プラネタリウムはこれからさ Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
プラネタリウムについて建設的に語るスレッド。

日本プラネタリウム協議会 http://shin-pla.info/

・プラネタリウム検索
・プラネタリウム http://planetarium.to/
・パオナビ http://www.astroarts.co.jp/hoshinavi/pao/index-j.shtml#pao-search

【前スレ】
プラネタリウムはこれからさ Part6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1284017806/
2名無しSUN:2011/08/22(月) 19:49:36.28 ID:M3uEDilj
・過去スレ
プラネタリウムはこれからさ
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1015170643/
プラネタリウムはこれからさ Part2
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1119518696/
プラネタリウムはこれからさ Part3
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1170776898/
プラネタリウムはこれからさ Part4
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1219123541/
☆★プラネタリウムはこれからさ Part5☆★
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1269425366/
プラネタリウムはこれからさ Part6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1284017806/
3名無しSUN:2011/08/22(月) 19:51:05.53 ID:M3uEDilj
・プラネタリウムメーカー
コニカミノルタプラネタリウム
http://konicaminolta.jp/planetarium/index.html
五藤光学研究所
http://www.goto.co.jp/
カールツアイス
http://www.zeiss.co.jp/
大平技研
http://www.megastar.jp/index.php
天窓工房
http://www.skylight-studio.jp/
プレアデスシステム
http://pleiades.jsf.or.jp/

・ソフト関連
KAGAYAスタジオ
http://www.kagayastudio.com/
リブラ
http://www.libra-co.com/index.html
「はやぶさ」大型映像制作委員会
http://hayabusa-movie.jp/
戦場に輝くベガ上映実行委員会
http://www.veganet.jp/
4名無しSUN:2011/08/22(月) 19:52:03.93 ID:M3uEDilj
・移動プラネタリウム
横浜モバイルプラネタリウム  メガスターゼロYOKOHAMA
http://www.yokohama-mobilepla.jp/
東京モバイルプラネタリウム  デジタルプラネタリウム Stella-Studio 100
http://www.mobile-planetarium.com/
ウィルシステムデザイン  自作ピンホール式プラネタリウム
http://www.will-system.net/
工房ヒゲキタ  自作ピンホール式プラネタリウムと立体映像
http://www6.nsk.ne.jp/~higekita/


・お酒と料理とプラネタリウム
東京 プラネタリウムBAR  MEDIAGLOBE-Lite  MEGASTAR ZERO Platinum 
http://www.planetarium-bar.com/
19:00〜26:00(月〜木)〜27:00(金土)〜24:00(日祝) 無休

大阪 星カフェ SPICA ホームスターEXTRA
http://cafespica.com/
18:00〜24:00 不定休
5名無しSUN:2011/08/22(月) 19:53:10.99 ID:M3uEDilj
・・仕事帰りに見れそうな 18時以降開演のプラネタリウム


・北海道 札幌市青少年科学館
19:00〜  月1程度
http://www.ssc.slp.or.jp/planet/planetarium/planetarium.html
・岩手 一戸町観光天文台
19:00〜 
http://www.town.ichinohe.iwate.jp/ski/play/index.html
・福島 郡山市ふれあい科学館 スペースパーク
19:00〜(金曜日)
http://www.space-park.jp/spacetheater/schedule.htm
・東京 プラネタリウム満天
18:00〜 19:00〜 20:00〜
http://konicaminolta.jp/about/manten/index.html
・埼玉 さいたま市宇宙劇場
18:00〜 19:30〜(月1)
http://www.ucyugekijo.jp/
・長野 松本市科学博物館
19:00〜 (第2・4金曜日)
http://www.astroarts.co.jp/hoshinavi/pao/data/20002-j.shtml
6名無しSUN:2011/08/22(月) 19:53:57.48 ID:M3uEDilj
・愛知 とよた科学体験館
19:00〜(毎週金曜日)(第3土曜日プラネ&観望会)
http://www.toyota-kagakutaikenkan.jp/
・兵庫 神戸市立青少年科学館
17:50〜 19:00〜  金土日祝 夏休み   星空教室があるときは中止
http://www.kobe-kagakukan.jp/
・佐賀 佐賀県立宇宙科学館「ゆめぎんが」
18:00〜(土曜日)
http://www.yumeginga.jp/museum_guide/pla/yotei.php
・長崎 長崎市科学館
19:30〜(第2、第4土曜日)プラネタリウムの夕べ
http://www.nagasaki-city.ed.jp/starship/pl%EF%BD%8E_night.html
・鹿児島 スターランド・AIRA
18:00〜(土日) 19:30〜(土日)
http://www.synapse.ne.jp/starlandaira/
7名無しSUN:2011/08/22(月) 19:54:47.52 ID:M3uEDilj
・大きなプラネタリウム
愛知 名古屋市科学館 35m カールツアイス UNIVERSARIUM MarkIX スカイマックスDSII
http://www.ncsm.city.nagoya.jp/
愛媛 愛媛県総合科学博物館 30m  五藤光学 SUPER-HELIOS HYBRID
http://www.i-kahaku.jp/
東京 多摩六都科学館 27.5m   五藤光学 HELIOS
http://www.tamarokuto.or.jp/
兵庫 姫路科学館 27m     コニカミノルタ INFINIUMα
http://www.city.himeji.lg.jp/atom/
宮崎 宮崎科学技術館 27m    五藤光学 SUPER-HELIOS
http://www.city.miyazaki.miyazaki.jp/cul/cosmoland/
大阪 大阪市立科学館 26.5m  コニカミノルタ INFINIUM L-OSAKA
http://www.sci-museum.jp/
8名無しSUN:2011/08/22(月) 19:55:46.45 ID:M3uEDilj
・小さなプラネタリウム
大阪 五月山児童文化センター 5mドーム 席数35席 五藤光学 GE-2T
http://www.wombat.zaq.ne.jp/aubap900/
千葉 柏プラネタリウム 6mドーム 席数45席 五藤光学 GE-6
http://kashiwaplane.sakura.ne.jp/
愛媛 久万高原天体観測館  6mドーム 席数40席 五藤光学 GE-2T
http://www.town.kumakogen.ehime.jp/culture/astro/
鹿児島 スターランドAIRA  6mドーム 席数40席 五藤光学 GE-2T
http://www.synapse.ne.jp/starlandaira/
秋田 スターハウス「コスモワールド」6.5mドーム 席数40席 コニカミノルタ MS-6
http://www.chokai.ne.jp/yuri/view/kougen/shuyo_shisetu.html
新潟 ドーム中里 き☆ら・ら 6.5mドーム 席数?席 コニカミノルタ MS-6
http://www.city.tokamachi.niigata.jp/kosodate/00013.html
福井 福井県自然保護センター  6.5mドーム 席数44席 五藤光学 GE-2T
http://www.fncc.jp/index2.htm
鳥取 さじアストロパーク佐治天文台  6.5mドーム 席数40席 五藤光学 GE-2T
http://www.saji.city.tottori.lg.jp/saji103/
佐賀 唐津市少年科学館 6.5mドーム 席数?席 コニカミノルタ MS-6
http://www.karatsu-city.jp/institution.php?fid=syounenkagaku.php
熊本 南阿蘇ルナ天文台 6.5mドーム 席数25席 コニカミノルタMO-6P
http://www.via.co.jp/luna/


参考 
プラネタリウム白書 http://www.planetarium.jp/pub/wbook2005/documents/WP5.pdf 
コニカミノルタ 設置館情報 http://konicaminolta.jp/planetarium/institution/index.html  他
9名無しSUN:2011/08/22(月) 19:56:41.69 ID:M3uEDilj
・日本の古いプラネタリウム

現役 外国産最古のプラネタリウム
兵庫 明石市立天文科学館 カールツアイスイエナ Universal23/3 1960年6月10日公開
http://www.am12.jp/shisetsu/floor02/floor02_p.html#setsubi
現役 国産最古のプラネタリウム
東京 荒川区立プラネタリウム館 五藤光学 S-3 1964年(昭和39年)製。
http://www.city.arakawa.tokyo.jp/shisetsu/kyoiku/puranetariumukan.html
現役 国産最古型のプラネタリウム  
東京 東京海洋大学 五藤光学 M-1 1965/4開設  海王祭(六月第一土日) 上映会あり 
http://www.geocities.jp/kaiji_fukyu/

・世界のプラネご長寿リスト   某星博士のブログより転載

1位【ヨハネスブルグ プラネタリウム】(南アフリカ)
機種:ツアイス2型→3型 開館年:1930年4月15日 (移設1960年10月12日)
2位【 ボルゴ・グラード】(ロシア)
機種:ツアイスイエナUPP23/1s 開館年:1954年
3位【コルゾフ・カトヴィチェ プラネタリウム】(ポーランド)
機種:ツアイスイエナUPP23/2 開館年:1955年12月4日
4位【セントペテルブルグ(旧レニングラード)】 (ロシア)
機種:ツアイスイエナUPP23/2 開館年:1959年
5位【明石市立天文科学館】(日本)
機種:ツアイスイエナUPP23/3 開館年:1960年6月10日

1位のプラネについて  ハンブルグにあったU型をV型に改造してヨハネスブルグに移設

※明石と同じレベルの大型プラネタリウムのリストです。
アイジンガーのプラネタリウムのような光学式でないものや、小型の機種は含めていません。
(1937年に制作されたコルコス兄弟作のプラネはアメリカのスプリングフィールド博物館で稼働中です。
そのほかのスピッツやツァイスの小型機にも稼働中のものがありますが詳細不明。)
10名無しSUN:2011/08/22(月) 19:57:28.73 ID:M3uEDilj
日経PLUS1 2/28 おすすめのプラネタリウムランキング

 1位 名古屋市科学館(名古屋市)
 2位 大阪市立科学館(大阪市)
 3位 仙台市天文台(仙台市)
 4位 コニカミノルタプラネタリウム満天(東京都豊島区)
 5位 明石市立天文科学館(兵庫県明石市)
 6位 日本科学未来館(東京都江東区)
 7位 はまぎんこども宇宙科学館(横浜市)
 8位 川崎市青少年科学館(川崎市)
 9位 山梨県立科学館(甲府市)
10位 京都市青少年科学センター(京都市)

朝日新聞の読者の人気投票ランキング プラネタリウムに関わる人や愛好家の方々の投票
1位 明石市立天文科学館(兵庫) 1811人
2位 大阪市立科学館(大阪) 1266人
3位 秋田ふるさと村星空探検館スペーシア(秋田) 1019人
4位 サイエンスドーム八王子(東京) 974人
5位 仙台市天文台(宮城) 893人
6位 名古屋市科学館(愛知) 738人
7位 府中市郷土の森博物館(東京) 734人
8位 さいたま市宇宙劇場(埼玉) 609人
9位 はまぎんこども宇宙科学館(神奈川) 512人
10位 鹿児島市立科学館 (鹿児島) 489人
11名無しSUN:2011/08/22(月) 19:57:55.95 ID:yF1syDA8
スコープタウン.JP:パーツ販売などのちょっと上級者向けHP
http://scopetown.co.jp/

スコープタウン:初心者のための天体望遠鏡専門店HP
http://www.scopetown.jp/
12名無しSUN:2011/08/25(木) 16:30:20.31 ID:FOpmW4w9
>>10
世界最大の愛媛は人気ないのか?
13名無しSUN:2011/08/25(木) 17:36:28.66 ID:qQuCb++i
>>12
おいこら、前スレの>>998-1000
あの芸の無い埋め方ななによ
14名無しSUN:2011/08/25(木) 18:59:32.70 ID:RwnIItq2
>>12
愛媛は行きたくても、交通費がかかる
それよりも一応東京都の多摩六都(27.5m)の人気が無さすぎ

生解説で、混んでいないから良席をげっとしやすい
15名無しSUN:2011/08/25(木) 20:10:46.81 ID:yHxcyING
しまった
あんぷらスペシャルと歯医者がバッティングしとる
16名無しSUN:2011/08/25(木) 20:24:27.49 ID:9ya9yO/e
>>12
どっちもあんまり参考にならないランキングだね
17名無しSUN:2011/08/25(木) 21:34:20.80 ID:szxrPPZu
多摩六都は一度行ったけど、1000円払ってもう一度行こうという気にはなれないなあ。
18名無しSUN:2011/08/25(木) 23:44:23.21 ID:7LXVw/WX
>988 名無しSUN New! 2011/08/23(火) 21:03:29.64 ID:gJtqUcBC
>>983
>以前も明石と渋谷とココにしかないドイツ製の機械だって設備自慢してたぞ。

旭川・・・移転する時に少しの間、途切れちゃったけど。
19名無しSUN:2011/08/26(金) 07:08:40.61 ID:BLsNZH4r
名古屋いったらもう他のプラネタリウム行く気にならんな
20名無しSUN:2011/08/26(金) 10:51:43.47 ID:Qx3GsXrs
んなわきゃない
21名無しSUN:2011/08/26(金) 12:40:47.40 ID:Y/wI6L87
朝6時から並んで、やっとこさ見た。もう次のプラへ行く気力はありません。
22名無しSUN:2011/08/26(金) 13:53:54.80 ID:zmWcRmEy
ツアーでも組まれてるのかね
観光バス止まってるじゃん
23名無しSUN:2011/08/26(金) 19:37:25.55 ID:ytdz6xYp
団体は予約できるからね
24名無しSUN:2011/08/26(金) 19:55:49.42 ID:oTP2y7Ii
>>18
小型機は問題外、話にならん。
25名無しSUN:2011/08/26(金) 19:56:52.33 ID:uhO/l8g1
なんで?小型機には小型機のよさがあると思うけど。
26名無しSUN:2011/08/26(金) 20:18:05.33 ID:y0bkAZ37
・プラネタリウムニュース
福井駅西口、市が「1棟案」方針 NHK誘致を断念
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/politics/30096.html
満天の星空 34年間ありがとう!(石川県)
http://news24.jp/nnn/news8712494.html
思い出の夜にうっとり 明石のホテルが星空の挙式 
http://www.kobe-np.co.jp/news/touban/0004405581.shtml
児童180人が熱心に工作 浜松開誠館中で公開授業
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20110825/CK2011082502000159.html


たしかに疲れて他のプラネタリウムに行こうという気はなくなるな・・

個人の予約もあるけど1日合計20組100名まではやめて欲しいな
処理がめんどくさいのかもしれんけど組数関係なく100名まで予約できるようにして欲しいと思うのは俺だけじゃないはず
27名無しSUN:2011/08/26(金) 20:40:03.22 ID:oTP2y7Ii
>>25
設備自慢ってことでは、小型機は話にならん。
28名無しSUN:2011/08/26(金) 21:30:18.34 ID:zmWcRmEy
まあ名古屋以外は見る価値無いな
29名無しSUN:2011/08/26(金) 22:48:22.41 ID:ytdz6xYp
逆に?
予約できる団体は何名からなんだろう
別にバスで乗り付けることは必須条件ではないだろうから、
団体ですっつーことでどっかの休みの日にみんなで集まってプラネ見て、
その場で解散でも構わない筈
30名無しSUN:2011/08/27(土) 09:05:06.38 ID:4GmBuMSB
団体予約しておいて、前の歩道で1人1000円でバラ売りしたら、どうよ。小遣い稼ぎになるぜ。
31名無しSUN:2011/08/27(土) 09:15:42.56 ID:I4gsyM5Z
プラネタリウムオフはありだと思うけど、
似かよった地域に集まれるほどこのスレに人がいるのか
32名無しSUN:2011/08/27(土) 11:09:42.53 ID:S5vO0mDI
オフって、プラネタリウムドームの中で酒を飲む気か?
33名無しSUN:2011/08/27(土) 11:34:28.20 ID:aCKKjSnx
遠方からの方が余計に並びにくいんだからメリットがある
昼間とかにふらっと行って並ばずに入って見て帰ってこれる
34名無しSUN:2011/08/27(土) 16:08:25.78 ID:M332IA/N
葛飾のクイズ番組観て来たけど面白かったよ、うまく宣伝いれたりなんかしてる
クイズは間違えまくって罰ゲームになったけど
夏休みだから小学生いっぱいいてボタン押してまわってたw
35名無しSUN:2011/08/27(土) 17:21:26.02 ID:yYtbnhE/
>>32
今まで酒煽るオフしか行ってなかったのか……?
36名無しSUN:2011/08/27(土) 17:36:32.76 ID:e81103y+
>>32
ネタだぞ、マジで返すな
37名無しSUN:2011/08/28(日) 09:55:12.67 ID:JmOH2/Zu
昨年の夏(7月・8月)には5館ぐらいに行ったのだが、今年の夏期の間
全くプラネタリウムに行かなかったなあ。理由は最近のプラネタリウムは
くだらなくて面白くないコンテンツが多すぎるから。
38名無しSUN:2011/08/29(月) 08:16:14.78 ID:+TUYsXJ2
勘違いするな。おまいの気力が衰えたんだ。
39名無しSUN:2011/08/29(月) 09:34:17.47 ID:zU+rcN9j
乗鞍でも行ってこいよ
チープな星空眺めるよりはるかにいいぞ
40名無しSUN:2011/08/29(月) 09:37:44.44 ID:cx4yATCZ
最近はどこもつまらなくなったと思う。
同じような映画しかやらないし、生解説もただ人が喋っているだけ。
ガキは飽きて騒ぎ、マニアは解説そっちのけで双眼鏡を覗いて喜んでいる。
41名無しSUN:2011/08/29(月) 18:04:56.76 ID:fLpuHBVv
>>39
行ったら、曇りでしたWWW
42名無しSUN:2011/08/29(月) 18:56:02.39 ID:n64EzPYI
・プラネタリウムニュース
近畿日本鉄道、三重大学の学生とのコラボレーション企画第2弾「星空列車で行く 水族館ナイトツアー&星空観察会」
http://yutosoken.com/2011/08/2_101516.html
43名無しSUN:2011/08/30(火) 06:36:43.88 ID:ETqy2zys
映画館じゃないのだから、プラネタリウムで面白くない映画を流意味が全く分らない。
純粋に30〜50分ぐらいの時間で星空の解説のみをして欲しいと思う。
44名無しSUN:2011/08/30(火) 07:31:23.46 ID:1gFAwNaN
>>43
上映時間を全て星空投影、生解説ならば、確かに理想的だが
それじゃ一般の客が集まらない
そして、プラネタリウムが廃業してしまう

つまらない映像部分では睡眠時間に充てている、>オレの場合
45名無しSUN:2011/08/30(火) 07:52:56.25 ID:biKefna+
1日1回〜2回、星だけのプログラムでやってくれないかな。
その他は一般向けでいいから。
46名無しSUN:2011/08/30(火) 09:29:35.26 ID:TrSpXg/K
デジタル化が進んで星空投影だけじゃ済まなくなってるからなぁ。
宇宙を理解するって意味ではあっちこっち飛んでいけるのもいいと思うが。
47名無しSUN:2011/08/30(火) 09:58:35.54 ID:SFb7bH7K
明石なんかは、いまだに全部生解説だよね。
でも、大きい館でそういう風にしてるとこ、よく考えりゃ他にないか……
48名無しSUN:2011/08/30(火) 12:43:28.13 ID:GJZ3l9hE
大赤字で明石市のお荷物ですが
49名無しSUN:2011/08/30(火) 15:55:05.46 ID:/zTHDkUu
  /  ̄ ̄ ヽ、あなたのハートに、ハイパークリス砲!
  i' ノ{_|!|,!-l |i,j                          ∧_∧∩ハゥ
 》;=ニ彡 '┃{                        ⊂(´Д`*)|
  | li |(_, '''  lフ                          )   )
  l i| |i `フ _i'⊃━━━━━━━━━━━━━━━━━━;・:;・━━━
  | l リ /`i=iつ━━━━━━━━━━━━━━━━━━;;・~━━━━
50名無しSUN:2011/08/30(火) 17:33:36.10 ID:SRPij8pe
>>48
プラネタリウムで大赤字じゃないところがあったら教えてほしいくらいだ(苦笑)
HAYABUSAやら銀河鉄道やらを上映するのに年間一千万くらい番組予算使ってる他の館に比べりゃ
コスト的には優秀。
んでもって、あの時計塔は橋と並んで町のシンボルになってるんだから、十分元とってるでしょ。
明石市民に聞けば、まず肯定的な意見がほとんどだと思うけどね。
51名無しSUN:2011/08/30(火) 18:02:16.42 ID:kPqR4aW5
オート番組一本250万くらいだっけ?
その費用があったら解説員を正社員で雇ってまともに教育しろよと。
52名無しSUN:2011/08/30(火) 18:42:02.60 ID:GJZ3l9hE
税金払ってない奴に限って肯定的なこと言うから始末悪いよ
だいたい明石にプラネタリウムあれば神戸も姫路もイランだろ
53名無しSUN:2011/08/30(火) 19:28:40.03 ID:kPqR4aW5
プラネタリウムの本分を果たせば否定的な意見は出てこないだろうね。
映画館の劣化コピーみたいなことをやっているから、ひとつあれば充分といわれるわけで。
54名無しSUN:2011/08/30(火) 20:25:54.30 ID:+SM45Dl3
・プラネタリウムニュース
再開発ビル「一棟」提示 JR福井駅西口、対策特別委で市側
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20110830/CK2011083002000126.html
JR福井駅西口再開発:市、ビル1棟案示す 屋根付き芝生広場併設 /福井
http://mainichi.jp/area/fukui/news/20110830ddlk18020680000c.html
【白老】札幌の画家・富士さんが竹浦小児童とプラネタリウムの共同製作
http://www.tomamin.co.jp/2011s/s11083001.html


名古屋と張り合ってイエナさんを引退させて新型を導入していたらお荷物と言われていたかもな
県立と違って市立だからなぁ 兵庫は結構対抗意識が強いみたいだしその影響もあるのか・・
55名無しSUN:2011/08/30(火) 20:45:13.53 ID:/mMQ8+zU
>>52
神戸や姫路はともかく、名前すら出されない加古川はもっといらんってことかな。
56名無しSUN:2011/08/30(火) 23:08:10.09 ID:/zTHDkUu
スターリーテイルズどう?
57名無しSUN:2011/08/30(火) 23:18:35.23 ID:LNS8SgV4
>>56
あくまでも個人的な意見として。

語りはゆったりとしていて良かった。
内容は薄く感じた。CG演出で尺を稼いでいるような印象。
昨年後期のアンドロメダストーリーのほうが楽しめた。
宇宙天気予報のほうは予告だけで見る気が起きなかった。
「謎の宇宙生物が!?」とかモザイク入りで出すのは稚拙というか見ていて恥ずかしく感じる。
まるでTVのCM前のカットみたいで嫌な感じ。

悪いことしか書いてないけど満天は好きだよ。
58名無しSUN:2011/08/30(火) 23:59:27.58 ID:/zTHDkUu
満天が何か判らないけど、あんまり良さそうじゃないな
59名無しSUN:2011/08/31(水) 07:27:45.29 ID:BabC9xlQ
>>58
池袋にあるプラネタリウム

完全なオートプログラム上映
惑星、月の投射はなし

けど場所柄アクセス良しなので土日はほぼ満席となる

銀河鉄道の夜を作った所と言えば想像できるかな?
60名無しSUN:2011/08/31(水) 19:44:41.09 ID:sJtvtlZz
・プラネタリウムニュース
ウィルシステム プラネタリウムのレンタルがさらに簡単に!
http://will-dialy.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/post-bc6c.html
人・かお・トーク:「戦場に輝くベガ…」著書・鈴木さん、浅野さん /山梨
http://mainichi.jp/area/yamanashi/hito/news/20110831ddlk19070010000c.html
61名無しSUN:2011/08/31(水) 23:31:07.57 ID:nXDE0UYL
>>56
Origaのテーマ曲がすごく良かった
CDで出ないかな
62名無しSUN:2011/09/01(木) 00:42:11.31 ID:Z39oDMo/
ORIGA好きなんだよな
で、姫神もせんせいしょんの頃から好きなんだよな
63名無しSUN:2011/09/01(木) 19:42:30.55 ID:fFprH8r9
・プラネタリウムニュース
未来館、中秋の名月に合わせた月見イベントを実施 - 夜間の特別開館も予定
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/08/31/119/
バーチャル「お月見」で粋なデート、日本科学未来館で
http://www.j-cast.com/mono/2011/09/01105886.html
大平氏【TV】「地球テレビ エル・ムンド」(NHK BS1) 9/2 生出演
http://www.megastar.jp/news/201108/312102.php
64名無しSUN:2011/09/03(土) 18:55:47.58 ID:ddYgqE46
65名無しSUN:2011/09/03(土) 19:20:36.03 ID:u3o/miRF

今日行ってきたよ。客は15人くらいでした。
66名無しSUN:2011/09/04(日) 11:52:05.15 ID:PFD9SWl5
>>47
Universal 23/3自動化できればな
リアルイエナさんでも連れてこないと...
67名無しSUN:2011/09/04(日) 21:03:31.47 ID:f6mdpg7G
・プラネタリウムニュース
【三重】プラネタリウム解説の審査員を募集 18日に松阪でコンクール
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20110904/CK2011090402000108.html
リアルな星空に感動 「満点くまさんカード」でメガスター鑑賞
http://www.townnews.co.jp/0608/2011/09/03/116616.html
プラネタリウム:はまぎんこども宇宙科学館で、17日から新番組 /神奈川
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20110903ddlk14040205000c.html
白老で富士さんと小学生らが「星作りワークショップ」
http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2011/09/04/20110904m_08.html


自動化されたイエナさんは見たくないな・・
68名無しSUN:2011/09/05(月) 12:21:51.06 ID:H6CAW0nP
ミノルタにイエナを自動化してもらおう
69名無しSUN:2011/09/05(月) 12:23:25.30 ID:pT2TiPef
       プラネタリウムはいかがでしょう?
どんな時も決して消えることのない、美しい無窮のきらめき
     満天の星々がみなさまをお待ちしています
       プラネタリウムはいかがでしょう?

ぱんつはいてない
70名無しSUN:2011/09/05(月) 14:33:58.04 ID:aWYSRPwv
豊田では、土日は1日でポケモン、ヤッターマン、ショコタン全部見れるよ。
71名無しSUN:2011/09/05(月) 15:20:32.03 ID:EKDWAzVL
3つとも見たくない
72名無しSUN:2011/09/05(月) 16:25:11.73 ID:whYBiiwa
見ながらオナニーしてたら注意されるのかな?
73名無しSUN:2011/09/05(月) 19:17:58.78 ID:H6CAW0nP
土曜日は平原綾香も、見れるよ。
74名無しSUN:2011/09/05(月) 20:04:47.41 ID:8qkUy7gb
10年ぶりぐらいに一宮のプラネタリウムに行ってきたけど、星の解説は10分ぐらいで後30分ぐらいはマンガみたいなのだった・・・
めちゃ消化不良
75名無しSUN:2011/09/05(月) 20:33:55.51 ID:9eGmGe5b
・プラネタリウムニュース
プラネタにリュートの響き・櫻田さん、伊藤さん演奏
http://www.tobuyomiuri.co.jp/newnews/110905ensou.6.html
プラネタリウムバー 9月25日デトックスフレンチランチ会のお知らせ
http://ameblo.jp/planetarium-bar/entry-11006539592.html
76名無しSUN:2011/09/06(火) 00:53:44.40 ID:nLZO9UhH
一宮に行く奴www
77名無しSUN:2011/09/06(火) 16:40:22.16 ID:xncv3x+q
名古屋は9/8から新プログラム
というか、やっと通常営業開始
9:50からの一般チケットは、開演までに売り切ることができるか
78名無しSUN:2011/09/06(火) 20:38:25.88 ID:qf7FYMQb
売り切ることができないと、どうなるの?
79名無しSUN:2011/09/06(火) 21:18:34.75 ID:AjbFuTt0
遠方までわざわざチープなニセ星空見に行く奴って何なの?
その旅費で高原にでも行って本物見たら?
80名無しSUN:2011/09/06(火) 23:42:52.07 ID:XTTHehDB
晴れる保証はないからね
81名無しSUN:2011/09/06(火) 23:51:25.31 ID:CuWjuoGH
生解説もないし
82名無しSUN:2011/09/07(水) 02:46:10.39 ID:REVRCw7f
本物の星空を前に生解説なんて無粋だろ
83名無しSUN:2011/09/07(水) 03:20:06.52 ID:Vf4PJ8yw
静かに星見てるのに「あれはベガっていって〜」とかウンチク語りだす天文ファンはうざいこのこの上ないな
84名無しSUN:2011/09/07(水) 03:34:00.43 ID:5Uou2SGE
「欧米版ではマスター・バイソンって呼ばれてるのさハハハ」なんてゲームファンよりはましだろ
85名無しSUN:2011/09/07(水) 06:22:08.32 ID:oc7gB8DE
>>79
肉眼では見えない暗い星も再現してるし、星間飛行も擬似体験できる。
本物はロケットに乗らないと見れない。
86名無しSUN:2011/09/07(水) 06:43:30.45 ID:JHdarpg3
再現とか馬鹿か
端のほうに座って真上のドーム見るとどこからどう見ても光で単純にテラしてますな光の円形が見れるってのに
87名無しSUN:2011/09/07(水) 08:00:03.13 ID:awBfVQss
端に座って真上を見てるなんて、すごいマニアだな。
88名無しSUN:2011/09/07(水) 11:16:09.24 ID:CfbA2SI1
別に、プラネタリウムに星を見に行ってるわけじゃない。
解説者が作り出す星空空間を楽しみに行っているんだ。
そりゃ星見たけりゃ本物見に行くよ。
89名無しSUN:2011/09/07(水) 18:32:11.39 ID:Fi1LVgWJ
・プラネタリウムニュース
大平氏【ラジオ】「浜美枝のいつかあなたと」(文化放送) 9/11 OA
http://www.megastar.jp/news/201109/071553.php
大平氏【新聞】「日本経済新聞」 9/8夕刊 掲載
http://www.megastar.jp/news/201109/071539.php
90名無しSUN:2011/09/08(木) 00:37:56.59 ID:tRz3YQhQ
仙台市天文台の解説員さんがユニクロ・ヒートテックのCMに出てるな。
91名無しSUN:2011/09/08(木) 11:29:41.33 ID:ej+Fe/Jp
09:01 09:50 一般投影 満席
10:13 11:10 一般投影 満席
10:29 12:30 一般投影 満席
10:43 13:50 一般投影 満席
11:05 15:10 一般投影 満席
11:23 16:30 一般投影 満席
92名無しSUN:2011/09/08(木) 11:57:37.53 ID:vfVszLfl
で一体何時に並べばいいんだよ
外熱いんだけど?
93名無しSUN:2011/09/08(木) 18:31:49.95 ID:7PT9drOW
平塚のパンドラって何だ、ありゃ?
全体的に白っぽくて全くダメだなwww
94名無しSUN:2011/09/08(木) 19:01:48.81 ID:4zwPOu9t
天井から笹飾りを吊るせ
95名無しSUN:2011/09/09(金) 11:00:37.20 ID:gfIVMWoH
七夕つながりだ、仙台支援に笹かまも吊るせ
96名無しSUN:2011/09/09(金) 11:54:28.49 ID:tzn7OOs4
名古屋毎月ごとに変わるプラネタのテーマを見に行きたいだけなのに人多すぎで待たなければいけないのが嫌すぎる・・・
97名無しSUN:2011/09/09(金) 13:50:51.04 ID:rdFxgPdb
七夕つながりだ、名古屋の代わりに一宮のプラネタへ行け!
98名無しSUN:2011/09/09(金) 16:50:15.74 ID:pJqzmLN2
今日プラネタリウム行ってきたけど1番後ろに座りたかったのにうるさい不細工カップルが隣にきたから仕方なく移動した
つーか時間の半分以上がハヤブサの話ばっかでつまんなかったわ
これならまだ、ただ星空だけずっと見せてくれてたほうがよかった
ハヤブサを人間に例えたみたいに「ありがとうハヤブサ」「君はヒーローだハヤブサ」みたいに感動の押し売りが気持ち悪い
99名無しSUN:2011/09/09(金) 17:35:34.39 ID:5DkylGgR
【ν速天文部】一生に一度しか見れない超新星が今日9月9日から9月12日にかけて見られるらしい
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315553591/l50
100名無しSUN:2011/09/09(金) 18:30:55.70 ID:afr4wouc
・プラネタリウムニュース
旅するプラネタリウム
http://www.jiji.com/jc/p_archives?rel=j7&id=20110908103536-1346270
えっ?「爆笑! 星のお兄さん」
http://mytown.asahi.com/shimane/news.php?k_id=33000111109090006
ほっとするニュース:「星空」の下で シニアと妊婦ら対象に 癒しイベント /群馬
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110908mog00m040011000c.html
映画:「はやぶさ」上映 宇宙に思いはせて 高崎であすから、監督講演も /群馬
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20110909ddlk10200212000c.html
大平氏【TV】「宇宙ニューススペシャル」(テレビ東京系列) 9/11 生放送
http://www.megastar.jp/news/201109/091214.php
101名無しSUN:2011/09/09(金) 18:48:05.89 ID:YwfIH6Sg
>>98
っていうか、金払うところにちゃんとハヤブサって、書いてあっただろう。
102名無しSUN:2011/09/09(金) 19:17:56.08 ID:WJSEq98R
>>91
9:50の部が発売前から満席ということは、団体専用ということだよな
まあ、20分で売るのも無理だから正しい判断なんだけど
103名無しSUN:2011/09/09(金) 21:58:43.83 ID:BQ93tFH7
>>93
それは全天ビデオのプロジェクターのバックグラウンドが白いんじゃないか?
104名無しSUN:2011/09/10(土) 00:41:49.57 ID:QJWAvoMx
>ハヤブサを人間に例えたみたいに「ありがとうハヤブサ」「君はヒーローだハヤブサ」みたいに感動の押し売りが気持ち悪い

ここの住人の中では少数意見だろうが、これが一般人の感覚というものだw
105名無しSUN:2011/09/10(土) 01:05:19.42 ID:pejUV/tG
そんなにもてはやすなら、まさに戻って来てる最中にどこか一つの局でも実況してろと
106名無しSUN:2011/09/10(土) 02:15:11.52 ID:MKTu/XfQ
星見に行ったのに延々と機械の説明されてもね
107名無しSUN:2011/09/10(土) 15:34:57.84 ID:dMYizrpv
>>103
いや平塚のは、プラから映しだされる個々の星の色が白っぽく不自然に感じた。
108名無しSUN:2011/09/10(土) 18:13:20.19 ID:+or/V5Dq
・プラネタリウムニュース
ドーム映像再生ソフトウェアAMATERAS Media Player 1.1.0 リリース
http://orihalcon.jp/news-and-topics/amateras-media-player-110.html
【白老】飛生芸術祭あす開幕
http://www.tomamin.co.jp/2011s/s11091003.html
109名無しSUN:2011/09/10(土) 18:50:29.00 ID:StyZUjeF
>>106
そもそもプラネは星見に行くところじゃないし。
110名無しSUN:2011/09/10(土) 19:55:19.24 ID:4AoAH1DX
>>107
分からんでもないな。パンドラ微妙。っていうか、普通。あれで4000万個って言われてもなぁ……
ケイロンも白っぽい気がする。つーか、五藤の最近の機械はことごとく微妙な気が。
あ、クロノスは見てないけど。
111名無しSUN:2011/09/10(土) 21:48:31.62 ID:aF/U6lxv
プラネは機械による微妙な違いを見に行くところのようですね
112名無しSUN:2011/09/11(日) 04:20:11.05 ID:YYMvVxi/
そうか、機械オタのための施設だったのか。つまらん。
113名無しSUN:2011/09/11(日) 06:30:19.44 ID:6eBTkVEH
KMやO平は天文好きを増やそうという努力が感じられる。
それは、例えば素人向け家庭用の廉価プラを販売したりしているから。

それに比べGは「ついてこれるものなら相手にしてやる」という偉そうな体質が感じられる。
その体質はパンドラ…に感じる。パンドラは自社のみが満足している愚プラとしか思えない。
114名無しSUN:2011/09/11(日) 08:19:48.69 ID:fvJIPPeq
そんなにだめだといわれると見に行きたくなるw
パンドラって羽田と平塚以外にはないの?
115名無しSUN:2011/09/11(日) 18:22:54.04 ID:H03UFJ5a
>>100
久しぶりに太平見たけど、ずいぶん死相が出てたな
116名無しSUN:2011/09/11(日) 18:56:28.24 ID:jgSVg4vg
>>115
星が見えすぎるプラネを作ったんで、
あの星も見えちゃったんじゃないかな。
117名無しSUN:2011/09/11(日) 21:16:57.37 ID:9aGbcnVJ
死相膿漏
118名無しSUN:2011/09/11(日) 23:33:39.28 ID:IOC7UDHL
安城にスターリーテイルズが来たけど、混み具合はどうだろう
119名無しSUN:2011/09/12(月) 00:46:00.69 ID:JzzVrNbo
>>113
大平のほうは、販売セガトイズな
120名無しSUN:2011/09/12(月) 08:06:23.80 ID:YdxOTNSw
自宅をプラネに改造した人いますか
121名無しSUN:2011/09/12(月) 09:00:10.18 ID:KgstUdlg
押し入れの中に
122名無しSUN:2011/09/12(月) 09:45:42.00 ID:V6yjydzs
おしりの中に
123名無しSUN:2011/09/12(月) 16:58:03.11 ID:+JxNpOB4
夏休み終わって名古屋混雑緩和された?
124名無しSUN:2011/09/12(月) 18:24:36.20 ID:eB9/SUE5
まあ名古屋以外は見る価値無いな
125名無しSUN:2011/09/12(月) 22:04:33.66 ID:f+Y1pU5V
最低だね>>124
科学館は機械だけで成り立っているわけではない
126名無しSUN:2011/09/13(火) 15:02:10.94 ID:zFRn5oeH
今の日本には現実の悲惨さばかりが満ち溢れ、星がキレイと思える環境が少なすぎる。
だから、まずは天文とか科学に興味を持つようなロマンがある子供が増えて欲しい。
その為に科学館とかプラをもっと増やして、身近な情操教育をして欲しい。
127名無しSUN:2011/09/13(火) 17:44:42.51 ID:kklDJ3ZU
高学歴かつ予算の分捕り合いに勝てるDQNさも併せ持った・・・
128名無しSUN:2011/09/13(火) 18:46:10.72 ID:XxGlwdvg
ホームスター高ぇよww
129名無しSUN:2011/09/13(火) 18:51:49.78 ID:nHQN+v5a
>>125
それ、メーカーに言ってやって
130名無しSUN:2011/09/13(火) 19:48:24.02 ID:qvcH5WPR
125は切符売り切れで見ることが出来なかったんで、ひがんでるんだな。
131名無しSUN:2011/09/14(水) 10:23:57.86 ID:G3onS2GU
しかし待ち時間全然変わってねーな
8時30分に並ぶと大体10時に入館できて11時10分のには間に合うが・・・
132名無しSUN:2011/09/14(水) 10:24:58.86 ID:G3onS2GU
小学生とカップルだらけだな
133名無しSUN:2011/09/14(水) 10:54:38.55 ID:m3MZrlNf
>>128
大平へのロイヤリティーが上積みされてるからな。
自分の会社じゃ儲けを出す力なんて無いだろうから、セガトイズに食わしてもらってるようなもんだろ。
134名無しSUN:2011/09/14(水) 12:49:13.55 ID:sa02UBXR
そうであってくれないとボクちゃん困っちゃうよねえ
135名無しSUN:2011/09/14(水) 16:25:58.30 ID:Tzzvny+z
もしメガスターや大平がいなかったとして、セガトイズが家庭用プラネタリウムの共同企画を
G社やKM社に持ち込んだとして果たしてどういう反応があっただろうか。

KMはやるなら独自で、とか言っていいとこ数十万のプロジェクター機出すかな。
G社は嘲笑して交渉すらしなさそう。

>>133
社員10数人でウン億の売り上げ、更にロイヤリティー入るならウハウハじゃないかw
社長がアレだから社員は大変かも知れんがな。
ホームスターはショボいがビクセンやケンコーの後発機の星空を見た時のガッカリ感はハンパない。
136名無しSUN:2011/09/14(水) 17:49:11.62 ID:sO8o7RRA
ケンコーはともかく、ビクセンに後発機ってあったっけ?
137名無しSUN:2011/09/15(木) 00:33:18.96 ID:XoAqR/fP
セガトイズの犬平
138名無しSUN:2011/09/15(木) 00:35:57.48 ID:+w8RxpkH
・プラネタリウムニュース
“満天の星空”とジャズ楽しむ 長崎市科学館のコンサートに200人が酔いしれる
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20110914/08.shtml
ほっとするニュース:列車ツアー 学生が立案 近鉄・三重大コラボ企画
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110914mog00m040018000c.html
白老で飛生芸術祭スタート、手作りプラネタリウム披露
http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2011/09/13/20110913m_08.html
139名無しSUN:2011/09/15(木) 01:39:08.93 ID:qcz7ZJtA
セガトイズまで矛先かよw
どんだけ憎んでるんだ?競合してるとかいう次元じゃないよな?話題性で同業者にもメリットもあるだろうに、死相とか何なんだよ?何でそんなに憎いの?死まで願う程の怨みがいったいどこから出てくるの?
140名無しSUN:2011/09/15(木) 01:40:08.70 ID:4vpwmlag
無明
141名無しSUN:2011/09/15(木) 15:06:24.56 ID:KBSpPROD
ひょっとしてホームスターエクストラはもう入手不可能?
142名無しSUN:2011/09/15(木) 18:10:12.43 ID:+w8RxpkH
・プラネタリウムニュース
ツアイス・プラネタリウムの総代理店になりました
http://www.realviz.co.jp/cgi/news/2011/04/post-3.html
日本のツアイスプラネタリウム
http://www.libra-co.com/zeiss/
143名無しSUN:2011/09/16(金) 06:48:17.25 ID:fkCk2LgD
正直ツアイス以外はゴミだな
144名無しSUN:2011/09/16(金) 08:50:45.59 ID:I3ZPSPBD
っていうか、ツアイスのHPはいつまで名古屋がカールツァイス4型プラネタリウム投射機
のままなんですか?
145名無しSUN:2011/09/16(金) 13:33:00.15 ID:cSAXIc32
山梨の山梨県立科学館ってどうかな
長野からなんだけど、近い方がいいんだけど、いいものが見たい
素直に東京の日本科学未来館に行った方がいいのか
プラネタリウム見たいのに、どこがいいのか調べても難しい…

でも>>10見ると
府中市郷土の森博物館
さいたま市宇宙劇場、サイエンスドーム八王子がいいのかな

メガスター2でドームが大きくて
傾斜型の所に行けば間違いないのでしょうか…
146名無しSUN:2011/09/16(金) 14:23:47.58 ID:MZDUTr6U
>メガスター2でドームが大きくて傾斜型
ここの住人には嫌われそうな要素だなw

山梨は行ったことないけど、東京なら中野がよかった。
あと府中もいいね。
147名無しSUN:2011/09/16(金) 20:19:27.35 ID:QzuB3Cmi
・プラネタリウムニュース
賢治と嘉内の友情描く あすから県立科学館プラネタリウムで
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news/20110916-OYT8T00140.htm
“満天の星空”とジャズ楽しむ 長崎市科学館のコンサートに200人が酔いしれる
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20110914/08.shtml
大平氏【書籍】「スミスの本棚〜私の人生を変えたこの一冊」(日経BP 社) 9/22発売
http://www.megastar.jp/news/201109/161626.php


未来館って混んでるイメージがあったけど今は空いているのかな?
投影時間を調整して2〜3箇所回れたらいいねぇ
148名無しSUN:2011/09/16(金) 20:23:21.48 ID:Fq077x/j
>>145
ぶっちゃけ、府中やさいたま、八王子よりも、山梨のほうがきちんと金と人をかけたプラネタリウムやってると思うよ。
中身には賛否あるかもしれんけど、しっかり取り組んでいるのは事実。機械もいいし。
正直、山梨やめてわざわざ府中やさいたまに行く必要はないと思う。
(少なくとも、山梨を見て気に入らなければ、足を延ばせばいいと思う)
149名無しSUN:2011/09/16(金) 23:38:53.36 ID:CjIl21SD
今度、休日に池袋の満天でヒーリングの回を見に行くのですが、
チケットを手に入れたけどいっぱいで入れないって
どれくらいあるんでしょうか?
150名無しSUN:2011/09/16(金) 23:47:52.68 ID:mL4NFC6k
>>149
プラネタリウムだけのチケットが買えたなら入れないことはない。
時間指定で買うからその時間の定員に達したらチケット買えなくなる。
水族館と一緒に買う場合はわからない。
151名無しSUN:2011/09/17(土) 00:27:09.74 ID:LolQxc9O
サンシャインシティのコニカミノルタプラネタリウム満天いってきたよ。
宇宙天気予報とガリレオと2つ見てきた。

宇宙天気予報で気になったのは、
金星などの降水確率などをを表示していたが
温度については英語でも表示するなら摂氏と華氏、両方表示したほうがいいと思った。
あと夕日が青いっていうのはいつあったっけ・・・みたいな見逃しをしてしまった。

ガリレオのほうは、前半のほうは宇宙天気予報と少しかぶっていたが
秋の星座紹介だからしょうがないか。片方しか見ない人もいるだろうし。
まあ全体的によくまとまっていたと思う。

スタッフのお姉さんの対応は満点でした。席の誘導もしてくれたし丁寧だったし。
152名無しSUN:2011/09/17(土) 00:33:40.23 ID:LolQxc9O
>>149
座席数までの発売だと思うから、売り切れはあるかもしれないですね。
でもプラネタリウムは後ろの方の席のほうが見やすいので、おすすめです。
(混雑していたら前の方の席になっちゃったり、友人と別々の席になったりするかも?)

あと、水族館とプラネタリウム両方いくならセットのチケットが少し割引になります。
チケットに水族館とプラネタリウム12時の回とか書いてありますので大丈夫です。
エレベーターを降りてならんだところの窓口で買えます。

金曜日なのに、宇宙天気予報は40%、ガリレオのほうはほぼ100%ぐらい、結構混んでました。
153名無しSUN:2011/09/17(土) 00:54:28.72 ID:zkiXc96b
>>149
ヒーリング、つまんないよ。他もみんなつまんないけど。
154149:2011/09/17(土) 01:07:49.28 ID:KcjnW71e
>>150
時間指定なんですか?
チケットでどの時間帯でも見れるっぽいことがサイトにかいてあるのですが。

>>152
人気なんですねー。

>>153
きれいならいいかなって感じです。
155名無しSUN:2011/09/17(土) 15:38:03.13 ID:rwCsWsbf
好きな所と理由を教えて下さい
参考にしたい
156名無しSUN:2011/09/18(日) 08:10:32.22 ID:H3zGztaX
プラネタリウムの中でチュッチュやったら注意されんの?
157名無しSUN:2011/09/18(日) 10:48:02.14 ID:BULE4MuN
無音ならok
158名無しSUN:2011/09/18(日) 16:11:25.01 ID:UbiSqY4A
69は?
159名無しSUN:2011/09/18(日) 17:06:06.48 ID:nxGP1ulM
応援よろしくね♡!

マイプラネタリウム maiplanetarium
http://myplanetarium.blog107.fc2.com/
160名無しSUN:2011/09/18(日) 18:10:46.05 ID:1huyCxWy
解説コンクールはどうだったのかな
161名無しSUN:2011/09/18(日) 18:19:14.50 ID:BqJRrQ69
・プラネタリウムニュース
星空の語り部引退 80歳河原さん、ユーモア交え半世紀
http://www.asahi.com/special/space/TKY201109160640.html
162名無しSUN:2011/09/18(日) 21:55:14.80 ID:9XJAn4Rs
>>159
いいのかよ。こういう写真を個人のブログに載せて。
163名無しSUN:2011/09/18(日) 22:16:31.25 ID:nxGP1ulM
>>162
直レスか、直ツイしてみろよ。反応があるかどうか知らんけど。
164名無しSUN:2011/09/18(日) 22:49:23.70 ID:tZwJmRB4
つーかそれ以前に、こんなとこにハートマークつきで個人ブログさらすなよ……
165名無しSUN:2011/09/19(月) 05:40:23.63 ID:5zxviSSy
>>164
考えが貧困だねw
すでに全世界へさらしているのですよww
166名無しSUN:2011/09/19(月) 16:21:50.55 ID:rfkUoeBF
>>159
このかわいい子のこーまん観測したいな
167名無しSUN:2011/09/19(月) 17:36:41.25 ID:5LxX//sK
・プラネタリウムニュース
「卒業」間近プラネタリウムの最高齢弁士 河原郁夫さん80
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20110919-OYT8T00154.htm
168名無しSUN:2011/09/19(月) 20:53:20.89 ID:GCc6TYlQ
日立シビックセンターはどんな感じですか?
今週末に女同士で行きたいとおもてます
混むですか?
169名無しSUN:2011/09/19(月) 21:37:13.34 ID:L5gQbaaK
プラネタリウムの解説員になりたい。割と真剣に。
どうしたら良い?
170名無しSUN:2011/09/19(月) 23:04:29.22 ID:5zxviSSy
>>169
>>159で聞いてみたら?
171名無しSUN:2011/09/19(月) 23:04:46.72 ID:moGq/ewz
すすめんなw
172名無しSUN:2011/09/20(火) 00:48:13.55 ID:9SP9nq8Y
173名無しSUN:2011/09/20(火) 02:45:19.94 ID:cPPidU1W
天文好きが解説やると鬱陶しいしゃべりになることが多いな
自分が好きなのは分かったから落ち着いて話せと
174名無しSUN:2011/09/20(火) 02:54:52.07 ID:+8z2ytiJ
>>168
施設に直接聞くです
わざわざ遠くから見に行くほどではないとおもてます
175名無しSUN:2011/09/20(火) 07:20:26.80 ID:OWGEfyG2
174あんまり参考にならないけどありがとうございます
イマイチってことですね
176名無しSUN:2011/09/20(火) 14:10:01.82 ID:C9QcsBgQ
>>173
もしかして解説コンクール見に行かれたのですか?
177名無しSUN:2011/09/20(火) 14:44:08.38 ID:6aWNHOui
んなもん行かなくてもボランティアの親父が天文ヲタが集うエリアににたむろしてるだろ
178名無しSUN:2011/09/20(火) 18:00:27.94 ID:C9QcsBgQ
確かに。
貴方みたいなしゃべり方する人多いですよね(^^)
179名無しSUN:2011/09/20(火) 19:38:47.97 ID:iSZCH14k
・プラネタリウムニュース
姫路科学館で新番組「月夜の散歩」スタート 望遠鏡講座も
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/09/20himeji/index-j.shtml
三鷹市、宇宙がテーマの「科学キッズフェス!」9/23・24
http://resemom.jp/article/2011/09/20/4254.html
180名無しSUN:2011/09/20(火) 21:07:23.61 ID:X5HRGDwC
>>172
やっぱ厳しいのかね…
博物館自体も募集が少ないって聞くし
181名無しSUN:2011/09/21(水) 02:46:04.40 ID:57NClUZJ
いちばんいい席をデブカップルに取られた俺でしたぁ〜
182名無しSUN:2011/09/21(水) 03:16:59.83 ID:CDOTzu2j
隣の席が美少女だと幸せか?
183名無しSUN:2011/09/21(水) 16:00:13.57 ID:J5CkWjen
名古屋は今でも買えるぞ
184名無しSUN:2011/09/21(水) 18:39:51.70 ID:LzwwhOuH
・プラネタリウムニュース
福井駅西口開発プラネタリウム案に質疑集中(福井県)
http://news24.jp/nnn/news8631470.html
佐治博士の不思議な世界:/291 「一期一会と向き合う」 /三重
http://mainichi.jp/area/mie/fushigi/news/20110921ddlk24070230000c.html
185名無しSUN:2011/09/22(木) 19:13:11.01 ID:1HULQgol
・プラネタリウムニュース
プラネタリウム年間経費7千万円 福井駅西口再開発で市試算
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/politics/30565.html
最新理論で宇宙に迫る つくばのプラネタリウム新番組
http://www.asahi.com/special/space/TKY201109210473.html
186名無しSUN:2011/09/23(金) 10:34:59.18 ID:zNj0xs6y
浦和の科学館でスターリーテイルズ見てきました。とても癒されたよ。
187名無しSUN:2011/09/25(日) 13:16:00.13 ID:s3xSuyhi
横浜、川崎、東京あたりのプラネタリウム行こうと思ってるんですが、どこかオススメはありますか?

他にも遊べる所もあると嬉しいですが
188名無しSUN:2011/09/25(日) 20:21:04.54 ID:xkZBe2FQ
内容はつまらないけど、周りに遊べるところがあるから、満天か渋谷。
189名無しSUN:2011/09/25(日) 22:32:17.80 ID:n93NpQ7t
お台場の未来館でもいいけど肝心のプラネのチケットが取れるか判んないからなー
190名無しSUN:2011/09/26(月) 19:27:02.27 ID:YaeUsqSW
・プラネタリウムニュース
プラネタリウム弁士卒業 80歳河原さん 最終特別投影会
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20110926-OYT8T00092.htm
移動式プラネタリウム、被災者の心癒やす
http://cgi.daily-tohoku.co.jp/cgi-bin/news/2011/09/26/new1109261602.htm
東京国際科学フェスティバル イベント
http://tokyo.sci-fest.net/2011/ja/event/event.php?eid=437
191名無しSUN:2011/09/28(水) 19:38:29.28 ID:nqdVoLku
満天でガリレオみたけど望遠鏡の話だけでつまらなかった
星とか月とか空っぽいのみたい
192名無しSUN:2011/09/28(水) 23:59:53.51 ID:kdgWDEQ8
全国大会はどうなったの?
193名無しSUN:2011/09/29(木) 00:37:27.02 ID:fcNlzGJy
今夜のプラネタリウ美しい
何、これ、天の川みたい
優しい眼差しで見つめちゃう
194名無しSUN:2011/09/29(木) 20:15:12.88 ID:VqgthH+h
・プラネタリウムニュース
オリジナル解説で熱戦! 第6回プラネタリウム解説コンクール レポート
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/09/28placon/index-j.shtml
大人のための星空塾:秋の夜を楽しむ−−来月14日、神戸市立青少年科学館 /兵庫
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20110929ddlk28040486000c.html
生命の起源に迫る 宇宙科学館で新番組上映
http://www.townnews.co.jp/0111/2011/09/29/119162.html
「貞享暦」作った京の天文学者ゆかり品紹介 伏見
http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20110929000050
子どものやる気と好奇心を引き出す親子ワークショップ10/23
http://resemom.jp/article/2011/09/29/4374.html
春草の世界 プラネタリウムで投影
http://mytown.asahi.com/nagano/news.php?k_id=21000001109280001
195 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/09/30(金) 08:11:45.98 ID:1vEFo1uo
名古屋の行ったけどぜんぜん面白くない(・ω・`;)
他の展示室も前のが面白かったんだけど
196名無しSUN:2011/09/30(金) 14:01:48.37 ID:mwaRGzCA
古い展示室の名残を見つけると嬉しくなるな
197名無しSUN:2011/09/30(金) 17:15:00.91 ID:jWfOFjkD
だいぶ昔に名古屋の科学館に行ったときは楽しかったなぁ
今はどんなふうにかわってるの?
198名無しSUN:2011/09/30(金) 17:43:52.63 ID:IVhH1eAu
思いで効果ってやつさ

その効果が薄れても今の名古屋ならある程度補正出来てるよ
他の科学館なら全然だめだろうがな
199名無しSUN:2011/09/30(金) 17:51:48.81 ID:59zaQOd6
ジャリの頃は遊園地感覚で面白かったのだろう。
200名無しSUN:2011/09/30(金) 18:54:11.35 ID:13VPcIL6
・プラネタリウムニュース
「はやぶさ」映画 相次ぎ4本 ひとつの奇跡、共感
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110930/ent11093007360003-n1.htm
55年の星空解説、引退へ 科学館の”プラ弁”河原さん
http://www.townnews.co.jp/0203/2011/09/30/119601.html
201名無しSUN:2011/09/30(金) 20:26:36.33 ID:jWfOFjkD
そうだな。
あのころ、両親はまだ仲良かったもんな・・・。
202名無しSUN:2011/09/30(金) 21:01:17.32 ID:k30TRVAX
しんみりさせるなよ
203名無しSUN:2011/10/03(月) 09:49:27.04 ID:veSaW8F/
>>188 >>191
満天ってそんなにつまらないんだ
>>198
面白いプラネを見たければ名古屋の科学館に行くしかないってことか
204名無しSUN:2011/10/03(月) 11:55:43.07 ID:D8Mn44Rw
>>203
本物の美しい星空は名古屋には無い。
@名古屋
205名無しSUN:2011/10/03(月) 12:38:02.16 ID:F/8/oZ7q
満天の星空解説はオートだし、ハッキリ言ってつまらん
けど、全周映像を見たくてココに通っている、オレが通りますよ
206名無しSUN:2011/10/03(月) 13:07:04.92 ID:veSaW8F/
203だが、プラネって美しい星空や全周映像が出ればいいの?
207名無しSUN:2011/10/03(月) 19:09:31.06 ID:XIrGzT3g
少なくとも天体の出没の位置が正確に表現できない傾斜型は糞。
208名無しSUN:2011/10/03(月) 19:58:59.00 ID:veSaW8F/
プラネって、天体の出没の位置を見に行くところではないと思うが
209名無しSUN:2011/10/04(火) 07:47:23.36 ID:F27/nn4b
昭和**年代の東京郊外とか
風景(シルエット、人工光等)込みで再現するプログラムがあったら見てみたいな。
210名無しSUN:2011/10/04(火) 19:16:48.08 ID:U1Ho1luV
・プラネタリウムニュース
画面解像度、フルHDの4倍照準−東芝など「4K」技術で新需要
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201110040010.html
オリハルコンプロジェクト AMATERAS Media Player 1.2.0 リリース
http://orihalcon.jp/news-and-topics/amateras-media-player-120.html
傘がミニプラネタリウムに 伊那の小学校教諭が新教材
http://www.shinmai.co.jp/news/20111004/KT111003SJI090013000.html
211名無しSUN:2011/10/05(水) 13:36:21.69 ID:fl/TwxCX
先日、葛飾区立のプラネタ行ったよ。
いまどきのはすごいんだね、映画見てるようで驚いたよ。
212名無しSUN:2011/10/05(水) 13:52:39.01 ID:yEuH5Qty
設備だけ。番組や解説がウンコではね。
213名無しSUN:2011/10/05(水) 13:58:26.44 ID:wusQOoVJ
葛飾がすごいのは設備じゃなくて内容だからw
見たことないのバレバレw
214名無しSUN:2011/10/05(水) 14:00:35.57 ID:EA6i/oEl
他所を貶すのは名古屋だろ、そうだろ?
215名無しSUN:2011/10/05(水) 14:07:36.38 ID:yEuH5Qty
違うな。ただの本物好きだ。
まがい物に価値なし。
216名無しSUN:2011/10/05(水) 14:19:33.18 ID:EA6i/oEl
プラネタリウム全否定?
217名無しSUN:2011/10/05(水) 14:39:24.02 ID:yEuH5Qty
Yes。一度すばらしい本物みるとね・・・
218名無しSUN:2011/10/05(水) 15:17:35.34 ID:CmdZs62o
最近は近いんでサンシャインしか行ってないんだけど
このスレ住人的には星座とかギリシャ神話解説ってどうなの?
いつも同じ感じだしそもそも神話ってどうでもよいし
219名無しSUN:2011/10/05(水) 15:21:53.11 ID:yEuH5Qty
神話を創作されても困るしw
語り継がれる定番、マンネリが神話じゃね。

基本的にプラネタリウムは子供や天文初心者のためにあると思う。
ガキの頃は好きだったけど、今は本物志向。
220名無しSUN:2011/10/05(水) 18:18:00.50 ID:omF4YmVV
すばらしい本物が好きな人は、こんなスレを相手にせずに山にでも行けばいい。
プラネは単に本物の星空を体験したい人のためにあるのではないと思う。
中には勘違いして星の穴の多いプラネタリウムを作っている個人もいるが。
221名無しSUN:2011/10/05(水) 18:20:48.60 ID:ZDvOoRHU
星座や神話の解説も極めようと思うと奥が深くてね。
ほとんどの館はそこまで極める時間も人も金もやる気もないから、どうしても定番のマンネリになる。
本当にいい解説をする人は、創作神話だって立派に番組として成立させてしまうから恐れ入る。
222名無しSUN:2011/10/05(水) 18:34:38.68 ID:MXAmIzkG
山に行っても、今は寒いし、めったにスカッと晴れることはないな
223名無しSUN:2011/10/05(水) 18:52:24.35 ID:Ektfd7Go
・プラネタリウムニュース
名古屋市科学館 入館者の年間目標 100万人突破
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_kan/kan111005_2.htm
駅西口再開発ビル計画で協力要請 準備組合が福井市会に
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/30821.html
fumika 竹内結子らが見守る中、映画主題歌で感動の時間を提供
http://www.hotexpress.co.jp/news/111003_fumika/
県内3施設の職員、被災地で星空教室 /兵庫
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20111004ddlk28040486000c.htm
224名無しSUN:2011/10/05(水) 20:01:26.69 ID:2ytM4nbF
100万人っておおいのか?
225名無しSUN:2011/10/05(水) 21:20:45.11 ID:8Dgtn27e
>>224
古い資料だけど
http://テーマパーク遊園地.il-o-l.com/001/00110/
科学館としてはかなりおおいんじゃないか
江戸東京博物館と同程度

科博が160万人だけど、これは特別展の集客力が違うし
226名無しSUN:2011/10/05(水) 22:02:56.49 ID:NSaOPuzv
先日、未来科学館の「夜はやさしい」見たんだけど星についてなんの解説もなく各地の星空を見るだけですごくつまらないと思った。
平日なのに満員だったけど、みんなこれ面白いの?
227名無しSUN:2011/10/05(水) 23:14:55.29 ID:NdP7KmNJ
>>226
面白くない。
228名無しSUN:2011/10/06(木) 07:27:58.50 ID:sV0xWQIQ
>>226
科学未来館じゃなかったか?
ココは入場券を手に入れることだけに、必死なだけ

ココで叩かれ続けている満天でさえ、星空解説はある
229名無しSUN:2011/10/06(木) 18:23:43.57 ID:QqppvnL8
>>226
真ん中の機械を有り難がっているだけだろ
230名無しSUN:2011/10/06(木) 23:50:42.30 ID:OhCX8Buw
>>228
あ!科学未来館ですねw
失礼しました。

やっぱり面白くないですよねぇ。
癒しにはなるかもしれませんが、星に興味があって見にいってる人は
ガッカリだと思いますね。
小学生の子供も途中で飽きてました。
231名無しSUN:2011/10/07(金) 18:45:09.05 ID:SjRdZO3N
・プラネタリウムニュース
東海地方に初導入
http://www.tonichi.net/news.php?mode=view&id=37848&categoryid=1
http://www.toyohaku.gr.jp/chika/planetarium/programs/downloads/2011/leaflet-20111105.pdf
名古屋市科学館、入館100万人 世界最大のプラネタリウムが人気
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011100590210854.html


愛知にもパンドラが来たか・・
232名無しSUN:2011/10/07(金) 19:00:54.50 ID:vYVWS6+E
未来館のプラネタリウムコンテンツって実のところあまり面白くないよね
「Yappooo!」は究極につまらなかった
「FURUSATO」は結構面白かったけど
233名無しSUN:2011/10/07(金) 22:26:53.40 ID:n/8FbatW
パンドラを導入しておいて仮面ライダーかw
これこそまさに「設備だけ、番組はウンコ」だねw
234名無しSUN:2011/10/08(土) 02:00:51.40 ID:LM6Xc/cK
未○館は毛○さんにヨイショして気に入ってもらえればウンコでもオケらしいぞ
235名無しSUN:2011/10/09(日) 15:23:16.51 ID:Ot7UIDCb
某プラネタリウムに行ったが、コンテンツがつまらなそうなので帰った。
まだハヤブサかよwwとか思った。G社さん…、マトモなのは創れないの?
236名無しSUN:2011/10/10(月) 01:30:33.32 ID:usHXwlD3
渋○でハヤブサを初めて見た。
ドーム全部に映すCG映像を初めて見た人は迫力で驚くのかも知れないが…。
CGはまあまあだが、音楽と脚本が素人臭い。
ウンコが多いプラネのコンテンツの中では出来がいいので人気なのだろうが、
純粋に映像作品として評価したら、良くて二流だな。
237名無しSUN:2011/10/10(月) 10:25:03.43 ID:j2pOESpq
>>236 負け組乙
238名無しSUN:2011/10/10(月) 12:12:59.52 ID:UaYpuA9b
かぐやとKAGUYA、見てみたいけど眠くなりそうな予感がするなぁ
(予告見ると)
239名無しSUN:2011/10/10(月) 13:17:06.18 ID:PL6u5LDa
名古屋科学館行列が公園の端から端まで伸びてるんだけど?
しかも直角に折れ曲がって2辺を占めてる・・・
240名無しSUN:2011/10/10(月) 13:29:45.58 ID:Gz/6zIkV
せっかくハヤブサが帰還したのにみんなサッカーしか見てなかった件は映画化された?
241名無しSUN:2011/10/11(火) 11:08:27.01 ID:glVqW4N+
今日の満天は調子が悪いみたい。
がんばれスタッフさん!
242名無しSUN:2011/10/11(火) 11:52:32.26 ID:WizPTi8q
極寒ラボ糞寒いわ
上着はあるがズボンがないのがきつすぎる
これ普通に風邪ひくぞ
子供たちは寒い寒いいって出口のところで足踏みしてるしほとんど拷問室
243名無しSUN:2011/10/11(火) 19:40:42.52 ID:+AR89MfY
満点でガリレオ見てきた
この程度ならTVやれるじゃんて感じだった

がっつり星の解説するコンテンツってないもんのかねー

244名無しSUN:2011/10/12(水) 07:23:53.17 ID:LilyV7Re
プラネタリウムを個人で貸し切る
245名無しSUN:2011/10/12(水) 14:23:49.33 ID:A34liYcb
過去の作品の再上映ってやらないんですか?
銀河鉄道の夜のDVD高いorz
246名無しSUN:2011/10/12(水) 16:49:30.06 ID:0brSDsBh
結婚式場として貸切って聞いた
247名無しSUN:2011/10/12(水) 18:51:18.22 ID:xmtdCF2s
・プラネタリウムニュース
多摩六都科学館 プラネタリウムD大改修 全国初LED 最新式…来夏再開
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20111010/CK2011101002000033.html
来夏までさようなら 多摩のプラネタリウム、改修へ
http://www.asahi.com/special/space/TKY201110090461.html
佐野さん(甲府南高)プラネタリウム解説で最優秀 オルゴール使い星座表現
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2011/10/10/6.html
最先端の機器備え催しも
http://mytown.asahi.com/ishikawa/news.php?k_id=18000131110110001
「展望台ペアチケット」復活!プラネタリウム「満天」【池袋】
http://www.asobiniikoze.com/news_afH2okyQAQ.html
大平氏【TV】「旅のチカラ」(NHK-BSプレミアム) 10/18 OA
http://www.megastar.jp/news/201110/121503.php


LEDは羽田が都内初か? ケイロンみたいだけどそれの初のLED版なのかな
銀河鉄道ならどこなとやってるよ http://www.gingatetudounoyoru.com/
248名無しSUN:2011/10/12(水) 20:35:04.90 ID:Z69+bfBX
「数十万個以上の星を再現可能」という書き方からしてKMか?
GやOなら「数千万個」「1億個以上」と書くだろうから。
249名無しSUN:2011/10/13(木) 00:28:45.89 ID:HxmeiTJO
よだかの星を見たときは泣いたけど
それ以来泣いた番組はないなあ
250名無しSUN:2011/10/13(木) 23:44:31.30 ID:FlZGVeZb
>>247
解説コンクールの結果って出た?
251名無しSUN:2011/10/14(金) 06:46:54.26 ID:eykjnqJd
>>248
多摩六都科学館の代替機はG社製だそうです。
252名無しSUN:2011/10/14(金) 12:36:14.31 ID:+SDJ0SEd
>>247に書かれている多摩六都科学館
記事を参照すると、「解説も時代に合ったものにしたい」と、ある
これって生解説を止めること?

ホンワカな雰囲気のお姉さん、彼女に当たると何か嬉しいのだけど。。。
オート解説になっちゃうの?
253名無しSUN:2011/10/14(金) 18:42:54.00 ID:5FmCqJio
>>248
2つ目の記事に新機種は世界最高レベルの1億4千万個とあるのでおそらくケイロンかと
>>250
分かる範囲だとこれぐらい
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/09/28placon/index-j.shtml
http://www.mie-cc.or.jp/map_placon/index.html
>>252
どうなるんだろうねぇ・・五藤は番組売りたいだろうしなぁ
個人的には普通の生解説とケイロンを生かし 双眼鏡を貸出しして星の観察をさせるようなことをやってくれればいいなぁと
好みの解説員さんがいるのはいいね 名古屋のボソボソ喋る解説員にあたると眠たくなってしょうがない・・
254名無しSUN:2011/10/14(金) 20:27:58.32 ID:HUZJGYXR
ケロヨンぱねえ
255名無しSUN:2011/10/14(金) 21:28:21.93 ID:gSZiArcn
双眼鏡で見える星wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワロスワロス
256名無しSUN:2011/10/15(土) 20:27:46.96 ID:i+A4a4fB
>>252
指定管理になって運営団体変わるから、大きく変わるかもね。
横浜みたいにレベルダウンしなければいいけど。
257名無しSUN:2011/10/16(日) 12:15:18.29 ID:FQA1rJzV
横浜って洋光台にあるプラネのこと? 駄目なの?
258名無しSUN:2011/10/16(日) 13:34:05.48 ID:/Wzfx2HY
東京で生解説のみの場所を教えて頂けないでしょうか?
オート番組はあまり興味が湧かなくて・・・
259名無しSUN:2011/10/16(日) 22:40:52.81 ID:iUh9ZfFJ
>>257
ひどい。怖いもの見たさレベル。

>>258
中野ZEROとか、生解説オンリーじゃないかな。
あと、平塚も今度、解説員のフリートークプラネタリウムがあるはず。
260● ◆SWAKITIxxM :2011/10/17(月) 01:08:45.62 ID:phGcJRr4
どーも。函館プラネタリウムの会です。

現状はメインの中古プロジェクターが故障し、
エアドーム用の使っているので、画質悪いです。
いま、魚眼レンズとの相性がいいプロジェクターを
捜していますが、どうやら見つかった模様。魔改造予定。
11月はオープン・クローズドで一回づつエアドーム上映があるので、
ちょっと大変です。月例上映会・観望会もあります。
ドームの隣に天文台を作りました。これも日曜大工でw

いくつかのプラネタリウムの関係者から、
応援のメッセージを頂いております。御礼申し上げます。
261名無しSUN:2011/10/18(火) 01:50:58.41 ID:/dhXW1mT
名古屋の行列はいつ解消されるのだろうか
このままでは年間パスが無駄になる・・・
262名無しSUN:2011/10/18(火) 11:22:14.86 ID:5Fmq8mnV
>>261
平日なら、もう並ばなくても見れるって聞いたけど?
263名無しSUN:2011/10/18(火) 12:23:10.20 ID:HSMB7p8l
名古屋続がりで聞くけど、設備自慢ではなく
天文絡みのプログラムは始まりましたか?

と言うのも年内に名古屋へ行く用事があるので
264名無しSUN:2011/10/18(火) 13:52:57.95 ID:Bwy6na/C
>>260
お礼言うならコテハン使ってこんな所に書き込まず
本人に直接言った方がいいと思いますが。
265● ◆SWAKITIxxM :2011/10/18(火) 14:13:22.76 ID:DmnFUgdB
>>264
Twitterや直接会って言われているので、その都度、御礼していますよ。
この夏は、色々な人に出会えたので総まとめで一応改めて。
それに、このコテハンは直接会った人には隠していないし。
266名無しSUN:2011/10/19(水) 01:15:38.50 ID:8aCI7qGo
もうすでに始まってるが
今月は銀河の衝突
プロジェクターで各種銀河の衝突ムービーを分かりやすく見せてくれたよ
変な形の銀河は形や衝突する角度によって形成される様子とか
あとどこかの研究機関でシミュレーションされた渦巻銀河ができる数10億年を早送りで投影したり
これはついていくのがやっとで圧巻だったな。
267名無しSUN:2011/10/22(土) 04:35:05.60 ID:GFdW7BtG
最近のプラネタリウムは星数ばかりが先行して、露出オーバーの天体写真
のようなプラネタリウムがありがたれているようだ。
これもO平さんの負の貢献か?O平さんをヨイショしている元宇宙飛行士
もあれだね。たとえ宇宙で星空見ても、露出オーバーの星空には見えない
よ。まー嘘でもいいから天文界を盛り上げてくれたO平氏には賞賛したい
ね。嘘を広めてくれた貢献賞だ。
この前、小さなプラネタリウムに行ったけど(φ6m位のドームだったか
な?)こっちの方がよほどナチュラルだね。ガチガチ強調の星空には辟易
だね。
268名無しSUN:2011/10/22(土) 08:30:32.42 ID:tzYdmU1o
よく宇宙飛行士が宇宙船の窓から外撮影してるけど
全然綺麗じゃないんだよねぇ
興ざめだわ
269名無しSUN:2011/10/22(土) 11:01:42.15 ID:NBkiwsbK
宇宙船からの光景は、綺麗とかそんな次元じゃなくて神秘体験だからな
撮影できるようなものじゃない
270名無しSUN:2011/10/22(土) 15:30:18.72 ID:6cVa+6ly
>>267 妬み乙w
271名無しSUN:2011/10/22(土) 18:41:43.25 ID:CpD4o7Hc
・プラネタリウムニュース
大人のためのプラネタリウム、市子ども科学館で上演へ/厚木
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1110220023/
帷子小学校「プラネタリウム」が復活
http://www.townnews.co.jp/0115/2011/10/20/121732.html
プラネタリウムコンサート:星空見ながらジャズ楽しむ−−22日・神戸で /兵庫
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20111020ddlk28200461000c.html
MEGASTAR上映と神奈川フィルハーモニー「星空コンサート」 11/6 大和市保健福祉センター 
http://www.megastar.jp/news/201110/211116.php


今夜天体観測に行かないかスレを引退したのでこっちのニュースも今日で一旦終了であと気分次第に

>>267
その流れの元凶であり現在それを売りまくっている五藤についてはどう思いますか?
272名無しSUN:2011/10/22(土) 21:09:36.99 ID:aOEBIkjq
>>271
引退ですか。乙です。
こまめな記事アップは非常に助かっていたので残念。
気分次第とのことですが、これからも期待しています。
273名無しSUN:2011/10/22(土) 21:35:22.04 ID:6cVa+6ly
>>271
>その流れの元凶であり現在それを売りまくっている五藤についてはどう思いますか?
Gさんに野暮な事聞くなよw
274名無しSUN:2011/10/22(土) 22:51:55.33 ID:GFdW7BtG
>273
そうそう、野暮な事聞くなよ。
企業だもん、客から○平さんのようなのが欲しいって言われれば
作って売っちゃうよ。
275名無しSUN:2011/10/22(土) 23:06:32.58 ID:j4jbpna+
さすが業界の嫌われ者
犬平ネタは悪口でしか盛り上がらないな
276名無しSUN:2011/10/22(土) 23:35:38.29 ID:5JBxwZ25
>>267

>よ。まー嘘でもいいから天文界を盛り上げてくれたO平氏には賞賛したい
ね。嘘を広めてくれた貢献賞だ。

必死のネガキャン野郎でさえ、大平が天文界を盛り上げたってことは
認めてるんだからすげえな。
277名無しSUN:2011/10/23(日) 01:33:25.42 ID:pmh6eVEp
ケイ□ン見てきたけど、星が多すぎてノイズ感がすごかった。
マイクロフォーサーズで撮った星野写真みたい。
GXも残してくれ〜
278名無しSUN:2011/10/23(日) 10:03:02.55 ID:5X5zxJRv
星数を増やしてバックグランドまで白ちゃけて、加えて天の川が
グロテスク。素人受けはするだろうが、これでいいの?
いかにナチュラルに、いかに本物に近くするかがプラネタリウム
では?
星撮りに行く人、観望に行く人に聞きたいけど近年のMスターや
○イロンなどと往年の旧型プラネタリウムでどっちが本物に近い?
279名無しSUN:2011/10/23(日) 10:40:37.23 ID:7JAv+ZoX
>>278
星の数とかはGxシリーズやMSシリーズの方が落ち着くけど、
最近の機種は星を「点」に近い姿で映してるからその点では本物に近いかも。
280名無しSUN:2011/10/23(日) 12:53:21.80 ID:IqOX7azx
前の名古屋は土星の輪が肉眼で見えた
281名無しSUN:2011/10/23(日) 13:15:36.34 ID:Oj90n6tU
>>276
ネガキャンなどやらなくても、夜な夜なつぶやきながら勝手に墓穴を掘ってくれている。
282名無しSUN:2011/10/23(日) 15:52:57.08 ID:+8++mIBe
なんで大平ってそんなに嫌われてるの?
283名無しSUN:2011/10/23(日) 17:17:41.03 ID:5X5zxJRv
聞いた話だけど、Mスターの具合が悪いので修理して欲しいって
依頼したとあるプラネ館に、○平曰く「テレビ出演が忙しいので無理」
って答えたそうだ。どうもプラネタリウム作るより、TVの方が大切
のようだ。
本業忘れてTV出ているシェフ、女医、知事と同じだね。
284名無しSUN:2011/10/23(日) 17:25:24.53 ID:Oc6rnv28
>>282
本人から質問きたからマジレスしてあげると、やっぱ人間性の問題だろうな
ブログやツイッターを読めばよくわかる
自分の会社の人間をツイッターで「アホスタッフ」と公言しちゃうくらいだからな
人を不愉快にさせる天才だよ
285名無しSUN:2011/10/23(日) 17:44:17.80 ID:Toj54woV
>>283
てか、今時わざわざ本人が修理しに行くのか?
現場作業のかなりの部分は社員に移管してる様だが。
聞いた話って時点で、割り引いて考える必要があるかと。
286名無しSUN:2011/10/24(月) 00:24:40.77 ID:cd1wwauf
大平君の腹黒さは業界内では有名ですよ。
最近では仕事を依頼するところも減ってきてるみたいだし。
287名無しSUN:2011/10/24(月) 06:25:03.54 ID:bgVKzPI4
でも残念ながらMスターはケイロン何かより表現力が勝っている
288名無しSUN:2011/10/24(月) 06:26:20.43 ID:6Rbm+7qw
>>286 ここで陰口を言っているヤツのほうがもっと腹黒いよw
289名無しSUN:2011/10/24(月) 08:42:01.00 ID:CIG9RG65
業界人もここ見てるのかー
290名無しSUN:2011/10/24(月) 13:47:14.15 ID:Omf6QWzE
大平の悪口を言えば言うほど業界の汚さみたいのが見える気がする 特に某社の
もう一つのメーカーは存在感なさすぎなのでそれはそれで困ったちゃん
291名無しSUN:2011/10/24(月) 15:31:59.28 ID:6Rbm+7qw
>>289 一般人の方が少ないだろうwww
292名無しSUN:2011/10/24(月) 17:54:52.44 ID:5+6zkMri
ほんと、ここんとこの大平バッシングの流れは見てて気持ち悪い。面白くない。
「プラネタリウムはこれからさ」
なんだから、もうちょい楽しくやろうぜ。
(たしかこのスレタイになったのも、そういう流れじゃなかったっけ?)
293名無しSUN:2011/10/24(月) 20:26:54.03 ID:6Rbm+7qw
0平氏を匿名で誹謗中傷しかできないチキン野郎は別スレ作ってあっち行けよ
294名無しSUN:2011/10/25(火) 06:16:25.05 ID:9cv5xLTD
大平氏は、旧態依然としたプラネタリウム業界を変えた方であることは事実であって、
その功労者の悪口を言う奴の気が知れん。ひょっとしてG・KM…の僻んだ関係者か?
295名無しSUN:2011/10/25(火) 06:59:10.03 ID:4rTA+36u
0平が擁護を期待して晒したおかげで書き込みが増えたなwww
レイプだのオバサンは女でないなど散々フォロアの一般人を傷つけて
嫌なら読むなと言い放ち、自分が攻撃されたらノースルーかよw
この自己矛盾発言が周りに嫌われる要因のひとつだよ。おわかりか?www
まあ、0平より取り巻きの女の方が飢えたメンヘル揃いで不気味だが

296名無しSUN:2011/10/25(火) 10:53:20.35 ID:XPF5W1Z/
そんなに嫌いなら単に無視すればいいのに、気になってしょうがないのね…
297名無しSUN:2011/10/25(火) 11:23:12.28 ID:xaX1wLk8
ネットwatchでやったほうがいいんじゃない?
298名無しSUN:2011/10/25(火) 11:31:48.14 ID:lBFGnSZU
大平が嫌われてるのはよくわかった
つぶやきやらを読んで、大平が嫌われてもしょうがないワガママ坊やだということもわかった
昨日必死になって何度も書き込んでるのは噂のア○スタッフか?

>>294
競合してる人間を除いても、みんながそう思ってるわけじゃないから
299名無しSUN:2011/10/25(火) 11:41:11.74 ID:T/gBZgMX
その大平とかいう人ってメガ何とか作った人?
300名無しSUN:2011/10/25(火) 15:39:46.81 ID:Yg0mogx4
>>295は取り巻きの女がいる0平を妬んでるのかwww
モテないヤツなんだろうなw
301名無しSUN:2011/10/25(火) 15:41:16.75 ID:hgfVBbDh
>>295
プラネタリウム業界を変えた?笑わせんな。
星の数の多いプラネは増えたが、今は星の数も何も関係ない映画を上映するのが花盛り。
変えたとしたら、自分の館で努力せずにカリスマ・クリエーターに頼って集客する風潮を作ったことじゃないか?
302名無しSUN:2011/10/25(火) 16:44:26.05 ID:Yg0mogx4
>>301 はいはい。認めたくない気持ちはわかるが世間は認めてるぞw

>カリスマ・クリエーターに頼って集客する
こういう館があるのは事実だが、数年で配置転換されてしまうシステムの館では仕方ないだろう
結果は数でしか見えないしな

>今は星の数も何も関係ない映画
頭が堅いなw
科学館なら星に限らず科学的映画を上映しても不思議ではない
単に科学コーナーのお部屋がプラネタリウムになっただけのこと

>自分の館で努力せず
ほう?努力したのに0平氏のMスターに負けちゃったのねwww
努力が足りなかったのかな?

テメエの恨みを社会的現象にこじつけ正当化すんじゃねーぞ
303名無しSUN:2011/10/25(火) 16:49:49.66 ID:xaX1wLk8
あぐらをかいてきたプラネタリウム業界を変えるのは難しいんだろうね
業界を変えたと言うよりお客の意識を変えたというほうがいいのかな
304名無しSUN:2011/10/25(火) 18:51:24.95 ID:p2UKRnur
名古屋市科学館や宗像ユリックスって星数少ないけど、ものすごく
自然に近いって言うけど、それらとMスターや○イロンを見た人、
ぜひ比較の感想を聞かせて。
305名無しSUN:2011/10/26(水) 01:24:43.60 ID:pPMnk6vm
ツァイス>>>>>>>Mスターでもう結論出てるよ
306名無しSUN:2011/10/26(水) 11:23:26.89 ID:b5imAY35
>>305
実際に自分の目で見たんだな?
俺はまだ名古屋も宗像も見てないから、結論は出せない。
でもたぶん、どっちが優れてるっていうよりも、好みの問題だろ。
館が、意図をもってその機種を選んでるはずだからさ。
307名無しSUN:2011/10/26(水) 12:25:22.44 ID:04wfRrL/
一言いいかな?
機種がドコがいいよりかの話よりか、生解説かどうか?のほうが重要だと思わないか
308名無しSUN:2011/10/26(水) 13:24:29.14 ID:9kifNPov
>>307 同意
309名無しSUN:2011/10/26(水) 13:44:52.39 ID:FYDbtPp2
生解説をやっている館でも人によって違うしオススメ解説員情報をおね
310名無しSUN:2011/10/26(水) 15:43:28.69 ID:O21zzoDV
何を求めているかでオススメなんて変わるからなあ。
楽しく見たいとか、ゆったり星空を眺めたいとか、詳しい解説が聴きたいとか、いろいろあるだろう。
311名無しSUN:2011/10/26(水) 16:28:04.16 ID:FYDbtPp2
>>310
基本的に眠たくならならないようなやつかな
名古屋の年配解説員のぼそぼそとした喋りの解説でなければ問題なし
あとは選ぶ人の感性でこの人は見ておいて欲しいなという人であれば…
312名無しSUN:2011/10/26(水) 18:10:06.86 ID:akz7vBix
ここで大平叩いてる奴って結局どうしたいのかな?

大平の会社でかくなってるんだってな。儲かってるみたいだし、ずいぶんチヤホヤされて、今テレビ撮影でNZだって?羨ましいよなあ?
理不尽でクソッタレな世の中だな?俺もそう思うよ。

悔しければ行動を起こして奴を引きずり降ろしてみろよ。
大平を良く思ってない面々から喝采間違いなしだぜ?
こんなところで喚いてるだけじゃただの負け犬だぜ?
313名無しSUN:2011/10/26(水) 18:34:59.28 ID:HuMPUztB
>>311
声からするとかなりの年配と思うだろうが、ところがどっこい、それほどでもないんだな。
最初は眠くなって仕方がないが、しつこく聞いてると癖になるよあの声はw
314名無しSUN:2011/10/26(水) 19:15:13.00 ID:FYDbtPp2
>>313
そうなのか 近所ならそのうち慣れてくるのかもしれないけど
たまにしか行けないのでなるべく避けたいな 回りにも迷惑だし
315名無しSUN:2011/10/26(水) 20:19:32.46 ID:rCgH+Cut
生解説はウットリと眠くなるぐらいのほうが良い。煩い自己満足の解説ゴトキよりは遥かにマジ。
後半つまらない映画もどきを見せられるのだから、星空解説の時間ぐらいは静かにして欲しい。
316名無しSUN:2011/10/26(水) 20:37:12.46 ID:s7gc+Rhy
>>311
私はその年配の人(服部さん)大好きですよ。
最初はボソボソ話すのではずれだと思ったのですが、
最後まで我慢して聞くと、とても面白かったです。
毎回いろいろな神話を話してくれ、今月のテーマに自然につながっていて、
ベテランらしくつっかえたりかんだりしないので、聞いていて安心できる。
神話よりも天文の話が聞きたいなら、毛利さんがお勧め。
ただし休日など子どもが多いと、レベルを下げてしまいますが…。
観覧券を買う時に解説者がだれかを聞くこともできるので、
自分に合った解説者がいれば、指名することもできます。
(その日に解説を担当していればですが…)
317名無しSUN:2011/10/26(水) 21:13:27.46 ID:FYDbtPp2
>>316
詳しくあり〜
318名無しSUN:2011/10/27(木) 00:20:55.69 ID:yl+p5GnQ
解説なんてぴんきり、役所の人事でいやいややっている職員、教育委員会
から回されて教職にも立てずにやる気無しの補欠待ちの教員、経費節減で
激安指定管理になって解説内容まで激安になったところ、給料が安くても
好きで解説員の職を選んで質の高い解説やっているところ、まぁいろいろ。
自分のお気に入りを見つけて応援する事だね。
ただ公務員で選任やっていて、天文やプラネタリウムが好きなのはいいが、
自己陶酔して聞いていて気持ち悪くなるのや、客を適当にあしらっている
のは最低だね。
319名無しSUN:2011/10/27(木) 02:04:25.07 ID:eX7KCIVk
自分は基本関西しか知らないが、大阪の解説は総じて好きだよ。
ただ、最近女性アルバイトを雇ったらしく、その解説は今一歩。悪くはないんだけどね……。

あと、明石の解説も好きだが、眠くなる(笑)
Iさんの解説は、ベテランだし聞いていて耳心地がいい。
あとの人はちょっと当たり外れがあるかな。全員聞いたわけでもないけれど……
320名無しSUN:2011/10/27(木) 07:19:13.63 ID:GrkgKowx
大阪だと茨木の解説員がすごく良かった。
と言っても行ったのは4年位前だから、今もその人がやってるかはわからないけど。
321名無しSUN:2011/10/27(木) 08:07:11.25 ID:ZAk+LMaR
まあいままでいた解説員の中で最高の人は名古屋の名物おじさんなんだが
もう死んだしな
あとはどっこいどっこい
322名無しSUN:2011/10/27(木) 17:20:46.00 ID:upf79nQ/
名古屋のKババアの連れ込んだ連中はどれも駄目だしな。
323名無しSUN:2011/10/27(木) 20:25:17.81 ID:Wp4Th4iE
そうだな、星座博物館は良かった。絵はいまいちだけど。
324名無しSUN:2011/10/27(木) 21:09:27.50 ID:eX7KCIVk
>>320
女性?なら、まだ同じ人が続けているはず。
男性なら、もう辞めた。
325名無しSUN:2011/10/28(金) 04:33:41.40 ID:UL8LckXk
山田のイラストは良いと思うが
326名無しSUN:2011/10/28(金) 15:10:31.39 ID:r41cn4ms
神奈川在住
湘南台、相模原、はまぎん行ってきた
次、どこ行ったらいいよ?
327名無しSUN:2011/10/28(金) 17:07:30.50 ID:NCaxrWeZ
厚木と平塚じゃね?
328名無しSUN:2011/10/28(金) 20:32:52.43 ID:FyZvVYxB
個人的に、四日市博物館の投影はすごく好き。
もっとも(遠方なので)最近行けてないんだけど。
機会があればぜひ行ってもらいたい。おすすめ。
329名無しSUN:2011/10/29(土) 05:59:40.84 ID:l/WMqO5Z
四日市市博物館の「AURORA」 上映中に写真撮影タイムがあります。
3分間ほどですが、オーロラの画像を撮影できます。
330名無しSUN:2011/10/29(土) 11:47:25.83 ID:Ye0erjdG
○平さんってN大出でしょ、所詮N大。ああ、失礼、N大出身者に。
悪い事にHプロに束縛されているでしょ。芸能プロダクションなん
てプラネタリウムや天文なんてどうでもいい。本人さえ商品価値を
上げればいいんだから。だからマスコミからオファーがあればホイ
ホイ出る。
だいたい、大手だって星数増やしたプラネタリウムのテストを当然
のようにやっていただろう。結果がペケだったから商品化したなか
った。どっこいオバカさん、自分が初めてやり始めたとか思い込ん
でギネスだとかマスコミの世界初など、四畳半で始まったなんて(
7.5畳だっけ)話題性にだけに飛びついて。
まあ、そんなにいい製品ならこれからどんどん増えていくはず。話題
だけなら失速するはず。これからが楽しみ。
でもババアは女にあらずなんて、人間性のかけらもない人が社長なら
先が見えているね。→これホント?だれかそのツイッターコピペして。
331名無しSUN:2011/10/29(土) 12:55:36.07 ID:qDuul8Ic
どこを縦読みすればいいのでしょうか?
332名無しSUN:2011/10/29(土) 13:15:43.43 ID:ZXfwULfG
>>331
オレは「○平」の名前が出てきた時点で、読むのを止めた
333名無しSUN:2011/10/29(土) 13:22:01.01 ID:mxT4BCJr
貴方の好きな若い女とセックスまで持ち込んだ所で、テクニック0なら
鈍引きで軽蔑され結婚しようものなら即座に金目当てに鞍替えw。それが世の常です。
性的技能が低い男の末路って、幾ら有名になったところで結局男として惨めに終わるのでしょうね。大Hさん。
334名無しSUN:2011/10/29(土) 15:03:15.51 ID:ujAw4Der
>>331
>所詮N大 ここで>>330 の粘着質の理由がわかったwww
>>330 って高学歴低所得社会的地位無しの平社員なんだろうなw
335名無しSUN:2011/10/29(土) 15:05:36.91 ID:ujAw4Der
>>330 ぷっ
男女の関係がセックスのうまさと思っている時点でイタタタタw
336名無しSUN:2011/10/29(土) 16:00:09.61 ID:ujAw4Der
もういっちょ >>333
o平氏へのこの粘着には別の理由もありそうだなw
相手にされない好きな女が『oh平さんって素敵よね』と目の前で言われたんだろうなwww
男のテク云々に関し、カタギの女はさほど気にしない
>>330は、カタギ女には全く相手にされないキモ男
テクはエロビデオでお勉強しましたと言う悲しい玄人童貞と見たwwwwwww
337名無しSUN:2011/10/29(土) 16:05:23.82 ID:8dqzYvdW
>>330
>>333
DQNだけど哀れだから聞いてやれよ
昼飯前にシコシコタイプしたんだから
しかし暇人だよな
338名無しSUN:2011/10/29(土) 16:09:30.04 ID:ujAw4Der
>>330>>333の真似して粘着したら間違えたじゃねーかw
慣れない事はするもんじゃねーや

×玄人童貞
○素人童貞

>>333 ぷっ
男女の関係がセックスのうまさと思っている時点でイタタタタw


>>337
ok
339名無しSUN:2011/10/29(土) 17:28:38.47 ID:ZTw/CXkG
333は女じゃないか?
340名無しSUN:2011/10/29(土) 19:53:15.46 ID:pygj7zmd
なんだババアか

ババアは女にあらずだよな
341名無しSUN:2011/10/29(土) 20:28:53.96 ID:/nBgRJQy
ここ、プラネタリウムスレだよね???
342名無しSUN:2011/10/30(日) 06:11:28.40 ID:YDVean+6
賛否両論があるかもしれんが、○平の名前を出すのは禁止とか?
343名無しSUN:2011/10/30(日) 08:20:33.06 ID:273X9f+L
内容にもよるでしょ
ネットwatchでやるような内容をここでやろうとするからおかしくなる

この手の奴はスレも建てないし禁止しても書くからスルーするのが一番

344名無しSUN:2011/10/30(日) 08:21:58.57 ID:cLGL+NkI
優れたプラネタリウムを創っている『大平技研』の名前を出すのも禁止?
345名無しSUN:2011/10/30(日) 09:31:23.86 ID:/lAH1e4y
>>344
プラネタリウムの機能としてどうこう書き込むのはそりゃいいだろうさ。
ほめるもよし、けなすもよし。

ようは、プラネタリウムに全然関係ない誹謗中傷を書くのはちがうんでないかい?ということでしょ。

ま、343の言うとおり、スルーが一番だな。
346名無しSUN:2011/10/30(日) 12:15:41.37 ID:hIRphUQB
技研って宗教?信者が一杯いるけど。
SGIでしょ、だから擁護するカキコがハンパンじゃない
ほどあるんでしょ。こまった君ですね。
347名無しSUN:2011/10/30(日) 14:57:53.57 ID:cLGL+NkI
そういえばKMやGの社長は表に出てこないな。Oと違って本業に忙しいからかな?
348名無しSUN:2011/10/30(日) 16:23:57.17 ID:vl5p3Lj6
KMやGを中傷する書き込みがあっても擁護が出るのは同じでは?相手によらず中傷はイカンという事だよ違う?
349名無しSUN:2011/10/30(日) 16:46:37.93 ID:273X9f+L
>>347
純粋に経営者だろうからプラネタリウムで講演会されても
制作の苦労話とかもないだろうしなぁ さほど見たいとも思わないが
まえにどこかであった五藤社員のプラネタリウム解体ショーなどは見たいと思う
350名無しSUN:2011/10/30(日) 19:34:28.02 ID:cLGL+NkI
そういえば大平氏はクリエイターであって、新しいプラネタリウムの創作がメインの業務。
それに対しKM・Gの社長は経営者(=プラネタリウムの製造は専門家に任している)か。
その違いかなぁ。でも両社長のプラネタリウムに対する熱意などは聞いてみたいと思う。
あと俺もプラネタリウム解体ショーを見たい。できれば製造中のプラネタリウムを見たいが
企業機密が集約されている製造中の新しいプラネタリウムを見せるわけないよな。
351名無しSUN:2011/10/30(日) 23:44:49.77 ID:IY1UiwAS
空の星に勝るものがこれかな?
http://www.youtube.com/watch?v=8ed0CZSbrVk
352名無しSUN:2011/10/31(月) 09:13:53.88 ID:iCCnH+y2
>>350
プラネタリウム館が納入予定のプラネタリウム製造現場見学を募集していたのはどこかで見た記憶があるけど
過去ログが変なので記事が見つからなかった  メーカーはミノルタだったと思う
353名無しSUN:2011/10/31(月) 20:33:56.76 ID:zqAW2b5C
豊田じゃなかったっけ。
354名無しSUN:2011/10/31(月) 22:08:51.65 ID:fSi40pi6
満天のオススメプログラムって、ある?

アロマのやつ行ったのだけど、期待外れに思った
他のは良いのかな?
355名無しSUN:2011/10/31(月) 22:39:55.18 ID:igLw3zS6
アロマのやつがだめなら,他もみんな期待外れ
356名無しSUN:2011/10/31(月) 22:52:41.61 ID:ae+8bfNc
アロマは残念な内容でした
357354:2011/10/31(月) 23:11:35.18 ID:fSi40pi6
ありがとう

期待外れと言うか、あの設備があれば、もっといろいろ出来そうな気がするんだ
純粋なプラネタリウムとは離れるんだろうけど
358名無しSUN:2011/11/01(火) 17:23:34.23 ID:agOahZI3
アロマ企画はねー、母乳物とかフェチな物以外は糞。
359名無しSUN:2011/11/01(火) 19:58:51.88 ID:WSDf8D4P
純粋に無音・解説無しで30分位、見ることが難しい南半球の星空の投影をして欲しい。
でも(仮に実現したとしても)殆どの来場者は直ぐに寝てしまうから無理だろな。
360名無しSUN:2011/11/01(火) 20:11:02.07 ID:mr/Pa8nv
>>359
千葉市科学館のリフレッシュタイムで南半球をやる日を聞いていみるとか?
定番番組だし南半球をやる日がまったくないということもないだろう
20分で音楽はあるけど解説なしでまわりが寝ても問題なし
361名無しSUN:2011/11/01(火) 20:30:41.55 ID:WSDf8D4P
>>360
ありがとうです。
千葉市科学館なら無理すれば行けるので、今度、行ってみます。
362sage:2011/11/02(水) 02:27:23.05 ID:1Zu2EJuC
地方とかでやってる
星空観望会ってどんな感じよ
1人でも行ける感じ?
今度、行ってみたいんだが子供ばっかかね
363名無しSUN:2011/11/02(水) 13:10:29.95 ID:Qxzns8Vf
>>362
事前申込制だと、やっぱファミリーが多いだろうね。
街角でぶらっとどうぞ、形式だと、それでもファミリーは多いが、大人一人でも十分いけると思うよ。
364名無しSUN:2011/11/02(水) 20:09:11.74 ID:19uN8VBq
名古屋でツァイスの社長が着ていてスピーチしてたぞ
365名無しSUN:2011/11/02(水) 22:51:46.57 ID:7Mbwmyx4
これ絡みか
カールツァイスは日本でビジネス開始100年目を迎えました
http://www.asahi.com/business/pressrelease/ATP201111010042.html
366名無しSUN:2011/11/03(木) 07:56:30.80 ID:tSz3J6MP
ドイツ語聞きたかったのに英語なのが残念

どうせ通訳通すんだし
367名無しSUN:2011/11/03(木) 16:40:45.86 ID:xijD3NCQ
Kannst du Deutsch sprechen?
368名無しSUN:2011/11/03(木) 23:30:59.49 ID:BNXL22wU
Hunvart der unko
369名無しSUN:2011/11/04(金) 06:49:16.39 ID:ZXS+OfCd
Ich kann nicht verstehen, daß du sagen willst.
370名無しSUN:2011/11/04(金) 10:17:14.43 ID:L+2nPKQH
>>369
daß → was
371名無しSUN:2011/11/04(金) 14:00:59.37 ID:asDieDhM
【宇宙】超モンスター銀河「オロチ」を発見 国立天文台など
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320142036/
372名無しSUN:2011/11/05(土) 05:07:48.84 ID:Q7p2bJZm
大根オロチ
373名無しSUN:2011/11/06(日) 19:37:38.18 ID:HLm4VEYF
このスレぜんぜん盛り上がっていないねぇ。
374名無しSUN:2011/11/06(日) 22:13:36.31 ID:tAmoNuPP
〇平ネタ解禁しないとw
375名無しSUN:2011/11/06(日) 22:38:25.70 ID:cJArMYYc
これが通常運転
376名無しSUN:2011/11/07(月) 01:55:31.31 ID:+poHtock
>>372
ジワジワきたw
377名無しSUN:2011/11/07(月) 10:02:33.36 ID:3HFHTs2Q
プラネタリウム:きょうリニューアルオープン−−豊橋 /愛知
                    毎日新聞 2011年11月5日 地方版

 豊橋市視聴覚教育センター(同市大岩町火打坂)のプラネタリウムが5日、リニューアルオープンする。
東海地方最多となる4000万個の星をハイビジョン映像でちりばめ、臨場感あふれる天体ショーが楽しめる。

 新投影機は12等星まで投影でき、これまで雲のように表現されていた「天の川」も一つ一つの星で再現する。
またフルハイビジョンプロジェクター2台と7・1チャンネルの音響システムを導入。映像と迫力満点の音で
日食やオーロラ、流れ星、88星座絵や惑星運動を紹介するほか、100万年前〜100万年後の星空を疑似体験できる。

 大人300円、小中学生100円。問い合わせは同館(0532・41・3330)。【丸林康樹】
ttp://mainichi.jp/area/aichi/news/20111105ddlk23040210000c.html
378名無しSUN:2011/11/07(月) 10:27:58.78 ID:f2Ypaar8
「明るい星ほど、大きく穴を開ける」
って事だが、正しい事なの?
小さいけど明るい星、大きいけど暗い星ってないの?
379名無しSUN:2011/11/07(月) 10:37:59.38 ID:trYSPCZk
大阪市立科学館良く行ってますよ。東大阪市のドリーム21も何回か「HAYABUSA」を見に行きました。
堺市のソフィアも近々行く予定です。ただ子供のプログラムを投影してる所は余り行く気にならないですね。
380名無しSUN:2011/11/07(月) 12:10:03.23 ID:tG2aTq/D
本物の星はみんな小さい
381名無しSUN:2011/11/07(月) 20:12:24.29 ID:EwLU+lg5
本物の星は大きいんだぞ。小さく見えるだけ。
382名無しSUN:2011/11/07(月) 20:39:01.05 ID:KfKQXlMF
屁理屈を言うな。
プラネタリウムでは、普通、星の明るさの違いを星の大きさで表現しているので、
明るい星ほど大きく穴を開けている。それだけ。
383名無しSUN:2011/11/07(月) 21:13:54.95 ID:mYHjNyqj
ついにこんなんやっちゃうらしい。
http://www.am12.jp/event/other/other_h23/otona-planetarium20111123.pdf
384名無しSUN:2011/11/08(火) 19:04:39.34 ID:El+hzWhV
「HAYABUSA」は名作ですなぁ。何十回見たやら。あの美しさと迫力は凄いですわ。
385名無しSUN:2011/11/08(火) 23:18:15.71 ID:AUeM5/YQ
>>384 FOXのですか?
386名無しSUN:2011/11/09(水) 08:32:12.13 ID:3vfa9Xbj
>>385 大阪市立科学館が製作したやつですよ。あれCGが美しいですね。
387名無しSUN:2011/11/09(水) 09:30:12.77 ID:vxLRgXjB
>>386 HAYABUSA BACK TO THE EARTHですね。
制作は大阪市立科学館ではなくて、はやぶさ制作委員会ですよね?
388名無しSUN:2011/11/10(木) 01:18:39.21 ID:ZlPhRkMt
>>377
この記者、何も分からないまま記事を書いた気がするw
389名無しSUN:2011/11/10(木) 06:52:53.10 ID:ZaWG4+6d
そして期待に胸をふくらませて行ったら、仮面ライダー映画を見せられてがっかりするw
390名無しSUN:2011/11/10(木) 15:37:05.49 ID:DuzVSX1k
今日はサイエンスガイドが無知過ぎてがっかりした…。
391名無しSUN:2011/11/10(木) 21:19:53.15 ID:D7uYQwOg
サイエンスガイドは若くてかわいい子なら馬鹿でもいいよ
392名無しSUN:2011/11/11(金) 10:43:16.21 ID:MUyaaZiR
女の子のサイエンスガイドいたら良いな。今の所見た事が無い。
393名無しSUN:2011/11/11(金) 18:56:15.77 ID:qpI9YEnu
>386
そうですね、確かにCGはそこそこ上手くできている。
しかし残念ながら本(台本)がイマイチだね。きっと脚本の勉強を
しなかった人が書いたんだね。あれじゃ、素人とは言わないが、ちょ
っと自信のある人とが力入れたのと変わりないね。何とか客に感動を
無理やり与えようとしている作為が丸見えだし、いただけないのは接
続詞の使い方がまるっきり×。
この作品がある程度はやったのは作品が優れていたのではなく、その
下地となるハヤブサの困難とそれを乗り越えたJAXAさんの努力以
外にはほかない。
394名無しSUN:2011/11/11(金) 20:57:46.96 ID:MUyaaZiR
この間、高校生だか大学生だか知らないが、眼鏡の女の子がサイエンスガイド?らしき事やってたが、やっぱり女の子はかわいいですなぁ。
395名無しSUN:2011/11/11(金) 22:10:14.41 ID:ElHmnl/x
たどたどしい説明がまたいいんだよ
396名無しSUN:2011/11/11(金) 23:11:16.61 ID:tVzSksp9
>>393
全面的に賛成する。
397名無しSUN:2011/11/12(土) 01:25:54.11 ID:Bu4Gqk71
>>393 妬み乙w 

このスレには他人の成功を妬む人間が多いなwww
大阪市立科学館に敵対心を持っているどこぞの科学館,業者の人ですかい?

>下地となるハヤブサの困難とそれを乗り越えたJAXAさんの努力以 外にはほかない。

祈りやFOX版は宇宙オタにしかウケなかったが、この映画はその事実を全く知らない一般の主婦や年配者、幼き子供までもが多く感動している。
そこのところを素直に認めましょうよ。


398名無しSUN:2011/11/12(土) 08:35:57.45 ID:wI/MleqD
信者は怖いな。何でも妬んだ同業者のネガキャンだと決めつける。
擬人化がビミョー、感動の押し売りが気持ち悪い、と言ってる人はいくらでもいるよ。
いろんな感想があることも素直に認めましょうよ。
399名無しSUN:2011/11/12(土) 09:14:12.27 ID:hsN3+2cJ
ここに限らずだけどブサ厨の空気読まないカキコミがウザくてハヤブサが嫌いになった
まわりが五月蝿すぎてハヤブサを感動・楽しめなくなった
400名無しSUN:2011/11/12(土) 09:16:25.13 ID:Sy15jPpa
にわかが多く、宇宙探査の歴史とか知らなくていきなり「ハヤブサ」って奴が多いからねー
マリナーとかルナシリーズとか知らないのorz
401名無しSUN:2011/11/12(土) 09:23:33.25 ID:cgk+1FQw
でもO平氏とハヤブサは、世間がプラネタリウムを見直すことに貢献した
偉大な功労者であることは間違いない
402名無しSUN:2011/11/12(土) 09:43:23.13 ID:3/JriNiv
隼っていうと確かムダヅモで出てきたな
403名無しSUN:2011/11/12(土) 10:52:26.94 ID:VJz13wwd
どーも。にわかの空気嫁ないブサ厨でーすw今、大阪市立科学館に来てまーすw一時からハヤブサ見るんで、今館内の展示場で待ってまーすw
そうですよ。私は皆さん程宇宙について詳しくないですよ。でもこれは名作だと思ってます。
自分もいきなりハヤブサでしたね。ただ何十回と見て来て、宇宙に全く興味の無いお母さんと子供がたくさん見に来てたのは確かです。
感動の押し付けと、擬人化キモッと思ったのはあります。制作者がちょっと入れ込み過ぎだと、今でも思ってます。が、名作です。
帰還バージョンはドリーム21でも何回も見ましたね。大阪市立科学館のやつと違い、星空解説付きでちょっと短くなってましたけど。
6月13日だったか12日だったかの、I山さんの舞台挨拶は、体調悪くて行けなかったっすね。残念です。
最初は「ハヤブサって何?」と思って見たら、スゲー作品でびっくりしました。ちなみに、映画は見てません。
404名無しSUN:2011/11/12(土) 11:11:16.25 ID:0UIuPQln
なにか勘違いしていませんか?
ハヤブサがミッションどおりすんなり帰還していればこんなに
大騒ぎになっていなかった。
苦難を乗り越えてっていうのがミソ。日本人には限らず、どこ
の国でも同じ。苦難を乗り越えた「おしん」や「細うで繁盛記」
(ちょっと古いか?)がパンピーの感動を呼ぶのと同じ。感動
の押し売りもいいが、JAXAスタッフをもっと取り上げて欲
しかったね。その点では劇場版の方が素直だね。
405名無しSUN:2011/11/12(土) 11:13:08.84 ID:AVaM8b08
そうやって一斉に反応するから必死に見えるんだよ
先輩(?)として自信があるなら、もう少し後輩達を優しく見守るくらいの余裕があってもよさそうなものだ
誰でも始めから詳しい訳ではあるまい
406名無しSUN:2011/11/12(土) 11:39:12.85 ID:0UIuPQln
後輩たち?
ハヤブサの製作スタッフってお年寄りばっかりらしいぞ。
407名無しSUN:2011/11/12(土) 11:58:17.32 ID:DXE4v4UN
カタカナな時点で全員ダウト
408にわか空気嫁ないブサ厨:2011/11/12(土) 12:08:01.67 ID:VJz13wwd
カタカナで入力しないと面倒w
409名無しSUN:2011/11/12(土) 12:46:10.65 ID:qo3bhoq9
他人に厳しく自分に甘いのがデフォですからね
410名無しSUN:2011/11/12(土) 16:56:54.11 ID:x/oktAV9
スターリーテイルズ見てきた
星座の文字が読めないほどピンボケしてるのは、
しょぼいプロジェクターだと仕方ないのか?
411名無しSUN:2011/11/12(土) 18:19:46.95 ID:hsN3+2cJ
ドーム全体を一つのプロジェクターで投影しているものはピントが甘くなるところがありそうだな
412名無しSUN:2011/11/12(土) 21:40:04.74 ID:x/oktAV9
確かに
なんか器用な光学系じゃないと難しそうだな
中心から投影するならまだしも

見たのはどこにもピントは合ってなかったが
413名無しSUN:2011/11/13(日) 12:26:21.92 ID:Zc897R96
亀だが>271の「星空コンサート」行ってきた。
写真だけだけどこんな感じでした。

ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up3/source/up2168.jpg
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up3/source/up2169.jpg
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up3/source/up2170.jpg
414名無しSUN:2011/11/13(日) 17:42:17.52 ID:L8C0DDKs
・プラネタリウムニュース
石原慎太郎 無限の宇宙の中で
http://sankei.jp.msn.com/life/news/111107/trd11110703290001-n1.htm
415名無しSUN:2011/11/13(日) 18:14:56.76 ID:8mJhpIQb
>>414
この記事(コラム?)を石原慎太郎が書いてるってことだよね
タイトルを一見したら内容が石原慎太郎にまつわることなのかと思いきや
読んでみたらそうでなくて、かつ、著者も表記されてなくて紛らわしいなと思った
416名無しSUN:2011/11/13(日) 21:16:12.79 ID:9AFVSrat
独り言は日記帳にでも書いてろって内容だな
417名無しSUN:2011/11/13(日) 23:58:00.15 ID:REd4yT+3
いくら空気が澄んでいても何十億光年もの隔たりは見えないよ。
知ったかぶりが「さも」の表現だな。
418名無しSUN:2011/11/14(月) 00:12:55.40 ID:HwXdNc4F
このスレは性悪大杉だなw
419名無しSUN:2011/11/14(月) 06:12:14.48 ID:jYaf7wM/
だって、このスレには性悪O平の信者が大杉だからなwww
420名無しSUN:2011/11/14(月) 10:14:58.05 ID:M/9bmUO5
これって○平の事だよな?ここの住人は都知事が○平を取り上げたのがよほど気に入らんとみえる。
421名無しSUN:2011/11/14(月) 12:26:20.78 ID:HwXdNc4F
ケツのアナのちっちぇえ人間大杉
422名無しSUN:2011/11/16(水) 06:18:08.12 ID:p4IavOue
O平は性格が悪いが、天才であることには間違いない。人間が出来ている。
それに比べ、批判ばかりで平凡で取り柄が無いプラヲタの方が人間としてダメだww
423名無しSUN:2011/11/16(水) 07:16:10.75 ID:y5vQfkxq
頭が良いとか悪いとかではなく、人間的的に嫌われているだけだろ?
話を取り違えるじゃないよ
424名無しSUN:2011/11/16(水) 09:23:07.98 ID:X4JBY9Sd
プラヲタで悪かったな!週に三回位見に行くんだ!ハヤブサなんて、五十回位見たぞ!
425名無しSUN:2011/11/16(水) 09:29:17.89 ID:f0Qm60Of
それではプラヲタじゃなくてブサヲタだよ
426名無しSUN:2011/11/16(水) 09:50:55.68 ID:X4JBY9Sd
プラネタリウムも良く見るんだ!
427名無しSUN:2011/11/16(水) 10:10:54.45 ID:0e4FX2f8
この曲面がこの曲面が
428名無しSUN:2011/11/17(木) 11:02:55.73 ID:dRV1CudC
スターリーテイルズソフト化キタァ

12/3 スターリーテイルズ/STARRY TALES [DVD]  ¥ 2,100
・DVD用に再ミキシングされた姫神のサラウンドミュージック
・日本語版(28分)、英語版(27分)、日本語版予告編を収録
・水樹奈々さんとKAGAYAの対談記事付き


BD出してよ・・・(´・ω・`)
429名無しSUN:2011/11/17(木) 12:06:21.93 ID:d6W0NBcl
あれをDVDで見ても全然別物のような

映画のスクリーンの映像がパンしても単に映像が流れてるだけだけど、
全天映像がパンすると、自分が動いてると錯覚するのな
映像内の水平線の方を正しい水平だと信じて、建物の床が斜めになってるように思えたり
430名無しSUN:2011/11/17(木) 17:45:43.72 ID:Dnf9n2oR
スターリーテイルズって全天周でやる意味あるの?
イラストと音楽だけで十分のような
431名無しSUN:2011/11/17(木) 20:28:23.38 ID:Q/CC01BI
すみません。ハヤブサ以外で素人にお勧めのコンテンツって、何かないですか?
一応、20以上なので子供向けの仮面ライダー…以外でお願いします。
432名無しSUN:2011/11/17(木) 20:54:32.89 ID:JHieiCbw
あー思い出した。大阪市立科学館のプラネタリウムが12月位にリニューアルするそうです。
リニューアルって何するの?今でも十分凄いんだけど…。
433名無しSUN:2011/11/17(木) 21:13:45.04 ID:bYVD87Zt
プロジェクターだな
434名無しSUN:2011/11/17(木) 22:15:41.82 ID:ZoAz+FHt
>>431
おすすめのプラネタリウムはないではないが
おすすめのコンテンツは、ない

プラネタリウムのソフトって層が貧弱。はやぶさ、銀鉄でおしまい。
435名無しSUN:2011/11/17(木) 23:10:51.90 ID:Dnf9n2oR
大阪はボケボケだったもんな
436名無しSUN:2011/11/18(金) 00:36:06.57 ID:s2botmdF
もう終わったが、「星空へのパスポート」素晴らしかったぞ。
「ゴッホの描いた星空」はまだやってておすすめ。って大阪市立科学館まで来ないと駄目か。
437名無しSUN:2011/11/18(金) 00:55:18.55 ID:AsaHECgG
クラシック好きなら仙台市天文台の「式典のクラシック」はオススメ。
土曜日のみで今月で終わるけど。
438名無しSUN:2011/11/18(金) 14:48:14.53 ID:UkvUQb8k
ゴッホが描いた星空,、千葉の白井ってとこで観たけどあれは良かったよ。
プリジェクタのCG映像の迫力で押し切るだけかと思いきや、旧型のメカメカしい投影機をぐるぐる振って、当時の南フランスの空を映してくれたり、
よく作り込まれた番組だった。星を知らなくても楽しめると思う。

関東ならつくばと川口でやってるはず。また見にいくかな。
439名無しSUN:2011/11/18(金) 16:40:11.00 ID:ptr3VyFV
2100円はいいけどやっぱりDVDじゃなぁ
440名無しSUN:2011/11/18(金) 19:15:19.03 ID:P8hnLwP3
どこのプラネタリウムで見るつもりなんですかね?

>>431さんは
441名無しSUN:2011/11/19(土) 07:44:31.96 ID:ZhuUGRT7
431です。
まずは、色々と教えて頂いてありがとうございます。
そして、すみません。"何処か"という大事なことを書いていませんでした。
関東周辺だったら遠くても週末に日帰りで遠征しますので、宜しくお願いします。
442ブサ厨:2011/11/19(土) 10:38:06.49 ID:klrKf/1Y
今日もハヤブサ見るであります。
443名無しSUN:2011/11/19(土) 10:44:19.20 ID:F6DwYDbk
スターリーテイルズがボケボケでがっかりだったけど、
これって4Kじゃないところはどこでもそう?
茨城と福岡しか無いけど
444名無しSUN:2011/11/20(日) 09:58:50.56 ID:ClYU2UeD
今日はプラネタリウムを見るであります。
445名無しSUN:2011/11/21(月) 19:15:51.64 ID:LDN1IEmc
ライトアップしてるプラネタリウムはありますか?
446名無しSUN:2011/11/21(月) 19:55:43.56 ID:UDPPRMid
>>441
山梨では、賢治と嘉内というローカル番組やっているようだけど
時間が遅いのよね

嘉内という人は宮沢賢治が風の又三郎を書くきっかけを作った人らしいですよ

http://www.kagakukan.pref.yamanashi.jp/web/event.php?id=922
447名無しSUN:2011/11/22(火) 06:18:26.13 ID:n9RdTLCc
>>446
数ヶ月前に山梨県立科学館に行ったことがあるが、あそこのプラネタリウムって
確かO平製だったような。きれいな星空再現力…に感動した覚えがある。

それに比べ某社製のケイロン・クロノス・パンドラ…は最悪だな。
開発者の熱意というか何を表現したいのかが伝わってこない。
448名無しSUN:2011/11/22(火) 08:52:53.86 ID:2TNrHiQk
>>447
信者乙w ひとこと余計なんだよ。
449名無しSUN:2011/11/22(火) 11:11:48.77 ID:eqUSUX91
>>447
開発者の熱意、表現したいこと>O平つぶし
450名無しSUN:2011/11/22(火) 14:10:27.72 ID:/mfDQPSM
たたきつぶしは有名税www
451名無しSUN:2011/11/22(火) 16:36:08.14 ID:Yvn8a7x6
確かにケイロンは大平対策な進化はしているな 
千万単位じゃすぐ抜かれる可能性あるから一億四千万個したのだろうしな

18等星まであるそうだがどういう状態で見れるんだろう?
1等星の1/6,309,573の明るさって想像がつかない
肉眼・双眼鏡じゃ無理だろうし大型ドブなら見えるのだろうか?
452名無しSUN:2011/11/22(火) 18:19:15.50 ID:eqUSUX91
>>451
大型ドブではドーム内でピントが合わないんじゃね?改造でもしない限り。
453名無しSUN:2011/11/23(水) 03:38:01.74 ID:jAJH4XcY
プラネタリウムで双眼鏡見てる馬鹿を見ると根本的に作ったものが間違ってると思うよ
454名無しSUN:2011/11/23(水) 04:23:59.92 ID:LfDBQnto
>>453
特別投影とかのオプションとしては双眼鏡もアリだとは思うけど、基本的には同意。
455名無しSUN:2011/11/23(水) 08:56:14.57 ID:amGFFz0B
>>453
同意。
でも、裏を返せば今のプラネタリウムって星の数と映画以外に取り柄がないということでもある。
456名無しSUN:2011/11/23(水) 11:46:28.48 ID:qJAOlgvA
映画だけで十分すごいけどな
動く全天映像は、そこらへんの3D映画よりも遥かに迫力というか臨場感がある
457名無しSUN:2011/11/23(水) 16:05:41.00 ID:/VDa+oKW
>>451
見えることを説明というか、客観的に証明できないのだから、
ケイロンの星数は本当なのかな?あの製造メーカーはO平より
胡散臭いから嘘っぽい気がしてならなないのだが…
458名無しSUN:2011/11/23(水) 17:22:39.71 ID:L4ZDoKOq
プラネタリウムに天体望遠鏡持ち込んだ人は、いますか?
459名無しSUN:2011/11/23(水) 17:34:44.75 ID:/imqG9J+
スカイツリーに出来るプラネタリュムってどの程度の
物なんだろう?地元民としては期待してるんだけど。
460名無しSUN:2011/11/23(水) 19:12:24.12 ID:fmbPHKt3
>>457
見えるかどうかは別にしてとりあえず穴は空いているはず

http://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp?__m=1&p=001115 を思い出してみると
どこかで限界に来ている気がするし
ある程度まで行ったら誤差の範囲として同じ明るさで表現されていると予想
まぁ素人の想像じゃ全然見当違いなことを言っているだろうし詳しい人の話しを聞きたいところ

川崎市青少年科学館の解説員が新型メガスターで星図を出しながら「これが新型メガスターで投影される一番暗い星です」
とかやってくれることを期待したい 

>>458
黄色ペンギンならあるが 慣れない体勢だったのでどこ見てるかさっぱり分からなかったw
>>459
http://www.konicaminolta.jp/tokyoplanetarium/facilities/index.html
ジェミニスターIIIのType Sあたり?
461名無しSUN:2011/11/24(木) 19:10:48.83 ID:tsQoD1R1
>>459
機材も内容も、サンシャインと同じと思っていていいと思う。
つまり「1回見ればいいや」ってレベル。
星を見たければユートリア(生涯学習センター)の方が楽しめると思うよ。
462名無しSUN:2011/11/24(木) 21:09:45.72 ID:sgNoeMYr
愛媛の新居浜でハヤブサ観てきました。
地方の平日だから観客は、広いドームに9人だけ。
プラネタリウムの動く全天映像には感動しました。
自分は眼鏡なので、メガネonメガネの映画館3Dは
15分でギブアップですが、こっちなら最後まで楽しく
観られて良かったです。
463名無しSUN:2011/11/25(金) 02:13:13.41 ID:IRH3IKFR
9人?勿体ネ
464名無しSUN:2011/11/25(金) 07:24:47.37 ID:I9/+rdVa
一部の人気館を除いて、そんなモノじゃないか?
休みが取れて平日に行くと、ギャップが大きい
465ブサ厨:2011/11/25(金) 14:57:30.18 ID:5nBfZJWp
あー大阪市立科学館のハヤブサ終わっちゃった…。
466名無しSUN:2011/11/25(金) 14:59:19.22 ID:T1dxM3Wx
>>465
新しい設備になったらまた上映して欲しいね
大阪市立科学館さん来年もお願いします
467名無しSUN:2011/11/26(土) 05:45:05.20 ID:eYNfFsG6
時間の問題である日本の財政破綻によって、地方自治体の財政も逼迫するだろう。
そうなったら大きなプラネタリウムの顧客である地方自治体は財政支出を激減させ、
日本にあるプラネタリウムの未来は暗いだろ。活路を見出すとすれば海外展開のみ。
O平の海外展開はテレビで取り上げられていたが、他のKMやGはどうなのかな?
468名無しSUN:2011/11/26(土) 06:06:07.46 ID:KqnTcVam
とっくの昔にしてるがな
少しは調べようよ・・・
469名無しSUN:2011/11/26(土) 06:53:04.22 ID:4Pjhn4qn
>>467  
信者は不勉強だねぇwww
470名無しSUN:2011/11/26(土) 11:30:28.89 ID:RT2aMAUh
いつまでもこういう書き込みが続いてて気になってるんだけど。
大平氏はプラネタリウム業界で本当に嫌われているのか?何故なんだ? 自分の耳にはあまり悪い話は聞こえて来ないけど。業界で何かあったのか?

471名無しSUN:2011/11/26(土) 12:28:46.92 ID:KqnTcVam
人なんだし嫌いな人がいてもしょうがないし
まぁ目立つ人だから有名税でしょ
472名無しSUN:2011/11/26(土) 14:25:44.82 ID:KrTUh4s9
>>470 敵の業者がO平氏との競売に負け社長に叱られ逆恨みしてるんじゃね?
473名無しSUN:2011/11/26(土) 19:25:35.59 ID:o1YD8e+1
ネットの抽選予約に当選したので名古屋市科学館のプラネタリウムを
初めて見にゆきました。ネット予約により待ち時間なしでチケット入手。
6階のプラネドームに入ると、学生の団体客が多かったです。
椅子は自分で左右に回転できるので、ドーム全体を見ることが出来ました。
星の投影像は非常にシャープ。実物に近い感覚になりました。
光害が無段階で再現できるのも面白かったです。
この日のプログラムは、来月の皆既月食と来年の金環日食。今夜の星空、
いずれも名古屋市での見え方を忠実に再現していました。
屋上には口径80センチの望遠鏡、館の前にはHUBロケットの実物(試験機)も
474名無しSUN:2011/11/26(土) 20:04:23.68 ID:N3rqyha2
12月24日って何の日?

475名無しSUN:2011/11/26(土) 20:42:03.45 ID:FJUiLtoU
俺のカレンダーには無いな
476名無しSUN:2011/11/27(日) 10:26:14.02 ID:g03V+tcj
>>474
何故だか知らないが、プラネタリウムが混む特異日
477名無しSUN:2011/11/28(月) 22:10:39.39 ID:4caDY6TP
さびしいなお前らw
478名無しSUN:2011/11/28(月) 23:23:51.99 ID:2z7d3AWC
俺はプラネタリウムが好きではない。
本当の星の方が好きだ。
479名無しSUN:2011/11/29(火) 02:18:50.07 ID:NidFDqCt
ドームの端で天井見れば星は単なるライトの照明だから当然だろう
プラネタはなるべくドームから離れた中央でみるに限る
480名無しSUN:2011/11/29(火) 10:56:01.33 ID:KFQCbcGB
明石の「プラ寝タリウム」いった人いる?
感想聞かせてくれ。
481名無しSUN:2011/11/29(火) 14:53:17.84 ID:GiUOxIoO
ブログ検索するといくつかレポあるよ
482バカップルキラー:2011/11/29(火) 15:10:34.73 ID:Ndtiio7z
12月24日?ナンノコトデスカ?ワタシニホンゴワカリマセーン
483名無しSUN:2011/11/29(火) 18:31:37.17 ID:QULlft9L
サンタのコスプレしてきたら無料とかないのかな?
484名無しSUN:2011/11/29(火) 20:56:07.84 ID:KFQCbcGB
>>481
さんくす。
調べた上でレスしたのが先のなんだよ。思ったほどレポがないし、イベントの紹介が多かったんだ。
と思ってたら、「プラ寝タリウム」でなく「プラ寝たリウム」でググればそこそこレポがあったw
485名無しSUN:2011/11/30(水) 13:30:16.42 ID:/1+y9ZqA
>>470
本人が不注意に公の場で(記憶がはっきりしないけど製作日記かなんかだったか?)「他社から横槍入れられた」と暴露したせいじゃないの?
486○ ◆SWAKITIxxM :2011/11/30(水) 17:16:15.17 ID:YNwkozmI
今月2回目の小学校でのエアドーム展開をして授業に使って貰った。
まぁ、4年生は先生に「冬の星座観察は宿題です」と言われてたから頑張れw
1年生は、ナレーションも解説もへったくれも無いけど、
純粋に「わー」「すげー」と声が上がるのが嬉しい。
これは今月1回目の学校でのショット。ドーム外観。
http://p.twimg.com/Afe9t8KCIAAh2Yf.jpg
487名無しSUN:2011/12/01(木) 02:05:15.55 ID:vDPRSw4E
476
プラネタリウム
家族連れ・ナイスカップルばかり
クリスマスを誰が日本に持ち込んだんだ? 
迷惑

ま、関係ないけど

あるのか?
488名無しSUN:2011/12/01(木) 02:08:57.65 ID:vDPRSw4E
イルミネーション見に
どっか繰り出すかな?
それともケーキ食べる日だから室内かな?
489ブサ厨:2011/12/01(木) 20:19:28.19 ID:G+Z9BdNt
大阪市立科学館のリニューアル終了したであります。見に行くのが楽しみであります。
490名無しSUN:2011/12/02(金) 09:28:41.04 ID:qWsQ4hoQ
>>489
プラネタリウムのリニューアルはまだ終わってないぞ  
一般は11日から それまで他のプラネタリウムの探査でも行ってこい
491名無しSUN:2011/12/02(金) 09:40:03.55 ID:2n3FvrCF
>>490 えーそんなー。トホホ…。
492名無しSUN:2011/12/03(土) 01:31:43.33 ID:zw6M9EvG
久々にスレに来たらなんか賑やかになってるなあ
sage進行のひっそりスレだったのに
493名無しSUN:2011/12/05(月) 01:28:34.54 ID:nvBa7SHM
広島市中区のプラネタリウム行ってる人いる?谷川俊太郎の特別プログラムが終わっちゃったよぉ〜行きたかった!!またやってほしい。
494名無しSUN:2011/12/05(月) 14:07:52.08 ID:eMJt1L/N
ずば抜けた特長だってさwwwwwwwww
495名無しSUN:2011/12/07(水) 18:33:32.86 ID:aIWRlzgg
何も調べず多摩六都に行ったらリニューアル工事中だった。
帰りに歩いて駅まで向かう約20分が情けなくて長く感じた。
496名無しSUN:2011/12/07(水) 18:40:45.83 ID:rff20IQ1
上映時間・番組のチェックぐらいはして行くものじゃないのか?
ふらっと見に行って上映されるのがポケモンとかケロロなのもきついぞ

リニューアルの話は上のほうで出ていたね
497名無しSUN:2011/12/08(木) 13:52:25.84 ID:zUfUof4U
ポケモン?ケロロ?んなのやってるとこあるの?
498名無しSUN:2011/12/08(木) 15:21:49.36 ID:XDddcGXT
満天のヒーリング番組観に行きたいんだけど、まだ番組入れ替え直後で混んでるよな?
499名無しSUN:2011/12/08(木) 16:17:57.21 ID:Jtw8sccb
プラネタリウム老朽化で苦境ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201112020043.html
 広島市こども文化科学館(中区)のプラネタリウムの投影機が老朽化している。1980年の開館から30年が過ぎ、
アナログのスライド方式による番組は陳腐化。中四国の同規模施設で動画に対応したデジタル化が相次ぐが、財政難
の市は足踏みしている。ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20111202004301.jpg
 機材は、星空を映す星座投影機と天体情報などを表示する画像投影機がある。開館以来使用する画像投影機は
1台で一つの静止画しか再生できないため、約40分間の番組で40〜50台を使って必要な情報を映している。
 ただ現代の子どもはアニメやコンピューターグラフィックス(CG)に慣れ親しんだ世代。科学館は静止画を鏡に反射
させて動かすなど番組作りに苦心する。一般用のビデオ投影機で一部に動画を映す演出も取り入れた。
 投影機の電球や部品は既に生産中止。故障すると、所有する約100台のうち既に使えなくなった約40台を流用して
修理する。村上聡学芸員は「デジタル化すれば表現力が各段に上がり、直近の天体現象のデータを映して解説する
こともできる」と強調する。
 中四国で科学館と同規模の直径20メートル以上のプラネタリウムがあるのは7施設。うち島根県立三瓶自然館
サヒメル(大田市)など5施設が最近3年間でデジタル化した。
 一概にデジタル化と言っても、一部施設では安価な機材を導入して映像にひずみが生じるなどの課題があり、本格的
なデジタル化には2億〜3億円かかるとみられる。市文化財課は「先進施設を調査し、更新に向けた検討を進めている」
と説明するにとどまる。
【写真説明】スライドの静止画しか映せない広島市こども文化科学館のプラネタリウムの画像投影機(下部のカメラと
黄色の丸い窓)。右上は星座投影機
500名無しSUN:2011/12/08(木) 19:21:36.63 ID:rQPFn1qc
億単位の予算をつぎ込んでデジタル化しても、
それを5年も使えばまた次の新しいシステムが欲しくなる。
基本的にパソコンとプロジェクターだから・・・
デジタル導入して、その5〜6年後に「また新しいシステムにしたい」と
言えるのだろうか?
デジタル導入する自治体は、何年間のシステム運用を見込んで導入するのだろう?
501名無しSUN:2011/12/08(木) 19:44:47.17 ID:X+81u9nw
>>497
いくらでもある

>>500
だから、5年リースにしちゃうわけだよ。メンテこみで年5000万で予算付ければ、ずっと更新し続けられる。
ってか、2〜3億ってかかりすぎじゃないかな。たぶん、全天システム入れてコンソール改装してって費用も入ってるんじゃね?
だったら、初年度1億、あとは年3000万リースで、プロジェクター入れ替えはできるはず。
502名無しSUN:2011/12/12(月) 09:24:09.78 ID:5SW8w36k
大阪市立科学館プラネタリウム リニューアル記念試写会
http://sankei.jp.msn.com/region/news/111211/osk11121102050000-n1.htm

>国の補助金約5500万円を用い、老朽化していた6台のプロジェクターを取り換えたほか、映像を処理するコンピューター部品などを交換した。

補助金って結構出るんだな…
503名無しSUN:2011/12/12(月) 10:26:49.85 ID:WyPIzips
教育関係はつつけば出てくる
504ブササ軍曹:2011/12/12(月) 20:23:41.30 ID:3d+RmSRf
そう言えば、大阪市立科学館のプラネタリウムは、最近ちょっとした不調ばかりだったであります。
505名無しSUN:2011/12/13(火) 05:43:41.33 ID:BiljIKv8
だって大阪市立科学館のプラネタリウムは某社製だろ?
あそこの製品で不調がなかったら逆に異常。
506名無しSUN:2011/12/13(火) 09:22:10.66 ID:/cZk932n
>>504
どういう不具合が多かったんだ?
507 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/12/14(水) 05:53:50.31 ID:zLhn5op9
別に何かデジモンのプラネタリウム作品も作って欲しいですよねー。
508名無しSUN:2011/12/14(水) 07:25:00.66 ID:WunvHsbo
週末に名古屋へ遠征予定なのですが、まだ朝早くから並んでいますか?
509名無しSUN:2011/12/14(水) 12:28:18.81 ID:TSTnOuKX
>>508
名古屋市電子申請システムってやつで
インターネット予約やっているよ。
抽選だし、週末だとキビしいね。
510名無しSUN:2011/12/14(水) 16:26:43.25 ID:00s8IeDK
今申請できるのは1/11の奴だけどな
511名無しSUN:2011/12/15(木) 18:34:16.66 ID:5qzS0Jht
遠征の人は東横インで前泊よろし
512名無しSUN:2011/12/16(金) 11:53:55.05 ID:tQTr8MSw
本気になればKMのような大企業は、GとかO平とかのシェアを簡単に奪えるだろ?
何か素人が傍目に見ていると、KMには本気で隙間産業のプラネタリウムに参入する
意気込みというかヤル気を感じられない。GとかO平とか所詮、中小企業なんだから
KMが本気出だせば良いプラネタリウムを創れると思うが…。
513名無しSUN:2011/12/16(金) 13:15:37.87 ID:J+Ru4+n/
大企業には大企業のハンデがあるんだよ。
意思決定に時間がかかり小回りがきかないし、間接コストが高いから、ニッチな分野で中小企業とまともに競争すると不利になる。
KMはGやOと競争してシェア広げるより親会社の広告塔になった方がメリットだと考えているんじゃないかな
514名無しSUN:2011/12/17(土) 00:52:17.12 ID:Pooz92iG
KMは大企業だがKMPって大企業か?
100%子会社とはいえ、社員数50人の会社だぞ。
515名無しSUN:2011/12/17(土) 08:42:31.09 ID:H6QhqXmi
新ライダーはプラネタリウムがモチーフになってる件
ベルトに投影機が付いてるんだぜw
516508:2011/12/17(土) 08:47:27.09 ID:ol1CUBjM
>>509,510
このシステムは知らなかった
言われる通り予約を取れるのは来年となるので、今現在科学館前で並んでいます
夏休み時期と違って南側に並んでいるので、割りと温かい

今度来るとき(来夏?)には、上手く予約を使わせてもらいます

>>511
東急インも安くていいホテルなんですけど、今回は別の用事があるんで
ココは使っていないです
517名無しSUN:2011/12/17(土) 17:16:30.31 ID:BAD6AMXk
大阪市立科学館のリニューアルプロジェクター見てきた。
宣伝文句通りコントラストはすばらしく、色の発色がものすごくきれいだ。
でもやっぱりプロジェクター分割線がちょっと目立つ。もう少し調整で追い込めるんじゃないかな?
解像度も前システムとは雲泥の差で「さがせ!第2の地球」のCGはなかなかすごかった。
「オーロラの世界」のほうはこれ元映像は4Kもないんじゃないか?アラが目立ちすぎる。
このシステムでHAYABSA-BACK TO THE EARTHかけてほしいけど、いつになるかな?
5月までスケジュール出てるけどまだない。
ぜひはやぶさ帰還2周年記念で。
518名無しSUN:2011/12/17(土) 17:19:48.61 ID:OG7V95hn
>>514
KMPって社員50人なんだ、もっと大規模だと思っていた。
KMという巨大な優良企業が出資社だから安定しているけど、資本金1億円で中小企業並みだな。
Oは数人規模で小企業だというのは想像できるが、Gはどうなのかな?
519名無しSUN:2011/12/17(土) 17:27:51.66 ID:HTr5a7Px
>>518
Gは159人だそうだ。
業界の規模からいって、かなりの大手だよね。
520名無しSUN:2011/12/17(土) 21:00:15.06 ID:OG7V95hn
Gって159人も居るんだ。単純にKMの3倍か。
なのに何故、最近はあんなショボくて中途半端なプラを創るんだろな?
パンドラとかは愚作極まりないと思うのは俺だけかな…
521名無しSUN:2011/12/17(土) 21:22:27.09 ID:wfo7zdoe
プラネタリウム関連だけじゃないからミノルタより多くても不思議はないのでは

パンドラってヘリオスやクロノスの従来型は嫌 
けどケイロン導入できるほど予算もない貧乏自治体向け用だろ
商売としては成功しそうだけどなぁ
522名無しSUN:2011/12/17(土) 21:26:52.22 ID:apiKbEq5
実際成功してるんじゃないの。シェアはかなりのものなんでしょ。
523名無しSUN:2011/12/17(土) 22:09:13.10 ID:wfo7zdoe
まだパンドラは片手で数える程度でシェアどうこういうレベルではないと思う
524名無しSUN:2011/12/17(土) 23:43:17.45 ID:UB2NY/0I
パンドラってO対策にしょうがなく作ったんだろ、だからショボくて
あたりまえだ。
525名無しSUN:2011/12/18(日) 21:33:46.34 ID:ypmNmQ5R
Gの技術力の問題か…
526名無しSUN:2011/12/18(日) 22:43:13.32 ID:WhB+bZG5
クリス3のアンコールやってるよ
527名無しSUN:2011/12/19(月) 20:15:03.30 ID:mSDxUVL5
最近のG社製品には技術力とか開発力は無いと思うし、感じられない。
中小企業の分際で高いシェアに守られて殿様商売してきた実体が、Oの出現によって明らかになっただけだろ?
528名無しSUN:2011/12/19(月) 21:55:51.83 ID:Ws9zBo27
絶賛!社員募集中w
ttp://www.goto.co.jp/secondary/recruit.html
529名無しSUN:2011/12/20(火) 05:59:58.47 ID:ffELI21C
>>528
ということは、これらの職種の全ての人材が不足しているということか。
しかも全てプラネタリウム製作の基幹となる職種じゃないか。
いかに長い期間、Gでは人を育ててこなかったかと想像つきそうw
530名無しSUN:2011/12/20(火) 07:48:26.76 ID:xuBBsyv7
受注が増えて人手不足になっただけじゃないの?
531名無しSUN:2011/12/20(火) 08:43:39.70 ID:w0kuUE0g
どんな年齢構成になっているか知らないけど技術継承問題はありそうだな
532名無しSUN:2011/12/20(火) 16:59:47.25 ID:vSh4LKGj
北九州の求人が載ってるって事は、各地の受託運営スタッフも社員数に入ってるって事だよね。
それだと開発部門はそんなに人いないんだろうから、単なる増員or使える人ならいつでも採りますって事じゃないか。
新卒も採る気満々みたいだし。
533名無しSUN:2011/12/20(火) 18:19:04.92 ID:w0kuUE0g
社員数ではなく従業員数で書いてあるから入っているだろうな
あまりまじめに求人って見てなかったけどここまで募集してるのは珍しいと思う
プラネJPが求人をマメに扱っていたのあそこが漏らした求人をニュースで扱う程度だったしなぁ


534名無しSUN:2011/12/20(火) 21:27:40.28 ID:ffELI21C
従業員数には非正規従業員(例えばアルバイト)とか含まれているのかな?
そうだとしたらGの関与している某施設では短期バイトを頻繁に募集しているから
純粋にプラネタリウムの開発に従事している正社員の技術伝承はされているかも。
535名無しSUN:2011/12/20(火) 21:55:17.64 ID:Ozxdd7/2
536名無しSUN:2011/12/21(水) 06:07:32.07 ID:AOGtgnGH
KMPは、薄給という噂のGから人材を引き抜きゃいいのに
537名無しSUN:2011/12/21(水) 10:46:15.38 ID:D7e/O0dM
狭い業界だから仁義欠けることをしないんじゃない?
538名無しSUN:2011/12/21(水) 14:19:58.07 ID:uG3uUf7s
プラネ付帯設備会社とかプラネ番組制作プロには元G社員ってのがゴロゴロいるぞ。
539名無しSUN:2011/12/21(水) 21:56:22.36 ID:AOGtgnGH
G社の何でも知っていますよっと、元従業員。何かあれば聞いて下さい。
でも技術者ではないので、技術的なことは回答出来ませんがwww
540名無しSUN:2011/12/21(水) 22:34:10.47 ID:D7e/O0dM
>>539
>>536で話をふろうとした給料はどの程度? 退職理由とか 
あとはここで言われているGの話の真偽
541名無しSUN:2011/12/21(水) 23:00:42.55 ID:FSDESZWY
ベテルギウスはいつ爆発するの?
542名無しSUN:2011/12/21(水) 23:33:14.82 ID:LMVxgT5p
これってサンシャインの満天だよね?
ttp://www.asahi.com/national/update/1221/TKY201112210135.html
543名無しSUN:2011/12/21(水) 23:35:58.46 ID:x1nOPwPR
何でも知ってると言いながら、回答出来ない事があるとはw
544名無しSUN:2011/12/22(木) 00:25:21.79 ID:rl6XDxka
葛飾のプラネタリウムが正月営業−天文プログラムを一挙上映
http://kameari.keizai.biz/headline/645/
545名無しSUN:2011/12/23(金) 04:11:02.76 ID:QFJ3wFlz
>>513
満天なんかいい例だよね>広告塔
一般の人は投影機のメーカーなんて知らなくても、「コニカミノルタ」という企業は
聞いたことあるだろうから企業名を売るにはいいやり方だと思う。

>>512
ツアイスの製品納めて、それを「うちが納めました!」と広告しちゃうくらいだから
自社製品で張り合う気持ちは無いんだろうな。残念だけど。

>>520
あの、159人で開発してるとお思いですか?w
パンドラだけを目の敵のように叩いてる人が居るけど、具体的に「ここがダメ」と
書いてる人が居ないのが不思議。
O平関係者または信者のネガティブキャンペーンと思われても無理ない。
546名無しSUN:2011/12/23(金) 07:29:37.47 ID:ATPxfFxc
来年KMPは、話題性があるスカイツリーにもプラネタリウムを納入するから
企業イメージを高める方法を熟知していると感心させられる。
でもKMPって満天以外の納入実績はあるのだろうか?関東周辺のプラ施設で
KMP製のプラネタリウムが設置している館があったら見てみたい。
547名無しSUN:2011/12/23(金) 08:20:54.72 ID:dMWn3b3n
>O平関係者または信者のネガティブキャンペーン
製品にダメ出しされてこういう発想でしか自己防衛できない奴は製造業に向いてない
こういうクズしか残ってないんか?
548名無しSUN:2011/12/23(金) 09:20:00.32 ID:pTj5KOgT
>>546
色々言う前にググるとかもう少しプラネタリウムに興味を持てみては
>>544の記事をみたらOでもGでもないプラネタリウムの画像が写っているでしょ
549546:2011/12/23(金) 13:00:55.30 ID:ATPxfFxc
スマン、プラネタリウムの素人なので正直に言って何も知りません。
単に家の近くにあるプラネタリウムに彼女と行って、きれいだな〜と思ってから
プラネタリウムに興味を持ち始めた者です。
KM・O・Gがプラネタリウムを支えているのを分ったの最近のことです。

で諸先輩方、各プラネタリウムメーカーの特色が分るお勧めのプラネタリウムが
あったら教えて頂けませんでしょうか?できれば関東近郊がイイです。
550名無しSUN:2011/12/23(金) 21:55:48.96 ID:rAr2itwG
星の信仰・伝説と術、学問
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1324208069/l50
551名無しSUN:2011/12/23(金) 23:00:17.87 ID:X+ZM/Z6k
今年はプラコン無いの?
552名無しSUN:2011/12/24(土) 10:41:00.31 ID:lq8Sx8yP
名古屋もうあまり並ばなくても団体と一緒に1回目に入れるようになってきたな
シートも結構あいてる
だが団体のババアどもと一緒だとババアトークでうるさすぎ
553名無しSUN:2011/12/24(土) 12:09:16.70 ID:Uu9c15nK
>>549
プラネタリウムはメーカーの機材の特徴を見に行くところではないと思うよ。
どこの会社のプラネを使っていようと、最新型であっても旧型であっても、
面白いものは面白いし、つまらないものはつまらない。
そういう意味では最近、お勧めできる所は少なくなった。
554名無しSUN:2011/12/24(土) 16:05:45.08 ID:GraJdrhO
今思うとHAYABUSAは、普段プラネタリウムに行かないような方まで
館に客を呼び込んですごかったと思う。残念なことに、あれ以上の
コンテンツに出会えないから館に閑古鳥が鳴き始めている気がする。
555名無しSUN:2011/12/24(土) 16:20:24.47 ID:E8RFpHB6
いわゆるプラネタリウム全般は星投影機と映像投影機で作られる番組だが、星投影機で見てインパクトあるのはやっぱりメガスターだと思う。
肉眼で見えない星まで投影するのは科学的には間違っているが、エンタメではありだな。
今日の朝日新聞別刷Beに大平氏が載っているが、やっぱりこの人は天文に興味があるのでもなく、科学的に忠実なことは考えておらずエンタメの人なんだと思った。
だから科学路線のGとKMPがやらなかったことができたんだと思う。

逆の方向を行っているのが大阪市立科学館にあるKMPインフィニウムL−OSAKAだな。
肉眼で見た星空に近づけるのをコンセプトとしているので星数が少なく、エンタメとして見ると非常につまらない。
だが、科学教育としてはこっちのが正しいんだけどね。
556名無しSUN:2011/12/24(土) 19:08:28.46 ID:pYpZ9q5K
HAYABUSAって見たことないけどどんな内容だったの
プラネタリウムに投影しても殆ど見えないし動かないだろうに
557553:2011/12/24(土) 19:16:27.60 ID:Uu9c15nK
>>555
疑問に思うのだが、例えばKMPの満天は科学路線ではなくエンタメじゃない?
どこの機械を使っているからエンタメで、どこだと科学路線ということはないのでは?
むしろそのプラネ館の経営方針によるんじゃないかな?
558名無しSUN:2011/12/24(土) 20:36:45.85 ID:GraJdrhO
HAYABUSAは、幾重もの困難を乗り越えて奇跡的に帰還できたという日本人が好きそうな内容
全周回ならではの迫力ある映像と篠田氏のナレーションは素晴らしかった
559名無しSUN:2011/12/24(土) 23:58:58.09 ID:dkypFKSw
>>557
エンタメ路線の対角にあるのは科学路線ではなく学習路線だよ。
科学・エンタメ路線でやってるところもあるだろう。
560名無しSUN:2011/12/25(日) 06:38:07.35 ID:TUkiLNSB
プラネタリウムで最もつまらないのは、正座とかいうギリシャ神話の難しい解釈の絵を見せられること。
単に、「今の時期はココに○○星が見えます」とかのみの解説の方が分り易くて美しい。
561名無しSUN:2011/12/25(日) 08:59:10.21 ID:bpznwWiw
真冬になって星がきれいにみれるようになったね 
562名無しSUN:2011/12/25(日) 09:32:02.50 ID:uN14EHRL
一度、夏の大三角を冬に見たい
563名無しSUN:2011/12/25(日) 12:39:50.10 ID:qLyjj/bH
うすっぺらく穿ったクリエイティブ志向もつまらない。
最近の最悪がアイヌの星。写真のセンスも編集も台詞もダサいの極み。
ゴミ映画作る金あったら寄付でもしろという件が久々に浮んだ。
564名無しSUN:2011/12/25(日) 19:18:15.13 ID:numKUWX2
筑波でやってるやつだね。
565名無しSUN:2011/12/27(火) 19:18:10.42 ID:cLzKyLvB
>>560
まだ名古屋の科学館が新しくなる前の頃は
科学館の所員?がギリシャ神話なしで
30分くらい延々と
季節の星座、今日の名古屋の空とかを
細かく教えてくれて面白かったよ。
566名無しSUN:2011/12/27(火) 20:07:08.42 ID:8i7t7YTp
新しくなった今も基本的には変わらないよ。
567名無しSUN:2011/12/27(火) 21:15:02.45 ID:L1+zme9q
オレ、名古屋に3回も遠征しているんだが
プログラムの最中に記憶を飛ばしてしまうんだ
何が悪いのだろうか?
568名無しSUN:2011/12/27(火) 21:31:25.82 ID:6yiP9JgJ
>>567
解説の仕様と肉体疲労のハーモニー
569名無しSUN:2011/12/27(火) 23:05:41.78 ID:tTtDmKcR
椅子の座り心地が良すぎるんだよ
毎回いびきかいてるおっさんがうざいことこの上ない
570名無しSUN:2011/12/28(水) 00:23:38.46 ID:RZF+9vxG
星座の話をするとどうやってもギリシア神話の話と切り離せないだろ

星座無し縛りで星の話をしてみやがれ
571名無しSUN:2011/12/28(水) 00:53:17.51 ID:0hx3H7hX
>>569
大阪市立科学館はそれをウリにしているぞw
ttp://ryadosuki.web.fc2.com/mypage/P2500/IMG_58551.jpg
572名無しSUN:2011/12/28(水) 07:35:18.51 ID:ZVoebv2D
つまらないプラの解説は、不眠症の治療に効果ありそうだな
573名無しSUN:2011/12/28(水) 15:40:46.67 ID:6P76mJg6
上にあがっている改装する前の名古屋は
解説者が確かプラネタリウムを昼寝の為に来る人が居るので、
寝ている人が居ても気を悪くしないでくださいねって
言ってたの思い出した。
574名無しSUN:2011/12/28(水) 16:12:14.04 ID:z0dw7f8W
世界最大のプラネタリウム館で解説者がずっとしゃべりっぱなしだったり、
星に星座の絵を重ねたりはいらない。いま、街では星はまともに見えないから
プラネタリウム館で山へいったときのように星々だけを静かに見たい。
575名無しSUN:2011/12/28(水) 16:22:31.52 ID:m9IuH0ic
山に行け。
576名無しSUN:2011/12/28(水) 19:42:53.43 ID:z0dw7f8W
>>575
行きたいのはヤマヤマだが
577名無しSUN:2011/12/28(水) 20:26:53.02 ID:Wrz0jW4K
>>576
こう冷え込むとちょっと行けんわな(−_−#)
578名無しSUN:2011/12/28(水) 20:31:58.55 ID:RZF+9vxG
良い観測条件は冬の山だ
寒いどころか雪の中だから、普通に遭難の危険があるぞ
579名無しSUN:2011/12/28(水) 21:29:00.61 ID:/G7dxEyu
吹雪だったら、何も見えないよー
580名無しSUN:2011/12/28(水) 23:41:38.57 ID:RZF+9vxG
雪国は晴れた日でも雪だらけなんだよ
スキーとか行ったことないのか
581名無しSUN:2011/12/30(金) 06:42:34.26 ID:FGYLXhH1
プラネタリウムなんてしょせんイミテーションなんだよ。
だれか偉そうな事いってるけど、まがいもんなんだよ。本物に近づける
事はできるけど超える事はできないんだ。O判るかな?
582名無しSUN:2011/12/30(金) 08:07:46.80 ID:Yv63DkQj
いつかは本物と区別がつかなくなるよ
583名無しSUN:2011/12/30(金) 08:08:11.74 ID:Yv63DkQj
+アルファを出せる分プラネタは本物を超える
584名無しSUN:2011/12/30(金) 10:35:36.65 ID:X7bKdf8p
望遠鏡で見て星雲星団が本物以上に見えるようになったら超えたと言ってやる。
585名無しSUN:2011/12/30(金) 10:43:01.60 ID:NygENzGA
星団はともかく星雲は無理だろうな
586名無しSUN:2011/12/30(金) 17:38:51.54 ID:neiMQaUV
望遠鏡で星団?星雲??
お前ら、考えがズレまくってると思う。
587名無しSUN:2011/12/31(土) 12:48:36.38 ID:WuxgF83x
薬物も併用すると本物の宇宙と区別できなくなるよ
588名無しSUN:2011/12/31(土) 20:44:47.87 ID:psO2aF+K
仮想現実だよ
589名無しSUN:2011/12/31(土) 22:48:02.24 ID:qLWFsuMT
>>466
ttp://www.sci-museum.jp/
2011/12/27
・ お知らせ
2月、3月の土・日・祝日および春休み期間中、期間限定で全天周映像「HAYABUSA-BACK TO THE EARTH-」帰還バージョンの再上映が決定しました。年が明けましたら、ホームページにて詳細をお知らせいたします。

これは必見だぞ。>>517
590名無しSUN:2012/01/01(日) 21:43:41.06 ID:xp/lD7j9
もういいよ。飽きた。
591名無しSUN:2012/01/01(日) 21:52:07.84 ID:o2Cmn3TI
確かに。
592名無しSUN:2012/01/02(月) 00:58:00.94 ID:YEJYugOV
イミテーションなのはその通り。
メガスターが話題になった頃に見に行ったけど、実際の星空とは輝きが違うのを思い知らされた。
593名無しSUN:2012/01/03(火) 14:35:28.91 ID:88l5u/BZ
どんなに投影できる星の数が多くなっても、イミテーションというか星空モドキだな。
だから星座図とか製作費をケチったような安っぽいコンテンツの投影で誤魔化しているのだよw
594名無しSUN:2012/01/03(火) 15:04:41.66 ID:hJeYTnEn
業界の神様の悪口を言うな!
595名無しSUN:2012/01/03(火) 17:23:41.80 ID:ReC7X+LY
だからメガスターは本物の星空を目指してはいないんだって
596名無しSUN:2012/01/04(水) 00:40:35.51 ID:MAWaH0ll
神様だと思っているのはO平教の信者だけw
597名無しSUN:2012/01/04(水) 11:52:23.75 ID:HJXIgiNZ
それを言えばツァイスだってイミテーションだよね。

>>593
はケイロンやパンドラの事もまとめて言ってるんじゃないの?
598名無しSUN:2012/01/04(水) 15:17:11.32 ID:p2xN8EaB
O様のプラネタリウムはすごいんだぞー、本物以上にリアルなんだぞ、
宇宙飛行士のM利さんも言っているし、O様も5000mの山で見て
そう実感したんだぞ、どうだ。本物なってちんけだぞ。
599名無しSUN:2012/01/04(水) 16:24:07.47 ID:55A/Bwho
そうかそうか、本物も作り物に近づくように頑張ってもらいたいものだね。
600名無しSUN:2012/01/04(水) 20:36:23.81 ID:2+Yk8AMn
イミテーションでも気楽に星空を楽しめるから、いいんじゃないか?
世間一般なら、オリオン座知ってる、蠍座なら分かります程度の知識しかないのだから
バカップルに至っては、実際の星空がどうなっているかよりか
暗ければよいのだから
601名無しSUN:2012/01/04(水) 21:27:09.15 ID:/Q9ogE3j
あ あ あ
602名無しSUN:2012/01/04(水) 23:02:43.74 ID:cOx/d4HA
そういや、今朝のNHKのあさイチで名古屋やってたね。
あと、このスレのアイドル(笑)も出てた。
603名無しSUN:2012/01/04(水) 23:31:58.17 ID:MAWaH0ll
そもそも、プラネタリウムがリアルさを追求するだけになってしまったことが間違っているのではないか。

そういう人は、動物園なんかに行かずに、アフリカにでも行けばいい。
水族館なんかに行かずに、世界中の海に潜りに行けばいい。
CDやDVDなんか買わずに、コンサートに行けばいい。

本物に近づける努力はするけれど、絶対に及ぶはずはない。
でも、本物にはない存在意義がある。
プラネタリウムにしても、リアルさよりも、もっと大事なものがあるのではないか。

本物みたいな星空を鑑賞するだけのプラネタリウムなんて、何の魅力もないね。
604名無しSUN:2012/01/05(木) 03:33:15.43 ID:Ircl0jFb
過剰星数がエンタメ方向に使えるって示したのがO神なわけで、その方向が間違っていないのはGもKMもZも追随機を出したのがなによりの証拠。
しかし、リアルさの追究が間違ってはいないのも確かで、教育目的では過剰な星数であってはいけない。
だから大阪市立科学館はわざわざ星数減らした原板をカスタムで造らせている。
ともかく、プラネタリウムというパッケージとしてはエンタメも教育も、機械能力よりそのプログラム内容が求められている。
605名無しSUN:2012/01/05(木) 06:04:49.94 ID:5umDRSW/
素人な俺の素朴な質問。投影できる星数が億を超えるのって、何かメリットってあるのですか?
きれいな天の川を小さな星を散りばめて再現する…とかなら理解できるが、他に何かあるのかな。
606名無しSUN:2012/01/05(木) 06:34:39.57 ID:9NG4NLqe
もう一つ言わせてくれ。

例えば、博物館に、歴史資料のレプリカがあったとする。
それがいかに本物に近いか だけ を鑑賞するなんて、おかしいと思わないか。

展示方法、解説、中の人の切り口や工夫などを通して、
そのレプリカから、歴史的事実やその面白さを感じることができれば、
それは、本物以上にリアルな資料なのだと思う。

これをプラネタリウムに置き換えてみてほしい。
星がリアルかが全てみたいな議論が馬鹿らしく感じるから。
そして、レプリカ屋に頼ることなく、中の人たちにもっと頑張ってもらいたい。
607名無しSUN:2012/01/05(木) 07:08:59.06 ID:Zu1c+8I2
住み分けできていいんじゃないの
本物の星空クリソツなのを見たい奴はツァイス
一部の望遠鏡マニアはメガスターと
608名無しSUN:2012/01/05(木) 07:09:22.93 ID:Zu1c+8I2
望遠鏡じゃなくて双眼鏡だな
609名無しSUN:2012/01/05(木) 13:23:57.04 ID:LaXGGHPE
うちの馬鹿母は、写実的な絵を見て「写真みたい」とそればかり。
加山雄三が言ってたが、素人ってのは「写真みたいに描くと感心する」そうだ。
写真みたいに描く能力は必要だが、リアルさだけならカメラで撮れば良い訳で、リアルさだけ追求しても仕方ない。
絵には写真と違う要素が不可欠だ。プラネタリウムも、リアルさだけ追求せず違う要素が不可欠だろう。
610名無しSUN:2012/01/05(木) 15:07:57.33 ID:5cbFVBca
O平さーん!ミテタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゚゚・* !!!!!
611名無しSUN:2012/01/05(木) 16:47:01.88 ID:Qzb3hhWw
「バーナード星から見たオリオン座」ってのには、
太陽が三ツ星の左、ベテルギウスの下に一等星で輝いていた。

こういう「○○星系から見た星空」のいくつかのパターンが入っていれば最高。
「おおっ!シリウスから見た夜空はこんなんか!」ってね。
612名無しSUN:2012/01/05(木) 19:52:15.28 ID:E+pebVhN
リアルさが全てではないってところは同意だけど
本物の空には9000個しか星が無いのか? なんでツアイスの9000個がリアルでそれ以上は過剰という話になるんだ? 根本的疑問なんだけど、誰か教えて?



613名無しSUN:2012/01/05(木) 22:55:54.38 ID:tA9t7Puz
以上、ここまでO平の自演でした
614名無しSUN:2012/01/06(金) 07:32:47.91 ID:I43kFx2R
そんなにリアルな空が好きなら
光害のひどい東京の夜空を投影しても、誰も喜ばないだろ?
一等星と惑星しか見えないぞw
615名無しSUN:2012/01/06(金) 08:02:28.86 ID:8eAjzpFF
家庭用スレが復活

家庭用プラネタリウム【HOMESTAR・ASTROTHEATER】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1325658995/
616名無しSUN:2012/01/06(金) 11:36:42.67 ID:kPpVr1j+
ここ最近ずっと木星綺麗だよな
よほど曇ってない限り見えるし惑星素敵だ
617名無しSUN:2012/01/06(金) 20:35:21.42 ID:fOKc3W87
>>614
地方の方が優越感に浸る役にはたつかも…?
オレは東京の人だから嬉しくね〜けど
618名無しSUN:2012/01/06(金) 22:06:47.97 ID:bUbahsD4
地方でも都市の光が空を照らしてるから、真っ暗な空にはならない
日本国内だと山でもまだ明るくて、遥か海上に出ると暗くなるけど、逆に水蒸気が増える
619名無しSUN:2012/01/06(金) 23:07:24.62 ID:MRBO0Qj9
俺は田舎出身だが、年に数回だけ、空気が澄んだ条件のいい時にものすごくきれいな星空を見る事が出来る。
それを見せてくれるプラネタリウムがあるといいが、あと50年くらいしないと出来ないのかな?
620名無しSUN:2012/01/07(土) 19:53:50.42 ID:rKk0Q1ab
50年もしたら日本も堕ちるところまで堕ちて、街も真っ暗だろ?
よって街中でもきれいな星空が普通に見れるようになっていると思う。
621名無しSUN:2012/01/08(日) 09:55:11.42 ID:Ru55IbtC
らろら
622名無しSUN:2012/01/08(日) 09:55:43.83 ID:Ru55IbtC
せら
623名無しSUN:2012/01/08(日) 17:06:38.99 ID:YZ6vJ+at
れられられら
624名無しSUN:2012/01/09(月) 11:42:05.40 ID:ymVpaym4
>>612
大平に「某社から業務妨害を受けた」とばらされて逆ギレした馬鹿がそう決めたから
マジレスすっと超視感星を投影するメリットは星野写真にあるような擬似的な立体感奥行き感が得られること
精密であるという意味での「リアル」じゃなくて存在感があるという意味での「リアル」
625名無しSUN:2012/01/09(月) 16:36:46.82 ID:MRKr5CWe
本物の星は限りなく遠いので星空を見ても奥行きなんて感じられない。
感じるのは星の明るさと色だけだ。この星が手前であの星がづっと後ろ
なんて感じ取れる訳けがない。
なのにプラネタリウムの星で立体感奥行きが感じられるか?擬似的にし
ても。
626名無しSUN:2012/01/09(月) 17:40:49.44 ID:BVtIKetW
>>614
>>619
30年前、名古屋の科学館で見たときの記憶だと
「名古屋市内だとこんなもんです」
「山奥に行くとこのくらい見えます」→超絶星数、観客どよめき
ってやってたな。

同じころに、太陽の黄道?が8の字を書いて動いているのの実演
(よくわからん)
とか、マニアックなのをやってた。
627名無しSUN:2012/01/09(月) 18:21:00.78 ID:dxqlxhGn
>太陽の黄道?が8の字を書いて動いている
アナレンマ
ttp://mailsrv.nara-edu.ac.jp/~asait//kuiper_belt/time/analemma.htm
628名無しSUN:2012/01/09(月) 23:50:18.89 ID:qwxlYFz7
いきなり真っ暗にしても目が慣れてないからな
開始してしばらくは少し明るい状態でいろいろ喋って、
客が暗順応してから本格的に暗くするのがお約束
629名無しSUN:2012/01/10(火) 13:59:52.95 ID:y835K8nn
名古屋は名古屋で見えるぐらいの星空から突然乗鞍で見る星空に変えちゃうから観客大喜びだね
子供はスゲーとか叫んでるしババアもはしゃいでる
630名無しSUN:2012/01/10(火) 14:01:00.90 ID:y835K8nn
だが今月のムービーはいただけなかったな
ちとくど過ぎだったしサウンドがうるさすぎ
631名無しSUN:2012/01/10(火) 14:02:27.97 ID:y835K8nn
今までで一番良かったのは銀河団の生成される動画かなぁ
632名無しSUN:2012/01/10(火) 14:58:16.37 ID:aLXCuLXx
銀河団の計算は金かかるからなあ
633名無しSUN:2012/01/10(火) 20:19:42.79 ID:YqiLlaTw
コニカミノルタプラネタリウム“天空”in東京スカイツリータウン
光学式とデジタル式を併用した統合型プラネタリウムシステム「GEMINISTAR III TENKU」を導入
http://www.konicaminolta.jp/about/release/2012/0110_01_01.html

プロジェクターをケチったのか?
それとも http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20111220003501.jpg なのを増やすために
性能をアピールする場を作ったのか?
634名無しSUN:2012/01/11(水) 00:03:35.95 ID:D6a6wG0g
>>627
これだこれだ!
ありがとうございます。
小学校低学年にはよくわからない説明があって、
音楽を流しながら太陽をこの8の字に動かしてた。
科学的で神秘的で、すっごい印象深かったな。
635名無しSUN:2012/01/11(水) 00:20:40.59 ID:D6a6wG0g
>>629
うん、30年経っても鮮烈な記憶で残ってるくらいだから
凄いインパクトがあった。
あの時の追体験を求めて、あの時の感動を子供に味わわさせたくて
先日近隣の大宮のプラネタリウムに入ってきたけど期待外れだった。
名古屋では今でもやっているんですか?
636名無しSUN:2012/01/11(水) 02:09:00.23 ID:+ftFkBlv
もちろん
637名無しSUN:2012/01/13(金) 13:38:45.30 ID:EVRAQddL
>>625
たとえばいて座近辺の星野写真観て立体感が得られないなら視覚野の障害かもしれないので脳神経科での受診を薦める
638名無しSUN:2012/01/14(土) 13:27:54.85 ID:doiG0JVo
4万人が同時に見た!東京ドームプラネタリウム
http://www.nhk.or.jp/mj/special/20120121.html
『水樹奈々〜東京ドーム公演までの道のり』
ドームを埋め尽くす星空作家(KAGAYAスタジオ)
MJ特番---NHK総合・1月21日午前1:15〜(※1月20日深夜)
639名無しSUN:2012/01/14(土) 15:21:19.71 ID:B5xNUOEE
そろそろ星投影=プラネタリウムと、全天映像投影≠プラネタリウムを分けてほしいものだ。
640名無しSUN:2012/01/14(土) 18:16:34.89 ID:/d8quvEF
>>639
禿同
641名無しSUN:2012/01/14(土) 20:19:52.73 ID:09bjGrg5
チンケなプラネタリウムとコンテンツを創っている某社が諸悪の根源!
642名無しSUN:2012/01/15(日) 01:00:51.22 ID:vcHQYe8d
>>673
ほ〜お、太陽から銀河系中心部へと徐々に濃くなっていく天の川とその
手前にちりばめられた肉眼恒星が立体的に見えるんだ、お宅の方が精神科
にかかった方がいいみたいだね。
643名無しSUN:2012/01/15(日) 07:23:31.79 ID:3Oq1IHxf
>>633
何このダサい投影機は
644名無しSUN:2012/01/15(日) 09:33:53.65 ID:s3NcjPND
>>642
お前日本人じゃないか、天文に興味がないか、どっちだ?「星野写真」が読めないんだろ
ウザイから先回りするが人間の距離感知覚は両眼視差だけじゃないことを指摘しておく
645名無しSUN:2012/01/15(日) 10:34:16.45 ID:vcHQYe8d
>>642
はい、O平信仰の方、どちらが意見が正しいか常識ある人は判っています。
いて座の星野写真が距離感知覚できるとは、、、とほほ。
646名無しSUN:2012/01/15(日) 15:47:50.82 ID:NS2Xq98K
宇宙服のレプリカが四十万近いよー!誰か買わないか?
647名無しSUN:2012/01/15(日) 18:16:17.87 ID:nQAT+cue
>>645
信者にはあの映写機が投影する星空が立体的に見えるそうです。
しかしながら、あの映写機の星空のおかしな部分が全く見えないそうです。
648名無しSUN:2012/01/15(日) 20:55:04.23 ID:j4b3uWHp
>>642>>645もレス番がひどい
649名無しSUN:2012/01/15(日) 23:12:02.33 ID:4Aa/fI6W
レス番すらまともに読めないんだから、そりゃ天の川が立体的に見えなくて当たり前だよな。ごめんね。
650名無しSUN:2012/01/16(月) 13:26:19.10 ID:BzLg/Mly
天の川
下から読んでも天の川
651名無しSUN:2012/01/16(月) 15:25:54.21 ID:r++6pr6H
なんでやねん
652名無しSUN:2012/01/16(月) 18:59:29.43 ID:IlSdYLNC
天の川
川の天
653名無しSUN:2012/01/17(火) 03:47:05.71 ID:cECYpQ7M
ギスギスしたスレだね
654名無しSUN:2012/01/17(火) 05:30:53.18 ID:O3lpdbug
ネバネバしたスレだね
655名無しSUN:2012/01/17(火) 06:55:18.11 ID:lJIl6j1R
一人でプラに行くような天文ヲタには変なのが多いからなwww
そういうのに限って解説の細かな間違いをクドクドと解説員に指摘したりして
ネチネチしていて陰湿。プラぐらい黙って見て、良かった〜っと思えばヨロシ。
656名無しSUN:2012/01/17(火) 08:44:11.84 ID:iWKE312+
一番変なのが来た
657名無しSUN:2012/01/17(火) 09:23:39.91 ID:gL1+RTz3
今日、一人で満天寄ってくつもりだけど
天文オタではないなぁ…
658名無しSUN:2012/01/17(火) 11:29:42.42 ID:LRoODT0z
>>655のような傲慢な業界人や某クラスタwがこの文化を廃れさせていくんだろうね
659名無しSUN:2012/01/17(火) 12:20:14.19 ID:4e10+6I8
プラネタリウムしかり、
水族館、美術館でさえ一人で行くっていうと
「?」っていう風潮を持つやつ結構居るよね。
好きなもの一人で見に行って何が悪いんだか…。
660名無しSUN:2012/01/17(火) 13:45:36.68 ID:sXbEqXhE
一人で遊園地だけはまだやったことがない
661名無しSUN:2012/01/17(火) 17:15:29.56 ID:XxOBKNLY
>>660
昔あったワンダーエッグのファイターキャンプ(2人乗りのHMDフライトシム)はデブリーフィングに自分たちのビデオが順に写されたんだが、
一人で乗ってたいかにもヲタっぽいのが写るたびに女共がクスクス笑ってさらし者になってたの思い出した…
662名無しSUN:2012/01/17(火) 17:24:29.19 ID:sXbEqXhE
バイキングとか好きだから、一人で行ってフリーパスで3桁くらい乗りたい気持ちはあるけど
近所に無いというのが抑止力になってる

そういえば、動物園は近所にあるから一人で行ったことある
663名無しSUN:2012/01/18(水) 01:49:54.35 ID:J3NQDkf9
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/01/17/kiji/K20120117002451490.html
川崎に最新プラネタリウム!1千万の星とリアルな夜空

川崎市は17日、4月にリニューアルオープンする市青少年科学館(同市多摩区)に、
1千万個以上の星とリアルな夜空を描き出す世界最新鋭のプラネタリウム
「メガスター・スリー・フュージョン」を設置すると発表した。

市によると、市内在住のプラネタリウムクリエーター大平貴之さん(41)らが同科学館のために新たに開発した。

直径18メートルのドーム型スクリーンと、米航空宇宙局(NASA)などが監修した宇宙のデジタル映像を使用。
星を精密に投影する光学式の手法と、デジタル式のコンピューターグラフィックスなどを融合する新たな技術で、
夜空の自然な色や空気感まで再現できる。

大平さんは「小学生の時に青少年科学館でプラネタリウムを初めて見て感動し、自分で作りたいと思った。
多くの子どもたちに見てほしい」と話した。
青少年科学館は4月28日にオープン予定で、屋上に大型望遠鏡なども設置する予定。

[ 2012年1月17日 19:19 ]
664名無しSUN:2012/01/18(水) 17:44:12.10 ID:4prWUUDR
ハローワークにプラネタリウムの機械を作る仕事の募集が出てた
665名無しSUN:2012/01/18(水) 18:35:59.54 ID:0HUzEG/C
良いなぁ、転職したいけど
遠いよ・・・
666名無しSUN:2012/01/20(金) 12:34:04.82 ID:UGfvYOai
徒歩5分くらいにあるプラネタリウム施設がいつのまにか
機材が一新しててびびった。
全然気づかなかった。
パンドラハイブリッドってどうなのかなぁ。
667名無しSUN:2012/01/20(金) 20:59:28.49 ID:oqqTf40Z
パンドラハイブリットというセンスの無い製品名はG社製か?
そもそもパンドラは小規模なプラネタリウム向けの製品で、それを中規模向けに改良しただけ。
あとこれは私見。確か平塚のはパンドラだったと思うが、あまり良いとは思わなかった。
668名無しSUN:2012/01/21(土) 00:53:56.70 ID:XONV8M6F
パンドラハイブリッドなら今時必要な機能は網羅してるだろうから、どんな番組を上映するかで満足度は変わるかな。
光学式の満足度は入れ替え前の機種にもよるだろう。
それと、他のプラネタリウムが近場にあるかどうかも満足度に影響するだろうね。見られないものと比べても仕方ないし。

669名無しSUN:2012/01/22(日) 14:14:31.23 ID:LZoL8HUq
メガスターVは星数を減らして約一千万か
見た感じブライトスターが増えて中央部が大きくなっているなぁ
http://resemom.jp/article/img/2012/01/18/5848/21335.html

次世代型というなのでメガスターUとどう違うのかオープンするのが待ちどしい
670名無しSUN:2012/01/22(日) 14:28:11.67 ID:wuqywNyW
NHKで見たけど、ドームに映像を投影するのを「プラネタリウム」というのは非常に違和感があった。
ttp://www.kagayastudio.com/now/livemovie/index.html
671名無しSUN:2012/01/22(日) 14:48:07.95 ID:D3Z0pxVf
メガスターシリーズは愚作が無いからVにも期待できそう、楽しみだ。
それに比べ、どっかの投影可能な星数を増やしているだけのプラは酷いなwww
672名無しSUN:2012/01/22(日) 18:26:13.15 ID:S+HLRW3E
さわるなきけん
673名無しSUN:2012/01/22(日) 23:29:36.03 ID:y2NuF4LE
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news/20120122-OYT8T00024.htm
プラネタリウム50万人達成

世界最大とされている名古屋市科学館(名古屋市中区)のプラネタリウム「ブラザーアース」で
21日、昨年3月19日のオープン以降の観覧者が50万人に到達し、記念イベントが行われた。
50万人目の観覧者となったのは、家族で訪れた同市西区の上名古屋小学校3年、佐野滉太(こうた)君(9)で、
「プラネタリウムは知らないことがいっぱいあって楽しい。50万人目と言われ、びっくりしました」と笑顔で話した。
佐野君には、プラネタリウムの命名権者のブラザー工業(名古屋市瑞穂区)から、記念品として自社のインクジェットプリンターが贈られた。
同館の清水正吉副館長は、「1年目ということもあり、大勢の方に足を運んでもらえた。今後も内容を充実させたい」と話した。

科学館は1962年に旧プラネタリウムをメーンとした天文館が公開された。
新館工事に伴う一昨年秋の休館までの旧プラネタリウム観覧者は年平均約33万人で、
新館が出来てからは大幅に増えたことになる。

(2012年1月22日 読売新聞)
674名無しSUN:2012/01/23(月) 09:55:34.96 ID:cnYPbQ40
自分なりに解釈しているんだけど
星を可能な限り映し出すタイプと、
エンターテイメント性重視のタイプと、
肉眼で見えうる範囲で映し出すタイプが
あるような気がする。
675名無しSUN:2012/01/23(月) 12:50:04.75 ID:lxIWegSB
小難しい話は置いといて
こないだ行ってきたけど、満天のヒーリング番組が久々の当たりだった♪

ヒーリング番組チェックして、地下のトプカってのがお気に入り
676名無しSUN:2012/01/24(火) 21:14:05.37 ID:B+9MYCK2
ヒーリングカップル5対5
677名無しSUN:2012/01/27(金) 02:45:32.84 ID:aYeQWTke
池袋サンシャインのプラネタリウムの鑑賞券って前売りないですよね?

バレンタインデーに行きたいんですが絶対激混みだと思うんで早めに当日買いにいかなきゃかな・・・
16時の回にしようかなと思ってるんですが何時間前くらいに買っとけば安全ですかね・・・・
678名無しSUN:2012/01/27(金) 10:39:00.30 ID:Zcz3AOp0
>>677
16時かどうかは知らないけど
http://www.planetarium.konicaminolta.jp/online/
で普通にネット予約できるぞ。
679名無しSUN:2012/01/29(日) 09:58:05.77 ID:7jqsYTgq
なんかさ美しい星空だけっていうプラネタリウムは無いのかね?
つまらないコンテンツは邪魔で煩いだけだから、見せないで欲しい。
その代わり南北の星空比較とか…純粋に星空を見たい。
680名無しSUN:2012/01/29(日) 12:47:09.28 ID:VAQ+TvL/
>>678
でもクレジット持ってないんです・・・・
681名無しSUN:2012/01/30(月) 00:12:23.07 ID:Zqethtqc
なぜ現代人にはつまらない、館の自己満足としかいえない
プラネタリウム番組が延々と作られ続けるのだろうか?
入場料も安いし館の占有と人件費を差し引いて元取れてるの?
金の無駄だと思うが。
682名無しSUN:2012/01/30(月) 07:14:51.52 ID:pZg4BuIO
あちらだって商売でやってるんだ
利益出なきゃとっくに辞めてる
683名無しSUN:2012/01/30(月) 09:38:13.72 ID:OZisDIzC
自治体運営で営利目的の施設じゃないからな
赤字減らすために指定管理者制度で金食い虫を排除するぐらいだろう
684名無しSUN:2012/01/31(火) 06:39:54.81 ID:3NMWhoZv
HAYABUSAは別格として、他のつまらないプラネタリウム番組の価格はいくらぐらい?
1千万円ぐらいとは聞いたことがあるが、本当かな?
685名無しSUN:2012/01/31(火) 12:15:01.12 ID:0R30JX5Q
>>684
100〜200万くらい。
686名無しSUN:2012/02/01(水) 05:58:29.25 ID:J49gcvW5
思ったより高い。T市在住だけど毎回10〜30万円台のクオリティと思っている。
東北に寄付したほうがよっぽど世のためになるな。
687名無しSUN:2012/02/01(水) 14:10:01.42 ID:CvfDb+YN
プラネタリウム番組って基本、教育番組だからね。
それも20分くらいでまとめあげないと子供達が飽きて騒ぎ出すし。
入れ替え1時間の枠内で投影機も動かさなきゃならないで制約も多い。
銀鉄やHBTTEみたいに映像ドラマだけで受けたのは特異な例。
688名無しSUN:2012/02/01(水) 16:11:13.91 ID:laOgexSx
そのうちプラネでもキムチ臭い番組ができるかもな。
689名無しSUN:2012/02/01(水) 17:07:50.52 ID:gr30rhxw
普段なら「ネトウヨ見境ねぇなぁ、こんなとこにまで嫌韓持ち込むなよ」としか思わないんだが…

もっぱら満天のヒーリング番組を観てるもんだから、本日の香りはキムチを想像してしまったw
食物なら、リンゴの香りってのは実際あったけど
690名無しSUN:2012/02/01(水) 21:36:56.40 ID:A2Y2An9S
キムチ臭くても、朝鮮半島から見える夜空とか…面白そう
想定外の演出でテポドン発射!とかは?流星の如くテポドンが星空を横切ったら最高だなw
691名無しSUN:2012/02/01(水) 23:43:55.24 ID:mfaJtten
北朝鮮は夜になると人工の光が無くなるので、
むちゃくちゃ綺麗な夜空が見える筈
692名無しSUN:2012/02/01(水) 23:45:37.70 ID:GWR1RK6w
>>686
これでも、昔よりは下がったんだ。
400〜500万とか、普通にあったしな。
スライドだと高い。装填に人手もかかるし。
デジタルで安くなった。そしてクオリティーもあがった。それでも、微妙なもんは微妙だけど。
693名無しSUN:2012/02/02(木) 00:11:08.80 ID:I89cjt+X
半分は堀江由衣のギャラ
694名無しSUN:2012/02/02(木) 12:15:34.82 ID:vnPDYOcD
諸悪の根源はG社がプラネタリウムにセットして自社制作でつまらない番組を売っていること。
最近のG社が創るハードとソフトは、どっちもクソ。クオリティーっというやつを全く感じられない。
695名無しSUN:2012/02/02(木) 12:23:35.40 ID:W5Xg7EgM
>>691
監視員の目が光ってます
696名無しSUN:2012/02/02(木) 12:25:31.35 ID:o30TNS7f
自前で番組制作せずにメーカー供給モノでお茶を濁そうとするところが多いんだから仕方ない。
やる気があるところは自主制作メインでやってるよ。
697名無しSUN:2012/02/02(木) 12:43:23.08 ID:RBbptyOM
全天周映画って、凄い可能性があると思うんだけどね。
3D映画なんて家庭で簡単に再現できちゃうし、目が痛くなるだけ...
698名無しSUN:2012/02/02(木) 15:05:39.20 ID:2WJtu39c
>>697
座席数が少ないから「興業」とするには難しいんだよね。1回の視聴数が限られるからどうしても短編番組で回転率上げないと回収できない。
かといって、千人規模が入れる巨大ドームで上映しても、端っこの人は歪んだ画面見せられることになる。全天周映画は>>670のような動きもあるけどね。

実は十年前からあるこれも全天周映画なんだよね。
ttp://www.usj.co.jp/attraction/att_detail/b_to_future.html
オムニマックスは三十年前からあるし・・
699名無しSUN:2012/02/03(金) 01:18:49.65 ID:lSAIFCSa
>>696
そーそー。映画館じゃないんだからさ。録音の星空解説に、メーカー供給のオート。
あなたの個性はどこですか?って感じ。

自分たちで作ってるとこは、生解説もはずれが少ないように思う。中の人の気持ちが感じられる番組が多い。
良いプラネを見分ける一つの指針かもね>メーカーか、自主制作か
700名無しSUN:2012/02/03(金) 02:29:01.09 ID:vM4wpssW
その昔「熱帯夜」というドラマ冒頭で、桃井かおりがプラネタリウムでオナニーを
するシーンがあってそのシーンで俺もオナニーしちゃったのを想い出す・・・
701名無しSUN:2012/02/04(土) 00:46:26.05 ID:VcrrYIFq
>694
G社に私念があるようだけど、他のプロダクションだって同じような
物を作ってる所多いぞ。
ハードもソフトもクソなら誰も買わないよ。市場は価格とクオリティー
のバランスで売れるんだからクソなら淘汰されてとっくに無くなってい
ると思うけど。自治体もバカじゃないよ。
702名無しSUN:2012/02/04(土) 08:42:38.78 ID:JyDKye4e
いや、自治体はかなり馬鹿だと思うぞ…
703名無しSUN:2012/02/04(土) 16:08:40.91 ID:Hu05c4NL
地方の廃れたプラネタリウム持っている所へ
営業なんか行ったもん勝ちだろ。
704名無しSUN:2012/02/04(土) 16:33:50.51 ID:yDe46xS8
>>701
G社関係者か何か知らんが、昔と違って今のG社製品には熱いものを感じられない。
例えばパンドラなんか完全なO平対策機以外の何物でもないし。地方自治体も馬鹿で
プラネタリウムの良さを理解できていない奴が機種とやらの選定をしてるのだろ?
地方自治体に「教育」と名の付く予算が計上されれば、市場原理が機能しない世界で
ハード・ソフトがクソでも売れるから淘汰されない。
705名無しSUN:2012/02/04(土) 17:25:23.88 ID:Ck38Jex4
そういうの出してくるんだから、市場原理は働いてるってのが判らないのか?
706名無しSUN:2012/02/04(土) 17:26:06.78 ID:/CF6EFTx
自治体運営んとこなんていかないからわからん
707名無しSUN:2012/02/05(日) 16:43:54.01 ID:fbGrZnlO
俺はG社は嫌いだが、O技研はもっと嫌いだ。
KM社が一番まともかな。
708名無しSUN:2012/02/06(月) 09:46:25.42 ID:75A00K4K
流石に土日は名古屋人多いな
709名無しSUN:2012/02/06(月) 10:44:15.37 ID:JDOjxI0w
日本人は個性が嫌いだからな。
710名無しSUN:2012/02/06(月) 10:55:38.52 ID:P+8DalWH
>>705
市場原理が働くのは大量生産・大量消費され、性能差がわかりやすい商品。
高価で、しかも政治力で選ばれやすいプラネタリウムに市場原理は働きにくい。
711名無しSUN:2012/02/06(月) 11:01:18.10 ID:qCwXjUxP
>>710
>政治力
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >      ま、マジレスww       <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(゚д゚)ヘ 
                  |∧   
                 /
712名無しSUN:2012/02/06(月) 18:31:26.31 ID:Z9v8p1dl
>>710
それは一昔も二昔も前の話だよ。
713名無しSUN:2012/02/06(月) 18:36:30.22 ID:iAmK79nI
KMが本気出して政治力とか営業力、そしてシェア争いに挑めばO・Gは瞬殺される。
でも何故かKMはマイペース。おかげでO・Gは個性を発揮し尽くして生き延びている。
714名無しSUN:2012/02/07(火) 06:45:47.37 ID:J/EXFVqW
本気出してツアイスの投影機を納めるのですね。分かります。
715名無しSUN:2012/02/07(火) 08:07:52.48 ID:pXtgrLqR
最近はメディアグローブを売ってる感じしかしないな
716名無しSUN:2012/02/07(火) 12:28:25.08 ID:W5jTNZeW
10年位前の雑誌だっただろうか。インタビュー記事でG社の社長が語っていた。
デジタルが進化した時に会社が生き残るには光学式を組み合わせることだ、というような主旨だったと記憶している。
現在、プラネタリウム業界にはそれが普及しているが、光学+デジタルの行き詰まり感を覚える。
確かにマンパワーを持つ館にとってはすばらしいシステムであろうが、日本の多くのプラネタリウムにとっては
オーバースペックであろう。メーカーにとっては納入後のフォローも苦労が多いと思う。
一方ユーザーは使いきれていないように感じる。
そもそも「プラネタリウムブーム」という言葉にのってドーム映画を上映したいという施設が多いのである。
本来のプラネタリウムを運営するよりも、ドームシアター運営したい、もしくはそれしかマンパワーが無い館が大半ではないか?
私はそれを悪いことだと思わない。むしろ本来のプラネタリウムはこうあるべきだという人たちにはもっとがんばってほしい。
プラネタリウム=善、ドーム映画館=悪という持論を展開する前に、税金を投入するドーム運営において、
プラネタリウムの価値観を高め、市民から認められる実績を上げるできであろう。
光学+デジタル(中規模12mドーム程度)の販売価格も自治体資料をみるかぎり安い。
それが年に数セットの販売というのは、50〜100人前後の会社のビジネスとして成立するのだろうか?
近年、KMPは満天、スカイツリー、名古屋、渋谷などを見る限り、国内拠点をおさえグループの宣伝部隊としては
成果を残しているように思える。
加えて、フルデジタルのシステム販売が主流化している感もある。後々の手間暇など様々な要因を考えれば
50人の会社のビジネスとして一つの答えかもしれない。
717名無しSUN:2012/02/07(火) 12:28:50.85 ID:W5jTNZeW
既存光学式メーカーは、新規参入者に危機感を感じて、焦り、後追いして同じ土俵で戦い、商談には勝つが別の意味で負けているのかもしれない。
社員を多く抱えたままでの光学式展開は、その市場規模を考えればビジネスモデルとして難しいと思う、しかし人手がかかるジレンマ。
今後はライバルが育ち競争も激化するであろう。がんばってほしいが社員にその自覚があるか?それがポイントであろう。
確かに近年の光学式メーカーの製品には新たな価値観を感じることは少なくなった。
ユーザーの技量や予算、システムの必要度などを考慮せず、光学式+デジタル=すばらしいですよ!の一点張り。
それを謳えば業界における優位性を維持できるし売上金額も高く設定できる。その価値観はあるだろうが時代を見誤ると将来は厳しい。
一番の問題は館側の人たちの情報、ノウハウの少なさだと思うが。
私見まで。
718名無しSUN:2012/02/07(火) 12:32:45.58 ID:ONkQvBnR
名古屋にこりゃーて
プラネタリウムは有名だがね
719名無しSUN:2012/02/07(火) 16:15:10.13 ID:zI1882zD
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >    す、素晴らしい講釈 Tnx    <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(゚д゚)ヘ 
                  |∧   
                 /
720名無しSUN:2012/02/07(火) 16:26:09.01 ID:PFbkY6K6
地元のプラネタリウムもまさしくドーム映画と化してたな。
たしかに子供呼べるし、ネタにつきないと思うが、
ちゃんとした星空観測プログラムやって欲しいと思う。
721名無しSUN:2012/02/07(火) 18:09:45.80 ID:MeRjdHr5
地元に新しく出来たんで開館の喧騒が過ぎてから見に行った。
星空をずっと眺めて解説聞いてられるのかと思ったら、
NHK,コズミックフロントの焼き直しのような番組が始まってそのまま終了。
かなりがっかりした。
722名無しSUN:2012/02/07(火) 23:02:07.14 ID:8pt1SYHO
>>720,721
結局、解説できる人がいないと、そういうのできないからねー。
ドーム映像なら、職員がボタンぽちってやればいいから。
もっとも、某Gは、リニューアルと抱き合わせで格安で番組売って、それをやらざるをえない契約にしてるとかなんとか。
それも商売っちゃ商売なんだけどね……
723名無しSUN:2012/02/07(火) 23:33:53.86 ID:AgeBq3CQ
>>722
いや、予算もマンパワーもないトコなら、自らそういう契約を望んでるんじゃないのかな。
そういうトコが立ち上げ予算内で買えて、かつ後々の面倒も見てもらえるのって、Gのパンドラ以外にあるんだろうか。
724名無しSUN:2012/02/08(水) 00:34:14.69 ID:lGgv1Twl
>>723
KMの場合、メディアグローブになるんじゃね?光学じゃないけど。
725名無しSUN:2012/02/08(水) 10:21:11.10 ID:J9nj7/Vg
プレアデスシステム もっと仕事しろ
726名無しSUN:2012/02/08(水) 10:43:11.19 ID:8Lgae6X5
ドーム映像でもちゃんと学術的レベルなら問題ないけど
アニメキャラつかってちょっと地球を出てみようとか
そんなレベルの話はもうお腹いっぱいです。
727名無しSUN:2012/02/08(水) 12:09:22.23 ID:d5p5yQ+v
BBCとか見てるとレベルが違うなぁ、と
728名無しSUN:2012/02/08(水) 15:18:07.16 ID:S+NI+YzO
>>723

>そういうトコが立ち上げ予算内で買えて、かつ後々の面倒も見てもらえるのって、Gのパンドラ以外にあるんだろうか。

KM、G、O、どこでも一緒。
保守契約次第なんじゃないの?
729名無しSUN:2012/02/08(水) 18:47:41.18 ID:i43z0VL6
保守契約とか修理だったら、頭数が多くて対応が早そうなGか?
730名無しSUN:2012/02/08(水) 20:54:07.97 ID:bTW929+1
故障発生率×現役稼働台数(累計納入台数−廃棄台数)÷サポート要員数。
731名無しSUN:2012/02/08(水) 21:28:46.04 ID:QcpOgsxM
予算もマンパワーも無い館にとって、パンドラ+バーチャリウムやメガスター+デジタルはお買い得であろう。
この価格帯はO社が先行したが、G社は危機感を持ってO社対策システムを投入したのではないか。
パンドラ+バーチャリウムはG社製品としては極めてコストパフォーマンスは高いと思う。
同社の歴史と経験が生かされておりシステムの完成度も高いと感じる。
G社はO社を封じたのか?いや、パンドラを売り続けた場合のG社に不安を感じる。
パンドラの対応ドーム径は中規模ドームまでカバーする。素晴らしいが上位機種のクロノスと社内競合しないか?
O社に対抗する意識が強く社内競合のリスクを見落としていないか?上位機種との価格差はあまりにも大きい。
O社は元々業界シェアは数パーセントであり、今後も耽々とメガスターを展開するであろう。G社との商談に負けてもともと(失礼)。
G社が今後どこまでパンドラ+バーチャリウムをバーゲンセールしていくのか。そういう意味でお買い得だと思う。
KMPはそのバトルに付き合わない。良い判断だと思う。G社がプライド勝負したのはある意味称賛したい。
が、結果勝者だと思われた者がプライドは守ったがビジネスでは???だったりする。
なにはともあれ、予算もマンパワーも無い館が光学式+デジタルシステムを導入することは勇気があるなと思う。
同じ予算であれば、KMP社のフルデジタルSMGが良いと思う。更にマンパワーが無いのなら動画再生機能だけで十分である。
話題の作品上映するだけで市民から喜ばれるだろう。
732名無しSUN:2012/02/08(水) 21:41:21.65 ID:pNy0ifIR
光学+デジタルなのは、学校教育でも使う建前で予算取ってるからじゃないかな。
最近Gのパンドラが増えてるのは、最悪運営まで丸投げも出来るからかも。
733名無しSUN:2012/02/08(水) 22:14:20.73 ID:QcpOgsxM
プラネタリウムで光学式+デジタルの年間保守料金は通常の業務用デジタル機器の保守相場6〜8%程度より高く見積もるべきであろう。
10%程度が相場か?1億のシステムで年間保守料金1000万円くらいが妥当ではないか。
加えてユーザーの多くが技術面ではほぼ素人であることが多い?もしそうならサポートする企業の立場になればそれでも安いかもしれない。
それが高いという館は、新しいシステムを導入する権利は無かろう。もしくは自ら保守サポートできる程度の技術を持つべきである。
光学式+デジタルは複雑な故に不具合も多いだろう。さらにデジタルは数年後にリニューアルが求められる。
保守要員を多く抱えるメーカーはある面ですばらしいが、近年のデジタルシステムの保守に関して言えば費用対効果は???。
人件費をかけるよりもデジタルシステムを二重化して、更新サイクルも3年程度に短くする方が結果的にコストダウンにつながるというのが最近の流れであろう。
コンピューターやプロジェクターが不具合出した場合、個体の物理的な修理をできる可能性は低い。ユニット交換やプロジェクターなどは製造メーカー送りだろう。
それ以外の人為的なものや経年で現れる症状などはユーザー側である程度対処すべきだと考える。
システムを導入する際に、その保守やトラブル対応を全て納入業者に任せ、中には故障ではなく取扱い説明を繰り返し求めるユーザーは
もともとプラネタリウムを運用する権利があるのだろうか?
保守要員が多いからあの会社が良かろう!・・・恥ずかしい限りである。
何かにつけてメーカーの保守要員を呼びつけ人件費をドバドバ投入する正当な保守料金が払えるなら話は別?・・・それは市民が納めた税金である。
プラネタリウム館は自分たちが管理できる程度のシステムを導入すべき、それを切に願う。
734名無しSUN:2012/02/08(水) 22:21:59.89 ID:QcpOgsxM
学校教育だから光学+デジタルというのは意味不明。
フルデジタルはダメで光学機は必要なの?
メーカーや導入したい館が使う常套文句に聞こえます。
教育予算だからっていう言葉が嫌いです。
G社は施設運営を放棄したい自治体の尻拭いさせられるんですね。
可哀そうです。館運営が儲かるならいいですね。
735名無しSUN:2012/02/08(水) 22:27:01.31 ID:J9nj7/Vg
>G社は施設運営を放棄したい自治体の尻拭い
金さえ払ってくれたらいいお客さんだろ
盛岡仙台北九州と食いぱぐレのないだろうしな
736名無しSUN:2012/02/09(木) 01:13:33.86 ID:RuVrDxtk
一般論として、公共施設に民間企業の指定管理者が入る場合。
今までの自治体直営予算の85%予算で引き受ける場合は、民間が努力しても人件費・事業費・管理費考えると収支トントンじゃね?
企業本社でだぶついてる人員を施設に派遣するのであれば、本社人件費の口減らし効果はある。
・・・がしかし、施設現地採用など新たな人件費が大半であればビジネスとしての利益率は低いかもよ。
本社で減った分を本社スタッフが「人員補強してくれ!」となり新規社員を補強したら
指定管理でせっかく口減らしした本社人件費分がまた元に戻る。本社の優秀なスタッフが志願して施設に行ってしまうリスクも。
もともといた館のスタッフを引き継ぐのも同様。指定管理者は雇用の受け皿として引き受けさせられたとも見えなくもない。
仙台はPFIで事情は違うだろうが、30年分のコストを全額融資受けてたら仙台市からの発注金額から融資金利分引いて、
それを契約期間30年?で割ったら年間コストは出る。年4億円?あの規模の運営費としては標準か・・・。素人計算なのであまり当てにならんが・・・。
運営は建設会社や商社を含めて5〜6社の複合企業体だったと思うから、各社の取り分考えて・・・スタッフ何人?
運営は自分たちの自由になるのではなく、発注元の市の管理下にも置かれいろいろご苦労多いだろう。
ビジネスとしてどうかなぁ。もし利益率は低くても仙台の職員は30年保証だから国内ではもっとも恵まれたプラネタリウムスタッフとも言える。
通常の指定管理スタッフは3〜5年で失業の恐怖に怯えながら身の振り方を考えねば、だからね!
737名無しSUN:2012/02/09(木) 20:00:16.74 ID:VY1AhgOX
>>736
すごく指定管理者のことを熟知されているようで…。関係者としか思えない。
738名無しSUN:2012/02/09(木) 20:22:32.58 ID:8t/sXWQ3
739名無しSUN:2012/02/09(木) 22:38:48.31 ID:CWlNGAby
>737
>すごく指定管理者のことを熟知されているようで…。関係者としか思えない。

少しは自分で調べましょう。この程度のことググれば情報はすぐに手に入るし、
一般常識レベルですぐに計算できますよ。
http://www.city.sendai.jp/kyouiku/syougaku/new-tenmondai/rakusatu/index.html
この仙台市のHPをみると、PFI落札金額は19,979,738,605円

PFIだから落札事業者が建物や設備も整備することを考えて、資金調達も融資を使うだろう。
http://www.mizuhocbk.co.jp/company/release/pdf/20060703.pdf

受注額から建物や設備費そして融資金利を引いた額、それを運用年数で割った金額が年間のコストかぁ。
毎年7億円のうち金利はいくらだろう?実質運営コストは4〜5億円程度か?
入場者数はがんばってるように思う。
東日本大震災の影響で一時的に落ち込んでいますが、通年通常運営に戻れば20万人は確保できるでしょう。
仙台市天文台の皆さん、がんばってください。
740名無しSUN:2012/02/09(木) 23:01:54.29 ID:CWlNGAby
「プラネタリウム 指定管理者 事業者選定結果」で検索かけると情報満載ですね。
ある程度施設管理の経験者であれば運営コストは読み取れる。
741名無しSUN:2012/02/10(金) 00:36:50.52 ID:2SdPzNLe
737
関係者としか思えない。・・・だから何だろう?何を言いたいのだろう?
関係者も関係者じゃない人も書き込み活発化して読み応えあるのはいい。
公開されてる情報でプラネタリウムを語っている優秀なスレだと思う。
内部関係者が守秘義務ばらしてるとは書いてないが紛らわしい書き方しないで。
プラネタリウム業界の現状を語られると困る人たちがいるわけじゃないよね?
742名無しSUN:2012/02/10(金) 12:21:59.04 ID:ccFlI0+L
おまえら何熱くなってんだよ
http://twitter.com/#!/ohiratec_mega/status/167785921863888896
大平貴之
@ohiratec_mega
2ちゃんのプラネタリウムスレッドが最近やたら熱い件w ikura.2ch.net/test/read.cgi/…
2012年2月10日 - 10:44 webから
743名無しSUN:2012/02/10(金) 15:09:20.58 ID:joY6hDRq
こうなんていうか
夕方から日の出までを3時間くらいに圧縮して
音楽一切無しもしくはクラシック程度を掛けるだけ
で上映してくれると来ないかな?
1回3000円くらいで。
744名無しSUN:2012/02/10(金) 16:30:12.38 ID:h3wzSDDb
>>742
は〜い!大平さん見てるぅ〜(*゚∀゚)v
745名無しSUN:2012/02/10(金) 16:35:13.54 ID:fJSVYMHe
このところの書き込み、内容は実に冷静。
業界の実情が良く分かって読み応えあり!
O氏も気に留めるレベルの内容がようやく出てきたと思う。このスレを評価しているようにも読み取れる。
「光学式で生き残る議論に違和感」とのコメントもある。必要だから作っている。それだけだと発言。
ただし、元の書き込みは中規模企業としてのビジネス論を展開しているのでO氏のクリエイター魂とは別。
O氏の良いところは、その後の書き込みで元の意見の言おうとしているところを認めているところ。
自分の好みと会社論としての客観性を使い分けていることができている。良い経営者だと思う。
O技研は自分の会社が現時点では小回りの利く規模でありそれが強み。それを生かして次に進みたいようである。正論!
742も自分の意見、何かあったら述べてみよ。
自ら発信できるような意見が出ない出せないのなら静かにROMってなさい。
プラネタリウム業界の現状を語られると困る人ではないよね?
746名無しSUN:2012/02/10(金) 17:50:46.68 ID:Ch0TFuJZ

プラネタリウムの一番後ろで
滅茶苦茶にキスをしたね
747名無しSUN:2012/02/10(金) 21:17:40.62 ID:aMvWNIP5
O平氏のようなプラネタリウムに新しい風を吹き込むような方が出現したおかげで
旧態依然で閉鎖的だったプラネタリウムが熱くなったし、話題になることも多い。
古き良き伝統に守られている業界には革命児が必要なんだと、O平氏には感じる。
実際Gは某山梨の施設を、まさかのOに取られてから血眼になって頑張っているし…
748名無しSUN:2012/02/11(土) 00:05:38.87 ID:PxU05JMZ
信者さんこんばんは。
某山梨では、Gはまさかではなく最初から論外だったし、
信じがたいバーゲン価格でOになったようなものですよ。
一度見たけれど、お粗末なシステムでした。
749名無しSUN:2012/02/11(土) 00:34:13.86 ID:b61B9nnA
山梨はOというよりプレアデスで落ちた。だからO単体でどうこう言うのはナンセンス。
仮にシステムがお粗末としても、Oの責任は6分の1。それ分かってる?
「最初から論外」がなにをさすのかよく分かんないけど、
たしか、競争入札にKM、G、プレアデスの3つが参加したんだよね?なのに「最初から論外」ってどゆこと?

反Oなのは勝手だけど、せめてもう少し理論武装して、調べること調べて反論した方がいいんじゃね?
750名無しSUN:2012/02/11(土) 04:19:25.49 ID:EiZspnrI
醜い
751名無しSUN:2012/02/11(土) 06:52:34.60 ID:PxU05JMZ
752名無しSUN:2012/02/11(土) 10:49:52.60 ID:/s7zsNcM
最初から論外ならそもそも業者名が書いてるわけがないと思うのだが

技術的に仕様に合うものを作れないから入札に参加しなかったできなかったと見るほうが…
753名無しSUN:2012/02/11(土) 11:37:02.38 ID:5R4JodCq
プラネタリウムはこれからさ Part6からのコピペ

【石川】圧巻の恒星4000万個 「満天星」プラネタリウム新装
http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20110721/CK2011072102000138.html
http://mantenboshi.jp/page1/page1.html
恒星球 太陽・月・惑星投影機 全天周プロジェクター込みで約5000万か
安いといえば安いのか・・

リンク切れてるが、G社の光学式+全天デジタルのシステムが5000万!!
中日新聞に掲載されて驚いた記憶があります。
その直後に更新された豊橋市のプラネタリウム(G社光学式+全天デジタル)は更に安価?
誰か公開された入札情報教えてください。検索したんですが・・・市役所に情報公開資料請求すればわかりますよね。
754名無しSUN:2012/02/11(土) 11:37:29.16 ID:5R4JodCq
これらのシステムは億単位の更新予算が確保できない自治体にとっては選択肢の一つですよね?
先の書き込みにもありましたが、これもO社がメガを世に出したからこそ既存メーカーから出てきたんですよね?
そういう意味ではこの業界にもようやく競争原理が働いてきたというか、じゃあ今までは何だったのだろう?
そもそもプラネタリウムのシステム原価の積算や正当な価格根拠って?
価格が高いとか安いとか言ってる人たちは、何を根拠に言ってるのかがわかりません。
748は、「バーゲン価格、お粗末なシステム」と言ってますが、それってメーカーでないと判断できないことでは?
やはり他社を意識して書き込みでけん制しているんでしょうか?

プラネタリウムの全国会で、そこでその年の更新一覧とコストを発表すればいいと思う。
ほとんどの館は興味があるでしょう。自分たちの更新計画にこれほど参考になるものは無いはず。
その数字を隠さなくてはいけない理由もなく、むしろ積極的に公開して議論すべき!税金でもあるし。
大会に出席する人たちは、そこで有益な情報を入手して自分たちのシステム更新に反映すべきでは?
番組や保守の金額もネットの入札情報調べるとたくさん出てきますが金額はとても幅がありよく分かりません。
番組や保守の内容と価格も、プラネタリウムの大会で資料作成して情報交換、そして運営に生かすべきでは?
755名無しSUN:2012/02/11(土) 11:43:18.75 ID:N0/xc9zm
名古屋に行こまい。
756名無しSUN:2012/02/11(土) 12:01:43.85 ID:5R4JodCq
メーカー各社が他社の製品をお粗末なシステムとけん制するのは勝手ですが、書き込む人の程度が知れます。
私はG社、KMP社、O社の製品、どれも良いと思うし実際に星を見るお客さんにとっては満足できるものだと思います。
なので、バーゲンプライスで購入できた山梨、満天星、豊橋市は良い買い物をしたと言えるのではないでしょうか?
逆に、言われたとおりの金額で半ば随意契約のような仕様書&営業展開でシステム更新するプラネタリウム館の事情を聴きたいです。
あと、入札に参加するしないは企業の判断によるもので自由でしょう。不参加による不利益を被ることも無いでしょう。
実際、G社+KMP社だけの入札やプロポーザル、G社+O社だけの入札の数も多いのではないですか?
その商談における様々な事情、営業展開、価格、時期、納期、マンパワー・・・それらを考慮して決断するのは企業側の自由では?
一つ思うのは、メーカー側も客先を選ぶことができるということです。
プラネタリウム側はすべてのメーカーから見放されたらおしまいです。
バブル時代のようにお金がある頃はメーカーも手間暇かけて面倒みてくれたと思いますが、今そんなお金はどこも無いのですから・・・。
757名無しSUN:2012/02/11(土) 13:28:40.74 ID:JoiXgFMR
読みはまんてんぼしなんだろうか
758名無しSUN:2012/02/12(日) 01:50:29.21 ID:mgUGze5C
>>754
税金云々はともかく、他の施設の為にって事なら情報を常にオープンにしておく必要は無いよ。
本当に必要なら直接問い合わせるだろうし、聞かれた方も信用出来る相手なら教えるだろうから。
759名無しSUN:2012/02/12(日) 08:40:11.19 ID:bWWam5qF
価格情報をオープンにすることのデメリットって?自治体ごとに公開されている価格をリスト化するだけでは?
情報受け取る側が信用できるできないで情報オープンしないという考えにはつながらないと思う。
760名無しSUN:2012/02/12(日) 09:13:00.49 ID:uOMuT1ZZ
中の人はそんなの公開しないでしょ
そんなの公開しだしたら次は人件費を含めたものをとかとなり
外野がやかましくなる
761名無しSUN:2012/02/12(日) 09:23:04.87 ID:0EfDfhHH
吹っかけた見積りしてちょっとした社会問題起こした阿呆なメーカーもあったしな
問題解決のために別社が参入の意思表示したらあわててディスカウント
このスレで敵意剥き出しな奴はそんときの関係者か?
762名無しSUN:2012/02/12(日) 09:49:50.57 ID:uOMuT1ZZ
>>761
それは知らないので詳しく教えてくれw
763名無しSUN:2012/02/12(日) 11:38:51.19 ID:mJbsz259
本来は国内の技術人材育成、学術目的の施設だろうけど、
自己満で税金を食い荒らすことに慣れきった空気がある。民間の下請けから見ると。
764名無しSUN:2012/02/12(日) 17:48:12.66 ID:jhOHuILN
やっぱ土日のプラネタリウム駄目だね。ガキが多過ぎて集中して見れなかった。
765名無しSUN:2012/02/12(日) 21:33:58.57 ID:ZslnL7Fd
それはある程度仕方がないだろ
今は注意しなかったり親のしつけも悪くなってるのかもしれないけど
自分達も子供の頃プラネタリウムに行って星や宇宙に興味を持ったじゃないか
766名無しSUN:2012/02/12(日) 22:04:06.13 ID:AiUgXLls
上でも光学式かデジタル式かでがやがや言ってるけど。
光学投影機が中央にでーん!と鎮座してるのって子供でなくてもワクワクするんだよね。
767名無しSUN:2012/02/13(月) 06:20:01.55 ID:ewEvSP5t
一番プラを見たい時間帯である午前中は子供向け番組を放映している館ばかり。
早朝7:00頃から昨夜の○○市はこうでした的なプラ番組とか放映してくれないかな?
768名無しSUN:2012/02/13(月) 09:01:11.38 ID:lWg61vzB
お前ら工作員たちは自分以外のレスする工作員がどこの人間かわかってる?
769名無しSUN:2012/02/13(月) 17:09:46.84 ID:YdTKdSID
醜い
770名無しSUN:2012/02/13(月) 19:32:48.25 ID:VX2Y7+6r
>>767
需要があるのは「今夜はこんな星空です」っていうのを午後にやる方じゃない?
流星群とかあれば別かもしれないけど
771名無しSUN:2012/02/13(月) 22:42:15.28 ID:ruNlyy/a
なんとなく中央に光学式があると落ち着くから・・・
そんな理由で税金投入されたら納税者は怒るだろうね。
もう少し説得力ある理由は無いのか?

766が「光学式がデジタルがでがやがや」と、2者択一の議論にすり替えているが、
先の書き込みはそんなこと言ってないよ。
光学式+デジタルは良いが、それを使いきれない館までが導入するのはいかがなものか?
プラネタリウム館は自分たちが使いきれるシステムを導入すべきでは?
・・・との論調だと簡単に読み取れる。
772名無しSUN:2012/02/13(月) 23:34:00.71 ID:ruNlyy/a
以前の自分は「自分な好きなもの」=「需要&ニーズがあるハズ」と思い込むことが多かった。
最近は人の好み&ニーズが多様化しているから、それを総合的に考えて対応していくべきだと考えるようになった。
公共施設のプロデューサーにはその視点が必要である。自分の好みで施設に性格付けするのはよいが私物化はいけない。
掲示板で自分の好みをただ主張する。そんなことをいくら繰り返しても意味がない。世のニーズは多様。
工作員云々の人(768)は、議論が進んだら困るのかな?と推測されるが、そこから逃げてはいけないと思う。
他人が議論するのを羨む自分を分析して、自分が何に嫉妬したり恐れているかを自己分析したほうがよい。
そこにいろいろなヒントがあって自分のためになることが多いのだから。
773名無しSUN:2012/02/14(火) 09:21:51.83 ID:o7t9Ee9d
自分の好きなものを語っていいなら…

オレは満天のヒーリング番組好きだ(ほぼそれしか見ない)
…ただ、個人的にあの時間帯は眠いのが難点
いつも途中記憶が途切れてる部分があるorz
774名無しSUN:2012/02/14(火) 10:04:15.36 ID:VvkNNEtS
>>773
同士が居た。
案内のお姉さんが
「おとなりのお客様が寝ていても起こさないであげてね。」
って言っていたくらいだから寝て良いんじゃね?
ただ
「いびきをかいていたらそっと起こしてあげてください」
って言ってたのには笑ったけど。
775名無しSUN:2012/02/15(水) 07:01:43.58 ID:mQn+EUrG
疲れた奴ら向けに「心地よい眠りができる仮眠プラネタリウム」とか良さそう
少なくても昨今のうるさくて品が無い番組よりはマシだと思う
776名無しSUN:2012/02/15(水) 13:54:48.99 ID:E+QQq+N1
団塊世代の教養レベルの番組しか作れない
感性での制作も問題があると思う。正に私物化。
777名無しSUN:2012/02/15(水) 15:01:24.30 ID:3FjOyFNo
番組ソフトなんていろいろあっていいじゃないか。
同じような物ばっかりやってても人は来んぞ。
778名無しSUN:2012/02/15(水) 15:57:15.21 ID:obL6Qu0Z
>>776
>私物化

>>777
>同じような物

同意。
古くさい。
779名無しSUN:2012/02/18(土) 10:42:42.83 ID:w2dvgi32
悪いとは言わないけど
そろそろアニメのタイアップは控えて欲しいなぁ。
780名無しSUN:2012/02/18(土) 11:05:40.36 ID:ppaSYQc6
>749
>競争入札にKM、G、プレアデスの3つが参加したんだよね?なのに
「最初から論外」ってどゆこと? 反Oなのは勝手だけど、せめてもう
少し理論武装して、調べること調べて反論した方がいいんじゃね?


Gは某山無の入札には参加していないよ。
781名無しSUN:2012/02/18(土) 15:21:03.12 ID:/JMDEeE0
某山梨はGの工場があるぐらいGの城下町
自社製品を納入できて当然と思っていたGは、まさかのO…が入札に割り込んできて驚愕
結局、奇襲を喰らったGは某山梨に納品できずOに敵意を燃やしパンドラを開発ってか?
782名無しSUN:2012/02/18(土) 17:17:24.92 ID:GZyCUTPx
>>781
厚木や富士川はともかく、山梨はデジタル化をしたくてPを選んだのであってOはおまけ。
パンドラの目的はOの2B封じだろうが、Gにとっては諸刃の剣。
値崩れになるだけでなく0に追従したと言われるのはこの上ない屈辱のはず。






783名無しSUN:2012/02/18(土) 18:48:04.05 ID:ZEqXmkA3
入札に参加しなかった理由ってなんだろうな
談合でもあったのかな?
784名無しSUN:2012/02/18(土) 19:25:57.47 ID:lJTpNTyJ
プラネタリウムのスレなのに、なんで皆して上を見ようともせずに、地べた見つめて話してるんだろう…
785名無しSUN:2012/02/18(土) 20:46:11.86 ID:Xf1GNb2p
ttp://www.pref.okayama.jp/uploaded/life/261749_864933_misc.pdf
岡山県立児童館の後継施設、生涯学習センターのプラネタリウムはG社が契約候補者になったようですね。
3年前に知事が岡山県の財政難(非常事態宣言)を理由にプラネタリウム閉館を決めたと記憶しています。
その後パブリックコメントを受けて1年間様子見ということになり・・・、
その後は皆さんご存じのように1年半前にボランティアによるHAYABUSA上映が成功。
HAYABUSA上映で使われたのは民生用プロジェクター1台という簡易的で安価なシステムであった。百万円程度のシステムと聞く。
そして今回の継続施設でのプラネタリウム復活。また数千万?もしかして数億のシステムの導入である。

財政難→閉館決定→百万円?廉価システム導入(レンタル?)→HAYABUSA上映→活況→数千万?数億?システム導入
この流れをみて感じるのは、財政難を理由に閉館を決めたのは何だったのか?ということ。
岡山県は財政難を克服したのか?もしくは新しい生涯学習センターにそれだけ予算を付ける付加価値を見出したのだろうか?ということ。
岡山県の発表をみる限り、「本県の歴史、文化、自然など各地域の特色を引き出す工夫がなされたオリジナル番組」とある。
昔流行ったごドームシアターの当地紹介映画だろうか?なぜ、今になってまた昔の箱もの施設のようやことが復活したのだろうか?
地元住民にとっては一度観れば飽きてしまうのではないか?岡山県のご当地紹介映画って中身はもしや・・・?
もしかしたら私の杞憂であり、すばらしいご当地紹介番組と、そしてプラネタリウム運営が始まるのかもしれないが。
今後の成り行き。岡山県民と共に関心を持っていきたい。岡山県とG社にはがんばってもらいたい。
プラネタリウムの必要性を証明できるようなすばらしい運営実績を築くことができればプラネタリウム業界にとっては明るいニュースである。
県の財政難で再度運営を見直すようなことになれば、今後のプラネタリウムの必要性議論に暗い影を落とすことになろう。
786名無しSUN:2012/02/18(土) 21:05:44.23 ID:FcXjIA+6
>>784
昨今の日本の不況、震災などで財政問題山積みなのに
何億千万、何百万払って中高年のジジババマニアに
オナニーさせとく金が惜しいから。
787名無しSUN:2012/02/18(土) 21:16:57.81 ID:y9Xu2vPm
OだのGだの、無駄なイニシャルトークはなに
788名無しSUN:2012/02/18(土) 21:26:14.94 ID:Xf1GNb2p
>>784
ポジティブに考えることとネガティブに考えることは表裏一体だと思う。
プラネタリウムファンや業界人がポジティブに上ばかり見て「これからさ!」と能天気にしてたら足元すくわれるのでは?
・・・というか相当気持ち悪い。
「もういらない!」という意見にも耳を傾けて、そこから業界活性化、ニーズの糸口を見つけないと、
プラネタリウムという文化自体が危機に陥る可能性もあるのでは?
現状マスコミの言う「プラネタリウムブーム」の本質はHAYABUSAなどの番組ブームなのでは?
たまたまその追い風にのってデジタル化が進んでいるように思うがどうだろう?
そろそろプラネタリウムそれ自体の本質的な付加価値を市民やマスコミに認めて(感じて)もらわないと・・・。
美しい星空に見とれるも良し、天文学・科学を本気で語るもよし。プラネタリウムが映画・番組に乗っ取られては寂しい。
しかしそのためのマンパワーや雇用制度がそれぞれのプラネタリウムに有るか?無いところが多いのでは?
一方、ドームシアターに特化してマンパワーが無くても大きな市民ニーズに合った運営も一つの選択肢であろう。
「プラネタリウムスレだから上みようよ!」というのも一理あるが、自分の思いつくのは課題(地べた)ばかり。
上を見上げるような明るい話題があれば、ぜひ具体的に書き込んでほしい。
789名無しSUN:2012/02/18(土) 21:30:56.81 ID:WxaTqF9q
気持ち悪いのはお前の長文だ
790名無しSUN:2012/02/18(土) 22:08:36.08 ID:Xf1GNb2p
>>789
ははは、
長文で内容ある書き込みされると困る人登場です。
ごめんね!気持ち悪くなったら読み飛ばしてください。
791名無しSUN:2012/02/18(土) 22:33:51.14 ID:y9Xu2vPm
内容がある……?
792名無しSUN:2012/02/18(土) 22:55:23.92 ID:EBB2DTAl
内容はないよう               なーんつってなテヘペロ
793名無しSUN:2012/02/18(土) 23:00:33.10 ID:Qng8UK6G
あまり暗い話題ばかりも、という意見にはそこそこ同意だけど、
今回の岡山の適当ぶりはクソ。
こんな適当な計画で、きちんとしたプラネタリウムが運営されるとはとても思えない。
794名無しSUN:2012/02/19(日) 00:55:35.39 ID:YERGmCVv
長文が悪いとは言わないが、長文書いといて>>790じゃゴミでスレ汚すなと言いたくもなる。
795名無しSUN:2012/02/19(日) 01:07:38.75 ID:zdcVb1SL
無駄に長文でオナニーしてるから受けつけない人がいるんだろ
簡潔にまとめてくれ
796● ◆SWAKITIxxM :2012/02/19(日) 03:13:53.54 ID:7ugUH/PA BE:431442443-2BP(1056)
うちの理事長がJAXAの的川先生に会ってきたのだが、何を話してきたのかなぁ。
的川先生「500万円でプラネタリウムは出来る」
うちの理事長「手作りなので桁が違うんです」までは聞き出した。

最近、ちょっとだけ名前が知られてきた「函館プラネタリウムの会」です。
797名無しSUN:2012/02/19(日) 06:43:46.48 ID:e0qNMa3v
プラネタリウムの価値って何だ?
こういった星が季節毎に見えますよって、説明してもらいながら疑似体験できることか?
だったら星座図は許すとして、内容が薄っぺらな映画モドキは放映しないで頂きたい。
798名無しSUN:2012/02/19(日) 08:21:29.36 ID:Fx2GMYqJ
デジタルやハイブリッドになって出来る事が増えたんだから、色々な方向性になるのはある意味当然かな。
各館が意思をもって方向性を決めているのなら問題無いでしょう。
客個人、特にここに来るような拘りを持ちすぎな人の嗜好と内容が一致しないからと言って、悪いモノって訳でも無いでしょう。
799名無しSUN:2012/02/19(日) 08:21:54.65 ID:cKycghTH
なら、価値はそこにはないから、そういう番組を流してるってことになるな
800名無しSUN:2012/02/19(日) 08:52:53.28 ID:Fx2GMYqJ
ちゃんと考えた上で番組の選択なり制作なりをしてるならそういう事だろうね。
801名無しSUN:2012/02/19(日) 09:09:39.99 ID:UcveuI6E
>>797
>こういった星が季節毎に見えますよって、説明してもらいながら疑似体験できることか?
理科の授業じゃあるまいし
802名無しSUN:2012/02/19(日) 13:46:17.99 ID:o4hFCxRG
もともと理科の授業のために作ったものだろ?
公費で娯楽施設作るならもっと適したものがあると思う。
803名無しSUN:2012/02/19(日) 13:58:55.33 ID:vIGCX/t8
そんな番組上映してて、人入るかよ
遊ばせるために高価な機材買うくらいなら、ホームスター公立学校に配布した方がよっぽど有意義だぜ
804名無しSUN:2012/02/19(日) 17:43:58.68 ID:94GUx0s1
そもそもプラネタリウム単独の運営は数える程で、大概は何らかの施設の一部。
施設の目的や方針に合った内容の番組になるのは当然だろう。
スミソニアン航空宇宙博物館だってプラネタリウムでアメリカ宇宙開発の映画やってるけど、
博物館自体の方向性からすれば、光学式で星空解説するより自然な選択だと言えるだろうし。
805名無しSUN:2012/02/19(日) 20:43:17.86 ID:823fagzM
今や光学式星像投影装置は 「おまけ」
806名無しSUN:2012/02/19(日) 22:51:43.28 ID:GAlJkWct
いいか。
プラネタリウムが授業のためだなんていうけどさ、
プラネタリウムなんて、五教科のうちの理科の、その中でも一番マイナーな地学の、その中の一ジャンルの天文しか学べねーんだぞ。
そんなものが全国に200以上あるって時点でなにかがおかしい。
エンタメや癒しに走ったり
全天映像で科学番組を投影したり
ってのは、ある意味当然なんだよ。

ただ問題は、その「エンタメ」や「癒し」や「科学番組」の中身がつまらんことであってさ
んなつまらんもん流すくらいなら、プラネタリウムの一番得意な星を、黙って出しとけよ、とか思う。
807名無しSUN:2012/02/19(日) 23:30:16.97 ID:WS+1wTPp
賛成です。
プラネタリウムの一番得意な星をゆっくり眺めていたいです。星座解説もいりません。
一方、番組は番組でデジタルで上映しても良いと思います。星座の解説はむしろデジタルで。
ハイブリッドにすると高くなってしまうなら別々のままで困らないので別々で良いと思います。
808名無しSUN:2012/02/20(月) 06:03:05.30 ID:rXzLy/ga
つまらない番組の時には寝てれば良いジャン

シートに寄りかかって、目を閉じればすぐ眠りに落ちる
少なくともオレはそうしている


一部の人間にとって星空は美しいモノ
その考えはオレも賛同するが、大多数の人間は詰まらないモノで
逆に映像モノを楽しみしている人間の方が多い
で、プラネの経営戦略として、、、、分かるような
809名無しSUN:2012/02/20(月) 07:27:35.17 ID:et6/jY58
>>807
こんなん?
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/11/21jukusui/index-j.shtml

たまにやるならウケるかも
810名無しSUN:2012/02/20(月) 09:23:49.60 ID:w0qzoN7f
行きたいが遠いな。
811名無しSUN:2012/02/21(火) 18:17:45.49 ID:wjSW+Yj2
私プラネタリウムおばさん日々言動おかしくなっていく
更年期?
812名無しSUN:2012/02/21(火) 20:43:57.10 ID:MUuk+rZ+
>>811
誰?晒して。
813名無しSUN:2012/02/21(火) 23:32:23.42 ID:qZJDKHyF
>>811 月の周期が乱れているのでしょう
814名無しSUN:2012/02/21(火) 23:47:33.73 ID:gvqDcrdA
>811
認知症では?
815名無しSUN:2012/02/22(水) 00:07:08.72 ID:t23z0WJz
>>811
今すぐ霊媒師から逃げろ!!
816名無しSUN:2012/02/22(水) 12:29:56.07 ID:iZu8R97V
ゴスペラーズとのコラボの番組、今やってるとこか予定のとこ有りますか?
817名無しSUN:2012/02/22(水) 16:59:22.54 ID:A3CwtRKP
>>811
普通のおばさんに失礼。BBAと称しなさい。
今、責任転嫁に必死だな。
818名無しSUN:2012/02/23(木) 11:29:05.47 ID:Wgq/C/v/
痩せた木嶋佳苗にそっくりだな、人格も言動もルックスも。この私おばさん。
819名無しSUN:2012/02/23(木) 20:43:30.76 ID:E7ruuwTy
820名無しSUN:2012/02/24(金) 14:59:39.26 ID:Lr2ti5Vk
小学5年くらいのとき
学校推薦枠みたいので、
上映プログラム内の小学生AだかBの役やらされて
「あ、あれが北斗七星ですね。だからココとココを…」
とかいう台詞言った覚えがあるな。
821名無しSUN:2012/02/25(土) 01:17:07.95 ID:ROY8td47
                アレガ 。
                    / \     アレガデネブアルタイルベガ、君が指さす夏の大三角
                   /    \
                 /       \
           デネブ  。          。 ベガ
                \         / 
                  \       /
                   \     /
                     \   /
                      \ /
               アルタイル   °
822名無しSUN:2012/02/25(土) 11:51:46.59 ID:f8K18lkU
Gは色々な職種を募集しとるやないか
ttp://jobtalk.jp/company/34819_jobinfo.html

よく見ると、ここに居るやつらにピッタリの職ばかりやないかw
823名無しSUN:2012/02/27(月) 21:13:47.92 ID:h4qhYoeR
ピッタリかんかん
824名無しSUN:2012/03/04(日) 13:16:15.94 ID:oEdMmLNb
何か最近、プラネタリウムに行きたいと思えなくなった。
中途半端なコンセプトと、面白みに欠けて訴えかけてくるものが無いコンテンツのせいだと思う。
825名無しSUN:2012/03/04(日) 17:04:58.81 ID:SfnI7KNq
施設とCGは金かけてるけど、ニッチな番組結構あるよな。
教育と教養を振りかざすなら、テレビの番組と番組の間の五分簡の
教養コーナーみたいなの、
これに比べたらプラネタリウム館製作の番組は冗長で曖昧なのにダサい。
これがつまらなさだと思う。

宇宙ニュース、そう考えると丁度いい密度と内容だ。
毎週楽しみにしている。
826名無しSUN:2012/03/04(日) 22:36:20.81 ID:zdzUW96X
零細のプラネタリウムに意外と面白いところがある。
入館者数は少ないけど、この道ウン十年のベテランがいたり。
827名無しSUN:2012/03/04(日) 22:54:24.95 ID:4JZpvCZw
荒川のプラネタリウムは濃ゆかった
あれ絶対職員が趣味でやってるだろと言う子供置いてけぼり感が
828名無しSUN:2012/03/05(月) 13:00:30.53 ID:gPv0wsco
お台場のと六都科学館にガキ連れて行ったら
大喜びで周りの子供と仲良く設備で遊び、
まだ小さいのにビデオを一生懸命見ようとしたので、
マイナーなうちの市の...過去のイベント記念館に連れて行ったら
つまんないととにかく帰りたがる。
プラネはおとなしく寝てたがな。
実際なんでこんなもの市税をかけて展示するのかと
いうものばかり。ゴミ捨て場か物置小屋かよ。
時代遅れの科学館は子供の科学興味をかえって損なってるのでは。
829名無しSUN:2012/03/05(月) 16:48:24.23 ID:q2qnuF6F
ギリシャ神話に頼らない理系向きな星座解説してほしい。
830名無しSUN:2012/03/05(月) 17:40:29.08 ID:dnJnb6UP
人が入ると思うのか、それでw
831名無しSUN:2012/03/05(月) 17:59:22.01 ID:zZNck2v8
ギリシャ神話系は外せないよ。
星座そのものがそうなんだし。
釧路の学生が卒制したアイヌ民話系は難しい。
古代エジプトや中国系も話の合間には入れるけど。
832名無しSUN:2012/03/06(火) 00:24:02.51 ID:UWWo1y/j
だから星座から離れろと
歳差運動とか逆行とか、天文ネタはいくらでもある
夜空に限らなければ、2012年の太陽の黒点ネタは最高にホットだ
833名無しSUN:2012/03/06(火) 04:23:58.07 ID:jY6sXnTZ
プラネタ見た後山に行って星空見てみたがプラネタの方が良かった
晴れた日の2000m超えの田舎だったんだが
834名無しSUN:2012/03/06(火) 07:09:07.49 ID:Yf1U6IEh
天文ネタだけでは難しいだろ。それについていける客だけでは運営できない。
掴みのネタとしても星空案内は優秀だと思うけどね。
星空案内と天文ネタが半々のトコなら探せばそれなりにあるでしょ。
835名無しSUN:2012/03/06(火) 09:56:59.52 ID:nxitFIHe
>>833
何が良かったの?オナニー?
836名無しSUN:2012/03/06(火) 15:05:43.59 ID:LKOcNkf1
ある県民キャンプ村みたいな所にあるプラネタリウムは良かった。
ドーム自体は5メートルくらいだけど、
夕方から今日見られる予定の星空見せて、
しばらく上映後そのまま外出て星空観察。
でまた入って今見られる星雲とかの位置をプラネタリウムで確認して
また外出てその場で確認みたいな流れ。
3時間くらいワイワイやって楽しかった。
837名無しSUN:2012/03/06(火) 15:59:00.17 ID:sei/fI70
さって、今日は帰り満天いくぜぇ( ̄▽ ̄)
空いてますように〜!
838名無しSUN:2012/03/06(火) 20:21:00.27 ID:v4RyYCK9
プラネタリウムもいくけど
この人のは凄いな、自宅にいながら観望気分だよ♪

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17157663
839名無しSUN:2012/03/07(水) 01:10:20.78 ID:g7wl0nJJ
反応ほしかったんだねw

管理人乙wwww
840名無しSUN:2012/03/07(水) 11:06:37.19 ID:E106EGC+
>>836
そーゆーのはぜひどこのことか晒しちゃってほしい
841名無しSUN:2012/03/07(水) 11:09:46.98 ID:IHl2iUoj
>>836
そこは>>8のなかにある?
842名無しSUN:2012/03/07(水) 18:50:16.35 ID:aPn+MVvr
843名無しSUN:2012/03/07(水) 21:20:42.67 ID:9qKfUHk+
>>832
太陽の黒点ネタ?

これ?
「太陽にさえ黒点がある。
キミの心にはそれがない…(略」
どこかで見た。
この世に悪が存在 するらしいよ〜♪
844名無しSUN:2012/03/08(木) 15:06:33.44 ID:ureiAyQP
川崎市生田のプラネタリウム、改築終わって4月28日にオープンかー。
MEGASTAR-V FUSION
ご近所さんなんで、本当に待ちわびてた。
845名無しSUN:2012/03/08(木) 16:48:45.14 ID:WlXB0G5S
>>844

同じく。
楽しみ。
846名無しSUN:2012/03/08(木) 21:02:46.72 ID:YP1M14aQ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17191002

心が洗われる様な素敵な天文動画
これは気に入ったよ♪
847名無しSUN:2012/03/09(金) 18:11:40.62 ID:0NBwsqA5
一人2,500円ぐらいの全指定席・飲酒可能で星空を見ることができる高級プラネタリウムって無理かな?
俺は騒がしい映画なんかに金を使うのだったら、心が癒される静かなプラネタリウムに金を使いたい。
848名無しSUN:2012/03/09(金) 18:36:46.13 ID:90x584N9
プラネタリムバーとかあんじゃん。
でも、プラネタリウムに重きを置けば酒飲むには暗すぎ、
酒に重きを置けばプラネタリウムとしては明るすぎ、
結局はどっちも中途半端なんじゃない?
一般プラネタリウムで酒臭いのは勘弁な。
849名無しSUN:2012/03/10(土) 00:34:07.00 ID:cD6qhrGw
団体で申し込むって言って、全席買い占めればいい。
小さいとこなら、300円×100席くらいで、30000円だ。
10人ぐらいでいけばなんとかなる。

飲酒、飲食できるかは知らん。
850名無しSUN:2012/03/10(土) 00:49:30.58 ID:g8yCS3VF
窒素バーお勧め
851名無しSUN:2012/03/10(土) 00:59:27.84 ID:v3iOAawz
酸欠でよく眠れそうだな
852名無しSUN:2012/03/10(土) 10:33:05.31 ID:+8S1IWn4
此処はプラネタリウムについて建設的に語るスレッドなのです。
建設的に。
853名無しSUN:2012/03/10(土) 13:12:05.66 ID:RO9rdSk3
>>852
建設的って、、、一部の人間がオナニ的に自分の理想を語っているだけじゃないか?
854名無しSUN:2012/03/10(土) 13:34:00.35 ID:mleZNMCc
普通にプラネタリウムの話をしてくれれば・・・
855名無しSUN:2012/03/10(土) 18:21:51.99 ID:+8S1IWn4
温泉+プラネタリウムってあるのかな。
あと畳の大広間でゴロ寝してプラネタリウムとか。
椅子は疲れるし。
856名無しSUN:2012/03/10(土) 18:58:38.78 ID:rQEihHEz
>>855
函館がごろ寝だ。
857名無しSUN:2012/03/10(土) 19:32:47.53 ID:5SG9fspC
私さんが熱弁するたびに菊地直子が表に出てきたと思う
なんでクリソツアイコンにするのだろう
858名無しSUN:2012/03/10(土) 19:52:51.65 ID:hOdm8Oc0
畳の大広間でプラネタリウムって、ホームスターしか思いつかないや
(うちのやつの流れ星、さっさと直さないと…)
859名無しSUN:2012/03/10(土) 21:14:17.66 ID:+8S1IWn4
>>856
函館のどこ?

>>857
意味がわかりませんが。
860名無しSUN:2012/03/10(土) 21:18:34.51 ID:+8S1IWn4
>>858
なるほど。
861名無しSUN:2012/03/10(土) 21:33:36.48 ID:mXapotHo
お風呂用のホームスターもあるよ。

岩盤浴と天井に星空という組み合わせなら近所にある。
でも、本格的な投影機じゃないから、迫力ないし、かえって白けてしまうという・・・
それに、やはり真っ暗でドーム型じゃないとね。
862名無しSUN:2012/03/10(土) 21:37:11.58 ID:mXapotHo
というわけで、どっかの山奥の露天風呂にでも行くのがいいんじゃないのかな?
というわけで、ぐぐってみたら、
http://www.princehotels.co.jp/prologue/vol01/spot.html
こことか視界が開けてて、星見によさそうだね。
863名無しSUN:2012/03/10(土) 22:42:05.91 ID:+8S1IWn4
>>862
お風呂用欲しい。
岩盤浴のやつは雑誌で見た事あるな。

そ。星空と温泉なら露天風呂があるからね。
浴後の休憩処の天井がホームスターだったら気持ちいいかもと思う。
864名無しSUN:2012/03/10(土) 23:46:40.01 ID:foEjsAFo
岡山児童会館のプラネには、六畳ほどの畳スペースがある。
ただし、心地よすぎて満天の星を見た記憶がほとんどない。

リニューアルだから、もう閉まってたかな?
865名無しSUN:2012/03/11(日) 00:19:11.75 ID:owKmWK7d
>>864
そういう所あるんですね?
心地良さそーだなーw
866名無しSUN:2012/03/11(日) 00:22:27.88 ID:aaaiuzi1
867名無しSUN:2012/03/11(日) 15:19:12.19 ID:yb2jzKq+
大昔プラネタリウムに映画なんか無い頃、スライドを使って解説をしていたのを
知っている奴って少数派に成りつつあるんだろうな
868名無しSUN:2012/03/11(日) 16:09:23.93 ID:AOai0mZI
設備が古いところに行けば今でもスライドだろ。
869名無しSUN:2012/03/11(日) 21:07:27.44 ID:11R0FaxW
>>271
亀ですが、お疲れさまでした。
しばらくぶりに来たらなんか空気が変わりすぎててついていけないや。
870名無しSUN:2012/03/11(日) 21:17:56.84 ID:7bLwhkEb
うざ
871名無しSUN:2012/03/11(日) 22:13:19.81 ID:4yFfLct+
>>869
271さんの引退は本当に惜しまれるよ。
話題のとっかかりにちょうど良かったからね。
たしかに最近は、O平とか五○とかの文句ばっかで、ちょっと殺伐。
誰か、271さんのあとを継いでくれないかな?
872名無しSUN:2012/03/12(月) 07:26:12.42 ID:uMGK4Opj
>>871
最近は収まってた様にみえてたけど…
873名無しSUN:2012/03/14(水) 07:49:41.10 ID:twZFSLkk
佐賀県立宇宙科学館 ゆめぎんがプラネタリウム

プラネタリウムリニューアル第一弾オリジナル番組
生命(いのち)の軌跡 〜宇宙との絆〜 
【新番組!】★2012年3月24日(土)〜

★ナレーション
 水樹奈々、 尾関高文(ザ・ギース)
★写真
 山口大志
ttp://www.yumeginga.jp/museum_guide/pla/gakushu01.php

水樹プラネタリウム界制覇あるで!
874名無しSUN:2012/03/14(水) 14:33:30.77 ID:ddnKelFc
>>873
そいつちょっとプラネタリウムを勘違いしすぎなんだよねぇ・・・>>670>>638
875名無しSUN:2012/03/15(木) 17:40:28.09 ID:nLrrXm41
誰が声優やろうが内容が肝心w
876名無しSUN:2012/03/15(木) 20:08:40.04 ID:cjjeYi8o
オレのジンクスみたいなもんだが、満天のヒーリング番組で坂本真綾が声あててるのはアタリ
877名無しSUN:2012/03/15(木) 22:14:14.84 ID:FeyuTbBW
声優ヲタキモイ
878名無しSUN:2012/03/15(木) 22:33:46.18 ID:nLrrXm41
声優オタ
アニオタ
宇宙オタ

にだけウケてモナ・・・・
879名無しSUN:2012/03/16(金) 07:46:08.07 ID:02rTuqrb
声優オタじゃないよ、なんか知らんが坂本真綾の回は好きなことが多いんだ
880名無しSUN:2012/03/16(金) 21:59:25.84 ID:2AiWMhuZ
声オタじゃないけど
へたにキャピキャピや
ばばぁじゃ無ければ誰でも良いよ。
滑舌よければ。
881名無しSUN:2012/03/16(金) 22:27:22.53 ID:maP8icXZ
声は普通にナレーション畑の人一択
882名無しSUN:2012/03/16(金) 22:30:12.51 ID:2AiWMhuZ
そういえばかなり前だが満天に見に行った時
ナレーターが2、3台詞言ったら
隣の女の子(小学生1、2年くらいだったと思う)が
「あ、セーラムーンだ!」って言ったのは覚えてる。
883名無しSUN:2012/03/16(金) 23:25:07.08 ID:BWJvtRMR
高価な投影器の星空を台無しにする声質の解説者いるよな。
星オタが高じて念願の職に就いたのだろうけど
884名無しSUN:2012/03/17(土) 00:50:17.48 ID:sjpCRaZA
今回は特別ゲストに高田社長をお迎えしております
885名無しSUN:2012/03/17(土) 15:55:17.45 ID:w/W4VVqr
明日渋谷のプラネタリウム行こうと思う
チケットって何時頃行けばとれるの?
886名無しSUN:2012/03/17(土) 17:13:20.95 ID:ivSQE7ph
>>885
朝10時にその日の上映会のチケットすべて売り出すよ。
開館当初は混んでてチケット争奪戦だったけど
今の状況は良く分からない。電話して聞いてみたら?
ttp://www.shibu-cul.jp/index.php
887名無しSUN:2012/03/17(土) 17:42:04.50 ID:JlI8kxuX
>>886
ありがとう!大人しく電話してみるね!
888名無しSUN:2012/03/17(土) 18:46:04.28 ID:6gDg0Rhi
>>883
なんだ、このスレの住人の仲間じゃないか
889名無しSUN:2012/03/18(日) 01:56:14.89 ID:Bb8WBO7R
映画をDVDで見てもおもしろ。映画館で見るのはそれより早く見られる
のと雰囲気を楽しむのがいい。
プラネタリウムはデジタル映画になってつまんないって言う人も居るけど
さすがにスライド紙芝居よりはいいだろう。内容にもよるけどな。プラネ
タリウムのデジタル映像をドーム全体で見るのは映画を映画館で見るのと
類似しているが、プラネタリウムでなければ味わえないのは生解説の妙だ
と思う。ただし下手くそな解説や独りよがりの解説は聞きたくないね。
500円程度と映画よりは安いけど、来て良かったと思える生解説に出会
った時が幸せだ。
890名無しSUN:2012/03/19(月) 21:15:56.27 ID:emu0LW/j
誰か〜、面白い大人向けのプラ番組が有ったら教えてくれぇ〜
最近つまらない番組しか放映していないから星空解説が終わったら爆睡しそう
891名無しSUN:2012/03/19(月) 21:40:25.36 ID:sKIz7ZYO
>>890
頼むから鼾はかかないでくれおっさん。
892 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/03/20(火) 08:41:27.26 ID:gxYAF+u6
別にスターオーシャンシリーズのプラネタリウムを作って欲しいですよ。
893名無しSUN:2012/03/20(火) 09:09:05.26 ID:IBhYmJzr
メイド・イン・ヘブン発動中なプラネタリウム?
894名無しSUN:2012/03/21(水) 07:59:17.24 ID:n8NZ8uIr
>>890
HAYABUSA
895名無しSUN:2012/03/21(水) 12:24:44.15 ID:STd+0AVu
>>890
銀鉄
オレは、これ目当てで行く時もある
896名無しSUN:2012/03/21(水) 14:17:35.52 ID:h8boacbq
役にたたないものこそ重要、豊かさと言って市税の金食い虫で
ある自身を肯定する関係者が存在することが
詰まらないプラネタリウム番組が量産される原因のひとつでは?

うちの区は教育機関であるというモチベーションが高い関係者
のようでよかったです。
897名無しSUN:2012/03/21(水) 14:27:19.64 ID:m2NKskZe
>>894-895
銀鉄とHAYABUSAはプラネ番組の革命だったな
898名無しSUN:2012/03/21(水) 14:43:09.31 ID:w+jX2T2j
>>896
知るか
税金で運用されてるとこで観たことねーし
899名無しSUN:2012/03/21(水) 18:57:41.46 ID:ylt5AZtU
>>898
民間だから面白いとはかぎらないよ。満天だって日本科学未来館だって
そうだよ。
900名無しSUN:2012/03/21(水) 19:06:40.22 ID:HndNml5s
民間は人入らなきゃやってられんだろ
それがつまらないってんなら、お前さんの面白い番組は逆に人が入らないってこった
901720:2012/03/21(水) 22:14:06.52 ID:U18yhPRs BE:504049128-2BP(0)
902名無しSUN:2012/03/22(木) 01:11:31.13 ID:8Biqb277
>>900
人が入らないから旧五島だって、旧サンシャインだって閉じたんだろ。
903名無しSUN:2012/03/22(木) 01:56:00.37 ID:RmtITV4e
怖いのが

>教育機関であるというモチベーションが高い

という大きな勘違い
904名無しSUN:2012/03/22(木) 04:43:23.65 ID:yfl4HYeh
1か0か?
ニ値思考過ぎる
905名無しSUN:2012/03/22(木) 06:16:52.22 ID:kyTOEMWi
>>902
その結果が「最近つまらない番組しか放映してない」なわけだから
906名無しSUN:2012/03/22(木) 06:50:40.62 ID:ClDr1+oZ
客がくるかどうかと内容は必ずしもリンクしないからね。
話題性があればつまらなくても取り敢えず客は来るよ。
907名無しSUN:2012/03/22(木) 07:03:07.70 ID:NlWjhhNu
お前らのいう「面白い番組」が人入らないなら、話題性だけの番組上映してる方がマシって話にしかならんのだから仕方ない
そんなの怠慢でも、教育機関としての自覚の欠如でもねーよ
908名無しSUN:2012/03/22(木) 13:09:15.49 ID:ceJsRGM/
じゃあおまえら結局、どんなプラネタリウムがいいんだよ。
自分のお気にの館があれば、それでいいんじゃないのか?

俺は関西だから、大阪・ときどき明石。これでだいたい満足。神戸はつまらんから行かん。
地方で、そういう選択がしづらい人は、どんまいって思うけどさ。
909名無しSUN:2012/03/22(木) 13:44:33.87 ID:RmtITV4e
プラネって教育機関だったんだ
娯楽機関だと思っていたよ
910名無しSUN:2012/03/22(木) 13:50:26.49 ID:ipa8+7h+
首都圏は贅沢だな

一般投影は娯楽だけど学習投影は教育でしょ
911名無しSUN:2012/03/22(木) 14:11:11.19 ID:LuL+1tHh
どう認識しようが勝手だけどさ
自分好みの番組が少ないからって、手抜きだの教育機関の自覚がどうの喚くなよ
912名無しSUN:2012/03/22(木) 17:50:17.41 ID:uPjr+fLm
科学館とか青少年育成なんとかセンターみたいな所で
プラネタリウム施設を使ったアニメ映画は止めて欲しいなぁ。
913名無しSUN:2012/03/22(木) 18:45:46.83 ID:uSr2fOic
今夜のテレビ東京で23:30〜「寺がプラネタリウムで集客…」を放映するようだが、
またO平の宣伝か?そしてまたO平の信者が増えるってかw
914名無しSUN:2012/03/22(木) 18:52:11.65 ID:ipa8+7h+
915名無しSUN:2012/03/22(木) 18:54:58.08 ID:+XXqcLI2
例のあの坊主だろ、檀家いるのが不思議だ。
916名無しSUN:2012/03/22(木) 19:54:44.43 ID:EOkbbEpU
だから、なんなんだよ
その無駄なイニシャルトークは
気持ち悪い
はっきり大平でいいだろ
917名無しSUN:2012/03/22(木) 20:05:33.78 ID:RmtITV4e
寺=テラ(地球)
918名無しSUN:2012/03/22(木) 20:11:19.51 ID:tFf6bBNk
http://www.gingaza.jp/
これだろ。大平氏となんの関係もなし

>>912
禿同
自分たちがどういう施設なのか、プライドがなさすぎ。
「アニメやって客が入ればいい」と思ってやがる。
そりゃ客入れなきゃってのは分かるがね。ちょっとはオリジナルで客を入れる努力をしろってんだ。
919名無しSUN:2012/03/22(木) 20:33:56.76 ID:tfgq+XVu
自分の気に入らない番組上映されて、gdgd文句垂れてるヤツのどっからプライドなんて言葉が出てくるんだよ
920名無しSUN:2012/03/22(木) 20:36:37.82 ID:hazxpItc
オリジナル作れるほど儲かってないだろう。
921名無しSUN:2012/03/22(木) 20:42:04.36 ID:RmtITV4e
数年で移動する公務員プラネ館の場合、
専門知識のない学芸員ばかり
オリジナルを作る時間も責任も持てない
922名無しSUN:2012/03/22(木) 21:18:01.95 ID:+XXqcLI2
公務員プラネ館でも企画を立ててプロダクションに製作して
もらう場合があるので、そこそこの作品もある。場合によっ
てはシナリオの部分まで踏み込む場合も。ただし、こんなの
はお金のある大型館。
番組費に費やすお金はバブルの頃の1/2〜1/5になった
んでは?それじゃあいい作品は作れないね。
923名無しSUN:2012/03/22(木) 23:33:32.40 ID:k4tYmGtH
大平叩き、彼は子供の時の夢を実現させた
これはこれですばらしいことじゃないか?

文句ばかり言って、自分では何も行動を起こさない
いや2chに書き込みだけはしているか。。。
少しは表に出ろよw
924名無しSUN:2012/03/22(木) 23:39:24.11 ID:RmtITV4e
>>923 >文句ばかり言って
自分の夢を叶えたO氏が裏山なんでしょうな
925918:2012/03/23(金) 02:00:42.28 ID:TN+2wjEG
別に、金とかどうでもいいんだよ。ないなら、ないなりで作れるだろ?(生解説主体でもいいんだし)

けっこう前になるけど、
http://www.city.yokkaichi.mie.jp/museum/planetarum/index.html
で見た番組は、そりゃあよかったよ。
昔の星の名前がテーマでさ、地域のじいちゃんばあちゃんに丁寧にインタビューしてる映像が流れて、
地元で撮影された天体写真が出てきてさ。
金なんかかかってない。でも、ここのプラネタリウムが、ここでやる意味っていうか、プライドを感じたよ。

アニメをやんなとは言わない。それはそれでニーズもあるし。
別に、俺の気に沿うもの作れって言ってるわけでもない。
金がないってのも分かる。
でも、中の人間の心意気を感じさせる投影をしてくれよ。
アニメと組み合わせの生解説部分だけでもいいんだ。
その施設の思いがあるプラネタリウムを見せてくれよ。

長文スマソ
926名無しSUN:2012/03/23(金) 08:13:45.00 ID:f/HYkkxh
>>925
>ないなりで作れるだろ?(生解説主体でもいいんだし)
そんなん、客入らねっての
喜ぶのはこのスレの一部住人くらいだ
927名無しSUN:2012/03/23(金) 11:24:51.59 ID:NZZ+zYm7
>>922
企画が所詮、大学で専攻しただけのダサイ星オタあがりだと
あまり面白いものはできないね。下は歯痒いよ。
そういうのに限ってプライド高くてやたら啓蒙シーン入れて高齢オナニー。
928名無しSUN:2012/03/23(金) 15:00:48.28 ID:o5eke1WO
プライドは高いが意識は低いかw
929名無しSUN:2012/03/23(金) 17:17:59.20 ID:NeiWYpv0
知識も低いかもな。
930名無しSUN:2012/03/23(金) 23:34:58.91 ID:rm62Pkad
/(´o`)\オーノー!!
931名無しSUN:2012/03/24(土) 21:52:02.45 ID:GjR2JBsr
三重こどもの城行ってこい
932名無しSUN:2012/03/24(土) 22:42:46.62 ID:5mvdJkuX
遠い
933名無しSUN:2012/03/27(火) 01:49:54.93 ID:WKo64Ick
>>923
大平叩き?どこでやってる?
目的は何?
934名無しSUN:2012/03/27(火) 12:29:16.55 ID:WKo64Ick
九州でメガスター観られるのってどこですかね?
行きたいんだけど。
935名無しSUN:2012/03/27(火) 18:50:44.11 ID:KaHiUBUh
>>934
常設館はない 最寄りだとゼロで奈良 メガスターUだと静岡
イベントあればいいのだけどな・・
936名無しSUN:2012/03/27(火) 21:16:41.70 ID:WKo64Ick
>>935
ありがとうございます。
なるほど。イベントですね!
937名無しSUN:2012/03/28(水) 05:20:20.11 ID:GR/mt2KL
>>936
メガスターのHPをチェックしてればときどき情報上がってる
と言いたいところだが、某大学の学園祭みたいにひっそり上映されたりするからなあw
938名無しSUN:2012/03/28(水) 16:58:04.10 ID:WNDpZh7F
主催者側が望まないのもあるだろうしな
部外者ばかり来て主催者が見せたい人に見せれないこともあるし
939名無しSUN:2012/03/28(水) 20:33:04.73 ID:cMMEIh3H
ありがとうございます。
HPで確認します。
940名無しSUN:2012/03/30(金) 10:52:02.80 ID:oMfdE+iV
・プラネタリウムニュース
プラネタリウムに脚光 そのワケとは   動画
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/feature/post_17660
プラネタリウム投影楽しんで 明石・天文科学館
http://www.kobe-np.co.jp/news/touban/0004923792.shtml
三原に新プラネタリウム
http://mytown.asahi.com/hiroshima/news.php?k_id=35000001203260004


明石 おっさん向けの講座もやってほしい・・
941名無しSUN:2012/04/08(日) 13:11:58.50 ID:mMXm9nEp
オーヒラさんのツイッター面白いなw
アホにはっきりモノ言う
942名無しSUN:2012/04/10(火) 19:15:54.93 ID:QQVTI/Y9
行ってみたいけど

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20120410-00000026-ann-bus_all

どうせしばらくは混んでるだろうし、サンシャイン行っとこ
943名無しSUN:2012/04/10(火) 21:51:36.30 ID:eQouQGqx
番組やサービスをどこまで差別化できるんだろうな
944名無しSUN:2012/04/13(金) 01:17:49.49 ID:RyLQVKTP
>>940
さてとさん帰ってきてたの???
945名無しSUN:2012/04/13(金) 20:08:37.61 ID:MSv5e1Pz
>>942
オレは新しいモノ好きなので、オープン日に行くつもり

池袋でも水族館入場者とかち合うので、混むのは一緒
天空だと入場券売り場がどういった形になるか? が、知りたい
946名無しSUN:2012/04/14(土) 14:23:09.87 ID:h83G9eDt
プラネタリウムで年間42万人の来場見込って凄すぎる、桁が1つ違うと思った
池袋の施設への来場者数も同じくらいか?
947名無しSUN:2012/04/14(土) 21:56:05.68 ID:KFkLLXL8
O平さんw
せっかくだから書き込んでってちょーだいよ
948名無しSUN:2012/04/14(土) 22:07:47.37 ID:lygYvE5j
ハッキリ大平でいいだろ
949名無しSUN:2012/04/15(日) 09:59:00.36 ID:pq2UHI8Y
イェーイ大平さん見てる〜?
950大平高之:2012/04/15(日) 11:53:28.83 ID:abssujUP
何か?
951b:2012/04/15(日) 12:42:39.51 ID:XxcNSvBJ
o平さん
女子大生の真摯な気持ちを踏みにじって、後ろめたいから
裏垢、離れていたんですよね?再開って、どうなの?
そのほか、せっかくアプローチして、分かっているのに
振りまくって、それでさびしいってつぶやくの何なの?
952名無しSUN:2012/04/15(日) 12:57:32.97 ID:+mtuI1Iw
>>951
暇でありがとうw
953名無しSUN:2012/04/15(日) 13:35:37.81 ID:d90wFG+O
名古屋行ってきたが、デカいはデカイんだが、凄い星空という感じはしなかったかな
あと、やっぱ朝早く並ばなければならんから眠くなるわ

観光のついでにプラネタリウムを組み入れるとなると
6時おき7時~9時まで並ぶのが、ほぼ必須となるから、それもある
954名無しSUN:2012/04/16(月) 08:06:45.18 ID:NNH9sCCR
スカイツリーの展望台あたりにプラネタあったら人気爆発だっただろうにな
955名無しSUN:2012/04/16(月) 08:07:46.71 ID:NNH9sCCR
投影機ださ
956名無しSUN:2012/04/17(火) 18:55:24.65 ID:qOE2GatY
満天来たんだが、スカイツリーに入るのもコニカミノルタなのか
番組は別のやるのかね?
同じなら、サンシャインでいいんだけど
957名無しSUN:2012/04/17(火) 21:20:11.99 ID:t5+bwn1t
>>956
http://www.planetarium.konicaminolta.jp/
似たようなもんだけど
池袋は2種類+1ヒーリングの3種のローテーション。
スカイは1種+ヒーリングの2種ローテーションっぽい。
さすがに被りはしないようだw
958名無しSUN:2012/04/20(金) 20:37:51.88 ID:GWM+Tzkh
>>953
昨年12月の休日の情報だけれども、朝7時頃から並び始める
初回のチケットをげっと

また再び並ぶ
その時でも初回ロットのチケは残っていた

なので、9:00に行っても大丈夫じゃないか?
暖かくなってきているので、状況が変わっているかもしれんが。。。
959名無しSUN:2012/04/20(金) 23:06:35.81 ID:NZPj57WU
なかのZEROのプラネタリウムは、料金300円で一切並ばずに観賞できるんだが。
紙芝居みたいな投影だけどw
960名無しSUN:2012/04/21(土) 11:37:59.23 ID:pU25ruaP
ぜんぜん荒れてないwww
961名無しSUN:2012/04/21(土) 21:51:05.49 ID:Ipc2d+DO
@kawauso_twi 「Eternal Return−いのちを継ぐもの−」、トレイラーを公開しました。
ttp://blog.livedoor.jp/hiromitsukohsaka/archives/51390289.html
962名無しSUN:2012/04/22(日) 08:48:30.79 ID:rk9QIgt+
割れある?
963名無しSUN:2012/04/23(月) 14:04:18.27 ID:uB73Dyxg
割れ?
964名無しSUN:2012/04/23(月) 15:29:51.10 ID:s4GW+0/N
黙れ
965名無しSUN:2012/04/23(月) 21:30:34.11 ID:LcOjrVVh
どこも平日だろうと混みすぎだろ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どこも平日だろうと混みすぎだろ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どこも平日だろうと混みすぎだろ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
966名無しSUN:2012/04/25(水) 17:10:39.95 ID:llW5T2PW
>>962 イトカワ割れ?出て来ないだろw
967名無しSUN:2012/04/25(水) 19:10:53.05 ID:sVkA5UTQ
>>965
前に昼の番組観たくて、平日なら空いてるよな〜と午後から休みとってサンシャイン行って、驚いたことあるw
968名無しSUN:2012/04/25(水) 20:34:04.21 ID:2vpIrewG
いのちを継ぐものを自宅プラネタで見れるソフトだろう
969名無しSUN:2012/04/25(水) 22:00:11.75 ID:xOyGpope
プラネタリウムの音楽は、童謡的、クラシックでスケール感のあるものばかりでかなり違和感。
970名無しSUN:2012/04/25(水) 22:30:18.67 ID:fFKnD/js
川崎の生田緑地はもうすぐオープンだね
971名無しSUN:2012/04/27(金) 15:11:39.20 ID:P48ErouF
生田は、いよいよ明日っすね。
行く人は混み具合等の情報よろしくです。
972名無しSUN:2012/04/27(金) 17:33:03.01 ID:n3Rf+uRh
行ってみたい。

>>969
どんなのがいい?
973名無しSUN:2012/04/28(土) 01:58:09.01 ID:nTkrJhwT
>>972
よくある宇宙に漂う感はピンとこない。古いけど宇多田ヒカルのTravelingな感じで星の旅がしたい。
974名無しSUN:2012/04/29(日) 22:10:35.79 ID:nVtoHMSH
生田どうだった?
975名無しSUN:2012/04/30(月) 07:54:07.10 ID:5bWd6aVE
なんだか、当然のことながら、むちゃ混んでいるみたいよ。
近所だけど、GW中はやめとこう。
976名無しSUN:2012/04/30(月) 22:07:33.30 ID:oN97WCjf
生田緑地行ってきたよ
昼の一般上映だけど解説が子供向け。解説の方達相変わらずで面白かった
新型メガスターは金星が明るすぎる以外はまさに星空
あとドームの外に今まで使ってたプラネタリウム機が展示されてて、自分で動かせるようになってた
こどもがいじってて触れなかったけどw

プラネタリウムのおかげなのか、数十年であんなに混雑した生田緑地は初めて見たw
9時から並んで初回こども向けと一階向けは買えなかった。
駐車場がありえないほど混んでるので、行かれる方は電車を激しく推奨します
977名無しSUN:2012/04/30(月) 22:10:11.82 ID:oN97WCjf
>>976
一階向け→一般上映初回 に訂正です。すいません
978名無しSUN:2012/04/30(月) 22:14:56.14 ID:+7SMTIns
流石だな 川崎の宝 
979名無しSUN:2012/05/01(火) 01:22:03.06 ID:W3stfuIm
>>976
金星が「明るすぎる」って尋常じゃないなwww
どこのプラネタリウムも、本物みたいに明るい金星が出せなくて四苦八苦してるのに。
一等星並みの明るさか、サイズ大きくして目立たせるか、その程度。
これはやはり現物を見てみたい。
980名無しSUN:2012/05/01(火) 14:33:52.45 ID:0DEePiiO
生田緑地まで徒歩10分程度なので行ってみたいが人混みと並ぶのが苦痛なので
しばらくやめておこう
しかし初日は余りの混雑でカフェの店員さんがテンパってて客から苦情とか
あったらしいけどね
まぁ、こんなに混雑するとは思ってなかったんだろうけど
981名無しSUN:2012/05/01(火) 17:13:22.88 ID:ihfUIYir
そーいえば川崎は去年の3月、仮設のとき行ったのが最後だけど、開演時間ちょっと前には、毎回満席でチケット売り切れてたなぁ。
平日行けると良いんだけど。
982名無しSUN:2012/05/01(火) 17:48:50.21 ID:qv7MA//K
1時過ぎに行った。
駐車場待ちなし。
1時半の回は売り切れ。
その時点では、3時と4:15の回は残ってたが、最終的には、いずれの回も満席。
983名無しSUN:2012/05/02(水) 11:47:02.57 ID:b/zqI34w
大平さんは多忙のようですね。目がまわるんじゃなかろうか。
984名無しSUN:2012/05/02(水) 13:21:49.88 ID:9L8hcx7R

      これぞまさしく 「目がスター☆」

  
                    .∩___∩
                   /       \|   なんつったりしてな!
                   | ●   ●  丶
                  ミ  (_●_ )    |     ガハハハハハ!
     ハハハ          /´、  |∪|   、彡
  ∩_∩  ∬        (  <`\ ヽ/  __ 丶  
 ( ;´Д`)∩    ∬   \_)  |  ▽(___)
 (つ= つ▽  ,,,。,;;;。,,,//   /  /    |
  と_)_) ▼ ( ̄ ̄ ̄ ̄)  (__(____)
985名無しSUN:2012/05/02(水) 13:44:58.30 ID:dkCV0MBn
                    .∩___∩
                   /       \|   どうせならここまでやらないと・・
                   | ★   ★  丶
                  ミ  (_●_ )    |  
     ハハハ          /´、  |∪|   、彡
  ∩_∩  ∬        (  <`\ ヽ/  __ 丶  
 ( ;´Д`)∩    ∬   \_)  |  ▽(___)
 (つ= つ▽  ,,,。,;;;。,,,//   /  /    |
  と_)_) ▼ ( ̄ ̄ ̄ ̄)  (__(____)
986名無しSUN:2012/05/02(水) 14:29:55.01 ID:9L8hcx7R
>>985
補完アリw
987名無しSUN:2012/05/02(水) 18:58:20.43 ID:b/zqI34w
川崎じゃない話だけどプラネタリウムって意外と観る人多いという事がわかった。
スカスカだろうとなめて行ったら待たされた。昔はすっからかんな印象だったけど。
988名無しSUN:2012/05/02(水) 20:18:36.53 ID:NjEAz5QO
川崎宙と緑の科学館、今日行ってきた。
1時前で待ち時間ゼロでチケットゲット。その時点で、1時半のが60席位空いてた。
午前中はどうだか知らないけど、満席にはなってないと思う。

一般投影は、解説員のゆるい(おひらさんの行ってた伝統工芸ってやつ?)
しゃべりを生かした、川崎での星空解説と金環日蝕。今度のと、江戸時代の。
重い双眼鏡を渡され、実際に星空を見ながら、横で説明してもらってる感じ。
蟹座のプレセベ見たときに、双眼鏡の意味あると思った。

でも、美しさで言ったら、日立が圧倒的な感じ。
川崎のあの規模(大きさ)で同心円状の配置で、そんな最新鋭のもの要るの?
金環日食自体の説明はわかりやすかった。

フユージョンのは・・・途中まで、ダルイ。
大イビキかいて、寝てる人、目立った。(一般は子供が怯えて騒いでた)
ユニビューも、ほんとちょっと。スカイプラネタリウムで、あれだけ見てたら
物足りない。土星の輪くぐりも、なんか影が不自然。


989続き:2012/05/02(水) 20:20:14.55 ID:NjEAz5QO


でも、すばる望遠鏡のあたりから、じょじょに窓が開いて、星空が見えてくる
ところからはアップテンポになった。あの一部を覆い隠してっていうマスク
機能?なの?あそこ?なんか、出来る機能を総花的に紹介してる感じの番組。
しんすけのコンサートでやってる、ジェットストリームみたいな演出。
飛行機からの空撮って、舞浜あたりでてこなかったけど。。。
なんか、こっちの番組は生解説よりは、オートでいんじゃね?と思った。
あと、星それぞれ別の瞬き、マスクっていうのはわかんなかったな。

それから、一般の時の金星、高輝度タイプのギラギラ感。やたら明るかった。
でも、特別上映のときは少し、輝度が落ち着いている感じがした。

でも、見てる人、親子連れとかカップルとか喜んでたよ。
ただ、今日でこんだけ空いてるってことは、これから番組次第じゃね?
って言ってた。まあ、空いてるほうがいいからって。





990名無しSUN:2012/05/02(水) 20:33:51.35 ID:NjEAz5QO
>950 大平さん

川崎宙と緑の科学館、リニューアル、おめでとうございます。
大仕事をお疲れ様でした。
あの・・とても気になっているんですが、お体、大丈夫なんですか?
まさか、ほんとに癌じゃ?と心配でたまりません。ずっと気持ちは伝えてましたし
また、大仕事の前に、ひとつだけ。私じゃダメですか?昨年夏、どなたかと結婚する気なんじゃと
思った時は祝福しようと思いました。でも無くなったんですよね?
(人妻?長野さんだったらネタですが、kさん(つくば)だったら、反対でした。
いつも、大平さんとの仲の良さを自慢しているのが、辛かったので)
もし、本当に体が悪かったら、せめて看病したいんです。ダメですか?
991名無しSUN:2012/05/02(水) 20:52:01.51 ID:D0OPj1CJ
O平さん、Gの牙城である多摩地区にプラのリニューアルって…Gに喧嘩を売っているとしか思えない。
992名無しSUN:2012/05/02(水) 21:42:13.44 ID:b/zqI34w
987です。
自分が住んでる街のプラネタリウム施設の来週者数が過去最高になったと載っていた。
自分の実感としても以前は子供が学習する場っていう感じだったのに対して現在は幅広い年齢層を呼んでるなと。
こうやってプラネタリウム業界全体が活性化していくのは望ましいですね。
993名無しSUN:2012/05/02(水) 21:50:17.91 ID:b/zqI34w
>>990
ここに書き込みするよりツイッターやブログの方が、ご本人が読んでくださる確率が高いかも?
伝わるといいですね。
994名無しSUN:2012/05/02(水) 23:45:52.68 ID:hBt0ZcG+
>>991 ああいうキャラなんだから仕方ない 
気にするな
995名無しSUN:2012/05/03(木) 00:35:34.66 ID:xRRpzO4r
>991
地元の科学館でプラネタリウムに興味をもった子供が、
大人になって素晴らしいプラネタリウムを作り、
リニューアルに際して最新鋭の投影機を納入・・・
というストーリーの方が、川崎市にも科学館(の目的)にも好ましいかと。
996名無しSUN:2012/05/03(木) 00:46:57.75 ID:9Znlqr1D
訂正。
>>992の来週者数は来場者数の誤りでした。
997名無しSUN:2012/05/03(木) 12:18:43.13 ID:TxVz+UeN
人寄せパンダでしょ、機能的には変わりなし。
要はコンテンツでしょ?
998名無しSUN
>>995みて調べたら、大平さんの誕生日みたら3月11日なんだね
っていうのは置いといて、俺と同じ年なんだな。俺も生田緑地は子供の頃からの遊び場。
冬は奥の池でヒキガエルで遊び、夏は昆虫、サワガニ取りで遊ぶ。
寒かったり暑かったり疲れた時はプラネタリウムで休憩、最後の上演まで友達と寝てしまった事も。
何百回も上映みてるから大平少年とも会った事あるのかなw