AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 109勝目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
2009年まで、国内販売シェア72%(海外では10%台)を誇っていたiPhone
続々と現れるAndroid搭載機に圧倒され、全世界で販売シェアトップの座から陥落
遅まきながら一国一キャリアの撤回や、CDMA版iPhone投入もあとの祭り
大躍進したAndroidと対照的な道を歩んだ要因を考察するスレ

2010年
08月03日 Androidスマートフォンの出荷台数が886%に増加、iPhoneのシェアを上回る
11月02日 Android端末の世界出荷台数、1309%増の2000万台に
2011年
02月01日 Androidスマートフォンのシェアが全世界1位に、iPhoneもSymbian OSも抜き去る
05月11日 日本国内でもiPhoneとAndroidスマートフォンのシェアが逆転、Androidが過半数を占める
05月11日 国内のスマートフォンOSでアンドロイド首位
05月20日 GoogleのAndroid、Gartnerの世界スマートフォン市場調査でもトップに
08月01日 世界市場でAndroidのシェアが48%と約半数に迫り、圧倒的有利に
08月25日 世界市場でAndroidのシェアが61%と過半数を超えた

※前スレ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 108勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1323831786/
2SIM無しさん:2011/12/16(金) 01:02:55.84 ID:2cQ1FyXe
2011年上半期(4月〜9月)の国内スマートフォン出荷台数
1,004万台

うち
Android 799.2万台(79.6%)
iPhone 187.8万台(18.7%)

3月時点のユーザー数
Android 460.4万人
iPhone 390.6万人

9月時点の状況(単純に台数を加算)
Android 1,259.6万人
iPhone  578.4万人

http://journal.mycom.co.jp/news/2011/10/28/053/
http://www.comscore.com/jpn/Press_Events/Press_Releases/2011/6/Google_Android_Leads_Acceleration_in_Smartphone_Adoption_in_Japan
3SIM無しさん:2011/12/16(金) 01:04:52.65 ID:2cQ1FyXe
■ASCII総研の調査
日本でもAndroidの利用者数がiPhoneを超えた
ttp://research.ascii.jp/elem/000/000/066/66256/

今回、iPhoneの利用率4.3%に対して、Androidは6.9%まで拡大した。
iPhoneも着実に伸びてはいるのだが、Android利用者は6倍にまで増えている。
iPhoneとAndroidの利用者数の比率は、だいたい1:1.5。

■インプレスR&Dの調査
ASCII総研の調査に続いてインプレスR&Dの調査でも
Androidのユーザー数がiPhoneに大差をつけているという結果が出ている
ttp://www.impressrd.jp/news/111108/kwp2012

Android 60.9%
iPhone 36.3%
iPhoneとAndroidの利用者数の比率は、だいたい1:1.67。

今年の販売シェアから考えても1.5倍から2倍近い差がついているだろう。
4SIM無しさん:2011/12/16(金) 01:06:55.93 ID:2cQ1FyXe
iPhoneユーザーが「Androidに乗り換えたい」と回答した割合が逆を上回る
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5665016/

Androidユーザーが「iPhoneに乗り換えたい」と回答した割合より、
iPhoneユーザーが「Androidに乗り換えたい」と回答した割合が7ポイント上回り、
今後のAndroid搭載スマートフォンのシェア拡大の可能性が推測される結果となった。

その後、このアンケートの通りiPhoneのシェアは下がりつづけ
9月には10%台にまで落ちていた。
4S発売で一時的にはシェアが上がったが年間では20%台といったところか。
5SIM無しさん:2011/12/16(金) 01:21:01.65 ID:/wMyjr2q
>>1-4

<<タイトル:Everyday,アホンチュウ>>
by AKB48

☆アホ〜ンチュウ〜 レスしな〜がら♪
☆あたまの〜なか も〜そ〜チュウ〜♪
(頭の中 妄想中)

☆もしも・たぶん・たられば・きっと♪
☆でぃすら〜れても きょうまでずっと♪
(Disられても今日までずっと)
☆きせつ なんどめぐっても〜♪
(季節 何度巡っても…)

☆アホ〜ンチュウ〜 レスるき〜みに〜♪
☆だれも だ〜れも かなわな〜いよ〜♪
(誰も 誰も 敵わないよ)

☆せかい〜じゅうで〜 いちばんアホで〜♪
(世界中で一番アホで)
☆ろんぱ〜されて ぜんぜんめげない♪
(論破されて全然めげない)
☆とわに かわらな〜いで〜♪
(永遠(とわ)に変わらないで)

☆レ〜スの〜 か〜ずは〜♪
(レスの数は)
☆だれにもまけないよ〜♪
(誰にも負けないよ)
☆レ〜スが〜 す〜きだ〜♪
(レスが好きだ)
☆コピペしまくるよ♪

☆レ〜スが〜 す〜きだ〜♪
(レスが好きだ)
☆どのスレでもネガキャンする〜♪
☆みんなきっと♪
☆アホンだいきらいさ♪
(アホン大嫌いさ)

(ラスト)
☆Everyday, Everyday, Everyday♪
☆マジ アホンチュウ♪
☆Everyday, Everyday, Everyday♪
☆マジ アホンチュウ♪
6SIM無しさん:2011/12/16(金) 01:36:24.74 ID:Cl8RhcZ2
またつまらぬアホンに勝ってしまった
7SIM無しさん:2011/12/16(金) 03:25:06.21 ID:KLRyzbX/
>>986
>リダイレクトされた場合、戻るキーですんなり戻れないこと大杉
>サイトによって、ダブルクリック、トリプルクリックデも戻れなかったり、戻りすぎたり、糞だろ、戻るキー

>>990
>>>986
>それはブラウザの戻るボタンでも同じだろ。
>何を言ってるんだお前は、、、

>>993
>>>990
>インテントで飛ばされた時なんか超ウザいよな
>ディフォルトでタスクスイッチが入ってない泥だと、インデントと戻るきーは余計なお世話の代表

>>994
>>>993
>インテントならいいじゃん。
>ホームキー長押しで元のアプリに戻ればいいんだから

>>995
>>>993
>デフォでタスクスイッチできないの?

>>996
>オンボロイドってひどいゴミだな

>>997
>>>994
>>ホームキー長押しで元のアプリに戻ればいいんだから
>戻るキー意味なくねw?

>>998
>あほん厨は頭悪いんだからあほん使ってろ

>>1000
>1000ならApple日本市場撤退
8SIM無しさん:2011/12/16(金) 04:41:15.81 ID:rWlPx/7p
重複かw
9SIM無しさん:2011/12/16(金) 04:47:17.55 ID:zs8y7dj3
こっちのが早く立ったのか
10SIM無しさん:2011/12/16(金) 05:42:13.98 ID:37J8N9iL
Nielsen10月統計きました

しかし、Appleのシェアが伸びないねw
11SIM無しさん:2011/12/16(金) 06:39:33.77 ID:7FIEKZ9r
12SIM無しさん:2011/12/16(金) 06:40:11.92 ID:JeobUfTB
Androidユーザーの俺としてはgfkランキングがまずいことになったww
13SIM無しさん:2011/12/16(金) 06:41:31.84 ID:7FIEKZ9r

iphone cord caught fire 充電中に発煙
http://www.youtube.com/watch?v=XhJ0YGwuMg4&feature=related

YouTube - iPhone再起動繰り返し病(イカモスロップソン病)
http://www.youtube.com/watch?v=9XqAK35mW2Y

iPhone4 再起動繰り返し
http://www.youtube.com/watch?v=s1G3oKdKBEg&feature=related

iOS 3.1 : 音量調節バーの不具合
http://www.youtube.com/watch?v=-ox_76SVCik&feature=related

Iphone不具合
http://www.youtube.com/watch?v=XOsNka5PVSg&feature=related

iphone4 タッチパネル不具合
http://www.youtube.com/watch?v=NrSaCmfG838&feature=related

iPod touchが動かなくなる不具合の様子をムービー撮影してみた_03
http://www.youtube.com/watch?v=m_UxHCK4yCk&feature=related


iPhone Bug
http://www.youtube.com/watch?v=e5Ln_5YLWhs&feature=related

iphone bug!!! Pissed me off!
http://www.youtube.com/watch?v=F40zEJvHR9Q&feature=fvst

iPhone Bug. Do you have it?
http://www.youtube.com/watch?v=jnAYncESZE4

iPhone PROBLEMS! iTunes can't detect iPhone... Help... Anyone?
http://www.youtube.com/watch?v=SywvEeSjUR0

14SIM無しさん:2011/12/16(金) 06:48:35.51 ID:7FIEKZ9r


637 iPhone774G sage 2011/11/04(金) 11:33:19.75 ID:7eIK6IxR0
JCBの方の対応は割合丁寧だった。問い合わせたら、itunes被害窓口が既にある旨を伝えられて、
専任のスタッフが対応してくれた。
JCBのセキュリティシステムによるitunesの不正利用によるカード停止が今週月曜あたりから倍倍で増えていて、これから問い合わせて
くるであろう人数を考えるとオゾマシイことになりそうだとさappleいいかげんに何か発表しろや

667 iPhone774G sage 2011/11/04(金) 23:36:07.05 ID:fbFJ8uNx0
カード会社勤務だけど不正多発中だよ 他社では数ヶ月前から不正発生しててアップルに調査依頼してるけど全く動かないらしい
なぜかJCBブランドが多いっていう・・・
金額帯は100円くらいから10,000円くらいまで
iTunesアカウント不正使用スレ ★2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1316508261/


「Tango Video Calls」アップデート によりiPhoneの連絡先に招待メール を勝手に送りつけられる被害多発

http://iphonech.com/lite/archives/53102603.html

http://livedoor.2.blogimg.jp/iphonech/imgs/6/2/62de54d6.png

http://livedoor.2.blogimg.jp/iphonech/imgs/8/c/8c9b96dc.png

http://livedoor.2.blogimg.jp/iphonech/imgs/7/1/716f1580.png

http://livedoor.2.blogimg.jp/iphonech/imgs/7/7/7737b65c.png

http://livedoor.2.blogimg.jp/iphonech/imgs/d/0/d00c5bfc.png
15SIM無しさん:2011/12/16(金) 06:49:48.57 ID:V8uiievR
GfK最新きました(^-^)/


GfK 携帯販売最新ランキング
(集計期間2011年12月5日〜12月11日)
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20111216_498436.html

1位 iPhone 4S 16GB(ソフトバンク)
2位 AQUOS PHONE SH-01D
3位 iPhone 4S 32GB(ソフトバンク)
4位 GALAXY S II LTE SC-03D
5位 iPhone 4S 64GB(ソフトバンク)
6位 ARROWS Kiss F-03D
7位 みまもりケータイ 005Z
8位 REGZA Phone T-01D
9位 iPhone 4S 16GB(au)
10位 iPhone 4S 32GB(au)

16SIM無しさん:2011/12/16(金) 07:02:41.59 ID:7FIEKZ9r
17SIM無しさん:2011/12/16(金) 07:03:46.03 ID:LWMg+ybw
>>15
AQUOSたった1週間でトップ脱落かw
予想通りすぎてワロタw
それにしてもiPhone強すぎ
18SIM無しさん:2011/12/16(金) 07:03:50.49 ID:5X1WvpZ/

>>15
iPhone一位返り咲きですな
強いっす
19SIM無しさん:2011/12/16(金) 07:43:35.44 ID:6yGvQjwI

GfkランキングでiPhone一位に返り咲いたら
Android厨、いなくなったでござるw

コピペを貼れないもんなw
20SIM無しさん:2011/12/16(金) 08:00:57.90 ID:yRN5CcwF
GFKなんか参考になるかよ
客観的なことで定評あるBCNだとAQUOSの前にアフォン全滅
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
21SIM無しさん:2011/12/16(金) 08:05:29.96 ID:V8uiievR
GfKはBCNより調査範囲が広くてより正確
両方の結果が異なる時はGfKの方が正しい
22SIM無しさん:2011/12/16(金) 08:05:42.34 ID:asB/0JrK
>客観的なことで定評あるBCN
23SIM無しさん:2011/12/16(金) 08:07:57.35 ID:V8uiievR
両方POSデータだから客観的もなにもないw
調査範囲の広い方がより正確ってだけ
24SIM無しさん:2011/12/16(金) 08:17:40.30 ID:8vyw+zHo
安い16が売れて32が落ちた
庭が一層売れなくなった
iPhone全体で見ると予想通り最終段階になって来た
きっちりオワコンへの方程式通り進んでいるな、iPhoneは(笑)
25SIM無しさん:2011/12/16(金) 08:19:46.28 ID:nqquGmMQ
泥は新機種を2週間間隔で出し続ければ常にiPhoneを抑え込めるんじゃねw

あ、1週間間隔のが確実かもwww
26SIM無しさん:2011/12/16(金) 08:28:56.07 ID:Gl0rQ29k
圧倒的シェアっていう割にランキングの半分はiPhoneだし。

1位のアクオスフォンが台数の7割かせいでんのか?
27SIM無しさん:2011/12/16(金) 08:29:59.33 ID:8vyw+zHo
Study says Samsung's brand perception beats iPhone thanks to new ads

http://www.mobileburn.com/17932/news/study-says-samsungs-brand-perception-beats-iphone-thanks-to-new-ads
28SIM無しさん:2011/12/16(金) 08:30:11.57 ID:V8uiievR
>>24
目真っ赤w
29SIM無しさん:2011/12/16(金) 08:31:02.30 ID:V8uiievR
>>26
アクオスフォンはもう1位じゃないよw
30SIM無しさん:2011/12/16(金) 08:40:43.08 ID:FmgAhlq5
国内Android機はどれもこれも安物プラスチック感があるよな
高い金払うんだからもうちょっと持つ喜びってもんを味わいたい
31SIM無しさん:2011/12/16(金) 08:44:55.06 ID:qsOaQgrf
>>30
軽さの追求だからなぁ

iPhoneが今後大画面化していって、あのガラスパネルで
どうやって軽量化していくのか見物
32SIM無しさん:2011/12/16(金) 08:45:13.70 ID:8vyw+zHo
>>30
iPhoneって百均のガラス製品だろ(笑)
すぐ割れるしな(笑)
33SIM無しさん:2011/12/16(金) 08:45:19.18 ID:V8uiievR
>>30
コストかけられないから_
1機種で1億台売れるiPhoneと売れてもせいぜい数十万台の国産泥じゃ
ハナから勝負にならない
34SIM無しさん:2011/12/16(金) 08:46:10.88 ID:0tsAW+A1
>>15
Androidの瞬間最大風速終わりましたw
35SIM無しさん:2011/12/16(金) 08:47:43.63 ID:JeobUfTB
Androidユーザーの同志たちよスマン。

俺が>>12で余計なことを言ったばっかりに!w
36SIM無しさん:2011/12/16(金) 08:48:12.71 ID:0tsAW+A1
>>24
auで一番売れてるのは
やっぱり、iPhoneなんだよね。
37SIM無しさん:2011/12/16(金) 08:49:09.30 ID:0tsAW+A1
>>30
売れる台数がらまるで違うから
原価が思いっきりケチられてるんだよ。
38SIM無しさん:2011/12/16(金) 08:49:50.23 ID:0tsAW+A1
>>33
>>30
>コストかけられないから_
>1機種で1億台売れるiPhoneと売れてもせいぜい数十万台の国産泥じゃ
>ハナから勝負にならない

そういうことだよな。
39SIM無しさん:2011/12/16(金) 08:50:55.93 ID:qsOaQgrf
>>34
この先は本命のARROWSさんが控えてるから
あと一ヶ月はAndroid一位だとおもふ
40SIM無しさん:2011/12/16(金) 08:51:50.23 ID:FmgAhlq5
>>38
ですか
高いのにチープってなんか納得いかんわ
41SIM無しさん:2011/12/16(金) 08:53:48.05 ID:0tsAW+A1
>>40
少量生産だから
高い割に安物パーツになる。
42SIM無しさん:2011/12/16(金) 09:01:41.30 ID:vFeb9/zO
>>20
>客観的なことで定評あるBCNだと
ここ、笑う所ですか?
43SIM無しさん:2011/12/16(金) 09:06:20.89 ID:GW5LUW9X
>>24

モバイルアプリ開発の新規プロジェクト数、iOSは73%、Androidは27%、米社調査
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111214/376575/

>2011年第1四半期におけるiOS向けアプリの全体に占める割合は63%だった。
>これが第2四半期には73%へと拡大し、
>第3四半期は75%、第4四半期も73%と7割以上を維持している。
>これに対しAndroid向けアプリの割合は37%、27%、25%、27%で推移し、
>年末には4分の1程度にまで低下した。




Androidオワタ\(^o^)/
44SIM無しさん:2011/12/16(金) 09:09:01.17 ID:GW5LUW9X
Androidオワタ\(^o^)/


GfK 携帯販売最新ランキング
(集計期間2011年12月5日〜12月11日)
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20111216_498436.html

1位 iPhone 4S 16GB(ソフトバンク)
2位 AQUOS PHONE SH-01D
3位 iPhone 4S 32GB(ソフトバンク)
4位 GALAXY S II LTE SC-03D
5位 iPhone 4S 64GB(ソフトバンク)
6位 ARROWS Kiss F-03D
7位 みまもりケータイ 005Z
8位 REGZA Phone T-01D
9位 iPhone 4S 16GB(au)
10位 iPhone 4S 32GB(au)
45SIM無しさん:2011/12/16(金) 09:14:30.09 ID:+NhULFJY
アフォン使ってるけど重いしすぐ割れるしGoogleとの親和性最悪だから次はAndroidかWP買うつもり
でも国産ガラスマはぜってー買わねー。HTCかSAMSUNGが最高で最強。
46SIM無しさん:2011/12/16(金) 09:15:47.71 ID:FmgAhlq5
オワコンでもかまわないんだけどマジでいいものがほしいよ
iPhoneと勝負するのが目的じゃないんだから
ドコモから逃れられないヤツの悲願だな
47SIM無しさん:2011/12/16(金) 09:19:06.40 ID:vFeb9/zO
Androidは通話も出来ずに初日に販売中止だからなあ。オワコンにも程がある。
48SIM無しさん:2011/12/16(金) 09:21:51.67 ID:yRN5CcwF
>>45
日本人なら国産機買って応援すべきだろ、非国民め。
>HTCかSAMSUNG
あっ在日チョンの方でしたか失礼しました
49SIM無しさん:2011/12/16(金) 09:23:38.65 ID:FmgAhlq5
>>47
とりあえずリリースしとけってのはホントやめてほしい
ユーザーの金をなんだと思ってンだか
なんで高い金払って試作品に付き合わなきゃならないんだと
50SIM無しさん:2011/12/16(金) 09:26:33.30 ID:WtMxwn6O
Androidの人も早くiPhone買えるといいね
51SIM無しさん:2011/12/16(金) 09:27:06.03 ID:yRN5CcwF
>>49
試作品に付き合いたくないなら様子見すれば良い。
何も初日に買うことを強制している訳ではないのだから。
アンパイを買いたいなら春モデルを買えば良いじゃないか。
52SIM無しさん:2011/12/16(金) 09:30:14.59 ID:FmgAhlq5
>>51
見送りばっかりで結局初代ペリアから買い換えてない
53SIM無しさん:2011/12/16(金) 09:35:12.43 ID:oyZ6F+7G
>>52
初代ペリアならいいじゃん。
カスロム入れたりすれば、まだそこそこ使えるんだし。
54SIM無しさん:2011/12/16(金) 09:37:48.88 ID:JeobUfTB
まあ来年の夏モデルがICS搭載機祭りになるだろうから、
その時が買い替え時かな
55SIM無しさん:2011/12/16(金) 09:41:08.70 ID:Qm6c3+Zz
夏まで買い控えですかw
56SIM無しさん:2011/12/16(金) 09:42:11.16 ID:vFeb9/zO
>>48
>>45
>日本人なら国産機買って応援すべきだろ、非国民め。
>>HTCかSAMSUNG
>あっ在日チョンの方でしたか失礼しました
的外れだね。
日経で出ていたが本体より部品で独自の高い技術を生かして高シェアかつ利益を上げている国内企業がいくつも紹介されていたよ。
57SIM無しさん:2011/12/16(金) 09:44:27.18 ID:FmgAhlq5
>>53
カクカクだしスペックキツイけど慣れたからまだがんばれる
でもこれは!って思えるのがまだないのが不安
58SIM無しさん:2011/12/16(金) 09:45:14.95 ID:dGp31COR
>>47
通話出来なくても売り続けてるボロ電話もあるらしいね

https://discussions.apple.com/thread/3404857?start=0&tstart=0

iPhone 4S Users Complaining of Audio Issues: No Audio on Outgoing Calls, Echoes, Static - Mac Rumors

http://www.macrumors.com/2011/11/03/iphone-4s-users-complaining-of-audio-issues-no-audio-on-outgoing-calls-echoes-static/
59SIM無しさん:2011/12/16(金) 09:48:36.02 ID:fIbv6+rc
>>47
>Androidは通話も出来ずに初日に販売中止だからなあ。オワコンにも程がある。
アンドロイドも終わっているが、店頭に並べちまうドコモも相当やきがまわってる。
60SIM無しさん:2011/12/16(金) 09:48:45.46 ID:V8uiievR
誰も儲からない泥はオワコン


「Androidで誰がもうかるのか?」――誰かがもうかるルールの下でゲームをしよう!
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1112/16/news005.html

>アップルのモデルでは、ユーザーに対して本質的な価値を出しているのは、
>独自設計のiOSとその上に載っている音楽、ビデオ、アプリケーションなどのコンテンツ流通システムだが、
>実際に利益を出しているのはハードウェアということが分かるはずだ。
>もうけが大きければ、他社より1台当たりの端末に掛けられる費用も大きくなり、工場への投資も大きくなるため品質も高まる。
>これはとても効率がいい。
>ところが、Android端末のモデルは、利益を生むべきハードウェアのビジネスに欠陥がある。
>おそらくエレクトロニクス事業に対して、全く無知だったグーグルが主導したためだろう。
>同程度の価格の端末が、同じようなサイクルで売れ、
>OS全体としてのシェアでは互角とはいえ、誰ももうからない仕組みを作ってしまった。

61SIM無しさん:2011/12/16(金) 09:52:10.56 ID:fIbv6+rc
>>60
アンドロイドはアプリ開発者も逃げ出しているしね。
62SIM無しさん:2011/12/16(金) 09:56:42.53 ID:JeobUfTB
iphoneもうだめぽ


[アプリ]AndroidアプリはiPhoneアプリを超えるか
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20111205/375874/?top_clm


-------------------------------
特筆すべきは100億ダウンロード到達の速度だ。iPhoneアプリが100億ダウンロードを達成したのは2011年1月22日。
App Storeサービス開始の2008年7月10日から2年半強かかっている。
対してAndroid Marketは約3カ月遅れの2008年の10月23日に開始され、2年強で100億ダウンロードを達成した。

 iPhoneが他のスマートフォンに先駆けてアプリ市場を開拓し牽引したからという見方もあるが、
この伸び率で単純に計算をすればAndroidアプリのダウンロード数がいずれiPhoneアプリを超えても不思議ではない状況になっている。

2011年はまさにAndroid端末やアプリが最初のブレイクを迎えた年だった。
2012年は、これまで様子見であったり、関心が薄かったフィーチャーフォンユーザーもAndroid端末に機種変更していく次の波がやってくるだろう。
63SIM無しさん:2011/12/16(金) 10:01:27.29 ID:hhdUL9tH
>>61
アプリの新規プロジェクトでもAndroidは1/4程度らしいね。
64SIM無しさん:2011/12/16(金) 10:06:30.50 ID:V8uiievR
誰も儲からないところには企業も人も集まらないよ
まさにオワコン
65SIM無しさん:2011/12/16(金) 10:07:06.00 ID:JeobUfTB
Amazon Kindle(Fireを含む)は絶好調―週100万台を突破
http://jp.techcrunch.com/archives/20111215down-goes-the-ipad/

-------------------------------
現在の週100万台のペースが続けばKindleファミリーの売れ行きはiPadのローンチ後の売れ行きを上回ることになりそうだ
66SIM無しさん:2011/12/16(金) 10:10:48.47 ID:19Y3iaLd
>>47
デスグリップの4や不正SIM問題の4Sを改善無く売り続けてるよりはいい対応だと思うけど
67SIM無しさん:2011/12/16(金) 10:12:42.44 ID:1JOXR40r
>>61
アンドロイドはOS、ハード、マーケットまで細分化して開発に手間がかかる割に、
買わない、直ぐに海賊版を出されるでは開発される方ももやってられないでしょう。

しかもマルウェアつき海賊版まであるそうです。
苦労して育てた我が子がテロリストに仕立てられるようなものでやりきれなくて心痛いでしょうね。
68SIM無しさん:2011/12/16(金) 10:18:07.20 ID:hZ5lY5rL
>>47
>Androidは通話も出来ずに初日に販売中止だからなあ。オワコンにも程がある。
通話も出来ねえのか?!酷過ぎるwww
初日に販売中止っていくつかの不良品が出たとかのレベルじゃないな。よほど酷い不具合率だったんだな、Android。
69SIM無しさん:2011/12/16(金) 10:30:53.88 ID:Bjy7xRiM
googleime便利すぎるな、imeも変えれない、糞変換のあふぉんはオワコンやな
70SIM無しさん:2011/12/16(金) 10:34:28.39 ID:81/k4yPu
>>69
Poboxの作者もAppleがクビにしたとかいってホルホルしているけど
Poboxの足元にも及ばない変換精度と使い勝手のくせによくまあ言えるよって感じ
71SIM無しさん:2011/12/16(金) 10:35:36.52 ID:Bjy7xRiM
>>70
それはないわ、パソコンでも2ちゃんやるならgoogleime1択
72SIM無しさん:2011/12/16(金) 10:40:53.74 ID:81/k4yPu
>>71
Pobox>>>>>>iphoneIME
ってこと。
73SIM無しさん:2011/12/16(金) 10:48:15.41 ID:lHMMXSQ0
>>25
実際そんな感じだよな
これで今週アローズ兄弟が発売されて、たぶん首位になるだろうし
そうこうしてるうちにiPhoneの売れ行きもこなれてきてAndroidが上位定着するようになる
iPhoneは一年サイクルでモデルチェンジする限り、こればかりは仕方ない
74SIM無しさん:2011/12/16(金) 10:48:16.80 ID:0tsAW+A1
>>49
天下り先のメーカーを守るためだろうな。
75SIM無しさん:2011/12/16(金) 10:49:33.85 ID:0tsAW+A1
>>52
iPhone4買えば良かったのに。
docomoから離れられないなら
通話専用機残して。
76SIM無しさん:2011/12/16(金) 10:50:34.50 ID:0tsAW+A1
>>58
全然反論になってないのが痛いね。
77SIM無しさん:2011/12/16(金) 10:51:20.99 ID:0tsAW+A1
>>59
棚を埋めなきゃならない大人の事情だろ。
78SIM無しさん:2011/12/16(金) 10:55:22.19 ID:mPIFmLAk
孫が裏切ったあああああああああああああああああああああああああ。
もうソフトバンクのアイホンは終わりだ。


ソフトバンクグループ、1月から全社員2万6000人がGmailに移行
営業支援システムとの連携も
(日経新聞)2011/12/9 23:00
79SIM無しさん:2011/12/16(金) 10:56:01.40 ID:V8uiievR
>>73
学習しないな泥はw
1年通じてiPhoneが一番売れてるんだがw
80SIM無しさん:2011/12/16(金) 10:56:50.30 ID:QFxg3xsS
>>59
>>47
>>Androidは通話も出来ずに初日に販売中止だからなあ。オワコンにも程がある。
>アンドロイドも終わっているが、店頭に並べちまうドコモも相当やきがまわってる。
docomoの体制がヤバそうだね。
チェックしてないのか?
気づいてもスルーした?
まさかDメニュー開始に初期搭載端末を間に合わさせるスケジュールを優先した?
81SIM無しさん:2011/12/16(金) 10:59:19.66 ID:V8uiievR
>>78
iPhoneのGmailの方が高機能だからじゃね?w


Google、iOS版Gmailをアップデート 手描きメモも可能に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1112/15/news036.html

>デスクトップ版にもAndroid版にもない手描き機能のほか、ラベルの階層に対応し、モバイル署名が可能になった。
82SIM無しさん:2011/12/16(金) 11:09:26.66 ID:QFxg3xsS
>>60
日本国内の部品メーカーでスマフォで業績を上げている企業がたくさんあるよ。
オンリーワンの技術でシェアも利益も高い。
泥がポシャってもその分はAppleやWindowsPhoneに回るだけ。
83SIM無しさん:2011/12/16(金) 11:12:35.52 ID:QFxg3xsS
>>78
どこの信者脳、教条主義者だよ。
84SIM無しさん:2011/12/16(金) 11:16:49.06 ID:+PDkppjh
>>76
REGZAは既に対策済みで販売再開
iPhone4Sは未だ放置だもんね
反論どころか一方的にiPhone4Sのほうが現状悪いから

そういえばWebを覗いただけで強制脱獄されられるような端末売ってる会社もあるよなー
85SIM無しさん:2011/12/16(金) 11:21:30.78 ID:GW5LUW9X
Androidオワタ\(^o^)/


GfK 携帯販売最新ランキング
(集計期間2011年12月5日〜12月11日)
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20111216_498436.html

1位 iPhone 4S 16GB(ソフトバンク)
2位 AQUOS PHONE SH-01D
3位 iPhone 4S 32GB(ソフトバンク)
4位 GALAXY S II LTE SC-03D
5位 iPhone 4S 64GB(ソフトバンク)
6位 ARROWS Kiss F-03D
7位 みまもりケータイ 005Z
8位 REGZA Phone T-01D
9位 iPhone 4S 16GB(au)
10位 iPhone 4S 32GB(au)
86SIM無しさん:2011/12/16(金) 11:27:21.79 ID:KyNUcZRT
瞬間風速ではしゃがずに様子をみればいいのにw
87SIM無しさん:2011/12/16(金) 11:28:03.47 ID:7YWGwbfL
>>84
>>76
>REGZAは既に対策済みで販売再開
(キリッ!)ってか?
麗しきかな、泥信者脳。

ここいう奴が多ければGoogleも端末メーカーも楽だよなあ。
88SIM無しさん:2011/12/16(金) 11:29:40.58 ID:V8uiievR

スティーブ・ジョブズがかつて”ホビー”と呼んだApple TVが、このままコネテッドテレビの市場を制圧してしまうのだろうか
http://blogs.itmedia.co.jp/itoman/2011/12/apple-tv-a35b.html

>不振が続くGoogle TV
>Apple TVがコネクテッドテレビ市場の32%を獲得



また勝ってしまった
負けを知りたい



89SIM無しさん:2011/12/16(金) 11:29:50.69 ID:jTw2qpvJ
>>86
それができるくらいならこんなアホなスレ立ってないよw
90SIM無しさん:2011/12/16(金) 11:32:22.55 ID:cNcjeH5H
>>85
もう一位から陥落したのか?
早過ぎwww
もうちょっと根性見せて泥坊にホルホルさせてやれよ、可哀想に。
iPhoneの在庫や在庫配分の調子次第か。
91SIM無しさん:2011/12/16(金) 11:33:51.48 ID:cNcjeH5H
>>86
>瞬間風速ではしゃがずに様子をみればいいのにw
iPhoneの新型待ち買い控えで、終った!終った!叫ぶ奴が多いくらいだからな。
92SIM無しさん:2011/12/16(金) 11:35:02.79 ID:oyZ6F+7G
Galaxy S2LTEとかNexusなんか買い控えられたまま終わっちゃったしな
93SIM無しさん:2011/12/16(金) 11:37:58.79 ID:6/flqlsP
>>86
瞬間風速かiPhoneに不具合が見つかったときくらいしかはしゃぐときがないんだから好きにさせてやりなよ
94SIM無しさん:2011/12/16(金) 11:46:31.41 ID:vFeb9/zO
>>80
>>59
>>>>47
>>>Androidは通話も出来ずに初日に販売中止だからなあ。オワコンにも程がある。
>>アンドロイドも終わっているが、店頭に並べちまうドコモも相当やきがまわってる。
>docomoの体制がヤバそうだね。
>チェックしてないのか?
>気づいてもスルーした?
>まさかDメニュー開始に初期搭載端末を間に合わさせるスケジュールを優先した?
レーガン大統領の演説に間に合わせるため打ち上げを強行して爆発したスペースシャトルのチャレンジャーを思い出す。
95SIM無しさん:2011/12/16(金) 11:48:28.76 ID:b/0odcAb
3ヶ月トップでも残り9ヶ月が逆転してれば年間では25%にしかならない。
4Sが発売される前の3ヶ月のiPhoneの平均シェアは20%程度だったから3ヶ月間80%のシェアをとってやっと平均5割か。
無理だろ。
96SIM無しさん:2011/12/16(金) 11:52:32.89 ID:+PDkppjh
>>87
不具合放置でも仕様と割りきって買ってくれる信者が多いからAppleは楽だよね

前スレでもあった流れだけど

749 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2011/12/15(木) 12:03:25.54 ID:5OAj0Qqw [3/13]
>>747
iPhone4Sでは世界中で同じ不正SIM問題が続々と報告されているから4Sの問題でしょう
iOS5の問題の可能性もなくはないけどiPhone4+iOS5では不正SIMの記事はまだ見てないし
iOS5ベータ7でSIMフリー端末なのにdocomoSIMが使用不能になったっていう詐欺まがいなものは見たことあるけど

752 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2011/12/15(木) 12:09:49.46 ID:12Jy4Wns [5/35]
>>749
iPhone4とiOS4.0でdocomoSIM挿すと出るよ。

iPhone4Sも、iOS5も関係ない。

因みに、電波が拾いにくい環境で
フライトモードの切り替えを行うと出るが
バリ5環境では発現しない。
824 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2011/12/15(木) 14:51:28.63 ID:5OAj0Qqw [9/13]
>>822
不正SIMの内容を勘違いしているみたいだけど

> Twitterなどで「不正なSIMです」を検索すると、この現象がau版iPhone 4Sユーザーに多く起きている様子が確認できる。
>Appleサポートコミュニティでもこの現象についての書き込みがある。
>ただau版iPhone 4S固有の問題ではないようで、ソフトバンクモバイル版のiPhone 4Sでも同様の現象は報告されている。
>また米国でも、AT&T版やVerizon版、Sprint版のiPhone 4Sで同じく「Invalid SIM」と表示される現象は話題になっている。
>iOSのバグではないか、との指摘もあるが、原因は明らかになっていない。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1111/21/news045.html

この不具合と貴方の言うdocomoSIMとの関連性は何?
847 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2011/12/15(木) 18:09:41.03 ID:12Jy4Wns [28/35]
>>824
事象の外見が一致
原因不明であることも一致

違うのは
再現手順と回避手順が明確なこと


このように勝手に不具合内容を脳内変換してApple以外に原因を作ってしまうんだから
97SIM無しさん:2011/12/16(金) 12:02:14.83 ID:V8uiievR

「iPhone 4S」の顧客満足度、iPhone史上最高の96%に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1112/02/news028.html




驚異的は満足度
満足度の低い泥とは対照的
98SIM無しさん:2011/12/16(金) 12:10:55.22 ID:0tsAW+A1
>>80
多分、スケジュール優先。
大企業病だな。
99SIM無しさん:2011/12/16(金) 12:13:09.40 ID:5X1WvpZ/
>>85
ギャラクシーS2はランク外か〜
Androidは入れ替わり立ち替わりが激しくなってきたな

Androidメーカーも大変だな〜
儲からないし、作り続けなきゃならないし
しかしなんの為のシェアなんだか?
得がないね〜
100SIM無しさん:2011/12/16(金) 12:14:16.77 ID:0tsAW+A1
>>84
放置も何も販売端末の
67パーセントで発生した
docomoのREGZAホンの不具合と
根拠不明なネットのネガキャン情報を
同列に扱うなよw
101SIM無しさん:2011/12/16(金) 12:15:31.51 ID:0tsAW+A1
>>85
AQUOSホンは三日天下だったなw
102SIM無しさん:2011/12/16(金) 12:17:03.29 ID:fJ1oksWU
>>99
たまにはねくたんの事も思い出してあげてください。
103SIM無しさん:2011/12/16(金) 12:17:12.50 ID:0tsAW+A1
>>86
あのコピペ貼りまくってた馬鹿は
息してんだろうか?w
104SIM無しさん:2011/12/16(金) 12:18:54.75 ID:0tsAW+A1
>>102
初登場、圏外で
そのまま転落していった
タブレットもどきの据置型Androidか?
105SIM無しさん:2011/12/16(金) 12:20:30.15 ID:4P0epnJQ
あれ、今はなんの買い控えなんだっけ?
次なんかあったっけ?
106SIM無しさん:2011/12/16(金) 12:22:53.83 ID:0tsAW+A1
>>92
ネクサスは
据置型スマートフォンの中でも
有り得ない大きさだからなw
107SIM無しさん:2011/12/16(金) 12:23:21.35 ID:0aN6LZiy
>>103
そういや、ギャラ信者のコピペバカいないねw
108SIM無しさん:2011/12/16(金) 12:24:31.42 ID:0tsAW+A1
>>105
ICS搭載国産機を待ってるらしいw
109SIM無しさん:2011/12/16(金) 12:25:53.83 ID:b/0odcAb
>>106
欧米人に合わせたサイズだな。
110SIM無しさん:2011/12/16(金) 12:28:39.60 ID:0tsAW+A1
>>109
老眼の日アン会員向けじゃね?w
111SIM無しさん:2011/12/16(金) 12:31:54.87 ID:0tsAW+A1
>>97
4の改良高性能化だからな。
そりゃ、満足度高いだろ。
112SIM無しさん:2011/12/16(金) 12:32:54.54 ID:0tsAW+A1
>>107
クリスマスケーキに
ヒイラギの葉っぱ載せる
バイトにでも行ったかな?w
113SIM無しさん:2011/12/16(金) 12:37:03.72 ID:DJJLh18Z
iPhoneユーザーはAndroidユーザーを気にする傾向があるけど、逆はあまりない
立場は既に逆転していると思う
114SIM無しさん:2011/12/16(金) 12:37:32.44 ID:LLejWnDw
>>113
うむ
115SIM無しさん:2011/12/16(金) 12:38:28.83 ID:CVqmYt0s
iPhoneゴミすぎワロエナイんだが・・・ 4S買っちゃって心底後悔してる奴集合(^O^)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323921095/
116SIM無しさん:2011/12/16(金) 12:44:35.11 ID:0tsAW+A1
664 名前:SIM無しさん [sage] :2011/12/16(金) 10:30:13.32 ID:GRILyUBd
でも出来れば内蔵ストレージに置いておけた方がいいんだよな
別途ウィジェットパック入れなくてもウィジェット使えるし単純にSDからより起動早いし
紛失した時の事考えても、SDなんて物理的に抜かれたらお仕舞いだし、内蔵ストレージ増やしてほしいわ

649 名前:SIM無しさん [sage] :2011/12/16(金) 09:49:42.39 ID:FYJMIid3
Google日本語容量でけーのな
20M近くもすんのかよ

652 名前:SIM無しさん [sage] :2011/12/16(金) 10:01:26.45 ID:pQiO8JHn
>>649
たった20MB位じゃん。そんなに大きく無いと思うけど。

ウチのはアプリエリアあと2.2GB残っているし。

653 名前:SIM無しさん [sage] :2011/12/16(金) 10:05:00.11 ID:NsqdndTe
>>652
ソニエリ端末とかだとデフォで500M切ってたりするんだぜ?

655 名前:SIM無しさん [sage] :2011/12/16(金) 10:11:48.75 ID:N0T4sFQb
>>653
300MBもなかった気がする

656 名前:SIM無しさん [sage] :2011/12/16(金) 10:13:58.38 ID:s82Aapvo
>>655
初代Desireは100MBくらいだったかな…
117SIM無しさん:2011/12/16(金) 12:49:20.82 ID:+PDkppjh
>>100
その67%て数字はどこかソース有る?
あったら教えてほしいな
118SIM無しさん:2011/12/16(金) 12:50:30.67 ID:81/k4yPu
>>113
そもそも余裕だったらわざわざこのスレきて必死に書きこまないしね

このスレがこんなに伸びてる理由は彼らが伸ばしまくってるからなのに
119SIM無しさん:2011/12/16(金) 12:51:36.15 ID:e2uoyqIg
IMEスレだかで、ATOK、iWnn、Poboxは
貴社の記者が汽車で帰社した
が1発で出るのにGoogleは全部記者になっちゃうからネタにされてたけど、
なんでここではネタにならないのかと思ったらiPhoneも全部記者になってしまったでござる。
120SIM無しさん:2011/12/16(金) 12:55:29.47 ID:fJ1oksWU
>>119
昔のFEPには最初から辞書登録してある奴が有ったな。

あと、「李も桃も桃のうち」とか。
121SIM無しさん:2011/12/16(金) 13:00:06.60 ID:nEJmflao
>>60
HTCがSAMSUNGに負ける日が来るとは思わなかったんだがな
これからは、appleとSAMSUNGしかメインでは残らないっぽいな
122SIM無しさん:2011/12/16(金) 13:00:11.80 ID:GW5LUW9X
結果がすべて!!!

Androidオワタ\(^o^)/


GfK 携帯販売最新ランキング
(集計期間2011年12月5日〜12月11日)
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20111216_498436.html

1位 iPhone 4S 16GB(ソフトバンク)
2位 AQUOS PHONE SH-01D
3位 iPhone 4S 32GB(ソフトバンク)
4位 GALAXY S II LTE SC-03D
5位 iPhone 4S 64GB(ソフトバンク)
6位 ARROWS Kiss F-03D
7位 みまもりケータイ 005Z
8位 REGZA Phone T-01D
9位 iPhone 4S 16GB(au)
10位 iPhone 4S 32GB(au)
123SIM無しさん:2011/12/16(金) 13:05:04.71 ID:6ZX1OqyK
結果が全てだからこのスレ立ってんじゃん
124SIM無しさん:2011/12/16(金) 13:05:42.65 ID:4P0epnJQ
>>122
auのiPhoneは来年のメール周りが改善した頃にまた跳ね上がるだろね
125SIM無しさん:2011/12/16(金) 13:08:57.72 ID:5oT7siWq
Androidくそだなー。
126SIM無しさん:2011/12/16(金) 13:17:21.09 ID:5X1WvpZ/
>>60
これ読むと、マジにAndroidメーカーがわいそう
儲けがないのに競争しなきゃならなくて

スマートフォンの全体の儲けの50パーセントはAppleだもんな

数年でAndroidメーカーはギブアップするかもなw
慈善事業じゃないんだから
127SIM無しさん:2011/12/16(金) 13:38:09.82 ID:dFwykXbU
>>126
かといってAndroidがなかったらAppleだけが儲かってたしな
128SIM無しさん:2011/12/16(金) 13:43:08.36 ID:GW5LUW9X
Androidとはなんだったのか
129SIM無しさん:2011/12/16(金) 13:44:54.86 ID:CZQl3vst
>>126
>スマートフォンの全体の儲けの50パーセントはAppleだもんな

>数年でAndroidメーカーはギブアップするかもなw
>慈善事業じゃないんだから
docomoとか一部キャリアがガメてメーカーに金を回さないのも大きいよ。
だから通話も出来ないAndroidが出てくる、良い薬だ。
あれでも改心しないようならdocomoもそこまでだね。
130SIM無しさん:2011/12/16(金) 13:45:56.00 ID:P1htUTNO
iPhone来週はアローズに負けてまた発狂のシナリオw
この流れ飽きた
131SIM無しさん:2011/12/16(金) 13:52:46.06 ID:mAzZ5gbP
>>129
ガラケー末期からすでに言われていたけれど携帯の開発現場、特にソフトは悲惨らしいものね。
皆が誇りと愛情を持って打ち込めるのは今やAppleくらいか。

ドコモ、もっとメーカーに金を回してやれよ。そのうち「Android開発残酷物語」とか本が出ても知らんぞ。
132SIM無しさん:2011/12/16(金) 13:56:47.25 ID:mAzZ5gbP
>>127
>>126
>かといってAndroidがなかったらAppleだけが儲かってたしな
日経のWeb版で見たけれど日本の国内部品メーカーで儲けている所がたくさんあるらしいよ。
そこの会社でしか作れない高い性能の部品で世界シェアも80%とかざらにあるらしい。
泥がダメでもその分AppleやWindowsPhoneメーカー向けに増えるだけさ。
133SIM無しさん:2011/12/16(金) 13:58:52.92 ID:GW5LUW9X
Androidオワタ\(^o^)/


企業、儲からない

「Androidで誰がもうかるのか?」――誰かがもうかるルールの下でゲームをしよう!
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1112/16/news005.html


開発者、儲からない

モバイルアプリ開発の新規プロジェクト数、iOSは73%、Androidは27%、米社調査
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111214/376575/


ユーザー、獅子身中の虫

パクる、拾う、貰う、タダに没頭
Androidの恩恵を受けているのに、Androidに害をなす



134SIM無しさん:2011/12/16(金) 14:11:11.06 ID:nEJmflao
>>131
みんなしてiOSならこんなことには・・この糞端末がとか
iPhone/iPadならこんなにスムーズなのにねとか言いながら開発してますからね
ガラスマメーカーの人でも
135SIM無しさん:2011/12/16(金) 14:12:25.70 ID:4P0epnJQ
いい加減Java止めませんの?
136SIM無しさん:2011/12/16(金) 14:27:36.07 ID:vFeb9/zO
JAVAの時に、OS変わっても互換性あり、セキュリティも安心!と聞いたような。
Androidってこの系統じゃないの、どうなってるんだ?
137SIM無しさん:2011/12/16(金) 14:37:58.04 ID:s82Aapvo
お前らが泥イド泥イドうるせえからヨドバシの買い物ついでにアローズ?とかってやついじったけど
なんだあれ?wwwwwカクカクし過ぎて1分で割りたくなったわwwwwwwwwww
138SIM無しさん:2011/12/16(金) 14:39:11.13 ID:E4PWdpM4
ぱくる!拾う!貰う!タダ!のAndroid

GoogleのスパイウェアなAndroid

開発者も逃げ出し、誰も儲からない、むしろ損をするAndroid

Androidとは、いったい何だったのだろうか…
139SIM無しさん:2011/12/16(金) 14:48:43.74 ID:dFwykXbU
>>138
Chromeまでの繋ぎ
140SIM無しさん:2011/12/16(金) 15:08:51.72 ID:GW5LUW9X
Androidは時間稼ぎに使われただけだったか
141SIM無しさん:2011/12/16(金) 15:29:23.15 ID:mAzZ5gbP
キャリアの時間稼ぎじゃない?
142SIM無しさん:2011/12/16(金) 15:30:09.71 ID:mRfQd8L2
OSが野暮ったいのはもうどうしようも無いだろうから
せめてハードのデザインくらいはまともなの出してくれよAndroid
143SIM無しさん:2011/12/16(金) 15:33:02.33 ID:6ZX1OqyK
iPhoneがマトモと思えるなら大概はマトモだろ。
144SIM無しさん:2011/12/16(金) 15:35:29.49 ID:xQMqmPuj
>>143
お前の考えるまともが知りたい、あんなプラスチックのおもちゃみたいな外観のどこがいいのか
145SIM無しさん:2011/12/16(金) 15:38:08.66 ID:L4seRo65
>>142
デザイン偏重の欠陥品でも良いならそれでいいんじゃない?
アンテナ問題、遊びがなく割れやすい作りどちらも技術屋ならすぐ分かるレベルの設計ミス
146SIM無しさん:2011/12/16(金) 15:40:54.62 ID:bZOTLEmC
そもそも韓中台が端末シェアの大半を握ってる時点でハードのデザインが良くなるわけもなく

147SIM無しさん:2011/12/16(金) 15:41:25.63 ID:GW5LUW9X
Appleとその他企業じゃ稼ぐ規模が違いすぎて、ハードで勝つのはもはや無理
もちろんソフトでも勝てない

Androidで時間稼ごうとしたが、Apple製品に勝つ術はない

新たな次元の価値、イノベーションを起こすしかない
148SIM無しさん:2011/12/16(金) 15:41:40.27 ID:6ZX1OqyK
>>144
iPhone以外ガラケーも皆そうじゃん。
iPhoneみたいに重いだけで耐久性も機能性も無い方が異端。
149SIM無しさん:2011/12/16(金) 15:46:40.37 ID:GW5LUW9X
時間の問題でAndroidマンセーオタはマイノリティ化していくのが現実


1、企業、儲からないので撤退

「Androidで誰がもうかるのか?」――誰かがもうかるルールの下でゲームをしよう!
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1112/16/news005.html


2、開発者、儲からないの撤退

モバイルアプリ開発の新規プロジェクト数、iOSは73%、Androidは27%、米社調査
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111214/376575/


1、2の結果、ユーザー撤退、Androidバブル崩壊
150SIM無しさん:2011/12/16(金) 15:47:50.69 ID:b+Z1s/tP
>>144
鉄アレイPhone
151SIM無しさん:2011/12/16(金) 15:48:53.14 ID:4P0epnJQ
凝りに凝った携帯なんてVertuみたいなハイラグジュアリー系ブランドや
最近だとRIMのポルシェデザインとかでしかなかったからね
それが普及帯の市場でやってるのがAppleだから、そりゃ差が出るのはしょうがない
152SIM無しさん:2011/12/16(金) 15:52:13.48 ID:GnL+FUGO
>>145
でもiPhoneはケースとかいっぱいあるから元のデザインを無視すれば耐久性も上がるしAndroidよりいろんなデザインを選べるでしょ
153SIM無しさん:2011/12/16(金) 15:57:04.56 ID:qsOaQgrf
>>151
ポルシェを痛車にペイントする奴は希だろうが
iPhoneにプラケースをつけるのは希なのだろうか?
154SIM無しさん:2011/12/16(金) 15:59:07.01 ID:L4seRo65
>>152
お前頭大丈夫か?
デザインがいいと言ってる奴へのレスに対して元のデザインを無視とか屁理屈もいい加減にしてくれ
155SIM無しさん:2011/12/16(金) 16:00:59.85 ID:5X1WvpZ/
>>130
発狂してるのはAndroid信者でしょw

iPhoneに一週間でも勝つと、狂気乱夢してコピペを貼りまくりだもんなw

どーみてもAndroid信者の方が正気じゃない
156SIM無しさん:2011/12/16(金) 16:01:08.85 ID:4P0epnJQ
>>153
ベースが気に入ったうえで、自分の趣味も盛り込みたくなるもんじゃね?
157SIM無しさん:2011/12/16(金) 16:02:39.24 ID:CVqmYt0s
Google日本語入力登場で終戦だな
あほんは終わり
158SIM無しさん:2011/12/16(金) 16:04:09.47 ID:FlCx9zDJ
>>155
スマホ板にわざわざやってくる
毒林檎信者のほうが異常だろww

アイチョン板は面白くねーの?ww
159SIM無しさん:2011/12/16(金) 16:05:30.09 ID:4P0epnJQ
>>158
あっちはAndroidの話題が皆無だからね
その点、こっちはAndroidとiPhoneの話ができる
160SIM無しさん:2011/12/16(金) 16:05:39.34 ID:Z/V3Rgss
絶対にスマホより折りたたみ携帯のほうがカッコイイっていう時代がくるよ!
スマホで通話してる姿ってなんかマヌケじゃん
弁当箱を耳に当ててるみたいでさ
161SIM無しさん:2011/12/16(金) 16:06:55.02 ID:GnL+FUGO
>>154
元のデザインを崩さないケースもあるでしょ
162SIM無しさん:2011/12/16(金) 16:08:14.32 ID:GnL+FUGO
>>158
iPhoneもスマートフォンのはず
163SIM無しさん:2011/12/16(金) 16:08:26.33 ID:V8uiievR

ベスト・オブ・ベストバイ2011
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/069/69174/

ベストバイ2011年

スマートフォン部門
1位 iPhone 4S


タブレット部門
1位 iPad2


モバイルノート部門
1位 MacBook Air 11インチ


デスクトップPC部門
1位 iMac 27インチ


大型液晶ノートPC部門
1位 MacBook Pro 15インチ



Apple無双
164SIM無しさん:2011/12/16(金) 16:08:28.42 ID:4P0epnJQ
>>161
元のデザインを活かして、また違うセンスが入ってるケースやバンパーも多いね
165SIM無しさん:2011/12/16(金) 16:08:39.70 ID:CVqmYt0s
>>160
分厚いからそれはない
166SIM無しさん:2011/12/16(金) 16:09:36.96 ID:CVqmYt0s
ランキング貼ってるアホいるが、変換が悪いのは変わらない
167SIM無しさん:2011/12/16(金) 16:11:14.78 ID:L4seRo65
日本ではアホンはマジで出来損ないだからな
グローバルモデルなんて言葉だけ
ローカライズもろくにできないだけでなく、逆に海外と同じサービスを提供することも出来ない
日本のアホンはどっちつかずの半端もの
168SIM無しさん:2011/12/16(金) 16:11:28.40 ID:4P0epnJQ
ATOK for Androidも15万本程度なんだし
みんなデフォで満足してんじゃないんかな?
169SIM無しさん:2011/12/16(金) 16:13:41.69 ID:L4seRo65
>>161
ケースなら元のデザインは隠れて意味なし
バンパーなら耐久性に問題あり
さてどうする?
170SIM無しさん:2011/12/16(金) 16:14:32.15 ID:fJ1oksWU
>>158
iPhone板までわざわざやって来る奴も相当だがな。

俺は両方持ってるからどちらの板も覗くけどな、どちらかと言うとこの板でiPhoneのネガキャンやってる奴が一番痛い。
171SIM無しさん:2011/12/16(金) 16:15:31.06 ID:GnL+FUGO
と言うか最新のAQUOS以外で欲しいと思うAndroidが無い、それ以外買った奴って絶対失敗しただろ
172SIM無しさん:2011/12/16(金) 16:16:30.88 ID:GnL+FUGO
>>169
透明ケースはなかなかかっこよかった
173SIM無しさん:2011/12/16(金) 16:16:31.19 ID:4P0epnJQ
>>169
隠れないケース選んだり
耐久性のあるバンパーにすればいいんじゃね?
174SIM無しさん:2011/12/16(金) 16:16:51.55 ID:qsOaQgrf
>>171
失敗した奴がiPhoneに入信してまた発狂してる
これですなw
175SIM無しさん:2011/12/16(金) 16:17:39.44 ID:RjaeC2j/
http://www.appbank.net/2011/11/27/iphone-news/326923.php

バンパーの耐久性がなんだってあ
176SIM無しさん:2011/12/16(金) 16:17:50.79 ID:qsOaQgrf
>>173
軽量化よりデザインの優先も無い事もないが
携帯情報端末だと軽量化との両立が必要
177SIM無しさん:2011/12/16(金) 16:19:13.48 ID:4P0epnJQ
>>175
カバのロゴいいね
引退した家用iPhoneにいいかも
178SIM無しさん:2011/12/16(金) 16:19:55.43 ID:L4seRo65
>>172,173
言葉で逃げずに貼ってくれや
お前ら貼るの得意だろ
179SIM無しさん:2011/12/16(金) 16:25:40.40 ID:4P0epnJQ
>>178
どこまで仕様を求めるのか人によって変わるからね
ケース関連は数も多いんでググったほうが早いよ
180SIM無しさん:2011/12/16(金) 16:28:03.36 ID:V8uiievR
安物プラスチッキーな泥は恥ずかしくて使えない
181SIM無しさん:2011/12/16(金) 16:28:12.52 ID:GnL+FUGO
>>178
何でそんな突っかかってくんの?
そのぐらい自分で検索しろよ
182SIM無しさん:2011/12/16(金) 16:28:28.35 ID:L4seRo65
>>179
はい逃げたー
まあお前は横から口出してきた奴だからどうでもいいよ
張本人の>>172はちゃんと貼ってくれるだろう
183SIM無しさん:2011/12/16(金) 16:29:31.39 ID:L4seRo65
>>181
あらこいつも逃げたか
これでお前の話は説得力を失ったな
184SIM無しさん:2011/12/16(金) 16:29:32.12 ID:qsOaQgrf
>>180
安物のカバーをつけたiPhoneは使えると?
185SIM無しさん:2011/12/16(金) 16:29:57.42 ID:mRfQd8L2
ケース使わないとデザイン的に恥ずかしくて使えたもんじゃないのがAndroid
186SIM無しさん:2011/12/16(金) 16:31:52.47 ID:W6KTKj8X
187SIM無しさん:2011/12/16(金) 16:33:28.96 ID:GnL+FUGO
>>183
えっ何この人頭おかしい…
もしかして>>171が図星だった?ww

お前そんなにiPhoneバカにするなら自分はさぞかしいい端末使ってるんだろうな、良かったら教えてくれよwww
どうせクソ端末だろうから言えないと思うけどなwww
188SIM無しさん:2011/12/16(金) 16:35:38.30 ID:4P0epnJQ
189SIM無しさん:2011/12/16(金) 16:36:12.30 ID:qsOaQgrf
>>188
軽量化完全無視すなぁw
190SIM無しさん:2011/12/16(金) 16:37:18.84 ID:4P0epnJQ
>>189
4gのPET素材のケースとかもあるよ
191SIM無しさん:2011/12/16(金) 16:44:10.78 ID:KMtq+jiR
操作性はまだまだiphone良いと感じる時あるよな。
AndoroidはいらないアプリがあったりするところがNG
192SIM無しさん:2011/12/16(金) 16:50:38.87 ID:L4seRo65
>>188
バンパーではアホンの耐久性の欠陥をカバーできないので論外

透明のは画像じゃ見た目まではわからんが、
その前にこれも耐久性に関して大して意味なさそうだな
まあいいや。で、透明ケース以外はゴミクズというわけか
193SIM無しさん:2011/12/16(金) 16:51:41.75 ID:4P0epnJQ
>>192
>バンパーではアホンの耐久性の欠陥をカバーできないので論外
え、なんで?
194SIM無しさん:2011/12/16(金) 16:51:59.12 ID:b+Z1s/tP
てかiPhoneはせっかくデザインがかっこいいのにカバーつけて勿体ない印象
195SIM無しさん:2011/12/16(金) 16:53:40.73 ID:4P0epnJQ
>>194
この30レスほどはその話もしてるよ
196SIM無しさん:2011/12/16(金) 16:54:41.09 ID:XVWJhBgS
>>191
友達のアイフォンを触ったけど操作性は確かにちょっと違うね
もう慣れちゃったから全然不自由ないけど
197SIM無しさん:2011/12/16(金) 16:55:37.03 ID:4mbJZ2n4
Androidとの比較以外は板違い
これ豆な
198SIM無しさん:2011/12/16(金) 16:59:49.61 ID:L4seRo65
>>193
アホンの欠陥は2点>>145
バンパーはアンテナ問題への妥協案でしかない
199SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:00:52.56 ID:GW5LUW9X
Androidオワタ\(^o^)/


企業、儲からない

「Androidで誰がもうかるのか?」――誰かがもうかるルールの下でゲームをしよう!
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1112/16/news005.html


開発者、儲からない

モバイルアプリ開発の新規プロジェクト数、iOSは73%、Androidは27%、米社調査
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111214/376575/


ユーザー、獅子身中の虫

パクる、拾う、貰う、タダに没頭
Androidの恩恵を受けているのに、Androidに害をなす
200SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:01:54.26 ID:4P0epnJQ
>>198
貼ったのは金属製なんだけど?
201SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:06:50.02 ID:+PDkppjh
>>100
>放置も何も販売端末の
>67パーセントで発生した
>docomoのREGZAホンの不具合と
>根拠不明なネットのネガキャン情報を
>同列に扱うなよw

結局不良率67%は嘘だったのか
これだけ待ってもソースでてこないものな
根拠不明なネガキャン情報である67%という数字を持ちだしておいて
同列に扱うなとは片腹痛い
販売の一時停止は養護のしようもない事だが更に嘘を混ぜるのはどうかと
202SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:10:58.74 ID:Y9A8/yMM
>>192
どうしたwww自分の端末言えないのかwww
よっぽどくそなの買ったんだな
203SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:13:32.46 ID:L4seRo65
>>200
んとな、アホンが簡単に割れる理由は、ガラスを枠でガチガチに固めてるからなんだよ
こうすると力の逃げ場がなくなるからちょっとした衝撃で割れる
ガラスを直接軟らかいもので保護しないことには守りきれない、枠だけ守っても意味ないんだよ
204SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:14:31.02 ID:F24fSS8s
>>198
アンテナ問題なんてもう解決してるだろ
205SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:15:37.26 ID:Qhklq3Gq
>>192
耐久性だのデザインだの、趣味の問題にゴタゴタ言うなよ。

206SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:17:11.70 ID:F24fSS8s
>>203
こいつはバカ
207SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:18:24.44 ID:4P0epnJQ
>>203
金属バンパーと筐体の間にウレタン入ってるからフローティング構造になるんだよね
いわゆる遊びができる仕組みになってる
平面に落ちた場合は金属バンパーが先に当たってガラス面は直接は接しない
208SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:18:57.28 ID:vr/W84i7
>>203
何だ逃げちまったのかと思ったらまだいたのか、早くお前の素晴らしい端末教えてくれよwww
言えないほど恥ずかしい端末なのか?
もしかして:REGZAフォン
209SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:19:57.71 ID:V8uiievR
>>203
さすがにバカにすぎw
210SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:21:48.97 ID:V8uiievR
×さすがにバカにすぎw
○さすがにバカすぎw
211SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:22:13.10 ID:RYkAnV0q
>>203
IDで抽出してみる限りこいつは池沼
212SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:22:39.45 ID:L4seRo65
>>207
もう諦めろよ。欠陥品なのはお前も理解できたはずだ
なんせ平面にしか落ちないのなら、なんて前提が馬鹿げてるの分かってて書いてるもんな
213SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:23:34.85 ID:tl9AKCAY
>>203って大人気なんだな
214SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:25:20.35 ID:4P0epnJQ
>>212
突起物が直接ガラスに当たるような場面じゃ構造も関係ないんじゃね?
って、それくらい理解して「平面」ってのを読み取れるようになろうぜ
215SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:28:54.03 ID:swH4Pm8T
>>212
で?
どの端末使ってるんですか?www
216SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:33:42.97 ID:7KBD6vRh
>>215
俺メインがacroでSIMなしiPhone4をおもちゃで使ってる
217SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:35:44.44 ID:4P0epnJQ
AndroidもiPhoneもデュアルコアはまた快適だぞ
218SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:39:08.99 ID:L4seRo65
>>214
だからその度合いが違うんだよ
というか、お前もガラス否定してるんだな
まあ上がまともなら普通は採用しないからな
219SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:41:26.38 ID:swH4Pm8T
>>218
こいつ、都合の悪い事は完全無視するよな…
まさに泥厨の鏡ですね
220SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:44:47.82 ID:7KBD6vRh
多くの人は耐久性とかそんなに見てないと思うけどな。日本人なら薄い軽いを好む傾向あるよね。
221SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:46:15.09 ID:ORWVpRo3
>>216
acroだってw
222SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:46:52.69 ID:CVqmYt0s
>>219
あほんも糞変換スルーするよな
223SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:48:13.39 ID:swH4Pm8T
>>222
で?
どの端末使ってるんですか?
224SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:48:14.91 ID:7KBD6vRh
>>221
acroなかなか悪くないよ
225SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:48:51.20 ID:L4seRo65
>>219
どれを無視したんだ?
226SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:49:58.98 ID:swH4Pm8T
>>225
どの端末使ってるか
227SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:50:07.93 ID:ZP5uYgQ/
iPhoneのUIって飽きるよなiPodの時から一緒じゃん。。まぁ好みの問題だけど
228SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:50:23.82 ID:mAzZ5gbP
>>179
>>178
>どこまで仕様を求めるのか人によって変わるからね
>ケース関連は数も多いんでググったほうが早いよ
iPhoneなら泥坊が好きな「選択の自由!」が桁違いに広いしね。
229SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:50:31.91 ID:ORWVpRo3
最近はiPhoneのジャックにスワロスキーとかキャラクターとかつけられるようになって
結構可愛いアクセサリーが増えたよな
230SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:50:50.79 ID:4P0epnJQ
>>218
度合いの話は一度もないけど
突起物ならガラス自体の強度のが重要視されるでしょ

勘違いなのか理解力がないのかしらんけど
とりあえずの全否定とか見苦しいって
231SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:51:26.66 ID:CVqmYt0s
>>223
EVO3D
232SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:51:42.83 ID:6ZX1OqyK
結局林檎厨が嫌われる歴史だけはあつまでも繰り返されるんだな。
233SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:53:06.26 ID:P4wRZmYm
iPhoneの壊れやすさは異常
The クラッシュ!(アップル iPhone 4S) - ケータイ
Watch http://k-tai.impress.co.jp/docs/readers/crash/20111215_498641.html?mode=pc
234SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:53:29.67 ID:L4seRo65
>>226
ああ、それか
話に関係のないただの煽りしかできない奴は価値ないから相手にしてないだけだよ
235SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:53:34.45 ID:mAzZ5gbP
>>227
>iPhoneのUIって飽きるよなiPodの時から一緒じゃん
知ったかで恥かきバカ発見!
236SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:54:32.92 ID:FmgAhlq5
>>224
友達のアクロ見せて貰ったけどギャラの方がまだいいね
けっこうカクつく
まあ俺の初代よりとは比べものにならないけど
237SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:56:01.61 ID:CVqmYt0s
端末聞いてる奴は池沼か何か?
238SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:56:55.43 ID:L4seRo65
>>230
それこそ流れで分かるだろ
>>203でも>アホンが簡単に割れる と書いてるしな

そう、強度が重要視されるから、ガラスなんて普通は採用しないって話だよ
理解できるかな
239SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:59:06.45 ID:swH4Pm8T
>>231
エボwww
ディスプレイの解像度もくそ、カメラもクソなカメラが二つ付いた低画質www
おまけにAndroidお得意の赤外線なし防水なしワンセグなしおサイフ機能なしwww
挙げ句の果てにはもっさり動くランキング外のクソ端末かwww
お前なんのためにAndroid買ったの?3Dが欲しかったの?
240SIM無しさん:2011/12/16(金) 17:59:31.00 ID:7KBD6vRh
>>236
気になるほどでもないよ。例えば何のアプリ使ってみた?

自分の使い方からしてガラケと2台持ちするよりはスマートだと思った。
241SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:00:32.64 ID:4P0epnJQ
>>238
あれ?
>169のバンパーなら耐久性に問題ありの話は?
242SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:01:48.64 ID:swH4Pm8T
>>234
自分の端末に満足してるのなら普通は言える、言えないって事は相当なゴミ端末かお前が叩かれるのが嫌で言えないチキンかって事になるな…
両方かwww
243SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:01:56.24 ID:PzlIASbE
>>235
>>227
>>iPhoneのUIって飽きるよなiPodの時から一緒じゃん
>知ったかで恥かきバカ発見!
www
確かに、何でそんな勘違いするかなあ。
マジでiPodもiPhoneもその他スマフォも知らないバイト君だろうか。
244SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:06:54.94 ID:tTLySKIT
アローズには誰も勝てん!
245SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:07:19.40 ID:nPkQT4nc
>>242
ガラケーか携帯何も持ってないdocomoの書き込みバイトかもしれんよ。
246SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:08:08.11 ID:0tsAW+A1
>>142
野暮ったいOSにどんだけ期待してんだよ。
あのマスコットのデザインと色を思い出しつつ
どんなハードをデザイン出来るのか、と。
247SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:08:08.42 ID:E4PWdpM4
ぱくる!拾う!貰う!タダ!のAndroid

GoogleのスパイウェアなAndroid

開発者も逃げ出し、誰も儲からない、むしろ損をするAndroid

Androidとは、いったい何だったのだろうか…
248SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:08:18.25 ID:L4seRo65
>>241
え?そこ行くか?大丈夫?

アホンはデザイン偏重の結果ガラスを採用しさらにガチガチに固めた欠陥品
突起物に落ちたらアウトな欠陥を補うにはバンパーでは不十分って話なんだが
そもそもガラスを採用してなければそんなことにはならないよな
249SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:08:24.61 ID:vDeWfyx6
>>239
まあエボは無いわな
250SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:09:06.76 ID:UaqzN4zB
>>248
で?
端末なに使ってんの?
251SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:09:11.01 ID:E4PWdpM4
ガラス採用しなかったらプラスチッキーなチープな

それこそAndroid端末みたいになる
252SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:09:23.79 ID:0tsAW+A1
>>144
>>143
>お前の考えるまともが知りたい、あんなプラスチックのおもちゃみたいな外観のどこがいいのか

だよな。
オンボロイドはプラスチッキー過ぎる。
253SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:09:52.88 ID:E4PWdpM4
ぱくる!拾う!貰う!タダ!のAndroid

GoogleのスパイウェアなAndroid

開発者も逃げ出し、誰も儲からない、むしろ損をするAndroid

Androidとは、いったい何だったのだろうか…
254SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:10:46.68 ID:nPkQT4nc
>>142
>OSが野暮ったいのはもうどうしようも無いだろうから
>せめてハードのデザインくらいはまともなの出してくれよAndroid
docomoがメーカーにまともに金を流して、新機種スケジュールももっとゆるくしないと無理だろうね。
255SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:11:19.32 ID:HSF8UwhL
>>253
無限の可能性
256SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:11:30.85 ID:P4wRZmYm
バンパーは背面を守れないよ。背面もガラスだよねw
割れる確率二倍にして何がいいんだかw
257SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:11:51.51 ID:0tsAW+A1
>>145
遊びが沢山あって壊れにくいのが
良いデザインとは思わない。

工作精度の低さの言い訳
258SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:12:59.38 ID:0tsAW+A1
>>256
割ったことないし
割れたら交換すればいい。
ネジ二本で簡単に交換できる。
259SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:13:02.71 ID:HSF8UwhL
>>256
バカか?
260SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:13:06.11 ID:E4PWdpM4
そもそもAndroid端末みたいにフリスビーとして

遊ぶものじゃないんだからさiPhoneは。

強化ガラスで問題ないわ
261SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:13:47.17 ID:P4wRZmYm
>>258
保証は?そもそも無いんだっけ?
262SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:14:23.03 ID:HSF8UwhL
>>260
オンボロイドってフリスビーにも使えるのか、ホッカイロにも使えたり便利だな
263SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:14:30.45 ID:0tsAW+A1
>>146
>そもそも韓中台が端末シェアの大半を握ってる時点でハードのデザインが良くなるわけもなく

これだよな。

サムチョンとhtcだもんな
Android端末をリードしてんのが。

アプリもそうだし。

Androidは永遠に洗練されない宿命だな。
264SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:14:45.74 ID:E4PWdpM4
ぱくる!拾う!貰う!タダ!

Googleのスパイウェア

開発者も逃げ出し、誰も儲からない、むしろ損をする

--- Android
265SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:15:08.44 ID:qsOaQgrf
>>260
重いよね
266SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:16:00.65 ID:0tsAW+A1
>>261
自然に割れたら保証されるんじゃね?
267SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:17:24.91 ID:HSF8UwhL
>>266
自然に割れる事はないと思うが1500円ぐらいで修理してくれるとこなかったっけ?
268SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:18:29.73 ID:0tsAW+A1
>>265
適度に重い方が安定するよ。
269SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:18:31.67 ID:E4PWdpM4
iPhone4とXperia X10が同期とは思えんわww

片や現役、片やゴミ
270SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:21:12.65 ID:qsOaQgrf
>>268
軽ければ軽い方が良いと思うんだがな
携帯情報端末なんだから
重い方が良いという発想が凄い


車で言えば、過度に燃費が悪い方が良いと逝ってるようなもの
271SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:21:50.59 ID:7KBD6vRh
>>269
ソニエリ初のandroid端末で試行錯誤してたし、そこはしかたないんじゃねーの?
HTC Desireがちょうどいいかと
272SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:23:12.85 ID:HSF8UwhL
>>269
それは本当に同意、あのころのAndroidはよく売る気になったよなっ感じのばっかりだった
273SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:23:28.58 ID:4P0epnJQ
>>248
現行のスマートフォンのほとんどがガラス使ってね?
274SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:25:02.70 ID:4P0epnJQ
>>248
それにバンパーの話から一切話しは変わってないぞ?
とりあえず否定したいんでしょ?
みっともないって
275SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:26:38.85 ID:7KBD6vRh
acroとiPhone4握ってiPhoneの方が重く感じるけど、スペック見たら同じ135gだった。ケースの差かな
276SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:26:54.63 ID:HSF8UwhL
>>270
確かにその発想はおかしいがお前の例えもおかしい、それにそこまで気になるものでもない
277SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:27:11.19 ID:qsOaQgrf
>>275
確かに・・・

小型で重いからなiPhoneは
278SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:27:35.97 ID:HSF8UwhL
>>275
密度じゃないか?
オンボロイドはすっかすかだから
279SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:27:53.57 ID:qsOaQgrf
>>276
iPhoneだけ使ってれば気にならない
最近の軽いAndroidを触ると重さを実感する

あと厚さ
280SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:28:27.58 ID:66pHsCOV
【速報】AppleIDでログインできない
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324027240/
ほんと?
281SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:28:42.05 ID:P4wRZmYm
appleサーバ死んだね
282SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:29:12.85 ID:+dFniKPi
Android2.2の標準ブラウザのセキュリティホールは修正される可能性がほぼゼロ。
もし、このセキュリティホールが問題になったら国内キャリアはどうするんだろう。

多分何もせずにガン無視決め込むんだろうな。
283SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:29:19.10 ID:E4PWdpM4
モバイル機器って軽さより使いやすさだろ

単純明快、誰にでも扱えるiPhoneの圧勝


Androidの複雑なカスタマイズ(笑)は
一部オタク除いて誰も求めてません。
284SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:29:53.44 ID:66pHsCOV
>>282
どういうセキュリティホールなん?
285SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:30:46.89 ID:HSF8UwhL
>>280
マジじゃねぇか
286SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:31:06.37 ID:P4wRZmYm
>>282
セキュリティーアップデートはIS01ですらまだやってるぞ?
287SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:31:54.46 ID:E4PWdpM4
普通にAppStoreは認証通ったわ

ガゼ乙
288SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:31:56.20 ID:HSF8UwhL
>>286
ISなんてみんなもう買い替えただろ
289SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:34:16.63 ID:P4wRZmYm
>>287
Yahoo!リアルタイム検索でapple IDで検索してみ?
290SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:34:17.40 ID:E4PWdpM4
MacAppStoreの認証が通らないのはマジだった
291SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:37:06.73 ID:CVqmYt0s
>>239
あほんwww

・防水防塵機能無し・ニコニコすらまともに視聴できない糞仕様
・黒帯だらけのyoutube・超もっさりフリック・ワンセグ無し・おサイフ無し
・バッテリー交換不可能・flash再生不可能・今更3.5インチ大画面
・黄ばみ液晶・家の中ですら圏外・WiMAX未対応・フォントは1種類だけ
・不具合だらけのiCloud・SDカード無し・MMSすら未対応
・プライバシーモード皆無・まともなアプリは全部有料
・課金上納システム・通信中通話通話中通信不可能
・使えるナビアプリは5000円以上・課金有料が常識仕様
・落下即破壊のガラスパネル・激重スマホ・着信拒否不可能
・受信メールの振り分け不可能・青カビカメラ・バッテリー不具合
・極遅3G回線・ストラップ未対応・赤外線未対応・戻るキー無し
・メニューキー無し・ホームボタン酷使不具合・留守録不可能
・テザリングさえ未対応・自己費用2万超えの糞保証システム
・メールの自動受信すら未対応・前代未聞の糞日本語変換
・iTunes同期失敗全ファイル消去・ホーム画面のカスタマイズすら完全否定
・ボイスレコーダー無し・ワイヤレス充電未対応・入力時カーソル移動不可能
・iPhone板の9割がゲームと苦情スレw
・Google日本語入力未対応で日本語不便
・ATOKはメモ帳(笑)
・2chが捗らない
292SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:39:16.03 ID:8CkHOudy
あほんのオワコン臭がハンパねぇなw
293SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:40:59.54 ID:FmgAhlq5
>>272
新しいのがばんばんでるから置いてけぼり感がはんぱない
しかもでるやつでるやつ魅力が無くて更にへこむ
294SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:42:52.46 ID:rFGOLfA/
>>293
そんな考え方ガジェオタだけだからw
295SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:45:06.63 ID:LHV3OfI7
アイホンって中身はサムスンが作ってなかった?
296SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:45:09.28 ID:4P0epnJQ
>>293
一見魅力的にみえるけど、手にするとやっぱりがっかりする
297SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:46:39.84 ID:4P0epnJQ
>>295
ARMライセンスのSoCとロットによってはNANDメモリもかな
298SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:49:59.15 ID:0tsAW+A1
>>148
ガラスとステンレスのおかげで
普通に使ってたら一年経っても使用感無いよ。

プラスチッキーなガラケーや
オンボロイドでは有り得ない。
299SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:51:56.72 ID:hcOEaTaF
お前ら、金曜の夜だぞ?

いいから、呑みにいけー!
300SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:52:23.40 ID:6ZX1OqyK
>>298
一年経ったら全く同じモデルが新発売されるしな。
301SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:53:00.87 ID:0tsAW+A1
>>164
アルミの不規則な形状のヤツとか
ヘビーデューティっぽくていいよな。
302SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:53:05.75 ID:P1htUTNO
アイチョン今日も必死すぎw
アンドロイドに負けたのがそんなに悔しいのかい
そもそも林檎なんてデザインで買うもので機能で買うやついないよw
持ってる俺カッコイイだもん
アイチョンが一番なんて思ってた時期もあったなぁ
一年前w今は銀河2ばっかで4は寝てる
303SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:55:46.32 ID:P1htUTNO
林檎の偽Windows買ったけど使いにくいねw
林檎製品はほんとネジが一本抜けてる印象
さーてスタバで林檎製品みせびらかすおー
304SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:55:54.84 ID:0tsAW+A1
>>168
>ATOK for Androidも15万本程度なんだし
>みんなデフォで満足してんじゃないんかな?

全然売れてないよなw
305SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:56:08.33 ID:z5DAJeMK
>>298
ケースにいれてる落ち
306SIM無しさん:2011/12/16(金) 18:58:50.53 ID:qsOaQgrf
iPhoneで使えるようになれば馬鹿売れだなw
307SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:00:36.50 ID:V8uiievR
>>304
泥アプリは全然売れないからね
308SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:04:17.25 ID:qsOaQgrf
>>307
有料アプリ入れないと使い物にならないからな
309SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:06:05.50 ID:V8uiievR
開発者も逃げ出すオワコンの泥w


アプリ開発者にはiOSが人気 - 開発数はAndroidの3倍に
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201112141225.html



310SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:06:42.02 ID:P1htUTNO
iPhoneの有料のアプリで使えるアプリ皆無だろw
ほとんど無料でいける
iPhoneで金出してアプリ買うやつはオタク
311SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:08:29.15 ID:z5DAJeMK
>>309
どうせゲーム(笑)のプロジェクトだろ
312SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:08:43.97 ID:E4PWdpM4
ぱくる!拾う!貰う!タダ!のAndroid

GoogleのスパイウェアなAndroid

開発者も逃げ出し、誰も儲からない、むしろ損をするAndroid

Androidとは、いったい何だったのだろうか…
313SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:08:47.03 ID:P1htUTNO
アプリがーアプリがー

アイチョンのアプリがー

す、凄いんだぞーアプリがー


結果、アンドロイドの無料アプリのgoogle系が一番使える現実
314SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:09:38.46 ID:E4PWdpM4
ぱくる!拾う!貰う!タダ!wwwww
315SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:09:42.86 ID:P1htUTNO
アイチョンからgoogleサービス抜いたら



しょーもないゲーム機(鉄くず)
316SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:10:11.73 ID:P1htUTNO
アイチョン持ってる俺素敵やん()
317SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:10:51.05 ID:4P0epnJQ
ReederとかRSSよく読むし買ったわ
フリーでもRSS読めるけど使い勝手に金を出すのは悪くないな
318SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:10:53.43 ID:P1htUTNO
googleのアプリに生かされている




アイチョン素敵やん()
319SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:12:24.98 ID:It5hjdYr
>>175
いいじゃん、これw
自宅用の4はこれにしようかwww
320SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:12:34.02 ID:z5DAJeMK
>>313
言えてるわなw
321SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:13:18.87 ID:It5hjdYr
>>180
>安物プラスチッキーな泥は恥ずかしくて使えない

オレもオレも
322SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:13:51.10 ID:P1htUTNO
googleリーダー
googleナビ
googleスカイマップ
google日本語変換
google翻訳
googleプレイス
google+

神アプリは全部無料
アホンはgoogleナビ以下の糞ナビを高い金出して買うおばかちゃん
323SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:14:24.60 ID:It5hjdYr
>>185
明日はリーチ棒付きのオンボロイドが
笑わせてくれるらしいw
324SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:17:06.46 ID:V8uiievR
泥\(^o^)/ オワタ


GfK 携帯販売最新ランキング
(集計期間2011年12月5日〜12月11日)
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20111216_498436.html

1位 iPhone 4S 16GB(ソフトバンク)
2位 AQUOS PHONE SH-01D
3位 iPhone 4S 32GB(ソフトバンク)
4位 GALAXY S II LTE SC-03D
5位 iPhone 4S 64GB(ソフトバンク)
6位 ARROWS Kiss F-03D
7位 みまもりケータイ 005Z
8位 REGZA Phone T-01D
9位 iPhone 4S 16GB(au)
10位 iPhone 4S 32GB(au)

325SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:17:43.36 ID:4P0epnJQ
Googleリーダーをより使い勝手良くするために金払ってるな
Google+とFBをまとめてより使い勝手よくする為に金払ってるな
326SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:18:32.42 ID:8CkHOudy
>>312
ああ、こいつらの事ねww
【ipa】iOS乞食スレ★37【deb】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1323914397/

http://i.imgur.com/RZsq4.png
327SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:19:14.12 ID:CtYq8SZV
Androidオワタ\(^o^)/


企業、儲からない

「Androidで誰がもうかるのか?」――誰かがもうかるルールの下でゲームをしよう!
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1112/16/news005.html


開発者、儲からない

モバイルアプリ開発の新規プロジェクト数、iOSは73%、Androidは27%、米社調査
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111214/376575/


ユーザー、獅子身中の虫

パクる、拾う、貰う、タダに没頭
Androidの恩恵を受けているのに、Androidに害をなす
328SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:19:15.14 ID:+ASiphmg
>>323
リー棒w
329SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:19:50.92 ID:6a/xI1Y+
キチガイみたいにランキング貼らないでねw
330SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:19:52.14 ID:P1htUTNO
>>325
アイチョンはgoogle純正のアプリじゃないから使いにくいもんなw
331SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:21:00.01 ID:JKL/YsYL
>>329
お悔しくてらっしゃるようでw
332SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:21:44.72 ID:4P0epnJQ
>>330
Androidのは使いやすいの?
333SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:22:12.01 ID:P4wRZmYm
googlemapもナビが無いから。ナビアプリ買わなきゃいけないしw
334SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:22:46.36 ID:Wkbe1cpN
>>332
びみょー
335SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:23:37.33 ID:4P0epnJQ
>>333
必要な人は買うしかないね
336SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:24:01.19 ID:z5DAJeMK
>>331
ランキングがよかろうが2ちゃんしにくいのは変わらないw
337SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:24:21.49 ID:7bunFAdK
>>333
さっそく 貰う、拾う、タダ 発動w
338SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:25:08.79 ID:4P0epnJQ
>>336
2chする層はあんまiPhoneを買ってないんだろね
339SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:27:21.64 ID:z5DAJeMK
>>338
2ちゃんやるのにあほん買うのは馬鹿だな
340SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:28:06.56 ID:E4PWdpM4
ぱくる!拾う!貰う!タダ!のAndroid

GoogleのスパイウェアなAndroid

開発者も逃げ出し、誰も儲からない、むしろ損をするAndroid

Androidとは、いったい何だったのだろうか…
341SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:29:25.53 ID:IBBPG6/a
アイホンの課金ってw
グリーやモバゲーじゃないんだからw
342SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:30:32.22 ID:4P0epnJQ
>>339
どっぷり2chに漬かってる廃人レベルの人には向かないだろね
Androidをオススメします
343SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:31:04.62 ID:5X24mfA3
どうでもよいと思うよ。
AndroidでもiPhoneでも
使いたきゃ使えばいい
344SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:31:54.28 ID:qsOaQgrf
>>342
ID:4P0epnJQ [31/31]

Android買っとけ、捗るぞw
345SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:32:01.07 ID:/QdJMEX9
>>343
そうして選ばれてるのがiPhoneなのです
346SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:32:42.84 ID:z5DAJeMK
>>342
つまり、お前のことだな
347SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:33:28.92 ID:It5hjdYr
>>188
あ、それそれ
そのアルミバンパー欲しいかも。
348SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:33:56.89 ID:qsOaQgrf
>>345
底辺と情弱が選んでるゲーム専用機(キリッ
349SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:34:07.05 ID:4P0epnJQ
>>344
買った
だからオススメできる
350SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:34:51.31 ID:8CkHOudy
>>342
基地ラン11位おめでとうございますw
http://hissi.org/read.php/smartphone/20111216/NFAwZXBuSlE.html
351SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:37:48.20 ID:4P0epnJQ
352SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:49:20.94 ID:4P0epnJQ
>>348
iOSの統計もあった
意外にもBooksが多いんだな
http://images.fastcompany.com/upload/app-of-the-day-infographic.jpg
353SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:51:40.93 ID:gFWzfnA3
iPhoneは瞬間風速だ(キリッ

蓋を開けてみれば

Androidオワタ\(^o^)/


GfK 携帯販売最新ランキング
(集計期間2011年12月5日〜12月11日)
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20111216_498436.html

1位 iPhone 4S 16GB(ソフトバンク)
2位 AQUOS PHONE SH-01D
3位 iPhone 4S 32GB(ソフトバンク)
4位 GALAXY S II LTE SC-03D
5位 iPhone 4S 64GB(ソフトバンク)
6位 ARROWS Kiss F-03D
7位 みまもりケータイ 005Z
8位 REGZA Phone T-01D
9位 iPhone 4S 16GB(au)
10位 iPhone 4S 32GB(au)
354SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:57:44.41 ID:E1BSiX06
>>239
あほんwww

・防水防塵機能無し・ニコニコすらまともに視聴できない糞仕様
・黒帯だらけのyoutube・超もっさりフリック・ワンセグ無し・おサイフ無し
・バッテリー交換不可能・flash再生不可能・今更3.5インチ大画面
・黄ばみ液晶・家の中ですら圏外・WiMAX未対応・フォントは1種類だけ
・不具合だらけのiCloud・SDカード無し・MMSすら未対応
・プライバシーモード皆無・まともなアプリは全部有料
・課金上納システム・通信中通話通話中通信不可能
・使えるナビアプリは5000円以上・課金有料が常識仕様
・落下即破壊のガラスパネル・激重スマホ・着信拒否不可能
・受信メールの振り分け不可能・青カビカメラ・バッテリー不具合
・極遅3G回線・ストラップ未対応・赤外線未対応・戻るキー無し
・メニューキー無し・ホームボタン酷使不具合・留守録不可能
・テザリングさえ未対応・自己費用2万超えの糞保証システム
・メールの自動受信すら未対応・前代未聞の糞日本語変換
・iTunes同期失敗全ファイル消去・ホーム画面のカスタマイズすら完全否定
・ボイスレコーダー無し・ワイヤレス充電未対応・入力時カーソル移動不可能
・iPhone板の9割がゲームと苦情スレw
・Google日本語入力未対応で日本語不便
・ATOKはメモ帳(笑)
・2chが捗らない


次、アホン宙の番だよw どうぞ
355SIM無しさん:2011/12/16(金) 19:59:32.19 ID:E1BSiX06
iPhoneのある意味良いところ集

・防水防塵機能無し・ニコニコすらまともに視聴できない糞仕様
・黒帯だらけのyoutube・超もっさりフリック・ワンセグ無し・おサイフ無し
・バッテリー交換不可能・flash再生不可能・今更3.5インチ大画面
・黄ばみ液晶・家の中ですら圏外・WiMAX未対応・フォントは1種類だけ
・不具合だらけのiCloud・SDカード無し・MMSすら未対応
・プライバシーモード皆無・まともなアプリは全部有料
・課金上納システム・通信中通話通話中通信不可能
・使えるナビアプリは5000円以上・課金有料が常識仕様
・落下即破壊のガラスパネル・激重スマホ・着信拒否不可能
・受信メールの振り分け不可能・青カビカメラ・バッテリー不具合
・極遅3G回線・ストラップ未対応・赤外線未対応・戻るキー無し
・メニューキー無し・ホームボタン酷使不具合・留守録不可能
・テザリングさえ未対応・自己費用2万超えの糞保証システム
・メールの自動受信すら未対応・前代未聞の糞日本語変換
・iTunes同期失敗全ファイル消去・ホーム画面のカスタマイズすら完全否定
・ボイスレコーダー無し・ワイヤレス充電未対応・入力時カーソル移動不可能
・iPhone板の9割がゲームと苦情スレw
・Google日本語入力未対応で日本語不便
・ATOKはメモ帳(笑)
・2chが捗らない

次、アホン宙の番だよww どうぞ
356SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:07:01.36 ID:H/NCMeXG
>>162
まだ、こんなこと言う馬鹿が居たのか
この板のローカルルール読めよ
357SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:08:52.04 ID:4P0epnJQ
>>356
このスレは大丈夫なのか?
358SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:08:59.69 ID:E1BSiX06
まだやってんのか。。もう結果でただろw
iPhoneは売れてるのは安いから、Androidが売れてるのは便利だから
ただ、それだけだ(キリッ
359SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:09:49.37 ID:+UvwWJt9
>>354
そしてそれに負けるゴミエボ
360SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:10:12.35 ID:4P0epnJQ
>>358
キャリアの影響のほうが大きいと思うよ
361SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:12:24.10 ID:E1BSiX06
>>360
値段同じならAndroid選ぶわなw
362SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:13:50.15 ID:qsOaQgrf
>>360
iPhoneは安いからな
363SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:14:48.68 ID:V8uiievR
一括0円の泥売れてないw
364SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:15:55.40 ID:4P0epnJQ
EMの安いAndroidは売れてないな
365SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:18:46.42 ID:V8uiievR
一括0円+3万円キャッシュバックのEVO3D
http://exdroid.jp/d/26097/



これでも売れない泥w

366SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:19:23.07 ID:E1BSiX06
>>363
マジで??ちゃんとしたの貼れよ
367SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:19:43.29 ID:rkd3hXTk
>>362
安さも、iPhoneのスケールメリットがあればこその利点。
泥機には到底真似できない
368SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:20:55.34 ID:d2PCjXrw
>>359
情弱が買ってるからなw
369SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:21:20.26 ID:BZDYseZh
クソ機ばっかだして本当はガラケー売りたいんじゃないかって思ったこともあったけどどうも全力でクソ機を作ってるっぽいな
370SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:21:25.11 ID:V8uiievR

一括0円+3万円キャッシュバックのEVO3D
http://exdroid.jp/d/26097/



これでも売れない泥w

371SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:21:30.48 ID:It5hjdYr
>>203
久しぶりに池沼を見た
372SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:22:18.20 ID:d2PCjXrw
いくら売れようが安かろうが
2ちゃんに向いてるのはAndroid

2ちゃんやってるIphone厨は自分でバカだって言ってるようなものだ
373SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:22:37.54 ID:E1BSiX06
>>365
全国でもないし、しかもMNPしないといけねぇじゃんww

iPhoneの安売りには負けるわw
お前頭剥げてんじゃね?w
374SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:24:15.80 ID:V8uiievR
>>373
安物プラスチッキーな偽物を高く買った情弱自慢かよw
375SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:24:59.78 ID:It5hjdYr
>>227
ユーザーインターフェイスに飽きるって発想がイミフ
376SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:25:02.24 ID:rFtjYxhC
>>365
やっぱエボはカスだなwww
377SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:25:17.71 ID:E1BSiX06
378SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:25:35.89 ID:d2PCjXrw
>>374
iphoneで2ちゃんとかマゾさん乙っす
379SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:25:52.47 ID:V8uiievR
偽物を高く買った自分のアホさを自慢してる泥坊w
380SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:26:22.31 ID:It5hjdYr
>>229
>最近はiPhoneのジャックにスワロスキーとかキャラクターとかつけられるようになって
>結構可愛いアクセサリーが増えたよな

そんなこと教えたら
インポバー使いが悲しむぞw
381SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:26:38.31 ID:d2PCjXrw
>>379
使いにくい自称本物を選ぶとか修行僧か何かか?w
382SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:27:12.59 ID:It5hjdYr
>>233
世界で一番売れてる端末だからな。
383SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:28:15.33 ID:P4wRZmYm
アプリの自動アップデートは実装されないの?
毎度毎度面倒なんだけど。
384SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:28:24.83 ID:V8uiievR
泥のスクロールって何であんなにカクカクなんだ?
コマ送りのようw
385SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:28:55.44 ID:d2PCjXrw
Androidは偽物

その偽物とやらに負けてるけど?

ぐぬぬ
386SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:29:17.48 ID:d2PCjXrw
>>384
何時の時代の話?
387SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:29:59.63 ID:V8uiievR
>>386
最新機種でもそうだけど?
泥坊は気づかないのか?
388SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:30:17.19 ID:dLdQJ4Zh
EVOに限らず最新のAndroid端末がアホン並みの通信費+端末代だったらアホン即死だろww
389SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:30:36.47 ID:4P0epnJQ
>>367
iPhoneはサポートがApple委託だから安くなる
iPhone意外の場合だとキャリアが買い取ってサポートもすべて対応だから
料金は利用料から徴収する仕組みで、勝手にぶっ壊した奴の端末はみんなで負担
390SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:31:01.84 ID:qsOaQgrf
>>387
具体名出せよ・・・
391SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:31:03.12 ID:d2PCjXrw
>>387
発売して半年達つ銀河2でサクサクだけど
情弱アピール流行ってんの?
392SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:31:42.03 ID:4P0epnJQ
>>388
米のAT&TやVerizonはプランに差はなさそうだけどどうだろ
393SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:31:43.33 ID:GRjJZfBq
>>388
アホンは修理代で儲けてるからなw
394SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:32:57.32 ID:GRjJZfBq
>>392
なさそうとかwソースだせや剥げ
395SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:34:04.16 ID:d2PCjXrw
そもそもiphone使いは情弱だった

      納    得
396SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:34:17.76 ID:V8uiievR
>>390
Galaxy Nexusでもコマ送りだけど?

iPhoneが60pfsでスクロールしてるとすると
15pfsくらいな感じ
OSの描画エンジンが糞なんだろうな
GPUも時代遅れの積んでるし
397SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:35:16.58 ID:d2PCjXrw
>>396
お前とは住んでる世界が違うようだ

早く妄想世界から帰れるといいね
398SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:35:21.10 ID:DN8ZhMfe
androidはauで売れてるのか?SBで売れてるのか?それともdocomoで売れてるのか?
399SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:35:28.70 ID:V8uiievR
>>391
コマ送りなんだよ
泥坊には分からないかなw
400SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:36:22.22 ID:V8uiievR
>>397
GPUが糞なのはベンチマークで明らか
401SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:36:27.05 ID:d2PCjXrw
>>399
妄想だな
持ってる俺が言うんだから間違いない
402SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:37:13.86 ID:d2PCjXrw
>>400
でもカクカクじゃないけどね笑い
403SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:37:46.85 ID:H/NCMeXG
>>357
このスレはiPhoneに勝ったーって喜ぶスレだぞ

アホン厨ホイホイ兼ねてるが、一般的なiPhoneユーザーは来ない

ここに来るのは、両方持ってるカジェオタか、それぞれの狂信者
404SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:38:02.84 ID:GRjJZfBq
>>399
アニメーションでヌルヌルに見せてるだけだろww前の話題掘り返すなよカス おかげで処理スピードは糞のろだろw
405SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:38:44.04 ID:d2PCjXrw
>>404
どうせ展示品でホームアプリもいじってないとかそういうオチだろうな
406SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:38:48.89 ID:4P0epnJQ
407SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:39:41.36 ID:Xsq/SIcu
>>403
両方のソフト作ってる奴も忘れないでくれ。
408SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:40:09.77 ID:GRjJZfBq
>>405
サクサクを犠牲にしてヌルヌルに固着しちゃったんだよ林檎はww
409SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:40:53.54 ID:d2PCjXrw
Androidはカクカク!

カクカクじゃないけど

でもGPUは糞!

トーンダウンわろす

ぐぬぬ
410SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:41:06.47 ID:V8uiievR
Webページでスクロールしてみ
コマ送りのようにスクロールされるだろ
15fpsくらいな描画
低性能すぎる
411SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:41:28.29 ID:d2PCjXrw
>>408
つーか展示品触ったのかさえ怪しいな
412SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:42:10.53 ID:d2PCjXrw
>>410
されないけど?
413SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:42:28.73 ID:4P0epnJQ
いい加減Java止めませんの?
414SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:43:01.52 ID:H/NCMeXG
>>407
あー
でもそれはガジェオタでしょ
415SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:43:33.25 ID:V8uiievR
>>412
慣れちゃったんだな
低性能に慣れるとそれが普通になってしまう
416SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:44:50.90 ID:4P0epnJQ
>>414
デベロッパーには直結しないんだな
417SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:44:53.26 ID:d2PCjXrw
>>415
慣れるも何も最初から滑るようにスクロールされてるけど?

お前の脳内妄想、願望はいいからさ
418SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:45:17.45 ID:lMOwezSV
2chmateの自動スクロールですら60fpsなんですが
419SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:48:38.16 ID:V8uiievR
AmazonのKindle Fireが売れてるらしい
iPadを知ってるギークからはKindleはボロクソの評価だ
結局、泥ってのはiPhoneやiPadを知らない情弱が買ってるんだろう
知ってる者にとっては使えるレベルになってない
420SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:48:53.49 ID:It5hjdYr
>>269
俺はXperiaスレで
これは周回遅れだからやめとけって
散々、教えてやったんだけどな。
421SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:49:36.17 ID:It5hjdYr
>>270
燃費が良いのはiPhone
422SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:51:18.32 ID:Xsq/SIcu
可哀想なのは、いま電車の向かいの席にすわってるかなり可愛い女の子がだよ、android買ってしまったが故に可愛いカバーがなくて、だっさださな赤のすすけたシリコンカバー着けてる事だな。

おれが彼氏な、iPhoneとセットで可愛いいカバープレゼントだな。
423SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:52:03.30 ID:d2PCjXrw
>>419
iphoneが売れてるらしい
mateを知ってるギークからはiphoneはボロクソの評価だ
結局、iphoneってのはmateやgoogle日本語入力を知らない情弱が買ってるんだろう
知ってる者にとっては使えるレベルになってないw
424SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:53:03.65 ID:4P0epnJQ
それにしても未だに「アニメーションでヌルヌル見せかけ〜」って言ってる奴いるんだな
自分の端末見ても気が付かないのかね
425SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:53:17.91 ID:Xsq/SIcu
>>419
androidがどこで生きていくか、が良くわかるにがkindleだ。

あれこそがandroidがもっとも得意とする分野なんだから。

426SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:53:27.23 ID:lMOwezSV
>>420
狂信者の荒らし野郎かよ
死ねよ
427SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:53:55.04 ID:M2P8nqge
>>419
どんなふうに糞なの?
428SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:54:32.51 ID:GRjJZfBq
>>422
お前の顔でかわいい子はないだろw
429SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:55:16.16 ID:It5hjdYr
>>280
普通にアプリのアップデートできたよ。
430SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:57:51.20 ID:It5hjdYr
>>328
青とかピンクとか
有り得ないくらい酷い色なんだよな、あれ。
431SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:57:57.71 ID:4P0epnJQ
>>427
この人らが動画でひと通りレビューしてるよ
http://blip.tv/drikintv/extra-4-5768753
432SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:58:37.16 ID:Xsq/SIcu
>>428
まぁ一回り違いそうだから、可愛らしいってとこだけどな。

433SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:58:58.68 ID:It5hjdYr
>>338
ニュー速は普通にiPhone多い
434SIM無しさん:2011/12/16(金) 20:59:23.59 ID:d2PCjXrw
>>433
今はAndroidのほうが多いな
435SIM無しさん:2011/12/16(金) 21:02:19.18 ID:It5hjdYr
>>384
最新機種でもカクカクだもんな。
Androidとカクカクは切っても切れない関係だろ。
436SIM無しさん:2011/12/16(金) 21:02:35.91 ID:GW5LUW9X
iPhoneは瞬間風速だ(キリッ

蓋を開けてみれば

Androidオワタ\(^o^)/


GfK 携帯販売最新ランキング
(集計期間2011年12月5日〜12月11日)
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20111216_498436.html

1位 iPhone 4S 16GB(ソフトバンク)
2位 AQUOS PHONE SH-01D
3位 iPhone 4S 32GB(ソフトバンク)
4位 GALAXY S II LTE SC-03D
5位 iPhone 4S 64GB(ソフトバンク)
6位 ARROWS Kiss F-03D
7位 みまもりケータイ 005Z
8位 REGZA Phone T-01D
9位 iPhone 4S 16GB(au)
10位 iPhone 4S 32GB(au)
437SIM無しさん:2011/12/16(金) 21:03:16.22 ID:It5hjdYr
>>391
銀河2なんてカクカクもいいとこだろ。
438SIM無しさん:2011/12/16(金) 21:04:07.22 ID:Xsq/SIcu
まぁ、あれだな、クォーター入ってそうな顔の女の子がiPhone使ってると、様になるな。

しかもカバー無し。

439SIM無しさん:2011/12/16(金) 21:04:20.75 ID:It5hjdYr
>>393
iPhoneはワールワイドで売れてるから
補修用パーツも豊富。

安く上げたければ自分で直せる。
440SIM無しさん:2011/12/16(金) 21:05:19.61 ID:It5hjdYr
>>396
>>390
>Galaxy Nexusでもコマ送りだけど?

>iPhoneが60pfsでスクロールしてるとすると
>15pfsくらいな感じ
>OSの描画エンジンが糞なんだろうな
>GPUも時代遅れの積んでるし

だよな。
ネクサスとかS2とか
ワンハンドスイスイよりマシって程度。
441SIM無しさん:2011/12/16(金) 21:05:33.48 ID:Xsq/SIcu
前に座ってる、ダサ男がオレンジのカバーしてるiPhone野郎なのも笑える。
442SIM無しさん:2011/12/16(金) 21:06:00.63 ID:gr8IBV3V
>>416
こんなとこデベロッパが見てるのか?
443SIM無しさん:2011/12/16(金) 21:06:40.82 ID:d2PCjXrw
>>437
ほうほう
ちなみにどの操作がカクカク?
444SIM無しさん:2011/12/16(金) 21:07:10.29 ID:JeobUfTB
俺28だけどほぼ毎日23の女とやりまくってるよ

井上真央似!
445SIM無しさん:2011/12/16(金) 21:07:52.33 ID:Xsq/SIcu
>>442
すくなくとも俺。
446SIM無しさん:2011/12/16(金) 21:08:41.90 ID:Xsq/SIcu
>>444
俺は奥様とー。

w
447SIM無しさん:2011/12/16(金) 21:09:45.53 ID:4P0epnJQ
>>442
見てちゃダメなのか?
448SIM無しさん:2011/12/16(金) 21:09:59.86 ID:gr8IBV3V
>>445
どこの方?
449SIM無しさん:2011/12/16(金) 21:12:12.05 ID:JeobUfTB
>>446
男ならセックスに生きないとなw
450SIM無しさん:2011/12/16(金) 21:12:50.19 ID:It5hjdYr
>>404
アニメーションを描画する
余裕もないほど
いっぱいいっぱいで動いてるのが
オンボロイド
451SIM無しさん:2011/12/16(金) 21:14:36.05 ID:It5hjdYr
>>417
オンボロイドは
ネクサスもイボ3Dも銀河2も
フレームレートが低いゲームみたいに
コマ落ちスクロールだよ。
452SIM無しさん:2011/12/16(金) 21:15:31.65 ID:It5hjdYr
>>418
低速スクロールで有名なアプリだよね、それ。
453SIM無しさん:2011/12/16(金) 21:15:34.80 ID:d2PCjXrw
>>451
それはないな、持ってる俺が言うんだから間違いない
妄想もたいがいにしとけ
454SIM無しさん:2011/12/16(金) 21:16:54.73 ID:d2PCjXrw
>>452
設定でいじれるのも知らんのか
やっぱ情弱だな
455SIM無しさん:2011/12/16(金) 21:18:47.14 ID:It5hjdYr
>>424
昔のゲーム機のCD読み込み時に
表示されてたアニメーションの話が
スプラッシュ画面の表示と混同されて
半可通の中で転化したんだろうけど
普通に考えてもアニメーション表示する方が
負荷が高いはずなんだけどな。
456SIM無しさん:2011/12/16(金) 21:18:47.50 ID:hJV07HD3
両方使った感想を言うと、iphoneのほうが使いやす
457SIM無しさん:2011/12/16(金) 21:21:23.46 ID:hJV07HD3
両方持ってるけど、2chはandroidの方が圧倒的に使いやすいな
優秀なIMEやらマッシュルームと合わさって快適すぎる
458SIM無しさん:2011/12/16(金) 21:22:29.18 ID:lMOwezSV
>>452
速度なんて設定でどうとでもなる
459SIM無しさん:2011/12/16(金) 21:33:01.66 ID:BoqqJloo
最近のスマホ所持者のアンケ見ると
ナビアプリの機能の充実にもっとも大きな期待を持ってるみたいだね
アップルは今から急いでるけど
それ考えるとgoogleのサービスはすごいね
どれもスマホ参入を予め予定したかのような完全な布石
日本語入力、マップ、メール、ブラウザ、しかもどれも一流。驚いたね
460SIM無しさん:2011/12/16(金) 21:34:59.69 ID:TrgElyPQ
iPhoneの防水なんたらを使ったらWebブラウジングを風呂でできるの?
461SIM無しさん:2011/12/16(金) 21:37:02.41 ID:M2P8nqge
>>431
ありがと
完全にネガキャンだね
レヴュの人は自分のiPad2持ち出して
こき下ろしてる
評判悪いのは判ってるけど
公平性のあるレヴュを自分で探すよ
462SIM無しさん:2011/12/16(金) 21:44:10.08 ID:4P0epnJQ
>>461
彼らはかなりのギークだから
シリコンバレーでエンジニアしてて当然Androidも普段使いしてる
そんな人らが手にした素の感想がアレ
463SIM無しさん:2011/12/16(金) 21:45:23.81 ID:It5hjdYr
>>460
防水なんたらは使ったことないけど
旅行先で寝そべられる風呂に入るときは
適当なビニール袋に入れて使ってるな。

普通に使える。
464SIM無しさん:2011/12/16(金) 21:58:02.53 ID:FqFUkLAv
Kindle Fireをけなしても無意味
?それはAmazonコンテンツを売るためのトロイの木馬だから
http://jp.techcrunch.com/archives/20111212amazons-trojan-horse-dont-underestimate-the-kindle-fire/

Kindle Fireには、問題もある。たとえば、電源ボタンがひどい。
でも、Amazonという敷地の中で本やその他のコンテンツを楽しみ、
ときどきゲームやアプリをダウンロードする、という使い方なら、現状で十分だ。
AndroidやiPadのパワーユーザは、Fireに’お呼びでない’高望みをしている。
でもそれは無意味だ
465SIM無しさん:2011/12/16(金) 22:00:34.67 ID:Ujj2xnLK
>>459
うわっ、関係者降臨?
それとも、これが信者脳って奴なのか。
466SIM無しさん:2011/12/16(金) 22:06:12.60 ID:E4PWdpM4
マップのナビとか

iPhoneのマップアプリにGoogleマップが

一通り実装されてあるんだが?

ナビも使えるよ

Androidだけが使えるとか書き込むのは情弱の証

最低限、どっちも使ってから発言してください
467SIM無しさん:2011/12/16(金) 22:09:05.04 ID:It5hjdYr
>>461
ネガキャンとは思わなかったな。
使いにくそうなのは事実じゃん。

ガラスじゃないから安っぽいのも事実だしw
468SIM無しさん:2011/12/16(金) 22:13:25.39 ID:pkrHRA+m
>>459
googleのサービスが強すぎるから、サードパーティが育たず、撤退しまくっているけどなw
469SIM無しさん:2011/12/16(金) 22:15:33.05 ID:pkrHRA+m
>>468
atokもgoogle日本語が出たから、これからは全く売れなくなるだろうからな。
470SIM無しさん:2011/12/16(金) 22:18:57.97 ID:6a/xI1Y+
広告収入で異業種にダンピング参入して駆逐したら課金だろ、世の中の為にならない
471SIM無しさん:2011/12/16(金) 22:21:52.23 ID:FqFUkLAv
>>469
サードアプリをパクってOS標準にするのはiOSの得意技じゃないすかw
472SIM無しさん:2011/12/16(金) 22:22:04.49 ID:qsOaQgrf
>>466
まるで20年前のカーナビですねw
473SIM無しさん:2011/12/16(金) 22:23:59.89 ID:7cvkJNAI
>>466
iPhoneにgoogleマップナビなんてあったっけ?
4Sから搭載されたの?
474SIM無しさん:2011/12/16(金) 22:26:17.57 ID:4P0epnJQ
>>473
経路検索程度だよ
475SIM無しさん:2011/12/16(金) 22:28:39.78 ID:FLxsJ4Io
>>351-352 なんというブーメラン
476SIM無しさん:2011/12/16(金) 22:30:34.63 ID:7cvkJNAI
>>474
だよな。appstore探しても出てこないはずだ。
>>466が何を言いたいのか分からんな
477SIM無しさん:2011/12/16(金) 22:33:03.50 ID:It5hjdYr
>>469
元々15万しか売れてないのに
完全に終わったよな、ジャストシステム。
478SIM無しさん:2011/12/16(金) 22:39:50.64 ID:d2PCjXrw
>>466
情弱の証?w
479SIM無しさん:2011/12/16(金) 22:45:53.55 ID:ZqJcczaX
>>468
>>459
>googleのサービスが強すぎるから、サードパーティが育たず、撤退しまくっているけどなw
Googleって、「Microsoftのような邪悪はしない!(キリッ)! 」とか言ってなかったか。
iPhoneの劣化コピー、買収してはポイ捨て、人気サービスのパクリ・・・
どんどん昔のMicrosoft化していってるように感じるな。
480SIM無しさん:2011/12/16(金) 22:47:28.99 ID:ecEkoVpa
Google日本語入力
記者の記者が記者で記者した
ATOK
貴社の記者が汽車で帰社した
OpenWnnフリック
貴社の貴社が貴社で帰社した
POBox
貴社の記者が汽車で帰社した
iWnn
貴社の記者が汽車で帰社した


481SIM無しさん:2011/12/16(金) 22:47:54.12 ID:FqFUkLAv
>>478
対価も払わずパクってるAppleと
買収という形で開発者に対価を払ってるGoogle
どっちがましなのかね?
482SIM無しさん:2011/12/16(金) 22:48:54.05 ID:4P0epnJQ
>>480
iOSだと
記者の記者が記者で帰社した

Google日本語入力よりちょこっとだけ賢い
483SIM無しさん:2011/12/16(金) 22:48:56.98 ID:ZqJcczaX
>>480
www
Google、お笑いにも手を出すのかよ。
484SIM無しさん:2011/12/16(金) 22:51:10.59 ID:FqFUkLAv
>>480
google日本語入力が強いのは話題の単語だけだな。
2chとかTwitterやるには便利だけど。
485SIM無しさん:2011/12/16(金) 22:52:23.78 ID:4P0epnJQ
>>481
ICSで追加された数々は買収含め全てオリジナルなもんなの?
今までUI/ジェスチャー含め似たものは無かった?
あったならそれらは買収したの?
486SIM無しさん:2011/12/16(金) 22:52:26.03 ID:7cvkJNAI
>>480
俺のtouchだと
記者の記者が記者で
これ以降入力すると岸ゃのきしゃがきしゃできしゃした
になってしまう…
487SIM無しさん:2011/12/16(金) 22:53:18.88 ID:ZqJcczaX
Googleを使うとアニメや漫画ネタが良くでてくるようになって困る。
俺はある程度わかるが普通の人は意味不明な候補だろうな。
488SIM無しさん:2011/12/16(金) 22:54:23.04 ID:KcB+/j3l
489SIM無しさん:2011/12/16(金) 22:54:51.00 ID:091NKDrV
490SIM無しさん:2011/12/16(金) 22:56:07.44 ID:azRouqa9
>>481
Microsoftさえ蔑むパクリの劣化コピーAndroidが、何をいまさら。
491SIM無しさん:2011/12/16(金) 22:57:00.62 ID:Nl2LxoKe
iphoneの画面をandroidで見るといつも笑ってしまう
492SIM無しさん:2011/12/16(金) 22:59:15.78 ID:7cvkJNAI
>>489
beebeeが403で開けないんだけど何貼ったのよ
つかimgur使ってくれ
493SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:02:00.51 ID:4P0epnJQ
494SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:02:01.46 ID:tIiERnWK
androidは急ごしらえ過ぎたなぁ。

一旦似せたものをつくってから独自性を出したかったんだろうけどね。後出しジャンケンなのにLinux路線ってのはなぁ。

あまりに主体性なし。

当て馬。

495SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:04:07.90 ID:7cvkJNAI
>>493
ほう…iPhoneだとちょっとはましになるわけね
touchは日本語入力劣化ってことだよね?
496SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:04:49.55 ID:GW5LUW9X
かわいそうに。。。。


iPhoneは瞬間風速だ(キリッ

蓋を開けてみれば

Androidオワタ\(^o^)/


GfK 携帯販売最新ランキング
(集計期間2011年12月5日〜12月11日)
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20111216_498436.html

1位 iPhone 4S 16GB(ソフトバンク)
2位 AQUOS PHONE SH-01D
3位 iPhone 4S 32GB(ソフトバンク)
4位 GALAXY S II LTE SC-03D
5位 iPhone 4S 64GB(ソフトバンク)
6位 ARROWS Kiss F-03D
7位 みまもりケータイ 005Z
8位 REGZA Phone T-01D
9位 iPhone 4S 16GB(au)
10位 iPhone 4S 32GB(au)
497SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:05:03.83 ID:4P0epnJQ
>>495
iOS5なら一緒なんじゃね?
498SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:05:43.00 ID:7cvkJNAI
499SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:09:14.83 ID:O5APwNLh
Android、いくら販売台数だけ膨らませても開発者が逃げ出し始めているってのが実情を物語っているなあ。
500SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:10:21.67 ID:mLLpxR8V
きしゃのきしゃがきしゃできしゃしたhttp://i.imgur.com/VnpgE.jpg
この順番で並んでるな
501SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:10:48.64 ID:4P0epnJQ
>>498
なんでだろw
ちなみにiPad2も>493と一緒
502SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:12:26.21 ID:GW5LUW9X
Android地獄!!!!!

Androidオワタ\(^o^)/


企業、儲からない

「Androidで誰がもうかるのか?」――誰かがもうかるルールの下でゲームをしよう!
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1112/16/news005.html


開発者、儲からない

モバイルアプリ開発の新規プロジェクト数、iOSは73%、Androidは27%、米社調査
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111214/376575/


ユーザー、獅子身中の虫

パクる、拾う、貰う、タダに没頭
Androidの恩恵を受けているのに、Androidに害をなす
503SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:13:35.27 ID:tXt4Wl/2
iPhoneのバックパネルはスケルトンが一番
504SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:13:46.48 ID:FLxsJ4Io
ジョブズ「遊びでやってる」Apple TVが400万台突破でシェア1/3 GoogleTV息してる?
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324018393/

泥の入る隙間がなくなってきたな

>>477
また撤退ベンダーが。

505SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:15:02.84 ID:7cvkJNAI
>>501
俺のtouchオワタwww
506SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:15:09.53 ID:ASoft7zP
みまもりケータイがランクインしてる…。売れば売るほど赤字のiPhoneでさ
も儲かっているように見せかけるために抱き合わせ販売された分?
507SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:16:32.94 ID:FqFUkLAv
508SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:18:29.04 ID:JeobUfTB
安定のATOK(´∀`)

http://i.imgur.com/Ls5EI.png
509SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:18:52.58 ID:FqFUkLAv
ていうかいつの間にか俺のtouchがすげーガクガクした動きになってんだけど
510SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:20:55.32 ID:UVz7UKAQ
未だに街中でもiPhoneの方が圧倒的に多いのは何でだろうなあw
周波数的にカバーエリアが有利な某糞キャリアがAndroidしか
扱ってないのにこれだけ現実には普及してないとか、どんだけ
Androidって糞なんだよwww
511SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:21:40.57 ID:4P0epnJQ
>>510
白が急激に増えたな
512SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:22:21.50 ID:mLLpxR8V
>>509
iOS5にした?
touch4Gでかなりガクガク
これ以下のスペックしかない3GSはどんな感じなんだろう?
液晶の解像度低いから問題出ていないのかな?
513SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:23:44.23 ID:7cvkJNAI
514SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:23:46.15 ID:FqFUkLAv
>>512
とりあえずUPしたんだけどそれがまずかったのか。
515SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:23:59.57 ID:4P0epnJQ
>>512
3GS+iOS5はだいぶモタるよ
acroよりマシだけど
516SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:25:15.47 ID:mLLpxR8V
>>514
ここに来ているiPhone使いさんはそう言ってるよ
517SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:25:49.59 ID:FqFUkLAv
>>512
まさに俺のもtouch4Gだったわ、買ってから1年ちょいなのにここまで劣化するのか。
まあ、あんまり使ってないからいいんだが。
518SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:26:14.52 ID:7cvkJNAI
touchのあの動作はRAM不足なのかと思ってたわ
519SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:27:13.37 ID:4P0epnJQ
>>518
RAM不足なんじゃね?
520SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:27:55.01 ID:oRKkSWh7
ナビなんてiPhone3Gの頃からあるだろ。
521SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:27:55.30 ID:FqFUkLAv
>>518
久しぶりに2ch書き込むために日本語入力したらヒドかった。
touch5Gってもう出てるんだっけか?
522SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:29:12.68 ID:JeobUfTB
なんかほかに変換性能試そうぜ

いい文章ない?
523SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:29:24.60 ID:7cvkJNAI
>>519
まぁそれ以外考えられないよねw
524SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:29:26.98 ID:oRKkSWh7
ATOKオワタ
525SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:29:36.72 ID:tIiERnWK
>>506
笑、iPhone以外のほうが赤字垂れ流しだけどな。

iPhoneは継続利用しないユーザーからは端末代を回収できるけどね、0円で売っちゃう端末は、、、ね。回収しようがないよね。
526SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:30:54.37 ID:It5hjdYr
iPhoneなら「え」で「Xperia」って出てくる。
527SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:31:14.46 ID:mLLpxR8V
>>515
俺はarcだけど快適だけど
ちなみに音声マッシュできしゃやるとこうなる
http://i.imgur.com/XdJcm.png
528SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:31:47.18 ID:Me/LVaeX
>>522
庭には二羽鶏がいる
529SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:32:33.98 ID:4P0epnJQ
>>523
解像度は3GSの4倍なのにRAMは同じ256MBだからね
530SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:32:41.29 ID:7cvkJNAI
暑い夏に熱い気持ちで厚い本を読む

とかはどうよ
531SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:32:49.26 ID:fgm/M+/s
普通に>>507と一緒なんだけど。
4のiOS5で。
532SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:35:00.09 ID:mLLpxR8V
こっちの方がわかりやすかった
http://i.imgur.com/jpbnH.png
533SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:36:10.77 ID:7cvkJNAI
>>529
ですよねー
アプリとかちょくちょく落ちてるし、って感じ
新発売でRAM1Gのtouch期待してたんだがホワイト追加だけだったからなぁ
ちょっと期待はずれだった

まぁホワイトは予約して買っちゃったけど
534SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:36:10.99 ID:It5hjdYr
ジャストシステム
SHARP
TOSHIBA
docomo
REGZA
AQUOS
Nintendo
535SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:36:44.81 ID:091NKDrV
536SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:37:11.10 ID:It5hjdYr
有料IME終了のお知らせw
537SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:37:37.03 ID:Eyutixbb
Androidなら、えで得糞下痢亞出て来る
538SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:37:40.04 ID:VnE7TaFn
539SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:37:41.49 ID:fgm/M+/s
540SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:39:22.31 ID:4P0epnJQ
>>539
もともとiOSのインプットメソッドの語録もGoogle参考にしてるから
Google日本語入力と似てくるのかもね
541SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:40:10.00 ID:It5hjdYr
これでジャストシステムが
終了すると思うとメシウマw

ジャストウィンドウなんて誰が買うんだっつ〜のw
542SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:40:34.91 ID:JeobUfTB
ATOKです。
一個目はだめだあw


http://i.imgur.com/HLFwN.png
http://i.imgur.com/hLpj1.png
543SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:40:36.48 ID:7cvkJNAI
皆と同じで安心した
http://i.imgur.com/ZTJNM.jpg
544SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:43:29.12 ID:mLLpxR8V
>>530
あついなつにあついきもちであついほんをよむ
http://i.imgur.com/vxCLA.png
545SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:43:46.84 ID:8CkHOudy
あほんのオワコン臭がハンパねぇなw
546SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:44:03.54 ID:JeobUfTB
やっぱり安定のATOKだなぁ
547SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:48:56.54 ID:VnE7TaFn
ATOK優秀だけど、これでもPC版ATOKにはまだ劣る。
例えば
「おしょくじけんをてきはつする」
「おしょくじけんをこうにゅうする」
ではAndroid版ATOKやその他のIMEでは汚職事件かお食事券かはせいぜい前に入力したほうになるけど、
PC版だとしっかり摘発か購入かで判断できる。

ATOKも20MB使ってくれていいからここまでやれたらいいんだけど。
548SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:49:27.52 ID:mLLpxR8V
>>546
2chやネット等の偏った方面へはgoogleIMEはものすごく強いんだけどね
mateでIME切り替えられたら普段はATOK、2chはgoogleとか簡単なんだけどね
549SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:52:34.72 ID:7cvkJNAI
>>548
IME切り替えは良さそうな機能だね
550SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:53:36.08 ID:JeobUfTB
なんかまったりな流れでいい感じ
551SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:54:38.39 ID:4P0epnJQ
>>550
明日には戻ってるさ
552SIM無しさん:2011/12/16(金) 23:56:39.98 ID:7cvkJNAI
>>550
まったりになると途端に勢いが減るというw
いつもこんな平和的な流れがいいわ
553SIM無しさん:2011/12/17(土) 00:01:33.92 ID:mLLpxR8V
>>549
普通の入力欄だと長押しで入力方法切り替えできるんだけどmateの入力欄だけ特殊なんだよね
En2chだと入力切替できるし
554SIM無しさん:2011/12/17(土) 00:03:41.50 ID:zC2BeYMk
スレでメニューロングタップで検索バーから入力設定呼び出せばいいじゃん
555SIM無しさん:2011/12/17(土) 00:05:39.62 ID:4YAhptRp
阿呆んのオワコン臭がパネェなw
556SIM無しさん:2011/12/17(土) 00:06:39.60 ID:nKGWn6fq
>>553
En2ch内でだけ選択したIMEが使えるようになるの?
557SIM無しさん:2011/12/17(土) 00:09:18.42 ID:Zw7/LKSg
GfK 携帯販売最新ランキング
(集計期間2011年12月5日〜12月11日)
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20111216_498436.html

1位 iPhone 4S 16GB(ソフトバンク)
2位 AQUOS PHONE SH-01D
3位 iPhone 4S 32GB(ソフトバンク)
4位 GALAXY S II LTE SC-03D
5位 iPhone 4S 64GB(ソフトバンク)
6位 ARROWS Kiss F-03D
7位 みまもりケータイ 005Z
8位 REGZA Phone T-01D
9位 iPhone 4S 16GB(au)
10位 iPhone 4S 32GB(au)

558SIM無しさん:2011/12/17(土) 00:10:28.03 ID:vSF6lnVb
>>554
あー
その手があったか
一手間多いけどそれでいこう

>>556
普通に入力欄ロングタップて入力切替の項目が出てくる

559SIM無しさん:2011/12/17(土) 00:11:40.85 ID:OMwYyVDG
>>555
阿保なお前のウンコが臭いって。そりゃそうだろ
560SIM無しさん:2011/12/17(土) 00:11:54.72 ID:YsKre0Vh
iPhoneへの嫉妬スレは相変わらず勢いがあるなw

スレタイは「嫉妬したのか」に変更しろよ

561SIM無しさん:2011/12/17(土) 00:12:14.97 ID:o33y646B
Androidの瞬間最大風速終わりましたw
562SIM無しさん:2011/12/17(土) 00:12:34.99 ID:vSF6lnVb
>>556
勘違い
En2chだけ別IMEって設定ができるわけじゃないです
563SIM無しさん:2011/12/17(土) 00:13:36.75 ID:eKYYjsAO
AQUOSたった1週間でトップ脱落かw
予想通りすぎてワロタw
それにしてもiPhone強すぎ
564SIM無しさん:2011/12/17(土) 00:16:45.18 ID:vSF6lnVb
>>551
ID変わった途端に戻ってきたね・・・
565SIM無しさん:2011/12/17(土) 00:18:59.28 ID:kAofngaQ
もう一位から陥落したのか?
早過ぎwww
もうちょっと根性見せて泥坊にホルホルさせてやれよ、可哀想に。
iPhoneの在庫や在庫配分の調子次第か。
566SIM無しさん:2011/12/17(土) 00:21:18.35 ID:KwThpUAE
このランキングみる限りだと、SB-iPhoneとドコモAndroidは
勝ち負け付かない感じがするけどな。あとauは悲惨
567SIM無しさん:2011/12/17(土) 00:22:03.75 ID:YBK5Sc8G
まったりな流れを良しとしないやつがいるんだな…
568SIM無しさん:2011/12/17(土) 00:24:38.96 ID:cG/V7mIl
docomoからiPhoneが出たら
Androidは終わるよ。
569SIM無しさん:2011/12/17(土) 00:24:56.87 ID:ovLMP4BV
だってauはもうw
http://twitpic.com/7tj05k
570SIM無しさん:2011/12/17(土) 00:25:16.06 ID:4TrY6ilF
Androidオワタ\(^o^)/


GfK 携帯販売最新ランキング
(集計期間2011年12月5日〜12月11日)
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20111216_498436.html

1位 iPhone 4S 16GB(ソフトバンク)
2位 AQUOS PHONE SH-01D
3位 iPhone 4S 32GB(ソフトバンク)
4位 GALAXY S II LTE SC-03D
5位 iPhone 4S 64GB(ソフトバンク)
6位 ARROWS Kiss F-03D
7位 みまもりケータイ 005Z
8位 REGZA Phone T-01D
9位 iPhone 4S 16GB(au)
10位 iPhone 4S 32GB(au)
571SIM無しさん:2011/12/17(土) 00:26:26.73 ID:aLx9UWsS
Android地獄!!!!!

Androidオワタ\(^o^)/


企業、儲からない

「Androidで誰がもうかるのか?」――誰かがもうかるルールの下でゲームをしよう!
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1112/16/news005.html


開発者、儲からない

モバイルアプリ開発の新規プロジェクト数、iOSは73%、Androidは27%、米社調査
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111214/376575/


ユーザー、獅子身中の虫

パクる、拾う、貰う、タダに没頭
Androidの恩恵を受けているのに、Androidに害をなす
572SIM無しさん:2011/12/17(土) 00:27:21.17 ID:F1j4lWi3
>>60
これ読むと、マジにAndroidメーカーがわいそう
儲けがないのに競争しなきゃならなくて

数年でAndroidメーカーはギブアップするかもなw
慈善事業じゃないんだから
573SIM無しさん:2011/12/17(土) 00:31:18.36 ID:z0jTHh1z
>>571
キャリアが儲からないiPhone
iPhoneオワタ\(^o^)/


今期スマホ販売目標、達成に向け計画通り進んでいる=KDDI社長
ロイター 12月15日(木)19時18分配信

[東京 15日 ロイター] KDDI<9433.T>の田中孝司社長は15日、ロイターとのインタビューで、
500万台超としている2012年3月期のスマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)販売目標に
対して「オンラインで(計画通り)進んでいる」と述べ、現時点では達成可能との見通しを示した。

アイフォーンは売れれば売れるほど販売手数料など費用が先行するため、コスト負担増も懸念
されているが、現時点では業績予想を下方修正しなければならないといったような「悪影響が出る
ところまではきていない」と説明。ただ、「利益貢献度はアンドロイドのほうが高い」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111215-00000132-reut-bus_all
574SIM無しさん:2011/12/17(土) 00:33:32.16 ID:VmPugZt/
このスレで一長一短っていう言葉は通用しなさそうだなw
575SIM無しさん:2011/12/17(土) 00:35:14.56 ID:nKGWn6fq
>>562
そこが追加されて欲しい機能なんだよね
専ブラだけこのIMEみたいな感じで

なかなか不具合が多そうで厳しそうなんだけどね
576SIM無しさん:2011/12/17(土) 00:40:42.84 ID:9hLJhSgc
>>571
>>573

Appleの厳しいノルマ達成のために
キャリアは無理な負担を強いられて利益にならないんだな…
577SIM無しさん:2011/12/17(土) 00:41:40.28 ID:Wftj5i23
GfK 携帯販売最新ランキング
(集計期間2011年12月12日〜12月18日)
来週の未来発表

1位 ARROWS X LTEF-05D(ドコモ)
2位 ARROWS Z ISW11F(au)
3位 AQUOS PHONE(ドコモ)
4位 iPhone 4S 16GB(ソフトバンク)
5位 Optimus LTEL-01D(ドコモ)
6位 iPhone 4S 32GB(ソフトバンク)
7位 GALAXY S II LTE SC-03D
8位 iPhone 4S 64GB(ソフトバンク)
9位 ARROWS Kiss F-03D (ドコモ)
10位 REGZA Phone T-01D (ドコモ)

578SIM無しさん:2011/12/17(土) 00:42:40.08 ID:nKGWn6fq
ID変わってからこのスレの流れ変わりすぎワロタw
579SIM無しさん:2011/12/17(土) 00:42:46.02 ID:f1CZgzke
そして1年後
Windows PhoneはなぜAndroidとiPhoneに勝利したのか
スレが立っているのであった
580SIM無しさん:2011/12/17(土) 00:42:50.65 ID:YBK5Sc8G
>>574
みんなわかっちゃいるけどそれ言ったらおしまいだからなw
581SIM無しさん:2011/12/17(土) 00:43:16.34 ID:y141N5iO
>>577
注目はauのARROWSが3日でauのiPhoneを抜けるかだな。
582SIM無しさん:2011/12/17(土) 00:43:58.57 ID:O6JMgoCw
             O モワモワ
            o
    `> ミ_‐ <   / / / イノ ,ィ ,ィヘ、\  \ `ヽ、
  |i ト{   `` - ミ_` ー r<-'/// /   \\  \ ヽ'、
   `´      r‐、 7 ,ク / レ / |      ヽ ヾ  `、 l ヽ
           ヽリ/ /∧l { |  L_     |__jl   | | |
            l //ry| | 「`´  `ー-    」_,.-'L_」 ノ
             L入ヾ |  l 〉 ィテT 、`   /ィjT`/」`'´あの・・Abdroidって 神 なんですよね?
              `、 | l Y   ゞ-'ノ     l ゞソ {
             ,-r'l l l |         l   .l|
          ィー' l l | l }         _,`  / |
           ,.ア  l j  ハ N、      , - ァ  , イ|f´‐ 、
  \       |」  ,ノ/ / | ト、 \    `ー' ,イ| .トi、   `
   __\    jr∨ __ 人ヽ | ` 、_`  、 _ / \ l l
583SIM無しさん:2011/12/17(土) 00:44:44.29 ID:zoYpgdNQ
              ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、        
            ,ィ´       "':';::;ッ;:,       
         , ' ゙´`゙ミ゙ッ,        "',`,       
       ,/     `、゙ミ         ゙:;:,       
      /      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ     アッー! アッー!
     /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ   
    /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:     
   ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,彡;::シ::彡    
  ;i  、(´  ̄`ヽ / '        シ:シ;:ミ::シ"     
 ノ:!、  ヽ``ー =;ィ'        ,,シ:;彡:;ジ        
´:::::.ヾ.     ̄´        ' `,シミ゙           
:::::::::::::.`:ヽ、_       ...:;'_,ソ'゙''              2chMate 0.8.1/samsung/SC-03D/2.3.6/5.5MB/64.0MB
584SIM無しさん:2011/12/17(土) 00:47:40.58 ID:ovLMP4BV
利益貢献度はアンドロイドのほうが高い
売れれば売れるほど販売手数料など費用が先行するアホン
販売状況80点なのになぜかキャッシュバック増額するauアホンw
そこらで有り余ってるのになぜか予約数に入荷が追いついてないと言うauアホンw


http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTJE7BE00U20111215

アイフォーン4Sの投入により、アンドロイド端末の販売が減るのではとの見方もあったが、
田中社長は「今のところカニバリ(食い合い)はしていない」といい、
「もっとカニバリすると思っていたが、実際はしないんだなという発見があった」と述べた。

アイフォーンは売れれば売れるほど販売手数料など費用が先行するため、
コスト負担増も懸念されているが、現時点では業績予想を下方修正しなければならないと
いったような「悪影響が出るところまではきていない」と説明した。
ただ、「利益貢献度はアンドロイドのほうが高い」と述べた。

今後も価格競争をするつもりはないとの意向を示した。

アイフォーンの販売状況については「80点くらい、できている」と評価。
「慣れない端末を短期間で投入したため、できていないことがいくつかある」とし、
予約数に入荷が追いついていないことや店頭でのスタッフの説明が
不十分なところなどがあり、今後改善していくとした。
585SIM無しさん:2011/12/17(土) 00:48:22.03 ID:yiMLAf9M
ぱくる!拾う!貰う!タダ!のAndroid

GoogleのスパイウェアなAndroid

開発者も逃げ出し、誰も儲からない、むしろ損をするAndroid

Androidとは、いったい何だったのだろうか…
586SIM無しさん:2011/12/17(土) 00:49:20.61 ID:RTTfI07N
       +
     +  +       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧     <  わーいAndroidだー! Androidだー
   br(´∀` )ワーイ ! |    何にもできぬぞー
 +   ヽ    つ     \_______________
      (⌒_ノ
       し'ゝ ;;::⌒::
587SIM無しさん:2011/12/17(土) 00:53:42.18 ID:0WtwVXLW
Zero見てネイマールと本田似てるなーと
思って試しにググったらそれらしいの
いっぱいでてきた\(^o^)/
588SIM無しさん:2011/12/17(土) 00:53:53.76 ID:1gV/Dzss
Androidとかアホーンはマジでダサすぎるでしょw

とてつもない情弱しか使わない、マジで。

これからはWindowsPhone、正式名称ウィンポの時代。

ウィンポが世界を制する、WinPo Rules!
589SIM無しさん:2011/12/17(土) 00:55:59.96 ID:KwThpUAE
WPの人が混ざりたがってるみたいだけど、正直どう反応したらよいのか
まあ、がんばって
590SIM無しさん:2011/12/17(土) 00:56:06.39 ID:Wftj5i23
>>588
俺はインポ
まで読んだ
591SIM無しさん:2011/12/17(土) 00:59:21.48 ID:sI679zwX

そろそろ寝るが、寝る前に一言

機能から、このスレ覗いてるが、まともな奴がほとんどいないな。
iPhoneユーザに弄られるのがわかる気がするわwwww

きちんと、反論なり、議論なりすればいいものを都合がわるくなったり、反論できないと
すぐに、iPhone信者でていけとか、情弱乙の馬鹿の一つ覚えの発言だもんな。
iPhoneって文字を見るだけで、iPhone信者だもんな。被害妄想もたいがいだわ

せっかく、Android手に入れたんだろ?
使いこなしてみろや!

ということで、おやすみ。
592SIM無しさん:2011/12/17(土) 01:02:34.53 ID:zTVVKZyQ
>>591
最後っ屁だけされてもねぇ。

だったら自分でしなよ。
593SIM無しさん:2011/12/17(土) 01:04:24.28 ID:Wftj5i23
>>591
貴様は何様?
たぶん、俺様ってゆうんだろうな
594SIM無しさん:2011/12/17(土) 01:08:38.34 ID:9hLJhSgc
>>591

これほど適切な反論で正確なブーメランはないなw
>>571 >>573

反論ソースが無くて都合が悪くなると
"体感"とかわけのわからないこと言い出す林檎信者は居るがw


955 : SIM無しさん : 2011/12/03(土) 20:57:50.85 ID:Lyo1hfVN [6/10回発言]
>>932
Webブラウザでも十分使えるように、2chだって変わって来ているのに・・

>>948
統計は弄れるからな、アンケートもしかり
自分は理系なんだとか思ってる人ほど危ない

体感って大切だよな、それを元に
割れては合流する波を見ながら次はどっちに流れるのか、
よく常に考えて準備していた方が良い、外しても食っていけるけど面白くなくなるし
595SIM無しさん:2011/12/17(土) 01:16:46.84 ID:OgcWUULq
結局iPhoneに魅力を感じないそれがすべて。
596SIM無しさん:2011/12/17(土) 01:45:14.40 ID:bKn5c25R
で、結局ドコモからiPhoneはいつ出るの?
597SIM無しさん:2011/12/17(土) 01:48:46.13 ID:aLx9UWsS
>>591
使いこなしてますよ

Androidの自由を活かして、自由の全ての時間をAppleネガキャンに費やしています

やること決まっているから自由である必要はないんだけどね。Androidの自由は必要ないかもね。同じことの繰り返しの書きこみ、コピペの連続だし。。。。。。
598SIM無しさん:2011/12/17(土) 01:48:51.23 ID:O1MGvI4X
>>596
99%でませン
599SIM無しさん:2011/12/17(土) 01:53:52.42 ID:aLx9UWsS
このスレに常駐しているAndroidオタ

自由=Appleネガキャン、コピペ、

Androidの自由をもっと活用してくれよ。。。。。。。。。。。。
600SIM無しさん:2011/12/17(土) 02:18:01.53 ID:ArzSWN/y
>>599
自由すらないあほんw
601SIM無しさん:2011/12/17(土) 02:19:11.44 ID:HbBTSotW
Androidオワタ\(^o^)/


GfK 携帯販売最新ランキング
(集計期間2011年12月5日〜12月11日)
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20111216_498436.html

1位 iPhone 4S 16GB(ソフトバンク)
2位 AQUOS PHONE SH-01D
3位 iPhone 4S 32GB(ソフトバンク)
4位 GALAXY S II LTE SC-03D
5位 iPhone 4S 64GB(ソフトバンク)
6位 ARROWS Kiss F-03D
7位 みまもりケータイ 005Z
8位 REGZA Phone T-01D
9位 iPhone 4S 16GB(au)
10位 iPhone 4S 32GB(au)

602SIM無しさん:2011/12/17(土) 02:26:56.91 ID:Emjnv0PB
    ,,..-―^―-..,,
   /+ :+ :+ :+ :+ \
   /*※*※*※*※*ヽ
  .'⌒'⌒'⌒ii⌒'⌒'⌒'^
        || ハ∽ハ   
        ||( ゚ω゚ )   Android
        ||'~ヽ_,(~ヽ)  終ってもよろしくってよ
       i~ミ〉 ,,,),,| |
       し'ゞ,, ,, ,/し'   
        ,r' ~ ~ヾ~ヽ     
       / ,; ,; ヾλ     
        / ,; ,; ,ハ ヽヽ     
        / ノ ,ノ ハヽヽλ      
       ノ ,ノ ,;ノ ハ ハ  ヾヽ        
     ノ,;ノ ,;ノ ,;ノ ハ ハヾ、λ          
    /ノハノハノハハノハヽハ、ヽ        
 ,/ノハハノハハノハハノハヾ ヽλ          
 `~''〜ム,ノ__,, ノハハハ,,_,ゞr〜'~`        
        `~`〜〜
603SIM無しさん:2011/12/17(土) 02:36:46.72 ID:BD1F9qI1
iPhone\(^o^)/オワタ

・防水防塵機能無し・ニコニコすらまともに視聴できない糞仕様
・黒帯だらけのyoutube・超もっさりフリック・ワンセグ無し・おサイフ無し
・バッテリー交換不可能・flash再生不可能・今更3.5インチ大画面
・黄ばみ液晶・家の中ですら圏外・WiMAX未対応・フォントは1種類だけ
・不具合だらけのiCloud・SDカード無し・MMSすら未対応
・プライバシーモード皆無・まともなアプリは全部有料
・課金上納システム・通信中通話通話中通信不可能
・使えるナビアプリは5000円以上・課金有料が常識仕様
・落下即破壊のガラスパネル・激重スマホ・着信拒否不可能
・受信メールの振り分け不可能・青カビカメラ・バッテリー不具合
・極遅3G回線・ストラップ未対応・赤外線未対応・戻るキー無し
・メニューキー無し・ホームボタン酷使不具合・留守録不可能
・テザリングさえ未対応・自己費用2万超えの糞保証システム
・メールの自動受信すら未対応・前代未聞の糞日本語変換
・iTunes同期失敗全ファイル消去・ホーム画面のカスタマイズすら完全否定
・ボイスレコーダー無し・ワイヤレス充電未対応・入力時カーソル移動不可能
・iPhone板の9割がゲームと苦情スレw
・Google日本語入力未対応で日本語不便
・ATOKはメモ帳(笑)
・2chが捗らない
604SIM無しさん:2011/12/17(土) 02:51:16.19 ID:cG/V7mIl
Android、終わったな。
605SIM無しさん:2011/12/17(土) 03:03:19.95 ID:VmPugZt/
スマホ終わったな。

ガラケーとタブレットに収束するであろう。
606SIM無しさん:2011/12/17(土) 03:21:41.41 ID:aLx9UWsS
Androidゲームオーバー\(^o^)/


企業、儲からない

「Androidで誰がもうかるのか?」――誰かがもうかるルールの下でゲームをしよう!
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1112/16/news005.html


開発者、儲からない

モバイルアプリ開発の新規プロジェクト数、iOSは73%、Androidは27%、米社調査
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111214/376575/


ユーザー、獅子身中の虫

パクる、拾う、貰う、タダに没頭
Androidの恩恵を受けているのに、Androidに害をなす
607SIM無しさん:2011/12/17(土) 03:21:56.50 ID:f1CZgzke
ガラケーはねぇよ

PHS音声専用端末+7インチタブ最強
608SIM無しさん:2011/12/17(土) 03:22:25.33 ID:wzZ62N6e
>>602
終わってもよろしくってwwwww
609SIM無しさん:2011/12/17(土) 04:02:02.24 ID:yiMLAf9M
>>603
MMS未対応ってauがだろ

情弱の訂正何度すれば気が済むんだよ

「iPhoneはMMSに対応してます。」

auのインフラが対応してないので
Androidも未対応だわ

アホの訂正は疲れるな






ぱくる!拾う!貰う!タダ!のAndroid

GoogleのスパイウェアなAndroid

開発者も逃げ出し、誰も儲からない、むしろ損をするAndroid

Androidとは、いったい何だったのだろうか…
610SIM無しさん:2011/12/17(土) 04:08:53.15 ID:yiMLAf9M
Androidはオワコン。

スマートフォンはカスタマイズが出来てナンボ

アプリが無いと話にならないのに
そのアプリベンダーはAndroidから逃げ出す始末

よって、Androidの唯一の強み、カスタマイズ性はもうじき失われます。
低クオリティで広告付きなフリーアプリでセコセコするしか無くなる。

Androidはもうすぐ終了します。

過剰なカスタマイズ性は利便性を損ねます。
なので、現在もこれからも

iPhoneを買えば失敗は無い。
611SIM無しさん:2011/12/17(土) 05:52:24.88 ID:1pIanTbQ
Androidワロタ
まだ使ってるやついるのw?
612SIM無しさん:2011/12/17(土) 07:03:45.88 ID:7ol2W2VW
>>610
>スマートフォンはカスタマイズが出来てナンボ

皮肉か?w
アホンはカスタマイズなんて糞もできへんやん(笑)
613SIM無しさん:2011/12/17(土) 07:09:04.32 ID:qJME+V2t
Andoroid買うならガラケー買うわwwwwwwwww
614SIM無しさん:2011/12/17(土) 07:36:30.89 ID:cG/V7mIl
>>609
泥介はガラケー上がりのニワカばかりだからな。
615SIM無しさん:2011/12/17(土) 07:48:04.77 ID:3s7gM4QU
>>611
>Androidワロタ
>まだ使ってるやついるのw?

ガラケー上がりのパゴ介が
今頃になって買ってるらしい。
616SIM無しさん:2011/12/17(土) 07:50:48.37 ID:/sPS9gUI
>>612
オンボロイドができるのは
ホーム画面だけだからな。

アプリはオリジナルは殆ど無いだろ。

iPhoneのお下がりと
盗作のウイルス入りリパックばかり。

何入れてもゴミばかり。
617SIM無しさん:2011/12/17(土) 08:28:38.11 ID:cG/V7mIl
10円スレにて

917 名前:SIM無しさん [sage] :2011/12/17(土) 00:59:22.41 ID:D1h+b/kS
画面キャプチャのアプリが欲しかった・・・
618SIM無しさん:2011/12/17(土) 08:39:31.63 ID:vtC8YQPM
あほん厨ってアンドロイドが気になって夜も眠れないんだなw
619SIM無しさん:2011/12/17(土) 08:39:33.08 ID:zTVVKZyQ
>>615
ケータイからスマートフォンに乗り換える本 (日経BPパソコンベストムック) http://amazon.co.jp/dp/4822267342

いやぁ、この本がでてからだろうな。恐るべし日経BP。

620SIM無しさん:2011/12/17(土) 08:43:04.99 ID:cG/V7mIl
今日はアローズスレで遊ぼう
621SIM無しさん:2011/12/17(土) 08:45:33.63 ID:S+n3KQDo
>>614
この書き込みよく見るけどiPhone使ってるやつはガラケー使ったこと無いのか?
622SIM無しさん:2011/12/17(土) 08:56:45.81 ID:d2kP92Pp
iPhone=KARA
Android=AKBみたいなもんか
どっちも廃れろや

ガラケー最高
623SIM無しさん:2011/12/17(土) 08:57:47.48 ID:cG/V7mIl
>>621
俺はdocomo回線では使ったことないな。
NM502i
premini
M702iS
NM705i
iPhone(SIMフリ)

au回線でも半分以下
StarTAC
C100M
C303CA
A1101S
W32H
W52T
MEDIASKIN
X mini

WILLCOM
京ぽん

SoftBank
iPhone

624SIM無しさん:2011/12/17(土) 09:16:43.87 ID:yiMLAf9M
>>612
アホ発見

AppStoreか自分好みのアプリ落として
インストールする事もカスタマイズですよ?

アプリが無いとお話にならない。

Androidはお話にならない
625SIM無しさん:2011/12/17(土) 09:18:18.19 ID:O1MGvI4X
>>624
iPhoneはアプリ入れないとお話にならないからね
しかも有料アプリ入れないと、ナビゲーションですら使い物にならないwwww
626SIM無しさん:2011/12/17(土) 09:19:43.70 ID:yiMLAf9M
>>625
まぁ、Androidなんてアプリ入れても使い物にならないけどなw

ゴミですね(笑)
627SIM無しさん:2011/12/17(土) 09:21:08.06 ID:O1MGvI4X
>>626
有料ナビ入れないとまともに使えないiPhonewwwwww
628SIM無しさん:2011/12/17(土) 09:22:13.20 ID:Fc/vcoxD
ダンピング的なやり方は健全な競争を阻害するよ
629SIM無しさん:2011/12/17(土) 09:22:47.90 ID:zTVVKZyQ
>>624
アプリ入れるのがカスタマイズって、、、。
630SIM無しさん:2011/12/17(土) 09:25:17.72 ID:yiMLAf9M
>>627
お前がiPhone使った事無い事だけは分かったわw

Googleマップのナビも使えるんだよ。
歩行者、自動車、電車。全て完璧

所詮Googleのスパイウェア(Android)使ってるようでは
iPhoneは理解出来ないですかね?
631SIM無しさん:2011/12/17(土) 09:26:37.27 ID:O1MGvI4X
>>630
GOOGLEナビ使ったことないね?
632SIM無しさん:2011/12/17(土) 09:27:56.14 ID:yiMLAf9M
>>629
電話機のCPU、オーバークロック(笑)
したりルート取るのがカスタマイズ(笑)すか?

そんな事し無くともiPhoneは買った瞬間から十二分に快適だからな^^;

プラスチッキーなおもちゃとは訳が違うな
633SIM無しさん:2011/12/17(土) 09:30:22.45 ID:yiMLAf9M
>>631
Android、iPhone両持ちなんで(笑)

iPhoneのGoogleマップの単純明快で
すぐ目的地までつけるナビ機能最高\(^o^)/

オンボロイド使いにく過ぎワロタ
634SIM無しさん:2011/12/17(土) 09:31:11.41 ID:HkaQ1Zw0
泥って「パソコン大先生(笑)」みたいな奴らが好んで使ってるイメージ
635SIM無しさん:2011/12/17(土) 09:53:51.93 ID:tCcTkLXM
「Android」は、Googleがそう思わせたがっているほど、オープンなプラットフォームではない。
「わたしにとって、クローズドとは、完全に自由でないものすべてを指す。その考え方でいけば、Androidはすでにクローズドだ」
GoogleがAndroidに対する管理を強化し、開発するアプリの種類や使用できる技術を制限し始めるだろうと考えている。
http://japan.cnet.com/news/commentary/35011899/

Androidの偽の自由に関してはMSも痛烈に批判してこきおろしてた。
シェアを取りたいがための宣伝文句に過ぎない、Androidの自由。
カンタンに騙されてチンケなカスタマイズに耽る馬鹿もいるが。
636sage:2011/12/17(土) 09:54:18.51 ID:WkXkYiUM
>>633
使いづらいんだったら捨てたら?
何で持ち続けてんの?
ネガキャン目的?
家庭の事情?
637SIM無しさん:2011/12/17(土) 09:58:57.39 ID:O1MGvI4X
2011/12/17
Appleがロシア、ブラジル、台湾など20カ国以上でiPhone 4S発売!

Appleが、12月16日(金)、ロシア、ブラジル、台湾など20カ国以上でiPhone 4Sを発売しました。
確認されている発売国は以下の通りです。
バーレーン、ブラジル、チリ、エジプト、イスラエル、ヨルダン、クウェート、マレーシア、モロッコ、
ペルー、フィリピン、カタール、ロシア、サウジアラビア、南アフリカ、台湾、タイ、チュニジア、トルコ、アラブ首長国連邦、ベトナム。
注目されるのはブラジルやロシアでの価格設定が非常高いことです。
ブラジルでは、16GB モデルが2599レアル、約1403米ドル相当で販売されています。関税のせいでしょうか?
しかし、フォックスコンはブラジル国内でiPhoneを生産しているはずです。分かりません。
これではお金持ちしか買えませんね。

--------------------------------------------------

1403$だと約11万円
高杉なんてレベルじゃないお
638SIM無しさん:2011/12/17(土) 09:59:59.53 ID:EBsfXTO2
>>633
あれでナビw
強がりはいいよアイチョンさん
手元のアイチョンのナビただの経路にコンパスついた玩具なんだがw
639SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:01:11.84 ID:yiMLAf9M
>>636
もう既に使ってないわ

iPhone4S買ったからなw
両使いというよりお役御免で持ってるだけだな

iPhone使ってしまったら、Androidとか
普段使いは無理だわ
640SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:02:16.06 ID:yiMLAf9M
>>638
オンボロイド(Android)を普段使いは無理だわ

使いにくすぎる。
641SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:02:29.51 ID:EBsfXTO2
アイチョンのアンドロイド持ってる成りすましが一瞬でバレた件
アイチョンの地図デパートの中見れないんだけど壊れた?
642SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:03:53.52 ID:yiMLAf9M
>>641
デパートw

GPS信号受け取れないのにそれ意味あんの?

それともデパートで迷う引きこもり向け機能ですか?
643SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:03:57.66 ID:EBsfXTO2
アイチョン普段使いとか、連絡とる友達いないんじゃねw
644SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:04:27.87 ID:O1MGvI4X
>>639
iPhoneのナビが普段使いで
Androidのナビがお役ご免になった理由を知りたい
645SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:04:35.42 ID:EBsfXTO2
>>642
はい?
君、何言ってんの?
646SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:05:31.57 ID:tCcTkLXM
直近約1年足らずでAndroidに感染するマルウェアの数が大きく増加していることを確認しています。
2011年11月30日現在で4774個のマルウェアが登録されています。
Android自体の特性が現在そして近い将来のマルウェアの増加の一因となる可能性が。
図2:Kaspersky Labがモバイル向け定義データベースに登録しているマルウェアの内訳(2011年10月)
Android 46.9%
J2ME 40.0%
Symbian 10.7
その他 2.0
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/android/20111216_496105.html

iPhoneはおそらく「その他 2.0」に含まれてるのだろう。
647SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:05:38.37 ID:yiMLAf9M
>>644
ナビでオンボロイド選んだのか?ww

アホだろお前
648SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:05:47.09 ID:EBsfXTO2
googleナビは曲がり角に差し掛かると震えて知らせてくれるー
使えるね
649SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:05:50.55 ID:mSSIYQP1
>>638
普通に困らないけど?
リアルタイムでマッピングされるし。
他にどんな情報が必要なの?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYq5ywBQw.jpg
650SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:06:41.14 ID:mSSIYQP1
>>648
盲人?
651SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:06:51.16 ID:EBsfXTO2
アイチョンはナビすらない糞仕様
こうやって馬鹿がアプリがーアプリがーってもう



アイチョン素敵やん
652SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:07:19.73 ID:EBsfXTO2
>>649
君、何言ってんの?
アイチョン素敵やん()
653SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:08:13.62 ID:yiMLAf9M
iPhoneにナビが無いと思ってたオンボロイド使い

悔しいのうww悔しいのうwwww
654SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:08:20.38 ID:tCcTkLXM
すまん訂正。

図2:Kaspersky Labがモバイル向け定義データベースに登録しているマルウェアの内訳(2011年10月)
Android 46.9%
J2ME 40.0%
Symbian 10.7%
Windows Mobile 2.0%
その他 0.4%

iPhoneは 「その他 0.4%」に含まれてると思われるw
655SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:08:38.76 ID:EBsfXTO2
アンドロイド持ってることにして馬鹿にしようとしたら
アンドロイドのナビと全然違うことに気付かず墓穴を掘るの巻



アイチョン素敵やん()

656SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:08:56.02 ID:WkXkYiUM
>>639
で、この先もずっとiPhone一筋?

なんでiPhone使いは泥を何度もこき下ろすのかね?
一度は自分で選んだ端末なのにね?

後々の人に道を誤って欲しくないからかね?
657SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:09:00.92 ID:O1MGvI4X
iPhone最大の不満 ナビゲーション

この前もヘッドラインを見たら、iPhoneのアプリは質より量か、等という的外れな記事を発見した。
ブンヤにこの辺の事情をまともに探り、暴く力量や態度はもはや全く期待できない。
AUから乗り換えた自分にとって、現状、もっとも不満なのがナビ機能である。
EZナビウォークもEZ助手席ナビも、カーナビが不要なほど便利で高機能だったのだ。課金は月額500円に過ぎない。
iPhoneはGPSを搭載しているにも関わらず、またルート検索のボタンがあるにも関わらず、
GoogleMapでは100%ルートを見つけられない。β版ならボタンを出すなと思ってしまう。
NAVITIMEが乗り出して、多いに期待した。auの助手席ナビも、こことの提携で実現している機能なのだ。
ところが、無料アプリをうたいながら、大半の機能が「試用」すらできない。すぐに会員登録と月額課金を求めてくるのである。
しかも、普通の携帯より操作性が悪い(項目の選択だけでモタモタと重い)。
囂々たる非難を浴びて、一度appストアから消えて復活したと思ったら、赤い文字で「iPhoneのナビタイムでは
GPS現在地測位によるサービスを現在提供していません。次期バージョンで対応予定です。
新バージョンでも音声ガイダンスによるルート案内は提供していません」と書いただけの変化。
操作の重さも試用モードも、一歩の進歩もなく、できないことを注意書きしただけでの復活である。
再び、すさまじい批判を浴びている。当たり前である。
個人的には、音声はなくても、現在地と、向かう方向のルート表示、歩きだけでなくカーナビとして、
分岐点での矢印表示と「音」くらいあればいい。しかしそこまでできれば、たぶん音声も技術的には可能ではないかと思う。
なぜできないのかが問題。
Appleが自社にてカーナビ市場に乗り出す意志があるという噂がある。
それ故にアプリやサービス提供側に、ルート検索機能のついたサービスの提供を許していないと。
だとすれば、批判されるべきはAppleだ。自社でサービスを間に合わせるか、それができないなら後発として公正に競争すべきである。
そうではなく、NAVITIMEの開発力の問題か、はたまた間をとりもつソフトバンクの問題か。
いずれにせよ、責任の所在を明らかにし、ユーザーの利益の最大化をはかって欲しい。
現状では、GPSを内蔵している意味が全くない。この仕様を選択したAppleならば、GoogleMapsとの連携で、
EZ助手席ナビをもはるかに凌ぐサービスを提供する気はなかったのか。ハードウェアそのものは国産携帯キャリアの二世代先を行ってるものなのだ。
ああもどかしい。なんとかしてほしい。

658SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:09:20.98 ID:EBsfXTO2
>>653
それでナビw
アイチョン持ってるから可笑しくてしゃーないわ
659SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:09:39.63 ID:yiMLAf9M
>>657
ヘッドラインまで読んだ
660SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:10:22.96 ID:yiMLAf9M
ナビの為にオンボロイドなんて使えんわw

iPhoneで十分
661SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:10:53.66 ID:tCcTkLXM
つまり比較上、iPhoneにマルウェアは殆ど無いと言って差し支えないのでは。
「マルウェア専用Android」と言っても差し支え無いとも言える。

こんな自由イラネ。
662SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:11:00.09 ID:EBsfXTO2
アイチョンのナビとアンドロイドのナビの違いが分からないやつは逝ってよし
663SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:13:01.87 ID:EBsfXTO2
>>660
ナビどころかスカイプもアンドロイドが上だぞw
クラウド系もアンドロイドが上
インテントがきいてるなー
愛クラウド()はくそ過ぎる
664SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:13:05.36 ID:yiMLAf9M
目的地にたどり着ければ問題無し

iPhoneでおk
665SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:14:14.52 ID:YBK5Sc8G
でたwアイホンの機能で必要十分!( ー`дー´)キリッwwwwww
666SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:14:22.98 ID:O1MGvI4X
>>664
Googleナビとは比べものにならんよ
玩具レベルだし
667SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:14:55.83 ID:EBsfXTO2
アイチョンのナビ最高

ナビだけでアイチョン選ばない

心変わり凄いなw
アイチョン信者は心に病気抱えてるw
668SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:15:44.62 ID:EBsfXTO2
>>664
アイチョン使いよく道にまよってるよw
端末グリグリ回してw
669SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:16:02.62 ID:yiMLAf9M
>>663
AndroidのSkypeクソ暑い重いわ

iPhoneのSkype超サクサク。別物

DropBoxの操作性もiPhoneのが使いやすい

iCloudは便利
670SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:16:26.44 ID:EBsfXTO2
ストリートビューも糞なアイチョンw
671SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:16:52.46 ID:YBK5Sc8G
ダメダこいつw
672SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:17:18.75 ID:WkXkYiUM
>>669
冷静にひとつずつ例を挙げて説明しなさい。
673SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:18:11.56 ID:yiMLAf9M
>>669
訂正
クソ暑い重いわ→クソ重い
674SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:18:12.78 ID:tCcTkLXM
2012年の8つの脅威を予測、上位3つがAndroidに関わる脅威(フォーティネット)
http://scan.netsecurity.ne.jp/article/2011/12/15/27897.html

負の人気絶大Android w
675SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:18:54.66 ID:yiMLAf9M
ぱくる!拾う!貰う!タダ!のAndroid

GoogleのスパイウェアなAndroid

開発者も逃げ出し、誰も儲からない、むしろ損をするAndroid

Androidとは、いったい何だったのだろうか…
676SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:19:30.67 ID:EBsfXTO2
>>669
はいウソw

アンドロイドはデータ送れる


アイチョンは不可

アイチョンは声が遅れる


アンドロイドは声がクリア


実験したのでねw

あとアイチョンのは3Gで不安定だったなw

DropBOXはアイチョンはインテントが無いので相手にならん


愛クラウド()


まあ馬鹿でもわかるなくそ過ぎると
677SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:20:35.85 ID:WkXkYiUM
>>675
コピペで逃げるの?
678SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:21:47.09 ID:YBK5Sc8G
>>675
にげんな
679SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:21:51.09 ID:yiMLAf9M
Androidはオワコンw

先行きはもう無いのにご苦労様です
680SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:22:20.43 ID:O1MGvI4X
>>679
結局、Googleナビ使ったこと無いわけねw
681SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:22:31.46 ID:EBsfXTO2
林檎信者か禿信者が知らんが水橋みたいなお粗末な人間のせいで


アイチョンが嫌われるのね


なんか可哀想なくらい馬鹿だし
682SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:22:41.88 ID:YBK5Sc8G
>>679
結局具体的に話さずに逃げるのか
キチン野郎w
683SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:22:44.88 ID:K0bqg8na
>>679
話しすり替えとか恥ずかしいからやめてくれ
684SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:23:28.74 ID:EBsfXTO2
嘘つきはアイチョンのはじまり



アイチョン持ってる俺素敵やん()
685SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:24:09.95 ID:yiMLAf9M
オンボロイド厨必死w
686SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:24:11.12 ID:WkXkYiUM
>>679
じゃあいつ終わって日本中iPhoneだらけになるのか教えて。
乗り換えるから。
いつ?
687SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:24:29.87 ID:EBsfXTO2
みんなーアイチョン持ちは基本的に都合悪くなるとコピペがデフォですからー


優しくしようね
688SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:25:13.14 ID:yiMLAf9M
>>687
じゃあお言葉に甘えて

ぱくる!拾う!貰う!タダ!のAndroid

GoogleのスパイウェアなAndroid

開発者も逃げ出し、誰も儲からない、むしろ損をするAndroid

Androidとは、いったい何だったのだろうか…
689SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:25:18.30 ID:EBsfXTO2
>>685






690SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:25:29.94 ID:YBK5Sc8G
>>685
大丈夫か?
心拍数やばくなってるぞ!w
691SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:25:49.06 ID:K0bqg8na
>>688
都合悪くなったんだなw
692SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:25:57.66 ID:tCcTkLXM
>>679
iPhone憎悪の塊りの信者は相手にするだけ無駄。
幼稚さと姑息さにうんざりするだけ。
Androidと同じw
693SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:26:11.46 ID:YBK5Sc8G
>>688
都合悪くなったと認めたわけかw
694SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:27:00.58 ID:EBsfXTO2
>>688
それが言いたいだけでしょw



おいらアイチョン
ただで
貰って
使ってるよー

電波と通信糞だからオモチャにしてる
695SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:27:52.39 ID:tCcTkLXM
そんなんで議論のつもりかね。揚げ足取って勝ったつもりで鼻息荒くして。
幼児性丸出しw
696SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:28:40.10 ID:yiMLAf9M
オンボロイド使いは頻繁に道に迷う
引きこもり向けって事でok?

オタク御用だもんなぁ〜
697SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:28:59.94 ID:EBsfXTO2
アイチョン信者でまともな人いないの?


もっと面白い話、しようよ!
698SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:29:26.09 ID:tCcTkLXM
精神年齢低過ぎ。
699SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:30:07.12 ID:YBK5Sc8G
>>698
自己紹介乙
700SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:30:20.45 ID:WkXkYiUM
>>692
相手にするだけ無駄なら、黙ってレスしなきゃいいだけ。
コピペなり何なりで一言言わずにいられない。
それだって、幼稚。
701SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:30:31.59 ID:bYT93Ibl
まぁ、ナビはカーナビ作ってるメーカーのアプリケーション売ってるからね
702SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:30:36.04 ID:EBsfXTO2
>>696
引きこもりは






道に迷いませんw
むしろアクティブだからナビいるよ



やれやれ
703SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:31:06.51 ID:mSSIYQP1
>>665
実際、これで全然困らないからなぁ。
初めての土地でも。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYu_2vBQw.jpg
704SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:31:20.92 ID:tCcTkLXM
Android使いはヒキコモリが多いのはかなり当たり。
Androidユーザーは内向的な人間が多いというアンケートがあった。
iPhoneは社交的な人間が多いらしい。
ここの幼稚なやりとりよりはアンケートの方がなんぼか信頼出来る。
705SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:31:50.85 ID:RSUhBkcG
それはどうかな?
706SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:32:19.52 ID:O1MGvI4X
>>703
実際にナビ使ったこと無いなw
707SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:32:24.28 ID:yiMLAf9M
Google謹製のスパイウェアであるAndroidを

皆さんが使って、渋滞情報等様々な情報を

Googleに送って下さい。

我々iPhone使いはそれを享受させて貰いますw
708SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:32:26.70 ID:tCcTkLXM
>>700
だからお前にレスしてなかった訳だよ。これが最初で最後のレスになるw
709SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:32:57.85 ID:EBsfXTO2
>>704
コピペ連投のアイチョン持ちが社交的w


君もなんか暗いぞ!


明るく行こー
710SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:33:38.60 ID:yiMLAf9M
>>702
人生にGoogleナビは使えないよw
711SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:33:54.03 ID:mSSIYQP1
>>680
>>679
>結局、Googleナビ使ったこと無いわけねw

Googleナビを活用してるスクショよろ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkKSwBQw.jpg
712SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:34:29.33 ID:EBsfXTO2
アイチョンにないものは

必要ない
使わない
困らない


ここにいる意味ある?
713SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:35:08.02 ID:mSSIYQP1
>>706
ナビ使って歩いてる途中のスクショだよ。
Androidにしたらどう便利なのか
スクショ付きで説明してみて。
714SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:36:04.93 ID:O1MGvI4X
715SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:36:05.14 ID:yiMLAf9M
オンボロイドにある物は大抵

必要ない
使わない
無くても困らない
716SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:36:16.97 ID:WkXkYiUM
>>708
相手してくれてありがとう。
満足だ。
じゃ、ワタクシはもう消える。
あとは残りの泥使いを相手に暇つぶししてね。
717SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:36:51.37 ID:EBsfXTO2
>>711
ナビは
自分の位置から目的地に向かって3Dで表示するんだよ

なのでスクショ上げると家がバレるw



ナビと経路案内は違うんだよ
718SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:37:56.94 ID:yiMLAf9M
>>717
カーナビじゃダメなのかww

カーナビも無い人向け?
719SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:38:51.12 ID:tCcTkLXM
コピペ連投する一人をアンケート結果全体と同一視しながら、
コピペ連投するAndroid使いの事は棚上げ。
コピペ連投なんてどちらもやるし、どのジャンルにもある。
共にやってることを片側にだけなすりつける。それが何を意味するか。

ID:EBsfXTO2が自らの論理破綻を客観視出来てないということ。
このことをAndroidユーザーに一般化は出来ない。
一人の幼稚で滑稽なAndroidユーザーがこのスレに存在する。
それだけのこと。くだらない。
ID:EBsfXTO2についてもこれを最初で最後のレスにする。
馬鹿馬鹿しいやりとりにこれ以上の加担は遠慮する。
720SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:38:53.49 ID:kd3CKcTr
>>714
ショボいカーナビにしか見えないのは気のせい?
721SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:39:04.59 ID:EBsfXTO2
>>718
自転車やバイクで重宝するのよ
722SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:39:54.04 ID:O1MGvI4X
>>720
正解w
まぁ音声案内と音声検索が使える
723SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:40:09.37 ID:YBK5Sc8G
>>719
いちいち御託並べてないで消えればいいじゃんw

ホントは気になってんだろ?www
724SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:40:35.14 ID:EBsfXTO2
>>719
そもそも客観的なデータないじゃんw




あと君、暗そうだよ
明るく行こう
このスレ楽しもうよ
725SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:41:48.23 ID:bYT93Ibl
iPhone用のナビアプリを有料で買っちゃダメなもんなのか?
726SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:42:20.96 ID:O1MGvI4X
ARROWSスレ、勢い5500超えw
727SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:42:35.22 ID:EBsfXTO2
アイチョンのいいとこ
アンドロイドのいいとこ

語り合ったほうが楽しいよね!
728SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:42:58.26 ID:tCcTkLXM
>>723
誰も消えるとは言ってない。お前目は大丈夫か?消えて欲しくなったか?w
レスが来たからしょうがなく一度だけ答えた。
お前も同様。馬鹿を相手にしても馬鹿の沼で喘ぐことになるだけ。
それぐらいは分かるだろ。分かったらもうしょうもないレスはやめようや。
これも最初で最後にしとくな。
729SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:43:01.60 ID:EBsfXTO2
>>726
ぎゃあああああ
730SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:43:23.62 ID:EBsfXTO2
>>728
バイバイ
731SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:43:29.95 ID:yiMLAf9M
>>725
それすらも出来ない貧乏人がオンボロイド買うって事だろ
732SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:44:05.96 ID:kd3CKcTr
車でもバードビューや
3Dはあまり使わないけどね。
先や全体が見えないから。

まぁ、交差点やインターで
勝手に3D表示になるのは
便利といえば便利だけど
ああいう付加機能を
100パーセントは信頼はしてないからな。
733SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:44:39.33 ID:kd3CKcTr
>>726
葬式を期待してんだよw
734SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:44:40.88 ID:O1MGvI4X
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part65
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1324081620/

195 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 10:21:40.36 ID:EZUqdKkn
今店員さんと設定中なんだが、いきなり動かなくなった・・・

--------------------------------------------------
いきなり祭りの予感w
735SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:45:23.29 ID:K0bqg8na
>>731
はっきり言う貧乏人はiPhone買う
安いもん
736SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:45:45.71 ID:tCcTkLXM
つまんないやりとりに横槍入れるのもつまんないが
つまんない応酬が終息して良かったよ。まあ狙い通り。
落ち着いて何よりだw
737SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:46:04.11 ID:EBsfXTO2
>>735
いっちゃだめええええええええ
738SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:46:23.44 ID:YBK5Sc8G
>>735
なんかドラゴンボールで聞いたようなセリフだなw

誰が言ってたっけな
739SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:47:02.44 ID:kd3CKcTr
>>726
docomoのXは1000超えてないんだなw
740SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:47:51.84 ID:kd3CKcTr
>>734
308 名前:SIM無しさん [sage] :2011/12/17(土) 10:46:34.46 ID:EZUqdKkn
設定終了。動かなくなる2回、店のwi-fi突然切れる1回
741SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:49:16.95 ID:bYT93Ibl
>>735
今の日本で金に余裕があるのはほんの一握りだろね
バブルじゃないんだし世間知らずに金持ち自慢する人も少なくなっただろね
742SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:50:35.96 ID:yiMLAf9M
>>735
ぱくる!拾う!貰う!タダ!

のオンボロイドさんが何おっしゃってるんですかwwwww

その行いがアプリベンダーを離れさせてるんだよ
身から出た錆w


オンボロイドはスマートフォンではないw
743SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:52:59.97 ID:K0bqg8na
>>742
そこは何を言われても日本ではiPhoneの方が安いのは事実だからな。維持費なんて毎月の出費から安いし
金銭面に余裕がなければiPhone選ぶよ
744SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:54:17.13 ID:kd3CKcTr
>>735
Androidアプリ10円スレよりw

947 名前:SIM無しさん [sage] :2011/12/17(土) 03:30:53.80 ID:NwgVr1bA
63個買ってた
日割りで考えても100円いかないし
ゲームも子どもに遊ばせれば10円分以上は遊んでくれるだろうし

954 名前:SIM無しさん [sage] :2011/12/17(土) 05:39:25.74 ID:omXSFYTq
俺は最終的に32個だったぜ

975 名前:SIM無しさん [sage] :2011/12/17(土) 09:26:17.54 ID:NmTHDymZ
71個買った
幼児教育用と機種が対応してないやつと日本じゃ買えないやつ以外全部

977 名前:SIM無しさん [sage] :2011/12/17(土) 09:43:38.92 ID:zn43o8T8
毎日1個くらい10円でやれよ
745SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:55:43.91 ID:K0bqg8na
>>738
気になるわw
746SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:56:46.90 ID:K0bqg8na
>>741
本当にそうだろうね。
バブル時代を味わいたかったw
747SIM無しさん:2011/12/17(土) 10:58:21.33 ID:YBK5Sc8G
>>745
たぶんベジータさんが「はっきり言ってやろうか?これで地球は終わりだ」 って
言った場面だなw
748SIM無しさん:2011/12/17(土) 11:01:57.14 ID:yiMLAf9M
They are not smart and they are not easy to use.

見事にAndroidが当てはまってるなw
749SIM無しさん:2011/12/17(土) 11:02:22.41 ID:K0bqg8na
>>744
ねぇ、なんか勘違いしてない?
安いのはユーザーにとって良い事なんだよ。この不況だからね。
750SIM無しさん:2011/12/17(土) 11:04:10.17 ID:6LpK90NC
>>749
>>744
>ねぇ、なんか勘違いしてない?
>安いのはユーザーにとって良い事なんだよ。この不況だからね。
某キャリアの中の人だろう。
751SIM無しさん:2011/12/17(土) 11:04:48.20 ID:K0bqg8na
>>747
ベジータかw
752SIM無しさん:2011/12/17(土) 11:08:14.29 ID:6LpK90NC
iPhoneは他機種より一桁二桁多く売れるものな。
安くしていいんじゃね、出来るだろう。

通話も出来なくて初日に販売中止Androidじゃリスクが大きくて無理だが。
753SIM無しさん:2011/12/17(土) 11:17:47.66 ID:zC2BeYMk
教祖の垂れ流したバグの塊を握りしめて泣きながらお祈りする時間ですよw
754SIM無しさん:2011/12/17(土) 11:18:48.12 ID:K+XY91YE
>>744
俺80個買ったわ。普段から買ってるけど
755SIM無しさん:2011/12/17(土) 11:20:59.55 ID:89s2r5DH
>>566
ユーザー数が倍以上(機種変需要が倍以上ある)のドコモがソフトバンクとどっこいどっこいじゃ負けってことなんだよ
756SIM無しさん:2011/12/17(土) 11:24:12.54 ID:oVNT23Mc
>>742
ああ、こいつらの事ねw
【ipa】iOS乞食スレ★37【deb】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1323914397/

投げ売り安物回線あほん(笑)
757SIM無しさん:2011/12/17(土) 11:24:47.05 ID:Wykv+3WD
docomoも5待たずに4Sでさっさと出しちまえ。
「選択の自由!」が増えて泥助も喜ぶだろ。
758SIM無しさん:2011/12/17(土) 11:25:52.08 ID:YBK5Sc8G
>>757
プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━!!!!!!
759SIM無しさん:2011/12/17(土) 11:27:20.65 ID:XVqOd1O9
>>744
アプリの一時的なキャンペーンの話題だしてどうしたよw

てか的はずれな子ってちょくちょくいるな。
760SIM無しさん:2011/12/17(土) 11:27:22.03 ID:bYT93Ibl
>>756
割れは良くないね

【android】野良で拾える有料アプリ【apk】part6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1322845528/
761SIM無しさん:2011/12/17(土) 11:28:42.62 ID:YBK5Sc8G
>>760
プップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!
762SIM無しさん:2011/12/17(土) 11:31:32.56 ID:bYT93Ibl
【Android】 apkクラックスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1322651118/
763SIM無しさん:2011/12/17(土) 11:31:37.73 ID:oVNT23Mc
>>760
パクる!拾う!貰う!方法を周到にテンプレ完備したあほんの老舗スレには適いませんw
764SIM無しさん:2011/12/17(土) 11:42:58.06 ID:YBK5Sc8G
>>762
そんな過疎スレ持ってこられてもなぁ
765SIM無しさん:2011/12/17(土) 11:44:31.48 ID:kd3CKcTr
>>760
ブーメランw
766SIM無しさん:2011/12/17(土) 11:45:51.55 ID:OgcWUULq
iPhoneスレ見るとゲームの話しかしてないんだから、ゲハ板で戦っていればいいのに。
767SIM無しさん:2011/12/17(土) 11:49:25.64 ID:bYT93Ibl
>>763
パクる!拾う!貰う!の方法もAndroidよりハードル高めだからなんじゃね?
768SIM無しさん:2011/12/17(土) 11:50:20.44 ID:Fc/vcoxD
「Androidで誰がもうかるのか?」――誰かがもうかるルールの下でゲームをしよう! (1/2) - @IT MONOist”
http://htn.to/vLYCFK
769SIM無しさん:2011/12/17(土) 11:56:52.65 ID:kd3CKcTr
最新機種でもiPhone4には敵わないか。

610 名前:SIM無しさん :2011/12/17(土) 11:39:44.71 ID:O29XsDdR
価格などの値引きのないauショップでしたけど
現物が早くほしかったので
これからお考えの方に実機のレポートをしてゆきますね
以前はipone4を使っていましたが
画面のスクロールに関していいますよ
もっさりしていますよね
iponeの方がカクカクしなかったのに残念です
でも、今までのスマホからすればスムーズだと店員さんに言われました

今から仕事なので夜にでもレポート書きますね
770SIM無しさん:2011/12/17(土) 12:01:57.12 ID:WFMWM7LG
開発者、楽だなぁ。

エキサイトニュースで対象ユーザーのiOSバージョンをとってみたところ...
iOS5以上のユーザーが8割以上を占めていた!!
http://www.slideshare.net/roworks/ss-10540376
771SIM無しさん:2011/12/17(土) 12:09:54.91 ID:bYT93Ibl
>>770
iOS5だと開発にARCやStoryboardsが使えるからね
開発環境としては劇的にラクになるからこの移行推移は助かるね
772SIM無しさん:2011/12/17(土) 12:10:01.26 ID:YjMrBsIx
iPhoneを超えて
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20111205/375870/

世界規模でAndroidの普及が拡大している。
端末の増加ペースは、2010年2月には「1日6万台」だった。
それが2010年12月には「1日30万台」になり、2011年7月に「1日55万台」となった。
単に急ピッチで端末台数が増えているだけでない。その増加率が急増しているのである。

2011年度上期(4月〜9月)の国内スマートフォン出荷台数(MM総研調べ)
Android 79.6%
iPhone 18.7%

2011年第3四半期(7〜9月)の世界スマートフォンの販売台数(Gartner調べ)
Android 52.5%
Symbian 16.9%
iOS   15.0%
BBeryOS 11.0%

日本でも世界でも「Android」のシェアが5割超えている
773SIM無しさん:2011/12/17(土) 12:11:50.38 ID:ibRa380i
Android端末を数台使ってきたけど、iPhone 4Sに変えた。

これはオレの事情だけど、手が小さい人にとって今のハイエンド端末は大きすぎて使いにくい。
コンパクトな機種もあるにはあるけど、自分の求めているモノと違った。
ICSが全機種にアップデートされるなら待とうと思ったんだけどね。
Nexus oneに適用されないことが確定したのも残念。

Android、iPhoneどちらも好きだけど、OSの対応がちぐはぐなAndroidには将来性が見えないと思った。


774SIM無しさん:2011/12/17(土) 12:14:56.16 ID:BKeeMiuu
アホンは世界で2位の経済大国中国で大人気の一流品です
一回りセンスが遅れた上辺のブランド意識が強いことと中身はクラックのアプリだらけなのは内緒な!
775SIM無しさん:2011/12/17(土) 12:15:45.78 ID:OgcWUULq
>>773
好きにしたらええがな
776SIM無しさん:2011/12/17(土) 12:20:26.43 ID:Wykv+3WD
>>772
>Android端末が増加するペース(アクティベート数)
アクティベート数?
タブレットどころか各種組み込みまで入ってくるんじゃね?www

相変わらず7〜9月のデータ?
新型発売が伸びてもろ買い控えの期間じゃん、4Sの売れ行きみてもドヤ顔で貼れる神経には驚くわ。
777SIM無しさん:2011/12/17(土) 12:23:33.86 ID:OgcWUULq
>>776
いやだって4Sってシリーズで一番早く失速してるじゃん
778SIM無しさん:2011/12/17(土) 12:24:07.03 ID:YBK5Sc8G
>>776
お前が10から12月のデータ出せるなら出してみろ禿
779SIM無しさん:2011/12/17(土) 12:28:44.90 ID:bYT93Ibl
>>777
そりゃシリーズ最多モデル数なんだし
iPhone4の時は2モデルがiPhone4Sから6モデルになってる
780SIM無しさん:2011/12/17(土) 12:31:17.12 ID:OgcWUULq
>>779
androidの機種数数えたことある?
781SIM無しさん:2011/12/17(土) 12:32:28.90 ID:kd3CKcTr
>>777
失速って、まだ一位だし。
782SIM無しさん:2011/12/17(土) 12:35:48.88 ID:OgcWUULq
>>781
一番安い投売りモデルがね。
4末期もそうだっだろ。
今回32GBと64GBで分散してるとは言え、すでに末期症状だよ。
783SIM無しさん:2011/12/17(土) 12:37:08.77 ID:bYT93Ibl
>>780
iPhoneのシリーズの話じゃないの?
ランキングは全端末からだからAndroidだからとか関係なくね?
784SIM無しさん:2011/12/17(土) 12:39:17.28 ID:kd3CKcTr
>>782
iPhone4Sは、これから一年以上
次のモデルが出ても
ずっとチャートインするから
ずっと「末期状態」って言い続けなきゃねw

785SIM無しさん:2011/12/17(土) 12:40:40.63 ID:OgcWUULq
>>784
すると良いね(笑)
まあ、禿の方は必死で営業掛けるからなんとか残るかな。
786SIM無しさん:2011/12/17(土) 12:42:09.60 ID:bYT93Ibl
>>784
auのiPhoneはメール周りの対応が済めばSB以上に売れるだろね
787SIM無しさん:2011/12/17(土) 12:43:20.53 ID:avXu0OML
昨日の夜のAndroid/iPhone双方まったりとお互いの端末の違いを語ってたのが懐かしい
788SIM無しさん:2011/12/17(土) 12:43:51.57 ID:XVqOd1O9
とりあえずiPhoneはいいとしても禿は嫌だなw
789SIM無しさん:2011/12/17(土) 12:53:47.79 ID:GdIoiMjB
>>782
まぁ、64GBモデルとか一般人はいらんね。機能の有無ならまだしも単なる容量の違いなんだから使わないのに無駄な金払うのはアホだしな。

iTunesで3000曲で10GBくらい、あと何いれんだよ。


790SIM無しさん:2011/12/17(土) 12:54:19.08 ID:bYT93Ibl
>>788
そういう人は沢山いるんだよね
791SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:05:03.43 ID:GjDuZSXW
単純な話ね、
iPhoneは常にトップ10に5機種はないとAndroidにシェア離される
なので上位5位を独占し続けなきゃ厳しいのに早くもAQUOSみたいな機種に負けてしまった
パソコンでいくらMacが売れてもWindowsに勝てないのと同じ
イラクVS多国籍軍を彷彿させるね
792SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:05:29.73 ID:kd3CKcTr
793SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:06:40.54 ID:YBK5Sc8G
>>792
エロ画像は消したほうがいいと思うよ
794SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:07:13.04 ID:kd3CKcTr
>>791
飽和市場ではなく
成長市場だから
シェアは関係ないよ。

何台売れたかが問題。
795SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:07:49.57 ID:YBK5Sc8G
>>794
的外れだなあ
796SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:08:13.37 ID:OgcWUULq
>>794
台数とシェアって同じことでしょ?
まあ、キミらの言うシェアはメーカーシェアなんだろうけど。
797SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:09:29.24 ID:GjDuZSXW
>>794
そういってたMac信者いたなぁ
798SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:09:33.05 ID:bYT93Ibl
>>791
んでもauのAndroidは売れてきたのかな?
市場の半分を掌握してるドコモの機種変需要はそらデカイだろね
799SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:10:44.82 ID:kd3CKcTr
>>793
エロ画像は皆無だな。
旅行先でメモ代わりに撮りまくった写真が大半。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYi72wBQw.jpg
800SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:11:12.81 ID:GjDuZSXW
一年前とは状況が変わったね
iPhoneのアプリで有名なものはAndroidにほぼ全部ある
これもシェアのおかげだよなぁ
801SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:12:35.73 ID:kd3CKcTr
>>796
飽和市場なら
シェアはゼロサムゲームだけど
成長市場なら
シェアの増減は販売台数とリンクしない
802SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:13:18.44 ID:00egUtmZ
>>770
バラバラでしかもぜんぜん儲からない泥から開発者が逃げ出すわけだ
803SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:14:12.80 ID:GjDuZSXW
>>799
そんな気持ち悪い写真を見せられてなんていってほしいの?
このクラウド時代に端末に詰め込むってかわいそう
写真なんて勝手にGoogle+にアップされて自宅のWindowsやMacで簡単に見れるのに
内臓16G、SD16Gあれば足りる時代
804SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:14:18.72 ID:kd3CKcTr
>>800
iPhoneでヒットしたものが
Androidに移植されることはあっても
Androidでヒットしたものが
iPhoneに移植される事例が皆無だから
Androidは所詮iPhoneの紛い物
805SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:16:17.26 ID:GjDuZSXW
>>804
それはどうかな?
AndroidのキラーアプリはiPhoneに移植したくても出来ない事情があるよねw

806SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:17:21.75 ID:GjDuZSXW
iPhone一強なんて時代はとっくに終わってるのに恥ずかしいね
807SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:17:44.83 ID:aLx9UWsS
iPhoneは瞬間風速だ(キリッ

蓋を開けてみれば

Androidオワタ\(^o^)/


GfK 携帯販売最新ランキング
(集計期間2011年12月5日〜12月11日)
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20111216_498436.html

1位 iPhone 4S 16GB(ソフトバンク)
2位 AQUOS PHONE SH-01D
3位 iPhone 4S 32GB(ソフトバンク)
4位 GALAXY S II LTE SC-03D
5位 iPhone 4S 64GB(ソフトバンク)
6位 ARROWS Kiss F-03D
7位 みまもりケータイ 005Z
8位 REGZA Phone T-01D
9位 iPhone 4S 16GB(au)
10位 iPhone 4S 32GB(au)
808SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:18:12.38 ID:bYT93Ibl
>>803
写真より動画のが逼迫するんじゃね?
最近のは1080pだし
809SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:20:11.07 ID:XVqOd1O9
紛い物では無いと思うがねぇ。
そもそも別物だし特性も異なるしね。
んじゃあテレビだろうが車だろうが紛い物だらけだわなw

まぁ銀河は紛い物と言われてもry
810SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:22:14.21 ID:BKeeMiuu
というかアホンの周回遅れの移植アプリはしょぼくてあまり使い物にならない
ハードの制約の問題じゃあないな
単純にしょぼい
811SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:22:14.44 ID:kd3CKcTr
>>803
写真ならiPhoneも
勝手にクラウドに上がって
自宅のパソコンに落ちてるよ。

容量的にはビデオのが食ってるかもね。
812SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:23:21.57 ID:kd3CKcTr
>>805
Androidのキラーアプリって?
15万本しか売れてないATOKとか?
813SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:23:57.92 ID:aLx9UWsS
Androidオワタ\(^o^)/


企業、儲からない

「Androidで誰がもうかるのか?」――誰かがもうかるルールの下でゲームをしよう!
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1112/16/news005.html


開発者、儲からない

モバイルアプリ開発の新規プロジェクト数、iOSは73%、Androidは27%、米社調査
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111214/376575/


ユーザー、獅子身中の虫

パクる、拾う、貰う、タダに没頭
Androidの恩恵を受けているのに、Androidに害をなす
814SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:24:01.48 ID:OgcWUULq
>>801
誰でも成長できる時期だからこそ台数が増えるのは当たり前って言ってんだろ?
なのに何故それが台数が重要になるの?
815SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:24:32.37 ID:tYkld/u+
iPhoneはホームボタンを無くせば買ってもいいかな
もう物理ボタンなんかプチプチ押すの鬱陶しい
816SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:24:44.17 ID:kd3CKcTr
>>806
それでもアプリは
iPhoneで流行ってから
Androidに移植だよね。
817SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:25:34.41 ID:kd3CKcTr
>>814
何言ってるのか意味不明。
818SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:26:48.73 ID:OgcWUULq
>>817
こっちのセリフだよ。
819SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:27:00.76 ID:GjDuZSXW
>>811
アイクラウドは自宅のWindowsに上がるかい?
820SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:29:53.31 ID:kd3CKcTr
>>819
自宅のWindows機に
同期用のフォルダ作れば
勝手に落ちてくる。
821SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:30:28.07 ID:BKeeMiuu
アホンはホームもねえウィジェットもねえインテントもねえスワイプパッドのひとつもねえIMEもカスな情報端末として三流のゴミだよ
アンドロのバルサのパスサッカー並みに有機的に連動する機能を備えてからスマホ名乗れ
それまでは二流ゲーム機
822SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:32:07.92 ID:kd3CKcTr
>>821
容量少ないAndroidで
辞書の共有もできないIMEを複数入れて
どうすんだよw
823SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:33:54.16 ID:OgcWUULq
>>822
iPhoneでは入れたアプリをアンインストールするとこすら出来ないらしい。
そりゃ64GB要るはずだ。
824SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:35:59.32 ID:XVqOd1O9
>>821
インテントの便利さを述べよ!
825SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:37:35.94 ID:dIBjcQ0i
>>823
へ〜、初耳だわw
826SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:39:28.81 ID:OgcWUULq
>>824
インテントの便利さは一口で言い表せない深さがあるが、一番わかりやすい形なのはマッシュルームやTwiccaプラグインだろうね。
ああいうのってiPhoneだとどうなるんだろう?
827SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:44:03.34 ID:BD1F9qI1
iPhone\(^o^)/オワタ

・防水防塵機能無し・ニコニコすらまともに視聴できない糞仕様
・黒帯だらけのyoutube・超もっさりフリック・ワンセグ無し・おサイフ無し
・バッテリー交換不可能・flash再生不可能・今更3.5インチ大画面
・黄ばみ液晶・家の中ですら圏外・WiMAX未対応・フォントは1種類だけ
・不具合だらけのiCloud・SDカード無し・MMSすら未対応
・プライバシーモード皆無・まともなアプリは全部有料
・課金上納システム・通信中通話通話中通信不可能
・使えるナビアプリは5000円以上・課金有料が常識仕様
・落下即破壊のガラスパネル・激重スマホ・着信拒否不可能
・受信メールの振り分け不可能・青カビカメラ・バッテリー不具合
・極遅3G回線・ストラップ未対応・赤外線未対応・戻るキー無し
・メニューキー無し・ホームボタン酷使不具合・留守録不可能
・テザリングさえ未対応・自己費用2万超えの糞保証システム
・メールの自動受信すら未対応・前代未聞の糞日本語変換
・iTunes同期失敗全ファイル消去・ホーム画面のカスタマイズすら完全否定
・ボイスレコーダー無し・ワイヤレス充電未対応・入力時カーソル移動不可能
・iPhone板の9割がゲームと苦情スレw
・Google日本語入力未対応で日本語不便
・ATOKはメモ帳(笑)
・2chが捗らない
828SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:47:28.33 ID:kd3CKcTr
>>827
防水w

290 名前:SIM無しさん [sage] :2011/12/17(土) 13:42:18.86 ID:m/uZ+Wr3
docomoの兄弟機は水漏れ騒ぎだよw

>>704
俺のもカメラ部分まで水が入ってた。
構造をよく見てみると、パッキンは電池豚の周りについてるね。

想像するにカメラ周りの水濡れは恐らく大丈夫だと思う。
チェッカーもついてないっぽいし。

ただカメラアッセンブリーの4すみにあるねじがぬれているので
F-01Bのときみたいに海につけたりすると錆びて即効で壊れそうw
829SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:50:16.69 ID:bYT93Ibl
>>826
だいたいアプリケーション毎で対応するってかんじだね
830SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:50:16.94 ID:BD1F9qI1
>>828
それ以外は認めるのか、なるほど
831SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:51:02.49 ID:00egUtmZ
コストかけられなくて安物プラスチッキーな泥に
内蔵64GBフラッシュメモリなんか望むべくもない夢物語なんだから
あんまし虐めんなやw
832SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:52:04.87 ID:BD1F9qI1
iPhone\(^o^)/オワタ

・防水防塵機能無し・ニコニコすらまともに視聴できない糞仕様
・黒帯だらけのyoutube・超もっさりフリック・ワンセグ無し・おサイフ無し
・バッテリー交換不可能・flash再生不可能・今更3.5インチ大画面
・黄ばみ液晶・家の中ですら圏外・WiMAX未対応・フォントは1種類だけ
・不具合だらけのiCloud・SDカード無し・MMSすら未対応
・プライバシーモード皆無・まともなアプリは全部有料
・課金上納システム・通信中通話通話中通信不可能
・使えるナビアプリは5000円以上・課金有料が常識仕様
・落下即破壊のガラスパネル・激重スマホ・着信拒否不可能
・受信メールの振り分け不可能・青カビカメラ・バッテリー不具合
・極遅3G回線・ストラップ未対応・赤外線未対応・戻るキー無し
・メニューキー無し・ホームボタン酷使不具合・留守録不可能
・テザリングさえ未対応・自己費用2万超えの糞保証システム
・メールの自動受信すら未対応・前代未聞の糞日本語変換
・iTunes同期失敗全ファイル消去・ホーム画面のカスタマイズすら完全否定
・ボイスレコーダー無し・ワイヤレス充電未対応・入力時カーソル移動不可能
・iPhone板の9割がゲームと苦情スレw
・Google日本語入力未対応で日本語不便
・ATOKはメモ帳(笑)
・2chが捗らない
833SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:53:05.91 ID:kd3CKcTr
>>831
10円スレ見ると
Androidの容量不足の実態が
よく分かるw
834SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:53:17.32 ID:OgcWUULq
>>829
開発者には負担だし、利用者には選択の幅が狭いんだよね。
さっさとパクればいいのに。
835SIM無しさん:2011/12/17(土) 13:55:10.93 ID:bYT93Ibl
>>834
別にいいんじゃね?
836SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:05:30.52 ID:Wykv+3WD
>>789
>>782
>まぁ、64GBモデルとか一般人はいらんね。機能の有無ならまだしも単なる容量の違いなんだから使わないのに無駄な金払うのはアホだしな。

>iTunesで3000曲で10GBくらい、あと何いれんだよ。
泥坊、バカ丸出しだな。
837SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:11:31.08 ID:ArzSWN/y
>>836
で、何入れんの?
838SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:14:17.68 ID:kd3CKcTr
839SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:16:30.41 ID:Sgba553K
>>836
泥はiTunesが無いからね。
気軽に様々なコンテンツを楽しめないんだよ。
840SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:18:39.69 ID:ArzSWN/y
>>838
そこまで写真入れる理由ってなに?
841SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:19:04.42 ID:kd3CKcTr
>>839
iTunesみたいな管理ソフトが無いと
簡単に放り込めないよな。
842SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:19:43.73 ID:ArzSWN/y
>>839
>>841
googlemusicがあるからそれはダウトだな
843SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:21:35.96 ID:kd3CKcTr
>>840
入れてるんじゃなくて
撮ったのが溜まってるんだよ。

iPhone4のバックアップを
iPhone4Sに復元したから
iPhone4で撮った写真も残ってるけど。
844SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:24:11.04 ID:ArzSWN/y
>>843
つまり、管理もせずそのままというわけか
管理ソフト使えよ、動画もそこまで入れる理由って何?
845SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:24:56.41 ID:FdwtCaFg
>>839
iTunesUniversityとか、日本だけでなく世界中の有名大学の講演や公開授業とか無料で配ってる。
いくつか入れておいていつでも見られるようにしておいてるな。

NASAの無料で配信しているPodCastのHIidden Universivy HDとか、
容量は大きくなるけれど宇宙の綺麗な写真や解説で素晴らしいよ。
846SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:27:35.06 ID:bYT93Ibl
>>844
大体は思い出としていつでも見れるようにって感じじゃね?
特に海外行ったとか自分の中で大きく残る部分があると見返したりするし
847SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:28:25.87 ID:FdwtCaFg
モネなど有名画家の作品集とかも良いね。
観光地、山などの写真集アプリもいろいろある。
3.11の東北被災地の生々しい報道写真集などはよく出来ていたな。
848SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:30:44.97 ID:FdwtCaFg
地図データ内蔵アプリなんて1GBや2GBあるしな。
ゲームも綺麗なのは数Gなのも珍しくない。
849SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:30:55.34 ID:kd3CKcTr
>>844
管理って?
削除のことか?
容量が足りなくなってからで良いだろ?
850SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:31:28.63 ID:ArzSWN/y
>>846
7000枚もあって外で見る機会ってどんな時?
851SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:32:45.16 ID:ArzSWN/y
>>849
つまりファイル整理もせずごちゃごちゃというわけか
なるほど
852SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:34:16.98 ID:OgcWUULq
別に容量の多さやその利用目的にケチつけてもなんにもなるまい。
853SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:35:23.96 ID:kd3CKcTr
854SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:36:22.33 ID:bYT93Ibl
>>850
わけもなく7000枚とか撮ってるわけじゃないんじゃね?
http://i.imgur.com/LVpg5.jpg
855SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:36:48.15 ID:ArzSWN/y
>>853
顔写ってるぞw
856SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:37:46.57 ID:Q/x4UShO
CBS、ABC、CNN、アルジャジーラなど有名どころでビデオPodCastで毎日配信したりしており、
10日分くらい仕込んで通勤時や合間に見るが合わせると4ギガバイトくらいはありそう。

様々な分野で活躍している人の講演のTEDもPodCastに毎日配信している。
英語の勉強にもなるし、プレゼンやスピーチの参考にもなるよ。
857SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:38:52.17 ID:ArzSWN/y
>>854
捨て写真もそのまま残してるとか
写真取って満足して、その後全然見ない奴の典型
858SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:39:01.24 ID:KqB6mzE3
>>851
泥厨って「ファイル整理」とか「フォルダ管理」とか、、、発想が古臭い。前時代的。
859SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:39:02.10 ID:OgcWUULq
>>856
そんな何にでも出来る事言われても…
860SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:39:48.18 ID:XVqOd1O9
>>855
ぷぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
861SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:40:49.14 ID:kd3CKcTr
>>850
飲み会で
おにゃの子と話してて
旅の話になったら写真見せあったり?
みんなiPhoneに入れっぱだよ。
容量に余裕があるから。

あと、インスタグラムで投稿する素材とかね。
行ったことある国の人からフォローされたら
その人の国の写真アップしたり。
862SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:40:56.11 ID:bYT93Ibl
>>857
ミスしてる写真は端末から見るときに消してるな

>写真取って満足して、その後全然見ない奴の典型
その後に見る為に端末に残してるって話をしてるんだけど
863SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:40:58.64 ID:ArzSWN/y
>>858
じゃあ有効な代替手段を聞かせてもらおう
864SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:41:50.35 ID:Q/x4UShO
>>859
>>856
>そんな何にでも出来る事言われても…
大容量で便利な話だろ。
泥では誰でも気軽に簡単に使うというわけちはいかんしな、iTunesがあるiPhoneのありがたいところだね。
865SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:42:41.49 ID:ArzSWN/y
>>861
限定的すぎてそのまま入れておく価値0だな
866SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:43:11.85 ID:ArzSWN/y
>>862
7000枚のやつはそのまま放置されてるが?
867SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:43:32.40 ID:OgcWUULq
>>858
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111209-00000033-impress-inet

そんなiPhoneで今年一番売れたアプリがなんと…!
868SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:44:55.48 ID:Q/x4UShO
>>858
>>851
>泥厨って「ファイル整理」とか「フォルダ管理」とか、、、発想が古臭い。前時代的。
確かに。
iTunesのない頃に音楽をフォルダ管理しようとしたが曲が増えると直ぐに破綻したな。
869SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:45:29.80 ID:KqB6mzE3
>>863
スマートプレイリストでもクラウドでも、お好きなやつを使えよ
870SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:45:38.60 ID:VtvTJapY
アイホン信者の雑談スレになってるな
哀れ泥信者w
871SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:45:52.53 ID:m1HZ/mkK
チマチマ整理するのは時間がかかる。
適当に一年経過したら削除とかした方が楽。
872SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:47:25.86 ID:bYT93Ibl
>>866
放置?
なにを見るかはその場面で違うから常に持っておきたいって事じゃね?
873SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:47:29.72 ID:ArzSWN/y
>>869
どっちもファイル整理や管理じゃん、何が言いたいのかw
874SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:47:56.78 ID:ArzSWN/y
>>872
明らかな捨て写真が放置
875SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:49:23.49 ID:OgcWUULq
だから膨大な記憶領域をどう無駄に使おうと個人の自由なんだから、不毛過ぎる。
876SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:49:31.41 ID:bYT93Ibl
>>874
端末から消せるし、明らかなミス写真とかは都度消してるけど
その上で後で見たいために端末に残してんだし
877SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:50:16.05 ID:Q/x4UShO
泥坊はストレージがMB時代のチマチマ整理、削除が日課の時代からの生き残りか?
878SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:50:34.43 ID:bYT93Ibl
>>875
どうしても自分の言い分を通したくて人のは認めたくないんだろね
879SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:52:07.05 ID:KqB6mzE3
>>873
あんたの言ってる整理って捨てることでしょ。
プレイリストで管理とは真逆。
「捨てて整理すること」の代替え案を提示したまで。
880SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:52:26.00 ID:Q/x4UShO
32GBや64GBなんて膨大でもねえし、カキコ見ると無駄使いでもないな。

ああ、泥は内蔵ストレージ数G、頼りはトラブル源のSDカードだっけ。
881SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:52:48.88 ID:ArzSWN/y
>>876
端末で消さずに母艦で消したほうが効率いい
>>877
溜まったらそのまま母艦にブッコ抜きが基本だと思うが
882SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:53:58.51 ID:00egUtmZ
コストかけられなくて安物プラスチッキーな泥に
内蔵64GBフラッシュメモリなんか望むべくもない夢物語なんだから
あんまし虐めんなやw
883SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:54:00.81 ID:ArzSWN/y
>>879
整理が捨てるだけなんて言ってないが?
884SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:55:29.64 ID:bYT93Ibl
>>881
>端末で消さずに母艦で消したほうが効率いい
どっちでもいいよw
その上で後で見たいために端末に入れておく
885SIM無しさん:2011/12/17(土) 14:56:28.83 ID:ArzSWN/y
結局その都度整理しておかないと
100%整理やらないのは目に見えている

ただパソコンに移して終わりw
886SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:00:07.14 ID:bYT93Ibl
>>885
お前はそうなのか

PCに移す前に消してるしPCに移してからNEX5の写真と合わせるし
その合わしたポートフォリオを後からいつでも見れるようにiPhoneに入れてる
だから容量多いほうがありがたい
887SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:01:36.29 ID:MEAs35r5
>>882
バカだな。SDカードスロット2つつければいいだけだぜ!
888SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:02:28.72 ID:KqB6mzE3
>>885
やっぱり古いよあんたw
自動でつくGPSタグや、カメラロールの日付、あと写っている中身で、数千枚程度なら整理なんかしなくても、全然余裕で管理できると思うが。
ストレージが小さい泥端末の僻みにしか聞こえんよ
889SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:04:15.06 ID:Q/x4UShO
>>885
今の情報が溢れ大容量の時代、チマチマ整理なんてしてられんよ。
容量に物言わせて次々放り込み、タグや検索、スマートリストなどで掬って使う。

泥には無理だろうけれど。
容量もなければ使えるツールも無い。
890SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:05:25.45 ID:MEAs35r5
別に無理ではないだろ
891SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:05:49.10 ID:00egUtmZ
泥坊はタグ管理の便利さをまだ知らないんだろうな
フォイルを直接整理するなんて10年前の発想
892SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:06:40.85 ID:O1MGvI4X
>>891
さすが天下一品の変換力すなぁw
893SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:07:02.10 ID:Q/x4UShO
ホルダー管理からリレーショナルデータベース的管理へなんて、もうずっと前からIT全体の流れだろ。
泥が遅れてるからって、無理すんな。
894SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:07:36.13 ID:MEAs35r5
根本的にタグ付もフォルダ振り分けも同じ思想だと思うけど
895SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:08:08.13 ID:ezQJ9Am0
>>812
プリイン機種以外の端末で15万本だから
896SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:08:21.57 ID:MEAs35r5
>>893
例が的外れ過ぎるんだが…
897SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:09:24.12 ID:00egUtmZ
>>894
全然違うだろw
898SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:09:58.29 ID:bYT93Ibl
>>895
国内Androidってもう1000万台以上は出てるでしょ
その割に少なくね?
899SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:11:04.71 ID:MEAs35r5
>>897
古い人はそう思うのかもしれないが
900SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:11:10.40 ID:ArzSWN/y
>>888,889
管理しても、中には捨て写真もあるわけで
いらない写真はどうすんの?
901SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:12:22.70 ID:bYT93Ibl
>>900
捨て写真をどうするかも管理する一環じゃ?
902SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:12:46.48 ID:ArzSWN/y
>>891
タグ付けだけでいるいらないを見分けられる?
判別するのに結局フォイルを参照しなきゃならん
903SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:12:49.23 ID:MEAs35r5
>>898
まあ、プリインもあるがそもそもキャリアから出てるものはIMEの使い勝手もそう悪くないしな。
904SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:13:18.19 ID:ArzSWN/y
>>901
それでどうやって管理するの?
905SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:13:57.91 ID:bYT93Ibl
Androidじゃ端末でプレビューした時写真消せないってわけでもないし
なにいってんだろか
906SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:13:58.40 ID:KqB6mzE3
>>900
本当の撮り損じは都度捨てればいいじゃん。
907SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:14:44.30 ID:00egUtmZ
「フォルダ管理できないからiPodは不便(キリッ」

とか言ってる情弱フォルダ厨と変わらんな泥坊はw
908SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:15:23.51 ID:bYT93Ibl
>>904
「写真見る」→「あ、コレいらんな」→消去
909SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:15:23.59 ID:ArzSWN/y
>>906
すぐに分かる撮り損じはね
910SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:16:16.98 ID:iLySJBrw
>>891
直接整理してないとトラブル発生したときに終わる。自動で振り分けるようにしないと。
タグなんかトラブったら一瞬でゴミになる。
911SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:16:32.42 ID:ArzSWN/y
>>908
タグじゃできないのかー
前時代的だけどいいんだ
912SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:16:39.14 ID:00egUtmZ
>>902
いらない写真を何故いちいち見つける必要がある?
いらないなら放っとけばいいだろw
この辺の感覚が古臭いんだよフォルダ厨は
913SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:16:41.17 ID:bYT93Ibl
>>909
商用写真でもないんだし
914SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:17:50.75 ID:ArzSWN/y
>>912
いらないゴミを放置するのは理解できんなぁ
915SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:17:57.81 ID:bYT93Ibl
>>911
撮りミスのタグ作ればいいんじゃね?
おれは捨てるけど
916SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:18:23.59 ID:MEAs35r5
もう、お前らのアルバム整理法の議論はうんざりだよ。
917SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:18:30.34 ID:d0V1w/S6
てか>>838のアプリの数は誰も触れないのか。
写真もそうだけど、こんな使い方をする人が64GBを求めてたのかとしみじみした16GBのiPhone4持ちです。
918SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:18:51.18 ID:ArzSWN/y
>>915
撮りミスかどうかはその都度写真見ないと分からないんじゃね?
919SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:19:36.04 ID:ArzSWN/y
>>916
そういや自分の顔晒しちゃったバカ消えたな
920SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:19:59.77 ID:KqB6mzE3
>>909
あんたがいう「捨て写真」に関してどうするかは、

捨て写真は放置。
逆にお気に入りの写真にスタータグでもつけて、そっちを差別化

でいいんじゃね
921SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:21:04.16 ID:bYT93Ibl
>>918
見ればいいんじゃね?
922SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:21:32.12 ID:ArzSWN/y
>>921
それやると前時代的らしいが?
923SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:22:26.09 ID:bYT93Ibl
>>922
別にいいんじゃね?
924SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:22:40.67 ID:bGDnZnGX
64Gが一番一番売れてるわけじゃないしな。
もっとも安い16Gが売れ筋じゃん。
925SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:23:09.06 ID:ArzSWN/y
>>923
いいんだ、なるほど
926SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:23:15.63 ID:Q/x4UShO
>>916
容量多いといろいろと出来るメリットから話を逸らそうと必死なんだよ、泥坊がね。
927SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:23:59.75 ID:bYT93Ibl
>>925
どれがお気に入りの写真かも見なきゃわからんしね
928SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:24:24.13 ID:00egUtmZ
どう理屈をこねたところで
内蔵64GB無い泥坊の負け惜しみにしか聞こえないw
929SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:24:39.51 ID:ArzSWN/y
>>927
iphone厨も一枚岩ではないんだな
930SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:25:05.04 ID:Q/x4UShO
容量が大きいと好きな映画を2、3本入れておくとか気軽にできるしね。
931SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:25:06.52 ID:f1CZgzke
アフォン使いだけど
Dropboxにぶち込んでも専用のDropboxアプリからしか直接参照できないのは地味に使いづらい
専用アプリから参照して他のアプリで開けばファイルがまるごとコピーされるから容量無駄遣いだし
クソ仕様だろこれ
あと標準ブラウザ変えられないのとIMEなんとかしろよクソが
932SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:26:00.87 ID:O1MGvI4X
>>931
だったらARROWS買えよ・・・
933SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:26:23.51 ID:GdIoiMjB
それより700個のアプリってほうが凄いね。
934SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:28:18.43 ID:2eY14lGD
935SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:28:58.50 ID:ArzSWN/y
>>934
こりゃ基地外の目ですわ
936SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:29:22.33 ID:O1MGvI4X
>>934
林檎病の目してる
937SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:32:29.21 ID:Q/x4UShO
泥にはバカが多いな。
自分の知る狭い範囲の使い方だけで大容量を批判して、見事なブーメランだったな。
938SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:35:55.77 ID:ArzSWN/y
>>937
前時代的さんちゅーっすw
939SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:36:00.44 ID:GdIoiMjB
iPhoneも大容量と普通の2モデル構成にしたら楽だろうに。

ついでにパネルも始めから両方入ってて取り替えられれば、販売は2種のみにできるし。

>>836
丸出しでわるいね、iPhone使いはアホってことでいいよ。
940SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:36:37.12 ID:VQKCHo+c
>>885
最初から整理なんて考えてないような
あれは、地域事時系列とか、人名で探せればそれで十分だろ
手動整理なんてあり得ない
941SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:37:29.44 ID:KqB6mzE3
泥使いの人って、Gmailも削除しながら使ってたりするの?
942SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:37:33.12 ID:bYT93Ibl
>>939
パネル?
943SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:38:40.86 ID:ArzSWN/y
>>940
手動じゃなくていらない写真どうやって消すの?
944SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:39:25.42 ID:5IJ+R0af
iPhoneと泥の二台体制だがどっちもいいけどなぁ。
iPhoneはゲームアプリまじ充実だし。
泥はゲームはまじ糞すぐる。
でも泥のホームやブラウザ変えたりできるとこや変換項目の表示のされかたはいい。

iPhoneの文字入力と変換、変換項目の表示はまじ糞。
945SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:40:03.82 ID:O1MGvI4X
>>944
ゲームはゲーム機でやれよw
946SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:40:18.49 ID:GdIoiMjB
>>942
バックパネルな。ネジ2本で簡単に外れる事くらいは当然知ってんだろう?

947SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:41:37.13 ID:bYT93Ibl
>>946
ああ、裏ね
タッチパネルの方かと思った
948SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:41:46.22 ID:GdIoiMjB
>>945
ゲーム専用機持ち歩いてたらバカ丸出しじゃん。バカなりに隠しながらゲームできるから、いいんじゃねーか。
949SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:41:53.61 ID:XAWfVRTm
>>894
全然違うってw
950SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:42:16.64 ID:VQKCHo+c
>>943
そもそも何で消す必要があるの、
そんな面倒なことしなくてもいいじゃん
951SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:42:45.12 ID:nx1cYb/N

Androidオワタ\(^o^)/


GfK 携帯販売最新ランキング
(集計期間2011年12月5日〜12月11日)
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20111216_498436.html

1位 iPhone 4S 16GB(ソフトバンク)
2位 AQUOS PHONE SH-01D
3位 iPhone 4S 32GB(ソフトバンク)
4位 GALAXY S II LTE SC-03D
5位 iPhone 4S 64GB(ソフトバンク)
6位 ARROWS Kiss F-03D
7位 みまもりケータイ 005Z
8位 REGZA Phone T-01D
9位 iPhone 4S 16GB(au)
10位 iPhone 4S 32GB(au)

952SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:43:26.91 ID:MEAs35r5
>>950
ラベルが新しいと思う感性が既に古いんだよ。
953SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:43:30.37 ID:O1MGvI4X
隠しながらって、iPhoneにはプライバシーモード無いから
バレバレなんだけどなw
僕iPhoneでゲームしてます(キリッ
954SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:44:24.74 ID:f1CZgzke
>>932
あ、日本産参拝ガラスマおことわりです
ALLOWS買うくらいならGALAXY NEXUSかなー。一応SAMSUNG信者だし
955SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:44:36.33 ID:bYT93Ibl
PSVITAにもプライバシーモードが欲しいくらいだ
956SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:45:25.49 ID:GdIoiMjB
>>950
フォルダ管理病は完治が難しいよ。
957SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:46:09.47 ID:Q/x4UShO
どうせ、泥は誰も儲からず疲弊したところを後ろからWindowsPhoneに刺され、メーカーも乗り換えて、iPhoneとWindowsPhoneの2大体制にでもなるんだろ。

砕氷船のテーゼってのがあったな。
凍結した海を懸命に割りながら進む砕氷船。
後追いして氷を抜けたら疲労した砕氷船を後ろからバッサリ。
958SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:47:05.94 ID:00egUtmZ
いらない写真探すのに必死な泥坊w
いらない写真なんか放っといて、いる写真見れよ
959SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:47:16.08 ID:GdIoiMjB
>>953
せっかくの高画素高精細液晶なのにプライバシーモード使うの?そこまでしてゲーム?笑
960SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:47:41.81 ID:XAWfVRTm
>>950
そうそう。
消したり整理したりする作業のが
却って危険だったりする。
961SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:48:56.39 ID:VQKCHo+c
>>956
なるほど病気なのか。。
なら、仕方ないけど

強迫観念でヤられてる人なのかもね
962SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:49:33.15 ID:K9995gju
>>956
>>950
>フォルダ管理病は完治が難しいよ。
泥はストレージが小さいから。
泥のSDカードは制限あったりトラブルの温床だし。
(10年以上前のNewtonやPalmでさえ外部ストレージの制限を気にしたりトラブルなんて覚えがないな。泥はダメだな。)
963SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:50:12.93 ID:XAWfVRTm
容量が多ければ
整理を一括先延ばしできるから
作業効率もいいんだよな。

要らないのを消すより
必要なのにフラグ立てる方が楽。

特にオリジナルデータは。
964SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:51:01.54 ID:ArzSWN/y
つまり32G、16Gのiphone持ちはバカということか
アホン信者は一枚岩ではないな
965SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:51:34.54 ID:GdIoiMjB
>>961
発想の転換とか出来ない人に多い病気な。

自分が今まで知っている方法が見つからないと癇癪起こすんだ。とりあえずはカスタマイズ錠を毎日のみ続ければ、症状は緩和できる。

966SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:52:51.04 ID:bYT93Ibl
そもそもの話は、写真を残すのは後で見るためって話なんだけどな
967SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:53:10.02 ID:KqB6mzE3
なんで泥機は最初から32Gや64Gのストレージ内蔵にしないんだろw
968SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:54:14.39 ID:ArzSWN/y
>>967
microSDカード挿せるからじゃね?
969SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:54:29.43 ID:bGDnZnGX
>>937
携帯で撮った写真はPCとかでいろいろ利用するからなぁ。
俺は撮った写真はさっさとPCに転送して携帯からは削除。
970SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:54:55.03 ID:O1MGvI4X
さっさと次スレ立てろよ・・・
971SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:55:06.77 ID:MEAs35r5
>>967
iPhoneでさえ大容量モデルは不人気だからじゃね?
972SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:55:11.93 ID:+KgWUKUF
>>966
>そもそもの話は、写真を残すのは後で見るためって話なんだけどな
泥坊がiPhoneはストレージ容量が無駄に大きいとか言ったんだよ。

973SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:55:33.92 ID:XAWfVRTm
>>967
本体価格が高くなるから。
974SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:55:36.20 ID:bGDnZnGX
>>967
ネクサスとかは内蔵してるんじゃなかったっけ?
975SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:55:47.43 ID:bYT93Ibl
>>968
なんでGalaxyNexusやXperiaNOZOMIはそれを廃止すんだろね
976SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:55:56.02 ID:KqB6mzE3
>>964
32Gは馬鹿とは思わんよ。16Gは「後で後悔しなきゃいいけど」とは思うけどね
977SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:55:57.18 ID:GdIoiMjB
>>967
拡張性こそがもっとも大事やからね。
少なくしとかんと、拡張した気分が出ないやん。
978SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:56:13.44 ID:GXDrgBOs
16Gが一番人気ということはアホンは馬鹿かつ貧乏人が多いということか
979SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:56:42.27 ID:XAWfVRTm
>>971
発売当初から暫くの間は64GBが一番人気だったろ。
980SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:57:24.76 ID:ArzSWN/y
>>975
クラウド推進させたいからじゃね?
981SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:57:33.80 ID:XAWfVRTm
>>978
レイトマジョリティは初iPhoneだから
保守的なんだよ。
982SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:58:18.54 ID:MEAs35r5
>>979
それが何なんだ?
需要がすくないというのは変わらないだろ。
983SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:58:37.57 ID:+KgWUKUF
>>971
>>967
>iPhoneでさえ大容量モデルは不人気だからじゃね?
人気だよ。それと使い方によるね。
泥坊お得意の「選択の自由!」じゃねwww
984SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:59:11.38 ID:z0jTHh1z
>>975
nexusは開発者用だからnozomiは知らないけど
985SIM無しさん:2011/12/17(土) 15:59:44.12 ID:bYT93Ibl
>>982
ヨドバシ在庫表だとSB64GB黒が今在庫なしだね
986SIM無しさん:2011/12/17(土) 16:00:30.31 ID:z0jTHh1z
>>983
ランキングの結果と違うねwww
987SIM無しさん:2011/12/17(土) 16:00:49.93 ID:KqB6mzE3
>>984
開発機ならなおさら普及機と近い仕様にすべきな気がするが。
988SIM無しさん:2011/12/17(土) 16:01:38.66 ID:bYT93Ibl
>>984
GNexusは開発者用じゃないよ
それこそ開発用のAndroid Dev PhoneはSDカード仕様だった
989SIM無しさん:2011/12/17(土) 16:01:40.69 ID:O1MGvI4X
iPhone容量別売れ行き

     10月     11月
64GB  31.7% → 22.5%
32GB  37.7% → 36.6%
16GB  30.6% → 34.7%

http://bcnranking.jp/news/1112/111209_21606.html
990SIM無しさん:2011/12/17(土) 16:01:48.21 ID:MEAs35r5
>>985
別に無理やり売れてることにしなかても、そこまで大容量を求めてる人は比較的少ないのは事実でいいだろw
iPhoneでさえそういう傾向なんだから他が大容量を出さないのも不思議ではないというだけだよ。
991SIM無しさん:2011/12/17(土) 16:02:54.29 ID:GdIoiMjB
一般人は16GBありゃ足りる。

俺は32だけどね。
992SIM無しさん:2011/12/17(土) 16:03:07.81 ID:z0jTHh1z
>>987
開発機だから最低限の機能しかない
nexusはカメラもしょぼいだろ?
993SIM無しさん:2011/12/17(土) 16:03:15.60 ID:O1MGvI4X
■訂正
iPhone容量別売れ行き

     10月     11月
64GB  31.7% → 22.5%
32GB  37.7% → 36.6%
16GB  30.6% → 40.9%

http://bcnranking.jp/news/1112/111209_21606.html
994SIM無しさん:2011/12/17(土) 16:03:20.71 ID:ArzSWN/y
>>989
全体の3割以外はバカなのか、なるほど
995SIM無しさん:2011/12/17(土) 16:03:29.76 ID:XAWfVRTm
>>986
先週のランキングと
今日の在庫比べて意味あるのか?
996SIM無しさん:2011/12/17(土) 16:04:03.87 ID:ArzSWN/y
>>991
32GBじゃiphone信者から叩かれるよ可哀想にw
997SIM無しさん:2011/12/17(土) 16:04:07.18 ID:KqB6mzE3
>>992
そういうものなのか。
998SIM無しさん:2011/12/17(土) 16:04:24.85 ID:z0jTHh1z
>>988
googleが開発者用って言ってるからgoogleの意見を信じるわ
999SIM無しさん:2011/12/17(土) 16:04:25.12 ID:bYT93Ibl
>>990
普通に容量多いモデルのが売れてんじゃね?
1000SIM無しさん:2011/12/17(土) 16:04:53.82 ID:XAWfVRTm
まぁ、Androidには無縁の容量だな。
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。