【8月9月】冬到来までのんびり楽しめ【10月11月】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
立秋も過ぎ、これから気温が低下してゆく季節。
冬はまだまだ先ですが、秋、着々と気温が低下し、
冬へ向かっていくのが好きな香具師、マターリと語ってください。

北海道では来週、早くも秋の気配か?
2名無しSUN:2005/08/12(金) 18:06:06 ID:SJizoWrO
2

確かに楽しみですね。
特に10月くらいがイイ!
3名無しSUN:2005/08/12(金) 18:09:28 ID:BGEgD8p5
初の秋冷高気圧(シベリア高気圧)が形成間近。
あさって15日バイカル湖で1024hPaの冷たい高気圧!
4名無しSUN:2005/08/12(金) 19:07:30 ID:AFZ32VDL
気温が下がるって鬱なんだけど・・・
5名無しSUN:2005/08/12(金) 23:59:11 ID:pefBjw3O
漏れはこれからの季節の週間予報の
期間後半の予想気温が低いと、ワクワクしてしまう。
6名無しSUN:2005/08/13(土) 15:21:01 ID:vXrhwhDG
もう既に大陸の奥の奥で冷たい高気圧ができてるな。
秋になると、こういう高気圧が日本まで張り出してくるんだな。
7名無しSUN:2005/08/13(土) 19:14:01 ID:tO4KxJlu
最近、天気が不安定で最高気温も低め@東京
これも秋への第一歩なのか?
それとも本格的な夏はまだこれからなのか?
8名無しSUN:2005/08/13(土) 19:20:52 ID:nZqRYUGK
日本に大陸育ちの移動性高気圧が来てない時点でまだ夏だな。
9名無しSUN:2005/08/13(土) 23:12:23 ID:5SpR12ZJ
それは早くても9月にならないと来ないだろう。
とりあえず秋への第一歩、大陸奥地で高気圧ができたことはいいことだ。
10名無しSUN:2005/08/14(日) 20:02:19 ID:Z28xV1Xx
シベリア高気圧ハァハァ
11名無しSUN:2005/08/14(日) 20:05:37 ID:hDgrZ8mP
四季のある国に生まれてよかった
12名無しSUN:2005/08/15(月) 22:06:05 ID:TGfrb5qS
うーむ週間予報の期間終盤の予想気温が下がってこない。
まだ秋は先か@東京
13名無しSUN:2005/08/15(月) 23:09:16 ID:SpXiCV5H
>>12
いや、焦らなくても秋は来るって。

本日、コオロギの鳴き声を確認。
14名無しSUN:2005/08/16(火) 21:31:50 ID:qxxMcAJO
う〜ん涼しいね。一気に秋が来たって感じ。
うちの方も、コオロギがたくさん鳴き始めましたよ。
15名無しSUN:2005/08/19(金) 01:20:01 ID:FmerN8Xm
9月は何と言ってもキンモクセイの香りが季節感を醸し出すよなぁ。
16名無しSUN:2005/08/20(土) 15:18:10 ID:TJHpJ6fP
最近、大気が不安定な状態で、のんびり楽しめない天気なんだが。
大気安定してくれ。
雷雨の心配もなく、一日中、晴という天気を望んでいうんだが。
早く、移動性高気圧で、安定した秋空になってくれ。
17名無しSUN:2005/08/20(土) 15:19:17 ID:TJHpJ6fP
16は
×望んでいうんだが
○望んでいるんだが
18名無しSUN:2005/08/20(土) 21:09:45 ID:VI6GT0P0
>>16
いっしょにあと少しガンガロウ!俺も雷嫌い。
雷さえなければ夏も悪くない季節なんだが。
雷のせいで冬が一番好き、夏は大嫌いになってる俺。
19名無しSUN:2005/08/21(日) 15:02:17 ID:q3QZXAek
10月の澄み渡った秋空と冷たい空気、冬の近づきを告げる11月の風
無性に恋しくなってきた。もう夏は来年までいらない。
20名無しSUN:2005/08/21(日) 15:05:23 ID:QK1FM7/2
>>19
お前は俺か
21名無しSUN:2005/08/21(日) 16:15:21 ID:M8m0/5AQ
夏は一生イラナイ

春秋冬 の三季キボン
22名無しSUN:2005/08/21(日) 16:18:55 ID:QK1FM7/2
>>21
お前も俺か
23名無しSUN:2005/08/21(日) 19:54:39 ID:eeb4Qs+e
むしろ春と秋はイラネ

死ぬほどの酷暑から1週間ほどで酷寒に切り替わってオッケー
24名無しSUN:2005/08/22(月) 07:10:40 ID:JV6IWAHX
10月の空気の匂いが恋しい・・・
とりあえずキンモクセイだな。
25名無しSUN:2005/08/23(火) 01:18:22 ID:hZ0W8jhw
秋雨前線登場!
北海道の滝上や下川では、明後日の最低気温7℃予想です。
26名無しSUN:2005/08/23(火) 21:28:17 ID:EtFA6GTm
北海道に10℃以下の地点が出てきました。
27名無しSUN:2005/08/24(水) 00:08:37 ID:R3Q24RA+
0時現在、稚内市沼川5.7℃・・・
霜が降りるじゃないか!
28文京区:2005/08/24(水) 00:15:03 ID:nse1gKAG
もう、晩秋よ。
今年は、夏がなかった!!
ストレス解決には及ばないが
夏の間、今年は欲求不満やったから
アイドルハプニング映像でも
みて、ちっとわぁ・・ry
29名無しSUN:2005/08/24(水) 03:17:02 ID:pL9DbMW9
沼川5℃割れ中央日本で言えば冬の朝。
30名無しSUN:2005/08/24(水) 06:44:19 ID:yWcHF8db
何十日ぶりの涼しい朝だな・゚・(つД`)・゚・
涼しいちうより肌寒いでもいい。
清々しくて雲に覆われた空が真っ白で、まるで高原の朝のようだね。
感動して思わず深呼吸。秋はすぐそこまで来ているよ。
31名無しSUN:2005/08/24(水) 08:08:58 ID:R3Q24RA+
秋の空気は初めは雨とともに、
後に晴れた空の下に吹く。
秋に一歩近づいたかな。
32名無しSUN:2005/08/24(水) 23:15:21 ID:GYGRJO1m
今日は涼しかった。
日中は日が射したけれど風はヒンヤリ。
台風の進路も秋そのものだな。
33名無しSUN:2005/08/24(水) 23:21:03 ID:iYT+9ia1
金木犀、ススキ、コスモス、菊、中秋、夜長、紅葉、初霜、
初氷、秋小寒、釣瓶落し、晩秋、冬支度、小春日和、残り柿、
初雪、木枯し、・・・(・∀・)
34名古屋大生:2005/08/25(木) 00:58:22 ID:/7brS0jY
9月から10月への秋への変わり目が何とも言えず風流で哀愁なんだよなあ・・。
しかも10月後半からは寒くなってくるし・・たまらん。
35文京区:2005/08/25(木) 01:09:26 ID:Pd02wesA
もう、すでに晩秋!!
関東〜北海道は、いまだに蕊高圏内で寒秋
台風次第では、全国規模で異常低温の恐れ!
36名無しSUN:2005/08/26(金) 20:15:26 ID:eL3W82vu
毎晩、セミ&コオロギの合唱です。
夏と秋同居中。もちろん気候的には夏。
37名無しSUN:2005/08/27(土) 00:52:57 ID:1rkn1luS
まだまだ暑いよ。秋マダー?
38名無しSUN:2005/08/28(日) 18:49:41 ID:CtCwMJcy
今日は涼しい。日中でも25℃そこそこしかなかった。
日が暮れてからは吹く風が冷たくなった。
暑い・涼しいを繰り返して秋へ向かっているんだな。
冬になるのはいいんだが、日が短くなってきたのが寂しい。
鬱だ。
39名無しSUN:2005/08/28(日) 22:07:17 ID:FPLwfACd
今日は珍しく、駅まで行ってもほぼ汗かかなかった。

秋の風良いよ秋の風。
40名無しSUN:2005/08/29(月) 01:42:20 ID:F7Dm6o9x
3日頃夏から初秋への切り替わり寒冷前線が通過するかもね。
41名無しSUN:2005/08/29(月) 01:58:42 ID:rBfmvJPK
秋って一番落ち着いた季節だと思わない?
好きだなあ
42名無しSUN:2005/08/29(月) 07:53:37 ID:CkdjCklg
秋は文化祭の季節だから好きだ
43名無しSUN:2005/08/29(月) 08:30:07 ID:BqubVTcB
今朝は涼しいねぇ〜(・∀・)ノシ
44(・д・;):2005/08/29(月) 10:41:18 ID:kARItWEC
湿度が低くて カラッとして気温が高い
みな、布団干しなされ!絶好ですぞ!
45名無しSUN:2005/08/29(月) 14:00:46 ID:CkdjCklg
明後日から秋か。何かそんな気がしないな。
だけど秋になったとたんにガラっとかわる、それがこの国。
46名無しSUN:2005/08/29(月) 14:14:14 ID:CkdjCklg
間違えた、明々後日だった
47名無しSUN:2005/08/29(月) 20:30:47 ID:kkoYCPId
北海道では先週あたりから、ストーブや冬タイヤのCMが始まりました。
48名無しSUN:2005/08/29(月) 23:45:24 ID:UtcaPZEV
ちょっwwwwおまっwwwww

北海道クオリティタカスwwwwww
























とでも言って欲しかったのか?
49名無しSUN:2005/08/30(火) 00:41:02 ID:Duz8OtxJ
>>47
直後に阿呆が付いてしまいご愁傷様です
50名無しSUN:2005/08/30(火) 00:49:28 ID:mvDfB1Dl
【選挙】世界経済共同体党又吉イエス氏が千石イエス氏を擁立【唯一神】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1124359012/
51名無しSUN:2005/08/30(火) 15:29:12 ID:gSJbfzxu
今日も気温は高めだけど湿度は低いんだな。
今朝も風が心地よかった。
週間予報での東京の熱帯夜予想も減ってきた。
52名無しSUN:2005/08/30(火) 19:10:32 ID:udy+zggJ
バイカル湖東側は850hPa気温が0℃割り込んできてるね。
53名無しSUN:2005/08/31(水) 12:06:17 ID:OYTtBdEZ
最新GFSのシナリオ:
来月7日〜9日頃、台風15号が日本西方〜日本海を通過、
その際に南から日本付近に猛烈な暖気が流入するが、
台風が去った後、徐々に大陸方面から冷たい高圧部が南下し、
日本の南海上で秋雨前線が停滞、850hPaで9℃の線が
本州中部まで南下してくる。

ただ、台風の進路次第では大きく予想が変わりそう。
5453:2005/08/31(水) 13:37:39 ID:OYTtBdEZ
失礼、台風15号ではなく14号でした。
55名無しSUN:2005/09/01(木) 17:26:40 ID:7uTOzi0y
14号の後、さらに擾乱接近かよ・・・。
56名無しSUN:2005/09/02(金) 17:13:51 ID:QZDkGYbA

  ☆ チン               マチクタビレター
                         
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 秋まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |  キンモクセイ  .|/
57名無しSUN:2005/09/03(土) 12:21:02 ID:7CkvBpPm
北海道で明日の朝10度予想! 山沿いでは初霜か??
58秋冬マニア:2005/09/03(土) 15:00:14 ID:t4yEScbb
糠平などでは霜が降りるかもしれませんね。
59名無しSUN:2005/09/03(土) 15:27:12 ID:JH+/dYc/
あちぃ〜!早く秋よ来い@兵庫県
60名無しSUN:2005/09/06(火) 00:12:25 ID:WJxFXCyL
おいおい9月中旬にして熱帯夜&真夏日予想かよ!@東京

今年は冬が来ないのか?
↑毎年言ってるw
61名無しSUN:2005/09/09(金) 00:53:27 ID:1VUYDoIR
東京の週間予報の最終日22℃-26℃予想キター!
62名無しSUN:2005/09/09(金) 18:56:48 ID:ci5xeYAt
早く秋になれ
63名無しSUN:2005/09/10(土) 16:46:05 ID:Tr9pkS6m
はーやくーこーいこーい秋とー冬
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:06:11 ID:heSnZaK5
GFSを見ると、9月いっぱいは上空の気温が今と大差がない予想。
10月目前にしても、大阪や東京は連日熱帯夜・真夏日の可能性も!?
今年の9月は記録的な残暑になりそうな気も・・・orz

頼むから早く涼しくなれ。
65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:29:58 ID:o5Fwd6k+
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
本当ですか?!

確かに鹿児島とか週間予想が熱帯夜&真夏日予想が続いている・・・orz
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:47:25 ID:gZ8PRZBN
暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったもので、
9月の平均気温(高温)の更新の可能性は下旬次第。
毎日熱帯夜になるかならないかの気温でかつ最高気温が32℃前後
というのが9月末まで続けば、9月は99年を上回る記録的な高温になるだろうが・・・
67名無しさん@東京22区:2005/09/11(日) 22:40:18 ID:SgqhdXBe
さすがにそれはないと思うが、
暖かい9月には変わりないだろうなぁ。
問題は来月以降。
ま、秋が低温でも冬が高温なら意味がないわけだけど。
68名無しSUN:2005/09/13(火) 16:35:34 ID:f+YxYNk6
ホントに2005年の天候には幻滅。
1〜5月までは気温は低めに推移していたから
「今年は一年中涼しくて過ごしやすい年になるかも」と
期待していたのに、6月以降の高温であっさり裏切られた‥
ま、10月以降の天候にもよるけど、年平均気温が平年を上回る
可能性は高いね。
69名無しSUN:2005/09/13(火) 17:05:49 ID:GwSJyDbz
週間天気図では冬型が現れ始めたけど
寒気は北日本中心なんだよな
70名無しSUN:2005/09/13(火) 18:13:17 ID:Ma+SxxH7
>>69
昨年は12月になっても寒気は日本付近で南下することなく、横滑って
北海道に行っていた。ったく、とんでもない強靭な上空の太平洋高気圧
だった。まさか、年が明けてあんなにもろく壊れて沖縄に記録的な低温を
もたらすとはおもわなかった。
71名無しSUN:2005/09/13(火) 19:03:26 ID:f+YxYNk6
>>70
昨年は12月に異常高温だったから今年1〜2月が並〜低温でも
3ヶ月平均では暖冬扱いされてしまった。
3月は一体沖縄に何が起きたのかと思うくらいの低温だった。
72名無しSUN:2005/09/14(水) 09:27:30 ID:Wk619wVG
いよいよ明日から涼しくなりそうですね。
冬に近づいていく、これからの季節が楽しみです。
73名無しSUN:2005/09/14(水) 17:11:40 ID:rDB7M4Xh
庭で作業する事が多いので蚊が少なくなるのは嬉しい
74名無しSUN:2005/09/14(水) 21:59:26 ID:MUv5rT/W
いよいよ初秋クル━━(゚∀゚)━━!!!
75名無しSUN:2005/09/15(木) 06:37:08 ID:8IF8mVnK
日本海側初しぐれ?
76名無しSUN:2005/09/15(木) 18:41:29 ID:L0EtGJLM
ちょまwwwww超涼しいwwwwwwwマジ快適wwww残暑クソ喰らえwwwww
窓を開けて入る秋風wwwwwクーラーざまあwwwwwwwwwwプゲラブリッシャーwwwwwwwwwwwww
アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ(゚∀゚ )アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャ( ゚∀゚)ヽ(゜∀゜)ノアヒャヒャ
77名無しSUN:2005/09/15(木) 19:05:54 ID:VgCvAchI
で.今年度の冬はどうなる??

そろそろ占なうか!

折れて気に雪多説を押してるんだが?
78名無しSUN:2005/09/15(木) 20:23:26 ID:HZ1V7pcN
6の年は厳冬できてるから期待
79名無しSUN:2005/09/15(木) 22:06:16 ID:BjvV85KD
涼しいね〜。外は21℃しかない@都内
寒くなるのは楽しみだけど、井上用水の「少年時代」が
ラジオで流れてて、少し寂しい気分になりました。

今月末にもなれば、彼岸花が咲き、
キンモクセイの香りが街中に漂いはじめ、
いよいよ本格的な秋が到来です。
80名無しSUN:2005/09/15(木) 22:58:41 ID:YFKDgVxp
>>79
井上用水の「少年時代」…
夏の終わりって感じの曲で今日はもう秋な感じが…(俺的にはもう過ぎちゃった感が)
今の気候、8月下旬に行った札幌にそっくり
81名無しSUN:2005/09/16(金) 22:16:31 ID:HrdSiScL
涼しい。てか肌寒い。18℃しかない@府中
虫の音がして、十五夜間近の月がきれい。
ボーッとして外を眺めてると落ち着く。
一気に秋が到来した感じ。
82名無しSUN:2005/09/16(金) 23:58:16 ID:LNg0G4xZ
俺の統計だと、今年の関東(東京・神奈川・千葉・埼玉南部らへん)は雪は来ないな。
ここ数年、俺の周りでは1年おきにまともな雪が降っている。(そりゃあミリ単位のならあるけど)

5年前⇒ふった
4年前⇒ふらない
3年前⇒ふった
2年前⇒ふらない
1年前⇒かなりふった

つまり今年は(ロクなのは)ふらないと思う。
83名無しSUN:2005/09/17(土) 11:24:16 ID:UmxdELi6
今朝は冷えたねー
吐息が薄ら白くなったよ
84名無しSUN:2005/09/19(月) 02:15:54 ID:gwAwLgz+
中秋の名月でマターリ(´ー`)y─┛~~
秋だな〜
85鹿児島人:2005/09/19(月) 22:24:44 ID:Tyk6BHr7
九州の南にのさばる高気圧が激しくウザイのですが・・・('A`)
86名無しSUN:2005/09/20(火) 23:58:07 ID:N0Y6m7kI
庭から彼岸花が顔を出し始めました。
87名無しSUN:2005/09/21(水) 15:26:56 ID:/t+xB7zx
壺うぜええええええええええええええええええええええええええええええ
88名無しSUN:2005/09/21(水) 15:27:29 ID:cLVacDyS
クソスレ立てんな!
89名無しSUN:2005/09/21(水) 15:27:46 ID:ASsJPnMt
つぼ
90名無しSUN:2005/09/21(水) 15:27:50 ID:KZkjmOP5
91名無しSUN:2005/09/21(水) 15:28:05 ID:9ayJZR7D
呼ばれて飛び出てジャジャンジャーン。
92名無しSUN:2005/09/21(水) 15:28:15 ID:zbSF3guN
壷スティ
93名無しSUN:2005/09/21(水) 15:28:17 ID:XzWcwrzz
tubo
94名無しSUN:2005/09/21(水) 15:28:20 ID:/yZe8fGK
壷から召喚されました。
95名無しSUN:2005/09/21(水) 15:28:24 ID:7TbasBh+
さあな。

ツボン
96名無しSUN:2005/09/21(水) 15:28:38 ID:ASsJPnMt
音が鳴った瞬間に来たつもりなのに
一番初めに壺っていった奴から50秒差もあるのは何故?
97名無しSUN:2005/09/21(水) 15:28:38 ID:UZ6Rg3xe
うぜ、つぼ
98名無しSUN:2005/09/21(水) 15:28:54 ID:xBSNhvxp
tubo
99名無しSUN:2005/09/21(水) 15:28:58 ID:OrDZy6TR

   (`Д´) うるさくて寝れねーぞゴルァ!!   
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
100名無しSUN:2005/09/21(水) 15:29:45 ID:OIUxzgDj
つぼ
101名無しSUN:2005/09/21(水) 15:30:12 ID:e9IPQsRL
つうううううううううううううううううううううううううぼおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
102名無しSUN:2005/09/21(水) 15:30:25 ID:JU8imrZT
つぼ氏ね!フリーメールだから本文書いたのに移動したら消えちまったよ!糞が!
103名無しSUN:2005/09/21(水) 15:30:30 ID:jpKV32PT
落ち葉が俺を呼ぶつぼ
104名無しSUN:2005/09/21(水) 15:30:38 ID:hSCNyvjv
そして壷もいなくなった
105名無しSUN:2005/09/21(水) 15:30:56 ID:RSm/lkQ4
tubo
106名無しSUN:2005/09/21(水) 15:30:57 ID:QOq1sRCD
107名無しSUN:2005/09/21(水) 15:30:57 ID:aQmInnuF
tubooooooooooooo
108名無しSUN:2005/09/21(水) 15:31:01 ID:zG15iI8J
つぼ・・・・・
109名無しSUN:2005/09/21(水) 15:31:10 ID:D14GZRiG
うるせえっつってんだよボケ
110名無しSUN:2005/09/21(水) 15:31:12 ID:dC8+Rnow
たった今呼び出しきました
111(`・ω・´) ◆2chZWwXWwY :2005/09/21(水) 15:31:14 ID:wtwmyyGz
>>102
プゲラプゲラ
笑ってやるよ
112名無しSUN:2005/09/21(水) 15:31:16 ID:XssMq1qE
ハアああああああああああああああああああああい













壷でエえええええええええええええすううううううううううう
113名無しSUN :2005/09/21(水) 15:31:17 ID:mPvrs3BW
114名無しSUN:2005/09/21(水) 15:31:26 ID:QNyL6wdI
涼しいぞ壷
115名無しSUN:2005/09/21(水) 15:31:31 ID:ph1zIZP6
つぼ♪
116名無しSUN:2005/09/21(水) 15:31:33 ID:RhZo7ijR
117名無しSUN:2005/09/21(水) 15:31:37 ID:j5rIXVk1
壷。

同じく北海道。朝晩は冷えるねー・・・
118名無しSUN:2005/09/21(水) 15:31:40 ID:ynS+eya/
tubo
夜はストーブほしいね
119名無しSUN:2005/09/21(水) 15:31:51 ID:HbtO5vg9
つぼ
120名無しSUN:2005/09/21(水) 15:31:54 ID:COSWfaer
\   なかなかいいスレですね。
     />>1 \
      ̄|  | ̄   ____
       |  |     \ >>2 | 内容のないレスですね。
       |  |     /    |
    ___|  |__/  /\ |
   / ⌒   ⌒ ::: \/  |\
   | (●), 、(●)、  ̄ ̄  \  
   |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,    >>3    > あなたがこのスレの方向性を決めました。
   |  `-=ニ=- '   .:::::__  ./
   \  `ニニ´  .:::/    |/
   /ー┐ ┌--‐´\/|
       |  |  \ >>4| あなたは人生の1/10000を損してますよ。
       |  |  /    |
     _|  |_  ̄ ̄ ̄
     \>>5 / ノリがいいですね。
       \/   あなたはVIPPERです。

121名無しSUN:2005/09/21(水) 15:32:02 ID:8330jF+c
122名無しSUN:2005/09/21(水) 15:32:14 ID:e/ruPROu

123名無しSUN:2005/09/21(水) 15:32:33 ID:iS12X7wK
2chの正装ではキビシイ季節になってきました。

124名無しSUN:2005/09/21(水) 15:32:38 ID:Lz7X0PP/
壷北産業
125名無しSUN:2005/09/21(水) 15:32:39 ID:AKsRCvAQ
つぼから
126名無しSUN:2005/09/21(水) 15:33:01 ID:ZV7yQz+Y
壷何故このスレに集合をかける?
127名無しSUN:2005/09/21(水) 15:33:09 ID:3A/UzvT5
tubo
俺は札幌じゃない
500mぐらい離れた北広島。
128名無しSUN:2005/09/21(水) 15:33:10 ID:wossjRKW
129名無しSUN:2005/09/21(水) 15:33:11 ID:dd26UyXN

130よっぴい ◆cAyoppiimI :2005/09/21(水) 15:33:13 ID:m9AJsyS+ BE:45279263-##
そんな事で呼ばれても・・・
131名無しSUN:2005/09/21(水) 15:33:18 ID:UxPgG4TQ
壷でーす!
132名無しSUN:2005/09/21(水) 15:33:27 ID:yRmVaskH
いや曇ってきましたね札幌も壷
133名無しSUN:2005/09/21(水) 15:33:33 ID:ihtBIx9F
壷より出動命令がありましたがここで良いですか?
134名無しSUN:2005/09/21(水) 15:33:35 ID:53wAPWQ+ BE:15487294-#
なんか呼ばれた気がした
135名無しSUN:2005/09/21(水) 15:33:45 ID:gjltlEGR
tubo
136名無しSUN:2005/09/21(水) 15:33:45 ID:iS12X7wK
>>126
嵐を待ってるんじゃないのか
137名無しSUN:2005/09/21(水) 15:33:48 ID:HId9RflE
つぼぬこ
138名無しSUN:2005/09/21(水) 15:33:49 ID:mm5DVHr0


139名無しSUN:2005/09/21(水) 15:34:11 ID:S2YKlVlB
トゥボ
140名無しSUN:2005/09/21(水) 15:34:28 ID:QmwRiSBv
つぼ
141名無しSUN:2005/09/21(水) 15:34:34 ID:cVR5V0l0
142名無しSUN:2005/09/21(水) 15:34:55 ID:fK38YrOw
tubo
143名無しSUN:2005/09/21(水) 15:34:56 ID:zON0wmY+
坪倉大臣!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


仕事中なんだから呼び出すお
144名無しSUN:2005/09/21(水) 15:35:00 ID:aSt9Ind2
つぼー
145名無しSUN:2005/09/21(水) 15:35:04 ID:mMhsqu1P
壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷壷

146名無しSUN:2005/09/21(水) 15:35:16 ID:9FXD0ojx
壷から荒らし依頼
147名無しSUN:2005/09/21(水) 15:35:16 ID:rC4X//hE
つぼぼ
148名無しSUN:2005/09/21(水) 15:35:18 ID:YBa0CMK3

今住んでるところはあんまり季節感なくて嫌
149名無しSUN:2005/09/21(水) 15:35:37 ID:I2x4ZKLi

じゅうがつは、いろんな、ほしい、えろげーが、はつばいするので、とっても、たのしみです



吊ってきます
150名無しSUN:2005/09/21(水) 15:35:39 ID:oWN22e57
ツボス
151名無しSUN:2005/09/21(水) 15:35:43 ID:zHiOcHEU
つぼん
152名無しSUN:2005/09/21(水) 15:35:45 ID:BfN3+lJg

台風かとオモタ
153名無しSUN:2005/09/21(水) 15:36:16 ID:G9+tByQ5
今住んでる所は晴れの国
154名無しSUN:2005/09/21(水) 15:36:34 ID:CgjI4T7J
155名無しSUN:2005/09/21(水) 15:36:52 ID:SybMpeBc
156名無しSUN:2005/09/21(水) 15:36:52 ID:5LxZOYrS
壺から失礼
俺も今の季節好きだな
滋賀はまだ暑いが
157(`・ω・´) ◆2chZWwXWwY :2005/09/21(水) 15:36:53 ID:wtwmyyGz
いい加減目覚めなさい

158名無しSUN:2005/09/21(水) 15:36:54 ID:4gQhAPCm
壷からマウスパッド以外での呼び出しはひさびさな希ガス
159名無しSUN:2005/09/21(水) 15:37:01 ID:1EqFqAtU

ロスは雨ですよ
160名無しSUN:2005/09/21(水) 15:37:03 ID:99SV4+kA
涼しくなって、よsageでは。
161名無しSUN:2005/09/21(水) 15:37:04 ID:leZLQBPo
壷ってスレ破壊兵器ですか?
162名無しSUN:2005/09/21(水) 15:37:24 ID:umZKyhJn
壺キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!

9月最強ですよ。昼暖かく夜は涼しい。でもって大学はお休みw
163名無しSUN:2005/09/21(水) 15:37:27 ID:ZV7yQz+Y
>>136
なるほど。壷嵐発生か。
164名無しSUN:2005/09/21(水) 15:37:48 ID:2qeEejnb
ホワイトクリスマスについて語るスレはココですか?
165名無しSUN:2005/09/21(水) 15:37:49 ID:kDPWJCK1
みなさーん壺ですよー
166名無しSUN:2005/09/21(水) 15:38:11 ID:6aB7ySgS
壷・・・・・
マジuzeeeeeeeeeee
だからなによ
ああ?!
晴れてるよ!
江別はよ
たまの仕事休みなんだから
そっとしておいてくれよ
167名無しSUN:2005/09/21(水) 15:39:11 ID:UZ6Rg3xe
オウッオゥッオッオサッオサッオオゥッオヴッオオオオヴッ
オサムッォォォウウウッオサッウウウオサゥ゛ウウウウ
おさっおさっおさっおさっおさっおさっおさっおさっおさっ
おさむちおさむちっおさむちっおさむちっおさむちっおさむちっ
おぉぉぉぉぉぉぉおさむちゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん
おさむちゃんでぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇす!!!!!
168名無しSUN:2005/09/21(水) 15:39:53 ID:Nf/ucm8s
道内情報なんてイラネ
169名無しSUN:2005/09/21(水) 15:39:55 ID:lyip3EMF
壷 (゚Д゚)ウゼェェェ
一般的に重要な情報だけにしてほしい。
これ、世間話の領域じゃん・・・
170名無しSUN:2005/09/21(水) 15:40:12 ID:GqfPiANV
ちゅぼぼぼぼちゅぼ
171名無しSUN:2005/09/21(水) 15:40:49 ID:VWGsZLLR
tubo-
早くもスキー板買っちゃった。明日来る。あっまだ9がつか orz
172名無しSUN:2005/09/21(水) 15:40:53 ID:jzSR6IRD
そっか…晴れか…いや、漏れも元札幌在住だったんで話に出るのは嬉しいんだが。
しかし壷…なんでこんなことで呼び出すかな…笑ったからいいけど…
173名無しSUN:2005/09/21(水) 15:40:54 ID:n8/ONtSK
うぜー。消すしかないのか。壺。
174名無しSUN:2005/09/21(水) 15:41:00 ID:0Gfx9PfE
tubo
175名無しSUN:2005/09/21(水) 15:42:01 ID:Nf/ucm8s
北海道、地震かなんかで沈まないかな・・・
神様お願いします
176名無しSUN:2005/09/21(水) 15:42:27 ID:cyqvVLRa
壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺
壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺
壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺
壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺
壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺壺
177青い風 ◆Wind//YUV6 :2005/09/21(水) 15:43:46 ID:hUBHa4Tr BE:116748195-##
壷。
178名無しSUN:2005/09/21(水) 15:46:01 ID:440QkRtV
骨壷
179名無しSUN:2005/09/21(水) 15:46:13 ID:nbeLsI5j BE:255884494-###
180名無しSUN:2005/09/21(水) 15:50:20 ID:5o5lEMi+
ドツボ
181名無しSUN:2005/09/21(水) 15:50:54 ID:jXuMAhS1
つぼ
182名無しSUN:2005/09/21(水) 15:52:38 ID:S4+2lyrC
冬到来してからも
のんびりします。
183名無しSUN:2005/09/21(水) 15:59:05 ID:T2aIEoUU
去年バートンのボード買ったんだが忙しくて行けなかった。
今年こそは…早く冬来い!!
184名無しSUN:2005/09/21(水) 15:59:29 ID:9vKiIbuH
壷からの使者
185名無しSUN:2005/09/21(水) 16:00:39 ID:rDF82xDD
壷のお陰でウイルススキャン中の98がフリーズしました。
謝罪と賠償を(ry
186名無しSUN:2005/09/21(水) 16:01:00 ID:C9Ml+TuZ
187名無しSUN:2005/09/21(水) 16:01:02 ID:8jnf+wuo
山崎の予感  


ワクワクテカテカ壷
188名無しSUN:2005/09/21(水) 16:04:47 ID:/6YzvUVB
まぁ壷ってことで。
189名無しSUN:2005/09/21(水) 16:13:06 ID:C6AqcAxF
壷。台風以外は気象板に呼ばなくていいから。
190名無しSUN:2005/09/21(水) 16:14:52 ID:p8bo9qwu
I come from T U B O
191名無しSUN:2005/09/21(水) 16:18:46 ID:zcYzWMnu
心は冬でも季節は秋さ!!ヘイヘイッ
そこの生かしたギャル俺と青春エンジョイしよーぜ頼む
192名無しSUN:2005/09/21(水) 16:21:24 ID:6wCynmfI
曇ると東京も涼しいな。
193名無しSUN:2005/09/21(水) 16:23:49 ID:4t1FTM4b
暑いのよりは涼しいのがいいな。
寒いのよりは暖かいのがいいな。
194:2005/09/21(水) 16:24:00 ID:VJMD2ZrE
壷に呼ばれますた
195名無しSUN:2005/09/21(水) 16:24:12 ID:DVGjMpqN
来週修学旅行で札幌いくよ
札幌は気温何度ぐらいですかね?
196名無しSUN:2005/09/21(水) 16:24:18 ID:qIIw30hE
壷より召喚されましモノです
197名無しSUN:2005/09/21(水) 16:26:20 ID:bauRXWtN
壷からキマスタ
198名無しSUN:2005/09/21(水) 16:30:25 ID:qmNl4mJ8
壷より召喚されましモノです ついでに札幌産まれです
199名無しSUN:2005/09/21(水) 16:31:56 ID:gzrcJQ8/
turbo
200名無しSUN:2005/09/21(水) 16:32:15 ID:MNSXpfUA
つぼーん
201名無しSUN:2005/09/21(水) 16:32:49 ID:EBTsmhUf BE:206514465-##
202名無しSUN:2005/09/21(水) 16:37:24 ID:eRY55rVr
札幌といえばやっぱ、キャバクラ〜壺
203名無しSUN:2005/09/21(水) 16:38:05 ID:Gq7CcQxR
まだ暑い壷
204名無しSUN:2005/09/21(水) 16:40:07 ID:OtydCyHU
205名無しSUN:2005/09/21(水) 16:41:47 ID:iFFCY1O6
明日、横浜行きますが
まだ暑いのかな?
206名無しSUN:2005/09/21(水) 16:44:10 ID:j5rmDqra
万博方面もまだまだ暑い。
207名無しSUN:2005/09/21(水) 16:49:18 ID:XtbgRsqd
すでに季節の変わり目に風邪を引いた俺がきましたよ
208名無しSUN :2005/09/21(水) 16:53:20 ID:dHZbh8RK
横浜は今日は涼しいツボ
北海道はどうですか?
209名無しSUN:2005/09/21(水) 16:54:05 ID:Y2Yb8R3H
210神風:2005/09/21(水) 16:56:03 ID:YzUE0voX
こんです
211名無しSUN:2005/09/21(水) 16:56:38 ID:YzUE0voX
俺は
大分です
212名無しSUN:2005/09/21(水) 16:57:39 ID:YzUE0voX
ここは
暑いっすよ
213名無しSUN:2005/09/21(水) 16:57:40 ID:T/1eDEKK
214名無しSUN:2005/09/21(水) 16:58:26 ID:YzUE0voX
213<
これ何?
215名無しSUN:2005/09/21(水) 16:59:07 ID:YzUE0voX
まぁどーでもいいか
216名無しSUN:2005/09/21(水) 16:59:33 ID:T/1eDEKK
>>214
失敗・・テヘッ
217名無しSUN:2005/09/21(水) 17:00:22 ID:IgnyMs30 BE:295866566-#
壺記念かキコ
218名無しSUN:2005/09/21(水) 17:00:24 ID:P1Tw4zA/
そして壷は考えるのをやめた
219名無しSUN:2005/09/21(水) 17:00:25 ID:YzUE0voX
落ちます
多分ここには
もうこないと思います
バイ
220名無しSUN:2005/09/21(水) 17:00:26 ID:v8wDe9xI
壺・・・・・・・・・・・・・・・
221名無しSUN:2005/09/21(水) 17:01:02 ID:T/1eDEKK
気を取り直して
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1111553981/
奇蹟の交友
222名無しSUN:2005/09/21(水) 17:01:05 ID:YzUE0voX
嘘ぴょ〜〜〜ん
223名無しSUN:2005/09/21(水) 17:01:42 ID:v8wDe9xI
来なくて良いよ
224名無しSUN:2005/09/21(水) 17:02:30 ID:T/1eDEKK
来なくていいと思う
225名無しSUN:2005/09/21(水) 17:02:33 ID:YzUE0voX
今からおきにいりに入れマ〜〜〜ス
226名無しSUN:2005/09/21(水) 17:03:12 ID:YzUE0voX
でもどうしよっか・・・・
227名無しSUN:2005/09/21(水) 17:03:29 ID:T/1eDEKK
奇蹟の交友してきなよ・・
壷から来たわよ。
229マ・クベ:2005/09/21(水) 17:07:16 ID:IgnyMs30 BE:123277853-#
マリガン!!あの壺をキリシア様の元に届けてくれよ!!
あれは良い物だ〜!!
230名無しSUN:2005/09/21(水) 17:10:48 ID:iT6b4zW6
tubo
231名無しSUN:2005/09/21(水) 17:11:33 ID:T/1eDEKK
232名無しSUN:2005/09/21(水) 17:11:38 ID:vxRNoC84
tuvo
233名無しSUN:2005/09/21(水) 17:14:45 ID:YEJ+inWG
tsubo
234名無しSUN:2005/09/21(水) 17:17:00 ID:7Im4RjG7
壷ーーーーーーーーーッス!!
235名無しSUN:2005/09/21(水) 17:17:30 ID:hiJzFIFg
tubo
236名無しSUN:2005/09/21(水) 17:18:35 ID:4ET+OiXi
壷記念パピコ
237名無しSUN:2005/09/21(水) 17:18:45 ID:u4S1EJhx
はいはい壷壷
238名無しSUN:2005/09/21(水) 17:30:18 ID:cfpsQ72O
239名無しSUN:2005/09/21(水) 19:18:43 ID:UbRmzGwb
壺関連waord、NGword行き、決定
240名無しSUN:2005/09/21(水) 19:51:58 ID:7vmNdrDX
変なのが現れたなw

まだ暑いよ、早く涼しくなれー
241名無しSUN:2005/09/21(水) 21:03:19 ID:nMs04DCA
242お茶のミス:2005/09/21(水) 21:10:11 ID:8NXs2LyQ
記念真紀子
243名無しSUN:2005/09/22(木) 18:42:09 ID:feskOoZk
tubo
244名無しSUN:2005/09/23(金) 01:22:31 ID:AL1DKPvd
大雪山、初冠雪しました。
245名無しSUN:2005/09/23(金) 22:26:40 ID:1ixyLlhf
台風東方亜盆で関東では一気に涼しくなる予感。
246名無しSUN:2005/09/24(土) 00:18:26 ID:eGk4K7QD
北海道の帯広あたりって何月くらいから雪が降るんでしょうか? 知人(貧乏)にスノーブーツを送ろうと思っているんですが、どなたか教えて下さいm(__)m
247名無しSUN:2005/09/24(土) 00:28:24 ID:nMb4B92I
元年の今頃は、もう東京は最高気温20度切ってた。
248名無しSUN:2005/09/24(土) 00:28:52 ID:hcX1Caks
>>246
場所や年によって違うけど、だいたい11月の下旬からかな。
12月になると根雪かなー
249名無しSUN:2005/09/24(土) 00:37:17 ID:LBhkfGp3
>>246
帯広の平年の初雪は11月6日頃。
でも最近は暖冬が多くて遅めかも。
11月の初旬頃までに送っておけば大丈夫じゃないかな。
250名無しSUN:2005/09/24(土) 00:56:19 ID:eGk4K7QD
>>248>>249皆さん親切にありがとうございますm(__)m実は彼女が酪農研修で帯広の近くの牧場に行っています。11月中頃には送りたいと思います。 どうもありがとうございました。
251名無しSUN:2005/09/24(土) 00:59:48 ID:eGk4K7QD
間違えた11月初旬には送るようします。
252名無しSUN:2005/09/24(土) 23:23:56 ID:mFy7AOnQ
雨の中、彼岸花満開&キンモクセイのほのかな香りキター
253名無しSUN:2005/09/25(日) 13:29:57 ID:eJHJO6nh
いきなり秋キタ。
254名無しSUN:2005/09/25(日) 13:41:58 ID:gtmqLAU3
湿気も低くて服の肌触りもさらさら
気温も22度くらい
秋だな〜・・・・一年で1番好きな季節だ
255名無しSUN:2005/09/25(日) 21:10:51 ID:iaEso9TP
なんて清々しいんだろう。ちと寒いが。
256名無しSUN:2005/09/26(月) 23:13:32 ID:0dEHZTGi
キンモクセイってまだですか?@東京
257新宿区民:2005/09/27(火) 00:36:23 ID:BB1ljQJb
もうすぐですかねぇ>金木犀

しかし部屋の窓2つ開けてるとさすがにチト寒い。嬉しい。寒いの大好き!
258名無しSUN:2005/09/28(水) 04:51:35 ID:KO7WGusD
10月4日の寒気流入は旭川以外の北海道の官署で最早初雪の可能性があるよ。
259名無しSUN:2005/09/28(水) 08:31:45 ID:yeXfybGR
各気象官署の初雪最早記録に9月が無いのが不思議
260名無しSUN:2005/09/28(水) 10:37:49 ID:URvZ6do6
ちょwwおまっww
それは流石に無理だろwww
261名無しSUN:2005/10/01(土) 00:58:59 ID:3Ql0mmJE
この空気の冷たさ、夏よりも冬に近い@東京23区と多摩の境
外見たら15℃台で息が微妙に白く出る。
262名無しSUN:2005/10/01(土) 16:40:08 ID:y6VloTK1
             マチクタビレター
           マチクタビレター
 ☆ チン                              
    ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ ___\(\・∀・)<  キンモクセイの香りまだ〜?
      \_/ ⊂ ⊂ _)_ \____________
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / |
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
      |        |/
263名無しSUN:2005/10/01(土) 18:07:34 ID:TyntIIs8
今週水曜日に神奈川県厚木市内でキンモクセイの香りがした。
264262:2005/10/02(日) 22:34:12 ID:pSyt8i6w
今日になって急に、街中に金木犀の香りが漂いはじめた@都内
観察すると、少しずつ花が開き始めていた。
あの甘い匂いは何ともタマラン。
265名無しSUN:2005/10/03(月) 00:40:33 ID:/yTFULHg
香水とかあるけど、どんなに再現率高くても天然ものにはかなわんよなぁ>金木犀
266名無しSUN:2005/10/03(月) 23:42:01 ID:7blmet7c
本格的な寒気流入はいつ頃だろうか。
267名無しSUN:2005/10/06(木) 00:37:35 ID:HOkmPnaL
雨だと金木犀の香りが一段と強いな。
俺にとっては、なんとも切なくなる季節の到来か。
268名無しSUN:2005/10/08(土) 23:04:22 ID:ySgNKpO4
雨で涼しいのはつまらん。
寒波が来て一気に寒くなってほしい。
269名無しSUN:2005/10/12(水) 09:23:54 ID:irtgyVhz
久しぶりの秋晴れ!
爽やか!最高!
270名無しSUN:2005/10/13(木) 13:11:15 ID:J/QhzrJ9
金木犀がいい香りだな〜なんて思ってたら、セミがなきだしてびっくり。
@東京渋谷
271名無しSUN:2005/10/13(木) 13:53:11 ID:n1bus8ea
http://www.jma.go.jp/jp/week/
北海道は来週から冬めいて来るよ
標高の低い山でも雪だなこりゃ
272名無しSUN:2005/10/14(金) 17:08:10 ID:bCB99/Zp
金木犀強烈だな。
駅前に大量に咲いてるのを嗅いだら、頭痛くなった。

週間予報の期末の気温が低くてgood!
273名無しSUN:2005/10/14(金) 19:55:36 ID:24LLXGXp
GFSによると今月末には本州中部に1500mで3℃の線。
274名無しSUN:2005/10/17(月) 00:10:43 ID:5tq+rf6m
つーか雨多すぎ。
この時期、台風が南海上で停滞すること自体、滅多に有り得んし。
早く移動性高気圧型になって周期変化しろYO!
275名無しSUN:2005/10/17(月) 00:12:03 ID:r3y3C8Ar
10月としては異常低温値だろ>22日の北海道の下層気温
276名無しSUN:2005/10/17(月) 00:27:22 ID:NeS3Eqsd
綺麗なお月さまですね
277名無しSUN:2005/10/17(月) 00:29:56 ID:5EfNY+az
綺麗な雲に覆われてます
278名無しSUN:2005/10/17(月) 00:30:04 ID:PjoJlhVv
>>268
わかるわかる超同意。
俺の身近に寒いの好き派あんまりいないから
このスレたのしー
279名無しSUN:2005/10/17(月) 01:01:11 ID:YHaieTOW
トレンチコート買ったぉ♪
今週寒くなりそうだから着るもんね♪
280名無しSUN:2005/10/17(月) 21:43:31 ID:zzgRS3oK
asso
281名無しSUN:2005/10/17(月) 22:26:03 ID:err1D81C
せっかく楽しい季節なのにずっと雨で最悪だ・・・
秋と冬は短い・・・
嫌いな夏ばっか長い・・・・・・
282名無しSUN:2005/10/17(月) 23:13:26 ID:Rs9fZq2n
禿同!
そしていつまで雨ばっかり
降ってんダヨヽ(`Д´)ノ
283名無しSUN:2005/10/18(火) 01:00:08 ID:TgZo5jmO
でも台風が加速してきた。
週末の好天&朝晩の冷え込みに期待。
北海道からは次々に冬の便りが届きそうだな。
284名無しSUN:2005/10/20(木) 01:57:08 ID:PHtDpNHO
あまり天気は良くなかったが
空気がヒンヤリして気持よかった
季節が移ろいゆっくり深まり行く
短き秋を堪能したい
285名無しSUN:2005/10/20(木) 19:06:27 ID:LtsP7GKd
朝晩の冷え込みをしみじみ感じるな。
あっという間に木枯らしの季節到来か。
286名無しSUN:2005/10/21(金) 17:43:03 ID:3CcVQ4pp
月末に寒波が来そうだな
多分弱まるだろうけど
287名無しSUN:2005/10/21(金) 22:40:06 ID:ex6j/Vrm
2002年は11月頭に熊谷や前橋、都内の一部で初雪だったな。
あと半月か。信じられんな。
288名無しSUN:2005/10/23(日) 00:48:49 ID:JgUKYQh/
今シーズン初の冬型ですね。
関東だけは西風フェーンで高温ですが。
289名無しSUN:2005/10/23(日) 01:19:55 ID:GihlUBVn
関東寒かったよ今日
今宵も冷えてる。でも明日がフェーン…つД`)
290名無しSUN:2005/10/23(日) 03:41:27 ID:rCqPpdNp
週間天気図、もはや冬そのものじゃないかww
291名無しSUN:2005/10/23(日) 04:37:37 ID:wgjcYZ6I
23日早朝です
アメダス岐阜北部や長野では
気温が1度前後で降水が観測されてます。
雪なのかな〜?
292名無しSUN:2005/10/23(日) 07:07:57 ID:JgUKYQh/
明け方、窓から顔を出して寒いなと思って
外に出て気温見たら9℃しかなかった@東京調布

今季初の10℃割れ。やっぱり10℃以下になると
本格的な冬の到来を感じる。
293名無しSUN:2005/10/23(日) 07:31:22 ID:JgUKYQh/
ちなみに今、3階より富士山の初冠雪を確認。
雲一つない秋晴れで、最高の行楽日和となりそうです。
294名無しSUN:2005/10/24(月) 10:35:47 ID:BU6fT93F
明日の北海道雪予報キター
295名無しSUN:2005/10/26(水) 00:47:55 ID:8WwU3pN8
初雪続々キター
ついにこの季節到来!
296名無しSUN:2005/10/26(水) 00:54:40 ID:0FsCKErT
先週から既にクロゼットから出して壁に掛けてたコートをやっと着る事ができる!!
朝の、鼻の奥までつんとするぐらい冷たくて澄みきった空気を思いっきり吸うのだ!
297名無しSUN:2005/10/26(水) 01:15:10 ID:ue6q32B/
なんだかすっきり晴れる日が少なくない?
傘マークがまたチラホラ・・・・でもまだまだこれからだよね
身の引き締まるような青空&空気カモーン!!!
298名無しSUN:2005/10/27(木) 19:26:59 ID:LhudIQlF
今夜は結構冷える予感@都内郊外
すでに14℃を割ってきた。
299名無しSUN:2005/10/27(木) 19:50:02 ID:b6qB0R3P
最近の気象板らしからぬマターリした良スレに育ってきましたね
300名無しSUN:2005/10/28(金) 01:01:44 ID:upj9kxeU
んだんだ
来年の秋まで残したいな
301名無しSUN:2005/10/28(金) 02:02:47 ID:F/eWXMRB
秋冬になると誰かに温めて欲しくなるよね
相手いないけど。。orz
そんな切ない気持ちにしてくれるこの季節が好きだ!
302名無しSUN:2005/10/28(金) 03:13:58 ID:upj9kxeU
んだんだ
・・・・・ってココはなんのスレだっけw
でも禿同!!!!!!
303名無しSUN:2005/10/31(月) 18:51:58 ID:C6HZfiPj
東京郊外だけど、今日の夕方なんか晩秋の気配ムンムンだった。
陽射しといえ空気の冷たさといえ。
今、仕事終えて外に出たらマジ寒いし。
みんなジャンパー着たり、マフラーしたりしてる。
明日の朝は内陸中心に冷えそうだな。
304名無しSUN:2005/10/31(月) 22:46:47 ID:zfjPsfgu
なんか 平成元年 や 2000年に似た寂しい秋になりそう。晴天少なく、空気冷たく寒い灰色の秋。
いつになれば、
平成5年や平成9年、2001年や2003年みたいな温かみのある晴れた秋がやってくるのか・・。
305名無しSUN:2005/11/01(火) 00:07:28 ID:kHAIErXE
そーだよねぇ・・・・
紅葉が色を添えてくれてるだろうが
吸い込まれそうな青い空が背景に欲しいよな
306名無しSUN:2005/11/01(火) 01:18:01 ID:H4N/Vuuf
>>304
よぅ覚えとるのぅ。
307名無しSUN:2005/11/11(金) 16:56:08 ID:67uvBfCJ
来週は北〜東日本中心に強力寒波襲来!
秋田や盛岡などでは初雪、関東でも
南部沿岸を除くほとんどの地域で
5℃以下まで冷え込みそう。
308名無しSUN:2005/11/12(土) 17:21:20 ID:OkGALUgq
東京で昨年より一日早く木枯らし一号キター!
また一歩、冬に近づきますた。
309名無しSUN:2005/11/15(火) 23:23:56 ID:6QW0poAZ
まさかこんなに一気に冬が訪れるとは・・・
@東京
310名無しSUN:2005/11/16(水) 02:03:02 ID:moX37b9x
先週ぐらいでちょうどよかったのになぁ。晴れた日少なかったから…(´Д`)
まぁ、寒いのウェルカムだけどさ。。
311名無しSUN:2005/11/16(水) 02:05:48 ID:PHAVe24w
このスレの任期もあと2週間かぁ…
さて 今年の冬はどうなるだろうか?
過去の経験とともに誰か教えてくらさい。
312名無しSUN:2005/11/16(水) 17:14:28 ID:8vQoFaZ8
平年並みかやや高い(根拠無し)
313名無しSUN:2005/11/27(日) 12:48:12 ID:FH4exiak
来月早々、寒波が二発来そうだ。
特に4日あたりからのは相当強い。
このスレの任期が終わるのと共に真冬に突入か。
なんか寂しいな。
314名無しSUN:2005/12/02(金) 11:34:20 ID:pkfKwWwa
春の花 秋の月にものこりける 心のはては 雪のゆふぐれ
315名無しSUN:2005/12/02(金) 23:31:59 ID:mXM+ppfW
終了!?
316名無しSUN:2005/12/05(月) 03:42:52 ID:q4P+hbqG
こっそり保守。
日曜は寒かったなァー こうやって冷え込んでゆくのか‥‥
317名無しSUN:2005/12/17(土) 14:27:55 ID:OTFQr1EO
早くも真冬・・・
来年の秋までさようなら・・・
318名無しSUN:2006/01/05(木) 02:05:09 ID:irrWgxU1
あけましておめでとうございます。
保守します。
319名無しSUN:2006/02/10(金) 00:39:08 ID:ykNxhi4B
こっそり保守。
今度は春到来近しか・・・
月日が過ぎるのは早いものだ・・・
320名無しSUN:2006/03/21(火) 00:17:16 ID:v7QAQwXl
hosyu
321名無しSUN:2006/03/32(土) 01:45:58 ID:f87wnPOk
3月32日記念保守
322名無しSUN:2006/04/28(金) 12:15:20 ID:53HYz+Tr
保守age
323名無しSUN:2006/07/18(火) 15:15:48 ID:kyMLqqLh
sage
324名無しSUN:2006/08/08(火) 15:49:46 ID:CnChRjEY
立秋保守
325名無しSUN:2006/08/09(水) 17:32:30 ID:JukQ6+1W
そろそろこのスレの出番ですね
と言うよりこのスレが残っていてビックリ
326名無しSUN:2006/08/12(土) 05:49:09 ID:yAML7USf
ほんとだ残ってたのかw
しかし一年は早いなぁ。
327名無しSUN:2006/08/12(土) 11:19:23 ID:Ilfx0+DQ
早く冬にならないかなー
328名無しSUN:2006/08/14(月) 16:37:50 ID:ltbWeVxG
夏と秋とゆきかふ空のかよひ路は かたへすずしき風やふくらむ
329名無しSUN:2006/08/20(日) 17:17:21 ID:etrSK2b1
ぼちぼち晩夏ってところかな?
330名無しSUN:2006/08/21(月) 17:52:03 ID:4b8PWtS8
練馬あたりでも日がくれると虫の音がきこえはじめたよ
331名無しSUN:2006/08/21(月) 21:12:41 ID:7jeqE60o
高校野球が終ると、夏も一段落かな・・・
332名無しSUN:2006/08/22(火) 01:35:51 ID:qRgOBxpH
夏が過ぎ 風あざみ〜
誰のあこがれに さまよう〜
青空に残された 私の心は夏模様〜


ここ一週間位でコオロギが急に鳴き始めましたね。
いよいよ秋を感じる季節です。
333名無しSUN:2006/08/22(火) 17:45:19 ID:fDqxnOmj
MRF9Panelが期末に早くも寒波を示唆。
334名無しSUN:2006/08/23(水) 20:31:55 ID:PoOhzpzT
26日(土)以降、北側高気圧の勢力が強まり、これまでの高温傾向は解消に向かうだろう。
8月末頃は秋雨前線と思われる弱い傾圧帯の中で、
天気がぐずつきそう。
9月上旬前半には今秋最初のやや強めの寒波を示唆、北日本の気温はこの時期一気に低下。
大陸性の乾いた高気圧に覆われる日も。
上旬後半は熱帯擾乱の北上、秋雨前線の活発化が示唆される。
再びサブハイが盛り返し、蒸し暑さと残暑が戻る気配。

まあおおよその経過はこんな感じ。
335名無しSUN:2006/08/26(土) 17:46:06 ID:DoNdBBDz
どうも、本州上には極端な寒気はまだ降りてこないようだ。
8月最後の1週間は弱い気圧の谷や上空の寒気で大気は不安定、変わりやすい天気。
9月上旬前半は晴れるが、いくぶん気温は高め。
9/6〜9頃は秋雨前線の活発化、熱帯擾乱の北上が示唆される。
この頃場合によっては豪雨も。
上旬後半はサブハイが東海上で勢力を強めるため、
かなり蒸し暑く、残暑厳しい。
336名無しSUN:2006/08/26(土) 17:49:02 ID:kxKZd31L
最近夕立増えたなー>香川
夏の終わりを告げてくれるのか。
337名無しSUN:2006/08/26(土) 17:51:45 ID:OOK3gnm5
まだ梅雨明け10日なんじゃね?
338名無しSUN:2006/08/28(月) 03:44:22 ID:fiKAr5wr
週間図に1032hPaのシベリア高気圧出現!
気圧系も10月のそれみたい。
用意に低気圧が日本を通過することからいかに太平洋高気圧が
弱いかが分かる。
339名無しSUN:2006/08/28(月) 10:06:41 ID:JLjexIl5
>>338
北極近くや北シベリアの寒波はすごいな!!夏の終わりにしては強烈過ぎる。
北極付近の500hPaはすでに-39℃レベル。 ただ北のほうにぎゅっと締まって溜まってる感じで、
なかなか南に下りてこない。これが猛暑の原因だろう。

9月上旬後半には大型の台風が東日本に接近する可能性。
この台風が大陸の寒気を巻き込んで、その後涼しくなる可能性。
しかし、日本のはるか東のサブハイも勢力を強める。
予測がズレて台風がもう少し西よりを通ればムシムシの猛暑復活もありえる。
と同時に秋雨前線系との相互作用で豪雨の可能性も。
今のところどちらにブレるか判断は難しい。
340名無しSUN:2006/08/30(水) 11:10:17 ID:sRo3wHW9
9月上旬後半に大型で強い台風が関東のすぐ東を北上、
東日本・北日本の特に太平洋側は大雨と暴風に警戒を。
その後も顕著な寒気の南下は見られず、気温は高く推移するだろう。
中旬は秋雨前線形の影響を受けやすく、ぐずつき模様。
341名無しSUN:2006/09/01(金) 10:31:34 ID:JL+g9UMh
9/6-7あたりで関東から北海道の主に太平洋側は台風12号の影響を強く受ける可能性があり、
十分な警戒が必要。豪雨と暴風に警戒を。その後もサブハイが強く、
蒸し暑い残暑が厳しい。また中旬は秋雨前線系の影響を受ける日が多いだろう。
342名無しSUN:2006/09/02(土) 11:12:08 ID:ctCZB1m0
今年は9月中旬になっても太平洋高気圧がしぶとい。
中旬はかなり平年を上回り、残暑厳しいだろう。
343@東京府中:2006/09/03(日) 00:17:01 ID:7exM0qD+
日中は暑いけど、朝晩はめっきり秋ですね〜。
今夜も20℃割りそうです。
344名無しSUN:2006/09/03(日) 08:05:33 ID:OqESvcdM
>>342
ここ数年いつも中旬まで残暑が厳しい。
今年もならほんとムカツク。
345名無しSUN:2006/09/03(日) 11:09:40 ID:e8XAUgdi
気象庁の予想図では、ますます太平洋高気圧の強まりが確定的になってきた。
中旬はまるで真夏の気圧配置と変わりない。熱帯夜復活も。
大陸の寒気もやや強めなのが真夏とは違うが、
大陸や北極の強い寒気団が降りてこないまま。
ちなみに局地的ではあるが、北極付近の寒気は真冬を想像させるほど強いのだが・・。
346名無しSUN:2006/09/03(日) 21:11:07 ID:Cv+ONY3u
>>345
その真冬を想像させるほど強い北極付近の寒気はいつ日本を襲ってくるの?
10月11月みたいな中途半端な時期にに来ないで、
ちゃんと12月〜2月に来てくれることをキボンヌします。
347名無しSUN:2006/09/03(日) 23:55:17 ID:Sj2c8gqH
最近の冬は北極付近の寒気が溜まりに溜まって極地方で記録的な低温を出す
代わりに中緯度まで下りてこないという罠
348名無しSUN:2006/09/04(月) 00:37:21 ID:08zj1IVh
>>342
すでに秋の空気になっていて、
昼間の気温は高いとは言え近年の残暑とはずいぶん違ったイメージを受けるが。
349名無しSUN:2006/09/04(月) 00:54:37 ID:62NIpCpo
>>348
今はそうだけどこれから再び太平洋高気圧圏内に入ってくる予想だよ
350名無しSUN:2006/09/04(月) 01:50:41 ID:TArem3w+
>>349
なんか絶対に外れてほしい、その予報。
351名無しSUN:2006/09/04(月) 10:46:06 ID:7Fd1EAQN
どっちにしろ少なくとも9月中旬までは強い寒気の南下はない。
これはほぼ確定だろう。上旬後半〜中旬前半は
太平洋高気圧が非常に強く、残暑厳しい。
352名無しSUN:2006/09/04(月) 11:05:29 ID:DsX9vm4S
台風の影響で北からの空気が流れてきそうだけどな。
353名無しSUN:2006/09/04(月) 11:36:37 ID:YTVPXm6u
中旬の残暑は仕方ないにしろ、下旬は寒くなるってのはありえないか?
2001年がこのパターンだった。
354名無しSUN:2006/09/04(月) 11:39:29 ID:DsX9vm4S
10月が涼しければそれでよい。
9月なんて期待してない。
355名無しSUN:2006/09/04(月) 11:42:42 ID:j2VbYyWM
>>353
でも2001年も中旬の異常高温のせいで月平均が
せいぜい平年並み程度だった。
翌2002年は比較的秋の訪れが早かったが上旬前半の異常残暑が
平均気温を押し上げこれも月でみれば平年並み。

2003年以降は・・・orz.
356名無しSUN:2006/09/04(月) 12:12:53 ID:YTVPXm6u
>>354
いや、10月が涼しくても11月が糞なら終わってるよ。
2003年は9月の超残暑から一転、10月は並〜やや低温で結構秋らしい冷え込みもあったくせに
11月は再び最強鬼畜の高温。

>>355
まあ平成以降殆んど暖秋続きだけど
マジで特にここ数年のキチガイ残暑暖秋はいい加減にしてもらいたいよねw
寒秋なんてどうせ無理って割りきってるから
せめて平年程度にはなってほしいよ。
357名無しSUN:2006/09/04(月) 13:00:09 ID:DsX9vm4S
秋物着る機会が無いよね。
いつまで半袖やねんって感じ。
358名無しSUN:2006/09/04(月) 20:56:18 ID:aKuGoTQ7
寒秋は暖冬を引き起こす。1988年と2001年がいい例。
2003年は9月を境に10月以外、翌2004年4月迄ずっと高温。特に2004年2月と4月。
359名無しSUN:2006/09/04(月) 21:22:08 ID:jdcNefi2
熱帯夜がでた時点で9月は平年以上の気温になってしまうからな
例え下旬に最低15℃以下の日があっても・・・
360名無しSUN:2006/09/04(月) 22:59:49 ID:02hY1dip
今回の台風が北東進した後の予想天気図がおもしろい。
本来なら北の空気を引き寄せて、北or西から高気圧に覆われるパターンなのに、
台風の南側から太平洋高気圧が回り込むようにして日本へ張り出す格好。

まだ大陸の移動性高気圧が弱いのか?
たまたま太平洋高気圧が西へ張り出すタイミングだったのか?
単なる予報のミスか??w
361名無しSUN:2006/09/04(月) 23:56:46 ID:jdcNefi2
>>360
太平洋高気圧さっさとシネ!!
お前の出番は8月で終わりなんだよ!しつこ過ぎ
362名無しSUN:2006/09/05(火) 00:06:17 ID:E5zqkIo1
特に2003年からの9月の太平洋高気圧のがんばりは異常!!
こいつのせいで毎年9月の平均気温が1℃以上あがってしまう
363名無しSUN:2006/09/05(火) 00:06:43 ID:32zSIp4w
台風通過後は予報がコロッと変わることも多いから。
2003年9月、関東以西は残暑が厳しく、
この傾向は続くものと思われたが
台風15号直撃以降、急に猛烈な寒気が下りてきたし。
364名無しSUN:2006/09/05(火) 17:40:48 ID:5hE6BOJL
太平洋高気圧がしぶといな。
今週末は残暑復活だな。しかもかなりムシムシ厳しい暑さ。

GFS最新の14時更新を見ると、
9/20以降はやっと寒気団らしきものが大陸〜北日本へ流れ込んできそうな気配が・・。
シベリア高気圧もやっとこの時期になってあらわれそうだな。
しかし西日本まで届かない。西日本は全然寒気が来ないな!
365名無しSUN:2006/09/05(火) 18:24:23 ID:6LyD4O3B
この冬大寒波のヨカーン
366名無しSUN:2006/09/05(火) 18:53:36 ID:3mzgFQIM
この冬大暖冬のヨカーン
367名無しSUN:2006/09/05(火) 19:03:21 ID:Ui+1DhRH
この冬大寒冬のヨカーン
368名無しSUN:2006/09/05(火) 19:10:34 ID:FWOXctd0
だといいんだけどな。
ロシアの学者の小氷期説が当たって、
50年後には大厳冬とかな。
369名無しSUN:2006/09/05(火) 19:45:59 ID:x1XvfRnf
台風12号通過後は暑くなるんじゃなかったっけ。
大阪だけど今日涼しいし、明日も明後日も涼しい予報。
ひょっとしてまた外した?
370名無しSUN:2006/09/05(火) 20:41:41 ID:adz9H8a2
台風の西側は北風という基礎的なことすら無視して
自分のオナニーに没頭する気象予報士もどきは消えろ
371名無しSUN:2006/09/06(水) 02:08:27 ID:u+xzo1I2
この冬大並冬のヨカーン
372香川県:2006/09/06(水) 12:18:08 ID:Zv8hYGr7
今日の最高気温24度 ちょっち寒い
順調に気温は下がってるな
373名無しSUN:2006/09/06(水) 18:06:00 ID:JrtSPX5C
なあに今だけだよ
今週末は地獄の蒸し殺しが復活するから
楽しみにしといてね♪
374名無しSUN:2006/09/06(水) 20:23:52 ID:eisU3+ML
でも予定より遅れてるね。
いまいち信用できない。
375名無しSUN:2006/09/06(水) 22:10:45 ID:KOLamLdB
あさってあたり早くも西高東低の気圧配置予想出てるよ。かなり北寄りだが
376名無しSUN:2006/09/06(水) 23:30:16 ID:eisU3+ML
>>360
予報ミスのヨカン
377名無しSUN:2006/09/07(木) 07:28:26 ID:BY2nDN6H
今年の後半は寒いかもしれない
378名無しSUN:2006/09/07(木) 10:31:18 ID:sc/LD1w4
週末は太平洋高気圧の勢力で厳しい残暑、
来週は半ば頃を中心に秋雨前線の影響で曇りや雨、
9/20過ぎころになってやっと大陸性の高気圧に覆われてさわやかな秋晴れ、
というのが概ねの流れだろう。引き続き顕著な寒気の南下はなく、気温は高め。
379名無しSUN:2006/09/07(木) 11:37:32 ID:fPEMVTpa
当初の予想より太平洋高気圧弱そうだな
380名無しSUN:2006/09/07(木) 12:29:02 ID:pcEiCxRf
その半ば頃に連休を取った俺は負け組み
381名無しSUN:2006/09/07(木) 18:35:27 ID:BY2nDN6H
別にたいした残暑じゃないだろ。アホか予報士もどき。
もう来るな、迷惑だ。
382名無しSUN:2006/09/07(木) 19:58:15 ID:uksE3lI2
>>378
明日の予想気温がさっそく下がり始めてますが。
383名無しSUN:2006/09/08(金) 00:47:49 ID:j1A6pz0c
今年はあっさりと秋が来そう。
朝晩の涼しさに病みつきです。
384名無しSUN:2006/09/08(金) 00:53:45 ID:7IddRfOC
予想よりシベリア高気圧が南下してるね
385名無しSUN:2006/09/08(金) 01:07:30 ID:uKv9xRwu
素直に外れたことを認めればいいものを。
386名無しSUN:2006/09/08(金) 11:11:30 ID:6z4mDtFY
今日から土曜日に掛けてはムシムシの残暑復活。太平洋高気圧が強まる。
日曜日は北から前線が降りてくる。来週は秋雨前線の停滞で曇りや雨が多い、
週の半ば頃は特に活動がやや活発化を示唆している。9/20以降になってようやく
寒気の南下が弱いながら示唆されるが、大規模な寒気の南下の可能性はきわめて低い。
9月の暖秋はほぼ確定。
387名無しSUN:2006/09/08(金) 11:26:20 ID:6z4mDtFY
>>381-385
関東や東北のことを言っているのか?
西日本の人間なので、東海以西を中心に概況を書いている。
今年の西日本はずっと気温が高いままだ。今日もかなり蒸し暑い。各地で30℃超え。
388名無しSUN:2006/09/08(金) 11:51:43 ID:gZqLrCFs
確かに大陸高気圧が強くなってますね。
来週が楽しみです。
389名無しSUN:2006/09/08(金) 14:14:09 ID:j1A6pz0c
>>387
別に9月の真夏日なんて珍しくもないだろ。
つーか西日本の人間だからとか只の言い訳。
早く消えろ、天気予報見た方がマシ。お前のオナニーなんて見たくない。
390名無しSUN:2006/09/08(金) 15:21:50 ID:zbvbKHcF
>>389
>>387の人は最近になってよく書き込んでくれている東海スレの住人でして
その中で的確な予想をしています。決してオナニーなどではありません。
東海地方気象情報スレを見ればわかります。
このスレはマターリモードが醍醐味のスレですのであまりキツイ口調で
あたらないようにしてほしいです。よろしくお願いします。

あと荒れてくる可能性があるのであまりageで書き込むのはよくないかもしれません。
391名無しSUN:2006/09/08(金) 15:22:53 ID:zbvbKHcF
あ、別に自治厨ではないので誤解の無いように
392名無しSUN:2006/09/08(金) 15:50:36 ID:rUs1T3GZ
全国のみんなが集まれるスレで
関東や東北?西日本の人間なので東海以西を中心に書くからシラネ
ちょおっと自己中心的だなぁ
393名無しSUN:2006/09/08(金) 15:58:23 ID:xDIIRgXT
>>390
自演乙

東海スレだけでやってくれ
394名無しSUN:2006/09/08(金) 16:23:37 ID:zZQ4nP1o
やたら残暑とか蒸し暑いとかそういう単語を意図的に
使ってるから嫌悪感がわく。
予想が当たってるにしてもあの文章をみると不快感が増すだけ。
395名無しSUN:2006/09/08(金) 16:37:02 ID:xDIIRgXT
そもそも当たってないしw
ずっと先のことまで予想しておいて結局は
直前になってその場しのぎの予報をする。
マジで鬱陶しいわ。
396名無しSUN:2006/09/08(金) 17:08:02 ID:m3lUIKvk
なんか暑さのせいか荒れてますな

もちっと落ち着きましょう
397名無しSUN:2006/09/08(金) 17:31:54 ID:xDIIRgXT
>暑さのせいか


↑突っ込まれたいのかね
 お前荒れるの期待してる糞厨房だろ
 氏ね
398名無しSUN:2006/09/08(金) 20:07:22 ID:uKv9xRwu
>>387
一つは俺のレスだが大阪でも涼しいぞ。
今日は若干蒸し暑いが強調するほどでもなし。
399名無しSUN:2006/09/08(金) 21:15:46 ID:dgE7PIKv
去年もっと暑くなかったっけ?今年の9月は涼しく感じるよ
400名無しSUN:2006/09/08(金) 21:19:37 ID:uYElga0I
>>399
去年というか、2003年以降の9月が異常な暑さだっただけ。
401名無しSUN:2006/09/08(金) 21:25:54 ID:gZqLrCFs
これいい感じだね。
http://www.kma.go.kr/ema/ema03/img/24b.gif
402名無しSUN:2006/09/08(金) 21:26:41 ID:gZqLrCFs
403名無しSUN:2006/09/08(金) 21:46:11 ID:j1A6pz0c
>>400
ふざけんなってくらい秋という季節が無かったね。
秋物商品が売れなくてデパートが苦戦してきた。
404名無しSUN:2006/09/08(金) 23:29:09 ID:pV4IuuKK
8月9月10月が暑いと、11月12月1月が寒いのかな?
去年もそんな感じだったような気がする。
405名無しSUN:2006/09/09(土) 03:42:45 ID:xGUdg9D/
秋の気温と冬の気温傾向、春の気温と夏の気温傾向は全く相関関係はない。
気候は非常に印象や感覚で語られやすいが、天候の傾向を語る場合統計資料は
必ず出すべきなんだよな。
406名無しSUN:2006/09/09(土) 10:03:00 ID:da9T0BjD
統計資料出してみました↓

>966 :名無しSUN:2006/08/22(火) 21:17:02 ID:0do7ZAt6
>大厳冬の4、もしくは5年後と20年後は大暖冬になりやすい。
>1944〜1945
>4年後 1948〜1949 大暖冬。
>確か1963〜1964もあの時代にしては大暖冬
>1983〜1984
>5年後 1988〜1989 大暖冬。4年後の1987〜1988も年末年始大暖冬。
>1983〜1984から丸20年後2003〜2004も大暖冬。
407名無しSUN:2006/09/09(土) 10:53:08 ID:StbI5eQ2
>>402
-30℃レベルが来るんだな
408名無しSUN:2006/09/09(土) 10:59:19 ID:uZxBwrUh
>>398
きのうの大阪最高気温34.8℃!!相当に暑い!!
京都34.1℃、熊本34.6℃など。暑い日が続いていたので感覚が麻痺しているのか、
これは9月上旬後半としてはかなり高い。九州や四国の一部では熱帯夜。
今朝はさらに熱帯夜の領域が広がって東海付近まで。西日本は軒並み熱帯夜。
500hPaを見ると5880mの等高度線がきのうよりも大きく張り出している。

あす前線が南下し、その後秋雨前線の停滞でいくらか涼しくなるだろう。
409名無しSUN:2006/09/09(土) 12:41:01 ID:XeIrvw2t
9月は本来1年のなかで一番気温の変化が大きい月なんだよね
近年では異常暖秋続きで季節の大きな変化が10月にずれこんではいるが

410名無しSUN:2006/09/09(土) 15:24:29 ID:da9T0BjD
>>408
今日は富山新潟が体温並みの暑さに。

大阪で言えば昨年も9月中旬の平均気温26.8℃で、他地域では普通の夏並の気温。
それが11月の中旬には平均気温12.0℃になるからすごい。

去年は11月10日頃にシフトチェンジして、12月10日頃に一気にトップに入った
感じだった。
411名無しSUN:2006/09/09(土) 15:53:26 ID:ZoPQ6WX4
9月初旬〜彼岸、高温の後の冬は大暖冬が多い。12〜2月に指折りの高温の月を作る。
近年では1999・2003年がいい例。後の冬、2000年は1月、2004年は2月が大高温。
他にも1992年が。1992〜1993年冬は、指折り高温月はなかったが3ヵ月平均して高温(2003〜2004冬に2月が異常高温でなかったようなもの)。
412名無しSUN:2006/09/09(土) 15:58:28 ID:da9T0BjD
1983年の9月はやや高温、2005年の9月は大高温だった。その後の冬は?
413名無しSUN:2006/09/09(土) 19:38:43 ID:K3QDWX19
結局、秋口の気温と冬の寒さはあんまり関係ないんとちゃう?
もっと寒冬か暖冬かを判断できるものってないのかなぁ。
エルニーニョは判断材料の一つだが。
414名無しSUN:2006/09/10(日) 08:44:53 ID:mLOH0Iso
エルニーショが発生した後の冬は絶対に厳冬にならないの?
ちなみに今年はエルニーニョですか。冬は寒い方がスキです。
415名無しSUN:2006/09/10(日) 08:54:02 ID:rdeBwxQW
>>414
確かにエルニーニョ発生中の冬は暖冬になりやすいが、
1976-1977年はエルニーニョだったにも関わらず全国大寒冬。
416名無しSUN:2006/09/10(日) 10:19:35 ID:+17wHUBL
まあ、秋の気温と冬の気温の相関はないだろう。というかその時に成ってみないと分からない。
エルニーニョも77年のように寒冬になる年もあるからアテニならん。
相関があれば気象庁の長期予報だってもっと当たるだろうし。
逆に分からないからこそ、楽しいってのもあるなw
予報が有意なのはせいぜい2週間。気温の高い・低いという大雑把な傾向だけなら、
1ヶ月が限度かな。
417名無しSUN:2006/09/10(日) 10:34:45 ID:mLOH0Iso
昨年の大暖冬予報が外れた原因はなんだろう。11月に一時的に寒くなるが
結局そのまま12月いっぱいまで続いて記録的低温と大雪になったけど。
418名無しSUN:2006/09/10(日) 10:59:51 ID:pF8P4TxJ
とりあえず秋雨が始まったので順調な流れじゃないかな。
北の高気圧を応援しよう。
419名無しSUN:2006/09/10(日) 15:01:59 ID:Tv/okI6U
9月高温の年、後の冬は12月は対象外で、翌1〜2月が暖冬になりやすいのでは?2005-2006は2月に関してはかなり暖冬。2006年2月後半の月平均、都心で8.5度位あり、2004・2002・1990・1989年といい勝負。
2月後半に関しては1992 1993 1997 1998年等、2月高温だった年の足元にも及ばす。
だが、冬全体的にみれば、2005-2006冬は1984-1985冬と同じ平均気温で寒冬。

大厳冬の1983-1984やそれに少し劣る1976-1977 1980-1981 1985-1986まではいかなかったが。
420名無しSUN:2006/09/10(日) 17:15:16 ID:kQIkt+V6
>>408
1日2日、暑さが戻ったがすでに涼しくなってきてる。
上に出てた「上旬後半〜中旬前半は 太平洋高気圧が非常に強く、残暑厳しい。」との
予報は外れたと見ていいのでは。
421名無しSUN:2006/09/10(日) 20:39:21 ID:IF7M/2iG
高層天気図で500hpa−30℃以下が現れるとワクワクする
422名無しSUN:2006/09/10(日) 20:54:46 ID:dIJ8A+vu
結構今年は9月初めから北極付近の寒気団が強いな。
しかし寒気団が北極近くにぎゅっとしまって溜まったままだからなかなか下りてこない。
そのぶん逆に日本のすぐ南は太平洋高圧が強く、なかなか涼しくならない。

この予想図なんかは結構寒気が強いぞ。
http://weather.metocean.co.jp/imagefiles/rfax/F060.png
北極近くは楽しいんだがなw 今年は。
423名無しSUN:2006/09/10(日) 21:39:49 ID:EDlxEXn2
そもそも今月上旬はやや負偏差だった
424名無しSUN:2006/09/10(日) 22:02:03 ID:E9/aqB0b
>>422
地上で何度ぐらいになるの?
425名無しSUN:2006/09/11(月) 02:05:25 ID:CGcsVoac
>>422
普通に涼しくなってる気がするが。
たまに暑い日があるのは9月なので当然。
426名無しSUN:2006/09/11(月) 10:19:21 ID:FRswTYcG
きのうは関東や東北でも32−33℃前後、
前線が南下して今日は幾分涼しくなったが。
高層では5880mの等高度線が日本のすぐ南岸。
ここ数日は9月としては結構気温は高めだった。
あす以降しばらくは秋雨前線の降雨と、下層冷気の影響で涼しくなるだろう。
427名無しSUN:2006/09/11(月) 11:16:41 ID:2jNA7u5U
太陽活動が2000年代の
底を打って活発化する兆しがあるのが気がかり。

それと、夏以降の南米ペルー沖のエル・ニーニョ発生傾向と
北太平洋高緯度の高い海水温。
428名無しSUN:2006/09/11(月) 11:21:50 ID:OjGmq4yD
エルニーニョの場合は冷夏を期待できるので文句は無い
寒冬厨には辛いだろうが
429名無しSUN:2006/09/11(月) 13:33:16 ID:kHhRVZ6E
>>南米ペルー沖のエル・ニーニョ発生傾向と

南半球の現象か、じゃ、関係ないや
430名無しSUN:2006/09/11(月) 14:28:17 ID:tnn0BwuX
多少なり関連性はあるお
431名無しSUN:2006/09/12(火) 02:02:56 ID:g2VS0XbD
北海道で初霜の予感!
432名無しSUN:2006/09/12(火) 13:17:07 ID:lVW8l09b
北海道のアメダス低温地点を見ると、もうちょっとで初霜だな。
山間部では降霜アリかもしれんが、
気象官署を見ると、12日の最低は雄武8.0℃、旭川8.8℃など。
移動性高気圧と放射冷却が効いても、
850hPaの気温があす以降も+9℃前後で推移だから
気象官署の初霜はもう少し先になりそうな予感。
433名無しSUN:2006/09/12(火) 17:04:19 ID:HXuykE0Y
アホの一つ覚えの暖秋暖冬予報はやはり外れるのか。
感情だけで温暖化の詭弁に乗せられてる奴らも今までは良かったが、
去年の冬から傾向は完全に変わってんだよ!

来年ぐらいから本格的に気候は正常化するよ。
434名無しSUN:2006/09/12(火) 17:15:38 ID:g2VS0XbD
大雪山系の初雪はまだだっけ?
435名無しSUN:2006/09/12(火) 19:48:01 ID:ZIuscsmQ
誰だ、こんなこと言ったのは↓

>上旬後半〜中旬前半は 太平洋高気圧が非常に強く、残暑厳しい。

今日の予想気温も外してたし、なぜこんなに温暖化イメージを植え付けようと必死なのか。
436名無しSUN:2006/09/12(火) 22:41:37 ID:faODGQT9
>>435
気象庁に高温厨のお偉方がいるんじゃないの?
437名無しSUN:2006/09/13(水) 00:30:51 ID:Q2H0Zix0
関東だが涼しい。17℃台突入。
早く秋晴れになり、この位の気温になって欲しい。
438名無しSUN:2006/09/13(水) 09:33:05 ID:lED0mYOC
温暖化陰謀説をこっちでも盛り上げてくれ。


【無意味】地球温暖化【暴論】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1123552148/l50
439名無しSUN:2006/09/13(水) 10:45:47 ID:EokwS9IY
お天気データベースで今日の「下がり度」をチェックするのが趣味です
440名無しSUN:2006/09/13(水) 14:10:36 ID:FYZA2cjf
9/13の最低気温 北海道 宗谷支庁 沼川 2.5℃
気象官署では 倶知安 6.5℃が最低。
初霜まであと少し。
441名無しSUN:2006/09/13(水) 20:16:57 ID:YGTBysEX
関西のとある都市在住だが今日の日中の気温は20℃程度。
いつになったら予報があたるのだろう。
明日は29度まで上がる予報だがどうなることやら。
442気温マニア:2006/09/13(水) 22:20:54 ID:eZzCModB
富士山は今雪かな?
443名無しSUN:2006/09/14(木) 00:59:23 ID:C7kOX8mt
高田さんの気象情報で東京で秋以来初めて20℃を割った日を紹介してたけど
あれ見ると今年は91年以降もっとも早いと見れちゃうよ。
8月に20℃下回った年は結構あるのに。
444名無しSUN:2006/09/14(木) 06:43:27 ID:E+U4haYj
>>435
東海スレで気象予報士もどきをやってる屑の予報です。
ムカついたら東海スレを荒らせばいい。
445名無しSUN:2006/09/14(木) 15:16:09 ID:ViJjkVba
GFSでは9月下旬もゾーナルな流れがやや卓越する傾向。
ただし下旬末期頃にやや強めの寒気が北方通過を示唆しているが・・。
秋晴れと大陸寒気による冷え込みが待ち遠しい。
446441:2006/09/14(木) 20:01:00 ID:HTGmqyGg
結局今日は26℃止まり。
それなのに明日も懲りずに29℃予想。
一体どうなってんだ?
447名無しSUN:2006/09/14(木) 21:36:56 ID:E+U4haYj
なんでだろうね
北の高気圧の圏内だし涼しいのは明らか
448名無しSUN:2006/09/14(木) 22:52:10 ID:HTGmqyGg
先週から外し続けてるのに意地になってる感じだな。
449名無しSUN:2006/09/14(木) 23:49:14 ID:tUenrK4v
明日発表の一ヶ月予報が楽しみだね。
450名無しSUN:2006/09/15(金) 00:00:16 ID:HTGmqyGg
頑なな気象庁のことだからまあ高温予想だろうな。
温暖化して得する人でもいるのだろうか。
451名無しSUN:2006/09/15(金) 00:38:48 ID:wC1vE4y0
>>448 >>450
日付変わってもID一緒なんだね。初めて見た。
452名無しSUN:2006/09/15(金) 00:45:56 ID:DhdRzrDU
ほんとだ。ちょっと時間差があるのかな?
453名無しSUN:2006/09/15(金) 10:50:25 ID:JQVkDtQZ
たまに見る
454名無しSUN:2006/09/15(金) 11:10:02 ID:15+qAvJV
0時30分くらいまでは変わらないことあるよ
455名無しSUN:2006/09/15(金) 17:51:04 ID:wzqv7rmw
アホの一つ覚えの高温予想wwww
いつまで続けるんだろうwww
11月頃に降雪したりしてなwwwww
そうなっても温暖化の反動とか意味不明なこと言い出すんだろうがなwww
456名無しSUN:2006/09/15(金) 17:54:59 ID:vQnjjHnP
「温暖化」って本当に便利な言葉だな
457名無しSUN:2006/09/15(金) 18:18:53 ID:fXgchIVG
温暖化=局地的=予想が難しい=気象庁の予報精度の低さを言い訳できる
458名無しSUN:2006/09/15(金) 19:16:15 ID:15+qAvJV
最低気温の予想がアホみたいに高い。
3度くらい誤差がある、死ね。
459名無しSUN:2006/09/16(土) 09:22:15 ID:j+IVncBQ
だから、俺は暴論スレでずっと言ってるだろ!

温暖化は宗教だ、と。
460名無しSUN:2006/09/16(土) 09:25:47 ID:n7mVZi3O
今後、台風が日本海に入る。来週前半を中心に場所によってはかなり高温になる可能性が。
中期的に見ても、サブハイが日本の南東海上で平年より勢力が強い。特に北日本はここしばらく
顕著な高温偏差。寒気が入って平年並みという程度だ。全般的に9月は高温傾向。
ただし下旬後半頃一時的ではあるが、やや強い寒気団が北方を通過する予想をはじき出している。
北日本中心にこの時期一時的な低温はありえるだろう。
461名無しSUN:2006/09/16(土) 09:30:03 ID:F6l0Agkt
>>460
荒れるからもう来ないでくれる?
462名無しSUN:2006/09/16(土) 09:33:37 ID:1vlz3h1j
>>460
おまい9月の中旬は厳しい残暑になると言い張ってたインチキ野郎だな
463名無しSUN:2006/09/16(土) 10:32:25 ID:lDIBJXUC
>>460は脳内気象予報士なの?
464名無しSUN:2006/09/16(土) 12:15:32 ID:Oo3t4ZQK
>>460
むしろ高温が一時的だろう。
465名無しSUN :2006/09/16(土) 13:54:03 ID:sOr8Vpus
まぁ、年間平均気温は高くなってもいいけど、冬だけは寒いままでいて欲しいのが本音。
466名無しSUN:2006/09/16(土) 14:06:45 ID:Mfh4TvxO
>>465
冬温度下がらないと、本来越冬しない動物や虫が生き延びるので怖いらしいネ。伝染病のまん延とか。
467名無しSUN :2006/09/16(土) 16:45:23 ID:sOr8Vpus
そういえば1995年の秋に、四日市港へセアカコケグモってう熱帯性の毒グモが上陸
したって話あった。その年の暮れ、あの四日市豪雪があった。たぶん全滅したんだろうな。
468名無しSUN:2006/09/17(日) 10:44:16 ID:QJFyMFVj
9/16まで。(平年比)

札幌19.8℃(+0.9) 仙台21.2℃(−0.3) 東京24.4℃(-0.5)
名古屋24.7℃(-0.1) 大阪25.5℃(-0.3) 高知25.6℃(+0.3)
福岡24.5℃(-0.6)鹿児島27.4℃(+0.6)那覇29.0℃(+1.3)
北海道と、九州・四国、南西諸島で高いが、東北から近畿はわずかながら負偏差。
469名無しSUN:2006/09/17(日) 11:30:13 ID:MjTh4wIx
台風が暖気を運んでくるから
しばらく蒸し暑い日々が続きそうだね。

>>468
昨年の秋あたりから
北海道がなぜだかいつもより暑くなることが多いんだよね。
偏西風の影響か?
470名無しSUN:2006/09/17(日) 11:48:44 ID:QJFyMFVj
>>469
偏西風の蛇行が小さい。北極近くにはかなり寒気が溜まっているのだが、
あまり南下しない。今夜〜週の半ばくらいまでは蒸し暑そうだね。
471名無しSUN:2006/09/17(日) 11:51:35 ID:TNE3F3Fr
>>470
真冬にその貯まった寒気が爆発してくれればよし
472名無しSUN :2006/09/17(日) 12:54:11 ID:REgjfo/j
>>471
12月〜2月に爆発してくれること。
通常3波ある爆発の方向が、極東に多く偏ってくれること。
爆発しているタイミングで、日本の南のハイベルトが衰退していること。
これらがぴったり一致すれば、昨年12月の神状態も夢でないぞ
473名無しSUN:2006/09/17(日) 14:57:35 ID:dDf1qsN1
去年はホント寒かったな
474名無しSUN:2006/09/18(月) 10:51:09 ID:aBCnmukX
12月だけな
475名無しSUN:2006/09/18(月) 13:24:47 ID:mzx+pzEp
21日まで30度ぐらいの日が続くのか
476名無しSUN:2006/09/18(月) 16:46:01 ID:n1ZqIMvy
台風が暖気を運んでくれたが思ったほど蒸し暑くないな。
明日には大陸の高気圧が張り出してくるようだし
すぐに涼しさが戻りそうだ。
477名無しSUN:2006/09/18(月) 17:08:41 ID:Greqms7P
10月が楽しみでしょうがない。
478名無しSUN:2006/09/18(月) 18:52:21 ID:IhvsMlZD
>>476
秋なんだからすぐ涼しくなんなきゃおかしいよ、普通。
でもここ数年いっつも彼岸前まで暑いから、今年は
この台風さえ来なければ久々の涼しい9月だったのに・・・。
479名無しSUN:2006/09/18(月) 18:55:53 ID:n1ZqIMvy
台風による一時的な暑さを残暑残暑と騒ぎ立てる天気予報。
いいかげんにしろと。
こういうのを残暑とは言わんだろ。
480名無しSUN:2006/09/18(月) 19:22:48 ID:IhvsMlZD
>>479
でも1・2日こういう極端な高温の日があると
結構平均気温に響くんだよね・・・。
それをチャラにするくらい下旬には寒くなって欲しい。
481名無しSUN:2006/09/18(月) 21:14:34 ID:4Vf5jnja
>>479
同意
北海道で低気圧が発達して、関東だけ南西風で高温になると、騒ぐとかもアレだし
暖冬でも東京でたまたま雪が積もると、暖冬終了の兆し、とか、アレだもんな
482名無しSUN:2006/09/18(月) 21:50:28 ID:m4wBqcM3
どうやら台風13号が、
太平洋高気圧を強めることにはならなさそうだし
残暑が厳しいと気象庁は予報していたが
結局秋らしい9月になりそうですね。
およそ3年ぶりの秋を満喫できそうでうれしいです。
483名無しSUN:2006/09/18(月) 22:04:31 ID:n1ZqIMvy
12号のときも一時的、局所的な高温を残暑とか言ってたけど
ttp://blogs.yahoo.co.jp/wth_map/39616924.html?p=2&t=2
484名無しSUN:2006/09/18(月) 22:12:40 ID:uFkpkpdM
そういえば2002年も9月上旬と10月前半を何とかすれば寒秋だったんだがな。
485名無しSUN:2006/09/18(月) 22:21:19 ID:IhvsMlZD
2002年かぁ・・・。
あの年は9月以降は寒い日が多かったよね。
11月は去年の12月並の記録的寒さだったし。
486名無しSUN:2006/09/18(月) 22:46:50 ID:yUUC99Lb
10月や11月が寒くても、あんまり萌えないのは、わたしだけ?
487名無しSUN:2006/09/18(月) 22:50:45 ID:IhvsMlZD
10月や11月がきっちり寒いとなんか安心する。
やっぱり季節ごとに順調に進んでもらうのが一番。
極端に残暑が厳しい年や秋らしい日が少ない年とかだと
すごく損した気分になってしまう。
488名無しSUN:2006/09/18(月) 22:58:16 ID:uFkpkpdM
>>486-487
2月の低温に萌えるのは俺だけかな?
489名無しSUN:2006/09/18(月) 23:10:05 ID:yUUC99Lb
   8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月
現実 27.5 23.5 17.7 11.9 6.6  4.3 4.7  8.2 14.1
理想 27.5 22.0 17.7 14.0 4.5  3.5 3.5  8.2 16.0
岐阜市の場合ですが。
夏暑く冬寒く、秋と春は過ごしやすく。夏→秋 秋→冬 は、一気に変速してほしいなり。 
490名無しSUN:2006/09/18(月) 23:51:32 ID:IhvsMlZD
2月もいいけど3月の低温もいいと思ふ。
4月前まで妙に肌寒いってのがその後の春にメリハリを
つけるって感じがする。桜も4月開花の方が雰囲気的にいいし。
491名無しSUN:2006/09/19(火) 00:17:03 ID:wGw+qCdW
個人的に11月くらいの寒さが好き。
492名無しSUN:2006/09/19(火) 13:19:20 ID:BC/qEWUd
というか、やっぱり1月2月の寒い時期に猛寒波攻勢がいい。
1986年を最後にこういう冬らしい厳しい冬が全然来ない。
中途半端に11月が寒かったり(2002年のように)、
3月4月は寒いのに、真冬が暖冬だったりするとイラツク。
いい加減1945年や、1936年レベルの厳冬を。

 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月
現実 27.5 23.5 17.7 11.9 6.6  4.3 4.7  8.2 14.1
理想 28.8 22.0 16.5 11.0 4.1 0.6 1.2 5.5 13.0
493西日本某都市:2006/09/19(火) 15:42:08 ID:wGw+qCdW
来週は最低気温20℃以下がデフォになる。
494名無しSUN:2006/09/19(火) 16:32:28 ID:O6BsUlsz
金木犀の匂いがすると思ったら、早くも開花している木を発見。
昨年は10月頭頃から咲きだしたけど、今年は早い。

金木犀といえばオレンジ色がポピュラーだが、白かった。
種類が違うのかな?
495名無しSUN:2006/09/19(火) 17:16:00 ID:Q/EZg8th
>>492
年間の平均気温は変えないように考えると、冬の気温をさげたら夏を
暑くしないとだめだとおもった。その数値は岐阜市なので、7月8月を
30℃くらいにしないと。94年95年並の夏だよな、さすがにちと辛い。
496名無しSUN:2006/09/19(火) 19:30:34 ID:25f9BDDV
今日も予想よりずいぶん低温だったな。
9月に入ってからずっとこんなだ。
497名無しSUN:2006/09/19(火) 19:35:05 ID:SaiUtU/G
涼しいのはいいことだ
498名無しSUN:2006/09/19(火) 19:51:53 ID:XIhiTtrj
>>495
というか、年平均気温自体下がれ!!と思うこの頃。
岐阜市はせいぜいどんなに暑くても、1984年レベルの猛暑で十分。
冬も1984年レベル以下は欲しい。
499名無しSUN:2006/09/19(火) 21:45:31 ID:UVS5Jqn6
>>496
どっかの糞庁が高温、少雨、多照予想するからなwww
500名無しSUN:2006/09/19(火) 22:47:13 ID:a9+HVeX3
今夜は肌寒いぞぉ。もう19℃だ滋賀県は。
501名無しSUN:2006/09/20(水) 00:46:23 ID:+s14j7jt
台風14号が日本の東を北上するのと同じタイミングでトラフ通過して、日本付近は東谷になるみたいだ>らいしう
空気は乾くんで朝晩の冷え込みが一気に加速だね
>>498
そうはいっても岐阜市は雪積もるから、馬やらしい
502名無しSUN:2006/09/20(水) 13:10:00 ID:RFKACIkP
関東以西の平野部で、9月中に10℃切ることはないのかな。宇都宮ならあるかも。
503名無しSUN:2006/09/20(水) 13:53:43 ID:ASAn6ucY
>>502
2001年には切ったよね。
504名無しSUN:2006/09/20(水) 13:54:37 ID:X4n3V9+v
確かに金木犀咲きだしたね。街中に仄かに香りが。
505名無しSUN:2006/09/20(水) 14:06:49 ID:fq4ZtLVi
未だに東京は9月に10℃を下回った事が無い不思議。
506名無しSUN:2006/09/20(水) 17:27:29 ID:sUeX7m5B
さすがに10℃以下は寒いw
507名無しSUN:2006/09/20(水) 17:38:40 ID:5MF9ECXA
10℃といったら、1月2月の東京の平均最高気温だかんね
508名無しSUN:2006/09/20(水) 19:20:47 ID:sUeX7m5B
やはりおちんちんはなめてほしい
509名無しSUN:2006/09/21(木) 01:15:42 ID:amI2kGlJ
岡山県 千屋8.5℃(0時) ・・・寒い
510名無しSUN:2006/09/21(木) 01:15:42 ID:amI2kGlJ
岡山県 千屋8.5℃(0時) ・・・寒い
511名無しSUN:2006/09/21(木) 01:22:33 ID:6PWg0nBD
10月11月一番退屈な季節が来る。秋は気象イベントに乏しい。
12月1月2月冬も雪のほかこれというべき気象イベントないし。
でも秋のこの侘しい淋しい切ない気持ち、大好きだよ。
512名無しSUN:2006/09/21(木) 01:41:48 ID:e7QpXI+3
>>510
電気ヒーター必要なんじゃないの?
山奥は凄いな。
513名無しSUN:2006/09/21(木) 07:36:38 ID:0MQ6BpNX
キンモクセイの香りでトリップできるおいらは秋が大好きさ、
今日も香ってきたよ、じゃ、空飛んできますぅ ブーーーーン・・・
514名無しSUN:2006/09/21(木) 10:05:54 ID:e7QpXI+3
最低気温14℃だった
つーか風邪ひいた
515名無しSUN:2006/09/21(木) 11:53:51 ID:Gc3SYnh8
>>511
大雪や寒波、放射冷却による冷え込みといったら一年の中でも最も大イベントじゃないか?
近年は温暖化で極端な寒波も少ないし、つまらんといえばつまらんが(暖冬ほどつまらんものはない)。

寒波に向かって徐々に気温が低くなっていく、大陸に大寒波が出来たりするとワクワクするのがこの時期。
516名無しSUN:2006/09/21(木) 13:33:51 ID:FK95qDax
九州だけど昼間っから肌寒い、今年はどうなってんだ?
もうこのまま秋突入してくれると嬉しいんだけどな
517名無しSUN:2006/09/21(木) 13:43:07 ID:tOKAy9VT
>>516
10月まで基地外残暑が続いた去年や一昨年が異常なのであって、
今年はむしろこのくらいが本来の気候といっていい。
518名無しSUN:2006/09/21(木) 13:48:45 ID:WIe5U33a
>>516
おまい、気象庁HPで
過去の気温を調べてみろ。
今年はこれでもまだ気温が高い傾向だって分かるから。
519名無しSUN:2006/09/21(木) 13:57:36 ID:4+pzm6Y3
こたつ出したよ@東北
夜は冷える…
520名無しSUN:2006/09/21(木) 13:58:20 ID:FK95qDax
そうなのか、9月の気温を気にしだしたのも一昨年ぐらいからだから
すっかりこの季節は暑いものなのかと思ってたよ
521名無しSUN:2006/09/21(木) 14:53:29 ID:0MQ6BpNX
早い年だと、8月の終わりに太平洋側の都市でも20℃割れしはじめるもん
522名無しSUN:2006/09/21(木) 15:09:01 ID:e7QpXI+3
どうでもいい
気温なんて一日で劇的に変化するし
523名無しSUN:2006/09/21(木) 15:18:23 ID:WIe5U33a
>>522
劇的に変化するからどうした?

どうでもいいんなら書き込まなければいいじゃん。
524名無しSUN:2006/09/21(木) 15:19:46 ID:bqfXD99p
>>518
暖秋と呼べるほどでないにしろ、
全体に気温は高めだな。昔など強烈寒波で太平洋側都市でも
この時期には10℃前後の日もあったぐらいだな。
525名無しSUN:2006/09/21(木) 18:01:01 ID:8wUF7XCo
つーか最高気温が下がらないね。
25度は切ってほしい。
526名無しSUN:2006/09/21(木) 18:16:28 ID:0++RMreP
今のところ平年並みの9月だけど。
527名無しSUN:2006/09/21(木) 19:50:50 ID:8AaTSj0O
確かに昼間はちょっと暑い。早く25℃未満になれ。
528名無しSUN:2006/09/21(木) 20:02:10 ID:8zWmu1uM
いや、このスレは「のんびり楽しむ」スレなんで。
何れ冬は来るんだから、ゆっくり楽しみましょう。
529名無しSUN:2006/09/21(木) 20:10:15 ID:8at4Qj+N
暑さ寒さも彼岸までといいますからね。彼岸過ぎれば仮に30℃超えても1日限りでしょうね。
いや、大阪とかだと、そうとも限らないかな。
530名無しSUN:2006/09/21(木) 20:19:20 ID:hHBDrrnc
>>518
>>521
>>524
過去の特別寒い年を取り出して比較するから高めだと言えるのであって
平年と比べて今年は高温ではない。
531名無しSUN:2006/09/22(金) 01:06:13 ID:BYgDeyqX
去年までが暑すぎた。
今年は平年より結構低めくらいじゃないと
バランスがとれない。
しかし、自分の地域は98年以降一度も9月の平年値を下回って
いないので今年こそは下回ってもらわないと・・・。
532名無しSUN:2006/09/22(金) 01:09:53 ID:dl7UorU/
去年までの猛暑のせいで9月の涼しさにどうせまた暑くなるだろうと不信感を抱くようになったよ
533名無しSUN:2006/09/22(金) 01:27:39 ID:YB3ttaey
暖秋イメージを植えつけようと必死なやつがまだいるな。
534名無しSUN:2006/09/22(金) 01:31:11 ID:xtKwSf8y
いきがいなんだろ
535名無しSUN:2006/09/22(金) 02:27:02 ID:BYgDeyqX
>>533/534
ここ数年暖秋なのに何いってんだか。
536名無しSUN:2006/09/22(金) 03:34:07 ID:lIhO9WoA
今年の9月まで暖秋扱いする輩に対して言ってるんだろ
537名無しSUN:2006/09/22(金) 04:23:57 ID:dl7UorU/
暖秋扱いすると何か不都合な事があるらしいな
538名無しSUN:2006/09/22(金) 10:07:21 ID:TxjQ11I1
9月下旬も顕著な大陸性寒波の南下はなさそうだし、
10月上旬も短波トラフの影響を定期的に受けるが流れは概ねゾーナルが基本、
ジワジワと気温は寒候期に向けて低下はしていくが、
下がり方がイマイチといった感じ。10月上旬は帯状移動性高気圧に覆われて
晴れて暖かい日が多そう。朝晩多少の冷え込みは期待できるが、
秋の深まりを実感させるような大規模寒波の到来はまだ先になりそうな気配。

暖秋とまで行かないが、強い寒波が来ないとやっぱり不満なのでは?
539名無しSUN:2006/09/22(金) 10:16:58 ID:kohD3Keu
別に、平年値と比べてとかどうでもいい。秋って感じがしてくれれば。昼間暑い方が9月らしくていい。朝晩涼しくて昼間は暑い。その後に秋雨が来て、終わる頃には暑さが収まるみたいな。
540名無しSUN:2006/09/22(金) 11:16:38 ID:gFN+LKdv
>>539
なんか中途半端な考え方だな。
541名無しSUN:2006/09/22(金) 12:09:38 ID:kohD3Keu
>>540
そうかな?
まぁ9月はあんまり希望がないかな。酷暑日と熱帯夜は嫌だけど、ある程度暑いのはOK。涼しければ、また秋らしいしOK。でも9月から涼しいと先細りで紅葉もイマイチになるからあんまり良くないかな。
後は少雨よりも多雨がいいかな。
542名無しSUN:2006/09/22(金) 12:19:12 ID:KdKYQELd
5年前の今日は良かったな
543名無しSUN:2006/09/22(金) 13:06:01 ID:HyrgUtfx
どんな暖秋でもいいから厳冬を望む。
寒い秋とぬるい冬、これ最低。な!そうだろ!
544名無しSUN:2006/09/22(金) 13:09:31 ID:nQmHIBBS
心配せずとも今年は暖秋はありえんよ。初降雪は11月下旬と見た。
545名無しSUN:2006/09/22(金) 14:13:08 ID:ye9qDMCE
>>544
どこの地点の初降雪?
546名無しSUN:2006/09/22(金) 20:06:10 ID:X2wNkcAN
新世紀の元年9月の今日は晴れで20℃いかなかったんだよな。
547名無しSUN:2006/09/22(金) 20:08:15 ID:X2wNkcAN
元年9月がここ20年で一番低温で、99年か89年9月が一番高温だろう。 3年9月もまずまず暑かった。
548名無しSUN:2006/09/22(金) 21:21:34 ID:SvhhxJMq
台風が去るごとに寒くなっていくこの季節。
台風は夏の汗を洗い流して、赤や黄色の綺麗な服を着せてくれるよな。

俺って詩人だな。
ン〜マンダム

549名無しSUN:2006/09/22(金) 21:47:24 ID:YB3ttaey
>>537
不都合とかじゃなくて事実でないことを繰り返し言われて不愉快なんだよ。
550名無しSUN:2006/09/22(金) 22:06:10 ID:YB3ttaey
>向こう1か月の平均気温は南西諸島で平年並の他は、平年並か高いでしょ
>う。

気象庁はまだこんなこと言ってるし。
高温厨こそ何か不都合でもあるんじゃないか。
551名無しSUN:2006/09/22(金) 23:12:07 ID:d2bfCL2w
しかし、気象庁は今年の3月からスーパーコンピュータにしたとか
自信満々に逝ってたけど、自信満々ってこの程度なの?
前より予想当たらなくなってない?
552名無しSUN:2006/09/23(土) 00:18:54 ID:Be6zMora
とりあえず14号が北からの空気を運んでくれそうです
553名無しSUN:2006/09/23(土) 00:37:28 ID:NbOJz7UF
>>551
コンピュータを変えようが結局過去のデータを参考にして予想してるわけだから
今までと傾向が変わるとお手上げなのでは?
554名無しSUN:2006/09/23(土) 00:43:03 ID:SfVAczjH
今思いかえせば13号が日本海を通らずに
太平洋南岸沿いを通ってたらここまでは結構涼しい9月に
なってたよね?
555名無しSUN:2006/09/23(土) 00:52:09 ID:NbOJz7UF
一時的に暑い日があったが総合的には平年通りの涼しい9月だと思う。
決して暖秋ではない。
556名無しSUN:2006/09/23(土) 01:10:10 ID:SfVAczjH
2002年以来の平年並みの9月ですか・・・。
557名無しSUN:2006/09/23(土) 01:52:48 ID:NbOJz7UF
平年並みとはいっても幅があるからやや涼しいかもな。
558名無しSUN:2006/09/23(土) 03:49:37 ID:fB40WBbN
いい加減しつこい
559名無しSUN:2006/09/23(土) 06:43:25 ID:nxsVro29
>>554
暑いから(太平洋高気圧ががんばってたから)台風13号は日本海をコースにとらざるを得なかった
560名無しSUN:2006/09/23(土) 08:57:49 ID:iqaUP5JI
台風も太平洋高気圧を強める要因のひとつだよ。ニワトリとタマゴかよ
561名無しSUN:2006/09/23(土) 09:06:32 ID:DzI3It9v
9月は平年並みだが、「平年並み」の幅の中では高温側。
下旬になっても一部最高30℃超えがあるし、朝晩の冷え込みもあまり無い。
基本ゾーナルで大規模寒波が下がってこないため。
10月の予想を見ても並かやや高め、ゾーナルといった感じ。
562名無しSUN:2006/09/23(土) 09:17:09 ID:xK1wBxIq
ということは、明後日発表される3ヶ月予報及び寒候期予報も、
平年より高いとする可能性のほうが高いってことか・・・
563某西日本:2006/09/23(土) 10:12:22 ID:Be6zMora
>>561
朝晩の冷え込みがないってお前馬鹿か?
こっちは今日も13℃くらいまで下がったぞ。
九月なら上等だよ。
564名無しSUN:2006/09/23(土) 10:24:22 ID:r3Y9s0on
>>561は関東人だろ。
今年は何故か関東だけ朝晩冷え込まない。
565名無しSUN:2006/09/23(土) 11:49:25 ID:KlpP6K5/
最近の関東は、昼間は晴れていても、夜になると必ず曇る。
で冷え込まないと。
566名無しSUN:2006/09/23(土) 13:57:55 ID:NbOJz7UF
>>559
一時的な傾向を9月全体の傾向ととらえないように。
>>561
朝晩の冷え込みは十分だし、「一部」30℃越えがあるのも
この時期としては普通だと思うが。
567名無しSUN:2006/09/23(土) 14:03:55 ID:NbOJz7UF
高温予想好きの気象庁の予想では30℃以上でも
実際は30℃未満がほとんど。
たまにフェーンで高温が出るくらい。
予報に惑わされすぎなんじゃないか。
568名無しSUN:2006/09/23(土) 14:11:05 ID:zD0+9cdz
しかし関東だけは
最低気温が高い。それは認めなきゃならん。
第一中旬は大手町でも17度台があったのに
下旬は今日まで一度も20度を下回ってない。
週間予報ではきのう辺りから最低気温も20度以下がなされてたのに
結局そうはならなかった。
569名無しSUN:2006/09/23(土) 14:14:19 ID:zD0+9cdz
これから最低気温が20度以下になるかもしれないが、
果たして関東地方は9月の平均気温が
平年並みの高温側か低温側のどちらになるんだろう。
570名無しSUN:2006/09/24(日) 09:18:13 ID:Abg2IFUE
>>563 >>566
近年(ここ5年ほどの)の異常高温9月続きだったから感覚が高温側に麻痺しているだけ。
昔の9月のデータとかを気象庁電子閲覧室で調べると良い。確かにここ5年間に比べたら
涼しい方だが、昔だったら9月下旬といえばもっと寒い。北海道などは初霜があったし。

まあ今年は平年並みでその中では高温側。
571名無しSUN:2006/09/24(日) 13:00:52 ID:6eCPV+Ik
確かに、関東は夜冷え込まない。
最低気温は西日本より高い。
572名無しSUN:2006/09/24(日) 13:30:13 ID:3ehPOE1a
今朝あたりは各地で初霜が観測されてるんじゃないか?
大雪山系も平年より1日早く初冠雪したし。
平年と比べて高温側という感じはないけどな。
平年値じゃなく過去のイメージと比較するから
そう感じられるのじゃないかな。
573名無しSUN:2006/09/24(日) 13:34:03 ID:3ehPOE1a
実際データを持ってる人はいないのか。
今月の平均値はまだでないけど各日の気温は比較できるはず。
574名無しSUN:2006/09/24(日) 21:16:22 ID:brfiqTjv
コラ、寒いぞ!

こんななか半袖ブルマで運動会できるか!

寒いぞ!
575名無しSUN:2006/09/25(月) 00:36:56 ID:6IQ+UYMu
週間天気によるとこれからは最高気温25℃程度がデフォになるようだ。
近年にない順調な季節の進み具合に感動。
10月後半からは朝晩に寒さが感じられそう。
576名無しSUN:2006/09/25(月) 00:40:42 ID:fDgTfy1z
その日が近付くにつれて予想気温が低くなるのはなぜだろう。
577名無しSUN:2006/09/25(月) 00:43:57 ID:6IQ+UYMu
確かにw
578名無しSUN:2006/09/25(月) 00:51:57 ID:fDgTfy1z
1週間前29℃だったのが前日には25℃になってたりとか。
最近ずっとこんな感じ。
579名無しSUN:2006/09/25(月) 09:20:38 ID:WW7Xs0ND
最新の予測では10月10日前後に今秋初の冬型っぽい気圧配置になりそうだ。
シベリア高気圧が出現の気配。まあ近年と比較すれば順調な秋の進み具合かもね。
580名無しSUN:2006/09/25(月) 09:31:03 ID:8+Y2O4Ma
ね〜今さらだけど暖秋予報は一体どうなったのかな〜?
581名無しSUN:2006/09/25(月) 11:15:24 ID:HOwZlPBR
この順調な季節変化が太陽活動の停滞期だからってことは
ないよな?
582名無しSUN:2006/09/25(月) 12:59:11 ID:emotHWMN
1986年と87年にソックリの秋。
583名無しSUN:2006/09/25(月) 13:10:30 ID:yz7R+Ytv
>>582
そもそも1986年秋と1987年秋では天候が全く違うわけだが
584名無しSUN:2006/09/25(月) 17:55:14 ID:VnZ0uCon
寒候期予報が出ました。
http://www.jma.go.jp/jp/longfcst/000_1_30.html

暖冬予報
585名無しSUN:2006/09/25(月) 18:12:38 ID:GwiE7veK
おやくそくの暖冬予報って感じがする。
586名無しSUN:2006/09/25(月) 18:28:58 ID:piehIXmI
暖冬ワロスワロス
587名無しSUN:2006/09/25(月) 19:17:45 ID:uijNt2rb
もうやけくそだな。何が何でも暖冬ってかwwwww
588名無しSUN:2006/09/25(月) 20:12:34 ID:fDgTfy1z
頑なになってる気象庁はともかく、
気象予報士たちもたまに暑くなるとやたらそれを強調して
(ひどいときは25℃超えただけで夏日だ残暑だと騒ぎ立てる)、
涼しい日はスルーするのは何なんだろうか。
589名無しSUN:2006/09/25(月) 20:20:20 ID:XYr647QJ
>>588
印象操作
590名無しSUN:2006/09/25(月) 20:22:12 ID:DLVFUSqj
>>588
2ちゃんねるに毒された人の勝手な思い違い。
591名無しSUN:2006/09/25(月) 20:48:54 ID:yz7R+Ytv
でも逆に堂々と寒冬予想されたらかえって大暖冬になりそうで怖いよ。
592名無しSUN:2006/09/25(月) 21:06:07 ID:fDgTfy1z
>>590
たとえば某天気ブログにあった「残る暑さ」という記事だが、
台風12号が過ぎた後(9/5)、関東周辺がフェーンで高温になっているが
これは「残る暑さ」ではないし
他の地域は30℃未満でこの時期としては特に高温と言うわけでもないのに
「夏日」と言って強調して地図上に示してあった。
593名無しSUN:2006/09/25(月) 21:12:10 ID:qEIm/AY+
>>591
厳冬予想なんて最後に出たのは一体いつのことやら。
んでもって、それが悲惨なほどにハズレたから以降は一貫して暖冬予報になったんだろうよ。
594名無しSUN:2006/09/25(月) 21:41:59 ID:emotHWMN
>>592
「残る暑さ」→残暑のこと。

>他の地域は30℃未満でこの時期としては特に高温と言うわけでもないのに
>「夏日」と言って強調して地図上に示してあった。

「夏日」とは日最高気温が25度以上。
日最高気温が30度以上は「真夏日」。

厨房は、黙ってよく勉強しましょうね(笑)


595名無しSUN:2006/09/25(月) 21:44:25 ID:fDgTfy1z
>>594
厨房扱いする前によく読め。
それぐらいのことはわかってる。
フェーンは一時的な現象で残暑ではないし
9/5の夏日(真夏日でなく)は強調するほどの高温ではない。
むしろ涼しいぐらいだ。
596名無しSUN:2006/09/25(月) 22:01:13 ID:yz7R+Ytv
>>594
>「夏日」とは日最高気温が25度以上。
>日最高気温が30度以上は「真夏日」。

>>592の文章に関係ない指摘だと思うが
597名無しSUN:2006/09/25(月) 22:35:38 ID:DLVFUSqj
>>595
9月5日は東京34.8℃まで上がってるよ。十分残暑だよ。
立秋過ぎて暑い日、特に9月過ぎて暑い日は残暑って言うんだよ。
598名無しSUN:2006/09/25(月) 22:58:09 ID:fDgTfy1z
残暑は「立秋の後まで残る暑さ」だ。
フェーンは「残る」暑さではない。
599名無しSUN:2006/09/25(月) 23:00:11 ID:DLVFUSqj
>>598
フェーンで1日だけ暑くなってもその日は暑いんだから残暑。残る暑さとかないから。立秋過ぎて暑い日を残暑。
600名無しSUN:2006/09/25(月) 23:04:15 ID:fDgTfy1z
東京は8月の終わりから9月の初頭に30℃を切ってる。
さらに6日には涼しさが戻っている。
9/5の高温はあくまで一時的なもの。
601名無しSUN:2006/09/25(月) 23:04:45 ID:fDgTfy1z
>>599
辞書で調べてみ。
602名無しSUN:2006/09/25(月) 23:13:24 ID:DLVFUSqj
>>601
細かいな〜。今日は暑いですね=今日は残暑が厳しい
みたいに使うと思うよ。それに対して、今日の暑さはフェーン現象による一時的な暑さだから残暑じゃない。とか普通の人は突っ込みません。
603名無しSUN:2006/09/25(月) 23:31:41 ID:fDgTfy1z
そうか?
前後が涼しいのに残暑とか言われたら違和感を感じるのが普通だと思うけど。
604名無しSUN:2006/09/25(月) 23:36:35 ID:DLVFUSqj
>>603
3日連続真夏日だったし、そういう場合残暑がぶり返すとか言うでしょ。
あんまりガチガチにして考えるのは良くないんじゃない?
605名無しSUN:2006/09/25(月) 23:41:04 ID:fDgTfy1z
あのカラッとした暑さは秋のものだし残暑と言うのは違和感あるけどなあ。
夏の暑さがぶり返したと言った感じではなかった。
606名無しSUN:2006/09/25(月) 23:42:40 ID:DLVFUSqj
>>605
まぁ、そうかもね。そこら辺は感覚じゃない?
607名無しSUN:2006/09/25(月) 23:50:16 ID:fDgTfy1z
まあそうなんだけど素人ならともかく気象予報士が言うのはどうかと。
608名無しSUN:2006/09/26(火) 13:18:17 ID:HfSl6vtO
まあでも9月上旬辺りはサブハイが強めであったことは事実。
中旬に地上の暑さは解消したが、高層で日本のすぐ南海上でサブハイが頑張っていたし。
立秋以降の平年より気温の高い状態を「残暑」と言うんだから、
たとえフェーンが加わった一時的なものにせよ、間違った表現ではない。
609名無しSUN:2006/09/26(火) 15:03:32 ID:og6h3OKv
10月12日辺りには大きなシベリア高気圧が出現するかも。
610名無しSUN:2006/09/26(火) 18:24:35 ID:a/2WzXyz
札幌で初雪とはいかなくても初霜初氷あたりは期待できるかもね
611名無しSUN:2006/09/26(火) 19:29:22 ID:/+0uPCGJ
>>608
平年より高い高いって必死な人がいるけど
ちゃんと数字で示してくれないと信用できない。
高いといっても誤差の範囲内で統計学的には高いとは言えないんじゃない?
612名無しSUN:2006/09/26(火) 20:32:13 ID:OEn6kq3m
気象庁のバカ達はいつも他界他界って逝ってるね。
613名無しSUN:2006/09/26(火) 20:39:57 ID:HfSl6vtO
>>610
GFSなど中期予報を注意深く見ているが、
北海道辺りは結構寒くなりそう。
寒気の下りてくる時期については初期値ごとのばらつきも大きく、
台風との相互作用で位相がガラリと変わるため、難しいが、
10/10前後注目に値する寒気団出現を示唆している。
稚内・旭川など北部や内陸はもしかしたら初雪の可能性も全く無くは、無いな。
614名無しSUN:2006/09/27(水) 08:14:36 ID:BfE834kD
天気予報に防災の側面があるのなら、大寒冬予報を出すべきだと思う。
そのほうが、今の時期は盛り上がる。
615名無しSUN:2006/09/27(水) 09:35:18 ID:INKkL/fD
ただ、大寒冬予報を出しておいて実際大暖冬だったときほど落胆することはない。
逆に暖冬予報で実際厳冬だったらワクテカ。実社会では豪雪被害などが出るけど。
616名無しSUN:2006/09/27(水) 09:38:10 ID:b1Xgqh3Y
>>615
禿同
617名無しSUN:2006/09/27(水) 11:37:25 ID:f376EYY5
中途半端な暖冬じゃなく、神がかりな高温な冬なら、落胆を通り越してドキドキしない?しないか、やぱーり
618名無しSUN:2006/09/27(水) 11:56:20 ID:wF15GdPN
>>617
もう十分味わってます。
619名無しSUN:2006/09/27(水) 12:03:26 ID:b1Xgqh3Y
>>617
うん、しない
620名無しSUN:2006/09/27(水) 12:34:18 ID:m31cO9u6
>>617
こんな冬ならキミは萌えるのか?
12/24 季節はずれの台風24号が衰弱しながらも鳥島の北を通過。12月下旬
    の北緯30℃超えた台風は初
12/31 年末寒波不発 新潟以南は日本海側を含めて初雪が年越し
1/7  揚子江流域から伸びてきた前線上に低気圧発生、そのまま日本海へ進む
    日本海側を中心に異常高温。1月夏日を達成する地点24箇所。しかし
    なだれ注意報は発表されず。
1/31  バイカル湖畔イルクーツクの海面補正気圧が1月平均で1010hpa割れ。史上初。
2/4  帯状の移動性高気圧に覆われ全国的に晴れ。放射冷却によりようやく
    富山、福井、豊岡で冬日。しかし太平洋側各都市は郊外でも3℃どまり。
2/5  九州南に発生した南岸低気圧が二つ玉となり本州通過。降り始めにミゾレを
   観測した、高山、長野で初雪
2/27  −32℃寒冷渦が足早に日本海側沿岸を通過。北陸山陰平野部で初雪。
3/3  移動性高気圧が日本の東で勢力を強め、夏型のような気圧配置が4日間つづく。
   接岸しかけた流氷が南西風により離岸、この年、流氷は接岸せず。
4/22 北日本中心の強い冬型、札幌で14cm、この冬の最深積雪。
621名無しSUN:2006/09/27(水) 12:53:39 ID:rc03v3Vh
622名無しSUN:2006/09/27(水) 12:55:30 ID:rc03v3Vh
〉〉620
1989年のことかー
623名無しSUN:2006/09/27(水) 12:58:23 ID:b1Xgqh3Y
1989年より酷い>>620
624名無しSUN:2006/09/27(水) 13:01:26 ID:rc03v3Vh
むしろ12月に台風が紀伊串になってるところをみてみないな940haぐらいの・・・・
1990年は惜しかったな後一日で12月上陸できたのに
625名無しSUN:2006/09/27(水) 15:14:48 ID:d4zUkmHk
12月1月2月に夏日達成したら喜んであげるよ
626名無しSUN:2006/09/27(水) 19:15:51 ID:mTemeKio
じゃあ、俺はかなしんでやるよ。
627名無しSUN:2006/09/28(木) 00:13:08 ID:Z+3t5zzn
日本海側は冬さながらのしぐれ模様
628名無しSUN:2006/09/28(木) 09:40:11 ID:6oCjInSe
ただ、1969年のような寒暖変動が極端に激しく、ドカ雪猛寒波が来たかと思うと、
数日後には初夏を思わせるような異常高温、とか、寒暖変動の大きい暖冬・厳冬どちらも味わえる
パターンの冬なら少し萌える。1989・90年のような冬と思えない状態がずっと続き、
寒気が来ても一時的というような大暖冬はもう辞めてほしい。
629名無しSUN:2006/09/28(木) 09:48:35 ID:6oCjInSe
1968.12.31 中央シベリア高原・アガタ 最高海面気圧 1083.8hPa
1969.1.27 最高気温 名古屋 21.0℃ 静岡 25.7℃ 東京 22.6℃
1969.3.12 東京 積雪 30a 3月の月合計降雪量 54a

このシーズンはまさに神!
630名無しSUN:2006/09/28(木) 09:53:11 ID:y4wKOeo3
真冬に最高気温25℃ってギャグだなww
631名無しSUN:2006/09/28(木) 10:05:33 ID:shbGXRC/
だけど平均気温や降雪量に響くような高温はいらないな。
ただ大寒冬の年でも、短期間ながらとんでもなく暖かい時期があると萌える。
例えば1985-1986年冬の12月月末とかね。
632名無しSUN:2006/09/28(木) 10:09:43 ID:shbGXRC/
>>630
>寒暖変動の大きい暖冬・厳冬どちらも味わえる
パターンの冬なら少し萌える。

つ【1995-1996】
633632:2006/09/28(木) 10:12:14 ID:shbGXRC/
×→>>630
○→>>628
634名無しSUN:2006/09/28(木) 10:20:46 ID:6oCjInSe
つーか記録の面で見たら1996年よりも、1969年の方がダイナミックだね。
635名無しSUN:2006/09/28(木) 10:34:52 ID:shbGXRC/
だが1968-1969は記録がれっきとした暖冬だから、俺としてはいやだ・・
636名無しSUN:2006/09/28(木) 12:22:50 ID:k62BFoy4
1月下旬に留まらず3月下旬大幅高温あり極めつけ4月中旬
サクラさえも散り去った頃真夏並異常高温
事実は小説よりも奇なりとよく言ったもので
数日後関東甲信越は白銀の世界
おまえらが妄想に描きたいような寒暖変動が現実に起こった伝説の68-69年
637練馬:2006/09/28(木) 16:16:42 ID:p0Cq7ZFW
うちのまわりにも赤とんぼがいっぱいきた
群れをなして顔にあたるほどゐる
とびくたびれると電線に整列
638名無しSUN:2006/09/29(金) 08:45:50 ID:73F59JaS
68〜69年の冬には大規模なエルニーニョが起きていたからね。
大気の流れがおかしくなっていたんだろう。
1968年12月の高温は、40年近く経った今でも破られておらず歴代1位。
639名無しSUN:2006/09/29(金) 09:33:33 ID:EHSGqKvT
どうも朝晩の冷え込みも無く、日中も28−29℃が続く感じだな、今年は。
予測でも10月上旬くらいまではこんな気温傾向だし。近年の異常暖秋に比べたら随分マシだが、
秋の深まりを感じさせる寒波が早く欲しいと思うこの頃。
640名無しSUN:2006/09/29(金) 09:42:18 ID:QEPPkvY5
確かに昼間の気温がもう少し下がればいいな
641名無しSUN:2006/09/29(金) 11:51:27 ID:cf7l8TIv
気象庁は相変わらず暖秋を期待してるがなww
642名無しSUN:2006/09/29(金) 12:20:53 ID:hJg3n27Z
今からずっと寒波を貯めておいて、冬に放出してくれればよし。
11月末になってサブハイが退くまではとにかく我慢だ。
643名無しSUN:2006/09/29(金) 20:19:07 ID:ssPpKUqk
朝晩冷え込んでるけど
644名無しSUN:2006/09/30(土) 04:39:15 ID:tWn2fU/Y
10月上旬と中旬の境目頃に今秋第一波の寒気団南下っぽい。
645名無しSUN:2006/09/30(土) 07:25:45 ID:ab3rOaSh
初雪に期待age
646名無しSUN:2006/09/30(土) 10:32:49 ID:F8nVGoas
10月中旬辺りは北海道の北方を定期的に寒気団が通過を示唆しているな。
ただ一過性で、さほど大規模ではなさそうだが。
10月上旬は当初の予測よりもゾーナルで、高温持続。
まあ秋にあんまり寒気がバンバン降りてきて、肝心の真冬がダメになるよりはいいか。
647名無しSUN:2006/09/30(土) 10:52:53 ID:2ytCv03X
理想。
8月 31日連続の酷暑日と熱帯夜。
9月上旬 連日酷暑日、熱帯夜は0
9月中旬 蒸し暑い秋雨の後涼しい秋雨。
9月下旬 台風と秋雨で大雨。
10月上旬 残暑ぶり返す。
10月中旬 周期的変化。
10月下旬 大陸性高気圧におおわれる。
11月上旬 一気に冬型で寒くなる。
11月中旬 東京も紅葉が進む。
11月下旬 冷え込む。本土の殆どで初霜を観測。
648名無しSUN:2006/09/30(土) 10:58:48 ID:2ytCv03X
冬の東京の理想
12月 異常乾燥。毎日快晴。月間降水量0。24日の夜のみ風花が舞って初雪。
1月 毎日冬日、最高気温も10℃に届かず。月平均気温4℃。20日頃に大雪で15センチ。
2月 南岸低気圧の連発。月間降雪量50センチ。月末まで根雪。
649名無しSUN:2006/10/01(日) 14:23:25 ID:0327l9DT
理想

10月 上旬には北海道で初霜・初氷、日中は暖かいが、朝晩はかなり冷え込む。
中旬あたりで木枯らし1号、冬型と移動性高気圧型が交互に繰り返す。
下旬には札幌・秋田あたりで初雪、関東・東海内陸でも初霜・初氷。

11月 上旬には西日本の都市部まで含めて初霜、初氷。冬型が支配的で
時々日本海低気圧による異常高温、二つ玉低気圧による大雨もある。
中旬以降は北海道から東北の日本海側は積雪・根雪。

12月 ほぼ毎日強烈な冬型。シベリア高気圧の中心は1060hPa前後。
日本海側は記録的な豪雪、鳥取などで下旬には1bを超す。年末ごろ日本の南岸を
爆弾低気圧が通過、太平洋側は一時的に暖気が入って大雨、翌日、
低気圧が北海道の東でさらに猛発達、全国的な暴風と、日本海側の大雪で年末を越す。

1月 ほぼ連日猛寒波攻勢。数日の周期で冬型が強まったり弱まったり。
低気圧が通過するたびに強烈な冬型で、日本海側は豪雪が続く。
各都市部の気温は最低気温は連日氷点下、日本海側の都市部は真冬日が続く。

2月 冬型が少し緩む。が、基本は弱い冬型で日本海側は雪がちらつき、太平洋側は乾燥した晴天。
豪雪の峠は越し、わずかに春の気配。が、定期的に南岸を低気圧が通過、太平洋側都市部で20aレベルの何低大雪を5回観測。
下旬に猛寒波を伴った低気圧が南岸を通過、太平洋側で降雪量30aを超え、
翌日には低気圧が猛発達、日本海側でふただび豪雪。
650名無しSUN:2006/10/01(日) 16:03:44 ID:B0v2E8lX
>>649
ねーよw
2005年12月はその12月に当てはまるが。
651名無しSUN:2006/10/01(日) 20:07:33 ID:/R5XfahW
寒冬、禿しく禿しくキボン!!!
652名無しSUN:2006/10/02(月) 10:41:34 ID:o998Tdum
さて、期待とは裏腹に10月に入っても纏まった寒気団が来ない。
中期的に見ても、上旬はゾーナルで高温傾向、中旬はサハリン以北の大陸を
定期的に寒気団が通過するが、本州付近に南下するほどの大規模寒気は見られない予想。
ただ、中旬半ば以降は弱いながらも冬型の出現をしさしており、今後に注目。
初雪とまで行かなくとも、中旬は北海道北部・内陸の初霜・初氷くらいは期待したい。
653名無しSUN:2006/10/02(月) 14:02:43 ID:9AO2oBob
自分は子供の頃気象に興味を持って以来、数週間に及ぶ長期冬型というものを経験したことがなかったな。
これまで、だいたい長期猛寒波が予報が出て日本海側は週間予報で1週間先まで連日雪マークで埋まっても、
実際はせいぜい、5日程度で冬型が崩れ始めてっていうパターンばかりだった。

数週間に及ぶ長期寒波なんてあるのかと、その存在すら疑ったくらいだ。

が、去年の12月はまさしくだった。あんな連日の猛寒波攻撃があるのかと、
シベリア高気圧が数週間に渡ってまったく動かずに、低気圧が朝鮮半島から
日本海付近で発生しては、東進して発達、北海道東海上付近で停滞という、
パターンを強弱を伴いながら繰り返す様は、自分にとっては信じられなかった。

だから自分は、もう十分満足だ。
寒冬というものが、どういうメカニズムで引き起こされるのか、
身をもって経験することができた。貴重で素晴らしい体験だった。
654名無しSUN:2006/10/02(月) 14:13:07 ID:bQJFLFST
>>653
最後の3行以外同意
655名無しSUN:2006/10/02(月) 14:54:25 ID:+S0frtbr
>>653
一月限定の記録的寒波で十分満足だなんて欲の小さい奴だな
656名無しSUN:2006/10/02(月) 15:47:14 ID:4G1uv8aV
気象庁の暖冬予想発表マダーー??
657名無しSUN:2006/10/02(月) 19:28:39 ID:FpGpTTfs
>>655
一ヶ月以上続いたら、雪国の人が大変だから。
658名無しSUN:2006/10/02(月) 19:31:04 ID:Q6R30B/x
南低祭りが見たいな
太平洋側で積雪50センチが続出みたいな
659名無しSUN:2006/10/02(月) 19:45:25 ID:FpGpTTfs
>>658
南低ばっかりだったら雪国に豪雪は無いからいいね。
でも、実際に南低で大雪になるのは、太平洋側の一部、関東だけだから。
関東以外の太平洋側の主な積雪は冬型によるもの。
84年みたいに、九州〜関東まで大雪なるような南岸低気圧が通る冬だったら
ベースの寒気も相当に強いから、雪国はたまったもんじゃないでしょう。
660名無しSUN:2006/10/02(月) 20:02:47 ID:UsYEaOSA
今年は暖冬で12月末にはヒノキの花粉が飛ぶそうです。
エルニーニョが起こらないから並冬以下だと思ってたのに・・・。
661名無しSUN:2006/10/02(月) 20:09:40 ID:+S0frtbr
>>660
ヒント:冬の長期予報は鉄則的に暖冬予想
662名無しSUN:2006/10/02(月) 20:46:33 ID:tCVTwJZg
大阪10/2の最高気温について
前日の予報27℃
当日朝の予報26℃
実際の気温23℃
663名無しSUN:2006/10/02(月) 21:18:42 ID:uuVXrf2z
名古屋10/2の最高気温について
当日朝の予報26℃
実際の気温19℃
664名無しSUN:2006/10/02(月) 21:25:21 ID:dHhpuHLc
天気の回復が遅れて日射がなかったから、最高気温がはずれるのも当然でしょう。
気温じゃなくて、天気がはずれたってこと。雲さえなければ気温は当たってるんだよ。
665名無しSUN:2006/10/02(月) 21:26:00 ID:Y6YzKh0V
>>662-663
マジっすか!!

みんな高温が好きなのね。。
666名無しSUN:2006/10/02(月) 21:27:57 ID:tCVTwJZg
>>664
この秋はそんなのばっかだけどね。
667名無しSUN:2006/10/02(月) 21:36:29 ID:Y6YzKh0V
>>664
今朝の段階でも天気を当てられない気象庁ってwwww
668名無しSUN:2006/10/02(月) 22:46:24 ID:kp/yucG1
>>667
単なる税金の無駄遣い。
民間ならとっくに潰れてる。
669名無しSUN:2006/10/03(火) 06:59:39 ID:19nQp+IJ
その割には、うには潰れてないが。
670名無しSUN:2006/10/03(火) 07:37:54 ID:u3ZJgPSC
秋雨前線の時の雨量は東日本が多いのはなんでだろう?
秋雨前線の時期は中国大陸の上空が冷たい
梅雨前線の時期は中国大陸の上空が暑い
カンケー有りですか
671名無しSUN:2006/10/03(火) 09:11:29 ID:/W+UHF99
>>653
なんと欲の小さいヤツだ!!
3ヶ月連続の厳冬猛寒波を見たいと思わんのか?
オレは1945年、1936年、1927年、1963年レベルの厳冬を激しくキボン!!
というか1986年までは真冬なら長期寒波が普通だった。1週間くらい寒気の底で、
そもそも真冬に暖かい日など存在しなかった(よほどの暖冬以外)。
1989年以降の冬はどう見ても異常。昨年も12月限定寒波で、2月などかなりの暖冬だったしな。
672名無しSUN:2006/10/03(火) 10:37:30 ID:lAeZFAFx
GSMやGFSの予想通り、台風が順調に日本の東へ逝けば
季節はそれなりに進みそう。
台風が8日頃東に出て、9日あたりは北風が強めに吹いて秋晴れ。
10日〜11日頃の気圧の谷の通過後、やや強めの寒気南下か。

ただしNGPやECMWFの予測では、今後一週間はまだ
T0616が日本のはるか南にある予想で、
こうなると秋雨が長引く可能性もある。
673名無しSUN:2006/10/03(火) 20:47:47 ID:cn60K8s2
>>671
そうす無いん?
674名無しSUN:2006/10/04(水) 03:23:15 ID:IqJ1HOXC
10/14以降に寒波。0℃線東北地方まで降りるかも。
675名無しSUN:2006/10/04(水) 07:59:19 ID:Fv/8oLwy
>>672
11日頃からの寒気の南下は、日本南方の高度が高く高緯度を横滑りする。
16日頃からの寒気の南下は、上空の太平洋高気圧が退くタイミングで、
日本海沿岸近くまで高度5700mが南下するようだ。
676名無しSUN:2006/10/04(水) 13:24:16 ID:iPQnDGS+
どっちにしろ寒波は北方中心で南日本まで下りて来ないな。
北海道に初雪をもたらすほどでは無さそう。もう少し南までブレてくれればいいが、
寒気団の規模が小さめ。
677名無しSUN:2006/10/04(水) 16:14:03 ID:a3Lwynyd
焦ることは無い。まだ10月だ。
678名無しSUN:2006/10/04(水) 16:41:52 ID:b4Z+aWXI
>>671
厳冬の年は西暦下2桁が9の倍数だけど寒い冬になりやすいとかあるのかな。
三八豪雪(昭和38, 1963)とか五六豪雪(昭和56, 1981)とかもあったし。
でも1990年は記録的な暖冬だったな。
とりあえず2009年か2008年(1900+108)はどうなるんだろうねぇ。
679名無しSUN:2006/10/04(水) 17:27:27 ID:8Rzxlo2L
>>678
厳冬年 1918年、1927年、1936年、1945年、1963年、1981年、などだね。
確かに言われて見れば9の倍数年が多いな。
しかし1990年、1999年ももちろんだが、近年はそれに関係なく暖冬が多い。
1989年あたりで気温の平均状態が一気に上がったしな。周期性はそのあたりで崩れてきているかも。
次は2008年シーズン、再来年だが、どうなることやら。
680名無しSUN:2006/10/04(水) 23:24:50 ID:gmOrGOP1
何だかんだ言って、今年は秋が訪れた。
夏は高温だったが、1999年や2000年、2004年なんかと比べると
ずいぶんマシだった。
夏〜秋の高温傾向が収まるとすると、再び1990年代前半のような
暖冬期にシフトするのだろうか?
681名無しSUN:2006/10/05(木) 10:20:12 ID:paSLzwEE
でも年平均気温の推移を見てみると、
1998年〜2004年辺りまでに見られたような、
年間を通して異常高温というのは若干だが、解消されつつある傾向だね。
90年代初頭のような大暖冬期はもうカンベンしてほしい。そろそろ厳冬期を!

さてさて、10/20前後に来る寒気は少し強め。北海道の冬の便りを期待したい。
682名無しSUN:2006/10/05(木) 10:38:31 ID:A3oHjz+2
GFSいい感じだね。
強烈寒気ではないものの、気圧の谷が通過する毎に
850hPaの気温が低下してゆく。
移動性高気圧に覆われることも多くなってきそうで、
冷え込みもそれなりに期待できそう。
ようやく秋晴れの季節の到来か。
683名無しSUN:2006/10/06(金) 17:59:24 ID:2fGGFR4M
この様子だと明日の予報は全滅しそうだな。
まだ近畿の雨が取れてないしwww
684名無しSUN:2006/10/06(金) 18:55:47 ID:8V2Co/o6
青山に雪降れば暖冬の兆しという古来のことわざもある。
あまり早く強い寒気が来るのも考えもの。2002年しかり。
685名無しSUN:2006/10/06(金) 20:20:25 ID:BFOFEW6G
低気圧猛発達。今秋初の本格的冬型。気温はさほど低くないが。
686名無しSUN:2006/10/07(土) 08:10:12 ID:4Gum/xtq
1500mで9℃では、冬型とはいえないよーな
687名無しSUN:2006/10/07(土) 08:57:59 ID:yDrwCoEb
天気図だけは冬型っぽい。
688名無しSUN:2006/10/07(土) 09:17:25 ID:HdaCWk6z
今の大陸の高気圧はシベリア由来じゃないっぽくね?
689名無しSUN:2006/10/07(土) 09:59:14 ID:M/jEdVf9
低気圧の発達による引きの冬型。気温は高め。ただし、あす・あさって朝はこれまでより
少しだけ冷えそう。

それよりも強めの寒気が10/16-17あたりで北海道に降りてきそう。
ただし10月前半までは高温傾向。
690名無しSUN:2006/10/07(土) 12:23:36 ID:TnCfnWz4
高温傾向と言えるほどの高温ではないだろう。
691名無しSUN:2006/10/07(土) 12:28:36 ID:i6uqZbgv
エコー見ても関西では冬型(北風型)のエコーに似てる。
692名無しSUN:2006/10/07(土) 12:31:09 ID:fg9+hGbs
>>690
北日本は結構な高温だよ。
今日は打って変わってさむいが・・・。
693名無しSUN:2006/10/07(土) 12:50:19 ID:TnCfnWz4
統計的に有意な高温ではない。
平年並みだ。
694名無しSUN:2006/10/07(土) 13:46:02 ID:TnCfnWz4
そもそもある地域が局所的に高温だったとしても
それを全国的な傾向のように言うのはおかしい。
695名無しSUN:2006/10/07(土) 14:40:24 ID:9PGsENvO
日本海海水温と吹いてくる風の気温差があんまり無いから
日本海からの湯気で出来た雲ではない。
だとしたら、この冬型もどきの雲はいったい?
696名無しSUN:2006/10/07(土) 15:34:43 ID:cYkephRi
明後日朝の冷え込みに期待
697名無しSUN:2006/10/07(土) 16:32:29 ID:cL928+QO
関西は北風冷たい
698名無しSUN:2006/10/07(土) 17:41:00 ID:S1WGs486
果たして下旬には10℃下回るか。来月初旬には5℃下回り、来月下旬には0℃下回るか。
699名無しSUN:2006/10/07(土) 17:45:13 ID:7gf/zE0c
>>698
場所は?
700名無しSUN:2006/10/07(土) 20:36:25 ID:mexIhwoH
秋は駆け足
701名無しSUN:2006/10/07(土) 22:21:07 ID:Y0AyIdlD
北アルプスは吹雪だったのか。
702名無しSUN:2006/10/07(土) 22:44:47 ID:TnCfnWz4
白馬岳と奥穂高岳で遭難だって
703名無しSUN:2006/10/08(日) 01:09:01 ID:PDRlMM/A
北極海上空にまったく寒気が貯まってないけど大丈夫?
ttp://www.hbc.jp/tecweather/FXXN519.pdf
704名無しSUN:2006/10/08(日) 01:52:26 ID:i9NlBaS1
>>703
これから寒気が溜まってくるんじゃないの
705名無しSUN:2006/10/08(日) 01:54:10 ID:tWS37RDn
けっこう溜まってるよ。500で−36℃、850でも−15℃くらい
706名無しSUN:2006/10/08(日) 03:10:54 ID:nlgGuCHS
サムイ、、、@近畿
707名無しSUN:2006/10/08(日) 04:55:42 ID:n9rAOZCC
昨日の夕方いきなり強い風雨が来た
空も暗かったしちょっと冬のしぐれみたいだった
708名無しSUN:2006/10/08(日) 10:01:29 ID:My5hyY7Y
>>693 >>694

http://www.hbc.jp/tecweather/FZCX50.pdf

この気温予想を見れば平年並みなどとはとても言えない。
少なくとも今後1週間は平年差+2〜+4℃程度の高温が持続している。
北海道はさらにひどく、+5℃以上の予測の日さえある。
近年の異常暖秋で感覚が麻痺しているのだと思うが、
本来10月にもなれば北海道は初霜初氷の便りが続々と届くのが普通。
ところが今年もやっと最低気温が10℃を下回ったぐらいで、
北海道の気温は高温に経過している。

>>703
寒気が溜まりにくいみたいだな。北日本〜シベリア東部辺りがやや高偏差。
709名無しSUN:2006/10/08(日) 10:59:13 ID:XLjs/fLz
そもそもある一定期間が高温だったとしても
それを全般的な傾向のように言うのはおかしい。
710名無しSUN:2006/10/08(日) 11:53:01 ID:XAIdVMds
>>708前日の気温すら当たらんのだからどうせ下方修正するだろう。
711名無しSUN:2006/10/08(日) 12:12:11 ID:hM46b2AX
>>708
予想気温で語るな。そんなの全然当てにならない。
9月の実測値は全国的には平年並だ(予想は高温だったにもかかわらず)。
毎日の天気予報を見ていれば
当日数時間前に下方修正されることがいかに多いかわかるだろう。
712名無しSUN:2006/10/08(日) 12:38:45 ID:CeST7q3M
>>709
そのある一定の高温期間がどの程度かで
平均気温は大きく変わるよ。
一週間くらい高温傾向だとその後結構寒くなっても
せいぜい月トータルで平年並み程度にしかならない。
逆にそのあとでも平年並み程度の気温が続けば当然平均気温は
高くなる。
713名無しSUN:2006/10/08(日) 12:41:57 ID:nlgGuCHS
当日の朝の予報でもむちゃくちゃなんだからwww

気温予想ってwww
脳内温暖化定数の導入でずれまくってるしwww
714名無しSUN:2006/10/08(日) 12:48:56 ID:hM46b2AX
>>712
具体的な実測値でも出して語れば多少説得力も出てくるかもよ。
715名無しSUN:2006/10/08(日) 15:32:57 ID:SiQ3yoUP
高温厨はなんでそんなに高温にこだわるの?
暖冬まっしぐらを望んでるの?
雪と寒さで苦労する北日本や北陸の住民なんですか>高温厨
716名無しSUN:2006/10/08(日) 15:52:03 ID:hM46b2AX
他のスレでの発言を総合して見てみると北海道に住んでるか住んでた人間のようだ。
717名無しSUN:2006/10/08(日) 16:29:38 ID:PDRlMM/A
道民ならしょうがないな。寛大に見よう。
北海道の12月から3月の寒さは東京都民にとっては望んだって未知の領域の気温だから。
718名無しSUN:2006/10/08(日) 18:55:44 ID:gyeBBqG7
2002年秋って急に寒くなったイメージあるけどどうなの?
719名無しSUN:2006/10/08(日) 19:54:22 ID:2AV9eYjt
>>718
う〜ん、たしかに仙台で11/9に初雪が降ったりしたし、
11月の平年の平均気温が9.1℃なのに対してこの月は7.0℃だったからなあ
これはかなり低い部類に入ると思う
720名無しSUN:2006/10/08(日) 20:37:34 ID:TxVcM0CQ
北アルプス 南岳小屋 ページの最後の方の写真・・
http://www.mcci.or.jp/www/minamidake/20061008.htm

もう、冬ですね。
721名無しSUN:2006/10/08(日) 23:04:30 ID:nlgGuCHS
これ今年の写真?ナニが温暖化やねん!
722名無しSUN:2006/10/08(日) 23:24:41 ID:mm3zTCio
信号待ちの自動車の列の写真を見て、大渋滞発生と騒ぐようなレベル>>721
723名無しSUN:2006/10/09(月) 00:23:54 ID:/EAMNgLF
12日以降に来る寒気が、空気の読めないサブハイの強化によって台無し。
2004年12月、2006年2月もしっかり邪魔してくれた。こいつを何とかする方法ないか?
724名無しSUN:2006/10/09(月) 00:28:47 ID:k1+RMth1
>>723
お前が氏ねばいいと思うよ
725名無しSUN:2006/10/09(月) 00:31:16 ID:vzWmadJl
>>724
高温厨?
もう休眠の時間ですよwwww
726名無しSUN:2006/10/09(月) 04:27:07 ID:B04PPskd
>>718-719
熊谷も11月9日に初雪で最早。この記録はずっと残るだろうな。
当時のスレが面白い
727名無しSUN:2006/10/09(月) 09:34:13 ID:rm/N15Bq
>>718>>719>>726
盛岡、山形、富山など30地点以上の観測地点で
月平均気温が観測史上最低となる記録的低温だった>2002年11月
728名無しSUN:2006/10/09(月) 09:54:33 ID:/EAMNgLF
>>727
その年の冬はさぞかし寒かったんだろうなぁ
729名無しSUN:2006/10/09(月) 10:03:35 ID:uJFwztFg
>>727
あの時期が一番時間がたつのが遅かった。体育の授業の時の寒さがハンパじゃなかったよ。
730名無しSUN:2006/10/09(月) 10:03:41 ID:rm/N15Bq
>>728
いや、12月は北日本と東日本は寒くて関東でも9日に大雪になったり、
1月上旬と月末に寒波は来たりしたけど、他の時期は大して寒くなかった。
むしろ2月はかなり暖かかったし。
結果的には北海道以外並冬〜やや暖冬気味。
731名無しSUN:2006/10/09(月) 10:24:18 ID:uJFwztFg
>>730
関東は寒かったし、雪ばっかり降った印象あるよ。
732名無しSUN:2006/10/09(月) 10:33:58 ID:QeL5K1uP
>>711
9月の実際の観測値は、平年並みとはいえ、その範囲の中では高温側。
特に北日本は高温傾向だった。現在の平年値は1971-2000年のものだし、
1961-90年までの平年値を使えば全国的に「やや高め」。予想が外れたとは言えないし、
極端な異常高温になるとも予想していなかったから、当たったと見てよい。
90年代後半以降の極端な異常残暑と比べれば幾分マシだった、という程度。
実際北海道の平地の初霜・初氷の便りが未だに1地点も無いということは高温。

>>723
10月中旬に定期的に来るはずの寒波も、最新のGFSを見たら、
全てゾーナル、北極付近から降りてこない予想になった。
ホント少なくとも22日辺りまでの予想を見ても、寒気が全部台無し!
本州各都市は中旬は夏日連続。
733名無しSUN:2006/10/09(月) 10:37:14 ID:uJFwztFg
とにかく高温にしたい人ばっかり。わざわざ旧平年値とかまで使って。今年の9月は並。むしろ、8月暑かったから涼しい感じ。
734名無しSUN:2006/10/09(月) 10:38:02 ID:rm/N15Bq
>>731
12月9日以外目立った雪はないけど、
1月1日〜3日は東京で連続降雪(積雪は0)、3日の最高気温1.8℃は神だな。
関東は南岸低気圧通過が多くて天気が悪い日が多く、
最高気温に関してはあまり上がらない日が多かった。
735名無しSUN:2006/10/09(月) 10:39:50 ID:QeL5K1uP
>>733
それは体感的な問題だろw 8月は記録的異常猛暑、9月はプラス偏差のかろうじて平年並み。
736名無しSUN:2006/10/09(月) 10:48:11 ID:uJFwztFg
>>734
寒波は少ないけど、悪天候で寒かったですね。
>>735
体感は結構重要じゃない?特に秋は。今年1月も気温はまぁ低かったけど、尻すぼみみたいな感じでイマイチだったし。
737名無しSUN:2006/10/09(月) 10:49:17 ID:rm/N15Bq
>>733
ただ旧平年値は本来の気候の基準としてはふさわしいと思う。
新平年値は異常としか思えないくらい顕著な高温が続いた90年代の数値が大きく響いてるから。
その90年代も平年差の比較には旧平年値を用いてた訳だし。
今年9月は旧平年値でもかろうじて平年並の範囲になるけど。
738名無しSUN:2006/10/09(月) 10:59:20 ID:QeL5K1uP
10年ごとに新平年値が使われ更新されると、
過去の普通に寒かった年のことは忘れられ、都市化や温暖化が進んでも(一般人や若者は)気付かない、
ということになるからな。90年代の異常暖冬年に限らず、
2000年以降も年平均や暖候期平均気温はさらに温暖化が進んでいるから、次の新平年値はさらに温暖化した数値が
「平年並み」と分類され、大して寒くも無い小暖冬年が「厳冬」と表現されるだろうな。

気候の基準を極端な高温連続年が含まれていないところで固定化し、基準とすべきかもしれない。
739名無しSUN:2006/10/09(月) 11:04:43 ID:uJFwztFg
>>737>>738
30年平均ってのは人間の社会活動期間が30年だからだよ。今の平年値は80年代の寒冬も含まれてるんだし。
740名無しSUN:2006/10/09(月) 11:08:42 ID:QeL5K1uP
30年の平均というのには賛成だが、
どんどん温暖化した値が未来においては「平年並み」という形で更新されるのには疑問を感じる。
かといって、1921-1950年のような、都市化も工業化も起きていない時代を使うと、かけ離れすぎる。
1961-1990年は適度に都市化・文明化が起きていて、なおかつ極端な異常高温連続年が含まれていない点で、評価できる。
741名無しSUN:2006/10/09(月) 11:36:10 ID:rm/N15Bq
>>740
但し旧平年値も最後の2年間はいらないけどね。
742名無しSUN:2006/10/09(月) 11:49:23 ID:uJFwztFg
>>741
暖冬ばっかり排除しすぎ。
743名無しSUN:2006/10/09(月) 11:57:00 ID:rm/N15Bq
>>542
もちろん春、夏、秋も無視してないよ。
1990年なんて春、夏、秋も記録的高温。
1989年は夏は低温だったが、3〜4月と11月なんかかなりの高温だしね。
気象に関しては極端な高温傾向が連続しはじめた80年代の末辺りからは一線を画したいところ。
744743:2006/10/09(月) 11:58:29 ID:rm/N15Bq
誤爆、安価>>742
745名無しSUN:2006/10/09(月) 12:01:45 ID:k1+RMth1
平年値を操作してまで高温、高温と騒いで楽しいの?
746名無しSUN:2006/10/09(月) 12:08:40 ID:rm/N15Bq
>>745
>>740辺りを読め、
平年値は操作してるのではなく一般的な気候とどれだけ差があるのか調べたくて旧平年値を用いてるだけ。
ちなみに俺は高温厨とかじゃないし、
それどころかこのスレ住人と同様に大寒冬や大低温を常日頃望んでるよ。
747名無しSUN:2006/10/09(月) 12:19:49 ID:uJFwztFg
個人的な意見だけど、わざわざ旧平年値に当てはめる必要はないんじゃない?
今の並冬=昔の並冬はおかしいけどさ。去年は寒冬。昔と比べたら大したことないけど、寒冬は寒冬。
748名無しSUN:2006/10/09(月) 12:40:17 ID:rm/N15Bq
>>747
昔の基準というか、ある程度の都市化・工業化、
低温も高温も平年並も均等的にやってきて気候が安定してた1961-1990年は平年値としては価値あるものだと思うけどね。
ただ気象庁が発表する気候統計値とかだと既に平年差は新平年値で示されるから、
わざわざ旧平年値の表を取り出してそれに置き換えて計算しないといけないけど。

ちなみに個人的に、
去年は12月は記録的寒冬でも、1〜2月はあれなので、
冬平均では暖冬ではないとはいえ、平年並か小寒冬、
今年9月は偏りは正だがほぼ平年並と思ってる。
新平年値を使いたい人はそれを使えばいいし、
あまりそれに気に入らない俺みたいなのは旧平年値を基準にする。
749名無しSUN:2006/10/09(月) 12:59:53 ID:/EAMNgLF
北極から寒気が降りてこないのは、北極に問題があるのか、太平洋に問題があるのか、
750名無しSUN:2006/10/09(月) 13:45:32 ID:c+emRF2h
温暖化に拍車を掛ける基地外中国が一番の問題だと思う。
751名無しSUN:2006/10/09(月) 13:52:18 ID:vzWmadJl
>>748
去年の12月は異常だったけど
都市化された大都市でもある程度の寒波が持続して降りれば
昔の冬と互角にはりあえる事が分かったよね。
752名無しSUN:2006/10/09(月) 15:08:53 ID:/EAMNgLF
とりわけ寒波だけでなく大雪にも見舞われた広島や名古屋といった政令都市の市民は
ひさびさに昭和の冬を体感できたんじゃない?
753名無しSUN:2006/10/09(月) 16:26:51 ID:uJFwztFg
2002年の秋は東京で
10月19.0℃から11月の11.6℃と急降下。こういう秋がいいなぁ。
754名無しSUN:2006/10/10(火) 08:45:02 ID:EhOJmKMW
>>753
急降下したわいいが、それ以上下がらない冬だったりして?
いずれ、月間平均気温が全て二桁っていう年もでそうだ。
カゴシマあたりは、もうそうかな?
755名無しSUN:2006/10/10(火) 09:09:09 ID:0jkeKnmz
>>754
12月も低温。7℃台。1月は並5.5℃。
756名無しSUN:2006/10/10(火) 09:18:54 ID:0jkeKnmz
>>644
当たりかな?
757名無しSUN:2006/10/10(火) 10:14:22 ID:K8guM/Wq
>>752
2005年12月レベルの偏りで、1月、2月が来てくれれば、大厳冬文句無しだったんだけどな。
12月であれだけ期待させといて、1,2月がいつもの小暖冬ではちょっと物足りなかった。
1984年、1986年辺りに比べると冬としてのランクは小さいわな。
逆に12月下旬のクリスマス前まで暖かくても、それ以後一貫して3月初めくらいまで長期寒波
に見舞われれば本格的な昭和の冬を実感する。

>>754
鹿児島の温暖化はホント酷いよな。今年の熱帯夜何日あった?観測史上最高。もう亜熱帯だわ。
昔など鹿児島で-4℃とか、積雪20aなんか普通にあったのに・・・。
758名無しSUN:2006/10/10(火) 12:47:53 ID:EhOJmKMW
>>757
>>昔など鹿児島で-4℃とか、積雪20aなんか普通にあったのに・・・。
幻想、普通にはなかった
759名無しSUN:2006/10/10(火) 20:22:01 ID:/GI1IkD6
>>758
ちょっと、ちょっとちょっと
760名無しSUN:2006/10/10(火) 21:53:35 ID:Z87Ea9fq
ようやく寒波らしい寒波、19日〜20日か。北日本初雪の気配…
761名無しSUN:2006/10/11(水) 11:45:17 ID:VZMhRG9O
>>758
普通ではないかもしれないが、1980年代前半までならば、
鹿児島でそのような記録は十数年おきぐらいに観測されてはいた。
1989年以降は皆無になった。これは事実。
762名無しSUN:2006/10/11(水) 12:17:10 ID:49w0vkd9
そもそも鹿児島は1994年に観測所を移転していて、
移転以降、急激に平均気温は上昇し、冬日日数は一貫して減り、逆に熱帯夜日数は急激に増加している。
移転によって、移転前の昔の記録との比較対象は実質的に困難になったのに
それを無視して鹿児島の温暖化は異常というのは不順じゃないか?
763名無しSUN:2006/10/11(水) 12:18:54 ID:G8Y3yFbg
>>761
1989年からまだ20年経ってないんだが。そんなに焦るな。
焦るのは、諦めかけてる証拠だよ。信じて待とう。
764名無しSUN:2006/10/11(水) 12:43:36 ID:PI5yPKUY
>>762
その移転が原因で気温が上昇しているか、定かではない。
少なくとも1989-93年辺りでも冬日は減り、熱帯夜が増える傾向が見られるし、
1994-97年辺りよりも、1998年から今年までの方が熱帯夜の激増、冬日の現象が顕著に見られる。
つまり、移転が原因で高温化したとは考えにくい。鹿児島市全体が急激に都市化した可能性が高い。
仮に移転前との比較が統計上余りにも不均質ならば気象庁は統計を切断するはず。
実際には統計をそのまま接続しているので、移転による影響で温暖化が進んだとは考えにくい。
鹿児島市全体の急速な都市化による異常な高温だと思う。
765名無しSUN:2006/10/11(水) 12:51:25 ID:mMukBfOQ
>>760
稚内、旭川とか来るかもね。
大雪山は先日の低気圧で80cm積もったそうだ。
766名無しSUN:2006/10/11(水) 14:25:17 ID:49w0vkd9
>>764
たとえ都市化が激しいにしてもここまでの上昇は異常だろ。
現に鹿児島がどれだけ都市化したのかわからないけど。
鹿児島は移転の影響で、移転前に比べ年平均気温は0.3℃前後上昇、1月、2月などは0.5〜0.6℃前後上昇したと思う。
鹿児島の移転による上昇分を差し引いた1994年以降の年平均気温平年差と月平均気温平年差を、
枕崎、阿久根など、移転のない近くの観測地点の同時期の平年差と比較すると
大体同じような平年差の幅になるんだよね。

広島なども同様に、1987年に観測所を移転して以降、移転前より大幅に昇温した。
767名無しSUN:2006/10/11(水) 14:50:14 ID:PI5yPKUY
>>766
移転の前後に時を同じくして急速な都市化が進んだ可能性も十分あるわけで。
また1998年、2004年など世界的に見て高温連発年が移転の後に起こっているから、
「純粋な移転による影響」とは断言できない。
もし純粋に移転による影響ならば、1994年をピッタリ境に不連続な高温化が起こらなければならないが、
そのような傾向は見られない。枕崎と鹿児島の平均気温の差を
エクセルのグラフで作ってみたが、1994年を境に不連続に高温化したわけではない。
むしろ2003年以降高温偏差が大きくなっており、
鹿児島は移転による影響よりも、鹿児島市内全体の都市化による影響は大きいと思われる。
768名無しSUN:2006/10/11(水) 15:03:23 ID:PI5yPKUY
厳密に調べてみると、鹿児島の不連続な高温化は1996年に始まっている。
1994,95年辺りは1993年以前との比較で顕著な高温化になっていない(周辺の観測点との相対評価で)。
移転時と高温化の不連続性に微妙なズレが生じていて、移転そのものと断定するには不確か過ぎる。
95年辺りを境に都市化が進んだ可能性も否定できないし、立証する手立てもないので、
「純粋な移転による影響」の気温上昇分を厳密に評価できない。
もちろんその可能性を全否定するわけではないが。
769名無しSUN:2006/10/11(水) 15:29:51 ID:49w0vkd9
>>767
西日本の各観測地点の年平均気温や月平均気温の平年値をみても、
新平年値(1971-2000年平均は)は旧平年値(1961-1990年平均)より、
年平均で0.3℃前後、1月では0.5〜0.6℃前後高くなるが、
鹿児島に至っては年平均で0.7℃、1月に関しては1.1℃も上昇し、
他の地点に比べて倍以上の突出した上昇率。
鹿児島は新平年値を作る際、移転後の1994年以降の7年間の値しかないため、
他の観測地点と同様の基準で観測できるよう補正が施されたにもかかわらずだ。
この上昇率を全て都市化を原因にするのはおかしいし、
これだけの上昇率を抽出するには首都圏に匹敵する相当なコンクリートジャングル化が必要なんじゃない?
都市化の原因もある程度含まれるにせよ、
広島と同様に、鹿児島は移転後の土地は移転前の土地より明らかに温暖な場所なはず。
770名無しSUN:2006/10/11(水) 16:17:01 ID:jMWR3vZ3
昔の天気図集成見るとよく鹿児島の気温が出てくるんだけど
今じゃ考えられないほど冷え込んでる事が分かる。
田んぼの真ん中にでもあったのかよってぐらいに。
771名無しSUN:2006/10/11(水) 18:51:45 ID:NqSVDgpF
>>769
その通りだな。
広島にしろ鹿児島にしろ80年代から90年代にかけて
著しい都市化が起こったとは考えにくい。
移転後の土地付近がまえから旧移転地よりも高温なだけだろ。
772名無しSUN:2006/10/11(水) 20:45:55 ID:YKgp/sM7
俺鹿児島に住んでたけど昔の観測所って荒田だろ?
あそこって結構繁華街だと思うけど。
今は産業道路の近くだろ?
周りの環境はそんなに変わらない気がするぞ。
距離にしてもせいぜい2キロくらいだろ?
773名無しSUN:2006/10/11(水) 21:15:28 ID:YD4hd4JW
鹿児島の近くのあまり都市化が進んでいないと思われる
中甑、東市来、喜入あたりで年平均気温の「差」をエクセルでグラフにしてみたが、
どう考えても移転時の1994年ではなくて、1996年辺りで鹿児島の突出した高温が
始まっている。疑問点としては鹿児島の移転日時はいつなのか?
もしも1994年1月1日から新移転場所で気温の観測を開始していたならば、
1994年から年平均気温が不連続に高くならなければならない。
この2年程度の時間差は移転のせいではあるまい。

また鹿児島市全体がコンクリートジャングル化しなくても、
新移転地の周辺数百メートル四方の土地利用状況が変化しただけでも気温は劇的に変化する。
このことから鹿児島の今の観測地点は1996年辺りで観測所周辺が急激に都市化した可能性が高い。
つまり移転時前後の1994年時点では旧観測地と新観測地の間に
それほどの差があったとは考えにくいな。
つまり移転後の土地が明らかに温暖な場所にあったとは考えにくい。
周辺アメダス全て調べてみるべし。
1996年、場所によっては1997年から鹿児島の気温偏差が高温に傾いている。
移転時の1994年ではない。
774名無しSUN:2006/10/12(木) 10:41:18 ID:6mAUwCDq
ちなみに平均風速のデータを見ると、鹿児島は1994年3月以降風速が急に強まっている。
つまり1994年3月以降のデータはこのことから新移転地での観測だと思われる。
つまり1994年の年平均データは新移転地での気候をほぼ反映していると見なせるので、
気温が高温になるのも1994年からでないといけない。
ところが周辺アメダスとの相対比較では、
1994年、1995年は、1993年までと傾向が変わっていなくて、
1996年から周辺より高温が目立つようになった。
ちなみに2000年以後は1996年辺りよりもさらに高偏差側に傾く傾向がわずかに見られ、
新移転地での周辺の都市化が影響している可能性が高い。
775名無しSUN:2006/10/12(木) 12:44:54 ID:AFlK7OUO
そろそろ他でやってくれないか・・・・・・
スレ違いも甚だしい・・・
776名無しSUN:2006/10/12(木) 17:13:27 ID:Sh/wEf1h
>>775 勉強にはなるが、同意。
777名無しSUN:2006/10/12(木) 20:29:37 ID:TDfkwfys
台風が東方あぼんした後の寒気に期待
778名無しSUN:2006/10/12(木) 20:51:05 ID:TDyCMWeA
大阪10/12の最高気温について
前日の予報29℃
当日朝の予報28℃
実際の気温25℃
779名無しSUN:2006/10/12(木) 21:39:13 ID:qb6+mfW6
>>778
25度でも平年より高めなんだけどね。
780名無しSUN:2006/10/12(木) 21:49:33 ID:TDyCMWeA
平均±2×標準偏差の範囲には入ってるんじゃない?
781名無しSUN:2006/10/13(金) 10:36:01 ID:SYDY4Ot3
10/12の大阪の最高気温は26.6℃だぞ!!まあ予報ほど高くならなかったが・・。
西日本中心に高温傾向が続いているのは事実。
10月はこのまま高温かな。
782名無しSUN:2006/10/13(金) 13:37:13 ID:bgppB3or
10月に入って気温の下がり方が鈍ったな
早く寒波来い!
783名無しSUN:2006/10/13(金) 13:43:01 ID:4b0d4d7i
11月までは鈍ってていいよ。2002年みたいなこともあるからさ。
12月中旬から一気に来なさい!理想は、去年の温度傾向が、半月〜1か月
後ろにずれたもの。
784名無しSUN:2006/10/13(金) 14:38:51 ID:DNa3mLNk
画像掲示板(エロ画像可)

動画と画像のサイト☆
無料サンプルも見れるだお!( ^ω^)ノ
ハァハァ...(;´Д`*)
http://salondecafe.servebbs.net/imgbbs/
785名無しSUN:2006/10/13(金) 20:01:49 ID:iC7ISR3Z
1988年の今日といえば、東京で観測史上最も早い木枯らし1号を観測した日。
この年は冬の訪れが早く11月は1981年、2002年に匹敵する異常低温だったが
翌年1〜2月は一転、記録破りの暖冬。
786名無しSUN:2006/10/13(金) 20:11:53 ID:1S+1RKDC
北米、欧州で冷え込んでるみたいだから日本も期待していいんじゃないかな。
787名無しSUN:2006/10/13(金) 20:16:47 ID:4b0d4d7i
今年は今月いっぱい木枯らしなんか来ないような感じ。
ヨーロッパやアメリカは早くから渦が南下しとるみたいだけど、アジアはずっとゾーナル傾向。
788名無しSUN:2006/10/13(金) 21:49:23 ID:6oG3+KDb
こんな時期に寒くなってどうする。雪でもふるのか?
今は、アウトになってもいいから球数を放らせる時期だ。ほいでもって疲れた頃に一気にたたみかけるんだ。
789名無しSUN:2006/10/13(金) 22:30:22 ID:khWcQ1VN
>>788
今の時期にろくに寒くなんないとしらけるんだよ。
790名無しSUN:2006/10/13(金) 22:44:27 ID:qqFOWupP
>>789
このスレのアホ共だけな
791名無しSUN:2006/10/13(金) 22:44:47 ID:R21P+Rj5
海水温意維持の為に12月までは高温でいい。
海水温が高い状態で12月から一気に寒波で・・・
792名無しSUN:2006/10/13(金) 22:57:46 ID:m5aaSJ5n
さすがに大阪はこの時期としては変に暑くて鬱陶しいよ。
とりあえず今の時期は平年並みで推移して欲しい。
793名無しSUN:2006/10/14(土) 04:34:09 ID:iqz4lM1t
>>791
ドカ雪で昨年みたいな災害が起きるじゃん!だめよだめよだめよ
早めに寒くなって海水温下がり、低温の冬の割には日本海側の降水量少なく、
太平洋側は確実に低気圧で雪になる。これが世のため人のためでしょう!
794名無しSUN:2006/10/14(土) 10:32:36 ID:rXX2bTTm
GFSで2週間予報を見たが、本州上は寒気アウト!
期待させるような寒波放出は半月先までは無さそう。どころか
南海上のサブハイ強すぎ!ゾーナル高温いつまで続く?
かろうじての楽しみは北海道の北を定期的に通過する寒気団だな。
795名無しSUN:2006/10/14(土) 10:56:56 ID:2WxWwlIK
今年の冬は平年並でいいよ。
9月のように高温→低温→高温・・・・
と波のような気温変化していって、
1ヶ月の気温平年差は-0.2〜+0.2ぐらいで。
796名無しSUN:2006/10/14(土) 11:11:40 ID:DYfX8bNi
寒冬がいいに越したことはない
797名無しSUN:2006/10/14(土) 11:12:31 ID:S9QxrSo4
欧州や米州は南にでかい海が無いから、サブはい邪魔になりにくいかな
798名無しSUN:2006/10/14(土) 12:57:42 ID:F8Z0eQEH
2005年1月、2月の名古屋の最低気温の平均値は0.9℃と1.0℃だった。

これのどこが平年並みだ!2004−05年の長期予報は東海地方では完全に的中していた。
799名無しSUN:2006/10/15(日) 07:57:56 ID:alZoxTL1
360時間後にようやく東経100度にリッジが入りそう。それまでは5700m以北はゾーナルか西谷。
800名無しSUN:2006/10/15(日) 11:29:56 ID:2aR4egw3
なんだかんだで11月になると一気に気温が転落するからねー
まあ焦るなよ
801名無しSUN:2006/10/15(日) 12:48:11 ID:eBOn82lO
>>798
だんだん温暖化してるからね。
1984年辺りだったら-1.5〜−2.0くらいが最低気温の月平均値だったよな。
1月2月の名古屋といえば昔は氷点下冬日連続が当たり前!
1987年以降の連続暖冬辺りからおかしくなってしまった。
2006年も、前年12月限定の寒冬で1,2月は小暖冬。
冬日数も50日を越えることがなくなった!!さみしい限り。
802名無しSUN:2006/10/15(日) 17:51:16 ID:iKvNtxcW
GFS2週目見たら「なめとるのか!」というくらい日本付近はゾーナルで、
秋雨前線みたいになっていた。北の寒気団かほとんど北緯50度以北を横滑りしている。
どーなってんだ?
803名無しSUN:2006/10/15(日) 18:37:46 ID:egFPTB3J
>>802
そうカリカリせんでも冬はくるってさ。
2004年なんて、12月の中旬まで寒気団が横滑りしてたから、北陸の初雪が名古屋の平年値よりも
遅かったりした。それでも1月以降は結構さむくて、2月にゃぁ雪もつもっただしょ。
804名無しSUN:2006/10/15(日) 19:02:21 ID:sdSERP63
>>802
下方修正される可能性もあるしまだまだわからんよ。
805名無しSUN:2006/10/15(日) 19:40:14 ID:6auzuAFD
個人的には冬の訪れが遅いより、春の訪れが早い方が嫌いだから、
特に2月とか冬の後半にかなり低温になって欲しい。
そして春先も低温が続いて桜の開花は遅めで。
まあもちろん理想は期間を通して大厳冬だけど・・
806名無しSUN:2006/10/15(日) 19:52:19 ID:kTuu9C30
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
807名無しSUN:2006/10/15(日) 19:53:31 ID:kTuu9C30
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
808名無しSUN:2006/10/15(日) 21:24:27 ID:CsGMVC96
2004年12月など、思い出したくも無いほど大暖冬だったな。
まあ確かに2月の初め頃は名古屋周辺で雪も降ったが、
全体には暖冬の印象が強い。
2005年12月レベルとは言わないが、
1984年〜1986年辺りのレベルの冬が冬全体を通して続くのが理想。
809名無しSUN:2006/10/15(日) 21:27:35 ID:egFPTB3J
12月における2004年2005年の落差は
8月における1993年1994年の落差くらいデカく感じた。
同じ月どころか、同じ季節だと思えないくらい。
810名無しSUN:2006/10/15(日) 21:52:06 ID:6auzuAFD
>>808
むしろ2003年11月と2004年11月が思い出したくもない記録的高温。
2004年12月も記録的な暖かさだったが、
月末は全国的な寒さと降雪で幕を閉じたからそれ程を酷い印象じゃない。
あのまま月末まで暖かさが続いてたら
それこそ1948年や1968年を越える悲惨な状況になってただろうに。
811名無しSUN:2006/10/15(日) 21:58:39 ID:kTuu9C30
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
812名無しSUN:2006/10/15(日) 22:10:04 ID:PsjTELJp
とりあえずろくに当たらない予報で一喜一憂するなってこった。
813名無しSUN:2006/10/15(日) 22:21:38 ID:CD9hRcsV
今日寒いってwww
814名無しSUN:2006/10/16(月) 00:50:07 ID:M21ZH1eM
この季節って退屈だよな
ネタなさすぎてな
低温もない高温もない
大雨も雷も雪もない
しいてあげるなら霧か?

ニューヨークは季節外れの暴風豪雪だってなあ羨ましいな海外は
815名無しSUN:2006/10/16(月) 01:26:25 ID:a0p9ViWN
それホント?
816名無しSUN:2006/10/16(月) 09:27:57 ID:pFZt0VVd
ニューヨーク州北部に異例の大雪で停電、空港閉鎖
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2576168/detail

【PJニュース 10月15日】−【NY発】ニューヨーク・タイムズ(註)によると、
ニューヨーク州北部のバッファローと周辺の広い地域を木曜から金曜にかけて雪を伴う
嵐(スノーストーム)が襲い、電線が切断されてほぼ40万世帯が停電。雪による自動車事故で
2人が死亡、1人は折れた木に当たって死亡したとある。いかに雪に慣れたバッファロー市民でも
10月なかばの大雪は予期せぬ事で、木曜日の8.6インチの積雪は1917年10月31日の6インチを超える記録で、
金曜日も合わせると 22.6インチがバッファローナイアガラ国際空港に積もったとある。


これも温暖化が原因らしいwww
817名無しSUN:2006/10/16(月) 12:31:17 ID:zSVJ1Izq
高層天気図だと、北極海上空がずっと高気圧で、寒気の渦の中心が北緯60度
付近へ散ってしまっている。日本付近は異常に太平洋高気圧ががんばってて
寒気をブロックしたまんま。
温暖化すると、寒気の渦が散りやすくなるのか。
818名無しSUN:2006/10/16(月) 15:19:27 ID:OOG7Svgu
温暖化厨は消えてください><
819名無しSUN:2006/10/16(月) 15:23:27 ID:2Qnld3tP
今が一番いい季節で過ごしやすいが、
なんか刺激が欲しい気持ちがしないでもない。
820名無しSUN:2006/10/16(月) 15:46:28 ID:mAxxJXwY
春は良いよ。春もうららかで暖かく過ごしやすいけど、たまに、
爆弾低気圧が進んで強風が吹き荒れ大雨が降り、
暖かい日に寒気が流れ込めば雷を起こし時に雹を降らせる。
夏のような暑さが急激に真冬並の寒さになったり。

変わりやすくて刺激的でしょ?
821名無しSUN:2006/10/16(月) 20:01:38 ID:1LDfJJiz
なんか、北高型が多いな。
今年は北高型が多いのかな???
822名無しSUN:2006/10/16(月) 20:24:30 ID:F8NCJeTf
北高型って北風寒波になりやすいのですか?
823名無しSUN:2006/10/16(月) 20:47:40 ID:FIOrVE1+
今年の冬は北高型で南低が増えるらしいね。
3ヶ月予報では。
824名無しSUN:2006/10/16(月) 20:52:10 ID:eaGWtf7s
今年は南低の通過が多いって毎年冬の長期予報で言ってるがね。
825名無しSUN:2006/10/16(月) 20:55:26 ID:a0p9ViWN
明日の気温も外す天気予報なんて信じられません。
826名無しSUN:2006/10/16(月) 20:56:42 ID:76F1mMA1
南岸低気圧が多かったのは
97-98
00-01
02-03
04-05
827名無しSUN:2006/10/16(月) 21:04:11 ID:fTbAgIb+
>>825
漏れもそれは禿同なんだが、
そんなコト逝ったら、短期予報と長期予報のモデルが違うって、
モデル厨が騒ぎ出しますよぉ〜。
828名無しSUN:2006/10/16(月) 23:52:54 ID:qpdcirEu
829名無しSUN:2006/10/16(月) 23:58:16 ID:qpdcirEu
830名無しSUN:2006/10/17(火) 09:04:05 ID:TdFokE5h
温暖化すると南北の気温格差が縮まるから傾圧性が弱まって、
偏西風の大蛇行が起こりにくくなる。日本の冬にとっては大打撃。
10月もずっとゾーナル持続か?
831名無しSUN:2006/10/17(火) 11:28:52 ID:vcKqOY5X
週間予報、ようやく期末に強い寒気流入を示唆。
832名無しSUN:2006/10/17(火) 18:18:22 ID:fFhoaqpF
>831
北方のトラフとの位相があってないのが気になる。もしかして、あさってあたりには
無くなってるかもね。あったとしても、動きが早く小規模のため、地上気温を大きく下げる
力はあるかどうか。
833名無しSUN:2006/10/17(火) 18:48:01 ID:jdvBhvIj
つーか雨が少なすぎ
834名無しSUN:2006/10/17(火) 18:51:40 ID:3qZ2aL4t
やっと来週お前ら厳冬厨の好きな天気になりそうですね(笑)
835名無しSUN:2006/10/17(火) 19:01:45 ID:Xag/DsGY
>>834
だまれ、温暖厨。
てめぇの望む暖冬なんてぬるいんだよ。
こんなつまんない冬ばっかでおかしくなったか??
836名無しSUN:2006/10/17(火) 19:14:35 ID:ffPV1+DA
>>835
1989年1月2月や1990年2月のような大暖冬だったら、かえって面白いと思う。
日本列島に等圧線が1〜2本しか通らないような日が続くんだぜ。笑っちゃうよ。
837名無しSUN:2006/10/17(火) 19:15:58 ID:3qZ2aL4t
>>835
ひきこもりは厳冬でも外に出なくていいから羨ましいよ(笑)
838名無しSUN:2006/10/17(火) 19:21:05 ID:Xag/DsGY
>>837
温暖厨ってこんなにいるのか、
この国に住んでるやつってぬるいやつばっかなんだな。
839名無しSUN:2006/10/17(火) 19:24:25 ID:n5BaxD9f
>>838
834 名前:名無しSUN :2006/10/17(火) 18:51:40 ID:3qZ2aL4t
837 名前:名無しSUN :2006/10/17(火) 19:15:58 ID:3qZ2aL4t
840名無しSUN:2006/10/17(火) 19:25:18 ID:+tT6exyc
でも秋が暖かいのってウキウキしない?
2004年の11月なんて毎日ハッピーだったけどな。
841名無しSUN:2006/10/17(火) 19:31:35 ID:Xag/DsGY
>>840
2004年の11月上旬って
異様に暑かったから気持ち悪かった。
842名無しSUN:2006/10/17(火) 19:33:12 ID:3qZ2aL4t
>>838
大多数の人間をぬるいとか言う前に外に出ろよ(笑)
冬になったら北海道の牧場で雪かきでもしたらどうだ?(笑)
843名無しSUN:2006/10/17(火) 19:43:45 ID:7dTA+RT8
>>838-839
スレ荒らしはスルーで
844名無しSUN:2006/10/17(火) 19:45:55 ID:Xag/DsGY
>>842
煽ってるんだろうけど
冬場はほぼ毎日車にどっさり積もった雪をどけてから
出社しているよwwwww
845名無しSUN:2006/10/17(火) 19:47:01 ID:Xag/DsGY
>>843
そうだな。
でしゃばってスマソ
846名無しSUN:2006/10/17(火) 19:55:34 ID:3qZ2aL4t
>>844
そりゃご苦労さんwwwww
もしよかったら高齢者の家の雪下ろしもやってあげてねwwwwwwwwwwwwww
847名無しSUN:2006/10/17(火) 20:01:49 ID:7dTA+RT8
上位に上がってる各冬関連スレの投稿を見る限り、
暖冬厨が2名程いるようだな。
おっと、荒らしはスルーだった…
848名無しSUN:2006/10/17(火) 20:32:33 ID:6fZOK92M
>>844
屋根付きにしたら?毎日大変でしょ?
849名無しSUN:2006/10/17(火) 20:44:27 ID:LfR2Atvm
10月が暖かいのは好き。程よい気温になって。11月が暖かいのはイマイチ。秋の冷え込みを味わいたい。紅葉が綺麗になって、その間から弱い朝日が差し込む。それを見てもう冬だな〜と思いながら、白い息をはいて歩くのは最高。
850名無しSUN:2006/10/17(火) 20:44:57 ID:XK1vC7QA
雪オタにはその大変さがたまらんのだよ。
きっと。
851名無しSUN:2006/10/17(火) 22:29:59 ID:ffPV1+DA
>>844
仕事から帰るときも、雪の降る中、人間ユキダルマになりながら、
車の雪落としと進路確保の除雪するんですよね。ホント無駄な時間!
冬は26時間欲しいぜ北国の人間にとっては。暖冬きぼん。
852名無しSUN:2006/10/17(火) 22:53:00 ID:sg4Abjbg
>>851
悪いけど雪うざいなら他スレ逝ってよね。
このスレは楽しむスレだから。
853名無しSUN:2006/10/18(水) 00:16:46 ID:5Il4K2U+
こんな天気ばっか続くと
仕事したくなくなるょな
854名無しSUN:2006/10/18(水) 01:03:38 ID:ac0qZEjT
2000年1月や、2002年1・2月や2004年2月みたいな大高温希望。
2月に関しては、少なくても1992年、1997年、2006年位の小高温。
1月に関しては、せめて、1992年、1999年みたいな小高温。       
東京の1月、平成以降は、1990・1994・1998・2001・2006年が平成になって月平均気温 6.0度を下回ってる。全て、W杯の年。
855名無しSUN:2006/10/18(水) 03:20:05 ID:wgmhr4I+
北海道の初雪は本州で言う南岸低気圧でもたらされるかもな。
寒気が残ったところへ日本海を低気圧が東進っぽい。
856名無しSUN:2006/10/18(水) 06:46:31 ID:mfbPUGLK
北海道は昭和時代に比べて、南岸低気圧に相当する雪が多くなっているんじゃないだろうか、
857名無しSUN:2006/10/18(水) 11:26:36 ID:HXoM8GeV
また夏日だよwww
858名無しSUN:2006/10/18(水) 13:19:58 ID:17bxCPaU
>>856
その分冬型による大雪、放射冷却による厳しい冷え込みは減った。
昔の関東=今の北海道東部で、何低大雪が北海道で増加。
これも全部温暖化の影響。北陸平地の雪の少なさは、昭和の比ではない。

まあ10月異常高温暖秋はほぼ確定だが、その分、肝心の1月、2月が厳しく冷え込んでくれれば良い。
10月あたりで寒波使い切っちゃうと、逆に年明け以降猛暖冬なんてことが近年ならありえるからな。
でも、10月の異常高温で「年平均気温」が結局上昇してしまうのが気がかり。
1−7月辺りまで割合落ち着いていたのにな・・・。
859名無しSUN:2006/10/18(水) 14:29:57 ID:YLWaG+CA
北陸は12月2月は雨マークばっかりになっちゃったね。
気温が高すぎる。
860名無しSUN:2006/10/18(水) 17:23:16 ID:iI2OXuCm
UNISYS大幅修正キタコレ
861名無しSUN:2006/10/18(水) 18:28:29 ID:z8rqBQop
>>860
どっちに?
862名無しSUN:2006/10/18(水) 20:34:15 ID:ncov/t6d
>>852
人の不幸を願う奴は死んでね

>>858
ちょっと高温なだけで「異常高温」
明らかに低温なのに「暖冬」
おまえらどんだけバカなんだよw
863名無しSUN:2006/10/18(水) 20:41:52 ID:V/kGhuI9
どれもこれも寒波の来ないせいでみんな荒れている。
まあ落ち着こう。まだ10月だ。
864名無しSUN:2006/10/18(水) 20:43:04 ID:V/kGhuI9
ちなみに最新GFSでは10/31あたりに北海道で初雪が降るくらいの寒波を示唆。
また高温に変わるかもしれんが。
865名無しSUN:2006/10/18(水) 20:43:59 ID:ACCENVvi
確かに異常高温ってほどじゃないな。
予報では高温でも実際は平年並みって日もそこそこあるし。
866名無しSUN:2006/10/18(水) 20:44:10 ID:sT5grMMO
>>863
去年の10月下旬の季節外れの冬型
のことがあると思ってみんな落ち着かないんじゃ?
867名無しSUN:2006/10/18(水) 20:44:41 ID:38joF/pL
このスレに「暖秋厨」っていないのかな・・・
いや、寒冬のためには、秋は暖かいほうがいいかなと思って。
868名無しSUN:2006/10/18(水) 20:48:38 ID:V/kGhuI9
>>865
http://www.data.kishou.go.jp/climate/longfcst/tenkou/hensa_map28.html
関東から九州にかけて+1℃以上の正偏差。1961-90平年値ならば1.5℃以上は高い。
869名無しSUN:2006/10/18(水) 20:54:10 ID:ncov/t6d
>>868
いるんだよな。わざわざ1961-90平年値持ち出して異常高温と騒ぐバカがw
870名無しSUN:2006/10/18(水) 21:22:59 ID:TEWfhFxF
>>867
暖かすぎる秋の後に来る冬は寒冬が少ない。

>>868
台風や前線の影響による曇雨天続きで高温になるなら仕方ない気がするが、
寒気を伴わない高気圧が無意味に張り出して晴れてしかも高温になるのはイラネ。

まあ真冬になってふっ切れたかのように
日本に強烈寒気が集中襲来すればそれで良しだが。
871名無しSUN:2006/10/18(水) 21:25:19 ID:YD3v5pbt
太陽が100キロくらい地球に近かったら
どんくらい平均気温変わるんかな?
872名無しSUN:2006/10/18(水) 21:27:00 ID:z8rqBQop
>>869
でもわずか6年前まではその平年値を使って平均気温との差を
みてたんだから。そんな昔のことじゃないでしょ。
873名無しSUN:2006/10/18(水) 21:30:05 ID:V/kGhuI9
そもそも今の平年値は1989年以降の地球温暖化による高温と、都市化による高温が平年値に組み込まれている
時点で正常な気候ではない。人工環境を取り入れた気候値だ。
都市化や温暖化による高温がどれだけ酷くなっているかを参考にするには、
1961-90または、1951-80年平年値を用いる方が比較には都合が良い。
874名無しSUN:2006/10/18(水) 21:33:49 ID:rMrge7zE
>>873都市化の気候が今の正常な気候じゃん。都市化がない気候なんてそれこそ異常
875名無しSUN:2006/10/18(水) 21:34:12 ID:z8rqBQop
>>870
よく台風がきて季節が進むっていうけど
最近って暖気だけが中途半端に残ってむしろ
季節が逆戻りってパターンが多くない?
結局、高温傾向がだらだら続いてちょっと強めの寒気が2・3日きても
平均気温が下がるわけないよな・・・。
876名無しSUN:2006/10/18(水) 21:46:20 ID:ncov/t6d
>>873
(゚Д゚)ハァ?
都市化って90年代に急に始まったのか?
地球温暖化だって人間がどこまで寄与してるかわかってないんだぞ
80年代まで=正常、90年以降=異常って勝手に決めんなよw
それとも80年代まで地球の温度はずーーーーーっと一定だったとでも言うのか?w
都合が良いってお前ら厳冬厨にとって都合が良いだけじゃんwww
877名無しSUN:2006/10/18(水) 22:53:38 ID:TEWfhFxF
このスレ全然みんなのんびり楽しんでないよな・・・
やっぱり10月後半にさしかかったというのに、
ある程度の寒気が降りてこないとさすがにイライラしてくる。
ましてや夏日続きなんてw
878名無しSUN:2006/10/18(水) 23:33:13 ID:8q0vE8UA
北陸で雨続きで雪が積もらないだって?まだまだ寒気が強すぎるようだな。
北陸の人が快適に過ごせるには、日本海で雲が発生しないくらいに寒気が弱く
なくちゃなりません。あの大暖冬の1990年2月ですら、晴れはほとんどなかった。
879名無しSUN:2006/10/19(木) 00:07:19 ID:2VcgK9yX
昨年の10月のほうが遥かに暖かかった。富山では中旬まで平均気温が20℃。
下旬にようやく15℃。今年はそれより1℃低い。そんな去年ですら、冬は
11月下旬からシッカリ来た。わからんもんですね。
880名無しSUN:2006/10/19(木) 00:09:16 ID:9WQVnPDG
米倉涼子さんが生放送中に放屁、脱糞の可能性も
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1160977310/
881名無しSUN:2006/10/19(木) 00:15:24 ID:ImZRW6+X
>>879
去年は寒かったのは11月中旬で
11月上旬と下旬は平年より暖かかった。
882西日本:2006/10/19(木) 00:29:34 ID:ingM6dpX
ついに来週から気温の下降が始まるお(^ω^)
最高気温20℃最低気温10℃程度まで下がるお♪
この程度の遅れならまだまだ常識の範疇だよ。
北海道雪になるかな?
883名無しSUN:2006/10/19(木) 01:14:23 ID:SMYQrmpD
1983年10月の寒さは異常
さすが後の大寒冬年だけある
884名無しSUN:2006/10/19(木) 07:27:21 ID:k3xHyTVp
>>881
11月6日以降はほとんど晴れる日がなくて、11月にもかかわらず14日から丸一週間
続いた冬型では雷落ちまくりでアラレも。冬型の後半は朝の最低気温が3日連続0℃ちかく
まで下がるし。最近真冬でも冬型一週間はあんまり無いのに。
今年は晩秋に強い寒波がキタから、冬はヌクヌクかなと思ってた。
気象庁も暖冬予想ではあったが、このときすでに12月は寒い日もあるらすぃという
という予報も出していた。でもあそこまでひどい雪になるとは。
885名無しSUN:2006/10/19(木) 07:34:07 ID:hGxufHXG
11月で連日0度近くってどこの田舎だよw
886名無しSUN:2006/10/19(木) 10:30:04 ID:b3dYgMT4
>>876
少なくとも異常高温や年平均気温の高温化は1989年辺りから始まっている。
1990年代以降は、1980年代以前までの気候と比べると明らかに突出した異常な高温気候だ。
それに1961-90は「適度な都市化」が進んだ気候だが、1990年代以降はコンクリートアスファルトにどこも固められ、
廃熱だらけの異常に住みにくい都市気候になっている。地球温暖化もその頃から顕著に始まっていて、1990年代以降の気候は
とてもじゃないが正常な自然な気候とは言えないな。1961-90年はその意味で平均的な基準になりえる。
今は暑すぎるし冬は暖冬過ぎるし、それが毎年続いているから高温側に感覚が麻痺している。

さてさてそんな中でも10/31頃はやっと北海道初雪か?
887名無しSUN:2006/10/19(木) 11:19:35 ID:nFPhmXRn
>>886
きもすぎ。
888名無しSUN:2006/10/19(木) 12:18:03 ID:ImZRW6+X
そもそも平年値ネタで荒れるようになったきっかけって、
今年9月がここ数年の9月と違って極端な残暑はなく、
スレ住人も今までの猛残暑傾向の9月から解消されて安堵してたところに
「今年9月も旧平年値に比べれば云々〜」
みたいな事を言い出し、高温に押し付けようとする椰子が現れたから。
それまでは旧平年値を持ち出しても荒れる事ってあまりなかったんだがな。
889名無しSUN:2006/10/19(木) 12:31:57 ID:CtIOCfm6
まあ、ぶっちゃけ極端な寒冬厨なんだろうな。
だから、最近の暖冬傾向が許せず粘着。
890名無しSUN:2006/10/19(木) 12:49:11 ID:GkInejmP
>>885
寒波でカミナリ?北陸の地方都市の郊外だろ?
あの寒波、大阪で5度台、名古屋で3度台を記録してるから、
日本海側の内陸なら0度台も変じゃない。

>>902
今現在の気温傾向が、暖冬につながるか、厳冬にかわるか、それが
気になるから、秋の気温の傾向に神経質になる。冬と秋の気温は
無関係ということになれば、ここまでカリカリしないと思う。
そういうオレは、どっちかというと暖かく適度にお湿りのある冬が好き。
891名無しSUN:2006/10/19(木) 14:26:53 ID:WSr7ewlA
10月に酷暑が11月に真夏日12月に夏日が出現してしまう時代に早くなってほしい
低温なんて底が知れてる!
可能性無限大の高温マンセー!
892名無しSUN:2006/10/19(木) 15:08:14 ID:dA52dKcQ
>>891
12月に夏日なら04年に熊谷で既に記録しているはず。
893名無しSUN:2006/10/19(木) 15:36:32 ID:ImZRW6+X
>>892
アホにはかまうな、
ちなみに熊谷は2月に夏日達成してる。
894名無しSUN:2006/10/19(木) 17:06:29 ID:n/L5pDEX
そんな熊谷も寒い時はー
895名無しSUN:2006/10/19(木) 18:07:03 ID:jjlwbGXG
この先少なくとも10日間は寒波が来ない予想。
今年は高温記録塗り替えそうだな。
896名無しSUN:2006/10/19(木) 19:19:37 ID:Ce6+yFdN
寒いのウキウキ、大雪ワクワク
お前らまるでガキだな(笑)

俺も消防の頃は初雪が降ると嬉しくて
雪がたくさん積もったり激しく冷え込むとウキウキしたもんだ(笑)
897名無しSUN:2006/10/19(木) 19:34:22 ID:GDJmh9zi
安心しろ。月曜日の雨以降は寒くならぁ。
898名無しSUN:2006/10/19(木) 20:28:00 ID:IaaZ+WI4
平年より高いか低いかなんて意味がない。
それより現在どのような傾向にあるかが重要。
平年より温暖であっても温暖化傾向ではない。
899名無しSUN:2006/10/19(木) 20:29:00 ID:WSr7ewlA
でもいいとこ10℃だろ
低温期待かけたいなら太平洋側平地で氷点下はいってほしい
無謀な期待だろ?
ほら低温は底知れてるのよ
高温はどうだ
歴代10月最高気温ランキング見てみろ
どれもこれも並ぶ数字は平成だ!あと一押しで酷暑だ!
だから高温マンセー!10月酷暑がいつか叶う日まで夢見て!
900名無しSUN:2006/10/19(木) 20:32:46 ID:IaaZ+WI4
誤爆?
901名無しSUN:2006/10/19(木) 20:47:43 ID:bsbhcjcB
今年の10月の暖かさは異常ではないの?
お天気キャスターはなんとも言わないけど・・
902名無しSUN:2006/10/19(木) 20:50:52 ID:IaaZ+WI4
春や秋は気温の変動が激しく
数週間の高温、低温を議論してもしょうがないからな。
903名無しSUN:2006/10/19(木) 20:54:44 ID:Ce6+yFdN
>>901
異常なんていってるのはお前らだけ(笑)
被害も出てないし(雨不足による塩害が少しあるみたいだが)取り上げる必要など全くないわ(笑)
904名無しSUN:2006/10/19(木) 21:07:25 ID:/6ySWC3A
>>902
去年の10月のが暖かかったかも
905名無しSUN:2006/10/19(木) 21:11:17 ID:vHNqoiT6
去年の10月は寒いイメージがある…
-27℃の寒冷渦が襲来したイメージが残っているからな
906名無しSUN:2006/10/19(木) 21:33:39 ID:ImZRW6+X
>>905
あの寒気流入がなかったら
1998年を越える記録破りな暖かさの10月になってたかも。
907名無しSUN:2006/10/20(金) 10:18:38 ID:xOWJieSa
10/30か31日頃に北海道に初雪をもたらすような寒波と冬型を示唆。
10/22までは猛高温。
908名無しSUN:2006/10/20(金) 10:48:25 ID:nIUbVYob
猛?普通の高温
909名無しSUN:2006/10/20(金) 10:51:59 ID:QWc77zn9
週明け23日に寒冷渦が進んできますね。何か興味深い気象現象はおきそうですか?
910名無しSUN:2006/10/20(金) 11:26:11 ID:xOWJieSa
23日頃の気圧の谷は天気の回復が遅れる。24日までぐずつく。たぶんそれだけ。
911名無しSUN:2006/10/20(金) 11:34:02 ID:QOHE2YUt
秋ってでも普通晴れてたらこんなもんじゃない?

そら日差しもあれば25度越えもあるよ。

でも湿度が知れてるから夏のような不快感は無いし。

今は高気圧が強いだけ、じきに寒くなるさ。
912名無しSUN:2006/10/20(金) 12:56:46 ID:1+vPXoeF
>>911
すっごい楽観的だね。
そらぁ、温暖化厨も調子に乗るわけだ。
913名無しSUN:2006/10/20(金) 13:07:02 ID:NuM2JVpm
猛高温って何www

気象より日本語の勉強しろよwwwww
914名無しSUN:2006/10/20(金) 13:08:03 ID:XF7MYVWp
>>909
等高度線では結構立派なカットオフローであるが、寒気がよ弱すぎ。
昨年10月下旬の低気圧の足元にもおよばない。
ことしの冬を暗示しているのかもしれんね。
915名無しSUN:2006/10/20(金) 13:44:12 ID:7iKpYsuU
>>907
西風型?北風型?
それによって札幌で初雪降るか降らないか決まるんですが
916名無しSUN:2006/10/20(金) 14:25:34 ID:v23fcZl5
猛高温(笑)猛高温(笑)猛高温(笑)猛高温(笑)猛高温(笑)猛高温(笑)猛高温(笑)猛高温(笑)
猛高温(笑)猛高温(笑)猛高温(笑)猛高温(笑)猛高温(笑)猛高温(笑)猛高温(笑)猛高温(笑)
猛高温(笑)猛高温(笑)猛高温(笑)猛高温(笑)猛高温(笑)猛高温(笑)猛高温(笑)猛高温(笑)
猛高温(笑)猛高温(笑)猛高温(笑)猛高温(笑)猛高温(笑)猛高温(笑)猛高温(笑)猛高温(笑)
917名無しSUN:2006/10/20(金) 15:56:41 ID:XF7MYVWp
>>915
そのまえに、25日ごろの(北海道にとっての)南岸低気圧で初雪する確率がたかそうだ。
918名無しSUN:2006/10/20(金) 19:37:29 ID:NuM2JVpm
>>914
してねーよwwwww
919名無しSUN:2006/10/20(金) 20:07:43 ID:XF7MYVWp
>>918
昨年同時期にやってきた寒気核に比べて中心温度が8℃も高いという
ショボさ。この冬に来る寒気のMAXも昨年比+8℃としたら、
輪島上空は低くても−30℃程度。暖冬ではあるけど、なんとか冬と呼べる
ような気候じゃん。
920名無しSUN:2006/10/20(金) 20:26:50 ID:jo7gLUS8
日本語でおk
921名無しSUN:2006/10/20(金) 21:42:28 ID:NuM2JVpm
池沼キタwwWwwwwwwWwww
922名無しSUN:2006/10/20(金) 21:46:12 ID:5IGxWUzI
最近ゆとり世代が増えたせいだ気にスンナ 普通に理解できるわ
>>919
923名無しSUN:2006/10/20(金) 22:11:04 ID:iIdMFjbF
韓国モデルのサイトってダメポ。久々にみたら開かなかった。
せっかく月末〜月初めの各層気温を眺めてハァハァしようと思ったのに。
924名無しSUN:2006/10/20(金) 22:11:11 ID:M25QFXP4
みんなさ、フツーに暖かい秋を楽しもうよ!!
こんなに天気がいいんだからさ、スポーツでもしていい汗かこうよ!!
925名無しSUN:2006/10/20(金) 22:31:37 ID:1+vPXoeF
>>924
楽しみたいのはわかるんだが・・・
なんかこう、毎年きまってこの時期にこれだけの暖かさが
続いたら、さすがに笑ってごまかせるレベルにないからさ・・・。
なんもする気になれないんだよね。まあ、ちょっと心配しすぎな
面もあるかも知れんが・・。
926名無しSUN:2006/10/20(金) 22:33:54 ID:aKC48aTd
太陽光と電球の光を機械で誤差なく判別しようと思ったら、何に注目すべきですか??
927名無しSUN:2006/10/20(金) 22:50:04 ID:vRk7/2Bl
気象庁1ヶ月予報、10:30:60で東西日本で高温傾向。
500の図ではそうは見えないが、
大陸高気圧弱く寒気の入りも弱いらしい。
本州沿岸から東海上で凝結量が多そうだが
西日本では少雨傾向が続くようだ。・・
日本の北と東でスプレッドが大きく、数値予報の信頼度は小さいと。
何とでも言い訳できそうな(W)
928名無しSUN:2006/10/21(土) 08:58:07 ID:TZ5b7u3L
印度が寒波に襲われているときは日本は暖冬というイメージがある。
印度上空の高気圧が北上すると、チベット高原の北にある寒気を押しのけて
日本に流し込まれそうだ。
つまり、ベンガル湾を暖めれば日本は寒くなる?
929名無しSUN:2006/10/21(土) 10:59:30 ID:vJceocVE
>>916
「猛高温」がこんなにウケるとは思わなかった(笑)。
しかし10月の高温はそれにしてもひどいぞ。
930名無しSUN:2006/10/21(土) 11:21:44 ID:6PK2IXSz
明日の予報、道北や道東で今秋初めて雪だるまマークが・・・

日本南部は「猛高温」だけど・・・w
931名無しSUN:2006/10/21(土) 12:06:10 ID:vJceocVE
猛高温がそんなに可笑しいのかw
932名無しSUN:2006/10/21(土) 12:20:17 ID:W9czNyE/
しかし本当に寒くならないな・・
933名無しSUN:2006/10/21(土) 12:21:22 ID:Y3L5XO9X
猛烈な暑さ@関東地方

今年の気温の高さは記録的だ。
934名無しSUN:2006/10/21(土) 15:34:39 ID:EFGxZkwF
東京の最低気温
    :
   18℃
   17℃
   16℃

−−越えられない壁−−−−−−−

   15℃
   14℃
   13℃
    :
935名無しSUN:2006/10/21(土) 16:55:08 ID:e5jI0iZh
おいおい、この時期になって15度の壁ってwwww
10度の壁なら張り合いあるけど
936名無しSUN:2006/10/21(土) 17:25:38 ID:0o6Jo/BT
今日は東京平年並みの気温でした。
>>933
猛烈な気温な高さって言うのは1998年みたいなことを言うんだよ。
マスコミの地球温暖化煽りに洗脳されたか?
937名無しSUN:2006/10/21(土) 18:05:26 ID:0/+6//5o
せっかく今年上半期は平均気温もそこそこ落ち着きを見てきたと思ったのに、
8月が猛暑、10月も記録的な高温となると、年平均気温にも悪影響が出そうだ。
昭和の落ち着きを取り戻すことはもはや不可能。
938名無しSUN:2006/10/21(土) 18:29:55 ID:q25DO+rJ
そりゃいきなり温暖化以前には戻らんだろ。
ただ近年の温暖化傾向は解消しつつあるのも事実。
939名無しSUN:2006/10/21(土) 20:51:59 ID:MbVnZNjx
940名無しSUN:2006/10/21(土) 21:09:02 ID:UEYqsXwi
いつになったら5820高度線が南へ後退するのかな・・・
941名無しSUN:2006/10/21(土) 21:10:03 ID:5fVdQgA1
北海道は0℃に突入しますた
942名無しSUN:2006/10/21(土) 21:19:54 ID:e5jI0iZh
5820高度線タソ、12月になったら日本付近で大きく南へ退いてね、
かわりに中国大陸で北に盛り上がって、シベリア高気圧を強めてください。
943名無しSUN:2006/10/21(土) 23:32:31 ID:/MMisHbE
いつになったら東京で紅葉が見られるのかねぇ
944名無しSUN:2006/10/22(日) 00:25:38 ID:OvOnUTGe
>>936
原因がどうあれ、
地球温暖化自体は事実。
既に1980年代の後半から取り上げられており、
一時は流行語対象(1990年)にまでなった。

それより森田さんが言うように
人間活動拡大による「環境破壊」こそ問題。
945@tokyo:2006/10/22(日) 08:02:59 ID:Vbcgm1hi
今年は本当に冬来るの??
去年は最低10度割るかどうかとかいってたのに・・・。
今年は普通に最高25度以上とかあるし・・・。
946名無しSUN:2006/10/22(日) 09:44:40 ID:iHMOpfwR
ヨーロッパやアメリカには寒波がやってきてるから冬は来てる。
でも、日本に来るかどうかわからんな。地球全体の気温がどんどん
上昇してるんだから、これからは冬も地域を選ぶんじゃないの。
今シーズンは日本はハズレくじをひくかもしれない。
中途半端な暖冬になるなら、88-89年を上回るような大暖冬のが興奮する
947名無しSUN:2006/10/22(日) 09:48:30 ID:aileF2Mb
去年はなかなか30℃を割らずやきもきしたが
今年は25℃の壁。

気温はとりあえず下がってんじゃないwwww。
948名無しSUN:2006/10/22(日) 10:15:30 ID:ou2OUiqu
>>939
ことし9月も世界平均気温は過去最高レベル。観測史上3位の高温。
おさまるどころか移動平均はどんどん更なる温暖化に向かっている。
こりゃ、もう冬の寒波もあきらめないとダメかもしれん、将来的には。
そうなると楽しみが無くなる。
949名無しSUN:2006/10/22(日) 10:29:23 ID:t+ulpN1L
積極的な冷涼化の方法を考えたほうが良いかもしれないな。
強力な核爆発で砂漠の砂を大量に上空高く巻き上げて太陽光を遮ったり
何らかの方法で暖流が高緯度に流れるのを妨害したりの方が温室効果ガスを削減するより
ずっと現実的だと思う。温室効果ガス(特に二酸化炭素)の削減なんて1000年は無理だろ
てか今現在の世界的高温に人間活動は何パーセント寄与しているんだろう?
950名無しSUN:2006/10/22(日) 10:31:09 ID:t+ulpN1L
あと、話は違うがこういう高温のとき「寒気の流入が弱い」というが
「暖気の流入が激しい」とか言わないのはなぜ?
951名無しSUN:2006/10/22(日) 10:57:46 ID:9Mkw8ZX/
実際、暖気が流入してないから。
952名無しSUN:2006/10/22(日) 11:57:03 ID:DmhXQ+O/
暖気流入しとるなら30℃超えろや
糞つまらん中途半端高温
953名無しSUN:2006/10/22(日) 12:49:28 ID:/m892naU
気温が振れやすいこの時期に
ちょっと高温になったぐらいでこの騒ぎか。
せめて9、10、11月のデータが揃ってから語れって。
954名無しSUN:2006/10/22(日) 13:00:58 ID:9Mkw8ZX/
ここは+1℃で異常高温。−1℃なら、旧平年値で並の気温になるから。
955名無しSUN:2006/10/22(日) 15:43:34 ID:9Mkw8ZX/
いつ見ても2002年の11月〜12月上旬は凄い。
956名無しSUN:2006/10/22(日) 17:22:56 ID:5msM6jbl
GFSが30日頃と来月4日頃に寒気南下を示唆。
850hPa0℃線が本州中部まで下りてくる予想。
957名無しSUN:2006/10/22(日) 18:01:56 ID:hSKIQN8G
ベースチェインジに期待age
958名無しSUN:2006/10/22(日) 18:10:46 ID:hSKIQN8G
さげてしまったorz
959名無しSUN:2006/10/22(日) 21:42:57 ID:AidG1zi8
十月末の時点で冬を諦めてる奴ってなんなの?
960名無しSUN:2006/10/22(日) 22:04:41 ID:gsb4ZIK0
明後日24℃?
なめるのもいい加減にしろ
その2/3だろ。

明日朝 16℃、夕方 14℃、夜11℃
で24日火旺は最低11℃、最高16℃。@東京都心。
961名無しSUN:2006/10/22(日) 22:26:03 ID:rzwkv1FD
優勢な高気圧と、発達中の低気圧が、南北に並んで同位相で進んできている。
珍しいんじゃない。
これが真冬だったら、なにかサプライズが起きそうなよかん。
962名無しSUN:2006/10/22(日) 22:39:36 ID:ZUEVpxIb
963名無しSUN:2006/10/22(日) 23:21:05 ID:C0WbXXpY
黄海に筋状の雲発見
964名無しSUN:2006/10/23(月) 01:49:27 ID:E0Y0mT0V
今日明日の天気は興味深いなぁ。
関東方面では熱帯質の低気圧の降水域が北上。
九州南部は南岸低気圧の降水。
明日は寒冷渦による降水があるかも。
965名無しSUN:2006/10/23(月) 10:04:47 ID:uSRIOzfD
猛烈な暖気が流入するわけでもなく、
かといってこの時期にふさわしい寒気団が南下するわけでもなく、
傾圧性の弱いゾーナル晴天高温の持続。ほんとにツマラン秋だな。
地球が温暖化すると気温の日々変動が小さくなるらしい。今年はまさにこのパターン。
温暖化すると亜熱帯のような変動の小さい気候になる。
ちなみにそのGFSだが、頼みの10月末から11月初めの寒気団も、
北緯50度以北を横滑りするような格好で、うまく行けば北海道は寒くなるかもしれないが、
少なくとも西日本の異常高温持続が完全に解消されるものでは無さそうだ。
11/6以降は再びゾーナル傾向も示唆されているし・・。
966名無しSUN:2006/10/23(月) 11:30:50 ID:mKW/qp11
スーパーコンピューターでも正確に当てられないものを
凡人のお前に何がわかるんだ?
967名無しSUN:2006/10/23(月) 11:56:01 ID:Oqg2hcs0
ほっとけ、いつものなんでも温暖化厨だろ。
968名無しSUN:2006/10/23(月) 11:56:33 ID:yR3HizcS
>>966
仕方ないんじゃない。
今のところの予想はほぼ>>965通りだから。
そんなこといったら何も語れないお。
969名無しSUN:2006/10/23(月) 12:24:02 ID:5luymrPA
月末寒波は本州中部まで850hpa0℃が降りてくる(それでも全く不満)って言ってたのが、
北海道の北部にやっとかかる程度に上方修正だもんな。ランナーも進められない最低限の
仕事も出来てないって感じだ。
もうこのまま、89年型大暖冬へ突入したほうがイイ薬になるとおもう。
970名無しSUN:2006/10/23(月) 12:31:54 ID:vvfUg/yb
1988-1989を持ち出してくる香具師ってよっぽど寒いのが嫌いなんだなw
971名無しSUN:2006/10/23(月) 13:07:33 ID:2rmts47e
>>970
でもこの時期でこれだけ暖かいと
本当に冬が来るのかって不安になるもんだよ。(少なくても俺は)
昔だったら今頃ってきっちり寒くなって逆にこの冬は
どうなるんだろうって期待をもてたが、今はこの暖かさが
冬まで続かないようにって不安に思ってしまう。
だから>969も暖冬を望んでるってわけじゃなく、いっそのこと
酷い暖冬がきてここでこの暖かさに疑問を持たない人達の目を
覚まさせてやりたいんじゃないかな。
972名無しSUN:2006/10/23(月) 13:18:20 ID:w3ijWYfi
その冬の傾向ってのは晩秋に出るものだ。
この時期の天候は全く関係ない。
973名無しSUN:2006/10/23(月) 13:38:52 ID:vvfUg/yb
>>971
この10月が著しく高温なのは確かだけど、
それが冬まで続くとは全く限らんぞ。
去年だってあの猛残暑、暖秋だったが、
冬は12月限定とはいえ記録的寒波に見舞われた。
逆に1988年秋は10月早々冬のような天候が現れてて11月には異常低温だったのに
その後に来たのは記録的暖冬。

>>972
晩秋(11月)まで暖かいと寒冬になる確率が一気に下がるんだよな。
過去の大寒冬年をみると、必ず晩秋は寒くなってる訳だし。
974名無しSUN:2006/10/23(月) 14:53:32 ID:xjnaJI9e
冬到来前に1000到達しそうな勢いだなwww
975名無しSUN:2006/10/23(月) 15:27:27 ID:bO7nLa7N
>>973
でも10月に関しては去年より相当暖かいような気がする
朝晩の冷え込みもぬるすぎ
976名無しSUN:2006/10/23(月) 20:34:51 ID:QpHTa7FE
秋の訪れは遅くなかったし実際高温と言えるのは10月10日以降だから
そんなに悪くないと思うよ。
977名無しSUN:2006/10/23(月) 21:22:22 ID:Da+11/AT
12月になっても日本の南を5820の高度線がうろついている(2004年)ような
ことって、昭和時代にあったんだろうか。
昭和時代の季節の流れの常識が、もう通用しないのではないだろうか。
厳冬は奇跡的な偶然が重ならないともう起きないのではないだろうか。
978名無しSUN:2006/10/23(月) 22:05:06 ID:Rk4ItKMX
昭和、大正時代にもかなりの暖冬があるよ。
500高度は記録に残ってるかわからん。アメリカにあります、とかかもしれん。
979名無しSUN:2006/10/24(火) 03:23:25 ID:sRkesCb9
GSM・GFSで月末寒気の下方修正きたけど、初雪降って札幌までかな。
5820がまだ日本南岸をうろついてやがるぜったくよぉ・・
980名無しSUN:2006/10/24(火) 07:51:04 ID:Z7W/jsB2
>>979
かといって、10月末寒波で松本まで初雪、11月初寒波で福井まで初雪になった
2002年の秋みたいになったら、その後の冬が心配になる。
昭和時代だったら、早い冬の訪れ=厳冬だろうよ。
しかし、2002年は1月こそ強い寒気は降りてくるものの一過性で、2月は冬型すら
現れないへたれぶりだったから。
981名無しSUN:2006/10/24(火) 09:18:07 ID:g4e3uNER
温暖化すると冬ヲタにとっては死活問題だよな。まったく。
しかし秋の気温と冬の気温には全く相関がない。どうなるかなんてことは全く分からない。
逆にこの時期に寒波放出しきると冬が暖冬というのもざらにある。
1月、2月のために寒気放出をケチってくれているという希望的憶測をしておこうよw
問題は地球全体の平均気温や年平均気温が下がらない限り、解消しないわな。

ちなみに最新GFSではちょっと朗報!
11/2頃にやや強めの寒波示唆。秋田辺りまで雪が降る可能性アリの寒波で、
本州もやっと秋の深まりを感じさせると思う。
982名無しSUN:2006/10/24(火) 10:27:16 ID:lJJ6+Qeg
1500m-6℃が新潟付近、0℃が東京〜大阪の予想か。
一時的なものだが、今季初の本格的寒波となるか!?

まあ、まだ日変わり大きいから
全くわからんな。
983名無しSUN:2006/10/24(火) 12:00:27 ID:mfS8IMdU
先のこと心配しすぎて鬱になっちゃう輩多そう^^;
984名無しSUN:2006/10/24(火) 12:41:07 ID:AfFCw6v1
つか、「青山に雪降れば暖冬」なんて言葉があるんだから、
冬の訪れが早すぎると途中でヘタレるのは昔も良くあったことと思われる。
985名無しSUN:2006/10/24(火) 12:47:51 ID:weWZnyCa
なんか今日えらい寒くない?
凍えてしまいそうだよ。
986名無しSUN:2006/10/24(火) 14:24:22 ID:FE/n3iZV
たださぁ、温暖化を憂慮する理由が
「マラリア等の熱帯特有の伝染病が蔓延するから」
とか言う理由じゃなく「寒い冬が恋しいから」って
猛烈に自己中だよな。

人生ではじめて見たよ、こんな我がままなやつら。
987名無しSUN:2006/10/24(火) 19:17:37 ID:Debyqi5c
わけのわからん煽りだな。
988名無しSUN:2006/10/24(火) 22:12:03 ID:Fb0REDr/
>>986
>>人生ではじめて見たよ、こんな我がままなやつら

直訳すると、伴侶や家族を持ったことも持つ予定もないんだオレ
ってことですか?
989名無しSUN:2006/10/24(火) 22:31:04 ID:SI1Gbl++
は?
990名無しSUN:2006/10/25(水) 10:25:13 ID:e8tNp1sS
厳冬が来なくなったり、大雪が降らなくなったり、放射冷却による驚くほどの冷え込みが無くなったり、
大規模な寒波の長期間の居座りが無くなったり。これって大問題じゃない?
天気に興味のある人間にとって「祭り」的な現象が一切無い気候に変化する。
より専門的には冬季の日本海の寒気上は寒帯気団収束帯やさまざまなメソスケール擾乱が発生する。
研究するにはもってこいだ。
一般の人間にとってはシベリアが-50℃まで下がらなくなったり、
日本海側の豪雪が無くなったり、冬の厳しい寒さがなくなるから都合がいいんだろうけど。
年中高温・気温の変動の極めて小さい気候が毎日続いたら、これほど退屈なものはないと。

ちなみに11/2辺りの寒波も怪しくなってきた。小刻みに放出する可能性はあるものの、
極めて一過性でかつ北偏する傾向が・・・。
991名無しSUN:2006/10/25(水) 13:11:21 ID:61PbPTlU
次スレいらないな
もうそろそろ冬だし喧嘩ばっかりだし
全員死ね
992名無しSUN:2006/10/25(水) 18:24:31 ID:lqNrSqhp
>>991
同意。
去年はもっとずっとマターリしてたのになぁ。
993名無しSUN:2006/10/25(水) 19:12:16 ID:6iwqPJf8
やっぱあこるでぃおん()
柳川が敗訴!俺は身近に自殺事件。
994名無しSUN:2006/10/25(水) 19:13:05 ID:6iwqPJf8
関ノ大陸県の海部屋所属、現天保ケ茎親方
995名無しSUN:2006/10/25(水) 19:14:14 ID:6iwqPJf8
札幌市に定山渓温泉あり
南女子、
996名無しSUN:2006/10/25(水) 19:15:06 ID:6iwqPJf8
素晴らしいの
ふくみつ宮地
スレ保守
若獅子ってフォークボールの元祖?たいした
997名無しSUN:2006/10/25(水) 19:15:56 ID:6iwqPJf8
先生、九州最後の
998名無しSUN:2006/10/25(水) 19:16:48 ID:6iwqPJf8
999名無しSUN:2006/10/25(水) 19:18:14 ID:6iwqPJf8
東久留米駅
関取に奈留までは
昌。常識だろ?
1000名無しSUN:2006/10/25(水) 19:19:47 ID:6iwqPJf8
読売ランドあげ有名織田が、松井といえば雄一、清原といえば隆昌。常識だろ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。