Q.放送の種類が多くてわけわかりません
<地上波>
・地上アナログ放送
いわゆる普通のテレビ放送。2011年終了?VHF 1-12ch、UHF 13-62ch。
無料(NHK受信料を除く)
特にコピー制御なし。
・地上デジタル放送
ただいま地域拡大中。対応チューナー内蔵のテレビやレコーダーも普及中。
データ放送、ハイビジョン放送も。
無料(NHK受信料を除く)。
現在コピワン。
<BS(衛星放送)>
・アナログ BS
NHK BS1(BS7ch),BS2(BS11ch),WOWOW(BS5ch、有料)
2011年に終了予定(アナログハイビジョン(BS9ch)は2007年終了予定)
NHKは受信料。コピー制御なし。
・デジタル BS
ch 101〜999
各地上波キー局がチャンネルを持ち、無料放送。(NHK受信料を除く)
他にWOWOW(有料)、スターチャンネルBS(有料、HVはスカパー110)
現在コピワン。
BSデジタル対応機器で見られる(地デジやCS110と共通のチューナーがほとんど)。
ハイビジョン放送。
※ スカパー、スカパー110はともにCSデジタル放送に分類されます。以下次項。
<チューナー関係>
★スカパーのチューナー27台目★(HUMAX除く)
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1140442476/ チューナースレテンプレサイト
http://www.geocities.com/skyptuner/ も参照してください。
Q:レンタルってどう?初期費用かからないっていうし。
A:制度としてはともかく、現在のチューナー機種の問題であまりお薦めされていない。
(スカパーブランドだが、HUMAX CS-5000同等品、コピワン)
Q:どこのチューナー買ったらいいの?
A:チューナースレとテンプレサイト参照。現状ではソニーか在庫限りのパナ旧モデルDSR50(マスプロCDT580、DX DIR-70)みたい。
パナ最新型DSR60(マスプロCDT590)はコピワンなので注意。
Q:HUMAXって聞いたことないけどどうなの?安いorテレビやレコーダーについてくるっていうんだけど。
A:専用隔離スレへ。
Q:配線について
http://www.geocities.com/skyptuner/connect.jpg Q:2台のテレビでスカパーを見たいときはチューナー2台必要ですか?
A:全く同じ映像でよければ、チューナーに出力端子が2系統ついているので可能です。テレビ2台+ビデオなど3台以上ははAV分配器やセレクタを別途用いることで可能になります。
しかし、別々の放送を独立して同時に見たいなら、チューナーとアンテナ2組必要で契約も2件必要です。(2系統に対応した特別なアンテナも存在しましたがカタログ落ち。)
Q:チューナーを買い換えた場合、手続きに時間がかかるのか?
A:今使ってるICカードを新しいチューナーに差すだけで今まで通り見られます。スカパーに届け出なければならないということになっていますが、今の所特に連絡しなくても支障ありません。
Q:アンテナと配線はそのままでチューナーだけ買い替えることは可能ですか?
A:可能です。
<仮登録・本登録関連>
期間については図を参照:
http://www.geocities.com/skyptuner/paying.jpg Q:無料視聴期間の2週間が終わってもまだ見れるんですけど?
A:現状で実質3週間だから。ちなみにスカパー!110はかっちり16日間。
Q:仮登録期間中にPPV見れますか?
A:見れません。本登録終了後からになります。
Q:仮登録期間中に本登録した場合、無料視聴期間はどうなりますか?
A:継続します。
Q:仮登録期間中だけど、どうしても見たいPPV番組がある(本登録をすぐしたい)。
A:本登録を家電量販店経由でした場合、4日〜1週間程度かかります。自分で郵送した場合は3〜4日くらい。
ネットによる申し込みも可能で、一般的には早めに処理されますが、込み合うと遅れることもあります。
どうしてもすぐ見たい場合は、
・速達で送る。
・カスタマーセンターに連絡して泣きつき、送付した申込書のコピーをFAXする。
運がよければ一日程度で見れるようになります。とにかくカスタマーセンターに掛け合ってみてください。
<電話回線・PPV関係>
Q:電話回線につながないとスカパーって見れないんですか?
A:PPVの番組を見ないなら電話回線は不要。
PPVの番組を見るためには電話回線の接続は必須。
チューナ(例:SONY)によっては「電話回線が接続されていない」とひたすら衛星メールが来る。
(チューナが生成したもの。無視すればいい)
Q:電話回線を繋いでいないのに、PPVが購入できます。
これはタダなのですか?それとも後から請求が来るのですか?
A:3000円分程度はICカードにプールされ、電話回線を繋いで清算しない限り請求は来ません。
但し、限度額を超えると購入が出来なくなります。
今すぐ清算するには、電話回線がつながった状態で、ICカードの横にあるリセットボタン押すか、コンセントを抜き差しする。
(最初にメニューの電話回線接続テストを行うこと)
Q:IP電話・光電話ですがPPV大丈夫ですか?
A:PPVの送信→フリーダイヤル(0120&0070&0077etc)で
これらの番号に発信可能なら問題なし。
固定電話の契約があり、自動的に固定発信に切り替わる場合も問題なし。
さらに一般加入者電話(有料)の最終番号というのがあって、最終的にはPPVは見られるしデータ送信もできる。
ただし、チューナーにあらかじめ登録されて番号が機種によって異なる。
また、どの番号にどのタイミングで繋がっているかもモニターできない。
無料番号がすべてダメで、(チューナーに番号が設定されていれば)初めて一般電話が試されるため、
PPVを見る予定日の前日から電話回線をつないでおくことが望ましい。
とはいえ事情はチューナー機種、電話の環境など個々で異なるので、詳細はIP電話事業者やスカパーに問い合わせてみて下さい。
※回線テストが通った(発信可能)からといって、スカパーのPPV用の電話番号に繋がるかどうかは全く別問題です。
※ADSLの人は
http://www.skyperfectv.co.jp/welcome/step2/put/index6.html 参照
yahooBBの人は
http://bb.softbankbb.co.jp/support/tech/trouble_shoot/021.php も参照
>>1 お 前 さ あ
い っ た い
い く つ ス レ を 立 て れ ば
気 が 済 む ん だ ?
<チャンネル契約・解約関連> こちらの図も参照:
http://www.geocities.com/skyptuner/paying.jpg Q:チャンネル・セット・パックの契約および解約に手数料などは発生しますか?
A:しません。ただし「えらべる15」の選択チャンネルを変更する際のみ変更手数料が210円かかります。
Q:新しいチャンネルを契約しました。いつから見られる?料金は?
A:翌日には衛星メールが届き、視聴可能になります。契約した月は無料で、翌月からの請求となります。(図参照)
Q:新しいチャンネルを契約しましたが、やっぱり解約したいです。
A:契約した月は解約できません。翌月から解約可能になります。そのため最低でも「翌月」1か月分の料金は請求されます。(図参照)
Q:解約したのにまだ見れます!
A:日割り計算じゃないから、月末まで見られるし請求もされるよ。(図参照)
Q:PPVだけ見たいです。パック・セットや他のチャンネルは契約しなくてもいいですか?
A:はい。月額基本料+PPV料金が請求されます。
Q:月末に解約しようとしたら繋がらない!
A:月末は混みます。請求は月単位なので月末に駆け込んでもあまり意味がありません。
Q:カスタマーセンターの営業時間終了後に手続きしました。いつ処理されますか?
A:翌日10時に処理されます。
Q:お客様番号って請求書以外で調べる方法ってあります?
A:ご請求金額お知らせ「衛星メール」に記載されてます。
フザケ反軍とは?
615 名前:てってーてき名無しさん 投稿日:2006/01/05(木) 05:49:42 ???
>>599 598は回答者じゃないよ。
ここによく出るフザケ反軍の輩だ。
このての内容はほとんどがにせものだ。
599も質問者本人かははしらないがマジならいちいち間に受けることはない。
忍耐強く回答しながら説教する私は偉大
226 名前:てってーてき名無しさん[age] 投稿日:2006/02/09(木) 06:22:32 ID:???
よくもこれだけ同じ質問が出るな、テンプレとかなんのためにあるんだ。
それに懲りずに同じ回答をし続けるのも忍耐のいることだが。
その都度回答者も初めてならいいだろうが。
気に入った名無しは私が褒めてやろう
866 名前:てってーてき名無しさん[age] 投稿日:2006/02/27(月) 06:23:32 ID:???
>>860 確かにちょっと調べれば済むことでも聞いたほうが早いと(他のものから
見れば)何度も同じ質問を繰り返す人が多いが、あなたのように謝ったり
気にしたりするような者はほとんどいない。
そういう意味ではあなたはりっぱだよ。
948 名前:てってーてき名無しさん[] 投稿日:2005/09/09(金) 06:33:00 ID:pmVh/pS+
今度たてるならスレタイに「返事をもらったらひとことお礼を言おう」
と入れといてください。
2ちゃんだからとかじゃなくて常識のない者が最近目立つので。
949 名前:てってーてき名無しさん[sage] 投稿日:2005/09/09(金) 07:47:29 ID:???
お知恵ちゃん、
そんなことにいちいちイラつくなら来なきゃいいじゃんw
俺はぜんぜん気にならない
950 名前:てってーてき名無しさん[sage] 投稿日:2005/09/09(金) 08:31:04 ID:???
お礼を言われたら、言われた方も常識的に「どういたしまして」と返事するのか?
なんかめんどくさいなあ。
951 名前:てってーてき名無しさん[sage] 投稿日:2005/09/09(金) 08:54:08 ID:???
ID出ないんだから気になる人が定期的に
「おかげで解決しました。ありがとうございました」
って書けばいいんじゃね?
952 名前:てってーてき名無しさん[sage] 投稿日:2005/09/09(金) 09:04:15 ID:???
>>948 おかげで解決しました。ありがとうございました
それにしても、質問したものにはなにがしかの回答しろよな。
もちろん全部がそうじゃないけど、聞くだけ聞いてあとはほったらかし
ってやつが多すぎる。
お知恵自慢がいやだというやつでも質問(それがお気に召さなくても)もらっ
ってなにかしたならその回答は最低するべきだ。
そういうことをくりかえすから質問者も嫌気がさしてくる。
またあんたか。
相も変わらずあっちこっちで人の投稿にケチばかりつけてるんだな。
ご苦労なこった。
内容に対してのレスできる頭がないならみっともないから黙ってたほうがいいよ。
きちがいだと思われてもかまわない。しつこく書き込んでやる。
お前らははっきり言ってみんな馬鹿。
たかだかスカパー程度の事に詳しいからって何偉そうにしてるんだか。
スカパーの鴨じゃねーか。笑わせてくれるな!
スカパーの客の癖に、ここで偉そうに無料でカスタマー業務か。あほらし。
なんで2ちゃんの人間は親切に教えてあげると言うことをしらないんだ??
自分だって人に助けてもらったり教えてもらったりすることあるだろ。
された数の3倍以上自分が他人を助ける気持ちにはならんのか?
せいぜい2ちゃんの律儀さでは、助けてもらった分しかやらない。というのが
まだましなほうだろ。
日本人のいやみが凝縮したのが2ちゃんだな。
509 名前:てってーてき名無しさん 投稿日:2006/05/12(金) 10:31:10 ???
>504
だってここはスカパーの公式カスタマセンタぢゃなくてお知恵様がふざけ反軍で答えてるだけなんだもん
883 名前:てってーてき名無しさん 投稿日:2006/05/24(水) 08:13:02 ???
スカパーのHPやカスタマセンタを信じないでふざけ反軍のネラーの言うことを信じるアフォですか?
884 名前:てってーてき名無しさん 投稿日:2006/05/24(水) 08:26:49 ???
>>883 とりあえずお前は
「ふざけ反軍」という恥ずかしい間違いを直せ。2ちゃん用語でもなんでもないし。
>>509でも使ってるだろお前w
895 名前:てってーてき名無しさん 投稿日:2006/05/24(水) 10:33:13 ???
たぶん、最初に『ふざけ反軍』ってタイポミスしたのが
>>884=
>>886=
>>887=
>>888なんじゃないのか?
898 名前:てってーてき名無しさん 投稿日:2006/05/24(水) 10:39:54 ???
>>895 お次はなすりつけかよwwwめちゃくちゃなレスアンカーだし。
つーか2回も「タイプミス」しないだろ。しかも毎回丁寧に変換までしてる。
完全な
>>509=
>>883のマジな間違い。赤面もの。
899 名前:てってーてき名無しさん 投稿日:2006/05/24(水) 11:09:13 ???
マジレスすると
「ふざけ反軍」はこのスレ以前からの定番ネタレス
元々もタイプミスみたいだけどさw
完全な
>>898のマジな間違い。赤面もの。ネタにマジレス(ry
質問スレ依存症五大特徴
1.愛されない・・・家族友人に愛されない。孤独でしかない。他人と楽しく過ごせない。
2.説教しかできない・・・相手に何が必要なのか理解できず、我を通すことしかできない。
3.正しい答えがだせない・・・思いこみにだけ頼っているため、的はずれな答えを出す
4.理解出来ない・・・スレに多様な質問者と回答者が集まってることを理解しようとしない。
5.人を利用することしか頭にない・・・現実世界でのみじめな自分からの逃避のため、目についたレスを叱りとばすのがただ一つの生き甲斐。
典型的な行動
1.やつあたり。・・・朝6時前後に起きてまず質問スレを覗き、目についたレスに言いがかり。つらい仕事に出かける。
2.ギャクギレする・・・年下の上司に今日も一日説教をくらって帰ってきてまず、8時台にスレを覗く。筋の通った批判に訳の分からないギャクギレやつあたりレス。
説教厨
1.人をバカにすることしか頭にない・・・自分が職場や家族から白い目で見られていると感じている反動で、スレで威張り散らす
2.冷静さが足りない・・・脊髄反射でしか行動出来ない。
3.新用語を生み出す・・・図星だったもので顔を真っ赤にして反論し、書き込み内容を確認する余裕すらなく、結果、フザケ某なる新用語の生みの親となる。
4.コピペにムキになる・・・良くあるコピペに必死で応戦し、周囲から呆れられる。
結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気がさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・ ( ´Д`)キモッ ヽ(:D)| ̄|_=3 プッ
≪ お ね が い ≫
スカパー!に関する疑問・質問は
直接スカパー!カスタマーセンターへ
お問い合わせください。
当スレでの質問はご遠慮ください。
【お問い合わせ先】
0570-039-888 または 045-339-0202
10:00〜20:00 (年中無休)
※音声ガイダンスに従い、2→6→3の順に押すと
オペレータとお話できます。
<ネット上でのマナーについて>
このスレは「マナー重視」のスレです。質問した後、質問に対する答えを頂いたら必ず
「おかげで解決しました。ありがとうございました」のような感じでお礼をしましょう。
一回で解決できなくても、2,3回レスを頂いたらとりあえずお礼をするように。
どうしても解決出来ないときは、とりあえず解決した事にしておき、改めて別人として
質問し直すのも一つの方法です。一人があまりにもしつこく何度も質問する行為は
非常に嫌われます。「テンプレ読め」「自分で調べろ」「カスタマーに聞け」「ググれ」
などとお馴染みのセリフを吐かれるだけです。
それでは、充実した質問スレをお楽しみください。
このスレは礼儀が全然駄目だな。社会に出て恥ずかしくないか?
質問スレには必ず、教えてもらう側と教える側がいる。そうなれば、必ず教える側が
目上の人間になる。質問する側は、きちんとした言葉遣いで丁寧に質問し、
教えてもらったら必ず結果報告とお礼をするべき、いや、しなければならない。
まずは基本中の基本、挨拶から始めてみたらどうか。このスレを対象に
「こんにちは」や「こんばんは」という文字列で検索したところ、見事に0人(0件)だ。
日本人として情けない。だから社会に出て恥をかく。他国から馬鹿にされる。
そうだ。何でも人に尋ねる前に自分で即行動。
無知を理由に失敗を恐れていては人生何事も解決しない。
どんどん積極的に失敗してお金もいっぱい使って
いつの間にか無一文になりそうになったらもっと働けばよい。
みんながそうすれば自然と質問スレも不要になってゆく。
そしてお知恵自慢もまた自然といなくなる。
そろそろテンプレは出尽くしたかな。
我こそはお知恵自慢なり
回答の書き込みの誰よりもはやきこと風の如く
回答できない質問には全く手も足も出ぬこと林の如く
ネットでのみお知恵披露爆発すること火の如く
それだけが生きがい 快感から部屋から出ざること山の如し
,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、 , -‐、/./.- 、
/ | | ヽ l l ( 火◇風 ノ
/o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、 ノ ◇ ◇ (
/o O / l´ ノ ヽ lo ',ヽ ( 山◇ 林 }
\___/. ト、 ● ● ハ ∧ `⌒/7へ‐´
/ ,イ レ_ ( _●_) ミl~T--‐彡 /./
/ ̄ ̄l. 彡、 |∪| ノ'l l::::::::::彡ー7⌒つ、
彡:::::::::::l ト、___ヽノ /| l::::::::::::ミ {,
20 :
てってーてき名無しさん:2006/09/03(日) 12:12:56 ID:hHMboy8z
テンプレ以上
荒らしはスルーで
テンプレ整理議論したほうがいいんじゃね?
いくら何でもいらないの多すぎる。
>>1と
>>2だけでいいような気がするが。
「質問テンプレサイト必見」
とかにしてあと全部カットでいいだろ。
説教まで、テンプレになってるんだな・・w
ワロタよ ヽ(:D)| ̄|_=3
また懲りもなく質問スレを存続させようとしている馬鹿がいるんだな。
27 :
てってーてき名無しさん:2006/09/04(月) 18:19:55 ID:z1xq8kw5
あげ
仮登録した後、2週間はPPVは見れないって書いてあるけど、
他の板では、カスタマーセンターに連絡すれば見れるようになるって言われたんですけど、
本当に見れるのでしょうか?
成人番組のことか。
君は未成年か?
30 :
てってーてき名無しさん:2006/09/04(月) 22:27:14 ID:kyZmj41U
録画出来ない番組って何か抜け道あるの?
チューナーのI2Cバスを改造し、コピワン信号やマクロビジョン信号を重畳させなくすることができまつ。
32 :
てってーてき名無しさん:2006/09/04(月) 22:49:45 ID:kyZmj41U
PPVをちゃんと払ってもチューナーいじって録画できるようにする事は
違法なのかな?営利目的でなく個人的に使用しても
33 :
てってーてき名無しさん:2006/09/04(月) 22:55:46 ID:1XftFK9C
>>29 成人番組じゃなくて、普通に格闘技などのPPVです。
>>33 とりあえず、急いで本登録すればよい。
基本的に仮登録のみの段階ではPPVは全部視聴不可。
連絡すれば見られるようになるって話は知らないが、
本登録申請したあとに急いで視聴できるようにしてくれと
最速の電話を入れることを言っているのかもしれない。
どっちにしてもまずは本登録。
訂正 最速の電話→催促の電話
>>32 意図的に外すこと自体がoutにされてたと思う
謎箱も画質劣化要因を取り除くという建前だし
37 :
てってーてき名無しさん:2006/09/05(火) 00:54:47 ID:1pIcHm/J
今、よくばりパックなんですが【選べるパック+UEFAチャンピオンズリーグ】にしたいんですけど月末に解約&契約したほうがいいんですか?
例えば今【よくばりパック】解約して【選べるパック+UEFAチャンピオンズリーグ】契約したら来月は前の契約と今の契約の合計金額を払わなくちゃいけないんですか?
【3500円】+【2800+1890】=8190円を来月払わなくちゃいけないんですかね?
>>34 わかりました。
とりあえずレンタルで頼んだので、チューナーとか届いたら本登録をしてみます
41 :
てってーてき名無しさん:2006/09/05(火) 03:42:50 ID:SMyIjdlU
>>29 このお知恵いつも未成年かどうか聞いてるねw
オマエルールだろ?うざいから死ねや!
PPVといえばエロばっかの人なんだろう
とはいえ成人向けだと別に身分証明書送らなきゃならないから
そのために親切に聞いている、と最大限好意的に解釈もできる
PPV=成人番組ってことはない。映画もアニメも大リーグも格闘技もPPVだ。
上から目線で「君は未成年か?」とか尋ねるのは質問者に失礼。視聴制限のことを質問してるわけじゃないのに。
44 :
てってーてき名無しさん:2006/09/05(火) 09:30:15 ID:nCnjxu7e
45 :
てってーてき名無しさん:2006/09/05(火) 09:47:09 ID:gW518hLY
私は童貞です。未性年です。
これが2ちゃんねるというところなのですか?
初めて知りました。
うわさでは天皇万歳、靖国万歳が大勢だと聞いていましたが、
雅子死ね! 皇太子や秋篠宮が使うコンドームだって立派な血税なのに
そのうえでのんきに旅行かよ! こいつら2家族はさすがに不要!
愛子なんてとんでもないほど恥ずかしいカタワじゃねえか!
他、さまざま過激と言える言葉が飛び交い、
本当に70年代の左翼の塊みたいな場所だということを知って驚いています。
結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気がさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・ ( ´Д`)キモッ ヽ(:D)| ̄|_=3 プッ
200chと202chのPerfecTVサービスとSKYサービスは80前後なのに
一部のチャンネルが両方とも0なのはどういうわけなの??
53 :
てってーてき名無しさん:2006/09/07(木) 01:28:23 ID:cxA2Ghri
やっべ
ソニーのチューナー使ってるんだけど、パーフェクTVで
週間番組表が今やってる番組しか表示されない!
現在番組だと次の番組がちゃんと表示されるのに。
原因を教えてアルゴマン!
54 :
てってーてき名無しさん:2006/09/07(木) 01:34:23 ID:AVIMeja6
>53
今、うちもそうだよ。ch200とか、キッズステーションとか
受信レベルを確認してください になるもん。
ほかのは、見れるのに。原因不明
55 :
てってーてき名無しさん:2006/09/07(木) 01:41:25 ID:cxA2Ghri
>>54 おいおいそれは
>>50に書いてあるように予定通り停波だろ。
俺のは受信レベル正常、
次の番組になってもちゃんと見れる。
しかし、週間番組表は現在やってる番組だけ表示される。
56 :
てってーてき名無しさん:2006/09/07(木) 01:41:52 ID:AVIMeja6
愛知も週間が受信できねぇ。雨だからか?
雨は全く無関係@東京
58 :
てってーてき名無しさん:2006/09/07(木) 01:50:00 ID:cxA2Ghri
うーん、こんな状況で録画予約が正常に行われるんだろうか。心配だ。
ちなみに大阪。
大連に飛ばされそうなんだけど、でかいアンテナじゃないとだめかな??
そこには電波がトンでない
>>60 マジですか。大連くらいなら届くと思ってました。
実家にRD-X6置いてスカパー!連動でネットから
録画して、DLNA経由でAVelLinkPlayerで見るしかないか…
スカパーなんて忘れりゃいいのに
日本なんて忘れりゃいいのに
中国人になってしまえばいいのに
65 :
てってーてき名無しさん:2006/09/08(金) 12:38:15 ID:V7zciyNm
コピワン回避するにはどうすればいいですか?
PPVとかまじうざいんですけど
チューナーを変える。
PPV・コピーネバーなら謎箱だな
旧式キャプボという手もあるが
コピワンになるチューナーならPPVチャンネルだけじゃなくて一般チャンネルもコピワンになるだろ
PPVだけの問題ならコピガの問題だろ
PRIDEのPPV購入で質問があります。
無差別級2ndを明日、電話申し込みしようと思っているのですが、
9:00くらいに申し込めば22:00からの放送に間に合うでしょうか?
電話で申し込んだ場合の録画予約はどのような手順に
なるのでしょうか?
設置工費っていくらぐらいかかりますかね?
わかる方居たら教えてください。
業者にもよるし一般論しか言えないが、
セットの部材ですべて足りる場合(ケーブルはエアコン穴などを通す)で5-6千円から
別途部品が必要な場合は実費取られるのが普通
コンクリートベランダで万力タイプの取付金具が必要な場合5-7千円程度
隙間ケーブル使って窓からケーブル引き込む場合1本3-4千円程度
ベランダ設置の場合ね
屋根とかだと危ないし人手も必要だから高くなる
ありがとうございます。
家にはアンテナとチューナーとか一通り揃ってるんですが、引越ししたんで、外して持って来たんですよ。
で、電気屋を呼んで庭の柱に付けてもらおうとしてるんですが、一部パーツが壊れてたらしく、今パーツを取りに行ってもらってるんですが、この場合はだいたい7-8千円くらいになるんでしょうかね?
とりあえず終わったんでさっきの質問は答えなくていいです。
ちなみに一万円かかりました。
オンラインカスタマーサービスでチャンネル契約したんですが
どのくらいで反映されるんでしょうか?
日付変わる前までに見られるようになるかな…
75 :
74:2006/09/08(金) 19:44:16 ID:???
すみません自己解決しました
1日かかっちゃうのか (´・ω・`)さっさと契約しとけば良かった
電話回線つないでいないのですが、
ICカードにプールされている金額だけで購入出来る
金額の上限は幾らでしょうか?
電話回線つながなくても、NBAリーグパスはOKですか?
料金滞納したら見れなくなりました。
それで昨日コンビニにて料金を支払ったのですが
まだ見ることができません。
明日までに見れるようにしたいのですが
カスタマーに相談すると見れるようにしてくれるのかなぁ。
心配するな。
忘れたころに、見れるようになる・・w
PPVの購入する際に、
録画予約をしてから、予約の取り消しをすると
録画がされなくなるだけで視聴は可能なのでしょうか?
>>81 電話回線にはつないでおらず、今回はじめて
PPVを購入します。
録画の予約を取り消したあと、
視聴のみで購入を促され、購入するにしましたが、
二重に料金が発生するのでしょうか?
ここで整理しておこう
●自民党・民主党は以前からいずれ消費税率をアップすることを明言していた。
●とくに自民党は小泉政権終了後は消費税率アップすることは何度も明言。
●消費税率はおよそ5%〜15%アップが基本。
●一気に上げるのか、それとも段階的に上げるかは審議中
●いまのところ2008年に一気に15%に上げる案が有力。
●消費税率アップはもともとそんなに大したことじゃない。
●日本の行く末を案じたときは消費税に頼るしかない。
●一部の貧乏人のために中国や韓国になめられてはいけない。
●貧乏人やニートは日本の未来のお荷物 さっさと死ねよ、カス!
●やはり消費税がたとえ100%になっても安倍政権が最良。
●消費税率はあがることは確実だけど、それは安倍のせいではない。
●消費税率をあげなきゃならないのは貧乏人やニートが稼がないことが原因。
●貧乏人やニートは政治家や他人のせいにしがち。だからさっさと死ね!
84 :
てってーてき名無しさん:2006/09/10(日) 19:55:50 ID:obfwFX2o
ageてすいません
プライドのPPV購入したんですが、
雨でほとんど撮れていませんでした。
再放送を予約しようとすると、購入確認の画面が出るということは
再度課金されるのでしょうか?
85 :
84:2006/09/10(日) 20:03:43 ID:???
やはりそうみたいですので、回答はもう結構です。
雨でしょうがないとはいえ、再度3,150円はつらいな・・・
86 :
てってーてき名無しさん:2006/09/10(日) 20:07:19 ID:njd/s3oV
今日、久しぶりに電話線つないで、プライド見ようとしたら、
ICカードのデータがいっぱいになったので購入できませんって
なるんだけど、回線繋いで6時間たっても直らないんですが、
どうすればいいんでしょうか?
バカスタマーセンターに、聞いてみたら?
ちゃんとPPVの金払ってるか?
90 :
てってーてき名無しさん:2006/09/10(日) 21:02:36 ID:mra/ic56
先月の12日にスカパー付けたんですけど、今月に入って写らなくなりました。
なんでですかね??
金はちゃんと入れてたんですけど引き落としされてないし…。
ICカードは貰ってないし…。
>>90 チューナーにICカードは入ってる?
仮登録のみで本登録してないのでは?
あるいは手違いでされてない。
92 :
てってーてき名無しさん:2006/09/10(日) 21:17:28 ID:mra/ic56
>>91 あんな所に入ってるなんて…。知りませんでした。すいません。
でも加入手続き完了ってメールは来てるんですよ。
レジャーチャンネルだけで登録してたんで、無料視聴が見れなくなるのは分かるんですけど…。
>>92 見れた頃はレジャーチャンネルは視聴予約できました?
94 :
てってーてき名無しさん:2006/09/10(日) 21:26:56 ID:AyWMrBx7
俺も 同じ事になった すぐにカスタマーセンターに電話して 半日後に見れた
だから カスタマーセンターに電話ください
95 :
てってーてき名無しさん:2006/09/10(日) 21:30:06 ID:mra/ic56
>>93 視聴予約とかはしてませんでした。
取り付け業者の人は2週間たったら無料視聴は見れなくなるけど、レジャーチャンネルは見れるって言ってたんですけど。
本登録時に引き落とされるはずの口座の情報が間違っていた場合
引き落とされず未払いになり視聴できなくなることもある。
そもそも加入料金2800円さえ支払ったかどうか確認してごらん。
あ、先月12日か。ということは引き落とされていないのは当然か。
98 :
てってーてき名無しさん:2006/09/10(日) 21:35:57 ID:mra/ic56
>>94 そうなんですか。電話してみます。ありがとうございます!
99 :
てってーてき名無しさん:2006/09/10(日) 21:39:52 ID:mra/ic56
>>97 そうなんですよ。先月17日に加入手続き完了のメール来たんで、未払いで見れなくなったってことはないはずなんですけど…。
100 :
てってーてき名無しさん:2006/09/10(日) 22:36:49 ID:mra/ic56
契約しているチャンネルってとこ見たら1つもなかったんですけど、どうすればいいんですかね?
102 :
てってーてき名無しさん:2006/09/11(月) 03:53:04 ID:1WzDa6gy
先日業者に取り付けてもらい、ネットで仮登録したんですが、
見られるチャンネル数が増えないし、衛星メールも来ません。
二日経っても駄目だったので今度は電話で登録しましたが、それでも駄目でした。
仮登録してから見られるまでにそんなに時間ってかかるものなんでしょうか?
104 :
102:2006/09/11(月) 09:31:51 ID:1WzDa6gy
>>103 すべて問題ないです。
202は見れますし、カードもコンセントもささってます。
チューナーも新しく買ったものです。
電話したほうがいいのでしょうか?
>>104 ここに書いてるだけで解決すると思う?
とっとと電話しろ!
106 :
てってーてき名無しさん:2006/09/11(月) 10:29:54 ID:ccgliV0a
結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気がさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・ ( ´Д`)キモッ ヽ(:D)| ̄|_=3 プッ
忘れられてるんじゃないか?
アンテナ線も刺しっぱなしにしとかないと衛星からのカードへの書き込み受信しっぱいってのがあるみたいね
さっき間違えて110スレに書いてしまいましたがこちらでもう一度質問させて貰いますm(_ _)m今日スカパー仮契約したのですが12日のチャンピオンズリーグ無料放送って視聴可能なのでしょうか?解る方よろしくお願いしますm(_ _)m
110 :
てってーてき名無しさん:2006/09/12(火) 00:55:15 ID:lY4zDU2y
みなさん、今メニュー画面出ます?
俺の出なくなったんですよ!チューナーの故障ですかね?
IE7にしてONライン行ったがらくらくログインのあとのCHが表示されない 三角で囲まれて!が出る。
携帯から行っても文字化けされてるし・・・
112 :
てってーてき名無しさん:2006/09/12(火) 04:37:53 ID:7D87PwzD
先日引っ越してアンテナをまだ取り付けてないんですが、
引っ越したアパートが東向きで、西側はキッチンの小窓だけ。角部屋なので南側は隣人の部屋。
南南西にアンテナ向けるのが無理っぽいのですが、こうなるとスカパーは視れないのでしょうか?
電器屋に聞いたら、調べときますって言われてそのまま。
13日からCL始まるから早くしたいんだけど、どうすればいいんでしょうか?
解決方法があれば教えて下さい。
見取り図もないんで文章だけから考えると西側のキッチンの外に取り付けるくらいしか可能性がないような感じ
そこに取り付ける場所がないなら無理じゃないかな?
電気屋あてにできないって言ってるならまず方向合わせて試すしかないね
どうしても見たい物があったなら引っ越す前に調べるべきだったね
115 :
てってーてき名無しさん:2006/09/12(火) 10:36:56 ID:5Z2Um4yr
>>113 やっぱりキッチンの小窓くらいしか可能性ないみだいorz...
>>113の言うとうり、引越し前にきちんと確認をしておけばと...後の祭りですが。
>>114 ありがとうです。
小窓でもいけそうな金具ありますね。
お二人ともありがとうございます。
13日には間に合いそうにないけど...解決策がみつかって良かったです。
|
西 [小窓]
| 自室
-------------
| 隣室
南
こんな感じか
金具も安くない上他に使い道もない
アンテナが窓に当たっちゃう可能性もあるから寸法や方向をよくよく検討した方がいいよ
もちろん不動産屋(大家)へのお伺いも必要
117 :
てってーてき名無しさん:2006/09/12(火) 14:39:32 ID:L5+QtS9G
親を説得したいんですが、どのようにすればいいですか?
設置費用とか月々の支払いも私がする、と言っても聞き入れません。
親を粗大ごみに出すしかないですか?
>>117 放送大学に入学する! と言えば万事解決。あ、現役なら無理
119 :
てってーてき名無しさん:2006/09/12(火) 16:51:35 ID:XLR54Uam
質問お願いします。
同時刻にch100を見てch200をビデオに写す(例)ということは可能でしょうか?
分かる方教えて下さい。お願いします
チューナーは一つしかない
122 :
名無しさん:2006/09/12(火) 17:37:37 ID:mr0t93Be
契約していない731chがずっと映るんだけど
今は無料放送中なの?
カスタマーセンターに聞いたら「何ででしょう?」って言われたw
料金も731ch分は入ってないし、なんか怖い。
まぁあれだ、いわゆる押し貸しの一種だ
NHK受信料を払わずにスカパーを見たいのですがwebしか無いでしょうか?
料金徴収係が来た時に「NHKは見ていない」と言えば大丈夫??
意味がわからない
スカパーとNHK全く関係ないし
もしアンテナ見咎められて料金取りにきたら
スカパー専用アンテナでBS見られない、nhkも見てないといえばまともな集金人なら引き下がる
128 :
125:2006/09/12(火) 23:16:30 ID:???
>>126 親切にありがとうございました
契約することに決めました
>>127 分かりづらくてすいません。私の変換ミスです
ブロードバンド(webでなくBBですね)契約ならNHK受信料を回避できると思っていました
>>128 ブロードバンド(webでなくBBですね)契約ってスカパー!BBのことかな
131 :
教えてください:2006/09/12(火) 23:40:02 ID:VGFBdO3y
以前、スカパーを視聴していましたが、2年位前に解約しました
先日引っ越しましたので、引越し先でアンテナを設置してみました
すると、仮登録していないのに複数映るチャンネルがありました
(多分20チャンネルくらいは映っていると思います)
このまま契約しなくても、このチャンネルはずっと映るのでしょうか?
132 :
てってーてき名無しさん:2006/09/13(水) 00:06:26 ID:fPHb0gkR
スカパー情報誌ってどれがオススメですか?
携帯からなので値段だけで3種類から選ぶのに悩みます。
280円?490円?500円
皆さんどれにしていますか?
280円 アダルト専門
480円 ジャンル別番組表
500円 チャンネル順番組表
ジャンルが決まってるなら、480かも
おれは、いろんなジャンルの複数のチャンネルを見るんで
500にした
135 :
てってーてき名無しさん:2006/09/13(水) 00:48:48 ID:9Xrf9Nji
自宅での民放の映りが悪い場合、スカパーの映りも悪いのは当然ですか?
(ちなみにTV本体でなく立地の都合で民放の映りが悪いです)
衛星放送の場合は民放以上に映りがよくなることなんてないですよね
まあスカパーの場合元々の画質がいまいちそうですが…
>>136 「民放」というのは誤りで「地上アナログ放送」のこと?
>136
大丈夫問題ない。
うちはTBS系だけなぜか知らないが映り悪くなった。
マンションのせいかどうか知らんが。
140 :
てってーてき名無しさん:2006/09/13(水) 01:55:10 ID:Mu4cgneS
>>138 スカパー、地上波、共に共同受信?
NHK地上波は映り良い?
>>139さんはTBSが映りが悪いのですか。
ウチはアパート住まいでテレ朝、日テレがいまいちですね。
>>140 共同受信です。理由は分かりませんがNHK地上波はキレイですよ
スカパーはまだ加入していません
>>141 スカパー!のアンテナが共同アンテナでないなら当然ではありません。
関係ないです。
スカパーの画質が悪いというけど
さすがに「映りが悪い地上波アナログ放送」レベルほどじゃないぞw
そこまでスカパーの映像が常時乱れまくるってわけじゃないよ。
144 :
てってーてき名無しさん:2006/09/13(水) 14:58:56 ID:mdAMXG1m
すみません。教えてください。
先日某家電量販店で新規のスカパーセットを購入しました。
ですが、取り付け料をケチるために取り付けを知り合いに頼む都合上
年末頃まで契約ができそうにありません。
その際、いつまでも取り付けずに置くと、スカパーから催促が来たり
量販店から問い合わせがきたりしますか?
最初にスカパーを付けようと思ったきっかけの番組は
知り合いがDVDレコーダーを買ったために当座は必要がなくなったので
どうでもよくなっちゃったので、悩んでいます。。。。。
20年前くらいのBS対応のパナソニックの21インチテレビがあります。
リモコンにBS3とか7とかあります。
これにCS用のアンテナをつけてCSとか見たり出来るのでしょうか?
何をどう考えたらBS「だけ」対応テレビでCSが映ると思えるのだろう・・・?
>>145 BSとCSは違う放送形態(
>>3)だからアンテナをつないでも映りません
どうしても見たければCS対応チューナーを買ってテレビの外部入力につなぐしかありません
>>144 スカパーには何の問題もないが、
新規入会特価で家電店から買ったらキックバックの関係で○ヶ月以内に入会汁という条件が付いていることがある
その場合期限内に入会しなかったら買い換えとの差額を請求される事があるから
とりあえず入会するしかなくなる(基本料月410円だけを払うことになる)
不安なら家電店に電話で確認汁
>>145 10年ROMれ
150 :
144:2006/09/13(水) 15:24:40 ID:???
>>148 すばやい回答をありがとうございます。
やはり問い合わせするしかないですよね…。
151 :
てってーてき名無しさん:2006/09/13(水) 20:13:25 ID:FfkDDFLl
光に入るとスカパーもオプション契約してば見えますか?
フレッツでも関電系のeoでも。
152 :
てってーてき名無しさん:2006/09/13(水) 20:18:56 ID:Mu4cgneS
>>151 「スカパー!」とはスカパー!で放送してるチャンネルの事?
それともスカパー!光?
プロバイダや回線業者のスレやスカパー!光スレで聞け。
その時、酒豪住宅か一戸建か書け。
153 :
152:2006/09/13(水) 20:23:38 ID:???
集合住宅
にぎやかそうな住宅ですね
155 :
てってーてき名無しさん:2006/09/13(水) 20:49:12 ID:yMDPXBjt
解約したいと電話してから申込書はどのくらいで届きますか?もう2週間になるのだが
156 :
133:2006/09/13(水) 21:31:57 ID:???
>>134さんありがとうございます!
280円のはアダルトだったとは!!買わなくて良かった。。
子供が微妙な年なので知って一安心、感謝です。
忘れられてるんじゃないか?
CLはセット契約しないと見れないんですか?
結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気がさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・ ( ´Д`)キモッ ヽ(:D)| ̄|_=3 プッ
だって質問スレ
ヽ(:D)| ̄|_=3 プッ
サッカーのCLが見たいんですが、いまからネット契約して(スカパー!は加入済み)
今日の夕方には見られるようになりますか?
どうせ今後もCL見るならさっさと契約しちゃえよ。
運が良ければ、今日の夕方見れるだろう。
>>152 管理人が美人で巨乳の未亡人のアパートみたいですね
よくばりパックとかを選んで、パックには入っていないPPVを
見ないのなら、電話線はなくてもok?
PPVで見たい番組があっても、事前にwebとかで申し込みは不可?
スカパー光がエリア内ならそっちにするのに。。。
>>166 PPVの事前予約を受け付けることもあるが例外
最近だとアニメの攻殻機動隊であった
169 :
166:2006/09/14(木) 23:28:00 ID:???
あぁ。テンプレ嫁、折れ。
>166-167 thx
PPVはあきらめた方がいいわけですね。
電話ぐらい引けばいいじゃん。
チャンピオンズリーグの無料放送ってなんですか?
普段は有料ってこと?
かなり意味不明な質問だと思いますがお答え頂きたいです。
その通り
CLセットを契約してないと見られない
客寄せのための無料放送
174 :
てってーてき名無しさん:2006/09/15(金) 14:00:17 ID:vVfATAHz
あら!質問はこっちか??
CLと俊輔の試合をライブで見るにはどのセットに入れば良いですか?m(__)m
先月末に加入し、その8月中に本契約しました。
今朝、請求額ねメールが来てましたが引き落としは
今月末ですか?来月末ですか?
すいません、教えてください…
179 :
てってーてき名無しさん:2006/09/17(日) 22:26:00 ID:RyQP4S7F
プライドのPPVを録画してDVDにコピーしてもハードディスクの分が
消えないようにしたいのですがどこのテンプレを読めばいいですか?
ちなみにチューナーはヒューマックスです
あと申込書送って2週間経つのに本登録がまだ終わりません
何故でしょうか?
よろしくお願いします
YES 【検索結果を全部調べた?】 ─NO→全部調べろ。
/ \
YES【ヒットした?】 YES→簡潔に質問汁。
/ \ /
【検索した?】 NO 【単語を変えて何度も調べた?】
\ \
NO → 氏ね。
チョン製品なんか買うからだバーカ
UCL見るなら、UEFAセットかワールドサッカーセットのみ。
生放送は無料だが、再放送は有料。
スカパー110にはわくわくアニメセットって無いの?
見当たらないんだけど。
ない
わくわく動物ランドナツカシス
187 :
てってーてき名無しさん:2006/09/18(月) 18:57:28 ID:6z8MKIx3
DVDレコーダーを替えたら、タイマー録画ができなくなってしまいました。
レコーダーは前の物と同じメーカーの物です。
チューナーの方は作動するのに時間になってもDVDが動いてくれません。
とりあえず手動で録画してますが、誰か教えて下さい…
なんだ?
機械に遊ばれている香具師がいるな・・・w
>>187 スレ違い
レコの不具合はAV機器板の該当機種・メーカースレへ
つか、メーカーのサポートへ
その前に取説嫁
最低レコの機種ぐらい書け
外部入力自動録画を使ってたんでしょうね・・・
∩___∩
(ヽ | ノ ヽ /)
(((i ) / (゜) (゜) | ( i)))
/∠彡 ( _●_) |_ゝ \ <馬鹿だから分りませ〜んw
( ___、 |∪| ,__ )
| ヽノ /´
| /
195 :
てってーてき名無しさん:2006/09/19(火) 00:18:41 ID:1U7EzGPR
スカパー携帯サイトで新しいチャンネル加入したけど見れない
テンプレには衛生メール届き翌日から見れるって書いてあるけど。
もう三日くらいたつよ(^o^;
196 :
てってーてき名無しさん:2006/09/19(火) 00:34:13 ID:vKiCFpEQ
間違ったチャンネルをもうしこんでないか?
結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気がさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・ ( ´Д`)キモッ ヽ(:D)| ̄|_=3 プッ
>>195 3日は遅すぎ。申し込んだチャンネルが正しいなら
完全に忘れ去られているなw
199 :
てってーてき名無しさん:2006/09/19(火) 02:11:56 ID:1U7EzGPR
間違って申し込んでないと思うけど…
確認のページで確認したし
携帯サイトだから遅いのかと思ったけど違うみたいね(;^_^A
サイトで契約チャンネル確認できるのかなあ?
みてくるわノシ
>>199 とりあえずもう寝ろ
そして明日の朝10時ぐらいになったらサポセンに電話して
「どないなっとるんじゃヴォケ!3日分の料金日割りで返せゴォラ!」と
紳士的に話し合いましょう
>200
今日仕事終わったら電話してみるわ
サンクス
ATXをいちんいちじゅう見続けたら
あたまおかしくおなりました
203 :
てってーてき名無しさん:2006/09/19(火) 12:15:22 ID:3crH7Ms+
ICカードがいっぱい
>>7に書いてあるリセット押してもダメぽ
なんだ? いつまでも機械に遊ばれまくっているやつがいるなw
>>203 ちゅーなーとすかぱーのつうしんができていないからでつ
まず こっぷいっぱいの みずをのんで おちついたら
ちゅーなーに でんわかいせんが つながっているか
でんわかいせんの せっていが ただしく できているか
もういちど ちゅーなーのせつめいしょを よくみながら しらべましょう
つぎにちゅーなーの かいせんてすとを やってみましょう
てすとにしっぱいして せっていのしかたが わからなかったり
せいこうしても あいしーかーどの せいさんが できなかったら
すかぱーにでんわして おねがいですからたすけてください おだいかんさまと
なきながら すがりましょう
スカパー!サッカーセレクションに申し込みたいのですが、生中継の試合はどれくらいありますか?
たくさんある
208 :
201:2006/09/19(火) 18:43:19 ID:???
仕事終わって電話したよ
サイトで加入した契約はこちらでは確認できないって
俺の間違いだったのか…
とりあえず電話で新チャンネル加入したから結果オーライ
209 :
てってーてき名無しさん:2006/09/20(水) 05:21:04 ID:hJvoatv0
スレ違いだったらすみませんorz
ケーブル未加入のマンションなので
スカパーに入ろうと思うのですが
南南西の方向が自分のベランダの壁になってしまうのですが
やはりうまく受信できないのでしょうか?
初心者質問で申し訳ありませんorz
211 :
てってーてき名無しさん:2006/09/20(水) 19:47:09 ID:S1EWwCOR
加入しようと思ったがわからない事があったからスカパーに電話したら、
「はぁ?何言ってんの?」的な態度。非常に感じ悪かった。
いやみで「ご丁寧な対応ありがとうございました」って言ってやったら、
「はい」だってw
バカかつーの!
カスセンは経験上ハズレ多め
悪気はないんだろうけど物の言い方全くわかってなさげなのもチラホラ
「はい」とだけ言われたのは、すでにお前をバカにしてるんだよw
「はい」 たったひと言だけど
その中にはまさにシニカルの極致ともいうべき、いろんな意味が
含まれているんもんだよ。
俺は当たりのお姉さんにばかり当たってるわけか
エロチャンネルの相談も親身になって聞いてくれた
チューナーが壊れたのでヤフオクで中古を落札したのですが、リモコンがついてませ
んでした。リモコンのみだといくらくらいで売っているのでしょうか?
>>215 東芝A2用を取り寄せたら1800円だった。
>>216 有難うございます。けっこう安いのですね。
私のはSONYなのですが、上限3000円くらいだといいなあ。
ハードオフのリモコンの山あされば500円だよ
運良く見つかれば
219 :
てってーてき名無しさん:2006/09/21(木) 11:14:20 ID:DgKCt2Aw
昨日、ひとつ解約して、新たにチャンネル追加契約したんだけど、今月の請求は両方分の請求くるの?
221 :
てってーてき名無しさん:2006/09/21(木) 12:30:16 ID:DgKCt2Aw
>>220さん
ありがとうございます。
契約月無料という事は、追加契約は月始めの方がお得なんですね
222 :
てってーてき名無しさん:2006/09/21(木) 18:52:47 ID:7HzFhPef
チューナーとアンテナを購入して加入しようと思うのですが、
幾らぐらい必要でしょうか?
>>221 うん、だから月初のスカパーサイトのカスタマーセンターはいつも混んでる
●チューナー&アンテナセット 1万円前後
●アンテナ設置&調整費用 自分でやれば無料
ベランダ取り付け 3500円〜6000円
屋根・壁などは1万〜2万円は軽く超える。
初期加入料2940円(1度だけ)
月額 基本料金410円+契約しているチャンネルやパックの料金+視聴したPPV料金
225 :
スカパー男:2006/09/21(木) 19:15:33 ID:akx5eXzn
無料期間中てパーフェクトチョイスみれないんですか?
見られません
本契約手続きが終わっても無料期間は継続するのでPPV見たければさっさと契約するのが吉
227 :
スカパー男:2006/09/21(木) 19:32:02 ID:akx5eXzn
ありがとうございます(*^o^*)電話線の接続は必要でしょうか?接続しないと見れませんか?
>>224 即レスサンクス!
また質問ですが、ケーブル放送が受信可能なのですが、スカパーとは無関係なのでしょう?
初心者なのでよろしくです
>>227 見たい番組による
サッカー、プロ野球、MLBなどセット加入で見る番組ならいらない
アダルトのセットも最近はそうだったかな?
映画など単品で購入する番組なら必須
>>228 全く関係なし
とはいえチャンネルは結構かぶってる
見たいチャンネル・番組と料金でどっちが自分に適しているか決めてください
230 :
スカパー男:2006/09/21(木) 19:45:20 ID:akx5eXzn
229さん本当にありがとうございます(●^o^●)私はワールドサッカーセットに加入したいんですが電話線接続なしで見れますかね?
231 :
てってーてき名無しさん:2006/09/21(木) 19:48:54 ID:l0H2SUIt
232 :
スカパー男:2006/09/21(木) 20:08:54 ID:akx5eXzn
231さん本当にありがとうございました(*^o^*)感謝です
再びお願いします
資料請求の中に、チューナー・アンテナ・取り付け費、
全て込みで24580円の案内があったのですがお得なのでしょうか?ちなみにソニーのホワイトチューナー?で、配線が外出しでした
>>233 224の通り
ソニーSP5のセットなら量販店で1-1.5万程度だから微妙
込み込みがどこまでかよく確認すること
エアコンダクトなどを通せないときに使う隙間ケーブルや
コンクリートベランダ用の万力型の取付金具は標準添付されていない
この場合部品代は別途とられるのが普通
本当にポッキリで全部おまかせで、難しいこと考えたくなければいいんじゃない
自信がなかったら金かけるのが確実
設置はぜんぜん難しくない、が、その基準が人によって違いすぎる
http://cgi.sonydrive.jp/pdf_sd/ServiceArea/impdf/search.html で「SP5」で検索かけると取説のpdfが取れる
これ見ていけそうだと思ったらチャレンジしてみてもいいかもね
235 :
>>234:2006/09/21(木) 21:08:20 ID:???
助かります。ありがとうございます
アンテナの位置調節すんのむずかしくね?本当に完璧にぴったり合わないと受信しないよな
237 :
初心者:2006/09/22(金) 00:09:30 ID:L7R3cMdG
HUMAXのCS-5000を買ってしまったのですが、全部の番組にコピーワンス機能が働いてしまうと聞いて買い換えようと思っているのですが、
HUMAX以外のチューナーに買い換えたとしても、放送自体がコピーワンス番組だった場合は、やはりコピーワンスがかかってしまうのでしょうか?
一部PPV以外は大丈夫
デジタル録画禁止なら非コピワン機でも無理
239 :
初心者:2006/09/22(金) 00:18:12 ID:L7R3cMdG
参考になりました!ありがとうございました!
>>237 HUMAXでも古いのならコピワンにならない。
HUMAX以外でも新しいものならコピワン。
241 :
初心者:2006/09/22(金) 00:24:38 ID:L7R3cMdG
>>240 ありがとうございます!
買い替えを検討してみます。
9/5に仮登録してから2週間以上たっているのにいまだに
契約チャンネル以外が受信できる。
もしかして、本登録から2週間が無料視聴期間なのかな?
244 :
てってーてき名無しさん:2006/09/22(金) 14:18:21 ID:+wIcP36L
チューナーが故障気味なので買い替えを考えてます。
普通に買い替えだとアンテナとセットで19800円。新規だと同商品が6980円でした。
それで解約→新規にしようと思っているのですが、
この場合の観られなくなる期間を最短にする最善の手続き手順が有りましたらアドバイスお願いしますm(__)m
店頭で新規だと適当にうそをつく方法もあったはず。
どんな店でも通用するかは知らないが。
>>244 それ以前にその新規販売の条件に
「既にスカパーに加入された契約を解除後の新規契約は新規とはみなさず買い換え料金を払っていただきます」
と書いてないかい?
書いてあれば無条件でアウト。
電器店によっては別の名義人(家族etc)での契約を薦める店もある。
本契約完了後に従来の契約を解約すればいい。その場合は見られなくなる期間はないが
別名義人の身分証明とか色々面倒になる事は考えておいたほうがいいだろうな。
まあ、最初に電器店に事情を話してみることだ。
247 :
244:2006/09/22(金) 14:46:59 ID:???
レスthx
店員さんに観られなくなる期間が出来てしまいますが新規の方がお得ですね。と、勧められたからその点は問題ないと思います。
同一名義だと、解約してから契約ですよね?
この場合、スカパーに電話して経緯を説明したほうが早く手続きが進むとか有りますか?
248 :
てってーてき名無しさん:2006/09/22(金) 14:52:58 ID:JqmYbZ7Q
03で始まるICカードを使ってるんだけど、このカードだとアダルトチャンネルは
月契約しても、従来通り番組を見るごとに、いちいち購入手続きする必要があるんですか?
>>247 それは何とも言えないなあ・・・
理論上は月内解約→月末まで視聴可→翌月頭の即仮契約だろうが、
はたしてスカパーが良い顔をするかどうか。
そこまで責任持てないから、電器店と相談してみ。
二台目契約で入会金がタダになるサービスもあったはずだし(登録後1台目解約)。
同じ月の中で
・2台目として新規加入(契約料かからない)
・今と同じ内容で本契約
・本契約完了後今の方を解約
新しい方は契約月無料だから余計な出費はない
月初めに2-3日PPVチャンネルの番組を見なくてもよく、一月の料金が契約料より高いのなら
今のを解約完了後、新規で仮登録、無料体験
251 :
247:2006/09/22(金) 15:11:26 ID:???
>>249 店員さんに相談してみます。因みにその店員さんは解約料金は発生しませんと言ってました。
サンクス!
ごめん間違って押しちゃった
つづき
月初めに2-3日PPVチャンネルの番組を見れなくてよく、一月の料金が契約料より高いのなら
今のを解約完了後、無料体験が次の月にまたぐように中旬以降に新規で仮登録
月が変わったらすぐさま本登録
とすると月々の料金−契約料だけ得になる
セコい話だけど
>>250 >・2台目として新規加入
あんたバカぁ?
?
255 :
251:2006/09/22(金) 15:45:27 ID:???
スカパーは分配できないからテレビ1台につき1セット=1契約
だから1人で何セット契約しようが違反じゃない
契約自由の原則
「契約自由の原則」とは、
個人の契約関係は、契約当事者の自由な意思に基づいて決定されるべきである。
「契約自由の原則」は、契約関係を結ぶ相手方選択の自由、
契約内容に関する内容の自由、契約方式の自由の3つで構成される。
特許のライセンス契約においても、「契約自由の原則」に基づき、
当事者間で合意を得ながら契約事項を決定していく。
>>253がどうして2台目がバカぁかを言ってくれないかぎり話が進まんな
人を馬鹿呼ばわりするくらいだから確証があるんだろ
約款を50000回読め。
バカの自覚がないバカがギャクギレして恥さらしてるスレはここですか?
262 :
初心者:2006/09/22(金) 20:11:38 ID:???
スカパー!サッカーセレクションを契約したいのですが、たとえばセリエAとプレミアをすべて生中継で見たとすると月どのくらいの金額になるのでしょうか?
結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気がさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・ ( ´Д`)キモッ ヽ(:D)| ̄|_=3 プッ
結局何が正しいんだ?
265 :
てってーてき名無しさん:2006/09/22(金) 23:27:34 ID:hlRSakUs
数ヶ月使用してなかったのですが見たい番組があったので
今電源つけてみたら、受信できませんとメッセージが出て
何もうつりません
考えられるとは先日の台風なんですがアンテナの向きが変わった可能性はありますか?
残るはBBIQという光電話に切り替えていて
パーフェクトチョイスのみ見られなかったのですが
他の動作に影響はありませんでした。
266 :
265:2006/09/22(金) 23:42:24 ID:hlRSakUs
今初期設定の画面開いていますが
受信設定のところ
受信レベル0となっています
ピープ音はしました
壊れたんじゃないか?
どれだけちゃんと固定されているかとか、風が凄かったかなんてわからん
あり得るとしかいえない
明日明るくなってから動かしてみたら?
質問ばかりですみません。
一台目のチューナー本体に不具合が発生し、(SKYサービスが受信出来ない、パーフェクTVなら見れる)
二台目のチューナー(アンテナもセット)を購入しました。
ちょうどチューナーを設置する部屋を変えたかったこともあり、
配線を回収するが面倒だったので一本目のアンテナを外さずに2本目のアンテナを立て、
別々の部屋にチューナーを置いているのですが、
この状態でカードだけ差し替えて二部屋で見ることはスカパー的にOKなんでしょうか?
新しいチューナーについてきたICカードはしばらく放置しておいて、
契約外のチャンネルで見たい番組シリーズをやる時などに仮登録しようと思ったのですが、
そういう使い方をしてもいいもんでしょうか?
おk
おk
>>269 二台目の値段が買い換え価格ならおk
新規特価だったらアウト
新規5000円引などの適用全くなしで普通に買いました。
okなんですね。ありがとう。
>>265 困ったらまずリセットボタンを押してみるんだ
274 :
てってーてき名無しさん:2006/09/23(土) 06:02:52 ID:znjy4coq
彼女の家と自分の家を行き来している生活なのですが
彼女の家にアンテナを設置して自分の家のカードを持っていって差し込めば
同じプランの番組を見ることができますか?
275 :
244:2006/09/23(土) 07:51:14 ID:gGu8bJ3T
あれからモバイルのFAQ等を読んだ結果、今月解約してから新規契約にしようと思います。
それで解約一年未満なら加入料金がかからず、住所などの登録手続きが不要みたいですが、
これは新規契約の際、申込書を郵送する必要がないと言うことなのでしょうか?
>>275 新規契約の意味はまったくの新規扱い
再契約は再契約者のための優遇策で会員数維持策
新規契約は新規契約者のための優遇策で会員数拡大策
両方の恩恵を受けることはできない
1年以内というのは一度解約したカードの再契約じゃないの?
解約完了後に新規のカードで契約ならやっぱり加入料取られるんじゃないの?
278 :
275:2006/09/23(土) 08:36:31 ID:???
>>275-276 サンクス!
そうなんですか。
じゃあ自分の場合、6980円+2940円かかるんですね?
そんな感じじゃないか?
不安ならカスタマーセンターのお姉さんさんに確認をすべき。
解約時の手続きの電話でどうせ理由とか聞かれるしね。
あなたのやろうとしてることが抜け道的だと思っていてスカパに聞きづらくてここで聞いてるのかもしれないけど、そういうことにもお姉さんはちゃんと答えてくれるから。
280 :
278:2006/09/23(土) 09:07:19 ID:???
ICカードの所有権はスカパー側にあります。
所有者の許諾なしに勝手にICカードを差し替えたりすれば犯罪になります。
ICカードを勝手にヤフオクなどに出品し、売却すれば犯罪なります。
差し替えや売却する場合はスカパー側に所有権放棄を明記する承諾書1通と
売却などの自由を任せる委任状1通を申請してください。
結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気がさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・ ( ´Д`)キモッ ヽ(:D)| ̄|_=3 プッ
コピペしかできない人って気の毒
284 :
てってーてき名無しさん:2006/09/23(土) 11:25:51 ID:8/vuOA7f
チャングム「あなたが誘ってきたんじゃない、まだ寝かせないわよ」
ヨンセン「ちが・・・そんなんじゃないわ、お願いもうゆるして・・・あっ!んっ、んんっ」
チャングム「そんなこと言ってもあなたのココが私の指を放してくれないんだけど?(ニヤリ」
ヨンセン「いや・・・もうやめて、もう、7回も、ぁあっ、んぅっ もう、やめて・・・」
チャングム「王様とはどうだったの?ねぇ聞かせて?何回イカせてもらったの?」
ヨンセン「いったりなんて、してな・・・ふっ、」
/ (___ ___) ヽ
./ ノ 人 ヽ ヽ
__ ./ // ヽ ヽ .ヽ / ̄\
./ ○ ヽ、 / (__) (_) ヽ/ ○ \
/ \,,,--―――''''''''''''''''''''――-/ ヽ
..⌒‐-,,,,_ /:/ヽー―――-、,,__,,,,-―――:|| _,,;-‐''"⌒~~~
.ヽ/::||:::::::::: {0} /¨`ヽ {0} ||/ヽ
く ::||::::::::::::::::: ヽ._.ノ ||:::::::ヽ
ヽヽ:::::::::::::::::::. `ー'′ ノ_/
【トリさんレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人からとぅりりりりされるわフルフルフルムーンが当たるわ
いんとぅーざしまくるわはいもしもしされるわでえらい事です
286 :
初心者:2006/09/23(土) 12:14:52 ID:???
スポーツとエロは全く興味がないし見てもいないから答えられない
ごめんね
我こそはお知恵自慢なり
回答の書き込みの誰よりもはやきこと風の如く
回答できない質問には全く手も足も出ぬこと林の如く
ネットでのみお知恵披露爆発すること火の如く
それだけが生きがい 快感から部屋から出ざること山の如し
,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、 , -‐、/./.- 、
/ | | ヽ l l ( 火◇風 ノ
/o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、 ノ ◇ ◇ (
/o O / l´ ノ ヽ lo ',ヽ ( 山◇ 林 }
\___/. ト、 ● ● ハ ∧ `⌒/7へ‐´
/ ,イ レ_ ( _●_) ミl~T--‐彡 /./
/ ̄ ̄l. 彡、 |∪| ノ'l l::::::::::彡ー7⌒つ、
彡:::::::::::l ト、___ヽノ /| l::::::::::::ミ {,
コピペしかできない人って気の毒
コピペにしか反応できない人って気の毒
揚げ足取りしかできない人って気の毒
近年は小学校では体育服には日の丸をイメージして
赤白帽子というものをかぶっていた。最近はこのタイプが減少傾向にある。
最近はサッカー日本代表などに体現されているように
スポーツにおける赤白のユニフォームがこれまた減少傾向にある。
今年の日本代表を見たか。
よく見ないと分からないような小さな日の丸が貼り付けてあるだけ。
ユニフォームは赤青白 ありゃりゃ見事に韓国だ。
294 :
てってーてき名無しさん:2006/09/23(土) 17:36:54 ID:gs1CO7cj
NCAAってスカパーでどれくらい見れる?
296 :
てってーてき名無しさん:2006/09/23(土) 19:20:01 ID:gs1CO7cj
バスケです
298 :
265:2006/09/23(土) 21:56:05 ID:vY3ilhk4
>>273 すみまぜんありがとちうございます
やってみましたが無理でした
明るいところてぜ少し動かしてみます
番組を追加するときは、翌月1日がいいということですよね?
そんなにこだわらなくてもいい
ちょっと得するだけで損するわけじゃない
301 :
てってーてき名無しさん:2006/09/24(日) 15:11:20 ID:i3ObPEVI
教えてください(*_*)
コピーワンスって、HDDレコーダーに録画した番組を
DVDに編集することができないんですか??
編集できる
機種によって制限があるらしい
制限のない東芝RDしか使ってないから詳しいことはわからない
DVDに自在にコピーできず、一度きり「移動」できるだけ
DVDといってもDVD-RWやRAM、CPRM対応のRが必要
普通のDVD-Rだとだめ
RW、RAMでもCPRM対応してないとだめ
305 :
てってーてき名無しさん:2006/09/25(月) 16:20:04 ID:aXJQgwaC
本当くだらない質問です。
今月も26日引き落としなのでしょうか?今から銀行に行き、明日引き落とし分の金額を補充すれば正常に引き落とされますかね?
当たり前だと思うが
明日が休日だとでも
307 :
てってーてき名無しさん:2006/09/25(月) 19:03:13 ID:P5qsBIkg
今東京受信できてます?
308 :
てってーてき名無しさん:2006/09/25(月) 19:25:03 ID:P5qsBIkg
連投で悪いけど
アンテナ屋根の上についてる場合どうすりゃいいんだろう?
天気が悪くなくてアンテナずれるような心当たりがないなら
リセットしてみる
だめならコンセント抜いて15-30分放置してから電源再投入してみる
310 :
てってーてき名無しさん:2006/09/25(月) 19:53:22 ID:IJVnQyI+
東京って障害情報出てない?
311 :
てってーてき名無しさん:2006/09/25(月) 20:36:41 ID:P5qsBIkg
俺も今映らないチャンネルがちらほら。
リセットしてもだめだ・・・。買って1年と4ヶ月。
もう買い替えかよ・・・・・・orz
313 :
てってーてき名無しさん:2006/09/26(火) 03:41:31 ID:r4QjQApP
やっぱりチューナーかアンテナの問題か…3時間前まではしっかり受信してたのになあ
わけわからん
314 :
てってーてき名無しさん:2006/09/26(火) 08:56:07 ID:7e8qHJDk
故障以外にあり得るとしたらコネクタ部浸水かな
アンテナ本体、もし使ってるなら隙間ケーブル
316 :
てってーてき名無しさん:2006/09/26(火) 09:19:12 ID:x+h1xw9o
PPVって、電話線に繋げてなくても見れるんですか?
見れるとしたらPPVの試聴料金は、どういう形で請求されますか?
318 :
てってーてき名無しさん:2006/09/26(火) 11:12:24 ID:4f6JWi89
これからスカパー加入を考えてるのですが、スカパーで地デジを見る為には
テレビなどの地デジアンテナ入力に信号を分配する必要があるのですか?
>>314-315 オールOっす、反応なし…やっぱりチューナーじゃなくてケーブル、アンテナかなー
めんどい
320 :
てってーてき名無しさん:2006/09/26(火) 13:13:09 ID:BOHWNpiW
>>318 スカパーで地デジは見られません
BSデジタルも見られません
たしか北海道はスカパーで地デジの再送信の計画があるんじゃなかったか?
>>318 スカパー用の機器で地デジを見ることはできません。
電波そのものが違うから地デジのアンテナ入力に接続しても何も映りません。
地デジを見たいのならばスカパーとは別に対応アンテナを建てる必要があります。
ますますアンテナが増えていく…
>>318 はツリだろ。
いくらなんでもこんなことは書かんだろし。
釣りでもいいよ。
お知恵が披露だけでおいらは満足さ。
まだ契約もしていない番組がチャンネル一覧画面で契約済みになってる…。電気店に連絡したらまだ本登録していませんから大丈夫ですって言われたけど不安です。カスタマーセンターは繋がらないし…。
仮契約・無料体験中は一部のチャンネルについては契約済として表示される
どうしてかは知らんけど
無料期間過ぎたら消えるから心配ない
>>328 ありがとうございました。安心しました。高額なチャンネルだったから不安だったので。
(仮)契約済み、(無料体験を)契約済みってことなんだろ
解約して新規契約する予定ですがICカード返さないといけないんですか?
????●
>>331 返却は不要。
ただし、所有権はスカパー側にあるため、第3者への譲渡や転売等は
約款で禁止されている。
いや返却もしなければならない。
スカパーに所有権があるので、
■第三者への譲渡禁止
■別チューナーへの差し替え禁止
■解約後は速やかに返却する義務
これらはICカード使用許諾契約約款にしっかり明記されているよ。
建前上は返却しなければならないけれど、
放置したからといって催促状や電話が来るようなことはない
だったと思う
>>336 うげ、譲渡可能は機器だけで、ICカードは不可だった
吊ってくるわ
>>331です では新規のチューナーに差し替えて見れますか?スポーツのシーズンリーグパス(2万弱)契約してるんですが。
使っていいか悪いかは別問題として使えるか使えないかで言えば使える
ただしバレた場合に強制解約や損害賠償請求等されても文句は言えない
>>338 カスセンに電話して番号移せないか相談するのがいいだろう
でも自分なら面倒だからチケットの有効期限終わってからカード変更の手続きとるな
342 :
てってーてき名無しさん:2006/09/27(水) 19:58:15 ID:5hIiMX3E
>>340 だから仕様だって。
海外の番組とか医療番組か健康番組だろ?
放っておけばそのうち表示されなくなるって。
343 :
てってーてき名無しさん:2006/09/27(水) 20:36:05 ID:/euy6x7r
自宅でデジタルラジオを愛用してますがこれってあまり音質はよくないですか?音量は小さいしCDと比べたら物足りないなぁって…。
いつもはDVDに記録して欲しい曲だけMDに入れて聞いてます。
DVDの音声記録はリニアPCMのはずだから劣化はないですよね?
344 :
てってーてき名無しさん:2006/09/27(水) 21:17:30 ID:X7MGEvmM
ROKE IN JAPAN Fes
345 :
てってーてき名無しさん:2006/09/28(木) 15:36:12 ID:/J7yAaix
その場で購入して視聴するエロ番組が見たいんだが、
明細書とかで何見たかバレちゃう?
>>343 メーカー、モードによる。
東芝はどの録画レートでもLPCMが可能だか
ほかのメーカーはXPモードのみ設定可能
>>345 個人情報管理が甘かった4年前まではエロビデオの通信販売のダイレクトメールが購入月翌日に送られてきたな
あれに嫌気がさしてやめたけど今はどうなんだろうね
PPVの明細書なんて送ってくる?
一度しか使ったことないけど。
料金は銀行引き落としだけど。
>>348 通常の料金にプラスされて落とされるの?
それとも別個?
通常料金といっしょに請求されていたよ。
351 :
てってーてき名無しさん:2006/09/28(木) 20:12:28 ID:GJO2Wb4L
普通のスカパーを液晶テレビ見たら結構画質悪いですか?ハイビジョン放送ってあるんだっけ…。
今はブラウン管のテレビしかなくて店でアナログ放送などはかなり画質が悪いって言われたんですが。ブラウン管で見るアナログと液晶では違うみたいですね。
さんざんで尽くした話。
使ってる人には悪いが、液晶は本来テレビ向けじゃない。
画質はいうまでもなくブラウン管の比ではない。
ただでさえ画質の悪いスカパーを液晶でみたら・・・。
スカパーの現状にハイビジョンはないから見られる限りはブラウン管を
薦める。
>>353 でも料金が毎月引き落とされている金額より多かったら追求されるのでは?
ま、いっか。
>>354 たった500円くらいじゃわからんだろ。
一回見てみたかったんだよねwww
「契約条件により現在この番組は視聴できません。コード:C0809000」
って画面に出るんですが、なんでしょ?
ちゃんと料金も払われてるはずだし、カスタマーは20時までで確認できないし・・・
同じ状態になったことある人とかいませんか?
>>356 読んで字の通り、「このチャンネルは契約していないから見られません」。
パックセット外のチャンネルや番組を見ようとしていないか?
>>357 それはないです。契約しているチャンネルがみれんのですorz
数ヶ月放置していて、先月なぜかアンテナレベルが0になっていたので
調べてみると屋外のアンテナ線の接続が雨でやられていて・・・
今日修理して電源を入れたらそんななってました。
先月カスタマーに電話したときは「料金はちゃんと引き落とされてますよ」
とのことだったので、料金ではないと思ったのですが・・・
明日カスタマーに電話して確認してみます。
359 :
てってーてき名無しさん:2006/09/28(木) 22:55:01 ID:0K1J8WLz
グリーンチャンネルの無料キャンペーンに申し込んで来週工事に来ます。
スカパーはド素人なので質問ですが
スカパーとテレビは赤・白・黄の線でつなぐのでしょうか?
その場合、ビデオとかDVDに録画することは無理でしょうか?
うちのテレビは、赤・白・黄の端子が1セットしかないので
物理的に無理そうなのですが。
一台っておかしいね
一組に訂正
362 :
てってーてき名無しさん:2006/09/28(木) 23:19:33 ID:0K1J8WLz
>>360 速攻レスありがとうございます。
よくわかりました〜〜〜
>>362 うーん、チューナーがコピワンの予感・・・
DVD-Rに移せませんでしたとかの質問はAV機器でよろしくね。
>>339 >>341 ありがとうございます。今カスセンで聞いてみたらリーグパスに関しては新に契約してもらわないと・・・って事でしたがリーグパス見る時だけカード差し替えて見れるならそうする事にします。最後にバレる可能性は高いか低いか意見いただきたいんですが・・・
じゃあシーズンオフまでいままでのカードでいいよ
連絡・手続きもそれまで延期
今のところカード差し替えで実害は聞いたことないよ
スカパーもいちいち調べたりしない
このスレで見たことのある説は
・新品カードを勝手に転売されるのを嫌がった、カードを全て管理したい
・細かな仕様変更で古いチューナーとの組み合わせをサポートしたくない
どっちにしてもスカパーの都合
昨日、解約通知来て1日の朝一に電話で申し込んでもよくばりならすぐ映るかなぁ?
オンラインで契約内容変更しようとしたら、!マークしかないページに飛びます
なぜですか?
370 :
てってーてき名無しさん:2006/09/29(金) 20:18:41 ID:ffcQfxn1
連投
らくらくログインではありません
ありがとうございました!!
それでは失礼いたします!!
おっす、お疲れさん!!
374 :
てってーてき名無しさん:2006/09/30(土) 04:28:14 ID:3VIcgvjN
2ヶ月分料金滞納でサービスとめられてたけど
今月の引き落とし日に料金いれといたら無事引き落とされてた
サービスはいつから再開するの?
心配するな。
忘れた頃に、再開される・・w
そういう個人的な事情はなんでカスセンに聞かないんだ?
おまえの反応が面白いからw
カスセンに電話する勇気もないくらい対人恐怖症なだけだろ
10月2日の朝の番組を録りたいんですが、
1日に契約で間に合いますか…?
運を天にまかせるレベルの話です
運任せですか…
ここのお知恵様は全然役に立たないんですね…
1日は契約代をできる限り浮かせようという人が殺到しますです。
パックの変更やえらべるの組み替えも集中します。
スカパーの中の人は1件1件設定を直さなければなりません。
間に合うかどうかは運次第。それも含めての「1ヶ月目タダ」なんだから
確実に見たい、リピートが見込めない番組ならそれに金を払うつもりで前月に契約するしかありません。
結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気がさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・ ( ´Д`)キモッ ヽ(:D)| ̄|_=3 プッ
いえいえどうせ暇ですから。
あそぼうぜ
387 :
てってーてき名無しさん:2006/09/30(土) 14:34:22 ID:X/X9xYUp
webから契約変更しようとしてるんですが、
お客様番号とアクセスパスワード入れても「認証できません」てなります。
なんでですか?それぞれちゃんとメモってたので間違ってはいないはずですが・・・
388 :
ホアキン:2006/09/30(土) 14:38:28 ID:+8Iz0eNt
現在J-SPORTS(300、306〜308ch)で放送しているサッカー、フランスリーグ1のCMで流れてる曲をどなたかご存じでしょうか?
すごく知りたいですm(__)m
>>387 なんでですかって言われても間違ってるからだろ
お前プロダクトキー入力でも苦戦するタイプだろ よく確認してメモれ
390 :
374:2006/09/30(土) 15:28:33 ID:???
値段に目が眩んでヒューマックスのチューナー買って失敗した…
ばーか
>>387 開いているプラウザを全部閉じて
熱い茶でも飲んで、クソして落ち着いたら
もう一度プラウザを開いてやってみな
はい、試したらパソコンぶっ壊れましたが・・・
このくそ会社サーバー増強しろよな。
重すぎだよはげ!
>>389 >お前プロダクトキー入力でも苦戦するタイプだろ
笑った
Windows95を買ったばかりの頃を思い出した。。。
最近のパソコンには”プ”ラウザなんてもんが搭載されてるのか
”ブ”ラウザしかないウチのはそろそろ買い替え時かな
>>393 ところで、”プ”ラウザって何?
ブラクラの間違いでは??
ブラクラウザい
403 :
てってーてき名無しさん:2006/10/01(日) 20:28:03 ID:yNl/zezY
チューナーはSONYのSAS-SP5SET がいいと訊いたのですが
新品価格のは11000−12000位が相場ですか?
ここが安いとかいうとこは有りましたら教えてください
404 :
てってーてき名無しさん:2006/10/01(日) 20:44:40 ID:ax09MbW9
大阪の コジマなら7500円から8000円位だよ
プラウダってまだあるのかな
407 :
てってーてき名無しさん:2006/10/01(日) 21:34:18 ID:dx8HVd2w
番組ガイド誌って、版によって記事・広告が違うと聞いたのだが詳しい人解説してくらはい
うちに来てるのは裏表紙最下部に2006 Printed ion Japan B と書いてあるのでB版なの?
A→A級市民向け
B→B級市民向け
結局また始まったの?
411 :
てってーてき名無しさん:2006/10/01(日) 22:33:24 ID:g4wPbX+w
すいません以前スカパー加入してていまは退会したのですが
いま今日加入申し込みをネットからするといTかられるのか
あと2週間無料で残りの10月の日は10月分の請求分からってことになるんでSか・
結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気がさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・ ( ´Д`)キモッ ヽ(:D)| ̄|_=3 プッ
413 :
てってーてき名無しさん:2006/10/01(日) 22:36:42 ID:g4wPbX+w
うるせーなW 俺は眠いから過去ログ読むのめんどうなんだよwwww
根よW
>>411 文中のところどころに入るアルファベットがキモイので答えたくない
サッカーセレクションとCLセットとアニマックスに加入して3週間がたちました。
無料期間が終わりほとんどのチャンネルが見れなくなったのですがGAORAとか
G+とか一部のチャンネルがいまだに視聴できます。これって何故だかわかりますか?
文字化けかと思ったら携帯から打ってるのか。
つか、サポセンに電話しろっつーのw
だから対人恐怖症だっつーの!
そのわりには2ちゃんじゃ強気だな
まあな。だが、それがいい。
2ちゃんに逃げ込んじゃうと社会復帰が遠のくよ
と経験者が語る
423 :
てってーてき名無しさん:2006/10/02(月) 16:32:46 ID:zcooNJO2
スカパー110のハイビジョン放送って800チャンネルだけなの?
スターチャンネルは字幕ばっかりだから使えねえな
425 :
てってーてき名無しさん:2006/10/02(月) 18:38:06 ID:I1FEg1/y
スカパーの映像に詳しい方にお聞きしたい事があります。
うちのスカパーなんですが、画面をほぼ全体的に薄い紫がかった色が出てしまって困っています。番組によってはかなり色合いが薄くなってしまい、白黒のようになってしまいます。
ちなみに画面上部1/4ぐらいは普通に映ります。
こんな症状なんですが、改善させる方法はありますでしょうか?
環境は以下の通りです。
アンテナ→マスプロ
チューナー→DVR
映像出力→S端子
よろしくお願い申し上げます。
S端子ケーブルの断線か接触不良
マスプロアンテナの型番がわかりませんがLNB(ローカル周波数)が10.678のではないですか?
DVRならデフォルトで11.2に設定されているはずです
428 :
てってーてき名無しさん :2006/10/02(月) 21:14:45 ID:pkw9wd3d
初めてスカパー契約するのですが
プロ野球パリーグの試合、2軍の試合、フィギュアスケート、高校野球プレーバックなどが見たいのですがどのチャンネルなら見れるんですか?
JスポーツとスカイAと両方あったほうがいいですか
429 :
てってーてき名無しさん :2006/10/02(月) 21:15:57 ID:pkw9wd3d
あとGAORAも考えております。
431 :
てってーてき名無しさん :2006/10/02(月) 21:33:39 ID:pkw9wd3d
>>430 ありがとー
でもこういう全部コミコミだと重複しないかな・・・
どうしよ
結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気がさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・ ( ´Д`)キモッ ヽ(:D)| ̄|_=3 プッ
店頭で新規契約限定価格のチューナーを買おうかと思うのですが、
目的のプロ野球もまもなく終わるため、チャンネル契約無しで購入することは可能なのでしょうか?
加入料の2940円と基本料410円がかかるのはかまわないのですが。
>>431 重複ってことは、よくばりパックとかにも入るつもりなのか?
よくばりパックに入っていないGAORAとESPN以外のJスポを
それぞれ単品契約しても結構かかるからな。結構得だと思うぜ
>>433 ok 基本料金だけ払ってりゃ何も問題無い
436 :
てってーてき名無しさん :2006/10/02(月) 21:52:29 ID:pkw9wd3d
>>434 どのチャンネルでもプロ野球の同じ試合が見れたりとか
あるわけですよね?複数のチャンネルが見れても
結局みる番組はその時は一つだけなんですよ。
そういうのでどうしようかなと・・
>>436 あ〜 そうゆう意味か〜
けど、例え1つのチームの野球しか見なくても
全ての野球チャンネルをカバーできるセットってだけでも安心すると思うけどな。
まぁ、よく考えて後悔しないようになw
フジ製作の巨人戦がたまにJスポーツとフジテレビ739でまったく同じ内容のことがあるだけで基本的にチャンネルごとに違う試合を中継するし
よくばりパック/えらべる15でスポーツ系チャンネルとTBSニュースバード+GAORA+Jスポパックをえらんでも
パリーグは結構パーフェクトチョイスでの放送が多いからプロ野球用は素直にプロ野球セットに入って
ほかのチャンネルも見たいならよくばりパックかえらべる15に入ったほうがいいよ
439 :
てってーてき名無しさん :2006/10/02(月) 22:37:07 ID:pkw9wd3d
>>438 >>438 ぶっちゃけダースタンが見たいんだよorz
つーことは日ハムの試合が見れればプロはいいんだよ
後はネタ探しに楽天の田中見れればって感じだよ
その前に2軍の試合とかやんないのかなって。
フィギュアスケートはもう絶対みたいし、高校野球のプレーバックも
見たいんだよ。日本映画も東映も見たいし洋画も見たいんだよ。
地上波なんてつまらんよ。
2軍はG+で巨人戦とファーム選手権があるぐらいであとはめったにない
フィギアスケートはほとんどない
高校野球プレーバックはGAORAで全試合ある
邦画・洋画は日本映画チャンネルやチャンネルNECO、シネフィルイマジカ、ムービプラスをよくばりパックやえらべる15で選べばいいけど
東映チャンネルやスターチャンネルは単独契約しかない
スポーツファンは金が幾らあっても足りないんだな
漏れはスポーツは(BSでやってる)MLBぐらいしか興味がないから
えらべるの組み替えと見たい番組がある月だけの単契約で凌いでいる
夜のスポーツ番組はアダルトチャンネルまで必要だしな。
スポーツファンはつらいよな。
443 :
てってーてき名無しさん:2006/10/03(火) 01:04:00 ID:mMZLT0Wf
>>426 >>427 え〜っと…
大変、申し上げにくいのですが…
ただ単にテレビの入力端子の故障でした
お騒がせしてすいません
ありがとうございました
ベランダにBS用のアンテナが設置してある状態なのですが、
新たにスカパー用アンテナを置くに当たって障害になりますか?
お互い被らなければ問題ないです
2台つけられるスペースはありますか?
あとは見た目でしょうかね
>>445 ありがとうございます。
見た感じスペース的にはおそらく大丈夫だと思います。
見た目はまあ気にしませんw
447 :
今は浦和く:2006/10/03(火) 02:41:32 ID:Ph85J+8Q
レッズの試合をいっぱい観たいのじゃけどスカパーの月額いくらじゃ?年金暮らしなもんでのう。
プレミアリーグとFAカップとUEFAチャンピオンズリーグを見たいんですが、調べたら4700円のコースしかありませんでした。
スコットランド ドイツ フランス オランダ アルゼンチン Jリーグ は別に見たくないのに・・・。
諦めて4700円のワールドサッカーコースに入るしかないのでしょうか?
状況
海外サッカー板で2ヶ月に1回だけ金払えばいいというのを見て
それなら安いと思い
海外サッカーのセットとG+に8月加入、9月1日に解約したのですが
10月になってもまだ観る事が出来ます。
あせってチューナーのメールを確認すると
解約報告が来ていませんでした。
解約がキャンセルされたのか、5000円くらい損したな
と思ってあきらめて再度解約しようとログインしたところ
契約中のCHはありませんと出ます。
スカパー自体の加入は一昨年、その解約はしていません。
質問1
なぜこのような状況になるのでしょうか
質問2
請求が来た場合毎月分お金を払わないといけないのでしょうか
それを繰り返してるといずれブラックリストにいれられ一定期間解約できなくなるよ
今回初めてならカスセンに電話
どうもカスセンに電話できない対人恐怖症が多いんだな。
相手は声だけだ。文字だけの2ちゃんと大して変わらない。
そう思えば勇気も沸くぞ。
アンテナを買って自分で設置しようと持ち帰ったのですが、
やっぱり自力では厳しいと思い業者に依頼しようと思います。
どこに連絡すればよいのでしょうか?
買った店
454 :
てってーてき名無しさん:2006/10/03(火) 14:48:55 ID:Y5JwbBj+
買った店
ヒューマックス
>どこに連絡すればよいのでしょうか?
人に聞くようなこと?
幼稚園児?
逆にオッサンじゃねーの?
結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気をさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・ ( ´Д`)キモッ ヽ(:D)| ̄|_=3
459 :
てってーてき名無しさん:2006/10/04(水) 01:26:49 ID:KxtlqTaz
>>451 一時代前は伝言ダイヤルとかテレクラとかに代表される
見知らぬ人とのコミュニケーションの第一歩は声が中心だった。
だから電話もできない対人恐怖症なんか少なかった。
声コミュニケーションが推し進められるかと思われた携帯電話の登場。
しかし携帯によってとりわけメールに代表される
文字コミュニケーションは人をさらに内向的な世界へと導いてしまう結果となった。
安易に逃げ込んでいると見るか
辛うじてネットでだけは外界との接点持てていると見るか
コミュニケーションの問題もあると思うが、カスセンがフリーダイヤルだったら電話するんじゃないかな?
プロバイダも携帯も料金固定制ならなおさらだ。
でも、本当に直ちに解決したい問題が起きたなら
スカパー側に直接問うのがもっとも近道なのにな。
とくに契約関係は。
463 :
は:2006/10/04(水) 05:18:47 ID:???
MLBのプレイオフを見たいんですが、仮登録の2週間無料視聴では見れないですか?
例えばドジャース戦とか、MLBライブのセットに入ってるパーフェクトチョイスのチャンネルとかは、無料視聴の対象外ですか?
つーかカスセンに電話しないでここで質問しただけで
対人恐怖症ときめつける妄想っぷりもどうかと思うぜ
荒しとかに対抗する煽り文句として「童貞」を連発するアホ女と同レベル
対人恐怖かどうかはともかく、PCや携帯メールが一般人の他人に対する
会話を激減させてることはたしかだろな。
そういうことを続けてるとやがてまともに話せなくなってくるのも事実だ
ろう。
だから質問は当事者へというあたりまえのことすらできずにこういうスレ
なんかに逃げ込む。
このスレに初めて来られた方へ
テンプレ読んでも疑問があったらどんどん質問してください!
でも、カスタマーに電話した方が確実です。
【お問い合わせ先】
0570-039-888 または 045-339-0202
10:00〜20:00 (年中無休)
※音声ガイダンスに従い、2→6→3の順に押すと
オペレータとお話できます。
これでいいんじゃね。テンプレ
>>16にもあるし。
対人恐怖症の俺がマジレスしますよw
>>447 Jリーグセットは1890円と基本料金410円。浦和は京都に酷いことしたよね(´・ω・`)
>>448 サッカーセレクションとCLであわせて3600円。FAカップはフジ739で1050円。
合計で50円しか変わらない。諦めてワールドサッカーセット。
しかし、クラウチのオーバーヘッドすごかったな。リバポ大好き!
>>449 1.解約メールの電波を受信できなかった。
2.契約してないならお金を払う必要はない。
G+ってバルサアメリカツアー面白かったな。
>>452 カスタマーに電話して業者を紹介してもらう手もある。
店に言ってやっぱダメでしたって言うのは恥ずかしいからな。
>>463 それは対象外だから見たいセットを契約。
野球は一試合ごとにPPV購入出来るけど、1050円は高い。
なんかスポーツの秋だな。
ウィンターシーズンも来るなぁ。
Jスポって単チャンネルだと高かったよなぁ、去年がオリンピックだったので今年は寂しいなぁ。
結局、また始まってしまったね。
お知恵自慢を装い、自分でちょこっと調べて、苦労せずに情報を垂れ流すだけ
に回答を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気をさしてスレを荒らすか、
説教するお知恵が現れるか、回答したがるお知恵が偉そうに暴言を吐くか。
質問者が勘違いした親切心で時間を割いて質問するか。
ここは・・・ ( ´Д`)キモッ ヽ(:D)| ̄|_=3
471 :
てってーてき名無しさん:2006/10/04(水) 15:59:06 ID:///lu2U8
ハ━━ヽ(・∀・)ノ━━イ!!
質問です。
仮契約を電話ですると、すぐに番組を見れますか?
>>471 仮契約はすぐ見られたと思う。
工事の人立ち会いで電話かけた記憶がある。
473 :
てってーてき名無しさん:2006/10/04(水) 18:02:15 ID:kck2iahu
接続に関して質問です
ビデオとDVDレコーダーを両方つなぐ場合は、
アンテナ→チューナー→ビデオ→DVDレコーダー→テレビ
の順番て゛よいの?
475 :
473:2006/10/04(水) 19:02:52 ID:???
ありがとです!
前まで普通に見れた一部のチャンネルがいきなり映らなくなって
「契約されてません」ってなったんですけど
どうすればまた見れるようになれますか?
>>477 契約してなかったチャンネルがなぜか普通に見られたケース?
だったら契約すれば見られるようになる。
>>478 よくばりパックで全部見られるようにしたんだけどな〜。
結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気がさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・ ( ´Д`)キモッ ヽ(:D)| ̄|_=3 プッ
うん、ちゃんと本登録して
全チャンネルが見られるようにしたんですけど。
>>482 自分が過去の誰かはっきりわかるようにしなさい。
今も見られない?
寝かせ技の失敗?
よくばりパックって全チャンネルじゃないよ
含まれていないチャンネルだってあるよ
ちゃんと確認した?
486 :
てってーてき名無しさん:2006/10/04(水) 22:41:27 ID:kXgve3Lt
今日スカパー!のアンテナつけました!ケーブルの「アニマックス」はコピーガードがないのにスカパー!ではコピーガードかけてるんですね・・・パソコンに取り込めません・・・ショック・・・
それは最近のチューナーのせい
現行モデルでも古いのはコピワンなんか付かないよ
>>486 ケーブルでもデジタルコースなら同じかと
>>467 ありがとうございます!
諦めてワールドサッカーセット入ります!
デジタル放送だとビデオスタビライザーは必須。
コピワンなんて怖くない。マジで買った方がいいね。
491 :
てってーてき名無しさん:2006/10/04(水) 23:33:52 ID:JytGWCWA
>>486 キャプチャーカードをコピワンスルーのに替えるのはどう?
492 :
てってーてき名無しさん:2006/10/05(木) 01:12:37 ID:89ChYFOR
>>491 iMac使用、TVキャプチャはGV-1394TV/M2です。
GV-1394TVがコピーガード検出して何も出来ません。
macで使えるコピワンスルーのキャプチャはあるのでしょうか?
最終目的はDVDにすることなんですけど。
既に板違い
だな
お知恵自慢は物知りであることを主張したいから、
たまには板違いのことまでも熱く語ってみたくなるもんさ。
496 :
てってーてき名無しさん:2006/10/05(木) 14:20:03 ID:WmDj7Vti
498 :
てってーてき名無しさん:2006/10/05(木) 15:35:42 ID:XiWOU3zY
2006年10月04日
スカパー!、08年夏HD放送10チャンネル開始、09年秋計30チャンネルに
(株)スカイパーフェクト・コミュニケーションズ(東京・渋谷区、仁藤雅夫社長、以下スカパー!)は、
現在2機の通信衛星(CS)を利用して提供している「スカイパーフェクTV!(124/128サービス)」におけるハイビジョン(HD)放送を、08年夏の開始に向けて具体的な検討に入ることを決定した。
スカイパーフェクTV!のHD化にあたっては、世界的に普及の見込まれている新しい伝送方式「DVB-S.2」と圧縮方式「H.264/MPEG-4AVC」を採用する予定。
これにより効率がアップし、従来の方式に比べ大幅に少ない伝送帯域でHD画質の放送が可能になる。
スカパー!は、08年夏を目途に、JSAT(株)(東京・千代田区、磯崎澄社長)が所有する通信衛星JCSAT-4A(東経124度)を利用して、約10チャンネルのHD放送の開始を想定している。
さらに、09年秋には20チャンネル程度のHD放送を追加し、合計30チャンネル程度のHD体制を目指す。
また、HD放送に対応した新機能受信機を開発し、その供給体制の構築に向けた具体的な検討を開始する。
この新機能受信機は、JSATと協同した衛星による地上デジタル放送の同時再送信を視野に入れており、地上デジタル放送に対応したチューナーになる予定。
具体的なHDチャンネルや新HDベーシックパック、料金などについては、現段階では未定。
499 :
てってーてき名無しさん:2006/10/06(金) 10:34:54 ID:qL1sJIGl
スカパーの契約を一旦破棄して、また何ヶ月後かに再開する場合、料金や手続きは
特別に発生したりするでしょうか。
放送予定を見て、ひと月ふた月受信料を節約したいと思っています。
ネットで仮契約の登録をして、そこからチャンネルが映るまでどのくらいかかりますか?
502 :
てってーてき名無しさん:2006/10/06(金) 15:07:02 ID:tM+3FjCb
タイミングによるのか、人によるのか、かかる時間はケースバイケースみたい
数日待ったみたいなカキコも、見るし
俺の場合は30分から最大待った時でも3時間ほどだけど
>>502 501は申し込んだ直後だったんですが、今確認したらもう見られるようになってました。
ありがとうございます。
504 :
てってーてき名無しさん:2006/10/06(金) 21:18:48 ID:H39mdE9t
スカパーのカスタマーセンターのメアドわかる人いませんか?
返信がめんどうなのかスカパーのHPのどこを探しても見当たらない
。隠しやがった?
>>504 いたずら殺到
文章で答えるのは意外と面倒
何言ってるのかわけわからん質問も多そう
508 :
てってーてき名無しさん:2006/10/06(金) 21:50:38 ID:H39mdE9t
エロ関係だから電話では・・・
30分くらいメールアドレス探したんだけどみつからなかった。
完全に削除したのかわからなくしてるのかどっち?
>>506サンクス
510 :
てってーてき名無しさん:2006/10/07(土) 03:43:08 ID:caMzkT5+
一軒家かマンションか知らんけどスカパー光には対応してるの?
エリアも建物も
あと
>>510の下に
※マンションタイプのみ
って書いてる
514 :
510:2006/10/07(土) 04:21:49 ID:???
すみませんスカパー光に対応してないみたいです。
マンションのみようだし無理みたいですね。
JCOM使うしかないか・・・。
>>514 >スカパーで地上波が見れるなら
念のためだがスカパーで地上波が見られるわけではないよ。
単に地上波の配信もしてるって意味だろ。
でも電障地区なら地上波とかは無料じゃないの?
それだったら別個にアンテナたててスカパー見ればいいと思うが。
もちろん立地条件によるが、地上波の障害とは関係ないから。
516 :
てってーてき名無しさん:2006/10/07(土) 07:59:33 ID:WimXloe5
>510さん
J-COM(ほかのケ−ブルテレビも同じ)なら
基本的に 地上デジタルはパススルー方式のはず
だから 普通の地上デジタルに対応してるテレビなら見れる
BSはみれないです(専用STB使うことになる)
J-COMは 営業にいえば 工事費は安くなる
(私の隣の家の人は 工事費5千円にしてくれたそうです
ただし半年以上使う条件だったそうです)
517 :
てってーてき名無しさん:2006/10/07(土) 08:06:17 ID:WimXloe5
516です
補足ですが
電波障害地域なら地上波再送信地域になってませんか?
地上波再送信地域なら 516に書いたことになる
私の今 住んでいる地域が地上波再送信地域になってるから
普通に地上デジタル見れてるので
>>508 センターのねぇちゃん相手に楽しめなきゃな、甘い
そんなプレーもあるんでね?
>>367サン 今一度聞きますが手続き・変更もシーズンオフまで延期と言うのは年間パス契約の事ですか?それとも基本契約を継続させてないと差し替えて見れないって事ですか?
520 :
てってーてき名無しさん:2006/10/07(土) 17:48:30 ID:xQ7JgCFw
加入した時はあったんだけど、固定電話をやめてしまいました。
電話線つながなくてもPPV見れるらしいんですが、購入した代金はカード側にデータがたまってるの?
それがいくらかに達したらPPV買えなくなる?そうしたら固定電話つけなきゃならなくなるんでしょうか?
ちなみに明日のMLBのプレイオフ見たいので¥1050/1試合かかるんです。
522 :
てってーてき名無しさん:2006/10/07(土) 22:04:22 ID:bMll5MyE
21時くらいからパーフェクサービスのチャンネルが全て観れなくなってます。
『そのチャンネルは存在しません』 て出るし、チャンネル一覧からもパーフェクサービスのチャンネルが消えてます!
天気は良いです、SKYサービスしか確認できませんがアンテナレベルも問題ありません。
壊れたんじゃないか?
524 :
てってーてき名無しさん:2006/10/07(土) 22:22:04 ID:bMll5MyE
>>523 やっぱそうなんですかねぇ?・・・・いきなりかぁ(´・ω・`)
明日カスタマーセンターに確認してみます
この質問過去何回出てる?
本申し込み時は、何かひとつのチャンネルは必ず申し込まないといけませんか?
基本契約だけではだめでしょうか。
527 :
520:2006/10/08(日) 01:12:20 ID:x8FlAeba
>521
即レスしてくれてたんですね、遅くなって申し訳ナイス
そうですねー、MLBライブの契約は、(朝8:30試合開始なので)間に合わないとPPVと二重払いしてしまうことになるから・・・
1試合で高いから、3000円なんてすぐいっぱいになってしまう。
問題は固定電話なくしたから、精算が永遠にできないことなのレス。。。
俺も固定電話休止したから精算でけへん
529 :
てってーてき名無しさん:2006/10/08(日) 04:54:17 ID:kqzxH/i4
アニマックス見てるけど、水平解像度は何本
なのでしょうか?
530 :
てってーてき名無しさん:2006/10/08(日) 06:13:33 ID:yZVUKsaW
スカパー契約しててもNHKはみんな払ってない?
531 :
てってーてき名無しさん:2006/10/08(日) 07:36:49 ID:kqzxH/i4
払ってるよ、徴収こないから引き落とされてるはず
532 :
てってーてき名無しさん:2006/10/08(日) 09:12:49 ID:A1VmqRKj
ゆうちゃん、すごくいい
ゆうちゃん、きもちいいよ
まあくんも、おくちでしてあげる
まあくん、すこくおおきいね
533 :
てってーてき名無しさん:2006/10/08(日) 09:17:12 ID:2QZX/uZO
配線に窓はさみこみケーブル使ってる方に質問です。
すきま風や虫の侵入等気になることはありますか?
電気店の人の説明ではやはり故障が多いとのことでしたが実際はどうですか?
極力穴は開けたくないので…(エアコン穴は使用できません)
普通のサッシなら気にならない
開け閉めのたびにこすれるからいつかは断線してもおかしくない
うちはサッシの開け閉めしない側に2本つけてる(BS用とスカパー用)
窓閉めるたびに押し付けられてるけど1年くらい無事
これしか選択肢がないならしょうがない
切れたら交換するだけ
>>535 ありがとうございます。
ほとんど開け閉めしない窓にはさみこみでやってみたいと思います。
チャック開け閉めして社会の窓にチンポをはさみこむ。
538 :
てってーてき名無しさん:2006/10/08(日) 15:11:20 ID:vvy8wbm6
2日経っても登録完了の衛星メールが届きません・・・。
539 :
465:2006/10/08(日) 21:58:59 ID:ztnnwkr3
うちのマンション、パーフェクTVとSKYのアンテナ端子が別々になってる。
(一つの端子はBS+CATV+Sky用、もう一つの端子がPerfecTV用)
どうやってチューナーにつなげばよいのかしら?
540 :
てってーてき名無しさん:2006/10/08(日) 22:02:25 ID:G82AFEQr
お知恵自慢の、出番だな。
542 :
465:2006/10/08(日) 22:20:23 ID:ztnnwkr3
>>540 セックス・ベーリー・マッチ
しかし、1万円もするとは とほほ(´・ω・`)
我こそはお知恵自慢なり
回答の書き込みの誰よりもはやきこと風の如く
回答できない質問には全く手も足も出ぬこと林の如く
ネットでのみお知恵披露爆発すること火の如く
それだけが生きがい 快感から部屋から出ざること山の如し
,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、 , -‐、/./.- 、
/ | | ヽ l l ( 火◇風 ノ
/o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、 ノ ◇ ◇ (
/o O / l´ ノ ヽ lo ',ヽ ( 山◇ 林 }
\___/. ト、 ● ● ハ ∧ `⌒/7へ‐´
/ ,イ レ_ ( _●_) ミl~T--‐彡 /./
/ ̄ ̄l. 彡、 |∪| ノ'l l::::::::::彡ー7⌒つ、
彡:::::::::::l ト、___ヽノ /| l::::::::::::ミ {,
545 :
465:2006/10/08(日) 22:43:52 ID:ztnnwkr3
>>543 パーフェクトだと尾見ます。
BS・CATV・Sky端子に分配器をかまして、それぞれをスカパーDVRとCATV・STBに入力しましたが、OKですた。
546 :
465:2006/10/08(日) 23:17:42 ID:ztnnwkr3
通販で9000円で売ってたので発注しました。
ありがとうございました
どうでもいいが、あんたほんとに465なのか?
頻繁に受信切れまくりでアンテナいじくっても直らないから
チューナー買い換えたら直った。7年間ごくろうさん。
549 :
てってーてき名無しさん:2006/10/09(月) 16:30:53 ID:ovcRD/Hw
「選局中です。しばらくお待ちください。」
これが3週間続いてます。
550 :
てってーてき名無しさん:2006/10/09(月) 16:54:10 ID:ovcRD/Hw
オペレーターに聞いて、リセット押したら直りました(^^:
551 :
てってーてき名無しさん:2006/10/09(月) 17:01:18 ID:dBvdSfGE
教えてくれm(__)m
コピワンは解除出来るのか?
I2Cバスを、いじれば。
>>551 画像安定化装置、通称謎箱
あとはスレ違いだからググるなりAV機器板いくなりしてくれ
一つ質問です!
スカパーで録画したものをDVDにダビングしようとしたら
できませんでした!
何故でしょうか?
お知恵自慢の、出番だな。
>>555 お願いします!あとCPRMに対応したDVD−Rなどあるのでしょうか?
557 :
てってーてき名無しさん:2006/10/09(月) 19:20:54 ID:K05l5Nqm
>>556 tp://kw.allabout.co.jp/glossary/g_digital/w000054.htm
>>557 乙!ビデオに録画したものでDVDにダビングしたい場合もコレが
必要ですか?
又、ビデオからビデオにいったんダビングしそこからDVDにダビング
できますか?
ウザス
教えて下さいよ
YES 【検索結果を全部調べた?】 ─NO→全部調べろ。
/ \
YES【ヒットした?】 YES→簡潔に質問汁。
/ \ /
【検索した?】 NO 【単語を変えて何度も調べた?】
\ \
NO → 氏ね。
何このニュータイプwwwwwwwww
質問の押し売りワロタ
>>558 チューナーがコピワンなら何度ビデオ通してもコピワン信号は除去されない
DVDにダビングはできるがコピワンのまま
質問しといて乙とか・・・
>>563 すいません・・・。
そのDVDにダビングができなかったんです
レコーダーの型番もダメだった番組・チャンネルも書かずにわかるかよ
まず説明書100回読め
ちっこい字で書いてあるだろうよ
ダビングだったらすぐエラー出るよね??
質問する前に目欄なんとかしろ
祝日房か
質問スレでは質問者はageるべしって板もあるからね
そこだけはフォローしとこ
契約してるスポーツの年間パスが申し込み後の途中解約はできませんって書いてます。これを新規契約したチューナーにカード差し替えて見たいんですが、古いほうも継続して基本料金払わないと見れないんですか?
ageるなら空欄でageるげきなんじゃないのかなぁ
あれじゃあ回答者をバカにしてるようで気分悪いよ
古いほうだけ継続して新しいほうは契約しなければいいじゃん
574 :
てってーてき名無しさん:2006/10/09(月) 22:17:22 ID:jDAJzjao
糞マックス使ってるから新規契約してチューナーもかえました。まだ手続きはしてません。
>>367の連絡・手続き延期ってのは本契約の継続なのか年間パスの契約継続の意味なのかしりたいです
今日からスカパー使い始めたんですが
アンテナ、チューナーレンタルにしたら
CS−5000Sって言うのが届いたんですよ
アンテナの裏にはmasproと書いてあるんですが・・・
>>237が
言ってることが気になったので(´・ω・`)
もしかしてHUMAX製ですか・・?
↑失礼、チューナーはかえて新規契約はまだしてません
前提としてシーズンチケットはカード間で移せない
新規の方が仮契約なら本契約せずに今までのカードをシーズン終了まで使う
本契約まで完了してるなら、新規のカードを一度解約するか、今シーズン終了まで基本料金だけ払い続ける
シーズンチケット終了後
今までのカード解約する
新規のカードを本契約してなかったら契約する
次のシーチケはもちろん新規の方で契約する
>>575 まったくその通り
レンタルはスカパーブランド
アンテナの製造元がマスプロ、チューナーがHUMAX
カードだけ解約できるんですね。知りませんでした・・・ カードの差し替えなどはカスセンでは聞けないのでここで何度も聞いてしまいました。新しいカードを一度解約する事にします。ありがとうございました!
>>580 もし古いHUMAXの方がレンタルなら全然話かわるけど大丈夫?
FAQとかみればわかる質問ばかり。
いいかげんにしろと普通の神経の持ち主なら思うだろう。
それがめんどうならカスセンに聞いてからにしたらどうだ?
それにコピワン関連のはなしはよそで。
584 :
てってーてき名無しさん:2006/10/10(火) 07:36:02 ID:cVBHgS7w
結局、また始まってしまったね。
お知恵自慢を装い、自分でちょこっと調べて、苦労せずに情報を垂れ流すだけ
に回答を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気をさしてスレを荒らすか、
説教するお知恵が現れるか、回答したがるお知恵が偉そうに暴言を吐くか。
質問者が勘違いした親切心で時間を割いて質問するか。
ここは・・・ ( ´Д`)キモッ ヽ(:D)| ̄|_=3
結局、また始まってしまったね。
お知恵自慢を装い、自分でちょこっと調べて、苦労せずにテンプレ情報を垂れ流すだけ
に回答を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気をさしてスレを荒らすか、
説教するお知恵が現れるか、回答したがるお知恵が偉そうに質問するか。
質問者が勘違いした親切心で時間を割いて回答するか。
ここは・・・ ( ´Д`)キモッ ヽ(:D)| ̄|_=3
587 :
てってーてき名無しさん:2006/10/10(火) 09:55:52 ID:ycKXEyV/
>>583 おまえこそ説教中テンプレを見ればわかる説教ばかりw
説教する前にテンプレへのアンカー打つ、わかる範囲で答える、個人的な内容はカスセンに誘導とかして
さっさと解決しちゃった方がいいと思うけど
あまりに安直だと思ったらそのあとで偉そうに説教たれればいい
結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分でちょこっと調べて、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気がさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・ ( ´Д`)キモッ ヽ(:D)| ̄|_=3 プッ
(:D)| ←かってにラッキーマン?
591 :
てってーてき名無しさん:2006/10/10(火) 18:31:56 ID:xH1jQ2UK
質問お願いします
モジュラーケーブルはPPVとかを見る時以外、抜いておいてもよいですか?
間取りの関係で繋ぎっぱなしだと邪魔なので、できれば抜いておきたいですよ。
かまいません
清算にある程度時間がかかるので
大事なPPVあるときは念のため前日から丸一日以上繋いでおいたほうがいいでしょう
一応マスプロのコードレスユニットもあります
593 :
591:2006/10/10(火) 19:25:11 ID:???
>>592 ありがとうございます!
ワイヤレスも検討してみます
>>7 見てよ。
次スレ立てても説教テンプレしか貼らないぞw
このままだとテンプレの意味がない。あれ結構大変なんだぞ(´・ω・`)
誰も貴様の希望なんか聞いてない
結局、また始まってしまったね。
お知恵自慢を装い、自分でちょこっと調べて、苦労せずにテンプレ情報を垂れ流すだけ
に回答を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気をさしてスレを荒らすか、
説教するお知恵が現れるか、回答したがるお知恵が偉そうに質問するか。
質問者が勘違いした親切心で時間を割いて回答するか。
ここは・・・ ( ´Д`)キモッ ヽ(:D)| ̄|_=3
ようするに突き詰めればマナーの問題なんだが、所詮こんなとこに来るやつには無駄か。
>>596 まさにその本人なんだがそれでもダメかい?
テンプレ不要。何でも答えるスレにしろ!
昔、スカパー何でも質問コーナーというスレがあったような。
つまり
>>1の情報量が少なすぎる。
>>2に重要な事が書いてある。
これを
>>1に持ってくればいいんじゃね?
携帯の人は悲惨だけどw
テンプレの利点はレスアンカー一発で誘導できること
全部読め!じゃなくて、お知恵様が楽をするためのものと思ってる
と、テンプレをまとめた本人の本音でした。
テンプレ読んで疑問が解決したら、質問レスしなくてすむ。
お互いにメリットがある。お知恵も楽かも知れないが、質問者も楽なんだよ。
607 :
てってーてき名無しさん:2006/10/11(水) 18:47:52 ID:038EdfWy
質問スレ自治スレ作る?
説教厨もまとめてそっちでやればいいよ
608 :
てってーてき名無しさん:2006/10/11(水) 20:54:20 ID:XvUdbHew
俺の友達がICカードが入った財布盗まれたんだけど
ICカードって今どこで使われてるかスカパーは分かってるの?
拾って使ってたとしても自分が解約しないかぎり相手はそれまで見てられるのかな?
ICカード財布に入れとくってどういう状況なの?
しかもそれ盗まれるって
泥棒がスカパーなんて見てるかなぁ?
611 :
てってーてき名無しさん:2006/10/11(水) 22:52:13 ID:YBlMIr97
オクでチューナーを買ったのですが、ICカードがありません。
カスタマーセンターで購入した場合、いくら掛かりますか?
8000円だったっけ?
新品カードもオクで買えばいいのに
613 :
てってーてき名無しさん:2006/10/11(水) 23:16:04 ID:+SE8JDvR
あれをサイフに入れる事自体がおかしい
614 :
てってーてき名無しさん:2006/10/11(水) 23:34:13 ID:Ks0CAavn
DVRのレンタルと新規契約、サッカーパックをWebで申し込んだ。
DVRは届いたけど、本契約の案内が一向にこない。
(申し込んだのは一週間以上前、DVRがとどいたのが先週末)
電話したら、「もう少し待ってください。それでも衛星メールが届かなかったらまたTelください。でも、それがいつになるかはわかりません」だと。
なんなんだ、この会社。腐ってるな。このままUEFAの次戦が始まったら、まじ許せん。
615 :
てってーてき名無しさん:2006/10/12(木) 00:27:47 ID:afP6OSkv
PPVを見れる接続状態(電話回線の)かどうかを
事前に調べる方法はありますか?
私はyahoo.BBなんですが、今テンプレを見たところ、
>※回線テストが通った(発信可能)からといって、スカパーのPPV用の電話番号に繋がるかどうかは全く別問題です
と書いてあったので、いざPPVを買ったら「見れない」なんて事に
ならないようにしたいのですが...
616 :
611:2006/10/12(木) 09:25:51 ID:???
>>615 NTTの電話番号残してあるなら普通問題出ない(フィルタ必要な場合はある)
残してない場合でも理論的にはいけるはず、なんだけど、
ここで質問する人は多いけど、結果報告ほとんどないから実際どうなってるかがわからないんだよね
だからテンプレも歯切れ悪いまま
できないと言う報告がないから大丈夫と見るか、諦めてしまったと見るか
質問者に限らず情報提供呼びかけたこともあるけど全然レスがなかった
618 :
615:2006/10/12(木) 10:48:09 ID:???
>>617 ありがとうございます
そうなんですか・・・
番号は残してあるので大丈夫そうで安心しました
もし不具合があったら、ここに報告します!
619 :
てってーてき名無しさん:2006/10/12(木) 20:34:05 ID:my9uP+xi
地上波放送よりスカパーの方が音が悪いんですが
こういうものなんですか?
後からスカパーを録画したものを見ると明らかに音が悪いんですよねぇ。
陳腐化したシステムだからなぁ。
622 :
619:2006/10/12(木) 20:52:10 ID:my9uP+xi
624 :
614:2006/10/12(木) 21:36:20 ID:a28p6o8/
今日も何の連絡も無かった。
Webからの新規契約とサッカーパックの申し込みが受理されているのかどうかも疑わしくなってきた。
(機能のでんわでは、現在手続き進行中と言ってたが、どうも信用できん)
契約に2週間もかかることって、あるのだろうか?
ヒント:蕎麦屋の出前
忘れられてるんじゃないか?
>>624 こんなとこに文句たれてるヒマがあったらカスセンのオペレーター呼び出して
問いただせ。
それと誤字は見苦しい。
628 :
614:2006/10/12(木) 21:51:08 ID:a28p6o8/
一昨日、昨日と連絡した。今まだ手続き中ですという言葉を、取り敢えず信じて今日は連絡しなかった。
夜帰ってみると、案の定、まだ契約が完了してなかった。
それにしても、電話一本入れるのに毎回5分以上待たされるのもひどい気がする。
629 :
sage:2006/10/12(木) 22:22:15 ID:a28p6o8/
>>543 今日切り替え器が届き、早速試してみましたが。問題なく接続できました。 ありがとうございました。
630 :
sage:2006/10/12(木) 22:23:50 ID:a28p6o8/
>>543 本日切り替え器が届き早速試してみましたが、問題なく接続できました。
ありがとうございました。
くどい。
>>628 聞き方がまずいんじゃないか?
いつ完了するのかを聞き、わからないならいつわかるのかを聞く。
それと必ずそのオペレーターの名前を聞き時間とともにメモする。
それでもいい加減な結果ならもう一度そいつを呼び出して厳重抗議する。
まあ実際ここまでいくことはめったにないが。
こんばんゎo
全く知識がなくテンプレに載ってない気がしたので質問
もし載ってたならスルーしてください
1つのテレビに2つのデッキを繋いでるんだけど 1つのデッキにしかチューナーを繋いでません
スカパーに関しては同じ映像でいいのですが もう1つのデッキに繋げられますか?
ちなみにアンテナとチューナーはCS-5000S,CS-ANT60(レンタル)です
なぜ聞く前に試さないんだ?
>>634 それは気のせいだ
↓の図のテレビのかわりにデッキ2をつなげばいい
ただしスカパー見るときは必ずどちらかのデッキを通すことになる
テレビにも別系統でつなぎたい場合も下の説明の通り
(東芝RDなら入力3スルーという手もある)
>>5 Q:配線について
http://www.geocities.com/skyptuner/connect.jpg Q:2台のテレビでスカパーを見たいときはチューナー2台必要ですか?
A:全く同じ映像でよければ、チューナーに出力端子が2系統ついているので可能です。
テレビ2台+ビデオなど3台以上ははAV分配器やセレクタを別途用いることで可能になります。
今、電話回線が届かないとこにテレビがあるのだけど
一時的にチューナーを外して、回線の届くとこで繋げて
そこの近くにあるテレビでPPV購入手続きをして
また、元のテレビに繋げ直したら、そのPPVは見れる?
今夜は、長いこと受信障害発生中で映らないチャンネルが多いです。
予約しようとしてもガイドも表示されない。リセットしてもダメ。
住んでるのは快晴の千葉県で、通信状態テストもしましたが正常で、
アンテナレベル確認しても83でいつもどおりです。
って、関東はどこも快晴のはずなんだけど。。。
アンテナ角度もいつもどおりだし、他に同じ状態の人いませんか?
721や739や706や728とか。。。もう3時間以上、映りません。
普通に問題なく映ってるチャンネルもあるんですが。。
困ったなー(´Д`)
何か対策法がわかる人いたら教えて下さい。
>>638 今夜は停波の日(SKYのみ) 13日(金)AM0:00〜AM6:00
ザ・シネマ AXN
東映チャンネル ミステリチャンネル
カミングスーンTV リアリティTV
フジテレビ721+739 MUSIC ON! TV
アニマックス 懐かし音楽★グラフィティTV
AT-X
他
640 :
638:2006/10/13(金) 01:36:24 ID:???
>>639 ありがとうございます。
予約しようと思っても、ガイドも映らない(休止中じゃないチャンネルのも)のですが、
そんなもんなんでしょうか?
困ったもんです。。
641 :
634:2006/10/13(金) 01:46:38 ID:???
>>636 ありがとう。要領は一緒なんだね。
さっそくビデオコード買ってこよ
>>640 うちも同じです。
どうやらメンテ中のSKYサービスのchはガイドから予約できないようですね。
パーフェクTV!サービスのchはちゃんと表示されて予約できるから故障では
ないと思いますよ。
643 :
てってーてき名無しさん:2006/10/13(金) 03:57:00 ID:fAgZbPUE
>>639 ちょ、それ知らずに1時間ぐらいアンテナと格闘してた。
隣に住んでる人に、「泥棒でもいるのかと思いましたw頑張ってくださいw」と言われるくらいに・・・w
隣は可愛い女の子なのに・・・、こんな深夜にベランダでガサゴソ・・・、変人認定されたろうな・・・。
>>642 メンテ中だけじゃなくてSKYすべてのchでEPGからの予約ができなかったようだ
今は、EPGからの予約ができるようになっとるよ
ヤレヤレ
初心者専用スレつくれや
初心者以前の気がする
あまりに酷いときはスルーするのも大事だな
それも単に
>>7さえも目を通してないだけだろ。最悪だよ。
スカパーをみるにはどうすればいいんですか?
652 :
てってーてき名無しさん:2006/10/13(金) 18:33:48 ID:3I8792s8
なんかアンケートがキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!けど
送り返していいものやら
電話のアンケートに答えたら500円(だったかな?)貰ったことがある。
なんか図書券くれるって書いてある
そう、図書券だったかもしれない
657 :
てってーてき名無しさん:2006/10/13(金) 20:30:15 ID:AXb1B/xa
なんか俺には来ないけど
おれにもくれー
チューナーの時計がちょっとずれてるんだけどこれって変えられない?
ていうか番組始まるはこの時計通り?
>>659 現在時刻の表示は衛星電波で送られてきてるらしい。
時刻設定の必要はないと取扱説明書には書いてある。
あと、時刻が止まったままだったり、正しくない場合は
リセットボタンを押してくださいとも書いてある。
故障していないならほっとけば自動で修正されるんじゃないの。
>>659 予約実行自体は時計の表示に合わせてるわけではない。
もっとも時計がずれたことなど経験はないがなにと比べてるのかな。
662 :
てってーてき名無しさん:2006/10/14(土) 09:21:42 ID:Kzx8hXTx
二つ質問させてください。
つい口座にお金を入れ忘れていて止められてしまいました。
なのですぐに口座にお金を入れたのですが、今日で八日目なのに
まだ映りません。
もう少し待ったほうがいいのでしょうか?
それともカスタマーセンターに聞いたほうがいいでしょうか?
後お客様番号を調べるためにメールを読もうとしたら前の分のメールが
消去?されており見れないのですが、過去の分を見ることはできないのでしょうか?
ほっとくと次の引き落とし日に2ヶ月分まとめてなので
すぐ見たければ連絡すべし
メールは自動で消える
>>663 そうなのですか(´・ω・`)まとめてか・・・
あと30分でセンターが開くのでそちらに連絡してみます。
迅速な回答ありがとうございました
そうそう。そうやって積極的にカスセンに尋ねればよい。
金を入れ忘れてとかいういいわけをよく聞くが、スカパー専用の口座でも
つくってるのか?
普段の口座ならそんなことはおこらないだろうし。
貧乏人舐めんよ!!!!!1111
>>666 貯蓄0の家庭が2割以上あるのを知らんのか
スカパーは基本的に贅沢品だろ
なくても死なない
なくても死なない=贅沢品
って何時代の人間だよ
昔は風呂やクーラーがあると生活保護受けられなかったけど今はあっても受けられるらしい
タクシーに乗ろうが、
ネットしてようが、余裕で受けられるぞ。
DVRキャンペーンで2分配アンテナの存在を知ったのですが、そのアンテナは単体で買えますか?
674 :
てってーてき名無しさん:2006/10/14(土) 22:03:47 ID:aC1A4Ekj
未成年(18)なんですが契約などに親の同意書等々は必要でしょうか??
結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気がさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・ ( ´Д`)キモッ ヽ(:D)| ̄|_=3 プッ
676 :
てってーてき名無しさん:2006/10/14(土) 22:17:26 ID:FoJHSUeT
>>673 DXアンテナのCSA-454W4があったが製造中止になって久しい
677 :
てってーてき名無しさん:2006/10/15(日) 00:39:52 ID:OSQRd5Wv
>>674 カスセンに聞いたほうがはるかに詳しく教えてくれるぞ。
今日で無料視聴期間が終了するのですが、
明日に日付が変わると急に見られなくなるのでしょうか??
本登録は先週金曜日に済ませていますが
まだ衛星メールが届きません。
明日の深夜にあるスポーツが見られないのかと思うと・・・(´・ω・`)
スカパー!の日にちの区切りは午前4時
>>679 通常、もっと余分に続く。
私は四週間だった。
4時じゃなく0時に終わった。
682 :
てってーてき名無しさん:2006/10/15(日) 09:24:20 ID:gqenXGC8
スカパーを安く!新規取り付けしたいのですが
器機を安く扱ってるとこ知りませんか
新聞とかに載ってますか?
見たい放送はグリーンチャンネルです。
宜しくお願いいたします。
>>680 えっ?それは本当なのでしょうか?
だとすればギリギリ見られると思うのですが・・・。
>>681 四週間ですか??
なんかドキドキしてきましたw
>>684 そうなんですね…
じゃー明日になっても引き続き見られると思ってていいのかな。
カスセンにこんなことは聞けなくて。
スカパーのJリーグセットなんですが
天皇杯の試合は含まれるんでしょうか?
去年はどうだったかご存知ありませんか?
天皇杯はnhkだけじゃなかった?
>>508 探し方が悪い。
スカパーHPは1つだがスカパー関係のHPはいくつかある。
リクナビなどの就職サイトに行くとスカパーの求人がメールアドレス付きで載ってる。
人事本部のメアドだからまず返事は無いと思ったほうが良い。
一応メールアドレスはいっぱいある。
689 :
てってーてき名無しさん:2006/10/15(日) 14:52:42 ID:Zh8BBL3I
?
?
691 :
てってーてき名無しさん:2006/10/15(日) 17:48:02 ID:DQsOWisc
?
693 :
てってーてき名無しさん:2006/10/15(日) 21:37:18 ID:6wqo5e1M
質問です。
加入にあたりレンタル制度も検討してますが、そろそろ次のもっとお得なキャンペーンが
来そうで踏み切れないでいます(過去ADSL、光、携帯他加入した直後に更にお得なのが
きて後悔したこと多々あるので)
レンタル料金無しでパック契約半年縛りでおkくらいのキャンペーンがくればいいのですが
自宅は壁面設置で工事は多分自分じゃ無理な環境ですので工事代金0円も必須です
アンテナセットに付属の取り付け金具だけでできる工事は工事代金0円だけど
壁面取り付け用のネジとかセットに付属していない部品や工事が必要だとは別途追加料金取られるぞ
695 :
てってーてき名無しさん:2006/10/15(日) 22:23:16 ID:6wqo5e1M
>>694 HP見たけどレンタルの場合壁面取り付けは標準工事で代金無料でした
696 :
てってーてき名無しさん:2006/10/15(日) 22:24:27 ID:dXt0cIvs
友人が自己破産して、その中に延滞して停められていたスカパーも入れたんです。
チューナー自体はまだそのまま置いてあるのですが、あっても見れないから私が貰おうと思うのですが…
破産した人が使っていたチューナーで再契約?できますか?
カード変えればいいんじゃないの
まずは自己破産時におけるチューナーの所有者が誰になっていたか
本人か裁判所に直接尋ねるべき話だろ。
まあ、自己破産は時価にして21万円未満の品物は基本的に手元に残すことができるから
チューナーを貰っても問題はないと思うが、
一応、その辺の事情をカスセンに電話して伝える必要があるがな。
って優香、カードはスカパーも物だから滞納分を払って名義変更すれば使えるんじゃないのか?
>>695 ようするに工事人の判断だが普通に手の届く範囲ならいいが、足場が必要とか
屋根に上らねばならないとかなら有料になる。
心配なら事前に下見してもらうこと。
今度マンションの補修工事でアンテナを取り外さないといけないんですが、ベランダに普通に置いておいても受信状態は大丈夫でしょうか?
何か良い対策ってないでしょうか?
ミリ単位で合わさなきゃいけないものを適当に置いとくだけで済むわけない
三脚や台を使ってる人はいるみたい
結局足場組まれたりすると難しそうだけど
704 :
てってーてき名無しさん:2006/10/16(月) 19:21:02 ID:7Yx3QDHV
うまく録画できません…録画機器選ぶ画面でうちのはビクターなんですけど、ビクターのHDD・DVDがないんです…どうすればいいんでしょうか…
まずチューナーの機種名を書く
AVマウスでしょ?対応してるのは主要メーカーだけで、後発のビクターや三菱には対応してないと思った
ビデオはチューナーが発売された時点で各メーカー揃ってたから国内メーカーならほぼ対応
手動でチューナーとレコーダー両方に予約入れてください
レスありがとうございます!チューナーはSONYです。AVマウスはちゃんと動くんですけど、録画機器のチャンネルの方が録画されちゃうんです…
ってことはビデオで録画しなきゃってことでしょーか?
ものすごく初歩的だったらすみません。。
AVマウスでレコのチャンネルを外部入力に切り換えることまではできないから
あらかじめレコのチャンネルをチューナーを繋いだ外部入力にして電源を切っておけ
ただしスカパー録画前にレコでテレビを録画するとそのチャンネルのままでまた
>>706と同じことになるぞ
>>707ご親切にありがとうございます!帰宅したらチャレンジしてみます。また書き込みするかもしれませんがよろしくお願いしますm(_ _)m
現在レンタルなんですが解約して機器を返却するのは付属品一式を返却しなきゃいけないんですか?ビデオコード,アンテナ取付金具,同軸ケーブルなど小物なども返却しないといけないのでしょうか?
分かる方,教えてください。
710 :
てってーてき名無しさん:2006/10/17(火) 00:17:46 ID:043qK3bS
帰宅しました。
録画機器の説明書の【デジタルチューナーと接続して録画予約する】欄には、HDDでしか録画予約できないと書いてあります(T_T)どうしたらいいでしょうか
>>710 とりあえずお前が誰だかわからん
デジタルチューナーって地デジ・BSD・CS110のデジタルチューナーのことじゃないの?
さらにHDDで録画して必要な部分をDVDに書き出すという使い方が普通だと思うが
>>711さっきからこのスレで録画について質問してる者です。
はい、CSの録画をしたいんですけど、わけがわからなくて(;O;)
PPVのある番組を番組表から購入したんですけど全く映りません。
当日になればちゃんと映るんでしょうか?
配線はもう終わってるんだよな
http://www.geocities.com/skyptuner/connect.jpg 1.スカパーチューナーの繋がっているレコーダーの端子名は?(例:入力1)
2.レコーダーでチャンネルを外部入力(例:入力1[ライン1やL1と表示されるかもしれない])に
あわせるとスカパーが映る?
録画の方法(一番確実な方法、AVマウスは使わない)
1.チューナーで録画予約する
2.レコーダーで録画予約する、普通のテレビ録画と一緒だが、チャンネルは外部入力(例:L1)にする
>>714 買った番組以外見られるわけない
再放送だとしても購入決定したとき以外見られない
>>717 そうなんですか。
まあそりゃそうですよね。
どうもありがとうございます。
>>716わ!できました!!ほんとにありがとうございます!!!!!
相変わらずの質問ばかりだけど、まずやってみようと思わないのかな。
結局、また始まってしまったね。
無知を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気がさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・ ( ´Д`)キモッ ヽ(:D)| ̄|_=3 プッ
やってできなかったら質問すればいいのにね
概念がまるまるわかってなくて、とっかかりすらない場合もあるよ。
そういう場合説明書もあてにならないし。
一度わかっちゃえば簡単だけど。
>>721 答える人がいる限り問題ないだろ
それより、スレ卒業出来ないまま文句言い続けてる自分の精神状態が心配しろw
727 :
てってーてき名無しさん:2006/10/17(火) 13:18:23 ID:uYp7ch1T
スカパーをビデオに録画できない 何故でしょう?
いちいちうるせーな、ガキはチンカスを洗ってさっさと寝ろよ。
結局、また始まってしまったね。
ここは・・・ ( ´Д`)キモッ ヽ(:D)| ̄|_=3 プッ
今からUEFAサッカー申し込んだら、
明朝3時の試合に間に合いますかね?
CLの試合が近づくとこんなヤツばっかだな('A`)
スカパーの中の人が24時間貼り付きで対応してくれるほど熱心だったら
このスレは半分以下になってますがな('A`)
>>733 お前の見たいのはチェルシー×バルセロナだろ?
だが今からでは無理だな 遅すぎる
いやいや、リール×AEKアテネだろw
さて俺はチェルシー×バルセロナを見るために仮眠するよw
あなたにも
チェルシー
あげたあい
いろんな会社の中の人は
こういう質問スレに感謝すべきなんだよ
ある番組を解約して、やっぱり来月も見たいと思って
次の日に契約し直すってことできる?
解約の衛星メールもきちゃった状態なんだけど
カスセンに電話すれば
>>741 来月の1日以降に契約したらお得だけど。
来月は無料で見られるから。
ユー シー?
チェルシー×バルセロナ面白かったよw
見れなかった人は損だなあ
>>743 いや、9月に契約して今月の頭に解約したんだけど
連続はペナルティになるらしいから
カスセンに電話しかない?('A`)
>>745 なるほど。10月分は有料ってことだから10月中にWEBなり電話で再申し込みすると無料で見られる期間はないからペナルティとかは関係なくなるよね。
「解約の取り消し」という手続きで無問題
>>748 別に調べなくても再申し込みをすると今度来るメールに「解約の取り消し」という文字が入っているはず。
あ、747さんじゃないけどね。
でけたよ
751 :
てってーてき名無しさん :2006/10/20(金) 16:26:35 ID:5bzTRd0r
エロ系ではどのチャンネルがおすすめですか?
自分はポルノ映画が見たいです。
AV系はモザイクあるんですよね??
それと洋画系のおすすめも教えて下さい。
そんなんカスセンに聞け
ないよな
スペースシャワーなどの音楽番組だけが見えなくなっていたんですが、
何ででしょうか(T_T)
初めは切断が多かっただけなんですが、最近衛星切り替えも出来なくなって…
アンテナが悪いだけなんでしょうかね・・・
やっぱり、修理に出さなきゃだめですか?
それと最近、スカパーをDVDで予約して録ってたんですが、
そのDVDも壊れてしまって(原因は不明で…)
録ったのが悪かったのですかね・・・
もう、予約解約したほうがいいんですかね・・・orz
すいません、お優しい方お願いします。
何がしたいのかが全くわからんからスルー
>>754 映らない原因が何があるかと聞きたかったんですが、
無駄に長い文ですいません・・・
それと、
アンテナ直してスカパー映るようにするか
アンテナ直さずに解約するか
どちらが良いのかも聞きたかったんです・・・
カスセンってこういうのを相手にしてるんだ
ご苦労様です
>>754 悩んでないで電気屋にチェックさせればいい。
759 :
てってーてき名無しさん:2006/10/20(金) 21:56:26 ID:5/EpPobH
個別に契約したあとでセットのほうが
得なのがわかったんですけどこれって自動的にセット契約に
してもらえるんでしょうか?
電話したら
間違ってppvのエロシネマを購入してしました・・・。
料金の明細て自宅に来るんですか?
心配するな。
タイトル入りの請求書が届く・・w
ch90X タイトル:「ハアハアだよおっかさん」 金額300
それマジで言ってる?
764 :
てってーてき名無しさん:2006/10/21(土) 00:06:28 ID:q9aNJYbJ
今SONYのDST-SP1を使っているのですが、チューナーの調子が悪いので買い替えを考えています。
チューナー本体だけヤフオクで買って、挿げ替えても設定変更などなしに使えますか?
765 :
てってーてき名無しさん:2006/10/21(土) 02:11:15 ID:f82cZYeC
チャンネルを外部入力(例:L1)にしているにもかかわらずビデオ
チャンネルの方が録画されてしまいます、どうすればよいのでしょうか?
767 :
てってーてき名無しさん:2006/10/21(土) 03:04:15 ID:RcTrnCSC
携帯から失礼します、スカパーの事が何も知らないのですが私は格闘技が好きでスカパーでプライドやK1等は見られるのですか!ケーブルTV見たいに全チャンネル契約しないと駄目なのですか!1つのチャンネルだけ契約出来るのですか、宜しくお願いします
769 :
てってーてき名無しさん:2006/10/21(土) 06:31:09 ID:7ak0FQwM
同じ市内より引っ越して来て、取り付けしなおしたのですが、チューナーが故障すると 受信ってできない物ですか?
近隣のマンションに取り付けてある物と、同じ方角にアンテナを向けていますが 微塵も電波を拾ってくれないんですよね…
偏波角 仰角は変更せず、そのままの設定なんですが…
>>764 なんの変更?
接続は同じだし、従来のカード挿せばそのまま変わらないはずだが。
ほかになにかある?
>>769 目で見て合わせただけならそれは「同じ」って言えない
ミリ単位であわさなきゃならんのに目でそれを見極められるならその能力高く売れるぞ
衛星が、見えないか?
衛星って普通は見れるものなんですか?
見れるらしいですよ
見たことないけど
775 :
てってーてき名無しさん:2006/10/21(土) 17:27:14 ID:7ak0FQwM
>>771 まあ 南南西の方角に向けて左右に動かしてるんですがねw
仮に 故障してたとして 判るものなのかなぁと思ったもので 質問してみました。
769です。
取り付けを縦から横へ変えたら映りましたぁo(^-^)o
微妙に角度変ってたみたいっス。失礼しました。
777 :
てってーてき名無しさん:2006/10/21(土) 17:40:14 ID:g4ece/U+
スカパーってさ、深夜とかに見たい番組があるとわざわざ起きとかなきゃ見えないでしょ?
好きな時に見える方法ってねーのかな?
生中継は無理にしてもね。
779 :
てってーてき名無しさん:2006/10/21(土) 19:01:02 ID:g4ece/U+
>>それ以外でです。
AV紹介ん時とかに見たい時に見たいだけとかいってるのにさ。
実際AV系は録画できませんからね。
できないこともないけどね。
でも何が言いたいのか意味がよくわからん。
781 :
てってーてき名無しさん:2006/10/21(土) 21:28:05 ID:N4Vd6p+Z
例えば深夜に見たい番組があるけど見えない。
明日の昼頃は暇だから、昼に見れるように予約するみたいなやつ。
特にAVは録画不可能だし。
てかコピーガード解除するのって犯罪だけど難しいんすかね?
782 :
てってーてき名無しさん:2006/10/21(土) 21:40:52 ID:1OaatHTC
寝かせが早い罠。
783 :
てってーてき名無しさん:2006/10/22(日) 00:23:18 ID:in5IgqVN
スカパーのプラン変更っていつぐらいにしたらいいの?
月末なのか月初めなのか・・・。もし月初めにしたら今回変更したプランと今までのプランと重複して
請求されるのかな?それとも日割りで請求されるんだろうか・・・
784 :
てってーてき名無しさん:2006/10/22(日) 00:27:39 ID:uowRb2VO
>>779 そんな特殊な希望なら、それを書かなかったことをまず謝れ!
もしかしてVMCチャンネルって110では放送してないの・・・?
もしかしなくても無い
110の利点は「BSと同じアンテナで見られる」ということだけだよ
他は無印に比べて欠点だらけ
チャンネルは少ないしアダルトもないしチューナーがどこ製であろうが強制コピワンでDVD-Rに録画できない
>110の利点は「BSと同じアンテナで見られる」ということだけだよ
でもこれは多いなる利点でもあるんだが。
リモコンも一個ですむし、入力切替もしなくてすむしね。
もちろんHV放送は現行の無印ではどうしようもないこと。
110のコピワンもビデオスタビライザーで解除できるの?
>>789 画質は無印よりもいいよ、BSDには遥かに及ばないが・・・
微妙な差だと思うけどなぁ
レンタルしようと申込み用紙請求したら
クレジットじゃないと駄目みたいだけど。
何故?金融機関振り替えで申込みできないの?レンタルだから?
SDは大差ない。
HDは当然だが比較にならん。
機械音痴にぜひ教えてください
今現在はアナログテレビにビデオデッキでスカパーなしなのですが、
テレビをデジタルのBS/CS100度だかなんだかに買い換えようと検討中です
そうなるとスカパー110に申し込むことになるのでしょうが
その場合、他に何を揃えれば、スカパー110が見られて録画が出来るのでしょうか?
テレビをデジタルにすると、録画するものもデジタルにしなければいけないと聞きましたが
それだとスカパーの番組はDVD-Rに焼けないのですよね?
ああなんだか何が聞きたいのかわからなくなってきました。
出直します。
>>794 はぁ〜?
金融機関で引き落としにしているよ。
レンタルの手続きはWEBでして工事が済んで無料試聴期間に送られてくる申し込み用紙を使って金融機関で引き落としを申し込むって流れだった
ような気がする。
>>797 テレビに「外部出力」もしくは「デジタル放送出力端子」みたいな端子がついていれば
ビデオの外部入力に繋いで録画できる
Wチューナーのテレビじゃない限りは、録画中はテレビをそのチャンネルにあわせとかないとならない
>>798レンタル申込みして届いた資料の中に入ってた契約の紙(機械で読み取るやつ)に
支払い方法はクレジットカードしか出来ないってなってる。
>>800 もしかして、その用紙はクレジットカード専用の申し込み用紙では?
>>797 デジタル3波対応のテレビを購入したらとりあえずは取り説どおりに設置
接続して受信確認すればいいだけ。
スカパー110に関してはプロモチャンネルと(C160)TBSウェルカムチャンネル等
無料チャンネルが映るかどうか確認。
どれかが映らなければアンテナ経路にCS未対応な部分があるので取替える。
ウェルカムCHがだめならまず対応してないと考えてよい。
わからない人は電気屋にやってもらったほうが早い。
録画に関しては今のアナログ機器でも当然(アナログ)録画はできる。
接続は従来と同じ外部機器との接続方法でよい。
いわゆるコピワンが問題になるのはデジタル録画だけ。
すべて取り説にかいてあるはずだからそれでわからなければ電気屋に頼もう。
>>801-802レスありがとうございました。問合せて解決しました。
携帯からレンタル申込みしたのですが無料取り付け工事にせず、
自分で取り付ける様に申込んだ場合はクレジットカード支払いしか出来ないそうです。
工事費は無料なので、そちらの手続きでやり直して口座引き落としにします。
家の確認を兼ねて工事込みなら口座引き落とし可能ってことか?
>>805そうなるかな。
アンテナからの距離(チューナー、TVまで)によってもコード延長料金かかるから
工事当日に業者と相談して納得してから決定です。その場合キャンセルしても料金かからないってなって。
かからないってなって×
かからないって○
本日TVが届いてスカパー110に申し込みをしようと思ったのですけど
無料キャンペーンがあったので先にそっちからHP経由申し込んだのですが
何時ぐらいから開通するのでしょうか?
809 :
797:2006/10/23(月) 22:19:01 ID:???
>>799>>803 質問した本人すらわけがわかっていない質問にご回答ありがとうございました
なるほど、テレビがデジタルでもアナログ機器で録画はできるのですね
機械音痴は電気屋に頼んだ方が懸命ですね
ありがとうございました
質問です。
トークなし(曲紹介程度)で洋楽だけが流れるチャンネルは下記の中にありますか?
大人の音楽専門TV◆ミュージック・エア
MUSIC ON! TV
MTV
ミュージックビデオ専門/VMC
インディーの割合の高いチャンネルだともっと良いのですが。
回答お願いします。
>>812 WAKWAKがメンテだったかもしれません。
ISPに代わってご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
チャンネル名が変わっているものがありますがご了承ください。とかってwww
チャンネル名が変わったと言えば、So−netチャンネルがアジアドラマチックTVとやらに変わったんだが、やってるドラマは韓国物ばっか
詐欺的な改名ではある
佐賀県民もきっとカンカンに怒ってると思う
>>814-815 おー
グーグルのキャッシュ?の方は消えて見られなくなってしまったみたいですね・・・。
>>814氏の貼ってくれたところは問題なく見られました。
ありがとうございました。
>>813 洋楽だけってのは、その中にはないんじゃないか?
「ミュージックビデオ専門/VMC」は、その名のとおりトークなしで
ミュージックビデオがひたすら流れ続けるし、洋楽も多いがどう?
>820
レスさんくすです。
洋楽だけはないんですか。
スカパーならあると思ったのに(´・ω・`)
とりあえず最初数ヶ月はよくばりパックにして決めてからえらべる15に移行してみようかと思います。
説明をちょっと見ただけじゃなにがなにやらですし、えらべる15はチャンネル変更にお金が掛かるようなので。
利用代金の銀行引き落としの事で質問なのですが、引き落としは1日に1回でしょうか?
また、引き落とし不能だった場合、コンビニ等で払う為の葉書きますか?
それを言うならひと月に一回、な
葉書云々ってのは振込用紙のことを言ってるんだと思うが、そんなのは来ない
いや払い込み用紙か
翌月に2か月分引き落とされる
825 :
822:2006/10/25(水) 22:58:34 ID:???
>>823 >>824 回答有難う御座います。
支払いは明日の朝まで口座に入金間に合いそうに無いので、朝と夜の2回とか引き落としかけるのかなー
と思い聞いてみました。
回答有難う御座いました。
自分の周りだけなのか知らないけど、なんかよくただのスーパーとか電化製品店でもないお店にCSアンテナが取りつけられてたりするんだけど、なんでかな?
>>826 音楽チャンネルのBGMでも流してるんでしょうか?
スーパーならFoodiesTVを見ているんだよ。
あとは上役の暇なのがエロみてるとか。
すみません
質問なんですが、中古でチューナーとアンテナを購入しようと
思っているのですが、スカパーと契約しないで受信すると何も移らないんでしょうか?
また、契約することで何故見れるようになるのか分かりません。
衛星から直接受信すれば、見れるのではないのですか?
無知な質問でごめんなさい・・・。
ショップチャンネルやQVCとかパーフェクTV!サービスの無料チャンネルはカードがなくても見れるけど
ディノスチャンネルとかスカイサービスは無料チャンネルでもカードがないと見れない
831 :
てってーてき名無しさん:2006/10/27(金) 23:47:49 ID:6wp6mWHc
ああなんだか何が聞きたいのかわからなくなってきました。
またパニクってるのがいるな
ああなんだか何が聞きたいのかわからなくなってきました。
出直します。
くだらんコピペするな。
∧∧ ∩
(´・ω・`)/
ハ_ハ ⊂ ノ ハ_ハ
('(・ω・`∩ (つ ノ ∩´・ω・)')
ハ_ハ ヽ 〈 (ノ 〉 / ハ_ハ
('(・ω・`∩ ヽヽ_) (_ノ ノ ∩´・ω・)')
O,_ 〈 〉 ,_O
`ヽ_) (_/ ´
ハ_ハ 知 ら ん が な ハ_ハ
⊂(・ω・⊂⌒`⊃ ⊂´⌒⊃・ω・) ⊃
いつになったらCバンドにするんだよヴォケ!
837 :
てってーてき名無しさん:2006/10/28(土) 16:34:03 ID:W4uUGcNf
番組をDVD録画し、スカパーの番組録画と明記して販売したら何か法に触れるでしょうか。
838 :
837:2006/10/28(土) 16:35:32 ID:W4uUGcNf
当方業者ではなく、個人的な譲渡です。
一度やってみれば?
840 :
てってーてき名無しさん:2006/10/28(土) 17:05:53 ID:o69GtsWf
パラダイスチャンネルかどこかでは、ネットでみることができるみたいです。
ディスカバリーチャンネルはネットでみることはできないんでしょうか
841 :
てってーてき名無しさん:2006/10/28(土) 17:24:54 ID:to8xslMn
ネットでプラン変更したら、すぐその番組見れるようになるんですか?
マスプロのCDT570SPという機種を使っています。
マニュアルを紛失してしまって、
付属のリモコンにあるテレビを操作するボタンの設定の仕方が
分からなくなりました。
確か設定の小さなボタンを爪楊枝等で押しながら
テレビのメーカーのコードを入力する感じだと思うのですが……。
使っているテレビのメーカーは東芝です。
くだらない質問ですみません。
リモコンの形は現行機種と同じなのでおそらく設定方法も同じだと思います。
>>843 ありがとうございます
無事設定できました
で、またすみません。今度はスカパーチューナをつけると
「受信できません。アンテナの設定や調整を確認してください。」
と出ました。
2ヶ月前に雷が落ちたりしてテレビやPCが壊れて復旧していたのですが
スカパーはそれから放置で今はじめて電源をつけたのですが、
何があったのでしょうか?
アンテナや配線は見たところ異常はないようですが……。
>>845 コンセントは二ヶ月前から抜いていて
ICカードも認識しているのでOKだと思います。
とりあえずアンテナに原因があるのかチューナー側か
問題の切り分けをしたいのですが何か方法はありませんでしょうか?
847 :
てってーてき名無しさん:2006/10/28(土) 18:53:37 ID:ngCSM2H5
ハードオフやヤフオクで動作するチューナー、できればアンテナセットを安く入手するくらいかな
故障が疑われる一セットだけで切り分けられることは非常に少ない
>>847 やっぱり難しいですかね……
今、サッシを通しているケーブルの外と中の間の抵抗値を測ってきましたが
二本ともつながっていました
849 :
ななし:2006/10/28(土) 19:57:16 ID:sHSj4X4Y
ずっと基本料金の410円だけは契約に残して払い続けてきてました。
もうこれも解約しようとおもうのですが、この解約ってのも書類でできるものなのですか?
それとも、あの有料で質面倒くさい電話でしかできないのでしょうか?
851 :
てってーてき名無しさん:2006/10/29(日) 06:54:28 ID:adjKCokR
質問します
テンプレ見ると、チューナーのソニーSP5は、コピワン無しになっていますが、その1つ前のも無しでしょうか?
これからhddレコーダー購入予定ですが、銭がないので旧いタイプになりそうで、
CPRMは、気にする必要はないのでしょうか?
うん。
電話線つなっげてないとPPVの購入の衛星メールは
届かないんだっけ?
買ったあとにつなげても駄目なの?
>>846 とりあえずアンテナ、チューナーを一本のケーブルで接続しみる。
それでかわれば隙間ケーブルが怪しい。
抵抗値なんかはかってもあまり意味ない。
屋根に上ってアンテナを見てきたけれど自分で取り付けたわけでもないので
分かるはずも無く……
>>854 一本のケーブル……どっちとも同軸のC5でしょうか?
それでもC5コネクタが無いなあ……
サポートに電話してみるかな
無駄?
>>856 やはりチューナー買い替えですかね
隙間ケーブルスキップは試してみます
落雷はPCの電源だけが逝ったのと、
おそらく別のところにあるアンテナに落ちて
テレビのチューナー部だけが逝ったので、
チューナーは電源はいるし大丈夫かなと思ったのですが……
落雷ならチューナーよりまずアンテナ(コンバーター)だろ。
今チューナーとアンテナにつながる線の間で電圧等はかってみましたが
ちゃんと12V出てました。電流は0.5mA前後。
アンテナが逝ってるのかな?
860 :
てってーてき名無しさん:2006/10/29(日) 13:51:18 ID:7techyfK
衛星Bだけ、すごく受信レベルが悪くなりました。
6〜11くらいで、ノイズ多いです。
ちなみに衛星Aはレベル20くらい。
もともと受信レベル高くないのですが、ここ最近でいきなりです。
アンテナはガッチリ固定しているので、強風で動くことはないと思います。
アンテナ動かした方がいいですかね?
ちなみにチューナーは、ソニーSP5です。
動くことはないと思います
ビデオ録画したいんですけどどうしたらいいんでしょう?
ビデオデッキはビデオ1、スカパーはビデオ2に接続してます。
あとスカパーで付けているチャンネルしか録画できないんですか?
例えば181chみながら182ch録画って事がしたいんですけど。
>>862 無理です
やりたいならチューナーをもう一台買うヨロシ
結局、また始まってしまったね。
無知を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気がさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・ ( ´Д`)キモッ ヽ(:D)| ̄|_=3 プッ
>>863は後者の答えだった
前者はビデオデッキの入力にスカパーチューナーの二つ目の
出力をつなげればおk
868 :
てってーてき名無しさん:2006/10/29(日) 21:41:15 ID:fBR0jFPT
>>862に便乗して質問させて下さいw
一つのアンテナで二つのチューナーを使う事って無理ですかね?
知り合いがチューナーをくれるって言うんで、プレミアCHのチューナーと
パックCHのチューナーに分けようかと思ってます。
ただアンテナが一台しか無いんで分岐させて二台に分けれないかと。
そんなヘビーな使い方をしてる人が居たらアドバイス願います。
>>868 スカパー!でレンタルしてる2ルームアンテナがあるよ。
870 :
てってーてき名無しさん:2006/10/29(日) 22:11:51 ID:rYb0D3IN
TV画面で視聴履歴見れるらしいのですが、
どうやったら見れるんですかね??
872 :
てってーてき名無しさん:2006/10/29(日) 22:13:43 ID:aNnAzZGp
>>869 2ルームアンテナって同じchしか見れないはず
>>872 それは違う
コンバーター2個を1枚の皿にくっつけただけでケーブルも2本別々にいる
874 :
869:2006/10/29(日) 22:24:32 ID:???
でも2ルームアンテナってDVRとセットか。
875 :
てってーてき名無しさん:2006/10/29(日) 22:43:56 ID:rYb0D3IN
>871
そうですー
チューナーによって操作方法が違うけどメニュー画面に購入記録とか購入履歴ってあるんじゃないのか?
テンプレにも書いてなかったようなので質問します
解約した場合、その月末の24時ジャストで電波が止まってしまうのでしょうか
それとも無料日みたく翌日1日の4時頃まで見られるのですか?
いま契約しているチャンネルを今年一杯で解約しようと考えているのですが
ちょうど見たかった番組が年末年始特番で元日3時頃まであるので・・・
>>877 1日か2日の4時。
ぎりぎりで解約すると2日。3日もあるかも。
それと年末年始は特殊かも。
>>868 どうしてもってならアンテナセレクターを入れて切り替えてみることくらいしかできない。
当然両方同時は無理。
880 :
てってーてき名無しさん:2006/10/29(日) 23:42:05 ID:Grm6Chko
以前料金未払いで契約切られたっぽい(ppvの購入が出来ないので)
んだけど、もう一度契約する時はweb上の仮契約からでいいのかな?
881 :
てってーてき名無しさん:2006/10/29(日) 23:44:20 ID:rYb0D3IN
>876
ありがとうございます。メニューボタンで
購入履歴の見方はわかったのですが
視聴履歴は見れないのでしょうか?
何度もすみません…
>>878 年末年始は例外もあり得るですか
悩む・・・
営業してないだろうしね
2ルームアンテナだけ欲しいのですが、
DVRに申し込まなきゃダメですか?
DXアンテナのCSA-454W4があったんだけど製造中止になっちゃったしねぇ
レンタルはいろいろ厄介だから安易に決めずによく検討した方いいよ
>>885 それが入手できたとしたって結局ケーブル配線は2本必要で手間は同じ。
2出力はかなり高いから今の叩き売り的金額を考えれば見栄えだけが理由
ならアンテナ2個にしたほうが安上がりだろな。
もちろん基本料はカード毎にとられることは知ってるな。
1-3万を一回払うだけなら見栄え優先という人もいると思う
また実際に2基分の取り付け位置が確保できないという人も少しはいると思う
スカパー対応HDD&DVDレコーダーでお勧めがあれば教えて下さい。
東芝RD-XS53かバルディアRD-XD72Dのどちらかを買う予定です。
スカパー連動機能に関してのみなら大差ない
とはいえXD72Dはデジタル対応だし、XS53はアナログ専用機だから大違い
XS53はW録・スカパー連動を初搭載した野心作で自分も持っているが
熱に弱かったり東芝製DVDドライブの出来が非常に悪かったりで積極的にはオススメできない
中古もしくは新古だろうし今更感が強い
デジタルチューナー不要でかつアナログW録が不可欠だとしてもX5やXS57、X6の方がいい
弱点も十分承知の上で、非常に格安ならいいかもしれない
はっきり言ってこの2台を並べて比べるのはちょっとわからない
世代が違う
機器レンタルで工事頼んだら、8日後の平日に工事日程組まれたんだけど
普通こんなに掛かるもんなのけ?
業者のスケジュールが空いて名きゃそんなもんじゃないのけ?
ふーんそうなのか、ありがとね
明日スペースシャワー解約して
MOTVに加入しようと思う。明日ならできるよね?
895 :
てってーてき名無しさん:2006/10/30(月) 21:47:24 ID:xHauhGUo
どうした>>>
897 :
てってーてき名無しさん:2006/10/30(月) 23:06:48 ID:vSqYZ24L
スカパー見るにはチューナーとアンテナの価格と加入料と
基本料金、チャンネル、セットパックの料金がかかるんですよね?
で加入料とチューナーとアンテナはキャンペーンとかで無料の場合がある。
こう認識してるんですけどあってますよね?アンテナの取り付けもお金かかるのかな?
とにかく入った後は基本料金+チャンネル、セットパックの料金だけ払うんですよね?
898 :
てってーてき名無しさん:2006/10/30(月) 23:14:50 ID:YqmxOOH6
カスタマーセンターでらくらくログインで入ろうとしても全然繋がらないんですが、どうすればいいですか?
深夜のほうが繋がりやすいですか?
月末はつながりにくいんだって
>>891 俺なんか3週間待たされたよ(´・ω・`)
警告
只今、アクセスが大変集中しております。
申し訳ございませんが、
しばらく経ってからアクセスして頂けますよう、お願い致します。(E32)
うるせー!ケータイからは絶対アクセスしないからなっ!
YES 【検索結果を全部調べた?】 ─NO→全部調べろ。
/ \
YES【ヒットした?】 YES→簡潔に質問汁。
/ \ /
【検索した?】 NO 【単語を変えて何度も調べた?】
\ \
NO → 氏ね。
905 :
てってーてき名無しさん:2006/10/31(火) 01:13:58 ID:qSxTl6Dr
ルナキューってアンテナ使ってる人いますか?
本当に豪雨や雪に強いですか?
>>907 ありがとうございます。
デジタルとかスカパーでアンテナがかさばってて・・・
このスレ見てみます!
910 :
てってーてき名無しさん :2006/10/31(火) 18:22:47 ID:2oXVmR2L
見たいと思うチャンネルが月によって
違う場合って、解約しながらまた
契約していくしかないですよね?
そういうのってすぐに反映されますか?
月途中で解約したら料金は日割り?
結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気がさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・ ( ´Д`)キモッ ヽ(:D)| ̄|_=3 プッ
914 :
てってーてき名無しさん:2006/10/31(火) 20:37:23 ID:UyM4PmqO
今アパートに住んでるんですが壁に穴とかあけるんですか?また基本料金いくらくらいですか?
915 :
てってーてき名無しさん:2006/10/31(火) 20:38:49 ID:UyM4PmqO
訂正 今アパートに住んでるんですが取り付ける際に壁とかに穴あけるんですか?
YES 【検索結果を全部調べた?】 ─NO→全部調べろ。
/ \
YES【ヒットした?】 YES→簡潔に質問汁。
/ \ /
【検索した?】 NO 【単語を変えて何度も調べた?】
\ \
NO → 氏ね。
換気口やエアコンのダクトなどがあって通せればそこを通す
ない場合は隙間ケーブルというサッシに挟み込むリボン状のケーブル使うのが一般的
基本料金は月々410円、レンタルするならレンタル料は別
最初に契約料が3000円弱かかる
我こそはお知恵自慢なり
回答の書き込みの誰よりもはやきこと風の如く
回答できない質問には全く手も足も出ぬこと林の如く
ネットでのみお知恵披露爆発すること火の如く
それだけが生きがい 快感から部屋から出ざること山の如し
,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、 , -‐、/./.- 、
/ | | ヽ l l ( 火◇風 ノ
/o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、 ノ ◇ ◇ (
/o O / l´ ノ ヽ lo ',ヽ ( 山◇ 林 }
\___/. ト、 ● ● ハ ∧ `⌒/7へ‐´
/ ,イ レ_ ( _●_) ミl~T--‐彡 /./
/ ̄ ̄l. 彡、 |∪| ノ'l l::::::::::彡ー7⌒つ、
彡:::::::::::l ト、___ヽノ /| l::::::::::::ミ {,
919 :
てってーてき名無しさん:2006/10/31(火) 20:58:58 ID:UyM4PmqO
芸のないコピペするならせめて改変しようよ
YES 【載ってた?】 YES→簡潔に質問汁。
/ \ /
【テンプレ見た?】 NO 【公式サイトのFAQ見た?】
\ \
NO → 氏ね。 NO → 氏ね。
922 :
885:2006/11/01(水) 00:22:35 ID:???
>>886 もう売ってないんですね。検討してみますが、レンタルは面倒そうですね。
ヨドバシで4つアンテナ端子のついてるのが3万くらいで売ってました。
型番確認すればよかった・・・_| ̄|○
>>887 現在2契約しててアンテナ2本立ててますので料金体系は知っています。
一言で言うと見栄えと設置場所の問題です。
マンション一階で、すぐ裏が駐車場なので置き場所がかなりナーバスになります。
>>888 1万円位でアンテナが購入出来ればそれに越したことはないですね。
お答えいただきありがとうございました。まずは一つの解約してレンタルの検討ですね。
結局カスタマーに電話ということになりますね。
あの2ルームアンテナだけ売ってくれないか交渉してみます。
当然、門前払いでしょうが(笑)
923 :
てってーてき名無しさん:2006/11/01(水) 01:54:30 ID:rkoIlXa7
まずこのスレ使い切れよ
えらべる15のチャンネル変更したら選んでもないのにJ sports plusも見れるようになってて、16チャンネル見れるようになってる。
こういう場合そのうち修正される?
925 :
てってーてき名無しさん:2006/11/01(水) 16:29:15 ID:H+5iF9uY
先月加入したのですが、エロ番組が見たいです。
20歳以上の視聴契約してないんで、契約するときは
お客様番号とか必要事項書いて勝手にFAXすれば
むこうでやってくれるんでしょうか?
それとも、今から送ります のようなことを
電話で報告したほうがいいんでしょうか?
カスセンのおねえさまと電話で直接お話したほうがいい
どのチャンネルのどの番組が見たいかを具体的に言うこと
回線の調子が悪いみたいなので、大きな声で言うのがポイント
好みのジャンルについても詳細に説明しておいた方がいいな
928 :
てってーてき名無しさん:2006/11/01(水) 18:04:33 ID:H+5iF9uY
>>926 サンクス 今日はさっぱりつながらないんで明日かけてみる
>>927 好みのジャンルを言うと、それ系の番組増える?
今日の昼に買い換え手続きを電話でしてそこでサッカーチャンネルを申し込んだんですが
今日中には見れないですかね?
明日の朝のサッカー試合をどうしても見たいので・・・。
運がよければ、今夜遅くには見られるかも。
ただし、あくまで運次第。
普通は月初めは契約変更は混み合うから厳しいことが多いぞ。
今さっき見れますた!
サンクス。
932 :
てってーてき名無しさん:2006/11/01(水) 22:33:08 ID:tTW5J4C7
20歳以上の契約する時にカスセンのおねーさんに
熟女物希望したら番組増えたよ
>>929 俺は3日午後の工事だからベンフィカ戦見逃し決定だぜ・・
マジで母子相姦ものとかリクエストすんな!
先月中旬に解約申し込んだチャンネルまだ見れる(契約済)なんだけど。もう少ししたら見れなくなる?ちなみに別のカード使ってるから衛星メールで解約確認はできてない
937 :
929:2006/11/02(木) 18:14:29 ID:???
>>933 俺は必死で契約したのに見たのステアウアのOG・・・orz
バルセロナ×チェルシーはおもしろかったなぁ
今基本設置無料キャンペーンやってるらしいけど、
入会金、基本使用料、選んだチャンネルの視聴料、レンタル機器代・・・
の他に何かとられますか?
パンフレットには良い事しか書いてない気がしてなんか不安。
>>940 ありがとう
テンプレにあるようにメーカー製のものを買えばいいんだろうけど
オークションなんかで買った場合自分で取り付けなきゃいけないからなあ
942 :
てってーてき名無しさん:2006/11/03(金) 22:38:40 ID:912EyWDb
チャンネルってガイドに書いてあるだけですか?
>>9の契約解約の図を見ました。が、確認の為に質問させてください。
現在、Jリーグセットに加入済みです。
Jリーグセットを解約と同時にチャンピオンズリーグセットを申し込もうと思うのですが
今日、Jリーグセットを解約すると11月末まで視聴できて、11月分までの視聴料を支払う。
新たに加入したCLセットは11月一杯は無料で視聴できて、12月分から視聴料を支払う。
という理解で間違いないでしょうか?
945 :
てってーてき名無しさん:2006/11/03(金) 23:15:40 ID:912EyWDb
ガイドに載ってる以外のチャンネルもあるのかと思って
パチンコの60番台とかいうスレ見たのですがそんなチャンネルがうちには無いので
>>946 ありがとうございます。
早速、申し込んできます。
948 :
てってーてき名無しさん:2006/11/03(金) 23:32:14 ID:D4deIO0L
申しこんでから4日くらい経つけどまだみれない・・
おかげでCL全くみれなかった。トホホ
問い合わせたほうがいいですかね?
もっと時間かかるもんですか?
問い合わせたほうがよい。4日はいくらなんでも遅すぎる。
>>939>>941 標準工事ですめばそれだけだよ
取り付ける段階になって標準以外の工事が必要(有料)だとわかる場合もあるかもだけど
>>949 自分は1日の0時にCLセットを携帯から申し込んでその日の10時半頃には見れたけど
こういうのって
4日経っても見れないんだよーーー
見たい番組が見れなかったーーー
って文句言ったら、次月の料金とか割引されたりしないの?w
ゴネてみたら?
俺は絶対しないけど
そもそも契約変更手続きが正しく行われたかが疑わしい
手続きする段階でミスしていないかな。
カスセンに問い合わせたら、
あなた様はそんな契約はなさっていませんが、何か?と
逆に尋ねられるかも。
無知が故レンタルで契約してしまって早4ヶ月
糞コピワン機能に耐えれなくなってきた。
コピワン非対応のチューナーだけ購入してレンタルのアンテナとカード使えばコピワンとれますか?
取れるとおもうよ
957 :
てってーてき名無しさん:2006/11/04(土) 23:27:06 ID:3Izr7Q5E
最近のチューナーはコピワン対応なんですか?
ソニーDST−SD3使ってる俺は勝ち組
958 :
てってーてき名無しさん:2006/11/04(土) 23:32:07 ID:9LxroRxs
開放デーなぜ今月長いチャンネルあるの?
今月は3,4,5開放デーのチャンネルがあるよ。
960 :
てってーてき名無しさん:2006/11/05(日) 00:20:41 ID:rD+fykoe
PPV初購入予定ですが
始まってからしか購入できないのですか?
明日の夕方からなのですが
事前に購入できないのですか?
今日いきなりアンケートに答えてくれって電話かかってきたんだけど
何が貰えるの?
500円の図書券(カード?)かな?
963 :
てってーてき名無しさん:2006/11/05(日) 15:34:38 ID:FBs/KiS3
ソニーのリモコン 予約機能ないじゃん
964 :
てってーてき名無しさん :2006/11/05(日) 23:02:02 ID:rI1PdWZF
スカパーってビデオデッキによっては
録画できなかったりしますか?
つなげてもできないっていうか
ビデオデッキとチューナをつないでも
うつりませんでした@ビデオ2
965 :
てってーてき名無しさん :2006/11/05(日) 23:03:06 ID:rI1PdWZF
つうかまだ契約はしてなくて無料中なんです。
明日用紙送ります。
966 :
てってーてき名無しさん:2006/11/05(日) 23:26:30 ID:FBs/KiS3
どうやったら予約録画できるんだ
見れないのは繋げ方が悪い
>>964 録画はおろか視聴さえもできないということ?
969 :
てってーてき名無しさん:2006/11/06(月) 00:22:27 ID:ndOMnyhe
また、コンポジットとS端子だったり
970 :
てってーてき名無しさん :2006/11/06(月) 00:46:44 ID:bZNC2soE
>>968 視聴はできます。
録画がよくわからなくて。
それと無料期間は3週間くらいですか?
19日に仮登録したと思うからそろそろきれる。。
972 :
てってーてき名無しさん:2006/11/06(月) 02:05:56 ID:siAXlmCh
アンテナの取り付けの事って
ここで聞いてもいいですか?
聞くも何もスカパーのHPに書いてある通りにやるだけじゃね?
受信できるか微妙な場所でアンテナ付けて
あ、やっぱ受信できない・・・、みたいな事って結構ありますか?
977 :
てってーてき名無しさん:2006/11/06(月) 04:09:56 ID:POsNeLSN
一年半前に加入して
一週間ぐらい前まで問題なく見れていました
それが、突然不安定になり始めて
昨日からは受信レベル0になりました…
アンテナがずれたりしたのが原因ですかね?
アンテナの向きってかなりシビアと言われますが
上下と左右ではどちらが
より精度が求められるのでしょうか?
取り付け時に業者任せだった上に
取説なども、手元にありません
どなたかお助けを…。・゚・(ノД`)・゚・。
お休みなさい
979 :
じん:2006/11/06(月) 04:29:16 ID:nUx2wrUy
3ヵ月くらい料金未払いで法的手続きとかメール来たんですけど…給料差し押さえとかあるんですかね?
>>977 また業者に頼めば幸せになれるお( ^ω^)
もう知識のない人はあれこれ聞かずに電気屋にたのむべし。
へたにいじって悪化させることもあるし。
デジタルのテレビ買ったんだけど、契約していないのにCSがほぼ写るんだ。
これって一日お試しとかなのか?
結局、また始まってしまったね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気がさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
ここは・・・ ( ´Д`)キモッ ヽ(:D)| ̄|_=3 プッ
先月で解約したはずのチャンネルまだ映るんだけどカスセンに電話した方がいい?
986 :
てってーてき名無しさん:2006/11/06(月) 11:14:03 ID:D+PTm5c0
すみませんm(_ _)m
教えて下さい!ICカード番号がわからなくなってしまいました(>_<)どこで調べたらいいのでしょうか…
CLUBスカパー!の宛名
チューナーのメニュー
カスタマーセンター
>>979 3ヶ月も払えないのに契約すんなよ
放置後にくる裁判所からの通達も無視すれば、給与差し押さえになるかもね
>>977 >アンテナの向きってかなりシビアと言われますが
>上下と左右ではどちらが
>より精度が求められるのでしょうか?
どの方向も同じくらい厳しい精度
左右は少しずつ合わせればいいんだけど
その前に、仰角(上下)を合わせないとね
仰角の基準になる数値はマニュアルに載っているよ
ドコのアンテナかな?
メーカーに問い合わせれば、マニュアルくらい送ってくれるかもしれない
急ぐんなら必要なところをFAXしてもらえばいい
質問させてください。
HITACHIのWooo(HDD)付で、スカパーの予約録画がうまく
出来ないのですが、Woooをお持ちの方がいたら、詳しく教えて
いただきたい。一通り取説は読んだのですが、うまくチューナーと
連動してくません。。。
以前スカパーレンタルを利用していた方で解約した方に聞きたいのですが,付属品一式を返却しないといけないのでしょうか?
アンテナ、チューナー、リモコンだけなのでしょうか?
993 :
てってーてき名無しさん:2006/11/06(月) 19:58:52 ID:7uYnmvl7
結局、このスレも終わってしまうね。
初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ
に質問を繰り返す。
2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、
3分化される。常連の人たちが嫌気がさしてスレを荒らすか、
過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。
お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。
次スレも・・・ ( ´Д`)キモッ ヽ(:D)| ̄|_=3 プッ
■■スカパー!質問スレ52■■
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1162222700/l50
994 :
977:2006/11/06(月) 21:22:16 ID:POsNeLSN
996 :
てってーてき名無しさん:2006/11/07(火) 02:24:51 ID:xsorXQsW
nkmjjlk
998
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。