★★ 宇宙開発総合スレッドlt;6号機gt; ★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
839名無しSUN
Cute-1.7+APDが緊急事態
「衛星状態:計算機の暴走のため,CWのスピードが異常に早く多くの電力を消費している模様です.緊急レベルといたします.」とのこと。
http://lss.mes.titech.ac.jp/ssp/cute1.7/blog/
840名無しSUN:2006/03/09(木) 00:08:43 ID:J5IV+jvh
暴走したユニットってGENIOか?
841名無しSUN:2006/03/09(木) 00:11:48 ID:PepkM9A6
宇宙飛行士:毛利、向井さんに「引退勧告」 JAXA
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060309k0000m040125000c.html
842名無しSUN:2006/03/09(木) 00:42:24 ID:y6gBQaiV
843名無しSUN:2006/03/09(木) 03:13:30 ID:VbEMaUTX
>>842
ええと…これは何時になるんだっけ、
3/10(金)の朝8:06〜9:13…?
844名無しSUN:2006/03/09(木) 11:51:09 ID:PepkM9A6
米探査機、11日に火星へ 高精度観測、秋から開始(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060309-00000055-kyodo-soci
845名無しSUN:2006/03/09(木) 18:41:28 ID:OalHrcPX
Cite1.7

運用結果(20060309:午後5時パス)
運用結果:リセットを送信し,CWの打鍵を再開に成功しました.

速度も平常に戻ったらしいけど、当面省エネモードとのこと。
846名無しSUN:2006/03/09(木) 18:48:37 ID:yosLAAAz
>>845
とりあえずよかった。
でも、原因が掴めないと今後の運用にかなり影響が出そうだなあ。
847名無しSUN:2006/03/09(木) 19:02:39 ID:PepkM9A6
中国の月探査計画、「経済理由」で延期と
http://cnn.co.jp/science/CNN200603080013.html

848名無しSUN:2006/03/09(木) 19:53:47 ID:fHDN1KAE
最近ロケット打ち上げてるので、H2Aロケットに興味を持ち始めたのですが、ロケット技術、特にH2Aロケットに関して細かく説明してくれてるサイトとかあるのでしょうか?
849名無しSUN:2006/03/09(木) 20:05:48 ID:Tr4ZXE/I
>>843
JST = GMT+9 = EST+14
850名無しSUN:2006/03/09(木) 20:17:17 ID:7Dcov5Om
>>848
とりあえずJAXAのページじゃないか?
アドレスはググってくれ。
851名無しSUN:2006/03/09(木) 20:28:23 ID:7/F71BYC
>>848
ロケットは50年前からずっと打ち上げてるけどな・・・
http://www.jaxa.jp/にパンフレットとか動画とか事故調査報告とかあるから読んでみれば
852名無しSUN:2006/03/09(木) 20:42:18 ID:eyuRMOV7
853名無しSUN:2006/03/09(木) 21:30:04 ID:bOfpg3s5
>>851
いや、>>848は自分でロケット打ち上げを始めたのかもしれん
854名無しSUN:2006/03/09(木) 21:47:59 ID:6UlJxsV9
水ロケット?ロケット花火?
855名無しSUN:2006/03/09(木) 22:43:33 ID:C+6UKf5R
多段式ロケット花火に挑戦した事のある奴はいないか?
俺は消防の頃にやって失敗した。
856名無しSUN:2006/03/09(木) 22:50:58 ID:WKaFKSSt
>>855
水平発射やって怒られた事なら有るけど・・
857名無しSUN:2006/03/09(木) 22:52:06 ID:7/F71BYC
下段を分離するのが難しそうだな
858名無しSUN:2006/03/09(木) 22:57:54 ID:pqk9Dfm1
ロケット花火でFire In the Hole?
859名無しSUN:2006/03/09(木) 23:01:17 ID:Tr4ZXE/I
下段を3本ほど束ねて、真ん中の穴に上段の軸と導火線を固定せずに通すだけにして
下の導火線と接続…まっすぐ飛びそうにない…羽根をつけるか?
860名無しSUN:2006/03/10(金) 02:00:17 ID:I8cDpC9X
一回やったことあるけど、一段目の推力がどうしても足りずに
アボンしたような・・
消防のころです
861名無しSUN:2006/03/10(金) 02:15:15 ID:MY6fi9NK
飛んだあとはじけるロケット花火を
1段目:5個
2段目:3個
3段目;1個
の順に組んで、飛ばしたことがある。
計算では下段は燃えたら弾け飛んで分離されるはずだった。

しかし自爆装置などついてるわけもなく・・・
862名無しSUN:2006/03/10(金) 02:21:41 ID:R75ay+0p
昔、内部の火薬が2層になってるロケット花火が売ってた…

前半が低推力、後半が高推力な火薬で、
初段はパシューっと静かに飛翔、1.5秒ぐらいで火薬が替わって更に加速、

そして爆散。
863名無しSUN:2006/03/10(金) 02:42:33 ID:jt8aq1yL
2段式までならOK
棒を取った2段目を1段目(棒付)の上半分にくくりつけて
導火線の長さで時間差着火するようにする。
いまいち方向が安定しないなら、小さい羽を後ろに付ける
音の感じは、  ジジジジジジ・・パシュー・・パシュー・・パン・・・パン・・・

クラスターははっきり言って無理
燃焼時間がコンマ数秒しかないし同時着火が難しい
3段式にすると重くて離陸しない→1段目クラスター化→上記理由でダメポ

導火線の長さで着火時間を制御するのは邪道だとは言わせない
「おおすみ」を打ち上げたロケット(L-4S)も採用した由緒正しい方法だ。・・・・・ナンカチガウ
864名無しSUN:2006/03/10(金) 09:51:46 ID:XHxp/bH4
サヨの妨害でそんな方法とらざるを得なかったんだよな
865名無しSUN:2006/03/10(金) 12:15:48 ID:mjZ5CYPj
土星の衛星に“海”? 米探査機データから推定(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060310-00000401-yom-soci
土星の衛星に水が存在か=NASA(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060310-00000019-jij-int
土星の衛星にも水か 生命探しの新たな候補地に(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060310-00000072-kyodo-soci
866名無しSUN:2006/03/10(金) 12:19:52 ID:+9iTx2Di
そういえば冥王星高速接近計画、だっけ?
あれどうなったんだろ。
NASAの予算削減の波の中で消え去ったのかな。
867名無しSUN:2006/03/10(金) 12:22:34 ID:zKimrfBH
えんけらどす人キタ!
868名無しSUN:2006/03/10(金) 13:41:57 ID:E4Ffc6z4
ロケット花火じゃなくてモデルロケットじゃないの?
869名無しSUN:2006/03/10(金) 15:53:48 ID:kmXGtLYh
>>866
おまいは日暮刑事か?ついこの間に打上げられただろう。
870名無しSUN:2006/03/10(金) 17:02:30 ID:cl6lR+lq
>>869
ワロタw

たしかに、道中のほとんどは眠ってるような探査機だから、
日暮刑事みたいなもんかな。
2016年に目覚められても困るんだが・・
871名無しSUN:2006/03/10(金) 17:21:22 ID:P4RYQGkL
「あかり」の今後の初期運用について
http://www.isas.jaxa.jp/j/snews/2006/0310.shtml
872名無しSUN:2006/03/10(金) 17:27:42 ID:zKimrfBH
うーむ。なかなか蓋開けないな。
873名無しSUN:2006/03/10(金) 18:26:35 ID:6SeCFLP3
中の人はアマテラスだな。
874名無しSUN:2006/03/10(金) 22:22:36 ID:HBJP0ucY
>>869
あ、そうだったのか…御免…
たぶん寝てて気付かなかった…
875名無しSUN:2006/03/10(金) 22:52:14 ID:4OyyBWAD
876名無しSUN:2006/03/10(金) 23:26:29 ID:mjZ5CYPj
日本時間11日早朝、マーズ・リコネサンス・オービター(MRO)が火星に到達しまつ。
http://www.nasa.gov/mission_pages/MRO/main/index.html
877名無しSUN:2006/03/11(土) 00:15:26 ID:YBwzkPX4
理子姉さんの初撮影はいつになるんだろうな。
878名無しSUN:2006/03/11(土) 04:21:49 ID:AETxN3vZ
光学ナビゲーションカメラの画像ですが、一応出ました。
http://photojournal.jpl.nasa.gov/catalog/PIA02699
879名無しSUN:2006/03/11(土) 05:47:46 ID:rWEfQOQn
>>877
エアロブレーキが完了した後の11月くらい。

軌道投入イベントのライブが始まったね。>NASA-TV
スラスター点火は日本時間6時24分から27分間。
今回のイベントではリアルタイムデータで探査機をCG表示して見せてくれるようだ。
880名無しSUN:2006/03/11(土) 07:37:12 ID:rWEfQOQn
MROの軌道投入成功です!
推進剤タンクの加圧が低温のため低く、エンジンの噴射が1%ほど下回った程度で
ほぼ予定の時刻に通信を再開したね。
881名無しSUN:2006/03/11(土) 11:32:52 ID:k2fOeDuZ
高性能の火星探査機が周回軌道に、11月から偵察(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060311-00000503-yom-soci
米探査機、火星の軌道へ 有人活動の足掛かりに(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060311-00000036-kyodo-soci
882名無しSUN:2006/03/11(土) 12:20:03 ID:k/JyfwIC
今日「だいち」の賞状と記念品が届いた。
想像以上に立派だったんで、なんか「余計な金使わせちゃってるなぁ」
なんてちょっと申し訳ない気持ちになった・・・・でも嬉しいけどね。
883名無しSUN:2006/03/11(土) 12:41:37 ID:yrLpV4rX
なんで『観測』じゃなくて『偵察』なん?
884名無しSUN:2006/03/11(土) 12:58:00 ID:CfCaaQT3
それは
885名無しSUN:2006/03/11(土) 13:16:40 ID:J9ECJLKd
火星侵略
886名無しSUN:2006/03/11(土) 17:10:15 ID:fqtSNNAl
>>882
漏れも来た来た。ハードカバーで装丁されて見開き。打ち上げ写真付き。
マジで予想を遥かに上回る立派さだな。
オクに売ったりするヤシが出ないことを祈る。
887名無しSUN:2006/03/11(土) 19:28:24 ID:lMYfUOi1
俺の所にも着たぞ賞状。
ハードカバーにピンバッジまで付いて豪華じゃねーか。
金があるのかないのか分からん機関だな。>JAXA
888名無しSUN:2006/03/11(土) 19:39:33 ID:C8tNCxv6
うちにも賞状きた.
非常にうれしいけどこれを400人に送るなら研究開発費に回してあげて ><
889名無しSUN:2006/03/11(土) 19:42:59 ID:0JLGcS3X
>>882>>886>>887>>888
多分お役所特有の「残予算消費」だ。
来年以降の予算を確保するために必要(と役人が思って)でやってるんだから、協力してやれよ。
890名無しSUN:2006/03/11(土) 19:47:33 ID:CZStojS1
>888
さすがに400人は想定外だったんじゃないの?
891890:2006/03/11(土) 19:48:20 ID:CZStojS1
ごめん890は>889へのレスね。
892名無しSUN:2006/03/11(土) 20:36:14 ID:ejLK8Q73
そ、そんなすごいのが来るのか。
賞状のPDFが張られたメールで十分だったのになぁ。
まだ着てないけど。ワクテカ
893名無しSUN:2006/03/11(土) 22:37:26 ID:Q+NxzG4P
お写真うpキボン
894名無しSUN:2006/03/11(土) 23:01:45 ID:C8tNCxv6
>>893
http://grugru.mine.nu/file.cgi?v=guru_guru_1809.zip
ALOS賞状写真
左上のguru_guru_1809.zipをクリックな
画質悪くてスマン
あと名前は消しました
>>892は見ない方がいいかもw
895名無しSUN:2006/03/11(土) 23:29:26 ID:Q+NxzG4P
うおおおおお
凄ぇぇ。しっかりしてるねー…!
896名無しSUN:2006/03/12(日) 00:31:09 ID:2h3vlhHi
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1140185231/
ここの754への“中の人”の励ましが泣ける・・

897名無しSUN:2006/03/12(日) 01:06:48 ID:3dsfjehN
豪華に見えても、全部で100万ぐらいなもんだな
お役所価格だともっとするのかもしれないけど
898名無しSUN:2006/03/12(日) 01:24:16 ID:d9hB6Few
つーか全国で487人しかいないのに、ここに何人来てるんだw
899名無しSUN:2006/03/12(日) 12:47:07 ID:QrFfMtIJ
うちにも賞状届いた(*・.・)ノ
こんな立派な賞状貰ったの、人生初めてだったりして・・・
900名無しSUN:2006/03/12(日) 12:59:25 ID:2MeExgdI
>>899
(´;ω;`) ブワッ
901名無しSUN:2006/03/12(日) 16:30:45 ID:SNDbV3y1
今更ながらに「恐るべき旅路」を読了。

900じゃないが、(´;ω;`) ブワッ な状態に。年をとって涙腺が脆くなった。
902名無しSUN:2006/03/12(日) 16:42:09 ID:tRvUNFNz
>901
俺も学校で読んでて泣きかけてかなりマズかった記憶がw
三章の最後のあなたの名前を火星に、のあたりとか七章の最後とかね
ここで泣いたら松浦の思う壺だ…とか思いながらしっかり涙腺は緩んでた(ノД`)
903名無しSUN:2006/03/12(日) 18:15:18 ID:zzik3DW4
賞状などなど…

どれだけ無駄な金を使ってるんだ?広報活動に???

情報開示を求めてみようかな。
904名無しSUN:2006/03/12(日) 23:33:22 ID:rFgRn8Pi
>>903
レポヨロ
905名無しSUN:2006/03/12(日) 23:49:28 ID:zsjBlSPa
広報に力を入れるのは間違ってないと思うけどな
数百人だけに金使うならもっといろんな人のためになることすりゃよかったのに
906名無しSUN:2006/03/13(月) 00:04:35 ID:ztzRmZar
>>903
芸能人などに一本講演を頼んだりイメージモデルで出てもらうよりも
はるかに安上がり、かつ広報として成果があがりやすいので
いいんではないかい?一般市民に還元されるわけだし
907名無しSUN:2006/03/13(月) 16:26:59 ID:TwD0MDrn
うちも「だいち」のが来たんだけど(嬉しかったからスレ探したんだけど)・・・
だいち以外の名前で応募したから、
このポストカードはハズレなんだね・・・(´;ω;`)ブワッ
908名無しSUN:2006/03/13(月) 16:29:20 ID:FBgEiA9D
次のSeaLaunchはJSATのJCSAT-9
衛星が組立工場に到着
ttp://www.sea-launch.com/current_launch.htm
4月に打ち上げて元NTTのN-STAR aの後継機になります

夏以降にJCSAT-10をアリアンで、来年にJCSAT-11をプロトンで打ち上げる予定です
なんかバカスカとばすことになるが大丈夫だろうか
909名無しSUN:2006/03/13(月) 16:44:57 ID:3ir+GJSS
>>908
JSATさん、持ってる衛星の耐用年数が一斉に(?)きて大変って感じかな。
910名無しSUN:2006/03/13(月) 20:08:09 ID:Z195nMl6
Д゚).。oO(1機位H-IIAで上げてくれればいいのに)
911名無しSUN:2006/03/13(月) 22:17:05 ID:nf1rZVnb
NASAの火星探査機、周回軌道への進入に成功(WIRED)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060313-00000003-wir-sci
912名無しSUN:2006/03/13(月) 22:41:51 ID:TYH+bAZg
理子姉さん頑張ってまんなー ヽ(´ω`)ノ
913名無しSUN:2006/03/14(火) 00:09:36 ID:qNBW6DyA
>>910
こないだ発射した2回は去年の分だよな。
今年の発射枠はまだ3つあるはずだが。
914名無しSUN:2006/03/14(火) 00:46:52 ID:UL9el+ln
「あかり」の今後の初期運用について
www.jaxa.jp/press/2006/03/20060310_akari_j.html

2次元太陽センサの直る見込みは無さそう…こりゃ、はやぶさの二の舞になるな。
915名無しSUN:2006/03/14(火) 00:54:52 ID:0MuoGN8h
>>914
なにが「はやぶさ」の二の舞になると?
別にスタートラッカでも姿勢制御には困らないよ? 確かに予定より不便ではあるだろうけど。
あ、もしかして、「はやぶさ」みたいに歴史的な成果が出せるって事? それならごめんねw
916名無しSUN:2006/03/14(火) 01:05:35 ID:n6X1XcR2
>>914 >>915
観測機能失われない程度にモチベーション釣り上げてくれるの良いが、
でも、中の人にとっては余計な苦労だよな。

917名無しSUN:2006/03/14(火) 01:18:48 ID:UL9el+ln
>>915
観測前から故障起こして、どんどん環境劣悪になって、ミッション完遂できずに
ゾンビ状態。それで「失敗」叩きの嵐。
918名無しSUN:2006/03/14(火) 01:19:47 ID:qNBW6DyA
>>916
余計とは思わないが、不具合→打ち上げ延期→高コスト体質
の悪循環からは早く抜けてほしいわな。20回連続成功なら
商業ベースに乗るというからそれまでがんばろう。
919名無しSUN:2006/03/14(火) 01:21:26 ID:tnKKinpH
2次元太陽センサってまさかまたアメリカ製じゃないよね
920名無しSUN:2006/03/14(火) 01:21:28 ID:qNBW6DyA
>>917
ま、お前の国が日本のレベルになるまでは
あと100年はかかるだろうがな。それでも甘いか?
921名無しSUN:2006/03/14(火) 01:24:22 ID:UL9el+ln
>>920
米国の宇宙開発が日本のより劣るとでも言いたいの?
922名無しSUN:2006/03/14(火) 01:28:37 ID:qNBW6DyA
>>921
おまえアメリカ人だったのかチョン?
923名無しSUN:2006/03/14(火) 01:40:35 ID:Jf/2/Xj0
>>922
おそらく>>921は釣りだろうから、放置推奨。
関わるとろくなことが無い。
924名無しSUN:2006/03/14(火) 08:18:35 ID:c/+52H5n
まいどはまだ生きてたんだね。今月末に1号機できるのか。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20060309c6b0903909.html
打ち上げはいつになるんだろう・・・
925名無しSUN:2006/03/14(火) 08:48:58 ID:k06wXB9G
>>923
>920も釣だろ、健全な日本人の書込みとは思えない。
926名無しSUN:2006/03/14(火) 11:27:35 ID:mWVCeWF/
どっちにせよ下らん議論でスレを使う奴は
皆荒らしみたいなもんだ。
アメリカだ朝鮮だなんて話は既に宇宙開発と関係ない。
927名無しSUN:2006/03/14(火) 12:16:54 ID:c/+52H5n
まいども荒らしですか、そうですか・・・・_| ̄|○
928名無しSUN:2006/03/14(火) 12:33:44 ID:7vNj1mAa
大阪人のはったりを真に受けるなんて
929名無しSUN:2006/03/14(火) 12:43:30 ID:mWVCeWF/
>>927
なにを言ってるのか

んなわけないだろ
930名無しSUN:2006/03/14(火) 14:13:22 ID:c/+52H5n
まいどは旗振り役のオヤジが消えCSで流れていたCMも消えたんで、このまま終わりかと思っていた。
まだ生きていたことを知ってなんかうれしくなったよ。
無事に上がって欲しい。
931名無しSUN:2006/03/14(火) 19:37:54 ID:D2lrKZaM
少しでも批判的なレス=韓国人ってのはどうかと

…思ったがID:UL9el+lnは救いようが無かった
932名無しSUN:2006/03/14(火) 19:38:17 ID:edh5C46n
凍る彗星に“熱い”鉱物 米探査機、定説覆す発見(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060314-00000055-kyodo-soci
彗星の「ちり」に高温で生成の鉱物…NASA発表(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060314-00000502-yom-soci
彗星のちりに高温形成鉱物=NASA(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060314-00000051-jij-int
933名無しSUN:2006/03/14(火) 19:43:58 ID:edh5C46n
新しい有人探査機による月面探査シミュレーション映像(WIRED)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060314-00000005-wir-sci
934名無しSUN:2006/03/14(火) 19:47:09 ID:edh5C46n
Google、火星表面を閲覧できる「Google Mars」を公開(impress Watch)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060314-00000024-imp-sci
「Google Mars」で気分は“火星の客”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060314-00000010-zdn_n-sci
935名無しSUN:2006/03/14(火) 22:25:39 ID:UL9el+ln
>>923
日本の計画は野心的でいいんだけど、
冗談みたいな予算をつけてる間は歪みが生じる、と言ってるだけだよ。
不具合を克服するのは事実上、不可能。
936名無しSUN:2006/03/14(火) 23:23:28 ID:lNanpLns
東海大が打ち上げ実験に成功。火薬を使わないハイブリッド型ロケット。目標の高度千mに到達。燃料にワックス使用。
937名無しSUN:2006/03/15(水) 10:42:07 ID:QtoMVA2A
米シャトル、7月1日以降に延期 燃料タンクセンサーに異常
http://www.sankei.co.jp/news/060315/kok039.htm
938名無しSUN:2006/03/15(水) 12:23:49 ID:eD2pIN1X
>>937
またか!
939名無しSUN:2006/03/15(水) 13:16:10 ID:RnjirlKQ
もう、あちこちガタが来てるんじゃなかるうか
940名無しSUN:2006/03/15(水) 13:57:49 ID:p3SFxtgs
燃料タンクセンサーは
以前も異常がなかったっけ?
たしか原因究明できずに 部品交換して打ち上げてたような。

あと3年、なんとか頑張ってもらいたいものだ。
941名無しSUN:2006/03/15(水) 19:22:08 ID:yZOP+ahU
いい加減にしろアメ公
942名無しSUN:2006/03/15(水) 20:45:28 ID:6JSGjOOK
フロリダは去年の台風でいろいろ大変だったのだから
ちっとは生暖かい目で見てやれよ
943名無しSUN:2006/03/15(水) 21:35:33 ID:cdygXLWH
NASA TVで始まったST5打ち上げの中継実況スレってある?
ttp://www.nasa.gov/mission_pages/st-5/main/index.html
944名無しSUN:2006/03/15(水) 21:49:31 ID:QkYOFZTi
>>943
それ何?っていうかロケットで打ち上げじゃないの?
945名無しSUN:2006/03/15(水) 21:53:30 ID:2gKqOJS2
>>944
ペガサスで打ち上げでしょ?
いいよね、ペガサス。あの空中発射ってのは男のロマンだw
日本もロケット空中発射しないかな。
946名無しSUN:2006/03/15(水) 21:55:38 ID:QkYOFZTi
今離陸で後一時間ほどか?11:02JSTに分離って事でFA?
947名無しSUN:2006/03/15(水) 21:56:57 ID:QkYOFZTi
おっ、NASAにも古い設備あるじゃん。
948名無しSUN:2006/03/15(水) 21:57:02 ID:cdygXLWH
>>944
>>945の言うように
ペガサスだから、飛行機で一定高度まで運んでって空中発射
949名無しSUN:2006/03/15(水) 22:01:22 ID:v54SaZY6
米シャトル、7月に延期 センサー異常で(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060315-00000049-kyodo-soci
<NASA>ディスカバリー打ち上げ延期 7月1日以降に(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060315-00000028-mai-int
950名無しSUN:2006/03/15(水) 23:43:43 ID:QkYOFZTi
ローンチアボーテッドですか。
951名無しSUN:2006/03/16(木) 00:22:07 ID:fK+7mxcv

     /´ ̄ ̄ ̄`丶-‐z__       
    /            ≦、     ちょっと待て…!
   ,'          /ニヽ、ゝ
   |       ,ィ/レ'\_, >``
   |    r=| | ̄=。==~「|        2010年までに…
   |    |ニ| | u `二´ U\
   |    ヾ,U    __ノ┌_ \    16回打ち上げるって言ってなかったか?……?
   ,.|    /ヽ /==-┬` ̄
 / \/   ヽ u ⊂ニ.\       いや………
'" \   \   `ー┬‐r┘ /
   \   \_/l L_  /      ……念のためだ
      \_ \| |/ |ェェェェ|
       /  |く/|  |
952名無しSUN:2006/03/16(木) 14:40:43 ID:7Us1j5Cp
ペガサスが巡航ミサイルに見える
953名無しSUN:2006/03/16(木) 18:23:10 ID:4aUo63jh
NASAはわざとやってんじゃねえの
954名無しSUN:2006/03/16(木) 19:25:03 ID:EwCvgX/b
M-VがICBMに見えるようなもんじゃね
955名無しSUN:2006/03/16(木) 22:26:51 ID:CVfI14q3
『宇宙へ 〜冷戦と二人の天才〜』 全4回 NHK総合
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/spacerace/

第1回 3月18日(土)深夜【日曜午前】2:35〜3:27
第2回 3月24日(金)深夜【土曜午前】2:05〜2:56:30
第3回 3月24日(金)深夜【土曜午前】2:56:30〜3:48
第4回 3月25日(土)深夜【日曜午前】2:30〜3:22

コロリョフとフォン・ブラウンのドラマらしい
956名無しSUN:2006/03/16(木) 22:29:57 ID:CVfI14q3
あと今日の23:45〜23:55に「科学報道の未来」とかいうのがあるっぽい
957名無しSUN:2006/03/17(金) 01:41:34 ID:ARRTjRqP
「太陽系探査のゴールとしては、エウロパとタイタンが挙げられるべきである」
http://space.com/news/060314_titan_lpsc.html
958名無しSUN:2006/03/17(金) 10:21:16 ID:ARRTjRqP
JAXA:M5ロケット廃止へ 「新型」開発も
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/20060317k0000m040139000c.html
959名無しSUN:2006/03/17(金) 12:19:29 ID:rL/BFd6k
>956
その時間帯…
総合・BS2 NHK予算審議
教育 真剣10代しゃべり場
BS1 きょうの世界
BShi ハイビジョン金曜シネマ

どこでやるの??
960名無しSUN:2006/03/17(金) 12:36:12 ID:jjAR5vjX
>>959
「今日」=木曜日
総合の「明日を読む」

内容は特にどうということはなかった。
個人的には久々に小出解説委員を拝めたのでよかったかな。
961959:2006/03/17(金) 13:14:30 ID:rL/BFd6k
>960
スマン。吊ってくる…∧||∧
962名無しSUN:2006/03/17(金) 13:37:07 ID:7RpjhKKu
> 固体燃料ロケット技術はミサイル転用が可能なため、「国が手を引くべきではない」との意見もあった。
やっぱりそこしか見てなかったの?
M-Vコストダウン化案は立ち消えかな。世界最大の全段固体ロケットの利点を生かすと言う考え方は政治化には無いようで。
963名無しSUN:2006/03/17(金) 13:38:02 ID:7RpjhKKu
962は>>958
964名無しSUN:2006/03/17(金) 13:51:14 ID:zzeyb897
>>962
世界最大の固体ロケットの利点って何?
いままでまともな説明見たこと無いぞ。
965名無しSUN:2006/03/17(金) 13:57:50 ID:64gRRclp
>>962
よく読め。
SRB-A+M-25の開発の他に、コストダウン化案もある。
改良の方は検討自体はされてるらしいし、こっちのほうがいいと思うんだけど。
でも、折角だし、両方開発しとくのが一番じゃね?w
966名無しSUN:2006/03/17(金) 14:03:35 ID:7RpjhKKu
>>965
すまん。ってことは望みありって事だな。
>>964
弾道ミサイルとか言わないから安心汁。
固体ロケットは「本来」安価に調達できて、かつローンチウィンドウが狭くても打ち上げできると言う利点。ISAS向きでしょ。
ただ>>965の言うように希望ありなら、政治家や役人にも解る人がいたって事みたいだね。
967名無しSUN:2006/03/17(金) 14:09:43 ID:aDq3JRXi
ただ、固体ロケットって振動とかがひどくて
本来は科学衛星向けではないのだが
968名無しSUN:2006/03/17(金) 14:22:59 ID:OPzYvq2N
だからICBMにするんだよ
969名無しSUN:2006/03/17(金) 14:38:51 ID:Aucwcsxw
そもそも大型の固体ロケットは「本来」安くなるようなシロモノじゃないわけだが。
970名無しSUN:2006/03/17(金) 14:50:54 ID:AJu7xNrs
液体ロケットは(特に液酸液水だと)燃料を入れてスタンバイできる時間が短い。
ローンチ延期を決断すると数千万円からの追加出費。数億になることも。
貧乏なISASにはこれはこたえる・・ (´;ω;`)
他の衛星みたいに、数ヶ月伸ばしても大丈夫とは限らない。
特に 深宇宙探査だと延期は困難な場合も。
まぁ滅多にやらないんだけどね >深宇宙

そこでウィンドウに優しい ヒドラ人/酸化窒素ロケットを推薦します。
971名無しSUN:2006/03/17(金) 16:27:53 ID:7RpjhKKu
新型ロケットは2段目ヒドラジンと予想?
972名無しSUN:2006/03/17(金) 17:13:46 ID:ARRTjRqP
次スレ立てたお

★★ 宇宙開発総合スレッド <7号機> ★★
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1142582305/
973名無しSUN:2006/03/17(金) 17:18:50 ID:dgczoNXF
>>967
H2Aだって打ち上げ時はほとんどの推力が固体ブースタのものだし
どっちもあまり変わらないような
974名無しSUN:2006/03/17(金) 17:22:24 ID:ARRTjRqP
【中国】月面探査衛星計画で探査機器調整など最終段階に(サーチナ・中国情報局)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060317-00000005-scn-int
975名無しSUN:2006/03/17(金) 18:37:50 ID:Cnu1KhaI
そういえばブースターを切り離したあとのシャトルは恐ろしくスムーズだとか言ってたな
976名無しSUN:2006/03/17(金) 19:29:58 ID:ARRTjRqP
今度は「宇宙ヨーグルト」 ひまわり乳業商品化へ
http://www.spaceref.co.jp/news/5Fri/2006_03_17mg.html
977名無しSUN:2006/03/17(金) 20:21:17 ID:+FunCBHZ
H2B→GX→>>958の新規開発のやつ
打ち上げ能力順にこんな風になるんかな。
978名無しSUN:2006/03/17(金) 20:34:45 ID:7RpjhKKu
>>977
H2Aも平行利用でしょ?
979名無しSUN:2006/03/17(金) 21:22:21 ID:zzeyb897
>>970
延期で数億円でも元々の打上げコストが通常の数倍の値段だから意味無い。
だいたい深宇宙用ロケットで固体が有るか?

>>966
「」を付けているから判っているでしょうが、少なくともMVは超超高価だよな、
的川先生がコストを半分にできると主張しても相手にされないほど。
少なくとも今の6分の1にできる目処が立たない限り開発がOKされる筈は無い。
またウィンドーが狭いのはMVが非力だからであり、十分のパワーがあればウインドウは広くなる筈。
固体だから狭いウィンドーに対処できるは本末転倒でしょう。
980名無しSUN
>973
H-2Aと比べたときにM-Vは軽い分だけ振動がダイレクトに伝わる。