こんなに猛暑なのに夕立がないのはなぜ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
教えて!大きいおともだち!
2名無しSUN:2007/08/15(水) 20:14:15 ID:u5TqoiU7
舘 ひろし
3名無しSUN:2007/08/15(水) 20:15:00 ID:Bm16obQm
2
4名無しSUN:2007/08/15(水) 20:16:16 ID:ATSIWm+b
(^>>3^)y━~~           
5名無しSUN:2007/08/15(水) 20:24:20 ID:LgBLNQ3Z
確か 高気圧にすっぽりと覆われているから?だっけ?
違った? あとラニーニョはどう影響してるですか?
6名無しSUN:2007/08/15(水) 20:35:24 ID:uyvbfiAv
富士山ですら15度超えるくらい上空も暖かいからな
7名無しSUN:2007/08/15(水) 20:46:57 ID:6KCfhAA2
雲になる水分が
そもそも地上に殆どないからだろ
あと都市の猛烈な排熱が寒気を寄せ付けない
8名無しSUN:2007/08/15(水) 21:04:34 ID:WX+umK0S
つか、夕立は季節の変わり目の現象でもあるから、
もう少し猛暑を我慢しろってことだよ。
9名無しSUN:2007/08/15(水) 21:37:31 ID:/x5K8eCE
夕立や雷が鳴ると夏も終わりだなやーと思うんだよな。待ち遠しい。
10名無しSUN:2007/08/15(水) 22:14:29 ID:aJ+9jDXr
今、豪雨&落雷中@甲府

ピンポイント攻撃か?
10秒に一回位雷落ちてる。
11名無しSUN:2007/08/15(水) 22:23:49 ID:64ALQdMM
>>10
北杜市あたりで発生したのが中央道に沿って
そっちに向かってた。
12名無しSUN:2007/08/15(水) 22:30:06 ID:xfu38n55
上層まで暖かいから対流が起きないんじゃ?甲府のは八ケ岳があるから局地的に夕立になったんだと思う。
13名無しSUN:2007/08/15(水) 22:34:01 ID:/ZbmPPA+
日本人があまりにも太陽の寵愛を受けているから。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/wth_map/archive/2007/08/14
14名無しSUN:2007/08/16(木) 09:09:51 ID:UJupFbWI
単発質問は質問スレへ

天文・気象板 初心者質問すれ。PART XXVII
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1182858034/
15名無しSUN:2007/08/16(木) 11:34:14 ID:opvKCo4U
風向きが南風一辺倒だからじゃねいの
16名無しSUN:2007/08/16(木) 16:14:42 ID:CW2B52U6
>>8
へーそうなんだ。
ラニーニャの発生してる年は夕立がいつもより
ちょっとしか起きないんですか?
17名無しSUN:2007/08/16(木) 16:23:58 ID:k8V2NU/3
関係ない。
積乱雲の発生条件・・
湿気を伴った気塊の上昇
けど高気圧の勢力が強いと上昇できないからな。
まぁ地形による滑昇は起きるがそれは山間部
18名無しSUN:2007/08/16(木) 18:22:01 ID:92YdQCX/
こんだけ熱ければ熱雷が来てもいいと思うんだが、
それ自体が異様に少ない気がする。
19名無しSUN:2007/08/16(木) 18:29:27 ID:02S4rtAM
少し前はヒートアイランドで局地的なゲリラ豪雨が問題になってたはずだけどね
20名無しSUN:2007/08/16(木) 18:32:59 ID:mWM4jqP2
>>19
ディーゼルやガソリン車の排ガスがきれいになった(雲を発生させるタネが減少した)
からじゃない?
21名無しSUN:2007/08/16(木) 18:34:45 ID:02S4rtAM
大陸からの浮遊塵芥がそれらを上回ったとしたら、怖いな
22名無しSUN:2007/08/16(木) 18:34:50 ID:z3XsvLft
>>19
今でも問題だよ
23名無しSUN:2007/08/16(木) 18:36:23 ID:mWM4jqP2
>>21
北京なんかは日本の数倍空気が汚いな。
が、いかんせん空気が乾燥しているんで雨降らない
24名無しSUN:2007/08/16(木) 18:38:03 ID:4Zy3QOye
高気圧の勢力も昨日がピークだから、今日あたりから不安定要因が出てくる。
25名無しSUN:2007/08/16(木) 18:39:07 ID:jQmQMAMX
>>1
猛暑は寒気を寄せ付けないほど太平洋高気圧が強すぎるからだべ?
何年か前も猛暑なのに朝立ちいや夕立ちがなかったし。
26名無しSUN:2007/08/16(木) 18:43:40 ID:WO0LO20j
高気圧が居座ってる、上層まで暖かい、水蒸気少ない・・暑いから雨乞いだ。太鼓と爆竹持って来い。
27名無しSUN:2007/08/16(木) 19:56:12 ID:Gmv9GzW6
15時頃から灰色の雲がもくもくと出てきたけど
結局まだ一滴も雨降ってないよ
28名無しSUN:2007/08/16(木) 20:16:57 ID:s/agAt5V
山梨県はまたどしゃ降りか、ズルい〜
29名無しSUN:2007/08/16(木) 21:26:24 ID:Mf3EopjZ
朝〇はいいから、取り敢えず夕立ほしい!

暑さで防犯灯の赤外センサーが機能しないぞ…
30名無しSUN:2007/08/16(木) 22:51:44 ID:fPnAun8n
子供の頃、お天気雨をよく経験した記憶がある。
名の通り、晴れているのに雨がザッと降る。
黒い雲がモクモクっていうわけじゃないんですよ。
最近ありませんよね?
31名無しSUN:2007/08/16(木) 23:07:11 ID:L8psJ3t4
中国がオリンピックで雨が降らないように 
ヨウ化銀を撒いて 前もって雨を降らす実験をしてるじゃなかった
どこかのマスコミが言っていたような・・・・
それでもって 低気圧が中国に寄っている
その間の 朝鮮半島は大雨
日本は 雨なし・・・・・・
32名無しSUN:2007/08/16(木) 23:33:38 ID:4g4arel9
入道雲も見ない
33名無しSUN:2007/08/17(金) 00:41:06 ID:Nx9qJv/x
サブハイの強さに加え、ロスビー波伝播により、順圧的な高気圧性循環が強くなった。
さらに、さきの東シナ海〜朝鮮半島に伸びる対流雲帯が高気圧性循環を更に強めた。

ここ数日は、SSI も正で、大気の状態は安定していた。

アッパーに寒気が入ってくるまで、積乱雲の発達しやすい条件にはならない。
34名無しSUN:2007/08/17(金) 02:47:12 ID:bpx6S/XQ
>>31
1年前にやっても効果が薄いと思うのはわしだけでしょうか
ヨウ化銀に低気圧を呼ぶ効果はないと思うのはわしだけでしょうか
>>30
よくあるけど
>>32
一昨日見たけど…
上がかなとこになってるヤツ
35名無しSUN:2007/08/22(水) 01:19:51 ID:s9s1PAtm
朝立ち
36名無しSUN:2007/08/22(水) 10:48:45 ID:zz7hM0Ke
>>34
ヨウ化銀は周りを冷やす能力は(たぶん)内から低気圧は呼べないとおも
ドライアイスを大量に撒けばあるいは・・・
周りがドライアイスの気化温度より低ければ意味内科
37名無しSUN:2007/08/22(水) 20:17:04 ID:WDLmHdJl
林や畑だったところを宅地にしてアスファルトで覆い尽くしてしまったから
水分の供給量が減ってしまった
エアコンの室外機が吐き出す大量の熱気の影響も大きい
健康なやつはエアコンを使うな!!
窓を開けて水を撒け!!
38名無しSUN:2007/08/22(水) 20:42:27 ID:Hbys32/9
団地の五階ですけどみずまき余裕でした
39名無しSUN:2007/09/09(日) 09:07:54 ID:iJq/TFQH
夕立は北関東に寒気が南下しないと中々起こらない。
今年は東北の上空で停滞。
だから台風接近で山形が豪雨。
40名無しSUN:2007/09/15(土) 15:12:30 ID:UNt1EvS9
 
単発質問は質問スレへ
天文・気象板 初心者質問すれ。PART XXVIII
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1189596908/l50

===== 終了 =====
 
41名無しSUN:2008/01/18(金) 09:42:52 ID:rajLn3ZV
 
単発質問は質問スレへ

天文・気象板 初心者質問すれ。PART XXIX
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1196690418/l50

===== 終了 =====
 
42VOSS ◆TLTiVWbvF. :2008/02/22(金) 19:53:31 ID:Ru2ATA3I
text
43VOSS ◆u7Z6kePBNY
test