docomo Xperia ray SO-03C Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
〜My Little Xperia〜 手のひらに、プレミアムを。

■製品情報
docomo
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/so03c/
Sony Ericsson(英)
ttp://www.sonyericsson.com/cws/products/mobilephones/overview/xperia-ray?cc=gb&lc=en
Sony Ericsson(日)
ttp://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-03c/index.html

■スペック
OS: Android 2.3.3
CPU: Qualcomm MSM8255 1GHz
RAM: 512MB
ROM: 1GB
バッテリー容量: 1500mAh
ディスプレイ: 3.3インチFWVGA(854×480) 1677万色 Mobile BRAVIA Engine
カメラ: 裏面照射型CMOSセンサー“Exmor R for mobile” 8.1MP(背面) 0.3MP(前面)
WiFi: 802.11 b/g/n
Bluetooth: 2.1+EDR
外部端子: microSD, microUSB, 3.5mmオーディオジャック
サイズ: 111×53×9.4mm
重量: 約100g
カラー: ピンク、ホワイト、ゴールド
その他: HSDPA(14Mbps)/HSDPA(5.7Mbps)、テザリング対応

■前スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1314374138/l50
2SIM無しさん:2011/08/28(日) 15:19:40.78 ID:BO1cmEGe
いちもつ
3SIM無しさん:2011/08/28(日) 15:20:44.81 ID:Tf9AKQOt
rayにも液晶当たり外れがあるか困ったな…
4SIM無しさん:2011/08/28(日) 15:22:56.33 ID:VNzoJSRp
>>1
おせーよ、カス
つかえねーなー




5SIM無しさん:2011/08/28(日) 15:23:18.62 ID:/lgzE+yY
>>1

こう暑いのにもつ鍋を食べたいとは・・・やるな
6SIM無しさん:2011/08/28(日) 15:26:16.59 ID:wyvdsayN
前スレの>>951ワロタ
ν速のスレでもiPhone信者が大量に釣られてたしw
フェイクな上に既に市販されてる技術というw
7SIM無しさん:2011/08/28(日) 15:27:34.74 ID:cNiGxhSN
>>1
まだ買いに行けてない
8SIM無しさん:2011/08/28(日) 15:28:38.91 ID:gsipPpEk
wifiで困ったらルーターはNEC製にすると吉
9SIM無しさん:2011/08/28(日) 15:30:09.11 ID:b3IGo80Y
テーマって壁紙もだが背景も変わるな。背景白系より黒系の方が液晶に負担掛からなそうで電池持ちそうだから黒にした。
10SIM無しさん:2011/08/28(日) 15:30:09.91 ID:FX/pgyKc
>>3
どっちか当りで外れなんだろか?
俺は赤っぽいのが好みだか
11SIM無しさん:2011/08/28(日) 15:33:01.18 ID:wyvdsayN
ルーターは価格コムで一位の安っすいバッファローかったけどなにも問題起きてない
12SIM無しさん:2011/08/28(日) 15:35:21.17 ID:sDzejxMB
初スマートフォンなんだけど保護フィルムって必須?
13SIM無しさん:2011/08/28(日) 15:37:27.38 ID:zFIn8zXT
rayの液晶ってTNだよね
TNなら白の方が電力消費は少ない。
VA,IPSは黒の方が少ない
14SIM無しさん:2011/08/28(日) 15:37:41.09 ID:wyvdsayN
>>12
貼ってないし貼る気もない
保険に入ってんのにそこまで大事に扱う必要ない
タッチパネルの反応が悪くなることはあっても良くなるわけもないし
15SIM無しさん:2011/08/28(日) 15:38:38.37 ID:FX/pgyKc
>>12
飛散防止シート貼ってあるけど、市販のより擦り傷付きやすいよ!
俺は傷付いてから飛散を剥がして市販のを買うつもり
16SIM無しさん:2011/08/28(日) 15:41:28.90 ID:b3IGo80Y
>>13
そうなんだ
ありがとう
17SIM無しさん:2011/08/28(日) 15:43:13.42 ID:N7cLb62o
「メール通知」アプリはSPモードメールに反応しないね。
18SIM無しさん:2011/08/28(日) 15:45:21.89 ID:dqfMpjIw
>>13
Rayの液晶はVA
19SIM無しさん:2011/08/28(日) 15:45:47.38 ID:vtbuOvta
買うきなかったけど買っちまった
20SIM無しさん:2011/08/28(日) 15:49:52.81 ID:iFr9bbuB
>>13
ソニエリは全部VAだ
21SIM無しさん:2011/08/28(日) 15:50:04.87 ID:i/qraUAa
海外サイトで買ったとした場合のデメリットを教えてください。
22SIM無しさん:2011/08/28(日) 15:50:27.30 ID:sDzejxMB
>>14-15
サンクス
上手に貼れる気もしないし、気にせずそのまま使うことにするよ
23SIM無しさん:2011/08/28(日) 15:51:13.17 ID:gDnAJzVX
>>12
100均で3.5inch用を買ってきて貼ってみた
感度は悪くなったけど滑りすぎないから逆にいいかも
初スマフォだから安心したくて
24SIM無しさん:2011/08/28(日) 15:51:28.17 ID:C4lkgWRg
購入者のほとんどは、HT-03Aからの乗り換えなんだろうな
25SIM無しさん:2011/08/28(日) 15:57:44.53 ID:f3rZAsIy
前スレの>>528で、
購入後即SIMロック解除実施してbmobileのSIM使用
って書いてあるが、どうしてSIMロック解除が必要なん
だろ? bmobileはdocomoSIMだから要らないよね?
26SIM無しさん:2011/08/28(日) 15:59:09.37 ID:Ldx7ZRXf
初スマホなんだけどウイルス対策ソフトって入れといた方がいいの?
27SIM無しさん:2011/08/28(日) 16:03:27.40 ID:x7atO2ty
プレイステーション3で曲を取り込む方法教えてくれてありがとうございます。
本体をusbでつないでも何も表示されずコピー先も表示されません。
ほんとどんづまりです……
28SIM無しさん:2011/08/28(日) 16:03:50.53 ID:wyvdsayN
>>25
解除しなくても使えるはず
arcでイオンsim直挿ししてた俺がいる
29SIM無しさん:2011/08/28(日) 16:04:07.19 ID:5casclEG
保護フィルムをはるときは風呂場で晴れ
風呂場は誇りが少ないから
30SIM無しさん:2011/08/28(日) 16:05:00.22 ID:yD5cWRKC
>>26
標準でマカフィーが入ってるよ

つーか、何でシメジが反映されないんだ・・・
31SIM無しさん:2011/08/28(日) 16:05:05.55 ID:wyvdsayN
>>26
ドコモ公式のやつをマーケットから落として入れといたらいいよ
32SIM無しさん:2011/08/28(日) 16:05:19.25 ID:C4lkgWRg
マーケットでドコモあんしんスキャンてアプリ落として入れとけ
33SIM無しさん:2011/08/28(日) 16:08:47.09 ID:thr6pvIh
電池は覚醒させれば長持ちするようになるかね
34SIM無しさん:2011/08/28(日) 16:15:37.19 ID:+GOk28FT
クレッセントラインのランプの色は変えられる?
白だと紫っぽい色で変だ
35SIM無しさん:2011/08/28(日) 16:17:18.25 ID:jHul5wdk
白が黒かの消費電力気にするなら輝度気にした方が良い
36SIM無しさん:2011/08/28(日) 16:18:24.91 ID:FX/pgyKc
>>27
設定のSony Ericssonを選択
接続設定→usb接続モード
ファイル転送モードを選択してから
繋いで試してみて!
37SIM無しさん:2011/08/28(日) 16:22:58.13 ID:WkZcSgd1
白を新規で契約中、待ち遠しい。
38SIM無しさん:2011/08/28(日) 16:24:02.02 ID:IdtSYhGJ
今日買ってきた。
DSで36960頭金なしだったよ。
39SIM無しさん:2011/08/28(日) 16:28:15.90 ID:b3IGo80Y
レイアウトのハードと充電コード豚で買ってきた
40SIM無しさん:2011/08/28(日) 16:31:16.11 ID:wyvdsayN
ACアダプター見てきたけど、1Aのはどれもコードが太いな
太いと充電しながら使いにくいんだよな
どうしたものか
41SIM無しさん:2011/08/28(日) 16:35:28.18 ID:De+GTwtz
>>30
シメジって2.3だとバグるんじゃなかったっけ
42SIM無しさん:2011/08/28(日) 16:36:58.89 ID:ZcrGaqss
>>12
ケータイには保護フィルム貼ってなかったんだけど
タッチパネルだと指でコスるから傷付きやすいし
傷付いてくるとディスプレイが見にくくなるから貼ってる
見にくくなったら貼り替えればいいからね
コスり傷程度では反応が悪くなったりはしないと思うけど
43SIM無しさん:2011/08/28(日) 16:38:31.73 ID:b3IGo80Y
>>40
オズマ細いよ。
メーカー検証未確認だが買った。
ht03aも初めはシリコン着けてたけどデカクて止めた。
これはケース着けて丁度良い大きさht03aより厚さがないから
44SIM無しさん:2011/08/28(日) 16:43:18.93 ID:EXybmy9X
保護フィルム貼り方
http://www.youtube.com/watch?v=vHTNLObPs5Q
45SIM無しさん:2011/08/28(日) 16:43:32.40 ID:yD5cWRKC
>>41
まじですか
どうもです
46SIM無しさん:2011/08/28(日) 16:44:53.21 ID:EOxssOTs
ray最高クロック1024MHzで動作してる。x10は998MHzだったけど
47SIM無しさん:2011/08/28(日) 16:49:32.28 ID:6PVIX87M
埃対策とか何かしてる?
皆さんどのくらいの頻度でケース外して綺麗にするつもり?
48SIM無しさん:2011/08/28(日) 16:50:16.76 ID:wyvdsayN
>>43
そっか、ありがと
明日また探しにいくよ
49SIM無しさん:2011/08/28(日) 16:53:08.74 ID:dqfMpjIw
>>27
1 PS3の電源を入れる
2 Rayの電源を入れる
3 PS3にRayに着いてきたUSBケーブルを挿す
4 RayがUSB接続を認識してアップデートがどうたらって聞いてくるからアップデートじゃない方をを選ぶ。
5 RayのステータスバーにUSBマークが出てるハズ
6 PS3のXMBからミュージックへ移動、転送したいファイルを選択し△ボタンからコピー
7 転送終わったらケーブルを引っこ抜く
50SIM無しさん:2011/08/28(日) 16:53:36.54 ID:cY8fjMLb
タッチパネルのガラスは強化ガラスで
保護フィルム貼らなくても落としたりしない限り傷つかないって聞いたけど
指でこする程度で傷ついちゃうの?
51SIM無しさん:2011/08/28(日) 16:56:38.49 ID:i+Mfcq5V
>>50
つかないよ。むしろ保護フィルムは傷つくから汚いもん貼ってるだけだよ
男のスマホrayにそんなもの必要ないな
52Deckard ◆IO8TrLto46 :2011/08/28(日) 16:57:32.87 ID:M6nyuFJl
9月からスマフォチェンジ割ができるらしい。
MNPの予定の人は、来月まで待てば一括20000ぐらいで買えるぞ。
53SIM無しさん:2011/08/28(日) 17:03:13.61 ID:+qkkMbik
>>52
スマホチェンジ割はマジだけど、月々サポートの金額も下がるんだよね。
実質価格は変わらないから、一括払いや2年使わない人なら来月の方が良いくらいかな。
54SIM無しさん:2011/08/28(日) 17:03:44.23 ID:qlTGYsro
bmobileのテザはどうなったの?
55SIM無しさん:2011/08/28(日) 17:04:29.02 ID:XIX+WOm+
>>53
一括で買った自分涙目ということですね
56SIM無しさん:2011/08/28(日) 17:04:57.32 ID:MCpk5jOy
音質凄くいいな
arcがダメダメで渋々iPhoneで聞いてたけど、もうrayで決まり
テクノとか聞くと脳汁出る
57SIM無しさん:2011/08/28(日) 17:07:40.88 ID:+qkkMbik
>>55
いや、一括で買いやすくなっただけで、総額は大差ないと思う。
逆に10%ポイント還元とかなら、2万一括より3万一括の方が結果的に得になっちゃうし。
58SIM無しさん:2011/08/28(日) 17:09:15.32 ID:W3zTAfaG
ちっさいからデザリング端末にして他に好きなスマホとの2台もちにするのがいいかもなーと夢想中。
もうちょっと値段まかりませんかね?
59SIM無しさん:2011/08/28(日) 17:09:38.89 ID:wyvdsayN
>>56
xLOUDのおかげだろうから、arcでもアップデートで同等になるよ
60SIM無しさん:2011/08/28(日) 17:11:51.52 ID:dqfMpjIw
>>59
イヤホンでの再生では効果無いっしょ、それ
61SIM無しさん:2011/08/28(日) 17:15:12.96 ID:W366EEL+
初rayからの書き込み
すげぇ快適だが、液晶保護シートもケースも無いから何か不安
62Deckard ◆IO8TrLto46 :2011/08/28(日) 17:17:59.13 ID:M6nyuFJl
それは、2年間機種変、解約しないで月々サポートをもらう人だけ。
今の情勢だと、一年ぐらいで機種変やMNPで新しい端末を手に入れたほうが楽しみがあると思う。
63SIM無しさん:2011/08/28(日) 17:19:06.35 ID:IbCUXRm4
黒蓋に変えた人見せてください。
64SIM無しさん:2011/08/28(日) 17:20:12.00 ID:QOp5CW+6
秋淀行ったが、ろくなケースがないね。
65SIM無しさん:2011/08/28(日) 17:22:57.19 ID:1Ol5Vji0
本体右下のマイク周辺を下から押すと、少し遊びがあるのか、カチカチしない?
66SIM無しさん:2011/08/28(日) 17:25:27.50 ID:FX/pgyKc
>>50
飛散防止シートに傷つくよ
67SIM無しさん:2011/08/28(日) 17:29:05.14 ID:wyvdsayN
arcも発売日に買ってこの間まで5ヶ月フィルムもなしで裸で雑に扱ってたけど、薄い擦り傷が付くだけでスリープにしたときくらいしか傷は見えなかったな
タオルでゴシゴシふいたりしてたけど
68SIM無しさん:2011/08/28(日) 17:31:23.70 ID:dqfMpjIw
69SIM無しさん:2011/08/28(日) 17:43:06.29 ID:iNxoMDWW
>>58
デザリング じゃなくて テザリング(Tethering)な
70SIM無しさん:2011/08/28(日) 17:47:19.52 ID:N6uxRsT4
>>62
俺みたいに半年〜1年程度で新機種買ってるやつにとっては最高の制度だな
ぶっちゃけいってスマホは進化が早すぎるから2年も使ってると
最後のほうはまともに動かないアプリだらけになる可能性もある
71SIM無しさん:2011/08/28(日) 17:48:12.29 ID:xdSFrrDC
黒蓋が届いたのでピンクに装着してみたけど、なかなか良いわ。
ただ、埃が目立つのが欠点だな。
72SIM無しさん:2011/08/28(日) 18:00:30.13 ID:vGZ9Ao0u
arcから乗り換えで買ってきたが、やっぱりホワイト可愛いなぁー
まぁ男の俺が言うのもアレだがw

レイアウトのパンチングのカバーもなかなか良い感じだよ
73SIM無しさん:2011/08/28(日) 18:04:41.76 ID:0XDXE2qY
西口「疲れるので三振は狙っていません。それよりも初球から打ってほしいですよね」
74SIM無しさん:2011/08/28(日) 18:05:49.69 ID:0XDXE2qY
盛大に誤爆した
75SIM無しさん:2011/08/28(日) 18:07:31.62 ID:0Vpf/Lr8
>>73
実況民の誤爆率は異常。
俺もさっきウォークマンスレで誤爆った(´・ω・`)
76SIM無しさん:2011/08/28(日) 18:08:04.48 ID:Z+VkZA5Y
>>72
な、なんだってーーー
レイアウトからもパンチング出てるのか…エレコムで買っちゃったよ

関係ないけど地元は田舎すぎてrayのケースどころかフィルムも売ってないorz 
77SIM無しさん:2011/08/28(日) 18:12:07.96 ID:vGZ9Ao0u
>>76
申し訳ない!!
確認したら俺のもエレコムだった…スマン!
78SIM無しさん:2011/08/28(日) 18:16:22.59 ID:wyvdsayN
2300円もすんのかよ、、
みんな傷が付くのがいやだから買ってるの?
ファッション的な感覚で?
純粋に疑問だわ、、
79SIM無しさん:2011/08/28(日) 18:18:04.54 ID:lyFGi2sN
ウォークマンから移行した人いる?
ウォークマン壊れたから、これをウォークマン代わりにしてもいいかなと思ってるんだが。
音質とか使い勝手とか教えてくれたうれしいです。
80SIM無しさん:2011/08/28(日) 18:21:46.30 ID:dOahHR3I
「iphone 3GS脱獄+Docomo SIM Moperaデータ定額プラン」のテザリングの
Wi-Hi環境にXperia rayができなかった。
ドコモのサポートに聴いたら、iphoneのSIMカードをSPモードで契約しないと
Wi-Hi接続できないと言われた。

この場合、rayをroot化してWi-Fiアクセスポイント化すれば、Moperaで接続で
きるでしょうか?
あと、rayのroot化って、arcと同じ方法で出来るのですか?
81SIM無しさん:2011/08/28(日) 18:24:05.67 ID:w/Ezbmni
ggrks
82Deckard ◆IO8TrLto46 :2011/08/28(日) 18:24:15.18 ID:M6nyuFJl
>>70
俺の場合、F-12CをMNPで買ったんだが、パケホシンプルで契約して月々サポートは最初から捨てている。もうちょっと待てば、15750安く買えたのになぁ。
いづれにしても、新しい割引は今までの月々サポートより5670は安くなることになる。
83SIM無しさん:2011/08/28(日) 18:29:11.04 ID:fX7AQ5W1
この機種、二年使えそうだな
二年後このサイズでクアッドが出てたらかえよう
84SIM無しさん:2011/08/28(日) 18:29:12.25 ID:JLeKbGrd
とりあえずのつもりでエレコムの黒マットのケース買った。
フィット感はやや緩いけど許容範囲。触り心地がいいな。
85SIM無しさん:2011/08/28(日) 18:31:21.76 ID:N6uxRsT4
>>82
俺もチョット前にGalaxyS2を買って微妙な気分w
まあF-12Cも安く買ったんだろうから損なわけでもないんじゃない?
確かにもう少し安くはなったと思うけどね
86SIM無しさん:2011/08/28(日) 18:35:59.89 ID:DqBuFEsp
ピンク買ってきたぜえええええええええええええええ
87SIM無しさん:2011/08/28(日) 18:39:16.96 ID:WkZcSgd1
付属のUSBケーブルじゃないと充電出来ないのかな?
8880:2011/08/28(日) 18:39:42.23 ID:dOahHR3I
ちなみに、iPod touchやLet's noteからはWiHi接続できます。
rayからだと圏外となってしまいます。
89SIM無しさん:2011/08/28(日) 18:42:09.46 ID:zFIn8zXT
>>87
社外の充電ケーブルとかいろいろ売ってるよ
量販店の携帯コーナーのどこかに絶対ある
90SIM無しさん:2011/08/28(日) 18:45:27.14 ID:klRBBsug
俺のray(白)の画面が全体的に黄ばんでいるんだけど、
みんなそうなの?前のSO−01Bと比べて明らかなんだけど。
91SIM無しさん:2011/08/28(日) 18:46:27.86 ID:WkZcSgd1
>>89
車内で使ってる奴では充電出来なかったんだよな…。galaSは出来るのだが、買い替えか。
92SIM無しさん:2011/08/28(日) 18:52:36.30 ID:s5neNeFP
スリープへのアニメーションがスロットのフリーズみたいだ
何か知らんが縁起が良い
93SIM無しさん:2011/08/28(日) 18:53:52.19 ID:y0783ZXr
うーん、やっぱり電池残量表示がおかしい。
94SIM無しさん:2011/08/28(日) 18:56:16.92 ID:dqfMpjIw
>>92
左から押してください
95385:2011/08/28(日) 18:56:47.63 ID:h8h6c8fR
どうなの?
ねぇどうなの?
arcの俺に自慢してよおおおおおお
96SIM無しさん:2011/08/28(日) 18:57:04.89 ID:zFIn8zXT
>>91
arcだかX10だかで充電できないって結構話題になってたからxperia系は相性が結構あるっぽい
俺買ったのは1000円くらいのでarc対応って書いてあったからそれにしたんだが問題なかったよ
97SIM無しさん:2011/08/28(日) 19:00:27.19 ID:659woecu
>>79
同士よ…

でも、物理キー無しと デジアン無し じゃ walkman民にはキツイかもね。
一獅ノxperiaNozomi まで待ってみないか?


mw600使って曲送りしろってことかもしれないが、 曲名表示される?
イヤホン直差しarcには満足したけど、青歯で飛ばすと音劣化するの嫌なんだよな・・・
98SIM無しさん:2011/08/28(日) 19:03:16.79 ID:hw5felro
スカとかインストールしてたら本体凄い熱くなってんだけど
みんなも熱くなる??
99SIM無しさん:2011/08/28(日) 19:05:04.55 ID:wyvdsayN
>>96
ドコモ純正のFOMAアダプターに百均の変換ケーブルで正常に充電できてる
だけど、専用品が付属してるってことは相性があるんだろうな
なにが原因なんだろうか不思議だ
100SIM無しさん:2011/08/28(日) 19:06:06.51 ID:WkZcSgd1
>>96
なるほどね、ありがとう。
101SIM無しさん:2011/08/28(日) 19:07:10.86 ID:EpDCV6iw
X10に2.3カスロム入れてあと半年我慢する筈だったのに・・・

買っちゃった・・・プリンターのインクとiPadのフィルム買いに来た筈なのに買っちゃった・・・

久々に当たりの衝動買いだった
102SIM無しさん:2011/08/28(日) 19:08:11.43 ID:wyvdsayN
>>101
物欲に負けたのかw
103SIM無しさん:2011/08/28(日) 19:08:24.44 ID:IIrpzQSm
スマホてカバー付けるのが普通なの?
黒豚買ってさらにその上からカバーてマットブラックの意味がないような…
でも落として壊れることもあるだろうし。皆さんどうしてます?ちなみに本体は白で黒豚購入予定です
104SIM無しさん:2011/08/28(日) 19:10:02.13 ID:wyvdsayN
>>103
落としてもちょっとやそっとじゃ壊れないよ
iPhone4は粉々になるけど
105SIM無しさん:2011/08/28(日) 19:10:02.82 ID:zFIn8zXT
>>18>>20
そうなんだ。すまん。

>>98
40度近くまで上がってることがあるね
garaS2はもっと上がるみたいだけど・・・
106SIM無しさん:2011/08/28(日) 19:21:16.88 ID:Z+VkZA5Y
>>77
そっか!いやいや気にしないでおくれ

うちはピンクに黒パンチ、まだ届いてないけど絶対イケメンになると
妄想中ハアハア
107SIM無しさん:2011/08/28(日) 19:21:22.76 ID:1wny8TfO
アークから乗り換えた者です。
カバーはつけておいた方がいいんでねーか。

@いわずもがな本体に傷がつきにくくなる
A厚みが出て持ちやすくなる
108SIM無しさん:2011/08/28(日) 19:23:13.40 ID:salIi/mW
F-12C買ったばかりだけど、ここ見てたら欲しくなって買ってしまった。
白ロム一番で、白を39200円。明後日、到着。
後悔しないよね、しないよね…
109SIM無しさん:2011/08/28(日) 19:24:42.02 ID:6PVIX87M
カメラのレンズにも保護シール貼ってる?
110SIM無しさん:2011/08/28(日) 19:27:52.57 ID:7FnoSK4y
バッテリーが10%切ると通知ランプが赤点滅するのは仕様?
111SIM無しさん:2011/08/28(日) 19:29:29.57 ID:yskRYyeN
有料ソフトでオススメってある?
112SIM無しさん:2011/08/28(日) 19:31:16.15 ID:jGFtc9kw
>>90
それはハズレを掴んだだけだ
俺のレイは美しいぜ
113SIM無しさん:2011/08/28(日) 19:33:03.68 ID:T+9+qFV3
>>103
いつもセットでカバー買っているけど、
1ヶ月経つと裸が恋しくて結局外してしまう。
114SIM無しさん:2011/08/28(日) 19:34:23.48 ID:T+9+qFV3
>>110
仕様
115SIM無しさん:2011/08/28(日) 19:36:24.35 ID:6RmcGB/Y
俺は白のrayにエレコムの黒パンチング()にしたよ。
表面の薄いゴム張りっぽい感触が、滑り止めになっていいね。

こんな感じ
http://i.imgur.com/LoL4F.jpg
http://i.imgur.com/cZYdP.jpg

しかしUSB端子、キャップ無いのかなぁ。剥き出しに抵抗が。
116SIM無しさん:2011/08/28(日) 19:38:14.61 ID:MCpk5jOy
>>115
イケメンすぎる
117SIM無しさん:2011/08/28(日) 19:40:58.59 ID:ut+8JKtp
キャップはあったらあったで邪魔なので、個人的にはなくていいかな。
初代Xperiaで結構うざかったし。
118SIM無しさん:2011/08/28(日) 19:41:35.36 ID:1rssSyze
小さくてもめっちゃ使いやすいんだけど買って正解だな。
119SIM無しさん:2011/08/28(日) 19:44:06.19 ID:IIrpzQSm
>>115
パンチングてどんなもんかと思えば普通にかっこいいな。
そのパンチングかhttp://www.e-zetta.jp/shopdetail/019042000014/の2択になってきたw
120SIM無しさん:2011/08/28(日) 19:48:12.31 ID:CqUCPy30
新スレになって一気に話のレベルが下がったな
121SIM無しさん:2011/08/28(日) 19:49:41.03 ID:vGZ9Ao0u
>>115
俺もこれだけど、質感が良い感じだよね
傷も目立たなそうだし、何よりイケメンw
122SIM無しさん:2011/08/28(日) 19:58:14.93 ID:Nf34/4Ac
rayに限った話じゃないようだけど
留守録するにはドコモのサービス一択ってマジすか?
123SIM無しさん:2011/08/28(日) 20:02:34.03 ID:vGZ9Ao0u
>>106
ありがとう!
届いたらうp頼むぜ!
124SIM無しさん:2011/08/28(日) 20:07:57.98 ID:9Qukkfou
裏蓋が1200円なのに何で高いカバーを買うの?
125SIM無しさん:2011/08/28(日) 20:10:42.19 ID:hw5felro
タッチしても反応鈍い・・
初期不良なのかな??

あとみんな音楽落とすのに
なんのアプリ使ってる?
126SIM無しさん:2011/08/28(日) 20:10:49.17 ID:YuqjnwZT
ホントはデザインがいいからカバーとか付けたくないけど
薄すぎて滑りやすいからしょうがなくゴムのカバーつけた
127SIM無しさん:2011/08/28(日) 20:13:14.98 ID:IBKQ+z9a
>124
・ラバー質感のものは滑り止め効果が期待できる
・本体がじゃっかん薄過ぎの感があるので微妙な調整
・裏豚のハマリ具合がちょっと頼りない(前スレに書いたが工作精度がやや甘い)
128SIM無しさん:2011/08/28(日) 20:13:17.42 ID:pBbBxWx2
>>125
アプリたくさん常駐させてないか?
129SIM無しさん:2011/08/28(日) 20:18:45.28 ID:tXyAm89O
この機種ってSMSはどのアプリから送るの?
銀河にはSMSアイコンがあったんだけど、教えてください。
130SIM無しさん:2011/08/28(日) 20:23:01.22 ID:wxmsyL/L
>>122
マジ。通話録音ってrootをあっさり奪取される現状だと絶対に実装してくれないと思う。
131SIM無しさん:2011/08/28(日) 20:24:31.74 ID:MCpk5jOy
>>129
メッセージ?
132SIM無しさん:2011/08/28(日) 20:24:42.76 ID:wxmsyL/L
>>129
「メッセージ」ってアプリ。
133SIM無しさん:2011/08/28(日) 20:26:23.95 ID:asibbCKm
>>125
堂々と割れの話を持ち出すなよ
134SIM無しさん:2011/08/28(日) 20:26:50.67 ID:MyjQfFrP
シャープのスマホには簡易留守録あるけどな
番号指定、非通知、公衆、通知不可も分けて拒否可能
135SIM無しさん:2011/08/28(日) 20:27:28.78 ID:1wny8TfO
アークもそうだけど、
裸のままで落としてしまうと、
裏豚がパカーンと取れて飛んでいくわの大変なことに。
だけど、はめ込み型のちゃちいプラ製カバーでもある無しは大きいよ。
万が一落としてもカバーが衝撃の大部分をうけて外れるだけで、
本体の損傷をかなり低減してくれる。
コンクリート社会なんだから、カバーつけるべき。

136SIM無しさん:2011/08/28(日) 20:31:16.76 ID:DqBuFEsp
電話帳移させたはずなのに、電話帳に何もねえ…
137SIM無しさん:2011/08/28(日) 20:33:22.47 ID:WfCjF+Y7
>>115

裏側がナイスミスターポポ
138SIM無しさん:2011/08/28(日) 20:34:06.83 ID:hqJNxYJD
なるほど
139SIM無しさん:2011/08/28(日) 20:36:03.47 ID:pBbBxWx2
>>136
ガラケからスマホへの電話帳コピーは出来なかったんじゃなかったっけ
sdカード経由で電話帳コピーして移さないと出来なかったような
140SIM無しさん:2011/08/28(日) 20:36:54.93 ID:thr6pvIh
ネイビーの。裏豚発売まだー
141SIM無しさん:2011/08/28(日) 20:37:06.23 ID:yngHuFEH
iPhoneと二台持ちで機種変してきた。
SBとは電波のレベルが違い過ぎる。
DかAでiPhoneが出たら全て解決なんだけどな。
rayは将来的にはSIMフリーにして現地SIM用にするぞ。
142SIM無しさん:2011/08/28(日) 20:38:44.41 ID:UfPbnWHw
>>128
どうすればいいの?!
これでスマホデビューだから
わけわかんない;;
143SIM無しさん:2011/08/28(日) 20:40:31.76 ID:IbCUXRm4
ネイビーの裏蓋なんて出る訳ないじゃん。頭悪っ。
144SIM無しさん:2011/08/28(日) 20:40:58.01 ID:lQm8FpvF
>>139
SIMカード使えばいいんじゃないの?
145 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/08/28(日) 20:41:09.64 ID:2Yw6x1VJ
ドコモ系のアプリで削除できないアプリある?
146SIM無しさん:2011/08/28(日) 20:43:07.50 ID:tXyAm89O
>>131,132
ありがとうございます
147SIM無しさん:2011/08/28(日) 20:43:23.87 ID:OUrHYXxe
他の携帯買うつもりが現地でこいつを触ったらあまりにも素晴らしいフィット感だったもので凄い悩んでる
悩む理由ってのもモバイルSuica特急券を買える買えないかって話なんだけど
レスポンスもいいし他のやつ買った後もずっと頭の隅に引っかかりそうだな・・・
148SIM無しさん:2011/08/28(日) 20:45:23.13 ID:3tt3eXyg
>>147
買っちゃいなよ
149SIM無しさん:2011/08/28(日) 20:48:53.21 ID:d+ieS7hX
サイズが小さいので、カバーを付けても片手で持てるかなと
思っています。
横開きフラットタイプのカバーがあればいいなと思ってますが、
探しても見つかりません。
もしあれば横開きタイプって使い心地どうでしょうか。
他機種での感想でもいいのでお願いします。
150忍法帖:2011/08/28(日) 20:51:55.66 ID:KQbLObd0
黒豚とどいたお
151SIM無しさん:2011/08/28(日) 20:57:33.94 ID:N6uxRsT4
>>147
すぐにほしいというわけでなくMNPが使える状況なら9月以降にするのもあり
月々サポートが減ってスマホチェンジ割という割引が始まるらしい
パケットが上限で張り付く回線にするつもりなら8月中に買ったほうが多分得だけど
各種テザリング等でWiFi運用したりする場合は9月以降のほうが安い
152SIM無しさん:2011/08/28(日) 21:01:38.42 ID:IIrpzQSm
>>150
黒豚+カバー?それとも裸で使うの?
153SIM無しさん:2011/08/28(日) 21:02:05.48 ID:/dtTEMjk
>>136
連絡先フィルターかかってるかも。
メニューから解除でおk。

自分も何回もトラップに引っ掛かったw
154SIM無しさん:2011/08/28(日) 21:04:45.49 ID:3tt3eXyg
みんな普通に黒豚っていうけど、端から見るとだいぶダサいよ?
人前で出すの恥ずかしくないのかな…
黒カバー付けてる方がカッコいい
155SIM無しさん:2011/08/28(日) 21:06:42.06 ID:05/MpXYk
>>147
スリムなガラケーと、データプランなこいつと二台持ち。
156忍法帖:2011/08/28(日) 21:08:19.30 ID:KQbLObd0
157SIM無しさん:2011/08/28(日) 21:09:07.92 ID:hqJNxYJD
>>154
自意識過剰
158SIM無しさん:2011/08/28(日) 21:09:10.76 ID:f3UxhkT+
SO902iから初スマホ。
アプリが結構入ってるけど、これを削除する作業から入るみたいなのね・・・

よくわからんけど色々いじってみます。
昔買ったメーカー製たっぷりプリインストールPC思い出すよ。
159SIM無しさん:2011/08/28(日) 21:10:33.05 ID:ezbh4Lcg
>>154
だよね。特に白に黒豚がダサイ
160SIM無しさん:2011/08/28(日) 21:11:29.24 ID:BawCOvOJ
次の休みに今日届いたゴールドの裏豚をメタリックブルーに塗装するぞ!!
161SIM無しさん:2011/08/28(日) 21:15:21.53 ID:UEXNHx+6
月々350円くらい払わないといけないけど本体0でいけた
結構安く買えたほうかな?
162SIM無しさん:2011/08/28(日) 21:15:40.99 ID:3tt3eXyg
>>157
なんで自意識過剰?
普通に考えて音量キーの色も違うのに変でしょ…
そっちのが自意識過剰だと思う
中途半端でダサ過ぎwww
163SIM無しさん:2011/08/28(日) 21:16:03.22 ID:UEXNHx+6
黒蓋の締め付け甘いのかぁ
もう注文しちゃったよ……
164SIM無しさん:2011/08/28(日) 21:16:09.23 ID:n2iAn6tA
色の好みは人それぞれってことが理解できたらまた一歩大人に
近づけるでしょう

てかさ日本語入力時にスペース入力が全角にゃんだが・・・arcんときは日本語入力んときでも半角入力されたきが
165SIM無しさん:2011/08/28(日) 21:16:27.21 ID:DqBuFEsp
>>161
何が350円?
166SIM無しさん:2011/08/28(日) 21:17:20.85 ID:DqBuFEsp
音量ボタンにガッツリ塗装されてるから、裏蓋変えてもそこだけ違和感MAXなんだよね。
クレッセントラインにも色付いてるし。
167SIM無しさん:2011/08/28(日) 21:18:46.94 ID:wU2QZJZr
>>159
どうダサいのか具体的に書け。
168SIM無しさん:2011/08/28(日) 21:19:32.91 ID:IbCUXRm4
黒蓋には白と金どっちが合う??
169SIM無しさん:2011/08/28(日) 21:19:43.72 ID:UEXNHx+6
>>165
xiってやつ2年契約しないといけなくて
それの月料金が1000円なんだけど
そこから月630円くらい割引がされるから
実質350円くらい
xiは使わなければ他の料金一切かからないと聞いた
170SIM無しさん:2011/08/28(日) 21:20:20.64 ID:ezbh4Lcg
>>168
金のほうが合う
171SIM無しさん:2011/08/28(日) 21:20:36.70 ID:IIrpzQSm
>>156
ありがと参考にするわ
172SIM無しさん:2011/08/28(日) 21:21:09.34 ID:hqJNxYJD
>>162
誰も人の携帯なんか注意して見てないよ
173SIM無しさん:2011/08/28(日) 21:23:02.34 ID:/lgzE+yY
上司の携帯がらくらくホンかどうかは見ちゃうね
174SIM無しさん:2011/08/28(日) 21:23:18.93 ID:UEXNHx+6
>>156
ハマリ具合どう?
緩いって言われているけど
175SIM無しさん:2011/08/28(日) 21:23:19.95 ID:DqBuFEsp
>>169
正確にはxiの部分に630円の割引は無くて
rayの方に630円の割引が入ってると思う。
この630円て月々サポートでしょ?
176SIM無しさん:2011/08/28(日) 21:23:49.18 ID:IIrpzQSm
「それ女子のスマホでしょ」って言われたときのために頑張ってるんだよ
177SIM無しさん:2011/08/28(日) 21:27:14.92 ID:jTP1yUF5
>>169
2年間機種変更しなければ、ね。
例えば、1年で機種変したら差引28000円ちょっと払うことになる。
素直に36960円で購入したら29400円だからな。
Xi契約の解約月を忘れると違約金が高いから注意した方がいいよ。
178SIM無しさん:2011/08/28(日) 21:27:22.82 ID:UEXNHx+6
>>175
あ、そうそう、そう言われたわ
179SIM無しさん:2011/08/28(日) 21:28:49.02 ID:UEXNHx+6
>>177
うん、解約も2年後の9月に忘れないよう言われた
これ過ぎると解約金が派生するみたいだね
180SIM無しさん:2011/08/28(日) 21:29:46.23 ID:i2Dprndj
今日いっぱい写真撮った
その写真見てたら知らない間にインカメで自分のどアップ撮ってて暗い画像でよく見ると自分の顔ってわかるんだけど最初見たときビビった
自分の顔にゾッとして自分だと安心した瞬間
181SIM無しさん:2011/08/28(日) 21:33:35.37 ID:VDsDbwXM
サードパーティの青蓋マダー
182SIM無しさん:2011/08/28(日) 21:34:56.22 ID:wDFX1hVM
Xperia ray発売日からの過去ログ読めます
http://www.smartphone-docomo.info/so03c/
183SIM無しさん:2011/08/28(日) 21:35:11.00 ID:3tt3eXyg
>>172
結構見てるよ
良く話題ででるもん
まぁ、人の目が気にならないなら良いんじゃない!
番号交換するときには隠してね
女子は男のセンスに敏感だから
184SIM無しさん:2011/08/28(日) 21:37:59.77 ID:bGFa4cMs
>>179
ちなみにどこの店?
ヨドだとそういう売り方はできないっていわれた
185SIM無しさん:2011/08/28(日) 21:38:43.26 ID:DqBuFEsp
みんな音楽はMedia Goで管理すんの?
186SIM無しさん:2011/08/28(日) 21:39:17.69 ID:gsipPpEk
>>142
taskcontrol
187SIM無しさん:2011/08/28(日) 21:39:55.23 ID:4qNtFW9J
女何人もはべらしてる俺は
白に黒カバーです
188忍法帖:2011/08/28(日) 21:40:39.65 ID:NgsqF6n3
>>175
黒豚も金蓋もかわりないです!
189SIM無しさん:2011/08/28(日) 21:45:30.31 ID:4qNtFW9J
あ、間違えた
白に黒豚な

携帯にカバーとかストラップ(女はいいけど)とかのーがよっぽどだせえと思うわ
190SIM無しさん:2011/08/28(日) 21:47:22.32 ID:3tt3eXyg
だって、店頭に黒豚で売ってたら
なにこれダサって思うでしょwww
買っちゃった人は引けないかもだけど、今からの人はやめなよ
わざわざお金払ってダサくするのは…
191SIM無しさん:2011/08/28(日) 21:47:24.32 ID:UEXNHx+6
>>184
成増のダイエー向いのケータイショップ
ただ今日でキャンペーン終わりと言われたから当分ないんじゃないかな
(ちゃっかり来週またやる可能性もあるけど)
あるとして日曜だよ(もしかしたら土曜も)
192SIM無しさん:2011/08/28(日) 21:47:42.01 ID:6RmcGB/Y
カバーの色の組み合わせなんて自分の好きにしろw
好みを人に押しつけんなw
193SIM無しさん:2011/08/28(日) 21:50:19.02 ID:3tt3eXyg
>>192
まあ、そうだよね
ムキになってごめん
194SIM無しさん:2011/08/28(日) 21:54:15.91 ID:JpE4q3xe
・日本向けではHTC Aria に続く「小さなスマホ」
・キモオタなど老若男女誰が持っても違和感のないピンクや上品な金色
……などなど、思ったよりもお手頃な価格も相まってドコモの宣伝文句を無視して意外な客層に人気のストイック・スマホ。
俺も欲しくなってきた。

自意識過剰な奴が「女子向」の広告謳い文句に惑わされて敷居が高いと思い込んでしまう機種w
195SIM無しさん:2011/08/28(日) 21:56:29.17 ID:n2iAn6tA
音量ボタンだけ色が違うのもまたそれはそれでアリと思ってしまうぜ
196SIM無しさん:2011/08/28(日) 21:59:57.50 ID:PcwEoHPb
197SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:02:38.79 ID:LoSonbNO
>>184
ヤマダの地方店でrayではなく旧型端末だったがXiのキャッシュバックを端末代に充当って見たことある。
この週末は発売最初の週末なんで真っ当な?現金払い客に回したくて断ったのかもしれない。
とりあえずまずXiの契約希望者のふりをしてその後キャッシュバックを端末代に充当出来ないか交渉してみたらどう?
198SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:02:43.57 ID:3tt3eXyg
>>196
1枚目のは確かに良いと思うけど、
2枚目のはやっぱりダサく見える…
ごめんね
199SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:03:10.77 ID:jIyBI8vq
取りあえずID:3tt3eXygがキモいのだけは
凄く判ったわ。

>>196
お、いいねー(^^)
200SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:03:56.53 ID:zotjLNba
WiFiに接続するとなんか調子悪い、Connected Deviceってのがうぜえ。
これどうにかならないかな。
201SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:05:20.20 ID:ezbh4Lcg
へえ。それが良いんだ
オレはやっぱダサイと思うわ
202SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:05:22.77 ID:IbCUXRm4
もう少し全体的な写真みたい
203SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:06:45.94 ID:iPFOwVgM
rayでスクショ撮りたいんだけど、パソコンに繋げないと無理?
204SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:08:17.63 ID:+YUne3Ei
初スマホなんですが、
メールデータの移行はできないんでしょうか?
microSDに移したデータをlayちゃんに移したいのですが。。
205SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:08:40.51 ID:tBNMRHFz
豚柏でこれ買ってきた。付いてる保護フィルム貼ったけどカメラ穴に合わせるとズレるので手こずったw

http://item.rakuten.co.jp/keitai/111-451641
206SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:08:43.05 ID:zFIn8zXT
>>196
ゴールドで黒蓋にするつもりだったんだけどやっぱりマッドブラックなのかー
ちょっと迷う
207SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:08:49.63 ID:qrlfcODP
iPhoneと2台持ち検討してるんだけど
いままで通りiPhoneをネット用にして、rayを通話+メール用に使おうと思うんだけど
パケホダブルで、ガラケーのように月額使用量ちゃんと抑えられるかな
ガラケーと違って、しらぬ間にパケット発生したりしないかしら・・・
208SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:10:21.06 ID:DqBuFEsp
>>207
5985円上限張り付き余裕です
209SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:10:52.99 ID:QghmW9jE
俺もダサイと思う…
よりスイーツ感が増すと思うんだが…
210SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:11:39.07 ID:tBNMRHFz
>>207
iphoneも裏で通信するでしょ?OSが違うだけ
211 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/28(日) 22:11:57.48 ID:/MsVfqPj
機種変したよ
212SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:12:11.10 ID:z4E/9PJg
>>203
今のところは、pc経由だけだな。
2.3.4からスクショ撮れるようになる
213SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:13:13.42 ID:N6uxRsT4
Xiは解約金が鬼だからなあ
解約しなければいいだけなんだが何が何でも
金を取ってやるっていうドコモの執念みたいのが見えて
Xi込みの契約はしり込みする
214SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:13:19.35 ID:NgsqF6n3
>>206
参考にどうぞ。
http://e2.upup.be/rj29nJdZKf
215SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:14:06.89 ID:MCpk5jOy
ピンク持ちの画像はまだか
216SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:14:09.29 ID:EeH6Cn6p
>>203
単にPCに繋げるだけじゃなくて
SS撮るための環境構築が必要だと思う。
217SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:14:45.23 ID:yskRYyeN
金で黒豚使ってるけど
なんかダサくて元の金豚にした
218SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:14:49.85 ID:3tt3eXyg
普通の感覚の人もいて良かった♪
アルミ部分が接着剤で貼り付けた見たいに見えて浮く…
219SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:15:37.44 ID:zFIn8zXT
>>214
ありがとう!
やっぱりマッドなんだねー
表のピアノブラックとゴールドとマッドブラックとで3色構成みたいになっちゃうね
ピアノブラックの裏蓋がよかったなぁw
220SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:15:54.56 ID:n2iAn6tA
>>209
やっぱ感性はそれぞれだな。
おれにはスイーツのスの字も感じられんw
221SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:16:54.30 ID:6h4ygL6y
8:30AM〜22PM過ぎでバッテリーが100%→21%
利用内容としては電話5分メールやFACEBOOKの書き込み数回
YouTube動画視聴7分程度その他Webブラウジングなど

2日目にしては満充電からの減りは思ってた以上に少ない
222SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:17:19.43 ID:0ws2MHvU
結局、黒豚はダサいって事でFA?
223SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:17:30.04 ID:tBNMRHFz
>>219
小さく感じないのなら裏蓋交換でも良いけど

小さく感じるならハードケースでも黒は一杯あるよ。ブルーとかもあるし
224Deckard ◆IO8TrLto46 :2011/08/28(日) 22:17:54.04 ID:M6nyuFJl
>>151
パケットの契約、使い方に関係なくMNPの場合は特。>>82
225SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:18:24.29 ID:4FAsrbEk
>>115
背面笑ってるみたいw
226SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:20:12.03 ID:gsipPpEk
>>200
設定>ワイヤレス設定>wifi設定>詳細設定>規制区域
↑でチャンネル変更でどうだ?
ht03の1.6での方法だからちょっと違うかも知れん
227SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:20:50.22 ID:N6uxRsT4
>>207
こまめに切り替えればいけるかもしれないけど俺だったらやらないな
rayの3Gは完全に切ってiPhoneをネットとメール用にしないとまず上限確定だよ
それかどっちかでテザリングするのが現実的
228SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:21:24.86 ID:zFIn8zXT
>>223
サイズはぴったり、片手操作余裕ですなんで出来ればラバーもハードも含めてケースは付けたくなかったのよね
arcとか他のケースみてると付けただけで急に重々しくなるというか
それにrayはdocomoのバカが女性向けを大々的にやってくれたもんで派手なのばっかりでね・・・
229SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:21:58.46 ID:Xygx8gYc
>>222
自分がかっこいいと思うならそれでいいじゃない
230SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:24:46.94 ID:pOF/i+tt
>>206
マッドじゃなくてマットね
231SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:26:24.08 ID:dhF2cw8o
よし。白かって黒豚にする。
232200:2011/08/28(日) 22:27:24.44 ID:zotjLNba
233SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:29:35.30 ID:3tt3eXyg
>>229
良いと思うけど流されて無駄遣いしちゃう人がいるから
私も買おうと思ったけど、画像見て買わなくて良かったって思ったし…
234200:2011/08/28(日) 22:30:28.08 ID:zotjLNba
>>226
ht03とはちょい違うみたいかも、winampもデバイス認識しないし
X10ならできたんだけどなー。
235SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:30:27.86 ID:zFIn8zXT
>>230
本当だ、指摘ありがとう
曖昧に覚えてる事多いなぁ
デザリング→テザリングとか
236SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:32:05.41 ID:jaKWTngE
D905iからXperia rayの金に機種変更しました!
で、ゴキゲンなモバイルブースターはないでしょうか?
237SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:32:44.49 ID:1rssSyze
ピンク最高なんですけと
238SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:33:00.12 ID:IIrpzQSm
http://i.imgur.com/cZYdP.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9rjEBAw.jpg

どっち派?白にパンチングか白に黒豚
239SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:33:04.12 ID:xgbdVfXM
秋葉ヨドでゴールド買って来ました。N905iからの乗り換え。
店員さんに聞くと購入は男性の方が多いとか。ぉぃ。
大きさがちょうどいい。
240SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:35:15.94 ID:N6uxRsT4
>>224
スマホチェンジ割って今までショップでMNPで
割引されてた1万の代わりなんじゃないの?
ダブルで割り引かれるのならお得だけど
多分全体で見ると月々サポートを使用する人は割高なような?
まあなってみないとわからないんだけどね

月々サポートを始めたときはクソサービスと思ったけど
意外と割安で買えるサービスだったしw
241SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:35:55.00 ID:lbaZjWqY
>>203
スクショってヤラシくない?
スクール水着+ショットみたいで。
242SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:36:47.23 ID:MCpk5jOy
>>236
エネループL2BS
243SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:38:05.50 ID:NCYMwXPo
acroの方がまだ高いんだけどrayより高い理由って何?
ガラケー機能はついてないけど画質、音質とか劣ってるわけじゃないよね?
244SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:39:21.04 ID:tBNMRHFz
>>243

初代ぺリアも高いぞw
245SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:40:42.20 ID:4cp7obco
なんにしても普通の使い方すれば上限張り付きになるんだから
細かいこと気にしないでフラット契約しつつドコモに文句を投げ続けろ。
246SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:40:58.92 ID:N6uxRsT4
>>243
ガラケー機能がついてないのが大きいのでは?
ガラケー機能ってライセンス料がボッタクリというのは聞いたことがある
247Deckard ◆IO8TrLto46 :2011/08/28(日) 22:41:57.19 ID:M6nyuFJl
>>240
スマフォチェンジ割はドコモが公式でやるものだから、何処のショップ、どのスマフォでも割引される。
ショップ独自でやっているMNP割はインセンティブ等から行なってるもので関係ない。今後、両方の割引が貰えるショップも現れるはず
248SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:43:46.16 ID:0W2uKfwn
ray小さくていいな!!
持ちやすい
249SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:44:15.23 ID:N6uxRsT4
>>245
まあそうはいっても2台上限はりつきだと結構痛いぞ
2年で24万ぐらい通信費でかかるわけでそれを半分に出来れば
1年後に新機種を2台買ってもお釣りが来る
250SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:44:24.82 ID:ACYbtozR
>>238
そのカバーかっけーな
251SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:44:47.13 ID:DqBuFEsp
今はご愛顧割とかチェンジ割は在庫処分の為の一部機種のみにしか適用してなくね
252SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:46:18.76 ID:N6uxRsT4
>>247
それだとかなりおいしいなw
AuがCBバラマキまくってるからドコモもやる気を出したと信じたいw
253SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:47:12.44 ID:4a1Kt0iD
黒蓋注文してarcからこれの金を今日買ったけど金のままのほうが良い気してきた…
254SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:47:19.21 ID:9pUIJmJl
この携帯ってバックライト自動調節できないのかな?
255SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:48:49.23 ID:zFIn8zXT
>>254
そういえばできないな
正面右上のセンサーっぽいのが明るさセンサーだと思ってたんだが違うのかな
すげー小さいやつ
256SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:49:25.80 ID:ACYbtozR
>>253
仲間だな
俺も金のままが良いって思った
257Deckard ◆IO8TrLto46 :2011/08/28(日) 22:49:34.73 ID:M6nyuFJl
チェンジ割、デビュー割、ご愛顧割は基本ガラケー用の割引施策。一部の型落ちのスマフォについても適用されてる。
スマフォチェンジ割はスマフォ専用の新しい施策。スマフォの機種は関係ない。
258SIM無しさん:2011/08/28(日) 22:56:09.05 ID:d+hIDzSL
rayのおサイフはじめました。
TVも赤外線もいらないけどおサイフだけは欲しかったので・・・
やっぱコンビニの支払いも楽ですね。
259SIM無しさん:2011/08/28(日) 23:00:01.40 ID:PcwEoHPb
>>258
rayにおサイフ?
260SIM無しさん:2011/08/28(日) 23:01:55.08 ID:DifT+J81
>>241
スク→スクールって変換するのは変態だけだよ
261SIM無しさん:2011/08/28(日) 23:03:09.39 ID:6NpWmS6A
>>258
何言ってんだ?
262SIM無しさん:2011/08/28(日) 23:05:02.35 ID:zX9wYqVp
カバーにSuica挟んでんだろ
263Deckard ◆IO8TrLto46 :2011/08/28(日) 23:06:08.10 ID:M6nyuFJl
今CMやってた。おなじみの堀北版と外人女性版だった。ヤッパ女子推しなのか。
264SIM無しさん:2011/08/28(日) 23:07:20.71 ID:6yQl6fPF
やっぱり
金x黒 が最強だな〜
白x黒にしたが普通すぎてものたりん、
ピンクはサイドだけ桃が強くてだめだ、、まだ蓋の赤強めならかっこよかったのに、、、
265SIM無しさん:2011/08/28(日) 23:11:20.68 ID:B1a+AAEj
壁紙は縦が854として、横はいくつがベストフィット?
266SIM無しさん:2011/08/28(日) 23:12:10.92 ID:lCoau9Kz
>>263
女子向けにすることないと思うんだがな
男だと小さくて扱い辛いと思ったのかな
267SIM無しさん:2011/08/28(日) 23:12:33.84 ID:zFIn8zXT
>>265
960
268SIM無しさん:2011/08/28(日) 23:12:58.83 ID:N7WVvwTY
>>265
960
269SIM無しさん:2011/08/28(日) 23:14:14.29 ID:VDsDbwXM
まぁ男は黙っててもなにかしらのスマホを買ってくれるから女へアピールする必要があったんだろう
270SIM無しさん:2011/08/28(日) 23:14:14.46 ID:xgbdVfXM
>>264
金買いましたけど、赤強めなら赤にしたかも。
271SIM無しさん:2011/08/28(日) 23:14:54.32 ID:NCYMwXPo
スマートフォン割引なんてドコモのホームページに何も告知されていないんだがあるの?
272SIM無しさん:2011/08/28(日) 23:18:21.92 ID:6yQl6fPF
>>271
ケータイの料金はあってないような?ものなので非常に難しいけども

店によって大きく値段が変わる一つのポイントが、頭金
そして異常に安い場合は、、、 おっと誰かきたようd
273SIM無しさん:2011/08/28(日) 23:21:29.98 ID:N7WVvwTY
ray 32bitフルカラーだったのか
274SIM無しさん:2011/08/28(日) 23:24:29.81 ID:Yip8aEas
>>253
俺はピンクで黒豚買ったが、ぶっちゃけ涙目orz たぶん金よりださいぞ。
275SIM無しさん:2011/08/28(日) 23:25:58.14 ID:OnlWyB1D
俺は赤*ピンク
276SIM無しさん:2011/08/28(日) 23:26:16.15 ID:Nf34/4Ac
MediaGo入れたらQuickTimeいれやがった
俺のPCが汚された…
277Deckard ◆IO8TrLto46 :2011/08/28(日) 23:29:01.12 ID:M6nyuFJl
>>271
まだ、正式発表はされてない。
http://keitaisokuhoo.blog55.fc2.com/
278SIM無しさん:2011/08/28(日) 23:34:47.54 ID:n2LHtMXv
なんだかんだ言いつつもワンハンドは強みだね。
誤タッチは多いけど、ポ箱の予測変換で助けられる。

シンプルにクリアキーシルバーかな。
279SIM無しさん:2011/08/28(日) 23:38:32.87 ID:N2jfIEoO
都内の人に聞きたいんだけどspeedtestでどのくらい出てる?
280SIM無しさん:2011/08/28(日) 23:44:26.98 ID:XMM+3/KL
>>277
よく分かんないんだけど、HT-03aからrayにした場合って安くなるの?
281SIM無しさん:2011/08/28(日) 23:46:43.03 ID:wSP36mrT
黒金にしたらチェケラな黒人みたいになったw
282SIM無しさん:2011/08/28(日) 23:47:38.32 ID:ANR80fC+
無印から買い換えたけど、全ての動作がキビキビしてるな。
画面の小ささも思ったより気にならないし
283SIM無しさん:2011/08/28(日) 23:51:24.01 ID:MyjQfFrP
IS05からMNPで変えたけど最高にいいな
同じ第二世代CPUとは思えないくらいきびきび動く

何よりタッチ精度が格段にいいからマジ感動

TPUカバーつけてもIS05より軽いし小さいし
284SIM無しさん:2011/08/28(日) 23:52:57.78 ID:d+hIDzSL
>>262
私はカバー無のほうが好みなので、
本体と電池カバーの間に干渉防止シールとチップ挟みました。
全く問題なく使えます。
285SIM無しさん:2011/08/28(日) 23:54:34.48 ID:n2LHtMXv
>>279
Xラボで下り1.5,上り2.3ぐらい。
レイチェルrootでも変わらないからそんなもんよ。

#ちなみに もべらん ね。
286Deckard ◆IO8TrLto46 :2011/08/28(日) 23:55:02.85 ID:M6nyuFJl
>>280
MNPだけ、新規、機種変は変わらず。

純粋に増加される5670はMNPの転出転入に必要とされる事務手数料の保証。月々サポートの減額除いた15750はそれに2年縛りの解約金を加えた金額の保証ともとれる。
それだけ、ドコモもMNPが欲しいということをあらわに出した施策と考えられる。
287SIM無しさん:2011/08/28(日) 23:58:05.26 ID:XMM+3/KL
>>286
サンクス。
明日labiに突撃してきます。
288SIM無しさん:2011/08/28(日) 23:58:07.76 ID:sEzxB0Ki
>>10
好みによるんだが、一般的に赤いのはハズレ
白(青白)>血尿(赤)>尿(黄)
289SIM無しさん:2011/08/28(日) 23:59:45.07 ID:e+4OdOT2
スマホ販売、KDDIがソフトバンクを逆転 7月の量販店
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314543051/
290稚羽矢:2011/08/29(月) 00:06:02.29 ID:bu899e+2
充電しながら設定いじくってるけど・・・無茶苦茶本体が熱くなるのな(+o+)
291SIM無しさん:2011/08/29(月) 00:06:28.62 ID:nf4lHnC6
>>10
好みによるんだが、一般的に赤いのはハズレ
白(青白)>血尿(赤)>尿(黄)

>>196
ありがとう
金にすることにしたw
292SIM無しさん:2011/08/29(月) 00:07:27.70 ID:/NuhEsI8
ほんと本体の熱はどうにかならんのかね
とりあえずシリコンケース使う予定だから
それで少しはマシになればいいな
293SIM無しさん:2011/08/29(月) 00:10:52.90 ID:7L5RONTC
>>292

シリコンケースは汗かくよ

ハードもだけど
294SIM無しさん:2011/08/29(月) 00:11:16.04 ID:RzScDbd7
マーケットにバッテリー情報表示ってアプリあるから温度情報みてみて
295SIM無しさん:2011/08/29(月) 00:13:25.05 ID:/drf8Cdp
充電時はしょーがないかも。
バッテリー温度35℃が分かれ目だと思う。
296SIM無しさん:2011/08/29(月) 00:13:41.32 ID:61IAK3NN
>>292
いやいや
カバー被せたら余計熱こもるよ
297SIM無しさん:2011/08/29(月) 00:14:08.57 ID:nf4lHnC6
>>103
カバーなんて付けているのはキチガイだから
真似するなよ
298SIM無しさん:2011/08/29(月) 00:19:07.17 ID:nf4lHnC6
>>12
不要

>>42
バカ発見
299 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/29(月) 00:22:52.99 ID:Ro/9sXMT
>>32
ドコモのやつは、電池食い過ぎるから注意な
300SIM無しさん:2011/08/29(月) 00:23:31.10 ID:uDkhL04i
うーん、ピンクか白で悩む・・・
301SIM無しさん:2011/08/29(月) 00:23:34.51 ID:s/Zb55VB
ハードケースとシリコンケース てどっちがいいの?

やっぱり問題は、落とした時の保護だけど

302SIM無しさん:2011/08/29(月) 00:25:12.60 ID:EpC2NKe2
>>292
シリコンはプラより熱が籠るらしいぞ! しかもGPSの掴みも悪くなる
303SIM無しさん:2011/08/29(月) 00:26:13.98 ID:XvUb09An
不在着信のイルミネーションonの設定ってどこにある?
304SIM無しさん:2011/08/29(月) 00:26:32.72 ID:/NuhEsI8
もうamazonで注文しちまったつーの!泣
305SIM無しさん:2011/08/29(月) 00:30:24.47 ID:wih1vKV+
ピンクに黒豚だれかうpしてくれー
306SIM無しさん:2011/08/29(月) 00:34:52.25 ID:cXyZ52w5
質問
スマホはバックで勝手に通信を行うからパケホがすぐMAXにいくって聞いたんだけど

『設定→無線とネットワークの設定→モバイルネットワーク→データ通信を無効にする』

これをすればバックグラウンドの勝手な通信を抑えられますか?
307SIM無しさん:2011/08/29(月) 00:35:34.89 ID:VOMxQFEu
黒蓋黒蓋言ってる奴は黒のカバー付けとけよ
蓋変えたらデザイン性が損なわれるだろうがアホが
308SIM無しさん:2011/08/29(月) 00:37:52.86 ID:42EWO1Jj
買っちゃった…
初めてのスマホです
なんかスマホの概念みたいなの全く分かんないけど、
意外とカンで使えるね
309SIM無しさん:2011/08/29(月) 00:40:27.92 ID:j8Ycicye
>>307
デザイン性だけを見れば、色違いのフタを付けるよりも
カバーの方が損なわれるだろw
310SIM無しさん:2011/08/29(月) 00:42:10.15 ID:pzhPB+wo
どうでも良い言い合い止めとけ
311SIM無しさん:2011/08/29(月) 00:42:51.81 ID:0OM6mWKM
いいデザインだなこれ
312SIM無しさん:2011/08/29(月) 00:43:49.49 ID:rgw6OhKL
X10から買い替えを迷ってる俺の背中を押してくれないか?
313SIM無しさん:2011/08/29(月) 00:43:53.30 ID:XvUb09An
カバー着ける方がデザイン無視してると思うけど

不在着信のイルミネーション光らないんだけど設定わかる人いない?
314SIM無しさん:2011/08/29(月) 00:44:22.13 ID:1/jiehQs
なんかよく見たら画面の両端にウスーイたてすじはいってね?

待受画面で目を凝らしてみてくれ。

なんていうか、両端だけコントラスト下げてある箇所があるっていうか
315SIM無しさん:2011/08/29(月) 00:45:03.32 ID:EpC2NKe2
>>307
確かに俺もそう思う
しかもここの住人ってバレバレw
316SIM無しさん:2011/08/29(月) 00:45:24.91 ID:/NuhEsI8
>>312
「えー!○○さん私とケータイ一緒じゃないですかぁー!
私機械オンチで使い方とかよく分からないんで今度私の家に来て教えてくれません???」
317SIM無しさん:2011/08/29(月) 00:45:27.74 ID:78KVw1T3
無印から買い換えたんですが、タスクキルアプリってみなさんどうしてます?
キルしてもすぐ復活してるし、無印のときよりなぜか常駐増えてる(twiccaやらニブロイドまで)し
でも電力使用には出てこないしでさっぱり理解できませんorz
android2.3はタスクキルアプリいらないって話も見かけたんですがどうなんでしょうか?
318SIM無しさん:2011/08/29(月) 00:46:34.16 ID:PGnebikk
>>301
ハードケースにシリコンコーティングがよい
319SIM無しさん:2011/08/29(月) 00:48:16.00 ID:rgw6OhKL
>>316
サンクス。明日買ってくるノシ
320SIM無しさん:2011/08/29(月) 00:49:22.16 ID:bXjLl52B
Skype、Tango、Viverのアプリはちゃんと起動してますか?
報告よろしく
321SIM無しさん:2011/08/29(月) 00:50:55.75 ID:J8Be8c/Y
>>313
俺何も設定してないけどイルミ光ってるよ
不良品じゃね?
322SIM無しさん:2011/08/29(月) 00:50:57.90 ID:tUPW/GFd
おいray買った野郎ども


神戸コレクションのカバーどれ選んだ?
323SIM無しさん:2011/08/29(月) 00:51:53.15 ID:1sYkJf0p
>>322
昇天ペガサスMIX盛り
324SIM無しさん:2011/08/29(月) 00:54:36.64 ID:6bn7sYgQ
auから乗り換えようかと思ってるんですが
来月まで待った方がいいんですか?何日頃まででしょう?
325SIM無しさん:2011/08/29(月) 00:55:03.15 ID:i2IKmga1
>>324
docomoの発表会迄
326SIM無しさん:2011/08/29(月) 00:56:22.36 ID:xNcjXPkM
待てば待つほど安くはなる
自分が待ちきれなくなったときが買い時
327SIM無しさん:2011/08/29(月) 00:57:02.77 ID:6bn7sYgQ
>>325
日程はまだ決まってないんですか…
328SIM無しさん:2011/08/29(月) 00:58:00.31 ID:oBnO5Pm/
>>327
8日じゃなかったっけ?
329SIM無しさん:2011/08/29(月) 01:00:12.91 ID:6bn7sYgQ
>>328
そのくらいだったら待ってみます
330SIM無しさん:2011/08/29(月) 01:00:17.26 ID:JKJd0Nme
rayで初カキコ……ども……
331SIM無しさん:2011/08/29(月) 01:03:36.09 ID:XkTj5S+x
>>324
9月8日まで。
よく考えてな。

二回線あってacroと二台持ちしてるが一長一短だぜ。
画面でかいのはやっぱ単純に快適なんだと思い知った。
観覧することと操作することに関してはね。
でもrayのこのサイズはポケットに入れた時や片手操作時などに携帯端末はこれ!このサイズじゃなきゃ!って思ってしまうな。

どちらもお気に入りだす。
332SIM無しさん:2011/08/29(月) 01:04:14.07 ID:NO51Hs9l
小さいけど高解像度ってだけで欲しくなるな
arcまだ5ヶ月しか使ってないけど機種変代安いし買っちゃいそう
333SIM無しさん:2011/08/29(月) 01:04:35.60 ID:pDA1GBIJ
ATOKの絵文字入力が使えない…。
334SIM無しさん:2011/08/29(月) 01:04:46.73 ID:XvUb09An
>>321
マジで?
不在着信のイルミネーションだけ光らないから設定あるのかと思ってた
ありがとうね
DS行く時間ないしまた最初から再構築とか最悪
335SIM無しさん:2011/08/29(月) 01:06:33.40 ID:7L5RONTC
>>301
シリコンケースは、スケルトンは黄ばむし汗掻くよ
336SIM無しさん:2011/08/29(月) 01:07:28.37 ID:6bn7sYgQ
>>331
レスどうもです
初スマホなので、それまでによく考えてみます
337SIM無しさん:2011/08/29(月) 01:09:22.35 ID:vYV+1cJG
思い切って海外端末+bmobileにしたらどうだ?w
国内キャリアは通信料高すぎで話にならんw
338SIM無しさん:2011/08/29(月) 01:09:51.27 ID:AWU3w3fb
スマートフォン初めて買ったけどこんな難しいものだとは夢にも思わなかった…
数時間はホントわけわかめだった。年寄りとかどうすんだよ、これw

PSP GO持ってる人いる?あの充電器のACアダプターにさして大丈夫かな?
339SIM無しさん:2011/08/29(月) 01:11:23.40 ID:tUFcf48p
iphone4から変えたけど液晶が黄色く感じるな…単体だと気になったならないけど。xperiaはこんなもんなのかな。
340SIM無しさん:2011/08/29(月) 01:11:25.22 ID:H8wjVVEv
>>330
雑過ぎだろ
せっかくだからもうちょっと書けよw
341SIM無しさん:2011/08/29(月) 01:13:48.73 ID:vYV+1cJG
>>338
難しいか?w
難しいって何が難しいんだろ?

使い方がわからんの?
342SIM無しさん:2011/08/29(月) 01:14:28.26 ID:n1q308bU
>>338
充電器USB差し込み口の突起を切り落とせばおk
343SIM無しさん:2011/08/29(月) 01:15:24.91 ID:C4Qjos5P
俺も不在着信イルミ光らん
電話かかってこないから今気付いた
344SIM無しさん:2011/08/29(月) 01:16:57.35 ID:tUPW/GFd
>>324
他キャリアからなら機種は勿論プランも重要だから慎重にね
345SIM無しさん:2011/08/29(月) 01:22:14.78 ID:PGnebikk
>>341
慣れてくると当初の苦労は忘れるもんだよ
346SIM無しさん:2011/08/29(月) 01:24:01.96 ID:6bn7sYgQ
>>344
9/8までの間にここもロムって検討します
347SIM無しさん:2011/08/29(月) 01:24:05.74 ID:cDWz6+gu
さっきrayのCM見たんだけど「女性のためのスマートフォン」って銘打ってた
んだが男が買ったら変なのかな?
てかどこらへんが女性のためなんだ?
348SIM無しさん:2011/08/29(月) 01:24:30.72 ID:7L5RONTC
>>338
慣れた頃にroot(´・ω・`)
349SIM無しさん:2011/08/29(月) 01:30:57.20 ID:wbMpDMMG
>>212
ソースある?Androidが2.3.4から公式にサポートするってことはないけど
350SIM無しさん:2011/08/29(月) 01:32:55.38 ID:UWB91pN4
>>322
サマンサをポチった
オクとかで転売できんじゃね?
って連れが言ってた
351SIM無しさん:2011/08/29(月) 01:34:08.36 ID:AWU3w3fb
>>341
とりあえずHな画像とか隠してたのに、一番上にでて大爆発してるし、間違えて電話したりしたら
困るおにゃのこのアドレスとかシークレットモードで非表示にしてたのに普通に表示されてるし、
ポケベル入力の神と言われた俺には小さいカーソルをクリックするのが苦痛だし、でまぁそんなとこ。

>>342
ありがとう、そこが問題であとはいいんだー。
352SIM無しさん:2011/08/29(月) 01:34:24.37 ID:1sYkJf0p
>>349
ソニエリが10月から2011年発売モデルに順次配信予定のAndroid2.3.4の概要
http://www.youtube.com/watch?v=ll-wrCflSc0

新機能一覧
・Gtalk video chat
・Facebook inside Xperia 2.0
・3D Sweep Panorama
・T9 trace - swipe to type
・Screen capture
・USB on the go
353SIM無しさん:2011/08/29(月) 01:34:45.25 ID:z5N1mAxi
携帯のサイズ、デザイン、カラーバリエーションが女子向けでイメージしてるんだよ。
ホントはブラックもあるけど日本では女子向けで売りたいから、センスのないドコモの担当がブラックは削除した。
354SIM無しさん:2011/08/29(月) 01:35:20.71 ID:wbMpDMMG
>>254
明るさを30%以下にすると発動したはず
355SIM無しさん:2011/08/29(月) 01:36:07.59 ID:5S2AD3E6
>>349
ソニエリのプロダクトブログ
356SIM無しさん:2011/08/29(月) 01:38:22.88 ID:gHAbh627
>>281
黒金といえばw42sだな
あれは変態カラーで素晴らしかった
357SIM無しさん:2011/08/29(月) 01:38:37.66 ID:wnT5HBA+
>>265,267,268
なるほど、二倍の法則なのね
358SIM無しさん:2011/08/29(月) 01:39:37.66 ID:gPQOEAbQ
>>349
>349 SIM無しさん 2011/08/29(月) 01:30:57.20 ID:wbMpDMMG
>>>212
>ソースある?Androidが2.3.4から公式にサポートするってことはないけど

ぐぐれかす
http://gpad.tv/update/sonyericsson-2011-xperia-android234-bringing/
359SIM無しさん:2011/08/29(月) 01:39:40.17 ID:wbMpDMMG
>>352
す・・すばらしい!
360SIM無しさん:2011/08/29(月) 01:45:53.36 ID:thnOPKRT
MW600でBluetooth接続したけど、MW600側の液晶に再生中の曲名が表示されないんだが・・・
rayはAVRCP Ver1.3に対応してないのかな?!うまく表示されてる方いますか?
iPhone3GS、SH-12Cでは問題なかったんだけど。

ちなみに楽曲は、iTuneライブラリのディレクトリをMediaGoでインポートさせて、
rayと同期して携帯には取り込みました。やり方悪いのかな。

※SH-12CではMediaGoみたいなの無かったからマーケットで同期ソフト買ったけど
 たまに文字化けしたりでガッカリだったけど、MediaGoはイイネ。

>>333
ATOKで絵文字が入力できないの?!
うちのは左下隅のパネル切り替えボタンから絵文字で選べるけど・・・どゆこと?
361330:2011/08/29(月) 01:46:27.78 ID:wih1vKV+
rayで初カキコ…ども…

俺みたいな中3で2ちゃん見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

今日のクラスの会話
あの流行りの曲かっこいい とか あの服ほしい とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺は電子の砂漠で死体を見て、呟くんすわ
it'a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。

好きな音楽 eminem
尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー(虐殺行為はNO)

なんつってる間に2時っすよ(笑) あ〜あ、義務教育の辛いとこね、これ
362SIM無しさん:2011/08/29(月) 01:53:07.90 ID:vYV+1cJG
無意味な自分語りしてる時点でリア厨は違うわーw
これが真の中二病なんだなーw
363SIM無しさん:2011/08/29(月) 01:53:08.51 ID:wbMpDMMG
>>361
ここはガキのくるとこじゃねーぞ
3年ロムってろ
364SIM無しさん:2011/08/29(月) 01:54:12.90 ID:krmoqliD
>>360
曲名表示はアプリによりけり。
まだray手元に届いてないけどSGS2ではGB標準のミュージックプレーヤーは曲名表示したけど、
PowerAMP使った時は曲名表示されなかった。
365SIM無しさん:2011/08/29(月) 01:54:34.55 ID:wbMpDMMG
366SIM無しさん:2011/08/29(月) 01:56:02.37 ID:qgQyHXZW
お前ら…
コピペに釣られやがって…
367SIM無しさん:2011/08/29(月) 01:58:37.43 ID:wbMpDMMG
368SIM無しさん:2011/08/29(月) 01:58:47.27 ID:NO51Hs9l
rayのこと考えてたら眠れなくなった
arcは本妻、rayは愛人
369SIM無しさん:2011/08/29(月) 02:06:18.54 ID:wih1vKV+
有名なコピペなのに釣れるなんてww
>>330みてたら思い出したw

>>363
3年Rロムってろ
370207:2011/08/29(月) 02:15:55.46 ID:g6tGFefa
ですよね
買うなら覚悟しないとダメか、
371SIM無しさん:2011/08/29(月) 02:18:34.28 ID:BpTiYRld
>>368
俺はarcから変えたけどarcは本妻でrayは息子だわw
大きくなるのが楽しみだ
372SIM無しさん:2011/08/29(月) 02:21:18.29 ID:/NuhEsI8
蓋片方だけ閉まりにくくない?
すこし浮いてる感じ
373SIM無しさん:2011/08/29(月) 02:25:07.03 ID:BpTiYRld
>>372
あぁ、それ個体差だわ!
買うとき俺のも片側の閉まりが悪くて爪が見えてたから、この機種って蓋浮くの?って言ったら、しっかり閉まるのと交換してくれた
374SIM無しさん:2011/08/29(月) 02:44:05.41 ID:wbMpDMMG
>>369
これは判断に迷うレスだな
375SIM無しさん:2011/08/29(月) 02:53:07.41 ID:cigQUnSt
ねえねえ?
こんなちっちゃい画面でネットみてどうするの?
買って失敗したって思ってるんでしょ?
どんな気持ち?あれれれ?答えれないの?
逃げちゃうの?
376SIM無しさん:2011/08/29(月) 02:57:57.60 ID:6Fi1avR4
>>373
おお俺のも浮いててこういうもんかと思ってた。
ありがとう。
でも土曜日購入だしいまさらだから交換してくれないかな。。。

ちなみに交換は端末一式?それとも蓋だけ交換?
端末ごと取り替えられるならこのままカバーかなんか付けてごまかすか。
377SIM無しさん:2011/08/29(月) 03:00:11.00 ID:qgQyHXZW
>>375
老眼乙
378SIM無しさん:2011/08/29(月) 03:05:11.35 ID:pDA1GBIJ
>>360
使えないんだよね(泣)、グレーアウトになってるよ。因みにメッセージアプリ何だがね。
379SIM無しさん:2011/08/29(月) 03:22:57.06 ID:4BVt1jC9
arcの次にカッコいいなrayは
arc持ちだがray買うか悩む
380SIM無しさん:2011/08/29(月) 03:24:47.10 ID:Ightr8hc
ray触ったあとにarc触ると超でけぇww

このサイズのフィット感がヤバい
381SIM無しさん:2011/08/29(月) 03:26:19.55 ID:pDA1GBIJ
ATOKはsms系のアプリは絵文字入力駄目なんだなぁ。ソフバンでは使えるのに、spmodeメールも。
382SIM無しさん:2011/08/29(月) 03:28:34.89 ID:AcqwKr0n
ワロタw
これは>>377の圧勝だな。
383SIM無しさん:2011/08/29(月) 03:30:27.15 ID:XvUb09An
>>379
めっちゃわかるわ
X10でもかなりそう感じる
そしてrayを弄ると小さいと感じない不思議
384SIM無しさん:2011/08/29(月) 03:32:59.18 ID:CQzQTQpN
この機種CMで女子向けってなってるしカラバリも凄くもったいない
個人的には液晶3.5インチだったら完璧だった
385SIM無しさん:2011/08/29(月) 03:33:56.88 ID:XvUb09An
>>383
アンカーミスった

これが売れたら国産もこのサイズ増えるかもな
売れるとは思わないけど
386SIM無しさん:2011/08/29(月) 03:35:27.92 ID:DMZgdHLG
>>384
まさか毎日それを書き込んで、このスレの名物にでもなる気じゃなかろうな
387SIM無しさん:2011/08/29(月) 04:04:11.04 ID:oDbnqOLi
きのうドコモショップ行ったときは
このケータイじゃないけど画面小さいのは嫌って話していたな
選択肢がxperia arc、acro、ギャラクシーだった
女の需要もそこまでないんじゃねーの?
388SIM無しさん:2011/08/29(月) 04:04:44.33 ID:MRWjU4cb
パソコンからrey本体に直接CDの曲を入れた場合、ジャケットが無地ですが、落としてきた画像をアルバム別でジャケットに登録出来ないでしゃうか?
389SIM無しさん:2011/08/29(月) 04:07:19.26 ID:AcqwKr0n
できます。
390SIM無しさん:2011/08/29(月) 04:08:59.59 ID:EgEtBuJW
>>388
出来るでしゃう
391SIM無しさん:2011/08/29(月) 04:12:20.37 ID:MRWjU4cb
出来るんですか!ありがとうございます。
何か特別なアプリとか取らなくてもできますか?
392SIM無しさん:2011/08/29(月) 04:18:02.07 ID:XkTj5S+x
カバーなんていらねーぜ。
ガラケーの時は裸が主流だったのにスマホはなんでカバーつけるのが主流になってんだろ。

遊び心かいな
393SIM無しさん:2011/08/29(月) 04:19:13.61 ID:QMz4MGo+
暗いとこで見たらクレッセントラインの照明、すげームラがあるっていうか汚くない?俺のrayだけ?
ハズレ引いたか…?
394SIM無しさん:2011/08/29(月) 04:22:41.17 ID:vYV+1cJG
rayのいいとこはやっぱ軽いってとこだよな
店で持ったが軽い軽いw

mini proとはちがうわーw
395SIM無しさん:2011/08/29(月) 04:35:38.26 ID:hLRUDGaq
>>392
みんなiphone崩れの似たり寄ったりのデザイン
カラバリも少ない
396SIM無しさん:2011/08/29(月) 05:09:20.11 ID:8KLAri1q
>>392
着けるのは好きじゃないが、落とすの嫌なのとht03aからの乗換えだから小さいんたよね。ハードケース着けて丁度良い。
397SIM無しさん:2011/08/29(月) 05:55:11.05 ID:S0ADn5TW
>>306
有効にした瞬間の勝手な通信までは抑えられない
398SIM無しさん:2011/08/29(月) 06:01:24.74 ID:Y4kqkV7i
>>298
金遣いの荒い奴とは一緒にはならん
399SIM無しさん:2011/08/29(月) 06:10:22.85 ID:GNGfejlM
買う前は絶対黒豚に換えようと思ってたけど、いざ使ってみると白もなかなかいいね
しばらくこれで行こう
400SIM無しさん:2011/08/29(月) 06:12:46.45 ID:PfsQ331x
>>375
昨日買って帰ったら
うちのジジイにまったく同じ反応されたわw
401SIM無しさん:2011/08/29(月) 06:20:48.30 ID:6peU2H+z
ほすい
402SIM無しさん:2011/08/29(月) 06:33:19.19 ID:6peU2H+z
黒蓋はどこで買えのですか?
403SIM無しさん:2011/08/29(月) 06:34:32.97 ID:l+rL+n9p
>>393
俺のもムラあるな。
一点ついていないとこあるし…
404SIM無しさん:2011/08/29(月) 06:44:02.78 ID:HZdlojFS
本体下側の送話口マイク周辺を押すと、ペコペコしてない?
建てつけが悪いのかな?
405SIM無しさん:2011/08/29(月) 06:44:43.48 ID:45Dex0Lj
>>397
ありがとう
そこまではしょうがないですね
406SIM無しさん:2011/08/29(月) 06:45:09.39 ID:i2IKmga1
LiveDockはイギリスでもまだ販売してないの?
407SIM無しさん:2011/08/29(月) 07:22:40.72 ID:5tJWytl+
GPSの感度はどう?

408SIM無しさん:2011/08/29(月) 07:35:36.35 ID:Wi1nWZrW
409SIM無しさん:2011/08/29(月) 08:04:19.99 ID:AWU3w3fb
facebookとかsonyの宣伝アプリとか、削除しようと思って調べたら
かなりマニアックなことしないと消せないんだな、なんなのコレw

ttp://efmatic.wordpress.com/2011/01/19/xperia
410SIM無しさん:2011/08/29(月) 08:09:37.17 ID:BpOv08sQ
>>409
元から入ってるアプリは通常のアプリのインストール先とは別の場所(システム領域)にインストールされてることが多いからねー。
標準のブラウザとかが削除出来ないのと同じ。
411SIM無しさん:2011/08/29(月) 08:10:31.06 ID:NUvZE7WV
女性はカバンに携帯入れるから、画面サイズ犠牲にしてでも小さいほうがいいっていう需要少ない気がするんだけどなぁ
412SIM無しさん:2011/08/29(月) 08:29:24.48 ID:PfsQ331x
>>411
同意

むしろズボンポケットにいれる男性の需要の方が高いかと思われる
docomoは相変わらずマーケティングがウンコ
事実>>239のような声もでてるようだし
413SIM無しさん:2011/08/29(月) 08:33:55.23 ID:yEYjIpXw
>>395
wwwww
カラバリってiPhoneは2色しかねーじゃーんかw
スマホでケース付けるようになったのiPhoneの影響だし
落とすとすぐ壊れるし修理代金がぼっただから付けざるを得なかったんだよw
414SIM無しさん:2011/08/29(月) 08:37:46.11 ID:Eimi1Yvd
>>73
西口GJ
415SIM無しさん:2011/08/29(月) 08:46:18.87 ID:EPpJ4hv0
>>380
分かるw
416SIM無しさん:2011/08/29(月) 08:48:13.80 ID:GHX9BnGB
Androidでケースつけるのが普通になったのってiPhoneの影響だよなー
両面ガラスで落としたらすぐ壊れるiPhoneと違うんだから、裸でもいいと思うんだけどね。外装交換すればいいし
417SIM無しさん:2011/08/29(月) 08:52:06.34 ID:m0DFDBh/
Wi-Fi不安定なのは変わらずか?
418SIM無しさん:2011/08/29(月) 08:52:10.84 ID:oGaTP8pL
ブラウザのホームが変えれないのどうにかならんのか・・・・
419SIM無しさん:2011/08/29(月) 08:54:13.78 ID:d5ntmlZ+
wifi全然安定してる
あくまでうちの環境ではだが
420SIM無しさん:2011/08/29(月) 09:05:02.23 ID:r1aFrAg2
>>418
変えられないか?
メニュー→その他→設定→ホームページ設定
421SIM無しさん:2011/08/29(月) 09:05:49.64 ID:Pcxc4Bw0
液晶保護シートはまだ売ってないの?
422SIM無しさん:2011/08/29(月) 09:06:52.14 ID:7w71+6vW
>>418
//以前は残してないと無理じゃないか
俺はそれで出来てるけど
423SIM無しさん:2011/08/29(月) 09:08:05.42 ID:7w71+6vW
>>417
安定してるけど
424SIM無しさん:2011/08/29(月) 09:08:23.07 ID:oGaTP8pL
>>420
変えてもどこもマーケットが立ち上がる
425SIM無しさん:2011/08/29(月) 09:20:32.41 ID:MRWjU4cb
>>388のやり方教えてくれませんか?
426SIM無しさん:2011/08/29(月) 09:52:57.46 ID:PE7mEvz+
白のrayに白のパンチングカバーも捨てがたい。

趣味の域だし、白と黒のパンチングカバー両方買ってみるか。
427SIM無しさん:2011/08/29(月) 09:53:46.14 ID:zT2RBCI+
>>424
それはドコモマーケットの
アイコンから起動してるんじゃない?
428SIM無しさん:2011/08/29(月) 09:55:05.93 ID:r1aFrAg2
>>424
変だな。手元でやってみたらちゃんと変わるけど。
ちなみに、空白ページにしたいなら about:blank と設定すればよい。
429SIM無しさん:2011/08/29(月) 10:00:53.41 ID:l1uSLXBP
標準ブラウザでgoogle bookmarkの同期のやり方教えて下さい
430SIM無しさん:2011/08/29(月) 10:02:58.11 ID:KGvWAQ3W
>>411
ズレてないドコモなんてドコモじゃないしな
431SIM無しさん:2011/08/29(月) 10:03:12.44 ID:oGaTP8pL
>>422,427,428
再起動したら直った。ありがトン
432SIM無しさん:2011/08/29(月) 10:12:36.34 ID:IlqLa5Zw
>>426
いっこ2300円もするんだろ?
ふたつも買うのかよ
433SIM無しさん:2011/08/29(月) 10:22:01.90 ID:2ghyT0D2
WIFIのつかみどうなのこれ?
434SIM無しさん:2011/08/29(月) 10:27:28.27 ID:m0DFDBh/
>>423
ありがとう。Xperiaは軒並みWi-Fi不安定だから不安だった。
安定してるなら買おう。
435SIM無しさん:2011/08/29(月) 10:28:29.40 ID:m0DFDBh/
>>419
どこのルーター?
436SIM無しさん:2011/08/29(月) 10:31:58.77 ID:b5N97W5W
>>360
ソニエリのHPで見た限りだと曲名表示は対応してないみたい
http://www.sonyericsson.co.jp/support/use_support/bluetooth/table/mw600.html

でも自分もMW600買いましたけどね
437SIM無しさん:2011/08/29(月) 10:38:23.21 ID:TJJaAZWR
>>411
持ったときの話だな
438SIM無しさん:2011/08/29(月) 10:38:44.39 ID:d5ntmlZ+
>>435
プラネっ糞
439SIM無しさん:2011/08/29(月) 10:57:54.75 ID:JvpdSS7p
販売されてまもない機種スレってかならずといっていいレベルで青葉の曲名表示の話でるよね
440SIM無しさん:2011/08/29(月) 11:01:53.59 ID:Pv3SGWjY
キャンペーンのカバープレゼントって
どれ応募する?
441SIM無しさん:2011/08/29(月) 11:05:07.81 ID:m0DFDBh/
>>438
そうか。
やはりバッファローじゃなかったか
442SIM無しさん:2011/08/29(月) 11:10:24.25 ID:mn4sNI+z
プラネックスのMZK-MF300Nってのを使ってるけど、ステルス+APモードで動かすと
DHCPでIPもらえない時があるな。ステルスにしないと安定
443SIM無しさん:2011/08/29(月) 11:15:46.03 ID:H8wjVVEv
>>441
俺のはバッファローだけどなにも問題ない
444SIM無しさん:2011/08/29(月) 11:30:41.01 ID:2AX80tzx
すみません質問なんですけど、
通話履歴とメール履歴はありますか?
あとガラケーみたいにメールの受信拒否や非通知拒否設定はできますか?
445SIM無しさん:2011/08/29(月) 11:30:59.49 ID:pzhPB+wo
>>377
ほっといてくれよ
勝ち負けとか言ってる場合じゃない
446忍法帖:2011/08/29(月) 11:38:17.13 ID:yXp6I/l3
>>440
Roomy'sにした
ゴールドと相性よさそう。
447SIM無しさん:2011/08/29(月) 11:40:52.01 ID:WjDA09Ku
rayで初カキコ…ども…

俺みたいなRayで2ちゃん見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

今日の電気屋での会話
あのカバーかっこいい とか あのストラップほしい とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺は売り場の片隅で、呟くんすわ
it'a sony cassette.古い?それ、誉め言葉ね。

好きな端末 premini
尊敬する端末 X10(日本版2.3見送りはNO)

なんつってる間に充電切れっすよ(笑) あ〜あ、携帯の辛いとこね、これ
448SIM無しさん:2011/08/29(月) 11:41:25.79 ID:BpTiYRld
>>376
契約前に言ったから、箱ごと全て変えてくれたよ
蓋の爪が見えてるなら交換して貰えるんじゃないかな
ちゃんと閉まらないのは不具合でしょ
449SIM無しさん:2011/08/29(月) 11:48:12.00 ID:wbMpDMMG
>>447
なんで学生がこんな時間にカキコ出来るの?
このトピどこで知ったの?
450SIM無しさん:2011/08/29(月) 11:48:14.06 ID:BpTiYRld
>>393
ムラってどんなの?
451SIM無しさん:2011/08/29(月) 11:49:20.20 ID:wbMpDMMG
>>450
うちのレイちゃんもムラあるわ
452SIM無しさん:2011/08/29(月) 11:52:47.64 ID:DMZgdHLG
俺、ムラムラする!
453SIM無しさん:2011/08/29(月) 11:58:52.65 ID:7eosCrDI
セーラーマーズにムラムラするわけですね
454ozzy ◆L.O//TEXJk :2011/08/29(月) 12:02:23.74 ID:b5N97W5W
455SIM無しさん:2011/08/29(月) 12:05:59.45 ID:frMobPUY
ドコモのアプリのアイコンはマーケットへのショートカットだから消せるよ
456SIM無しさん:2011/08/29(月) 12:13:55.32 ID:kJR4EH6Q
クレッセントラインの設定ってできないのかね
光り方が地味すぎる
457SIM無しさん:2011/08/29(月) 12:14:42.06 ID:9i+uy1fe
>>447
改変乙
it'a sony cassetteに笑ったw
458SIM無しさん:2011/08/29(月) 12:17:40.68 ID:tUqCj5fP
36960円ってのとドコモショップの4万いくらってのは何が違うの?
459SIM無しさん:2011/08/29(月) 12:20:17.92 ID:tUqCj5fP
頭金ってなんだ
460SIM無しさん:2011/08/29(月) 12:21:04.70 ID:Q2EaUzo2
その店の儲け
461忍法帖:2011/08/29(月) 12:24:29.04 ID:yXp6I/l3
microSD32GBにしようと思うけど、
オススメある?
class4で問題ないだろうか?
462SIM無しさん:2011/08/29(月) 12:25:12.93 ID:kyKMWtz9
この機種はデータ送受信のウィジェットあるからAPNDroidいらないと思うけど、ステータース表示できる以外のメリットって何だろ。
463SIM無しさん:2011/08/29(月) 12:29:58.22 ID:OqQUlUId
来月になると月々割が減額され、そのぶん端末代が15000円安くなると。
来月に一括で機種変した方が白ロム欲しいのなら得だな
464SIM無しさん:2011/08/29(月) 12:33:25.33 ID:zT2RBCI+
>>463
MNP限定ね
465SIM無しさん:2011/08/29(月) 12:35:12.94 ID:GHX9BnGB
冬モデル組からの買い換えには至らなかったけどこいつの掌感は最高だな
このままウォークマンにして欲しい
466SIM無しさん:2011/08/29(月) 12:36:26.51 ID:7w71+6vW
microSDは付属してますか?
467SIM無しさん:2011/08/29(月) 12:37:17.14 ID:zT2RBCI+
>>466
8GBがついてます
468SIM無しさん:2011/08/29(月) 12:38:47.65 ID:sQUIrtrZ
>>466
持ってるんじゃないの?
469SIM無しさん:2011/08/29(月) 12:39:19.55 ID:n1q308bU
>>467
即レスありがとう
32GBポチります
470466:2011/08/29(月) 12:40:35.36 ID:H8wjVVEv
b-mobileなんでIDかぶるのかな
471忍法帖:2011/08/29(月) 12:41:36.20 ID:yXp6I/l3
>>469
ciass〇にしますか?
472SIM無しさん:2011/08/29(月) 12:42:33.87 ID:wbMpDMMG
>>470
割り当てが少ないから
473SIM無しさん:2011/08/29(月) 12:47:58.41 ID:QMz4MGo+
>>450
なんか黒い点とか黒い線が入ってるね。正直気になる。
474SIM無しさん:2011/08/29(月) 12:48:41.29 ID:gQ6ZUNuC
acroの重さに耐えられなくなって機種変してきた。
もうあのサイズのものにはもどれないね。

ちなみに近所のイオンでXiと同時契約で新規一括0円、機種変6800円やってましたわ。
まぁ既に5回線持ちなんでフツーに機種変してきましたけど。。。
475SIM無しさん:2011/08/29(月) 13:13:26.14 ID:6LAM0Ibw
>>474
データ回線を5回線持ってるのはスゴイネ。
476SIM無しさん:2011/08/29(月) 13:18:29.67 ID:zXeXj86u
ebay注文の裏蓋が来ねーw
サイドのアルミが滑り止めっぽくなっていて、かなり握りやすいね。
477466:2011/08/29(月) 13:36:44.82 ID:+uQ/iFRl
>>471
class4にしました
478SIM無しさん:2011/08/29(月) 13:46:54.88 ID:b5N97W5W
でもお高いんでしょう
479SIM無しさん:2011/08/29(月) 13:57:11.26 ID:PxsjhQ/t
早くroot取れないかな、メニューボタンと戻るボタン逆にしたい
480SIM無しさん:2011/08/29(月) 14:02:27.17 ID:1t+/4X/j
>>411
そういう場面じゃ無くて、手で持ったときに使いやすいサイズってのが大きいんじゃね?
481SIM無しさん:2011/08/29(月) 14:03:57.23 ID:8KLAri1q
>>458
キモオタがお姉さんと会話料
482SIM無しさん:2011/08/29(月) 14:05:18.55 ID:1t+/4X/j
>>474
マジで!!それやべえ!
天神近辺のビックや淀はまわったけど、イオンは行ってなかったな・・・
483SIM無しさん:2011/08/29(月) 14:20:55.04 ID:pJQPvnTu
>>474
地方のヤマダでもXiセットやってたぞ!
機種変36,960円でXi同時契約で電話機本体0円だったぞい!
但し、Xi維持に毎月最低1,000円(2年縛り)+プロバイダー料金500円
使わないなら次月にプロバイダー解約OK・・・毎月1,000円の支払いでOKとの事
Xi契約すると実質2年で12,460円お得な計算
でも2年後契約自動更新なので忘れず解約して下さいだそうです。
484SIM無しさん:2011/08/29(月) 14:51:02.85 ID:yEYjIpXw
>>483
新規事務手数料が3000円かからないの?
485SIM無しさん:2011/08/29(月) 14:53:11.93 ID:tBpg/ouF
xiは9月いっぱいまで0円だな
486SIM無しさん:2011/08/29(月) 14:53:13.35 ID:PcBPLNfz
>>484
9/30まで無料キャンペーン中
487SIM無しさん:2011/08/29(月) 14:57:40.18 ID:+uQ/iFRl
>>486
なるほど、安く買いたい人にはいいね
2年寝かすってのが心理的にあれだけどw
488SIM無しさん:2011/08/29(月) 14:58:53.92 ID:pJQPvnTu
>>484
Xi契約する気なかったから・・・事務手数料まで聞いてませんでした。
ごめんなサイ
489SIM無しさん:2011/08/29(月) 15:19:41.90 ID:9jIHRd9u
おまえらが入れてるアプリ教えて!!
490SIM無しさん:2011/08/29(月) 15:22:25.39 ID:Pv3SGWjY
>>489
過去ログ嫁
491SIM無しさん:2011/08/29(月) 15:36:29.10 ID:ogwCDYDV
>>489
ドルフィン
Toycam
つぼろいどん
発信確認
492SIM無しさん:2011/08/29(月) 15:44:06.70 ID:7w71+6vW
>>489
これだけは必須
ATOK
swipepad
2chmate
twicca
493SIM無しさん:2011/08/29(月) 15:47:19.61 ID:5Sh3bJcf
ATOKみたいにキーボードサイズ変えられるのは入れといたほうがいいだろうな
494SIM無しさん:2011/08/29(月) 15:48:04.52 ID:zXeXj86u
>>489
AOSS,ジョルテ,Link2SD。
495SIM無しさん:2011/08/29(月) 15:49:10.92 ID:z5N1mAxi
DSって頭金が高いよね・・
496SIM無しさん:2011/08/29(月) 15:53:04.32 ID:OWnVaH2w
>>489
妄想電話
前田敦子
AKB48
SKE48
497SIM無しさん:2011/08/29(月) 16:02:56.17 ID:B5+U9H83
Link2SDってrootとらなくても使用できますか?
498SIM無しさん:2011/08/29(月) 16:09:16.91 ID:oGaTP8pL
>>489
anちゃん
twicca
googlemap
ジョルテ

かな
499SIM無しさん:2011/08/29(月) 16:15:24.33 ID:Pv3SGWjY
AKBの写真集はマストアイテム
500SIM無しさん:2011/08/29(月) 16:16:54.32 ID:EZBr8HBz
Edyストラップ、シート、彫刻刀、替えのカバー(保険)で約4000円の出費か。
なやむな〜
501SIM無しさん:2011/08/29(月) 16:20:59.28 ID:Pv3SGWjY
プリインストールで残すものがない
502SIM無しさん:2011/08/29(月) 16:39:11.52 ID:30LpkRLb
>>284

同じことしようとしたんですが、完全にスペース無いんですが…

チップはカード型の媒体をバラしたんですかね?
503SIM無しさん:2011/08/29(月) 16:45:27.75 ID:vP7dAkyi
スマホデビューだけどiチャネルていらないよね・・・
504SIM無しさん:2011/08/29(月) 16:58:02.73 ID:V8KMnyiD
ゆうゆうコールもオプションパック割引もいらん
505SIM無しさん:2011/08/29(月) 16:59:29.35 ID:jxOpKb2C
>>502
成功した人いるみたいだよ
506SIM無しさん:2011/08/29(月) 17:01:24.34 ID:vP7dAkyi
>>504
そよねthx
507SIM無しさん:2011/08/29(月) 17:02:38.53 ID:jxOpKb2C
http://willcomtogether.blog86.fc2.com/?mode=m&no=271

おいらもストラップ注文中。シートをどうするものか…
508SIM無しさん:2011/08/29(月) 17:04:10.20 ID:1ou6rauP
なまじ高DPIなもんだからカメラで撮影した写真を拡大すると汚く見えるorz
509SIM無しさん:2011/08/29(月) 17:05:15.60 ID:rHK8nsV/
>>449
お前もネタでやってんのか本気なのかわからないようなこと書くなよw
510SIM無しさん:2011/08/29(月) 17:07:11.97 ID:/NuhEsI8
amazonからエレコムのシリコンケースと指紋防止のフィルム届いた。

手触り良好なり!
511SIM無しさん:2011/08/29(月) 17:10:52.01 ID:o/LoOFAr
>>507
おサイフ化ですか。はりゃー良いってもんでも無いみたいですねw
それより、ストラップといえば、これでしょうw
ttp://shop.isl.hk/products/detail.php?product_id=1447
512SIM無しさん:2011/08/29(月) 17:25:47.61 ID:Bd4ee7Vq
実物見てきたけど、サイドの塗装と裏蓋の塗装の色味が結構違うんね。
だったら表側の黒と合わせる形で黒豚つけて、サイドのラインに特徴を持たせるのも有りかと思った。

シルバー(白)で落ち着いたアクセントにするか、ゴールドでちょっと気品あるアクセントにするか、ピンクでポップな感じのアクセントにするか悩んできたぞ。
513SIM無しさん:2011/08/29(月) 17:31:19.84 ID:/NSUU9td
docomoのポケットWi-Fi持ってるんだけど、rayでテザリングすると同等の速度でつなげられるの?
514SIM無しさん:2011/08/29(月) 17:34:22.01 ID:PxsjhQ/t
>>489
ニブロイド
twicca
LINE
515SIM無しさん:2011/08/29(月) 17:37:22.74 ID:4AGqjA3A
>>513
14Mbps対応してる分、rayから繋ぐ方が速いかもしれないね。
516SIM無しさん:2011/08/29(月) 17:39:36.17 ID:eyAHxEnb
>>512
黒豚はマット仕様だから注意してね
517SIM無しさん:2011/08/29(月) 17:47:36.64 ID:V8KMnyiD
なんか電波のつかみ悪いね
山手線でもしょっちゅう圏外なる
518SIM無しさん:2011/08/29(月) 17:48:40.84 ID:wbMpDMMG
>>509
うむw
519SIM無しさん:2011/08/29(月) 17:50:57.86 ID:wbMpDMMG
昨日、コードの細いACアダプターのアドバイスくれた人ありがとね
あんたと同じ奴買ってきたぜ
520SIM無しさん:2011/08/29(月) 17:56:00.98 ID:JWQ+r/uF
黒のバッテリーカバー1000円送料無料でmoumantaiで売ってるぜ

標準ブラウザでgoogle bookmark同期は出来ない仕様?
521SIM無しさん:2011/08/29(月) 17:56:59.59 ID:nxRsIPYn
SPモードのテザリング試した人いる?
どれくらい速度が出るか教えて下さい
522SIM無しさん:2011/08/29(月) 17:58:36.39 ID:JWQ+r/uF
ごめん1200円になってた
朝は1000円だったから
523SIM無しさん:2011/08/29(月) 17:59:46.04 ID:rntlA6Cv
>>512
本気で黒豚?
俺は買って後悔したぞ
524SIM無しさん:2011/08/29(月) 18:01:00.64 ID:wXweB+o4
黒豚とかカバーしてる人ちょっと画像うpしてくれんかな
どんな感じで使ってるのか見てみたい
525SIM無しさん:2011/08/29(月) 18:03:49.02 ID:rntlA6Cv
>>524
>>238にあるだろが
526SIM無しさん:2011/08/29(月) 18:05:49.90 ID:OppuAfNz
スリープのエフェクト、ミリゴのフリーズじゃねーかw
思わずケツが浮いたw
527SIM無しさん:2011/08/29(月) 18:06:14.91 ID:wXweB+o4
238以外で
528SIM無しさん:2011/08/29(月) 18:08:21.24 ID:fHmvOyL2
音声契約つきSIMでspモードなしモペラでテザしたら料金いくらになるの?
そもそもできるのか情報錯綜してるけど。
529SIM無しさん:2011/08/29(月) 18:08:23.53 ID:/NSUU9td
>>515
まじか。したら違約金払って解約した方が安上がりになりそうな気がする。
テザリング使用には特別なプランとかは必要なくてspモードとフラットあればいいんだよね?
530SIM無しさん:2011/08/29(月) 18:08:35.88 ID:d8qTWh77
さっそくrayにedyぶちこんでる人がいるね
参考にしてやってみるか
531SIM無しさん:2011/08/29(月) 18:19:07.93 ID:kJR4EH6Q
ほれ、ピンク黒豚

http://loda.jp/vip2ch/?id=2667.jpg
532SIM無しさん:2011/08/29(月) 18:19:46.61 ID:Pv3SGWjY
edyって…今時はsuicaでしょ
533SIM無しさん:2011/08/29(月) 18:21:54.77 ID:Wi1nWZrW
>>529
音声プラン込の方は上限が倍近く高い
534SIM無しさん:2011/08/29(月) 18:22:37.08 ID:XIw9XdM8
スレの勢いが全然だけどそんなに売れてないのかな
535SIM無しさん:2011/08/29(月) 18:24:25.64 ID:5SyC48Hd
ゴールドに黒豚
http://i.imgur.com/UrjJI.jpg
536SIM無しさん:2011/08/29(月) 18:29:58.02 ID:twHXg1nJ
>>535かっくいい
537SIM無しさん:2011/08/29(月) 18:31:06.66 ID:tUqCj5fP
白買って黒豚注文した
初めに入ったドコモショップで頭金1万とか言われてビビったわ
538SIM無しさん:2011/08/29(月) 18:38:26.18 ID:t5w/CXF/
>>535
エグザイルとか好きそうな田舎のヤンキーがゴクッとなりそうな色合いおk
539SIM無しさん:2011/08/29(月) 18:44:45.06 ID:Bd4ee7Vq
>>538
その例え分かりやすいw
540SIM無しさん:2011/08/29(月) 18:44:48.98 ID:PfsQ331x
moumantai黒豚在庫なしだわ
どっか他にオススメある?
541SIM無しさん:2011/08/29(月) 18:47:43.90 ID:YbGW6Zul
よかった(棒)
542SIM無しさん:2011/08/29(月) 18:49:16.75 ID:wXweB+o4
>>535
厨臭いってことかwわからんでもないわ
裸で使うか破損防止で適当なカバー付けるか
543SIM無しさん:2011/08/29(月) 18:50:04.25 ID:/NSUU9td
>>533
なるほど。ちょっと公式見て勉強してくる。
情報thx!
544SIM無しさん:2011/08/29(月) 18:50:43.67 ID:1sYkJf0p
ピンクがイケメンすぎてヤバい
545SIM無しさん:2011/08/29(月) 18:52:26.44 ID:XvUb09An
黒豚届いたけど裸で使ってるとXPERIAの文字がはげる仕様だな
X10の時もそうだったからわかる
バッテリー交換したいから裸で使うけどジャストサイズの靴下みたいなのでねえかな

これpobox4.3の音声でカキコ
546SIM無しさん:2011/08/29(月) 18:54:54.43 ID:IlqLa5Zw
>>531
思ったよりもしっくりくるな
547SIM無しさん:2011/08/29(月) 18:56:12.67 ID:CyMlCGdN
やっぱ金×黒パンチングカヴァーが欲しいな〜。最近オクで銀河s1
買ったばかりだが…
548SIM無しさん:2011/08/29(月) 18:57:12.88 ID:YQGypTwa
黒と金の相性いいよな
549SIM無しさん:2011/08/29(月) 18:59:24.27 ID:XvUb09An
黒と金はRUNDMC
550SIM無しさん:2011/08/29(月) 19:05:35.70 ID:HovNs6bl
黒金、サイドのゴールドが落ち着いたシルバーっぽくていいな。
551SIM無しさん:2011/08/29(月) 19:05:58.69 ID:cITr77jl
>>540
ポケゲは?
552SIM無しさん:2011/08/29(月) 19:06:21.23 ID:H1t1+kSI
>>545
音声入力すごくいいよね
フリック慣れなくてこれでメールしてる
553SIM無しさん:2011/08/29(月) 19:09:04.18 ID:5SyC48Hd
先に黒豚買ってあったから店頭でどれが合うか考えた結果ゴールド×黒にしたよ
554SIM無しさん:2011/08/29(月) 19:11:25.11 ID:Q2EaUzo2
555SIM無しさん:2011/08/29(月) 19:12:31.17 ID:PfsQ331x
>>551
それでググったらあったthx
556SIM無しさん:2011/08/29(月) 19:13:28.36 ID:PfsQ331x
>>554
注文してみるthx
557SIM無しさん:2011/08/29(月) 19:13:39.22 ID:XvUb09An
>>553
Jam master j good job
558SIM無しさん:2011/08/29(月) 19:16:24.96 ID:+bMTa2+Q
おっさんでも構わんがrayを持つならハゲとデブだけは許さねえ
559SIM無しさん:2011/08/29(月) 19:16:52.43 ID:UUzQcJ5e
ガラケーから移行した方、電話帳の同期はどうやってますか?
マニュアルどおりにやったら移行はできたことにはできましたが
移動できてないデータや姓名がいっしょくたになっていたりで
PCにいったんエクスポートして再度取り込もうと思ったんですが
Media Goにそんな機能ないみたいでorz

ドコモのデータリンクは使えないし。。。
560SIM無しさん:2011/08/29(月) 19:23:55.83 ID:wih1vKV+
>>531
おお、いいね
そして頼む、>>535みたいな角度でもうpしてくれないか
561SIM無しさん:2011/08/29(月) 19:25:56.38 ID:nckkh2WR
黒豚…芋過ぎる…
田舎の若者が頑張ってお洒落したけど、やっぱり芋って感じ
彼氏だったら絶対イヤ((( ;゚Д゚)))ヤメテ
562SIM無しさん:2011/08/29(月) 19:29:43.31 ID:XkTj5S+x
ゴールド×黒豚の相性はガチ。
563SIM無しさん:2011/08/29(月) 19:30:34.52 ID:98j/6QEj
>>561
んじゃ白買ってポリマーコーティングで全面コート掛けて裸で使うってのはどうだい?
と言いつつ自分は白買って黒マットカバーだけどさ。
564忍法帖:2011/08/29(月) 19:35:37.26 ID:yXp6I/l3
565SIM無しさん:2011/08/29(月) 19:38:42.21 ID:hhMVRrEw
>>562
田舎のヤンキーキター
566SIM無しさん:2011/08/29(月) 19:40:52.71 ID:nckkh2WR
まぁ、イケメンさんが黒豚じゃなければいーや…
イケメン×黒豚=残念過ぎ
567SIM無しさん:2011/08/29(月) 19:41:38.72 ID:b5N97W5W
>>566
何色買ったんですか
568SIM無しさん:2011/08/29(月) 19:43:09.83 ID:kJR4EH6Q
569SIM無しさん:2011/08/29(月) 19:44:27.15 ID:bX8qSBo+
>>559
googleのアドレス帳にインポートして、同期してみたら?
570SIM無しさん:2011/08/29(月) 19:47:14.81 ID:4KxVsGUP
ドコモオンライン見たら電池パックってお高いのね
ポケゲーと変わんないや黒豚と一緒に買えば送料無料になったのに
571SIM無しさん:2011/08/29(月) 19:47:32.50 ID:wih1vKV+
>>568
おー、ありがと! やっぱピンクいいね
572SIM無しさん:2011/08/29(月) 19:51:24.76 ID:VrJvdIg0
ピンクに黒豚いいじゃん
何が悪いのか
俺のセンスがいけてないのか…

それとも実際に持ってみるとわかるダサさがあるんだろうか?
573SIM無しさん:2011/08/29(月) 19:51:45.79 ID:nckkh2WR
>>567
ゴールドとピンク買いました
574SIM無しさん:2011/08/29(月) 19:54:13.31 ID:RKGfkY7z
気に入らないなら黒豚、黒蓋をNGワード登録しろよ、捗るぞ
それかアクセサリースレを立てればこの不毛な論争も終わるはず
575SIM無しさん:2011/08/29(月) 19:55:02.91 ID:gtlaZN0D
>>561
芋さんチィーーーッスwww
頑張ってお洒落?彼氏だったら?いやぁ面白いッスwwwww
このスレの誰よりもキモくて芋くさいんで消えてもらえませんかwww
576SIM無しさん:2011/08/29(月) 19:57:06.33 ID:8Dnt3wrd
黒豚ってどのカバー?
今日ドコモショップ行ったけどよくわからなかった
577SIM無しさん:2011/08/29(月) 19:57:47.34 ID:nckkh2WR
>>575
単発で自演乙
あんたがキモい
578SIM無しさん:2011/08/29(月) 19:58:48.56 ID:eFd4eH9H
>>577
きも
579SIM無しさん:2011/08/29(月) 19:59:20.59 ID:b5N97W5W
好きな色にすればいいさ
580SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:00:33.89 ID:nckkh2WR
>>578
ほらね♪
キモ豚厨
581SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:01:02.80 ID:OGaFApXZ
おすすめの青歯ヘッドセットあったら教えてくれい!
582SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:01:59.06 ID:Xqm2Xbx0
ダサイとか言ってるやつは携帯以外もお洒落なんだろうね?w
で、ちゃんと異性からおオモてになるのだろうね?w

白×黒豚が最強
583SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:03:12.97 ID:z5N1mAxi
白×黒の同じ角度から誰かお願いします。
584SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:03:39.55 ID:/P4KGD6t
今日Rayに換えてきた
誰もまともなミュージック音質レビューをしてないので僭越ながら・・・
使用イヤホン SE535(メイン評価・解像度比較)  IE8(低音評価)  10pro(高温評価)

比較機種    Xperia初代 arc Ray  iphone4 walkman A X シリーズ  
使える高音質化DEE 補正等は 全部使う。  イコライザは全てオフで評価
全て純正アプリ アンドロイドはPowerAMPも使用

解像度  Xシリーズ≧Aシリーズ>Ray>arc>初代>iphone
低音   X>A>>>>>Ray=iphone>arc>初代
中音(全て女性ボーカル) X=A≧Ray=arc=初代=iphone
高温  X>A>>>>>>>>  Ray>iphone=arc>初代
音場 X=A ≧iphone=Ray=arc>初代 
使いやすさ iphone>>A>X>arc=初代=Ray
総合評価  XとAを 90点として  iphone70点 初代65点 arc77点  Ray82点 と思います。 完全主観です。 ソニ信者です。  でも、公平に評価したつもりです。
585SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:04:50.91 ID:nckkh2WR
ID変えて必死だねw
もう黒豚スレ作っちゃいなよ
586SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:05:16.51 ID:z5N1mAxi
>>568
ピンボケが残念。
587SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:08:12.21 ID:Xqm2Xbx0
どう考えても昨日からおまえの方が一人で必死なわけだが>>585
おまえこそ一人でアンチスレでも作ってやってろよ
一人で

きめーんだよおまえ
588SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:09:56.37 ID:NNtc1+Eo
SPモードテザリングのスピードテスト結果まだぁ?
589SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:11:10.59 ID:YQGypTwa
>>581
ソニエリMW600
590SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:13:11.40 ID:wcYE/zhr
俺の選んだ色サイコーは構わんけど
人の色の好みケチつけんのはやめれウザすぎる
591SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:13:26.42 ID:XvUb09An
>>584
俺もそんなには比べてないけど
確かにめっちゃ音いいわ
最初に思った

>>585
必死なのはお前だけじゃね?
自分の考えが至高
それでいいじゃねえか
592SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:17:08.63 ID:AdONMkiq
>>576
社外品
593SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:19:00.94 ID:g/kTS+Dr
また今日も黒豚嫌い子ちゃん来てるのかw
594SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:19:13.05 ID:nckkh2WR
>>587
一般的にいえば黒豚厨の方が少数派で世間に受け入れられないでしょ
女性も多いんだし、ダサい黒豚の話がうざいから言ってんだけどw
あたし、昨日は黒豚について書いてないし…
595SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:19:51.35 ID:SjvFRCgw
2chMateで高速スクロールすると何故か「戻る」になってしまう
tuboroidonでも同じ
なんぞこれ
596SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:21:02.28 ID:LdNPHMVO
597SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:21:37.69 ID:fFLODC3C
>>580
おまえ面白いな
次からコテ付けてくれよ
598SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:22:16.27 ID:kEf2CeZ9
>>594
黒豚はどうでもいいけどお前はウザイから消えてほしい
599SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:22:40.68 ID:mQN0IpSp
iPhoneからこれに乗り換えたけどやっぱドコモ回線はいいな・・・
600SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:22:44.82 ID:b5N97W5W
異性の好みのタイプと一緒で、世の中には色んなニーズがあるんだよ
601SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:23:14.76 ID:AdONMkiq
>>584
arc発売当時から言われてたけど
iPhoneより音がいいっていうのは一致した意見だね
602SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:27:49.33 ID:ricaSFNC
余計な事だったら悪いんだけど、黒豚専用スレ立ててこようか?
テンプレはわからんがな
その方が平和だし黒豚は実際番外編だし
603SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:28:02.88 ID:YQGypTwa
>>595
ジェスチャーが反応してんじゃないのか?
604SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:28:19.56 ID:RKGfkY7z
>>594
私をあたしって言う女は馬鹿が多い
あと君2ちゃん向いてないよ、mixi()とかモバゲー()で馴れ合ってた方がいいよ
605SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:30:10.53 ID:4nbnhG09
ソニエリはプラスチッキーだからなぁ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnq3EBAw.jpg
アークとか光に当てて見ると
全面のフレームとか全然平面が出てなくて
波打ってるし。

iPhoneとは全然違うよ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYorXEBAw.jpg
606SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:32:32.35 ID:z5N1mAxi
>>602
黒蓋専用スレ立てて
607SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:33:39.83 ID:ricaSFNC
>>606
テンプレはどんな感じにすれば良いかな?
608SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:34:54.01 ID:wih1vKV+
>>604
おっさんに釣られんなよw
609SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:35:47.82 ID:z5N1mAxi
>>607
任せますよ!!
610SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:35:50.21 ID:XkTj5S+x
>>565
わりぃ、都会のイケメンだわw
611SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:36:19.17 ID:e6FggOeZ
>>605
神に抗う気はありません。
ですので専用スレにお帰り下さい
612SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:36:47.84 ID:OXciWm7+
>>412
普通の女子はアキバにケータイ買いに行ったりしない
613SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:38:37.78 ID:ricaSFNC
>>609
やってみます
614SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:39:16.38 ID:PfsQ331x
>>612
そうでもない
割と周囲の女子の脳内では、電気製品=秋葉原というイメージがあるらしく
携帯やテレビやらわざわざアキバに買いにでかけてる。ほとんどヨド行きだが
615SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:42:13.73 ID:z8PEo3jY
カレンダーの表示で週の始まりを月曜日にできない?
GoogleカレンダーのPCからの設定はそうできるんだけど。
616SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:42:14.64 ID:+uQ/iFRl
>>605
うんiPhoneのがすごいよ
Android全般買ってがっかりするだけだから帰れ
617SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:43:15.18 ID:65a24v2v
ホームアプリって何つかってる?やっぱ標準
618SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:44:03.94 ID:NhnwKCX5
一昨日はちょっと画面小さすぎたかな?って思ったけど今になってすごく良いサイズだなと思うようになった
なんかちょうどいい感じ
愛着わくわー
619SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:44:16.86 ID:e6FggOeZ
>>617
arcな俺はlauncher pro3ヵ月つかったあと純正にもどった
620SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:45:59.67 ID:PWB91nV1
>>448
遅レスですまん。
情報ありがとう。
端末確認の時にちゃんとチェックすればよかったよ、、、
丸一日かけていろいろ設定したのをまたやり直すのは面倒なのでこのままでいいや。
カバーつけてごまかす。
621SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:46:02.68 ID:b9iNYyxA
なんでもかんでも番外編、スレチって
どうせrootやbモバテザリング、SIMロック解除、野良アプリも番外編とか言い始めるんだろ
ここで何話すんだよ
ゴールド買いましたー21000円でしたーってか?w
黒豚興味ないけど画像見て悪くないなと新たな発見だったし、多少は幅広くいけばいいんじゃないか?
むしろこういう2次的な議論のほうがウザイ
興味がなければスルーしろ
このスレはおまえ一人のものじゃないんだから
622SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:47:09.49 ID:tyCK1TdX
イケメンの俺がピンク×黒豚にする予定。
何か文句ある?
623SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:50:56.23 ID:eFd4eH9H
>>580
きも
624SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:51:18.27 ID:eFd4eH9H
>>585
きも
625SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:51:36.54 ID:eFd4eH9H
>>594
きも
626SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:52:05.16 ID:bHI6xtVX
ホーム画面でピンチイン(つまむ感じ)してみ!
ウィジェットがゆらゆらするぞ♪んで端末をコツコツと手のひらにあてると踊りだすから(笑)
627SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:52:10.44 ID:9FQU7WF4
>>621
発売日も大して伸びなかったしなぁ
派生スレばっか立てたらさらに過疎るよな
628SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:52:39.32 ID:eFd4eH9H
>>623-625
きも
629忍法帖:2011/08/29(月) 20:52:57.06 ID:yXp6I/l3
>>592
黒豚はソニエリ純正だぞ
630SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:55:04.43 ID:agSrY4/a
って、ここまで結局買ってるのはおっさんばっか??rayたんを買ってるおねーたんはいないのですか??

…ドコモは女子のためのなんて言ってないで黒も出してればどっかん売れてたのにww
631SIM無しさん:2011/08/29(月) 20:56:50.58 ID:CbdICJe3
ガラ機能ついてないのに女子向けは無理があるよなぁw
632SIM無しさん:2011/08/29(月) 21:00:51.36 ID:ja2FJoaK
>>615
たぶんできないと思う。
ジョルテというアプリなら開始曜日の設定できる
633SIM無しさん:2011/08/29(月) 21:01:20.84 ID:Lu/+yYZG
rayに使えそうなキャリングケースご存知の方いないだろうか?
今まで使ってたのだと若干大きすぎて困る
634SIM無しさん:2011/08/29(月) 21:02:03.39 ID:XkTj5S+x
>>621
まぁ、なんだ、肩の力ぬけよ。

黒豚はぁはぁ
635SIM無しさん:2011/08/29(月) 21:03:37.21 ID:xFY63lnM
rayに物凄く興味があるんだが…
spモードに移行すると携帯向エロサイト見れなくなるんだよな?

擬装アプリとかあるのか?
636SIM無しさん:2011/08/29(月) 21:04:35.99 ID:n1q308bU
バック持っちゃう女子はサイズは関係ないんじゃないかと
男のほうこそポケットサイズの物が重要あるはず
ちっちゃくて可愛いーならminiとかmini proのが正解のような…
637SIM無しさん:2011/08/29(月) 21:04:47.88 ID:e6FggOeZ
>>628
自演乙
酷いな
638SIM無しさん:2011/08/29(月) 21:05:00.48 ID:z8PEo3jY
>>632
そっか、ありがとう。
検討してみる。
639SIM無しさん:2011/08/29(月) 21:05:00.90 ID:ja2FJoaK
>>617
純正のウィジェット使いたいから、標準のホーム使ってる
640SIM無しさん:2011/08/29(月) 21:06:28.23 ID:yVTu7qz5
白か金買った人に質問なんだけどモックと比べて質感変わった?
641SIM無しさん:2011/08/29(月) 21:13:41.67 ID:ricaSFNC
テンプレ作ったけど、レベル足りなかったorz
誰か頼む
642SIM無しさん:2011/08/29(月) 21:15:17.91 ID:OXciWm7+
>>528
音声契約ではspなしではテザリング出来ない
テザリングOnにすると端末が勝手にSPに切り替わる仕様
643 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/29(月) 21:15:22.26 ID:CbdICJe3
てすぇ
644SIM無しさん:2011/08/29(月) 21:18:26.78 ID:o0Tr0LTn
>>631
女子向けってんなら海外版X10ミニみたくカラバリ増やせばもっと売れるかもしれなかったのになw
つかほとんどの客がarcかacroその他のスマホに変えたばかりだろうから伸び悩むキガス
645SIM無しさん:2011/08/29(月) 21:20:39.90 ID:OGaFApXZ
>>589
亀になってすまない
レビユー見てくる!


見る前にポチるかも...w
646SIM無しさん:2011/08/29(月) 21:21:41.61 ID:eFd4eH9H
>>635
偽装アプリあるよ
647SIM無しさん:2011/08/29(月) 21:22:56.11 ID:7w71+6vW
>>641
別スレいらんじゃろ
648SIM無しさん:2011/08/29(月) 21:24:48.51 ID:PswGql8Q
パケホーダイは ダブル? フラット?
フラットをお勧めされたけど、日割りできないから
月末に契約したら1ヶ月分料金かかりますよ。
9/1購入をお勧められてしまいました。
購入された方、どちらにされましたか?
649SIM無しさん:2011/08/29(月) 21:28:11.65 ID:400qjnp0
ブラウザを指でスクロールすると画面がプルプルするのは仕様?
俺の手が悪いのか。
650 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/08/29(月) 21:32:44.75 ID:g6tGFefa
>>649
アル中乙
651SIM無しさん:2011/08/29(月) 21:34:13.06 ID:1t+/4X/j
ダブルでも12MBくらいでフラットの価格に達するんだっけ?
そしたらすぐ上弦に達しちゃうけど、今の時期じゃ確かに9月に契約した方がお得だね。
でも9月から割り引き制度やら買い方が変わるとのレスもあるが・・・
652SIM無しさん:2011/08/29(月) 21:34:24.08 ID:EP9CPtff
rayってホーム画面をカスタマイズできるんでしたっけ?
653SIM無しさん:2011/08/29(月) 21:34:28.98 ID:400qjnp0
>>650
iPhoneや他のAndroidではならないぞ?
654SIM無しさん:2011/08/29(月) 21:34:57.89 ID:3lMj10EQ
>>648
今月ダブルにして9/1からフラットにすればいいんでないかい
ダブル→フラットなら月々サポートも外れないようだし
655SIM無しさん:2011/08/29(月) 21:35:27.69 ID:2jMc9pNp
>>652
ホームアプリでOK
656SIM無しさん:2011/08/29(月) 21:38:06.27 ID:1t+/4X/j
ホームがZeamオススメ
657SIM無しさん:2011/08/29(月) 21:38:13.28 ID:3lMj10EQ
>>644
個人的に聞いた話だけど
ガラ機能つけて(ちょい厚くなる)、カラバリ10色くらいにするという新機種の話が。
しかも液晶周りも黒じゃなくて本体カラーと同じになるとか
スペックは変わらずだそうだけど
658SIM無しさん:2011/08/29(月) 21:38:37.50 ID:wcYE/zhr
>>648
待てるならフラット待てないならダブルでいいんじゃないの?まんまだけど
659SIM無しさん:2011/08/29(月) 21:39:05.90 ID:yVTu7qz5
教えてくれお(´・ω・`)
660SIM無しさん:2011/08/29(月) 21:39:56.17 ID:EP9CPtff
>>655
ありがとう!
661SIM無しさん:2011/08/29(月) 21:40:06.25 ID:JszaLqIG
>>657
嘘っぱち
662SIM無しさん:2011/08/29(月) 21:41:53.23 ID:2jMc9pNp
>>659
金買ったがモックよりアルミが薄い金だったわ
ほとんどモックと変わらない
663SIM無しさん:2011/08/29(月) 21:42:52.49 ID:eRzZwtK+
ray 心の向こうに
664SIM無しさん:2011/08/29(月) 21:43:03.59 ID:fbFMQz7c
>>657
ガラケ機能付けてroot取れない罠
665SIM無しさん:2011/08/29(月) 21:46:25.16 ID:2RlHsMdx
GPS機能をonにしてマップで現在地特定しようのしたけど、できない。
教えてエロイ人
666SIM無しさん:2011/08/29(月) 21:46:59.61 ID:JPMLey1q
>>648
発売日に買ったけど、DSで半ば強制的に今月ダブル、来月からフラット予約扱いになった
667SIM無しさん:2011/08/29(月) 21:47:24.93 ID:OEDVWmOM
9月8日に新機種発表あるみたいだけど、値下げとかあるかな?
ちなみにMNPして、一括で買うつもり。
あと月維持費ってどんなもん?
668SIM無しさん:2011/08/29(月) 21:48:40.25 ID:bpUmvbG9
>>196
きめえwww
669SIM無しさん:2011/08/29(月) 21:50:26.10 ID:xNcjXPkM
>>667
MNPならドコモのスマホチェンジ割が9月1日から始まる
670SIM無しさん:2011/08/29(月) 21:54:49.16 ID:L56n8Q00
>>667

9月になったらサポート金額が増える(実質値下げ)って聞いた。

9月末まで使えるクーポンがあるからおれは8日までは待つつもり。
671SIM無しさん:2011/08/29(月) 21:56:34.47 ID:yVTu7qz5
>>662
ありがとうございます!
672SIM無しさん:2011/08/29(月) 21:58:40.00 ID:+5XTcKHI
これ最初から画面にシートついてる?
フィルム張りたいから剥がしたいんだがいくらやってもとれん
シートついてる気がするがあまりやると傷つけそうでこわいんだ
初歩的なことですまん
673SIM無しさん:2011/08/29(月) 21:59:49.97 ID:23lHWUw1
神戸コレクションの中で有名なブランドってどれ?
674SIM無しさん:2011/08/29(月) 22:02:13.64 ID:8muWp4fU
>>672
飛散防止シートっていうガラスが割れたときに飛び散るのを防ぐシートが貼ってある。
カッターとかで端っこめくれば簡単に剥がせるけど爪とかじゃかなり粘らないと無理だろうな。
まぁ本来剥がすもんじゃネーし。
675SIM無しさん:2011/08/29(月) 22:03:23.00 ID:OEDVWmOM
>>669 >>670 ありがとう。iphone5気になるけど、ドコモ回線が魅力だね
676SIM無しさん:2011/08/29(月) 22:03:24.84 ID:tHF7omhO
>>615
ジョルテで、Googleと同期だとできる。
677SIM無しさん:2011/08/29(月) 22:04:43.56 ID:9jIHRd9u
迷惑メール拒否りたいんだけど どうやって設定すればいいの;;? 教えてくれ…
678SIM無しさん:2011/08/29(月) 22:06:38.70 ID:JszaLqIG
液晶の黒抜け見つけた
がっかり
679SIM無しさん:2011/08/29(月) 22:06:46.35 ID:5S2AD3E6
>>664
acro取れてるぞ
680SIM無しさん:2011/08/29(月) 22:08:32.93 ID:sPoI4OEN
「男の子だけどピンクにする」なんてコメントいいかげんにいろよ。同じような奴ばかりでウザいんだよ。好きにしろよ。
681SIM無しさん:2011/08/29(月) 22:11:42.17 ID:EPpJ4hv0
>>523
俺も注文したけど来るなと思ってる
682SIM無しさん:2011/08/29(月) 22:13:01.25 ID:+5XTcKHI
>>674
知らなかった
それなら上からフィルム張るわ
ありがとう
683SIM無しさん:2011/08/29(月) 22:15:29.14 ID:ZqDSTUwS
MEDIAS WPのもっさりにがっかりして、今日ホワイト買ってきた
684SIM無しさん:2011/08/29(月) 22:21:11.03 ID:iCLjAw25
ベンチマーク1389でした。
685SIM無しさん:2011/08/29(月) 22:21:20.31 ID:mn4sNI+z
今日14時間普通に使ってバッテリの残り27%
慣らし期間中にこれだけ持つなら慣らしが終わったら2日位は持つかな

ストラップ付けない派だったけど、早速落としそうになったので
100円ショップから買って来て付けたw
686SIM無しさん:2011/08/29(月) 22:23:23.38 ID:JPbwE1z3

■■■■■■■■日本人が死滅する日■■■■■■■■

それは遠いものではないのかもしれない。
自分には関係ない?政治に興味がない?
そんな事を言っていると気付いた時は全てを失っているかもしれない。命すら。

ニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14069495
モバイル
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm14069495

YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=kF2uzsBAkTY&feature=feedf
モバイル
http://m.youtube.com/#/watch?feature=mhee&v=kF2uzsBAkTY


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
687SIM無しさん:2011/08/29(月) 22:43:32.28 ID:cP2TFUdZ
誰かセカイカメラってアプリ起動した人いる?

カメラが立ち上がらないみたいなんだけど、
本体側の設定とかでいじれるとこあったっけ
688SIM無しさん:2011/08/29(月) 22:45:12.37 ID:YDlvwDgQ
joshinで一括で36000円ぐらいだったんだがこれって安いの?
頭金は無い
689SIM無しさん:2011/08/29(月) 22:48:22.86 ID:io28QHdf
690SIM無しさん:2011/08/29(月) 22:50:47.76 ID:XvUb09An
>>689
Root?
691SIM無しさん:2011/08/29(月) 22:51:54.24 ID:XvUb09An
Rayじゃなかったか
692SIM無しさん:2011/08/29(月) 22:55:39.98 ID:steIqQkt
>>688
標準価格
693SIM無しさん:2011/08/29(月) 22:59:13.43 ID:6ppWIAI1
>>689
何これ?
694SIM無しさん:2011/08/29(月) 23:01:48.09 ID:4Y6DZE7f
価格全然気にせずに買いに行ったけど、
こういうのは48000円とかするんだろうなーって思い込んでたので
35000円ってのは拍子抜けだった
695SIM無しさん:2011/08/29(月) 23:04:57.04 ID:XkTj5S+x
おれDSで44000で購入。
やっぱDSはたけーな。

さて、神アプリっぽい妄想電話おとすか。
696SIM無しさん:2011/08/29(月) 23:07:04.98 ID:ShyxGHct
初代Xperiaを持ってる俺にしたらSO-03Cは買い?
697SIM無しさん:2011/08/29(月) 23:07:58.26 ID:8Dnt3wrd
で黒豚ってどのケースなんだよ
698SIM無しさん:2011/08/29(月) 23:08:06.71 ID:8muWp4fU
>>696
買い以外の何物でも無いだろ。
699SIM無しさん:2011/08/29(月) 23:09:46.39 ID:o0Tr0LTn
>>693
ミニのWMPぽいな
700SIM無しさん:2011/08/29(月) 23:13:39.13 ID:lJD2GtWo
>>693
miniにうれしがって飯田いれたんだろ
701SIM無しさん:2011/08/29(月) 23:14:01.97 ID:3mr7CiCe
新宿西口ビックで予約した人いる?
予約開始日に予約したんだがいまだに連絡来ないー
702SIM無しさん:2011/08/29(月) 23:15:00.59 ID:o0Tr0LTn
>>696
俺も無印からの乗り換え組だ
無印からだと全てにおいて感動するぞw
特にタッチ感度が良すぎて糞ワロタ

買えるならオヌヌメ
703SIM無しさん:2011/08/29(月) 23:15:13.09 ID:ShyxGHct
>>698
acroとどっちが良さげ?
704SIM無しさん:2011/08/29(月) 23:15:20.79 ID:RbNDzBaO
>>685
始めは普通に使っているいるつもりでもつい触ってしまうので落ち着いたら電池の持ちは延びるよ。
705SIM無しさん:2011/08/29(月) 23:17:49.97 ID:ShyxGHct
>>702
マジで?!
使い勝手もそうだけど携帯はやっぱり小さいほうがいいって
最近つくづく思う今日この頃
706SIM無しさん:2011/08/29(月) 23:20:15.15 ID:YPJR6Lzp
>>648
電話テスト終わったらsim抜いて
今月ダブルで来月フラットで今月はガラケーにsim入れて運用でどうよ
707SIM無しさん:2011/08/29(月) 23:20:59.15 ID:5lOj6RPA
>>695
今ユーチューブで見てみたけど、スマホに変えたくなったわ
708SIM無しさん:2011/08/29(月) 23:21:05.84 ID:PUQ73/EY
>>701
予定通り発売したら連絡しない、って言われたのでは?
709SIM無しさん:2011/08/29(月) 23:21:38.49 ID:8muWp4fU
>>703
画面でかいのとガラケー機能欲しかったらacro、要らないならrayで良いんじゃね?
710SIM無しさん:2011/08/29(月) 23:21:51.15 ID:NmHwTRLY
あとはroot取れたら神機だな
早くあんな事やこんな事したいのに今はする事がない
711SIM無しさん:2011/08/29(月) 23:24:03.23 ID:YPJR6Lzp
>>684
デスクトップ貼りすぎ1400は楽に越える
712SIM無しさん:2011/08/29(月) 23:27:24.12 ID:3mr7CiCe
>>708
今確認してみたけど
発売日確定次第連絡しますって書いてあった

明日こっちから連絡してみるかね
ここまできたら9月入ってからでいいような気もしてきたけど
713SIM無しさん:2011/08/29(月) 23:28:52.94 ID:ShyxGHct
>>709
ガラケー機能か...今更だな
やっぱrayでいいかな

俺がXperiaに変えたときは周りは誰も変えなかった
ギャラクシー、arcが出てからみんなスマホに変えていった
今じゃドコモから見捨てられたアンドロイドを使う
時代遅れになってしまっていたよ
714SIM無しさん:2011/08/29(月) 23:35:08.95 ID:YPJR6Lzp
>>713
ペリア充実して来たの最近だよな。ht03aより新しいのにな。
ht03aは速攻茸に見放されたが、
ROMは一番充実してて遊べた。
今はrayだけど
715SIM無しさん:2011/08/29(月) 23:36:25.43 ID:g9JblA4l
今日コレに変えてきたんだけど、
通話したら画面が真っ暗になってなにもボタン効かなくなり、
一番下のボタンの淵がただひかってるだけになっちゃいます。
なんでですかね・・・
716SIM無しさん:2011/08/29(月) 23:38:35.55 ID:sCmwHckY
大型家電店で37000円で売っていて欲しくなりました。
そこで質問なんですけど、スマホってパケット定額5460円で
パソコンのサイトをいつでも自由に見ることができるの?
普通の携帯だとiモード用のサイトしか見れなくて不便なんです。
スマホはパソコンと同じように表示されるんですか?
717SIM無しさん:2011/08/29(月) 23:38:53.13 ID:YPJR6Lzp
>>713
ht03a買ったとき何てiphone全盛期でandroidとか終わってるって言われたよ。
imode使えないとか散々言われ実際は使えてたが
718SIM無しさん:2011/08/29(月) 23:39:35.64 ID:eyAHxEnb
>>697
日本未発売カラーBlackのバッテリーカバー
719SIM無しさん:2011/08/29(月) 23:46:08.81 ID:u9uiLzuI
誰かもう既にroot化した人います?
z4rootを使おうとしたらエラー出て使えなかった
720SIM無しさん:2011/08/29(月) 23:49:48.62 ID:jJiy0KS9
>>716
見れるよ
外だと少々読み込み遅いけど
でもiモードのサイトは見れなくなるよ
721SIM無しさん:2011/08/29(月) 23:52:13.17 ID:o0Tr0LTn
>>716
見れる
ただしWi-fi経由にしておかないと規制されてしまうので注意が必要

規制と言うのは接続はされるけど遅くなるという事
722SIM無しさん:2011/08/29(月) 23:53:02.09 ID:PjD6nqNu
>>710
君がrootハックすればいいじゃないか
な、やることできただろ?
723SIM無しさん:2011/08/29(月) 23:53:26.15 ID:+3ENCyya
>>595
再起動すればおk
724SIM無しさん:2011/08/29(月) 23:59:53.49 ID:jJiy0KS9
rayはどう考えてもドコモのマーケティングミスだろうなぁ
twitterのTL見てても男性があんなCMやられたら買えないなんていうのばっかり
725SIM無しさん:2011/08/30(火) 00:00:30.60 ID:fwav4eDX
セキュリティロックって出来ないの?
726SIM無しさん:2011/08/30(火) 00:04:36.72 ID:uk6Wwfn7
つかさ、多分X10の事だと思うけどさ、初代とか無印とかいう情弱どうにかしろよ。
727SIM無しさん:2011/08/30(火) 00:05:05.02 ID:VIfIu9Ps
>>657
あーあ、言っちゃったよ
まじで怒られるぞ
728SIM無しさん:2011/08/30(火) 00:05:28.66 ID:1i5bgS7P
>>726
情弱はお前
729SIM無しさん:2011/08/30(火) 00:05:32.80 ID:kQe4hzwq
>>725
PINとパスワードとパターン青。
インカメが気になる今日この頃ですが、皆様いかが?
730SIM無しさん:2011/08/30(火) 00:07:56.01 ID:fwav4eDX
>>729
現在地情報しか見てなかった
すっかり見落としてた
731SIM無しさん:2011/08/30(火) 00:11:05.22 ID:8fezMgaK
この画面じゃウェブサイト見るのに物足りなく感じたりする?
732SIM無しさん:2011/08/30(火) 00:14:06.72 ID:Q8kA7a+K
クレッセントラインのイルミのムラの話題なんでこんなに少ないんだ?
俺が神経質すぎるのか?
それとも個体差?
なんかやたら黒ずんでないか?
ちなみに本体色は白。
733SIM無しさん:2011/08/30(火) 00:16:54.86 ID:YifKw9Aw
>>731
人それぞれだとは思うがWeb観覧を多様するユーザーはデカイ画面のはうが快適だとacroと二台持ちの俺は
思う。

734SIM無しさん:2011/08/30(火) 00:17:08.90 ID:aSzUVMiQ
>>732
ムラじゃなくてグラデーションでしょ
735SIM無しさん:2011/08/30(火) 00:17:39.80 ID:kQe4hzwq
>>731
サイト見るだけ、ブラウシングなら事足りる。
それで不満足ならやっぱりPCって話。
736SIM無しさん:2011/08/30(火) 00:18:13.45 ID:ueKsRr48
茸ごり推しアプリ、マーケットから簡単に消せるじゃんw

俺どんだけバカなんだろw
737SIM無しさん:2011/08/30(火) 00:21:59.02 ID:aSzUVMiQ
>>736
わざわざマーケット開かなくても、アプリ一覧画面の右下のアイコンを
タップしてXマークが付いてるアプリをタップするだけでアンインストール出きるよ
738SIM無しさん:2011/08/30(火) 00:22:15.05 ID:WDISZ8kL
>>732
見せてくれ
739SIM無しさん:2011/08/30(火) 00:22:31.20 ID:kQe4hzwq
>>736
アップブレインでも出来た。
さんきゅー。
740SIM無しさん:2011/08/30(火) 00:24:30.07 ID:ueKsRr48
>>737
そうなんだ すまん
741SIM無しさん:2011/08/30(火) 00:26:43.36 ID:yeUG3CXP
>>737
おー知らんかったわ
742SIM無しさん:2011/08/30(火) 00:28:20.77 ID:eanC8xdA
さっきまで普通に開けてたのに
今スカ開いたら画面真っ白で
クリアキー押しても反応せず・・
ホームボタン押せば待ち受け画面にもどるけど・・

どうやったら直るんだ・・
743SIM無しさん:2011/08/30(火) 00:29:16.20 ID:IymRyOB0
youtubeでのデモにあった歩数計のアプリの名前教えて
744SIM無しさん:2011/08/30(火) 00:29:28.08 ID:oy90Pfyo
>>670
サポ額増えるってマジ?
xi契約併用したら一万切るんじゃね、
745SIM無しさん:2011/08/30(火) 00:30:19.63 ID:g3M6mzmK
>>596
既に繰り返しギャグだぞ
自重しような
746SIM無しさん:2011/08/30(火) 00:32:07.34 ID:3J2zQiyo
いつ頃、端末の価格下がりそうかな?
747SIM無しさん:2011/08/30(火) 00:32:54.54 ID:Lo/hEEZS
Aossのアプリ未対応なんかこれ‥
748SIM無しさん:2011/08/30(火) 00:33:49.72 ID:8fezMgaK
ドコモショップか電気店どっちで買う方がいい?
749SIM無しさん:2011/08/30(火) 00:34:32.56 ID:1i5bgS7P
ダメ元でGingerBreak1.2使ってみたがやっぱりダメだった
やっぱもう少し待たないとだな
750SIM無しさん:2011/08/30(火) 00:35:16.80 ID:g3M6mzmK
>>678
初期不良にならないん?

携帯ってパソのモニターよか初期不良の扱い厳しいんすか?
751SIM無しさん:2011/08/30(火) 00:37:10.03 ID:ueKsRr48
>>748
その二択なら電気屋だが、携帯ショップも安い。
752SIM無しさん:2011/08/30(火) 00:37:11.05 ID:bB9vkroC
ホームのカスタマイズが全然進まない
初心者には厳しいな
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlbbEBAw.jpg
753SIM無しさん:2011/08/30(火) 00:40:33.30 ID:8fezMgaK
>>751
ケータイショップは頭金がないんだけど
オプション付けられたり、保障が不安だったりするの?
754SIM無しさん:2011/08/30(火) 00:42:53.69 ID:YifKw9Aw
>>753
保証はどこで買っても一緒だべさ。
オプションは店によるとしか
755SIM無しさん:2011/08/30(火) 00:43:11.28 ID:ueKsRr48
>>753
頭金なしオプションなし保障はdocomoじゃんw
756SIM無しさん:2011/08/30(火) 00:43:11.77 ID:XloGH3yY
メール送信の時、宛先って名前で表示出来ないのかね

分かりにくくない?
757SIM無しさん:2011/08/30(火) 00:43:53.70 ID:hI6V2CUL
それにしても標準のブラウザが全然終了できない
裏で動きっぱなしなのが気になるんだがなにかいい方法ない?
いくつかタスク管理ソフト入れてみたんだけど終了する時としない時がある
758SIM無しさん:2011/08/30(火) 00:44:57.18 ID:hOq6nT4d
>>752
保護シートはなに貼ってる?
759SIM無しさん:2011/08/30(火) 00:45:37.25 ID:Q8kA7a+K
いやいやいやいや!
ていうかクレッセントラインのイルミのムラ気になるなーと思って見てたらなんかクレッセントライン自体が欠けてる?みたいな風に見えるなーと思って触ってたら…









剥げた!
クレッセントライン剥げちまったよ!orz
760SIM無しさん:2011/08/30(火) 00:52:07.46 ID:YifKw9Aw
>>759
うp!
761SIM無しさん:2011/08/30(火) 00:58:49.46 ID:PJV716DP
ここみて買ったエレコムのパンチカバーカ
コイイ
女子スマホおさらば
762SIM無しさん:2011/08/30(火) 01:00:13.26 ID:H3AwpSUT
まあ剥げるとしたらここだわな
763SIM無しさん:2011/08/30(火) 01:04:41.35 ID:t6Jj4NhU
>>758
高光沢指紋防止
764SIM無しさん:2011/08/30(火) 01:10:08.97 ID:yeUG3CXP
さっき掘北のCM見た


こんなん見たら、外で使いづらいじゃねーかw
女性ユーザー増やしたいのかどうか知らんが
少しはおっさんの事も考慮したCM流せよ
765SIM無しさん:2011/08/30(火) 01:12:21.97 ID:hOq6nT4d
>>763
サンクス!
766SIM無しさん:2011/08/30(火) 01:16:12.46 ID:H3AwpSUT
>>764
指でイケるっていやらしい事言ってたな
767SIM無しさん:2011/08/30(火) 01:19:56.18 ID:ueKsRr48
女性ターゲットは良いが


女子携帯は止めろw
768SIM無しさん:2011/08/30(火) 01:22:23.85 ID:Q8kA7a+K
769SIM無しさん:2011/08/30(火) 01:26:54.46 ID:ueKsRr48
>>768
微妙だなw故意か調べられるかも一週間お預かり?

一年保障なら無料交換。携帯保障なら5000円コース
770SIM無しさん:2011/08/30(火) 01:30:31.22 ID:eanC8xdA
充電中携帯の上の方すげー熱くなるww
みんなも熱くなる??
771SIM無しさん:2011/08/30(火) 01:32:43.03 ID:1tD7j8DR
パソコンとリンクするソフト入らんけどどうなってんだ?
772SIM無しさん:2011/08/30(火) 01:33:24.33 ID:6wR283G2
>>768
どう考えても故意に剥がしたとしか思えない。
773SIM無しさん:2011/08/30(火) 01:33:31.14 ID:ueKsRr48
>>768
全部取れれば良かったのに
全部取れれば、糊が甘いで無料交換だったのに
774SIM無しさん:2011/08/30(火) 01:37:28.29 ID:H3AwpSUT
>>759
ムラが気になって爪でガシガシやったとしか思えん画像だぞ
775SIM無しさん:2011/08/30(火) 01:40:11.83 ID:Q8kA7a+K
>>772
いやしかしいつも思うんだが、他に傷ひとつない状態でこんなもん故意に剥がすわけないっちゅーのにDSってやつは本当に…まぁわからなくは無いんだが…
あー!!とにかく融通のきいた対応を願うぜほんとによー!!
776SIM無しさん:2011/08/30(火) 01:40:56.72 ID:hvliQbS2
親指のつけねが当たってしまう...
777SIM無しさん:2011/08/30(火) 01:43:39.37 ID:Q8kA7a+K
>>774
あぁまあ過度に触りすぎたってーのはあるかもな。
なんか元々欠けみたいのはあって、そこからポロポロポローっといったんだわ。
駄々はこねずに外装交換なら外装交換で素直に預けてくるわ。
778SIM無しさん:2011/08/30(火) 01:46:46.72 ID:+KrJiEqE
>>777
最初に欠けてたときの画像は?
779SIM無しさん:2011/08/30(火) 01:49:36.47 ID:Q8kA7a+K
>>778
ソンナノネーヨ
とっときゃよかったよほんと。
あー、見れば見るほど落ち込んできたぜorz
780SIM無しさん:2011/08/30(火) 01:50:37.44 ID:9uzL7Wlx
初スマホだから、便利アプリ探してばっかでホームいじるとか考えもしなかったけど、>>752 のホームシンプルに収まっててカッコいいなー。
781SIM無しさん:2011/08/30(火) 01:50:38.40 ID:+KrJiEqE
証拠なしか・・・
782SIM無しさん:2011/08/30(火) 01:50:49.64 ID:Pem8pebF
これ膣にぴったりジャストフィットするなバイブもちょうどいいし妹も快適だって言ってた
783SIM無しさん:2011/08/30(火) 01:52:49.61 ID:Zj0OBuMn
ドコモのCM色々と酷いな。
ってか、21世紀になっても「ナウい」とか言う単語を聞くとはw
784SIM無しさん:2011/08/30(火) 01:54:00.99 ID:g3M6mzmK
おげ
発売初日店頭の路上で取り落としたiPadの着地音を思い出した
自分じゃ無いけど恐々となった
785SIM無しさん:2011/08/30(火) 02:05:18.45 ID:1JVQInrV
>>782
お前のレス酷すぎワロタ
786SIM無しさん:2011/08/30(火) 02:11:44.92 ID:zNuUlJA9
こんなちっこい画面でネットw
バカらしいw
787SIM無しさん:2011/08/30(火) 02:13:24.61 ID:tQhcVJYs
通話とメールくらいなら快適なのです
788SIM無しさん:2011/08/30(火) 02:14:03.70 ID:hvliQbS2
まだCM見たことないや
普通に男の方が多そう  
つか誤入力しまくりだ、むずかしい
789SIM無しさん:2011/08/30(火) 02:14:44.52 ID:Qj7/Ltm/
俺テレビ見ないからCMのことはわかんないけど、友達にそれCMで女用なんたら言われて、
確かにクリックしにくいなぁって思った。ていうか指が今の半分の細さでも厳しいw
790SIM無しさん:2011/08/30(火) 02:23:08.85 ID:5rMoEKNi
アイコンやウィジェットの無いところで
二本指でシュッってやってみてくれ
知らなかったぜ
791SIM無しさん:2011/08/30(火) 02:24:56.45 ID:yDZemVI5
>>752
ICOか!有名な絵画みたいになっててカッコイイなー
792SIM無しさん:2011/08/30(火) 02:26:40.39 ID:Zj0OBuMn
初代preminiのコンセプトで宣伝をすれば倍以上は売れただろうに
本当に勿体無いな・・・
793SIM無しさん:2011/08/30(火) 02:27:08.54 ID:aSzUVMiQ
胸ポケットにすっぽり入るのを生かしてビジネスマン向けにすりゃ良いものを
794SIM無しさん:2011/08/30(火) 02:28:34.13 ID:YM4t4Cpi
WIFIもGPSもオンになっているがgoogleMapでどうしても「一時的に現在地を検出できません」
と出てしまう。個体不良かね?
795SIM無しさん:2011/08/30(火) 02:31:20.69 ID:dexfx0Zx
あのCMで購買意欲削がれた
結局Pink買ったけど

googlemapは俺もなったけど色々触ってたら直ってたな
796SIM無しさん:2011/08/30(火) 02:33:28.30 ID:tQhcVJYs
さすがに文字入力の誤爆は多いな・・・

まぁフリックに慣れてないからかもしれないからタイピングアプリでも入れてみるか
797SIM無しさん:2011/08/30(火) 02:34:28.14 ID:7f6B7wsE
798SIM無しさん:2011/08/30(火) 02:38:00.52 ID:qHoyQ/nq
>>792
androidは少量多品種な売り方するみたいなので
計画以上に売れすぎると困る
799SIM無しさん:2011/08/30(火) 02:38:39.02 ID:g3M6mzmK
>>794
rayに羅針盤入ってるかわからんけど
確かht03だと羅針盤にして
屋外で手首を支点にクリクリ水平に回転すれば
良かったような憶えがある
800SIM無しさん:2011/08/30(火) 02:40:41.31 ID:H3AwpSUT
>>797
嘘だろ
どうやった?
801SIM無しさん:2011/08/30(火) 02:42:48.08 ID:pccVG6om
>>797本当に?
802SIM無しさん:2011/08/30(火) 02:43:19.74 ID:dEpAeJnX
>>797
rootキターーーー
803SIM無しさん:2011/08/30(火) 02:45:21.62 ID:9IogkpGK
>>797
保護フィルム上手く貼れてるな
804SIM無しさん:2011/08/30(火) 02:45:31.33 ID:t6Jj4NhU
>>797
意外と早かったな
また小さいことのメリットが増える訳か
805SIM無しさん:2011/08/30(火) 02:48:17.76 ID:g3M6mzmK
>>800
オクに出てるみたいだ
806SIM無しさん:2011/08/30(火) 02:54:45.91 ID:dEpAeJnX
>>805
マジだ
どうやったんだろ?
807SIM無しさん:2011/08/30(火) 03:01:23.69 ID:Wuqcn6kP
>>769
交換おそらく無理
購入時の事前確認適当にやったろ
808SIM無しさん:2011/08/30(火) 03:05:16.29 ID:8fezMgaK
rootって何?
809SIM無しさん:2011/08/30(火) 03:06:58.54 ID:tQhcVJYs
>>808
それは・・・

明日への道筋
810SIM無しさん:2011/08/30(火) 03:07:45.37 ID:8wdVaeys
>>804
童貞を卒業すること
811SIM無しさん:2011/08/30(火) 03:08:29.98 ID:HnweBlQZ
>>806
SEToolじゃない?
arcもacroもそれでいけるし
812SIM無しさん:2011/08/30(火) 03:09:26.34 ID:owBxHsrR
>>753
ショップだと手続きが早い(ビックカメラとかショップが丸ごと入ってたら別だけど)
量販店の場合一括で買うと、その料金分のポイントがつくことが多いし比較的ショップより安いことが多い
(発売当初だとそんなに変わらないかもだけど)
サポートに関しては変わらない量販店で買ってショップに持って行ったって良いんだし
813SIM無しさん:2011/08/30(火) 03:18:08.02 ID:aSzUVMiQ
>>769
携帯保証は傷では交換してもらえない

1年保証は「外部からの圧力などによる破損」は対象外
でも元々剥げてて触っただけで取れたとか言えばセーフな気もするので
DSで話術を生かせ
814SIM無しさん:2011/08/30(火) 03:45:53.26 ID:7F1Vh/cF
128kでテザリングできないのか・・・
rootしかないなー
815SIM無しさん:2011/08/30(火) 04:17:33.96 ID:xYEM/Kq2
誰かrootスレぷりーず!!
816 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/30(火) 04:25:50.54 ID:dEpAeJnX
ニンニン
817SIM無しさん:2011/08/30(火) 04:37:08.84 ID:FAUixc+U
>>797
2.3.2にしてやるやり方?
818SIM無しさん:2011/08/30(火) 05:18:38.78 ID:4M7cHj5z
ググルのパスワードわすれた
ATOKインスト出来ないぜ(泣)
819SIM無しさん:2011/08/30(火) 05:19:57.92 ID:uK6n5w05
昨日思い切ってゴールド買ってきた。初スマホだよ
音質がいいし、You Tubeをよく見る俺には便利で感動した

ただ小さい。タッチミスするし、親指がぷるぷるするんだけどw
820SIM無しさん:2011/08/30(火) 05:20:13.64 ID:i6Y/bo+6
SETOOL box3っていう物理ツールでbootloader unlock可能
それにより、rootも取得可能。自分で物理ツール買ってもいいけど
業者が3k〜4kくらいでやってくれる。simunlockも込み

現状では、LT15系統のXperiaは全てこれで出来る。
あとはarcとかなら2.3.2からOTA繰り返す手法だな
821 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/30(火) 05:31:26.17 ID:NXZ7uDGr
>>820
ぜんぜんお手軽にイケないんだな
もうlink2sd使わなきゃキツい
2.3.4っていつぐらいにくるんだっけ?
822SIM無しさん:2011/08/30(火) 05:34:51.15 ID:GdBf+6F7
>>821
確か10月以降
823SIM無しさん:2011/08/30(火) 06:03:52.84 ID:ZgFpYiAT
ブラウジング中、文字の小ささに耐えかねてブラウザのデフォルトの倍率を「高」にした自分って…負け組ですか?
824SIM無しさん:2011/08/30(火) 06:06:24.42 ID:Vtjt7Kbf
好きに使えてわざわざ気にしないのが勝ち組
825SIM無しさん:2011/08/30(火) 06:11:59.43 ID:EuLonaaM
SO-03Cでマルチナンバー使えるようにできないかな・・・
826SIM無しさん:2011/08/30(火) 06:17:19.99 ID:G3eBKgp7
おっさんがray使ってると笑われるな
827SIM無しさん:2011/08/30(火) 06:37:01.52 ID:9IogkpGK
iPhone4よりかっこいいよな
このサイズのままブラッシュアップしていってほしい
828SIM無しさん:2011/08/30(火) 06:57:33.65 ID:EjNwPNuT
>>826
笑われたら靴見て笑ってやれ
829SIM無しさん:2011/08/30(火) 07:11:31.73 ID:9JpHOrj0
欲しい欲しい欲しい欲しい!

と思ってたけどarcで十分ってことに気付いた…
小さいメリットより文字が小さいとかのデメリットがキツい

でもほ…
830SIM無しさん:2011/08/30(火) 07:27:23.02 ID:/7nF+3YU
なんかここ、嵐がいない…というか少ないよね。XPERIA系の板にしては珍しく。
831SIM無しさん:2011/08/30(火) 07:35:27.90 ID:Wuqcn6kP
黒豚(笑)くらいじゃねーの荒れるネタはもう
832SIM無しさん:2011/08/30(火) 07:45:17.01 ID:k6UafYNZ
バッテリー満充電になったも充電ランプ消えないの?
833SIM無しさん:2011/08/30(火) 07:49:21.08 ID:KY4VjC2S
>>832
消えない
834SIM無しさん:2011/08/30(火) 07:50:51.96 ID:3s/R92c5
>>830
同じサイズのスマホが禿や庭にないからかな。
ここの住民はサイズを気に入っているから
煽りに来ても、だから何??で終わるし。
835SIM無しさん:2011/08/30(火) 07:56:52.82 ID:kKagZ6uu
携帯はズボンのポケットに入れるからこれ買った
他に候補に上がるとすると富士通のかブラックベリーぐらい?
836SIM無しさん:2011/08/30(火) 07:58:54.14 ID:yeUG3CXP
フリッカー入力慣れてなくて間違うことは多々あるが
意図していない所を押すというミスは全く無いな
タッチ精度が良いのか、画面サイズが小さいのはホント気にならない

つーかデフォで連打入力も出来るのね
ついついそっちを使ってしまう
837SIM無しさん:2011/08/30(火) 08:12:06.12 ID:qbHzEA8e
みんな画素欠けというかドット抜けあった?
838SIM無しさん:2011/08/30(火) 08:13:15.83 ID:DIFIq5rw
タッチパネルの感度が良いのだろうか。
思ってたより全然入力ミスしない
839SIM無しさん:2011/08/30(火) 08:15:34.80 ID:r0qHiuOO
昨日も投稿しましたが、パソコンからcdの曲を取り込んだ場合、無地になってしまうジャケットに落としてきた画像を張り付ける方法がどうしても解りません。
どなたかやり方を教えくれませんか。
840SIM無しさん:2011/08/30(火) 08:16:05.43 ID:NylU5JtF
>>835
ブラックベリーは物理キーボードがミニマム過ぎる
欧米人があんな小さいキーを普通に押せるのが信じられん

>>838
保護シートを貼るとかなり感度も精度も落ちるっぽい
店頭でいじってた時と比べて反応しない時が明らかに増えてる>シート付き
841SIM無しさん:2011/08/30(火) 08:16:07.93 ID:i6Y/bo+6
>>838
それがLT15系列で唯一抜けてる点だね
4点認識だったのが、Rayだけ10点認識にパワーアップされてるし。
842SIM無しさん:2011/08/30(火) 08:18:29.04 ID:AT52v1Nv
>>834
イーモバイルの端末も小さいよ
843SIM無しさん:2011/08/30(火) 08:21:11.46 ID:DIFIq5rw
>>840
保護シート貼るなら、飛散防止シートはがしたほうがいいみたいだね。
自分は飛散のみです。
844SIM無しさん:2011/08/30(火) 08:24:24.29 ID:DIFIq5rw
>>841
10点式ってRayだけ?
845SIM無しさん:2011/08/30(火) 08:34:15.96 ID:LscZ8tgs
>>842
それ以上にエリアが小さすぎてな…
846SIM無しさん:2011/08/30(火) 08:41:10.62 ID:IRX7FrrM
rayに触れたら瓦せんべいみたいなスマホはもう持てない
847SIM無しさん:2011/08/30(火) 08:42:56.51 ID:UBpiH928
>>846
確かにiPhone4が漬け物石にしか見えなくなった
848 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/30(火) 08:52:12.57 ID:4faCqY6G
>>794
設定→位置情報とセキュリティー→ワイヤレスネットワーク

849SIM無しさん:2011/08/30(火) 08:54:42.56 ID:vpkwqmD5
初歩中の初歩の質問で申し訳ないですが、教えてください。
新たにアプリを入れたり消したりしてたら、純正のバッテリー表示(ステータスに表示されている%の方)が消えてしまいました。
どなたか表示を復活させる方法をご存じないでしょうか?
850SIM無しさん:2011/08/30(火) 09:02:51.62 ID:NWv9jp1/
>>849
純正のバッテリー表示は%で出ないでしょ。
851SIM無しさん:2011/08/30(火) 09:04:02.01 ID:Wm3E5B5j
ecoモードじゃね?
852SIM無しさん:2011/08/30(火) 09:07:52.59 ID:ZqC+b7jv
>>834
IS05というのがあってだな
853SIM無しさん:2011/08/30(火) 09:08:04.88 ID:NWv9jp1/
なるほど。即攻消したので気がつかなかったw
>>849
ecoモードアプリを起動して、状態設定をonかオートにすればいいみたい。
アプリを消してたらマーケットでダウンロード。
854SIM無しさん:2011/08/30(火) 09:10:55.34 ID:6XZP44ks
>>839
つ Cover Art Downloader
https://market.android.com/details?id=com.birbeck.android.coverart

ebayで裏蓋の値段下がってるw
需要少ないのかね。
855SIM無しさん:2011/08/30(火) 09:18:25.69 ID:qbHzEA8e
>>852
IS05は糞だよ
ガラケー機能ある反面でかいし重いし
一番ストレスなのはタッチ精度悪い事
んでWHS対応してないから回線速度も糞
SDリーダーも糞でいいメモリ刺しても糞遅い

いい点は伝言メモと着信拒否など電話周りの機能くらい

とにかくrayと比べるとでかいし重いくせに
バッテリー少ない糞機種
856SIM無しさん:2011/08/30(火) 09:20:30.18 ID:5r+w5dDP
容量1700のバッテリーってサイズ全く同じ?
ほかの機種だと裏蓋がちょっと膨らむって見たんだけど
857SIM無しさん:2011/08/30(火) 09:23:48.26 ID:qbHzEA8e
電池が妊娠して膨らむんじゃね
858849:2011/08/30(火) 09:23:49.69 ID:vpkwqmD5
レスありがとうございます。

>>853
まさしくそれです。昨日消してました。
助かりました!
859SIM無しさん:2011/08/30(火) 09:24:16.07 ID:t5XbVvVA
室内だとGPSは使えないぞ
860SIM無しさん:2011/08/30(火) 09:42:08.14 ID:r0qHiuOO
>>854
ありがとうございます!英語のみなので使いこなせるか不安ですが試してみます!
861SIM無しさん:2011/08/30(火) 09:55:19.49 ID:3IcPz+8N
みんなwebブラウザ何使ってる?
862SIM無しさん:2011/08/30(火) 10:02:12.27 ID:V9wj3qmp
みんな日本語入力はフリック?
おれはQWERTYなんだが、初代xperiaに比べて押し間違いが格段に減った
これはタッチパネルが良くなった恩恵?

>>861
色々使って、結局標準に戻った
863SIM無しさん:2011/08/30(火) 10:18:41.15 ID:vxtT4Hs8
>>861
普段=opera mini
フラッシュサイト=海豚HD
864SIM無しさん:2011/08/30(火) 10:22:35.75 ID:t6Jj4NhU
>>861
Dolphin使ってるけど標準でいい気がしてきた

>>862
練習も兼ねて日本語のとこだけフリック
865SIM無しさん:2011/08/30(火) 10:24:40.01 ID:oy90Pfyo
なんか黒豚とか海豚とかあってワラタw

opera mobileはminiと違ってflash見れた気がするけど、なんでその使い分け?
866SIM無しさん:2011/08/30(火) 10:24:56.96 ID:V9wj3qmp
今日、何件か通話してみたんだが、良いなコレ!
すげークリアに聞こえるし、木霊が聞こえたりすることも無い
相手から文句も言われないし、勝手に切れたりミュートになったりもしない

通話に関しては初代ペリアが酷すぎたとも言えるが・・・
867SIM無しさん:2011/08/30(火) 10:28:50.80 ID:t6Jj4NhU
>>866
俺もこれで通話してるから乗り換えてよかった
前使ってたデカいスマホで通話してる姿は失笑レベルだったしw
868SIM無しさん:2011/08/30(火) 10:45:30.08 ID:FAUixc+U
>>865
圧縮率がminiが上
869SIM無しさん:2011/08/30(火) 10:50:57.54 ID:WDISZ8kL
黒豚届いたからつけてみたけど
とくに緩いってことはなさそうだね
よかった
870SIM無しさん:2011/08/30(火) 11:03:44.72 ID:twO0nG4q

なんかおサイフ対応のrayが出そうだな。
871SIM無しさん:2011/08/30(火) 11:05:55.99 ID:twO0nG4q
>>867
CMが女子向けなのが残念だな。
872SIM無しさん:2011/08/30(火) 11:06:07.17 ID:JgZRYMN1
>>856
1700のバッテリーをハメてるけど全然妊娠してないよ。
873SIM無しさん:2011/08/30(火) 11:18:12.91 ID:z9OGnHZ9
PS3と繋げても「不明なUSBが接続されました」みたいなのが出て
何も起こらないのですが、なんでかわかりますか?
874SIM無しさん:2011/08/30(火) 11:18:43.69 ID:KkuLZ0M6
>>872
ハメたのはいつ?妊娠に気付くのはだいたい2ヶ月過ぎぐらいからじゃね?
875SIM無しさん:2011/08/30(火) 11:26:32.26 ID:JgZRYMN1
>>874
そういうことだと、
レイにハメたばかりだからまだ妊娠してない。
バッテリーのサイズは一緒のはずだらハメてすぐは妊娠しない。
876SIM無しさん:2011/08/30(火) 11:33:47.25 ID:WDISZ8kL
有料アプリってJCBで買えないのかよ……
877SIM無しさん:2011/08/30(火) 11:35:48.53 ID:g3M6mzmK
>>873
>>49は見たかね?
878SIM無しさん:2011/08/30(火) 11:49:38.77 ID:z9OGnHZ9
>>877
ありがとうございます
ファイル転送モードってのにしてなかったみたい
879SIM無しさん:2011/08/30(火) 11:51:20.38 ID:oy90Pfyo
GingerBreakはまだacroにも対応してないから、rayに対応するのはかなり先かな?
それとも仕組みが似てるから同時対応・・か?
880SIM無しさん:2011/08/30(火) 11:54:46.65 ID:GXBrvUf0
外形寸法とかデザイン的にはこういうスマホを求めてたんだが
機能面はどうなんだろう、といってもどうせandroidだし大してかわらんか
881SIM無しさん:2011/08/30(火) 12:05:55.61 ID:qbHzEA8e
画素欠け多くない?
882SIM無しさん:2011/08/30(火) 12:07:55.70 ID:V9wj3qmp
>>881
いや全く無い
883SIM無しさん:2011/08/30(火) 12:20:17.60 ID:JE+ur6Pw
全く気にした事無い
884SIM無しさん:2011/08/30(火) 12:23:53.64 ID:RkpbpEnk
画素欠けの意味を全くしら無い
885SIM無しさん:2011/08/30(火) 12:24:41.00 ID:qarkGoIr
886SIM無しさん:2011/08/30(火) 12:25:10.43 ID:qbHzEA8e
黒抜けあったんですごい萎えた
店頭で最初に出てきた奴は常時点灯で交換して
いまのはあとで黒抜け気づいたけど
もう交換無理だろな

あとアンテナ安定しないね
山手線でもしょっちゅう圏外なる
887SIM無しさん:2011/08/30(火) 12:27:09.95 ID:2KgkCat4
>>866
自分も無印から変更。
通話に関して物凄い進化を感じる。 
888SIM無しさん:2011/08/30(火) 12:40:09.39 ID:nX7KylQL
とりあえず新機種の発表がある8日までガマンする。

HTCの機種がでないなら、その日にray買ってくる。
出ないだろうけど。
889SIM無しさん:2011/08/30(火) 12:43:24.53 ID:f4gug/s2
デザインがいいから、女子じゃないけど欲しいお
89055:2011/08/30(火) 12:44:01.39 ID:o8CZJPe2
冬モデルでアクティブでねーかなぁ
891SIM無しさん:2011/08/30(火) 12:47:33.70 ID:HnweBlQZ
>>879
一生対応しない
892SIM無しさん:2011/08/30(火) 12:56:02.29 ID:8iyzefgx
>>890
今の時期に一切技適通過してないから出ないな
893SIM無しさん:2011/08/30(火) 13:04:58.85 ID:N45ZWcqf
今日初スマホ買いに行こうかな

ビックで買おうと思ってるんだけど一括と分割どっちが安い?
あと買ったほうがいいのは蓋と保護フィルムだけ?
894SIM無しさん:2011/08/30(火) 13:07:37.26 ID:g3M6mzmK
フィルムはお好みじゃないかな?
指紋対策ならギラギラしたりする残念な製品とか評判見てからの方が良いと思う
895SIM無しさん:2011/08/30(火) 13:10:52.44 ID:bymSn+Fq
>>839
Mp3Tagでおk
使い方はググってくれ神フリーソフトだから
896SIM無しさん:2011/08/30(火) 13:18:42.44 ID:rh+Sm+ST
ヤマダ行ったけど一度しか使えないxi割引をこいつに使って良いのか悩む。pcだと4万引だからなー


e-rixの防指紋フィルムはサラサラだけど画面ぼやけたw
897SIM無しさん:2011/08/30(火) 13:27:16.86 ID:osN/IyE3
>>893
分割じゃポイント還元無いから10%のポイント損する
898SIM無しさん:2011/08/30(火) 13:32:24.32 ID:N45ZWcqf
>>897
あーなるほどね!
サンクス

xi割引てよくわからんができるのかな?
安くなるに越したことはないんだが
899SIM無しさん:2011/08/30(火) 13:32:58.34 ID:qbHzEA8e
みんなアンテナの掴みいい?
900SIM無しさん:2011/08/30(火) 13:51:50.78 ID:siSDhKg8
ポケベル入力からスマホに乗り換えたから数字入力でいちいち入力変換するのがすげーめんどい
901SIM無しさん:2011/08/30(火) 14:00:29.41 ID:U6pMBlvy
ドイツZDF-Frontal21 福島原発事故、その後(日本語字幕)
ttp://www.youtube.com/watch?v=5n_3NK-tsOU

902SIM無しさん:2011/08/30(火) 14:03:49.38 ID:+XOvhItk
>>862
POBoxは進化してるね。初代からだと。
日本語入力で母音しか押せなくなったり。
903SIM無しさん:2011/08/30(火) 14:07:00.64 ID:8Q/b7YSB
POBoxのデザイン増えてるね!
904SIM無しさん:2011/08/30(火) 14:33:20.04 ID:hvliQbS2
フリックは慣れてきたけどやっぱり押し間違えてしまう
905SIM無しさん:2011/08/30(火) 14:38:28.63 ID:oYywiiBd
>>896
xi割今月までじゃなかったかなしらんけど
906SIM無しさん:2011/08/30(火) 14:52:28.92 ID:x26yI9Eh
rayのrootスレ誰かたてて下さい
907SIM無しさん:2011/08/30(火) 14:58:45.50 ID:1JVQInrV
>>886
デコピンしたらなおった
908SIM無しさん:2011/08/30(火) 14:59:41.82 ID:1JVQInrV
>>902
それ初代(というか3.0)からや
909SIM無しさん:2011/08/30(火) 15:10:28.30 ID:XG0nmjrI
910SIM無しさん:2011/08/30(火) 15:17:39.53 ID:UlhVXS++
>>900
ポケベル入力する方法どっかにあったろ
911SIM無しさん:2011/08/30(火) 15:19:15.80 ID:fwav4eDX
ストラップないとやっぱ落としそうだな…
特に取りだす時
早く黒豚来ないかなー
912SIM無しさん:2011/08/30(火) 15:26:21.44 ID:PhrPLn0V

質問させて!
rayでジョルテをウィジェットにのせてる人いる?
3×4の2週間分表示できるものを使いたいんだけど、
見やすさ、使いやすさを教えてほしい!

小さすぎて文字が潰れて読めないとかならもっと画面大きいのにする。

913SIM無しさん:2011/08/30(火) 15:44:03.48 ID:lREaj5/r
1×4を使ってるけど普通に読める

というかそれは視力の問題じゃね?
914SIM無しさん:2011/08/30(火) 15:53:29.09 ID:H3AwpSUT
>>909
915SIM無しさん:2011/08/30(火) 15:55:25.18 ID:g3M6mzmK
老眼鏡は左右の状態に合わせた物を装備しないとな
916SIM無しさん:2011/08/30(火) 16:05:12.84 ID:Tic+GQsy
ちなみに2chMateで文字サイズ22spにしてるよ
おかげで目がチカチカして二重に見えるとかなくなった
でも1時間くらい見てるとだめだな、このサイズの液晶は
917SIM無しさん:2011/08/30(火) 16:06:36.45 ID:9IogkpGK
rayの解説本に使えるアプリが載ってたよ
boatbrowserってやつとAndroid sync managerってやつ
ブラウザーのほうはドルフィン、opera、angelよりいい
syncはpcと無線接続でファイルいじれる
918SIM無しさん:2011/08/30(火) 16:10:25.73 ID:9IogkpGK
>>899
悪いときあるわ
919SIM無しさん:2011/08/30(火) 16:10:25.75 ID:qbHzEA8e
しかしSPモードメールってなんでこんなにもっさりなんだ
しかもアプリのファイルサイズでかすぎだろw
920SIM無しさん:2011/08/30(火) 16:12:38.28 ID:CehpxLKy
iPhoneのsms/mmsみたいなアプリにしてくれれば良かったのに…
921SIM無しさん:2011/08/30(火) 16:12:45.06 ID:Arv3HWzn
>>917
Boatはサクサクだけど権限が怖すぎるからrootとってないと安心して使えない
922SIM無しさん:2011/08/30(火) 16:15:47.06 ID:9IogkpGK
>>921
携帯のステータスとIDの読み取り?
これはなにに使うんだろうな
他は怪しそうな権限はないけど
923SIM無しさん:2011/08/30(火) 16:16:19.23 ID:Arv3HWzn
てかRay大丈夫か?
発売されたのにスレ伸びないね
924SIM無しさん:2011/08/30(火) 16:17:49.63 ID:qbHzEA8e
>>918
スマホ全般がアンテナの掴みいまいちなのかな
なんというかふんばりが効かない感じ

しょっちゅう通知エリア左に▲の警告マークでて圏外なる
925SIM無しさん:2011/08/30(火) 16:22:33.29 ID:9IogkpGK
>>923
ハイスペじゃないからこんなもんでしょ
普通にいい機種たけどね
926SIM無しさん:2011/08/30(火) 16:23:24.29 ID:vdSlBFnX
予約してないけど今から買えるかなぁ
927SIM無しさん:2011/08/30(火) 16:24:50.77 ID:tQhcVJYs
>>922
読み取りは大概のアプリにはついてるからなぁ、何かと必要なんじゃね?

まぁ、非rootでも権限削ればいいだけだが。
928SIM無しさん:2011/08/30(火) 16:27:15.29 ID:sCmEJaWc
rootなしで権限どうやって削るんだ?

929SIM無しさん:2011/08/30(火) 16:31:49.62 ID:DQKI4uwN
>>926
新宿 池袋 ヤマダ 淀 BIC 余裕でしたよ。
Ray… arcのちっちゃい版かと思いきや、持った感じとか質感が最高。
大学で『ウォークマン代えた?』って5,6回言われたのには閉口したけど
930SIM無しさん:2011/08/30(火) 16:35:31.81 ID:Tic+GQsy
>>917
boatって10,000件程度しかダウンロードされてないのにoperaよりいいとかって
関係者乙
931SIM無しさん:2011/08/30(火) 16:38:10.28 ID:2nBQiHwe
>>928
appshield
932SIM無しさん:2011/08/30(火) 16:39:09.91 ID:sCmEJaWc
>>931
無理無理
933SIM無しさん:2011/08/30(火) 16:43:49.81 ID:9IogkpGK
>>930
関係者認定かよ外れてるわ
operaなんてクソじゃん
どこがいいの?
934SIM無しさん:2011/08/30(火) 16:45:38.17 ID:tQhcVJYs
>>928
あぽしーるどで権限削ったアプリ精製すりゃいいべ
935SIM無しさん:2011/08/30(火) 16:46:38.55 ID:qbHzEA8e
>>933
関係者乙
936SIM無しさん:2011/08/30(火) 16:48:34.58 ID:9IogkpGK
>>935
恥ずかしい奴w
937SIM無しさん:2011/08/30(火) 16:51:26.93 ID:H3AwpSUT
>>933
オペラはconfig弄ったら最強なんだよ
もっと勉強しろよ
Boatでも何でも自分が気に入ったの使えばいいよ
それがandroid
938SIM無しさん:2011/08/30(火) 16:55:09.04 ID:9IogkpGK
>>937
フラッシュが見れないのに論外だろ
それならiPhone使ってろよw
それ抜きにしてもまともに表示できない情弱専用クソブラウザw
ドルフィンならまだつかえるけどな
939SIM無しさん:2011/08/30(火) 16:56:10.04 ID:j18hmmKO
>>937
その通りopera最強伝説
でも普段はドルフィンミニ
自分の好きなブラウザ使えばいい
よく調べず他を糞とかナンセンス
940SIM無しさん:2011/08/30(火) 16:58:28.09 ID:9IogkpGK
>>939
気持ち悪いやつらだ
なんでそんなに喧嘩腰なんだよおまえらはロクに知識無いくせにえらそうに押しつけんなよ
ソニー信者や林檎信者みたいだな
941SIM無しさん:2011/08/30(火) 16:59:04.44 ID:36k1Kx4L
>>938
バカなの?
942SIM無しさん:2011/08/30(火) 17:01:04.75 ID:KLZNwiQT
>>940
rayの解説本で仕入れた知識どや顔で披露しといて?
943SIM無しさん:2011/08/30(火) 17:01:33.03 ID:9IogkpGK
>>941
バカにバカっていわれたくないわ
キチガイ野郎が死ねよ
944あおげくん ◆ILoveTRIP. :2011/08/30(火) 17:01:45.19 ID:I0nhsis2
opera始まったな
945SIM無しさん:2011/08/30(火) 17:03:04.57 ID:9IogkpGK
>>942
はいそうですね、専門家先生にはかないまへん
すんませんね!インターネットの大先生w
946SIM無しさん:2011/08/30(火) 17:03:40.88 ID:Tic+GQsy
>>940
スマホ板でドルフィンとoperaよりいいってほとんどの人に叩かれるだろう
フラッシュが見れないって・・
947SIM無しさん:2011/08/30(火) 17:05:37.35 ID:o++sShQD
>>943
お前が死ね
全くもっての情弱乙
948SIM無しさん:2011/08/30(火) 17:06:19.75 ID:9IogkpGK
>>947
キチガイ乙
949SIM無しさん:2011/08/30(火) 17:06:31.86 ID:/7nF+3YU
2chらしくなってきたな
950SIM無しさん:2011/08/30(火) 17:06:41.43 ID:Cy4nDr/G
>>943
タヒね
951SIM無しさん:2011/08/30(火) 17:06:43.03 ID:CehpxLKy
>>943
バカは放っとけよ
むしろバカにバカって言われてもなんともないだろ
バカは何もわかってないんだから
952SIM無しさん:2011/08/30(火) 17:07:09.87 ID:tQhcVJYs
急に荒れまくりんぐw

カバーまだまだすくねーな
953SIM無しさん:2011/08/30(火) 17:08:13.01 ID:9IogkpGK
>>951
ほんと気持ち悪いなソニー製品使ってる奴らは
ゲハかと思ったわ
954SIM無しさん:2011/08/30(火) 17:11:22.83 ID:Cy4nDr/G

情弱の糞蟲が初めてのスマホ
955SIM無しさん:2011/08/30(火) 17:11:28.04 ID:CehpxLKy
え!?俺のこと!?
956SIM無しさん:2011/08/30(火) 17:13:45.70 ID:9IogkpGK
ソニー信者もiPhone信者も頭おかしいだろ。こっちは普通に話してんのにいきなり噛みついてきてレッテル貼った挙げ句罵詈雑言吐きかけてきやがる
まるでかの国の奴らみたいだ
957SIM無しさん:2011/08/30(火) 17:13:49.77 ID:kM9KFYaF
喧嘩はやめて(´;ェ;`)
958SIM無しさん:2011/08/30(火) 17:14:38.08 ID:zwabTTcU
Operaでflash見れないんだ
へーそーなんだ棒()
959SIM無しさん:2011/08/30(火) 17:14:59.53 ID:9IogkpGK
>>957
ごめん、もうこないわ
気分悪い
960SIM無しさん:2011/08/30(火) 17:16:25.38 ID:CehpxLKy
と言いつつもしっかり監視を続けるID:9IogkpGKであった…
961SIM無しさん:2011/08/30(火) 17:17:43.89 ID:FWEERwc7
>>956
オペラが糞とか死ねとか言ってるのお前が先じゃん
よく理解してないお前が悪いと思うぞ
ソニ信者とか関係なくガラケーがお似合いだよ
本気で
962SIM無しさん:2011/08/30(火) 17:22:05.71 ID:1DLgSTGP
ん?喧嘩か?
963SIM無しさん:2011/08/30(火) 17:25:54.26 ID:Sgt2Sgv7
>>959
GK乙、くたばれゴキブリ
964SIM無しさん:2011/08/30(火) 17:30:18.29 ID:H3AwpSUT
伸びてると思ったらなんだよ
ブラウザなんか好きなの使えよ
他はけなすな
似たようなアプリいっぱいあるのにその度ここで喧嘩する気か


Android Browserアプリ10
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1313977857/
965SIM無しさん:2011/08/30(火) 17:32:36.00 ID:p3xP1EKW
>>959
お前スマホやめた方がいいよ
966SIM無しさん:2011/08/30(火) 17:33:57.83 ID:fYvFAOy8
rayの周辺機器のキャンペーンはスピーカーだけとかacroと違ってアレだな…
967SIM無しさん:2011/08/30(火) 17:34:48.07 ID:bB9vkroC
968SIM無しさん:2011/08/30(火) 17:35:18.99 ID:YtyRwiRx
こいつらと同じ物使ってると思うと吐き気するな
969SIM無しさん:2011/08/30(火) 17:35:28.69 ID:p3xP1EKW
>>964
喧嘩じゃなくて情弱のカスが一人で真っ赤になって暴れてるだけだろ
マジ荒らしレベルでうぜえ
970SIM無しさん:2011/08/30(火) 17:35:38.03 ID:g3M6mzmK
DSでは電話機買う時カード払い出来たっけ?
971SIM無しさん:2011/08/30(火) 17:35:52.42 ID:906uP1xw
月々サポートあるから分割の方がお得なんだよな?
972SIM無しさん:2011/08/30(火) 17:36:50.43 ID:kM9KFYaF
>>970
できるよ
973 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/30(火) 17:38:11.28 ID:e3bCPf6s
誰かそろそろ次スレ頼む
974SIM無しさん:2011/08/30(火) 17:38:17.03 ID:wkAXqnUS
白買ってきた このサイズ最高やわ やっぱり小さいことはいいことです!
975SIM無しさん:2011/08/30(火) 17:39:08.90 ID:m6/6UTYS
次スレ
docomo Xperia ray SO-03C Part9
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1314693522/l50
976SIM無しさん:2011/08/30(火) 17:39:11.15 ID:g3M6mzmK
>>972
凄く有難う

これで通りすがりにDSで買えるお
977SIM無しさん:2011/08/30(火) 17:39:38.28 ID:TTpRlq7h
>>973
やってみる
978SIM無しさん:2011/08/30(火) 17:43:43.31 ID:H3AwpSUT
>>969
まあ確かにオペラは情弱専用クソブラウザではない
でも初スマホの人も多いんだから知ってるならできる範囲教えてあげないと
979SIM無しさん:2011/08/30(火) 17:43:49.63 ID:dHwYfyHz
カメラはどんなもん?
980SIM無しさん:2011/08/30(火) 17:49:47.62 ID:LXG7TTQ1
>>978
お前優しいな
981SIM無しさん:2011/08/30(火) 17:51:35.48 ID:PhrPLn0V
>>913

1×4って2週間表示?

982SIM無しさん:2011/08/30(火) 17:58:47.99 ID:XpIJLJkR
このサイズで電池1500mAhってやりすぎだろソニエリ
983SIM無しさん:2011/08/30(火) 18:05:46.18 ID:P4Nvy5x6
ID:9IogkpGK
クソワロタww
984SIM無しさん:2011/08/30(火) 18:05:51.61 ID:DP46nQSd
985SIM無しさん:2011/08/30(火) 18:08:43.75 ID:+KrJiEqE
ID:9IogkpGK
このIDで都合悪くなったらID変えるんだな?
986SIM無しさん:2011/08/30(火) 18:12:59.85 ID:HzJM4e9y
arc使いだがrayカッコいいな
でもarcも好きなんだ
acroは無し ソニエリとは思えないデザイン
987SIM無しさん:2011/08/30(火) 18:21:37.61 ID:+KrJiEqE
誤差の範囲じゃね?
988SIM無しさん:2011/08/30(火) 18:30:06.77 ID:g3M6mzmK
>>987
生え際なんざ
そんなもんさ
989SIM無しさん:2011/08/30(火) 18:30:24.29 ID:rkqnMY3o
>>986
俺もarc持ちだが、デザインに惚れて買っちまったわw
990SIM無しさん:2011/08/30(火) 18:33:22.18 ID:lDxsTy2Y
Medias にするつもりだったが、店で ray 触ったらサクサク快適すぎてこっちに気が移った
赤外線がついてれば言うことなしだわ
991SIM無しさん:2011/08/30(火) 18:43:21.99 ID:H3AwpSUT
>>990
赤外線なくてもbumpとかquickmarkってアプリでなんとかなるよ
RAY買っちゃえ
992SIM無しさん:2011/08/30(火) 18:48:40.71 ID:QXE1Qyh6
9月8日以降にMNPでarcかrayにしようと思うが
本気で悩むな・・・
993SIM無しさん:2011/08/30(火) 18:57:21.73 ID:XpIJLJkR
買いたいけど3台目は割賦できないんだよねー
994SIM無しさん:2011/08/30(火) 18:58:53.64 ID:2b+4BH2r
明るさ自動調整30%以下で有効とあったが動作してる様子がないので
動作してるときの明るさの変化は
どんな感じなのか教えてください
995SIM無しさん:2011/08/30(火) 19:03:01.55 ID:N45ZWcqf
>>971
一括でも月々サポートの対象になる
996SIM無しさん:2011/08/30(火) 19:05:45.29 ID:tQhcVJYs
もうすぐそこまで冬モデルの足音が聞こえてきてるぞな
997SIM無しさん:2011/08/30(火) 19:06:30.64 ID:YgWC6dQX
うめ
998SIM無しさん:2011/08/30(火) 19:06:32.53 ID:Tic+GQsy
>>994
蛍光灯がショボくなってきて
消えかけてつき直すようなちらつき感
999 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/08/30(火) 19:06:48.88 ID:YgWC6dQX
うめ
1000SIM無しさん:2011/08/30(火) 19:07:03.29 ID:uelj1oIO
1000
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。