【2009】秋〜春総合スレッド【2010】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
あと1ヶ月半で秋です。秋〜春の気象について総合的に話し合うスレです。
22:2009/07/15(水) 07:47:50 ID:+JUqvIwe
2
3名無しSUN:2009/07/16(木) 00:42:09 ID:7Dcjh8tP
エルニーニョの秋
4名無しSUN:2009/07/16(木) 00:45:16 ID:V9ZgEKqm
もうほとんど秋かもしれないよ。とくに今年は…。
51:2009/07/17(金) 00:30:04 ID:B2za8d3O
何か書いて下さい
6名無しSUN:2009/07/17(金) 02:47:49 ID:vkGyCG+n
配置が秋なんよ。
7名無しSUN:2009/07/20(月) 20:55:05 ID:Gd0qU3F7
7
8名無しSUN:2009/07/20(月) 23:24:19 ID:rtXHgLu5
太平洋高気圧の死亡、オホーツク海高気圧絶好調で8月も気温低めになりそうだな。 梅雨前線→秋雨前線になる予感。
9名無しSUN:2009/07/23(木) 00:20:12 ID:wHKvDx5y
もう秋ですね
10名無しSUN:2009/07/23(木) 00:46:41 ID:qDS28U2g
>>8
太平洋高気圧の死亡は歴史的なものだな。永久に復活しないだろう。
天気予報で「今年は例年より太平洋高気圧が弱いので…」とか言うとむかつく。そのうち夏自体が消える。
そして温暖化で冬も消える。一年中春の陽気、素晴らしいじゃないか。
11名無しSUN:2009/07/25(土) 19:00:30 ID:U9lk3rpt
少なくとも2010年はエルニーニョで暖冬確定
12名無しSUN:2009/07/26(日) 00:25:44 ID:eC+3Gie9
暖冬でも2008/02みたいに雪多けりゃまだいいけど、
2007とか2009みたいなのはもうコリゴリ・・・。
13名無しSUN:2009/07/26(日) 08:18:02 ID:pWNCFmwp
1993年みたいな暖冬冷夏はガックシだ
14名無しSUN:2009/07/31(金) 01:13:28 ID:hUIW7Nd/
さすがに2年連続記録的未曾有異常暖冬はないだろう。

15名無しSUN:2009/08/02(日) 00:30:31 ID:2FaJeUMa
あと1ヶ月で秋なのに過疎
16名無しSUN:2009/08/05(水) 00:35:33 ID:rrPpT4B+
秋が北秋が北何処に北

山に北里に北野にも北
17名無しSUN:2009/08/05(水) 15:33:39 ID:rAcu7hNr
あと2日で秋ですよ!
あげときましょう
18名無しSUN:2009/08/05(水) 18:34:08 ID:5jvvUckS
東北だけ冷夏ザマァ
19名無しSUN:2009/08/07(金) 00:51:40 ID:WVJAROr7
東京上空850hPa気温
 6日  +18℃
 7日  +18℃
 8日  +18℃
 9日  +18℃
 10日  +18℃
 11日  +18℃
 12日  +19℃
 13日  +19℃
 14日  +17℃
 15日  +16℃  今季初の寒波到来。北海道では+4℃
 16日  +18℃
20名無しSUN:2009/08/07(金) 00:52:22 ID:WVJAROr7
09-10シーズン寒波第1号

 「旧盆寒波」

と命名します。 
21名無しSUN:2009/08/07(金) 01:00:47 ID:1GWjA/Nd
北海道は結局夏がないまま秋になるのか・・・
22名無しSUN:2009/08/10(月) 14:00:07 ID:1RpSv7nY
梅雨のまま一年過ごすのか
23名無しSUN:2009/08/10(月) 19:37:15 ID:XGklBEVr
この夏のツケは回ってくる
多照少雨乾燥高温とかな。
24名無しSUN:2009/08/11(火) 11:01:05 ID:urkjuvOy
エルニーニョ、冬まで続く だって。
来冬もだめだこりゃ。
25名無しSUN:2009/08/11(火) 22:41:13 ID:q4udk/DZ
東京上空850T
 11日 +19℃
 12日 +18℃
 13日 +20℃ 
 14日 +20℃
 15日 +19℃
 16日 +18℃
 17日 +17℃
 18日 +16℃
 19日 +17℃
 20日 +17℃
 21日 +17℃

旧盆寒波完全に消滅 逆に旧盆熱波になってる
26寒波復活:2009/08/12(水) 18:40:37 ID:PcyWf3wi
東京上空850T
 12日 +18℃
 13日 +20℃
 14日 +18℃
 15日 +18℃
 16日 +16℃  【旧盆寒波】
 17日 +17℃
 18日 +17℃
 19日 +17℃
 20日 +17℃
 21日 +18℃
 22日 +15℃  【処暑寒波】
27名無しSUN:2009/08/13(木) 22:56:25 ID:Tkx503KQ
東京上空850T
 13日 +20℃
 14日 +19℃
 15日 +17℃
 16日 +18℃
 17日 +17℃
 18日 +16℃
 19日 +17℃
 20日 +17℃
 21日 +18℃
 22日 +18℃
 23日 +17℃

再び寒気は南下せず横滑りの予報に
28名無しSUN:2009/08/14(金) 09:22:21 ID:vcaY87Yg

一か月予報解説資料だと、下旬は気温がひくいみたいね
29名無しSUN:2009/08/14(金) 14:01:38 ID:EFonlvQz
http://www.weathermap.co.jp/kishojin/data/elnino.php

エルニーニョ現象発生時は厳しい残暑となる年は少ないよう。
かといって近年の高温傾向からして9月冷秋も考え辛いので
9月は2006年並(平年並かやや高め)の気温になる気がする。
30名無しSUN:2009/08/14(金) 16:50:22 ID:fGGC7/R6
夏からエルニーニョが発生し冬まで続いた1976年や2002年の例と同じなら
7年ぶりの寒秋(平成基準)に大きくかけてみる
31名無しSUN:2009/08/15(土) 23:32:37 ID:8+2jej98
8月 並
9月 並
10月 やや低
11月 やや低
12月 並
1月 並
2月 やや高
3月 異常高
4月 やや高

寒秋→並冬→暖春になるような気がする。
32名無しSUN:2009/08/16(日) 07:02:29 ID:kTGPDA09
9月やや低 
10月やや高 
11月やや低 
12月高 
1 月やや高 
2月 並 
3月 やや低 


秋は定期的に寒気が入り、秋の訪れ、晩秋の深まりは早い一方で、本格的な冬の訪れは遅いと見る。 
ただ、2月半ばから3月にかけて寒気が居座り日本海側中心に低温とみる。
33名無しSUN:2009/08/16(日) 10:31:37 ID:A/mO5uFc
夏にエルニーニョ発生の後の冬の気象(東京)
 2006〜2007 並夏→暖秋→暖冬→暖春
 2002〜2003 猛暑→寒秋→並冬→暖春
 1993〜1994 冷夏→並秋→並冬→暖春
 1976〜1977 冷夏→寒秋→寒冬→並春
 1963〜1964 並夏→寒秋→並冬→暖春
 
過去5回だけだから精密に分析するにはデータが少ないが、調べてみた。

秋の低温が特徴的。過去5回中3回は寒秋。
冬は意外に暖冬にはならず、並冬が3回、暖冬と寒冬が1回ずつ。
春は高温が多い。過去5回中4回が暖春。

上記をもとに予想すると、
 夏 やや低
 秋 低
 冬 並 
 春 高

となりそうだ。
34名無しSUN:2009/08/16(日) 11:24:26 ID:897A+2hi
東京とか雪降らないんだから寒冬でも暖冬でもどーでもいいじゃん。
35名無しSUN:2009/08/16(日) 13:12:24 ID:CM2ARgWD
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@糞スレ@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

36名無しSUN:2009/08/16(日) 17:44:54 ID:A/mO5uFc
東京上空850T
 8月16日 +18℃
 8月17日 +18℃
 8月18日 +16℃
 8月19日 +15℃
 8月20日 +13℃  【処暑寒波ピーク】
 8月21日 +15℃
 8月22日 +18℃
 8月23日 +18℃
 8月24日 +16℃
 8月25日 +15℃  【宿題寒波】
 8月26日 +15℃

8月25日は何と命名するか悩んだが、小学生が宿題に追われる頃ということで「宿題寒波」と命名。
37名無しSUN:2009/08/16(日) 17:45:43 ID:A/mO5uFc
東京上空850T
 8月16日 +18℃
 8月17日 +18℃
 8月18日 +16℃
 8月19日 +15℃
 8月20日 +13℃  【処暑寒波ピーク】
 8月21日 +15℃
 8月22日 +18℃
 8月23日 +18℃
 8月24日 +16℃
 8月25日 +15℃  【宿題寒波ピーク】
 8月26日 +15℃

8月25日は何と命名するか悩んだが、小学生が宿題に追われる頃ということで「宿題寒波」と命名。
38名無しSUN:2009/08/17(月) 00:09:16 ID:EmaLkH0L
このまま猛暑もなく秋に突入→11月辺りから平年より高くなる
→1月からエルニーニョによる異常暖冬
→冷夏の現在はダンマリのマスゴミが温暖化だとギャアギャア騒ぎだす
と予想
まーたこんなカルトじみた運動やりそうだ勘弁してくれよ・・・。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200906200213.html
39名無しSUN:2009/08/17(月) 05:37:42 ID:YzLAAg29
温暖化だと騒ぐのはおかしいが、
今年の夏は特に冷夏というほどではない。
40東京:2009/08/17(月) 21:29:03 ID:TwJzR46C
朝晩は非常に涼しくなった。日中はまだ暑く蝉が鳴いているが、朝晩は完全に秋だ。

エルニーニョの年は寒秋が多い。来月は晩秋の陽気だろう。
41名無しSUN:2009/08/17(月) 22:49:18 ID:4VmbjKew
2000年代の8月の平均気温(東京)
 2007年 29.0℃
 2000年 28.3℃
 2005年 28.1℃
 2002年 28.0℃
 2006年 27.5℃
 2004年 27.2℃
★2009年 27.1℃(16日まで)
 2008年 26.8℃
 2001年 26.4℃
 2003年 26.0℃

来週からは秋の陽気になるそうだから、少し下がるだろう。下から3つに入れば冷夏レベルと
言ってよい。
42名無しSUN:2009/08/17(月) 22:53:13 ID:4VmbjKew
2000年代の8月の平均気温(水戸)
 2007年 27.0℃
 2005年 25.9℃
 2002年 25.9℃
 2000年 25.9℃
 2006年 25.6℃
 2004年 24.9℃
 2008年 24.8℃
★2009年 24.1℃(16日まで)
 2003年 23.9℃
 2001年 23.7℃
 
こちらは過去10年で最低の可能性もある。
43名無しSUN:2009/08/17(月) 23:05:31 ID:4VmbjKew
東京上空850T
 17日 +18℃
 18日 +16℃
 19日 +16℃
 20日 +15℃ 【処暑寒波ピーク】
 21日 +16℃
 22日 +17℃
 23日 +17℃
 24日 +15℃
 25日 +13℃
 26日 +12℃ 【宿題寒波ピーク】
 27日 +13℃

10日で約5℃下がる。
44名無しSUN:2009/08/17(月) 23:59:57 ID:TwJzR46C
宿題寒波の後にも寒波が控えてるが、
8月に寒波を使い果たして9月からは異常高温というのはやめてほしい。
45名無しSUN:2009/08/18(火) 13:58:42 ID:ObG4Fw/v
>>41
東京の8月の平年は27.1℃。
6月は22.5℃(+0.7)、7月は26.3℃(+0.9)だから8月が27.1-(0.7+0.9)=25.5℃
になってやっと平年並み。ましてや冷夏(3か月の負偏差-0.5℃以下)になる
には、25.5-(0.5×3)=24.0℃以下と、93年を超えるくらい涼しくなる必要がある。
46名無しSUN:2009/08/18(火) 14:10:12 ID:3QS2J/FQ
>>45
それは>>41もわかってるだろ。空気読もうぜ
47名無しSUN:2009/08/18(火) 14:46:51 ID:KaIXlEPO
わかってないとおもう
48名無しSUN:2009/08/18(火) 16:36:39 ID:VNS/JjtH
今年は猛暑ではないがどう考えても冷夏ではない。
7月も高温だった東京なら尚更。
49名無しSUN:2009/08/18(火) 18:04:12 ID:WSMW/5W2
>>45
東京の8月平均を24℃まで下げるにはこれまで18日の平均を27℃として
残り13日の平均が20℃未満になれば達成かな?

平均20℃といえば5月下旬か10月中旬あたりの気温?
しかも少なくとも23日までは真夏日予想なので
残り一週間は紅葉の頃の程度の冷え込みになる必要がある。

まあ、トータル冷夏への道は遥か遠し。
50名無しSUN:2009/08/18(火) 18:24:00 ID:JjnaEXwm
6〜8月を総合した気温で考えると、2007年も越えてしまうか?
どこかで遅れがあるときついが、今年はそれがない。
51名無しSUN:2009/08/18(火) 21:42:16 ID:XM5gvikD
もし来週予想外に太平洋高気圧が強くて前線をが南下しなかったら寒気どころか南に台風もあるので集中豪雨というシナリオも十二分にありそうww
52名無しSUN:2009/08/19(水) 20:18:13 ID:XAa6wSPD
東京上空850T
 19日 +16℃ 【処暑寒波ピーク】
 20日 +17℃
 21日 +17℃
 22日 +18℃
 23日 +16℃
 24日 +15℃
 25日 +14℃
 26日 +13℃ 【宿題寒波ピーク】
 27日 +13℃
 28日 +16℃
 29日 +17℃
53名無しSUN:2009/08/20(木) 18:30:24 ID:e0AJ1b6W
東京上空850T  
 20日 +18℃ 
 21日 +18℃
 22日 +18℃
 23日 +17℃
 24日 +14℃
 25日 +11℃ 【宿題寒波ピーク】
 26日 +12℃
 27日 +14℃
 28日 +17℃
 29日 +15℃
 30日 +14℃ 【秋入寒波ピーク】

30日前後の寒波は、夏から秋に変わる8月末〜9月初の到来が予想されることから、
「秋入寒波」と命名
54名無しSUN:2009/08/20(木) 21:37:01 ID:f4KrCCeu
日に日に寒気がトーンダウンw
55名無しSUN:2009/08/21(金) 12:36:16 ID:aXlf5n4S
明日からは秋だな。
56名無しSUN:2009/08/21(金) 19:13:18 ID:4PT/ZwWo
http://weather.unisys.com/gfsx/9panel/gfsx_850_9panel_easia.html

うにしすだと火水は涼しいけど木以降元に戻っていく模様
57名無しSUN:2009/08/22(土) 22:37:11 ID:n9nf3xMZ
10月いっぱいは暑くてもいいよ。そのかわり、12月中旬から一気に冬に突入してもらいたい。
最悪なのは10月から寒くなったはいいが12月中旬で寒気が流れ込まなくなり、1月2月を無駄にする冬。
58名無しSUN:2009/08/22(土) 23:47:16 ID:aeBJiBfg
2002年ですね
59名無しSUN:2009/08/23(日) 21:07:34 ID:3GT58Tt4
accuweatherの15日予報(東京)
明日から涼しくなる(週間予報前半)。その後一旦真夏日になる(週間予報後半)が、すぐに涼しくなる(週間予報期末)。
それ以降真夏日はなく、15日予報期末には最高23〜24度、最低18〜20度となる。


ついに本格的な秋到来!
60名無しSUN:2009/08/23(日) 22:42:57 ID:9Z0QRONS
当たればな
61名無しSUN:2009/08/23(日) 22:51:40 ID:C6hGAo/n
寒秋⇒暖冬の流れだけはやめてほしい。
並秋⇒寒冬の流れを激しく希望。
62名無しSUN:2009/08/23(日) 23:12:42 ID:0q3Xst/E
>>57>>58
そ、それを言うなあ!!!縁起でもない
しかも、正月に名古屋だけ大雪、暖冬のくせに暖冬のくせに
63名無しSUN:2009/08/23(日) 23:35:29 ID:bzBJ7YZF
>>58
古くは81年秋や88年秋も該当の冬将軍失速パターン。でこのパターンに当てはまらず
大寒秋→大寒冬を達成したのが76年秋。
64名無しSUN:2009/08/24(月) 01:47:37 ID:bZFvZT5e
>>57
寒気の流れとエルニーニョから寒冬→暖冬の可能性が高い。
残念ながら君の恐れる2002年の再来になりそうだ・・・。
65名無しSUN:2009/08/24(月) 10:56:24 ID:leq/71Ex
昨冬との暖冬対決か・・・
もう大暖冬はお腹いっぱいなんだがな
66名無しSUN:2009/08/24(月) 17:45:45 ID:443Sll14
毎年恒例厨出現ピーク
冷夏厨 5〜7月
暖冬厨 11〜1月

冷夏厨は毎年4月頃に発生し、5〜7月にピークを迎え、9月頃まで活動します。
一方、暖冬厨は毎年10月頃に発生し、11〜1月にピークを迎え、3月頃まで活動します。
今年はまだ8月なのに暖冬厨発生の兆しが見られます。季節の進行が早いですね。
67名無しSUN:2009/08/24(月) 18:11:55 ID:0tYxPoQk
有名な84年は、秋の深まりはそこそこ早かったが、冬の前半は大したことは無かったんだな。
むしろ大寒春の前倒し版って感じだ。
38豪雪も年末までは北陸は雪なしだったらしいし。
76−77のエリートぶりは凄いな
68名無しSUN:2009/08/24(月) 20:39:48 ID:GrAJHwA+
東京上空850T
 24日 +14℃
 25日 +13℃ 【宿題寒波】
 26日 +13℃
 27日 +14℃
 28日 +16℃
 29日 +17℃
 30日 +17℃
 31日 +17℃
 1日 +16℃
 2日 +16℃
 3日 +16℃

秋入寒波消滅
69名無しSUN:2009/08/25(火) 00:53:07 ID:SIIgLc7/
>>67
戦後厳冬でバランスを考慮すると最強は案外77冬といわれる。
84冬の場合は500T暖冬で850T厳冬というある意味での邪道厳冬だし、38は完全に
偏西風の蛇行に上手くはまって厳冬になったというパターンだからねえ…。

巨大なゾーナル場を形成して北から潤沢な寒気を呼び寄せて厳冬になったという意味では
77冬はある意味で戦前の厳冬に近い。さしずめプチ45年といったところか。
70名無しSUN:2009/08/25(火) 13:34:44 ID:D8sHTobN
9月は2007年並の猛烈残暑になりそうだな
71名無しSUN:2009/08/25(火) 14:50:17 ID:qYMkT15l
>>70
九州、四国、東海、関東で異常天候早期警戒情報(高温)を発表。
この時期に平年より1.5℃以上高いというのは真夏と変わらん。
お彼岸までに涼しくなってくれれば良いね・・・

下手したら9月に大手町で猛暑日を達成するかもしれぬ。
72名無しSUN:2009/08/25(火) 20:56:25 ID:jWItTuPE
名古屋は
73名無しSUN:2009/08/26(水) 10:42:07 ID:uyty5kE1
今年は、というより今年もやはり異常暖秋のパターンに陥りそうだな
残暑と言うより盛夏の気候が9月も続くでしょう
74名無しSUN:2009/08/27(木) 01:13:08 ID:uKqyYpoK
久しぶりに寒冬&大雪になってほしいな。積雪130cmオーバー希望
@札幌
75名無しSUN:2009/08/28(金) 14:09:46 ID:rFwje62H
2006年度は9月下旬から異常高温が続いてそのまま2007年異常暖冬
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:57:03 ID:oDm5zLTJ

エルニーニョ発生時の日本の秋

1951:寒秋
1953:寒秋(北冷西並型)
1957:寒秋(北冷西並型)
1963:寒秋
1965:寒秋
1968:寒秋(北並西冷型)
1969:小寒秋
1972:小寒秋(北並西冷型)
1976:大寒秋
1982:並秋(北暖)
1986:寒秋
1987:小暖秋
1991:小暖秋
1997:並〜小暖秋
2002:並〜小寒秋

エルニーニョの年は暖秋になりやすいから今年も暖秋傾向だろうと
気象庁は云っているが、むしろエルニーニョ年は寒秋になりやすいのでは。
但し80年代後半以降はエルニーニョでもやや暖秋傾向が多いから
気象庁は直近20数年間の傾向を見て判断してるのかもしれないが
それでも2002年はわずかな負偏差ながらも平成で数少ない寒秋年になってる。
2002年に各地で記録的に早い初雪を観測したとき、
天気予報では「エルニーニョの年は冬の訪れが早い傾向に・・」みたいな
ことよく言ってた気がするが。
77名無しSUN:2009/08/31(月) 20:45:12 ID:kmrJvAI4
寒い
78名無しSUN:2009/09/01(火) 00:17:59 ID:qUgDKAwD
いよいよ秋の訪れですね…コオロギの鳴き声も違和感なくなってきました。

台風通過後も暑さは一日しか保ちませんね。
サブハイも戻って来ずに関東は秋雨前線の影響下です。

昨年は東京の真夏日終日が9/12とかなり早かったのですが
今年はどうなるのでしょうか?
79名無しSUN:2009/09/01(火) 16:40:51 ID:FSAmEpDX
気象庁は今夏の北陸、中国地方の梅雨明けを特定できず、日照時間は北日本の日本海側で戦後最短。
80名無しSUN:2009/09/01(火) 19:29:42 ID:wo2iECub
けれど日頃温暖化→CO2削減を触れまわるマスゴミはこの事実をスルー。
81名無しSUN:2009/09/01(火) 19:32:05 ID:wo2iECub
つか今年は2月の最も高い最高気温>8月の最も低い最高気温なんだよな。
温暖化どうのこうのは別に異常過ぎる・・・。
82名無しSUN:2009/09/01(火) 23:26:22 ID:L37V+V6u
>>81
別に1日レベルならば異常というほど異常ではなくね。過去には1970年のように月単位で
2月の平均気温>3月の平均気温という年もあったくらいだし。
83名無しSUN:2009/09/01(火) 23:56:40 ID:SA19io6B
2002年なんか3月の平均気温>11月の平均気温だった。
後にも先にもこんな現象はあの年だけ。
84名無しSUN:2009/09/02(水) 00:11:37 ID:f/tXIOxr
【問題】
今シーズンは暖冬か、寒冬か。理由とともに200字以内で述べよ。
85名無しSUN:2009/09/02(水) 12:22:20 ID:FMutTyks
暖冬。
根拠はない。×30
86東京:2009/09/02(水) 21:19:54 ID:f/tXIOxr
寒い。
まだ9月初めなのに、11月のような陽気。
87名無しSUN:2009/09/02(水) 22:28:34 ID:IcixGKxp
大阪。
まだまだ暑い。27度ぐらいある。
今夜も冷房いるな…
早く20度以下になって欲しい。
オシャレもできるし。
88名無しSUN:2009/09/03(木) 00:10:01 ID:A7tpvoEy
今年は厳冬になりそうな気がする。
89名無しSUN:2009/09/04(金) 21:24:14 ID:oGijqRDy
1ヶ月予報 低

北日本に異常天候早期警戒情報
90名無しSUN:2009/09/04(金) 21:30:25 ID:bKgrzp6s
9月中旬は早くも冬型か?
91名無しSUN:2009/09/04(金) 21:33:03 ID:oGijqRDy
秋に寒気を使い果たして冬は異常高温にならないかと不安だ。

暖冬→冷夏→暖冬
92名無しSUN:2009/09/04(金) 22:20:54 ID:l6sbYLgU
>>83
1942年も平均気温が3月>11月だった。
>>91
2006-07年は10月から2月までの全期間がほとんど高温だった。
去年は11月19日と12月6日の寒波がピークで1月下旬から大暖冬になった。
93名無しSUN:2009/09/04(金) 23:42:16 ID:eP9IEbMV
2006年の秋は最悪だったな。秋のうちに寒気を使い果たすのではなく
秋から既に寒気がスッカラカンの状態だった。
10月は大陸で寒気が生成されず、温暖な移動性高気圧に覆われてダラダラ高温で
しかも晴れるにもかかわらず放射冷却が効かないから最低気温も高かった。
11月は北海道でまさかの竜巻。
そしてその後の冬は…(ry
94名無しSUN:2009/09/05(土) 01:08:44 ID:Sk59uF2J
暖冬→暖春→冷夏→寒秋→暖冬→暖春→・・・
95名無しSUN:2009/09/05(土) 03:03:37 ID:+HRix1jm
寒秋に萌える
96名無しSUN:2009/09/05(土) 03:29:19 ID:iB7hpRoV
>>94
今年は並夏です。
97名無しSUN:2009/09/05(土) 09:20:12 ID:dBxfVUKc
どの季節も中途半端な温度に収まる。
ヨーロッパ化してきてるのかな。
98名無しSUN:2009/09/05(土) 20:32:35 ID:atNQTqql
ユニシス 東京上空850T
 05日 +16℃
 06日 +16℃
 07日 +17℃
 08日 +17℃
 09日 +16℃
 10日 +15℃
 11日 +13℃
 12日 +11℃
 13日 +10℃ 【月見寒波】
 14日 +12℃
 15日 +13℃
99名無しSUN:2009/09/06(日) 22:57:55 ID:t1fAsxRC
中旬半ばごろ低気圧が日本列島を横切るけど、その際最後の残暑(?)が訪れそう
100名無しSUN:2009/09/06(日) 23:32:01 ID:+zbyvywo
この異常低温は太陽活動低下のせいですか?
101名無しSUN:2009/09/07(月) 02:49:10 ID:wHiw110v
13日やべえ
102名無しSUN:2009/09/07(月) 10:12:59 ID:+UwcOnBm
9月の連休で東北の紅葉を見に行こうと思ってるんだけど、
涼しい夏だった場合の紅葉って早めになる? それとも遅め?

青森の十和田湖〜八幡平なんだけど、ガイドブック見ると9月下旬から10月が見ごろって出てるんだよね。
103名無しSUN:2009/09/08(火) 07:25:12 ID:SOsCQRKF
さて明日から寒波1号襲来だな
台風も弱まりながら東方アボンで寒気を引き込むには絶好の体制だが・・・どうなるかな?
104名無しSUN:2009/09/08(火) 11:56:35 ID:2dzusK91 BE:1350240555-2BP(0)
旭岳&富士山初冠雪と予想

北アはしらね
105名無しSUN:2009/09/08(火) 13:54:50 ID:mlPTTlGG
>>103
北日本以外はなんともしょぼい寒波だね
106亜熱帯都市東京:2009/09/08(火) 17:48:26 ID:W7lyiJ4I
季節の足踏み、今秋も顕在か!?
107名無しSUN:2009/09/08(火) 18:58:36 ID:1z6uk0Uv
旭岳初冠雪はちょっと無理だろ。ピーク時で850hpa5℃くらいだからなぁ
どうせならもうちょっと強い寒波で初冠雪して欲しかったが
108名無しSUN:2009/09/09(水) 00:34:49 ID:5T817bus
旧盆寒波→処暑寒波→宿題寒波→秋入寒波

次は【テロ寒波】。

今シーズン初の本格的な寒波だ。
109名無しSUN:2009/09/09(水) 01:14:32 ID:mgAgfcsO
>>107
10日の天気図見ると完全な冬型で初冠雪きそうな感じだけどね
110名無しSUN:2009/09/09(水) 07:17:28 ID:pt/0hVLB
>>109 今日3時の時点で冬型だが。
111名無しSUN:2009/09/09(水) 08:22:56 ID:/OrtpeE4
盛岡今朝の最低気温丁度10℃か。10℃切ってたら9月初旬としては1982年以来の低温だったんだがな
91年8月28日に9.7℃叩きだしてるみたいだから、それ以来とも言えるが
112名無しSUN:2009/09/09(水) 19:33:19 ID:5T817bus
チーム森田によると、今年はの9月上旬は記録的低温だそうだ。
113名無しSUN:2009/09/09(水) 21:49:36 ID:1eCxmHAx
ttp://sankei.jp.msn.com/science/science/090909/scn0909091924001-n1.htm
雪は降ったようだが初冠雪は無理くさいな
114名無しSUN:2009/09/09(水) 23:06:30 ID:qKpsibdN
115名無しSUN:2009/09/10(木) 08:09:05 ID:/cSYPP0p
今年は北極の海氷面積の縮小ももう止まりつつあるし、去年一昨年よりは地球規模で寒気が強いのかね?
116名無しSUN:2009/09/10(木) 22:43:33 ID:ZpSxvWMh
ペルー沖でエルニーニョが起きているので暖冬を覚悟しております。
2月に夏日になっても驚きません・・・。
117名無しSUN:2009/09/10(木) 23:30:09 ID:17G/2+jh
県庁所在地で一番冷え込むのは盛岡
118名無しSUN:2009/09/11(金) 00:02:03 ID:7MehjFB9
このまま一ヶ月後も全く同じ気温だったりしてなw
単なる前倒しの予感。長い10月と思おう。
119名無しSUN:2009/09/11(金) 09:32:44 ID:iwlZ0Ylj
いつものパターンだよな
1ヶ月季節が進まないとかざら
120名無しSUN:2009/09/11(金) 10:44:09 ID:pnrkXruT
GFS見てると、定期的に寒波がきそうな感じだけどね
関東以北は最近じゃ珍しく残暑無しじゃない?ただこの調子だと10月が怖すぎる
121名無しSUN:2009/09/11(金) 21:04:00 ID:cYW24Vt1
サブハイ復活?
3週目以降は高温40%
122名無しSUN:2009/09/11(金) 22:13:48 ID:nzqJ5SwE
たまには
寒秋→寒冬→寒春になれば面白いのにな。
絶対無理だろうが
123名無しSUN:2009/09/11(金) 22:29:29 ID:Y2uKtHno
それを願って止まない
124名無しSUN:2009/09/12(土) 12:08:23 ID:zBFh2VZw
>>116
あの77年を忘れるな。

>>122
76〜77年はそうだったよな。
エルニーニョとおまけつきで萌える。
125名無しSUN:2009/09/12(土) 22:42:58 ID:Lb4/yoGg
東京上空850気温
 12日 +14℃ 
 13日 +13℃
 14日 +12℃
 15日 +12℃
 16日 +13℃
 17日 +13℃
 18日 +13℃
 19日 +12℃
 20日 +11℃
 21日 +9℃
 22日 +10℃
126名無しSUN:2009/09/13(日) 00:23:48 ID:wSnsps4D
ついにプラス一桁が出現。
しかもその後にもさらに強い寒波あり
127名無しSUN:2009/09/13(日) 00:26:45 ID:+ekOeNrE
寒秋〜寒春なら最近は95-96か?ちょっと弱いかも知らんけど。
それでも2月頭の大寒波は中々のものだった。4月中盤の雪とかも。
128名無しSUN:2009/09/13(日) 10:20:45 ID:sOrKvy6T
九州人にとって07年の4月は神だった。
上旬から南低で山間部を中心に雪降りまくり、そして18日には未曾有の大雪となった。
129名無しSUN:2009/09/13(日) 10:35:35 ID:NN4hCs6d
今年の寒気は随分極東方面に偏ってるっぽいな。逆に北米や東欧〜中東なんかはかなりの高温だ
130名無しSUN:2009/09/13(日) 10:54:56 ID:Wl8WXh0J
北米東部は今年ずっと低温が続いてるぞ。
131名無しSUN:2009/09/14(月) 22:03:44 ID:lUZ6upiy
9月下旬、台風通過後はサブハイ強化して高温復活の兆し
132名無しSUN:2009/09/15(火) 02:34:18 ID:ke3PwTrO
>>131
妄想
133名無しSUN:2009/09/15(火) 06:01:52 ID:UIhBac1z
東方亜盆のため低温継続
134名無しSUN:2009/09/15(火) 09:32:07 ID:2bS6lV9T
どれくらいの低温や?
135名無しSUN:2009/09/15(火) 12:19:29 ID:iwcbid36
首都圏、こんな快適な九月は何年ぶりか?
毎年この時期は残暑が厳しいザンショと嘆いていたもんな(笑)
136名無しSUN:2009/09/15(火) 23:30:38 ID:zklE11te
KYこのあとも30℃は越えなそうだね。
137名無しSUN:2009/09/15(火) 23:40:31 ID:2/kLq3kN
今日は寒いくらいだ
138名無しSUN:2009/09/16(水) 00:05:00 ID:ROtIERIZ
ここ数年9月下旬低温傾向だけどな〜
2002年9月27日 19.7/17.6
2003年9月25日 19.6/15.5
2007年9月30日 18.7/15.7
2008年9月28日 19.6/16.3
2008年9月29日 17.9/15.4
2008年9月30日 18.8/15.9

特に去年は続いたね
中旬までは蒸し暑かったが
139名無しSUN:2009/09/16(水) 00:32:25 ID:uL/iiR4q
>>138
2001年9月23日と24日、2003年9月23日はもっと低温
140名無しSUN:2009/09/16(水) 14:30:29 ID:0ymTJUXy
結局9月頭以降まるで季節が進まないな
今後もロクに寒波の気配ないし、今さらサブハイが粘りだす始末
141名無しSUN:2009/09/16(水) 21:15:11 ID:71VvqZsO
去年の悪夢再来か。夏の間弱かったサブハイが復活傾向。10月は異常高温の恐れ。

去年の10月も全然季節が進まなかった。


142名無しSUN:2009/09/16(水) 22:39:28 ID:3le1mntX
サブハイが強い→前線が南岸に停滞→関東は低温、西日本は高温がダラダラ続く
143名無しSUN:2009/09/16(水) 23:38:20 ID:sqgcz7St
>>140
関東民乙としか言いようがない
144名無しSUN:2009/09/17(木) 07:09:39 ID:dTYL9ODD
>>141
大陸生成の寒気の影響から、距離的にもっとも遠い関東が秋の深まりに遅れをとるのは仕方がないこと。
前線停滞で悪天になることによって地上気温だけが下がる>>142のいう日中の低温は、
秋の低温とは言い難い。
9月の最低気温の最低極値を関東以西の気象官署で調べると、圧倒的に西(低)<<東(高)
145名無しSUN:2009/09/17(木) 13:02:21 ID:f5qX/K0/
だなあ
関東は季節が進まないわ
146名無しSUN:2009/09/17(木) 13:26:17 ID:F2UK6yrd
毎年この時期は季節が進まない期間が必ずあるよね
147名無しSUN:2009/09/17(木) 17:11:25 ID:CYvIXjxt
最近の9月の傾向










低温高温に関わらず少雨顕著!!!


秋雨前線は死滅
148名無しSUN:2009/09/17(木) 17:48:27 ID:pVs3vXSo
とりあえずこの後27℃/20℃のペースで気温が経過していけば、東京では9月の平均気温を超えることはない。
来週台風が逸れた後の500hPa高度場上昇がどうなるかがカギ。
149名無しSUN:2009/09/17(木) 20:01:26 ID:xBy1Ei+/
>>147
9月の秋雨シーズンっていつの間にかなくなったよな。
たまに多雨の年ですら台風や温帯低気圧で一括で降水量を稼ぐパターンだし
その一括型すら今年はなさそう。
そういえば6月も梅雨らしい日がなくなった。
7月になってから一気に大雨で降水量を稼ぐパターンになった。
150名無しSUN:2009/09/17(木) 20:58:03 ID:tdYxEnsS
500hpaの高度見てると絶望的な気分になるな
結局今年も10月11月が高温で典型的な暖秋→暖冬コースかよ
151名無しSUN:2009/09/17(木) 22:01:33 ID:CYvIXjxt
名古屋では6月は比較的まとも

9月はホント少雨少雨
2005年以来ずっとだぜ

東海豪雨で10年分の雨の量全部使い果たしたか…
152名無しSUN:2009/09/18(金) 00:50:42 ID:22yhGVg9
日照もなく秋雨らしかったのは最近でも97年か。
153名無しSUN:2009/09/18(金) 17:23:48 ID:DNT0PrBA
台風14号が寒気を連れてくるってことはないかな?
コースだけ見てるとそんな気もするんだが。
154名無しSUN:2009/09/19(土) 01:45:04 ID:+d/tVCNQ
そういえば9月30日は低温の特異日だね
最近は月末は低温傾向が続いている
155名無しSUN:2009/09/19(土) 01:46:57 ID:+d/tVCNQ
>>154
月初は気温が上昇し易い。
9/30と10/1でどちらが低温が?
100%、9/30だと思う
156名無しSUN:2009/09/19(土) 01:51:20 ID:+d/tVCNQ
>>155
最低気温での傾向は、9/30は15℃台を記録するのに、
10/1は16℃の壁が厚い
157名無しSUN:2009/09/19(土) 21:00:36 ID:cXbxfOl4
ttp://weather.unisys.com/gfsx/9d/gfsx_850_9d_easia.html
月末寒波ならぬ月末熱波か?南東北以西の広い範囲で真夏日の恐れ
夏がやってくるぞwwwww
158名無しSUN:2009/09/19(土) 21:09:37 ID:SsNqASxN
>>157
10日後詐欺じゃん、暑くなると何か良いことあるの?
159名無しSUN:2009/09/19(土) 22:24:38 ID:CghjM71k
ユニシス、低温予想は全くあてにならないけど、高温予想は当たり易いな
160名無しSUN:2009/09/19(土) 23:51:00 ID:6TJWgEPx
よーしパパ久々に10月真夏日期待しちゃうぞー
161名無しSUN:2009/09/20(日) 10:28:41 ID:mSggWdDu
異常高温注意age
162名無しSUN:2009/09/20(日) 16:12:49 ID:lTFDRj65
>>159
そうなの?
今年の1月は低温に期待して結局平年より高いでガッカリの繰り返しだった。
163名無しSUN:2009/09/20(日) 17:14:01 ID:lu9C/bpz
本当に月末は暑くなりそうだな…
東京でも真夏日復活とか有り得るかも
164名無しSUN:2009/09/20(日) 23:56:42 ID:m4ZMLcJk
その高温で9月も中途半端な平均気温にまとまるのか。
165名無しSUN:2009/09/21(月) 03:38:31 ID:Xr1f8IdV
月初高温ジンクスはやはり健在か?
166名無しSUN:2009/09/21(月) 11:25:03 ID:afimSqp5
uniみると何かこれから夏って感じがして寒気がする
10月に真夏日連発ラメええええええええええええええ
167名無しSUN:2009/09/21(月) 11:50:32 ID:2s8gt5PA
unisys見てるとこれから500hpaの高度もどんどん上昇、サブハイ大復活だな
どうなってんだほんとに
168名無しSUN:2009/09/21(月) 12:08:18 ID:t697INKH
でも週間天気図見ると東日本以北はとても真夏日なんか発現しそうにない気圧配置だな
27〜28℃どまりじゃないか?むしろそこまで上がるかどうかも怪しい。
ただ東海or近畿以西だと1,2日くらいは真夏日あるかもしれんな。
169名無しSUN:2009/09/21(月) 22:20:17 ID:SiYjs/N6
木曜日に3ヶ月予報と寒候季予報が発表される。
楽しみだ。
170名無しSUN:2009/09/21(月) 22:27:57 ID:mLEputYA
楽しみって言うか、どうせ高温予想に決まってるけどな。
当たるかどうかは別として。
171名無しSUN:2009/09/21(月) 22:37:26 ID:ty/n1z3m
今まで低温だった分やっぱりどこかで高温のツケは回ってくるか。
10月は98年みたいに高温になるんかいな。
172名無しSUN:2009/09/21(月) 22:44:51 ID:Kg0AEfcZ
残念ながら高温は杞憂に終わりそう・・・

98年・・・?夢の中でならいつでも・・・
173名無しSUN:2009/09/22(火) 18:37:17 ID:S5camXd3
気象庁の発表には政治的配慮が含まれるからな
174名無しSUN:2009/09/22(火) 21:27:49 ID:EgQHSkhd
uniもう今日見たら一気に秋深まる予想になってら
175名無しSUN:2009/09/22(火) 23:30:22 ID:oHp25dsf
海栗の季節も終わりだな
176名無しSUN:2009/09/23(水) 21:26:24 ID:xMxyHGr0
10月始めにこの秋初めての本格的な冬型か?
177名無しSUN:2009/09/23(水) 23:58:50 ID:adXQFRw/
紅葉の見頃が早そうだな。
10月上〜中旬頃から鼻につく金木犀の香りが今年は既に始まってる。
178亜熱帯国日本:2009/09/25(金) 10:30:45 ID:fDjIpZyd
大暖秋決定だな
179名無しSUN:2009/09/25(金) 13:46:54 ID:frg6OhwV
夏が戻ってきたみたいに暑い
今頃残暑かよ
180名無しSUN:2009/09/25(金) 17:45:38 ID:ASOl1Xc8
UNIは10/3−5に寒波予測。本格的秋へ。
181名無しSUN:2009/09/25(金) 18:56:31 ID:fDjIpZyd
(ヾノ・ω・`)ないない
182名無しSUN:2009/09/25(金) 19:26:33 ID:IqQbHOdD
予想通り来たら北海道は雪祭り?
183名無しSUN:2009/09/25(金) 19:56:55 ID:qpdEvJdS
アキュウェザーも10月上旬に低温予想
184名無しSUN:2009/09/25(金) 23:06:03 ID:zS+9mlmY
ということは衣替えは10月3日だな。ちなみに去年は事後解析の結果、9月27日。
185名無しSUN:2009/09/25(金) 23:11:16 ID:qpdEvJdS
GFSも10月上旬に寒波を予想
186名無しSUN:2009/09/25(金) 23:19:49 ID:w+ukTR7B
熊本温暖化問題、9月に10度割ったこともあったが、最近では03年以降は
15度割っていない・・・急速に温暖化がすすんでいるな。
187名無しSUN:2009/09/25(金) 23:59:39 ID:eIdw+pSP
平年値は下旬には急速に気温が下がるので
ここにきて暑さが戻ると北・東日本のせっかくの今までの順調な気温推移もおじゃんになってしまう。
西日本は9月は高温扱いされそう。
188名無しSUN:2009/09/26(土) 01:08:25 ID:E14Ksms0
データ見ると去年の今頃のほうが暑かったんだな@東京
28℃以上連発してる
今年のほうが暑く感じるのは中旬に一時涼しくなったせいか
189名無しSUN:2009/09/27(日) 00:50:56 ID:ENewWqni
unisys見てるとヨーロッパに随分寒波降りる予想だけど、これこの時期にしちゃ強いよね?
3波型にならんかねぇ
190名無しSUN:2009/09/27(日) 10:11:22 ID:gUhiEuNA
ここ数年はヨーロッパには強い寒波がけっこう襲来してるようなイメージがある。
確か去年はヨーロッパも暖冬だった気がするが。
昔はヨーロッパ、アメリカ東部、極東に寒波が下りる3波型コースが多かったけど
今はヨーロッパ、アメリカ中西部、中東のコースになっちゃってるんだよなあ。
これは地球温暖化なのかそれとも偏西風の蛇行トレンドが変わったのか…
俺は両方な気がするが。
191名無しSUN:2009/09/27(日) 18:28:55 ID:9nS6tHLW
10月始めの寒波は北海道の平地で雪が降るレベルですか?
192名無しSUN:2009/09/28(月) 01:18:26 ID:JEaYAXho
因果関係はないだろうけど平成で9月の下旬頃に寒波や低温があった年(1992・1997・2001・2003・2008)って
その後ろくでもない冬だったりするので今年はむしろこれで良かったと考えるしかない。
193最新記録的低温情報:2009/09/29(火) 13:36:08 ID:j8wxiWN/
>>154
関東限定異常低温的中おめでとう
194名無しSUN:2009/09/29(火) 15:41:16 ID:e2UcT52p
>>154
>>193
自作自演か?
195名無しSUN:2009/09/29(火) 19:58:42 ID:zVcTh9eN
その通り
196名無しSUN:2009/09/29(火) 20:31:42 ID:ezpXhaHr
来週から昼間の気温も下がるみたいでよかったよかった
197まなまな:2009/09/29(火) 21:24:39 ID:ObSZVWwT
長野県下伊那郡高森町山吹9月29日34℃
198名無しSUN:2009/09/29(火) 22:25:51 ID:IFG/+HN9
今年は1990年に近い気象経過をたどると思う。
199名無しSUN:2009/09/29(火) 23:05:20 ID:oEE+iIup
ttp://weather.unisys.com/gfsx/10d/gfsx_850_10d.html
アメリカ中部に北極直送の大寒波予測
10日後詐欺でどこまで弱まるかは知らんが
200名無しSUN:2009/09/30(水) 11:45:51 ID:mdUfbsL3
雲丹の長期予報出てた。
冬は平年並みで、冬の始まりも順調、
春は早めに訪れる予想だってさ。
201名無しSUN:2009/09/30(水) 17:45:46 ID:OAKMV4sn
>>200
どこに出てる?アドレス貼って下しア
202名無しSUN:2009/09/30(水) 18:35:14 ID:vHiMWogW
>>198
1990年は夏は記録的な猛暑だったし9月も残暑厳しかったし
台風も次々上陸したから今年とはちょっと状況が違うな。
2月の記録的暖冬は共通してるけど。
203名無しSUN:2009/09/30(水) 19:19:50 ID:mdUfbsL3
>>201
携帯ページです。
204名無しSUN:2009/09/30(水) 22:27:31 ID:OAKMV4sn
東京の9月の平均気温
 2000年 25.6
 2001年 23.2
 2002年 23.1
 2003年 24.2
 2004年 25.1
 2005年 24.7
 2006年 23.5
 2007年 25.2
 2008年 24.4
 2009年 23.1 ※29日現在

今日は終日20℃前後だったので、今日まで入れると23.0℃となり、過去10年で単独
トップになるかもしれません。
205名無しSUN:2009/09/30(水) 22:51:15 ID:HPKQGEMF
>>204
ちなみに99年は過去最高の26.2℃
ここ10年いかに残暑が厳しかったか分かる。
206名無しSUN:2009/09/30(水) 22:52:05 ID:OAKMV4sn
暑い9月 00年、04年、07年
並の9月 03年、05年、06年、08年
寒い9月 01年、02年、09年
207名無しSUN:2009/09/30(水) 22:52:59 ID:aHdTOSoU
この時期はいつもこんな天気で体調崩す〜
今年は体調管理しっかりせんとな
208名無しSUN:2009/09/30(水) 22:55:25 ID:OAKMV4sn
東京の9月の平均気温平年値は23.5
よって+−0.5以内を並とすると
 00年 高
 01年 並
 02年 並
 03年 高
 04年 高
 05年 高
 06年 並
 07年 高
 08年 高
 09年 ?

今年は並。今日の平均気温が20℃前後だから恐らく今年も23.0で並だろうが、場合に
よっては22.9で低というのもありえる。楽しみだ。
209名無しSUN:2009/09/30(水) 23:25:36 ID:qShLPQJ0
あと35分で10月。

北海道では霜が降りる季節。

1ヶ月後には東北や北関東でも霜が降り、北海道では初雪だ。
210名無しSUN:2009/10/01(木) 00:02:51 ID:6tjV46Sj
10月だぉ
211名無しSUN:2009/10/01(木) 00:44:59 ID:nao5PCBL
月初に寒波が来るとうれしいのですが
212名無しSUN:2009/10/01(木) 00:46:25 ID:nao5PCBL
>>209
首都圏は降雪なしの可能性あり
213名無しSUN:2009/10/01(木) 00:47:37 ID:nao5PCBL
10/10今年は晴れるか
214名無しSUN:2009/10/01(木) 00:50:10 ID:nao5PCBL
しかし、晴天や雨天の特異日は裏切りませんね
4/8雨天特異日
9/1晴天特異日
2010年代は何割当たるか(8〜9割と予想する)
215名無しSUN:2009/10/01(木) 12:20:55 ID:rfrGSAE+
来週は一気に涼しくなって秋本番。
216名無しSUN:2009/10/01(木) 14:55:28 ID:9+KlG54+
>>206
03年は暑だろ
特に中旬は真夏並みの猛暑続きだったぞ
217名無しSUN:2009/10/01(木) 15:46:52 ID:/OatTPQI
結局9月は北日本・東日本は並で西日本は高温?

知り合いで西日本に住んでいるやつが高温ばっかでイライラしていた。
西日本の平年以下は1月以降なし?
218名無しSUN:2009/10/01(木) 17:50:56 ID:EBEXI2LF
>>217
西日本でも日本海側は7〜8月は低温傾向だが
太平洋側や九州辺りは平年以下がないところも多い。九州南部辺りは酷いね。
2月に観測史上最も高い平均気温だった沖縄奄美でまた9月は観測史上最高の平均気温だったらしい。
219名無しSUN:2009/10/01(木) 20:13:54 ID:nao5PCBL
>>217
これでも並ですか。
8月もそうだが、体感ではかなり涼しく感じたのに
最近の猛暑続きで、感覚が相当麻痺していますね

220名無しSUN:2009/10/01(木) 20:17:26 ID:nao5PCBL
>>217
やはり1日の真夏日が痛かったですね
台風が無ければ、当時の気圧配置からして、最高気温22〜23になったはず
なのに
221名無しSUN:2009/10/01(木) 20:27:32 ID:nao5PCBL
>>220
この日の気温が低ければ、平均に相当影響したはず
222名無しSUN:2009/10/01(木) 21:33:01 ID:fWuKPFin
東京の9月の平均気温は23.0℃。最近10年では2002年と並び低温トップ。
223名無しSUN:2009/10/01(木) 21:33:33 ID:/OatTPQI
>>218
日本海側を視野にいれず判断してしまいました。
しかし、ここ数年の西日本はなぜ高温ばかりなのだろう?
本当にこのまま温暖化が進めば西日本はヤバそうですね。

>>219
個人的には下旬に低温から並に修正されたと感じました。
224名無しSUN:2009/10/01(木) 22:19:36 ID:5pCnQh22
名古屋だけ周辺の地域よりも9月の平均気温の正偏差が高かった。(24.1℃で平年比0.7℃)
2007年以降名古屋の最低気温が下がりにくくなっている。
225名無しSUN:2009/10/01(木) 22:26:24 ID:5pCnQh22
>>217
南西諸島は2月と9月が記録的高温だったが、春の気温は平年並みの気温だったので、
1998年よりかはマシかもしれない。
226名無しSUN:2009/10/02(金) 01:29:28 ID:NzocF6L8
この調子だと7〜9月で平年より低い年は今後非常に出にくいですね
また出たとしたらどれくらいの体感になるのだろう
227名無しSUN:2009/10/02(金) 02:02:44 ID:lzSLFWZm
確かに今年の9月はすごし易い日が多かったな@東京
毎年こうだったらいいのに
228ホントウは危ないインフルエンザという名前の新種ウイルス :2009/10/02(金) 02:15:13 ID:9VMf1WZV
情報操作の・・・生け贄さんた  ち

http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1254411165/

001 名無しさん (2009/10/02(金) 00:32:45 ID:WpoUAJxU)
<新型インフル>基礎疾患のない49歳男性が死亡 北九州
10月1日22時11分配信 毎日新聞

北九州市は1日、新型インフルエンザに感染した同市八幡東区の男性(49)が入院先の医療機関
で9月30日に死亡したと発表した。
男性に基礎疾患はなかったが、発熱前から少し息苦しいと訴えていたという。
厚生労働省によると、国内の新型インフル感染者の死亡は20人目。【佐藤敬一】


厚生省はとんでもない何かを隠してる。


002 名無しさん (2009/10/02(金) 00:35:44 ID:B1m0HTaI)
官僚連中の通勤時のカッコウみれば、いろいろわかるんじゃないの
003 名無しさん (2009/10/02(金) 00:36:27 ID:Bkdp3I3g)
通常のインフルエンザで毎年1万人近くが死亡しています。
それから年間の自殺者は3万人です。


「厚生労働省によると、国内の新型インフル感染者の死亡は20人目。」
229名無しSUN:2009/10/02(金) 11:58:05 ID:Ow6ldiAX
今年の沖縄は異常だな。
まだ33℃予報ってのが凄い。
230名無しSUN:2009/10/02(金) 13:40:06 ID:hmfTKQv5
奄美マジ暑いです……
231名無しSUN:2009/10/02(金) 14:04:49 ID:Lwx/kW4a
沖縄が猛暑の年は本州特に北日本、東日本はだいたい冷夏だな
232名無しSUN:2009/10/02(金) 16:51:31 ID:kq+5Q6MK
沖縄の今年9月の平均気温はそのまま8月に差し替えても十分猛暑として通用するくらいだったし。
233名無しSUN:2009/10/03(土) 01:16:14 ID:64NNQSAz
先月上旬と今月上旬の気温同じくらい?
234名無しSUN:2009/10/03(土) 01:25:35 ID:64NNQSAz
>>227
私はかなり涼しく感じた
その理由として、真夏日にならなかった、湿度が低め、熱帯夜なし、があげられる
235名無しSUN:2009/10/03(土) 02:23:42 ID:64NNQSAz
こんな涼しい9月は当分来ないでしょうね
ちなみに真夏日zeroの年はありますか
236名無しSUN:2009/10/03(土) 19:13:01 ID:sSS1OEJ/
東京の10月の平均気温
 2000年 18.7
 2001年 19.0
 2002年 17.8
 2003年 17.5
 2004年 17.5
 2005年 19.2
 2006年 19.5 
 2007年 19.0
 2008年 19.4

 2009年 21.1(2日現在)

237名無しSUN:2009/10/03(土) 20:56:44 ID:je+fpQDm
>>236
2003年以前の値がおかしい(一年ずれてる)
238名無しSUN:2009/10/03(土) 21:31:59 ID:64NNQSAz
>>138
しかし、10月に入ると気温は急上昇しますね
10/1は1996年に寒波を記録したがそれ以降なし
10/2に至っては全くなし
239217:2009/10/05(月) 20:58:00 ID:dM8F3bV2
9月の気象をまとめてみました。

北日本は札幌・釧路・網走・秋田・仙台です。

札幌は、平均気温と最高気温は03年以来、最低気温は02年以来の低温でした。
平均気温は17.8℃、最高気温は22.2℃、最低気温は13.8℃でいずれも平年比で+0.2℃でした。

釧路は、平均気温と最低気温は03年以来、最高気温は04年以来の低温でした。
平均気温は15.8℃で平年比+0.2℃、最高気温は19.8℃で平年比+0.8℃、最低気温は12.0℃で平年比―0.2℃でした。

網走はいずれも03年以来の低温でした。
平均気温は16.3℃で平年比+0.3℃、最高気温は20.3℃で平年比+0.4℃、最低気温は12.7℃で平年比+0.2℃でした。

仙台は、平均気温は97年以来、最高気温は03年以来、最低気温は96年以来の低温でした。
平均気温は19.9℃で平年比―0.5℃、最高気温は24.0℃で平年比―0.1℃、最低気温は16.6℃で平年比―0.6℃でした。

秋田は、平均気温と最高気温は97年以来、最低気温は93年以来の低温でした。
平均気温は19.5℃で平年比―0.4℃、最高気温は24.2℃で平年並、最低気温は15.4℃で平年比―0.6℃でした。

東日本に続く
240217:2009/10/05(月) 21:06:46 ID:dM8F3bV2
東日本は東京・金沢・名古屋です。

東京は、平均気温と最低気温は97年以来、最高気温は02年以来の低温でした。
平均気温は23.0℃で平年比―0.5℃、最高気温は26.5℃で平年比―0.3℃、最低気温は20.2℃で平年比―0.5℃でした。

金沢は、平均気温と最低気温は01年以来、最高気温は06年以来の低温でした。
平均気温は22.1℃で平年比―0.1℃、最高気温は26.2℃で平年比+0.2℃、最低気温は18.9℃で平年比―0.1℃でした。

名古屋は、平均気温は06年以来、最低気温は01年以来の低温でした。
なお名古屋は平均気温と最高気温の平年を割り込んだのは96年まで遡ります。
平均気温は24.1℃で平年比+0.7℃、最高気温は29.1℃で平年比+1.1℃、最低気温は20.3℃で平年比+0.3℃でした。

西日本に続く
241217:2009/10/05(月) 21:30:32 ID:dM8F3bV2
西日本は大阪・豊岡・潮岬・松江・広島・高知・福岡・鹿児島・名瀬・那覇です。

大阪は、平均気温は01年以来、最高気温は去年並、最低気温は96年以来の低温でした。
平均気温は24.5℃で平年比+0.1℃、最高気温は29.4℃で平年比+0.7℃、最低気温は20.8℃で平年比―0.3℃でした。

豊岡は、平均気温と最低気温は01年以来、最高気温は06年以来の低温でした。
平均気温は21.6℃で平年比―0.2℃、最高気温は26.9℃で平年並、最低気温は17.9℃で平年比―0.1℃でした。

潮岬は、平均気温は06年以来、最高気温は去年並、最低気温は96年以来の低温でした。
平均気温は23.9℃で平年比―0.1℃、最高気温は27.4℃で平年比+0.4℃、最低気温は21.3℃で平年比―0.3℃でした。

松江はいずれも06年以来の低温でした。
平均気温は22.0℃で平年比―0.1℃、最高気温は26.5℃、最低気温は18.7℃でいずれも平年比+0.2℃でした。

広島はいずれも06年以来の低温でした。
平均気温は24.2℃で平年比+0.3℃、最高気温は29.3℃で平年比+1.0℃、最低気温は20.2℃で平年並でした。
242217:2009/10/05(月) 21:31:13 ID:dM8F3bV2
高知は、いずれも平年を割り込んだのは97年が最後です。
平均気温は25.0℃で平年比+0.9℃、最高気温は30.0℃で平年比+1.2℃、最低気温は20.8℃で平年比+0.4℃でした。

福岡は、平均気温と最低気温は06年以来、最高気温は去年並の気温でした。
平均気温は24.4℃で平年比+0.5℃、最高気温は28.6℃で平年比+0.8℃、最低気温は21.2℃で平年比+0.6℃でした。

鹿児島は最低気温が平年を割り込んだのは97年が最後です。
平均気温は26.9℃で平年比+1.1℃、最高気温は31.7℃で平年比+2.0℃、最低気温は23.3℃で平年比+0.9℃でした。

名瀬は、平均気温は27.4℃で平年比+0.9℃、最高気温は31.0℃で平年比+1.1℃、最低気温は24.5℃で平年比+0.7℃でした。

那覇は、平均気温は29.0℃で平年比+1.8℃、最高気温は32.2℃で平年比+2.3℃、最低気温は26.9℃で平年比+1.8℃でした。

ちなみに、宮崎は、平年を割り込んだのは平均気温が93年、最低気温が95年が最後です。

遅くなって申し訳ありませんでした。
243名無しSUN:2009/10/05(月) 22:47:08 ID:75+Ur1NQ
>>239-241
乙。温暖化すさまじ…
244名無しSUN:2009/10/05(月) 23:09:04 ID:j3q33WUL
97年の晩秋は晴天続きで高温傾向だったかな。そして年明けから急に寒くなった。
02年の場合はこの逆。今年はどのようになるのか。
245名無しSUN:2009/10/06(火) 07:19:10 ID:u17htGa3
>>243
9月をまとめてみますと低温傾向は関東・東北で顕著でした。
9月の宮崎の温暖化が凄まじいです。平均気温の平年比を割り込んだのは16年前に遡ってしまいます。
宮崎は何か原因がありますか?
246名無しSUN:2009/10/06(火) 21:19:39 ID:8s8etLNs
ユニシス 15日頃寒波

東京上空850T+4度
247名無しSUN:2009/10/07(水) 11:30:41 ID:V9wIKhSy
沖縄の気温が異常すぎる。
週間予報を見ても未だに気温が31/26で平年より2〜3℃高い。
248名無しSUN:2009/10/08(木) 15:03:40 ID:y8gUow2e
ttp://www.alpen-route.com/livecam/index.html
室堂うっすら白いんだけどこれ雪?
249名無しSUN:2009/10/08(木) 21:12:04 ID:wOXrsV1c
http://northern-road.jp/navi/index_touge.htm
北海道、石北峠で雪
250名無しSUN:2009/10/08(木) 22:50:24 ID:3ChEDZKz
>>248
北アルプスの高山帯は約1ヶ月ぶりの積雪。明日にでも晴れれば初冠雪。
新潟県の高い山でもあるいは雪になっているかも。
そろそろ冬の便りが増えそう。
251名無しSUN:2009/10/09(金) 03:16:54 ID:zxRqYdMG
ttp://weather.unisys.com/gfsx/10d/gfsx_500p_10d_nhem.html
3波型寒波の予想。但し10日後なんで信頼性は(ry
252名無しSUN:2009/10/09(金) 15:30:48 ID:gJJ7JSee
1ヶ月予報の2週目あたりは西回り寒気が見込まれてるな
253名無しSUN:2009/10/09(金) 17:26:49 ID:gJJ7JSee
>>251
今日になってますます暴走w
10日後は、日本列島は概ね850T4℃以下、那覇と台北で10℃、香港で12℃、ベトナムのハノイで9℃w
254名無しSUN:2009/10/09(金) 23:40:27 ID:/UXKg9RI
東京上空850T ユニシス
 09日 +8℃
 10日 +6℃
 11日 +5℃
 12日 +4℃ 【体育の日寒波】
 13日 +10℃
 14日 +8℃
 15日 +5℃
 16日 +4℃ 【〇〇寒波】
 17日 +7℃
 18日 +10℃
 19日 +2℃ 【〇〇寒波】

いい名称が思いつかない。
255名無しSUN:2009/10/09(金) 23:54:37 ID:t9fMVjtK
今年は10月も低温気味だな。日照もだいぶ少ない。
256名無しSUN:2009/10/09(金) 23:57:27 ID:/UXKg9RI
19日の850T+2℃は11月後半〜12月前半並。
257名無しSUN:2009/10/10(土) 00:22:17 ID:RKjkNaYx
10月上旬の東京の平均気温
 平年値      19.9℃
 今年(8日まで)  20.4℃

9日は20℃ぐらい、10日は19℃ぐらいだろうから、最終的に20.1〜20.2ぐらいで
平年並の範囲になりそう。

中旬は低温に注意。
258名無しSUN:2009/10/10(土) 00:56:51 ID:FKb0GYjC
結局、9月、10月は沖縄を除いて平年並みの気温になりそうだが、
11月が2003,2004年のような記録的高温になれば暖秋になってしまう。

去年と一昨年は11月に大寒波があったので今年の11月はダラダラ高温が続きそう。
259名無しSUN:2009/10/10(土) 01:20:01 ID:nowTKzNt
>>256
げ、そんなに強い寒気かよ
札幌初雪の可能性高いな
260名無しSUN:2009/10/10(土) 10:36:15 ID:NGy99ZTV
86年以来の10月寒波か。
261名無しSUN:2009/10/10(土) 13:07:50 ID:mbMo9pnP
強烈10月寒波予測。わくわくするな。

262名無しSUN:2009/10/10(土) 14:26:31 ID:j21LV3Jr
>>257

秋雨が続いたから、
イメージ的には肌寒い上旬だったけど、
先週と8日の台風一過の高温が効いてるね。
中旬は確かにやや低くなりそうだ。
263名無しSUN:2009/10/10(土) 15:45:07 ID:I+8L0VgW
>>256
またクルクル詐欺か
264名無しSUN:2009/10/10(土) 20:46:12 ID:Xz/wN1iH
やはりクルクル詐偽。2度予想消滅
265名無しSUN:2009/10/10(土) 21:43:31 ID:RKjkNaYx
平成の冬を優・良・可・不可の4段階で評価
 優  1994、1996、2001、2003、2006、2008
 良  1990、1991、1992、1995、1997、1998、1999、2000、2005
 可  1989、1993、2002、2004
 不可 2007、2009
266名無しSUN:2009/10/10(土) 21:46:43 ID:RKjkNaYx
 1989 可
 1990 良
 1991 良
 1992 良
 1993 可
 1994 優
 1995 良
 1996 優
 1997 良
 1998 良
 1999 良
 2000 良
 2001 優
 2002 可
 2003 優
 2004 可
 2005 良
 2006 優
 2007 不可
 2008 優
 2009 不可
267名無しSUN:2009/10/10(土) 21:48:41 ID:RKjkNaYx
基準は東京の12〜2月の平均気温 

優:良:可:不可の比率は俺の大学の標準的な成績分布に従い3:4:2:1とした。

最近は「良」が少なくなって「優」か「可」「不可」のどちらかに二極化してる。

21世紀に入ってからは良は1回だけ。
268名無しSUN:2009/10/10(土) 21:52:36 ID:xkI0s6ZV
暖冬でも良、大暖冬でも可とか、平成の冬って終わってるな…
269名無しSUN:2009/10/10(土) 21:54:35 ID:+8eSQg5K
お前の大学の成績分布なんて関係なぇだろ!バカか?
270名無しSUN:2009/10/10(土) 21:59:28 ID:WapiiaTC
>>265
2002年が一番下じゃないのは何故かと思ったら3月の気温が入ってないんだね。
(3月が冬かどうかは議論がありそうだが)
3月を入れたら2002年は07、09並みの大暖冬になるよ。
271名無しSUN:2009/10/10(土) 22:22:57 ID:RKjkNaYx
昭和基準ならこれぐらいになりそうだ。

 1989 不可
 1990 可
 1991 可
 1992 可
 1993 不可
 1994 良
 1995 可
 1996 良
 1997 可
 1998 可
 1999 可
 2000 可
 2001 良
 2002 不可
 2003 良
 2004 不可
 2005 可
 2006 良
 2007 不可
 2008 良
 2009 不可
272名無しSUN:2009/10/10(土) 23:10:41 ID:P1h8cQ5P
久しぶりに強烈なチラシの裏を見た
273名無しSUN:2009/10/10(土) 23:37:42 ID:KHevukkA
個人的には、昭和基準でも1996と2006は優だな。
1981・84・86は「秀」(飛びぬけてる)という感じ。
274名無しSUN:2009/10/11(日) 00:46:38 ID:EkYooU/U
昭和基準なんてそんな甘いものか?1996と2006が優なら昭和の殆どの冬が優になるだろ。
せいぜいよくて良が妥当。
1977や1986レベルで優、仮に秀があったとしたら1945か、ぎりぎり1984レベルがないと無理。
275名無しSUN:2009/10/11(日) 00:56:18 ID:jT0il7yA
まもなく冬将軍襲来だというのに、なぜ全く盛り上がらないのだろう。
276名無しSUN:2009/10/11(日) 07:54:39 ID:+ueC3QaE
ハナシをふくらませる、釣り師・ネタ師がめっきりへったからねぇ
枯れ木も山のにぎわいだったのに
277名無しSUN:2009/10/11(日) 10:51:46 ID:bOmERyjX
このスレをもっと活性化するためにみんなで晩秋から冬の予想でもしてみようぜ!
俺の予想は今年は11月後半から12月にかけて低温になりそうな気がする。
で1月は平年並みからやや低。2月はやや高。
パターンとしては2002〜2003or劣化2005〜2006といった感じか。
今年はエルニーニョ発生やら最近の暖冬傾向(2006〜2007シーズンからの)で
暖冬予想が10人中9人くらいだからあえて俺はあえて寒冬(最近にしては)予想。
ちなみに根拠は全くない。
278名無しSUN:2009/10/11(日) 11:44:55 ID:pBUUlM6P
暖冬路線に変わりはないと思うが、2007年、2009年みたいに悲惨な暖冬は免れると予想(根拠なし)。
それよりまず中国、近畿以東のこの秋の順調な季節の進み(あくまで近年としては)が
長く続いてくれることを願う。
11月に躓いて異常高温になって、「やっぱり今年も暖秋でした」なんてなったらガックリ、
っていうかその可能性高いからね(´・ω・`)
279名無しSUN:2009/10/11(日) 14:23:25 ID:/7Kgt78c
>>273
2006は後半尻すぼみになったのが残念。寒波があと1ヶ月遅れていれば、
文句無く優だったと思う。
秀があるなら、2007と2009は不可より下のランクだな。
280名無しSUN:2009/10/11(日) 16:39:10 ID:x5oBopd5
温暖化を嘆くとある人だったら…

 1989 不可!
 1990 不可
 1991 不可
 1992 不可
 1993 不可!
 1994 不可
 1995 不可
 1996 可
 1997 不可
 1998 不可!
 1999 不可
 2000 不可
 2001 (ギリギリ)可
 2002 不可!
 2003 不可
 2004 不可!
 2005 不可
 2006 可
 2007 不可!!
 2008 不可
 2009 不可!!

こう評価しそうだ
281名無しSUN:2009/10/11(日) 18:03:14 ID:aVoJeB/e
UNI  二十日前後に大寒波予測。

282名無しSUN:2009/10/11(日) 19:53:53 ID:2xcycE8T
その寒波予想一昨日はあって昨日は消えてた。どうなるかまるで分らん
まぁ来るとしても、10日後補正考慮すればあの強さで来る事は無いな
283名無しSUN:2009/10/11(日) 21:11:54 ID:BWlWsSk2
今年の2月も猛烈寒波が予想されていたのに悉くだめになったね。
19日頃の寒気100%ないな。
284名無しSUN:2009/10/11(日) 22:27:12 ID:x5oBopd5
寒波が来たとしても今回は関東は蚊帳の外だ
285名無しSUN:2009/10/11(日) 23:00:24 ID:F8NsRSCU
明日の寒冷指数 数値が低いほど寒冷
 福島   8.3
 長野   9.2
 前橋   10.6
 新潟   10.6
 宇都宮  10.9
 水戸   11.1
 さいたま 12.8
 甲府   12.8
 横浜   14.5
 千葉   14.8
 東京   14.9
 静岡   15.9
286名無しSUN:2009/10/11(日) 23:09:33 ID:WLEDhzE1
>>284
寒波が来ても西風卓越だから日本海側以外は殆ど洋梨だな。
287名無しSUN:2009/10/11(日) 23:37:20 ID:XXAr44DO
>>277
海胆の予想とほぼ同じで新鮮味がないね。
288名無しSUN:2009/10/12(月) 01:17:26 ID:Qv1cfxvQ
寒い。そろそろ初
289名無しSUN:2009/10/12(月) 06:59:35 ID:Vi1yU9/q
>>273
北日本限定で85は秀では?北海道は凄かった。

>>277
俺は02〜03パターンと予想する。
9月以降北日本の移行速度が速いから。
冬突入は速そうな動き。
290幕の内弁当@23区北部 ◆6ePPZ0lIXU :2009/10/12(月) 20:37:32 ID:He1IOgG1
最近10年の旬ごとの平均気温比較(東京) 低い方から数えた今年の順位
 8月上旬  2位☆
 8月中旬  4位
 8月下旬  3位
 9月上旬  1位★  
 9月中旬  2位☆
 9月下旬  7位
 10月上旬  4位

 9月下旬以外は最近10年の中では低めの気温で推移している。特に8月上旬と9月上・中旬
の低温が目立つ。10月中旬は昨日1日だけの気温で既に4位。今後気温が下がっていけばさらに
順位は上がる。
291名無しSUN:2009/10/12(月) 21:01:28 ID:db+RDGwi
これから関東じゃ普通に気温の高い日が続きそうだ
低気圧がしつこく日本の北を通るから、南風や西風で気温が上がりそう
寒波予想とは、何だったのか
292名無しSUN:2009/10/12(月) 21:02:32 ID:k69BZFl/
>>290今の所は最近にしては寒秋だね。昭和比でも平年並みくらいかな?
しかしGFSでは10月下旬は平年比高めになりそうな感じの予想になっとるな。
その後寒秋傾向から暖秋→暖冬の例年通りのコラボになってしまうのか
それとも暖かくなるのは一時的で寒い冬の入りになるのか
はたまた2005年のように暖秋から寒冬へ急激に変化するのか
当たり前ながら予想はつかんね。最近の暖秋→暖冬のコラボは飽きたからそろそろ違うパターンこい!
293名無しSUN:2009/10/12(月) 22:00:09 ID:bEN7XvVs
9月中旬は関東は平年より暖かくなりそうですよ。
294名無しSUN:2009/10/12(月) 22:01:35 ID:bEN7XvVs
9月中旬じゃなくて10月中旬でした。
295幕の内弁当@23区北部 ◆6ePPZ0lIXU :2009/10/12(月) 22:45:45 ID:He1IOgG1
東京上空850T ユニシス
 12日 +6℃ 【体育の日寒波】
 13日 +9℃
 14日 +7℃
 15日 +7℃ 
 16日 +7℃
 17日 +9℃
 18日 +10℃
 19日 +6℃
 20日 +6℃ 【国際反戦デー寒波】
 21日 +6℃
 22日 +9℃
296名無しSUN:2009/10/13(火) 03:49:27 ID:g818Iln+
今回はひそかに異常低温警戒情報まで出てるし、低温修正に気い付けた方がいいぞ。
つか、最近はずっと低温修正が続いてるが。
週間予報なんか常に実況より2〜3℃高く予想してたな。
東海〜西の西日本にかけては軒並み一桁台の最低気温になってもおかしくない。
297名無しSUN:2009/10/13(火) 17:24:49 ID:dbZcTbs6
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
298名無しSUN:2009/10/13(火) 18:13:20 ID:Bd/NCld0
GFS、10日後詐欺大発動
20日頃の寒波が完全消滅。低気圧は通る予想なので南風フェーン祭だけはある模様
23日に大寒波予想だけど、先週の10日後予想もこんな感じだった。つまり・・・
299名無しSUN:2009/10/13(火) 19:19:34 ID:NnOeNMLa
GFSは今年の1月、2月頃と一緒だよ。
2月末の1981年の再来には期待していたんだが。
300名無しSUN:2009/10/14(水) 08:07:55 ID:0N2uDvM8
>>290
だから東京の9月の平均気温は97年以来の低温になったのね。
301名無しSUN:2009/10/14(水) 09:21:10 ID:y+gHvNI2
近年は10日後寒波なんて詐欺だと思った方が無難だな
302名無しSUN:2009/10/14(水) 09:29:52 ID:RxMuSvxJ
うそつきUNIの寒波予想ですた。
303名無しSUN:2009/10/14(水) 22:49:16 ID:OZdV5Xsz
寒気こねーじゃないか
304名無しSUN:2009/10/15(木) 17:32:14 ID:i4pcmbsB
関東地方は特に絶望的だな
日本海Lの連続→垣間西風季節風で気温が下がらないパターン
都市部中心に西日本のどこよりも最低気温、最高気温がともに高い
305名無しSUN:2009/10/15(木) 19:32:04 ID:46siqnli
下一桁6強し。
都心の次の積雪は2016まで無いような気がしてきた。
そして、この年が最後の積雪かもしれない。
306名無しSUN:2009/10/15(木) 19:34:10 ID:46siqnli
>>305
2026年は?
霙が精一杯だろう?
他の年は霙も無し!
307名無しSUN:2009/10/15(木) 19:38:02 ID:46siqnli
>>300
1日の真夏日が悔やまれる
台風が来なければ低温が確実だっただけに
308名無しSUN:2009/10/15(木) 19:56:58 ID:46siqnli
>>307
低温は炎の日に似合わないって!
309名無しSUN:2009/10/15(木) 19:58:37 ID:nMVRQKyD
>>305
だから人為温暖化とは限らないから(てか多分違うから)未来のことなんかどうなるか分からないって
310名無しSUN:2009/10/15(木) 20:01:06 ID:nMVRQKyD
何だ、前どっかのスレにいた自己レス君か
311名無しSUN:2009/10/15(木) 20:11:31 ID:46siqnli
自己レス君とは聞き捨てならねーぞ
312幕の内弁当@23区北部 ◆6ePPZ0lIXU :2009/10/15(木) 23:42:43 ID:qSPoYLSC
下旬は低温。ソースはA氏。
313名無しSUN:2009/10/16(金) 00:36:42 ID:sxE+lqoI
>>312
あてにならないなww
競馬の穴馬並に
314名無しSUN:2009/10/16(金) 00:38:19 ID:wZfKGy92
>>307
46℃を記録した日だぞ!
毎年真夏日がそのイメージに合っている!
315名無しSUN:2009/10/16(金) 00:45:25 ID:wZfKGy92
2011年平均気温更新でしょー
9/30と10/2の平均気温逆転したらおもしれー
つまり9/30のほうが低温という意味で
316名無しSUN:2009/10/16(金) 00:54:12 ID:wZfKGy92
9/1が最高22℃位だったら9月の平均は0.3度は低かったかもね
台風さえ来なければ!
317名無しSUN:2009/10/16(金) 01:00:35 ID:wZfKGy92
早く木枯らし吹け
318名無しSUN:2009/10/16(金) 08:32:20 ID:RxBNbuwj
>>316
炎の日が足を引っ張った
そうでなければ97年の記録更新できた
319名無しSUN:2009/10/16(金) 11:24:15 ID:RxBNbuwj
1999、2003、2007の9月は相当厳しい残暑のようですが、この中で史上最高を記録しているでしょうか
320名無しSUN:2009/10/16(金) 11:30:32 ID:RxBNbuwj
2003年は7、8月が冷夏なだけに9月でぶち壊した感がある
321名無しSUN:2009/10/16(金) 15:31:34 ID:RxBNbuwj
>>320
下旬持ち直したものの到底許す訳にはいかない
322名無しSUN:2009/10/16(金) 20:00:40 ID:oyfdavVW
9PANELの10日後の寒波は結局詐欺だった。
1ヶ月予報でも来週は平年並みだが、2週目以降はダラダラと高温が続く。

>>321
2003年9月は中旬高温、下旬低温だったが、今年の9月は中旬低温、下旬高温で
気温推移が全く逆になっている。
323名無しSUN:2009/10/17(土) 09:18:35 ID:1uHfFpM1
気象庁が出した1ヶ月予報の低温傾向も結局は空振りっぽいなぁ
324名無しSUN:2009/10/17(土) 10:32:37 ID:GHfk42Ru
高温予想はよく当たるのに、低温予想はさっぱり当たらないな
いつものことだが
325名無しSUN:2009/10/17(土) 20:37:49 ID:9Jz5SFWD
GFSでは再来週はサブハイが強くなり高温になる。
326名無しSUN:2009/10/17(土) 21:34:29 ID:joWr9I7n
高温予想もたまにド外れするけどな。2005年12月とか。
秋については平成に入ってからほとんど暖秋だから、高温と言っとけば
とりあえず当たるというのが今までの流れっぽい。
327名無しSUN:2009/10/18(日) 01:00:01 ID:36w/276E
1ヶ月予報の後半2週なんて「よく分からないけどトレンドは高温傾向だから高温」だもんな
328名無しSUN:2009/10/18(日) 02:41:40 ID:CPS9Rv2X
11月に秋雨傾向(2003年のような)にならない事を祈る
329名無しSUN:2009/10/18(日) 06:05:49 ID:abci0N/W
最新1ヶ月予報は、資料では500hPaは負偏差卓越だが、気象庁はなぜか自信を持って高温予想。

海水温が高いとはいえ、微妙。実際は平年並みかやや低めと予測。
330名無しSUN:2009/10/18(日) 16:28:36 ID:mk8IIXa3
結局中旬寒波はガセ
331名無しSUN:2009/10/18(日) 17:40:10 ID:T71c+7os
今年11月の東京の平均気温は絶対14℃を上回る
もし13.9℃以下だったら、女装しながら俺の両手首に50回リストカットして画像うpしてやるwww
332幕の内弁当@23区北部 ◆6ePPZ0lIXU :2009/10/18(日) 21:06:33 ID:5Q+iEeBH
09-10シーズン概況

 10月上旬の東京の平均気温は、過去10年で03-04、04-05、01-02に次いで4番目の低さ。 
 順調な中秋のスタート。

 10月中旬も昨日まででは04-05、03-04に次いで3番目の低さ。
 しかし今日・明日の高温で一気に5〜6位まで落ちる恐れもあり油断できない。
333幕の内弁当@23区北部 ◆6ePPZ0lIXU :2009/10/18(日) 21:14:17 ID:5Q+iEeBH
最近10年の10月の平均気温と冬の平均気温の関係(高温、並、低温は最近10年の高い方から3分の
1、真ん中3分の1、低い方から3分の1と分けた)

10月が高温の年
 05-06 冬は低温
 06-07 冬は高温
 08-09 冬は高温

10月が並の年
 00-01 冬は並
 02-03 冬は低温
 07-08 冬は低温

10月が低温の年
 01-02 冬は並
 03-04 冬は高温
 04-05 冬は並
334幕の内弁当@23区北部 ◆6ePPZ0lIXU :2009/10/18(日) 21:38:08 ID:5Q+iEeBH
東京の70〜90年代と00年代の寒候季の気温を比較すると、
 上昇が大きい   3月
 上昇がやや大きい 2月、4月
 上昇が小さい   11月、12月、1月

晩冬〜初春(2〜4月)の気温上昇が著しいことが分かる。
冬前半(12〜1月)の気温はあまり上昇していない。
335名無しSUN:2009/10/18(日) 23:25:02 ID:FKz2fQ+/
>森田 正光 「10年天気図」
既に売っていないか回収済みになるほど古い。
(図書館にはある)
バブル経済→崩壊後の激動の時代?の天気図。

ttp://refsys.ndl.go.jp/biblio.nsf/d1523b1894bbba1e49256ac300187306/8a47835594f8c081492568a9001fcde5?OpenDocument
336名無しSUN:2009/10/18(日) 23:30:46 ID:rdpGdvOg
持ってるよ10年天気図。
中学の時買って今でも時々見る。もう合計1000時間は見てると思うw
天気図見ただけで何年何月何日で大体の気温も言えたりするw
337名無しSUN:2009/10/19(月) 00:15:24 ID:T6eBya4a
>>331
暖秋連発の最近10年でも14℃以上4回、14℃未満6回
うpする確率60%といったところか
338名無しSUN:2009/10/19(月) 02:22:40 ID:7OwyT1JP
>>328
2003年11月といえばサブハイの異常な張り出しが平均気温の高温記録大幅更新とと遅い長雨をもたらした最悪の11月だよね。
残暑が治まった9月下旬以降順調な秋の進み具合だっただけに、なんでここで異常高温?と落胆した記憶がある。
339名無しSUN:2009/10/19(月) 07:23:50 ID:DlSX/pV1
13℃台じゃまだまだ平年より高いけどね
340名無しSUN:2009/10/19(月) 09:07:54 ID:FnImg/gj
>>326
1ヶ月予報では大当たりだろ2005年12月は
341幕の内弁当@23区北部 ◆6ePPZ0lIXU :2009/10/20(火) 00:11:36 ID:JrYJE09Z
2000年代の冬の天気を大まかに2段階評価(暖・寒)すると
 2000 暖
 2001 寒 
 2002 暖
 2003 寒
 2004 暖
 2005 暖
 2006 寒
 2007 暖
 2008 寒
 2009 暖
 2010 ?
となる。04→05の2連続暖冬を除き、暖と寒が交互に出現している。
今年は寒の周期。楽しみだ。
06年みたいな超絶低温に期待したい。
342幕の内弁当@23区北部 ◆6ePPZ0lIXU :2009/10/20(火) 00:18:00 ID:JrYJE09Z
東京の気温成績評価
 10月上旬 良
 10月中旬 良(18日現在)

※評価基準は以下の通り 
  優 当該期間の平均気温が優れた気温抑制を示している(過去10年で低い方から1〜3位)
  良 当該期間の平均気温が一応の気温抑制を示している(過去10年で低い方から4〜7位)
  可 当該期間の平均気温が最小限の気温抑制を示している(過去10年で低い方から8〜9位)
  不可 当該期間の平均気温が最低限の気温抑制に達していない(過去10年で最も高温)
343名無しSUN:2009/10/20(火) 03:14:01 ID:+1bzAdsN
10月上旬そんなに低いですか
10/1〜10/2が異常高温なだけに意外だ
344名無しSUN:2009/10/20(火) 03:17:09 ID:+1bzAdsN
月間低温を狙うなら、月初日の気温大事ですね
月初日は高温のイメージが強い(5月以降高温傾向)
345名無しSUN:2009/10/20(火) 07:30:51 ID:+k2NLsff
1997年11月は上旬と下旬の気温が変わらなかったな
346名無しSUN:2009/10/20(火) 07:43:38 ID:wMzOlwaK
将来12月に秋雨前線が停滞したりして
347名無しSUN:2009/10/20(火) 14:10:34 ID:CbLf3VzM
2002年11月→2005年12月→2001年1月→2000年2月
くらいの冬型ぎぼんぬ
翌年は超絶糞大暖冬でいいので
348幕の内弁当@23区北部 ◆6ePPZ0lIXU :2009/10/20(火) 16:49:59 ID:JrYJE09Z
過去の異常暖冬評価
2009年 
 10月 可
 11月 良
 12月 可
 1月 良
 2月 可
 3月 良
 4月 可
 5月 可

2007年
 10月 可
 11月 可
 12月 可
 1月 可
 2月 可
 3月 可
 4月 優
 5月 可

評価方法は、旬別評価を全部足して3で割り平均評価を出す方式。
実は2009年より2007年の方が酷かった。
349幕の内弁当@23区北部 ◆6ePPZ0lIXU :2009/10/20(火) 16:52:56 ID:JrYJE09Z
伝説の寒冬2006年
 10月 良
 11月 良
 12月 優
 1月 優
 2月 良
 3月 良
 4月 優
 5月 良
 
350亜熱帯都市東京:2009/10/20(火) 18:07:44 ID:Wc3n/lFW
今年もれっきとした暖秋だよ。
突発的な高温があるのと気持ち冷え込む日がある分、去年よりはメリハリの効いた秋だが。
351名無しSUN:2009/10/20(火) 18:31:37 ID:o8k6FqG9
352名無しSUN:2009/10/20(火) 18:35:31 ID:o8k6FqG9
353名無しSUN:2009/10/20(火) 18:38:38 ID:o8k6FqG9
>>338
最新の3ヶ月予報資料(bioweather参照)を見ていると、
『最悪』今年の晩秋〜初冬も同じ傾向になりそう。
354名無しSUN:2009/10/20(火) 18:52:24 ID:wMzOlwaK
>>353
来月は秋雨?
この爽やかな時期に鬱陶しいな
355名無しSUN:2009/10/20(火) 20:10:21 ID:dOoiFTfw
今日のKY絶望的な高温だったが、明日からはどうなるよ?
356名無しSUN:2009/10/20(火) 23:59:09 ID:+k2NLsff
明日以降も関東はKY筆頭にダラダラと高温。
気象庁の適度に低い予想は当たらん
357幕の内弁当@23区北部 ◆6ePPZ0lIXU :2009/10/21(水) 08:11:07 ID:8KGzu7pB
東京の気温 
 10月上旬 20.2℃ 良
 10月中旬 19.2℃ 良

10月中旬が確定しました
358名無しSUN:2009/10/21(水) 10:23:25 ID:6H6XnYHF
暖秋基準の直近10年間平均比だから19.2℃で良といわれても実感ないんだが。
359幕の内弁当@23区北部 ◆6ePPZ0lIXU :2009/10/22(木) 00:40:51 ID:B0gq4OaZ
東京の気温 
 10月上旬 20.2℃ 良
 10月中旬 19.2℃ 良
 10月下旬 19.3℃ 不可(21日現在)

まだ1日目だが、可まであと0.9℃もある。

今期は18.4℃で可、18.0℃で良、17.0℃で優。

明日以降の大幅挽回を強く希望する。
360幕の内弁当@23区北部 ◆6ePPZ0lIXU :2009/10/22(木) 23:06:41 ID:B0gq4OaZ
最新GFS
 台風20号は八丈島の南を通過。27日には北海道の東で爆低化して日本付近
に寒気を南下させる。但し、北海道〜東北北部に0℃線がかかる程度。その
後一旦寒気は北上するが、30日頃次の寒気が南下。1日には0℃線が関東北部、
-10℃線が北海道北部にかかる。5日にはさらにその次の寒気が南下。ピーク
の7日には、0℃線が関東南岸〜四国・九州北部、-10℃線が東北北部にかかる。
361名無しSUN:2009/10/23(金) 06:28:59 ID:rFjyi7cW
362名無しSUN:2009/10/24(土) 02:32:08 ID:fp7fe9u8
北海道と本州内陸部で最低気温が氷点下いくかいかないか?
もう一ヶ月もこんなことやってるぞ。

普通、暖かい日があったり寒い日があったりしながら
季節が進んでいく訳だが、
今シーズンは変化がまったりしていておもろくないわ。
363名無しSUN:2009/10/24(土) 16:34:58 ID:qymOWfqD
さすがに10月も下旬になれば厳しい冷え込みがあってもいいがそれがない。
相変わらず平年よりやや高めのダラダラ高温が長く続きそう。
平年値はどんどん気温が下がっていくのにそれに追い付くのもやっとどころか
ずっと同じような気温が長く続くので平年との差がどんどん開いてゆく。
こりゃ暖秋の可能性も高くなってきたな。
364名無しSUN:2009/10/24(土) 18:13:32 ID:oe6Rj91v
365名無しSUN:2009/10/24(土) 19:40:39 ID:X02Q6re1
これはまた大暴走www
仙台まで初雪じゃねえかwww
366名無しSUN:2009/10/24(土) 22:03:06 ID:knay4QZu
岩手の内陸部に住んでいる者だけど、暖冬はガス代が節約できるから大歓迎。

何処かの誰かさんみたいに、温暖化、温暖化
大騒ぎしておきながら、いざ、2001年1月や2005年12月のように
寒波が集中的にやってくると、手のひら返したように
敵対する“某関東有識者A”に追従して
「低温豪雪 過剰期待厨」に様変わりする香具師は要らない。
367名無しSUN:2009/10/24(土) 23:11:43 ID:kkY1aTrz
>>366
お前みたいな基地害は東京に住めよ。
368名無しSUN:2009/10/24(土) 23:45:47 ID:knay4QZu
>>361>>364
GFSの中期予報の癖として、期末になればなるほど

春→夏(特に梅雨期)は地上の小笠原高気圧、
秋→冬はシベリア寒気そのものを、極端かつ大げさに表現する。

その中で、比較的まともに当たるのは、台風の進路予想だろう。
369名無しSUN:2009/10/24(土) 23:55:26 ID:qymOWfqD
>>366
俺めちゃ寒い所に住んでるんだ、羨ましいだろ?まで読んだ。
370幕の内弁当@23区北部 ◆6ePPZ0lIXU :2009/10/24(土) 23:57:56 ID:HGyDORzu
今日の低温で10月下旬の平均気温が一気に17.9まで低下し、良ライン(18.0)突破。

明日以降21日のような高温がなければ下旬も良が期待できる。

これでも最近10年の中では標準レベルなんだな。温暖化は恐ろしい。
371名無しSUN:2009/10/25(日) 00:34:39 ID:2H06EatF
最近10年の中での相対評価とは面白いやり方だな。暖秋・暖冬続きで狂った感覚からは妥当に思えてしまう。
30年平均との比較だと可や不可ばかりで面白くなさそうだが、これなら2000年代でも3割は優だから楽しめる。
372名無しSUN:2009/10/25(日) 10:04:49 ID:qrMRPvzX
俺も幕の内弁当のやり方はなかなかいいと思う。
過去数年間と実況を具体的な数字で比べるってのは今までありそうであまりなかった気がする。
最近は昭和と今の気候を比べて「温暖化だ〜温暖化だ〜」ってのが多すぎで飽き飽きしてた。
特に俺は若年層だから昭和の気候を言われても実感がわかないし
幕の内弁当みたいなやり方なら「○年前はこんな気候だったんだっけ」
と思い出す事も出来るしね。
373名無しSUN:2009/10/25(日) 21:14:28 ID:I9DampQc
次の1ヶ月の気温も平年より高いと言われているが
台風20号が寒気を引っ張ってくる可能性も捨て切れない。
374名無しSUN:2009/10/25(日) 21:29:21 ID:5xXEqzlK
今秋は台風が通過しても、一瞬弱い寒気が降りた後すぐ季節が逆戻りするパターン
375名無しSUN:2009/10/25(日) 21:48:53 ID:qrMRPvzX
ここ2,3日のGFSの演算では11月に入ってから寒気が溜まる場所はいい感じになるように見える。
溜まるだけでそこから下りてこない演算なのが問題なんだがな。
この点は2006〜2007から昨シーズンまでとは違うトレンドの気がするんだよなあ。
具体的に言うとGFSの北半球の予想図で
2006〜2007から昨シーズンまでは時計の12時の方向中心に寒気が蓄積放出されてた
ところが今年のこれからの予想は時計の10時から11時くらいの方向に寒気が溜まる予想になってる
だからそこから放出されれば久しぶりにまともな冬が来る可能性も0ではなさそうだが…

まあ今まで期待されて裏切られた回数は俺もだがみんなも数え切れないほどあるだろうから
このレスで妄想を膨らませるのはやめといたほうがいいと思うぞ。w
376幕の内弁当@23区北部 ◆6ePPZ0lIXU :2009/10/25(日) 23:22:10 ID:hT8jUNUZ
10月下旬の平均気温は今日までで17.3℃ぐらい。もう少しで優ライン到達。

明日も今日ぐらいの低温ならぎりぎり優ラインに達するが、明後日以降低温が
続かないから結局下旬も良だろうな。よくてもぎりぎり優ぐらいだろう。

シベリアの寒気は蓄積される一方。いつかは必ず下りてくると信じてる。
377幕の内弁当@23区北部 ◆6ePPZ0lIXU :2009/10/25(日) 23:25:02 ID:hT8jUNUZ
計算間違えた。17.3じゃなくて17.4ぐらい。

明日の平均気温が今日並の15.5だとして、明日までで17.1。わずかに優ラインに及ばず。

明後日以降も考慮すると優への道は厳しそうだ。
378名無しSUN:2009/10/26(月) 05:16:58 ID:Ujv1xrwA
北日本は11月早々、一発寒波襲来か
http://n-kishou.com/ee/exp/exp01.html?cd=fzcx50&cat=e3
379名無しSUN:2009/10/26(月) 05:20:22 ID:1gagqQHd
http://www.bioweather.net/chart/pressure.htm
11月2日 この時期にしてはかなり美しい冬型
380名無しSUN:2009/10/26(月) 05:47:09 ID:SNcko+P/
ホント綺麗な冬型だな
東北まで初雪か?
381名無しSUN:2009/10/26(月) 08:46:53 ID:Bjh0GPVT
このままだとうちのあたり
3日ヤヴァイな
初雪でドカ雪になりそうだ
雪囲いを急がねば
382名無しSUN:2009/10/26(月) 09:59:25 ID:TXl8HX7V
この時期の無駄な寒気放出は暖冬フラグっぽい
383名無しSUN:2009/10/26(月) 11:59:07 ID:puHWa+Ky
2002年ぽいな。
384名無しSUN:2009/10/26(月) 12:21:31 ID:Es8A1iTh
もしそうなら嬉しいな。
今年は大暖冬(伝説の06〜07と昨シーズンクラス)で当たり前と思ってるから
02〜03レベルが来てくれりゃ万々歳だ。
385名無しSUN:2009/10/26(月) 14:43:32 ID:oUBZBPRR
>>379
うわ、真冬でもなかなかないような見事な冬型だな
1ヶ月予報ってほんとにアテにならんねw
386名無しSUN:2009/10/26(月) 17:17:20 ID:NRbIqIy2
>>379
週間予報では関東以外は気温が下がるなあ
関東は(ry

2003年の西日本暖秋11月でも2004年の東日本暖秋11月でもなく、関東限定暖秋になるのか
387名無しSUN:2009/10/26(月) 17:58:38 ID:gyMET1LP
気象庁の短期予報解説で、台風から変わった温低の寒気引き込みにより
北海道に雪示唆。
388名無しSUN:2009/10/26(月) 18:21:59 ID:pq6E4I6b
この程度の気圧配置で大喜び人って・・・

暖秋暖冬に慣らされた頭じゃしかたないか
389名無しSUN:2009/10/26(月) 18:31:13 ID:SNcko+P/
>>388
死んで
390幕の内弁当@23区北部 ◆6ePPZ0lIXU :2009/10/27(火) 00:28:43 ID:flQVB9h/
26日までの平均気温16.8℃。ついに優ライン到達。

ただし明日以降の気温予想を見ると最終的に優かどうかは微妙。

17℃台前半で惜しくも良ということになりそう。
391名無しSUN:2009/10/27(火) 07:37:39 ID:wbSSlgBA
fzcx50
11/2月旺〜3火旺 
館野 平年比−12〜−14
福岡 平年比−12〜−16
∴ 記録的未曾有異常低温 平野部でも初雪の恐れ
392名無しSUN:2009/10/27(火) 08:55:28 ID:SzqhpFF3
来月頭から4日まで、青森から久々東京に帰省するんだが、いない間に一発寒波か。。
目先の寒さと雪から避難できそう。この先の冬を考えれば意味ないがw

しかし帰って来たらやばいかもな…
今のうちにタイヤ交換はしておこう。
393名無しSUN:2009/10/27(火) 11:44:33 ID:9X/ib+U3
短パンまん
394名無しSUN:2009/10/27(火) 12:04:32 ID:QQahfaBi
3日に雪が来そうだな
395名無しSUN:2009/10/27(火) 12:10:49 ID:g+oqIkOD
東北北部まで初雪 北海道も各地初氷
396名無しSUN:2009/10/27(火) 18:01:08 ID:4KszIQwW
11/2-3 北海道東北雪祭り?

397名無しSUN:2009/10/28(水) 08:58:24 ID:3rGY8dvK
10月27日の検討に用いた資料について

 今回の検討期間内(11月1日から11月10日)において、
7日平均気温がかなり高いまたはかなり低い確率が30%以上の地方はありません。
 11月2日ころ強い寒気が南下し、北日本から西日本にかけて、
一時的に気温がかなり低くるおそれがありますが、長続きしない見込みで、
7日平均気温がかなり低い確率は、30%未満と予想されます。
398名無しSUN:2009/10/28(水) 14:57:42 ID:VWFZW0bq

ことしは酒井無線カマキリ博士の積雪予想でないのかな・・・
399名無しSUN:2009/10/29(木) 15:15:51 ID:HtZyTAEm
結局今月のKY、19℃前後で平年より高いんだな。
ここ近年10月は平年を下回らないね。
400名無しSUN:2009/10/30(金) 08:10:51 ID:KXLSnHPf
今年も10月は高温確定かね?
401名無しSUN:2009/10/30(金) 08:34:11 ID:gexxUm2S
>>400
確定じゃね?だけど近年の異常高温からすれば結構低い方。

2005年:歴代2位、2006年:歴代6位、2007年:歴代9位、2008年:歴代4位
402名無しSUN:2009/10/30(金) 09:27:27 ID:HBP8veoE
関東でそんなに気温が下がる訳ねーだろ
11月初めの寒波で、KYで最低気温が10℃下回るようなことがあったら、俺の睾丸のホクロうpするw
イン毛と尻毛全部剃ってなwwwww
403名無しSUN:2009/10/30(金) 09:37:25 ID:S+f64mWb
10月もこれで高温傾向なのか
最近の秋は完全に高温慣れしてたから、
これでもかなり涼しい10月だったと感じる
404名無しSUN:2009/10/30(金) 16:30:27 ID:MIL1/aR7
>>403
極端な高温日がなかったからね。
真夏日とかがあるわけでもなく、逆に冷え込みがあるわけでもない。
近年特有の中途半端ダラダラ高温だった。

ところで週明けの寒波も、なんか前評判倒れっぽい空気が漂ってきた。
405名無しSUN:2009/10/31(土) 00:02:14 ID:E0UwQWrd
秋はこれぐらいが丁度いい。
寒気を使い果たしては困るから。
伝説の2005〜2006も10月は記録的高温だったし、11月も大したことなかった。
12月に入って突然大寒波が炸裂した。
406名無しSUN:2009/10/31(土) 00:16:12 ID:Hzh3BJej
普通の大気の流れで記録的高温が出てしまうから困る。
今のうちに蓄積とか悠長なこと言ってられないよ。
ま、焦っても寒気は蓄積されないわけだが…
今年こそは冬型での積雪希望
407名無しSUN:2009/10/31(土) 00:36:42 ID:M3MB3X6t
寒気が来ないし大陸の温暖化が著しいから
生ぬるい移動性高気圧しか出来ず最低気温もあまり下がらない。
昔は移動性高気圧に覆われれば日中は暖かくても最低気温はかなり下がったが。
408名無しSUN:2009/10/31(土) 03:15:43 ID:4tseDnnM
今年秋は移動性高気圧による冷え込みはしっかりしてたけどな。
どこも紅葉が例年のように遅くなかったのが証明してる。
動物の体感はいい加減だけど植物は気温を正直に反映するからな。

まぁ最近数日はちょっとダメパターンだったけど台風が無理やり作った似非移動性高気圧だったからな。
409名無しSUN:2009/10/31(土) 09:25:01 ID:vl6J7ez7
冷え込みがしっかりしてたなんて言い過ぎ
近年の超異常暖秋に比べたらマシ程度だろ
日中の昇温も顕著だし
最近の大陸から来る移動性高気圧の温暖化は深刻だよ
410名無しSUN:2009/10/31(土) 11:36:17 ID:hCPIFzWr
11月は記録的高温か?
2週目以降にまた寒波が来る可能性はあるみたいだけど…。
411名無しSUN:2009/10/31(土) 15:23:46 ID:ZRYVnvLj
上旬後半はかなり高温になりそうだね
2003年11月上旬に近いレベルの
412名無しSUN:2009/10/31(土) 16:38:30 ID:/swu/s4K
>>408-409
平年並前後の気温がダラダラ続くより
極端な冷え込みが1、2日でもあった方が
寒かったという印象を受けるだろう。
たとえ極端な高温日があってトータルでは平年並だったとしても。
413名無しSUN:2009/10/31(土) 21:31:33 ID:hCPIFzWr
やはり近年の異常暖秋は、中国やロシアの工業化・都市化が
影響しているのでしょうか?
414幕の内弁当@23区北部 ◆6ePPZ0lIXU :2009/11/01(日) 00:29:35 ID:1CGJhfKC
10月上旬 良(4位)
10月中旬 良(6位)
10月下旬 良(7位)

下旬確定。
7位でぎりぎり良。

良と言っても近年の異常暖秋時代の中での標準レベルだから、平年比だと1.2度高い高温。
415名無しSUN:2009/11/01(日) 01:10:11 ID:XnNH+OQC
今冬はエルニーニョというのが痛い。
100%暖冬とは言い切れないが…
416名無しSUN:2009/11/01(日) 06:14:29 ID:CWYDGn8T
>>415
伝説の76〜77年がある。
あの年はなぜ低温になった?

しかし、明日の気圧配置はキレイ。ここ数年真冬でもあまり見ない。この早い時期では珍しい。
05年12月はこの気圧配置が連続したな。
417名無しSUN:2009/11/01(日) 06:29:58 ID:H/fjaC58
0512同様シベリア高気圧がやけに強くて低気圧の巻きが弱いパターンだよな。
暖気巻き上げ、暖気巻き込みによる寒気の衰弱が少なくて済みそうな感じだね。
西から列島全体にしっかりと寒気が入ってきそう。
418名無しSUN:2009/11/01(日) 08:51:53 ID:TLHfCc4t
昨年も11月は冷え込んで記録的に早い初雪とかあったよなぁ
12月からはグダグダの暖冬モード突入だったけど
419名無しSUN:2009/11/01(日) 12:18:04 ID:mlQ1lSQI
エルニーニョ起きていることだし、
10月中旬からすっかり高温傾向に転化したし、もう暖冬少雪でいいよ。
頭に「記録的」という単語がつかない程度なら。
420名無しSUN:2009/11/01(日) 15:36:29 ID:CWYDGn8T
>>418
去年も一昨年も初積雪も早かった所があったような。
あれは70年代の厳冬を思い出したのに。
76〜77年も早くから寒くて積雪も早かったような。
421名無しSUN:2009/11/02(月) 00:08:12 ID:XBqQtFDt
高温のせいでゴキブリ出現数が減らない。

10日間の定点あたりゴキブリ出現数
 7月上旬 17.26
 7月中旬 22.68
 7月下旬 20.21
 8月上旬 14.43
 8月中旬 17.53
 8月下旬 15.11
 9月上旬 13.68
 9月中旬 11.45
 9月下旬 10.36
 10月上旬 6.51
 10月中旬 4.98
 10月下旬 4.68

減少が鈍ってる。
422名無しSUN:2009/11/02(月) 13:02:07 ID:X4TBG2qw
なんか5日以降の気温が悲惨なことになってる。平年の1ヶ月前の気温みたい。
今日明日の低温なんて全く跡形もなく消されそうなレベルの暖かさだよ。
423名無しSUN:2009/11/02(月) 15:14:50 ID:Ya1N9xjr
いつも月の初めは高温からスタートするから、月全体のペースが悪くなるんだ
424名無しSUN:2009/11/02(月) 19:50:00 ID:sFE6fEIu
今年の冬は私が住んでる北海道が特に高温だったので
2010年の冬は、少なくとも北冷になってほしい。
暖冬だと暖房代が助かるんだけど、なんかペース狂うんだよね。
425名無しSUN:2009/11/02(月) 20:59:02 ID:CgCkSTEL
個人的には0211と0512の組合せで進むと予想。
時々強い寒気が来て初雪等が平年より早くなるパターンで0211。
早い時期のキレイな冬型は0512。

個人的な願望として、1月は7701、2〜4月は84年のようになってほしい。
426名無しSUN:2009/11/02(月) 23:53:07 ID:Cn1+iBnM
>>375を書いたものだけど
やっぱりこの先も寒気が溜まる場所はいいようにみえるなあ。
ただ寒気とトラフの対応が悪いから寒気はなかなか下りてこない予想になってるけど。
これが今冬のクセになって寒気が溜まるだけで下りて来ずに冬が終わってしまうのか
それとも寒気が下りてくるかは分からないけど…
かなり上手くいけば2005年12月の再来になる可能性も0ではない気がするなあ…
まあ今シーズンは天敵エルニーニョも発生中だしかなり低い可能性だとは思うが。
427名無しSUN:2009/11/03(火) 07:03:29 ID:xaJ9soqm
明後日からまた絶望的な高温になるのね。
次の寒気は11日あたりか?
428名無しSUN:2009/11/03(火) 10:44:54 ID:z4s/7SJn
温暖化してるくせに初雪だけは早いってのはどうゆうことだ。
季節と暦がズレてきてるんではないか?
429名無しSUN:2009/11/04(水) 00:14:12 ID:sr+fJWVq
やっぱり北日本と日本海側以外は、寒波(笑)だったなw
430名無しSUN:2009/11/04(水) 00:43:16 ID:xZbplr5R
この時期で東京で最低気温が5度なら十分だろ
431名無しSUN:2009/11/04(水) 01:01:37 ID:qN7qEXva
大寒波が来るぜえぇぇ!!
432名無しSUN:2009/11/04(水) 03:01:44 ID:w3x1oEeT
寒冷化のタームに入ったことを示す証拠が揃いつつあるらしいな。
この冬あたり発表あるかも。
433名無しSUN:2009/11/04(水) 06:12:17 ID:JsPn5uQS
とりあえず昨日の寒さでゴキブリが弱っててくれればいい
434名無しSUN:2009/11/04(水) 07:19:08 ID:iK6JQY+h
435名無しSUN:2009/11/04(水) 07:22:40 ID:iK6JQY+h
436名無しSUN:2009/11/04(水) 07:28:18 ID:iK6JQY+h
今後(少なくとも)2週間は>>351>>352と少し似ている。

>>427
11日頃のも北海道どまりで横滑り。
(上空の偏西風が南西〜北東方向で北偏気味)
関東から見ると、南東に前線。北東に移動性高気圧型。
437名無しSUN:2009/11/04(水) 07:51:51 ID:rcyoFdQy
>>436
90年11月と少し似ているとしたら、北海道で大暖冬となった91年1月同様また北暖?
438名無しSUN:2009/11/04(水) 08:51:35 ID:upaTioE4
90年11月や03年11月が話題に上がるということは
この11月は記録的高温確定ってことでおk?
あーあ、これで7年連続暖秋か…(-_-)
439名無しSUN:2009/11/04(水) 08:58:35 ID:iK6JQY+h
まさか、今後は台風が発生しても
(季節読めない)コースを通ることはないと思うけど。
本格的な初冬寒波が通った後だし。

でも「絶対ありえない」とは言えないなあ。
440名無しSUN:2009/11/04(水) 10:01:51 ID:3dsmVtHk
明日辺りからは平年比5℃以上の高偏差で
異常暖秋モードに逆戻りかよ
せっかく出した冬物も、当分また出番無しだな
441幕の内弁当@23区北部 ◆6ePPZ0lIXU :2009/11/04(水) 13:05:28 ID:1N+DwG6T
気象庁HP 

最新の異常天候早期警戒情報が出てない。10月30日発表のままになってる。

昨日は文化の日だから気象情報も休み?
442名無しSUN:2009/11/04(水) 19:04:25 ID:iK6JQY+h
>>441
今日の午後2時過ぎから出ているよ。
443名無しSUN:2009/11/05(木) 00:26:17 ID:qi4Ib26O
それにしても9panelの下層寒気の広がり予想は稀にないなあ。

あの寒気が下りてきたらゾーナル低温になるんだろな。
444名無しSUN:2009/11/05(木) 01:09:48 ID:72Hg5FX7
気が早いけど来年は90・00の流れを踏襲してかなりの高温年になると妄想しておく
445名無しSUN:2009/11/05(木) 01:45:06 ID:OFDYWsP5
>>438>>439
エルニーニョが大暴れさえしなければ、97年11月〜12月のような
天候にすらなかった筈だと思う。
446名無しSUN:2009/11/05(木) 03:57:05 ID:4n91oV1v
>>443
今秋はシベリア大陸やアメリカ大陸で寒気が異常に発達してるな。
海水温の高温や北極海氷の面積がかなり小さいせいで
北極圏全体で寒気を見るとまだ勢力は強くなく、南下のエネルギーも小さいが、
北極海氷が回復する冬本番には、広く寒気が発達南下しゾーナル低温になる可能性も捨てきれない。
事実、先般アメリカ全土を襲った記録的寒波は、近年みられた偏西風の蛇行と
爆弾低気圧通過による局所的な寒気の引き込み(前面では暖気巻き上げ)型ではなくゾーナル低温型で、
北米全土で広範囲にじわりじわりと低温になっていき記録的低温になったという点で注目に値する。
447名無しSUN:2009/11/05(木) 04:16:21 ID:OFDYWsP5
海の「天敵」拡大のせいで、寒冬はどう考えても期待できない。
年末までにはAOデータの寒気の放出期も蓄積期に転じるだろうし。
448名無しSUN:2009/11/05(木) 06:51:22 ID:1DF4VpMh
>>446
シベリア寒気の発達ぐあいは元来こんなもんだとおもう
近年はこの時期に放出すると、まじスッカラカンだったもんなあw
449名無しSUN:2009/11/05(木) 08:10:56 ID:i8+XTZcE
しっかし、これで真冬にシベリア・極東全域真っ赤っ赤偏差になったら、
ひょっとしたらと期待する分、まじへこむよなぁ・・・・
450名無しSUN:2009/11/05(木) 08:14:21 ID:i8+XTZcE
ありゃ、ID変わってもうた
451名無しSUN:2009/11/05(木) 09:28:22 ID:LHesjF48
11月後半から大逆転しますように(・人・)
452名無しSUN:2009/11/06(金) 00:04:49 ID:xprUFGHO
もう秋半ばなのに盛り上がらないな。
このスレの対象は2009.9〜2010.5の9ヶ月。
すでに2ヶ月あまりが過ぎたのに、まだ0.5スレしか使われていない。
このままでは最終的に2〜3スレぐらいか。



このスレが台風スレ並に機能する時代が来ることを祈る。
453名無しSUN:2009/11/06(金) 02:44:20 ID:QxOZ7ss9

死語=女(男)心と秋の空

秋は移動性高気圧に覆われて晴天が何日も続く
季節に生まれ変わりました。
過疎の原因は穏やかすぎる天候にある。

日食も秋だったら良かったんだな。
2012年の金環食は、最近悪天が多い5月下旬だから心配だよ。
454名無しSUN:2009/11/06(金) 07:57:27 ID:RyJhPiNB
>>453
確かにそうですね
秋は3日天気が持てば良いのが常識だからね
今年の春も同様だ
455名無しSUN:2009/11/06(金) 18:15:27 ID:Ltkk2R1v
従来の意味での女心の方が最近は貴重だと思う。
456幕の内弁当@23区北部 ◆6ePPZ0lIXU :2009/11/07(土) 08:45:14 ID:fAnmldZT
GFS 192時間後以降の寒気は凄い。

0℃線が本州南部〜南岸にかかり続け、断続的に強い寒気が南下してくる予想。

457幕の内弁当@23区北部 ◆6ePPZ0lIXU :2009/11/07(土) 08:49:40 ID:fAnmldZT
11月上旬は、昨日までで13.9℃で優。優ラインは14.8℃。

7日〜10日の4日間の平均気温が16.1℃ぐらいまでだったら10日間平均で優なんだが、
週間予報を見ると厳しそうだ。

また良。4期連続良の恐れ。

来週末以降の寒波には期待したい。
458名無しSUN:2009/11/07(土) 09:28:56 ID:vhy/7g4I
>>456
詐欺だよ詐欺
いい加減、学習しようぜ
459名無しSUN:2009/11/07(土) 10:59:25 ID:qaClRHbG
>>452
昨シーズンは4.3スレ消費
その残骸がコレ↓

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1233984857/

2007年大暖冬の流れを受けて2008シーズン前半は、
どうせダメだろうみたいなカキコが多かったが、
1月下旬から一気に流れが変わったよな。

そして2009シーズンは期待をこめたカキコで盛り上がったが
あの有様。

そして、またどうせ・・・ ←今ココ
460名無しSUN:2009/11/07(土) 11:27:00 ID:MSUwuqkR
>>456>>458
気象庁資料でも中国〜朝鮮半島、九州にかけて強い低温が示唆されてる。
http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/soukei/t850.html
特に中心部の中国東北部では平年差−4.5℃〜−5.5℃という強い寒気。

詐欺ではないっぽい。最近のGFSは10日目でもしっかり当ててくる。
前回もGFSの10日目がいち早く寒気示唆して疑心暗鬼で見てたら
他モデルも揃って予想してきて、ピタリ当ててきた。
−6℃線を日本列島すっぽりまで南下させてない辺りもGFSはかなり真面目な予想になった。


まあ850で0℃線が本州南岸というのはこの時期としてはほぼ平年並みの寒気で
それほど強くはないが。あとは持続性があるかどうかだな。
西谷傾向でも、ゾーナル低温で長期持続になってこれば面白い。今日移行の更新も注目。
461名無しSUN:2009/11/07(土) 14:36:22 ID:IDargZ5o
GFSってある程度の場の流れは中々の精度で描画してくるから良いモデルだよね
462名無しSUN:2009/11/07(土) 14:37:41 ID:IDargZ5o
1日の高温もその後の寒気南下も10日以上前から見えていたし
463名無しSUN:2009/11/07(土) 16:47:27 ID:1UEw87vZ
書けるかな?

あと、過疎の原因は規制、規制っと

11/1の関西気象スレとか過疎りまくってたし
464名無しSUN:2009/11/07(土) 17:21:30 ID:82kpxUh9
まあ中旬半ば頃は西日本ではそれなりに寒くなりそうだけど、関東地方や東北南部では全く蚊帳の外になりそうだね
11月は関東を中心とした暖秋になるな
465名無しSUN:2009/11/07(土) 17:31:52 ID:dSTlVQwS
中旬半ばから20日過ぎまで寒波が居座って、東北北部以北では雪が続き積雪、
850の0℃線は本州南岸まで南下し続ける予想。
466名無しSUN:2009/11/08(日) 07:26:32 ID:I3JtcA6R
全国的長期異常高温予想も外れだな
一時的に数日平年をやや上回る程度で落ち着きそう

最近は、週間予報の予想気温が短期になるにつれて低温修正されたり
実況が予想気温より低くなることが多くなってきた。
467名無しSUN:2009/11/08(日) 09:22:09 ID:u5rtsrwk
468名無しSUN:2009/11/08(日) 11:10:34 ID:3vMqWFtW
>>464
マジで?関東と東北南部の低温は結局9月のみ?
9月は関東と東北南部が低温の中心で、東京と仙台はこれでも97年以来の低温だったのに。

俺の予想は02年11・12月と05年11・12月の組み合わせだったが、なりそう?
469幕の内弁当@23区北部 ◆6ePPZ0lIXU :2009/11/10(火) 00:26:39 ID:V9rKqO7G
東京の気温 
 10月上旬 20.2℃ 良
 10月中旬 19.2℃ 良
 10月下旬 17.7℃ 良
 11月上旬 ??? ?

11月上旬は9日現在15.0℃。ついに優ラインから脱落。
明日の平均気温が
 〜13度 → 優
 〜37度 → 良 
 〜46度 → 可
 46度〜 → 不可

4期連続良がほぼ確定。とは言っても最近の異常暖秋続きの中での普通レベル
だから、良い成績とは言えない。
470名無しSUN:2009/11/10(火) 15:32:25 ID:oN8eRf+0
GFSの長期見たけど西周り寒波が南下した後、大陸で寒気がずっと貯蓄したままになるっぽい。逆にアリューシャンより東では寒気が南下する予想。

と言うよりアイスランド低気圧が強力なのが気がかりで、今年の真冬は低気圧がアリューシャンで発達するかどうかだな。
471名無しSUN:2009/11/10(火) 17:30:41 ID:OrB7e1aA
10月の気象をまとめてみました。

北日本は札幌・釧路・網走・秋田・仙台です。

札幌は、平均気温は12.5℃で平年比+1.2℃、最高気温は16.7℃で平年比+0.9℃、最低気温は8.5℃で平年比+1.6℃でした。

釧路は、平均気温は11.2℃で平年比+0.8℃、最高気温は15.0℃で平年比+0.5℃、最低気温は6.5℃で平年比+1.4℃でした。

網走は、平均気温は11.0℃で平年比+0.7℃、最高気温は15.1℃で平年比+0.7℃、最低気温は7.0℃で平年比+0.6℃でした。

仙台は、平均気温は15.6℃で平年比+0.8℃、最高気温は20.2℃で平年比+1.1℃、最低気温は11.6℃で平年比+0.6℃でした。

秋田は、平均気温は14.5℃で平年比+0.9℃、最高気温は19.4℃で平年比+1.2℃、最低気温は10.1℃で平年比+0.8℃でした。
472240:2009/11/10(火) 17:35:27 ID:OrB7e1aA
東日本は東京・金沢・名古屋です。

東京は、平均気温は19.0℃で平年比+0.8℃、最高気温は22.3℃で平年比+0.7℃、最低気温は16.0℃で平年比+1.0℃でした。

金沢は、平均気温は17.3℃で平年比+0.6℃、最高気温は21.6℃で平年比+0.6℃、最低気温は13.6℃で平年比+0.6℃でした。

名古屋は、平均気温は18.5℃で平年比+0.9℃、最高気温は23.2℃で平年比+0.8℃、最低気温は14.4℃で平年比+0.9℃でした。
473241:2009/11/10(火) 17:42:54 ID:OrB7e1aA
西日本は大阪・豊岡・潮岬・松江・広島・高知・福岡・鹿児島・名瀬・那覇です。

大阪は、平均気温は19.2℃で平年比+0.5℃、最高気温は23.4℃で平年比+0.4℃、最低気温は15.5℃で平年比+0.5℃でした。

豊岡は、平均気温は16.6℃で平年比+0.8℃、最高気温は22.8℃で平年比+1.3℃、最低気温は12.2℃で平年比+0.6℃でした。

潮岬は、平均気温は19.6℃で平年並、最高気温は22.9℃で平年比+0.1℃、最低気温は16.5℃で平年比―0.2℃でした。

松江は、平均気温は17.1℃で平年比+0.7℃、最高気温は22.1℃で平年比+0.8℃、最低気温は12.7℃で平年比+0.4℃でした。

広島は、平均気温は18.5℃で平年比+0.5℃、最高気温は23.6℃で平年比+0.6℃、最低気温は14.1℃で平年比+0.3℃でした。
474242:2009/11/10(火) 17:48:43 ID:OrB7e1aA
高知は、平均気温は19.4℃で平年比+0.6℃、最高気温は24.6℃で平年比+0.4℃、最低気温は15.0℃で平年比+0.7℃でした。

福岡は、平均気温は19.7℃で平年比+1.0℃、最高気温は24.1℃で平年比+1.1℃、最低気温は15.9℃で平年比+1.2℃でした。

鹿児島は、平均気温は20.9℃で平年比+0.1℃、最高気温は25.5℃で平年比+0.4℃、最低気温は16.9℃で平年並でした。

名瀬は、平均気温は23.6℃で平年比+0.1℃、最高気温は26.8℃で平年比+0.2℃、最低気温は20.7℃で平年比+0.1℃でした。

那覇は、平均気温は25.3℃で平年比+0.4℃、最高気温は28.0℃で平年比+0.5℃、最低気温は23.4℃で平年比+0.7℃でした。
475名無しSUN:2009/11/10(火) 17:55:12 ID:OrB7e1aA
10月をまとめてみますと、九州南部では平年並、東北と北海道日本海側と九州北部が高温でした。

宮崎は、平均気温は19.1℃で平年比−0.1℃、最高気温は23.9℃で平年比−0.1℃、最低気温は14.9℃で平年並でした。
平均気温と最低気温は03年以来、最高気温は93年以来の低温でした。

青森は、平均気温は13.9℃で平年比+1.3℃、最高気温は18.8℃で平年比+1.1℃、最低気温は9.3℃で平年比+1.5℃でした。
476名無しSUN:2009/11/10(火) 18:13:39 ID:nfR211A0
まとめ乙です。

11月は4日〜5日ぐらいまで顕著な低温、それから今日まで顕著な高温だから
今の所は平年よりやや高温って感じか。
明日or明後日ぐらいから全国的に平年並みまたは平年よりやや低い気温になりそうだから
これが月末まで続けば(続かないだろうが)ひょっとしたら2002年以来7年ぶりに平年を下回るかも。

話は変わるけど去年と一昨年の11月って意外と平年並みの気温だったんだね。
去年はなんとなく覚えてるけど
一昨年は暖秋→途中まで暖冬ってコースだったから11月も高温だったのかと思ってた。
477名無しSUN:2009/11/10(火) 19:08:21 ID:FB6eTPNa
>>476
12〜13日は低めだがその他は最低気温が平年よりやや高めなので中旬の気温は平年並か高めで終わると思う。

07年11月はそれでも高温側の平年並みだけどね。
月後半の初冬寒波が平均気温を下げた感じ。
寒波自体は北日本では結構まともだったけど。
478名無しSUN:2009/11/10(火) 21:16:11 ID:OrB7e1aA
>>476
9月から10月に代わって流れが代わったのは気のせいですか?

もしかして冬は北暖西並か北暖西冷になりそうな流れですか?

10月になってから夏までの全国的な地域の気温傾向と大きく代わりましたよね。
479名無しSUN:2009/11/11(水) 07:52:41 ID:2D9zNuda
アメリカは10月とっても寒かったみたいですね↓↓
日本でいえば2005年12月並。
http://www.ncdc.noaa.gov/oa/climate/research/2009/oct/currentmonth.html
480名無しSUN:2009/11/11(水) 08:49:54 ID:ENrolnIn
5隻ある気象調査船の内、
近海で調査する3隻を廃止することで決まったみたいね。

近海は気象衛星でカバー出来るって言ってるけど
外洋だけでいいもんかねえ。
481471:2009/11/11(水) 13:05:45 ID:dcG3FUml
>>476
東北と関東だけ見ましたが、11月上旬は東北は異常高温ぎみ、関東は最低気温が低かったです。
比較しやすいように左から都市名、平均気温、最高気温、最低気温、()は平年比とします。

青森 10.4(+1.8) 16.1(+2.7) 5.5(+1.5)
盛岡 9.6(+1.9) 13.9(+0.6) 5.8(+3.2)
秋田 11.4(+1.8) 16.3(+2.2) 7.2(+2.0)
仙台 12.8(+1.8) 8.6(+2.0)
山形 10.5(+1.4) 16.5(+2.0) 6.0(+1.5)
福島 12.0(+1.1) 18.5(+2.2) 7.4(+1.1)
水戸 12.4(+0.2) 18.5(+0.9) 6.5(−0.8)
宇都宮12.2(+0.4) 18.0(+0.9) 6.5(−0.3)
前橋 12.9(+0.4) 18.6(+1.0) 8.0(−0.1)
熊谷 13.1(+0.2) 18.9(+1.0) 7.5(−1.0)
東京 15.3(+0.5) 19.5(+1.0) 10.8(−0.6)
482名無しSUN:2009/11/11(水) 18:51:11 ID:ORo5xuOf
南岸低気圧祭りの一週間。orz
483名無しSUN:2009/11/12(木) 03:49:55 ID:NL6WP6Z3
今月低温はまずありえない。
頑張っても07年11月並、最悪なら04年11月や03年11月、90年11月並だろう。
484名無しSUN:2009/11/12(木) 08:31:41 ID:SFHKgEcZ
03年11月は関東以北は気温がそんなに高くなかったので
個人的にはいいんだけど(みなさんゴメンネ!!)。
485名無しSUN:2009/11/12(木) 17:01:34 ID:KDhzzMJQ
まぁしばらくは南岸低気圧多発と言うことで東日本でも平年より低くなると思う。
けど天候不順で最低気温はやや高くなるかも。
486名無しSUN:2009/11/13(金) 03:45:38 ID:bLiMTxBH
先週金曜日に今週半ばから関東東北に異常高温警戒情報でてたが、
実際は南岸低気圧連発で関東東北低温ワロス。
487名無しSUN:2009/11/13(金) 03:54:49 ID:QYiU2FAl
アメダスの気温カラフル過ぎて笑える
488名無しSUN:2009/11/13(金) 06:06:17 ID:/9tsqXAK
ワ口タ
489名無しSUN:2009/11/13(金) 23:06:49 ID:FsPaO2i8
今日の気圧配置が真冬だったら太平洋側で災害級の大雪だったろうな
490名無しSUN:2009/11/13(金) 23:28:31 ID:siLwiLpK
>>489
それは十分な寒気があったらの話ね。
491名無しSUN:2009/11/14(土) 10:03:05 ID:52m9xQX5
>486
現在の科学技術ではその程度の予報しかできないのに
100年後の気温とは真剣に予報しているのはもっとわろす…
ってスレ違いだった??
492名無しSUN:2009/11/14(土) 13:25:19 ID:Qxn5yf+V
しかし、なんだこれ、実況気温予想より高すぎだろ。

このコースで低気圧発達冬型だと、
また猛烈な暖気巻き込みの展開というオチだったか。
493名無しSUN:2009/11/14(土) 16:34:09 ID:JUKvXUyh
1か月予報だと下旬から東〜西日本中心に高温になる予想。
やっぱり11月は高温で終わりそうだ。

494名無しSUN:2009/11/14(土) 16:37:24 ID:JUKvXUyh
まあ今の時期に寒気投げすぎて肝心の真冬が死亡するよりはマシだけどね
495名無しSUN:2009/11/14(土) 18:51:59 ID:NpyZFEMt
またエルニーニョパターンで無駄に寒気が遥か東海上に流されるパターンか?
496名無しSUN:2009/11/14(土) 19:27:15 ID:ntCl6VvZ
今回のエルニーニョ、真冬までに終結はしなくても多少の影響力低下は考えられますか?

3年前のエルニーニョとどっちが真冬に影響しそうですか?
497名無しSUN:2009/11/14(土) 19:54:02 ID:NpyZFEMt
>>496
エルニーニョの冬は寒気の放出方向が東にずれやすい。
原因はサブハイの張り出しが強いんじゃないかな。

去年は逆に東方海上高度が高くて西周り寒波が多かったけど。
498名無しSUN:2009/11/14(土) 19:56:15 ID:NpyZFEMt
連投になるけどサブハイの空気よまなさは今年も異常やな。
真夏はおとなしかったが。

寒気南下と共にサブハイも強化されるし。
499名無しSUN:2009/11/14(土) 21:06:10 ID:z1TOhb8F
500名無しSUN:2009/11/14(土) 21:11:33 ID:z1TOhb8F
>>499
は北極の海氷・氷床面積だけど
今シーズンは2006年に匹敵する狭さ…

>>498
2003年11月も同じ傾向で
関東地方は中旬以降は「北高型」が多かった。
501名無しSUN:2009/11/14(土) 23:53:31 ID:wimJjwT0
10日間の定点あたりゴキブリ出現数
 7月上旬 17.26
 7月中旬 22.68
 7月下旬 20.21
 8月上旬 14.43
 8月中旬 17.53
 8月下旬 15.11
 9月上旬 13.68
 9月中旬 11.45
 9月下旬 10.36
 10月上旬 6.51
 10月中旬 4.98
 10月下旬 4.68
 11月上旬 3.68
502名無しSUN:2009/11/15(日) 18:15:47 ID:weHR5f74
どうやら11月は平年より高めになるのがほぼ確定とみてよさそうだな。
今日から1週間ぐらいは平年より低くなりそうだけどGFSの予想だとその後はまた高温になりそう。
最近のGFSは全体の場を当てる精度はかなり高いから
少なくとも11月が終わるまで気温が高くなるという予想は揺るがないだろう。
まあ11月だけで済めばいいんだがここに来て嫌な予兆が現れはじめた。
具体的に言えば日本とアメリカ大陸のちょうど間あたりに寒気が南下しやすい場になりつつある。
これが定着するとエルニーニョ+寒気の南下場所がズレるという2007冬タイプと瓜二つなってしまう。
503名無しSUN:2009/11/15(日) 19:54:27 ID:T9acJuyJ
しかしT384のブロッキング高気圧出現の皮切りに大気の流れの状態がよくなりそう。


まぁそれまでは東谷〜ゾーナル高温になりそう。
504名無しSUN:2009/11/15(日) 23:15:39 ID:F84LULGp
>501
まさか自宅か?
出過ぎだろw
505名無しSUN:2009/11/15(日) 23:25:32 ID:INJUns9d
>>503
384時間後のブロッキング高気圧出現なんて星占いレベル。
506名無しSUN:2009/11/16(月) 07:25:36 ID:10Hp+pcx
東北だけど、未だにK,G,H,Nの虫類が暴れているから困る。
507名無しSUN:2009/11/16(月) 18:32:11 ID:NEVMLLib
508名無しSUN:2009/11/16(月) 18:34:22 ID:NEVMLLib
月末は初冬寒波どころか、
季節外れの台風(から変わった暖気巻上げ爆弾低気圧)の北上に警戒!
509名無しSUN:2009/11/16(月) 23:29:37 ID:M53wIicr
ゴキの野郎、近年の暖冬のせいか、一冬越しやがる。
今年の大寒時期に薬箱に潜んでて、それ見て一生のトラウマになった。関東北部
510名無しSUN:2009/11/17(火) 13:42:52 ID:wF1sF3sf
ゴキブリの話題なんかどうでもいいよ。
511名無しSUN:2009/11/17(火) 14:59:01 ID:OsWjorLc
来ました!!日本列島発火!!
暖冬へまっしぐら!!
http://www.jma.go.jp/jp/soukei/

ただ気温予報などを見ているとそんなに高くならない可能性もあるが…。
512名無しSUN:2009/11/17(火) 15:38:35 ID:Ai0nOnRM
もしかすると全国的に最高気温が50℃超える所が出て来るかも?
513名無しSUN:2009/11/17(火) 15:40:53 ID:st4LHKv2
情報の活用
 この情報は、稲作においては、深水管理(低温や高温時に水田の水の量を増やすことで影響を緩和する)や田植え時期の調整による活着不良対策、果樹の凍霜害対策といった利用が見込まれます。
また、電力の需給計画や冷房機器や暖房機器など販売計画などへの利用が見込まれます。その他、家畜の暑さ対策などにも有用と期待されます。
514名無しSUN:2009/11/17(火) 15:50:02 ID:7JbZhuss
ではこの時期の高温情報は役に立たないということか。

稲作の時期ではないし、霜害、暖房需要過剰は高温なら問題にならないし、高温による家畜の死滅
などはこの時期異常高温となってもあり得ない。

せいぜい暖房の需要不足が問題になる程度だろうが、わずか1週間の高温なら冬全体の暖
房の需要には大きな影響はない(1ヶ月予報等があれば十分)。
515名無しSUN:2009/11/17(火) 18:26:42 ID:mYck5GmJ
>>508
月末高温なら12/1で異常高温を出す可能性あるね
516名無しSUN:2009/11/17(火) 19:32:29 ID:otQOZzFc
517名無しSUN:2009/11/17(火) 22:07:37 ID:At1nRR22
GFSの384時間後の予想で中国北部、モンゴル、ロシア南部あたりに
850Tで-34℃以下の寒気が予想されてるけどこの時期にしちゃ珍しくない?
当たるかどうかは別にして12月上旬にこの予想が出るだけでも珍しいと思う。
確か2008年の2月上旬あたり(一番寒かったころ)でもこのくらいだったような気がする。
-34℃と-44℃を間違えてるかもしれんからあんま自信はないけど。
この予想が当たってさらに寒気が日本付近に下りてくりゃ文句なしだが…
ただ今年は寒気が北東方向にずり上がっちゃうからなあ…
518名無しSUN:2009/11/17(火) 22:31:27 ID:rTOFpjxe
次スレ案
【おせち】未曾有暖冬09-10【食中毒】

【溶ける】未曾有暖冬09-10【ケーキ】

【大晦日】未曾有暖冬09-10【ざるそば】

【柚プール】未曾有暖冬09-10【西瓜】

【スキー場で】未曾有暖冬09-10【ゴルフ】
519名無しSUN:2009/11/17(火) 22:41:14 ID:otQOZzFc
>>517
>384時間後の予想
2006年の今頃にも出ていたけど、
12月上旬の結果は(ry…
520519:2009/11/17(火) 22:45:22 ID:otQOZzFc
さらに遡れば、似たような大気の流れだった
1992〜93、97〜98年の今頃にもその程度の予想は在り得たと思う。
521名無しSUN:2009/11/18(水) 02:00:19 ID:ZxuS9mkW
>>517
黙ってろ早漏
522名無しSUN:2009/11/18(水) 03:20:44 ID:pqIHkpzv
次スレ案

【かまくら】未曽有厳冬'10〜'11【雪だるま】

【22豪雪】記録的豪雪厳冬'10〜'11【スキー場閉鎖】

【寒冷化】非常事態厳冬'10〜'11【世界同時厳冬】
523妄想:2009/11/18(水) 12:36:50 ID:6AUOHYih
今後の展開予想
【柚プール】10年は07、09年以上の猛烈暖冬【ざるそば】

【記録的未曾有】平成最強の冬09-10【異常大逆転】

【ついに命名】2010年冬は1945再来【22豪雪】

【新記録】22豪雪総合スレ【東京埋没】

【名残雪】22豪雪反省会【黄金週間】


年明けから奇跡的大逆転が起こる。
524名無しSUN:2009/11/18(水) 17:58:39 ID:AE9Uwk/v
そんなことになったら5スレではすまないだろう。
525名無しSUN:2009/11/18(水) 19:58:30 ID:psJNJdCx
まあGFSは大気の流れの予想は当たるから、
384時間後は寒気の規模は、どうでもいいけど
本邦谷になるんじゃないかな。

526名無しSUN:2009/11/18(水) 20:39:46 ID:SmpBjVql
>>519
マジで?

97〜98年なら喜ばしい。
今では雪がなかなか積もらない神奈川県〜宮城県が雪で覆われた。
でも98年1月は北海道が平年以下だったような。今年は北海道がそうでもないような。
527名無しSUN:2009/11/19(木) 17:01:35 ID:2/kiESg7
17年ぶりの寒さとか言ってたがこれで寒秋決定だな
528名無しSUN:2009/11/19(木) 17:32:39 ID:DHpzH4PP
明日の1ヶ月予報が楽しみだ
まあ結局ピンク色になるんだろうが…
GFSでは12月に入ったと同時くらいから寒気が入りやすい期間になりそうな予想になってるから
それがどの程度1ヶ月予報に反映されるか
俺の予想としては
    低 中 高
1週目  10 30 60
2週目  30 40 30
3,4週目 20 40 40

ぐらいに予想される所が多くなりそう。
1週目は10,20,70と迷ったがまあ他はこんな感じだろう。
529名無しSUN:2009/11/19(木) 17:59:53 ID:lBR/FD/E
>>527
最高気温が一日だけ何年ぶりに寒かった程度では寒秋なんてとても言えません。
530名無しSUN:2009/11/19(木) 18:31:55 ID:hulQItEO
>>528
やはり月初は高温スタートか

ここだけは寒気が来ない聖域だから
531名無しSUN:2009/11/19(木) 19:42:32 ID:hu/96WVM
月末は20℃ぐらいの日々か。最低気温すら10℃以上。
10月並みだな。結局これで低温は相殺となる。
532名無しSUN:2009/11/19(木) 20:39:57 ID:QQ6Zu66J
そんなに他界他界って言いたいなら、いっそのこと
     低 中 高
1週目  00 00 100
2週目  00 00 100
3,4週目 00 00 100
にすればいいじゃん。気象庁ってバカばっかり。
税金の無駄遣いだから長期予報廃止しろよ。
533名無しSUN:2009/11/20(金) 00:43:55 ID:zz+BAhl3
>>532
私はこのような極端な主張はしません

2月と月初日の高温傾向について一貫して主張しています
534名無しSUN:2009/11/20(金) 07:59:36 ID:I5d1nkLA
1996年まで2月1日は寒波が度々やって来る「神」だった
しかしこの年を最後に2月の凋落ぶりが目立つ
535名無しSUN:2009/11/20(金) 09:15:11 ID:4EBbiGcr
クリスマス寒波と節分寒波は90年代中頃までは恒例だったな
今は昔の話だが
536名無しSUN:2009/11/20(金) 12:53:42 ID:z8/5VIcS
そんなに恒例だったっけ?
平成に入ってからの冬ってとにかく暖かい印象しかない。
クリスマス寒波や2月頭の寒波も90年代だと1995-1996くらいしか記憶にない。
関東南低降雪型低温はあったが寒波には入らないし。
537名無しSUN:2009/11/20(金) 13:48:29 ID:pHsLkAz5
最近は年末年始の寒波(まあ90年代以前と比べるとかなりグレードが低いけど)
が多くない?
538名無しSUN:2009/11/20(金) 21:36:01 ID:v8ITW4Th
来週木曜頃に高温の雨予報が出てるが、
これってゲリラ豪雨のフラグ成立やないの?
539名無しSUN:2009/11/20(金) 23:41:07 ID:zz+BAhl3
首都圏にとっては南低型こそ寒波という認識があった

実際冬型で晴れるより、南低寒波のほうが日中は冷えるし、雪=寒波という認識が強い

90年代は2月1日は3回寒波があったと記憶している

1990、1992.、1996
540名無しSUN:2009/11/21(土) 00:19:51 ID:az45gqnU

地域平均気温経過図
http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/db/longfcst/regtemp.html

↑で平成の冬の気温経過調べてみたが、

クリスマス寒波はむしろ00年代の前半頃(00-01年、01-02年、02-03年、05-06年)に多かった。
90年代のクリスマス頃はほぼ全体的に温暖もしくは並(95-96年が極端に寒い)。

2月初めの寒波は90年代の後半頃(94-95年、95-96年、98-99年)と
02-03年、04-05年頃。ちなみに関東限定的な南低型低温は除外。

年末年始寒波は89-90年、95-96年、01-02年、02-03年、04-05年、05-06年頃。
また、07-08年と08-09年もかなりしょぼいレベルだが寒波は来てる。

しかし平成の冬って暖冬ばかりだな・・
541名無しSUN:2009/11/21(土) 01:10:01 ID:0vNrd5cu
>>527
東京で最高気温が11月では17年ぶりに10℃を割ったからくらいで寒秋とは笑わせるなw

週明けからはまた高温傾向に戻るようでしばしば曇りや雨の日が来る模様。
ところで今月の降水量は太平洋側を中心に平年を大きく越えてる。
9月に少雨だった分、今頃になって秋雨シーズンが来てるみたいだ。
542名無しSUN:2009/11/21(土) 02:38:33 ID:F801Z3n9
>>541
気温を考慮しないなら2003年の再現だ
543名無しSUN:2009/11/21(土) 11:27:48 ID:0cHd71Ic
最近のGFSの流れを考えると12月上旬は意外と低温になるんではないか?
3日前くらいの予報じゃ11月29日あたりから寒くなりそうな予報だったがこれはスカ。
その次の寒波から寒くなってきそうだ。
あと月初高温厨の希望通り12月1日は暖かくなりそうw
544543:2009/11/21(土) 11:29:48 ID:0cHd71Ic
ごめん、日付見間違えてた。12月1日はそんなに暖かくならなさそうw
545名無しSUN:2009/11/21(土) 11:59:05 ID:9Pdpi109
寒くなるどころか猛暑日になるところが多そう
546名無しSUN:2009/11/21(土) 12:51:23 ID:vTDDY79t
そういえば天気予報で「雪や雨」と呼ぶようになったのは
いつ頃からだろう?
'70〜'80年代の厳冬時代でも雨や雪と呼んでいたのにね。
11月に雪や雨なんて使うのはどうかしてるわ。
547名無しSUN:2009/11/21(土) 15:56:25 ID:F801Z3n9
>>543
月初高温厨ですね。有難うございます。

>>544
12/1は暖かくならない。
しかしわかりませんよ。
9/1だって当初は低温予想だったし。予期せぬ台風一過で高温になった。
実際前後は異常低温だったのだから。

11/1もそうだが、前後が異常低温でも高温になり易いのが月初日の性格だと思う。

548名無しSUN:2009/11/21(土) 16:02:52 ID:F801Z3n9
>>547
1990年代の2月1日は例外中の例外だと思う。

月初日高温信者の私でさえ、低温特異日として一目置いていたのだから。

しかし、2000年以降、2月の堕落とともにこの日も落ちぶれた。
549名無しSUN:2009/11/21(土) 16:25:49 ID:F801Z3n9
8月1日だって、前後が26℃で涼しかったのに29℃まで上がるし
550名無しSUN:2009/11/21(土) 16:32:00 ID:F801Z3n9
月初日は高温だけでなく前後に比べて晴天になり易い

前述した8、9、11月はもちろんだが10月1日も前後が雨なのに
この日だけ晴れた (10/31は違うが)
551名無しSUN:2009/11/21(土) 17:19:59 ID:F801Z3n9
そういえば月初日は前日(前月末)の最高気温を2009年7月1日以降下回ったことが無い

12月1日もこれを更新すれば6ヶ月連続だ

1990/12/1の記録保持者のプライドをかけてもここは死守だ
552名無しSUN:2009/11/21(土) 21:59:59 ID:0cHd71Ic
最新GFSなんじゃこりゃwまーたお絵かきが始まったか…
こんなんが実現したら2005年12月の再来じゃないっすか
たぶん明日には何もなかったかのように上方修正だろうな…
でも実現しなくても12月上旬にこんな予想図を見れただけで満足だw
553名無しSUN:2009/11/21(土) 23:27:10 ID:eLZwOs5c
GFSにはよくある事
最近は当たるとか言ってる奴は11月の来る来る詐欺すら覚えてないのかっていうね
554名無しSUN:2009/11/21(土) 23:28:28 ID:eLZwOs5c
11月じゃねー10月だ
555名無しSUN:2009/11/22(日) 00:08:52 ID:77V0DDFA
昨日は寒かった
556名無しSUN:2009/11/22(日) 00:45:52 ID:JKo/0Lyt
統計上じゃ多分今年も暖秋なんだろうけど、近年の大暖秋連続のせいで今年ぐらいのレベルだと
そんなに暖かかった?って体感的には思ってしまうから温暖化って恐ろしい。
557名無しSUN:2009/11/22(日) 01:00:03 ID:Oyynha04
いくら暖冬だろうと暖房なしじゃ寒いのと同じで
人間なんてそんなものだな
558名無しSUN:2009/11/22(日) 01:31:50 ID:CGXKoXg0
11月は10月に比べれて寒い日が多かったね(平年比で)
その分雨も多かったということだ
559名無しSUN:2009/11/22(日) 06:36:51 ID:Kk79JoFV
温暖化が恐ろしいんじゃない。人間の感覚が恐ろしいだけ。
もっと言うと温暖化を恐ろしいと感じる人間の行動が危険。
560名無しSUN:2009/11/22(日) 11:01:37 ID:8dyD0SKT
>>557
夏も同様にいくら冷夏だろうと冷房なしじゃ暑い
561名無しSUN:2009/11/22(日) 11:15:06 ID:N1awYu57
>>559
要するに温暖化を否定したい訳ですね。ハイハイ
562名無しSUN:2009/11/22(日) 19:29:05 ID:+DGUHZUq
>>561,559
うざいから専門のスレ行ってやれボケ。
563名無しSUN:2009/11/23(月) 11:33:57 ID:8CSKw0qi
今更だが先週金曜日に発表された1ヶ月予報を(詳細も含めて)見てきた。
主な特徴としては
・850T、東西指数ともに12月中旬にはほぼ平年並みに戻る予想が多い。
・それほど顕著ではないけど北暖西冷傾向。
・数値予報はエルニーニョ発生中だからだろうがやたら高温側の確率が大きい。
こんなもんだが個人的に注目したのは850T、東西指数の予想のエラーバー。
具体的にいうと正側のエラーバーがほぼ皆無なのに対し負側へのエラーバーはけっこうある。

以上から俺の12月の気温予想は北暖西冷傾向で平年並みの可能性が大で
わずかながら平年より低くなる可能性もありそう。異常高温の可能性はほぼ0とみる。
564名無しSUN:2009/11/23(月) 17:46:14 ID:V/stjBhH
11/30の予報出た
やはり雨か、ますます12/1の予報が楽しみだ
565名無しSUN:2009/11/23(月) 19:14:09 ID:VP2C/YZc
>>563
雪ようさん降りそうなん?
はよ滑りたいねん。
566名無しSUN:2009/11/24(火) 01:28:25 ID:2lLfC85F
どうやら06〜07年の再来にはならなさそうだな。
そのシーズンはGFSの長期見る度に何もかもやる気もなくなったし、
0度線がいつまでも日本海にあったし寒気はカムチャツカ〜アリューシャンに南下する癖がついてた。
しまいにはブックマークからGFS消した。

しかし今冬は寒気の規模は遥かにでかい。
近年の500Tの寒気の予想規模はV字だったが。

やっぱり太陽活動低下は影響してるかもね。

567名無しSUN:2009/11/24(火) 03:26:52 ID:p4cKD4XT
2006年頃、数年後の太陽活動低下を予測した学者が、
2040年にかけてさらなる太陽活動低下と今世紀後半にかけての寒冷化、小氷期を予測してるらしい。
568名無しSUN:2009/11/24(火) 08:48:10 ID:1WmXjx8+
まあでも都市化と温室効果で差し引き+になりそうな気はするよな
569名無しSUN:2009/11/24(火) 15:23:25 ID:l+U4FtXt
>>564
12/1の予報が出た
やはり晴れだった
12/2はどうか
570名無しSUN:2009/11/24(火) 17:28:33 ID:9ywRLRYM
何で12月1日の予報が楽しみなんですか?
571名無しSUN:2009/11/24(火) 17:33:06 ID:h8S7mzGl
そいつ基地外だから関わらないほうがいいよ
572名無しSUN:2009/11/24(火) 17:50:45 ID:l+U4FtXt
>>570
月末は雨(低温)・月初は晴れ(高温)に成りやすいパターンがある
それを早く確認したい為
573名無しSUN:2009/11/24(火) 17:55:44 ID:l+U4FtXt
>>572
11/30-12/1の予報はこのパターン通りだ
574名無しSUN:2009/11/24(火) 18:00:51 ID:l+U4FtXt
>>572
7/31-8/1以降このパターンが続いているから確認するとよい
575名無しSUN:2009/11/24(火) 18:09:29 ID:E5PZuQwj
最新GFS寒気到来の期間が1〜2日先延ばしになって(というより3日前くらいの予想に戻った)
少し弱くなったかわりに一発寒波から後続寒波もある予想に変わったな。
個人的には一発で終わってあとは高温の11月上旬みたいにはならないでほしかったから
今回の予想は嬉しいわ。
寒気も強くて一発で終わらない理想の予想が>>552に書いた予想だったんだよな。
まあ実現するとは全く思ってなかったが。
576名無しSUN:2009/11/24(火) 18:12:34 ID:MJcPC7i4
明日になったらまた変わるだろ
577名無しSUN:2009/11/24(火) 18:13:56 ID:E5PZuQwj
んなこたあ分かってる
578名無しSUN:2009/11/25(水) 12:35:28 ID:LgBGmIjo
>>569
12月2日の予想が出た
絶対雨と思っていたが晴れだった

その通りなら7月2日以来続いていた2日の連続雨天か止まるが果たして・・・
579名無しSUN:2009/11/25(水) 17:54:55 ID:ydq6ntZ1
台風の進路次第では猛暑日になる所が出てくるかも
580名無しSUN:2009/11/25(水) 19:04:32 ID:3P7plqRb
ねえよw
35℃だぞ?そんなことがあってみろってんだ(゚听)
581名無しSUN:2009/11/25(水) 19:20:57 ID:FNglopdx
ユニシスの画像がぶっ壊れてる
582名無しSUN:2009/11/25(水) 19:42:05 ID:RVOSeTEo
と言うか西周り寒波が跡形もなくなったわけか。

今年も俺らは騙されるんだろな。
583名無しSUN:2009/11/25(水) 20:17:30 ID:sb/pY3a5
今年も来る来る詐欺がクセになりそうだな
584名無しSUN:2009/11/25(水) 20:26:19 ID:zMjbBWEU
とっくになってる。10月はずっとそうだった
585名無しSUN:2009/11/25(水) 21:55:16 ID:h3azAjsO
586名無しSUN:2009/11/25(水) 21:59:37 ID:h3azAjsO
>>579
というか、肝心なこの時期での
台風の発生と北上が、寒気の南下を妨げて(暖気北上で相殺させて)しまっている。
587名無しSUN:2009/11/25(水) 22:09:58 ID:p7C6rFeb
12月から北極振動が大きく負になりそうだ。
今年はエルニーニョさえ無かったら寒冬だったかもしれない。
588名無しSUN:2009/11/25(水) 22:53:31 ID:sb/pY3a5
まあまだ12月上旬の話だからな・・・
去年の冬の太平洋高気圧みたいなことならなければ台風くらい許そう
589名無しSUN:2009/11/25(水) 23:22:57 ID:RVOSeTEo
ラニーニャだったら2005年再来だったのになあ。

もったいない。
590名無しSUN:2009/11/26(木) 00:37:06 ID:9SIzDhu7
>>579>>586
この台風が11/30に首都圏に最接近し、翌12/1に首都圏は夏日達成
591名無しSUN:2009/11/26(木) 00:52:17 ID:p76snMa5
12月は北海道以外はまともな寒波来そうにないね
592名無しSUN:2009/11/26(木) 03:43:36 ID:DdA4zUiC
というか、中国東北部からモンゴル、ロシア東部はまた災害級の寒波だろこれ。
593名無しSUN:2009/11/26(木) 05:27:03 ID:z520IvC+
>>592
いや、むしろ、中東アジア方面かもしれない。
594名無しSUN:2009/11/26(木) 08:18:15 ID:OZa83ygC
やじうま情報によると、今年の冬は暖冬で天気傾向が例年と大きく異なるとのこと。
関東は曇・雨・雪が多い、北陸は曇・雨・雪が少ない、東北は晴れが多いと出ていた。あとは知らん。
偉い人追加・修正よろしく。

>>586,>>590
雪も大好きだけど、台風も大好きなので接近プリーズ。台風は10月の1回の楽しみでは物足りない。

>>587
今年とエルニーニョ大厳冬の77年の違いは何?

ああ今年もクルクル詐欺に騙されるのかよ。
595名無しSUN:2009/11/26(木) 08:57:05 ID:JnO++I2I
>>594
最近と傾向はまったく同じですねw
596名無しSUN:2009/11/26(木) 12:08:46 ID:e4KTGY/S
今冬はエルニーニョも重なり大暖冬確定です。
昨冬を上回る記録的な暖冬となることは間違いありません。

現状の予想からすると、信越地方は1月〜2月でも連日の晴天で最高気温は10度前後。
南方に低気圧が通過した際も大雨となり、雪が降るのは山間部のみとなりそうです。
597名無しSUN:2009/11/26(木) 14:38:01 ID:eDs/GJHm
GFS、12月10日にまたまた詐欺寒波予想きたー
598名無しSUN:2009/11/26(木) 14:54:02 ID:nLcldfBo
札幌週間予報に雪マークなし
こんなことは近年珍しい
599名無しSUN:2009/11/26(木) 16:28:15 ID:0oyp6ogN
ここ十年でエルニーニョになった年はいつ? 教えてください。
600幕の内弁当@23区北部 ◆6ePPZ0lIXU :2009/11/26(木) 17:01:03 ID:34aZ+LmM
エルニーニョの冬
 2007年 暖冬
 2003年 並冬
 1998年 暖冬
 1993年 暖冬
 1992年 暖冬
 1988年 暖冬
 1987年 暖冬
 
ラニーニャ
 2008年 並冬
 2006年 寒冬
 2000年 暖冬
 1999年 暖冬
 1996年 寒冬
 1989年 暖冬
 
近年はエルニーニョもラニーニャも関係なく暖冬続き
601名無しSUN:2009/11/26(木) 17:37:53 ID:iCEI9cD+
暖冬っていえば大体当たるからな
長期予報に金使うのは無駄だなもう
602名無しSUN:2009/11/26(木) 17:58:41 ID:iHhcvTWR
>>601
下一桁が6の年は例外
603名無しSUN:2009/11/26(木) 18:05:01 ID:P9k4XzxS
>>600
エルニーニョの年は平年並みでも相当上出来ってことか
604名無しSUN:2009/11/26(木) 18:07:05 ID:0oyp6ogN
>>600さんありがとうございました。
605名無しSUN:2009/11/27(金) 00:57:43 ID:QsMqIly0
>>601
2000-01年,2005-06年は平成では寒い冬だったのに長期予報では暖冬だった。
特に2000-01年は寒冬だった北海道でも顕著な暖冬になると予報していたので
最悪としか言いようがない。

2007-08年は寒候期予報では平年並みの冬となる予報だった。
606名無しSUN:2009/11/27(金) 09:06:49 ID:KUy+X5ts
2005-2006なんてこの時期には12月の厳寒は予想してたよな
1月半ばからは概ね暖冬傾向に戻ったし
寒候期はともかく1ヶ月予報の精度は侮れない
607名無しSUN:2009/11/27(金) 17:37:57 ID:0cY2xEM7
一ヶ月予報はあまり大体当たるよなー
608名無しSUN:2009/11/28(土) 11:15:51 ID:X4QeScEl
01-02のような、ずっと晩秋のような気候が春まで続くと見た。
暑さとも言える暖かさもなく厳しい寒さもなく、だけど気温は平年より高い状態の
だらだらタイプの暖冬だろう。
609名無しSUN:2009/11/28(土) 17:17:47 ID:VXgEQpvO
>>596
雪国でも雪無し?
610名無しSUN:2009/11/28(土) 18:06:43 ID:W7oPoZ+K
>>609
現時点で見ればわかるでしょ。
現にそうなっています。
本来なら山陰で初雪の時期なのに今年は東北北部でさえ雪は降らない。
北海道でも雪は少ないです。
11月3日の寒気だけで終了するかもしれません。
611名無しSUN:2009/11/28(土) 21:30:50 ID:dr1zC7IM
南の台風がどっかいくまで12月上旬の寒気南下はないだろうな
612名無しSUN:2009/11/29(日) 04:52:08 ID:tgrPW/dT
今冬も晩秋→一瞬だけ冬→早春って流れになるのか?
いい加減にして欲しいが景気がこれだとこのほうがいいのかね
613名無しSUN:2009/11/29(日) 08:47:53 ID:9xPmOUUb
スキー場が繁盛しないと、景気が特に悪い地域(ex.東北、山陰)に金が落ちない
から適度に寒い(平年並みな)冬がいいのでは?
614名無しSUN:2009/11/29(日) 09:07:43 ID:7KODaDJN
>>610
はいはいw
615名無しSUN:2009/11/29(日) 10:30:47 ID:enbnnnKQ
しっかしシベリア高気圧がここにきて一気にヘタレてきたなw
11月上旬〜中旬ころの勢力はなんだったのか
週間天気図見ても少なくともあと1週間は強まる気配が全くないから
あと1週間は暖かいだろうな
天気が崩れて最高気温だけ低いってのはあるかもしれんが
616名無しSUN:2009/11/29(日) 19:32:51 ID:iwLNZvcz
あの台風無くなったら寒くなりますか?
617名無しSUN:2009/11/29(日) 19:48:49 ID:UBXn65bu
どっちにしろ寒気も糞だからたかが知れてる程度
618名無しSUN:2009/11/29(日) 20:14:09 ID:PGOerIZW
>608
2002年パターンなら全然いいじゃんw
正月寒波で名古屋17センチの大雪あるし…

去年みたいなパターンが一番最悪だわ

東海地方にとっては2007年以上に最悪!!!

619名無しSUN:2009/11/29(日) 20:15:41 ID:PGOerIZW
>606
2005年は11月中旬から12下旬までずっと寒気入りぱなしだっ!!!

620名無しSUN:2009/11/29(日) 23:24:07 ID:+ZROMIQw
考えられるパターン
@12月暖冬→1、2月並冬 2005年パターン
A12月暖冬→1月厳冬→2月暖冬 ええと、いつこんなんあったっけ
B12月暖冬→1月途中まで暖冬→2月並冬 2008年パターン(2月は並冬だったが)
C12〜2月一貫して暖冬 2007年パターン
621名無しSUN:2009/11/30(月) 01:15:24 ID:+Dw3nvmI
来週は強い寒波来なさそうだな
札幌根雪はまだまだ先だな
622名無しSUN:2009/11/30(月) 08:23:39 ID:cAvwMzLa
>>620
Aは98年じゃないかな日本海側に限っては。
623名無しSUN:2009/11/30(月) 10:01:21 ID:2CiQQpuW
去年の西日本がAだったな
624名無しSUN:2009/11/30(月) 11:19:54 ID:+huO70T1
昨シーズンの1月のどこが西日本厳冬だw
他の地域より寒気が入りやすかっただけ(それも特別強くない)だし
月末には暖気大雨と春本番並の陽気が来て結局平年よりは高めになっただろ。
625名無しSUN:2009/11/30(月) 11:33:44 ID:fDuSADDM
平年を少し下回った程度でも厳冬と軽々しく口にしてほしくないわな
まあ現代人にとっては暖冬=普通の冬、平年並=厳しい寒さの冬なんだろうけど
626名無しSUN:2009/11/30(月) 12:37:40 ID:JJU4Cxm0
今日(月末)雨、明日(月初)晴れ、又もパターン通り
627名無しSUN:2009/11/30(月) 17:57:20 ID:cAzpyvZ4
>>622
むしろ北海道では?01年の北海道も候補?
628名無しSUN:2009/12/01(火) 00:19:13 ID:pAEpJtJL
じゃ>>620のAは90年に該当するのかな。
629名無しSUN:2009/12/01(火) 10:42:35 ID:UR5iIicn
>>620
一番最悪なのは12月は2004年で、1月、2月が2007年の気温になるパターン
今年の12月上旬は2004年並の高温になりそうなのでそうなってもおかしくない。

2006-07年は12月上旬はそれほど気温が高くはなかった。
630名無しSUN:2009/12/01(火) 13:10:01 ID:0kWJhl9r
>>627
2001年の北海道は3ヶ月通して低温、戦後5本の指に入る平成で稀な厳冬。
12月、2月暖冬、1月厳冬なら2001年の東日本とか?
631名無しSUN:2009/12/01(火) 14:27:15 ID:vd/+Mzul
GPSの10日頃の強い寒気来襲予想はどうなった?
632名無しSUN:2009/12/01(火) 15:09:20 ID:E/9ThcDa
>>631
高温修正。

しかも寒気は東にずれる。
633名無しSUN:2009/12/01(火) 19:05:04 ID:Pu/m37zo
今日も最高気温が平年を上回ったね
14.7℃---平年値14.2℃

月初日は9月以降4ヶ月連続だ
こうなったら、ギネス記録に挑戦したいね
634471:2009/12/01(火) 20:07:45 ID:+vX0LOI7
11月の気候をまとめました。
東北・東海・四国は高温が目立ちましたので該当の地方スレに書きました。
東北では、6県の県庁所在地ともまんべんなく高温で、特に最低気温が高かったです。
ニュースによると+2.0℃のところもあったそうです。
地域別では東北が平年比で、最も高温のような感じでした。
東海・四国は最低気温の高さが目立ちました。高松と高知では平年比+2.0℃以上でした。

東北地方気象スレッド Part3
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1258291338/
東海地方気象情報 No.62
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1255953628/
【台風・雷】中国・四国気象情報 part.11
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1258278221/
635名無しSUN:2009/12/01(火) 20:20:15 ID:+vX0LOI7
北日本は札幌・釧路・網走を書きます。

札幌は、平均気温は5.1℃で平年比+0.5℃、最高気温は8.3℃で平年比+0.2℃、最低気温は2.2℃で平年比+1.3℃でした。
釧路は、平均気温は3.9℃で平年比-0.3℃、最高気温は7.7℃で平年比-0.8℃、最低気温は-0.2℃で平年比+0.8℃でした。
網走は、平均気温は3.6℃で平年比+0.3℃、最高気温は7.0℃で平年比+0.2℃、最低気温は0.2℃で平年比+0.5℃でした。

東日本は東京と金沢を書きます。

東京は、平均気温は13.5℃で平年比+0.5℃、最高気温は17.0℃で平年比0.3℃、最低気温は10.1℃で平年比+0.6℃でした。
金沢は、平均気温は12.1℃で平年比+0.8℃、最高気温は16.1℃で平年比+0.8℃、最低気温は8.5℃で平年比+1.1℃でした。
636名無しSUN:2009/12/01(火) 20:29:17 ID:+vX0LOI7
西日本は大阪・豊岡・潮岬・松江・広島・福岡・鹿児島・名瀬・那覇です。

大阪は、平均気温は13.6℃で平年比+0.4℃、最高気温は17.8℃で平年比+0.5℃、最低気温は10.3℃で平年比+0.8℃でした。
豊岡は、平均気温は11.1℃で平年比+0.7℃、最高気温は16.5℃で平年比+0.6℃、最低気温は7.5℃で平年比+1.1℃でした。
潮岬は、平均気温は15.2℃で平年比+0.1、最高気温は18.6℃で平年比+0.2℃、最低気温は12.3℃で平年比+0.4℃でした。
松江は、平均気温は11.7℃で平年比+0.4℃、最高気温は16.1℃で平年比+0.2℃、最低気温は8.0℃で平年比+0.8℃でした。
広島は、平均気温は12.7℃で平年比+0.4℃、最高気温は17.1℃で平年比-0.1℃、最低気温は9.0℃で平年比+0.8℃でした。
637名無しSUN:2009/12/01(火) 20:35:06 ID:+vX0LOI7
福岡は、平均気温は13.7℃で平年比+0.3℃、最高気温は17.2℃で平年比-0.4℃、最低気温は10.6℃で平年比+1.0℃でした。
鹿児島は、平均気温は15.9℃で平年比+0.3℃、最高気温は19.9℃で平年並、最低気温は12.4℃で平年比+0.9℃でした。
名瀬は、平均気温は20.1℃で平年比+0.1℃、最高気温は23.2℃で平年比++0.2℃、最低気温は17.5℃で平年比+0.4℃でした。
那覇は、平均気温は22.7℃で平年比+1.0℃、最高気温は25.4℃で平年比1.2℃、最低気温は20.7℃で平年比+0.8℃でした。
638名無しSUN:2009/12/01(火) 21:51:02 ID:tNj2EYgB
>>635-637乙です。
こうしてみると思ったほど高温ではないな。これじゃ+0℃台かな。
2003,2004は今年よりさらに1℃高かったんだな…そう考えるとかなり凄い。

話は変わるけど偏西風の蛇行がなさすぎて思わず笑っちまったw
これじゃ寒気が下りてこないわけだ。
せっかく北極振動は大きく負になりそうなのにこれじゃなあ…
639名無しSUN:2009/12/02(水) 00:18:20 ID:kk2wXBqr
640名無しSUN:2009/12/02(水) 04:44:25 ID:SMeuPAJi
850hpa-6℃線が東北以南に降りてくる気配がまるでない・・・
2007以上の暖冬になったら笑うしかないな
641名無しSUN:2009/12/02(水) 05:05:45 ID:nT7D3HBm
寒冷化厨もついに諦めたか。
642634:2009/12/02(水) 08:00:15 ID:f+kK2+8C
>>638
高知と高松は最低気温が+2℃台なのにその上があるのは凄い。

11月は東北の高温に笑った。
県庁所在地はきれいに平均気温が+1℃以上。
最高気温は盛岡を除き+1℃以上。
最低気温はきれいに+1℃以上で青森を除き+1.5℃以上。
ニュースによると東北地方は平均気温で+2.0℃以上のところもあり、宮城蔵王のゲレンデの雪が溶けたとやっていた。
これだと南低が来ても東北以南は雨になりそう。
北海道・東北の気温が下がらないと南低はハズレになってしまう。
643名無しSUN:2009/12/02(水) 11:07:03 ID:SIOu+4u7
どうせ暖冬になるなら今のままの気温で春まで行ってくれ。
644名無しSUN:2009/12/02(水) 11:40:03 ID:+yxjp/nw
もうどうせ暖冬ならせめて大雨や暖気流入による異常高温、一時的に強い寒波や大雪があるメリハリある暖冬がいい。
2007年のような気温も天気も変化のないダラダラ型異常暖冬はイヤだ。
645名無しSUN:2009/12/02(水) 14:19:28 ID:K5dhm3pk
中旬になっても強い寒気来る予報ないの?
646名無しSUN:2009/12/02(水) 17:28:19 ID:lu0B8gcz
いや、あることはあるんだが…信憑性がとっても低いんだよ。
10日前くらいの予想がもし実現してたら明日あたりから200512の再現になってるはずだった
ところが現実はこの有様…
647名無しSUN:2009/12/02(水) 22:57:01 ID:GfS9z+29
2005年12月の再現は言い過ぎだろ
648名無しSUN:2009/12/02(水) 23:40:16 ID:nmijQpqd
647
IDがGFS
649名無しSUN:2009/12/03(木) 11:20:33 ID:JpSyiMra
モスクワでは異常暖冬で、今月に観測史上最高気温を記録したらしい。
普段なら冬眠に入るクマもこの暖かさで冬眠できないとか。
これはもう今年の冬は完全終了か?
650エコのミスト:2009/12/03(木) 12:07:51 ID:n6ogQe+K
今年は暖冬ですね
わかります
651634:2009/12/04(金) 08:04:33 ID:HXyG+hBy
>>638
今年の11月が実際よりも平年比で暖かく感じるのは関東・東北の人間に多そう。
9月は東京・仙台・秋田は97年以来の低温で、平年比もマイナス。特に最低気温が低かった。
11月は東京は平年比+0.5くらいだが、東北地方では平年比+1.0℃超えて、平年比+2℃超えた地域もあり。特に最低気温が高かった。
9月から11月の変動で余計に暖かく感じるのでは?

04〜05年に似ているという声もあるが、04年は夏以降高温だったよな。
04年も今年の12月みたく雨が多かった?
仙台とか酷い。昨日から日曜日まで雨マーク、来週木曜日雨マーク。
全国的にも雨マークがやたらに多い。

空気も秋雨の時期にそっくり。最高気温の上がらない日は湿度たっぷり。かつてこんなことあった?
10日までの週間天気の気温予想にも愕然。

雪と台風がすべての俺にとっては拷問そのもの。
南低来てもことごとく爆低で暖気流入による異常高温と大雨になりそうな悪寒。
652名無しSUN:2009/12/04(金) 12:00:16 ID:voAkfay6
ここに書き込んでる奴らってスキー場関係者なの?
普通の人なら暖冬は嬉しいだろ。
653名無しSUN:2009/12/04(金) 12:08:53 ID:3Kw4eSmk
気象ヲタは厳冬の方が嬉しいんだよ。
つうかそもそもこのスレに普通の人(気象に興味ない人)っているの?
654名無しSUN:2009/12/04(金) 12:25:29 ID:maRGJGyL
雪ってなんかうれしいじゃないか
子供っぽいといわれるかもしれんが
655名無しSUN:2009/12/04(金) 12:58:26 ID:bfmVwZ3d
地球的に見れば暖冬の方が断然いい。
作物育つし、インフルエンザ蔓延しにくいし。

スキー場関係者と、スキー、ボードのことしか頭にないアホは必死に寒い冬を待ってる
んだろうな。
関係ない俺には理解できん。
656名無しSUN:2009/12/04(金) 13:11:43 ID:4Ef9Bqz0
>>655
無知?
気温高くて空気中の水蒸気量が平年と変わらないなら、
平年より湿度が低くなる。
よって風邪やインフルエンザは蔓延しやすくなる。
毎年5月にインフルエンザの第二のピークが来るのはそのせい。
657名無しSUN:2009/12/04(金) 13:54:25 ID:bfmVwZ3d
>655
「釣り田荘」さんみたいなのでちょっと宿泊してみます。
住人の皆様、気象にも若干関係あるのでお許し下さい。

湿度だけがウィルス蔓延の理由ではないんだよ。
人体の機能も考慮しての話し。
寒いとね、喉や鼻や気管の血管がどんどん収縮するんだよ。
これでね、所謂鼻毛やらの線毛の動きが悪くなっちゃうんだよ。

線毛はウィルスや菌から人体を守るのに大事な組織だから、
これが鈍る=ウィルスの脅威にさらされやすくなるというわけ。

じゃあ暖かい家にいればいいとなるが、外が寒いとなかなか大々的に換気しないよね。
インフルは温度20度 湿度20%が最も活発らしいから、実は湿気のない暖房した部屋
が一番あぶないの。5月晴れってカラッとしてて気温そんくらいでしょ。

まあ細胞レベルの話からしても、人間の免疫機能は寒いとどんどん下がるわけだ。
5月と1月で風邪の患者の数圧倒的に違うのはそのせいなんだよ。

水蒸気量が変わらないからうんぬんってのはわかるが、
他人を小ばかにして論破するにはちょっと知識が足りなかったかな。

あー、これの返信のために適当にググッてきて無知を並べてももうみんなに迷惑になるだけだからやめてね。
658名無しSUN:2009/12/04(金) 14:40:58 ID:t+Bh4mbz
この時期毎年の風物詩だな。雪オタや厳冬オタを煽る普通の人。

季節の好みは人それぞれだろ。
659名無しSUN:2009/12/04(金) 17:23:40 ID:HXyG+hBy
>>654
台風も忘れないで欲しい。雪と台風は立派な兄弟。

東北から九州まで異常高温情報に呆れた。来週の雨の後再来週まで高温かよ。
来週の低温確率10も笑えた。冬に10はいつ以来?
本当に18日まで異常高温コース?
19日から東日本以北はそれなりと見えたが、もしかして19日以降も全国的に高温?
660名無しSUN:2009/12/04(金) 17:58:59 ID:ogyjaghU
>>659
台風、雪の何れも来ないはずの桜の時期に両方来た日がある
4日8日だ
1988/4/8---積雪9cm
2008/4/8---爆低による嵐(台風のようなもの)

有名な雨天特異日だが、降水機会であれば何でもあり、といった最悪の日だ
661名無しSUN:2009/12/04(金) 18:39:57 ID:4Ef9Bqz0
>>657
自ら無知のうわぬりをしてるね。
ご希望通り放置しといてあげるよ。
662名無しSUN:2009/12/04(金) 21:24:22 ID:X0zQQGbI
>>661
負け惜しみ?
先に絡んで、どう見ても論破されたの君じゃぁ、、、

>>659
モスクワ近辺があんだけ暖かいから、しばらく冬型になっても寒気
そのものがしょぼいっしょ。スキー場は苦戦必至だね。
大雑把だけど、寒気はモスクワらへん(ロシア西〜中央部)の天気予報見てればわかる
そうだよ。今日の気温しだいで、だいたいその10日後くらいの日本の寒気の様子がわかる
から。
難しい天気図みてもわからんしねー。

俺はモスクワの気温と、週間寒気予想ってサイト見て滑る予定考えてるよ。
663名無しSUN:2009/12/04(金) 23:22:36 ID:oYA4EP0n
森田さんがシベリアが寒くなってきているから、寒気の南下が予想される「かも」とコメントしています。
http://blogs.yahoo.co.jp/wth_map/archive/2009/12/3


週間寒気予想って信憑性はいかがなものでしょうか?
素人には分かりやすくて見ていますが・・・
664名無しSUN:2009/12/05(土) 00:34:38 ID:J5/aF7Ht
>>663
ご希望通りに構ってあげなかっただけだけど。
ここで指摘してやっていいの?構わないならいくらでも論じてあげるけど。
665名無しSUN:2009/12/05(土) 00:52:49 ID:NWaz58qa
どっちも間違ってないんじゃないの?

嘘情報なら指摘してあげれば。
666名無しSUN:2009/12/05(土) 11:08:59 ID:UJDSg9wh
シベリアからの寒気が来ないと話にならないな。
週間気圧配置見ても冬型で寒気が来る気配が全くないし。
寒気が来ない時点でもはや冬ではない。
667名無しSUN:2009/12/05(土) 11:34:14 ID:50Mpz06U
来週からモスクワは一気に寒くなるみたいだから日本に寒気来るのは18日頃からかな。

週間だとまだ出ないっすよー!19−20の土日で開くスキー場が多いのでは?
668名無しSUN:2009/12/05(土) 11:43:11 ID:50Mpz06U
あ、気になっているんだが
寒い冬と寒くない冬はどっちがインフル流行るの??
こんなのあったよ↓
ttp://weather.goo.ne.jp/information/12/10.html
669名無しSUN:2009/12/05(土) 12:25:43 ID:jdZ0lrzx
670名無しSUN:2009/12/05(土) 12:32:49 ID:jdZ0lrzx
>>667
何度も裏切られているから
GFSやAO予想を過信しすぎないように。

(それでも「奇跡」が起きれば2002年12月下旬〜程度はありえるかも、だけど)
671名無しSUN:2009/12/05(土) 12:57:13 ID:4JnnRvTZ
まだ俺は冬とは認めない まだ晩秋だ
672名無しSUN:2009/12/05(土) 16:07:57 ID:rAq3F/d2
いずれにせよ再来週後半以降は場が変わりそうだな
673名無しSUN:2009/12/05(土) 17:28:43 ID:reYweDsM
なんか、GFS来てるけど。w

来るのかな?15日寒波。
674名無しSUN:2009/12/05(土) 19:22:37 ID:r3pRezz+
来ないよ。
直前に高温修正される。
675名無しSUN:2009/12/05(土) 20:07:39 ID:LFgU1OvB
>>667
気象庁の長期予想を見るとちょうど19日以降、北海道と東北で低温示唆されている。
予想が40・30・30となっている。もしかしてこれも来週になって変更?

東北〜九州南部は18日まで異常高温情報も出ている。

気象庁の予想はモスクワの流れに反映されているのだな。

しかし、関東と東北は11月以降異常高温情報ばっか。
676幕の内弁当@23区北部 ◆6ePPZ0lIXU :2009/12/05(土) 20:43:07 ID:QXZYd3hn
ところが、成績は「良」。 温暖化が進んだ近年の中での「良」だから、
昭和だったら可や不可だろうが。
 10月上旬 良
 10月中旬 良
 10月下旬 良
 11月上旬 良
 11月中旬 良
 11月下旬 良

12月上旬は今のところ「可」。週間予報を見ると、「不可」になることは
なさそうだ。
677名無しSUN:2009/12/05(土) 21:24:00 ID:W1kGKxXz
さすがに今回は予想通り寒気が南下するんじゃないかな。
678名無しSUN:2009/12/05(土) 22:29:05 ID:9g/AbAyl
南下しないと見ています。
今年は東側に寒気の軸がぶれる傾向も見て取れます。
日本列島にストレートに寒気が入ることは少なくとも12月中はありません。
せいぜい本州南岸に-3℃線程度の寒気が1回あればいいほうでしょう。
今月初めのモスクワの異常高温の影響も出てくるだろうし。
679名無しSUN:2009/12/05(土) 22:38:16 ID:C2LEXxbA
話ぶった切って悪いけど偏西風の予想を見れるサイトってある?
あったら誰か教えてくれませんか?
680名無しSUN:2009/12/05(土) 22:39:02 ID:C2LEXxbA
話ぶった切って悪いけど偏西風の予想を見れるサイトってある?
あったら誰か教えてくれませんか?
もし偏西風の予想とか見れればGFSの予想が当たるか外れるか分かるかも。
681名無しSUN:2009/12/05(土) 22:40:47 ID:C2LEXxbA
>>679-680
25年の人生で通算2回目くらいの連投をしてしまった。これって結構恥ずかしいな。
682名無しSUN:2009/12/05(土) 22:58:10 ID:yFEX3Tot
>>681
そして3連投達成w
683幕の内弁当@23区北部 ◆6ePPZ0lIXU :2009/12/05(土) 23:10:09 ID:QXZYd3hn
関東降雪情報スレがいつのまにかなくなってる。

スレタイがおかしいが、去年の最終スレが実質2ということか。

それとも、関東降雪情報スレ完全消滅という歴史的な出来事になるのだろうか?
684名無しSUN:2009/12/05(土) 23:28:11 ID:O0CzYQUG
短時間の断絶は今年の台風スレの例があるが、これほど長時間ではなかったと思う。

記録的断絶だな。
685名無しSUN:2009/12/06(日) 01:02:58 ID:SORiLPGl
もう雪自体関東の気象オタにとって大きなイベントではなくなった。
98年以前かせいぜい2001年か、まあ2006年の一発ぐらいしか語られるレベルの大雪はない。

12年前と考えれば、もう最近の若い人には雪の記憶はほとんどない。
ただでさえ地方出身者が多い関東だから12年前は他の地方に住んでいたり。

もう気象情報スレで語るだけで十分な気象現象になってきている。
雷の方がまだ語られるレベルにある。
686名無しSUN:2009/12/06(日) 06:44:55 ID:vp+1xHCq
うほっ、これは来てるな。
1月2月は北日本中心にかなり寒いぞ。
やはりエルニーニョ厳冬パターンか。
687名無しSUN:2009/12/06(日) 07:29:37 ID:4Jg/yqXj
(ヾノ・∀・`)ナイナイ岡村
688名無しSUN:2009/12/06(日) 17:47:08 ID:EdJbrZR3
GFSキタ。

12月中旬寒波増強予測。
689名無しSUN:2009/12/06(日) 17:47:40 ID:O76fdHBB
>>686
俺も12月高温、1月2月低温はあり得ると見ている。
オホーツク海の海水温を見ると、例年では低い方で
海氷もすでに形成され始め近年では最も早い。
海水温的に見ても2007年12月に似ている。
07年〜08年冬を見ると12月は高温だが、1月北日本やや低温、2月は西日本東日本低温。

これに近い冬と予想できる。
少なくとも北日本の12月中旬〜1月にかけての低温傾向は固そうだな。
690名無しSUN:2009/12/06(日) 20:10:12 ID:yb9uJd2D
>>686,>>689
北日本の海水温は夏以降ずっと例年より低いよな。

エルニーニョ厳冬といえば76〜77年だが、オホーツクの海水温はどうだった?

76〜77年は、76年夏以降ずっと低温、特に北日本は厳冬だったよな。11月下旬から冬モードだった。
691名無しSUN:2009/12/06(日) 20:22:23 ID:m6kmjxMj
2007-2008年って冬後半から暖冬傾向は解消されたが
かといって後半も大寒波やドカ雪や厳しい冷え込みもなく
だらだら低温が続くだけで何も印象に残らない冬だったから
正直来ても微妙だ…(しかも3月に入るとまた異常高温になった)
まあエルニーニョだし2006-2007や2008-2009のような異常暖冬にならないだけずっとマシだけど。
692名無しSUN:2009/12/06(日) 20:37:48 ID:O76fdHBB

>>690
76〜77年もオホーツクの海水温は低温
693名無しSUN:2009/12/06(日) 22:57:31 ID:tdGZ8wGp
しかし今年がここまで酷い暖冬になるとは
予想以上だったな
昨シーズンが暖冬だったから並くらいにはなるかと思っていたのが甘かった。
694名無しSUN:2009/12/06(日) 22:59:37 ID:tdGZ8wGp
GFS見たら期待していた15、16日頃の寒気も高温修正されたね。
695名無しSUN:2009/12/06(日) 23:00:38 ID:tdGZ8wGp
GFS見たら期待していた15、16日頃の寒気も高温修正されたね。
696名無しSUN:2009/12/07(月) 04:09:52 ID:/BokJ4Dv
>>689
ウホホッ
やはりか。そんな気がしたんだ。
しかし気象庁はエルニーニョだからって暖冬強気過ぎだよな。
資料見る限り数値予報暴走し過ぎ。
697名無しSUN:2009/12/07(月) 05:11:18 ID:cxKNe7nY
モスクワも15日以降を大幅に上方修正した予報が出てきました
698名無しSUN:2009/12/07(月) 09:24:44 ID:Bj7v1ZKD
今年の冬に期待する男の人って
699名無しSUN:2009/12/08(火) 08:19:27 ID:tnPB8K7j
128:名無しSUN :2009/12/08(火) 00:01:25 ID:x7WUlF83 [sage]
冬は名のみの高温少雪 東北
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2009/12/20091207t73015.htm

>気象台は「12月から来年2月という長い目で見ると、必ずしも『暖冬』の予測ではない
>今月中旬以降は強い寒気の南下もある見込み」(気候・調査課)と話している。


暖冬のニュースだが、ちょろっと強気な見解もw
東北地方気象スレッド Part3
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1258291338/
700名無しSUN:2009/12/08(火) 08:38:12 ID:wK44QzQm
シベリアはけっこう冷えてるし、サブハイも勢力はつよいものの
軸の南下じたいは順調だからね。
北日本は、相対的に寒気の影響を受けやすいかと。
701名無しSUN:2009/12/08(火) 16:42:56 ID:eYTWOnju
14日頃からの寒気が低温修正されてる!!!@GFS
北〜東日本中心だが。

北海道の内陸部はバナナで釘が打てる恐れ。
702名無しSUN:2009/12/08(火) 19:01:26 ID:tnPB8K7j
今日になって金曜日に出ていた東北〜九州南部の異常高温情報解除。
週間天気を見ていると13あたりから冷え込みそう。

やはり、今冬は12月中旬から確実に冷え込みそう。
703名無しSUN:2009/12/08(火) 20:43:27 ID:eYTWOnju
NGPアンサンブルやべぇ。12日から少なくとも18日まではずっと強い冬型。
この南下しやすい状態が来月も続けばいいが・・
704名無しSUN:2009/12/08(火) 21:30:07 ID:tnPB8K7j
556:名無しSUN :2009/12/08(火) 18:39:44 ID:Jy24XF4F [sage]
ECMWFは16-17にかけて、南低を妄想してます。 関東降雪情報次スレ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1237369631/
705名無しSUN:2009/12/08(火) 22:02:36 ID:6a1t8ByH
なんだよこんな糞みたいな寒気いや冷気でw
12月超絶大暖冬だった去年でさえ12月26日は南岸850T-9℃だったのにw
これは-6℃でいい方だなw
しかもその後は長続きせずにまたダラダラ暖冬になりそう。
706名無しSUN:2009/12/08(火) 22:57:05 ID:nnQxV3Av
くるくる詐欺
707名無しSUN:2009/12/09(水) 01:09:44 ID:3MsFqfge
札幌いつもの年なら一面真っ白だが今年はまだ全く雪がない
でもさすがに来週は根雪になりそうだな
708名無しSUN:2009/12/09(水) 01:21:34 ID:8empYMTw
来週は根雪になりそうって使い方間違ってねえか?
709名無しSUN:2009/12/09(水) 03:29:28 ID:OXdk+cpw
最新だと南岸で−8℃
この時期にしてはまぁまぁだろ。特に西日本は。
710名無しSUN:2009/12/09(水) 08:33:11 ID:UX1RWmbK
>>705
この時の雪の降り方が珍しかったよな。当時2ちゃんで言われた。
福島市周辺と滋賀県中部が大雪のメインになったパターン。
福島市周辺よりも米沢や会津地方が雪が少ないのも珍しい。
滋賀県中部よりも若狭湾沿岸や滋賀県北部のほうが雪が少なかったのも珍しい。
このパターンになったのはなぜ?
711名無しSUN:2009/12/09(水) 10:51:39 ID:MNj9EdbZ
2006年12月も中旬後半頃にかなり強めの寒波が来る予報があったがみるみる上方修正されていって
結局貧弱カス寒波が数日続いただけで終わった。
絶望暖冬のあの冬は寒波予報がある度に鬼畜大幅上方修正だったっけな。
712名無しSUN:2009/12/09(水) 11:52:37 ID:4GSgY4Yf
モスクワ、15日以降再修正。連日-20℃前後の予想。
本当なら東京も冷え込むはず。
713名無しSUN:2009/12/09(水) 13:26:27 ID:1EXbOXee
モスクワ時期相応の低温より最高気温8度並の偏差高温の方が欲しい
いくらがんばっても記録的低温なんてないんだし
714名無しSUN:2009/12/09(水) 18:02:16 ID:F+tuVoJq
17以降の寒気どうもワンパンチ足りないな
初雪程度で終わりそう
715名無しSUN:2009/12/09(水) 19:11:03 ID:0pwBCSp1
寒気の吹き出しが後1000km東ならまぁまぁ強い寒波なのにな・・・
716名無しSUN:2009/12/09(水) 19:55:21 ID:cMdEKMAA
長野だけど火曜の予報が最低ー4最高2で真冬並みの気温予想ですわ
雪に関しては山沿いしか降らないだろうけど
717627:2009/12/09(水) 20:16:52 ID:UX1RWmbK
>>620
78年は凄い。12月暖冬→1,2月低温。
2月の北海道の負偏差凄い。1月下旬から2月上旬の最高気温の低さ凄い。
78年はラニーニャだっけ?
エルニーニョ大厳冬の77年と、78年をいいところどりすれば、戦前に匹敵する大厳冬になれる。
78年の再来になるのには、どういう条件が必要?

>>622
98年なら東北。
つーか、北海道は98年も3か月通して低温だったとは。

>>628
90年なら北日本全体と東北。

>>630
01年なら四国。

他にもあったが、調べた紙をなくしてこの3つしか覚えていない。
あとでまとめるね。
718名無しSUN:2009/12/09(水) 22:26:51 ID:c0R7BlE7
どうせ関東平野は寒気の影響を受けずにいつまでも暖かいよ
15日と16日は東京で13℃まで上がるに1票
719名無しSUN:2009/12/09(水) 23:07:49 ID:UX1RWmbK
各地の週間予報を見たら、15・16日の最高気温予想はなぜか関東だけ真冬時よりも下だな。
東日本と北日本は本当に寒気が来そうな週間予報。
東京の最高気温は、15日が9℃、16日が8℃予報。
北陸と北関東は初雪がありそう。岐阜・名古屋ももしかしたらチャンスあり。

1つ疑問なのは、寒気がきているのに、仙台が晴れ時々曇、東京が曇時々晴れ、名古屋が曇予報という組合せ。
通常なら仙台が曇、東京が晴れ、名古屋が晴れ時々曇みたいな組合せのイメージがあるのに。
720名無しSUN:2009/12/09(水) 23:12:44 ID:l9fp2ZuK
GFS見たらまた高温修正されたな。
結局南岸に850T-3〜6℃レベルに落ち着くと思う。
それでも東京晴れて11℃くらいにはなるかも。
721名無しSUN:2009/12/10(木) 00:14:24 ID:krrBAmaJ
まあ夜は相応に寒くなると思う。KY以外は。
722名無しSUN:2009/12/10(木) 00:32:15 ID:ToSPZh4x
西回りっぽくも見えるので山陰は積雪まで期待しておこうか
723名無しSUN:2009/12/10(木) 04:15:48 ID:KKTaO/OZ
>>720
GFSは途中から高温修正し過ぎてしまうことがよくある
724名無しSUN:2009/12/10(木) 04:47:25 ID:/mw96Ae9
9panel、ヨーロッパのブロッキングがすごいことになっとるw
GSMも妄想開始w
725名無しSUN:2009/12/10(木) 05:31:28 ID:EfSbr/GZ
726名無しSUN:2009/12/10(木) 05:41:14 ID:EfSbr/GZ
727名無しSUN:2009/12/10(木) 06:13:47 ID:EfSbr/GZ
>>618
2001年12月中旬〜1月上旬(正月開け頃まで)は、全国的にそこそこ寒く
さらにクリスマス前後には、
南岸低気圧がすべてのモデルで予想された為、
関東平野部の「雪祭り」も期待されたが
これは残念ながらスカだった。
728名無しSUN:2009/12/10(木) 07:22:18 ID:AQO3EkOC
関東降雪情報次スレ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1237369631/

584:名無しSUN :2009/12/10(木) 02:42:07 ID:wsz9t9oR [sage]
GFSが16日頃、021209再来を妄想。

ちなみに気象庁の一週間前の予想は曇り時々晴れ(10度?6度)だった。

これ本当か?
本当なら水戸・宇都宮・前橋は初雪ありそう。

各地のスレをのぞいてきたが、北陸・山陰はもちろん、名古屋・福岡も初雪になる可能性ありそう。

寒気空気読んでくれ。
729名無しSUN:2009/12/11(金) 18:40:27 ID:WMp2UGcL
やはり気象庁はエルニーニョだからって暖冬強気過ぎたな。
前回の長期予報は資料見る限りどうしてそこまで強気な高温
数値が出るのか理解できなかったが
やはり、今回は全国的低温予想に変えてきた。
730名無しSUN:2009/12/11(金) 19:57:02 ID:wTqPmbx0
いくら寒波が来ても3ヶ月で見れば平均気温は高いんだろうから暖冬は暖冬でしょ。
寒波の来る回数や規模で暖冬か寒冬か決まるわけじゃないよ。
731名無しSUN:2009/12/11(金) 21:59:39 ID:z4oaqMpI
>>620
00〜01年以降の冬を気象庁のサイトを使って調べてみた。

@12月暖冬→1、2月並冬は、07〜08年北陸、04〜05年東日本と西日本全体と近畿・中国・四国・九州北部。
A12月暖冬→1月厳冬→2月暖冬は、02〜03年南西諸島・九州南部と、00〜01年四国。
C12〜2月一貫して暖冬は、去年の北日本・東日本と、
06年〜07年北海道・北陸・中国を除く地域と、03〜04年の北日本全体と北海道と、00〜01年の南西諸島。
5 12、1月暖冬→2月低温は、07〜08年西日本全体・沖縄・奄美・九州。
6 12月暖冬→1月並→2月低温は、07〜08年東日本全体・関東・甲信・東海・中国・四国と、04〜05年東北。
7 12月暖冬→1月低温→2月並は、04〜05年九州南部本土。
8 12月暖冬→1月並→2月暖冬は、04〜05年南西諸島と、03〜04年東日本・東北・四国と、00〜01年の西日本全体・九州本土。

01年はきれいな北冷西暖。北海道は-2.5,-1.7,-2.1と負偏差が凄い。
77〜78年も凄い。東北〜奄美は暖冬→並→低温。
732名無しSUN:2009/12/11(金) 22:01:52 ID:z4oaqMpI
気象庁のサイトを見ると、関東〜奄美で異常低温に切り替わった。
733名無しSUN:2009/12/11(金) 22:12:46 ID:Th/boVKn
次の水曜日から異常低温?
734名無しSUN:2009/12/11(金) 22:39:03 ID:hEAJaedH
>>722
「西回り」に昨シーズンは何度騙されたことか。
735名無しSUN:2009/12/11(金) 22:50:10 ID:9oxzWnlV
低温とはいえ、1971-2000平年比なんだから。
そう心配することはない。
736名無しSUN:2009/12/12(土) 02:00:26 ID:O6t7Mso+
ム.ム.ム。。。
www.cpc.ncep.noaa.gov/products/precip/CWlink/daily_ao_index/ao_index_mrf.shtml
今世紀最大の放出か?
737名無しSUN:2009/12/12(土) 02:05:03 ID:/Sc81ESv
問題は寒気の吹き出し口
738名無しSUN:2009/12/12(土) 03:45:29 ID:UspPexlj
欧州東部方面は災害級の寒波に警戒だな。


>>730
そういう意味じゃなくて、前回1ヶ月資料からはある程度の寒波到来や
1ヶ月平均図の冬型傾向は十分読み取れたはずなのに
気象庁はエルニーニョ指摘してAOの放出示唆も信頼性低いとして採用せず、
強気の高温予想を出し続けた。なんでそこまでエルニーニョにこだわるのか意味わからん。
739名無しSUN:2009/12/12(土) 09:26:04 ID:JRr+bvK2
雪ようさん降るんやろか?
岐阜の飛騨あたり降ってくれんと月末スキーに行く予定やねん。
新雪滑って温泉入って車泊できるんやったら最高やで。
740名無しSUN:2009/12/12(土) 11:30:27 ID:oQckDDBr
741名無しSUN:2009/12/12(土) 13:23:40 ID:DvOq5eSN
●関東A●中野N●東海I●気象観察その4
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1254831642/
487:名無しSUN :2009/12/12(土) 03:51:58 ID:UspPexlj [sage]
これはもう76〜77エルニーニョ大厳冬パターンのプチバージョンと見ていいな。
今年は北極の寒気生成に気合いを感じる。

これは本当に実現するか?
ただ、76〜77年は11月途中から冬だったよな。
むしろ77〜78年の再来に期待。12月の暖冬から2月の大厳冬に移行した。
特に1月下旬〜2月上旬の最高気温の低さは神。あれを再現してほしい。
2月の負偏差特に北海道の-4.1も神で再来してほしい。
できるなら来週から再来してほしい。
742名無しSUN:2009/12/12(土) 16:41:56 ID:LTGmnkR7
2005年の再来の様相…
743名無しSUN:2009/12/12(土) 16:58:33 ID:Zb56wQVv
>>741
12月より2月が厳冬なんて、最近全く経験していないので実感が無いね
744名無しSUN:2009/12/12(土) 17:16:37 ID:hyDDEgP9
>>741
確かに北海道の77-78年の冬の流れは凄い。
北海道は76-77年もかなりの厳冬だったけど
77年2月は下旬に昇温してしまって2月の平均気温の低さはワンランク落ちてしまったが
翌シーズンの78年2月はリベンジのごとく驚異的な厳冬。

夏でいえば関東以西の94年夏(夏として記録的猛暑)と95年夏(8月限定記録的猛暑)みたいなものか。
745741:2009/12/12(土) 20:41:56 ID:DvOq5eSN
>>743
78年ほどではないが、一昨年の西日本方面も2月のほうが厳冬だったような。
やはり78年2月は全国的に凄かったような。

>>744
76〜77年と77〜78年をいいところを取っていくと、11月途中から戦前に匹敵する厳冬になれたかな?
77年12月は北海道のみ厳冬で、東北以南は暖冬だったような。
746名無しSUN:2009/12/12(土) 23:24:18 ID:ruHD15IB
冬将軍のお通りだ。
この将軍様は居座るのか、素通りか・・・。
747名無しSUN:2009/12/13(日) 00:47:56 ID:8Z+JJs+q
低温警戒情報の時期に温暖化厨はどんなことを言うんだろうな。
江戸時代の話を引っ張り出してきたりしてw
748幕の内弁当@23区北部 ◆6ePPZ0lIXU :2009/12/13(日) 11:19:31 ID:rP9aL9bn
http://www.cpc.ncep.noaa.gov/products/precip/CWlink/daily_ao_index/ao_index_mrf.shtml

16日以降、グラフの下限を下回る猛烈な負となる予想。

05-06どころではない壮絶な寒さとなる恐れ。
749名無しSUN:2009/12/13(日) 12:20:30 ID:UzhDVPmT
これまた12月になけなしの寒気を使い果たして、1月半ば以降高温のパターンじゃね
750名無しSUN:2009/12/13(日) 12:42:05 ID:UeQ+fGXn
>>749
01−02年みたいなパターンだね
751名無しSUN:2009/12/13(日) 12:46:16 ID:z4qE7Obj
>>749
>>750
それがそれが、普通寒気を使い果たすと寒気が死滅するけど、
全気球図を見ると北極でどんどん寒気が生成される
予想になっているよ。

http://weather.unisys.com/gfsx/10d/gfsx_500p_10d_nhem.html
752名無しSUN:2009/12/13(日) 12:58:56 ID:UeQ+fGXn
>>751
ありがとう
少し安心したよ。
753名無しSUN:2009/12/13(日) 13:41:24 ID:uyxCTBcx
寒冬や厳冬のときはシベリアからじゃなく北極から寒気が襲ってくる。
シベリアなんてやさしいもんだよ。
来年は86か87(どっちだったっけ?)みたいな年間通しての低温だったりして。
754名無しSUN:2009/12/13(日) 13:50:50 ID:KYETcrno
今のところ来週の寒波は21日頃からだんだん緩んできて
その後年末にかけてまた次の寒波が来る予想。
755名無しSUN:2009/12/13(日) 15:21:20 ID:eZsIbjJo
昭和の良き日の天気予報
http://www.youtube.com/watch?v=Wd8fCEdY5hI&feature=related

ミリバール懐かしい。。。
756名無しSUN:2009/12/13(日) 15:43:34 ID:eZsIbjJo
こんな寒気はもう来ないの???
http://www.youtube.com/watch?v=Za5sYzUlXQQ&feature=related
757名無しSUN:2009/12/13(日) 16:25:36 ID:R69xHnC7
懐かしいな。小6の冬休みだわ。
758名無しSUN:2009/12/13(日) 16:30:22 ID:xsFpfXqX
>>750
そうすると劣化76〜77年と劣化77〜78年の組合せか。
76〜77年はエルニーニョ大厳冬かつ持続的な寒さ。
77〜78年は12月が暖冬で、尻上がりに大厳冬へ。尻上がりはこの年が最もきれい。

>>753
そうそう。
95〜96年が北極からの寒気でいつまでも寒かった。
自信がかなりないけど、00〜01年北海道もだっけ?
76〜78年も北極からの寒気だっけ?
759名無しSUN:2009/12/13(日) 18:21:44 ID:xsFpfXqX
テレ朝で見たがロシアにある寒気団でかいな。
アメリカ東部の寒気はいつ来る?
760名無しSUN:2009/12/13(日) 18:25:38 ID:BsAV0QJD
年末寒波か?
761名無しSUN:2009/12/13(日) 18:47:14 ID:VwYL1Hlg
少なくとも年を越すまでは23日〜26日あたりを除いて相当寒そうだ
762名無しSUN:2009/12/13(日) 19:02:07 ID:HkbPuiIi
えー、ホワイトクリスマスは無理そう?
763名無しSUN:2009/12/13(日) 19:06:42 ID:BsAV0QJD
>>761
クリスマスだけ空気読んで寒波避けてますw
大晦日〜元日はどう?
764名無しSUN:2009/12/13(日) 19:11:03 ID:PoK+1Q5W
個人的には26日〜28日は避けて欲しい…
765761:2009/12/13(日) 19:20:41 ID:VwYL1Hlg
>>763
>>761はGFSの情報をもとに言ったのでまだそこまでは分からない。
今のとこ27〜28日あたりに次の寒波が到来する予想になってるから
それが今回の寒波みたいに持続すれば寒くなり、
瞬発型寒波(今年の文化の日前後みたいな感じ)だったら寒波が抜けるだろうから暖かくなるかもね。
766名無しSUN:2009/12/13(日) 20:55:36 ID:2czb7dd8
今回高知に雪マークがついて、広島についていないんだが、
高知で降る時は風向きはどっちだっけ??
767名無しSUN:2009/12/13(日) 21:53:33 ID:Jw41rBSd
クリスマスの頃,冬将軍はクリスマス休暇のようだ。
768名無しSUN:2009/12/13(日) 22:05:25 ID:HkbPuiIi
ガッカリだ
久しぶりにホワイトクリスマス期待してたのに…
(積雪じゃなくて降るだけでも…)
769名無しSUN:2009/12/13(日) 22:08:00 ID:ZaHpWySs
今年は92年と似ているかもしれないな。
この年も北極に大規模な寒気団が形成されたが、
冬の間、日本への影響はほとんどなし。結果は全国的な暖冬。
ただし、クリスマス前後は寒かった。

近年の寒波は小粒で持続性がないから、
今度の寒波が抜ければ高温に転じるだろうな。
770名無しSUN:2009/12/13(日) 22:19:57 ID:4Gs7kURR
>>766
西北西。周防灘で発生した雪雲が四国山地で発達し、それが強い西風で高知に到達するパターン。
ただ、広島南部は広島市付近とそれ以外で天気が大きく異なり、
毎回雪マークがなかなか出せない。
日本海との距離が短い広島市では、今回も雪になるだろう。
771名無しSUN:2009/12/13(日) 22:30:17 ID:e7wWWvlS
>>769
92-93シーズン頃の北極振動指数はずっと正だけど、今シーズンは
今のところ強めの負になってるよ。そこが大分違う。
772名無しSUN:2009/12/13(日) 22:38:23 ID:ZaHpWySs
少なくとも2005年の再来はない。
なぜなら、05年はラニーニャで今年と条件が全く違う。
773名無しSUN:2009/12/13(日) 23:08:39 ID:hywNsCkL
そうだね、再来はないわ。それを越える厳冬になるから。
774名無しSUN:2009/12/13(日) 23:58:10 ID://UIFmbx
おい、どうしたエルニーニョww
775名無しSUN:2009/12/14(月) 00:42:51 ID:vwmE6yS0
クリスマスは20℃超の異常高温でお願いします。
カップルが汗だくでクリスマスデートをするのを期待して。
ムードぶち壊しで俺メシウマ状態♪
776名無しSUN:2009/12/14(月) 00:51:22 ID:vwmE6yS0
クリスマス以外は超絶異常最強寒気による超厳冬でお願いします。
777名無しSUN:2009/12/14(月) 00:53:34 ID:mCKEuRTj
正月は暇だから東北新幹線の雪飛ばしを撮影しに行きたいんだけど、
寒いと東京からも近い那須塩原でも見られるからラッキーなんだよな。
暖冬だと白石蔵王でも見られないし。上越でもいいけど。
778名無しSUN:2009/12/14(月) 00:56:42 ID:vwmE6yS0
東京
12/22 13/8
12/23 14/7
12/24 25/10
12/25 16/12
12/26 13/8
12/27 9/4
12/28 7/2
12/29 7/1
12/30 8/1
12/31 7/2
1/1 4/0
1/2 2/-3
1/3 3/-2
779名無しSUN:2009/12/14(月) 01:01:52 ID:GXHxeMqP
本日(12/14月)又雨ですか
曜日によっても天気の傾向ありますね
月---雨(月末と重なった場合は100%)
木---晴れ
金---雨(13日ならかなり高い確率で雨)
土---晴れ
780名無しSUN:2009/12/14(月) 02:55:17 ID:NLUWjxHT
>>756
懐かしいなぁ
一週間降り続いて0cmから一気に2m積もった年らな
781名無しSUN:2009/12/14(月) 05:21:17 ID:FT9VLFTW
>>779 100%とかは絶対ってときに使うんだよ 確かに確立は大きいだろうが…
782名無しSUN:2009/12/14(月) 07:16:15 ID:FEC3WNyC
>>772,>>774
76〜77年のエルニーニョ大厳冬がある。
この年は秋も大寒秋で、11月途中から冬だった。
76年と77年の継続した1年を抽出すると戦前の低温年に匹敵しそうだ。
783名無しSUN:2009/12/14(月) 09:29:27 ID:wq2ggaCr
冬将軍がアップを始めたようです
784名無しSUN:2009/12/14(月) 12:00:19 ID:cvtLxrCi
15〜21で長野、新潟の山沿い(標高700以上)は100cmは積もるだろうな。
な。こんだけ息が長い寒気は2005〜2006シーズン以来でしょう。

19日各地でスキー場OPENでしょう。よかったな雪バカ達。
ただ、19,20は吹雪で滑るの困難だな。

お勧めは23日の祝日日帰りだ。

26日からまた次の寒波がきそう。
モスクワの気温が長期にわたって下がってるから次の寒波も長いやつくるかも。

今年はとりあえず去年みたいな冬にはならなそうだね。
785名無しSUN:2009/12/14(月) 17:10:58 ID:ySlufTe8
786名無しSUN:2009/12/14(月) 23:19:50 ID:z+0t7Hdo
>784
雪バカが喜んでゴルフバカが泣くなww
クリスマスバカにも天誅を!
787名無しSUN:2009/12/15(火) 01:02:10 ID:jFXxipae
788名無しSUN:2009/12/15(火) 01:08:57 ID:+MfnvG3x
10日ほど前まで連日プラスだったのに
モスクワただいま-20℃
日本も祭りのヨカーン
789名無しSUN:2009/12/15(火) 01:11:13 ID:wgnPd1iD
12月で寒気を出し尽くして年明けからカス寒気ばっか
なら結局暖冬と言われるんだろうな
790名無しSUN:2009/12/15(火) 02:46:01 ID:yB/grqKT
とりあえず、今までの常識の範疇を越える予想が出ている。
2005年の再来か、それ以下か以上かは知らん。
でも、2005年並かそれを越える緊張感、何かがおかしいというこの感じ…

果たして…
791名無しSUN:2009/12/15(火) 05:26:58 ID:am3WlTSF
792名無しSUN:2009/12/15(火) 06:44:00 ID:w0/TSjKn
>>790
76〜77年コースになりそう。昭和スレによるとこの年は3か月間北極からの寒気継続。

関西降雪スレによると、年末は法皇寒波並らしい。
793名無しSUN:2009/12/15(火) 08:02:42 ID:nykeEzzr
18〜19日の寒気は弱まった。
850Tに-9℃が日本海側にかかる程度。

年末寒波は最新のGFSで消滅。
12月上旬の異常暖冬を勘案すると今年も超大暖冬確実ですね。
794名無しSUN:2009/12/15(火) 08:16:01 ID:WS9/oy0R
あれま。w
795名無しSUN:2009/12/15(火) 08:51:19 ID:JWryZ9xq
今週の寒気すらあてにならん
796名無しSUN:2009/12/15(火) 09:33:05 ID:lnONA/Dr
この段階の高温修正は毎度のこと。
気象庁は織り込み済、様子見継続

大雪の時も、数日前高温修正による一旦あきらめモードは風物詩。
797名無しSUN:2009/12/15(火) 09:34:47 ID:lnONA/Dr
GFSは予報期間が短くなるほど高温側にブレる悪い癖がある。
798名無しSUN:2009/12/15(火) 09:54:07 ID:MUOBmnd2
799名無しSUN:2009/12/15(火) 11:22:01 ID:am3WlTSF
実況とアンサンブル予想との差
http://ds.data.jma.go.jp/gmd/cpd/soukei/verif.html
800名無しSUN:2009/12/15(火) 11:23:18 ID:am3WlTSF
こちらは温度時系列偏差値グラフ
http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/longfcst/tenkou/hensa_temp.html
801名無しSUN:2009/12/15(火) 17:54:36 ID:AgpacQkP
UNIの超絶年末寒波予想。w

この嘘本当?
802名無しSUN:2009/12/15(火) 18:59:37 ID:bVXlGN1+
http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/soukei/t850.html
精度の高い気象庁の早期警戒情報用演算モデルでも
23〜29の期間でシベリアから猛烈寒波最来襲を示唆してる。

濃い青は中国やモンゴルで大雪被害による多数死者の災害が出た
先月11月以来の出現、まさしく災害級に警戒。

年末か年始あたりはこの寒波が到来し日本も大荒れの恐れが出てきた。
少なくとも北日本は年末年始の超絶低温確定と見ていい。

803名無しSUN:2009/12/15(火) 19:42:14 ID:bVXlGN1+
最新GFS低温修正 輪島で500が−38℃ 850が−11℃へ
804名無しSUN:2009/12/15(火) 22:08:06 ID:YjZItiKx
UNISYS25日日本海低気圧予想。26日以降年末寒波か?
805名無しSUN:2009/12/15(火) 22:10:21 ID:ZcP5urKN
28〜29辺りにまた強い寒波、その後大晦日くらいに日本海低気圧っぽいのが予想されてるな
806名無しSUN:2009/12/15(火) 22:53:36 ID:zn6g4pzg
UNIの年末寒波予想
-42以下ってw
日本はどうなる
マジでどうなるのよ?
807名無しSUN:2009/12/15(火) 23:07:33 ID:nykeEzzr
-42℃なんて大したことないだろ。
1997年1月22日は-45℃級だし。
やっぱりシーズン通しては1971〜2000年の平年値と比較しても気温は高めの暖冬になると見る。
808名無しSUN:2009/12/15(火) 23:14:20 ID:nykeEzzr
http://weather.uwyo.edu/cgi-bin/sounding?region=seasia&TYPE=TEXT%3ALIST&YEAR=1997&MONTH=01&FROM=2112&TO=2200&STNM=47600

輪島上空
1997年1月21日 12UTC
850T -15.7℃ 500T -44.3℃

1997年1月22日 00UTC
850T -13.1℃ 500T -40.3℃

これくらいの寒波が来ないとやはりたいしたことのない2流寒波と言わざるを得ない。
809名無しSUN:2009/12/16(水) 18:48:23 ID:B7IlEiKD
気温0℃でも雨。上空がヘタレすぎ。
810名無しSUN:2009/12/16(水) 22:47:00 ID:eVuWgR9J
新潟市この時点で1989年と2007年の最深積雪を超えたぞ
811名無しSUN:2009/12/16(水) 22:59:03 ID:F2w8ZxyM
なんかクリスマス以降大陸の寒気はデカいんだけど日本に来ないな・・・
812名無しSUN:2009/12/16(水) 23:34:42 ID:hb5VYm4j
主要都市積雪状況(12月16日22時現在)
 旭川 23cm
 函館 18cm
 秋田 15cm
 青森 10cm
813名無しSUN:2009/12/16(水) 23:39:52 ID:hb5VYm4j
訂正 12月16日22時現在
 旭川 22cm
 函館 18cm
 新潟 14cm
 秋田 13cm
 青森 10cm
814名無しSUN:2009/12/17(木) 01:09:44 ID:EcYahlcG
>>811
もう今週の寒気で勘弁して
あとは年末くらいまで来なくていいよ
月曜日から毎日真冬日でやんなる・・・
815名無しSUN:2009/12/17(木) 01:42:16 ID:rzWPaBHK
今回の寒気は里雪型みたいだが、里雪型は凄い久々な気がする
816名無しSUN:2009/12/17(木) 02:22:35 ID:9p+yfGgx
この2年くらい横滑り寒波ばっかりだったからなしかも500がグダグダだったし
817名無しSUN:2009/12/17(木) 03:57:59 ID:TafoB4I4
818名無しSUN:2009/12/17(木) 05:52:43 ID:TafoB4I4
>>805
来年も元旦(1日の首都圏)は穏やかで暖かいと思う。

その前後は雪が降るほど寒くても。
819名無しSUN:2009/12/17(木) 07:17:15 ID:PtiP49YO
>>817
禿電から見れねェ。氏ね禿便器。

それはともかくクリスマス前後は日本海発達Lで全国的に気温が上がりそうだな。
とりあえずカップル涙目w
820名無しSUN:2009/12/17(木) 12:17:57 ID:EfDqMI2b
596 :名無しSUN:2009/11/26(木) 12:08:46 ID:e4KTGY/S
今冬はエルニーニョも重なり大暖冬確定です。
昨冬を上回る記録的な暖冬となることは間違いありません。

現状の予想からすると、信越地方は1月〜2月でも連日の晴天で最高気温は10度前後。
南方に低気圧が通過した際も大雨となり、雪が降るのは山間部のみとなりそうです。

610 :名無しSUN:2009/11/28(土) 18:06:43 ID:W7oPoZ+K
>>609
現時点で見ればわかるでしょ。
現にそうなっています。
本来なら山陰で初雪の時期なのに今年は東北北部でさえ雪は降らない。
北海道でも雪は少ないです。
11月3日の寒気だけで終了するかもしれません。

678 :名無しSUN:2009/12/05(土) 22:29:05 ID:9g/AbAyl
南下しないと見ています。
今年は東側に寒気の軸がぶれる傾向も見て取れます。
日本列島にストレートに寒気が入ることは少なくとも12月中はありません。
せいぜい本州南岸に-3℃線程度の寒気が1回あればいいほうでしょう。
今月初めのモスクワの異常高温の影響も出てくるだろうし。

693 :名無しSUN:2009/12/06(日) 22:57:31 ID:tdGZ8wGp
しかし今年がここまで酷い暖冬になるとは
予想以上だったな
昨シーズンが暖冬だったから並くらいにはなるかと思っていたのが甘かった。
821名無しSUN:2009/12/17(木) 12:22:27 ID:MA4NpTir
現実にそうなってますよ。
今回の寒波も大幅に高温修正。
鹿児島の初雪なんてほとんどなくなりました。
しかもクリスマスや年末の寒波も消え、
今年も大暖冬は確実です。
822名無しSUN:2009/12/17(木) 12:28:07 ID:EfDqMI2b
>>821
大暖冬になるかどうかなんて12月中に断定できるわけがない(冬期間は12〜2月)
あとこれは?

>11月3日の寒気だけで終了するかもしれません。
>日本列島にストレートに寒気が入ることは少なくとも12月中はありません。
823名無しSUN:2009/12/17(木) 13:16:53 ID:EfDqMI2b
2004-05冬のように、12月大暖冬→1月並→2月並で
トータル普通の暖冬になった例もある。
ちなみにこのシーズンは青森や新潟山沿いが豪雪だった。
http://www.alles.or.jp/~kazahana/weather/sub2data/ohyuki.html
824名無しSUN:2009/12/17(木) 13:25:41 ID:TafoB4I4
大気の流れ次第では、
例えトータルで平成の並暖冬にせよ、
1月は9年ぶりに首都圏どか雪の可能性もあるぞ。
825名無しSUN:2009/12/17(木) 16:16:55 ID:MA4NpTir
>>822
東京基準で言ってるが、このままいくと12月終了の時点で
平均気温は現平年値より約1℃高くなりそう。(9℃台前半くらいか?)
1月2月も気象庁始め暖冬傾向が予想されていて、
これを覆して3ヶ月平均で低くなることはない。
よくて平年並か平年よりやや高いくらい。
826名無しSUN:2009/12/17(木) 17:36:59 ID:OA+cpZPP
>>818
この年末もいつものパターンか!
827名無しSUN:2009/12/17(木) 17:41:06 ID:tDsP2Wbx
年末寒波復活してるじゃないか
低気圧の位置が北よりで南西寒波になりそうなのが問題
828名無しSUN:2009/12/17(木) 17:45:18 ID:XnZ7DSTK
今回の寒波は何か変だな。
風とかも全然強くないし、長野や新潟の山沿いも雪がほとんど積もってない。
その代わり普段はあんまり積もらない新潟市が大雪になってたり。
829名無しSUN:2009/12/17(木) 17:49:12 ID:tDsP2Wbx
雪雲の流れが南西だからね
こうなると普段降るところに降らなくなる
830名無しSUN:2009/12/17(木) 17:57:57 ID:OA+cpZPP
冬型による年末寒波は首都圏だけ晴れるのが腹が立つ
南低による雪を期待したいが、月初晴天や首都圏は南低降雪を期待出来ないなどジンクスがある為、無理か!
831名無しSUN:2009/12/17(木) 19:05:28 ID:L5pyVhUY
TBS列島に大寒波到来ってwww煽りゃいいってか!
832名無しSUN:2009/12/18(金) 09:18:58 ID:5ttsvImC
>>819 しかし,その後また西風寒波。
833名無しSUN:2009/12/18(金) 09:23:36 ID:GWQDbLHq
今日も快晴。布団でも干すか@東京
834名無しSUN:2009/12/18(金) 13:11:29 ID:YCmESWtt
冬型と月初日では降水がzeroなのが関東だ
835名無しSUN:2009/12/18(金) 13:37:38 ID:1U3H34zp
新潟のデータ見ると、1時間くらいに+10cmも積もった時間帯があるね。
ゲリラ雪。

ttp://weather.unisys.com/gfsx/10d/gfsx_850_10d_easia.html
850mbで温度分布が・・・。
このまま日本を覆うのかしら???
836名無しSUN:2009/12/18(金) 15:10:29 ID:gAR4+6Pe
どうせ10日後詐(ry
837名無しSUN:2009/12/18(金) 16:39:56 ID:cArTtWG7
>>835
しっかり横滑りしてますな
838名無しSUN:2009/12/18(金) 17:35:01 ID:jtiMh0j2
クリスマス過ぎからの寒波絶望的に横滑りだな・・・
839名無しSUN:2009/12/18(金) 18:01:38 ID:YCmESWtt
昔は12/24〜12/26は寒波がよく来ると言われていたが
840名無しSUN:2009/12/18(金) 23:31:56 ID:Pa3Lqg3C
今だけ。

新潟のライブカメラで偶然写ってた。
お気をつけ下さい。。。
ttp://www.live-cam.pref.niigata.jp/?16
841名無しSUN:2009/12/19(土) 00:05:19 ID:2hGj8EAU
842名無しSUN:2009/12/19(土) 00:54:46 ID:Ln6PqsWW
森田が「クリスマス頃には温かさが戻ってきますよ」なんて嬉々と言ってた。
この板の人間はこの言い方をどう思う?

こういうのって春かせいぜい秋に言う事だろ? 冬は暖かい方が異常なんだし。
夏に「涼しさが戻ってきますよ」と嬉しそうに言ったらどう思うんだろうか。
843名無しSUN:2009/12/19(土) 01:22:13 ID:hpw/qTif
今のとこ今年の12月は05年に似てるな
あの年も中旬から寒波が凄かった
844名無しSUN:2009/12/19(土) 01:31:35 ID:Jxp7MF1w
現在何気に大雪警報出ている地域が多いな。岐阜は0センチの段階で大雪警報だしたのかよ。

>>843
北極の大気からの流れ、オホーツク海の氷、エルニーニョを含めると、76〜77年に似ている。
あの年は気象庁ホームページでは6〜10月、12〜2月と低温を発表している期間が長い。
今回も76年12月25日〜2月中旬みたいな流れになる可能性あり。
77年は2月下旬がムダ。翌年の2月のようになっていれば伝説物だった。
845名無しSUN:2009/12/19(土) 01:34:42 ID:Z8lO6SZ1
森田って暖かくなることしか頭にないんだよな!!
数年前の一月下旬、ここのみんなが期待してたのがショボ寒気で、リベンジを誓っていた頃
「この冬の寒さの底は抜けたと見ています」と真顔だが嬉しそうに語っていたよ

新潟オメデト
でも結局富山に逆転負けか?

さて、次の寒波は1月2日頃かな
846名無しSUN:2009/12/19(土) 08:58:35 ID:Eqmf33wF
>>837>>838
今見ると次のも横滑りというより北日本中心だな。
このまま西日本に下りてきてもおかしくない。
北陸の日本海側でもまただいぶ積雪すんじゃないの?

てか10日後はその寒気のあった更に西(バイカル湖よりだいぶ西)に
また別の寒気があるな。これが西回りにやってくるのかな。
847名無しSUN:2009/12/19(土) 09:21:50 ID:Eqmf33wF
あと北極の寒気の様子ってどこで見れる?
848名無しSUN:2009/12/19(土) 11:19:42 ID:Jxp7MF1w
>>744
今調べたら、北海道は77年1月も凄い。78年2月の-4.1に目が行き過ぎて見逃した。
北海道の12月の極端な低温年が思い浮かばない。
1度でいいから本州平均が北海道の77年1月の-3.5→78年2月の-4.1というレベルを見てみたい。
12月に-3レベルが来たら、戦前レベルかな?
かつてのNHKのテレビ気象台では84年は昭和の平均、地元の新聞社が85年は暖冬と言うくらいが本来の本州の冬。
849名無しSUN:2009/12/20(日) 08:21:36 ID:UhmFgmym
26日は日本海と太平洋を低気圧が通過,全国的に雨か雪か?
850名無しSUN:2009/12/20(日) 09:48:07 ID:UhmFgmym
最新のUNISYS予測では,25〜26日に一時的に昇温,28日寒波襲来か?
851名無しSUN:2009/12/20(日) 15:31:58 ID:ouUb+fkS
>>818
元旦に20℃超えの異常高温だったりして
852名無しSUN:2009/12/20(日) 15:51:31 ID:qOoE7lQp
>>851
異常高温は元旦ではなくクリスマスにしろ。
853名無しSUN:2009/12/20(日) 17:29:30 ID:k9CBPu+I
GFS今日の更新で年末寒波が復活したな。
最新モデルでは
明日まで寒い→その後25日あたりまで暖か→26,27あたりはヘボ寒波
→28日南低通過(降水域が陸地までかかるか微妙)→その後日本海低通過
→30日後半から冬型、1月1日まで-10℃線が本州上(寒波ピーク時は-10℃線が四国)
→冬型緩んだあと日本海低通過→再び冬型(でもこれは横滑りかもしれん)

こんな感じ
854名無しSUN:2009/12/20(日) 19:47:13 ID:cYph92qn
>>853 いや,27日に南岸低気圧が通過するように見える。
855名無しSUN:2009/12/20(日) 20:52:48 ID:a6qwreSl
鹿児島の薩摩半島側に雲がひっきりなしにかかっていて、阿久根や中甑、
枕崎などのアメダス降水量がかなり多くなっている。
鹿児島市内もほとんど1日、強弱あれど降りっぱなしだっただろう…雨が。
たられば言っちゃキリがないんだけど、寒気が強くて雪だったらと言いたくなる。
三八豪雪のシーズンは、こんなエコーのかかり方で、これが全部雪で、
1月から2月にかけて降雪癖になっていたんだろうな…
856名無しSUN:2009/12/21(月) 00:46:38 ID:0mj68WLe
http://news.nifty.com/cs/world/worldalldetail/yomiuri-20091220-00931/1.htm
欧州大寒波 凍死者も


日本にもこの寒波が来ないだろうか?
857幕の内弁当@23区北部 ◆6ePPZ0lIXU :2009/12/21(月) 00:55:08 ID:0mj68WLe
10月上旬 20.2 良
10月中旬 19.2 良
10月下旬 17.7 良
11月上旬 15.3 良
11月中旬 13.0 良
11月下旬 12.0 良
12月上旬 10.8 可
12月中旬 8.1 優

ついに優達成
858名無しSUN:2009/12/21(月) 02:04:40 ID:KlUy9RnD
秀も欲しいところ
859幕の内弁当@23区北部 ◆6ePPZ0lIXU :2009/12/21(月) 02:20:53 ID:0mj68WLe
過去10年で1位になった場合には秀も検討します。
860名無しSUN:2009/12/21(月) 08:37:17 ID:3HKQ9p0Z
秀が禿に見えたorz
861名無しSUN:2009/12/21(月) 10:16:22 ID:v3PDXhLr
不可ってあるの?
89年みたいな時に使うの?
862幕の内弁当@23区北部 ◆6ePPZ0lIXU :2009/12/21(月) 10:52:10 ID:0mj68WLe
>>861
過去10年で
 1〜3位 優
 4〜7位 良
 8〜9位 可
 10位  不可
863名無しSUN:2009/12/21(月) 12:20:03 ID:j9VeXfzv
余計なお世話かもだけど順位より平年比の方がいいのでは?
あまりにヒドいのは禿で。
864名無しSUN:2009/12/21(月) 12:30:41 ID:fZrv9guK
順位には>>372の利点がある
865名無しSUN:2009/12/21(月) 13:07:02 ID:EvcraJFN

>平成6年(西暦1994年)
>1994/01/19,平成6/01/19
アメリカ東海岸が今世紀最強の寒波に襲われ、
72人が心臓麻痺や交通事故などで死亡する。
http://www.fuchu.or.jp/~stock/chrono/year/1994.html
866名無しSUN:2009/12/21(月) 13:14:17 ID:JpfTSwgA
>>856
でも関東は快晴になるだけだから南低の方が良い
867名無しSUN:2009/12/22(火) 00:15:15 ID:OkR1O17Y
フジ系で"最強級"想定外寒波来襲、被害続出
と過激な見出しで寒波の報道してた。
868名無しSUN:2009/12/22(火) 00:25:32 ID:f+pJPSmw
>>867
想定外、が本気でアホっぽいな
869名無しSUN:2009/12/22(火) 00:58:59 ID:gFVfSFy0
民放なんぞ、そんなもんよ
870名無しSUN:2009/12/22(火) 01:35:49 ID:YkXDNU+q
>>851-852
元日(月初)は高温になるジンクスがある
過去に異常高温の記録が多い割りに、異常低温は記憶に無い

1979/10/1、1990/12/1、2009/11/1など異常高温は多い
871名無しSUN:2009/12/22(火) 01:45:36 ID:rHRTPnLb
ほんと特異日(数字遊び)厨はどこにでも沸くな
872名無しSUN:2009/12/22(火) 07:27:06 ID:ig1vveMP
>>870
770101は?
仙台の最高気温が-3℃台だったような。

>>867
俺はこの寒気も超壮絶暖冬と見ている。
俺はNHKテレビ気象台や、地元紙のように、84年が並冬、85年が暖冬という基準は譲れない。
やはり500hpが-55℃クラスでないと認めない。
873名無しSUN:2009/12/22(火) 07:36:26 ID:f+pJPSmw
週末の寒気はうんこでつか
874名無しSUN:2009/12/22(火) 08:57:59 ID:4mARTPVx
『"最強級"想定外寒波来襲』の「想定外」とは?
何に対してどんな想定をしていたから「想定外」なんだろ?
しかも"最強級"?
>>867が言う−50℃級もあるんに。
視聴者を煽り立てる報道はキライ。

越後系はかなりの積雪になって良かった、良かった。

875名無しSUN:2009/12/22(火) 09:46:19 ID:hkct/O4e
大寒波と言えるほど強くもない寒気が日本列島一帯に薄く塗りまわすように南下したので
寒波のピーク時ですらなんとも中途半端な気温だった(特に西日本)
日本海側の大雪を除いてはここ数年のカス寒波同様冴えない冷え込み
どうせ同じ寒気の規模なら極端な北回り型か西回り型になって一地域限定でも大寒波になった方がまだ面白いよ
876名無しSUN:2009/12/22(火) 10:19:31 ID:VZiuE+na
>>872
他のスレでも書きましたが私は関東についてのみ議論しています。
東北や関西など地方には関心ありません。

元日に晴れるのは関東特有の傾向です。
877名無しSUN:2009/12/22(火) 11:31:03 ID:0/Gio9gF
俺関東なんか関心ないし
関東限定異常暖冬で西回り寒波の連続でいいよ
878名無しSUN:2009/12/22(火) 12:50:56 ID:wOo48581
>>875
最強級は確かにおかしいが、カス寒波ではないだろ。

平年よりだいぶ下がったんだから普通のまともな寒波。
http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/longfcst/tenkou/hensa_temp.html
879名無しSUN:2009/12/22(火) 15:01:40 ID:MWW25har
12月は北海道は平年以下か?
880名無しSUN:2009/12/22(火) 18:23:49 ID:ka0eK9fF
年末寒波はだらだら続きそうなGFS。
久しぶりの寒い正月か。
881名無しSUN:2009/12/22(火) 18:32:01 ID:n2G44Veo
>>872
500hpが-55℃クラスでないと認めない。激しい奴だなw
882名無しSUN:2009/12/23(水) 03:02:58 ID:VdmfrDbx
元日は寒波?月初日は久しぶりに最高気温が平年下回るか?

883名無しSUN:2009/12/23(水) 08:31:59 ID:GCixaYPc
>>881
1000hPaが-50℃クラスだよ、500hPaもそうとは限らないが
weather.jp.msn.com/local.aspx?wealocations=wc:6987390&q=%e3%83%ad%e3%82%b7%e3%82%a2%e9%80%a3%e9%82%a6+%e3%82%b9%e3%83%8f%e3%83%8a
オハ州もそうだがエベンキも今回は平年比-10℃くらいいっている。
weather.jp.msn.com/region.aspx?wealocations=%e3%82%a8%e3%83%99%e3%83%b3%e3%82%ad
気象庁の全球異常気象監視速報(No:511)から
中央シベリアのトゥラーでは、11日の日最低気温が-50℃を下回った(平年値:約-35℃)。

一週間から10日くらいすると日本へ影響するようだから
寒気はけっこう長続きしそうだね。
884名無しSUN:2009/12/23(水) 22:54:26 ID:i8GtAeNp
(平年値:約-35℃)。



wwwww
885名無しSUN:2009/12/24(木) 12:02:34 ID:2XcImHEP
今年はなんか例年よりさらに教科書通りにはならない冬だな。今の所。
エルニーニョが発生してるから北or東に行くほど低温で南or西に行くほど高温のはずなんだが(相対的に)
・北日本…低温(まあこれは教科書通り)
・東日本…高温(あれ?)
・西日本…北日本よりは高温だが東日本よりは低温(あれれ?)
・南西諸島…西日本より低温(なんで〜!?)
886名無しSUN:2009/12/24(木) 12:43:26 ID:Rlq1jTea
12/28(月曜)、12/31(月末)雨予想

どんなに晴天が続こうと雨が降るのが雨天特異日だ
887名無しSUN:2009/12/24(木) 17:52:28 ID:Rlq1jTea
元日は予想通り晴れの予報が出た
888名無しSUN:2009/12/24(木) 20:13:28 ID:AD5/Qbib
この月末も月末雨天、月初晴天は健在のようだ

月末より月初の方が天気が悪いパターンは記憶に無い
889名無しSUN:2009/12/24(木) 22:41:32 ID:D5Y1YpMO
結局寒気はどうなった?
890名無しSUN:2009/12/24(木) 23:18:45 ID:rDYqY7hX
891名無しSUN:2009/12/25(金) 12:43:25 ID:xxxcx/rk
やっぱり暖冬ベースは変わらないんだよな。
12月の平均気温も全国的に高温になるのは間違いないだろう。
1977-1978、1979-1980みたいに冬後半低温パターンになればいいんだが。
892名無しSUN:2009/12/25(金) 21:37:47 ID:5FzLndVd
年末寒波、スカ。w
893名無しSUN:2009/12/26(土) 13:57:32 ID:tLx3rCgH
確かに年末寒波は微妙だな…。
今冬はずっとこんな微妙な感じなのかね。
うんこー
894名無しSUN:2009/12/26(土) 17:02:49 ID:Rk3Ft8kF
>>893
でも冬型は確実でしょう
元日は冬型で晴れるのはパターン化していますね(関東限定)
895名無しSUN:2009/12/26(土) 17:13:22 ID:O0q52mV2
GFS長期にあった年末寒波は結局没収ですかそうですか。
本当に先週のやつで全部吐き出したとかはないよな。
896名無しSUN:2009/12/26(土) 17:28:01 ID:O0q52mV2
>>872
言ってることが福島新参厨みたいなんだけど、
もしかして・・・?
897名無しSUN:2009/12/26(土) 17:37:43 ID:1tUyeWsO
一足早く今年の12月を総括してみると
北海道は低温
東北北部はやや低温
東北南部から九州までは高温
沖縄はほぼ平年並み
ってとこか。全国を平均すると+0,5℃くらいかな。
でもあれだけ暖かかったイメージがある10月と11月ですらそれぞれ+0,49℃、+0,58℃
だからもうちょい低くなるかも。
898名無しSUN:2009/12/27(日) 08:03:29 ID:9B3Y5/1M
>>897
10・11月の暖かいイメージは、9月の関東・東北の97年以来の低温があったからでは?
今年の12月も99年みたいな感じ?
確か99年は東北北部と東北南部が分岐線になったよな。
899名無しSUN:2009/12/27(日) 16:38:21 ID:+KPEg3go
今冬の目標

・最低気温最低極値、最高気温最低極値、冬の平均気温が2006‐2007、2008‐2009よりも低くなること
・降雪量、最深積雪量が2006‐2007、2008‐2009よりも多くなること(特に日本海側)

最深積雪は北陸では早くもクリアしてるところも多い
900名無しSUN:2009/12/27(日) 17:24:11 ID:PdRjH9l2
>>872
極端な話をすればレスが貰えると思ってる?
ここはプラスじゃないんだぜ。
901名無しSUN:2009/12/27(日) 19:59:56 ID:U2bqXKno
2010年新しい世代ですね。希望をもてるようになんとしてでも並冬希望
!!もう温暖化は嫌。四季のはっきりした日本が好きすきすき大好きだーー
!!!899さんの目標はとても謙虚ですね。僕は少なくとも1994年、
1995年、1999年、2000年、2005年並の冬を希望したいです
が・・・・・今の日本では無理なのでしょうか?
902名無しSUN:2009/12/27(日) 21:14:49 ID:Wade+azX
>>899
どこの話をしてるか知らんが、最低気温最低極値、最高気温最低極値の更新
など出来る筈が無い
903名無しSUN:2009/12/27(日) 21:36:35 ID:+KPEg3go
>>902
一冬で一番最高気温、最低気温の低い日の値(一冬の中の極値)が06‐07、08‐09より低くなることです
過去の極値を更新することなど到底無理
904名無しSUN:2009/12/27(日) 21:45:57 ID:OSo+SHIL
1月か2月の平均気温が2度台と氷点下6度以下


なんてどうせ無理だから1月の最高気温極値の更新に期待(2月は今年凄かったので1月)
905名無しSUN:2009/12/27(日) 21:52:20 ID:JcC8IsOv
>>901
どうせなら寒冬希望しろよ
906名無しSUN:2009/12/27(日) 22:04:12 ID:yiuidL6O
>>901
北海道にでも住めば?
頭悪そうな文脈だな
907名無しSUN:2009/12/27(日) 23:47:34 ID:sfbPF6gC
ゆとり
908名無しSUN:2009/12/28(月) 00:46:03 ID:YgAQsgpX
>>901
希望を語るようなチラ裏自分語りスレ(というより板)ではありません。
N速+に気象関係のスレがたったらそこで書き込みましょう。
909名無しSUN:2009/12/28(月) 17:56:34 ID:Jq1QqAVQ
http://weather.unisys.com/gfsx/10d/gfsx_500p_10d_nhem.html
これを見ると1月7日ごろにはシベリア付近の寒気がスッカラカンになる予想になってる。
まあそれまではかなり寒そうだけど。
もしこの予想が実現するなら少なくとも1月の2週目はかなり暖かくなりそうだが…
まさか2001-2002の再来?それはやめてー
910名無しSUN:2009/12/28(月) 19:27:29 ID:gaIX20Dg
この冬は2002〜03と2004〜05シーズンの

中間的な平均気温推移になりそう。

暖冬ベースながら2000年以降では並レベルで

そこそこ一発寒波は強い。
911名無しSUN:2009/12/28(月) 22:15:48 ID:bPxSonuZ
http://www.cpc.ncep.noaa.gov/products/precip/CWlink/daily_ao_index/ao_index_mrf.shtml
1月上旬までは壮絶な放出が続く予想

しかしこんなに放出したら寒気がなくなってしまうだろう
中旬以降が怖い
912名無しSUN:2009/12/28(月) 22:26:11 ID:NQ1FSyXj
2008年っぽいな
913名無しSUN:2009/12/28(月) 22:59:35 ID:MWIsf88C
01-02タイプか05-06たいぷのどちらか。どちらも寒気を吐き出して息切れ失速。
ただ前者は初冬の段階でヘタレたのに対し、後者は2月まで持った。
正月寒波の後どれだけ続くかの問題だな。
914名無しSUN:2009/12/29(火) 01:52:13 ID:A0AeBshw
2月に入ると寒気より南低に興味が移るから1月に放出しまくって極寒を体験させてほしい
915名無しSUN:2009/12/29(火) 09:56:13 ID:KYmXK04A
2002年の悪夢を知らないのか。
2008年のような2月はダラダラ低温の方が南低もチャンスある。
916名無しSUN:2009/12/29(火) 11:31:12 ID:4WkjSpqi
正月寒波のあと先が見えないのが辛いところだな。
1月中旬あたりは暖かくなるかもなあ。
今年はシベリアの寒気がずいぶん粘ってる印象があったがさすがにもう限界か…?
917916:2009/12/29(火) 11:36:26 ID:4WkjSpqi
…と思ったが最新の見たら大丈夫そうだな。
まあGFSの長期なんてお絵かきみたいなもんだからどうなるかは分からんけどさ。
GFSは寒気の予想に比べて暖気の予想はかなり精度高いからちょっと不安だった。
918名無しSUN:2009/12/29(火) 11:55:04 ID:KYmXK04A
1月中旬は北極振動見ても次の放出期だから寒波が来るよ。
問題はそのあとでしょう。
919名無しSUN:2009/12/29(火) 17:41:24 ID:XXNgYVLG
1/6〜1/8 大寒波予想。w
920名無しSUN:2009/12/29(火) 20:15:57 ID:4WkjSpqi
昨日予想の10日後の500T寒気消滅予想はなんだったのか
普段とは正反対の意味で10日後詐欺だったのか…?
GFS知って今年で4年目になるけどこんなの初めて///
921名無しSUN:2009/12/29(火) 21:09:07 ID:spWw+l+Z
>>920
春夏秋冬問わず毎日見てるけどよくあるよ。
GFS8日目〜10日目は基本場を参考にする程度で十分。
特に気圧配置が見慣れないような形で明らかにおかしい時は
演算の信頼性低いと見て無視するべし。

あと他スレでもよく言われているけど日本時間午前の更新はなぜか
かなり精度が悪いらしく無視していい。
922920:2009/12/29(火) 22:40:44 ID:4WkjSpqi
>>921
そうかな?まあ俺は365日見てるわけではない(特に春夏はあまり見てない)から
あまり自信を持って反論は出来ないが。
確かに少しずつ下方修正されることは結構あるかもしれないけど
ここまで劇的に下方修正されるのは初めてと言うのは大げさにしてもけっこう珍しくない?
劇的に上方修正ならしょっちゅうだけど。
923920:2009/12/29(火) 22:46:05 ID:4WkjSpqi
あ、ちなみに
>日本時間午前の更新はなぜかかなり精度が悪いらしく
これは知らなかった。ありがとう>>921
924名無しSUN:2009/12/30(水) 12:02:23 ID:p6kQs9Lx
今年は久々に本格的な北暖西冷のヨカーン
これは最近のGFSみて思ったことなんだが低気圧が北海道の北西で発達停滞する予想が多い。
ついこの間までは低気圧の墓場が東過ぎで2006〜2007再来かと思ってたが
ここに来て逆に少し低気圧の墓場が平年より西になる傾向が出てきた。
それともう一つの理由は今冬は北極直送の北回り寒気は期待できなさそうで
大陸巡行の西回り型が定着してるから。
西回り寒波が多いと当然西日本や沖縄は寒気の影響を受けやすいからね。
925名無しSUN:2009/12/30(水) 17:24:58 ID:3xHlj+vu
1991年 年明け寒波
http://www.dailymotion.com/video/x40z30_19910107_news

2月中〜下旬の「湾岸戦争」寒波も検索のこと。
926名無しSUN:2009/12/30(水) 17:30:32 ID:3xHlj+vu
>>924
気象庁の予想だと、さらに西回りが強調されているが
http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/soukei/
北極振動は再び+へ(寒気が放出し切って蓄積傾向へ)
927名無しSUN:2009/12/30(水) 17:58:05 ID:MjCCFOGn
>>924
久々というのはおかしい。
去年の冬の前半は08年2月もそうだった。
冬全体といえば確かに97年以来になりそう。
今年は本当に北暖西冷になるの?
928名無しSUN:2009/12/30(水) 19:04:41 ID:EANUXHBm
むしろ北冷西暖型が久しく来てない気がする。
2008年1月はこの類だったが北冷というには北日本の冷え込みがショボかったし。
ここ数年来るのは全国暖冬か北暖西冷型(西冷といっても西日本も暖冬でヘタレ寒気が数回南下する程度)。
929名無しSUN:2009/12/30(水) 19:06:20 ID:HhW8VbBf
2001年を最後にないですね。
930名無しSUN:2009/12/30(水) 20:59:42 ID:3xHlj+vu
>>928
>北暖西冷型(西冷といっても西日本も暖冬でヘタレ寒気が数回南下する程度)。
2003年1月・2004年1月・2005年2月初頭は
猛烈な“一発”西回り寒波はあった。
931名無しSUN:2009/12/30(水) 21:06:20 ID:3xHlj+vu
903+

その寒波襲来時は、広島や岡山市内では、
あともう少しで真冬日すれすれの最高気温0度代。
(04.1.22辺りが一番印象に残っているけど。)
932928:2009/12/30(水) 21:25:08 ID:EANUXHBm
>>930
ごめん、ここ数年ってのは2007年以降の数年間のこと。
2006年以前なら割と頻繁にあったけど。
933名無しSUN:2009/12/31(木) 04:23:56 ID:BhwSrYwo
テスト
934名無しSUN:2009/12/31(木) 05:21:50 ID:bNoAWkli
今年も広い範囲で史上10位以内に入る高温年だった。
2010年は1996年以来の並温年(旧平年比でも平年並といえる水準)きぼん。
935名無しSUN:2009/12/31(木) 13:36:37 ID:kUmLkQIs
>>934
願い事したいならオカ板いけよ
936名無しSUN:2010/01/01(金) 00:56:46 ID:UlQXB4uD
1月6日以降の冬型は「押しの冬型」かな?
これも結構強そう。
北極振動見ると、寒気が近年まれなレベルの大放出モードで、しばらく続く見込み。
シベリア高気圧の勢力は、例年に比べると決して強くないのに、
しっかりした寒気がやってくるのは、この辺りに理由があるのかね。
これでシベ高も例年より強かったら、凄かったろうな。
937名無しSUN:2010/01/01(金) 01:21:11 ID:/5wRLMQc
あけおめことよろ

>>936
確かに今度の寒波は押しの冬型っぽいね。
北極振動もヤバいな。少なくとも1月中旬までは大きな負の値が継続しそう。
それにここ数年では間違いなく北極の寒気の生成が一番凄い。
意外とまともな冬になってるから忘れがちだが
実は今年は大気の流れはここ最近でも悪い方で偏西風蛇行も弱い(これらはエルニーニョが原因とみる)。
それなのにそこそこ強い寒気が来てるのは上に書いたような現象が起こっているからだろう。
たらればで申し訳ないがもしエルニーニョじゃなくてラニーニャだったら
平成の中ではぶっちぎりで一番の寒冬になっていたかも。
ラニーニャじゃなくても1995-1996冬くらいの寒さになっていたかも。
938名無しSUN:2010/01/01(金) 01:46:31 ID:IYW9dG5x
>>937
北極振動の負が強いほど偏西風の流れ自体が弱まるらしいから、
寒気をブロックする力が弱いのかね。

関係ないけどさっきウニの実況天気図を見たら、いきなり全国高温に
なっててびびった。よく見たら気温の色が1月仕様になってたw
939名無しSUN:2010/01/01(金) 01:51:27 ID:IYW9dG5x
>>938
×実況天気図
○実況気温分布図
940名無しSUN:2010/01/01(金) 02:12:39 ID:Mz8Mx+OK
エルニーニョまじ空気読めよ
941名無しSUN:2010/01/01(金) 12:35:17 ID:cEQ9Lrrt
今日発表された早期異常天候警戒情報

北海道は「かなり高い」が29%。
西日本各地は軒並み「かなり低い」が30%以上だから
北海道があと1%空気読んでくれれば異常高温と異常低温の両方が発表されたのにw
942名無しSUN:2010/01/01(金) 13:01:18 ID:N6llMOHr
確かに、日本全国あまり気温差がない状態になってるな
943名無しSUN:2010/01/01(金) 23:54:57 ID:0GpK/4Ro
12月上旬→暖冬
12月中旬→並冬
12月下旬→暖冬

かな?

今後の予想
1月上旬→並冬
1月中旬→並冬
1月下旬→小厳冬
2月上旬→小厳冬
2月中旬→暖冬
2月下旬→もはや春

02-03と03-04の中間ぐらいか?
944名無しSUN:2010/01/02(土) 10:44:08 ID:3H01YBF1
今年はかなり寒い方では。鹿児島だが、
旧平年値で珍しく並冬だった1996よりも(体感的に)寒い。
1996年は雪もせいぜい2cmしか降らなかったし。

今年のように12月に初雪ってのもあんまりないし、
その時は屋根にもうっすら積もっていた。
12月は平年比でも+0.2℃だし。しかもまた低温警戒情報出てる。

エルニーニョにしても今年は範囲広すぎで日付変更線あたりも高温だから
日本の気圧配置も本来のエルニーニョの時より西よりになって
寒気が流れやすくなっているのでは。
北極の寒気も今年は平年よりも強力なんだな・・・。
逆に南半球は軒並み高温だったりしてw
(北極の寒気がスッカラカンだったある年は確か南極大陸は平年比でも
激寒だったような図を見たことある。)

それと、気象庁1ヶ月予報の3〜4週間後の500hpa等高線の偏差が
4〜5年前以前は負偏差になってる部分がほとんどなかったのに
どの季節もここ2、3年は負偏差の部分が増えてるみたいだが。
945名無しSUN:2010/01/02(土) 15:17:50 ID:0jfpFpcq
それでも認めない温暖化厨が少なくとも1人は必ず湧いてくる。
946名無しSUN:2010/01/02(土) 23:00:21 ID:fB9ydm38
熊本だが今年はまれにみる寒い冬、冬日もそこそこ多いし、来週も寒そうだし
少なくとも暖かいという印象はないな。
947名無しSUN:2010/01/03(日) 00:32:02 ID:WE4B886E
>>944
>>946
この書き込みからすると今年の九州は寒そうですな。
データだけで見るとほぼ+-0℃で今年の12月は2001,2008と同じくらいだったが…
俺の記憶では去年とかはこんな書き込み見かけなかったから今年は体感的に寒い冬になってるのかな。
…とここまで書いたあとに気付いたが20日平均だと-0,5℃より低いところが多いんだな。(熊本-0,8℃鹿児島-1,3℃)
要するに暖かかったのは12月上旬までで12月中旬寒波以降は平年より低い気温が続いてるってことか。
それで気温の割には寒いと感じてる人が多いのだろう。
948944:2010/01/03(日) 10:04:21 ID:4hBlDV6w
>>944の下3行は北半球全体の500hpa等高線の偏差、ってことね。
それと北極の寒気の強さってどこで見れますか?
北極の寒気がすごいってのは上のをまねて書いてるんで。

unisysで北半球全域500hpa高度を見たけど、グリーンランド北端にあった
低圧部がバイカル湖の北に移動。またこの寒気が日本に何かやらかすかな?
949名無しSUN:2010/01/03(日) 10:14:08 ID:vJrHuov1
>>943
12月上旬は少なくとも今年の場合は晩秋
950名無しSUN:2010/01/03(日) 12:45:17 ID:WE4B886E
新スレ誕生したので早くこのスレ埋めるために本日2度目のカキコ。

久々にGFSのお絵かききましたー。
この寒波祭りはなんなんだよw
これが万が一実現したら昭和比でも1月は寒冬になるだろう。
951名無しSUN:2010/01/03(日) 13:00:30 ID:qnR00+LS
今年も大暖冬だな。
952名無しSUN:2010/01/03(日) 13:09:10 ID:PBxxPJ1i
次スレの1は2で自ら糞スレであることを宣言している。

変な人だな。
953名無しSUN:2010/01/03(日) 13:10:42 ID:K4m7DJOT
850高杉
954名無しSUN:2010/01/03(日) 14:29:56 ID:4hBlDV6w
>>950
昨日とあまり変わってないような気がするが・・・。
955名無しSUN:2010/01/03(日) 14:42:46 ID:m5vFUgz7
10日後にようやく今シーズン初のまともな寒波が来るかも。
まあGFS日替わりだから信頼性は低いが。
956名無しSUN:2010/01/03(日) 17:32:03 ID:nnP71npr
ウニシス大暴走ww
957名無しSUN:2010/01/03(日) 19:18:30 ID:ECdzqbbl
北日本〜関東の気温が腐ってるんだから
せめて西日本は寒くなれよ
958名無しSUN:2010/01/04(月) 02:45:27 ID:JD9Y+3B8
このくらい凄まじい北極振動の−ぶりだと
(アルゴス気象センターの先月の北半球天気図も参照に)
昭和であれば戦前〜戦時中並の大厳冬が来てもおかしくなかった。
959名無しSUN:2010/01/04(月) 15:24:06 ID:A4LX+vAD
気象庁ホームページによると
12月の気温は+0,31℃だったそうだ。
12月上旬はどうなるかと思ったが中旬以降でだいぶ相殺されたな。
そして2009年の気温は+0,56℃だったそうだ。
こちらも6月ごろまではどうなるかと思ったが最終的には去年よりちょい高い程度。
下半期でだいぶ相殺されたようだ。
960名無しSUN:2010/01/04(月) 19:51:04 ID:+tghcyL8
梅雨寒だったし、関東は戻り梅雨、関西は長梅雨で、暑さが早く引いて残暑は
殆どなかったのに前年比でプラスだったのか。
夏以外の3シーズンはよほど異常高温だったんだな。
961名無しSUN:2010/01/04(月) 22:41:31 ID:3Hu0XA7e
>>960
1〜5月はかなり高温。2002や2004並み。
10〜12月も高温だったものの異常というほどではない。
ただし11月の東北地方はかなり高かった。
962名無しSUN:2010/01/04(月) 22:45:04 ID:Yv+T4fFZ
結局それでも歴代7番目の高さなんだよな。
しかも去年より上が1990,2004,1998,2007,1994,1999と王道高温年揃いだから
去年もいかに高かったかがわかる。
年後半は並夏・小暖秋で近年と比べれば低めに推移しただけに実感が薄いけど
今考えると年前半の高温ぶりがやっぱり異常だった。
963名無しSUN:2010/01/04(月) 22:53:23 ID:hhh2eKfo
1979年がないのは意外
衝撃的な高温年だったのに
あとは1990年、2004年か。
964名無しSUN:2010/01/04(月) 23:06:19 ID:b9x2yaB2
>>962
09年が05年より高いなんて信じられないな。夏バイアスがだいぶかかってるせいかも。
一番温度を稼ぐ夏が低温傾向だったからその年自体が低温に感じてさ。
965名無しSUN:2010/01/04(月) 23:22:07 ID:A4LX+vAD
2009年は上半期が異常すぎた。
今計算してみたら1月〜6月の平年差
1月+0,92℃
2月+2,08℃
3月+1,08℃
4月+0,52℃
5月+0,98℃
6月+0,52℃
でこれを足して6で割ると+1,01666…となりなんと半年間でも+1,0℃越え。
何でもかんでも異常異常と言うやつは嫌いだがその俺ですらこれは異常だと思う。
966965:2010/01/04(月) 23:26:42 ID:A4LX+vAD
ちなみに下半期(7〜12月)は
7月-0,16℃
8月-0,56℃
9月-0,08℃
10月+0,49℃
11月+0,58℃
12月+0,31℃
でこれを足して6で割ると下半期6ヶ月の気温平年差は+0,09666…となりおよそ+0,1℃。
967名無しSUN:2010/01/04(月) 23:47:32 ID:3Hu0XA7e
>>964
2005年は2000年代では2番目に低かった。
夏は確かに高かったが、1〜3月が割と低めでかつ12月が例の大低温。

>>965
確かにそうだが、年間で+1.0℃以上だった年も一応ある(1990と2004)
968名無しSUN:2010/01/05(火) 12:33:23 ID:WeICTcdE
強い冬型とかいってるけど、東京の週間予報の最高気温ずいぶん高いな。
今の時期ってこんなもんだっけ?
969名無しSUN:2010/01/05(火) 14:17:22 ID:xN9SDH4O
KYは平年値で10℃くらいだよ。
970名無しSUN:2010/01/05(火) 17:36:08 ID:ig7m5IhB
あれUNISYS落ちたか
971夏季月初低温厨:2010/01/05(火) 20:08:08 ID:YEOL/qhg
関東に雪は絶対降らないだろう
北半球はお祭りだというのに
972名無しSUN:2010/01/05(火) 21:22:50 ID:mzAysAYa
12月のまとめ(北日本)

網走 平均気温-2.2℃は平年より0.2℃高い 最高気温平均0.7℃は平年より0.1℃高い 最低気温平均-5.2℃は平年より0.7℃高い
釧路 平均気温-2.0℃は平年より0.1℃低い 最高気温平均2.4℃は平年並 最低気温平均-6.5℃は平年より0.7℃高い
札幌 平均気温-0.7℃は平年より0.3℃高い 最高気温平均2.2℃は平年より0.1℃高い 最低気温平均-3.6℃は平年より0.8℃高い
仙台 平均気温4.9℃は平年より0.6℃高い 最高気温平均8.4℃は平年より0.1℃高い 最低気温平均1.6℃は平年より1.0℃高い
秋田 平均気温3.1℃は平年より0.3℃高い 最高気温平均6.3℃は平年より0.5℃高い 最低気温平均-0.1℃は平年より0.1℃高い
973名無しSUN:2010/01/05(火) 21:26:25 ID:mzAysAYa
12月のまとめ(東日本)

東京 平均気温9.0℃は平年より0.6℃高い 最高気温平均12.4℃は平年より0.1℃高い 最低気温平均6.2℃は平年より1.6℃高い
金沢 平均気温6.7℃は平年より0.2℃高い 最高気温平均9.9℃は平年より0.1℃低い 最低気温平均3.6℃は平年より0.4℃高い
名古屋 平均気温7.6℃は平年より0.9℃高い 最高気温平均12.1℃は平年より0.7℃高い 最低気温平均4.0℃は平年より1.4℃高い
974名無しSUN:2010/01/05(火) 21:36:12 ID:mzAysAYa
12月のまとめ(西日本)

大阪 平均気温8.7℃は平年より0.4℃高い 最高気温平均12.3℃は平年より0.3℃高い 最低気温平均5.5℃は平年より0.8℃高い
豊岡 平均気温6.5℃は平年より1.0℃高い 最高気温平均10.7℃は平年より0.2℃高い 最低気温平均3.3℃は平年より1.5℃高い
潮岬 平均気温10.4℃は平年より0.1℃高い 最高気温平均13.8℃は平年より0.1℃高い 最低気温平均7.3℃は平年より0.2℃高い
松江 平均気温7.1℃は平年より0.4℃高い 最高気温平均11.0℃は平年並 最低気温平均3.9℃は平年より0.9℃高い
広島 平均気温7.2℃は平年より0.3℃低い 最高気温平均11.8℃は平年より0.5℃低い 最低気温平均3.8℃は平年より0.3℃高い
高知 平均気温9.1℃は平年より0.9℃高い 最高気温平均14.6℃は平年より0.4℃高い 最低気温平均4.6℃は平年より1.3℃高い
福岡 平均気温8.9℃は平年より0.2℃高い 最高気温平均12.0℃は平年より0.5℃低い 最低気温平均5.9℃は平年より0.7℃高い
鹿児島 平均気温10.6℃は平年より0.2℃高い 最高気温平均15.1℃は平年より0.1℃高い 最低気温平均7.0℃は平年より0.9℃高い
名瀬 平均気温16.3℃は平年より0.1℃低い 最高気温平均19.2℃は平年より0.2℃低い 最低気温平均13.5℃は平年より0.1℃高い
那覇 平均気温18.3℃は平年より0.1℃低い 最高気温平均20.9℃は平年並 最低気温平均16.0℃は平年より0.1℃高い
975名無しSUN:2010/01/05(火) 21:44:15 ID:mzAysAYa
12月まとめ
関東・東海・四国で高温が目立つ。
南西諸島と北陸を除き最低気温は高温。
東海は9月以降ずっと高温。
北海道は平均気温、最高気温は平年並、最低気温は高い。
東北北部は平年並。
東北南部は平均気温と最高気温平均はやや高く、最低気温は+1.0℃前後で高い。
関東は最低気温がかなり高い。
宇都宮は最低気温平均の平年比+2.7℃で12月3位。
熊谷・横浜は最低気温平均が平年比+2.0℃で12月4位。
東海の最低気温の高温も著しい。

9月のまとめは、>>239-242>>245
10月のまとめは、>>471-475
11月のまとめは、>>634-637
976名無しSUN:2010/01/06(水) 12:15:31 ID:kEQiayyS
とりあえず1月は先月気象庁が発表した北冷西暖の暖冬予想は外れそうだな
というか真逆になる気がしてならないw
977名無しSUN:2010/01/06(水) 13:42:37 ID:Gzd4Z2UU
異常高温厨の強がりを聞いてみたいなw
978名無しSUN:2010/01/06(水) 17:59:11 ID:bEibevxZ
「寒気死滅」とか喚き立てる奴がいなくて実に心地いいスレだな今年は。
979名無しSUN:2010/01/06(水) 19:12:34 ID:yy6KsIzf
北風が死滅した気がする
980名無しSUN:2010/01/06(水) 19:47:29 ID:JTiBwGpH
>>976
最新の1月の1か月予想では北暖西冷模様になっているw
2〜8日の予想は顕著。

しかし、日本海沿岸の積雪のパターンが珍しい。

秋田・酒田・新潟・金沢0
富山19
福井12
敦賀9
豊岡1

このパターン見たことない。
981名無しSUN:2010/01/06(水) 20:02:06 ID:8MU+Idm8

異常天候早期警戒情報(解説と確率予測資料)
http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/soukei/


1月5日の検討に用いた資料について
 今回の検討期間(1月10日から1月19日)において、
7日間平均気温が「かなり高い」または「かなり低い」確率が
30%以上の地方はありません。
なお、予測資料では九州南部・奄美・沖縄の各地方では
「かなり低い」確率が30%以上となる期間がありますが、
最近の傾向として予測ほどの低温にはなっていないこと
などから寒気の影響は顕著なものではないと見込まれ、
確率は予測資料より小さく、30%未満と考えます。


これはおかしいだろ。今日も九州各地軒並みかなりの低温だろ
地点 最高気温 最高気温平年比
鹿児島県 阿久根* 6.0 ] 00:34] -5.7 -5.4 最も寒い時期を下回る
鹿児島県 大口 4.8 ] 14:04] -6.1 -4.0 最も寒い時期を下回る
鹿児島県 さつま柏原 5.2 ] 12:46] -6.5 -5.1 最も寒い時期を下回る
鹿児島県 中甑 7.2 ] 00:32] -5.3 -4.2 最も寒い時期を下回る
鹿児島県 川内 5.8 ] 15:09] -6.4 -5.3 最も寒い時期を下回る
鹿児島県 溝辺 4.9 ] 11:53] -3.3
鹿児島県 東市来 5.9 ] 15:31] -6.3 -5.2 最も寒い時期を下回る
鹿児島県 牧之原 2.9 ] 14:37] -7.0 -4.9 最も寒い時期を下回る
鹿児島県 鹿児島* 7.1 ] 13:01] -6.1 -4.3 最も寒い時期を下回る
982976:2010/01/06(水) 21:30:11 ID:H6uAvl6y
>>980
あ、俺が言ったのは12月に発表した3ヵ月予報のことね。
まあ1ヶ月予報も2週間ぐらい前まで北冷西暖予想だった気がするがw

話は変わるがここ最近北海道以外ダラダラ低温(九州沖縄はダラダラじゃなくしっかり低温だが)だな。
今度の寒波も日付が後ろにズレた(13日頃から15日頃に)から20日ぐらいまでは低温傾向が続きそう。
これは寒冷化厨歓喜の流れだなw規制中なのか最近見かけないけど。
983名無しSUN:2010/01/06(水) 22:27:10 ID:gNe1EPU7
>>981
最低気温がショボイからだろ。
>>982
長期ダラダラ低温よりも一発屋でいいから強烈大寒波が来てほしい。
984名無しSUN:2010/01/06(水) 23:23:18 ID:RwOlA5ty
熊本は近年まれにみる寒冬、先月中旬以降ゴキブリの活動にストップがかかっている
毎日冷たく張りつめた空気が慣れると心地いい。
朝の散歩に霜柱を踏みしめながら、気持ちいい、車も氷ついているし。
このままほどよい寒さを楽しみたいが、2月には一気に春になるかも。
985名無しSUN:2010/01/06(水) 23:44:19 ID:lf8khjj8
>2月には一気に春になるかも


冬の前半がまともだと高確率でこのパターンだよね。2月は春っていう
たまには3ヶ月間冬でいってほしい。
986名無しSUN:2010/01/06(水) 23:44:46 ID:H6uAvl6y
関東は今年も例年と変わらぬ(さすがに去年よりは寒いが)暖冬だけどな。今の所は。
たぶんどん曇りとか雪の日がないからそう感じるんだろうが。
九州のほうは12月中旬寒波以降は完全に寒冬パターンだね。
逆に北海道はここんとこ平年よりかなり高温が続いてるよな。
おそらく1963冬は今冬に気温を2℃ひいたような冬だったんだろうな。
987名無しSUN:2010/01/07(木) 00:36:41 ID:YmfX2uS8
年が明けて一週間たったが、1月に入ってから北海道とかやたらと平均気圧が低い。
各地で海面気圧が軒並み1000mb下回っている。
低気圧が北海道付近で停滞している証拠かな。
988名無しSUN:2010/01/07(木) 08:30:01 ID:TXJ61GT4
15日からの寒波どれぐらいすごいの?
989名無しSUN:2010/01/07(木) 08:37:22 ID:Fmacku/z
今年の天気は珍しくて分からん。
日本海沿岸の積雪が、秋田・酒田・新潟で積雪なし、富山・福井・敦賀・舞鶴・豊岡で積雪ありも見た記憶なし。
今日の天気も、八戸・宮古・米沢・会津若松・水戸・新潟に雪マーク。
この雪マークの組合せも見ない組合せ。

東北は太平洋側も秋以降霧が連発。
しかも冬型時の天気が悪い時に出るような霧の性質ではなく、梅雨〜夏に出てくる霧の性質に似ている。
今年はよう分からん。
990名無しSUN:2010/01/07(木) 11:17:40 ID:pCCWc81J
劣化したとはいえ13〜14日の寒気はそこそこ良いんじゃないか?
岐阜美濃は13,14日に早くも雪マークつけてるし(しかも雪一本)、大阪でも-1℃予報が出てきた。
991名無しSUN:2010/01/07(木) 12:12:43 ID:LuPbC+Jw
http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/db/monitor/?tm=weekly&el=td
美しい北半球3波型、欧州、極東、北米と芸術的なトリプルアクセル 
992名無しSUN:2010/01/07(木) 17:34:07 ID:aMHm+oD3
15日以降はあんまりいい感じじゃないな
993名無しSUN:2010/01/07(木) 19:34:28 ID:YXOvaBVY
西周りのくせに西日本の今日の最低気温ショボすぎ
994名無しSUN:2010/01/07(木) 21:45:16 ID:eIvsaBXq
>>987
年末年始に1週間北海道(札幌近郊)に帰省していたが、その間
何と一度も真冬日にならなかった。俺自身こんな年越しは初めてだし、
家族も今年は例年より一段と暖かいと言っていた。
995名無しSUN:2010/01/07(木) 22:07:02 ID:4fpgc4pF
なぜ気象庁は今頃のタイミングで暖冬撤回したんだろw
来週の寒波以降しばらく暖かそうなのにw
996名無しSUN:2010/01/07(木) 22:40:22 ID:Fmacku/z
>>995
1月は札幌が平年比+3℃、福岡が平年比−2℃と北海道スレに出ていた。
この流れを継続して極端な冬を一度でいいから見たい。
997名無しSUN:2010/01/07(木) 23:15:41 ID:v4U/qTPv
997なら997年ぶりの大雪
998名無しSUN:2010/01/07(木) 23:17:45 ID:B6Z+kycK
03年も暖冬予想外した、早めに謝罪して批判をかわしたいんだろwww
999名無しSUN:2010/01/07(木) 23:33:05 ID:orJATy2J
>>997
997年前は平安時代(中世温暖期)だから雪は少ないと思われw
1000名無しSUN:2010/01/07(木) 23:36:16 ID:YXOvaBVY
北日本、東日本は余裕で暖冬だろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。