【今シーズン最強】1月末-2月上旬寒波

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
気象庁アメダス
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/amedas/kinki/sekisetsu.html
国土交通省防災情報提供センターレーダー
http://www.bosaijoho.go.jp/radar.html
国際気象海洋(株)予報ガイダンス
http://www.imoc.co.jp/guid.htm
マピオン
http://www.mapion.co.jp/weather/index.html  
レーダー降水ナウキャスト(気象庁発表)
http://bosaidata.kishou.go.jp/radnowc/radnowc.html
週間気圧配置図 今日〜8日後 
http://weather.metocean.co.jp/map/japan/jmap3.htm
米国各種モデルの演算結果
http://www.arl.noaa.gov/ready/cmet.html
寒気予測
http://homerun.wni.co.jp/snow/docs/kanki_15.html
UNISYS 東アジア9日間気圧配置図
http://weather.unisys.com/mrf/9panel/mrf_500p_9panel_easia.html
天気図リンク集
http://www.asahi-net.or.jp/~ns8m-hgc/weather/link_chart.htm
【参考】雪・霙・雨判別表
http://www2.u-netsurf.ne.jp/~hulk/newpage13.htm

各国のモデルから、確定的になりつつあります。
その時に向けての全国総合スレです。予報変化状況もこちらでどうぞ。
2名無しSUN:05/01/25 22:11:07 ID:NfDktDbU
2月1日は水戸で最低気温氷点下6度・・・
寒すぎる
3名無しSUN:05/01/25 22:12:20 ID:CQv3VEoH
今シーズンどころか、総合力では今世紀最強は間違いなし。
もしかしたら平成初の超大型寒波の可能性もあるよ。
81年や63年みたいなタイプの冬型だよ。
4名無しSUN:05/01/25 22:14:11 ID:WAY2mNMt
月末寒波は過去の統計からしてどのれくらいの規模強さになりそうですかね???
5名無しSUN:05/01/25 22:14:15 ID:e9iZNbQ3
>>3
2001年1月中旬の寒波もかなり凄かったと思いますが・・・。
6名無しSUN:05/01/25 22:16:38 ID:WAY2mNMt
2001ですかぁ〜なかなかなものですねぇ
7名無しSUN:05/01/25 22:18:58 ID:wE1J0Tlw
2001年1月中旬の寒波は500も強かったの?
8名無しSUN:05/01/25 22:26:15 ID:e9iZNbQ3
>>7
たしか-36℃以下のラインが山陰まで下がっていたと思います。
9名無しSUN:05/01/25 22:33:56 ID:RsLmTosp
10名無しSUN:05/01/25 22:40:28 ID:CQv3VEoH
2001年の1月中旬のは確かに強い寒波だった。
2001年が東日本以北で寒かったのと、長崎と金沢の積雪が
記録的だったから印象に残りやすいかも。
2003.1.29や2004.1.22の方が寒波としては格上だと思うけど。
11名無しSUN:05/01/25 22:42:23 ID:RsLmTosp
12名無しSUN:05/01/25 22:42:50 ID:a3RZgech
>>3
今世紀ってまだ数年なんだが・・・・

つーか、もう少しましな根拠提示してくれよ
どうでもいいリンク貼り付けてねーで
13名無しSUN:05/01/25 22:52:52 ID:WAY2mNMt
各地方スレも月末で話しもちきりだね↑
14名無しSUN:05/01/25 22:52:59 ID:RsLmTosp
15名無しSUN:05/01/25 23:23:57 ID:JgQCWXfL
長崎にすんでたので2001年のことは
はっきりと覚えています。
平野部で積雪16センチだったかと…

16名無しSUN:05/01/26 00:27:16 ID:4vKmQqqu
風もまだわからんよね。
それだけで祭りの地点も変わってくる。
17名無しSUN:05/01/26 00:36:03 ID:qbG21PM1
大寒気団が来るのは確定だから、これからは風向きに注目だね。

西、西北西、北西、北北西、北 

現段階では西北西ですかね。
18名無しSUN:05/01/26 10:07:06 ID:0H/qYH2Z
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□■■□□□□□□□
19名無しSUN:05/01/26 10:09:12 ID:OtcKPuZn
>>18
関東人乙。
20名無しSUN:05/01/26 20:48:17 ID:av8Hl11c
順当に北西〜西風で豪雪地に降ってくれや
21名無しSUN:05/01/26 20:53:53 ID:ibuX9eQN
3ヶ月予報資料も、数値予報アンサンブルのほうは2月ヤバいね。寒い
22ST-0191 ◆/Qa0GTJR8c :05/01/26 22:02:07 ID:/+U9Fpvq
30日以降、沖縄上空でも−2℃@850hPaとなっている。
もうちょっと下がれば降雪の期待も(?)
23名無しSUN:05/01/26 22:12:49 ID:AUQmfr9n
寒気が次々と通るでしよう
24名無しSUN:05/01/26 22:35:04 ID:uyCMT0PC
暴風雪警報が三日間続く恐れ
でいあふたーとぅもろー状態
25名無しSUN:05/01/26 22:42:18 ID:AUQmfr9n
でいあふたーともろーよりリアルに八甲田山
26名無しSUN:05/01/26 22:45:59 ID:qPRyWsMl
>>22
GFSだと1日は沖縄付近でー2〜−4℃くらいでしょうか。
しかしここまで下がることはめったにないことですよね。

西日本ぼぼ全域が−12℃以下とは凄いな。
27名無しSUN:05/01/26 23:14:16 ID:mbvKVVmc
なんか関東に住んでるのにわくわくしてる俺は相当なお人よし
28クゲール@熊谷 ◆45cm.0FTg. :05/01/26 23:39:00 ID:44faouDK
>>27
漏れも同じ
低温狙い、季節風の風速、豪雪地帯のアメダス追跡、
冬型でも関東に居ながら楽しめる気象現象の要素はいくらでもある。
29名無しSUN:05/01/26 23:50:28 ID:HLr4kG8O
さすがはクゲール分かる人だ。平地で−6℃切ったら万々歳だね。
あと個人的には福岡の状況も気にする(祖父がいるので)
30名無しSUN:05/01/27 00:17:40 ID:F9o9I1Wd
81年のローマ法皇(法王)寒波ってググっても、2chしか出てこないんですけど、
これって2ch用語でしょうか?
今月末の寒波は何て名前で記憶されるのかな♪♪♪
31名無しSUN:05/01/27 00:23:19 ID:QECH5LDC
>30
56豪雪でぐぐってみては?
32名無しSUN:05/01/27 00:25:49 ID:QECH5LDC
56豪雪=昭和56年=1981年
33名無しSUN:05/01/27 00:29:42 ID:RpIvljwC
関東人、特に南関東人のくやしがる顔が想像できるなw
34名無しSUN:05/01/27 00:43:55 ID:gbU/VsBv
05.1末〜2初 大寒波降積雪大会in太平洋側各都市
エントリー1 九州北部君
エントリー2 九州南部君
エントリー3 瀬戸内君
エントリー4 関西君
エントリー5 東海西部君
エントリー6 関東北部君
棄権      関東南部君

中間発表を2月1日、結果発表は2月5日を予定しています。
 
35名無しSUN:05/01/27 00:46:51 ID:lgRz2swD
>>34
四国の太平洋側は?

36名無しSUN:05/01/27 00:47:05 ID:XHGKqTur
降雪形態が全く違うわけで・・・何故くやしがるという発想に至るのか甚だ疑問・・・
南低なら関東が得意とする形だから話は別だが。。w
37クゲール@熊谷 ◆45cm.0FTg. :05/01/27 00:47:11 ID:CdTXQh/P
56豪雪は昭和56年の1月〜2月にかけて続いた豪雪災害、
その中でも「ローマ法皇寒波」は2月下旬に襲来した昭和56年最強の寒波を指すらしいです。
果たしてその用語が2chオンリーなのかある程度一般人にも知られているのかは分からないが。

>>29
目標は東京−2℃未満、熊谷−7℃未満、秩父と鳩山で−10℃未満ってとこです。
福岡あたりは風向き次第、でも、どの風向きにしろその風向きに似合った
西日本のどこかしらで大雪になることはほぼ間違いなさそうですね。
38名無しSUN:05/01/27 00:54:32 ID:gbU/VsBv
>>35高知市など四国南部平野で大雪ドカ雪はあまり考えられないので招待参加と
させていただきます。なお宇和島など愛媛西部は瀬戸内でエントリーといたします。

05.1末〜2初 大寒波降積雪大会in太平洋側各都市
エントリー1 九州北部君
エントリー2 九州南部君
エントリー3 瀬戸内君
エントリー4 関西君
エントリー5 東海西部君
エントリー6 関東北部君
招待参加    四国太平洋側君、静岡遠州地方君
棄権      関東南部君

中間発表を2月1日、結果発表は2月5日を予定しています。
39名無しSUN:05/01/27 01:09:11 ID:xrVNVXXF
>>38
うむ、高知市(旧土佐山村・鏡村除く)での冬型の積雪は最高で10センチだったからね。
それと宮崎は九州南部でカウント?
レベル的には高知市や静岡にもかなり劣るけど。
40名無しSUN:05/01/27 01:11:42 ID:SoE3Rfo4
>>30
この年は、俗に言う56豪雪の年で、12月中旬〜1月に記録的大雪。

ところが、最強の「一発寒波」は春先にやってきた。

1981.2.27 大阪-5.5℃(歴代1位)

※参考 56豪雪
http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s11117/portal/saigai4.htm
http://www3.ocn.ne.jp/~yama-jh/11book/1110/111016.htm
41名無しSUN:05/01/27 01:13:34 ID:gbU/VsBv
>>39宮崎は単体では棄権扱いですが、細かく区切るときりが無いので一応九州南部の所属です

過去20年の大寒波降積雪大会in太平洋側各都市のレコードです。
1.四日市(三重)53cm 95.12.27 97.01.22に23cmで優勝あり
2.岐阜(岐阜) 48cm 96.01.10 複数回優勝経験あり、優勝候補bP
3.鹿児島(鹿児島)23cm 86.01.06 東シナ海の水蒸気を武器にできる大チャンス

1.2位の記録を破るのは相当難しいですが、3位は更新できる可能性を十分秘めています。
 
42名無しSUN:05/01/27 01:14:00 ID:5PzByetg
宮崎の高校生からです。地元で雪が10分以上降っているとこを見たことありません。
もちろんうっすらと積もっているとこさえ見たことありません。
43名無しSUN:05/01/27 01:19:24 ID:4JUEL7Ej
各都市のオッズを発表してくださいw
44名無しSUN:05/01/27 01:21:40 ID:xrVNVXXF
>>42
宮崎市は2003.1.28の夜が晴れのちみぞれ。という記録がある。翌日は晴れ一時雪。
ちなみに同時期の高知市は晴れ時々雪。翌日は雪のち曇り。積雪は3センチ。
45クゲール@熊谷 ◆45cm.0FTg. :05/01/27 01:22:45 ID:CdTXQh/P
清水昭邦著「お天気50年」にこんな記述を見つけた

以下抜粋

1981(S56)年2月27日前後に、八丈島−2.0℃、鳥取−7.4℃、大阪−5.5℃、
潮岬−5.0℃、足摺−5.0℃、室戸岬−6.6℃と、軒並み既往最低気温を記録した。
この時は春も近い時期に、突然強烈な寒気が本邦を襲ったもので、輪島上空
5,500mで−45.1℃を記録したという。この寒さで長崎ではローマ法王を迎えて
行われていた野外ミサで46人が倒れ、また京阪神ではガス湯沸器が破裂して主婦の
眼を直撃する等、故障件数は1万件を越え、「寒破」と皮肉られた。

そして、下には大阪市東区で凍り付きつららに覆われた電線の写真が・・・。
4630:05/01/27 01:27:20 ID:F9o9I1Wd
>>45
クゲ氏サンクス!!
だからローマ法王寒波か。暑さならともかく、寒さで人が倒れるってあまり聞かない...

っていうか、この本、俺も昔図書館で借りたことあったorz
大阪のつららの写真だけ記憶にあるが、文章は頭から抜けてたw
47名無しSUN:05/01/27 01:29:14 ID:QECH5LDC
今シーズンどころか、歴史に名を残す寒波になるか!?
48名無しSUN:05/01/27 01:31:34 ID:SfyVxALr
いや〜、なんかワクワクしますな。
旅行前みたいな感じw
49名無しSUN:05/01/27 01:34:59 ID:t2+KR0u3
>>36
羨ましいんだろ?関東の人よ。
南低とは全然雪質が違うからね。
5030:05/01/27 01:40:01 ID:F9o9I1Wd
私も南関東人ですが、調べたらローマ法王寒波の日の東京都心、
なんと日照時間10.1時間!(フルに快晴??)
しかも、それで、
日平均0.9度、最高5.2度、最低-3.5度ってありえないw
20.7m(北西)の最大瞬間風速が吹いてますね。

熊谷も日照時間9.6の好日照で、
日平均-1.6度、最高3.6度、最低-6.1度。

最近の雪の日並みの最高気温ですね。
51名無しSUN:05/01/27 01:41:33 ID:XHGKqTur
>>49
一気象好きとして羨ましいとは思っても、負の思考にはならないですよ。
関東には関東の雪の楽しみがあるわけですしね。
52名無しSUN:05/01/27 02:01:58 ID:4JUEL7Ej
すばらしいお考えですね。
九州勢が大雪そして関東勢が低温を記録することを
切に願っております。
53名無しSUN:05/01/27 02:05:01 ID:ZKqUR+1J
近年高温の新記録ばかり出てて、低温記録の更新はありえないとか
言われているけど、超大型寒波なんでどこかで更新するかも。
54名無しSUN:05/01/27 02:09:31 ID:z914OYsZ
15W-50に交換したばかりなのに・・
55名無しSUN:05/01/27 03:37:09 ID:SoE3Rfo4
近年の寒波比較

1977年2月17日 −46.1℃(輪島上空)奈良−7.8℃ 母子里−40.8℃
1981年2月27日 −45.1℃(輪島上空)
1997年1月22日 −44.5℃(館野上空)東京−2.1℃

2004年1月22日 −42.7℃(輪島上空)
56名無しSUN:05/01/27 03:50:35 ID:SfyVxALr
>>55
今回はどれかにランクインするのだろうか・・・
57名無しSUN:05/01/27 04:19:37 ID:cfnklD7u
舘野ってどこですか・・・?
58名無しSUN:05/01/27 04:27:46 ID:RNRjRKHy
つくば市
59名無しSUN:05/01/27 04:57:45 ID:muiE5Zcb
今のところ何℃まで下がる予想?
60名無しSUN:05/01/27 07:19:51 ID:dyOoWZde
61名無しSUN:05/01/27 09:33:03 ID:Sy9szCjI
>>43
あくまで独断と偏見で決めました。
ツッコミあったらヨロ

1枠 九州北部 ○ 3 東海スカれば。地力あり
2枠 九州南部 − 10 一発あり
3枠 瀬戸内 △ 5 広島、愛媛爆発の可能性も
4枠 関西 − 8 苦しいか
5枠 東海 ◎ 1.5 風向き次第
6枠 高知・静岡西部 − 15 連下で
7枠 山梨・群馬 ▲ 4 折り合いつけば
8枠 関東南部 − 99 ここでは…

南低なら関東のオッズは跳ね上がるんですが。
距離が合わないということで。
62名無しSUN:05/01/27 10:03:45 ID:4UA+mNGW
>>61
関東南部でも千葉南部(館山など)は場合によって可能性あり。
63名無しSUN:05/01/27 10:13:47 ID:Kt97TpSe
一番可能性が低いのは東京だな
64名無しSUN:05/01/27 10:19:34 ID:DIak2o08
すごい縦じま模様
というか、低が930台まで下がるかな?


http://www.kma.go.kr/ema/ema03/T213/t213_mall_60.html
65名無しSUN:05/01/27 11:38:23 ID:WkgX+iXk
今回の見ものは沖縄に雪が降るかどうか
66名無しSUN:05/01/27 11:39:52 ID:ndSq48oV
ヤバすぎる
67名無しSUN:05/01/27 11:42:37 ID:Kt97TpSe
沖縄で雪なんてありえないよ
常識では考えられない
68名無しSUN:05/01/27 11:46:55 ID:WkgX+iXk
常識では考えられないことが、過去に数回起きています
確か昨年も新聞に出ていました
ヤフにもでてました
69名無しSUN:05/01/27 11:47:55 ID:E5ju85Ur
誰だよ暖冬だって言ったのは
70名無しSUN:05/01/27 11:48:32 ID:WkgX+iXk
那覇では降ったことがないらしいから公式記録には残ってないけど
71名無しSUN:05/01/27 11:53:52 ID:SBU6aXB0
今回太平洋側で一番有利な都市はどこ?
72名無しSUN:05/01/27 12:07:20 ID:cfnklD7u
>>71
東海西部だと思うよ。
後の地域は大差なさそうな・・・・・
73名無しSUN:05/01/27 12:11:20 ID:SBU6aXB0
>>72
だよねー。日本海直送の強力な雪雲大歓迎!名古屋でお待ちしています!
74名無し:05/01/27 12:25:26 ID:UNJabtBz
九州北部や名古屋近辺いけるかも。
75番組の途中ですが名無しです:05/01/27 12:39:34 ID:diHkehY0
すげぇな、240h後の天気図でも冬型を保っている。。。
76名無しSUN:05/01/27 12:41:55 ID:s6JrCONa
これ、北陸地方はマジで洒落にならんね。災害発生しそう。
77名無しSUN:05/01/27 12:47:22 ID:M0jfkqvK
大阪積雪ある?
おれ関東人なんだけど冬型はやっぱ悲しいなぁ
西のみんな盛り上がって下さいな
78名無しSUN:05/01/27 12:54:35 ID:u0akC77B
有利な都市とか>>61のオッズとか、どういう基準?
降雪?1センチ以上の積雪?10センチ超の大雪?20〜30センチクラス?

降雪だけだったら関東南部でも可能性ありそうだし、
1センチ以上の積雪だったら九州北部が最有力だろうし、
20〜30センチクラスだったら九州北部より収束雲のできる東海
(というか岐阜)に賭けたくなるし。
79名無しSUN:05/01/27 13:06:24 ID:Kt97TpSe
鹿児島が神の領域に突入する予感
てかもう平成最強寒波確定なの??
80名無しSUN:05/01/27 13:09:50 ID:SBU6aXB0
>>78
もちろん20〜30センチクラスの大雪の可能性です。
8161:05/01/27 13:09:58 ID:Sy9szCjI
>>78
最も積雪するのはどこかって基準で出しました。
>>61で述べたようにあくまで独断と偏見ですので・・・・

降雪時間でオッズを出すとまた面白い予想になりそうですが。
82名無しSUN:05/01/27 13:17:40 ID:QSKjsfQ3
西風って事忘れてない?
83名無しSUN:05/01/27 13:32:58 ID:5wk+I1W6
確かに。
西風でどうやったら名古屋に雪が降るのか?
今回と同じ里山型の38豪雪の時のデーターを電子閲覧室見てみ?

でも、岐阜(太平洋側に入るの?)を入れたら東海が一番になるか。
84名無しSUN:05/01/27 13:38:11 ID:vpQ+1pUf
ずっと西風が吹くわけじゃないだろうし
85名無しSUN:05/01/27 13:48:31 ID:alKRAgUr
冷静に考えれば名古屋はスカると思う
岐阜、滋賀万歳!
86名無しSUN:05/01/27 13:51:14 ID:vpQ+1pUf
10cmぐらいなら名古屋でも可
87名無しSUN:05/01/27 13:58:52 ID:alKRAgUr
市内は降雪のみでしょう
88名無しSUN:05/01/27 14:04:51 ID:5wk+I1W6
岐阜が降るから名古屋も降る という考えは間違い。
こんなに差が出てるんだから。
てか、横浜以下じゃん。。。

 1.岐阜市 1861cm 年平均44cm
 2.甲府市 1275cm 年平均30cm
 3.山口市 1136cm 年平均27cm
 4.宇都宮市 984cm 年平均23cm
 5.前橋市  901cm 年平均21cm
 6.熊谷市  754cm 年平均18cm
 7.京都市  678cm 年平均16cm
 8.水戸市  667cm 年平均16cm
 9.横浜市  626cm 年平均15cm
10.名古屋市 577cm 年平均14cm 
89名無しSUN:05/01/27 14:21:41 ID:/PzRydwq
90名無しSUN:05/01/27 14:25:39 ID:SBU6aXB0
関東さんは3月になっても雪降る可能性あるんでしょうからいいじゃないですか。
名古屋そして西日本はこの大寒波に一生を賭けてますから!
91関東人:05/01/27 14:33:05 ID:Kt97TpSe
>>90
いいですよ。無理しなくて
関東なんてうんこですから
92名無しSUN:05/01/27 15:06:29 ID:Mc3TyAxj
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□■■□□□□□□□
93名無しSUN:05/01/27 15:09:58 ID:Mc3TyAxj
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■□■□■■■■■■■
■■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
94名無しSUN:05/01/27 15:26:02 ID:+opnw+Fd
95名無しSUN:05/01/27 15:30:54 ID:h3XXYThD
96名無しSUN:05/01/27 16:18:08 ID:igH5w0DP
近年では異例の早い段階での警戒喚起。

強い寒波に関する全般気象情報 第1号
平成17年1月27日16時00分 気象庁発表
                                  
(見出し)


(本文)
日本付近は、明後日(29日)に気圧の谷が通過した後、
上空約5000mでマイナス40度以下の強い寒気が大陸から南下し、
この冬一番の寒波となる見込みです。

このため、西日本と東日本を中心に気温が下がり、
特に西日本では30日から2月3日頃にかけて、
最高気温や最低気温が平年より5度以上低くなるところがある見込みです。

また、西日本から北日本にかけての日本海側の地方では雪の降る日が続き、
山沿いの地方を中心に降雪量が多くなるところがあるでしょう。

雪の影響による交通障害、現在積雪の多い地方でのなだれの発生などに注意が必要ですので、
今後、地元気象台の発表する気象情報に留意してください。
また、平年よりかなり低い気温が続くため、
農作物への被害のおそれもありますから注意してください。
97名無しSUN:05/01/27 16:34:08 ID:9i21PKIV
これだけの長期大寒波で積雪0だったら、もう雪ヲタを卒業する
98名無しSUN:05/01/27 16:39:25 ID:SBU6aXB0
どこの雪ヲタさんか知らないけど、それだけはないでしょ。間違いなく。
99名無しSUN:05/01/27 16:40:51 ID:vDsg7R6p
>>97
大阪や京都ではその可能性大だよ・・・。もう知らん・・・。
100名無しSUN:05/01/27 17:11:49 ID:IpApP/mL
>>97は宮崎の人だったりして
101名無しSUN:05/01/27 17:16:22 ID:muiE5Zcb
「UNISYS 東アジア9日間気圧配置図」が更新されたので誰か解説宜しく
102名無しSUN:05/01/27 17:49:44 ID:t5Sgj2j2
30日9時:850hPa気温・・・九州北部-10、近畿-8 東海-8 風向・・・北西
30日21時:850hPa気温・・・九州北部-8、近畿-10、東海-8 風向・・・西北西
31日9時:850hPa気温・・・九州北部-10、近畿-12、東海-10 風向・・・九州西北西、近畿・東海は西
31日21時:850hPa気温・・・九州北部-10、近畿-10、東海-8 風向・・・西北西
1日9時:850hPa気温・・・九州北部-10、近畿-12、東海-10 風向・・・西北西
1日21時:850hPa気温・・・いずれも-10 風向・・・西北西
2日9時:850hPa気温・・・いずれも-10 風向・・・西北西
2日21時:850hPa気温・・・九州北部-10、近畿-10、東海-8 風向・・・北西
3日9時:850hPa気温・・・九州北部-10、近畿-10、東海-8 風向・・・北西

全般に西風型。西日本の下層寒気が強い。
103名無しSUN:05/01/27 18:36:52 ID:BB536IHD

                                   ∧( ̄ ̄ ̄ ̄\
                                  /   ̄ ̄ ̄\ \
                      ( ̄ ̄ ̄\     .| (°) (°) l  \ \
                       ̄ ̄\  \    |  (●)  | /  l
                          .\  \  |   l∪l   l/  / あばばばばばば
                            \ \  \  .ヽ/  ./  /
                              \  ̄ ̄        /
                                ̄ ̄|      |
                                  |      |
                   / ̄ ̄ ̄ ̄)       |      |
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   /  / ̄ ̄ ̄        .|      |
    <  ● ⌒ _ \/  // ̄ ̄ ̄ ̄)     /  /l   .|
     |    ● ⊃>    /  / ̄ ̄ ̄    /  / |  |
    <  ● 、_,  ̄ __/  /\       /  /  |  |
     \_____/   \    \     |  |   \  \
                    \    \    .|  |    .\  \_
         あ          |    |   |  |      \    l
         ば          |    |    \  \        ̄l |
         ば          /     |     / /         ̄
         ば        /  /l  |      ̄ ̄
                 /  / |  |
                /  /   |  |
               | l ̄    |    ̄)
                \_)    
104西濃スノー:05/01/27 19:36:50 ID:5SHpj1Ac
関ヶ原目指せ100p!!!
105大垣南西:05/01/27 19:51:03 ID:5gQvBDO7
大垣ならば、さしずめ50〜60cmを目指すべきか!
106西濃スノー:05/01/27 19:58:14 ID:5SHpj1Ac
大垣いけるでしょう!!
107名無しSUN:05/01/27 20:18:27 ID:ZF2ZoEy4
四国上空に-40C゚キボーン
108名無しSUN:05/01/27 20:33:04 ID:jsFnjyzn
ただいま高知市郊外、降雪中。寒波の際には街中まで広がるのを望む
109名無しSUN:05/01/27 21:13:26 ID:JT5K3mY0
週間予報の気温29日〜3日まで

11/4 8/2 2/0 2/0 3/0 4/0     徳島
10/2 7/0 2/-1 2/-2 3/-1 4/-1   岡山
12/3 9/0 6/-1 6/-1 7/0 8/0    高知
13/0 9/-1 6/-3 6/-3 6/-3 7/-3   八王子
12/1 5/-1 1/-3 1/-3 2/-2 3/0   山口
11/0 4/-4 -1/-6 -1/-6 0/-5 2/-4 東広島
13/3 9/3 6/1 6/1 7/1 7/2     東京
9/-1 4/-3 1/-5 0/-6 2/-5 3/-5   滋賀県甲賀市
14/6 10/3 7/-3 6/2 7/3 9/1    鹿児島
12/5 6/2 2/0 2/0 3/0 3/0     福岡
11/2 6/0 2/-1 2/-1 3/-1 4/0    佐賀
東京近辺はあまり影響なし
110名無しSUN:05/01/27 21:21:43 ID:tlNV2Htc
>>109
それマピオン=WNIか。
111名無しSUN:05/01/27 21:43:47 ID:jcUavqV4
こないだのアメリカの寒波とどっちがつおいの?
112名無しSUN:05/01/27 21:59:23 ID:iFZ491wj
>>111アメリカ。日本の場合日本海・東シナ海を挟んでいるので寒気のグレードダウンは避けられない。
113名無しSUN:05/01/27 22:01:48 ID:ZKqUR+1J
アメリカ北東部の寒気団=東北地方北部の強い寒波とほぼ同じ
114名無しSUN:05/01/27 22:13:10 ID:SBU6aXB0
あのニューヨークで積雪50cmですからね。大都市の豪雪(;´Д`)ハァハァ
115名無しSUN:05/01/27 22:13:33 ID:xWwj8s1O
>>112
挟んでいるおかげで、雪が降るんだけどな
116名無しSUN:05/01/27 22:20:09 ID:gbU/VsBv
寒波自体は極東寒気のほうが強烈だろう。
NYで雪が多いのは、低気圧通過のため。
日本海Lが発達して通過したら、北側のウラジオストックが大雪になる
のと同じ。 気温はNY>ウラジオだから、つまり極東寒波のほうが強い。
117名無しSUN:05/01/27 22:25:55 ID:aIOph/Zu
>>116
ソウルとNYの気温を比べるとよくわかるね。

てかソウルは寒すぎw
http://weather.yahoo.co.jp/weather/world/daikanminkoku.html
118名無しSUN:05/01/27 22:33:34 ID:F9o9I1Wd
>>117
てか韓国天気良すぎw
119名無しSUN:05/01/27 22:43:29 ID:PNbv6lul
済州島で雪ってのが今回の寒波を表している。
120名無しSUN:05/01/27 22:51:32 ID:Au6w3ri6
やっぱこの大寒波はニューヨークのそれとも関連があるよね?
大気の循環みたいなやつで
121名無しSUN:05/01/27 22:53:58 ID:F9o9I1Wd
http://uploader.zive.net/file/8925.jpg
**寒波が来る前に↑を見て、呼吸を整えましょう**
(>関東の皆様へ)
122名無しSUN:05/01/27 22:56:09 ID:aIOph/Zu
とりあえず今夜の冬将軍(NHKニュース10)貼っておきます。
http://ime.nu/cgi.hinakun.com/up/img-box/img20050127225354.jpg

日曜日に南下
123名無しSUN:05/01/27 22:58:39 ID:mXLyqLi4
>>121
ワロタ、、というか、ありえんよな、、、
124名無しSUN:05/01/27 23:12:57 ID:pc0lAI5g
寒波が来るとデイアフターテュモローみたいになるのか?
125名無しSUN:05/01/27 23:42:28 ID:b9mJFYuA
>>97は沖ノ鳥島の人だってさ。雪降るといいね。
126クゲール@熊谷 ◆45cm.0FTg. :05/01/28 02:40:56 ID:tyzBHhvi
今回の大寒波にキボンするもの
1、熊谷について
(A) 1996年以来の冬型による1cm以上の積雪
(B) 1990年代以降一度も現れていない氷点下−7℃以下
(C) 3日連続の降雪(風花でもいい)
2、関東全域について
(A) 銚子を含む関東全気象官署での冬型降雪達成
(B) 東京での−2℃以下、秩父での−10℃以下
(C) 奥日光を除く関東気象官署のどこかで真冬日記録
3、全国的に
(A) 東北北海道を除く太平洋側の県庁所在地のどこかで積雪40cm以上
(B) 札幌・青森・山形以外の日本海側県庁所在地のどこかで積雪1m以上
(C) 全国のどこかでアメダス−35℃以下
(D) 輪島上空500hPaで−45℃以下・850hPaは−15℃以下
127名無しSUN:05/01/28 02:51:20 ID:p6d6cVAM
>>126
2の(A)はきついかなと思いましたが、昨年3月7日も東京で一応は雪を観測しているので可能性があるかもですね。
2の(B)は秩父はありえても東京で-2℃はどうかと。とりあえず1月2日の-0.8℃よりも下がることに期待します。

1の(A)が達成されたら熊谷行ってみようかなw
128クゲール@熊谷 ◆45cm.0FTg. :05/01/28 03:02:38 ID:tyzBHhvi
>>127
1の(A)が達成されるような前橋は確実に大雪レベルだから漏れは前橋へ出張w
129名無しSUN:05/01/28 03:07:41 ID:p6d6cVAM
>>128
それもいいですね!
130名無しSUN:05/01/28 08:02:29 ID:it47g7dQ
名古屋、大阪は今回くるんじゃね?
寒波があまりにも強いと日本海側太平洋側あたりまで雪雲が流れてくるし
京都の金閣寺は真っ白になって名古屋の鯱や大阪の食いだおれ人形は
とんがり帽子みたく雪積もりそう。
まあ大阪より名古屋は可能性大だな。
名古屋は最低10〜15、ひょっとしたら20位積もるんでないかい?
131名無しSUN:05/01/28 09:01:55 ID:5D5wISb2
無理無理。良くて10強がいいトコ
132名無しSUN:05/01/28 11:07:09 ID:ZPZOjU2N
名古屋厨しゃしゃりでてくるな
133名無しSUN:05/01/28 11:44:21 ID:p3No6sc/
福岡15
鹿児島8
広島24
松山10
大阪0
名古屋10
134大阪:05/01/28 11:47:45 ID:MzQbeNb/
>>133
いやああああああああああああああああああああああああああああああ
135埼玉人:05/01/28 12:05:40 ID:zcpEhysc
さて、加湿器でも用意するかな(鬱)
136名無しSUN:05/01/28 12:18:32 ID:NfIKb7IT
>>133
西日本中心だから、そこまで行かないと思われ。
福*岡:11cm   鹿児島:*5cm   宮*崎:*0cm
山*口:28cm   広*島:19cm   岡*山:13cm 
松*山:12cm   高*松:*9cm   高*知:*2cm
京*都:24cm   *津*:*8cm   大*阪:*5cm
岐*阜:41cm   名古屋:*7cm   浜*松:*1cm
静*岡:*0cm   甲*府:22cm   横*浜:*6cm

こんなもんでしょ
137名無しSUN:05/01/28 12:27:55 ID:5D0gMdgK
大阪市内で積雪したらフルチンで町内一周してやるよ
138クゲール@熊谷 ◆45cm.0FTg. :05/01/28 12:34:40 ID:dFridOOe
>甲*府:22cm   横*浜:*6cm
これは流石にネタだよね?
139名無しSUN:05/01/28 12:36:38 ID:w9mjp4iy
>>136
西日本中心&長期強寒波の時の鹿児島はそんなものではないですよ。
鹿児島は東シナ海の雪雲が集中して押し寄せるので、
強い降水により、多少上空の気温が高くても無理矢理雪にしてしまうのです。
140名無しSUN:05/01/28 13:07:42 ID:VeLzepFl
一桁の位まで予想してる時点で妄想
141名無しSUN:05/01/28 16:24:06 ID:3P8czmS0
甲府で22センチって?何で?
142名無しSUN:05/01/28 17:28:05 ID:rXKh6kC4
この問題解けたらおっぱいうp
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1106898676/

喪前らの頭が必要なんだ!!!
143名無しSUN:05/01/28 17:43:44 ID:tfHfJNRk
おっぱいなんかより大寒波のほうが大切だ
144名無しSUN:05/01/28 18:31:42 ID:5uuILFZJ
愛ちゃんがうpされたわけだが
145名無しSUN:05/01/28 19:54:17 ID:U5VHFvaR
>>136
釣りだよなwwww
つーか松山・岡山で10センチ越えはありえん
南の宇和島なら考えられるが松山は滅多に積もらんし
四国では何気に徳島が降ったりする
146名無しSUN:05/01/28 21:18:45 ID:58TYAYpF
大阪の5cmも絶対ありえんよ。
ホントにそうなったら、マジで裸で道頓堀に飛び込んでやるさ。
147名無しSUN:05/01/28 21:25:46 ID:08B6oJqR
>>136
その中だと岡山、甲府、横浜の3都市は完全にネタに思える。
148名無しSUN:05/01/28 21:26:04 ID:A8qdpwBY
>>133
津8cmもありえないな
三重県では鈴鹿以北では鈴鹿山脈の影響で良く積もるけど
津以南では大きな山脈が離れてるのでさほど積もらない

精々、津は5cm程度だな。四日市なら10cm近くありそうだが
149名無しSUN:05/01/28 21:27:03 ID:A8qdpwBY
アンカー間違った
>>136だった('A`)
150名無しSUN:05/01/28 21:29:19 ID:6Fl2H/y+
>>148
鹿児島はどうでしょうか?
151名無しSUN:05/01/28 21:35:05 ID:08B6oJqR
鹿児島の5センチは楽々クリアできそうにも思えるが。

というか、近年の鹿児島の好調ぶりは何?
ま、それが本来の力だとすれば90年代は何があったのかと小一時間(ry
152名無しSUN:05/01/28 21:38:33 ID:o5qYBhOo
鹿児島には質問厨がいるのね。鹿児島人。
153名無しSUN:05/01/28 21:39:36 ID:6Fl2H/y+
>>151
寒気の予想がだんだん弱くなってきているような気がしますが大丈夫でしょうか?
154名無しSUN:05/01/28 21:41:25 ID:2v7yBSWP
広島は今回5〜10センチくらいだろうな。
155名無しSUN:05/01/28 21:59:25 ID:6eLVA8b0
>>151
80年代までは数年に一度の割合で10cm超えしていた地域だもんねぇ>鹿児島
実力を発揮すれば20cm超えも不思議ではないんだけど。
156名無しSUN:05/01/28 23:03:33 ID:fzPr4lYk
関東だけ仲間はずれチョーウケルww
157名無しSUN:05/01/28 23:16:28 ID:j/0yC2Tb
大阪5cmは、ひょっとしたら後半北風になった時に有り得ない数字ではない
そしたら雪の中>>146の道頓堀フルーチンダイブかw
158名無しSUN:05/01/28 23:25:17 ID:fzPr4lYk
関東だけ仲間はずれチョーウケルww
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1106921584/
159名無しSUN:05/01/28 23:47:25 ID:Fk8W5XU/
名古屋も広島も福岡も積もらなくてイイから。

大阪で5cm積もって祭りに名ってほしい
160名無しSUN:05/01/29 00:19:37 ID:zVbwkLan
なぜ岡山は積もらないの?
そりゃま昨年末に積もったときはおったまげたわけですが、猫とともに。
161名無しSUN:05/01/29 00:25:03 ID:B1oQwvpc
>>159
その中で最も条件的に・・・。
162名無しSUN:05/01/29 00:41:58 ID:PyjVElew
>>161
だからこそ>>146もフルチンダイブするって言ってるんでしょうw
163名無しSUN:05/01/29 01:34:27 ID:PHQvZGRK
この大寒波低気圧、北海道から抜けてまた東北に戻って発達するとは!
恐ろしすぎるっ!
164名無しSUN:05/01/29 01:55:50 ID:NFOaKJfB
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■□■□■■■■■■■
■■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
165名無しSUN:05/01/29 03:18:01 ID:wDa7E1ri
>>160
晴れの国・・
県北は積もるけどね
166名無しSUN:05/01/29 06:15:47 ID:34VGk2ZW
>>159
>>名古屋も広島も福岡も積もらなくてイイから。
>>大阪で5cm積もって祭りに名ってほしい

名古屋・広島・福岡に恨みがあるわけじゃないけど、大阪に大雪が
降ったらどんな大祭りになるのか、見てみたい興味がある。2ちゃん
始まって大雪降ってないのは、大阪だから。
167名無しSUN:05/01/29 07:55:04 ID:s3JEGOil
宮崎で積雪すれば、西日本全域で祭りだろうな。
168名無しSUN:05/01/29 07:56:51 ID:34VGk2ZW
テレビで気象予報士がじゃべる寒気のトーンが、だんだん平凡になってきたような
気がする。
169名無しSUN:05/01/29 07:59:34 ID:Czym7qCs
ただ持続力があるのは間違いない
170名無しSUN:05/01/29 09:09:05 ID:/vjpDRN3
質より量ってことですか
171名無しSUN:05/01/29 10:43:22 ID:sFcRogFj

いっつも思うんだけど、GSMの予想ってたいてい大げさだよね。
沖縄本島で850、−3度予想とか奄美で−6度とかはじき続けてる。
曇天の沖縄、雪降っちゃうよ?
172名無しSUN:05/01/29 10:45:01 ID:4HmQICEJ
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□■■□□□□□□□
173名無しSUN:05/01/29 10:47:44 ID:b5QLmp/K
UNISYS 東アジア9日間気圧配置図
http://weather.unisys.com/mrf/9panel/mrf_500p_9panel_easia.html

大したことなくなった?
174名無しSUN:05/01/29 11:08:17 ID:ilUhtdRE
ま、しかしアフリカで雪が積もる昨今だからなあ。何があるのか・・
175名無しSUN:05/01/29 11:09:44 ID:HU34FGir
>>174
幕を開けて見ないとわかりませんな
176名無しSUN:05/01/29 11:13:14 ID:zoeKgogv
明日の寒気の南下具合。それによって大勢が決まると思う。
出足が肝心
177名無しSUN:05/01/29 11:20:58 ID:07aDnfmS
関東→晴時々曇10%で統一
関西→曇時々晴30%で統一
東海、瀬戸内、四国→1日2日に曇一時雪が多い
九州→1日2日に曇時々雪がほとんど

東海はあまり現実的でないが、あとは概ね実際もこんな感じかと。
宮崎の1日の曇一本が一番驚いた。
178名無しSUN:05/01/29 11:56:52 ID:KjqEdi7Z
>>174
チュニジアの首都は東京とほぼ同緯度。山間部は雪が降る。
アルジェニアにはスキー場がある。
サハラ砂漠でも山岳地帯なら雪が降ることがある。
179名無しSUN:05/01/29 12:46:45 ID:ilUhtdRE
>>178 でも寒気の出発点は一緒でしょ。そしたら、そこそこ強い歓喜なのかも!!
180名無しSUN:05/01/29 13:04:50 ID:g9QCocXD
寒気の出口が異なります。
181名無しSUN:05/01/29 13:52:04 ID:lmvKoBm1
ていうか関東スレの絶望っぷりチョーウケルww
182名無しSUN:05/01/29 14:36:24 ID:lycglirP
寒気の出口は異なるのはわかりますがスタート地点はどうでしょう?
183名無しSUN:05/01/29 15:31:33 ID:2c7Os4I/
九州北西部より寒気流入開始
184名無しSUN:05/01/29 17:14:19 ID:3gcCEPcH
樺太の東岸で956になってるよ
http://www.imoc.co.jp/wxfax/fsas4_00.htm
185名無しSUN:05/01/29 18:16:38 ID:nmY5r9jJ
>>184
凄いな
オハの海上油田とか被害も出そう
186名無しSUN:05/01/29 18:18:11 ID:ieNjSvWj
1000が関東付近にあるよ( ゚Д゚)
187名無しSUN:05/01/29 18:54:34 ID:9Ona4Xqr
そういえば三八豪雪のときは一月の関東の気圧が過去に例を見ない低さを保ってたって
本で読んだ事ある。たしか数百年に一度のレベルで平均値からかけ離れていたらしい。
188名無しSUN:05/01/29 23:13:40 ID:oLKZRwNm
>>187
確か根本順吉先生の研究だな
下記の週間予報図の2月1日などS38を連想させる
低気圧は988hPa程度なのに1000hPaの領域がかなり広い

ttp://weather.metocean.co.jp/map/japan/jmap3.htm
189名無しSUN:05/01/29 23:17:52 ID:FXLulU8s
http://www.agr.yamaguchi-u.ac.jp/~yamamoto/image306.gif
上越市高田の積雪量の変化
190名無しSUN:05/01/29 23:49:06 ID:nmY5r9jJ
>>189
これを見ると地球寒冷化とそれに伴うソ連の南方侵攻→第三次世界大戦におののいていた
80年代前半までの社会状況すら透けて見えるな・・
191名無しSUN:05/01/30 00:07:35 ID:aI5WFWi0
原発+冷戦+○武装説
192名無しSUN:05/01/30 00:08:49 ID:aI5WFWi0
省エネ運動1980年
193新潟県上越市:05/01/30 00:32:20 ID:X4CBm5Cp
風びゅーびゅー雨ざーざー気温4.6℃(0時現在)

寒波こねーじゃん。
194名無しSUN:05/01/30 01:30:33 ID:8escB8jZ
カメハメ波でいうところの「ハ〜」だからもうちょっとの我慢
195新潟県上越市:05/01/30 09:47:29 ID:X4CBm5Cp
起きたらアラレ。気温0.4℃(9時現在)

>>194 そろそろ発射っすかねー。
196名無しSUN:05/01/30 12:38:45 ID:XDKZWKD5
あともーちょっとだけ溜め
197名無しSUN:05/01/30 13:31:04 ID:06R7Udhu
対ショック対閃光防御
198名無しSUN:05/01/30 14:59:47 ID:3xATHSyF
波動エネルギー充填120%
199新潟県上越市:05/01/30 15:19:03 ID:X4CBm5Cp
11時 2.0℃
12時 1.8℃
13時 1.6℃
14時 1.1℃
15時 0.8℃

ついにキタ―ですか?
200新潟県上越市:05/01/30 15:20:43 ID:X4CBm5Cp
本格的に降りだす前にお買い物いってこよっと。
201名無しSUN:05/01/30 16:23:26 ID:tKKuJoun
で、どんなもんですかね。前評判と比べて。
202名無しSUN:05/01/30 16:36:39 ID:HFXCMntj

どんなもんよ?
203名無しSUN:05/01/30 16:37:11 ID:tKKuJoun
うん、どうなもんなんだろうね。
204名無しSUN:05/01/30 17:09:25 ID:SCy8qhfX
発射!
205名無しSUN:05/01/30 17:10:49 ID:PvsVSiev
>>1は狼少年ですか?
206新潟県上越市:05/01/30 17:18:34 ID:X4CBm5Cp
降ってないけど地吹雪すげー。

16時 1.4℃
17時 1.4℃
暖かくなってきますた。
207初心者:05/01/30 19:18:20 ID:e7m0lfLe
1ミリの降水量=1ミリの降雪って事ですか?
208名無しSUN:05/01/30 19:19:36 ID:CwONG1LN
1cm
209名無しSUN:05/01/30 20:09:42 ID:B5WcyZj2
寒波の強さが今年最強から平成最強になりそうな件について
210名無しSUN:05/01/30 20:18:07 ID:yqEbcLzw
>>207
1センチにもなるし2センチにもなる
211名無しSUN:05/01/30 20:20:29 ID:NcPLcEls
>>209
逆の気がするが
212名無しSUN:05/01/30 20:43:20 ID:0nuzknk8
東京・大手町で21年ぶりに-3℃以下を記録すれば、間違いなく最強寒波だよ。
213名無しSUN:05/01/30 23:01:13 ID:naNqjtPa
うーん、実感がわかない今年最強?の寒波。
輪島上空5000mの寒気は下がってもマイナス36℃くらいですか!?
214名無しSUN:05/01/30 23:02:06 ID:bJ27vVcU
スレ違いだけど、スレ数6のスレ多くないか?
215名無しSUN:05/01/30 23:02:59 ID:bJ27vVcU
×スレ違いだけど、スレ数6のスレ多くないか?
○スレ違いだけど、レス数6のスレ多くないか?
216名無しSUN:05/01/30 23:31:47 ID:zRzB9G9m
>>215
ホントだ!すげぇw
217名無しSUN:05/01/30 23:34:17 ID:zRzB9G9m
あ、今見てみたらほとんどが「6」っていうレスで終わってるわ。
A,盛り上がらないスレに、6ゲットをする人が書き込み、以後やはり盛り上がってない

レス数6の謎
―完―
218名無しSUN:05/01/30 23:38:08 ID:zRzB9G9m
続・レス数6の謎

ID:xvTsOsECが5をとって
ID:wlIN/Pw0が6をゲット。
ID:wlIN/Pw0に6を取られると以後全く盛り上がらない。
219名無しSUN ◆IEjVR5n4iU :05/01/30 23:45:32 ID:wlIN/Pw0
219
220新潟県上越市:05/01/30 23:47:57 ID:X4CBm5Cp
さっそくID:wlIN/Pw0キタ―
221名無しSUN:05/01/30 23:58:14 ID:xvd+CCgr
しょうがない
ID:wlIN/Pw0は、はみ○だから
222名無しSUN:05/01/31 00:08:49 ID:KivLWc48
>>37=クゲール@熊谷 ◆45cm.0FTg.

56 豪雪と言うのはな、55年12月から56年1月だ。
正確には55年12月26日から56年1月17日当たりだな。
おまえ適当な事言い続けるのはいい加減にしろよ。
223名無しSUN:05/01/31 00:10:55 ID:gzgkAeSj
>>213
名古屋上空で−42℃、輪島で−40℃、潮岬で−36℃ですが何か?

寒気の中心が若狭湾から東海地方に突っ込む予想。
224名無しSUN:05/01/31 00:15:41 ID:hwNXO/IZ
56豪雪の直前の12/24に、今年の1/15に来たような閉塞南岸低気圧が
大暴れしたことを思い出す。
225名無しSUN:05/01/31 00:23:51 ID:jo0jjg/K
>>224
ああ、仙台や郡山で電線着雪で鉄塔がたくさん倒壊したやつな。
226名無しSUN:05/01/31 00:40:46 ID:+kA/dTkr
もし名古屋上空で−42℃が実現すれば史上最低じゃねぇ?
227名無しSUN:05/01/31 00:41:12 ID:4EbAG414
2005年は寒冬の当たり年ぽい。
末尾5がつく年で、閏年翌年は1月を中心に寒い。
1885・1945年がベストに寒く、又、1965・1985年も寒かった。

1984年は基本的に暖冬の当たり年ぽい。末尾4の年で太平洋側大雪があっても。
閏年に該当する末尾4の年、1964・2004年は暖冬。又、閏年は1月、高温
になりやすい。1964・1972・1988・1992・2000年等。
2004年は1月は並か高い、2月が異常高温。
228名無しSUN:05/01/31 00:44:34 ID:gzgkAeSj
>>226
気象庁の予想が当たらればね
229名無しSUN:05/01/31 00:45:58 ID:jo0jjg/K
>>227
>>1984年は基本的に暖冬の当たり年ぽい。

はあ、59豪雪といって有名だろが、
おまえ、熊谷の弟子か?
230名無しSUN:05/01/31 00:52:17 ID:4EbAG414
1984年以外の閏年の1月は、過去20年、高温ばかりだから、当たり年と思うが。
1984年以前も1972・1964年が1月高温だから。
1968年は確かに寒かったが・・・。
231名無しSUN:05/01/31 00:53:34 ID:jo0jjg/K
なんだ、ここは占いのスレか。
それは失礼した。
232名無しSUN:05/01/31 02:04:41 ID:nB1jZuHq
233名無しSUN:05/01/31 02:06:36 ID:nB1jZuHq
234名無しSUN:05/01/31 02:11:01 ID:nB1jZuHq
235名無しSUN:05/01/31 02:24:34 ID:nB1jZuHq
236西区:05/01/31 04:26:27 ID:8w/bg87R
名古屋の場合風向きがその日で、いや…ホント微妙に変わるから予想は信じるな。果報は寝て待て!!名古屋県にロッキング!!!!!!
237西区:05/01/31 04:29:16 ID:8w/bg87R
ただ上層が低いだけで終わる阿寒湖…若狭から琵琶にロッキングキタマラしないと我が艦隊撃沈せり
238名無しSUN:05/01/31 05:40:23 ID:nB1jZuHq
239名無しSUN:05/01/31 07:31:38 ID:uLYkmGVZ
何度見ても気持ち悪い気圧配置だな・・・
このまま次々と回転しながら他の低気圧と融合しつづけるんじゃないよな

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
240名無しSUN:05/01/31 11:28:24 ID:Awqfo6OG
糞スレ終了wwwwwww
241名無しSUN:05/01/31 16:32:07 ID:kke8Lpto
>>240
の展開にはならないのに・・・。
242名無しSUN:05/01/31 19:02:32 ID:/nN8Zjh9
案外大したことないみたいだね。
243名無しSUN:05/01/31 19:04:38 ID:KbpoegJu
でも数年に一度の寒波なのは確かなようだね
244名無しSUN:05/01/31 19:08:25 ID:xApZgJEJ
ただ持続性全然ないね。雪に関しては強力一発寒波と同じくらいしか降らなさそう
245名無しSUN:05/01/31 19:09:12 ID:/nN8Zjh9
半世紀に一度の寒波きぼーん
まだ間に合うぜ
246名無しSUN:05/01/31 19:19:23 ID:/nN8Zjh9
明日の明け方がピークで明後日の雪マークはオマケみたいなもんか。
最初は3日間くらい降りまくると思ってたよ。
247名無しSUN:05/01/31 19:42:20 ID:3oSZe2sG
>>246
まあ、予報なんてこんなもんでしょ。

でも1/15-16に続いて今回もスカなら、下手な暖冬年よりダメージでかいわ。
太平洋側にとっては記録的外れ年になりかねん。
248名無しSUN:05/01/31 19:49:31 ID:WaAI9w2V
>>247
関東は内陸を中心に大晦日にまとまった雪が降っているのだが。
249名無しSUN:05/01/31 19:55:11 ID:/nN8Zjh9
何げに大晦日の台湾低気圧が一番だったかもな。
バイトが休みになったので調子こいて雪だるま4つも作っちゃったよw
250名無しSUN:05/01/31 20:08:38 ID:3oSZe2sG
>>248
あの辺は太平洋側ってイメージが無かった。スマソ。
251名無しSUN:05/02/01 05:59:01 ID:8icHE++8
>>243 の展開かな。
252名無しSUN:05/02/01 06:09:56 ID:aGOTulF9
高知6センチと聞いて確信した。

やっぱ、数年に一度の寒波だわ。
253名無しSUN:05/02/01 06:14:24 ID:M9qk8u95
高知は南国にもかからわず、遠出するときは山間部の積雪地帯を通るため
意外とチェーン所持率が高い土地柄
254名無しSUN:05/02/01 07:07:36 ID:aGOTulF9
確定
山口10センチ、高知6センチ、広島5センチ、松山1センチ
255名無しSUN:05/02/01 07:13:12 ID:c+LqTgxH
鹿児島
6時(4.7度)→7時(3.7度)
気温このまま下がってくれ〜!!

さっき霙がたくさん降ってきたぞ〜
256名無しSUN:05/02/01 08:44:17 ID:uH0ugwvW
雪ヤバすぎ
普段バスで30分の道のりが一時間半でまだ半分もきてねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww激ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
完璧遅刻だよorz

当方福井
257sage:05/02/01 12:54:39 ID:AErI2NWp
258名無しSUN:05/02/01 12:56:34 ID:AErI2NWp
あら、書く場所間違えた 汗
259名無しSUN:05/02/01 12:59:22 ID:C1W3zCmy
実際、各地で祭り開催となると寂しい気分
260名無しSUN:05/02/01 13:11:15 ID:qyU/yaHs
00Z 01 Feb 2005
Wajima 500.0 5050 -42.1
Sendai 500.0 5050 -41.9
Tateno 500.0 5090 -41.1
Yonago 500.0 5100 -40.3
Fukuoka 500.0 5180 -36.3
Hamamatsu 500.0 5120 -36.1
Shionomisaki 500.0 5170 -31.3
Hachijyojima 500.0 5250 -30.7
Kagoshima 500.0 5340 -21.1
261名無しSUN:05/02/01 13:11:37 ID:3N8AB6rI
気象庁のアメダス積雪に日本海側以外の各都市の積雪が
表示されていないのはなんでだろう?
大晦日の関東大雪の時は、ちゃんと関東各都市と甲府の積雪は表示されていた。
262名無しSUN:05/02/01 13:42:53 ID:WF0BaVnR
>>261
人間様が観測する時刻ならどこでも積雪の表示をするが、
それ以外の時刻の「アメダス積雪」の表示は
超音波積雪深計が設置されていなければ
どうしようもないだろう。
263名無しSUN:05/02/01 13:52:04 ID:qyU/yaHs
館野の500が-40を割り込むのは1997/1/22以来8年ぶり?
264名無しSUN:05/02/01 13:54:06 ID:OYKUPAdf
>>227
2004年1月の西日本は寒かったぞ。
265名無しSUN:05/02/01 14:01:02 ID:3N8AB6rI
>>262
山口、広島、高知は気象台観測で表示されないんだ。謎・・・
266名無しSUN:05/02/01 14:03:48 ID:WWFkrZYi
鹿児島上空5000mより低い今朝の北海道内陸・・・
267262:05/02/01 14:09:49 ID:WF0BaVnR
>>265
一行目訂正。
地上気象観測装置が設置されている気象官署や特別地域気象観測所等でも
積雪深計も併設されているのはごくわずか、
リアルタイムで表示されるのは、これらのところだけだろ
268名無しSUN:05/02/01 14:23:37 ID:3N8AB6rI
>>267
サンクス。何だか不公平な話だな・・・
269名無しSUN:05/02/01 14:27:20 ID:egkmFvv2
>>61
>1枠 九州北部 ○ 3 東海スカれば。地力あり
>2枠 九州南部 − 10 一発あり
>3枠 瀬戸内 △ 5 広島、愛媛爆発の可能性も
>4枠 関西 − 8 苦しいか
>5枠 東海 ◎ 1.5 風向き次第
>6枠 高知・静岡西部 − 15 連下で
>7枠 山梨・群馬 ▲ 4 折り合いつけば
>8枠 関東南部 − 99 ここでは…

高知か...予想できなったぜ...
270クゲール@熊谷 ◆45cm.0FTg. :05/02/01 15:17:54 ID:KQU7BwQC
>>269
そりゃあ、ハルウララですからw
271名無しSUN:05/02/01 15:34:03 ID:eFQqSQb4
広島−高知で3−5、今のままだと高配当。
ただ、今夜から東海(岐阜等)が爆発すれば1−3で一気に低配当になる。
272名無しSUN:05/02/01 15:35:11 ID:eFQqSQb4
スマソ、むちゃくちゃな枠数字書いてた。
広島−高知だと3−6で、東海が爆発すると5−3ですね。
273名無しSUN:05/02/01 17:17:31 ID:RQBOYQce
山口市 11cm
274名無しSUN:05/02/01 18:13:31 ID:75yw4Xxw
275名無しSUN:05/02/01 18:20:56 ID:75yw4Xxw
276名無しSUN:05/02/01 18:33:08 ID:75yw4Xxw
277名無しSUN:05/02/01 18:38:44 ID:75yw4Xxw
278名無しSUN:05/02/01 18:43:18 ID:75yw4Xxw
279名無しSUN:05/02/01 18:53:56 ID:75yw4Xxw
280名無しSUN:05/02/01 19:14:18 ID:ItTB+qGk
>>279
1984.12.25-29 辺りお願いします。
281名無しSUN:05/02/01 19:29:07 ID:X7VFYaxs
雪積もるのは構わないんだけど
この実績を引っ提げて関東スレ荒らさないでね
282名無しSUN:05/02/01 19:50:01 ID:75yw4Xxw
283名無しSUN:05/02/01 22:54:02 ID:egkmFvv2
午前9時〜午後9時の最高気温
山口 -1.8
広島 -0.7
日田 -0.5
厳原 -0.5
夜中の気温が高かったので、厳密には真冬日を逃したが、実質的に一日中氷点下。
284名無しSUN:05/02/01 22:55:10 ID:UfVCVhc2
なぜ種子島でも雪が降ったのに、東京と名古屋では雪が降らなかったのですか。
285φφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφ:05/02/01 23:03:56 ID:AZUzskrv
286名無しSUN:05/02/01 23:08:19 ID:uDerYeR2
>>284
風向き
287名無しSUN:05/02/01 23:10:30 ID:2Tz08v/g
>>284
あと東京では冬型の気圧配置で雪が降ることはまずないと考えてください。


288名無しSUN:05/02/01 23:14:05 ID:1Ow/2RUt
そんな基本的な事も知らない奴がいたのか・・・
289名無しSUN:05/02/01 23:18:17 ID:75yw4Xxw
http://web1.cdc.noaa.gov/tmp/220.108.252.59.31.7.14.52.gif
1984年2月5〜9日までの上空1500mの気温平均
290名無しSUN:05/02/01 23:24:34 ID:rOK0NV2s
いくら寒くても雲がなければ雪は降りません
291φφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφφ:05/02/01 23:24:39 ID:AZUzskrv
i220-108-252-59.s02.a013.ap.plala.or.jp
292名無しSUN:05/02/01 23:25:31 ID:75yw4Xxw
http://web1.cdc.noaa.gov/tmp/220.108.252.59.31.7.20.19.gif
http://web1.cdc.noaa.gov/tmp/220.108.252.59.31.7.23.0.gif

こちらは1984年2月17日(上段)〜18日(下段)の
南岸低気圧大雪時、同じく1500m上空
293名無しSUN:05/02/01 23:32:29 ID:sVe3zoU5
>>289
-6度ラインが沖縄まで…( ゚д゚)

5000m上空のデータはないですか?
294名無しSUN:05/02/02 00:08:57 ID:UmUzljcU
いま、FNNのスポーツ番組で、昨日まで司会者が、沖縄で合宿してる
プロ野球チームを取材にいってきたようだが

「沖縄で耳が痛くなるほど刺すような、寒さがきついなんて、こんな
の初めてだよ」とあっけらかんとしゃべっていたが

おかしいよ、こんな気候・・・・こりゃマジでデイ・アフター・トゥモローの「急激
な半球凍結が現実になる」んじゃないんだろうな。

首相官邸・危機管理室に招かれた気象学者が線を一本引いて、「嵐が過ぎた
後、地球は半球凍結状態になります、九州から北の地域の住民の生存はも
はや絶望です。外 出すれば、氷点下50度のブリザートに見まわれ、確実に
凍死します。」
295名無しSUN:05/02/02 00:10:27 ID:UmUzljcU
>>239
>>223


>>294のリアル化を求むw。

296名無しSUN:05/02/02 00:11:05 ID:DTaZtba5
岐阜 7cm
5枠東海が追い込みをかけています
297名無しSUN:05/02/02 00:22:39 ID:NjYLivYd
日本最北端のホームレス、ってのテレビで見たけど
旭川にもホームレスはいたんだ!
零下二十度の屋外で
橋の下でネコと暮らしていたぞ

つうか爺さん、なぜ死なないんだ???
298名無しSUN:05/02/02 00:24:17 ID:Fz/mDoS/
>>295
沖縄県民ハケーン
299名無しSUN:05/02/02 00:31:30 ID:b5CSsG27
図鑑で見た「氷河期の人びと」みたいなやつを思い出した。
氷だらけの中で腰巻一つで石ヤリ持ってマンモスを追っかけてるの。
人間、鍛えればなんとかなるかも知れん。
300名無しSUN:05/02/02 00:39:55 ID:NjYLivYd
爺さんは北京原人へと進化を遂げているのか・・・
301名無しSUN:05/02/02 01:12:56 ID:cNOoRLHj
ttp://weather.metocean.co.jp/map/japan/jmap3.htm#2days
つーかずっと縦じまなんですけど
302280:05/02/02 02:44:15 ID:QnrtXEHx
>>282
遅くなったけど、サンクスです。
と思ったが見られないです。
303名無しSUN:05/02/02 06:06:10 ID:bYUTaCUr
尾鷲5センチ、高知6センチ、鹿児島5センチ

普通の寒波じゃ考えられん。
304名無しSUN:05/02/02 06:25:31 ID:t/0vqJKa
凍える列島 乱れる足 各地で積雪・強風
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20050202/mng_____sya_____004.shtml
305名無しSUN:05/02/02 06:39:41 ID:Rwhu/k4A
負け組確実

岡山県南地域・香川県北地域
306名無しSUN:05/02/02 06:42:12 ID:xrQWyG4p
大阪も負け
東京は大負け
307名無しSUN:05/02/02 06:58:29 ID:0thfpfKS
>>305
ついでに福岡県北部沿岸も入れてくれ。
風ばっか強くて、結局1cmすら積雪せず。
308名無しSUN:05/02/02 07:05:58 ID:bYUTaCUr
さっきの日テレズームインスーパーは関東の人にとっては
なんともつらい映像だった。
309名無しSUN:05/02/02 07:58:45 ID:4cYxa7h9
山陰以北の日本海側で唯一積雪20cmを達成せず、岐阜市にも及ばない
金沢も負け組!もはや北陸のアイデンティティーを失っている
31061:05/02/02 09:33:35 ID:7RCZZcp3
えー、僭越ながら勝手にオッズつけさせていただいた者です。
岐阜が22cmとかなり上出来だったため◎をつけた面目が保てました。

しかし、昨日の高知6cmにはびっくりしました。
それだけ今回の寒波が強かったということですね。
311名無しSUN:05/02/02 11:12:15 ID:xrQWyG4p
山陰だったら松江もいれてー。負け組み
312名無しSUN:05/02/02 11:37:45 ID:mnr20fM7
輪島550hPa
2005/01/31 12 -38.7
2005/02/01 00 -42.1
2005/02/01 12 -42.5
2005/02/02 00 -35.9

たいしたことなかったな。
313名無しSUN:05/02/02 11:41:32 ID:mnr20fM7
500hPaの間違い
314名無しSUN:05/02/02 12:19:37 ID:Dhdx7ls1
輪島で見るとね。
でも舘野で-40下回ったのは凄いよ。
315名無しSUN:05/02/02 13:23:57 ID:xpGLwHg1
東京は大負けというより、蚊帳の外だろ(苦笑
冬型で降るわけが無い。
316名無しSUN:05/02/02 13:29:56 ID:sxOLXKVX
関東南部は南低があるからね。
岡山南部は冬型で降らず、南低で降らず。
317名無しSUN:05/02/02 13:36:50 ID:vMnG+4J7
今回の真の勝ち組地域は何処だ
318名無しSUN:05/02/02 13:49:16 ID:Zbwpg2QW
とりあえず、積雪を記録した場所は少なくとも
「負け」ではないね
319名無しSUN :05/02/02 13:51:34 ID:BRhe6U9r
>>314
館野は歴代2位
320名無しSUN:05/02/02 13:51:55 ID:P3IZN5ey BE:98220896-
新潟は凄かった。地震の後の大雪というのは
こたえると思う。
321名無しSUN:05/02/02 15:14:30 ID:7RCZZcp3
>>317
三重・尾鷲(観測史上1位)、岐阜・長滝(観測史上2位)、高知・高知(観測史上5位)
積雪増加量なら中越地方だが、彼等が積雪を喜ぶとは到底思えないんで、これで妥当かと。
322名無しSUN:05/02/02 16:23:01 ID:aqAwQSl6
>>314>>319
館野第1位は、1997年1月22日の一発寒波のときの-44.5℃。
500は強いけど、今回は850hpaが全く迫力不足だねえ。
現在まで-9℃程度。
超一流の寒波だと、850hpaも-12〜-13℃を記録するからね。
97年の-44.5℃のときも850hpa-13.5℃。
323名無しSUN:05/02/02 18:17:51 ID:Dhdx7ls1
福岡の850が-12度だったよ。700が-23、500が-36。
何でこれで積もらないかなあ・・・。
324名無しSUN:05/02/03 00:34:58 ID:ysM/Y3Gv
>>284
いや、ヒートアイランドで。
325名無しSUN:05/02/03 01:57:33 ID:CklNyKNt
326名無しSUN:05/02/03 02:34:17 ID:B3rbo/Cv
超一流寒波の一例

輪島@500hPa
1977/02/14 12 -31.1
1977/02/15 00 -40.1
1977/02/15 12 -42.1
1977/02/16 00 -43.5
1977/02/16 12 -45.7
1977/02/17 00 -46.1
1977/02/17 12 -45.3
1977/02/18 00 -43.7
1977/02/18 12 -34.1

福岡@850hPa
1977/02/14 12 -10.1
1977/02/15 00 -13.1
1977/02/15 12 -14.3
1977/02/16 00 -17.3
1977/02/16 12 -15.3
1977/02/17 00 -15.5
1977/02/17 12 -13.3
1977/02/18 00 -13.7
1977/02/18 12 - 8.5
327名無しSUN:05/02/03 03:27:50 ID:OYWvwcZw
1945年冬の高層気温って凄いんだろうなぁ
328名無しSUN:05/02/03 03:30:30 ID:Gb/Csn7I
>>326
これほどの寒気でも、福岡や広島は1cmしか積もってないな。名古屋も2cmだけ。
山口5cm。岐阜11cm。今回の方が積雪量は多い。
329名無しSUN:05/02/03 04:28:32 ID:CklNyKNt
>>326
居座る時間と規模的には1984年2月の寒波のほうが酷い。
330名無しSUN:05/02/03 04:29:34 ID:CklNyKNt
特に、東日本上空の500−850hPaの低温が強烈。
331名無しSUN:05/02/03 04:33:02 ID:CklNyKNt
>>326
56豪雪(1月15日に福井・敦賀で196センチの最深積雪)
のときの、2月末の一発寒波も一流だな。
332名無しSUN:05/02/03 04:58:54 ID:CklNyKNt
>>284
名古屋は今回は、昨日の朝に8センチの積雪があった。
>>189
高田の最深積雪は(S61年)1986年2月3日の324センチが戦後最深積雪。
この年は、その後も3月上旬まで、ずっと、2メートル超えたまま経過。
333名無しSUN:05/02/04 00:32:00 ID:xm539YaR
太平洋側で一番積もるのは関ヶ原
334名無しSUN:05/02/04 00:48:46 ID:uUGpTVOz
関ヶ原はあくまで山間部、伊吹山地と養老山地の切れ目で標高は低いが。気候的にはあそこら辺が日本海側と太平洋側の分水嶺で、冬型の真西風卓越以外の時は、ほぼ曇か雪か雨。太平洋側と言えるのは大垣からだな
335名無しSUN:05/02/04 07:39:34 ID:fpstTIfr
大垣は知らんが、
東北北海道を除いて太平洋側で一番積もる人口50万都市なら岐阜だろうな。
336名無しSUN:05/02/05 02:28:18 ID:5ehfXh0z
岐阜は40万都市
337名無しSUN:05/02/05 06:27:03 ID:2vX0VTmt
今回の寒波をロシアから来日した、マリア・シャラポワにちなんでシャラポワ寒波・シャラポワ冬将軍と命名致しました。
338クゲール@熊谷 ◆45cm.0FTg. :05/02/05 07:04:44 ID:g0SvSFrD
>>337
ローマ法王がインフルエンザになったからやっぱり「ローマ法王寒波」でw
339名無しSUN:05/02/05 07:51:49 ID:xZT/x8Jd
>>338
お久しぶりです〜さすがに大寒波期間は冬眠でしたか?
340名無しSUN:05/02/05 12:14:24 ID:PX2G/+KU
何気に十日町の積雪が、歴代6位まで来てるんだな
341名無しSUN:05/02/05 12:58:03 ID:5XYvRIzc
8日の低気圧でまた関東以外でも雪が降りそう
342千葉県佐倉市:05/02/07 19:55:37 ID:OBd0+Msp
ここ10年の一発寒波の冬型では
(1994年1月20日や2001年3月8日は6センチ積雪)
1996年1月8−9日、1996年2月1−2日、1996年2月10日、
1996年4月12日、1997年1月22日、1999年1月9日、
1999年2月3日、2000年1月26日、2000年2月9日、2000年2月16日、2000年3月9日
2001年2月13-14日、2001年3月12−13日、2002年1月3日、
にそれぞれ3〜4時間程度、雪が降ったけど
今回の2005年2月1日の寒波では
つくば・栃木方面からの雪雲で曇ることさえなかったな。( ・_ゝ・)ツマンネ

343千葉県佐倉市:05/02/07 20:06:20 ID:OBd0+Msp
1998年2月・3月は、天気図上は暖冬暖春パターンだったが
予想外の北東気流の雪もあったりして

一日で20度くらい気温が変化する日もあるなど
非常に寒暖の変動も大きかったな。

1998年1月15日の南岸低気圧では、当地は雪混じりの雨が主体だった。
同年1月8日、2001年1月27日も似たようなパターンだったが、
東京や神奈川で終了宣言した途端に
今度は、こちらが一転、本格的な大雪。
結果的には東京都心よりも最深積雪が多くなり、
常磐線・野田線エリアの都市と大差なくなった。
344千葉県佐倉市:05/02/07 20:32:29 ID:OBd0+Msp
その他、
1989-1990年=4回(1月23日は粉雪)
1992年=3回
1993年=3月に1回
1994年=4回
1995年=1回
1996年=7回
1997年=1回
1998年=3回
2000年=3回
2001年=4回
2003年=3回
今年=2回   積雪のある降雪。

特に1994年2月12日や1996年1月20日、2月17−18日(おまけに2月20日も降った)
は、降り始めから止むまでずっと雪で、
雪質もパウダー。
80年代までのパターンを髣髴させた。

345訂正:05/02/07 20:35:39 ID:OBd0+Msp
2004年-今年=2回×→1月23日にもうっすら積もったので、3回だった。
346名無しSUN:05/02/07 20:50:10 ID:OBd0+Msp
当地では1998年1月15日の場合は、
降り始めから止むまで、あられやミゾレ交じりの大雨で
2002年1月27日や2005年1月15-16日と余り変わらなかった。

積雪なしで終了。
347名無しSUN:05/02/07 20:58:47 ID:OBd0+Msp
>>329
84年シーズンは
積雪のある降雪は
当地、千葉県佐倉市でも
20回を越えている。
348名無しSUN:05/02/07 21:05:22 ID:otRPenpk
暖冬って?
馬鹿気象庁
349千葉県佐倉市:05/02/07 21:18:22 ID:OBd0+Msp
現地で、平成に入ってから、
最も早い積雪は

2002年12月09日の8センチですた。
350名無しSUN:05/02/07 21:32:09 ID:UPSqX5ho
>>348
今シーズンは普通に暖冬だろ。
351名無しSUN:05/02/07 21:54:53 ID:XVOYdPXM
12月が記録的な暖冬のまま、年末に突如確変が起きて寒波襲来、そして19年ぶりの大雪へ。。
気温の面から気象庁的には暖冬確定も、降雪・積雪の面(特に新潟の映像)から寒冬という
イメージが一般の人に少なからずあるだろう。
352名無しSUN:05/02/07 21:56:51 ID:ptb4OMDS
統計的には暖冬。イメージ的には並冬〜寒冬ってことか。
ただ気象庁は間違ってはいないわな。
353名無しSUN:05/02/07 22:04:10 ID:wQqeyUka
暖冬ですな〜
354千葉県佐倉市:05/02/08 01:29:30 ID:Z/qMmw7R
1951年〜1980年の30年間の平年値と比較すれば
「平成並みの暖冬」
355名無しSUN:05/02/08 02:13:26 ID:1gm414Wm
平年値は最近15年間にした方がいいよ。
実態にそぐわないから、
356千葉県佐倉市:05/02/08 03:40:46 ID:Z/qMmw7R
でも2001年1月は
>>354の基準平年値や
1961〜90年の平年値でも

東日本・西日本は平年並で、北日本寒冬ですぞ。
357名無しSUN:05/02/08 07:15:17 ID:Zf5oRzF6
89年と以降とそれ以前に分けたほうがいい
358名無しSUN:05/02/08 11:17:39 ID:hcHKh7UG
>>356
月平均に限れば
2002年11月と12月も同じだろ。
359名無しSUN:05/02/08 11:19:15 ID:hcHKh7UG
>>357
冬季3ヶ月と春季3ヶ月は
特にそう思う。
360名無しSUN:05/02/08 12:09:16 ID:iNltfudJ
マスメディアが、平年値で比較する場合、参考値として
過去平年値を併記すれば、環境の変(悪)化を身近
な問題として実感することが容易になりそう。
361名無しSUN:05/02/09 02:01:21 ID:pbqDrian
h01年1月の全国的に暖かかったのを境に、暖冬に変わった。だが4年前と一昨年は寒かった
h01年1月20日は八千代でも夏の夕立のような大雨が降った。14年も1月21日にすごい大雨があった
362名無しSUN:05/02/09 02:37:18 ID:PkLIqnVp
えーと、暖冬のご時世にアホスレが立ってるわけですが、えー、あさってですね、はやくも
梅雨前線が発生しそうです>http://www.tenki.jp/tkz/tkz0.html
363千葉県佐倉市:05/02/09 23:29:38 ID:OzDZCe7k
平成に入って
「基準平年値」でも全国規模で
平年並みかそれ以下の気温だった月は
冬季では

1995年12月
1996年02月(寒暖の変動は非常に大きいが月平均では並)
2001年01月
2002年12月

だけ。
364千葉県佐倉市:05/02/09 23:32:37 ID:OzDZCe7k
平成に入ってからの、春季3ヶ月平均では

低温は1993年と1996年だけで

その他の年は

全て「1951年〜1980年の基準平年値」を上回っている。
365千葉県佐倉市:05/02/09 23:38:02 ID:OzDZCe7k
>>361
H01=1988〜1989年のことですね。

その冬は、現地でも積雪のある雪日数は全く無し。

3月上旬に、霙混じりの雪が少し、降っただけ。
366千葉県佐倉市:05/02/09 23:45:50 ID:OzDZCe7k
大暖冬年の1989年1月20日と2002年1月21日は

まるで梅雨末期のような季節外れの大雨だった。

また、1990年2月や2000年1月(中旬まで)も、同じような気圧配置がよく現れた大暖冬。




367名無しSUN:05/02/09 23:48:03 ID:uXN5G45S
1990年2月はありえないね。冬じゃない。
368千葉県佐倉市:05/02/09 23:57:10 ID:OzDZCe7k
1992年、1993年、1998年、2002〜2004年2月も

かなりの高温傾向。
369名無しSUN:05/02/09 23:59:47 ID:5WH17Bw7
去年の2月もすごい暖かかったよな
東京大手町で観測史上最高の月間気温 8.5℃
最高気温10℃以上24日 冬日0日
1984年なんか10℃以上2日冬日15日だったのにな
370千葉県佐倉市:05/02/10 00:06:23 ID:L/b1pyBx
1997年冬季は

記録的少雨ながらも暖冬という変わった年で、

雪と言うべき雪日数は東京都心は全く無し。

現地でも1月22日の強烈一発寒波で

3時間程度の氷点下の吹雪模様でうっすら積もった、この一回だけ。
371千葉県佐倉市:05/02/10 00:10:34 ID:L/b1pyBx
2年後の1999年も

前年1998年10月の3ヶ月予報を見事に裏切った。

1997年冬季が北日本中心なら、こちらは西日本中心の暖冬少雨型だった。
372名無しSUN:05/02/10 00:12:20 ID:SnUh2Yhj
不謹慎な話だが、火山とか核戦争とか
起きれば寒冷化するんじゃないかな。
373名無しSUN:05/02/10 02:17:03 ID:qA6p1omO
火山の場合は冷夏は生むのは有名だけど、寒冬についてはどうなんだろう?

1980年のアメリカ・セントヘレンズ大噴火はその年の冷夏の原因となったと言われるし、
「56豪雪」とも少なからず関連はあったと思う。一方、1991年のフィリピン・ピナツポ
大噴火の時は93年の冷夏を引き起こしたけど、その近辺の年で寒冬ってのは無かったね。
374名無しSUN:05/02/10 17:03:04 ID:7IdWF8u0
今年も、今後は1999年のようなパターンになりそう。
375名無しSUN:05/02/10 23:07:18 ID:FdyTuBl7
>>374
1999年よりは1988年のパターンになりそうか。
1987年から88年の冬は今冬そっくり。
3月以降も寒気の南下は続く予感がする。
376名無しSUN:05/02/11 12:39:24 ID:l9BI17AB
>>351
似たような推移は1990年〜1991年がそうだな。
377344訂正:05/02/11 12:43:02 ID:l9BI17AB
>2003年=4回 (2月23日南岸低気圧、追加)    
>2004年=3回 (3月01日にも昼前に雪化粧、1992年、1993年3月にもあった北高型)

「積雪のある」降雪日数
378名無しSUN:05/02/11 12:54:41 ID:l9BI17AB
>>347
80年代、データ追加。
自分は小学生以下の頃。

1979年-80年=3回
1981年=4回
1982年=4回
1983年=2回
1984年=23回
1985年=3回 
1986年=7回  ※85年12月にも1回観測
1987年=8回
1988年=9回  ※87年12月にも2回観測、88年4月9日は当地はミゾレ
1989年=0回
379名無しSUN:05/02/12 20:30:49 ID:RuXNcCPM
2月20日頃から寒波襲来!?
380名無しSUN:05/02/13 08:42:03 ID:iWnnX6dr
age.
381378:05/02/13 21:53:10 ID:iWnnX6dr
>1984年=23回
降雪日数全てを含めれば

4月1日までに
39日に達する。
382名無しSUN:05/02/17 21:08:57 ID:tphya24O
>>376
1990-91年冬は、2月下旬の寒波一回だけ(1999-2000冬と似ているか)。
1月は今年と全く逆に暖冬小雪。
383名無しSUN:05/02/19 20:25:20 ID:Vovgnle4



========== 終   了   し   ま   す   た ==========



⊂⊃                      ⊂⊃                    
        ⊂ \       /⊃                          
          \\/⌒ヽ//                                
   ⊂⊃  ((   \( ^ω^)    ))                                
            /|    ヘ       空も飛べるはず                           
          //( ヽノ \\                                      
        ⊂/   ノ>ノ    \⊃                                    
             レレ   スイスーイ   ⊂⊃                                
           彡                                         
\____________________/                          
                                                    
                 (⌒)                                 
                   ̄                           
                O                                 
               。                              
          /⌒ヽ                                
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃                               
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ          
     三  レレ