1 :
名無しSUN:
普通大気薄かったら物凄く濃い青にならないか?
薄くなるほど
水色→青色→濃い青→紫→黒
と変化しないか?
大体大気が薄かったら、日常的に空に砂塵が舞うことなぞできない。
太陽系7不思議の1つ、「火星の空は何故赤い?」
暇つぶしに語り合おう。
2 :
名無しSUN:2007/07/30(月) 12:18:57 ID:XrjSgSua
大気の組成は関係ないのかな?
3 :
名無しSUN:2007/07/30(月) 12:29:16 ID:hAAi1jqm
>>2 地球のと同じ氷があるんだから、にたようなものだろ。
4 :
名無しSUN:2007/07/30(月) 12:39:02 ID:3Nz7o26H
問、火星の空はなぜ赤い?
答、火星大気中に火星表面の塵が舞ってるから。
これにて終了
5 :
名無しSUN:2007/07/30(月) 13:22:50 ID:Nqsg3xpI
6 :
名無しSUN:2007/07/30(月) 13:43:52 ID:hAAi1jqm
>>4 あ、丁度いい資料があった。
ウィキペディアで火星調べてみ?
その中に「ヴァイキング1号の着陸地点」って写真があるだろ?
その写真見てみ?空黒いだろ?本来これが普通のはずなんだが。
…もう4で納得してもいいんだが、塵が舞い続けるにはやはりそれなりの大気がいる。
火星ぐらい薄い大気でも、塵って舞い続けれるモンなのかね?舞えるんだったらもう4で納得するんだが。
それ以前に、たとえそうであっても、あくまで空の色は最近の写真に見られるような茶色で、
昔の火星の写真と今の火星の写真を比べると、昔の写真は妙に赤い。
最近の写真が茶色なのに対して。
やっぱり昔の探査機は性能がいまより良くなかっただけかね?
7 :
名無しSUN:2007/07/30(月) 13:46:13 ID:hAAi1jqm
1で「物凄く濃い青」て書いたんだが、つまり黒に近いんじゃないかということが言いたかった。
最近言われてるような「火星の空は地球とそっくり」とはまた違うんだが、
書き方が紛らわしかったようで申し訳ない。
8 :
名無しSUN:2007/07/30(月) 14:42:47 ID:3Xua5QcJ
空が赤くなるためには
どのくらい濃い大気が必要なんだろうね
相当大きな粒子を
常に大気中に保持しておかなければならない
9 :
名無しSUN:2007/07/30(月) 21:08:11 ID:hRqySOee
10 :
名無しSUN:2007/07/30(月) 23:49:17 ID:doRY7Kq4
「本当は火星って存在しないらしいよ。NASAがソビエトと対抗してでっち上げたんだって。」
(中略)
敗戦後、われわれは戦勝国の情報操作に踊らされているのかもしれない。
「確かに、うちのじいちゃんは『大陸にいた頃(戦時中)は火星なんてなかった。』と断言している。」
ソース「世界の舞台裏」〜ダルマ・プサル 1985
ちなみに俺はカセイじゃなくてシンセイだ。
じいちゃんはカントンだ。
11 :
名無しSUN:2007/07/31(火) 21:08:05 ID:gijoIYL8
12 :
名無しSUN:2007/08/03(金) 18:38:51 ID:s0KJe1RB
たまたま撮影した時がいつも夕焼けだっただけ。
赤いフィルターをつけたままだったから………。色温度の勘違い設定・フィルム選択ミス。
デジカメのホワイトバランスが狂っていた。
13 :
名無しSUN:2007/08/03(金) 22:10:31 ID:jTXsMWcy
>>12 1番目の奴はないな。
ウィキペディアで火星調べたら日没の写真載ってるけど
赤くないからな。
2、3番目だったら…
なんでNASAはとっとと訂正しない〜
14 :
名無しSUN:2007/08/03(金) 22:19:42 ID:TX6fGf2E
15 :
名無しSUN:2007/08/04(土) 09:52:26 ID:HfSrs9SN
>>14 火星の空が青なんて嘘付け!
黒いんだよ!
って感じのスレだな。
16 :
名無しSUN:2007/10/19(金) 14:02:13 ID:tbkF6IU5
17 :
名無しSUN:2007/10/20(土) 13:23:21 ID:EWHIh7gM
>>16 ppp12.odn.ad.jp氏ねって言っているだろ
重複重複ウゼーんだよ
ppp12.odn.ad.jpは本当に死ねよ
ppp12.odn.ad.jpは新規スレが立つたびに重複誘導レスを書き込み、
頻繁に削除整理板で削除依頼を申し出ているヒキニート。
削除依頼や重複誘導を続けることはppp12.odn.ad.jpの唯一の生き甲斐であり、
これらを行う事でまるで自分が天文気象板を支配しているかのような錯覚を覚える。