微妙な季節風にハァハァ!!東海地方降雪情報その38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1頑張れ冬将軍!
狙うは東海地方平野部10年ぶりのホワイトクリスマス。

東海地方の降雪情報専用スレッドです。
雪好きの人は冬型の時にはお住まいの地域に最良な風向きを祈り、
一喜一憂しましょうね。
局地前線(低気圧、富士山南東収束帯)等による静岡中東部の降雪情報は
当スレでもOKです。
南低話もOK、思い出話も大歓迎。

【厳守】他の地域のスレに迷惑をかけない!
     荒らしはスルーしる!削除依頼で対応せよ!

前スレはこちら↓
微妙な季節風にハァハァ!!東海地方降雪情報その37
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1131692929/

東海地方降雪情報リンク集
http://www.geocities.jp/oyukilink/
ライブカメラリンク集
http://www.geocities.jp/oyukilink/live.html
サンダーハルク気象台
http://www2.u-netsurf.ne.jp/~hulk/
2名無しSUN:2005/12/05(月) 13:19:38 ID:sc/8sIpF
<テンプレ>

簡易雨雪判別表

湿度
100▲▲▲■■■■■■■■■■■
  . ▲▲▲▲■■■■■■■■■■
90%☆▲▲▲▲■■■■■■■■■
  . ☆☆▲▲▲■■■■■■■■■
80%☆☆☆▲▲▲■■■■■■■■
  . ☆☆☆☆☆▲▲■■■■■■■
70%☆☆☆☆☆☆▲▲■■■■■■
  . ☆☆☆☆☆☆☆▲■■■■■■
60%☆☆☆☆☆☆☆☆■■■■■■
  . ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆■■■■
50%☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆■■■
  . ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆■
40%☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
  . 0  1  2  3  4  5  6   7 気温℃

☆雪▲霙■雨
3名無しSUN:2005/12/05(月) 13:20:37 ID:sc/8sIpF
<テンプレその2>

○年○月○日 ○時○分現在

【愛知県】【名古屋】(西区? 中区?中村区?中川区?北区?守山区?名東区?熱田区?
             瑞穂区?港区?昭和区?千種区?東区?南区?緑区?天白区?)
       【尾  張】春日井? 小牧? 瀬戸? 一宮? 津島? 弥富? 愛西? 尾西? 犬山? 豊山(空港)?
       【知  多】東海? 知多? 常滑? 半田? 南セントレア?
       【三  河】豊田? 岡崎? 刈谷? 足助? 蒲郡? 豊橋? 豊川? 田原? 伊良湖? 新城? 鳳来町? 
【岐阜県】【西  濃】岐阜? 瑞穂? 大垣? 関ヶ原? 垂井? 
       【中  濃】可児? 郡上?
       【東  濃】多治見? 恵那? 中津川?
       【飛  騨】高山? (神岡? 河合?) 白川?      
【三重県】【北  部】四日市? 桑名? 亀山? 鈴鹿? 
      【中  部】津? 松阪(市街)? 
      【南  部】伊勢? 尾鷲?
【静岡県】【西  部】浜松? (浜名湖?)
      【中東部】静岡? 御殿場? 沼津? 井川? 本川根? 三島?
4名無しSUN:2005/12/05(月) 13:22:09 ID:sc/8sIpF
※参考に

各放送局予報士

NHK 寺尾氏
(降雪スレでは一番信頼が厚い人。降雪が予想される前夜は必ずチェックしたいところ。
 こちらにもハァハァドキドキ感が伝わってくる。なお、津放送局は途中までなので注意)
CBC 北村氏
(現予報士の中では一番老舗の人だが雪・寒さが大嫌いゆえこのスレではアンチも多い。
 舌もカミカミで聞き苦しいことたびたび)
東海 原田氏
(無難。というか教科書タイプなのでつまんねと感じるかも)
メーテレ 不在
(減反(小川玄タン)が消えたのが痛すぎる。どこ逝ったんだよぉぉぉ・・・
 民放では一番好感がもてたのに。現在は、高校野球などのスポーツニュースも
 担当している女性キャスター岡山さんが原稿を読んでるだけ・・・orz)
中京 小笠原氏
(無難系ではあるが、原田氏よりは中身が濃い?濃いと言えば「眉毛」か。
 通称にもなっている。小笠原氏の前の杉江氏の方が良かったという話もある)

18時40分台は中京から始まることがほとんどなのでまずは中京をチェック、
しばらくしたらCBCと同時平行、で、その後東海→NHKの流れでチェックすればおk。
減反がいた頃はCBCとメーテレがもろにぶつかり合う形でチェックが難しかったのだが、
メーテレは今の状況であればスルーで良いと思われる。
5a:2005/12/05(月) 13:51:20 ID:tPtQBLI2
今の時間帯じゃ降っても雨だろう
6名無しSUN:2005/12/05(月) 14:13:13 ID:SAMzH2XS
>>5
ヒント:湿度
7濃尾平野のど真ん中:2005/12/05(月) 14:34:00 ID:Gbg12Q6i
湿度が高ければ、地上気温0.5℃でも雨になります。
逆に、湿度が低ければ地上温度12℃でも雪として落ちてくることがあります。
今回の冬型は、現在能登半島沖で渦巻いている低気圧の動きがカギを握っていると思います。
この低気圧が甲信地方を南下する今夜遅くに、東海地方では風向きが西〜西北西〜北西へと変化し、明日までに北北西に変わる見込みです。
この風向きが変化する時間帯に条件が揃えば、平野部でも初雪が降るかもしれません。
今は小雨が降っています。残念ながら気温と湿度が高いです。
8名無しSUN:2005/12/05(月) 14:54:01 ID:1zHIYrPf
よくある悪夢
強烈寒波で雪なし快晴寒いだけ
南低で関東大雪、東海冷たい雨
9名無しSUN:2005/12/05(月) 15:59:28 ID:IzgYCErD
850hPa 500hPa 気温 09時
輪島-4.5 -35.3
浜松-6.3 -27.9 (554hPaでは-29.7)
潮岬-7.7 -19.5 (668hPaでは-22.1)
米子-8.7 -30.1(535hPaでは-32.1)
福岡-8.3 -21.7

琵琶湖北部の水温15.3℃
10濃尾平野のど真ん中:2005/12/05(月) 16:04:20 ID:Gbg12Q6i
今回も悪夢で終わりそうですね
長滝は祭りか・・・
11名無しSUN:2005/12/05(月) 16:14:52 ID:IzgYCErD
とうとう西濃・中濃のほぼ全域がエコーに覆われた。
能登沖の渦も南下しているようだし、これはもしかして・・・
12名無しSUN:2005/12/05(月) 16:19:53 ID:OSkfqFxg
>>1 乙!

ttp://www.gifukoku.go.jp/itv/index.cfm?cam=0079
ギフコクナビのライブカメラ(郡上市八幡町)だけど
イヤイヤイヤすごいですね〜……
スキー場大喜びだな
13名無しSUN:2005/12/05(月) 16:23:08 ID:SAMzH2XS
名古屋も舞ってるけど、本格的に降らないかな
14名無しSUN:2005/12/05(月) 16:25:56 ID:eWGQXt3N
>>12
よっしゃ!今年は12月からいくぜぇえ!!

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ダ・イ・ナ!D・y・na!
 ⊂彡

春日井ももう30分もすれば雪or雨きそう…ワクテカ

15名無しSUN:2005/12/05(月) 16:25:58 ID:D3r5BOB4



名古屋
気温4.9
湿度55%
露点−3.9
16名無しSUN:2005/12/05(月) 16:26:17 ID:pK3iIIKX
大雪に関する岐阜県気象情報 第3号
平成17年12月5日16時10分 岐阜地方気象台発表
http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/328_20051205161218.html
(見出し)
飛騨北部や中濃の山地では、6日明け方にかけて断続的に強い雪が降り大雪
となるでしょう。大雪による災害や交通障害に厳重に警戒してください。岐
阜市内も6日0時頃には積雪となるでしょう。
〔雪の予想〕
 6日18時までの24時間降雪量は、多い所で
 飛騨北部の山地  40センチ
 飛騨北部の平地  20センチ
 中濃の山地    40センチ
 岐阜・西濃の山地 20センチ
 飛騨南部     20センチ
 美濃地方の平地  10センチ
 岐阜市       5センチ
17西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/05(月) 16:26:20 ID:vxfiFJwF
1乙!!
寝てた…

少し雪が重くなったようです!
18名無しSUN:2005/12/05(月) 16:28:54 ID:IzgYCErD
05年12月05日  16時 30分現在

【愛知県】【名古屋】*○(西区? 中区?中村区?中川区?北区?守山区?名東区?熱田区?
             瑞穂区○港区?昭和区?千種区?東区▲南区?緑区○天白区?)
       【尾  張】春日井? 小牧○ 瀬戸? 一宮○ 津島? 弥富? 愛西? 尾西? 犬山○ 豊山(空港)?
       【知  多】東海? 知多? 常滑? 半田? 南セントレア?
       【三  河】豊田○ 岡崎? 刈谷? 足助? 蒲郡? 豊橋? 豊川? 田原? 伊良湖? 新城? 鳳来町? 
【岐阜県】【西  濃】岐阜*○ 瑞穂○ 大垣○ 関ヶ原◎*1 垂井○ 樽見◎*9
       【中  濃】可児? 郡上?
       【東  濃】多治見? 恵那? 中津川?
       【飛  騨】高山◎*1 (神岡◎*7 河合◎*19) 白川◎*29 長滝◎*43      
【三重県】【北  部】四日市? 桑名? 亀山? 鈴鹿○ いなべ○
      【中  部】津? 松阪(市街)? 
      【南  部】伊勢? 尾鷲?
【静岡県】【西  部】浜松? (浜名湖?)
      【中東部】静岡? 御殿場? 沼津? 井川? 本川根? 三島?

◎積雪 ○降雪 ▲霙 ×雨 −降水無し ?未確認 *はアメダス地点の積雪深 記号の後の数字は積雪(cm)
19尾鷲@仕事中:2005/12/05(月) 16:30:58 ID:FnHrheXL
尾鷲、朝、舞ってました。
○でおながいします。
20名無しSUN:2005/12/05(月) 16:32:15 ID:Bxthefv6
低気圧に関する愛知県気象情報 第1号
平成17年12月5日15時50分 名古屋地方気象台発表

 能登半島沖には上空に強い寒気を伴った低気圧があってゆっくりと南下し
ています。この低気圧は、6日明け方にかけて本州中部を進む見込みです。
 このため、愛知県平野部でも今夜遅くを中心に雪が降り、積雪となる可能
性があります。

[降雪量の予想]
 5日18時から6日18時までに予想される降雪量の多い所は、
   東部  山地   5センチ
   西部  平地   数センチ    の見込みです。
21名無しSUN:2005/12/05(月) 16:32:32 ID:685ghhKk
名東区まだー?
22名無しSUN:2005/12/05(月) 16:33:05 ID:SAMzH2XS
>>20
キタ――(・∀・)――
23名無しSUN:2005/12/05(月) 16:33:11 ID:eWGQXt3N
>>18
今更だが南セントレアワロス
できれば新鮮な清須・北名古屋も対応して欲しかったり…
24名無しSUN:2005/12/05(月) 16:33:28 ID:Bhi2rdWr
>>1 乙〜
寒気の影響か、日が落ちてきてから濃尾平野に雪雲が食い込んできたね。
25名無しSUN:2005/12/05(月) 16:34:47 ID:IzgYCErD
降雪開始@春日井
気温3.0℃ 湿度62%
26名無しSUN:2005/12/05(月) 16:35:07 ID:685ghhKk
>>20
把握した
明日が楽しみだwwwwwwwwwwwwwww
27名無しSUN:2005/12/05(月) 16:35:21 ID:1K4LIXeA
寒冷渦が南下してきてるのも影響してるのかも。
28西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/05(月) 16:36:30 ID:vxfiFJwF
キタキタ!さすが東海だ。
29名無しSUN:2005/12/05(月) 16:37:17 ID:Bhi2rdWr
まだ風向きは西よりだね・・ 徐々に北寄りに変わるのかな。
寺尾さんマダー
30名無しSUN:2005/12/05(月) 16:37:30 ID:LBNBJkGL
四日市(半菰野)昼過ぎ舞ってました○よろしこ
31名無しSUN:2005/12/05(月) 16:37:58 ID:Bxthefv6
>>20
12月早々かなり思い切った予想でつね。
さすがに名古屋の積雪は無いと思われ。
32名無しSUN:2005/12/05(月) 16:38:02 ID:sc/8sIpF
日中、雲が予想以上に多く気温の上昇が遮られたのはうれしい誤算だったな。
33名無しSUN:2005/12/05(月) 16:38:45 ID:P4vRYXRn
お、期待出来そうですね。
東海スレの皆さんまずはおめでとん
34名無しSUN:2005/12/05(月) 16:39:08 ID:SAMzH2XS
Level1:初霜
Level2:初氷
Level3:初雪
Level4:積雪
Level5:5cm以上
Level6:10cm以上
Level7:15cm以上
Level8:20cm以上

今冬の名古屋はLevel3までクリア
35名無しSUN:2005/12/05(月) 16:39:45 ID:Bxthefv6
西部でも北部方面なら雪化粧の可能性十分ありと見てまつが。
36岐阜・瑞穂市 ◆CApKpzKRLE :2005/12/05(月) 16:40:33 ID:Bhi2rdWr
和歌山・奈良 辺りにも強いエコーが・・今夜には三重南部にもかかるのかな
37名無しSUN:2005/12/05(月) 16:44:26 ID:D3r5BOB4
気象台も名古屋とはいってないから数センチは一宮とか犬山の方か
38豊田@八草:2005/12/05(月) 16:48:36 ID:ksWXWFLG
雪キター
39名無しSUN:2005/12/05(月) 16:49:16 ID:685ghhKk
>>38
ちょっと近ーい!
名東区リーチ来るか?
40名無しSUN:2005/12/05(月) 16:53:48 ID:IzgYCErD
石川・福井の海岸沿いの気温が6〜8℃と高めになっているのが気になるな
41豊橋天気男:2005/12/05(月) 16:53:49 ID:7zyeXZFA
雲は昼間より増えた。
果たして、自宅で残りカスを待つか出掛けて降雪を見るべきか、悩む
42西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/05(月) 16:53:53 ID:vxfiFJwF
結局あれか。風向きもだけど寒冷渦の雲は容易に
山間部を越えてくると!
43名無しSUN:2005/12/05(月) 16:58:17 ID:emsutavF
今夜が山でしょ。
44名無しSUN:2005/12/05(月) 16:59:00 ID:D3r5BOB4
愛知西部に雪マーク岐阜は雪一本
45名無しSUN:2005/12/05(月) 16:59:55 ID:SAMzH2XS
北陸沿岸は東海より気温が高いことが結構ある
46名無しSUN:2005/12/05(月) 17:04:11 ID:K9X/ei9S
名古屋初雪ということだが自宅周辺(中川区)では雪見ていない。いつ降ったんだろう。
47名無しSUN:2005/12/05(月) 17:04:20 ID:fX5HWCoQ
   今 夜 が 山 だ 〜
48地理好き ◆QawimXVFq6 :2005/12/05(月) 17:04:44 ID:eWGQXt3N
一応市だけ入れてみて地図版作ってみますた。 河合と神岡・樽見・関原は例外で。うろ覚えなんで抜けてたらスマソ
静岡は都合上簡易版。名古屋市内版も要望があれば。 愛知はかなり無理があるな…
                        (河合)   飛騨(神岡)
                             高山
                    郡上     
        (樽見)                  下呂
        本巣  山県      美濃      
   関原  大垣  瑞穂  岐阜  関       美濃加茂
                   各務原       可児
               羽島      江南   犬山 
              一宮    岩倉    小牧  春日井  多治見   土岐  瑞浪  恵那  中津川
                清須  北名古屋       尾張旭   瀬戸       
              稲沢     名古屋       日進
    いなべ      愛西       豊明   大府   豊田
            桑名        東海     知立    
          四日市        知多    高浜  安城
   伊賀     鈴鹿        常滑   半田    西尾  岡崎     新城
           亀山        南セントレア  碧南      蒲郡       
            津                      田原      豊橋   浜松  袋井  磐田  掛川
           松坂   伊勢                                             御前崎
         尾鷲
49名無しSUN:2005/12/05(月) 17:07:25 ID:685ghhKk
意地でも南セントレア入れるんだなw
50名無しSUN:2005/12/05(月) 17:07:55 ID:VRAMkjqp
>>48
岩倉を入れてくれてありがトン。

岩倉住人より。なお、わたすのアパートからはタワー図も一宮タワーも
見渡せるので観測にはもってこいです。
でも、地上観測ができないのが痛い。
51西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/05(月) 17:10:19 ID:vxfiFJwF
雷ならなかった???ドカーんきたんだけど
52一応:2005/12/05(月) 17:10:23 ID:SAMzH2XS
※南セントレアという市はありません
53岐阜・瑞穂市 ◆CApKpzKRLE :2005/12/05(月) 17:10:27 ID:Bhi2rdWr
琵琶湖に雲が掛かってきましたね。若狭湾も活発。
下りて来られるか・・・
54名無しSUN:2005/12/05(月) 17:11:50 ID:LBNBJkGL
>>48 三重県南部カワイソスww鳥羽と志摩と熊野入れてやってくれ。多分降らないけど
55地理好き ◆QawimXVFq6 :2005/12/05(月) 17:14:10 ID:eWGQXt3N
Σ(゚д゚lll)ガーン  津島を忘れた・・・ 津島市民の方ごめんなさい…orz
稲沢の隣に追加で…

>>49
ちょうど知多半島みたいな格好になったから入れてみますたw
56名無しSUN:2005/12/05(月) 17:16:37 ID:28jJ5KaD
岐阜・土岐市
今、外見たら少し積もり始めてるー!
57岐阜・瑞穂市 ◆CApKpzKRLE :2005/12/05(月) 17:18:12 ID:Bhi2rdWr
>>56
西風からか、中濃・東濃方面、降りが強そうですね。
58名無しSUN:2005/12/05(月) 17:18:20 ID:sc/8sIpF
名古屋は積雪するしない以前に降雪無しになることも一応頭に入れている。
通常の季節風吹き出しとは違うから。
59名無しSUN:2005/12/05(月) 17:18:34 ID:LBNBJkGL
>>55 いやまじで頼むから三重県鳥羽と熊野と志摩と名張も入れてやってくれ
60名無しSUN:2005/12/05(月) 17:19:13 ID:SAMzH2XS
17時発表
愛知西部:曇り後雪
岐阜美濃:雪か雨

12月上旬にこんな予報を見れるとは…
61名無しSUN:2005/12/05(月) 17:19:48 ID:P4vRYXRn
>>58
All or Nothing かもね
62西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/05(月) 17:21:06 ID:vxfiFJwF
気温上昇…霙orz
63地理好き ◆QawimXVFq6 :2005/12/05(月) 17:22:41 ID:eWGQXt3N
改良版 v1.1
                       (河合 )   飛騨(神岡)
                             高山
                    郡上     
        (樽見)                  下呂
        本巣  山県      美濃      
   関原  大垣  瑞穂  岐阜  関       美濃加茂
                   各務原       可児
               羽島      江南   犬山 
              一宮    岩倉    小牧  春日井  多治見   土岐  瑞浪  恵那  中津川
                清須  北名古屋       尾張旭   瀬戸       
         津島   稲沢     名古屋       日進
    いなべ      愛西       豊明   大府   豊田
            桑名        東海  刈谷  知立    
          四日市        知多    高浜  安城
   伊賀     鈴鹿        常滑   半田    西尾  岡崎     新城
           亀山        南セントレア  碧南      蒲郡       
            津                      田原      豊橋   浜松  袋井  磐田  掛川
           松坂  伊勢  鳥羽                                        御前崎
              志摩
        尾鷲
       熊野
    (新宮)
64名無しSUN:2005/12/05(月) 17:25:37 ID:685ghhKk
気温のサイトどこがいいの?
誘導きぼんぬ
65名無しSUN:2005/12/05(月) 17:26:48 ID:37UIGuLw
66名無しSUN:2005/12/05(月) 17:28:45 ID:szaXj6Fp
豊田市の会社から名東区にバイクで帰宅。
猿投グリーンロードのトンネル手前じゃ結構降っていたが、トンネル抜けたらチラホラ。
陶磁資料館南駅を過ぎると全くですた。
うー!寒い!
67地理好き ◆QawimXVFq6 :2005/12/05(月) 17:30:41 ID:eWGQXt3N
スマソ名張があった… 改良版 v1.2
                       (河合)    飛騨(神岡)
                             高山
                    郡上     
        (樽見)                  下呂
        本巣  山県      美濃      
   関原  大垣  瑞穂  岐阜  関       美濃加茂
                   各務原       可児
               羽島      江南   犬山 
              一宮    岩倉    小牧  春日井  多治見   土岐  瑞浪  恵那  中津川
                清須  北名古屋       尾張旭   瀬戸       
         津島   稲沢     名古屋       日進
    いなべ      愛西       豊明   大府   豊田
            桑名        東海  刈谷  知立    
伊賀       四日市        知多    高浜  安城
   名張    鈴鹿        常滑   半田    西尾  岡崎     新城
           亀山        南セントレア  碧南      蒲郡       
            津                      田原      豊橋   浜松  袋井  磐田  掛川
           松坂  伊勢  鳥羽                                        御前崎
              志摩
        尾鷲
       熊野
    (新宮)
68名無しSUN:2005/12/05(月) 17:33:42 ID:IzgYCErD
雪が降るというのに濃尾平野は風が弱いですね
69名無しSUN:2005/12/05(月) 17:34:04 ID:LBNBJkGL
>>67 ありがとうございまつ。感謝感謝
70名無しSUN:2005/12/05(月) 17:34:37 ID:685ghhKk
>>65
トン

>>66
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
71西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/05(月) 17:36:15 ID:vxfiFJwF
>>68
今回それが味噌なんです。
72名無しSUN:2005/12/05(月) 17:37:30 ID:1K4LIXeA
>>68
今回はいつもと状況が違いますからねぇ。
寒冷渦が能登半島沖から綺麗に南下してくるのは結構珍しいような。
いつもだと山陰沖から東進したりするんだけど。
73名無しSUN:2005/12/05(月) 17:40:29 ID:IzgYCErD
愛知県内にもエコーが入ってきました、尾張全域で降雪かな
74名無しSUN:2005/12/05(月) 17:40:45 ID:G7bScqx7
東海上の猛烈に発達中のもう一個の低気圧にでも振り回されてるのだろうか
75中区テレビ塔横:2005/12/05(月) 17:42:00 ID:Ec5PVTK2
いい感じのエコーが来てる。仕事が手に付かん。。

>>71
西濃どうですか?相変わらず霙?
76豊田@八草:2005/12/05(月) 17:44:23 ID:ksWXWFLG
頑張れ雪雲〜
77名無しSUN:2005/12/05(月) 17:44:57 ID:lJRIkSan
各務原・関の天気はどうですか?
78名無しSUN:2005/12/05(月) 17:45:38 ID:fJZZHAzV
今ニュースで平地で多いところで10cmの積雪見込まれるそうだぞ
79名無しSUN:2005/12/05(月) 17:45:44 ID:oxDbXj3X
岐阜市内は湿度が高すぎてビチャビチャ霙が降っている。
もう気温下がるしか乾雪になる術が無い
80名無しSUN:2005/12/05(月) 17:46:24 ID:IzgYCErD
長滝106cm
1日で1mキチガイみたいに降ってる
81岐阜・瑞穂市 ◆CApKpzKRLE :2005/12/05(月) 17:48:21 ID:Bhi2rdWr
17:30現在
雨音のする位の霙 orz 雪だったら・・ 8割雨です。
82名無しSUN:2005/12/05(月) 17:50:16 ID:697BO6c9
地理好きさん江

亀山の位置関係変えてくれませんか?
尻の辺りがむずむずするw


   伊賀     鈴鹿        常滑   半田    西尾  岡崎     新城
       亀山  津      南セントレア  碧南      蒲郡       
            松坂                      田原      豊橋   浜松  袋井  磐田  掛川
              伊勢  鳥羽                                        御前崎
             志摩
        尾鷲
       熊野
    (新宮)
83西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/05(月) 17:50:56 ID:vxfiFJwF
>>75
一時雨になりました、しかしまた霙になり空も明るいので再度雪になると思います
雪になればある程度の強度になりそうです。
84名無しSUN:2005/12/05(月) 17:51:10 ID:afHuax9b
あの・・また三重中部は今回も駄目ですか?

なんか毎回、西風→北西→北北西になったと思ったら雪雲消滅なんですが・・。
85名無しSUN:2005/12/05(月) 17:53:25 ID:CD+BxUu+
東海地方の皆さんオメです。
その雨雲がヘタレでなければおこぼれくらい関東地方にも来るとうれしいのですが。
南下する低気圧なんて久しぶりに見ましたよ。
86中区テレビ塔横:2005/12/05(月) 17:58:33 ID:Ec5PVTK2
>>83
エコー来てるけど、西濃より気温高い・・・
87名無しSUN:2005/12/05(月) 17:59:26 ID:IzgYCErD
>>86
湿度がまだ低いので雪になるんじゃないでしょうか
88名無しSUN:2005/12/05(月) 17:59:59 ID:oxDbXj3X
>>86
4℃ほどなら湿度次第じゃないの?
89西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/05(月) 18:04:45 ID:vxfiFJwF
>>86
こちらは一日雪で湿度が高いので…
90名無しSUN:2005/12/05(月) 18:06:08 ID:5IoUsT95
>>80
ってか、長滝午前9時から10時までの1時間で19センチ積もってるんだがwwww
91名無しSUN:2005/12/05(月) 18:08:33 ID:SAMzH2XS
長滝はどんな降り方してるんだろ…
ここまでくると恐怖を感じるな
92岐阜・瑞穂市 ◆CApKpzKRLE :2005/12/05(月) 18:10:34 ID:Bhi2rdWr
ttp://www.gifukoku.go.jp/itv/index.cfm?cam=NONE
郡上・白鳥

すごいなぁ・・・・
93名無しSUN:2005/12/05(月) 18:11:08 ID:1RIMGaGm
94名無しSUN:2005/12/05(月) 18:11:26 ID:SAMzH2XS
名古屋瑞穂区、雨が降ってきた…
95名古屋北区:2005/12/05(月) 18:13:59 ID:RIdAJvp9
シトシト雨降ってますが、今後雪にはなりませんか?
96@津島:2005/12/05(月) 18:16:31 ID:L2CiAYTh
>>67
津島と愛西は逆の方がいいような希ガス
97名無しSUN:2005/12/05(月) 18:16:56 ID:afHuax9b
この低気圧は暖気をともなっているのか、降水がはじまってからのほうが
気温高くなった。
98名無しSUN:2005/12/05(月) 18:18:20 ID:zzy3eXeq
>>67
山県は岐阜の上でよろ
99地理好き ◆QawimXVFq6 :2005/12/05(月) 18:19:35 ID:eWGQXt3N
ちょw待って下さい。今から作り直します。
100名無しSUN:2005/12/05(月) 18:19:47 ID:nxks2QQL
◆国内線到着欠航(16:00セントレアHP)
JAL3200 福岡 JAL3204 福岡
JAL3100 札幌(千歳) JEX3270 熊本
JAL3208 福岡 ANA704 札幌(千歳)機材繰り
JAL3292 鹿児島 ANA1824 松山 機体整備
ANA1842 米子 JAL3212 福岡
ANA220 福岡 ANA706 札幌(千歳)
ANA1802 鳥取 ANA354 鹿児島
ANA1806 福島 JAL3256 沖縄(那覇)
ANA710 札幌(千歳) ANA1812 新潟
ANA228 福岡 ANA394 函館
◆国内線到着欠航(16:08セントレアHP)
ANA311 新潟 ANA365 仙台
ANA701 札幌(千歳) ANA1823 松山
ANA341 宮崎 JAL3207 福岡
ANA303 沖縄(那覇) ANA353 鹿児島
ANA1805 福島 ANA1801 鳥取
ANA705 札幌(千歳) JAL3293 鹿児島
ANA223 福岡 JAL3107 札幌(千歳)
ANA225 福岡 ANA393 函館
ANA1811 新潟 ANA227 福岡
ANA355 鹿児島 ANA713 札幌(千歳)
101名無しSUN:2005/12/05(月) 18:21:21 ID:sc/8sIpF
雪の降る匂いではないなとは思ってたが、雨か・・・
>>99
頑張れ〜
102名無しSUN:2005/12/05(月) 18:21:56 ID:SAMzH2XS
セントレア、強風で国内線46便欠航@CBC
103西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/05(月) 18:22:34 ID:vxfiFJwF
高山ヤバス!!

また関ヶ原の気温が下がりました。
104春日井@高蔵寺:2005/12/05(月) 18:24:17 ID:2jBMDMmQ
霙混じりの雨を確認しました
105名無しSUN:2005/12/05(月) 18:25:13 ID:IzgYCErD
気温が上がったり下がったり
これは寒冷渦が通過するまで分からんね
106名無しSUN:2005/12/05(月) 18:25:21 ID:oxDbXj3X
うほ、岐阜市雪転してきたぞ。

愛知三重方面もたぶん大丈夫でしょ。
107名無しSUN:2005/12/05(月) 18:31:01 ID:Yz2zWqlg
一時間で19cmってすげぇな。
前見えないんだろうな
半日で一メートル超って家潰れてしまうぞ
108名無しSUN:2005/12/05(月) 18:31:28 ID:IzgYCErD
そろそろ天気予報巡りの時間ですよ

>18時40分台は中京から始まることがほとんどなのでまずは中京をチェック、
>しばらくしたらCBCと同時平行、で、その後東海→NHKの流れでチェックすればおk。
>減反がいた頃はCBCとメーテレがもろにぶつかり合う形でチェックが難しかったのだが、
>メーテレは今の状況であればスルーで良いと思われる。
109春日井@高蔵寺ニュータウン:2005/12/05(月) 18:32:13 ID:2jBMDMmQ
携帯でレーダーを逐一確認してて飛騨〜美濃北部のエコーの塊スゲェなと思ってたけど
長滝周辺でこんなにもテラヤバスな状況にあるとは・・・
110名無しSUN:2005/12/05(月) 18:32:40 ID:SAMzH2XS
黄金ラインは完成しつつあるね
あとは気温だけ
111名古屋市北区:2005/12/05(月) 18:33:32 ID:SnmVju57
>>106
マジで?
112豊橋天気男:2005/12/05(月) 18:33:48 ID:7zyeXZFA
気温7.0℃
だめぽ(´・ω・`)
113江南:2005/12/05(月) 18:34:40 ID:fX5HWCoQ
(n‘∀‘)ηハヤクキテー!
114名無しSUN:2005/12/05(月) 18:35:33 ID:SAMzH2XS
名古屋は4℃くらい
115名無しSUN:2005/12/05(月) 18:36:58 ID:LBNBJkGL
三重県気温5度台ばっか。はよ下がれ
116西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/05(月) 18:37:30 ID:vxfiFJwF
長滝すごいなしかし!あのあたり24時間で50mm以上100mm未満の降水あり

当地では9割が雪に変わりました
重い湿雪は道路や車の上に積もり?溜まり始めました。
117名無しSUN:2005/12/05(月) 18:39:31 ID:IzgYCErD
05年12月05日  18時 40分現在

【愛知県】【名古屋】*○(西区? 中区?中村区?中川区?北区×守山区?名東区?熱田区?
             瑞穂区○港区?昭和区?千種区?東区▲南区?緑区○天白区?)
       【尾  張】春日井○ 小牧○ 瀬戸? 一宮○ 津島? 弥富? 愛西? 尾西? 犬山○ 豊山(空港)?
       【知  多】東海? 知多? 常滑? 半田? 南セントレア?
       【三  河】豊田○ 岡崎? 刈谷? 足助? 蒲郡? 豊橋? 豊川? 田原? 伊良湖? 新城? 鳳来町? 
【岐阜県】【西  濃】岐阜*○ 瑞穂○ 大垣○ 関ヶ原◎*1 垂井○ 樽見◎*34
       【中  濃】可児? 郡上?
       【東  濃】多治見? 恵那? 中津川? 土岐◎
       【飛  騨】高山◎*1 (神岡◎*27 河合◎*48) 白川◎*49 長滝◎*108      
【三重県】【北  部】四日市○ 桑名? 亀山? 鈴鹿○ いなべ○
      【中  部】津? 松阪(市街)? 
      【南  部】伊勢? 尾鷲○
【静岡県】【西  部】浜松? (浜名湖?)
      【中東部】静岡? 御殿場? 沼津? 井川? 本川根? 三島?

◎積雪 ○降雪 ▲霙 ×雨 −降水無し ?未確認 *はアメダス地点の積雪深 記号の後の数字は積雪(cm)
118春日井@高蔵寺ニュータウン:2005/12/05(月) 18:40:06 ID:2jBMDMmQ
長滝極値更新キボン
今回も例によって雪雲は夕方以降濃尾平野に南下ですね。
119名無しSUN:2005/12/05(月) 18:41:35 ID:SAMzH2XS
12月上旬にこれだけ盛り上がるのは初めてかも?
120名無しSUN:2005/12/05(月) 18:43:06 ID:IzgYCErD
96年以来ですね。と言ってもその頃はここはありませんが。

まもなく眉毛開始
121@小牧桃花台:2005/12/05(月) 18:46:59 ID:nqJimpyP
11:30頃初雪観測しました(小牧市内)
現在雨(たまに雪混じり)・・・2.3℃
122地理好き ◆QawimXVFq6 :2005/12/05(月) 18:48:02 ID:eWGQXt3N
何度も投稿スマソ。改良版v1.3 海津市・湖西市・亀山・山県・愛西津島の位置変更・書き込み欄の追加。
                        (河合)_   飛騨(神岡)_
                             高山_
                      郡上_    
        (樽見)_                下呂_
        本巣_     山県_   美濃_      
  関ヶ原_ 大垣_ 瑞穂_ 岐阜_ 関_     美濃加茂_
               羽島_      各務原_ 可児_
                 一宮_   江南_  犬山_ 
                       岩倉_ 小牧_ 春日井_ 多治見_ 土岐_ 瑞浪_ 恵那_ 中津川_
                    清須_ 北名古屋_  尾張旭_  瀬戸_       
            愛西_ 稲沢_   名古屋_     日進_
           海津_ 津島_      豊明_ 大府_ 豊田_
     いなべ_    桑名_      東海_  刈谷_ 知立_    
            四日市_       知多_  高浜_ 安城_       新城_
伊賀_    亀山_ 鈴鹿_       常滑_ 半田_  西尾_ 岡崎_      
               津_       南セントレア_  碧南_   蒲郡_       
   名張_       松阪_                          豊橋_ 湖西_ 浜松_ 磐田_ 袋井_ 掛川_
               伊勢_ 鳥羽_          田原_                                御前崎_
                 志摩_
           尾鷲_
         熊野_
      (新宮)_
123名無しSUN:2005/12/05(月) 18:48:50 ID:bu/qXKO/
小牧@霙
124西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/05(月) 18:49:15 ID:vxfiFJwF
寒冷台風は能登半島通過間もなく富山上陸か。
125名無しSUN:2005/12/05(月) 18:49:27 ID:IzgYCErD
瞬間最大@東海テレビ

津 30m/s
尾鷲26.8m/s こんなに吹いたのか
126名無しSUN:2005/12/05(月) 18:49:52 ID:pK3iIIKX
東海テレビのグダグダっぷりw
127熱田区:2005/12/05(月) 18:49:53 ID:2B6OL1ot
帰宅中に霙混じりの雨が降っていました。
128名無しSUN:2005/12/05(月) 18:51:18 ID:Jy2yz4kl
大雪注意報出ちゃったよ
129名無しSUN:2005/12/05(月) 18:52:41 ID:mNIBdsOo
尾張西部 [発表]大雪,風雪注意報 [継続]波浪注意報
  [解除]強風注意報
 雪 6日明け方まで
   24時間最大降雪量 5センチ
 風 6日夕方まで 北西の風 ピークは5日宵のうち
   最大風速 陸上 13メートル 海上 18メートル
 波 6日夕方まで ピークは5日宵のうち
   波高 2メートル
 付加事項 降雪による交通障害
130名無しSUN:2005/12/05(月) 18:53:42 ID:pK3iIIKX
>>118
24時間降雪量(102cm)は更新してる@NHK
131名無しSUN:2005/12/05(月) 18:53:57 ID:bu/qXKO/
寺尾ちゃんよろしく^^
132名無しSUN:2005/12/05(月) 18:53:59 ID:Jy2yz4kl
画面が追いついていないw
133名無しSUN:2005/12/05(月) 18:54:58 ID:SAMzH2XS
愛知県尾張・三河北部に大雪注意報ってw
134名無しSUN:2005/12/05(月) 18:57:18 ID:LBNBJkGL
>>122ゴメン久居市追加頼めます?津の左で
135名無しSUN:2005/12/05(月) 18:58:40 ID:5haWvovt
弥富は雨です。
136春日井@高蔵寺ニュータウン:2005/12/05(月) 19:00:32 ID:2jBMDMmQ
>>130
そやね。
次は1991年2月の最大積雪183cm超えを。
137名無しSUN:2005/12/05(月) 19:02:18 ID:ABgCQ7aG
港区、ポツポツ来たけど雨。
138名無しSUN:2005/12/05(月) 19:02:26 ID:Yz2zWqlg
まぁ積もってから出すより、積もる可能性がある時に警戒予防の意味で出してくれた方がいいわな>大雪注意報・警報。
例え積もらなかったとしても。
139@津島:2005/12/05(月) 19:03:51 ID:L2CiAYTh
強い風と雨来た
140名無しSUN:2005/12/05(月) 19:05:32 ID:Yz2zWqlg
さすがに、この時期から183超えたら年末あたりリアルでやばいんでないかい。
一ヶ月予報見ても当分は冬型が続くみたいだし。
141@津島:2005/12/05(月) 19:05:40 ID:L2CiAYTh
地理好きさん乙
142名無しSUN:2005/12/05(月) 19:06:15 ID:i5LVFDP3
>>109
携帯で見られるレーダーのリンクオセーテください。
143名無しSUN:2005/12/05(月) 19:09:30 ID:SAMzH2XS
>>142
http://mobile.hicbc.com/auto/ez/weather/index.htm
ここの雨雲情報(10分更新)
144地理好き ◆QawimXVFq6 :2005/12/05(月) 19:12:59 ID:eWGQXt3N
>>134
久居市は06年1月に合併予定なので
敢えて除外しました。ご了承を。
145142:2005/12/05(月) 19:13:19 ID:i5LVFDP3
>>143
素早い対応ありがとうございます。
146名無しSUN:2005/12/05(月) 19:14:19 ID:E+NYHj5M
東海北陸道が埋まってる
こりゃ通行止めにもなるわな
http://www.yukiiro.com/main/c03/index.html#live_hirugano
147名無しSUN:2005/12/05(月) 19:15:18 ID:bBoCSS88
鈴鹿@降雪中
148名無しSUN:2005/12/05(月) 19:16:08 ID:mNIBdsOo
ひるがの高原(;´Д`)ハァハァ
149名無しSUN:2005/12/05(月) 19:16:08 ID:LBNBJkGL
>>144 そうっすかサンクス。
150濃尾平野のど真ん中:2005/12/05(月) 19:19:18 ID:Gbg12Q6i
能登沖の低気圧に向かって上空では南西の風が吹いている模様。
平野部では大きく北よりの風に変わらない限り、これ以上気温の低下は見込まれませんな。
しかし珍しい低気圧ですな。寺尾さんの詳しい説明が欲しかった。
151西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/05(月) 19:19:20 ID:vxfiFJwF
24時頃 ロックオン予想!!!
152豊田@アメダス近辺:2005/12/05(月) 19:24:27 ID:JT78dAo3
相変わらず愛知県に入るとエコーが消散しますね
本番は深夜以降だと思いますが

ちなみにこちらは降水無しです
153名無しSUN:2005/12/05(月) 19:30:07 ID:Jy2yz4kl
高山すげえな
154名無しSUN:2005/12/05(月) 19:31:24 ID:h2/4NHGD
寒気よえーぞ
155愛知@旧豊田中部:2005/12/05(月) 19:34:04 ID:9P1VoxgG
雪ヽ(゚Д゚)ノ コネー
156豊橋天気男:2005/12/05(月) 19:34:32 ID:7zyeXZFA
降雪求めて名鉄乗ろうとしたら、信号故障で運転見合わせ_| ̄|○
157名無しSUN:2005/12/05(月) 19:36:21 ID:P4vRYXRn
ちょっと気温の割に湿度が高いのが懸念材料だな。
158名無しSUN:2005/12/05(月) 19:42:14 ID:697BO6c9
>>134
ヒント>まもなく合併
159三重鈴鹿:2005/12/05(月) 19:51:30 ID:ISjqZ6Hi
鈴鹿も先ほど初雪キタね。
ちらちらと細かいのが舞ってたぞ。
まぁ空は晴れてるから、強い風に飛ばされて山沿いの雪が飛んできて
るみたいな感じだけど。
160名無しSUN:2005/12/05(月) 19:51:44 ID:QpSnwX0c
気温はイマイチだけど、これだけ明瞭な寒冷低気圧が日本海から本州の中部に上陸する
なんて激しく萌える。今日の15時の天気図とレーダーアメダス合成図は保存しましたです。
秋田沖の小さな低気圧が東北北部を横切るってことはだびたびあるんだけどね。
161名無しSUN:2005/12/05(月) 19:53:05 ID:HJDlY4vr
http://weather.yahoo.co.jp/weather/raincloud/23/index.html?c=anime

うぎゃー
ahooによればもうすぐだそうではないか
162名無しSUN:2005/12/05(月) 19:53:18 ID:Jtkb+YTo
一宮先程まで霙が凄かったですが、今はやんでいます。
明日の朝が楽しみワクワク
163@小牧桃花台:2005/12/05(月) 19:55:22 ID:nqJimpyP
雨やみますた
もう水溜りもできるくらい降ってるので、湿度もかなり上がってるっぽい・・
今降ってない地域のほうがかえって雪になりやすいかも
164春日井@高蔵寺ニュータウン:2005/12/05(月) 19:57:50 ID:2jBMDMmQ
同じく降水終了。今のうちに風呂に入ってきます。
165名無しSUN:2005/12/05(月) 20:05:05 ID:rjc+DxFo
郡上以北の2004年度の積雪量は近年最高クラスだったが、
今年はスタートダッシュがすごすぎ
166名無しSUN:2005/12/05(月) 20:06:41 ID:K0irnZud
小倉、広島、高知、和歌山、奈良、京都、岐阜で初雪。
名古屋は???


今すぐ名古屋民は全国に向けて謝罪しろ!!!
威張りおって!!
あとは東京都心が降雪すれば完璧なんだがな。
167西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/05(月) 20:06:42 ID:vxfiFJwF
勝負はこれから 今西濃や中濃にかかってる降水帯が平野にくる!
Big確定!!!
168名無しSUN:2005/12/05(月) 20:11:48 ID:E7MvJYR9
勝負はしたくないですm(__)m
169名無しSUN:2005/12/05(月) 20:14:06 ID:LBNBJkGL
って言うか初雪観測したんだろ?名古屋
170名無しSUN:2005/12/05(月) 20:17:16 ID:K0irnZud
>>169
えっ?発表無いよ。
171名無しSUN:2005/12/05(月) 20:18:14 ID:sc/8sIpF
マジに言ってるのか?>>170
172名無しSUN:2005/12/05(月) 20:18:46 ID:SAMzH2XS
>>170
普通に発表されてるわけだが
173名無しSUN:2005/12/05(月) 20:19:02 ID:E7MvJYR9
されたっちゃ☆
174名無しSUN:2005/12/05(月) 20:19:52 ID:STaeU12Y
遅れたけど
初雪おめえええええええええええええええええええええええええ!!!
175名無しSUN:2005/12/05(月) 20:24:10 ID:+MbJ9tTg
そういえば飛騨地方に走っている高速道路が雪の為通行止めらしいよ。関東から新潟へいく関越でさえ見られないのに。余程凄まじい風雪なんだね。
176名無しSUN:2005/12/05(月) 20:29:31 ID:E7MvJYR9
>>175
ニュースで映像見ましたよ。もう豪雪地帯の景色でした。
1日で1m以上も積もってますからね。
177西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/05(月) 20:31:41 ID:vxfiFJwF
>>168
勝負といっても街と街でわなく、いかに記録や記憶にのこすかと言ういいですよ!
178濃尾平野のど真ん中:2005/12/05(月) 20:32:34 ID:Gbg12Q6i
北陸沿岸部の地上気温が上がり始めてます。
西から暖気流が来ているのか?
昼間より気温が上がって各地で7〜10℃
福井県〜新潟県海沿いは全て雨。
179名無しSUN:2005/12/05(月) 20:33:24 ID:E7MvJYR9
>>177
ですよね。書き込みしてから思いました。バカです…
180名無しSUN:2005/12/05(月) 20:34:11 ID:oxDbXj3X
>>111
うん、まっすぐ落下するだけの水っぽい霙だったが
今は湿雪、落下も風に乗ってしんしんと。
181名無しSUN:2005/12/05(月) 20:38:59 ID:h2/4NHGD
岐阜市は雨?
182名無しSUN:2005/12/05(月) 20:41:55 ID:sc/8sIpF
この地方でまだ観測されていない記録って、
津の初霜・初雪と尾鷲の初霜初氷初雪、静岡の初雪くらいだっけ?

てか、尾鷲の便り聞かないけど高山みたいに今シーズンからなくなったってことはないよね?
183名無しSUN:2005/12/05(月) 20:42:28 ID:iZqo26AB
岐阜市南部ですが霙です。
184一宮市北部138タワー周辺:2005/12/05(月) 20:44:08 ID:w8q+k7wE
さきほどから強い霙が降り始めました。
185名無しSUN:2005/12/05(月) 20:44:40 ID:4VCrzByY
今日は、静岡東部にも雪雲来ますかね?気温は3℃なんで十分なんだが
186名無しSUN:2005/12/05(月) 20:44:41 ID:RqPpnLq9
187名無しSUN:2005/12/05(月) 20:45:09 ID:Jy2yz4kl
>>182
いや、初冠雪の便りがあったんで大丈夫です
188名無しSUN:2005/12/05(月) 20:45:48 ID:oxDbXj3X
>>181
北部はうっすら積もり始めなとこ。
川南はシラネ
189名無しSUN:2005/12/05(月) 20:46:15 ID:0Ewqg4+a
後は初積雪・・・ヤキモ期間長い〜長期寒波到来!
190江南:2005/12/05(月) 20:47:48 ID:fX5HWCoQ
(n‘∀‘)ηハヤクキテー!
191地理好き ◆QawimXVFq6 :2005/12/05(月) 20:50:10 ID:eWGQXt3N
只今春日井西部・小牧は 「雨」

こりゃ今日は終了だな。明日も普通の日だわ…
192愛知@旧豊田中部:2005/12/05(月) 20:52:45 ID:9P1VoxgG
流石豊田だ!霙すら降らなくてもなんともないぜ!
193名無しSUN:2005/12/05(月) 20:53:02 ID:1K4LIXeA
若狭湾が凄いことになってる。
194名無しSUN:2005/12/05(月) 20:55:00 ID:0Ewqg4+a
これがミゾレでなかったら大雪だったな〜
195西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/05(月) 20:56:11 ID:vxfiFJwF
雷キマシタ!!!
196@尾張旭:2005/12/05(月) 20:57:49 ID:o5p/u+ot
雨が降ってきました。気温は2.5℃くらいです。
197名無しSUN:2005/12/05(月) 20:58:12 ID:RIdAJvp9
名神小牧IC50:50霙強い
198名無しSUN:2005/12/05(月) 20:58:34 ID:4b4zYkkW
布袋も雨。これが雪ダタら、白鳥の降り方を体験できたのだろうなと思わせるやや強い状態です。
199豊田@アメダス近辺:2005/12/05(月) 21:00:12 ID:JT78dAo3
アメダス豊田 20:50 1.9℃

まだ降水ありませんが2.5℃で雨ではこちらも微妙そうです
200豊田@八草:2005/12/05(月) 21:00:14 ID:ksWXWFLG
能登半島にある低気圧が東海地方に向かって来ているように見えるのは自分だけ?
201名無しSUN:2005/12/05(月) 21:00:15 ID:mNIBdsOo
大雪注意報orz
202春日井@高蔵寺ニュータウン:2005/12/05(月) 21:01:16 ID:HQZdIysj
http://www.tajimi-net.com/douro/camera/view.asp?NO=2
恵那方面は相当きてる予感。当地はずーっと霙混じりの雨で終了の悪寒。
203名無しSUN:2005/12/05(月) 21:01:54 ID:9T9H0CdW
若狭湾落雷しまくっとるけどどういうことだて!
204名無しSUN:2005/12/05(月) 21:02:10 ID:1K4LIXeA
気温次第になってきたな。
205名無しSUN:2005/12/05(月) 21:02:22 ID:h2/4NHGD
小雨注意報
206西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/05(月) 21:02:29 ID:vxfiFJwF
さっきの雷は間違いかも…また雪の濃度が高まってきますた。
207名無しSUN:2005/12/05(月) 21:03:11 ID:1K4LIXeA
>>203
レーダー見ると真っ赤だよ。
208名無しSUN:2005/12/05(月) 21:03:25 ID:LBNBJkGL
やっと三重県にも雪関連の注意報が来た。
伊賀 風雪 これだけだけどorz
209西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/05(月) 21:04:31 ID:vxfiFJwF
やっぱ雷間違いじゃなかったか
若狭湾……コワス
210中津川:2005/12/05(月) 21:06:23 ID:4XfupDz9
当地はおおよそ5cmくらいです。
気温ー0.5℃ですが、乾雪ではなくて湿雪です。
どうも昼より気温が上がっている感じです。。。
211名無しSUN:2005/12/05(月) 21:06:50 ID:IzgYCErD
雷と一緒に雪じゃなくて雹が降ったりするかもな
212岐阜・瑞穂市 ◆CApKpzKRLE :2005/12/05(月) 21:07:45 ID:l42KDWJ4
仕事先から帰ってきました。
雷と強い雪に遭遇、帰ってレーダー見ましたが凄い・・
213豊田@アメダス近辺:2005/12/05(月) 21:08:19 ID:JT78dAo3
そろそろ降水開始か、この気温なら霙にはなると思いますが
豊田アメダス 21:00 1.9℃
214名無しSUN:2005/12/05(月) 21:10:12 ID:qt6IHlQB
気温上がってるな。下手すりゃ今夜、今日の最高気温記録するぞ
215名無しSUN:2005/12/05(月) 21:12:56 ID:E7MvJYR9
予想外の高温傾向!?
やばい???
216名無しSUN:2005/12/05(月) 21:13:11 ID:sc/8sIpF
岐阜は0.8℃で積雪リーチか。
愛知県内で期待できるのは、稲武も含めた豊田市くらいか・・・
217名無しSUN:2005/12/05(月) 21:13:59 ID:ZhTblE4T
霙ふってるじゃん
218名無しSUN:2005/12/05(月) 21:16:21 ID:oxDbXj3X
あくまで家近辺の話にはなるけど
マジで軽く1cm積もりそうだから
愛知三重も見込みありじゃないの?
要は雪雲来ればいい感じ。

それとさっきから雷が・・・
219名無しSUN:2005/12/05(月) 21:17:20 ID:1K4LIXeA
>>218
もの凄い勢いで降水があれば気温が下がるかもしれないが、今のままだと雨。
よくて霙。
220地理好き ◆QawimXVFq6 :2005/12/05(月) 21:17:38 ID:eWGQXt3N
549 名前:名無し野電車区 :2005/12/05(月) 21:16:15 ID:vefKFN03
雪だ!雪!by江南村

江南村は雪に変わったそうです
221@小牧桃花台:2005/12/05(月) 21:19:00 ID:RqPpnLq9
かなり強い雨・・・たま〜に雪片があるだけ
気温は18時頃からずっと横ばい・・・現在2.4℃
222名無しSUN:2005/12/05(月) 21:20:00 ID:emsutavF
まだ12月始めだし、高温は仕方の無いところか。
223名無しSUN:2005/12/05(月) 21:20:16 ID:j2DZJ/HO
岐阜市ですが道路まで積雪してます
ってかさっきから雷がなってます
224名無しSUN:2005/12/05(月) 21:20:22 ID:ZhTblE4T
雷きたー
225名無しSUN:2005/12/05(月) 21:20:30 ID:qt6IHlQB
また上がった21時4.9℃
226西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/05(月) 21:21:16 ID:vxfiFJwF
関ヶ原気温1番タカシ…
雷もコワス
まだ雪か霙か安定しない
227名無しSUN:2005/12/05(月) 21:21:21 ID:Jy2yz4kl
名古屋は最高気温を更新する勢い
21時の実況はにわか雨orz
228岐阜・瑞穂市 ◆CApKpzKRLE :2005/12/05(月) 21:22:33 ID:l42KDWJ4
21:15分現在

かなり湿った雪が降っています。霙か・・判断し難い。
雷もしばしば・・
道路の端や屋根に 1cm程度の積雪
229豊田@八草:2005/12/05(月) 21:22:48 ID:ksWXWFLG
八草駅付近雪が降ってきました。
230名無しSUN:2005/12/05(月) 21:22:53 ID:0Ewqg4+a
雷とボタン雪が舞ってます・・・Gifu
231名無しSUN:2005/12/05(月) 21:22:54 ID:8XKghyNW
話し変わるけど@←これってどういう意味?
232豊田@アメダス近辺:2005/12/05(月) 21:23:00 ID:JT78dAo3
アメダス豊田 21:10 2.0℃

上昇傾向、早めに降水を期待したいのですが降りてこない・・・orz
233名無しSUN:2005/12/05(月) 21:23:27 ID:j2DZJ/HO
雪の粒がかなり大きい@岐阜市
雪と雨の境界はどこだろ?木曽川かな?
234一宮市北部138タワーパーク周辺:2005/12/05(月) 21:23:35 ID:w8q+k7wE
雪70:30雨くらいの割合になりました。
さきほど雷が一発鳴りました。
235名無しSUN:2005/12/05(月) 21:24:16 ID:emsutavF
岐阜は0・8℃で3ミリの降水。
こりゃ積もりそう。
236名無しSUN:2005/12/05(月) 21:26:30 ID:0Ewqg4+a
PSPが冷え〜@
237名無しSUN:2005/12/05(月) 21:27:20 ID:SAMzH2XS
名古屋も岐阜同様、風が北寄りに変わってきたため、20分くらいで0.5℃下がった。
238豊田@アメダス近辺:2005/12/05(月) 21:27:59 ID:JT78dAo3
降り始めました、雨が落ちるような音も聞こえるので恐らく霙です
アメダス 21:20 2.2℃
239名無しSUN:2005/12/05(月) 21:29:07 ID:fX5HWCoQ
雷キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
240@小牧桃花台:2005/12/05(月) 21:29:24 ID:RqPpnLq9
雷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
241名無しSUN:2005/12/05(月) 21:29:25 ID:ZhTblE4T
雪おこし
242一宮:2005/12/05(月) 21:29:38 ID:vLSr9qan
雷が鳴ったw
243名無しSUN:2005/12/05(月) 21:29:51 ID:IzgYCErD
こりゃ雷祭りでいこまいか
244丹羽郡古知野町:2005/12/05(月) 21:30:01 ID:+72okmLa
雷だ
北陸じゃねーぞ
245春日井:2005/12/05(月) 21:30:04 ID:IzzNb9yV
雷きました
246名無しSUN:2005/12/05(月) 21:30:12 ID:h2/4NHGD
雷きたああああああああ
247名無しSUN:2005/12/05(月) 21:30:13 ID:Jy2yz4kl
雷w
248地理好き ◆QawimXVFq6 :2005/12/05(月) 21:30:15 ID:eWGQXt3N
サンダーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
249豊田@アメダス近辺:2005/12/05(月) 21:30:18 ID:JT78dAo3
>>239-242
ケコンおめ(ノ∀`)
250名無しSUN:2005/12/05(月) 21:30:24 ID:8XKghyNW
@←これどういう意味なの?
なんで町の前につけていたりするんですか?
251名無しSUN:2005/12/05(月) 21:30:30 ID:Jtkb+YTo
一宮の本町の近く
雷きたああああああああああああああああああああああ
qwせdrftgyふじこl
252名無しSUN:2005/12/05(月) 21:30:31 ID:Dhh5W8lo
春日井市  雷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
253岐阜・瑞穂市 ◆CApKpzKRLE :2005/12/05(月) 21:30:54 ID:l42KDWJ4
http://plus1.ctv.co.jp/weather/mf/amedas3.html
日中、北部の方面で降水が目立ってたけど
降水域がだいぶ南まで下がってきたね。
風向きが変わってきたのかな。
254名無しSUN:2005/12/05(月) 21:31:21 ID:SAMzH2XS
名古屋、雷キタ――(・∀・)――

ここは北陸かよw
255名無しSUN:2005/12/05(月) 21:31:53 ID:1K4LIXeA
>>250
at
256豊田@アメダス近辺:2005/12/05(月) 21:31:54 ID:JT78dAo3
>>250
由来はよく知らないけど今の自分の状態とかを表すときに使うんじゃない?
〜〜@AFK とかいうのはメッセンジャーとか使うとよく見るような
257一宮市真清田神社の近く:2005/12/05(月) 21:32:01 ID:Jtkb+YTo
急に雷来たからびくッ田
258名無しSUN:2005/12/05(月) 21:32:15 ID:Jy2yz4kl
>>250
英語のatと同じ
259名無しSUN:2005/12/05(月) 21:32:18 ID:h2/4NHGD
>>253
相変わらず若狭湾強烈だな
260名無しSUN:2005/12/05(月) 21:32:25 ID:IzzNb9yV
この時期の雷って記憶にない
知らないだけかもしれんが
261名無しSUN:2005/12/05(月) 21:33:11 ID:0Ewqg4+a
祭り開始でしょ〜ボタン雪乱舞きた〜
262名無しSUN:2005/12/05(月) 21:33:14 ID:IzgYCErD
05年12月05日  21時 30分現在

【愛知県】【名古屋】*○(西区? 中区?中村区?中川区?北区×守山区?名東区?熱田区▲
             瑞穂区○港区×昭和区?千種区?東区▲南区?緑区○天白区?)
       【尾  張】春日井○ 小牧○ 瀬戸? 一宮○ 津島× 弥富× 愛西? 尾西? 犬山○ 江南○(布袋)×
       【知  多】東海? 知多? 常滑? 半田? 南セントレア?
       【三  河】豊田○ 岡崎? 刈谷? 足助? 蒲郡? 豊橋? 豊川? 田原? 伊良湖? 新城? 鳳来町? 
【岐阜県】【西  濃】岐阜*◎ 瑞穂◎ 大垣○ 関ヶ原◎*1 垂井○ 樽見◎*40
       【中  濃】可児? 郡上?
       【東  濃】多治見? 恵那? 中津川◎5 土岐◎
       【飛  騨】高山◎*15 (神岡◎*32 河合◎*53) 白川◎*54 長滝◎*114     
【三重県】【北  部】四日市○ 桑名? 亀山? 鈴鹿○ いなべ○
      【中  部】津? 松阪(市街)? 
      【南  部】伊勢? 尾鷲○
【静岡県】【西  部】浜松? (浜名湖?)
      【中東部】静岡? 御殿場? 沼津? 井川? 本川根? 三島?

◎積雪 ○降雪 ▲霙 ×雨 −降水無し ?未確認 *はアメダス地点の積雪深 記号の後の数字は積雪(cm)
263名無しSUN:2005/12/05(月) 21:33:32 ID:Jy2yz4kl
>>260
気象台で正式に観測されると12月としては12年ぶり
264@小牧桃花台:2005/12/05(月) 21:33:52 ID:RqPpnLq9
雷から気温急降下
そして雨から霙に・・・1.9℃
265名無しSUN:2005/12/05(月) 21:34:00 ID:D3r5BOB4
>>261
where?
266名無しSUN:2005/12/05(月) 21:34:48 ID:IzzNb9yV
>>263
前にもあったんだ〜
教えて頂いてありがとうございます。
267名無しSUN:2005/12/05(月) 21:35:04 ID:0Ewqg4+a
>>265
Gifu☆City
268名無しSUN:2005/12/05(月) 21:35:56 ID://wXfEmx
名古屋いま雪降ってます?
269名無しSUN:2005/12/05(月) 21:36:04 ID:poqMkyHY
>>262
津島も○でお願いします。午後に初雪です。
270名無しSUN:2005/12/05(月) 21:36:10 ID:E7MvJYR9
岐阜ってアルファベットで書くとカッコイイ!

GIFU!!!
271名無しSUN:2005/12/05(月) 21:36:34 ID:h2/4NHGD
名古屋いま雨降ってます
272岐阜・瑞穂市 ◆CApKpzKRLE :2005/12/05(月) 21:36:49 ID:l42KDWJ4
21:30
強い降りで家の手前の道路も一面白くなってきた。
屋根には1cmは積もったと見られる。(自己計測)
273西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/05(月) 21:37:05 ID:vxfiFJwF
12月からこんな…
幸せだww
274熱田区:2005/12/05(月) 21:37:23 ID:2B6OL1ot
静かな夜です。

ライブカメラ見ると江南までは降っていますね。名古屋まで降りてこい…
275春日井@高蔵寺ニュータウン:2005/12/05(月) 21:38:23 ID:1e1hDlj5
ほとんどの雨粒が霙〜雪に変わってキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
276江南市:2005/12/05(月) 21:38:59 ID:CqfHW302
いきなり雷鳴って雪降ってきたよー
277名無しSUN:2005/12/05(月) 21:39:08 ID:LBNBJkGL
幸せそうですね皆さん・・・
278岡崎@北分署付近:2005/12/05(月) 21:39:35 ID:BlU2OSrx
完全に祭りに乗り遅れている・・・orz
降ってねえよ・・・
279名無しSUN:2005/12/05(月) 21:39:55 ID:E7MvJYR9
岡崎豊橋は蚊帳の外ですか???
280名無しSUN:2005/12/05(月) 21:40:29 ID:0Ewqg4+a
西濃さん絶好調ですね〜分かりますYO!
281名無しSUN:2005/12/05(月) 21:40:34 ID:R0STgwaS
850hPa-3℃程度のはずなのに雪転とは・・・。よっぽど降水強度が激しいのか。
雷伴ってるみたいだし。
282名古屋@守山区:2005/12/05(月) 21:41:32 ID:hlYNrk7w
完全に雨・・・orz
283江南:2005/12/05(月) 21:41:41 ID:fX5HWCoQ
(n‘∀‘)ηモットキテ-!
284名無しSUN:2005/12/05(月) 21:43:41 ID:sc/8sIpF
>>280
でも、今夜のカンガルー殿のトコ周辺は岐阜県内でも苦戦している罠。
ま、盛り上がればいいかw
285一宮市北部138タワーパーク:2005/12/05(月) 21:43:54 ID:w8q+k7wE
ほとんど雪に変わってきました。
庭に雪が溶けずに残ってます(^O^)
286西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/05(月) 21:44:23 ID:vxfiFJwF
岐阜らへんやばいんじゃ??
287地理好き ◆QawimXVFq6 :2005/12/05(月) 21:44:57 ID:eWGQXt3N
折角作ったので稼動させてみる       05年12月05日  21時 30分現在
                      
                      (河合)◎53  飛騨(神岡)◎32
                             高山◎15
                  郡上(長滝)◎114    
        (樽見)◎40              下呂_
        本巣_      山県_   美濃_      
  関ヶ原◎1大垣○ 瑞穂◎ 岐阜◎   関_  美濃加茂_
               羽島_      各務原_  可児_
                 一宮○   江南○  犬山○ 
                       岩倉_ 小牧○ 春日井○ 多治見_ 土岐◎ 瑞浪_ 恵那_ 中津川◎5
                    清須_ 北名古屋_  尾張旭_  瀬戸_       
            愛西_ 稲沢_   名古屋○     日進_
           海津_ 津島×      豊明_ 大府_ 豊田○
     いなべ○    桑名_      東海_  刈谷_ 知立_    
            四日市○       知多_  高浜_ 安城_       新城_
伊賀_    亀山_ 鈴鹿○       常滑_ 半田_  西尾_ 岡崎_      
               津_       南セントレア_  碧南_   蒲郡_ 豊川_     
   名張_       松阪_                          豊橋_ 湖西_ 浜松_ 磐田_ 袋井_ 掛川_
               伊勢_ 鳥羽_          田原_                                御前崎_
                 志摩_
           尾鷲○
         熊野_
      (新宮)_
288名無しSUN:2005/12/05(月) 21:45:07 ID:M0n0GQ/f
小牧は霙
289名無しSUN:2005/12/05(月) 21:47:17 ID:0Ewqg4+a
GIFUはヤバイ状態でつ〜西濃さん
290名無しSUN:2005/12/05(月) 21:47:31 ID:d7an8cWh
>>287
長久手忘れないで・・・
291名無しSUN:2005/12/05(月) 21:47:33 ID:2B6OL1ot
関市と美濃加茂市積もってるらしいです@電話
292岐阜・瑞穂市 ◆CApKpzKRLE :2005/12/05(月) 21:48:18 ID:l42KDWJ4
岐阜の高富付近凄そうだ・・
当地でこれだけ降っていると。
293名無しSUN:2005/12/05(月) 21:48:20 ID:kdUQk5XR
美和の気温が2.7℃と急降下してる。これは雪転するんじゃない?
294名無しSUN:2005/12/05(月) 21:48:57 ID:/BGINwPW
>>287
地理好き殿、大府と豊明の位置を変えて頂けるとありがたいです!
295豊田@八草:2005/12/05(月) 21:49:06 ID:ksWXWFLG
降りが弱いなぁ・・・雪雲もっと来て〜
296西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/05(月) 21:49:28 ID:vxfiFJwF
苦戦してる。まだ積雪は 無 し
297名無しSUN:2005/12/05(月) 21:49:49 ID:LBNBJkGL
>>290
市しかやらんらしいぞ
298岐阜・瑞穂市 ◆CApKpzKRLE :2005/12/05(月) 21:49:52 ID:l42KDWJ4
雷! 音的にどこかに落ちた?!
299西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/05(月) 21:50:05 ID:vxfiFJwF
今の雷は一秒なかったです。
300名無しSUN:2005/12/05(月) 21:51:47 ID:0Ewqg4+a
西濃さんが苦戦?まさか〜
301名無しSUN:2005/12/05(月) 21:51:49 ID:E7MvJYR9
みんなパソコンつけてて平気なん???

携帯に切り替えといたら?
302豊田@アメダス近辺:2005/12/05(月) 21:51:59 ID:JT78dAo3
まさかの雨転
雨7:3雪ぐらいに変わってました・・・orz

アメダス21:40 2.2℃
303@小牧桃花台:2005/12/05(月) 21:52:03 ID:RqPpnLq9
雨音が消え、ほぼ雪に変わりました・・・1.2℃

でもあの低気圧があのコースを通って雪になるのは珍しい希ガス
下層気温も高いのに。対流による上層寒気の下降かな?
304名無しSUN:2005/12/05(月) 21:52:12 ID:SAMzH2XS
名古屋市西区の私設観測所?の気温も3℃台に

てか、能登半島10℃越えてる…
305名無しSUN:2005/12/05(月) 21:52:33 ID:IzgYCErD
おっかないな、こんな時期に落雷なんて
306名無しSUN:2005/12/05(月) 21:52:36 ID:sc/8sIpF
>>300
岐阜県内の気温分布見ればすぐわかる。
307名無しSUN:2005/12/05(月) 21:52:43 ID:0Ewqg4+a
PSPに切り替えた・・・マンドくせ〜
308西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/05(月) 21:52:49 ID:vxfiFJwF
去年度の祭のときみたいだ 始めに岐阜中濃方面から積雪してってかんじの。
309一宮市中部:2005/12/05(月) 21:52:49 ID:ZIRmRL9t
完全に雪に変わりました〜雪の粒も細かいです。しんしんと降ってる感じ!
310名無しSUN:2005/12/05(月) 21:53:38 ID:Jy2yz4kl
そうか、この冬から名古屋・岐阜は降雪0の記録がなくなったんだな
311岐阜市北東部 ◆SnowX74wJE :2005/12/05(月) 21:53:48 ID:HBx0cyAq
積雪約3cm。
さっき雷でPCとモデム落ちた・・・

ていうか、雷注意報出てないし・・・・・
312名無しSUN:2005/12/05(月) 21:53:51 ID:kdUQk5XR
津島の私設観測所は4.4℃だな。尾張西部は雨か
313西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/05(月) 21:55:03 ID:vxfiFJwF
まだ霙orz
PC危ないかも… 今はPCで情報入れて携帯でレスってスタンスなんで。
314名無しSUN:2005/12/05(月) 21:55:31 ID:IzgYCErD
>>312
たった今でたみたいです
http://www.jma.go.jp/jp/warn/328.html
315岐阜・瑞穂市 ◆CApKpzKRLE :2005/12/05(月) 21:57:02 ID:l42KDWJ4
いつもと雪の降りが真逆・・
316岐阜市北東部 ◆SnowX74wJE :2005/12/05(月) 21:57:35 ID:HBx0cyAq
>>314
ほんとだ、サンクス。

なんで携帯にWNI警報メールが来たか謎だったけど、
情報が発表されたからなんですね。
317名無しSUN:2005/12/05(月) 21:57:47 ID:kmLEMXDp
今日の積雪は予想外だったなあ。
ウチというか、岐阜市北部は今回ずばり当たりだ。
0時回ったら愛知三重でも祭りが始まるでしょ。
318豊橋天気男:2005/12/05(月) 21:58:06 ID:7zyeXZFA
南下してきてるが6℃じゃむりぽ_| ̄|○
319@尾張旭:2005/12/05(月) 21:58:37 ID:o5p/u+ot
霙に変わってきました。気温1.9℃で2℃を割りました。
320名無しSUN:2005/12/05(月) 21:58:55 ID:E7MvJYR9
>>318
まだ分からないですよ。
321名無しSUN:2005/12/05(月) 21:59:08 ID:LBNBJkGL
>>317
三重はねーわwwww多分ww
よく考えたら三重県って鹿児島より雪降らんかもwwはあ・・
322名無しSUN:2005/12/05(月) 21:59:26 ID:E7MvJYR9
豊田市八草は雪??????
323名無しSUN:2005/12/05(月) 21:59:58 ID:1K4LIXeA
>>318
豊橋は必殺技があるじゃない。
風向きが変われば三河山地の冷気が降りてきて一気に下がるかもよ。
324名無しSUN:2005/12/05(月) 21:59:59 ID:/frKMl9t
いいな〜関東にもその雪雲を!!
325名無しSUN:2005/12/05(月) 22:00:12 ID:SAMzH2XS
いよいよ強いエコーが愛知県に…
326豊田@アメダス近辺:2005/12/05(月) 22:00:31 ID:JT78dAo3
雨によって道路に水溜りができてきた・・・
各地からの雪転報告で安心しますが、呪われた地豊田は大丈夫かorz

南低とは違うので大丈夫だと信じたいorz
327地理好き ◆QawimXVFq6 :2005/12/05(月) 22:00:43 ID:eWGQXt3N
ホントだ大府⇔豊明だったわorz   ちょっと修正してみた       05年12月05日  22時 00分現在
                      
                      (河合)◎53  飛騨(神岡)◎32
                             高山◎15
                  郡上(長滝)◎114    
        (樽見)◎40              下呂_
        本巣_      山県_   美濃_      
  関ヶ原◎1大垣○ 瑞穂◎ 岐阜◎3   関◎  美濃加茂◎                    恵那_ 中津川◎5
               羽島_      各務原_  可児_          土岐◎ 瑞浪_
                 一宮○   江南○  犬山○      多治見_
                       岩倉_ 小牧○ 春日井○  
                    清須_ 北名古屋_  尾張旭▲  瀬戸_       
            愛西_ 稲沢_   名古屋○     日進_
           海津_ 津島×     大府_ 豊明_  豊田○
     いなべ○    桑名_      東海_  刈谷_ 知立_    
            四日市○       知多_  高浜_ 安城_       新城_
伊賀_    亀山_ 鈴鹿○       常滑_ 半田_  西尾_ 岡崎_      
               津_       南セントレア_  碧南_   蒲郡_ 豊川_     
   名張_       松阪_                          豊橋_ 湖西_ 浜松_ 磐田_ 袋井_ 掛川_
               伊勢_ 鳥羽_            田原_                              御前崎_
                 志摩_
           尾鷲○
         熊野_
      (新宮)_

>>290 スマソ大杉て面倒臭いから市で勘弁して… 
328名無しSUN:2005/12/05(月) 22:00:54 ID:kdUQk5XR
22時 岐阜 で積雪あるかな
329名無しSUN:2005/12/05(月) 22:01:29 ID:h2/4NHGD
あーもったいねー
330名無しSUN:2005/12/05(月) 22:01:35 ID:M0n0GQ/f
小牧にも雪が降りますように…。
また後で来ますわノシ
331名無しSUN:2005/12/05(月) 22:02:40 ID:0Ewqg4+a
>>328
微妙〜
332名無しSUN:2005/12/05(月) 22:02:46 ID:nWVIMGZY
>>321
ほんと降らん。とくに志摩半島○| ̄|_
てなわけでここで降雪実況みて降った気分になって楽しんでるw
333豊田@八草:2005/12/05(月) 22:03:14 ID:ksWXWFLG
>>322
雪だよ
>>326
大丈夫
334名無しSUN:2005/12/05(月) 22:03:20 ID:IzgYCErD
大口町立大口西小学校
http://220.111.245.19:81/teitencube/JPNAIC004/latest.html
0.7℃ 90% 愛知県内でも積もり始めるところが出てくるか?
335岐阜・瑞穂市 ◆CApKpzKRLE :2005/12/05(月) 22:03:40 ID:x4K9c2PR
22:00現在
降雪中、積雪約2p
336厳美(うちも岐阜市北東部):2005/12/05(月) 22:03:53 ID:qXvpb77k
雪がざあざあ、底冷えしてます。つか、さっきからかなりの雷もあるぽいのですが…。厨臀の雷レーダーどこ見とるねんorz
337名無しSUN:2005/12/05(月) 22:03:59 ID:yY2p2OB0
四日市も霙が降ってきますたぁ〜
338西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/05(月) 22:04:04 ID:vxfiFJwF
CATVの天気予報の音が消えた…
339名無しSUN:2005/12/05(月) 22:04:20 ID:WsbxZs/S
岡崎北部は雨です
340名無しSUN:2005/12/05(月) 22:05:10 ID:685ghhKk
名古屋まで奇跡で来いwwwwwwwwwwwww
341名無しSUN:2005/12/05(月) 22:05:49 ID:RgGv8fgU
四日市は雪降っても積もらないな…風テラツヨス
342名無しSUN:2005/12/05(月) 22:05:50 ID:LBNBJkGL
>>332
うはあ志摩はきつい。俺北勢だから幾分ましかな
343名無しSUN:2005/12/05(月) 22:06:40 ID:Jy2yz4kl
22時 岐阜0
344豊田@アメダス近辺:2005/12/05(月) 22:07:04 ID:JT78dAo3
>>333
八草は雪ですかー
愛環でたった3駅なのに・゚・(ノД`)・゚・。

アメダス 22:00 2.2℃

現在は霙で 雨7:3雪程度と変化なし
345名無しSUN:2005/12/05(月) 22:07:15 ID:SAMzH2XS
北勢とか豪雪地帯だろ
346岐阜市北東部 ◆SnowX74wJE :2005/12/05(月) 22:08:17 ID:HBx0cyAq
>>336
実家のご近所さん発見。
うちは岐阜市東部(どちらかというと北寄り)で川南ですよ。

ぶっちゃけ関と言っても過言ではな(ry
347名無しSUN:2005/12/05(月) 22:08:45 ID:LBNBJkGL
>>345
冗談はよしてくれ。凄かったのは10年前のクリスマスだけだ
348名無しSUN:2005/12/05(月) 22:08:47 ID:SAMzH2XS
22時の名古屋、岐阜の気温教えて下さい
349名無しSUN:2005/12/05(月) 22:09:26 ID:4XfupDz9
名古屋3.8℃ 岐阜0.7℃
350@小牧桃花台:2005/12/05(月) 22:09:36 ID:RqPpnLq9
気温がガンガン下がってきた・・・0.6℃
雪も強くなってきました。>>330さんのところでももう降っているのでは?
351名無しSUN:2005/12/05(月) 22:11:01 ID:SAMzH2XS
>>347
でも毎年20cmくらい積もるよね

>>348
ありがと
352名無しSUN:2005/12/05(月) 22:11:32 ID:h5SVwLkQ
犬山でも21時過ぎに一発雷なった。現在も降雪&積雪中
353春日井@高蔵寺ニュータウン:2005/12/05(月) 22:11:42 ID:1e1hDlj5
現在1度でほぼ完全な雪に。なかなかの降雪強度だから無理やり積もるのに期待。
354名無しSUN:2005/12/05(月) 22:11:58 ID:E7MvJYR9
>>333
ありがとうございます
355名無しSUN:2005/12/05(月) 22:13:26 ID:LBNBJkGL
>>351 ねーよw去年(今年)1〜2センチだけだ
356岐阜市北東部 ◆SnowX74wJE :2005/12/05(月) 22:14:27 ID:HBx0cyAq
長滝22時117センチ。
24H降雪記録の再更新もあるかも!
357春日井@東野:2005/12/05(月) 22:14:34 ID:IzzNb9yV
>>353
こっちはまだ雨・・・orz
358名無しSUN:2005/12/05(月) 22:14:36 ID:1VWti7Qr
どうも、今年は初めましてです。
去年は後半から参戦しました。南濃町改め海津市になったのでよろしくお願いします。
今日一日ではちらっと雪になりました。
夕方頃養老町境ぐらいなので、かなり北の山側ですが・・・いちよ確認しました。
たぶん○でいいと思います。

>>122
海津を入れていただいたのはありがたいのですが、もう少し上のような気がします。
少なくとも愛西の下はあり得ないです。
正直なところ桑名と大垣の中間ぐらいか羽島の左下にお願いしたいです。
わがまま言ってすいません。

皆さん、あまり投稿できないかもしれませんが今シーズンもよろしくお願いします。
359名無しSUN:2005/12/05(月) 22:14:55 ID:kdUQk5XR
アメダス  愛西2.1 名古屋3.8 豊田2.2
それ以外 美和町役場2.0 春日井消防署3.3 西区2.8 津島3.5
360名無しSUN:2005/12/05(月) 22:14:59 ID:CgZDUNV+
どこのHPか忘れたけど、日本全国の観測点の気温、積雪量が見られるのがあったんだけど
ご存じないですか?
361名無しSUN:2005/12/05(月) 22:15:41 ID:kmLEMXDp
>>343
加納はまだ0cmかー
うっすら(0.5)は観測してるんじゃないかと
いう気はしてるけど微妙だよなー
加納もウチから6kmほど南なだけなんだがなあ。
全然違うな。
362名無しSUN:2005/12/05(月) 22:16:17 ID:1K4LIXeA
>>360
気象庁電子閲覧室のこと?

http://www.data.kishou.go.jp/index.htm
363名無しSUN:2005/12/05(月) 22:16:40 ID:slTUFZEF
>>347
四日市の51cmだっけ。もう10年前か。ありゃすごかった。
延長上、の伊良湖でも12cm記録したし。
364厳美:2005/12/05(月) 22:16:56 ID:qXvpb77k
>>346
どうも初めまして、うちとこは高富と武芸川と関に囲まれたあたりです。

道を通る車音に、ときおりチェーンのチャリチャリが交じる…
365名無しSUN:2005/12/05(月) 22:18:09 ID:SAMzH2XS

雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろ…?
366元三重人:2005/12/05(月) 22:18:14 ID:4mSdemSs
>355
北勢とか藤原は日本有数の豪雪地帯と思う。(東北を除く太平洋側レベルで)
367豊田@八草:2005/12/05(月) 22:19:45 ID:ksWXWFLG
巨大なボタン雪とともに雪が強まってきました
積もれ〜積もれ〜
368名無しSUN:2005/12/05(月) 22:20:00 ID:LBNBJkGL
>>363  あれだけは凄かった。マジ今考えたら神クラスww
    郊外や菰野では70行ったとかww
369名無しSUN:2005/12/05(月) 22:21:00 ID:4mSdemSs
370名無しSUN:2005/12/05(月) 22:21:22 ID:j2DZJ/HO
雷はやんだものの依然として雪つよし@岐阜市折立らへん
371名無しSUN:2005/12/05(月) 22:21:47 ID:0Ewqg4+a
ボタン雪祭りだね〜
372豊田@アメダス近辺:2005/12/05(月) 22:21:56 ID:JT78dAo3
降り方が強くなってきました、若干雪が優勢に変わってきた
このまま一気に雪転オネガイシマス。。。

アメダス 22:10 2.1℃
373春日井@高蔵寺ニュータウン:2005/12/05(月) 22:23:05 ID:1e1hDlj5
>>357
同じ市内でも結構違うね。内津峠は道路まで積もってる。かなり近いのに信じられん。
http://www.tajimi-net.com/douro/camera/view.asp?NO=1
374名無しSUN:2005/12/05(月) 22:23:07 ID:WsbxZs/S
豊田市中心部は雨主体の霙です
375名無しSUN:2005/12/05(月) 22:23:25 ID:E7MvJYR9
豊田のアメダスってどこらへんでしたっけ?
376とちとちとちよとちさんよとちの:2005/12/05(月) 22:24:08 ID:/KmeL/iI
so tell me... 一瞬でも。。。
かなわない 恋におぼれても このまま 夢から 覚めたくなきゃLetgo
なにも いわずに ただ君のとちの ここに 土地の????!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
名       古                  屋 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たよちゃんwwwwwwwww
たよ さゃん とちの  狛                 江         
名古屋ですが目視で5cm積もりました wwwww水増しwwwwwww
名           古             屋  wwwwwwwwwwwwwwwww

 by 関東スレ一同
377名無しSUN:2005/12/05(月) 22:24:25 ID:j2DZJ/HO
>>373
藤山台で標高140メートルくらいあるからねぇ
漏れが今いる岐阜市よりも標高が高いw
378豊田@アメダス近辺:2005/12/05(月) 22:24:32 ID:JT78dAo3
>>375
高町なんで運動公園の近辺ですよ
379西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/05(月) 22:25:26 ID:vxfiFJwF
まだ霙だよ…
こりゃもう(略
380名無しSUN:2005/12/05(月) 22:25:40 ID:daemqG3Z
なんか、濃尾平野北部一帯にだけ、下層寒気があるのか??
850hPaがこんな高温で、みぞれ交じりとはいえ雪が降るのは珍しいし、
北陸のデータ見たら10℃越えているぞ!!北のほうに暖気、濃尾平野に寒気、
しかも濃尾平野で冬の雷、初雪。こんな状況って狙ってもそうあるものじゃないぞ。
381名無しSUN:2005/12/05(月) 22:25:54 ID:nWVIMGZY
>>363
自分は志摩半島っていうか伊勢なんだが
それでも5pはつもったからなあ
382名無しSUN:2005/12/05(月) 22:26:12 ID:E7MvJYR9
>>378
高町ですか!ありがとうございます
383とちとちとちよとちさんよとちの:2005/12/05(月) 22:26:42 ID:/KmeL/iI
名古屋たよさゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



                  古
                                屋w



倒壊スレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名古屋人wwwwwwwwwwwwwwwww
384名無しSUN:2005/12/05(月) 22:26:45 ID:IzzNb9yV
>>373
気温を見ても違いがあるようですね
ttp://www.city.kasugai.aichi.jp/syobo/real/genzaidata.html
385一宮市真清田神社の近く:2005/12/05(月) 22:28:14 ID:Jtkb+YTo
車のボンネットの上が白いです。
でもまだ霙のビチャビチャ音だ
386名無しSUN:2005/12/05(月) 22:28:39 ID:0Ewqg4+a
西濃さんマジでつか〜
387名無しSUN:2005/12/05(月) 22:28:59 ID:kmLEMXDp
>>380
寒気が溜まってるような感じなのかも。
よく関東スレで聞く寒気ドームとかいう。
388豊橋天気男:2005/12/05(月) 22:30:37 ID:7zyeXZFA
>>322それに期待するかなぁ
風が強まってきましたし
389名無しSUN:2005/12/05(月) 22:31:13 ID:5haWvovt
弥富は雨から霙になりました。
390とちとちとちよとちさんよとちの:2005/12/05(月) 22:31:39 ID:/KmeL/iI
うふぇpw;あうfp;wくぁうbpfbうぇくべqfhrqhんfpれうぇf
d不p利ウェぉ;c濡れjk儀frへhんヴぇkヴぇrヴぇqhんヴぇqrhぬいえrhn
gvるくぇひえsjfpれふえrんgvれいVIPSTARfvhんうえろfjれんpfrg
君をもっとぶぺrふぃ得rfgpr;得gfhy;ウィfr背gb費p得glふぇrgふぃpれgfrげqぎえqg
夢中にさせてgれうおhんv手rtrぺwhんrtphんtるjhんれ;hん;れtjhrthんgrth
得r具日fhg;ぺrhjgwネイrjへrウィ8jtwwんへr減れ4hん5rうぇえん;jhんrじゅh
あげるから根部vrぺぼ;得whg;尾jhg;おぇjgれれwhげrtぉ:h;glwhg
キラキラのVIPSTARhべrlb蹴りうvれbhんt具ひねrpgkrthぐえwsとhgjぉrtgろptぐhんrt
g例尾へr;gねwhrtg;得rgkれとhんgrthんうぇg@おれおkqw、:い@お0rほ@0q35jhrp:0お
土地の!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111
391西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/05(月) 22:31:51 ID:vxfiFJwF
沿岸と内陸の気温さありすぎ!
392一宮市真清田神社の近く:2005/12/05(月) 22:32:07 ID:Jtkb+YTo
まだ道路は白くありません
屋根の上とかは白く、積雪5ミリぐらいです
393春日井@高蔵寺ニュータウン:2005/12/05(月) 22:32:08 ID:1e1hDlj5
>>377
内津峠は標高250メートルもあるらしいw
394名無しSUN:2005/12/05(月) 22:32:36 ID:JT78dAo3
一気に雪転してきました
アメダス 22:20 1.8℃

降水の始まるときは何故か気温上昇→その後一気に降下ですね
395名無しSUN:2005/12/05(月) 22:32:56 ID:4mSdemSs
>380
六厩や浪合、開田、野辺山あたりの気温を考えると850hpの気温は
数値予測よりもっと低いのでは?
396名無しSUN:2005/12/05(月) 22:33:08 ID:/KmeL/iI
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!注意!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
397@小牧桃花台:2005/12/05(月) 22:33:23 ID:RqPpnLq9
雪からまた霙に変わってます・・・0.9℃
多治見方面のライブカメラを見ると、小牧東インターも積雪してるかな。
標高180mくらいあるし
398一宮市真清田神社の近く:2005/12/05(月) 22:33:58 ID:Jtkb+YTo
完全な雪に変わった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
道路が一瞬にして白くなった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
399一宮市中部:2005/12/05(月) 22:34:31 ID:ZIRmRL9t
15分くらい風呂入ってる間に外白くなってました!大粒の雪がしんしんと降ってます。まさか今回ので積もるとはおもってなかったなぁ〜
400名無しSUN:2005/12/05(月) 22:34:38 ID:LBNBJkGL
>>381 伊勢で5センチは感動モノじゃね?

ってか三重県マジで気温高いわww全体的に7度前後てww
401一宮市真清田神社の近く:2005/12/05(月) 22:34:53 ID:Jtkb+YTo
明日は10センチいくかも
402名無しSUN:2005/12/05(月) 22:35:07 ID:Jy2yz4kl
>>398
おおおっ
403名古屋市北区:2005/12/05(月) 22:35:24 ID:SnmVju57
もう小牧まで雪転か、こちらもそろそろかな。
寒気さん、早く南下しておくれ。
404名無しSUN:2005/12/05(月) 22:35:36 ID:IzgYCErD
21時 気温850hPa 500hPa
輪島 0.4 -29.3
館野 -1.5 -33.5
浜松 -4.7 -30.3
潮岬 -1.5 -21.5
米子 -4.3 -34.1

輪島狂ったか?
405名無しSUN:2005/12/05(月) 22:35:38 ID:0Ewqg4+a
明日はオフにすべきだ〜銀世界を満喫するために〜
406一宮市真清田神社の近く:2005/12/05(月) 22:35:56 ID:Jtkb+YTo
さっきまでべちゃべちゃ音が聞こえていたが、道路に積もった雪によって吸収されて静かになった
407岐阜市北東部 ◆SnowX74wJE :2005/12/05(月) 22:36:48 ID:HBx0cyAq
北陸の沿岸の気温はなんなんだ!!
フェーン?
408海津人:2005/12/05(月) 22:37:15 ID:1VWti7Qr
海津は今は雨です。霙ともよべません・・・(鬱)
いつになったら雪に変わるのか・・・。
409江南:2005/12/05(月) 22:38:33 ID:fX5HWCoQ
(n‘∀‘)ηツモッテキタワ
410豊橋天気男:2005/12/05(月) 22:38:53 ID:7zyeXZFA
四日市豪雪の時は豊橋はうっすらだったなぁ
411西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/05(月) 22:39:06 ID:vxfiFJwF
寒冷渦 上空に暖気持ってるのか
412名古屋市北区:2005/12/05(月) 22:39:11 ID:SnmVju57
現在、雨9:1雨・・Orz
413豊田@アメダス近辺:2005/12/05(月) 22:39:11 ID:JT78dAo3
一気に下がり始めた・・・が再び雨の割合が増してきた
アメダス 22:30 1.5℃
雪も南低のような重い雪です、気温が高いから当然ですが
414名無しSUN:2005/12/05(月) 22:39:43 ID:E7MvJYR9
江南タン、カワイイ
415一宮丹陽:2005/12/05(月) 22:40:07 ID:vLSr9qan
大粒の雪が降ってきました
416名無しSUN:2005/12/05(月) 22:40:40 ID:Jy2yz4kl
>>412
雨:雨ってなんだw
417名無しSUN:2005/12/05(月) 22:40:46 ID:RqPpnLq9
輪島沖の寒低ほとんど動いてないね
418名無しSUN:2005/12/05(月) 22:40:48 ID:E7MvJYR9


そういや、西区はどこいったん?????????
419@尾張旭:2005/12/05(月) 22:40:57 ID:o5p/u+ot
1.5℃くらいですが1:1の霙でなかなかしっかりと降りません。
420春日井@高蔵寺ニュータウン:2005/12/05(月) 22:42:45 ID:1e1hDlj5
市役所方面もだいぶ気温下がってきてる。
421西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/05(月) 22:43:46 ID:vxfiFJwF
>>412 そりゃorzだなw
422名無しSUN:2005/12/05(月) 22:43:48 ID:E7MvJYR9
メーテレで全国天気予報
423名無しSUN:2005/12/05(月) 22:43:54 ID:rIjCPkqA
 o  ゜ o  。゜ o  。  。 o o ° o  。゜ o  。  。 o   o °
  _____o___o___ o   ゜ o  。゜ o  。  。 o   。
o/  o   o      。    o  \゜  o  。  o    o  。    o
┗━゜━━━━━o━━━゜━━━┛ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄o ̄ ̄ ̄ ̄゜ ̄ ̄|o
|| 。| ̄o .| ̄||| ̄ ̄ ̄||| ̄o ̄ ̄o ̄o | o.// o    ゜ o ゜ o   ゜ | 。
|| ̄ ̄| ̄o ゜.|||  o   .|||o. | ̄ ̄|。  ゜|// o  。 ゜     。    o |
|| ̄|o ̄゜_|_ _|||    o|| 。|o. _|  ゜ |o ∧ ∧ ゜  。 ゜ ∧∧  o   .|o
||。 ̄|o _||| I o ゜ |||    ̄o  o 。|  (*゜ー゜)∇ o∇(゜ヮ゜*)  o/|
||_o|三三|。_.|||.    o ||| o  o  。 | ||( o つl====l⊆ 。_)|| 。.//|°
||o_|三三| o|||    。 |||  |[[[[[[[[[[| o| 。||  ̄ || || o ゜||。|| ̄||// o |
|| 。|| ||o   |||゜ 。  |||。 ゜/.―――ヽ└――――――――――――┘。
.o. ̄|| || ̄゜/ ̄ ̄ ̄ ̄\||. ̄ ̄゜ ̄.|| ゜ ̄。 ̄ ̄゜ ̄ ̄ ̄。 ̄ ゜ ̄ ̄ ̄ ̄゜ ̄
^~^^:  ~^^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..~^^^;^;~^~ ;^^..~^ ^;^;^~ ^;^~^. ^~ ^~^..~^ ^;^~^;.^~^^
.~^ ^:^: ^..:^..~^ ^^~ :^..~^ ^:^:^~^.~^.~ :^^~^ ^^~^.~^^.~^~^^ ^^~^.~^^.~^~.^ ^~^
424一宮市真清田神社の近く:2005/12/05(月) 22:43:57 ID:Jtkb+YTo
ちょっと霙になったorz
425一宮市真清田神社の近く:2005/12/05(月) 22:44:36 ID:Jtkb+YTo
でもこのまま朝まで降り続いたらやばい
明朝は5時おきだ
426名無しSUN:2005/12/05(月) 22:45:08 ID:SAMzH2XS
名古屋は禿げしい雨
427豊田@八草:2005/12/05(月) 22:45:23 ID:ksWXWFLG
止んできちゃった・・・
428一宮市真清田神社の近く:2005/12/05(月) 22:45:30 ID:Jtkb+YTo
でもちょっと積もってもらったほうがいい。
このまま霙で終わると道路がガチガチになる
429一宮市真清田神社の近く:2005/12/05(月) 22:45:54 ID:Jtkb+YTo
風呂落ち
明日朝また報告するからね
お休み
430熱田区:2005/12/05(月) 22:46:07 ID:2B6OL1ot
雨だ…。
431名古屋市北区:2005/12/05(月) 22:46:25 ID:SnmVju57
さきほどは雨でしたが、少しずつ雪が混じってきました!
432名無しSUN:2005/12/05(月) 22:46:49 ID:FHnZ8tMx
長久手4℃くらい。
当然雨。しばらくは期待できナス
433名無しSUN:2005/12/05(月) 22:47:02 ID:yY2p2OB0
四日市はいぜん雲って雨が強く降っています!!
434一宮市真清田神社の近く:2005/12/05(月) 22:47:03 ID:Jtkb+YTo
健闘を祈るノシ
435名無しSUN:2005/12/05(月) 22:47:36 ID:685ghhKk
なんとか名古屋に雪を!!!!
436名無しSUN:2005/12/05(月) 22:48:25 ID:rIjCPkqA
>>426
でもそのままそれが雪に変わるとしたら・・・
437@小牧桃花台:2005/12/05(月) 22:48:33 ID:RqPpnLq9
一宮江南方面のまとまった雪雲がいらっしゃいました
どうぞごゆっくり・・・・0.9℃
438春日井@東野:2005/12/05(月) 22:49:56 ID:IzzNb9yV
霙まじりになってきた!
雨7:3霙くらい
439名古屋市北区:2005/12/05(月) 22:50:37 ID:SnmVju57
うおーーーーーーっ
かなり雪片が増えてキターーー(゚∀゚)ーーーー
440濃尾平野のど真ん中:2005/12/05(月) 22:50:48 ID:Gbg12Q6i
北名古屋も雪に変わってきました。
雨3:7雪
どうか完全なる雪を!
441岐阜市北東部 ◆SnowX74wJE :2005/12/05(月) 22:51:04 ID:HBx0cyAq
レーダーを見る限り、0時ごろから愛西あたりがやばそう。
442岐阜・瑞穂市 ◆CApKpzKRLE :2005/12/05(月) 22:51:35 ID:Mlo5cjc0
大分風向きが変わってきたね。
443名無しSUN:2005/12/05(月) 22:52:49 ID:j2DZJ/HO
岐阜市折立らへん
雪は弱くなりましたが、積雪がすごい、2月の大降雪を思い出す
444江南:2005/12/05(月) 22:53:36 ID:fX5HWCoQ
もう、何回も外が気になってしょうがないです。
寝れません。でも寝ます。
445名無しSUN:2005/12/05(月) 22:53:44 ID:SAMzH2XS
あれ?雨が禿げしくなってから白いものがチラホラ@名古屋瑞穂区
446三重鈴鹿:2005/12/05(月) 22:54:27 ID:ISjqZ6Hi
鈴鹿降水キターッ
けど完全に雨になってる。
気温6.7℃じゃさすがに雪混じりは厳しいかorz
あと3℃くらいは下がってくれないことには・・・。
447@中川区北東:2005/12/05(月) 22:55:15 ID:Bxthefv6
先程から雨優勢の霙が強弱を繰り返し降っています。
気温はこの1時間、3℃前後をウロつき不安定です。
448江南:2005/12/05(月) 22:55:49 ID:fX5HWCoQ
やんでしまいました。
449名無しSUN:2005/12/05(月) 22:55:51 ID:rIjCPkqA
Let's 雪乞い!!
450稲武アメダスポイント近く:2005/12/05(月) 22:56:13 ID:vl6iV7Dl
雪は、激しくはありませんが降り続けています。
路面は真っ白です。
451名古屋@鳴海駅:2005/12/05(月) 22:56:32 ID:SnzfgXJ5
こっちはまだ雨
温度計ないからよくわからんがまだはく息もそこまで白くならんorz
452熱田区:2005/12/05(月) 22:56:42 ID:2B6OL1ot
まだ雨です。他の市内はもうきてます?
453名無しSUN:2005/12/05(月) 22:57:25 ID:IzgYCErD
05年12月05日  22時 50分現在

【愛知県】【名古屋】*○(西区? 中区?中村区?中川区▲北区▲守山区×名東区?熱田区▲
             瑞穂区○港区×昭和区?千種区?東区▲南区?緑区○天白区?)
       【尾  張】春日井○ 小牧○ 瀬戸? 一宮◎ 津島○ 弥富▲ 愛西? 尾西? 犬山◎ 江南○ 尾張旭▲ 長久手×
       【知  多】東海? 知多? 常滑? 半田? 南セントレア?
       【三  河】豊田○ 岡崎× 刈谷? 足助? 蒲郡? 豊橋? 豊川? 田原? 伊良湖? 新城? 鳳来町? 稲武◎ 
【岐阜県】【西  濃】岐阜*○ ◎ 瑞穂◎2 大垣○ 関ヶ原◎*1 垂井○ 樽見◎*43 海津○
       【中  濃】可児? 郡上?  関◎ 美濃加茂◎
       【東  濃】多治見? 恵那? 中津川◎5 土岐◎
       【飛  騨】高山◎*17 (神岡◎*35 河合◎*53) 白川◎*54 長滝◎*117     
【三重県】【北  部】四日市○ 桑名? 亀山? 鈴鹿○ いなべ○
      【中  部】津? 松阪(市街)? 
      【南  部】伊勢? 尾鷲○
【静岡県】【西  部】浜松? (浜名湖?)
      【中東部】静岡? 御殿場? 沼津? 井川? 本川根? 三島?

◎積雪 ○降雪 ▲霙 ×雨 −降水無し ?未確認 *はアメダス地点の積雪深 記号の後の数字は積雪(cm)
454名無しSUN:2005/12/05(月) 22:57:28 ID:rIjCPkqA
455一宮市北部138タワーパーク:2005/12/05(月) 22:57:31 ID:w8q+k7wE
思ったより降ってます(^O^)
この調子で降れば5aはイケルかも?!
456名無しSUN:2005/12/05(月) 22:57:37 ID:lj8S9M79
長滝はもう笑うしかねぇな。
っつか正常?
457名無しSUN:2005/12/05(月) 22:57:59 ID:6WcpmF1A
おい!今名古屋県愛知市にいるが雪がバタ雪で足がうまりそう
推定45センチ!!!

まじやばい!うおおおおおおおおおおお
458名無しSUN:2005/12/05(月) 22:58:05 ID:D3r5BOB4
蚊帳の外とはまさにこのことだな・・・orz
459犬山:2005/12/05(月) 22:58:52 ID:h5SVwLkQ
雪のせいか、自宅のテレビ、メーテレだけ画像が乱れてる。
一応色は出るがゴーストがひどいOTZ
460名無しSUN:2005/12/05(月) 22:58:52 ID:LBNBJkGL
>>458
仲間じゃん。三重だろ?
461名無しSUN:2005/12/05(月) 22:59:33 ID:SAMzH2XS
>>452
私は、瑞穂区密柑山ですが、霙にかわりましたよ。
一応、山の手なので標高が高いのかな
462名無しSUN:2005/12/05(月) 22:59:44 ID:/BGINwPW
雨しか降らんな。もうダメポ@緑区
463名無しSUN:2005/12/05(月) 23:00:07 ID:rIjCPkqA
>>459
一発バ〜ンとたt(ry
464名無しSUN:2005/12/05(月) 23:00:14 ID:ZUUwfjnv
東海市雨だがな





あ〜めま〜
465名無しSUN:2005/12/05(月) 23:00:49 ID:ISjqZ6Hi
夕方一旦5℃台まで気温が落ちたが、
その後また風が強まったせいか6℃台後半に押し戻されてるよ・・・くそ〜、風めorz
466名無しSUN:2005/12/05(月) 23:01:10 ID:sc/8sIpF
>>452
思いっきり雨だねー。これはさすがに霙とは呼べないね・・・。orz
467名無しSUN:2005/12/05(月) 23:01:12 ID:E7MvJYR9


ユキイロによると、美濃加茂インター付近、積雪2センチ

468長久手町:2005/12/05(月) 23:01:43 ID:FHnZ8tMx
雨の中に白いの混じってキタ(^^♪
469地理好き ◆QawimXVFq6 :2005/12/05(月) 23:03:00 ID:eWGQXt3N
>>358了解。こんな感じかな?しかしミスだらけ…  再修正&更新  05年12月05日  23時 00分現在
                      
                      (河合)◎53  飛騨(神岡)◎32
                             高山◎15
                  郡上(長滝)◎117    
        (樽見)◎40              下呂_
        本巣_      山県_   美濃_      
  関ヶ原◎1大垣○ 瑞穂◎2岐阜◎3   関◎  美濃加茂◎                    恵那_ 中津川◎5
               羽島_      各務原_  可児_          土岐◎ 瑞浪_
                 一宮◎   江南○  犬山◎       多治見_
            海津×        岩倉_ 小牧○ 春日井○  
                       清須_ 北名古屋_ 尾張旭▲ 瀬戸_       
                 愛西_ 稲沢_  名古屋○   日進_
                津島×     大府_ 豊明_  豊田○
     いなべ○    桑名_      東海_  刈谷_ 知立_    
            四日市○       知多_  高浜_ 安城_       新城_
伊賀_    亀山_ 鈴鹿○       常滑_ 半田_  西尾_ 岡崎×      
               津_       南セントレア_  碧南_   蒲郡_ 豊川_     
   名張_       松阪_                          豊橋_ 湖西_ 浜松_ 磐田_ 袋井_ 掛川_
               伊勢_ 鳥羽_            田原_                              御前崎_
                 志摩_
           尾鷲○
         熊野_
      (新宮)_
地図にしてみたけど、何の傾向も見えてこないなw
470中川区住民:2005/12/05(月) 23:04:08 ID:C+h1xmCZ
横なぐりの雨が降り続いています。
雪に変わって欲しい・・・風向きは良さそうだし
471@尾張旭:2005/12/05(月) 23:04:31 ID:o5p/u+ot
ほぼ雪に変わりました。気温1.3℃です。
472熱田区:2005/12/05(月) 23:04:45 ID:2B6OL1ot
>>461 >>466
ありがとうございます。
密柑山で霙ということは結構いいところまで来てるみたいですね。
あと一押し!
473岡崎@北分署付近:2005/12/05(月) 23:05:01 ID:BlU2OSrx
雪の気配なし。明日起きたら雪景色になってないかな・・・
これよりROMに移行す
474名無しSUN:2005/12/05(月) 23:05:06 ID:37UIGuLw
三重県伊勢市 降雪気配全くなし。
ってか星見えるw
475名無しSUN:2005/12/05(月) 23:06:03 ID:LBNBJkGL
>>474
まず気温が・・・
476名無しSUN:2005/12/05(月) 23:06:10 ID:IzgYCErD
>>474
放射冷却で気温を下げるならイマノウチ
477名無しSUN:2005/12/05(月) 23:06:40 ID:D3r5BOB4
やっと降水きたと思ったら予想通り雨
478名無しSUN:2005/12/05(月) 23:07:19 ID:guIZHQp1
雪2雨8の霙確認です。@東区
479名無しSUN:2005/12/05(月) 23:08:16 ID:37UIGuLw
>>474
なぜか気温が上がってく・・・orz
480名無しSUN:2005/12/05(月) 23:08:21 ID:RMrmJjXr
雪良いな・・こっちは雨だ・・
今タイヤ変えたから逆に熱い・・

桑名人でふた
481名無しSUN:2005/12/05(月) 23:08:46 ID:Jy2yz4kl
岐阜相変わらず0
482西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/05(月) 23:08:52 ID:vxfiFJwF
あ…完全な雪になる兆しなし…
これはもうだめかもわかんね
483名無しSUN:2005/12/05(月) 23:09:12 ID:4mSdemSs
岐阜0.5℃ 名古屋2.8℃ ともに積雪なし
484岐阜市北東部 ◆SnowX74wJE :2005/12/05(月) 23:09:13 ID:HBx0cyAq
速報23時
長滝118cm
樽見44cm
河合53cm
神岡35cm
高山17cm(22時)
関が原0cm_| ̄|○
岐阜0cm_| ̄|○
485豊田@八草:2005/12/05(月) 23:09:54 ID:ksWXWFLG
雪再びキター
486名無しSUN:2005/12/05(月) 23:10:11 ID:guIZHQp1
守山のほうだったらもうだいぶ雪に近いんじゃね?
487名無しSUN:2005/12/05(月) 23:11:13 ID:nxks2QQL
>>461
瑞穂区蜜柑山って高級住宅地じゃなかった?
488名無しSUN:2005/12/05(月) 23:12:00 ID:guIZHQp1
名古屋だけは鉄壁の守り、之が、政令指定都市ク(ry

ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/rainsnow/kinki.html?c=anime
489名無しSUN:2005/12/05(月) 23:12:34 ID:j2DZJ/HO
おなじ岐阜市でも積雪ないところもあるのか
こっちは銀世界だお@折立
490@半田:2005/12/05(月) 23:12:44 ID:L5zu9hDH
さっきから雨が降ってます。
雪に変わる気配・・・ナシorz
491名無しSUN:2005/12/05(月) 23:12:50 ID:kmLEMXDp
>>483>>484
0.5度で3.5ミリ降雪しても加納は相変わらずゼロですか・・・
492名無しSUN:2005/12/05(月) 23:14:01 ID:SnmVju57
>>488
かなり当たってるなww
493一宮市浅井:2005/12/05(月) 23:14:28 ID:ukeZ2f+P
芝生に一センチ積もっています。
494名無しSUN:2005/12/05(月) 23:14:51 ID:kmLEMXDp
>>489
無いというか、おそらく白くはなってるんだと思う。
ただベチャ雪すぎて0.5mm(うっすら)の壁を超えられない状態なのかも。
495?濃尾平野のど真ん中:2005/12/05(月) 23:15:30 ID:Gbg12Q6i
北名古屋も8割以上雪になりました。
しかし、レーダーに映っている若狭湾周辺では一体何が起こっているのだろうか?
まるで雷雲みたい。
496名古屋:2005/12/05(月) 23:15:34 ID://wXfEmx
雨だがね
497名無しSUN:2005/12/05(月) 23:15:48 ID:qjhyO4Zs
にしく
あめorz
498刈谷の東の方:2005/12/05(月) 23:15:58 ID:wrCSJwIt
こちらも雨でございます。
499名無しSUN:2005/12/05(月) 23:15:59 ID:hbtstHcq
名東区(消防署付近)は霙っぽいのが降っとる・・・。
500名無しSUN:2005/12/05(月) 23:16:13 ID:RMrmJjXr
501西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/05(月) 23:16:21 ID:vxfiFJwF
なんか渦がこちらにむかってきてないかい?
502岐阜・瑞穂市 ◆CApKpzKRLE :2005/12/05(月) 23:16:35 ID:Mlo5cjc0
23時現在
雪→霙→雨主体の霙へ・・ orz
503名無しSUN:2005/12/05(月) 23:17:37 ID:37UIGuLw
グアダルーペ(ペルー北部)藤原章生】広島女児殺害事件の自称フアン・カルロス・ピサロ・ヤギ容疑者(30)が18歳の時に出身地グアダルーペの貧困地区に暮らす少女に対して性関係を強要し、妊娠させていたことが5日、関係者の証言で分かった。

 被害者はグアダルーペの貧困地区サンホセの出身で、現在チリに暮らす女性(30)。女性は中学生だった15歳当時、ピサロ・ヤギ容疑者に妊娠させられた。女性の叔父によると、生まれた男児は現在14歳となり、別の土地に預けられている。


 同容疑者は告発されただけでも92年から94年にかけて3件の性的暴行・未遂事件を起こしている。未告発の被害もあり、被害女性の友人は「あの男は猛獣だ。どれだけ泣き寝入りした人がいるか」と話している。


 同容疑者には現在、リマに妻と子供2人がいる。
504名無しSUN:2005/12/05(月) 23:17:40 ID:guIZHQp1
雪5雨5くらいになってきた@東区
505名古屋市北区:2005/12/05(月) 23:18:31 ID:SnmVju57
雨3:7雪 

徹夜しようか迷ってるけど、今後の見通しはいかがでしょうかね?

506名無しSUN:2005/12/05(月) 23:18:32 ID:YH0L6RTH
>>469
稲沢は清須の北、一宮の南に位置すると思います
507@中川区北東:2005/12/05(月) 23:18:39 ID:Bxthefv6
相変わらず雨優勢の霙・・・雪転寸前で足踏み状態です。
508名無しSUN:2005/12/05(月) 23:19:51 ID:37UIGuLw
三重に雪を・・・
509@小牧桃花台:2005/12/05(月) 23:20:00 ID:RqPpnLq9
屋根や車が白くなってきました。
気温は下げ止まり・・・0.9℃
510名無しSUN:2005/12/05(月) 23:20:23 ID:sc/8sIpF
どこをどう見たって雨。9:1でもなく、10:0で雨。@熱田区
511名古屋:2005/12/05(月) 23:20:42 ID://wXfEmx
2003年12月のあの雪の日、
朝起きたら積もってた感動が忘れられない
512名無しSUN:2005/12/05(月) 23:20:49 ID:SAMzH2XS
>>487
周りは(陽明・清水ヶ丘・雲雀丘・八事)大きな家が多いけど、
うちの辺はアパートとかあって、結構普通
513江南:2005/12/05(月) 23:21:01 ID:fX5HWCoQ
(n‘∀‘)ηマタキタ!
514名無しSUN:2005/12/05(月) 23:21:02 ID:rIjCPkqA
日付が変わるころには今雨が降っている
ところでも雪に変わると思われる
515岐阜・瑞穂市 ◆CApKpzKRLE :2005/12/05(月) 23:21:13 ID:Mlo5cjc0
雷が凄い・・ 雨になったり雪になったり、気温上下したり・・
いったいなんだ・・
516一宮市北部:2005/12/05(月) 23:21:20 ID:hOZeSpkM
雷ホォ━━━━(゚Å゚)(Å゚ )(゚  )(  )(  ゚)( ゚Å)(゚Å゚)━━━━!!!!
517名無しSUN:2005/12/05(月) 23:21:25 ID:guIZHQp1
>>509
桃花台ウラヤマシスww

東区は相変わらずどっちつかずといったところかな
518名無しSUN:2005/12/05(月) 23:21:28 ID:kmLEMXDp
ぐおっ・・また雷が・・・
519一宮市北部138タワーパーク:2005/12/05(月) 23:22:07 ID:w8q+k7wE
雷だーー
520一宮丹陽:2005/12/05(月) 23:22:10 ID:vLSr9qan
雪が降ってるのに雷が
521名無しSUN:2005/12/05(月) 23:22:10 ID:Yz2zWqlg
愛知南西部の海部郡も雨だよ。
522名無しSUN:2005/12/05(月) 23:22:12 ID:HJDlY4vr
>>505
ナカーマ

気温は低くても湿度で阻止されてるのかなorz
523名無しSUN:2005/12/05(月) 23:22:24 ID:guIZHQp1
名古屋市内で雷聞いた人いる?雷は雪のところだけなのかな?
524名無しSUN:2005/12/05(月) 23:22:36 ID:qjhyO4Zs
525名無しSUN:2005/12/05(月) 23:22:36 ID:Jy2yz4kl
また雷かよ おかしいぞ今日
526中川区西部:2005/12/05(月) 23:22:45 ID:pAHZ2Cmu
今雷きた??
527名無しSUN:2005/12/05(月) 23:22:55 ID:1K4LIXeA
雷キタ。
528熱田区:2005/12/05(月) 23:22:56 ID:2B6OL1ot
雨が強くなりました。純粋な雨が…。
529名無しSUN:2005/12/05(月) 23:23:29 ID:nxks2QQL
>>510
熱田区は都心に近いからなぁ・・・
530豊田@八草:2005/12/05(月) 23:23:31 ID:ksWXWFLG
うわっ雷だ・・
531可児市南部:2005/12/05(月) 23:23:35 ID:zgcWGURO
今帰宅。スレを見る限り、意外と広い範囲で雪は降っていないんだな。

【気温】0.3℃ 【天気】大粒のボタン雪 【積雪】3センチ

ボタン雪だけれど、水分か多すぎて意外と積もらない。
外ではべちゃべちゃいっている。道路はシャーベット状。
532名古屋:2005/12/05(月) 23:23:39 ID://wXfEmx
こんなに寒いのに
533名無しSUN:2005/12/05(月) 23:23:50 ID:kmLEMXDp
なんか平凡な寒気が入った時の
北陸の典型的な天気みたいだな。
534名無しSUN:2005/12/05(月) 23:24:24 ID:guIZHQp1
>>533
そりゃいえた。
535名無しSUN:2005/12/05(月) 23:24:27 ID:4mSdemSs
渦はやや東向きに進路を変えつつある雰囲気(気圧上昇中)。
西日本は寒気が入って雪転してきているらしい。
若狭湾沖に雲が徐々に収束しつつあるようにも思えるが(希望的観測)
ピークは3時〜朝か?
536名無しSUN:2005/12/05(月) 23:24:31 ID:nxks2QQL
名古屋2.8℃
岐阜0.5℃
津7.0℃

なんで三重はこんなに高いんだ????????・
537名無しSUN:2005/12/05(月) 23:24:35 ID:FWZa412R
>>514
そのころには止んでるかも
538地理好き ◆QawimXVFq6 :2005/12/05(月) 23:24:54 ID:eWGQXt3N
一旦まとめ      05年12月05日  23時 20分現在
                      
                      (河合)◎53  飛騨(神岡)◎32
                             高山◎15
                  郡上(長滝)◎117    
        (樽見)◎40              下呂_
        本巣_      山県_   美濃_      
  関ヶ原◎1大垣○ 瑞穂◎2岐阜◎3   関◎  美濃加茂◎                    恵那_ 中津川◎5
               羽島_      各務原_  可児_          土岐◎ 瑞浪_
                 一宮◎   江南○  犬山◎       多治見_
            海津×  稲沢_ 岩倉_ 小牧○ 春日井○  
                      清須_ 北名古屋○ 尾張旭▲ 瀬戸_       
                  津島×     名古屋○   日進_
                愛西_     大府_ 豊明_  豊田○
     いなべ○    桑名×      東海×  刈谷× 知立_    
            四日市○       知多_  高浜_ 安城_       新城_
伊賀_    亀山_ 鈴鹿○       常滑_ 半田×  西尾_ 岡崎×      
               津_       南セントレア_  碧南_   蒲郡_ 豊川_     
   名張_       松阪_                          豊橋_ 湖西_ 浜松_ 磐田_ 袋井_ 掛川_
               伊勢_ 鳥羽_            田原_                              御前崎_
                 志摩_
           尾鷲○
         熊野_
      (新宮)_
539濃尾平野のど真ん中:2005/12/05(月) 23:25:15 ID:Gbg12Q6i
春日井方向に稲妻確認、@北名古屋
540海津人:2005/12/05(月) 23:25:22 ID:1VWti7Qr
まだ雨なのでとりあえず寝ます。
明日朝良い報告ができればよいのですが・・・。
次の祭り待ちにならないことを願いつつ眠ります。
ではまた。
541名古屋市北区:2005/12/05(月) 23:25:26 ID:SnmVju57
雷きましたよ、グルルルルウって。
542名無しSUN:2005/12/05(月) 23:25:32 ID:guIZHQp1
東区で雷の観測は一回もないが・・・
543@天白区:2005/12/05(月) 23:26:07 ID:Me2UyMie
どう見ても雨です
夜更け過ぎに雪へとかわるだろうか?
544名無しSUN:2005/12/05(月) 23:26:10 ID:IzgYCErD
春日井市 高蔵寺ニュータウン
0.3℃ 87% アスファルトの上にもうっすら積もってます
545名無しSUN:2005/12/05(月) 23:26:38 ID:guIZHQp1
>>544
高蔵寺ってあそこ春日井だったのかw
546名無しSUN:2005/12/05(月) 23:26:57 ID:WsbxZs/S
現在稲武町の、道の駅どんぐりの里いなぶにいます。
今現在雪、積雪は2センチ〜3センチ位
道にも積雪してます
547名無しSUN:2005/12/05(月) 23:27:02 ID:qjhyO4Zs
>543
きっと。。。雨でしょう。

548名無しSUN:2005/12/05(月) 23:27:48 ID:nxks2QQL
>>545
ええええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwww
549春日井@高蔵寺ニュータウン:2005/12/05(月) 23:27:56 ID:1e1hDlj5
うっすらしてきました。雪質は南低並みのボタン雪。
550名無しSUN:2005/12/05(月) 23:27:56 ID:RIdAJvp9
なんか…南低時のいつ雨転するかのヒヤヒヤ感より、
今回のいつ雪転するかのドキドキ感のほうがなんかいいな。
551岐阜・瑞穂市 ◆CApKpzKRLE :2005/12/05(月) 23:28:06 ID:Mlo5cjc0
>>535
寒冷渦が複雑な動きしているのかなぁ。
全体的にみても北から順に、若干ながら気温は下がってきてるから
寒気は入ってきてるのかな。
なのに何故今になって 霙・・ わからぬ
552名無しSUN:2005/12/05(月) 23:28:21 ID:RMrmJjXr
チンチン☆⌒ 凵\(\・∀・) 雪まだぁ?
553名無しSUN:2005/12/05(月) 23:28:42 ID:emsutavF
三重はまだ南風成分がある。気温が高いのはそのためかも。
554厳美:2005/12/05(月) 23:28:43 ID:qXvpb77k
また雷鳴きた〜。もう寝るっす。明朝はおそらく雪除けorz。
555名無しSUN:2005/12/05(月) 23:29:02 ID:/BGINwPW
今夜は降雪無しと見た。
もう風呂入って寝る!!
556名無しSUN:2005/12/05(月) 23:29:40 ID:/fZL0XBA
名古屋がんばれ!
東京・大阪・名古屋のうち、質・量ともに期待できるのは名古屋のみ。
名古屋がだめになったら、もう都会は終わりです。

今は名古屋にいませんが、東の方から応援してます。
557名無しSUN:2005/12/05(月) 23:29:44 ID:nxks2QQL
ライブカメラを見る限り、国道41号は美濃加茂〜富山まで積雪してるww
558名古屋市北区:2005/12/05(月) 23:29:53 ID:SnmVju57
雪優勢になってきた、雨の中から白いのがボトボト落ちてきとる。
559三重県:2005/12/05(月) 23:30:14 ID:37UIGuLw
>>555
俺も・・・
560@小牧桃花台:2005/12/05(月) 23:30:31 ID:RqPpnLq9
アスファルトも端から白くなってきた
気温も氷点に少し近づく0.5℃

名古屋のほうも雷観測してるようですね。
雨→雪になるのも時間の問題か
561名無しSUN:2005/12/05(月) 23:30:37 ID:6WcpmF1A
一旦まとめ      05年12月05日  23時 20分現在
                      
                      (河合)◎53  飛騨(神岡)◎32
                             高山◎15
                  郡上(長滝)◎117    
        (樽見)◎40              下呂_
        本巣_      山県_   美濃_      
  関ヶ原◎1大垣○ 瑞穂◎2岐阜◎3   関◎  美濃加茂◎                    恵那_ 中津川◎5
               羽島_      各務原_  可児_          土岐◎ 瑞浪_
                 一宮◎   江南○  犬山◎       多治見_
            海津×  稲沢_ 岩倉_ 小牧○ 春日井○  
                      清須_ 北名古屋○ 尾張旭▲ 瀬戸_       
                  津島×     名古屋○   日進_
                愛西_     大府_ 豊明_  豊田○
     いなべ○    桑名×      東海×  刈谷× 知立_    
            四日市○       知多_  高浜_ 安城_       新城_
伊賀_    亀山_ 鈴鹿○       常滑_ 半田×  西尾_ 岡崎×      
               津_       南セントレア_  碧南_   蒲郡_ 豊川_     
   名張_       松阪_                          豊橋_ 湖西○ 浜松○ 磐田○ 袋井○ 掛川○
               伊勢_ 鳥羽_            田原_                              御前崎○
                 志摩_
           尾鷲○
         熊野_
      (新宮)_
562名無しSUN:2005/12/05(月) 23:31:29 ID:nWVIMGZY
>>553
じゃあもう少ししたら気温下がってくる?
贅沢はいわないから、一目でいいから雪が見たい。
563緑区:2005/12/05(月) 23:31:36 ID:0/JwpXH3
完全な雨です。
564名無しSUN:2005/12/05(月) 23:32:16 ID:emsutavF
若狭湾のエコーが無くなって来ましたね。
やはり明け方までが勝負か。
565春日井@高蔵寺ニュータウン:2005/12/05(月) 23:33:25 ID:1e1hDlj5
それにしても低気圧の目がはっきりしてますね。
566三重県:2005/12/05(月) 23:33:55 ID:37UIGuLw
>>562
俺も・・・orz
567春日井@東野:2005/12/05(月) 23:34:01 ID:IzzNb9yV
雪に変化してきました。
雨も少し混じってる状態
雨2:8雪
568可児市南部:2005/12/05(月) 23:36:56 ID:zgcWGURO
気温が上昇↑。

【気温】0.6℃ 【天気】雪優勢の霙 【積雪】3センチ
569名無しSUN:2005/12/05(月) 23:36:59 ID:l79tTmGi
こちら三重県東員町
外見てきたけど雨でした・・・orz
570名無しSUN:2005/12/05(月) 23:37:03 ID:UK773SLM
はい







終了
571豊橋天気男:2005/12/05(月) 23:37:38 ID:7zyeXZFA
昔住んでたから分かるけど、高蔵寺ニュータウンは春日井でも山に近いから雪が比較的降りやすい気がするんだが。
ちなみに漏れは約20年のクリスマス寒波の時中央台に住んでた。あの時の降り方はすごかった
572名無しSUN:2005/12/05(月) 23:39:27 ID:wGqrkrCY
>>561
静岡県西部でいつ初雪になったか詳しく!
浜松市の自分はずっと空見てるけど快晴で何も降ってませよ
573名無しSUN:2005/12/05(月) 23:41:11 ID:nxks2QQL
>>562

【アメダス・23時】

   /▲関ヶ原 1.5℃ 岐阜 0.5℃ ▲美濃加茂 0.2℃    △中津川 0.0℃
  (     ▲    ▲ ___/7            △恵那-0.3℃
   ト-―大垣 2.7℃/      \ ▲多治見         /
  (    \   /        |  0.2℃         丿
   )     |    |▲愛西       ̄L_          /
   /      \丿  1.8℃         しへ_    /|   __
  |         ヽ    ▲名古屋         \/△ ヽ/ |
  /     桑名× |     2.8℃  ▲豊田1.3℃   稲武-1.0℃
 (      6.3℃ /レ―ク                      /
 ノ  4.6℃    /    /▲ 東海4.5℃             /
    四日市×/     /      ▲岡崎 4.6℃       ノ
  ×亀山  /    (  ∧              ▲新城 2.4℃
    5.6℃ノ       |   | \    ×蒲郡 5.6℃   __/
×    /        /   |   \___/ |    /
上 ×津 7.0℃   /   (           )   (
野  (         \   \         _/    ×豊橋 7.9℃
5.℃L___       \×南知多   /    ___|
       \___     7.2℃__/  ____/
       ×  \__      /×__/
  小俣 6.8℃ × \ o  ゜ 伊良湖 8.0℃
          鳥羽 7.0℃
574@中川区北東:2005/12/05(月) 23:41:18 ID:Bxthefv6
やっとこさ雨雪半々の霙になりますた。
ゆっくりながら雪転の気配。
ただ雷はなく、気温も3℃のまま動きません。
575名無しSUN:2005/12/05(月) 23:41:21 ID:farj36/l
>>572
あれは釣りだろ
576名無しSUN:2005/12/05(月) 23:41:42 ID:EPFSiyMV
雪雲が、早く蓋をしてしまったせいだね。
もしこの雪雲が、0時過ぎにやって来たとしたら・・・
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
@南く
577名無しSUN:2005/12/05(月) 23:42:59 ID:emsutavF
名古屋は完全に雪に転じる可能性はある。
が、三重県は現在の気温が4〜6度。これから気温が下がったとしても、
もう降水域が抜けているかと・・・

そんな俺は三重県民orz
578春日井@高蔵寺ニュータウン:2005/12/05(月) 23:43:39 ID:1e1hDlj5
>>571
北西風寒波→市内西部>市内東部
西北西風寒波→市内東部>市内西部
南岸低気圧→市内東部>市内西部

だけど平均すればほとんど一緒な希ガス。気温はニュータウンのほうが1〜2度低い。
579名古屋:2005/12/05(月) 23:45:30 ID://wXfEmx
とりあえず初雪が見れただけで満足だお
580名無しSUN:2005/12/05(月) 23:45:41 ID:kmLEMXDp
岐阜市北部は幸いにも雪のままで来ているが
大垣の気温変化を見ていると一抹の不安も。
積雪は2cmから全然伸びない。
こっちがこれじゃ加納の気象台も当然ダメだわな。
581名無しSUN:2005/12/05(月) 23:48:33 ID:nxks2QQL
やっぱ真冬の雲の流れ込みは凄いな・・・
2005年2月1日〜2日のレーダー画像(ちょっと重い)
http://www10.tok2.com/home/realradar/
582西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/05(月) 23:49:23 ID:vxfiFJwF
ほとんど雨…少し落ちます。。
583名無しSUN:2005/12/05(月) 23:50:44 ID:nxks2QQL
名古屋市西区 2.2℃ 86% 露点温度0.2℃
584名無しSUN:2005/12/05(月) 23:50:48 ID:rKIj2gUg
>>579
名古屋でも自宅周辺では雪降らなかった。今夜雨に終わったら完全に敗北
585名無しSUN:2005/12/05(月) 23:51:06 ID:D3r5BOB4
http://plus1.ctv.co.jp/weather/jwa/rain/r_small1.html
ここの信憑性はどれくらい?
586名無しSUN:2005/12/05(月) 23:51:15 ID:IzgYCErD
21時の高層天気図を見てこれからを判断しようかな
587名無しSUN:2005/12/05(月) 23:52:13 ID:X8JdtE7O
岡崎は無理でしょうか?
588名無しSUN:2005/12/05(月) 23:52:48 ID:SnmVju57
春日井市役所の気温変化
22時    3.4℃
23時    2.1℃
23時50分 1.3℃

http://www.city.kasugai.aichi.jp/syobo/real/genzaidata.html
589名無しSUN:2005/12/05(月) 23:53:13 ID:rKIj2gUg
天気予報では愛知西部の降水は今日いっぱい。明日6日は所によtって一時雪
590岩倉:2005/12/05(月) 23:53:41 ID:VRAMkjqp
降ってます。まだ道路は黒いけど、この勢いなら・・・。
591豊田@八草:2005/12/05(月) 23:54:09 ID:ksWXWFLG
積もりますように・・・
落ちます
592豊田@アメダス近辺:2005/12/05(月) 23:54:40 ID:JT78dAo3
ほぼ雨に変わりました、雨8:2雪程度です
アメダス 23:40 1.2℃
気温降下打ち止めっぽいのでもう1時間ほど様子を見て変化が無ければ寝ます
593名無しSUN:2005/12/05(月) 23:57:03 ID:sc/8sIpF
西濃カンガルー殿のトコが苦戦したことが、
田舎の豪雪地帯不要論を唱えていたアンチを静かにさせた件についてw
>>579
俺は今日は雪を見ていない。熱田区は霙ということになっているが、
今夜の熱田区は俺から見れば思いっきり×なんだよね・・・
気象台が初雪を観測してるからいいんだけど。あとは降雪日数を2日にできればなおよし。
594岐阜・瑞穂市 ◆CApKpzKRLE :2005/12/05(月) 23:57:25 ID:Mlo5cjc0
23:55現在
雨・・
屋根の雪も雨に打たれシャーベットに・・ orz
595愛知@豊川:2005/12/05(月) 23:57:56 ID:UZ0YvP/J
こちら家から見た限りでは雨です。
もう少し気温が下がれば霙ぐらいにはなりそう。
596名無しSUN:2005/12/05(月) 23:59:09 ID:RMrmJjXr
だめぽ
597名無しSUN:2005/12/06(火) 00:00:08 ID://wXfEmx
東区、今見たら雪成分が多くなってます!!
598名無しSUN:2005/12/06(火) 00:01:21 ID:rKIj2gUg
名古屋の中でも(15時の初雪時の)雪見れなかった俺は負け組か?
599名無しSUN:2005/12/06(火) 00:04:09 ID:Ng2HoPwI
東区ちょっと止み気味。でも雪には程遠い
600豊田市西部:2005/12/06(火) 00:04:14 ID:Cte5LQbC
気温2℃。たまに、みぞれが降ってきますけど、ほとんど雨。

昨シーズンの大晦日の南低といい今回といい、豊田の平地はなかなか雪に変わんないです…
湿度が高いせいでしょうか?
601名無しSUN:2005/12/06(火) 00:05:10 ID:C8yIUGjG
やっぱり、人口200万人もいると温度上がるのか?
602名無しSUN:2005/12/06(火) 00:05:23 ID:Ng2HoPwI
>>601
多少はあると思う
603豊田市西部:2005/12/06(火) 00:05:40 ID:Cte5LQbC
気温2℃。たまに、みぞれが降ってきますけど、ほとんど雨。

昨シーズンの大晦日の南低といい今回といい、豊田の平地はなかなか雪に変わんないです…
湿度が高いせいでしょうか?
604名無しSUN:2005/12/06(火) 00:06:33 ID:nxks2QQL
>>602
名古屋だけ周りより1℃くらい高いもんな。
東京よりマシだけど
605名古屋市北区:2005/12/06(火) 00:06:56 ID:SnmVju57
うーむ、霙のままだな。雨7:3雪くらい。
606名無しSUN:2005/12/06(火) 00:07:14 ID:1K4LIXeA
能登半島沖の寒冷渦、予報では南東進することになってるけど
レーダーで見る限りはほぼ真南に下りてきている希ガス。
607天白区:2005/12/06(火) 00:08:03 ID:mkTrbRRW
土砂降りです。今日の雪はなくなったかな
608名無しSUN:2005/12/06(火) 00:08:07 ID:Ng2HoPwI
23時 2.8
22時 3.8
21時 4.9

名古屋。この下がり方には多少期待が持てるかと
609名無しSUN:2005/12/06(火) 00:08:25 ID:GuUzj24B
でも新潟沖に停滞していた低気圧がUターンして能登半島⇒富山⇒長野と移動しそうなので、
若狭側から南東へ強い雨域と寒気を引き込んでくる可能性あり。
期待してもいいんじゃないかな
610名無しSUN:2005/12/06(火) 00:08:29 ID:1o9N7zb8
能登半島沖の寒冷渦がおりてくると寒くなる?

養老は雨・・・
611名無しSUN:2005/12/06(火) 00:08:47 ID:4mSdemSs
岐阜1cm
612熱田区:2005/12/06(火) 00:08:58 ID:2B6OL1ot
相変わらずの雨。寝ようか粘ろうか…。
613名無しSUN:2005/12/06(火) 00:09:00 ID:nxks2QQL
0時

青森 4.0℃←
仙台 2,5℃
福島 0.6℃
東京 5.8℃
岐阜 0.5℃
名古 3.1℃
金沢 9.4℃←

日本狂ったか?
614名無しSUN:2005/12/06(火) 00:09:01 ID:RRXLui7c
0
615岐阜市北東部 ◆SnowX74wJE :2005/12/06(火) 00:09:35 ID:9HJMFwek
速報0時
岐阜1cmキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)=゚ω゚)ノヨォ━━━!!!!
616@小牧西:2005/12/06(火) 00:09:49 ID:vx5eebYv
名古屋からの帰り道、雨→霙→雪に変化していくのが楽しかったぞ。
車にはうっすら積もってる
617名無しSUN:2005/12/06(火) 00:10:27 ID:Ng2HoPwI
>>616
別に恨んでなんかいないお・・・。
618名無しSUN:2005/12/06(火) 00:10:54 ID:le8NRWE5
関ヶ原<岐阜か、、、面白い
619@中川区北東:2005/12/06(火) 00:10:56 ID:gJHZSRVY
結局、雪転しないまま小康状態へ。。
気温は4℃に上昇・・・もう限界か?
620名無しSUN:2005/12/06(火) 00:11:11 ID:C8yIUGjG
関ヶ原哀れ
621西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/06(火) 00:11:32 ID:6KpvyYQS
西の方がにわかに明るくなってきた!
622名無しSUN:2005/12/06(火) 00:11:43 ID:C8yIUGjG

 ま だ 12月6日!

あと3ヶ月楽しめる
623岐阜・瑞穂市 ◆CApKpzKRLE :2005/12/06(火) 00:12:15 ID:wIGqbtJP
寒冷渦の影響で雨天したり気温上昇ならば、
いったいいつ寒気が・・・
624@小牧桃花台:2005/12/06(火) 00:12:20 ID:y6WG0FFT
現在の雨雪ラインは守山あたりまで下がったでしょうか?
こちらは路面がかなり滑りやすい状態です
今後はこっちも雨に変わるのかな・・・0.5℃/雪/屋根に1〜2a

>>615
岐阜キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
625名無しSUN:2005/12/06(火) 00:12:21 ID:cmfNyrD2
うわぁ〜〜〜〜
626名無しSUN:2005/12/06(火) 00:12:33 ID:FO4Ac7oH
正直、これから雪、いや霙になるとも思えない。
岐阜気象台1cmの祝砲をあげたところで俺は寝る。@熱田区

 岐阜おめ!
          .o゜*。o
         /⌒ヽ*゜*
   ∧_∧ /ヽ    )。*o  ッパ
    (・ω・)丿゛ ̄ ̄' ゜
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
627名無しSUN:2005/12/06(火) 00:12:33 ID:2E1kxLUm
>>615
良かった良かった・・・
加納よう頑張った。
628豊橋天気男:2005/12/06(火) 00:12:36 ID:Go0kE9tK
豊橋5.7℃ 22時から2.4℃↓
雨雲も接近ですし少し期待してみる。変態変動щ(゚д゚щ)カモーン
629多治見市北部:2005/12/06(火) 00:12:47 ID:vXW1Eyn4
道路の上2〜3cm、車の上5〜6cmといった所。
状況的にはココと同じ感じです。
http://www.tajimi-net.com/douro/camera/view.asp?NO=6
630名無しSUN:2005/12/06(火) 00:12:59 ID:Ng2HoPwI
東区、小康状態
631名無しSUN:2005/12/06(火) 00:13:04 ID:9HJMFwek
0時速報
長滝117cm
樽見44cm
河合51cm
神岡35cm
白川54cm
高山19cm
関が原0cm
岐阜1cm
632豊田@アメダス近辺:2005/12/06(火) 00:13:25 ID:O+BdV2we
強めのエコーがかかってきた影響で若干雪の勢力が強まってきた

アメダス 0:00 1.3℃
0℃台へ突入すればかなり変わりそうなんだけど・・・
633名無しSUN:2005/12/06(火) 00:13:50 ID:QK8opKw/
若狭湾から供給が無くなって雲も散り始めているよ、もう駄目っぽいな
634名無しSUN:2005/12/06(火) 00:13:55 ID:uB9aqw32
>>629
内陸部強し
635名無しSUN:2005/12/06(火) 00:14:50 ID:Ng2HoPwI
多治見すごいことになってンな・・・
636豊橋天気男:2005/12/06(火) 00:15:24 ID:Go0kE9tK
追加:豊橋降雨開始
今日は仕事休みなんで眠くなるまで根羽る
637名無しSUN:2005/12/06(火) 00:15:56 ID:BZoCiMCp
春日井0.5℃
豊田1.5℃
名古屋3.1℃

ヒートアイランド凄いな
638?濃尾平野のど真ん中:2005/12/06(火) 00:16:00 ID:+aUHoS6T
今回はどうやら平地ではろくに積もらないようですな。
寒冷渦が通過すれば気温は下がるが北寄りの風になって、
明日は朝から良い天気になりそうだ。
養老と伊吹山の雪景色でも楽しみに寝るかな・・・。
639可児市南部:2005/12/06(火) 00:16:01 ID:22Dkt7Gw
>>629
うちもそれくらい積もっているけれど、雪に水分が多いらしく道路はべちゃべちゃ。
640名無しSUN:2005/12/06(火) 00:16:26 ID:jNLxUvnO
風向き変わってきたね。北成分が強くなってきた。
周辺では京都方面へ強いエコーが流れてる。
今後は三重の方へも流れそう〜
641名古屋市北区:2005/12/06(火) 00:17:06 ID:UzxNfiiR
雨になってしまったorz もう寝よ
642名無しSUN:2005/12/06(火) 00:17:54 ID:2FNGWQXJ
浜松は依然快晴
643名無しSUN:2005/12/06(火) 00:19:46 ID:BZoCiMCp
やっぱり寒気が弱いな。
最低でも−9℃/−36℃はないと話にならない。

名古屋で10cm以上積もる日は、21時の段階で氷点下はあたりまえ。
クリスマス頃に期待。
644西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/06(火) 00:20:30 ID:6KpvyYQS
岐阜おめでとう!!
645可児市南部:2005/12/06(火) 00:21:36 ID:22Dkt7Gw
>>643
今回は寒気の雪というよりは低気圧による雪だからな。
646@中川区北東:2005/12/06(火) 00:22:29 ID:gJHZSRVY
とうとう元に戻った(雨→霙→雨)ので終了。。
雪化粧した地域の皆さんオメ!! ではまた次回。
647可児市南部:2005/12/06(火) 00:22:46 ID:22Dkt7Gw
05年12月05日  23時 20分現在
                      
                      (河合)◎53  飛騨(神岡)◎32
                             高山◎15
                  郡上(長滝)◎117    
        (樽見)◎40              下呂_
        本巣_      山県_   美濃_      
  関ヶ原◎1大垣○ 瑞穂◎2岐阜◎3   関◎  美濃加茂◎                    恵那_ 中津川◎5
               羽島_      各務原_  可児◎4         土岐◎ 瑞浪_
                 一宮◎   江南○  犬山◎       多治見◎3
            海津×  稲沢_ 岩倉_ 小牧○ 春日井○  
                      清須_ 北名古屋○ 尾張旭▲ 瀬戸_       
                  津島×     名古屋○   日進_
                愛西_     大府_ 豊明_  豊田○
     いなべ○    桑名×      東海×  刈谷× 知立_    
            四日市○       知多_  高浜_ 安城_       新城_
伊賀_    亀山_ 鈴鹿○       常滑_ 半田×  西尾_ 岡崎×      
               津_       南セントレア_  碧南_   蒲郡_ 豊川_     
   名張_       松阪_                          豊橋_ 湖西○ 浜松○ 磐田○ 袋井○ 掛川○
               伊勢_ 鳥羽_            田原_                              御前崎○
                 志摩_
           尾鷲○
         熊野_
      (新宮)_
648名無しSUN:2005/12/06(火) 00:22:56 ID:R+cq/L+X
>>643
北陸の予報雨だしな
649名無しSUN:2005/12/06(火) 00:23:07 ID:mc4kJnqa
瑞浪市
アスファルトの部分も白くなり始めた!草や木の上には3センチくらい積雪。現在も大粒のが降ってます
650春日井@高蔵寺ニュータウン:2005/12/06(火) 00:24:06 ID:TbkKt3k8
岐阜良くやった!感動(ry
今年の12月は次々に寒気が入ってくるようなので長い目で見ることにして今日は寝ます。
651名無しSUN:2005/12/06(火) 00:24:20 ID:Ng2HoPwI
木曽川町、雪いまだに衰えず、積雪3センチ、 ソースは電話
652名無しSUN:2005/12/06(火) 00:24:54 ID:R+cq/L+X
自宅周辺で雪、気象台では雪降らずに幻の初雪になったことがあるが今回は逆だな。
自宅周辺で雪なし、気象台で雪。
653名無しSUN:2005/12/06(火) 00:25:22 ID:2FNGWQXJ
>>647
静岡県西部の○は全部嘘なので修正お願いします
654中川区住民:2005/12/06(火) 00:25:37 ID:yf6RyldF
今回の降雪は厳しそうですね〜。
次回の寒波に期待!!
655名無しSUN:2005/12/06(火) 00:25:51 ID:BZoCiMCp
まぁ、この時期に半日で650レスならいいな
656岐阜・瑞穂市 ◆CApKpzKRLE :2005/12/06(火) 00:26:12 ID:wIGqbtJP
眠気が来ました。。

岐阜市、1cmおめでとう。
その他の雪化粧・降雪した地域おめでとう。
今シーズンは期待できるかなぁ
おやすみなさい 彡サッ
657長久手町:2005/12/06(火) 00:28:05 ID:B1fmqbID
混じってた霙も消えたなり。
658西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/06(火) 00:29:42 ID:6KpvyYQS
寝る人おや!

おれはまだあきらめんぞ…
659中津川@加子母:2005/12/06(火) 00:30:38 ID:OAz0YprR
30a積雪キター

こりゃ5年に1回の大雪だ。中津川とは言っても最も北の村でむしろ下呂に近い。
自宅は標高550mに対して、下呂駅前は380mでたぶん下呂より多いと思われ。
660@小牧西:2005/12/06(火) 00:30:38 ID:vx5eebYv
こちらも終わりっぽいです。
661名無しSUN:2005/12/06(火) 00:31:43 ID:BZoCiMCp
岐阜県美濃市、道路に10cm以上@ZIPFM
662豊橋天気男:2005/12/06(火) 00:32:01 ID:Go0kE9tK
豊橋
0時5.7℃
0時10分5.4℃
0時20分5.2℃

今頃下がっとるがな(´・ω・`)
663東郷:2005/12/06(火) 00:32:05 ID:4gJPIA46
おれもあきらめんぞー
664名無しSUN:2005/12/06(火) 00:33:40 ID:jfhvhXhx
>>655
そんなについたのかよw
665名無しSUN:2005/12/06(火) 00:34:19 ID:Ng2HoPwI
確かにこの速さはVIPにも劣らないなw
666名無しSUN:2005/12/06(火) 00:35:43 ID:TDYiGeRa
土岐市の外れ 0.5度 積雪2〜3cmくらい
雪は降り続いてるけど小粒になってきた
667熱田区:2005/12/06(火) 00:35:46 ID:TMPBdmzP
相変わらず雨です。
これは名古屋は終戦か…。でももう少し起きていよう。
668名無しSUN:2005/12/06(火) 00:38:14 ID:HpvSg8jE
久美浜町栄町の積雪が・・・。(; ´Д`)
http://dobokubousai.pref.kyoto.jp/douro/yukimichi/i/SRI_Main_Internet_Frm01.aspx?Url=SRI_I002_Frm00.aspx&RegionID=8

久美浜町栄町(544cm 1.5℃)

日本一?
669名無しSUN:2005/12/06(火) 00:39:31 ID:BZoCiMCp
気象板って差が激しすぎだよね。
雪と台風の時以外は超過疎
670名無しSUN:2005/12/06(火) 00:40:12 ID:bRz7PU11
美濃市中心部在住だけどうちの前の積雪は10cm無いぐらいかな?
多少小降りになってきたのでこれ以上の積雪は無さそうかな
671名無しSUN:2005/12/06(火) 00:40:52 ID:29flKhJp
>>662
どこでアメダス10分値入手してますか?
672名無しSUN:2005/12/06(火) 00:41:04 ID:le8NRWE5
http://www.imocwx.com/wxfax/au87_12.htm
やっぱり能登の低気圧が寒気の南下を阻止してるね
このあと南東進すると名古屋850hPaの気温が下がるんだろうけど・・・

朝早くおきて近くの山にでも逝ってみよう。岐阜・長滝オメ
673一宮市浅井:2005/12/06(火) 00:42:05 ID:nlMKLzqP
零時の積雪2センチでした。
674豊橋天気男:2005/12/06(火) 00:42:18 ID:Go0kE9tK
能登嫌がらせかよ能登(●`∀´●)
675名無しSUN:2005/12/06(火) 00:42:50 ID:hHEc8J4f
中川区だが雨止んで晴れてきた。雪どころか霙も見れないまま終わりそう。
今回の敗因は最高気温5度でありながら夕方までに雪が降る十分な気温にまで下がらなかったことだ
676豊橋天気男:2005/12/06(火) 00:46:02 ID:Go0kE9tK
>>671携帯のウエザーニュース@有料
です
677名無しSUN:2005/12/06(火) 00:46:47 ID:y6WG0FFT
もうひとかたまり来るかな
678一宮市北部138タワーパーク:2005/12/06(火) 00:47:00 ID:BJJJGz9R
また雲がまとまって南下してきてますよ!!
679名無しSUN:2005/12/06(火) 00:47:17 ID:OAz0YprR
微妙に追加Ver.  0時過ぎ現在
                      
          (白川)◎54*       (河合)◎51*  飛騨(神岡)◎35*
                             高山◎19*
                  郡上(長滝)◎117    
        (樽見)◎44*              下呂_         (加子母)◎30
        本巣_      山県_   美濃◎10      
  関ヶ原◎0*大垣○ 瑞穂◎2岐阜◎1*  関◎  美濃加茂◎                   恵那_ 中津川◎5
               羽島_      各務原_  可児◎4        土岐◎ 瑞浪◎3
                 一宮◎2  江南○  犬山◎       多治見◎3
            海津×  稲沢_ 岩倉_ 小牧○ 春日井○  
                      清須_ 北名古屋○ 尾張旭▲ 瀬戸_       
                  津島×     名古屋_   日進_
                愛西_     大府_ 豊明_  豊田○
     いなべ○    桑名×      東海×  刈谷× 知立_    
            四日市○       知多_  高浜_ 安城_       新城_
伊賀_    亀山_ 鈴鹿○       常滑_ 半田×  西尾_ 岡崎×      
               津_       南セントレア_  碧南_   蒲郡_ 豊川_     
   名張_       松阪_                          豊橋× 湖西_ 浜松_ 磐田_ 袋井_ 掛川_
               伊勢_ 鳥羽_            田原_                              御前崎_
                 志摩_
           尾鷲○
         熊野_
      (新宮)_


◎積雪 ○降雪 ▲霙 ×雨 _降水無し or 未確認 記号の後の数字は積雪(cm)
680名無しSUN:2005/12/06(火) 00:47:20 ID:29flKhJp
>>676
サンクス
おれも入ってるけど。
ネットでウェザーアトラスみたいになってるやつがあると便利だよね
681愛知@豊川:2005/12/06(火) 00:48:57 ID:k7fXfDC/
>>679
豊川も×で頼みます。
682名無しSUN:2005/12/06(火) 00:49:12 ID:CxarwNCO
>>674
いちばん嫌がらせ喰らってるのは能登自身かもよ。気温10℃って場所もあって雪とは程遠い。
683可児市南部:2005/12/06(火) 00:50:14 ID:22Dkt7Gw
>>675
でかい塊がくるよ!!

【気温】0.3℃ 【天気】小雪 【積雪】4〜5センチ
684地理好き ◆QawimXVFq6 :2005/12/06(火) 00:53:13 ID:Y5g6bpfQ
>>679
改良サンクス!
もう俺は限界。寝ます ノシ
685美濃市在住:2005/12/06(火) 00:54:25 ID:bRz7PU11
あれ・・・?
また大降りになってきたぞ?
686名無しSUN:2005/12/06(火) 00:55:41 ID:Ng2HoPwI
東区は雨の一粒もない
687豊橋天気男:2005/12/06(火) 00:56:04 ID:Go0kE9tK
>>680確かに

0:40 5.1℃↓
688名無しSUN:2005/12/06(火) 00:57:16 ID:dhOw6e8N
京都市内も雪転してきたそうよ。
689名無しSUN:2005/12/06(火) 00:58:03 ID:mc4kJnqa
瑞浪市
止んでしまったようです……orz
690名無しSUN:2005/12/06(火) 01:00:10 ID:8jfWJ00t
>>689
北陸からでかい低気圧がなぜか南下。
たぶん明け方にかけて山陰〜近畿〜東海にかけて祭りかと。
691豊橋天気男:2005/12/06(火) 01:00:35 ID:Go0kE9tK
10分おきに0.2℃下がってるんでこのペースで2℃以下になるまで三時間かかる
だめぽ(´・ω・`)…
692名無しSUN:2005/12/06(火) 01:01:03 ID:Ng2HoPwI
名古屋西部では強く振ってるのかな
693名無しSUN:2005/12/06(火) 01:01:35 ID:UIZRyhFP
だめだ晴れて星空になった。自分は雪見れなかったが名古屋地方気象台公式発表で初雪
になったから収穫がないわけではなかった。そう簡単に雪見れるもんじゃないなあ。
694名無しSUN:2005/12/06(火) 01:04:38 ID:8jfWJ00t
大丈夫ですよ。気持ちを強く持ちましょう。

ここだってこの時間帯にここまで雨を降らせるのも珍しい。
http://plus1.ctv.co.jp/weather/jwa/rain/r_small1.html

あとは順調な気温低下。雪が降ったら一気に零度近くまで下がるんだから。
695名無しSUN:2005/12/06(火) 01:06:06 ID:Fd/qC8Bv
霰きた
サイディングに当たってカンカンうるさい・・・
696名無しSUN:2005/12/06(火) 01:09:11 ID:gp8pcI5X
新城@豊川市寄りも雨です。
697可児市南部:2005/12/06(火) 01:15:12 ID:22Dkt7Gw
今一番の降り。シャーベット状だった道路が真っ白になった。

【気温】0.5℃ 【天気】大雪 【積雪】6センチぐらい
698多治見市北部:2005/12/06(火) 01:20:15 ID:vXW1Eyn4
ほんと今よく降ってるね
当地でも道路5cm、車の上8cmという感じ
699西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/06(火) 01:21:25 ID:6KpvyYQS
おい!!きた。なんか盛り返してきた
あめだけど空の色もなんか…雷もあるし
700名無しSUN:2005/12/06(火) 01:21:39 ID:Ng2HoPwI
もう名古屋市内は蚊帳の外だなw
701名無しSUN:2005/12/06(火) 01:24:51 ID:Ho3yJ06c
また若狭湾が活発になってきたな。
でも気温が下がらないとどっちみちダメぽ。
702加子母@中津川:2005/12/06(火) 01:26:33 ID:OAz0YprR
1時20分現在+01時アメダス積雪深
                      
          (白川)◎55*       (河合)◎52*  飛騨(神岡)◎36*
                             高山◎19*
                  郡上(長滝)◎118    
        (樽見)◎47*              下呂_         (加子母)◎30
        本巣_      山県_   美濃◎10      
  関ヶ原◎0*大垣○ 瑞穂◎2岐阜◎1*  関◎  美濃加茂◎                   恵那_ 中津川◎5
               羽島_      各務原_  可児◎6        土岐◎ 瑞浪_3
                 一宮◎2  江南○  犬山◎       多治見◎5
            海津×  稲沢_ 岩倉_ 小牧○ 春日井○  
                      清須_ 北名古屋○ 尾張旭▲ 瀬戸_       
                  津島×     名古屋_   日進_
                愛西_     大府_ 豊明_  豊田○
     いなべ○    桑名×      東海×  刈谷× 知立_    
            四日市○       知多_  高浜_ 安城_       新城×
伊賀_    亀山_ 鈴鹿○       常滑_ 半田×  西尾_ 岡崎×      
               津_       南セントレア_  碧南_   蒲郡_ 豊川×     
   名張_       松阪_                          豊橋× 湖西_ 浜松_ 磐田_ 袋井_ 掛川_
               伊勢_ 鳥羽_            田原_                              御前崎_
                 志摩_
           尾鷲○
         熊野_
      (新宮)_

◎積雪 ○降雪 ▲霙 ×雨 _降水無し or 未確認 記号の後の数字は積雪(cm) *はアメダス観測地点
703名無しSUN:2005/12/06(火) 01:27:14 ID:u288k3hx
若狭湾凄いな・・・
704一宮市北部138タワーパーク:2005/12/06(火) 01:27:42 ID:BJJJGz9R
この時間は雨です…
705名無しSUN:2005/12/06(火) 01:28:37 ID:Ga4bQAvl
もう寝るわ。おやすみ〜
706豊田@アメダス近辺:2005/12/06(火) 01:29:03 ID:O+BdV2we
寝る前に最後の観測してみたら・・・
完全に雨でしたorz

アメダス  1:20 1.4℃

まだ起きて観測される方々お疲れ様であります
おやすみなさい
707名無しSUN:2005/12/06(火) 01:34:13 ID:OAz0YprR
708名無しSUN:2005/12/06(火) 01:34:15 ID:ReFCVMvg
>>697
近所!
美濃加茂市も積雪順調だ
709美濃市:2005/12/06(火) 01:34:58 ID:bRz7PU11
うは
すごい降ってるね
ただ、気温が高いのか樋の雪から水が流れ落ちてくる
710名無しSUN:2005/12/06(火) 01:43:23 ID:CxarwNCO
なんか、京都に行った雪雲が、低気圧の東進にともなって、滋賀県内へ移動してきて
雪雲王道コースに乗りそうな勢い。寒気が伴っているかな。
711西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/06(火) 01:44:26 ID:6KpvyYQS
星でてきました。
712名無しSUN:2005/12/06(火) 01:45:28 ID:cPe04b0A
>>711
同じく星空見えてきた@岡崎IC付近
orz
713西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/06(火) 01:52:56 ID:6KpvyYQS
>>711
滋賀で雪変してるところがあるようで、
今のうちに空気は乾き冷えてくれれば
と言いながら雨が振り出した…
あと寒Lの動きがきになりますな!
714名無しSUN:2005/12/06(火) 01:54:03 ID:mc4kJnqa
>>690
瑞浪市
また降ってきました!朝を楽しみにして寝ます。ノシ
715西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/06(火) 01:57:00 ID:6KpvyYQS
さぁ雪雲入ってきました!!!
716名無しSUN:2005/12/06(火) 02:03:24 ID:cmfNyrD2
ささ。名古屋市内の皆様。
寝るザマス
717名無しSUN:2005/12/06(火) 02:03:34 ID:Ng2HoPwI
0時3.1C
1時2.6C  なごや 
718名無しSUN:2005/12/06(火) 02:04:31 ID:Ra1v/AdP
3時間後、名古屋市内祭り状態!
http://www.imocwx.com/rdam/rd3_jp.htm
719名古屋北:2005/12/06(火) 02:05:49 ID:GNbkz3iQ
今起きた。起きたら銀世界を期待して寝たけどだめだったかorz
720名無しSUN:2005/12/06(火) 02:06:46 ID:Ng2HoPwI
>>718
桑名のあたりじゃね?
721名無しSUN:2005/12/06(火) 02:16:52 ID:3CvcpNLq
名古屋駅前の超高層ビルの屋上は何p積もったんだろうか?
標高240mで0℃くらいで推移したとして5pくらいかな。
ちょっと知りたいな。
722一宮市北部138タワーパーク:2005/12/06(火) 02:41:24 ID:BJJJGz9R
今は小雨となっています。
これで終わりなんでしょーか?
723名無しSUN:2005/12/06(火) 02:43:24 ID:Ng2HoPwI
東区
さすがに・・・・ねmすねw
724西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/06(火) 02:48:46 ID:6KpvyYQS
東区氏

おやsみww
725いなべ市:2005/12/06(火) 02:49:30 ID:dofdc4iv
限り無く雨に近い霙
726西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/06(火) 02:56:53 ID:6KpvyYQS
遠くの雷が聞こえます
雨はたまにさっと降ります、
少し風が出てきたようです
727名無しSUN:2005/12/06(火) 03:37:18 ID:IwZQVOuJ
愛知西部
雨が凍って、車が通る度雷のような音がする
728豊橋天気男:2005/12/06(火) 03:38:23 ID:Go0kE9tK
今起きたら屋根がうっすら白くなってた_| ̄|○
729名無しSUN:2005/12/06(火) 06:10:02 ID:C8yIUGjG
>>728
うそだろw
730名無しSUN:2005/12/06(火) 06:15:32 ID:cBCBAY++
レーダー見ると若狭湾付近を中心に渦を巻いているように見えるのは気のせい?
どちらにしてもダメだな今回は。苦笑
731名無しSUN:2005/12/06(火) 06:16:20 ID:C8yIUGjG
てか、気温2℃とか話にならないよな

2005年2月1日〜2日 名古屋

17時 1.2℃
18時 0.1℃
19時 −0.2℃
20時 0.1℃
21時 −0.2℃
22時 −0.9℃
23時 −2.0℃
24時 −2.4℃
01時 −2.8℃←降雪開始
02時 −2.8℃


09時 −0.4℃
732名無しSUN:2005/12/06(火) 06:20:01 ID:C8yIUGjG
2002年1月2日 名古屋
14時 4.9℃ 日照1.0
15時 4.6℃ 日照1.0

快晴でも5℃までしか上がってない。
733名無しSUN:2005/12/06(火) 06:54:43 ID:/2xZC7c9
R156郡上市八幡町瀬取・・・雪で2車線が1.5車線になってる!
http://www.gifukoku.go.jp/itv/index.cfm
734名無しSUN:2005/12/06(火) 07:06:29 ID:nxHDl5D8
12月始めでこの寒気。今年は楽しい冬になりそう!
ウニもこの先最高気温1桁予想だし・・・
735@小牧桃花台:2005/12/06(火) 07:13:29 ID:BDmNBvTM
おはようございます。
一夜明け、結局こちらでは積雪0cm(草地、日陰のアスファルトにうっすら)
最低気温-0.1℃でした。現在はよく晴れています。
736三重鈴鹿:2005/12/06(火) 07:17:27 ID:DM5dzFR7
現在降水あり、
完全に雨、気温4.6℃。
ダメだこりゃ・・・。
737名無しSUN:2005/12/06(火) 08:08:01 ID:ze8d9bPM
小牧だけど車に雪がめちゃ積もっとるわ
うざいし早く溶けろ
738名無しSUN:2005/12/06(火) 08:22:51 ID:LFWNdd5G
次いつ寒気来る?
739名無しSUN:2005/12/06(火) 08:24:53 ID:tgvMrerq
郡上市大和。積雪62cm。。。
八幡の仕事場はまだ停電してるようです。
740名無しSUN:2005/12/06(火) 09:06:35 ID:WkfyU/Wi
次に来る寒気はヨーロッパで暴れた寒気です^^ 期待大
741名無しSUN:2005/12/06(火) 09:13:55 ID:fqzo1K9j
次の寒気はいつごろですか?スタッドレスにそろそろ変えないと・・・
742名無しSUN:2005/12/06(火) 09:20:02 ID:0bgOfjTn
今日はあざ笑うかのような快晴だ。
743名無しSUN:2005/12/06(火) 09:40:49 ID:ihzn/Z2Q
今回の雪はうんこだった。
快晴だから洗濯干そう。
744名無しSUN:2005/12/06(火) 10:32:14 ID:IRsM9b3d
一宮の住人なので関係ない話だが、どうしても気になって。
長滝の12月上旬119cmという積雪はやっぱり12月の観測史上の記録か?
どの程度の記録的豪雪なんだろう・・・。過去の記録で12月上旬でってのは無かった気が。
しかも24時間降雪量がほぼ100cmってのも記録なのか?
12月上旬でこれだけ降るってことは、今後の1月、2月の濃尾平野も期待したいものだな。
ちなみに今日の数値予報では、今後1週間は冬型寒気流入だが、特別強い寒気はなさそうだが。
等圧線もひらいている中途半端なのが続きそう。
745豊橋天気男:2005/12/06(火) 10:41:57 ID:Go0kE9tK
嘘じゃないんだがなぁ
ただ本当に屋根の白いモノは確認した。見間違えかと思い、部屋の電気を付けて隣の家の屋根みたら、瓦の溝の部分だけ白くなってた。
746名無しSUN:2005/12/06(火) 11:07:40 ID:FO4Ac7oH
日本海Lだと西風寒波、南岸Lだと関東に雪+通過後は北風寒波。
北西風寒波の機会ってありそうでなかなかない、いや、全然ない。

名古屋雪ゼロ論者がまた出てきそうだ。
747西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/06(火) 14:43:59 ID:6KpvyYQS
今回WNIの予報が結果的に当たってたな、気温の上昇やら。

次は7日に東海平野で雪があるかもしれない
そしてヨーロッパを襲った寒波か…偏西風の波動によって
寒気が南下しやすい気圧配置を作る

長期寒波期待
748名無しSUN:2005/12/06(火) 15:32:47 ID:9HJMFwek
>>744
ttp://ngy.sakura.ne.jp/kisyo/sub/newpage700.htm
日降雪量。
1991年01月05日の69cmがかつての記録。
ttp://ngy.sakura.ne.jp/kisyo/sub/newpage463.htm
12月の最深積雪。
1984年12月29日の107cmがかつての記録。

どちらも新記録ですよ。
749名無しSUN:2005/12/06(火) 15:53:14 ID:zRGXjhRn
13日以降の冬型は北陸で雪予報(今回は北陸は雨予報だった)だから寒気の強さは期待できるかも
750名無しSUN:2005/12/06(火) 16:28:14 ID:ze8d9bPM
雪なんて通勤の邪魔だ ヒキコモリにはわからんだろうが・・
751岡崎竜美丘:2005/12/06(火) 16:37:02 ID:pU0/Go5y
遅すぎですが、レポートします。

昨日昼過ぎ、大学で降雪を確認。マイ初雪♪
帰宅しましたが、岡崎で雪を見ることは無く、夜も雨でした。

今朝大学付近で、微量の雪が残ってるのを確認。
北から来る一部の車の上には雪が積もってました。
悔しい…

横須賀で何度この悔しい思いをしたか………

来週も、しばらく寒いみたいですね。
関東では日曜日あたり雪の可能性?
東海でも雪になりますように!!!
752名無しSUN:2005/12/06(火) 16:44:53 ID:PB6Z0dgz
>>751

大学で初雪を拝めただけでもよしとしよう。
今回は、岡崎より雪の降りやすい所にも関わらず、
雪どころか霙も確認できなかった名古屋人がたくさんいる。
753岡崎竜美丘:2005/12/06(火) 17:09:55 ID:pU0/Go5y
>>752どうも

ほんの20分くらいだったんですが、雪を見られて良かった。
754名無しSUN:2005/12/06(火) 17:23:22 ID:S1QQhm7P
>>750
禿同。
積雪を期待している馬鹿の気が知れん
755名無しSUN:2005/12/06(火) 17:55:36 ID:FwtulndL
つまんない大人(人間)になっちまったな。自然ぐらい純粋に楽しもうぜ。
756名無しSUN:2005/12/06(火) 18:08:20 ID:pU0/Go5y
雪が好きだから来るスレに、嫌いな人は口出し無用。
757名無しSUN:2005/12/06(火) 18:23:44 ID:PB6Z0dgz
>いつも東海地方降雪情報リンク集整理してくれてる方へ

気象庁のアドレスが変更になってるけど、変更できない?

>アンチ雪の人
1,2センチくらい積もってホワイトクリスマスになるのを期待するくらいはいいだろ?
その程度ならば、首都圏の女子アナだって期待してるわけで。
758名無しSUN:2005/12/06(火) 18:46:03 ID:CHMjZbTo
それにしてもこの数日間東海北陸道の白鳥から飛騨清見までが雪で通行止めに
なったままだね。凄い大雪なんだね。そこの飛騨市とか高山市の方は交通は
どのようにしているのでしょうか?車は通行止めで大変でしょうに。
759名無しSUN:2005/12/06(火) 19:18:17 ID:fqzo1K9j
雨は夜更け過ぎに〜 雨のままですた・・・orz
760名無しSUN:2005/12/06(火) 19:25:18 ID:7FAVcJJH
今回の寒波で京都が調子に乗ってるな。
関西スレに書き込むのは止めたが、なんかムカツク。

953 :名無しSUN:2005/12/06(火) 18:21:27 ID:UYRu6BrV
やっぱ京都市は強いな…

もう少し気温が低かったら、あの降雨量ならそうとう積もってただろうな。
今年の2月初めみたいな感じかな。


761名無しSUN:2005/12/06(火) 19:36:41 ID:dgKfdoHP
去年の2月ように京都が大雪でも、神戸や大阪はほとんどがスカです。
関西圏の中で、京都の何倍もの人が苦虫を噛み潰している。その辺のところを京都の方は自覚してるのかな。
名古屋が積もった場合は、中京圏のかなりの割合の人が雪を楽しんでいるので、思いっきり喜びを爆発させられる。
762名無しSUN:2005/12/06(火) 20:15:12 ID:ze8d9bPM
電車が止まったり道路が塞がれたり
純粋に自然を楽しむってw巻き込まれた人が聞いたらどう思うかな。
ホワイトクリスマスも迷惑。出掛けられないし。
763名無しSUN:2005/12/06(火) 20:21:52 ID:rG3LOjkw
「悪天候で喜ぶのは精神年齢が低い証拠」と都知事が言ってたよ。
764名無しSUN:2005/12/06(火) 20:28:05 ID:X9SxwKFL
そうひねんなよ東京人
765名無しSUN:2005/12/06(火) 20:31:05 ID:c2k/ZwiG
>>757
了解です、修正しました
766名無しSUN:2005/12/06(火) 20:33:43 ID:SOz3NycT
>>761
まあ三重県の190万は微々たるもんだわな。はぁorz
767名無しSUN:2005/12/06(火) 20:38:23 ID:PB6Z0dgz
>>762
じゃあ、ここに書き込む時間があったら、今からすぐにTBSに電話抗議してきて。
今日、ニュースで雪の金閣寺の美しさを放送していたぞ。
雪は災害にすぎないものだと思ってるんだろ?
768名無しSUN:2005/12/06(火) 20:44:56 ID:pU0/Go5y
なんでこんなグダクダなんだ???

それより、岐阜のスキー場の駐車場で、
車中で休憩していたら雪が積もってしまい、
酸欠で亡くならした方がいます…

ご冥福を祈りましょうよ。。。
769名無しSUN:2005/12/06(火) 20:50:06 ID:SaG0tDAd
今回は京都・滋賀の大勝でしたな。あなたたちのところはどうでしたか?私のところは4cmを記録いたしました。ありがとうございました。でもこれほど降るとは想定外でしたwww
770名無しSUN:2005/12/06(火) 20:51:18 ID:me33mMbJ
若狭湾のエコーにわかに発達してきてる?
でも気温高杉か。。。
771名無しさん ◆WED.COAwms :2005/12/06(火) 20:52:35 ID:uR5VW3RF
関東にもカモーン!
772名無しSUN:2005/12/06(火) 20:52:38 ID:PB6Z0dgz
垂井での電車の中缶詰や、羽島でのオーバーランなど、
大雪が原因による電車の事故は本当になくなってほしいと思ってる。
>>765

>>768
雪ヲタとしてご冥福をお祈りいたします
773名無しSUN:2005/12/06(火) 20:53:05 ID:qxjAChES
>>769
関西スレで報告してください。できないんですか?怖くて
774名無しSUN:2005/12/06(火) 20:54:58 ID:SaG0tDAd
昨日は0時頃より気温が下がり1℃台になり雪転しました。まあ私は1時頃には眠りましたが…朝起きるとまあ雪が道にまで積もっており、今年初めての雪掻きをしました。もう降ってほしくないですね…名古屋の方々がうらやましいですね。
775名無しSUN:2005/12/06(火) 20:58:52 ID:SaG0tDAd
はぁ…これからはキツイ季節ですね。寒いし雪もよく降る季節ですし…名古屋の方々も雪には注意して下さい。何しろ日本有数の豪雪地帯と聞いたものですから。
776西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/06(火) 21:04:05 ID:6KpvyYQS
亡くなられた方ご冥福をお祈りします。
おれなら寝なかっただろうな。雪除けもするだろう、死にたくないから。
777名無しSUN:2005/12/06(火) 21:07:32 ID:SaG0tDAd
知るか。
778名無しSUN:2005/12/06(火) 21:20:19 ID:me33mMbJ
やはりエコーは関ヶ原あたりをロックしていそうだ。
気温は9時で関ヶ原3℃だから、カンガルーの(ry
779西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/06(火) 21:30:03 ID:6KpvyYQS
降水予想では岐阜県を舐めるように通過していくようで
いちおう注意します。
780名無しSUN:2005/12/06(火) 21:46:23 ID:TqLqOp5T
【厳守】他の地域のスレに迷惑をかけない!
     荒らしはスルーしる!削除依頼で対応せよ!
781名無しSUN:2005/12/06(火) 22:08:12 ID:pU0/Go5y
>>776
亡くなった人だって死にたくなかったと思うけどな。
その言い方はちょっとマズイんでは?
782名無しSUN:2005/12/06(火) 22:17:37 ID:SaG0tDAd
ナゴヤナンセンチフリマシタカ?ワタクシノトコロハ4センチメートルモツモッタヨ。
783名無しSUN:2005/12/06(火) 22:21:28 ID:pU0/Go5y
土岐
http://www.tajimi-net.com/douro/camera/images/C038N1L.jpg
まだ雪が残ってます。
784名無しSUN:2005/12/06(火) 22:39:48 ID:pPymRLdP
次はいつ雪ふるの?
785名無しSUN:2005/12/06(火) 22:41:21 ID:iJ8onlKG
滋賀はともかく京都は積もったか?
岩倉や東山とかの山沿いはともかく市街地は名古屋と変わらないぞ。
786名無しSUN:2005/12/06(火) 22:44:09 ID:bb+zfNw4
伊豆近辺になにげに強い雨雲が・・
静岡中部だが、南の空がピカピカ光ってるのが見える
787名無しSUN:2005/12/07(水) 00:12:58 ID:gtcRqSL8
変態豊橋さよなら。・゚・(ノД`)・゚・。
788名無しSUN:2005/12/07(水) 00:17:38 ID:NDScus7G
へへ
789名無しSUN:2005/12/07(水) 00:37:37 ID:U4p8kI/F
これからの時代は、新・豊橋で!!!
790名無しSUN:2005/12/07(水) 01:28:41 ID:Vl4cNd7a
西濃スノーって厨なのか?俺なら寝ないで雪掻きするってさぁ・・
一人雪掻きしても追い付かないでしょ。
誰か犠牲になったり、事故や交通障害のニュースを聞くと
やっぱりドカ雪で喜んでる人の気が知れない。
台風来て喜んでるガキと同じ
791名無しSUN:2005/12/07(水) 02:06:10 ID:TpCBeeJD
↑じゃあこのスレに来るなよ。
大雪も台風も大いなる素晴らしい自然現象だ。
792名無しSUN:2005/12/07(水) 02:09:47 ID:Vl4cNd7a
台風と積雪が↑の家に集中的にきたら素晴らしいねW
793西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/07(水) 02:22:32 ID:iFQHlgdW
前前ののレスで誤解があったようで…
中傷などの意味はないですよ!!


結局当地降水無。
794西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/07(水) 02:27:36 ID:iFQHlgdW
マジレスすると
台風きて喜ぶガキとは全く違う
ガキ→学校が休校になるww
ここの住民→さてどんな現象が現れるか?雨は?風は?進路は?
795名無しSUN:2005/12/07(水) 02:42:01 ID:AQO0RUc2
>>790
エンジンかけっ放しで寝る時点で(r
796名無しSUN:2005/12/07(水) 02:59:06 ID:AfUL1nqn
>>790
雪景色の美しさとか冬の原風景とか、果てはそういう趣きに対する感動
で成り立つスレでそういうレスが投下できるおまいがガキww
797名無しSUN:2005/12/07(水) 04:28:32 ID:jnKJh12V
台風も大雪も自然現象のひとつに過ぎないわけで。
雪や台風が迷惑って、それは人間の利己主義に過ぎないわけで。
人間がそういう自然と共に生きてることを忘れてないかい。
ここの板の連中は皆、悪天候を喜んでるんじゃなくて、自然現象を純粋に楽しんでるだけだろう。

ま、自然現象を楽しむのが精神年齢が低いと言うなら言わせておけばいい。
都知事は都知事としてはとても優秀だと思うが、人間としては前から大嫌いな奴なんだ。
798名無しSUN:2005/12/07(水) 08:39:23 ID:Vl4cNd7a
趣を感じるレスなんてないじゃん?どのレスの事?おしえてよw
799名無しSUN:2005/12/07(水) 08:46:25 ID:U4p8kI/F
雪が降る、雪が積もる事が好きな人が集まるスレ。
大袈裟に言うと、雪フェチ。
雪が降る、雪が積もる事を楽しみにしているが、
電車が止まる、人が亡くなる事を楽しみにしている人なんて居ない。
「電車止まっちゃったぞ!!!」
とか言うのは、普通にメールや会話でもある事です。
人の事言えないかもしれませんが、
ここで1人騒いでたって、どうしようもないよ。


ほんとは、アンチ雪好きの人はスルーしなくてはいけませんが、
いつまでも粘着しているみたいなので。
800名無しSUN:2005/12/07(水) 09:07:20 ID:L0flcfBg
積雪で喜ぶ馬鹿は幼稚な池沼。
801名無しSUN:2005/12/07(水) 09:09:21 ID:U4p8kI/F
>>800
べつにそう言われても構いませんが
802名無しSUN:2005/12/07(水) 10:59:54 ID:KKxC3/12
雪や気象好きな人の趣味を全て否定するのならば、
スキーやスノボーやってるイケメンの趣味も全て否定しなければなりませんねw
それと、気象災害は、一応別次元として考えないといけないと思うのだが・・・。
別に雪が好きな人が、災害を喜んでいるわけでもないので、興味の無い人は書き込みをしなければいい話であって。
それに気象学等を学んでいたりするので、一般の人と比べて幼稚とは言えないと思う。
雪の降るメカニズムや天気図も読めないような人のほうが幼稚だと思われる。
ということで趣味に関係な人は退散してくださいね。
803名無しSUN:2005/12/07(水) 11:05:11 ID:KKxC3/12
さて、今後1週間ですが、弱い冬型が変化を繰り返しながら続くと見られます。
今後1週間、顕著な冬型はないが、わずかに雪のちらつく可能性は、あると思います。
来週水曜日14日ごろは何低通過でしょうか?850hPa -4℃くらい。この後ろの寒気も比較的大きいので今後に期待です。
また東京で雪、濃尾平野で小雨と言うパターンか???
804名無しSUN:2005/12/07(水) 11:42:54 ID:3EBJ4jpQ
a
805名無しSUN:2005/12/07(水) 11:44:41 ID:3EBJ4jpQ
とろこでヨーロッパを襲った寒波って日本にやってくる見込みあるのですか?
806名無しSUN:2005/12/07(水) 12:54:29 ID:HTQPkyvM
今月下旬に来る
807名無しSUN:2005/12/07(水) 12:57:13 ID:3EBJ4jpQ
(;´Д`)ハァハァしてもよろしいでしょうか?
808名無しSUN:2005/12/07(水) 13:00:22 ID:j96qBKzS
>>807
いいよ
809名無しSUN:2005/12/07(水) 13:06:04 ID:7Yts0HfJ
今月下旬に欧州で暴れた寒波が来て去った後はどうなるの。今、日本来ている寒波が
地球を一周して正月明けくらいにまたやってきてハァハァできるの?
810名無しSUN:2005/12/07(水) 15:19:22 ID:OwcI/Id3
やっと東海北陸道の白鳥から飛騨清見の通行止めが無くなりましたね。
雪も少しは小降りになりつつあるのでしょうか?
でも通行止めが数日間続くなんて驚きです。
811名無しSUN:2005/12/07(水) 15:56:33 ID:Vl4cNd7a
専門用語使って必死に語られてもね。
あんたらの予測、当たった事あるんかい?
あと趣のあるレス、早く教えてくださいW
812名無しSUN:2005/12/07(水) 15:56:49 ID:zmaFvoXY
       ☆ チン        マチクタビレタ〜
                     マチタビレタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< 次の寒波まだ〜?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | 三ヶ日みかん   .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
813名無しSUN:2005/12/07(水) 16:28:04 ID:NDScus7G
>>803
気象業務法第17条で、「気象庁以外の者が気象、地象、津波、高潮、波浪又は洪水の予報業務を行おうとする場合、気象庁長官の許可を受けなければならない。」

とありますが、貴方は気象予報士の資格を持っているのですか?まさか持ってもいないのに、えらそうにここで予報してるんじゃないでしょうね?
814西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/07(水) 16:40:30 ID:iFQHlgdW
ここで予報する許可はおりないだろうなw

あくまで個人にたいしてならどうだろうか。
当地現在雨。
815名無しSUN:2005/12/07(水) 16:52:34 ID:25IFX1du
てか、週間予報の気温が低いな
816名無しSUN:2005/12/07(水) 17:15:19 ID:NDScus7G
>>814
個人に対しても資格が要りますが…
817名無しSUN:2005/12/07(水) 17:27:56 ID:BQLDj7FY
今日、津の初霜、尾鷲の初霜初氷が観測されたことで、
あとこの地方の未観測な冬の便りは、津・尾鷲・静岡のそれぞれの初雪だけに。
年内に全て観測されるといいけど。
818名無しSUN:2005/12/07(水) 17:32:10 ID:42KHk2vy
あした晴れ
819名無しSUN:2005/12/07(水) 17:33:36 ID:OwcI/Id3
>>814>>816
まあ、予想を使ってお金をもらったり報酬を得たりしなければ
いいんじゃないの。
表現の自由もある事だし。
>>817
静岡あたりの初雪は見込めるかもね。
御殿場あたりの雪雲が東進せずに西進してくれたらありえるしね。
820名無しSUN:2005/12/07(水) 17:52:11 ID:NDScus7G
>>819
営利目的でなくても、予報によって生命を脅かす可能性があるので、資格が必要です。だから国家試験になっているわけですし。ちなみに表現の自由を根本的に間違ってるようですね。もう一度中学校の公民からやり直すことをお薦めいたします。
821西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/07(水) 17:57:00 ID:iFQHlgdW
>>816
あれ?そうだったっけ?
家に帰ったら確認します。
>>819
まあ2ちゃんという囲いのなかでやってるんだから別にいいよな!
822名無しSUN:2005/12/07(水) 17:57:40 ID:BQLDj7FY
>>820
ブログならいい?
823名無しSUN:2005/12/07(水) 18:05:02 ID:fP4GI7E6
>>820
なんでこんなに偉そうなの?
824名無しSUN:2005/12/07(水) 18:14:30 ID:U4p8kI/F
ほっとけよ

予報云々は、このスレだけのことじゃないからな。
825これがVIPクオリティ:2005/12/07(水) 18:57:40 ID:ii/hBKtT
名古屋人が関東スレを荒らしてます
どうにかしろよ倒壊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名古屋人wwwwwwwwwwww
味噌くさいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 名          古               屋wwwwwwwwww
826これがVIPクオリティ:2005/12/07(水) 18:59:14 ID:ii/hBKtT
名古屋人が関東スレを荒らしてます
どうにかしろよ倒壊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名古屋人wwwwwwwwwwww
味噌くさいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 名          古               屋wwwwwwwwww
827名無しSUN:2005/12/07(水) 18:59:29 ID:BQLDj7FY
またいつものように寺尾氏は雪ヲタや低温ヲタの心をくすぐる発言を・・・w

でも今日は珍しく原田氏の地震話の方が気になった。ガクブル
828これがVIPクオリティ:2005/12/07(水) 19:02:01 ID:ii/hBKtT
名古屋人が関東スレを荒らしてます
どうにかしろよ倒壊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名古屋人wwwwwwwwwwww
味噌くさいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 名          古               屋wwwwwwwwww
829西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/07(水) 19:51:02 ID:iFQHlgdW
表現をまちがえました
個人=友人知人で。


雨止まず…
ノアによると14日に北極直行寒気が北海道に。
830名無しSUN:2005/12/07(水) 20:07:26 ID:IodoujDV
名古屋ってほんと雪積もらないな…

泣けてきた…

南低でドカ雪の関東以下だろうね。。。 激欝
831これがVIPクオリティ:2005/12/07(水) 20:10:29 ID:ii/hBKtT
名古屋人が関東スレを荒らしてます
どうにかしろよ倒壊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名古屋人wwwwwwwwwwww
味噌くさいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 名          古               屋wwwwwwwwww
832名無しSUN:2005/12/07(水) 20:21:20 ID:U4p8kI/F
>>830
今から泣いてどうする。
まだ12月の上旬だぞ?
833西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/07(水) 20:26:08 ID:iFQHlgdW
>>830
その涙を感動の涙にとっとけ!!!!
834名無しSUN:2005/12/07(水) 20:27:58 ID:jk6oP4wv
東北福島小名浜より早く初雪観測したな。小名浜もいちおう北国だからな
835名無しSUN:2005/12/07(水) 20:31:39 ID:xiLmu0Xt
小名浜は東北の落ちこぼれなんで…。。。
836名無しSUN:2005/12/07(水) 20:40:16 ID:LmScqurm
小名浜は平年日で岐阜より遅いのだよ
意味のない比較をして優越感に浸るのはやめれ
837名無しSUN:2005/12/07(水) 20:43:16 ID:25IFX1du
>>833
だから、そういう馬鹿みたいな発言やめたほうがいいよ
838名無しSUN:2005/12/07(水) 20:56:50 ID:LZuC3qWE
三重県無駄に気温低下中w
四日市2,7亀山3,3津6,6飯南町粥見1,2紀伊長島3,3熊野3,5

何故この前に冷えなかったのかとw
839名無しSUN:2005/12/07(水) 21:22:05 ID:BQLDj7FY
まだ12月上旬だから、か・・・

俺は、今冬では12月に一番期待しているのだけど。
年末に来ると言われている寒波で勝負(?)をかけないとダメだと思っている。
近年の冬の傾向からして、今が寒気放出期真っ只中で年末にもう一発来るということになると
残念ながら1月の気温は平年より高くなる可能性が極めて高く、まともな降雪は期待できない
のではないかと。。
840三重中部:2005/12/07(水) 21:22:51 ID:cpOi6Aj/
ていうか、毎年名古屋は最低でも5cm以上積もってるだろ。

贅沢言いすぎ。
こちとら毎年3センチ越えるのすら珍しいんだから。
841名古屋人代表:2005/12/07(水) 21:38:02 ID:wxUUcYpq
関東スレでこれまでの非礼を詫びてまいりました。
842これがVIPクオリティ:2005/12/07(水) 21:56:08 ID:ii/hBKtT
名古屋人が関東スレを荒らしてます
どうにかしろよ倒壊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名古屋人wwwwwwwwwwww
味噌くさいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 名          古               屋wwwwwwwwww
843名無しSUN:2005/12/07(水) 22:30:07 ID:Cd5hSm8g
こっちもいろいろあるようなので貼っておきます。

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
 ||  ・ 荒らしはスルー!        .||
 ||  ・ 最後は削除依頼で対応!   ||  ∧ ∧
 ||______________|| \(゚ー゚*) みなさん忘れてはいけませんよ。
 ━━━━━━━━━━━━━━━   ⊂⊂ |
                            | ̄ ̄ ̄ ̄|
    ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧   |____|
    (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д ・∧ ∧
    @(_(,;・∀・)@ (   *)〜ミ_ (   ;)
      @(___ノ 〜(___ノ    〜(___ノ

      /  は〜い、先生。  \
844名無しSUN:2005/12/07(水) 22:49:05 ID:g7oQNHks
IDがNHK
845名古屋人代表 ◆vCDzag2KJc :2005/12/07(水) 22:53:52 ID:twTbcfxl
皆様の信頼を得るためにトリップを導入しました。
今後ともよろしくお願いいたします。
846関東同盟会 広報部長 ◆x2LoXJn6vE :2005/12/07(水) 23:02:09 ID:ii/hBKtT
倒壊スレ住人による荒らし
全面反対
847関東同盟会 広報部長 ◆x2LoXJn6vE :2005/12/07(水) 23:10:36 ID:ii/hBKtT
******************************************************************
******************************************************************
******************************************************************
******************************************************************
**********関東南部(都心・沿岸部除く)>名古屋********************
******************************************************************
******************************************************************
******************************************************************
******************************************************************


多摩地方最強 都心、沿岸部は論外(藤沢、横須賀などももちろん論外)
848名無しSUN:2005/12/07(水) 23:16:04 ID:XmTh0eNZ
多摩も、奥多摩を含めると別格だ。

466 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2005/12/07(水) 19:38:21 ID:Pafeiukz
夕方のラジオによると、東京の檜原村では今日で5日連続で降雪したらしい。
一方、未だ都心は初雪ならず。

豪雪の奥多摩
http://2ch.matrix.jp/clip/img/91.jpg
849名無しSUN:2005/12/07(水) 23:37:18 ID:cBiBLGZb
若狭湾で雲が回転してるw
850名無しSUN:2005/12/07(水) 23:46:21 ID:uuhaDae1
奥多摩はさすがだな。
東海スレで言えば奥飛騨みたいなもんだけど。
851名無しSUN:2005/12/08(木) 00:03:44 ID:pQdLHd4v
奥飛騨みたいな遠い所と一緒にすんなよ 奥多摩は新宿から電車で1時間強 さほど遠くないし、同じ東京都なんだよ 所詮愛知県だな 名古屋ヮラ

852名無しSUN:2005/12/08(木) 00:16:12 ID:zVh/TK5+
電車で1時間強なのにどうしようもないくらい違うね
853名無しSUN:2005/12/08(木) 00:16:17 ID:MsEByZY8
変態豊橋は移転をしても健在w

22時 4.5℃
23時 3.2℃
24時 6.8℃
854名無しSUN:2005/12/08(木) 00:20:45 ID:e/MEoh8p
>>853
ちょっとうれしいw
855名無しSUN:2005/12/08(木) 00:57:25 ID:LV/MFE/Q
先日も奥多摩は大雪で奥多摩周遊道路が通行止めになったな。
それなのに都心は雪のかけらも降らず。
こんなに狭い東京なのに、ここまで違うとは。

4月でもこんな場所だからな。東京の秘境以外の何ものでもない。
http://yoshi.sunauto.jp/bike/bike94.html
856名無しSUN:2005/12/08(木) 00:59:37 ID:e/MEoh8p
東京は狭くない。2千メートルの山もあれば、南の島まで揃っている
857名無しSUN:2005/12/08(木) 01:41:10 ID:/d0SQwTr
かなりのスレ違いだよ。東京の話は。
858名無しSUN:2005/12/08(木) 01:52:24 ID:NzzDjPCw
国土の最南端と最東端は東京都だもんな。
大阪とはひと味違うよ。
859三重中部:2005/12/08(木) 05:23:02 ID:kbqOzo7r
ていうか、毎年名古屋は最低でも5cm以上積もってるだろ。

贅沢言いすぎ。
こちとら毎年3センチ越えるのすら珍しいんだから。
860名無しSUN:2005/12/08(木) 06:25:27 ID:nQZd26Cd
名古屋駅から快速電車で1時間強だと
中津川
米原

県は違うが大雪になりそうな場所まで行ける
奥多摩はたまたま都内なだけでしょ
861名無しSUN:2005/12/08(木) 07:20:37 ID:wiMzUC05
新豊橋 4時 6.0℃ → 5時 1.0℃ 変態健在ワロス
862名無しSUN:2005/12/08(木) 07:28:38 ID:ORnjsPE4
ホントだ。豊橋のアピールポイントが残ってて嬉しい^^

ただ、移転前は南南東か南東の弱い風の時に低くなっていたのだが、昨日〜今日は
北北東の弱い風でそれが発動している。若干条件が違うようだ。
渥美湾から西成分の入った海風が入ると一気に元に戻るのは一緒のようだが。
863名古屋人代表 ◆vCDzag2KJc :2005/12/08(木) 07:54:26 ID:xlFOYBTo
このスレは名古屋限定にしないか?
名古屋市以外のカキコは今後一切受け付けません。
864名無しSUN:2005/12/08(木) 08:03:13 ID:EBKcLCyY
試しに九州から書いてみよう、はじかれるかどうか。
865名無しSUN:2005/12/08(木) 08:03:18 ID:vzNmph4M
やだ!別スレ立てりん
866名無しSUN:2005/12/08(木) 08:04:53 ID:EBKcLCyY
何だ書けるじゃないか。全く代表さんはオチャメだなー。
867名無しSUN:2005/12/08(木) 08:53:31 ID:mDBoIC3u
名古屋人代表は名古屋の人でもなければ、ましてや東海地区の人でもありません。
名古屋をネタにさかんにスレの地域対立を煽るどこかのアホです。
去年は板のみんなが反応して煽り合いしてましたが、最近はどこで煽っても完全スルーされるのでw
ついにここで、地域同士の対立を煽ろうという始末のようです。
みなさんどうか、完全スルーでおながいしまつ。
868名無しSUN:2005/12/08(木) 09:19:45 ID:LwMwgMOv
これだけみんなに相手されたらさぞかし名古屋人代表も住み心地がいいだろうな。
869名無しSUN:2005/12/08(木) 10:46:14 ID:83vvBqOD
とりあえず13日(火)あたりに、冬型がやや強まって、850hPa −9℃近くまで下がる予想だ。
ただ、等圧線の傾きや、等圧線の込み具合がやや緩いので、まとまった雪が降る可能性は今のところ少ないと思われるが、
今後の修正に期待したいところ。ちなみに、14日(水)以降の気圧の谷や何低発生の可能性についてはかなり微妙。
シベリア高気圧が強くて南からの暖気補給が少なく、発生しないかも。

>>839
まさにそんな予感。1ヶ月予報の図を見ても、12月いっぱいは冬型低温傾向が持続すると見られる。ということはクリスマス・年末寒波が一番の
勝負どころということか。11月・12月が比較的寒いと、真冬の時期が高温期に当たって、ということも十分ありえる。
近年の温暖化傾向を考えれば、冬じゅう低温傾向が続くとも考えられないので、12月が勝負だよな。
870名無しSUN:2005/12/08(木) 11:17:17 ID:CdqXhfhn
13日以降の冬型で滋賀北部や日本海側の京都府北部は雨先行予報。寒気弱いのかな。
871名無しSUN:2005/12/08(木) 11:20:48 ID:IipVk+8Y
850hPa-9℃だと沿岸でも雪になる。修正してくるでしょ。
872名無しSUN:2005/12/08(木) 12:30:42 ID:FaZkMXle
来週は岐阜県平野部も積雪するかも!!山間部はどっかっと積雪増えそう!
873名無しSUN:2005/12/08(木) 12:40:43 ID:ORnjsPE4
13日(火)、もう少し下方修正で2002年2月12日に近いレベルまで
もっていけないかな・・・
この時は、等圧線の込み具合はそれほどでもなかったが、
寒気の強さで岐阜16p、名古屋5pだったが・・・
874西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/08(木) 12:49:04 ID:dy0L/1J5
週間予報の気温低すぎ!
来週なんて平年値-4〜-5℃(最高気温)
875名無しSUN:2005/12/08(木) 12:57:46 ID:hEtK1g4i
11日は日本海?南岸?冬型?
876西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/08(木) 13:29:42 ID:dy0L/1J5
今ってひょっとして…雪は降らぬとも
寒波中だなwww
877名無しSUN:2005/12/08(木) 13:43:41 ID:ov0SuB+U
え?名古屋とその他で分けるの?俺は別に構わんが。
878名無しSUN:2005/12/08(木) 13:56:43 ID:/d0SQwTr
今年の12月はホント寒いね…

このあと1月2月は寒くならないとも言い切れないし。

ってかさ、欧州寒波の事だけど、
今から少しずつ日本に寒気を漏らしてるとか無いよな?
12月終わりに近づいて
「あれ、欧州寒波はどこいった…?」
とかなったら………(;´ρ`)
879名無しSUN:2005/12/08(木) 14:54:34 ID:ch4SFfg3
>>876
中途半端な強さの寒気なんだよ。北陸雨予報だし
880名無しSUN:2005/12/08(木) 15:09:45 ID:YnUB2PJi
>>878
1月2月どんなに暖かくても、単発寒波は数回くらいあると思うよ。
問題はその数少ない寒波がどれほどの強さで
どれほどの風向きかという事だが。

そう考えると、やはり連続して寒波がやってくるらしい今月中に
ケリを付けたい気分ではあるな。
881名無しSUN:2005/12/08(木) 16:42:39 ID:tDnoVFjD
早く積雪して一安心したい
輪島で-42℃くらいの寒波がドカーンと来ないかな
882名無しSUN:2005/12/08(木) 17:16:10 ID:mDBoIC3u
欧州また寒波に襲われたって。
北米も、シカゴとか朝−10度近い
現在、極東、北米、欧州の北半球黄金トライアングル寒波完成中。
このパターンになると北半球は寒気が居座る状態続き、寒冬になりやすいと言われてる。
883名無しSUN:2005/12/08(木) 17:29:03 ID:Am8sOZxd
じゃあ今月期待して良いですか?
884名無しSUN:2005/12/08(木) 17:34:30 ID:j0/GSRD1
>>882
三極型クルー!?

ってか、今年はシベリアの高気圧が強いな。
最近は中心気圧が1050台後半をなかなか超えなくなってたんだが、
今年はしばしば1060台を叩き出したりする。
885名無しSUN:2005/12/08(木) 18:57:12 ID:n6mIPP9r
500hPa−42℃なのに、西風だったら…

考えただけでゾッとする
886西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/08(木) 19:14:30 ID:dy0L/1J5
Dr.Kの風水によると2006年のラッキー方位は『北西』で大勝負に効くパワーを持つ方位だそうだ。

CBC北村が明日朝関ヶ原うっすら可能性を示唆
887名無しSUN:2005/12/08(木) 19:23:34 ID:ipRJd2sr
>>886
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━??
888名無しSUN:2005/12/08(木) 20:01:26 ID:V33ZqHEs
ウェザーニューズの花粉予報で来春は少なめということだったが
その際、2月に寒波が来るとかいってたような
889名無しSUN:2005/12/08(木) 20:17:23 ID:n6mIPP9r
2月の予(ry
890関東同盟会 広報部長 ◆x2LoXJn6vE :2005/12/08(木) 20:25:48 ID:/sMhA+V+
hgiolh.hnkhnijlk
891名無しSUN:2005/12/08(木) 21:12:24 ID:yG1t/HK1
今月は日本海限定の長期寒波・・・年越してからか〜
892豊橋天気男:2005/12/08(木) 22:45:36 ID:NdZeIp1s
豊橋の変態変動が残って何よりですが、今夜は豊橋周囲が冷えてるのに豊橋だけ気温が高い件について
893名無しSUN:2005/12/08(木) 23:21:57 ID:a8l0bkO6
新城もうマイナスかよ
894三重県:2005/12/08(木) 23:32:50 ID:tYoySmo7
三重県 小俣(オバタ)
19 4.3
20 3.9
21 4.0
22 2.4
23 4.5←なんでこんな上がるんだ?
895豊橋天気男:2005/12/08(木) 23:34:00 ID:NdZeIp1s
ちょwwwwwwww23時
岡崎1.5℃
蒲郡5.4℃
豊橋6.4℃
新城-0.2℃
896894誤文訂正:2005/12/08(木) 23:37:53 ID:sqLJXAxH
三重県 小俣(オバタ)
19 4.3
20 3.9
21 4.0
22 2.4←なんでこんなに下がるんだ?
23 4.5
897名無しSUN:2005/12/08(木) 23:59:08 ID:V33ZqHEs
新豊橋アメダスってどのへん?市街地?
898名無しSUN:2005/12/09(金) 00:11:35 ID:4H8A2c1y
899名無しSUN:2005/12/09(金) 00:29:09 ID:1g4pFiGq
>>31の書き込みって、何代目かはわからないけど、名無しのサンダーハルクさんじゃないかな・・・
でつ調と、形勢不利ゆえ名古屋は無理だろうと感じつつも祭りモード&モチベは高めておきたいので
なかなか本当のことを言い出せないシチュにおいて、「名古屋の積雪はない」とバッサリ斬る所に、
いかにもサンダーハルクさんの匂いを感じさせるんだけど・・・w
900名無しSUN:2005/12/09(金) 00:35:58 ID:+XG0RR+/
>>899
IDを追っていくと・・・?
901豊橋天気男:2005/12/09(金) 00:40:28 ID:WFiPsOmx
確か新しい観測点は中消防署で良かったんだよね。
新豊橋って書くと何か豊橋鉄道の新豊橋駅を思い浮かんでしまうんだが。
902名無しSUN:2005/12/09(金) 00:49:05 ID:Cs5QLpoy
>>898
dクス!
外海からこんどは内海か
903名無しSUN:2005/12/09(金) 01:13:48 ID:Nmm+wgmn
>>898
毎年そんなはなし出るなWWW もどってこりゃいいのに
去年もそんなこといって名古屋は(ry
904西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/09(金) 01:40:05 ID:JDRttB2A
この一月中旬レベルの寒波 マスコミは騒がない…
これが夏ばならニュースになるのになあ。

北半球各地での寒波.まだ12月始めだぞ!今年のただならぬ気配を感じるのは
おれだけか?
905名無しSUN:2005/12/09(金) 01:44:47 ID:t80gGW7v
>>904
夏はマスコミにとって稼ぎ時なのかもね〜w
906名無しSUN:2005/12/09(金) 02:53:40 ID:AQK5amJL
38豪雪、59豪雪、ローマ法皇寒波、84年大雪とかの年の
欧州北米の状況を知りたいな。今年と同じような状況だったなら、
今シーズンはかなり期待できるかと。
907名無しSUN:2005/12/09(金) 02:56:08 ID:t80gGW7v
59豪雪と84年大雪って同じではないんか?
908名無しSUN:2005/12/09(金) 07:10:06 ID:kPHXWyUv
798 名前:名古屋人代表 ◆vCDzag2KJc 投稿日:2005/12/08(木) 23:03:38 xlFOYBTo
札幌って腐ってるねwwwwwww


611 名前:品川区 投稿日:2005/12/08(木) 23:07:23 xlFOYBTo
鬱になりそうでつ。
寒くて乾燥してるだけ…喉痛いし風邪ひいたかな。
909名無しSUN:2005/12/09(金) 07:12:15 ID:QLoRpQnU
(n‘∀‘)η 最新のGFSではクリスマス寒波を予想  (n‘∀‘)η
910名無しSUN:2005/12/09(金) 07:20:06 ID:kHkrfw7b
あなたは十年後にもきっと、「せめて十年でいいから戻ってやり直したい」と思っています。
今やり直してください。未来を。
あなたは十年後か、二十年後か、五十年後から戻ってきたんですよ。たった今。
911名無しSUN:2005/12/09(金) 09:26:49 ID:HuKOIDfx
西濃カンガルーが変態だという事は理解できますた
912名無しSUN:2005/12/09(金) 11:13:43 ID:VR8qrPLz
岐阜美濃に日曜雪マーク
913西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/09(金) 12:04:17 ID:JDRttB2A
変態ですw

日曜美濃雪マークでてるね!
当地現在降水はありません
それと最近、毎日時列予報に雪マークがあるけどちっとも降らねw
914名無しSUN:2005/12/09(金) 12:37:50 ID:bzthCbb5
月曜日の夜遅く〜火曜日が、一つの寒気のピークに当たりそう。
気象庁の数値予報図によると、850hPa -9℃前後で推移。等圧線の込み具合が今ひとつだが、
月曜日の夜遅くに擾乱が日本海に発生、火曜日にかけて東海を通過という図になっているから、
気温だけで見たら十分だ。あとは風向きや雪雲のまとまり具合で・・・ということに。
それにしても冬型が中途半端ではあるが、長く続く傾向だな。
数値予報図でも今後1週間、ずっと冬型のまま。
12月8日21時発表の1ヶ月予報図でも、年末年始まで冬型傾向。
この中に、爆弾低気圧でも来て、風向きがベストの時期があれば、確実に12月中の大雪は狙えるが・・。
915名無しSUN:2005/12/09(金) 12:46:12 ID:bzthCbb5
>>870
850hPa -9℃。 500hPa も比較的しっかりとした寒気団なので、雨⇒雪予報に
変更の可能性は高い。通常850/−7℃あれば雪に変わるので。少なくとも今寒候期一番強い寒気だし、今のところ。
916名無しSUN:2005/12/09(金) 12:55:35 ID:II/vXfwT
>>914
南低は期待薄ってことでおk?
>夜遅くに擾乱が日本海に発生、火曜日にかけて東海を通過
今年はこのパターン多すぎるな。渦が日本列島縦断。
917名無しSUN:2005/12/09(金) 13:49:54 ID:jXPvv1O5
南低はRSMみると降水域がかかるか微妙な位置を通る予想
大きく発達はしない模様
850hPaは-3〜-6とOK
918名無しSUN:2005/12/09(金) 14:26:36 ID:0+stvpl5
ちっとも晴れん。
919名無しSUN:2005/12/09(金) 14:45:50 ID:V/E6390u
晴れないと放射冷却が・・・。
920名無しSUN:2005/12/09(金) 15:31:16 ID:2G8Kslvh
放射冷却が無くても降水があれば下がるよ。

ってこれは関東にしか通じない?
921名無しSUN:2005/12/09(金) 16:12:28 ID:bZrBX7F7
NHKで明日名古屋周辺はにわか雨かにわか雪の可能性だって。
922名無しSUN:2005/12/09(金) 16:43:29 ID:4PC7cTcL
>>920
日中降水なら下がるんじゃない?夏の夕立みたいに
923名無しSUN:2005/12/09(金) 17:16:20 ID:4PC7cTcL
週間予報は九州各地で雪マークあるのに近畿日本海側は相変わらず雨予報か
924名無しSUN:2005/12/09(金) 18:56:56 ID:T2g8ptEn
寒い年末年始宣言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
近年にない寒い師走宣言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
925豊田@アメダス近辺:2005/12/09(金) 19:01:23 ID:BfUXY8cE
関東スレに張ってあった名古屋人代表の正体
品川区民ですた

798 名前:名古屋人代表 ◆vCDzag2KJc 投稿日:2005/12/08(木) 23:03:38 xlFOYBTo
札幌って腐ってるねwwwwwww

611 名前:品川区 投稿日:2005/12/08(木) 23:07:23 xlFOYBTo
鬱になりそうでつ。
寒くて乾燥してるだけ…喉痛いし風邪ひいたかな。
926西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/09(金) 19:07:20 ID:JDRttB2A
寺尾氏きましたね!

当地西風がやや強くさっきまで雨でしたが今は止んでいます。
927名無しSUN:2005/12/09(金) 19:12:35 ID:tBkmXzT8
寺尾氏が低温雪ヲタということを再認識しますた
928名無しSUN:2005/12/09(金) 19:13:43 ID:Nmm+wgmn
>>925
品川区としては普通の顔してとんでもないやつだ
くそったれが!!!!!
これで名古屋の無実が判明したなww
よかったよかった

関東擦れの公式会見を待つ
929名無しSUN:2005/12/09(金) 19:19:05 ID:tBkmXzT8
>>925
品川区民になりすまして「鬱になりそうでつ。寒くて乾燥してるだけ」と関東の悲惨さを
あえて強調してるようにも見えるな。ま、ともかく華麗にスルーしようぜ。
930名無しSUN:2005/12/09(金) 19:22:21 ID:1g4pFiGq
これだけ寒い12月で、積雪が観測されずに終わるとさすがにショックが大きくなりそう。
津尾鷲静岡に至っては初雪さえも・・・まさかこの低温条件下で初雪が観測されずに
終わることはないと思うが。
931名無しSUN:2005/12/09(金) 19:32:29 ID:T2g8ptEn
来週名古屋で積雪の可能性は何%ぐらいですか?
日曜は振りますか?
932名無しSUN:2005/12/09(金) 19:46:33 ID:bu1LBsfr
5日間で1スレ消費か??
933名無しSUN:2005/12/09(金) 19:47:57 ID:HLpq2Avx
静岡市は、だめぽと皆が諦めかけた頃、ふと初雪を記録するのが
お約束のパターン。
934名無しSUN:2005/12/09(金) 19:53:41 ID:HfG9SEbe
名古屋の1995年以降の12月上旬の平均気温と降積雪
12月10日までに降雪○ 積雪◎
1995 6.0 ○
1996 5.5 ◎
1997 8.1 ○
1998 9.6
1999 8.5
2000 8.5
2001 9.2
2002 8.8 ○
2003 9.7
2004 10.8
2005 5.8 ○(平均気温は8日まで)


今年は12月上旬としては95年、96年並の低温の見込み
ただここ10年では96年のみ積雪
935名無しSUN:2005/12/09(金) 20:45:24 ID:bzthCbb5
>>916
南低発生の見込みが薄くなった。16日(金)ごろ500hPa比較的大規模な気圧の谷が
接近するが、数値予報図の地上天気図ではシベリア高気圧に頭を抑えられ、
地上では弱い気圧の谷が南海上を離れて進む。ただ、今後陸地接近に修正されるといいが・・。接近すると逆に下層の気温が上がりすぎたりして、
結局うまく行かないんだな。

>>931
日曜日の気圧の谷は弱すぎ!!!多分、ほとんど弱い冬型って感じでムリ。
一応、火曜日にやや期待したいです。
936名無しSUN:2005/12/09(金) 21:16:36 ID:E1GT0hZL
>>906
59豪雪は56豪雪の間違いだね。
たしか、高山で最深積雪128cmを記録した年、でも意外と少ないね。
1984年は特異な年だった。
寒気の流れ込みが、強かった割りに、南低も頻発した。
冬型の降雪、南低の降雪の繰り返しで、名古屋で降雪日数43日を記録

937名無しSUN:2005/12/09(金) 21:45:33 ID:6Hq9aRIB
低温に関する東海地方気象情報 第1号

平成17年12月9日14時30分 名古屋地方気象台発表

(見出し)
 東海地方では、この時期としては強い寒気が南下するため、少なくとも今
後2週間程度は気温の低い状態が続き、特に向こう1週間は気温がかなり低
くなる見込みです。農作物の管理等に注意してください。

(本文)
 12月に入って強い寒気が南下し、気温の低い状態が続いています。東海
地方では、少なくとも今後2週間程度は気温の低い状態が続き、特に向こう
1週間は平均気温が平年と比べ3〜4度程度低くなる見込みです。路面凍結
による交通障害、農作物や健康の管理等に注意して下さい。

(実況) 
12月1日から12月8日までの各地の平均気温と平年差(速報値)
 
     平均気温 (平年差)       平均気温 (平年差)
        ℃   (℃)          ℃   (℃)
名古屋   5.8(−2.3)  伊良湖   7.9(−1.6)  
岐 阜   5.5(−2.6)  高 山   1.2(−1.3)
 津    7.5(−1.2)  尾 鷲   8.3(−1.4)  
静 岡   8.1(−2.1)  浜 松   7.6(−2.1)
938西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/09(金) 22:36:49 ID:JDRttB2A
12月10日(土)
00時雨雪3℃40%1
03時雨雪3℃50%1
06時雨雪2℃50%1
09時雨6℃50%1
12時雨7℃50%1
15時雨5℃50%1
18時雨雪3℃50%1
21時雨4℃50%1
12月11日(日)
00時雨雪3℃50%1
03時雨雪2℃50%1
06時雪1℃60%1
09時雨雪4℃60%1
12時雨雪5℃60%1
垂井町@国土環境株式会社
嘘つきだなここorz
939名無しSUN:2005/12/09(金) 23:36:13 ID:pnshbZBu
なんでこんなに寒いんだよ、太平洋側のはずなのに
今日もずーと曇り空で名古屋最高7℃って・・
真冬並みじゃねえか!この冬なんかヤバいぞ。
940名無しSUN:2005/12/10(土) 00:38:50 ID:PEcp7Gto
未明に濃尾平野辺りで小雪が舞うかも〜
941可児市南部:2005/12/10(土) 00:48:27 ID:RzA8BvHc
>>930
うちは夕方、気温3℃で雨だったから小雨にしかならないよ。
942可児市南部:2005/12/10(土) 00:48:53 ID:RzA8BvHc
【訂正】
>>940
うちは夕方、気温3℃で雨だったから小雨にしかならないよ。
943可児市南部:2005/12/10(土) 01:43:49 ID:RzA8BvHc
【気温】1.9℃ 【天気】雨

残念ながら今日の濃尾平野の雪はないようです。
944西濃カンガルー ◆WeatherWSM :2005/12/10(土) 02:09:10 ID:NaqNIOBR
今日平野の雪は難しいな
現在西の空は明るく当地雨です、当地上空は雲がなく降水による霞ありで
星も見えます、おそらく上空は雪と思われ
945名無しSUN:2005/12/10(土) 02:20:40 ID:bhI7eZdn
そもそも寒気が北陸以北にあって若狭湾に殆ど雲が涌いてない。
今夜は難しいでしょう。
946名無しSUN:2005/12/10(土) 05:42:51 ID:oPt5+HOv
各予報、この先はしばらく普通の冬型だなーと思ってみてたら、
9 Panel MRF 500mb Hght19日朝
朝鮮半島付近に相当発達する低気圧ハケーン。
20〜21日、ついに欧州寒波日本版クルー???
日本海からオホーツクに抜けて猛発達停滞なら期待大。
また西回り名古屋瞬抜けの悪寒もしないでもないが。

ま、とりあえずは13日頃の朝方おこぼれ積雪を期待だな。
947名無しSUN:2005/12/10(土) 06:25:44 ID:+9iOLKJS
そろそろ名古屋最深積雪を記録した日がせまてきた。
その年って寒い12月だったんだろうか、それとも一発冬型寒波。
広範囲で50p以上記録してるってことは、持続力もすごかったんだろうな。
948名無しSUN:2005/12/10(土) 10:36:15 ID:4l609vb+
>>947
1945年12月19日 名古屋積雪49p 岐阜53p
その前日 1945年12月18日 釧路の最低海面気圧 957.7hPa
終戦の年、まだ地球温暖化の影響もほとんど無かった時代だから今年の冬よりもはるかに寒いと思われる。
その前年冬の1944〜1945年は大厳冬年だし。釧路の記録からいって、爆弾低気圧猛発達、
だったと思われる。まあ地球温暖化の進んだ今では考えられないような低温だったと思うよ。

今朝発表の数値予報では、12日(月)〜13日(火)の寒気はわずかに上方修正されたようだが、
850hPa -8〜−9℃なので期待できる。たた、日本海の擾乱が発生するかどうか、あるいはどのような向きで
進むか、風向きはどうか、によって降雪状況が大きく変わるのがこの地域。大雪はありえないと思うが、
ちらつく〜うっすら積雪は期待できそうな、予感。あとはどの図を見ても、今後1週間は弱い冬型、北日本中心だしな。
949名無しSUN:2005/12/10(土) 10:49:29 ID:qGuHaHRs
wni12日〜13日名古屋・岐阜の最高気温予想4〜5℃曇り予想
950名無しSUN:2005/12/10(土) 11:12:52 ID:cRM/P8ff
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ノ?
951名無しSUN:2005/12/10(土) 11:36:14 ID:bYny8fvc
今回の寒波は北風っぽいな orz

何やら福岡や京都が期待した発現してやがる。
あっちのスレ見に行くとムカムカするな…
952名無しSUN:2005/12/10(土) 11:51:52 ID:ekIFcjdl
三重コースか・・・・orz
953名無しSUN:2005/12/10(土) 12:26:32 ID:adhbWk+l
951
今回の寒波って週明けの寒波のこと?
954名無しSUN:2005/12/10(土) 12:28:57 ID:KlZ0YAiu
等圧線が南北でも、上空の風が西よりだと雲は名古屋にくるかも。あきらめるのは早いよ。
それはそうと、早朝に雪見プチ旅行、北陸路。
木之本で雪が残ってた、近江塩津のトンネル手前は10センチほど。敦賀は雪なし。国境の風上は海の影響で
気温が高いからだろうか。しかし北陸トンネルこえたら一気に雪国の南今庄。30センチは積もってるだろうか。
はぁはぁモノのまま武生についたらアッサリ雪なしでした。この先は期待薄、っていうか
今庄ですら雨だったので帰宅。
意外だったのは、滋賀北西部の雪の多さ。ここが名古屋の雪のふるさとかと思うと感慨深い。
この場所、名古屋から近い。西濃カンガルーさんとこからだとカナリ近いんじゃ?。
955名無しSUN:2005/12/10(土) 12:44:15 ID:xvepldZh
>>954
もし時間に余裕があるならば、福井から内陸へ入って勝山大野へ行ってみるといいかと。
あそこは、前回5日の寒波以降ずっと雪が降り続いていて、今日も気温0℃前後だから雪だろう。
そこから一山越えた先が、岐阜の長滝にあたる。
956名無しSUN:2005/12/10(土) 13:39:10 ID:UhPc+el3
12月上旬〜中旬としては第一級で、何年ぶり何十年ぶりと言える寒気でも、
これが1月の中旬〜下旬頃に来たら「やや強い寒気」になるくらいの規模なんだよな・・・

このレベルの寒気だと風向が多少良くても名古屋はちらほらの雪で終わることがほとんど。
積雪0(うっすら)も可能性は低い。1pでも積もったら、今冬の雪運をすべて使い果たして
しまったんじゃないかと不安になるくらい。
岐阜だけが早朝粘って数センチ拾うケースがよくある。
957名無しSUN:2005/12/10(土) 14:20:14 ID:az4Nifl/
セントレアでは今日も横風により
出発到着の遅れ、一部では欠航が発生している模様です。
958三重中部:2005/12/10(土) 14:51:31 ID:EEtmqLgT
なんだよ、名古屋がいい想いできなかったら駄目なのかよ!
北風でしかまともに雪降らないほうがよっぽど不利だろうが!
959名無しSUN:2005/12/10(土) 15:48:12 ID:LQ0ILGnC
>>958
何キレてんの?
960名無しSUN:2005/12/10(土) 15:50:24 ID:P2IhNYjj
>>954
そういうレポすごく好きだぜ。
雪見に行きたくなってきた
961名無しSUN:2005/12/10(土) 16:01:02 ID:KlZ0YAiu
車運転できたら、156号線北上して長滝までいきたかったんだけど。ごめんなさいでした。

それから三重が雪でもうれしいですよ。四日市豪雪の時は中学だったけど見に行きました。ものすごい興奮したのをおぼえてます
962名無しSUN:2005/12/10(土) 16:12:13 ID:uiU8XLWw
>>958
三重中部なら西風でも降るじゃん。
それに南低では名古屋より有利だからいいと思うが。
キレてる意味がわからん。
963名古屋人代表 ◆vCDzag2KJc :2005/12/10(土) 17:09:37 ID:Cesfd7Vv
なんで名古屋限定にしたのに三重とか岐阜とか書くわけ?
日本語わかる?教えてあげようか?
964名無しSUN:2005/12/10(土) 17:14:01 ID:t39JEIhJ
>>963
お前うぜえから早く死ねよ
965名無しSUN:2005/12/10(土) 17:17:37 ID:UhPc+el3
そういえば昨シーズンの津は結局積雪1pも観測できなかったんだよな。
その一方で、少し北の鈴鹿の積雪報告は度々きいた。テレビでも雪景色をやってたし。

距離にして20`弱なんだけどな・・・
966名無しSUN:2005/12/10(土) 17:42:50 ID:y50VM2yh
>>963
自分で限定スレ立ててやればいいじゃん
その代わりこっちのスレは出入り禁止ということで
967名無しSUN:2005/12/10(土) 17:58:54 ID:fRzt1nsp
968名無しSUN:2005/12/10(土) 18:00:07 ID:fRzt1nsp
969名無しSUN:2005/12/10(土) 18:01:35 ID:fRzt1nsp
970名無しSUN:2005/12/10(土) 18:05:10 ID:fRzt1nsp
971名無しSUN:2005/12/10(土) 19:08:48 ID:g3snHslw
>>963
品川区民さん、こんばんは^^
972名無しSUN:2005/12/10(土) 19:18:11 ID:Rn94x0rB
>>963
品川区民さん、こんばんは^^
973名無しSUN:2005/12/10(土) 19:21:30 ID:UhPc+el3
品川区民殿にこんばんは言う前に、そろそろ次スレのスタンバイよろ。
俺は、>>1を立てたばかりってこともあるのか無理だった・・・
974名無しSUN:2005/12/10(土) 19:27:23 ID:8OQzgpoA
975名無しSUN:2005/12/10(土) 19:37:15 ID:8S2sfhcw
三重県の鳥羽も豊橋に負けず劣らず変態かも。
9日22時 5,6
  23時 2,6まで低下
   0時 1,2
   1時 0,4
   2時 0,3と順調に下がってるが
   3時 5,2まで上昇
   4時 4,4
   5時 3,8  その後3℃〜4℃で推移して
  10時 10,7 早くも10℃オーバー
976名無しSUN:2005/12/10(土) 19:44:42 ID:UhPc+el3
>>974
ありがとう!
977名無しSUN:2005/12/11(日) 01:09:17 ID:CsC2YcGD
で、いつ降るのさ?
978名無しSUN:2005/12/11(日) 01:12:55 ID:URT4H0QQ
降らん
979名無しSUN:2005/12/11(日) 01:48:05 ID:OrPaFgoy
>>975
,→.
980西濃カンガルー ◆WeatherWSM
こっち埋めないと!
当地晴れ西風がややつよい。