関東気象情報 Part113 【2009/06/29〜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
関東地方の天気実況など総合的に議論をするスレです。
荒らしには反応せず、削除依頼で対処。

気象機関
・気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/index.html
・気象協会 tenki.jp http://tenki.jp/
・WNI http://weathernews.jp/

レーダー
・アメッシュ http://tokyo-ame.jwa.or.jp
・国土交通省レーダー http://www.bosaijoho.go.jp/radar.html
・アメネットさいたま http://www.amenet.pref.saitama.jp/
・レインアイよこはま http://www.city.yokohama.jp/cgi/bousai/wwwroot/yokohama1/sewer_radar.html

雷情報・落雷情報・レーダー
・東電レーダー http://thunder.tepco.co.jp/
・WNI http://weathernews.jp/thunder/

前スレ
関東気象情報 Part112 【2009/06/22〜】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1245674085/
2世田谷区豪徳寺:2009/06/29(月) 16:48:34 ID:rj3weP+H
>>1
=^・ω・^= おつ
3名無しSUN:2009/06/29(月) 16:53:39 ID:N69+fApT
(`・ω・´)>>1乙@東京都日野市
4名無しSUN:2009/06/29(月) 17:05:51 ID:gueO9a2Z
1乙!次スレ周知age
5名無しSUN:2009/06/29(月) 17:13:44 ID:aRnGvPLv
あれ?
こっち使っちゃったよ。
関東気象情報 Part112 【2009/06/22〜】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1245669375/
6名無しSUN:2009/06/29(月) 17:18:41 ID:zu4PU81m
こっちでOK?

先走りの雲が早めに来ちゃったな。
7名無しSUN:2009/06/29(月) 17:26:56 ID:N69+fApT
雨キタ@東京都日野市
8名無しSUN:2009/06/29(月) 17:31:14 ID:qtDg4L9D
ぽつりキタ@東京都稲城市
9名無しSUN:2009/06/29(月) 18:22:29 ID:R4fLw6tR
>>1
新スレ乙です

品川は降る様子なし!
10世田谷区豪徳寺:2009/06/29(月) 18:37:50 ID:rj3weP+H
新スレなのに書き込みが少ない…
まさか…

|ω・`) あっちのスレに…
11名無しSUN:2009/06/29(月) 18:48:35 ID:aRnGvPLv
>>10 
うん。
向こうでスレ誘導してきた。
12名無しSUN:2009/06/29(月) 18:51:38 ID:1ehYv3Fp
|ω・)。oO(こっちが新スレだなんて言えない)
13@葛飾区:2009/06/29(月) 18:54:38 ID:CDZdm7kn
まだ降らない〜湿度高くて暑すぎる
14名無しSUN:2009/06/29(月) 18:55:38 ID:+pBaGRkR
>>1
>>11誘導ありがd
15名無しSUN:2009/06/29(月) 18:55:43 ID:6iWvcqpf
今年って去年に比べたら涼しい方な気がする
毎年こんなもんだったっけ?
16名無しSUN:2009/06/29(月) 18:56:34 ID:tkQajhs1
NHK謝罪なしかよ
17名無しSUN:2009/06/29(月) 18:59:16 ID:aeAiBMOK
>>11
誘導するならちゃんと削除依頼もしてこい
18名無しSUN:2009/06/29(月) 19:24:07 ID:aRnGvPLv
>>17 
君に任せた!
19名無しSUN:2009/06/29(月) 19:48:05 ID:aRnGvPLv
【女子高生】梅雨、夏服到来…痴漢や盗撮予防のキャンペーンが開催され、現役高校生がアピール【ミニスカ】

蒸し暑い梅雨、盗撮、痴漢…。
薄着になるにつれ、増える盗撮、痴漢を減らそうと、痴漢盗撮予防のキャンペーン開催された。
小雨で、透けブラになりながら、モデルを志望する現役女子高生たちが、自らの”体”でアピールを行い、野外会場は盛り上がった。黒ブラ着用、大きめバストで、ひざ上28センチのミニスカ制服+黒ハイソが似合う優勝者ののayuさん(16)は
「痴漢、盗撮は犯罪です。絶対止めましょう。私のでよければどんどん見ていって欲しい(*^ω^*) 」
「モデルデビューしたら応援してくださいね」
意外な白のパンツを履き、”パンモロ”でアピールするayuさん(画像有)

ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/underwear/1240791873/
20朝霞2号:2009/06/29(月) 19:48:59 ID:Y2diTxMs
うぉい!なんか大粒系が降ってきたぞ!
走って帰宅、洗濯物ギリギリセーフ。
21鴻巣:2009/06/29(月) 20:14:53 ID:FyGmf9gc
霧雨煙る静かな夜
22名無しSUN:2009/06/29(月) 20:44:21 ID:cLGEP+L/
17時台に雨が多少パラつくも、予報に反して、アツい晴れ気味の一日でした。
つーか、風がなくて、窓開けててもちっとも涼しくない。室温30度でキモチわりぃ。横浜中区。
23朝霞2号:2009/06/29(月) 20:44:51 ID:Y2diTxMs
あっという間の脅しの雨だっ(・∀・)
コンビニ行いってくるノシ
24名無しSUN:2009/06/29(月) 20:49:04 ID:4uh+FFnL
なんか湿度あがってないか?
気持ち悪い。
25朝霞2号:2009/06/29(月) 21:01:12 ID:Y2diTxMs
なんかポツポツきてるな。天気予報見てからでかけるか。
佐藤氏お詫びなし。ま、えぇけど。
26名無しSUN:2009/06/29(月) 21:04:45 ID:ZTp3vpaL
なんかさっきから雨のにおいがするんだが……
どこか降ってる?

@渋谷〜中野間帰宅中
27名無しSUN:2009/06/29(月) 21:15:22 ID:AB8ftvqX
28さいたま桜区:2009/06/29(月) 21:48:29 ID:D9jaxXF9
有効な降りだしです。
もう西からヤバいな。
29名無しSUN:2009/06/29(月) 21:54:47 ID:+FSXSMut
雨降ってきた@川崎
30名無しSUN:2009/06/29(月) 22:00:35 ID:LUYc7M9A
まいんの久しぶりの新作良かったな。
ジメジメした天気も吹っ飛ぶぜ。
31名無しSUN:2009/06/29(月) 22:05:26 ID:bWSCvNC5
大田区も雨降ってきた。
西から雨が移動してきてるな。
32名無しSUN:2009/06/29(月) 22:06:38 ID:b503w0yB
雨降ってるよー。かなり@恵比寿
梅雨空の週の始まりかぁ。
33名無しSUN:2009/06/29(月) 22:13:02 ID:EsXbNuQv
八王子だけど。なんか例年より涼しくね? とくに朝晩。
梅雨時ってこんなもんだったっけか・・・・ここ数年夏は40度超えとかあるから感覚おかしくなってる。
34名無しSUN:2009/06/29(月) 22:29:52 ID:XmpuWXFN
何か東京なのに田舎見たいな気候と言うか天気だな
朝晩涼しく昼熱い・・・
35名無しSUN:2009/06/29(月) 22:55:05 ID:aHkStF9p
地下鉄出たら降ってました@江東区
36名無しSUN:2009/06/29(月) 22:58:29 ID:aRnGvPLv
なんだか低温厨が可哀想になってきた…。
37名無しSUN:2009/06/29(月) 23:00:43 ID:nJJ+qefV
自由死すとも低温死なずwww
38名無しSUN:2009/06/29(月) 23:06:35 ID:3dcQtvy3
梅雨空
    ↓
┌─┘

空梅雨

└─┐
    ↓
梅雨空
39名無しSUN:2009/06/29(月) 23:08:39 ID:8NDMoehJ
朝涼しいか?
今日は七時半ですでに24℃だったから、涼しくはないような
40名無しSUN:2009/06/29(月) 23:18:40 ID:hGT3fWMf
シトシト降ってます@柏
41名無しSUN:2009/06/29(月) 23:34:40 ID:QemSOuuV
温暖化で氷河や棚氷が崩れて表面積が大きくなった。
暑い日と涼しい日の温度差が激しいのはそのせいだろう。
氷が溶け切れば暑い日が止まらなくなる。アイスコーヒーみたいなもん。
42名無しSUN:2009/06/30(火) 00:28:15 ID:DyrAdC9g
>>1ワレ重複しとんぞ
43名無しSUN:2009/06/30(火) 00:44:45 ID:BH1BSbM4
雨じゃ雨じゃめぐみの雨じゃ
44名無しSUN:2009/06/30(火) 00:47:55 ID:qivMWfaR
みんなエヴァ再放送見るの?
45名無しSUN:2009/06/30(火) 00:51:24 ID:WcYdINiY
エヴァってなに?
46名無しSUN:2009/06/30(火) 00:52:52 ID:BH1BSbM4
エヴァネッセンス
47名無しSUN:2009/06/30(火) 01:05:49 ID:WHC4fANN
>>34
だから東京は田舎だから
48名無しSUN:2009/06/30(火) 01:06:42 ID:EKJyynMc
最近のガキって

みんなは…するの?

ってすぐ訊くよな
この間なんか、会社の後輩(29才)が「クレジットカードって持ってた方がいいんですかね〜?」とか「結納返しって何を貰えばいいんですかね〜?」とか
もうアホかと思ったわ
自分の意思はないのかよと思ってしまうわ
人は人、自分は自分
自分がしたいと思ったらそうしろよ
いつもみんなと一緒に同じことしてないと不安なのかね
49名無しSUN:2009/06/30(火) 01:06:56 ID:sTLuHkbg
今日の雨雲は日本に粘着しすぎ
ttp://www.jma.go.jp/jp/radnowc/imgs/radar/000/200906300100-00.png
50名無しSUN:2009/06/30(火) 01:17:54 ID:Fy2BNox1
>いつもみんなと一緒に同じことしてないと不安なのかね

右向け右の島国根性

流行とか新製品、新サービスに2〜3人が飛びつくと爆発的に一気に普及する
そのくせすぐに飽きる
熱しやすくて冷め易い民族
51名無しSUN:2009/06/30(火) 01:19:35 ID:1BipkW2J
7月は初っぱなから雨ばっかかよ
52名無しSUN:2009/06/30(火) 01:24:12 ID:WHC4fANN
>>50
服装とかもそうなんだよなw
みんな一斉に半袖を着出したり、コートを着出したりするのはおそらく日本だけだろうなw
気温的には結構暑くて半袖がベストなのに周りの人達は長袖の上着を着てる人ばかりだったりするし。
日本人って服装はカレンダーに合わせるという習慣もあるしな。
53名無しSUN:2009/06/30(火) 01:25:50 ID:WHC4fANN
>>51
今年は空梅雨傾向だと言うけど、普通に梅雨らしい天気が多いね。
関東にいたっては雨はそこそこ降ってそうだし。
54名無しSUN:2009/06/30(火) 01:28:05 ID:gTApoFGU
今夜は湿っぽいけど涼しいからいいや
55名無しSUN:2009/06/30(火) 01:29:42 ID:WHC4fANN
雨降ってきて気温佐賀ってきたか?
相変わらず凄い湿気だけど。
56名無しSUN:2009/06/30(火) 01:35:01 ID:jCNHP6RR
先生は週末忙しいことが判明。 きっといろいろ準備してるのかも
がっくり。お仕事は応援したいが、忙しそう。

それにしても活動的だ。すごく頑張ってる。尊敬しまくり。
でも写真が古いw
57名無しSUN:2009/06/30(火) 01:46:39 ID:EKJyynMc
>爆発的に一気に

アメリカが恐れてるのは日本人独特のその盲目的な国民性
かつてはそれで戦争になった
しかし、今は恐れてるというより利用してる

コントロールが難しいようでコントロールし易い国民なのかもな
日本の政治家や官僚にとっても

他国に比べ国民は自己主張も弱くおとなしいしクレームも少ないし暴動は起こさないし
税金使ってスパコン買って天気予報外しまくっても文句いわないし
58名無しSUN:2009/06/30(火) 01:58:20 ID:SyDNiLOV
今年は去年よりはやく真夏日になったんだから
猛暑日や酷暑日も前倒しで8月は涼しくなってほしいな
59名無しSUN:2009/06/30(火) 02:16:12 ID:xHR9kncK
去年は盆を過ぎたあたりで一気に涼しくなって、一昨年よりは楽だったような
まぁ35℃↑とか頭が痛くなったり吐き気したりするから勘弁して欲しいがw
60名無しSUN:2009/06/30(火) 03:01:05 ID:TpvjZ1dk
今、雨降ってるけど

日曜日は、予報晴(気温高)、実際雨(気温低)
月曜日は、予報雨(気温低)、実際晴(気温高)
火曜日は、予報雨(気温低)、実際・・・
61名無しSUN:2009/06/30(火) 03:04:57 ID:TpvjZ1dk
62ていおん! ◆ffqxmD/eEA :2009/06/30(火) 04:22:24 ID:ygpzIQK1
4年に一度位ていおん!な夏でもいい
63名無しSUN:2009/06/30(火) 04:23:27 ID:9qzl5rao
64名無しSUN:2009/06/30(火) 05:00:23 ID:RdVOupo7
雨なんていらねー
干ばつになりゃいいのに
65名無しSUN:2009/06/30(火) 05:20:00 ID:ONRSTpdr
>>52
他人の服装にそこまでこだわるおまいが一番気にしてるように見えるが
66名無しSUN:2009/06/30(火) 05:31:42 ID:XrRwRytk
意外の展開
陸月参拾日火旺日且質月壱日水旺日南岸前線且オホーツク海氣圧之
北東流因関東限定記録的未曾有異常低温確定
67名無しSUN:2009/06/30(火) 05:33:03 ID:XrRwRytk
関東限定風薫伍月因記録的未曾有異常低温
拾玖字塾語
68名無しSUN:2009/06/30(火) 05:34:12 ID:KcLhJLbr
NG入れた
69名無しSUN:2009/06/30(火) 05:41:45 ID:XrRwRytk
陸月参拾日火旺日且質月壱日水旺日南岸前線且オホーツク海氣圧之
北東流因関東限定記録的未曾有異常低温確定
陸月参拾日火旺日且質月壱日水旺日南岸前線且オホーツク海氣圧之
北東流因関東限定記録的未曾有異常低温確定
陸月参拾日火旺日且質月壱日水旺日南岸前線且オホーツク海氣圧之
北東流因関東限定記録的未曾有異常低温確定
陸月参拾日火旺日且質月壱日水旺日南岸前線且オホーツク海氣圧之
北東流因関東限定記録的未曾有異常低温確定
陸月参拾日火旺日且質月壱日水旺日南岸前線且オホーツク海氣圧之
北東流因関東限定記録的未曾有異常低温確定
70名無しSUN:2009/06/30(火) 06:29:57 ID:EKJyynMc
>>65
他人の服装にそこまでこだわってる???
意味不明
71名無しSUN:2009/06/30(火) 06:39:47 ID:KbE4bRTz
低温はありがたいが雨が止まない@横浜
72関東限定記録的異常低温:2009/06/30(火) 06:40:49 ID:XrRwRytk
朝の女子アナ天気予報
伍月並、長袖着用連呼
∴ 異常低温。
73関東限定記録的異常低温:2009/06/30(火) 06:54:47 ID:XrRwRytk
朝の女子アナ天気予報
はおるものがあった方がいい、朝はひんやり
∴ 異常低温。
74名無しSUN:2009/06/30(火) 07:13:55 ID:6t+bRQ6+
>>70
あれだけグダグダ書いておいて(笑)
自覚症状がないの?死ぬの?
75清川村@神奈川県:2009/06/30(火) 07:22:14 ID:KW+ISwZF
6:28に注意報が発令

一応警戒中
76名無しSUN:2009/06/30(火) 07:35:47 ID:uwPvGjbd
>>74
ほっとけよ。
「自分だけみんなと違うんだ!」って言いたい年頃なんだから
77名無しSUN:2009/06/30(火) 07:45:30 ID:bInBAOBN
かなりの雨量
これ昼まで続いたら結構やばい@木更津
78名無しSUN:2009/06/30(火) 07:51:44 ID:Ya40SO9g
雨止んだっぽい@土浦
79名無しSUN:2009/06/30(火) 08:04:00 ID:T9YYITKI
本日乃至明日水旺日オホーツク海高気圧影響波及且梅雨前線因関東限定記録的未曾有異常低温中
80鶴ヶ島市:2009/06/30(火) 08:04:55 ID:AISQrut8
朝起きたら、自分の顔がテッカテカでわろたw
蒸しすぎ('A`)
81名無しSUN:2009/06/30(火) 08:15:20 ID:T9YYITKI
寒い異常低温中@京東
82鴻巣(吹上):2009/06/30(火) 08:37:18 ID:ZujQNbTF
今日はコインランドリーで乾燥。
83名無しSUN:2009/06/30(火) 08:48:52 ID:tqPQ66lH
霧雨@神奈川区
神奈川県東部にも大雨、雷、濃霧注意報が出ていたのか。
84名無しSUN:2009/06/30(火) 08:52:38 ID:T9YYITKI
六月三十日火曜日且七月一日水曜日オホーツク海高気圧南下因関東限定記録的未曾有異常低温
85最新低温情報:2009/06/30(火) 09:25:04 ID:j7Znm5FS
陸月参拾日火旺日且質月壱日水旺日オホーツク海高気圧南下因関東限定記録的未曾有異常低温
86名無しSUN:2009/06/30(火) 09:41:44 ID:T9YYITKI
関東一円霧雨因異常低温中
87名無しSUN:2009/06/30(火) 10:15:03 ID:oac/aYb1
このまま止んでもう降らない?
88名無しSUN:2009/06/30(火) 11:14:22 ID:gHQuD36C
降ってきた@さいたま市大宮区
89最新低温情報:2009/06/30(火) 11:21:31 ID:j7Znm5FS
今日 北の風 後 北東の風 くもり 昼過ぎ 一時 雨(202)
明日 北東の風 後 東の風 くもり 時々 雨 (203)
明後日 北の風 後 東の風 くもり 時々 雨 (203)

北東気流因関東限定無期限長期異常低温確定
90名無しSUN:2009/06/30(火) 11:59:39 ID:3JuZjK0e
蒸しますね
91名無しSUN:2009/06/30(火) 12:06:06 ID:BKTHf6Xt
ですねー
昔は梅雨寒結構あったのに最近はあまりない…
92名無しSUN:2009/06/30(火) 12:06:08 ID:EKJyynMc
>>76
個性がないロボット大量生産の腐ったミカンの世代か
みんなと同じようにしてる方が目立たないし空気読めとか言われないから安心だもんな
93名無しSUN:2009/06/30(火) 12:09:11 ID:EKJyynMc
>>74
日本語がおかしいことに気づかないのかね
94名無しSUN:2009/06/30(火) 12:24:03 ID:BwhVmVAH
今日意外に蒸すなあ
確実に五月の気候ではないなあ
五月の雨の日はもっと寒いもんなあ
95名無しSUN:2009/06/30(火) 12:28:51 ID:fRBujYMf
日差しが出てきました@国立
96名無しSUN:2009/06/30(火) 12:33:05 ID:xCbZtcpm
空が明るくなって陽が差すようになってきた@東伏見
洗濯物外に干すべきか・・・
97最新低温情報:2009/06/30(火) 12:34:32 ID:j7Znm5FS
今日 北の風 後 北東の風 くもり 昼過ぎ 一時 雨(202)
明日 北東の風 後 東の風 くもり 時々 雨 (203)
明後日 北の風 後 東の風 くもり 時々 雨 (203)

東京拾弐時 廿弐点弐度
充分過ぎる異常低温、梅雨寒。
98名無しSUN:2009/06/30(火) 12:37:27 ID:TpvjZ1dk

低温厨の本スレはこっちだ↓

関東気象情報 Part112 【2009/06/22〜】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1245669375/
99名無しSUN:2009/06/30(火) 12:48:25 ID:PBAov+Tw
太陽お出まし寸前か。
蒸し暑くなってきました@池袋
100名無しSUN:2009/06/30(火) 13:12:29 ID:fPY7GZ7X
平日の晴れ:睛
101名無しSUN:2009/06/30(火) 13:17:17 ID:xCbZtcpm
洗濯物外に干したけど、すごいジメジメで乾く気がしない・・・@東伏見
102名無しSUN:2009/06/30(火) 13:21:55 ID:visH9cxU
それでもきっと乾く
103鴻巣(吹上):2009/06/30(火) 13:40:43 ID:ZujQNbTF
今から百円持ってコインランドリーで洗濯物を乾燥させてきまーす。
104名無しSUN:2009/06/30(火) 14:52:57 ID:BwhVmVAH
明日も今日みたいな気温なのか?
105ていおん! ◆ffqxmD/eEA :2009/06/30(火) 15:21:15 ID:ygpzIQK1
週間予報、大幅ていおん!修正
106名無しSUN:2009/06/30(火) 15:44:59 ID:xCbZtcpm
大粒の雨がボツボツ落ちてきた@東伏見
107名無しSUN:2009/06/30(火) 15:48:35 ID:UDTeiZ2L
今日はピンポイントで降ってるな
108名無しSUN:2009/06/30(火) 15:58:11 ID:xCbZtcpm
狐の嫁入り状態になった@東伏見
アメッシュ注意深く確認すればよかった。。。
109名無しSUN:2009/06/30(火) 16:11:56 ID:3MXu8o2M
狐の嫁入りと天候との関連は地方によって異なることもあり、熊本県では虹が出たとき、愛知県では霰が降ったときに狐の嫁入りがあるという。福島県では旧暦10月10日の夕方にすり鉢を頭にかぶり、腰にすりこぎをさしてマメガキの下に立つと、狐の嫁入りが見えるという
110名無しSUN:2009/06/30(火) 16:39:00 ID:pGarKclf
降ってる@渋谷
傘持ってなーい!
111名無しSUN:2009/06/30(火) 16:53:36 ID:BwhVmVAH
晴れてきた
112名無しSUN:2009/06/30(火) 16:56:48 ID:7qIFsDRy
>>97
こいつが騒ぐと暑くなるよね
113最新低温情報:2009/06/30(火) 16:56:50 ID:j7Znm5FS
気温 明日朝の最低     19度 (熊谷)
    20度 (さいたま)
    19度 (秩父)
明日日中の最高     22度 (熊谷)
    23度 (さいたま)
    23度 (秩父)

異常低温来ます田壱日水旺日
114名無しSUN:2009/06/30(火) 17:13:45 ID:V/+RpSGO
7月2日は、半夏生(はんげしょう)です。
115名無しSUN:2009/06/30(火) 17:43:12 ID:x71FWfoK
何だかんだ言っても東京は夏日
明日も夏日予想
116名無しSUN:2009/06/30(火) 17:48:19 ID:sTLuHkbg
西の雨雲こっちくんな
117名無しSUN:2009/06/30(火) 19:11:12 ID:qkGN6lAp
文京区@
ポツポツ降って来た
月末だと言うのに客がロクに居やしない
ふざけんなゴルァ
集金業務を何だと(ry
なんて気分でつ
118名無しSUN:2009/06/30(火) 19:16:07 ID:WHC4fANN
結局今日も何だかんだで蒸し暑い一日だったな。
半袖で外出して正解だったな。
>>72-73のマスゴミ情報を信用しなくて良かったよ。
119名無しSUN:2009/06/30(火) 19:19:29 ID:WHC4fANN
だいたい女子アナの天気予報なんてスイーツ(笑)そのものだしねw
温暖化に対する危機感皆無だから平気で「上着着用」とか実態にそぐわないことを言ってくるしwww
120名無しSUN:2009/06/30(火) 19:21:38 ID:kod8WkLg
ポツポツふってきた@新座
121名無しSUN:2009/06/30(火) 19:36:02 ID:swjdQBSY
>>119
温暖化に対する危機感って何?
スイーツなのはキミじゃないのかw
122名無しSUN:2009/06/30(火) 19:52:17 ID:oac/aYb1
ポツンポツンときた 横浜金沢区
123名無しSUN:2009/06/30(火) 20:09:21 ID:vas5dltJ
>>118
いやマスゴミ情報じゃなくて低温厨情報だからそれ
信用したら基地外の仲間入りだから
124関東限定記録的異常低温:2009/06/30(火) 20:53:27 ID:XrRwRytk
>>123
いや、>>72はTBSの、>>73はフジテレビの情報なのだが
125名無しSUN:2009/06/30(火) 21:09:58 ID:WHC4fANN
マスゴミ情報を鵜呑みにする低温廚って・・・・
126東京から:2009/06/30(火) 21:14:48 ID:f1XVxop2
降りそうで降らないです。
今日は過ごしやすい日でした。
127名無しSUN:2009/06/30(火) 22:10:32 ID:WH+fvO6L
降ってきたよ@青梅
128名無しSUN:2009/06/30(火) 22:10:46 ID:UwOMQqMu
>>125
というか、低温厨は自分に都合のいい情報だけ提示してくる。
129東京都北区:2009/06/30(火) 22:46:24 ID:CK/53Xe2
外は涼しいけど窓閉めると蒸し暑〜
130鴻巣(吹上):2009/06/30(火) 22:52:09 ID:ZujQNbTF
窓開けて寝たせいか風邪ひいたかなぁ、だるいorz
131名無しSUN:2009/06/30(火) 23:07:51 ID:8lPImxKu
窓開けてても微妙に蒸すな
でもドライ入れると涼しすぎる・・・
132名無しSUN:2009/06/30(火) 23:11:40 ID:TcihSXnN
窓開けて寝る方が好きなんだけど、かなり雨が降っているので
エアコン除湿運転稼働@越谷レイクタウン
133名無しSUN:2009/06/30(火) 23:57:07 ID:3MXu8o2M
たった今帰宅した途端に雨が降ってきた@市川市
134名無しSUN:2009/07/01(水) 00:05:00 ID:y5xP1GPN
雨本降り@幕張
135江東区亀戸:2009/07/01(水) 00:34:49 ID:LthOqFRx
雨でムシムシ…
136練馬区北部:2009/07/01(水) 01:03:16 ID:QUoGCp08
今さっき3分だけザアザア
137名無しSUN:2009/07/01(水) 01:04:19 ID:2qkqtFxd
もう文月ですね
138名無しSUN:2009/07/01(水) 01:04:32 ID:OAIKltQN
蒸すなぁ
139名無しSUN:2009/07/01(水) 01:54:56 ID:X+E7F5KS
湿度は高いが東京都心も含め気温はどこも20℃前後だぞ
窓開けてみ
涼しいぞ
140名無しSUN:2009/07/01(水) 02:00:32 ID:xolqiq3M
明日から平塚の七夕祭りなのに
141名無しSUN:2009/07/01(水) 02:02:00 ID:/NrQAWHg
>>51
関東は例年7月20日頃まで梅雨明けしませんがw
142名無しSUN:2009/07/01(水) 02:06:28 ID:37sIgC6c
>>140
去年も天候悪くなかった?この時期しょうがないよね
143名無しSUN:2009/07/01(水) 04:18:05 ID:Fv7R9Ha/
止んだのかな
144名無しSUN:2009/07/01(水) 06:14:22 ID:dy/WhyYE
文京区@
ごく弱い雨が少し降ってまつ

3時からこの調子だったら配達は楽なのに
145名無しSUN:2009/07/01(水) 06:16:45 ID:krVim7aH
>144
今日もお疲れさま。
146名無しSUN:2009/07/01(水) 06:59:58 ID:8G4fpVzH
前線と雨雲の位置が全然違うじゃん。もっと降って涼しくなってくれよ。
147名無しSUN:2009/07/01(水) 07:29:52 ID:bb/K0cRt
おはようノシ
涼しいけど蒸してる@戸田
天気予報の「雨時々止む」って…なんだか珍しい(苦笑)
148名無しSUN:2009/07/01(水) 07:33:54 ID:xolqiq3M
もしかして関東は明日から週末にかけて今の西日本状態になるのか?
149名無しSUN:2009/07/01(水) 07:37:15 ID:/NrQAWHg
7/ 1(水) 
最高気温 25℃
(前日比 -1℃)

グレーの空からニワカ雨。折りたたみ傘がお守りです。
梅雨のお悩みランキング
1位:洗濯物が乾かない
2位:通勤がつらい
3位:仕事に支障が出る
アナタの悩みは何ですか?
150名無しSUN:2009/07/01(水) 07:51:39 ID:OAIKltQN
自転車で傘使っちゃいけなくなってたのか・・・。
なんかどんどん住みづらい国になっていきそうな気がする。
151関東限定記録的異常低温:2009/07/01(水) 08:04:53 ID:dcuphdjM
当分(特に木旺金旺、来週の水旺)、梅雨前線北側因関東限定低温傾向持続也
152名無しSUN:2009/07/01(水) 08:07:37 ID:IwttDaSh
>>745
はい
彼女はオナニーしたことないと言うんですがうそにしか思えません

それともう一つ質問ですが手マンの理想の時間はありますか?
いつも20分ぐらいするんですが長いですかね?
153名無しSUN:2009/07/01(水) 08:15:48 ID:7lQ51ucO
>>152
どこの誤爆だか気になるw
154名無しSUN:2009/07/01(水) 08:25:43 ID:UilhVip9
20分とか考えただけで手がつるわ
155名無しSUN:2009/07/01(水) 09:40:21 ID:i19gQWpF
>>150
歩行者にとってはありがたい。
ついでに逆走、無灯火、携帯も規制してくれ。
156名無しSUN:2009/07/01(水) 09:58:38 ID:jSj2a3uc
歩行者にとっても自転車に傘はほとんどの場合危なくないけどな
何か危なくなるような場所が多い地域は別かもしれないが
157名無しSUN:2009/07/01(水) 10:01:12 ID:37sIgC6c
雨の時くらい他の移動手段を考えて欲しい。雨降っていない時の
爆走は怖すぎ…雨時は自転車乗り、かなり減るからつかの間の平和だよ。
158名無しSUN:2009/07/01(水) 10:05:37 ID:7lQ51ucO
>>150
まあ、そんなの取り締まらないから大丈夫。
ただし、自己責任で。

>>157
それしか手段がない奴がいるってことも考えような。
159名無しSUN:2009/07/01(水) 10:06:38 ID:2FqDZSO9
関東は平和なのになぜか一番上に上がる謎
160名無しSUN:2009/07/01(水) 10:15:14 ID:37sIgC6c
>>156
傘さすって事は片手運転じゃないの?危ないじゃん…
161名無しSUN:2009/07/01(水) 10:18:02 ID:efuZRSvm
まあ、そろそろ別板でやってもらおうかw
162名無しSUN:2009/07/01(水) 10:22:27 ID:37sIgC6c
>>161
すみませんでした…やめます。

横浜南部は曇りで涼しい北よりの風です
163名無しSUN:2009/07/01(水) 10:23:12 ID:RdiTdb+8
天気に詳しい人おしえて!
この一週間降水確率は高いけど、あまりまとまった雨じゃなく降ったり止んだりの軽い雨なのかな?
164関東限定記録的異常低温:2009/07/01(水) 10:25:38 ID:dcuphdjM
明後日予報について(03 時40 分発表の短期予報解説資料も参照)
・ 500hPa寒気トラフ(-15℃)が朝鮮半島から日本海へゆっくり東進。梅雨前線は本州の南海上を南下、奄美付近では停滞。
・ 東日本、西日本は、東寄りの風が入る関東を除いて晴れる所が多いが、午後は不安定により雲が多く、雨の所もある。

∴ 質月参日金旺日北東気流因関東限定記録的未曾有異常低温
東海以西軒並睛因真夏日、東北々海道悪天候且平年上、関東限定異常低温。
165名無しSUN:2009/07/01(水) 10:39:32 ID:fCt5qzqt
今週の洗濯日はいつになりますかね?
166関東限定記録的異常低温:2009/07/01(水) 10:41:07 ID:dcuphdjM
http://weathernews.jp/map/index.html
関東限定今後壱週間睛無低温継続  拾五字塾語
167関東限定記録的異常低温:2009/07/01(水) 11:16:10 ID:dcuphdjM
http://www.jma.go.jp/jp/week/index.html
関東限定今後壱週間睛無低温継続  拾五字塾語
168名無しSUN:2009/07/01(水) 11:47:53 ID:vxqtViDM
毎日のように週間予報の最高気温が下がっていくな。
169名無しSUN:2009/07/01(水) 11:48:51 ID:W+o0gB/F
気象レーダーの観測間隔の5分化について
http://www.jma.go.jp/jma/press/0906/18a/radar090618.html

今日からですね。
170名無しSUN:2009/07/01(水) 12:04:23 ID:CygTK7nf
七夕って、なんでこんな梅雨の真っ最中にあるの?
晴れるわけないじゃん。
天の川なんて見えるわけないじゃん。
大人は別にいいけど、子供は毎年みんな夢が破れてばかりで可哀想。
「一年に一回だけ会える」って条件だけでも派遣切りみたいに厳しいのに
さらに雨だと駄目なんて追い討ちをかけるなんて
世の中や将来に希望が持てなくなっちゃうよw

昔の7月7日って、もう梅雨明け後だったのかな。
だったら旧暦→新暦に合わせて、日付を移動すればよかったのに。
171名無しSUN:2009/07/01(水) 12:05:00 ID:b4M1QuCN
現象として異常低温になることは大歓迎だが、現状では全然異常低温ではないし、むしろ蒸し暑い。
異常低温厨は馬鹿なの?死ぬの?扱い。
172名無しSUN:2009/07/01(水) 12:14:58 ID:F74DpIVR
冬に 異常低温ならわかるけど 7月に異常低温って 人間ドッグに行ってる検査してもらったほうがいいな。

あと脳みそも検査してもらったほうがいい。
173名無しSUN:2009/07/01(水) 12:22:01 ID:5rpo8ken
雨情報見ると今は降る気配なさそうだけど、関東の雨は夕方から?
それともそろそろ降るのかな?
174名無しSUN:2009/07/01(水) 12:29:36 ID:I4NsDKWG
低温さんは明日は低温になるの?
明後日はなるのはわかった
175名無しSUN:2009/07/01(水) 12:32:58 ID:WErWBjwN
異常なのはむしろ>>167だろ。
今日なんか九州北部や山陰も低めだし。
176名無しSUN:2009/07/01(水) 12:50:33 ID:T4RupPZV
低温厨はただの荒らしなんで、構わないでください
いざ規制依頼する時に、彼とスレ民が会話してると規制して貰えないので。
177名無しSUN:2009/07/01(水) 13:11:01 ID:uPGDp8QG
明日7/2の明け方に強雨域が都内にかかる
演算に変わったのはなぜ?

詳しい方よろしくお願いします。
178名無しSUN:2009/07/01(水) 13:12:21 ID:OR3fV07X
アンチ球団板のコータロとかいうコテの日記帳荒らしに反応するのと似ている
179名無しSUN:2009/07/01(水) 13:13:48 ID:2Y6JUb2I
涼しくて快適
180名無しSUN:2009/07/01(水) 13:31:23 ID:tiBoQkQ9
湿度は高いよorz
181名無しSUN:2009/07/01(水) 13:36:12 ID:U0QHfTrd
真っ暗になってきた
182鴻巣(吹上):2009/07/01(水) 13:36:58 ID:VdT/i6gL
3時ぐらいにコインランドリーに乾燥に行こう。
183名無しSUN:2009/07/01(水) 13:47:24 ID:/O0s4zLq
スギの近く?
下忍?はたまた北鴻巣?
184土浦市:2009/07/01(水) 13:49:30 ID:w5e5gpkn
>>176
まぁ例のキーワードが含まれる隔離スレが何個もある事だし、マジレスしたけりゃそっちという事で。
先月以来A氏にさえもたしなめられているのに一向にやめないから。
185名無しSUN:2009/07/01(水) 13:50:37 ID:I4NsDKWG
>>176いざ規制依頼するっていつするんですか?
数年前から低温厨がいるんですが、毎年規制されていませんよ?
どうせだれも規制依頼なんてしないんでしょ?
186名無しSUN:2009/07/01(水) 14:03:25 ID:gjO4ptnz
土浦市もNGにしといた
187名無しSUN:2009/07/01(水) 14:12:30 ID:605NKyD4
>>170
七夕は、本来旧暦の話。それなのに、カレンダ通りに新暦で考えるからおかしくなるんだよな。
188名無しSUN:2009/07/01(水) 14:52:58 ID:Q/mO2Ehg
今年の夏ももう3分の1を過ぎたのか、早いな
189名無しSUN:2009/07/01(水) 15:26:22 ID:Y8Xq7bVN
質月参日金旺日オホーツク海高気圧且梅雨前線且上空寒気因関東限定記録的未曾有異常低温確定

泗拾参字塾語
190名無しSUN:2009/07/01(水) 15:29:58 ID:Y8Xq7bVN
氣象庁且海胆因今後壱週間関東限定睛印皆無因異常低温確定
191名無しSUN:2009/07/01(水) 15:30:09 ID:KAbNsT4Y
晴れてきた
洗濯すればよかった
192成田市:2009/07/01(水) 16:11:59 ID:z78UKiT0
靄が出てきて遠くがかすんできてる。気温はそれ程でもないが湿度が凄くて爽やかさ無し。
北東風と南西風のせめぎ合いのものだろうか。
193名無しSUN:2009/07/01(水) 16:13:14 ID:CMB7dB8e
今日都内いつ雨降りますか?
深夜まで降らずにもつでしょうか?
194名無しSUN:2009/07/01(水) 17:18:42 ID:37sIgC6c
強風になってきました 横浜南部
195名無しSUN:2009/07/01(水) 17:52:52 ID:rYbCIfBH
(´・ω・`)くそーーー雨降らなかったな
196名無しSUN:2009/07/01(水) 17:53:34 ID:KSsGAig3
雨降らないじゃないかボケェ
197横浜市南部:2009/07/01(水) 17:56:39 ID:Lfa82fGl
幸い今のところ降る気配ないですね
198名無しSUN:2009/07/01(水) 17:56:53 ID:Erw8TX5p
関東の大半は東風だけど南岸には南西風が吹き込んでいる。
これは何かあるかな。元々雨予報ではあるけど。
199名無しSUN:2009/07/01(水) 18:16:12 ID:rBZWM3AS
あれ、雨は?この傘イミ無し?
200名無しSUN:2009/07/01(水) 18:32:58 ID:KAbNsT4Y
どんどんしょぼくなってきた
深夜に少し降るだけだな
201名無しSUN:2009/07/01(水) 18:50:06 ID:MBzI3GSe
いつもチャリ通勤してるとこを、雨を見越して電車で行ったんだが、見事に帰宅まで雨は降らなかったな。
職場の催しも中止になったのに。

天気予報意味ねー('A`)
電車賃、保証してくれよw
202名無しSUN:2009/07/01(水) 18:52:56 ID:8J7JDDVZ
夜遅く雨降るとかいってるけど一日曇りだったな
203名無しSUN:2009/07/01(水) 19:01:43 ID:pcAR/03i
>>150
条例レベルではすでにほとんどのところで罰金5万円でしたが何か?
笠沙氏の前方不注意(見えない)やふらつきなどで
歩行者にも車にも危険なことこの上ないので、こういう人は絶対に乗らないでください。
本気です。

>>158
自転車の取り締まりは厳しくなってます。
車にくらべてあまりにも甘すぎるのを是正するのにはほど遠いですが。
はっきしいってかちんとくる。
204横浜市南部:2009/07/01(水) 19:09:15 ID:Lfa82fGl
普通にいい天気になっちゃいました。
205名無しSUN:2009/07/01(水) 19:09:32 ID:7lQ51ucO
>>203
亀レスまでしてご苦労なこったな。
そんなの知ったこっちゃねえっての。カルシウム足りてっかw?
206鴻巣(吹上):2009/07/01(水) 19:11:31 ID:VdT/i6gL
>>183
スギの近く。
207関東限定記録的異常低温:2009/07/01(水) 19:14:03 ID:dcuphdjM
東京北部−千葉北部・北東部以北は異常低温中
東京都心部は低温中
東京南部−千葉中部以南は異常高温中
208関東限定記録的異常低温:2009/07/01(水) 19:19:17 ID:dcuphdjM
http://weathernews.jp/observation/cgi/search_result.fcgi?id=45212

異常低温の境(前線帯)は千葉市付近
209名無しSUN:2009/07/01(水) 19:20:10 ID:I4NsDKWG
低温さん、明日はどうなる?
210名無しSUN:2009/07/01(水) 19:30:32 ID:Wcf+dANM
九州とか山陰とかど田舎しか攻められない、へっぴり腰梅雨前線w
211名無しSUN:2009/07/01(水) 19:46:00 ID:b4M1QuCN
>>210
九州は都会です。
212名無しSUN:2009/07/01(水) 20:03:57 ID:5bd1rI9r
気温はそうでもないが湿度が高い…´Д`なんか不快だなぁ
213名無しSUN:2009/07/01(水) 20:09:04 ID:KAbNsT4Y
夜中降って朝までに止むんでるから安かるわ
214名無しSUN:2009/07/01(水) 20:11:31 ID:b4M1QuCN
(現象としての)
異常低温=大好き。大歓迎。
異常高温=大嫌い。氏ね。

(人物として)
データ的にも体感的にも全然異常低温ではなくむしろ蒸し暑いのに、異常低温を執拗に連呼する異常低温厨=大嫌い。ムカつく。氏ね。
215名無しSUN:2009/07/01(水) 20:21:13 ID:b4M1QuCN
一応異常低温の基準値についての俺の見解を述べる。

異常低温と呼べる気温(最高気温、場所:東京)

4月前半・・・9℃未満
4月後半・・・11℃未満
5月前半・・・14℃未満
5月後半・・・16℃未満
6月前半・・・17℃未満
6月後半・・・17℃未満
7月前半・・・18℃未満
7月後半〜8月・・・20℃未満
9月前半・・・18℃未満
9月後半・・・17℃未満
10月前半・・・15℃未満
10月後半・・・14℃未満
216名無しSUN:2009/07/01(水) 20:28:44 ID:CTNm/Rfu
雨雲みると明日は雨なんだが、勢いが衰えて曇りになりそうだね。
朝方はしょぼしょぼ降るだろうが。
217名無しSUN:2009/07/01(水) 20:33:10 ID:b4M1QuCN
少し修正する。

異常低温と呼べる気温(最高気温、場所:東京)

4月前半・・・9℃未満
4月後半・・・12℃未満
5月前半・・・14℃未満
5月後半・・・15℃未満
6月前半・・・17℃未満
6月後半・・・18℃未満
7月1日〜20日・・・19℃未満
7月21日〜8月・・・21℃未満
9月前半・・・19℃未満
9月後半・・・17℃未満
10月前半・・・15℃未満
10月後半・・・14℃未満
218名無しSUN:2009/07/01(水) 20:43:42 ID:5oEn/6QW
異常低温厨は屑w
NGどうたら言うとすぐに氏ね連呼www
219名無しSUN:2009/07/01(水) 20:44:44 ID:Q5R3PElP
なんかこの梅雨は東京に限っていうと曇りの日が多いね
降るなら降る、晴れなら晴れ、はっきりしてほしい
ていうか、蒸し暑いからこの時期は降ってくれたって良いんだよ
220名無しSUN:2009/07/01(水) 20:52:48 ID:b4M1QuCN
雨が降ってても蒸し暑いしw
221名無しSUN:2009/07/01(水) 20:53:15 ID:73jpquYx
洗濯できないからパジャマの代えが無い
222名無しSUN:2009/07/01(水) 20:59:19 ID:mMDO2HGl
>>221
っコインランドリー
223名無しSUN:2009/07/01(水) 21:05:14 ID:I4NsDKWG
確かに今の時期最高気温が17℃とかだったら異常だわな
224名無しSUN:2009/07/01(水) 21:11:13 ID:OR3fV07X
先月の東京の平均気温は22.5℃
高温でした。
225亜熱帯都市東京:2009/07/01(水) 21:14:45 ID:Dn8vyCSu
季節共通で、最低気温が現平年より2℃以上高ければ、最高気温の高低に関わらず異常高温扱い@東京
226名無しSUN:2009/07/01(水) 21:25:31 ID:I4NsDKWG
>>2246月は高温だったのか?
知らなかったわ
227関東限定記録的異常低温:2009/07/01(水) 21:33:46 ID:dcuphdjM
>209
東京の場合
気温的には今日と同程度、夜は今日より涼しい。
明後日金旺は異常低温の予想。
228関東限定記録的異常低温:2009/07/01(水) 21:35:12 ID:dcuphdjM
>>217
では、1989年7月3日の最高18.6℃クラスではないと異常低温ではないのか?
この時期でなれば廿弐度以下が一つの基準ではないだろうか?
229名無しSUN:2009/07/01(水) 21:36:33 ID:CPc1DMxt
国立市の西の方なんだけど、立川の方向つまり西側の空が異様に明るい
まるで焼夷弾爆撃受けてるみたい
230名無しSUN:2009/07/01(水) 22:03:04 ID:DbsRM77O
>>229
早く竹槍持って戦えよカス
231名無しSUN:2009/07/01(水) 22:04:14 ID:/O0s4zLq
>>206おぉ歩いて二分でつくw
232名無しSUN:2009/07/01(水) 22:14:40 ID:MPINIVuj
日中PC3台起動して作業してて、東南北と窓あけっぱなしにしてたら、
7時頃から湿度が85%くらいになって、書類がヨレヨレクタクタ。
慌てて窓しめてドライつけた。@杉並
233名無しSUN:2009/07/01(水) 22:38:51 ID:OQRQQLJY
>>229
横田基地だよ。
234名無しSUN:2009/07/01(水) 22:42:26 ID:8r+O3oz+
降ってきたよ@青梅
235名無しSUN:2009/07/01(水) 22:42:32 ID:/OrPwZDt
専ブラでNGワードを初めて使ってみた
漢字ばっかのアホのレスが消えるととても見やすいw

明日の通勤時間帯は強雨の予報
会社行きたくねーなー@人形町
236名無しSUN:2009/07/01(水) 22:48:23 ID:Dlb7mG0J
>>235
取り巻きの名無しもあぼーんできればいいんだけどねー
237名無しSUN:2009/07/01(水) 22:50:13 ID:yLqZ1AOC
降ってきた@横浜西部
238名無しSUN:2009/07/01(水) 22:50:48 ID:qyMcivqk
都心もそろそろですか
239名無しSUN:2009/07/01(水) 22:51:20 ID:dd8gX6pH
結局昼間雨降らなかったあ。
お出かけしたから部屋干ししてた。
こんな事なら外干し出来たよお。
どうせ明日も朝方降ってお仕舞いだろ。
@埼玉新所沢
240名無しSUN:2009/07/01(水) 22:52:43 ID:dd8gX6pH
アメッシュ見ると西から雨雲の塊が迫ってきているようだよ。
それにしても昼間、雨降ると思って駅まで歩いていったよ。
こんなんだったら、自転車で駅までいけたよ。
241名無しSUN:2009/07/01(水) 22:58:22 ID:qA0hbqq9
バカなのは
気象庁?
梅雨前線?
242名無しSUN:2009/07/01(水) 23:06:02 ID:I4NsDKWG
>>236低温厨はどうやったって規制されない(他力本願で、誰も規制要請をしない)んだから、
もう諦めて、こいつを賢く利用した方がいいんじゃないか?
243名無しSUN:2009/07/01(水) 23:23:55 ID:bb/K0cRt
みんな同じだね…いつ降るかと思って傘持ち歩いた1日…orz

霧みたいにすごい湿気、送電線の灯がぼやけてる@戸田
244名無しSUN:2009/07/01(水) 23:24:50 ID:2bnaCAhH
245名無しSUN:2009/07/01(水) 23:26:05 ID:bb/K0cRt
む……
IDがコックローチだ…orz
246名無しSUN:2009/07/01(水) 23:32:28 ID:1a03Wiyf
暑い・・・

26度 湿度70%
247葛西臨海@江戸川区:2009/07/01(水) 23:40:14 ID:Erw8TX5p
西から来た雨雲、23区上空あたりで急に纏まりだしたな。
最後の最後に傘が役に立つとは
248名無しSUN:2009/07/02(木) 00:29:59 ID:9vIptU+4
かなり強風@内房南部
249名無しSUN:2009/07/02(木) 00:54:06 ID:M8xjqBBw
今年初めて脱いだ・・・

27度 湿度74%
250名無しSUN:2009/07/02(木) 01:13:41 ID:R+5Ttxuq
>>249
半年もお風呂に入らないなんて不潔
わたしは必ず第3月曜日はお風呂の日って決めている
251名無しSUN:2009/07/02(木) 01:14:11 ID:f7bcUboX
霧ふきで水吹っかけられてるみたいな雨降ってて気持ち悪い。
降るなら降る、止むなら止む、どっちかにせいって感じ@所沢市
252名無しSUN:2009/07/02(木) 02:21:52 ID:mzt/M1sC
ながーーーーーーーーーーーーーーーいーー梅雨をーーーーーー
乗りー超えてーーみたいーーーーー

そう歌いたくてしょうがない今日このごろ
253名無しSUN:2009/07/02(木) 02:29:59 ID:GlTZtmA2
熱いなぁ 暑いな アツイいよぉ

はぁ・・・・・寝苦しい・・・・
254名無しSUN:2009/07/02(木) 04:35:26 ID:dUSg5I7U
あいかわらずレーダー未探知雨続き
255名無しSUN:2009/07/02(木) 04:52:09 ID:3kJrHXLa
文京区@弱い霧雨
あー
昨日よりマシだけど新聞が濡れ易いんだよね

ポストってみんな割といい加減だし
256名無しSUN:2009/07/02(木) 05:49:45 ID:8+ajsWc2
日経は高いだけあって
雨の日はビニール包装で配達してくれる
257名無しSUN:2009/07/02(木) 05:58:42 ID:gyIrDZ9N
読売もビニールに入ってるよ。
258関東限定記録的異常低温:2009/07/02(木) 06:09:11 ID:MtTLOYFi
本日は関東限定低温。
廿肆度は風薫伍月。
259松戸:2009/07/02(木) 06:14:04 ID:fNr8ysS4
5時からずっと霧雨
260名無しSUN:2009/07/02(木) 06:20:51 ID:thU8A2Vi
湿度は高いが
ちょっと、ひんやり
261名無しSUN:2009/07/02(木) 06:22:54 ID:8xfFDWqE
24℃ 68% 市川
なんだか肌寒い
262名無しSUN:2009/07/02(木) 06:24:52 ID:thU8A2Vi
24度もないんじゃない?部屋の中?

現在の気温見たら、19度〜20度になってるよ
関東各地
263名無しSUN:2009/07/02(木) 06:27:43 ID:tu/5kFpT
霧雨@渋谷区
264関東限定記録的異常低温:2009/07/02(木) 06:30:54 ID:MtTLOYFi
半袖ではひんやり登場
∴ 関東限定異常低温。
265名無しSUN:2009/07/02(木) 06:32:13 ID:SOjzMzDw
今日も結構降りそう
266関東限定記録的異常低温:2009/07/02(木) 06:51:04 ID:MtTLOYFi
ここ連日の朝の女子アナ・キャスター
・・・前略
東海から西は30℃前後(真夏日寸前)で、湿度も高く蒸し暑いでしょう。
関東から北は25℃以下で、長袖やはおるものがあった方がいいでしょう。

∴ 関東限定異常低温
267名無しSUN:2009/07/02(木) 06:58:30 ID:tu/5kFpT
霧雨止んだ
268名無しSUN:2009/07/02(木) 07:05:46 ID:thU8A2Vi
しっかり降ってきた
肌寒い
269名無しSUN:2009/07/02(木) 07:06:57 ID:tu/5kFpT
アメッシュ見ると
また降ってきそう
270名無しSUN:2009/07/02(木) 07:07:45 ID:UDeEvlXs
まだ雨は降ってない。
昨日傘を学校に忘れてきたから、学校に着くまで降らないで欲しいw
271名無しSUN:2009/07/02(木) 07:10:50 ID:thU8A2Vi
新宿
雨、強くなってきたよ
272名無しSUN:2009/07/02(木) 07:15:49 ID:jy6QgTia
また通勤時に雨かよ
いい加減にしろ!
273関東限定異常低温情報:2009/07/02(木) 07:30:25 ID:MtTLOYFi
本日質月弐日木旺日オホーツク海氣圧且南岸梅雨前線因
関東限定記録的未曾有異常低温也
274名無しSUN:2009/07/02(木) 07:32:48 ID:JpC1Qy99
横浜も7時前あたりから降り始めた。
275名無しSUN:2009/07/02(木) 07:52:52 ID:Go12poBG
質月弐日木旺日オホーツク海高気圧且梅雨前線因関東限定記録的未曾有異常低温確定
276名無しSUN:2009/07/02(木) 08:13:28 ID:fw3pt4oC
低温注意報発令中!
あぼーん設定推奨!
277名無しSUN:2009/07/02(木) 08:15:54 ID:Go12poBG
泗月並之陽気

陸字塾語
278@戸田:2009/07/02(木) 08:19:03 ID:Y51jK0La
本降りだ〜(´Д`)
279名無しSUN:2009/07/02(木) 08:22:02 ID:ZfQkSO9l
神奈川県全域に雷注意報
280名無しSUN:2009/07/02(木) 08:23:40 ID:c/L7SslE
千葉
まだ降っていない。スレの模様からするとこれからか?
281名無しSUN:2009/07/02(木) 08:25:49 ID:Go12poBG
陸字塾語
ワ口タ
282名無しSUN:2009/07/02(木) 08:31:23 ID:CJmdS0AX
午後は曇りになるだろう・・・
283名無しSUN:2009/07/02(木) 08:32:14 ID:8ufRLwpd
抽出 ID:Go12poBG (3回)

275 名前:名無しSUN[] 投稿日:2009/07/02(木) 07:52:52 ID:Go12poBG
質月弐日木旺日オホーツク海高気圧且梅雨前線因関東限定記録的未曾有異常低温確定


277 名前:名無しSUN[] 投稿日:2009/07/02(木) 08:15:54 ID:Go12poBG
泗月並之陽気

陸字塾語

281 名前:名無しSUN[] 投稿日:2009/07/02(木) 08:25:49 ID:Go12poBG
陸字塾語
ワ口タ
284名無しSUN:2009/07/02(木) 08:36:06 ID:0d0pyGcy
傘さして自転車運転今日多いだろ
285名無しSUN:2009/07/02(木) 08:37:43 ID:WIXGwfXx
朝から飛びまくりひでぇw
286名無しSUN:2009/07/02(木) 08:42:14 ID:Go12poBG
>>266はTBS根本さんが言っていたのだが
少しは言う事を聞け馬鹿
287名無しSUN:2009/07/02(木) 08:53:23 ID:oCv+UuTM
低温厨はsageを知らんのか?
288名無しSUN:2009/07/02(木) 09:26:16 ID:c/L7SslE
千葉
洗濯オワタ途端雨降ってキタ━(゜∀゜)━!!!!!
今日は部屋干になるな。
Tシャツ着た瞬間臭いが気になるかもorz
一応部屋にファブリーズしとくか。
289清川村@神奈川県:2009/07/02(木) 09:27:34 ID:zgYMdsfe
今起きたが全域注意報かよorz

今慌ててヘッドホンの準備をしました。
290清川村@神奈川県:2009/07/02(木) 09:29:26 ID:zgYMdsfe
今土砂降りきた
291三島の人:2009/07/02(木) 09:42:32 ID:s8xkFnZK
なんかすごい雨が通りましたよ
神奈川の人気をつけてね
292名無しSUN:2009/07/02(木) 09:45:59 ID:FoGn6Zjm
バケツを(ry な雨だお@小田原
293名無しSUN:2009/07/02(木) 10:02:08 ID:WWLrLtoM
こちらもバケツにひっくり返したような雨@横浜北部
294名無しSUN:2009/07/02(木) 10:02:59 ID:3qj50Sy5
土砂降り@港区
295名無しSUN:2009/07/02(木) 10:09:31 ID:AGR1QOWl
5分くらい前、
土砂降りきて去って行った
大田区雪谷
296名無しSUN:2009/07/02(木) 10:22:14 ID:U3eRzozk
土砂降り通り過ぎて行った

@横浜市西区
297名無しSUN:2009/07/02(木) 10:30:12 ID:88LRo5Db
さっき一瞬ザーと降ったけど今は小雨第2波来るかな?@君津製鉄所
298最新低温情報:2009/07/02(木) 10:51:55 ID:503rSfz5
質月弐日木旺日オホーツク海高気圧且梅雨前線因関東限定記録的未曾有異常低温確定
今後壱週間関東限定雨続因異常低温且睛無確定


●明後日予報について(03 時40 分発表の短期予報解説資料も参照)
・ 前線がゆっくり北上し、FT72には本州の南海上から南西諸島にのびるようになる。一方、寒冷渦はFT72でも日本海に停滞、寒冷
渦周辺を進む寒気を伴ったトラフが本州上を通過する状況が続く。
・ 東日本の太平洋側や沖縄・奄美は前線の影響で曇りや雨。西日本の太平洋側も前線の影響で雲が多く、雨の降るところがある。

●5〜7日:5日には500hPaの寒気は次第に解消する。前線は関東の南岸付近から西日本の南海上に延びて停滞。東日本〜西日本の
太平洋沿岸を中心に雲が広がりやすい。高気圧縁辺の暖湿流の影響や、6〜7日に通過する5820m付近の弱いトラフの影響で、東
日本の太平洋側を中心に降水となりやすい。7日は朝鮮半島付近に進むトラフ前面で、前線は西の方でもやや北上して九州付近に
かかり、西日本でも降水となりやすくなる。北日本は高気圧に覆われて、北海道を中心に晴れる見込み。
●8〜9日:前線は本州付近に停滞し、低気圧が本州付近を東進する。東日本〜西日本の広い範囲で降水となる見込み。
299最新低温情報:2009/07/02(木) 11:11:07 ID:503rSfz5
今日 北東の風 雨 昼過ぎ から くもり 所により
霧 (313)
明日 東の風 くもり 所により 昼前 まで 霧 (200)
明後日 北東の風 くもり 後 一時 雨

質月弐日木旺日且参日金旺日且泗日土旺日且伍日々旺日、以降等分無期限長期
オホーツク海氣圧且寒冷渦且梅雨前線因関東限定悪天且記録的異常低温
一部未曾有異常低温之今夏冷夏確定
拾陸年以来之梅雨明不明瞭確定也
300最新低温情報:2009/07/02(木) 11:12:37 ID:503rSfz5
質月泗日土旺日関東限定記録的未曾有異常低温。

氣温札幌秋田以下、記録的未曾有異常低温。
301最新低温情報:2009/07/02(木) 11:21:11 ID:503rSfz5
今年は質月上旬としては拾陸年ぶりの低温確定だな
302最新低温情報:2009/07/02(木) 11:28:11 ID:503rSfz5
質月弐日木旺日関東限定記録的未曾有異常低温

東京最高氣温予想弐拾参度は伍月中旬の陽気。
∴ 風薫る伍月、
303名無しSUN:2009/07/02(木) 11:30:44 ID:Go12poBG
最高弐拾参度っておい

記録的未曾有異常低温之今夏冷夏確定じゃん
早く冷害対策打てや
304鴻巣(吹上):2009/07/02(木) 11:37:17 ID:+4qvNbYB
大雨をひっくり返したようなバケツが降ってる。
今日もコインランドリー乾燥orz
305名無しSUN:2009/07/02(木) 12:03:29 ID:7dRNQXsG
>>304 落ち着け
306名無しSUN:2009/07/02(木) 12:17:38 ID:jdfkuutP
>>304
何で「金だらい」じゃないんだ?
307名無しSUN:2009/07/02(木) 12:30:52 ID:AmqlhSJn
昨晩布団をかぶらないで寝てしまったから、体が冷え切ってて寒い・・・・・・
308名無しSUN:2009/07/02(木) 12:37:27 ID:thU8A2Vi
>>307
 温めてやるぜw
309最新低温情報:2009/07/02(木) 12:40:34 ID:503rSfz5
>>303
同意で御座います。

本当にひどいですね、今年の関東限定異常低温。
銚子など観測史上最低更新かも。
310名無しSUN:2009/07/02(木) 12:41:02 ID:jL0sInZO
お、止んだか?
もう降らないといいが
311名無しSUN:2009/07/02(木) 13:00:56 ID:Go12poBG
関東限定日照不足による冷害確定
312名無しSUN:2009/07/02(木) 13:11:02 ID:ddPr6zAZ
そうそう、低温はどうでもいいので日照時間を気にして欲しい。
313名無しSUN:2009/07/02(木) 14:27:08 ID:CJmdS0AX
さて止んだか
買い物いくか
314名無しSUN:2009/07/02(木) 15:16:11 ID:pWgJGJUv
明日も時々降りそうだな
315名無しSUN:2009/07/02(木) 15:20:41 ID:88LRo5Db
いい加減意味不明な漢字使うのやめろよ。
巣に帰れ引きこもりピザニート
316東京都港区西麻布:2009/07/02(木) 15:26:21 ID:yZsqxhRa
霧雨が降ってる
やんだり降ったり安定しない梅雨らしい気候
暑いよりはいいと思う
317最新低温情報:2009/07/02(木) 15:27:18 ID:503rSfz5
本日質月弐日木旺日東京最高氣温弐拾(または廿)弐点陸度→伍月中旬並

意味分からない方は来る資格無
318鴻巣(吹上):2009/07/02(木) 15:35:31 ID:+4qvNbYB
中・高校生は期末試験期間だから早く帰ってきてるね。
先生達が下校パトロールであちこちに立ってた。
319名無しSUN:2009/07/02(木) 16:00:50 ID:oCv+UuTM
低温厨って時間関係なく書いてるが学校行ってるの?
320最新低温情報:2009/07/02(木) 16:08:07 ID:503rSfz5
流石に午后参時台に氣温廿壱度台前半は泗月末並ということで記録的未曾有異常低温
確定だ
異論無。
321名無しSUN:2009/07/02(木) 16:12:29 ID:91hY4KdA
関東地方のみんなが待っている晴天予報は
依然として週間予報に続く8日目の予報分で
スタンバイ中か○| ̄|_
322名無しSUN:2009/07/02(木) 16:43:02 ID:fw3pt4oC
>>320
隔離スレで構ってもらえ
出てくるな
323名無しSUN:2009/07/02(木) 17:42:16 ID:MVBwJQma
この先1週間も晴れ無しかよ
おもいきって明日洗濯する
324名無しSUN:2009/07/02(木) 17:57:34 ID:AdgAEsmz
じゃあ俺も
325名無しSUN:2009/07/02(木) 18:10:28 ID:kyipLEcB
俺なんか布団干しちゃうもんね!
326名無しSUN:2009/07/02(木) 18:20:12 ID:AmqlhSJn
じゃあ俺は
えーっと・・・・えーっと・・・・・
327名無しSUN:2009/07/02(木) 18:42:35 ID:4ulC6m2f
雨止んだ
328名無しSUN:2009/07/02(木) 18:50:57 ID:m3r+5EIw
霧か…@小作
329関東限定異常低温情報:2009/07/02(木) 19:44:23 ID:MtTLOYFi
>>320
同意、風薫る5月どころかGWの肆月末並の異常低温。
質月としては21世紀で7番目に低い最高氣温ですた

330名無しSUN:2009/07/02(木) 20:30:58 ID:2VXxE2qr
今の東京の気温は20℃だが、湿度が高いので体感気温は25℃以上だな
331名無しSUN:2009/07/02(木) 21:13:09 ID:2VXxE2qr
なんか九州に行きたくなった
332名無しSUN:2009/07/02(木) 21:27:21 ID:kSVi7oxg
梅雨明け後に帳尻あわせのように猛暑日連発の悪寒
333名無しSUN:2009/07/02(木) 21:29:41 ID:qyIXZhtW
週間天気みてマジ凹んだ
334名無しSUN:2009/07/02(木) 21:37:20 ID:DhWEb88k
雨は止んでるけれど湿度は相変わらず高い。
冷え症もあるのか少し寒いのでエアコンのドライはキツいです。
洗濯は毎日してるけど、除湿剤置きまくって生活してます。
寒くならない除湿機ホシィ…
335名無しSUN:2009/07/02(木) 22:02:34 ID:fXUshZpx
土曜は平年並みになるのか?
336名無しSUN:2009/07/02(木) 22:21:43 ID:uYYGhw3X
昨年、一昨年と猛暑が続いたから、今年は平年並みか涼しめだといいなあ。
337名無しSUN:2009/07/02(木) 22:30:47 ID:b+t025NQ
消費行動が不活発、かつ凶作になる「冷夏」がきたら
世界が歴史的な経済構造転換期を迎えてる中で、東ア
ジア情勢は流動化の一途を辿っているおり、結果的に
今冬の日本は、阿鼻叫喚の巷と化す恐れが強くなる。
338名無しSUN:2009/07/02(木) 22:34:21 ID:YzbTcCmd



339名無しSUN:2009/07/02(木) 23:07:09 ID:pTWIrP80
関東気象雑談スレ Part1【ほのぼの】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1238908216/

「異 常 低 温」は以下で
関東気象情報 Part112 【2009/06/22〜】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1245669375/
2009年関東限定冷夏物語
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1245222656/
340名無しSUN:2009/07/02(木) 23:18:13 ID:s8Tei8BE
240 :関東限定異常低温情報:2009/07/02(木) 19:38:55 ID:MtTLOYFi

20.6℃の中、鍋(すき焼き)食べてます♪

>>240
気温書いて墓穴掘ったなw
お前の居住地が絞れたぜ

19時現在気温20.6℃の地点

[北海道]江丹別
[秋田]角館
[新潟]村上、新津、柏崎

[群馬]神流
[栃木]鹿沼
[埼玉]鳩山、さいたま
[東京]府中

19時現在気温20.6℃の地点

[北海道]江丹別
[秋田]角館
[新潟]村上、新津、柏崎

[群馬]神流
[栃木]鹿沼
[埼玉]鳩山、さいたま
[東京]府中


341名無しSUN:2009/07/02(木) 23:22:13 ID:b+t025NQ
気味の悪いストーカーがいる 梅雨の湿気で脳にカビが生えたらしいw
342名無しSUN:2009/07/02(木) 23:26:11 ID:b+t025NQ
訂正 これは熱烈な愛情表現だw
梅雨の鬱陶しい天気を吹き払う清涼剤のようなレスだ
343関東限定異常低温情報:2009/07/02(木) 23:31:22 ID:MtTLOYFi
泗月と肆月はどう違うのじゃ?

>>340
室外温度計の温度。現在は20.8℃に上昇したが
1時間余り前は20.2℃まで下がった
344名無しSUN:2009/07/02(木) 23:33:24 ID:+4qvNbYB
除湿器を使うと自分までシワシワに干からびそうw
345名無しSUN:2009/07/02(木) 23:34:45 ID:sDkl0qYm
こんな時期に独り鍋かww
低温男も大変だなしかし(笑)
346名無しSUN:2009/07/02(木) 23:35:24 ID:Qbc4TBZ2
NGワード設定で低温厨を見事に透明あぼーん(笑)
専ブラさすがです(笑)
347世田谷区豪徳寺:2009/07/02(木) 23:38:20 ID:DpaHs67e
>>334
換気扇全開
348鴻巣(吹上):2009/07/02(木) 23:44:04 ID:+4qvNbYB
このぶんだと明日もコインランドリー乾燥機の奪い合いだな。
349名無しSUN:2009/07/03(金) 00:00:12 ID:lnLo/MwO
週間天気予報、関東だけ曇りと雨ばかり。
他の地域は晴れマークもあるんだよなあ。
どうしていつも関東ばかりが悪天候なんだよ。
350名無しSUN:2009/07/03(金) 00:02:09 ID:OF8tSTIa
>>334
除湿機は寧ろ室温が上がる
冬は暖房も兼ねる
だけど今時分は重宝するよ、洗濯物がしっかり乾く
351名無しSUN:2009/07/03(金) 00:03:57 ID:bxQLqazE
去年は忘れたけど、一昨年は6、7月の天気の悪さに泣いた、
8月にピーカン、かんかん照り続きに。
今年もそのパターンなのかねぇ。

5、6、7月の3ヶ月は梅雨と思った方がいいのかね関東は。
352名無しSUN:2009/07/03(金) 00:11:51 ID:1wZwrhHQ
>>351
一昨年は記録も出たしな。
でも去年も同じような傾向だった記憶があるけど。
他の地域は晴れているのに関東だけがドンより曇天とか、
雨とか。
353名無しSUN:2009/07/03(金) 00:12:08 ID:xSza+/hW
神流(カンナ)  

 神流町は、群馬県南西部に位置し、上信越自動車道藤岡インターから神流川を遡ること1時間あまり、奥多野の深い山々と清流に囲まれた小さな町です。
 標高は、役場周辺が340mで、周囲には1,000m級のいわゆる西上州の山々が連なっています。

人口
男 1,233人
女 1,379人
計 2,612人

高齢化率は51%で、全国屈指の高さ、いわゆる限界集落である。
老齢人口割合は2005年時点で、全国第8位となっている。
幼少人口割合は2005年時点で6.1%、全国第3位となっている。

寒暖の差が激しいんだな
こりゃ、毎日毎日気温に一喜一憂するわなw
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_a1.php?prec_no=42&prec_ch=%8CQ%94n%8C%A7&block_no=1223&block_ch=%90_%97%AC&year=2009&month=07&day=&view=a2

2009年4月03日最低気温-2.6
2009年4月11日最高気温25.2

2009年5月10日最高気温31.1
2009年5月14日最低気温4.9

2009年6月02日最低気温7.5
2009年6月27日最高気温32.8


354名無しSUN:2009/07/03(金) 00:20:39 ID:G7Ml+Mxd
さっきテレビで週間天気予報みてみたら関東は雨と曇のオンパレード。
メンヘラの私にとってキツすぎる。
ちなみに生活保護受けながらニート女です。
今週、来週は一人ヒキコモリの予感。
お風呂入ることや食事することさえ億劫で女捨ててる。廃人寸前。
誰か助けて。
355名無しSUN:2009/07/03(金) 00:25:34 ID:zGuhlHW4
>>354
スタイルよくて美人で処女なら月三万で飼ってやってもいい
356名無しSUN:2009/07/03(金) 00:29:20 ID:sK6BtN9r
>>354
グモスレに来なさい
357名無しSUN:2009/07/03(金) 00:57:41 ID:zGuhlHW4
終了厨?
358二子玉川:2009/07/03(金) 01:03:43 ID:Y9BA63y7
>>334です。
>>347さん、>>350さん お教え下さり、ありがとうございます。
換気扇回しながら考えながら、もう耐えられなくなったので除湿機買います。
寒いのにジメジメして寝苦しいです(T_T)
359名無しSUN:2009/07/03(金) 01:03:52 ID:bxQLqazE
いいなー生活保護
って羨んじゃいけないのか?
360名無しSUN:2009/07/03(金) 01:05:11 ID:O2AUCX9m
さっき井の頭公園に涼みに行ったら19℃しかなく寒なった
なのに駅周辺は24℃
361名無しSUN:2009/07/03(金) 01:29:23 ID:xSza+/hW
やっぱ低温厨は群馬県民だなw
362名無しSUN:2009/07/03(金) 01:45:55 ID:AdJkypVq
金曜は曇りじゃなかったのかよ
KY糞梅雨氏ねよ
363名無しSUN:2009/07/03(金) 02:01:37 ID:LeDKG6We
>>362
気持ちは分かるが怒るところを間違えているぞ
梅雨は仕方ない
外れ予報ばかりの気象庁に怒るんだ
364名無しSUN:2009/07/03(金) 03:24:16 ID:zGuhlHW4
今夜は久しぶりに雨が降らない静かな夜だ
365名無しSUN:2009/07/03(金) 03:32:44 ID:PaC/4Vhc
>>360

真夜中に涼みに井の頭公園ってw
366名無しSUN:2009/07/03(金) 03:54:06 ID:zGuhlHW4
今日はこの時間まだ暗いな
今日も天気悪いのか
367名無しSUN:2009/07/03(金) 03:55:34 ID:zGuhlHW4
この時間いつもなら明るくなる頃だが今日はまだ暗いな
今日も天気悪いのか
368名無しSUN:2009/07/03(金) 03:58:15 ID:AdJkypVq
今日は日課のオナニー忘れてた
疲れてるからかな
369東京都港区西麻布:2009/07/03(金) 03:59:16 ID:BNYqDVvq
北風で20度、涼しくて(・∀・)イイ!
昼は暑くてもいいが、夜はこのままでいて下さい
370名無しSUN:2009/07/03(金) 03:59:41 ID:AdJkypVq
今日は日課のオナニー今の時間まで忘れてた
疲れてるせいかな
371名無しSUN:2009/07/03(金) 04:12:39 ID:zGuhlHW4
不思議と疲れてる時ほど射精したくなるはず

おそらく子孫を残そうとするオスの本能
いわゆる種の保存ってやつ
372名無しSUN:2009/07/03(金) 04:16:28 ID:zGuhlHW4
なぜか疲れてる時ほど射精したくなるはず

おそらく(死ぬ前に)子孫を残そうとするオスの本能
いわゆる種の保存ってやつ

メスは生理前に発情するやつが多いな
373名無しSUN:2009/07/03(金) 05:52:10 ID:O0k17WnI
ちょっと寒いな
374名無しSUN:2009/07/03(金) 05:53:15 ID:UrjCzzR6
雨は降っていない@富士見市
375関東限定異常低温情報:2009/07/03(金) 05:59:50 ID:MyhWsK55
本日参日金旺日関東限定記録的未曾有異常低温継続確定也
関東限定異常低温、他地域軒並暑
376名無しSUN:2009/07/03(金) 06:06:16 ID:zPFXYuP4
年間を通しての気候は、西日本の方がいいね。関東なんて、日照時間は少ないし
どんよりと曇った天候ばかり。ロンドンみたいだよ・・・。ここ数年、こんな感じ。
377名無しSUN:2009/07/03(金) 06:33:35 ID:QHcUxn+u
オナニーを一日間開けると次の日の気持ちよさが倍増だわ
378名無しSUN:2009/07/03(金) 06:34:51 ID:uo9At4PI
また自分の体感だけで語るアホか
東京は、過去5年において2006年以外年間日照時間は平年以上にあるんだけど?
379名無しSUN:2009/07/03(金) 06:37:22 ID:UNSZFusW
>>376
はいはい関東から出て行ってくださいね
380関東限定異常低温情報:2009/07/03(金) 06:57:19 ID:MyhWsK55
冬場のどうでもいい時ばかり睛れて暖候期は悪天候ばかり
381名無しSUN:2009/07/03(金) 07:12:07 ID:jI9Gw3n1
パラパラと@横浜
382名無しSUN:2009/07/03(金) 07:28:14 ID:Lb1c2G90
>>376
ロンドンどんより晴れたらパリ
383関東限定異常低温情報:2009/07/03(金) 07:38:07 ID:MyhWsK55
7/2 12UTCの1ヶ月予報資料
東日本は常に正偏差

終了のお知らせ
384関東限定異常低温情報:2009/07/03(金) 07:41:32 ID:MyhWsK55
ただし、3、4週目のガイダンスを見ると
睛日数少ない、低温確率42%など関東限定異常低温が起こる可能性
もありうる
385名無しSUN:2009/07/03(金) 07:46:12 ID:j0ImMFBu
>>378
データ関係なく雨男とかそんな感じな人なんじゃない?
386名無しSUN:2009/07/03(金) 07:56:45 ID:vNoS3ToD
年間日照時間平年値

名古屋 2053.4
広島  2004.9
大阪  1967.1
福岡  1848.5
東京  1847.2
387名無しSUN:2009/07/03(金) 08:22:46 ID:TguRrRMh
西日本は黄砂くるし半島に近いから無理
388名無しSUN:2009/07/03(金) 08:25:51 ID:zcVhOZCa
もう7月だというのにこの肌寒さはなんなんだ
389名無しSUN:2009/07/03(金) 08:26:48 ID:uo9At4PI
得意げにデータ貼られてもねぇ。
誰も西日本より日照時間が短いって点には突っ込んでないけどな

ちなみに関東でも
さいたま 1912.6
横浜 1920.6
熊谷 2007.2
前橋 2037.7
西日本並に日照ある地域も普通にあるよね
390名無しSUN:2009/07/03(金) 08:59:09 ID:hJ0unnEJ
386、389なんか年と月みたい
391最新低温情報:2009/07/03(金) 09:07:12 ID:wy0YSOC4
本日参日金旺日関東限定記録的未曾有異常低温継続確定也
関東限定異常低温、他地域軒並暑
392名無しSUN:2009/07/03(金) 09:18:37 ID:jRABUA5X
>>373>>388
7月の平年の最低気温で肌寒いというのはどうかと
今とは逆の時期に例えると
正月に「ちょっと暑い」
というのと同じになるのだが
393最新低温情報:2009/07/03(金) 09:34:48 ID:wy0YSOC4
http://www.jma.go.jp/jp/yoho/images/g0/000_temp_today.png

本日関東限定伍月並因記録的未曾有異常低温確定。
394名無しSUN:2009/07/03(金) 10:34:35 ID:UNSZFusW
>>392
あぼーんできない素人には低温厨の洗脳が意外と効いているんだよ
395名無しSUN:2009/07/03(金) 10:37:57 ID:JHIsC06r
>>379
真面目な話、関東どころか日本から出ようと思ってるけど。
396名無しSUN:2009/07/03(金) 10:45:02 ID:zd+Gvr0N
すっかり太陽には見放されたみたいだね、涼しいのjは大歓迎だけど^^v
397名無しSUN:2009/07/03(金) 11:03:21 ID:h9AdsH3v
毎年これぐらいの時期になると体調崩すけど今年は大丈夫
32℃ぐらいが最高気温だと夏も好きになれそう
398名無しSUN:2009/07/03(金) 11:06:40 ID:J7W576I4
質月拾日金旺日オホーツク海高気圧南下因関東限定記録的未曾有異常低温確定
399名無しSUN:2009/07/03(金) 11:10:52 ID:J7W576I4
日旺日待望之睛マーク
400名無しSUN:2009/07/03(金) 11:43:45 ID:1/cnZENg
401名無しSUN:2009/07/03(金) 11:58:24 ID:ksWCQTPg
室内より外の方が涼しい
402名無しSUN:2009/07/03(金) 12:15:59 ID:wRmNefzc
扇風機を使うのが、部屋を涼しくするコツです
403名無しSUN:2009/07/03(金) 12:17:05 ID:H2um5k/j
なんかセミの鳴き声がするんだが幻聴か?
404名無しSUN:2009/07/03(金) 12:17:58 ID:oRYWoDRH
快晴じゃないが晴れてるぞ。雨降るんかな@横須賀
405名無しSUN:2009/07/03(金) 12:22:03 ID:KCYhGJep
>>401
この時期はよくあるね。
扇風機で外気を取り入れるのがいいんだけどなかなか涼しくならない。
406名無しSUN:2009/07/03(金) 12:39:28 ID:9yHWHzNn
>>394洗脳されてる奴はキモイな
なにが、肌寒いだバーカ
407名無しSUN:2009/07/03(金) 12:49:56 ID:lqmk66O/
この気温で異常低温って、ばかじゃねー
九州の方が低いのに関東限定って、ばかじゃねー?
408名無しSUN:2009/07/03(金) 12:59:20 ID:GKY/G9y5
奴は熊谷多治見であの40.9度を記録した年でさえ
記録的冷夏と騒いでいたからなwwwwwwwwww
409名無しSUN:2009/07/03(金) 13:09:42 ID:FKnZJOJi
あさきっちゃんは別板にいるってさ
410名無しSUN:2009/07/03(金) 13:36:08 ID:HkehrKHa
東京地方(東京)の体感温度指数

7月3日(金)
指数:80ちょっと暑い、汗ばむ陽気だな

7月4日(土)
指数:90外に出てみるとかなり暑いなあ
411名無しSUN:2009/07/03(金) 13:45:08 ID:w1icnFdF
昭島市。
今日は「一日くもり」という予報だったし、薄日がさしていたので
洗濯決行することにしたけど
正午直前のNHKでは「くもり後あめ」になってた。大丈夫かなあ?
412名無しSUN:2009/07/03(金) 14:18:07 ID:HIb2ffme
セミ見掛けた
何が雨だよ晴れやがって…
413名無しSUN:2009/07/03(金) 14:20:05 ID:lZ40qGQH
今日はたまった洗濯が出来て本当に良かった。
もうほとんど乾いたよ。
414名無しSUN:2009/07/03(金) 14:29:51 ID:hXPwwBJU
俺も洗濯したぜ。
415名無しSUN:2009/07/03(金) 14:31:35 ID:3s8pM/Tr
>>392
えっ!?
416名無しSUN:2009/07/03(金) 16:16:21 ID:pBoh9cJD
>>435-438
海栗
明日の関東の予報
雨後曇70%に
明後日の関東の予報
曇40%にそれぞれ超鬼畜大幅下方修正www
尚も待望の晴天予報
習慣予報に続く11日(土)の予報分でスタンバイOTZ
417名無しSUN:2009/07/03(金) 16:17:18 ID:pBoh9cJD
>>416
× 尚も待望の晴天予報
習慣予報に続く11日(土)の予報分でスタンバイOTZ
○ 尚も依然として待望の晴天予報
週間予報に続く11日(土)の予報分でスタンバイ中OTZ
418名無しSUN:2009/07/03(金) 16:28:57 ID:+8GPPpzk
OTZって最近の流行なのか?
419厚木@妻田:2009/07/03(金) 16:30:18 ID:0aEDG4w+
雨降るのか・・・。
バイトはカッパ持ってかなきゃならないかな。
420名無しSUN:2009/07/03(金) 16:32:00 ID:fwLaNKTJ
>>417
今のうちに言っておくが、毎日書かなくていいからな。
421清川村@神奈川県:2009/07/03(金) 16:56:12 ID:2hd4keGz
>>419
本降りは夜遅くみたいだから一応持って行った方がいいな

明日昨日みたいに気象台がビビって注意報出しそうだな。
422名無しSUN:2009/07/03(金) 17:15:16 ID:UoslNwJp
>>418
_| ̄|○ il||li  の方が強力だと思うが

423清川村@神奈川県:2009/07/03(金) 17:21:10 ID:2hd4keGz
>>418
OTZだとソフトバンクのホセ・オーティズのイメージが大きいw
424名無しSUN:2009/07/03(金) 17:38:58 ID:XVvHjKWG
本日休暇で長野県内に滞在しているのだが、国道18号を下っていったら
13時頃の安中は霧雨、碓氷峠の中腹あたりから上は霧で真っ白で
どうすんだこれ、と思ったら軽井沢駅付近で急に霧がなくなって
中軽井沢まで行ったら嘘のように晴れていたw
いい意味でも悪い意味でも関東山地バリアってすげえんだな。
425名無しSUN:2009/07/03(金) 18:12:08 ID:wcjT5Zce
あれれ関東雨降ってきてる?
426世田谷区豪徳寺:2009/07/03(金) 18:28:13 ID:9rbFBOEM
降ってきた@世田谷区豪徳寺

|ω・`)
427名無しSUN:2009/07/03(金) 18:31:34 ID:tCLo1fzc
降り出した@横浜市中区
428名無しSUN:2009/07/03(金) 18:38:23 ID:JM/ZeunF
ん?雨降ってきた 木更津
429名無しSUN:2009/07/03(金) 18:45:17 ID:XknMgISE
ポツポツと@渋谷区
430横浜北縁部:2009/07/03(金) 18:50:21 ID:/OgFE4Ks
傘が必要な降りになってきた
431名無しSUN:2009/07/03(金) 18:50:25 ID:2HiMBgDr
いいぞぉー がんがん各地からレポたのむぞおまえら
432名無しSUN:2009/07/03(金) 18:52:42 ID:UoslNwJp
小雨ktkr@狛江
433名無しSUN:2009/07/03(金) 18:57:32 ID:quaeviXg
降ってきたよ@青梅
434名無しSUN:2009/07/03(金) 19:02:26 ID:UTkn/mA5
ぱらついてきた @多摩湖
435名無しSUN:2009/07/03(金) 19:03:53 ID:kepJebxE
やべえぽつぽつ降ってきた
池袋
436名無しSUN:2009/07/03(金) 19:10:21 ID:j0ImMFBu
少し前ポツンときたけど傘いらず 横浜南部

これから多少降るのかな?
437名無しSUN:2009/07/03(金) 19:10:46 ID:1jiraDoO
雨ふってきましたん@新座
438東池袋:2009/07/03(金) 19:32:54 ID:hu9rAHBG
降り方が足らんな。
もっとジャンジャン降ってくれないと。
439鴻巣コープのマック:2009/07/03(金) 19:34:53 ID:QHcUxn+u
9時からふるんだろ?
くそっ
440名無しSUN:2009/07/03(金) 19:36:43 ID:83l0kR2/
あんまりにもぽつぽつ降りだと、傘を差すべきかいらないかですごく迷う
441横浜北縁部:2009/07/03(金) 19:41:26 ID:/OgFE4Ks
すぐ止んだし、と思ってリアルタイムレーダー見たら
これから雨雲の本隊が来るのね
442横浜市南部:2009/07/03(金) 20:16:31 ID:SBlJiiZu
雨がパラッパラッっと降り始めました。
443名無しSUN:2009/07/03(金) 20:17:05 ID:QVNney/U
>>440
自転車で出かけようかという時も迷うな本当に
大体自転車辞めると止むと言う・・・・
444名無しSUN:2009/07/03(金) 20:18:53 ID:XvEutd8V
>>442
バラッパラッパー
に見えた
445名無しSUN:2009/07/03(金) 20:23:53 ID:GsZ8tbj9
出かけようと思ったら微妙な雨が@立川
446名無しSUN:2009/07/03(金) 20:38:31 ID:Md3+HKjN
447名無しSUN:2009/07/03(金) 20:43:06 ID:AWjSPC9w
雨きた@足立区
448名無しSUN:2009/07/03(金) 20:58:08 ID:MgBDwJsp
雨降ってきた@我孫子
449東京都港区港南:2009/07/03(金) 21:06:56 ID:BNYqDVvq
雨降ってきたー傘ないよ…
450名無しSUN:2009/07/03(金) 21:07:41 ID:5JQ2Bm2e
日曜日にやっと晴れマークきた
451横浜市南部:2009/07/03(金) 21:30:52 ID:SBlJiiZu
シトシト雨に切り替わりました。毎週末雨ですね。。
452北横浜:2009/07/03(金) 21:32:17 ID:iNwViOwO
裸族でちょうど良い気温
453名無しSUN:2009/07/03(金) 21:57:09 ID:YJpocTE8
>>446
単に江戸川挟んで市川とか松戸は海抜が高くなってるから
イメージ的に妄想してるんじゃね。
454名無しSUN:2009/07/03(金) 22:35:59 ID:eRG+IFLt
>>453
松戸は雨が多いけど、市川は雨が少ないよ。
455名無しSUN:2009/07/03(金) 23:20:50 ID:3UOLdWWq
雨だなあ
456名無しSUN:2009/07/04(土) 00:59:57 ID:wwBiYCqs
KY沖縄より高温
457名無しSUN:2009/07/04(土) 02:25:10 ID:ULS/Lfm6
>>453
妄想もなにも事実江戸川を境に雨雲がくっきり分かれてるじゃん
それに松戸は海抜高いが市川は低い

まぁ結果的に今回は市川も雨が降ってきたけどな
458名無しSUN:2009/07/04(土) 02:32:27 ID:5P/pm7ea
>>457
俺はその時間、都内から市川橋を渡って市川に入ったが雨がピタリと止んだ
そんな経験は過去に2度や3度どころではない
459名無しSUN:2009/07/04(土) 02:59:41 ID:IK/Q4p3a
雨が嫌いな私は市川に住むと天国なんでしょうか?
460名無しSUN:2009/07/04(土) 03:41:49 ID:2Yc7KKrw
くそー、なんか土砂降りで目が覚めた@群馬県高崎市
461名無しSUN:2009/07/04(土) 04:13:14 ID:2Yc7KKrw
止んだ。さて、もうひと眠りするか@群馬県高崎市
462名無しSUN:2009/07/04(土) 04:44:59 ID:5P/pm7ea
>>459
なんなら俺と一緒に住むか?
いろんな意味で幸せにしてやる
463名無しSUN:2009/07/04(土) 05:46:14 ID:qbwYmJHp
アメッシュでは降ってないように見えるけど
小雨だけどわりと降ってる@渋谷区
464名無しSUN:2009/07/04(土) 05:51:04 ID:/LXJrmdt
雨降ってる@恵比寿
いつ完全に止むのかな。
465名無しSUN:2009/07/04(土) 07:04:58 ID:a+H2/+2f
薄日になってるね@富士見市
466名無しSUN:2009/07/04(土) 07:55:53 ID:Y37LIG5e
栃木県栃木市から支援
467関東限定異常低温情報:2009/07/04(土) 07:59:02 ID:Iyn0pj2Y
結局喜びは一夜限り
日旺の睛マーク消滅orz

合言葉は日旺の睛マーク
468厚木@妻田:2009/07/04(土) 08:05:38 ID:z46kHtwD
薄日@北朝霞〜西浦和
469朝霞2号:2009/07/04(土) 08:15:29 ID:3nEXIBWo
おはようございます。
薄日差してて飛び起きた。
470名無しSUN:2009/07/04(土) 08:17:39 ID:LbpDLTT+
晴れてきた@小田原
471名無しSUN:2009/07/04(土) 08:28:36 ID:k2tk+2Io
天気予報って何のためにあるの?
472名無しSUN:2009/07/04(土) 08:31:08 ID:Au1NLNws
さぁ。あたらなすぎ
473新宿区:2009/07/04(土) 08:36:33 ID:NP8ienpB
晴れ間も出てるかな?
結構明るい
474関東限定異常低温情報:2009/07/04(土) 08:41:49 ID:Iyn0pj2Y
北の風 後 南の風 くもり 所により 夜のはじめ頃 まで 雨
平年下の低温
475埼玉県草加市:2009/07/04(土) 08:49:32 ID:aRDsly2Y
雲の切れ間から青空がうっすらと見えてきた
476名無しSUN:2009/07/04(土) 08:58:28 ID:N7lGbVO+
今はちょい肌寒いが、薄日が射しているし、蒸し暑い一日になるのだろうな。横浜中区。

最近天気予報がしょぼすぎるから、ここの実況とアメッシュ併用で乗りきってる。
何か間違ってるよな。
477名無しSUN:2009/07/04(土) 09:15:29 ID:soYfI2UH
今日は昼間は晴れるとこもあるって昨日の予報で言ってたが
478横浜市南部:2009/07/04(土) 09:19:50 ID:0WlIhB9l
薄曇り。けっこう明るい&湿度低く過ごしやすいです。
午前中は雨大丈夫そうですね。
479名無しSUN:2009/07/04(土) 09:22:57 ID:HXVy20TS
今日は雨ふらないな
外でガンガン遊んでくるわ

金をできるだけ使わずにw
480名無しSUN:2009/07/04(土) 09:24:42 ID:wlBePWPY
毎回、こんな薄曇り空は洗濯に悩むな
481名無しSUN:2009/07/04(土) 09:30:46 ID:74BLuCzL
晴れてきた
482鶴ヶ島市:2009/07/04(土) 09:41:20 ID:fgZXC1zH
いいな、海側は湿度低くて
こっちずっと90%台だ
483名無しSUN:2009/07/04(土) 09:48:46 ID:EEa2Zig2
>>478 横浜の9時の湿度76%というのは低いんですか?
484練馬:2009/07/04(土) 09:56:03 ID:ndHuTZND
中途半端な晴れは蒸し暑くなるから勘弁
485朝霞2号:2009/07/04(土) 10:05:54 ID:3nEXIBWo
ここで一句
洗濯物 干したとたんに ドン曇り
486名無しSUN:2009/07/04(土) 10:16:30 ID:mhsEVgWw
>>483
この人はいつも自分基準で書いてるからあてにしないほうがいいよ
487葛飾区:2009/07/04(土) 10:21:00 ID:UNfS00X4
薄い日差しが差したり曇ったりの繰り返し。
488名無しSUN:2009/07/04(土) 10:23:29 ID:a+H2/+2f
途中下車見終わったら曇になってた@富士見市
これから晴れそうに無いレベルの暗さだわ。
489名無しSUN:2009/07/04(土) 10:39:06 ID:F8xVsG+4
微妙に蒸し暑い
490富士見市:2009/07/04(土) 11:08:49 ID:a+H2/+2f
急に晴れだしましたわ。
491ST−0191 ◆EKDBCahvCM :2009/07/04(土) 11:13:36 ID:7Mg8N0DP
大気の安定度は、15時以降SSI<-3の為、雷雨の可能性もあるが
ええい!洗車だ。
492東伏見:2009/07/04(土) 11:31:02 ID:2j7yjLjK
陽が差してきたから布団まで干したけど
すごいジメジトする。失敗したかも。
493名無しSUN:2009/07/04(土) 11:43:09 ID:pNXs2xNY
東名足柄SA、レーダーには出てないけど降雨中
494名無しSUN:2009/07/04(土) 12:46:58 ID:YOFEhNd+
雨降った次の日は、布団を干さない方がいいって事を知らない人、多いね。
495日野市豊田:2009/07/04(土) 12:57:54 ID:lWMrwyG0
>>494
湿気の問題でしょ?
湿度が下がっていれば問題なし。(土の地面近くに干す人は土の湿気の影響を受けるけど)
反対に晴れていても湿度が高い場合もある。
だから雨の翌日は・・・っていうのも絶対にそうとは言い切れない。
496名無しSUN:2009/07/04(土) 13:08:28 ID:xtEhDopS
いいから馬鹿は放っとけってw
497名無しSUN:2009/07/04(土) 13:26:44 ID:5HoQSA+J
アメッシュ見ると微妙に雨降ってるな
川口北部はまだ明るいんだけど
チャリで出かけるか迷う
498嬉しい睛天:2009/07/04(土) 13:35:58 ID:M2Xw/Jfu
本日土旺日嬉睛也

嬉睛
流行弐字塾語
499名無しSUN:2009/07/04(土) 13:37:06 ID:6SkNycjS
今日は湿度高めなのかな
洗濯乾きにくいね
500500:2009/07/04(土) 13:44:38 ID:M2Xw/Jfu
塾で習う語句だから塾語

使用例
来週末之拾日金旺日頃寒気南下示唆且梅雨前線南下等因関東中心記録的未曾有異常低温之可能性

泗拾参字塾語
501名無しSUN:2009/07/04(土) 14:17:38 ID:5P/pm7ea
塾w wwwww
502浦和駅:2009/07/04(土) 14:35:25 ID:dvOs3i8B
北東方向の霞んだ中に妖しい雲が立ち上がってる。
栃木ではもう“始まってる”し、埼玉にも来るかな。
503名無しSUN:2009/07/04(土) 14:59:09 ID:rNLe49ci
>>478死ねぶさいく
504関東限定異常低温情報:2009/07/04(土) 16:34:23 ID:Iyn0pj2Y
東京以南は概ね睛、北部は雨、東部は異常低温
505名無しSUN:2009/07/04(土) 17:05:30 ID:gRufji/4
今日下痢ら豪雨ある?
506関東限定異常低温情報:2009/07/04(土) 17:12:00 ID:Iyn0pj2Y
http://weather.unisys.com/gfsx/9panel/gfsx_500p_9panel_easia.html
質月拾肆日火旺日以降長梅雨且関東限定異常低温之兆候有
507名無しSUN:2009/07/04(土) 17:31:14 ID:N7lGbVO+
朝からの室内作業終えて外に出たら、目茶苦茶蒸し暑っ!!三分歩くだけで汗ばむ夕方。横浜中区。
508鶴ヶ島市:2009/07/04(土) 17:37:38 ID:fgZXC1zH
湿度が高くて、除湿器かけても65%ぐらいしか下がらないorz
しかも、一週間ぐらい前から室内に出現したイエヒメアリと格闘してるが
ラチあかないし('A`)
509名無しSUN:2009/07/04(土) 17:40:54 ID:3ovktfG3
>>462
やだわ惚れちゃうわw
510名無しSUN:2009/07/04(土) 17:44:00 ID:HgoVhR2Y
絶好の花火日和
511名無しSUN:2009/07/04(土) 17:52:16 ID:ULS/Lfm6
>>462
雨に濡れる日は減るが
アソコは毎日濡らしてやる

ってか?
512名無しSUN:2009/07/04(土) 18:49:23 ID:ggJJSmh9
蒸すねぇ
513名無しSUN:2009/07/04(土) 18:53:38 ID:VlGrow2L
群餃納
馬子豆
埼玉千
東京葉
神奈
514名無しSUN:2009/07/04(土) 19:22:19 ID:M+0JMnRF
湘南のカラッとした快適さは内陸の愚民どもには分からんだろうなww
515名無しSUN:2009/07/04(土) 19:35:43 ID:oCz/GrNK
雷雨@高崎
516名無しSUN:2009/07/04(土) 19:40:47 ID:ETW+IsEB
竜巻でも起こりそうな雰囲気だぜフゥハハハーハァー@高崎
517名無しSUN:2009/07/04(土) 19:41:52 ID:X/bkh1QO
かなり降ってるな高崎
群テレで大雨の中サッカーやってるよw
518名無しSUN:2009/07/04(土) 19:48:58 ID:JsaVPPbC
まさにゲリラ豪雨だね。高崎。
519名無しSUN:2009/07/04(土) 19:50:38 ID:LhKzRk3g
レーダーみりゃ予測できるもんにゲリラも糞もあるか
520群馬県藤岡市 ◆panda..C5A :2009/07/04(土) 19:54:29 ID:nGqNpH18
急に台風よか激しい雨キタ━━(゚∀゚)━━!!
521名無しSUN:2009/07/04(土) 19:59:23 ID:5AFcNla6
ゲリラ豪雨とかなにいっちゃってまんねんだよな。なんだかなーって感じ
522@群馬県前橋:2009/07/04(土) 20:08:14 ID:KxXcRK1W
ピカってきた。ゴロゴロ言ってるが、ザーッとは来てない
523名無しSUN:2009/07/04(土) 20:26:39 ID:ccv/Oqb9
もはよう群馬ちゃん!
524名無しSUN:2009/07/04(土) 21:26:21 ID:or8+zcAY
南下してこないかな〜
525栃木県南西部:2009/07/04(土) 21:31:29 ID:161b7m2F
結構降った。
久しぶりに近所の排水路がザバザバいってる。
526名無しSUN:2009/07/04(土) 21:40:10 ID:tHd7QH+V
栃木凄いな
527名無しSUN:2009/07/04(土) 21:42:53 ID:ep/rSmHi
この雨水を東京人は飲むわけだな@宇都宮
528名無しSUN:2009/07/04(土) 21:43:59 ID:yGdeeNFn
宇都宮キター

南の方から雷音もΣ(゜д゜;)
529名無しSUN:2009/07/04(土) 21:47:59 ID:hbj4KE0t
>>527
茨城人だろ・・・地理的に考えて
530東京都北区:2009/07/04(土) 21:55:40 ID:OHuKUUna
涼しい風
531名無しSUN:2009/07/04(土) 21:58:13 ID:dvOs3i8B
>>527
利根大堰から東の水は荒川に入らないよ。

今夜は埼玉に南下しないか…。
532名無しSUN:2009/07/04(土) 22:31:13 ID:1wox2oxv
雲の間から月が見え隠れしている。雲の動きか月の羞恥か
心が吸い寄せられる眺めだ。@都心のマック
追伸 しかし、ここはうるさ過ぎる、風流もへったくれもない。OTZ
533名無しSUN:2009/07/04(土) 22:32:17 ID:tHd7QH+V
>>532
恥ずかしいセリフ禁止
534名無しSUN:2009/07/04(土) 22:51:07 ID:D5HlwIo9
先程からずいぶんとひんやりした風が吹いてきてる
暖かい空気が上空へおしやられて雷雨もしくは通り雨程度にはなるのかなぁ
535名無しSUN:2009/07/04(土) 22:52:10 ID:5P/pm7ea
月見バーガーはまだ早い
536名無しSUN:2009/07/04(土) 23:29:14 ID:5P/pm7ea
雨雲がなかなか埼玉茨木から下りてこないな
537名無しSUN:2009/07/04(土) 23:47:05 ID:Bgoq+Qqf
妙に蒸すな
538名無しSUN:2009/07/04(土) 23:49:11 ID:vTDPCQCK
雷また来た@宇都宮
539名無しSUN:2009/07/05(日) 00:23:43 ID:pRgdFcbk
蒸し暑い
寝苦しい
くう
540名無しSUN:2009/07/05(日) 01:07:43 ID:pTBs0/wK
>>539
ハッカ油を洗面器に少し入れて、お湯を混ぜる。ザッっと首から下にかける。
スースーして気持ちよく寝られる。ミントの香りでアロマ効果もあり。薬局で売ってるよ。
今日はハッカ油を入れすぎで寒い…。
541540:2009/07/05(日) 01:21:44 ID:pTBs0/wK
関係ない話ですみませんでした。
542横浜北縁部:2009/07/05(日) 01:35:08 ID:ks+bPtVJ
>>540
よさげですね。暑い季節ならではの楽しみという感じ。こんど試してみます。
543@墨田区:2009/07/05(日) 02:02:23 ID:GLY8872Q
暑がりの自分でも外の風が心地いい。窓開けて寝ます。
544名無しSUN:2009/07/05(日) 04:57:57 ID:4GCkOPv6
室温24度、湿度70%、湿度がちょっと、でも、快適です。
545名無しSUN:2009/07/05(日) 06:36:54 ID:vH3Vyo2S
夢を見てて目が覚めた。寒くなく暑くなくいい感じの気候ですね。湿度も程ほど。
心の窓を開けたい気分です。
なんちってーw
546名無しSUN:2009/07/05(日) 06:58:38 ID:FTN/ezAz
【審議中】   /\/\/\/\/\/\
       ./  ./| /| /| ./| ./| ./|
      ∴\/./ . /  /  / /  /
      ゚∵ |/∵|/; :|/:;;;|/.;. |/ ;.;|/
     _, ,_  _, ,_  _, ,_  _, ,_  _, ,_  _, ,_
   (ノ゚Д゚)ノ゚Д゚)ノ゚Д゚)ノ゚Д゚)ノ゚Д゚)ノ゚Д゚)ノ    
  /  / /  //  //  //  //  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
547名無しSUN:2009/07/05(日) 07:38:24 ID:jZDa83Xr
外は意外と涼しいですね

最近、毎日のように
コインランドリー行ってます
548名無しSUN:2009/07/05(日) 08:01:25 ID:ng8SQtSM
晴れマークがつくと逆に不安になる
54923区:2009/07/05(日) 08:22:21 ID:K+Nv5c17
曇り/25.3℃/71%

ツール・ド・フランス始まったね
550名無しSUN:2009/07/05(日) 08:30:28 ID:jZDa83Xr
午前8時
東京22.5度です
25度もありません。
551緊急低温情報:2009/07/05(日) 08:41:14 ID:N74oI4K3
本日伍日々旺日意外北東気流因関東低温也

拾玖字塾語
552緊急低温情報:2009/07/05(日) 08:42:16 ID:N74oI4K3
>>550
8:20 22.3℃
553名無しSUN:2009/07/05(日) 08:51:02 ID:TmOXUQVJ
もはようございます。

涼しい朝ですね。
554名無しSUN:2009/07/05(日) 09:37:31 ID:4c3R72BD
蒸し暑い
555名無しSUN:2009/07/05(日) 09:49:51 ID:jyHKMuY/
くもり。
ジメジメしてるぉ
556名無しSUN:2009/07/05(日) 09:54:27 ID:TmOXUQVJ
湿度はあるが
暑い暑いって、いうほどでもない
557横浜市南部:2009/07/05(日) 10:06:10 ID:QdRtKtsP
今日もこの時間は薄曇り。昨日に同じくけっこう明るい&湿度低く
過ごしやすいです。
今日も雨は降らないで欲しいなあ。
558名無しSUN:2009/07/05(日) 10:32:12 ID:pRgdFcbk
さいたま市って真夏日は例年何日ぐらいあるの?
559伍日々旺日:2009/07/05(日) 10:42:03 ID:yDjHRik/
北東流因日照時間零之東京弐拾参区限定異常低温中

東京弐拾参区 ワ口タ
560東京限定異常低温:2009/07/05(日) 10:43:23 ID:yDjHRik/
今日も最高弐拾泗度

∴ 風薫伍月。→ 泗字塾語
561名無しSUN:2009/07/05(日) 10:53:43 ID:AcZAPODP
>>558
55日
562名無しSUN:2009/07/05(日) 11:07:39 ID:Da72Btxl
セミが鳴き始めた@曇天の杉並区
563名無しSUN:2009/07/05(日) 11:08:24 ID:pRgdFcbk
じゃあまだ今年は真夏日10日ぐらいしかないからあと45日もあるのか
564名無しSUN:2009/07/05(日) 11:25:16 ID:A+XNYSpr
何かを企んでるような空だ
565名無しSUN:2009/07/05(日) 11:25:37 ID:VuvXx8nv
ヒヒヒ
566名無しSUN:2009/07/05(日) 11:36:29 ID:Ls+lbjiS
(;¬_¬) ぁ ゃι ぃ
567名無しSUN:2009/07/05(日) 12:34:19 ID:wiIIfSsJ
いまから白くてふわふわした冷たいものを降らせます
568名無しSUN:2009/07/05(日) 12:44:44 ID:9lzIrGhR
ゴマフアザラシの赤ちゃん
569緊急低温情報:2009/07/05(日) 13:01:07 ID:N74oI4K3
しかし水戸銚子日立鹿嶋などは未曾有の大長期異常低温だな
570名無しSUN:2009/07/05(日) 13:30:01 ID:5XNsbLfD
来週の天気はどんな傾向ですかね?
571名無しSUN:2009/07/05(日) 14:04:49 ID:kgTBp9+3
風が涼しい
572朝霞2号:2009/07/05(日) 14:18:32 ID:u8/2Wq+y
風出てきた。涼しいけど昼寝で寝汗かいた。
573名無しSUN:2009/07/05(日) 14:28:17 ID:G34xuADp
湿度予想or現在の湿度がわかるサイトはありますか?
574名無しSUN:2009/07/05(日) 14:48:25 ID:XJfXsRDz
>>573
大気汚染地図情報(速報値)湿度[HUM]
http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/bunpu1/cgi1/p101.cgi?hum==1246772051=======1=
575名無しSUN:2009/07/05(日) 14:56:14 ID:vmaiHDl3
ベジータ:18000
ナッパ:5000
ラディッツ:1500
サイバイマン:1200
576名無しSUN:2009/07/05(日) 14:58:48 ID:vmaiHDl3
ベジータ:18000
ベジータ父:15000
バーダッグ:10000
ナッパ:5000
ラディッツ:1500
サイバイマン:1200
577名無しSUN:2009/07/05(日) 14:59:17 ID:+6FuLCvU
>>566>>567
網持って待機しますw!
578名無しSUN:2009/07/05(日) 15:01:27 ID:vmaiHDl3
ベジータ:18000
ベジータ(少年期):16000
ベジータ父:15000
バーダッグ:10000
ナッパ:5000
ラディッツ:1500
サイバイマン:1200
579名無しSUN:2009/07/05(日) 15:07:02 ID:/wMt0q+b
( ´∀`)さっき床屋に行く途中の信号待ちで蝉が鳴いていました横浜緑区
580名無しSUN:2009/07/05(日) 15:10:45 ID:vmaiHDl3
サイヤ人編の最大戦闘力
孫悟空:8000(登場時)
孫悟空:32000(4倍界王県時)
ピッコロ:2600
孫悟飯:2300
クリリン:2000
天津飯:1800
ヤムチャ:1700
チャオズ:1200
581名無しSUN:2009/07/05(日) 15:14:34 ID:KKOqLlYa
>>580
いい加減気づけよ
582名無しSUN:2009/07/05(日) 15:19:28 ID:vmaiHDl3
フリーザ編
フリーザ:530000
ギニュー:120000
リクーム:64000
ジース:60000
バータ:59000
グルド:9000
ザーボン(変身):30000
ザーボン(通常):23000
ドドリア:22000
キュイ:18000
583名無しSUN:2009/07/05(日) 15:53:37 ID:fay4TRGS
毎日毎日何年も低温とか未曽有とか書き込みしてる時点で基地外だな
馬鹿の一つ覚えのとか自己満足とかの限度越えてる
いったい何が楽しいのか全く理解できない
他人を不快にさせて迷惑かけてるのが分からないのかね
こういう奴が事件起こすんだろうな
584名無しSUN:2009/07/05(日) 15:59:27 ID:yDjHRik/
睛れてきました@竹芝近く
585東京都北区:2009/07/05(日) 16:00:28 ID:dAALTSIc
25.5℃の南南東の割には涼しいな
586名無しSUN:2009/07/05(日) 16:29:33 ID:HbRPGIkI
>>583
他人の事を論う前にお前自身を省みろ
587名無しSUN:2009/07/05(日) 16:58:14 ID:pRgdFcbk
去年の八月22〜26日って低温だったけど、なにがあったの?
588名無しSUN:2009/07/05(日) 17:01:14 ID:pRgdFcbk
>>561去年の真夏日の日数を数えてみたらマジで55日前後だったw
去年は、七月上旬から真夏日が多くなり、
九月半ばから、真夏日がぱったり消えて、秋らしくなったっぽい。
589清川村@神奈川県:2009/07/05(日) 17:02:52 ID:xBsUaNGc
うあ17時更新で雷予報きた・・・。
590561:2009/07/05(日) 17:04:24 ID:AcZAPODP
>>588
ひでーな
疑ってたのか?
591清川村@神奈川県:2009/07/05(日) 17:10:29 ID:xBsUaNGc
東京地方全域に雷注意報

神奈川・千葉より先に出したので祭りかも・・・。
592名無しSUN:2009/07/05(日) 17:11:35 ID:yDjHRik/
雨マーク
まあ当たらないけど
最高 弐拾陸点参度でまた平年下、1勝4敗。
∴ 冷夏
593名無しSUN:2009/07/05(日) 17:14:06 ID:pRgdFcbk
>>590いやいやそんなことはなく、自分でも確かめてみたです。


真夏日の日数には、猛暑日の日数も含めてしまいましたが、数え方は合ってますよね?
同様に、夏日の日数にも真夏日と猛暑日も含めますよね?
594名無しSUN:2009/07/05(日) 17:14:21 ID:vD1ykpey
千葉県柏市だけど、すげー涼しいんだけどw
なんかこの時期って夏で一番暑いってイメージが強いんだが…
595名無しSUN:2009/07/05(日) 17:17:12 ID:cMKsaZbN
この時期は梅雨で蒸し暑いイメージだけど…
でもってその通りなんだけど…
596名無しSUN:2009/07/05(日) 17:20:19 ID:VpAcgHP5
冷夏冷夏騒いでるから6月の平年値と実際の値調べてみたら、
平年より高いじゃんw

▼6月
日平均:22.5(平年は21.8)
日最高:25.8(平年は25.2)
日最低:19.8(平年は18.9)

漢字屑野郎は1日でも平年下があれば他どんなに暑くても冷夏って騒ぐのか?
597名無しSUN:2009/07/05(日) 17:48:13 ID:m0DSNHA3
毎年、梅雨の時期って案外涼しいものだよ
ただ今年は東京に限って言うと、カラ梅雨なのに涼しいってのはあるよね
曇りばかりだったらもちっと蒸し暑い日が多くても良さそうなもんなのに
雨降らないくせに涼しいな、っていうね
598清川村@神奈川県:2009/07/05(日) 17:59:00 ID:xBsUaNGc
17:52 神奈川県全域 雷注意報発令orz

ここから耐えるぞ。
599テリ造@タエちゃん普連土学園女子校 ◆.v...Xp2jk :2009/07/05(日) 18:00:43 ID:gkn1sj/t BE:982959293-2BP(1111)
大田区、遠雷が2〜3回、聞こえた。遠い感じ。
600名無しSUN:2009/07/05(日) 18:10:44 ID:+13LAX4w
>>597
それはないべ

普通に雨も多くて蒸し暑いが。
601名無しSUN:2009/07/05(日) 18:12:41 ID:wiIIfSsJ
昔は梅雨寒のころにコタツ出してたぞ@宇都宮
近年はそれほどじゃないが
602名無しSUN:2009/07/05(日) 18:13:49 ID:/J70O4f4
アメッシュ見ると雨降ってる所あまりないけど
雷注意報なんだ
降ってる所意外とあるのかな
603清川村@神奈川県:2009/07/05(日) 18:16:24 ID:xBsUaNGc
>>602
たぶん前線に対する雷注意報
604名無しSUN:2009/07/05(日) 18:31:06 ID:/J70O4f4
なるほど
605名無しSUN:2009/07/05(日) 19:05:42 ID:iGYvCicK
この時間は風が涼しいですなあ
606名無しSUN:2009/07/05(日) 19:20:08 ID:wX4tFI1w
ニイニイゼミが鳴いていた。成虫は梅雨の最中の6月下旬頃から発生し、他のセミより早く鳴き始める。
他のセミが鳴けば梅雨あけ? 今日みたいな日だと活動するんだ。
607名無しSUN:2009/07/05(日) 19:40:51 ID:9f8DjCSn
7月〜8月の最高気温の平年値、最高気温の平年値が30℃以上の期間(日数)、2008年の猛暑日日数
(平年値=過去30年間)

札_幌 25.6℃、-/--〜-/--(00日間)、00日
仙_台 26.8℃、-/--〜-/--(00日間)、00日
山_形 29.3℃、7/24〜8/20(27日間)、02日
長_野 29.7℃、7/23〜8/23(31日間)、03日
熊_谷 30.6℃、7/20〜9/01(43日間)、13日
東_京 29.9℃、7/23〜8/31(38日間)、01日
横_浜 29.4℃、7/27〜8/23(27日間)、01日
多治見 31.7℃、7/13〜9/08(57日間)、34日
名古屋 31.4℃、7/13〜9/06(55日間)、26日
京_都 32.1℃、7/07〜9/07(62日間)、21日
大_阪 32.2℃、7/07〜9/09(64日間)、13日
岡_山 31.7℃、7/08〜9/05(59日間)、19日
広_島 31.4℃、7/11〜9/06(57日間)、13日
松_山 31.1℃、7/11〜9/04(55日間)、11日
福_岡 31.2℃、7/10〜9/03(55日間)、10日
大_分 30.8℃、7/11〜9/02(53日間)、11日
鹿児島 31.8℃、7/04〜9/15(73日間)、10日
608名無しSUN:2009/07/05(日) 19:43:49 ID:njFMy9Hq
なんかすげー凉しい@港区
609名無しSUN:2009/07/05(日) 20:02:43 ID:X1sSrgQ3
気温低いと過ごしやすい
610名無しSUN:2009/07/05(日) 20:04:04 ID:pRgdFcbk
東京ってさいたま市と比べたら猛暑日少ないな
611名無しSUN:2009/07/05(日) 20:48:22 ID:D0qDPQIm
>>610
それは海からの距離によるところもあるだろうな。
練馬と大手町でもかなり違うし、新木場に至っては年平均猛暑日日数1日未満。
熊谷40.9℃のあの日ですら35℃には達していない。
612新宿区:2009/07/05(日) 20:54:39 ID:ht4y+FYQ
>>602-603
早朝あたりに大荒れかな?
613朝霞2号:2009/07/05(日) 21:02:32 ID:u8/2Wq+y
涼しいから味噌ラーメン食べた@恵比寿
614鴻巣(吹上):2009/07/05(日) 21:08:43 ID:ODcMQ5pK
どうせ明日まで、このまま静かだから。
615名無しSUN:2009/07/05(日) 21:49:56 ID:/NSoCMiu
>>608
涼しさを通り越して肌寒い@柏

湿度も感じられず4月の花冷えみたいな感じがするよ。
616名無しSUN:2009/07/05(日) 21:54:36 ID:F68Y1ucq
降水確率50%だがくっきりした月が浮かんでいる。
この涼しさはもう秋を感じる@都心のマック
617名無しSUN:2009/07/05(日) 21:56:20 ID:lmxdZmlf
さっき、半袖で外歩いてたら
ちょっと寒く感じた
618鴻巣(吹上筑波):2009/07/05(日) 22:14:40 ID:z1P27YrS
蝉〜少し煩いよ
少し暑いね
619名無しSUN:2009/07/05(日) 22:15:36 ID:VuvXx8nv
自分の子供の全裸写真持っててもアカンのかなw
620名無しSUN:2009/07/05(日) 22:16:16 ID:VuvXx8nv
誤爆
621名無しSUN:2009/07/05(日) 22:19:18 ID:VS93rNwR
>>619
(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
622名無しSUN:2009/07/05(日) 22:22:33 ID:lmxdZmlf
www
623名無しSUN:2009/07/05(日) 22:32:17 ID:HYQISPmH
妙に蒸し寒いぞ、こら
624名無しSUN:2009/07/05(日) 22:55:15 ID:JN/7FgZZ
>>610
海から少し離れるだけで暑くなる場所も多い
625厚木@妻田:2009/07/05(日) 23:01:59 ID:4f0nmxlg
てか、もう雷注意報出てるのかよwww@ハマ気象台
耳栓手元に無いから勘弁してほしいんだが・・・
626名無しSUN:2009/07/05(日) 23:07:56 ID:pRgdFcbk
蒸し暑さがもう夏だな
627清川村@神奈川県:2009/07/05(日) 23:20:29 ID:xBsUaNGc
>>625
これでも横浜気象台は一番遅く出してるんだよな。
26:00〜の咲を見てる間は雨はやめてほしい。
628名無しSUN:2009/07/05(日) 23:30:48 ID:/SMPnv6J
あれ?
いつの間に気象庁のレーダーが5分刻みになっていたんだ?
でも国交省のは従来通りなのか・・・残念
629名無しSUN:2009/07/05(日) 23:34:13 ID:dg6Le/8m
梅雨の時期って本来こうなんだよな
ここ数年は空梅雨って云うか梅雨明けがいつなのか曖昧のまま猛暑に突入していた訳で
夏の訪れが暦よりも1〜2ヶ月早かったのが今年は通常に戻っただけのこと
7月末辺りから本当の夏を迎えることになるだろうな
630名無しSUN:2009/07/06(月) 00:07:26 ID:HVhuKAiu
神奈川県山梨寄りに、なんか濃いのが出てますけど…by国交省レーダ
631名無しSUN:2009/07/06(月) 00:22:11 ID:QBDHCFYV
北北東に進路をとるから、これは都内も降るな・・・
632名無しSUN:2009/07/06(月) 00:25:18 ID:KkqWQW0H
今日雨降るんだ
633名無しSUN:2009/07/06(月) 01:42:26 ID:zLGIWRFD
週末だけ降らないなんてたまには気の利いたことやるのな
634名無しSUN:2009/07/06(月) 03:03:28 ID:pL+C4KCW
本当だねぇ快適だった
635名無しSUN:2009/07/06(月) 03:42:39 ID:n67mSOYP
横浜降ってきた
636厚木林:2009/07/06(月) 03:57:57 ID:H2ixOarZ
降雨開始
637名無しSUN:2009/07/06(月) 04:22:28 ID:sx4hfQkR
文京区@ポツッてきた
マタカヨ
この季節は半ば諦めながら配ってるけど
今年は確実に降りやがる
638名無しSUN:2009/07/06(月) 04:50:01 ID:XLnD20PS
降っていますが空の一部がピンク色@世田谷
639名無しSUN:2009/07/06(月) 05:11:18 ID:H6GvSs6b
船橋も降ってきた。
ほんのちょっとだけど。
640名無しSUN:2009/07/06(月) 05:22:32 ID:iqFaRizt
川口北部、ポツポツきた
641名無しSUN:2009/07/06(月) 06:02:51 ID:HP0MkVlN
地面が濡れてる・・・@四谷
642松戸駅:2009/07/06(月) 06:12:06 ID:Zdy19Tvc
30分もせずに雨終了
予報は曇り時々雨だけどほんとかなー
643名無しSUN:2009/07/06(月) 06:53:20 ID:itBMTW6v
陽が注してきたけど…気のせいなのかなあ
644関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2009/07/06(月) 06:55:12 ID:NKPo6X79
睛れてきた
645世田谷:2009/07/06(月) 06:56:29 ID:/oLo7qcM
晴れてきたけど雨降るのか?
646名無しSUN:2009/07/06(月) 06:58:13 ID:G5CezPzs
降るっしょ
647鴻巣(吹上):2009/07/06(月) 07:37:16 ID:KUr7vOYp
3時に帰るんだけど、傘持って出掛けたほうがいい?
648名無しSUN:2009/07/06(月) 07:46:28 ID:8OSIoNcb
もう降ってきたがな@小作
649名無しSUN:2009/07/06(月) 08:05:03 ID:M22N7wHP
小雨@三鷹
650名無しSUN:2009/07/06(月) 08:05:09 ID:844vvR76
>>638
濡れてますが、胸の乳首がピンク

かと
651名無しSUN:2009/07/06(月) 08:11:24 ID:IRe10si0
今後当分之間関東限定記録的未曾有異常低温之発生皆無也
652名無しSUN:2009/07/06(月) 08:12:52 ID:+z4cbpKa
ショボショボ降って来た@吉祥寺
653久喜:2009/07/06(月) 08:22:54 ID:irXoEBvM
雨の範囲が北上してきたな。そろそろかかりそうだぜ。
654鴻巣(吹上):2009/07/06(月) 08:25:58 ID:KUr7vOYp
いきなりどしゃ降り!
655千葉県松戸市:2009/07/06(月) 08:38:38 ID:aJDsIBiT
>>543
涼しい。けれど湿度がしんどい
656名無しSUN:2009/07/06(月) 08:41:13 ID:hj8n3WNP
市川 大雨
657名無しSUN:2009/07/06(月) 08:42:55 ID:JC/wRDPD
雨降ってやがる@小平
658名無しSUN:2009/07/06(月) 08:52:54 ID:FK6aX2b8
雷なりましたっすか?
659名無しSUN:2009/07/06(月) 08:55:05 ID:a7aTQ3ib
少し前から雨が降り出した@恵比寿
1日雨かな?
660名無しSUN:2009/07/06(月) 09:05:05 ID:YX7hEE+T
午後は晴れるだろ@横浜
661名無しSUN:2009/07/06(月) 09:29:12 ID:qx07hXvs
立川、まだ大雨。でも子供を自転車に乗せて出かけなきゃならない。
662ブイン青梅:2009/07/06(月) 09:35:54 ID:rluIIXvK
いっぱい降っています。
663名無しSUN:2009/07/06(月) 09:39:40 ID:KcpY1oHK
どうでもいいから1日じゅう降ってろボゲ
664清川村@神奈川県:2009/07/06(月) 09:45:38 ID:2DWBhkCm
大きな音がしたが厚木基地の飛行機かな?@相模原・座間市境
665名無しSUN:2009/07/06(月) 10:28:56 ID:+GpNccHY
神奈川県全域に雷注意報
666厚木@妻田:2009/07/06(月) 10:40:58 ID:HPi4M4K5
すげー雨@厚木商業
667大和市南部:2009/07/06(月) 10:45:05 ID:bM7eaSlt
土砂降りキター
668名無しSUN:2009/07/06(月) 10:55:47 ID:iqFaRizt
まだ涼しいな
午後どうなるか…
669名無しSUN:2009/07/06(月) 11:00:30 ID:Ksf0hkYI
雨の音がとても心地良く、そして涼しく湿度もそれほど
こういう天気、好きです
670:2009/07/06(月) 11:03:56 ID:KcpY1oHK
いいぞーいいぞーもっと降れ〜
671名無しSUN:2009/07/06(月) 11:04:43 ID:2a58y8lG
今日は予報どおり降ったり止んだりだな、涼しいのは有りがたい
672名無しSUN:2009/07/06(月) 11:06:15 ID:EeSYVLI3
12時から曇りになってるんだけど
こんな大雨、あと1時間で本当に止むのかなあ?

雨止まないと買い物行けなくて困る@多摩センター
673名無しSUN:2009/07/06(月) 11:16:34 ID:VDDTaGQt
@港区
猛烈に降っとるがな(´・ω・`)
674名無しSUN:2009/07/06(月) 11:18:16 ID:vl0sBXW8
30分くらい前から本降り@大田区
675名無しSUN:2009/07/06(月) 11:37:16 ID:7TPd91m9
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【都内限定】ゲイのマッサージ☆2【オイル・整体】 [同性愛]
676名無しSUN:2009/07/06(月) 11:38:32 ID:C9b/+tj5
こっちもザーザー降りだ・・・・@足立区
677最新低温情報:2009/07/06(月) 11:41:11 ID:vN7jtOJK
本日予想外異常低温中也
678名無しSUN:2009/07/06(月) 11:42:58 ID:Ex3N/4d9
IE厨(失笑)
679名無しSUN:2009/07/06(月) 11:57:24 ID:WEBo3k/W
通勤してるときだけ雨降るって人を馬鹿にしてんのか屑め
680名無しSUN:2009/07/06(月) 12:32:40 ID:tLSvtg2j
晴れてきた @横浜
681名無しSUN:2009/07/06(月) 12:42:34 ID:HcllkjpW
>>677これから暑くなるよ
関東は東京だけじゃないから東京だけで判断するなよ
682名無しSUN:2009/07/06(月) 12:44:30 ID:USTBaC0X
>>673
その中買い物してきた・・・
自転車に乗る気もしない感じの土砂降りで仕方なく歩いて行ってきた(・ω・` )
683名無しSUN:2009/07/06(月) 12:47:36 ID:yBISkVHu
ムシムシベトベトする
684名無しSUN:2009/07/06(月) 12:48:54 ID:bKPE/xgc
ジメジメジトジト蒸し暑い。@都心
685名無しSUN:2009/07/06(月) 12:53:12 ID:gDGIRNJP
この天気でカラっとしてたら逆におかしいわな
686名無しSUN:2009/07/06(月) 13:08:18 ID:HcllkjpW
これのどこが低温なんだか
ずっと家に引きこもってるから低温に感じるのか?
687名無しSUN:2009/07/06(月) 13:11:53 ID:KUr7vOYp
洗濯物が浴室乾燥機じゃ、なかなか乾かない!!
688最新低温情報:2009/07/06(月) 13:13:15 ID:vN7jtOJK
午後壱時 東京 廿参点陸度は伍月下旬並
689伍月:2009/07/06(月) 13:26:58 ID:IRe10si0
そう、長袖。
690名無しSUN:2009/07/06(月) 13:31:27 ID:TxbY9Q9v
つかの間薄日が差してたが、また曇ってきた@松戸
691名無しSUN:2009/07/06(月) 13:44:42 ID:soUAIG2i
>>690
ちょうど書こうと思ってた。同じくw
692名無しSUN:2009/07/06(月) 13:52:37 ID:HcllkjpW
>>688-689ニートなの?
693名無しSUN:2009/07/06(月) 13:59:07 ID:ApjS30T+
・・・なんか湿度の海の海底で生活してるみたいだ。
694最新低温情報:2009/07/06(月) 14:09:03 ID:vN7jtOJK
ニートが廿参点陸度なんて漢字読めるはずがない
弐拾参点陸度でも読めないや。

やっと廿泗度か、依然伍月。
695名無しSUN:2009/07/06(月) 14:13:15 ID:nuKta7sa
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
                 ,.、 ,.、    /   /
    /    /      ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   ((´・ω・ ))  ちょっと北丹沢の滝の様子を見てくる
               / ~~:~~~〈   /  /
       /    /  ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
午前中の雨で水量増えたかな。
696最新低温情報:2009/07/06(月) 14:42:03 ID:vN7jtOJK
拾泗時半廿泗度割之廿参点捌度之風薫伍月異常低温中
697名無しSUN:2009/07/06(月) 14:43:05 ID:KUr7vOYp
>>695
おい、やめろ!!
698名無しSUN:2009/07/06(月) 14:44:41 ID:0Nd7kq90
低 温 荒 ら し は自分のスレに(・∀・)カエレ!

関東気象情報 Part112 【2009/06/22〜】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1245669375/
699最新低温情報:2009/07/06(月) 14:45:45 ID:vN7jtOJK
しかし今日夏日にもならないようなら冷夏確定だなマジで
700名無しSUN:2009/07/06(月) 14:46:36 ID:bjch+/m8
また雨降ってきた@神奈川県央
701名無しSUN:2009/07/06(月) 14:59:55 ID:ApXEtCNv
霧 北米
702名無しSUN:2009/07/06(月) 15:19:50 ID:67qi8I25
ゲイのマッサージwwwwww
703東京都北区:2009/07/06(月) 15:20:28 ID:kt5tnZSV
降ったり止んだり
704名無しSUN:2009/07/06(月) 15:30:32 ID:vl0sBXW8
>>702
男のツボを押さえてて、キモチイイんじゃないか?w

スレ違い板違いスマソ
705名無しSUN:2009/07/06(月) 16:12:09 ID:irXoEBvM
目をつぶればいいんじゃないか?
706名無しSUN:2009/07/06(月) 16:14:54 ID:KxcNNE2K
降ったり止んだり…
外に行くにも微妙な天気だな@江戸川区
707名無しSUN:2009/07/06(月) 16:16:51 ID:AV1PhL3R
昨日の夜は30℃予報だったのが今朝になって27度予報に修正され、でも実際の最高気温は結局24℃止まりですか
708名無しSUN:2009/07/06(月) 16:31:01 ID:hTJF5B6Y
23℃台で湿気があるが、風があって何だか肌寒い。
3月や4月に同じような気象条件だったら「蒸し暑い」と思うんだろうけど。
709名無しSUN:2009/07/06(月) 16:32:27 ID:je1lBCf2
蒸し暑いなぁ
打ち水したらもっと蒸し暑くなるかな?
710名無しSUN:2009/07/06(月) 16:52:36 ID:xabbYmJo
ジメジメして嫌だ
711最新低温情報:2009/07/06(月) 16:57:13 ID:vN7jtOJK
キター(サンテFX風に)
東京地方
7日 くもり後時々睛れ
712最新低温情報:2009/07/06(月) 17:28:59 ID:vN7jtOJK
天の川の期待も高まる睛。
今日のようなよもやの低温は許せないところ
713名無しSUN:2009/07/06(月) 17:39:04 ID:nuKta7sa
>>697
どうもありがと。
ま、定番ですわな。
(滝そのものは林道のすぐ脇だから気軽に行ける)

で、本当に見てきたんだけど・・・
 .  , ― 、- 、     思ったより水量が増えていなかった。
  << ) ):::: : .  大雨が降ったあとに行かないとダメだな。
   U( (U_つ::::.. .. . ただ、一つ間違うと土砂崩れで通行止めになる可能性がw
714名無しSUN:2009/07/06(月) 17:43:44 ID:WEBo3k/W
鴻巣は晴れてきた
715名無しSUN:2009/07/06(月) 17:49:43 ID:BKazvuI/
二十歳過ぎて毎日毎日何年も低温とか未曽有とか書き込みしてる時点で基地外だな
馬鹿の一つ覚えのとか自己満足の限度越えてる
いったい何が楽しいのか全く理解できない
他人を不快にさせて迷惑かけてるのが分からないのかね
こういう奴が事件起こすんだろうな
716名無しSUN:2009/07/06(月) 18:04:56 ID:gO+HYxNV
なんか東南東の空がやばい色してる@宇都宮。地獄みたいな。
717名無しSUN:2009/07/06(月) 19:43:20 ID:TS456CxU
彼はアスペルガー症候群なんだよ。
718名無しSUN:2009/07/06(月) 19:52:08 ID:rmi5PMan
自閉症かもね。
719名無しSUN:2009/07/06(月) 19:53:55 ID:rmi5PMan
8月になっても低温とか言ってるのかな?
自閉症君。
720名無しSUN:2009/07/06(月) 19:59:17 ID:iJ37V4jw
低温厨にしつこく絡んでいる香具師も鬱陶しい
まるでこの梅雨の鬱陶しさ
721関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2009/07/06(月) 20:00:40 ID:NKPo6X79
体感温度は蒸し暑いが、夏日にもなっていない(東京)のも事実
最高24.6℃は平年比−3
722名無しSUN:2009/07/06(月) 20:32:25 ID:0SOi99eE
蒸し暑い
723名無しSUN:2009/07/06(月) 20:35:30 ID:HcllkjpW
>>711明日が低温とか基地外だな
724名無しSUN:2009/07/06(月) 20:52:23 ID:P4XrQFDH
>>723
平年より0.1度でも低い日が1日でもあると冷夏(笑)
平年より高くても札幌や仙台より気温が低いと冷夏(笑)
725鴻巣(吹上):2009/07/06(月) 21:26:46 ID:KUr7vOYp
明日は大洗濯できるかな。
726名無しSUN:2009/07/06(月) 21:27:49 ID:bDEE7jRf
コテにレスする低脳は自分もコテつけろよ
ったくウゼエな
727名無しSUN:2009/07/06(月) 21:57:34 ID:6u2q2h3u
ι(´Д`υ) アツィー
728名無しSUN:2009/07/06(月) 22:02:26 ID:tazzhsjY
>>716
餃子の具にしてやる!
729名無しSUN:2009/07/06(月) 22:42:33 ID:ns3WqzzE
※注

漢字低温厨 = 関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU
730関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2009/07/06(月) 22:56:44 ID:NKPo6X79
>>729
おい!!違うだろ!!
731名無しSUN:2009/07/06(月) 23:27:35 ID:FK6aX2b8
風が涼しいよ。てか肌寒い。横浜金沢区
732名無しSUN:2009/07/07(火) 00:13:55 ID:eEswINMn
さっき海霧に覆われたけどすぐ消えた@湘南茅ヶ崎
733名無しSUN:2009/07/07(火) 00:26:12 ID:G1v5lMe/
GA 芸術科アートデザインクラス
いよいよ始まります
キャストも戸松遥ちゃんや堀江ゆいさん、
沢城みゆき、徳永愛ちゃんと楽しい方ばかり・・・

ショルさん、沢城だけ呼び捨てかよw
734名無しSUN:2009/07/07(火) 01:44:16 ID:R38rPTTg
>>716
土曜日に宇都宮行って餃子30個食ってきた。

>>728
ごめんねごめんね〜
(U字工事風に)
735名無しSUN:2009/07/07(火) 02:41:58 ID:hpWd+HK+
736関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2009/07/07(火) 06:53:49 ID:SCjVBAUr
昨日は札幌、仙台、秋田にも負けた関東w
737名無しSUN:2009/07/07(火) 07:20:46 ID:F2MFz4Y4
関東で天の川が見れるとこはあるかな?
738名無しSUN:2009/07/07(火) 07:40:09 ID:mdRyAVGz
新横浜、雨降ってきた〜
739名無しSUN:2009/07/07(火) 07:42:42 ID:5z8KqUJa
天気雨だ〜しっかり降ってる ヨカッター洗濯干すとこだった。
横浜金沢区
740名無しSUN:2009/07/07(火) 07:45:27 ID:gyyMHGUp
10分程、雨がザーッと@横浜西部
741名無しSUN:2009/07/07(火) 07:45:55 ID:F2MFz4Y4
今日は、ほんとに
晴れるのかね〜
742名無しSUN:2009/07/07(火) 07:47:18 ID:0jTLvGgq
今日は七夕だな。
743名無しSUN:2009/07/07(火) 07:56:15 ID:aPf6Ap6E
平和島

天気雨
744名無しSUN:2009/07/07(火) 07:56:58 ID:0jTLvGgq
745名無しSUN:2009/07/07(火) 07:57:17 ID:aPf6Ap6E
いま土砂降りになったwwwwwwwwwwww
746名無しSUN:2009/07/07(火) 07:59:04 ID:CMDdlned
今日は傘持って出てこなかった
頼むから会社到着までは降るなよ
747名無しSUN:2009/07/07(火) 08:01:48 ID:G7KdCG77
神奈川県の一角で雨
東京は雲多いながら睛れてます
748最新低温示唆:2009/07/07(火) 08:03:29 ID:G7KdCG77
東京都議選之日オホーツク海高気圧且梅雨前線南岸迄南下因低温一部異常低温示唆
749名無しSUN:2009/07/07(火) 08:06:54 ID:/R3I/yLW
5分間 天気雨  蒲田
750名無しSUN:2009/07/07(火) 08:12:52 ID:eEz/GHJH
雨止んだ @横浜
751名無しSUN:2009/07/07(火) 08:25:49 ID:1oNu75lM
川崎駅前雨でみんな傘持ってなくて走り回って危険なことに
予報官ちょっとこい
752名無しSUN:2009/07/07(火) 08:26:07 ID:Do9gZ9LV
今日のような天気は午後から雷というパターンが多い気がする
753名無しSUN:2009/07/07(火) 08:28:55 ID:eEz/GHJH
せっかく止んだのにまた雨 @横浜
754名無しSUN:2009/07/07(火) 08:34:25 ID:Vc93K5wL
どうやら通勤してる奴の中に雨男or雨女がいるみたいだな
755名無しSUN:2009/07/07(火) 08:36:09 ID:R38rPTTg
>>748
お前群馬県民だろw
756名無しSUN:2009/07/07(火) 08:36:45 ID:bZa5Tf34
き、聞いてないよ〜な、8:30から5分程出勤途中に雨脚の強い雨、横浜中区、
757名無しSUN:2009/07/07(火) 08:39:10 ID:lgezhmaN
雨〜@横浜市西区
758名無しSUN:2009/07/07(火) 08:49:17 ID:G7KdCG77
よく睛れてます@目白
759名無しSUN:2009/07/07(火) 08:49:47 ID:Q/Bm/mY7
ああ低温厨死ね

あぼーんできない
760名無しSUN:2009/07/07(火) 08:50:01 ID:DDhCOb9Y
今日も雨が時々降りそうな感じなのか
761名無しSUN:2009/07/07(火) 08:57:03 ID:KoXysq0k
ふたつのIDあぼ〜んで、今日も快適 ^ ^
762名無しSUN:2009/07/07(火) 09:04:13 ID:5z8KqUJa
>>751
何百人と右往左往している様子が浮かんで…ちょっと笑った
スミマセン
763練馬:2009/07/07(火) 09:11:35 ID:Dzq7I39I
うげえ蒸し暑い
764最新低温情報:2009/07/07(火) 09:13:20 ID:u2/tx8Ir
FEFE19
やはり週末は関東限定北東風涼しいか
場所によっては異常低温も。
765名無しSUN:2009/07/07(火) 09:23:53 ID:Z/zYGbWk
ゲリラ小雨きました@八千代市
蒸し暑くなるから勘弁
766名無しSUN:2009/07/07(火) 09:32:25 ID:qSj0PxmP
>>765
ご近所さん(゚∀゚)ハケーン
青空のぞいてるけど湿度高くて家のフローリングがベタベタ。。@八千代市
767名無しSUN:2009/07/07(火) 09:34:24 ID:Yz9G1I80
ぱらぱら降ってきたけどすぐ上がった。
そのあと急にキツイ日差しが。蒸し暑くなりそう。@東京中央区
768横浜大倉山:2009/07/07(火) 09:43:38 ID:qH6FT/ud
空の感じが、夏のあらし!
769千葉県松戸市:2009/07/07(火) 09:43:49 ID:0DNqmsZo
涼しい風が入ってくる 湿度高いけど 晴れ間さえ出なければ今日このままだとかなりありがたい
770名無しSUN:2009/07/07(火) 09:44:46 ID:SGyh1l0c
便所に入ってる間に雨が降っていた・・・。布団、濡れた・・はあ。@市川
771千葉県松戸市:2009/07/07(火) 09:44:48 ID:0DNqmsZo
大倉山懐かしい3年前まで住んでいた
772千葉県松戸市:2009/07/07(火) 09:45:34 ID:0DNqmsZo
>>770
可哀相に この時期は通り雨あるからなあ 晴れ間が出ても安心できない
773名無しSUN:2009/07/07(火) 10:01:29 ID:AEHPeTXI
全然蒸し暑くない。風が気持ち良いくらいだ。
774千葉県松戸市:2009/07/07(火) 10:08:23 ID:0DNqmsZo
ウチの辺りは曇ってると風がキモチイイんだが晴れるとムワッといきなり蒸し暑くなる
太陽でてくるなあああ
775名無しSUN:2009/07/07(火) 10:35:36 ID:0IwxP9Qq
江戸川区
凄い蒸し暑い
ここ数日で1番暑いわ
湿度かなり高いぬ
776名無しSUN:2009/07/07(火) 10:39:29 ID:oD814wzf
通り雨の後で急激に真夏の蒸し暑さ@船橋
777名無しSUN:2009/07/07(火) 11:03:50 ID:bYcfTmqr
通り雨?わりと大粒@町田横浜都県境
778最新低温情報:2009/07/07(火) 11:07:40 ID:u2/tx8Ir
>>748 >>764
週間予報都議会選挙之日関東限定記録的未曾有異常低温来ました
東京で伍月末の陽気です
779名無しSUN:2009/07/07(火) 11:08:53 ID:5z8KqUJa
外は暑い。家の中は風が通り抜け涼しい〜。
780名無しSUN:2009/07/07(火) 11:10:13 ID:5z8KqUJa
神奈川濃霧注意報出たままだけどやっぱり適当なんだな。
781最新低温情報:2009/07/07(火) 11:14:28 ID:u2/tx8Ir
質月拾弐日々旺日オホーツク海氣圧且南岸梅雨前線因関東限定記録的未曾有異常低温
確定
そういえば2006年質月参拾日々旺日の前回選挙日も真夏にしては記録的な
異常低温に見舞われたのですた、今回も関東限定で再来濃厚です。
782最新低温情報:2009/07/07(火) 11:16:21 ID:u2/tx8Ir
http://www.weathermap.co.jp/kishojin/diary/200607/20060730.php
夜記録的未曾有異常低温
今度の拾弐日々旺日も同様の傾向で、夜は東京で弐拾度割れ確実

東海以西は真夏日熱帯夜、関東限定異常低温。
783千葉県松戸市:2009/07/07(火) 11:17:07 ID:0DNqmsZo
暑くなってきた・・
784名無しSUN:2009/07/07(火) 11:17:53 ID:9T4vpJOD
翌日の予報さえ外すのに
週間予報に期待しちゃってw
785青梅八王子:2009/07/07(火) 11:21:36 ID:lMRGbwvT
異常低温厨哀れw

暑いのう〜
786最新低温情報:2009/07/07(火) 11:29:51 ID:u2/tx8Ir
今日は暑いのです(11時東京 参拾点弐度)

週末が異常低温

諺:選挙投票日は関東異常低温の特異日
787最新低温情報:2009/07/07(火) 11:33:35 ID:u2/tx8Ir
小学校の体育館など非冷房の場所で実施される選挙関連者にとっては
絶好の異常低温かもしれません
788名無しSUN:2009/07/07(火) 11:47:47 ID:VkS3DMTg
今日は暑いのです。 って暑い事認めてるぞWWW

789西葛西:2009/07/07(火) 11:50:46 ID:L56I4r1/
そよ風が気持ちいい〜
790名無しSUN:2009/07/07(火) 11:51:11 ID:8dzlKtXb
↑なんでこいつは外しても謝らないの?小学生以下。
791名無しSUN:2009/07/07(火) 11:52:22 ID:8dzlKtXb
上は>>787向けです
792名無しSUN:2009/07/07(火) 11:54:03 ID:5z8KqUJa
映画ミストみたいに霧がすごい勢いでながれてきてる!
濃霧注意報出てて正解だったんだ…
横浜金沢区
793名無しSUN:2009/07/07(火) 11:55:25 ID:5z8KqUJa
>>792
あ…濃霧注意報解除されてる……
794名無しSUN:2009/07/07(火) 11:56:56 ID:9AShi7/B
あぢーー
795名無しSUN:2009/07/07(火) 12:01:22 ID:comm6e8o
日差し強くて風も強い@東伏見
洗濯物飛ばないよな。。。
796名無しSUN:2009/07/07(火) 12:22:23 ID:Hi40+kyA
手元の温度計34℃を指してます@熊谷
797名無しSUN:2009/07/07(火) 12:30:59 ID:hI000Zhw
KY予想最高30度 12時で30度
798名無しSUN:2009/07/07(火) 12:32:59 ID:yczWCOGH
ここ最近の予想が違いすぎて体調崩した
799名無しSUN:2009/07/07(火) 12:34:11 ID:v9QcPokD
日差しヤバ杉@大手町
800最新低温情報:2009/07/07(火) 12:34:35 ID:u2/tx8Ir
12:20 勝浦 廿弐点伍度
勝浦限定異常低温w
801名無しSUN:2009/07/07(火) 12:53:34 ID:No7gZLqY
日差しもヤバイが風もヤバイ@田園調布
802名無しSUN:2009/07/07(火) 12:54:02 ID:Dkh2yvex
今日はまん丸お月様が見れる日♪
803名無しSUN:2009/07/07(火) 12:57:06 ID:OUzVQ85Q
今日は、天の川を見よう
804名無しSUN:2009/07/07(火) 12:58:57 ID:OUzVQ85Q
本当の夏がきたーーーーーーーーーーー
805名無しSUN:2009/07/07(火) 12:59:26 ID:dqNkXJWg
蒸し暑しぎる・・・
806名無しSUN:2009/07/07(火) 13:08:13 ID:4+jH1wrZ
晴れてるじゃねーか
807千葉県松戸市:2009/07/07(火) 13:18:40 ID:0DNqmsZo
風が強い
808名無しSUN:2009/07/07(火) 13:19:37 ID:vrQ2zO2p
32℃超えてるじゃねえか
また予報はずしやがって、池沼庁はいい加減に潰れろ
809名無しSUN:2009/07/07(火) 13:22:47 ID:68hYcip6
乙姫さんも天の川で泳ぎだす暑さ
810名無しSUN:2009/07/07(火) 13:24:43 ID:OUzVQ85Q
織姫さんは、今、アイスを食べてます
811名無しSUN:2009/07/07(火) 13:27:48 ID:VHv4tXA0
七夕の日に晴れるのは珍しいね
812名無しSUN:2009/07/07(火) 13:30:39 ID:vrQ2zO2p
梅雨の時期だからね
813名無しSUN:2009/07/07(火) 13:31:58 ID:68hYcip6
織姫だったorz
814名無しSUN:2009/07/07(火) 13:34:24 ID:9T4vpJOD
晴れると地球から丸見えで恥ずかしいから曇って欲しい
と織姫さんは思ってるはず
815名無しSUN:2009/07/07(火) 13:35:24 ID:OUzVQ85Q
織姫さん
夏ばて中
816名無しSUN:2009/07/07(火) 13:39:27 ID:HxrYeDbQ
ι(´Д`υ)アツィー
817名無しSUN:2009/07/07(火) 13:45:33 ID:T/eyw6GF
風強すぎ@行徳
818名無しSUN:2009/07/07(火) 13:47:35 ID:5QU2g9Db
彦星、ただ今褌一丁で水浴び中。
819最新低温情報:2009/07/07(火) 13:56:26 ID:u2/tx8Ir
http://weathernews.jp/story/

拾弐日々旺日の異常低温については、海栗の週間天気図がお勧めです。
マジで異常低温です。
820名無しSUN:2009/07/07(火) 14:19:57 ID:y258WjTv
暑い、暑すぎる。
821名無しSUN:2009/07/07(火) 14:36:18 ID:yczWCOGH
蝉鳴いてる@駒沢公園
822鶴ヶ島市:2009/07/07(火) 14:41:32 ID:VJm3J8H5
今日、エアコンの修理だ・・・よかった、今日で。
今日がエアコン無し生活の限界だ('A`)
823名無しSUN:2009/07/07(火) 14:42:13 ID:jtuioJc0
水道からお湯しか出てこないいいいいいいい
824名無しSUN:2009/07/07(火) 15:10:17 ID:IKGBOU+J
前歩いてるOLが汗でブラ透けてて勃起した
おまけにおっぱいでかかった
825名無しSUN:2009/07/07(火) 15:11:46 ID:Y3JlBL9B
若いのう
826名無しSUN:2009/07/07(火) 15:11:48 ID:LFnB9Zin
はやく うpを・・・・しぬ〜
827名無しSUN:2009/07/07(火) 15:12:05 ID:5QU2g9Db
>>824
うp!
828名無しSUN:2009/07/07(火) 15:13:08 ID:+vtPdboW
暑いし、湿気も多い。
チョッと動いただけで汗びっしょり。
何だかサウナみたいだ。
829名無しSUN:2009/07/07(火) 15:15:40 ID:No7gZLqY
風とまた
830名無しSUN:2009/07/07(火) 15:25:34 ID:EyVcPI1V
梅雨明けだな
831名無しSUN:2009/07/07(火) 15:32:54 ID:GZgwSnTW
梅雨明けってこんな早いっけ?
832名無しSUN:2009/07/07(火) 15:34:56 ID:5QU2g9Db
何年か前に今頃梅雨明けしたことあったよ。
833最新異常低温情報:2009/07/07(火) 15:39:10 ID:u2/tx8Ir
上で週末の異常低温論議しているのに梅雨明けのはずないだろ
834名無しSUN:2009/07/07(火) 15:39:19 ID:aCP/g9mc
久々にいい天気なのはいいけど
この風で洗濯物飛んじゃうじゃないか
835名無しSUN:2009/07/07(火) 15:40:29 ID:+vtPdboW
>>832
http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/baiu/kako_baiu09.html
関東の梅雨明け日
年    入り       明け    梅雨の時期の降水量の平年比(地域平均値)(%) 
2000年 6月 9日ごろ 7月16日ごろ 125 
2001年 6月 5日ごろ 7月 1日ごろ 63 
2002年 6月11日ごろ 7月20日ごろ 113 
2003年 6月10日ごろ 8月 2日ごろ 86 
2004年 6月 6日ごろ 7月13日ごろ 66 
2005年 6月10日ごろ 7月18日ごろ 111 
2006年 6月 9日ごろ 7月30日ごろ 120 
2007年 6月22日ごろ 8月 1日ごろ 115 
2008年 5月29日ごろ 7月19日ごろ 92 

最近だと2001年かな。
836名無しSUN:2009/07/07(火) 15:48:18 ID:5QU2g9Db
>>835
梅雨明けの発表が遅れて、立秋になってから修正したんだっけ?
837葛西臨海@江戸川区:2009/07/07(火) 15:48:47 ID:3MYWbZay
風が心地よい。ただ無駄に強くて洗濯物干すには難があるが。
それにしても内陸部は暑そうだな。
南部沿岸の強風は内陸部で上昇気流が活発な時にも起こるもの。
群馬・栃木で兆候が見られるが果たして。

>>831-832
2001年の梅雨明けが今頃だったな。
雨覚悟で立山旅行の予定立てたら奇跡的なほどの快晴だったのを覚えている。
838名無しSUN:2009/07/07(火) 15:54:48 ID:Q/Bm/mY7
>>835
2007年梅雨入り遅!
なんでだ?
839名無しSUN:2009/07/07(火) 15:55:43 ID:Q/Bm/mY7
>>837涼しいのがうらやましい
@内陸
840名無しSUN:2009/07/07(火) 15:57:58 ID:+vtPdboW
>>838
初めは14日ぐらいに梅雨入り発表されていたんだけど、
その14日しか雨が降らなくって、その後はずっと晴れ続き
それで雨がしっかりと降り始めた時期が22日ぐらいからだったから
後で修正された記憶だったけど。
841名無しSUN:2009/07/07(火) 16:13:25 ID:5QU2g9Db
ついさっき、壺が言ってきた。

【速報】くそ暑い
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1246949883/
842名無しSUN:2009/07/07(火) 16:23:55 ID:0ScGUqOt
練馬31.8℃かよすげー
843名無しSUN:2009/07/07(火) 16:36:38 ID:ZzOSX2a0
2007年が外れまくってたのはよく覚えてるな。
2001年の7月上旬、練馬に住んでて堪え難い暑さに耐えまくってたのもよく覚えてる。
10分外を歩くのもしんどかった程。晴れ続きだった。
844名無しSUN:2009/07/07(火) 16:42:59 ID:RhUMqG+8
>>837
上昇気流が活発だと上天気になるんだっけ
845名無しSUN:2009/07/07(火) 16:47:40 ID:ZzOSX2a0
気象庁の2001年の練馬のデータを見てきた。
見てはいけないものを見た気がした。
最高気温、ハンパじゃねーや。
7/04に37.3℃、7/13に37.2℃。7/24に38.8℃・・・
ちなみに2001年7月に降水があったのは18日一日のみ。

しかし、今年ここまで、気温だいぶ低いような気がする。
846名無しSUN:2009/07/07(火) 16:55:26 ID:ReHeZenZ
北の空方向に、モクモク雲がでてきてる! @東村山
847名無しSUN:2009/07/07(火) 17:00:33 ID:Kcyjqygx
>>845
その時お店の中で倒れたわ
たぶん暑すぎて体調くずしたんだと思う
848名無しSUN:2009/07/07(火) 17:01:54 ID:+vtPdboW
>>845
うす曇が多いから中途半端な高温ばかりだよね。
すっきりと高温ってない感じ。
849名無しSUN:2009/07/07(火) 17:05:28 ID:ZzOSX2a0
>>847
私は電車の乗り降りを繰り返していた時にあまりの気温差に、自律神経がおかしくなったよ
倒れるのも無理ない暑さだったよね
850名無しSUN:2009/07/07(火) 17:08:12 ID:VRzRQLFi
南風強すぎて窓開けられず洗濯物外に干せず。マンション@川口
851千葉県松戸市:2009/07/07(火) 17:33:29 ID:0DNqmsZo
風が強いのはいいんだが
ホコリで机がザラザラしてるよ ・・・
852名無しSUN:2009/07/07(火) 17:45:08 ID:vrQ2zO2p
なにそれこわい
853名無しSUN:2009/07/07(火) 17:45:35 ID:OUzVQ85Q
織姫と彦星が
ウオーミングアップを始めました
854名無しSUN:2009/07/07(火) 18:16:22 ID:68hYcip6
シャワーも浴びたし!
歯も磨いたし!
ブレスケアも飲んだし!
勝負パンツ履いたし!
855名無しSUN:2009/07/07(火) 18:21:03 ID:OUzVQ85Q
>>854
これから、織姫に会うんだね
856千葉県松戸市:2009/07/07(火) 18:28:56 ID:0DNqmsZo
>>845
> 気象庁の2001年の練馬のデータを見てきた。
> 見てはいけないものを見た気がした。
> 最高気温、ハンパじゃねーや。
> 7/04に37.3℃、7/13に37.2℃。7/24に38.8℃・・・
> ちなみに2001年7月に降水があったのは18日一日のみ。
>
> しかし、今年ここまで、気温だいぶ低いような気がする。
ワロタwww
857名無しSUN:2009/07/07(火) 18:33:30 ID:8bqTBed7
2007年も暑すぎた
858名無しSUN:2009/07/07(火) 18:34:37 ID:1X9egqTF
風強いな
日本海側で発達する低気圧に南風か
これは夏一番だな
859名無しSUN:2009/07/07(火) 18:39:51 ID:b6AzOZhO
今年の夏はたしかに凉しい
海風がはいるとクーラーがいらん@港区
860千葉県松戸市:2009/07/07(火) 18:42:05 ID:0DNqmsZo
>>858
夕方ゴロゴローッ!!って雷雨が来て入道雲がモクモク伸びると夏来たーだよなあ
861名無しSUN:2009/07/07(火) 18:46:05 ID:mzzXMrNj
七夕ってのは本当は織り姫と彦星が
夫婦になって働かなくなったから
神様が怒って二人を引き離したんだよな。
全然ロマンチックじゃねーw
862名無しSUN:2009/07/07(火) 19:18:15 ID:cutmbNRs
ピッチャーーーーーーー!


ホ〜モ〜
863名無しSUN:2009/07/07(火) 19:19:10 ID:FyzoCGIz BE:2441189489-2BP(143)
山のほうが霧って来た・・@鎌倉
霧情報ってなかったっけ
864名無しSUN:2009/07/07(火) 19:25:49 ID:djmK8uWA
>>861
神様というか、織姫のパパンね
865名無しSUN:2009/07/07(火) 19:42:34 ID:hZrptDep
結構風あるね。いや〜外気持ちいだろうな散歩でもしてくるかな@新座
866名無しSUN:2009/07/07(火) 19:47:13 ID:qyeOzs3s
『地球の自転を逆回転にしてほしい』
『世界があたしを中心に回るようにせよ』
867名無しSUN:2009/07/07(火) 19:51:30 ID:iFvn7pSm
打ち水してたらJKが通り、透けブラが…打ち水中止
868名無しSUN:2009/07/07(火) 20:14:29 ID:L7u0mycG
>>867
うp
869名無しSUN:2009/07/07(火) 20:16:11 ID:ZbSilBZh
いい風だと思ってたが、さらに強さが増してきた
870関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2009/07/07(火) 20:17:46 ID:SCjVBAUr
7/12日旺の低温予想は懐疑的だな
前倒し、またはない可能性もあるが・・・

明日は今日並に睛れそうだ。
871鶴ヶ島市:2009/07/07(火) 20:23:51 ID:VJm3J8H5
今日って七夕じゃん!!!
天の川なんて見たことない!
872名無しSUN:2009/07/07(火) 20:26:56 ID:Vrtj3qI6
笹の葉が風でこんなんなってます
873名無しSUN:2009/07/07(火) 20:36:56 ID:VSbp9W23
梅雨前線よ
さっさとサハリンまで北上して
消えてくれ!
874名無しSUN:2009/07/07(火) 20:36:56 ID:3duGGv+f
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .  .    / .  .   。      ゚ .
                          /
                        ☆
875名無しSUN:2009/07/07(火) 20:46:35 ID:Z/zYGbWk
織姫なら、夕方6時にテレ東で見たからどうでもいい
876名無しSUN:2009/07/07(火) 20:49:10 ID:NI0g6pUU
急に雨降ってきた@高崎
877名無しSUN:2009/07/07(火) 20:51:52 ID:Vrtj3qI6
勝負パンツ台無し
878鶴ヶ島市:2009/07/07(火) 20:52:16 ID:VJm3J8H5
>>874
( ´ヮ`)天の川だー
879葛西臨海@江戸川区:2009/07/07(火) 20:55:44 ID:3MYWbZay
なんかまた風が強くなってきた。
東の空にはおぼろ月。そういや今日は満月か。
天の川眺めるにはかえって邪魔かもしれんけど・・
もっともこの辺じゃ数えるほどしか星見えないが。
この月が欠けていって新月を迎えると太陽と重なるわけか。(7/22)
基本気象系住人ではあるが、そういうのにも興味はあるな。
880名無しSUN:2009/07/07(火) 21:00:11 ID:ScQQARmP
室温がなかなか30度きらねえええええええええ@高崎
881名無しSUN:2009/07/07(火) 21:40:09 ID:LomBAWh2
雨は箱根越えするでしょうか?あと2時間で横浜雨かねw
882名無しSUN:2009/07/07(火) 22:00:28 ID:nur56IIX
蒸し暑いねぇ
883さいたま:2009/07/07(火) 22:25:52 ID:vQdOTnLF
今日は七夕。
さっき下の毛に白髪をはけーんして驚いた40歳の夏@独身
それにしても風があるのに暑い。扇風機で凌ぐぞ。
884名無しSUN:2009/07/07(火) 22:32:58 ID:KOAEbIPP
>>871
山の上でザーザー降りの後いきなりさーっと全天晴れ上がって
たまたま絶好の条件で見られたことがあるがホントに星の川みたいだったよ。
なんかもう銀河の写真つうか。思わず「すげー」と誰でも声にでるよあれ。
885名無しSUN:2009/07/07(火) 22:36:52 ID:AEHPeTXI
ベランダに出ると風が気持ち良いのに
網戸にしてても部屋の中にいると汗かく・・・υ
886名無しSUN:2009/07/07(火) 22:43:29 ID:BUCUbWHM
国交省レーダで埼玉と神奈川にスポット雲が現れてるね。
アメッシュが17:40で停まってて詳しくわからないが。
887名無しSUN:2009/07/07(火) 22:47:49 ID:HVFIWFhM
>>885
最後の…チン○かと思った。
888名無しSUN:2009/07/07(火) 22:54:01 ID:4j1jsEqm
まばらまばらな雲の切れ間から満月が。
おおー満月。
今日は…かぐや姫の日だっけ?と訳のわからないことを思った。
889名無しSUN:2009/07/07(火) 22:56:22 ID:dO1hVCGm
>>874
 ・  ゜ 。  .
    .     ゜
.  。 ・    .
 ゜  \  ゜ .
゜ ・  。   ゜
 .    \ ゜  .
    .  。 ・
。  ☆   | .
 .  ・  。  ゜
  ゜・   / .
 。  . 。   ゜
.    . \   .
  ゜ ゜   \/゜
   .   . ゜
890名無しSUN:2009/07/07(火) 22:59:17 ID:4j1jsEqm
>>883
そのうちに眉毛に白髪を発見して驚く日が来るかも
自分がそうだった、相当ショックだった
村山さんに近づいた気がしたのだった
891>>883:2009/07/07(火) 23:06:27 ID:vQdOTnLF
外雨降ってんのかな?涼しくなってきた。
>>890
(T^T)
ちなみにワタシ、女です。
892名無しSUN:2009/07/07(火) 23:08:19 ID:/EXdC8XA
月が綺麗です@恵比寿

雲が多くて天の川は見えない。
明日は雨大丈夫かなー。
893名無しSUN:2009/07/07(火) 23:09:10 ID:dO1hVCGm
>>891
女の子が下の毛なんて
えっちな話はしちゃいけないと思います><
894名無しSUN:2009/07/07(火) 23:23:03 ID:FyzoCGIz BE:1525743195-2BP(143)
霧があああああああああああ
湿度やべええええwwwっうぇ
895東京青梅:2009/07/07(火) 23:28:43 ID:D7OjRS8F
さっきまでそれほどでもなかったのに、だんだんジメジメしてきた
風も弱くなって湿気っぽくなってきた
896名無しSUN:2009/07/07(火) 23:52:28 ID:91aG4kms
湘南のカラッとした快適さは内陸の愚民どもには分からんだろうなww
897名無しSUN:2009/07/08(水) 00:08:23 ID:yEQxOt0T
>>896
日本語的には「貧民」にした方が雰囲気がよく出ると思いますね。あまり賢くはないお方のようですね・・
898名無しSUN:2009/07/08(水) 00:12:31 ID:oHh2nlLl
>>896
しょうなんですか^^
899名無しSUN:2009/07/08(水) 00:28:38 ID:AFO3CWUH
風がこわいよー
900名無しSUN:2009/07/08(水) 00:33:13 ID:dvYnB+IG
強風なのに暑い
901名無しSUN:2009/07/08(水) 00:45:00 ID:KKrhzY3d
いつもと違う方向から風がふいてるよね?
強風には慣れてるつくば市民だけど、いつもは東西の窓がガタガタするのに
今夜は南の窓がうるさい。
902名無しSUN:2009/07/08(水) 00:49:20 ID:Dp6waV3b BE:813730638-2BP(143)
湘南だけどぜんぜんカラッとしてねーぜ
むしろ霧がかってる
903名無しSUN:2009/07/08(水) 00:56:25 ID:ujgVbSyY
茅ヶ崎の海岸近くに大枚はたいてマンション買った従兄弟が
マンションの売り文句はことごとく嘘だったと嘆いている。
全然過ごしやすくないとさ。
904名無しSUN:2009/07/08(水) 01:11:11 ID:bTzSxb5E
確かに風が強いのに蒸し暑い。
でも満月がとても綺麗だ。雲が早いスピードで動いていくのがわかる。@松戸
905名無しSUN:2009/07/08(水) 01:11:30 ID:kFQ+FNCV
湘南は川に挟まれている地帯だったかどこか(ウロ覚え)が、夏でも
涼しいとかアド街ック天国で昔やってた覚えが・・
906名無しSUN:2009/07/08(水) 01:13:40 ID:xLTOtpZT
風が強い@市川

満月と言えば、昨日は半影月食だったのか・・・すっかり忘れてた
907名無しSUN:2009/07/08(水) 01:36:29 ID:hrchhVEN
歌に出てくる湘南の海風、潮風って気持ちよさそうだと思ってたが
あまりに湿っぽい風で泣けた。
908名無しSUN:2009/07/08(水) 01:36:55 ID:BOH6BUbk
8年前から茅ヶ崎市民だがそんなに過ごしやすくないよ。
すぐ海風吹いてベタベタするし。

正直、学生時代に住んでた大宮の方が快適なくらい。
909名無しSUN:2009/07/08(水) 01:39:19 ID:YI3lmaW9
内陸の住人は貧民なんだそうだ
910名無しSUN:2009/07/08(水) 01:50:18 ID:hrchhVEN
ネタですよ。
 湘南が海底に沈みますように で>>896は成仏できる。
911名無しSUN:2009/07/08(水) 01:50:28 ID:qRV/Qrct
風があって良かった

窓越しに綺麗な満月を見ながら布団に横になれてなんか幸せだ
912名無しSUN:2009/07/08(水) 02:28:27 ID:pBp0CFKN
大宮に大学なんてないよな?
一年だけ日大があるが
913名無しSUN:2009/07/08(水) 02:41:31 ID:1CSg17On
気温下がれ
914名無しSUN:2009/07/08(水) 03:13:05 ID:sUmS8xcg
明後日から雨が続きそうなのか
915名無しSUN:2009/07/08(水) 03:16:31 ID:37ro8RQF
月綺麗か?
何か雲がえらい下に降りてきてるよね?
2層構造みたい・・・というか、まさに空が落ちてきているようだ・・・
薄気味悪ぃ
916名無しSUN:2009/07/08(水) 03:19:05 ID:WJSY3c3D
 /  ::::/  .|/ヽ へ-
/  ::::/ / |  ヘ  ヘ~`-、_
  ::://  | //| |`丶\  ヘ
`ヽ/ __|__ノ, | l\丶\ヽ ゝ
..::/  |    低 | | l | \丶\"
.:/   .|  氏 .温 | | l |  ヾ ヽ
/   |  に 厨 | ノノ   ヽソ
     |   ま が |
    .|   す 熱 |
     |   よ .中 |
     .|   う 症 |
     .|   に で |
     |      ノ
   .|____ /
917名無しSUN:2009/07/08(水) 03:30:37 ID:qjTdWwMP
曇り時々晴れ
の予報が
雨が降り出すと
予報が雨になる

低い雲の観測しないと読めないよJK
918名無しSUN:2009/07/08(水) 03:43:18 ID:jzCbxjyR
あたしは股間が火照って眠れないのです
919名無しSUN:2009/07/08(水) 03:55:21 ID:8Ees8V42
つアイスノン
920名無しSUN:2009/07/08(水) 04:03:16 ID:gEJyen3s
蒸し暑い
ムシムシするわ
シャワー浴びたら滝汗
921名無しSUN:2009/07/08(水) 04:14:49 ID:jPL3g1jM
>>915
確かに二層だ
手を伸ばせば届きそうなどす黒い雲が南から北へと速い速度で流れ、その雲の隙間から動かない小さな白い雲と青空が見えるが高層階からは下界の街並みが見えない@市川
922名無しSUN:2009/07/08(水) 04:30:37 ID:pI0P65Am
衛星もレーダーもコンピュータも最新技術を導入してるはずなのに、ここ10年ぐらいで予報精度が異常といえるぐらい格段に下がったような気がする
スパコン使って予報するよりも、第一次産業従事者の老人の方が正確で安上がり

っと、今朝は朝焼けか〜
923名無しSUN:2009/07/08(水) 04:54:23 ID:ihDeXClP
下がったような「気がする」

ただのてめえの主観じゃねえか
924:2009/07/08(水) 05:07:23 ID:dMw1tdmr
磯の香りがする
海辺のようだ
925名無しSUN:2009/07/08(水) 05:08:23 ID:JQ/LRMkW
意外や意外、今週はずーっと晴れかも・・・・。
926名無しSUN:2009/07/08(水) 05:33:07 ID:Dp6waV3b BE:1424027467-2BP(143)
まだ霧ってる・・
927名無しSUN:2009/07/08(水) 05:38:40 ID:vWvmMeHI
風が気持ち良くて変な空
928名無しSUN:2009/07/08(水) 05:54:41 ID:WVlBV8gA
小雨時々小康@川越市
929名無しSUN:2009/07/08(水) 06:00:53 ID:2gNv6Kgo
風つよーい
川口北部
930名無しSUN:2009/07/08(水) 06:01:31 ID:F5hy4kje
今日30度になるの?
体感では風があるから過ごしやすそうだけど
931名無しSUN:2009/07/08(水) 06:02:08 ID:JQ/LRMkW
さっき、照ってたのに、曇ったぞ!
船橋西部
932朝霞2号:2009/07/08(水) 06:04:49 ID:0rFydZbf
おはようございます。
洗濯しようと思ったら強風に乗って雨粒落ちてきてますw
933名無しSUN:2009/07/08(水) 06:05:12 ID:yHHY6O6E
雨ザーザー@新座
夕方から降るんじゃなかったの?
934名無しSUN:2009/07/08(水) 06:34:49 ID:JyMI6Ccj
鴻巣雨きた
935名無しSUN:2009/07/08(水) 06:35:36 ID:2gNv6Kgo
川口北部降ってきた
今日は蒸し暑そうだなぁ…ヤダヤダ
936名無しSUN:2009/07/08(水) 06:38:05 ID:xcGMq0Vz
やや涼しげで小雨な朝@杉並区
937名無しSUN:2009/07/08(水) 06:39:11 ID:xRULi2nB
もう雨が降り始めた
埼玉行田
938名無しSUN:2009/07/08(水) 06:44:51 ID:Cg8LKunC
雨降り出した@秋葉原
939名無しSUN:2009/07/08(水) 06:47:27 ID:AAhIgqnb
大手町熱帯夜か?
毎時では25度越えてるけど・・・
10分単位がどうなってるか
940関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2009/07/08(水) 06:47:29 ID:rLAlLmDL
結構強い雨♪
でもこれは日中は睛れる証かもしれない
941関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2009/07/08(水) 06:48:43 ID:rLAlLmDL
この雨でこれから最低更新するかもしれない
942名無しSUN:2009/07/08(水) 07:01:53 ID:LzdDf1Dw
5時ぐらいは朝日が眩しかったのにもう降ってきたw@二子玉川
943名無しSUN:2009/07/08(水) 07:02:13 ID:sA+mXjOc
さいたま市のアメダス早く治してくれ!
944名無しSUN:2009/07/08(水) 07:07:36 ID:nXHfeKIQ
西の空にレンズ雲が見える@八王子
945名無しSUN:2009/07/08(水) 07:08:25 ID:sA+mXjOc
洗濯指数60? @さいたま市
946関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2009/07/08(水) 07:15:16 ID:rLAlLmDL
ここ30分程度ずっと雨
都心の熱帯夜危険信号
947名無しSUN:2009/07/08(水) 07:16:32 ID:a6Qv0ero
市川市、普通に降ってるよ
948埼玉北本:2009/07/08(水) 07:24:12 ID:BmGiiZhp
普通に雨
949名無しSUN:2009/07/08(水) 07:40:34 ID:v+yKMtu7
ピッチャーーーーーーー!


ホ〜モ〜
950名無しSUN:2009/07/08(水) 07:53:24 ID:JyMI6Ccj
通勤するときに降る必要なし
カスだな
951名無しSUN:2009/07/08(水) 07:54:32 ID:jPL3g1jM
>>946
お前は群馬県民だろ
お前の家の裏山に向かって寒い寒いって一生叫んでろ
悔しかったらIP晒してみろ
952名無しSUN:2009/07/08(水) 07:59:27 ID:M09l+F9i
4:30は綺麗に晴れてたのに今はしっかり雨@春日部
953名無しSUN:2009/07/08(水) 08:07:25 ID:898AtDJV
雨@渋谷区
954名無しSUN:2009/07/08(水) 08:11:02 ID:898AtDJV
これ午後も降る気がするんだが
955鴻巣(吹上):2009/07/08(水) 08:11:43 ID:LoEKOMMM
どしゃ降り。
956関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2009/07/08(水) 08:25:30 ID:rLAlLmDL
まだ雨降ってる@目黒
957名無しSUN:2009/07/08(水) 08:37:17 ID:/aDmryAJ
ケータイの東京アメッシュが新しくなってた
958名無しSUN:2009/07/08(水) 08:54:14 ID:EMfQjMWB
横浜上大岡手前から雨。現在京急で南下中…
959名無しSUN:2009/07/08(水) 09:26:12 ID:PoJL0hln
雨止んで晴れだした@富士見市
960名無しSUN:2009/07/08(水) 09:29:57 ID:kOn2IaVv
雨降ってから晴れだと蒸っすかまやつ
961名無しSUN:2009/07/08(水) 09:51:33 ID:RM8wiaYR
>>957
慣れてないから見づらいわ。
そのうち慣れるかな
962大和市@神奈川県:2009/07/08(水) 09:57:12 ID:OysOIuCX
曇り空です
963名無しSUN:2009/07/08(水) 10:03:08 ID:GJTxOGsJ
青空みえてきた。相変わらず南から強風だ。
湿った風だから体ベタベタする。 横浜金沢区
964名無しSUN:2009/07/08(水) 10:18:37 ID:HMhAnZZj
船橋市習志野駅近く。
朝8時半過ぎた頃に雨が強くなったけど今はやんでる。
しかし雲の流れ早く風強いです。
965名無しSUN:2009/07/08(水) 10:45:39 ID:6qsU7SYO
この風どうにかしてくれ…頭がヤバイ
966名無しSUN:2009/07/08(水) 10:48:44 ID:sA+mXjOc
この風、金曜まで続くんでしょ 彡(-_-;)彡ヒューヒュー
967関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2009/07/08(水) 10:51:04 ID:rLAlLmDL
多摩地方でまた雨雲沸いてます
968名無しSUN:2009/07/08(水) 10:53:20 ID:7XNxkAmC
立川市。今にも降ってきそう。じゃなくて、降ってキタ!
朝は雨、10時頃は日照があったけど、アメッシュ見ると西から雨が迫ってきてる。
969名無しSUN:2009/07/08(水) 10:54:01 ID:A+XIDIIm
降ってきましたよ@新座
970関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2009/07/08(水) 10:55:49 ID:rLAlLmDL
971名無しSUN:2009/07/08(水) 10:58:15 ID:0o5MgeBD
風強いのに家の中は暑いなぁ…υ
972名無しSUN:2009/07/08(水) 11:02:19 ID:guoYx53z
スコールっぽいなぁ
973最新関東低温情報:2009/07/08(水) 11:08:02 ID:qMaND8S+
質月拾弐日々旺日オホーツク海高気圧且梅雨前線南下因関東限定記録的未曾有異常低温示唆

弐日連続で予想、選挙は異常低温の中で開催。
974朝霞2号:2009/07/08(水) 11:11:24 ID:0rFydZbf
雨パラパラ@西新橋
975名無しSUN:2009/07/08(水) 11:13:14 ID:pnduAGi2
次スレ どうぞ
関東気象情報 Part114 【2009/07/08〜】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1247019017/
976文京区:2009/07/08(水) 11:16:22 ID:UTqlZEBb
風雨が強く台風のようだ。
977名無しSUN:2009/07/08(水) 11:17:33 ID:XTxAQ71U
まだまだ結構降りそうだな
978朝霞2号:2009/07/08(水) 11:17:37 ID:0rFydZbf
結構降ってきた。ホント、スコールみたい。
979名無しSUN:2009/07/08(水) 11:25:00 ID:ZrB0I4Pj
@港区
少雨北東微風、快適
980千葉県松戸市:2009/07/08(水) 11:29:37 ID:8KNaVn+G
熱帯モンスーン気候って感じになってきてムシムシのベッタベタだったけど
明け方は涼しかったし今も蒸しベタだけど気温は低いからまだしのげる
981大和市@神奈川県:2009/07/08(水) 11:34:22 ID:OysOIuCX
ぽつぽつ雨が降ってます
982名無しSUN:2009/07/08(水) 11:37:46 ID:sA+mXjOc
このジメジメっとした感じがタマラン.....................梅雨好きには
983名無しSUN:2009/07/08(水) 11:41:12 ID:2hhJ1o6p
じめっとした強い風が吹いてて本当台風みたいな天気
984名無しSUN:2009/07/08(水) 11:44:26 ID:fDt0WMsH
>>975
乙!
985名無しSUN:2009/07/08(水) 11:48:10 ID:0t6aSaRJ
>>975
次スレ立て乙!
986名無しSUN:2009/07/08(水) 11:53:05 ID:pBp0CFKN
今日の最低気温26℃だった
987名無しSUN:2009/07/08(水) 12:00:06 ID:pBp0CFKN
明け方涼しいってレスがあったが、熱帯夜で涼しいのか?
なにかのイヤミか?
988名無しSUN:2009/07/08(水) 12:01:26 ID:MpOBem06
練馬区雨風アリ
989名無しSUN:2009/07/08(水) 12:07:21 ID:DOO+IWKP
場所によって違うだろうに・・・
990名無しSUN:2009/07/08(水) 12:09:11 ID:Bc/l9pMo
洗濯物が濡れるでねえか
なんだこのくそ天気
991名無しSUN:2009/07/08(水) 12:19:19 ID:guoYx53z
1000
992名無しSUN:2009/07/08(水) 12:28:40 ID:WiCuGxPm
窓開けると風が強くて部屋に雨が入ってくる
閉めるとジメジメ蒸し暑いからエアコンつけますた
993名無しSUN:2009/07/08(水) 12:42:07 ID:DVF5lFex
すごい雨降りやがったし。 ぜんぜん曇りじゃない。
994関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2009/07/08(水) 12:47:32 ID:rLAlLmDL
995名無しSUN:2009/07/08(水) 12:49:05 ID:QiZxSdF7
>>1000でなくても今日おっぱい揉む
996名無しSUN:2009/07/08(水) 12:53:22 ID:xpSKARu1
996
997名無しSUN:2009/07/08(水) 12:57:08 ID:xOibpopG
雨が降ってきたねえ@埼玉県南中部
川の様子が気になるよなあ
ちょっと見てこようか
じゃ、あとで!
998名無しSUN:2009/07/08(水) 12:57:10 ID:fDt0WMsH
ここで1030hpくらいの高気圧がシベリアに現れて、この蒸し暑い空気を吹き飛ばしてくれたら、
神の存在を考慮してもOK。
999名無しSUN:2009/07/08(水) 12:57:38 ID:ivKSIYBU
999
1000関東異常低温 ◆aA0PtZr5KU :2009/07/08(水) 12:57:52 ID:rLAlLmDL
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。