【Android】教えて!ドロイド君!Part29【質問スレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
Android機種の初心者向けの質問スレです。

質問者の方は・・・
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。

回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。

■前スレ
【Android】教えて!ドロイド君!Part28【質問スレ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1321597748/

■類似スレ
【専ブラ】Android用2chブラウザ Part26
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1321811525/

Androidのホーム画面を晒すスレ part31
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1321884547/


スクショからアプリ名を教えてもらうスレ Part.2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1308077606/

こんなアプリ探してます 8本目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1322715242/

【XPERIA SO-01B】初心者も話せるスレ00【質問・カスタム・工夫】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42652/1316808800/
2SIM無しさん:2011/12/04(日) 10:33:40.58 ID:aVAow7Ei
ちんぽ
3SIM無しさん:2011/12/04(日) 10:34:30.81 ID:qnLIRHN7
次スレ立ってないまま埋まっててワロタ
4SIM無しさん:2011/12/04(日) 10:58:11.51 ID:6OQUFLuG
>>1
おつ!
5SIM無しさん:2011/12/04(日) 12:12:03.26 ID:uNbNq9+W
>>1

            r-┐
            /  |
           ̄|  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |.__,|      _ _   lヽ,,lヽ
              _| ::|_      | |Θ| (     ) ))
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|   し   i
        |___|__|_|  |_|    しーJ ....



     ウニョッ
      _____  ヾ
    ((  l、___   /
         / /
       /   /           チャリーン
       (  (__/| ))
        ヽ___ _,/      _ _ lヽ,,lヽ
      `ー      _| ::|_       | |Θ(     )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ
6SIM無しさん:2011/12/04(日) 12:33:23.34 ID:AzWCa9pz
OS2.3でHomeアプリが落ちるのは仕方ないのでしょうか。
ググッてもRoot取ってる端末での対策法しか出て来ません。
Home戻って次の事しようと思ってるのにだいたい落ちてて5秒ぐらい待たされます。
みなさんもそうなのですか?
ADW Launcher Pro  Zeam Launcher すべて試しましたが同様です。
アプリいっぱい起動させてるわけでもないのですが…。
7SIM無しさん:2011/12/04(日) 12:35:24.76 ID:6OQUFLuG
>>6
ウィジェット置きまくったりはしてない?
8SIM無しさん:2011/12/04(日) 12:41:34.27 ID:AzWCa9pz
>>7
ウィジェットは6個あります。
トラフィックモニター,Bluetooth,音楽Player,時計,LEDライト,Battery mix
多いですか?
9SIM無しさん:2011/12/04(日) 13:02:41.14 ID:ZKtrvTH0
昨日買ってきて、電話帳の移行など終わったんですが、
このあとは何をやればいいんですかね?
アプリもまだ何も入れてないんですが
みなさんが使っているおすすめのアプリを教えてください。
10SIM無しさん:2011/12/04(日) 13:10:18.04 ID:pdHOyyJc
iphone からの移行でandroid 初心者です
ドコモsimで海外機使ってるのですが、絵文字が使えてプッシュ通知がしっかり来るメールはありますか?
教えて下さい
11SIM無しさん:2011/12/04(日) 13:17:46.15 ID:qnLIRHN7
>>9
【質問厳禁】Androidの神アプリを挙げるスレpart19
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1321345763/

ここの最初に載ってるやつを片っ端から試せ
12SIM無しさん:2011/12/04(日) 13:19:49.72 ID:ZKtrvTH0
>>11
すみません。知りませんでした。
13SIM無しさん:2011/12/04(日) 13:20:43.19 ID:6OQUFLuG
>>8
数の多さというより、どれくらいメモリを消費してるかかな
BatteryMixではどうなってる?
中華でも良ければGoLauncherEXには
設定に強制終了しないっていうチェック項目があったよ
14SIM無しさん:2011/12/04(日) 13:24:16.17 ID:bhq+tpi8
前スレのまとめビューアーの話なんだけど、自分まとめ入れてて、
マーケットページも表示はされるけど容量が0.00Bになってるのが気になる
これは、アンインストールしたら二度と入れられないのかな


956 SIM無しさん sage 2011/12/03(土) 12:55:54.13 ID:vdalLhdE
>>937
http://market.android.com/details?id=com.zero.star.matomeviewer
これ?
15SIM無しさん:2011/12/04(日) 13:29:51.53 ID:9sp6R1zG
スマホ初心者です
2chMate使ってるんですが、皆さんがやっているように機種情報だけ書き込むにはどうすれば良いでしょうか
16SIM無しさん:2011/12/04(日) 13:35:15.89 ID:ClZPQ69t
>>15
機種の情報なんか必要ない
2chMate 0.8.1.10 dev/Sony Ericsson/IS11S/2.3.4/7.9MB/32.0MB
17SIM無しさん:2011/12/04(日) 13:41:31.98 ID:WAzOr3yO
>>16
すみません、機種情報っていうと語弊がありましたね
2chMate/sharp/〜って書き込み方を教えて欲しかったのです
18SIM無しさん:2011/12/04(日) 13:53:05.56 ID:q3Of/kKt
>>17
書き込みの本文欄を長押し
19SIM無しさん:2011/12/04(日) 14:00:07.71 ID:9sp6R1zG
>>18
出来ました!
ありがとうございます
2chMate 0.8.1/SHARP/SH-01D/2.3.5/4.7MB/90.0MB
20SIM無しさん:2011/12/04(日) 14:01:36.50 ID:1AXx5Qqn
GPSを使ってるアプリがわかるアプリないですか?
21SIM無しさん:2011/12/04(日) 14:48:21.86 ID:VLoIGYpe
VPN接続するときだけAPNをspモードからmoperaUに自動的に変更するツール無いですか?
22 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/12/04(日) 14:53:50.41 ID:JMh8ffgv
2chMate 0.8.1/samsung/SC-02C/2.3.5/5.3MB/72.0MB
23SIM無しさん:2011/12/04(日) 14:57:17.15 ID:h4QhKQF6
うざいからやめろ
24SIM無しさん:2011/12/04(日) 15:07:27.95 ID:LaWcsZx+
わーかーりーまーしーたーよーっと( ´,_ゝ`)
25SIM無しさん:2011/12/04(日) 15:54:33.82 ID:AzWCa9pz
>>13
BatteryMixでメモリ消費量が見れるのですか?
中華はできるだけ使いたくないです。
ADWにも同じような設定項目があるのですがチェックしても意味ありませんでした。
26SIM無しさん:2011/12/04(日) 16:02:36.19 ID:NFK+zgnY
>>25
Battery Mixはどのアプリがどれだけ消費割合を占めてるか見れる。
http://i.imgur.com/yQhoK.jpg
タスクキル使ってない?
27SIM無しさん:2011/12/04(日) 16:14:49.12 ID:AzWCa9pz
>>26
それってバッテリーの消費量じゃないんですか?
監視OFF(省電力モード?)にしてました。
タスクキルは使ってません。
28SIM無しさん:2011/12/04(日) 16:41:41.84 ID:NFK+zgnY
>>27
一つ一つ暴走してないかの参考にはなるかな。
>>13とは別人だから意図が解らないけど暴走するとメモリ圧迫するから、どのアプリが怪しいかはBattery Mixで解るよ。
恐らく使ってる機種板で聞いた方がいいかと。
レグザとかgalaxyならなおさらね。
29SIM無しさん:2011/12/04(日) 16:58:53.21 ID:AzWCa9pz
>>28
なるほど,そういうことですか。
ちなみにAQUOSです。
30SIM無しさん:2011/12/04(日) 17:24:19.40 ID:+jzHblB/
SH-01dなんだけど、待機中でもバッテリーの消費が激しくて悩んでる…
バッテリー消費お助けモードにしたり、キャッシュ消したり
色々やってるんだけど。

実行中めっちゃ消しちゃったけど、空き容量ってこんなものですか?
http://i.imgur.com/WJIxp.png
31SIM無しさん:2011/12/04(日) 17:38:01.62 ID:I5CJVXzm
RAM容量大きくていいな
arcだけどこんなもん
http://i.imgur.com/07hkh.png

バッテリー消費の話なら
電池使用量やBatteryMixのスクショの方が参考になると思うけど
32SIM無しさん:2011/12/04(日) 17:42:36.85 ID:b9umQlMy
>>30
RAM容量すげぇwww
まず壁紙が喰いすぎだろ。どんな壁紙使ってんだよ
33SIM無しさん:2011/12/04(日) 17:46:46.83 ID:h4QhKQF6
350MB使用中w
34SIM無しさん:2011/12/04(日) 18:20:39.00 ID:iEILRCr3
これステータスバーが重いのかな?
壁紙もプリインのにしたし、なんか良く分からんco.jpsh-みたいなのもこまめに消してるんだけどな。
http://i.imgur.com/h1xnJ.png
35SIM無しさん:2011/12/04(日) 18:23:01.48 ID:apXJpwUQ
>>30
待機中バッテリー消費を減らすのは
・バッテリーモニターウィジェット
バッテリー%ではなく、消費mAを図れるためいい。
-20mAくらいが目標
・betterbatterystats
画面offでも動いて端末を起きた状態にしてるアプリを見つける。

自動同期とか、アプリ毎の自動同期をなるたけ切っときゃいい。

例えばメール自動同期とかそれ自体がバッテリーを食ってなくても、
画面offでそれが動くことで端末が休めない・・・ので画面offで消費電力が増えてる。

この点はbatterymixとかではわからないはず。
36SIM無しさん:2011/12/04(日) 18:38:48.33 ID:b9umQlMy
>>34
ゾンビアプリは消さない方がいい
勝手に再起動してその時にバッテリー喰うから
37SIM無しさん:2011/12/04(日) 18:52:46.00 ID:7ZfiV1Vs
プリインストールされているアプリケーションってアンインストール出来無いですよね?
38SIM無しさん:2011/12/04(日) 18:54:03.87 ID:b9umQlMy
>>37
ルート取らないと無理
39SIM無しさん:2011/12/04(日) 20:40:24.68 ID:Oh+DsKNM
びろ〜んのバーチャルボタンが表示されません。
startして、launch on bootにチェック入れるだけじゃダメ?
40SIM無しさん:2011/12/04(日) 21:28:21.40 ID:jtsM7yEi
プリインのiチャネルが勝手に裏で動いてて
停止しても再起動かけるとまた動いちゃう
これが所謂ゾンビアプリってやつ?
消せなくとも半永久的に停止したいのだけれど
2chMate 0.8.1/SHARP/SH-01D/2.3.5/4.5MB/90.0MB
41SIM無しさん:2011/12/04(日) 21:30:28.74 ID:b9umQlMy
>>40
無理です
rootを取って下さい
42SIM無しさん:2011/12/04(日) 21:35:36.93 ID:jtsM7yEi
>>41
やっぱりか
ありがとうございました
root云々もイマイチわかってないから
調べがてら検討してみる
43SIM無しさん:2011/12/04(日) 21:38:28.60 ID:+bXbG1Ok
icsで可能になるんだかな。
早くアップデート来て欲しい
44SIM無しさん:2011/12/04(日) 21:52:32.31 ID:sRtf6Mx8
45SIM無しさん:2011/12/04(日) 21:54:13.64 ID:7kG2dTng
>>44
おう!普通だぞ!
46SIM無しさん:2011/12/04(日) 21:57:10.30 ID:wtsk5LXW
プリインが削除できないなんて、抱き合わせ商法で違法じゃないの?
47SIM無しさん:2011/12/04(日) 21:57:59.22 ID:b9umQlMy
>>44
機種なによ
48SIM無しさん:2011/12/04(日) 22:15:51.81 ID:TVSXoKJu
なんで怒ってはるんですか?(ノ)'ω`(ヾ)
49SIM無しさん:2011/12/04(日) 22:37:41.38 ID:1u5xcqIf
>>34
なんか色々なアプリに分散してしまってこれが食ってるってのが無いw
http://i.imgur.com/gr2Lh.png
50SIM無しさん:2011/12/04(日) 22:38:08.79 ID:uhcnRdSw
weatherNowでフォントの変更は可能でしょうか?
51SIM無しさん:2011/12/04(日) 22:52:39.51 ID:3J34lIiB
多くの機種では満充電になると「ケーブルを抜いてください」といった表示が出て来ると思いますが
満充電のままケーブルを長時間抜かずにいるとどんな不都合があるんでしょうか?
52SIM無しさん:2011/12/04(日) 22:57:38.07 ID:yM+T4M5Y
銀河2使っています。質問があるのですが、通知領域に表示されるアプリの並び替えはどうすればいいのでしょうか?
バッテリーミックスを常時ステータスバーに表示させておきたいのですが、他のアプリのせいでステータスバーに表示されずに下の方にいってしまいます。
解消方法はないでしょうか?
53SIM無しさん:2011/12/04(日) 23:06:06.65 ID:0OuKz9jZ
>>47
gala S2

>>52
他の通知領域常駐のアプリ外すしかないよ
54SIM無しさん:2011/12/04(日) 23:06:26.30 ID:XJSQAOIh
>>51
難しい事考えないで満充に気づいたら抜いてあげて(´・ω・`)
55SIM無しさん:2011/12/04(日) 23:33:35.98 ID:3J34lIiB
>>54
自己解決しました

ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20070517/271372/

> 覚えておきたいのは、満充電や高温状態での充電や放電は、
> バッテリーの劣化速度が最も速くなるということだ。

ガラケーの頃は全く意識した事がなかったので、これからは気をつけます
56SIM無しさん:2011/12/04(日) 23:55:08.84 ID:7cDtVS4n
iPhoneからギャラUに変えたいと思ってるんですが
iPhoneでは当たり前に出来るのにアンドロイド機種では出来ない事ってありますか?
57SIM無しさん:2011/12/05(月) 00:03:03.17 ID:izV0li2K
まずiPhoneで当たり前に出来ることを書いてみよう
58SIM無しさん:2011/12/05(月) 00:03:24.45 ID:DBJ1EwE1
>>56
ギャラ2では当たり前にできるのに、
iphoneではできないことって何?
59SIM無しさん:2011/12/05(月) 00:03:32.70 ID:vw4m7W5/
ウェザーフォーキャストを入れたらステータスバーの通知エリアに
現在の気温が表示されるのですがこれを非表示にする方法はありますか?
60SIM無しさん:2011/12/05(月) 00:09:27.83 ID:HFffap7z
アプリアイコンを好きな位置に動かせたり、重ねてまとめられたり、検索予測変換すぐ消せたり、
6159:2011/12/05(月) 00:12:22.12 ID:vw4m7W5/
自己解決しました
設定画面をよく見たら設定項目がありました
62SIM無しさん:2011/12/05(月) 00:21:14.18 ID:cSf+OFCO
マーケットで44メガのゲームをダウンロードしようとしたら「十分な空き容量が無い」って言われるんですが…
空き容量は1100メガほどあるんですけどどうすればいいですか?
63SIM無しさん:2011/12/05(月) 00:28:05.72 ID:Lw2nLo05
粘る
64SIM無しさん:2011/12/05(月) 00:30:29.26 ID:uYpKyLcy
アクティビティとはどういう意味でしょうか
ググってみたらfacebookやtwitterでの意味はヒットするのですが・・・
65SIM無しさん:2011/12/05(月) 00:30:29.22 ID:cSf+OFCO
限界まで他のアプリ消してみたりもしましたが無理です…
ちなみにsc02bです
66SIM無しさん:2011/12/05(月) 01:17:33.58 ID:HFffap7z
アイコン重ねてまとめられるのはネクサスなら出来るみたいなんでアンドロイド4.0からみたいですね
アイコン動かすのもそうなんですかね?
67SIM無しさん:2011/12/05(月) 02:40:44.46 ID:khQ1W65D
なるほど2chMate 0.8.1/SHARP/SH-12C/2.3.3/6.6MB/45.0MB
68SIM無しさん:2011/12/05(月) 02:45:28.73 ID:x/Ss4lBV
>>66
多分ドロワーのこといってるんだと思うけどホームアプリによるよ。
分からないなら分からないっていっときな。
69SIM無しさん:2011/12/05(月) 02:56:01.95 ID:uRrDzsFm
>>65
マーケットをアップデートのアンインストールしてv2.3.6でやってごらん。
70SIM無しさん:2011/12/05(月) 07:21:26.07 ID:39A2kqA5
>>69
ありがとうございます…!
71SIM無しさん:2011/12/05(月) 09:06:11.17 ID:oesW/W/3
>>60
アイコン移動
ホームアプリによるがショートカットアイコンやウィジェットは大抵移動可能
アイコン重ねる
ドロワの事ならホームアプリによる。フォルダやランチャーで代用も可能
予測変換
IMEによる。自分に合うIMEを落とせば良い
72SIM無しさん:2011/12/05(月) 11:11:36.15 ID:AvsDgjfp
>>64
大雑把に言えば各アプリの画面のこと。
Windowsにおけるウィンドウとかと同じ。アンドロイドの専門用語。
73SIM無しさん:2011/12/05(月) 12:11:46.08 ID:Si7RsQca
>>72
ありがとうございます
74SIM無しさん:2011/12/05(月) 12:32:33.53 ID:urGlNbSN
へー
じゃあ、ひとつのアプリにつき、ひとつのアクティビティなんかな?
複数あるのなんて見たことないし…
75SIM無しさん:2011/12/05(月) 13:09:11.76 ID:gOjxK+Ow
>>74
android activity アクティビティ あたりで ググレ
76SIM無しさん:2011/12/05(月) 14:34:04.64 ID:hK6bIZ5J
タッチペンを買おうと思ってるのですが捗りますか?
機種はIS04でどうしようもないレグポンです
77SIM無しさん:2011/12/05(月) 14:40:19.26 ID:zBMaa/F8
PCのメモ帳で作成したtxtデーターを文字化けせずに認識するメモアプリってないかな?
78SIM無しさん:2011/12/05(月) 14:43:41.21 ID:hK6bIZ5J
>>77
メモアプリではないけどDropboxでいいんじゃないです?
79SIM無しさん:2011/12/05(月) 14:54:25.96 ID:QXqibsVf
Jota使ってるけど特に文字化けしたことはない
しても文字コードの切り替えできるから問題ないと思う
80 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/05(月) 15:02:46.30 ID:taqE6gZj
>>77
evernote
81SIM無しさん:2011/12/05(月) 15:08:15.63 ID:zBMaa/F8
AK notepadとかNote everythingとか気にいってるんだけど、どれも文字化けするんだよなー
文字コードとやらに対応してないんだと思うんだけど
evernoteはユーザー登録があったから試してなかった
82SIM無しさん:2011/12/05(月) 15:42:54.18 ID:rONVNoab
ad freeで広告消えないんだけどわかるかたいますか?
83SIM無しさん:2011/12/05(月) 15:49:57.56 ID:gOjxK+Ow
84SIM無しさん:2011/12/05(月) 18:20:21.48 ID:H0lfdrUW
auのテザリングは通話しながら使えないんですか?
softbankとdocomoはどうですか?
85SIM無しさん:2011/12/05(月) 19:12:36.25 ID:IlAPA1mo
既出でしたらすいません。

SC-01C端末内のデータ(mp3、mp4)をPCへUSB接続にて転送したいのですが、
windowsでいうactivecyncのようなシンプルなソフトはないでしょうか?
samusungHP内のKiesは重過ぎるので、軽いものを探しています。
86SIM無しさん:2011/12/05(月) 19:36:42.23 ID:h3jfn8MJ
>>85
設定→無線とネットワーク→usb設定→カードリーダーモードでPCとつなぐのじゃダメなの?
87SIM無しさん:2011/12/05(月) 19:58:45.28 ID:IeR7vKW0
通知欄に白い星の真ん中に赤い丸のアイコンの表示が1日に2回ほど
出るようになりました。海外のサイトへ誘導するスパムのようなのですが、
gmailやspモードメールに履歴が残らないので、これらのアプリによる表示ではないようです。
一度タップしてサイトに飛ぶと通知欄から消えてしまいます。
表示されないようにしたいのですが、どのアプリが表示させているのか判りません。
(skypeを導入した直後あたりから表示されるようになったんでskypeをアンインストールしてみましたが
変わりませんでした)
このアイコンのスパムが何のアプリによる物なのか、もしくは通知欄の表示をどのアプリが表示させているか調べる方法を
教えてください。
88SIM無しさん:2011/12/05(月) 20:01:50.53 ID:DBJ1EwE1
airpush
そろそろこのネタも飽きてきた
89SIM無しさん:2011/12/05(月) 20:02:04.53 ID:gOjxK+Ow
>>87
なんでこの手の質問するくせにキャプチャすら貼らない奴いるんだろ?
9087:2011/12/05(月) 20:17:57.60 ID:IeR7vKW0
>>88
ありがとうございました。

>>89
すみません、今後気をつけます。
91SIM無しさん:2011/12/05(月) 20:56:40.75 ID:9pij/BSr
テンプレ化したら?


Q.通知欄に白い星の真ん中に赤い丸のアイコンの表示が出るようになりました。海外のサイトへ誘導するスパムのようです。

A.airpushという広告を出すアプリかインストールされていると思われます。

AirPush Detector
https://market.android.com/details?id=com.brosmike.airpushdetector
このアプリで該当のアプリを特定できます。

Airpush Permanent Opt-out
https://market.android.com/details?id=com.airpush.optout
このアプリで通知エリアへの広告の表示を防げます。
92SIM無しさん:2011/12/05(月) 21:21:12.82 ID:uYM+ScSA
初スマフォでドコモのなんだけど、wifiつかってるとき(3Gきってる?)ってspメール使えないの?
93SIM無しさん:2011/12/05(月) 21:28:18.21 ID:NEFNTaur
>>92
ちゃんと設定してあれば使える
94SIM無しさん:2011/12/05(月) 21:50:09.52 ID:uYM+ScSA
>>93
そうなのかありがとう。キャリアメールだけ許可する方向で調べてみます。
95SIM無しさん:2011/12/05(月) 22:20:16.20 ID:AfFjnlsv
96SIM無しさん:2011/12/05(月) 22:27:13.73 ID:uYM+ScSA
>>95
わざわざありがとー!!助かりました。
97SIM無しさん:2011/12/05(月) 22:45:14.41 ID:FnhOJfvh
docomoのT-01Cなんですが、
最近、通知領域に薄緑の+マークが出て広告サイトが開きます。
マーケットで広告オフ設定してるのですが
なにかアプリが悪さしてるのでしょうか?
98SIM無しさん:2011/12/05(月) 22:55:23.10 ID:X23m8m1G
>>97
>>91は関係なさそう?
99SIM無しさん:2011/12/05(月) 23:19:57.55 ID:FnhOJfvh
>>98
ありがとうございます。
AirPush Detectorで調べたら愛用しているmysettingが検出されました。
Airpush Permanent Opt-outを入れて停止?ボタンを押しましたが微妙です。
広告が出るなら残念ながらアンインストールしてみます。
100SIM無しさん:2011/12/05(月) 23:20:55.56 ID:iXX+hnCq
この話題ループしすぎw
101SIM無しさん:2011/12/05(月) 23:21:55.63 ID:DBJ1EwE1
もうmysettings見飽きた
102SIM無しさん:2011/12/05(月) 23:23:17.39 ID:R0B8b4vp
数レス前もチェック出来ないとか ダメ人間にも程があるな

103SIM無しさん:2011/12/05(月) 23:35:41.63 ID:iS83ZPyq
アプリの質問はここでも構いませんか?
今日から突然、一番上のライン(時計やらバッテリー残量が表示されてるところ)に
緑色の+マークが出て、
内容はSNSやら無料ゲームの宣伝となってます。タップするとブラウザ選択です。
これ、何のアプリでついてきたんでしょうか。
消し方を教えて下さいお願いします
104SIM無しさん:2011/12/05(月) 23:38:40.11 ID:izV0li2K
釣り堀か
105SIM無しさん:2011/12/05(月) 23:38:41.23 ID:iEwRa5WS
>>103
釣れますか?
106SIM無しさん:2011/12/05(月) 23:40:52.86 ID:xhW6Ey4A
NGが捗ります
107SIM無しさん:2011/12/05(月) 23:40:56.00 ID:iS83ZPyq
ここじゃなかったですか
すいません
108SIM無しさん:2011/12/05(月) 23:43:38.06 ID:urGlNbSN
>>107
ここかどうか、まず数レス前を読んでから考えなさい
109SIM無しさん:2011/12/05(月) 23:44:06.43 ID:DBJ1EwE1
こりゃテンプレに入れても意味ないなw
110SIM無しさん:2011/12/05(月) 23:44:20.73 ID:eZD6+OgK
>>107
しね
111SIM無しさん:2011/12/05(月) 23:45:17.48 ID:FDQgZF4M
もうテンプレ一切なしでよくね?
112SIM無しさん:2011/12/05(月) 23:49:10.23 ID:Lu0s0fQV
>>111
バカ相手にし極端な意見出すな。
113SIM無しさん:2011/12/05(月) 23:55:06.93 ID:FDQgZF4M
>>112
数レス前を読まないバカはともかく、前スレや類似スレを読むやつがここの質問者にどれだけいるのかと思ってな。
なら前スレのリンクくらいにしといた方が、スレを立てるやつも楽だろ。
少なくとも消化速度だけはそれなりに早いスレなんだし。
114SIM無しさん:2011/12/05(月) 23:55:16.75 ID:Yw9ii7mb
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
 __          馬 鹿 で 〜 し             --
                , -─-、
               /     \
     二         l彡  ミ   |  + +       --
         + +   |  l     |  +    = 二
   ̄        +   | r──ァ  l +            ̄
             +  | l__ノ  /        
    -‐         ヽ____ノ                ‐-



    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  

115SIM無しさん:2011/12/05(月) 23:59:04.04 ID:BmZKAeaL
ドロイド君は黙って分かる質問に答えてくれりゃいいんだよ!

なんだよ数レス前って?めんどくさいよばか
116SIM無しさん:2011/12/05(月) 23:59:58.87 ID:DBJ1EwE1
あっそ
117SIM無しさん:2011/12/06(火) 00:04:01.84 ID:yj6R66k/
また分からない事あったら来るから頼むよドロイド君

ヘヘ
118SIM無しさん:2011/12/06(火) 00:20:41.24 ID:iNdbtUhT
docomoの定額データスタンダードバリューとスタンダード割加入してるんですけど、これって2年縛りとかだから解約金かかりますよね?
119SIM無しさん:2011/12/06(火) 00:33:53.69 ID:thMLln+0
金額の関係でIS11SHとIS05で迷ってるんだけど、調べる限り
前者のほうが3.7インチと画面が大きくて、キーがついてることぐらいしか差がわからない

この2つのスマフォの長所、短所を教えてくれ
120SIM無しさん:2011/12/06(火) 00:38:46.03 ID:KXzY2nmD
>>118
分かってるんならなんで質問してんの?
121SIM無しさん:2011/12/06(火) 00:52:39.21 ID:QbVlOqDQ
>>119
とりあえずいずれもauでシャープ製ということがデメリット
http://togetter.com/li/222346
122SIM無しさん:2011/12/06(火) 00:58:31.39 ID:iNdbtUhT
>>120
プラン変更でもだめ?
123SIM無しさん:2011/12/06(火) 01:00:51.11 ID:YY/Il5VX
>>121
au関係ないし
124SIM無しさん:2011/12/06(火) 01:12:56.42 ID:L6a90nMh
>>121
シャープ関係ないし
125SIM無しさん:2011/12/06(火) 01:14:27.64 ID:jfl7UzAg
>>121
俺  関係ないし
126SIM無しさん:2011/12/06(火) 01:37:51.35 ID:6WIJKy6i
>>121
できればもう少し具体的に...

あとiPhone4Sも考えているんだけど
重視するのは速度で
YouTubeとかぐらいはサクサク動いてほしい
127SIM無しさん:2011/12/06(火) 01:51:20.42 ID:vgnzUVIG
>>126
CareerIQでぐぐってこい
悪用している可能性は低いが、個人情報を取得・送信している可能性があるということで騒がれている
国内ではHTCの端末がそれに関係してる可能性があり、サムスンとシャープの端末がそれに近いものを搭載しているというネット上での記事がある
結局それらをどこまで信頼するかも警戒するかも自分次第ということでしかないが
128SIM無しさん:2011/12/06(火) 02:14:06.93 ID:VP9uJ8Mz
しょんなぁぁ(´;д;`)
129SIM無しさん:2011/12/06(火) 02:16:31.97 ID:CHI8Uu3a
>>126
ぐぐれば機種の評価くらいいくらでも出るだろ
130SIM無しさん:2011/12/06(火) 02:21:59.48 ID:swiYvIEg
シャープのLifeLog騒動 mixi、twitter、検索、通話、寝起き時間、カメラ、連絡先などを記録
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323100038/
131SIM無しさん:2011/12/06(火) 02:25:19.48 ID:xGKwIg/f
ほほう
132SIM無しさん:2011/12/06(火) 02:33:06.59 ID:tn9TERc3
寝起き時間w 向かいのマンションのストーカーかよ
133SIM無しさん:2011/12/06(火) 02:51:28.42 ID:YY/Il5VX
メールの本文まで残されてるらしいな
エロい人が解析中だけど、むしろ茸と禿の方が
ヤバイかもって話
134SIM無しさん:2011/12/06(火) 02:53:09.03 ID:YY/Il5VX
>>133
茸と禿 ×
茸と禿のシャープ端末 ○
135SIM無しさん:2011/12/06(火) 02:54:30.66 ID:1xnqmSgu
>>133
>>130のスレのどこにドコモとソフバンのがやばいって書いてある?
見つからなかったんだが。
136SIM無しさん:2011/12/06(火) 02:55:15.32 ID:1xnqmSgu
>>134
リロード遅れた、すまん
137SIM無しさん:2011/12/06(火) 02:58:57.45 ID:1xnqmSgu
>>134
ん?でも結局ドコモ・ソフバン端末の解析にはほとんど触れてない
シャープ糞という論調で埋め尽くされてはいるが
auの無罪とは関係ないだろ、解析者もまだ現れてないし
138SIM無しさん:2011/12/06(火) 03:03:05.18 ID:YY/Il5VX
>>135
リンク先じゃないよ

139SIM無しさん:2011/12/06(火) 03:32:38.40 ID:YY/Il5VX
いずれにしても、今シャープ製買うやつは相当なMだろ
通話記録からメールの内容まで記録されてるとかw絶対仕事で使っちゃダメ
外部への送信の有無に関しては今調べてるみたいだけど、
まあ、諦めた方がいいな

例え通信してなくても、修理に出したらバレバレ
140SIM無しさん:2011/12/06(火) 03:41:26.11 ID:Txcx0JLQ
>>139
au擁護なのはわかりました。
逆に言えばそれしかわかりません。
エロい人の分析が終わったら、なぜauが安全でシャープ製が危険かをソースを持って説明に来てください。
141SIM無しさん:2011/12/06(火) 03:45:50.82 ID:YY/Il5VX
>>140
auが安全なんて言う気はないよ
auも黒だと思ってる
142SIM無しさん:2011/12/06(火) 12:26:18.54 ID:gWlYR9aq
テキストファイル作成のアプリってやっぱりメモ帳ですか?
143SIM無しさん:2011/12/06(火) 12:36:42.64 ID:yE8O1WLU
T-01D Android2.3 改造無

この携帯で動画再生をする時、携帯が縦向きのまま動画再生されるので画面サイズが小さくて困っています。
携帯を横向きにしても画面が横向きに切り替わりません。
何かしらのアンドロイドアプリでこれを解決する事ができるでしょうか?
144SIM無しさん:2011/12/06(火) 12:40:25.11 ID:Eqba373k
>>143
動画ファイルのサイズとかも関係あるんじゃないか
145SIM無しさん:2011/12/06(火) 12:43:56.98 ID:0QZ7rHMD
>>143
画面回転をオフにしてるとか?
146SIM無しさん:2011/12/06(火) 13:01:57.65 ID:DP+7ISHM
端末を落としてクラッシュさせてしまいました
電源は入るのですが、画面が割れてしまい表示されません
この状態からパソコン等を使ってバックアップをとることはできますか?
一応JSバックアップというアプリを使ってるのですが、最後にバックアップしたのが11月中旬なもので
147SIM無しさん:2011/12/06(火) 13:22:28.55 ID:1wTndPqB
>>146
データが生きてるならUSBでPCと繋いでデータを引っ張り出せば、
11月中旬時点でのデータはサルベージ出来るかな
最新のデータを引き出したい場合は…タッチパネルが生きてて、
その端末がHDMI出力に対応しているのであれば、画面を他の機器に外部出力させればなんとかなるかも
148SIM無しさん:2011/12/06(火) 15:28:00.06 ID:DP+7ISHM
>>147
液晶が映らないのでPC接続モードにできません……
ツンダ
149SIM無しさん:2011/12/06(火) 15:29:59.20 ID:0z0EJ1Eq
別に三週間前のバックアップがあるならいいじゃん
諦めろよ
150SIM無しさん:2011/12/06(火) 16:27:57.86 ID:qZWvWGJX
http://www.tbsradio.jp/utamaru/cinema/
ここのページのような、ポッドキャストをストリーミングではなくダウンロードして聞きたいです。
今の環境はSC-04D、標準ブラウザとwinampで、できればブラウザとプレイヤーに関しては
替えたり追加したりはしたくないです。
何かよい方法ありましたらご教示下さい。
151SIM無しさん:2011/12/06(火) 16:31:06.11 ID:qZWvWGJX
大変失礼しました。色々間違ってました。
>>150は取り下げます
152SIM無しさん:2011/12/06(火) 17:49:02.56 ID:jU4Pecs1
スマホの画面をPCのデスクトップ上に表示させたいのですがどうすればいいのでしょう?

SO-01B
153SIM無しさん:2011/12/06(火) 17:52:23.64 ID:EezbBADW
154SIM無しさん:2011/12/06(火) 18:26:27.92 ID:X3+JRHiC
原始的やな
155SIM無しさん:2011/12/06(火) 20:57:48.26 ID:X4I5GKvv
2chMate 0.8.1/SHARP/IS05/2.3.4/4.9MB/35.0MB

is05で下記アプリをAndroid2.2で使ってたんだけど、2.3.4にアブデしたら起動即強制終了になってしまいました。
アンスコ→再インスコも結果は同じ。有料版も同様。
機種はともかく、同osの人に動くか試してほしいです。
https://market.android.com/details?id=cyberniko.musicFolderPlayer

スレ違いなら失礼。
156SIM無しさん:2011/12/06(火) 21:19:39.91 ID:0wzHGXy4
マーケットでレビューしたときに表示される名前はどうすれば変えられますか?
それともGoogleアカウントの名前を変えるしかないんでしょうか?
157SIM無しさん:2011/12/06(火) 21:38:40.85 ID:aOL/zDH/
>>156
Googleアカウントのニックネームが表示されてます。
変更はご自由に
158SIM無しさん:2011/12/06(火) 21:50:36.19 ID:7hzErhce
>>155
動いた
出す情報はこれでいいかな?
2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-01C/2.3.4/5.0MB/32.0MB

http://i.imgur.com/7s5hi.png
159SIM無しさん:2011/12/06(火) 22:13:43.55 ID:X4I5GKvv
>>158
おお、ありがとうございます

ってことは、何らかの不具合がスマホ内にあるってことか…
一度本体リセットしてインスコか、めんどい
160SIM無しさん:2011/12/06(火) 22:19:07.53 ID:0wzHGXy4
>>159
データの削除はした?
それとアプデしたら一応端末初期化した方が無難
161SIM無しさん:2011/12/06(火) 22:33:18.10 ID:X4I5GKvv
>>160
もちろん
再インスコも3,4回やったし
関係なさそうなアプリのデータですらデータ消去したり

まあ、本体リセットでも使えないなら、is05+android2.3.4との相性が悪いんだろうね
これからバックアップとって試してきます
162SIM無しさん:2011/12/06(火) 22:38:41.06 ID:nEzz5BtW
ガラケーのデータをスマホに移したいのですが、ガラケーはメモリースティック搭載です。
この場合だとメールや画像、動画データの移動は難しいでしょうか。キャリアはauです
163SIM無しさん:2011/12/06(火) 22:54:15.60 ID:nxvPHcuU
>>162
スマホを捨てましょう
164SIM無しさん:2011/12/06(火) 23:07:20.05 ID:GHFPuHRa
>>162
メールはわからんが、画像と動画はPC経由したら何とでもなるだろ
165SIM無しさん:2011/12/06(火) 23:11:10.69 ID:683U+Tlx
>>162
PC経由か、microSD→MS変換アダプタを使うしか無いかと思います。
166SIM無しさん:2011/12/06(火) 23:15:27.94 ID:WLQWv2lT
ガラケーの画像だと、著作権がどーのこーのとか言って
その機種でしか見れないjpgもどきとかあるからなぁ
167SIM無しさん:2011/12/06(火) 23:17:22.59 ID:d/3Q0pH2
sh-01dを使ってます。
スリープ解除を電源キーのみにする方法ってありますか?(アプリでもOK)
よろしくお願いします。
168SIM無しさん:2011/12/06(火) 23:24:49.38 ID:nEzz5BtW
>164165166
ありがとうございます。画像動画はいけそうなのですね。
PC経由にして、メールもいければいいのですが
169SIM無しさん:2011/12/06(火) 23:33:10.51 ID:R5xMBEv9
>>168
メモリースティックということはソニエリのガラケー?
bluetoothが着いてたらそれでメールも送れるとも思うけど。
とりあえずガラケーとスマホの機種を書いた方がいいな
170SIM無しさん:2011/12/06(火) 23:38:31.05 ID:nEzz5BtW
>169
そうです、ソニエリのW53Sです。ブルートゥース機能はありません
171SIM無しさん:2011/12/06(火) 23:43:27.64 ID:jEGS5GtR
波ランチャーって一回設定したアプリとかを削除したりできないのかな。
間違えて入れてしまうたび毎回全削除してめんどくさいのだが。
172SIM無しさん:2011/12/06(火) 23:47:43.01 ID:683U+Tlx
>>171
長押しで削除や移動が出来るようになるよ。
173SIM無しさん:2011/12/07(水) 00:12:01.98 ID:Kxf9oAPd
>>170
Bluetoothついてないと、やはりPC経由になるな
おそらくソニエリのガラケーで受信したメールをメモリースティックに保存した際、拡張子がvmgというファイルでメモリースティックに保存されているはず
それを変換しないとアンドロイドでは読み込めないので、対応している形式に変換しないといけない
多分これで行けると思うので、一度試せ
http://www.geocities.jp/ochisuke/software/vmg2eml/readme.html
174SIM無しさん:2011/12/07(水) 00:23:12.98 ID:9qxN3hPT
>>172
ゴメン書き方悪かった。
一度フォルダなに登録したアプリを指定して削除する事ってできないのかな。
毎回フォルダごと削除して変更してるから不便。
便利なんだが。
他にやり方ないよね??
175SIM無しさん:2011/12/07(水) 00:31:45.47 ID:aoXnKZKO
>>174
ごめん、今ちょっと弄ってみた感じでは見つけられ無かった。
もうちょっと弄ってみるわ。
176SIM無しさん:2011/12/07(水) 00:55:38.51 ID:81hyT760
aNdClip有料版を購入したのですが、無料版のときにコピペした文章を引き継ぐことは可能でしょうか?

宜しくお願いしますm(__)m
177SIM無しさん:2011/12/07(水) 01:13:03.06 ID:aoXnKZKO
>>174
あったわ。
メニュー→右下のEditFolderで編集出来る。
178SIM無しさん:2011/12/07(水) 01:14:12.84 ID:T+0v5jae
>173
ありがとうございます!
microSDをメモステに変換するアダプタ買おう思ってましたが、形式自体が読み込めないならダメそうですね。

では両方読み込めるカードリーダーを用意→
旧機種のメールをメモステにコピー→
PCに落として、記述のURL先のツールで変換→
microSDにコピー→
スマホに挿す

でやってみよう思います
179SIM無しさん:2011/12/07(水) 01:20:05.87 ID:Aqk/AU30
>>178
おそらくそれで行ける
が、確証はないのでガラケーからメールを消さないようにはしとけよ

あと、画像は>>166の言うようなやつもあるから無理なら諦めろ
動画も拡張子変換がいると思うから、動画の拡張子調べて、そこからぐぐれ

以上
まぁ無理ならまた来たらいいわ
じゃな
180SIM無しさん:2011/12/07(水) 01:20:46.31 ID:xK8zJQ00
>>176
作者の用意してるFAQ読んであげようよ
http://www.amazing-create.com/blog/android/andclip/faq/
181SIM無しさん:2011/12/07(水) 01:29:32.44 ID:yFfWg3j1
>>180
               , -――- 、
              /       ヽ
              | ノ  ー    |   それっておかしくねぇ?
              |(・) (・)   |だって、ここ質問スレじゃん
              |  (      |
              ヽ O    人
               >ー-― ´   ̄ ̄\
  ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ  /              |
     くメ) _ノ  |  |  |        |   |
       (/  |  | /  |        |   |
          |  |/  /|        |   |
          |  ト  / |        |   |
          ヽ__/ |        |   |
182SIM無しさん:2011/12/07(水) 07:05:57.40 ID:9qxN3hPT
>>177
ほんとうだ!!
ありがとう!!!
183SIM無しさん:2011/12/07(水) 07:54:23.62 ID:AlkIZZa/
AndroidMarketでvisaカードって使えないのでしょうか?
184SIM無しさん:2011/12/07(水) 08:00:23.18 ID:sovVk0ia
画面をd-sub入力のプロジェクターに出力できるAndroid機は存在しますでしょうか?
スマートフォンでもタブレットでもコンバーチブルでも,何でもかまいませんm(_ _)m
185SIM無しさん:2011/12/07(水) 08:01:20.16 ID:VZSbnKnC
使えるよ
186185:2011/12/07(水) 08:02:29.42 ID:VZSbnKnC
>>185>>183あて
187SIM無しさん:2011/12/07(水) 08:18:01.35 ID:AlkIZZa/
>>186
マジですか 
何で蹴られたんだろ?
帰ってからもう一回試してみます
ありがとうございました
188SIM無しさん:2011/12/07(水) 08:20:46.47 ID:ievNtS9C
ドコモのアンドロイド機種を初めて買おうと思っています。

外では3G、家ではWiFi(光)、と回線を使い分けたいのですが、
この場合、WiFiでネット接続中の時は、電話やSPメールの着信は
出来なくなりますか?

WiFi接続優先だけど、状況に応じて自動で3Gに切り替わってくれたら問題ないのですが…。

どなたかそういう使い方している方、教えてもらえないでしょうか?
189185:2011/12/07(水) 08:33:23.71 ID:VZSbnKnC
>>188
そんな使い方せんでもwifi利用の状態でも電話回線は繋がったままだし、設定すればwifiでもspモードメールも受信する。
190SIM無しさん:2011/12/07(水) 08:38:41.05 ID:VZSbnKnC
回線が繋がったままって言い方はおかしいかな?
とにかくデータ通信切ってても音声通話とSMSは可能。
191SIM無しさん:2011/12/07(水) 08:39:18.76 ID:ievNtS9C
>>189
ありがとうございます。安心しました。

>>92-94で似たような質問があり見逃してました…。せめて現行スレは頭から読んで質問します。
192SIM無しさん:2011/12/07(水) 09:27:17.69 ID:xHJiPyY+
アクロでLauncherPro+使ってます。
Gmailのウィジェットが使えなくなったのは仕様上仕方ないと想いますが、代わりにSPモードメールだとか、K-9メールに対応する方法とかないんでしょうかね?
ウィジェット厨ですみません(^з^)-☆


2chMate 0.8.1.13 dev/Sony Ericsson/SO-02C/2.3.4/6.5MB/32.0MB
193SIM無しさん:2011/12/07(水) 10:25:59.81 ID:sCyyTNDE
overlay skinのフォントを変更したいのですが
microsdにfontsというフォルダを作成しその中にttfを入れても
system fontしか選択できません
なにか間違っているのでしょうか?
194SIM無しさん:2011/12/07(水) 10:27:59.14 ID:Nawv2moW
BatteryMixのことで教えてほしいのですが、
このスクリーンショットで12:00前から6:00過ぎまで色が変わってるのはどういう意味なのでしょうか。
http://i.imgur.com/UPfrE.png
195SIM無しさん:2011/12/07(水) 10:34:19.81 ID:nnLY+bix
>>192
もう一回ちゃんと調べた方がいいよ。
196SIM無しさん:2011/12/07(水) 10:49:02.63 ID:xHJiPyY+
>>195
はい、ありがとうございます。
今一度調べてきます!
197193:2011/12/07(水) 11:12:57.04 ID:sCyyTNDE
解決しました
198SIM無しさん:2011/12/07(水) 11:58:01.80 ID:xj9cE7r5
>>194
電源オフ状態
199SIM無しさん:2011/12/07(水) 13:00:12.81 ID:rF8T9Dne
乗換えを検討しているiphoneユーザです。質問させてください。
1、iphoneの音楽プレイヤーのような、歌詞表示機能やPC側からのプレイリスト管理ができるアプリはありますか?
2、androidから別のandroidに機種変更した場合、購入したアプリなどは引き継ぐことは出来ますか?
200SIM無しさん:2011/12/07(水) 13:02:38.39 ID:rF8T9Dne
>>199の続きです
3、私は現在、iphoneとガラケーの2台持ちなのですが、android端末でもバッテリーなどの問題で2台もちにしたほうがいいですか?
4、購入するとしたら、どのキャリアのどの端末をがいいかのアドバイスをください。できればwimaxなどの高速通信サービスを利用したいと思っています。
201SIM無しさん:2011/12/07(水) 13:10:36.68 ID:qvD/015i
その程度も調べられない(調べない)のなら
絶対そのままiphone使ってた方が幸せになれるぞお前は。
iphoneを維持したままサブ機として安いAndroid端末を触ってみることを強く薦める。
一応2に関してはアプリはGoogleアカウントとヒモ付けされているから
同じGoogleアカウントを使っている端末なら購入したアプリを引き継げる。
202SIM無しさん:2011/12/07(水) 13:17:43.83 ID:Nawv2moW
>>198
ありがとうございました。
203SIM無しさん:2011/12/07(水) 13:18:50.33 ID:rF8T9Dne
>>201
ありがとうございます。
たしかに自分で調べることもできましたね、すみません。
ですが私は実際にandroidを使用している皆さんの意見を聞いてみたかったので、質問させていただきました。
カタログスペックだけではどうしても信用しきれないものがあったので。
204SIM無しさん:2011/12/07(水) 13:26:06.05 ID:vSNFSH6Y
>>203
気になる機種があるなら、機種専用スレのが情報が多い
まだ機種が決まってないなら各キャリア総合スレへどうぞ
2台持ちに関しては用途や使い方に大きく影響されるため自分で判断した方がいい
205SIM無しさん:2011/12/07(水) 13:27:52.28 ID:wRUuiWRO
店舗行って実機触ることもしないの?
不安なら安い白ロム買ってwifi運用で少し使ってみればいい
それすら出来ないなら悪いこと言わないからそのままiPhone使っとけ
206SIM無しさん:2011/12/07(水) 13:38:32.29 ID:qvD/015i
>>203
どの機種も一長一短あるから人による、としか言えない。
特にガラスマとグロスマはかなり違ってくる(ワンセグとかおサイフとか赤外線とか)。
グロスマならHTC Evo 3DとかGalaxy S2とかハイスペックモデルを買っておけば無難。
だけど間違ってもGalaxy NEXUSは買うなよ。
あれは試作実験機で3台目以降の弄り倒し用端末だから。
207SIM無しさん:2011/12/07(水) 13:54:50.96 ID:MOH/6Ejv
>>200
WiMAXならauのARROWS Z ISW11Fなど。
XiならDocomoのARROWS X LTE F-05Dなど。

iphoneを解約してもAndroidとスマホ2台持ちして様子を見るなら、
ガラケーで通話、通信はiphoneとAndroidでWiMAXかXiのルータに任せる。
208SIM無しさん:2011/12/07(水) 14:07:36.38 ID:rF8T9Dne
>>204
ありがとうございます
とりあえず高速通信が出来る機種のスレも見てきます
バッテリーの件もそちらで聞いてみます。
>>205
近場にはソフトバンクしかないんです。交通費のことも考えると気軽には行けないです。
209SIM無しさん:2011/12/07(水) 14:10:01.27 ID:a3vkcfdF
>>208
アンタバカァ!?
210SIM無しさん:2011/12/07(水) 14:11:04.20 ID:rF8T9Dne
>>206
友人が銀河2を所持しているので少し聞いてみます。
EVOも中々評価が良いみたいですね。候補に加えておきます。
>>207
auかdocomoのARRWSですね、わかりました。
そろそろ2台持ちが煩わしくなってきまして・・・
211SIM無しさん:2011/12/07(水) 14:14:49.34 ID:ub1M4m5f
そろそろうぜぇ

Androidスマートフォン購入相談支援ver.2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1311072400/
212SIM無しさん:2011/12/07(水) 14:15:29.07 ID:DSmEvXnB
【速報】10日間日替わりで超人気Androidアプリが10円セール中!
http://ict.pken.com/2011/12/android_market_10en/
213SIM無しさん:2011/12/07(水) 14:15:30.53 ID:nnLY+bix
>>210
アローズだけは絶対にヤメとけwwww
auなら3DかPhotonのみ。
214SIM無しさん:2011/12/07(水) 14:18:39.59 ID:TIMdmSwa
iPhoneだと「○○アプリならこれかこれが定番、プランはこれが一番お得でこういう使い方がいいよ」
みたいな言い方出来るけど、アンドロイド端末は多様で自由だから、かなりポイント絞って探したり聞かないとだめだね。
その分、カスタマイズ感ジャストフィット感があるのよ。
215SIM無しさん:2011/12/07(水) 14:33:08.23 ID:rF8T9Dne
>>213
モッサリで発売延期みたいですね。ちょくちょく聞くEVO3Dを購入予定にします。
>>214
個性が強くでるのが強みなんですかね。
とりあえずandroidを購入してみることにします。
ありがとうございました。
216SIM無しさん:2011/12/07(水) 14:41:58.26 ID:+EWlBwdh
交通費を考えるようなとこに住んでるようだけどWiMAX等使えるエリア内なのか?
217SIM無しさん:2011/12/07(水) 14:54:57.49 ID:VZSbnKnC
auの海外機はWiMAXエリアならもちろん速いと思うが、winhigh speedってのに対応してないって聞いて、WiMAXエリア外だと遅いんじゃないかと思うんだけど、実際どうなの?
218SIM無しさん:2011/12/07(水) 15:01:39.79 ID:nnLY+bix
>>217
実測で2~1Mbps出るから思ってるより速いよ。
動画さえ見ないなら普通に見れる。
ただ俺はWimax圏外になる事の方が少ないから、3Gでもストレス感じる体になってきた。
平均で10Mbps越えだしね(´・ω・`)

2chMate 0.8.1/HTC/PC36100/2.3.4/4.4MB/32.0MB
219SIM無しさん:2011/12/07(水) 17:01:58.56 ID:y3q9D1xk
シンプルテキストの使い方がさっぱりわからないんですけどわかります?電話のマークとかを文字にしたいんです
220SIM無しさん:2011/12/07(水) 17:52:53.93 ID:8ksq5AfT
>電話のマークを文字
???
221SIM無しさん:2011/12/07(水) 17:55:37.36 ID:hEjZ3dOp
シンプルテキストを使って、それまでのアイコンを文字アイコンに変えたいということだろ
>>219
ホームアプリは何使ってるん?標準?
222SIM無しさん:2011/12/07(水) 17:58:18.52 ID:1I+AjiTp
>>219
「シンプルテキスト」をググってみれば、自分の質問にまともなレスが付かない理由が分かると思うよ。
223SIM無しさん:2011/12/07(水) 18:00:11.47 ID:8ksq5AfT
>>221
そういうことか

文字アイコン単体なのか、イラストの上に文字アイコンなのか
はたまた違うのか悩んだわ


>>219
色々弄ってみてもわからんというなら
ここで聞くよりググって使い方調べた方が早いと思うよ、多分
224SIM無しさん:2011/12/07(水) 18:10:47.75 ID:EhoWskLg
>>219
simpletextは文字アイコンを作るアプリ。頑張れば絵もかけるけど。
ホームのアイコンを変更するのはまた別だからね。
225SIM無しさん:2011/12/07(水) 18:19:52.08 ID:PPnW2OKJ
Japan News Onlineって、更新履歴の日本語がおかしいんだけど、作者は外国の人?
226SIM無しさん:2011/12/07(水) 18:49:19.23 ID:y3q9D1xk
ホームは多分標準です。例えば電話のマークを文字には変えたとしてそれをタッチしても電話を掛けれる訳ではないのですか?晒しスレ見てて羨ましいなと思いまして。よくわかんなくてすいません
227SIM無しさん:2011/12/07(水) 18:53:53.35 ID:6LhETFTZ
>>226
【質問OK】Androidのホーム画面を晒すスレ15
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1322409413/
テンプレの参考サイト巡ってきなされ
228SIM無しさん:2011/12/07(水) 19:42:24.54 ID:+f47DWNh
この画面知ってる人いますか?
http://i.imgur.com/FAq2f.png

Xperiaarcです
前に二度程ホーム画面の画像が勝手に上の画像になっていたことがあったのですが
最近頻繁に画像が変わっていることがあります。
そもそもこんな画像はもっていないし、頻繁になってきたのでどこか壊れているのかと心配です。

わかる方お願いします
229SIM無しさん:2011/12/07(水) 19:42:56.74 ID:5kAAk3E3
承知しました
230SIM無しさん:2011/12/07(水) 20:38:10.57 ID:x8ExDTPf
Zoom
https://market.android.com/details?id=net.dinglisch.android.zoom

これデザインに凝りたかったら大抵のことができそうなんだけど
使ってる人います?
使い勝手とか、肝心のメモリとかバッテリの消費具合はどんなもんかな?
231SIM無しさん:2011/12/07(水) 21:19:43.75 ID:Cua5fXY1
普段仕事で電話使うことが多いためガラケーをそのまま使いたいので
アンドロイド携帯は白ロムでiPod touchのようにwifi運用をしたいと考えてるんですが
この運用だとマーケットでアプリ購入などは無理なんでしょうか?
232SIM無しさん:2011/12/07(水) 21:36:03.92 ID:VZSbnKnC
>>231
visaなりmastercardなりのクレカが有れば買える。JCBはだめ。
233SIM無しさん:2011/12/07(水) 21:37:25.67 ID:I7XdpMZz
クレジット決済でもいいならいける
ただ、そういう運用なら小型のタブレットも検討してみるといい
234SIM無しさん:2011/12/07(水) 21:56:17.02 ID:cjZBz+l4
今のアプリセール中に有料アプリを購入したいんですが
最近、本体の調子が悪くて初期化を考えていました。
そこで、質問なのですが有料アプリを購入したあとに
本体の初期化をしてしまうと購入したアプリはすべて
消えてしまいますか?
アプリの購入と、本体の初期化どっちを、先にしたら
いいのか分かりません。

よろしくお願いいたします。
235SIM無しさん:2011/12/07(水) 22:16:15.53 ID:aKoWCc3i
買ったアプリは端末ではなくアカウントの方に紐付けされるので問題なし
236SIM無しさん:2011/12/07(水) 22:23:31.69 ID:NhSMD6uE
ちょうど質問しようとおもってたとこに>>234が答えてくれて助かった
237SIM無しさん:2011/12/07(水) 22:52:25.79 ID:JEqXUsCy
>>231
Wi-Fi使いならiTunesカードあるiPhoneでしょ
SIMカードをどう手に入れるかが問題だけど
238SIM無しさん:2011/12/07(水) 22:56:26.17 ID:e2xJN3b7
iPhoneからアンドロイドに連絡先を同期するにはどうすればいいんですか?
MicrosoftExchangeもiTunesでgmailと同期を取る方法もうまくいきませんでした。
239SIM無しさん:2011/12/07(水) 23:07:44.83 ID:XjvWVSlv
androidから3G電波で2chmateに書き込んでいるとき途中でIDが変わりました。
その直後に書き込もうとしたら忍法帖で書き込めなくなって、その後にまた書き込めるようになりました。

スマフォから書き込むとよくあることなのですか?
240SIM無しさん:2011/12/07(水) 23:35:21.76 ID:IDhav5ai
>>238
拳と拳をぶつける!
241238:2011/12/07(水) 23:47:09.54 ID:e2xJN3b7
Bumpですね!思いつきませんでした!ありがとうございます!
242SIM無しさん:2011/12/07(水) 23:53:08.15 ID:naFj8/kx
>>241
中々やるじゃねーか(´・ω・`;)
243SIM無しさん:2011/12/08(木) 00:01:46.50 ID:M/lplbaL
華麗に切り替えされててワロタ
244SIM無しさん:2011/12/08(木) 00:11:37.23 ID:deaGQZps
>>241
バーコードでやった方が手に優しいかもな
245SIM無しさん:2011/12/08(木) 01:27:03.36 ID:+y1vB+AH
3DSとの接続が確認されているテザリングアプリってありますか?
246SIM無しさん:2011/12/08(木) 03:06:13.61 ID:0g0DPOUt
chronotopiaでweather icon 置いたんだけど?マークのまま
ロケーションの設定がおかしいのかな
どう設定すればいいのか誰かわかりませんか?
247 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/12/08(木) 03:46:22.16 ID:F5cDO4Z7
アカウントとアプリは紐付けされてるみたいですが、SIM差し替えてアカウントも別にしたら有料アプリはどうなりますか?

分かりにくくてすみません。
248SIM無しさん:2011/12/08(木) 05:06:10.52 ID:fXfCFkUf
>>228
androidのデフォルトの壁紙。
SDK(開発用のSoftware Development Kit)でエミュレータを起動するとその壁紙になる。
フツーはメーカーが別の壁紙を設定するからその壁紙がでるのはおかしい。
どうなればそんなふうになるかは知らない。
249SIM無しさん:2011/12/08(木) 05:09:29.20 ID:x4oEunS3
>>247
なんでアカウントとアプリが紐付けされてるってわかってるのに、アカウントが別になったらどうなりますか?っていう疑問が浮かぶの?
250SIM無しさん:2011/12/08(木) 05:57:47.97 ID:IqSGqA/C
>>247
アプリが紐付けられてるのはGoogleアカウント。
SIMが同じでもGoogleアカウントが変われば別人扱いだし、SIMが変わっても同じGoogleアカウントならアプリ的には同一人物。
251SIM無しさん:2011/12/08(木) 07:35:29.95 ID:OsVACI9B
後で端末購入したときのためにアプリだけ購入はできるの?
252!ninja:2011/12/08(木) 08:03:36.48 ID:kFLmjNkc
Test
253SIM無しさん:2011/12/08(木) 11:42:00.42 ID:X+wucLVx
>>239
3G(モバイルネットワーク)での書き込みの場合、時間たつとID変わることはよくある。
時間の経過はあまりなくても、移動してると、APが変わることによりIDが変わる。
APによっては規制がかかってることもある。特定の駅周辺では書き込みがなかなか出来ないことがあると思う。

※APの謎については、映画「ツーリスト」に詳しい。
254SIM無しさん:2011/12/08(木) 12:04:02.14 ID:U5WcCbTt
教えてください

Google音声検索ウィジェットで、
音声入力したあとのアプリケーションの選択に、
opera mobile他複数のブラウザが出てこなくなってしまいました
つい3日前までは出ていたと思うんですが…
今では標準ブラウザとドルフィンしか出てきません
なにか原因があるのでしょうか?

ちなみに手打ち検索のほうは全てのブラウザが出てきます

よろしくおねがいします
2chMate 0.8.1.13 dev/Sony Ericsson/IS11S/2.3.4/7.0MB/32.0MB
255SIM無しさん:2011/12/08(木) 12:53:38.20 ID:FoljSak0
iPhoneのように一番上をタップすると一気にスクロールさせたいのですが、そういった機能はありますか?
256SIM無しさん:2011/12/08(木) 13:11:01.28 ID:GD89P2j/
>>255
アプリによってはある、標準機能ではない
257SIM無しさん:2011/12/08(木) 13:47:28.54 ID:FoljSak0
>>256
どうもです。
けっこう使う機能だったりするので残念です
258SIM無しさん:2011/12/08(木) 14:02:54.44 ID:bCXyA/5r
HDMIでモニターやテレビに出力できる機種があるけど、
出力できるのは動画や静止画など状況限定?
それとも操作している状態がそのままモニターやテレビにも表示されるの?
259SIM無しさん:2011/12/08(木) 15:04:12.77 ID:4jQrtJ1/
k-9mailの範囲選択、コピペ関係が不安定なので乗り換えたいけど…
gmail,google appsメール垢が複数登録できてimap対応のもので、何かお薦めのアプリは無いでしょうか
260SIM無しさん:2011/12/08(木) 15:09:57.66 ID:vBVzqR3N
最初から入ってるYoutubeアプリがバージョンアップしてから
ロックボタンで画面ロックすると再生が止まってしまうようになって使いづらいんですが、
バージョンダウンするか他にいい再生ソフトありませんでしょうか?
261SIM無しさん:2011/12/08(木) 15:15:09.62 ID:v5PLSeCs
toot化せずスクショを取れるアプリってあるの?
ギャラクシー機以外で
262SIM無しさん:2011/12/08(木) 15:17:06.52 ID:k6uShC3e
>>261
先にGoogle先生に聴いてきてごらん。
263SIM無しさん:2011/12/08(木) 15:42:19.57 ID:v5PLSeCs
優しい言葉でありがとう
簡単にはできないって事みたいだね
264SIM無しさん:2011/12/08(木) 15:43:03.32 ID:U1/hgnAE
>>261
android 2.3.4
265SIM無しさん:2011/12/08(木) 17:39:17.94 ID:k6uShC3e
>>263
機種とOSによっては簡単にできたりしますよ。電源ボタン+ホームボタンとかね。
266SIM無しさん:2011/12/08(木) 18:52:47.55 ID:RTXSFu70
>>263
みんな色々と書いてるがメーカーによってはバラバラ。
海外端末は電源+ホームだったり国産は電源長押しで再起動の下にメニューとしてあったりする。
galaxy nexusは電源+ボリューム下げらしいが、OS4.0は標準装備らしいがこのやり方がデフォになるのか解らん。
267SIM無しさん:2011/12/08(木) 19:39:42.38 ID:wMPTk8N0
Web版Android Marketで、アプリの金額がドルで表示される、日本でサービスを行っていない音楽、映画、書籍のメニューが表示されるのですが、他にこのような症状の人いますか?

ちなみに音楽は洋楽だけですが、試聴出来たりして結構楽しかったりしますが、購入はUSのクレカが必要みたいでした。

同じGoogleアカウントを使用しても、自宅でだけこの状態になるみたいです。出先で見たら円表示で音楽等は見えませんでした。

自宅のネットはauひかり(nifty)
google music登録済み
Firefox,IE.Chromeいずれも同じ
Proxyは未使用

同じ事象の方おりますか?

268SIM無しさん:2011/12/08(木) 19:52:37.43 ID:+eB5BfI2
>>267
自宅のIPアドレスがアメリカっぽいのかな。
musicを有効にするために使ったHotspotShieldが有効だとうちでもそれが見れる。
Utadaは邦楽だよ。
269SIM無しさん:2011/12/08(木) 20:26:11.75 ID:MVxdnApE
docomoのXperiaです。
連絡先を、Googleと同期してあります。
本当に同期されてるか、確認してGoogleのサイトを見ましたが、どこに連絡先があるかわかりません。

gmailと、カレンダーは、確認できてます。

連絡先の場所を教えて下さい。
270SIM無しさん:2011/12/08(木) 20:34:47.15 ID:wnkFIFX5
メモリ解放できるアプリで皆様のおすすめアプリを教えてください
271SIM無しさん:2011/12/08(木) 20:53:10.35 ID:FuEpmktb
>>269
gmailをデスクトップ表示で開いて連絡先にあるよ。
272SIM無しさん:2011/12/08(木) 21:28:13.38 ID:MVxdnApE
>>271
パソコン持ってないと見れませんか?
スマホしかなくて
273SIM無しさん:2011/12/08(木) 21:35:47.99 ID:FuEpmktb
>>272
ちゃんと読みなよ。デスクトップ表示だよ。ブラウザでgmail開いて一番下の方にあるデスクトップをタップ
gmailアプリじゃなくてブラウザからだよ
274SIM無しさん:2011/12/08(木) 21:55:39.49 ID:LsKJYgK7
adwのドックバーの背景を探してみたのですが中々ありません。

こういった画像をまとめてるサイトご存知でしたら教えてもらえませんか?
275SIM無しさん:2011/12/08(木) 21:57:35.98 ID:b/b7x7w2
初歩的な質問で申し訳ないんですが>>26みたいにホーム画面などうpるのはどうすればいいのでしょうか?

アップローダ云々ではなく画像の撮影(保存)の仕方がわかりません(´;ω;`)
276SIM無しさん:2011/12/08(木) 22:00:48.87 ID:MVxdnApE
>>273
連絡先にアクセスできました
ありがとうございました
 
でも、gmailで送受信したアドレスだけしか同期されてませんでした。
 
電話番号だけの連絡先は同期されないんですね?
 
同期したら、スマホの連絡先のバックアップになると思っていたのですが…
277SIM無しさん:2011/12/08(木) 22:05:23.31 ID:MVxdnApE
>>275
機種による
スマホ単体でできるのと、
パソコンを接続のとある。

http://i.imgur.com/nK0zY.png
278SIM無しさん:2011/12/08(木) 22:08:23.28 ID:FuEpmktb
>>276
全ての連絡先に入ってないか?
279SIM無しさん:2011/12/08(木) 22:11:43.22 ID:MVxdnApE
>>278
よく使うほうだけじゃなくて、すべても見ましたが、今まで使ったgmailのアドレスしかありませんでした。
 
電話番号だけの連絡先も同期できるのですか?
280SIM無しさん:2011/12/08(木) 22:17:05.26 ID:b/b7x7w2
>>277
samsung/SC-02C なんですがどうすれば出来ますかm(_ _)m
281SIM無しさん:2011/12/08(木) 22:17:36.02 ID:FuEpmktb
>>279
もう一回同期してみては?少なくとも俺のは番号、アドレス全てされてるからなぁ
機種わからんけど電話帳からエクスポート出来るはずだし
282SIM無しさん:2011/12/08(木) 22:18:57.51 ID:FuEpmktb
283SIM無しさん:2011/12/08(木) 22:28:32.93 ID:btZqhBtj
>>280
自機種名とスクリーンショットとかでググレば一発だろ・・・
284SIM無しさん:2011/12/08(木) 22:33:09.32 ID:MVxdnApE
>>281
同期を切り、入りしましたが、変化なし。
 
エクスポートは、カードに書き出すだけみたいです。
 
Xperia arcです。
 
でも、今日は一歩前進しました。
ありがとうございました。
285SIM無しさん:2011/12/08(木) 22:40:31.71 ID:b/b7x7w2
>>282
ありがとうございましたありがとうございました。゚(゚´Д`゚)゚。!!!
286SIM無しさん:2011/12/08(木) 22:57:52.96 ID:FuEpmktb
287SIM無しさん:2011/12/08(木) 23:31:36.88 ID:7Q5FiZE/
本体を初期化したら有料アプリって購入し直さないといけない?
あと15分以内に払い戻しの、ボタン押せばチャラになってるのか心配なんだけど
大丈夫かな?
288SIM無しさん:2011/12/08(木) 23:37:08.45 ID:MiRTszTx
なんだ ただのコピッペか(´・ω・`)ホッ
289SIM無しさん:2011/12/08(木) 23:47:55.72 ID:l1KMSaff
パソコンで再生している音などをリアルタイムでandroidに配信するアプリって
ありませんか?
290SIM無しさん:2011/12/09(金) 00:00:34.48 ID:5q6WF+gZ
>>287
アプリスレにも張ってるだろ。コピペ貼って回るのやめろ。
291SIM無しさん:2011/12/09(金) 00:09:56.48 ID:cnEB86c8
>>268

どうもPCの問題みたいで、自宅からでもWinXP機では円表示になりました。
ドル表示は、Win7 HomePremium 64bitの環境です。

Musicは、Win7機じゃないPCで有効にしたのですよ。
ま、面白いので放っておきます...
確かに、World→Asiaの中にUtadaとかX-Japanなんかがありますね!
292SIM無しさん:2011/12/09(金) 01:13:53.45 ID:TP0bQM7A
>>270
fast reboot
ただし有料版じゃないと除外設定が出来ない
293SIM無しさん:2011/12/09(金) 01:24:50.87 ID:u3nRaMxz
初スマホで有料アプリを1つだけダウンロードしたんですが、料金詳細を見ると2重で
課金されてるみたいなんですが、こんな事ってあるんでしょうか?
最初にダウンロードしようとした時にSPモード暗証番号を入れてもその先に進まずで
もしかして暗証番号が違うのかもと思い、次の日暗証番号を変更してダウンロードし
たら無事にダウンロードできたんですが、暗証番号を変えたから別々に課金されたと
かって事もあるんでしょうか?
294161:2011/12/09(金) 01:27:32.00 ID:kmTkTTe9
>>161です
機種スレでも同様に聞いたところ、インスコ試してもらって、やはり無理だと
is05がここにきて、色々と問題が出てきたか…
一応、ご報告まで
295SIM無しさん:2011/12/09(金) 01:57:34.39 ID:zxCJHyLK
ファイラーについてです
「AndExplorer」の代わりになるものはありますか?
プラグインとしても使われるから必須だということを聞いたので
それがどういう意味なのかよく分からずそのまま使っています

「File Expert」
「tetra filer free」
「Dual File Manager XT」
「ES ファイルエクスプローラー」
上記のようなファイラーでは"プラグインとして〜"の機能含め代用できないものなのですか?
選択肢は多いほうがよいと思い質問させていただきました
296SIM無しさん:2011/12/09(金) 07:21:08.73 ID:ciXE7wGU
>>295
自分は Astro → ES → Andexplorer と使ってみてESに戻った。
プラグインとして云々の意味は分からないけど
ファイル管理アプリとしては特に問題も不自由もない。
297SIM無しさん:2011/12/09(金) 08:07:09.46 ID:sQdZX5Av
>>295
他アプリで画像選択や〜選択の際にエクスプローラーに飛ばされることが多い。
そゆのに対応してないエクスプローラーしか入れてなかったらってことじゃない?
298SIM無しさん:2011/12/09(金) 09:29:16.71 ID:ZvuzBT/j
今のverのtwiccaの透過ってどうやるんです?
調べたやつとはネーム違ったりでわからない
299SIM無しさん:2011/12/09(金) 09:49:24.72 ID:A9yFsPqd
>>295
プラグインって、typefreshでandexplorerが必須だったりするようなことかな?
300SIM無しさん:2011/12/09(金) 10:32:34.82 ID:l7Py8NKP
ガラケーで使ってたサブアドをスマホで使えるようにするにはどうしたらいいんだろう
xxneのメールなんだが。手順がわからず
301SIM無しさん:2011/12/09(金) 10:39:08.53 ID:h18hujPw
>>300
googleに聞けば答えが書いてるはずだぞ。
302SIM無しさん:2011/12/09(金) 10:48:03.20 ID:HY+WkGzw
質問です。
無印evoでlookoutというセキュリティアプリを入れました。
SMT-i9100で端末の位置検索をするため、アプリの提供サイトにログインしてみたら自局番号に全然知らない番号があるのですが、これって一体どういう状態なんでしょうか?
303SIM無しさん:2011/12/09(金) 10:50:29.14 ID:HY+WkGzw
ちなみにその番号にかけてみたら、SBのガイダンスが流れたので生きてる回線のようです。
304SIM無しさん:2011/12/09(金) 11:10:42.07 ID:HY+WkGzw
302ですが自己解決しました。
オクで購入した白ロムなので、その端末情報かと思います。
スレ汚しすみません。
305SIM無しさん:2011/12/09(金) 11:34:34.27 ID:MpQ127ln
GALAXY S2です
ビデオマーケットとヤフオクのアプリ更新催促がうざすぎます
これを消す方法おしえてください
306SIM無しさん:2011/12/09(金) 11:35:07.61 ID:4pesbo4Q
アプリインストール後の.apkって削除してもいいですか?
307SIM無しさん:2011/12/09(金) 12:15:40.25 ID:9m40aiUf
T-01D ANdroid2.3 root化×

googleアカウントの登録をしたら
初期設定の電話帳−グループ欄に googleアカウントの初期設定グループ?
・myコンタクト
・友達
・家族
・同僚
・starred〜
が表示されるようになりました。

いらないので電話帳から消そうにも消せず
webからgoogleメールアカウントで上記グループを消すも
携帯端末上の電話帳グループからは消えず・・・

このグーグルのグループを携帯端末上から消すことはできますか?
308 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/12/09(金) 12:42:14.32 ID:9601HDIQ
>>305
root汁
309SIM無しさん:2011/12/09(金) 12:51:44.13 ID:CodNyZaM
ADW.EX買ったのですがが、ホームの下のランチャーに表示される黒い大のようなものって消せますか?
設定みてみたのですがそれらしきものは見つけられなくて。

無料のADWのときはこんなの無かったのになぁ
310SIM無しさん:2011/12/09(金) 13:09:57.12 ID:OtWW087T
>>309
それらしい項目無いならないんじゃね?

ThemesPreference,MainDock
311SIM無しさん:2011/12/09(金) 14:12:18.93 ID:+CJNA5uy
App 2 SDの無料版をインストールしたのですが、
App 2 SDやDolphin Browser、Blue skiesというLive Wallpaperのアイコンに
SDカードに×印がついたマークがついています。
これはどういう意味なのでしょうか?

SDに移動可なアプリのアイコンにもついているので、
移動不可という意味ではなさそうなのですが…
312295:2011/12/09(金) 14:26:08.65 ID:zxCJHyLK
>>296
>>297
>>299
レスありがとうございます
なるほど、他アプリでファイルの場所聞かれることがあるのでそれかもしれませんね
AndExplorerは普通に使う分にはシンプルだし軽くていいのですが
画像をサムネイルで見られなかったり
ファイルの移動が分かりにくいUIだったり
wifiやbluetoothでのファイル送信に対応していなかったりするので
もう少し高機能なものに乗り換えようと思いました
同じようなアプリを2つ以上入れているのは抵抗があるのですが
プラグイン云々が不安なのでアンインせずにしばらく二刀流で試してみようかな
313SIM無しさん:2011/12/09(金) 14:35:32.84 ID:zxCJHyLK
>>311
そのアプリのアイコンを長押ししてみてください
「右下のアイコンは?」を選択すれば説明が出ます
SDに移動できるけど移動すべきでないアプリケーションのようですね
314SIM無しさん:2011/12/09(金) 14:48:15.87 ID:86cMiErU
有料アプリをSPモード決済したいんですけど、支払い方法にありません。どうやればできますか?
315SIM無しさん:2011/12/09(金) 15:07:28.38 ID:n1oJXS2C
>>314
諦めて下さい
316SIM無しさん:2011/12/09(金) 15:12:17.89 ID:mgsEEPy8
>>314
3Gで接続すれ。
317SIM無しさん:2011/12/09(金) 15:38:28.81 ID:yNg3cWlB
機種変しようと思っているのですが
SDカードに保存したアプリは設定はそのまま
新しい機種に引き継ぐことができるのでしょうか?
318SIM無しさん:2011/12/09(金) 16:00:54.61 ID:00+9lhLD
>>317
はい
319SIM無しさん:2011/12/09(金) 17:08:25.08 ID:bbvMlVcT
docomoのF-03Dです。
今朝SPメールのアップデートをしたんですがメ一ルを作成して末送信のボックスにニコ動みたいにコメントらしき文が右から左へと流れてきました。
気誰によまれているんだろうとすごく気味がわるいんですがどうすればいいんですか?
320SIM無しさん:2011/12/09(金) 17:16:10.63 ID:ltS08NtW
間違えてダウンロードボタン二回押してしまったんだが請求大丈夫かな?
一台の端末に同じアプリの請求が二回分くることなんて
あるのかな?
321SIM無しさん:2011/12/09(金) 17:46:23.88 ID:zxCJHyLK
>>320
2度押ししたことないから確実なこと言えないですが、恐らく大丈夫では?
(というか二重DL自体できないのでは)
Google CheckoutからならGメール宛へ
SPモード決済からならSPモードメール宛へ
決済完了通知が来てないですか?
同じアプリに2度も通知来てるなら二重に請求されてるということになりますが
322SIM無しさん:2011/12/09(金) 17:47:30.93 ID:Cy4dFjzc
USBからの充電ってなんとかならんのか?使いながらバッテリー容量減ってくとか欠陥すぎだろ
323 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/12/09(金) 17:51:32.71 ID:jJq+4NSz
>>322
誤爆か?
324SIM無しさん:2011/12/09(金) 17:53:24.59 ID:h18hujPw
>>322
電力供給<消費電力なのに無理言うな。
お前は一日食パン一枚だけで過ごせるのか?
325SIM無しさん:2011/12/09(金) 17:54:05.55 ID:2RdMx4OO
>>320
二重課金の話題はよく見かける。
Googleは何もしてくれないようでみんな開発元に現地の言葉でメールしてるみたいだな。
326SIM無しさん:2011/12/09(金) 17:58:06.01 ID:Q7z443o9
>>322
500mA供給ポートからなら大丈夫じゃない?
327SIM無しさん:2011/12/09(金) 18:27:56.21 ID:NQxPIOkG
メールと電話が同時にくるとメールも見れず電話もとれず相手の着信が終わるまでプチフリーズしてしまう。
関係ありそうなのがiLEDっていうアプリくらいだが対処法わかる?
Xperiaarc
328SIM無しさん:2011/12/09(金) 18:57:05.44 ID:cZD775a5
昨日ReadItLetter落としたんだけど
画面下のTて書いてあるスライドスイッチみたいなのは何を切り替えてるの?
やってみるとページを表示したりできなかったり変わってるんだえど
329SIM無しさん:2011/12/09(金) 19:00:06.30 ID:sQdZX5Av
>>328
T=text
330SIM無しさん:2011/12/09(金) 19:33:29.69 ID:pEePbWXd
DesireHD使用です。OSは2.3です。
最近、PCとUSB接続すると再起動ループに入るようになったんですが・・・。
最初はデバッグモードのオンオフや、接続タイプにかかわらず、PCと繋いでしばらくすると再起動して、再起動後2分くらいでまた再起動・・・とループになります。
再起動の直前に一度画面が真っ暗になって、戻ると上のステータスバーが消えます。
アプリケーションの実行中の一覧では「情報バー」を含めた初期アプリが全部「再起動中」の表示になり復帰せず、そのまま再起動が始まります。
USB抜いてからも10分ほどは再起動ループが続きます。
AC電源にUSBを差しても起こりませんが、PCだとどのPCにつないでも同じことが起こります。

原因となりそうなアプリがTaskerくらいしかありませんが、Tasker止めても起こるので・・・。
何か解決策とかあるのでしょうか?
331SIM無しさん:2011/12/09(金) 19:51:25.27 ID:A9yFsPqd
ADW.EXなんですが、ドックを非表示にするにはどうすればいいのでしょうか?
332SIM無しさん:2011/12/09(金) 19:58:42.99 ID:1zLaHPGk
>>330
初期化
333SIM無しさん:2011/12/09(金) 20:42:09.62 ID:cZD775a5
>>329
ありがと

>>331
テーマ→メインドック
334SIM無しさん:2011/12/09(金) 21:05:28.99 ID:/2wckVlS
>>331
>>333から
overlay→auto close
335SIM無しさん:2011/12/09(金) 21:06:06.32 ID:/2wckVlS
>>331
>>333から
overlay→auto close
336SIM無しさん:2011/12/09(金) 21:06:38.70 ID:/2wckVlS
連投さーせん
337SIM無しさん:2011/12/09(金) 21:27:33.44 ID:A9yFsPqd
>>333-335
どうもありがとう

ただ、チェック入れたんですけど
http://i.imgur.com/Rt3aE.png

↓みたいにemptyってなります…(´・ω・`)
http://i.imgur.com/sQLRV.png
338SIM無しさん:2011/12/09(金) 21:28:51.58 ID:A9yFsPqd
すいません、正確には、チェック入れても入れなくても変わらない、です
339SIM無しさん:2011/12/09(金) 21:39:50.84 ID:sQdZX5Av
>>337
ランチャー悪チョンでドックを隠す。

*HOME画面長押しから〜
340SIM無しさん:2011/12/09(金) 21:57:21.34 ID:YkEPOjWa
>>338
ごめんなさい
何か1つアプリでもアイコンでも入れといて
それを使えば消えるわ
一回電源落とせば復活するけど
341SIM無しさん:2011/12/09(金) 22:12:20.84 ID:cMnh56fM
ニュースと天気ウィジェットの透過版apkをダウンロードできるのはいいんですが
apkマネージャーで開いてアプリケーションを更新→インストールしても、インストールされてません
ばかり出てきます

どうしたらインストールできて透過版ウィジェットを使えるようになりますか?

ちなみにxperia acro、ADWです
342SIM無しさん:2011/12/09(金) 22:38:24.16 ID:A9yFsPqd
>>339
ありがとう、消えました
343 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/12/09(金) 23:06:54.59 ID:Fo/n34R1
たまにこうなってアプリダウンロード出来ないやつがあるんですけど、解決方法ってありますか??

ちなみに機種はIS04です。
344 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/12/09(金) 23:09:07.57 ID:Fo/n34R1
>>343ミス

たまにこうなってアプリダウンロード出来ないやつがあるんですけど、解決方法ってありますか??

ちなみに機種はIS04です。

http://uploader.sakura.ne.jp/src/up71606.jpg
345SIM無しさん:2011/12/10(土) 00:29:50.76 ID:fzGBFf9J
Battery Monitor Widgetでステータスバーにアイコンを表示させたいのですがどこから設定すれば良いでしょうか
346SIM無しさん:2011/12/10(土) 00:53:59.42 ID:OL7IhvVj
>>313
ありがとうございました。ずっと気になっていたのが解決しました。
347SIM無しさん:2011/12/10(土) 01:04:35.18 ID:UWVandiT
>>345
設定の「概況及び警報」
348SIM無しさん:2011/12/10(土) 01:43:11.29 ID:FDQ19yhf
>>344
ただ重いだけやろ

時間をあけて何度か試してみなよ
349SIM無しさん:2011/12/10(土) 02:46:07.26 ID:+r3PAIx/
アンインストールをするときにパスワードを要求するようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
SPモードを誤って削除した時、メールがすべて消えてしまうのがこわいです
350SIM無しさん:2011/12/10(土) 02:51:16.12 ID:FFSSUO17
>>349
無理
メールのバックアップを取れよ
351SIM無しさん:2011/12/10(土) 07:58:20.22 ID:fzGBFf9J
>>347
ありがとうございます
352SIM無しさん:2011/12/10(土) 09:24:53.35 ID:49GL682F
動画再生時の音声をbluetoothヘッドセットで聞きたいのですが、A2DP対応のものを買わないと無理ですか?
353SIM無しさん:2011/12/10(土) 09:50:12.66 ID:IfgxERUk
>>308
それ以外で
354 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/12/10(土) 10:18:43.57 ID:G/Rt2jdb
>>352
yes
355SIM無しさん:2011/12/10(土) 10:43:03.32 ID:Pzif6eL0
>>352
安いの買うとワンセグの音が出ないから気をつけなよー
356SIM無しさん:2011/12/10(土) 11:26:16.56 ID:DIdXDFa/
>>325

前スレで開発者へ問い合わせしてたものです。
googleは答えてくれたよ。キャンセルが遅れることがあると。

二重にドコモから請求されたが、翌月引き算されてた
357SIM無しさん:2011/12/10(土) 12:30:46.33 ID:YSiM+p+Y
質問です。
Link2sdを使ってるんですが、よくリンクに失敗します。
調べてみたら、リンクに使用している
date/sdext2
が、どのタイミングでなのかわかりませんが、readonlyになってしまっていました。
再起動するとreadwriteに戻りますが、また気づいたらreadonlyになってしまいます。 

何か解決方法はありますでしょうか?

2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/R800i/2.3.4/7.2MB/32.0MB
358SIM無しさん:2011/12/10(土) 12:35:06.44 ID:49GL682F
>354-355
ありがとうございます
対応のもの探してみます
359SIM無しさん:2011/12/10(土) 13:42:13.65 ID:c3Vaizi3
教えて下さい。
sdのext2の領域をデータ保持したまま増やせますか?
現在1GBを3GBにしたいのです。

easeus partition masterではできなかったです。
360SIM無しさん:2011/12/10(土) 15:13:20.79 ID:iYoChl6D
困っています。
SH-01DでWi-Fiがどうしても制限付きでしか繋がら
ないのでwebへのアクセスはできません。過去ログ
を見るとセキュリティー設定絡みが多かったので
試しに、セキュリティー/暗号化無しにしてみたの
ですが、症状は同じです。

ルーター(coregaCG-BARGN)のDHCP取得画面でmacア
ドレスとIPアドレスは正しいものが表示されてい
ます。しかし、端末側は169.254.xxx.xxxが割り当
てられています(このIPは正しく取得できていない
時のアドレスのはずです)
他のルーターでチェックする環境がないのですが、
初期不良でしょうか?
試しにルーターもう一台買うしかないかな
361SIM無しさん:2011/12/10(土) 15:44:50.96 ID:wdned1/4
>>360
その機種の板で聞いた方がいい気がする。
362SIM無しさん:2011/12/10(土) 15:53:31.99 ID:iYoChl6D
>>361
有り難うございました。そうしてみます。
363SIM無しさん:2011/12/10(土) 16:04:48.78 ID:HWxVo03t
Xperiaの一番初期のものなんですが、上に出ていた電波の入り具合や
電池の残り、時刻、着信等の通知が無くなってしまいました。
設定の何処を直せばよいのでしょうか?
364SIM無しさん:2011/12/10(土) 16:11:31.14 ID:t7sNAb2Y
スマホにもパケホの様なサービスはあるんですか?
365SIM無しさん:2011/12/10(土) 16:12:36.15 ID:f3LcoS/S
>>364
死ねば?
366SIM無しさん:2011/12/10(土) 16:17:46.59 ID:QOJ7IZ8E
>>365
お前が死ね
367SIM無しさん:2011/12/10(土) 16:19:46.05 ID:0Sn4jowq
俺明日死ぬんだ
368SIM無しさん:2011/12/10(土) 16:20:26.95 ID:2ZT5jPi6
スマホ
パケホ
369SIM無しさん:2011/12/10(土) 16:23:21.43 ID:PfaaLZAp
お届け保障から白ロム化させてその足で機種変して白ロム売ってウーマーってできますか?
370SIM無しさん:2011/12/10(土) 16:25:25.11 ID:wdned1/4
>>363
何かホームアプリ入れてる?
設定で『Hide notification bar』みたいなとこあればチェック消せばいいよ。
371SIM無しさん:2011/12/10(土) 16:31:13.75 ID:DRDr6sQJ
>>364
あるよ詳しくはショップのおねえさんに聞いてちょ
372SIM無しさん:2011/12/10(土) 16:46:27.81 ID:OKEjW8oz
pandahomeを使ってます
このホームアプリの設定のバックアップはどこにありますか?
フォルダやドックの設定したのをバックアップとりたいのです
Goランチャーとかはバックアップとリストアがあったのですがpandahomeは無いですか?
373SIM無しさん:2011/12/10(土) 16:55:52.00 ID:0lCZJMdl
>>370
ありがとうございます。
ホームアプリをググって色々みてたら電源オンオフで直りました。
374SIM無しさん:2011/12/10(土) 19:26:20.76 ID:lyPCi4Mr
RAMの空きが設定で見た時とシステムを表示するアプリで見た時とで
違うのは何で?
375SIM無しさん:2011/12/10(土) 19:44:26.85 ID:0Sn4jowq
アンドロイドで様々な種類の動画を再生したいのですが、コーデックパックのようなものは
再生プレイヤー単位でしかないでしょうか?
「とりあえずこれ入れておけばどのプレイヤーでも大体の動画見れるようになる」
みたいなものがあれば教えていただきたいのですが。
376SIM無しさん:2011/12/10(土) 19:47:28.60 ID:0Sn4jowq
あ、IDがかぶったようで
377SIM無しさん:2011/12/10(土) 19:48:22.07 ID:9VK9XiOz
ない
378SIM無しさん:2011/12/10(土) 19:51:45.05 ID:6LXnm9wc
>>375
MX動画入れておけば他いらないんじゃない?
379SIM無しさん:2011/12/10(土) 19:59:40.51 ID:0Sn4jowq
わかりましたMXプレイヤー入れます。
MXプレイヤーと一緒に「コーデックARMv6」とか「コーデックARMv7」とか出てきましたが、
自分にあったものがどれか調べるにはどうしたらよいのでしょう。
「コーデック」「プロセッサ」とかぐぐってるんですがよくわからないです
380379:2011/12/10(土) 20:21:20.19 ID:0Sn4jowq
書き忘れです。機種はギャラクシーネクサスです
381SIM無しさん:2011/12/10(土) 20:31:52.77 ID:bROPxtVW
>>380
NEXUS持ってないから分からんけど、標準のプレーヤーで再生出来ないの?
S1ではwmvもflvも再生出来るからSAMSUNG系標準プレーヤーは行けるもんだと思ってた。
382SIM無しさん:2011/12/10(土) 20:44:53.80 ID:9VK9XiOz
nexusのアプリはサムスン系じゃないだろ
383SIM無しさん:2011/12/10(土) 20:52:45.31 ID:bROPxtVW
>>382
ごめん、言葉が足りなかった。
SAMSUNG機種の標準プレーヤーなら大抵のコーデックに対応してるんじゃないのかな?と言いたかった。
384SIM無しさん:2011/12/10(土) 21:02:38.56 ID:ZN7teF8k
ここに書いていいかわかんないけど、LINEをSDに移動したら起動できなくなったんだ。戻そうとしたらストレージ不足って出るんだ。本体の容量は1GB残ってるんだけど。どうしたらいいかな…
385SIM無しさん:2011/12/10(土) 21:13:26.03 ID:m13X/kp4
ATOKジェスチャー入力の このボタン押した時に出るサイズと位置変更どこからいけます?http://i.imgur.com/bhqZM.png
386 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/12/10(土) 21:24:19.82 ID:G/Rt2jdb
>>357
マウントスクリプトの再作成
387SIM無しさん:2011/12/10(土) 21:44:39.40 ID:8PnNHHpB
会社がExchange使っているので、ExchangeのActiveSyncが使えるスマホを探しています。
iphoneも視野に入れているんですが、自宅でwi-fiは使えるとして、
何を買えば一番安く運用できるのでしょうか?
388SIM無しさん:2011/12/10(土) 22:32:16.05 ID:tq+vuCQv
バッテリーについて聞かせてください
起動して3日しかたってないhtc Amazeなんですけど
http://i.imgur.com/EzQHH.jpg
こんな感じでありえないバッテリーの減り方をするんですが故障でしょうか?
この間特に通信はしていませんし、使っていないアプリはキルするようにしています。
389SIM無しさん:2011/12/10(土) 23:04:44.44 ID:pq7GNOHO
>>388
稼働アプリを見せれ
390SIM無しさん:2011/12/11(日) 00:16:26.35 ID:HEuWaFh/
anago鯖?
391 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/12/11(日) 00:23:33.65 ID:p0ZFx/h4
L-07Cを使っているのですが
3Gの掴みがとてもおかしいです。

ふと、スリープを解除するとキャリ判断のみの状態で
3G待機(?)の状態のままです。

上記の場合、ネットワークモードをGSM/WCDMA自動 から WCDMA に相互にやってれば
3Gをつかむようになります。

他の端末 Galaxy S と T-01Cでは問題ないです。

SIMカードが一部焦げていますが上記2機種で使えているのでSIMではないと思います。

端末のハード的なレベルなのでしょうか?

よろしくお願いいたします。
392SIM無しさん:2011/12/11(日) 01:36:19.52 ID:rus2E4Y5
禿のガラケーから来月auのAndroidにする予定です
アホみたいな事質問しますが
あらかじめ電話帳をAndroidにインポート出来る様にしておこうと
ガラケーでメモカに保存したvcfファイルをCSVファイルに変換して
Gmailの連絡先にインポートしたら
名前と電話番号が全部空欄、本来の名前や電話番号は全部メモ欄に記入された
キチガイみたいな連絡先が出来てしまいました。

Android機種の標準またはマーケットにある電話帳インポートアプリなら
ちゃんとインポートしてくれますよね?
もしくはauショップにインポートする機械とかありますよね?
300件以上あるのでGmailで連絡先の修正なんてチマチマやりたくないのですが…
393SIM無しさん:2011/12/11(日) 02:57:29.49 ID:yiqmDV8l
>>390
移転
394SIM無しさん:2011/12/11(日) 03:11:14.79 ID:c3GQnkJk
セキュリティ警告ってやばいサイトだと出るの?
395SIM無しさん:2011/12/11(日) 09:38:43.14 ID:IPTFOG55
>>394
twitterのログイン画面で出たことあるよ
ブラウザはプニル
396SIM無しさん:2011/12/11(日) 10:34:30.28 ID:1+ZOlI0m
これが反日マスコミの編集による矮小化
176 :七つの海の名無しさん:2011/11/17(木) 21:57:56.45 ID:gClQt5ed
【重要】 ブータン国王の演説の報道は、重要な部分がことごとく反日マスコミにカットされて報道されています

「世界史において、かくも傑出し、重要性を持つ機関である日本国、(その)国会の中で、」 →★全部カット

「ブータン国民は、常に、日本に、強い、愛着の心を持ち、何十年もの間、偉大な日本の成功を →★全部カット
心情的に分かち合ってきました。」

「日本は、当時外国の領地(植民地)であったアジアに、自信とその進むべき道への自覚をもたらし
以降、日本のあとに続いて世界経済の最前線に躍り出た数多くの(アジアの)国々に希望を与えてきました」 →★全部カット

「日本は、過去においても、現代においても、世界のリーダーであり続けます」 
「このグローバル化した世界において、日本は、技術と革新の力、勤勉さと責務、強固な伝統的な価値における模範
であり、これまで以上にリーダーにふさわしいのです。」 →★全部カット

「世界は、常に、日本のことを、大変な名誉と誇り、そして規律を重んじる国民、歴史に裏打ちされた誇り高き伝統を持つ国民、
不屈の精神、断固たる決意、そして秀でることに願望を持って、何事にも取り組む国民、知行合一、兄弟愛や友人、
ゆるぎない強さと気丈さを併せ持つ国民、であると認識してまいりました」 →★全部カット

「他の国であれば、国家を打ちのめし、国家を打ち砕き、無秩序、大混乱、そして悲嘆をもたらしたであろう事態に
日本国民の皆様は、最悪の状況下でさえ、静かな尊厳、自信、規律、ここの強さを以って、対処されました」 →★全部カット

他にもカットシーンがたくさんあるので、ブータン国王の演説 でyoutube検索してください


397SIM無しさん:2011/12/11(日) 11:09:25.41 ID:VOI15yBr
battery mixよりサイズの小さいアプリを教えてください
398SIM無しさん:2011/12/11(日) 11:35:59.06 ID:AgBzD4U2
DocomoのOptimusPad(L-06C) をAndroid3.1で使用しています。root化はしていません。

本機種はテザリングに対応しているのですが、この機能で開設するwifiのSSIDをステルス化する方法はありませんか?
399SIM無しさん:2011/12/11(日) 12:07:54.01 ID:5a8u4HoX
すみません誘導お願いします。今電車に乗って群馬からアキバに向かって電車に乗っています。
ソニーのタブレットPを触ってみようかと思い、その前の情報収集目的に、SCー01Bのニャーで
タブレットPのスレを探しているのですが見つけられません。"タブレット p"、"tablet p"を
キーワードに家電>ソニー板、スマートフォン板、PC>モバイル板で検索掛けたのですがダメでした。
ニャーの検索能力が弱いのかもしれませんが何卒宜しくお願いいたします。
400SIM無しさん:2011/12/11(日) 12:14:16.09 ID:tX8JpFR7
401SIM無しさん:2011/12/11(日) 12:14:57.16 ID:4RdssZAB
そりゃタブレットはデジタルモノ板だから
402399:2011/12/11(日) 12:18:29.02 ID:5a8u4HoX
デジタルモノ板は初めて知りました。これで到着前にチェックできます。有り難う御座いました。
403SIM無しさん:2011/12/11(日) 12:19:44.06 ID:tX8JpFR7
これか
【Tegra2】 SonyTablet S/P_part9_【Android3.2】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1322487730/
404399:2011/12/11(日) 12:20:53.61 ID:5a8u4HoX
ていうかソニー板にあったのか。"p"が余計だったのかなぁ...orz。
405SIM無しさん:2011/12/11(日) 12:33:33.42 ID:wikhqcuu
2live板データ更新されんぞー
406SIM無しさん:2011/12/11(日) 12:33:58.82 ID:wikhqcuu
誤爆です
407SIM無しさん:2011/12/11(日) 12:57:49.76 ID:FoWBYfoO
Scrollable Newsの設定方法がわかりません、教えている場所があればどなたか教えて下さい
408SIM無しさん:2011/12/11(日) 13:04:29.72 ID:FoWBYfoO
失礼、解決しました
409SIM無しさん:2011/12/11(日) 13:18:47.49 ID:jeZ63BEq
SH-12C使ってます。
MinimalisticTextの設定項目にある「External SD」が「?MB」と表示されるんですが、これって本体容量の情報ですか?
「Internal SD」はSDカードの情報みたいだし。
本体の空き容量を表示したいのですが、他に項目が見つけられません。
410SIM無しさん:2011/12/11(日) 15:44:17.82 ID:I/5iqVss
launcher proとtwlauncherだったらどっちがスマホへの負担が軽いんでしょうか
launcher proが他のホームアプリより軽いという噂もあるようですが。。。
411SIM無しさん:2011/12/11(日) 16:18:09.07 ID:9P+bBnZW
>>394
IDやパス入力を求めてくるのにhttpsじゃないとことか
412SIM無しさん:2011/12/11(日) 17:11:26.51 ID:AzLh1ild
>>389
遅レスですみません
だいたいいつもこんな感じです
http://i.imgur.com/JzCAe.jpg
http://i.imgur.com/8Ctzx.jpg
413SIM無しさん:2011/12/11(日) 17:14:34.07 ID:yiqmDV8l
>>412
その急激に減る時のデータが無いと判断できないw
414SIM無しさん:2011/12/11(日) 17:16:03.93 ID:cX4j/fgs
>>412
バッテリーミックスのプロセスを
415SIM無しさん:2011/12/11(日) 19:19:50.76 ID:g9iOqHTt
小型でかつ防水スマホ探してるんですが、ありますか?発売予定でもいいです。教えてください。
416SIM無しさん:2011/12/11(日) 19:40:51.97 ID:55ZvZU33
>>415
ないね。
つーか防水は止めた方が。
発熱ですぐ色々トラブルを起こすから。
つ 充電出来ない・CPUクロック低下 など
417SIM無しさん:2011/12/11(日) 19:52:42.98 ID:4WgUQ6kf
どれくらい小型が希望かと、キャリア
418SIM無しさん:2011/12/11(日) 20:00:17.55 ID:55ZvZU33
>>417
rayみたいなの希望だろうから、無いとしか言えない。
輸入品でいいなら、Xperiaにあるんだけどねぇ。
419SIM無しさん:2011/12/11(日) 20:00:58.14 ID:0FecJkda
>>385
無理

>>388
まだ使い始めであれば、実際の残量と端末が認識した残量に差異が生じてるだけじゃ?
暫く使っていれば、実際の使用量に見合っただけ減るようになると思う
そのグラフ見た感じだと、最初に激減してるのは何か使ってたからでしょ?
バッテリーの温度が上がってるし
使ってないなら、何かのアプリが暴走してる可能性も
あと、タスクは無駄にキルしなくても良い
バックグラウンドで動作するアプリや、定期的にデータを更新するようなアプリは、設定を見直すべき
下手にキルしても、少し経てば勝手に起動してる
暴走したアプリをキルするのに使う程度で十分
420SIM無しさん:2011/12/11(日) 21:36:19.53 ID:zillOzAf
32GBでも容量が足りないので64GBのmicroSDXCカードを使いたいのですが、使えますか?
機種はEVO 3DかGalaxyS OSのバージョンは2.3.3です。
よろしくお願いします。
421SIM無しさん:2011/12/11(日) 21:52:39.12 ID:Cp1csC1u
>>420
無理です
422SIM無しさん:2011/12/11(日) 22:02:51.54 ID:o+vpYaJm
携帯(SC-02C)からPC(win)の共有フォルダにアクセスするアプリはありますが
逆にPCから携帯のメモリ(microSDHC)にアクセスするにはどのようにしたら良いですか?
そんなアプリとかありますか?
423SIM無しさん:2011/12/11(日) 22:30:45.48 ID:gm84bKU+
ESなりアストロなりsmb喋れるファイラー使う
逆はAirDroidでもどうぞ、使ったことないけど
424SIM無しさん:2011/12/11(日) 23:00:47.88 ID:X9uJVkCk
二画面ファイラー ghost commanderについて質問
右半分をタップするとファイルを選択
左半分を選択するとファイルを開く
という仕様だけど、右半分をタップしても開いてしまうことがあります
バグでしょうか?
425SIM無しさん:2011/12/11(日) 23:47:24.67 ID:/JvyXsze
docomo 2in1を使ってるんですが
viberにB番号設定できますか?
426SIM無しさん:2011/12/11(日) 23:47:56.32 ID:/JvyXsze
普段はABフォンのアプリ使用してます。
427SIM無しさん:2011/12/11(日) 23:57:44.04 ID:9xwWy8rB
>>424
試してみたけどそう言う風にはならなかったよ
頻繁になるのなら*#*#2664#*#*で
タッチパネルのテストでもしてみたら
428SIM無しさん:2011/12/12(月) 00:13:07.23 ID:d3MA1UTU
>>419
>実際の残量と端末が認識した残量に差異が生じてるだけじゃ?
そんなことあるんですか
たまにバッテリー増えたり、2%ずつ減ったりするのもそのためかもしれないですね
タスク管理含めもうちょっと様子見てみます
429SIM無しさん:2011/12/12(月) 00:41:37.02 ID:6PWe0moC
>>427
あれ
自分でももう一度確かめたら、誤動作しなかったです
昨日までは頻繁に起こってまともに使えなかったのに

どうもすみませんでした
430SIM無しさん:2011/12/12(月) 00:56:20.91 ID:VJB/BTB6
>>429
病院池
431330:2011/12/12(月) 01:44:58.17 ID:Z4y4Jbnf
>>330で質問したものです。
>>332の助言に従い初期化して見ました。
初期化後、Androidマーケットへ入り、マイアプリ一覧を見たところ、過去にインストールしていたアプリが全て一斉にダウンロードが開始され、そのままフリーズしました。
また、その際にステータスバーが消え、>>330と同じような現象に入りました。
>>330と違うのは、再起動ではなくSense起動直後のHTCのロゴが出たままフリーズしてしまうという点のみです。
このようなこと、起こるものなのでしょうか?
432SIM無しさん:2011/12/12(月) 01:51:50.24 ID:qCh4Eg4f
実際に自分の目で見たことを信じられないの?
433SIM無しさん:2011/12/12(月) 02:07:51.41 ID:Z4y4Jbnf
>>432
他にこのような事例を聞いたことが無いので、私だけのことなのか気になっているという次第です
434SIM無しさん:2011/12/12(月) 04:03:05.58 ID:2aJY7SsT
初心者スレがなかったのでこちらに質問させていただきます
初めてスマホ買って、imgurに画像をあげたいのです
imgurマッシュアップとかいうのインストールしたのですが
あげるとURLはクリップボードにあるって言われるのですがそれがみつかりません
それがどこにあるかわかりますでしょうか?
また、
みなさんが使われているのってひよっとして
imgur for androidってやつですか?
435SIM無しさん:2011/12/12(月) 04:13:52.90 ID:e3c6STtE
>>434
そのURLを貼り付けたいところを長押し→貼り付けで出来るよ。
436SIM無しさん:2011/12/12(月) 04:31:18.84 ID:2aJY7SsT
>>435
ありがとうございます
度々すみません
長押しで貼り付けできないとこもあったのですが、それはアプリが対応していないという認識でよろしいのでしょうか?
437SIM無しさん:2011/12/12(月) 04:44:39.47 ID:e3c6STtE
>>436
ごめん、それはちょっと分からないわ。

因みにクリップボードは一時的なコピー保存だから、必要ならaNdClipなどのメモアプリを使うと良いよ。
438SIM無しさん:2011/12/12(月) 04:50:43.50 ID:u4Yu2FPz
>>434
顔文字のとこ長押し
439SIM無しさん:2011/12/12(月) 07:46:55.44 ID:TVFi91Z5
picture viewer使ってる方に聞きたいのですが、アーカイブの中身が例えば
1.jpg、2.jpg、〜中略〜、10.jpg、11.jpgとなっている場合、一桁頁が飛んでしまうのですが、01.jpg、02.jpg〜とファイル名変える以外に、いい方法あります?
今までの資産全部変えるの大変・・・。
440SIM無しさん:2011/12/12(月) 08:29:09.02 ID:lpnHbkLA
>>439
https://market.android.com/details?id=com.dnsdojo.mokkouyou.android.renamer

フォルダにあるファイルの名前を一括で変更する
使い方がやや難しいが便利
441SIM無しさん:2011/12/12(月) 08:46:49.60 ID:pamJpXKQ
>>359
これお願いします
442SIM無しさん:2011/12/12(月) 09:01:44.98 ID:GOcvlasv
各端末のマニュアルでなく、android2.3のOSのマニュアルを以前見たのだが
検索してもなかなか見つからない
どこにあるか知ってる人いたら教えて
443SIM無しさん:2011/12/12(月) 11:23:18.82 ID:boTGh6PO
2.2なんだけど
ときどきバックグラウンドに潜んでたアクティビティが全部出てきて大変なことになるときない?
444SIM無しさん:2011/12/12(月) 11:40:21.69 ID:pFA4d0d7
googleアカウントを削除した場合、既に入手してあるアプリは使用できなくなってしまうのですか?
445439:2011/12/12(月) 12:00:47.20 ID:Xa1vU/JX
>>440
どもです。帰って使ってみます。
446SIM無しさん:2011/12/12(月) 12:53:18.73 ID:HjnRxpeW
2chMateで星付けてる板にここ数日全く書き込みがなくておかしいと思ってたんだけど、板一覧をクリアして再ダウンロード後に、数日分の更新が一気に来た。
この操作は、定期的に手動でするものなの?
それとも何か根本的に間違ってる?
447SIM無しさん:2011/12/12(月) 12:57:20.44 ID:n+SIS+ow
鯖移転したからじゃねぇの
448 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/12/12(月) 13:07:03.41 ID:jyxcNtrM
>>446
サーバーが移動式
449SIM無しさん:2011/12/12(月) 13:07:39.68 ID:J4SUmGwo
アンドロイドマーケットにつながらない。ずっと読み込み中のまま。
ちなみに他のネット接続はサクサクとつながります。
私だけでしょうか?
450SIM無しさん:2011/12/12(月) 13:12:16.09 ID:sA2U2Xv4
>>449
よくあることだから気にすんな
451SIM無しさん:2011/12/12(月) 13:12:25.68 ID:F0BdUU8d
キャッシュ削除とかいろいろやってから言いなさい
452SIM無しさん:2011/12/12(月) 13:47:24.92 ID:XQhDpZs9
困ったら再起動
453SIM無しさん:2011/12/12(月) 14:11:33.16 ID:HjnRxpeW
>>447
>>448
なるほどね、ありがとう。
皆サーバー移動にはどう対応してるの?
特に2chMate使ってる人、教えてください
454SIM無しさん:2011/12/12(月) 14:26:29.68 ID:lpnHbkLA
>>453
サーバーが移転した可能性があるから追跡しますか?みたいのが普通にでるけど
455SIM無しさん:2011/12/12(月) 14:49:04.56 ID:S1y0rg9k
>>453
巡回しても出て来ない時は「板」から見ると勝手に探してくれるよ。

>>454
未読ではそれは出ないな。
456SIM無しさん:2011/12/12(月) 16:00:36.64 ID:MIwsGtUX
インターネットの履歴削除方法に関する質問です。
万能クリーナーや履歴消しゴムなるアプリを使って
履歴削除を試してみたのですが…
アドレスバー内に出てくる履歴候補が消えませんでした。
これを消す方法はないのでしょうか?
閲覧履歴等は上記アプリで消せましたが、
アドレス入力バーで入力すると候補に似たアドレスで過去開いたものが
ずらっと出てくるのが消せません。
ご教授ください。

457SIM無しさん:2011/12/12(月) 16:14:07.84 ID:/XGzmq4p
>>456
googleの検索履歴だろそれ
458SIM無しさん:2011/12/12(月) 16:26:27.99 ID:HjnRxpeW
>>455
次におや?と思ったら試してみます。ありがとう
459SIM無しさん:2011/12/12(月) 17:00:34.61 ID:MIwsGtUX
>>457
いえ、googleのほうは消せました><
アドレスバー内のhttp://www〜とかの方です。
アドレスを直接入力しようとする際に出てくるものです。
460SIM無しさん:2011/12/12(月) 17:08:02.23 ID:wz1qYvEx
>>459
画像が欲しいな。ブラウザもわからないし
461 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/12/12(月) 17:10:37.73 ID:AVqJlPU9
>>459
ブラウザは何よ?まずそれを書かなきゃわからんだろうが。
462SIM無しさん:2011/12/12(月) 17:15:05.52 ID:S1y0rg9k
標準もdolphinも消せないな。

>>460
消したい恥ずかしいサイトなんだろ。察してやれw
463SIM無しさん:2011/12/12(月) 17:16:20.83 ID:MIwsGtUX
>>461 
ブラウザはopera mini です><
464SIM無しさん:2011/12/12(月) 17:17:39.13 ID:S1y0rg9k
と思ったら標準ブラウザ落としたら反映されたわ。
設定から履歴かキャッシュのクリアかな。
465SIM無しさん:2011/12/12(月) 17:28:42.84 ID:lsmInCZ8
widgetlocker上にBobclock3Dのウィジェットを置いたのですが、時計が進みません
タスクをキルしているわけでも無いのですが何が問題であると考えられますかね
機種はGALAXYs2です
466SIM無しさん:2011/12/12(月) 17:35:48.13 ID:MIwsGtUX
やり方がいまいち掴めませんが。>>464さんの方法で自分のもできるのでしょうか?

>>460
http://gyazo.com/d9c67d51a7b65471793c281a1d70e3d5
です。
467SIM無しさん:2011/12/12(月) 17:43:49.75 ID:mOp96xSn
iTagでKARAのアーティスト名を変更しようとしてKARAって入力してるんだけど、Kara ??になって直んない。
468SIM無しさん:2011/12/12(月) 17:57:53.69 ID:wz1qYvEx
>>466
設定からアプリケーション開いて実行中、全て、operamini開いてデータ消去でいけないかな。
469SIM無しさん:2011/12/12(月) 18:04:24.14 ID:hKS8p5cm
すいません、質問です。
お勧めのセキュリティソフト教えて下さい。
ドコモ安心スキャンつかっているのですが、
いちいちPCからマウント外したり
電源投入した時スキャンするので代えたいのですが・・・。
470SIM無しさん:2011/12/12(月) 18:08:13.18 ID:u20mVIis
それだけが理由なら設定変えればいいだけ
471SIM無しさん:2011/12/12(月) 18:09:14.08 ID:MjJsLgmM
なぜ設定を変えようと思わない
472SIM無しさん:2011/12/12(月) 18:13:15.79 ID:MIwsGtUX
>>468
ありがとうございます。
その方法で履歴消せました…しかし…ブックマークも死にましたw
他の方法はないんですか?
473SIM無しさん:2011/12/12(月) 18:23:51.63 ID:GqdCk7R9
GPS機能について質問です
ドコモのガラケーからドコモのAndroidに機種変予定なんですか

ガラケーだとGPS使用の際
「現在地確認」、「位置履歴より参照」、「電話帳より参照」の3項目選択できますが、
Androidは「現在地確認」のみの機能でしょうか?
474SIM無しさん:2011/12/12(月) 18:30:03.39 ID:wz1qYvEx
>>472
バックアップしてた?ゴメン...

miniはサーバー経由でやってるらしいから仕組みがよく分からん
こだわりがあるなら別なんだろうけど他のブラウザがよくないかな。
475SIM無しさん:2011/12/12(月) 18:42:25.65 ID:MIwsGtUX
まだ買ったばかりでブックマークもあまりなかったので
大丈夫です。
特にこだわりはないのですが高速でサクサク動くものだと何かオススメありますかね?
今、Xscopeってやつを試しているところです。
476SIM無しさん:2011/12/12(月) 18:59:24.61 ID:wz1qYvEx
>>475
スマホ表示なんて気にしないならopera mobileでいいと思う。使ってたminiは旧機種で使うようなもんみたいだから、あまりおすすめしようとも思えない統合するらしいし。

ここも参考に。俺はoperaとangelの使い分けしてる。

【質問厳禁】Androidの神アプリを挙げるスレpart21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1323177480/

Android Browserアプリ17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1321544856/
477SIM無しさん:2011/12/12(月) 19:53:06.59 ID:JNKSz0+W
YAHOOファイナンスのサイズがでかすぎ

指定銘柄をウィジェットで配置できて、サイズが小さめのやつって他に無いですかね?
478SIM無しさん:2011/12/12(月) 20:34:47.06 ID:MIwsGtUX
>>476
ありがとうございます。
Angelいいですね。
479SIM無しさん:2011/12/12(月) 20:56:16.07 ID:wz1qYvEx
>>478
気に入ったのがあってよかった。機種が何か知らないけどss取り方覚えとくと質問がしやすくなるから勉強してみては。
出来ればよくわからんリンク踏みたくないしね。
480SIM無しさん:2011/12/12(月) 20:57:31.65 ID:3EQpmVE6
フレームを使用しているサイトが見られるブラウザってありませんかね
481SIM無しさん:2011/12/12(月) 21:19:55.31 ID:cMTi1XzR
wifiスリープをするのとしないのとでは、それぞれどういう利点があるのでしょう。
wifiスリープをしない に設定すると電力消費が上がるのは分かるのですが・・・
482SIM無しさん:2011/12/12(月) 22:44:37.74 ID:mOp96xSn
どなたか>>467について教えて下さい。
483SIM無しさん:2011/12/12(月) 22:46:35.67 ID:bQ83ytX0
>>482
催促厳禁
484SIM無しさん:2011/12/12(月) 22:54:09.57 ID:/XGzmq4p
>>482
文字化け mp3 音楽 適当にググレ
485SIM無しさん:2011/12/12(月) 23:17:09.35 ID:9SmT8mRE
有料アプリ買って、アプリの料金とは別に請求きたりしますか?
486SIM無しさん:2011/12/12(月) 23:40:57.26 ID:lxl0Hp4N
wifiの環境で、スマホに通話のみの回線で契約してるsimカード挿してその番号でLINE使って通話とか出来ます?
487SIM無しさん:2011/12/12(月) 23:53:02.25 ID:OMwZa14B
>>486
simさせば通話はできるはず。simの回線で通話するのにwifiは関係ない。
念のため「無線とネットワーク」>「モバイルネットワーク」>「データ通信」は無効にしといた方がいい。
488SIM無しさん:2011/12/12(月) 23:58:01.26 ID:mOp96xSn
>>484
ドロイド君冷たい…
489SIM無しさん:2011/12/12(月) 23:59:49.65 ID:UkX3esgt
GPSって電池食うらしいが普段ナビ使うことあまりないから切っているんだけど
いざ使うってときに全然位置測定されないから入れっぱなしておいたほうがいいのかな

位置測定中に放置するとロックが掛かって測定が止まってやりなおしになる糞仕様だし
490SIM無しさん:2011/12/13(火) 00:16:39.50 ID:XkX+jrP6
>>489
機種 OSにもよるかもだが、GPSonはGPSを使うアプリに使用許可を出しているだけ。
GPSを使ってる時はステータスバーにアイコンが出てる時だけ。

不本意な時にGPSを使うアプリが入ってないならonで問題ないかと
491SIM無しさん:2011/12/13(火) 00:32:33.10 ID:ebFLWJFj
>>490
とんくす
対応アプリ使っててGPSが追ってるときだけ電池食うのね
492330:2011/12/13(火) 01:03:43.05 ID:9kCx6UXH
>>330の現象、初期化後の現在も続いています・・・。
ついでに言うと、メディアスキャンがうまくいっていないようでプリインストールのギャラリーアプリで、初期化前の画像しか見ることができなくなっています。
この現象が現れ始める直前に入れたアプリもひと通りアンインストールしてみたのですが、やはり現象が続きます。

もしかして、USBケーブルのせいという可能性があったりするのでしょうか?
純正ケーブルですが、そこそこ酷使しているので・・・
493SIM無しさん:2011/12/13(火) 01:37:36.75 ID:2GZ9xQxJ
>>492
1.ショップに相談
2.どうしても自分で確かめたいなら他のPCに繋いでみる。
3.疑ってるUSBケーブル替えてみる
494SIM無しさん:2011/12/13(火) 01:37:39.42 ID:ZUc20f3C
>>489に便乗して聞きたいんだけど
ずっと裏で起動し続けてるGoogleマップ、
あれはGPSオンでもバッテリ消費しないものなん?
てかそもそもなんでず〜っと居座り続けるの?
495SIM無しさん:2011/12/13(火) 08:11:55.64 ID:DbMCp8ZY
>>494
> てかそもそもなんでず〜っと居座り続けるの?

Googleに情報を送るため
渋滞情報ほかおいしくいただいてる
496SIM無しさん:2011/12/13(火) 09:42:32.96 ID:ne04UMgr
キャリアのメールアドレス(@docomo.ne.jp)は
アプリのメーラーじゃ使えないの?
k-9mailっていうアプリじゃ使えないよ
キャリアは専用のやつでしか送受信できないんだ?
497SIM無しさん:2011/12/13(火) 09:44:00.14 ID:jMDBIsMF
>>496
バカ過ぎる、お前は実にバカだ。
498SIM無しさん:2011/12/13(火) 09:52:34.43 ID:ne04UMgr
ごめん

教えてください
499SIM無しさん:2011/12/13(火) 09:54:34.00 ID:ne04UMgr
やっぱいいやごめんね
500SIM無しさん:2011/12/13(火) 11:13:21.01 ID:GlXrJVs1
>>359
koretanomu
501SIM無しさん:2011/12/13(火) 12:46:48.62 ID:h/RghZLB
ここでいいのかな?

アプリをDownloadする時、
ファイルシステムのマウントとマウント解除、実行中のアプリケーションの取得って
でるアプリがあるけど、これはどういうことですか?
502SIM無しさん:2011/12/13(火) 12:49:30.33 ID:qlsderfx
Xperia rayを使ってます

画像を長押しして『画像を保存』→『ok』で保存した画像は何処にありますか?
ギャラリーに保存されるとばかり思ってましたが、見当たりません

初心者ですみません
503SIM無しさん:2011/12/13(火) 12:51:14.50 ID:26JDc9up
WMの時はGPSの情報を定期的に読み込みに行ってたと思いますが、Androidにはそういうのは無いんですか?必要ないのかな。
504SIM無しさん:2011/12/13(火) 13:11:12.61 ID:U4K0Tck6
505SIM無しさん:2011/12/13(火) 13:17:37.77 ID:XQ46xf0j
初めまして。

adw exのウィジェット表示について質問させてください。

adw exに表示しているウィジェットの画面をスクロールするには、どうすればよいでしょつか?

executive assistant(有料版)をウィジェットで表示させ、『ウィジェットをスクロールさせる』という設定にチェックを入れると、『version2でないため、スクロールできない。adw等を使ってください』と表示されます。
(英語のため、誤訳しているかもしれません。)

ご教授いただけると、嬉しいです。
506SIM無しさん:2011/12/13(火) 13:30:25.82 ID:LPN20BJG
>>505
executive assistantの解説を見るにscrollable widget
extensionのバージョンが問題らしいので、EXのそれが古いとか?
Pure calendar widgetはEXでも普通にスクロールしたし。
507SIM無しさん:2011/12/13(火) 14:10:31.63 ID:XQ46xf0j
>>506

お返事ありがとうございます!
ちゃんとスクロールできている人もいるんですね...


scrollable widget extensionとは何なのでしょうか?アプリなのでしょうか?
また、どのようにして、adw内のscrollable widget extensionを更新するのでしょうか?

一応、adw exは最新のものです。

書き込みを頂いてから、軽くググりましたが、よく分かりませんでした...
お手数をかけて、申し訳ありません。
508SIM無しさん:2011/12/13(火) 14:12:45.94 ID:1cbF4ryO
>>502
sdcard/download にない?
509 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/13(火) 14:14:51.05 ID:EoMQT2RX
>>502
ブラウザとかによっては、独自のフォルダにDownloadフォルダを作ることもありますね。
510SIM無しさん:2011/12/13(火) 14:16:45.79 ID:1cbF4ryO
>>509
あー、イルカとかそうだね
511SIM無しさん:2011/12/13(火) 14:44:31.17 ID:GCPfJqfY
>>508
回答ありがとうございます。

そのsdcard/downloadとやらを見るのにはどうしたらいいのかが解りません
PCが無ければダメですか?

本当に無知ですみません
Androidにしたのが間違いでしたorz
512 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/13(火) 14:44:43.43 ID:EoMQT2RX
>>510
ですよね。Sleipnirもデフォルはsleipnirフォルダに入った気がします。画像を保存しているアプリを書くのが早いと思いますよ。
513SIM無しさん:2011/12/13(火) 14:45:18.99 ID:GCPfJqfY
>>509
回答ありがとうございます。

これから色々勉強します
514SIM無しさん:2011/12/13(火) 14:46:56.78 ID:GCPfJqfY
あっ、場所移動したのでID違いますが
>>502です
515SIM無しさん:2011/12/13(火) 14:49:18.94 ID:f/MsINr2
>>514
・ネットを見るためのブラウザは元から入っているものと違うものを入れたか
・ギャラリーに「download」というフォルダは確認できるか

まずこの二点に回答して。
516SIM無しさん:2011/12/13(火) 14:50:24.41 ID:15zI/otN
>>511
マーケットでfolderとかで検索入れたら出てくる奴を適当にいれてみたら?
後から使いやすそうな奴探せばいいよ
517SIM無しさん:2011/12/13(火) 14:52:20.58 ID:Hd+BECkb
>>511
ファイル系のアプリ(ファイルマネージャーとかアストロファイルマネージャーとか)を使って
SDカードの中のdownloadファイルを見てみる

ブラウザによっては、同上のアプリを使って
SDカードの中の使ってるブラウザファイルの中のdownloadファイル内にあるかもしれない
518SIM無しさん:2011/12/13(火) 14:58:17.96 ID:Hd+BECkb
あー、そもそも
デフォルトで入ってるギャラリーなら
全ての静止画とかそんな名称の中にありそうな気もする
519SIM無しさん:2011/12/13(火) 15:01:10.43 ID:RHS9XWlq
ソニエリの標準ブラウザのダウンロード先デフォはsdcard/download
520SIM無しさん:2011/12/13(火) 15:03:16.05 ID:GCPfJqfY
皆さん、ありがとうございます

>>515
・ブラウザはデフォルトのままで使っています。
・ギャラリーにdownloadフォルダ あります

2chMateで保存した画像が見当たらないんです
521SIM無しさん:2011/12/13(火) 15:04:10.89 ID:9mDsewoJ
PCからのファイル転送がしたいのですが、onair等のアプリを使っても出来ません。wifiは繋がっててインターネット接続は出来ています。
何が原因でしょうか?
522SIM無しさん:2011/12/13(火) 15:06:43.74 ID:Hd+BECkb
523SIM無しさん:2011/12/13(火) 15:08:51.61 ID:tP2RtYGi
>>520
quick pic 入れてみな。それでもだめなら機種スレに行ってみて
524SIM無しさん:2011/12/13(火) 15:13:38.60 ID:AJIO4H6y
>>520
2chmateならブラウザ関係ないじゃん

QuickPic
https://market.android.com/details?id=com.alensw.PicFolder
525SIM無しさん:2011/12/13(火) 15:19:28.44 ID:GCPfJqfY
ファイルマネージャーをインストールしてみました。

ファイルは保存したモノはありました!
だけど選択しても表示されませんorz

表示されるのは、ギャラリーで見れるのと同じものだけです

quick picなるモノをインストールしてみます
526SIM無しさん:2011/12/13(火) 15:21:06.87 ID:tP2RtYGi
>>525
保存出来てないのかもね。インスト終わったらとりあえず再起動してみなよ
527SIM無しさん:2011/12/13(火) 15:23:26.63 ID:Hd+BECkb
>>525
今ひとつ意味わからんが、そもそも何を落としたの?
画像(JPEGとかPNG)なんだよね?
そもそも、ちゃんと落とせてる?
528SIM無しさん:2011/12/13(火) 15:26:55.65 ID:GCPfJqfY
本当に皆さん、ありがとうございました!

quick pickインストールしたら見れました!!

529SIM無しさん:2011/12/13(火) 15:32:57.57 ID:9aoGjrrq
普段はis04でADW.Luncherを使ってるのですが
SDに保存してあるアプリが表示されず起動出来ません
場合によってはADWの再起動をかけたりしばらくほかっておくと直ってたりしますが
他のホームアプリなども試してみたのでアプリの問題ではなさそうですが
530SIM無しさん:2011/12/13(火) 15:38:57.63 ID:Hd+BECkb
>>528
良かったね

>>529
ウィジェットのことかな?
SDカード内に入れたらダメよ、確か
531SIM無しさん:2011/12/13(火) 15:42:32.61 ID:9aoGjrrq
>>530
いやウィジェットじゃなく普通のアプリです
532SIM無しさん:2011/12/13(火) 15:44:12.14 ID:kQb4IYXP
>>529
SDの調子が悪そうだな。
とりあえず、接触不良を確認するために端子を清掃してしてみて。
533SIM無しさん:2011/12/13(火) 15:45:13.44 ID:kQb4IYXP
>>532
変な日本語になってもうたorz
534SIM無しさん:2011/12/13(火) 15:52:09.21 ID:SG1Q1w+v
WALKMAN Zを使ってるんですけど、AOSS対応のアプリをPCからダウンロードできる
オススメのサイト教えてください
535SIM無しさん:2011/12/13(火) 15:52:41.01 ID:9aoGjrrq
>>532
ダメでした
536SIM無しさん:2011/12/13(火) 15:58:58.23 ID:GCPfJqfY
追伸
一回quick pickでみた(表示させた)らギャラリーで表示されました
何なんでしょうか••••••

でも皆さんのおかげで見れるようになったので、深く考えない事にします
537SIM無しさん:2011/12/13(火) 16:02:31.83 ID:kQb4IYXP
>>535
じゃあSDが悪いのか、本体が悪いのか分からないから、別のSDが有るなら換えて試してみる。
他のSDが無い、面倒くさい、ならショップに行く。
538SIM無しさん:2011/12/13(火) 16:12:06.89 ID:AJIO4H6y
>>536
標準のギャラリーは激しく使いにくいから、もう使わなくていいよ
539SIM無しさん:2011/12/13(火) 16:18:30.59 ID:U4K0Tck6
DL後SDをマウントし直すか、スキャンし直すだけの話だったんだろ
540SIM無しさん:2011/12/13(火) 16:49:10.18 ID:qSHbdj/b
http://i.imgur.com/rlfEy.jpg
この時計ウィジェットの名前わかる方いませんか?
541SIM無しさん:2011/12/13(火) 16:58:29.07 ID:ciSGUukl
>>540
ここでも回答が出るかもしれんが、スレとしてはこっちのが適してるかな

スクショからアプリ名を教えてもらうスレ Part.2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1308077606/
542SIM無しさん:2011/12/13(火) 17:10:19.15 ID:PxYeQFr6
俺も一回docomoの試供品のSDが壊れてDSに見せに行ったんだけど、本体が悪いかアプリが悪いかわからないとかでとったアプリ全部消去することになった…。結局3回くらいDS見せにいって結局SDとか…。有料アプリとか全部無くなって萎えた
543SIM無しさん:2011/12/13(火) 17:28:49.66 ID:9xWS5KPg
>>542
釣れますか?
544SIM無しさん:2011/12/13(火) 17:33:05.84 ID:qSHbdj/b
>>541
有り難う
移ります
545 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/12/13(火) 17:34:08.60 ID:BxcVB3VE
>>542
ネタだと思うが一応・・・

マーケットの有料アプリならアカウントに紐付けられているから、端末がかわろうがメディアをフォーマットしようが再ダウンロードに金はかからない。
既に公開停止しているものならバックアップ取ってないのも悪い。
546SIM無しさん:2011/12/13(火) 17:36:32.45 ID:dREeOKez
>>540
奇形のりらっくま?:(;゙゚'ω゚'):
547SIM無しさん:2011/12/13(火) 17:39:08.27 ID:bAZiH1zR
>>546
天才かw
548SIM無しさん:2011/12/13(火) 17:46:25.24 ID:9xWS5KPg
>>546
もう、そうとしか思えないw
549SIM無しさん:2011/12/13(火) 17:57:47.47 ID:rY55jnkm
SDカードを速いものに変えようと思っているのですが、
App2SDを使っていても新しいメディアに丸ごとコピーすることは出来ますか?
どうやるんでしょう?
550SIM無しさん:2011/12/13(火) 18:37:44.13 ID:a4SsowCN
Missed It!のテキストフォント追加方法ですが
AndExplorerにて/mnt/sdcard/MissedIt/fontsに
〜.ttfファイルを入れたのですが反映されません
ご教授ください(SimpleTextでは反映されました)
551SIM無しさん:2011/12/13(火) 18:41:15.74 ID:ju+Khvzp
>>550
sdcard/fonts
に突っ込むのが正しいかと
552SIM無しさん:2011/12/13(火) 19:01:42.70 ID:Op90dXfu
ライブ壁紙はどこに保存されてるの?
設定は出来たのですが、保存先を知りたいです。
アストロで探しているのですが見当たらなくて
553SIM無しさん:2011/12/13(火) 19:09:14.92 ID:a4SsowCN
>>551
出来ました
有難うございました
554SIM無しさん:2011/12/13(火) 19:23:06.68 ID:HsrYLK1b
>>537
他のSDに変えて試しにSDに移動したら正常に表示されましたが
もとのSDから全部コピーして試したらやはりダメでした
555SIM無しさん:2011/12/13(火) 19:26:18.88 ID:aCNJcoxy
機種はGalaxy s2、ホームランチャーはgoランチャーEXを使用してます
ステータスバーにマイドコモチェッカーを表示させたいのですがどうすれば出来ますか?
556SIM無しさん:2011/12/13(火) 19:29:14.38 ID:tSesC8Qf
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \  
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
557SIM無しさん:2011/12/13(火) 19:40:16.57 ID:okkL0zBr
>>555
マイドコモチェッカーの作者に土下座でもしてお願いしてください。
558SIM無しさん:2011/12/13(火) 19:44:34.02 ID:Hd+BECkb
んー…
通知クリップを使ってドコモチェッカーのショートカットを通知領域に出す
とかどうか?

多分したいこととは違うだろうがなw
559SIM無しさん:2011/12/13(火) 19:46:29.94 ID:+ew7Hj8u
>>554
もとのデータのどこかに問題があったっぽいね。
560SIM無しさん:2011/12/13(火) 19:51:49.71 ID:aCNJcoxy
>>557-558
俺が勘違いしてましたすみません
561SIM無しさん:2011/12/13(火) 21:33:39.19 ID:KVh4WlSE
>>552
保存先は知らないけど、削除なら、ホーム長押しから。
562SIM無しさん:2011/12/13(火) 21:42:19.21 ID:XENwePul
パンドラTVをダウンロード保存できるアプリってあります?
563SIM無しさん:2011/12/13(火) 21:51:50.88 ID:kKEE07nn
>>562
PC使え
564SIM無しさん:2011/12/13(火) 21:56:28.78 ID:tP2RtYGi
>>562
アプリじゃないけど動画の撮れる携帯電話で。自分の声も入るから注意な
565SIM無しさん:2011/12/13(火) 22:17:42.92 ID:P8X88Pai
>>564
ゴハンヨー
566SIM無しさん:2011/12/13(火) 22:35:15.26 ID:3JeStiZT
>>562
あるあ・・・ねーよwww
567SIM無しさん:2011/12/13(火) 23:24:36.01 ID:9xWS5KPg
>>562
マーケット
568SIM無しさん:2011/12/14(水) 00:12:46.36 ID:tp1S6Hl7
DVDドライブとかHDDとかをUSB接続で使えないのでしょうか?
569SIM無しさん:2011/12/14(水) 00:30:21.12 ID:GOxafywl
AndroidOSは仮想なんとかだから
処理も遅いしバッテリーも短い
って聞くけど本当ですか?
もし、そうだとしても利点があると思うのですが何でしょうか?
570SIM無しさん:2011/12/14(水) 00:37:41.49 ID:y0AB89pJ
>>568
DVDドライブは無理じゃね。
HDDは端末による。
571SIM無しさん:2011/12/14(水) 06:55:31.05 ID:Nuzn94My
最近dignoに機種変しました
オススメのアンチウイルスアプリを教えて下さい
また、Lookout 有料版は、お金払うのは一回だけでいいのですか?それとも、毎年払わないといけないのですか?
572SIM無しさん:2011/12/14(水) 08:37:29.14 ID:u5P2gYkX
>>359
早く教えて
573SIM無しさん:2011/12/14(水) 09:16:59.10 ID:p2nfv8Tr
>>572
報酬はいくら?
574SIM無しさん:2011/12/14(水) 09:28:19.11 ID:Otu4OkQr
>>572
催促にしてもその態度はダメだろw
easeusでダメだったなら他のを使ってみれば?
レスがつかなければ自分で試すしかないでしょ
575SIM無しさん:2011/12/14(水) 09:53:58.12 ID:u5P2gYkX
>>573
たらこ
576SIM無しさん:2011/12/14(水) 10:18:40.31 ID:dBtv+7JW
>>572
お客さま大変お待たせいたしました。
ただいま担当者とおつなぎしますので、もう少々お待ちくださいませ。
577SIM無しさん:2011/12/14(水) 11:51:01.76 ID:rm1KFlzE
>>572
できますん。
LVMが実装されればできるがな。
578SIM無しさん:2011/12/14(水) 12:54:14.52 ID:FvKUGROj
>>572
cwmでバックアップとってパーティション切り直してリストアじゃ無理かな?
579SIM無しさん:2011/12/14(水) 14:54:31.99 ID:rbt+C+gS
道案内アプリでいいのないかな・・・
580SIM無しさん:2011/12/14(水) 15:40:39.18 ID:cupP/bDm
>>579
google map
581SIM無しさん:2011/12/14(水) 15:54:10.99 ID:rbt+C+gS
ありがとー
582SIM無しさん:2011/12/14(水) 15:58:33.57 ID:Uqh2UK5H
カカオトークとLINE ってアプリ使ってる方又は使ってたという方

電池の減り、メッセのしやすさなどどちらがいいか教えて下さい
583SIM無しさん:2011/12/14(水) 17:50:09.82 ID:iWl5S476
ADWを使ってる方に質問です
ホーム画面をスクロールした時の壁紙のスクロールされる量って設定できますか?
半分しかスクロールされず、壁紙の端が見切れていて、画像すべてが収まるようにしたいのですが
584SIM無しさん:2011/12/14(水) 17:55:38.86 ID:IHlsZOAc
アンドロイド機買ったらしておきたいことって、

@オールリセットする
A電池を持たせるための設定
Bキャリアメールアドレスの設定
CGoogleアカウントの設定(本体紐付け?)
Dアプリを入れる

以外に何かありますか?

またDでは、今のところ

一、ADWやlauncherproなどのホームアプリ
二、advanced task managerなどのタスク管理アプリ
三、ブラウザ(dolphin HDなど?)
四、電話帳アプリ
五、g-mail以外を使うならメールクライアント
六、IMEアプリ。(無料がいいのでshimejiを考えています)

の導入を考えていますが、これ以外に必須だと思われる機能、
または挙げているアプリの中でも他にお勧めのアプリなどがございましたら教えていただけませんか?

お願いします!
585SIM無しさん:2011/12/14(水) 18:00:02.13 ID:alYwyTAz
>>584
アプリに関してはまずプリイン使ってみて不満なら代替えアプリを入れるようにしたら?
586SIM無しさん:2011/12/14(水) 18:01:34.28 ID:/9x5G+Df
>>584
中国産しめじは毒性があるかもしれないぞ
587SIM無しさん:2011/12/14(水) 18:05:02.16 ID:gtwJY+6x
>>584
今からドルフィンやらsimejiやらいれるのか...
調べるのは嫌いじゃないようだからもう一度調べてみなよ
他は特にすることはないかな。
588SIM無しさん:2011/12/14(水) 18:06:49.74 ID:2pVLfyUU
>>584
osが2.3以上ならタスクキラーは必要ない
589SIM無しさん:2011/12/14(水) 18:16:46.80 ID:rbt+C+gS
オートマティックタスクキラー入れてたけどあんまかわらんかったからな
起動するたびメッセージがでてうざかったぐらいだ
590SIM無しさん:2011/12/14(水) 18:25:10.51 ID:IHlsZOAc
皆さんありがとうございます。
買うモデルは夏モデル(IS12SH)なのでアンドロイドは2.3です。
結構記事などでは2.2の互換性を強調しているので2.3にとって必ずしも良くないという事なんでしょうか?
例えば、2.3ではタスク管理が優秀になったとありました。これはもしはホームボタン長押しでのアプリ管理によるもの?

>>585
たしかにROMを圧迫するよりプリインを試した方がよさそうですね!ありがとうございます。

>>586
シメジってあまり良くないんですか?

>>587
Dolphinはminiの方を考えています。
でも他にもいろいろあるようですね。いろいろ使ってみて気に入ったものにします。
上と同じになりますが、shimejiってあまりよくないんですか?OpenWnnも良いみたいですね

>>588,589
ありがとうございます!
ホーム長押しのアプリ管理だけで十分でしょうかね。
591SIM無しさん:2011/12/14(水) 18:26:45.83 ID:aJFrpw9D
>>590
simejiもdolphinも、使いたければ使えばいいよ。
592SIM無しさん:2011/12/14(水) 18:26:49.75 ID:cupP/bDm
>>584
必須は人による。スマートフォンの意味は・・・

個人的には
QRコード関係(読取 自分の)
ジョルテ(日記) jota(テキストエディタ)

バッテリー節約に役立つアプリ
batterymix() batterbatterystats(スリープ時に動いてるアプリを発見)
バッテリーモニターウィジェット

何で早く買わなかったなアプリ
ATOK tasker
593SIM無しさん:2011/12/14(水) 18:28:45.90 ID:cupP/bDm
>>590
「simeji 買収」「dolphin マルウェア」などで検索を。
メモリー不足になると勝手にkillするので、taskkillerは必要ないという話。
人によって要るという人もいるので・・・
594SIM無しさん:2011/12/14(水) 18:29:57.15 ID:rbt+C+gS
バイドゥにくわれたからな しめじ
595SIM無しさん:2011/12/14(水) 18:33:32.89 ID:gtwJY+6x
>>590
ドルフィンは何か情報を送ってた。

simejiはバイドゥ(百度)って中国の会社が買収した。
危険と思わないなら別にいいけど、やめとくのが無難かと。
596SIM無しさん:2011/12/14(水) 18:37:07.77 ID:IHlsZOAc
>>591,593,594
ありがとうございます!!
そんな事があったのですね…
近頃話題のシャープ機を買っておきながら言うのはなんですが、
そういうアプリの裏側ってなかなか分からないものですよね…?

インストールする前に良く調べたりして、アプリリテラシーを身につけないといけませんね…

>>592
やっぱりATOKは良いんですね。買います。
バッテリー関連はすごく助かります!ありがとうございました!
597SIM無しさん:2011/12/14(水) 18:38:02.44 ID:8P+dI6od
ドコモのFOMA携帯端末の充電器をスマホ充電に使えるようにするコネクタって存在しますかね?
検索ワードが悪いのか、ちょっとひっからなくて
598SIM無しさん:2011/12/14(水) 18:39:31.90 ID:OdLozC1c
my settingアンインストールしたのに、いまだに通知に出てる。
マーケット、アプリケーションの管理では消えてるし、もちろんドロワーでも消えてる。何回か再起動もしてみた。
なんでだろうーこわいな。
同じ現象起きる方いますか?
599SIM無しさん:2011/12/14(水) 18:39:36.40 ID:aJFrpw9D
>>597
山程売ってますが何か?
もう一度調べ直しなさい。
600SIM無しさん:2011/12/14(水) 18:41:44.46 ID:rbt+C+gS
601SIM無しさん:2011/12/14(水) 18:43:18.77 ID:T9vcrT0j
>>597
FOMAってガラケーのことではないよ?
602SIM無しさん:2011/12/14(水) 18:44:04.80 ID:cupP/bDm
ついでにandroidを始める前にセキュリティ関係をしっかりと

android特有
・googleアカウント乗っ取りや盗難を考え、アカウントを復帰できるようにする。(詳しくはググレ〜)
・〃、特定のSMSや電話で、データリセット、大音量着信、場所など。
 連絡先表示(+拾ってくれたら謝礼します。等)
・汚れで類推出来る程度の簡単なパターンロックは×
・怪しいアプリを使わない
・特にIMIとブラウザとメーラーは要注意

いろいろ
・重要なPWは個別化(google、口座、クレカなど)
・個別のもある程度複雑化
(共通部分とかルールとか使って覚えやすくかつ他人が類推で導けない程度に複雑で1つ知られても大丈夫なように)
・PWを無意味に保存しておかない(コピペとか・・・)

説教臭くてスマソ
603SIM無しさん:2011/12/14(水) 18:45:36.71 ID:SMHdquhv
>>598
広告を出すアプリは my settings だけではないからね
>>91は試してみた?
604598:2011/12/14(水) 18:53:51.50 ID:5S6oUYKm
広告の問題が怖くて、アップデートしてなかったから広告は出ない。
my settingで通知に日付を出すように設定してたんだけど、いまだに日付が出てるんだ。日付をタップするとsetting画面に飛んでたけど、アンインストールしてるからか今はsetting画面には飛ばない。
605SIM無しさん:2011/12/14(水) 18:55:17.29 ID:8P+dI6od
>>600
ありがとう
>>601
だから「FOMA携帯端末」っていってんじゃん
ガラケーって言えば正しいの?MOVAなんかも含まれちゃうけど?
606SIM無しさん:2011/12/14(水) 19:04:14.23 ID:QgCngDzs
>>605
スマホも全部FOMA携帯端末だよって話
607SIM無しさん:2011/12/14(水) 19:06:19.76 ID:VkTHihY2
mysettingはあのときアンインストールして以来なんのお便りもないな
別のアプリじゃないの
608SIM無しさん:2011/12/14(水) 19:10:14.03 ID:T9vcrT0j
>>605
そんな噛みつき方するとは思わなかった
いいよあってる君が正しいFOMAだよ好きにしてくれ
609SIM無しさん:2011/12/14(水) 19:11:46.20 ID:rbt+C+gS
goランチャーアップデートきて壁紙サイズ2パターン選べるようになったな
610SIM無しさん:2011/12/14(水) 19:27:04.55 ID:uWfrgX+P
>>609
一画面で全て表示とページが複数ある場合スクロールしたら壁紙も合わせてスクロールするヤツ?
611SIM無しさん:2011/12/14(水) 19:31:27.53 ID:rbt+C+gS
そう
612SIM無しさん:2011/12/14(水) 21:14:52.37 ID:Wyu0Rt/6
clockwork orange widget って時計ウィジェット昔使ってて再インストールしようと思ったらもうマーケットでの配布終わってた(´;ω;`)
再配布なんかしてるとこあったらおしえてください
613SIM無しさん:2011/12/14(水) 21:27:28.86 ID:HFwjmkL6
>>612
まったく同じ奴は知らないけど、代替として。
ドロクリ版 http://dorokuri.com/doroAnalogClock/show/id/2234
Glaeja版 http://ux.getuploader.com/orefolder/download/44/clock_orange.zip
614SIM無しさん:2011/12/14(水) 23:03:51.36 ID:rUKP8zb9
Minimailstic Textについて何ですが、この様に並べた場合に曲線を作るにはどう設定したらいいのでしょうか?

http://www.imgur.com/XmE6m.jpg
615SIM無しさん:2011/12/14(水) 23:13:29.38 ID:Wyu0Rt/6
>>613
これだわありがとう
ドロクリ版は起動したがGlaeja版がいかないからいろいろやってみるわ
616SIM無しさん:2011/12/14(水) 23:27:50.99 ID:ho2dok+N
SDカード(SanDisck 32GB class4)に音楽を入れて音楽を再生すると頻繁にプツプツと音が途切れる事があります。
何が原因なのでしょうか?
ちなみに機種はgalaxy s2 lteです。
617SIM無しさん:2011/12/15(木) 00:08:19.72 ID:3E2cech4
>>616
中にキムチ汁のガリがたまってると思われ。もうちょっと上品に言えば、オリがたまってるんだよ。
618SIM無しさん:2011/12/15(木) 00:13:05.18 ID:QHzgXNaq
>>616
音楽を聞きながら何かをすると飛ぶ?
SDにアクセスするような事をしてたりしない?
619SIM無しさん:2011/12/15(木) 00:42:00.14 ID:DJHG3pME
すみませんPCからスマホにアプリをインストールしたいのですが、
「このアカウントに登録された Android 搭載端末はありません。別のアカウントにログインしてください。」
とでて受け付けてくれません

PCがわでログインしている自分のアカウントは、新しく買ったandroid機から新規作成したもので、
他アカウント紐付けなどはしておりません
どなたか理由分かりませんか?
620SIM無しさん:2011/12/15(木) 00:45:47.47 ID:hNNlfV6W
>>616
キムチが詰まってるんだろ
そういう端末だし
621SIM無しさん:2011/12/15(木) 02:30:15.70 ID:+zUvCBs5
KeepScreenの強化版みたいなアプリないですか?
killから除外してても常駐が解けてて意味がありません
622SIM無しさん:2011/12/15(木) 04:18:01.94 ID:MCxNLmDy
>>598
消したのにでるやつあるよね
もっかい入れて消すとでなくなったりする
623SIM無しさん:2011/12/15(木) 07:16:23.32 ID:DayBhJER
>>621
自分はWidgetsoidのAlways Onを通知バーに置いてる。
624SIM無しさん:2011/12/15(木) 07:50:45.13 ID:r1hWtg+d
>>619
ところで、スマホ側のマーケットからはインストールできるのか?
625SIM無しさん:2011/12/15(木) 07:52:51.84 ID:DJHG3pME
>>624
まだホームアプリくらいしかインストールしていませんが、問題なく出来ております
何が原因でしょうか…?
626 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/12/15(木) 07:59:00.89 ID:JBvysCDr
627SIM無しさん:2011/12/15(木) 08:03:32.21 ID:DJHG3pME
>>626
ありがとうございます

1:端末は Android マーケットでの使用がサポートされていない。
2:端末から Android マーケットにしばらくアクセスしていなかった。
3:端末に関連付けられているメインの Google アカウントでログインしていない。
4:端末の Android のバージョンが 1.5 である。

1:サポート一覧に乗ってる
2:買ったばかりで弄りまくり
3:してる
4:2.3使ってる

う〜ん…
628SIM無しさん:2011/12/15(木) 08:11:40.42 ID:L+QVLgzg
メールアプリ使いたいんだが 初めに出てくるIMAPとPOPってなんなんだ?
どっちで設定したらいいかがわかんねぇ
629SIM無しさん:2011/12/15(木) 08:18:05.35 ID:7xbftu4K
>>628
それ位調べましょう。
分かってないとこの先困るし。
630SIM無しさん:2011/12/15(木) 09:19:55.08 ID:SuqdB1ke
631SIM無しさん:2011/12/15(木) 11:46:53.46 ID:MKbTGT2J
ダイヤルするとそのAndroid端末のステータス表示やテストができる
コマンド一覧が掲載されてるサイトを教示ください。
632SIM無しさん:2011/12/15(木) 12:30:05.08 ID:LpltkNqB
T-01D Android2.3 root化等×

Android版 Goole日本語入力を今日から使い始めました。
日本語入力には何も不便を感じないのですが、この入力を使うと
メール作成時にTOの部分でsimejiのメアドピッカーを使えず、手入力でメアドを入力するしかありません。

これを解消する方法は何かあるでしょうか?
google日本語入力に対応しているメアドピッカー系があったら教えていただきたいです。

※メーラーはmoperaメールをプッシュ受信すべく初期のメーラーしか使えず、k-9等に変えるのは不可になります。
633SIM無しさん:2011/12/15(木) 12:30:23.03 ID:OrfqlHRt
>>386
マウントスクリプトの再作成も、busyで弾かれます。。。

やはり都度再起動しかないのでしょうか。
634 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/12/15(木) 12:59:01.36 ID:JBvysCDr
>>633
Link2SD使ってるってことはroot取ってるんでしょ。
ならマウントスクリプトの再作成する時に /system のりマウントぐらい手動でやったらどう?
635SIM無しさん:2011/12/15(木) 13:26:54.59 ID:wVtJhtWU
>>632
google日本語入力にそれ系の機能がないって分かれ。
マッシュドアーなり使えば?
636SIM無しさん:2011/12/15(木) 13:42:27.93 ID:fT7BzBvF
>>632
サブランチャーにFolder Organizerなりでフォルダ作ってマッシュを詰め込めばある程度は出来る。
637SIM無しさん:2011/12/15(木) 14:08:34.82 ID:DJHG3pME
すみませんandroid のhotmailメーラーなんですが、返信時に引用する相手の文(original message)が消せません
自分の文以外は載せたくないのですが、消せないものでしょうか?
638SIM無しさん:2011/12/15(木) 14:41:17.59 ID:woM2wlmt
>>637
Hotmailのアドレスを使ってGmailから返信すれば解決
639SIM無しさん:2011/12/15(木) 14:56:41.52 ID:DJHG3pME
>>638
ありがとうございます。
つまりhotmailメーラーに原因があるということでしょうか?
640SIM無しさん:2011/12/15(木) 14:58:40.42 ID:p4E1ImEK
マーケットで有料アプリを購入しましたが、クレカ明細がリボ払いになっていました。
自動リボ払い等にはしておらず、マーケットでアプリ購入時のみリボ払いになってしまいます。
カード登録の際は支払方法の指定は無かったと思うのですが、支払方法を一括払いに変更する
方法はあるのでしょうか?

どなたか教えてください。
よろしくお願いします。
641SIM無しさん:2011/12/15(木) 15:13:24.21 ID:g6NTDPQv
>>640
何でクレジット会社に問い合わせないの?
642359:2011/12/15(木) 16:32:44.83 ID:4Wfz/Sbx
>>578
これでいけました!
どうも有り難う御座いました。
粘着した甲斐がありました。
643SIM無しさん:2011/12/15(木) 17:25:27.96 ID:ITMmkPNp
200個位こんな感じでキャッシュ?がフォルダも別で残ってて困ってますorz
http://i.imgur.com/RqjG6.png

どこを設定すれば良いですか?
教えて下さい お願いします
644SIM無しさん:2011/12/15(木) 17:40:18.28 ID:/yZBQpHu
>>643
一つ上の階層のフォルダを除外。
あと、ソフト名くらい書くといい。
645SIM無しさん:2011/12/15(木) 17:44:36.42 ID:4yCdaUqG
「メール」にgmailのアカウントを設定している場合で
gmailに設定してある「他のメールアドレス」から送信することってできない?

まあ、メールじゃなく gmail の方使え、ってことなんだろうけど。
646SIM無しさん:2011/12/15(木) 17:53:14.18 ID:BQrLGLo9
>>643
AppMonster使ってるという前提で言うとアプリごとのバックアップのペアレントフォルダsdcard/appmonster2/backupをExclude
キャッシュ類はフォルダの位置関係で個別にExcludeするか、ペアレントフォルダごとするか決めろ

647SIM無しさん:2011/12/15(木) 18:17:09.75 ID:ITMmkPNp
>>644
>>646
AppMonster2除外したら解決しました。ありがとうございます
648SIM無しさん:2011/12/15(木) 18:17:35.17 ID:YkfAvpAY
minimailstic Textについて質問なんですが、曜日を並べた場合に漢字表記するにはどうすればいいでしょうか?
649SIM無しさん:2011/12/15(木) 18:56:57.23 ID:5c5i3yYH
アプリごとの消費電力がわかるアプリを教えて頂きたいです
650SIM無しさん:2011/12/15(木) 19:01:23.61 ID:DJHG3pME
ウィジェットを入れていったらウィジェットランに、同じウィジェットでも「1×1」「2×2」などと表示され、
めちゃくちゃ項目が多くなってしまったのですが、コレは仕方ないですか?
651SIM無しさん:2011/12/15(木) 19:04:33.41 ID:BQrLGLo9
>>650
Pure Calendarとかものによっては使わんサイズ隠せるからウィジェットの設定呼び出せ
652SIM無しさん:2011/12/15(木) 19:14:33.64 ID:IFJdcjnv
Sleipnirのブックマークをバックアップするのってどうすればいいですか?
インポートしか見当たらないのですが・・・
653SIM無しさん:2011/12/15(木) 19:37:47.87 ID:ujIoytbS
2chでIDの末尾が0とかPとか出る板の場合、Androidで書き込むと
末尾はどうなりますか?
タブレットとAndroid搭載スマホで違いはありますか?
654SIM無しさん:2011/12/15(木) 20:00:26.74 ID:IFJdcjnv
APP MONSTERでアプリのバックアップすると、マーケットからのアップデート情報を得られないと聞いたんですが、
APP MONSTERでバックアップはしない方がいいんでしょうか?
655SIM無しさん:2011/12/15(木) 20:03:55.28 ID:Xm0v5Fxk
>>653
androidでというより何の回線で書き込むかで末尾は変わる
ν速辺りで試しておいで
656SIM無しさん:2011/12/15(木) 20:10:46.67 ID:YkfAvpAY
>>648
あげ・・・
657SIM無しさん:2011/12/15(木) 20:16:08.77 ID:p4E1ImEK
>>641
返事が遅くなりました。
クレジット会社にも問い合わせましたが、こちらでは分からないから
googleに聞いてくれの一点張りでした。
googleウォレットのトラブルシューティング等も見ましたが、それらしい
解決策は書いておらず、メールフォームから問い合わせをしているところです。
658SIM無しさん:2011/12/15(木) 20:39:27.71 ID:ujIoytbS
>>655
ありがとうございます。そうなんですか。iPhoneなんかだと末尾iなんで
Androidもそうなのかなーって思ってたんですけど、別にそうじゃないんですね
659SIM無しさん:2011/12/15(木) 21:14:52.11 ID:/GvbqyZ9
今まで何もわからずiphone使ってきて近々SoftBankのスマートフォンに変えようど思ってるのですが、3G回線でYouTubeが途切れ途切れになったりskype使えないなんて事あるんですか?よく意味がわからないのでどなたか説明していただけませんか?
660SIM無しさん:2011/12/15(木) 21:40:27.05 ID:V/Wajhin
>>659
まれに、出たばかりの機種とか固有のバグでそういうこともあるのかもしれないけど‥‥
とりあえず、 買いたい機種があるなら、その機種について調べれば固有の問題も判るはず。
そもそも回線の安定性を求めるならSoftBank自体がどうかと思う。

あと、アイホンもSoftBankから出てるスマートフォンです。
661SIM無しさん:2011/12/15(木) 21:50:41.98 ID:QgnbCsVW
>>634
ありがとうございます。
であれば、あるタイミングで、都度リマウントするしかないのでしょうか。

そもそも、なんでdate/sdext2って、いつの間にかreadonlyになってしまうんでしょうか?
もしご存知でしたら教えてください。。。
662SIM無しさん:2011/12/15(木) 22:32:34.06 ID:0a76413/
>>659
ソフトバンクは止めときなさい
663SIM無しさん:2011/12/15(木) 22:44:40.14 ID:NdNr48wj
禿は電波が悪い
664SIM無しさん:2011/12/15(木) 22:48:25.00 ID:hpKXbVDv
>>659
途切れ途切れになるのはソフトバンクのせいだと思うぞw
665SIM無しさん:2011/12/15(木) 22:51:46.18 ID:U/60pAqZ
gmailアプリで受信したメールの送信者がメールアドレスになっており、
誰からのメールかわかりません。名前を表示できるようにできないでしょうか?
あとメールを作成する際、あて先はアドレスの予測検索しかできないのでしょうか?
アドレス帳にある名前から選びたいのですが

よろしくお願いします。
666SIM無しさん:2011/12/15(木) 22:57:24.04 ID:L+QVLgzg
IS01でマーケットからメールアプリ入れたのはいいんだけど、受信サーバー・送信サーバーってどこ見たらわかるの?
667SIM無しさん:2011/12/15(木) 23:10:06.24 ID:NdNr48wj
>>665
残念だがgmail公式アプリは名前表示無理
他のアプリ入れるしか無い
668SIM無しさん:2011/12/15(木) 23:22:51.81 ID:0a76413/
>>665
k9かmod入れろ
669SIM無しさん:2011/12/15(木) 23:36:45.73 ID:3o/KOt2Q
>>665
宛先を電話帳から選びたいならandclipとかのマッシュを使えばいいじゃない
670SIM無しさん:2011/12/16(金) 01:05:48.73 ID:nz3PToMt
ソフトバンクの005SHを
使用しています。
画面に時々 「あなたの場所を探せません…」とでてくるのですが
原因を教えていただけませんか?
671SIM無しさん:2011/12/16(金) 01:08:11.93 ID:k8USxE4q
>>670
10円セールで入れたflightなんたらというアプリがあなたを探し続けています。
もしくはHDウィジェットだったかな?
672SIM無しさん:2011/12/16(金) 02:04:41.27 ID:s3iC7kMF
>>658
禿のiphoneは専用回線を用意してるかなんかで識別できるから、末尾にiがつくし(SB-iphone)表示がついてるけど、あう版だと専用回線じゃないから末尾にiも付かないし(庭)表示になるよ
androidはそういう機種や回線はないから、wi-fiで書き込めばPCと同じ識別だし3Gで書けば携帯と同じ判別になるよ
673SIM無しさん:2011/12/16(金) 02:08:56.97 ID:s3iC7kMF
>>670
flightなんたらは知らないけど他スレでHDwidgetがなんか動いてると見かけたので、アンインストールするよろし
674SIM無しさん:2011/12/16(金) 02:26:33.43 ID:Dd8M1OM4
>>671
>>672
ありがとうございます!
無事 消えました。
675SIM無しさん:2011/12/16(金) 03:34:31.16 ID:VfQXRLGN
>>649
デフォの端末情報から見れない?
676SIM無しさん:2011/12/16(金) 04:05:00.88 ID:loI+f5xn
POP/IMAPサーバーとかSTMPサーバーとかってどこに書いてんの?
677SIM無しさん:2011/12/16(金) 05:08:03.04 ID:EzaMe6FH
キーボードを表示させてローマ字入力で日本語入力したいのですが、
基本的にはどの機種でも出来るのでしょうか?
678SIM無しさん:2011/12/16(金) 07:07:33.66 ID:xGm4xB15
もちろん。
679SIM無しさん:2011/12/16(金) 07:50:17.19 ID:4xtDwACV
質問なのですが、
ADWのホーム画面で、アイコンを長押ししてブラウザアイコンや電話アイコンを動かすのは出来るのですが、
ジョルテなどのカレンダーとなるとどこを長押ししてよいのか分かりません
移動させたくてカレンダーを長押ししても反応せず、指を離すとタップ扱いになります
ちょっとはずれたところを長押ししたら、「ブルッ」っとバイブレーションは反応するのですが、何も表示されません。

うまく動かすコツを教えてもらえませんか?

あと、ADWの壁紙を変更しても反映されない事があると機能書いたのですが、皆さんそんな事一切ありませんか?
私のはしょっちゅう起こります。
インストールしなおしたほうがいいのかな…
680SIM無しさん:2011/12/16(金) 07:59:18.38 ID:37l/YNRB
>>665
Gmail使うなら、標準のアドレス帳を使うこと。
681SIM無しさん:2011/12/16(金) 08:07:37.09 ID:RW3w4ssd
>>679
ブルッとしたら指を離さずそのまま移動させればいい。

壁紙については、そのような状況になったことないんだが、どうやって設定してる?
682SIM無しさん:2011/12/16(金) 08:10:48.63 ID:QWrXka6Z
683SIM無しさん:2011/12/16(金) 09:22:57.59 ID:vkvU4KKE
質問です。もうすぐ出かけるのでできればお早い回答をいただけると助かります。

これからスマートフォンかiPhoneのどちらかを購入しに行くのですが、どちらにしようか悩んでいます
用途は主にブラウジングで、動画視聴やネットサーフィンを頻繁に利用すると思います
これらを考慮した上でどのキャリア・機種を選択するのが賢いでしょうか?
684SIM無しさん:2011/12/16(金) 09:23:28.75 ID:PPApBAbu
バックアップデータからアプリをインストールした時にマーケットのマイアプリに出てくる場合と出てこない場合があるんですがどういった違いでそうなるんでしょうか?
更新したくないアプリを一覧から消したいんですが消えたと思ってもすぐに出てきます。
685SIM無しさん:2011/12/16(金) 09:24:46.27 ID:gPSfSeLh
>>683
アホンもスマートフォンだよ、おバカさん。
好きにすれば?
あ、禿のアホン買って繋がらないはナシの方向で。
686SIM無しさん:2011/12/16(金) 09:26:26.18 ID:4xtDwACV
>>681
ありがとうございます。
ブルッときたら他のアイコンの場合はremove 編集 アンインストールと出てきて移動可能になりますが、
ジョルテや時計などのウィジェットの場合はそれが出てこず、動きもしないという状況です…

壁紙ですが、menu→壁紙→ギャラリー→フォルダ選択→画像選択→枠合わせ
という手順で行っております。
PCでQHD用に解像度を弄った画像を使用しておりますので、枠は画像いっぱいにしております。

何が問題だと思われますか?
お願いします
687SIM無しさん:2011/12/16(金) 09:38:51.02 ID:oSYfp5Lc
>>686
順序が逆になってしまったが、adwは無料の方だよな?
普通ならウィジェット長押ししたらremoveというポップアップと、削除用のゴミ箱が出てくるんだが
相性の話はあまり聞かないけど、入れ直してもダメならホームアプリの変更を検討した方がいいかも


あと壁紙はこれも試してみたら?
QuickPic
https://market.android.com/details?id=com.alensw.PicFolder
688SIM無しさん:2011/12/16(金) 09:48:15.94 ID:k8Z+vY0v
今日、社員全員がスマホに変わるんですが、
アプリ購入アカウントをみんなで共有して
使用することはできますか?
決済カードとかは会社のものにして…。
規約違反なのかな…やっぱり。
689 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/12/16(金) 10:08:30.01 ID:7aCFalgu
>>683
>もうすぐ出かけるのでできればお早い回答をいただけると助かります。

絶対に答えたくなくなる前置きだねw
690SIM無しさん:2011/12/16(金) 10:11:16.79 ID:nPG+f4lM
>>688
使用は出来るけど、それに対する可否の判断が出来ないとか、お宅の会社は一体どんな社員教育してるの?
691SIM無しさん:2011/12/16(金) 11:03:52.54 ID:k8Z+vY0v
>>690
レスありがとう。うんこちゃん。
万年無職のヒキコモリデヴオタなんだ?きみは(^^;
そしてスマホ欲しい〜って思ってるけど、親も金無い貧乏一家(^0^)
もしかして、橋の下から拾ったPCで、野良無線拾って接続してますか?(^^;
かわいそう。まじでかわいそう(^^;

ヨシヨシしてあげるからおいで (^^)/
きみにはチョコレートをあげよう(^0^)
おっと!!これいじょうデヴになるから、やっぱりやめた!!
ミスドのゴミ処理担当ヒキコモリ!!ニキビ!デヴ!!!
ヒキコモルのはダンボールの中!!!
今日はさむいね!!あっ!!でも肉が寒さをカットしてマンモス状態!!!
あはは(^0^)デヴくてよかったね!

じゃあ、ばいばい(^^)/













ブタ!!!!!!(^0^)
692SIM無しさん:2011/12/16(金) 11:07:27.45 ID:gPSfSeLh
<<691
テメーが死ねゴミ
693SIM無しさん:2011/12/16(金) 11:07:34.98 ID:51VQjYdW
ID:k8Z+vY0vみたいな奴でも生きていける会社も存在してしまえるところが怖いね
694SIM無しさん:2011/12/16(金) 11:10:59.19 ID:mDLJKMxM
ID:gPSfSeLh

おおっとアンカー失敗!wwwwwwwwwwwwww
695SIM無しさん:2011/12/16(金) 11:11:47.41 ID:anQLLMjf
レスつく前と後で性格豹変しすぎワロタ
696SIM無しさん:2011/12/16(金) 11:11:56.29 ID:GAg62qpw
しょうがないだろ。
一定確率で頭のおかしい奴はいるんだから。そういうやつ全員生活保護で暮らさせるわけにもいかんだろ?
697SIM無しさん:2011/12/16(金) 11:13:08.84 ID:oqt246Ts
なにコイツおもしれぇ
698SIM無しさん:2011/12/16(金) 11:13:42.88 ID:pqPKEpXO
これはひどい
699SIM無しさん:2011/12/16(金) 11:18:48.05 ID:Pa2B1lZN
>>687
ありがとうございます
さっきやったら出来ました。症状がひどいようですたら変えてみます

もう一つ困っていることがあります。
設定画面のアカウントと同期の欄でアカウントを選択した画面に「カレンダーを同期」
が出てきません。本垢の方に表示させたいのですが、サブのほうにはでています
どうやったら表示させる事が出来るんでしょうか?
連絡先同期とgmail同期は表示されています
700SIM無しさん:2011/12/16(金) 12:17:16.57 ID:mZgcru69
マーケットからダウンロードしようとしたらサーバーエラーになるんだけど、みんなダウンロード出来てる?
701SIM無しさん:2011/12/16(金) 12:19:36.86 ID:XGBqFTV2
うちは問題ないぞ
702SIM無しさん:2011/12/16(金) 12:22:11.88 ID:xGm4xB15
>>699
なんか根本的な異常を感じる。
買ったばっかりならショップに持ち込んでみたら?初期不良かもよ。
703SIM無しさん:2011/12/16(金) 12:45:26.69 ID:Pa2B1lZN
>>702
本当ですか…
壁紙が表示されない、カレンダー同期項目が表示なし。
初期不良なのかな

ちなみにカレンダー同期については一応解決しました。この記事にあるとおりで、原因は未だ不明です…
http://micchysdiary.blogspot.com/2011/04/android.html
704SIM無しさん:2011/12/16(金) 12:47:35.39 ID:/13/I3Jp
androidのブラウザでシークレットモードが使えるブラウザってありませんか?
705SIM無しさん:2011/12/16(金) 12:59:51.05 ID:qL5Wi2MD
>>704
無い。けど何がしたいかによって返答は変わる。
まずホームアプリをLPにすればいいかも。
706SIM無しさん:2011/12/16(金) 13:26:14.65 ID:A1XsRgeZ
>>704
ビーバー
707SIM無しさん:2011/12/16(金) 13:47:55.79 ID:SLsigbnj
>>656
あげ・・・
708SIM無しさん:2011/12/16(金) 13:49:38.23 ID:6LkdelCH
>>703
とりあえず電話帳のバックアップを取って初期化してみたら?
709SIM無しさん:2011/12/16(金) 13:51:55.43 ID:/lRzXnOw
wiget locker、「ホームボタンを許可する」のチェック外してもホームボタンでホームに戻ってしまうのですが、他に何か設定すべき項目があるのですか?
710SIM無しさん:2011/12/16(金) 13:56:31.33 ID:FV55iWov
>>707
曜日に関するアイテム一通り試して無理ならそういうことなんだろ
諦めろ
711SIM無しさん:2011/12/16(金) 14:03:05.05 ID:Ldd2fziS
>>707
minimal使ってないが、taskerがあればできるだろ。連携してるし。
712SIM無しさん:2011/12/16(金) 16:39:06.06 ID:SrxNnmhf
>>707
MinimalisticTextの設定でLanguageを中国語にすれば漢字になるよ。
月曜日火曜日とかじゃないけど。
基本的にMinimalisticTextは日本語対応してないから無理。
GlaejaやChronotipia等を使うほうがいい。
713SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:03:22.71 ID:GRILyUBd
質問させてください。
初歩的な事だったら申し訳ないのですが、アプリをアンインストールする場合、SDに移動させてあるアプリだった場合は先に端末に移動させてからアンインストールした方が良いでしょうか?
それともSDに移動させたままの状態でアンインストールしても問題ないのでしょうか?
ご存じの方が居られましたら、回答お願いいたします。
714SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:07:52.55 ID:XFcZwjb9
>>713
SDに入ってるままでアンインストールできます。
715SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:15:49.40 ID:GRILyUBd
>>714
ありがとうございます。
端末に戻す必要はないのですね。
では、アンインストール前にデータの削除とキャッシュの削除はすべきですか?
それともアンインストール時に勝手に関連データの類も一緒に消えてくれるのでしょうか?
716SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:35:49.68 ID:XFcZwjb9
>>715
人によると思いますが、私は先にアンインストールをしますね。その後でデータが残っているようなら削除しています。
717SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:40:11.79 ID:GRILyUBd
>>716
重ねてありがとうございます。
アンインストールするとアプリ一覧から消えますが、データが残っているか否かはファイラーでSDや内部ストレージを探す感じですか?
それが面倒なら先にアプリ一覧のそのアプリの詳細画面でデータとキャッシュを削除してからアンインストールするのが一番確実、といった認識で問題ないでしょうか。
718SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:48:51.62 ID:XFcZwjb9
>>717
そんな感じで良いと思いますよ。
アプリによってはサムネイルの画像ファイルが残っていたりもするので、ファイラーでそれらしいフォルダをチェックしますね。
719SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:00:33.34 ID:GRILyUBd
>>718
本当に親切にありがとうございます。
最後に、いろんなアプリを入れたり消したりしていく課程でアンインストールしてもフォルダやファイルなどのゴミを残していくアプリも多いと聞いたのですが
アンインストールしたアプリの名前が付いたフォルダやファイルを消して掃除する以外にここはチェックした方が良い、といったポイントはありますでしょうか?
例えば以前聞いた話では、専ブラなどを使っているとその専ブラのフォルダの中のメディアフォルダに見た画像なんかのデータが溜まっていくので定期的に掃除した方が良い、というものがありました。
それ以外に、そういった内蔵ストレージやSDカード内の掃除のポイントがあれば、教えていただけませんでしょうか?
重ね重ね、長文になってしまい他の方にも申し訳ないありません。
720SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:10:38.44 ID:XFcZwjb9
>>719
あとはアプリスレとかで情報をチェックしたりですかね。
たまにこういうので保存容量を確認するのも良いのではないでしょうか。
https://market.android.com/details?id=com.google.android.diskusage
721SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:12:10.11 ID:RLsPgCie
SH13Cを使ってるのですがストリートビューが自宅付近しか見れません
観光地などが見たいのですがストリートビューはこういう仕様なのでしょうか
722SIM名無しさん:2011/12/16(金) 18:15:10.24 ID:T+VVtBbN
/FUJITSU TOSHIBA MOBILE COMMUNICATIONS LIMITED/T-01C/2.1-update1/6.0MB/32.0MB
glaejaの二項演算の仕方を教えて下さい。
「2+3@1/1/\x@」で足し算が出来るかと思ったのですが、「2+3」としか表示されません。
\?は両方試しました。
wifiの電波強度(?)を用いてバーの値を決めるのに
・負の数だとうまくいかない
・@@の\dを用いて-や百の位を消すと-83等が負のままだったり-190と-90が区別されなかったりする
ので、200を足したかったのです。
723SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:19:19.81 ID:Wd5kM8aW
>>721
1.見たい場所を長押し
2.吹出しを押す
3.人型アイコンを押す
724SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:27:40.84 ID:4HB7N/L3
明日からandroid使いになるんで準備してるんだが、CDの音楽をなるべく劣化無く聴こうとしたら、どんな手順がベストですか?
イヤフォンとかハードの部分は考えずにお願いします。
725SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:30:19.44 ID:SrxNnmhf
>>722
演算はよくわからないのですが、その用途なら
!w!@0/-1/\r@@0/1/\d@@0/-1/\r@
とすればいいのではないでしょうか?
@0/-1/\r@で数字を反転し
@0/1/\d@で一番右の文字(-)を消去して
@0/-1/\r@でまた反転
726SIM名無しさん:2011/12/16(金) 18:34:14.19 ID:T+VVtBbN
>>725
ありがとうございます!
逆の端を消すために反転がありましたね…
助かりました。
727SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:44:54.03 ID:lNdGu4ip
>>724
今までは何で聞いてたの?劣化がないのはwavだけど容量でか過ぎるな。
728SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:46:35.97 ID:Wd5kM8aW
>>724
バッテリー持ちの面から考えてスマホと音楽プレーヤーは分けたほうがいいと思うが…
スマホならAAC 320kbps(VBR)くらいで充分すぎるんじゃないか?
729724:2011/12/16(金) 19:04:07.49 ID:4HB7N/L3
>>727
ガラケーです。
容量の問題をクリアWAVですか。
一度変換かけて、データ量見ながら考えます。
再生出来ないってオチは無いですよね?

>>728
AACいけますか!それも試してみます。

お二方、ありがとうございました。
730SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:10:40.53 ID:lNdGu4ip
>>729
基本的なものはだいたい聴けるから大丈夫だよ。バッテリー面もあるからガラケーでそのままにしとくのもありかも。
731SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:15:14.62 ID:RLsPgCie
>>723
その人型が自宅付近ででしか押せないのです。。
732SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:22:03.49 ID:Wd5kM8aW
>>731
見たい場所がストリートビュー対応してないだけじゃないの?
東京駅周辺でも無理?
733SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:26:41.88 ID:EfaBb3I9
googleが撮影してないところは見れない。以上
734SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:42:21.69 ID:YrcV4VCN
アンドロイドマーケットにレビューを投稿しても反映されないんだが
だれか原因がなにかわかる人はいませんか?

反映に時間がかかる時もあるみたいで1日待ってみたがだめでした
ログインすると見れるのですが、ログアウト状態でパソコン、他携帯から見ても反映されてません
735SIM無しさん:2011/12/16(金) 22:20:29.21 ID:ROpvo766
前にも書いたんですが回答なかったのでお願いします

apkファイルマネージャーを通してもapkファイルがインストールできないです
ニュースと天気アプリ透過verというやつで元から黒版がインストールされてるんですがそれがいけないんですかね?

端末はxperia acroです
736SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:26:36.21 ID:M7Y1aA4D
メールの着信音を一回だけの設定にできるアプリってなんか無いですか?
前まで設定できてたんだけど、修理に出して新しく入れ直したら前まで使ってたアプリがなんだったかわかんなくなっちゃって…
737SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:52:54.93 ID:9eosgSKM
gpsってネットと一緒に使わないと、マップ上に表示されないんですか?

gps単体では、緯度と経度しか表示できないということですか?

738SIM無しさん:2011/12/17(土) 00:11:48.42 ID:vVXi1Lfz
Googleのサイトの検索窓に表示される履歴って、何でキャッシュやらクッキーやら消しても表示されるんでしょう?どういう仕組みなんだろう

desire hd
標準ブラウザ
サイトには非ログイン
739SIM無しさん:2011/12/17(土) 00:32:06.40 ID:cfPo3sKp
>>737
マップが端末上にない場合は無理。
キャッシュしたり予めダウンロードするタイプのなら表示できる。
740SIM無しさん:2011/12/17(土) 00:32:53.54 ID:iIJBgzq2
スマホを紛失してしまいました。プランBのアプリを使っても、GPSを切ってしまっているため検索できそうにありません。
遠隔でGPSをオンにする方法などありませんでしょうか?

ちなみに機種はドコモのギャラクシーのLTEです。

すいませんが至急教えて頂けると助かります。
741SIM無しさん:2011/12/17(土) 00:54:35.12 ID:ZNVb/QAa
>>740
PC持ってる書き込みできるんだよな?
まずココで停止手配しな。
また最新機種を…
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/lost/index.html
742SIM無しさん:2011/12/17(土) 00:59:29.29 ID:iIJBgzq2
携帯機種によっては、GPSがオフの状態になっていてもオンにすることが可能です

との記載をネットで見つけたのですがやり方が分からなくて
それさえ分かればいいのですが
743SIM無しさん:2011/12/17(土) 01:25:55.92 ID:tYkld/u+
質問です。
Googleアカウントや端末の連絡張を使わない、独自で保存する電話やメールアプリはありますか?
他のアプリに連絡先の権限を与えても見かけ上空っぽにしておきたいのです。
744SIM無しさん:2011/12/17(土) 01:58:06.39 ID:6laBujK3
745SIM無しさん:2011/12/17(土) 02:10:56.85 ID:1eeLF4PO
bluetoothヘッドセットの液晶画面に現在再生している曲の曲名を出したいのですがうまくいきません。
正しい設定方法、またはソフトがあれば教えてください。
よろしくお願いします。

・ヘッドセット
AT-PHA05BT
http://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-pha05bt.html

・機種
EVO 3D国内版(ISW12HT)
AVRCPには対応していてヘッドセットのボタン操作には反応します。

・プレイヤーソフト
テストしたのはpowerAMPと機種標準音楽プレイヤー
746SIM無しさん:2011/12/17(土) 03:47:06.56 ID:6UZlH02E
スマホに機種変するにあたって何か必要なものってある?
SDカードとか充電器とか
747SIM無しさん:2011/12/17(土) 03:55:10.57 ID:tJmg98DO
その二つは機種変時についてくるはず(ただしSDは試供品扱い)
絶対必要ではないけど画面の保護シートくらいかなぁ
機種によって色々あるかも知れないから当該スレで聞いた方が無難かも
748SIM無しさん:2011/12/17(土) 04:00:45.14 ID:6UZlH02E
>>747ありがとう
また別売り&ガラケーの充電器は使えません、とかになる予感がして…杞憂だったようだ

あとモバオクやら他の個体識別などがあるサイトとかって機種変後にそのまま使えるかが疑問だ
749SIM無しさん:2011/12/17(土) 04:09:00.72 ID:tJmg98DO
>>748
現行機種の充電端子は大方がmicroUSBだから、キャリアとか関係なく使えるはずだよ

個体識別のあるサイトはどうかな、スマホ対応してれば移行はそう苦労しないと思うけど、それぞれだろうなぁ
750SIM無しさん:2011/12/17(土) 04:12:58.18 ID:6UZlH02E
>>749
ん、んん? マイクロUSBだと…スマホってUSB充電がデフォなのか!?
無知ってレベルじゃねぇな…申し訳なくなってきた…

ちゃんとそれぞれのサポートあさってみるよ。
751SIM無しさん:2011/12/17(土) 04:14:11.30 ID:tJmg98DO
今試しにモバオク開いてみたけど「既に携帯版モバオクをご利用していた方」っていう専用ページ用意されてたよ、参考までに
752SIM無しさん:2011/12/17(土) 04:37:44.10 ID:07fce6Ii
アプリの使い方を質問させてください。widgetsoidでOFFにしている機能のアイコンが半透過で表示されるんですが、これをONにしていなくてもアイコンを透過させないような設定はあるんでしょうか?
753SIM無しさん:2011/12/17(土) 04:43:45.16 ID:tJmg98DO
>>752
widgetの設定画面出して
themeのicon always highlightにチェック
754SIM無しさん:2011/12/17(土) 04:53:37.33 ID:07fce6Ii
>>753
レスありがとうございます!
こんなに簡単に出来たんですね。
全く気づきませんでした…
ありがとうございました。
755SIM無しさん:2011/12/17(土) 06:01:48.93 ID:Gg2iPakY
>>593
simejiは中華になったのか、知らんかったわ
756SIM無しさん:2011/12/17(土) 08:05:28.01 ID:XhLDV4Ah
>>738
PCでもスマホからでも良いから、ブラウザからgoogleのアカウントにログイン。
アカウント設定からダッシュボードに入り、画面を下の方へスクロールしていけばウェブ履歴がある。
検索履歴は端末じゃ無くこちらへ保存される。
757SIM無しさん:2011/12/17(土) 09:23:39.44 ID:vVXi1Lfz
>>756
サイトにログインしてなくても表示されちゃうのかな?
それにweb履歴は無効だったはず
どうなんでしょう
758SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:26:39.90 ID:OxN7bTMa
たすけて。。。

何度やっても、date/sdext2がreadonlyになってしまう。
どうしたらいいの?
759SIM無しさん:2011/12/17(土) 11:42:45.64 ID:TqC34Q9H
ARROWS Xはカクカクするって言うけど、そんなにひどいの?
760SIM無しさん:2011/12/17(土) 12:04:01.30 ID:IS8nxPH8
camera zoom fxの画像の合成のやり方がわからん
誰か詳しく教えて
761SIM無しさん:2011/12/17(土) 12:09:33.08 ID:cfPo3sKp
自分でさわってきたら?
もうホットモック来てるところもあるよ。
ちょっとさわるくらいでは感じなかったけど。
762SIM無しさん:2011/12/17(土) 12:44:29.17 ID:qWHXXl9h
>>759
ホットモックに試作品が混じっているとの噂がある
763SIM無しさん:2011/12/17(土) 12:51:09.36 ID:OgcWUULq
>>759
酷くはない。国産はあんなもんだ。
764SIM無しさん:2011/12/17(土) 12:59:58.73 ID:bDEDYnJ4
国産買うバカっていんの?
765SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:01:03.11 ID:OgcWUULq
いるよ。ここに。
766SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:03:50.97 ID:TqC34Q9H
>>762
そうだったのか。試作品は劣化版なの?
767SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:04:52.14 ID:TqC34Q9H
>>763
国産はカクカクするもんなのか。ある程度なら許容範囲だが・・・・。
768SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:06:22.96 ID:OgcWUULq
>>767
国産後発だからね。富士通なんてその中でも最後発だし。
769SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:09:44.45 ID:97sRqHCq
スマホ初心者です。よろしくお願いします。
料金プランについてです。

現在、自宅ではWi-Fiが使える環境にあります。
また、外では少ししかメールや通話は、しません。
自宅ではメールや通話、アプリのダウンロードは全て
Wi-Fiで、行おうと思います。
この場合どのような料金プランが良いのでしょうか?
また、月額はいくらぐらいになるのか教えてください。
770 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/12/17(土) 13:13:01.77 ID:KhMzXHKA
各社ホーム画面って、時計があるじゃないですか(特にHTC Sense)
あの時計って自作のアプリに変更できないんですか?
771SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:19:30.70 ID:oUQxTxer
>>769
各キャリアのHP行って、スマホのパケット定額プランに、一番安い通話のプラン足して、あとは自分に必要なオプションを探せば計算できるだろ
772SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:23:29.09 ID:WeTqHYh0
>>769
5500円のパケットフラットと自分にあう通話プラン
773SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:25:37.74 ID:iVHYkl/0
>>772
ヲイw
774SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:39:54.65 ID:w6Slp/P+
DesktopVisualiserでアイコンを編集しているのですが、ランチャー(ドロワー)機能はアイコンを差し替えられないのですか?
アイコンは用意したのですが、アクションにドロワー機能が表示されません
775SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:11:07.35 ID:VY32HPjb
>>769
キャリアもかかずにすごいな・・・

選択可能キャリア、2台持ちでもいいか、モバイルルーター持ち運びでもいいか、メールは何を使うのか(キャリアorGmail)
このあたりをまず答えろ。

自分は ドコモ一台持ちのメール使い放題+電話で約1000円(+通話料金)
776SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:28:10.16 ID:97sRqHCq
ドコモ ギャラ2. キャリアメールです
777SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:43:51.57 ID:YBhgOkKd
質問です。
batterymixのプロセスのグラフにacoreなどの基本プロセスが表示されません。
基本プロセスの非表示にはチェックは入っていません。

原因が分かる方いますか? 
機種はgalaxys2です。
778SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:48:15.48 ID:KtU3oGCb
>>777
表示するプロセス数を増やしたら出てくるんじゃない?
779SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:51:45.64 ID:J4LloggR
008Z セーフモード解除の仕方を教えてください 電源入れ直しで治りませんでした
780SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:56:31.76 ID:iVHYkl/0
>>779
該当機種スレでどうぞ
もしくは157
781SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:42:59.88 ID:GvWHjQSl
>>769
固定電話、もしくはガラケー+自宅PCで十分。
スマホなんて不要。
782SIM無しさん:2011/12/17(土) 16:06:19.28 ID:74FbCTDy
ドコモ、L-01D、ver2.3.5
なのですが、メールの受信などでバイブの秒数を変更するにはどうやるのですか?
783SIM無しさん:2011/12/17(土) 17:11:50.95 ID:q/fKA2RW
>>744
放射線量高い危険
784SIM無しさん:2011/12/17(土) 17:19:00.46 ID:1vKXokfn
質問させてください
docomo/samsung/Galaxy/Nexus/4.0.1/
です

この機種は画面にムラがあるらしいので、確認したいのですが
画面を単色表示できるコマンドがあると聞きます
また、アプリなどもあるらしいのですが、教えていただきたいです

ググったのですが、あまりいい結果が得られませんでした

よろしくお願いします
785SIM無しさん:2011/12/17(土) 17:57:38.15 ID:JXTlruKN
>>782
こっちで聞いた方がいいかも

docomo Optimus LTE L-01D Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1324031329/
786SIM無しさん:2011/12/17(土) 18:09:15.57 ID:5FY3ckzO
>>735
これわかる方いませんか?
787SIM無しさん:2011/12/17(土) 18:11:46.08 ID:74FbCTDy
>>785
了解です!
788SIM無しさん:2011/12/17(土) 18:14:44.83 ID:KtU3oGCb
入れたいアプリと元から入っていて気になるアプリの詳細でも書いてみたらどうか。
789SIM無しさん:2011/12/17(土) 18:52:18.43 ID:7Qmlqdh3
auのスマートフォンのDIGNO買ったんだが
これってネットのブックマークを
通常の携帯のお気に入りリストみたいに
入れ換えて整頓みたいに出来ないの?
790SIM無しさん:2011/12/17(土) 19:00:43.35 ID:GNFsDxYs
そーゆーのはアプリケーションの問題では
791SIM無しさん:2011/12/17(土) 19:06:48.01 ID:VQs9dMCx
>>789
dingoは使ったこと無いけど、標準ブラウザは整理できない機種が多いよ。
googleにとってブックマークは無い方が良いものだからandroidの基のブラウザはブックマーク整理できなくて、メーカーもわざわざ手を入れないところが多い。
他のブラウザ入れるか、ブックマークツリーみたいなブックマーク整理系のアプリ入れるのが良いと思うよ。
792SIM無しさん:2011/12/17(土) 19:16:44.71 ID:aU/sP9iF
取り敢えずガラケー脳を卒業できる様に頑張れよ
793SIM無しさん:2011/12/17(土) 19:17:25.95 ID:EW0YVb1p
>>709
誰もこれわかんないの?
794SIM無しさん:2011/12/17(土) 19:19:11.32 ID:WeTqHYh0
>>793
うん、誰もわからないんだ
だからさっさと消えてくれる?
795SIM無しさん:2011/12/17(土) 19:27:42.81 ID:bDEDYnJ4
>>793
設定よくみろksg
796SIM無しさん:2011/12/17(土) 20:15:05.26 ID:VY32HPjb
>>793
設定全部見ろ
797SIM無しさん:2011/12/17(土) 20:59:56.01 ID:IiQh1O2I
EVO 3DでGOランチャーEX使いはじめたんですが、
どっかで設定いじって「screen locked」されちゃったんだけど
どうすれば直りますか?
798SIM無しさん:2011/12/17(土) 21:05:30.26 ID:GNFsDxYs
設定 more unlockscreen
799SIM無しさん:2011/12/17(土) 21:12:55.34 ID:Hf4lgQ7t
>>758
mount -o remount,rw /data/sdext2
800SIM無しさん:2011/12/17(土) 21:49:12.54 ID:aciEiYUx
スマホ使い始めたばかりですのでよくわからないのですがよろしくお願いします
アンドロイドマーケットから有料アプリインスコしたらアイコン無いんだけど
どうすればいいんでしょうか?
アプリケーションの管理やマーケットのマイアプリでは見えるのですが
メニューからやメインメニューにはアイコンがありません
au REGZA IS11T
Android.Ver2.3.4
アプリ Raziko拡張 105えん

801SIM無しさん:2011/12/17(土) 21:53:42.33 ID:VY32HPjb
>>800
マーケットでそのアプリの説明ぐらい読め
802SIM無しさん:2011/12/17(土) 21:55:44.72 ID:8JLvId8v
razikoは落としてんの?
あとradikoも
803SIM無しさん:2011/12/17(土) 21:58:03.98 ID:FKMRPg/j
とりあえずGmailアカウント作成したけどこれってGmailと常に通信して管理してるんだよな
電池食いそうだから任意受信かログアウトしたいのだがやりかたがわからん
是非ご教授くだされ
804SIM無しさん:2011/12/17(土) 22:01:27.33 ID:8JLvId8v
設定→アカウントと同期 でいいんじゃね?
805SIM無しさん:2011/12/17(土) 22:30:32.31 ID:w6Slp/P+
どなたか774をお願いします。
ADWlauncherの田みたいな形をしたドロワーのアイコンを他の好きなアイコンに変えることはできますか?

アプリのアイコンはDesktopVisaliserRでカスタムしています
806SIM無しさん:2011/12/17(土) 22:36:36.70 ID:bDEDYnJ4
>>805
custom shortcut
807SIM無しさん:2011/12/17(土) 22:48:18.94 ID:+GyuAG4x
>>805
ADWlauncherEXは長押しで
普通に変更できるけど…
808SIM無しさん:2011/12/17(土) 22:51:33.22 ID:fAEqClGg
>>807
今のは、長押しじゃなくてダブルタップからじゃね?
809SIM無しさん:2011/12/17(土) 22:55:50.22 ID:8JLvId8v
ダブルタップやね
810SIM無しさん:2011/12/17(土) 23:01:53.05 ID:8JLvId8v
あ、EXじゃないのか?
なら長押し
811SIM無しさん:2011/12/17(土) 23:04:09.69 ID:3/hswJiZ
どうにも上手くいかないので教えて下さい

昨日買ってきて色々とイジッて見たんですが
どうやらスリープ状態になって数分するとにメールも電話も着信しなくなるようです
メールはスリープ解除後に到着、電話はセンターの方の留守電に繋がるようです
812SIM無しさん:2011/12/17(土) 23:07:07.26 ID:3/hswJiZ
Google先生にきいてもこの機種については昨日発売なのでまだほとんど情報がなく
他機種でなら、不良品だからかえてくれるとか、再起動で治るとか、
そもそもAndroidはそういう仕様で、何かアプリを入れないとスリープ中には受信できないとか、
初心者には何が本当かわかりません

2chMate 0.8.1/SHARP/SBM102SH/2.3.5/6.1MB/90.0MB
813SIM無しさん:2011/12/17(土) 23:07:26.73 ID:8JLvId8v
せめて機種名を書かんかい

とりあえず、機種スレ見てみたら?
814SIM無しさん:2011/12/17(土) 23:08:00.39 ID:+GyuAG4x
807だけどダブルタップだった…ゴメン
いつもホーム上で弄ってからドックなり
配置位置を決めるもんで。
815SIM無しさん:2011/12/17(土) 23:24:22.68 ID:3/hswJiZ
>>813
長くて分割したので機種名は下に来ちゃいましたね
Softbankの102SHです

機種スレでは私の他に同種の報告はないようです
816SIM無しさん:2011/12/17(土) 23:27:41.45 ID:fAEqClGg
>>814
ああ、そうか。
後からドックに乗っけてもいいのか、なるほど。
817SIM無しさん:2011/12/17(土) 23:36:50.44 ID:aciEiYUx
>>801
>>802
ありがとうございます 解決しましたー
てっきりアイコン表示されるものと思い込んでいました
818SIM無しさん:2011/12/17(土) 23:50:25.36 ID:ZnhECcdv
Googleの画像検索で、いつもページの14あたりから画像が読み込めなくなるのですがどうしたら良いでしょうか?
819SIM無しさん:2011/12/17(土) 23:56:41.15 ID:fAEqClGg
>>818
それは確かgoogleの不具合で、どうしようも無い。
820SIM無しさん:2011/12/18(日) 00:07:09.71 ID:OQV3NR0Y
>>784
http://www.askvg.com/google-android-hidden-secret-codes/
*#*#0*#*#*で単色表示出来たよ
821SIM無しさん:2011/12/18(日) 00:24:40.95 ID:eukz7Zsu
805です!
皆さんありがとうございました!
盲点でした
822SIM無しさん:2011/12/18(日) 00:44:37.23 ID:0buX68Kb
>>819
ありがとうございます('∀`)
不具合だったんですか( ゚д゚ )
823SIM無しさん:2011/12/18(日) 01:10:28.12 ID:eukz7Zsu
すみませんアカウントと同期に、picasa web albamsという項目が追加されていたのですが皆さんもですか?

よりによってサブアカに追加されていて本アカの方にはない…
824SIM無しさん:2011/12/18(日) 01:52:40.71 ID:6KoPsQsy
androidってPCにそのまま接続してもデータ転送できないんですか?
ARROWSZ接続してもうんともすんとも言わん・・・
825SIM無しさん:2011/12/18(日) 01:57:36.84 ID:EVvLSPhY
>>824
何のデータよ?
microSDのバックアップなら機種やPCのOSによってバラバラだろ。
機種板で聞いてこい。
826SIM無しさん:2011/12/18(日) 02:16:31.26 ID:wU+hJA5D
>>824
物理的にはそのまま接続で構わないが、USBの接続モードはやりたいことに適したモードにしないとダメだぞ。
827SIM無しさん:2011/12/18(日) 07:57:57.44 ID:VTzhizNv
>>824
androidのバージョンによって
違うかもしれんが、PCと繋いだら通知バー降ろす→USB接続みたいな項目選択→SDカードをマウント
828SIM無しさん:2011/12/18(日) 10:29:38.54 ID:EVvLSPhY
解った。ARROWSだからだ…
829SIM無しさん:2011/12/18(日) 10:59:42.07 ID:FwtSTKNF
ドライバとかいるんじゃね
830SIM無しさん:2011/12/18(日) 11:19:40.34 ID:eukz7Zsu
どなたか823をお願いします
831SIM無しさん:2011/12/18(日) 11:48:30.58 ID:1XI40RfK
今度Androidにしようと思っているんですが皆さんはメールは何を使ってますか?
Gmailかキャリアメールかその他?
それと一番良い使い方教えていただきたい
832SIM無しさん:2011/12/18(日) 11:52:31.60 ID:FwtSTKNF
それは貴方が決めることです
833SIM無しさん:2011/12/18(日) 11:54:29.09 ID:BgRXFlwg
メールなんて使わない
834SIM無しさん:2011/12/18(日) 12:04:36.98 ID:DzIH2xkB
>>830
>>1
『追加されてない』としか答えようがない
835SIM無しさん:2011/12/18(日) 13:04:37.60 ID:c+068GxL
>>831
機種やキャリア変わっても関係ないので今後の事を考えてGmail
PCメール拒否してる人には設定変更をお願いする
変更してくれない人は無視

auガラケーからの変更の場合キャリメをGmailに転送してGmailのなりすまし機能で見かけ上スマホでキャリメ使ってるのと同じになる
ただしPCメール拒否してる相手には上記と同じ
利点は拒否ってない知り合いにはアドレス変更通知の手間が無い

デコメ使いたければキャリメ使うしか無いな
836SIM無しさん:2011/12/18(日) 13:21:58.17 ID:Pst2utFj
俺はプライベートはキャリアで仕事はgmailにしてる
837SIM無しさん:2011/12/18(日) 13:38:58.35 ID:545BRRxp
>>835
ありがとうございます
参考になりました。

もう一つ気になったことお聞きしてよよろしいですか?
着信音は自分の好きな曲に出来ますか?
どこかでキャリアは変えれないと聞いたのですが
838SIM無しさん:2011/12/18(日) 14:08:59.79 ID:z6r0YhF8
>>831
キャリアメールが無難。
携帯用のアドレスだってわかるし使っているキャリアもわかる。
839SIM無しさん:2011/12/18(日) 14:11:18.26 ID:I6flm5Lc
>>831
gmailにしとけ。キャリメなんて前時代的だ
840SIM無しさん:2011/12/18(日) 14:24:55.88 ID:hCH/Zg7O
キャリアメール対応が遅れて総スカン喰らった機種もあるから
まだまだ必要だろうね。
841SIM無しさん:2011/12/18(日) 14:25:04.67 ID:TOOJmYft
サクサク動く、電池長持ち、ネット高速って条件で
スマートフォン買うなら今は選択肢として何がありますか?
どれを買おうか迷っているのでよろしくお願いします。
842SIM無しさん:2011/12/18(日) 14:26:10.20 ID:z4sXhsUm
iPhone
843SIM無しさん:2011/12/18(日) 14:26:27.59 ID:I6flm5Lc
>>841
photon
844SIM無しさん:2011/12/18(日) 14:26:48.07 ID:xP+ar4Gg
>>837
適当に通知音フォルダ作ったら選択できたよ、SPモードの話だけど
845SIM無しさん:2011/12/18(日) 14:33:42.38 ID:TOOJmYft
>>842-843
iPhoneとPhotonですか。ありがとうございます。
それぞれの利点はたぶん有ると思うので店頭でその2つを比べてみて判断したいと思います。
846SIM無しさん:2011/12/18(日) 14:43:59.49 ID:Iaq4kCvM
このウィジェットの名前知ってる人いたら教えて下さい

http://i.imgur.com/7ffxk.jpg
847SIM無しさん:2011/12/18(日) 14:46:40.87 ID:ZD72tiQi
fxcameraとcamera360いれてたんですが、危険アプリですかね?
ネットワーク通信の権限があるので…
トイレとかにも持ち込んでいたので盗撮されていたらかと思うと…
848SIM無しさん:2011/12/18(日) 14:48:41.09 ID:vu98CTg4
>>845
photonはauで海外機だからwimaxエリア以外での通信は遅いぞ。
マジでその条件だけだったらドコモのgalaxy LTEとかの方がいいだろ。
849SIM無しさん:2011/12/18(日) 14:50:07.46 ID:I6flm5Lc
>>846
glaejaかminimalistic textかな
850SIM無しさん:2011/12/18(日) 14:53:04.90 ID:TOOJmYft
>>848
すみません…言い忘れてました。auの機種で選びたいのです。
DoCoMoは確かに魅力的なんですけどね…
851SIM無しさん:2011/12/18(日) 15:02:49.50 ID:I6flm5Lc
>>850
だったらphoton一択やな
852SIM無しさん:2011/12/18(日) 15:08:34.17 ID:IdGGho+u
明日auが新型発表するからまっとけ
ギャラクシーでるし
853SIM無しさん:2011/12/18(日) 15:15:36.67 ID:EVvLSPhY
>>848
Photonのauのハイスピードに対応してたはず。
しかもhtc EVOの3G旧回線はdocomoの14Mbpsと実測は同じくらい。
854SIM無しさん:2011/12/18(日) 15:23:58.48 ID:gZ5Ag9cr
質問です。
EVO3DをBatteryMixを使用して電源を管理しています。
BatteryMixを見ると、「Androidシステム」・「acore」というプロセスが常に動いていて、電池の消費量も多いです。
使用量は、通信方法には関係ない様子で、いつ見てもこんな感じです。
Androidシステム、acoreというのはどういったプロセスなのでしょうか?
855SIM無しさん:2011/12/18(日) 15:29:40.60 ID:mJP+zPhb
bluetoothの転送アプリがファイラーとしての機能を備えている為、アストロ消そうと思うんですが、アストロしかできないことって何かありますか?
856SIM無しさん:2011/12/18(日) 15:41:23.30 ID:FwtSTKNF
>>853
してない
857SIM無しさん:2011/12/18(日) 15:43:19.01 ID:vu98CTg4
>>850
そなのか。
じゃああんまり選択肢ないな。
iphoneふくむ海外機はwin high speedってのに対応してないらしいから、それがどの程度影響するかかな。
理論的にはツウジョウノエリアで通信速度が3倍のスピードらしいけど、ネットで見る限りだとあんま変わらないって人も結構違うって人もいるし。
あと普段使う場所がwimaxエリアならそれも気にする必要もないし。

arrows zは全部対応してるしデュアルコアだけど、機種の動作が未知数だからなんとも言えない。
858SIM無しさん:2011/12/18(日) 15:44:37.89 ID:vu98CTg4
>>853
さすがに言ってること適当すぎ。
859SIM無しさん:2011/12/18(日) 15:46:18.32 ID:wsQQfFIP
>>847
アップデートのチェックにネット権限が必要なんじゃ?
それ以上疑うのであれば、もう標準のカメラ使ってれば良いんじゃね?って話になる

>>855
逆に、アストロじゃ無いと困ることがあったのか?
使ってない機能のことなんか考える必要ないんじゃないか?
860SIM無しさん:2011/12/18(日) 16:36:29.60 ID:3sWiXEwY
申し訳ないちょっと質問
NTT docomoのXperia rayをSPモードとiモードの両方契約した状態で使用中です

プリインストールに入ってる「メッセージ」というアプリはなにをするための物でしょうか
SMSかメッセージRをこれで受信できるのかと思い、配信確認にチェックを入れてみたところ、http://docomo.ne.jp〜とアドレスの乗っただけのものが届き、アクセスしてもページが見つかりませんの表示のため首を傾げてます
861SIM無しさん:2011/12/18(日) 17:02:45.89 ID:7kXUMtJk
>>860
メッセージは、電話番号でメールするアプリ
spとも、iモードとも別
862SIM無しさん:2011/12/18(日) 17:03:55.17 ID:MdkBa2gq
電池もちの時点でスマホ全滅だろ
863SIM無しさん:2011/12/18(日) 17:16:38.66 ID:vu98CTg4
可哀想に…
シャープ製でも使ってるのかな?
864SIM無しさん:2011/12/18(日) 17:18:02.32 ID:3sWiXEwY
>>861
解答ありがとうございます

>>860に書いたように受信があったのですが、送信元もわからず困ってます

また、docomoに関してはSMSが電話番号でメールの送受信をするものだと認識していたのですが、SPモードもiモードも関係ないとするとandroid固有の機能ってことでしょうか
865SIM無しさん:2011/12/18(日) 17:27:36.12 ID:GJEzM1r1
初めてクレカ使って有料アプリ購入しようとクレカ情報を登録したのはいいんだが、
登録終わったらGOOGLE PAYMENT JAPAN K CALIFって項目で200円引き落とされてたんだ。
この時点では何も買ってない。

これってカードの有効確認みたいなもんで戻ってくるのかな?
866SIM無しさん:2011/12/18(日) 17:29:56.05 ID:7kXUMtJk
>>864
よくわかりませんけど、ドコモはショートメールて呼ばれてて、
auだと、シーメールて呼ばれてる昔からあるやつ
Android固有じゃないよ

一回、自分の電話番号あてに、テストメールしてみたら?

僕は、配信確認はオフだっけけど、普通に使えてる
867SIM無しさん:2011/12/18(日) 17:35:57.85 ID:vu98CTg4
>>865
そうだよ。
帰ってくる時期は結構まちまちだから忘れた頃に帰ってくるかも。
868SIM無しさん:2011/12/18(日) 17:39:27.91 ID:GMA3n0FH
>>864
SMSだよ
S拒否の設定になってるんじゃないの?
FOMAの初期設定が拒否になってた頃があった気がする
869SIM無しさん:2011/12/18(日) 17:41:21.91 ID:GJEzM1r1
>>867
ありがとー
クレカで購入初めてだったから何かやったかとガクブルしちゃったよw
870SIM無しさん:2011/12/18(日) 17:41:47.63 ID:HC8uUPUu
>>850
とりま、布団かiPhone4sだな。
871SIM無しさん:2011/12/18(日) 17:46:02.83 ID:3sWiXEwY
>>866
たびたびありがとうございます

そうですね、自分でテストメールをしてみるという根本的なことを忘れてました、申し訳ない

自分もSMS自体はとりたてて必要な訳ではないんですが、自分の持ってる端末で何が出来るのかくらいは把握しておきたいという勝手な好奇心に付き合わせてしまいすいませんでした
872SIM無しさん:2011/12/18(日) 17:56:55.68 ID:sF4jYNqQ

質問です。
FLASHのWebページを見るときに、すぐにFLASHが起動されず、FLASHの部分に矢印で「↓」のマークが出てそれをクリックすると初めてFLASHが起動になるのですが、これは仕様ですか?!設定うんぬんで変えれるんでしょうか?
873SIM無しさん:2011/12/18(日) 18:00:22.56 ID:3sWiXEwY
>>868
今確認してきました
SMSはすべて受信になってたので設定は大丈夫そうです
テストメールしてみて仕組みがそれとなくわかったので、当初の目的は果たせました。ありがとうございます
ただ最初に届いたhttp://docomo.ne.jp〜がなんなのか…旧端末引っ張り出しても再受信は出来ないだろうし…
874SIM無しさん:2011/12/18(日) 18:03:18.76 ID:+VyuK7KA
iPhoneからAndroidに帰るんだけど
今一番いい機種ってなに?

ISW11Fにしようと思ってたんだけど
不具合が多いみたいで…
アプデとかで解消される問題かな?

長文すまん(´・ω・`)
875SIM無しさん:2011/12/18(日) 18:04:09.41 ID:I6flm5Lc
>>872
どんなアプリを使っているのかを教えてくれないと
876SIM無しさん:2011/12/18(日) 18:06:20.94 ID:jwfEdq4C
>>872
使ってるブラウザによるが、Flashの設定でON、OFF、オンデマンドってあるはず。
今の状態はオンデマンドになってるから、ONにしてやれば自動で再生されるよ。
877SIM無しさん:2011/12/18(日) 18:11:22.45 ID:0buX68Kb
GPS機能が使えません。 GoogleマップではじめにWiFi環境があるところ で地図データをキャッシュさせ 外へ出て現在地を取得させようとすると、「一 時的に現在地を検出できません」と出てしまい ます
878SIM無しさん:2011/12/18(日) 18:13:44.27 ID:0buX68Kb
>>877
場所が悪いのかといろいろな場所で試してみる のですが、
いつも同じ結果です またMobile Atlas Creatorで作成した地図データ を
RMapsというアプリで読み込ませて完全にオ フラインでも使える状況でも試してみたのです が...
GPSが機能してくれません なにかアドバイスをいただけないでしょうか
879SIM無しさん:2011/12/18(日) 18:14:24.89 ID:c+068GxL
>>874
何を求めてるかにやる
880SIM無しさん:2011/12/18(日) 18:15:04.22 ID:sF4jYNqQ
>>875
>>876
ありがとうございます、今使ってるブラウザは、Bort browser miniです。
881SIM無しさん:2011/12/18(日) 18:24:56.47 ID:7kqUU66g
>>874
出直して来い。
何をしたいか、どんな機能が欲しいかによって回答が違うんだし。

882SIM無しさん:2011/12/18(日) 18:37:55.34 ID:+VyuK7KA
>>879 >>881

動き早いほうがいい
WiMAXならおk

883SIM無しさん:2011/12/18(日) 18:38:16.03 ID:DQE7NbZ4
>>874
そんな、何をもって「いい機種」とするかは人それぞれでしょうが。
せめて、何を求めるか、何をしたいかくらい書きなさいよ。

一応、
iPhoneほどじゃないにせよ、高いヌルヌル度を求めるならギャラクシー系。
高性能端末ということならHTC系の端末。
デザインと適度なスペックのバランスならソニエリ製。
ガラケーみたいな機能が欲しいなら適当な国産端末。
と言えなくもないけどさ。
あと、機種特有の不具合についてはググルなり、機種スレ覗くなりして。
まあ重大な不具合なら大抵はアプデで解消されてると思うけど。
884SIM無しさん:2011/12/18(日) 18:40:34.46 ID:7kqUU66g
>>882
FeliCa必須ならDIGNO、要らないなら疣でも布団でもいいんじゃね?
885SIM無しさん:2011/12/18(日) 18:49:30.33 ID:+VyuK7KA
あ、auで頼む

ISW11Fにはしないほうがいい?
886SIM無しさん:2011/12/18(日) 18:49:58.76 ID:9ZdRx57R
>>860
フツーにSMS。
端末からくるものには発番号がついてくるが、SMSセンターからくるものにはついてこない。
(圏外着信通知など)。
URLがついてくるのはよくわからんが、なんかしらのエラーメッセージ表記かと予想。

なおショートメールはmovaのシステムでSMSとは別物だが、
ショートメール→SMSはセンターで変換してくれるので受け取れる。
逆は無理。
887SIM無しさん:2011/12/18(日) 18:53:10.78 ID:7kqUU66g
>>885
auって言ってたから、あの3機種しか無いわ。
ISW11Fは、買いたければどうぞ。
但し、多分バグだけど、WiMAX使用中に音声着信すると、
この機種のみWiMAXが停止してしまう。
(本来は、WiMAX使いながら音声通話が出来ないとおかしい)
888SIM無しさん:2011/12/18(日) 18:59:36.23 ID:+VyuK7KA
>>887

三機種って?

あ、WiMAX圏外だったわw
889SIM無しさん:2011/12/18(日) 19:00:48.64 ID:7kqUU66g
>>888
DIGNO・疣・布団。
WiMAX要らないのなら、もう好きにしろとしか。
890SIM無しさん:2011/12/18(日) 19:08:38.88 ID:I6flm5Lc
>>888
DIGNOのバッテリー容量少ないから注意な
891SIM無しさん:2011/12/18(日) 19:34:29.62 ID:+VyuK7KA
>>890
DIGNOにするよ
DIGNOのいいとこと悪いとこってなに?
892SIM無しさん:2011/12/18(日) 19:41:33.50 ID:NsYKtX7P
>>891
良いとこ:これといった不具合がない
悪いとこ:これといった売りがない
893SIM無しさん:2011/12/18(日) 19:46:14.73 ID:usjWDnW8
情弱ならevoにしとけ
MNPなら0円になってるだろ
894SIM無しさん:2011/12/18(日) 20:24:29.90 ID:HC8uUPUu
布団とEVOのいいとこ悪いとこ…
この2つに悪いとこなんてあるか?
895SIM無しさん:2011/12/18(日) 20:29:03.85 ID:vu98CTg4
win high speedって上でも言っただろ
896SIM無しさん:2011/12/18(日) 20:29:42.07 ID:uTfDyks1
ドコモスマホからauスマホにって電話帳の移行って出来るの?
897SIM無しさん:2011/12/18(日) 20:34:57.40 ID:HC8uUPUu
>>895
将来的なものはあるかもしれないけど
現状で機種自体には余り問題ない気がする
機種そのまま長く使いたいならiPhone使えばいいだけだし
898SIM無しさん:2011/12/18(日) 20:35:32.49 ID:Cq/jHMWN
>>820
やったけどできなかったお
899SIM無しさん:2011/12/18(日) 20:36:11.44 ID:0PEUHEV9
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/4/e/4ea05ea2.jpg
このアプリ教えていただけませんか?
900SIM無しさん:2011/12/18(日) 20:36:43.83 ID:7kqUU66g
>>896
出来なきゃ困るでしょ。
方法は色々あるし。

901SIM無しさん:2011/12/18(日) 20:41:02.49 ID:vu98CTg4
>>897
機種自体に問題ないのは同意だけどwin high speedは将来的な問題じゃないから。
あれはどっちかって言うと次の通信方式までのつなぎだから今現在の通信速度に差がでるんだよ。基地局も今までの使えるし。
902SIM無しさん:2011/12/18(日) 21:01:34.74 ID:Lr17mSYc
power AMPのフォントはどうやって変えられますか?
903SIM無しさん:2011/12/18(日) 21:08:27.00 ID:VO+NwQzC
AndroidでGoogle検索をするといつも英語のページが混じっています
日本語のみ検索するにはどうしたらいいですか?
904SIM無しさん:2011/12/18(日) 21:09:06.00 ID:jwfEdq4C
>>899
マルチすんな。
秘密写真撮影 (Secret Camera)
しかもスレ違いだ、iPhone板で聞けよ。
905SIM無しさん:2011/12/18(日) 21:27:48.30 ID:j6UE0xWL
>>894
(人によっては)ガラケ機能が一切ないところ
お財布ないとかどうやって電車乗るの!?ありえねえ!
って罵倒されたよどっかのスレで
906SIM無しさん:2011/12/18(日) 21:29:56.47 ID:7kqUU66g
>>905
モバスイじゃなくて、カード型の方がいい場合もあるけどね。
つ クレジットカードをチャージに使いたくない人
907SIM無しさん:2011/12/18(日) 21:41:53.21 ID:j6UE0xWL
>>906
その他にも、え!?ワンセグないの!?ダメじゃんwww
とリアルで言われたこともあるよ
iPhone欲しいって言ったその口で
908SIM無しさん:2011/12/18(日) 21:54:41.35 ID:vXsqVZzd
>>906
クレジットカードからチャージ出来るし、いつでも残金確認できるから
モバイルSuicaしか考えたこと無いけど、クレジットカードをチャージに
使いたくない人なんて居るんだな。
いつもローカル電車用であんまりチャージしてないので、少し大きな買い
物するときは、その場でチャージする事が多いなぁ。
909SIM無しさん:2011/12/18(日) 22:06:19.77 ID:IdGGho+u
とりあえずrootとれるやつ買えばいいよ
root済みacroは冬モデルとも全然戦える
デュアルコアとか対して変わらないし(笑)
910SIM無しさん:2011/12/18(日) 22:14:19.02 ID:c+068GxL
>>896
キャリメじゃなければアカウント設定だけで終わりですが
911SIM無しさん:2011/12/18(日) 22:29:10.76 ID:WQFkC4bY
ガラケーからアロウズに変えたんだが、SIMをガラケーに指せば普通に使えるんだよな?
912SIM無しさん:2011/12/18(日) 22:32:36.37 ID:ksCrikaL
使える
解約とかしてなきゃね
ちゃんときかれたはず 昔の携帯はどうしますか?と
913SIM無しさん:2011/12/18(日) 22:35:20.69 ID:WQFkC4bY
>>912そうなのかありがとう!
データが入ってるから持ち帰ります、って言って終わったが…

また質問。オクとかで落とした別のケータイ本体に指しても使える?
914SIM無しさん:2011/12/18(日) 22:50:02.65 ID:BJE01xFT
>>913
ドコモとソフバンならただで可能。AUは手数料かかる
*オクなので盗難品だったりロックそのまま(FRできれば解決可能)だったりするかもね
915SIM無しさん:2011/12/18(日) 22:55:15.87 ID:GgQC1bkK
>>799
root Exprolerでもr/oになってしまってからは、writeに変更できない。
再起動したら、しばらくはwrite。
気づいたらreadonly。
まじなんだよこれ。
916SIM無しさん:2011/12/18(日) 23:01:18.21 ID:WQFkC4bY
>>914
なるほど。
つまり機種変前のケータイはそのロックとやらが解除されてるからつかえるわけね
予備機として持っておくか
917SIM無しさん:2011/12/18(日) 23:15:38.39 ID:BJE01xFT
>>916
ちょっと違う。
例えばスマホでもガラケーでも端末自体にPWロックかけることできるでしょ?
画面onで入力する奴、そのこと。

それがそのままだったりすると端末を使えないでしょってこと。
918SIM無しさん:2011/12/18(日) 23:25:06.32 ID:WQFkC4bY
>>917
ああ、なるほどね
てことは>>911-912で言ってた機種変前のケータイと、オクとかのケータイの違いってなんなんだ?
後者は手続きがいるようだし、前者はSIM差し替えれば普通に使えうのだろう?

無知ですまん… スレチかな
919SIM無しさん:2011/12/18(日) 23:28:51.13 ID:zukqkABM
>>911
ところで、同じタイプのSIMなんだろな。そのガラケーとスマホはさ。
920SIM無しさん:2011/12/18(日) 23:32:26.53 ID:WQFkC4bY
>>919
!? そんな仕様もあんのか
えーと、W63CAからARROWS Zにしたんだが、そもそも同じタイプなのか判断が俺にはできん…
921SIM無しさん:2011/12/18(日) 23:41:47.88 ID:VO+NwQzC
>>914
auでも機種によってはロックされてないのもある
922SIM無しさん:2011/12/19(月) 00:01:38.33 ID:BJE01xFT
>>918
ドコモだと基本的に両方同じ。後者も手続きいらない。
機種変更ってのは新しく携帯を買うだけ。(+SIM入れ替えたり、アドレス帳移動させてくれたり)

ロックは2種類ある
SIMロック(端末起動時に入力を求められるの、SIM自体の設定で入力不必要にもできる)
端末ロック(androidでパターンロックとか、画面on時に入力求められるの、設定で不必要にもできる)

中古は盗難品だったり端末ロックがかかったままかもしれない。

例えばいまあなたが端末ロックを設定していてそれを忘れたのと同じ状態かもしれないということ。
923SIM無しさん:2011/12/19(月) 00:15:13.23 ID:wGW/z31q
>>922
わざわざありがとう。

機種変手続き後に返ってきたケータイはどうやらSIMロックというのが必要なくなっているようだ
924SIM無しさん:2011/12/19(月) 00:20:24.70 ID:yjj8/pTv
>>898
じゃあこれは?
http://i.imgur.com/OBOkQ.png
925SIM無しさん:2011/12/19(月) 00:20:32.20 ID:YcI+4SaE
>>923
SIMが入ってないからね。SIMロックはSIM自体。
例えば第三者があなたの携帯を拾って、自分の携帯にあなたの携帯のSIMを入れても、
SIMロックがかかっていればSIMは利用できない。(電話、3G通信、SMSなど)

逆に端末ロックがない場合、simを抜けば再起動しても何もロックがない状態。(そもそも電源onの状態でロックがないので・・・)
926SIM無しさん:2011/12/19(月) 00:34:17.85 ID:vRxfpOdQ
最近になって、定期的に画面の真ん中に「あなたの場所を探せません...」と出るんだが
原因わかる方いますか?
sc-02bです
927SIM無しさん:2011/12/19(月) 00:42:46.97 ID:TsZVvMTR
>>926
>>670からの一連の流れ
928SIM無しさん:2011/12/19(月) 00:45:34.25 ID:YcI+4SaE
>>926
10円セールはバカもたかるんだねやっぱ
929SIM無しさん:2011/12/19(月) 00:51:39.76 ID:vRxfpOdQ
おーすまんこ
ありがとう
930SIM無しさん:2011/12/19(月) 01:15:16.81 ID:DZnYoXfR
使用してるIS11CAのスレでそれっぽい報告も無かったのでこちらに。

アプリのインストール中に「パッケージファイルが無効です」って出るエラーって主な原因ってあるんでしょうか。
RAMの空き容量が極端に少ない訳でも無いと思いますが(空145MB前後)、ご存知の方が居たら教えて下さい。
931SIM無しさん:2011/12/19(月) 01:31:18.13 ID:ahGSwsnX
開発者が間違えたapkを上げちゃった場合
932SIM無しさん:2011/12/19(月) 01:40:24.43 ID:8WUe//UO
Android3.2のMangrove7を使ってます

普段は縦にして使ってるのですが、Androidマーケットアプリが常に横画面なので、
そのときだけ横にしなければならないのが気に入らないのですが、マーケットを
横画面にはできないのでしょうか?
933SIM無しさん:2011/12/19(月) 01:46:07.84 ID:VUP0AXp6
有利アプリの料金はどうやって支払いするの?
934SIM無しさん:2011/12/19(月) 02:10:08.26 ID:ZCVLSe3X
>>933
基本カード
キャリア決済もある
935SIM無しさん:2011/12/19(月) 02:30:30.80 ID:DZnYoXfR
>>931
ありがとう。

しかしエラー多くてインストール出来ないアプリ多くて不便だなこれ。
936SIM無しさん:2011/12/19(月) 02:39:03.45 ID:HCbJX0Nr
テザリングってスマホとPC間で有線でもできますか?
937SIM無しさん:2011/12/19(月) 02:43:25.92 ID:ANoDVSwg
テキストブラウザを探しているのですが、見つかりません。
普通のブラウザの画像表示を切ったものではなく、Lynxやw3mのようなものを探しています。
Androidにはテキストブラウザはまだ無いのでしょうか?
938SIM無しさん:2011/12/19(月) 05:31:42.20 ID:VqXhbf0h
>>903
検索文字列の左にある「》」を押してから
「日本語のページを検索」を選択する
設定したら「《」で戻す
939SIM無しさん:2011/12/19(月) 07:13:56.45 ID:GfHY8Uvp
>>915
XperiaのSD周りは怪しいから、そんなもんだろ。
940SIM無しさん:2011/12/19(月) 07:43:38.43 ID:bkWB4xT6
多分adawayのせいでyahooのページが表示され無くなっちゃったんですがコントロール可能でしょうか?
system/etc/hostsのyahoo.co.jpの行を消したけどダメでした
941SIM無しさん:2011/12/19(月) 07:45:06.47 ID:9yO13Sy5
>>930
サインしないでapk作るとそうなったり
942SIM無しさん:2011/12/19(月) 07:47:55.08 ID:Y5uLU8FR
勝手にやっといてアプリのせいとかw
一旦クリアして再起動しとけよ
943SIM無しさん:2011/12/19(月) 07:51:23.61 ID:bkWB4xT6
>>942
アプリのせいというか、ホストファイルの指定が悪いんだと思うんだけど、adawayをdissableにすると
普通に読み込めるから、これの設定ファイルに問題があると思うんだけど、改善されないので(´・ω・`)
944SIM無しさん:2011/12/19(月) 08:26:13.60 ID:DZnYoXfR
>>931
>>941
どうにもWi-Fi接続でアプリ落とすと起きるっぽい、不便なのには変わり無いが一応報告。
Wi-Fi側の設定の問題なのかまでは解らんけど。
945SIM無しさん:2011/12/19(月) 08:37:30.56 ID:01EW+HEp
>>944
パソコン側のウィルスソフトとかファイアーウォールをオフにしたら、使えるというオチはないんだろうな、
946SIM無しさん:2011/12/19(月) 09:05:05.68 ID:AkHGTilC
>>936
USBテザリンク対応機種なら可能
947SIM無しさん:2011/12/19(月) 11:50:39.95 ID:+N2L0zuP
acro購入検討中ですが、docomoとauで悩んでいます
通話は少々、キャリアメールとネットはwi-fi運用で3Gは切る使い方をしたいです。
現在の最新アプデではどちらのキャリアでもキャリアメールをwi-fiで送受信できるんでしょうか?
他にキャリアの違いでの機能差で注意するべき点はありますか?
948SIM無しさん:2011/12/19(月) 12:06:03.61 ID:Svk2QAtB
>>947
こっちで聞いてみて
Androidスマートフォン購入相談支援ver.3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1323745250/
949SIM無しさん:2011/12/19(月) 12:06:53.29 ID:+N2L0zuP
>>948
失礼しました。購入相談スレあるんですね
出なおしてきます。
950SIM無しさん:2011/12/19(月) 17:07:00.20 ID:rGy0Gw9T
http://i.imgur.com/3rXea.png

ステータスバーに有る上り下りの表示アプリが何か教えてくださいませ
951SIM無しさん:2011/12/19(月) 17:15:32.31 ID:nheNRLQ5
952SIM無しさん:2011/12/19(月) 17:19:40.47 ID:rGy0Gw9T
>>951
ありがとうございます!
ステータスバーで探しても見つからない訳ですねw
953SIM無しさん:2011/12/19(月) 17:46:52.29 ID:8+h5XUNo
docomo T-01D Android2.3 root化無し
mopera Uのみ契約でspモードは未契約

アンドロイドアプリでradikoをインストールし起動したのですが
一番最初の画面でspモードでログインするか3G回線のみの人はGPSをonにして位置情報を取得するみたいな画面が出ました。

なので、ホーム画面の上部をスライドしたら出てくるGPSボタンをonにして
GPSで情報取得するボタン押したのですが、出てくる画面は携帯のセキュリティ設定画面で???状態。
radikoを OK ボタン押下で起動してみようも衛星チャンネル?確認で延々画面が止まり
先へ進んだと思ったらgpsをオンにしろのエラーのみでradiko起動できず。


3G回線のみの人はどうしたらいいのでしょう?
954SIM無しさん:2011/12/19(月) 18:22:43.04 ID:R/hVof1Y
GALAXY S II、GALAXY NEXUS、DIGNOの中ではどれがオヌヌメですか?
955SIM無しさん:2011/12/19(月) 18:23:56.57 ID:1iqN67fL
956SIM無しさん:2011/12/19(月) 18:25:54.15 ID:Xx7tDuVt
>>953
大人しくraziko使う
957SIM無しさん:2011/12/19(月) 18:26:55.64 ID:R/hVof1Y
>>955
うは
dクス
958SIM無しさん:2011/12/19(月) 18:58:07.01 ID:2WTjmVmM
【Android】教えて!ドロイド君!Part30【質問スレ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1324288656/

次スレ
959SIM無しさん:2011/12/19(月) 19:10:44.93 ID:Svk2QAtB
>>953
設定、位置情報、モバイルネットワークでやってみて
960SIM無しさん:2011/12/19(月) 19:25:05.53 ID:xYzeobUE
IS01を7円で買ってそのまま放置してたんですが
これにUbuntuインストールできたらいいなと思い
ググったけど詳しく載ってなかったです。
わかる方いましたら参考URLなどお願いします。
961SIM無しさん:2011/12/19(月) 19:42:27.87 ID:Y5uLU8FR
>>960
xdaにそんな話題がちらほら出てたな
見てみたら
962SIM無しさん:2011/12/19(月) 21:34:46.01 ID:kNHRK7IU
>>958
963SIM無しさん:2011/12/19(月) 21:48:07.77 ID:xrc/T76a
PCでgmailのカレンダー編集して、それを今までSO-01Bでジョルテ使って確認してたんだけど
galaxy S2 LTEにしてからPCで編集してもジョルテに反映されなくなった・・なにか原因わかりますか?
設定とかはしっかりしてるつもりなんですが・・
964SIM無しさん:2011/12/19(月) 22:24:57.29 ID:xYzeobUE
>>961
あざす。
android自体よくわかってないんでxdaも初見でしたが
一応記事は見つけて、でも未解決みたいですね・・。
IS01スレでも質問してみます!
965SIM無しさん:2011/12/19(月) 22:35:10.13 ID:Y5uLU8FR
>>964
その方が良いね。
xdaの説明にしても、こうすれば動くっていうところまで行ってないし、
まだテスターの報告待ちって段階みたいだから。
01スレの方が詳しい人多いだろうし、
どの途、root取れるくらいの知識はないと
どうにもならないだろうからね
966SIM無しさん:2011/12/19(月) 23:41:46.37 ID:ACnGpUGA
>>945
ウィルス飼ってどうすんねん。
アンチウィルスソフトだろ。
967SIM無しさん:2011/12/19(月) 23:45:18.95 ID:FdK7Omp5
画面の色温度変更とかホワイトバランス調整とかキャリブが出来るアプリってありますか?
DIGNO入手したけど画面がやたら黄色いのが難ありでして
968SIM無しさん:2011/12/19(月) 23:58:14.17 ID:PIMJpFWP
widgetlockerでホームボタンを無効にする方法をわかるかた教えてください。

使ってる機種は@SC-02Cです。

969SIM無しさん:2011/12/20(火) 00:07:38.88 ID:VKbiWiVT
>>968
設定を全部見
970SIM無しさん:2011/12/20(火) 00:29:28.98 ID:SzLaT6gs
いやー盲点でした まさかそんな理由が在ったとは 
971SIM無しさん:2011/12/20(火) 00:55:40.18 ID:EtV0tPrM
>>969
設定はしたんですが無効にならなかったので・・・

しばらく放置したらホームボタン無効になりました。
動作が不安定なのかな??
972SIM無しさん:2011/12/20(火) 00:57:22.81 ID:VKbiWiVT
>>971
設定を全部見ろ
973SIM無しさん:2011/12/20(火) 01:00:11.11 ID:jOAC4sRX
os2.3 EVOです

LOCK BOT以外のロック画面を変更できるアプリと
ホーム画面に何人かの名前を出してワンタッチで連絡先に飛べるウィジットがあれば教えて下さい
974SIM無しさん:2011/12/20(火) 01:49:58.69 ID:mJsHExv2
>>915
これ本当になんとかならないかな。まじリンク失敗連発でさすがにつらい。
975SIM無しさん:2011/12/20(火) 02:10:15.36 ID:ixbtJR7b
>>973
アプリ探してますスレでどうぞ
976SIM無しさん:2011/12/20(火) 02:20:48.56 ID:+wexlY7E
missed itを使われている方に質問です。皆さんはメールの受信数が合わない問題をどのように解決されてますか?変な質問ですがよろしくお願いします。
977SIM無しさん:2011/12/20(火) 06:56:32.60 ID:VeQjCedl
・脳内で1/2件に修正する
・受信の有無だけを表示し、件数は表示しない
のどっちかじゃないの
978SIM無しさん:2011/12/20(火) 07:35:52.51 ID:+wexlY7E
>>977
レスありがとうございます。
やっぱりその2つしかないですよね。よろしければ件数を表示しないようにする設定方法を教えて頂けないでしょうか?質問が回りくどくなりすみません。
979SIM無しさん:2011/12/20(火) 07:46:45.05 ID:dL7iY9Sk
>>976
例えばこういうこともできるよhttp://i.imgur.com/YN2fK.png
http://i.imgur.com/JeRGD.png
980SIM無しさん:2011/12/20(火) 08:03:44.79 ID:+wexlY7E
>>979
すげー!こんなことまでできるんですね!買ってみたはいいものの全く使いこなせずにググってみてもさっぱりで…
どこか参考になるサイトなど知りませんか?
ここまでとは言わないですけど自分も少しはカスタムしてみたいです。
981SIM無しさん:2011/12/20(火) 08:31:40.53 ID:l/Gg8r/Q
>>980
付属のチュートリアルをよく読む
プリセットを活用する

979のも、プリセットの色やフォントを変更するだけですぐ作れる
982SIM無しさん:2011/12/20(火) 09:44:26.77 ID:dL7iY9Sk
>>980
説明したいけど長くなりそうだからスマン
いくつか前のスレに少し解説してる人がいたような気がする
いじってるとなんとなくわかってくると思うよ
983 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/12/20(火) 10:22:21.44 ID:sr8GVQ+P
>>974
ターミナルでリマウントもできないの?
984SIM無しさん:2011/12/20(火) 10:37:06.06 ID:+wexlY7E
>>981
プリセット全く触ってなかったです…デフォルトと比べて見てみたら違いが分かりやすいですね。
>>982
981さんに教えて貰っていじってたら大分理解出来ました!
いじくり回して納得のゆくものを作ってみます。
レスを下さった方々、本当にありがとうございました!
985SIM無しさん:2011/12/20(火) 12:48:57.17 ID:gZ+5Niv3
root無しでウィジェットを透明にするアプリって有りますか?
アイコンは透過ランチャー使用してます S2 2.3.5
986SIM無しさん:2011/12/20(火) 12:56:47.91 ID:YUXEO3lU
987SIM無しさん:2011/12/20(火) 13:03:46.15 ID:HrMOmVdV
>>986
横からですまんが違うんじゃないのか
988SIM無しさん:2011/12/20(火) 13:13:34.51 ID:gZ+5Niv3
>>986
ありがとう
でもそう言うのとは違うんです
ホーム画面でただ透過させたいんです
http://i.imgur.com/rII8N.png
やっぱり無理ですかね?
989SIM無しさん:2011/12/20(火) 13:14:15.05 ID:g/+PqVLt
>>988
それのどれを透過させたいわけ?
990SIM無しさん:2011/12/20(火) 13:18:58.80 ID:CIHFCwSM
>>988
プレイヤーなに?
991SIM無しさん:2011/12/20(火) 13:22:24.37 ID:YUXEO3lU
>>988
ウィジェットの透過も出来るよ。まぁこれも常駐させることになるけど。
992SIM無しさん:2011/12/20(火) 13:31:23.65 ID:gZ+5Niv3
>>989
真ん中付近の緑の四角いフラッシュライトって言うウィジェット
アプリ単体自体に透過設定があればいいんですが、Google検索とか
ブックマークとか、その他の透過設定かないものを透明にしたい
http://i.imgur.com/aOyhm.png

>>990
playerpro
993SIM無しさん:2011/12/20(火) 13:32:30.05 ID:Oi5DwqTv
スウィッチャー系のアプリのサウンドトグルとバイブレートの違いを教えてくだぱい
994SIM無しさん:2011/12/20(火) 13:33:18.18 ID:gZ+5Niv3
>>991
どうやるんですか?
rootとか画像差し替えは無しで
995SIM無しさん:2011/12/20(火) 13:37:24.16 ID:YUXEO3lU
>>994
入れたんなら、設定、メニュー、追加で任意の物を置く。
置いたものを長押しでサイズ、透過率が変えられる。
996SIM無しさん:2011/12/20(火) 13:37:52.19 ID:03Tr8EpO
あー、透過っていってるのは
背景透過でなく、アイコンやウィジェット自体を半透過させたいってことか

アイコンはPhotoshopなんかで弄る
ウィジェットは画像差し替えとかならいけるんじゃない?
997SIM無しさん:2011/12/20(火) 13:38:14.35 ID:RVtS7Wqp
アプリ内課金できねーっていってんだろなんとかしろ
998SIM無しさん:2011/12/20(火) 13:39:07.62 ID:CIHFCwSM
>>992
tnx
999SIM無しさん:2011/12/20(火) 13:54:52.35 ID:lI5KHeHZ
わらい
1000SIM無しさん:2011/12/20(火) 13:55:09.80 ID:lI5KHeHZ
(笑)
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。