★★ 宇宙開発総合スレッド <9号機> ★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952:月の表面に21世紀初の探険車投下:2006/11/07(火) 00:45:32 ID:kmK4aeJv
でも、月面の発射台とか月面仕様折り畳み式バギーカーや星条旗まではばっちり見え…ない。
953名無しSUN:2006/11/07(火) 15:51:30 ID:EbC+w81o
インドも月着陸目指す 2020年めどに有人探査へ 宇宙研究機関
http://www.business-i.jp/news/world-page/news/200611070031a.nwc
954名無しSUN:2006/11/07(火) 15:59:38 ID:EbC+w81o
「宇宙学校・あきた」の開催について(お知らせ)
http://www.jaxa.jp/press/2006/11/20061107_spaceschool_j.html
955名無しSUN:2006/11/07(火) 16:39:34 ID:EbC+w81o
改めて注目浴びる奇抜なアイデア=地球温暖化防止で
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/life/061106054359.ptha0sqz.html
956名無しSUN:2006/11/07(火) 17:06:08 ID:SOVZFA3G
【宇宙】インドも月着陸目指す 2020年めどに有人探査へ…インド宇宙研究機関(ISRO)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162876739/
957名無しSUN:2006/11/07(火) 17:55:37 ID:rP4rb+Y/
>>955
本末転倒な気がするのは、気のせいか。
958名無しSUN:2006/11/07(火) 18:12:32 ID:sCcvrsSr
>955
それを実現するためにまたどれだけエネルギーを浪費するんだろう。
959名無しSUN:2006/11/07(火) 21:08:08 ID:RQR/uNWM
日本で推進かけている石炭or地下水層にCO2を圧送、が可愛く見えるな、鏡案。
SO2で吸収、も相当来ているけど
消費しているエネルギー量は所詮1年、全世界分で太陽が地球を1分照らす量でしかないんだから
CO2から他のエネルギーにシフトするだけでいいと思うんだけどねー
参考
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zq9j-hys/Data9.htm
960名無しSUN:2006/11/07(火) 21:13:07 ID:jaKNnNb1
>>952
巣に戻れ。
961名無しSUN:2006/11/07(火) 22:53:08 ID:EbC+w81o
「ディスカバリー」打ち上げ延期も、宇宙での年越し避けるため(ロイター)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061107-00000285-reu-int
962名無しSUN:2006/11/07(火) 22:57:23 ID:EbC+w81o
<通販で月旅行>アメリカン社が発売 創業90周年記念企画(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061107-00000099-mai-bus_all
963名無しSUN:2006/11/07(火) 22:57:59 ID:SOVZFA3G
>シャトルに搭載されているコンピューターは新年を迎えてもそれを認識できず、
> 2007年1月1日を「2006年の366日目」と判断してしまうと説明

どんだけポンコツなんだよ?
964名無しSUN:2006/11/08(水) 00:20:19 ID:BYXW9IxS
単にNASAの中の人が年末年始休みたいだけなんじゃ・・・
965ちと早いが次スレでつ:2006/11/08(水) 00:25:50 ID:TNdgpFWf
★★ 宇宙開発総合スレッド <10号機> ★★
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1162912672/l50
966名無しSUN:2006/11/08(水) 02:33:11 ID:ViIrCilA
2000年問題がいまごろ出てきたのかもね。
シャトルのOSの設計者は2000年まで、運用されるとは思って(ry
967名無しSUN:2006/11/08(水) 02:35:31 ID:ViIrCilA
世界最大級の電波天文台「アレシボ」と「VLBA」が閉鎖の危機、映画「コンタクト」の舞台としても有名
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200611072204

アレシボが消えたらSETI@homeも名実と共に終了かな。。。
968名無しSUN:2006/11/08(水) 02:43:20 ID:qP1JlQRU
半月ほど前、しばらく止めてたSETI@homeから「復帰しませんか?」メールが来たばっかりなのにな。
969名無しSUN:2006/11/08(水) 02:46:32 ID:GX3w7clR
ニューメキシコ ソコロにあるのはVLA(Very Large Array)が施設の名前で
VLBAはVLAを含む電波望遠鏡のネットワークによる観測ことみたいだ。
970名無しSUN:2006/11/08(水) 07:51:11 ID:OacaidM9
閉鎖されたら買いたたいて
日本用のDSNの一環として使えんかな
南米に基地局を作るのは必要だから
971名無しSUN:2006/11/08(水) 10:22:14 ID:rXnXXC+o
>>970
南米?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%B3
そもそも天頂角20度じゃあ通信用には使い物にならん。

VLAの方なら、25m単体では深宇宙用には不足気味。
数あっても通信用途ではあまり役に立たない。
972名無しSUN:2006/11/08(水) 11:47:48 ID:ViIrCilA
見逃せない!9日朝、水星が太陽面通過…次は26年後
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20061108i503.htm

早起きして、望遠鏡で投影させてみようかな。。。
973名無しSUN:2006/11/08(水) 13:03:40 ID:9Klo2M/W
【日韓】 日本が横車、日韓共同出資したDMB用「ハンビョル衛星」の管制轄権独占で韓国と衝突[11/06]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162913110/

韓国と日本が共同投資した世界初のDMB用衛星の“ハンビョル衛星”に対して日本が
単独での統制管轄権を要求している事実が一歩遅れて明らかになった。特に両国の
水面下での神経戦が2年以上も長期化しているので国際法上の国連登録も遅れている。

ハンビョル衛星”が韓日両国の企業の共同所有であるのにもかかわらず、
日本が『統制管轄権(jurisdiction and control)』を単独で行使しようとするためだ。

『統制管轄権』は衛星体に対する法的な管轄権と統制権として対外的な権利行使と
責任所在を含んでいるという点で事実上の主権を意味する。

しかし、宇宙で衝突事故が発生した場合、対外的権利行使の問題に重要な影響を及ぼすだけでなく、
国家の自尊心が関わっているという点で決してあきらめられない問題だ。
974名無しSUN:2006/11/08(水) 14:40:19 ID:SBi49Uve
H2Aが明日の低温試験の準備してますよ
http://space.jaxa.jp/webcam/index_j.shtml
975名無しSUN:2006/11/08(水) 15:22:06 ID:AL8elze/
>>974
204型キター!
976名無しSUN:2006/11/08(水) 17:32:40 ID:mi4qgyZb
本体はこれまでのH-IIAと変わらないはずなのに、
SRB-Aが四本になるだけで見違えるようにたくましく見えるな。
977名無しSUN:2006/11/08(水) 18:46:38 ID:3U/IsKG9
SRB6本のH2Aが見たかった。
978名無しSUN:2006/11/08(水) 19:54:44 ID:EqtVJVv/
2006年11月7日(火) @宇宙研相模原キャンパス
<ひので状態報告>

 ひのでは、3望遠鏡とも順調に、AR10921を観測している。分光器・
狭帯域フィルターとも、活動領域のすばらしい磁場データを送り続けて
いる。広帯域フィルターは、主にGバンドとカルシウムHでムービー観
測を行っている。水星の日面通過観測の準備として、太陽の淵(リム)
に望遠鏡を向けた。可視光望遠鏡は、リム観測では光学系への熱入
力が低下し、焦点位置がわずかに移動するため、最適焦点位置を決
定した。リムに見えるスピキュールのムービーは圧巻。ひのでにより、
教科書はかなり書き換わり、また、新しい章を必要とするだろう。



やっぱり水星の日面通過は観測するんだな。
979名無しSUN:2006/11/08(水) 20:54:50 ID:Q/yBU1vi
>ひのでにより、教科書はかなり書き換わり、また、新しい章を必要とするだろう。

さらっとかっこいい事を言うな〜
ワクワクテカテカ
980名無しSUN:2006/11/08(水) 20:59:49 ID:Byfl1Vrj
>977 H2Bの大義名分が立たなくなりますから却下です みつびしじゅうこう
てな悪寒w
>971 合成開口でもS/Nは稼げるから一応使えると思うけどね、VLA。DSNも次の計画はアレイアンテナだし
アレシボを深宇宙用…贅沢だw
981名無しSUN:2006/11/08(水) 22:16:21 ID:TNdgpFWf
能力最大で衛星を宇宙へ・H2A11号機を公開
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20061108NN000Y43308112006.html
982名無しSUN:2006/11/08(水) 22:21:49 ID:xt7NLIGZ
フェアリングがないとやっぱりマヌケだな。
983名無しSUN:2006/11/08(水) 23:11:08 ID:E7AG8vAU
>>963
92年に更新されたきりのはず。IBM360ベースだしなあ。
>>966
チャレンジャーが吹っ飛ぶまでは将来は2週間おきにシャトルを飛ばす気だったしな。
寿命が飛行回数100回だっけ?2週間おきって事は1機が2ヶ月に1回飛ぶことになるから
寿命が来るのに大体17年。90年から本格運用が始まるとすると2007年までには退役と。
まあ、次期シャトル計画を全部キャンセルしやがったサル顔のアホボンがクソと言うことで。
984名無しSUN:2006/11/09(木) 00:26:10 ID:hVRBUzhC
>981
なんか今回は先端がとがってるな
985名無しSUN:2006/11/09(木) 00:39:24 ID:gZywSr+q
>>984
違(www
986名無しSUN:2006/11/09(木) 10:35:21 ID:YT/X76G/
http://www.ilslaunch.com/blog/
プロトンロケットによるアラブサットの新世代放送衛星BADR-4の打ち上げが成功
ILSは予定軌道に届かなかった2月の雪辱を晴らしました
987名無しSUN:2006/11/09(木) 14:12:45 ID:zGYh+ZG2
太陽観測衛星「ひので」がとらえた水星の太陽面通過
ttp://www.isas.jaxa.jp/j/snews/2006/1109.shtml
988名無しSUN:2006/11/09(木) 15:10:49 ID:hVRBUzhC
すげー!!!!

水星ってこんなに大きかったんだ
989名無しSUN:2006/11/09(木) 15:22:45 ID:zu90ig3y
「ひので」衛星が見た「水星の太陽面通過」
http://solar-b.nao.ac.jp/news/061109MercuryTransit/

ど動画って2枚だけw
990名無しSUN:2006/11/09(木) 15:32:00 ID:hVRBUzhC
ダウンロードしれ
991名無しSUN:2006/11/09(木) 15:42:54 ID:zu90ig3y
>>990
おぉ、太陽がうねうねしとる。
992名無しSUN:2006/11/09(木) 16:07:55 ID:rhqr873f
>>989
>(こちらのMPEGファイルは、クイックタイム(QT)での再生の場合、
>動画のスタート部分とエンド部分しか見えない場合があります。
>この場合は、お手数ですが、一度ダウンロードしていただいて、
>Windows Media Player等 で再生するようお願いします。)
993名無しSUN:2006/11/09(木) 16:18:28 ID:JoLyPT/e
H-IIAロケット11号機 極低温点検の結果について
http://www.jaxa.jp/press/2006/11/20061109_h2a-f11-f0_j.html
994名無しSUN:2006/11/09(木) 16:27:32 ID:gZywSr+q
↓こんなサイト(ドメイン)あったのか。知らなかった。
http://www.h2a.jp/jp/
995名無しSUN:2006/11/09(木) 17:37:11 ID:4fbkzmcf
>>994
おお、貴重な情報ありがとう。
サイトにおいてあるプロモビデオ、
宣伝と言うより、「ロケットが打ち上がるまで」
という感じの教育ビデオみたいで、凄く良かったよ。

996名無しSUN:2006/11/09(木) 19:53:07 ID:JoLyPT/e
「ひので」もパチリ、水星通過=撮影画像公開−宇宙機構など(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061109-00000103-jij-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061109-04823708-jijp-soci.view-001
997名無しSUN:2006/11/09(木) 19:55:13 ID:JoLyPT/e
【中国】中国独自のGPS実用化、全世界に測位衛星35基へ(サーチナ・中国情報局)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061109-00000008-scn-cn
998名無しSUN:2006/11/09(木) 22:15:10 ID:JoLyPT/e
<H2Aロケット>11号機、打ち上げ控え不具合(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061109-00000108-mai-soci
999名無しSUN:2006/11/09(木) 22:26:12 ID:Mx88Nz23
次ぎスレってあったっけ?
1000誘導:2006/11/09(木) 22:27:34 ID:Mx88Nz23
★★ 宇宙開発総合スレッド <10号機> ★★
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1162912672/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。