今日の流星はどこを見てれば良いんですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN

テンプレ作れよ。
2名無しSUN:2009/10/21(水) 17:47:33 ID:hPIF3PQB
放射点に拘らず、なるべく広い範囲を視野に入れるようにする。
いつでも一緒。
3名無しSUN:2009/10/21(水) 17:56:57 ID:UwFCrPox
放射点ってなんですか?どこですか?なるべく広い範囲って、下の方ですか?上の方でうsか?
東の方ですか?西のほうですか?
何月何日はどこそこ地方なら、どこの方角のどの角度の
辺りを何時ごろ見ていれば割合と見られるとか書いてくれよ。
だかrいつまで経っても質問が減らないんだよ。
いい加減分かれよ。
あーめんどくせ。
4名無しSUN:2009/10/21(水) 18:09:36 ID:vCcO5ouK
質問って・・どこ?
5名無しSUN:2009/10/21(水) 18:14:30 ID:ld1PzgNA
首が痛くなるくらい東を見てなさい。いやでも見えるから
6名無しSUN:2009/10/21(水) 18:16:42 ID:+hah0VMB
調べもしないで・・というか単なる愉快犯だよな。
削除依頼っと。
7名無しSUN:2009/10/21(水) 20:54:12 ID:LkSyGiAb
え、どこを縦読み?
8名無しSUN:2009/10/21(水) 20:56:30 ID:8ZcOoAl8
このスレは常にageておくべき
9名無しSUN:2009/10/21(水) 23:59:48 ID:fTz6rZsm
確かに流星って無神経だね

10名無しSUN:2009/10/22(木) 03:13:38 ID:XwZJV+Yu
一つだけ見えた。
オリオン座の上辺り。
11名無しSUN:2009/10/22(木) 07:52:28 ID:01VA3Y9j
12名無しSUN:2009/10/22(木) 10:31:29 ID:zjF2GNkv
>>1
単発質問スレ立てないでね

流星群統一スレ Part25
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1256135360/l50

終了
13名無しSUN:2009/10/25(日) 19:14:42 ID:oRzX27Li
 
14名無しSUN:2009/10/29(木) 10:39:44 ID:MN56DQTc



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
15名無しSUN:2009/11/17(火) 10:00:22 ID:gcnDZ0Ot
初心者隔離スレage
16名無しSUN:2009/11/17(火) 11:42:01 ID:pWlRTSWS
目を閉じて壁に頭打ってみれ
17名無しSUN:2009/11/17(火) 11:53:50 ID:Yas58g9l
一言で説明するなら、、、上?
18名無しSUN:2009/11/17(火) 22:33:27 ID:JRzm64Fd
隔離age
19名無しSUN:2009/11/17(火) 23:25:26 ID:4w8bWPaU
いますげーの見た
周りが照らされたよ
低かった
20名無しSUN:2009/12/05(土) 12:10:34 ID:3C2Jl99v
☆彡 ふたご座流星群2009 ☆彡
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259982162/l50
21名無しSUN:2009/12/08(火) 14:09:42 ID:ImYqRb07
http://osaka.yomiuri.co.jp/science/news/20091207-OYO8T00831.htm
2009年12月08日(火曜日) 14:09
「ふたご座流星群」13日から15日にかけてピーク
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20091207-351932-1-L.jpg

 冬の天体ショー「ふたご座流星群」が13日から15日にかけてピークを迎える。今年は、月の出が遅く、しかも新月の直前で、月明かりに邪魔されずに観測できる好条件がそろっている。

 ふたご座流星群は、毎年12月にピークを迎え、1月のしぶんぎ座流星群、8月のペルセウス座流星群と共に「三大流星群」と呼ばれている。晴天に恵まれれば1時間に15〜20個、条件の良い場所では50個以上の流星を見ることができる。

 ふたご座は、日没の頃、北東の地平線から上り、午前2時頃天頂に達する。最大の見頃は、13日深夜〜14日明け方と、14日午後10時〜15日午前3時頃。

 国立天文台は、8日に流星群の特設ホームページ(http://naojcamp.nao.ac.jp/phenomena/20091211/)を公開し、11日夜から観測の報告を受け付ける。
(2009年12月7日 読売新聞)
22名無しSUN:2009/12/12(土) 19:36:04 ID:qCRa/qRo
好きなとこ
23名無しSUN:2009/12/12(土) 22:04:15 ID:KmmbuXCC
>>22
勿論おっぱいです
24名無しSUN:2009/12/13(日) 22:43:59 ID:AuHImJuq
>>23
乳座? いや、しし座?
25名無しSUN
ageとく