1 :
名無しSUN :
2011/05/04(水) 11:43:53.01 ID:C6salje8 アポロ計画について語りましょう。 マーキュリー計画、ジェミニ計画、スカイラブ計画でもOKです。 ※初期の有人宇宙飛行計画 スレですので捏造、陰謀ネタは基本的にスレ違いですので。悪しからず。
とりあえず読んでおきたい書籍 「月の科学 月探査の歴史とその将来」 (Paul D Squdis、水谷仁 /シュプリンガーフェアラーク東京) 「人類、月に立つ」上下(アンドルー・チェイキン/NHK出版) 「アポロとソユーズ 米ソ宇宙飛行士が明かした開発レースの真実」 (デイヴィット・スコット+アレクセイ・レオノフ/ソニー・マガジンズ) 「ファーストマン ニール・アームストロングの人生」上下 (ジェイムズ・R・ハンセン/ソフトバンク クリエイティブ) 「アポロ13」(J・ラベル J・クルーガー/新潮文庫) 「月をめざした二人の科学者 アポロとスプートニクの軌跡」 (的川泰宣/中公新書) 「まんがサイエンスU」(あさりよしとお/学研) 「宇宙年鑑200×」(アストロアーツ) あと科学的な資料として 『 最新・月の科学』NHK出版 『月の科学』ベレ出版 『月のきほん』誠文堂新光社 アポロ計画の解説として 『人類月に立つ』朝日新聞 『アポロ計画の成果と将来』時事新書 Nasaの歴史として 『Nasaを築いた人と技術』東大出版会 と学会レポート 「人類の月面着陸はあったんだ論」 「イケナイ宇宙学」(フィリップ・プレイト/楽工社)
テンプレ以上です。
>>1 スレ立て代行ありがとうございましたm(__)m
6 :
名無しSUN :2011/05/04(水) 16:39:46.47 ID:64yxv6NW
スレ立て乙です
>>1 あ〜今回のコズミックフロント、録画に失敗した!
7 :
名無しSUN :2011/05/04(水) 17:05:29.30 ID:8IrVEk1M
8 :
名無しSUN :2011/05/04(水) 18:30:57.55 ID:ZNlDh/Iy
まだ健在のジーン・クランツさん見るだけでも価値ありそう。 彼のコメントはどんな内容だったんだろうか? スレ立て 乙!!! 前スレID:ZNlDh/Iy
9 :
名無しSUN :2011/05/04(水) 18:47:19.98 ID:JhRE1uJ0
アポロ計画で打ち上げ後に全く死者がでなかったのは宝くじレベルの奇跡 逆に言えば死ぬ確立9割でもやるしかなかったんだろうな
10 :
名無しSUN :2011/05/04(水) 19:48:03.84 ID:4BSgvLdp
アポロ計画の月往還での成功生存率がどんな見積もりだったかはシランが、ベトナムに比べりゃかなりオッズは良かっただろうな。
11 :
名無しSUN :2011/05/04(水) 20:07:33.64 ID:TvGn+8YW
>>10 アボートロケットに点火した場合の生存率は五分五分って見積りだったらしいな。
幸運にも緊急脱出することはなかったわけだが。
12 :
名無しSUN :2011/05/04(水) 20:55:06.62 ID:64yxv6NW
緊急脱出ロケットが実際に使われたこと自体、米ソ合わせて1回しかない訳だし。
>>8 ジーン・クランツは冒頭にF-1の個人的な感想を一言。
あと後半のアポロ11の月面着陸の解説的なコメント。
特に新事実的なコメントはありませんでした。
14 :
8 :2011/05/05(木) 02:37:21.05 ID:evEP4Sae
>>13 そうでしたか。いまだご健在というのは本当にすごいことですね。感慨深いです。
15 :
8 :2011/05/05(木) 07:15:18.55 ID:evEP4Sae
前スレの「赤ヘル」について これはおそらく「バイザー」だろう んで、おそらくは「むき出し状態のバイザー」なんではないか? つまり布?で保護されていない状態のバイザーは赤いんじゃないか?
16 :
8 :2011/05/05(木) 14:48:49.54 ID:evEP4Sae
17 :
名無しSUN :2011/05/05(木) 14:57:21.15 ID:FUKy9JPV
21世紀のクランツさんは白ベスト着ていなかった。
代わりにミッションバッジをあしらったような派手なネクタイしていた。
髪型はGIカット。当時と変わらず。
>>16 EVA用ヘルメットと月面用ヘルメットでは仕様が違うのでは?
18 :
名無しSUN :2011/05/05(木) 16:54:00.44 ID:BV4U/Hf2
9号では月面用装備品の試験でEVAやったんじゃなかったっけ? てか、月面活動もEVAなのだが。
19 :
8 :2011/05/05(木) 17:05:11.89 ID:evEP4Sae
>>17 クランツさん情報サンクスですw
> EVA用ヘルメットと月面用ヘルメットでは仕様が違うのでは?
同じものを使ったと思います。
>>18 アポロ9から宇宙服も本番正式タイプが使われたそうですね。(アポロ9〜14まで同タイプの宇宙服)
バイザーとヘルメットに関しては良く分かりません。
ただ、本番モードで、バイザーとヘルメットだけテスト用を使ったということも考えにくい。
20 :
名無しSUN :2011/05/05(木) 18:35:08.48 ID:ub2tIjCS
21 :
8 :2011/05/05(木) 19:43:27.01 ID:evEP4Sae
>>20 おお、サンクスですw なるほどぉ〜
前スレの ID:gYEDZCeSさん 納得してくれましたか?
22 :
8 :2011/05/06(金) 18:55:04.03 ID:dc6+Y0ox
>>9 100%完璧なものなんてありませんからね。それでもあの時代に果敢に挑戦した。だから「偉大」なんだと思いますね。
いずれ月面基地建設の時代とか、火星有人探査の時代とか始まるのでしょうが、アポロの偉大さは変わらないと思いますね。
23 :
名無しSUN :2011/05/06(金) 19:46:44.62 ID:0jcuNez4
24 :
8 :2011/05/06(金) 19:53:22.99 ID:dc6+Y0ox
>>23 ちょっと前って?
最近は前スレの終わりから登場してるけど。
書き込みとか提示してくれると分かりやすい。
25 :
名無しSUN :2011/05/07(土) 13:11:13.67 ID:7qdzZeRs
恐らく、2号の
>>8 1号では別のレス番コテを名乗ってたはず
あからさまに捏造ありきなのに、あくまでも中立を自称する困ったちゃん
26 :
8 :2011/05/07(土) 17:24:14.11 ID:AfZLV2N9
>>25 2号の8とは、当スレ2のハンドル名「8」ということか?
残念ながらまったく別人だね。
貴君の洞察はおかしいよ。
私のどこがいったい「あからさまなねつ造派」で「中立」なんだ?
私の一連の書き込みを見れば、明らかにアポロ肯定派の人間だと分かるだろ?
ねつ造バカばかり相手にしてるから、そんなズレまくり脳になってしまうんじゃないか?
あいつらは単なるバカの極みであって、相手にするのはもうやめろって。
そんな下らん問題より、今後の中国の有人月計画のことでも心配した方がはるかにましだ。
中国は近い将来に必ず月に降りる。おそらく月の各地域に続々と降下させるだろう。
しかも国際規定を無視して、自分たちが踏査した地域の領土化を宣言し始めるだろう。
国際社会が慌てふためく様が、私にはありありと見えるよ。
27 :
名無しSUN :2011/05/07(土) 18:02:36.87 ID:sVPvU1FP
>>26 きっと
>>25 はお前とスレ2号の
>>81 は別人と言いたいと思うんだけど?
ちょっと落着いて読めば分かると思うが?
28 :
名無しSUN :2011/05/07(土) 18:04:45.64 ID:sVPvU1FP
29 :
名無しSUN :2011/05/07(土) 18:35:24.07 ID:uICyFCG8
>>22 いい加減、歴史論SF論を語っちゃいけないよ。
「誰か」が開発しなきゃ技術は全く進まないんだよ。
原発の安全技術の件を見ていても、科学はもうほとんど頭打ちだろう。
君みたいな論評屋が増えて、空想にだけ耽溺して、現実の技術革新は
停止する。重大な問題が君の書き込みにはある。
30 :
名無しSUN :2011/05/07(土) 19:43:08.48 ID:axyFDK20
>科学はもうほとんど頭打ち >科学はもうほとんど頭打ち >科学はもうほとんど頭打ち >科学はもうほとんど頭打ち >科学はもうほとんど頭打ち www
31 :
名無しSUN :2011/05/07(土) 19:46:29.19 ID:AfZLV2N9
>>27 さっぱり分からんよ、残念だがw
>>29 そうかいそうかいw
私の単なる空想で終わってくれるなら、それに越したことはないが
しかし中国の拡張主義は重大な問題だと思うな
32 :
名無しSUN :2011/05/07(土) 22:03:10.16 ID:XbiDs0MK
>>27 うん
奇しくも同じレス番だったんで、一瞬驚いたが
33 :
名無しSUN :2011/05/07(土) 22:07:07.14 ID:XbiDs0MK
ああ、何でこんな誤解が生まれたのか解った 俺が安価付けてねぇからだw 確かにどっちに安価付けるかで意味は変わってくる でもまぁ、確認しようともせずいきなり噛みついてくるのはどうかと思うが・・・
34 :
名無しSUN :2011/05/07(土) 23:09:12.21 ID:uICyFCG8
>>30-31 笑い飛ばしてて何が楽しいのかわからん。
鉄腕アトムはできなかったし。2003年にできている予定だったし
研究者はみんな頑張っていた。
お前ら人間性が悪くて余り話したくないんだけどな。
35 :
名無しSUN :2011/05/07(土) 23:48:50.35 ID:AfZLV2N9
>>33 非常に認識しずらい
戦場なら誤爆されても仕方ないぞ
36 :
8 :2011/05/08(日) 07:30:26.58 ID:tPbPFTD/
>>34 おたくみたいなのは笑い飛ばすしかないだろ? 結局何を言いたいの?
>>22 の文の、どこが問題なの?
37 :
名無しSUN :2011/05/08(日) 08:05:19.65 ID:tPbPFTD/
あんまりアホな会話ばかりしていても仕方ないし、
スレ主さんも悲しくなってくるでしょうからw 以下のファイルを置いておきます。
ALSJの更新内容詳細版です。
ファイルを展開しましたら、「alsj_20110303_frame.html」を開くと使いやすいと思います。
ALSJ_Updats.zip
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/62689 ※パスワード無し
使い物になるかどうかは分かりませんよ?w
38 :
名無しSUN :2011/05/09(月) 00:47:57.67 ID:JBXl9777
このスレの
>>8 はスレ2号の8を知らないってことは新参者だね。
大人しくアポロ13でも観てなさい。
39 :
8 :2011/05/09(月) 03:20:01.96 ID:kgKcK/fS
>>38 おまえが見てなさい
ユーザー識別能力ゼロのくせして常連ぶるなよ
40 :
名無しSUN :2011/05/09(月) 08:49:07.07 ID:QELMouuL
41 :
名無しSUN :2011/05/09(月) 09:07:33.49 ID:2f9RbjxC
打ち上げられるスペースシャトル「エンデバー」が、 NASAのアルファ磁気分光器(AMS-02)を国際宇宙ステー ション (ISS)まで搬送する。総工費15億ドル、総重量7 トンの宇宙線検出器だ。 【映画】渡辺謙、東映版「はやぶさ」で主演し日本人魂を届け
42 :
名無しSUN :2011/05/09(月) 19:38:09.70 ID:Ol7opKt5
>>38 ジーンクランツを前スレでアポロ宇宙計画実行最高責任者とカキコしたのはお前だろ?
やっぱりアポロ13良く見たほうがいいよ。
つーか基本知識だ。
43 :
名無しSUN :2011/05/09(月) 19:55:08.46 ID:Ol7opKt5
44 :
名無しSUN :2011/05/10(火) 00:34:51.46 ID:Qsmz4T46
ウェルナーフォン・ブラウンの夢は火星だった。 彼にとって月面有人着陸は通過点にすぎなかったのだ。 アポロ11号の月面着陸成功の世間の興奮も冷めやらぬうちに、 彼は火星有人飛行の提案をアメリカ政府に進言している。 だが開発予算のほうがアポロ計画の数倍になることと ベトナム戦争の泥沼化で経済が悪化し、この提案は却下されている。
45 :
8 :2011/05/10(火) 02:18:57.72 ID:6AKaDJxd
トロンの住人の諸君、こんばんわw
>>42 あれはソース元の記事をそのまま貼っただけだ。
記事中のミスはともかくとして、とにかくクランツさん本人が事故当時管制室で言ったという、あの言葉が気に入っただけだ。
本当にすごい人だなと思う。
君は、何でアンカを間違えるんだ?
47 :
名無しSUN :2011/05/10(火) 07:26:07.94 ID:KlsSBL/W
>>45 知ってれば間違いに気付くでしょ?
要は知らなかった。それとも文章を読まないゆとりか?
48 :
名無しSUN :2011/05/10(火) 07:56:42.60 ID:6AKaDJxd
>>47 お前もいい加減しつこいな
別にアポロはねつ造とか、たわけことを言ってるわけじゃないんだから
いずれにせよ、あのクランツさんの言葉が事実なら、それでいいんじゃないのか?
とはいえ、ソース元で「事実」と書いてるだけで確認はしていないがな
その辺はどうなの? あの「言葉」の真偽については言うこと無いの?
「私がソースを貼ったわけではないから真偽について述べる義務はない」とか?
お前は何でも知ってるんじゃないの?
49 :
名無しSUN :2011/05/10(火) 09:30:39.51 ID:KlsSBL/W
50 :
名無しSUN :2011/05/10(火) 11:35:40.89 ID:6AKaDJxd
>>49 真偽は分かりませんて言っちゃいなよ カス
51 :
名無しSUN :2011/05/10(火) 12:26:27.35 ID:KlsSBL/W
>>50 意味不明。自分で調べろ。
お前の屁理屈は捏造派の詭弁にそっくり。
53 :
名無しSUN :2011/05/10(火) 12:48:29.90 ID:mC3rVKyQ
またきてら。 何年、こーやって張り付いてんだろ?
54 :
名無しSUN :2011/05/10(火) 13:13:50.03 ID:Qsmz4T46
>>53 そりゃ彼は議論する脳みそは持ってないですから。
55 :
8 :2011/05/10(火) 16:14:31.31 ID:6AKaDJxd
>>51 おいおい、ごまかすなって カス野郎w
悪意のない私の引用文を、重箱の隅つつくように色々チェックするなら、発言の真偽についてもチェックしてもらおうか
というか、「上級者」なら当然把握してるよな?
さ、提示してもらおうか
ここでは物理的な話題は知ったことじゃないか_ね、神様
57 :
名無しSUN :2011/05/10(火) 18:24:46.02 ID:KlsSBL/W
>>55 お前が出した情報の精査を何で俺がするんだよ?
それが詭弁と言ってるんだよ。
58 :
名無しSUN :2011/05/10(火) 19:38:49.61 ID:0hjGNicf
59 :
名無しSUN :2011/05/10(火) 19:57:15.39 ID:0hjGNicf
ところでアポロ計画はどうしてアポロ?
お勉強片寄バカさんか(^-^)
観察力.NASA過ぎだろ 勇気をだせよ 大人なだろう
62 :
大人だろう〜〜〜〜♪!言う気を出せよ! :2011/05/11(水) 06:03:56.89 ID:Jd5oNsXU
64 :
大人だろう〜〜♪犠牲にあった子供かな? :2011/05/11(水) 06:27:05.72 ID:Jd5oNsXU
65 :
8 :2011/05/11(水) 18:25:10.07 ID:7atEZcAv
>>57 無視でも何でも構わないが、
引用文の誤りについて、とやかく言って小馬鹿にするなら
クランツさんの発言とされる「言葉」の信憑性についても言及すべきなんじゃないのか?
当時現場でこんなことは言っていないとか、確かに言っているとか
それが最も重要な問題なんじゃないの?
もし、クランツさんの発言とされるものについても誤っていることが明らかになったなら、
私は実にいい加減な文を貼ってしまったわけで、その時は謝罪しますよ
66 :
名無しSUN :2011/05/11(水) 19:59:07.04 ID:ZJjhqnwg
セリフについての争い?映画板でやってろ
67 :
8 :2011/05/12(木) 05:02:20.65 ID:cK3ysjx0
アポロとは無関係な映画について話をしているなら他の板ですべきだが、「アポロ13」に関する映画の話しをしているのだ おい、「アポロ13でも見てろ」と言った間抜け野郎、出てきてきっちり説明してみろよ 常連ぶるしか能がないから無理だろうが たいした志もない、行動力もない、新情報を引き出してくる気もない いったい何のためにスレ立ててるんだか分からんよな? んじゃな
68 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/13(金) 05:04:41.44 ID:qytbnHW6
てすてす
69 :
名無しSUN :2011/05/13(金) 19:37:30.19 ID:QQxlTP2k
凄い屁理屈の奴が居るな。
70 :
8 :2011/05/14(土) 01:05:38.61 ID:kLD1jH5r
>>69 その『凄い屁理屈の香具師』とは、たぶん私のことだろうが、
出来れば正確なアンカー等を付けてコメントしてくれないか?
それが付いていないと誰のことを指して言っているのか分からないし、誤解の原因になって話がこじれてしまうこともある
このスレにはユーザーの正体を誤認するバカがいる
明らかに別人であるのに、いまだに認識できずにいるようだ
私が「8」を名乗るのは、このスレで私の存在を分かりやすくするためだ
しかし私が迂闊にこれを使ってしまったのはお互いに不運だったと言うしかない
71 :
月面の メリット デメリット :2011/05/14(土) 04:55:34.53 ID:ihn5OB5l
72 :
8 :2011/05/14(土) 05:30:19.31 ID:kLD1jH5r
>>70 「このスレ」とは、この「7号スレ」のこと
73 :
名無しSUN :2011/05/14(土) 09:36:59.94 ID:Mc5EYZHR
コテ使うんならせめて鳥付けとけ
74 :
名無しSUN :2011/05/15(日) 14:09:56.42 ID:4lt3dJAb
>>59 水星にも行かないのにマーキュリーだったからいいんでないの?
ムーンシャトルMTSとか味気ない名前よりはいい。
75 :
名無しSUN :2011/05/15(日) 14:36:30.59 ID:wnXV7Zm7
フレディー・マーキュリーだって宇宙旅行してないしな。 杉浦太陽だってそうだ。
76 :
月面の メリット デメリット :2011/05/16(月) 05:35:26.76 ID:Jm+PkWHW
77 :
名無しSUN :2011/05/16(月) 19:38:23.81 ID:LP9MLewa
78 :
名無しSUN :2011/05/17(火) 19:14:26.27 ID:/SXNGtHC
宇宙板のスレが埋まった
79 :
名無しSUN :2011/05/18(水) 16:46:00.16 ID:rO1wSXQM
何か面白いネタない?
80 :
名無しSUN :2011/05/18(水) 17:15:13.41 ID:CRqomMak
特に、新しいネタは無い。 アポロ捏造に必死だった人たちは、福島原発ネタが 忙しい様だし。
81 :
名無しSUN :2011/05/18(水) 19:18:33.45 ID:hi9IjekS
次の信念に満ちたバカが現れるまで小休止だな
82 :
名無しSUN :2011/05/18(水) 19:55:13.96 ID:TPwnSvld
捏造派は膨大な資料を読めば何かしら新発見がありそうなのに。 既存の捏造論をネットで集めるしか方法が無いから無理かw
83 :
名無しSUN :2011/05/19(木) 16:21:18.04 ID:bJqhlBFq
84 :
名無しSUN :2011/05/19(木) 17:46:30.69 ID:9lKVQjwL
そのコピペもアポロ関係無いのばっかなんだよね……
85 :
名無しSUN :2011/05/19(木) 22:07:39.01 ID:Ms9+DqnU
エンデバーのラストフライトを記念してアポロ15号でも懐古しておくか。
86 :
名無しSUN :2011/05/20(金) 12:19:26.80 ID:/LVfogC8
人類は最近40年間は月に行ってない。 今後の宇宙開発の計画を見ると、10年以内の有人月探査は無いようだ。 早いもので2025年ぐらいか? とすると55年ぶりに月に再度行くことになるんだな。胸熱。
87 :
名無しSUN :2011/05/20(金) 12:33:18.17 ID:lMjZZjz2
二番煎じに大金を出す国はないからな。
88 :
名無しSUN :2011/05/20(金) 12:35:04.38 ID:/LVfogC8
もっとも15年で行くためには、技術整備など今から すごい勢いで始めなきゃいかんから、アドバルーンかもしれん。 次行くのは30年後2040年ぐらいかな。 もし30年後に行ったら70年ぶりになるな。 最低でも55年、長いと70年の間隔が空くんだな。 人類が最後に月に行ってから。胸熱。 期待が高まるわ。
89 :
名無しSUN :2011/05/20(金) 12:52:24.12 ID:lMjZZjz2
これから月にいってなんの国益がある?
90 :
名無しSUN :2011/05/20(金) 17:00:35.07 ID:3NOxVCX1
アメリカの国旗が無い事、置いてきた資材等が無い事が証明できる。 これが本当に人類の偉大な一歩になるだろう。
91 :
名無しSUN :2011/05/20(金) 17:27:39.46 ID:r8ufUSoi
行かなきゃ証明できないという敗北宣言?
92 :
名無しSUN :2011/05/20(金) 18:55:31.07 ID:OIRhkPIq
なら、アポロ捏造厨が月に行って確認しないと。 「アポロ肯定派が、いかにもアポロが月に行ったように、証拠を捏造したんだ!」 とか言われると困るし。
93 :
sage :2011/05/20(金) 20:13:00.56 ID:OsVJkOGW
94 :
名無しSUN :2011/05/20(金) 20:19:21.30 ID:ichwBGGY
小惑星=太陽系のおへそのごまへそごま天文学へそごま太陽系 へそごま太陽へそごま水星へそごま金星へそごま地球へそごま火星へそごま木星へそごま土星へそごま天王星へそごま海王星へそごま冥王星 ヘソゴマーキュリーヘソゴマビーナス、ヴィーナスヘソゴマースヘソゴマーズヘソゴマジュピターヘソゴマサターンヘソゴマウラヌスヘソゴマネプチューンヘソゴマプルートヘソゴマムーン へそごま月ヘソゴマフォボスヘソゴマガニメデヘソゴマタイタンヘソゴマトリトンヘソゴマカロン へそごまはやぶさ
95 :
名無しSUN :2011/05/21(土) 00:01:37.46 ID:nJpJ01E6
中国が先行する形にはなるのだろうが、日米欧印などが指くわえて傍観してるとも思えない。 月面基地建設への動きが一気に加速する可能性はあるのではないか。
96 :
名無しSUN :2011/05/21(土) 00:50:32.03 ID:DV5K8JXG
米ロ辺りが、火星の前に月でテストしますとか言っちゃったら、中国涙目だな まぁやらんとは思うが 実際のところ米ロは興味なく、日欧は国際プロジェクトにリソース割いている以上 中国以外に動きがほとんどないのは仕方ない
97 :
私は犬に叱られた :2011/05/22(日) 08:58:08.56 ID:DEYbpkyF
98 :
私は犬に叱られた :2011/05/22(日) 09:00:58.80 ID:DEYbpkyF
99 :
名無しSUN :2011/05/22(日) 09:21:35.63 ID:oP7gaSXm
>>96 クラークの「2010(2001の続編)」を読んだとき、中国の宇宙船が登場するので意外に感じた。
「え!?未来になると中国が宇宙に進出してるのか!?」みたいな。
でもクラークの予言は当たってたようだね。
100 :
名無しSUN :2011/05/22(日) 09:27:32.45 ID:EuTh5xRI
月の裏側ってどうなってるの?
101 :
私は犬に叱られた :2011/05/22(日) 09:35:01.56 ID:DEYbpkyF
102 :
名無しSUN :2011/05/22(日) 13:25:53.24 ID:+iHkfrn0
>>100 むき出しのベニヤ板に角材で補強がしてある
103 :
名無しSUN :2011/05/23(月) 00:16:59.03 ID:P3uL/Ccx
生命という観点からは全くの無である。 完璧な不毛としかいいようがない。 人を身ぶるいさせるほど荒涼索漠としている。 しかし、それにもかかわらず、人を打ちのめすような荘厳さ、美しさがあった。 ジム・アーウィンは、口もきけずにその光景に見入っていた。 そして、ここには神がいると感じた。 「宇宙からの帰還」p130
104 :
名無しSUN :2011/05/23(月) 08:17:00.32 ID:te4w6hhu
105 :
名無しSUN :2011/05/23(月) 11:23:37.81 ID:te4w6hhu
106 :
名無しSUN :2011/05/23(月) 11:33:31.01 ID:te4w6hhu
107 :
sage :2011/05/24(火) 19:05:52.07 ID:kebUfQxF
アポロ計画なんて成功して当たり前。陰謀だと思ってる奴の方がおめでたい。 数人が行った計画じゃないんだよ?知ってた?
108 :
名無しSUN :2011/05/26(木) 00:57:19.95 ID:2enYNbtv
アームストロングが人類初の月面着陸の飛行士に選ばれたのはやっぱり一番優秀だったから?
109 :
名無しSUN :2011/05/26(木) 07:44:55.52 ID:yHYwGBL1
1969年3月、スレイトン、ジョージ・ロウ、ボブ・ギルルース、クリス・クラフトらの会合で、 最初に月面に降り立つ人間はニールにするということが決定された。 NASAの上層部は、彼が最もエゴ意識の少ない人物であると見ていたのである。 ニール・アームストロング - Wikipedia オルドリンは、逆に非常にエゴが強い人だったようだ。
110 :
名無しSUN :2011/05/26(木) 13:04:15.36 ID:SMsBmTmx
>>109 人類初の栄誉をニールに取られた飛行士たちは悔しかっただろうね。
111 :
名無しSUN :2011/05/26(木) 16:48:45.61 ID:TLimveL0
>>108 ニールが当時民間人だった、と言うのが
理由の一つ。
112 :
名無しSUN :2011/05/26(木) 18:48:15.62 ID:yHYwGBL1
>>110 それはあったと思う。彼らも人間だからね。
一番分かりやすい形でリアクションしたのがオルドリンだったんじゃないかな。
ニールとオルドリンの関係は少し悪化してしまった。飛行に影響するほどではなかったようだけど。
113 :
sage :2011/05/26(木) 19:49:58.60 ID:1fQfhS0w
11号の失敗を一番期待したのはあの方かな?
114 :
名無しSUN :2011/05/26(木) 21:47:44.27 ID:SxqlA1aY
あの方は毎日の通勤がカーレースという闘志の持ち主だったからなあ。
115 :
名無しSUN :2011/05/26(木) 21:49:36.19 ID:khE0nQDU
なあ、これ嘘だろ? 月着陸に関して、技術的飛躍があるぞ。 日本では出来ないだろ。 アメリカの技術に一番近い日本は持っていないで アメリカだけが持っているものすごい着陸技術。 って考えにくい。
116 :
名無しSUN :2011/05/26(木) 22:10:45.83 ID:pPYxvtei
現在でさえ自前の有人飛行技術は持っていないが日本が アポロ当時にいったいどんな技術を持っていたというのか
117 :
名無しSUN :2011/05/26(木) 22:32:24.63 ID:khE0nQDU
mata retorikku ka 月着陸を日本はできるか否かが議題。 有人飛行の問題ではなく(人はただの積み荷なので技術や操作には無関係) 日本は今もできない。日本に近いアメリカだけができる(できた) という状況が奇妙。 惑星探査については、準ずる水準までうちらも届いているのに。 月の着陸の仕方については見当もつかない。なぜこんな状況?
118 :
名無しSUN :2011/05/26(木) 22:53:49.67 ID:pPYxvtei
月着陸を試みる機会がなかったってだけだろう。 開発の機会もないのに勝手に進歩する技術などない。 人はただの積み荷なので技術や操作には無関係? 有人と無人ではかけるべき安全対策が跳ね上がる。 必要な技術水準も格段に上がる。できるか否かに モロに直結する問題。これを無視して論ずるなど それこそレトリック(なぜわざわざローマ字?)
119 :
21世紀人類のとりあえず人類のやり残してる事って… :2011/05/27(金) 08:07:06.79 ID:LvsYLaNc
120 :
21世紀人類のとりあえず人類のやり残してる事って… :2011/05/27(金) 08:21:54.27 ID:LvsYLaNc
「アポロが月に行ったのは本当」信じるオッサンたち
1 : 天文板から転載 : 2011/01/13(木) 15:10:57 ID:j6E1Dzmj [2回発言]
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/galileo/1294899057/ 「アメリカは月へ行けた」と「アメリカは月へ行った」は全く違うのでは?
前者は科学で後者は歴史ですね。
そもそもここが変だと思うのです。
アポロ計画陰謀論は後者を議論しているのが、いつの間にか前者に切り替わっています。
例えばコロンブスはアメリカを発見しました。
仮にこれを否定するとして、「当時の船舶では大西洋を渡れなかった」ことを証明しようとする人はいません。
具体的に言えば、「コロンブスの新大陸発見」の真偽について船大工に聞く人も船乗りに聞く人もいません。
普通は歴史家に聞きますね。
つまり「アメリカが月へ行けた」かどうかは科学者や技術者に聞くべきとして、
実際に「アメリカが月へ行った」かどうかは、科学者ではなく歴史家が判断すべきではないですか?
121 :
名無しSUN :2011/05/27(金) 08:43:32.04 ID:Glts36Yy
122 :
名無しSUN :2011/05/27(金) 13:46:36.26 ID:EoALV3Vw
>>120 >実際に「アメリカが月へ行った」かどうかは、科学者ではなく歴史家が判断すべきではないですか?
アポロの人類初の月面歩行は世界史の教科書や図鑑にものってる定説です。
123 :
名無しSUN :2011/05/27(金) 15:58:07.66 ID:NIMjvgu9
124 :
名無しSUN :2011/05/27(金) 17:39:47.67 ID:3oK/BskK
>>114 ピート?
金と黒のシェビーで爆走・・・
125 :
名無しSUN :2011/05/27(金) 19:53:41.58 ID:DIg7uA2D
事故がなければガスが11号船長かな?
126 :
どうして40歳以下の人類って悔しくないのかな? :2011/05/28(土) 07:07:06.20 ID:tB73kwsM
127 :
名無しSUN :2011/05/28(土) 10:13:41.33 ID:MFnxuQUf
>>115 は唐突すぎて、何がなんだか解らないけど
月面への軟着陸の技術は米ソ(ロ)しか持ってないんだから、それで話は終わりだべ
近い将来って話なら、日欧中印辺りはどこも出来るようになる可能性は高いが、技術じゃなくリソースの問題なんで、どう転ぶかは一切解らん
128 :
どうして40歳以下の人類って悔しくないのかな? :2011/05/28(土) 17:44:23.39 ID:Qs7y4A/K
129 :
名無しSUN :2011/05/28(土) 18:10:07.58 ID:xU0vAg79
130 :
名無しSUN :2011/05/29(日) 07:19:42.51 ID:nU7XFLXg
>>127 中国だけは、いかなる宇宙計画も実行してほしくない、と考えてる者ですが、
残念ながら、アポロ以降で最初の月面有人着陸をおこなうのは中国でしょうね。
おそらく、その頃には、アメリカの有人探査計画も復活しているんじゃないかなと思います。
日本もロボット探査計画くらいは始動している、と予想していますが、いかがでしょうか?
131 :
名無しSUN :2011/05/29(日) 07:46:14.03 ID:DYFM58CH
月へ行くのは技術的には大した事ではないがコスト的にとてつもなく、 見返りがほとんどないみたいだって事がわかってどうにもならんのだよね。 まずは低軌道の宇宙ステーションが軌道に乗って、そこ経由で劇的に安く 行けるようになって観光需要でもあれば、ってとこだろうな。前は資源と してヘリウム3なんて話もあったけど(それ以外はペイしそうな話を ほとんど聞かない)それにしたって核融合成功前提なのに、こうも反原子力 ムード満載の世の中になるとますます遠ざかるという、、、
132 :
名無しSUN :2011/05/29(日) 08:37:01.42 ID:jJb8wZOx
>>130 セレーネ2が軟着陸実験なんで、ローバーくらいは載っけると思う
ここまでは、日本が先行できる
この先はなぁ・・・
中国が有利な理由は、後発故のなりふり構わぬ姿勢
まぁでも、ロボット位なら、中国が人間送り込むより早いかもね
133 :
名無しSUN :2011/05/29(日) 18:12:25.20 ID:VdFGCXYW
>>132 発射失敗して一つの村を全滅させても平気な国だから
人の命は安いもんです
134 :
【人類の科学の進歩と調和】アポロ有人月冒険旅行 :2011/05/30(月) 09:13:14.87 ID:xSOd2th8
2
135 :
名無しSUN :2011/05/30(月) 19:48:24.18 ID:zqEOnnt/
捏造派がいないと盛り上がらんね
136 :
名無しSUN :2011/05/30(月) 22:48:49.45 ID:5WgzBM5/
月開発総合スレにしてもあまりネタ無いもんね。 ソビエトがゾンド計画をかなり進めてたらしいけど、今だに着陸船開発に関する話は聞かないのはなぜだろう? もしかして実はゾンド計画全然進んでなかったとか?
137 :
名無しSUN :2011/05/30(月) 23:08:02.44 ID:AjIo6gyW
>>135 これはある強者のお話ですが、
アメリカの宇宙センターまで行って、展示物などを見て、さらに捏造を確信して帰国したという、非常にめでたい人がいるんですよ。
こういうフィールドワーカーな人が来ると面白いかもしれませんね。
ここで見かける捏造厨は、ここでただウダウダ言ってるだけでしょ。だからつまらない。
138 :
名無しSUN :2011/05/30(月) 23:43:26.16 ID:LJCI9qOW
月どころか、有人探査で最もホットな火星探査すら殆ど話題がない まぁこれに小惑星を加えた3択しかないんだけどw
139 :
名無しSUN :2011/05/31(火) 07:28:30.87 ID:A4DbqvQS
捏造派が来ても暖かい目で見てやれよ。 お前らフルボッコにするからw
140 :
名無しSUN :2011/05/31(火) 07:44:19.07 ID:waswKzDv
>>137 あんたのような詳しい人が
捏造を演じてみればいいんだよ
141 :
名無しSUN :2011/05/31(火) 14:04:53.85 ID:4mZsn9BZ
142 :
名無しSUN :2011/05/31(火) 18:37:22.80 ID:RMuZI5jG
実際のところ信じてる人ってどのくらいいんの? 金の話をするってのは、情弱の目印なんだよね。 政治を見ててもわかるよ。 オカネガー いやちがいます。技術が実はものすごい難しい。 実際はできていることにしていて、できていなかった、 EPS細胞のファンウソツク状態なんじゃいのかと。
143 :
名無しSUN :2011/05/31(火) 22:54:47.70 ID:NOiHu+Ck
>>142 そんな捏造の振りじゃつまらなすぎて反応できねーなー、、、
もっと面白い副島ばりの強烈なのやって
144 :
名無しSUN :2011/05/31(火) 23:47:24.99 ID:Nb1hRH5m
>>143 アポロ計画に使ったとされる予算を抑え考えれば、捏造は容易いと主張する捏造派に対して
(捏造する)技術が難しいって言いたいだけじゃね?
実際のところ、難しいどころか不可能と言って差し支えないレベルだが
145 :
名無しSUN :2011/06/01(水) 13:05:42.90 ID:dgKJt6hB
教えてほしいんですが、NASAがアポロ計画のスタッフを選ぶ時に 面接でアポロ計画は成功するか?という問いに「アポロ計画は成功する」と 言いきった人のみを採用したという話を前に聞いたことがありますが本当でしょうか? 事実ならばソース(書籍)を教えてほしいです。
146 :
名無しSUN :2011/06/01(水) 17:38:15.85 ID:MaUMOQJB
>>145 さて、聞いた事が無いな。
>NASAがアポロ計画のスタッフを選ぶ時に
>面接でアポロ計画は成功するか?という問いに「アポロ計画は成功する」と
>言いきった人のみを採用したという話を前に聞いたことがありますが
どこで聞いたか、ソースが欲しい。
”友人から聞いた”
とかだと、信頼度が低くなる。
147 :
名無しSUN :2011/06/01(水) 18:37:53.29 ID:8Sbs7Gd/
>>141 情報THX!
果てしなくドラえもんっぽいな。
タケコプターまで付いてるが月面では使えなかろうw
148 :
名無しSUN :2011/06/01(水) 19:12:12.22 ID:yXd/fL4+
149 :
名無しSUN :2011/06/01(水) 19:44:31.13 ID:yXd/fL4+
まあ普通に考えて面接で「アポロ計画は成功するか?」と聞かれて「しません」とは言わないわな。 nasaもしないと言った奴を採用しないでしょ。 nasaではどうかわからんが
150 :
名無しSUN :2011/06/01(水) 20:45:54.72 ID:MUgRddrd
アポロ計画って、関わってる人間めちゃくちゃ多いじゃん。 末端まで含めたら、それこそ数万人って規模になるし。 計画の中枢に限定しても、相当な人数でそ。 宇宙飛行士にその質問した、ならまだわかるけどさ。 スタッフにそんなことを聞いたってのは、あり得ないような。
151 :
名無しSUN :2011/06/02(木) 00:10:26.36 ID:v2g0tzVT
当時は無謀に近い計画だったし、無理に無理を重ねる工程に耐えられるかって意味で聞いたってならあり得なくもないが まぁ、ないわな
152 :
名無しSUN :2011/06/02(木) 19:28:11.84 ID:C7YRINXC
153 :
名無しSUN :2011/06/03(金) 17:46:39.98 ID:rHPiYC7h
154 :
名無しSUN :2011/06/03(金) 18:33:45.74 ID:CPAM7X6/
>>145 国家プロジェクトだったから競争率が高かっただろうと思う、
同じレベルの人間がたくさんいればそんな意気込みの違い程度が
最終的な採用の可否判断になってもオカシクナイ
155 :
【人類の科学の進歩と調和】アポロ有人月冒険旅行 :2011/06/04(土) 03:45:24.49 ID:CwuXEIxA
156 :
名無しSUN :2011/06/06(月) 10:02:18.91 ID:ou5jwtTH
157 :
名無しSUN :2011/06/07(火) 10:15:02.05 ID:1B0MoZ/H
158 :
名無しSUN :2011/06/07(火) 18:11:51.49 ID:ho7fznwK
とりあえず小ネタで・・・ アポロ10号打ち上げ直前の話なんですが、 10号LMP氏が、スピード違反で路肩に止められたんです。 ポリ「運転免許を見せてください」 LMP「「はい・・・」 ポリ「おや、州外の免許ですね? なんでここに居るのか説明できませんか?」 LMP「すいません、任務中なんで説明できません」 ポリ「じゃ、署まで御同行願います」 LMP「いや、それはちょっと・・・」 と、そこでおんぼろのフォルクスワーゲンに乗った総統閣下登場。 「おいジーノ、そこで何してるんだ?」 総統閣下はその警察官に、 「こいつは明日月に行くんだ、こんなな所で暇つぶししている暇は無い!」 と必死に説明したようです、ベルリンなまりの英語で・・・ しまいにはその警察官も、 「私もこの仕事が長いですが、月に行く7なんて言った人は初めてです」 と言って、むこうに行かせてくれたそうです。
159 :
名無しSUN :2011/06/07(火) 19:31:58.92 ID:Y/mPSxx/
↑その小ネタ前にどっかにあったな
160 :
名無しSUN :2011/06/07(火) 22:49:10.42 ID:YuNzXePM
>>136 次回の「コズミックフロント」(BSプレミアム21日9:00〜)
でNHKが取材に行った実物の映像が見れるようだぞ。
161 :
名無しSUN :2011/06/08(水) 12:45:06.77 ID:db1NdfvH
>>158 打ち上げ直前に宇宙飛行士は外に出れるの?
防疫の為隔離では?
ちょっと引っ掛かりまして
162 :
158 :2011/06/08(水) 16:34:32.58 ID:WzXoCxw5
いかんな、酒飲んで書いていたから、ところどころにタイプミスが・・・
>>161 確かジーン・サーナンの本に書いてあった話なんですが、
NASAに特別に許可を貰って、家族に会いに行っていた
とか言う話だったと思います。
163 :
名無しSUN :2011/06/08(水) 17:53:17.67 ID:db1NdfvH
>>162 なるほどです。何か緊急の用件があったのかな?
164 :
名無しSUN :2011/06/09(木) 10:26:12.08 ID:gZ26vOBu
何か病原菌もらってきて宇宙で発症したらオオゴトだから 打ち上げ前日などと言うタイミングで外部と接触するのは相当考えづらい。 ましてや自分で車の運転など。 実際にあったとしても少なくとも何週間か前での話で、あとで 面白おかしくするために前日ということに脚色された、ということではあるまいか。
165 :
名無しSUN :2011/06/09(木) 18:01:31.50 ID:YPZ44Kh0
>>164 たしかにそうだね。
そこにたまたま来たギュンターヴェントもちょっと・・・。
病気に関してはかなり煩かったはずなんだよね?
マーキュリーやジェミニではどうだったんだろ?
166 :
名無しSUN :2011/06/10(金) 11:41:32.03 ID:fsDfn029
167 :
名無しSUN :2011/06/10(金) 13:32:58.81 ID:jODTcA8J
かぐや運用終了2周年って全然盛り上がってないけどあまり人気無いの?
168 :
名無しSUN :2011/06/11(土) 11:28:41.41 ID:v2xC6HMm
169 :
名無しSUN :2011/06/11(土) 12:06:30.12 ID:QgYkhanJ
170 :
158 :2011/06/11(土) 20:34:23.76 ID:tUGoq0S0
171 :
名無しSUN :2011/06/13(月) 12:07:12.61 ID:0cCpsouR
でた、これだよな。 この頑張れ!という感覚が、アポロ問題でも判断をおかしくしている。 何の貢献もできない人が、気を吐いて頑張れ!と気を吐いて興奮していても しょうがない。野球の応援とは違うのだから。 ことは技術なのだから。 あるかないか、できるかできないか、 そういう擬人化は排除されて、むしろ神の意思を読むに近い 作業なのだよ。
172 :
名無しSUN :2011/06/13(月) 14:05:59.69 ID:Qvl7LhHV
野球だって参加できる訳ではないだろ。 どちらかが勝ってどちらかが負けるだけだ。 観客には影響を及ぼす力などは無い。
173 :
名無しSUN :2011/06/13(月) 17:47:02.72 ID:TV3tsplk
174 :
名無しSUN :2011/06/13(月) 18:40:42.90 ID:LHI5HwJX
>>171 いまだ「アポロ問題」なんて言ってるアホいるんか?
175 :
名無しSUN :2011/06/13(月) 20:43:52.63 ID:9e1aAoJX
ユキチカってホリエモンが作ったのか?
176 :
名無しSUN :2011/06/14(火) 09:27:03.08 ID:UTVozCVr
177 :
21世紀有人月周回☆ :2011/06/14(火) 09:33:26.02 ID:UTVozCVr
178 :
21世紀有人月周回☆ :2011/06/14(火) 09:58:36.71 ID:UTVozCVr
181 :
名無しSUN :2011/06/15(水) 11:49:06.87 ID:2mGXfK0n
ゴミレスやコピペばっかw
182 :
名無しSUN :2011/06/15(水) 17:00:12.60 ID:W8NS6K3R
もう、自称アポロ捏造派、ってのは終わっているんだよ。
183 :
名無しSUN :2011/06/16(木) 01:03:08.76 ID:tfep8ecI
40年経ってから精神異常者を製造するアポロはやはり想像を絶する人類史上の大事件だったんだな。 地震や津波が半世紀後に精神異常者を作り出さない様に祈るしかない。
184 :
名無しSUN :2011/06/17(金) 17:56:27.67 ID:kjorXTXh
みんな行きたいからね。 なぜ行けるようにならない。 なぜ研究&技術整備するそぶりも見せない。 怒るのは当然。 うそだったんだろ、と
185 :
名無しSUN :2011/06/17(金) 18:19:54.55 ID:QBS0OY4S
>>184 しかし、少なくとも現在の時点では、
アポロ計画が捏造であった証拠がアポロ捏造論者から
出ていない訳だ。
186 :
名無しSUN :2011/06/18(土) 16:41:11.33 ID:fQzgnU48
某党の公約ではあるまいし、「皆様を行かせてあげます」とは言ってないからなあ。 「我々は行く」の我々って誰だったのか? 少なくとも日本人は含まれているめぇ。
187 :
名無しSUN :2011/06/18(土) 17:32:24.63 ID:ZXLirKja
188 :
名無しSUN :2011/06/20(月) 19:55:05.51 ID:9pS25gnw
捏造厨がいないとつまらんね
189 :
名無しSUN :2011/06/21(火) 07:38:58.52 ID:Hk0X8VWi
ダークミッション説について詳しい人いる?
190 :
名無しSUN :2011/06/21(火) 11:30:43.57 ID:L0DhaqpE
191 :
名無しSUN :2011/06/22(水) 02:02:57.66 ID:YQyzcoAe
192 :
名無しSUN :2011/06/22(水) 07:41:57.20 ID:HHMkT1K6
>>191 月に古代遺跡があるとか、火星から微生物を(70年代に!)採集したとかってやつの事かと
193 :
名無しSUN :2011/06/22(水) 10:46:42.42 ID:8KssKO68
下記の書籍はダークミッション(原題)の日本語版です。 特に、第2章、第4章、終章あたりの問題について深く調べた人がいるかなと思って。 邦題 NASA秘録 ―秘密組織が隠蔽する宇宙の人工遺物 リチャード・C・ホーグランド&マイク・バラ共著 目次 序 章 月面着陸捏造説の黒幕 第1章 火星のモニュメント 第2章 ケネディ暗殺とNASA 第3章 月のクリスタル・タワー 第4章 秘密組織の陰謀を暴く 第5章 シドニア地区の全貌 第6章 火星の異常構造物 第7章 火星人面岩のメッセージ 第8章 2001マーズ・オデッセイ 第9章 画像処理と情報操作 第10章 生命と水の痕跡 第11章 神々が眠るところ 終 章 NASAの本性 補 遺 超次元物理
194 :
名無しSUN :2011/06/22(水) 13:00:19.73 ID:QUnKkF3d
何かさあ、項目をざっと見ただけでもういいよ・・・
195 :
名無しSUN :2011/06/22(水) 13:50:58.46 ID:8KssKO68
>>194 普通の人にはほとんど縁がない話しだからね
NASAの深層にある問題とか、ケネディとの関係などについて掘り下げた人の意見を聞きたいわけ
196 :
名無しSUN :2011/06/22(水) 15:48:39.90 ID:RZMfXMug
197 :
名無しSUN :2011/06/22(水) 16:30:14.53 ID:nBW0pUR8
>NASAの深層にある問題 もともとNASAと言うのは、人間を月に送って 無事返す為に作られた機関なんだけど、もうすでに この機関の役目は終えているんだよね。 その事じゃないかな?
198 :
名無しSUN :2011/06/22(水) 17:18:27.83 ID:PkeYTDNo
当初の目的が達成されて次の目標が設定されたとして、何が問題だって?
199 :
名無しSUN :2011/06/22(水) 17:48:05.77 ID:8KssKO68
>>196 >>197 簡単に言ってしまうと、『誰が実権を握って実行したのか?』という問題ですね。
ダークミッション説ではこの点を深く掘り下げて検証しているようです。
この実権を握る或る秘密の勢力とケネディとの間で、
或る重要な問題についてトラブルが発生したというのがホーグランドらの見解。
200 :
名無しSUN :2011/06/22(水) 17:50:24.89 ID:nBW0pUR8
陰謀厨おひとり様、入室しました。
201 :
名無しSUN :2011/06/22(水) 18:22:20.36 ID:pglyAOwR
火星の人面岩とか、今さら持ち出されたりしてもなあ。。。
202 :
名無しSUN :2011/06/22(水) 18:42:53.21 ID:QUnKkF3d
203 :
名無しSUN :2011/06/22(水) 19:00:28.34 ID:O961zrRp
因みにこの著者、栄えある「イグノーベル賞」受賞者です 天文学部門では、初にして唯一じゃなかったかな?
204 :
名無しSUN :2011/06/22(水) 19:07:48.69 ID:4+og1itd
205 :
名無しSUN :2011/06/22(水) 19:25:35.50 ID:QUnKkF3d
て言うか暗殺にかこつけた新しい珍説じゃないのか? 捏造論、進化して帰って来たか?
206 :
名無しSUN :2011/06/22(水) 19:56:20.26 ID:PkeYTDNo
The 1997 Ig Nobel Prize Winners ... ASTRONOMY Richard Hoagland of New Jersey, for identifying artificial features on the moon and on Mars, including a human face on Mars and ten-mile high buildings on the far side of the moon. [REFERENCE: "The Monuments of Mars : A City on the Edge of Forever," by Richard C. Hoagland, North Atlantic Books, Berkeley, CA,1996.]
207 :
名無しSUN :2011/06/22(水) 20:23:02.11 ID:8KssKO68
>>200 ケネディ暗殺そのものは陰謀じゃないの?
もちろん暗殺がダークミッション説と関連するということは普通では考えられない。
しかしその繋がりを連想させるようなケネディ自身の奇妙な公文書が残っているとしたら?
ホーグランドらが関連性を考えるのはある意味で自然かなとも思う。
>>205 特に共著者であるマイク・バラは強力な反ねつ造論者(肯定派)。
かつて自サイトで特定有名ねつ造論者を徹底的に攻撃した。
その論文は今もネット上に残されており読むことができる。
208 :
名無しSUN :2011/06/22(水) 22:03:41.34 ID:9hvzmi6D
ケネディ暗殺はアメリカ政府の陰謀ではない。
209 :
名無しSUN :2011/06/23(木) 00:26:26.03 ID:pFlATvJb
>しかしその繋がりを連想させるようなケネディ自身の奇妙な公文書が残っているとしたら? そんなもんあるの? まさか、無いのに「あったとしたら」という仮定で勝手に話し進めてたりしないよな?
210 :
名無しSUN :2011/06/23(木) 01:20:26.27 ID:jkqZCPMU
211 :
名無しSUN :2011/06/23(木) 07:31:06.49 ID:wH9P5+Vf
>>210 ソースも出せんのか?
捏造派の常套手段だな。
212 :
名無しSUN :2011/06/23(木) 07:45:47.27 ID:pFlATvJb
>>210 いや。ソースを提示できないなら、そんなものは存在しないと判断するだけだから。
別にどっちでもいーよ。
213 :
名無しSUN :2011/06/23(木) 13:03:22.67 ID:jkqZCPMU
最初に書いた文言見れば分かると思うが
>>189 、
わたしゃ「ダークミッション先生」と意見交換したいだけ
何も理解していないあんたらと意見交換したい訳じゃない
214 :
名無しSUN :2011/06/23(木) 13:17:37.22 ID:OXY+pN4b
アポロスレなんだけどなあ。ここ。
215 :
名無しSUN :2011/06/23(木) 13:19:41.25 ID:rAq+hv7Y
それならオカルト板行った方が良い ここの連中は、捏造論に付き合う形で触れたって程度が殆どだから
216 :
名無しSUN :2011/06/23(木) 16:12:55.71 ID:jkqZCPMU
「先生」がいるかいないか、一応確認してみないと分からないだろう
217 :
名無しSUN :2011/06/23(木) 17:49:35.54 ID:QjWqCm6r
先生w オカルト野郎の考える事は理解できんな
218 :
名無しSUN :2011/06/23(木) 18:41:22.33 ID:jkqZCPMU
>>217 詳しい人物は「先生」と言うしかないだろう
ま、世間では「おたく」とも言うがな
おまいさ、オカルト馬鹿にするけどさ、アポロミッションにもオカルト問題が含まれてるだろう
「テレパシー実験」なんてオカルトそのものなんじゃないの? ま、これは分かりやすい例だけどな
アポロクルーの行動を詳しく検証した人間にしか分からないような『アポロのオカルト行動問題』なんてのもあるらしいよな
「先生」なら、この辺についてもスパッと語ってくれるはずなんだよな
219 :
名無しSUN :2011/06/24(金) 08:55:51.25 ID:j8c1aDye
>>218 何としてでもアポロ計画をオカルト話にしたいのだね。
でさ、“おまい”って何?
220 :
名無しSUN :2011/06/24(金) 10:27:02.50 ID:cLPlCK7f
「テレパシー実験」って、打ち上げ時間が伸びた影響で月面で飛行士がそれを実施した時間が ずれちゃったのに、それを知らない地上の協力者はもともと予定されていた時間に実施した にもかかわらず、なぜか有意な結果が出た(しかも偶然にしては外れすぎる、という負の相関) というアレか? それはともかく、飛行士がミッションの合間のオフの時間に実施したこととアポロミッション全体の オカルト性の間に何の関係が?
221 :
名無しSUN :2011/06/24(金) 11:46:57.88 ID:DxneUm3n
オカルト話や陰謀論なら、何でもいいんじゃね? アポロミッション全体とは関係ないから、どっか別の場所でやってくれないかなあ。
222 :
名無しSUN :2011/06/24(金) 17:21:02.48 ID:U/C3UALW
宇宙飛行士によるアポロ計画の本は幾つか出ているが、エドガー・ミッチェル (アポロ14号、個人的にテレパシー実験をした宇宙飛行士)の本だけは どうも読む気がしない。 ジョン・ヤングやピート・コンラッドの手記が、日本語で読みたいんだが・・・
223 :
名無しSUN :2011/06/24(金) 17:38:02.03 ID:qY5U4KtQ
>>219 そういうわけではないがね。
しかし公式的に表に出て来てる事柄(テレパシーの件やオルドリンの件など)以外にも
いろいろあるということらしいから、ふむふむなるほど、話を伺いましょうということだな。
で、人様に向かって「オカルト野郎」はないだろ?
わたしゃ、ただ、この件に含まれている問題を明確にしたいだけなんだよ。
だから、とにかく詳しい人の話を聞きたいわけ。
224 :
名無しSUN :2011/06/24(金) 17:53:33.50 ID:qY5U4KtQ
>>220 つまり、NASAそのものが、あるオカルト組織によってコントロールされており、
アポロミッションで見られるオカルトティックな言動もそのことに起因する、ということらしい。
ちなみにNASAのオカルト性については、あのグラハム・ハンコックも何かの本で触れていたっけな。
225 :
名無しSUN :2011/06/24(金) 19:49:22.82 ID:DxneUm3n
で、そーいうオカルトネタに詳しい人とやらはこのスレにいるのか? 居ないんだったら、別のところで聞いておくれ。
226 :
名無しSUN :2011/06/24(金) 23:36:51.30 ID:qY5U4KtQ
>>225 うんうん、おたくみたいなのしか居ないとしたら全く時間の無駄だよな
某アーカイブでも探索してた方がはるかにマシだ
227 :
名無しSUN :2011/06/25(土) 00:29:55.86 ID:Uw3X5XWn
ここ、理系板なんだがなぁ・・・
228 :
名無しSUN :2011/06/25(土) 00:39:37.76 ID:mkW8o9rI
板もスレも違うってのに、何を言ってるんだろうね……
229 :
名無しSUN :2011/06/25(土) 07:36:43.23 ID:AH+kywqZ
アポロ捏造さんも、ネタが無いんだよ。
230 :
名無しSUN :2011/06/25(土) 12:40:52.80 ID:ZxgkPcYH
ま、この手のネタを嫌ってる人もいるから、私自身はすでに収束モードになってるが、 それにしてもどうして「こいつは捏造説派だ」と考えるんだ? 私もダークミッション説も捏造を肯定はしていないよ? アポロは確かに月に行っており、それについては全く疑う余地はないと考えてるが? 私は捏造厨とは何の関係もない人間で、 「捏造説」と全く関係のない別種の問題を提示してるわけ
231 :
名無しSUN :2011/06/25(土) 17:01:59.75 ID:AH+kywqZ
232 :
名無しSUN :2011/06/25(土) 22:36:36.79 ID:jdnoJEcx
233 :
名無しSUN :2011/06/26(日) 04:07:09.36 ID:QK6n74Fa
234 :
名無しSUN :2011/06/26(日) 04:11:10.38 ID:QK6n74Fa
これがゆとりか
http://7ch.viewerd.com/news/1309008456/ 2 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/06/25(土) 22:28:55.46 ID:z8Cgir4c0
これがゆとりか
3 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/06/25(土) 22:30:41.74 ID:I3+iLA300
あぽろーじゅういちごーはつきーにいったってゆーのーにー
4 名無しさん@涙目です。(長屋) 2011/06/25(土) 22:32:24.13 ID:u7eGRW6O0
情弱じゃあるまいし、アポロ信じてるやつなんかいねーだろwwww
5 アイスマン(内モンゴル自治区) 2011/06/25(土) 22:35:53.72 ID:3CUpySrzO
ソ連野郎が断念したのにアメリカいけるわけないだろ
6 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/06/25(土) 22:37:37.10 ID:l7nPmAHe0
オメガは月に行った時計ですw
7 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/06/25(土) 22:38:26.84 ID:IR6CvVeb0
どうでもいい
ほんとどうでいもいい
8 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/06/25(土) 22:44:11.05 ID:bQ71x6lW0
なんかドキュメンタリータッチの似たようなホラー映画あったよね(´・ω・`)
9 名無しさん@涙目です。(北海道) 2011/06/25(土) 23:12:35.97 ID:jBfu2+Jf0
そんなこどっちでもいいだろ
10 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/06/25(土) 23:45:43.54 ID:3NyGvV1ci
旧ソ連は火星へ言ったとかなんとか
235 :
名無しSUN :2011/06/26(日) 11:41:31.69 ID:5ir4wjyo
>>231 肯定派にも劣化脳はいるんだな
おたくが捜査官なら誤認しまくり捜査官で、いずれクビ
236 :
名無しSUN :2011/06/26(日) 14:12:48.51 ID:t9DCnUNq
237 :
名無しSUN :2011/06/29(水) 10:47:53.20 ID:IXxp5Kgr
238 :
名無しSUN :2011/07/04(月) 23:47:16.63 ID:STPf8Rwh
宇宙 ○ 月 (350000km) 気象衛星他 (35000km) 10000km - - - - - - - - - - - - - - - - (ヴァン・アレン帯) 外気圏 800km - - - - - - - - - - - - - - - - - 熱圏 (ISS 350km) ← 現在ここ ★ 80km - - - - - - - - - - - - - - - - - - 中間圏 50km - - - - - - - - - - - - - - - - - - 成層圏 10km - - - - - - - - - - - - - - - - - - 対流圏 地表 - - - - - - - - - - - - - - - - - -
239 :
名無しSUN :2011/07/04(月) 23:48:27.65 ID:STPf8Rwh
■人工衛星つばさデータ(JAXA/文部科学省)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/uchuu/gijiroku/h17/suishin01/004.pdf 2004年頃に公開のデータで、1年強のミッション期間の累計放射線量は
電子線の一部だけで、3000グレイ(シーベル)
最低致死量が2グレイ(シーベル)程度、即ち数千倍。
その他、ガンマ線、エックス線、中性子線、その他高エネルギー粒子線を
加味すると、致死量の数万倍程度
宇宙放射線(JAXA)
http://edu.jaxa.jp/seeds/pdf/2_radiation.pdf >X線は太陽フレア爆発の時に最初に飛んでくる放射線であり、電磁波の一つであるX線もまた、
>太陽面爆発などを光学的に観測できた時と全く同着ですでに月面に到達し始めていることとなり、
>巨大SPE の場合などにはX線の強度は ★数分で重大な影響を人に及ぼすくらい高いものとなる
>(トピックス1: アポロ計画の行われた時代、NASA が密かに最も恐れていたのは、すでにすぐ
> には地球へ戻れない位置に宇宙船が到達している段階で、この巨大SPE などが突如として起こ
> ることだったと言われる。もし、それが現実に起きていたら、ほとんどそのレベルの放射線に対して
> は遮蔽がないに等しい宇宙船の中にいる宇宙飛行士は致死的な放射線を被曝せざるをえないと
> 考えられたからである)
240 :
名無しSUN :2011/07/04(月) 23:49:27.72 ID:STPf8Rwh
241 :
名無しSUN :2011/07/04(月) 23:52:14.86 ID:STPf8Rwh
■ アポロ問題 Q&A
Q1・そもそも論点は何ですか?
↓
A1・有人で月に行ったかどうかの、科学的な検証全般です。
(月の石や反射鏡等は、無人ミッションでも可能)
Q2・日本の宇宙科学系機関は、アポロ問題の科学的検証はしたのですか?
↓
A2・JAXA、国立天文台等で、公式に検証した事例はありません。アポロは無視されています
>>239-240 Q3・アメリカは結局、月有人探査計画を中止したですか?
↓
A3・予算は増額、しかし月有人探査計画は中止しました。人類が月に行ける可能性はゼロに近いです。>>
Q4・人類が月に行けない理由は?
↓
A4・軌道制御技術の未熟さ、宇宙放射線対策の困難さ等があります。
>>239-240 (´・ω・`) ショボーン
242 :
名無しSUN :2011/07/05(火) 18:52:31.77 ID:w0ahLyYj
捏造厨さんは、ネタが切れたようです。
243 :
名無しSUN :2011/07/06(水) 18:30:08.74 ID:6E2l+IXw
244 :
名無しSUN :2011/07/06(水) 20:06:34.74 ID:opmrTDhF
スクリプトなんでマンネリもへったくりもないよ
245 :
名無しSUN :2011/07/07(木) 04:44:12.96 ID:WkVZDXya
246 :
名無しSUN :2011/07/07(木) 16:20:11.40 ID:NeJywYcS
247 :
名無しSUN :2011/07/07(木) 16:25:04.58 ID:PmL8Cs7w
また捏造派が記憶を消されて戻って来たのか?
248 :
名無しSUN :2011/07/07(木) 19:51:09.14 ID:QvT2KWVr
>>245 その記事は静止軌道より外に探索しに行っても「採算が取れない」って
言ってるんだよ
249 :
くろそん ◆l2rmgO.Kj. :2011/07/09(土) 14:41:30.74 ID:lOoSFBJL
銀座でライトスタッフを見てきました。 ラストのゴードン・クーパーで泣いてしまいました。
250 :
名無しSUN :2011/07/09(土) 18:33:40.41 ID:LHQ/pNYY
>>249 居眠りゴードン・クーパーで泣けるのか・・・
おれは、冒頭部のX-1で泣ける。
>>250 居眠りの後っすねw
ガスの「Go!Hotdog go!」あたりからもう…
蜃気楼のNF-104のシーンもかなりきました。
252 :
名無しSUN :2011/07/09(土) 21:31:04.56 ID:TxqxB2uV
253 :
名無しSUN :2011/07/10(日) 11:14:44.98 ID:xU+hQXGG
254 :
名無しSUN :2011/07/10(日) 13:38:04.99 ID:mSVvg06q
DVDとか視聴できる場所ではないかと…… いくらなんでも、あんなに古い上に長い映画をやってくれる映画館があるとは思えない……
255 :
名無しSUN :2011/07/10(日) 16:59:54.88 ID:ck0O1LYQ
映画”ライトスタッフ”の楽しみ方。 ・神父がどこで出てくるか探す。 ・イェーガー(本物)が何処にいるかを探す。
>>253 「午前10時の映画祭」という企画で旧作100本が1週間ずつ全国の映画館を回ってるんです。
で、7月9日〜有楽町のみゆき座でライトスタッフなので早速行ってきたんです。
見終わった後のガード下の生ビールがたまりませんでした。
257 :
名無しSUN :2011/07/10(日) 21:26:50.55 ID:FQmG3dFC
とりあえず今でも人類月面信じ込んで疑えない人 レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。 101 101 (Over 100 Thread) あれ、100超えちゃったみたい…書き込めないや… ∧∧ ∧,,∧ (;゚Д゚) ミ゚Д゚,,彡 おkk ノ つ▼〔| ̄ ̄] ▽⊂ ミ 新スレいこうぜ 〜(,,⊃〔 ̄||====]〜〜[]⊂,⊂,,,;;ミ@
258 :
名無しSUN :2011/07/11(月) 00:20:49.20 ID:K/dxucWG
スカイラブ突入の日ですよ。 はやぶさみたいな悲壮感は皆無のお祭り騒ぎだったなあ。
259 :
名無しSUN :2011/07/11(月) 00:38:30.85 ID:WgSUiwml
1)キャプ翼にスカイラブハリケーンってあったな 2)ググろうとした 3)「スカイラブハリケーン 反則」が候補で出てきた
260 :
名無しSUN :2011/07/11(月) 15:38:14.01 ID:tyX02UVg
261 :
名無しSUN :2011/07/12(火) 01:28:45.80 ID:byM7rbfe
アポロの業績を抹消すると、アメリカの業績は外惑星探査だけになっちゃうね。 1.人工衛星(ソ) 2.月到達(ソ) 3.人を宇宙へ(ソ) 4.内惑星到達(ソ米) 5.外惑星到達(米) 6.内惑星往還(日)ただし一回だけ
262 :
名無しSUN :2011/07/12(火) 01:33:11.90 ID:b1xlLcFf
ナチスの科学は世界一イイイイ!!
263 :
名無しSUN :2011/07/12(火) 05:24:18.81 ID:pRCEyb3Y
264 :
名無しSUN :2011/07/12(火) 08:49:33.51 ID:pRCEyb3Y
265 :
名無しSUN :2011/07/12(火) 18:49:08.03 ID:eK50oKU2
266 :
名無しSUN :2011/07/14(木) 02:10:33.01 ID:GWnFte8a
彗星関係も全く無視してるしな。
267 :
名無しSUN :2011/07/15(金) 00:15:26.40 ID:jWxSW/jz
>>261 に追加
水星探査(米国 マリナー10)
彗星探査(米国 ジャコピニ・ツィンナー彗星 ICE)
小惑星探査(米国 ガスプラ ガリレオ 米国 エロス NEAR)
268 :
名無しSUN :2011/07/15(金) 14:27:50.60 ID:iNuL3T75
>>261 >6.内惑星往還(日)ただし一回だけ
これって何を指してるの?
269 :
名無しSUN :2011/07/15(金) 18:07:21.20 ID:o0v4pWtY
捏造派はみんな物理板か?
270 :
名無しSUN :2011/07/15(金) 23:43:02.08 ID:8nEt0li+
271 :
名無しSUN :2011/07/16(土) 01:27:39.14 ID:ay/8z1Fr
金星に初のフライバイをしたのは アメリカのマリナー2号ではなかったかな。
272 :
名無しSUN :2011/07/17(日) 00:17:23.05 ID:RyO6X4qr
ソ連ってすごい国だったんだね。 ライバルを失ったアメリカが宇宙開発を縮小したのは 仕方がないだろう。
273 :
名無しSUN :2011/07/17(日) 23:43:14.12 ID:1zXK0fHw
ブランから早期撤退したソビエトは賢いと思う。 でもまあ一回飛ばすまで開発しちゃったけどね。 意地で対抗馬を飛ばし続けたアメリカは凄いけど賢いとは感じない。
274 :
名無しSUN :2011/07/18(月) 07:48:27.91 ID:y7JY20Tl
ロシアのブランは、無人でテスト飛行した所を評価したい。
275 :
名無しSUN :2011/07/18(月) 21:33:19.74 ID:JclkBl/Y
世界初の女性宇宙飛行士もソ連のテレシコワ ところで世界初の子供宇宙飛行士ってどこの国になるんだ?
276 :
名無しSUN :2011/07/18(月) 22:28:12.61 ID:6SGDPqvl
最年少もソ連だった気がするが、それでも20代中盤とかだったかな? 元々、子供を産まないような年齢が選ばれてたりしてたんで やるとしたら、倫理的に中国では?
277 :
名無しSUN :2011/07/19(火) 04:44:56.99 ID:YpshEmax
>>273 ブランに関する様々な計画はソ連の崩壊で全てチャラになっただけで、
「賢く撤退した」という要素は見当たらない。
巨額な開発費がソ連崩壊を早めたと言われてるくらいで。
>>275 テレシコワさんはその初飛行の際、いろいろ問題を起こして
その後の女性飛行士の採用をひどく不利にしたとか。
278 :
名無しSUN :2011/07/19(火) 16:29:05.62 ID:1NHLyP8C
>>277 http://spacesite.biz/ussrspace1.htm 月曜日に入り、地上管制部は明らかに苛立っていた。
というのも彼女はその頃、“宇宙酔い”に苦しんでいたのだが、苛立ち、その上八つ当たりを始めていたのだ。
そしてついに、交信不能に陥る。
管制部は、彼女を繰り返し呼び出した。5号からも呼びかけたが、応答は無かった。
一方、彼女の方も、両者を呼んでいた
(一連の交信は当時、アマチュア無線家でも簡単にキャッチでき、世界各地で傍受されていた)。
(略)
しかし、現実の彼女はこの時、可憐どころではなかったのである。
これはどうやら、彼女が無線機のチャンネルを間違えるなど、初歩的なミスを犯したためだったようだ。
交信が再開したのは、約6時間後であった。
他にも、暴れて窓ガラスにヒビを入れ、挙げ句にはコロリョフを呼び出し、罵声を浴びせる始末。
理性的であった彼もさすがに、予定していたミッションの一部を諦めざるを得なかった。
彼女には任せられない、と判断したのだ。
6月19日、テレシコワは無事に帰還する。
この時も、大気圏突入にあたってのチェックがいっさい彼女から送られず、
地上はハラハラしっぱなしだった。
結局、この様な彼女の一連の振る舞いは「女は宇宙には向かない」という印象を決定づけてしまい、
数年後、女性飛行士チームは解散させられてしまった。彼女自身も、二度と飛ぶことは無かった。
279 :
名無しSUN :2011/07/19(火) 21:46:24.39 ID:CAEJbK62
うゎ、油断した。 今やっているNHKの”コズミックフロント”に、アポロ9号クルーの ラッセル・”ラスティー”・シュワイカートが出ているじゃないか。
280 :
名無しSUN :2011/07/20(水) 11:16:46.00 ID:lL1AxN75
281 :
名無しSUN :2011/07/21(木) 08:51:54.59 ID:AfeOJI8I
282 :
名無しSUN :2011/07/21(木) 17:05:38.99 ID:lu+u7jGg
>>277 崩壊する物は問答無用で崩壊させちゃった所が賢い。
崩壊後にだらだらと再建策を考え続けなかった所も賢い。
西側不良債権諸国も見習ってほしい。
283 :
名無しSUN :2011/07/21(木) 18:23:58.32 ID:Z+rDDiVC
安彦良和はヴィナス戦記とか虹色のトロツキーとか見てても、政治家と軍人の中間みたいなキャラを描くのがべらぼうに上手い。 ガンダムなんて、そんなのばっかり出てくるからキャラデザってとこを抜きにしてもハマるハマる。 まさに理想のコミカライズだった。
284 :
名無しSUN :2011/07/22(金) 00:46:20.42 ID:1ikIiCYY
>>282 そんなぬるい状況じゃなかったよ。
当時ソ連は月有人飛行を目指してた事自体秘密にしてたのに
いきなり流出した月探査用宇宙服がサザビーズのオークションに出てきたり、
当時のロケット爆発大惨事の映像がニュースで日本のお茶の間にも流れたり、
機密だだ漏れの、誰も何のコントロールもできてない状態だった。
食えなくなって海外に行った技術者なんかもいたんじゃなかろうか。
おかげでやっと俺らは当時のソ連の宇宙開発についてくわしく知る事ができたけど。
その後のロシアの宇宙開発は「既存の技術でお金儲け」に終始してたから
経済回復には貢献したかも知らんが、発展性は何も無かったわな。
国が崩壊したんだから当然とも言えるけど。
285 :
名無しSUN :2011/07/23(土) 01:28:47.55 ID:ctke50ZG
早く日本も有人飛行達成しろよ。
286 :
名無しSUN :2011/07/24(日) 01:40:07.55 ID:Lf7hLmgi
>>285 自前で有人飛行するよりシャトルやソユーズに
乗せてもらったほうが安上がりなんだよ。
287 :
7.21 人類が月に往っちゃって43年目 :2011/07/24(日) 07:53:10.18 ID:+qvaALOQ
288 :
名無しSUN :2011/07/24(日) 11:47:21.30 ID:M41J6Wp7
289 :
7.21 人類が月に往っちゃって43年目 :2011/07/24(日) 18:57:19.45 ID:TSTNFI1W
日本の戦後と一緒だよ。 アメリカが経済破綻したら・・・教科書の墨での塗り潰し・・・
290 :
名無しSUN :2011/07/24(日) 20:47:12.67 ID:nL4KwuhK
NE-YO
291 :
名無しSUN :2011/07/24(日) 20:48:59.51 ID:DGKEpMx1
電波詩人の相手をしたらいかん
292 :
7.21 人類が月に往っちゃって43年目 :2011/07/25(月) 00:04:33.23 ID:pH3WmEG8
293 :
名無しSUN :2011/07/25(月) 00:17:40.31 ID:ztPmVv4c
はい
294 :
名無しSUN :2011/07/26(火) 10:48:41.87 ID:u9BIhpPf
本当に月の開発をするなら、何百人はまず人柱として犠牲になるだろうな。 その後、初めて綱渡りのような幸運をつかんで成功。 秘境への進出はいつもこうだった。 アポロの話では、1号が地上で純酸素で燃えてしまった、というのを リメンバー1号譚にしてるけど、 最高度の秘境である月さんを馬鹿にしてるのか、と思う。
295 :
名無しSUN :2011/07/26(火) 11:29:18.42 ID:RvT5P2k5
まぁええやん
296 :
名無しSUN :2011/07/26(火) 20:13:07.91 ID:hnfTHiwC
◆宇宙予算は確保、しかし月有人計画は中止
http://www.sorae.jp/030601/3606.html アメリカ政府は2月1日、2011年度予算教書を公開し、有人月探査計画であるアメリカ航空宇宙局
(NASA)の 「コンステレーション計画」について正式に中止すると発表した。
発表されたNASAの2011年度予算案では、「コンステレーション計画」(アレスI、アレスV、オリオンなど)
を全て中止した上で、今後5年間でさらに60億ドル(約5400億円)の予算を追加し、「技術実証プログラム」、
「重量打ち上げと推進の研究開発」、「ロボット先駆探査」の3つのテーマを中心に進める。(中略)
一方、宇宙科学研究の予算は確保されており、地球観測や 気象観測、地球近傍天体の捜索、
月・惑星への無人探査などの予算は増額されている。
NASAが5か年予算案を発表、予算増額、しかし月有人計画は中止
http://www.astroarts.co.jp/news/2010/02/03nasa/index-j.shtml 2月1日に行われた記者会見で、NASAは2011年度から向こう5年間の予算および主な活動の
内容について発表した。それによると、2004年に発表された有人探査プログラム
「コンステレーション計画」を凍結する。
凍結といっても、NASAの今後の予算や活動の縮小を意味するわけではない。逆に2010年度の
ベースに比べ、2011年度から2015年度までの5年間で、60億ドルの増額となって、総額
1000億ドルに達している。そして、その予算をもとに実施する新たな方針が発表された。
297 :
名無しSUN :2011/07/26(火) 20:14:36.22 ID:hnfTHiwC
宇宙 ○ 月 (350000km) 気象衛星他 (35000km) 10000km - - - - - - - - - - - - - - - - (ヴァン・アレン帯) 外気圏 800km - - - - - - - - - - - - - - - - - 熱圏 (ISS 350km) ← 現在ここ ★ 80km - - - - - - - - - - - - - - - - - - 中間圏 50km - - - - - - - - - - - - - - - - - - 成層圏 10km - - - - - - - - - - - - - - - - - - 対流圏 地表 - - - - - - - - - - - - - - - - - -
298 :
名無しSUN :2011/07/26(火) 20:15:42.23 ID:hnfTHiwC
■ アポロ問題 Q&A
Q1・そもそも論点は何ですか?
↓
A1・有人で月に行ったかどうかの、科学的な検証全般です。
(月の石や反射鏡等は、無人ミッションでも可能)
Q2・日本の宇宙科学系機関は、アポロ問題の科学的検証はしたのですか?
↓
A2・JAXA、国立天文台等で、公式に検証した事例はありません。アポロは無視されています
>>239-240 Q3・アメリカは結局、月有人探査計画を中止したですか?
↓
A3・予算は増額、しかし月有人探査計画は中止しました。人類が月に行ける可能性はゼロに近いです。
>>296 Q4・人類が月に行けない理由は?
↓
A4・軌道制御技術の未熟さ、宇宙放射線対策の困難さ等があります。
>>239-240 (´・ω・`) ショボーン
299 :
名無しSUN :2011/07/26(火) 20:23:20.28 ID:RvT5P2k5
もういいよアンタは
300 :
名無しSUN :2011/07/27(水) 02:29:37.97 ID:vGgpGJZq
>>298 さんは根本的なロジックの矛盾に気付いていない様子ですね
無人ミッションで月まで行って、反射板設置や月の石を持ち帰るためには
より緻密な軌道制御を含む技術が必要なのです
Q2については、わざわざ余分なコストをかけてまで行ったかどうかを検証する必要も理由もなく
Q3については、こういった方々に特徴的な飛躍
宇宙線被ばくに対する対処法、特にフレア対策は重要ですね
人も機械もブッ壊れてしまいます
現在は予算とにらめっこしながら火星有人飛行を計画する時代なので
長期的な宇宙空間の滞在を考慮した船内空間(退避場所等)は改良され続けています
既に予算があり余るほどあればいつでも可能なレベルです
今後も同じことを書き続けるでしょうが、矛盾を整理し直さないとスルーされてしまいますよ?
301 :
名無しSUN :2011/07/27(水) 07:22:05.11 ID:5Vk+gqSU
302 :
名無しSUN :2011/07/28(木) 01:09:29.28 ID:POjnROAU
可能なわけないよ。いい加減な理由を予算問題にしわ寄せして押し付けて そんな悪者みたいなディベート手段使ってないで。吹かさないで中身をくわしく述べてよ。 機械の値段は高くはない、戦艦や空母よりもはるかに簡単な仕組み。 質量の8割は燃料がしめる。燃料が特別で高いとでも?燃料がn兆円?んなあほな。
303 :
名無しSUN :2011/07/28(木) 01:22:16.77 ID:miUxgJp1
でっかい釣り針だなぁ そこまでしてスレを盛り上げる必要あんの?
304 :
名無しSUN :2011/07/28(木) 12:33:03.43 ID:BE9jzT6q
話題を有人探査全体に広げても、世界的に低調だからなぁ まぁ仕方ないっちゃ仕方ないんだが、ちと淋しいね
305 :
名無しSUN :2011/07/28(木) 19:13:59.14 ID:ZqF7n9af
戦艦を建造するには一般船舶の技術がそのまま応用できる、 戦闘機なも飛行機全般の技術に支えられてるし新技術は民生用に還元もできる。 「巨大ロケットエンジン」の技術は流用がきかないし、開発された技術を転用する用途もない。
306 :
7.21 人類が月に往っちゃって43年目 :2011/07/29(金) 08:33:10.89 ID:fmJ+jAxv
307 :
名無しSUN :2011/07/29(金) 18:22:50.41 ID:i6P2DEn6
>>305 >戦艦を建造するには一般船舶の技術がそのまま応用できる、
はい、ダウト。
現在の一般船舶の技術をかき回しても、戦艦大和の主砲を
復元する事は出来ない。
もっとも、
>>305 の頭の中に存在する戦艦がどの様な物かは
理解できませんがね。
知ってますか?
B-52が着艦できる空母なんて、現時点で
存在していないんですよ。
308 :
名無しSUN :2011/07/30(土) 01:17:09.85 ID:FUAwwtA0
日本人であると証明できないリチャード・コシミズ
http://peevee.tv/v?5xth81 自称:輿水正(こしみず・ただし)は、
「主権回復をめざす会」の西村修平氏を、ネット上で朝鮮人であるとウソをひろめた。
西村氏は日本人であることを戸籍謄本をもって証明した。
しかし、リチャード・コシミズは、運転免許証を持参することしか
していない。運転免許では日本人であると証明できない。
彼の実家の庭には韓国の国花であるムクゲの花が咲いており(動画参照)、
彼は朝鮮人ではないか、といわれている。
309 :
7.21 人類が月に往っちゃって43年目 :2011/07/30(土) 02:09:16.50 ID:mWAiAeD9
なぜ,人類は なぜ月に往けちゃったと思い込めたのか・・・・
310 :
名無しSUN :2011/07/30(土) 03:02:48.71 ID:FUAwwtA0
>>309 >なぜ,人類は なぜ月に往けちゃったと思い込めたのか・・・・
事前に打ち上げスケジュールが発表され、
世界の監視の中で4年越しで6回着陸していること。
月の石をはじめ、学術的な証拠が山のように公開されていること。
これらを全部捏造すると、隠蔽するには絶望的な人数が
悪の陰謀に関与する必要があるが、にもかかわらず未だに
信憑性のある内部告発は皆無であること。
そして月面着陸は捏造だと主張している連中が、揃いも揃って
札付きのトンデモさんばかりであること。
アポロ捏造厨の主張が詭弁のオンパレードであること。
311 :
名無しSUN :2011/07/30(土) 03:38:30.63 ID:VuH9KPeA
真正の捏造派の人は、どれだけ大量の資料に目を通して懇切丁寧に説明してやっても 決して、これっぽっちも、理解も納得もしない。彼らはもう捏造を信仰してるんだよ。 過去どれだけ大量の時間と労力を彼らのために費やした事か。 特にいつものコピペの人なんか自分の意見がどれだけつっこみどころ満載か 何度言っても少したりとも理解しやしない。 幸い、賛同者の出ようもない出来の悪いコピペを繰り返し貼るだけなんだから、 ほっとくのがよろし。
312 :
名無しSUN :2011/07/30(土) 03:40:17.47 ID:Tb5oCYIe
捏造派が絶滅されちゃうと困るな。 トンデモさんのいい見分け方だからw
313 :
名無しSUN :2011/07/30(土) 04:16:31.16 ID:NEHqaecq
>>307 >>戦艦を建造するには一般船舶の技術がそのまま応用できる、
>はい、ダウト。
>現在の一般船舶の技術をかき回しても、戦艦大和の主砲を
>復元する事は出来ない。
A 「一般船舶の技術を戦艦建造に応用可能」
B 「戦艦大和の主砲は一般船舶の技術からは復元できない」
ABは互いに相反しないしダウトとか言われても意味分からん。
>>305 が一般船舶の技術だけで戦艦大和を建造可能と言ってるなら別だけど。
314 :
名無しSUN :2011/07/30(土) 08:24:52.10 ID:cx9ZzIgD
>>307 よく「大和の主砲は作れない」と言われてるけど、日鋼かラインメタルで作れんの?
ソース付きで解説お願い
315 :
名無しSUN :2011/07/30(土) 14:27:07.43 ID:KOmRtP9u
あれは、技師が居なく、図面もないから そっくり同じものが作れないって話じゃないのか? サターンX同様に作るメリットも皆無だし
316 :
名無しSUN :2011/07/30(土) 20:01:32.26 ID:TxgMrzKj
>307 ふ〜ん、でさ、 >「巨大ロケットエンジン」の技術は流用がきかないし、開発された技術を転用する用途もない 一番重要な主旨であるこれ↑に関して一切言及がないのはなんで?
317 :
名無しSUN :2011/07/30(土) 20:55:38.89 ID:gTWMT7OX
>>315 SLなんかでも戦前とはネジやら鋼管やらの規格が全然違うから
そのまんまの再生産は不可能って聞くな。
318 :
名無しSUN :2011/07/31(日) 12:34:49.82 ID:txM6r+kP
>>307 たとえば戦艦大和の主砲門なんて
あんなドデカくてクソ重いものを現代に作ってどーすんの?だよ
需要のないものを作ったところで無用の長物にしかならない
汎用じゃないから、特許取って権利売りなんてのも無駄で、その時点で完結するもの
それから精度に重要な主砲内側は、国内じゃ絶滅寸前な職人たちの「長年の勘」
つまり目視手作業での磨き上げ
数百m数kmの標的なら鋳型抜きから機械仕上げであってもいいだろうが
この主砲は数十キロ先の誤差を微修正しなきゃいけない
つまり仕上げは熟練職人たちの手作業、ロストテクノロジーの類
まぁ後は原発でも問題になった、各部品「ミリ以下の単位の切り上げ・切り下げ」
部品規格(鋳型・素材)の違い以外にも、ネジ一個の規格が違うだけで信頼性が違ってくる
その他細かな点は幾つかあるが、現代で再現不可能と言うのは主にこれら3点
319 :
名無しSUN :2011/07/31(日) 14:04:45.58 ID:uyHtu9YR
>>318 >それから精度に重要な主砲内側は、国内じゃ絶滅寸前な職人たちの「長年の勘」
>つまり目視手作業での磨き上げ
そんなことしても発射時に砲身がたわんで、砲口初速ベクトルのズレを生むからムダ
320 :
名無しSUN :2011/07/31(日) 19:17:36.68 ID:JA8HCp61
馬鹿じゃねぇの? 「長年の勘」がそんな間抜けなわけねーだろ、ちゃんと計算されてる、角度とか。
321 :
名無しSUN :2011/07/31(日) 19:40:16.57 ID:uyHtu9YR
ああ、
>>320 は砲塔に複数門の砲が搭載されてるときに、
発射タイミングによって砲塔の向いてる方位角が振られることや、
各門の発射時隔によって後発の砲弾の経路がずれてしまうこと、
それを確認するために時隔をずらして試験が行われたことも知らないんだね。
(ソースは「海軍技術かく戦えり 軍艦メカ開発物語 光人社」より)
322 :
名無しSUN :2011/07/31(日) 19:44:32.96 ID:a6kternZ
予算とお時間を頂ければ同等レベルのは作れますよ。 もちろん全く同一のものは限りなく不可能ですが。角度とか。
323 :
名無しSUN :2011/07/31(日) 20:05:24.88 ID:5Kexs3Ej
>>319 普段から大和級の主砲砲身は自重で先端が1cmくらい撓んでおりますが?
324 :
名無しSUN :2011/07/31(日) 20:25:29.70 ID:uBb0GgYx
角度とか。ってそういう返しで良かったんだっけ?
325 :
名無しSUN :2011/07/31(日) 20:38:39.56 ID:kvf0lDtS
まぁ、斉射〜着弾観測〜修正〜斉射〜以後ループ、って時代じゃないしな。 今なら、レーダー/GPS併用で初弾から当てるつもりで撃つんだろう。
326 :
名無しSUN :2011/07/31(日) 22:55:54.65 ID:erL89C/x
>>325 どっちにしろ、大和の主砲クラスなら観測機飛ばさないと着弾観測できんから
それなら空母にして対艦攻撃機を飛ばした方が…となるわな。
327 :
7.21 人類が月に往っちゃって43年目 :2011/08/01(月) 02:11:44.65 ID:XAjSKnFD
328 :
7.21 人類が月に往っちゃって43年目 :2011/08/01(月) 06:17:22.30 ID:O3nM3/1m
329 :
7.21 人類が月に往っちゃって43年目 :2011/08/01(月) 06:21:57.15 ID:O3nM3/1m
330 :
7.21 人類が月に往っちゃって43年目 :2011/08/01(月) 07:05:20.44 ID:O3nM3/1m
331 :
名無しSUN :2011/08/01(月) 08:03:23.21 ID:j0HG65u6
荒らしてる電波を規制出来ないのか?
332 :
名無しSUN :2011/08/01(月) 17:15:36.01 ID:42c83ohh
>>325 誘導ミサイルの時代じゃないんだからね
数十キロ先で桁違いの誤差は部品の品質と職人作業の結果
気象条件(特に風)の問題で、無論そんな距離なんて当たりはしなかっただろうが
具体的な損害は与えられなくても、後方支援としては抜群の効果
敵からすれば、まぁレーダーには映ってるだろうが目視で姿形どころか音もないのにドカーン!だからね
もし「当たれば・・・」ってなプレッシャーを与えられる
333 :
名無しSUN :2011/08/01(月) 17:55:42.67 ID:0hWsoFfm
戦艦の長距離砲撃を勘違いしている人って、結構多いんだな。 砲弾が8〜12発落下する場所に目標が居ると、確率的に 1〜2発が当たる。 と言うのが実際の所。
334 :
名無しSUN :2011/08/01(月) 18:17:30.64 ID:emlLsIwj
そろそろ話の発端が何だったか分からなくなってきた。
335 :
名無しSUN :2011/08/01(月) 19:25:14.26 ID:WYovBerj
>321 軍ヲタだったら角度ネタくらい知っとこうね
336 :
名無しSUN :2011/08/01(月) 19:45:46.35 ID:bACFLQ/T
>>334 たしか、大和の主砲で月まで行けるか?って話。
337 :
名無しSUN :2011/08/01(月) 20:05:51.56 ID:Xn/H3yDG
物理板における大和の主砲の角度ネタというと、 射程を最大にするには仰角何度にするのがよいか、とか?
338 :
名無しSUN :2011/08/01(月) 20:07:09.03 ID:Xn/H3yDG
ここは物理じゃなくて天・気板だったorz
339 :
名無しSUN :2011/08/01(月) 20:12:16.81 ID:0hWsoFfm
>>337 仰角45度で最大射程、と考えるのは素人。
確かドイツの実験で、仰角を51度ぐらいにした方が
遠くに飛ぶ、と言う結果が出たんだとか。
もちろん、それ専用の長距離砲撃用の大砲がいるんだけどさ。
BS朝日でジェミニ計画
341 :
名無しSUN :2011/08/02(火) 01:18:30.16 ID:/P49S3CH
>>332 大和の艦橋から水平線までが20kmくらいだから
それ以上の相手を狙おうと思ったら観測機が必要。
342 :
名無しSUN :2011/08/02(火) 04:37:59.31 ID:2OserBW/
相手が戦艦ならもっと先でも見える
343 :
名無しSUN :2011/08/02(火) 19:06:52.32 ID:zgPKDWsK
344 :
名無しSUN :2011/08/02(火) 19:10:30.80 ID:bynr1lVS
現実をみなさい
345 :
名無しSUN :2011/08/03(水) 11:09:47.23 ID:4G06zQ+b
>>343 前から聞いてるのだが、その写真に写ってる大量の足跡のどれを指して
>・片足一つの足跡がクッキリ、ありえないロングジャンプ
と言っているのかさっぱりわからん。写真に丸でもつけてくれんか?
346 :
名無しSUN :2011/08/04(木) 19:08:37.31 ID:+GU2MEoj
アポロ計画では、数年前に着陸させて月面で宇宙風化した無人探査機の 回収も行っている。この回収作業は無人探査機ではできない。 探査機は宇宙風化しているので捏造はできない。 こういった有人月面着陸の証拠になるエピソードは山のように存在する。
347 :
名無しSUN :2011/08/04(木) 21:34:05.00 ID:+pqUleOz
その無人探査機の宇宙風化の証拠を誰が確認したかどうかも書かないでドヤ顔されてもなあw
348 :
名無しSUN :2011/08/04(木) 21:51:02.70 ID:3NOJXYex
349 :
名無しSUN :2011/08/04(木) 23:01:00.08 ID:yXIjYJsg
無人探査機の回収っつーか、 持って帰ったのは探査機(サーベイヤー3号)に 取り付けてあったカメラなどのいくつかの部品だけだけどね。 そこに付着していた地球から持ち込んだ微生物が 2年半ほど宇宙に曝されていたにも関わらず生きてたのはよく知られた話。
350 :
名無しSUN :2011/08/05(金) 00:37:51.97 ID:Ofr8k+6D
351 :
名無しSUN :2011/08/05(金) 09:38:48.08 ID:xOuGg7oG
捏造派>おまいらに国費を投じてまで欺瞞する価値があるとでも思ってるのか? 余計な事やらずに失敗したら失敗したで「無理でした」って平気で言うだろ。 いまだに原発処理なんか「無理でした」オンパレードだ。 自分の地位を過大評価するんじゃない。 お前らは(俺もだが)わざわざ騙す価値も無い存在なのだ。
352 :
名無しSUN :2011/08/05(金) 18:59:41.46 ID:Ofr8k+6D
353 :
名無しSUN :2011/08/06(土) 18:40:46.46 ID:3excPNVr
民衆を過小評価している
354 :
名無しSUN :2011/08/06(土) 19:06:14.04 ID:R6FD4f4c
いろんな意味に受け取れますね
355 :
名無しSUN :2011/08/07(日) 17:18:40.59 ID:R5sYIrOw
小ネタ 手元資料の映像を見る限り、ピート・コンラッドよりも ジーン・サーナンの方が、罵詈雑言の量が多い。 もっともジーン・サーナンは、月軌道上でのLMのトラブルの際に ”サン オブア ビッチ!” と、叫んだ人ですから・・・
356 :
名無しSUN :2011/08/07(日) 19:28:40.19 ID:OLzw1vTn
アポロ以前だったと思うけど、地上との交信の中で「Hornyな気分だ」と発言して物議醸したのは誰だっけ?
357 :
ポエマーのつぶやきでアメリカ初の格下げ。 :2011/08/07(日) 21:40:30.22 ID:1P8HvDyK
358 :
名無しSUN :2011/08/08(月) 00:19:08.75 ID:3ERA4ew0
その他、月でのボーリング探査。 低重力下でのボーリング探査は、反力の確保が困難なので無人探査では困難です。 事実、月でも無人探査でボーリング探査は行われていません。 アポロでは有人探査だったので実施できましたけどね。
359 :
名無しSUN :2011/08/08(月) 06:02:01.58 ID:UmyXzifU
360 :
名無しSUN :2011/08/10(水) 00:23:43.76 ID:rCMEcfBs
イラクの都市を無意味に爆撃したり、 どうなるか知ってて枯れ葉剤をベトナムに打ち込んだり、 テロに見せかけてビルごと人を潰したり、 言う事を聞かない代々の大統領を暗殺しまくってたり、 人体実験を行ってみたりと、すばらしく信頼性の高い国ですよ。 アメリカは本当の意味で政治じゃなくて金が動かしてる国だからねえ。
361 :
名無しSUN :2011/08/10(水) 00:28:12.13 ID:wMxZCh31
日本語でいいよ
362 :
名無しSUN :2011/08/10(水) 03:51:14.43 ID:OiZGmxHW
>>360 真珠湾
731部隊
満州事変
226事件
731部隊
日本だって、大体世界のほとんどの国が色々やらかしていますが?
アメリカさんだけ悪者にしたがるのは何故でしょう?
363 :
名無しSUN :2011/08/10(水) 06:11:43.01 ID:94fygNiN
>>362 かもね。
ああ、そうだ。
原爆を実験の為だけに二回も落としたり、三回目が未遂で終わったり、なんてのもあったね。
リーマン以降の経済破綻も、日本の大蔵省の時とさして違わない理由で
景気破壊したそうだし。
しかしアメリカは今も昔も変わらないなあと。
364 :
名無しSUN :2011/08/10(水) 18:26:52.65 ID:M/GU3KWN
世界のほとんどの国がいろいろやらかしているからって、 アメリカがシロってわけじゃないんだが。 論理的思考力の欠如だね
365 :
名無しSUN :2011/08/10(水) 18:42:40.14 ID:7gWmDbjl
アポロ計画の話はもうネタ切れ?
366 :
名無しSUN :2011/08/10(水) 18:51:49.68 ID:bUbmBhzz
捏造ネタは、品切れになったみたいだね。
367 :
名無しSUN :2011/08/10(水) 22:08:49.76 ID:Em2MPZUM
368 :
名無しSUN :2011/08/10(水) 23:55:02.64 ID:of0TWle3
NASAを信用しない連中が訳判らん本やバラエティ番組や無知サイトを狂信している件について。
369 :
名無しSUN :2011/08/11(木) 04:55:32.51 ID:rhYsZuRi
キューブリックの奥さんもねつ造で実は独身だったんだよ! まぁクズ人間のラムズフェルドが絡んでて凄い納得した。 イラク民間爆撃や9.11の首謀者の一人だしな。ニクソンが副大統領だった頃にも すでにいたわけで、まぁケネディ暗殺も加担してるんだろうね。
370 :
名無しSUN :2011/08/11(木) 07:15:33.68 ID:W3ym1nJy
>>369 納得したとこでさ
ラムズフェルドがどうアポロ計画に関わったか?彼の当時の役職名などを教えてくれ。
371 :
名無しSUN :2011/08/11(木) 13:51:44.01 ID:3fL8CcTC
いつもどおりの書き逃げでしょ
372 :
名無しSUN :2011/08/12(金) 00:33:34.42 ID:gGTDWOq2
>>369 君って情弱すぎるよw
そのネタなら、ト学界の「トンデモ本の世界S」で滅多切りになってるからそっちを必見。
373 :
名無しSUN :2011/08/12(金) 02:53:34.50 ID:unG8GI3g
ト学界はクオリティかなりおちたからな。 そんなに愉快な本ばかり見つけて来られないよ。 レガシーなおもしろ本は紹介しまくってしまったので、 近年は、半ばゴシップみたいになってる部分が大きい。 実際かつてのファンには不評だぞ。滅多切りは嘘だし。
374 :
名無しSUN :2011/08/12(金) 02:58:05.30 ID:unG8GI3g
>>370-373 おじさまも最低限度の情報ぐらい目を通せば、と思うよ。
無知にすぎる。調べて分からないかどうかは各人で勝手にやると良いと思う。
375 :
名無しSUN :2011/08/12(金) 03:31:33.91 ID:r+ivaLMD
はい逃げ台詞いただきまいたー
376 :
名無しSUN :2011/08/12(金) 04:40:03.01 ID:unG8GI3g
そうそう、キューブリックの奥さんもねつ造だしなw
377 :
名無しSUN :2011/08/12(金) 09:31:42.52 ID:gGTDWOq2
unG8GI3gが言ってるラムズフェルドが証言する番組で、 他の証言者の名前がボーマンとかキューブリック映画の登場人物ばかりなのには 笑ったよね。 番組は裏で「フェイクですよ」とこっそり教えているんだよw それを「フェイクのふりをした事実だ」なんて言ってるソエジーとか頭悪すぎww
378 :
ポエマーのつぶやきでアメリカ初の格下げ。 :2011/08/12(金) 10:53:22.78 ID:4GPPdWMw
379 :
ポエマーのつぶやきでアメリカ初の格下げ。 :2011/08/12(金) 10:56:12.82 ID:4GPPdWMw
380 :
ポエマーのつぶやきでアメリカ初の格下げ。 :2011/08/12(金) 11:20:43.92 ID:4GPPdWMw
381 :
名無しSUN :2011/08/12(金) 11:54:46.17 ID:fHKe0Vb7
>>374 ゆとり、早く夏休みの宿題を終わらさせろ。
382 :
名無しSUN :2011/08/12(金) 14:39:27.13 ID:v9qpr8tK
>>377 >unG8GI3gが言ってるラムズフェルドが証言する番組で、
>他の証言者の名前がボーマンとかキューブリック映画の登場人物ばかりなのには
そんなくだらないところは問題にしてないんだが…
383 :
名無しSUN :2011/08/12(金) 22:25:57.62 ID:fCaMv7p8
>>382 その事が表してる意味がわかれば
「フェイク・ドキュメンタリー」っていう映像作品を
真に受けるようなマヌケはしないと思うんだけど。
384 :
名無しSUN :2011/08/13(土) 03:11:06.70 ID:Ge9amPXT
そうそう、奥さんもきっと登場人物w しかしわざとらしい奴だなw 人体実験政府乙w
385 :
名無しSUN :2011/08/13(土) 06:43:36.38 ID:/LICmR8C
まさか、キューブリックのスタジオで撮影したと盲信している白痴がいるのか?
386 :
名無しSUN :2011/08/13(土) 10:04:15.07 ID:b0SLFGIq
そんな小さなスタジオあるの?
387 :
名無しSUN :2011/08/13(土) 13:02:37.15 ID:iWSrXUEV
月面に作ったスタジオだから大きいよ
388 :
名無しSUN :2011/08/13(土) 14:44:49.62 ID:8L56j9nf
疑惑が多すぎ。ちょっと調べたら黒と分かる筈なのに肯定厨はバカなのか?
389 :
名無しSUN :2011/08/13(土) 15:01:38.92 ID:AUZlY4bK
マスコミに踊らされて、自分で調べもせずに アポロ計画を疑ってる否定厨多すぎ。 暇なんだね。
390 :
名無しSUN :2011/08/13(土) 16:08:48.56 ID:8L56j9nf
391 :
名無しSUN :2011/08/13(土) 17:24:12.49 ID:b0SLFGIq
392 :
名無しSUN :2011/08/13(土) 17:26:38.15 ID:b0SLFGIq
393 :
389 :2011/08/13(土) 18:46:50.10 ID:AUZlY4bK
>>390 そだね、胸をはって誇れるような事はして無いけど
・マーキュリー・ジェミニ・アポロ計画に関しての映像を
可能な限り入手し、内容を見ている。
・アポロ計画までに関係した宇宙飛行士の手記を、
可能な限り入手し、読んでいる。(エドガー・ミッチェル(アポロ14号)は除く)
・JPLのHPよりアポロ計画での写真を入手し、内容を見てる。
ま、そんな所ですかね。
写真に関しては、一時期写真に関する事に首を突っ込んでいた事があるから、
トリック云々については見分ける自信がある。
で
>>390 は、何を調べたんだい?
そして”アポロ計画は捏造である!”という証拠を、なにか
見つける事が出来たのかい?
394 :
名無しSUN :2011/08/13(土) 19:34:23.96 ID:eIya50bJ
捏造派の人は
>>2 の本はどのくらい読んでるかな?
俺は2/3ぐらいかな。
全く読まずに捏造云々言ってたりはしないよね?
395 :
名無しSUN :2011/08/13(土) 21:00:33.39 ID:ZFbamv/8
>>394 2/3かー凄いね。俺なんて数冊だ。
全部揃ってる人なんているのかな?
396 :
名無しSUN :2011/08/13(土) 21:15:19.59 ID:Iy7a8PkN
「一人で」よく喋るスレですね政府要員さん。 で、キューブリックの奥さんは?
397 :
名無しSUN :2011/08/13(土) 21:21:17.42 ID:iWSrXUEV
糖質か?
398 :
名無しSUN :2011/08/13(土) 21:44:29.97 ID:/LICmR8C
>>388 >疑惑が多すぎ。
疑惑なんてないよ。どれもこれも月面特有の現象を曲解したものの寄せ集め。
逆に捏造であるという前提で考えたほうが、
辻褄の合わない点が100倍は出てくるよ。
>ちょっと調べたら黒と分かる筈なのに肯定厨はバカなのか?
そのちょっと調べたやつを学界に提出して議論しなよ。
通用しないから。
399 :
名無しSUN :2011/08/13(土) 22:52:19.27 ID:ZhBn6INX
まあもう、きちんと工作する気もないわ。 とりあえずキューブリックに拍手を送りたいね。 じゃあ「人体実験」政府乙w
400 :
名無しSUN :2011/08/13(土) 22:58:27.22 ID:iWSrXUEV
もう何が言いたいのかサッパリだわ
401 :
名無しSUN :2011/08/13(土) 23:22:49.46 ID:b0SLFGIq
力で支配してた物は力に酔って・・・ 病んでる人類の現状...
402 :
名無しSUN :2011/08/14(日) 01:42:34.01 ID:/puU1auW
ここって学問板だろ?
403 :
名無しSUN :2011/08/14(日) 01:45:22.51 ID:E1pm0cjZ
お、捏造派が活性化してる。 満月の天頂をISSが派手に横切ったせい? 早くオリオンを開発しようぜ。 「シャトルは捏造!煉瓦で大気圏突入できる訳がない」とかいう演説を聞いてみたい。
404 :
名無しSUN :2011/08/14(日) 08:11:57.11 ID:gIVLKZkr
アポロ計画を捏造にしておきたい人なんでしょ? しかしもうマスコミでも取り上げてないし、捏造ネタも尽きたんじゃない?
405 :
名無しSUN :2011/08/14(日) 08:19:16.77 ID:68Vcp0LJ
活性化か? ただ「捏造だ」と騒ぐだけじゃ、スクリプトと一緒だよ
406 :
名無しSUN :2011/08/14(日) 10:12:29.04 ID:9wiHzI/J
407 :
名無しSUN :2011/08/14(日) 12:10:03.04 ID:/puU1auW
>>404 もともとお笑い芸人が司会のバラエティ番組でネタにしただけだろ。
専門家の検証もいっさいなしで。
それを元に疑惑があるなんて言い出す捏造厨も痛すぎw
409 :
名無しSUN :2011/08/14(日) 20:08:59.28 ID:E1pm0cjZ
>>407 そのお笑い芸人がブラウン管の中でオルドリンに直接会ってた時には笑った。
はやぶさのアニメ化とか地上波向けとしては実に充実した番組だったな。
410 :
名無しSUN :2011/08/14(日) 21:36:56.39 ID:/puU1auW
アポロ捏造論の最大の泣き所は学界で支持されていないことだ。 テレビでもお笑い番組でネタにしただけだし、 日本の情報誌でも特集したのは月刊ムーぐらいだろ。 低学歴者を標的にした次元の低いネタでしかないのだよ。
411 :
名無しSUN :2011/08/15(月) 05:59:06.92 ID:aC9XyfVj
ところで月までの距離をセンチ単位で測った、という話だけど、 当時の技術で光がセンチ単位を進む時間なんて測れたの?
>>411 ドップラー効果などを加味すると、理論上
使用した電磁波の波長のレベルまで誤差を
小さくする事が出来る、と言う話。
413 :
Moumoon - Sunshine Girl LIVE :2011/08/15(月) 10:12:06.36 ID:aTWgxWzi
414 :
名無しSUN :2011/08/15(月) 12:40:45.33 ID:aC9XyfVj
>>412 理論上、ってことは実際にはそんな回路は組めなかった、ということでOK?
415 :
名無しSUN :2011/08/15(月) 19:08:06.09 ID:QkoGxRZK
原子時計くらいはとっくにあったよ
417 :
名無しSUN :2011/08/15(月) 19:52:10.48 ID:7vTjN1as
>>416 月との往復は光速で約2.6秒なんだから1日分の誤差時間に光速掛けて距離換算しても意味無いのでは?
少し多めに3秒間として1日に100ナノ秒の誤差の原子時計の3秒間での誤差は単純計算だと
3*100/(24*3600)≒0.003472ナノ秒
これに300ミリメートル掛けるとおおよそ1.0416ミリメートル
て訳で単純計算だけど1日100ナノ秒の誤差の原始時計なら1ミリ未満の精度で月との距離測定可能。
なのでセンチメートルオーダーでは精度的には問題ないと思う。
むしろ生データから大気の屈折による変動とか月の軌道上の位置による大きな位置変動分とかを
差し引く計算の方が難しい気がする。
まあでも
>>414 は精度の十分な原子時計があってもそれを使ってピコ秒単位の計測を行う回路が
作れたのかを訊いてるんだとか言って納得しないだろうけど。
419 :
416 :2011/08/15(月) 19:58:20.51 ID:t6roBmBX
420 :
名無しSUN :2011/08/15(月) 19:59:45.95 ID:TY0M/W8w
>>411 >当時の技術で光がセンチ単位を進む時間なんて測れたの?
まず、LLRの測距誤差が数cmのオーダーに落ちたのは、1985年以降の事です。
Lunar Laser Ranging: measurements, analysis, and contribution to the reference systems
ttp://citeseerx.ist.psu.edu/viewdoc/download?doi=10.1.1.135.925&rep=rep1&type=pdf "2 Lunar Laser Ranging data"の項に、
'1970年代で片道25[cm]、1980年代の頭で10-15[cm]、1985年以降ルビーレーザーが、YAGレーザー
にリプレイスされて誤差は3[cm]のレベルに押さえられた。'旨記載が有ります。
計時に関しては、1969年当時、既にセシウム原子時計がありましたから、リック、マクドナルド
両天文台共、それを使用していました。
低精度の商用の物でも、光がミリ単位で進む時間を計測できました。
1985年からマクドナルド天文台で使用されているYAGレーザーの半値全幅は200[ps]ですから、pulse widthに
起因する測距の不確定さは、光速が299792458[m/s]ですので、大ざっぱに
200*10^-12[s]*299792458[m/s]=5.99[cm]
計時よりもこちらの方が、観測精度的には問題があるので、観測回数を増やして統計処理をする必要が有ります。
その他に、測距に誤差を与える要因として、大気中での光速は真空中と異なるので、適切な大気鉛直モデルを
設定してレーザーパルスの帰還時間に補正を掛ける必要が有ります。
>>416 ちょっと計算変です。
100[ns/day]を無次元に書き換えると100*10^-9[s]/(24*60*60[s])=1.16*10^-12
月までのパルス帰還時間が凡そ、2.5[s]。光速299792458[m/s]ですから、片道の誤差は、
2.5[s]/2*1.16*10^-14*299792458[m/s]=4.34*10^-6[m]=0.0434[cm]
ではないでしょうか。
421 :
名無しSUN :2011/08/15(月) 20:03:51.91 ID:7vTjN1as
うお原始時計と書いた所が残っていた。 ちなみに現在のハンディなレーザー距離計は跳ね返ってきた光との位相差で時間を計ってるらしい。(そこれそ精度1mmとか) まあ元々位相のきっちり揃ったレーザー光使ってるんだからそれを利用しない手はないよな。 もっとも具体的な部分は特許取られてるみたいだけど。
422 :
416 :2011/08/15(月) 20:07:20.21 ID:t6roBmBX
>>420 >ちょっと計算変です。
はい、認めます。
ちょっとじゃ無くて、かなり雑な計算なんです。
1日分の平均誤差と、1ナノ秒での光の移動距離を
単純にかけただけですから。
423 :
名無しSUN :2011/08/15(月) 21:09:21.34 ID:TY0M/W8w
>>420 私も変でしたね。
×2.5[s]/2*1.16*10^-14*299792458[m/s]=4.34*10^-6[m]=0.0434[cm]
○2.5[s]/2*1.16*10^-12*299792458[m/s]=4.34*10^-4[m]=0.0434[cm]
>>422 ご免なさい、
>>417 の人と内容がかぶってしまいました。
424 :
名無しSUN :2011/08/16(火) 02:26:31.36 ID:tNg62LmO
「一人で」よく喋るスレですね政府要員さん。 で、キューブリックの奥さんは?
425 :
名無しSUN :2011/08/16(火) 04:49:31.14 ID:vHvi19tn
まだ電波野郎がおるんか
426 :
名無しSUN :2011/08/16(火) 06:31:09.98 ID:6fxEOcbs
>>417 >まあでも
>>414 は精度の十分な原子時計があってもそれを使ってピコ秒単位の計測を行う回路が
>作れたのかを訊いてるんだとか言って納得しないだろうけど。
そりゃそうだろ。時間が精度よく計れるのはともかく、帰ってきた微弱な光をノイズと区別して、
時計を止めるだけの信号に増幅する回路も必要だ。
427 :
名無しSUN :2011/08/16(火) 09:55:26.92 ID:oKU+5T88
たかだか月への往復程度の距離で検出不能になってたら、 パイオニアとかボイジャーとかとの通信はどうすんだ
428 :
名無しSUN :2011/08/16(火) 10:04:11.56 ID:OSdnEWRo
>>427 捏造さんの頭では、理解不能なんですよ。
429 :
名無しSUN :2011/08/16(火) 11:15:33.29 ID:el9NC7Lc
134 :名無しのひみつ:2009/09/30(水) 18:23:33 ID:pYPi2s07
……………………………………………………………………………………
JAXA ウェブサイトへようこそ
〜 Welcome to JAXA Website 〜
……………………………………………………………………………………
2008/6/26
○×様
宇宙航空研究開発機構(JAXA)ウェブサイトをご利用いただき、ありが
とうございます。
残念ながら私共もアポロ計画の当事者ではありませんので、月面着陸が
真実であった証拠などをお示しすることはできませんが、現在までの宇
宙開発技術の発達の経緯などを見る限り、月面着陸が真実ではなかった
とは考えられません。
また、仮に真実でなかった場合には、当時競争関係にあった旧ソ連をは
じめマスコミや世論全体が追求しないままでいるとは到底思えません。
よろしくお願いいたします。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)
http://www.jaxa.jp/pr/inquiries/index_j.html
430 :
名無しSUN :2011/08/16(火) 11:18:02.64 ID:el9NC7Lc
↑ 上記のサイトで判別するのは 1.JAXAは、日本を代表する宇宙研究機構だか、アポロ計画の検証を放棄。 2.無知なマスコミや世論全体に、検証責任を転嫁。 3.JAXAの研究者による、アポロ検証論文は無し。 ◆結論 → 日本国内では、誰もアポロ計画を肯定していない (工作員、情弱ゆとり除く)
431 :
名無しSUN :2011/08/16(火) 11:20:41.00 ID:el9NC7Lc
432 :
名無しSUN :2011/08/16(火) 11:23:53.15 ID:el9NC7Lc
(´・ω・`) ショボーン
433 :
名無しSUN :2011/08/16(火) 11:24:33.50 ID:vHvi19tn
このコピペ久々みたな
434 :
名無しSUN :2011/08/16(火) 11:41:18.80 ID:el9NC7Lc
425 :名無しSUN:2011/08/16(火) 04:49:31.14 ID:vHvi19tn まだ電波野郎がおるんか 433 :名無しSUN:2011/08/16(火) 11:24:33.50 ID:vHvi19tn このコピペ久々みたな ↑ 24時間監視している工作員?
435 :
名無しSUN :2011/08/16(火) 20:21:10.97 ID:vHvi19tn
その書き込み時間でなんで24時間監視とか思えるんだ? 電波野郎は自意識過剰なヤツが多いよね。 たった2レスで「俺は監視されてる〜」ってか、典型的な糖質だなw 盆休みにオマエの相手するヤツなんて俺くらいしかしてないんだぜ。感謝しろよwww
436 :
名無しSUN :2011/08/16(火) 23:27:42.93 ID:kcMvogPP
つか説得力もって事実性を示してるやついねえじゃん。肯定側に。
437 :
名無しSUN :2011/08/17(水) 00:02:07.09 ID:Tt9+kKx6
438 :
名無しSUN :2011/08/17(水) 18:47:41.18 ID:XXBOuRYy
>>436 アポロ計画による有人月探査を示すデーターは山ほどあるが、
それらをすべて否定した捏造さんは1人もいない。
”アポロ計画は事実じゃない!”と言うのは自由だけど、それを
事実にしたいなら、捏造さんがそれを証明しないと。
439 :
名無しSUN :2011/08/17(水) 19:13:15.15 ID:AJUo0VVg
134 :名無しのひみつ:2009/09/30(水) 18:23:33 ID:pYPi2s07
……………………………………………………………………………………
JAXA ウェブサイトへようこそ
〜 Welcome to JAXA Website 〜
……………………………………………………………………………………
2008/6/26 ○×様
宇宙航空研究開発機構(JAXA)ウェブサイトをご利用いただき、
ありがとうございます。
残念ながら私共もアポロ計画の当事者ではありませんので、月面着陸が
真実であった証拠などをお示しすることはできませんが、現在までの宇
宙開発技術の発達の経緯などを見る限り、月面着陸が真実ではなかった
とは考えられません。
また、仮に真実でなかった場合には、当時競争関係にあった旧ソ連をは
じめマスコミや世論全体が追求しないままでいるとは到底思えません。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)
http://www.jaxa.jp/pr/inquiries/index_j.html ↑
まあ、無知なマスコミや世論全体に、検証責任を転嫁している時点で終了ですね。
JAXA/ NASA 共に、数年で解散?
441 :
名無しSUN :2011/08/17(水) 23:32:53.91 ID:b+ERp4Jj
到底思えません、と言う文面まで決まってた感はあるな。 お前らの組織でさえ「思えません」って何やねん、と思うのが普通。 外野から推察する事がロケット工学的に不可能と言いたいのだろうが、 結局、その件に関わりたくないと言う意思表示だわな。 たった「一人で」よく喋るなあしかしこのスレは。
442 :
名無しSUN :2011/08/17(水) 23:44:54.50 ID:VC+SO/BB
ねぇその文面ってどこに書いてあるの?
443 :
名無しSUN :2011/08/17(水) 23:55:05.90 ID:P/0F6iK1
>>441 そりゃかかわり合いたくないだろ。
否定派の訳のわからん質問が当事者ではないJAXAに行くんだから。
444 :
名無しSUN :2011/08/18(木) 00:03:31.61 ID:+i46Le6Q
たった「一人で」よく喋るなあしかしこのスレは。
445 :
名無しSUN :2011/08/18(木) 00:04:58.15 ID:o7GyKy+Q
特にオマエとかわかりやすいよな
446 :
名無しSUN :2011/08/18(木) 00:47:14.70 ID:vOuOPg+T
JAXA はアポロを無視したいのですね・・ 捏造の責任は取れないと ><
447 :
名無しSUN :2011/08/18(木) 00:59:24.98 ID:o7GyKy+Q
いやだから、
>>439 の文章はどこにあるの?見つからないんだけど。
捏造なの?アポロが捏造だって言ってるヤツが捏造してどうすんの?
448 :
名無しSUN :2011/08/18(木) 02:35:00.75 ID:+i46Le6Q
たった「一人で」よく喋るなあしかしこのスレは。
449 :
名無しSUN :2011/08/18(木) 02:35:24.72 ID:+i46Le6Q
文字通り 一人で な。
450 :
名無しSUN :2011/08/18(木) 06:22:36.69 ID:EZeCkn3h
>>448 捏造と同じでお前のカキコは妄想だけだな
だから社会でも相手にされないのだよ
451 :
名無しSUN :2011/08/18(木) 10:11:21.14 ID:qOCcLugo
>たった「一人で」よく喋るなあ 自己紹介ですかID:+i46Le6Qさん
452 :
名無しSUN :2011/08/18(木) 11:19:47.03 ID:E9amFZKt
453 :
名無しSUN :2011/08/18(木) 11:23:36.60 ID:E9amFZKt
JAXAの重鎮である的川教授も 「月をめざした二人の科学者 アポロとスプートニクの軌跡」 なんて本を書いてる。
454 :
名無しSUN :2011/08/18(木) 12:02:36.35 ID:qOCcLugo
455 :
名無しSUN :2011/08/18(木) 21:24:06.32 ID:vOuOPg+T
論点は、アポロが有人か無人かの問題では? 月に行ったのは、歴史的事実ですし・・無人でも
456 :
名無しSUN :2011/08/18(木) 23:08:10.44 ID:5Z0WeDz2
アポロ捏造話は、NASAの関係者がアポロ計画を深く知ってほしくない世界の人達のために でっちあげた。誰でも偽物だとわかるよう細工して国民に流す程の大胆な行動をとった。 映像が偽物だとわかった。「アポロは月に行っていない!」ちゃんちゃん♫となるようにね。 でも実際は違う。アポロ計画は、月へ軍事目的で行くために作られた計画で、実際に何ども行っている。 国民には軍事目的だと言うことを言わずにね。そしてアポロ18号も実際に月に行き、そこで今現在人間が 月に行ったことはなく、もう二度と月には行かない。なぜか? そこには宇宙人がいたからだ。宇宙人はずっと地球を監視していて、その宇宙人達と遭遇してしまったのだ。 「帰れ!」って言われたらしいよ。平和的に帰れたのかはわからない。 そしてその宇宙人達は地球上にも降り立ち、NASAやアメリカの軍事関係者達と接触を行なっている。 彼らの持つ技術で、アメリカは既にさまざまな高度な技術を持っているに違いない。 まぁこんなこと言うと笑う人もたくさんいるけど、俺は自分の中でこれをずっと信じていくお( ^ω^)おっおっお
448 :名無しSUN:2011/08/18(木) 02:35:00.75 ID:+i46Le6Q たった「一人で」よく喋るなあしかしこのスレは。 449 :名無しSUN:2011/08/18(木) 02:35:24.72 ID:+i46Le6Q 文字通り 一人で な。
ずっと独りで喋ってるんだろうねえ。カメラにカバー無しで撮影しててもなお、 「それは既出」とか言い続けるんだろうな。
459 :
名無しSUN :2011/08/18(木) 23:36:07.45 ID:igwfDJme
問題は行けるわけがない、ってことでしょ。 着陸ができん。少なくとも安全には不可能。 もし制御ができずに落ちたら、月面に秒速2.4kmの速度でぶつかることになる。 これは成層圏から地表まで4秒で到達するほどのスピードだぞ。 月の重力は決して弱くはない。↑ そういうものに対する対策をきちんとしたとは言えない、対策の痕跡も無い、ってことなんだ。
肯定派も否定派も所詮レス工作。 既にねつ造なのは明らかすぎる。
461 :
名無しSUN :2011/08/19(金) 00:14:35.91 ID:UDNwt2f4
アポロの捏造てさ、全世界を騙すだけの規模で予算をかけるならさ、火星に行った方が安上がりかもしれないね
462 :
名無しSUN :2011/08/19(金) 10:41:29.24 ID:5yVSJ1LK
>>459 自らの情弱ぶりをそんなに力いっぱい説明してくれなくてもいいよ
463 :
名無しSUN :2011/08/19(金) 12:27:22.84 ID:hnP04cUe
>>459 昔アポロ計画系スレにお前みたいなのがいたよ
月軌道には乗れるが着陸は無理。
11号以降は捏造だが10号までは真実って言ってた
そいつは結構まともな捏造派だったけどね。
464 :
名無しSUN :2011/08/19(金) 14:41:42.29 ID:VK/K8laE
「まともな捏造派」ってのもまぁアレだけど ホント話の通じる捏造派って居なくなったよな。 今とか2,3レスして書き逃げとかそういうのばっか。 ネタとしてもオワコン化が激しいな。
>>459 >もし制御ができずに落ちたら、月面に秒速2.4kmの速度でぶつかることになる。
>これは成層圏から地表まで4秒で到達するほどのスピードだぞ。
アポロ司令船についているあのでっかいエンジンノズルは、
何のためについているんでしょうね?
アポロ以前にも月面に無人で着陸したり、月周回軌道に乗った
探査船もいるんですが、それも無視するんですか?
466 :
名無しSUN :2011/08/19(金) 18:40:21.59 ID:hnP04cUe
>>464 奴はかなりアポロ計画に詳しくてその点がまともだったんよ
特に最終段階の手順とか
肯定派の成りすましかと思ったくらいに
467 :
名無しSUN :2011/08/19(金) 20:38:15.77 ID:Q0kD0yw9
宇宙 ○ 月 (350000km) 気象衛星他 (35000km) 10000km - - - - - - - - - - - - - - - - ← 西暦 2100年頃? (ヴァン・アレン帯) 外気圏 800km - - - - - - - - - - - - - - - - - 熱圏 (ISS 350km) ← 現在ここ ★ 80km - - - - - - - - - - - - - - - - - - 中間圏 50km - - - - - - - - - - - - - - - - - - 成層圏 10km - - - - - - - - - - - - - - - - - - 対流圏 地表 - - - - - - - - - - - - - - - - - -
468 :
名無しSUN :2011/08/19(金) 20:38:57.69 ID:Q0kD0yw9
469 :
名無しSUN :2011/08/19(金) 20:39:42.06 ID:Q0kD0yw9
(´・ω・`) ショボーン
470 :
名無しSUN :2011/08/19(金) 20:42:33.35 ID:VK/K8laE
またコピペバカか。ほんとマトモな捏造派居なくなったんだな。
>>466 のいうようなマトモなヤツ帰ってこないんかなぁ。
471 :
名無しSUN :2011/08/19(金) 23:26:36.89 ID:qBIN8SKq
まともなねつぞうは だって。 さすがにもうやる事がないので独りで自演で喋ってたんだもんなと。
472 :
名無しSUN :2011/08/19(金) 23:40:07.76 ID:VK/K8laE
ホントにね。流石にやる事ないよね。
会話が成立しないヤツばっかだし。
筆頭は「一人で」の
>>471 な。
たまには別のこと喋ったら?w
473 :
名無しSUN :2011/08/20(土) 00:12:48.56 ID:ReRh/zQx
474 :
名無しSUN :2011/08/20(土) 00:56:10.94 ID:Z3QaSlxQ
英語読めますか? あとこのスレにいつでもいるんですか?
475 :
名無しSUN :2011/08/20(土) 07:17:51.92 ID:ReRh/zQx
>>474 翻訳ソフトや辞書を使ってる。
いつもいるわけじゃ無いけど、専ブラ使ってるから書き込み有れば分かる。
それがどうした?
476 :
名無しSUN :2011/08/20(土) 11:45:10.25 ID:t1H1VgAT
もう副島レベルの馬鹿しか残ってないな
477 :
名無しSUN :2011/08/20(土) 22:45:16.58 ID:8SHRztHK
じゃあ英語の文献はろくに読んでいない、、、と。
478 :
名無しSUN :2011/08/21(日) 00:40:20.96 ID:jWWaWN7c
>>477 和訳版も結構出版されてるしね。
英語の文献でお薦めは?
479 :
名無しSUN :2011/08/21(日) 08:31:02.11 ID:lAJX1TvI
文献じゃないが、米国スペースクラフトフィルム社のDVDは
お勧めだよ。
ttp://www.spacecraftfilms.com/ アポロ計画の1号から17号までの映像が、ほぼノーカットで収録されてるし、
(12号のカメラを壊した瞬間とか、1号の最後の交信とか・・・)
リージョンフリーだから日本の機械でも見る事が出来る。
これで、日本語字幕とか出てくれたらさらに良かったんだけど、まぁ
そこまで言うのは贅沢と言う奴でしょう。
画像だけ見てても十分楽しいし。
480 :
名無しSUN :2011/08/21(日) 22:03:29.28 ID:O96ThDXg
459に返事があると思えないんだが。 だからどうやって、制御するの?と聞いてるんだが、 誰それはできた、とか、エピソード談してもしょうがないだろう。 モーゼは海を割った。海を割ることなど簡単なんだ。 と言っても、狂信的なのがてめえらだろうけど、 メカニズムの説明になってない。 科学だから、雑音抜きで、メカニズムの説明だけ、まず求む。 自分の言葉で説明してほしいわ。よろ
481 :
名無しSUN :2011/08/21(日) 22:11:18.08 ID:O96ThDXg
地球では人間なら宇宙から落下しても空気抵抗によって終端速度が秒速300m。 一方、人間が月で宇宙空間から落下したら秒速2400mになる。 機械の場合の終端速度は違うだろうが。 月の危なさは、大気がないから、すべてロケットエンジンで 制御しなければいけないところにある。 翼、ジェットエンジン、プロペラ、そしてパラシュートなどが使える地球とは 大分様相が違うし、失敗したら秒速2400m、信じられないほどのスピードで墜落する。 あまりにも危ないぞ、と。 この問題を本当に解決したのか?
482 :
名無しSUN :2011/08/21(日) 22:42:04.72 ID:X4Be0TkE
>機械の場合の終端速度は違うだろうが。 なんでよ?
483 :
名無しSUN :2011/08/21(日) 23:15:00.39 ID:+IqkwLjg
カバー無しのカメラとかね
484 :
名無しSUN :2011/08/21(日) 23:15:41.35 ID:O96ThDXg
それは羽根と鉄の最終速度が違うようなもの。空気抵抗の働き方によって終端速度はまちまちになる。羽根なら遅い。 人間と機械も違うでしょうたぶん。大きさも関係してくるだろうし、面積と体積の2乗3乗の関係で<大きさ。
485 :
名無しSUN :2011/08/21(日) 23:25:36.64 ID:zUbvQQAx
>>481 >この問題を本当に解決したのか?
した。以上
486 :
名無しSUN :2011/08/21(日) 23:30:47.20 ID:zUbvQQAx
>>481 あんたの言う
>機械の場合の終端速度
ってまさか月面でのこと?
487 :
名無しSUN :2011/08/22(月) 04:25:19.86 ID:JCwwYUwp
そうね、カバー無しのカメラとかね。以上。
488 :
名無しSUN :2011/08/22(月) 07:27:48.81 ID:xSsbc1ZA
489 :
名無しSUN :2011/08/22(月) 08:11:40.49 ID:Kw89kmz4
空気がない分物理モデルが単純になる シミュレーションどおりやれるのでむしろ楽
490 :
名無しSUN :2011/08/22(月) 11:10:39.50 ID:n2OXv4Qs
>>480-481 ロケットの推力はわかっているので、どれだけの出力でどれだけの時間噴射すれば
どれだけ加減速できるかはわかっている。そういう状況でどこに制御不能な部分が
あるというのか具体的に指摘してくれよ。単なるお前の印象だけじゃ話にならん。
そもそも失敗したら即墜落って思考が単純すぎ。
動力降下中は常にエンジン出力やLMの姿勢などを確認しながら進んでいる。
途中の目印となる地形などの通過時間なども。それらのズレが許容限度以上に
なったり、その他着陸を続行できないような不測の事態が起こればいつでも
中止できるように備えながらね。実際、中止した場合に備えて司令船との
ランデブー用レーダーを入れたままにしておいたらコンピューターの処理が
追いつかなくなってあわや着陸中止か、というのはアポロ11を語るときに
必ず出てくるエピソード。
491 :
名無しSUN :2011/08/22(月) 12:32:32.42 ID:RXg+Yw9V
>>490 >ランデブー用レーダーを入れたままにしておいたらコンピューターの処理が
>追いつかなくなってあわや着陸中止か、というのはアポロ11を語るときに
>必ず出てくるエピソード。
それを語るシタリ顔のバズにいつも思わず突っ込んでしまう
「お前のせいだろ!」ってw
492 :
名無しSUN :2011/08/22(月) 13:15:17.23 ID:n2OXv4Qs
なぜバズのせい?
493 :
名無しSUN :2011/08/22(月) 13:40:48.80 ID:xSsbc1ZA
>>492 本来、着陸用のレーダーとランデブー用レーダーは、どちらか一方だけ
使うように考えられていたんだが・・・
オルドリン曰く
「着陸中止した際、司令船の座標がわからないと困る」
と言う事で、両方のレーダーを作動させたまま
月着陸を進めたんですな。
で、コンピューターの処理能力の限界が近くなって
「大将勘弁してください、計算が間に合いませんぜ。(コード1202)」
の警報が出た、と言う訳。
494 :
名無しSUN :2011/08/22(月) 13:49:23.20 ID:13n/+d58
SFだよな、不測の事態に備えて制御するよう対策はしている。 で、そのためのそれらしいもっともらしい理屈はつける。 でも非現実的。まるごと作った話だもんね
495 :
名無しSUN :2011/08/22(月) 13:52:59.79 ID:xSsbc1ZA
>>494 お前の周囲には、本当に外の世界が存在しているのか?
496 :
名無しSUN :2011/08/22(月) 14:02:59.69 ID:n2OXv4Qs
>>493 飛行計画書では切ることになっていたのに、オルドリンが勝手な判断で
ミッションコントロールセンターの承認もなしにランデブー用レーダーを
入れたままにしておいたのか?そうだとしても、入っているはずのない
レーダーが入ったままであることに気づかなかった担当管制官のほうが
責任が重いと思うが
497 :
名無しSUN :2011/08/22(月) 14:10:38.43 ID:n2OXv4Qs
>>494 非現実的だと判断するもっともらしい理屈をつけてから言えよ
498 :
名無しSUN :2011/08/22(月) 14:17:29.34 ID:13n/+d58
いやあ、だからお前らの会話はさ、プラテネスで誰かがどうした、とか ヤマトがどうした、とか、映画見てストーリー実況してるのと変わらんわけ。 いくら知識を誇っても、フィクションの知識は娯楽限定にしかならんのに。と小一時間
499 :
名無しSUN :2011/08/22(月) 14:33:08.29 ID:n2OXv4Qs
おまえの知識が乏しいせいで現実感が感じられないことなど こちらの知ったことではない
500 :
名無しSUN :2011/08/22(月) 14:38:49.04 ID:Kw89kmz4
アポロ計画がドラマみたいな話なのは認めるが、 それが本当にドラマかは別問題 捏造派の主張は「こんなのできるはずがない」とか「この映像は〜のように見える」とか「こんなことを言う人がいた」とか、 主観的な印象ばかりで客観的なデータにもとづいてない。
501 :
名無しSUN :2011/08/22(月) 16:31:53.25 ID:RXg+Yw9V
>>492 上にもあるけどバズがランデブーレーダーのスイッチを入れていたから。
よくテレビで言ってる。
502 :
名無しSUN :2011/08/22(月) 16:33:20.08 ID:RXg+Yw9V
503 :
名無しSUN :2011/08/22(月) 17:06:29.63 ID:n2OXv4Qs
いやだから、オルドリンが操作したのは事実でしょう。その操作の 責任がどこにあるかの話。 オルドリンの独断で指示にない操作をしたというならオルドリンの責任でしょう。 だけど飛行計画書の指示ないし管制官の承認のもとにスイッチを入れた (あるはスイッチを切らないままにした)のなら、その操作をしたのが オルドリンだとしてもその責任はオルドリンにはない。 飛行計画書を書いたり、承認をした管制官に帰するべきもの で、アポロ関連の書籍を読む限り、搭乗員が操作する手順は飛行計画書に 事細かに指示されており、レーダーのような重大な機器の操作が その指示に反して行われたとは思い難い。仮に指示に反してスイッチが 入っていたなら、地上の管制官がすぐに気付いてレーダーのスイッチを 切れと指示したはず。 オルドリンのせいだというなら、オルドリンの操作が指示に反した ものだった、という証言なり記録なりの提示をお願いしたい。
504 :
名無しSUN :2011/08/22(月) 17:40:10.98 ID:n2OXv4Qs
飛行計画書の作成には飛行士自身もかかわっているから、もしかしたら ランデブーレーダーを入れたままにしておくのがオルドリンの提案に 基づくものだった、ということはあるかもしれない。だとしても、 その操作を検討し問題がないことを確認するのはミッションコントロール側の 責任であって、その操作が承認された以上、オルドリンには指示に従って 操作した、というだけの話。オルドリンのせい、というのは筋が違うと思う
505 :
名無しSUN :2011/08/22(月) 17:50:32.46 ID:RXg+Yw9V
>>503 独自の判断だったと言っていた記憶があります。
本はほとんど読んでいないから、テレビで本人が言っていた。
確かランデブー用レーダーのスイッチが入っていたと解ったのは帰還後じゃなかった?
506 :
名無しSUN :2011/08/22(月) 17:52:59.54 ID:n2OXv4Qs
ジェミニ8が予期せぬ船体回転によって飛行中止・緊急帰還、ということになったときも あのときこうしていれば回転は止まったはず、と暗に搭乗員の操作ミスのせいでミッションを ダメにしたといわんばかりの批判が起こったこともあるらしいけど、ジーンクランツは 搭乗員が何か間違ったことをしたというのならそれは訓練やチェックリストが間違っていたのだ と、搭乗員に責任はないことを明言している。 あるいはアポロ13の事故は低温タンクの撹拌操作が爆発の直接のきっかけだけど、 撹拌操作のスイッチを入れた搭乗員の責任ではもちろんない。
507 :
名無しSUN :2011/08/22(月) 17:59:12.93 ID:n2OXv4Qs
>>505 wikipediaのアームストロングのところでようやく
オルドリンの「月の影」という著書によれば、このオーバーフローは彼自身が作成した
チェックリストに従って、降下中にドッキング用のレーダーをオンのままにしておいた事が
原因で起こったのだという。
という記述を見つけた。
>>504 の推測が当たっていたみたい。
だけどオルドリンのせいというのは違うだろう、という意見は
>>504 のとおり。
508 :
名無しSUN :2011/08/22(月) 18:30:41.12 ID:RXg+Yw9V
>>507 フライトプランを確認しました。
確かに書いてありました。
CDRがRR-ON ロックオン後 P63でLR-ON その後PDI
でした。
勉強になりました。
509 :
名無しSUN :2011/08/22(月) 19:55:16.07 ID:1+NItbtC
最後はwikか?お前らどんだけレベルの低い話してるの?
510 :
名無しSUN :2011/08/22(月) 20:00:33.33 ID:xSsbc1ZA
証拠も掲示せずに、自分自身の感想ばかり
並べ立てている
>>509 よりは、レベル高い話だが。
「〜が〜だから、アポロ計画は捏造である。
その証拠は〜。」
と書いてみる事はしないのかい?
511 :
名無しSUN :2011/08/22(月) 21:54:08.30 ID:3U1jLJzW
512 :
名無しSUN :2011/08/22(月) 22:10:13.71 ID:Kw89kmz4
議論する知能もないのに 「世界が騙されてる真実を知ってる俺頭いいー」 って勘違いしてるから厄介
513 :
名無しSUN :2011/08/22(月) 23:42:41.92 ID:iBn/rhmb
そうそうカメラは異常な程頑丈だしなw
514 :
名無しSUN :2011/08/23(火) 00:17:51.59 ID:P73huM7n
515 :
名無しSUN :2011/08/23(火) 00:18:48.02 ID:P73huM7n
516 :
名無しSUN :2011/08/23(火) 00:19:53.51 ID:Is1FhxM8
はいはいお約束の論破済みのコピペね。ほんと芸がないな。
517 :
名無しSUN :2011/08/23(火) 00:32:44.53 ID:dtTCiY5J
>>513 それって月面でカメラが壊れないのはおかしいって話?
確かに月面の昼は超高温になるけど、
アポロが着陸したのは月の明け方くらいのタイミングでそこまで熱くなってない。
それに月面は真空だから地上から離しておけばそうそう熱は伝わらない。
直射日光は飛行士は極力当たらないように配慮していた。
久々に良い話題っすね。 11号のアラームの原因は ・MITの着陸レーダーのプログラマーとランデブーレーダーのプログラマーが一度も話を合わさなかった。 (シュミレータでは専用ののコンピュータを使った為アラームは出なかった) ・ランデブーレーダーのモードが自動になっていた。(月面離脱前30分に手動に切り換え指示が出た) と幾つかの要因が重なっての事らしいです
519 :
名無しSUN :2011/08/23(火) 02:50:44.84 ID:TXc89o27
そうだな、「だからカバーが無い」のなw
520 :
名無しSUN :2011/08/23(火) 03:21:50.30 ID:Is1FhxM8
なんかカメラのカバーに執着してる人が 若干一名いるけど意図が全然わかんない。 何が言いたいんだ?
521 :
名無しSUN :2011/08/23(火) 07:56:27.50 ID:HA3NDNlu
自分のはカバーが外せないタイプなんだろ。で速写タイプ
522 :
名無しSUN :2011/08/23(火) 10:28:59.03 ID:acY5nMmz
>・片足一つの足跡がクッキリ、ありえないロングジャンプ いい加減にどの足跡のことなのか答えろよ。もう3〜4回目だぞ
523 :
名無しSUN :2011/08/23(火) 10:47:30.01 ID:acY5nMmz
情報源が不審だと思うならさらにリファレンスを遡ればいいだけのこと。
wikipediaだろうが教科書だろうが辞書だろうが同じこと。
いまどきwik(って何だよ。wikiでさえないのかよ)だからってだけで
思考停止する脳足りんっぷりの免罪符にはならんぞ
>>509
524 :
名無しSUN :2011/08/23(火) 11:17:41.17 ID:dtTCiY5J
まともに議論できる捏造派はいないものか
525 :
名無しSUN :2011/08/23(火) 11:18:42.90 ID:acY5nMmz
>>505 >確かランデブー用レーダーのスイッチが入っていたと解ったのは帰還後じゃなかった?
レーダーのスイッチが入っていたことがアラームの原因だとわかったのが帰還後、という話では?
現時点で自分には確認できませんが、レーダーのスイッチの状態自体はリアルタイムで地上からも
わかるようになっていたはず。
速度やら高度やらバッテリーの状態やらタンクの圧力やら船内のCO2濃度やら搭乗員の
心拍数やらさまざまなデータを地上からもモニタしていたのに、レーダーのスイッチが
入っているかどうかなどという重要な情報はモニタしていない、なんていうちぐはぐな
システムになっていたとは思えないので
まぁいい加減この話題で引っ張りすぎなのでこのへんにして、もともとの話題だった
>>480-481 のデキッコナイス君が、非現実的だというもっともらしい理屈を
つけてくれるのを期待する
526 :
名無しSUN :2011/08/23(火) 18:37:30.87 ID:Fc34YGoq
527 :
名無しSUN :2011/08/23(火) 19:02:28.91 ID:Is1FhxM8
そのまんまの意味でよろしいのでは
528 :
名無しSUN :2011/08/23(火) 19:42:48.03 ID:Fc34YGoq
>>527 ググッた。懐かしい!
そういえばそんな名前だったな。
529 :
名無しSUN :2011/08/24(水) 00:03:16.11 ID:i1fMQWLU
ヤッ太くんかw テラナツカシス
530 :
名無しSUN :2011/08/24(水) 00:35:57.94 ID:odqW3AlZ
なるほどねえ、温差あるの無気圧中にノーカバーでカメラ持ってきて 持ち出して撮影ねえ。はあ。なるほどねえ。
531 :
名無しSUN :2011/08/24(水) 00:49:31.43 ID:vSKC9hKr
まだ言ってんの?日本語通じないの?
532 :
名無しSUN :2011/08/24(水) 02:38:20.98 ID:WlV0KpKD
鬱陶しい口調だなあ。 温度の問題は前に上がってるとおり直射日光に気をつければカメラがいかれることはない。 前提として聞きたいんだけどカメラって真空だと使えないの?
>>525 アラームの原因(正確にはオーバーフローの原因)は月面滞在中に管制センターで分析、判明し解決法として
ランデブーレーダーのモードを自動から手動に切り換えて対応した様です。
実際、上昇からランデブー、ドッキングの間で警報1201、1202は起きませんでした。
534 :
名無しSUN :2011/08/24(水) 16:39:53.08 ID:QZ7WgfZs
真空中自体がねえ。
535 :
名無しSUN :2011/08/24(水) 16:50:46.74 ID:vSKC9hKr
真空中がなによ?ハッキリ言わんかい。 もしかしてコミュ障?だったらスマン。
536 :
名無しSUN :2011/08/24(水) 17:57:01.57 ID:8NS2OdVB
温差や無気圧なんてあまり聞かないから温差でググったら一番上にきたのが・・・ 日本語不自由な筈だわ。納得
537 :
名無しSUN :2011/08/24(水) 19:09:27.15 ID:Ce3B6Bcf
538 :
名無しSUN :2011/08/24(水) 19:13:26.29 ID:WlV0KpKD
1、真空中だと写真撮影できない理由 2、仮に真空中での撮影が不可能だったとして、本当にNASAは何も対策をしてなかったのか コミュ力が人並みにあるならソース込みで宜しく
539 :
政府工作員の語り口とまんま種お前 :2011/08/24(水) 23:09:46.80 ID:QZ7WgfZs
じゃ予めカメラを真空パックしてたんだなきっとw で宇宙で開けたんだわなw
540 :
名無しSUN :2011/08/24(水) 23:13:11.92 ID:vSKC9hKr
>コミュ力が人並みにあるなら 無かったみたいねw
541 :
政府工作員の語り口とまんま種お前 :2011/08/24(水) 23:21:42.67 ID:QZ7WgfZs
政府要員のおじさんあめかって。 ありアメリカ政府ってクズだね。金でその肩を持つお前もね
542 :
政府工作員の語り口とまんま種お前 :2011/08/24(水) 23:22:54.81 ID:QZ7WgfZs
あり はいらない。 豆知識を書くと、アリより弱いのがアポロ工作員
543 :
名無しSUN :2011/08/24(水) 23:39:06.53 ID:Ce3B6Bcf
>>539 つまり、真空中でもカメラは使用可能、という事で良いですね?
544 :
名無しSUN :2011/08/25(木) 00:01:15.21 ID:fElgVuDG
はい、コミュ力無しとわかったところでお開きということで もう相手する価値無し
545 :
名無しSUN :2011/08/25(木) 00:04:27.97 ID:vSKC9hKr
陰謀論をこじらせるとここまで脳が破壊されるのか・・・
546 :
名無しSUN :2011/08/25(木) 00:28:41.55 ID:LMKXGo9U
>>545 これこそ「イディオクラシー」(アホバカ民主主義)の典型だ。
気に入った情報だけを盲信し、論理的に筋道を立てて考える能力が退化する。
陰謀論の蔓延は知の衰退を招く。陰謀論者は気に入った情報だけを盲信し、
気に入らない情報は頭ごなしに捏造とする。論理的に筋道を立てて考える能力が退化する。
私たちは、この世界を「イディオクラシー」(アホバカ民主主義)に向かわせてはならない。
547 :
名無しSUN :2011/08/25(木) 01:25:37.45 ID:bhK01AzK
当時はデジタルじゃないんだよなあ。カメラ。
548 :
名無しSUN :2011/08/25(木) 06:33:56.66 ID:m1ny/OCZ
549 :
名無しSUN :2011/08/25(木) 07:13:37.23 ID:x3ebTUlL
>>547 知らなかった?お前の国には
もう有った?
550 :
名無しSUN :2011/08/25(木) 08:03:12.80 ID:A84Ntpex
551 :
名無しSUN :2011/08/25(木) 08:57:51.63 ID:dJxmuHww
>>548 聞いた所によると、デジタルの方が
放射線に弱いと言う話だな。
画像処理段階で何とかするから、我々が気が付いていないだけで。
552 :
名無しSUN :2011/08/25(木) 09:44:42.90 ID:wnQQ7COA
>>551 そりゃそうだ。
電子機器は集積度があがればあがるほど、宇宙線に弱くなる。
とくにメモリなんて、宇宙規格じゃなかったらあっとういまにパンクして使えなくなっちまう。
デジカメに使う素子とか熱でノイズ乗るぐらいだし。
真空中では熱移動が難しいので、太陽に同じ面ばっかり照らされてるとあっというまに熱くなっちゃうしね。
553 :
名無しSUN :2011/08/25(木) 10:36:22.72 ID:A84Ntpex
そういえば少し前に福島第一原発でデジカメで撮られた写真に ドット欠けみたいなノイズが出ててネット上でちょっと騒ぎになってたけど あれってやっぱ放射線由来のものだったんだっけ? チェルノブイリの時はフィルムが感光しちゃってたよなぁ。 まぁ大抵の場合はアナログな方が放射線には強いよね。
554 :
名無しSUN :2011/08/25(木) 11:10:24.83 ID:0elR4e+p
放射線でCCD素子が損傷して画像が星だらけになる、なんてのは高線量下でカメラ使いたい人には 共通の悩み。わざわざ昔の撮像管カメラを引っ張り出して使ったりする
555 :
名無しSUN :2011/08/25(木) 21:56:49.58 ID:WS/bwTNo
フィルムだね
556 :
名無しSUN :2011/08/26(金) 16:18:02.84 ID:O1clOIcR
復旧
557 :
名無しSUN :2011/08/26(金) 17:42:39.15 ID:dGTiqBqP
かまってチャンは相手にするなよ どうせコミュニケーション取れないから
558 :
名無しSUN :2011/08/26(金) 22:45:47.34 ID:p8Xloqtn
Let's put an end to this fruitless debate.
559 :
名無しSUN :2011/08/27(土) 02:32:30.83 ID:0hFsUhOf
フィルムは無理だな
560 :
名無しSUN :2011/08/27(土) 08:37:25.77 ID:KKAJRiAB
根拠込みでよろしく じゃなきゃ議論しようがありません
561 :
Moumoon - Sunshine Girl LIVE :2011/08/27(土) 10:02:42.59 ID:6ngdTpff
562 :
名無しSUN :2011/08/27(土) 13:01:58.14 ID:pySQr5sN
563 :
名無しSUN :2011/08/27(土) 23:27:38.15 ID:KKAJRiAB
へーJAXA協賛ならしっかりした展示になりそう
564 :
名無しSUN :2011/08/28(日) 00:11:25.13 ID:N0QDUwfR
NASAはカメラを真空パックして月に持ち込んだのです(衝撃の事実!)
565 :
名無しSUN :2011/08/28(日) 01:56:31.13 ID:S7MF/3gs
もうコイツはスルーでお願いします、いやホント
566 :
Moumoon - Sunshine Girl LIVE :2011/08/28(日) 07:03:34.02 ID:GroMlyFp
567 :
名無しSUN :2011/08/28(日) 07:03:59.47 ID:N0QDUwfR
未知の宇宙線も一切存在しないのです。
568 :
Moumoon - Sunshine Girl LIVE :2011/08/28(日) 07:08:48.09 ID:GroMlyFp
569 :
Moumoon - Sunshine Girl LIVE :2011/08/28(日) 07:56:24.99 ID:GroMlyFp
570 :
Moumoon - Sunshine Girl LIVE :2011/08/28(日) 09:34:58.14 ID:GroMlyFp
571 :
名無しSUN :2011/08/28(日) 16:23:27.67 ID:2fEUJINT
胡散臭い都市伝説と言えばアポロじゃないけど、テスラがワープを実現したという話もあるな。 ワープも今はカネがないからできないのか? 宇宙とカネというスレッドでも立てるか? 本当にカネの問題なら、政治家に働きかけるよう署名でもやればいいし、 最近のノーベル賞学者さんなどに、企画書に参加してもらって、 必要な金額を支出してもらうように政府に働きかけて言ってもらえばいいね。 本当にカネで解決する問題ならね(反語)
572 :
名無しSUN :2011/08/28(日) 21:12:51.93 ID:ETamIZBc
1970年代後半からのアメリカの財政危機はほんとに深刻だった。 ソ連よりアメリカのほうが先に経済崩壊するのではと囁かれたものだ。
573 :
名無しSUN :2011/08/28(日) 21:32:58.49 ID:Ek/21beD
金が出せないのは事実 今さらうま味の無い計画に何兆円も出せる酔狂な国が無いだけ 金を出させるように訴えかけろって言われてもさー
574 :
名無しSUN :2011/08/28(日) 23:30:03.26 ID:8pPOeyoQ
昔のフィルムは無敵なのです 何ものにも屈しない見事な仕様なんです。 不具合なんて起きないのです。
575 :
名無しSUN :2011/08/29(月) 00:05:09.09 ID:OsBNqls1
ほんと、旨味ないよなぁ あと1世紀もすれば、月面基地とかの利用価値も産まれるかもだが
576 :
名無しSUN :2011/08/29(月) 00:51:38.57 ID:wB44i7s9
「第6大陸」はまだ先の話か
577 :
名無しSUN :2011/08/29(月) 10:33:57.30 ID:ZS5kyZcA
カネで解決する問題かどうかと、その問題に実際にカネを出せるかどうかは 別の話だってのも理解できないお子ちゃまのいるスレ
578 :
名無しSUN :2011/08/29(月) 11:17:05.85 ID:EFiag+84
数百億円とかで済むならそりゃ働きかけで何とかなるかもしれないけど桁が違うからなあ。 実利的なリターンも無いも同然で営利目的のスポンサーもつかないだろうし。
579 :
名無しSUN :2011/08/30(火) 00:54:06.20 ID:G+8IDsj5
二番煎じに大金を出す国なんてない。
580 :
名無しSUN :2011/08/30(火) 00:54:53.28 ID:WpbC+2qP
◆ 宇宙予算は確保、しかし月有人計画は中止
http://www.sorae.jp/030601/3606.html アメリカ政府は2月1日、2011年度予算教書を公開し、有人月探査計画であるアメリカ航空宇宙局
(NASA)の 「コンステレーション計画」について正式に中止すると発表した。
発表されたNASAの2011年度予算案では、「コンステレーション計画」(アレスI、アレスV、オリオンなど)
を全て中止した上で、今後5年間でさらに60億ドル(約5400億円)の予算を追加し、「技術実証プログラム」、
「重量打ち上げと推進の研究開発」、「ロボット先駆探査」の3つのテーマを中心に進める。(中略)
一方、宇宙科学研究の予算は確保されており、地球観測や 気象観測、地球近傍天体の捜索、
月・惑星への無人探査などの予算は増額されている。
NASAが5か年予算案を発表、予算増額、しかし月有人計画は中止
http://www.astroarts.co.jp/news/2010/02/03nasa/index-j.shtml 2月1日に行われた記者会見で、NASAは2011年度から向こう5年間の予算および主な活動の
内容について発表した。それによると、2004年に発表された有人探査プログラム
「コンステレーション計画」を凍結する。
凍結といっても、NASAの今後の予算や活動の縮小を意味するわけではない。逆に2010年度の
ベースに比べ、2011年度から2015年度までの5年間で、60億ドルの増額となって、総額
1000億ドルに達している。そして、その予算をもとに実施する新たな方針が発表された。
581 :
名無しSUN :2011/08/30(火) 03:34:32.87 ID:yE4wqznE
フィルムはスペシウム光線でも変質しない仕様です。
582 :
名無しSUN :2011/08/30(火) 07:25:12.81 ID:0OetGUxd
はいはいわろわろ
583 :
名無しSUN :2011/08/30(火) 09:47:40.08 ID:xsiXrjkt
いちいち相手にすんな
584 :
名無しSUN :2011/08/30(火) 16:59:42.01 ID:G+8IDsj5
もしアポロの月面着陸が捏造なら、いったい何万人が捏造に関与する必要がある?
585 :
名無しSUN :2011/08/30(火) 17:39:56.28 ID:TiBPADSt
4,5人
586 :
名無しSUN :2011/08/30(火) 18:00:24.08 ID:G2u+YTGb
587 :
名無しSUN :2011/08/30(火) 18:42:22.46 ID:PR7JS9ZD
>>584 ・アポロ計画に関与した人間全部
・ソ連側で有人月着陸に関与した人間全部。
・アポロ宇宙船の打ち上げを見た人全部
・同じく、帰還着水を見た人全部。
・個人的にアポロ宇宙船の追跡を試みた人全部。
・アポロ計画で置いてきたレーザー反射プリズムを
利用した人全部。
・アポロ計画で採取してきた月の石を調べた人全部
ぱっと考えただけでもこれ位は居る。
人数は考えたくも無い。
588 :
名無しSUN :2011/08/30(火) 19:03:32.80 ID:WpbC+2qP
2003年のイラク戦争◆ 数100万人の国防省関係者が捏造に参加 結論 → 大量破壊兵器はありませんでした。 (´・ω・`) ショボーン
589 :
名無しSUN :2011/08/30(火) 19:11:03.83 ID:G2u+YTGb
>>588 大量破壊兵器はあっさりバレちゃったけどね。
それが何か?
590 :
名無しSUN :2011/08/30(火) 19:16:24.72 ID:xsiXrjkt
ライバルのソ連が黙ってるわけなかろうに それともソ連もグルだったとでも?
591 :
名無しSUN :2011/08/30(火) 19:37:01.78 ID:TiBPADSt
イルミナティがどうのこうの
592 :
名無しSUN :2011/08/30(火) 20:05:50.13 ID:G+8IDsj5
>>588 1年世界を騙すのと、40年世界を騙すのでは難易度がまったく違う。
>数100万人の国防省関係者が捏造に参加
それこそ、ほんとに捏造するつもりだったのはトップ数人だろ。
ブッシュ大統領だって「あったらな」と思ってたはずだ。
むしろ、なぜ大量破壊兵器を捏造しなかったことを考えないと。
月面着陸を捏造して隠蔽できるなら、イラク占領後に大量破壊兵器を捏造するなんて
造作もないだろ。
593 :
名無しSUN :2011/08/30(火) 20:14:24.97 ID:G+8IDsj5
>>585 >4,5人
月面を歩いた宇宙飛行士だけでも12人いるんですけど。
594 :
名無しSUN :2011/08/30(火) 20:20:26.42 ID:G+8IDsj5
あのアポロ映像一つとっても捏造するのは陰謀論者が考えてるよりずっと難しい。 特に @かぐやの地形カメラの立体視画像とアポロ映像の風景が一致する Aあの広大な風景を一度に照らせる照明など存在しない BVTRが360度回っている C飛行士の体が浮いているがワイヤーは映っていない D月面車が巻き上げた砂煙が綺麗な放物線を描いている これらはキューブリック監督のSF映画「2001年宇宙の旅」の 月面シーンでもなかった。当時の特撮技術では不可能だったのだろう。 これでもしアポロ映像が特撮なら、完全なオーパーツ(場違いな遺物)ですよ。 百万歩譲って特撮できたとしても、数千人は関与する必要があるね。
595 :
名無しSUN :2011/08/30(火) 20:23:52.26 ID:PR7JS9ZD
以前計算した事があるんだが、アポロ11号の月面映像を キューブリック式に撮影した場合、1か月以上かかるんだが。
もし捏造だったら15号のスコットとウォーデンがまずバラすはずでしょ。 普通に考えて。
597 :
名無しSUN :2011/08/31(水) 01:44:38.92 ID:ycaLBZIn
>>596 それ以前に多くの科学者が激怒して反対するだろう。
科学に対する冒涜として断罪するだろう。
研究者たちにとって、その後の月研究にも大きな障害になるしね。
598 :
名無しSUN :2011/08/31(水) 01:54:56.10 ID:SHqV+xL6
380 :名無しさん@12周年:2011/08/30(火) 20:11:56.54 ID:N3EiNmVf0 あやめ……米国製アポジモータ点火後行方不明 あやめ2…米国製アポジモータ点火後行方不明 ひまわり6(米国製)…姿勢制御コンピュータ故障で一時交信途絶、RW故障で一時欠測 だいち……米国製トランジスタ不良発覚で打ち上げ1ヶ月延期 みちびき…米国製RW不良発覚で打ち上げ1ヶ月延期、米国製原子時計故障 はやぶさ…米国製RW故障 のぞみ……米国製燃料バルブ故障、火星周回軌道投入断念 あかつき…米国製燃料バルブ故障、金星周回軌道投入断念(再挑戦?) ↑ 捏造アメリカの妨害は、とても強烈ですね。 アメリカの存在自体が、科学への大きな障害・・
599 :
名無しSUN :2011/08/31(水) 01:57:54.97 ID:nFRIX28K
フィルムはスペシウム光線でも変質しない仕様です。 だからカバーは要りません
600 :
名無しSUN :2011/08/31(水) 02:01:28.28 ID:SHqV+xL6
601 :
名無しSUN :2011/08/31(水) 02:02:18.90 ID:ycaLBZIn
>>598 アメリカが、アメリカが、アメリカが、アメリカが〜と
意識しすぎだろw
ナショナリズム丸出しにならず、もっと客観的に検証しなよ。
602 :
名無しSUN :2011/08/31(水) 07:26:01.57 ID:pk8haBVE
>>600 関連性の有りそうなデータを並べて無理矢理な結論に導くのは詐欺の手口。
ちなみにJAXAのデータは信用してるの?
603 :
名無しSUN :2011/08/31(水) 09:18:18.69 ID:hpC+KpXa
>>600 船外活動中にフレアがおきたらフィルムは駄目になるだろうけど、船外活動中にフレアは起きたの?
船内でなら船の外壁でガードされてるはず。
604 :
名無しSUN :2011/08/31(水) 11:39:08.28 ID:PFqosxkp
>>596 それを言うなら伝道者になったアーウィンでは?
605 :
名無しSUN :2011/08/31(水) 13:57:31.13 ID:hpC+KpXa
>>604 副島大先生によると良心の呵責に耐えきれずに出家したらしいw
606 :
名無しSUN :2011/08/31(水) 15:09:45.37 ID:PFqosxkp
月面で神の臨在を感じた、ジェネシスロックを見つけたのも神の導き、など 一連の月面での体験が彼の信仰を深める上で非常に重要な位置をしめている ということになっているが、仮にそれが捏造体験だとするなら、月面で神の 臨在を感じたなどの作り話をまことしやかにいいふらし、あまつさえ信仰を 集めようとするなど、そのほうがよっぽど良心の呵責に耐えられないと思うのだが。 相変わらず副島の考察は底が浅いな
607 :
名無しSUN :2011/08/31(水) 19:01:24.37 ID:N3u/VNPk
>>598 >のぞみ……米国製燃料バルブ故障、火星周回軌道投入断念
はて?
火星の周回軌道投入を断念したのは、無線交信が途絶したからじゃね?
燃料バルブの問題もあったけど、火星軌道に投入することは
出来たみたいだからね、無線交信さえまともなら。
>>604 アポロ計画最大の汚点の切手事件で3人は懲戒処分を受け
アーウィンはNASAを辞め教団を立ち上げ、スコットとウォーデンは窓際に。
ウォーデンは後にNASAを相手に裁判を起こしています。
スコットは現在でも切手事件の事もあり、なかなかインタビューに応じないみたいです。
ですからスコットとウォーデンがと思いました。
609 :
名無しSUN :2011/09/01(木) 11:02:13.85 ID:ydgIN9RI
あえてアーウィンを外してスコットとウォーデンに絞った理由がわからない
610 :
名無しSUN :2011/09/01(木) 17:36:41.04 ID:lVzerBPN
切手事件って?
611 :
名無しSUN :2011/09/01(木) 20:08:01.92 ID:ydgIN9RI
業者の依頼で月面まで記念切手・封筒・スタンプを持って行き、
月面での休息時間中に封筒に切手を貼りつけて消印。
サインまでつけて帰還後に業者に。アポロ計画が終わるまでは
売買しない約束だったがいきなり売りに出されて大問題に。
業者からの報酬は受け取らないことにしたが、懲戒処分を受けることに。
アーウィンは
>>606 のとおり月面で神をすぐそばに感じていたそうだが、
その神のそばで一体どんな心境でスタンプを押していたのだろうか
612 :
名無しSUN :2011/09/01(木) 23:19:57.84 ID:MKDW1+Qd
フィルムは無敵
>>609 アーウィンがデュークスレイトンに事実を話し結果、スコットとウォーデンは冷飯を喰わされる羽目になったからです。
後年司法省により切手事件は違法性がないと認められています。
614 :
名無しSUN :2011/09/02(金) 05:55:39.83 ID:BwJZdN/B
つまりフィルムはきっと未知の力によって守られているという意味ですね
615 :
名無しSUN :2011/09/02(金) 09:30:51.87 ID:YmgF8aaO
アポロ計画には無数のエピソード、無数のドラマがあるね。
616 :
名無しSUN :2011/09/02(金) 10:05:43.93 ID:qCHY/fZB
>>613 お忘れかもしれませんが月着陸が捏造だったら誰がばらす筈かの話ですよ?
切手事件でまずアーウィンがゲロったというエピソードは存じませんでしたが、
それを聞くとますますアーウィンがまずばらしそうだとしか思えないのですが
617 :
名無しSUN :2011/09/02(金) 18:21:04.26 ID:5Lpz5094
ピートとヤングの手記が、日本語で読みたいな。 そうしたら、アポロ9号から17号までの手記がそろう。
618 :
名無しSUN :2011/09/02(金) 19:16:26.38 ID:lP1dlFuA
そうそう、「我々は本当に月へ行ったのだろうか?」共言っているしね。うんうん。 よく喋るなあ一人きりで。
619 :
名無しSUN :2011/09/02(金) 19:21:01.91 ID:pXS4akp2
またお前か、久しぶり
620 :
名無しSUN :2011/09/02(金) 21:22:37.49 ID:qCHY/fZB
>よく喋るなあ一人きりで 自己分析乙
621 :
名無しSUN :2011/09/02(金) 23:15:02.60 ID:lP1dlFuA
「我々は本当に月へ行ったのだろうか?」
>>616 忘れていませんが話が脱線してしまいましたm(__)m
15号での切手事件の中心人物はスコットとウォーデンです。
アーウィンは発射前に知らされましたし本人も関係を壊したくないと思いながらサインしたとあります。
発覚後、二人はかばってくれると思っていたともあります。
この二人とアーウィンの発覚後の様子から「もし捏造だとすれば…」ってタラレバの印象を持った訳です。
アーウィンはその後、この件に関し公の場で話すことにより自分の誤りを世間に認めて貰おうとしています。
さらにアーウィンが捏造を認めれば彼自信の信仰も否定することになるのであり得ないとも思ったわけです。
俺の印象ですから流して下さい。
623 :
名無しSUN :2011/09/03(土) 17:50:08.97 ID:cwgVUMpD
624 :
名無しSUN :2011/09/03(土) 18:37:03.80 ID:MQ3RDhgJ
>>623 ジェミニにも搭乗した宇宙飛行士が、アポロの手記の中に書いてあるのがあります。
バズ・オルドリンとか、ジム・ラベルとか、ジーン・サーナンとか・・・
それと、米国のスペースクラフトフィルム社が出しているDVDが
手元にあります。
625 :
名無しSUN :2011/09/03(土) 20:28:48.70 ID:ivHVsmzk
「我々は本当に月へ行ったのだろうか?」
626 :
名無しSUN :2011/09/03(土) 20:31:36.01 ID:oTj2rFCu
話に入ってこれないからって恥ずかしいヤツだなぁ、お前
627 :
名無しSUN :2011/09/03(土) 21:17:36.13 ID:ivHVsmzk
「我々は本当に月へ行ったのだろうか?」
628 :
名無しSUN :2011/09/03(土) 21:24:58.44 ID:WeUdaJyH
無人でもいいからふわふわと軟着陸するところを見たいね
629 :
名無しSUN :2011/09/03(土) 22:09:41.44 ID:MQ3RDhgJ
>>628 LM内から撮影されたムービー画像ならあるんだけどね。
>>623 アームストロングの「ファーストマン(上)」やガス・グリソムの「ジェミニよ永遠に」も。
シェパード、スレイトンの「ムーンショット」にも少し有ります。
631 :
623 :2011/09/04(日) 13:58:53.30 ID:zAqT8/4n
>>624 >>630 ありがとうございます。
手に入りそうな本は読んでみます。
それにしてもココの人はスペースクラフトフィルム社のDVDやらガスグリソムの本やら
よく持ってるなあって資料をお持ちで凄いですね
632 :
明和終わったね :2011/09/04(日) 19:08:23.86 ID:Hi3NAnI6
633 :
624 :2011/09/04(日) 19:51:21.60 ID:O3gEwj9g
>>631 何年か前、アストロアーツってサイトで
スペースクラフトフィルム社のDVDを
各種入手する事が出来たんです。
今はもう売って無いけど。
そこで、マーキュリー計画から
ジェミニ、アポロと全部そろえたんです。
今でもここで入手は可能なんだけど・・・
ttp://www.spacecraftfilms.com/ 会員登録が必要なみたい。
アマゾンの外国DVDにも、たまに出てるみたい。
634 :
名無しSUN :2011/09/04(日) 21:21:35.87 ID:5xXFbygT
「我々は本当に月へ行ったのだろうか?」
635 :
名無しSUN :2011/09/04(日) 21:27:35.12 ID:N5kfjj5q
>>634 コピペうぜーよ。話の流れに入ってこれないならROMってろ。
もしくはこの機会に学ぼうとしろよ。今ならある程度の疑問には
答えてくれる人がいるぞ。
636 :
名無しSUN :2011/09/04(日) 23:33:09.72 ID:IUsqg1pV
637 :
名無しSUN :2011/09/05(月) 03:19:51.37 ID:KU9nKvyF
「我々は本当に月へ行ったのだろうか?」
638 :
明和終わったね :2011/09/05(月) 07:25:57.00 ID:HKt83qER
639 :
名無しSUN :2011/09/05(月) 13:51:15.49 ID:4E+4Va6f
アポロ計画の総予算は当時の日本の国家予算より大きかったらしい。 月面にレアアースを超える鉱物資源でもあるならともかく、 学術目的で続けるには採算が取れないのだよ。たいした国益もないしね。
640 :
名無しSUN :2011/09/05(月) 17:33:32.45 ID:MJqKPw9N
>>639 当時の世界を知らなきゃ。
当時の世界は社会主義と資本主義に分かれていて、その両者が
覇権を争っていた。
で、世界初の人工衛星打ち上げや有人宇宙船、月探査などを
社会主義国家にやられたため、目に見える形で
同じ分野で資本主義国のリーダーであるアメリカが、何かを
やらなければならなかった。
であるとするなら、アポロ計画につぎ込んだお金が
何も役に立たなかったとは思えない。
641 :
名無しSUN :2011/09/05(月) 20:08:13.65 ID:oCM/cCBL
「国益」の定義次第だろそんなモン 「私は共産主義者の月の下では安眠などできない」 って言葉がマジだった、この意味を考えろ
642 :
名無しSUN :2011/09/05(月) 20:55:28.63 ID:pxqrc64Y
21世紀における日本人の価値観はこうだ。 だから過去の時代の別の国の人間の価値観も同じに違いない。 ・・・という勘違いが歴史に対する誤解を生む。 冷戦時代を知らないゆとり世代は、社会主義勢力の脅威が どれほどだったのか理解できない。
643 :
名無しSUN :2011/09/05(月) 21:46:33.40 ID:UTO1TUvX
自分よりも二回り上の世代になるが、日本なら60年安保闘争ね 当時このままじゃ日本が本当に社会主義になると危惧した識者も多かったと聞いている 中国も共産化して10余年、北朝鮮も中ソ陣営に加わり、つい先日のキューバ革命でアメリカは匕首を突き付けられた恰好で ベトナムも社会主義勢力が急速に拡大して紛争中 宇宙への進出についてもソビエトに先を越され続けて、科学技術でもソビエトの後塵を拝する状況 「革命」が勢いづいて世界同時進行で一気に拡大、そんな中でのアポロ計画を打ち出した意義ってこと 30年前の冷戦夜明け前でも情報断絶の時代 当時報道特集で一般人同士の日ソ衛星討論なんてのがあったが ソビエトの統制が凄くて、全員が魚の目で社会共産マンセー しかもソビエト側は発言者の背後に必ず情報局員らしき人がいて 発言を監視しているんじゃないか?って日本側から指摘された途端に 全員がソビエトマンセーの歌を合唱しはじめて討論を強引に打ち切り 日本国内はまだまだ労組が強い時代で、一般のムードも報道も全て中間やや左寄りで 自身もご多分に漏れず左巻きだったけど さすがにアレを見せつけられてから現実の社会共産システムについて疑念を持たざるを得なかった つまり建前の対話すらロクにできないほど断絶していたんだよね
644 :
名無しSUN :2011/09/05(月) 22:47:05.62 ID:TyaKoshU
「我々は本当に月へ行ったのだろうか?」 これは誰の言葉かな?
645 :
名無しSUN :2011/09/05(月) 23:42:56.31 ID:yEGIEHTM
ググレカス
646 :
名無しSUN :2011/09/06(火) 09:14:43.72 ID:flQjkoLs
>>640 だから
>>639 はアポロ当時なら月を目指すのは充分国益に適っていたが
今行くのは採算に合わない、という話なのでは?
647 :
名無しSUN :2011/09/07(水) 10:26:47.53 ID:yjlUIx7Q
せやな
648 :
名無しSUN :2011/09/07(水) 12:14:23.50 ID:ae+kllM+
6日に公開されたLROのアポロ17号が探査した跡地の写真って本物???
649 :
名無しSUN :2011/09/07(水) 12:22:07.68 ID:yjlUIx7Q
疑問点があるの?
650 :
名無しSUN :2011/09/07(水) 13:06:06.59 ID:O6RqH+7I
651 :
名無しSUN :2011/09/07(水) 13:13:15.01 ID:yjlUIx7Q
どこらへんバレバレなのか”具体的な”指摘お願いします。
652 :
名無しSUN :2011/09/07(水) 13:24:30.50 ID:eLHWpTTc
すげえヤフコが馬鹿の巣すぐるwwwww
653 :
名無しSUN :2011/09/07(水) 15:09:52.33 ID:hOw6wNv2
いや、あまりにも鮮明すぎて逆にCGなんじゃね?って思えてくるんだ。
654 :
名無しSUN :2011/09/07(水) 15:15:15.91 ID:ZoutlUuM
そりゃまあ今時探査機の画像がコンピュータを通らない事なんて
無いし画像処理もされてるだろうからある意味ではCGだわな。
>>650 >>653 みたいに言う奴が出てくるから説得材料にはならんて事でしょう。
655 :
名無しSUN :2011/09/07(水) 15:57:31.12 ID:tYhBrxZr
ソエGはいつ筆を折るんだ?
656 :
名無しSUN :2011/09/07(水) 15:57:50.42 ID:wT0J/xtw
657 :
名無しSUN :2011/09/07(水) 15:58:13.45 ID:eLHWpTTc
ぼやけた写真を出す→こんなんじゃわかんねーよ捏造だろ! 鮮明な写真出す→鮮明すぎるだろ捏造だろ! こいつらにかかれば地動説すら捏造にできそうだな
658 :
名無しSUN :2011/09/07(水) 16:36:34.17 ID:T20lTe7R
アメリカが証拠写真を撮った!→ジサクイエーン乙 ESAが証拠写真を撮った!→身内みたいなもんだろ。信憑性無し。 日本がry→ポチ乙 ロシアがry→裏で米と手を組んでる。 中国がry→米と密約が。 もう何でもおっけーですよ。
659 :
名無しSUN :2011/09/07(水) 16:45:43.17 ID:ZoutlUuM
>>657 >こいつらにかかれば地動説すら捏造にできそうだな
あなたの発言の意図とはズレると思うけど連中は地動説など見た目の印象で
語れない物には興味示さんと思う。
660 :
名無しSUN :2011/09/07(水) 19:21:13.06 ID:nTW7StAD
>>650 誰がこの期におよんで蛇足な捏造するかってw
そもそも40年前のアポロ計画のスタッフはNASAを去ってるだろ。
661 :
名無しSUN :2011/09/07(水) 19:21:44.61 ID:w94ysrT+
>>650 世の中には間違っているものも多いが、
真実を何の証明なしにねつ造って言うのは、
非科学的だよな。
全く哀れだ。
662 :
名無しSUN :2011/09/07(水) 19:30:29.73 ID:td3G72Sw
たぶん真正の捏造派は本人を月に連れて行っても信じないんだろうなー
663 :
名無しSUN :2011/09/07(水) 23:11:14.74 ID:mslYALyk
「我々は本当に月へ行ったのだろうか?」 これは誰の言葉かな?
664 :
名無しSUN :2011/09/07(水) 23:12:04.98 ID:O6RqH+7I
おれ。
665 :
名無しSUN :2011/09/08(木) 06:29:06.03 ID:7JfsMjMQ
この板の肯定派も質が落ちたな。 相手をバカにするだけで全く説得力がないわ。
666 :
名無しSUN :2011/09/08(木) 07:18:05.01 ID:S6x6c6S2
アポロ18号の映画が楽しみだ
667 :
名無しSUN :2011/09/08(木) 07:52:16.15 ID:l+odnjOq
668 :
名無しSUN :2011/09/08(木) 08:47:55.17 ID:t/AvvgYa
アポロ16はトンデモ屁理屈野郎だったね
669 :
名無しSUN :2011/09/08(木) 09:28:20.51 ID:cw2PgeMm
>>665 >相手をバカにするだけ
バカにしたくはないんだが、実際バカなんだからしかたない。
>全く説得力がない
そういうことは説得力のある捏造の根拠を出してから言え
670 :
名無しSUN :2011/09/08(木) 11:54:29.33 ID:S6x6c6S2
>>663 連れてってくれたら信じるから連れてってくれ、頼む。
671 :
名無しSUN :2011/09/08(木) 11:57:56.01 ID:Nb7fvVli
ぼくも、病院につれてって。頼む。
672 :
名無しSUN :2011/09/08(木) 13:29:41.93 ID:v5Mf1yoJ
カネ出せば連れてってくれるよ 10兆円くらい出せばロシアでもアメリカでも作ってくれる カネ出せよなまず
673 :
名無しSUN :2011/09/08(木) 17:06:07.65 ID:59wuewpS
むしろ捏造派に当時の特撮技術だけで月の動画を再現してもらうとかどーよ?
674 :
名無しSUN :2011/09/08(木) 17:31:42.80 ID:bVebvE7y
>>673 ま、捏造派には出来ないでしょうね。
月面活動映像の完全再現なんて。
675 :
名無しSUN :2011/09/08(木) 17:44:28.46 ID:K0xvFH0s
前から思っていたことなんだけど、捏造派に問いたい。 アポロ計画は何万人ものスタッフが参加した一大イベントだよね? もし捏造だったら何万人もの人が嘘を言っていた事になるよね? 北朝鮮じゃあるまいし、そんな情報操作が米国に可能かよ? 中には1人くらいは必ずばらす奴が出てくるでしょうが!
676 :
名無しSUN :2011/09/08(木) 17:57:44.07 ID:59wuewpS
>>675 「当時の技術でこんなことできるわけない!捏造!」
とか言ってる奴が
「アメリカの力は恐ろしく強大だから何でも裏から操ってる!陰謀!」
って言う矛盾
677 :
名無しSUN :2011/09/08(木) 18:40:00.86 ID:smX8CP9g
「ファミコン並の8bitCPUしかない時代で月まで行けるわけがない!」 レーザー反射板はどうやって置いてきたって? 「無人機で置いてきたんだよ!」 (完)
678 :
名無しSUN :2011/09/08(木) 18:57:18.31 ID:bVebvE7y
アポロ宇宙船に搭載されたコンピューターは、8ビットじゃなくて16ビットだそうだが。
679 :
名無しSUN :2011/09/08(木) 19:10:32.42 ID:ecaTBPQ4
>>675 >アポロ計画は何万人ものスタッフが参加した一大イベントだよね?
俺がアポロ捏造派に同じ質問したら、そいつは
「上層部20人ぐらいしか知らないのさ」なんて答えた。
つまりアポロ捏造派は、よほど頭が悪いのか、
ペテン師の本性があるのか、どちらかということだ。
680 :
名無しSUN :2011/09/08(木) 19:15:14.82 ID:4bv/FAyO
「コンピュータ=マイクロプセッサ」っていう固定観念しか持ってないから、 「ファミコン程度の能力のコンピュータ」って聴いただけで勝手に「8bit」って決め付けちゃってるとかもうね(ry
681 :
名無しSUN :2011/09/08(木) 19:40:05.43 ID:nNpDfEXU
当時、月刊誌で三ヶ月連続アポロの組み立て付録がメイン。 サターンロケット発射 司令船ドッキング 着陸船月面着陸 紙工作ながらなかなかのギミック。着陸船の頃が着陸の頃。 プラモも大ブーム。映画「小さな恋のメロディ」での部屋にも サターンロケットが見れる。 成功は当然と思ってた。 近年、11号の成功失敗も紙一重ギリギリだったんですよといった ドキュメンタリーを見たりすると 秘密主義の某のはずなのに情報駄々漏れで 煽ったあの数ヶ月、あの先行ブームに凄い違和感を感じる。 成功の確率も紙一重と言われるとさ。後に引けない状況だったのは確か。
682 :
名無しSUN :2011/09/08(木) 20:49:01.75 ID:TAKW6zri
683 :
名無しSUN :2011/09/08(木) 20:57:31.43 ID:7JfsMjMQ
>>672 なんだ、金だすならお前になんか頼まんだろ(笑)
笑わせんなよ。
684 :
名無しSUN :2011/09/08(木) 21:16:06.41 ID:smX8CP9g
いや、笑いどころはコンピューター能力の問題で、有人では不可能と言ったその口で、 高度な無人制御に何も問題がないとする、陰謀論者の脳のお粗末さなんだが
685 :
名無しSUN :2011/09/08(木) 21:53:11.14 ID:59wuewpS
「人類月着陸は不可能」って主張は何が不可能かはっきりしてないから 温暖化懐疑論と一緒で議論が拗れるんだよ 有人月着陸は無理、 無人機でも無理、 そもそもロケット自体無理 とか線引きのレベルが違いすぎるから、 捏造派は何が不可能なのかスタンスをはっきりさせてから意見して欲しい
686 :
名無しSUN :2011/09/08(木) 23:37:07.57 ID:+tZJl7gL
「我々は本当に月へ行ったのだろうか?」 これは誰の言葉かな?
687 :
名無しSUN :2011/09/08(木) 23:43:04.42 ID:QKkeyB+J
そんな言葉だれも言ってないよ
688 :
名無しSUN :2011/09/09(金) 00:07:08.24 ID:fEVm4w1h
ソ連科学アカデミー「宇宙飛行には関数尺と紙と鉛筆さえあれば行ける!」
689 :
名無しSUN :2011/09/09(金) 01:06:45.45 ID:/QR9elnE
「夢のような出来事でした」 ほらみろ夢だったんだ!と解釈する国語1の馬鹿が陰謀脳
690 :
名無しSUN :2011/09/09(金) 01:09:04.63 ID:WrmDGvSy
中国共産党「まず一人が立ち、その上に一人が肩車され、さらにその上に一人が肩車され……一人一mとしても三億八千万人の我が人民で月への道は拓かれる」
691 :
名無しSUN :2011/09/09(金) 03:39:26.54 ID:G9Vr+L/T
逆に人の足跡があんなにくっきりうつるもんかね
692 :
名無しSUN :2011/09/09(金) 04:04:19.10 ID:cf+eEgG1
>>691 それ、「私は別に何の根拠も持って無いけど、ただ疑ってます」
という宣言でしかないな。
693 :
名無しSUN :2011/09/09(金) 06:28:16.03 ID:xjpzs/Po
>>692 691 が言ってるのはただの疑問だろ。
ただの疑問に根拠とか肯定派はクズしか居ないのか?
694 :
名無しSUN :2011/09/09(金) 07:15:02.72 ID:L1UWEo3x
695 :
名無しSUN :2011/09/09(金) 07:36:59.73 ID:xkU3Rf+P
基本的にこのスレは、アポロ関係の雑談でレスが進む ねつ造論に話が行くときは、ねつ造論者の提示から始まる訳だが 少なくとも、科学的根拠を示してもらえなければ、科学の話はできんわな アポロの領域が広すぎて、こっちはねつ造論に対しては常に受け身にしかなれないんだし
696 :
名無しSUN :2011/09/09(金) 07:51:53.49 ID:PFvcA9AH
>>695 本当にそう。
「〜にみえる」「〜なはずがない」みたいな印象論では議論しようがない
697 :
名無しSUN :2011/09/09(金) 09:41:30.63 ID:0dDxJ41O
「月旅行なんて、ハリウッドに頼めば簡単さ。」
698 :
名無しSUN :2011/09/09(金) 10:28:32.20 ID:PFvcA9AH
CG一切無しであの映像を再現できるならな とりあえず巨大な真空のスタジオを用意しようか
699 :
名無しSUN :2011/09/09(金) 10:30:40.12 ID:8m0C+HLh
超巨大な真空チェンバを詰め込んだ巨人機を弾道飛行させてやればいいだけだろ。 もっとお手軽にしたいなら、スカイラブをつなぎ合わせて軌道上にでも浮かべてやれば。
700 :
名無しSUN :2011/09/09(金) 11:05:25.06 ID:jbk1uPuS
>>699 月面車で延々と走っていく場面もあるぞ。
東京ドームの10倍はスペースが必要だよ。
701 :
名無しSUN :2011/09/09(金) 11:18:38.94 ID:YITUyREP
つーか、(1/6)Gをシミュレートする必要があるのに 弾道飛行とか衛星軌道じゃ無重力になっちゃってだめじゃん。
702 :
名無しSUN :2011/09/09(金) 11:52:42.15 ID:0dDxJ41O
>>700 >東京ドームの10倍はスペースが必要だよ。
国家予算の1/1000も使えば問題ない。
それでも出来もしない計画を実行することより十分にお得。
703 :
名無しSUN :2011/09/09(金) 12:33:44.19 ID:q58fndPT
704 :
名無しSUN :2011/09/09(金) 12:46:39.14 ID:YITUyREP
東京ドームの10倍の真空チェンバのほうがよっぽど出来もしない計画だぞ
705 :
名無しSUN :2011/09/09(金) 12:49:25.72 ID:8m0C+HLh
素直に月に行った方がラクだろって決まり文句が出ないのは何故なんだぜ?
706 :
名無しSUN :2011/09/09(金) 12:53:47.60 ID:q58fndPT
>>705 ゆとり馬鹿が再登場
よく恥ずかしくないね
707 :
名無しSUN :2011/09/09(金) 12:59:42.70 ID:PFvcA9AH
真空のスタジオが必要なんだろ? 月面に作ったんじゃね?
708 :
名無しSUN :2011/09/09(金) 13:20:09.20 ID:rmo8teYI
709 :
名無しSUN :2011/09/09(金) 14:35:27.05 ID:BkrP1BWp
前に、真空チャンバ内でミニチュア使えば・・・みたいな話したのを思い出したw
710 :
名無しSUN :2011/09/09(金) 14:54:22.95 ID:PFvcA9AH
随分複雑なミニチュアだなぁ それだったら役者とカメラマンを月に送ってロケしようぜ 国家予算の1/1000を使えば余裕だろw
711 :
名無しSUN :2011/09/09(金) 14:57:27.88 ID:8m0C+HLh
面倒くさいから、月を作っちゃえばいいんじゃね?
712 :
名無しSUN :2011/09/09(金) 16:32:21.47 ID:PFvcA9AH
・どうやって世界中の天文家やソ連の口を40年間封じてきたのか? ・40年前の特撮技術で捏造フィルムは作れるのか? これに対して「具体的にはわからないけど、アメリカがその気になればできる」 以外の回答を見たことがない。 捏造派の方がよっぽどアメリカの力を高く見積ってるよね。
713 :
名無しSUN :2011/09/09(金) 16:39:09.07 ID:QNz2wOJn
>>701 一応、降下速度や機動を調整すると、
飛行機でも1/6の重力をシミュレートできるようだ。
以前NHKスペシャルで(スペースエイジだったかな?)、月面での
化学プラントのシミュレートの映像を見た記憶がある。
714 :
名無しSUN :2011/09/09(金) 18:59:05.56 ID:fKG9YGJx
>>713 短時間だけだけどね。
>>712 ようするに、捏造派連中は本心から捏造があったと
思ってるわけじゃないわけ。
歴史修正主義者の類で、議論に負けなきゃそれでいいってのが連中の本音w
そして連中は疑惑があれば議論に負けずにすむと思ってる。
現実にはアポロ肯定派と同じ土俵にすら上がってないのにね。
715 :
名無しSUN :2011/09/09(金) 21:26:22.39 ID:cwfs/WVZ
高校生クイズ選手権 月面でゴルフをした宇宙飛行士は誰? 答え:アラン・シェパード 確か7番アイアンを持って行ったよね?w
716 :
名無しSUN :2011/09/10(土) 08:06:24.07 ID:OHIqyoRK
>>712 往復76万kmの高出力レーザー装置を持ってる天文台は今5つぐらいらしいけど。
決定的な証拠もないのに捏造だと言えば、ソ連の負け惜しみとしか思われない。
717 :
名無しSUN :2011/09/10(土) 15:26:42.12 ID:upkz7xmN
自爆してるぞ
718 :
名無しSUN :2011/09/10(土) 16:14:42.38 ID:/ts5ZJwq
>>699 サターンXを何機も打ち上げてスカイラブをつなぎ合わせて
中に月面セットを作り上げるのが「お手軽」なら
月面有人着陸を実施するほうがはるかに「お手軽」だと思う…。
そんな巨大なもんが地球周回してたら世界中からむっちゃ見えるぞ…。
719 :
名無しSUN :2011/09/10(土) 20:08:53.09 ID:CHkv0M+2
月に行きたくない人が多いスレはここですか? 月に行けるようになったとき、行く必要がない人は行かないでいいよね。 そういう意志表示、受理いたしました。
720 :
名無しSUN :2011/09/10(土) 20:29:02.36 ID:upkz7xmN
自分の心の電波受信するのは自由ですよ
721 :
名無しSUN :2011/09/10(土) 23:03:21.45 ID:4aTiVCae
>>717 東西でお互いのあら探しをしてた時代だぞ?
今の捏造派みたいに食い付く奴はたくさんいたと思うぞ
722 :
名無しSUN :2011/09/10(土) 23:47:10.55 ID:nfeiOfJY
そうそう、我々は本当に月へ行ったのだろうかと言ってるしな。 独りでよく喋るアメリカ猿だね。 スレ建て過ぎだよ、NASAのえせ写真の件で。お前の語り口まんまじゃねーかどこも。
723 :
名無しSUN :2011/09/10(土) 23:48:39.83 ID:x+Wzv8Up
724 :
名無しSUN :2011/09/11(日) 00:54:14.52 ID:uy7sXX92
「夢のような出来事でした」 ほらみろ夢だったんだ!と解釈する国語1の馬鹿が陰謀脳
725 :
名無しSUN :2011/09/11(日) 02:31:08.89 ID:/2cuyWZs
726 :
名無しSUN :2011/09/11(日) 03:54:19.15 ID:RhGKjbIk
さあ知りたければ、ようつべの動画でも見るんだね。 俺は書かない。アメリカ工作員に喋ってて欲しいから。 永久にね。
727 :
名無しSUN :2011/09/11(日) 06:48:39.63 ID:/2cuyWZs
じゃあデマカセですね、わかりました
728 :
名無しSUN :2011/09/11(日) 10:00:59.98 ID:akb5/zpz
ソースをはっきり出せないのはデマってことだね
729 :
名無しSUN :2011/09/11(日) 10:05:48.27 ID:1BYKJN0L
>>726 >俺は書かない。
>永久にね。
書かないんじゃ無くて、書けないの間違いだね。
「ニール、僕たちは一番いい所を見逃したんだね(意訳)」
”バズ”オルドリン 地球に帰還後に、テレビ中継の録画を見た後の感想。
とか書けないとね。
730 :
名無しSUN :2011/09/11(日) 10:08:35.93 ID:3kpQ1q/q
誰もアポロ18の映画には触れないんだな
731 :
名無しSUN :2011/09/11(日) 10:13:52.27 ID:/2cuyWZs
だってネタ映画だしw>アポロ18 まぁそのうち捏造派の皆さんが触れてくれるでしょ。 「NASAが協力しなかったのはやはり〜」とか言ってさw
732 :
名無しSUN :2011/09/11(日) 10:20:01.98 ID:EmaaSd4Z
我々は月へは行っていない、なら知ってるけどな。 米でアポロは捏造って主張した本のタイトルだから。 もちろん、アポロミッションの関係者でも何でもないただの与太だけど。
733 :
名無しSUN :2011/09/11(日) 16:39:06.36 ID:3kpQ1q/q
>>731 燃料投下で盛り上がると面白いんですけどね
734 :
名無しSUN :2011/09/11(日) 17:06:59.02 ID:1BYKJN0L
735 :
名無しSUN :2011/09/11(日) 18:19:49.06 ID:cHaISheg
>誰もアポロ18の映画には触れないんだな そんな映画あった?
736 :
名無しSUN :2011/09/11(日) 18:58:31.32 ID:3kpQ1q/q
737 :
名無しSUN :2011/09/11(日) 19:38:31.16 ID:uy7sXX92
「夢のような出来事でした」 ほらみろ夢だったんだ!と解釈する国語1の馬鹿が陰謀脳
738 :
名無しSUN :2011/09/11(日) 19:45:26.42 ID:EmaaSd4Z
いったいどんな映画だろうと思ったら、アポロ18号は実はエイリアンに接触していましたネタか。 てっきりブルースウィリスみたいないいオヤジがビームガンで大暴れな映画かと思ったけど、実はホラーっぽいもより。 まあ、このスレ的にはあんまり関係ないんじゃね?
739 :
名無しSUN :2011/09/11(日) 20:11:35.24 ID:CAShOe1g
しかし、戦後25年程度でよく月になんか行ったよな。 っていうより、当時の軍事産業には予算が惜しまずついて、 パイロットは軍人だから命なんか恐れなかったんだろうな。 凄すぎるわ。
740 :
名無しSUN :2011/09/11(日) 20:40:33.10 ID:EmaaSd4Z
ベトナムに従軍するか前人未踏の月へ行くかってなれば、そりゃ後者を選ぶよなあ。 同じ命がかかるなら、絶対に月へ行く方がいいや。
741 :
名無しSUN :2011/09/11(日) 22:29:31.80 ID:E03wqsuX
ちなみにアームストロングは朝鮮戦争で海軍パイロットとして従軍。 78回ほど出撃してる。対空砲火を受けて射出座席で脱出した経験も。 オルドリンも朝鮮戦争でミグを撃墜した経歴とか持ってる。
今夜は月が大変綺麗だ。 あそこに人が立ったと思うと感慨深い。
744 :
名無しSUN :2011/09/12(月) 01:07:41.56 ID:a6uXQAiJ
745 :
名無しSUN :2011/09/12(月) 01:32:24.17 ID:eK5c3c8k
えっ… まだ本気で月に行ったと思ってるんだ! あれはデマだぜ? 有名じゃんww アポロ以後、一度も行ったってニュースを聞かないのが証拠のひとつ。
746 :
名無しSUN :2011/09/12(月) 01:33:51.86 ID:mKzPh55D
それ前にも見たことあるんでー違うの持ってきてもらえますかー?
747 :
744 :2011/09/12(月) 02:29:13.72 ID:a6uXQAiJ
748 :
名無しSUN :2011/09/12(月) 06:35:36.41 ID:VmKFVofw
テンプレにFAQ作った方がいいんじゃね? この話何回目だよ
749 :
21世紀なんだから月面に日の丸ぐらい :2011/09/12(月) 08:07:00.62 ID:ZMBG7h4l
750 :
名無しSUN :2011/09/12(月) 08:39:14.94 ID:8jPY24Mu
751 :
名無しSUN :2011/09/12(月) 10:15:46.46 ID:2pjp/hKm
>>742 久しぶりに双眼鏡で見てみたけど、改めて満月時のティコはすげーな
752 :
名無しSUN :2011/09/14(水) 07:26:48.18 ID:xJjFoImQ
>>738 ?
ノンフィクションでしょ?
関係ありありじゃね?
753 :
名無しSUN :2011/09/14(水) 08:00:10.20 ID:s7DPI5d8
ノン・・・フィクション??本気か?本気でいってんのか?
754 :
名無しSUN :2011/09/14(水) 08:32:37.19 ID:kWI+PJ9L
755 :
21世紀なんだから月面に日の丸ぐらい :2011/09/14(水) 12:05:30.21 ID:0w5pH6ja
756 :
名無しSUN :2011/09/14(水) 13:11:29.65 ID:vzc/UCc1
さすがにサターンVみたいなクソでかいロケットを極秘裏に打ち上げるなんて無理だ罠w その辺、映画の中ではどんな風に処理されてるんだろ?
757 :
名無しSUN :2011/09/14(水) 14:27:19.88 ID:G6ERBAoR
よし! ここで一言。 NASAが、協力を拒否するには理由があるはず! トランスフォーマーに協力して、アポロ18に協力しないとか理解できん! 何かあるはず!w
758 :
名無しSUN :2011/09/14(水) 15:30:57.33 ID:DvhIsam2
その”アポロ18号”のクルーって誰なんだろ。 エリオット・シー、チャーリー・バセット、CC・ウィリアムズあたりなのかな?
760 :
名無しSUN :2011/09/14(水) 17:13:30.77 ID:xJjFoImQ
燃料投下されてるのに肯定派の食いつきが悪くてつまらん。 まぁ、この燃料じゃこの程度の盛り上がりにしかならんか、、、
>>760 だから、オクタン価の低い燃料じゃ、ノッキングだけが
ひどくなるんだって。
762 :
名無しSUN :2011/09/14(水) 17:54:34.18 ID:DvhIsam2
>>759 お前アポロ16だろ?
書き込みが不謹慎
764 :
名無しSUN :2011/09/14(水) 20:39:46.68 ID:uDvBRCR8
765 :
名無しSUN :2011/09/14(水) 21:03:17.19 ID:oKzz/pZ/
>>758 捏造だとバレルと困るから協力出来ないんだろ、よくわかるよ。
766 :
名無しSUN :2011/09/14(水) 21:05:53.24 ID:oKzz/pZ/
>>758 わかります。
捏造だとバレルと困るから協力出来ないんだろ。
わかるよ。
767 :
名無しSUN :2011/09/14(水) 21:18:09.52 ID:s7DPI5d8
なんで二回言った
768 :
名無しSUN :2011/09/14(水) 22:50:18.42 ID:uDvBRCR8
もう一回言おうか?
769 :
名無しSUN :2011/09/15(木) 00:14:27.57 ID:ScL20Mbe
770 :
名無しSUN :2011/09/15(木) 00:34:10.82 ID:KA7fOZap
たまにアポロ・ソユーズ計画で打ち上げたヤツを アポロ18号と呼ぶ事があるけどな。
771 :
名無しSUN :2011/09/15(木) 00:38:21.94 ID:KA7fOZap
その映画の関係者はNASAに 「NASAが嘘をついてます、っていう映画を作ろうと思うんで、 協力してください」って頼んだのかな?
772 :
名無しSUN :2011/09/15(木) 00:43:17.37 ID:h2l17vq3
協力依頼自体が宣伝兼ねてるようなもんだろうしね、 断られるの前提だろう。断られたらそれを使って今みたいに宣伝できるし、 まかり間違って協力が得られたらそれはそれでオイシイし。
773 :
名無しSUN :2011/09/15(木) 09:47:25.97 ID:YPspSe2C
で、公開されたら見たいの?見たくないの?
774 :
名無しSUN :2011/09/15(木) 10:29:58.23 ID:1UUbWEDc
別に興味無い。
775 :
名無しSUN :2011/09/15(木) 18:08:36.06 ID:TaZzQo8s
>>773 娯楽映画かコメディ映画として見るのはいいかも。
776 :
名無しSUN :2011/09/15(木) 22:30:22.60 ID:ScL20Mbe
カプリコン1と007のムーンレイカーってどっちが現実性があると思う?
>>776 ムーンレイカーの方かな?
アポロ宇宙船に毛が生えた程度の宇宙船じゃ、火星までいけるとは
考えにくい。
778 :
名無しSUN :2011/09/16(金) 00:16:12.93 ID:mC7EAji2
カプリコン1はつっこみどころ満載で大爆笑だったな。
779 :
名無しSUN :2011/09/16(金) 11:31:33.09 ID:b0i5bkj/
爆笑=大勢で笑うこと
780 :
名無しSUN :2011/09/16(金) 13:26:40.55 ID:CrbXhNmV
アメリカが本当に都合の悪いあらゆる意見を封じるほどの力があるならカプリコン1は世に出せなかったはず
781 :
名無しSUN :2011/09/16(金) 19:44:53.06 ID:KhMFrECI
782 :
名無しSUN :2011/09/16(金) 21:48:15.96 ID:4oEM69+4
783 :
名無しSUN :2011/09/16(金) 22:05:56.33 ID:5X/sQ5oa
かなり古いビデオだよ。
784 :
名無しSUN :2011/09/19(月) 13:11:30.85 ID:gZGkr9UE
ここの人はアポロ関係の映像見ている人が多そうだよね。 着陸時に日本人が万歳している映像が、わりと最近の映画に公式に出ていた。 あの映像を、おい日本人フォローしろや、というNASAのメッセージと 漏れは受け取ったんだけど。むろん勝手な拡大解釈だろうが。。 アポロ自体はねつ造だと確信したけれど、月開発はやりたいし、 日本が狙うべきだな。アメ公もそう期待してるよ、たぶん。 どこか他の国が達成すれば、アポロねつ造は罪としても、 それも歴史の一つの笑い話として過去の話になるのだし。
785 :
名無しSUN :2011/09/19(月) 13:43:22.57 ID:RpWgaTIG
ネタがないなら無理すんなよ
786 :
名無しSUN :2011/09/19(月) 14:22:56.21 ID:gZGkr9UE
アポロがねつ造と言い切ってる部分に反応してるんだろうが、 まあ、もう確定と言ってよいだろう。 フォローして、過去の話にしていくよう、他の国日本も含めてやっていこうっつー話だよ
787 :
名無しSUN :2011/09/19(月) 14:42:59.72 ID:2iX1aeli
もちろん、根拠はないけどね。
788 :
名無しSUN :2011/09/19(月) 14:57:16.65 ID:eKNq31/K
あんたがそう確信するのは勝手だけど、 確かな根拠はあるんだろうね? ついでに月着陸の証拠に対する反論も。 さんざんこの手のスレで論破され尽くしたものは駄目だぞ。
789 :
名無しSUN :2011/09/19(月) 15:19:45.23 ID:NP1PZCnI
今時、アポロを信じてるやつって、地球温暖化信者と、 それから放射能安全信者とかぶってるんだよね。 特技は,大本営発表の妄信する事だ。
790 :
名無しSUN :2011/09/19(月) 15:25:20.44 ID:JnCDQjzU
アポロねつ造派はそろそろその決定的証拠を 出してくれないかな? って前から言っているがぜ〜んぜん出てこないよな。 ギブした方がいいよ。
791 :
名無しSUN :2011/09/19(月) 15:31:24.67 ID:eKNq31/K
しょっぱい煽りしかできないなら消えてくんね? 根拠を提示してくれないと議論しようがないっす
792 :
名無しSUN :2011/09/19(月) 17:16:34.69 ID:o+b0l92K
Giveup
793 :
名無しSUN :2011/09/19(月) 21:48:47.04 ID:NWGS5QnU
>>789 >特技は,大本営発表の妄信する事だ。
レッテル貼りはバカの証明w
理詰めの議論に勝てないくせによく言うよ。
満足な証拠も説明できずに
>アポロ自体はねつ造だと確信したけれど、
なんて言ってることこそ確信じゃなく妄信なんだよ。
794 :
名無しSUN :2011/09/19(月) 21:54:04.15 ID:NWGS5QnU
アポロ捏造厨は、自分たちがアポロ肯定派(学界の主流派)と 同じ土俵にすら立っていないことに気づいていない。 アポロ捏造説など科学雑誌も相手にしない次元の低いネタでしかないのだから。 まるで終戦直後のブラジル日系人の勝ち組と同じようなものだ。
795 :
名無しSUN :2011/09/19(月) 21:55:06.53 ID:8wepjpJ3
まぁ、捏造連呼して喜んでるだけだろ 或いは陰謀論好きの中二病
796 :
名無しSUN :2011/09/19(月) 23:08:27.69 ID:WIVCemOB
>>794 ごめん、ブラジル系日本人のところがよくわからないです。
797 :
名無しSUN :2011/09/19(月) 23:13:25.20 ID:RpWgaTIG
ググればスグ出るじゃん>日系ブラジル人と勝ち組の件 意味がわかってる上で例えがよくわからんって事ならアレだけど。
798 :
21世紀なんだから月面に日の丸ぐらい :2011/09/20(火) 07:03:32.83 ID:6yzmhzOQ
799 :
名無しSUN :2011/09/20(火) 09:04:15.48 ID:mIp/ClOf
800 :
800 :2011/09/20(火) 16:43:05.39 ID:SwVO/jio
>>799 >真の情報を信じないってことでOK?
と言うか、自分にとって都合のよい話題だけ信じて、都合の悪い
情報には耳をふさぐ、って感じですかね。
ブラジル系日本人の”勝ち組”さんが日本に戻って来た時の話だが、
日本の発展ぶりを見て
「このように発展しているなら、米国との戦争に負けたとは考えられない」
と言ったとか言う話だ。
801 :
名無しSUN :2011/09/20(火) 19:45:35.58 ID:eBPbLv5R
802 :
名無しSUN :2011/09/20(火) 19:55:55.59 ID:nI3ecegg
「このように停滞しているなら、月に人間が行けたとは考えられない」
803 :
名無しSUN :2011/09/21(水) 00:01:37.83 ID:sYmTk8a+
>>802 それがブラジル日系人の勝ち組と同じ論理w
「このように発展しているなら、米国との戦争に負けたとは考えられない」
804 :
名無しSUN :2011/09/21(水) 16:49:51.21 ID:GAxQy5jf
>>802 の様な反論しか存在しないなら、アポロ捏造派は
すでに破たんしている。
反論があるなら、60〜70年代の技術だけを使用して
アポロでの月面映像を再現してくださいな。
805 :
名無しSUN :2011/09/22(木) 00:57:18.28 ID:Xep1Dzi5
アポロが嘘である証拠なんて50個近く出ているのでは? スレを流せば、証拠隠滅w、ってのがお前らの流儀かよ?w しつけのなってない猫かっての。
806 :
名無しSUN :2011/09/22(木) 01:00:56.22 ID:Xep1Dzi5
>>804 それは俺にはできないな。
アメリカは世界に冠たる映画超大国だし、映画技術の蓄積はすごいだろ。
また、アポロに関しては、訓練のためにいっぱい、ああだろうこうだろう、と
模型(実物大)を作って、当然そのとき写真も撮ったとは考えられる。
わざわざ作ったんじゃなくて、訓練のために投入した、実物はこうに違いないという案、その模型、
それを表に出してきて、現実の代わりにしたものだ、とオモウヨ。
807 :
名無しSUN :2011/09/22(木) 02:13:08.26 ID:gez2m+IC
>>805 >アポロが嘘である証拠なんて50個近く出ているのでは?
どれもこれも主観的なものばかりだろ。
旗が靡いてるとか、月面にコーラのビンが見えたとか、
専門家の検証を受けて反駁されなかった証拠なんてないよ。
そんなレベルの証拠なら、ちゃんと有人着陸している証拠は何百倍も見つかるぞ。
>>806 >それは俺にはできないな。
捏造だと断言するなら専門家に取材するぐらいの努力はしてよ。
>アメリカは世界に冠たる映画超大国だし、映画技術の蓄積はすごいだろ。
アポロ以前の蓄積は稚拙なもの。吊るしてるピアノ線が肉眼で見えるようなレベルばかりです。
>それを表に出してきて、現実の代わりにしたものだ、とオモウヨ。
こいつ「オモウヨ」だってよw
808 :
名無しSUN :2011/09/22(木) 02:17:04.22 ID:Xep1Dzi5
逆に聞くけど、客観なんてあるの? そういう関係の哲学の話知ってる?よくやってるよな。 気安く主観やら客観やら分類などできんよ。 信頼性でいえば、捏造側の指摘は相当に説得力あるよ。 ちゃんと有人着陸している証拠なんて、ひとつも無いよ。 映画技術については稚拙なんてそんなこと言えないだろ。アメリカだぞ。 やっぱ映画が主要産業の国だよ。
809 :
名無しSUN :2011/09/22(木) 02:58:58.22 ID:gez2m+IC
>>808 >逆に聞くけど、客観なんてあるの?
例えばアポロ飛行士の頭上にピアノ線が映ってたとか、
アポロ映像の風景がかぐやの立体視画像と別物だったとか、
複数の元関係者が捏造を認め、証言同士に矛盾がない場合とか、
アポロの地質調査の結果とその後の各国の調査結果に矛盾がある場合とか、
捏造派が立ち会ってレーザー反射実験をやったらできなかったとか。
そんな証拠があったら俺も捏造と認めるよ。
あと親米家で宗教的なイデオロギーもない日本人が捏造を指摘するなら、
客観的と見てもいいだろうけど、そんなアポロ捏造派は見たことないね。
>映画技術については稚拙なんてそんなこと言えないだろ。アメリカだぞ。
あの「2001年宇宙の旅」の特撮だってアポロ映像には程遠いレベルだよ。
810 :
名無しSUN :2011/09/22(木) 03:05:11.47 ID:gez2m+IC
欲に目がくらむとトイレットペーパーも札束に見えるってやつだ。 親米家でトンデモの前科もない識者が捏造と主張するなら 客観的と認めよう。
811 :
名無しSUN :2011/09/22(木) 14:44:09.27 ID:V1/4tlYK
>>805 >アポロが嘘である証拠なんて50個近く出ているのでは?
その証拠というのをこのスレに具体的に一つずつ書いてくれるとうれしいな。
>>806 >アメリカは世界に冠たる映画超大国だし、映画技術の蓄積はすごいだろ。
例えば合成技術とかね、年代ごとに特徴があって、かなり深めの特撮マニアの人だと
映像見れば何年代の映画かわかったりするんだよ。
映画「アポロ13」でも実際を模倣しきれなかった部分があるとか、
このスレではよく知られた話だけど。
もう繰り返し説明してるから1から説明するのはめんどくさいけどな。
812 :
名無しSUN :2011/09/22(木) 14:45:24.70 ID:V1/4tlYK
>>808 >信頼性でいえば、捏造側の指摘は相当に説得力あるよ。
>ちゃんと有人着陸している証拠なんて、ひとつも無いよ。
主観、客観、と言い合っても結論なんか出ないんで、具体的な話をして欲しいな。
君がどういう「捏造側の指摘」のどこに説得力を感じたのか、とか。
813 :
名無しSUN :2011/09/22(木) 19:08:45.26 ID:m7/Y1a9i
>アメリカだぞ 2001年は英国で撮影された事も知らんのだねぇ
814 :
名無しSUN :2011/09/22(木) 20:59:05.54 ID:SYh6XxFd
どちらにしろあれが当時最新の特撮技術でしょ アメリカはそれ以上の特撮技術を隠し持っていたとでも? 真空の巨大セットでも持ってたの? アメリカに月に行くほどの宇宙開発技術はなかったけど あの映像を撮影するほどの特撮技術はあったと判断する根拠を知りたい。
815 :
名無しSUN :2011/09/22(木) 21:21:51.85 ID:4EvUUJQC
だから、完璧主義のキューブリックが月でロケして撮影したんだってば。
816 :
名無しSUN :2011/09/23(金) 01:16:09.83 ID:T4oAmDTX
>>805 >アポロが嘘である証拠なんて50個近く出ているのでは?
どれも反駁されて証拠能力をなくしてるだろ。
それにアポロ計画の膨大な映像、膨大な発表データ、
無数のエピソードを考えるといくらでも歪曲は可能だな。
817 :
名無しSUN :2011/09/23(金) 10:02:50.97 ID:ZFmaqxe5
久しぶりに覗いてみたんだけど、何年も前から全く同じことの繰り返しだね 既に科学的に反証されているものをそのまま挙げてるだけ 目新しさが全くないから説明する気も起きない もっと違う事象で、客観的且つ具体的な矛盾点を挙げてくれなきゃつまんないw
818 :
名無しSUN :2011/09/23(金) 12:12:19.06 ID:z//cIcYt
どんどん論破されてるのは肯定派の方であろうに。 金がかかる→かかりません。 必要がない→あります。
819 :
名無しSUN :2011/09/23(金) 12:57:24.21 ID:YdsocMb2
>>818 根拠をソースつきでよろしく
まあ出せるわけないよね
820 :
名無しSUN :2011/09/23(金) 16:01:00.81 ID:q/0F8AlU
822 :
名無しSUN :2011/09/23(金) 18:34:17.05 ID:cKHvhb9v
学者なんて既存の理論を信じ込んでるバカばっかり、アポロ計画だってNASAのご託宣を信じて疑わないバカばっかりだってことだ
823 :
名無しSUN :2011/09/23(金) 18:37:58.49 ID:YdsocMb2
どいつもこいつも下らない煽りばかりで話に中身がないから
捏造派にバカにされても痛くも痒くもない
>>818 はやっぱり言い逃げか?
>>822 じゃ、論破してよ。
アポロ計画に関して。
旧来の”常識”を論破することは、別に悪いことじゃないから。
825 :
名無しSUN :2011/09/23(金) 20:44:12.99 ID:o1KQpyOQ
どいつもこいつも煽るだけ煽ってすぐ逃げやがる。 チキンだなー
826 :
名無しSUN :2011/09/24(土) 00:57:46.40 ID:3MvLUMlg
>>822 >学者なんて既存の理論を信じ込んでるバカばっかり、
>アポロ計画だってNASAのご託宣を信じて疑わないバカばっかりだってことだ
君は、学者が誰もアポロを疑ってないことを認めるわけだ。
827 :
名無しSUN :2011/09/24(土) 01:15:21.04 ID:3MvLUMlg
>>818 >どんどん論破されてるのは肯定派の方であろうに。
論破というか、無理な解釈を押し通してるだけだな。
レーザー反射器や月の石の採取にしたって捏造厨はすぐ、「無人探査機でやったのさ」と
言い出すし、映像にしたってNASAにキューブリックを超える特撮技術があったみたいに言い出す。
そこまで隠蔽の難しさを無視すりゃ議論で負ける心配はないよ。
アメリカ政府をなんでも実行可能な陰謀の神と神格化し過ぎだ。
828 :
名無しSUN :2011/09/24(土) 05:07:13.23 ID:Cthp2ph7
>>818 >金がかかる→かかりません。
捏造派の方が「金はかからない!」と、ただ言い張るのは時々見かけるけど
具体的な説明を見た記憶がありません。説明をお願いします。
>必要がない→あります。
必要はあると思いますよ。
今だってそれに向けて各国が動いてますし。
829 :
名無しSUN :2011/09/24(土) 05:19:31.90 ID:Cthp2ph7
>>827 そうそう。
「かぐやがアポロの証拠を示した」→「JAXAはグルなんだ!」
「なぜソ連が何も言わない?」→「ソ連もグルだったんだ!」
…じゃあ騙す対象は誰なんだよ。って
>>822 先日のコズミックフロントで、(小惑星イトカワが事前の予想と
全く違う姿だった事に対する)矢野先生の言葉
「自然に裏切られるのは科学者としては一種の痛快、快感」
を聞かせたい。
830 :
名無しSUN :2011/09/24(土) 10:51:15.74 ID:Z4wLBzAV
フッと思うんだけど嘘っぽいと言ったら、、、 「40年前に米国が月に人を送って、その上に地球に戻ってきた」事よりも「最近、日本が小惑星に探査機を送って土を持ち帰ってきた」事の方が数段うそっぽい。w
831 :
名無しSUN :2011/09/24(土) 14:58:39.54 ID:/OMp+ma1
早いとこ捏造なら捏造、真実なら再現、とありのままをシェアしなければ、 月への封印状態がいつまでも続くだけ。
832 :
名無しSUN :2011/09/24(土) 16:07:17.40 ID:6vYVOcXY
だって肯定派が決定的な月に行った証拠出さないから話が進まないんだよ。
833 :
名無しSUN :2011/09/24(土) 16:19:32.26 ID:kUBNvBC9
>>831 >月への封印状態がいつまでも続くだけ。
それは一体どういう意味?
アメリカ以外にも日本、中国、インド、ヨーロッパなどの探査機が月の周回軌道に
次々投入されてるご時世に何言ってんだかって感じなんだが。
当のアメリカもLROが稼動中だしついこの間の9/12に新たな探査機のグレイルを
打ち上げた所。(グレイルはAB2つの探査機から成りそれぞれ年末年始に月に到
着予定)
834 :
名無しSUN :2011/09/24(土) 16:35:23.83 ID:6vYVOcXY
なんで月に降りたこともあるのに今更探査機なのか?
835 :
名無しSUN :2011/09/24(土) 16:40:36.50 ID:3wT9FlIw
>>832 まあどうせ単なる煽りでまじめに議論する気はないだろうけど
・レーザー反射板
・月の石に関する各国の研究実績
・当時の特撮技術では再現不可能な月面の映像
・「月面に残った探査機の映像を撮らないのは捏造だからだ!」→「撮ったよー」
証拠ってほどでもないけど
・映像の話も込みで、本当に捏造は可能なのか?
-膨大なアポロ計画関係者
-アポロを生で追跡していたアマチュアの天文家
-NASAに天文台を提供していたオーストラリア
-当時のライバルソ連政府
こうした膨大な人間を40年にもわたってを黙らせることが可能なのか?
いまだにこれらのダイレクトに関与してきた人達の告発がないのはなぜなのか?
反論よろしく。真剣に答える気のない煽りだけのクズならとっとと消えろ・
836 :
名無しSUN :2011/09/24(土) 17:12:11.98 ID:/OMp+ma1
証拠じゃない。証拠ならオカルトの人は幽霊の証拠をいくつも出してくれる。 833と835の言ってるのは幽霊の証明でしかない。 技術として使い物にならない。技術として使い物になるかならないか、 ならないなら捨てろ。 さもないと他の人ががんばる気にもならないよ。 もちろんアポロはねつ造でしょうよ。
837 :
830 :2011/09/24(土) 17:21:24.05 ID:Z4wLBzAV
>>834 小惑星と月の距離を考えてみたこと有る?
月なんて地球の重力圏内にあり、肉眼でも大きく見えるんだぜ。
小惑星イトカワなんか太陽の重力圏内にあり、遠く、しかも小さい500mmくらいの物体。
おれなんか、どう考えてもハヤブサの方が嘘っぽく感じる。w
838 :
名無しSUN :2011/09/24(土) 17:24:45.72 ID:Z4wLBzAV
836は何を言ってるのか分からない。 だれか説明して。w
839 :
名無しSUN :2011/09/24(土) 17:38:28.78 ID:kUBNvBC9
>>837 >小惑星イトカワなんか太陽の重力圏内にあり、遠く、しかも小さい500mmくらいの物体。
ミリは要らないだろ。
840 :
名無しSUN :2011/09/24(土) 17:42:50.33 ID:/OMp+ma1
>>839 そんなところレスつけるような問題じゃないだろ。
837=838、やはりある種の話そらしとしてのハヤブサだったんだろ。
ハヤブサの話題は830みたいに、ニヤニヤしながら話すことではないから別スレに行けよ。
アポロについては、ねつ造の動機が充分あるのだし。
疑われているのだから、再現してみるのが当然。
そして我々は、NASAが技術として使えるように提供してくれるのかどうかで、
真実性をも判断すればいいよ。
ってことだ。
841 :
名無しSUN :2011/09/24(土) 17:45:48.39 ID:3wT9FlIw
>>836 イミフ
現につきにレーザーを打ったら返って来るよ。
スルーして逃げる予想だったけど、
1mmも理解できない理屈で返されるのは想定外だった。
>>838 じゃないけど詳しく解説してほしい。
意味不明すぎて反論できない
842 :
名無しSUN :2011/09/24(土) 17:48:16.79 ID:kUBNvBC9
843 :
名無しSUN :2011/09/24(土) 17:56:27.62 ID:SF6d1VMR
844 :
名無しSUN :2011/09/24(土) 18:05:15.73 ID:nVRbU6BM
アポロ捏造派は、説明責任を放り出して逃げ出したようだ。
845 :
名無しSUN :2011/09/24(土) 18:11:50.96 ID:kUBNvBC9
別に捏造派って立場でもかまわないけどせめて会話が成立する人に出てきて欲しい。 >そして我々は、NASAが技術として使えるように提供してくれるのかどうかで、 >真実性をも判断すればいいよ。 >ってことだ。 「ってことだ」と本人は自己完結しちゃってるようだけど上2行の意味が分かる人ってまずいないと思う。 どこかの板(オカルト板か?)か前提になる発言をしてるのかもしれんけどここじゃ意味不明なだけだ。
846 :
名無しSUN :2011/09/24(土) 18:32:49.87 ID:/OMp+ma1
意味とか説明とかいう言葉が多いよね。本当に科学のことが好きなのかな。 このくらいの気概でいる方がいいだろうと思うが↓ 俺の前で再現して俺に使わせてくれよ、それが出来ないならいらねえし、 認める必要もねえよ。義理もねえし。 肯定派で居座っている人って、何のために居るのかわからないわ。
847 :
名無しSUN :2011/09/24(土) 18:40:43.24 ID:ei7VNmsD
さっぱり意味がわからん。 再現性っつうなら、アポロ計画で何度も月と往復してるんだから問題なかんべ。 単に漏れにメリットないから捏造決定っていってるだけじゃん。
848 :
名無しSUN :2011/09/24(土) 19:03:29.92 ID:/OMp+ma1
オンデマンドで使えないならば、認可取り消しは当然だろ。 アポロ、オンデマンドで再現できるのかよ。 昔のことを、あーだこーだと論理の世界でハリネズミになってハリ立てて守ってるだけだろ。
849 :
名無しSUN :2011/09/24(土) 19:45:34.28 ID:nVRbU6BM
>>846 アポロ捏造派が相手だと、仮に月へつれて行って
目の前でアポロ計画に関する遺構を見せたとしても、それを
アポロ計画での結果と認めずに、
「これは、(アポロ捏造派)を騙す為に、あらかじめ置かれた物だ!
だから、アポロ計画が事実とは認められない」
とか言いそうだからね。
とりあえず、今すぐできる一番簡単な方法は、月面に設置された
レーザー反射プリズムの確認かな。
日本国内にも、民間施設としての口径2メートル以上の望遠鏡があるし、
後はアポロ捏造派が、強力なレーザー光源や受光装置に計時装置を
用意して、確認すればいいだろう。
もっともアポロ捏造派の事だから、月じゃない所にレーザー光を放射して
「反射光は無かったし、プリズムも無かった。だからアポロは捏造」
ぐらい言いかねない。
850 :
名無しSUN :2011/09/24(土) 20:01:24.22 ID:SF6d1VMR
「お前らが月に行ったことを確認したいから月に行きたい。だから技術とノウハウを教えろ」 なんて言っても、現実行く資金もねー奴なんざNASAも相手にしねーよ。 実際は少額で行けるってんならその金を集めてから文句を言いな。
851 :
名無しSUN :2011/09/24(土) 20:07:23.46 ID:SF6d1VMR
もう一回月に行くってのが一番有効な証明方法だろうよ。 でもその金が無い以上他の証拠で論じるしかない。(実際は安いって言うなら具体的な試算を教えて) 上にあがってるようにそれ以外にも証拠はあるんだけど、それへの反論はある?
852 :
名無しSUN :2011/09/24(土) 23:48:23.46 ID:xDLe5CS/
え〜と、
>>846 氏は、
携帯電話を使うときに、マックスウェルの電磁方程式を
証明してから使うんですか?
その他、PCを使うときに
論理方程式の証明を行うんですか?
853 :
名無しSUN :2011/09/25(日) 00:18:12.08 ID:w5zTl7Tq
捏造派ってホント質問に答えないよな。 そんでもって自分の主張だけはでかいから扱いづらい。 しょうもない煽りをしている連中は全員同一人物なら、 偉そうな事を言うのはこれまであがった質問に答えてからにしてほしいな
854 :
名無しSUN :2011/09/25(日) 00:42:56.44 ID:DWktDUzz
言いたいこと言って突っ込まれて苦しくなったらIDが変わるまで逃亡 ってパターンの繰り返しだからな
855 :
名無しSUN :2011/09/25(日) 00:49:43.60 ID:BHTg6Kk3
まぁ、火星の有人探査やる前に月面基地作れよ!とは思うw 困難さで言えば、当時のアポロを軽く凌駕するレベル
856 :
名無しSUN :2011/09/25(日) 06:55:03.97 ID:C5f2bJCX
肯定側の人は具体的な話をいくつも出してるのに 最近このスレで見る捏造派の人は具体的な話を一切しないね。 「俺の言ってる意味わからないだろ」とかって具体的な話ができない事に対する ただの逃げでしかないよね。
857 :
名無しSUN :2011/09/25(日) 07:17:13.93 ID:C5f2bJCX
>>834 >なんで月に降りたこともあるのに今更探査機なのか?
ソ連に勝つ事を最優先にしたアポロと同じ方式では
お金とリスクがかかりすぎるから。
アポロの後、低コストでの宇宙の実用利用を目指したスペースシャトルですら
思ったより安全にも低コストにもならなかったから
安全で低コストな月面利用は残念ながらまだまだ簡単ではない。
>>836 >技術として使い物にならない。技術として使い物になるかならないか、
>ならないなら捨てろ。
現在サターンXが実用利用されてないって事は
その技術が実用的でないから捨てたとも言えるね。
858 :
名無しSUN :2011/09/25(日) 07:18:43.85 ID:C5f2bJCX
>>840 >アポロについては、ねつ造の動機が充分あるのだし。
俺にはアポロねつ造みたいな無尽蔵に金ばっかりかかるのに
やたらとハイリスクな事をする動機なんて見当もつかんな。
>疑われているのだから、
疑う余地があると思ってるのはオカルト好きと宇宙関係にくわしくない人だけだけどね。
>再現してみるのが当然。
250億ドル(当時)払う人がいたら、再現してくれると思うよ。
>>846 君はアレか。エベレスト登頂も、南極点到達も、海底1万m到達も
自分をそこへ連れていかないと信じないってか。
859 :
名無しSUN :2011/09/25(日) 07:25:34.20 ID:C5f2bJCX
860 :
名無しSUN :2011/09/25(日) 09:07:24.76 ID:RXC54E7N
まぁサターンX一基打ち上げるより、半分のペイロード二基打ち上げて、衛星軌道でドッキングさせた方が経済的だからなぁ
861 :
名無しSUN :2011/09/25(日) 10:27:32.22 ID:HAkqaZad
サターンVって一機打ち上げるのにどれぐらいかかってたっけ? なんかとんでもない金額だったような。
862 :
名無しSUN :2011/09/25(日) 11:04:17.42 ID:rQx1xVza
単純な打ち上げコストだと、当時で5億ドルくらいだったと思った
アポロ計画だと、有人飛行中の管制とか 回収のための費用もかかるんだけどね。 スペースシャトルの利点は、回収に人手や 金がかからない事があるんだよね。
864 :
名無しSUN :2011/09/25(日) 14:23:26.03 ID:sSCUhO4+
平日昼間でも集中して集まってくる肯定派と、まじめに議論しても仕方ないからね。 いったい、日常何をやってるんだ、と思うよ。 夢を守る論陣を張っても仕方ないぞ、プロでもないものが。
865 :
名無しSUN :2011/09/25(日) 15:00:04.84 ID:DWktDUzz
おう、相変わらずしょっぱい煽りだな。 議論で勝てないからって泣くなよ。
866 :
名無しSUN :2011/09/25(日) 15:39:12.13 ID:TyMtB7nc
>>864 ではまずアポロ否定派から、何かネタを出してもらいましょうか。
今まで何度も言われていて、カビが生えているようなネタじゃない奴を。
写真or動画がおかしい?
”月の石”は捏造可能?
レーザー反射プリズム?
実は、米国とソ連は裏で手を握っていた?
当時のジャイロの性能は低すぎて、月まで進路が持たない?
放射線?
それとも新ネタ?
867 :
名無しSUN :2011/09/25(日) 15:58:06.32 ID:w5zTl7Tq
もう相手する価値ないよなこいつ。 何を言っても論破されるから 議論と関係ないところの中傷くらいしか攻める所がないんだろ
868 :
名無しSUN :2011/09/25(日) 22:47:24.25 ID:SjZHYRm9
久しぶりに覗いたらこの有様。以前と何も変わってない。 なので、しばらく来ないことにします。
869 :
名無しSUN :2011/09/25(日) 23:01:24.04 ID:SWCr/Ccv
さようなら
870 :
名無しSUN :2011/09/25(日) 23:04:36.16 ID:4Ru4Bw7n
もう捏造の話はイイんじゃない? どうせろくなネタ無いんだし。
871 :
名無しSUN :2011/09/26(月) 00:25:44.46 ID:9pM/Ixz0
アポロ12号で、連鎖球菌が付着したサーベイヤー3の部品を分解して回収しているけど、 地球の生物が宇宙で生存できることが確認されたのは、これが最初なのかな?
872 :
名無しSUN :2011/09/26(月) 03:16:53.06 ID:EhSoCAwo
>>864 またそうやって逃げる〜。
この人の文章見てると
口ではえらそうな事言ってるのに実際は逃げてばっかり…っていう
ギャグ漫画のオチに出てくる人の映像が浮かんで仕方がない。
873 :
名無しSUN :2011/09/26(月) 08:08:43.46 ID:VjKbRcdF
874 :
名無しSUN :2011/09/28(水) 18:00:51.47 ID:n9h14+8C
ついに、アポロ捏造派はネタ切れを起こしたか。
875 :
名無しSUN :2011/09/28(水) 19:04:12.50 ID:pyN5ROwt
だって最近はバラエティ番組でもやらないし。
876 :
名無しSUN :2011/09/28(水) 23:12:50.93 ID:Moylccq7
心霊番組やUFO特番やらもほとんどやらなくなったしね こんだけネットが発達すると、子供騙しはすぐバレる
877 :
名無しSUN :2011/09/29(木) 17:39:08.14 ID:8NybP0R4
878 :
名無しSUN :2011/10/01(土) 19:30:24.32 ID:2D6omtwb
ねつ造派はそろそろ決定的証拠を出してくれよな。 お前らってアメリカの公文書読んだのか? それとも読めない?
879 :
名無しSUN :2011/10/01(土) 20:46:17.51 ID:Lan+yz9a
>>878 笑わせんなよw
お前、読んで無いだろw
880 :
名無しSUN :2011/10/02(日) 03:22:29.09 ID:mSLeMvVi
自己レス乙 ずっとやってるのな。
881 :
名無しSUN :2011/10/02(日) 23:33:58.93 ID:q3BqRXa0
単発のくだらない煽りがいなくなったら急に過疎化しよった
882 :
名無しSUN :2011/10/03(月) 18:39:35.24 ID:d6qiwipH
ほとぼりが冷めたころ、またアポロ捏造厨が湧いてくるさ。
883 :
名無しSUN :2011/10/05(水) 07:48:08.94 ID:IwNcFi7K
令船って、地球と月の距離を36万キロとし、重力加速度を無視して 単純に考えると時速5000`になるんだよね。 それ考えると、地球に戻る時の着陸船を引き上げは、そうとう難しくなるよね。 なんといっても、近づけば秒速1.2`なんだから。 スピード落とせばと思う人がいると思うけど、時速5000`を、引き上げ簡単な 速度にするには、真空状態では、相当なエネルギー=燃料が必要じゃないかな。 そして、スピード落とした場合は、だいたい同じ時間で戻ってきているから これまた、相当なエネルギーがいるはず。そんなエネルギー=燃料を司令船は 積んでいたっけ?
884 :
名無しSUN :2011/10/05(水) 18:09:45.12 ID:WwxTDTHB
>>883 もう少し、アポロ計画について勉強した方が良いでしょう。
実際問題として、
>>883 氏が無視したり
理解して無い所が重要なんだけどね。
885 :
名無しSUN :2011/10/05(水) 19:41:49.29 ID:EFLh6Zqp
良くこの文章から糸を読み取れるなぁ。 「地球に戻る時の着陸船を引き上げは」とかどう読んでも意味不明だわ
886 :
名無しSUN :2011/10/05(水) 23:48:56.93 ID:MEtvyycH
行程の所要時間から平均速度求めてそれで云々しても意味ないわな。 司令船が月周回してる時の軌道速度(円軌道に遷移後)1.6km/sぐらいだから そもそも5000km/h(1.39km/s)より速いし。 要は月周回軌道に入る為の減速と月周回軌道から地球帰還軌道に入る為の 加速用の燃料+推進剤が足りればOKだわな。(その他にも軌道修正でメイン エンジン使う機会はあったはずだけど微々たるものだし) 着陸船の引き上げ云々はわざと意味をわかりずらくしてるかランデブーについ て全く理解してないかのどちらかだろうな。 いくら対地速度が速かろうが互いの相対速度が小さければ何も問題無い訳で。
887 :
名無しSUN :2011/10/05(水) 23:50:42.36 ID:MEtvyycH
おっと × わかりずらい ○ わかりづらい だな。
888 :
名無しSUN :2011/10/06(木) 04:22:25.18 ID:9xNPvF50
>>883 は難解な文章だけど、
月面上での司令船と着陸船のランデブー&ドッキングの話だとすると、
そもそも周回軌道というのは同じ高度では同じ速度にしかならないので、
着陸船は司令船と同じ高度で周回軌道に入れるだけの燃料があればいい。
…しかし
>>883 の文章は地球から月へ行く話と月周回軌道上での出来事とを
分離した文章になってないよね。どの程度理屈を理解してるんだろ?
889 :
名無しSUN :2011/10/06(木) 05:45:06.23 ID:5MmgZtCz
>>888 どうも
>>883 は秒速kmオーダーで軌道周回している物体にランデブーするのは
困難と思ってるみたいだね。
その理屈だとISSにシャトルやソユーズがドッキングするにもISSがスピード落と
さないといけなくなっちゃうわな。(ISSは地球の低軌道だらアポロ母船の月周回
なんかよりはるかに速い訳だし)
ひょっとして以前に宇宙船は実際にはものすごい速度で移動してるから制御は
困難みたいな事言ってた奴かね?
そのあげくドッキングしやすいように減速するのなら再加速分も含めてそんなに
推進剤があったのかとか的外れな指摘をしている。
動力飛行してるんじゃなければ軌道高度変えずに減速とかそもそも不可能だし
軌道上で減速したらより低い軌道に遷移してかえって軌道速度上がってしまう。
890 :
名無しSUN :2011/10/06(木) 05:58:10.39 ID:5MmgZtCz
>>888 >…しかし
>>883 の文章は地球から月へ行く話と月周回軌道上での出来事とを
>分離した文章になってないよね。どの程度理屈を理解してるんだろ?
こっちを混乱させる為にわざとやってるのでなければ全く理解してないだろうね。
軌道高度と軌道速度の関係とか月着陸船が母船とドッキングするまでの手順とか。
「着陸船を引き上げ」「なんといっても、近づけば秒速1.2`なんだから。」と言った所から
エスパーすると月着陸船はまっすぐ上に上昇して母船とドッキングするとか思ってそう。
まあ月→地球の平均速度と月周回軌道上での速度をごっちゃにしてる時点で話になら
ないのだけど。
891 :
名無しSUN :2011/10/06(木) 23:35:11.83 ID:EaTIJawx
ああ 月遷移軌道から月の衛星軌道へ乗るための減速と 月の衛星軌道から地球遷移軌道へ乗せた後の加速の燃料が足りねーじゃねーか!! って言ってるのかと思ったが、ランデブーできないはずって意味だったかw
892 :
名無しSUN :2011/10/07(金) 02:07:51.24 ID:JsLYyOw6
キューブリックの奥さんはどこでキッシンジャーに会ったのかな? アメリカ工作員さん。 そのへんのショッピングセンターかなw
893 :
名無しSUN :2011/10/07(金) 03:29:58.57 ID:FoaYTTNB
なにそれ
894 :
名無しSUN :2011/10/07(金) 06:21:35.16 ID:JsLYyOw6
なんだろうねw いろいろくわしいのにそれは知らないのねw 都合のいい知識だねw
895 :
名無しSUN :2011/10/07(金) 11:21:14.42 ID:Fj5xSPeJ
896 :
名無しSUN :2011/10/07(金) 15:22:50.40 ID:/R/WyKVj
897 :
名無しSUN :2011/10/08(土) 00:52:37.28 ID:o12NDdOf
どっちもおまえだけど
898 :
名無しSUN :2011/10/08(土) 04:33:59.58 ID:PFJTjlkG
>>894 説明する気なんかカケラも無いんだろ?
その時点で負け犬の遠吠えなんだよ。
ギャグ漫画のオチに出てくる人なんだよ。
こっちは説明にさんざん時間と手間かけてんだから。
899 :
名無しSUN :2011/10/08(土) 22:02:07.85 ID:3XWEBgh9
いま7号ってことは、次スレで月周回軌道? はたしてスレは着陸まで行けるのかw
900 :
名無しSUN :2011/10/08(土) 22:39:17.31 ID:TdQS6Yzp
アポロは捏造だよ。どう考えても分かるじゃんか。 アメリカが「無時到着しましたよ」で済ますはずないじゃん。 国旗立てて終わるわけないじゃん。 ねえ
901 :
名無しSUN :2011/10/08(土) 22:49:24.27 ID:NLaZCjqo
もうちょい力入れて燃料投下しろ
902 :
名無しSUN :2011/10/08(土) 22:53:19.10 ID:T5N7cxJL
>>900 もったいぶらんと「どう考えても」「済ますはずない」「わけない」
の辺りをもっと具体的に書いてくれ。
903 :
名無しSUN :2011/10/08(土) 23:22:36.68 ID:RijPMmtD
一人劇の会場はここですね
904 :
名無しSUN :2011/10/09(日) 00:00:09.29 ID:d/lSyuK8
>>902 言ってやろうか!
俺はなんの知識もないんだ!
コンビニのD級冊子の知識レベル。
ごめん
905 :
名無しSUN :2011/10/09(日) 00:02:51.12 ID:dpoxT2XK
「どう考えても」って書く奴は大体何も考えていない
906 :
名無しSUN :2011/10/09(日) 00:04:21.99 ID:d/lSyuK8
>>905 そのとおり。考え出したら果てしないもんね
907 :
名無しSUN :2011/10/09(日) 05:14:55.13 ID:QASXtY8h
>>896 捏造派の人って大半がそんな感じじゃん。
宇宙の知識がしっかりしてる捏造派の人なんて見た事無いぞ。
こっちが歩み寄らないと会話が成立しない。
(成立しようもないレベルの人もいるけど)
たいした情報収集をした痕跡も見えないのに自信満々な人が多いのが
実に不思議だ。
908 :
名無しSUN :2011/10/09(日) 09:44:00.77 ID:Z8X9XFL7
アポロは月に行ったんじゃね。 仮面ライダーも月に行く時代だからな。
909 :
名無しSUN :2011/10/09(日) 14:53:43.57 ID:3OasOrLf
オラオラ捏造派!燃料がたんねーぞ! 「アメリカに騙されてやんのバーカバーカ」 みたいな煽りじゃ肯定派はびくともしねーぞ!
910 :
名無しSUN :2011/10/09(日) 18:47:53.20 ID:+9TUu8ZF
>>909 アポロ捏造厨にそんな無理言っても・・・
トンでも本以上のソースが、アポロ捏造厨には無いんだし。
911 :
月面淘汰…… :2011/10/11(火) 04:48:30.49 ID:iHv49M2H
課著不月(Kacho Fugetsu)
http://bbs0.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/toriaezu/1318099159/ 追いかけても 追いかけても…逃げていく月の病み バラ色の日々を・・
THE YELLOW MONKEY バラ色の日々 POP HILL'2000 イエローモンキー
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=xukSuisvFZM&feature=fvwp いつから夜空の星の光に 氣づかなくなったのかな 夏の空を見上げる 私は何か忘れ
ていましたか 「さようなら さようなら」と 靜かに風がささやく めぐるめぐるめ
ぐる星座のように 消えない夜空の光になれたら くらいくらいくらい闇の中でも 何
も無くさずにここに居られるかな 草木も花も鳥も 眠り夢を見る夜 愛することで得
てきたこたえ 悲しいことが一つひとつずつ消えていく 私は何か忘れていましたか
悲しみのない世界であなたを愛せるかな めぐるめぐるめぐる星座のように 消えな
い夜空の光になれたら くらいくらいくらい闇の中でも 何も無くさずにここに居ら
れるかな OH大地も海も森も 眠り夢を見る夜 いつまであなたのそばにいられるか
な 止まない雨はないと信じて步けるかな 私は何も忘れたくないの 月が綺麗だねと
鄰であなたが微笑む めぐるめぐる真夏の星の下で 愛して憎んで月を眺めたね 忘れ
ないでいつかいつか淚が 枯れる日が來ても夜空の光を 長い長いながい夜 靜かに朝
を迎える
912 :
月面淘汰…… :2011/10/11(火) 05:59:10.25 ID:iHv49M2H
913 :
名無しSUN :2011/10/11(火) 18:58:14.79 ID:UxqgnJjF
もうこんなのしか残ってないのか捏造脳
914 :
名無しSUN :2011/10/11(火) 21:22:23.10 ID:Va353XYo
月に行った訳もなく、もうツッコムのも面倒。
915 :
名無しSUN :2011/10/12(水) 00:05:32.51 ID:/oBAAD+s
遠吠えはいいって。
916 :
名無しSUN :2011/10/12(水) 18:07:52.00 ID:Qat6lTaY
遠吠え以外に、アポロ捏造厨に なんか期待するのか?
917 :
名無しSUN :2011/10/12(水) 20:30:30.39 ID:tUShA+Eu
最近は、行ってないって言ったら行ってないないんだい! としか言わなくなってきたな。
918 :
月面淘汰…… :2011/10/14(金) 10:02:42.88 ID:xz/1bsu2
919 :
名無しSUN :2011/10/14(金) 14:49:41.96 ID:o5y6Y0Hl
アポロ14号の飛行士がフライト時のカメラ持ち出して国から訴えられてるって? やっぱり、月に行ってないことがバレると困るからアメリカ必死だな。
920 :
名無しSUN :2011/10/14(金) 15:58:33.69 ID:qxR2I4NJ
>>919 ソース希望
カメラ持ち出したくらいで何がバレるのかよくわからんが
921 :
名無しSUN :2011/10/14(金) 16:35:52.97 ID:wELPEoBr
922 :
名無しSUN :2011/10/14(金) 19:31:23.95 ID:TYNUBas4
>>919 16ミリムービーカメラを無断で持ちかえったとしても、その中に
フィルムが入っているとは限らない。
フィルムが入って無ければ、いくらカメラを持ちかえったとしても
それによって捏造が証明されるとは、非常に考えにくい訳だ。
923 :
名無しSUN :2011/10/14(金) 20:20:41.39 ID:B8PqhlUQ
でたw 肯定派の言い訳w
924 :
名無しSUN :2011/10/14(金) 20:29:00.14 ID:jtiRIBL0
言い訳も何もこの話と捏造がどういうロジックで関連するのかさっぱり分からん。
925 :
名無しSUN :2011/10/14(金) 21:13:29.44 ID:B8PqhlUQ
都合が悪いからって逃げんなw まぁ、そう言うしかないかw
926 :
名無しSUN :2011/10/14(金) 21:15:45.47 ID:jtiRIBL0
説明もなしに逃げるなとか言われてもワケワカメ。
927 :
名無しSUN :2011/10/14(金) 21:26:35.50 ID:oFIDNnQv
無駄に草生やすヤツと行間あける奴の相手はすんなとあれほど
928 :
名無しSUN :2011/10/14(金) 21:50:38.46 ID:DhkrD7n5
>>919 アポロ14号のクルーは検疫を受けた。(これ以降は廃止。)
にもかかわらず、所持品検査を簡単にスルーできたということは不自然。
そういえば、アポロ13号のジム・ラベル船長は、 月着陸船の”照準儀”と着陸記念プレートを持ち帰ったとかいう話だな。 ジム・ラベルの手記に書いてあった。 あれも問題になるのかな? アポロ12号のアラン・ビーンLMPも、月面作業時に使った道具 なんか手元において、その時の油絵を書いているとかいう話だ。 あの映画でそんな事いってた。
930 :
名無しSUN :2011/10/14(金) 23:49:31.46 ID:jtiRIBL0
>>929 >>921 の記事によれば他のケースでは上司の許可取ってるらしいから大丈夫なのでは?
おそらくその件に関する記録も残っているけど14号の時のは残っていないと。
931 :
名無しSUN :2011/10/15(土) 07:02:52.74 ID:+5MUuIz1
エドガー・ミッチェルと言えば、
アポロ宇宙船内で(NASAに無断で)ESP実験した人だね。
>>923 何が でたw んだよ。
まずその件と捏造との関係を説明しないと。
何も出ようがないよ。
932 :
名無しSUN :2011/10/15(土) 08:28:34.53 ID:cY6E4Ogp
久々に、燃料投下されたから肯定派嬉しそうだな
933 :
名無しSUN :2011/10/15(土) 09:55:47.55 ID:Z4oVG0Yh
>>932 アポロ捏造厨の、薄っぺらい知識の様な物を
垣間見る事が出来るからね。
934 :
名無しSUN :2011/10/15(土) 10:25:25.77 ID:ZTbbiAec
率直に言って 「国家プロジェクトで廃棄予定だった備品を勝手にガメてたので訴えられた」 これだけの情報に対して何か勘ぐる余地あるんかね? 当時没収されなかったって事は何か行き違いがあるのだとは思うけど。 捏造隠蔽云々ならむしろ表沙汰にせん気がする。
935 :
名無しSUN :2011/10/15(土) 11:52:07.41 ID:Z4oVG0Yh
>>931 >アポロ宇宙船内で(NASAに無断で)ESP実験した人だね。
まぁ、就寝時間にESPカードとにらめっこしていただけなんだけどね。
しかも、スケジュールの関係で送信側と受信側の時間が
ずれていたにもかかわらず、有意な結果が認められた
とか言う話(ESP関係者発表)だそうだ。
936 :
名無しSUN :2011/10/15(土) 13:09:45.13 ID:qsyCKXCy
937 :
名無しSUN :2011/10/15(土) 16:25:00.10 ID:AkhZcDSd
>>934 つ「検疫」
このアホの思考は君の想定の範囲を大幅に逸脱している
この陰謀脳、アポロのカプセルから降りるときに直接カメラを隠匿してガメたと思ってるぞ……
938 :
名無しSUN :2011/10/16(日) 21:05:39.13 ID:I967SQu4
月が出たばっかの時は何でデカく見えるの?
939 :
名無しSUN :2011/10/16(日) 21:21:43.56 ID:CelD/aFs
>>938 目の錯覚。
月の出、月の入りは地上という見かけの比較対象があるから。
空じゃ比較するものが何も無いでしょ?
940 :
名無しSUN :2011/10/16(日) 21:29:06.20 ID:I967SQu4
941 :
名無しSUN :2011/10/16(日) 21:37:55.75 ID:bywkS+8F
>>934 ただの廃棄じゃなくて、月に廃棄だ。
それを持ち帰ったら、重量が増え、生還確率が減るはず。
942 :
DGOD :2011/10/17(月) 00:57:45.47 ID:ZTnguXPi
>>941 あほか。月の石持ち帰るほうがもっと下がるわ。
フィルムカメラ持ち帰れないのは捏造だったから。
こんなカメラの重量は燃料重量の誤差範囲。
あたりきしゃりきせんめんき。
943 :
名無しSUN :2011/10/17(月) 02:00:51.43 ID:SlE4Py4h
>843 ほー 月着陸捏造するのと今から月へ人送るのとどっちが困難なの?
944 :
名無しSUN :2011/10/17(月) 03:38:45.49 ID:aKb37H1z
>>943 月面着陸捏造は不可能なレベルで困難だ。
今から月へ人を送るのと比較する理由がわからないが、
関連ニュースに関心があれば見た事あると思うけど
NASAは月基地計画なんかも進めてるんで、政府が巨額な予算を使って
実施する気があれば、捏造ほど難しくはないだろう。
(オバマ政権は火星のほうに目が向いてるようだけど)
945 :
月面に漂う 使用済み防護服が山積み、48万着超 :2011/10/17(月) 06:22:34.22 ID:rDULZGZZ
946 :
名無しSUN :2011/10/17(月) 11:32:21.80 ID:SlE4Py4h
どのくらい不可能なん? 0%?
947 :
名無しSUN :2011/10/17(月) 16:23:12.79 ID:UOava1Po
>>942 月に置いてくるはずだったのに、持ち帰ってきたのはカメラだけじゃないんだよ。
948 :
名無しSUN :2011/10/17(月) 23:56:12.27 ID:cCcvtG7z
捏造が不可能な理由 ・当時の特撮技術で地上での月面映像撮影は不可能 もし本気で捏造するなら何kmもある巨大な真空のセットが必要。 ・秘密を隠し切れない アポロ計画には膨大な人間が大なり小なり関与していた。どうやって40年間関係者の口を封じ続けてきたのか? アメリカだけで月着陸をしていたわけじゃない。アメリカと船が地球を挟んで間逆のときはオーストラリアが通信を中継していた。 それに米ソで互いのあら捜しをしていた時代にもし捏造ならソ連が黙ってるわけがない。
949 :
名無しSUN :2011/10/18(火) 11:12:35.98 ID:BykFz95f
・当時の特撮技術しか使えないとも限らない。 フィルムのWeb公開は'90年代。 ・ソビエトがアメリカの月面着陸をキャッチした証拠はない。 ソビエトとしては月レースの決着を望んでおり、あっさり騙されたのかも知れない。 ジョドレルも追跡していたが、電波発信源は月表面から数キロのところまでしか追跡していない。かつ、アポロの通信に使われた公開周波数が異なっている。 何故か月表面近傍では、電波発信源を確認せず、着陸船のテレメトリから着陸したと結論している。 月のひつじパークスでは、一旦失索しているが、この時に偽装電波発信機が降ろされ、偽装に入ったのだろう。 ・アポロに関する捏造を仄めかすよりは、UFO/エイリアンの隠蔽派に回ったほうが尤もらしいので、そちらが多く支持されている。 人間がバンアレン帯を越えられない事実をまだ認めたくないのだ。 ・
950 :
名無しSUN :2011/10/18(火) 11:35:32.42 ID:Kw6gZsDC
ねつ造だとは思ってなかったけど、疑問に思っていること 月着陸は月の裏側ですが、設置した反射鏡は、表側にないと使えないですよね? 裏から表まで何百kmとラジコンよろしく移動させたのですか?
951 :
名無しSUN :2011/10/18(火) 12:54:36.75 ID:blJaTTZZ
952 :
名無しSUN :2011/10/18(火) 13:50:41.76 ID:U9kyaDdm
>>949 どこから突っ込んだらいいかわからんな。釣り?
90年代に映像を取り直してすり替えたの?
それならそれまでの映像はなんなの?
捏造説なんざ昔から言われてただろ?
何でソ連はのっからなかったんだ?
事実なら重大な敵失だぞ。
バンアレン帯に関しては各所で通過しても問題ない理由は言われてる。
それに対する具体的な反論とその根拠をどーぞ。
953 :
名無しSUN :2011/10/18(火) 16:34:01.65 ID:DsDKm0Vj
>>949 >フィルムのWeb公開は'90年代。
そりゃ、ね
一般の人にインターネットが浸透してきたのは、そんなに
昔の話じゃないよ。
それにアポロでの月面活動が、テレビで生中継されていた事はお忘れかな?
954 :
名無しSUN :2011/10/18(火) 18:12:25.32 ID:BykFz95f
ソビエトの態度がそんなに重要なんか? 当時のソビエトが月面着陸否定したら当時の西側の人間は納得するのか? むしろアメリカが本当に月面着陸したのなら、それを認めたくないため、躍起になって否定しただろう。 それをしなかったのは、アメリカも月面着陸ショーを見せることしか出来なかったとさとったからだ。 今日でも中国のあからさまな捏造を無視するアメリカのようにな。
955 :
名無しSUN :2011/10/18(火) 18:19:25.75 ID:blJaTTZZ
956 :
名無しSUN :2011/10/18(火) 20:50:21.58 ID:DyI1Wqer
>>948 >秘密を隠し切れない
末端の職員を買収するだけで国家機密が入手できる?
>オーストラリアが通信を中継していた。
台本通りの通信は証拠にならない。
>もし捏造ならソ連が黙ってるわけがない。
有力な証拠が多数なければ非難しても恥をかくだけ。
957 :
名無しSUN :2011/10/18(火) 21:46:06.13 ID:U9kyaDdm
捏造を知ってたのは上層部だけってのは捏造派の典型的な言い訳だけどさ、 末端に秘密を明かさずに捏造しきれるとでも? 例えば月着陸映像の撮影スタッフは? 捏造の証拠はたくさんあるんでしょ? 何でソ連はその証拠を採用しなかったの? あとさ、プロの航空宇宙技術者や天文家は誰も捏造説に賛同しないのは何で? 全員グルだから、とか捏造説を唱えると抹殺されるから、みたいなショボい陰謀論は無しね。
958 :
DGOD :2011/10/19(水) 00:10:13.25 ID:T9KA7yi0
>>957 > 末端に秘密を明かさずに捏造しきれるとでも?
> 例えば月着陸映像の撮影スタッフは?
出来る。
考えるんだ。君地震もある巨大な陰謀の捨て駒に過ぎない。
> 捏造の証拠はたくさんあるんでしょ?
> 何でソ連はその証拠を採用しなかったの?
さあ?実際は当時のソ連指導者に訊いた方がいいだろうな。フルシチョフとか。
トウシロにもわかる中国の捏造をアメリカが問題にして叩かないのと同じメンタルなんじゃね?
> あとさ、プロの航空宇宙技術者や天文家は誰も捏造説に賛同しないのは何で?
> 全員グルだから、とか捏造説を唱えると抹殺されるから、みたいなショボい陰謀論は無しね。
組織って怖いことに一個の人間みたいに振舞うんだよね。
何故か権益・利益の為、寄らば大樹の陰になり、少数派は抹殺または無視の対象、酷い時は除名されたりする。
311の事件後、自省していただいても何の反省にもならないのと同じ。
アポロ捏造に100億円の賞金がもらえるようになると捏造論への転向者がホイホイ出てくるかもよ。
959 :
名無しSUN :2011/10/19(水) 00:21:35.32 ID:CCKOgSWJ
おーい 誰か翻訳してくれ
960 :
名無しSUN :2011/10/19(水) 00:28:13.47 ID:CMGSuc+g
>>958 君
>>949 だよね?
その前提で反論。月着陸を地上で撮影するとしたらどれだけの人手が要るかわかる?
web公開は90年代だ?確かに90年代の特撮技術なら対して難しくないかもね
だからどーした?生でテレビ中継を見てた人はどうなる?
そのとき録画された映像は世界中に拡散してるだろうけど、90年代にアメリカ政府が全部差し替えたの?
当時の米ソ関係と今の米中関係を同列に扱うのもナンセンス。
裏でどういう思惑があるかはわからんが一応友好国の米中と、
常時仮想敵国で科学やスポーツなどあらゆる面で優劣を競いあってた米ソでは国としての接し方が全く違う。
学術の世界が一枚岩で反逆すると干されるって話は、
憶測で適当なこと言うな、としか言い様がない。
961 :
DGOD :2011/10/19(水) 00:39:41.93 ID:T9KA7yi0
>>960 > 君
>>949 だよね?
違うよ。割り込み。
このスレの前々スレからのお付き合い。
> だからどーした?生でテレビ中継を見てた人はどうなる?
そういうのはビデオガ無い時代なんで比較できる証拠として保存できないだろ。
運良く8ミリに録画された映像をapolloreaity2がYTにアップしているが、月面映像には、月面にトラックの轍がありますが?
だから再度クランクインが必要だったんじゃね?
> 当時の米ソ関係と今の米中関係を同列に扱うのもナンセンス。
> 裏でどういう思惑があるかはわからんが一応友好国の米中と、
> 常時仮想敵国で科学やスポーツなどあらゆる面で優劣を競いあってた米ソでは国としての接し方が全く違う。
米中って友好国だったの?
初めて知ったWW
> 学術の世界が一枚岩で反逆すると干されるって話は、
> 憶測で適当なこと言うな、としか言い様がない。
昔のドラマ「日本沈没」(1974TBSドラマ)を見ていたら田所博士が干されてましたよ。
962 :
名無しSUN :2011/10/19(水) 00:52:21.87 ID:CMGSuc+g
映像の話はイミフ過ぎて反論できない。 ・7〜80年代の大衆が見る月の映像はどこから来たの? ・今世界中にある月の映像が全部差し替えっていうなら根拠とその方法を教えて。 ・90年代にリテイクしたのが本当なら、それに必要な人手はどうなったの? 「一応」ってつけてるだろ。少なくともソ連のように憎み合う相手ではない 揚げ足とるな。 ソースドラマかよw
963 :
DGOD :2011/10/19(水) 00:59:20.02 ID:T9KA7yi0
>>962 > 映像の話はイミフ過ぎて反論できない。
ttp://www.youtube.com/watch?v=zCoe4-5UjaQ > ・7〜80年代の大衆が見る月の映像はどこから来たの?
> ・今世界中にある月の映像が全部差し替えっていうなら根拠とその方法を教えて。
> ・90年代にリテイクしたのが本当なら、それに必要な人手はどうなったの?
監督に訊いたら?
>
> 「一応」ってつけてるだろ。少なくともソ連のように憎み合う相手ではない
> 揚げ足とるな。
台湾海峡で睨み合ってるよ。
> ソースドラマかよw
少なくとも当時の学界に近い年代だろ。
964 :
名無しSUN :2011/10/19(水) 01:07:21.79 ID:Z9QjVpyW
ホールトン・アープ(詳細はググってくれ)が天文台の使用を拒絶されたりとか アカデミックな世界でも力の無いものが定説を真っ向から否定するような説を 唱えると干される事は無い訳じゃないけどね。 ノーベル賞取ったジョセフソンぐらいの大御所になると心霊やら超心理学やら 言い出してもとりあえず大丈夫みたいだけど。 まあアポロとは何の関係も無いな。
965 :
名無しSUN :2011/10/19(水) 01:13:29.58 ID:CMGSuc+g
挙証責任って言葉知ってる?
966 :
名無しSUN :2011/10/19(水) 01:16:31.11 ID:g332N2e3
中国のが捏造って言ってるけど 中国は今独自の宇宙ステーション建設に向けて 構成部材の打ち上げを始めてるんだけど、 これも全部捏造なんかね? 何年かして建設を続けたら地上から肉眼でも見えるようになると思うけど その頃にも捏造って言い張ってるのかなぁ?
967 :
名無しSUN :2011/10/19(水) 01:32:54.66 ID:g332N2e3
ちなみに1984年には日本でもアポロの記録映像のレーザーディスクが 発売されてるな。
968 :
名無しSUN :2011/10/19(水) 02:13:32.17 ID:g332N2e3
ソ連の月面探査車ルノホート2号は 太陽系探査シンポジウムでアメリカから提供された アポロ17号が撮影したパノラマ写真が役に立ったくらい アポロ17号の着陸地の近くまで行ってたからな。 疑ってたら着陸地まで見に行くだろうな。 あとソ連の月探査機ルナ15号は打ち上げがアポロ11号の3日前でな、 アメリカがアポロの運用に支障がないか心配したって話もあるな。
969 :
名無しSUN :2011/10/19(水) 02:17:43.51 ID:g332N2e3
アポロ宇宙船を運用する管制官は、写真から数を数えただけでも 80人はいるな。これを4チームが交代で運用するから、 アポロ飛行中に直接管制に関わる人間だけでも320人はいる事になるな。 これら全員を騙したり黙らせたりするだけでも大変な事だぞ。
970 :
名無しSUN :2011/10/19(水) 02:23:24.20 ID:g332N2e3
1995年公開の映画「アポロ13」ですら月面シーンは 空気のある所で起きる現象が見えちゃってるしなぁ。
971 :
名無しSUN :2011/10/19(水) 02:29:42.64 ID:T9KA7yi0
ID:g332N2e3 必死なんだね。 今からでも遅くない。月へ行って来なさい。 っていうと、過去に何故か物凄く尻込みされたよな。W
972 :
名無しSUN :2011/10/19(水) 02:32:43.56 ID:g332N2e3
アポロが持って帰った月面の石や土壌の研究でいろんな事がわかったけど、 日本のかぐやは月面の地質調査を全球くまなく行ったけど、 アポロの探査結果と矛盾するような結果は出てないし、 むしろ裏付ける結果が出てるな。 それからかぐやがとった地形データがアポロの写真とピッタリ一致した件も 無視して欲しくないな。
973 :
名無しSUN :2011/10/19(水) 02:37:06.50 ID:g332N2e3
>>971 できれば反論を書いて欲しいな。
>今からでも遅くない。月へ行って来なさい。
君が250億ドル払ってくれたら是非。
110億円でJTBの月旅行に行くのもいいな。
974 :
DGOD :2011/10/19(水) 02:37:16.57 ID:T9KA7yi0
>>972 > アポロの探査結果と矛盾するような結果は出てないし、
アポロ12のサンプルとESAのSMARTIの衝突実験の結果の矛盾は説明できたっけ?
ま、どうせ不都合な真実には「誤差の範囲」という魔法の言葉を使用するんだろうがね。
> それからかぐやがとった地形データがアポロの写真とピッタリ一致した件も
> 無視して欲しくないな。
15号だけだけどね。W
気合入ってたんだろうね。
975 :
DGOD :2011/10/19(水) 02:38:09.84 ID:T9KA7yi0
>>973 寄付を募りなさい。
否定派は月へ行くためにやっているぞ。
976 :
名無しSUN :2011/10/19(水) 08:04:48.82 ID:CMGSuc+g
監督に聞けなんて逃げないで教えてくれよ。 月着陸の映画撮影って少人数でできるのか?
977 :
名無しSUN :2011/10/19(水) 12:37:17.93 ID:0DyhoSz+
秘密保持出来ない? 逆になんで口を割るの?
978 :
名無しSUN :2011/10/19(水) 12:40:40.66 ID:0DyhoSz+
なんでアメリカ探査機だけがアポロ着陸機を撮影出来て、他はスカンピンなの? だれか、説明しる!
979 :
名無しSUN :2011/10/19(水) 13:22:51.00 ID:pqRwIy8v
LROCクラスのカメラを搭載した探査機がないから あんなもんが役立つのは米ロくらいのもの 日中印の探査機がローバー乗っけるらしいから、それがアポロ着陸地点近傍に降りるのなら、痕跡も映すんじゃない? 多分、未到の地を目指すだろうけど
980 :
名無しSUN :2011/10/19(水) 13:45:15.42 ID:0DyhoSz+
嘘だろ。 解像度が数十センチくらいないと欠片も写らんわけ?
981 :
名無しSUN :2011/10/19(水) 14:30:51.63 ID:CMGSuc+g
かぐやがロケットの噴射後を撮影したけどそれじゃどうせ不満なんだよね?
982 :
名無しSUN :2011/10/19(水) 15:37:33.78 ID:pqRwIy8v
>>980 それですら、「それっぽい物が写ってる」って程度
座標や影の伸縮具合から、それと判るだけ
983 :
名無しSUN :2011/10/19(水) 15:43:51.18 ID:MJGOPoRC
次スレよろしく
984 :
名無しSUN :2011/10/19(水) 16:44:22.10 ID:Sk6qV+MV
>>967 >ちなみに1984年には日本でもアポロの記録映像のレーザーディスクが
>発売されてるな。
あ、2枚ほど持ってる。
”FOR ALLMANKIND”
と、
”パイオニアスペースディスク アポロ17”
だな。
”FOR〜”は、たしかアンドルー チェイキンが監修してたはずだ。
アポロ17の方は、日本語訳が入っていて
非常にわかりやすいし。
手持ちのLDプレーヤーが、逝かれてなければ・・・
”宇宙からの帰還”も、なかなか良い作品だけどね。
985 :
名無しSUN :2011/10/19(水) 17:23:46.08 ID:RtbXmky/
今日の大阪最高気温25.2℃ 15日以来の夏日 もう、晴れれば夏日は勘弁してほしい
986 :
名無しSUN :2011/10/19(水) 17:25:22.76 ID:RtbXmky/
今日の大阪最高気温25.2℃ 15日以来の夏日 もう、晴れれば夏日は勘弁してほしい
987 :
名無しSUN :2011/10/19(水) 18:08:00.76 ID:xFUO2gir
うざ
988 :
名無しSUN :2011/10/19(水) 18:22:07.47 ID:Z9QjVpyW
>>984 アポロじゃないけどスペースディスクの方は宇宙から見た地球を持ってた。
B面にはパイオニアのMSXのPalcom用のプログラムが収録されていてごく簡単な
検索が出来るようになってた。(Palcomは持ってなかったけどER-101持っていた)
LDプレーヤーは今も一応再生可能な状態で保持してる。(たまに調子見るのに
再生する程度だけど)
989 :
名無しSUN :2011/10/19(水) 18:30:22.09 ID:Ld/J/X3Z
990 :
名無しSUN :2011/10/19(水) 21:23:50.18 ID:8Y5lryja
>>969 管制官は計器を見てるだけ。
筋書き通りの信号を送れば、簡単にダマされる。
991 :
名無しSUN :2011/10/20(木) 00:24:26.26 ID:x4HkBk2z
どうやって捏造に携わった人間がヒミツをばらすんだろ? それが不思議で仕方ない。 その手の情報を月へ行った派に教えると、何だかんだ理由を付けて否定しようとするし。
992 :
名無しSUN :2011/10/20(木) 02:46:21.17 ID:BoSHOCzM
>>990 アポロの管制官というのはな、
飛行士と同じようにシミュレーターを使った危機回避の
厳しい訓練をやりぬいた人しか残れないんだぞ。
そんなぬるいわけないだろ。
>>991 アポロの飛行士の中にはNASAに不満を持ってる人なんかもいて
出版した著書の中でNASAの事を痛烈に批判してる人なんかもいる。
そんな人でもアポロが捏造だったなんて言ってる人はいない。
これだけ大規模に国家が国民を騙す行為に何千何万人も関わって、(たとして)
極々一部の捏造論者しかその事を言わないのを不自然とは思わないの?
ウォーターゲート事件やベトナム、湾岸、イラク、各戦争でも、
そこで行われた国民を騙すような行為は一つ発言が出ると芋蔓式に
発言者が表れて事実があらわになったけど、
アポロでは、行為がこんなに大規模なのにそういう事が、未だにまるで起きない。
993 :
名無しSUN :2011/10/20(木) 08:16:39.48 ID:x4HkBk2z
捏造を知っている人間は本を書いてないんだろ。 納得?
994 :
名無しSUN :2011/10/20(木) 08:24:21.47 ID:x4HkBk2z
>ぬるいわけないだろ 無関係だろ。 詐欺に対する訓練でもしてたのか?
995 :
名無しSUN :2011/10/20(木) 08:57:30.66 ID:D3i/frRk
スレもそろそろ終わりだから整理しておきたい ・映像はいつどうやって撮影したか? 当時の特撮技術では撮影できないシーンがたくさんある(90年代のアポロ13でも完全には再現できなかった)。 どうやって撮影したのか? 90年代にリテイクしたなんて主張もあったけど、過去の映像とどうやって差し替えたのか? 挙証責任は捏造派にある。 ・もう一度月に行く意味 現在の宇宙探査は無人で十分で、わざわざ有人でやる価値は薄い。 そんな無意味なプロジェクトに何百億ドルもの大金を出す奴はいない。 もう一度月に行かないのは捏造だからじゃない。単純に金がないだけ。 ・まともな人は誰も捏造説なんざ相手にしていない。40年経った今でも専門家、NASA関係者、政府関係者からの告発は一つもない。 唱えるのは素人や門外漢ばかり。 捏造説を唱えると干される、捏造は極少数の人間しか真相を知らなかった、とか言ってるけど、現実的に可能か? 例えばソ連の専門家は何故黙ってた? 自分らが初の有人宇宙飛行を達成したのに、あっと言う間にアメリカに追い抜かれて面目丸つぶれだ。 お前ら素人でも真実がわかる代物なら、専門家ならしっかり筋道立てて捏造を証明できるだろ。 あと確認したいんだけど、捏造派にとっては何処まで捏造なの? 「そもそもロケット自体無理」「地球圏から先には行けない」「無人ならできるけど有人は不可能」とかいろいろ段階がある訳だよ。 副島はその辺言うことが毎回バラバラだから議論し辛い。
996 :
名無しSUN :2011/10/20(木) 11:01:09.50 ID:QNU+k6cF
管制官どころか政治家や国民にもアポロ反対派は多数いたはずなのだが、誰も真面目に指摘しようとしない。 大統領のスキャンダルとかしょうもない物を一生懸命追及しておる始末。 だいたいアポロが捏造できるならベトナム戦争ですら勝った事にできるだろ? いっそ捏造論に矢追順一やコンノケンイチが手を付けてボロ出しまくってくんないかな?
997 :
名無しSUN :2011/10/20(木) 11:20:11.09 ID:x4HkBk2z
マトモじゃない人間が捏造説を毛嫌いしているだけだろ。 そんなことする奴はロリコン山本やUFOマニアくらいなものさ。
998 :
名無しSUN :2011/10/20(木) 12:32:26.60 ID:QNU+k6cF
「自分は何もかもまとも」という前提の奴が「世の中が謀略で満ちていると楽しい」とか考えてるだけだろ。 いくら楽しくても個人の楽しみのために過去が変わるわけじゃなし、勝手に騒いでていいよ。 次スレに月探査の何らかの進展が書き込める事を祈る。 オリオン・アレスもしっかりせい。
999 :
名無しSUN :2011/10/20(木) 12:34:29.09 ID:D3i/frRk
むしろまともな捏造派を教えてくれ 「あんなの本気で信じてる人いるんですか(笑)」 ↑これ誰のセリフだと思う? これマジのプロデューサーだよ。陰謀論を広めた人ですらこんなもんだ。 そうだよねー強大な力を持つ悪の組織アメリカに命じられて、そう言わされてるだけだよねー
1000 :
名無しSUN :2011/10/20(木) 12:40:31.51 ID:QNU+k6cF
まあとにかくちゃんと行った訳だからな。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。