【西日本】docomo GALAXYTab 購入情報2【HAPPYTab】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■ドコモ GALAXY Tab SC-01C
 http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/sc01c/
■HAPPY Tab キャンペーン
  GALAXY Tabがいま、スペシャルプライス!
 http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/happy_tab/index.html

元スレ
【キャンペーン】docomo GALAXYTab 購入情報【HAPPYTab】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1292933940/

前スレ
【西日本】docomo GALAXYTab 購入情報2【HAPPYTab】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1293096461/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 10:52:03 ID:/lFF0hzU
製品自体の詳しい情報についてはGALAXY Tab本スレへ
本スレ:docomo GALAXY Tab Part15
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1293453734

東日本スレ
【東日本】docomo GALAXYTab 購入情報2【HAPPYTab】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1293346729
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 11:22:06 ID:OiFvD7T/
前スレ
>>971
3万ならかうよ〜
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 11:35:06 ID:3p6oEwf3
15ヶ月ほど寝かせてる定額データ通信SIM(スタンダード割)があるんだけど、
このSIMでtabを買増しても、スタンダード割の解除料は掛からないって認識でOKかな?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 11:53:15 ID:pYNltRKP
前スレ
>>980 より
>俺も嫌中、嫌韓だから認めたくはないが、日本はすでに隣国に食われ始めてる

この事実は、日本人、特に日本の企業が保守的で、ノロマだからだ。
ズバズバ新作を投入しない限り、後だしになってきている。
後だしの癖に高い。 それでは売れない。 どう考えても日本の家電メーカーは潰れるよ。

富士通&東芝の携帯が合併したように、どんどん潰れて、国内メーカーはいずれシャープ陣営と、パナNEC陣営?だけになるかもな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 11:56:29 ID:KNrivx92
>>5
それで良いと思うけどな
無駄にメーカー多すぎ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 12:03:02 ID:hecuSpQz
つい最近、初めて使うdocomoでtabを新規契約したんだけど、もう1回線新規契約って可能?
あまりにも安くて便利すぎてもう1個欲しいんだけど
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 12:20:51 ID:d0Ak5pib
>>4
おkじゃないとおもふ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 12:22:44 ID:KNrivx92
>>4
別に出来るけど端末サポの二年縛りがずれるから寝かしてもう一回線お勧め
上限も低くなるし

>>7
もう一回線まではいけるはず
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 12:39:29 ID:oGH0P2Bu

■■■ 節約ライフのミニ知識−1  ■■■ 
携帯購入はMNP割引や乗り換え割引がかなりオトク

1) auのプリぺ携帯も工夫すれば使い物になる。
   他社へのMNPの踏み台や、仕留めたau携帯のオク放流後の代替品など。
  ttp://www.au.kddi.com/seihin/prepaid/index.html
  au by KDDI ぷりペイド スレ Part29
   ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1289368603/l50

2)SBはMNP弾が無くて困った人の為に、TV−CM迄してSBプリぺ携帯弾で援護してくれる。
 プリぺ機種の740SCは本体価格が約2千円で、料金チャージが3千円とMNP代金が2千円程度。
 購入はSBショップの一部にはボッタクリ価格が有るので、統一価格のオンラインSHOPやコンビニが安心。
 本体はオクで上手に捌ければ新品であれば4千円内外で売れる。
 又、オクではロッククリアーされてドコモや海外SIMが利用可能な加工品が5千円程度で販売されているので、
 海外旅行で現地SIMを利用する利用者には、一寸ハードルが低くなった。
 他に友人のsb携帯を一寸借りて、SIMカードだけ発行して貰う方法もある。
 オクに出品せずに、次回ケイタイ狩り用にプリSIM発行の踏み台にも活用したり、SB回線の着信専用のタダ友利用も可能。
 3千円のチャージで2ヶ月間の発着信と、12ヶ月間の着信利用が確保できる。
 突発的なSBシステム変更の可能性や、上等な鴨ネギとの遭遇が有るので、MNP弾は早めに準備すべし。
 悪質なSBショップは本来無料のプリぺSIM発行でカードとの抱き合わせ販売や、強制チャージされて鴨ネギにされる。

 【〓SoftBank】 プリモバイル 100 【プリペイド】
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1290529827/l50

・プリペついてもブラックリストの危険が有るらしいので、気になる場合は、関連スレ等で情報収集すべし。
 モバイルハントの失敗例も大事な情報なので、どんどん提供されたし。
  ”バンクプリペはチャージ即MNPすると即ブラック。しかもバンクポスペもブラックのオマケ付き ”の説も有り。
 
即解機種変の考え方43回線目
  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1291594309/l50
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 12:40:26 ID:oGH0P2Bu

■■■ 節約ライフのミニ知識−2  ■■■ 

他社より乗換えで新規加入する場合、ドコモは電話番号に未練が無ければMNP費用が掛からない分だけお得 !

★★★ ドコモ ★★★
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/everyone_docomo/index.html
チェンジ割 ・・・ デビュー割と合わせて適用できます!

●対象
他社携帯電話からのMNP、または解約予定でドコモを新規契約されるお客様のうち下記条件全てを満たすお客様。
1.バリューコースでご購入、かつ新規ご契約のお客様
2.MNP、または新規ご契約日より40日以内に他社携帯電話の契約を解約されるお客様
●割引額
全機種最大10,500円割引 。デビュー割と合わせて適用できるから、さらにおトク!

・・・ ドコモ新規購入時は¥5250円割引のクーポン利用を忘れるな。
 入手に数日かかるので、将来利用の可能性が有るなら事前準備で取り寄せておけ。
 利用期限が1ヶ月を切ったら、別サイトより再度入手すべし。 弾無しモバイル・ハントは不利だ。

郵便局が取次ぎサービスを行っており、専用ダイヤルに電話すれば割引券を送ってくれる。
(その他、au,SB,光回線、引越しでも特典あり)
・・・ 郵便局設置のチラシをご覧いただくか専用ダイヤル(0120-303-360)にお問い合わせください。
ttp://www.jp-network.japanpost.jp/otoritsugi/

就職活動生応援キャンペーン・クーポン (スマートフォン限定?)
 クーポンバラマキは1月31日まで
最大¥5250円引き・有効期限 2011年3月31日
http://www.syukatsu-smartphone.com/index.html
https://promote.docomo-serv.com/shukatu/?9tf1=qVlHset90hs3

その他、各方面で割引クーポンがばら撒かれており、中には1、0500円引きクーポンも有る。
ばら撒き元と、バラマキ条件の情報を求む。
 http://aucfan.com/search1/sya-q~646f636f6d6f20a5afa1bca5dda5f3-tl30d-ot1-c31-vmode_1.html
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 12:45:02 ID:pqQW8R1x
音声新規0ってクーポンかませば
すぐ見つかりそうだね

年末だからクーポンすぐ手に入りそうもないのがくやぢい
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 13:55:08 ID:nl/XenGk
>>5
日本のメーカーが保守的だから危ういんじゃない
この現状にも向きあおうとせずガラパゴス化していくから危ない


国内でもこの商品のように隣国に食われたら日本は本格的に終わる
上場企業様(笑)はおごりすぎなんだよ
今現在は大多数の日本人が朝鮮製ってだけで見向きもしないが
今回の安売りでシェアを伸ばし日本の一ブランドになったときが一番怖い


docomoがスマートフォンに乗り遅れたのは自社の利益の為だけどな
imodeビジネス(笑)の為に日本の携帯市場が遅れ、それだけでなく次世代の携帯電子機器の分野でも遅れを取るなんてもってのほか
14948:2010/12/30(木) 13:57:23 ID:UPgLmm+m
>>4
機種変で安いとこがあるかな?
俺は見つけれなかったし、そういう情報も見たようにないけど。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 13:57:48 ID:n/YfYGPy
日本橋近辺てゼロ円やってるとこありますか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:10:31 ID:gJf7jL4F
>>15
三ノ宮まで出れるなら0円あるかもよ。
難波0円報告もあったな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:13:45 ID:mjHdviSc
>>16
買い増しは高い?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:22:36 ID:gJf7jL4F
>>17
今回の0円は2年縛り前提だから回線埋まってなければいけるんじゃね?
三ノ宮のDSや量販店に電話してみ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:42:41 ID:drNp6M9q
新規0円音声契約あったので買っちまった
微妙にでかいけどいいなこれ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:52:46 ID:mjHdviSc
>>18
回線埋まってないけど11月今月で新規してるんで買い増ししか無理なんだよね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:01:16 ID:ENpUFoU7
>>15
28日に電気街を回ったが、DSや大型店は軒並み4万前後だったよ。
結局地元のケーズで買った。

さっきAdobeReaderXを入れてみたが、自炊のPDFもそこそこ読めた。
iPadでやろうとしてたことがほとんどできちゃったんで満足してる。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:03:23 ID:wPtlkT/4
家族の名義借りたらいかんのけ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:06:43 ID:ziT1r2cg
>>15
もうないと思うよ。予約してるやつがあるので
昨日電話して聞いたら今はやってないと、ただ
先週まで予約した人は0円でいいと言ってたから。
ちなみに四丁目店、DSね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:07:12 ID:mjHdviSc
>>22
名義借りるときって同伴しないといけないの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:08:51 ID:wPtlkT/4
委任証明書みたいなのを書いてもらえばいいんじゃなかったっけ
うろ覚えだけど
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:17:51 ID:To+esOGC
広島で0円ないですか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:19:37 ID:lmwHCeGY
委任状と免許証などの本人とわかるものと
あとは必要に応じて銀行口座とかかな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:20:37 ID:YXNA8Oql
代理契約には契約者本人及び代理人それぞれの本人確認書類も要るんでは?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:41:30 ID:mjHdviSc
>>25
>>27
>>28
thx。めいどいねw
まあそこまでして欲しいものじゃないし買い増し安いのか喪明けまで待つかな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:56:49 ID:10IeyaZi
機種変5万オーバーのDSみつけた
こういうDS滅びてくれよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 16:25:52 ID:GBnZLJ/6
>>26
新規データプランなら光町
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 17:30:59 ID:To+esOGC
>>31
データプランだけかぁ
残念
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 17:31:27 ID:iEPFMPqe
今から草津突撃するぉ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 17:33:59 ID:GBnZLJ/6
>>32
31です。
もし、通話プランで1万以下を発見されたら教えて頂けるとありがたいです。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 17:36:33 ID:sH1BfjHv
御堂筋店で聞いてきた。
4400円とocn契約が必須だそうだ。
データプランてプロバイダいる?3Gだからいらんと思ってたんだが…

ルータもつけてくれるらしいが…
こんなもん?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 17:42:16 ID:To+esOGC
>>34
了解です。
いろいろ探してみます
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 17:47:40 ID:sH1BfjHv
別の店で聞いて知ったんだけど、データプランはプロバイダいるのな

チラシの裏すまん
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 17:52:44 ID:GBnZLJ/6
>>36
ちなみに私が行ってみた所は以下の通りです。
DS海田 やる気なし
DS翠町 やる気なし
比治山サティ内テレトーク サティの商品券1.5万円進呈で2万ちょっと(プラン未確認)
ヤマダ電機 2万後半

最も希望があるのはテレトーク?
卵型のwifiのやつ0円だった。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 17:53:07 ID:EdhDZdFQ
京都滋賀で音声契約0円の情報が欲しい。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 17:56:58 ID:KNrivx92
>>39
ケーズなかった?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 17:59:20 ID:vyfOheFt
wifi運用にTab0円確保したかったけど無理っぽい

代わりにDX1015A4を29800でぽちった
負けだなorz
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 17:59:43 ID:hkKYVAou
>>40
どこのケーズ?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:00:58 ID:aPxfn1Hl
岡山で新規0円で音声プランの組めるとこはないかな?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:21:53 ID:KNrivx92
>>42
俺が確認したのは向日町だけどどこでもやってそう
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:26:14 ID:1NQxq36I
>>39

花園駅近くのDSできるよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:31:37 ID:sH1BfjHv
契約中なんだが、Wi-Fiルータどっちにするか迷い中
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:32:12 ID:RkAUt8S4
>>44 >>45

ありがとう。在庫あるか聞いてみるよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:34:17 ID:cEFR5g0R
>>43
岡山で新規0円、音声プランでもデータプランでも可なのがあるよ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:49:27 ID:RkAUt8S4
>>46
両方もってるけど。電池の持ちはBFで、電波の掴みの良さはHW。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:50:20 ID:6Wfy0lNh
>48
それはどこでしょうか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:16:05 ID:sH1BfjHv
>>49
ありがとう。とりあえずBFにしといた。
おまけのカバーは品切れなんでなしとかいわれた…まあたいしたカバーじゃないんだろうけど。

なんか全体的に店員よくわかってない感じだわ…
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:25:24 ID:M1pS/bee
>>51
転載させてもらうけどケースは電話すれば貰えるみたいなんで貰っといた方が良いよ。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 20:18:34 ID:A541Ta4c
22日以降に買ったのにケースをもらえなかったやつは
 Galaxy Tab「専用ケース」発送事務局
 03-5679-3019
 9:30〜22:00(土日祝OK)
に電話しろ
購入日、電話番号、購入店を伝え、発送先を指定すれば送ってもらえる
その際受け付け番号が発行されるから残しておけ

そのかわりケースは5種類で、送られてくるものはランダムだ
シリコンケースが良かったのにハードケースが送られてくる可能性がある
それだけはあきらめろ(何度か聞いたが無理だと言われた)
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:31:24 ID:sH1BfjHv
>>52
帰ったら電話することにします!
もらえるものは何となくもらっておきたい貧乏性なのよね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:37:44 ID:1NvSBWQn
コジマ@沖縄
L-05A新規0円購入で4万ポイント付与
即機種変で約3万3千
6千ポイント程余った
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:29:39 ID:mYQyLjUM
鹿児島宮崎はまったくやる気無し
もう諦めたよ

縁が無かったんだな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:32:01 ID:EqrdjxMe
>>55
鹿児島MNPなら8000円あったよ、5000円割引券で実質3000円でした
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:36:29 ID:vyfOheFt
事務手数料
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:58:53 ID:rZ9dJ9gm
BF01から即機種変で0円は買いかね BF01自体も相場下がり気味だから悩む
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:02:12 ID:p78km3AR
迷ってるうちに相場は下がるから
迷うぐらいなら止めた方が良い。
年明けに音声プランでCB付くから待ってなって。

どうせBF-01Bセットは音声プラン0円で1万CBぐらいの条件でしかないんだし、
音声の方が使い出があるから寝かしにしても美味しいし。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:54:21 ID:3B8lHYV6
これOSアップデートくるかな?
くるならほしいけど…
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:35:48 ID:l/8NCKmf
三宮のドコモショップで音声で本体0円。情報感謝。 <br> ちなみにDCMXはなかった。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:38:42 ID:d3obfCs5
>>60
samsungは、2.3/3.0にアップデートするよって言ってる
ドコモはどうなるかは知らんけど
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:40:15 ID:2HMaodbj
>>15
在庫があるなら、ひっかけ橋のドコモショップが新規0円でゲソ。
音声プランも可能だから、なんば日本橋の中ではいいんじゃなイカ。
てか、それ以外のドコモショップが全くやる気が無いことが問題でゲソが。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:45:48 ID:yWRz4c57
京都の市外ではまだ新規0やってたよ。
ただ、2年縛りは当然ついてて、あと機種の保険みたな月数百円のはいるみたいだったけど。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:13:47 ID:FOnXvQZz
お前らそんなにタブほしいの?
買ってどうするんだ?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:25:16 ID:nhMn4s9+
奈良のアルルでデータ0円。
ニューコムな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:29:04 ID:9nS8lo3x
オレはギャラクシー買って自宅ネットサーフィンの手軽さに感動したので、
大きな画面ということでTABを本日頂いた。
奈良県ケーズ先週予約済 もちろん0円 月額690円+315円
27000円ならお買い得でしょう。
ところでサムスンは本気なんだろうな
大丈夫か?レグザフォーン
Sも入荷しだしているね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:32:38 ID:F+EZpQ5v
>>62
それは希望が持てるな
ソースある?
あったら教えてほしいんだけど
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:34:55 ID:SC47eskF
草津在庫なかった
チキショー
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:38:51 ID:9nS8lo3x
ケーズは29日に再入荷したんだな。
ダメもとで先週予約しておいて良かった。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 01:17:36 ID:cG2wM4vU
>>67
なんで月額それだけになるの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 01:34:01 ID:bsCoeXuf
前スレで佐賀の情報出してくれた人ありがとう。

佐賀に向かう途中の武雄ゆめタで、HW-01C即機種変の0円ありました。
データプランなのが少々残念ですが妥協しました。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 02:00:28 ID:U9URutcf
>>59
音声CBってMNPとかで、新規や買い増しじゃつかないんじゃない?
俺は東日本の者だが、予約してる店の人から電話があって、来年からルーターセットで0円はできなくなるってはっきり言われた。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 02:15:19 ID:8h53FdiN
ほんと売れてないから1/31までにもっと良い条件はどこかで出るでしょ。
ルーターセットが出来ないなら何らかのCB付けるしかない。
0円じゃ売れないんだから。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 02:17:07 ID:ZUTygA1/
酔った勢いを利用して、かなり本気で鍵でガシガシやったけど傷一つ付かないな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 02:22:25 ID:ZUTygA1/
ここ購入スレか
微妙に誤爆した
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 02:23:31 ID:U9URutcf
そんなに売れてないの?
東日本は在庫無いってお店いっぱいあるんだが。
でも予約もしてないのに入ってるお店もあるからなあ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 02:30:26 ID:h+wD1mZk
元々タブレット端末というだけで需要にかなり低い限界があるからね。
欲しかった人は出始めに定価か、
もしくはこのキャンペーンで確保しただろうし、この先は相当厳しいと思うよ。
初期需要以降の需要を期待出来るような端末では一切無いから。
店舗とか地域ごとのバラ付きは常にあるけど、全体的に見れば
明らかに余ってるんだろうと思う。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 02:32:01 ID:U9URutcf
となってくると飽和→ヤフオク価格下落
となるのだろうか?
ヤフオクで3万くらいになるまで待った方がいいのかな?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 02:34:47 ID:8jUZ4OOt
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 04:32:26 ID:Ou/f7HD8
>>77
この偽物はマトモな値段では売れなかったんだよ。
だから0円で持ってけ泥棒セールを始めた途端に、
乞食が残飯をあさるようになったから在庫が無くなったと言う事。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 04:42:38 ID:22BdUpWY
ここで見てケーズ電気で0円購入できました
音声契約とeビリングで680円
皆さん有難うございました

これでiPhone3GとIS01,02 GalaTabにガラケー
次は有効な使い道を教えていただけますか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 04:44:47 ID:BPhmPA/1
>>81
なんか暗い過去でもあるのか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 06:59:10 ID:H3x8qw5Y
>>83
俺は0円乞食の一人だけど、普通の人からすればあのように見えるのはあたりまえだと思う。
しょせんiPadを当たり前の価格で買える人からすれば、乞食がニセモノに喜んでるだけだろと思われるのは仕方が無い。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 07:18:12 ID:Fh02T6w8
情弱なのをサムスン韓国製という理由だけで見下すという勘違い。
GoogleMaps5の破壊力すら知らんのだろうな。凡人は。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 08:16:23 ID:BPhmPA/1
>>84
俺はiPadもGTabも買ったぞ。
2chの人間はブランドに自己同一化して、争う人が多いよね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 08:47:15 ID:HRQX+fwz
>>86
確かに勘違いしてると思う。
自分が買ったものが世間から高評価されたいとは誰しも
思うところだけどスレ違いで他社の優位性をできるここで宣伝する人って人間性を残念に思う。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 09:11:16 ID:s3DO420z
>>79
そりゃどんな商品の相場もよほどのレア物以外いつかは下落するが、
オクの性質上釣り上がりやすい事や、
祭りが去れば出品自体減って供給も減る事を考えれば、
大体の場合都合の良い妄想通りには値動きしない事が多い。

ISとかだってキャンペーン終了すれば即暴落とか言ってるアホがいたけど
そこまで極端な値動きはしてないし。
ほとんどの商品の相場は緩やかに変動するだけで、
貧乏人が望むような暴落みたいな激しい値動きになる事はあまりない。
Tab3万にしても平均値がそのぐらいになるにはしばらく掛かるだろうね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 09:23:50 ID:wboP194L
沖縄 音声プラン\0キタ━(゚∀゚)━!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 09:36:22 ID:VMwtiYm6
>>89
どこ?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 09:47:59 ID:Tic6cd6Q
>>541
マジで?
今から飛行機乗って行くわ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 10:24:29 ID:RqAFEfgw
名古屋、三河で安いとこないですか?
ケーズ 2回線抱き合わせしかみつけれなかった。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 10:40:02 ID:9JfBT5Rm
ケーズ音声0は一部地域だけ?奈良とか
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 10:45:49 ID:qViFyY2/
>>92
名古屋のイオンニューコムでBF-01B即機変0円で買ったが
まだやってるかは知らん
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 10:52:11 ID:hpwLyG2H
三重県は、まだありそうですかね?wifiセットでなく単独で。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:15:33 ID:XMxq64tw
予約票って譲渡出来るのかな?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:22:25 ID:F/OIfd53
>>90 91
豊見城店でした
在庫の残ってるか電話確認するといいよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:38:18 ID:+Rgyw/vN
iPadは通話出来ない時点で論外

上端にiPhoneみたいに近接センサーと受話スピーカーついて
直接耳に当ててしゃべれたら即買ってるさ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:41:09 ID:CQQ3Xf+S
前スレでパナソニックテレコム系列のDSが安いと聞いて名駅笹島店見に行ったが何も無し。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:45:57 ID:VMwtiYm6
>>97
情報thx
電話して行ってみるわ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:51:44 ID:ktSLeb2V
もうめんどくせえから全国均一価格で売ればいいのに
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:52:54 ID:mVbUApy/
>>92
イオン系一通り回ってみるとか
昨日見た限りイオン名古屋ドームのニューコムはTab自体なかったけど
サティにもトークオンって店が入ってるよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:54:25 ID:3MuQWVRR
>>96
予約票に譲渡禁止項目が書いてなければOK。
なんか言われたら購入者が「友人に予約頼んでいたので…」って言えば良いんじゃね?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 12:03:47 ID:XMxq64tw
>>103
ポイントを使う場合は予約者と同一名義でてしか
書いてないんだよね。店舗に電話したら「閉店しました」
のアナウンスだし(笑)、tabの予約が余ってるんだよ。
一昨日電話したら年内購入なら本体0円で良いですと言ってたからこのスレでほしい方に譲ろうかな?と思ってたんだけどね。大阪日本橋限定だけどね(笑)なんか面倒くさそうやな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 12:19:34 ID:Q+9uxZNB
高槻昨日電話した時は在庫無しだったのに今日一か八かで行ったら在庫あったぁぁぁぁ!!!!!!
音声0円で契約出来ました!!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 12:52:15 ID:+dqZ36x9
オク見てる限り
キャリアが2年縛り+本体分割を止めない限り
白ロムはそれなりの値段付くな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:22:44 ID:eEjHqnak
広島ではやはり無いですねぇ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:34:01 ID:/F4a+nER
昨日契約してたもんだけど、御堂筋店となんばウォーク店どっちも在庫あったよ。
御堂筋はデータのみ(ルータから機種変)
なんばウォークは音声いけるぽかった。オプション加入あったけど、交渉できそうな雰囲気だったよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:47:11 ID:oxJQbDuM
>44
残り1台
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:50:33 ID:cs1TMTnq
>>97
今行ってきた。今日だと卵なしで音声0円、明日からは卵付きで音声0円でした。
明日契約すると言うことで、取り置きしてもらってます。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:05:47 ID:xfAH8ynb
俺は1月中旬以降のCBを狙う。
売ってればの話だけど。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:25:05 ID:FKnBs5D0
ここで、Evernoteプレミアム版が1年無料キャンペーンの話しが全然出てこないのは転売屋しかいないから?

既存アカウントにも付加可能なんだが
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:43:23 ID:g9JoSb+6
>>112
購入情報だからねえ、ここは。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:46:32 ID:8ZspHuCe
>>112
無料版で十分だし、一回データ消失起こしたんで、それ以来信頼できない。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:05:04 ID:ZFv/cVTh
USBの0円かHW-01Cを5000円って言われて
HW-01C買ったけど
NTT西のルータ契約したばっかりだからいらなかった
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:22:59 ID:ZTth9Cao
>ここの連中は端末の良し悪しや使い勝手で選ぶ人じゃない。
>0円なら何でも欲しがる貧乏人ばかりなんだよ。
>だから本物のiPhoneやiPadもノートパソコンも買えないから眼中には無いのさ。

>みんな友達も彼女も居ないし金も無いから乞食用端末で遊ぶしかする事が無いんだよ。

>0円で手に入れてもどうせここの連中は3G回線料金も払えない貧乏人。


このスレ住人の80%は上記に該当してる。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:25:44 ID:/F4a+nER
>>116
自己紹介おつ。でいいんだっけ?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:34:18 ID:a/f1Z9oT
あー俺も全部あてはまってるわw

>>117
お前も正直になれよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:44:48 ID:h6WaGtUb
>>118
自己紹介おつ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:45:27 ID:9PjFIWMd
だいたい合ってる
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 16:07:32 ID:RQZ79JRv
図星ですw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 16:21:10 ID:aBstKgWV
>>111
今日も京都市内を一通り見て回ったら大晦日なのにどの店も入荷しているっぽいので相当ダブついているみたいだな
こんな状態だと来月はもっと有利な条件で出てくる可能性が高い
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 16:56:22 ID:F3WboCWT
【東日本】docomo GALAXYTab 購入情報3【HAPPYTab】
69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 16:11:14 ID:G3cSQJ7O
22です。DS立川店まで行ったのに、0円で買えなかったが、前スレの情報を頼りにダメもとで蒲田のキシフォートに行ったら、0円で卵とtabをゲットできました。情報提供ありがとう。

キシフォートでは、お正月キャンペーンで4日までと言ってた。ドコモから禁止通達が来て、1月4日までしか、0円で販売できなくなったそうだ。



ガセネタか潮時か
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 17:23:32 ID:lWU0Ogi1
外出だけどケーズ高松
音声契約 新規8800 1/31まで
MNP0円+CB1万
ちなみにCBの額があやふやだけど
シャープのがMNP0円+CB7千
東芝(在庫なし)のがMNP0円+CB6千
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 17:27:23 ID:4iCv2mTs
>>108
サンクス!なんばウォーク店で新規0円音声契約できた。二年縛りだけど二台契約した
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 17:29:02 ID:Zxyve5Wh
あれこれ迷って毎日寒い中さまよったり、電話かけまくったりしてるよりも、
ある程度の条件でさっさと手を打って、使い倒したほうがいいと思うけどなぁ。
自分はこの年末年始で操作に慣れ、設定とかしておきたかったし。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:22:33 ID:PyRYilar
よりよい条件で契約することに意味がある
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:31:42 ID:GYT87ahD
買うまでが楽しい人はその方がいいね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:39:00 ID:PyRYilar
某ミュージシャン曰く、コンサートはチケット買うのに並ぶところから既にはじまっているそうだ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:57:25 ID:wpV/e0l4
明石サティ、ビブレとも新規9800円、MNP1円。
年内までと記載があったので、明日以降は不明。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 19:59:36 ID:U9MQ2TDP
皆さんの情報のお陰で無事0円でks尼で
ゲット出来そうです。
今、開通待ちです。

変なオプションも付けられずに音声契約です。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 20:30:46 ID:7f+9Ovxt
>>131
新規?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 20:33:42 ID:bttt/2ZG
>>123
俺がDS回った感触からすると多分マジ
あとおそらくCB付き0円も出ない

来年になったら各社の次世代機発表→通常価格に戻って細々と在庫切れるまで販売
って具合に終息すると思う
祭も今日で終わりっぽい
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 20:54:49 ID:IKTcwVpA
>>132
はい新規です。
先程開通しました。
2GBのマイクロSDカードにマスコット
キャラクター関連グッズを沢山貰い
ました。
タブそのものは良く出来ています。
持ち歩きよりも、家で便利に使えそうです。
皆さんの情報に感謝しますm(__)m

135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:08:45 ID:gQrbyHoT
今日昼前に三宮のLABIセイデンで一括0円って
書いてあったような。GalaxySの在庫もあったよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:22:57 ID:yuA341Pi
K'sデンキ北神戸店にて新規¥0で購入しました
ただ通信テストでSIM差したのでお薦めはしないかも

Galaxy よりカキコ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:28:04 ID:6vNE1tRP
ルーターセットで買ってきたけど勝手にwifi設定されてた
最後の最後にパケットつかうなよなぁ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:53:53 ID:CuE+0C9B
>>123
実際に俺も蒲田キシフォートで契約してきたが、
4日じゃなくて来年からは無理と言われた。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:42:57 ID:UcUE8sQt
>>135
私も見ました。
確かSも新規0円だったはず。
安くなるのも年末だけみたいな
感じだった。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 01:11:59 ID:bS7Ufu+q
ってか、このスマフォ需要のかきいれ時に
キャンペーン退化なんて有り得んって。心配せんでも。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 01:42:16 ID:5NkNte85
まだたんまり在庫かかえてんのに
一度安くした物を高く戻して売れるわけがない
それも思ったより売れなくて安くしたのに
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 02:59:23 ID:dXaJIG3n
静岡三島英殿、hw抱き合わせ機種変更新規0円、ゲットしました。一回線。ノルマなしだがデータ二年間縛り。これってお得?なお、新年は10日まで抱き合わせ企画やるってさ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 08:45:06 ID:i37s3G0N
昨日まで0円でばらまいてたのに今日の広告見たら30000ぐらいに戻っちゃてた
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 10:10:41 ID:tjW4Qaxp
IS01の時も9月末まではバラ撒きやってて10月に一斉に万単位の値上げしてたけど
結局売れず2週間もしない内にまたバラ撒きが始まったから少しは待て
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 10:32:10 ID:5NkNte85
しかもcb付きでね
146 【末吉】 【1216円】 :2011/01/01(土) 10:42:18 ID:KgIKF8Wp
Auと違ってドコモだからCBまでは厳しいと思うけどな。
データはCB出しまくりだけど
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 10:44:37 ID:i1gnn+LO
新規0円持ち帰りでタイプSSバリュのみ980円×24ヶ月=23,520円でゲットしたあと
SIM抜きでWifiオンリー運用(外で使いたかったら別途WiMAX等手配)が最強だと知り合いに聞いてスレに来たんですが・・・
もう新規0円バラマキは終わったのかな・・・・・?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 10:49:37 ID:KpZEpXhr
>>147
SIM抜きで最安での寝かしは
音声プランならタイプシンプルバリューで680x24で寝かし
データプランなら900x24で寝かし、が正しい。

バラマキはこれからが本番。
いくらでも好条件出てくるから好きに選びなはれ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 10:56:54 ID:9cM/Hjc7
>>148
友人は147がdocomo持ってて無料通話分け与えれるからSSが最強ってアドバイスしてんだろ。
>>147
友人に細かく聞くといい。一応シンプルの件含めてね。
まあ0円音声プランは今さがすのはきついかもだが見つけたときにスムーズに契約できるように調べといた方がいい。交渉も含めてな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 11:01:04 ID:YnxMCgHO
三台新規0円クオカード三千円付で買って、二台転売一台維持。オク相場暴落前に売り抜けられて良かったw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 11:02:35 ID:i1gnn+LO
>>148,149
おお!即レスで有用情報ありがとうございます!単純に値段のみを求めるなら、
音声プランならタイプシンプルバリューなら680円×24ヶ月=16,320円
が最強って訳ですか!でもSSプランも魅力ありますね・・・

バラマキはこれからが本番というならあせる必要はないかな・・・
とりあえず、年明けに本格的に動くために知り合いにもうちょっと聞いてみます。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 11:06:42 ID:9cM/Hjc7
>>151
680はeビリングの値段ね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 11:09:25 ID:j0TC5CEt
データプランから音声プランの変更は2100円で出来る
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 11:09:29 ID:isERJ3Ta
>>150
三台って名義借りたりとか?おr長期回線あり?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 11:17:43 ID:7fIRvQp+
>>153
どうやればできるの?
更新月以外での変更だから相当な金がかかるはずだけど。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 11:18:18 ID:woufxO8U
>>124
それ お願いすると5000円クーポンくれたよ。それとデータ契約だと2000円upになるみたい
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 11:25:07 ID:woufxO8U
あと高松では山田新規9800円  やっぱケーズの音声 新規3300円 データ5300円 最強 DSは3件ぐらい回ったけどほぼ定価

158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 11:27:55 ID:eDDch5kf
OCNに強制加入させられたけど
これって繋がなかったら月額発生しない?
moperaUで使えるならその方がいいんだけど
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 11:28:53 ID:isERJ3Ta
>>157
傾向としてはDSは値上がり気味なのかね
12月はデータ0とか結構あった
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 11:30:13 ID:O7rJ4Zl9
30日に神戸元町のドコモショップで衝動買い0円。
ここでも何度も話題に上がってますね。
wifi運用だと話したら

・タイプシンプル バリュー
・パケホ ダブル/シンプル
・ファミ割/ひとりでも割50
・ケータイ補償お届けサービス

で組んでくれた。
データ通信のプランも提示してくれたけど
使わない事が前提なら上のプランの方が安いと言われたよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 11:30:59 ID:O7rJ4Zl9
でもよく考えれば1月になるまで待てば良かった orz
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 11:35:43 ID:4HXj0qhf
なんで?
IS01はそう言ってる内に買えなくなったよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 11:38:42 ID:isERJ3Ta
>>162
その条件で買えて不満とかありえんだろw
データのみで0円でもいいほうなのに
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 12:15:24 ID:iLc26ex7
ドコモって同月内に新規契約できる台数に制限あったっけ?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 12:18:29 ID:isERJ3Ta
>>164
90日の間に2台までだから同月2台は余裕
ただ支払い状況とか回線契約数によっては90日ルール除外のケースもあるよう
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 12:19:11 ID:isERJ3Ta
回線契約期間ね↑
167 【末吉】 【1908円】 :2011/01/01(土) 12:48:46 ID:KgIKF8Wp
XperiaとIS01あるからスルーしたけどやっぱ欲しい。音声0円新規って名古屋だとどっかあるかな?
ケーズで卵から機種変更でゲット済みだけどオクで処分しちゃった
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 12:58:29 ID:0PBfEMa3
>>164
一年以内の新規は二台まで
それ以上は預託金払うかそれなりの支払い実績が無いと信用調査に通らない

一度通らなかったらどこでやっても無駄だし何度もやるとその分経歴が汚れるから注意だ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 13:02:13 ID:isERJ3Ta
>>168
90日でなく1年になった?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 13:47:57 ID:YnxMCgHO
>>154
10年超え一回線あり、DSでたぶん三回線新規開通OKと言われたので申し込んだ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 13:53:21 ID:isERJ3Ta
>>170
2年こえでは無理かな?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 14:19:21 ID:iLc26ex7
>>165>>168
ありがとう!
0円見つけたら躊躇なく契約します
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 14:47:56 ID:EfcPIc6P
福岡市内じゃないけど飯塚デオデオで

新規でHW01C      一括0円
現行docomo回線→tab 一括5000円
デオデオのポイント2万ポイントCB

他条件はHW01Cを2年縛りのデータ通信プラン加入
とtabをspモード加入(あとから外せる)

12/31までって書いてあったからもう終わってる可能性有りだけど一応晒すよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 14:52:01 ID:a7md9nTX
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 14:52:56 ID:isERJ3Ta
2回線タイプかな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 15:03:03 ID:EfcPIc6P
>>175
>>173なら2回線です
見にくくてごめん
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 15:04:28 ID:/nk/VvO7
>>165
ねーよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 15:38:13 ID:kWYr1AVU
三宮で新規音声0円あったら契約したいが・・・
これってどういう割引が効いてるのん?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 15:50:03 ID:i37s3G0N
来月で縛りが切れるauがあるんだけど0円TABに対して利用価値はありますか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 15:53:35 ID:sNhaKeNa
>>179
キャンペーンは今月末までだから無いんじゃね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 15:56:49 ID:n7m7Is5o
新規0円で売ってる店なら出番無し
MNP0円の店でならチェンジ割で利用
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 15:57:21 ID:i37s3G0N
>>180
新規で考えてみます
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 16:05:22 ID:i37s3G0N
>>181
NMP0円チェンジ割りだと新規0円との違いはどこにでますか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 16:07:23 ID:i37s3G0N
すいません差はないんですね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 16:28:54 ID:TTlkXZqf
LG8インチが重さ620g、SIMロックで、3月末までの発売。

ということでスルー確定。


あとはTab2がいつくらいになるかが問題ダナ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 17:04:54 ID:H9K66Q5Z
神戸で自分用と彼女用で音声通話プランで自分名義で購入


ファミ割適用で無料通話

SPモードは即日他店で解約でうっかり使用はないようにした

あとはスカイプでビデオチャットができたらいうことな
せっかく内側カメラついているんだから
スカイプ以外でビデオチャットができるアプリがあったら教えなさい

187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 17:16:19 ID:1hQOuvoe
どこも今月になってたかい
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 17:32:43 ID:kWYr1AVU
三宮近辺で新規ぜろ円ない?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 17:33:11 ID:7m9fzzNn
>>186
sipdroid
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 17:39:41 ID:dtcFB2Ug
アピタでデータ契約即機種変0円もらってきたけどこの施策は10日までだから欲しい人がいたら早めに教えてあげてと言ってた。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 17:46:36 ID:8yqB9wyM
0円なのは4日までとか10日までとか、ズルズル月末、翌月と延びていくのかなあ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 17:52:27 ID:8Ju1+sjV
>>190
どこのあぴた?
193 【末吉】 【1018円】 :2011/01/01(土) 18:13:04 ID:KgIKF8Wp
>>186
Tango?でできるかも
使ったことないけど
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 18:15:46 ID:nF/oEJrD
広島県内で在庫あるとこどこ?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 18:23:33 ID:Bel5O7gY
正月になってケーズとかはどうなったかな。
昨日行ったら抱合せで本体価格を上回った金額分を店の商品買うのに使えるのは
29日で終わったと言われてがっくりして帰ってきたもんだが。

エイデンもチラシ見る限りでは昨日までやってたタブ単体で
キャッシュバックとクーポンで通話プラン新規3000円程度まで
安くなるのがなくなったっぽいしなんか年明けて高くなっちゃった印象が。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 18:30:30 ID:1hQOuvoe
ヨドバシもみんな値上げしてる 昨日買うべきでした
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 19:10:57 ID:2AbF1THw
>>195
ケーズは今日は休みだから明日だねぇ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 19:23:00 ID:TTlkXZqf
>>196

地域によるんじゃ?
東スレによれば関西でもさらにdocomoの小区分があるらしいから。


それに買えなかったとしてもそんなに後悔するほどのスペックじゃないし
ことしは新タブレット続々発売だあ。
199 【大吉】 【1985円】 :2011/01/01(土) 19:27:04 ID:KPur0g0c

 ★★★ これからのケイタイは、ガラパゴス機からスマートフォンへ進化。
 ★★★ スマートフォンは他機種と掛け持ち、使い心地を比較すべし。 オクは2年縛り無しがイイ。

● Android  ★★ docomo ===
REGZA Phone (T-01C) (10/12/17発売) 平均価格 約59千円
 http://aucfan.com/search1/sya-qT.2d01C-tl30d-ot1-c11-l20000-vmode_0.html
LYNX 3D (SH-03C)(10/12/3発売) 平均価格 約38千円
 http://aucfan.com/search1/sya-qSH.2d03C-tl30d-ot1-c11-l20000-vmode_0.html
GALAXY Tab (SC-01C)(10/11/26発売)平均価格 約41千円
 http://aucfan.com/search1/sya-qSC.2d01C-tl30d-ot1-c11-l20000-vmode_0.html
GALAXY S (SC-02B) (10/10/28発売)平均価格 約41千円
 http://aucfan.com/search1/sya-qSC.2d02B-tl30d-ot1-c11-l20000-vmode_0.html
SH−10B (10/7/23発売)平均価格 約27千円
 http://aucfan.com/search1/sya-qSH.2d10B-tl30d-ot1-c11-l10000-vmode_1.html
Xperia (10/4/ 1発売) 平均価格 約21千円 
 http://aucfan.com/search1/sya-qXperia-tl30d-ot1-c11-l15000-vmode_1.html

● Windows     ★★ docomo ===
T−01B (10/6/18発売)平均価格 約28千円
 http://aucfan.com/search1/sya-qT.2d01B-tl30d-ot1-c11-l10000-vmode_1.html
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:40:14 ID:W62/BVNW
>>190>>192
稲沢なら自分も家族あわせて6台やった。リーフウォークじゃないほうね

何も言わないと卵ルータだけどBFでもやってくれる
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:47:06 ID:Cdlx1tDm
あそこのアピタでもそんなんやってたんか
まぁ名古屋のイオンでやったからいいけど
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:35:59 ID:bca/bjDO
例のメーカー系ドコモショップ、新春からは新規9800円の予定といわれた。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:05:45 ID:iOsUgyYZ
4月以降はSIMフリー機が出回るからそれまで待つのもアリだろ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:10:21 ID:Cdlx1tDm
※TabもSIMフリー
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:11:57 ID:9yZd8UPO
>>152

タイプシンプル バリューはパケホシンプル契約必須じゃないの?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:13:31 ID:tyOsFNep
パケホシンプル必須 使わなければ0円
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:07:26 ID:8J2Vy6LK
SIMフリーななれば既存ユーザー機種もやってくれるのだろか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:17:06 ID:SFwqMj2Q
TABの0円があったんで買っちゃった。
すげー楽しい。
新年早々いい買い物したw

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYs_WhAww.jpg
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:19:46 ID:8J2Vy6LK
それだとデータ契約だよな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:26:06 ID:YFZ/CPRD
音声契約新規0円はレアものだからな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:32:48 ID:e3Pqe8YF
徳島でどこか安いところないかな?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:40:34 ID:SFwqMj2Q
>>209
俺は音声は要らなかったんで丁度よかった。
定額もパケホーダイより安いし。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:57:54 ID:8J2Vy6LK
>>212
でもデータ契約は遅いよ。
214!omikuji !dama:2011/01/02(日) 01:01:57 ID:YNq08N3W
>>213
何が言いたいんだ、お前
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 01:03:30 ID:G1qgfTsT
現実を言ってるだけだろ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 02:27:47 ID:owi7mOwE
新規0円とかで買って、即解約ならかなり安く手に入れれるんじゃないかと思うんだけどどう?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 02:35:55 ID:reiojHz9
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 02:39:22 ID:ccbCgox3
>>216
2年縛りだからしっかり違約金を取られる。しかも端末と回線の双方にな。
それでも高く売るなら好きにすればいいさ。

はっきり言うが転売乞食はドコモのスマホに手を出すな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 02:42:23 ID:e3Pqe8YF
転売屋はいないと思うが
wi-fi専用機にして安く使い倒したい人は多いだろうな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 02:44:55 ID:ccbCgox3
ここには転売乞食も沢山いるぞ。
オクをのぞいて見てみ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 02:54:20 ID:owi7mOwE
売る気なんてまったくないんだけど、家で無線かドコモだし外で使いたくなったら日本通信 bモバイルSIMっていう手もあるから
ちょっとだけ興味あるんだよね。まあ2年縛りは覚悟して明日名古屋うろうろしてみる。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 03:29:55 ID:MJ3HcD2A
こいつをメインには出来ないし既に別の回線でパケ定払ってるから新たについ貸せうるなんて出来ないよ
だからwifi専用かテザリングで使う人が多いだろう
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 04:43:57 ID:7v4fmOl2
チャンスがあれば2万で手に入るって考えたほうがいいね
224」(^-^)/:2011/01/02(日) 04:48:24 ID:FBG/efJv
転売する人は2年間、回線は寝かしとくワケ?
そのほうが解約するより利益がでるよな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 05:06:23 ID:2NHeUci0
>>222
メインで使ってるわけだが
どうせ電話なんてかかってこないし…
ただ、やっぱちょっとでかいな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 05:49:55 ID:OKFKZXaN
>>224
これからもこういった祭に参加したいのなら即解せずにBナンバー発行用に寝かせておいた方がいいよ
BナンバーでMNPは手軽な手段の一つ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 06:19:29 ID:OeatAKys

>ここの連中は端末の良し悪しや使い勝手で選ぶ人じゃない。
>0円なら何でも欲しがる貧乏人ばかりなんだよ。
>だから本物のiPhoneやiPadもノートパソコンも買えないから眼中には無いのさ。

>みんな友達も彼女も居ないし金も無いから乞食用端末で遊ぶしかする事が無いんだよ。

>0円で手に入れてもどうせここの連中は3G回線料金も払えない貧乏人。

>このスレ住人の80%は上記に該当してる。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 09:30:09 ID:+G3gTDs4
むしろiphoneユーザが2台目としてwifi専用で買ってる人が多いだろ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 10:02:01 ID:4MuuxbzC
>>228
まさに俺。
ただ自分の場合は、iPhone 寝かしてこれ使いまくってるけどね。
ドコモ大もうけ!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 10:40:37 ID:ZHBtJhpk
iPhoneとAriaにコレも加えた。Ariaがいらなくなって売ってしまったよ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 11:15:02 ID:p2AC5xui
ああそうか、これが初docomoだがこれでBナンバー発行出来るのか。
寝かしとはいえそうした旨みもあるな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 11:32:51 ID:iR7EJ5Z4
>>188

元町のドコモショップなら0円でやってると思う。
少なくとも12/30に自分が契約したし。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 12:03:45 ID:KnXu4rzR
ガラケーシムとデータシム持ってるけど
これだとどうやって買うのがお得?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 12:25:48 ID:771tlUtR
俺は

ドコモガラケーがメイン メールし放題で月額1,000円で維持
WEBとかは全部iPhone4でやってる こっちが月額5,700円

今回、月額680円でGalaxyTabを入手したから
GalaxyTabをSIMフリーにしてiPhone4の黒SIM刺して運用できないか考えてる
ドコモはスマートフォンのパケ代が高すぎて話になってない

235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 12:32:02 ID:PRuTg2L7
>>233
新規一括0円
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 13:06:17 ID:xpcgueHH
1月にはいってからそこらじゅうで9800円だ。値上げされていますね。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 13:06:58 ID:+G3gTDs4
>>234
1年間はキャンペーンで月額4980円だから俺はGalaxyTabとセットで買ったPocketWifiでiphone使うことにした
23814:2011/01/02(日) 13:54:14 ID:OOqTjHg3
>>233
機種変で安いとこは無いと思われるので新規一括0円。
wifi運用だけなら音声の月額680円で寝かすのが基本だが使い方しだい。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 14:10:39 ID:KnXu4rzR
>>233
今エイデンに行ったらエディオンカード提示でルーター買うと40000円引きだったので
即TABに機種変で本体代両方0円でした
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 14:11:32 ID:KnXu4rzR
6000ポイント余ったので何か買って帰る予定
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 14:17:54 ID:YFZ/CPRD
近所のエイデンだとやっていないな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 14:23:34 ID:KnXu4rzR
千音寺アズパーク店です
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 14:24:47 ID:NBT1/sXe
エイデンのそれ何気にかなり好条件だなぁ。
BF-01Bセット0円+6000CBって事だろ?
まぁカード持ってない場合作らなきゃいけないのがエイデンのネックなとこではあるけど。
tabはともかくBF-01Bの相場は全然下がってないからルーターセットはまだ美味しい。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 14:36:51 ID:NBT1/sXe
BF-01Bがまだ16000-18000ぐらい十分狙えるから、
6000CBと合わせれば限りなくデータプランの維持費もタダに出来る条件だな。
完全0円に近い。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 15:01:12 ID:hL6EtFc3
大晦日に三島エイデンに行って、HWでなくBFの方で抱き合わせ機種変更お願いしたら
BF在庫がないので断わられた。
そこの店員は親切で近所のDSにわけてくれないかと交渉してくれたがダメ。BFはDSが出し渋っているそうです。
実質一万キャッシュバックは魅力なので。あとTABは機種変更0円ですがそれ以上のCBは無かった、さらに6000円貰えるなんてうらやましいです。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 15:05:58 ID:YFZ/CPRD
>>242
うらやましい。ナビで距離測ったら
自動車道使っても3時間以上かかる。
長野にそこまで好条件はないわ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 15:38:49 ID:1s30HGmP
>>239
ルーターってバッファロー?ファーウェイ?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 16:03:29 ID:5Izo53El
>>237
iphoneはパケットし放題forスマートフォンですよね?
オレもiphone持ちで運用に悩んでるんですよね。
オレもルーターも手に入れた事だしドコモを使うかな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 16:05:32 ID:/8ifRcFm
千音寺いってくるわw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 16:15:30 ID:Pr25phEn
MNP0円、音声契約可能、DCMXカード契約必須は買いですか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 16:22:53 ID:FjKGbWA0
音声ゼロ 新規 三宮 で買えた
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 16:38:37 ID:glmrtBa5
>>251
ヤマダ電機?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 17:15:51 ID:7v4fmOl2
新規0円と思いきやwi-fiセットでこの価格って小さい文字で書いてあった(´・ω・`)ショボーン
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 17:40:55 ID:Wwb6sEd5
IS01の時みたいに単純に0円て中々ないな
>>239のやり方でも4000円位足が出るって言われた
値札0円って書いてあるのに
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 17:42:12 ID:snAl2n4a
愛知 一宮市のDSで新規0円(音声契約)で買えた。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 17:45:21 ID:hAhzYJjC
>>248
そうそう。月月割がちょっと減るけどやっぱドコモの方が速いね。3日で300M以上使うと規制かかるらしいから様子見ながら使う予定
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:24:24 ID:Uwfsjisf
音声契約0円が、欲しかったからジャスコ豊橋南で妥協した。
エイデン豊橋も新規データ即機種変更0円ならやってたけどルータはHWしかないので音声MNPで交渉してクーポン使って0円まででた。
だけどジャスコはMNP0円に加えて3日までサイコロの目×500WAONだったので結果ジャスコ。アピタで音声契約は話しにならない。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:42:59 ID:YFZ/CPRD
>>257
乙。豊橋ならナビなくてもわかる
具体的な店名のない報告は参考ならん
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:47:20 ID:XFdTSnnd
>>256
300M超で規制喰らうって混雑してる時くらいだから大丈夫だよ
休日出勤の時テザで余裕で1GBくらい通信するけど遅くなった試しがない
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:48:48 ID:EjK+4kUL
>>255
どこですか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:51:16 ID:vuWCQ+l1
愛知はケチだから教えんだろ。ただ自慢したいだけ。
前スレでも音声新規0円の報告の奴は店舗教えないし
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:57:04 ID:1nuoYbd8
>>259
おお、そうですか。今日はニコ生で1GB以上通信してるけど
確かに遅くはならないですね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:08:45 ID:snAl2n4a
>>260

木曽川店だよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:32:00 ID:n0dupn6G
刈りたいやつがケチと煽って店名ききだしたいだけだな。
転売やに持ってかれるぐらいなら相場情報で十分
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:49:15 ID:S0Jd4h5C
>>263
ありがとう、明日行ってきます。
高蔵寺アピタの携帯ショップではBF-01Bが3万円キャッシュバックでした。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:56:01 ID:4PLdDalw
高槻ケーズはどうなったの?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 20:15:08 ID:t2nDLmId
も一個買えるので、今後がたのしみだな。6日のipad2発表やその他の要素も絡むので駆け引きしながら、値下げをまつわ。因みに一台目は42000で売り抜けた。二台目を自分用にするつもり。CBも出そうだし。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 20:19:21 ID:62xr8Thm
静岡三島英殿 機種変更新規0円無かったな
柿田川店かな?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 20:28:12 ID:HDf98NyA
>>95
亀レスすまん。
三重で探してみた。といっても、津市周辺のDSだが。
ほとんどの店舗で、データカードorルータ+tabで
0円をやっているが、購入条件として
「DCMX申し込み+マイショップ加入+データプラン&OCN」だわ。
だから、既にDCMXを利用している人は無理っぽい。
家電量販店のほうが縛りが少ないから、そちらで探したほうが
良いと思うよ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 20:28:39 ID:sRKCdBzE
静岡では新規0音声は見当たらなかったので
私もipad2のスペック判明するまで待ちます
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 20:35:50 ID:sRKCdBzE
>>267
6日発表って本当ですか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 21:08:39 ID:qdd+xc3M
開店エイデンでルータ機種変?0
HW BFどちらもおk
MNP?0
新規?13000
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 21:23:13 ID:/fj95lax
>>268
サントムーン柿田川

アポーの恒例年初発表は1/6(日本時間は7日)7日朝には解るよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:09:49 ID:62xr8Thm
thx よし いてみよう
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:10:20 ID:VMnAGgbT
静岡は西なのか
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:20:42 ID:PSDXlv0j
ipad2発表からハッピータブキャンペーン終了まで値下げやキャッシュバックつくかな?
Ipadでもし7インチが出るにしてもキャンペーンの値下げを上回る
投げ売りモードになるのは早過ぎるような。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:38:57 ID:VGcEbVYu
俺は名古屋で買って教えてやったのに軽くスルーされたからな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:02:53 ID:RApI/1sM
MNP0円+ギフト券1万は出てきましたね。
新規は8800円+ギフトだったかな?
帰省先の田舎なんで在庫潤滑だが90日ルールでアウトでした
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:10:24 ID:Rdt0pPzA
どこ〜?

地元は10日まで新規に限り1万5千円引きってチラシが入ってたけど
元が3万なんぼの超ぼったくり価格のままでした
意味ね〜!!

適正価格ってものを知らんのか!!
今月中にもHoneycombが発表になりそうな勢いなのに
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:35:14 ID:RApI/1sM
徳島のケーズで今月中とのポップが
もう俺は無理なんで行ける人はどうぞ
誰にも見向きされてなかったな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:46:19 ID:ig29CFMx
ケーズ徳島って新規いくら?
>>278の8800円+ギフトなら行ってくる
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:09:05 ID:zAXaHbYN
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 02:28:54 ID:cvyXbnHy
ちょっと前までは情報信じて欲しければ証拠出せと言われて情報提供者が泣いて詫びながらレシートうぷしてたもんだが。
ここも質が低下したようだな。なんのために店巡りしてるか理解できてない香具師が増えたな。また大佐に復帰願いたい
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:46:57 ID:jSqFvG8S
>>231
オレもBナンバーからmnpを考えたが
galaxy tabでは2in1契約出来ないんじゃない?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 05:26:48 ID:judE4lqk
まだ買ってないが現状ではデータプラン+初期費用の3000円ちょいで2万5千円コース ほいで数年後の交換バッテリーで1万くらい?
心が折れそうな俺ガイル
286sage:2011/01/03(月) 06:08:59 ID:pYO0ZsH2
DS伊祖店・浦添パイプライン店(新聞折込チラシ)
MNP,データ契約で0円。各種クーポンは利用不可。
新規・データ契約でゴリ押しできるか…
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 06:22:59 ID:A+7phN7Z
>>285
貧乏人はドコモのスマホに手を出すなって。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 08:08:15 ID:0uIcmW0r
>>285
2万5千円のうち1万8千円相殺出来たので何ら問題ない
貧乏人にこそオススメだ
現状最強クラスのAndroidタブが7千円で手に入るなどありえない
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 08:22:56 ID:WkZ/rdbI
昨日 なんばウォークDSで ゲト
だまってても 音声契約
手持ちのガラケーのSIM使えるか聞いたら DSのお姉さん親切に設定してくれた
しかも 新しいSIMは 開けることもなくww
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 09:05:47 ID:pr2yEKuS
熱田イオン
新規0円CBはサイコロワオン
乞食対策でPOPは無し。店員に直接聞くのが吉。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 10:15:04 ID:gQtvtaOD
>>290
新規で0円なの?
MNPじゃなくて?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 10:17:29 ID:XvZq6Noq
>285
数年後もきっちり使うか?って気がするが。

バリバリ使う人なら数年後はこいつはサブ機か用済み。

そうでない人ならこいつの電池の持ちなら電池のもちが半減まで来ても
充電回数が前より多くなったな以上の不満にはならないんじゃないか?
半減以下まで行く頃にはもう本体が壊れる。

293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 10:42:20 ID:V/SmGFcL
>>290
新規は15000円だぞ
MNPのみ0
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 11:17:02 ID:xxcCW2Mn
石川県で新規0円のところないですかね?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 11:17:18 ID:A2xcldd9
ヤマダ豊見城店、HW-01Cと抱き合わせで0円
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 13:55:10 ID:VOgNtOhg
ここえらいかそったな
今安くないの?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 14:02:21 ID:pr2yEKuS
>>293
「新規でいくらですか」
と聞いてみろ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 14:25:57 ID:LuloOnWX
仕事(バイトw)はじめの昼休みになんば周辺のDSに突撃すべきか、
1月6日までは待つべきか。うーん。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 14:29:41 ID:1Mw/s/DT
DS木曽川店売りきれ。次回入荷から新規音声付きは
他のDSと同じ。今日になって買いにくる人がみたい。
実家からの帰りに買おうと思ったのに。
iPad2発表まで待つか
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 14:32:01 ID:1Mw/s/DT
他店にも聞いたが在庫切れたら値上げするとこ多い
愛知西部の方は
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 14:58:24 ID:1YGg4y7O
年末までに売り切れたのか、
在庫があるところないし、新規0円のところもない。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 15:40:24 ID:dR2xGQVw
>>255
情報ありがとう。
私も狩ってきました。

キリオ渋滞激しすぎ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 15:56:01 ID:dR2xGQVw
>>299
スマン、午前中に音声契約で狩らせていただきました。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 17:29:02 ID:1Mw/s/DT
年末年始を帰省してた俺(´;ω;`)ブワッ
車で20分で行ける市民なのに
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 17:31:25 ID:rrUij7yt
山梨県の情報ありましたら教えてください
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 17:35:21 ID:CAVp7a3t
山梨って西日本だっけ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 17:41:20 ID:HIaH7Ngz
ドコモ的に山梨は東日本だろ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 18:18:51 ID:1YGg4y7O
出遅れたか、0円はない。DSはふざけた金額ばかり。

どこにあるの。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 18:24:11 ID:DaiOGK2j
石川、微妙だな
新潟は東だから
フォッサマグナで分断か
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 18:28:35 ID:Dr0waxHv
今使ってる携帯が壊れたから買い換えようかと思ったけどTab1台持ちは勇気出ない。
そこで携帯保証お届けサービスを使って今のを交換して、それからTabを機種変で購入、
SIMは交換機に差して使おうと思ってるんだけど何か問題点見落としとかありますか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 18:57:53 ID:Dcswq0o5
木曽川取り置きしてもらったのに
帰省先の静岡県から東名が大渋滞で間に合わなかった

情報くれた人、他に狙ってた人
そして店員さんごめんなさい。
明日以降通常価格だそうです...
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 18:59:33 ID:Dcswq0o5
今日は5時までの営業でした
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 19:04:55 ID:y1lQETLK
広島市内探してるけど どこにも0円ない
車ないし探すのも限界あり 皆がうらやましい
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 19:59:23 ID:RPvtjiXr
>>313
頑張れ!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 20:22:54 ID:o//pcq01
もう買う人は買ってるからかここもスレが伸びないねえ
12月は読みきれないくらいすごい勢いだったのにw
「3」はないかも?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 20:53:44 ID:MXOLvoVG
>>310
>そこで携帯保証お届けサービスを使って今のを交換して、

これはどんな企てなんだい?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 20:57:44 ID:4kB1+57e
ケーズ高槻・・・・・・・・・年末で0円終了 今日現在新規31000円在庫なし キャッシュバック10000円
周辺量販店、DS・・・・・新規30000円以上
梅淀・・・・・・・・・・・・・・オプションなし新規19800円+3200円 淀オプションあり19800円
難波ビック・・・・・・・・・・店員いわく新規19800円 表示33000円
難波周辺量販店、DS・・見る価値なし
難波ウォークDS・・・・・・店員いわく年明け値下げ 新規57000円在庫なし
端数適当

一日まわって疲れただけ
新規10000円以下で見かけたら妥協できる
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 21:10:50 ID:YEA4/HDO
>317
京都駅前DSが1/10まで新規データ 8400円だったけど
あとは京都ヨドもビックも大阪と同じっぽい
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 21:21:37 ID:oeKjDIf5
>>317
ナーカマ
やる気無い店はPOPのキャンペーン前のままで書き換えもしてないよね、聞いてもそのまましか言わないし。
DSが1軒だけ21000と言ったけどパス。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 21:49:46 ID:uutK92Na
ここで書いてる値段はデビュー割適用後の値段なの?
auからMNPしたいんだけど デビュー割+チェンジ割+5250円割引券=52878円 の割引
MNP52878円以下なら機種代は0円、データプラン契約でないところで買うってことでいいのかな?
wifi目当てで電話、メールはほとんどしないからsimを安い白ロムにでも入れて680円のコースにするつもり

321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:08:15 ID:mC2hrmLi
今月になればもっとおいしいとかほざいてた奴に踊らされたようだね。

先月手に入れといてよかった。

ドコモは12月の契約数がほしいんだし。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:12:11 ID:CDLDq8xt
TabのCM初めてみたけど渡辺謙の印象が強烈すぎて
Tabの事なんて全く頭に残らんぞw
CMとしては芝居とかロケーションとか相当凝ってて金も手間も掛かってるんだろうけど
Tabが絡んでる必要が一切ないw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:12:27 ID:V0J0lSpY
>>320
夢見すぎ MNPの価格として表示されている場合、
デビュー割, 端末購入サポート, MNP割引(≒チェンジ割) は込み
せいぜい5250円割引券が使えるくらい

324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:13:07 ID:+nHPN0nl
CM♪ 今スペシャるプライス............................................

今週末は祭りじゃあ〜!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:15:30 ID:dv8Ryio4
>>321
そりゃもちろん先月に最高の条件で買って相場のピークで利確してから
待てば待つほど好条件出るに決まってるとか適当に煽っといただけだからな
本音ではdocomoがそんなに長いことインセ出してるわけないだろってなw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:15:47 ID:4kB1+57e
>>318
データきびしいっす

>>319
ほとんどは値札にデビュー割の値段=新規価格
淀はチェンジ割の割引後価格も表示
どの店もHAPPY Tab質問しても価格は変わらないと言われ値札に記載すらないし
2月になって37000円も値上げするとぞっとする
それと淀の値札みたけどTabのみ購入サポート記入なかったし
即解約でも端末の違約金はなさそう
他のスマホみたけど値札に購入サポート記入してあるしTabだけ謎

>>320
MNPなら探せばあるかもね
淀でチェンジ割込みでオプションあり10000円、なし13200円
割引券入れると4750円か7950円
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:17:41 ID:37CouAG/
>>326
だから端サポ無いなんて事は300%ありえないから夢見るな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:22:20 ID:dR2xGQVw
ケース貰ってねぇ!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:28:11 ID:V0J0lSpY
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:29:33 ID:DaiOGK2j
>>328
あとでも貰えるらしいぞ
詳しくは本スレか東日本の前スレで
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:37:40 ID:uutK92Na
>>323
ありがと
0円はなかなか難しそうだなぁCB合わせて0円でもさがすか

332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:51:42 ID:0c0mzuFN
>>322
おれも買った後でCM見て初めてあれがTabのCMだったんだなあと気づいたわw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:57:42 ID:okUUyZFT
大阪で新規安いとことてもう絶滅ですかね?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:09:43 ID:Rdt0pPzA
鹿児島の片田舎だが10日まで3万3千いくらから15,450引きのチラシが入ってた
コレにMNPでチェンジ割りと郵便局のクーポンで3千円ぐらいになるのかな?

いちお7日朝のCESレポート見てから突撃してみる
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:28:08 ID:of0qchD2
静岡清水の電機やで買ってきた。
卵から即機種変更0円だったが、今貴重なの?
オプションはmoperaぐらいだったな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:46:16 ID:u9L3fi6Q
>>324
大阪で新規で探しているけど、何かあるの?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:02:50 ID:ONn/WOmw
Ipad2の発表待ってからでいいか
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:04:52 ID:Ro875niA
DSなんば御堂筋で新規0円買ってきたよ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:22:53 ID:/W8w0RTw
>>338
釣りか、それともいつのことだ。

>>317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 20:57:44 ID:4kB1+57e
ケーズ高槻・・・・・・・・・年末で0円終了 今日現在新規31000円在庫なし キャッシュバック10000円
周辺量販店、DS・・・・・新規30000円以上
梅淀・・・・・・・・・・・・・・オプションなし新規19800円+3200円 淀オプションあり19800円
難波ビック・・・・・・・・・・店員いわく新規19800円 表示33000円
難波周辺量販店、DS・・見る価値なし
難波ウォークDS・・・・・・店員いわく年明け値下げ 新規57000円在庫なし
端数適当
一日まわって疲れただけ
新規10000円以下で見かけたら妥協できる

どこにもないよ!!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:38:33 ID:I13Zfcsv
NTTドコモは3月末までに自社の携帯電話回線を使う新型タブレット端末を発売する。
米グーグルがタッチパネル操作のタブレット端末に適した新たな基本ソフト(OS)を早
ければ月内にも世界で投入するのにあわせ、韓国LG電子が日本市場向けに端末を
開発する。ドコモは新OSを採用したLG製の端末で、先行する米アップルの「iPad
」に対抗する。



だから在庫は早く処分したいのか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:46:36 ID:O6+YiYJ7
>>340
あー、なんか最近やたら値段が下がってきてたのはそういう事だったのかw

LGだとTegra2乗っけてくるだろうし、GalaxyTabはHT-03Aと同じ運命をたどりそうだなw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:52:16 ID:YKxaaEk+
LGから発売のは大きいし重いぞ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:07:36 ID:PhewvWHn
同じタブレットとは言ってもそれはでかすぎるだろ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:53:42 ID:I13Zfcsv
関係者によると、ドコモの新型タブレット端末は韓国のLG電子製で、大きさはタブレット
市場で先行するアップルのiPadより一回り小さくなる見通しです。また、グーグルの開
発する新たな基本ソフトが搭載され、3D表示に対応するほか、無線により大型テレビ
と連携するなど新たな機能も追加されます。グーグルとアップルはスマートフォンに続
き、電子書籍などとして市場の急拡大が予想されるタブレット端末でも激しい主導権
争いを展開しそうです。

http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210101024.html

ほぼOptimus Padかな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:45:56 ID:YKxaaEk+
8.9インチ 620g。重いわ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:54:01 ID:Ro875niA
>>339
釣りじゃないw
いつって今日だよ。
正確には昨日か…3日ね。
>>317がいつ見たのか知らんが19時ぐらいはあったよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 06:20:32 ID:yp5JdJuJ
>>339
新年早々苦労してるんだな。貧乏乞食にも貧富の差ががあるようだな。
はっきり言うが店も客次第で価格も変わるんだよ。
俺はここの情報に上がってない大手量販店で新規音声契約0円で入手したぞ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 06:23:02 ID:eoxqGhAl
>>347
馬鹿じゃないの?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 07:33:20 ID:3YBdCPKw
>>347
かわいそーなやつです
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 07:39:54 ID:U3wMFPTj
>>347
氏ね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 07:43:38 ID:oeQkdFiH
>>347
くたばれ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 08:06:14 ID:Dk/+ewyf
>>347
結婚してくだしあ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 08:14:14 ID:uCZOpudN
スレが見にくくなるから347みたいのは相手にするなw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 08:44:15 ID:MW6K7AT2
名古屋で安く買えるとこ教えろ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 08:52:08 ID:oBAJgHXm
データなら千代田橋アピタ
通話なら熱田イオンらしいが
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:11:13 ID:hjEyLBHN
>>347たんを叩くやつは全員かかってこいやボケ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:49:05 ID:rZ29+qAk
Google CEO「私たちは、あなたがどこにいるか、何が好きかを知っています。」
http://jp.techcrunch.com/archives/20100907eric-schmidt-ifa/

どれほどグーグルはボクらの情報を熱心に収集しているのか?(動画)
http://www.gizmodo.jp/2010/09/post_7597.html

グーグルがストビューカーで勝手に収集していたデータ、重要なパスワードやメール本文も含まれると判明!
http://www.gizmodo.jp/2010/06/post_7223.html

どこで見られているか分かりません。ストビューカーが押さえた決定的瞬間画像(動画あり)
http://www.gizmodo.jp/2010/09/post_7586.html

G怖い。Googleエンジニアが未成年者ストーカーまがい。チャット覗いて解雇
http://www.gizmodo.jp/2010/09/gcreep-google-engineer-stalked-teens-spied-on-chats.html

「ストリートビューに自宅が写っているのが嫌なら、引っ越せばいい」Google CEOがテレビで発言
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1010/26/news057.html
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:36:40 ID:gtrgoA42
年末0円であふれかえってた奈良も年明け後は値上のみ
一万弱で落ち着いてます

新規0円CB付は夢でした
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:53:00 ID:Drg3dynX
正月は施策を決める部門も休みだからね。
1/15ぐらいからもっと大胆な施策始まるよ。
例年のこと。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:57:40 ID:tMC1MY+W
今回0円旋風を巻き起こした
ドコモショップ三宮さんプラザ店
に今電話してみたんだが、
確かに新規9800円になっていた

系列店も同じじゃないかな
ttp://panasonic.co.jp/pmc/pt/shoplist/kansai-chugoku/
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 10:58:18 ID:TX5rF9zK
クリスマス前くらいに0円ルーター機種変0円で買ってからここに来てなかったけど
今は年始のが高くなってる感じなのか?@東京
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:02:34 ID:zcnZMbGs
>>336
CMでバンバンやってるでしょ、ってアレがギャラタブのCMって買って気がついた
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:02:54 ID:tMC1MY+W
>>317 見てはて?と思ったので
ドコモショップなんば南店 にも電話してみた
新規 32214円 だった
Galaxy Sじゃないですよ?と聞きなおしてしまった
>系列店も同じじゃないかな
は取り消す 年末1週間の夢だったな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:13:34 ID:OdourhwQ
エイデンでルータ即機種変では40000円割引適用できないと言われた
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:28:27 ID:9ZVKixsd
スレ伸びないはずだ
概ね値上げしてんだね
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:55:01 ID:Mzt8Np6O
>>334
どこだ!鹿児島のどこだ!?

いや、教えてください…マジで
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 11:59:26 ID:/W8w0RTw
年末、年始、転売屋が買いあさって、値上げか入荷待ちの状態。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:03:18 ID:eo4pWQoR
BF-01Bセット0円がイオンでゴロゴロしてたのに買わない奴が悪い
BF-01Bの相場は今も比較的安定してるから
確実に8k前後でTabが手に入った計算なのに
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:46:14 ID:GEogFjRs
自分の場合
年末の31日にウォークで契約しようとしたが
この店の都合、年末の最終日は17時で閉店と
の事。

時間的に開通までは難しいと言うことで3日に
改めて来店して契約という話に。
特例だと思いますが年末価格の0円OKとなりました。

TAB組契約は数名いたみたいだし、在庫も豊富みた
いな感じ。けど、自分以外は何らかの金額は払ってい
た気がする。Docomo選択する人はたいして気にしな
い金額なのかもしれない。

結局は交渉次第かもしれない。インセの関係もあるで
しょうが、在庫ある店は諦めず店頭Goしかない。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 12:49:51 ID:9ZVKixsd
>>369
ドコモはここの住民でなきゃ新機種は分割購入が基本だからねえ
0円とかしらんだろ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:09:26 ID:JvuSTMwN
熱田イオン
音声0はガセです
店頭確認MNPは0だ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:23:34 ID:5lm4dSAW
>>360
自分もこの情報で0円で買えたから、
ほんとこのスレには感謝してるよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:26:15 ID:lrve8B+z
自分は俺を信じて明日イオンに行け!って12月に書いてくれた人に感謝だな
信じて行ったらBF-01Bセット0円やっててサクっと買えた
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:44:00 ID:zcnZMbGs
温度差があるんだな、買える奴と買えない奴と
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:21:21 ID:76aLcAQg
そして買えなかったやつがネガキャンに走ると
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:22:56 ID:ZXtmReiL
そして10日後に新規音声0円に成ると買わなくて良かったと
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:36:47 ID:/W8w0RTw
そして15日後に新規音声0円など大嘘ということに気づく。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:49:24 ID:TvM7F7IO
これは買ったら後悔するやめとけ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:02:51 ID:Jl9tVOmD
>>344
600g台だとVAIO Pを買った方が良いな
タブレットはPCみたいな事は出来ないから要らない
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:03:07 ID:zcnZMbGs
これいいよ、でも間違っても機種変してメインとかにするなよ
新規買い増しがベスト
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:05:26 ID:Jl9tVOmD
どうせwifi専用なんだろ
それならPSPhoneが出るのを待った方が良さそうな気がする
iPad2が10インチで出る事が決まったから7インチ版が良ければこれでもいいけどね。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:09:11 ID:wC48OiIP
PSPhoneとかwww
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:10:44 ID:fc+cUk/6
ジョーシン奈良、MNP0円。キャンペーンケース終了表示あり。
年末は0円してなかったのにw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:12:18 ID:Jl9tVOmD
>>382
タッチ方式ではゲームが出来んよwwww
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:12:28 ID:uG2te0g6
別にパケット使ってやってもいいんだけど端末2台有ると料金も2倍になる料金体系をどうにかしろ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:15:32 ID:zHAiF66j
郵便局クーポンやっと繋がったわ
お前ら電話しすぎだろw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:05:08 ID:lQM5QDQN
京都のケーズは卵付き0円になってた
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:07:09 ID:kEK1eYBm
>>381
PSPhoneなど欲しがるおバカ君はここに来るなくてもいい。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:17:07 ID:Jl9tVOmD
>>388
馬鹿はお前だろがww
ギャラクシータブでゲーム出来んだろがwww
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:25:21 ID:YKxaaEk+
ゲームしないからイラネ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:25:47 ID:ZXtmReiL
PSPhoneとか又DLゲーム値段が
アマゾンでパケ買った方が安いとかなら爆死で終るよ
気にスンナ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:30:38 ID:G8H4BSYT
>>389
横槍だけど
>ギャラクシータブでゲーム出来んだろがwww
で自分に止めを刺しちゃってますよ
ソニー板でも行って書き込んでれば良かったのに

ドコモ信者でもないけどVAIO Pとの比較も無いわw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:31:56 ID:i673vXQe
慌てる乞食は・・・
いい加減正月料金って事きずけよ
もう買って契約できずに泣く奴多数
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:33:24 ID:6z20le1t
Galaxy Tabオワタ\(^o^)/


Googleがもうすぐ発表すると見られている次期Androidバージョン”Honeycomb”はタブレット向けのAndroid OSであると言われていますが、Honeyocmhの動作に関してハードウェア的な要件が存在するという話がでてきました。

PCMagは韓国の家電メーカー「Enspert」のディレクターであるBobby Cha氏の話として、
Honeycombを適切に動作させるにはNVIDIA Tegra 2に搭載されているようなデュアルコアARM Cortex A9プロセッサーが、また、ディスプレイサイズには関係しないものの、1,280×720という解像度が必要だと報じています。

まだHoneycomb自体が正式発表されておらず事実かどうかは不明ですが、
もし事実であればGalaxy Tabといったタブレットではバージョンアップしにくく(制限内容によってはできない?)、
解像度的には足りているもののデュアルコアARM Cortex A9を搭載していないローエンドな端末ではHoneycombを搭載できないのではないかと見られています。

http://juggly.cn/archives/16475.html
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:38:46 ID:Jl9tVOmD
>>394
ほらな
解像度の問題があると思ってたよ
普段の動画も1280x720で作ってるからこれで出してくれないとな
PSPhoneがTegra2で出てくるとは思わないけどな。
まあMips社のマップは割れてるから幾らでもエミュレート出来るんだけどね。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:52:58 ID:oBAJgHXm
一瞬psphomeというpsp風のホームアプリがあるのかと思った
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:41:43 ID:x8c4ORrv
>>394
てことはいま買わなくても早晩値崩れするのかも・・・
0円探してたけど半年後には普通に1万以下で買えるかな?
2年縛りも邪魔だし・・・
さて悩みどころだ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:48:28 ID:J/fT4uxp
>>397
これまでを見るとiPhoneキラーの偽物は発売後しばらくすると、
不人気で0円投げ売りになってるからな。
可能性は高い気がするよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:49:54 ID:AeUmvU79
そういう情弱の妄想みたいな値動きする事はまずありえない。
IS01とかだってOSバージョンアップしません発表あったからって
数百円とかになったかと言えばなってないだろ。
ほとんどの商品の値動きは大体緩やかに推移するものであって
妄想膨らませたところで急激に安くなる事はまずない。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:55:00 ID:ylCcXD+l
まだ慌てる時期じゃないのは確か
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:56:25 ID:lUIXae2d
オクの相場の話じゃないだろ
ドコモが投げ売りで処分するって話
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 17:59:10 ID:/W8w0RTw
IS02もキャンペーンが終わっても、また中国人の買いがなくなっても、
2万円以上を維持している。

値崩れを待っているうちに、在庫はなくなりオークションも高止まりのままだろう。
せいぜい傷つきの中古しかなくなる。

12月でインセンティブが終わったようだ。DSショップはまた値を戻したようだ。
0円がなかなかない。あっても在庫がない、入荷まち。

頑張ってあるうちに探そうぜ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:02:53 ID:AeUmvU79
>>401
Lynxとかだって完全に終わった端末だけど
いいとこ0円ぐらいじゃん。そこに数万もCB付くかと言えば付かない。
むしろ完全に終わった端末にdocomoがわざわざインセは出さないからね。

つまりどっちにしろ維持費分は常に掛かるという事。
IS祭りみたいなキャンペーンは当分ないだろうしな。
単なる一括0円じゃ今と条件一緒だし。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:09:40 ID:Qzg824dL
>>366
南国殖産の系列のドコモショップは全部一緒だと思うが
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:12:16 ID:O7BLUo7d
IS01も10月入ってからはMNPでも19800と強気な値段設定だったのが
10月半ばぐらいにはまた新規0円+CBになってるから結局新機種が控えている+売れないというコンボが成り立つと結局安売りせざるを得ない
ま、ケツに火が点いてるauだからこそ無茶しているといえばそれまでだけど
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:17:48 ID:phEHLTFH
新規L-05Aセット端末0円
定額データプランSバリュー割(2年縛り)moperaU(3ヶ月縛り)事務手数料3150円
どうよ背中を押せれる?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:21:59 ID:i673vXQe
思いっきりパス1
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:25:35 ID:AeUmvU79
>>405
ISの10月の値動きはメール不具合でキャンペーン自体が延長された事に
大きく影響されたからあれは極めてイレギュラーだよ。
本来なら9/30日で終了だったわけだし。

結果的に販売停止を挟みつつキャンペーンが大きく延長されたから
販売停止中の店に在庫が過剰にチャージされて、むしろそこから安売りに火が付いた。
ただ0円の条件自体はそれ以前から普通にあったわけで、
単にそれが全国?に飛び火したり一部のケーズでCBが付く好条件が出ただけだけど。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:29:44 ID:i673vXQe
まっ今週、来週末あたりみてればわかるよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:31:14 ID:B2C54oVi
>>399
アホ。妄想じゃなく現実だ。
これまでドコモのスマホはほとんど0円になってるわな。

411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:32:52 ID:AeUmvU79
>>410
だからTabにしても0円なんて既にこれまで普通にあったんだから
条件として良くなってないしどうでもいいと言ってんの。
もっと投げ売りされるとか安売りされると言いたければ
これまでより好条件にならないとダメだろ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:35:29 ID:x8c4ORrv
>>399>>402
IS01はいまだに後継機のでないクラムシェル型だし
IS02は最後のWM機でしょ
これからより高性能な後継機がでる端末とは違う気もするんだよな

>>403
Lynxっていまだに縛りあるの?

端末価格が10kしたとしても縛りがなきゃそっちのがいいんだけどな
Tabはそうはならんかな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:37:47 ID:B2C54oVi
>>42
TABはドコモスマホの中で一番不人気で売りにくい品物だろう。
今後0円プラスαの投げ売りも無くはないと思うが。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:38:55 ID:3vsfDAdH
>>412
端サポの事?
端サポが無くなるなんて事はありえないよ、どんだけ投げ売りされたとしても。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:39:58 ID:RgSO/5ah
IS01みたいに基本料金まで無料にならないかなあ。
量販店でCBが幾らかつく位で終わりなんだろうね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:42:46 ID:x8c4ORrv
>>414
そっか
じゃあやっぱり0円なら買いでいいのか
thx
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:45:22 ID:szSBJ204
CBもdocomoがインセ出すから付くわけで
店の裁量だけで何万もってのはないと思うよ。
Lynxとかも大して投げ売らないまま終了だったわけだし
Tabも既にキャンペーンやってる上にさらにインセ上積みして
投げ売るかっていうと・・・docomoにそこまではちょっと期待し辛いと思うが。

まぁでもBF-01Bセット0円が実質的には音声プラン0円+1万強CBぐらいの
条件だったことを考えると、そのぐらいの0円CBな条件が出ないとも限らんかも。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:46:04 ID:i673vXQe
cb額によっては基本相殺できるでしょ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:46:44 ID:lUIXae2d
端末サポートという制度自体は新機種が出る限り
無くならないと思うが、端末サポート適用無しでも
一括X円という売り方は有り得ると思う。
ドコモがよほど処分しなければならないぐらい在庫
が積み上がればね。
過去にドコモポイント3000円と交換というスマホ
処分も実在した。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:47:11 ID:5BeipZmj
基本無料は無理じゃね、引止め対策としては最強だけどw
メイン3月に庭からドコモに逃げるつもりが、
24円で月々3000円無料通話で逃げられなくなったOTZ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:14:02 ID:TvM7F7IO
正直0円にしても売れるかどうか・・・
チョソ製は詰めが甘い
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:18:04 ID:LsselM2F
これ不人気には違いないから0円以下もあるかも。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:20:23 ID:PhewvWHn
正直、遠からずやってくるであろう買い増し0円まで待ちたかったんだがな
新規0円で手を打ったわ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:21:57 ID:YKxaaEk+
今日はスレ違いがよく沸いてくるな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:24:44 ID:ylCcXD+l
ISと同程度を望むなよ、そこまでいくとただの乞食だぞw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:26:47 ID:phEHLTFH
>>406
に早く答えてくれよ パス1しか聞いてないぞ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:29:18 ID:VlJaXLVu
需要も少ないし人気も無いし買い増し0円もあると思うけどな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:30:45 ID:RgSO/5ah
>>424
あんまこれと言ったネタが無いからじゃないんすか
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:41:36 ID:YKxaaEk+
>>426
定額データでよくアピタがある地域だったら
BF-01B付きを狙えばいいんじゃない?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:48:41 ID:YKxaaEk+
>>428
ネタはないな。次回入荷分からは新規0円で売らなくなる店が増えるくらい
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:49:02 ID:phEHLTFH
>>427,429レスd
難しいところだなぁ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:50:26 ID:472XNmco
安売り「終了」情報だしなぁ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:57:07 ID:mhFRD0aU
3月末までにTabより良い端末が1〜2万で買えるようになる可能性ってあるかな
新規用のクーポン持ってるけど悩む
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 20:13:22 ID:G8H4BSYT
俺はZTEとかの中華タブでいい気がしてきてる
結局は大陸製なんだし
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 20:19:25 ID:5BeipZmj
3Dスマホが不評なら投げ来るじゃね
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 21:11:04 ID:MBFzya2c
>>435

それ年末に0円で買ったで。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 21:16:02 ID:W+q1Z2YP
年末にケーズでTabを音声契約0円で買った後、数ヶ月前に同じく0円で買ったIS01とIS02は使わなくなるだろうと思って、今日買取り屋で売っぱらってきた。IS01は7000円、IS02は20000円。姫路ってええとこやなぁ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:23:42 ID:DOw+vWu/
>>437
詳しく。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:36:44 ID:Bc4gpq3J
情報が全く出てこなくて今後への展望スレになってしまったねw
今日何件か見てきたけどどこも全くだめだった
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:53:51 ID:AAoeaiA1
まあ、決算で数字を出す為に年末のキャンペーンした訳だしな。
多分、予想以上の契約数だったんだろう。
しかも一部は基本ドコモが受け付けない、新規即機種変売りしてたし。
3月末でどうなってるか、かな。
在庫あればの話だけど。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 01:15:25 ID:ullwrXVD
買いたい時に買えたからよかった
今から検討している人はipad2のスペック見てからでいい
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 01:43:07 ID:cIRUTVxN
>>441
ここはただなら何でも欲しがる乞食スレ。
ipad2のスペックがどうなろうが、まったく無関係。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 01:47:48 ID:A9c6j2YN
大いに関係があるぞ。
なにしろこれで既にiPad2代がチャージ完了してるからなw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 01:52:03 ID:cIRUTVxN
>>443
だからここはただの乞食スレだと言ってるだろ。
お前は転売乞食だからここは来る所が違うさ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 02:03:32 ID:ullwrXVD
乞食と自己紹介しているのか。
iPad2が7インチサイズで軽かったら十分関係あると思うがな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 02:06:04 ID:GqBlUnli
だいたいここ見てる時点で同じ穴の狢だからな
乞食乞食と言ってないと精神が崩壊するんだろう
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 02:06:36 ID:cIRUTVxN
乞食は乞食なりのプライドがあるんだよ。
カスの転売乞食とは一緒なしないでくれ、

448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 03:34:31 ID:PJCWC/PQ
乞食なら安いの探してこいよ、1万円以下でまだまだ売られてるぞ
クーポン噛ませたら5000円もしないだろ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 04:34:38 ID:VFuL27VB
あんまりこのスレも伸びなくなってきたね(ギャラクシー
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 05:32:01 ID:8UFAk91A
とりあえず今週土日まで待てば又0円来るかもよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 07:21:15 ID:TTyXJZl3
クーポンの配布は終了しました。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 07:28:31 ID:gnnbbIbr
探してまで欲しくないので、新規0円音声プランを見かけたら買おうかなと思ってたけど、
これから高解像度なタブが出てくるというのを聞くとキャッシュバックつきでもいらない気がしてきた
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 07:45:21 ID:9cXLPByb
HoneycombはタブレットPCに特化されて
音声通話がオミットされそうなので3千円ぐらいなら妥協することにした
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 09:18:50 ID:tgFZhj9h
今を楽しもうぜw
あたらしいのが出たら、また買えばいいだけジャマイカwww
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 09:21:12 ID:3FOdEbwi
>>453
Chrome OSとの棲み分けがますますわからなくなるな…
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 11:45:24 ID:AAoeaiA1
>>452
電子機器でそんな事言ってたら何時まで買えないよ。
半年待てば新しいのは絶対出るし。
欲しい時に買うのが一番。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 12:00:48 ID:mnCC2EP5
新年早々サムチョン社員必死だな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 12:01:33 ID:UBOzP9Eo
一種の様式美だよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 12:07:00 ID:BqKVP1s5
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 12:18:40 ID:mnCC2EP5
ソニーのケイタイはso503iで懲りてる
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 12:40:16 ID:CNpGDVNg
>>460
ソニーじゃないしw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 12:45:09 ID:BqKVP1s5
4月以降だから何処のキャリアでも使えるSIMフリー機かな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 12:51:41 ID:OTjNh+Hl
>>423 じゃー、僕は待ってみるyo
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 12:58:15 ID:9Jd/C0+Y
>>459
またかよ糞ニー、やっちまったな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 14:35:27 ID:Gv34qaLX
PSiPhoneて持ってるだけで恥ずかしい代物だな。
プラダPhoneを超えた感がするわ。
これを欲しがる奴もまた存在が恥ずかしい奴だろ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 14:36:49 ID:gtsRPcbU
間違い。正しくはPSPPhoneな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 14:37:52 ID:CNpGDVNg
>>466
それも間違ってるから
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 14:44:12 ID:gtsRPcbU
そうだな。スマン。
と言うか興味が全く無いからマトモに見てなかったのだか。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 15:07:26 ID:oZGLfklI
自分が興味無いからといって、マトモに見ずに貶す奴も
恥ずかしいけどな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 15:26:09 ID:ullwrXVD
3000もgoも割れたのに今更一緒にしても
バッテリー喰いまくりそう
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 15:35:55 ID:esE6RAMz
欲しくなってきたけど時すでに遅しって感じなのか
諦めよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 15:56:47 ID:GpZrodyd
まぁ一番恥ずかしいのは喜んでPSPhoneを買う奴だろ。
友達居ない彼女居ない、社会的地位も低い人なんだろ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:33:27 ID:3vTcuVPb
Tab買うのはどんな層なのさw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:25:49 ID:rNHqnSPz
>>473
友達居る彼女居る、社会的地位も高い人だよお
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:26:45 ID:Tbyh/g1r
iPadは?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:27:55 ID:epUbCnm0
>>473
このスレ限定で言えば>>116みたいな人
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:04:02 ID:tSrOZsP8
どっちも持ってる人は?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:28:08 ID:2Hx26OHi
大須情報
大須DS ルーターセットで0円
99 機種変更約8000円
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:24:54 ID:jMB+xO+2
九十九は普通の音声で機種変更価格?めちゃ安いけど
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:37:26 ID:AjvTusss
>>276
じょぶずがなないんちをこきおろしてたしないとおもうよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:41:56 ID:HUU4DJoJ
>>473

カワイソウ

とか

もうよそう

じゃまいか
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:16:49 ID:jMB+xO+2
異常につまらんな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:28:12 ID:mVOUXkvr
大阪で新規10500円て安い方?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:28:52 ID:HUU4DJoJ
>>482

つまらなそう

と言っておくれ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:33:34 ID:ngxtR/cj
山口どこも口裏合わせたように30000のしか無くて
県外で契約しようかと思うんだけど
県外で新規契約するときってなにか特別に要る物あったっけ?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:37:40 ID:jMB+xO+2
>>484
trfの曲かw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:39:56 ID:gMAAbHgf
ルータセットで0円は絶対2回線契約なのかな 話でなんとかなる可能性も、、、ないか
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:51:07 ID:rAzzQ50c
>>485
確かパスポートと県外で買う理由を書面で提出しないといけなかったはず
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:55:36 ID:D2F2NNdL
>>487
1回線でいい店もあるし、2回線必要なケーズみたいなところもある
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:32:38 ID:YYzgK/Gm
知立のドコモショプで新規0円やってました。
縛りはルータHW-01Cセットで定額データプランを2年でした
音声通話の契約は不可能でした

質問ですが、このプランって5985円+525円でインターネット使い放題なんですか?
スカイプも使い放題ですか?

■GALAXY Tab SC-01C料金イメージ
 ttp://www.nttdocomo.co.jp/charge/smart_phone_bill_plan/galaxytab.html
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:33:54 ID:be5xKniA
>>490
最初の1年は上限4410円じゃなかった?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:40:03 ID:YYzgK/Gm
>>491
間違ってました。たぶん上限4410円でした。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:40:29 ID:ngxtR/cj
>>488
そうか。ありがとう
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:42:39 ID:Qxzbq0Xp
>>490
今キャンペーンで4200円じゃなかった?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:53:47 ID:tUTkadWl
IS-01Cから書き込んだことがなかったことに気づいたのでテスト
Atokトライアル版との組み合わせたが、隣のキー入力になって
しまったり取りこぼしも多いなぁ

今日三宮によったが本当に値段あがってるのな
何だったんだ 年末は
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:58:12 ID:mVOUXkvr
音声契約で大阪でないですかね? b-mobileSIM使う予定なんで
契約のシムは着信通話専用にしたいんで。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:10:49 ID:e0zy3BpD
>>488
ウソイクナイ

>>493
普通にHPに載ってる証明書類だけで桶。
ソースは関西在住で東海契約Tabの俺
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:12:15 ID:D2F2NNdL
>>490
Skypeは使えない
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:13:48 ID:jMB+xO+2
スマホでのskypeは現状可能
PCからは一応不可
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:31:03 ID:2uNxxHZo
>>490
契約のとき確認書にサインしなかった?
Skypeは定額データプランで利用できないとあるはず。
ただ現状使えてるらしいし、内容もよく変わるのでdocomoに確認したほうが確実。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:38:43 ID:jMB+xO+2
ドコモに聞いておkと言う訳ないのに
聞く必要はないと思いまうす
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:50:41 ID:nqVAPr66
ニコニコ見れるのはいいよなー
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:02:08 ID:J4Vyqnzl
>>499
PC不可か・・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:11:51 ID:aKxuxWTY
>>493>>497
まさか信じるとは思わなかった。ごめんなさい。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:06:57 ID:y8ap4EP3
山口は探し回ったが3万以下がなかった。
頭金0で2000円/月の維持費で妥協すべきかな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:12:26 ID:ROXclKT2
>>505
どうせすぐに安くなると思うから待った方がいいと思うよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 04:28:28 ID:y8ap4EP3
>>506
2000円/月で妥協できる範囲だしな。
もともとドコモだしな。気にしない。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 06:25:05 ID:XRIMAUBQ
>>505
それだと24月で48000円たろ。あり得ない。それなら本物のiPadの方が安い。
こんな不人気な端末は0円まで待て。買えなかっても何も後悔はないわな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 09:04:23 ID:c+i58m3P
人気不人気って関係あるのか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 09:23:43 ID:73IwisL0
まぁ不人気=安価になるんじゃねって意味だろ
それくらいでかみついてやんなよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 09:56:19 ID:Cn2T1++2
敢えてここまで待ったならこれまでのを超える好条件で契約しないと
話になんないだろと。
最低でもBF-01Bセットみたいに相殺で維持費7千円ぐらいのみになる条件以上でないと。

音声プランならそれ自体にもうちょっと価値を認められるとしても
最低でも維持費1万以下でないと話にならない。
つまり音声新規0円とかで妥協してもしょうがないっつー事ですよ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 10:36:44 ID:AUmRCnqj
ついに諫早で来ましたよ
≫490
と同じ条件、ベスト電器諫早本店。多良見店は普通に30000円代。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 10:39:19 ID:AUmRCnqj
>>490
アンカミス
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:10:25 ID:LGg1ZKOm
こういうツールは欲しい時に買わないと何時までも買えないよ。
春モデル来るのも既出だし、wi-fi android もドンドン出てきてるしね。
tabはドコモという保証に入ってると思ってる。
バージョンアップとかサービスとか。
ケーブルやACアダプターもドコモポイントで買えるし。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:38:20 ID:ZXWcV+Wj
>>514
禿同

おれは春まで待てないので、今からHW-01C抱き合わせ0円を買ってきます。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:47:44 ID:vYF9Okvl
バージンアップはできないらしいぞ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:48:31 ID:rq/jVqXf
向こうのファーム突っ込めるらしいから問題ナス
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:09:46 ID:t7s7qUYl
元から人気が出そうにも無い機種の上に2年縛りだから0円にでもしないと売れ難いよ。
本物は縛りがないんだからドコモも売り方を改めるべきだな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:16:26 ID:dRrd5n/t
IS01を2000円ぐらいで買って8円運用が最高の様な気がする
これは0円だけどデータプランで月最低1000円ぐらいだからな
音声プランだと700円ぐらいになるんだっけか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:20:25 ID:P8h+pXwq
>8円運用
そんなもう契約できないものを引き合いに出しても仕方ないだろ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:23:31 ID:rhhILZoH
IS01:端末自体の時価(約10000円)・手に入れるための総額(2年間維持費込み)約3000円
Tab:端末自体の時価(約40000円)・手に入れるための総額(2年間維持費込み)約7000円

どちらかが得か、分かるな?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:25:11 ID:oOy9Utjv
>>521
2年間の維持費込みだとtabは3150+680*24で2万近くなるだろ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:26:24 ID:rhhILZoH
TabをBF-01Bとセット0円で買った場合、
2年で掛かる総額は908x24+3150で、約25000円。
BF-01Bが18000円で売れたため、差し引き7000円。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:32:33 ID:GzOIp1MF
>>523
データ契約て途中で音声契約に変更てできるんですか?それならお得な気がする。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:33:03 ID:dRrd5n/t
BF-01Bってそんなに高く売れるのか
それならアリだな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:34:10 ID:rhhILZoH
出来ないが、上の計算式で分かるように十分お得。
音声契約との2年総額の差額は約5000円に過ぎないので、
音声契約0円で13000円CB程度に相当する。

もちろん音声の方が使い出が多いのは確かだが、
寝かせるだけなら大して変わらん。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:56:17 ID:SDxxJrMl
結局こうやって考えてる時間のが無駄なんだよな
時は金なり
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 14:03:59 ID:rhhILZoH
などとレスしてる間にピークの条件でさっさと買っちゃうべき。
最低でも損は全くしない条件で躊躇する意味が分からない。
最悪一括0円オンリーでも全然得だろうに。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 15:16:30 ID:Zy6S043/
BF-01Bってヤフオクで売り飛ばしてるのか?
白ロム買取じゃ買い取り対象になってないが
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 15:18:21 ID:l4MThV/o
買い取ってるとこも沢山あるよ。
じゃんぱらとかだって買い取ってるし。
ただ他の端末と同じくオクの方が高く売れるというだけの事。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:10:12 ID:OHlutbhm
Galaxy Tab WiFi キタ?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:18:12 ID:GxmjCpQG
>>518
ドコモは2年縛りが最大のネックだな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:48:57 ID:8NuKZigg
これからSIM抜き運用を考える場合
CreativeZiiOって対抗馬になりうるんだろうか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:51:42 ID:vMY5fnU/
>>533
あれ抵抗膜式だっけ?んで2.1だっけ?
どちらかあてはまればいらん。マーケットもつかえないんじゃ?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:55:04 ID:2IVUk+6J
うん、マーケットもないし
感圧式で液晶の画質も最悪との事。
低価格タブレットスレですら酷評されてるものが
Tabの相手になるわけないだろw
しかも実質Tabの方が安いし・・・。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:11:44 ID:8NuKZigg
ダメかー
なかなか実質安く買えない地方のものなのであまり変わらないなら妥協しようかなと思ったんだけど
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:20:05 ID:HPetK+AA
>>512去年に隣県では聞かれていたよ
自分は暮れに大村DSで音声MNP9800で決めてきた
データーは縛りがイヤだったんでね

しかし諫早ベストは大々的にipadをPRしてたし
もっと競合させろよとは思ってた
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:28:29 ID:MfFDpnhC
音声も縛りだぞ? 違約金が変わるだけ。
どっちみち端サポは付くし。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:40:20 ID:diJ+8wvF
>>537
おいおい音声契約の方が縛りがキツイんだぞ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:42:19 ID:diJ+8wvF
訂正
音声契約も縛りがあるぞ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:42:52 ID:RqCEaeWn
>>537
自分も音声が良かったのですが、tabでテザリングするし通話はガラケーあるので、4410円に釣られてみました。
といいつつ今月まではメインt-01Aでパケホです。
tabはwi-fi運用。8円IS01、IS02もあるのですがtabはちょこっと触っただけでいい端末と思いました。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:46:23 ID:ivu0a5gV
>>539
音声だと無料通話分使いまわせるからデータよりトータル安価で便利かと思ったけど
ひょっとして俺の認識間違ってる?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:51:34 ID:d+ZMKwdA
それは無料通話分に価値を見い出すかどうかじゃない?
使わない人には無用だし。
その分値引きされるわけでもないのにトータルで安価はおかしいでしょ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:53:09 ID:3OmAbdgq
ドコモのガラケー持っているなら
音声プラン(無料通話あり)新規0円が一番いいんじゃね?
月額880円で無料通信分1050円が分けあえれるし
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:53:56 ID:RqCEaeWn
>>542
あってます。
ただ自分の場合、通話はこちらからほとんどしないので意義薄いかもしれません。
なんといっても0円が長崎諫早で全く見かけなかったので即決してしまいました。
546537:2011/01/06(木) 17:57:19 ID:HPetK+AA
>>541自分もt-01a使いでしたよ
ギャラはバケホの都合もあって大晦日の0時まで使うの我慢してました(笑)
今は車のなかでもガンガン使ってます
欲を言えば田舎では車使用多いのでもっとバッテリー軽くても良いくらいかな

しかしこんな田舎で自分以外にもゲテモノ携帯マニアいるの嬉しいですよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:36:26 ID:cVp4xr13
>>544
>月額880円で無料通信分1050円が分けあえれるし
eビリングの割引はファミ割組んでるとその中で1回線分だけ
こういう安価で、って前提なら分け合いたいメインの方が
すでに割引を受けている場合の方が多いだろうし、
-100円は無いものとして計算する方がいいと思う

俺はファミ割つけてるdocomo音声端末は持っているが、
無料通話要らなかったので、ひとりでも割にした上で
eビリングつけた これなら一方の回線で-100円を
受けてる状態でも780-100円にできる
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:55:53 ID:QGBwV5ZA
>>546
ゲテモノて…
まぁ周りの評価がそんな感じ?

長崎県は都市部の状態が遅れてやって来るので
少し出遅れ感があっても間に合う感じ。
ここの情報が非常に役立ちます。
tab情報と離れてきたのでこの辺で。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:56:24 ID:TbdQhfgf
ケーズ奈良、黒玉子契約で新規0円(二回線契約)と、激しく劣化した内容に
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:06:49 ID:M1kG/OcS
流石に即機変はやりすぎてお叱りを貰ったかな
あとルーターセットお得なBF-01Bから狩られたのか
影も形も無くなりつつあるな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:15:11 ID:3zoUbR11
ルーターセット0円で2回線契約はなんの魅力もないぜよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:24:03 ID:hDqFVd9X
近所の量販店はルーターセットで数万引きはまだやってるけど
BF-01Bはモックも含めて撤去されてた
店員に聞いたらHWはあるけどそっちのルーターはもうどこにもないっすよwと言ってた
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:58:01 ID:+OKfI+qu
>万引きはまだやってるけど
通h
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:09:08 ID:ejd6i/lU
京都で安く買えるとこないでしょか?
ケーズはHWルータと抱き合わせで2回線だった…
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:43:02 ID:y8ap4EP3
最安維持は780円で、その次はいくらなんですか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:46:46 ID:dcwTjgj6
タイプシンプルバリューなら780円だがeリビング使えば680円
無料通話ほしいならタイプSSバリューで980円
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:53:29 ID:lGEEBb0L
最近みんな情報に県名を入れてくれるから検索しやすい。
ありがとう
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:57:53 ID:FDHz9c/O
教えて下さい。
今日新規0円で契約したのですが、皆さんの言っている0円とは、端末購入サポートまで含めて0円なのでしょうか。
それとも本当に0円なんでしょうか。
解約したら、2年割と購入サポートの残金がかかってくるのが今の状態ですので、「実質0円」みたいな状態なんですが。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:01:49 ID:AX00LClb
各社スマホ触ってみたがこれが一番好印象だった
喪明けの2月末以降安いのがあれば買いだな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:05:11 ID:dcwTjgj6
>>558
解約しなければいい
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:07:08 ID:YHaccg0d
>>558
端末サポ無しなんて事はありえないので余計な事考えるな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:16:52 ID:At067LLZ
>>559
キャンペーン終了で今より安くなるか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:22:29 ID:1tY/+1h8
>>556
SPモードは?
ていうか未だにWiFi運用のための必要最低金額がわからない。
SP未加入っていうかSIM無しでもWiFi運用ってできるの?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:26:10 ID:MJ8Lo0U2
>>563
0円購入後即SIM抜いてwifi運用中。
問題ない
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:26:29 ID:dcwTjgj6
>>563
SIM抜いてもほとんどの機能は使える
SPモードは店によっては何ヶ月か強制加入させられる
でも半年間は無料らしいし後で解約すれば問題ない
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:38:43 ID:1tY/+1h8
>>564
>>565
ありがとう、じゃあ実質680円運用が可能なのか。
0円音声契約見つけたから明日契約してくる。
タイプシンプルバリュー+パケホシンプルの組み合わせで
ひとりでも割50とeビリング付ければいいんだよね?
二年縛りでも16320円でこれ手に入るとかdocomoすごいな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:40:24 ID:z1FTSm+J
3150円も忘れないようにな。
それでも約2万、十分安いが。
2万出してもシケたAndroidタブレットしか買えんからな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:57:37 ID:t8NxcVDK
USBデータ通信 + TAB(音声契約機種変)で0円
これってお得?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:00:25 ID:vMY5fnU/
>>568
いいえ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:05:37 ID:AoF/JK2H
「iPad」切り崩しへ競演=新端末が続々―米家電見本市

時事通信 1月6日(木)12時6分配信


 【ラスベガス(米ネバダ州)時事】米家電見本市、コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)の開幕を6日に控え、
主力家電メーカーが5日、成長が期待される携帯情報端末の新製品を披露した。

 昨年、「iPad(アイパッド)」を世界で推計800万台販売したアップルの独走を阻止しようと、
競って端末や関連技術の独自性をアピールした。

 韓国のサムスン電子は、マイクロソフトの最新基本ソフト(OS)を搭載し、
スライド式キーボードが10型の画面裏に丸ごと格納される新製品を今春売り出す計画。 
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:07:02 ID:AoF/JK2H
ってあるんだけど他に10インチだと言っている情報源がないんだが、
どうなんだろ?

10インチ確定ならTab2出る前に買うんだが。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:07:07 ID:epmYNbLQ
>>567

これを欲しがる変態の人以外からすれば、これこそシケたAndroidタブレットなんだよ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:12:10 ID:PVxuRNeB
>>572
現時点で手に入る中ではこれ以上の物はないんだから
これでダメならiPad買ってろってこった
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:12:17 ID:AoF/JK2H
っていまテレビで10インチが紹介されてるwwwww
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:27:10 ID:AoF/JK2H
ってこれはTab2ではないのかw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:36:01 ID:OuaU1aen
>>573
しかしぶっちゃけ言うと、日本で売られてるスマホの中で一番不人気で売り難い機種は確かなんだがな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:40:02 ID:1uoMPyO5
Lynxとか超不人気機種を何もせずに爆死させたdocomoだから
Tabなんかまだ売れた方だぞ。
まぁバラ撒いたから多少売れただけだが。
インセ終了したらLynxみたいにそのまま終了だろうな。
多少在庫が残ろうとdocomo様にとっては屁でもない。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:51:10 ID:KPJxw+8q
TABは売れたんじゃなくて配ったが正解だろ。
こんなもの金出して欲しがる人は少ないよ。
金出して買おうとする人はiPadしか見てないから。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:59:58 ID:XxI3U8k0
>>573
だよなw
>>535の言ってた低価格タブレットスレ行ってみたら、
世界基準で考えると、これって超高価格帯のハイエンドタブレット端末ってことがわかったよ。
0円でもらっておいて、シケたタブレットなんて言ったらバチがあたる。
失礼な言い方だが、Tabと比べたら中華Padなんてゴミ当然だぞ?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 02:10:23 ID:3vRpg/72
最近は中華タブでもやっと比肩するような処理性能のが出てきたけど、
あくまでCPU速度とか表面上のスペックが近くなってきたと言うだけで、
双方の分解写真なんか見るとやっぱ中華タブは基板の集積度も低いし、
内部の組み付けとか構造もかなり雑だよ。

その辺の中華タブだと値段もいっちょまえに2万円台後半とかになってくるけど、
それでもやはり価格差なりの違いははっきりとあるな、という印象。
液晶の品質とか各部パーツの品質もかなり違うしね。
しかも事実上売りっぱなしに近い中華タブの保証はあってないようなもんだし。

そう考えるとやはりGalaxyTabが一括0円、それも
中には維持費まである程度相殺出来る条件で買えるというのは安いという他ない。
これで満足出来ないならAndroidタブなんかに最初から興味持つべきじゃない。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 02:18:42 ID:XxI3U8k0
>>580
基板の集積度なんかで、製造メーカーの技術力とかけれるコストの差がはっきり出るよなw
この激安中華Padの基板みると面白い。
日本で言ったら1980年代レベルの基板に密度低い実装がしてあってなんとも言えないです^q^
http://d.hatena.ne.jp/peco23/20100529

その点Tabは国産メーカーと比べても同レベルの基板の実装が出来てると思う
iPadと比べると、若干コスト削減の方に寄ってるかなって気はするけど
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 02:29:28 ID:Z/kjAVBq
>>578
しょせんこれはiPadの偽物だから本物と迷って選ぶものではなく、
本物とが欲しいけど買えない貧乏層向けだな。
その数多くある偽物の中ではマシな端末と言う位置付け。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 02:54:47 ID:hCfnX680
両方持ってるけど、FC2動画(アダルト)がみれるTabもかなりいいけどなあ。
SayMove!も再開したしさ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 03:04:19 ID:PmXLfXET
ここにくるひとは、Androidが欲しいのであって、マッキントッシュさんには興味がないのですよ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 04:23:06 ID:T37OcUZ3
>>584
そんなことはない
が、ipadとどちらか選ぶとなると価格・キャリア・大きさ等の諸条件を鑑みてTabを選ぶ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 05:52:29 ID:lf6FTAhz
>>562
買えない者はそれに期待するしかないだろw
値上がりすればイラネ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 06:17:11 ID:po4pHhxf
>>584
懐に余裕のある人は何も悩まずにiPadを買ってる。
これを欲しがってる奴は理屈をこねてるが単純に0円だから興味を持っただけ。
結局は貧乏人御用達端末と言うこと。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 07:31:26 ID:WsLihTfJ
>>587
懐に余裕のある情弱は、こんなスレなんか見ないw
今のCMとかの流行りに流されるだけ。iPadはすでに旬は過ぎてるんだよ。
そして懐に余裕のある情強もこんなスレなんか見ない。
自分の欲しい方をとっとと買ってる罠ww

洋禿に洗脳されたデムパ厨はさっさと巣へお帰り
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 07:38:35 ID:7Xh0e8ie
懐に余裕あるやつはMBAかVAIO買ってるだろうな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 08:46:20 ID:4B6VCiHY
また古事記ネタ釣り?
タダ配りはパドにタブどっちもどっちだろ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 08:49:43 ID:ODeVvNuq
真に懐に余裕あるやつはネットとかさほど興味ない(というか情報に左右されないだけの資力)
したがってGALAXYタブだろうがiPadだろうがこんなガジェットはあまり気にしない
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 08:55:31 ID:acUPPBse
ドコモがtabを過小評価してるように思う。
上手な販売をすれば、もっと売れるよ。
ケータイと一緒の扱いだからなぁ。
DSもデカいgalaxy-sとか思ってそう。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 10:04:58 ID:dRYc73PY
ipadでかいから興味ないよ。持ち歩きたいんだよね。
スマフォより大きくてipadより小さいから欲しいと思った。
国内メーカーで販売してくれれば、そっち買う。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 10:14:26 ID:2VR/Zye2
今日仕事帰りに買うて帰って週末遊びたいんだわ
近畿の1回線で契約できる情報ヨロシク
ケーズはルータ抱き合わせの2回線しかなかったわ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:20:47 ID:xy35wsfA
>>581
なんか他にも面白い投稿が沢山あるヽ(´ー`)ノ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:19:09 ID:acUPPBse
買う時に縛りとか言うけど、3年保証やメジャーアップデートもドコモと契約してるから可能で、むしろほぼ0円で手に入れられる事に感謝してる。
パソコンとか液晶テレビ買う時長期保証付けるだろう。
それと一緒だよ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 13:28:36 ID:EPcvKBse
データプラン+ルータの場合どの位からが相場かおしえてくだしあ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:25:35 ID:wwZkqWT5

 ★★★ これからのケイタイは、ガラパゴス機からスマートフォンへ進化。
 ★★★ スマートフォンは他機種と掛け持ち、使い心地を比較すべし。 オクは2年縛り無しがイイ。
 ★★★ 新機種については、売るなら発売後1ヶ月以内、買うならそれ以降がベスト。 オク参加者は金曜〜日曜日に増える。
 ★★★ 新機種の品薄品について、土曜日曜はキャリアの出荷が無いので、オクへの出品は火曜以降に増える。
 ★★★ 価格変動例は、下記リンクより画面上部の検索期間変更でチェックされたし。
 
● Android  ★★ docomo ===
REGZA Phone (T-01C) (10/12/17発売) 平均価格 約55千円
 http://aucfan.com/search1/sya-qT.2d01c-tl30d-ot1-c11-l30000-vmode_1.html
LYNX 3D (SH-03C)  (10年12月3日) 平均価格 約36千円
 http://aucfan.com/search1/sya-qSh.2d03C-tl30d-ot1-c11-l30000-vmode_1.html
GALAXY tab SC-01c (10年11月26日)  平均価格 約41千円
 http://aucfan.com/search1/sya-qGALAXY.20tab-tl30d-ot1-c11-l20000-vmode_1.html
GALAXY S SC-02B (10年10月28日)  平均価格 約40千円
 http://aucfan.com/search1/sya-qSC.2d02B-tl30d-ot1-c11-l20000-vmode_1.html
 
使う予定の無い物はドンドンと放流しましょう。
正規販売、オク、中古携帯店ルートを含めて、激安難民の救済になります。

HW−01Cの相場 平均価格 約58百円
  http://aucfan.com/search1/sya-qHW.2d01C-tl30d-ot1-c11-l3000-u15000-vmode_1.html
BF−01B 平均価格 約16千円
  http://aucfan.com/search1/sya-qBF.2d01B-tl30d-ot1-c11-l7000-vmode_1.html
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:29:48 ID:l0g6JDKN
ヅアルコアなtegra250積んでるTA117やLuvPadみたいなのがイイ気がしてきた

でも10インチはデカイな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:54:50 ID:mox4A53u
0円が基本
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:09:53 ID:acUPPBse
>>597
0円だろう。
データ契約すればノートパソコン貰えるからな。
それをtabにすると0円。
2回線はそのせい。
1回線手法は去年迄のようだな。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:23:42 ID:y6RmBqhl
>>588
これは旬すらなかった糞扱いなんだか。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:30:55 ID:FzSQc3Sd
データ定額プランにしたのですが
GALAXY tabから単独で3G回線に接続したら余分なお金取られますか?

ドコモルータを通して、wifiするなら使い放題だけど通常のモバイルネットワークだと駄目だったりしますか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:37:52 ID:EiT/he0o
お前アホだなw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:41:54 ID:acUPPBse
>>603
釣りか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:49:15 ID:jl7C7oOk
>>603
タイキック確定
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:49:56 ID:ZMe1C6Pg
>>603
同じく釣りか?

マジなら何も理解せずに契約したのかな?
151に電話して教えて貰いなさい。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:04:17 ID:FzSQc3Sd
え?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:08:23 ID:npwO4zPI
>>608
いったん整理しょう。
ルーターとTABは一回線か二回線か?
意味が解らなければSIMカードは何枚ある?電話番号は何個?
それによって答えかが変わるぞ。
610793:2011/01/07(金) 18:09:37 ID:n9YxQ0Y/
お前ら教えてやれよ
俺はヤだけど
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:14:27 ID:FzSQc3Sd
>>609
ルーターもtabもsimも全て1個。初めて通話なしのmoperaU付のデータ定額プラン
ルーターが全くインターネットに接続しないから3Gじゃないと駄目なのかーと
思って3Gデータ通信に接続しようとすると余分なお金がかかりますと警告メッセージが出たので
恐くなり質問しました
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:21:48 ID:npwO4zPI
>>611
ちょっとよく解らないのだけど、SIMはルーターに入れてるの?それともTABに?

TABにSIMを入れてるなら接続設定をモペラにしないと駄目だけどな。
ルーターにSIMを入れてるのならアンテナマークは出てるかい?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:23:31 ID:npwO4zPI
>>611
>ルーターもtabもsimも全て1個。

と言うことはSIMは2枚なのかい?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:30:21 ID:FzSQc3Sd
>>613
お店の人にやってもらってtabに刺さってました。
アンテママーク出てます。wifi設定を見てもそのルーター接続になってます
でもインターネットには繋がりません
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:33:32 ID:FzSQc3Sd
ルータの地球のマークが出ないんです!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:34:38 ID:npwO4zPI
>>614
ちゃんと答えてくれよ。
SIMはルーターにもTABにも刺さってるの?

マトモに答え無ければもう返事しないよ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:35:57 ID:PyfJvprb
ルーターには刺さってないの?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:36:31 ID:T7dYb87y
なんか面白いな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:41:27 ID:FzSQc3Sd
中身開けて、バッテリーどけてもそれらしきものがない!!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:42:22 ID:npwO4zPI
>>619
サヨナラ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:43:56 ID:T7dYb87y
>>619
ルーターにsim刺さってないんだろw
要は即機種変の1回線契約だろ、でsimはtabにあると。
なんで買ったの?w
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:46:45 ID:FzSQc3Sd
なるほど・・・
ドコモショップで買ったので文句いってきます
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:47:53 ID:T7dYb87y
>>622
自分の知能のなさに文句いえよ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:50:55 ID:FzSQc3Sd
無知は新規0円で食いついたから駄目だね
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:51:58 ID:WdX9wnGv
>>622
やめておけ。お前がアホ扱いされるだけだ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:53:39 ID:y26/uj8i
久々に見たなここまでのレベルの天然さんは・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:58:26 ID:QpJE+tdO
でも今となっては良い契約なんだがな(笑)
使う人次第か…。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:23:05 ID:CrYggyVS
つながって次の質問が「すいません。友達に電話したいんですがうまくいきません!!?」の予感がバリバリw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:26:53 ID:EYPhZJdn
データプランぐらいは理解してるだろ
要は3G回線とwifi回線を理解してるかどうか
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:36:14 ID:t3x7q1FM
さらに言うと、ここは購入スレだってことだよな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:52:20 ID:f8bUreAT
これはひどいw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:50:44 ID:3QEvfMw9
見事に釣れたな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:10:46 ID:mox4A53u
>>622
親切にもう1回線開けてくれるんじゃないか
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:29:06 ID:AoF/JK2H
韓国製だしなあで二の足踏んでるオレから言えば
勇猛果敢な勇者w
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:31:33 ID:FzSQc3Sd
tabのsim抜いて、ルータに挿したらできたじゃん
何で店員はtabに挿して俺に渡したんだろうか・・・
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:33:37 ID:T7dYb87y
>>635
ルータにsim刺さってないのにwifiでネットしようとする考えが俺には理解不能。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:45:58 ID:CZLPUPk8
広島の買い増しで36000円って言ったら高い?安い?
それとも買い増しなら妥当な金額?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:52:23 ID:mox4A53u
36000円で食いついてるあなたは勝ち組
値段なんか気にしなくていいよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:08:03 ID:ix3DhThw
>>637
普通の頭の人はそんな金を出すなら少し足してiPadを買うだろ。
あくまでこれは偽物なんだから。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:08:04 ID:ACdqAdFO
>>635
ていうか、他にルータ使う端末がないならtabにSIM刺して単体で使った方が楽だからに決まってるだろ
必要に応じて差し替えればいいんだよ
料金はSIMにかかるんだか差し替えても同じだ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:09:53 ID:k4SIyOy9
難波のヤマダ新規で10日まで条件付きで安いみたい。
新規のみですが 
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:11:21 ID:AoF/JK2H
安いってこのスレ的にの安い?
0円+維持費?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:13:55 ID:AoF/JK2H
ていうかiPad2のスペック情報早くでてクレクレw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:52:08 ID:ckC0LLt4
林檎板2がまたマイクロSD無しなら
大銀河狙い続けようー
645Astor ◆9NS.crxW3U :2011/01/07(金) 23:54:19 ID:IfU4E/l2
Android3.0なpadに興味が向くのは確かなんだけれど、
それまで待てんし、そのとき考えたらいい。
そして、オッサンの目に優しいw
なので、安売りなんぞに目を向けずこれに機種変した。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:11:46 ID:uVfGOHa2
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:15:40 ID:90PFELkr
>>642
0円+維持費-18000円で安定でした
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:34:18 ID:CmRvdPPi
-18000円????
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:36:40 ID:ShtPhVhl
>>648
Bf01じゃね。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:44:38 ID:CmRvdPPi
BF-01Bヤフオクで売却せずに、家で光ファイバーにつないで
アクセスポイントにしてwifiでTabにつなごかな。

まあ一回線契約前提だけども。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:49:15 ID:RG/WIoUl
>>637
定価レベルじゃないの?それw


もうみな買いきったのか報告が無いねw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:21:15 ID:EIYUFk63
山口は相変わらず0円は見つからず。
新規で探すからわるいのか?

どこかの行っても月に(1211円+780円)*24なんだがw
スレの皆が特殊なゴネ方してるんじゃないかと思うくらい見つからないんだ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:48:18 ID:/r7+GQGT
>>652
年末ならビックでもあったが今なら関西でも0円は見つけ難いよ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:55:08 ID:N5aenCfn
0円はあるんだけど、音声プランがない
Wifi運用だからルーターいらんしのう
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 04:01:14 ID:BHFnXvOW
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 04:02:26 ID:BHFnXvOW
>>653
失礼。
ビックカメラでも0円あったんだね。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 05:40:30 ID:RG/WIoUl
>>652
広島何件も周ったが(12月契約してるんでどうせ買い増ししかできないんだけど、別件でケータイ探してるがついでに銀河も見てる)どこも定価
年末はデータなら0円あったらしいけど

年末の三宮が狙いだったね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 07:31:13 ID:7F8bqMA1
>>639
また出たか偽物厨w
もはや誰にも相手にされなくて、くやしいのぉ くやしいのぉ〜ww
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 08:28:02 ID:xFp6lpKL
iPadを発売日に買って、これを最近手に入れたけど、
軽いし適切なサイズってことで、iPadはもうお蔵入り
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 08:35:08 ID:ylp6w+Oe
いるんだよな〜
カレー食べたくてカレー専門店に来てる人に「○△□のラーメン美味いぞ!カレーよりラーメンだ」なんて
バカみたいに騒いでる奴
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 08:51:48 ID:7ADgCf2m
例えがわかりズラい。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:00:39 ID:ol14k3Z4
バカみたいに騒いでる奴 = ID:ylp6w+Oe
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:52:18 ID:+eyUIpwm
欲しい時が買い時と言うしかない。
今週の連休にバーゲンするのかもね。
在庫は結構あるみたいだから。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:56:33 ID:AZmcXdxI
在庫は関西で特価処分されたらしい
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 10:10:31 ID:AZmcXdxI
言葉足らずでした
在庫は全て関西に送られて地方は注文しないと来ないらしい
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 10:32:11 ID:W9F32sPE
定額データ契約、音声通話プラン、3G使う前提だったら、定額データ契約のほうが良いよね。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 10:36:49 ID:JQTt55OZ
DS寝屋川は3日間新規9975円オプション有
年末はオプ有り0円だった 他のテレコム系もこんな感じかな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 10:38:33 ID:+eyUIpwm
>>666
キャンペーンで1年間は上限4,400円だったはず。
2年目は5,900円だっけ。
通信費だけだと安い。
ドコモのホームページで確認してくれ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 11:02:05 ID:Qw3Qsn4Q
DS深江橋も寝屋川と同じ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 11:22:52 ID:+eyUIpwm
流石に去年はやり過ぎたと思ったんだろう。
ペリア0円は判るが、新機種のtabが0円だからな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 11:36:41 ID:gI3uYzH/
こう露骨に値上げされちゃ買えない
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 12:27:59 ID:JJGNQSNZ
まあ今は新規オプション強制で10000円 機種変35000円ぐらいて感じですね。
ヨドバシで触ったけどなんか反応悪かったけどあんなもの?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 12:50:05 ID:sfTveP1L
大須、安くない
ドスパラのMNP5000円一代限りが最安か
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 12:58:15 ID:z6aE9XM8
今日の中間報告。

とりあえず三ノ宮近辺は、軒並みどこも
値上げしていました。

しかも契約時にオプションてんこ盛りw

これならKsとかで値段交渉する方がまだ
マシかもしれません。

675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 13:02:12 ID:sPe2boHQ
値上げするとのレスがあったから急いで
買ったがよかった
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 13:57:24 ID:/r9y6hx/
>>672
新規0円+月額680円で欲しいかなと思える程度の性能だもの
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 14:38:01 ID:BHFnXvOW
>>676
そのとおり。偽物だからマトモな価格では誰も買わん。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 14:45:56 ID:Y9+8Ko01
タブレット端末自体に数万出す気にはならないな
ただのおもちゃだし
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 14:47:51 ID:GIPledTG
ほんとにケーズ2台に改悪してた…
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 14:56:24 ID:FubTBpmW
卵購入でtabが機種変3000円
これも2回線みたいなものかな?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 15:01:59 ID:xFp6lpKL
REGZA Phoneのリアカバーが入荷したってんで、DSへ受け取りに行ったんだけど、
Tab新規1円になってた。
あやうく買いそうになったけど、先日買ったばかりだしな。Tabを
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 15:02:52 ID:xFp6lpKL
>>680
卵を新規契約してその回線を機種変更でする場合と、
別に持っている回線で機種変更するのに適用される場合と2パターンある
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 15:04:06 ID:PFsr067/
何処のDS?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 15:06:13 ID:xFp6lpKL
>>683
岐阜までくるかい?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 15:10:38 ID:FubTBpmW
>>682
確認したら後者のようで、あんまり安くないのか
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 15:19:05 ID:suP44V5k
>>680
よくある牛購入でペリア買い増し0円と一緒かな?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 15:23:10 ID:a9XS0Qhs
tabとHW-01C
2回線で0円ってこのスレ的にはぜんぜん駄目?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 15:24:00 ID:xFp6lpKL
>>686
そういうこと。
ペリア0円よりは全然お得だと思うけどね

>>687
駄目
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 15:33:09 ID:7ADgCf2m
>>684
行くから教えてくれ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 15:49:28 ID:qBDrPcNg
名駅の周り適当に見たけどBF-01Bは全然ないな。
ビックなんか年末は即機変の裏技でTabも0円ゲットみたいな
POPまで貼ってたぐらいなのに今ややる気一切無し。
インセ完全に終わったなw
つくづくイオンのセット0円で安定しておいて良かった−。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 15:56:09 ID:xFp6lpKL
>>689
DS可児西
1/1から5台限定とあったから、まだあるかは知らないが、
なければ表示してないはずなので、聞いてみてくれ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 17:02:28 ID:sWmwI7fj
愛知岡崎エイデンで、卵とBFどちらもあり新規0円だった。1月4日に購入した時には、卵しかなくて、BFはもう入荷しないってことだったのに、やられた(T-T)
もちろん即機種変の1回線、データ契約のみ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 17:20:51 ID:+eyUIpwm
>>692
店員の話なんて信用しちゃいかんよ。
結構適当に言ってるからね。
お得に買えただけでも良かったじゃん。
関西なんて0円は絶滅危惧だそ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 17:27:59 ID:sYnKojaW
同じ地域のDCショップでも値段全然違うな。
三重の西の方のDC1キロくらいしか離れてないけど、
L-05A付き即機種変データ契約0円、もう一方は3万くらいだった。
これ、2年過ぎたらまた2年自動更新されるんだってね。
2年後の1か月の間しか無料で解約できないって言ってた。
それ逃したら解約手数料掛かるって。
2年後に解約忘れそうで怖い・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 17:34:16 ID:ShtPhVhl
>>694
どこのキャリアも基本そんな感じだよ。
一応解約料は2年後からは9985円だったかな、で固定。
まあ忘れないこった。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 17:39:59 ID:APCZjRj8
名古屋周辺住みです。
今までギャラタブにもDocomoにも興味がなかったけど、今日はじめてたまたま話を聞いて迷ってる。
店員の話によるとモバイルルーター+ギャラタブで0円(1回線、2年縛り)
データプランで最低1000円で運用可。(+プロバイダ料金525円)

別で普段使いでDesireを持っているので、完全に家だけでWifiで使用だから
1525円×24ヶ月=36600ってことでいいの?
これが安いなら、突撃しようかなあ。
それともDesireもAndroid2.2だから家用は次期Android3.0を待つか迷ってる。

697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 17:45:09 ID:82UnJNYN
>>696
プロバイダは外せるし、料金明細送らないようにすれば-100円
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 17:53:33 ID:APCZjRj8
>>697
プロバイダを数カ月後に解約ということですか?
それなら900円×24回で21600円ですね?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 17:56:37 ID:APCZjRj8
あ、そか、モペラじゃなくて自分でプロバイダを選ぶこともできるんだから、加入しなければいいのね
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 17:56:56 ID:ShtPhVhl
>>698
1ヶ月分はかかるとおもう。
なので1525+(900x23)+3150かな
初月にもeビリング適用なら1525→1425かな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 17:57:50 ID:ShtPhVhl
>>699
もしかしたら最初はmopera加入が条件かもしれんけどね。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 17:58:34 ID:APCZjRj8
ありがとうございます。
明日行ってみようと思います。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 18:03:07 ID:xFp6lpKL
>>700
今から契約ならば日割りになるからもう少し安くなるね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 18:04:33 ID:xFp6lpKL
>>701
だとしても当日に151電話してmopera切ればいい。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 18:55:26 ID:nLXESkrj
ドコモの2年縛りはともかく店独自でかけてる縛りって破ってもバレないもんなのかな?
まあばれたにしても通話料に上乗せ請求なんてのはさすができないだろうけど。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:00:27 ID:SzqlvbfG
>>490
西三河在住者です。
さんの情報を元に知立DSにてHWとtabを0円で購入しました。
プランはデータプラン(1000円)+mopera(525円)です。
1/10までやっているようです。

近隣の安城では新規3万円でした。

707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:01:08 ID:MepLkV9d
香川県で安いところありませんか?
ニューコム系はゴミ付きしかなかったので
708sage:2011/01/08(土) 19:13:40 ID:QxlXi4Sj
岡崎、BF 無いよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:18:29 ID:mHQ9SVQy
>>705
余裕でばれる
まぁばれたところでなにもないけど
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:21:03 ID:sLrzRNJZ
とりあえず契約してきた。
広島では、L-05Aを新規契約後、SC-01Cに即機種変で0円。が一番安いのか。
料金プランは音声でもデータでも良さそうだったけど、データで契約。
ケースもらえなかった。。。

これから初期設定・・・
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:29:56 ID:nLXESkrj
>709
だから量販店とかで契約したあとその足でDSいって解除とかいう話が時々出るのか。
さすがにDSで買った場合はDS独自でもなんかされそうで怖いな。

>710
ケースはドコモに電話すればもらえらしいよ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:33:24 ID:ed459fMJ
>>707
上にあるだろ
713Hagebank BB:2011/01/08(土) 19:51:11 ID:8SJAkw5H
広島で、年末29日にTabゲットしました。
飾ってるだけで、PCとIS01しか使ってません。

叩き売るつもりで3台買っておけば良かった(^_^;)
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:58:07 ID:518xqFhv
一度に2台までしか買えないので余計な事は考えるな
まぁ片方うっぱらうだけでも維持費含めTab完全0円+30000円ゲットできたけどな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 20:20:22 ID:+eyUIpwm
データ端末からの0円でデータ契約が地方で一番安いだろうな。
DSのデータ回線のサービスはデカいからね。
ノートパソコンとか普通に貰えるし。
5万円相当だもんな。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 20:21:37 ID:+eyUIpwm
>>713
フォトフレームみたいに使えばいいんじゃね。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:17:21 ID:MepLkV9d
香川で新規0円が希望ですけど、数件廻ったけど
無いんですよ。情報あればおねがいします
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:19:58 ID:EOFdJ9C0
なんか11日からまた状況変わりそうだな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:48:08 ID:0HON3nmg
>>710
MNP考えてるけどそれだと値段どうでした?
あと、その店も教えてもらえるとうれしい

俺が探し回った範囲で一番安かったのがデオデオ本店が約19000円で5000P付与
ポイント5000Pも10日までらしいので3連休までかなぁ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:48:54 ID:4b88syDJ
春に向けて年末よりすごいキャンペーン始まるよー
こんなスマートフォンブームにみすみす他社キャリアに
ユーザーを2年間囲われるのをだまって見てる手は無い。
何もしなくてもiPhoneで勝ち組の禿げはともかく。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:53:06 ID:pOQM1zEI
>>717
今まで新規0円はなかった ケーズの音声契約3300円で昨年契約したけど、今年は無理みたいっだね。
山田の9800円は今年まだやってるんかな?




722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:58:30 ID:sPe2boHQ
7インチモデルを充実させてくれ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:17:32 ID:6S9NY13V
もう諦めてプリモバイルの踏み台MNPと郵便局クーポンで
音声契約2814円で買ってきた

オプション無しでも良かったみたいだが
いちお保証とSPモードだけつけた

SPモードはしばらく使ったら外すけど
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:29:14 ID:wECCIKgW
>>723
郵便局クーポンて?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:44:59 ID:plUlEoG1
郵便局の取り次ぎクーポン

郵便局でパンフ貰ってそこに書いてある取り次ぎ番号を言えば
今年の3月末まで5,250引きのクーポンをくれる
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:45:49 ID:HEueh2iy
新規購入に使えるクーポン
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:46:49 ID:FnA+Fl2e
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:48:47 ID:HEueh2iy
だからガセネタっぽいんだけどな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 01:00:01 ID:plUlEoG1
いや俺4日に電話して6日には着いて昨日使ったし

ついでに田舎なので売れてないらしくケースは4種類から選べた
液晶保護シートが付いているのでレイアウトの黒いのにしたけど
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 01:05:47 ID:GRoyXMTI
TABよりも在庫として一番無き物にしたい
Lynx sh-10bを、一部でなく全国的に0円
にしてギフト券でも付けて掃いてしまいた
い所だろうね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 01:26:11 ID:Hg0zi2px
レイアウトのヤツもらったがシムの開口部は切り込んでなかった
シム併用するには不便だったんでハサミとヤスリで開口してやった
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 01:28:36 ID:e2hKgKwV
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 02:16:08 ID:6Ysjudbw
>>691さん
ありがとうございました
おかげさまで最後の一台新規音声契約できました。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 07:36:27 ID:RfFQyrMi
>>717
昨日レインボーの山田とケーズの高松本店行ってきたけど8,800円だったな。ちなみに山田は取り寄せ。俺はMNPだったので0円+商品券1万円プレゼントでゲットしたけど。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 07:55:23 ID:PYzE0P+s
>>733
おお、そうかよかった。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 09:51:45 ID:oevAK3Gb
sh-10bはとっくの昔に返品された
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 09:56:25 ID:AMWeJidA
岐阜のケーズ、docomoから指導入って即機種変出来なくなったらしいな。

まあ既に1台持ってるからいいけどw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 10:07:24 ID:oevAK3Gb
遊戯王みたいな方法がいつまでも残るはずがない
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 11:27:21 ID:MiExBi2m
http://japanese.engadget.com/2011/01/07/android/

MWC はバルセロナで2月13日から開催予定。
サムスンのデュアルコアAndroid端末としてうわさになった Galaxy 2 / i9100
や ハニカム版Galaxy Tab が期待できそうです。


一ヶ月待ちかあ。Tab2
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 11:30:34 ID:/B2ytnk9
焦らなくても90日後でいいぞ。
そのぐらいにまた0円&2万ぐらいで売れるおまけorCB付きでバラ撒け。
即買ってやる。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 11:46:27 ID:fq+xOrZG
>>737
某店のおねいちゃんが、即機種変、店によるかもしれませんと言っていた。
もし、ケーズの他の店でだめなら、うちに来てもらえればといったけれど、
一昨日聞いたときには、岐阜県内のお店はどこも、在庫切れで、
入荷待ち予約状態だそうで、10日までに再入荷、契約完了すれば、
あのセット価格でオッケーですが、
と言っていたけれど。

742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 11:50:15 ID:AMWeJidA
>>741
マジで?
DS?もしくはマーサ?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 11:54:09 ID:+qyEVvEV
>>739
1ヶ月待ちって、それから日本に来るのは夏モデルで7月くらいだろう

>>740
買ってやるって、、、、、お願いしますの間違いだろ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:01:57 ID:7AVbHEt6
宮崎で新規爆安情報ないですか??あったら教えて欲しいです。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:26:40 ID:cLcS4u6I
どげんかせんとあかんばい
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:41:46 ID:FaybRJ6S
正直、今年がスマホ元年なんでもっといいのががんがんくるだろ。
これが悪いとは言わないが陳腐化の速度はかなり早そう。ドッグイヤーもびっくりな感じになると思う。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:51:01 ID:1ZVaptcD
電化製品なんて時が立てばいいのでるの当たり前。
欲しいときにてに入れる。悩んだ時は買わなくていい
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:53:22 ID:/B2ytnk9
どのぐらい良いのがくるのかはもう大体分かってるから
サプライズはないとオモ。
ただIS祭りとかもそうだったけど
キャリアがやらかしやすい過渡期の方が美味しい条件は狙いやすいかと。
キャリアもバカじゃないんだから何時までも投げ売りしてくれるかは分からん。

とは言っても今や縛りが長すぎ&携帯普及しすぎで新規契約可能回線が枯渇してるらしいから、
短いスパンでの解約や限界一杯までの複数回線契約を躊躇しない転売屋狙いの
投げ売り条件出さないと新規契約実績が全然増やせないってのも現実ではあるけどな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:55:46 ID:WAHXLeQ7
>>734
綾川ヤマダは9800円でした。もう少し探してみよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 13:06:40 ID:Sl0QrxOH
縛り2年は長すぎだよな・・・。せめて1年だよ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 13:11:01 ID:uX/Wf4+I
縛り1年になったらなったで基本料と違約金2倍になるだけだと思う。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 13:50:07 ID:zMSJkssA
9975円から10050円になっただけで、随分印象が変わるからどうだろね
1万超えは解約をかなり躊躇しそう
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 14:02:40 ID:n3L4sMkK
香川なら愛媛まで出ればあるんじやね?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 15:01:14 ID:dZ1ITRwS
昨日、音声プラン新規0円で購入。
新規0円が無くなってきてるとの情報でしたが、
ふらっと入ったDSで新規0円してて購入。
タイプシンプル バリューで
ケータイ補償お届サービスだけ加入させられたけど解約したらいいか。
DS神戸駅前店:在庫5
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 15:05:18 ID:WicPYkJf
また神戸か
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 15:07:01 ID:0N3aotqS
岡崎の情報書いたものです。無いとの事に電話で確認してみたら、やっぱないんですね。ガセ情報すみません。あれは空耳だったのかな・・
お詫びというわけではないですが、もう一つ情報を。
岡崎小呂DS、MNP1円で、音声契約も可能です。MNPの玉がある人はいいかもしれません。新規は1万円少し切る金額でした。郵便局のクーポンで割引すれば少しはお得かも。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 15:20:52 ID:WAHXLeQ7
>>753
愛媛ですか
東の方の情報があれば遠征してもいいかなぁ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 15:55:27 ID:ZrklJ6jM
0円でトントンなんだからそれ以上出すと損だよなw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 16:31:03 ID:Ps3u0s5r
広島のデオデオで10日まで新規・機種変共に5000P還元だった。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:13:56 ID:/YbRVq1k
十四日から安くなるってホント?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:21:23 ID:gmjq9p1N
週末に安くなる。
月末に安くなる。
4半期末に安くなる。

以上。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:46:48 ID:dJ1mq1id
>>759
それは新規0円?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 19:07:43 ID:uJ3bEpHz
>>242
これ見て千音寺いってきた
なんかその好条件は店員のミスらしいぞ
自分もその案内受けてて取置きしてもらってたんだが、
契約の時に実は間違いでしたすんませんって言われた。
納得できないよって言ったら同じ条件でやってくれたよ。即機変0円6500p余りおいしいです。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:02:34 ID:ZMoo/zhB
>>763
先ほどはご来店ありがとうございました。
今回の特別対応はご内密にとお願い致しましたが、
このような形で公開されてしまいましたので、
付与させていただいたポイントは取り消しの上、
通常価格との差額はドコモより請求させて頂きます。
悪しからずご了承願います。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:05:47 ID:Wy7DTdOB
こわ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:27:31 ID:eQSSphwG
>>763
確かに、間違いみたいね。
別のエイデンで言われたわ。

767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:57:34 ID:oMhDt5MW
京都駅前のヨドバシで新規19800円、MNP9800円だった。
ちょっと高いかもしれないけど、明日でこの値段も終わりだとか・・

ところで↑に書いてた「月額690円+315円」の690円って、
なんのこと?
315円はSPの金額だとわかってるんだけど・・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:02:27 ID:LqVxLAcZ
>>767
680円の間違いかと。
もしくは688円(シンプル+eビリング+NTTお布施)
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:15:51 ID:n3L4sMkK
もうタブいらんなったんで京都の情報出すわ
四条河原町上るのDSで新規9800円
クーポンつこたら5000円くらいやろ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:22:20 ID:wECCIKgW
>>769
その条件ヤマダ電気と同じ気がする。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:44:38 ID:XJOzARhV
>>490
>>706
知立DSにて1回線0円契約できました
有意義な情報ありがとうございました
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:44:51 ID:nZiGvIdo
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjMWpAww.jpg
夜遅かったので詳細は不明
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:46:09 ID:uJ3bEpHz
>>763
あ、契約今日じゃないです
エイデンのポイントをドコモが請求か,
それこわい!!
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:33:37 ID:Ue/FnSv+
>>764
おまっおまっ…まじけ???
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:54:46 ID:wECCIKgW
>>772
これ新規で1回線契約なんてありえないですよね。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:59:40 ID:LqVxLAcZ
>>772
2回線契約だね
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 23:26:19 ID:DFRzkDTE
今回データSIM即機種変で手にいれたんだが、データ定額の割引が終わる年末頃にまたこんな感じでやって欲しいな。
データ定額の新規契約即機種変でスマホ貰って、割引が終わったデータSIMを1年寝かせると。
これを繰り返せば毎年新しいスマホ使えるしね、。
もともとデータ定額契約したかった人は助かるよね。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 23:53:50 ID:wECCIKgW
大阪で新規音声契約0円探してるけど無いよね ヤマダ ミドリ全然ダメすね
14日にホントになにか起きるのかな?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:02:26 ID:wcTs0DaD
>>762
デビュー割込で18500円ぐらいだったはず
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:29:00 ID:sdj7TmOj
新規はケーズの8800円(クーポン割引で3550円)が一番安いな
デオデオは本体3万弱で17000円の商品券+5000ポイントもやってたみたい
0円はもうどこにもない
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:46:17 ID:TMPt/VGd
タブ持ってる人ってなにに使ってるの?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:52:50 ID:OpTpccWJ
自炊電子書籍の閲覧にフル稼働してるよ。
このサイズと軽さだとかばんに入れて楽に持ち出せるので非常に使える。
10インチも見易くて良いけど部屋使い限定でないのなら7インチはベストだと感じる。
処理速度的にも電子書籍程度ならサクサクで全くストレス感じないからね。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:09:08 ID:zrNuJr8q
>>781
携帯のメイン端末として使ってるが何か?
どうせ電話なんて掛かってこないし問題ないがそれがどうした?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:20:01 ID:BKgn9ldP
いいえ問題ありませんすいませんでした
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:40:41 ID:3GRQebRt
>781
自分は明日買いに行く人だけど自転車乗るときのお供と
初アンドロイドなんでとにかくいじってみたいくらいだな。

このサイズと重量ならヒップバッグに入れてヒルクライムしても
ぎりぎり邪魔にならん。

大概の事はネットブックでできそうだからどこまで楽しめるかしらんが、
あきたら電子書籍に興味持ってるおやじに回せばいいと思ってるよ。
786767:2011/01/10(月) 10:04:00 ID:XltPjbu3
>768
 ありがとう!
 調べてみたら確かにシンプルプランってあるんやね。
 DocomoのHPでも下の方に書いてあるからわからんかった(w

 基本的にWifi運用にしてSIMは使わないでおこうと思ってる。
 そうなると音声SSで家族に無料通話分分け与えられるのが
ベストだと思っていたけど、もっと安くできるんね。
 ただ、基本的に使わなくても、たまに旅行とかでNet使いたい
時を考えると、シンプルプランの方がいいかな?う〜ん・・

 途中で変更できないんかな??
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 11:19:23 ID:i7pV1GnB
>>754は既に終了。

いくつかDSに問い合わせしたけど、新規9800円が所々あるくらい。
0円はないのかねえ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 12:01:15 ID:bGZF6XQR
>>787
あるよ でも今日までで私が買ったのでもう無い 大阪です。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 12:10:08 ID:744N1Sae
広島で欲しいけど0円でどこかありますか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 13:34:52 ID:+Fr78tEH
大阪市西区九条のDSで新規本体0円だったよ。
3連休だけのセールって言ってた。
昨日の昼過ぎ、残り少ないですって煽られたわw
たしか2年縛り以外に条件なかったはず。
あんまりスレ読んでないんで既出だったらスミマセン。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 14:01:52 ID:i7pV1GnB
>>788
購入おめ。

結局DSで新規9800円をチェンジ割りで0円にして買った。
大阪は少ないけど、>>790を見るとまだ若干はあるようですな。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 14:23:06 ID:RTtkwtRC
九条のDS品切だった
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:08:21 ID:sB/ASyR2
DS九条店
最後の一台確保しました。ありがとうございました
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:11:32 ID:gZOIiadh
>>789

土曜日に広島でL-05Aからの新規即機種変更で0円でした。
データプランですけど。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:31:16 ID:RTtkwtRC
電話で確認した無いって言われたのに。
>>793 の人よかったね。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:32:05 ID:NvWQ+RuA
DS九条店できいたのだがDS天下茶屋店でまだ在庫があるらしい
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:35:24 ID:744N1Sae
>>794
どこのお店ですか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 16:42:27 ID:ackIJG0l
DS 天下茶屋到着。0円まだやってるようだ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 16:50:32 ID:5CHsxh4Z
年明け0円終了ザマーって煽ってるには転売屋の情報戦じゃあ?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 16:52:17 ID:5CHsxh4Z
「には」ってww
むしろなんかいいw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 17:07:20 ID:ocDCFF1e
転売屋な人から買わなきゃいい。
DSで普通に買う方が保証とか考えると安心。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 17:22:26 ID:5CHsxh4Z
二年縛りがどうしてもこの韓国製7インチを買う気を毎回削いでくるw
絶対一年しか使わないのが目に見えてるよおおおおおおお

維持費込みでだいたい総額2万じゃ、まじCB一万以上付かないと俺の「良心」が認可してくれねえwww
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 17:24:30 ID:xI3+tLG5
>>802
なら買わなくていいんじゃないの?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 17:26:10 ID:f60HDSWy
単に2年割賦と考えればいいだけなのだが
キチガイには理解出来ない
目の前に転がってるお得案件をこうして逃して生きていくのだった
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 17:34:51 ID:5CHsxh4Z
単に2年割賦で総額1万円くらいじゃないと韓国製じゃあ
一年wifi運用電子書籍リーダー機としてはミリバールwwwwwwww

という意味。
神戸と大阪が庭のオレは新規0円案件はもう10件以上逃してるのは事実ww


>>803 なら買わなくていいんじゃないの?

普段流行無視のいつものオレならゼターイ対買わないんだが、
iPad2とタブレット数機種持っていないと時代から取り残される気がしてならなくて。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 17:36:44 ID:f60HDSWy
待ってればインセ終わって祭り終了するだけなのに
キチガイの妄想ルールでは待てば待つほど安くなる事になっている
もちろん現実は妄想ルール通りには動かない
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 17:37:13 ID:5CHsxh4Z
これだから韓国製はタブレットでもこういうトコがなんてないからまだまだ日本には勝てんのだ

とか言いてえええんだよおおおおおおおおおおおおおおおwwwwwww
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 17:37:44 ID:xI3+tLG5
>>805
んじゃこれはやめて輸入でmotorolaのxoom買えば?韓国のじゃなきゃ金出せんでしょ?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 17:37:48 ID:4icFMhTt
安いのあれば買おっかなーくらいに思ってたら、データープランの一円があった。
買う気満々になって店員呼ぼうと思ったけど冷静になると維持費+事務手数料で27000円くらいかかるんだよね。
これならポイント使って機種変と変わらない。
それで皆さん音声プラン探してるのね。
一度買う気になると欲しくてたまんなくなってきた。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 17:47:29 ID:5CHsxh4Z
7インチでTab1よりスペック良くてTab2国内発売より半年は早く手に入るタブレットあるかな?
お勧めあったら教授してもらいたいっす。
スレチなカンジも若干スルケドw
juggly.cnとjapanese.engadget.comしかチェックしてなす
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 17:47:48 ID:P8gOUAb8
25000円な
あと5000円違うだけだぞ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 17:57:56 ID:2KpF8wPX
>>810
他人が持ってないのが欲しいなら、個人輸入してください。
galaxytabのネガキャンは本スレいってください。
韓国製品が〜って言うなら携帯の子部品該当するから携帯持つなよw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:01:26 ID:ocDCFF1e
メモリとか液晶モニターとかHDDとかは気にならないんだな、不思議w
まあ、韓国製ってだけで買わないのもいいんじゃね。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:06:25 ID:5CHsxh4Z
結果的にネガキャンのように見えてw
ふつうにiPad2とTab2はもう買うのは決めてるから韓国製消滅シロwとかはおもってはいないよおw

Tab1も値段次第で買う気まんまんだしw


ようは実際にiPad2とタブレットを使い倒しながら、韓国マダマダダナーってしたり顔で言ってみたいだけなんだw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:09:12 ID:55PvLmHb
2年割賦7000円すらスルーするならもう何も買えないだろw
そこらのゴミのような中華タブですら7000円じゃ買えないぞ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:09:56 ID:xI3+tLG5
>>814
Galapagosでも買ってろw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:23:11 ID:5CHsxh4Z
Tab1でタブレット予習→→iPad2とTab2の両方使い倒す(約一年半)→→やっと国内メーカーがiPad2とTab2をはるかに凌駕するタブレット発売

っていうピクニックの行程表w
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:27:30 ID:x/5y9rpm
ミドリ、ヤマダ、ジョーシン、近所のDS 申し合わせたように新規3万だった…
兵庫北播地方壊滅状態です(´;ω;`)
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:48:31 ID:ocDCFF1e
>>818
三ノ宮は?
電話だけでもしてみたら?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:49:59 ID:TX/voJsR
神戸からいくつか報告上がってるんだから遠征しろよ

tab2買う買うってスペックもう公開されてる?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:51:06 ID:xz5ObvSL

年末の三宮、難波祭りに参加せずに後悔している人
どのくらいいるのだろうか・・・・・。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:00:35 ID:5CHsxh4Z
>>820

7インチTab2がTab1のスペックを少しづつ超えてたら自分的に決済がおりるってだけの話で、
まだスペック公開されてない。

まあLG8インチのスペックは超えてくるだろうていう楽観w
ゲスの勘繰りレベルの推論でしかないwwwwwwww
juggly.cnネタでスマソ


http://juggly.cn/archives/17262.html

現在米国で開催されているCES 2011で複数の4G LTE対応スマートフォンやタブレットなどを発表したSamsungは、
2月にスペイン・バルセロナで開催されるMWC 2011でのプレスカンファレンスで、
デュアルコアCPUを搭載したスマートフォンやタブレットを発表する予定であることが明かされました。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:10:59 ID:TX/voJsR
>>822
なるほど。thx
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:17:23 ID:xpcwV0zU
広島は本通のドコモショップが最安なのか?データプランで21000円、高すぎる。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:19:30 ID:ynwRoWTN
しかし発売して3ヶ月で既に忘れかけられてるが
これ定価で買った奴もいると思うと笑えるな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:43:06 ID:5CHsxh4Z
大阪市内は発売時から3万から4万だったから3ヶ月使い倒して遊ぶのにはちょいコスト高いくらいの
意識じゃね?
と最初発売日一週間前に即買ってフルにデータプランで上限まで使う気でいたオレが言うw

懐かしいわwww
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:46:18 ID:xWE/muqt
>>825
発売時点では投げ売りされるかどうかわからないからね。
予約してまで定価で買った人がいることを
頭の片隅に入れておいた方がいいのかもねw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:49:19 ID:SlUMz/m6
発売2ヶ月後にケーズのルーターセット0円が出て
端末0円どころか維持費7000円以下に出来るのが発覚した時
訴訟起こすとか発狂してた定価組がいたよなw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:53:38 ID:kcS6IS0o
別に価値観の違いだ。
100万ちがうわけじゃあるまいし。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:54:54 ID:nJXChWBH
天下茶屋、音声0円だったみたいね。
電話で聞いたら今日まで本当にやってるって
言ってた。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:59:47 ID:kSdwGjGt
100万だろうと数万だろうと実際の価値が変わっているのだから
価値観の問題ではない
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 20:05:23 ID:5CHsxh4Z
>>828
>>829

このままCB付き新規がでず、さらに
7インチTab2がLG8インチのスペックは超えてなかったり、そもそも10インチTab2しかでなかったら
オレの負け決定だよう、うおうw

スペック的にTab1はなかなか決心が付かないオレのさがを恨むwwww
Tab1買えなくても7インチTab2がそこそこ高スペックだったら発狂せずに済むwww
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 20:08:14 ID:efA7HFBA
ケーズ浜松本店牛ルータ同時契約で新規0円。ただし休日限定らしい
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 20:31:21 ID:oAkj9Qpl
これSIM抜いてWi-Fiのみ運用で何か支障ある?
電話とSPモード以外で。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 20:39:52 ID:xWE/muqt
>>834
ないが、あえて言うとすれば、
ロック画面で「SIMが未挿入です」と表示されてることくらいか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 20:47:03 ID:n9dfOUmT
SPモードもwifiのみで出来るようになるらしい
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 20:49:42 ID:EsX/9Di/
0円結構あるね。何処も今日までらしいが
年末も同じ事聞いたからあてにならんw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 20:52:16 ID:xWE/muqt
>>836
1月末以降にね。
まぁ、SIM挿してないと使えないだろうけどね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 20:57:52 ID:oAkj9Qpl
>>835
ありがとうございます。
次のタブ発売前にまた投げ売りするなら買います。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 21:25:30 ID:x/5y9rpm
>>819 >>820
神戸遠征せずに手に入れたかったんだよぉぉぉぉ!
来週ぐらいなら北播で0円がかなうはず…
なんて夢を抱きながら素直に遠征しなかった自分を叱咤。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 21:55:24 ID:3GRQebRt
>833
ケーズ浜松本店は昨年末に無料分のあまりで店の商品が買えるのが無くなって
旨みが少なくなっちゃったよな。
小豆餅のDSが同条件だったんでそこで今日買ってきた。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 21:58:20 ID:3sVe5TA4
>>840
>北播で0円

あまりの非現実さ加減にクソフイタwwwww
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:03:48 ID:tpLu7EsW
北播地方って文字通り播磨の北なんだろうけど
20年以上兵庫県民だが何市があるのかすらしらんわ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:09:02 ID:fEJaZBlJ
2〜3日前だが長久手のアピタにあったよ。
もう終わっちゃったかもだけど。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:20:53 ID:deETALZq
>>827
どんな製品でもそうだが、予約もしくは発売直後に買うやつは
よっぽどその製品を手に入れることに思い入れがあるんだろうから、発狂などしないだろ。

むしろ発狂するくらいなら予約などするなと言いたいw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:26:16 ID:KVW2glvC
今回の場合発売後2ヶ月ちょっとで
ドコモ自ら投げ売りキャンペーンいきなり始めたから発狂に拍車がかかったらしいw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:40:36 ID:bGZF6XQR
 九条情報流れててすぐにゲットできた サンクス
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:11:04 ID:IrVGBegB
>>830
>>796見てDS天下茶屋店行ってきたが、17時くらいの時点で完売してたよ
諦めて難波ヤマダで買ってきた>>798テラウラヤマシス
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:27:21 ID:3sVe5TA4
>>843
wikipediaより
>北播:三木市、小野市、加西市、西脇市、加東市、多可郡

>>840
つーかその辺だったら年末に三宮出るのも大した労力じゃなかろうに。
遠征って程じゃねーだろ。一時期豊中から加古川まで通ってた俺の方が毎日遠征だろw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 00:02:09 ID:osbTyjMs
>>841
同じく小豆餅で買ってきたわ
mopera3ヶ月使えと後付でいわれてwi-fi運用予定のオレとしては少しイラっときたw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 00:20:16 ID:9AjdG9QM
moperaは即解でいいんだよね
852841:2011/01/11(火) 00:37:26 ID:Dqz9ZZhi
>850
店内で一緒だったかもしれんなw

自分もwifiのみだけど携帯のほうにモペラと保証加入が条件という
マイショップのメールが来てたからまあ覚悟はしてた。

量販店とかならともかくDSで縛り破るとなんか怖そうだから
モペラも3ヶ月だけ入っとく。

853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:02:30 ID:GnR/JW6h
「Motorola XOOM」(10インチ)バカ売れ予想→→Tab2は10インチ

な流れが来たらTab1確保に動くカア
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:03:56 ID:GnR/JW6h
Tab2は10インチな悪寒がするwww
オレ敗北wwwwwwwwwwwww
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:22:32 ID:DRPusjeO
何インチでも偽物は投げ売りしないと駄目だろ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:36:36 ID:Xv3sRsoX
>>850
濱松情報サンクス、小豆いってみます、今日もやっているのかな?あと、契約内容をも一度まとめてください
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 02:01:53 ID:qL+JZ9k8
浜松Ksは今月一杯なら平日でもデータ契約→即機種変で0円。プロバイダはOCN必須。
(mopera無しでもおkかは確認してないが、おkじゃないと困る)
在庫が数台しか無いらしいから取り置いてもらった。明日契約に行く予定
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 02:08:14 ID:Xv3sRsoX
>>857
ルーターはBF?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 02:13:23 ID:qL+JZ9k8
BF
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 07:19:43 ID:TuXimivr
>>831
価値観って言葉の意味わかってる?www
チョンか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 08:09:20 ID:663PDErT
>>822
返す返すもハッピータブキャンペーンが、
今月いっぱいてのが、興味深いですね。
スマートフォンは生モノですよ(´・ω・`)
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 08:11:46 ID:sZtmjIfa
今日から値段上がってるのかドキドキですな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 08:19:31 ID:aqjUDmqC
>>860
価値観という言葉の定義と言ってる事の妥当性は別の話だアホw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 09:09:37 ID:2sBL3nFi
名古屋で安い所ないかなあ
大須見たけど何処も高い
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 09:50:29 ID:HmewIxjX
旨味のなかった仙石県で今月末まで新規9800円を見つけた
契約プランは確認してないけど音声のみで出来なきゃクソだな・・・
とりあえず端末自体として探した中では最安やも
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 10:27:23 ID:xvG1ZvVe
徳島ならケーズ8800円が最安じゃね
もう無いかもしれないが
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 10:57:37 ID:DmPYWGtX
1月は挨拶回りでまともに会社が回らないから、今週末から2月にかけてが山だと思うけどなあ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 11:04:55 ID:bMDhRcZg
>>860
チョンだと悪いか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 11:13:51 ID:qTEnaq5p
挨拶回り?は?w
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 15:01:11 ID:JCPBjHus
キーボード自体は結構快適に打てるんだけど、ショートカットキーがいまいちかな?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:31:03 ID:GnR/JW6h
>>861 スマートフォンは生モノ。


とくに今年はiPad2に対抗してガンガン入れ替わってホスイ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:33:48 ID:bwpK5gN4
みんな1台はAndroidの携帯で、2台目に家用としてTabを持ってるんだよね?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:54:11 ID:QyR1nakl
はあ?コレ一台だよ、だって電話じゃん
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:54:37 ID:CXHDB4pi
ごめん、四台買ったTab全部売っちまった
家ではiPhone 3Gを未だ使用中
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:04:20 ID:UCj2lGja
>>874
お前は何歳まで転売乞食をやるの?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:08:48 ID:DmPYWGtX
>>874
正月から寂しい話をすんなよ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:13:35 ID:4lTd3h00
>>874
転売やる人って貧しい家に生まれて、学歴も収入も底辺だと聞いたがあんたもそうなの?

878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:19:53 ID:wpE4z0J2
おかげで餅は買えただろう
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:28:44 ID:IBR6nUjt
>>872
一台目がiPhone
で、二台目にコレが欲しいけど、なかなか好条件で売ってない
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:00:04 ID:iTPtWEyl
よく考えたらiPod touch買っても2万するのに2年で支払い2万ぐらいで7インチのGPS付き
買えるんだから安いよね。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:02:18 ID:qlKXf371
哀れだからいじめてやるな。
Tabって持ちあるくの?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:34:32 ID:fUTt9egI
iPadは4日で挫折した。こいつは現在3日目
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:49:07 ID:Wm+EkNQM
じゃ明日だね
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:51:10 ID:dxEyoaru
24か
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 01:30:55 ID:d6ylzLuP
TabってiPad並みのデカさかと思ってた。
400gぐらいなら毎日持ち運んでもいいかも。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 01:45:46 ID:AVZvp1Ks
>>880
おまけに16GBだからな、あんど、SD対応だ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 01:51:43 ID:KrcrJVms
タブって何でこんなに分厚いの
でかいんだから普通のスマホぐらい薄くても良さそうなのに
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 01:53:17 ID:oOdHCPSA
バッテリーがデカイからだろ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 03:21:13 ID:LVl1YZVn
>>880
何だかんだ言ったところで0円だから手に入れただけだろ。
後から理屈を付けて自分を納得させてるがしょせんは不人気の投げ売り機種。
本物が買えないクレクレ乞食が群がっただけのこと。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 05:41:59 ID:K5U8+LyW
そのとおりだよ。
金があったらiPadを買うわな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 07:21:14 ID:Qsf5mr4k
そうか?
俺はipadデカすぎるしtab気に入ってるけどな
はっきり言ってiphoneは欲しいがipadは欲しいとも思わないな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 07:22:22 ID:nng9/ooK
>>889
自己紹介乙
>クレクレ乞食
って、889みたいなのがたまにいるかもしれないが、大半は賢く費用を抑えて入手したりしようとしてる人等
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 07:52:17 ID:pDm6kf6S
同性能の中華パッドが2万くらいで売られてんだから別に安くはないぞ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 09:35:18 ID:e+mEJW4A
中華よりは断然クオリティがイイからね。
ipadのヌルヌル感には負けるが、Flash入りwebが見れるのは便利。
バランスいいんだよ、tabは。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 10:01:38 ID:WSOKPp89
ipadに比べたらこれってモッサリなの?ipadはこれ以上にサクサクなの?
それとも単にアニメーションがなめらかなだけ?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 10:06:46 ID:4JC/SoxR
>>895
どっちも持ってるけど、Tabはあれこれ出来る分重くなっちゃってる印象。
iPad位に色々制限すれば快適になるんじゃないの?
それよりもUIが統一されてなくて色々手順が分かりにくいので
体感的に遅く?煩わしく?感じるところは大きいかも。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 10:11:55 ID:620Jrb4B
つまりtab2は化けるってことデスカ

ところで10日までのセールって謳ってるとこ多かったみたいだけど誰か値上げ確認した?
うちのとこは全く変わらず高値維持だから分からんのだけど
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 10:51:03 ID:KrcrJVms
>>893
どれよ?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 13:46:40 ID:m69FWTXc
>893
中華も性能は追いついてきてるけどドコモの保証、保守やオプションパーツの流通性、
今回のキャンペーンでタブ所有者が増えたことによるコミュニティーの充実等
比べ物にならんよ。

>898
低価格スレも見てるけど今のところGPS無い、重い、ramや内蔵メモリ少ない、
などどれか一つか二つに当てはまるんで全く同等なのはさすがにない。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 13:56:16 ID:nCv+UD5y
出先で顧客に説明とかする時はアパドがデカくて喜ばれるんかな
アパドの利点ってそれくらいしか浮かばん
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:47:40 ID:RQt9U8CO
何その流行らなそうな略語
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:49:36 ID:JkPSL3MX
Ipadのことか、アドパに見えた。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:49:46 ID:620Jrb4B
アドパと紛らわしい
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 15:28:47 ID:K0jzytHV
>>899
GPSなしで少々重くてもいいから同等品があるなら教えて欲しい。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 16:17:33 ID:m69FWTXc
ttp://dokidokido.com/category/tablet/dropada8/index.html
これかな。まだ初物価格で高いからギャラタブよりこっちを選ぶ意味はないが
中華は新しいのが次々出てきて値が下がりやすいから
お買い得になる時期が来るかもな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 16:49:24 ID:Dj3VK0b8
解像度低いし内蔵2GBだし重いしバッテリーも若干少ないし
でも2万切るくらいになったら買いかもなぁ
音声新規3000円少々のところ見つけたから大人しくTab契約してくるけど
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 17:04:14 ID:K0jzytHV
>>905
サンクス。
中華製はどれも低解像度なのがネックなんだよね。
ASUSのMeMOみたいのが安く出ればいいんだが。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 17:07:59 ID:EEZjNWkU
HAPPY Tab終わると3万も値上がりするんだろ?
月末に投げ売りするか、データ通信みたいに延期するか

しかし>>905の中華PADすげえな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 17:43:22 ID:mB5mKEtB
>>905
GPSないのは要らん
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 17:56:02 ID:u4CpeKY6
>>891
正直になれよ。
iPadがドコモで発売されててTABと同じ5万だとしてもTABを買うのか?買わないだろ?

結局はこれを買ってるのはクレクレ乞食。0円だから欲しくなっただけ。
金がある人はこれなど目もくれずにiPadを買ってるよ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 18:03:01 ID:LAu7w8e8
ipadipadってうるせーんだよ禿信者
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 18:13:27 ID:dGRZWcsV
エイデンとかでwifiルータと一緒で40000引きというのを目にしましたがこれはwifiルータとタブの本体代総額から40000円分引けるということだと思うのですがこれら両方の本体代総額は40000円よりも高いものなのでしょうか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 18:14:18 ID:ZmW7FKTW
>>910
正直迷うとこだよ。
iPadも7インチ版出して両方同サイズ・同価格同士なら迷わない(当然iPad)けどね。
個人的にはTabでも重いと思うもん。
7インチなら200g台前半、10インチなら400g台前半が理想というか希望。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 18:15:12 ID:5LSY60N+
>>912
ない。
ちなみに、新規即機種変の場合は40000円引きされないからね。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 18:28:28 ID:bfa74O69
俺は通話もメインで使用しているからiPadは選択肢になかった
その点Tabだと緊急の呼び出し時にカーナビ代わり気軽に持ち運びできるし
ヘッドセット常用なので通話しながら打ち込みに専念できる

会社からは仕事用途で通話料\15,000しか出してくれんから2台持ちはキツイ

俺的には「チョソ製」ということを除けば大満足の製品なんだよな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 18:29:20 ID:aNseBoDb
>>910
ipadは要らんなぁ。
でかすぎる。
tabは車載にも丁度いいし、重宝してる。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 18:34:24 ID:aNseBoDb
>>915
tabで通話とかありえんと思ってたが、ちょっと便利そうだな。
でも着信があったときに相手見て出るか決めるんだが、そのときはいちいちtab開かないといけないよな?
918915:2011/01/12(水) 18:56:57 ID:bfa74O69
>>917
そうそう、相手が誰かは話してみないとわからない
SONYのだったら液晶で確認できるからそれにしときゃよかった

逆にヘッドセット常用を考慮してない人から見ると選択外なのはよくわかる機種だわ

919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:04:21 ID:RQt9U8CO
ipadみたいな OS的に窮屈だけど半端にデカイの買うならgtab買うわ
ipad買うならair買ったほうがマシ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:21:59 ID:6oXX/OZv
ギャラタブの価格コムのクチコミで相手が誰か転送表示されるヘッドセットの話をみた覚えが。
興味ナカータから詳細までは読み込まなかったけどw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:30:54 ID:6oXX/OZv
Bluetoothヘッドセット(ストラップ付き・Bluetooth携帯・iPhone・IS03・GALAXY S・Xperia対応)
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-HS018

これかな?なんか記憶とはだいぶちがうけど参考程度で
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:36:12 ID:6oXX/OZv
って全然違うわw
スレ汚しだったw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:45:24 ID:d6ylzLuP
そのやさしさがうれしいの。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:56:02 ID:dGRZWcsV
>>914
ってことはあれ二回線同時ってことかー

ありがとう
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:02:57 ID:5LSY60N+
>>924
新規+既存回線の機種変更で40000円引き。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:16:32 ID:dGRZWcsV
>>925
ドコモ持ってないとダメなのか…
ありがとうございました
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:24:40 ID:9GtYZGwn
>>889 買ったのはたしかに0円だけど マックユーザーだけど
どうもソフトバンクは好きになれないのと思った以上にデカイのがネックで
買わなかった。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:27:41 ID:VWfTY4C1
>>927
なにをどう買うのも自由だが日本語を勉強してください。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:46:09 ID:GIbsHxxF
オレはこういう散文好きだよ。
だけどiPadはメモリ256MBしかないから2を待つべきと思われ。
そういうオレはTABがもう一度0円になったら買うのさ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:58:02 ID:Wx4XBgYX
>>925
エイデンやってるってことは、同グループのデオデオでもあり?
先週末はなかったけど
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:03:47 ID:V3Gck9NZ
俺はダメ
好きになれない
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:06:15 ID:5LSY60N+
>>930
同じグループだけど、本部が違うので施策も違う。
ってことで、デオデオじゃやってないと思う
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:07:49 ID:Dj3VK0b8
>>930
デオデオ新規は本体3万+商品券17000円+ポイント5000円やってたな
今は商品券のみになってたはず
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:14:08 ID:fUTt9egI
今日浜松Ksで契約してきた。暇つぶしにSBコーナーのDHD温モックで
遊んでたんだが、あれでIS01の総統閣下動画見た奴誰だw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:18:30 ID:fUTt9egI
あ、因みに2台目な。1台は最悪文鎮化させるつもりでいじり倒してやろうかと
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:52:19 ID:r80YEsAk
>>905がちょっと上で話題になってるが、
劣化Tabでしかないこれが3万近くすること考えると、やっぱりTabは安いと思うよ。
仮に今の定価の33000円ぐらいでも。

これ見ると、IS02みたいにオクで転々売してる外国人が居るのも納得した。
SIMフリーにしてしまえばどこでも使えるだろうし。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:57:27 ID:Wx4XBgYX
>>924の条件って祭りが終わった今、それなりに得なのかな?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:56:03 ID:iJTpzrc1
流石にBF-01Bの相場も下がってきてるな。
まぁ即機変もやらなくなったしBF-01B自体の在庫もない店多いけど。
やっぱ年越す前にセット0円でサクっと買って
相場落ちる前にさっさと利確するのが正解だったね。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:03:27 ID:70Ar5Dgc
>>880
IS01がCB込みで実質1000円貰った上で
5インチGPS付。

2万の差額分の使い方ができないと
安いって言えないのが今のスマフォ業界の怖いところ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:22:53 ID:uyuBWUfY
IS01ってハードが終わってるだろう
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:48:45 ID:hGBf3zS3
>>938
お前息臭えから黙ってろ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:58:06 ID:gCOp7ubb
>>941
頭大丈夫か?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 01:41:00 ID:UleBvv6X
転売屋抗争乙
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 07:11:55 ID:3gSHEaNT
IS01・02、Tabと来て次はなにくるんだろうな?
でも回線の空きももうわずか・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 09:02:56 ID:Gg/2ut6v
>>944
もちろん、iPadだ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 10:19:22 ID:VAFv6Opg
岡山市DS

L-05Aとセットで新規0円
1回線契約
音声不可

とりあえず考えると言って保留中
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 10:26:59 ID:fiPJPxXJ
黒卵なら即決なのに(>_<)
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 10:44:06 ID:qIWBgAM4
>>944
あうはt004CB関連で埋めちまったんで90日は無理
ドコモは2月末でようやく縛りが
ペリア0円・ガラケー1年落ちとか今思えばしょうもないの食いついたせいでタブはだめになってしまった
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 11:19:50 ID:MtzWzmRy
>>945
SBのスマホは現状どうやっても
月額維持費が高くついてしまうし、
ないんじゃないの?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 12:41:38 ID:uyuBWUfY
今は各種適用で、iPhoneは月200円からOKだぞ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 13:45:32 ID:40NJX88r
縛りの間200円でいけんの?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 14:59:47 ID:coD+xlKn
X06HTUならスパボ一括0円だぞ
維持費は980円かかるけど
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 15:13:38 ID:X5mDtDZS
とりあえず2年維持前提でなら
docomoの0円の方が安いって事か

つか次スレは東日本と統合?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 15:23:45 ID:fiPJPxXJ
西日本スレは雰囲気良いから、
また西日本スレでお願いします。"""(^_^;)"""
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:05:25 ID:CihrPooV
スレの消化に1ヶ月かからない内は、東西スレで別の方が近況情報が分散されなくって
良いと思う。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 17:33:00 ID:CATIyiEJ
エイデンメッツ大曽根店
HW01cと同時購入でスマートフォン最大40000円引
説明を聞いたところHW01cをデータプランで新規購入、即機種変での利用は可能とのこと
ただHW01Cの本体0円条件が三つくらいあった
tabは残り四台で明日までとのこと。
これがどれくらいいい条件なのかわからないが名古屋情報ということで
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 17:42:32 ID:CATIyiEJ
ん?でも過去ログみるとこれってダメなのか?渡辺直美似の店員さんが余裕の顔して大丈夫ですよといい、かつ取り置きの紙にルータのSIMで即機種変みたいなメモまで書いてくれてたんだが
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 18:00:30 ID:gg1Xy7gE
> 今回のキャンペーンでタブ所有者が増えたことによるコミュニティーの充実

その割にwikiは全然だけどなw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 18:04:25 ID:P3KgDys/
自分が年末に聞いたエイデンでは断られたけど
その後いけたって話も複数あるから結局店次第なのかも。
14日から好条件出るとか言う噂もあるしその前倒しという線も考えられなくもない。

上にもあるけど4万引きの余りをさらにポイントで貰えた例があるみたいなので
交渉次第で狙えるかもな。
BF-01Bが枯渇してるならそのぐらいのCB貰わないとデータプラン前提では旨みが無い。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 19:43:31 ID:WJP3DePq
大阪の情報は無いですか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:04:41 ID:5JZVjyw1
>>946
それどこですか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:29:25 ID:2lndJs2Q
>>959
店次第だけど、基本的にはNGってさ。

あと余りのポイントがもらえるんじゃなくて、
SC-01Cの機種変更に5000ptがつくからそれなんじゃないの?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:57:20 ID:bPTB98XO
>>961
岡山
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 01:06:51 ID:+cDnolzb
>>950kwsk!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 01:27:57 ID:bVQVmmNd
>>964
一括払いが前提だが
とも割りで半年、乗り換えで半年
これで一年間基本料金980円が0円
月々割りが1200円ほど
これを月々の最低使用料から引くと200円になる

もし、iPadが一括0円できたら数百円で持てると思うよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 01:40:29 ID:dgfO/l5g
最大一年じゃねーか
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 01:42:34 ID:h+F/XY05
いつの話をしてんだw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 02:16:42 ID:+cDnolzb
>>965今は無理なやり方だね
でもkwskありがとう
スレチスマソ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 07:23:31 ID:zbgaKsA1
いよいよ今日新施策発表!
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 12:56:20 ID:NtmHHYud
DSと量販店数軒に聞いてみた─
(とりあえず価格表POP等には何の変化も見られない中)

「Tab欲しいんですけど14日(今日)から何か条件良くなったりしてませんか?」
「いやー特にないですね、聞いてないです」

「土日に何か予定あります?キャンペーンとか条件良くなりそうなの」
「いやー今のところ予定ないです、そういう話も聞いてません」

-完-
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 13:03:14 ID:GHDYkoXy
2月以降は全く決まってないらしいな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 13:11:26 ID:mEOWXChM
スネークご苦労様です(´・ω・`)
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 13:23:06 ID:kRkqZCDe
月末に期待じゃな・・・28〜30
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 14:04:06 ID:yqp0SBth
14日情報は在庫切れの店舗に徐々にサムスンから追加発注分が届き始めるから安くなっていく

んじゃないかという推測をした発注関係者のタレこみだったのかなあと思ってみたり。


無論邪推だがw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 14:06:54 ID:yqp0SBth
とりあえず情報に踊らされておこうwwww
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 14:09:24 ID:tfSMfbwv
就活クーポン使いきれるかなぁ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 14:26:12 ID:rsBxMGMB
>>976
クーポン使う暇あったら就職しろよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 15:06:38 ID:cnEOcHL8
月末に0円が出たら追加でもう1台買う。
ヤッパFLASHに対応してるだけでも使い勝手は断然違う。
パソコンのブラウザでFLASH非対応だったらブチ切れるでしょw
それと一緒だと思うんだけどなぁ。
リッチコンテンツは今じゃ当然で禿と林檎がバカ。
ネットTVでFLASH非対応も苦情の嵐だろう。
禿は32インチfullHDモニターと6コアパソコン与えてもwebとメールしかしないだろうなw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 16:13:00 ID:yqp0SBth
NTTドコモ、今期のスマートフォン販売は200万台をうかがう勢い=副社長
ロイター 1月14日(金)0時47分配信

12年3月期はさらにスマートフォンの品揃えを増やす方針で、
タブレット端末も増やしていくという。
昨年12月24日に開始した高速・大容量の通信規格「LTE」に対応する
端末は、冬モデルでスマートフォンの発売を計画しているが、
辻村副社長は、同じ冬モデルのタイミングでLTE対応のタブレット端末の導入を
検討していると話した。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 16:18:15 ID:yqp0SBth
2011年の冬にLTE対応のタブレット端末ってことはこの辺がTab2の発売時期??
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 16:34:07 ID:Zv+2Ieoo
ポケットWifiと2回線0円見つけた
ポケットWifiいらない場合は速攻で解約すればええのん?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 16:36:21 ID:UrFq43rv
>>981
そもそも2回線契約必須はあまり旨みがない。
解約するとその回線の違約金が取られる。

wifiは即機種変で1回線に出来てこそ意味がある。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 17:12:47 ID:cnEOcHL8
>>981
残念だがランク外だ、スネーク。
1回線0円がAランク。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 17:28:59 ID:Zv+2Ieoo
>>982
>>983
なるほど、1回線0円を探そう
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 17:46:03 ID:xkxdzJlR
ここは乞食ばかり寄り付くスレだな。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 17:52:55 ID:rsBxMGMB
スレタイからも漂う乞食臭のスレに来て何言ってるんだ?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 17:53:08 ID:UrFq43rv
>>985
もともと乞食スレだからな。
でもギャラタブ17,000円の前には全てが霞む。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 17:57:15 ID:jz4tetBY
早めに動けばギャラタブ7000円以下だったのに
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:00:52 ID:UrFq43rv
>>988
そうだな、悔しすぎるw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:00:54 ID:iU7Xnyly
西日本でそんな色つけてくれるとこ初めから希少だったじゃん
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:01:49 ID:UrFq43rv
>>990
そうか?
全ては東海ケーズから始まったと思ってたんだが・・・。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:07:23 ID:gWq/PD1i
ケーズ以外であったっけ?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:12:31 ID:+J8Dd9wu
>>989
クリスマスシーズンだったんだぞ?
むしろはやめの動きがとれなかったリア充こそ勝ち組。
楽しい年末 priceless
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:21:32 ID:W/OhFYCb
>>946
山口のMrMAX内のショップでまったく同じ条件
L-05A、データのみだと突する気になれない
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:35:34 ID:Woo+bvJM
ケーズでBF-01Bセット0円が発見された12月頭ぐらいが
祭りの始まりだったような。
そして中旬ぐらいにここで予告された通りにイオンが
同じく0円セット始めて祭りも最高潮に・・・みたいな。
まぁキャンペーン終了までにもう一盛り上がりは間違いなくあるだろうけどな。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:36:06 ID:I7tPA2yx
もうどうせならデュアルtabまで待とうかと思う俺ガイル ヌルヌルニコニコ見たいし IS01あるし
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:39:26 ID:3r9p1TCS
>>961
大元とジョイポリスのDSです
998989:2011/01/14(金) 19:29:06 ID:YLVdHcTa
>>993
買ったのは12/22で、クリスマスはちゃんと彼女と遊んだよ
7000円て卵じゃ無い方を転売でしょ?
そこまでするはめんどくさいし、17000で充分いい玩具手に入ったよ。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:33:28 ID:Mwym3hME
あっそ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:37:47 ID:cM43p+O+
1乙!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。