関東気象情報 Part136 【2009/10/16〜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
関東地方の天気実況など総合的に議論をするスレです。
荒らしには反応せず、削除依頼で対処。

気象機関
・気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/index.html
・気象協会 tenki.jp http://tenki.jp/
・WNI http://weathernews.jp/

レーダー
・アメッシュ http://tokyo-ame.jwa.or.jp
・国土交通省レーダー http://www.jma.go.jp/jp/bosaijoho/radar.html
・アメネットさいたま http://www.amenet.pref.saitama.jp/
・レインアイよこはま
http://www.city.yokohama.jp/cgi/bousai/wwwroot/yokohama1/sewer_radar.html

雷情報・落雷情報・レーダー
・東電レーダー http://thunder.tepco.co.jp/
・WNI http://weathernews.jp/thunder/

前スレ
 関東気象情報 Part135 【2009/10/8〜】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1254956567/
前スレ964の指示により part136で立てました
2名無しSUN:2009/10/16(金) 15:44:19 ID:8iR7uHKi
>>1

前スレ964さんは多分、Part135がダブっているので
Part137で立ててください
の間違いでしょう。
3名無しSUN:2009/10/16(金) 15:53:49 ID:QkRgh5L+
まあ乙
4名無しSUN:2009/10/16(金) 15:56:03 ID:NPxCXYyg
間違ったスレ立て依頼によりここは実質Part137ですので次スレは

関東気象情報 Part138 【2009/?/?〜】

でお願いします。
5名無しSUN:2009/10/16(金) 16:20:46 ID:rkbm/iig
1乙
まぁ 900番台後半なったら、また触れ回ればいいよ
6名無しSUN:2009/10/16(金) 17:35:26 ID:NYjJIBzF
>>2>>4
ほんとに申し訳ないです<(_ _;)><(_ _;)>。
すべて私が悪いのです、以後気をつけます、すみませんです<(_ _;)><(_ _;)>
7名無しSUN:2009/10/16(金) 18:20:20 ID:op9Omt0d
新スレぬるぽ
8名無しSUN:2009/10/16(金) 20:39:30 ID:70dxOUFA
>>7
ガッ
9フトモモ娘 ◆gy/HuUWFEWZ8 :2009/10/16(金) 21:49:33 ID:BVoHbj2r
おじさんにはわからないのよ!!!!!!!!!!!!!!!!
10名無しSUN:2009/10/17(土) 13:49:08 ID:w/gaHU+J
たしかマスク付けてる奴をキモイってほざいてやがったよな?
テメーら全員マスクしやがったら人権侵害で告訴すんぞ
11名無しSUN:2009/10/17(土) 13:54:35 ID:BZ4zrd5A
この糞スレまだ潰れてなかったのか。
早く消滅すればいいのに。
12名無しSUN:2009/10/17(土) 14:01:39 ID:w/gaHU+J
自分んとこの国民をけなすのは世界中どこを見ても、北朝鮮と日本だけだぞ
他の国なんか海外で不当な扱いを受けたら国民中が起こり出すのによ
たいした民族性だよ全く
13名無しSUN:2009/10/17(土) 14:01:48 ID:XSoq+c/V
ID:w/gaHU+J
14名無しSUN:2009/10/17(土) 14:06:18 ID:w/gaHU+J
ID:XSoq+c/V
ID:XSoq+c/V
ID:XSoq+c/V
ID:XSoq+c/V
ID:XSoq+c/V
ID:XSoq+c/V
ID:XSoq+c/V
ID:XSoq+c/V
ID:XSoq+c/V
ID:XSoq+c/V
15名無しSUN:2009/10/17(土) 14:11:33 ID:BZ4zrd5A
糞スレの原因ID:w/gaHU+J

意味不明な発言、スレ違いで一方的な議論、連日の張り付き、コテの不使用、書き込み過多
通報レベル。
16名無しSUN:2009/10/17(土) 14:19:13 ID:w/gaHU+J
>>15
意味不明な人権侵害の方がよっぽどタチわりーよカス
17名無しSUN:2009/10/17(土) 14:21:04 ID:BZ4zrd5A
この荒らしマジキチ
18名無しSUN:2009/10/17(土) 14:22:21 ID:oXAm/93P
レスしないでNG追加
19名無しSUN:2009/10/17(土) 14:23:28 ID:w/gaHU+J
モンスターペアレントってのはテメーらのことを言うんだな
初めて見た
20名無しSUN:2009/10/17(土) 15:17:29 ID:qwovBmGE
洗濯物がなかなか乾かないなぁ。
こりゃあコインランドリー行きかな。
21名無しSUN:2009/10/17(土) 15:46:09 ID:Wj9q8UnU
いつのまにか西から雨が
22新宿区:2009/10/17(土) 15:47:27 ID:t3J696tm
いま国立あたりか
23名無しSUN:2009/10/17(土) 16:24:15 ID:OAaopi2x
雨がぽつぽつと降り出してきた@秋葉原
24名無しSUN:2009/10/17(土) 16:44:44 ID:7u4GawOV
川口北部、降ってきた
コンビニ行こうと思ったのに…
25名無しSUN:2009/10/17(土) 16:45:28 ID:3IhwxjpB
ひと雨来るっていう寸法だな
26名無しSUN:2009/10/17(土) 16:47:29 ID:lvHHfz3r
昼間ちょっと薄日が射していたから洗濯物干しっぱなしに
してたら、雨が降ってた。
周り近所の人は取り込んでいたみたいだけど、かっこ悪かった。
雨は降るとしても夕方以降ちょろちょろって聞いてたのに。
@埼玉西所沢
27名無しSUN:2009/10/17(土) 16:47:52 ID:CO8LR+Db
曇ってきて湿度も上がってきた@葛飾区
28名無しSUN:2009/10/17(土) 16:50:18 ID:p9QZ6kUp
降ってきました@国立
29赤羽:2009/10/17(土) 17:18:41 ID:GtWYZL4P
ポツポツきた
30池袋:2009/10/17(土) 17:30:51 ID:Q7Fr6gLD
雨降ってきたよ。
31名無しSUN:2009/10/17(土) 17:35:54 ID:OiXHzuqw
埼玉南部も降ってますよ@蕨
32練馬区東部:2009/10/17(土) 18:07:10 ID:3jg443FT
降ってきました
33名無しSUN:2009/10/17(土) 18:16:39 ID:2HrC/1ax
傘買おうか悩む〜
数時間でやむかな
34名無しSUN:2009/10/17(土) 18:30:00 ID:qAxwskYz
都心の雨雲はもうほとんど千葉や茨城に流れていってるよ
西には今のとこ雨雲ない
35名無しSUN:2009/10/17(土) 19:39:41 ID:9LSHxcAU
また9時ごろパラッと降る感じか
36名無しSUN:2009/10/17(土) 22:09:53 ID:xrlKaO/P
>>35
チャーハン(・∀・)
37池袋:2009/10/17(土) 22:24:10 ID:rfYqACcH
再び強い雨が。御会式の行列が終わった直後から雨。
38名無しSUN:2009/10/18(日) 01:16:17 ID:kaKiBS/1
お会式行くの忘れてたーー
39名無しSUN:2009/10/18(日) 01:39:32 ID:VDrjc/6v
お腹すいたぞ、基地害ども
40名無しSUN:2009/10/18(日) 02:57:18 ID:JzvhNX34
昼夜の温度差が凄いから体調崩しそう
41名無しSUN:2009/10/18(日) 02:58:34 ID:UyTvLRxt
お葬式行くの忘れてたーー
42名無しSUN:2009/10/18(日) 03:25:52 ID:h6HmECSu
えーーーーーw
43名無しSUN:2009/10/18(日) 06:56:06 ID:xpL6N16g
今朝は天気いいな@横浜市保土ヶ谷区
44名無しSUN:2009/10/18(日) 08:03:49 ID:NX2+F3eJ
晴れ秋田
インフル流行ってるし、いい加減、お湿りほしいところ。
45名無しSUN:2009/10/18(日) 08:16:35 ID:NuhyJJkp
実は花粉のほうでマスクしてる人が多いとわかった
46名無しSUN:2009/10/18(日) 08:48:51 ID:2Ft8r/1S
関東はこの時期が一年でもっとも過ごしやすい季節
なんじゃないかと思っていたんだが、最近はそうでもないのか?

花粉とか黄砂とかの要因はあるが、それでも過ごし易さは
桜の咲くころと変わりないような気がするのだが。。。

47名無しSUN:2009/10/18(日) 08:52:57 ID:ajYmxk6q
日の短さが致命的
今は5月の連休頃の気温じゃない?
桜咲く頃は11月中旬ぐらい。
48名無しSUN:2009/10/18(日) 08:58:34 ID:a3Lbyrvp
快晴ですな
49名無しSUN:2009/10/18(日) 09:09:44 ID:iOz211MV
我家の妹も花粉症で苦しんでいる(なんかオーストラリアからも海を渡って飛んで来るとか)
世間の大騒ぎを別に近所でインフルに掛かったとは聞いて無い。
50名無しSUN:2009/10/18(日) 09:09:52 ID:QuBZ/rDO
>>45
そうなんだ!

晴れ。空気冷たいなー。横浜南部
51名無しSUN:2009/10/18(日) 09:10:27 ID:WSBYNMeP
今日辺りから黄砂けっこう飛ぶみたい
今は大気汚染もダブルで来るし、秋の花粉はあるしで
季節の変わり目だから・・と知らないうちにそれらの影響受けて体調崩す人が多い時期だよ
(マスコミが中国のご機嫌伺って報道や天気予報で取り上げないから分からない人がまだ多い)
しかも空気乾燥してきてインフルも勢いづいてきたようだし、
悲しいかな、昔のように秋=過ごしやすい時期とは必ずしも言えなくなってしまってる
52名無しSUN:2009/10/18(日) 09:34:47 ID:rTs7wK1B
湿度高いね
53名無しSUN:2009/10/18(日) 10:16:17 ID:ieiLA/ZR
閉め切ると暑い。
窓を開けて風通しを良くすると心地いい。
54名無しSUN:2009/10/18(日) 10:37:57 ID:QuBZ/rDO
>>51
黄砂天気予報でやって欲しいよね。隣国じゃ予報やってるよね。
55名無しSUN:2009/10/18(日) 10:40:04 ID:8kPczR8w
空が黄色い・・・><

南浦和@さいたまー
56関東限定異常低温情報:2009/10/18(日) 11:09:25 ID:PpnNFAJC
拾月廿伍日々旺日高気圧北偏因関東限定異常低温確定
東海以西夏日乃至夏日寸前、東北々陸北海道平年上之睛確定、
関東限定異常低温。
57名無しSUN:2009/10/18(日) 11:11:16 ID:KxhVXMWI
黄砂ってこの時期も飛ぶんだ知らんかった
58名無しSUN:2009/10/18(日) 11:21:04 ID:QnlqotJo
栃木から
59名無しSUN:2009/10/18(日) 11:55:17 ID:ieiLA/ZR
蒸してきた・・・
窓開けても風が来ないと暑い。
60名無しSUN:2009/10/18(日) 12:04:43 ID:vi+38+OL
この時間はTシャツでイケるな(・∀・)
61名無しSUN:2009/10/18(日) 12:58:55 ID:h6HmECSu
気温高いけどもうみんな外は夏服いない・・・
62名無しSUN:2009/10/18(日) 13:02:24 ID:VQ86XTvw
暑い寒いって忙しいなおまいら
63名無しSUN:2009/10/18(日) 13:09:19 ID:c0n9qUiL
気象スレだし、何か言わなきゃと思ってみんな取り敢えず
言ってだろw
64名無しSUN:2009/10/18(日) 13:14:39 ID:UyTvLRxt
>>61
ある程度季節感を意識した服装でないと恥ずかしいし。
幾ら暑くてもこの時期に半袖だと恥ずかしいし。
65横浜北縁部:2009/10/18(日) 13:17:42 ID:Gjp1yRtD
夏物はしまい込んでしまったし、日向は暑くとも、陰ったり風が吹けば
急速に体温が奪われるからなぁ。重ね着で調節するのがいちばん。
66名無しSUN:2009/10/18(日) 13:19:31 ID:yNvwU4id
寒暖の差が激しいから風邪とインフル注意だね
ついでにノロウイルスも流行ってきてるようだし
自分は黄砂にやられがちな体質なんで今日はマスクして出かけてきやす

しかし服装ほんと迷うな
67名無しSUN:2009/10/18(日) 13:40:31 ID:sCLZx84G
この前の台風の後秋が来たけど
一昨日は冬のようで
昨日と今日は春か初夏のようだな
68名無しSUN:2009/10/18(日) 13:51:20 ID:VV2SKTXP
超強風@川崎市
69名無しSUN:2009/10/18(日) 13:51:25 ID:e2XoXJmb
夜は寒いって思うけど、今は暑いよ
室温30℃近くあるもん
70名無しSUN:2009/10/18(日) 14:24:41 ID:LLTSa7EM
今日暖かいね
サボテンをいっぱい日に当てておこう(・∀・)
71名無しSUN:2009/10/18(日) 14:46:41 ID:ya8lqFQf
暑すぎる。夏みたい
72名無しSUN:2009/10/18(日) 14:47:58 ID:zXEwtROg
さっきからやたら大量のカラスが空を旋回してるんだが地震の兆候か?
@川崎市北部
73横浜北縁部:2009/10/18(日) 15:08:52 ID:o4Vhxt3p
え〜、やだなぁ。当地上空でもカァカァ
聞こえるがまだ変事ないよ@横浜都筑区北部
74名無しSUN:2009/10/18(日) 16:21:53 ID:nHKYi+ln
おやおや、うちの上空もカラスうるさいよ@埼玉県南
今日はカラスの大会でもあるのか
75名無しSUN:2009/10/18(日) 17:11:02 ID:5QweKl4p
>>47

同意。ちなみにこの時期は、
・日没時刻:17時ちょうどくらい(1月下旬)
・日出時刻:5時50分くらい(3月中旬)
・気温:5月の連休頃

です。
日没はまさに寒中の頃といっしょ。
4時半過ぎると車のライトが必要だ。
76名無しSUN:2009/10/18(日) 17:28:15 ID:NzQyoIme
綺麗な夕焼けだ。
久々に見た。
77名無しSUN:2009/10/18(日) 17:52:59 ID:VQ86XTvw
うわ〜もう真っ暗だ
78名無しSUN:2009/10/18(日) 18:11:55 ID:T71c+7os
ttp://weather.unisys.com/gfsx/9panel/gfsx_850_9panel_easia.html
28日やべえww真夏日熱帯夜近くまでいくんじゃねえの?
79名無しSUN:2009/10/18(日) 19:07:31 ID:2OYCFdwP
あついよ
80名無しSUN:2009/10/18(日) 19:14:42 ID:UyTvLRxt
季節相応の秋服で暑いけど、我慢しないとな。
夏服半袖だと世間の視線を浴びて恥ずかしいし@東京
81名無しSUN:2009/10/18(日) 19:23:46 ID:UyTvLRxt
俺が10月に半袖になった時の世間の視線in東京
女子高生A:あの人半袖だよ、きも〜い!!
女子高生B:半袖が許されるのは9月までだよねぇ!
おばちゃん:あの人半袖で寒くないのかな?風邪ひきそうだわ。
中年サラリーマン:全くこの時期に夏服だなんて場の空気の読めないけしからん奴だ。恥を知れ!!
子供:おじちゃん、何で寒いのに半袖なの?
82名無しSUN:2009/10/18(日) 19:48:37 ID:e2XoXJmb
自意識過剰乙
83名無しSUN:2009/10/18(日) 19:52:11 ID:naNpcsXz
この服装厨は手遅れなレベルの自閉症だから
84関東限定異常低温情報:2009/10/18(日) 20:09:50 ID:PpnNFAJC
関東限定異常高温×東海以西低温

25日日旺日
関東限定異常低温×東海以西異常高温
85名無しSUN:2009/10/18(日) 20:33:25 ID:QlXa62Ws
異常じゃないが、少し暑いな。
日本海に低気圧があるから仕方ないが。
蚊が出てウザい。
86名無しSUN:2009/10/18(日) 20:42:51 ID:gLAWiWN5
北海道東北北陸高温
東海以西異常高温







関東限定記録的異常低温
87関東限定異常低温情報:2009/10/18(日) 20:43:44 ID:PpnNFAJC
>>86
8月、9月には沢山あったけどな
次は週末に発生の可能性。
88名無しSUN:2009/10/18(日) 20:59:21 ID:GCD9K6vl
別に10月だろうが半袖でもいいじゃん
今だに昼間は半袖だぞ
89名無しSUN:2009/10/18(日) 21:00:08 ID:rDiv7Oha
蚊=あぼーん
90名無しSUN:2009/10/18(日) 21:18:30 ID:VDrjc/6v
別に真夏でも防寒着でいいじゃん
91名無しSUN:2009/10/18(日) 21:43:36 ID:2+LXZDTh
服装の話題は専用スレが立ったようなので、そっちでやれば?
92名無しSUN:2009/10/18(日) 22:24:49 ID:VDrjc/6v
>>91
テメーら日本人にゃ向かねえよwwwwww
93名無しSUN:2009/10/19(月) 00:42:52 ID:EstM90ZL
火曜日まではあったかいらしいな
94名無しSUN:2009/10/19(月) 01:52:31 ID:sUHMNNQ/
>>93
空気嫁
95名無しSUN:2009/10/19(月) 02:13:04 ID:2n5RwyjR
>>94
ほれ、在日って言ってごらん
大好きなんだろ?www
96名無しSUN:2009/10/19(月) 02:24:34 ID:sUHMNNQ/
>>95
在日。 何か?
97名無しSUN:2009/10/19(月) 02:27:41 ID:uLttjekE
劣等民族チョン鮮人は本国に帰れよwwwww
98名無しSUN:2009/10/19(月) 06:48:41 ID:k8bAVzeu
雲が多少有るけど晴れ@富士見市
99名無しSUN:2009/10/19(月) 06:50:12 ID:NUYXMw9q
今朝のヒツジ雲はかわええね
100名無しSUN:2009/10/19(月) 10:00:02 ID:kDYXH5RR
>>88

日本人は同じ温度でも秋より春の方が薄着の傾向があるね。
あと季節感もそうだし。
俺の周りにも3月上旬に雪が降ったりすると
「季節はずれ!」っていう奴多いよ。
逆に、(関東ではありえないけど)11月末頃に降雪しても
「もう冬だからねぇ〜」って感じなんだと思う。
101名無しSUN:2009/10/19(月) 10:53:04 ID:CqaFV6Cp
どんどん曇って来た@川崎市
102名無しSUN:2009/10/19(月) 11:05:54 ID:S5ZbeZ/V

冷える
103名無しSUN:2009/10/19(月) 11:10:01 ID:WIGmclOt
結局服装ネタは荒れるだけで無意味。
104名無しSUN:2009/10/19(月) 11:32:52 ID:fnztWxg8
全裸でPCの前に正座しているオイラにも無意味。
105名無しSUN:2009/10/19(月) 12:34:17 ID:BH3Vd6d3
パンツぐらいはきなよー
106名無しSUN:2009/10/19(月) 13:19:50 ID:fnztWxg8
靴下はいてるよー。
107名無しSUN:2009/10/19(月) 13:48:02 ID:9ZMWjb4d
豪雨マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
108名無しSUN:2009/10/19(月) 13:50:40 ID:kDYXH5RR
太陽高度もホント低くなったな。
南中(11時半頃)で45°くらいかな。
さっき昼飯食ってきたが、既に夏場の西日のような
感じだった。
109名無しSUN:2009/10/19(月) 14:05:05 ID:2n5RwyjR
>>100
3月が最も寒くなる時期
110名無しSUN:2009/10/19(月) 18:09:52 ID:0/V7yHDP
ネタも尽きていい具合に過疎ってるな
111名無しSUN:2009/10/19(月) 19:04:58 ID:aqCQmS8+
過疎ったままでいい
112名無しSUN:2009/10/19(月) 19:06:19 ID:gyizNTTY
明日は夏日かい…(´・ω・`)
113名無しSUN:2009/10/19(月) 19:10:24 ID:zm8vY1fO
今日も暑かたーよ
114名無しSUN:2009/10/19(月) 19:58:06 ID:bEm9jc12
明日は高温らしいが、祭りって程暑くなる訳でもなさそうだしなぁ
115名無しSUN:2009/10/19(月) 20:05:18 ID:8zsdUCf1
>>110
暑くもなく寒くもなく穏やかな気候だね。
116名無しSUN:2009/10/19(月) 20:17:11 ID:y0HC9xT2
明日は26度かよw
117名無しSUN:2009/10/19(月) 20:47:59 ID:2n5RwyjR
台風が来たら10分で埋まるこのギャップ
118名無しSUN:2009/10/19(月) 21:06:51 ID:PpDpXVGj
しかし朝晩の冷え込みが激しいな
119名無しSUN:2009/10/19(月) 21:39:52 ID:bEm9jc12
これでも最低気温は平年並〜若干暖
もう後10日少々で11月なんだしな
120名無しSUN:2009/10/19(月) 21:40:45 ID:Sx/ojwZF
最低気温と最高気温の差が激しい
121名無しSUN:2009/10/19(月) 22:08:45 ID:ji9YTiu/
>>119
極端な高温こそないものの、
ずっと平年並み〜高い状態で10月も高温になりそうだよね。

確かに朝晩冷えるし、季節は進んでるんだけどねぇ。
水戸の初霜平年日が11月1日とか信じられん。
122名無しSUN:2009/10/19(月) 22:12:42 ID:QNTswrnX
ここ数年では比較的マシな部類には入りそうだけど平年よりはかなり高い10月になりそうですね。
東京の10月の平均気温18.2℃に対して昨日までは19.5℃
最終的には18℃台の後半まで行く可能性はあると思う。
今日以降の平均気温が18.0以下程度で推移すれば。
123名無しSUN:2009/10/19(月) 22:20:39 ID:Opw5jT8q
先日まで寒さに対して薄着すぎて風邪引きかけて懲りたからそれなりに着てるのに、
昨日今日はあんまり寒くなくて暑い。やりにくい。
風邪は引きたくないから防寒対策は怠らないようにしたい。
124名無しSUN:2009/10/19(月) 22:21:07 ID:uLttjekE
>>100
四季がはっきりしているからこそ季節感を重視してるんだね、日本人は。
それは決して悪いことではなく、日本が大事にすべき風習・文化だろう。
125名無しSUN:2009/10/19(月) 22:40:20 ID:Opw5jT8q
だから何なの、壊れたラジオさん
126名無しSUN:2009/10/19(月) 22:51:49 ID:uBpZ14Ze
なんや、最悪やんけ
黄砂くるやんけ、これから2〜3日関東各地に降り注ぐやないか
きょう洗濯したから、洗濯ものはぎりぎりセーフだったわ
127名無しSUN:2009/10/19(月) 22:53:57 ID:fnU8WRL3
花粉症だから乾燥機メインだわ
バスタオルでも15分で乾くから便利
128名無しSUN:2009/10/19(月) 22:56:12 ID:/QKV70Nm
日本って四季がはっきりしているって言うか季節が四季より多いよな。
まず梅雨があるし、8月下旬〜10月上旬は秋とも違うし。
129名無しSUN:2009/10/19(月) 22:57:45 ID:/QKV70Nm
服装は単純に恥ずかしいと思う人が多いからだろうな。
この時期の暑い日に半袖でいるのも全然良いと思うが。
130名無しSUN:2009/10/19(月) 23:02:09 ID:KOoeWBoG
日中は暖かいからいいけど
夜のホームで羽織る物を持たずに半袖で震えているのを見ると
あーあって思ってしまうがなw
131名無しSUN:2009/10/19(月) 23:06:27 ID:KQpfoRoO
なんかすごい強風なんですけど、ここらへんだけ?@船橋
132名無しSUN:2009/10/19(月) 23:06:40 ID:uLttjekE
>>130
確かにこの時期の夜のホーム(地下鉄以外)は気温以上に寒いし。
特に海沿い(京葉線など)とか郊外の高架線ホームとかは風ビュービューでかなり寒いし。
133名無しSUN:2009/10/19(月) 23:11:11 ID:uBpZ14Ze
ここ2,3日は微妙な感じやな
女なんか真冬の格好してたのもいたけど男はTシャツなんかも結構多かったな
欧米人なんかは結構12月くらいでもTシャツが目立つな


134名無しSUN:2009/10/19(月) 23:17:18 ID:5f/HeJuc
>>131
ときどき突風みたいの吹いてる@江戸川区南部
135新宿区:2009/10/19(月) 23:18:30 ID:/muLfhxF
なんか風強いね
136まなまな:2009/10/19(月) 23:20:36 ID:vefsSTSR
10月19日長野県下伊那郡高森町山吹真夏日
10月も連続真夏日継続中だよ
137葛西臨海@江戸川区:2009/10/19(月) 23:21:10 ID:AgN5x8Tl
>>131
かもしれないな。
なんか近所の公園が関東で唯一風速10m叩き出しとるわ(23:00)
138まなまな:2009/10/19(月) 23:23:26 ID:vefsSTSR
長野県下伊那郡高森町山吹10月19日真夏日だよ
139名無しSUN:2009/10/19(月) 23:24:38 ID:uLttjekE
>>133
でも男でもサラリーマンは殆どが上着スーツ着てて半袖の人は居ないね。
140まなまな:2009/10/19(月) 23:34:56 ID:vefsSTSR
10月19日現在の長野県下伊那郡高森町山吹の2009年10月の最高気温平均31.7℃
最低気温24.4℃だよ
東京の8月より暑いよ
141名無しSUN:2009/10/19(月) 23:38:07 ID:DlSX/pV1
今夜も大手町特別異常高温
142名無しSUN:2009/10/19(月) 23:57:50 ID:rhgrnkSJ
風強いせいで家が揺れて眠れない@津田沼
143都心:2009/10/20(火) 00:02:09 ID:wmJxH7I5

風、強いね
144東京都港区西麻布:2009/10/20(火) 00:14:06 ID:INb823sC
本当、風の音が凄くて窓閉めた
明日は南風で夏日という事でちょっとびっくり

だが夜でも品川とか渋谷では、外国人の半袖姿を何人も見たw
145131:2009/10/20(火) 00:21:44 ID:1tsbpVKl
強風が止まない…。
外がガタガタいってて、家がきしむんだけど…コワイヨー(´・ω・`)
146名無しSUN:2009/10/20(火) 00:49:35 ID:KHJPfsXJ
いい風・・・ていうか台風並みの突風がたまに吹いてるなぁ
うるさくて眠れない
147名無しSUN:2009/10/20(火) 00:59:27 ID:xggQjRnU
外国人に限らず東京人でも半袖は多数いる。
記録的未曾有異常高温警報発令中。
148名無しSUN:2009/10/20(火) 01:04:43 ID:8/EPheu8
練馬と大手町の気温差がちごいね
149名無しSUN:2009/10/20(火) 01:33:41 ID:S7UK2H91
アメダス風速では
東京4m江戸川臨海13m
千葉10m銚子8m船橋5m
千葉は風が強くて嫌だから引っ越した
150名無しSUN:2009/10/20(火) 01:44:40 ID:4UGR4M/N
こっちはそんなに風が強くないな。
気温は15℃くらい。@野田
151名無しSUN:2009/10/20(火) 01:58:58 ID:HQ+K0+Xs
千葉は南西風がストレートに吹き込むからな
風車建てろよ
152名無しSUN:2009/10/20(火) 01:59:05 ID:QoO9TfQW
今山中湖で15℃とかおかしいぞ
153名無しSUN:2009/10/20(火) 02:10:48 ID:NZv4RKT5
逆に東洋人は厚着が多いけどね。
154名無しSUN:2009/10/20(火) 02:16:00 ID:NZv4RKT5
ついに鳩山1桁突入!!
155名無しSUN:2009/10/20(火) 02:18:50 ID:b76UpMiy
風強いな
156名無しSUN:2009/10/20(火) 03:01:00 ID:NE8Sw/+W
>>154
沿岸部との差が大きすぎ
157名無しSUN:2009/10/20(火) 04:07:26 ID:uRujXvWD
>>156
何で?
158名無しSUN:2009/10/20(火) 04:42:44 ID:t1jqTGYB
風強く 生暖かき @湘南
Tシャツで寝てたら寝汗かいてた
159名無しSUN:2009/10/20(火) 05:05:57 ID:cqz7uQ9j
今日はゴミ出し日なんで、今しがた外にでた。
風強いわ。木枯らし一番?@湘南
160名無しSUN:2009/10/20(火) 07:06:05 ID:cYJw5xG5
>>157
風があるかないか
161名無しSUN:2009/10/20(火) 07:26:56 ID:W3nzPUvc
埼玉と東京の気温差はねぇ
これから高崎線で上野へ
埼玉は平年並みに冷えて寒い
162名無しSUN:2009/10/20(火) 08:03:25 ID:1T6Vlg/1
良い天気だお
外はちょっと風があるけど@川崎市
163名無しSUN:2009/10/20(火) 08:07:11 ID:uy83d+O1
今日も若干暑そうだ。
明日以降は涼しくなるみたいだけど。
164朝霞2号:2009/10/20(火) 08:12:54 ID:hzn6/swW
おはようございます。
なんかぬるい@日比谷公園前
165名無しSUN:2009/10/20(火) 08:13:17 ID:IEbpKRnN
気温
奥日光>さいたま
166名無しSUN:2009/10/20(火) 08:15:48 ID:/HNccuAc
>>161
さいたま市の気温は発表されている気温と生活地の気温は全く関係ありません。
埼玉県でも他の地区は知りませんがさいたま市の気温は他の都県と一緒に
しないでください。
167名無しSUN:2009/10/20(火) 08:21:41 ID:7LJLhJ7m
北西風炎かと思ったら南海上にある台風の影響か、このクソ暑さの原因は@千葉県北西部
168名無しSUN:2009/10/20(火) 09:23:28 ID:95mz+wkb
南風の地域との気温差がはっきりしてるな南風になったら直ぐ気温上がりそう
169名無しSUN:2009/10/20(火) 09:26:39 ID:QDML0DAQ
南風入って南岸で気温急上昇してるね。

描かれてないけど、弱い前線あるのかな。
寒冷前線系が四国沖から東北の東まで、そこからは東に折れて温暖前線系、
で、閉塞前線系で北の低圧部まで。

http://www.imocwx.com/wxfax/au87_12.htm
170名無しSUN:2009/10/20(火) 10:17:20 ID:1T6Vlg/1
曇って来た・・・・
それも黒い雲が@川崎市
171名無しSUN:2009/10/20(火) 10:22:43 ID:1Yn2lIEP
どんより曇ってきて今にも降りだしそう@船橋
172名無しSUN:2009/10/20(火) 10:24:21 ID:KVt9w3Jv
なんだよ、寒いじゃん。
昨日は夏日になるって予報してたくせに。
夏日じゃないどころか20度に届かないぞ。
173名無しSUN:2009/10/20(火) 10:25:36 ID:uR/ur8zo

暑い
174名無しSUN:2009/10/20(火) 10:25:56 ID:bP8LJ3d4
風が強くて洗濯物干すと無くなりそうだ・・・@横浜
175名無しSUN:2009/10/20(火) 10:49:58 ID:uy83d+O1
風は涼しいけど、PCの温度みるかぎり暑いな
176名無しSUN:2009/10/20(火) 11:19:54 ID:M/iKmOGN
すごい強風だ@横浜市中区
177名無しSUN:2009/10/20(火) 11:21:01 ID:y5jKx/MF
あついお
178名無しSUN:2009/10/20(火) 11:49:14 ID:UYgw8i8i
今日墓参り行こうとおもったけど、
この強風で墓石すぐじゃりじゃりになって
花も飛ばされそうだから、明日行こう。
@品川区
179名無しSUN:2009/10/20(火) 11:52:29 ID:hkpPBK85
内陸部、八王子は穏やかです、暑い・・・
180名無しSUN:2009/10/20(火) 12:01:55 ID:pnf2aVSN
ほぼ無風だけど、雲の流れが早いな。
181名無しSUN:2009/10/20(火) 12:02:03 ID:UgcLlVij
あったけー@港区
182名無しSUN:2009/10/20(火) 12:29:53 ID:oYMXhhXC
なんだこの暑さは
久しぶりに半袖半ズボンになった
183名無しSUN:2009/10/20(火) 12:37:45 ID:u7k+YxS4
おいこら26℃ってなんだーーー@練馬
1時間で約5℃もあがってる
184関東限定異常低温の定義:2009/10/20(火) 12:46:23 ID:E/wbDeux
本日関東限定異常高温中 東京26.5℃12時

拾月廿伍日々旺日高気圧北偏因関東限定異常低温確定
東海以西軒並夏日又夏日間近、東北ゝ陸北海道睛之平年上、関東限定異常低温。
185名無しSUN:2009/10/20(火) 12:47:01 ID:+k2NLsff
東京大手町だけ亜熱帯気候
186名無しSUN:2009/10/20(火) 13:02:23 ID:tDPUyFeG
所沢なんか凄いんだぞ。
今朝11度しかなかったのに、寒かったのに、
今は25度だぜ。
暖かいって感じで気持ちが良いぜ。
187名無しSUN:2009/10/20(火) 13:09:53 ID:tmTqY9ZD
晴れどころか雨降りそう!!@横浜神奈川区
188名無しSUN:2009/10/20(火) 13:16:15 ID:OI3hmguZ
>>186
お、ご近所さん。自分は暑がりだから暖かい通り越して暑いわ…
この気温差のせいか、なんかのどやられたっぽいしorz
189赤羽:2009/10/20(火) 13:32:22 ID:pnf2aVSN
曇り後晴れってか、午前より曇ってきた(´・ω・)
空気が乾燥しててのどがカラカラだ。
190名無しSUN:2009/10/20(火) 13:39:30 ID:6rXHXoFz
凄い寒くて震える・・と思ったら熱があったw
おやすみなさい
191葛西臨海@江戸川区:2009/10/20(火) 13:47:16 ID:6f9IbNjD
また江戸川臨海の風速が関東トップか
街路樹が葉っぱ撒いてどんどん禿げていく・・
192名無しSUN:2009/10/20(火) 13:51:19 ID:TdHSH4h4
のどの違和感訴えてる人が多いね
乾燥している上に黄砂来てるからねぇ(大気汚染も)
http://www-cfors.nies.go.jp/~cfors/index-j.html

>>190 お大事に。。
193名無しSUN:2009/10/20(火) 13:57:42 ID:FK1eUoyy
晴れないよ〜
194名無しSUN:2009/10/20(火) 14:11:28 ID:t1jqTGYB
どん曇り@湘南
195名無しSUN:2009/10/20(火) 14:12:12 ID:WInBc7JR
すげえ風 市川
196名無しSUN:2009/10/20(火) 14:13:14 ID:T1mSVwMs
>>193
どこの田舎だよ
群馬は日射しか熱いは
197名無しSUN:2009/10/20(火) 14:15:55 ID:vJYocvzj
こっちもさえない曇り空@横浜市中区
198名無しSUN:2009/10/20(火) 14:24:06 ID:5r5reSlF
風強くてサイクリングやめた@南行徳
199名無しSUN:2009/10/20(火) 14:31:26 ID:R9kvxUNr
どなより曇り、おまけに強風@横浜
200名無しSUN:2009/10/20(火) 14:35:39 ID:QkkXSNeH
関東暑い暑い言ってるけど全然暑くないぞ?

雲は厚いし、風が涼しい。

埼玉・三郷公園
201名無しSUN:2009/10/20(火) 15:05:20 ID:Ob6Zu3BM
風TUEEEEEEEEEEE@湘南
202名無しSUN:2009/10/20(火) 15:14:25 ID:h4VtONV0
未だにベランダに蚊が沢山いて刺されまくる、10月下旬なのに暑過ぎる
今年度は厚手のコートが要るのか疑問に思えてきた
203名無しSUN:2009/10/20(火) 15:16:19 ID:d2r3Tzpy
府中27℃ってすごいね
204名無しSUN:2009/10/20(火) 15:18:00 ID:d2r3Tzpy
うち、ベランダの洗濯物にとんぼがとまってた@川越
205名無しSUN:2009/10/20(火) 15:53:04 ID:J75EVw/x
杉並は気温は高いけどそんなに風は強くないよ。
206名無しSUN:2009/10/20(火) 15:54:16 ID:uR/ur8zo
>>203

えええ
207名無しSUN:2009/10/20(火) 16:22:16 ID:+k2NLsff
10月20日以降の夏日といえば、20011023や20031029、20071029あたりが印象深い
208名無しSUN:2009/10/20(火) 16:39:53 ID:gANp91JL
埼玉暑すぎる。クーラーつけてるし
209名無しSUN:2009/10/20(火) 17:07:22 ID:uRujXvWD
ダサいたまがでしゃばるんじゃねえ
210名無しSUN:2009/10/20(火) 17:23:29 ID:tDPUyFeG
>>209
そのダサい玉が最高気温の記録更新したんだけど。
211名無しSUN:2009/10/20(火) 17:25:20 ID:uWyQNWKQ
NG登録してスルー
212赤羽:2009/10/20(火) 17:48:55 ID:pnf2aVSN
今日は半袖で屋外に出ても、寒って感じないわ
213名無しSUN:2009/10/20(火) 18:04:01 ID:uRujXvWD
お前ら犯罪者多すぎ
214名無しSUN:2009/10/20(火) 18:11:18 ID:GfDmdLOX
黄砂だか知らんけどなんか身体中すなすなって感じ 横浜金沢区
215名無しSUN:2009/10/20(火) 18:13:59 ID:wMzOlwaK
26.5℃の夏見を記録しましたね
216名無しSUN:2009/10/20(火) 19:44:05 ID:hzn6/swW
風つえぇぇぇぇー@日比谷公園前
217名無しSUN:2009/10/20(火) 19:44:21 ID:rb7FfWL4
この時間でも20℃超えてるのか・・・
ちょっと体も脳もついていかないなw
218名無しSUN:2009/10/20(火) 20:48:59 ID:XqtVohX/
今夜の全国の気温分布は変わってるね

[低温] 中部>中国>近畿=四国=九州=北海道=東北>関東 [高温]

になってる
219名無しSUN:2009/10/20(火) 21:06:40 ID:U68Pu/cN
なんか暑いぞ
220名無しSUN:2009/10/20(火) 21:42:12 ID:8Jm5+8sE
風強いなぁ@金沢区
221名無しSUN:2009/10/20(火) 23:01:57 ID:GCnrmxm0
主婦の膣は猛烈に酢臭い
222名無しSUN:2009/10/20(火) 23:05:23 ID:tDPUyFeG
>>221
キジョ版から出てきちゃ駄目。
223名無しSUN:2009/10/20(火) 23:27:59 ID:3xTBeTB6
今年はこのまま関東限定異常高温で終わるのか
224名無しSUN:2009/10/20(火) 23:36:40 ID:XqtVohX/
23時20分時点
札幌11.3℃ < 広島13.4℃ < 福岡14.0℃ < 仙台14.5℃ < 名古屋15.1℃
< 大阪16.0℃ < 鹿児島16.3℃ < 新潟17.3℃ < 東京18.8℃

関東(&北日本)高温継続中
225名無しSUN:2009/10/20(火) 23:37:59 ID:ndRzFM06

性教育の授業で 高等学校 男女 が混浴
                       
 長野県の高等学校で、性教育の一環として男女学生が混浴するという
ユニークな授業が行われた。             
 混浴授業が行われたのは長野市郊外の私立高等学校。近隣の温泉施設を
利用して、2年生の男子学生22人、女子学生23人が混浴した。
最初は恥ずかしそうに男女が距離を置いていたが、徐々に慣れてきた
のか最後には男女で楽しそうに会話する姿も見られた。

 混浴後、男女がペアになり お互いの裸体を精査観察する対面の授業も行われた。 (一部省略)
http://newsplus.xrea.jp/localnews/nagano/news20090813028.html
226224:2009/10/21(水) 00:07:35 ID:9RkQ1ntc
よく見たら沿岸部が特に高くて他はそうでもなかった

23時50分時点
東京18.6℃、横浜18.2℃、千葉17.3℃
八王子14.1℃、さいたま14.8℃、宇都宮12.5℃
227名無しSUN:2009/10/21(水) 00:52:20 ID:71IAF/Zf
昼があれだったから、体感的には冷えてきたな
228名無しSUN:2009/10/21(水) 01:06:17 ID:DBndZSI5
やはり関東は本州一高温ですね
いずれ沖縄に並ばれるかも
229名無しSUN:2009/10/21(水) 01:23:47 ID:cP8VyHrh
>>225
(´д`;)ハァハァ
230名無しSUN:2009/10/21(水) 02:13:55 ID:jkY01Z2s

暑い
231名無しSUN:2009/10/21(水) 02:25:41 ID:ARhVBolM

寒い
232名無しSUN:2009/10/21(水) 03:07:57 ID:+ljYnGFX
今、クーラーを消した@小金井市

外気温は低いんだが室内で動くと熱い。
ひょっとして、PCって暖房効果アリ?
室温はクーラーを消した時点で20.4℃アリ。
233名無しSUN:2009/10/21(水) 03:17:50 ID:qg8+aILY
>>232
ひょっとしても何も、CPUファンとか何のためについてると思ってるんだよ。
水冷の冷却装置まであるのは何のためだと?

YouTube探せば動画があったと思うが、無冷却で金属の板載せれば目玉焼き焼ける
CPUだってあるんだからさ。
234名無しSUN:2009/10/21(水) 03:21:49 ID:ppxRriFd
>>233
その目玉焼き食えるのか?
235名無しSUN:2009/10/21(水) 03:29:06 ID:qg8+aILY
>>234
やってた人は普通に喰ってた。

まぁ、加熱装置(兼、CPUにとっては放熱装置)に直接乗せてたわけじゃなくて
アルミホイルのカップに卵入れて作ってたから、喰うのに問題はないんじゃない?
236名無しSUN:2009/10/21(水) 03:44:04 ID:ppxRriFd
>>235
そうかそうか

ってここは何のスレだと思ってんだよ
237名無しSUN:2009/10/21(水) 03:57:06 ID:qg8+aILY
すまんすまん。

とりあえず、6畳程度の部屋でデスクトップ機稼働させてると普通に室温上がるよ。
238名無しSUN:2009/10/21(水) 06:32:08 ID:9hbTeG9g
日があたってきた@高崎
しかし朝晩は冷えるね
みんな布団何枚くらいかけてる?
239名無しSUN:2009/10/21(水) 06:36:59 ID:uApqjg4v
国土環境w
240名無しSUN:2009/10/21(水) 07:28:27 ID:UuHArXRx
おはよう♪
良い天気になりそう@川崎市

>>238
お布団は2枚だお
241名無しSUN:2009/10/21(水) 07:38:26 ID:LLyNmkCv
>>238
布団の種類によるじゃん。薄いのを2枚かもしれないし厚いのを1枚かもしれないし。
242名無しSUN:2009/10/21(水) 09:26:40 ID:yTKifQtd
>>241
そんなカリカリすんなよ生理中か
それにしてもいい天気だ@前橋
243名無しSUN:2009/10/21(水) 09:58:13 ID:DF2IDnRh
厚い掛け布団を出そうか迷ってます。@所沢
244名無しSUN:2009/10/21(水) 11:05:31 ID:YFIN3QKc
厚くなくていいから保温性の高い物にすればいいと思うよ!
245名無しSUN:2009/10/21(水) 11:20:45 ID:8RXIo/mM
オラは寝相がいいので羽毛布団で寝てるけど、夜中に暑くて目が覚める。
だから今夜はタオルケット+毛布にしてみるぉ(・∀・)
246名無しSUN:2009/10/21(水) 12:12:18 ID:LdKmlFFg
東京下町、日向は昨日と同じで暑い。
247北千住:2009/10/21(水) 12:15:04 ID:rpM1WCf9
タオルケット+薄い夏布団
それでもここんとこ朝方(うちのマンソンは陽が出てくると熱くなる模様)
には暑くて目覚ますこと度々だす
248北千住:2009/10/21(水) 12:17:24 ID:rpM1WCf9
>>247
あ、朝方っつーか超早い早朝ね(am5:30とか)

今日もあちぃやね〜
249名無しSUN:2009/10/21(水) 12:56:30 ID:QIRb9079
絶好の昼寝日和。
運転しながら…
250千代田区:2009/10/21(水) 13:03:21 ID:cy7jQFM/
昨日より大分過ごしやすいけど、
雲がない分日差しは昨日よりきついね。

>>249
車内はまだ熱中症に気をつけろよ。
締め切ってたら普通に40℃とかいくから。
251名無しSUN:2009/10/21(水) 13:27:45 ID:Gt0BRDfX
そのフレーズが気に入ってるのだろう
ヒキオタは
252名無しSUN:2009/10/21(水) 13:49:00 ID:xrxt9Zom
夜朝は長袖ないと寒いけど昼は長袖だと暑くていらんないなw
253名無しSUN:2009/10/21(水) 14:12:39 ID:cy7jQFM/
人によっては今日の方が暑く感じるかもね。
俺の周りでも「今日の方が暑い」って言ってる人が少数いる。
昨日は気温こそ夏日だったけど、曇りで風強い時間帯もあったし。
254名無しSUN:2009/10/21(水) 15:04:16 ID:oe2UUfmi
日差しは今日のが強く感じるね@池袋
255名無しSUN:2009/10/21(水) 16:06:54 ID:ayzOBzZ8
あ!そーか、今日は風がないんだ!
アチーよぅ
256名無しSUN:2009/10/21(水) 16:59:26 ID:w8agm0A7
冷えてきた
257名無しSUN:2009/10/21(水) 17:04:57 ID:P1mTPAfP
蚊に刺された(>_<)
258名無しSUN:2009/10/21(水) 17:09:26 ID:ztSlbPc/
冷えてきたなぁ

西の静岡方面のうろこ雲がすごいなぁ
259名無しSUN:2009/10/21(水) 18:31:39 ID:5+Imoj3B
今日も都心は本州一高温なのだろうか?
260名無しSUN:2009/10/21(水) 18:36:18 ID:8RXIo/mM
>>249
寝ちゃらめーーー(>_<)
261名無しSUN:2009/10/21(水) 19:12:53 ID:8RXIo/mM
うぉい!東武東上線またしても止まってるぉ@人身
有楽町線は祭り開催中。
262名無しSUN:2009/10/21(水) 19:17:48 ID:2uPS/mnX
鶴瀬の↑に住んでると放送が五月蝿くなります。
和光市〜川越市は動いてるらしいのぉ。

スレチsage
263名無しSUN:2009/10/21(水) 20:45:18 ID:qg8+aILY
なぜ流星群が本番になったら夜晴れないんだ・・・orz

しかし地面の熱逃げないせいか夜になっても気温下がらんね。
264名無しSUN:2009/10/21(水) 20:47:36 ID:zyA70w04
メンコを郷ひろみっぽく言うと女性器になる不思議
265名無しSUN:2009/10/21(水) 21:30:28 ID:58CLJt4a
毛布を2枚重ねにして寝てる
猫が喜んでモミモミゴロゴロするよ
266名無しSUN:2009/10/21(水) 21:32:31 ID:uApqjg4v
巨人惨敗。
267名無しSUN:2009/10/21(水) 21:33:55 ID:zyA70w04
メシウマ
268名無しSUN:2009/10/21(水) 21:35:24 ID:8IdIQ4O1
>>264
「だからおしっこです」をだらしなく言うと…
269名無しSUN:2009/10/21(水) 22:00:45 ID:D8Y0PeAg
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1255790557/
グモスレ住民カエレ!!
どうせ鴻巣のババアだろ?
うざいんだよ。
270新宿区:2009/10/22(木) 00:16:22 ID:NR0L2RL8
なんか風強い
271名無しSUN:2009/10/22(木) 01:55:09 ID:uR71hrBB
名古屋は糞ド田舎。民度も最低。DQNの巣窟。
272名無しSUN:2009/10/22(木) 02:57:25 ID:LfqZhvta
まて、それは北朝鮮だ
273名無しSUN:2009/10/22(木) 03:52:38 ID:z/KUYyS2

蒸す?
274名無しSUN:2009/10/22(木) 05:04:03 ID:CTyFVtYD
たまには雨降ってくれんと乾燥しすぎたわ…
275名無しSUN:2009/10/22(木) 05:26:54 ID:k6lkY8MJ
>>274
また台風が…
276埼玉県鶴ヶ島市:2009/10/22(木) 05:55:17 ID:uaDZlkfj
なんか昨日は気持ち悪い暖かさだった。
今日はどうだろうか
277名無しSUN:2009/10/22(木) 06:40:55 ID:3J3hOT9d
278名無しSUN:2009/10/22(木) 11:12:16 ID:AvgJ4MYz
明日弐拾参日金旺日乃至廿陸日月旺日高気圧北偏之北東流因
関東限定記録的未曾有異常低温確定。
東海以西且北陸東北々海道軒並睛之平年上、関東限定異常低温。
279名無しSUN:2009/10/22(木) 11:21:29 ID:AvgJ4MYz
廿伍日々旺日。
東京の拾玖度は11月上旬並の平年下に対し、
秋田廿壱度、新潟廿弐度、金沢廿参度、
広島、高知、福岡廿肆度、札幌拾質度はいずれも
9月下旬〜今月初めの気温、
名古屋大阪の廿弐度は今月中旬の気温、
且仙台の拾玖度も今月中旬に相当します。

関東限定異常低温を体験するよい機会になる日旺です。
280名無しSUN:2009/10/22(木) 11:34:41 ID:6EirgOhK
はぁ?
寝言は寝てから言え
281名無しSUN:2009/10/22(木) 11:35:00 ID:u0EqD8Mq
もう昼なのに結構涼しい
282赤羽:2009/10/22(木) 11:40:37 ID:kYFnfnhS
ウニのピンポイント予報、晴れマークひとつしかついてないのに曇ってる
283名無しSUN:2009/10/22(木) 12:09:33 ID:yNtee7Td
>>271
千葉の民度の低さにゃ勝てないよ
284名無しSUN:2009/10/22(木) 12:18:34 ID:K12SQcBi
いよいよ曇って来た@川崎市
285名無しSUN:2009/10/22(木) 12:36:39 ID:0fZM7dSI
青空に躍らされて洗濯機回したらどん曇りに。
諦めて乾燥機にかけたら日が出てきた orz
何なのー!!
286名無しSUN:2009/10/22(木) 12:41:42 ID:hRkkDt7p
うるせーしね
287名無しSUN:2009/10/22(木) 12:44:54 ID:5rKe7/oK
日差しが出てきた@世田谷
今日は晴れっていってたよね
288名無しSUN:2009/10/22(木) 13:52:18 ID:yNtee7Td
>>285
太陽「俺テメーのこと嫌いだから」
289名無しSUN:2009/10/22(木) 14:53:39 ID:bCzF6wnr
川崎全力で曇り
290名無しSUN:2009/10/22(木) 15:43:12 ID:nsL0/6SG
>>285
一行目まったく同じ。
曇りでたまーに薄日がさす程度。@府中市
乾燥機は無いので干しっぱにして
明日の夕方までに乾けばいいかな、と思っている。
湿度は、昨日までほどではないけど、まあまあ低いからね。
291フトモモ娘 ◆gy/HuUWFEWZ8 :2009/10/22(木) 16:14:43 ID:yNPcYC10
だぁれも好きな体位を書いてくれていない(>_<)
292名無しSUN:2009/10/22(木) 16:16:51 ID:gt9g8jjo
俺の好きな体位はね、爽晴位
293名無しSUN:2009/10/22(木) 17:06:43 ID:6inBOOe7
>>283
おっと、法務大臣の悪口はそこまでだ。
294名無しSUN:2009/10/22(木) 20:02:48 ID:aYz/JytO
インフル蔓延しすぎだろ
これ、もう変異してんじゃね?
295名無しSUN:2009/10/22(木) 20:13:24 ID:FlkxSqcq
今日は私の誕生日です。
昔はもっと寒かったような気がします。
296名無しSUN:2009/10/22(木) 20:15:02 ID:V11ONprY
>>295
おめでとう!!

つケーキ
297名無しSUN:2009/10/22(木) 20:21:44 ID:dfsgKl91
>>295
    ∩
    _( ⌒)     ∩__
  //,. ノ ̄\   / .)E)
 /i"/ /|_|i_トil_| / /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |ii.l/ /┃ ┃{. / /   <  誕生日おめ!
 |i|i_/''' ヮ''丿i_/    .\_____
 i|/ ,ク ム"/ /
 |(  ヽ -====-\
 ゞヽ     三  ) ))
   \ヽ      ノ
    )     ̄|
   /     j ,イ
298名無しSUN:2009/10/22(木) 20:27:19 ID:yNtee7Td
>>295
おばちゃんからババアに昇格だね
299名無しSUN:2009/10/22(木) 20:32:37 ID:ccULcVj2
>>295
イチローいくつになったんだい?
300名無しSUN:2009/10/22(木) 20:40:03 ID:22zpLXyc
長期占い出たね、暖冬か。
当日の天気も当たらないのに、どんなもんなんだろうねぇf^_^;
301幕の内弁当@23区北部 ◆6ePPZ0lIXU :2009/10/22(木) 20:52:35 ID:B0gq4OaZ
戦後の冬 高温3割(東京)
 1969 1997
 1973 1998
 1979 1999
 1983 2000
 1989 2002
 1990 2004
 1991 2005
 1992 2007
 1993 2009
 1995

302幕の内弁当@23区北部 ◆6ePPZ0lIXU :2009/10/22(木) 20:55:24 ID:B0gq4OaZ
90年代以降が大半を占める。

当時としては超絶暖冬だった1949年は3割以内(可・不可)に入っていない。

90年代以降の冬は1949年より酷いということ。

但し、これはヒートアイランドの影響であると思われる。

ヒートアイランドの影響が小さい水戸では、1949年は高温上位1割(不可)
に入る。
303名無しSUN:2009/10/22(木) 20:55:45 ID:L0GKYYJv
廿伍日々旺日。
東京の拾玖度は11月上旬並の平年下に対し、
秋田廿壱度、新潟廿弐度、金沢廿参度、
広島、高知、福岡廿肆度、札幌拾質度はいずれも
9月下旬〜今月初めの気温、
名古屋大阪の廿弐度は今月中旬の気温、
且仙台の拾玖度も今月中旬に相当します。

関東限定異常低温を体験するよい機会になる日旺です。
304幕の内弁当@23区北部 ◆6ePPZ0lIXU :2009/10/22(木) 20:57:14 ID:B0gq4OaZ
最近10年の中の順位で評価すると今月は「良」レベルだが、戦後全体
の中で見たら「不可」になるかもしれないな。近年の東京高温傾向は
凄まじい。
305名無しSUN:2009/10/22(木) 21:18:57 ID:ca7eu15b
>>304
東京大手町の特に最低気温の高さはまさしく熱の島

※最近5日間の都内各地の最低気温

        10/17   18   19   20   21
大手町    15.4  15.7  15.1  18.4  15.6
江戸川臨海 14.8  15.0  13.4  17.3  15.5
府中      13.4  12.5  11.4  11.2  11.3
八王子    12.4  10.9  11.8  10.4  10.6
306名無しSUN:2009/10/22(木) 21:48:27 ID:ca7eu15b
横浜も大手町並みに最低気温が下がらないようだ
ちなみに横浜の観測所は元町中華街の辺りらしい

       10/17   18   19   20   21
横浜     15.3  15.7  15.0  18.2  16.0
千葉     14.7  17.0  15.4  17.3  15.2
さいたま   12.9  13.1  11.8  10.6  11.3
307名無しSUN:2009/10/23(金) 00:43:26 ID:BObhlWlL
寒いぞ@埼玉県新座市大泉学園
308名無しSUN:2009/10/23(金) 01:07:50 ID:LYiCQ636
>>295
おめでとう!なんか旨いもんでも食べなさい!
309名無しSUN:2009/10/23(金) 01:13:54 ID:nP2rp+2N
乾燥しているのか
喉が痛い
310名無しSUN:2009/10/23(金) 01:19:39 ID:QIb1qGpd
もうね
311名無しSUN:2009/10/23(金) 02:05:46 ID:cvnSQwHQ
>>309
俺も。乾燥と黄砂のせいだと思う
312名無しSUN:2009/10/23(金) 04:36:58 ID:ZrOobiWX
新橋駅前16℃
体感的には生暖かい感じかな

頭上が明るすぎて流星群どころじゃねぇや(´・ω・`)
313名無しSUN:2009/10/23(金) 05:52:56 ID:Y7hu26Oh
>>309
つうがい
314名無しSUN:2009/10/23(金) 08:09:28 ID:BObhlWlL
東京人=変わり者、異常人
315名無しSUN:2009/10/23(金) 08:32:44 ID:XS73i98g
てへ ほめられちゃった
316名無しSUN:2009/10/23(金) 08:50:35 ID:LVpXnoaG
午前中曇りつってたのに
317名無しSUN:2009/10/23(金) 09:30:18 ID:wwf+PPA7
関東南部沿岸部は、今朝もまったく冷え込みなし。
10日あたりから気温が高止まりしているね。

つーか、先月も同じく10日あたりから月末までキープしてたし。
来月も、ひょっとしたら上旬に数度下がって、
それが月末まで維持するのかね?
318関東限定異常低温の定義:2009/10/23(金) 09:54:44 ID:fx66ZvcS
>>301 >>303
昨日のA氏ブログにも書かれていました。

台風&北東流により
日旺月旺火旺と関東限定異常低温濃厚。
319名無しSUN:2009/10/23(金) 10:44:22 ID:ldmd9yyD
あついお・・・・
320名無しSUN:2009/10/23(金) 10:56:54 ID:D0IotAOj
カレー食べたら汗だく
321名無しSUN:2009/10/23(金) 11:29:01 ID:LVpXnoaG
曇り→秋晴れって言ってたのに、午前中の方が晴れてたな
322名無しSUN:2009/10/23(金) 11:49:13 ID:thPz5vSd
>>312
そんな時間になんで新橋にいるんだよw
323名無しSUN:2009/10/23(金) 11:51:39 ID:SD+TmkdG
>>321
確かに。11時くらいから曇ってきたね。
まぁまだ午前中だけど@千代田区
324名無しSUN:2009/10/23(金) 11:58:47 ID:CRCZa866
ここ二、三日妙に蚊が多くて、刺されてかなわん。
今から、アース・ノーマットとか補充するも気が進まないし。
いっそ、早く寒くなって欲しいわ@練馬
325名無しSUN:2009/10/23(金) 12:02:40 ID:K9Z47iZs
晴れてきやがった@鷺沼
326名無しSUN:2009/10/23(金) 13:21:57 ID:NtGEcH7v
日中は半袖じゃないとツライ
昼夜の寒暖の差で風邪引きが急増
327名無しSUN:2009/10/23(金) 15:36:30 ID:wwf+PPA7
>>326
スレが伸びないな。
まぁ東京都心、横浜、千葉に関しては、
昼夜同じ服装でも対応できるよ。
328名無しSUN:2009/10/23(金) 18:08:08 ID:VKmNJ3Jw
>>327
前スレ、前々スレは台風で盛り上がったからね。

次スレは
関東気象情報 Part138 【2009/・・/・・〜】 です。
329名無しSUN:2009/10/23(金) 18:30:30 ID:sbmezqoQ
このペースなら雨でも降らない限りはここで霜月突入は確実だな
330名無しSUN:2009/10/23(金) 20:36:13 ID:Btr7WKE3
来週は月火水と天気わるいですかね?
331名無しSUN:2009/10/23(金) 22:09:43 ID:hIdvr150
エース使ったのに連夜の逆転負けwしかも王手かけられたwwwwww
WBCボイコットしたりエース吉見にドーピングまでしてこれだよwwwwwwwwwwww
332名無しSUN:2009/10/23(金) 22:56:49 ID:BObhlWlL
>>327
湾岸部・都心部限定ね。
内陸部はそうはいかない。
333名無しSUN:2009/10/23(金) 22:58:13 ID:BObhlWlL
>>327
あとディズニーランド・ディズニーシーも除きます。
あそこは風が強すぎるので。
334関東異常低温 ◆3eHwyaTGPo :2009/10/23(金) 23:09:47 ID:4jcZxYMm
巨人快勝キター
335名無しSUN:2009/10/23(金) 23:10:37 ID:VfC4bDo3
都心も意外に寒い。
下の方に冷気が溜まってないだけであまり変わらないでしょ。
ただ南東の風が吹き込んでたりすると明らかに空気が違うのが分かる。
336名無しSUN:2009/10/23(金) 23:58:39 ID:QjnhI833
暴走族頑張り中@環状4号
337名無しSUN:2009/10/24(土) 00:25:17 ID:8QOqucv4
>336
○ 珍走団
× 房総半島
338名無しSUN:2009/10/24(土) 05:53:04 ID:7MawjpSr
予報、曇りだけになってる。
339名無しSUN:2009/10/24(土) 06:04:14 ID:2kpWfHxo
明日TDS行くのに雨とは最低orz
340名無しSUN:2009/10/24(土) 06:47:17 ID:SiXLeIEa
あれ?今日、晴れじゃなかったのか
341名無しSUN:2009/10/24(土) 06:54:24 ID:NqMSeDRT
明日最高気温 拾捌度

明日々旺日
東海以西軒並睛、東北北陸北海道平年上之睛、
関東限定悪天候且記録的異常低温
342名無しSUN:2009/10/24(土) 07:38:59 ID:oldW272r
関東の有識者のみなさん
あしたは雨ふりますか?予報は雨なんですが…
2ちゃんのかたのほうが信用できるので見立てをおしえてください。おねがいします。
343名無しSUN:2009/10/24(土) 07:52:59 ID:D2GPmA8X
今日ホントに晴れるの?
344名無しSUN:2009/10/24(土) 08:02:19 ID:OqohFmmo
うぉいっ!今朝は曇りで明日の予報は雨マークかよっwww
345名無しSUN:2009/10/24(土) 08:25:13 ID:jACAB01v
あれ?土日晴れるって予報じゃなかったっけ?
346名無しSUN:2009/10/24(土) 08:25:20 ID:Na4dyKUg
寒い!
347名無しSUN:2009/10/24(土) 08:57:12 ID:SiXLeIEa
日本列島と同じくらいの長さの雨雲が控えてるね…
348名無しSUN:2009/10/24(土) 09:15:14 ID:NqMSeDRT
ヒント
>>341
関東限定異常低温なので雨確実
349名無しSUN:2009/10/24(土) 09:22:18 ID:uqmDHA23
夜は雨だな
350名無しSUN:2009/10/24(土) 09:44:03 ID:ayj9SSFM
当分は晴れなさそうだな
351名無しSUN:2009/10/24(土) 10:16:31 ID:fEMR1riJ
横浜10%→50%に修正されてる・・・・・orz
352名無しSUN:2009/10/24(土) 10:48:21 ID:zjDaYuKm
朝のお天気キャスターったら
夕方から雨でも昼間もパラッと、って。
崩れが早まったのかいな。
353名無しSUN:2009/10/24(土) 10:53:13 ID:QzzW8kL/
ウェザーニュースは曇りでお天気ナビゲータは1日雨だぞ
どっちが正しいんだよ
違いすぎだろ
354名無しSUN:2009/10/24(土) 10:58:43 ID:8Kg5d3IU
洗濯しちゃったのに
頼むから降らないでくれ
355名無しSUN:2009/10/24(土) 11:21:11 ID:OqohFmmo
晴れマーク→傘マークキターッw
356名無しSUN:2009/10/24(土) 11:37:45 ID:8VFhWuEF
気温の割に凄く寒いんだけど・・・@池袋
357名無しSUN:2009/10/24(土) 11:40:21 ID:5HvqP+Ur
千葉雨降ってきた
358名無しSUN:2009/10/24(土) 11:41:16 ID:OqohFmmo
>>356
俺が暖めてやるよ。
359名無しSUN:2009/10/24(土) 11:45:00 ID:ZCpDAgv/
どん曇でいつ降ってもおかしくない空模様@川崎市
360名無しSUN:2009/10/24(土) 11:47:37 ID:SiXLeIEa
せめて風吹いてほしい
洗濯物が乾かない(´ω`)
361名無しSUN:2009/10/24(土) 12:00:42 ID:rF8N/U/E
さっき小雨観測@茅ヶ崎市南部
362名無しSUN:2009/10/24(土) 12:07:42 ID:UD8cuZxB
ころころ変わる糞天気予報死ねよ
役立たず
363名無しSUN:2009/10/24(土) 12:17:49 ID:rUTfqt/h
雨降りそうな感じだから、アメッシュみたら海沿い降ってるし。
今日は曇りじゃないのかい気象庁さんよ?
しっかりしてくれよなぁ!!夜の外出は電車確定だな...
364名無しSUN:2009/10/24(土) 12:34:15 ID:+yP8wowK
傘持ってくか迷う感じの雨だなぁ
365名無しSUN:2009/10/24(土) 12:43:11 ID:g7+myiT0
なんか薄らサムイッスね。
366名無しSUN:2009/10/24(土) 12:47:23 ID:J489BRZL
明日は一日雨予報に変わったのかよ
ガッカリちゃん
367名無しSUN:2009/10/24(土) 12:49:16 ID:bhn3VPaZ
この程度の気温ですぐダウン着る人いるよね
368名無しSUN:2009/10/24(土) 13:20:56 ID:3cytbwjx
寒いがな。@筑波山中腹
369名無しSUN:2009/10/24(土) 13:34:53 ID:4gq2Edcb
気象レーダーで1ミリ未満表示は降ってるか降ってないか
微妙だね
370名無しSUN:2009/10/24(土) 13:42:06 ID:dJ+BAeyj
すげー寒い
371名無しSUN:2009/10/24(土) 13:45:40 ID:p2+3a1bj
降ってきた
372名無しSUN:2009/10/24(土) 13:50:22 ID:SiXLeIEa
降るなら早く降れや
373名無しSUN:2009/10/24(土) 13:56:18 ID:SiXLeIEa
ウニの雨雲レーダーみると、パラパラ降ってる表示なのに、アメッシュ見ると降ってない
で、実際は降ってない
374名無しSUN:2009/10/24(土) 13:57:08 ID:49LcmUFC
東電の房総半島にミステリー雨雲サークルが・・・
375名無しSUN:2009/10/24(土) 14:09:15 ID:g7+myiT0
ドーナッツ型現象か
376名無しSUN:2009/10/24(土) 14:29:01 ID:ix+uHDXM
神宮で野球見てますが、雨きそうですか?
377名無しSUN:2009/10/24(土) 14:29:07 ID:rBqzRbQ/
今夜が通夜で明日の昼前から告別式なんだけど
雨とか・・雨とか・・ 寒いし
378葛西臨海@江戸川区:2009/10/24(土) 14:48:08 ID:hUL+GhMp
とうとう降ってきちゃったぜ@新浦安
これゆっくり北上すんのかな。
これから外出する人は今降ってなくても傘あった方がよさそうね。
379名無しSUN:2009/10/24(土) 15:00:50 ID:ORzI2jit
予報を信用して残念な人達

http://www.tmpc.or.jp/live/mansei/
380名無しSUN:2009/10/24(土) 15:02:29 ID:ORzI2jit
381横浜北縁部:2009/10/24(土) 15:04:55 ID:+WY2M7Y4
どんどん光量が落ち、色味が無くなり、視覚的に冷え冷えします。まだ降ってない。
街は落ち着いた雰囲気で買い物・観光客で賑わっているが、傘が店頭に並びだした@渋谷
382名無しSUN:2009/10/24(土) 15:24:14 ID:8YcIDBzw
曇りで暗い@常磐線高浜から水戸方面に移動中
>>378
まじかよ。雨が北上するのかよ。
383横浜北縁部:2009/10/24(土) 15:38:40 ID:+WY2M7Y4
あざみ野駅付近、そんなに雲厚くないがパラパラ降り出した。けっこう大粒。
384名無しSUN:2009/10/24(土) 15:41:50 ID:T6DvGfK4
確実に北上した
385@35.701059,140.027833:2009/10/24(土) 15:43:53 ID:SYldjs7x
パラパラと降って来ましたよ
386名無しSUN:2009/10/24(土) 15:44:13 ID:OqohFmmo
>>367
それ俺だよw ベストだけどねw
387名無しSUN:2009/10/24(土) 15:47:01 ID:T6DvGfK4
一気に北上しはじめた
388名無しSUN:2009/10/24(土) 15:49:57 ID:UIAgD1Ai
お金ないから洋服買えない。
Tシャツ重ねて着てる。
心も寒いよ。
389名無しSUN:2009/10/24(土) 15:52:30 ID:WYSsfBQ+
神宮降ってきましたよ(テレビ視聴者より)
390名無しSUN:2009/10/24(土) 15:54:40 ID:ZCpDAgv/
とうとう降ってきたー@川崎市
391名無しSUN:2009/10/24(土) 16:00:57 ID:cdxfZmsA
北千住駅で電車待ってたら雨降ってきた。
392名無しSUN:2009/10/24(土) 16:04:46 ID:bhn3VPaZ
>>388
去年の冬はどうやって過ごしたん?
393名無しSUN:2009/10/24(土) 16:07:28 ID:OqohFmmo
降ってるよ降り出してるよw@和光市
394名無しSUN:2009/10/24(土) 16:08:16 ID:NqMSeDRT
明日最高気温 拾捌度

明日々旺日
東海以西軒並睛、東北北陸北海道平年上之睛、
関東限定悪天候且記録的異常低温
395名無しSUN:2009/10/24(土) 16:09:30 ID:SiXLeIEa
降ってきた
Tシャツ乾かなかった(´・ω・`)
396名無しSUN:2009/10/24(土) 16:11:08 ID:AeRyf/S+
この時期に雨で18度か。
ずいぶんと高温ですね。

この時期雨なら15度以下は当たり前だろ
397名無しSUN:2009/10/24(土) 16:13:34 ID:XNK5OZIb
それにしても寒いね。
長袖の洋服の上にカーディガン羽織っちゃったよ。
寒いよ。
@埼玉県西所沢
これから買い物に行くから振らないといいなあ。
398名無しSUN:2009/10/24(土) 16:22:31 ID:ZhSdaQy6
今度こそ、関東地方に来週末、待望の土日一括晴天が、
是非ここに実現して欲しい。
399名無しSUN:2009/10/24(土) 16:33:23 ID:8biPAYGg
今日肌寒いけど、それでも18/15℃か。
やっぱ暖秋傾向ずっと続いているから、
この程度でそう感じるんだな。
400名無しSUN:2009/10/24(土) 16:34:33 ID:IlX745QI
今日は寒いな
草取りしようと思ったら雨降ってきてガッカリ
カラッとした秋晴れが恋しい
401名無しSUN:2009/10/24(土) 16:44:21 ID:AeRyf/S+
17時気象庁発表の明日の予想気温

前橋 15度
熊谷 17度
横浜 18度
宇都宮 18度
水戸 17度
東京 18度
402名無しSUN:2009/10/24(土) 17:26:31 ID:5CT63QzJ
今日は急に冷えたな@横浜鶴見
403名無しSUN:2009/10/24(土) 18:18:40 ID:EcTRUspA
お腹ピーに。
404名無しSUN:2009/10/24(土) 18:21:41 ID:RXglvNqn
この時期なら雨が降れば14℃ぐらいが妥当だから15℃はちょっと高めだぞ
405名無しSUN:2009/10/24(土) 18:28:42 ID:9f6yBSZs
>>397
今、狭山スキー場帰りで通った。
それだけ
406名無しSUN:2009/10/24(土) 18:34:47 ID:klfYQLG1
曇りだけどいつか降る気がしてたまらん。つか東京雨かよ。@宇都宮線蓮田駅(大宮方面車内)
407名無しSUN:2009/10/24(土) 18:38:03 ID:sKO7ILtq
寒いねぇ
408名無しSUN:2009/10/24(土) 18:49:40 ID:PQL/jxeX
明日まで雨やまないのかこれ
409名無しSUN:2009/10/24(土) 18:50:21 ID:8JLc7I0T
熱燗が旨い!
炙った一夜干しも旨い。
こういうのが美味い季節になって来ました。
410名無しSUN:2009/10/24(土) 19:10:01 ID:9mrH+3N+
雨止まないの?@川越市駅
傘買うべきか(´・ω・`)
411名無しSUN:2009/10/24(土) 19:39:29 ID:X02Q6re1
ブス専ダニ死ね@埼玉
412名無しSUN:2009/10/24(土) 19:40:50 ID:XNK5OZIb
>>405
>>397だけど、買い物に行って終わって帰ってくる途中で
雨に降られちゃった。
えええええええええええええええ、って思ったよ。
早いよ降り出しって。
@埼玉県西所沢市
413名無しSUN:2009/10/24(土) 19:47:06 ID:Jg+1fYoS
>>412
西所沢なんて市が何時できたんだよ。
414名無しSUN:2009/10/24(土) 19:57:20 ID:7E3Kl8Z4
寒いな
415名無しSUN:2009/10/24(土) 19:58:39 ID:Wqs/lY4j
>>414
本当に寒いね。
昨日は長袖の上着だけで済んだのに、
今日はその上に毛糸のカーディガン羽織っているよ。
@埼玉県新所沢市
416名無しSUN:2009/10/24(土) 19:59:18 ID:7E3Kl8Z4
売国味噌が凹られて実に飯ウマだな
417名無しSUN:2009/10/24(土) 20:01:16 ID:qocJc6O9
Tシャツと薄地の長袖だけだったので風邪ひいたww
コート着てる人も居たし寒いわ
418名無しSUN:2009/10/24(土) 20:17:09 ID:I7dzqaTV
明日朝には雨止んでたりしてw
これからは天気予報の3歩先を見越して予定を立てよう。

とりあえずゴミ偽装庁は氏ね。
419名無しSUN:2009/10/24(土) 20:22:15 ID:OqohFmmo
米と牛乳買いに行きたいのに雨かー(>_<)
だけど雨音聞くの久々な気がする(・∀・)イイ!
420名無しSUN:2009/10/24(土) 20:28:52 ID:61L9CHmN
おいおい今朝の予報じゃ昼間は持つっつってたろ気象庁…
昼過ぎから降ってるし@横浜

当日の予報も当てられないとか使えなさ過ぎる。
421名無しSUN:2009/10/24(土) 20:35:59 ID:8JLc7I0T
雨が降るのは悪いことなの?今日の雨はいい雨だ。
422名無しSUN:2009/10/24(土) 20:36:46 ID:X02Q6re1
雨でKY含めて15℃を下回ってきた
明日は3年前の今日みたく日中14℃の寒い雨か?
423名無しSUN:2009/10/24(土) 20:42:53 ID:D2GPmA8X
寒いです。雨が降るなんて聞いてなかった。
皆さん風邪ひかないように気をつけましょう。
@東所沢
424名無しSUN:2009/10/24(土) 21:12:16 ID:QzzW8kL/
余裕で暖冬なんだろ?
425名無しSUN:2009/10/24(土) 21:13:30 ID:JG36EjWy
なんか所沢近辺の人、多いいな^^

都電の近くなんだけど、電車のレールが久々の雨で光って
きれいだわ@西早稲田
426東京都港区西麻布:2009/10/24(土) 21:18:31 ID:NtvG0g0L
昼過ぎから雨とは久々だな

都心も冷えてる
雨の音が心地いい
427赤羽:2009/10/24(土) 21:39:03 ID:SiXLeIEa
予報では朝方まで雨だけど、夜中のうちに上がりそうだな
428名無しSUN:2009/10/24(土) 22:00:12 ID:I7dzqaTV
天気予報があまりにも当たらないから
天気予報予想士なる資格でも作って
予報が当たるか否かを診断してもらいたい。
429名無しSUN:2009/10/24(土) 22:08:15 ID:ZZPRHUxA
明日は午後には雨止んでるかな
430名無しSUN:2009/10/24(土) 22:23:10 ID:tRs82CwG
クソ
みくびるなよ
431名無しSUN:2009/10/24(土) 22:31:11 ID:4WEtIFP6
明日の朝には止んでそう
432名無しSUN:2009/10/24(土) 22:44:18 ID:aMwzK7O/
久々の雨だけど、洗濯物を乾かすのに除湿機かけてたので室内湿度40%w
これからの季節の雨の日は、除湿機かけて室温も上がるので助かる
433名無しSUN:2009/10/24(土) 22:54:00 ID:1gr172tl
雨雲レーダー見ると明け方にはやんでそうな気がしないでもない
434名無しSUN:2009/10/24(土) 22:58:22 ID:hj67cd5t

涼しいけど蒸すかなあ
435名無しSUN:2009/10/24(土) 23:42:33 ID:QzzW8kL/
>>430
暖冬だもんな
436名無しSUN:2009/10/24(土) 23:49:10 ID:OqohFmmo
>>432
禿同(・∀・)
437名無しSUN:2009/10/24(土) 23:49:42 ID:3XE2DxMd
これから降りそうにないね
438名無しSUN:2009/10/25(日) 00:15:39 ID:Q2IqQwnE
朝から晴れたりしてw
439名無しSUN:2009/10/25(日) 00:27:20 ID:s99Bo/UM
暖冬厨はどこ行った
440名無しSUN:2009/10/25(日) 00:37:31 ID:IUL63+nG
さむい・・・・・・・・
441名無しSUN:2009/10/25(日) 00:41:42 ID:fotRUQP+
寒みぃぃっつうの
442名無しSUN:2009/10/25(日) 00:45:09 ID:W2snVsXd
必ず達成します
443なつみ:2009/10/25(日) 00:45:33 ID:7gEwbmjA
こころがさむぃよぉ><
444名無しSUN:2009/10/25(日) 00:54:11 ID:mgmLPx5M
>>443
あっためてあげよっか?
445名無しSUN:2009/10/25(日) 01:21:26 ID:s99Bo/UM
ほれ暖冬\( ̄ω ̄\)(ノ ̄ω ̄)ノほれ暖冬
446名無しSUN:2009/10/25(日) 01:46:45 ID:mgmLPx5M
ってか予報ではこの時間降ってるはずだよね?

この後また降るのかな?
447名無しSUN:2009/10/25(日) 01:51:14 ID:s99Bo/UM
>>446
暖冬のはずだよな?
448東京都港区西麻布:2009/10/25(日) 02:07:28 ID:B9wHSOPf
外行ったが雨やんでるな
空気が冷たい!
449横浜北縁部:2009/10/25(日) 02:20:31 ID:1EmRayq8
湿度はあるが、晩秋の訪れを実感させる空気の冷たさです。
もう、二十四節季の霜降も過ぎたしね。
450名無しSUN:2009/10/25(日) 03:08:31 ID:aph1DI2H
今日は朝から秋晴れになるでしょう。
451炎の日:2009/10/25(日) 03:31:54 ID:CbRwpFbw
天気予報では関東だけ雨ですね
452名無しSUN:2009/10/25(日) 03:43:39 ID:B570C2hT
雨雲ほとんどないなw
今日はくもりですむのか?
高気圧北に偏ってるしねぇ。
453名無しSUN:2009/10/25(日) 05:24:56 ID:jb8lnUHJ
すごい風
454名無しSUN:2009/10/25(日) 05:26:49 ID:s99Bo/UM
>>453
暖冬なんだから、んな訳ねーだろ
455名無しSUN:2009/10/25(日) 05:28:12 ID:jb8lnUHJ
だって風すごいもん(´・ω・`)
456名無しSUN:2009/10/25(日) 05:36:02 ID:s99Bo/UM
だって暖冬だもん
457名無しSUN:2009/10/25(日) 05:38:48 ID:jb8lnUHJ
おやすみ(´・ω・`)
458名無しSUN:2009/10/25(日) 06:18:45 ID:XvLyhfSz
今日は杉並の普門館で吹奏楽コンクールがあるので
雨上がって本当に良かったです。
お弁当もって今から出かけますー。
459名無しSUN:2009/10/25(日) 06:30:31 ID:FRTWRxd6
本日々旺日関東限定異常低温
460名無しSUN:2009/10/25(日) 06:42:51 ID:vbngz0Oe
今日のNG
ID:FRTWRxd6
461名無しSUN:2009/10/25(日) 06:53:21 ID:/d56pivb
今日、雨が降れば仕事中止なのに雨上がってる。
一雨ないかな。
462名無しSUN:2009/10/25(日) 06:54:50 ID:FRTWRxd6
KY 6時 13.4℃
463名無しSUN:2009/10/25(日) 06:58:13 ID:BE+R9N1w
さすがに寒い。コタツでぬくぬく 気持ちいいよ。
464名無しSUN:2009/10/25(日) 07:03:07 ID:lWOrWt18
顔が寒くて寝れない
465名無しSUN:2009/10/25(日) 07:03:36 ID:QHFor6k3
横浜青葉降ってるぜ
466練馬区東部:2009/10/25(日) 07:13:40 ID:hn2s1C4L
しとしと 霧雨
467名無しSUN:2009/10/25(日) 07:18:23 ID:Xx6hmaFC
おはようございます。
寒いので暖房つけて
ホットココアを飲みますた
468名無しSUN:2009/10/25(日) 07:30:43 ID:RBqpP/1p
東京がさいたまより寒いのは珍しいな。
雨でも降ってるのか?とうとう13℃割れ
469名無しSUN:2009/10/25(日) 07:34:17 ID:O1NmgCsE
雨だお
この時間でも部屋の中が暗い
470名無しSUN:2009/10/25(日) 07:36:05 ID:Xx6hmaFC
13度って、12月あたまの昼間の気温くらいだね
さすがに、外、寒かった
471名無しSUN:2009/10/25(日) 08:07:47 ID:FRTWRxd6
東京 雨予報に修正
472名無しSUN:2009/10/25(日) 08:10:58 ID:QHFor6k3
コロコロ修正しやがって予報の意味ないな。
473名無しSUN:2009/10/25(日) 08:27:35 ID:TEXoTRXW
今日は寒いYO!
今週は暑かったり寒かったり大変だったYO!
474名無しSUN:2009/10/25(日) 08:37:59 ID:+1S8jHg4
今週は今日から始まるわけだがw
475名無しSUN:2009/10/25(日) 08:50:47 ID:xS2MEkgH
こまけぇことは
476名無しSUN:2009/10/25(日) 08:54:03 ID:uL5YTq1x
1週間って月曜から始まって
日曜で終わるイメージがあるけどね
477名無しSUN:2009/10/25(日) 09:12:08 ID:ucrQTjGM
>>476
アメリカ帰りの上司も同じこと言ってた。
欧米のカレンダーは月〜日で並んでるらしい。

日本から出たことのないおれは日〜土のイメージだなあ。
478名無しSUN:2009/10/25(日) 09:19:52 ID:QHFor6k3
東京現在雨降ってます?
横浜は雨
479名無しSUN:2009/10/25(日) 09:24:35 ID:919rcR9Y
横浜雨か…
昼には止みそう?
480名無しSUN:2009/10/25(日) 09:25:28 ID:uL5YTq1x
雪です
481名無しSUN:2009/10/25(日) 09:28:29 ID:8cFApNa/
今から長野に旅行行くけど長野のほうが高いな。
482名無しSUN:2009/10/25(日) 09:28:44 ID:U3eXlSLQ
初恋のyukiちゃん元気にしてるかな・・・
483名無しSUN:2009/10/25(日) 09:51:45 ID:ZrU7rsLA
おまえら、明日の朝には雨が上がってるぞ!













・・・頼む、お願いだから
484練馬区東部:2009/10/25(日) 10:05:10 ID:hn2s1C4L
やまんね
485名無しSUN:2009/10/25(日) 10:08:00 ID:uL5YTq1x
おい
山根
486中野杉並区界:2009/10/25(日) 10:20:04 ID:0LcIvJUb
止みそうで止まない
487名無しSUN:2009/10/25(日) 10:21:42 ID:1EcNpkzT
しとしと降ってるがな〜
今日も草取りダメか・・・寝よ。
488名無しSUN:2009/10/25(日) 10:22:43 ID:ZH1cOCrB
アメッシュ見たら自分の移動範囲だけ綺麗に雨がw
489名無しSUN:2009/10/25(日) 10:28:39 ID:FXpRU7rs
10時現在 12.3℃ 霧雨
寒〜@横浜西部
490名無しSUN:2009/10/25(日) 10:28:56 ID:uL5YTq1x
冬じゃん
491名無しSUN:2009/10/25(日) 10:35:26 ID:uL5YTq1x
現在の気温見たら
北関東よりも
東京、神奈川のほうが
気温低いみたいだね
492名無しSUN:2009/10/25(日) 10:35:54 ID:SPu5pyE+
雨は弱いが、風がちょい強めで
強く降ってる感じがする@横浜市金沢区
493名無しSUN:2009/10/25(日) 10:37:53 ID:xS2MEkgH
日中15℃以上になれば冬じゃない
494名無しSUN:2009/10/25(日) 10:50:07 ID:GbGKpQI4
秋田や山形より気温が低い@埼玉
495名無しSUN:2009/10/25(日) 10:51:01 ID:Ui4LCns+
>>474-477
今週末という時点で、日本でも週始めは月曜日。
496名無しSUN:2009/10/25(日) 11:18:25 ID:aNhHLcZx
今日寒いがマフラーしてておかしくないかな・・@埼玉
497名無しSUN:2009/10/25(日) 11:39:06 ID:nzoR6sto
寒い。
風邪でない鼻水が出る。
足が冷えたかな@府中
498名無しSUN:2009/10/25(日) 11:39:51 ID:6DMPQjLF
マフラーはかさばらず、
巻くだけで調節できるから
重宝するよね
風邪ひかないように
499名無しSUN:2009/10/25(日) 12:01:33 ID:SPu5pyE+
洗面器で足湯してるけど、かなり温まる
500名無しSUN:2009/10/25(日) 12:03:27 ID:IUL63+nG
夜中より気温下がってるがな・・・・・・・・さらに寒いorz
501名無しSUN:2009/10/25(日) 12:16:39 ID:gH0vQoL8
>>496
全然おかしくないと思う。
502名無しSUN:2009/10/25(日) 12:29:24 ID:hgi9bQ8X
>>499
お風呂に浸かればいいのに
足湯は確かにいいけどさ…
503名無しSUN:2009/10/25(日) 12:33:46 ID:uaX6qwww
今止んでるけど夜も降るのかな?
ウェザーニュースだと曇りだけど
最近、雨しこたま降ってる最中に
突然の雨に注意の雨雲レーダー来たりと
いまいち信用ならなくなってきた
504名無しSUN:2009/10/25(日) 12:40:30 ID:OlwuRR2g
寒い。
ウニクロに買い物に出たいんだけど、億劫('A`)
@栃木
505名無しSUN:2009/10/25(日) 12:47:06 ID:koITZsEw
寒くて電気カーペット入れた
506名無しSUN:2009/10/25(日) 13:04:59 ID:deOLLsyZ
寒くてXXX入れた
507埼玉県鶴ヶ島市:2009/10/25(日) 13:11:31 ID:zglwHVfc
ちょw
寒いんだけど・・・コタツ出そうかどうしようか悩んできた
508名無しSUN:2009/10/25(日) 13:12:34 ID:deOLLsyZ
今日は12月上旬だと思って行動すればいい
509名無しSUN:2009/10/25(日) 13:15:09 ID:raGFPSAJ
寒すぎて動けない@栃木
510名無しSUN:2009/10/25(日) 13:16:19 ID:deOLLsyZ
動いたら
体温まるよ
511名無しSUN:2009/10/25(日) 13:41:30 ID:q3MAxpHr
>>508
ちょっとワロタw
512埼玉県鶴ヶ島市:2009/10/25(日) 13:47:27 ID:zglwHVfc
動きたくないでござる
温かいうどん食べる
513名無しSUN:2009/10/25(日) 13:52:11 ID:LMfHSD2d
>>508
ハロウィンも終わってそろそろクリスマス
ってか
514名無しSUN:2009/10/25(日) 14:00:16 ID:raGFPSAJ
クリスマスはなぜか余計に寒く感じるぜ。
なぜかは知らないがなww
515名無しSUN:2009/10/25(日) 14:15:49 ID:KY/v/FIs
俺はKYです
516名無しSUN:2009/10/25(日) 14:15:57 ID:q3MAxpHr
はぁぁぁ〜ホットコーヒーがうまい♪
517名無しSUN:2009/10/25(日) 14:23:16 ID:xieU+XXv
あんまんホクホク
518名無しSUN:2009/10/25(日) 14:31:34 ID:EZJENUhk
いいね、あんまん
夕飯の買い物行くついでに買ってこようかな
ちなみに夕飯はおでん
519名無しSUN:2009/10/25(日) 15:48:52 ID:2Yfga+6L
今日は寒いからジャンパー着ただけど凍えるほど寒い。
520名無しSUN:2009/10/25(日) 15:55:50 ID:s99Bo/UM
>>519
コートは基地害なんだろ?
521名無しSUN:2009/10/25(日) 15:57:58 ID:VedhmNOx
半袖のTシャツで歩いているヤツがいた
522名無しSUN:2009/10/25(日) 16:04:13 ID:s99Bo/UM
>>521
そんな連中を基準にしてられっか馬鹿
奴等の方がよっぽど基地害だ
523名無しSUN:2009/10/25(日) 16:11:49 ID:KY/v/FIs
つうか他人の服装にケチつける奴が基地外かと
524名無しSUN:2009/10/25(日) 16:22:59 ID:Z1IChWlT
寒くてフリース着たわ・・・まだ気温下がるん?・・・@砂町
525名無しSUN:2009/10/25(日) 16:39:50 ID:y97l5Gnv
薄手のインナー+ニットコートで出かけたら寒かった@町田
夜とか着込まないと風邪ひきそう
526名無しSUN:2009/10/25(日) 16:46:48 ID:aNhHLcZx
夕方になってますます冷え込んできたな‥電車で目の前の中学生にpgrされたけどマフラーしてて正解だった

>>498>>501 ありがとう
527名無しSUN:2009/10/25(日) 17:00:10 ID:Q2IqQwnE
思わずフリース引っ張り出して着た
528名無しSUN:2009/10/25(日) 17:01:35 ID:2m42N0N+
思わずブリーフ引き下ろしてチンポ出した
529名無しSUN:2009/10/25(日) 17:01:58 ID:SYEhDckl
明日も寒そうだね
1日雨で気温も上がらず
530名無しSUN:2009/10/25(日) 17:06:28 ID:2m42N0N+
すでに、この時間で暗いね
531名無しSUN:2009/10/25(日) 17:09:27 ID:iTAmCmFP
明日から本格的冬服に変更だわ
532赤羽:2009/10/25(日) 17:31:26 ID:Q2IqQwnE
明日は一日中雨マークついてる。ほんとかね
533名無しSUN:2009/10/25(日) 17:46:04 ID:Lf34xqPF
明日雨なら今からウォーキングとランニングしてこよ@池袋
534名無しSUN:2009/10/25(日) 18:00:31 ID:FRTWRxd6
16.7℃ 未曾有異常低温
535名無しSUN:2009/10/25(日) 18:01:08 ID:Od4Kyx6W
寒いんでホットカーペットの火入れたよ@足立区
晩御飯はミートドリア。はふはふしながら食べてくる。
536名無しSUN:2009/10/25(日) 18:01:32 ID:FRTWRxd6
>>84
>>184
流石で御座います。
537名無しSUN:2009/10/25(日) 18:51:21 ID:8wpIMKn+
お気に入りの足元こたつスイッチオン!
538名無しSUN:2009/10/25(日) 19:08:06 ID:exoUnUnk
>>521
俺のことか?。場所はどこだ?
さすがに今日は半袖着てる同志は見ないなw
539名無しSUN:2009/10/25(日) 20:04:11 ID:s99Bo/UM
>>538
千葉淀近辺にいたぞ
540名無しSUN:2009/10/25(日) 20:14:57 ID:ezH3hctE
新宿にも半袖半ズボンが2人いたぞw
541名無しSUN:2009/10/25(日) 20:16:47 ID:kcHcvGl8
ホムセン行ったらポロシャツが居たww
スゲーわwww
542名無しSUN:2009/10/25(日) 20:18:02 ID:1lGvu4/q
所沢にも半袖がいたよ。
543名無しSUN:2009/10/25(日) 20:20:01 ID:ezH3hctE
30度でも12〜15度でも
同じ服装〜
544名無しSUN:2009/10/25(日) 20:36:08 ID:U3eXlSLQ
寒い、寒すぎる(´・ω・`)
545名無しSUN:2009/10/25(日) 20:41:28 ID:LMfHSD2d
あんまん買ってきた
さて、どぅ料理するか
546名無しSUN:2009/10/25(日) 20:44:17 ID:vD3hmNlY
>>545
カーチャンのブラ借りて全裸に装着。
「んもう、肩凝るのよねぇ」とか巨乳ごっこする。
547名無しSUN:2009/10/25(日) 20:51:58 ID:BNWT0O0g
10月中わたしは、意地でも短パンです。
in my room with my ぬこ、近くに置きて。
548名無しSUN:2009/10/25(日) 21:03:48 ID:h/JZiozl
>>545
活きが良ければ活き作り
悪kれば姿煮なんていかがです?
549名無しSUN:2009/10/25(日) 21:29:36 ID:s99Bo/UM
咳してる奴等全員マスクしろ
550東京都港区西麻布:2009/10/25(日) 21:30:50 ID:B9wHSOPf
トレンチ着てるが北風冷たくてマフラー欲しいくらい

今夜は煮込みうどんだな
551名無しSUN:2009/10/25(日) 21:40:31 ID:8Jy7teOw
雨が近いとよく眠れるよね
552名無しSUN:2009/10/25(日) 21:50:21 ID:47bAgvmP
>>551
わかる。マイナスイオンなんでしょうか。
553名無しSUN:2009/10/25(日) 23:12:02 ID:5xIWYuCg
台風が来る前なんか 数日前から眠いなぁ
進路予想図では外れていても 異常に眠ければ
必ず接近する進路になるよ 気圧かな イオンかな
554名無しSUN:2009/10/25(日) 23:39:49 ID:LMfHSD2d
TVで見たが
台風で気圧下がって酸素が薄くなり頭の回転が鈍くなり…
眠気とは関係ないか
555名無しSUN:2009/10/25(日) 23:44:22 ID:fx9w4sqo
眠くて眠くて夕寝しましたよ、数時間
気圧のような気がするなぁ
556名無しSUN:2009/10/25(日) 23:45:13 ID:fx9w4sqo
しかし寒い
557名無しSUN:2009/10/25(日) 23:52:41 ID:LMfHSD2d
つまり、20号が関東に来るってことか
558名無しSUN:2009/10/25(日) 23:54:33 ID:UB4dXxnJ
つまり、寒いってことだ
559名無しSUN:2009/10/25(日) 23:56:08 ID:U3eXlSLQ
しかし、寒い
560名無しSUN:2009/10/26(月) 00:04:35 ID:MDdlr1up
頭も痛いんです
561名無しSUN:2009/10/26(月) 00:05:30 ID:fLLFcInB
ばふぁりん
飲みなさい
562名無しSUN:2009/10/26(月) 00:07:25 ID:Ax5f37o3
>>561
バファリンなんかアルミが入ってて飲めるかボケカスハゼ
563名無しSUN:2009/10/26(月) 00:09:10 ID:fLLFcInB
あたしゃボケカスハゼ ではないぞ
志村けんだぞ
564名無しSUN:2009/10/26(月) 00:14:11 ID:SDxm2uw7
>>562
ハゼって

バッファリンの半分は優しさ
そして残りの半分は恐怖から出来ている
565名無しSUN:2009/10/26(月) 00:15:26 ID:fLLFcInB
半分少女なのね〜
 
 
566名無しSUN:2009/10/26(月) 00:19:12 ID:tVKsmdA/
虚塵が日本シリーズで負けますように。
北海道日本ハムが勝って北からの猛烈寒波がやってきますように。
567名無しSUN:2009/10/26(月) 00:26:39 ID:Ax5f37o3
Tシャツの連中は全員デブだった
568名無しSUN:2009/10/26(月) 00:32:26 ID:tVKsmdA/
>>567
やはりな。ピザデブにとって年中夏だから。
夜外に出たら真冬に雪が降るときの匂いがしてた。
569名無しSUN:2009/10/26(月) 00:38:02 ID:8KY22Oeq
寒いですね
570名無しSUN:2009/10/26(月) 01:00:05 ID:561kYO6H
ここ二、三日の異常な眠さはそれか
この前の台風ん時もそうだった
571名無しSUN:2009/10/26(月) 01:25:06 ID:iV532RDx
バファリン飲むと薬疹でる俺は、
頭痛は自然完治を待つしかないのだ・・・
572名無しSUN:2009/10/26(月) 01:37:05 ID:39mHM8W/
ノーシン、サリドン、ブロバリン、エキセドリと色々あるけど、どれも同じようなものだしんね
573名無しSUN:2009/10/26(月) 01:41:03 ID:Hk7lXkJK
明日はマフラーしてもおk?
574名無しSUN:2009/10/26(月) 01:43:56 ID:weVXP5JA
もしインフルだったらバファリンはよくないぞ
575名無しSUN:2009/10/26(月) 01:44:46 ID:SDxm2uw7
>>573
今日もいっぱいおったで
明日も寒いし
576名無しSUN:2009/10/26(月) 01:48:23 ID:Ax5f37o3
>>571
梅干しが食えるならそのままでたっぷり食え
苦手ならしょうが・はちみつ・にんにく・青ネギ・梅干しをお湯で溶かして飲め
梅には解熱作用や頭痛を治す成分が入っている。
ウィルスを出す症状を止めるだけの薬なんかよりよっぽど効き目がある
577名無しSUN:2009/10/26(月) 01:49:59 ID:EWXDargK
下旬に入ってから夜も冷えるようになったね、一週間前までは半袖だったのに
578名無しSUN:2009/10/26(月) 01:50:06 ID:6/dRil/S
>>564
バッファリンという表現で、だいたいの世代感がわかったりする。
むかしは(ッ)をいれてよんでいた。
579名無しSUN:2009/10/26(月) 01:50:40 ID:Hk7lXkJK
>>575
レスありがd
明日学校だけどマスクとマフラーで重装備してくわ
580名無しSUN:2009/10/26(月) 01:55:16 ID:Moqky0uH
>>572
これなんですか?
581名無しSUN:2009/10/26(月) 02:07:01 ID:h78IiXSQ
>>580
頭痛薬だと思うよ。

そういえばウチの近所の薬局には「バッサニン」というヤツがあるな。
粒の形状は一昔前のバファリンそのもの。
成分はバファリンとほとんど同じだとか。
(もちろん安価)
我が家で使っているが、効き目はあるみたいだ。
とりあえず死んではいないから大丈夫かな。
582名無しSUN:2009/10/26(月) 02:33:40 ID:lbqE3gb6
なんだか外…っていうか空がやたら明るいような気ガス。
夜明けにはまだ早いよな@板橋区
583横浜北縁部:2009/10/26(月) 02:39:59 ID:t/BP1XMs
雨混じりの北風が強まってきました。当地も明るいが、まばらな水滴による散乱光のせいだと思うな。
荒れ模様な一日になるのかな。寒そうだから昼飯はラーメンにします。
584東京都港区西麻布:2009/10/26(月) 02:44:58 ID:0Ona5NDd
アニメ終わって気付いたが、こちらも先程から雨の音がしてきた
また明日も寒いのかな
585横浜北縁部:2009/10/26(月) 02:46:18 ID:t/BP1XMs
と書き込んでいる間に雨風が強くなってきました。
新聞配達や物流関係の方々、冷えないようお気をつけ下さい。
586名無しSUN:2009/10/26(月) 02:56:17 ID:dPE2YuMc
おー、これから頭痛の時は梅干し食べてみる。
梅干し大好きだし。
風邪気味の時にも良さそう。
587名無しSUN:2009/10/26(月) 03:40:32 ID:mLSZzcA8
さいたま市雨降ってきた
さみぃ〜
588名無しSUN:2009/10/26(月) 03:52:04 ID:dPE2YuMc
川越も降ってきた
寒さはやわらいだ気がするけど気のせいかな?
589名無しSUN:2009/10/26(月) 04:20:02 ID:gh/otWw6
雨強くなってきた@砂町
寒さは相変わらずだが湿度がちょっと上がったかな?
590ゆか:2009/10/26(月) 05:11:16 ID:sNO4dO86
身も心もさむいの><

人肌恋しい季節ね
591名無しSUN:2009/10/26(月) 05:26:37 ID:5xbQj7Ew
>>562
ハ、ハ、ハゼどん♪ハハハゼどん♪ て昔あったようなw
怖い夢@父ちゃん亡くなる夢(T_T)と羽毛布団の暑さで目が冷めたら
外からの雨音が思いのほかデカいわ。長靴出勤かな。
592名無しSUN:2009/10/26(月) 06:19:09 ID:mxZb6Dmw
台風でもないのにこれだけ広範囲に雨振るってのもなかなかないな。
593名無しSUN:2009/10/26(月) 06:42:21 ID:ubLqky3L
時折ブオンって強い風&シトシト雨
暗いぜ暗すぎるぜ@木更津
594名無しSUN:2009/10/26(月) 06:50:38 ID:pFNnZqqW
きょうはーあめだー
でんしゃもとまってるー
やすむー
595名無しSUN:2009/10/26(月) 07:10:33 ID:efaOUCsL
ってか台風来てるんだな。今知ったわ
情弱乙
596名無しSUN:2009/10/26(月) 07:15:12 ID:PWRdpCvS
100%って久しぶりに見た
597名無しSUN:2009/10/26(月) 07:19:23 ID:acgDUMNc
降り始めから150mmくらい降る予感
598名無しSUN:2009/10/26(月) 07:38:28 ID:z4h0v0I7
コンビニ行ってきたが、ダウン着て
丁度いいくらいだったよ
599東京都港区西麻布:2009/10/26(月) 07:42:36 ID:0Ona5NDd
水戸や宇都宮より寒い大手町…雨だし足元濡れるし電車内では傘がぶつかるし
やんで欲しいなあ
600世田谷区豪徳寺:2009/10/26(月) 08:04:16 ID:1iQHqT4o
夕方頃からさらに風が強まり、JRが停まり帰宅できない…に何ペソ?
601名無しSUN:2009/10/26(月) 08:08:01 ID:gYMtpizx
>>571
頭痛薬には主に3種類ある

1. アスピリンが主成分のバファリン、ケロリン
2. アセトアミノフェンが主成分のノーシン、タイレノール
3. イブプロフェンが主成分のイブ、イブA、ナロンエース

アスピリンがダメでも他のは大丈夫かもしれないよ。
俺は薬剤師ではないから確実なことは言えないので、薬局で相談してみてはいかがでしょうか?
602名無しSUN:2009/10/26(月) 08:11:36 ID:zA3/2lvj
もう台風で無くなって暴風域持って発達中の温帯低気圧らしいな
風がやばそうだ
603名無しSUN:2009/10/26(月) 08:12:31 ID:zA3/2lvj
平成21年10月26日06時10分 気象庁予報部発表

(見出し)
台風第20号は、南大東島の北東の海上にあって東北東へ進んでいます。台
風は、暴風域を伴ったまま27日に伊豆諸島に接近する見込みです。伊豆諸
島と関東地方の沿岸部や海上では暴風、高波に警戒して下さい。

(本文)
[台風の現況]
台風第20号は、26日5時には南大東島の北東約130キロの海上にあ
って、1時間におよそ25キロの速さで東北東へ進んでいます。中心の気圧
は980ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は30メートル、最大瞬間風
速は40メートルで、中心から半径110キロ以内では風速25メートル以
上の暴風となっています。

[台風の今後の予想]
台風は、温帯低気圧の性質を持ちながら、速度を上げて北東に進み、27
日には、暴風域を伴ったまま伊豆諸島に接近する見込みです。風速25メー
トル以上の暴風域や、風速15メートル以上の強風域は、今後拡大する見込
みです。
また、日本の南の前線上に、今後低気圧が発生して発達し、26日夜には
関東の東海上に進み、最大風速が25メートルに達する見込みです。
604名無しSUN:2009/10/26(月) 08:12:54 ID:kJADeQHf
[暴風・高波]
26日夜から27日朝にかけて、伊豆諸島と関東地方の沿岸部や海上で2
0メートルを超える北東または北の暴風が吹き、海上では大しけとなる見込
みです。

27日にかけて予想される最大風速は
伊豆諸島         20メートルから28メートル
関東地方の海上      20メートルから25メートル
関東地方の陸上(沿岸部) 15メートルから23メートル
の見込みです。

また、27日にかけて予想される波の高さの最大は、
伊豆諸島     8メートル
関東地方の海上  6メートル
の見込みです。

暴風、高波に警戒して下さい。
605名無しSUN:2009/10/26(月) 08:19:10 ID:e/Rq5ZCD
今日スーツだけじゃ寒いな。どうしよう…
606名無しSUN:2009/10/26(月) 08:19:15 ID:VvTrxiHC
雨が強くなってきたな
それにしても気温が全然上がらねぇ・・
607名無しSUN:2009/10/26(月) 08:25:18 ID:OiHNhsg3
なんか息苦しくて起きたけど台風の気圧のせい?
608名無しSUN:2009/10/26(月) 08:30:45 ID:9w01l86M
それは、恋してるから
609名無しSUN:2009/10/26(月) 08:39:30 ID:BwvElzMg
>>605
スーツに冬用とかあるの?
610名無しSUN:2009/10/26(月) 08:42:31 ID:e/Rq5ZCD
>>609
あるよ。生地が違うよ。ってかもう行かないと…
611名無しSUN:2009/10/26(月) 08:44:42 ID:Hk7lXkJK
寒い寒い今日は寒いよお
612名無しSUN:2009/10/26(月) 09:07:27 ID:4zt0IjOi
寒さで腹が冷えた
613名無しSUN:2009/10/26(月) 09:09:59 ID:Y5hRyZKj
フィリピンへ行ったと思った台風が…どうしてこうなった!?
614名無しSUN:2009/10/26(月) 09:16:27 ID:3YBW95lH
この雨は台風の影響?
615名無しSUN:2009/10/26(月) 09:22:48 ID:6tYDcvB1
セラミックヒーターは電気代が高いんですか?
エアコン、石油ファンヒーター、セラミックヒーターのどれが一番電気代が安いですか?
616名無しSUN:2009/10/26(月) 09:27:05 ID:yCe9su5S
>>615
こたつ最強
617名無しSUN:2009/10/26(月) 09:30:41 ID:6tYDcvB1
>>615
こたつにすると動けなくなるから却下w
618名無しSUN:2009/10/26(月) 09:46:15 ID:OMlZmuSQ
こたつは背中が寒い
619名無しSUN:2009/10/26(月) 09:56:26 ID:tRN7qIdo
寒いなぁ。今朝は床暖入れたよ。@横浜
620名無しSUN:2009/10/26(月) 09:56:39 ID:t9Tv8+1w
今年はもうコタツを作った(昨日)
昨年は11月半ばくらいだったのに。
621名無しSUN:2009/10/26(月) 10:06:38 ID:NcNwYr73
気象警報注意報情報
26日09時32分発表

横浜・川崎:
 大雨注意報(発表)
622名無しSUN:2009/10/26(月) 10:22:01 ID:Qkbgw+t/
>>620
コタツ作るって、すごい
623@鎌倉:2009/10/26(月) 10:46:19 ID:4BFsqlKK
クソ寒い中、スーパーでタンクトップ、半パンにビーサン姿の白人に遭遇w
しかもびしょびしょだた(´・ω・`)炬燵に入れてあげたいお
624横須賀市民:2009/10/26(月) 10:51:53 ID:8K5SY20e
>>623


外国人は真冬でも半袖だよな
625名無しSUN:2009/10/26(月) 10:53:03 ID:Qkbgw+t/
>>623
さすがに、それはww
626名無しSUN:2009/10/26(月) 10:57:04 ID:IMINJWWT
627名無しSUN:2009/10/26(月) 11:06:39 ID:7gCtPqto
雷なってる? 横浜
628名無しSUN:2009/10/26(月) 11:12:16 ID:neQ//S8o
>>627
裏山♪
こっちにも雷こーい@川崎市
629埼玉県鶴ヶ島市:2009/10/26(月) 11:21:12 ID:fMHbMGeM
>>624
たぶんかなり高い確率で米国人だと思う。
外国人って言っても・・・日本以外のすべての国だおww
630名無しSUN:2009/10/26(月) 11:30:56 ID:NcNwYr73
気象警報注意報情報
26日11時21分発表

横浜・川崎:
 洪水注意報(発表)
631名無しSUN:2009/10/26(月) 11:34:08 ID:OA/fSI+I
>>622
コタツ布団を出してセットするのを作るって表現したりするから、
一から製作するんじゃなくてセッティングすることなのでは?
632名無しSUN:2009/10/26(月) 11:43:31 ID:3jgY09kF
いやいや、裏山から材木を伐採して…
633名無しSUN:2009/10/26(月) 11:46:48 ID:V8SToEMX
>>623
米国人って、雨でも傘ささない率が高いよね。
フードかぶっておk!って感じの人をよく見る。
色々なことに備えて荷物が多くなるのが嫌みたい。
634名無しSUN:2009/10/26(月) 11:49:43 ID:NS4qxgbB
>色々なことに備えて
どwんwなw事ww

コタツ作るは、まず床板を外して掘る所からg…
635名無しSUN:2009/10/26(月) 11:51:58 ID:6tYDcvB1
テプコの気象のページが携帯から見れなくなってるorz
636名無しSUN:2009/10/26(月) 11:53:42 ID:dmho/qJ1
寒くてたまらない
まだコタツも出してないし
灯油も売りにこないからストーブつけられない
637名無しSUN:2009/10/26(月) 11:56:59 ID:lja1UU4x
雨すげー@川崎駅
638名無しSUN:2009/10/26(月) 11:59:52 ID:NS4qxgbB
>>636
つ 毛布
足と背中を暖めれば平気。もちろん靴下は履いているよね?
そして
つ ココア
639名無しSUN:2009/10/26(月) 12:00:03 ID:d7Be4TuN
あぁ寒いコートクリーニングだしたままだからとりいこう
640名無しSUN:2009/10/26(月) 12:03:11 ID:dM9yUMkc
>>638
優しいなw

早く帰ってぬこと布団に入りたい
641名無しSUN:2009/10/26(月) 12:08:46 ID:Ax5f37o3
基地害続出
642名無しSUN:2009/10/26(月) 12:12:14 ID:mY+XTpsb
>>638
靴下だけ履いている
643名無しSUN:2009/10/26(月) 12:40:05 ID:qBhYMKNl
カインズホームに598円で売っていた『羽毛 おやすみ靴下』というのがオススメ。
就寝時以外でも椅子に座ってるときとか重宝する。
644名無しSUN:2009/10/26(月) 12:45:33 ID:561kYO6H
オイルヒーターって超あったかい?
もうこの家冬冷気が半端無くて怖い・・・
エアコンじゃ太刀打ち出来ない。来年引っ越すけどこの冬越さないと
645名無しSUN:2009/10/26(月) 12:46:28 ID:H12oOloV
一番暖かいのは

人の優しさ
646名無しSUN:2009/10/26(月) 12:51:45 ID:Y5hRyZKj
コロッケ買ってくる!
647名無しSUN:2009/10/26(月) 12:55:39 ID:C9oHGvuY
オイルヒーターは暖かくないお
648名無しSUN:2009/10/26(月) 12:56:01 ID:/+eQOh17
買い物してきたけど突風で傘がたまに危なくなる@多摩東部
649名無しSUN:2009/10/26(月) 12:59:57 ID:ls31mdiF
俺は金持ちだからメンチ買ってくる
650名無しSUN:2009/10/26(月) 13:05:50 ID:561kYO6H
ありがとう。オイルヒーターあんまりなのか。
どうしよう・・・考えなきゃな
651名無しSUN:2009/10/26(月) 13:08:37 ID:NS4qxgbB
オイルヒーターは環境に寄る。7畳ひと部屋ならずいぶん暖かいよ。
ガスや石油みたいに匂わないし、あったまり方もやわらかい。
吹き抜けや扉あけっぱなしの部屋には向かないけど。
652名無しSUN:2009/10/26(月) 13:14:29 ID:FyUM/gRf
ストーブ付けた@西五反田
去年の残りの灯油があって良かった
653644:2009/10/26(月) 13:14:55 ID:561kYO6H
>>651
ありがとう、そうなんだ。
取りあえずドア閉めている部屋だけ暖まってくれればいいから、買ってみようかな。
654名無しSUN:2009/10/26(月) 13:21:58 ID:+HSu3ZwR
寒すぎる@中野区
高校時代は盛岡のぼろっちい寮暮らしで部屋の中で水が凍るくらいの寒さでも何とか大丈夫だったんだけどな〜
風呂上がり外に出ると髪の毛がパリパリって瞬時に凍ってきて楽しかった。
655名無しSUN:2009/10/26(月) 13:24:35 ID:IA/KNPhr
オイルヒーターって換気要らずで強い温風も無いし理想的だけど、
熱効率悪くて電気代が凄いと聞くので自分も迷ってる
656名無しSUN:2009/10/26(月) 13:31:50 ID:8J0BlfqF
台風の直接の影響無いなて言ってたけど十分荒れてる
657名無しSUN:2009/10/26(月) 13:34:18 ID:kxGEplZY
無職だと雨降っても関係なし
至極の幸せ
658名無しSUN:2009/10/26(月) 13:44:41 ID:3YBW95lH
寒い……
659名無しSUN:2009/10/26(月) 13:45:13 ID:SDxm2uw7
>>653
オイルヒーターは電気くうで
660名無しSUN:2009/10/26(月) 13:45:45 ID:qBhYMKNl
オイルヒーターってどうですか? 8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1230294986/l50

ここの初めのほうに長所短所が書かれている。
661名無しSUN:2009/10/26(月) 13:48:53 ID:3DIcKeX0
今日は雨だけど、9月〜10月、天気非常に安定しているね
10月前半までは秋雨の時期だし、それ以降も周期的に変わっていいはず
下手をすれば冬より安定しているかも
662名無しSUN:2009/10/26(月) 13:49:55 ID:3DIcKeX0
日本も温暖化で砂漠化が進むのか
663名無しSUN:2009/10/26(月) 13:54:08 ID:uiFPmM2E
寒っむいな、室温18度
おれの横にもオイルヒータがあるけどもう少し寒いと使うかな
オイルヒーターは古いレトロタイプのが体の近くで使う場合はあったかい
最近のものはやけどしないように放熱板の表面御度を下げているから輻射がすくなくあまり暖かくない
664名無しSUN:2009/10/26(月) 13:59:33 ID:NS4qxgbB
寝る部屋にオイルヒーター置いてある。
タイマーで一時間前から暖めて寝て一時間後に切れ、起きる一時間前に暖めだす。
ポイント使いには最適なんだよね。
うっかり死んだりしないし石油の値段に一喜一憂しないしw
665名無しSUN:2009/10/26(月) 14:10:03 ID:RYewRP0e
666名無しSUN:2009/10/26(月) 14:10:58 ID:0AsJ0TPI
この台風は魔球のようなコース取りだな
また少し曲がって上陸したりして
667644:2009/10/26(月) 14:15:08 ID:561kYO6H
オイルヒーターの事を質問した者です。
色々ご親切に教えていただいてありがとうございました。
>>645さんの言う通り、一番暖かいのは人の優しさだと思いました・・・

オイルヒーターは教えていただいた専スレも覗いて検討してみます。本当にありがとうございました!
668埼玉県鶴ヶ島市:2009/10/26(月) 14:35:00 ID:fMHbMGeM
雨風強くて辛かった・・・
669埼玉県鶴ヶ島市:2009/10/26(月) 14:37:12 ID:fMHbMGeM
あ、台風だったんだ
どおりで激しいわけだ
670名無しSUN:2009/10/26(月) 14:38:11 ID:TActMgui
カップスープに一味入れて飲んでる 今二杯飲んだ
ポカポカになりますよ
腹もふくれます
671名無しSUN:2009/10/26(月) 14:50:39 ID:oqfk/6J5
さむいからシチュー作った。
672名無しSUN:2009/10/26(月) 15:09:27 ID:PwUDrn2f
明日は台風一過で異常高温ですか?
673名無しSUN:2009/10/26(月) 15:30:49 ID:lI/yqinM
風強すぎw@東中神
674名無しSUN:2009/10/26(月) 16:02:40 ID:MTxha8oe
今長野から東京に帰るけど東京から帰れない可能性ある?ないよな?
まぁダメなら都内止まりだけど。
675名無しSUN:2009/10/26(月) 16:07:31 ID:GbQCGmkW
寒い寒い寒い‥‥
今から帰宅するんだが駅から家まで自転車だorz

40分くらいかかるから歩いてもびしょぬれには違いないんだが‥

はぁ(´・ω・`)車あったらな‥
676名無しSUN:2009/10/26(月) 16:08:10 ID:zhIwhyp9
10分歩いたら、風で雨が横殴りになって、下半身びっしゃびしゃだ。
普通に持てば若干傘がもってかれがちになるし、姿勢若干下げれば物凄く傘に押されるし。
世田谷区でこのありさまとか自宅のある平塚はどうなってることやら。
東海道線、馬入川大丈夫かなあ
677名無しSUN:2009/10/26(月) 16:09:42 ID:2Tai85rL
>>675
40分も自転車!?今日はタクシーで帰ったら?風も強いし危ない
678名無しSUN:2009/10/26(月) 16:10:13 ID:uiFPmM2E
これ台風だな、風もけっこう強い
バルコニーの植物もみな倒れてるわ@港区
679名無しSUN:2009/10/26(月) 16:10:21 ID:1yAS6GkG
>>676
ナカ-マ

俺も今から東京出て平塚に戻るぜ
680伊勢原@実況:2009/10/26(月) 16:21:43 ID:srfUC1WH
平塚に近いこの場所は既にかなりの暴風雨っていうね
681名無しSUN:2009/10/26(月) 16:22:56 ID:zhIwhyp9
>>679
あらお仲間が
渋谷からの東横線は大丈夫だろうが東海道線はやばそうだ…

世田谷区内で既に一度傘がひっくり返ってしまったw
682名無しSUN:2009/10/26(月) 16:27:38 ID:RrixF5dD
結構な降り@恵比寿
徒歩五分のクリーニング屋さんに行って来たらびしょびしょになった。
雨だけならいいけど、風あると最悪。
683名無しSUN:2009/10/26(月) 16:29:44 ID:BqzJ6vwT
北千住雨風凄すぎる。
駅までの徒歩10分間で服や鞄がひじょびしょだorz
684名無しSUN:2009/10/26(月) 16:35:44 ID:gfpWD5j8
三郷で自転車で15分走ったが、出発して3分で靴下がびしょびしょに…
685名無しSUN:2009/10/26(月) 16:36:22 ID:CP5/aBGS
銚子が風速15mのスーパー北東気流になってるな。
台風由来だから低温ではないが。
そのほか横浜・水戸・宇都宮で10m超。
18号で煽られまくってた江戸川臨海がおとなしいのは海風じゃないからか。
とりあえず帰宅時まで電車止まらんでいてくれ。
686赤羽:2009/10/26(月) 16:37:27 ID:LtXyEcFP
何この強風((((゚д゚;))))
うちの社屋、ボロいから雨漏りが心配orz
687名無しSUN:2009/10/26(月) 16:50:09 ID:gh/otWw6
雨まだ強く降ってる・・・@砂町
これからわんこの散歩だお(´・ω・`)
これ夜も降るのか?夜中バイトなんだが・・・
688名無しSUN:2009/10/26(月) 16:54:21 ID:6oIaZVMV
さっき帰宅したけど、もう外出たくないw@調布
雨風に加えてすごく寒い。
おかげで少しだけ関節痛がする。
体を温めておこう。
689名無しSUN:2009/10/26(月) 16:54:51 ID:0BTKmVmI
温帯低気圧なのに暴風域とな
690名無しSUN:2009/10/26(月) 16:55:50 ID:XRCLJ8vG
急激に気圧が下がって来てる996hPa@吉祥寺
691名無しSUN:2009/10/26(月) 17:00:39 ID:padU+zkK
ちょっと多摩川の様子見てくるか
692名無しSUN:2009/10/26(月) 17:01:39 ID:GbQCGmkW
>>677
いざ埼玉に着いたらあんまり降ってない(´・ω・`)
無事に自転車で帰れそうです。
693名無しSUN:2009/10/26(月) 17:02:19 ID:i9jcZSOf
近くにある高圧線の鉄塔が
風でうなりだした。@横浜
694名無しSUN:2009/10/26(月) 17:03:10 ID:mxZb6Dmw
なんかアメッシュが変。
695名無しSUN:2009/10/26(月) 17:11:51 ID:0BTKmVmI
今までの雨は前線だからこれから低気圧本体の雨雲が来そうだね
696名無しSUN:2009/10/26(月) 17:12:18 ID:fQfkOjHh
雨は止んだ@横浜市南部
隣の家のバケツが飛んできたw
697名無しSUN:2009/10/26(月) 17:35:47 ID:PKH1/sE5
朝は台風は離れてるって言ってたのに
今情報見たら、台風北上で関東に接近中ってwwwwwww
698名無しSUN:2009/10/26(月) 17:35:55 ID:2Tai85rL
>>692
気をつけてねー

横浜南部、月が綺麗。
699千葉県銚子:2009/10/26(月) 17:40:52 ID:razv+ZTw
空が風で唸り始めたお。17m・s^(-1)
700東京都心中央部:2009/10/26(月) 17:41:11 ID:W6Aqsuph
雨やんだ。寒い。一気に鍋の季節になったもんだ。
701名無しSUN:2009/10/26(月) 17:46:54 ID:nZsDUioT
明日またJRが止まる
702名無しSUN:2009/10/26(月) 17:49:17 ID:iV532RDx
>>701
明日は平気じゃないかな。
703名無しSUN:2009/10/26(月) 17:58:00 ID:Qtvg0/A6
台風去っても風パネーっすよ
704名無しSUN:2009/10/26(月) 18:01:53 ID:yhVFtITV
ベランダの植木鉢はしまったほうがいいかしら
705長野帰り:2009/10/26(月) 18:03:09 ID:MTxha8oe
赤羽まできたからあとは止まっても地下鉄と私鉄で行ける〜
気圧下がるのは嫌だな。頭痛くなる。
706名無しSUN:2009/10/26(月) 18:04:15 ID:7QWAflA1
JRは雨より風で止めるから明日は危険だな
707名無しSUN:2009/10/26(月) 18:05:14 ID:gh/otWw6
11月に台風上陸も夢じゃないなw
708名無しSUN:2009/10/26(月) 18:08:56 ID:/VCz1dHv
寒いんでコタツ出した。コロッケも買って来たから、もう、台風どんと来いだな。
709名無しSUN:2009/10/26(月) 18:15:07 ID:PKH1/sE5
JRが強風でぞくぞく運転見合わせの路線が出てきてる

帰宅の際は運行情報に気をつけて
710名無しSUN:2009/10/26(月) 18:18:08 ID:3Czevot0
>>705
あたしも朝から頭痛が痛い
ここで教わった通り首の後ろ冷やしたりしても
しばらくするとうすーく痛みが来る感じ。もーやだ(´;ω;`)
711名無しSUN:2009/10/26(月) 18:18:22 ID:CP5/aBGS
これ風本番は明日という気がするな。
関東の北東に抜けた後爆弾化する悪寒も。
712名無しSUN:2009/10/26(月) 18:24:52 ID:8LQhsuGZ
明後日に千島で952hpaとかw
爆低化しながら通過するから明日は風が凄そうだな
713名無しSUN:2009/10/26(月) 18:36:45 ID:efaOUCsL
頭痛が痛いってなんか日本語おかしくない?どうでもいいけどw

雨弱風強@木更津
714名無しSUN:2009/10/26(月) 18:41:19 ID:FklSuGy5
空の便は壊滅として、JRも遅い時間はヤヴァそうかな
715名無しSUN:2009/10/26(月) 18:42:38 ID:Rx+/35cD
風が10m近くになってきたかな木々が揺さぶられてるようになった@新座
716三鷹:2009/10/26(月) 18:44:19 ID:6K+fVuaP
これから仕事帰りにフィットネスで汗を流して帰ろうかと思ってたけど、
天気がやばそうだから早く帰るか。
717名無しSUN:2009/10/26(月) 18:46:20 ID:bDgrk5xx
28日の予想天気図すごいね
718名無しSUN:2009/10/26(月) 18:48:49 ID:vjtwr7MN
寒気を巻き込むから北からの風が強烈になるのかお?
719名無しSUN:2009/10/26(月) 18:51:34 ID:bDgrk5xx
東北とかは、木枯らし1号になるのでは?
720名無しSUN:2009/10/26(月) 19:11:17 ID:oyNNyJin
南岸台風のドサクサ紛れにウニが木曜の予報を180度変えてきやがったorz
火曜以降ずっと晴れと曇りマークが並んでたのを見て日光に紅葉見に行く計画をたてたのに
721名無しSUN:2009/10/26(月) 19:31:43 ID:h/QZjPUw
風ツヨス@松戸
722名無しSUN:2009/10/26(月) 19:34:24 ID:G8YRGXSw
>>720
うわっ、ホントだw
つか、気象協会の予報と違わねーか?俺はウニは参考にはしないがw
723名無しSUN:2009/10/26(月) 19:36:02 ID:kgO0yGNE
今は雨がシトシト、風も強くは吹いてない…

明日朝のJRが心配…
西武線は前回の台風でその強さが証明されたからそこまで心配してないw

@東村山北部
724名無しSUN:2009/10/26(月) 19:39:20 ID:iVr+puuv
昨日半袖の俺もさすがに今日はジャンパー羽織ったわ。
でも、室内では相変わらず半袖だが。
725名無しSUN:2009/10/26(月) 19:44:31 ID:7Aj2IF1o
とうとう部屋の気温が20度を切った
高気密住宅でももうそろそろ暖房必要だね・・
726名無しSUN:2009/10/26(月) 19:58:51 ID:7QWAflA1
>>725
高気密住宅ならこのくらいの外気温じゃ室温が20度切るとは思えないが
スキマ風でも入ってるんじゃないかい
727名無しSUN:2009/10/26(月) 20:03:44 ID:7Aj2IF1o
電化製品がほとんどない20畳に1人だけだから温まる要素が無いんですよ・・

窓の外は風強そう
明日朝の電車大丈夫かな・・
728名無しSUN:2009/10/26(月) 20:08:49 ID:bDgrk5xx
ひゅーるりー
ひゅーるりらら〜
729名無しSUN:2009/10/26(月) 20:17:07 ID:V12ls7eM
風つええええw自転車で帰る時風に煽られて危なかった@平塚
730名無しSUN:2009/10/26(月) 20:19:17 ID:6l+3lQ5C
>>713
おかしいけど、あまりに痛い時に言ったり。

つか風やべー@南行徳
731名無しSUN:2009/10/26(月) 20:24:21 ID:6tYDcvB1
今日は石油ファンヒーターを14℃に設定してもすぐ室温24℃になって暑い。
セラミックヒーター500ワットでちょうどいい。
ちなみに20畳ぐらいのリビング。
732名無しSUN:2009/10/26(月) 20:25:15 ID:awOPMj1I
予報見ると朝方まで雨降ってるけど、深夜の内に上がりそうだな
733大宮区:2009/10/26(月) 20:32:32 ID:oGb+dmvr
ガラスにたたき付ける雨!
734名無しSUN:2009/10/26(月) 20:34:23 ID:2Tai85rL
風弱くなって来てる。これから強くなるのかな。横浜南部
735名無しSUN:2009/10/26(月) 20:34:47 ID:9i+FwDrf
今はマシだが、さっき外出した際に傘が一瞬にして破壊された@船橋
736名無しSUN:2009/10/26(月) 20:47:49 ID:wTZGgJmO
まだ台風の接近はこれからなのにかなり風が強いな。風台風か
737名無しSUN:2009/10/26(月) 20:48:20 ID:dfwsj9B+
明日はもっと風が強よそうだな。
738名無しSUN:2009/10/26(月) 20:51:29 ID:y70767F4
さっきマルエツ行ったら、メンチカツ10コぐらい買ってる人がいたんだが。
このスレの住人でおk?
739名無しSUN:2009/10/26(月) 20:52:49 ID:wTZGgJmO
>>738
俺さっき近所のスーパーでメンチカツ5個とコロッケ3つ半額で買ってきたw
まぁ普通に明日外に出られない時用のだけどw
740名無しSUN:2009/10/26(月) 21:24:05 ID:+77+dDJ0
前回の台風より風は弱いけど、数分に1回のペースで
「ビュ〜」って音を伴う強風が発生する状態が続いてます

@多摩南部
741名無しSUN:2009/10/26(月) 21:25:02 ID:6tYDcvB1
携帯からテプコの雨量雷情報が見れなくなったの?
742熊谷:2009/10/26(月) 21:26:18 ID:6tYDcvB1
無風。
雨無し。
743:2009/10/26(月) 21:37:22 ID:RA/M3+EF
傘さして背中濡れるくらいの雨風
744名無しSUN:2009/10/26(月) 21:40:32 ID:OiRCGDQy
もしかしてアクアラインはそろそろヤバい?


それと風のピークは何時ぐらいになりそうですか?
745横浜瀬谷:2009/10/26(月) 21:40:39 ID:Pua6capQ
時折物凄い強風
雨戸がガタガタなってうるさくて眠れなさそう
746名無しSUN:2009/10/26(月) 21:44:44 ID:y5fvns5u
明日はまた電車やばいかもな
747東京都港区西麻布:2009/10/26(月) 21:49:30 ID:MmeyXUbt
さみーー!
突風で駅前、傘がひっくり返った人三人に遭遇
冬コート着たい冷たさ
748名無しSUN:2009/10/26(月) 21:52:36 ID:LzoU2RtC
>>738
それ俺かもwww
749名無しSUN:2009/10/26(月) 21:54:15 ID:LzoU2RtC
助けてーーー(´;ω;`)
750名無しSUN:2009/10/26(月) 21:54:44 ID:4zt0IjOi
明日晴れるんじゃないの?
何この雨……
洗濯出来ないじゃないか
751名無しSUN:2009/10/26(月) 21:55:21 ID:IfWS4uGD
>>749
どこだーーーー
752名無しSUN:2009/10/26(月) 21:56:42 ID:pLqL86wN
今日は東京地方、大雨警報は出ますかね?
753名無しSUN:2009/10/26(月) 21:59:15 ID:GYJAs+ja
古い家だから、雨戸がガタガタすごい。
ヒューヒュー風音もはんぱない。
この嵐で晩ご飯食べそびれた・・・冷蔵庫からだよ。
754名無しSUN:2009/10/26(月) 21:59:27 ID:NS4qxgbB
細かい雨が風で壁に叩きつけられる音が寒さに追い打ちをかける。
明日晴れるって信じていいんだろうか…。
755名無しSUN:2009/10/26(月) 22:01:14 ID:qct0+lln
>>740
多摩南部の今後の予報はどうなってる?
ピークは何時くらい?
756名無しSUN:2009/10/26(月) 22:11:12 ID:4zt0IjOi
>>753
ピザでもとるがよい
757名無しSUN:2009/10/26(月) 22:13:09 ID:jY+/CVbi
なんかすげーな。
ニュー速に関東の天気どうたらこうたらスレないのが不思議だ
758738:2009/10/26(月) 22:17:10 ID:y70767F4
風呂入ってたらレスがw
てかメンチカツ大人買いする人大杉w
おかげで唐揚げしか買えなかったよ…orz
759名無しSUN:2009/10/26(月) 22:18:19 ID:7Aj2IF1o
>>757
あるがな
760名無しSUN:2009/10/26(月) 22:20:45 ID:+77+dDJ0
強風は弱まった感じ  @多摩南部


>>755 台風は65km/hで移動中
通過まで9時間は要するでしょうか。

ピークは明日0時〜4時頃かな?
わからんwwww
761名無しSUN:2009/10/26(月) 22:26:03 ID:2tGeArHt
風強いぞ・・・さむいしエアコンつけた@浦安
762名無しSUN:2009/10/26(月) 22:26:54 ID:ezixgr5r
横浜駅は、風と雨と低温で耳が千切れそう。
台風、まだそんなに近づいてないよね?
763名無しSUN:2009/10/26(月) 22:29:18 ID:GYJAs+ja
>>756
ありがとう。でも二時間待ち・・・
今地震かと思う位、雨戸、窓がガタガタいってた。
怖いよ。
@さいたま
764名無しSUN:2009/10/26(月) 22:29:55 ID:52/kwAiM
ちゃっぷいちゃっぷいどんどぽっち
765名無しSUN:2009/10/26(月) 22:30:28 ID:LzoU2RtC
助けてーーー(´;ω;`)
766名無しSUN:2009/10/26(月) 22:31:22 ID:UpQP15E3
う、梅干しを買ってくるのを忘れた
767名無しSUN:2009/10/26(月) 22:31:58 ID:yMEnjggd
>>765
だからどーしたんだよww
768名無しSUN:2009/10/26(月) 22:31:59 ID:jH9sAviK
>>758
ひとつあげるよ

つО
769名無しSUN:2009/10/26(月) 22:38:14 ID:52/kwAiM
>>765
どこだーーー!!!
770東池袋:2009/10/26(月) 22:39:26 ID:vxYFKgyh
電気アンカとエネループ出した
今晩は鶏だんごの鍋にした。
771名無しSUN:2009/10/26(月) 22:39:29 ID:padU+zkK
おし、メンチカツ買ってきた
772名無しSUN:2009/10/26(月) 22:39:52 ID:3bTiqkeK
ドアに雨粒がパラパラ当たってる@赤羽
773名無しSUN:2009/10/26(月) 22:41:19 ID:UpQP15E3
いいなー好きな人相手に助けてーって言ってみたい
774名無しSUN:2009/10/26(月) 22:42:19 ID:RQAZgG4Z
両親が旅行へいってるからわたしひとりぼっち コワイヨウ(:_;)
775名無しSUN:2009/10/26(月) 22:42:37 ID:kgO0yGNE
時折風に流された雨が窓に叩きつける音が聞こえます…
@東村山北部

それより、メンチカツの下りについて誰か教えてくれ…
776名無しSUN:2009/10/26(月) 22:47:29 ID:UpQP15E3
さみすぎる、フリース出して着るか…
777名無しSUN:2009/10/26(月) 22:49:23 ID:6tYDcvB1
>>776
フリースをブリーフと読んでしまった私。
778名無しSUN:2009/10/26(月) 22:50:47 ID:kgmLDmtN
雨が窓にパラパラ当たる音がする
風がすごい 
寒いんで毛布もう一枚出した
779名無しSUN:2009/10/26(月) 22:51:18 ID:y70767F4
>>768
ありがとう
つД`)゚。

お礼に唐揚げおすそ分け
つα
780名無しSUN:2009/10/26(月) 22:52:52 ID:2voaSus5
>>777
ブリーフをプリーズと読んでしまった私。
と読んでしまった。

しかし寒い。さっきまで吹いていた風と雨が止まった。@川越
781葛西臨海@江戸川区:2009/10/26(月) 22:52:54 ID:CP5/aBGS
さっき湾岸道路(R357)を走ったら葛西JCT付近風でまっすぐ
走らなくてちょっとwktkしたw
どうでもいいけど逝った傘道路に捨てるなと小一時間・・
いや実は俺もやったことあるんだけどさ、傘逝くと次の瞬間やり場のない
怒りみたいなのが沸くんだよな。
そこで傘投げてもその次の瞬間には傘持ってない俺どーすんの?
になるわけだがw
782名無しSUN:2009/10/26(月) 22:58:26 ID:4VesOc56
駅降りたら無風だ。@鶴ヶ島
783名無しSUN:2009/10/26(月) 23:04:19 ID:66RdoCEV
>>781
ビニール傘の骨を踏んで車のタイヤがorz
784名無しSUN:2009/10/26(月) 23:09:13 ID:LzoU2RtC
>>767
風が強くて恐いんだお…(´;ω;`)

>>769
ここだおーーー(´;ω;`)
785名無しSUN:2009/10/26(月) 23:12:06 ID:qCezISIi
家が揺れてるこわい助けてママ
786名無しSUN:2009/10/26(月) 23:13:16 ID:3bTiqkeK
明日の交通機関がどうなるかわからんので、もう寝るべ

皆さんもカゼひかないように
787名無しSUN:2009/10/26(月) 23:16:29 ID:96yAP/x9
酒飲んだら体温上がって暑いからエアコン付けてやったぜ!
788名無しSUN:2009/10/26(月) 23:17:46 ID:LzoU2RtC
恐いおーーー(´;ω;`)
789名無しSUN:2009/10/26(月) 23:18:46 ID:6tYDcvB1
どなたか>>741お願いします。
790名無しSUN:2009/10/26(月) 23:23:56 ID:UpQP15E3
フリースを着たら一気に暑くなった
安いくせにフリース恐るべし
ブリーフでもプリーズでもフリーズでもないのであしからず…
791名無しSUN:2009/10/26(月) 23:27:39 ID:CP5/aBGS
>>790
その中には間違うと撃たれる組み合わせがある件・・
※元ネタかなり古いです
792名無しSUN:2009/10/26(月) 23:28:46 ID:A1863nMw
昨晩は鍋焼きうどん、今夜はおでんにしたよ。
793名無しSUN:2009/10/26(月) 23:30:21 ID:8t5Gzd+H
>>791
深川か。
794名無しSUN:2009/10/26(月) 23:48:00 ID:rqqi8ozX
SOYJOY買ってくるか
795名無しSUN:2009/10/26(月) 23:48:28 ID:tVKsmdA/
東京から江戸川渡って千葉県に入ると風のレベルが変わるな。
やはり千葉県は海っぺりの房総半島。風が強いんだな。
江戸川で結構気候が分かれることが多いね。
796名無しSUN:2009/10/27(火) 00:06:20 ID:7Egeas7F
寒いと思ったら室温が14度まで下がってる。このまま今夜は10度切るのかな? @東京
797名無しSUN:2009/10/27(火) 00:10:07 ID:8e7TZQJK
雨、風、落ち着いた。
おやすみー。
@さいたま
798名無しSUN:2009/10/27(火) 00:15:38 ID:IiSEBnwq
八王子は雨も風も全く無いぞ
799名無しSUN:2009/10/27(火) 00:15:46 ID:N00WqF80
台風通過中の今夜、旦那は夜勤。生後3ヶ月のチビと二人きり…風と雨の音が気になって寝付けませーん。おまけにやたら寒い。
@所沢
800名無しSUN:2009/10/27(火) 00:17:05 ID:RIk8JiGf
風強すぎ@四街道
801名無しSUN:2009/10/27(火) 00:23:07 ID:XVitJ4/7
ピンポイントのビル風突風で傘が崩壊したお
(´・ω・`)@埼玉
802名無しSUN:2009/10/27(火) 00:30:24 ID:bmrG4hVR
>>799
奥さん、寂しくて寒い夜を温めてみませんか
803クソ汁大好きロックマンXシリーズのシグマ:2009/10/27(火) 00:38:38 ID:quPSUWmU
ある日、謎のイレギュラーが暴走しているとの知らせを受け、シグマ率いる第17精鋭部隊が出撃した。
しかし、その圧倒的な力に並みのハンターではかなわず、隊長のシグマが戦いを挑む。ついに、シグマは
そのイレギュラーの鎮圧に成功したが、その日からシグマの様子はおかしくなっていったという。
それからしばらくした頃、シグマが人間を守ることに疑問を感じ、突然人間に対して反乱を起こした。
人間を排除し、レプリロイドだけの世界を築こうというのである。それに乗じてイレギュラーハンターの
隊員もシグマ側に付く者もいた。残されたハンター達は戦いを挑んだが、シグマ勢の圧倒的な力に
次々と倒されてしまう。
804名無しSUN:2009/10/27(火) 00:39:48 ID:Lo7OFOiH
>>802
もちつけ。夜を温めてどーするw
805名無しSUN:2009/10/27(火) 00:43:31 ID:yN6Eh046
>>799
                ファサァ
         /⌒ヽ
         ( ^ω^)       ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )        \ ))
       レ  \ヽ ::    ノ:::: )
           丿        ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'


            /⌒ヽ
            ( ^ω^ ) <添い寝してあげるお!!こっちくるといいお!!
      パンパン /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
       ε( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃


・・・冗談はともかく寒〜い!@狭山
806名無しSUN:2009/10/27(火) 00:51:30 ID:zUDrP2hh
また降り出してきた@横浜南部
807名無しSUN:2009/10/27(火) 01:16:49 ID:2+JVQyGC
このスレの基地外「鴻巣」おばさん、あちこちで暴れているんだ

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1256347704/
371 :高崎線人:2009/10/26(月) 22:08:42 ID:y0lans/k0
山田くん>>368>>369の座布団1枚ずつ持っていきなさい
381 :名無しでGO!:2009/10/26(月) 22:42:24 ID:HavDnYSUO
高崎線人=ブサ婆・グモラブじゃん!
また来てんのかよ!
383 :名無しでGO!:2009/10/26(月) 22:49:44 ID:e7wghPQE0
>>381
そうそう、それって鴻巣って天気スレの嫌われ婆。
グロ好きの高齢者でjkの娘が新幹線の運転手になりたいんだと。
384 :名無しでGO!:2009/10/26(月) 22:53:04 ID:HavDnYSUO
高崎線人 ID:y0lans/k0
去れ!
808名無しSUN:2009/10/27(火) 01:29:43 ID:c2vdkKbN
♪コロコロコロッケ、美味しいコロッケ♪美味しさグー、美味しくってイエイ♪美味しいコロッケコロッケ君♪
809名無しSUN:2009/10/27(火) 01:43:21 ID:eomF7/Rz
とりあえずアルキメンデス買ってくるお。
810名無しSUN:2009/10/27(火) 01:47:24 ID:Oov4WVH8
明日も寒いかな
もう冬物の服出さなきゃ

この時期日によって服装変えるパターンが多いからめんどい@志木
811名無しSUN:2009/10/27(火) 01:47:42 ID:uzcd5hbS
もう終わり?雨と風がすっかり止んだ@松戸市
812名無しSUN:2009/10/27(火) 01:59:31 ID:rH0dly67
>>810
季節厨が怒るぞ
813名無しSUN:2009/10/27(火) 02:01:26 ID:sVgP0C4d
早朝、羽田から北海道まで行くんだが平気かな
814名無しSUN:2009/10/27(火) 02:03:10 ID:ZuigBJLP
普通に飛ぶから早く寝ろw
815名無しSUN:2009/10/27(火) 02:03:11 ID:LU7ZULuF
寒くて眠れません。
816名無しSUN:2009/10/27(火) 02:05:37 ID:sVgP0C4d
>>814
よかったおやすみ
817名無しSUN:2009/10/27(火) 02:23:20 ID:jChQGYfD
これからファミレス行って一仕事したいんだけど平気かな世田谷区
818名無しSUN:2009/10/27(火) 02:43:25 ID:8LtdNFTo
台風今どこなの?
まさかあの台風があんなに進路を変えたとは、信じられなかった(´Д`)
819名無しSUN:2009/10/27(火) 02:45:09 ID:8nN+Jo7G
>>818
180度変針したからなw
820名無しSUN:2009/10/27(火) 02:57:21 ID:J+kQFZcW
そろそろ北風が強くなるか
821名無しSUN:2009/10/27(火) 02:59:11 ID:PLEoOAbF
昼間に出掛けた時がピークだったみたいで前がびしょ濡れだった
雨風強かった
今は静かでさっきより寒くない
快晴になりそうだな@横浜
822名無しSUN:2009/10/27(火) 03:23:13 ID:T8WhncjI
こっから軌道変わって直撃なんてことないかな
明日休みたい
823名無しSUN:2009/10/27(火) 03:33:15 ID:/h4H9bDB
>>808
その歌コロッケの歌だったのか!聞き流してた!
824名無しSUN:2009/10/27(火) 03:55:01 ID:8nN+Jo7G
>>822
この台風の場合はそれが「ない」とは言い切れないからなー。

また180度変針したりして。
825名無しSUN:2009/10/27(火) 04:19:45 ID:DFnCjvtV
助けてーーー(´;ω;`)
826名無しSUN:2009/10/27(火) 04:51:52 ID:9N+HqR57
なま暖かい風が吹いてる
827名無しSUN:2009/10/27(火) 04:58:11 ID:J3XechfU
気象庁の天気予報が表示されないのは俺だけ?
828名無しSUN:2009/10/27(火) 05:10:49 ID:HYU3/BQp
オレは表示された。
829名無しSUN:2009/10/27(火) 05:12:25 ID:J3XechfU
今はね
830名無しSUN:2009/10/27(火) 05:57:14 ID:m0Iwr3O0
富士山が白くなっている
831さいたま市大宮区:2009/10/27(火) 06:09:28 ID:tm5HR5QS
強風てこれから吹くの?
平穏なんだけど
832名無しSUN:2009/10/27(火) 06:33:38 ID:6dnlkyGR
晴れて風もないw
833名無しSUN:2009/10/27(火) 06:46:35 ID:BXlp7adN
いい天気だなー
834東京都港区西麻布:2009/10/27(火) 07:05:36 ID:UzfrKpbT
雲一つない青空
日差しが眩しい
835名無しSUN:2009/10/27(火) 07:15:05 ID:r3x9zWgf
群馬吾妻中之条
雨が止んで晴天
きれいな虹が出てます
836名無しSUN:2009/10/27(火) 07:24:36 ID:o+dPtENI
日の出はまだ5時台か
日の入りは早く17時過ぎると真っ暗になってくるが
837名無しSUN:2009/10/27(火) 07:33:48 ID:wbSSlgBA
fzcx50
11/2月旺〜3火旺 
館野 平年比−12〜−14
福岡 平年比−12〜−16
∴ 記録的未曾有異常低温 平野部でも初雪の恐れ
            
838飯田橋:2009/10/27(火) 07:34:26 ID:30UiRt3f
凄い澄み渡る青空と眺めだな。
秩父山系が見えるのって何日ぶりだろうな。
今日は久し振りに寒くない1日を過ごせそうだな。
839名無しSUN:2009/10/27(火) 07:40:50 ID:s+uK4IBb
おはようございます(゚▽゚)/いやぁ〜いい天気だわ(・∀・)
840名無しSUN:2009/10/27(火) 08:27:45 ID:2MC9Z4vd
富士山が4合目ぐらいまで真っ白。
841名無しSUN:2009/10/27(火) 08:35:26 ID:4e+Rsqh/
天気良すぎワロタ
842名無しSUN:2009/10/27(火) 08:43:04 ID:jZprJe34
今日が強風本番とか言ってた奴等って・・・
843名無しSUN:2009/10/27(火) 08:54:06 ID:gWewl7U9
今日は暑くなりそう
844名無しSUN:2009/10/27(火) 08:57:19 ID:Oz3ucUl9
>>842
本番かどうかは知らんが、強い風は吹くんじゃない?
845名無しSUN:2009/10/27(火) 08:57:43 ID:P+plLHIF
暑いよ

上着はおってる奴涙目www
846名無しSUN:2009/10/27(火) 09:28:48 ID:HpViyKlG
上野駅の丸井の温度計既に25度突破。
今日は一日日差しきついだろうから、
午後は30度くらいになりそう。
847名無しSUN:2009/10/27(火) 09:33:59 ID:2blP12qj
結局今日は晴れか
848名無しSUN:2009/10/27(火) 09:44:00 ID:75XT/nOz
風が生暖かい 横浜南部
849東池袋:2009/10/27(火) 09:51:25 ID:5U2tnh1z
あつ〜い わた入れ上着を着て来ちゃった。
電車の中でアセダラ…orz
850名無しSUN:2009/10/27(火) 09:52:55 ID:eu52ZZY7
いやー、数日ぶりの晴れってホント清々しいね。
太陽ってありがたい。
851名無しSUN:2009/10/27(火) 09:59:59 ID:3gB8KXCG
いやー気持ちが良い青空だねぇ〜。
ベランダから富士山がくっきり見えるよ@所沢

にしても今回の台風は進路に迷いが無いなw
852名無しSUN:2009/10/27(火) 10:35:44 ID:qYI9KOlI
当初の予想よりはやや東を通っていったみたいだな。
もう少し西を通っていたら風が収まるのも遅れていたんだろう。
それにしてもすごい快晴。まるで冬みたいだ。
853名無しSUN:2009/10/27(火) 10:40:21 ID:YaWJNG1F
で結局、吹き返しは来るので?
854名無しSUN:2009/10/27(火) 10:49:14 ID:CSSUvIZg
今日は半そで
855名無しSUN:2009/10/27(火) 11:02:08 ID:9Cs7owKy
風が強いとか言ってたけど
無風で暑い
856埼玉県鶴ヶ島市:2009/10/27(火) 11:26:01 ID:BXlp7adN
あ・・・コタツ

暑い('A`)
857名無しSUN:2009/10/27(火) 11:30:11 ID:ef57aRCB
富士山がいきなり真っ白になったね
858名無しSUN:2009/10/27(火) 11:35:56 ID:HpViyKlG
この時間だと、木陰でも半袖で平気だわ。今日は25度突破しそうだ。@東京都心
んで、さっき週間予報みたけど、11/3に気温急降下するみたいでワロタ。
859名無しSUN:2009/10/27(火) 11:40:50 ID:LKp4AcLU
北海道は雪だるまマークじゃないか
860名無しSUN:2009/10/27(火) 11:48:20 ID:6pqbHkyn
けさ70パーあった部屋の湿度が家の窓全部開けて風通したら今、
30パーw 快適だなあー@池袋
861名無しSUN:2009/10/27(火) 12:05:03 ID:rH0dly67
>>860
お前インフルエンザになるな
862名無しSUN:2009/10/27(火) 12:12:08 ID:6pqbHkyn
>>861
あっそっか。気をつけなきゃだな
ありがと
863名無しSUN:2009/10/27(火) 12:12:27 ID:QQahfaBi
3日、東京最低気温9℃
864名無しSUN:2009/10/27(火) 12:12:36 ID:eu52ZZY7
なんか急に曇ってきた@茨城北部
雨降りそうな勢いの分厚い雲
865名無しSUN:2009/10/27(火) 12:15:52 ID:DO3dQypP
>>863
きたー
866名無しSUN:2009/10/27(火) 12:18:05 ID:rH0dly67
>>862
いいよ気を付けなくて
お前が死ねばワクチンも仕事も一人分増えるんだからさ
貢献しやがれ
867名無しSUN:2009/10/27(火) 12:21:06 ID:zUDrP2hh
ツンデレ?
868名無しSUN:2009/10/27(火) 12:22:35 ID:rH0dly67
みんなそんなもんだろ
皆追い詰められたら自分のことしか頭にないんだからさ
869名無しSUN:2009/10/27(火) 12:33:04 ID:nsdBdrfD
週間予報2日までは横ばいなのに3日だけおかしいwww
870名無しSUN:2009/10/27(火) 13:11:11 ID:P+plLHIF
冬に着るような上着羽織っているやつは、今日の天気と気温をチェックしてんのか?

昨日まで寒かったから今日も・・・
って思ったのか
871名無しSUN:2009/10/27(火) 13:11:54 ID:J9rdFEkU
11月3日の予報を見て飛んできました
872名無しSUN:2009/10/27(火) 13:19:28 ID:jpB+jfnw
風が猛烈に吹きだした@港区
873名無しSUN:2009/10/27(火) 13:45:06 ID:3/IqRy5g
来週はまた西回り寒波
関東はほとんど影響なしか
瀬戸内まで850T-6℃線が入るも関東は0℃が北部にかかるだけ。
昨年も冬の始めに西回り癖がついて関東はボロボロだったね。
874名無しSUN:2009/10/27(火) 13:53:11 ID:Gvw36REx
朝から地鳴りのような音が聞こえるんだが@横浜西部
875名無しSUN:2009/10/27(火) 13:55:47 ID:VJ7b4tDP
股間が熱いょ 夫が帰宅したらオッパジメルョ
876名無しSUN:2009/10/27(火) 13:59:38 ID:HpViyKlG
予報資料見ても、文化の日の気温は結構当たるかもよ。
多少上方修正が入ったとしても、都心で17/10、17/11
くらいにはなるんじゃない?
内陸部は暖房の出番ですかね。
877@宇都宮駅前:2009/10/27(火) 14:02:19 ID:z6iCbfTd
小山から宇都宮まで電車で来たんですが、ところどころ雨がパラついてました。路面がかなり濡れてたから、けっこう降ったのかな?
878名無しSUN:2009/10/27(火) 14:08:26 ID:HuxwjZj/
午前中は晴天だったのに、曇って来た@川崎市
879赤羽:2009/10/27(火) 14:32:13 ID:6dnlkyGR
風が強くなってきた彡彡
880名無しSUN:2009/10/27(火) 14:34:36 ID:jisqsyXj
>>808
JUSCOだっけ?
881名無しSUN:2009/10/27(火) 14:49:47 ID:nMZ6ZzEp
>>878
こちらは雲一つない快晴だよ。少し風が強くなってきた@横浜市中区
882名無しSUN:2009/10/27(火) 15:03:44 ID:lUZlZsyd
お天気雨 @伊勢原
883名無しSUN:2009/10/27(火) 15:32:05 ID:GOHStwrd
今日午前中、セミ鳴いたぞ!!in八王子
他のどこでも聞いた人いない?
884名無しSUN:2009/10/27(火) 16:29:19 ID:6pqbHkyn
もう肌寒くなってきちゃった
885名無しSUN:2009/10/27(火) 16:41:10 ID:UZURpmWt
日が陰るとすぐ寒くなるね
寒暖の差が激しいから体調管理が大変
886名無しSUN:2009/10/27(火) 16:43:47 ID:1Fz8POcL
>>876
この時季は日本海側の海水温が高いから可能性はかなり低いが
中国地方日本海側(ようするに鳥取島根山口あたり)は平野部でも初雪降るかもしれん。
2002年11月9日を思い出すな。
887名無しSUN:2009/10/27(火) 16:45:09 ID:HpViyKlG
風おさまると、明日朝放射冷却あるかもね。
強い冷え込みはなさそうだけど。
888名無しSUN:2009/10/27(火) 16:50:33 ID:HpViyKlG
台風20号時速100kmだって。
クソワロタ。
889名無しSUN:2009/10/27(火) 17:11:12 ID:c2vdkKbN
>>883
去年は12月にセミがビデオ撮影されたってニュースがあったよね
地域は忘れたが
890名無しSUN:2009/10/27(火) 17:17:56 ID:103KVNWk
KY夏日

明日はよもやの曇天あるで@東京
東海以西の夏日間近に対しての関東限定低温。
891名無しSUN:2009/10/27(火) 17:19:03 ID:c2vdkKbN
>>888
21号も時速30kmで頑張ってます。
892名無しSUN:2009/10/27(火) 17:19:28 ID:o+dPtENI
>>883
本当っすか?どんなセミ?
893名無しSUN:2009/10/27(火) 17:38:59 ID:Q3zi026O
21号はどこへ行っちゃうの?
フィリピンへ向かって中国大陸へあぼん?
894名無しSUN:2009/10/27(火) 17:57:18 ID:GOHStwrd
>>892
八王子市館町の雑木林
側の道路で車内より鳴き声確認
午前11時30分頃
アブラゼミ

>>889
mjsk?!
895埼玉北部:2009/10/27(火) 20:23:46 ID:twowK71H
近所の小・中学校で新型インフルエンザによる学校閉鎖が相次いでるorz
896名無しSUN:2009/10/27(火) 20:37:02 ID:Gr2MO65c
>>873>>876
綺麗な西回り寒気だな。
去年の11月を髣髴とさせる。
岐阜、福岡で何十年ぶりの11月初雪、
大阪でも1.9℃まで下がったにも関わらず東京では5℃も下回らず。

今年も西回り癖がつかないといいが。
897名無しSUN:2009/10/27(火) 20:48:08 ID:cMfpm+ru
この時期に半袖はいくら何でも日本人として恥ずかしい。
898名無しSUN:2009/10/27(火) 20:49:56 ID:U71i/12P
>>897
お前、虚弱体質でひ弱って思われてるだろw
899名無しSUN:2009/10/27(火) 20:51:12 ID:GRd195x8
>>897
もう出てくるなよヒキコモリ
900名無しSUN:2009/10/27(火) 20:56:40 ID:6ADn/5tY
インフルはもう洒落にならないだろこれ

突然変異も日本が最初になるんじゃね
901名無しSUN:2009/10/27(火) 20:58:09 ID:Uys9Fwuw
ファッションセンス的にこの時期の半袖はみっともない。
逆に5月の半袖はOKだな。
902名無しSUN:2009/10/27(火) 20:58:34 ID:cMfpm+ru
>>898>>899
日本人として恥ずかしい人達が釣られましたねw
903名無しSUN:2009/10/27(火) 21:00:31 ID:GRd195x8
>>902
ヒキコモリ君は普段どこにいるの?
興味あるんだけど
904名無しSUN:2009/10/27(火) 21:05:23 ID:cMfpm+ru
>>903
普段は会社にいるんだが。

だいたいごく一時的な日中の高温で半袖になんかなれないよ。もう10月、季節は完全に秋モードなんだし。
それに夜は時期相応に寒いんだぜ。
もっと日本人としての季節感覚を大事にしろよな。
つうかこの時期に半袖はごく少数派だぞ。それは幾ら高温でもな。
905名無しSUN:2009/10/27(火) 21:14:19 ID:6aAYjIvK
うちは室内だと23℃とかいってるし、
半袖じゃないとむしろ暑苦しい。
906名無しSUN:2009/10/27(火) 21:18:02 ID:gc19knh3
  シノハハシツ
  [二二||]
  (∞・^ )  <いいもん見れたろ?
  (⊃⌒*⌒⊂)
  ./__ノωヽ__
907名無しSUN:2009/10/27(火) 21:23:59 ID:cMfpm+ru
日本人の文化・風習を考えた時に、昨日はダウンジャケット、今日は半袖なんてそう都合よくいくものではない。
季節相応な服装が日本人としての当たり前の振る舞い方
908名無しSUN:2009/10/27(火) 21:31:51 ID:Yep6JOVz
月と木星がすごく近く見える。
でもさっきの方が近かったような気がする。気のせい?
909名無しSUN:2009/10/27(火) 21:40:22 ID:HdcOXapZ
来月1日、全国的に雨なのに、何故関東だけ晴れなのか教えて下さい
910名無しSUN:2009/10/27(火) 21:40:55 ID:wbSSlgBA
>>909
ヒント:日本海lの箱根山現象。
911名無しSUN:2009/10/27(火) 21:43:17 ID:HdcOXapZ
>>910
強い冬型で関東だけ晴れるのと同じ理由ですか?
912名無しSUN:2009/10/27(火) 21:51:08 ID:rH0dly67
>>907
なら真冬でもTシャツのデブはどうすんだよ
デブは全員非国民か?
913名無しSUN:2009/10/27(火) 22:05:56 ID:MU20BtXB
空気嫁
914名無しSUN:2009/10/27(火) 22:31:26 ID:rH0dly67
>>913
うっせーよ
自分が暑いか寒いかは他人が決めることじゃねーだろカス
915名無しSUN:2009/10/27(火) 22:38:27 ID:UZURpmWt
その、季節相応だとか日本人として云々って言ってる服装厨は季節的に必ず出現します
何言っても治らないよ、何かここで主張しないと気が済まないらしい
低温厨と一緒の類だね
916名無しSUN:2009/10/27(火) 23:03:29 ID:Gr2MO65c
関東気象情報スレは日常の雑談スレになってしまっているね。

降雪スレなどの方が有識者が多い。
あとはA氏、I氏等のブログスレや季節のスレも。
でも関東だけではないからテレビみたいに関東中心に語ると全国の人から叩かれ気味になる。
関東気象有識者スレみたいの立てていいかな?
917名無しSUN:2009/10/27(火) 23:15:07 ID:0TONuAIM
どうぞどうぞ
918名無しSUN:2009/10/27(火) 23:35:32 ID:uThGyAyN
乾燥してると鼻糞も乾燥してつらいです
919名無しSUN:2009/10/27(火) 23:43:32 ID:6ADn/5tY
>>916
立てた以上は、お前2度とここに来るなよw
920名無しSUN:2009/10/27(火) 23:45:51 ID:Gr2MO65c
そうですね。
ここは寒い暑い、天気がどうだこうだでつまらなくなりました。

こっちでは以前のように気象を議論できればいいと思います。

関東気象スレ【有識派】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1256652503/
921名無しSUN:2009/10/28(水) 00:14:31 ID:C8vlHNhq
コロッケくんの歌が頭から離れんかった今日一日中
しかも歌詞が脳名変換されて
コロ コロ コロスケ 美味しいコロスケ って
夢に見そう
922名無しSUN:2009/10/28(水) 00:17:29 ID:C8vlHNhq
あ、脳内変換です
923名無しSUN:2009/10/28(水) 00:43:29 ID:0rCzlNXx
関東は砂漠化する?
924名無しSUN:2009/10/28(水) 00:45:01 ID:0rCzlNXx
関東の降水量全国最小は間違いなし
925ブウスタアぼくは ◆bBPe8ggzys :2009/10/28(水) 02:01:14 ID:BTirzhPp
>>923
きゅわ〜ん!!!!
砂漠は嫌なんです〜ん!
926名無しSUN:2009/10/28(水) 05:33:33 ID:rAW4NBsp
4 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2009/10/16(金) 15:56:03 ID:NPxCXYyg
間違ったスレ立て依頼によりここは実質Part137ですので次スレは

関東気象情報 Part138 【2009/?/?〜】

でお願いします。
927名無しSUN:2009/10/28(水) 05:59:08 ID:VAKSFTfj
今日から明日 よもやの曇天且関東限定異常低温
928名無しSUN:2009/10/28(水) 07:32:23 ID:F/UGfoI3
雲が多くてはっきりしない天気@川崎市
929名無しSUN:2009/10/28(水) 09:13:58 ID:aqjFGGza
今日のKY最低気温高すぎワロタ。
日中は22度くらいかな。
文化の日に寒気来るまで高止まりで推移しそう。
930名無しSUN:2009/10/28(水) 10:11:24 ID:XJtqpP5U
いい天気すなぁ。洗濯物が良く乾きそうだ。
931名無しSUN:2009/10/28(水) 11:10:28 ID:ozSt8Xb9
3日の東京の最低気温上がるかと思ったら さらに下がったw しかも4日も同じ最低気温w
932名無しSUN:2009/10/28(水) 11:18:48 ID:z++eOTKi
来週3日、4日
寒そうだね
933名無しSUN:2009/10/28(水) 11:28:21 ID:aqjFGGza
>>931
この予報が当たれば、東京でも、立川以西で初霜の可能性あるね。
鳩山は氷点下まで行くかな…。流石に2度くらいかな。。
934名無しSUN:2009/10/28(水) 11:40:56 ID:mKCaWZr/
これから出かけるんだが、今日は日中20度超えそうかな?@所沢

3日は寒いみたいだけど、昨日ぐらいのすっきりとした晴れを期待したいなぁ…
曇ってるとブルーインパルスが美しく見れん。
935名無しSUN:2009/10/28(水) 12:09:01 ID:jpxPOaVT
3、4の天気見てとんできました
936名無しSUN:2009/10/28(水) 12:58:20 ID:oxhOvOEI
羽田 南部随一の避暑地
937名無しSUN:2009/10/28(水) 13:02:29 ID:lGPX6ABF
秋から冬にかけての中途半端な時期に着る羽織りものが良いの無いから
買おう買おうと思いつつ、忙しさと迷いでここまで来てしまった
来週から寒くなるんなら今年はもう買うのやめとくか・・・
938名無しSUN:2009/10/28(水) 13:06:18 ID:/MTMr8o+
>>937
今安くなってるわけで、またインディアン・サマーな陽気も来月再来月に
あるだろうし、来年の春先にも着られるし、いいのあったら今のうちに
買っとけばいいじゃん。
939名無しSUN:2009/10/28(水) 13:13:35 ID:1pZ3rbdw
意外と暑いな
940名無しSUN:2009/10/28(水) 13:28:48 ID:HhGa4Hn4
うん暑い
941名無しSUN:2009/10/28(水) 13:47:22 ID:aqjFGGza
今日も10月上旬〜中旬の陽気だからなぁ。
暑がりの人には暑く感じるだろうね。
942名無しSUN:2009/10/28(水) 13:57:04 ID:OlxJ36cM
>>937
シワにならない薄手の羽織るものって欲しいけどなかなか見つからない。
943名無しSUN:2009/10/28(水) 14:42:46 ID:oxhOvOEI
http://www.jma.go.jp/jp/g3/images/24h/09102809.png
拾月廿玖日木旺日高気圧鞍部因関東限定悪天候且異常低温確定。
944名無しSUN:2009/10/28(水) 15:07:08 ID:aqjFGGza
来週の半ばはスーツだけじゃ寒いな。
コートまではいかなくても、中に着るベストくらいはかっとこ。
ちなみに横浜です。
945名無しSUN:2009/10/28(水) 15:44:41 ID:gXxg9CIg
明日木旺日の関東限定異常低温急浮上
946名無しSUN:2009/10/28(水) 16:01:22 ID:oxhOvOEI
>>945
同意 15:40の解説資料
@本州付近はFT48 にかけて高気圧に覆われる場が続くが、高気圧セルは二つに割れており、
東日本はFT24〜36 は狭間に入り、太平洋側には北東風と東風のシアーラインが形成される。
A1 項Bの二つのトラフは位相を合わせFT24〜36 に東・西日本を通過。上記のシアーライン
近傍では下層雲が発生し(1 項Aが示唆)、トラフ接近でやや活発化する。GSM の降水予想は
海上だが、MSM は陸上にも降水を予想しており、東海〜関東の沿岸部では、トラフ通過前後は
弱い降水が広がる可能性がある。なお、シアーライン近傍での対流雲の急発達にも注意。

∴ 明日廿玖日木旺日関東限定悪天候且異常低温
947名無しSUN:2009/10/28(水) 16:04:38 ID:oxhOvOEI
11/3よりも明日のほうが異常低温。
まして関東限定。
948名無しSUN:2009/10/28(水) 16:08:43 ID:Z4eUIrXP
>>942 カシミアの薄手のカーディガン。
まあ3万円くらいはするけど、重宝するよ。
スーツの中にも着れるし。
949名無しSUN:2009/10/28(水) 16:11:20 ID:BTirzhPp
>>947
なら明日はコートだな
950名無しSUN:2009/10/28(水) 16:57:50 ID:jZ4PDiQb
デパート勤務なんだがたまにやる紳士服セールを覗くと
数千円代でこの時期に着られそうな紳士ベストや薄手のカーディガンが売ってて嬉しい。
仕事上、他でゆっくり見る暇ないからそこで買うしかないんだけど。
951名無しSUN:2009/10/28(水) 17:31:03 ID:rAW4NBsp
次スレたてまーず
952名無しSUN:2009/10/28(水) 17:34:35 ID:rAW4NBsp
書込み中・・・

ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。



orz
誰か頼みます。
ちなみに次スレはPart138なので注意してください。>>4
953名無しSUN:2009/10/28(水) 17:37:44 ID:nHQ9pax7
>>952
次スレ立てました。

関東気象情報 Part138 【2009/10/28〜】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1256718994/
954名無しSUN:2009/10/28(水) 17:58:41 ID:sTTGVgox
>>953
乙った
955名無しSUN:2009/10/28(水) 22:23:20 ID:Njk16LIM
腹が痛い
956名無しSUN:2009/10/28(水) 22:41:11 ID:8iiPoe2P
すっかり鍋が美味い季節だな
957名無しSUN:2009/10/28(水) 22:55:41 ID:E9gs5h5+
>>947
東京の明日の予想気温
最高気温:21℃(平年19.7℃)
最低気温:15℃(平年12.5℃)
平年より高いのに異常低温ってw
西日本では夏日の予報が出ているところもあるぞ
×関東限定異常低温
○近畿以西異常高温
ソースは気象庁HP
>>949
コートは大げさ。>>947はウソ言ってる。
朝晩ですら2桁、まして日中は20℃以上だし。
958名無しSUN:2009/10/28(水) 23:38:46 ID:n18LalYD
>>957
2007年の夏に記録的冷夏と騒いでいた屑だ
かまっちゃだめよw
959名無しSUN:2009/10/28(水) 23:49:07 ID:DZqsuMlC
>>957
コートと言っても秋物コートならOK。
960名無しSUN:2009/10/29(木) 00:22:43 ID:JcoEkuxy
腹ヘッタ
961名無しSUN:2009/10/29(木) 00:23:39 ID:hdXR5GHd
>>957
>コートは大げさ

それはお前基準なだけだろ。あまりにも主観的過ぎるな。
その人がコートが必要だと感じればそれでいいじゃん。
それにしても季節厨といい他人の服装にケチをつける奴が多すぎるな、このスレは。あほすぎる。
962名無しSUN:2009/10/29(木) 00:46:59 ID:9x9Y8b3v
11月3日冬型?
それなら関東は快晴確定だね
丁度その日に冬型とは、晴れ特異日の凄さを垣間見た
963名無しSUN:2009/10/29(木) 01:00:25 ID:Enh1JEiN
基地外はスルー
964名無しSUN:2009/10/29(木) 07:12:27 ID:uwxiSGft
おはよう
曇っているよ@川崎市
965名無しSUN:2009/10/29(木) 08:31:40 ID:HsazuJoE
なんだったんだ…
今の雨は 横浜
966名無しSUN:2009/10/29(木) 08:51:04 ID:BjQkcVMR
>>965
ごめん、我慢出来なかった
967名無しSUN:2009/10/29(木) 09:34:28 ID:JKGIHQE8

968名無しSUN:2009/10/29(木) 10:20:58 ID:PalfsaSF
雨降りそうに暗くなったり、日が差したり、天気コロコロ変わる。@横浜市中区
969名無しSUN:2009/10/29(木) 10:35:05 ID:0dSYnaDw
雨@木更津
970名無しSUN:2009/10/29(木) 10:48:14 ID:YT00p5f+
東京の国分寺なんだけど、今日の予報は「12時くもり、15時あたりが雨で
あとは晴れ」。
午後の雨はごく一時的なものなんだろうか。
立川や八王子は「午後くもり」で雨マークはついてない。
971名無しSUN:2009/10/29(木) 12:00:18 ID:2OSMdMz9
横浜金沢区はポツポツ降ってる。
972名無しSUN:2009/10/29(木) 12:15:01 ID:6SitF6qb
東京は快晴です
973名無しSUN:2009/10/29(木) 13:45:41 ID:2OSMdMz9
日差しきた 横浜金沢区
974名無しSUN:2009/10/29(木) 15:27:41 ID:JKGIHQE8
大変よく睛れております@京東
975名無しSUN:2009/10/29(木) 17:39:17 ID:8KZpcKZg
2日までの予想気温高すぎ…
どうせ3日頃の寒気も関東ではショボくなるだろ
976名無しSUN:2009/10/29(木) 19:13:15 ID:2Hqi/VH0
>>975
2日から寒いんだけど。
977名無しSUN:2009/10/29(木) 19:51:55 ID:0vPQF6h+
2日の妄想いっぱい食べたいんだが、降雪スレも少ないな。
978名無しSUN:2009/10/29(木) 20:23:11 ID:8KZpcKZg
>>976
2日は奄美に迫る程の高温なんだが。
979名無しSUN:2009/10/29(木) 20:38:38 ID:2Hqi/VH0
>>978
最高気温15℃だよ。
980さいたま市桜区:2009/10/29(木) 20:50:19 ID:ARKEUmHa
つい二分前に流れ星を見た。
981名無しSUN:2009/10/29(木) 20:54:53 ID:X6+F8C3v
マスクしないで咳する奴は威力営業妨害と見なし告訴する
982名無しSUN:2009/10/29(木) 21:25:37 ID:xQtcacKR
1〜2日にかけて寒冷前線が南下する図が出てきたな。
2日の最高気温は1日の熱がまだ残る午前0時に出るとかなのか?
前線通過後に最高気温が出るのはなさそうだし。
983名無しSUN:2009/10/29(木) 22:59:55 ID:wnW9nRkO
983
984名無しSUN:2009/10/30(金) 00:09:22 ID:dfA7K/ma
人いない…
明日は暖かいんだね。寒波の前のひとときだね。
985名無しSUN:2009/10/30(金) 00:29:03 ID:Ra7vXDqL
やはり月初日の晴天・高温のジンクスは今回も続きそうだね
986名無しSUN:2009/10/30(金) 00:35:35 ID:mvtTV6pU
なんだか暖かいな@新宿
987名無しSUN:2009/10/30(金) 00:46:11 ID:GePn7h+m
11月1日は季節外れの夏日あるで
988名無しSUN:2009/10/30(金) 01:19:32 ID:hlD9jjEh
>>987
季節厨は当然コート・マフラー・手袋だよな
989名無しSUN:2009/10/30(金) 01:41:37 ID:HBP8veoE
日付を跨いで、南関東で意味不明な昇温…
990名無しSUN:2009/10/30(金) 02:23:04 ID:aRWTkka2
別に他人の服装のことなんてどうでもいいじゃん。いちいちケチつけるなよな。
冬物コート着るのも良し、夏服半袖でも良し、季節に合わせた服装でも良し。
そんなこと人それぞれじゃんか。
ここのスレの人達ははやたら服装について神経質になりすぎ。
991名無しSUN:2009/10/30(金) 03:00:30 ID:hlD9jjEh
>>990
ケチ付けてきたのは季節厨何ですが
こっちは自由に季節相応のもん着ればいいって言ってあげてんのに
連中ときたら季節に沿わない服装はやれ基地害だ、やれ非国民だとかほざいて人格否定する。
おまけに自分たちのルールを押し付ける始末だ
季節厨って本当に自己中だよな
992幸区@川崎:2009/10/30(金) 03:23:35 ID:0D1wZ9NW
突然雨降ってきたと思ったら、2〜3分で止んだ。
993名無しSUN:2009/10/30(金) 03:28:35 ID:hQrH5HB6
大田区雨きました
994名無しSUN:2009/10/30(金) 03:37:34 ID:6mOgEPvG
またハズシやがったな
夜夜中晴れマークのみ星空指数100%だったのに
ずーっと靄がかかってて曇りっぱなしだぞ
しかもさっきちょっと雨降ってたし、生暖かいし
一体どーなってんだ@湘南
995名無しSUN:2009/10/30(金) 03:53:15 ID:FJEwGzsT
もうすぐイクね
996名無しSUN:2009/10/30(金) 05:16:38 ID:hlD9jjEh
咳してる奴は全員マスクしやがれ
威力営業妨害と見なし告訴するぞ
マスクしないで風邪を移した奴は治療代と賠償金を請求する

裁判に勝とうが負けようが俺の知ったことではない
「もういい加減やめてくれ!」と泣き叫んでも構わず再審してやる
全員咳=マスクしないと裁判にかけられる
という図式が成立するまでとことんやりまくってやる
迷惑なんだよ
997名無しSUN:2009/10/30(金) 05:58:46 ID:5ibXdPvJ
明後日から11月にも関わらず 朝から半袖でも丁度いいとは…
998名無しSUN:2009/10/30(金) 06:40:32 ID:j5lcNsV5
曇りだよ@川崎市
999名無しSUN:2009/10/30(金) 06:41:07 ID:j5lcNsV5
次スレの誘導

関東気象情報 Part138 【2009/10/28〜】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1256718994/
1000名無しSUN:2009/10/30(金) 06:41:19 ID:j5lcNsV5
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。