【質問厳禁】Androidの神アプリを挙げるスレpart22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
推奨NGワード: ?

神アプリを探したり、普通に「良アプリ」とか「オススメアプリ」をあげるスレ

質問は
【Android】教えて!ドロイド君!Part29【質問スレ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1322962392/
こんなアプリ探してます 8本目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1322715242/

【前スレ】
【質問厳禁】Androidの神アプリを挙げるスレpart21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1323177480/
2SIM無しさん:2011/12/17(土) 03:45:52.58 ID:micyv0XA
専ブラはこちら
【専ブラ】Android用2chブラウザ Part26
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1321811525/

■電話(電話帳)
Dialer One / 電話帳R / Garlic電話帳 / Jブック2

■メール
K-9 Mail / Imoni

■IME
ATOK / OpenWnnフリック入力対応版 / Graffiti for Android / google 日本語入力

■IME補助(マッシュルーム)
メアドピッカー / aNdClip クリップボード拡張 / けちゃっぷをきのこにそえて / カオ帳 / Imgur アップロード マッシュ

■ホーム
LauncherPro / ADW.Launcher / Zeam Launcher / GO ランチャー EX / Home Switcher

■ウィジェット
SiMi Folder Widget / SiMi Clock Widget / Desktop VisualizeR / Minimalistic Text / Widgetsoid / AudioManager / ExtDate Widget / SwitchPro Widget / glaeja

■ライブ壁紙
MultiPicture Live Wallpaper / Overlay Skin

■ロック
WidgetLocker Lockscreen / NoLock / Delayed Lock

■ファイラー
Ghost Commander File Manager / アストロファイルマネージャー / ES ファイルエクスプローラー / File Expert / ネプチューンエクスプローラー / tetra filer / Dual File Manager XT

■ブラウザ
Angel Browser /Opera Mobile ウェブブラウザ

■設定
APNdroid / Quick Settings / Quick System Info

■タスク管理・ランチャー
AltTabApps / Advanced Task Killer / Task Switcher / SwipePad / PreHome / MultiTasking / Wave Launcher / ss flicker / tasker / 扇ランチャー / Quick Desk / Llama / Home Commander
3SIM無しさん:2011/12/17(土) 03:46:30.49 ID:micyv0XA
■QRコード
QRコードスキャナー / QuickMark QRコードスキャナー / QR我風 / QR Droid

■画像ビューア
QuickPic

■プレイヤー
MixZing Media Player / PowerAMP Music Player / Winamp / MortPlayer Music / Meridian メディアプレイヤー / Zimly メディアプレイヤー
NicoRo α版 / Asti Media Player / PlayerPro / neutron RockBox / MX動画プレイヤー / DicePlayer、moboPlayer / VPlayer / meridian

■メモ
EverNote / Catch Notes / AK Notepad / skip memo / Jota Text Editor / ワンパンチ・メモ / Nメモ / Spiffy Search / Support Text / S2C

■Twitter
TweetDeck (Twitter/ Facebook) / twicca / Seesmic (Facebook/ Twitter) / Plume for Twitter

■オンラインストレージ
Dropbox / SugarSync

■読書
青空読手 / 縦書きビューワ / A・文庫

■漫画
Perfect Viewer

■ラジオ
Raziko / NHKネットラジオ らじる★らじる

■カレンダー(スケジュール)
ジョルテ

■天気予報
ss天気予報 new!

■カメラ
FxCamera / Vignette

■電卓
strCalc / 浮遊電卓 / 関数電卓 Panecal / RealCalc / Scientific Calculator / handyCalc Calculator

■ショートカット
Folder Organizer / Smart Shortcuts /見えんちゃー
4SIM無しさん:2011/12/17(土) 03:47:04.53 ID:micyv0XA
■マップ・ナビ・路線案内
Googleマップ / NAVITIME / Y!ロコ / 路線ドロイド / 駅探★乗換案内 / 地図ロイド

■ペイント・画像編集
Adobe Photoshop Express / Sketch Book Mobile / Be Funky / Fotolr写真処理

■RSSリーダー
Google reader / greader / scReaderWidget / NewsRob

■その他
Androidメーカー / なまず速報 β / Choose Browser / TeamViewer / 1Tap Cleaner Free
AirDroid / OnAir / UnifiedRemote / Market Bookmark / Screen Filter / Screencast Video Recorder / 秒時計ウィジェット /

■要root
Barnacle Wifi Tether / ShootMe / Titanium Backup / SetCPU / rootexplore
market enabler / adAway / clocksync / autostarts / AppWidgetPicker / metamorph
Screenshot It / System Tuner Pro / BusyBox / LCD Resolution / ROM Manager / SD Maid / 端末エミュレータ
5SIM無しさん:2011/12/17(土) 03:50:50.85 ID:O1hlZF4x
乙じゃないな
6SIM無しさん:2011/12/17(土) 03:52:34.49 ID:lwJJ1ogs
>>1

早速だが紹介用のテンプレを作ってみた

■紹介用テンプレ
【アプリ名】
【有料/無料】
【レビュー/ダウンロード数】
【詳細】

これでどう?
7SIM無しさん:2011/12/17(土) 03:55:02.42 ID:643t4gWu
>>1
おつかれ。

>>6
有料のとこ価格にしたら?
値段じゃなく有料って書いてくる人いるかも。
8SIM無しさん:2011/12/17(土) 05:09:55.83 ID:23XOBfSA
Rootアプリもっと増やそう
9SIM無しさん:2011/12/17(土) 06:44:45.71 ID:ONUPyrZE
バックアップ系の項目も作った方が良くない?
10SIM無しさん:2011/12/17(土) 06:51:47.99 ID:ONUPyrZE
>>8
初心者もこのスレに来ると思うからやめといた方がいいと思う
要rootは別スレで立てちゃダメ?
11SIM無しさん:2011/12/17(土) 07:15:03.41 ID:YDR2EqsT
>>1



SDに移せるアプリをインストールした時、通知でお知らせ
SDWatch: http://market.android.com/details?id=com.beaglebros.SDWatch

SDに移動可とか一覧で色分けされて見れてる
SDMove: http://market.android.com/details?id=com.beaglebros.SDMove

どちらも同じ作者ので権限無し。
この手のアプリって権限てんこ盛りのが大いにから
ケンゲンガーの人には神かもね。
12SIM無しさん:2011/12/17(土) 07:16:35.69 ID:YDR2EqsT
>>11
大いに←×
多い←○

…orz
13SIM無しさん:2011/12/17(土) 07:25:01.11 ID:fmL24XLO
>>7
そうだな
後なんかいれなきゃいけない項目ある?

似てるアプリとかどうかな?
14SIM無しさん:2011/12/17(土) 08:18:00.80 ID:cByoWdzb
質問厳禁外せよゴミ
15SIM無しさん:2011/12/17(土) 08:18:32.95 ID:ONUPyrZE
【アプリ名】 Air push detector
【有料/無料】 無料
【レビュー/ダウンロード数】 100000件以上
【詳細】 通知バーに広告を出す原因アプリ究明。必要な権限はなし

https://market.android.com/details?id=com.brosmike.airpushdetector
16SIM無しさん:2011/12/17(土) 08:20:46.66 ID:ONUPyrZE
>>6
使ってみて気付いたけどURLの項目も入れた方が良くない?
17SIM無しさん:2011/12/17(土) 08:36:11.79 ID:AT8PuWMT
>>16
確かにそれは入れとかなきゃいけなかったわ
18SIM無しさん:2011/12/17(土) 08:36:52.15 ID:qGyGzc1X
>>15
助かったわ
19SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:23:11.92 ID:pdCDi+Fg
>>16
支持
20SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:24:47.31 ID:fPaHcQ1T
これ以上rootアプリ増やすならroot専用スレでも行った方がいいわ
多すぎて見辛くなる
21SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:44:33.94 ID:JkwnPke+
オンラインストレージにsoramiは入らなかったか。。。
まぁ泥箱の方が自由度が高いからなぁ。

22SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:46:23.86 ID:pDbMW5c3
こんだけ長いならwikiにしたらどうかね?
テンプレにはそれこそ基準設けて、それ以外はwikiに誘導するとか
23SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:57:21.40 ID:pdCDi+Fg
>>22
昨日もそこまで話出た
投票作るとか
それまでの整理としてのこのスレ。
取り敢えず色々詰め込んで次スレで引いて行こうの流れ。
24SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:58:25.55 ID:gQVQZnrm
>>22
ならおまえさんが作ったらどうかね
25 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/17(土) 11:00:38.25 ID:/da+sued
>>21
soramiもう使えないし、マケからも消えた
skydrive browserで代替
26SIM無しさん:2011/12/17(土) 11:01:20.99 ID:PLvP4VO0
ちょっとつくってみるかな
27SIM無しさん:2011/12/17(土) 11:01:44.24 ID:+ye3ntWs
>>1
メモにColorNoteが入ってないorz

ってか神じゃなく良アプリ総合スレみたいなテンプレだな
28SIM無しさん:2011/12/17(土) 11:02:36.89 ID:y91cmgFG
暫定的なテンプレだしな
29SIM無しさん:2011/12/17(土) 11:42:45.78 ID:JkwnPke+
>>25
!?!?!?!?
あ、ホントだ。使えなくなってる。
知らなかった(´・ω・`)
教えてくれてありがとう。
30SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:00:12.66 ID:fbtTqmEI
長すぎるし多すぎる

もう神アプリじゃなくて
単なる定番アプリだな
31SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:04:39.50 ID:7ki+/uGj
元々神アプリでもなかったし
32SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:16:08.30 ID:KbyDnT7p
神アプリなんて今の所ない
33SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:33:05.43 ID:qXzofpuM
元々個々の神であって万人に神と思えるようなアプリってそうそうないよな、だからといってぽんぽん増やしてもいいというわけではないと思うんだが……
てか万人に神と言えるようなアプリあんの?
34SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:43:19.55 ID:gPrFRLpz
暇を持て余した神々のアプリ
35SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:49:30.57 ID:hopXvUQv
万人にとっての神アプリはデフォルトの設定アプリとかになっちゃうね
36SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:54:46.19 ID:41CMSMs8
とりあえず足しただけだろうし多すぎなら削ればいい
まあ、そうしたらpower ampとか無難なのしか残らないだろうがな
37SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:57:29.32 ID:hE/13TY3
>>33
aNdclip
38SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:22:39.78 ID:g9o41lUX
1tapcleanerに対抗して履歴消しゴムはどうだろう?
39SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:26:44.19 ID:aD4VT2Yt
インポは論外だけど本家も叩かれてなかったっけか
荒れるだけなんじゃね
40SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:28:41.51 ID:kQFRs+so
Androidの神っぽいアプリを挙げるスレでいいよ
41SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:32:51.96 ID:azbjrpSm
>>37
aNdclipは確かにいいよね。まあ俺あんまり使ってないからどこがいいとか詳しくは言えないけど。

1tapcleanerは使ったことすらないけどテンプレに入れるほどいいの?
42SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:06:04.16 ID:foDkPgmA
キャッシュや履歴クリーナー関係は、機能は似たり寄ったりだし好みの問題だからいらないと思う。
43SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:37:49.76 ID:vVGMvgtr
ブラウザにlunascapeいれてもいいと思うんだが
44SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:41:33.12 ID:aD4VT2Yt
個人的には軽くていいと思うんだけどまだまだβっていう感じがするなぁ
45SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:47:26.07 ID:UrYObIl+
>>43
使い勝手はとても良いと思います。でも開発元がβを付けているうちは様子見でどうですかね。
46SIM無しさん:2011/12/17(土) 16:04:51.30 ID:3jgajdMW
それだとAngelも見送りになるんだよね
47SIM無しさん:2011/12/17(土) 16:06:38.46 ID:D788rDRO
良アプリまとめスレでいいよ
神なんてない
48SIM無しさん:2011/12/17(土) 16:07:43.84 ID:micyv0XA
そもそもテンプレが

神アプリを探したり、普通に「良アプリ」とか「オススメアプリ」をあげるスレ

って書いてるしな
良アプリスレなんていらなかったんや
49SIM無しさん:2011/12/17(土) 16:09:14.12 ID:aD4VT2Yt
良アプリスレって「ちょっとマイナーな」がつくじゃん
他にあったっけ?
50SIM無しさん:2011/12/17(土) 16:11:36.68 ID:micyv0XA
>>49
ああ、あそこはマイナーなものをあげるスレなのか
じゃあこのスレは良アプリでもあげていいってことだね
51SIM無しさん:2011/12/17(土) 16:15:13.05 ID:aD4VT2Yt
>>50
あっちは発掘スレってなってるし、あっちで紹介してみんながコレいい!って言ったらこっちに持ち込むような感じ?
52SIM無しさん:2011/12/17(土) 16:36:49.12 ID:MU591MR7
マイナーの度合いは問わないんだよな、あそこ
53SIM無しさん:2011/12/17(土) 16:48:06.36 ID:IGIGZl4G
>>52
その議論でレス消費したらもったいないから別にいいだろ
54SIM無しさん:2011/12/17(土) 17:21:18.98 ID:PW7eTa8r
前スレの後半、めっちゃ内容濃くてわろたw
55SIM無しさん:2011/12/17(土) 17:35:04.84 ID:lL+8w5j2
とりあえず電話帳から精査していこうze
俺はgarlic使ってて特に不満ない
定期的にアプデしてるし
ただ最近マッシュで4グループに別れたのは人による
56SIM無しさん:2011/12/17(土) 18:04:53.74 ID:b4MiVTJz
よく知らんがATOKってパスワードとかの情報抜き取れるんだよな?
気持ち悪くてアンインストールしたわ
57SIM無しさん:2011/12/17(土) 18:05:45.49 ID:y91cmgFG
>>56
そうだな、お前にはそれがおすすめだ
58SIM無しさん:2011/12/17(土) 18:08:38.63 ID:lQp3J/CR
>>55
garlicは俺もいいと思うよ。まあ俺が使ってるのは電話帳Kだけど
電話帳登録が簡単に出来るから好きなんだよねー
Jブック2はギャラ使いの俺にとって上にタブを表示するのは使いづらいからパス。
電話帳Rは……タブが下にあって使いやすいのと軽いのがいいと俺は思う。
dialer oneは何がいいんだろうな。
59SIM無しさん:2011/12/17(土) 18:11:31.51 ID:oUeqSkTU
>>56
それどこ情報?
Googleに抜き取られてるって言うのなら分かるけど
そんな事件あったっけ?
60SIM無しさん:2011/12/17(土) 18:11:38.58 ID:KbyDnT7p
電話帳
正直ひとつもしっくりこない
61SIM無しさん:2011/12/17(土) 18:13:28.02 ID:1IkxLXmk
>>60
それはお気の毒に
じゃあ今何使ってんの?
62SIM無しさん:2011/12/17(土) 18:14:35.79 ID:zENyegSS
>>60
俺も。標準が一番マシ
63SIM無しさん:2011/12/17(土) 18:15:57.94 ID:y91cmgFG
>>59
IME有効にする時の警告のことだろ
64SIM無しさん:2011/12/17(土) 18:18:09.54 ID:y91cmgFG
65SIM無しさん:2011/12/17(土) 18:30:25.67 ID:+wxC1gIt
ごめんもう10円のやつおわっちゃったのですか?
66SIM無しさん:2011/12/17(土) 18:33:49.11 ID:oUeqSkTU
>>64
ああ、これか
これってIMEアプリは全部出ないか?
67SIM無しさん:2011/12/17(土) 19:00:43.59 ID:WMeCzBjL
>>66
プリイン意外なら全部出るよ
Androidの標準的な挙動
68 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/17(土) 19:16:10.95 ID:Wgrci1yG
>>65
お前の人生終わらしてやろうか?
69SIM無しさん:2011/12/17(土) 19:20:06.71 ID:iCdjzFlr
ちんこ
70SIM無しさん:2011/12/17(土) 19:21:15.58 ID:KbyDnT7p
>>61
標準
71SIM無しさん:2011/12/17(土) 19:44:39.51 ID:haIw2/0d
標準はグループ分けさえ出来ればな
同様に、標準ブラウザもブックマークのフォルダ分けさえ出来れば十分なんだが
72SIM無しさん:2011/12/17(土) 19:47:37.47 ID:AT8PuWMT
■紹介用テンプレ
【アプリ名】
【価格】
【レビュー/ダウンロード数】
【URL】
【詳細】

言われたのを直してみました
その他にいる項目とかあります?
73SIM無しさん:2011/12/17(土) 19:55:47.09 ID:ySrbtQrp
なぜg電話帳の話が出ない?
74SIM無しさん:2011/12/17(土) 20:06:06.25 ID:X5q6b0/9
>>72
支持
75 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/12/17(土) 20:06:06.70 ID:M8IRaSjB
スカイフィッシュ入ってないのね
ランチャーほとんど試したけど一番しっくりきた
次のテンプレ作成時に検討してくれ
76SIM無しさん:2011/12/17(土) 20:54:47.06 ID:+PgSZJZ1
>>75
無理にテンプレ使えとはいわないが
URL貼ってくれ
その方が試しやすい
77SIM無しさん:2011/12/17(土) 21:05:01.39 ID:aD4VT2Yt
スカイフィッシュは前スレにも名前あがってたはずなんだけど入れ忘れなんだろうか
78SIM無しさん:2011/12/17(土) 21:19:29.45 ID:uClzzdJJ
俺もスカイフィッシュ推してたんだけどな 建てた奴の偏見なんじゃね
79SIM無しさん:2011/12/17(土) 21:24:05.25 ID:KLXNFMuf
スカイフィッシュは良アプリすよね
80SIM無しさん:2011/12/17(土) 21:33:06.02 ID:iCdjzFlr
スカイフィッシュは神だよな
81SIM無しさん:2011/12/17(土) 21:33:53.82 ID:3jgajdMW
スカイフィッシュは最高だよな
82SIM無しさん:2011/12/17(土) 21:39:40.67 ID:X5q6b0/9
文句ゆーやつがたてればいいんじゃね?
83SIM無しさん:2011/12/17(土) 21:43:27.98 ID:1FMP4aX/
スカイフィッシュそんなに良くはないけどこの面子なら入れるべき
84SIM無しさん:2011/12/17(土) 21:48:10.47 ID:O3Onw22X
スカイフィッシュって最高だね!
85SIM無しさん:2011/12/17(土) 21:49:41.77 ID:POUpMn2M
??の画像くださいは神アプリ
http://market.android.com/details?id=jp.gmi

http://gazou.ero555.net/index.rdf
フィードにこれを追加しとくと更に捗る
86SIM無しさん:2011/12/17(土) 21:55:32.53 ID:KbyDnT7p
>>72
レビューとかいる?
87SIM無しさん:2011/12/17(土) 21:57:19.93 ID:VYdQRoFC
価格と詳細いらん
名前とurlくらいしか貼る気おこんねーよ
88SIM無しさん:2011/12/17(土) 22:00:05.81 ID:kTgrvv6t
>>86
評価の材料としては要るかなと
まあDL数だけ書くのでも良いけど
一応ね
>>87
価格は必ずなくても良いと思うけど
詳細はほしいと思う

まあめんどくさかったらそこだけ飛ばせば良いかと
89SIM無しさん:2011/12/17(土) 22:03:25.42 ID:D4v8xl/w
こういうのって決めすぎると過疎るよ
90SIM無しさん:2011/12/17(土) 22:04:42.09 ID:s16dc/qM
>>41
一つのアプリでキャシュ消去・履歴消去・デフォ設定の消去をカバー
一台三役は今のところこれだけ
91SIM無しさん:2011/12/17(土) 22:06:17.99 ID:s16dc/qM
92SIM無しさん:2011/12/17(土) 22:06:45.70 ID:POUpMn2M
>>85
詳細書いとく
画像まとめブログのrssを選択するだけで写真をまるごとダウンロードするアプリ。
93SIM無しさん:2011/12/17(土) 22:19:37.42 ID:D788rDRO
>>89
今までの感じぐだぐだやるやら過疎ったほうがましだわ
94SIM無しさん:2011/12/17(土) 22:20:46.55 ID:L0A5ju/8
過疎ったら落ちるだろハゲ
95 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/17(土) 22:26:26.20 ID:Wgrci1yG
>>91
シャープ製端末限定とかアホか?
96SIM無しさん:2011/12/17(土) 22:33:40.21 ID:D788rDRO
落ちそうなら上げろや脇臭
97SIM無しさん:2011/12/17(土) 22:35:20.96 ID:f0sFLg81
過疎スレに誰がそんなのとするんだよ
98SIM無しさん:2011/12/17(土) 22:42:22.87 ID:Yka3MHJr
おいデザインと精度を兼ね備えたお天気アプリはないものか!

びゅーてぃほーは精度糞
SSはデザイン糞

99SIM無しさん:2011/12/17(土) 22:43:58.44 ID:Yka3MHJr
あっ、ごめん質問禁止だね。
ごめん。

そんなアプリないかなぁ(独り言だからね)
100SIM無しさん:2011/12/17(土) 22:46:12.84 ID:micyv0XA
eWeather - 天気、地震、気圧計、警告、クロック
101SIM無しさん:2011/12/17(土) 22:49:40.80 ID:JUfTY3um
weather now
102SIM無しさん:2011/12/17(土) 22:56:34.98 ID:BarNyOE2
天気は ピンポイント天気ウィジェット と ウェザーニュースタッチ を入れとけ。
103SIM無しさん:2011/12/17(土) 23:02:43.68 ID:kTgrvv6t
>>89
むしろ今までが決めなさすぎたと思う
ただただ名前をあげるだけじゃあ全くわからんしな
104SIM無しさん:2011/12/17(土) 23:11:31.49 ID:0QQtmEDD
まあ俺は守らないけどな
105SIM無しさん:2011/12/17(土) 23:11:41.67 ID:uf8OjybE
ありがとう全部ぶちこんてみる!
106SIM無しさん:2011/12/17(土) 23:24:42.75 ID:TqOPD0iI
Pixlr-o-matic、今のところ俺的に神
カメラっていうか写真加工か
107SIM無しさん:2011/12/17(土) 23:25:21.43 ID:1IkxLXmk
>>70
標準はメールからの登録が非常に面倒だから俺はいやなんだよね。まあ端末によって標準の電話帳は違うかもしれないから一概には言えないけど…
手か何がしっくりこないの?
108SIM無しさん:2011/12/17(土) 23:30:39.78 ID:y91cmgFG
CM7標準電話帳だけど不便に感じたことはないな
109SIM無しさん:2011/12/17(土) 23:35:50.06 ID:TqOPD0iI
jbook2 以外に日本語T9できるのはないものか。
機能はいいけどデザインがどうしても受け入れられない。
仕事の都合で言語設定を英語にしてると
標準は五十音のインデックスが出なくて使い物にならんし…
110SIM無しさん:2011/12/17(土) 23:44:04.87 ID:b4MiVTJz
>>59
tspycheckerってアプリで見ると出てくる
何に使うかわかれば納得出来るが
別に詳しくないし、使ってなかったから外した
111SIM無しさん:2011/12/17(土) 23:50:01.83 ID:b4MiVTJz
というか登録の時に使うのか?よくわかんね
112SIM無しさん:2011/12/17(土) 23:57:16.16 ID:wmR0xY3P
アプリ名
URL
(他アプリと比較して)神アプリと思うポイント

この3つだけでいいよ
他の誰かも言ってるけど詳細はいらないなぁ
だけど、「ココが神」というポイントくらいは書いてほしい
113SIM無しさん:2011/12/18(日) 00:02:26.57 ID:ySrbtQrp
>>72
有料なら神じゃないだろうし、レビューやらダウンロード数なんかあてにならんし、めんどくさいからいらない
ダウンロード数が少ないからダメというのもおかしいよな
114SIM無しさん:2011/12/18(日) 00:07:18.94 ID:g5i6i+/G
ダウンロード数が少ないとかはマイナースレの領分じゃないか
115SIM無しさん:2011/12/18(日) 00:11:14.51 ID:k6JlEFZH
weather nowが一番良かった
スキンを作って共有とか出来るんだけど誰も作ってないというね・・・
116SIM無しさん:2011/12/18(日) 00:17:19.75 ID:fULNwykU
>>112
どういうアプリかの説明がないと議論しづらくない?

それに
他アプリとの比較を書くのでも良いし
純粋にどういうものかを書くだけでも良いから比較よりは良いかなっと
>>113
有料はどうかは関係ないだろw

有料でもPoweramp,Playerpro,Tasker,ATOK辺りは間違いなく神だし
117SIM無しさん:2011/12/18(日) 00:50:10.71 ID:qgJpeDt+
>>116
有料でも良いか。すまん。

でもダウンロード数とかはめんどいわ。

ま、アプリ名とurlだけでもいいし、出来たら簡単な説明があれば良いわ!

ということでヨロシク
118SIM無しさん:2011/12/18(日) 01:26:55.68 ID:sT5FOZqt
お、おう
119SIM無しさん:2011/12/18(日) 02:57:11.80 ID:+6tl/zZ3
神認定するかどうかは置いといて、
あんまり名前を見かけないこれらを試してみてくれ。

・Dropsync
・Qloud Media
・On Air
・Unified Remote
120SIM無しさん:2011/12/18(日) 03:10:20.41 ID:c+t4Cw/C
だから、マーケットのURLとどこがいいかくらいは書いてくれ
121SIM無しさん:2011/12/18(日) 03:16:41.51 ID:TAcp315i
放っておけ
スルーするんだ
122SIM無しさん:2011/12/18(日) 03:16:48.18 ID:T9UhUh/1
OnAirは何回かは出てきてはいるだろ。

PCとの通信だけなら他にも出来るソフトがあるから
神認定まではされていない。
123SIM無しさん:2011/12/18(日) 08:00:21.13 ID:6UGsjhcT
俺もWeatherNow派だな
情報源が気象庁なのはこれとSS位と思う
WeatherNowは神レベルじゃねーけど
SSはテンプレから外すレベルだ
入ったのは自演じゃねーのか
124SIM無しさん:2011/12/18(日) 08:20:59.30 ID:8U2UnSX5
>>87
俺もそれで十分だと思う
貼ってくれるやつに負担かけるのはイクナイ
125SIM無しさん:2011/12/18(日) 08:28:04.47 ID:8U2UnSX5
>>119
URLだけでも上げてくれんかね?
126SIM無しさん:2011/12/18(日) 09:36:50.67 ID:T3xKtbki
127SIM無しさん:2011/12/18(日) 10:00:52.99 ID:fYv5wtdP
Arrow面白いよ。
TM機能を考えた作者はネーミングも含めて天才かも?
128SIM無しさん:2011/12/18(日) 10:10:04.12 ID:0PEUHEV9
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/4/e/4ea05ea2.jpg
このアプリ教えていただけませんか?
129SIM無しさん:2011/12/18(日) 10:11:24.66 ID:bH56RmAR
そう、iPhoneならね
130SIM無しさん:2011/12/18(日) 10:11:47.16 ID:W/R4i5RX
>>128
Skitch
131SIM無しさん:2011/12/18(日) 10:18:02.26 ID:v6Ain0KT
>>126
スレチ
132SIM無しさん:2011/12/18(日) 10:24:08.74 ID:B1HX3Z59
>>123
ss良いと思うよ
ウェザーインフォメーションから乗り替えたわ
ウェザーニュースタッチより、一画面に情報まとまってるから、瞬時に天気情報確認できる

133SIM無しさん:2011/12/18(日) 10:26:34.42 ID:B1HX3Z59
>>126
それ大体taskerで出来るから情弱以外は(゜?゜)イラネ
134SIM無しさん:2011/12/18(日) 10:28:01.10 ID:4YJp3L+l
ss天気予報使ってたけどピンポイントとウェザーニュースの使い分けにした
これが一番見やすい
135 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/18(日) 10:53:01.68 ID:LWHUiGWP
>>123
WeatherNowに一票
ちょっとめんどいけどスキン変えられるし、
アメダス、ナウキャスト、台風情報見れるし、情報元が気象庁だし

ウィジェットの自由度とUIがssより洗練されてるから乗り換えた
136SIM無しさん:2011/12/18(日) 11:12:58.42 ID:wdiCQWaj
おまえらの神基準がわからんわ

Super tool box 10+: http://market.android.com/details?id=net.lepeng.superboxss

これはテンプレ入れるべき
137SIM無しさん:2011/12/18(日) 11:14:30.65 ID:bxT9L7/k
>>136
怪しい権限スレのテンプレのことを言ってるのか?
138SIM無しさん:2011/12/18(日) 11:17:44.41 ID:jdTwl609
>>136
なんかすげーなこれ
139SIM無しさん:2011/12/18(日) 11:36:51.50 ID:mUHr/HEd
>>136
これ使ってるわ
140SIM無しさん:2011/12/18(日) 12:33:50.18 ID:jzHKSASD
>>136
半島だから却下
141SIM無しさん:2011/12/18(日) 12:52:29.33 ID:ljzeYpjv
>>135
スキン作ろうおもたけどかなり面倒だねw

誰か一人くらい良スキンうpしてくれないかなー(´・ω・`)
142SIM無しさん:2011/12/18(日) 13:04:18.27 ID:gSEF+hx3
天気スレで少しならスキンうpされてるぞ
143SIM無しさん:2011/12/18(日) 13:11:29.91 ID:ljzeYpjv
>>142
情報d。
天気スレってスマホ板にあるのかと思ったらやっぱ無かったw
探してみる。

デフォの天気アイコンが向日葵に見えてしまうから…(´・ω・`)
144SIM無しさん:2011/12/18(日) 13:14:32.66 ID:jdTwl609
145SIM無しさん:2011/12/18(日) 13:15:39.71 ID:bH56RmAR
いままで知らなかったけど、必死チェッカーのアプリあるんだな
これは便利
146SIM無しさん:2011/12/18(日) 13:17:43.93 ID:ljzeYpjv
>>144
あぁぁ、天気で探してた
weatherか…orz
ありがと
147SIM無しさん:2011/12/18(日) 13:20:32.19 ID:L0/qN8aj
>>145
マジで?
本当にいろいろ有るもんだな
148SIM無しさん:2011/12/18(日) 14:31:17.74 ID:czvZmpwQ
神かどうかは置いといて天気予報系のアプリで一番いいのはWeatherNowだと思う
149SIM無しさん:2011/12/18(日) 14:46:48.63 ID:qBtpX2Dp
ダウンロード数が少なすぎて
weather nowが絶賛されてるのが
すごく嘘臭く感じるわ
150SIM無しさん:2011/12/18(日) 14:47:36.26 ID:l3Z9fIKn
Weather now推しが自演にしか見えない
151SIM無しさん:2011/12/18(日) 14:53:06.21 ID:L0/qN8aj
蹴り姫が地味にはまるな
小一時間夢中になってた
152SIM無しさん:2011/12/18(日) 15:37:28.47 ID:e9tal5hr
ウェザーナウ入れたけどださいな。自演か?
153SIM無しさん:2011/12/18(日) 15:40:36.99 ID:CqIL2aIh
WeatherNowはスキンを変えて見栄えが良くなったので使いだした
154SIM無しさん:2011/12/18(日) 15:41:55.69 ID:GsdOQ3R8
風向風速が設定できるからweathernowも入れてみた。天気予報系が3つになったw
155SIM無しさん:2011/12/18(日) 16:00:08.88 ID:o/KrN6WI
作者自演なんていつものこと
156SIM無しさん:2011/12/18(日) 16:07:50.20 ID:0xmwNXkt
俺もWeatherNowだよ
一番使いやすいが、たまにウィジェットの更新中が続くことがある
157SIM無しさん:2011/12/18(日) 16:33:22.82 ID:bH56RmAR
10+件のダウンロードしかされてないのにこのスレだけでこんなにあつまるのね
158SIM無しさん:2011/12/18(日) 16:41:54.90 ID:AiSnyl4J
10+件ってことはないと思うんだが・・・
なんでだろう
159SIM無しさん:2011/12/18(日) 17:05:36.15 ID:RC0UFtdK
リアルタイム集計じゃないけどな
160SIM無しさん:2011/12/18(日) 17:14:22.57 ID:amozcXGe
俺もWeatherNow使ってるよ
神だと思う
161SIM無しさん:2011/12/18(日) 17:25:07.46 ID:sT5FOZqt
weathernowってどれ?
99のやつ?
162SIM無しさん:2011/12/18(日) 17:25:44.60 ID:lJbwKNCk
angryGPS は 1.5.1 にアップしたら、メチャ掴みが早くなったな
部屋ん中でもちゃんと掴むよ
163SIM無しさん:2011/12/18(日) 17:35:10.09 ID:sT5FOZqt
164SIM無しさん:2011/12/18(日) 17:37:06.80 ID:AoZTNivp
昔天気アプリではよくあがってたウェザーニュースタッチは神アプリにはならないのね

要領が大きい
iphoneUIのまんま

辺りがダメな要因?
あと天気の精度とかよく話題になるけど、気象庁以外は微妙なのかね
165SIM無しさん:2011/12/18(日) 17:40:18.57 ID:P4kZH9jz
天気は精度がいいヤツあるか?
166SIM無しさん:2011/12/18(日) 17:51:51.26 ID:Ca1+af5b
167SIM無しさん:2011/12/18(日) 18:06:03.80 ID:eM+rZUVQ
>>162
それってマケで取れる?
168SIM無しさん:2011/12/18(日) 18:07:13.53 ID:rqgt/9qU
少なくともbeautiful widjetよりはいい

あれはダサいな
169SIM無しさん:2011/12/18(日) 18:08:33.17 ID:1H4usB+1
>>167
ググってみー
170SIM無しさん:2011/12/18(日) 18:10:54.53 ID:ki24Gmib
>>163
そう、それ。
171SIM無しさん:2011/12/18(日) 18:26:47.13 ID:VTW7Rgsj
weathernow
http://i.imgur.com/hfKVb.png
大概のスキンは移植できそう
誰も上げてないけど
172SIM無しさん:2011/12/18(日) 18:50:33.53 ID:gC6IzIUe
使ってみたけどWeatherNow一択だわ
広告もないしオススメ
173SIM無しさん:2011/12/18(日) 18:51:09.91 ID:JUZoUTnl
多すぎるよ

そもそもアプリ名だけ羅列されてもどこがどう優れてるのか書かないと意味ねーじゃん

リスト作ったやつは無職か?
174SIM無しさん:2011/12/18(日) 18:51:28.35 ID:xZJN0g7x
>>171
勝手ながら作者認定しました(σ`・ω・´)σ
175SIM無しさん:2011/12/18(日) 18:56:09.27 ID:rqgt/9qU
>>173
お前みたいな初心者には多すぎて困るよな、うん
176SIM無しさん:2011/12/18(日) 18:57:36.18 ID:lUWjQOwn
>>171スキンの移植なんてどうやんだよ
177SIM無しさん:2011/12/18(日) 18:58:15.55 ID:lUWjQOwn
>>175
勝手ながら無職認定しました
178SIM無しさん:2011/12/18(日) 19:00:41.34 ID:K5HZLVdM
wethernowなんて拡張アプリだのなんだの入れろ入れろうっさいからクソ
179SIM無しさん:2011/12/18(日) 19:06:57.13 ID:ORzv8XTc
スキン自分で弄れるのってsnowstormとweather nowぐらいかね
180SIM無しさん:2011/12/18(日) 19:15:50.68 ID:AoZTNivp
だから厳選するって言われてるじゃん
文句言うなら、とっととこれいらないあれいらないって言えよ
181SIM無しさん:2011/12/18(日) 19:18:15.13 ID:amozcXGe
wethernowが一番だお
182SIM無しさん:2011/12/18(日) 19:19:11.31 ID:PqhXUKHK
wethernow使いづらい 糞認定
Advanced Task Killer 使いづらい 糞認定
Opera Mobile使いづらい 糞認定
アストロファイルマネージャー 使いづらい 糞認定
MultiPicture Live Wallpaper使いづらい 糞認定
Y!ロコ使いづらい 糞認定
AppWidgetPicker使いづらい 糞認定

次からリストから外せよ!糞管理人
183SIM無しさん:2011/12/18(日) 19:19:15.69 ID:js+J+HMs
>>173
説明まで書いたら長くなるじゃん。頭使えよ無職
184SIM無しさん:2011/12/18(日) 19:21:52.06 ID:2B+K7exl
>>182
管理人?
185SIM無しさん:2011/12/18(日) 19:24:20.21 ID:AoZTNivp
見えない敵と闘ってる
186SIM無しさん:2011/12/18(日) 19:27:53.90 ID:3sWiXEwY
説明はともかく特徴は書かないとなにがどう神なのかわからんだろ
1つ1つ試せとでも言うつもりか?
187SIM無しさん:2011/12/18(日) 19:29:08.40 ID:2q0BkCMV
みんなそうしてる。甘えんなハゲ
188SIM無しさん:2011/12/18(日) 19:30:06.21 ID:AoZTNivp
そうだよ
さすがにそれぐらいはしろよ
グループ分けしてるから、それが何のアプリかぐらいは分かるでしょ
189SIM無しさん:2011/12/18(日) 19:30:44.34 ID:7kXUMtJk
ゆとってんなあ
190SIM無しさん:2011/12/18(日) 19:31:29.49 ID:1H4usB+1
だな。スルーする子たちいっぱいだ。
191SIM無しさん:2011/12/18(日) 19:33:08.37 ID:Gmq4RfHB
AppWidgetPickerが使いづらいとか流石にないわ
間違いなく神だろ
192SIM無しさん:2011/12/18(日) 19:43:17.85 ID:3sWiXEwY
いやアホか、1つ1つ試すにしちゃ量が膨大すぎるわ

スマホ買いたての人間に以前ならここのテンプレ読んで自分で試せと言ってたがこの量じゃ試す前に嫌気さしちまうだろ
何の説明もなく数が増えるだけならそれはスレ住人の自己満足じゃないのか?と俺は思ってしまうよ
193SIM無しさん:2011/12/18(日) 19:45:34.42 ID:dIHLBaj1
んじゃ利用しなくていいよ
194SIM無しさん:2011/12/18(日) 19:47:36.71 ID:3sWiXEwY
それは自己満足で出来たものだということを否定しないって事か?
なにも長ったらしい説明を加えろと言ってるわけじゃないんだけどな
195SIM無しさん:2011/12/18(日) 19:48:25.93 ID:XUfgelZ5
ええー。ビューティフルウィジェットかっこいいじゃん
196SIM無しさん:2011/12/18(日) 19:57:16.21 ID:Te+3Jwpc
>>192
俺は一つ一つ試して自分に合うの決めたけどな
つかみんなそうやってるし
197SIM無しさん:2011/12/18(日) 20:02:11.22 ID:AoZTNivp
>>192
だから厳選するってるじゃんwww
多いから減らしていくわけ
その議論を今してるんでしょ
198SIM無しさん:2011/12/18(日) 20:02:53.21 ID:AoZTNivp
するってるじゃん→するって言ってるじゃん
199SIM無しさん:2011/12/18(日) 20:08:21.23 ID:Gmq4RfHB
>>192
何でそんな必死なのか知らんが前スレでの流れ見てないのかな?
今はとりあえず足して精査していこうって段階
勝手に完成系って思い込んで自己満とか言い出すなよ
200SIM無しさん:2011/12/18(日) 20:11:31.20 ID:rqgt/9qU
>>195
あれはないわ
201SIM無しさん:2011/12/18(日) 20:13:15.58 ID:9zhnRZBK
>>192
なんで自分の低いレベルに皆を合わそうとすんの?
自分で調べるのって2ちゃんじゃ当然なんだよ?
わかったら黙ってろクズ
202SIM無しさん:2011/12/18(日) 20:22:39.72 ID:ZoeaocK3
各項目3つくらいに絞りたいな
203SIM無しさん:2011/12/18(日) 20:27:33.57 ID:nIGnpNHn
>>202
理想だね。特にプレーヤー系
204SIM無しさん:2011/12/18(日) 20:54:51.60 ID:nJzHLyZs
ファイラー系も絞れそう
205SIM無しさん:2011/12/18(日) 20:58:14.90 ID:dIHLBaj1
■リア充
LINE /BUMP
206SIM無しさん:2011/12/18(日) 21:01:19.92 ID:dYh2sYGc
>>205
カカオトーク(笑)
207SIM無しさん:2011/12/18(日) 21:01:47.51 ID:amozcXGe
おもしろーい
208SIM無しさん:2011/12/18(日) 21:03:21.64 ID:lRplF0VM
Weather now糞だな。入れてみて自演だったわかったわ
209SIM無しさん:2011/12/18(日) 21:05:29.73 ID:jdTwl609
相変わらず2chに顔を出す作者は叩くと
210SIM無しさん:2011/12/18(日) 21:08:14.58 ID:Epu4mk01
自演するゴミは叩かれて当然
211SIM無しさん:2011/12/18(日) 21:10:23.06 ID:A9NqHNWC
>>205
そいつらのせいで自分も入れてるけどさぁ
ぶっちゃけ即効でアンインストールしたい

IP電話でマシのはskypeくらいか
アド交換はQR系なのかね
212SIM無しさん:2011/12/18(日) 21:14:17.43 ID:NXIIy2KV
>>211
アドレス交換は青葉使ってる
213SIM無しさん:2011/12/18(日) 21:22:12.39 ID:N+bOauAL
神アプリとか言っておいて名前だけ羅列して特徴書かないとかバカじゃん

まじ無職の仕事だわwww
214SIM無しさん:2011/12/18(日) 21:24:44.81 ID:h+P3CP/O
wethernowはゴミ
215SIM無しさん:2011/12/18(日) 21:27:29.86 ID:A9NqHNWC
>>212
ペアリング面倒だけど今は楽に出来るアプリがあるかもしれないな
ちょっと探してみるか
216SIM無しさん:2011/12/18(日) 21:28:25.96 ID:aSC+/PSe
叩くのは自由だがじゃあなにがいいかは挙げてほしいな
217SIM無しさん:2011/12/18(日) 21:36:57.84 ID:2PPdV8qV
>>213
自分で調べられない馬鹿の言い訳だな
218SIM無しさん:2011/12/18(日) 21:41:41.72 ID:amozcXGe
wethernow
219SIM無しさん:2011/12/18(日) 21:49:26.56 ID:g1lcS2dV
つーかここで上がるアプリなんて大体レビュー書いてるブログとかあるだろ
いちいちインスコしなくてもコピペしてググれば良いじゃん
初心者どうこうなんてそれこそ神アプリでググればまとめとか引っかかるわけで
220SIM無しさん:2011/12/18(日) 21:53:57.53 ID:bH56RmAR
・wave launcher(有料)
前述のswipe padとよく似たアプリ
機能多め、デザイン良し。
ただし、操作感がいまいち
221SIM無しさん:2011/12/18(日) 21:54:47.09 ID:bH56RmAR
壮絶な誤爆
222SIM無しさん:2011/12/18(日) 21:59:04.93 ID:dIHLBaj1
てーてー
三森、あうとー
223SIM無しさん:2011/12/18(日) 22:03:30.28 ID:nIGnpNHn
最近権限とか話題になるし
app sield
https://market.android.com/details?id=com.gmail.exathink.appshield

権限削れるアプリ
250円だっけかな。
224SIM無しさん:2011/12/18(日) 22:10:32.36 ID:z1gt/fLW
天気はこれがシンプルで良い
https://market.android.com/details?id=jp.android.tomapps
225SIM無しさん:2011/12/18(日) 22:14:31.13 ID:jdTwl609
Weather now使ってたけどss天気予報入れてみた
ss天気予報の方が設定項目は分かりやすいかな、ウィジェットも自分のホームにピッタリくる感じでいい
しばらくss使ってみるかな、それでもNowをゴミだとは思わんけど

ついでに同じ作者さんのssFlickerも入れてみた
Swipepadだとウィジェット置けないんでssの方に置いてみたけどウィジェット起動までにちびっと手間がいるね
いっぱい設置できるんでホーム画面を空っぽにできそうだw
226SIM無しさん:2011/12/18(日) 22:16:16.88 ID:FeOUsCih
池沼まだいたの?
227SIM無しさん:2011/12/18(日) 22:22:41.10 ID:yF+xQYX3
weather nowダウンロード1万越えてるじゃん
228SIM無しさん:2011/12/18(日) 22:25:55.40 ID:lJbwKNCk
>>226
「池沼」って何だ?
229SIM無しさん:2011/12/18(日) 22:26:56.58 ID:dIHLBaj1
韓国人のことよ
230SIM無しさん:2011/12/18(日) 22:48:05.34 ID:UcqFrELI
Weather NowとWeather Now!で似た名前のアプリが2つあるけど
ダウンロードが少ない云々言ってる奴は後者の方を見てる気が・・・。
231 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/18(日) 23:02:19.35 ID:0/HtaLMR
>>222
でで〜ん
じゃないの?
232SIM無しさん:2011/12/18(日) 23:19:35.62 ID:BSsckVzc
>>228
えっ?
233SIM無しさん:2011/12/18(日) 23:42:28.95 ID:6pTLK8hG
weathernowそんなに悪くないと思うよ、俺は結構好きだな
ただss天気予報が使い慣れてるし分かりやすいから、使わないけど
まあ元々天気は一つしかないんだし、テンプレに入れてみてもいいんじゃないの?
234SIM無しさん:2011/12/18(日) 23:43:14.03 ID:sT5FOZqt
>>231
ばばーん
だよ
235SIM無しさん:2011/12/18(日) 23:44:48.20 ID:AoZTNivp
ウェザーニュースはどうなのよ
やっぱダメなのか?
236SIM無しさん:2011/12/18(日) 23:49:57.97 ID:jwfEdq4C
>>235
ウェザーニュースタッチか?
俺は天気ウィジェットを置かない派だから重宝してるけどな。
237SIM無しさん:2011/12/18(日) 23:51:56.85 ID:K9GjlNEA
そんなことより目覚まし系のアプリについて語ろうぜ
238SIM無しさん:2011/12/18(日) 23:52:38.67 ID:jdTwl609
ウェザーニュースタッチ?
あそこって有料会員登録いらなかったっけ?基本機能は無料だっけか
後はサイズが大きいところかね
239SIM無しさん:2011/12/18(日) 23:57:31.72 ID:+i5x2Z1A
天気はGoogleカレンダーに表示させてる。
livedoorかどこかのiCal。
240SIM無しさん:2011/12/19(月) 00:02:31.93 ID:37WnPgbT
おまえら何時まで天気の話してんだよw
241SIM無しさん:2011/12/19(月) 00:03:41.51 ID:jdTwl609
じゃぁプレイヤーでも削るかね?
242SIM無しさん:2011/12/19(月) 00:04:11.80 ID:10+kGIVl
>>237
sleep as androidで
243SIM無しさん:2011/12/19(月) 00:10:36.53 ID:tCsHRjCk
>>237
色々あったがサクソフ一択だな
244SIM無しさん:2011/12/19(月) 00:12:09.59 ID:Fnw8zl+s
目覚ましはiPadに任せてるわ今のところ。
245SIM無しさん:2011/12/19(月) 00:48:44.69 ID:Tt3MMXB6
>>237
権限削ってるけどSleep as droid
246SIM無しさん:2011/12/19(月) 00:57:09.87 ID:lAPtxBcQ
>>237
AlarmClock鉄板
247SIM無しさん:2011/12/19(月) 01:14:56.52 ID:gPiXmVP0
そういえばテンプレに目覚ましアプリないな、付け加えんのか?
俺めざましドロイド使ってるわ
248SIM無しさん:2011/12/19(月) 01:17:03.32 ID:SRE7HNZz
>>237
僕はときこ Freeで!

[Market Link] <a href="http://market.android.com/search?q=pname:jp.favorite.alarmclock.tokikofree" target="_blank">ときこ Free</a>

神では無い
間違いなく
249 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/19(月) 01:22:29.25 ID:kRooXi/E
ノラだけど俺は「メザマシ!」推しとく
スマホ2台持ちだから
250SIM無しさん:2011/12/19(月) 01:25:10.81 ID:EeiJ+FDb
前スレでタイマーとかストップウォッチとかアラームとか総合的な時計カテゴリーをすすめたんだがな
251SIM無しさん:2011/12/19(月) 01:57:02.78 ID:8QVgWVCH
おれもときこ
アラームに不具合があったら遅刻するからなかなかほかのやつ試せないw
252SIM無しさん:2011/12/19(月) 02:05:16.85 ID:6GQ1qshQ
>>165
その、文字なんて言うフォントですか?
253SIM無しさん:2011/12/19(月) 05:36:23.31 ID:k8ZXemzM
254SIM無しさん:2011/12/19(月) 05:54:52.67 ID:Ew6yTw6p
割れかいな
255SIM無しさん:2011/12/19(月) 06:11:05.86 ID:VqXhbf0h
天気はお天気キャス子だろうw
あとY!天気の4x1ウィジェット愛用
256SIM無しさん:2011/12/19(月) 06:15:13.79 ID:zwWl5OOu
お天気はチェック用と飾り用を使い分けてるやつが多いんじゃないかな
257SIM無しさん:2011/12/19(月) 06:29:05.53 ID:QtzCNovz
ちっとも厳選されないな
258SIM無しさん:2011/12/19(月) 06:31:26.39 ID:q3dFrQ39
livewallpaperにgoweather
飾りにbeautifulwedget
チェックはweathernow
もちろん皆さんと違いイケメンリア充です('∀`)
259SIM無しさん:2011/12/19(月) 06:32:18.33 ID:yhgrbT9F
天気とかアラームの話より
今出てるやつ減らす方が先だと思うんだ。
260SIM無しさん:2011/12/19(月) 07:21:47.46 ID:uoscpgb1
>>247
俺もめざましドロイド使ってたけどサクソフのアラームの方が祝日を編集できて便利で乗り換えたよ
https://market.android.com/details?id=jp.sakurasoftwear.mysimplealarm
261SIM無しさん:2011/12/19(月) 07:36:11.80 ID:ImVNqPUC
どうしてもってんなら、その他削ればよくね。サンプルが少なくてカテゴリできなかった雑多が名前だけ羅列されてても意味はなかろ。
天気、プレーヤー等の具体的なカテゴリ見る奴はいても、わざわざ好き好んでその他見る奴なんざいねえんだし。
262SIM無しさん:2011/12/19(月) 07:38:24.89 ID:AskTD6rf
アラームなんてデフォで十分じゃね
263SIM無しさん:2011/12/19(月) 07:40:05.49 ID:7ggtc3yM
デフォで足りない、という人間が来る場所じゃないのかここは?
264SIM無しさん:2011/12/19(月) 07:42:09.83 ID:vgYLguSY
自動電源オンから目覚ましならしてくれるアプリないのかな

俺の機種自動電源オンないから目覚ましに使えないんだわ
寝るときは電源オフるので
265 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/19(月) 07:48:51.62 ID:5tnqvdrb
>>264
Androidで自動電源オンは不可能です
266 【Dsmartphone1314984184492026】 :2011/12/19(月) 07:50:15.01 ID:WnpVO+IL
>>260
てかこのアプリの説明部分すごいなwww個人指名の量が半端ない
これがサクソフかっ
267SIM無しさん:2011/12/19(月) 08:00:47.37 ID:Y2ULJBjt
>>260
自演だと思うが…サクソフはやめとけ
268SIM無しさん:2011/12/19(月) 08:26:52.21 ID:WnpVO+IL
まじか、サクソフはMynoteとかには非常にお世話になってるんだ、更新しないけどさ……
まあ慣れてるめざましドロイドから乗り換えるのは億劫だからいいや
269SIM無しさん:2011/12/19(月) 08:42:47.39 ID:QqZEO7+G
>>260
このアプリの説明凄いなw
レビュー欄が要望欄になってるw
270SIM無しさん:2011/12/19(月) 09:19:10.17 ID:PUV3OHQj
前スレで出てた

Copy Paste It
https://market.android.com/details?id=com.edwardkim.android.copyscreentextfull

ってPCのフリーソフト「コピット!」(←現状まだあるのか知らんが)
みたいな物だという解釈でok?

これって要rootだよね
非root用でもこんなのあったら神なのに…(´・ω・`)
271SIM無しさん:2011/12/19(月) 09:31:04.82 ID:sk9STtnB
>>270
日本語通らないけどいいの?
272SIM無しさん:2011/12/19(月) 09:58:43.58 ID:SBdyt3pc
>>270
これは日本語あったらほんとによかったなー
てか俺rootとってないけどトライアル版でコピーできたよ?
273SIM無しさん:2011/12/19(月) 10:03:13.60 ID:nsYSXNFD
ここまで神アプリ無し
274SIM無しさん:2011/12/19(月) 10:45:06.49 ID:PUV3OHQj
>>271
英語が苦手だからこそ使いたいからむしろ大丈夫かもw

>>272
マジで!500円越えの価値あるか試してみる(`・ω・´)
トライアル期間何日だろ?
275SIM無しさん:2011/12/19(月) 11:29:30.52 ID:aB8qMVDs
俺英語だからあまり分からないんだけどTutorialの最後の方にこう書いてあったよ!
This is a trial version of Copy Paste It. In the trial, you'll be able to copy text a total of 10 times to evaluate if you would like to purchase the full version.

ちなみにこれこぴったやつ
276SIM無しさん:2011/12/19(月) 12:00:49.90 ID:lQ9Nj313
自動電源onする目覚まし作れや
277SIM無しさん:2011/12/19(月) 12:10:19.17 ID:yhgrbT9F
>>275
10回までってことか
278 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/19(月) 13:14:11.74 ID:5tnqvdrb
279SIM無しさん:2011/12/19(月) 13:52:57.96 ID:w4wr5zAQ
>>278
偉そうに安価つけないで作れよ
280SIM無しさん:2011/12/19(月) 13:58:19.12 ID:WugL8zkd
281SIM無しさん:2011/12/19(月) 14:05:43.38 ID:QjN7E2M1
セキュリティー上の問題でAndroidは自動再起動できないようになってるって風虫の知らせを噂してた
282SIM無しさん:2011/12/19(月) 14:05:53.98 ID:MLyjARoR
283SIM無しさん:2011/12/19(月) 14:10:02.01 ID:VuOd9x/z
284SIM無しさん:2011/12/19(月) 14:17:08.48 ID:t7BAhelP
>>277
10回以上やってるけどまだできるよー
285SIM無しさん:2011/12/19(月) 14:35:11.45 ID:wB8y/F0E
286SIM無しさん:2011/12/19(月) 14:44:36.80 ID:1a8xjpQq
神プレイヤー多っ
287SIM無しさん:2011/12/19(月) 14:49:50.09 ID:t62AcLwj
ID:5tnqvdrb

ID変えて何回も書いてるけどそんなに悔しかったのか?
288SIM無しさん:2011/12/19(月) 14:52:41.51 ID:1a8xjpQq
これさ神増やすのはスムーズにいくけど削るのは荒れるわな
今回ので神に認定される作者もいるわけだから
289SIM無しさん:2011/12/19(月) 14:52:44.88 ID:+o1lTBxZ
>>287
ID変えてご苦労様です
290SIM無しさん:2011/12/19(月) 14:54:23.52 ID:1a8xjpQq
個人的にはだいすきなあいつのあれが神になってよかったどす
291SIM無しさん:2011/12/19(月) 15:05:33.76 ID:soUbWm29
ここは田村のツイッターか?
292SIM無しさん:2011/12/19(月) 15:35:06.78 ID:10+kGIVl
Android2.2以上向け
仏アプリ見つけたった
https://market.android.com/details?id=againstfy.android.ichimoji.temple
293SIM無しさん:2011/12/19(月) 15:37:51.04 ID:IrocqnH1
>>292
寺院クイズw
確かに仏たな
294SIM無しさん:2011/12/19(月) 15:57:34.78 ID:QKHyuggo
てかライブ壁紙の項目っているの?
正直いらない気がするわ
295SIM無しさん:2011/12/19(月) 16:07:15.38 ID:jaJUP+K6
QRコードで4つもあるのが笑える
296SIM無しさん:2011/12/19(月) 16:21:30.60 ID:rn4+kdKi
>>276
電源ボタンを指定した時間になったら押す機械でも作ってろカス
297SIM無しさん:2011/12/19(月) 16:23:33.49 ID:sCssiDHj
>>260
これ入れてみたけど俺は祝日設定がいらないから、ときこでいいなぁ
298SIM無しさん:2011/12/19(月) 16:39:14.96 ID:xlKsrrZ5
>>274
今更だけどCopy Textはrootじゃなくてもいいらしいよ
まあしっかり読んだ訳じゃないから確実に使えるかは分からないけど……
恐らく面倒なことだけは分かる

https://market.android.com/details?id=com.edwardkim.android.copyscreentextfullnoroot
299SIM無しさん:2011/12/19(月) 17:06:56.03 ID:XXv9YrfA
扇ランチャーってのが凄いな
300SIM無しさん:2011/12/19(月) 17:08:33.00 ID:KibXm7z+
自演が?
301SIM無しさん:2011/12/19(月) 17:17:06.64 ID:HVxzjaAC
>>299
扇作者は神
302SIM無しさん:2011/12/19(月) 17:18:16.82 ID:aIA4RBsz
扇って言うと荒れるから止めれ
303SIM無しさん:2011/12/19(月) 17:20:07.27 ID:wT+Q3TyJ
扇テンプレから削れよ。贔屓目に見ても神には及ばない
304SIM無しさん:2011/12/19(月) 17:21:28.23 ID:KhmBAWNI
>>276
Linuxパソコンで自動電源ONにするアプリ見つけてから来い
305 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/19(月) 17:24:39.23 ID:5tnqvdrb
>>287
ID変えてないし、何も俺が悔しがる様な事言われてないし
訳が分からないよ
306SIM無しさん:2011/12/19(月) 17:28:30.57 ID:NRVWvWcG
キチガイは放っておけ
307SIM無しさん:2011/12/19(月) 17:30:11.61 ID:EeiJ+FDb
weather now入れてみたが、お世辞にもいいとは思えない

SS天気予報とかウェザーニュースタッチの方が遥かにいろんなサービスがあって良いと思う
308 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/19(月) 17:31:12.35 ID:5tnqvdrb
まぁマジレスすると、スマホの電源がタイマーでオン出来ちゃうと、
手違いで航空機内で自動起動してしまったり、
スマートフォンのその高機能さ故に、時限爆弾的な物を作れてしまうなどの懸念が在るので、
タイマーでの自動電源オンは出来ないようになってる
309SIM無しさん:2011/12/19(月) 17:32:10.15 ID:4v9wBbBx
サクラソフトはガチ
310SIM無しさん:2011/12/19(月) 17:34:24.31 ID:K2l2LMom
SS天気とか○☆□ボタンってあんな基地外じみたUI許すなよ
☆はまだしも他はなんや
慣れれば使えるって慣れを要求する前に普通にラベル付けろよ基地外作者が
神どころかゴミアプリじゃぼけが
311SIM無しさん:2011/12/19(月) 17:34:58.57 ID:HU1kPwJt
2ちゃん専用ブラってどれが使いやすくてお勧め?
312SIM無しさん:2011/12/19(月) 17:35:27.42 ID:Ew6yTw6p
>>310
同意
313SIM無しさん:2011/12/19(月) 17:36:42.29 ID:EeiJ+FDb
>>310
確かにあのUIは糞過ぎるが、機能では現状最高なんだよ
UIって意味合いではウェザーニュースが一番いいんじゃねーの?
314SIM無しさん:2011/12/19(月) 17:38:38.27 ID:DsBDUtFk
>>308
電源入ってようが無かろうが、時限爆弾作れるんじゃないか?
315SIM無しさん:2011/12/19(月) 17:39:34.96 ID:NRVWvWcG
残念ながらssの作者は絵的なセンスはない
アプリ自体は素晴らしいのでflickrみたいにカスタマイズ自由にしてほしいわ
316SIM無しさん:2011/12/19(月) 17:41:20.36 ID:q+205CY4
>>311
ワコールかな
317SIM無しさん:2011/12/19(月) 17:41:46.39 ID:HU1kPwJt
ほら、滑った
318SIM無しさん:2011/12/19(月) 17:43:22.44 ID:Jy0v/BJ4
quickdeskなかなかいいな
スワイプよりキビキビ動く
319SIM無しさん:2011/12/19(月) 17:47:03.68 ID:0q+PEGZ7
とりあえず天気を決めようぜ

ss天気予報
weather now
ウェザーニュースタッチ

ここいらが候補に上がってるけど、どれを神アプリ認定するか
最低一つはないとな
320SIM無しさん:2011/12/19(月) 17:53:04.78 ID:sByOOW7Z
テンプレに3つ書いとけばいいだろ
使いやすさは個人差あるし試したくない奴はてきとうに1つだけ入れておけばいい
321SIM無しさん:2011/12/19(月) 17:54:52.04 ID:XC+6xlqh
ss 機能多い、UIダメ、ウィジェットあり

news 機能多い、UI良い、容量大きい、広告ウザい

now 機能そこそこ、UIそこそこ、ウィジェットあり

どれも一長一短じゃね?
322SIM無しさん:2011/12/19(月) 17:57:15.23 ID:5Y0HEqCP
Yahoo天気情報はやっぱダメかw

通知に表示させれる、Yahooアプリの中では権限が正常

更新間隔は自由に決めれないけど…
323SIM無しさん:2011/12/19(月) 17:57:19.35 ID:G94HfnAN
天気とかどうでもいい
324SIM無しさん:2011/12/19(月) 18:00:00.57 ID:aIA4RBsz
おいおい今日も天気の話かよ
325SIM無しさん:2011/12/19(月) 18:01:01.28 ID:VvUrPc37
>>319
個人的にはこれがいい
ウェザーインフォメーション
http://market.android.com/details?id=jp.android.fnet.weather
326SIM無しさん:2011/12/19(月) 18:03:50.43 ID:XC+6xlqh
天気はいま一つしかないし、三つ程度いれるぐらいいいんじゃないか?
天気はそれで決定でいいわ
それより一つの項目に10個とかあるところを消していこうぜ
327SIM無しさん:2011/12/19(月) 18:04:38.35 ID:CGWAc6XD
ファイラー、プレイヤーはなんとかしたいな
328SIM無しさん:2011/12/19(月) 18:04:58.95 ID:5HCCDLdD
>>308
それよく言われてるけどソースあんの?
それとも「ソースは2ch(キリッ」ってやつ?
329SIM無しさん:2011/12/19(月) 18:08:34.41 ID:fMr0g0d9
>>308
天才
330SIM無しさん:2011/12/19(月) 18:11:21.71 ID:sByOOW7Z
わざわざ決めなくても個人がテンプレ内にいらないと思うものや追加したいものがあるときに提案して議論すればいい
よってテンプレ議論は終了
331SIM無しさん:2011/12/19(月) 18:11:53.21 ID:hn3BC0ds
一長一短なら自分に合うの試せばいいしな

■ファイラー
Ghost Commander File Manager
アストロファイルマネージャー
ES ファイルエクスプローラー
File Expert
ネプチューンエクスプローラー tetra filer
Dual File Manager XT

個人的にtetraとE3は入れときたい
332SIM無しさん:2011/12/19(月) 18:13:24.88 ID:5P1f7Cqb
多すぎると意味なくなるから削るべき。3、4に絞りたい
333SIM無しさん:2011/12/19(月) 18:15:23.25 ID:sCssiDHj
>>310
同じ理由で使うの辞めた
334SIM無しさん:2011/12/19(月) 18:19:34.46 ID:SDDUQ3yY
ZDbox正点はいい、ちうごくだが
335SIM無しさん:2011/12/19(月) 18:19:54.64 ID:WGCbalAr
336SIM無しさん:2011/12/19(月) 18:21:04.66 ID:OPwF71Z0
ファイラー多すぎワロタ
337SIM無しさん:2011/12/19(月) 18:27:14.69 ID:hTdVD2pp
アストロとかESの下位互換じゃないか?
アストロっていらなくね?
有料のほうはしらないが
338SIM無しさん:2011/12/19(月) 18:34:39.68 ID:8N9epebB
>>335
X-ploreはテキストとか編集するときに向いてないんだよなー
javascriptとか全く編集できないのはちょっといただけない
339SIM無しさん:2011/12/19(月) 18:36:53.45 ID:iC20EREk
ネプチューンもあくまでシンプルだから使いやすいってだけで機能はesとかと比べて少ないよね
良アプリではあるが神アプリではない
340SIM無しさん:2011/12/19(月) 18:41:09.40 ID:0o34DJai
ファイラーにはTetraとJumbleを追加してほしいな
アストロはイラネ
341SIM無しさん:2011/12/19(月) 18:49:01.11 ID:s+saaQJX
331にtetra入ってんじゃん
342SIM無しさん:2011/12/19(月) 18:49:50.41 ID:l+s5OMGT
2ch関係ならdatmate追加した方が良い
dat落ちしたスレを見るに当たっては●とほぼ変わらないから神アプリだと思う
343SIM無しさん:2011/12/19(月) 18:51:47.53 ID:0o34DJai
>>341
見落としてた、ごめんす
344SIM無しさん:2011/12/19(月) 18:58:05.10 ID:AVcI9rx/
テンプレ入り?
ES ファイルエクスプローラー
tetra filer

審議
Ghost Commander File Manager
アストロファイルマネージャー
File Expert
ネプチューンエクスプローラー Dual File Manager XT
X-plore file manager

345SIM無しさん:2011/12/19(月) 18:59:29.14 ID:AVcI9rx/
改行間違えた


テンプレ入り?
ES ファイルエクスプローラー
tetra filer

審議
Ghost Commander File Manager
アストロファイルマネージャー
File Expert
ネプチューンエクスプローラー
Dual File Manager XT
X-plore file manager
346SIM無しさん:2011/12/19(月) 19:00:11.85 ID:iC20EREk
テトラも機能微妙だけど、UIが凄くいいんだよなー
あと使いやすい
347SIM無しさん:2011/12/19(月) 19:01:45.16 ID:AVcI9rx/
テトラはシンプル枠だよな。メインで使ってるけど神アプリかわからん
348SIM無しさん:2011/12/19(月) 19:05:24.19 ID:OVkT/NXw
俺はdualとtetla
349SIM無しさん:2011/12/19(月) 19:06:03.27 ID:gPiXmVP0
俺はDual File manager XTを推すわ
直感的に使えるし、無駄な機能もないから分かりやすい
まあ広告あるのがちょっと難点だけど
350SIM無しさん:2011/12/19(月) 19:20:24.02 ID:jfdrHWqy
まあDualかGhostだね
351SIM無しさん:2011/12/19(月) 19:23:40.04 ID:TsZVvMTR
え、精査って多数決なの?
352SIM無しさん:2011/12/19(月) 19:26:21.58 ID:78c/poGb
じゃあ精査の方法を議論するか
353SIM無しさん:2011/12/19(月) 19:30:43.46 ID:vIEdxX4j
そこから決めるの面倒じゃね
354SIM無しさん:2011/12/19(月) 19:38:41.38 ID:OVkT/NXw
皆が納得出来るクレームつけれれば
神降格。
355SIM無しさん:2011/12/19(月) 19:39:29.44 ID:RW55ol/m
その時スレにいる数人の主観まかせになるのはしょうがないよな
356SIM無しさん:2011/12/19(月) 19:40:06.95 ID:dfa6Kk9a
>>354
逆もまた然りだな
357SIM無しさん:2011/12/19(月) 19:55:35.84 ID:s+saaQJX
単機能で足りる場合、tetra一強だわな
358SIM無しさん:2011/12/19(月) 19:58:46.57 ID:G0JSYJ2s
じゃtetraは決定でいいか?
機能的にはe3?
359SIM無しさん:2011/12/19(月) 20:06:38.99 ID:0o34DJai
Jumbleも入れてくれよ。ゴミ箱機能がいいんだこれが。
360SIM無しさん:2011/12/19(月) 20:14:57.95 ID:3TrwO3jP
>>359
どれだかわからん、貼ってくれ
361SIM無しさん:2011/12/19(月) 20:18:49.13 ID:iC20EREk
ゴーストとdual fileだと後者の方が良さそう
ゴーストにしかない良機能とかあるなら別だが
362SIM無しさん:2011/12/19(月) 20:21:18.34 ID:gPiXmVP0
これか?
JUMBLE ファイルマネージャ Lite
https://market.android.com/details?id=jp.co.jumble.android.filemanager
363SIM無しさん:2011/12/19(月) 20:27:35.37 ID:G0JSYJ2s
>>362
なかなかいいな
364SIM無しさん:2011/12/19(月) 20:30:14.79 ID:9ON9wi19
テンプレ入り
ES ファイルエクスプローラー
tetra filer
root explorer

失格
Ghost Commander File Manager
アストロファイルマネージャー
File Expert
ネプチューンエクスプローラー
Dual File Manager XT
X-plore file manager
365SIM無しさん:2011/12/19(月) 20:33:06.44 ID:LAcTR4IE
rootエクスプローラなんて話題に出てないだろ
366SIM無しさん:2011/12/19(月) 20:34:03.98 ID:Tgw9SBju
こっそりとテンプレ入りさせるとはwww
367SIM無しさん:2011/12/19(月) 20:36:20.74 ID:BRxW7eV4
失格wwwww
368SIM無しさん:2011/12/19(月) 20:38:09.63 ID:8N9epebB
dualかghostは必須だと思うんだが
369SIM無しさん:2011/12/19(月) 20:38:53.88 ID:Z0EO3Kq9
神アプリスレのテンプレはアンドロイダーとかのメジャーなサイトに載るような定番だけ入れて他はwiki等を作ってそこに載せないか?
使いやすさは人によって様々だからテンプレを多数決とかで少数に絞ろうなんて馬鹿馬鹿しい
少数にしたところで新しいアプリは出てくるからキリがない
ジャンル毎の良いアプリは専門スレもあるしな
370SIM無しさん:2011/12/19(月) 20:40:19.67 ID:CDmc5t8A
>>369
とりあえずある程度決めてからwiki作るか決めようっていうのが前スレからの流れ
371SIM無しさん:2011/12/19(月) 20:42:19.09 ID:Tgw9SBju
wikiはどこかを使っていいって言ってたっけか

でも結局テンプレに残すやつとwiki行きのやつを決めるのに揉めそうだが
372SIM無しさん:2011/12/19(月) 20:45:53.05 ID:JXHQgimC
>>371
アプリ総合だっけか?あのwiki見たけど別wiki作った方が見やすそうだった
373SIM無しさん:2011/12/19(月) 20:49:46.00 ID:fxBR3sf3
E3ってなんだよ
リンクぐらいはれよ
374SIM無しさん:2011/12/19(月) 20:50:48.22 ID:CnhBiEVY
E3知らないとかてめえモグリか?
375SIM無しさん:2011/12/19(月) 20:56:39.73 ID:UFtJ37CX
俺もそろそろアストロは時代遅れかなって思ってきてたしちょうどいいな
ESとtetraと>>362のやつ試すか
376SIM無しさん:2011/12/19(月) 21:01:13.72 ID:gPiXmVP0
Root Explorer (File Manager)
https://market.android.com/details?id=com.speedsoftware.rootexplorer

取りあえずぱっと出のrootexplorerの感想を誰か
377SIM無しさん:2011/12/19(月) 21:02:55.90 ID:oq1nh/fH
ルートカテゴリに入れるべき
378SIM無しさん:2011/12/19(月) 21:09:10.88 ID:YiL4UzhS
>>362
そうそうこれこれ、サンクス
tetraとこれと両方の有料版買って使ってる。
ほんとはどっちかに絞りたいんだけどそれぞれ使いやすくてさw
379SIM無しさん:2011/12/19(月) 21:25:34.42 ID:O7+6H7G6
ウィジェット枠のExtDate Widgetは広告をpush通知で出すようになったから神から外したほうがいいと思う
light版は出ないけどね
380SIM無しさん:2011/12/19(月) 21:45:14.27 ID:10+kGIVl
>>376
ぱっとででもなんでもないよ
有名なアプリ
要rootのところにすでに入ってるから入れる必要はないけど
381SIM無しさん:2011/12/19(月) 21:49:43.99 ID:0guoPKGX
Root ExplorerはRootカテゴリーで良くね
382SIM無しさん:2011/12/19(月) 21:58:01.66 ID:gPiXmVP0
rootexplorerって名前の通りrootが必要なのか、駄目じゃん
てかもうテンプレ入ってないか?
383SIM無しさん:2011/12/19(月) 22:02:33.57 ID:Z0GVpC6N
テンプレ削ったらそれだけ概出も挙がりやすくなるって事に今気づいた
384SIM無しさん:2011/12/19(月) 22:06:57.24 ID:UFtJ37CX
quick system infoはステータスバー常駐消せるようになったらもう1回いれてもいい
385SIM無しさん:2011/12/19(月) 22:12:15.63 ID:Fnw8zl+s
androxplorerはどうだろう
386SIM無しさん:2011/12/19(月) 22:13:31.11 ID:z2kFVVoh
>>384
消せるよ
設定ぐらい見なさい
387SIM無しさん:2011/12/19(月) 22:17:08.42 ID:bWJpNBGR
そのQUICKsystemなんちゃらはキルアプリ除外はできますの?
388SIM無しさん:2011/12/19(月) 22:38:26.90 ID:UFtJ37CX
>>386
俺のとき消せなかった気がするけどマジで?
確かめてくる
389SIM無しさん:2011/12/19(月) 22:38:54.21 ID:UFtJ37CX
>>387
できるよ
390SIM無しさん:2011/12/19(月) 22:41:18.50 ID:PnPLHoG6
>>389
最高ですやん
391 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/19(月) 22:57:21.76 ID:5tnqvdrb
>>383
概出?
既出?
392SIM無しさん:2011/12/19(月) 22:58:14.94 ID:Tt3MMXB6
>>376
普通にこれ一本で他のファイラーいらないレベル
あくまで俺の使い方だとだけど
393SIM無しさん:2011/12/19(月) 23:13:24.12 ID:c/0IgUnf
とりあえず日本語化とSD移動できないのは神じゃないよ
394SIM無しさん:2011/12/19(月) 23:18:57.74 ID:VuOd9x/z
dualとtetraだなー
395SIM無しさん:2011/12/19(月) 23:45:19.83 ID:Fnw8zl+s
日本語化はどっちでもいいよね。
396SIM無しさん:2011/12/19(月) 23:46:53.19 ID:+FdqSFu4
tetraは軽いがリスト表示しかできないのがなぁ・・。
アストロは読み込み遅い。

ファイルマネージャがバランスとれてていい
https://market.android.com/details?id=com.rhmsoft.fm
397SIM無しさん:2011/12/19(月) 23:52:56.83 ID:UtiOh5B6
ESに不満なところがない
398SIM無しさん:2011/12/19(月) 23:54:10.90 ID:Tgw9SBju
ぜってー無理、絞り込めねーだろwww
399SIM無しさん:2011/12/20(火) 00:00:11.77 ID:VeLOd0nf
そもそも絞り込む必要があるのか?
使い道や目的、環境によっても違うしさぁ
それに次から次へと新しいアプリが出てくるのに、絞る作業なんかに時間や労力を割いてる余裕なんか無いよ
スレの流れもそこそこ速いんだから、常に複数かつ流動的で問題無いと思うけどなぁ
400SIM無しさん:2011/12/20(火) 00:01:17.97 ID:fmIPm/gm
もういっそ全部wiki行きだな
テンプレスッキリw
401SIM無しさん:2011/12/20(火) 00:04:09.59 ID:kRvxYAYx
>>399
“神”アプリのスレだからなー
絞り込まないとただの定番アプリ良アプリスレになっちゃうさ
402SIM無しさん:2011/12/20(火) 00:04:50.12 ID:10+kGIVl
>>393
釣り針でけーな

個人的にはESでいいとおもう
systemもいじれるし
403SIM無しさん:2011/12/20(火) 00:08:16.35 ID:5+rZ3RKY
ESとあと1つくらいでいいんじゃね
アストロは論外だとおもう
404SIM無しさん:2011/12/20(火) 00:10:09.29 ID:eu/1vKJS
お前らの意見取り入れるとtetra、E3だろうな
405SIM無しさん:2011/12/20(火) 00:10:39.44 ID:1bj6852V
絞りこむというか古いから現状に即したものに一旦整理するってことだろ
406SIM無しさん:2011/12/20(火) 00:11:22.72 ID:E6BqqrTu
2つだけでいいのか?
407SIM無しさん:2011/12/20(火) 00:11:45.99 ID:bamHAOio
まあ正直ESだけでもいいんじゃない
俺はDualが好きだけどESはこれはこれで使いやすいし
神ってぐらいだし逆に一つに絞ってみても面白いかもね
408SIM無しさん:2011/12/20(火) 00:15:29.34 ID:9DnWPuzZ
OI File manager
409SIM無しさん:2011/12/20(火) 00:16:33.79 ID:uT0Wv3jL
1つに絞ると1位決定みたいになって荒れる原因になるから3つくらいが望ましい
410SIM無しさん:2011/12/20(火) 00:20:02.65 ID:f+O4XPHz
もうその二個でいいよ
さっさとプレイヤー削ろうぜ
411SIM無しさん:2011/12/20(火) 00:23:04.43 ID:bamHAOio
プレイヤー削るのは荒れそうだなあ
412SIM無しさん:2011/12/20(火) 00:24:03.63 ID:5+rZ3RKY
じゃあナビとか電卓削ろうぜ
413SIM無しさん:2011/12/20(火) 00:25:39.46 ID:RdfD9ZzZ
とりあえずESは機能の多さとUIの出来から決定だろ
追加するならESに存在しない非常に便利だと言える機能を持ったファイラーかテトラみたいにUIを拘ったファイラーを追加すればいいと思う
414SIM無しさん:2011/12/20(火) 00:26:55.77 ID:ytz1sN6w
■プレイヤー
MixZing Media Player
PowerAMP Music Player
Winamp
MortPlayer Music
Meridian メディアプレイヤー
Zimly メディアプレイヤー
NicoRo α版
Asti Media Player
PlayerPro
neutron RockBox
MX動画プレイヤー
DicePlayer
moboPlayer
VPlayer
meridian
415SIM無しさん:2011/12/20(火) 00:27:01.74 ID:5+rZ3RKY
馬鹿だからghostは使い方がわからなかった
416SIM無しさん:2011/12/20(火) 00:28:29.25 ID:mBXHUabX
ファイラはESとテトラで決定か
テトラって使ったことないけど使ってみよう
417SIM無しさん:2011/12/20(火) 00:28:54.25 ID:HzhSaqgF
■ファイラー
ES ファイルエクスプローラー
tetra filer

でいいな?
418SIM無しさん:2011/12/20(火) 00:29:34.41 ID:IMsN6d1G
>>414
これはエグイな。まず音楽と動画分けて欲しい
419 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/12/20(火) 00:33:52.89 ID:vUYoLK2h
dualじゃないのん?
420SIM無しさん:2011/12/20(火) 00:34:47.28 ID:i0eQOa+w
ファイラー3つめはどれも微妙で決められん
421SIM無しさん:2011/12/20(火) 00:35:11.14 ID:sUb54VyV
>>414
Meridianが2つあったり、NeutronとRockboxが1行に合体してたり…
ちょっと落ち着いてくれ
422SIM無しさん:2011/12/20(火) 00:36:38.58 ID:YPRhY+Ww
動画スレの頻出アプリは
diceとMX

音楽スレは動画スレほど偏ってないが
powerampとplayerproとrockboxとneutron
がほとんどを占めてる
423SIM無しさん:2011/12/20(火) 00:37:27.39 ID:Rud4bKw0
>>414
こりゃすげえw
っつか俺絶賛愛用中のmVideo playerってテンプレ入りしてなかったんだな
424SIM無しさん:2011/12/20(火) 00:38:48.47 ID:HzhSaqgF
直してみた。

■プレイヤー
MixZing Media Player
PowerAMP Music Player
Winamp
MortPlayer Music
Meridian メディアプレイヤー
Zimly メディアプレイヤー
NicoRo α版
Asti Media Player
PlayerPro
neutron
RockBox
MX動画プレイヤー
DicePlayer
moboPlayer
VPlayer
425SIM無しさん:2011/12/20(火) 00:41:00.19 ID:G2bcEkkO
個人的にはMeridian使ってるけどお前ら的にpowerAMPだろうな
426!omikuzi:2011/12/20(火) 00:46:02.60 ID:ADR509jl
>>425
俺も使ってるわ
青歯で動いた奴ってだけの理由だが
427SIM無しさん:2011/12/20(火) 00:48:48.13 ID:mBXHUabX
音楽は標準、動画はrockplayer
rockplayerもそんなに使い勝手がいいわけじゃないが、保存した
ニコ生動画がこれじゃないと開けない
428SIM無しさん:2011/12/20(火) 00:49:01.94 ID:ItC5OMQd
だれかおすすめのライト教えてよ
インストール件数多くても
権限怪しいのとかチャイナばかりでインスコしづらい
429SIM無しさん:2011/12/20(火) 00:49:12.99 ID:vbmlylKX
Windows media encoderで配信したストリームを、
スマフォで視聴出来るプレイヤー教えてよ。
俺は家に置いてあるエロ動画を屋外で視聴するために生まれて来たんだよ。
430SIM無しさん:2011/12/20(火) 00:51:53.08 ID:YPRhY+Ww
>>427
他のアプリ試してみた?
MXとかdiceとかVとかmoboとか
431SIM無しさん:2011/12/20(火) 00:55:08.67 ID:dMAV4Bl5
音楽はplayerpro、動画はMXを愛用してる
432SIM無しさん:2011/12/20(火) 00:55:53.34 ID:OvRoYXQF
音楽と動画は別カテゴリにしようぜ。同じにする意味がない
433SIM無しさん:2011/12/20(火) 01:02:22.17 ID:L6dhtY4p
動画は現状はMXが最強だな
次いでDice
MXにないDiceの利点は倍速再生だと思う
俺には必要の無い機能だからS/Wデコーダの優秀なMXがベストだけど
434SIM無しさん:2011/12/20(火) 01:04:22.65 ID:bamHAOio
音楽はpoweramp使ってて満足してんだけどさ、皆動画プレイヤーに何求めてんの?
俺あんまり使わないから分かんないんだよね
435SIM無しさん:2011/12/20(火) 01:06:09.64 ID:7NDJFLk1
標準のtwitterはダメ?

今までtwicca使ってたけど、
この前標準のtwitterがアップデートしてから、こっち使ってる。
436SIM無しさん:2011/12/20(火) 01:06:35.35 ID:xFL2dAfp
>>434
単純にH/W支援含めた再生能力じゃね?
あとはS/Wデコーダの豊富さか
437SIM無しさん:2011/12/20(火) 01:13:10.98 ID:HzhSaqgF
お前らの意見的にこれは確定?

■動画プレイヤー
MX動画プレイヤー
DicePlayer

■音楽プレイヤー
PowerAMP Music Player
438SIM無しさん:2011/12/20(火) 01:13:43.34 ID:YLbCpfh2
MXは、巻き戻し、早送りのしやすさ
diceは、再生速度をかえれるって所かな
439SIM無しさん:2011/12/20(火) 01:14:31.43 ID:FlgcXsi4
(・`ω´・)ノシ
440SIM無しさん:2011/12/20(火) 01:14:58.19 ID:XbeN37Mr
>>437
音楽枠が寂しい。まあ俺はパワーアンプ使ってるからいいんだけど。
441SIM無しさん:2011/12/20(火) 01:16:09.66 ID:YPRhY+Ww
>>437
まぁそれらは確定でいいんじゃないか?
powerampは音がイマイチとか言われてて、rockboxとかplayerpro使ってる奴もいるよ
442SIM無しさん:2011/12/20(火) 01:16:45.76 ID:L6dhtY4p
どーでも良いけどDICE PlayerとDicePlayer、どっちが正しいんだろ
マケだとDicePlayerだけど、ドロワーに表示されるアプリ名はDICE Playerなんだよなぁ
443SIM無しさん:2011/12/20(火) 01:18:29.66 ID:vbmlylKX
VLCとか全然ダメなの?PCでは重宝してるけど
444SIM無しさん:2011/12/20(火) 01:18:47.42 ID:mBXHUabX
>>430
Vっての以外は試したけどダメだった
445SIM無しさん:2011/12/20(火) 01:19:25.14 ID:hInLRYOj
俺がインストールしている動画アプリは3つ

Meridian:
ジェスチャ機能が使える。「画面上をタップで一時停止・再生」設定がお勧め。

Asti Media Player:
youtubeの動画をダウンロードできる。けど、まだtubemateほどではない。
おれが知るかぎり、AtoB再生ができる唯一のアプリ。

VitalPlayer Pro:
画面キャプチャできる。


エロ用途で考えたら、やっぱ一時停止とか簡単にできる方がいいよね。
早く、コマ送りとかAtoB再生が当たり前になってほしい。

446SIM無しさん:2011/12/20(火) 01:21:32.84 ID:LPkp1yEJ
ファイラー議論より割とスムーズだな
447SIM無しさん:2011/12/20(火) 01:21:47.44 ID:L6dhtY4p
>>445
MXは画面タップの挙動を四つから選択できるよ
448SIM無しさん:2011/12/20(火) 01:26:41.67 ID:bamHAOio
>>436
んーむなるほど
俺には難しいわ
449SIM無しさん:2011/12/20(火) 01:29:34.99 ID:YLbCpfh2
再生能力はほぼ端末依存だしなぁ
SWだとコマ落としてたりするし
450SIM無しさん:2011/12/20(火) 01:36:10.66 ID:5+rZ3RKY
>>435
複数アカウント対応で使いやすいので悪くない気がする
ついっぷるでいいんだけど
451SIM無しさん:2011/12/20(火) 01:42:32.35 ID:oxS3NkBd
標準の@が便利すぎてtwiccaには戻れない
452SIM無しさん:2011/12/20(火) 02:07:11.24 ID:EFuErxBu
MX動画プレイヤーで充分だわ
453SIM無しさん:2011/12/20(火) 02:11:56.99 ID:nirgDuxY
meridianはジェスチャ操作いいけど、ファイルの認識がおかしい。
サムネが全然関係ない既に削除したはずの別の動画になるのが頻発
スキャンし直してもちっともスキャンが進まず。なんなんだこれは
みなさんは問題なく使えてるの?
454SIM無しさん:2011/12/20(火) 02:15:40.06 ID:ixbtJR7b
455SIM無しさん:2011/12/20(火) 04:04:53.34 ID:l2x65q8a
神って何人もいらないよね

分かるな
456SIM無しさん:2011/12/20(火) 04:26:03.19 ID:xtmJLZ1J
神道的にはおk
457SIM無しさん:2011/12/20(火) 06:15:06.05 ID:+V4EGvnD
ツイッカは動作が遅い deckが好みです
458SIM無しさん:2011/12/20(火) 06:39:27.51 ID:bT8Vh4fP
くそー、プレーヤー参加できなかった。
動画はvitalしか使ってねぇよ。
https://market.android.com/details?id=com.dgo.VitalPlayer

何か意見くれ、乗り換えてやる。
459SIM無しさん:2011/12/20(火) 07:11:21.32 ID:8CvoVGOn
アストロ消すとしてアプリのバックアップの神は何よ?
460SIM無しさん:2011/12/20(火) 07:26:14.51 ID:oIJ+Xs9V
>>455
八百万の神って言葉を知らんのか
461SIM無しさん:2011/12/20(火) 07:36:00.46 ID:61QJPDM3
>>458
何で偉そうにしてんだお前
462SIM無しさん:2011/12/20(火) 08:02:39.44 ID:6vl+ATtk
>>458
もう化石だよそのアプリ
463SIM無しさん:2011/12/20(火) 08:15:06.30 ID:C2bAgk9L
windowsmobile時代の腐れ縁でmortplayer使ってるけど、androidではお勧めしないよ。
464SIM無しさん:2011/12/20(火) 08:30:37.34 ID:uMGUmnqn
テンプレはささっと定番で埋めようぜ
神様はいっぱいいると思ってもキリストとか有名なのがまず浮かぶだろ
他の奴以外はwikiにでも納めればいい
465SIM無しさん:2011/12/20(火) 08:45:18.16 ID:8ySgNce5
>>459
titanium…は要rootだからダメか。
app monsterとか?
466SIM無しさん:2011/12/20(火) 08:59:53.41 ID:53AXKXEL
有料版や広告ありは万人向けしないので神ではない
467SIM無しさん:2011/12/20(火) 09:02:49.60 ID:6KZJZXNb
神何人いるんだよwwwww

ドラゴンボールかwwwwwwwwwwwwwwwwww
468SIM無しさん:2011/12/20(火) 09:03:45.62 ID:6KZJZXNb
音楽プレーヤーなんていらねーんだよ
iPod買えや貧民wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
469SIM無しさん:2011/12/20(火) 09:08:04.42 ID:ixbtJR7b
>>459
Backup&Restoreは?
470SIM無しさん:2011/12/20(火) 09:50:52.37 ID:rNiiSC50
は…八百万神
471SIM無しさん:2011/12/20(火) 10:04:29.86 ID:V+ULSUOX
神は何にでも宿ってるものだ
日本人なら知ってて当然の事だ
知らないなら将軍様の元へさっさと逝け
472SIM無しさん:2011/12/20(火) 10:14:47.56 ID:8CvoVGOn
ありがとう
両方見てみる
473SIM無しさん:2011/12/20(火) 10:15:07.84 ID:tpScuzXX
powerampはウィジェットがださいのが玉に瑕
474SIM無しさん:2011/12/20(火) 10:32:09.44 ID:e8T//LDo
アストロだめな流れなの?
じゃあ何で解凍すんの?
475SIM無しさん:2011/12/20(火) 10:37:59.83 ID:dcoS8Cky
moboって何個あんだよwwwwwwwwwwww
476SIM無しさん:2011/12/20(火) 10:48:21.92 ID:pZB7EIvH
>>473
phantom music control使えばいいと思うよ
477SIM無しさん:2011/12/20(火) 11:03:40.33 ID:tpScuzXX
>>476
すげぇ!!知らなかった!!
自分でウィジェット弄ろうとしてたぜ・・。
有難う。
478SIM無しさん:2011/12/20(火) 11:35:01.18 ID:bT8Vh4fP
>>461
お願いしても偉そうに返してくるだろ、おまいらは

>>462
あ、やっぱり?

>>474
and explorer
479SIM無しさん:2011/12/20(火) 11:45:08.00 ID:A7E9pgbl
これってもうプレイヤー確定したってことでいいの?
だったら次進もうぜ!
480SIM無しさん:2011/12/20(火) 11:48:39.63 ID:5gGHWidw
>>437は確定だろうけど音楽プレイヤー一個でいいのか?
481SIM無しさん:2011/12/20(火) 12:22:49.08 ID:NH2hiF+d
>>480
有名どころを上げるならPowerAMPとPlayerPro辺りかね
482SIM無しさん:2011/12/20(火) 12:31:31.45 ID:Eox+2Ydp
Music modは?
483SIM無しさん:2011/12/20(火) 13:46:14.30 ID:/fKSEmGm
流れ読まずに申し訳ないんだけども、サクソフのウィークバーのようにステータスバーに曜日だけ表示できるアプリはないかね?

初代XPERIAだけかな?ロック画面で曜日出ないんよね…
484SIM無しさん:2011/12/20(火) 13:47:27.46 ID:eqqwp5Vp
MediaPlusは駄目なの?
ウィジェットだけならいいと思うんだ
485SIM無しさん:2011/12/20(火) 13:53:27.32 ID:h4fn/6HH
>>483
曜日だけってのは分からないけどDatetadっていうのなら曜日と日日にちを表示できるよ

DateTad
https://market.android.com/details?id=com.rokuta96.DateTadFree
486SIM無しさん:2011/12/20(火) 13:54:30.39 ID:h4fn/6HH
>>485
日日にち→日にち
487SIM無しさん:2011/12/20(火) 14:02:55.70 ID:vmio9OVg
>>484
Mediaplusミュージックプレイヤー入れてる。作者はU1ARYZて人だね。日本人みたい。
俺はMeridianとPowerAMPの3つくらべて、PowerAMP消したw
ウィジェットもいいけど、容量が神だと思う。
488SIM無しさん:2011/12/20(火) 14:08:04.25 ID:dZpP0gN6
>>487
軽いし反応も良いんだけどイコライザーついてなかったから惜しい
489SIM無しさん:2011/12/20(火) 14:08:43.87 ID:DtJXPXBa
PowerAMPみたく曲名やら名前編集出来るの他にある?
490SIM無しさん:2011/12/20(火) 14:27:58.88 ID:7ljCPdv2
ロックunkeylockerはダメなのか?
あとsimifolderとfolderorganizarって機能ほぼ一緒じゃね?
491SIM無しさん:2011/12/20(火) 14:36:42.22 ID:lI5KHeHZ
simifolder使ってるけど同じなのか
492SIM無しさん:2011/12/20(火) 14:37:42.07 ID:95mIYmP0
simifolderってラベル機能あったっけ?使ってないから消しちゃったよ
493SIM無しさん:2011/12/20(火) 15:12:21.78 ID:z1+Y1U/Q
simifolderってラベル管理機能がなかったからfolderorganizarにした記憶があるな
494SIM無しさん:2011/12/20(火) 15:55:55.20 ID:YPRhY+Ww
動画 MX動画プレイヤー、Dice Player

音楽 PowerAMP 、PlayerPro

他に追加は?
495SIM無しさん:2011/12/20(火) 16:05:28.90 ID:0fBf852p
プレイヤーは取り敢えずその辺で。
だいぶすっきりした。
496SIM無しさん:2011/12/20(火) 16:06:39.87 ID:NhoGmuoV
もうテンプレなしにしてwikiに詰め込むかテンプレはそのままにしよう
良いアプリが多くてそれぞれ特色あるのにわざわざ絞る必要はない
テンプレは徐々に増減していけばいい
今までそうだったし
497SIM無しさん:2011/12/20(火) 16:14:43.86 ID:D9scq9Nd
そういうやつは良アプリスレでいいじゃん
498SIM無しさん:2011/12/20(火) 16:21:43.99 ID:bxPPI2XM
神のバーゲンセールだな
499 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/20(火) 16:23:36.16 ID:V+/x3ItL
確かに無理くり数減らすのも建設的じゃないかもしれんが、
後から完全上位互換なアプリが台頭してきて、既に神とは言えないものまで現状入ってるからね
500SIM無しさん:2011/12/20(火) 16:30:59.80 ID:aRoWsMCb
メモとテキストエディタは分けた方がいいような
501SIM無しさん:2011/12/20(火) 16:32:16.51 ID:MnSK1mK1
プレーヤー、ファイラ、ホームあたりはさすがに絞るべきだろ
例えばmoboとか権限アレなのになんでまだ残ってんの
502SIM無しさん:2011/12/20(火) 16:36:34.68 ID:YPRhY+Ww
メモを今の1/3くらいにするべきだな
503SIM無しさん:2011/12/20(火) 16:37:01.91 ID:MnSK1mK1
あとdelayd lockはもうイラネ
unkeyあるし機種によっては標準機能で普通に使えるし
504SIM無しさん:2011/12/20(火) 16:56:06.24 ID:YPRhY+Ww
>>501
プレイヤーとファイラーはもう絞り尽くしたよ
505SIM無しさん:2011/12/20(火) 16:59:46.42 ID:ZQKFs3wb
>>490
unkeylockerは作者も認めてる動作不具合があるから、紙アプリかと言われれば微妙。
506SIM無しさん:2011/12/20(火) 17:09:24.55 ID:v3KY2i7L
先にメモ、電卓らへんを絞った方がいい気がする
507SIM無しさん:2011/12/20(火) 17:10:37.52 ID:m9+Fmtvb
QRはQuickmarkだけでいい
508SIM無しさん:2011/12/20(火) 17:14:16.69 ID:D9scq9Nd
sientific calculatorなんてマーケットにいくつもあるぞ
リンク張るか消すかしろよ
509SIM無しさん:2011/12/20(火) 17:37:10.72 ID:7ljCPdv2
unkey作者不具合認めてたんか 知らなかった

folderOrganizarはラベル使わんからわからんかった すまん
510SIM無しさん:2011/12/20(火) 17:40:04.53 ID:WDMvEmHN
■メモ
EverNote / Catch Notes / AK Notepad / skip memo / Jota Text Editor / ワンパンチ・メモ / Nメモ / Spiffy Search / Support Text / S2C


AK notepadとかいるだろうか
511SIM無しさん:2011/12/20(火) 17:41:02.85 ID:LLjzJysw
うわ 突然厳選されてる
ファイラーひどいな zip解凍できないのばっかり
512SIM無しさん:2011/12/20(火) 17:42:18.82 ID:LLjzJysw
カラーノートもシンプルノートパッドも入ってないなんて信じられない
513SIM無しさん:2011/12/20(火) 17:43:47.70 ID:Gt3K7nl2
1日の行動記録を付けるなら何がオススメ?
514SIM無しさん:2011/12/20(火) 17:44:24.69 ID:D9scq9Nd
>>513スレタイ
515SIM無しさん:2011/12/20(火) 17:44:36.77 ID:WDMvEmHN
>>511
解凍ってどのファイラーが一番良い?
516SIM無しさん:2011/12/20(火) 17:44:54.81 ID:LLjzJysw
ノートとメモは厳密に言うと別のものだからな
517SIM無しさん:2011/12/20(火) 17:46:16.16 ID:LLjzJysw
>>515
dualだな
518SIM無しさん:2011/12/20(火) 17:46:27.11 ID:jWAZklFg
カレログ
519SIM無しさん:2011/12/20(火) 17:47:37.49 ID:sg9A+Pbf
PowerAMPちゃんとスキャンされねーな、音飛びするし。iTunesの曲をAndroidに入れるのに不具合は付き物なのか?
520SIM無しさん:2011/12/20(火) 17:48:05.26 ID:hpcvRioZ
AndroZip
521SIM無しさん:2011/12/20(火) 17:48:30.09 ID:WDMvEmHN
>>517
ESとかアストロとかGhostとかテトラとかと比べても良いってこと?
解凍ってあまりしないから詳しくないんだよね
522SIM無しさん:2011/12/20(火) 17:49:40.85 ID:bamHAOio
AK Notepad / skip memo / ワンパンチ・メモ / Nメモ / S2C
は俺にとっていらない

>>519
iSyncrとか使ってみれば?
523SIM無しさん:2011/12/20(火) 17:52:39.16 ID:hgin7Bf8
神より定番がいい
524SIM無しさん:2011/12/20(火) 17:53:16.64 ID:LLjzJysw
>>521
いいんじゃないかな おまえが解凍するかしないかは知らんけど
フリーのアイコンやフォント落としてきて解凍したいやつもいるだろ
525SIM無しさん:2011/12/20(火) 17:54:49.66 ID:D9scq9Nd
ただの電卓が神アプリに紛れてるのか
panecalとrealcalc以外は下位互換だから削るべき
526SIM無しさん:2011/12/20(火) 17:57:03.04 ID:LLjzJysw
androzipは神だけど馬鹿に使ってほしくないから神じゃなくてもいいや
527SIM無しさん:2011/12/20(火) 17:59:22.63 ID:WDMvEmHN
>>524
時々解凍作業はするんだが、ESで解凍出来なかったものに今のところ出会ってないんで
Dualでしか解凍出来ないものが存在するってことだよね
528SIM無しさん:2011/12/20(火) 18:00:08.82 ID:b8TCYeQJ
>>525
浮遊電卓も用途違うので残したげて
529SIM無しさん:2011/12/20(火) 18:02:41.87 ID:LLjzJysw
>>527
さっき解凍なんてしないっておまえ言ったじゃん
530SIM無しさん:2011/12/20(火) 18:03:30.90 ID:BrdG15I4
esにもzip解凍機能あるじゃん
531SIM無しさん:2011/12/20(火) 18:03:30.94 ID:D9scq9Nd
>>525
realcalcじゃなくてhandycalcだった
532SIM無しさん:2011/12/20(火) 18:04:24.66 ID:LLjzJysw
2011年 2ちゃんねるAndroidベストアプリの栄冠はだれの手に渡るのかな
533SIM無しさん:2011/12/20(火) 18:05:46.68 ID:xnWs5a5G
>>529
ちょっと落ち着けよw
534SIM無しさん:2011/12/20(火) 18:06:43.24 ID:DXDK2b9j
>>529
>解凍ってあまりしない
>時々解凍作業はする
特に矛盾してないとおもうけど
535SIM無しさん:2011/12/20(火) 18:07:01.65 ID:LLjzJysw
もう解凍なんてしないなんて言わないよ絶対って歌えよハゲ
536SIM無しさん:2011/12/20(火) 18:07:36.75 ID:D9scq9Nd
■電卓
関数電卓 Panecal←定番
handyCalc Calculator←高機能
浮遊電卓←きわもの


こんなところか
537SIM無しさん:2011/12/20(火) 18:10:12.08 ID:R4zjTI/t
解凍ならAndrozip使うけどなオレは
rarとかも解凍できるし
538SIM無しさん:2011/12/20(火) 18:10:42.80 ID:U3lHcZNR
サクソフさんへ
早いもので師走も後半、今年も残り十日となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
いつの間にか山々は雪の衣を纏い、すっかり冬らしくなりましたね。
サクラームのストップやスヌーズのサイズ変更って出来なくなったんですか?
539SIM無しさん:2011/12/20(火) 18:10:54.94 ID:xnWs5a5G
それでdualってそんなに解凍性能高いのかよ
他のより優れてるかどうか聞かれてるんだろ
何々のファイラーじゃ解凍できなかったものがdualでは解凍出来た
とかそういう情報を書けよ
540SIM無しさん:2011/12/20(火) 18:11:26.81 ID:0fBf852p
>>496
前スレ嫁
541SIM無しさん:2011/12/20(火) 18:12:27.17 ID:LLjzJysw
私もandrozip使う おまえたちは使うな ずっとカッチカチやでって言っとき
542SIM無しさん:2011/12/20(火) 18:14:02.07 ID:LLjzJysw
>>539
dualって二個あるよ おまえのファイラーは一個
543SIM無しさん:2011/12/20(火) 18:14:46.43 ID:0fBf852p
俺もdual押してたけど
ID:LLjzJyswが暴れて変な感じになってるー。
解凍はandrozipでもandexplorerでも
好きなの使えばいーじゃん。
544 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/20(火) 18:15:11.51 ID:V+/x3ItL
>>510
SkipMemoはメモアプリじゃなくね?
545SIM無しさん:2011/12/20(火) 18:16:29.96 ID:bamHAOio
俺はDual使ってて解凍に困ったことはないな、取りあえずは
546SIM無しさん:2011/12/20(火) 18:18:03.55 ID:ZQKFs3wb
ID:LLjzJyswは何をそんなに必死になってるの?
547SIM無しさん:2011/12/20(火) 18:19:39.50 ID:xnWs5a5G
androzip ESファイル Dual file

どれもZIP、RAR解凍出来るけど、その成功度が違うんだろ
誰かそれぞれ使ってみた人いないのか?
548SIM無しさん:2011/12/20(火) 18:20:30.78 ID:LLjzJysw
ESってパスワード付きzip解凍できたっけ たしか覗き見るだけだよね
圧縮もできないよね また圧縮なんてしないって言い出すだろうけど
549SIM無しさん:2011/12/20(火) 18:23:07.54 ID:LLjzJysw
ログみたら3、4人dual推してたけど完全スルーされてる
おまえたちのそういうとこがやなの
550 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/20(火) 18:26:45.66 ID:V+/x3ItL
近藤ヽ(`Д´)ノウルサイゾ!
551SIM無しさん:2011/12/20(火) 18:27:37.63 ID:teSLJtiu
>>549
もしかして:自分の思い通りにいかないと発狂するタイプ?w
552SIM無しさん:2011/12/20(火) 18:30:32.10 ID:LLjzJysw
おまえたちはdualとandrozip二度と使うな私の名前一週間呼ぶな 神にも入れんでいいわ ふん
553SIM無しさん:2011/12/20(火) 18:32:46.21 ID:D9scq9Nd
入れなくていいらしいぞ
決着したな
554SIM無しさん:2011/12/20(火) 18:33:35.13 ID:teSLJtiu
ちゃんちゃん♪
555SIM無しさん:2011/12/20(火) 18:34:07.80 ID:xnWs5a5G
別にdualを意図的に除外しようとなんて思ってないんだがな
むしろ俺的にはdualを入れるべきと思ってる
まぁいいやw
556SIM無しさん:2011/12/20(火) 18:34:35.27 ID:LLjzJysw
じゃあ入れなよ
557SIM無しさん:2011/12/20(火) 18:37:01.06 ID:teSLJtiu
信者があれだと、本来無関係なソフトまで否定されかねないという好例
558SIM無しさん:2011/12/20(火) 18:37:46.09 ID:0fBf852p
ちょ待てdualは悪くないだろ。
ID:LLjzJyswも言い方悪いけど間違ったことは言ってない。
圧縮使ったことないけど、2つのファイルを相互で入れ替えとか出来るし便利と思うんだ。
559SIM無しさん:2011/12/20(火) 18:38:35.73 ID:m9+Fmtvb
お願いするなら入れてやらなくもないぞ?ん?
560SIM無しさん:2011/12/20(火) 18:38:57.14 ID:LLjzJysw
おまえたちはメリークリスマスとかESに言われて鼻の下だら〜んだからな わかりやす
561SIM無しさん:2011/12/20(火) 18:39:36.52 ID:/Wy/dPL2
アスペが絡むと面倒くさいなw
562SIM無しさん:2011/12/20(火) 18:40:04.34 ID:bamHAOio
>>558
同意
ただ俺は別にテンプレ入らなくたって自分にとってそれが神ってだけだから別に気にしない
563SIM無しさん:2011/12/20(火) 18:41:48.44 ID:LLjzJysw
ちょ 飯くってくる あとでな
564SIM無しさん:2011/12/20(火) 18:41:58.22 ID:t2dvkU8f
近藤うぜー
565SIM無しさん:2011/12/20(火) 18:45:07.06 ID:teSLJtiu
ワラタ
566SIM無しさん:2011/12/20(火) 18:48:38.01 ID:0fBf852p
>>559みたいなバカが湧くから>>562の意見でいいや。
567SIM無しさん:2011/12/20(火) 18:51:07.07 ID:or7V5EDQ
>>549
うぜぇな
お前女だろ
568SIM無しさん:2011/12/20(火) 18:52:00.85 ID:LxnO6aae
dualはrootが駄目だからな
高機能はESになるのかな
俺は中華は苦手なんでいれてないが
569SIM無しさん:2011/12/20(火) 18:52:07.51 ID:YlISNagB
ファイラーはE3とtetraが多く挙がってたからテンプレ入りした
今見てみたらDual確かに結構名前挙がってるし入れるべきなのかもしれんね
近藤は人格に問題ありだからムカつくけど公平にいくか
570SIM無しさん:2011/12/20(火) 18:57:51.69 ID:hpcvRioZ
近藤ってのは2chMateで表示されるアダ名な

一応ね
571SIM無しさん:2011/12/20(火) 18:58:51.23 ID:0fBf852p
>>569
別にいいよ、近藤が湧くから。
次いこーよ、つぎ。
572SIM無しさん:2011/12/20(火) 19:03:10.58 ID:ONf13kiK
近藤が、相談しといて望まない回答にキレる小町にそっくりw
573SIM無しさん:2011/12/20(火) 19:09:45.44 ID:TJcTamW2
>>548
そうだな
俺はパス付きにはarchidroid使っている
574SIM無しさん:2011/12/20(火) 19:09:53.25 ID:5+rZ3RKY
dualってアプリのバックアップとれんの?
575SIM無しさん:2011/12/20(火) 19:13:06.27 ID:YlISNagB
次行くことに問題はないが近藤は邪魔になるからNGな
576SIM無しさん:2011/12/20(火) 19:33:56.36 ID:gY+EFMDz
色々言わないでくれよ

解凍したいんだがどのアプリがいいんだ
1つ教えてくれ
577SIM無しさん:2011/12/20(火) 19:35:54.43 ID:0fBf852p
>>574
使ってみ。出来ないから。
apps bsckup&restore使ってる。
578SIM無しさん:2011/12/20(火) 19:35:58.92 ID:3Ou4qKxC
>>576
もういいから。
カレンダーの話でもしねえ?
579SIM無しさん:2011/12/20(火) 19:36:57.67 ID:uMgyQM5i
メモの続きにしようぜ。まだ終わってない

■メモ
EverNote
Catch Notes
AK Notepad
skip memo
jota Text Editor
ワンパンチ・メモ
Nメモ
Spiffy Search
Support Text
S2C
580SIM無しさん:2011/12/20(火) 19:37:35.06 ID:gY+EFMDz
だって神いすぎじゃん

神ってそんな尻軽じゃないじゃん
581SIM無しさん:2011/12/20(火) 19:42:46.62 ID:BUUcQSs3
つかskip memoとかSpiffy Search
Support Textあたりはメモじゃなくね?
582SIM無しさん:2011/12/20(火) 19:43:15.13 ID:3Ou4qKxC
>>579
メモごときに機能求めてないしxtakagiのメモ帳使ってるわw
583SIM無しさん:2011/12/20(火) 19:43:51.79 ID:gY+EFMDz
Evernoteだけでいいよ
584SIM無しさん:2011/12/20(火) 19:46:31.76 ID:HXUpqOer
jota、ever、catchくらいでいいんじゃない?
585SIM無しさん:2011/12/20(火) 20:00:17.62 ID:5+rZ3RKY
>>577
なるほど。つかファイルマネージャとアプリのバックアップって全然関連ない気がするのになんでそんな機能がついてるのが不思議なくらいだったし
俺もそのアプリいれてファイルマネージャはアプリバックアップ無しのにしようかな
586SIM無しさん:2011/12/20(火) 20:00:55.69 ID:ZVYC5E8E
chrome to phone
587SIM無しさん:2011/12/20(火) 20:04:23.13 ID:PwxM9N0V
>>579
Spiffy Searchってメモなのか?
588SIM無しさん:2011/12/20(火) 20:06:09.90 ID:5DhwBv+F
jotaもメモって感じしないんだけど
589SIM無しさん:2011/12/20(火) 20:06:54.78 ID:IgLXmO34
メモだけじゃないけどカテゴリ分けおかしいのあるね
検索カテゴリ作るか
590SIM無しさん:2011/12/20(火) 20:07:27.89 ID:2GvvE7bj
あのネット開きながら呼び出してメモできるやつにしよーぜ

一番便利じゃん
591SIM無しさん:2011/12/20(火) 20:07:29.54 ID:IgLXmO34
jotaはエディタだね。
592SIM無しさん:2011/12/20(火) 20:13:59.50 ID:L6dhtY4p
テキストエディタはjotaだな
593SIM無しさん:2011/12/20(火) 20:14:30.97 ID:GuGaPF0j
ツールバーにアイコンなしで置いておけるメモないの?

Evernoteもイオタもだめだろ確か
パッとメモしたい時に呼び出したいわ
594SIM無しさん:2011/12/20(火) 20:15:43.10 ID:RvVGUjND
>>579
colornote入れろよ
595SIM無しさん:2011/12/20(火) 20:18:55.64 ID:L6dhtY4p
つーかS2Cはメモでも何でもないだろ
共有のインテントをクリップボードに渡すアプリ
596SIM無しさん:2011/12/20(火) 20:20:18.48 ID:L6dhtY4p
メモはここを参考にしたらいいんじゃね
Android メモアプリ総合
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1322413966/
597SIM無しさん:2011/12/20(火) 20:20:25.67 ID:D/tYOSSX
file expertは?

esと兼用してるけどこっちのほうが使いやすい
598SIM無しさん:2011/12/20(火) 20:21:28.71 ID:HHDvnx2y
さてさていいあんばいになったかな
599SIM無しさん:2011/12/20(火) 20:23:22.51 ID:bamHAOio
everとcatchってそんなにいいか?
もっと軽くて直感的に使えるメモの方が好きだな俺は。
600SIM無しさん:2011/12/20(火) 20:23:58.21 ID:yvaRIHnO
俺はStickyだな
601SIM無しさん:2011/12/20(火) 20:27:53.57 ID:HHDvnx2y
catchはストリームがつかなかったらよかったのに
602SIM無しさん:2011/12/20(火) 20:28:41.18 ID:y/rnGf47
メモは詳しくないから知らんけどメモスレ見てると、colornoteは入れるべきだな
603SIM無しさん:2011/12/20(火) 20:32:35.99 ID:ohX6MTlL
カラーノートが神なわけねーだろ
付箋つけてスマホに貼っとけよ
604SIM無しさん:2011/12/20(火) 20:33:55.08 ID:SjlCznlv
文句の前に意見出せよ
605SIM無しさん:2011/12/20(火) 20:36:29.43 ID:GiGnaG20
検索、エディタ枠作るとしたらこうか。
いるやついらないやつ挙げろ

■メモ
EverNote
Catch Notes
AK Notepad
skip memo
ワンパンチ・メモ
Nメモ
Colornote
606SIM無しさん:2011/12/20(火) 20:37:01.60 ID:hjKdcIIc
メモはかたっぱしからインストールするからどれが神でもいいな
607SIM無しさん:2011/12/20(火) 20:44:13.99 ID:hjKdcIIc
オンラインストレージ系 入力補助系 エディタ系
608SIM無しさん:2011/12/20(火) 20:45:06.11 ID:bamHAOio
skip memo
ワンパンチ・メモ

取りあえずこれいらない
skipmemoは最初おお!って思ったけど結局使わない
609SIM無しさん:2011/12/20(火) 20:46:28.37 ID:0fBf852p
>>585
チェック入れてくだけだし、それだけの機能しかないから使いやすくてさ。
610605:2011/12/20(火) 20:47:25.64 ID:qByeY/a0
すまん。skip削り忘れた
611SIM無しさん:2011/12/20(火) 20:54:06.74 ID:hjKdcIIc
ワンパンチは高機能は高機能かな
国と権限があれかもだけど
なんでもできるノートはこれとフリーノートとノートエブリシング 
612SIM無しさん:2011/12/20(火) 21:10:04.49 ID:+GlOMfSY
一通り使ってみたけどワンパンチはいいな
オンラインメモは使わないから知らん
613SIM無しさん:2011/12/20(火) 21:15:48.73 ID:w48fOqR4
テンプレ作りはいつになったら終わるんだw
614SIM無しさん:2011/12/20(火) 21:15:49.34 ID:SKkzZSv3
>>609
インポライフかぁ。俺は国産シンプルのこれ使ってるよ。
https://market.android.com/details?id=jp.co.noxi.appmanager
まあスレチですまん。
615SIM無しさん:2011/12/20(火) 21:22:41.81 ID:AJzGq5Zo
近藤がどの端末から見ても近藤なことを初めて知った
616SIM無しさん:2011/12/20(火) 21:22:56.91 ID:7JtH+T3w
容量少なくていいなそれ 
617SIM無しさん:2011/12/20(火) 21:24:16.78 ID:dvlxWLsS
インポ…ライフだと…?
618SIM無しさん:2011/12/20(火) 21:25:01.19 ID:7JtH+T3w
私にはコテとか必要ないからな どこでもそうだ
619SIM無しさん:2011/12/20(火) 21:25:33.17 ID:8/5pCVRe
>>614
これよさそうだね
野良アプリとかもバックアップ取れるの?
620SIM無しさん:2011/12/20(火) 21:26:55.66 ID:7JtH+T3w
パプリカはマケにつなぐタイプ?まるごとバックアップするタイプ
621SIM無しさん:2011/12/20(火) 21:30:28.06 ID:bamHAOio
>>614
これweathernow作った人のか
使いやすいね
622SIM無しさん:2011/12/20(火) 21:30:28.78 ID:Q/EIimvb
tetra filerのDL数少ないな
お前らおすすめするくせに買ってないだろ…
623 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/20(火) 21:31:39.41 ID:V+/x3ItL
検索だけに特化するなら、SkipMemoよりSpiffySearchのが高機能
検索するサイトをカスタマイズ出来るし、好きなサイトをどんどん登録できる
だだSkipは、他アプリにインテント飛ばせるの魅力があるので、こっちも併用してる
624SIM無しさん:2011/12/20(火) 21:32:09.92 ID:7JtH+T3w
有料版は隠しファイルみえまっせって宣伝しないからなあいつシャイボーイ
625SIM無しさん:2011/12/20(火) 21:35:01.47 ID:SKkzZSv3
>>619
ビビリの俺は野良使ってないからわからんけど、できるんじゃないかな多分。

>>620
SDにapkでバックアップ。バージョン違いも管理楽。

まあベータ版のアプリの話はこのスレではこの辺までで。
626SIM無しさん:2011/12/20(火) 21:35:57.72 ID:sKtPPCrz
>>611
フリーノートは見つからなかったけどノートエブリシングいいな
乗り換えるわ
627SIM無しさん:2011/12/20(火) 21:37:17.44 ID:7JtH+T3w
今日はいい話がきけた 収穫だ
628SIM無しさん:2011/12/20(火) 21:40:49.25 ID:7JtH+T3w
神っていうか使いたくなるアプリっておまえたちのちょこっとしたアドバイスや使い方のヒントだったりする
一度しか言わないが感謝しているよ
629SIM無しさん:2011/12/20(火) 21:43:30.75 ID:Tm7KYWmU
ID:7JtH+T3wはID:LLjzJyswってことでいいの?
ちょっと叩かれたからってID変えんなよw
630SIM無しさん:2011/12/20(火) 21:46:56.43 ID:HzhSaqgF
メモ終わればあとはタスク・ランチャーくらいなんだけどな…
631SIM無しさん:2011/12/20(火) 21:50:08.99 ID:7JtH+T3w
勝手に変わっているんだよ
おまえたちはいつも統一できているのか
さっきも言ったが私ってわかるんだから名前なんて意味ないんだよ
632SIM無しさん:2011/12/20(火) 21:52:10.91 ID:fmIPm/gm
確かに臭いでわかる
633SIM無しさん:2011/12/20(火) 21:52:38.52 ID:42PHSpzx
手書き系はどうすんの?
634SIM無しさん:2011/12/20(火) 21:53:05.97 ID:7JtH+T3w
ぷぅ〜
635SIM無しさん:2011/12/20(火) 21:57:36.65 ID:FHTHC4Kv
あーだこーだと喧々諤々言い合ってる時点で、本当の『神』アプリは候補の中には無いという・・・
636SIM無しさん:2011/12/20(火) 21:57:38.20 ID:RvVGUjND
skipmemoは透過してるからいいんだよ
検索やらはsupporttextの方が便利
637SIM無しさん:2011/12/20(火) 21:59:26.58 ID:7JtH+T3w
>>635
www
638SIM無しさん:2011/12/20(火) 22:00:16.40 ID:5+rZ3RKY
>>614
これも試してみるか。
galaxy s2の場合は内部SDと外部SDに分かれてるんだけど外部に直接バックアップとれるといいなぁ
639SIM無しさん:2011/12/20(火) 22:01:19.16 ID:zOEuhUWq
愛用してるワンパンチ外されて悲しいです
640SIM無しさん:2011/12/20(火) 22:03:56.07 ID:fmIPm/gm
素晴らしさをアッピルしたらひっくり返るかもしれん
641SIM無しさん:2011/12/20(火) 22:04:31.31 ID:LoHkd6yp
挙げられてるの全部使ってみた
Note Everything
EverNote
あたりでいいんじゃないか?あとワンパンチもなかなかだった
642SIM無しさん:2011/12/20(火) 22:05:03.65 ID:NhoGmuoV
AK、skip memo、ワンパンチはいらない
643SIM無しさん:2011/12/20(火) 22:06:29.10 ID:7JtH+T3w
てがきはちょいめも?
ウィジェットにできるのがいいな

テキストとてがきが混在できる有料ウィジェットをみつけたんだけど日本語訳がこわいのなんのって 発射とか言う 権限は安全と出たけど
こわくてまだなにもメモしてない
644SIM無しさん:2011/12/20(火) 22:08:32.57 ID:HzhSaqgF
とらあえず仮で俺のメモにエディタと検索カテゴリは作ってある
S2Cはその他に入れておいたがskip,spiftyと一緒に共有するカテゴリでもいいかもしれない
645SIM無しさん:2011/12/20(火) 22:09:30.36 ID:HzhSaqgF
共有するカテゴリ??
共有カテゴリ○
646SIM無しさん:2011/12/20(火) 22:11:01.48 ID:zW1v3fYL
バッテリー持ちながくさせる神アプリまとめてくれ
econet battery
647SIM無しさん:2011/12/20(火) 22:15:37.22 ID:pOwv8kg8
>>646
スリープ前にAdvanced Task Managerで全アプリキルしてる
それ以外は特になし、ちゃんとDeepSleepになってるし
648SIM無しさん:2011/12/20(火) 22:20:34.48 ID:bamHAOio
>>644
S2Cはいらない、軽いのだけが売りなんじゃな。だったらsupporttextとかaNdclipで十分
メモはeverと後一つか二つでいいと思う。今のところワンパンチとNoteEverythingってところか
649SIM無しさん:2011/12/20(火) 22:28:22.68 ID:WENpwgYD
ここまでspringpadなし
650SIM無しさん:2011/12/20(火) 22:34:26.85 ID:HzhSaqgF
>>648
把握した。ワンパンチは意見が真っ二つだからまだなんとも言えないかなと思う


■メモ
EverNote
NoteEverything

■テキストエディタ
jota Text Editor

■検索?
Skipmemo
SpiftySearch
651SIM無しさん:2011/12/20(火) 22:37:43.96 ID:pBTt6CQW
todoリストアプリはこれが好き。あまり話題に出たないけど、ウィジェット追加しやすい
http://aatask.blogspot.com/
652SIM無しさん:2011/12/20(火) 22:38:13.58 ID:fmIPm/gm
supporttextじゃなくてSkipmemoの方を入れるのかな?
653SIM無しさん:2011/12/20(火) 22:43:41.89 ID:HzhSaqgF
>>652
ごめん見落としてた。
この検索?系はあまり使わないから分からないんだけどSkipmemo外していいの?

■検索?
Skipmemo
SpiftySearch
SupportText
654SIM無しさん:2011/12/20(火) 22:47:20.97 ID:spTJAspe
sleepasandroidは、電池消費激しいの?
655SIM無しさん:2011/12/20(火) 22:57:11.67 ID:bamHAOio
>>649
springpadはそういえば俺使ったことないな。取りあえず使ってみようと思ったらログインしなきゃならなくて面倒だなー誰か感想聞かして

skipmemoは無くすには惜しいけど使わないからな、いらない
656SIM無しさん:2011/12/20(火) 23:03:46.07 ID:uhWNFb1a
ここまでサクソフなし
657SIM無しさん:2011/12/20(火) 23:04:40.23 ID:5+rZ3RKY
skipmemoいれたことあるけどびっくりするくらい使い道なかった
658SIM無しさん:2011/12/20(火) 23:13:49.48 ID:RvVGUjND
skipmemo
ここであがったアプリでurlがない時とか便利じゃない?
俺はそれしか使ってないが
659 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/20(火) 23:17:21.14 ID:V+/x3ItL
>>658
その使い道ならSpiffyのが良い
660SIM無しさん:2011/12/20(火) 23:19:24.17 ID:L6dhtY4p
>>658
SwipePadでマケ起動して普通に検索してる
661SIM無しさん:2011/12/20(火) 23:21:45.11 ID:bamHAOio
>>658
俺はtuboroidonだからskipmemo使うと画面が消えるっていうね
662SIM無しさん:2011/12/20(火) 23:22:48.84 ID:AEOr+LNd
rssっていつの間にjust消えてrob入ったの?
663SIM無しさん:2011/12/20(火) 23:23:19.57 ID:NhoGmuoV
Support textはダサいし使いにくいから除外
664SIM無しさん:2011/12/20(火) 23:23:29.69 ID:hoarUP4h
665SIM無しさん:2011/12/20(火) 23:27:05.99 ID:yFfLZ8k6
S2Cはアプリ立ち上げなくてもひっそりクリップボードに渡す用

Spiffyやサポテキは検索したいサイトが決まってるときに
コピーから渡して目的サイトに飛ぶ用

skipはコピペできない場所の文字を手動入力するときだけ

とか使い分けてる
666SIM無しさん:2011/12/20(火) 23:28:05.81 ID:d63GD7/p
667SIM無しさん:2011/12/20(火) 23:29:11.35 ID:L6dhtY4p
>>662
俺はjust使ってるけども
668SIM無しさん:2011/12/20(火) 23:33:57.69 ID:RvVGUjND
>>659
つづり見れなくないか?
それくらい覚えろと言われたら仕方ないが
669SIM無しさん:2011/12/20(火) 23:34:57.09 ID:Ope8cHDC
tasukete Japango utenai
670SIM無しさん:2011/12/20(火) 23:35:02.79 ID:RvVGUjND
>>661
俺もGear使うときは消えるわ
mateの時は使ってる
671SIM無しさん:2011/12/20(火) 23:44:24.90 ID:bamHAOio
>>670
Gearも消えるのか。mateはいろんなとこで優秀だな
だけど使い慣れたTuboroidonからは離れられない
672SIM無しさん:2011/12/20(火) 23:47:49.73 ID:AEOr+LNd
>>667
そっか
前に見たときはjustとgreaderだけで次にJustだけになったはずなんだけどいつの間にかrobと新しいの入ってきたんだな
てかJustよりrobのがダウソ数多いんだな
673SIM無しさん:2011/12/20(火) 23:56:54.75 ID:fZXpGdY4
>>663
同意 作者もチョット痛いし
674SIM無しさん:2011/12/20(火) 23:59:04.23 ID:fmIPm/gm
また作者叩きか
便利なアプリ作ってくれりゃ性格なんかどうでもいいんだけどな
675SIM無しさん:2011/12/20(火) 23:59:40.84 ID:OwN5FMiq
>>673
自演してんじゃねーよ オタンコナスビが!
676SIM無しさん:2011/12/21(水) 00:03:42.05 ID:uh5faH63
Note Everything は、ちょっとダメだな。
いろいろ開いていると、イザ新規で書こうと思ったときに、全部閉じなきゃいけなくなる。
俺的にはGnoteがオススメだな。
677SIM無しさん:2011/12/21(水) 00:07:58.83 ID:Q7b6ZP/p
>>675
自演乙
さげてあげる法則ですね、わかります
678SIM無しさん:2011/12/21(水) 00:11:06.68 ID:fqQuuA0T
なんだ?次はSupport textか?
679SIM無しさん:2011/12/21(水) 00:22:56.30 ID:9odJrTOG
サポテキは中途半端すぎて神には及ばないだろ
680SIM無しさん:2011/12/21(水) 00:26:59.42 ID:Jq7196M/
>>633
FreeNoteはどうかな。俺はわりと好き。
https://market.android.com/details?id=com.suishouxie.freenote
681SIM無しさん:2011/12/21(水) 00:29:00.57 ID:PraWrqDK
ワンパンチ分かりやすいし権限も安心だしいいと思うけどなぁ。

まぁリストに載らなくてもいいけどw
682SIM無しさん:2011/12/21(水) 00:31:59.08 ID:E6/cCuen
Eyelandのスマホ版出たらしいじゃん
これiPhoneでは俺的神アプリだぜ
https://market.android.com/details?id=com.oceans_inc.eyeland
683SIM無しさん:2011/12/21(水) 00:32:46.12 ID:9odJrTOG
今更だけどテンプレを無駄に少なくして>>1みたいに書いたら寂しくない?
本当にいるやつといらないやつは区別したいけど
684SIM無しさん:2011/12/21(水) 00:34:12.93 ID:9odJrTOG
>>682
スマホ版w
685SIM無しさん:2011/12/21(水) 00:47:51.18 ID:UWJISehh
【アプリ名】 Android Assistant(18 の主要機能)
【価格】 無料
【レビュー/ダウンロード数】 1000000以上
【URL】 https://market.android.com/details?id=com.advancedprocessmanager
【詳細】 総合管理ツール。要求権限は多いが色々入ってる。
ステータスモニタ、プロセス管理(ブースト機能あり)、クリーナーなど。あとは自分で見て
686SIM無しさん:2011/12/21(水) 00:51:42.75 ID:Rqs+KAJr
>>682
>スマホ版
ちょっと笑った
687SIM無しさん:2011/12/21(水) 00:54:01.99 ID:rS0i5V5H
>>685
使ってるけどウィジェットがもっと使いやすくなればな、と思う
良アプリではあるが
688SIM無しさん:2011/12/21(水) 01:03:22.45 ID:Qj66JRil
>>682顔真っ赤(^q^)
689SIM無しさん:2011/12/21(水) 01:08:58.35 ID:Jq7196M/
アホンはスマートではないとか
690SIM無しさん:2011/12/21(水) 01:28:42.43 ID:c+KB5cMc
上で話題になってた解凍機能だけど、Dual Fileってrarの解凍出来なくね?
zipに関して言えば、androzipが一番高機能で、時点でESとandrozip(無料)が来るって感じかな
andexlorerはあまり良くなかったわ
691SIM無しさん:2011/12/21(水) 01:29:51.85 ID:c+KB5cMc
おっとミス
zipに関して言えば、Dual Fileが一番高機能で、時点でESとandrozip(無料)が来るって感じかな
692SIM無しさん:2011/12/21(水) 01:31:19.08 ID:CfvYGUBQ
>>685
quick system infoがさらに巨大になったような感じか
1つでなんでも出来るってことは別々に色々入れるよりメモリに優しいからメモリの少ない国産ガラスマ向けか?
693SIM無しさん:2011/12/21(水) 01:31:36.49 ID:5E2G9Yf/
7z解凍できるのってあるかな?
694SIM無しさん:2011/12/21(水) 01:38:36.60 ID:1X64nD8w
androはできたはず
695SIM無しさん:2011/12/21(水) 01:50:10.86 ID:5E2G9Yf/
>>694
ありがと。マーケットで見たら対応とあった。
7zなんて滅多に使わないんだけどたまに必要なので
インストールしとこうと思うのだけどコレSD移動可?
今端末容量パンパンで…orz
696SIM無しさん:2011/12/21(水) 01:56:29.26 ID:jAkSHI4N
simi folderはほんと神
ソニエリ標準ホーム+simiで何の不満もなし
697SIM無しさん:2011/12/21(水) 01:57:41.99 ID:UZA0+pih
dualは、pass付きのを解凍できるからなぁ
esはそれが出来ないし
698SIM無しさん:2011/12/21(水) 02:07:27.51 ID:c+KB5cMc
いや、ESもAES256bitのZIPファイルは解凍出来るよ
androzipで作成した暗号付きzipファイルは解凍出来たし

DualはSupport for legacy 2.0 and AES (128, 192 and 256 bit)って書いてあるからESより解凍出来るzipは多いだろうね
androzipは無料版しか試してないが、ESと同じく256bitしか解凍出来なかったと思う

つまりzipファイルならDualだが、Dualはrarに対応してないのが個人的に残念
699SIM無しさん:2011/12/21(水) 02:13:21.91 ID:iZiOPTLS
ファイラはまた議論するの?
700SIM無しさん:2011/12/21(水) 02:15:03.30 ID:UeLQkAiC
須藤はスルーの方向で
701SIM無しさん:2011/12/21(水) 02:18:42.99 ID:QzcsWYeu
■メモ
EverNote
NoteEverything

■テキストエディタ
jota Text Editor

■入力補助
Skipmemo
SpiftySearch
SupportText



ちょっと上から拝借。メモ系はでこれでいいんだよな?
702SIM無しさん:2011/12/21(水) 02:32:20.79 ID:Szu9Du1+
>>701
いいとは思うんだけど入力補助っていうカテゴリがなんだか違う気がするんだよな
かといってなんだ?と聞かれると俺も分からない
703SIM無しさん:2011/12/21(水) 02:35:26.01 ID:9cuXjGa+
入力補助って言われるとマッシュを思い浮かべる
704SIM無しさん:2011/12/21(水) 02:36:34.03 ID:vRc+nDAw
Supporttextなかったら検索でもいいんだが
705SIM無しさん:2011/12/21(水) 02:36:49.54 ID:TZkt/i4E
ツールメモ?メモツール?
706SIM無しさん:2011/12/21(水) 02:37:56.27 ID:zIO6t4+d
セキュリティの神アプリがないね
707SIM無しさん:2011/12/21(水) 02:41:42.08 ID:+QUc+PW0
テキスト補助とか?
708SIM無しさん:2011/12/21(水) 02:42:28.63 ID:HlNQBinB
テキスト中継 とか
709SIM無しさん:2011/12/21(水) 02:45:13.18 ID:ijDmhwLD
?? ■IME補助(マッシュルーム)
○ ■マッシュルーム

こうすればいい!
710SIM無しさん:2011/12/21(水) 03:27:06.89 ID:JoOgwzKa
共有拡張
711SIM無しさん:2011/12/21(水) 06:17:58.98 ID:kVHxG3I+
>>701
スペル間違ってんぞ糞
712SIM無しさん:2011/12/21(水) 07:19:31.80 ID:NT3dUZN2
ステータスバーってカテゴリも地味だけど欲しいなあ
情報表示しとく系とショートカットやメモ登録くらいだけど。

先におすすめ挙げとくとdate status barとbattery minderがイイ
シンプルなテキストのみの表示ができてバーがスッキリ
無駄にカラフルなアイコンごちゃごちゃできたないひとにお勧め
713SIM無しさん:2011/12/21(水) 07:23:49.83 ID:LgEC2Ita
質問厳禁だがこれだけ教えてくれ。

>>379使ってるんだプッシュ通知ってのになるとどうなるんだ?
レビュー見ても権限が怪しくなったとか色々書いてあるみたいだし
714SIM無しさん:2011/12/21(水) 08:19:03.00 ID:09Y1w5au
>>713
質問厳禁
715SIM無しさん:2011/12/21(水) 08:33:36.51 ID:wHb8OUhw
■メモ
EverNote
NoteEverything

■テキストエディタ
jota Text Editor

■検索
Skip Memo
Spiffy Search
716SIM無しさん:2011/12/21(水) 09:34:09.64 ID:ZBX6g7hN
メモ帳はシンプルなのがいい人はsimple notepadがいい
広告がないからネットワーク権限もない
717SIM無しさん:2011/12/21(水) 09:34:11.39 ID:eVw01suX
なぜメモにスプリングパッドがないんだ
718SIM無しさん:2011/12/21(水) 10:08:06.87 ID:zOxhONzs
>>710
これでいいな
719SIM無しさん:2011/12/21(水) 10:34:52.27 ID:ZguJ/Zno
>>715
これで異論なし
720SIM無しさん:2011/12/21(水) 10:37:21.23 ID:7N1Vee0t
■メモ
EverNote
NoteEverything

■テキストエディタ
jota Text Editor

■共有拡張
Skipmemo
SpiftySearch
SupportText


次はどのカテゴリ削るんだ?
721SIM無しさん:2011/12/21(水) 10:44:04.38 ID:LB/uQ/tc
これまずタスクとランチャーに分けようぜ

■タスク管理・ランチャー
AltTabApps / Advanced Task Killer / Task Switcher / SwipePad / PreHome / MultiTasking / Wave Launcher / ss flicker / tasker / 扇ランチャー / Quick Desk / Llama / Home Commander
722SIM無しさん:2011/12/21(水) 10:59:54.28 ID:H9yowOXe
まず、カテゴリー分けてからしぼる?

☆タスク管理・ランチャー
AltTabApps
Advanced Task Killer
Task Switcher
SwipePad
PreHome
MultiTasking
Wave Launcher
ss flicker
tasker
扇ランチャー
Quick Desk
Llama
Home Commander
723SIM無しさん:2011/12/21(水) 11:04:38.14 ID:H9yowOXe
>>721
かぶった。すまない、
724SIM無しさん:2011/12/21(水) 11:22:45.57 ID:7dmqeXBg
>>720
MemoMushはなんで入ってないの?
タブでグループ分けできるし
マッシュルームだからいつでも引っ張ってこれるからいいと思うんだけどなぁ

>>721>>722
サブランチャーでいいんじゃね?
ランチャーだとホームアプリと被るし
725SIM無しさん:2011/12/21(水) 11:30:51.60 ID:HsiAOa9c
こんな感じかな。
AltTabAppsはランチャー機能もあるけどとりあえずタスクに。
Taskerはその他じゃね?

■タスク管理
Task Switcher
PreHome
Task Switcher
MultiTasking Lite
Llama
AltTabApps
QuickDesk
Tasker Advenced Task Killerは

■ランチャー
SwipePad
Wave Launcher
ss flicker
扇ランチャー
Home Commander
726SIM無しさん:2011/12/21(水) 11:35:07.60 ID:xpMJGoyL
memomushなんてマーケットになかったよ
727SIM無しさん:2011/12/21(水) 11:37:35.04 ID:7dmqeXBg
728SIM無しさん:2011/12/21(水) 11:37:47.98 ID:oxitDgJJ
>>724
使ってみたけどaNdClipじゃ駄目なの?マッシュ対応してるし

あとホームとランチャーは紛らわしくないと俺は思うけどお前ら的にはどうなん?
729SIM無しさん:2011/12/21(水) 11:45:04.56 ID:7dmqeXBg
>>728
こっちのがシンプルだからいいなと思って
メモアプリとしても使いやすいし
730SIM無しさん:2011/12/21(水) 11:45:53.11 ID:IFXWf4J+
>>728
んだな
試したけどアンドクリップちゃんだわこれ
731SIM無しさん:2011/12/21(水) 11:47:27.38 ID:q/aX/njD
使いやすいいいアプリだと思うけどこれテンプレ入りすると言ったら?だな
732SIM無しさん:2011/12/21(水) 12:17:43.04 ID:PscubPKU
>>716
クラウド系のメモにプラスしてぱっと見れるメモとしてはとてもいいと思う。
733SIM無しさん:2011/12/21(水) 12:17:57.99 ID:Km5q++1h
ランチャー系は一長一短だし間違いなく荒れるからそのままでいいと思うわ
ただHome Commanderはホーム切替って感じだなぁ
734SIM無しさん:2011/12/21(水) 12:18:54.92 ID:dbvICDl7
ss flickerしか使ってないな。
挙げられてるランチャーは全部使ったが。
735SIM無しさん:2011/12/21(水) 12:33:58.73 ID:hi64bk0F
ランチャー他に候補あるとしたらスカイフィッシュ、見えんチャーとかか
736SIM無しさん:2011/12/21(水) 12:39:56.10 ID:84aCQUlx
スワイプパッドと扇だけでいいです
737SIM無しさん:2011/12/21(水) 12:42:30.99 ID:p/CLf1lh
ランチャー議論だけでスレ埋まるからタスクの方進めようぜ
738SIM無しさん:2011/12/21(水) 12:48:05.28 ID:H9yowOXe
しぼると、こんな感じかな?

■タスク管理
Task Switcher
PreHome
QuickDesk

■サブランチャー
SwipePad
Wave Launcher
ss flicker
扇ランチャー
※skyfish

抜けてる?

739SIM無しさん:2011/12/21(水) 12:51:43.47 ID:1qMGIlj1
まあ扇入るなら魚も入れないとおかしいわな
740SIM無しさん:2011/12/21(水) 12:52:18.29 ID:ZB3/Q4nr
サブランチャーはそれで良いね
741SIM無しさん:2011/12/21(水) 12:53:32.08 ID:Szu9Du1+
抜けてるどころか大分減ったな
pehomeはTaskswicherあればいらない気がする
742SIM無しさん:2011/12/21(水) 13:00:15.69 ID:0P9l9mbh
prehomeは他の似たのと違って一度起動しても常駐しないのが良い
RAMが少ない機種向き
743SIM無しさん:2011/12/21(水) 13:01:33.93 ID:HsiAOa9c
>>738
これでいいと思う。数も丁度いいし
744SIM無しさん:2011/12/21(水) 13:06:59.59 ID:H9yowOXe
Task Killer系はどうするのかわからないです。
グロスマとガラスマで判断があれかと…
745SIM無しさん:2011/12/21(水) 13:08:19.01 ID:ImAICF3x
タスクキラーはその他で
746SIM無しさん:2011/12/21(水) 13:46:35.68 ID:TQi5uHrG
スカイフィッシュ入れろや
747SIM無しさん:2011/12/21(水) 13:47:09.06 ID:JMlx61CA
>>746
入ってんだろチンカス
748SIM無しさん:2011/12/21(水) 13:52:08.09 ID:cgcft21H
>>747
よめないんだよカタカナしか
749SIM無しさん:2011/12/21(水) 14:06:14.55 ID:4ai1+dIi
>>748
つまり、アプリ名は正確にって事だな

■サブランチャー
SwipePad:ハイパースペースジャンプ
Wave Launcher
ssFlicker β
扇ランチャー(無料版)
スカイフィッシュフリー
750 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/21(水) 14:18:52.68 ID:DKucM82E
Swipepadって、前から「ハイパースペースジャンプ」なんて副題付いてたっけ?
ある日マーケットで見て「?」ってなったんだが
751SIM無しさん:2011/12/21(水) 16:08:42.24 ID:Os3EQPjc
割と前からついてる
752SIM無しさん:2011/12/21(水) 16:27:26.40 ID:ZguJ/Zno
>>750
ある時の更新でついた
753SIM無しさん:2011/12/21(水) 17:53:36.64 ID:Szu9Du1+
まあ正確なのに越したことはないよね
取りあえずタスク・ランチャー系は終了したのかな?
754SIM無しさん:2011/12/21(水) 18:05:41.76 ID:rcLmRJ+A
タスクキラー
増やしたいな
Taskillerはいれて欲しい
Advanced Task Killerよりちゃんとkillしてくれるし有名だし
あとWhite KillerとかGeminiのやつとか
755SIM無しさん:2011/12/21(水) 18:07:45.19 ID:rcLmRJ+A
それと音楽プレイヤーにWinamp pro追加希望
掘り返してすまん
756SIM無しさん:2011/12/21(水) 18:14:50.05 ID:Szu9Du1+
タスクキラー系はあまり使わないからよく知らないけど、FMRとFast Reboot(タスクキラー?)だけは時々使う
757SIM無しさん:2011/12/21(水) 18:18:44.04 ID:oxMEpAuN
>>755
とりあえず全部決め終わってから言おうぜ
758SIM無しさん:2011/12/21(水) 18:19:12.28 ID:3WyjK57R
>>754
なんでもかんでもいらないよ。
あと今更プレイヤーうざい。
759SIM無しさん:2011/12/21(水) 18:22:48.12 ID:rcLmRJ+A
>>756
この2つは神だろ
760SIM無しさん:2011/12/21(水) 18:25:03.13 ID:TbJtIyPH
扇は無料版じゃなくて有料だろ、載せるべきは。
無料はショートカット登録できないし絵変えられないから
本領発揮しとらん
761SIM無しさん:2011/12/21(水) 18:39:51.72 ID:IQFs3/qr
タスク切替ソフト色々みたけどどれがいいかわからん
どれがお勧め?
762SIM無しさん:2011/12/21(水) 18:41:49.26 ID:3zHTzs0K
アップルからアンドロイドに変えてもアプリ満足度下がらんですかね?
むしろ上がりますかね?
763SIM無しさん:2011/12/21(水) 18:43:02.30 ID:1PmiMRAg
>>761
FMRは良いと思う
764SIM無しさん:2011/12/21(水) 18:45:29.69 ID:BTyqWdWL
>>762
なに使ってるか知らないのに答えられるわけないだろw
とりあえず今アップルで使用している全てのアプリを列挙しなさい
まぁアプリ名聞いてもわからんけど
765SIM無しさん:2011/12/21(水) 18:45:54.61 ID:75Aq4RZi
>>762
前田敦子から大島優子に乗り換えて僕の満足度は上がるかなって他人に聞いてるのと同じだよ
766SIM無しさん:2011/12/21(水) 18:46:05.24 ID:IQFs3/qr
>>763
それ入れてるけどさ、タスク切替できるの?
767SIM無しさん:2011/12/21(水) 18:55:50.33 ID:3zHTzs0K
>>764
>>765
なんだよ、自信もって満足度上がるっていってくれよ(ToT)
768SIM無しさん:2011/12/21(水) 18:58:22.61 ID:IQFs3/qr
とりあえずTask Switcher入れてみたが・・・
何だこれ・・・
これが神アプリに認定されてるのかよ・・・
起動糞重くてホームボタンで出るからホーム行きたい時はホーム2回押さんとダメだし
使ってもいないショトカが表示されてるし・・
何でこんなゴミアプリが神認定なの?
ここ全く参考にならなさすぎワロタw
769SIM無しさん:2011/12/21(水) 18:59:47.45 ID:Szu9Du1+
>>766
FMRはタスクキラーだから切り替えはできないよ
>>767
俺は満足出来ると思うよ
iPod持ってるけどやっぱり自由度が全然違う。まあiPhoneじゃないからだよとか言われたらしらねーよって答えるけど
770SIM無しさん:2011/12/21(水) 19:00:13.97 ID:b8GRAZVJ
>>760
それは軽量版
771SIM無しさん:2011/12/21(水) 19:01:49.22 ID:Szu9Du1+
>>768
それおまえの端末がゴミなだけだろwww
772SIM無しさん:2011/12/21(水) 19:02:39.52 ID:BTyqWdWL
>>767
自分で選べないならiPhoneの方が満足できるんじゃない?
Androidの良いところは自分で選べるところだが自分で選ばないといけない
iPhoneの良いところは選ばなくても1本道で使えるかわりに自由度がない
773SIM無しさん:2011/12/21(水) 19:03:19.38 ID:imBxZEoi
有料版無料版は入れずにアプリ名だけでいいんじゃない?
774SIM無しさん:2011/12/21(水) 19:04:27.68 ID:rHcC0U+n
てかホームボタンで起動するとアプリの説明の初っ端に書いてるのに、それに文句あるなら最初からインストールするなと
775SIM無しさん:2011/12/21(水) 19:08:02.68 ID:wHb8OUhw
テンプレは長く自演したものが勝つ
776SIM無しさん:2011/12/21(水) 19:09:08.24 ID:IQFs3/qr
とりあえずお前等さ、適当にアプリ並べて神とかほざかないでちゃんと厳選しろよww
なんつーか、タスク切替どれがいいって聞いたらFMRとか言い出すアホおるしww
ちゃんと1から厳選しなおせよ、どうせ全部ゴミなんだろこれw
777SIM無しさん:2011/12/21(水) 19:11:03.01 ID:h8q6U9fv
>>768
自分の無知をアプリのせいにするな
こういう奴がマーケットのレビューで星1つとか書くんだろうな
778SIM無しさん:2011/12/21(水) 19:11:06.33 ID:imBxZEoi
とりあえずFMRはテンプレ入り賛成 /
779SIM無しさん:2011/12/21(水) 19:14:09.76 ID:gkb0fogK
2011年12月の最終テンプレを>>1として数ヶ月毎にリセットするのがいいと思う
神はその都度増えるし今までと重複してもおkってことで
780SIM無しさん:2011/12/21(水) 19:16:20.05 ID:rHcC0U+n
削除議論はもう終わりか?
追加要望もぽつぽつ出てきてるし
781SIM無しさん:2011/12/21(水) 19:18:17.63 ID:P+aHp5sF
あとは電卓削って終わりくらいじゃね?
782SIM無しさん:2011/12/21(水) 19:22:17.30 ID:hi64bk0F
ウィジェットもちょっと煩雑じゃね
ウィジェットってカテゴリーが大雑把というか
783SIM無しさん:2011/12/21(水) 19:26:00.46 ID:s2gFS4aV
このスレ内でテンプレ議論一区切り打ちたいな
784SIM無しさん:2011/12/21(水) 19:26:21.15 ID:IQFs3/qr
>>777
いや普通に使いづらいだろアレ
んじゃお前はアレの何処が神なのか説明してみてくれ
どうせできないんだろうけど

つーかさ、神アプリスレなんだろ?
お前等の言う神アプリってなんだ?お前等レベル低すぎ
ゴミとまでは言わんでおいてやるから定番アプリスレに名前変えたほうがいいよ
とりあえずここに書いてるの10個くらい試してみたが全部神とは程遠い普通の定番アプリだった
785SIM無しさん:2011/12/21(水) 19:29:22.81 ID:rHcC0U+n
このスレも残りわずかだし電卓とウィジェット削って削除は終わろうぜ

とりあえずsimi clockはいらんと思う
786SIM無しさん:2011/12/21(水) 19:31:00.75 ID:BOm1fjeN
>>768
このカスは釣りじゃないのか?w
言ってること全て変更できるじゃねえか
頭悪いのをアプリのせいにすんなよなー
787SIM無しさん:2011/12/21(水) 19:32:26.22 ID:HsiAOa9c
■ウィジェット
SiMi Folder Widget
SiMi Clock Widget
Desktop VisualizeR
Minimalistic Text
Widgetsoid
AudioManager
ExtDate Widget
SwitchPro Widget
glaeja
788SIM無しさん:2011/12/21(水) 19:32:44.16 ID:Szu9Du1+
>>784
お前いつの話してんの?
皆神じゃないとか分かってるから煽るのやめろよ、めんどい
789SIM無しさん:2011/12/21(水) 19:34:08.36 ID:1jTLmeib
NGしとけよ。邪魔にしかならないやつに構っても無駄

790SIM無しさん:2011/12/21(水) 19:34:38.29 ID:rHcC0U+n
>>787
さっきも書いたがsimi clockはいらん
>>379見たらext date widgetもいらんな
791SIM無しさん:2011/12/21(水) 19:35:05.23 ID:c+KB5cMc
こいつただの構ってちゃんだろ
まともに議論する必要はないよ
792SIM無しさん:2011/12/21(水) 19:35:51.47 ID:IQFs3/qr
>>786
んじゃあの糞遅い速度を早くする設定教えてくれw

つーかつーか、神アプリ各ジャンル1つにしろ
沢山あったら神でも何でもねーただの定番ソフトだって
お前等今のこのゴミ状態で何で満足なんだ?
誰かが革命起こさないとずっと使えないスレのままだぞ
793SIM無しさん:2011/12/21(水) 19:36:57.30 ID:1JGz6D9U
Widgetを自分で作れるMake Your Widgetと通知をカウントしてくれるMissed It!
この二つは入れてもいいと思う
794SIM無しさん:2011/12/21(水) 19:37:36.92 ID:IQFs3/qr
なんだまえらのそのやる気の無さはww

ようするに何となくアプリ並べてオナニーしてるだけのゴミスレってことかよ
皆神じゃないってわかっててゴミ並べて遊ぶスレかww
こりゃ失礼したw
795SIM無しさん:2011/12/21(水) 19:39:59.78 ID:21pGVu4C
>>787
このカテゴリーは何の機能か書かないと
何がなにやらわからんな
796SIM無しさん:2011/12/21(水) 19:40:04.66 ID:BOm1fjeN
よし、もっと盛り上げろ情弱!!!!
797SIM無しさん:2011/12/21(水) 19:41:27.26 ID:6E4bc914
神アプリだからこそみんなが使う定番になるんだと思うけどな
798SIM無しさん:2011/12/21(水) 19:43:36.40 ID:Szu9Du1+
>>795
でもその辺わざわざ書いてくとなるとかなり面倒だぞ?
でも分からないのは確かだな
799SIM無しさん:2011/12/21(水) 19:44:15.92 ID:IQFs3/qr
>>797
それは違うぞ少年よ
皆が使って大満足するってのが神アプリだ、この違いわかるか?

お前らはただ見つけたアプリを並べてるだけの作業をしてるだけ
何でそれを何の不思議とも思わずに皆死人のようにレスしてるのかがわからんなあw
800SIM無しさん:2011/12/21(水) 19:45:53.77 ID:wE06s+GZ
読書カテゴリーは、iphoneと比べると明らかにレベル低い・・・
801SIM無しさん:2011/12/21(水) 19:47:32.98 ID:eCGb/FUM
時計だけとかありふれた単機能なら削ってもいいと思う
変わった単機能ならいいけど
802SIM無しさん:2011/12/21(水) 19:47:36.19 ID:3WyjK57R
>>794
君の神アプリは?
803SIM無しさん:2011/12/21(水) 19:51:41.30 ID:IQFs3/qr
>>802
とりあえず Zeam Launcher
他は発掘中
804SIM無しさん:2011/12/21(水) 20:04:57.92 ID:7zzVy2E4
KMTestは神だろ
ワンセグ(笑)
805SIM無しさん:2011/12/21(水) 20:08:15.14 ID:V5XWsKuf
>>803
ワロタ
806SIM無しさん:2011/12/21(水) 20:10:24.59 ID:FZ9OCIh7
画像ビューアはquickpic以外になんかないのかよ
807SIM無しさん:2011/12/21(水) 20:11:02.12 ID:rXh9sLJg
>>803
神入ってんじゃん。
でも、いいよねzeam。adwがセールしなかったらまだ使ってたわ。
ウィジェットスクロールしたかったんだよね。
808SIM無しさん:2011/12/21(水) 20:11:44.65 ID:6E4bc914
>>793
俺もmissed itはその他項目としてでも入れて欲しいな

>>799
なんかそこそこ丁寧に返してくれたからマジレスしとくけど人によって神は違う

皆が大満足なんてアプリは存在しないんだから自分が神だと思えるアプリを挙げるのがこのスレだろ
これ以上続けるなら勝手に革命起こしといてください
809SIM無しさん:2011/12/21(水) 20:19:57.91 ID:FkO3dzMU
widgetはどうせ無理して使うようなものばかりだしメモリや消費電力に見あった実用性ないものばかりなんだから
アプリコットとか入れといたほうが・・と思う
810SIM無しさん:2011/12/21(水) 20:22:52.15 ID:RjhiH3Y1
まず神アプリってなんだよ…
811SIM無しさん:2011/12/21(水) 20:23:24.89 ID:ELxFtlWd
荒らしがわいてるのかと思ったらただの正論だった
812SIM無しさん:2011/12/21(水) 20:30:33.56 ID:8CL1YNJF
つまり正論が神ってことか
813SIM無しさん:2011/12/21(水) 20:30:57.20 ID:lJPuUyjv
Ghost Commander File Managerが外れるって
事業仕分けよりひどいな質問厳禁どころじゃねーなwww
814SIM無しさん:2011/12/21(水) 20:34:48.07 ID:gpDcsVAQ
>>803
君にとってzeamは神でも、おれのようにそうは思わない人もいる。
求めるものが違うんだから発展途上のカテゴリで全員が大満足できるなんてのは土台無理。

いろんなカテゴリの中で
・汎用性の高いマジョリティアプリ
・特別な機能がついたマイノリティアプリ
があって人によって前者が神かもしれんし後者が神かもしれん。それなら両方あげておいた方が参考になることは多いだろ。
煩雑を嫌がって利益が損なわれるのは避けたいし、
テンプレのは全部自分で試してどれが自分にとって神か決めたらいいだけの話。
おれはとりあえずはこの流れで健全だと思うよ。
極度のマイノリティアプリは削るべきだと思うが。
815SIM無しさん:2011/12/21(水) 20:35:11.45 ID:TWWDcxTa
サクソフさんへ
ボタンのサイズの件、ありがとうがざいました!
PS 風邪をお召しになりませんよう、今後も頑張って下さいませ。
816SIM無しさん:2011/12/21(水) 20:41:17.35 ID:FkO3dzMU
定番アプリスレにする
ランク付けスレにする
神だけに絞る
817SIM無しさん:2011/12/21(水) 20:42:13.58 ID:KqA+ascS
ただの自己満足のゴミスレって事だけはわかった
818SIM無しさん:2011/12/21(水) 20:42:47.81 ID:vLHPkGjR
そんなもんどうでもいいからWidget終わらすぞ
819SIM無しさん:2011/12/21(水) 20:44:21.09 ID:KqA+ascS
ただの自己満足のゴミスレって事だけはわかった
820SIM無しさん:2011/12/21(水) 20:45:21.40 ID:5E2G9Yf/
>>760
無料は設定画面に広告出るだけで
その他は有料と変わらんよ

それ軽量版と勘違いしてると思われ
821SIM無しさん:2011/12/21(水) 20:47:43.13 ID:FkO3dzMU
ホームアプリに神はいないな
マシなものを仕方なく使ってる感じ
822SIM無しさん:2011/12/21(水) 20:49:56.39 ID:vXbpix5t
ここに要望書けば作者見てるの?
サクソフさん、アラーム画面のボタンをウィジェットみたいに透過設定出来るようにしてください(´・ω・`)
823SIM無しさん:2011/12/21(水) 20:51:05.55 ID:FkO3dzMU
widgetって区分が悪い気がする
ジョルテとかpowerampとかもwidgetだろ?
時計とかバッテリーにすれば?
824SIM無しさん:2011/12/21(水) 20:52:52.75 ID:HsiAOa9c
>>823
ウイジェットもあるってだけ
細分化することに異論はない
825SIM無しさん:2011/12/21(水) 20:54:06.38 ID:21pGVu4C
ウィジェットはカテゴリーごとなくしていいと思う
826SIM無しさん:2011/12/21(水) 20:58:10.74 ID:HsiAOa9c
マーケット見る限りこんな感じ。間違ってるかも

■ウィジェット
SiMi Folder Widget フォルダ
SiMi Clock Widget 時計表示
Desktop VisualizeR 画像配置
Minimalistic Text 色々表示
AudioManager 音量調整
ExtDate Widget 日付時間
Widgetsoid トグル
SwitchPro Widget トグル
glaeja カスタマイズ
Make Your Clock カスタマイズ
Missed It! 通知カウント
827SIM無しさん:2011/12/21(水) 21:05:28.66 ID:JTwD0piJ
・ウイジェットにひとまとめ
・更に細かく分ける
・ウイジェットカテゴリ消す

俺はひとまとめしていいと思う
828SIM無しさん:2011/12/21(水) 21:05:53.68 ID:3Eg0/GEJ
今更だけど削り過ぎるのは嬉しくないなぁ
829SIM無しさん:2011/12/21(水) 21:06:54.07 ID:awcfZJqo
サクソフは神
830SIM無しさん:2011/12/21(水) 21:07:15.33 ID:s2gFS4aV
>>828
本当に今更だな
831SIM無しさん:2011/12/21(水) 21:08:13.78 ID:WRB9FUEK
ウィジェットって機能で見たカテゴリじゃなくて表示形態だから、ウィジェットカテゴリは消して機能毎にそれぞれのカテゴリに移動するのが良いと思う
832SIM無しさん:2011/12/21(水) 21:09:15.03 ID:awcfZJqo
ウィジェットは別スレ
833SIM無しさん:2011/12/21(水) 21:17:04.29 ID:yJjS9IED
>>832
はい却下^^

面倒だからとりあえずまとめとけば?
834SIM無しさん:2011/12/21(水) 21:24:36.91 ID:zfYScd7X
表示することに意味があるなら分かるが、
ただのスイッチでしかないものをウィジェットにするアプリはゴミ
何故ショートカットにしないのか。
835SIM無しさん:2011/12/21(水) 21:31:11.26 ID:KqA+ascS
何だまた荒しが騒いでると思ったら正論でワロタw
ここの連中はもう神アプリなんて思ってもいないよw
ただ暇つぶしでアプリを列挙してるだけだからw
実際使ってみて厳選しようともしないしwwwwwwwwwwwww
このスレはもうこういうスレって事で諦めてねww
836SIM無しさん:2011/12/21(水) 21:32:39.62 ID:awcfZJqo
>>833
単発のくせに偉そうだなw
837SIM無しさん:2011/12/21(水) 21:33:14.62 ID:16NyXJ3a
怒ってる怒ってる
838 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/12/21(水) 21:38:28.59 ID:tFeGIKyQ
https://market.android.com/details?id=com.lsdroid.cerberus
2chMate 0.8.1/samsung/SC-02C/2.3.5/5.3MB/72.0MB
神アプリ決定
839SIM無しさん:2011/12/21(水) 21:39:41.78 ID:GKAt30Sp
怒り心頭だよ

僕をこれ以上和ませないほうがいい
840SIM無しさん:2011/12/21(水) 21:40:47.25 ID:x6QD9GQH
>>838
これ初期化されたら意味ないじゃん
841SIM無しさん:2011/12/21(水) 21:42:47.54 ID:Qv7CQ32C
       @@@
       @#_、_@
        (# ノ`)  フンッ!
      l´⌒  ^ ⌒\
      | |∧_∧(∧_∧
 グキグキ | .|(;  )(;  )
  /\_入_)ノノ (⌒ノつ
  (___へ ゝ_ノ_へゝ_/


\\
 \\\   @@
   `、⌒`ヽ.@_、_@
    \ ヽヽ( ,_ノ`)@
     {!!!J`、`Y"  ⌒\
      i. 、∩¥ ▲ノ/ /
      (  | |∧_∧!!!}
  /\丿 | (    )   母者!ときに落ち着け!!
  (___へ_ノ ゝ__ノ
842SIM無しさん:2011/12/21(水) 21:49:01.79 ID:I0Ymj+3H
>>838
これって別スレで問題になってなかった?
843 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/12/21(水) 21:58:32.79 ID:d8eiYXTl
>>840
データ全て盗まれるなら
消した方がいいだろ
バックアップ取ればいいし
844SIM無しさん:2011/12/21(水) 21:59:48.03 ID:gkb0fogK
ウィジェットはものによって使い道もジャンルも違うからウィジェット全体としての枠は要らない
845SIM無しさん:2011/12/21(水) 22:07:39.50 ID:Szu9Du1+
ジョルテがのアップデートが改悪らしいな、危なかった
846 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/21(水) 22:18:09.07 ID:MRAssCdD
ジョルテは時々アプデでやらかすよな
847SIM無しさん:2011/12/21(水) 22:51:31.17 ID:xVVXXUj3
うゎ。
久しぶりに覗いたらめちゃくちゃ厳選されててわろた。
いい流れだと思う。

遅レスになるけど、
2画面ファイラ系は1つだけ残さなくてもいい?
(ES と tetra には異論なし。どっちも良アプリ)

音楽プレイヤから MixZing は消えるんだ。
(流れ読めてないけど、有料アプリ×2で大丈夫?)
848SIM無しさん:2011/12/21(水) 23:04:48.98 ID:1J5Aeihl
Wave Launcherが無料だぞ
849SIM無しさん:2011/12/21(水) 23:17:21.47 ID:16w0lu6W
850SIM無しさん:2011/12/21(水) 23:19:59.10 ID:bWkYEfxn
Getjarではwavelauncher無料だからその事言ってんだろ
851 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/21(水) 23:31:10.57 ID:MRAssCdD
アプデしてみたけど特に問題無かった
2chMate 0.8.1.20 dev/FUJITSU TOSHIBA MOBILE COMMUNICATIONS LIMITED/T-01C/2.2.2/7.1MB/32.0MB
852 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/21(水) 23:32:06.23 ID:MRAssCdD
>>851>>845宛ね
853SIM無しさん:2011/12/22(木) 00:39:29.35 ID:NrrrTO7q
>>849
バカ乙
854SIM無しさん:2011/12/22(木) 00:55:25.34 ID:irO0Z7gx
家にあるWEBカメラを監視カメラにするため
TeamViewerを使って外出先からスマホで見れるようにしたんだけど
速度遅すぎて断念した

こういうのに適したアプリとかほかにない?
855SIM無しさん:2011/12/22(木) 01:22:47.11 ID:lnWIBWAE
FMRとfast rebootってなにがちがうの?
856SIM無しさん:2011/12/22(木) 01:44:05.62 ID:P8iIpo8k
>>855
キルした直後にタスクを見てみれば、FMRの方が沢山RAMの空きがあるはず。ウチの環境ならそう
多分FMRの方がシステムの深いところまでキルだか再起動だかしてると思う
857SIM無しさん:2011/12/22(木) 01:47:28.47 ID:lnWIBWAE
ああ、それでFMRが人気なのか。似たようなアプリいっぱいあるのに・・・と思ってた。thx
キャッシュクリーナーにも精度とかあるのかな。
858SIM無しさん:2011/12/22(木) 01:47:45.86 ID:HVSzFKdM
FMRはメモリをパンクさせてる。
体感効果は高いけどパンクさせるわけだからキルアプリみたいに除外機能を載せれないのがちと痛いが。
859SIM無しさん:2011/12/22(木) 01:50:27.05 ID:VDLtqXmD
キルは確かに何が神アプリか知りたい
数が多すぎてわからん
しかも効果が違ったりするし
860SIM無しさん:2011/12/22(木) 01:59:15.80 ID:LvzWzczW
その2つの違いが判らん初心者は、FMRは使わない方が良い
トラブルの元になるだけ
861SIM無しさん:2011/12/22(木) 02:05:32.52 ID:YsHkHnA5
テンプレの削除完了は次スレに持ち越しになるかな
まぁそれなりに整理はできたから前進と言えば前進か
862SIM無しさん:2011/12/22(木) 02:56:33.97 ID:eYMqWcy5
どうせなら、どういう点が神なのか併記してほしいなぁ
863SIM無しさん:2011/12/22(木) 03:43:06.82 ID:v7V2UHEs
>>851
おお、まじか
んーでもまだなんか危なそうだからな。予定消えた人もいるそうだしもうちょっと待ってみるのが吉な気がするわ
864SIM無しさん:2011/12/22(木) 03:52:44.61 ID:2k2op+zU
line最高
viberは電話帳すいあげられるからAUTO
865SIM無しさん:2011/12/22(木) 04:23:11.08 ID:ZTDS3zqa
lineは吸い上げないの?
866SIM無しさん:2011/12/22(木) 05:33:24.48 ID:UZG3BRCh
quick system info も改悪アプデだな
867 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/22(木) 07:40:38.66 ID:LgMCgbl9
>>863
予定消えたって言ってるのは、カレンダーの選択間違ってるっぽい
起動しないってのもいるから気になるけど
あと、色々仕様変わった
俺は割とすんなり受け入れたけど、2chの評判はあんま良くないね
868SIM無しさん:2011/12/22(木) 07:59:04.91 ID:3AqBEQxK
自分もキルできるAdvanced Task Managerが最強だな
Fast Rebootは自分をキルできない
869SIM無しさん:2011/12/22(木) 08:56:14.00 ID:XW2IbMF6
calendar padの方が小さいから、この際乗り換えた
870SIM無しさん:2011/12/22(木) 08:58:48.97 ID:pcw8U8l7
サクソフさん、ボタンの透明設定ありがとう!
871SIM無しさん:2011/12/22(木) 09:08:46.13 ID:5VVnCDEJ
テンプレとかどーでもいいから
昔みたいに神アプリだと思うものをどんどん上げてくれたらいいよもう
872SIM無しさん:2011/12/22(木) 09:18:50.58 ID:QgecGtiz
どうでもいいならスルーすればいいのに
873SIM無しさん:2011/12/22(木) 10:08:49.26 ID:fIQcQ8g+
MoboPlayerがけっこう気に入ってたけど、ギャラリーから起動した後戻るボタン1発で戻れなくなってるじゃねーか。
再生中に戻るボタン→動画一覧→戻る→終了しますか→はい→ギャラリー
どうにかならんのこれ
874SIM無しさん:2011/12/22(木) 10:13:08.22 ID:v7V2UHEs
>>867
うーんまじで予定消えた
でも全部じゃなくていくつかだからまだましだったな
875SIM無しさん:2011/12/22(木) 10:17:18.58 ID:BCt8inDY
>>713
関係ないかも知れないけど、プッシュ通知の原因になってるアプリを検知するアプリ

AirPush Detector: http://market.android.com/details?id=com.brosmike.airpushdetector

これからプッシュ通知するアプリが増えてきたら神になれるかも。
876SIM無しさん:2011/12/22(木) 11:04:52.16 ID:qJaNgvk6
関係ねぇよ馬鹿
877SIM無しさん:2011/12/22(木) 11:06:27.37 ID:69rzgwyW
どーでもいいけどさ、どーでもいいとか言う奴程、必死だよな
878SIM無しさん:2011/12/22(木) 11:40:24.55 ID:c0UtLfUR
>>874
Googleカレンダーの方も消えてるの?
俺はGoogle同期しか使ってないのでジョルテカレンダーの方はわからんが
Googleの方はカレンダーの選択を再確認したら元に戻ったよ
あと祝祭日カレンダーも再チェック必要だった
今の所消えたカレンダーは無いけどちょっと使いにくくなったのは確かだな
取りあえず元通りになったから別に良いけど
879SIM無しさん:2011/12/22(木) 11:46:27.74 ID:YARn46vC
AndroidAssistant
良いと思うんだけど
特にBackup
880SIM無しさん:2011/12/22(木) 11:48:39.38 ID:LDRV8CfK
>>878
いや元々Googleカレンダーは使ってない。ジョルテのマイカレンダーだけかな?んでアップデートしたら取りあえず何個か消えた。全部のカレンダー選択しても元に戻らなかったから消えたんだな…とね
まあそんなに予定入れる程多忙じゃないから問題なかったよ……
881SIM無しさん:2011/12/22(木) 11:54:51.64 ID:c0UtLfUR
>>880
なるほど
ジョルテクラウドとかいうヤツの弊害かもしれないね
アプデ後の初起動では当然クラウドに接続できないのに白紙のカレンダーを同期したみたいになって
ローカルのカレンダーを消してしまってるとか
882SIM無しさん:2011/12/22(木) 11:58:00.21 ID:Bx6l8QoI
>>874
カレンダーの選択間違えだろ。
複数のカレンダー使ってる時は相互同期にしとくと、そういうケアレスミスが減るよ。
883SIM無しさん:2011/12/22(木) 12:26:22.73 ID:i696bobE
キル系はこの3つでOK?

■タスクキル
Advanced Task Manager
Fast Reboot
FMR Memory Cleaner

意外と機種依存するカテゴリーなので、こんなとこかと。
個人的には下2つが神。
884SIM無しさん:2011/12/22(木) 13:12:25.90 ID:tbItlH1W
>>854
https://market.android.com/details?id=com.dev47apps.droidcam
Proは3Gも使える。試してみれば?
885Ninja!:2011/12/22(木) 13:19:11.11 ID:eaYI+CvH
>>883
Advanced Task Managerも良いが、Advanced Task Killerも入れて欲しい
UIはManager の方がとっつき易いけど、Auto Kill のタイミングを簡単に設定できる
886SIM無しさん:2011/12/22(木) 13:41:28.67 ID:AOn/qAb+
white killer入ってないのか・・・。
Auto killの設定とか細かく設定できないとこのスレ的にはNGなんかね?
887SIM無しさん:2011/12/22(木) 14:55:00.59 ID:px4X1LD2
>>886
俺もTaskiller proとWhite Killer押す
888SIM無しさん:2011/12/22(木) 15:10:15.06 ID:RVy/FZxN
手動使い的にはAdvanced Task Killerも自分をkillできるから良いやつだと思う

White Killerは生き続けるからな…
889SIM無しさん:2011/12/22(木) 15:51:42.48 ID:VkWJ6Ccv
>>883
2番目の有料版が便利すぎる
とはいえ無料版は無料版で価値はあるので、はてさて
890SIM無しさん:2011/12/22(木) 16:07:27.34 ID:px4X1LD2
>>887
ミスった
押すじゃなくて推す

あとTaskillerもWhite killerも自分killできるでしょ
Ignoreから外せ
891SIM無しさん:2011/12/22(木) 16:09:28.85 ID:px4X1LD2
Advanced task killerは音楽再生中のprocess killができないからなぁ
まあ初心者には一番使いやすいから神ではあるね
892SIM無しさん:2011/12/22(木) 16:13:06.25 ID:l7eTV/1H
advanced task managerって2つあるよな
神はどっちよ
893SIM無しさん:2011/12/22(木) 16:35:54.73 ID:3kKzZgXi
つかタスクキラーって必要か?
894SIM無しさん:2011/12/22(木) 16:40:42.74 ID:gBhExl/a
底スペ機種には必要。将来的にはなくなるだろ
895SIM無しさん:2011/12/22(木) 16:41:01.78 ID:bc1e9qFu
いらない。
896SIM無しさん:2011/12/22(木) 16:42:37.32 ID:SlwMVUIy
カテゴリとしての意味聞いてんのか?必要だろ
897SIM無しさん:2011/12/22(木) 16:44:24.74 ID:ooPa3RN0
>>854
普通にPCのスカイプでカメラ接続→自動応答に設定
スマホのスカイプから通話
PCにマイク付けてたら音も聞ける
俺はこれでペットの様子見てる
898SIM無しさん:2011/12/22(木) 17:50:42.64 ID:WbJ+aiWQ
>>897
この方法良いですね
ありがとうございます
899SIM無しさん:2011/12/22(木) 17:57:10.57 ID:PH0jFyWN
whitekiller使ってるが最初びびった
こんなに空くもんなのかと
900SIM無しさん:2011/12/22(木) 18:38:59.24 ID:RLO/oxWI
>>888
いやできねーから
901SIM無しさん:2011/12/22(木) 18:39:52.10 ID:5TGvAmLk
>>894
スリープ前にキルしないとDeepSleepにならないときがあるから必須
902SIM無しさん:2011/12/22(木) 19:40:37.11 ID:SL1sUiag
>>488
mediaplusは変な補正なしでシンプルさがベストな点でテンプレートに入っても良いと思うんだ。

なにも機能の多さだけを求める人がいるわけじゃないし、テンプレは皆が指標に出来るという意味でもタイプ別に載せてもいいんじゃないかと思った。

903SIM無しさん:2011/12/22(木) 19:44:03.32 ID:Xq421W9y
発信確認の神はないのか
殆どの機種必要だとおもうけどなぁ
904SIM無しさん:2011/12/22(木) 19:47:50.03 ID:v7V2UHEs
>>903
発信確認call confirmとTeldialogってところかな?
905SIM無しさん:2011/12/22(木) 19:54:07.14 ID:RVy/FZxN
カスタマイズ好きなら「発信確認ほか」も良いよ
色変更や背景透過も可
906SIM無しさん:2011/12/22(木) 19:57:20.76 ID:YGmpqZUK
>>905
いいよね
907SIM無しさん:2011/12/22(木) 19:58:07.09 ID:v7V2UHEs
>>905
へえまじか、ちょっと使ってみるわ
908SIM無しさん:2011/12/22(木) 19:59:17.90 ID:YFCd72oc
simple call confirm使ってる
常駐しない
909SIM無しさん:2011/12/22(木) 20:34:40.57 ID:Tqr1bGK8
通話終了時にバイブも欲しいよな
俺はTelDialog使ってる
終了後ホームにも戻れるし
910SIM無しさん:2011/12/22(木) 20:45:46.57 ID:/TmKkptq
>>903
電話帳Rにはついてるしなぁ
911SIM無しさん:2011/12/22(木) 20:51:32.38 ID:uFGYPJBR
>>904
simple car confirmがいいな
その2つは常駐するがこっちはしない
電池とメモリの節約になる
912SIM無しさん:2011/12/22(木) 20:52:03.15 ID:uFGYPJBR
>>911
car→call
913SIM無しさん:2011/12/22(木) 20:58:08.61 ID:Qm0tV2kL
>>909
俺もそれ使ってるよ
終話のバイブと自動的にホームに戻るのと併せて、発信時のバイブがすごく便利なんだよな
914SIM無しさん:2011/12/22(木) 21:19:21.14 ID:RVy/FZxN
>>910
電話帳Rとかg電話帳にも付いてるけどそいつらからじゃなく
ついうっかり標準電話帳からとかだと機能してくれないから
そっちはoffにして専用のを入れてる
915SIM無しさん:2011/12/22(木) 21:33:07.51 ID:RVy/FZxN
>>911
ん?どれもタスクキラー系で終了したら常駐しないけど…
simple car confirmは使ったことないから分からないんだけど
電話終了後、自動でシステムから終了という動きをするの?


終了時バイブは発信確認ほかにも付いてるけど
発信時バイブは付いてないんだよね…
916SIM無しさん:2011/12/22(木) 21:34:48.79 ID:1CNb3g6x
俺は発信確認は電話帳アプリについてるし、終話バイブやホームに戻るのはTaskerでやってるな
917SIM無しさん:2011/12/22(木) 21:35:02.88 ID:Xq421W9y
>>915
call confirmとTeldialogはゾンビだよな
消しても復活してくる
918SIM無しさん:2011/12/22(木) 22:31:02.85 ID:Tqr1bGK8
発進時バイブいらなくないか?
相手が出たときのバイブたけで十分なんだが
相手がすぐ出たらどっちのバイブか分からなくなってしまう
919SIM無しさん:2011/12/22(木) 22:33:35.44 ID:KnF88aOl
(゚∀。)やあ♪ 僕の神様はスワイプジョルテ 
920SIM無しさん:2011/12/22(木) 22:38:50.54 ID:+LICpzlr
電話かける相手のいないオレに隙はなかった。
921SIM無しさん:2011/12/22(木) 23:06:52.15 ID:sI3d41dC
getjarのニュースみてwktkしたが
ほしいものは特に無かった
922SIM無しさん:2011/12/22(木) 23:22:36.76 ID:pbXtDGgx
>>918
相手がでたときにバイブがなるのは標準機能であるの?
ガラケーの時はあったのにスマホはなくて残念に思ってたんだが
923SIM無しさん:2011/12/22(木) 23:34:04.01 ID:YpKkmvBJ
ちょうど電話帳の話題になってるから
ConTacTs

http://market.android.com/details?id=com.brainworks.contacts

がすごく気に入ってるんだけどどうかな?
デザインもいいし軽快な挙動、左右フリックでグループや履歴と切り替えできるし。
以前はg電話帳だったけど完全に乗り換えたよ
924SIM無しさん:2011/12/22(木) 23:42:11.24 ID:0JGW6Kl/
>>923
シンプルでいいね
色のカスタマイズできるともっといいんだが
925SIM無しさん:2011/12/22(木) 23:58:52.40 ID:Z81AjC2b
>>923
キーパッドがついてないけど、それはandroid標準のを使ってるの?
926SIM無しさん:2011/12/23(金) 00:21:01.60 ID:z7yuwV4L
>>923
lettuceとこれを両方入れてる。
この二つが合体すれば個人的に最高。
927SIM無しさん:2011/12/23(金) 00:28:59.28 ID:Hv8sbZci
>>925
左上のConTacTsの文字のあたりを……
えっ?そういうことじゃないって?
928SIM無しさん:2011/12/23(金) 00:39:39.37 ID:R95vX2CG
>>923
俺もこれだわ。ずっと標準使ってたから、これにしてから軽いし使い勝手が
飛躍的に上がったから手放せない。

他の電話帳アプリは馴染まなかったけどな。
929SIM無しさん:2011/12/23(金) 00:53:32.74 ID:sroqJe8q
>>923
これよかったんだけど、右利きの俺には左側にスライド?があるのはちょっと使いづらい。設定で変えられたら嬉しかったな
930SIM無しさん:2011/12/23(金) 00:57:00.92 ID:Zve6L3ZE
>>923
これってApplog騒ぎのときちょっと話題に上がってたけど結局なにもなかったの?
931SIM無しさん:2011/12/23(金) 00:59:21.93 ID:4GnI8y0Q
>>927
そういう事でしたww
左右フリックの欄にないから、付いてないのかと思ったすいません
932SIM無しさん:2011/12/23(金) 00:59:49.63 ID:2mKnHRox
>>922
確か機種によりけりかな
Galaxyはある
933SIM無しさん:2011/12/23(金) 01:01:46.21 ID:gysgsP0G
>>930
あぷろぐでは引っかからなかったがやばいのか?
934SIM無しさん:2011/12/23(金) 01:04:17.68 ID:+5iwNs1z
applogってもうサービス終了してなかったか
935SIM無しさん:2011/12/23(金) 01:05:49.65 ID:2mKnHRox
>>923
検索がイマイチ
936SIM無しさん:2011/12/23(金) 01:08:04.00 ID:gT3ttp4v
applogをつくったミログの社員が作成したアプリとか言われてた気がするけどなにもなかったらそれでいいんだ
水差すようなこと言ってごめんよ
937SIM無しさん:2011/12/23(金) 01:11:31.37 ID:jpx0e/EE
homeなんとかの作者が社員ってのは知ってたがこの人は知らんな
938SIM無しさん:2011/12/23(金) 01:15:43.51 ID:DPZsR5VG
まあ少なくともapplogに関してはこのアプリは最初からシロだ
939SIM無しさん:2011/12/23(金) 01:20:44.03 ID:FMKBACRw
更新履歴にapplog削除したって記述があるから使ってはいたんだろうが、削除したって書いてあるしインターネット権限もないし大丈夫だろ
というか>>923普通にいいな
使いやすさと速さが両立してる
940SIM無しさん:2011/12/23(金) 01:26:56.60 ID:JVVqLvCQ
>>923はどうやってスターの登録をするんだ?
941SIM無しさん:2011/12/23(金) 01:52:59.57 ID:5Cy1IdkH
>>923
デザイン気に入っていれてみた。
au標準メーラーから呼び出せないw
942SIM無しさん:2011/12/23(金) 02:02:21.45 ID:AlxuuhBb
>>923
アドレスとかの編集は別アプリになるのかな?
呼び出す分にはすごく使いやすい
943SIM無しさん:2011/12/23(金) 02:12:46.04 ID:R95vX2CG
>>942
編集は、名前クリックすると電話、アドレスの下に「詳細」って出るから、
そこから標準に飛べる。このアプリ内ではできんなー。

しかしコピーに関してのスピード感ぱねぇww
944SIM無しさん:2011/12/23(金) 03:11:00.01 ID:T1jzt1IP
ビューティフルウィジェットのトグルって便利だな
もっと早く使っておけば良かった
945SIM無しさん:2011/12/23(金) 04:18:09.98 ID:W39M/5FE
グループ分けはできない?
946SIM無しさん:2011/12/23(金) 06:42:46.14 ID:z36gV6bT
開いて一番下の、グループじゃなくて?
947SIM無しさん:2011/12/23(金) 07:01:02.99 ID:CWfqElet
ConTaCts紹介した923です
まあまあ好評で何よりです。
キーパッドや登録などをAndroid標準の電話帳に任せることで動作を軽快にしてると言う感じで面白い発想の電話帳ですよね。

もう少し設定できる項目が増えれば神アプリ候補でしょうが現在はマイナーな良アプリってとこですかね。
948SIM無しさん:2011/12/23(金) 07:35:28.83 ID:mPpbBeIa
>>947
作者さんお疲れ様です。
949SIM無しさん:2011/12/23(金) 07:51:48.33 ID:dmjVblox
いやでもこれ使いやすい あ行とかの検索ボタンが大きいからやりやすいし 銀河使ってるけど標準のやつはボタン押しにくいのなんのって
950SIM無しさん:2011/12/23(金) 07:56:16.67 ID:AUQowGLF
iPhoneの神アプリスレは本当に同意出来る内容だったけど
Androidのは????ってのが多い。

ユーザーの違いを感じる
951SIM無しさん:2011/12/23(金) 07:57:16.09 ID:J6zjD2LZ
せやな
952SIM無しさん:2011/12/23(金) 08:04:15.24 ID:gXzPBBZx
ぷっ
953SIM無しさん:2011/12/23(金) 08:10:01.92 ID:5Cy1IdkH
>>950
iPhoneの神アプリってゲームだけでしょ?w
954SIM無しさん:2011/12/23(金) 08:35:53.91 ID:Atg7hL0m
>>923
良いなこれ
デザインと軽さでg電話帳から乗り換えた
955SIM無しさん:2011/12/23(金) 08:45:37.30 ID:59sl0pEe
>>947
ここで存在を知って、即決でドックに登録した。確かに使いやすい。
紹介してくれてありがとう
956SIM無しさん:2011/12/23(金) 09:24:12.38 ID:tL/b83wD
今は動作確認がとれてないやつばかりだけどそのうちLTEを意図的に遮断するアプリとかが神アプリ候補になりそう。
LTE圏外でも常時電波探すか
ら電池の消費がすごいらしいし。
957SIM無しさん:2011/12/23(金) 09:27:16.62 ID:4YB3FGRH
自演に見えて仕方がないのは私だけでしょうか
958SIM無しさん:2011/12/23(金) 09:29:27.96 ID:Nsrvjwx6
褒めるところが一切ない糞アプリでもないし自演でもなんでもいいんじゃねえの
959SIM無しさん:2011/12/23(金) 09:31:35.36 ID:iSYlJS8p
>>957
あなたもですか。いや、実は私もなんですよw
960SIM無しさん:2011/12/23(金) 09:40:21.78 ID:5RNQY/FP
>>956
ハード的に無理だと聞いたが
961SIM無しさん:2011/12/23(金) 09:43:57.82 ID:xb0xShUE
>>956
デマ流すな
FOMAの電波の中にXi圏内かどうかのデータが入っている
明確に圏外ならXiはそもそも探さない
962SIM無しさん:2011/12/23(金) 09:51:25.66 ID:QPnsoZdj
>>947
あてくしはピンクの電話帳にしたわよ!
963SIM無しさん:2011/12/23(金) 09:57:04.45 ID:BWVijxkn
テンプレよろしく

【質問厳禁】Androidの神アプリを挙げるスレpart23
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1324601768/
964SIM無しさん:2011/12/23(金) 10:10:52.21 ID:Th87rNTL
>>963
スレ立てたんなら責任もってちゃんとやれよ
965SIM無しさん:2011/12/23(金) 10:13:33.80 ID:BWVijxkn
>>964
お断りしますw
966SIM無しさん:2011/12/23(金) 10:15:04.89 ID:ByOflI53
>>965
しね
967SIM無しさん:2011/12/23(金) 10:19:59.29 ID:hrI968T6
あーあ
968SIM無しさん:2011/12/23(金) 10:20:27.44 ID:BWVijxkn
バイト行ってくるね(*゚д゚*)
みんなメリクリー☆
969SIM無しさん:2011/12/23(金) 10:23:16.15 ID:wYcQy/vu
テンプレまとめやるけど、間違いがあったら困るからまずはこっちに書いてみる
970SIM無しさん:2011/12/23(金) 10:31:48.96 ID:aNy2AULv
>>960
非国民が。
なにがメリクリだ
971SIM無しさん:2011/12/23(金) 10:32:20.79 ID:PDiQZ4QX
>>965
テンプレも貼れないくせに立てないで。さっさと死んで
972SIM無しさん:2011/12/23(金) 10:33:47.05 ID:wYcQy/vu
とりあえずまとめに使うのは
>>417
>>437
>>720
>>738
>>749
>>826
でいいか?
タスクキラーは結論出てないという認識でいいか?
973SIM無しさん:2011/12/23(金) 10:36:19.35 ID:8XXDGseS
ウィジェットも結論出てないよ。まとめてあるから貼るわ
974SIM無しさん:2011/12/23(金) 10:38:12.11 ID:wYcQy/vu
>>973
じゃあ任せた
975SIM無しさん:2011/12/23(金) 11:26:21.94 ID:YU0G7Ttl
ここまで神アプリ無し
976SIM無しさん:2011/12/23(金) 12:21:54.28 ID:EFDmw2Ox
>>970
主役の座をサンタクロースに乗っ取られてざまぁwwwの日だから大丈夫。
俺は連休で家族分の年賀状を…俺個人のは会社の上司同僚宛のしかないけど。
977SIM無しさん:2011/12/23(金) 12:28:40.46 ID:wz2ph/22
>>922
CallVibrate
https://market.android.com/details?id=com.James.DroidVibration
ってので、発着信時にバイブ出来るんだが、メモリ使用量が大きいので使ってない
978SIM無しさん:2011/12/23(金) 12:29:12.63 ID:401OElHs
>>720
のspiftysearchはtじゃなくてf
979SIM無しさん:2011/12/23(金) 15:50:53.23 ID:IgM3BZJ2
昨日Support Textのアプデしてから強制終了して使い物にならないんだけど俺だけ?
980SIM無しさん:2011/12/23(金) 20:33:09.27 ID:Atg7hL0m
>>977
俺が欲しかったアプリだ
ありがとう
981SIM無しさん:2011/12/23(金) 21:06:59.86 ID:FyNYjMWn
埋め
982SIM無しさん:2011/12/23(金) 21:07:45.75 ID:FyNYjMWn
うめ
983SIM無しさん:2011/12/23(金) 21:08:32.34 ID:FyNYjMWn
984SIM無しさん:2011/12/23(金) 21:09:18.54 ID:FyNYjMWn
埋め
985SIM無しさん:2011/12/23(金) 21:10:04.62 ID:FyNYjMWn
うめ
986SIM無しさん:2011/12/23(金) 21:13:55.73 ID:TJ3sef5D
うめ
987SIM無しさん:2011/12/23(金) 21:14:07.13 ID:TJ3sef5D
うめ
988SIM無しさん:2011/12/23(金) 21:14:19.52 ID:TJ3sef5D
うめ
989SIM無しさん:2011/12/23(金) 21:14:31.76 ID:TJ3sef5D
うめ
990SIM無しさん:2011/12/23(金) 21:14:42.52 ID:TJ3sef5D
うめ
991SIM無しさん:2011/12/23(金) 21:15:43.21 ID:L8Dmo8xq
小梅
992SIM無しさん:2011/12/23(金) 21:16:10.04 ID:L8Dmo8xq
小梅
993SIM無しさん:2011/12/23(金) 21:16:28.20 ID:z36gV6bT
994SIM無しさん:2011/12/23(金) 21:16:55.41 ID:myY/Xn/T
995SIM無しさん:2011/12/23(金) 21:18:11.37 ID:z36gV6bT
996SIM無しさん:2011/12/23(金) 21:22:28.56 ID:y3+DPcgU
>>961
そうなのか。
知らなかったよ。
997SIM無しさん:2011/12/23(金) 21:24:32.62 ID:EwDtTNS1
うま
998SIM無しさん:2011/12/23(金) 21:25:59.12 ID:AphcSJHd
ってことはFOMA圏外では今後もXiは使える見込みは
ないってことか
999SIM無しさん:2011/12/23(金) 21:27:13.44 ID:QPnsoZdj
おわるお!
1000SIM無しさん:2011/12/23(金) 21:27:24.43 ID:QPnsoZdj
バイバイお
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。