微妙な季節風にハァハァ!!東海地方降雪情報その19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1サンダーハルク
■気象庁
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jma/index.html
■中部地方積雪深
http://www.tenki.jp/amd/tyuubu/p40.html
■アメダス{東海3県}
http://plus1.ctv.co.jp/weather/jwa/amedas/51/wmain.html (+6)
■レーダー{西部東海合成}
http://plus1.ctv.co.jp/weather/jwa/radar/rzoom1_00.html (+3)
http://www4.city.minokamo.gifu.jp/otenki/radar/index.html (+3)
http://hicbc.com/weather/gradar.htm (+4)
■降水予測{1〜6時間後}
http://plus1.ctv.co.jp/weather/jwa/rain/r_small1.html (+21)
■毎正時データ表{東海4県ほか}
http://tajimi.wni.co.jp/cgi-bin/amedas_view.cgi?type=day&pref=51&point=51106 (+5)
■JWA防災気象情報
http://tenki.or.jp/index.html
■電子閲覧室
http://www.data.kishou.go.jp/index.htm

雪好きの人は冬型の時にはお住まいの地域に最良な風向きを祈り、一喜一憂
しましょうね。南低話もOK、思い出話も大歓迎。
ただーし、名古屋のスカを望む反対勢力は立ち入り厳禁の方向で。
テンプレは>>2-20くらいにできる限り載せます。
前スレ⇒http://science2.2ch.net/sky/index.html#2
2名無しSUN:03/12/25 17:04 ID:BYYt1Q7e
3名無しSUN:03/12/25 17:09 ID:BYYt1Q7e
1.名古屋周辺降雪情報〜シシ座流星群並に予想困難〜
http://mentai.2ch.net/sky/kako/1008/10088/1008832163.html
2.微妙な季節風にドキドキ!名古屋周辺降雪情報パート2
http://mentai.2ch.net/sky/kako/1014/10140/1014022591.html
3.微妙な季節風に一喜一憂!名古屋周辺降雪情報その3
http://science.2ch.net/sky/kako/1036/10366/1036672954.html
4.【大雪】刻々と変わる季節風!! 冬の東海スレ【快晴】
http://science.2ch.net/sky/kako/1039/10392/1039250657.html
5.【冬型】東海降雪情報【季節風】
http://science.2ch.net/sky/kako/1039/10393/1039359046.html
6.【雪】刻々と変わる季節風!!冬の東海スレ2【晴】
http://science.2ch.net/sky/kako/1039/10395/1039523778.html
7.東海地方なんでも降雪情報2002-2003寒候期【降雪】
http://science.2ch.net/sky/kako/1040/10403/1040385115.html
8.■■2003年東海地方降雪情報■■
http://science.2ch.net/sky/kako/1041/10413/1041311933.html
9.【名古屋周辺】2003年東海地方降雪情報Part2
http://science.2ch.net/sky/kako/1041/10415/1041510715.html
4名無しSUN:03/12/25 17:10 ID:BYYt1Q7e
10.2003年東海地方降雪情報Part3
http://science.2ch.net/sky/kako/1041/10416/1041659101.html
11.東海地方の積雪を願うスレ(岐阜以外)
http://science.2ch.net/sky/kako/1041/10417/1041758583.html
12.西?北西?北?風の芸術作品!東海降雪情報12
http://science.2ch.net/sky/kako/1041/10417/1041779540.html
13.微妙な季節風にハァハァ!!東海周辺降雪情報その13
http://science.2ch.net/sky/kako/1043/10432/1043299874.html
14.微妙な季節風にハァハァ!!東海周辺降雪情報その14
http://science.2ch.net/sky/kako/1043/10437/1043797652.html
15.微妙な季節風にドキドキ!!東海周辺降雪情報14センチ(その15扱い)
http://science.2ch.net/sky/kako/1043/10437/1043798363.html
16.微妙な季節風にハァハァ!!東海地方降雪情報その16
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sky/1043857257/
17.微妙な季節風にハァハァ!!東海地方降雪情報その17
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sky/1070623874/
5名無しSUN:03/12/25 17:14 ID:BYYt1Q7e
18.微妙な季節風にハァハァ!!東海地方降雪情報その18
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sky/1071851288/
過去スレはここまで。

気象庁レーダー 
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/radar/color/south-chubu/allradar.html
気象庁アメダス:気温
http://jma.go.jp/JMA_HP/jp/amedas/south-chubu/kion.html
気象庁アメダス:積雪
http://jma.go.jp/JMA_HP/jp/amedas/south-chubu/sekisetsu.html
国土環境 週間気圧配置図
http://www.metocean.co.jp/weather/map/japan/jmap3.htm#2days
UNISYS 東アジア9日間気圧配置図
http://weather.unisys.com/mrf/9panel/mrf_500p_9panel_easia.html
サンダーハルク気象台
http://www2.u-netsurf.ne.jp/~hulk/
6名無しSUN:03/12/25 17:16 ID:BYYt1Q7e
****ライブカメラへのリンクです。周辺天気の確認にご利用下さい。
ライブカメラ津(津工業)10min
ttp://www.mie-c.ed.jp/ttu/html/live/tukogyo_live.jpg?
ライブカメラ松阪(北方面)5min
ttp://www.mctv.ne.jp/~isuzuki/full1.html
ライブカメラ松阪(東方面)5min
ttp://www.mctv.ne.jp/~isuzuki/full2.html
ライブカメラ水口(滋賀県水口町)
ttp://cw1.zaq.ne.jp/mcv/livecamera.jpg?
東海テレビ*以下リロードで更新1min
名古屋空港→ttp://www.tokai-tv.com/news_weather/livecamera/getimage4.jpg
ザ・シーン城北屋上から→ttp://www.tokai-tv.com/news_weather/livecamera/getimage3.jpg
名古屋駅 →ttp://www.tokai-tv.com/news_weather/livecamera/getimage2.jpg
名古屋国際センターから→ttp://www.tokai-tv.com/news_weather/livecamera/getimage1.jpg
東加茂郡足助町 香嵐渓
ttp://sv-cam.town.asuke.aichi.jp/camera/camSTl.asp
多治見市防災カメラ
ttp://www.city.tajimi.gifu.jp/section_news/kikaku/remote/itiran.html
名阪国道(25号線)→ttp://www6.ocn.ne.jp/~hoku-itv/romen.htm
琵琶湖ライブカメラ 3min
ttp://www.biwa.ne.jp/live-biwako/BIWAKO.JPG
岐阜大学(岐阜市折立)ライブカメラ →http://www.gifu-u.ac.jp/cc/webcam/
7名無しSUN:03/12/25 17:17 ID:BYYt1Q7e
8名無しSUN:03/12/25 17:18 ID:BYYt1Q7e
北海道放送(日本アンサンブル週間予報図他)
ttp://www.hbc.co.jp/pro-weather/index.html
台湾気象庁(狭域モデル)
ttp://www.cwb.gov.tw/V3.0/weather/graph/NFS_A01-RB_e.htm
台湾気象庁(広域モデル)
ttp://www.cwb.gov.tw/V3.0/weather/graph/GFS2A_A01-GB_e.htm
韓国気象庁(短期モデル(84時間))
ttp://www.kma.go.kr/ema/ema03/gdps_t213_short.html
韓国気象庁(中期モデル(240時間))
ttp://www.kma.go.kr/ema/ema03/gdps_t213_mid.html
NOAA(AVNモデル、MRFモデル)
ttp://www.arl.noaa.gov/ready/cmet.html
FNMOC(EFSアンサンブル)
ttp://www.fnmoc.navy.mil/
FNMOC(NGPモデル)
ttp://aipswebu1.fnmoc.navy.mil/MyWxmap/index.htm
9名無しSUN:03/12/25 17:20 ID:BYYt1Q7e
<避難所>
東海地方の気象情報
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=3340&KEY=1060604670
微妙な季節風にハァハァ東海降雪情報1
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=3340&KEY=1072264596
10名無しSUN:03/12/25 17:21 ID:BYYt1Q7e
【祭り用テンプレその1】

さあ、東海地方積雪祭りの始まりです。東海地方の住人は積雪の自己申告を・・・

                                     高山
                           白鳥
                根尾        美並       白川
               谷汲         美濃      七宗
              揖斐   岐阜   各務ヶ原    美濃加茂
   関が原 垂井  赤坂  大垣  笠松  扶桑  江南  犬山   可児
     上石津 養老 安八  羽島  尾西  一宮  小牧  春日井 多治見
        いなべ   津島 清洲 西区 北区 守山 瀬戸
           多度  弥富 蟹江 名古屋 千種 名東 長久手
              桑名      南区 緑区 天白区 日進  豊田 
       湯ノ山   富田      知多 大府 知立      
       鈴鹿北  四日市     阿久比  高浜 安城      岡崎
         亀山  楠      常滑 半田    西尾       蒲郡  豊川
        関 鈴鹿 白子       武豊 碧南                 豊橋
          安濃 津      南知多     一色  幡豆     
        白山 久居                           渥美 田原
         美杉 松阪
           多気 伊勢 鳥羽    
積雪の単位は(cm)
11名無しSUN:03/12/25 17:21 ID:BYYt1Q7e
【祭り用テンプレその2】

○月○日まとめ

名古屋?、津島?、一宮?、小牧?、犬山?、岩倉?、安城?、岡崎?、知多?、豊橋?
岐阜?、大垣?、関ヶ原?、揖斐川?、関?、多治見?、高山?
津?、四日市?、桑名?、いなべ?、鈴鹿?、松阪?、上野?、伊勢?、尾鷲?

◎:積雪確認
○:降雪確認
△:ちらほら降雪確認
▲:みぞれ確認
×:(´д`)・・・
12名無しSUN:03/12/25 17:23 ID:BYYt1Q7e
ここは微妙な季節風にハァハァ!!東海地方降雪情報その20です
次スレを立てる人は注意してね
13名無しSUN:03/12/25 18:49 ID:6ior901Y
>>1-12
乙カレー
14ファリス:03/12/25 20:08 ID:VOwE96cQ
age
15きしめんマン:03/12/25 21:44 ID:IAXOOZlS
早漏あんまり(・A・)イクナイ!!!

・・・・ま、でも、とりあえず乙>>1
そうだなー、前スレが一気に消費できるほど、明日の夜〜明後日が
祭りになればいいけど、でも、投稿数がまだ160程度だからなー。
で、これ立てたのって、本物サンダーハルクさん?
2代目サンダーハルクさん?それとも偽サンダーハルクさん?
16サンダーハルク ◆7hxSDKhDkc :03/12/25 22:15 ID:Xl4qdRdM
私(本物)と2代目は、このスレが立った16:33 には、
岐阜地方気象台に居ますたから、偽者が立てますた。
17名無しSUN:03/12/25 22:30 ID:k6s0Cr5X
それなら前スレを消費できるように、明日、名古屋で5cm以上ですね・・
無理か??
18きしめんマン:03/12/25 22:56 ID:IAXOOZlS
やっぱ偽者さんだったんですねw

ところで、本来ならこのスレ、その「20」なんだよな。
「20」って言えばさ、名古屋の気象台にとっては長年超えそうで
超えられない厚き壁なわけで。「その20」だけは「20センチ」でも
いいのかな、なんて思ったのは俺だけか?
ま、次は「その21」なんで間違いないようにな>次スレ立て人
19きしめんマン:03/12/25 22:58 ID:IAXOOZlS
>>17
明後日早朝だな。確変を祈ろうぜ。
20名無しSUN:03/12/25 23:35 ID:oNJ+Q49m
でも、間違った部分はないので普通にスルーしましょう。
21名無しSUN:03/12/27 07:33 ID:NYZ8qOSP
age
22三重県・上野市:03/12/27 07:56 ID:rGF6AEeA
おはようございます。

現在積雪3a、断続的に雪が降り続いています。

気温が高いから積もらないと思ったんだけど・・結構凄いことになってます。
朝起きたときはついついはしゃいでしまって、親に笑われました。
23三重県・上野市:03/12/27 07:58 ID:rGF6AEeA
1時から2時の間に気温が一気に約3℃も下がったんですね・・凄い。
24三重県・上野市:03/12/27 09:01 ID:rGF6AEeA
と思ったらすぐ止みました。塀の上に2a、畑の土の上に3a程積もっています。
25名無しSUN:03/12/27 09:03 ID:LitXlLbW
>>24 積雪おめでd
26名無しSUN:03/12/28 17:32 ID:Hcg2N6sI
age
27名無しSUN:04/01/02 09:29 ID:Hc0jSoR6
謹賀新年  大雪祈願age
28名無しSUN:04/01/04 18:54 ID:Desr6/rK
前スレあと200余り、祭コイコイ
29さゆ:04/01/06 00:41 ID:s8umdKjj
TVで整形の韓国タレントしか見た事がないの?
頻繁にやっている北チョン番組、韓国スポーツ選手を見てみなよ、それが本来の朝鮮人の顔だよ
正視できずに目を背けるか、吐きたくなるほど気持ち悪く醜い顔だよ
9.95割が不細工で気持ち悪い、脚色なんてしてない
信じられないほど巨大な岩顔、オタク顔、異常な無表情、能面、気持ち悪い、生理的に受け付けない。
日本人より遥かに細く、糸みたいであるのかどうかもわからない目、黄色く浅黒い肌
日本人以上に出っ歯で出っ張った口元、突き出たホンコンみたいな頬骨、奇形みたいなエラ、5頭身、浮腫んだ顔、
低い豚みたいな鼻、間延びした瞼、ヨリ目吊り目、宇宙人顔、妖怪顔、のっぺらぼう、
梅干顔、不潔で野蛮な顔、知性の欠片も感じられない顔・・・
何より一重しかいない、どうしようもない不細工ばかり。天然で人間的な容貌の朝鮮人など存在しない
日本人と韓国人の天然の顔レベルは差がある、韓国人は天然では世界一醜く気持ち悪い化け物民族
香港人が、香港の男は不細工が多く韓国人みたいだといってるのを聞いた事がある
アジア人にも韓国人は顔に関してはきわめて醜いと思われている
30名無しSUN:04/01/08 19:42 ID:kkLWjiGt
来週の寒波期待保守
31名無しSUN:04/01/10 16:01 ID:YvGccBQp
前スレ警戒age
32名古屋OCM(オー・シー・エム)会:04/01/10 17:30 ID:sagCkha0
さあ、今年、これからも”良い天気”であり続けることを期待して、
上げだ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
33プロキオンTV:04/01/10 17:33 ID:sagCkha0
>>32
明日はとっても良い(゚∀゚)天気♪
これからの毎朝も、ぜひ快適な気温であってほしいものですわw
34名無しSUN:04/01/10 22:36 ID:Jwgl1vDJ
冬らしい気温か
35名無しSUN:04/01/10 22:56 ID:6qpbyJwX
津島市、雪マークキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.mapion.co.jp/weather/admi/23/23208.html
36名無しSUN:04/01/10 23:01 ID:zExsU6zH
>>35
ふーん
37名無しSUN:04/01/10 23:13 ID:Z5DUYVHC
京都は当たり前に雪マークですが、何か?
圧勝ですな

http://www.mapion.co.jp/weather/admi/26/26103.html
38名無しSUN:04/01/10 23:21 ID:zExsU6zH
>>37

京都>>>>>(絶壁)>>>>津島(どこ?)

だな
>>37様の会員登録が完了しましたので、ここに通知いたします。
                             以上
40竹中養護#:04/01/11 00:52 ID:6/TiNGEp
寒気団の中心が日本海南部に居座っての、完全なる西風型
こそが、実力主義の21世紀にはふさわしいですなw
41名無しSUN:04/01/11 01:25 ID:B3ErCCjH
やっぱ正式パート20を建てた方がいいのではないか偽者スレを使うのはキモいし(´_ゝ`)キモイヤツラシカイナイシ
42名無しSUN:04/01/11 10:46 ID:iDhVyujo
次回の大寒波までに更新されてるよ!
43小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/11 12:59 ID:rbKPknR4
13日岐阜に雪マーク
44名無しSUN:04/01/11 14:55 ID:SxNQQPWh
気象庁RSMキタ━━(゚∀゚)━━!!
詳しくは芋苦で各々確認よろ♪
45名無しSUN:04/01/11 18:07 ID:JprGAFqh
http://www.mapion.co.jp/weather/admi/23/23101.html

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━


46小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/11 18:10 ID:Ky9aqyxx
>>45
東海地方全域で湿った降雪を予想。
朝方積雪の可能性も。
47小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/11 18:13 ID:Ky9aqyxx
http://nagoyatv.com/weather/index_w.html
最新UNI予報では、13日はほぼ1日中雨だが・・・
48名無しSUN:04/01/11 18:14 ID:G8CC/00A
49名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :04/01/11 18:23 ID:XNG24iwt
なぜかわからんけど2ch重たくて見れないよー。今iモード版で見てます。
マピオン松阪にも13日の朝雪マークキター。
国土環境も13日愛知、三重にも雪マーク付いてる。
50名無しSUN:04/01/11 18:40 ID:cuIn/9aA
>>49
たぶん重いのはこれが原因かと
犬食い韓国人ハッカー 2chをハッキング? ★24
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1073806713/

さてNOAAによると寒気のピーク(14日未明〜朝方)に北西風のらしいので
明後日の夜から祭を期待
>>50
たしかに重いですな。
荒らしと間違えられて、アクセス禁止処分を受けたのかと思いましたわw
52プロキオンTV:04/01/11 18:53 ID:2baZDsWb
>>51
いやいや、コンピュータ画面に名古屋降雪パターンの予想天気図が出て、
年明け早々縁起が悪いので、熱田神宮の初詣の時、コンピュータごとお
祓いしてもらったのですわ。で、その時に塩かけてもらったのが悪かっ
たのかと思いましたわw
53名無しSUN:04/01/11 18:55 ID:JprGAFqh
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/23/23212/51226.html

当地yahooでも雪です。

今回は冬型ですよね。なぜ関東でも降水があるのですか?
54名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :04/01/11 19:13 ID:XNG24iwt
>>53
それは低気圧による降雪だと思います。冬型は13日の後半から。
13日の夜は冬型での降雪がありそう。

55小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/11 19:23 ID:rbKPknR4
>>54
今回はウマーでつね。2ch重いですが、検索エンジンでこの板を探すと
簡単に入れまつ。「天文・気象」のキーワードでw
56小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/11 19:27 ID:rbKPknR4
さあ、今年最初の雪の華を拝めるか。
57小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/11 19:31 ID:rbKPknR4
連スレスマソ。当地は13日朝の気温が低そうなので、三重中部は今シーズン
初積雪のチャンスでつ。
http://hicbc.com/weather/index.htm
58名無しSUN:04/01/11 19:59 ID:oRY+nmhw
ヤフ天気雨になってる…18:30更新
59名無しSUN:04/01/11 20:18 ID:jSD0QZMe
おまいら、今ZIPFMで気象予報士の特集ですよ。
名古屋に会社あったっけ?

つーか、よくわからん歌ばっか流れとるし、なんやねん!ヽ(´~`; ォィォィな感じだけど
60名無しSUN:04/01/11 20:28 ID:B3ErCCjH
韓国にF5攻撃されてるのはデマではなかったのか。

Googleのキャツシュからやっとたどりついた。(・・;)板違いですが
61名無しSUN:04/01/11 20:36 ID:JprGAFqh
低気圧ですか。二度楽しめますね。

重いときは履歴からだとすぐは入れますよ。
62名無しSUN:04/01/11 20:49 ID:66kT5lxS
http://www.mapion.co.jp/weather/admi/21/21201.html
なんで13日の天気が雨一筋なんだ?
63名無しSUN:04/01/11 20:55 ID:rl5/Z7c0
>>62
雨か雪って書いてありますよ
マークにポインタを載せてみて
64snowlover@緑区:04/01/11 20:55 ID:o/DQZizV
>>62
雨か雪だYO!
65名無しSUN:04/01/11 20:59 ID:66kT5lxS
>>63-64
ホントだ!でも1日中降るっていうことか?
66名無しSUN:04/01/11 21:02 ID:vqeJZHO1
>>65
午前中は南低の雪、午後か夕方からは冬型の雪だYO!
67名無しSUN:04/01/11 22:25 ID:o42fs5Xt
だから13日は南低じゃないってば!
68サンダーハルク ◆7hxSDKhDkc :04/01/11 22:37 ID:gBKu875c
69知多 ◆IGEMrmvKLI :04/01/11 22:47 ID:B3ErCCjH
2ちゃんねるが韓国にDDS攻撃を受けています
etc new5 などの鯖が落ちてる。science鯖もやばいよー

気温2.6度、気圧1028
70名無しSUN:04/01/11 23:45 ID:rl5/Z7c0
前スレ終了しますた
71なごやん:04/01/11 23:48 ID:vqeJZHO1
            今 年 も 名 古 屋 大 勝 !


冬型マンセ〜! *             ∧三∧     *
  ∧愛∧     *   ユキマツリ〜  <`∀´∩>
 < `∀´ ∩ ⊂二 ̄⌒\      (つ  丿
 (つ   ノ    )\   ヽ     ( ヽノ          ∧岐∧
  ヽ ( ノ   /__   )     レ〈_〉    ノ)     < `∀´> 琵琶湖の水蒸気で
  〈_〉レ'   ////  /|  ∧_∧      / \    (つ  つ やりたい放題!
        / / / //\ \< `∀´ >  _ / /^\)   ) ) )
    *  / / / (/   ヽ、      ⌒ ̄_/       〈_フ__フ
       ((/       ノ名古屋人./ ̄      *
                ./       / ミャーハッハッハー!!!
               /  /\ \
72@小牧桃花台 ◆s5X8L2Y30w :04/01/12 03:17 ID:Sx0ZWxJc
>>54
三重県まで風花を運ぶとはやはり北風が相当強かったんですね。

13日は南Lの後ろを日本海Lが追っかけるような形が予想されてますね。
この地方の降水因子は日本海Lから伸びる前線によるものになりそうですが
先に通過した南Lがいくらか寒気を引っ張り込むようで、雪の公算が大きい
のではないかと考えてます。降水が予測される時間が夜半〜翌朝9時ころと
気温の低い時間帯にあたっているのも一因でしょうね。
その後ろの寒気もやはり下降修正で名古屋上空最低時には−33度(14日9時)
と積雪も可能なレベルまで下がってくるようです。
後はおなじみの風向と、水蒸気生成の度合いによって結果がきまりそうですね。
73名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :04/01/12 05:22 ID:C1sAbth3
WNIは
雪後晴れ 70%に予報を変えてきた。かなり期待できる?

寒冷前線通過に伴う降水なので降る時間は短そうだ。
WNIの予想では気温は0℃近くまで下がりそうなので積もる可能性も出てきた。






74名無しSUN:04/01/12 07:01 ID:9xXpOGl7
各地の明日の予報
東京:くもり 明け方まで雪で雨が混じる のち 晴
名古屋:くもり時々晴れ 朝晩 所により 一時 雪か雨
岐阜:くもり 夕方 から 雪か雨 山間部 くもり時々雪
津:くもり時々晴れ 朝晩 所により 一時 雪か雨
京都:くもり 時々 晴 明け方 まで 雨か雪 所により 雷を伴う
大阪:くもり 時々 晴 明け方 から 朝のうち 雨か雪 所により 雷を伴う
広島:くもり 時々 晴 明け方 まで 雨か雪 所により 雷を伴う
福岡:くもり 昼過ぎ まで 時々 雪

東京に雪マークが・・・ 冬型にも期待しよう。
75小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/12 07:56 ID:0IHg9nxH
このスレを一揆に消費出来るような雪キボンヌ
76名無しSUN:04/01/12 09:06 ID:aK/QAD77
夜限定の寒波?望み薄いけど・・・
77名無しSUN:04/01/12 09:40 ID:L9W3bC3h
78名無しSUN:04/01/12 11:17 ID:oBf0yfIs
微妙に東海だけ取り越されているような気がするが・・・・・・
79名無しSUN:04/01/12 11:27 ID:MdjLR6/w
これでいいんだよ。変に雪マーク出すと・・・

前々回は良かったが、前回、昨年の一月暮れなんかは・・・。
80名無しSUN:04/01/12 12:13 ID:yfKmozKe
>>78-79
岐阜に雪マーク、名古屋に晴マーク。いい傾向だと思います。
名古屋に雪マークつけて成功したためしなし
81名無しSUN:04/01/12 12:16 ID:oz6iyhK7
12月20日は早々に雪マークをつけて成功しているわけだが・・・
82名無しSUN:04/01/12 12:20 ID:MdjLR6/w
>>81
その日しかない。
83名無しSUN:04/01/12 13:20 ID:Q8zTqfTN
二つ玉低気圧で、名古屋が降雪したことあるかな。
雨だと思うけど。
84名無しSUN:04/01/12 13:20 ID:Wi1DABTO
北風寒波の悪寒。
85名無しSUN:04/01/12 13:28 ID:Q8zTqfTN
850HPA
01-12-21 -1.4℃
01-13-09 -3.2℃
01-13-21 -6.5℃
01-14-09 -9.0℃
86小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/12 14:08 ID:0IHg9nxH
にしても長持ちする寒気だな。岐阜なんかうまくいけば
3日連続で雪マーク付くかも(13、14、15日)
87名無しSUN:04/01/12 14:09 ID:Fh/dUMOY
今回の二玉低気圧は寒気を引き込みそうですか?
88名無しSUN:04/01/12 16:05 ID:YlZnlrsR
寒気を換気しませう
89名無しSUN:04/01/12 16:39 ID:6ezqky2E
90@小牧桃花台 ◆s5X8L2Y30w :04/01/12 17:05 ID:PzUfQ9z1
昨夜の予想に比べ低気圧が早く通過する予想に変わったため、全般に
降水時間が繰り上げられそうな悪寒でつね。前予想のままいけば
かなりよかったんですがそんなに甘くはなかったみたいでつ。
今夜は温度計とにらめっこしないと・・・
寒気のピークも少し早くくるようで14日未明あたりでしょうか。
しかし、ハマれば積もる可能性も残しています。
91名無しSUN:04/01/12 17:16 ID:aK/QAD77
500hPaで-36線にかかればもっといいんだけどね。
でも風向き次第ではそこそこの祭りも期待できるレベルかな。
寒気流入の時間帯も先月19日〜20日と似てるし、期待したい。
92名無しSUN:04/01/12 17:19 ID:YGUM6z4T
日中の気温上がりすぎ。
日中晴れまくって気温が上昇、夜になって雲が出てきて放射冷却が押さえられて
気温降下が抑えられるという最悪のパターンの悪寒。
93名無しSUN:04/01/12 17:23 ID:L9W3bC3h
各地の降水確率 きょう17時発表
         今夜    あす
        18−00 00−06 06−12 12−18 18−24 
愛知  西部  1010   1040   1030   1010   2020
愛知  東部  1010   1040   1040   1010   2020
岐阜  美濃  2020   2080   2060   2040   3050
岐阜  飛騨  2020   3080   3080   3070   3070
三重北中部  0010   1040   1020   2020   2040
三重  南部  0020   1040   1020   2020   2020
94名無しSUN:04/01/12 17:34 ID:L9W3bC3h
>>92
すでに曇ってきてまつ(´・ω・`)
95名無しSUN:04/01/12 17:38 ID:aK/QAD77
現在雲に覆われてきたようで明日朝の降雪はムリ。
関東に託してもいいか〜
96名無しSUN:04/01/12 17:50 ID:HTpEvDUf
大雪に関する岐阜県気象情報 第1号

平成16年1月12日17時25分 岐阜地方気象台発表

(見出し)
 飛騨北部や中濃の山間部では、13日午前0時頃から降雪となり13日夕
方から14日にかけ大雪となる見込みです。13日夕方からは岐阜・西濃、
中濃の平野部でも積雪となる可能性があります。交通障害等に注意して下さい。 

(本文)
[気象状況]
 13日は日本海を低気圧が発達しながら東に進み、低気圧が東に抜けた後
14日にかけて冬型の気圧配置が強まるでしょう。

[降雪量の予想]
 13日18時までの24時間降雪量はいずれも多い所で
 吉城郡、白川村、荘川村など飛騨北部の山地   30cm
 高山市やその周辺               10cm
 高鷲村、白鳥町など中濃の山地         20cm
 藤橋村、根尾村など岐阜・西濃の山間部     20cm
 揖斐川町やその周辺              10cm
 岐阜市やその周辺             1から2cm  
 なお、この後も降雪量は増える見込みです。 
 
[防災上の注意事項]
 昨年12月19日から21日に次ぐ大雪になる可能性があります。飛騨地
方、岐阜・西濃および中濃の積雪の多い所では新雪なだれにも注意して下さい。

[その他]
 次の情報は、13日05時30分頃発表の予定です。
97名無しSUN:04/01/12 17:51 ID:L9W3bC3h
>昨年12月19日から21日に次ぐ大雪になる可能性があります。

(;´Д`)ハァハァ
98きしめんマン:04/01/12 18:09 ID:QNg5BcB8
「昨年12月19日から21日に次ぐ」って言ったって、
岐阜市でさえ、予想が1,2センチだからなぁ('A`)
また京都じゃないのか、という話もあるし('A`)('A`)('A`)

名古屋としては、年末27日のアラレちゃん祭りから流れが
変わったっぽい。あのときの贅沢発言連発で雪の神が名古屋に対して
そっぽを向いてしまった気がする・・・
野球で言えば、初回に3ランがあった後ランナーすら出してない状態だyo

とりあえずランナーを出したい、てなわけで今年初の「降雪」を期待。
99名無しSUN:04/01/12 18:17 ID:aK/QAD77
岐阜市周辺で1から2cmといっても明日夕方までの話だからね。
本番はその後だからまだ諦めてはいかんよ。
100名無しSUN:04/01/12 18:20 ID:L9W3bC3h
>>98
喩えが(゚д゚)ウマー

漏れはあす夜に期待してまつ
101きしめんマン:04/01/12 18:21 ID:QNg5BcB8
本当だ、しっかり読んでなかった(スマソ
102@小牧桃花台 ◆s5X8L2Y30w :04/01/12 18:24 ID:PzUfQ9z1
>>96
しかし「岐阜市」と「揖斐川町」との差は何だと小一時間(r
気圧の谷によるものならそんな差はありえないと思うのでつが・・
103名無しSUN:04/01/12 18:27 ID:DxirSXzD
>>102
そこらへんは結構適当なんでw
104名無しSUN:04/01/12 18:28 ID:L9W3bC3h
CBC(・∀・)イイ!!
105名無しSUN:04/01/12 18:31 ID:Fh/dUMOY
亀山いいな
106名無しSUN:04/01/12 18:44 ID:M78bfgVd
減反、強気のコメント
107名無しSUN:04/01/12 18:47 ID:YlZnlrsR
まゆげ予報雪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
108名無しSUN:04/01/12 18:48 ID:YlZnlrsR
問題はNHKの寺尾タソ・・・(*´д`*)ハァハァ
109名無しSUN:04/01/12 18:50 ID:6ezqky2E
>>108
今日は祝日だから寺尾はないぞ
110きしめんマン:04/01/12 18:52 ID:QNg5BcB8
玄タンも小笠原氏もキタ━(゚∀゚)━!!村タンも
きいてるとハァハァモードだが、明後日朝の予想図を見ると('A`)

今日は祝日だから、寺尾タンはお休みでつね。
111名無しSUN:04/01/12 18:52 ID:YlZnlrsR
そうだった・・・・_| ̄|○ ガックシ・・・
112名無しSUN:04/01/12 18:54 ID:6ezqky2E
>>111
俺もよく間違えることがある。
113雪スレ:04/01/12 19:13 ID:0YU2qb4c
北海道気象スレ
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sky/1028996199/
東北地方大雪・低温情報スレ
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sky/1039646455/
−【豪雪】 北信越 降雪情報 【雪堀】−
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sky/1039538523/
**関東降雪情報スレッドVOL.4**
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sky/1073405059/
微妙な季節風にハァハァ!!東海地方降雪情報その19
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sky/1072337614/
☆03-04☆関西降雪情報 Part1a
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sky/1072452874/
【福井石川富山】北陸の気象情報 1
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sky/1071680386/
中国・四国降雪情報 
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sky/1041706167/
【九州】九州なんでも降雪情報2003【雪降れ!】A
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sky/1045721268/
114名無しSUN:04/01/12 20:12 ID:bRQrC2xT
この前みたいな、京都・名古屋同時積雪にはならんのだろうか?
新幹線が大阪神戸と岡山福山方面のみ通常どおり走ってるっていう現象、かなり萌えたんだが。
115名無しSUN:04/01/12 20:38 ID:aK/QAD77
そういえば先月20日ごろの大寒波はけっこう前から予想できていたと
思うんだけど、今度のやつはこの連休中に確変したんだね。
連休前の予報が嘘のようだね。(逆の確変はよくあるけどね。)
ただまだ期待過剰は禁物かな。
116snowlover@緑区:04/01/12 21:17 ID:iS0Fvywb
上空の風は、西北西→北西→北北西と変化。
寒気のピークが鍵となりそうですね!
117豊橋 ◆FL6pGotkUE :04/01/12 21:19 ID:J6226OLz
今シーズンは豊橋でも積雪したんでまぁ欲は言わないが…

ちなみに報告遅れですが当日は磐田にサッカー見に行ったんですけど国道一号線浜松市内もうっすら積雪

磐田でも時より雪が舞いました。
118名無しSUN:04/01/12 22:17 ID:LIPF0QWZ
気温の変動がここ数時間あまり見られないねぇ。
未明の雪はあまり期待できそうにないな。
119名無しSUN:04/01/12 23:28 ID:hoq57GXC
120名無しSUN:04/01/12 23:30 ID:YlZnlrsR
>>119
これ何??ギボン
121名無しSUN:04/01/12 23:49 ID:L9W3bC3h
名古屋の予報って17時と21時で何が変わったの?
122名無しSUN:04/01/13 00:23 ID:Khi0dVrQ
500は普通だが850だけがやたらと低く東海地方に切れ込んでる。
何だこりゃ。て優香、15日は冬型緩まないの?
>>121
西部は「所により」が消えて雨マークがついた。降水確率が40/20/10/20から
50/30/10/30に上がった。そんなところか?
123名無しSUN:04/01/13 01:21 ID:0ZnNFN/7
ふと外を見たら雨が降り出していたが
藻前らのとこはどうだ?
124@小牧桃花台 ◆s5X8L2Y30w :04/01/13 02:41 ID:b1W49+SC
新ガイダンス
http://www.hbc.jp/tecweather/FXFE5782.pdf

13日21時名古屋上空500hPa-36℃キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
風向きもいいし、これは期待してもよかですか?

>>123
こちらもぱらっときますた。
125名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :04/01/13 05:15 ID:AkIc5JVO
こちらも雨でした。だめぽ。

>>124
すごいことになってますね。名古屋は風向きがあえばもちろん大雪だと思う。10センチ以上は確実。期待できそうです。
今回寒気が強力なので三重県でも津などでも雪が降り積雪の可能性も。当地も少し期待してます。


17日は典型的な南岸低気圧。1994年2月12日の再来か。南低大雪の予感。
http://weather.metocean.co.jp/imagefiles/jmap/jmap2.png

126名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :04/01/13 05:25 ID:AkIc5JVO
三重中部すごい予報だ。今日はくもり夜から雪。明日も雪マークキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

http://weather.metocean.co.jp/japan/jw5300.shtml

127名無しSUN:04/01/13 05:27 ID:FQlChnQf
http://weather.metocean.co.jp/

二日連続で雪マークが付いてますね。
128名無しSUN:04/01/13 05:59 ID:N8P9Zzze
名古屋強いんだが…名古屋って雪国じゃないよな?東京雨なのに雪になるかもしれないから
警戒してくれ・・・って…名古屋普通に警戒越えるのに…雪国の象徴かw
129名無しSUN:04/01/13 06:01 ID:N8P9Zzze
↑に同じ。名古屋やべえ…
130名無しSUN:04/01/13 06:40 ID:QndmKKFQ
名古屋雪祭り予感age
131小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/13 06:41 ID:KFh2CwfR
ここの週間予報17日も雪になってますが何か?
http://weather.metocean.co.jp/japan/jw5300.shtml
132名無しSUN:04/01/13 06:41 ID:QndmKKFQ
ってかNHKは今日曇り&晴れマークだ(´・ω・`)ショボーン
133名無しSUN:04/01/13 06:44 ID:FQlChnQf
>>131
良く見たら愛知県も雪マークになってた。
気温高いのになんでだろう?
134名無しSUN:04/01/13 06:46 ID:FQlChnQf
http://211.14.5.217/JMA_HP/jp/week/

間違えっぽい。
135小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/13 06:46 ID:KFh2CwfR
>>133
朝に雪なのか?
136小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/13 06:49 ID:KFh2CwfR
>>134
昨日17時の予報と同じ。更新されてないっぽい?
137名無しSUN:04/01/13 06:50 ID:QndmKKFQ
>>131
177では 曇り一時雨または雪
と発表してる。
138名無しSUN:04/01/13 06:58 ID:zoZFPJV6
キター!!!!
強い冬型の気圧配置に関する愛知県気象情報 第1号

平成16年1月13日05時00分 名古屋地方気象台発表

[見出し]
 愛知県では、13日夕方から14日朝の内にかけて断続的に雪が降り、大
雪となる所があるでしょう。14日09時まで降雪量は、西部の多い所で1
0センチに達する見込みです。交通障害や農業施設の損壊などに注意して下
さい。西部や東三河南部では、13日昼前から14日夜遅くにかけて北西の
強風や高波に注意して下さい。

[気象状況]
 日本付近は次第に強い冬型の気圧配置となり、13日夜には東海地方の上
空約5300メートル付近には、氷点下36度以下の強い寒気が流れ込む見
込みです。
 このため県内では、西部を中心に13日夕方から14日朝の内にかけて、
断続的に雪が降り、大雪となる所があるでしょう。

[降雪量の予想]
13日15時から14日09時までの降雪量(多い所)
 尾張・西三河北部 10センチ  知多・西三河南部 10センチ
 東三河北部     2センチ  東三河南部     5センチ

[防災上の注意事項]
大雪による交通障害や農業施設の損壊、降雪による視程障害、路面の凍結、
強風、高波
[特記事項]
13日夕方までに県内に大雪注意報を発表する予定です
139小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/13 06:59 ID:KFh2CwfR
_| ̄|○ ガックシ・・・←OCM会
140名無しSUN:04/01/13 07:00 ID:zoZFPJV6
大雪に関する岐阜県気象情報 第2号

平成16年1月13日04時55分 岐阜地方気象台発表

(見出し)
 飛騨北部や中濃の山間部では、13日夕方から雪が強まり、14日にかけ
て大雪となる見込みです。また、岐阜・西濃の平野部でも13日夜から雪が
降り積雪となる見込みです。交通障害等に注意して下さい。 

(本文)
[気象状況]
 13日夜から14日かけて冬型の気圧配置が強まり、東海地方の上空約5
300メートル付近には、氷点下36度以下の強い寒気が流れ込む見込みで
す。

[降雪量の予想]
 14日06時までの24時間降雪量はいずれも多い所で
 吉城郡、白川村、荘川村など飛騨北部の山地   60cm
 高山市やその周辺               30cm
 高鷲村、白鳥町など中濃の山間部        50cm
 藤橋村、根尾村など岐阜・西濃の山間部     30cm
 岐阜市、大垣市やその周辺        5から10cm  
 なお、飛騨北部では06時以降も降雪量は更に増える見込みです。 
 
[防災上の注意事項]
 飛騨地方、中濃の積雪の多い所では新雪なだれにも注意して下さい。

[その他]
 次の情報は、13日11時30分頃発表の予定です。
141名無しSUN:04/01/13 07:02 ID:zoZFPJV6
連投スマ祖。
三重県はまだ情報はでてませんが、予報では雪予報でしたんで、
でるのも時間の問題かな?
142名無しSUN:04/01/13 07:08 ID:VkhYosj/
>>138
尾張の多いところで10ってことは
名古屋でも2〜3は確実に期待できるな。
143愛知県民@松本:04/01/13 07:14 ID:QndmKKFQ
今季の松本は5cmも積雪してない。
名古屋は9cm、実家は15cm(?)。。。
うらやますぃー、実家に帰りたい…(´・ω・`)ショボーン
144名無しSUN:04/01/13 07:16 ID:zoZFPJV6
予報まとめ

飛騨北部山間部  60cm
飛騨北部高山周辺 30cm
奥美濃山間部   50cm
西濃山間部    30cm
美濃平野部    5から10cm

愛知西部     10cm
愛知東部     2から5cm

漏れの感想
美濃平野部が過小評価20cmぐらいにしてもいい。
つうか岐阜と愛知で愛知のが多いのがなんとも突っ込みたい所。
あと指摘された「揖斐川町周辺」の表現が消えた、
岐阜気象台の人はここ見てるのか?w
145名無しSUN:04/01/13 07:27 ID:VkhYosj/
>>144
基準となる時間が気象台ごとで違うから
単純比較はできないと思うよ。

>愛知 午前9時まで
>岐阜 午前6時まで
146名無しSUN:04/01/13 07:35 ID:ESDxGB/r
>>141
津地方気象台は結構気長なんだなw

いいかげん発表しる!<津地方気象台
147きしめんマン:04/01/13 07:36 ID:w03kWmGf
早々の雪マーク&気象情報には、嫌な悪寒がしないでもないが・・・

上空の気温は大雪一直線か。
148名無しSUN:04/01/13 07:40 ID:zoZFPJV6
あ、ほんとだ、スマソ。

寒気の規模は前回並と見ていいのかな?
今回は持続性がありそうにも見えるけど。
まあとにかくあとはすべては心配の微妙な風向き次第ですね!
風向き次第で名古屋10cmも夢じゃないかも。
149名無しSUN:04/01/13 07:42 ID:zoZFPJV6
>>147
確かに要警戒ですよね>>早々の雪マーク&気象情報

いやな思い出が幾度となくありますもんね。。。

名古屋地方気象台初?の2連勝なるか?w
150snowlover@緑区:04/01/13 07:44 ID:w4v5DPg1
>>124
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!ましたね。

>>147
大丈夫ですよ。雪マークは嫌だが先月の事もあるし!
>>124さんの資料では、上空の気温&風向きもよいですからいけると思ふ(;´Д`)l \ァ l \ァ
エコーのかかる総時間によって、積雪も決まってきそう!
151名無しSUN:04/01/13 07:51 ID:Jyn1iRnh
またT市一人勝ちの悪寒
152つなみ:04/01/13 07:59 ID:BnPXogGd
T市一人勝ちマンセー
153@小牧桃花台 ◆s5X8L2Y30w :04/01/13 08:03 ID:b1W49+SC
>>148
寒気レベルや流れ方は先月20日に似てまつね。
前回は予想より長く寒気が居座ったわけですが。
しかしこの寒気で収束雲かかるとかなり凄いと思われます。
前回は当地的に最高の流れだったようで、22時〜2時の4時間で
20cm近く積もりますた。今回も降雪ピークは同じ様な時間になりそうで
レーダー常時監視体制でいきたいですね。

・・・漏れはまた実況できないyo(´・ω・`)
154名無しSUN:04/01/13 08:05 ID:oYmBSGrp
低気圧が1つにまとまれば強烈寒波なんだけど・・・
一撃発達を期待!南岸の低気圧にくい!
155名無しSUN:04/01/13 08:14 ID:cloeDyA4
(*´∀`*)キタキタキタ
156名無しSUN:04/01/13 08:20 ID:Jyn1iRnh
気象台の先手が裏目に出ないかということが心配だけど
もう平野部で数センチは堅いと思ふ

このスレが一気に終わるくらいの祭りの予感。
157名無しSUN:04/01/13 08:28 ID:oYmBSGrp
ただ九州人の静寂さが気になる・・・
158名無しSUN:04/01/13 08:31 ID:QOUI3A3q
OCM会員にアドバイスをあげましょう。

もし名古屋に雪を降らせたくないなら、
今すぐに軽トラックの免許を取りなさい。
そして、ありったけの土を荷台に積み込んで、琵琶湖に毎日蒔く。

ま、捕まるだろうけど(w
159江南市布袋支部:04/01/13 09:20 ID:XjMZ4jQA
今夜、出勤だよぉぉぉ!
夜勤だよぉぉ!

雪が降るのは大賛成だけど、一日早かったら・・・
160名無しSUN:04/01/13 09:47 ID:GPvRJMun
汚ねー。いきなり雪マークかよ。
161愛知県民@松本:04/01/13 09:57 ID:QndmKKFQ
おー江南市民キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
漏れも。
162鈴鹿市平田観測所 ◆xq/C1v8U32 :04/01/13 09:58 ID:o+X6obpe
鈴鹿市@結構雨が本降りです
163名無しSUN:04/01/13 10:05 ID:z56i70g2
さっきまで(´・ω・`)

現在(`・ω・´)

愛知、岐阜、三重、全県に大雪キボンヌ!
164尾鷲@仕事中:04/01/13 10:10 ID:uq419W/R
尾鷲もまた降りますかね。
現在、降雨中・・・風に冷たさが加わってきています。

165春日井:04/01/13 10:29 ID:Oz8bcQ/U
さっきテレビの天気予報で
愛知県は曇りのち雪って言ってたけど
雪降るのかな〜?
降ってほすぃなぁ…
166名無しSUN:04/01/13 10:42 ID:GPvRJMun
昨日、雪について言及してなかった予報士いる?
玄は「雪降ります」って言ってた。
167名無しSUN:04/01/13 10:44 ID:uvBxlxXC
>>166
いませんですた
168名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :04/01/13 10:45 ID:AkIc5JVO
津や上野は時雨れている模様。
169春日井:04/01/13 10:45 ID:Oz8bcQ/U
雪降るにしては気温が高すぎるんだよなぁ…
岐阜で降る雪が風に流されて、こっちにも舞うくらいなのかな?
170名無しSUN:04/01/13 10:48 ID:uvBxlxXC
11時発表 あすの天気
愛知西部・岐阜美濃・三重北中部 そろってテロップ413

キタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
171名無しSUN:04/01/13 11:01 ID:z56i70g2
予想最低気温0度か。
氷点下にならないかな・・・
172名無しSUN:04/01/13 11:02 ID:1BFoKSdy
  3050  3050  3050
キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
173名無しSUN:04/01/13 11:05 ID:uvBxlxXC
今回は風雪をスルーしていきなり大雪注意報出すのかな?
174名無しSUN:04/01/13 11:09 ID:HJk6GTuX
津にいますが、先ほどまで断続的に雪が降っていますた。
電車の前面も一時的にしろ〜くなっていた。今は張れている。
175豊橋 ◆FL6pGotkUE :04/01/13 11:09 ID:bCO46q0B
今日は泊まり勤務で今起きた。
零時から四時半まで仮眠だが少し早起きして職場で観測する。豊橋でもうっすら積雪きぼんぬ
176名無しSUN:04/01/13 11:15 ID:1BFoKSdy
>>173
府県気象情報内に記される予想降雪量さえ発表基準に合えば、普通に出るでしょう。
また、飛騨北部は勿論のこと、尾張・西三河北部でも''格上げ''が十分有り得ます。
何しろ愛知西部で雪の確率(50%)が18時間も続くのはそうそう無いことです。
177名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :04/01/13 11:15 ID:AkIc5JVO
津で雪降ってたの?気温が高いので雨かと思った。
178名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :04/01/13 11:20 ID:AkIc5JVO
1月13日11時現在

名古屋?、津島?、一宮?、小牧?、犬山?、岩倉?、安城?、岡崎?、知多?、豊橋?
岐阜?、大垣?、関ヶ原?、揖斐川?、関?、多治見?、高山?
津○、四日市?、桑名?、いなべ?、鈴鹿?、松阪×、上野?、伊勢?、尾鷲?

◎:積雪確認
○:降雪確認
△:ちらほら降雪確認
▲:みぞれ確認
×:(´д`)・・・
179サンダーハルク ◆7hxSDKhDkc :04/01/13 11:31 ID:EDfUzOK/
三重県北中部の雪の確率は60%だから、
今回は三重県の方がより降りやすいのかな。
いなべ市北勢町で30センチは軽く逝くのでは・・・
180江南市布袋支部 :04/01/13 11:34 ID:6PB8f13T
>>161
よろしく。ちなみに47年生まれでつ。
181きしめんマン:04/01/13 11:36 ID:w03kWmGf
関東スレより拝借
   〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!西北西〜北西の風じゃないとヤダァ〜!
       `ヽ_つ ⊂ノ 
              ジタバタ


岐阜美濃が微妙に低めなのが気になる・・・
京都15p、(今は観測されてないが)四日市12p、名古屋1pの悪寒が。。
182名無しSUN:04/01/13 11:37 ID:uvBxlxXC
なるだけ広範囲での祭りを楽しみたいですね
183江南市布袋支部 :04/01/13 11:39 ID:6PB8f13T
天気予報と裏腹にいい天気ですわ。
184豊橋 ◆FL6pGotkUE :04/01/13 11:42 ID:bCO46q0B
四日市で祭りになると渥美半島も祭りに突入します。
豊橋はおこぼれでも頂ければ満足
185名無しSUN:04/01/13 11:51 ID:1BFoKSdy
津市にある総合教育センターの観測では、
10:40〜10:45 に降水 0.25mm との事。
当時の気温は6℃、湿度は71%で、一見、
降雪は難しそうですが、カメラを見ると、
暗雲を背景に何やら霙らしきものが・・・
186サンダーハルク ◆7hxSDKhDkc :04/01/13 11:57 ID:EDfUzOK/
http://www.pref.shiga.jp/biwako/koai/middle.htm

さて琵琶湖の水温はっと、けっっ欠測ぅぅぅぅぅぅ!
もうこんな肝心なときに・・・
187名無しSUN:04/01/13 12:15 ID:uvBxlxXC
輪島 9時

500hPa -33.5℃
850hPa -4.1℃

12時の天気はみぞれ
188名無しSUN:04/01/13 12:31 ID:1BFoKSdy
南濃(養老周辺)で降雪中*

いざという時に頼りのカメラは

回線混雑&視界不良・・・(鬱
189名無しSUN:04/01/13 12:36 ID:1BFoKSdy
エコーが愛知県内に進入。
今後、尾張西部で時雨か?
190三重県・上野市:04/01/13 12:44 ID:kW3ZuV0S
祭りの予感。
191名無しSUN:04/01/13 12:46 ID:uvBxlxXC
昭和区は晴れとるよ
192名無しSUN:04/01/13 12:55 ID:1BFoKSdy
突風を合図に現在、小雪混じりの小雨。 @中川区

 気温: 4.9℃  湿度: 56%  雲量: 8
193名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :04/01/13 13:01 ID:AkIc5JVO
1月13日11時現在

名古屋▲、津島?、一宮?、小牧?、犬山?、岩倉?、安城?、岡崎?、知多?、豊橋?
岐阜?、大垣?、関ヶ原?、揖斐川?、関?、多治見?、高山?
津○、四日市?、桑名?、いなべ?、鈴鹿□、松阪□、上野?、伊勢?、尾鷲□

◎:積雪確認
○:降雪確認
△:ちらほら降雪確認
▲:みぞれ確認
□:降雨確認
■:曇ってきた
×:(´д`)・・・
194三重県・上野市:04/01/13 13:13 ID:kW3ZuV0S
今は晴れていますが、先程ちらほら降雪しておりました。
195豊橋 ◆FL6pGotkUE :04/01/13 13:21 ID:bCO46q0B
風が強杉、降雪はなし

今から自転車で出勤しますが…
196名無しサン松阪:04/01/13 13:39 ID:HG9BKeIe
松阪風花舞ってきた。
197名無しSUN:04/01/13 13:39 ID:A5pfw0g+
198名無しSUN:04/01/13 13:49 ID:HJk6GTuX
1/13  13:45現在

名古屋▲、津島?、一宮?、小牧?、犬山?、岩倉?、安城?、岡崎?、知多?、豊橋?
岐阜?、大垣?、関ヶ原?、揖斐川?、関?、多治見?、高山?
津○、四日市?、桑名?、いなべ?、鈴鹿□、松阪△、上野?、伊勢?、尾鷲□

◎:積雪確認
○:降雪確認
△:ちらほら降雪確認
▲:みぞれ確認
□:降雨確認
■:曇ってきた
×:(´д`)・・・

199豊橋 ◆FL6pGotkUE :04/01/13 13:58 ID:bCO46q0B
奥三河に集中した雨雲が掛かってまつね。
案の定北には灰色雲が掛かってます

12月の降雪パターンも新城から始まったので(・∀・)イイヨイイヨ〜
200名無しSUN:04/01/13 14:21 ID:zoZFPJV6
強い冬型の気圧配置に関する三重県気象情報 第1号

平成16年1月13日05時05分 津地方気象台発表

[見出し]
 冬型の気圧配置が強まるため、13日宵の内から14日朝の内にかけて、
北中部では大雪となるでしょう。13日昼前から14日夜にかけて北西の風
が強く、波が高いでしょう。大雪、強風、高波に注意して下さい。

[気象状況]
 日本付近は次第に強い冬型の気圧配置となり、13日夜には東海地方の上
空約5300メートル付近には、氷点下36度以下の強い寒気が流れ込む見
込みです。

[降雪量の予想]
 13日06時から14日06時までの降雪量(多い所)
 三重県 北部 15センチ 中部、伊賀 10センチ 
注意事項]
 大雪による交通障害や農業施設の損壊、降雪による視程障害、
 路面の凍結、強風、高波、なだれ

[特記事項]
 次の情報は13日17時30分頃発表予定です。=

以上
各予報等勘案すると今回は三重北部中心の予想か?
201@小牧桃花台 ◆s5X8L2Y30w :04/01/13 14:40 ID:eMdvIRUH
西濃山間部の雪雲、かなりの速度で南下始めますた。
日が落ちる前に祭り開始となるか!?

現在の当地 快晴/7.2℃/風強し
202名無しSUN:04/01/13 14:59 ID:GPvRJMun
何が今日の予報「曇」だよ。ほとんど晴れてるじゃねーか。
203名無しSUN:04/01/13 15:10 ID:z56i70g2
南下してる雲って前線なのか
204三重県・上野市:04/01/13 15:25 ID:kW3ZuV0S
北部より伊賀の方が多そう(゚∀゚)
205三重県・上野市:04/01/13 15:25 ID:kW3ZuV0S
多そう→積もりそう
206名無しSUN:04/01/13 15:31 ID:L9xc7GUF
東海北陸自動車道のチェーン規制の区間、美並インターまで南下しました。
そろそろ美濃市、関市あたりも雪なんじゃない?
207名無しSUN:04/01/13 15:32 ID:DqPeWS/Q
岐阜市内、雪降り始めますた。

あわてて洗濯物とりこんでます。
208名無しSUN:04/01/13 15:35 ID:Jyn1iRnh
春日井市消防本部で最大瞬間風速20mオーバー乱発

まあ地上68mでの記録だけどね
209名無しSUN:04/01/13 15:42 ID:uNnTTe32
春日井は雪降ります?
降るならタイヤにチェーン装着しないと・・・
210鈴鹿市平田観測所 ◆xq/C1v8U32 :04/01/13 15:44 ID:IOEERLAx
鈴鹿市@晴れ、風強い
今回も雪積もるかなぁ〜
211名無しSUN:04/01/13 16:03 ID:FQlChnQf
北の方から黒い雲が近付いてきてます。
212名無しSUN:04/01/13 16:07 ID:Jyn1iRnh
213名無しSUN:04/01/13 16:12 ID:oYmBSGrp
えらい寒いとオモテたら雪降ってるよ
214名無しSUN:04/01/13 16:12 ID:CzZgA9pb
多治見、雪が降ってきました。
本格的ではなく、風に運ばれてきて舞っているという感じです。
215名無しSUN:04/01/13 16:13 ID:uNnTTe32
>>213
場所はどこです?
216大垣南西部:04/01/13 16:14 ID:FeD++cjx
先程雪が降ってきました。
養老の山は、雪雲で全く見えません。
しかし、気温が高いせいで、積る気配なし。
前回(12月)は積雪は岐阜のみならず、
名古屋より少なかったので、今夜に期待!
217知多 ◆IGEMrmvKLI :04/01/13 16:14 ID:k9V4yCjt

よっこいしょ。
218名無しSUN:04/01/13 16:15 ID:FQlChnQf
弥富町、降雪確認。
219名無しSUN:04/01/13 16:15 ID:rZ2QO9VE
夜の祭りに備えて仮眠でもしよっかな。
220名無しSUN:04/01/13 16:17 ID:mZEON+ym
なかなか気象庁更新しねえな。
221名無しSUN:04/01/13 16:18 ID:mZEON+ym
↑アメダスね
222名無しSUN:04/01/13 16:18 ID:Jyn1iRnh
やべえすごい風だ
223知多 ◆IGEMrmvKLI :04/01/13 16:21 ID:k9V4yCjt
気温 4.9度 湿度 40-42% 雲量 7

北方向に薄い雲、体力温存のため寝よう...
224三重県・上野市:04/01/13 16:25 ID:kW3ZuV0S
気温高いな、降るまでに3℃前後まで下がって欲しい。
225@小牧桃花台 ◆s5X8L2Y30w :04/01/13 16:28 ID:eMdvIRUH
風雪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
気温3.9℃。これから下がりそう。
226知多 ◆IGEMrmvKLI :04/01/13 16:31 ID:k9V4yCjt
>>225 おめでd
こちらは曇りで微妙な雰囲気...
227中区・伏見:04/01/13 16:31 ID:L9xc7GUF
窓の外をみると、低い雲がひろがってきますた。
228鈴鹿市平田観測所 ◆xq/C1v8U32 :04/01/13 16:31 ID:IOEERLAx
鈴鹿市風雪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
229知多 ◆IGEMrmvKLI :04/01/13 16:33 ID:k9V4yCjt
愛知県西部 16:10

大雪 風雪 波浪注意報 
が発令しました。
230名無しSUN:04/01/13 16:35 ID:FQlChnQf
いきなり大雪注意報ですか。
231春日井市:04/01/13 16:35 ID:8M8yCs7M
風雪きますた
232名無しSUN:04/01/13 16:37 ID:TPsTDGlg
>>180
56年生まれっす。ちなみに現在松本はすごい雪!
積雪は約2cm。信越板逝ってくる…
233多治見LOVER:04/01/13 16:37 ID:oYmBSGrp
多治見、降雪確認!
234名無しSUN:04/01/13 16:38 ID:T792NYH0
レーダーを見ると日本海にまったく雪雲ないですけど大丈夫ですか。

初心者でまったく分からないんですけど・・・。
235名無しSUN:04/01/13 16:39 ID:TJX8/oEu
強い冬型の気圧配置に関する東海地方気象情報 第2号

平成16年1月13日16時35分 名古屋地方気象台発表

(見出し)
 東海地方は次第に強い冬型の気圧配置となる見込みです。このため、岐阜
県山間部を中心に13日宵の内から14日にかけて大雪となるでしょう。ま
た、愛知県や三重県の平野部でも、大雪となる所がある見込みです。交通障
害や農業施設の損壊などに注意して下さい。

[降雪量の予想]
 13日18時から14日18時までの降雪量
  岐阜県山間部では 多い所 60センチ 
  岐阜県平野部では 多い所 15センチ
  愛知県では    多い所 10センチ
  三重県では    多い所 15センチ 
236@小牧桃花台 ◆s5X8L2Y30w :04/01/13 16:41 ID:eMdvIRUH
>>226
先ほどのは言わば「先遣隊」だったようで、現在は晴れてまつ。
気象台は公約どおり夕方に大雪注意報出してきますたね。
237名無しSUN:04/01/13 16:42 ID:84lnpMB1
中津川、けっこう降ってます。30分で屋根に1CMくらい積もりますた。
238名無しSUN:04/01/13 16:43 ID:TJX8/oEu
[降雪量の予想]
13日18時から14日06時までの降雪量(多い所)
 尾張・西三河北部 10センチ  知多・西三河南部  5センチ
 東三河北部     5センチ  東三河南部     3センチ
239知多 ◆IGEMrmvKLI :04/01/13 16:47 ID:k9V4yCjt

今回は琵琶湖での雪雲の発達が小規模だなぁ。
琵琶湖の海水温が(サンダーハルク氏)の言う通りで低いからか。

上空の寒気がカバーすれば問題無いけど...
240守山区住人 ◆09uf1tqgGs :04/01/13 16:53 ID:Q/4WUbXD
守山区、風花キタ--------------!!
241名無しSUN:04/01/13 16:55 ID:4+n0bWHe
一宮は霙っす(・∀・)イイ!
242きしめんマン:04/01/13 16:55 ID:w03kWmGf
三重北中部の今夜の予報は最強だ・・・
愛知西部は少しスケールダウンしちゃったyo
243知多 ◆IGEMrmvKLI :04/01/13 16:55 ID:k9V4yCjt
霙ですー
気温 4.1度 ↓-1.9
244小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/13 16:56 ID:KFh2CwfR
当地は快晴。気温3.1℃
245名無しSUN:04/01/13 16:58 ID:Jyn1iRnh
三重北中部 一時強く降る予報 うらやますぃ(;´Д`)ハァハァ
246知多 ◆IGEMrmvKLI :04/01/13 17:00 ID:k9V4yCjt
一の宮・犬山方面が来そうだね。
247小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/13 17:00 ID:KFh2CwfR
このままスカにならなければいいのだが
雪雲が来る気配も全く無しw
248名無しSUN:04/01/13 17:03 ID:Jyn1iRnh
いなべチャンプの予感
249きしめんマン:04/01/13 17:03 ID:w03kWmGf
いいよなぁ、うらやましいyo>岐阜美濃、三重北中部、京都南部・・・
関東も南低のときに時々あるし、福岡辺りでも見たことがある。

愛知西部も俺が死ぬまでに1回でいいから雪だるま1本の予報を見たいyo
今?降ってないyo、全く。風だけが強い@中川区東部〜熱田区西部

ヽ(`Д´)ノ 
250名無しSUN:04/01/13 17:07 ID:TJX8/oEu
>>249 確かに折れも名古屋の天気マーク「くもり後雪」「雪後くもり」をよく見る気がする。
251小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/13 17:07 ID:KFh2CwfR
アパートが風で地震の様に揺れてる・・・
252多治見LOVER:04/01/13 17:07 ID:oYmBSGrp
うっすらと雪積もり始めました
253名無しSUN:04/01/13 17:08 ID:FQlChnQf
17日の予想気温が下方修正されましたね。
もしかしたら雪になるかも。
254@小牧桃花台 ◆s5X8L2Y30w :04/01/13 17:12 ID:eMdvIRUH
こっちもうっすら来てまつ
255名無しSUN:04/01/13 17:12 ID:Jyn1iRnh
北村さん来るぞ
256名無しSUN:04/01/13 17:14 ID:84WaU4+N
名古屋はどうしても降雪時間が限られますからね。
南低の時も、雪の降る時間は短く、速攻雨に変わること多し。

気になるのは、ちょっと寒気の中心が予想より東にずれた?ことで、
日本海西部での雪雲の発生が滞っていること。

まあ、そんなに気にする必要はないでしょうが。
つーわけで、九州はもう終了したので楽しんでください。
257小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/13 17:14 ID:KFh2CwfR
17:20頃の「ユーガッタ!CBC」をチェック
258名無しSUN:04/01/13 17:15 ID:Jyn1iRnh
>>257
もうやってまつよ
259名無しSUN:04/01/13 17:16 ID:BHzkoDID
北西風キターーーーー
260知多 ◆IGEMrmvKLI :04/01/13 17:17 ID:k9V4yCjt
キターーーーーadkf;k(゚∀゚)lasjas;ーーーー!!
261名無しSUN:04/01/13 17:17 ID:BHzkoDID
名古屋市、場合によって、10cm!! CBC、北村氏
かなり心強い
262小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/13 17:18 ID:KFh2CwfR
>>258
えっ、、、見逃した・・・?
263名無しSUN:04/01/13 17:19 ID:BHzkoDID
東部も3cmくらい! 今回は凄い!
ここも明日夕方までに消費しそう
264名無しSUN:04/01/13 17:19 ID:4+n0bWHe
一宮猛烈にふってます、ネタじゃねぇっす。キタキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!
265尾鷲@仕事中:04/01/13 17:20 ID:uq419W/R
三重北中部 今夜:北西の風 強く 雪 所により 一時 強く降る

すごい予報がでました。
南部もがんがれ。

266名無しSUN:04/01/13 17:22 ID:LPz+guhh
3センチ予想で9センチ降るんだから
明日は33センチです
267名無しSUN:04/01/13 17:23 ID:lo5/GtvM
雪情報を探してたらこんなスレがヽ(´∀`)ノ
とりあえず記念に

豊田市北部、降雪開始
268名無しSUN:04/01/13 17:24 ID:LPz+guhh
↑30ネ
269西尾だけど:04/01/13 17:24 ID:LQCLyI7v
毎度のことだけど、今回もまた降らんわな( ´,_ゝ`)プッ
270知多 ◆IGEMrmvKLI :04/01/13 17:24 ID:k9V4yCjt

風花キター!!!! 気温2.7度
271きしめんマン:04/01/13 17:24 ID:w03kWmGf
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
今年初の「雪」を確認。嬉しい。でも、かなり霙っぽい。
>>256
ホント、持続性はこちらにとっての永久の最重要課題でつね。
この課題さえクリアできていれば、20pの壁に苦しむこともないだろうに。。
272名無しSUN:04/01/13 17:25 ID:BHzkoDID
ユーガッタCBCのバックのお天気カメラ(栄)吹雪いてますが・・
273名無しSUN:04/01/13 17:25 ID:YUTSFkA1
守山
みぞれ
274名無しSUN:04/01/13 17:25 ID:Jyn1iRnh
どさどさ降ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
275弥富町:04/01/13 17:25 ID:FQlChnQf
こちらも吹雪いてきました。
276知多 ◆IGEMrmvKLI :04/01/13 17:26 ID:k9V4yCjt
ヽ( ´▽`)ノ 吹雪きだー でも残弾が少ない.。
277小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/13 17:26 ID:KFh2CwfR
278名無しSUN:04/01/13 17:27 ID:YUTSFkA1
って雪に変わってきた!!!
279名無しSUN:04/01/13 17:27 ID:k53EajpG
名    古      屋         プププププッ

なごyキモ
280鈴鹿市平田観測所 ◆xq/C1v8U32 :04/01/13 17:28 ID:IOEERLAx
今から四日市へ行って来ます。
281尾鷲@仕事中:04/01/13 17:28 ID:uq419W/R
>>277
 それは奈良県南部でし。
 三重県南部 曇り時々晴れ・・・
282小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/13 17:29 ID:KFh2CwfR
誰かテンプレキボン
283名無しSUN:04/01/13 17:29 ID:CzZgA9pb
多治見です。けっこう本格的に降ってきた。
屋根には1cmぐらい積もっています。道路はまだ。
284知多 ◆IGEMrmvKLI :04/01/13 17:30 ID:k9V4yCjt
名古屋の人がイナイ罠。
285西尾だけど:04/01/13 17:30 ID:LQCLyI7v
三河は名古屋と違うでなぁ!( ゚д゚)
こんな雪も降らん町に税金払いたくねーなぁ
286名無しSUN:04/01/13 17:30 ID:YUTSFkA1
東海テレビきたぞー
287こうならないことを祈る:04/01/13 17:30 ID:/qVVTsET
⌒⌒⌒⌒伊⌒⌒吹⌒⌒山⌒⌒地⌒ 
  ( ノソ \;;"";( ソ )ノ/⌒\ ;; ソ
 ;;/ ´∀` \( ノ ;;;;  ゚∀゚ \ )
/       \ /           

                  _
                 (|\ \
                   | ̄|
                   \ \
288春日井市:04/01/13 17:31 ID:zRRDbAQ/
春日井も吹雪いてきた!!
289きしめんマン:04/01/13 17:31 ID:w03kWmGf
まだ夕方なのに、、、



あり得ないほど強くなってキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
むちゃくちゃボタン雪。これで気温が0℃前後なら積もるのだが。。
290名古屋市西部 ◆HHNFmL/jUQ :04/01/13 17:32 ID:HxAgo4tt
降雪キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!
あっという間に積もり始めますた。。 さすが濃青エコー!!  【17:30.@中川区】

気温: 2.4℃〔↓2.8/h〕  湿度: 68%〔↑26/h〕  積雪: うっすら
291名古屋市西区:04/01/13 17:32 ID:ORBQHwpq
292豊橋 ◆FL6pGotkUE :04/01/13 17:33 ID:bCO46q0B
東部でも五aキタ━━(゚∀゚)━━!!
ハァハァハァハァ

むしろ三重北中部の15aが心強いでつ
293知多 ◆IGEMrmvKLI :04/01/13 17:34 ID:k9V4yCjt
雪(霙)で視界悪い。
気温1.9度
294名無しSUN:04/01/13 17:34 ID:S9S8QnV2
気象庁レーダーを見ると、凄みを感じますねえ。
295名無しSUN:04/01/13 17:34 ID:jJoEpqnL
JRタワー前です
20分程前より降雪中です
296きしめんマン:04/01/13 17:34 ID:w03kWmGf
うっすらしかけてるが、冬型での雪質レベルは最低に近い。
気温下がれ!!!
297名無しSUN:04/01/13 17:35 ID:rZ2QO9VE
緑区豪雪きますた。
298名無しSUN:04/01/13 17:36 ID:HT9fL50w
うらやましいですな。東海のみなさんが
九州なんてもう(ry
299名無しSUN:04/01/13 17:38 ID:ORBQHwpq
桑名ICで小雪ちらつくとの情報入りますた
300名無しSUN:04/01/13 17:39 ID:S9S8QnV2
>>298
全くでつな。まあ、我々はこのスレの祭りをマターリ見学してましょう。

おお、愛知県に黄緑エコーが入ってきたYO。
301名無しSUN:04/01/13 17:39 ID:dDnRJy0c
安城、降ってきたっ!!
かなりきてますっ!
302小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/13 17:40 ID:KFh2CwfR
今日中にこのスレ消費しそうな予感w
303名無しSUN:04/01/13 17:41 ID:HT9fL50w
名古屋積雪10センチ越えるかな?
304名無しSUN:04/01/13 17:42 ID:VBNU9ZcK
正直これ以上降ってほしくない
305名無しSUN:04/01/13 17:42 ID:VGqBn7lu
くそ〜 北西風イラネ

北風カモーン
306名無しSUN:04/01/13 17:43 ID:rZ2QO9VE
一旦止みました。@緑区
307名無しSUN:04/01/13 17:43 ID:GPvRJMun
田中「これから名古屋市でも雪の降る可能性があります」
もう降ってるっつの・・・
308ちょっと作ってみた。(名古屋市内・近郊編):04/01/13 17:44 ID:/qVVTsET
                      北?        守山?
              西?
        中村?          中?      千種?       名東?      長久手?
大治?    中川?                                     
                      熱田?     昭和?        天白?     日進?

                                瑞穂?         
        飛島?        港?                     緑?      東郷?
                              南? 


◎:積雪確認
○:降雪確認
△:ちらほら降雪確認
▲:みぞれ確認
×:(´д`)・・・                       
309中区・伏見:04/01/13 17:44 ID:L9xc7GUF
レーダーだと日本海に雪雲が見られないのが激しく気になるんでつが。
310名無しSUN:04/01/13 17:45 ID:VBNU9ZcK
もうだめぽ
311名無しSUN:04/01/13 17:45 ID:S9S8QnV2
>>303
どうでしょう?
本当は、もっと気温が下がりきってから降った方が積もりやすいんだけどねえ。
312知多 ◆IGEMrmvKLI :04/01/13 17:46 ID:k9V4yCjt
313名無しSUN:04/01/13 17:46 ID:VGqBn7lu
京都 20cm over

名古屋 10cm
314名無しSUN:04/01/13 17:48 ID:rmRMzSqY
降雪予報

名古屋 30cm
岐阜  50cm
315小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/13 17:49 ID:KFh2CwfR
三重北中部の平野部では0〜3p程度・・・>>北村氏
316テンプレ ◆IGEMrmvKLI :04/01/13 17:49 ID:k9V4yCjt
****ライブカメラへのリンクです。周辺天気の確認にご利用下さい。
ライブカメラ津(津工業)10min
ttp://www.mie-c.ed.jp/ttu/html/live/tukogyo_live.jpg?
ライブカメラ松阪(北方面)5min
ttp://www.mctv.ne.jp/~isuzuki/full1.html
ライブカメラ松阪(東方面)5min
ttp://www.mctv.ne.jp/~isuzuki/full2.html
ライブカメラ水口(滋賀県水口町)
ttp://cw1.zaq.ne.jp/mcv/livecamera.jpg?
東海テレビ*以下リロードで更新1min
名古屋空港→ttp://www.tokai-tv.com/news_weather/livecamera/getimage4.jpg
ザ・シーン城北屋上から→ttp://www.tokai-tv.com/news_weather/livecamera/getimage3.jpg
名古屋駅 →ttp://www.tokai-tv.com/news_weather/livecamera/getimage2.jpg
名古屋国際センターから→ttp://www.tokai-tv.com/news_weather/livecamera/getimage1.jpg
東加茂郡足助町 香嵐渓
ttp://sv-cam.town.asuke.aichi.jp/camera/camSTl.asp
多治見市防災カメラ
ttp://www.city.tajimi.gifu.jp/section_news/kikaku/remote/itiran.html
名阪国道(25号線)→ttp://www6.ocn.ne.jp/~hoku-itv/romen.htm
琵琶湖ライブカメラ 3min
ttp://www.biwa.ne.jp/live-biwako/BIWAKO.JPG
岐阜大学(岐阜市折立)ライブカメラ →http://www.gifu-u.ac.jp/cc/webcam/
317名無しSUN:04/01/13 17:49 ID:ORBQHwpq
美和町 早くも0.7℃まで気温低下
318テンプレ2 ◆IGEMrmvKLI :04/01/13 17:50 ID:k9V4yCjt
319名無しSUN:04/01/13 17:50 ID:ORBQHwpq
東海降雪スレッド用の新規リンク集
http://dempa.2ch.net/prj/page/oyuki/

これも適宜使うと(・∀・)イイ!!
320名無しSUN:04/01/13 17:54 ID:PEL7xBGZ
明日の京都14cm、名古屋8cm、18日の府中23cm
321名無しSUN:04/01/13 17:55 ID:3z0K485X
>>320
妥当ですな
322CIFUCITY:04/01/13 17:59 ID:oYmBSGrp
積もる気配なし
323小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/13 18:00 ID:KFh2CwfR
現在、亀山ICで降雪中。
雪雲は確実に南下している模様。
324名無しSUN:04/01/13 18:03 ID:cloeDyA4
(*´∀`*)ムフーッ
325三重県・上野市:04/01/13 18:08 ID:kW3ZuV0S
降雪してきましたが、全く積もる気配はありません。

北村氏にはがっかりさせられました。頭まで緊張してまったか。
326名無しSUN:04/01/13 18:10 ID:LQdHsIy1
>>325
何言ったの?
327名無しSUN:04/01/13 18:11 ID:8eMtDhZj
名古屋 18時の天気 みぞれ 気温1.5℃
328名無しサン松阪携帯:04/01/13 18:14 ID:HG9BKeIe
津市にいますが晴れてます。降る気配もない。
329西尾だけど:04/01/13 18:16 ID:LQCLyI7v
>>319
西尾を外すなよ。
此処は三河地方降水確率30%でも全く雪の降らない
所なんだからな
330GIFUCITY:04/01/13 18:19 ID:oYmBSGrp
まだ完全な雪ではないようです。
止み間が長い〜
331名無しSUN:04/01/13 18:21 ID:FQlChnQf
北陸沖の日本海に雪雲がないのでまだ完全には寒気が入ってきてないです。
本番はこれからでしょう。
332GIFUCITY:04/01/13 18:26 ID:oYmBSGrp
今度は関ヶ原に負ける予感
333知多 ◆IGEMrmvKLI :04/01/13 18:26 ID:k9V4yCjt
電波2鯖は滅びたままか...
334名無しSUN:04/01/13 18:27 ID:LPz+guhh
さっきのは大雪前ぶれ降雪です
寒気じゃなくて気圧の谷による雲でした
335きしめんマン:04/01/13 18:28 ID:w03kWmGf
あんまり書きたくはないが、名古屋にとっては嫌な悪寒がする。
ひょっとして今が北西風のピークじゃねえの?
で、この肝心なときに雪雲は(ry
そして、雪雲が来た頃には北風・・・

最悪、名古屋岐阜そろって爆死・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
336名無しSUN:04/01/13 18:30 ID:8eMtDhZj
名古屋の上空風向きチェック用
http://weather.crc.co.jp/wind/observe/src/NAGOYA.htm
337名無しSUN:04/01/13 18:31 ID:9rp6qUFZ
新潟付近で雲が渦を巻いているのですが、
まさかあれが寒気核の雪雲ってことはないでしょうな。

もしそうだったら、ちょっと怪しいでつぞ。
338豊橋 ◆FL6pGotkUE :04/01/13 18:31 ID:bCO46q0B
豊橋18時過ぎにみぞれキタ━━(゚∀゚)━━!!
339知多 ◆IGEMrmvKLI :04/01/13 18:31 ID:k9V4yCjt
ピークは
午後九時〜明日午前二時まで...かと思われ。
三重県よりですー。
340知多 ◆IGEMrmvKLI :04/01/13 18:33 ID:k9V4yCjt
若狭湾に残弾ないです。
341名無しSUN:04/01/13 18:34 ID:8eMtDhZj
やはりジンクスなのか_| ̄|○
342春日井@高蔵寺:04/01/13 18:37 ID:1WIOkMw2
16:30〜17:40頃に雪降ってました、時折吹雪にもなった。
343名無しSUN:04/01/13 18:40 ID:8eMtDhZj
玄さん来るぞ
344名無しSUN:04/01/13 18:42 ID:BnPXogGd
名古屋岐阜そろって死亡!
三重圧勝
345豊橋 ◆FL6pGotkUE :04/01/13 18:43 ID:bCO46q0B
豊橋にとっては今の風向きが(・∀・)イイヨイイヨー
346名無しSUN:04/01/13 18:44 ID:mCI8X7YB
>318のユキイロをみると、名古屋周辺のインターがすべて付近で降雪中になってるね。
347名無しSUN:04/01/13 18:44 ID:GPvRJMun
玄は積雪何センチだって言った?
348名無しSUN:04/01/13 18:46 ID:8eMtDhZj
オガちゃん 5/0キター
349名無しSUN:04/01/13 18:47 ID:8eMtDhZj
オガちゃんの積雪予想

関ヶ原 23
四日市 岐阜 10
名古屋 津 5
350名無しSUN:04/01/13 18:50 ID:1WIOkMw2
1/13  18:45現在

名古屋◎0(守山区○、中区○、西部◎0、緑区○)津島?、一宮○、犬山?、岩倉?
安城?、岡崎?、知多?、豊橋▲、弥富○、小牧◎0、春日井○、知多○、豊田○、安城○
岐阜○、大垣○、関ヶ原?、揖斐川?、関?、多治見◎0、高山? 、中津川◎1
津○、四日市?、桑名△、いなべ?、鈴鹿○、松阪△、上野?、伊勢?、尾鷲□ 、小俣×、亀山○

◎:積雪確認 (数字は積雪量、うっすらは0)
○:降雪確認
△:ちらほら降雪確認
▲:みぞれ確認
□:降雨確認
■:曇ってきた
×:(´д`)・・・
351知多 ◆IGEMrmvKLI :04/01/13 18:50 ID:k9V4yCjt
レーダー....
352名無しSUN:04/01/13 18:55 ID:8eMtDhZj
犬山・一宮キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
353名無しSUN:04/01/13 18:56 ID:9yAwcNcH
寺尾ミス! いなべ市をいなべ町・・
岐阜、明日晴!降水確率0パーセントカよ! 
354知多 ◆IGEMrmvKLI :04/01/13 18:57 ID:k9V4yCjt
(´-`).。oO(NHKは強気の予報......)
(´-`).。oO(雪がまた降ってきた 18:57)

355名無しSUN:04/01/13 18:58 ID:8eMtDhZj
緊張感のない天気マークだな 晴れマークばっかりだし
356名無しSUN:04/01/13 18:58 ID:1WIOkMw2
ユキイロドットコムよりhttp://www.yukiiro.com/ 18時現在
多治見、小雪ちらつく
一宮、小雪ちらつく
関ヶ原、小雪ちらつく
名港中央、小雪
各務原、小雪ちらつく
飛騨清見、積雪52センチ
357名無しSUN:04/01/13 18:59 ID:GPvRJMun
各局の予報士の話を総合すると、名古屋市内の積雪は5cmほどということで
よろしいか?
358名無しSUN:04/01/13 19:01 ID:6QyySWob
豊明、何故降らない。食料買い込んだのに_| ̄|○ 
359三重県・上野市:04/01/13 19:11 ID:kW3ZuV0S
>>353
今日は相撲で中止だと思ってたけど、寺尾さんの番組あったんだ。
360小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/13 19:12 ID:KFh2CwfR
くっ、快晴の罠w
気温1.4℃
361名無しSUN:04/01/13 19:14 ID:USEKaXMT
1/13  19:00現在

名古屋○、津島○、一宮○、小牧?、犬山?、岩倉?、安城?、岡崎?、知多?、豊橋▲
岐阜○、大垣○、関ヶ原○、揖斐川○、関?、多治見○、高山○
津○、四日市?、桑名△、いなべ?、鈴鹿○、松阪△、上野?、伊勢?、尾鷲□

◎:積雪確認
○:降雪確認
△:ちらほら降雪確認
▲:みぞれ確認
□:降雨確認
■:曇ってきた
×:(´д`)・・・
362名無しSUN:04/01/13 19:17 ID:JsR3WzM+
363三重県・上野市:04/01/13 19:18 ID:kW3ZuV0S
三重北部は15センチくらいいきそう。
伊賀は5〜6センチくらいかな。
364名無しSUN:04/01/13 19:18 ID:yCJCvzwm
今、犬山市内通過中やけど、全然、降ってないよ。
小牧、岩倉も帰り通るから、伝えるわ。
365名無しSUN:04/01/13 19:18 ID:8nOso4hx
東海地方積雪祭りの始まりです。東海地方の住人は積雪の自己申告を・・・

                                     高山
                           白鳥
                根尾        美並       白川
               谷汲         美濃      七宗
              揖斐   岐阜   各務ヶ原    美濃加茂
   関が原 垂井  赤坂  大垣  笠松  扶桑  江南  犬山   可児
     上石津 養老 安八  羽島  尾西  一宮  小牧  春日井 多治見
        いなべ   津島 清洲 西区 北区 守山 瀬戸
           多度  弥富 蟹江 名古屋 千種 名東 長久手
              桑名      南区 緑区 天白区 日進  豊田 
       湯ノ山   富田      知多 大府 知立      
       鈴鹿北  四日市     阿久比  高浜 安城      岡崎
         亀山  楠      常滑 半田    西尾       蒲郡  豊川
        関 鈴鹿 白子       武豊 碧南                 豊橋
          安濃 津      南知多     一色  幡豆     
        白山 久居                           渥美 田原
         美杉 松阪
           多気 伊勢 鳥羽    
積雪の単位は(cm)
366尾鷲@暇人:04/01/13 19:32 ID:xZCvjTDF
ただきま、みぞれが降りまくってきました。
気温が高いですね。
367名無しSUN:04/01/13 19:34 ID:bt47TXPO
御前崎で初雪観測できるか?
368知多 ◆IGEMrmvKLI :04/01/13 19:35 ID:cloeDyA4
吹雪です
屋根にうっすら積雪
369尾鷲@暇人:04/01/13 19:35 ID:xZCvjTDF
ただきま⇒只今
370三重県・上野市:04/01/13 19:37 ID:kW3ZuV0S
大きなボタン雪が降雪していますが、積もる気配は全くありません。
371知多 ◆IGEMrmvKLI :04/01/13 19:37 ID:cloeDyA4
みぞれ
気温1.5度
372三重県・上野市:04/01/13 19:38 ID:kW3ZuV0S
結構強く振ってるのに・・ああもったいない。
373名無しSUN:04/01/13 19:39 ID:8eMtDhZj
みぞればっかりだ まだ気温が高い3℃もあるよ
374三重県・上野市:04/01/13 19:39 ID:kW3ZuV0S
その上地面が濡れていってるから、本格的な降雪が始まっても積もるかどうか。
氷点下まで下がるだろうか。
375小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/13 19:40 ID:KFh2CwfR
曇ってきた
376小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/13 19:41 ID:KFh2CwfR
今回は寒気のピーク時に北西風なので、当地では
5cm積もれば万々歳かと。
377名無しSUN:04/01/13 19:45 ID:8eMtDhZj
これが雪マークの呪いなのか_| ̄|○
378三重県・上野市:04/01/13 19:49 ID:kW3ZuV0S
駄目っぽいですね。風呂入って寝るとしますか。
379GIFUCITY:04/01/13 19:51 ID:oYmBSGrp
雨に変わったようだ
気温も上がっているような・・・
380名無しSUN:04/01/13 19:54 ID:8eMtDhZj
3℃で80%じゃみぞれしか降らねえよ・・・
381名無しSUN:04/01/13 19:56 ID:xcyYCoqP
東海地方の寒気のピークは深夜から明日午前だからまあ待て

もちついてレダー監視しませう
382@小牧桃花台 ◆s5X8L2Y30w :04/01/13 19:58 ID:4ssuyVJD
晴れ一時小雪といった状況でつ。
皆さんご指摘のように若狭湾がかなり寂しいでつね・・・
先月大雪時も22時過ぎてから本降りになりましたが
今回は・・・あまり期待しないほうがいいかな〜

現在天気:晴れ 気温1.3℃
383名無しSUN:04/01/13 20:02 ID:I4XZALzc
ずっと降ってるけど、いくら降っても霙じゃ全然積もらねーよ!
384名無しSUN:04/01/13 20:02 ID:jrfUx+uo
ところでなんで日本海に雪雲がまったくないんだ?
385名無しSUN:04/01/13 20:04 ID:8eMtDhZj
風がいつのまにか弱くなってるな
386知多 ◆IGEMrmvKLI :04/01/13 20:04 ID:cloeDyA4
雪→ミゾレ→雨
(;つД`)シボウ
387岐阜市北西部:04/01/13 20:05 ID:NwQGckmi
当地は雪とみぞれが降ったり止んだり。

当然 積 雪 な し ! でつ
開き直ると、ああ気が楽に(ry
388名無しSUN:04/01/13 20:06 ID:mCI8X7YB
昨年末の大雪は早朝になってから雪が積もり出してるから、
まだまだ期待はできるかも・・・・・、
って、あんまり降って欲しくないのが本音なんだけど。
389小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/13 20:07 ID:KFh2CwfR
流れが止まった?

390小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/13 20:12 ID:KFh2CwfR
ふと外を見たら雪が・・・
ぼたん雪だが、積もりそうにもないような降り方w
391中区・伏見:04/01/13 20:13 ID:L9xc7GUF
若狭湾に雲がないというより、収束雲が日本海では縦方向過ぎで中国山地に
当たってしまって、以後、横方向に移動しているような感じを受けたんですが。

兵庫北部−京都北部−びわこ 

っていう感じで流れているようにみうけられるんですが・・・。
392GIFUCITY:04/01/13 20:13 ID:oYmBSGrp
北陸も気温上昇傾向に・・・
_| ̄|○
393鈴鹿市平田観測所 ◆xq/C1v8U32 :04/01/13 20:18 ID:OlwGT/ML
四日市23号線沿いのバイキング太郎から戻ってきましたw
で、

四日市 -> 雪(霙)吹雪、積雪無し。
鈴鹿 -> パラパーラ _| ̄|○ ガックシ・・・

ってか積もる気配無いし、雪ってか霙ぽいような・・・
394名無しSUN:04/01/13 20:22 ID:T792NYH0
京都の上あたりがにぎやかですね。
あの雪雲が移動しているので四日市や知多半島で降雪するのでは?

問題は気温ですね。ピークはまだまだなので望みは大いにあると思いますが・・・。

あくまで個人的な意見です。
395岐阜市北西部:04/01/13 20:23 ID:NwQGckmi
>>393
>雪ってか霙ぽいような・・・
ウチのほうも大体そんなんですわ。
396GIFUCITY:04/01/13 20:26 ID:oYmBSGrp
気温下がらなければ雪雲の本領が発揮できないのでは・・・
寒気が太陽光に負けるとなれば深夜〜未明が勝負。
397名無しSUN:04/01/13 20:30 ID:DKlTmHKV
その「寒気のピーク」というのが怪しくなってきてるような。
予想では近畿地方を直撃するはずだった寒気核が、北陸から東北に
向かいつつあるように見える。
398きしめんマン:04/01/13 20:36 ID:w03kWmGf
北陸沿岸各都市の気温があまりにも高い、明らかにやべー ('A`)
無死満塁のチャンスが連続三振で二死満塁になってしまった
ような感じだ・・・ここで1本出るか、スカるか・・・。
レーダー見ると、尾鷲周辺にまたエコーが・・・ひょっとしてまた尾鷲ビンゴ?w
399中区・伏見:04/01/13 20:37 ID:L9xc7GUF
仕事が終わったのでかえりまつ。

こんどは「岩倉」として復活しまつ。(雪が降ったら)

20時現在、阿蘇山で-6.9だから、まだまだ望みをつなげつつ・・。
400名無しSUN:04/01/13 20:41 ID:8eMtDhZj
>>398
野球にたとえるの好きでつね
漏れにはとても分かりやすいのでいいんだけど
401名無しSUN:04/01/13 20:42 ID:FQlChnQf
若干、日本海のエコーも増えてきたような気がするけど、
どっちにしても気温が高すぎるなぁ。
402GIFUCITY:04/01/13 20:44 ID:oYmBSGrp
_| ̄|○<銀世界は諦めた
403名無しSUN:04/01/13 20:44 ID:VGqBn7lu
なんでこんなに気温が高いんだ・・・・鬱
寒気はこれから流入か
404名無しSUN:04/01/13 20:45 ID:uF/9GdmO
1/13  20:40現在

名古屋◎0(守山区○、中区○、西部◎0、緑区○、港区○)津島?、一宮○、犬山?、岩倉?
安城?、岡崎?、知多?、豊橋▲、弥富○、小牧◎0、春日井○、知多○、豊田○、安城○
岐阜○、大垣○、関ヶ原○、揖斐川?、関?、多治見◎0、高山◎14 、中津川◎1 、各務原○
飛騨清見◎53、白川◎60、河合◎56、樽見◎6
津○、四日市○、桑名△、いなべ?、鈴鹿○、松阪△、上野○、伊勢?、尾鷲▲ 、小俣○、亀山○

◎:積雪確認 (数字は積雪量、うっすらは0)
○:降雪確認
△:ちらほら降雪確認
▲:みぞれ確認
□:降雨確認
■:曇ってきた
×:(´д`)・・・
405名無しSUN:04/01/13 20:45 ID:Y6cWV96P
明日の謝罪まだぁ?
406三重県・上野市:04/01/13 20:54 ID:kW3ZuV0S
本当に駄目みたいですね、テレビ見終わったら寝よ。
407小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/13 20:56 ID:KFh2CwfR
再び快晴の罠w
しかし気温0.9℃ 順調に下がってる
408名無しSUN:04/01/13 20:57 ID:5Po3+SQb
低気圧は実際は東北〜三陸沖に横に楕円形になっている
気象庁はアホです。
409きしめんマン:04/01/13 21:00 ID:w03kWmGf
はうう(´・ω・`)
>>400
野球好きだけど、(゚д゚)マズーかもな。板違いだし、やめときます。
410名無しSUN:04/01/13 21:01 ID:VGqBn7lu
四日市はどうなの?

レーダー見る限り絶えずgoodな雪雲がかかってるようだけど
気温も20時で0.8℃で積雪してそう
411岐阜市北西部:04/01/13 21:01 ID:NwQGckmi
NHK
鳥取の映像(;´Д`)ハァハァ
412小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/13 21:02 ID:KFh2CwfR
しかし、まだ9時。前回もこの時間から一気に気温が下がってきた。
まだ諦めるな!
413豊橋:04/01/13 21:03 ID:bCO46q0B
20時過ぎから小降りの雨がふりつづいたが今はやんでます。
雲は良い感じですが
414名無しSUN:04/01/13 21:08 ID:FQlChnQf
隠岐諸島周辺海域から雪雲が吹きだしてるって事は、
寒気核はその辺りにあるってことかな?
415名無しSUN:04/01/13 21:09 ID:X+i60YN5
明日雪積もってたら車の車高上げてチェーンはめないといけないから雪は降らないでほしい。
416名無しSUN:04/01/13 21:15 ID:Y6cWV96P
予報士のみなさんは今ごろ「やばいなー」と思ってるんかな・・・
417snowlover@緑区:04/01/13 21:16 ID:JsR3WzM+
なぜ若狭湾沖に雪雲がないのだろう?
山陰沖ではどんどん出来ているのに…。あれが来てくれれば、まだ北西なのに…
http://www.tenki.jp/rdr/r4.html
418小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/13 21:16 ID:KFh2CwfR
サンダーハルク氏の意見キボンヌ
419名無しSUN:04/01/13 21:22 ID:8eMtDhZj
>>418
とっとと見切りをつけて寝てしまっていたりして
420名無しSUN:04/01/13 21:23 ID:Hqe426TU
岐阜、関ヶ原も未だに積雪ゼロでつな。
421名無しSUN:04/01/13 21:28 ID:yz6OacPs
現在名古屋駅、金山駅、名古屋南部、大府市は降雪がありません。
422名無しSUN:04/01/13 21:31 ID:0HL2Veyo
空振りの予感
423名無しSUN:04/01/13 21:32 ID:GPvRJMun
これで明日の名古屋の積雪0cmだったら予報士連中は
給料返上すべきだと思う。
玄は名古屋の積雪はそれほどでもないことを強調してたよな・・・
424名無しSUN:04/01/13 21:33 ID:Hqe426TU
FXFEだと、もう500hPa寒気の流れ込みのピークになっていないと
いけないのだが。
425名無しSUN:04/01/13 21:33 ID:Hqe426TU
>>423
IDがGPV
426@小牧桃花台 ◆s5X8L2Y30w :04/01/13 21:35 ID:4ssuyVJD
敦賀から桑名あたりまで結構しっかりしたエコーかかってますが
降水は雪じゃないのかな?

こちらは晴れ/1.3℃
427中川区:04/01/13 21:38 ID:Y6cWV96P
雪キター!!やっとキタ!
428鈴鹿市平田観測所 ◆xq/C1v8U32 :04/01/13 21:39 ID:OlwGT/ML
鈴鹿ですが、エコー掛かっていても降っていませんです('A`)
429名無しSUN:04/01/13 21:39 ID:FQlChnQf
明らかに冷え込みが弱いんだが、何故?
850hpaの寒気がそれ程でもない?
430中川区:04/01/13 21:43 ID:Y6cWV96P
止んだ('A`)

431名無しSUN:04/01/13 21:43 ID:dDnRJy0c
安城市も雪キター!
432名無しSUN:04/01/13 21:44 ID:JecueuXz
刈谷もかな、と思ってチェックしてみたらキター!!
433名古屋市天白やさん:04/01/13 21:46 ID:ON0iNZ55
こちら降雪ナッシング( T_T)
434きしめんマン:04/01/13 21:47 ID:w03kWmGf
>>423
それで給料返上なら去年1月末は懲戒免職モノなんだが。。
あの時は今回以上にひどかった、愛知西部で15pとか言ってたんだぜ( ゚д゚)、ペッ
435名無しSUN:04/01/13 21:47 ID:jrfUx+uo
結局はマピオンの予報が当たっているのだか。
436snowlover@緑区:04/01/13 21:47 ID:JsR3WzM+
こちらどんより曇っていて、霙がパラパラ
437名無しSUN:04/01/13 21:48 ID:cloeDyA4
弱い雪か雨
気温 2.4℃ @知多
438名無しSUN:04/01/13 21:53 ID:pOphz8vp
津島はしっかりとした雪に変わりました。

気温1.2℃
439名無しSUN:04/01/13 21:57 ID:dSLItcoU
そりゃようござんしたね
440名無しSUN:04/01/13 21:57 ID:4Ej3mQNF
碧南、ぱらぱら雨が降ってるよ・・・(´・ω・`)ショボーン
441名無しSUN:04/01/13 21:59 ID:cloeDyA4
粉雪+雨 @知多
442名無しSUN:04/01/13 22:00 ID:Kbo4ER3n
>>438
は空気が読めてない
443名無しSUN:04/01/13 22:03 ID:FQlChnQf
なんか北陸の方が気温が高くなってるな。
444名無しSUN:04/01/13 22:03 ID:T792NYH0
では終了っぽいので寝ます。
気象庁では東海地方は三時ごろに強めの降水を予想しているけど
当地では積雪は厳しいですね。
徹夜の方風邪に気をつけて。おやすみ。
445岡崎市南部:04/01/13 22:03 ID:araZrJnz
昨年1月末の大空振りのイヤ〜な思い出が。。。
あれ以来雪ダルママークが信じられない体質となってしまいまひた・・・

今回のマ○オンは早々と「雪ダルマ」を消去しておりますので、逆に
密かに期待しておりまつ。
446岐阜市北西部:04/01/13 22:04 ID:NwQGckmi
中国四国以西も、関東甲信越以東も、雲の流れは西北西ぎみなのだが
本州中部付近だけ雲の流れが北北西・・・

別に北北西でもいいんだけどそれなら福井石川沖に雲が欲しい鴨・・・
447名無しSUN:04/01/13 22:04 ID:Kbo4ER3n
>>445
漏れは気象台の雪だるまのほうが信用ならない
448名無しSUN:04/01/13 22:05 ID:TpoffFbL
四日市北側海寄り。湿った雪が夕方よりそこそこ続いてる。たまに雨っぽくなったり。
日中日が差していたからか、アスファルト部への積雪まだ。
植え込みや車にはうっすら積もりだしているので、もう少し気温低下キボン。
しかし積もると朝、上司を迎えに行かないと、なのだな〜痛し痒し。
449名無しSUN:04/01/13 22:07 ID:FQlChnQf
今回はちょっと特殊ですね・・・。
450愛知県蒲郡市:04/01/13 22:07 ID:T4yVJ+oe
みぞれ確認。雪に近いみぞれです
451名無しSUN:04/01/13 22:15 ID:dDnRJy0c
安城市、完全な雪
降りも激しくなってきました!!
452名無しSUN:04/01/13 22:18 ID:3lj6O75x
桑名辺りに強いレーダが写ってるけどどうよ?
453中川区:04/01/13 22:18 ID:Y6cWV96P
降ってるけど積もらないねぇ
454名無しSUN:04/01/13 22:19 ID:IcPfyJWl
まだ850hPa気温は−9度いってないと思うが、
それが悪影響を及ぼしてるんかな?
455名無しSUN:04/01/13 22:20 ID:Kbo4ER3n
強風復活
456名無しSUN:04/01/13 22:20 ID:lo5/GtvM
豊田は完全に負けモード
寝ますノシ
457名無しSUN:04/01/13 22:21 ID:cloeDyA4
完全な雪になったけど、肝心の気温が2.2度、0度までは無理。
458名無しSUN:04/01/13 22:25 ID:pOphz8vp
津島、再び雨に・・・気温は1.3度なのに。
18時からの総雨量2.2ミリ
459名無しSUN:04/01/13 22:26 ID:FQlChnQf
一体どうなってるんだ。
解説キボン。
460春日井:04/01/13 22:27 ID:3VCJtWH0
降水帯から外れてしまったので殆ど6時から降雪なし・・・
気温1.1℃ 湿度83%
461名無しSUN:04/01/13 22:29 ID:IcPfyJWl
何か、西北西の風に乗って、愛知県に向かってどんどん雪雲が流れ込んでるのに、
悉く県境で消滅していってまつな。
462岐阜市北西部:04/01/13 22:29 ID:sCRl8b1S
>>459
真相はわからないけど、850hPa面の温度が予想以上に高温としか・・・
463名無しSUN:04/01/13 22:31 ID:pOphz8vp
>>462
おそらくその解釈で正しいと思う
850の気温は何度なんだろー
464名無しSUN:04/01/13 22:31 ID:FQlChnQf
>>462
やっぱりそうですか。
しかも寒気核が山陰沖で停滞してるような・・・。
465守山区住人 ◆09uf1tqgGs :04/01/13 22:32 ID:Q/4WUbXD
守山区、現在のところ小雨がパラパラ降ってるだけ。
明日の朝、銀世界になってることを期待して、寝るか、、、、、、
466尾鷲@暇人:04/01/13 22:34 ID:xZCvjTDF
尾鷲も雨音がするぐらい、霙混じりの雨・・・
もったいな〜〜〜
まともに雪だったら、積雪していると思う。
湿度が上がり杉
467高層観測@21時:04/01/13 22:37 ID:IcPfyJWl
米子
850hPa:-7.9
500hPa:-37.3

輪島
850hPa:-9.1
500hPa:-38.7

浜松
850hPa:-6.5
500hPa:-30.1

潮岬
850hPa:-6.3
500hPa:-30.7

福岡
850hPa:-8.9
500hPa:-29.9


どうやら、予想以上に850hPaでの寒気移入が遅いor弱い模様。
468名無しSUN:04/01/13 22:37 ID:MWw+HyGK
半田雨・・・
朝起きたら雪ドサーリになってますように・・・
469名無しSUN:04/01/13 22:38 ID:NOoeTJ2R
1/13  22:35現在

名古屋○(守山区○、中区○、西部○、緑区○、港区○、中川区○)
津島○、一宮○、弥富○、小牧◎0、春日井○、知多○、豊田○、豊橋▲、安城○ 、碧南□、蒲郡○、半田□
岐阜○、大垣○、関ヶ原○、多治見◎0、中津川◎1 、各務原○
飛騨清見◎49、白川◎61、河合◎59、樽見◎6 、高山◎18 、
津○、四日市○、桑名△、鈴鹿○、松阪△、小俣○、亀山○ 、上野○、尾鷲▲

◎:積雪確認 (数字は積雪量、うっすらは0)
○:降雪確認
△:ちらほら降雪確認
▲:みぞれ確認
□:降雨確認
■:曇ってきた
×:(´д`)・・・
470GIFUCITY:04/01/13 22:40 ID:oYmBSGrp
気温が下がらないのは隠れ低気圧の仕業としか思えない。
471名無しSUN:04/01/13 22:40 ID:pOphz8vp
>>467
高層データありありがとうございます。
東海地方全域祭りキボン
472三重御薗(伊勢市境) ◆AxCxDACsk. :04/01/13 22:41 ID:x/Jgtl+H
>>469
小俣で降雪確認!?Σ(´д`)

ちなみに隣村の御薗村と隣市の伊勢市は未確認でふ
473高層観測@21時:04/01/13 22:41 ID:IcPfyJWl
後、寒気核が山陰沖で停滞しているというカキコがあるけど、
輪島@500hPaから判断して、寒気核は既に北陸上空にあると思われる。
474名無しサン松阪:04/01/13 22:42 ID:TkLM1KHY
津市弱い雨です。雪にならないなー。
475名無しSUN:04/01/13 22:43 ID:FQlChnQf
>>473
とすると、若狭沖で雪雲が発生しないのは何故でしょう?
低圧部が存在してる?風向きの問題?海水温?
さっぱり分からないです。
476469:04/01/13 22:43 ID:NOoeTJ2R
>>472
>>390からです。○より△の方がよかったかも
477中川区在住:04/01/13 22:44 ID:X+i60YN5
中川区って雪降ってるの?
俺の家は中区に近い中川区なんだけど降ってないよ。
478名無しSUN:04/01/13 22:45 ID:IcPfyJWl
>>475
それは漏れにも分かりません。
でも、隠れ低気圧が悪戯してる疑いがあります。

サンダーハルク氏なら明快に解説してくれるだろうけど。
479三重御薗(伊勢市境) ◆AxCxDACsk. :04/01/13 22:45 ID:x/Jgtl+H
>>476
なるほど……
なんで3kmも離れてないのに、こうも天候が違うんだヽ(`Д´)ノ
お空に星が見えるぜ(´д`)
480中川区:04/01/13 22:48 ID:Y6cWV96P
もうやんだよ
481名無しSUN:04/01/13 22:48 ID:cloeDyA4
浜松1500M ー6.1 高杉
482名古屋市西部 ◆HHNFmL/jUQ :04/01/13 22:52 ID:FgNqGvne
当地では17時台に一瞬白くなって以降、弱い霙が断続。
積もらぬまま、時間だけが過ぎて逝く・・・【22:50.@中川区】

 <気温> 1.4℃  <湿度> 80%  <積雪>  ―cm
483名無しSUN:04/01/13 22:53 ID:O6YfzdLB
>>475
日本海中西部の風向きが北北西。
そのため山陰方面に収束した雪雲が突っ込んでいっている。

484大垣南西部:04/01/13 23:00 ID:W+9Os+KJ
さっきからボタン雪が降ってますが、ぜんぜん積もる
気配がありません。
いつもならこの時間帯に振ってれば(ry
485名無しSUN:04/01/13 23:01 ID:xBzn8fd3
滋賀県長浜7cmくらいです(^-^)
じゃんじゃん降ってますよー。
486知多:04/01/13 23:07 ID:cloeDyA4
降ってるけど、積もらない。気温1.9

700hPaと500hPaの温度差に比べて850hPaと700hPaの温度差が小さい。
487中川区:04/01/13 23:08 ID:Y6cWV96P
関が原2センチ
488名無しSUN:04/01/13 23:13 ID:JZJqFx4c
関東終了ですがなにか?
489大阪市西淀川区:04/01/13 23:18 ID:M85Bhdsv
富士市に住んでるんだが、雪降らないかな??日本気象協会の降水短時間予測
だと、AM3時〜6時にかけて降水がかかってるんだが・・
只今の気温は1.2℃風なし。
490富士市南西部:04/01/13 23:19 ID:M85Bhdsv
間違えた。鬱・・違うスレに書き込んだのが出ちゃった。
491豊橋 ◆FL6pGotkUE :04/01/13 23:19 ID:bCO46q0B
豊橋は22時過ぎからいい感じで降ってきますたよ







雨が_│ ̄├○
早くから曇った影響で気温が下がらないか?雲はいい感じだったのに
492名無しSUN:04/01/13 23:19 ID:mfbyUg5u
山陰西部の雪雲が衰弱し始めた。
もうあまり余裕はありません。
493きしめんマン:04/01/13 23:21 ID:w03kWmGf
去年は850が低くて500が高めで。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェンな展開があったのに
(九州付近は多い?)、今度は850がしけてんのかー。うまくいかんものだな。

ま、こういうスカも特徴の1つだ。寝よ。
次の冬型はいつだろ・・・
494中川区:04/01/13 23:22 ID:Y6cWV96P
今回はもう積雪なしでいいよ_| ̄|○
17日はどうですか?
495名無しSUN:04/01/13 23:23 ID:rZ2QO9VE
今回はもうあきらめた。
皆さんオヤスミナサイ…
496名無しSUN:04/01/13 23:25 ID:FQlChnQf
もう駄目っぽいね。
まあこういうこともあるさ。
497三重県・上野市:04/01/13 23:30 ID:kW3ZuV0S
ここまで天気予報が外れるとは正直思わなかった。
最低でも5センチは積もるとふんでいたが、うっすら程度で終了オチ。

寝ます。
498春日井:04/01/13 23:30 ID:3QKswZXm
春日井、どうやら終了したもようでつ。
ガッカリ…鬱
499今更、知多 ◆IGEMrmvKLI :04/01/13 23:30 ID:cloeDyA4
うっすら積もってきました。気温1.6℃
500名無しSUN:04/01/13 23:32 ID:rZ2QO9VE
500
501三重県・上野市:04/01/13 23:35 ID:kW3ZuV0S
いつまで北西してるつもりだと。。せめて北北西になって欲しい。
502名無しSUN:04/01/13 23:36 ID:RFAgwA78
まだまだ三重北部は終わっちゃいねえぜ!!
503中川区:04/01/13 23:43 ID:Y6cWV96P
大雪注意報_| ̄|○
504名無しSUN:04/01/13 23:48 ID:X+i60YN5
今日はスカか・・・
この溜まった鬱憤を17日(センター試験初日)に・・・ウヒヒヒヒ
505鈴鹿市平田観測所 ◆xq/C1v8U32 :04/01/13 23:52 ID:OlwGT/ML
皆様お疲れ様でした・・・今夜は寝ますです。



はぁ〜・・・・・・(溜息
506名無しSUN:04/01/13 23:54 ID:JFYd1J4E
鬱。しばらく冬型は望めそうにないなぁ。
次の冬に期待
507名無しSUN:04/01/13 23:58 ID:FQlChnQf
期待が大きかっただけに・・・
508名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :04/01/14 00:00 ID:20tRx/NM
松阪へ戻ってきました。
津:雨→三雲:霙→松阪:霙→自宅前:晴れ・・・・・・もうだめぽ。
509名無しSUN :04/01/14 00:01 ID:e7juq2C2
今回はダメだったけど、これからに期待!!
510名無しSUN:04/01/14 00:05 ID:PFVnTTO8
また、ミゾレになったよ(;つД`)。
うっすら積もっても溶けてしまう。



よって終了
511名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :04/01/14 00:06 ID:20tRx/NM
今日はだめだ。
17日の南低クンに期待するしかないか。
512尾鷲@暇人:04/01/14 00:12 ID:YsSpl+ej
http://www.fureai.or.jp/~peipei/yuki/kanki6.htm
17日の南低は、かなり暖気を巻き上げる見込み。
0度線が、ちょうど松阪あたりを・・・
あくまでも、予想ですよ・・・予想・・
513名無しSUN:04/01/14 00:24 ID:7LQWtlKT
>>512
そしてあくまでもいちモデルなわけだが。
514名無しSUN:04/01/14 00:25 ID:EN3nEViS
なんだこのヘタレっぷりは_| ̄|○
515名無しSUN:04/01/14 00:27 ID:zE964MAR
気象庁、その他気象予報氏はどのような謝罪をするのか見物。
謝罪無しの可能性も大だが。
516名無しSUN:04/01/14 00:28 ID:zE964MAR
三重北部いいな〜
517名無しSUN:04/01/14 00:29 ID:PFVnTTO8
さいで
518名無しSUN:04/01/14 00:32 ID:EN3nEViS
サンダーハルクさんが降臨しない時点でだめぽ
519名無しSUN:04/01/14 00:35 ID:P5Q0tpAj
2時過ぎからは祭りですよ( ̄ー ̄)
520名無しSUN:04/01/14 00:49 ID:H+YGf9ei
だといいけど・・・
521名無しSUN:04/01/14 01:03 ID:VlX6O2Ch
>>519
その言葉信じさせてもらいます!

こんな状態じゃテスト勉強なんか手につかない
522名無しSUN:04/01/14 01:05 ID:EN3nEViS
>>521
アイデーが2chとは凄い
523名無しSUN:04/01/14 01:05 ID:zE964MAR
ていうか三重北部ばっか雪雲かかってるな。
北風に変わる頃には雪雲もだいぶ弱まってるだろうし。

10センチはもう無理、5センチも厳しいだろな。
524愛知県蒲郡市:04/01/14 01:06 ID:mGTcNvVR
市内先ほどまで、雪、雨、みぞれと、場所によって全然違います…
山の方は3センチ〜5センチ程積もってました。
道路の方も真っ白でした。
525名無しSUN:04/01/14 01:11 ID:H+YGf9ei
気象庁の予想:10cm
実際:─cm_| ̄|○
526名無しSUN:04/01/14 01:12 ID:N2Ts1/kT
実際、桑名や四日市の積雪はいま何センチくらいだろ
527名無しSUN:04/01/14 01:14 ID:EN3nEViS
>>526
桑名IC 2センチ(0時現在)
528名無しSUN:04/01/14 01:18 ID:N2Ts1/kT
>>527
さんくす
529名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :04/01/14 01:30 ID:20tRx/NM
1/13  1:30現在

名古屋○(守山区○、中区○、西部○、緑区○、港区○、中川区○)
津島○、一宮○、弥富○、小牧◎0、春日井○、知多◎0、豊田○、豊橋▲、安城○ 、碧南□、蒲郡○、半田□
岐阜○、大垣○、関ヶ原◎2、多治見◎0、中津川◎1 、各務原○
飛騨清見◎49、白川◎61、河合◎59、樽見◎6 、高山◎18 、
津○、四日市○、桑名◎2、鈴鹿○、松阪△、小俣○、亀山○ 、上野○、尾鷲▲

◎:積雪確認 (数字は積雪量、うっすらは0)
○:降雪確認
△:ちらほら降雪確認
▲:みぞれ確認
□:降雨確認
■:曇ってきた
×:(´д`)・・・
530名無しSUN:04/01/14 01:30 ID:x5lLQGKS
岐阜市は降ってますか?
531名無しSUN:04/01/14 01:48 ID:m2yV00D2
>>530
岐阜市近郊(西隣の町)だけど
今のところ降雪なし。
夕方降った雪も溶けてなくなってる。

少し風が出てきたんでまた降り出すかも。
532名無しSUN:04/01/14 01:59 ID:qk8sFeAG
関ヶ原の方はたくさん積もってますね(^-^)
ttp://www.pref.gifu.jp/s11657/snow/area02.html
533名無しSUN:04/01/14 02:18 ID:eohLJ6p4
京都や大阪近辺も撃沈ムード
裏切られ感ばかり目立つ寒波ですな。

北陸なんて更に悲惨
534三重御薗(伊勢市境) ◆AxCxDACsk. :04/01/14 02:18 ID:VFXateKB
>>529
伊勢は×でふ。
お月さんが綺麗に見える(´д`)……
535名無しSUN:04/01/14 02:26 ID:H+YGf9ei
http://www.sp-etm.hkd.mlit.go.jp/koutu/douro/asahikawa-monbetu.htm
次こそこれぐらいのをキボソヌ
536名無しSUN:04/01/14 02:56 ID:kyHb2LNf
中村区米野@吹雪いてきましたーまだ、期待がもてるかも!!
537名無しSUN:04/01/14 03:10 ID:dQ7eb+7P
ウチの田舎じゃ降っても風花程度だったなぁ
538530:04/01/14 03:29 ID:x5lLQGKS
>>531
サンクスです。
名古屋市東区は夕方までみぞれまじりでしたが、今現在全く降ってないです。
539江南市布袋支部:04/01/14 04:51 ID:QGktK99Y
今、名古屋市熱田区の職場にいるけど、道路乾いていますね。でもさすがに風が強いのか、川にさざ波が。
540名無しSUN:04/01/14 05:01 ID:EN3nEViS
大雪解除
541名無しSUN:04/01/14 05:27 ID:u6jSR7R7
今になって若狭湾沖合いに雪雲が生成されてきてない?もう遅いけど…
542小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/14 05:34 ID:6JaRyNOX
>>472
>>476は偽。PCの前で寝てたw
当地は現在曇り。気温1.3℃
543名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :04/01/14 06:09 ID:20tRx/NM
風向きが北よりになってきた。これから三重中部にも雪雲が流れてくるかも。
544snowlover@多治見:04/01/14 06:16 ID:oo9Pl8f7
雪が積もった形跡、ほとんどないです。
ただ、車の窓がガチガチに凍っているだけ・・・
>>543
四日市あたり、気温と降水量から見て積もっててもおかしくなさそうですが・・・
546名無しSUN:04/01/14 06:28 ID:yBHdVCax
いまNHK東海エリアで四日市の中継映像でました。
市街地の植え込みにうっすら積もってる感じですたよ。
547名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :04/01/14 06:28 ID:20tRx/NM
>>545
NHK四日市の映像映ってた。雪積もってた。何センチかわからなかったが。
548小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/14 06:48 ID:6JaRyNOX
>>547
四日市1cm いなべ市18cm
549名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :04/01/14 06:53 ID:20tRx/NM
メーテレ雪情報
寒気のピークは過ぎました。平野部の雪は三重北部が中心とのこと。



550名無しSUN:04/01/14 06:57 ID:JGwcMJs5
名 古 屋 の 雪 マ ー ク は 一 体 な ん だ っ た の で す か ?
551448:04/01/14 06:57 ID:xd7XX9D+
四日市北側。 さっき、ニュースだと1cmといってた。
報告後仮眠して、3時頃起床、会社の資料まとめながら夜を明かす。

起きた時は止んでいたが、いつからか再度降雪。結構降ってる。
湿った牡丹雪は少し細かなものに変わっている。アスファルトも日陰側は真っ白。
日中日当たりのよい広場では黒い部分が見えるところもあるがほぼ埋まった。
指を突っ込むと深いとこで2〜3cmくらいかな。
さぁ、車の雪下ろして、上司を迎えに行くか〜スタッドレスだけど慎重に走ろう。
552名無しSUN:04/01/14 06:58 ID:ld/EQ3at
津島芝生にうっすら積もりました
553きしめんマン:04/01/14 07:04 ID:zO13KLlF
名古屋駅前は今もちらついているようだが・・・
今回はいなべ〜四日市〜亀山くらいか・・・久しぶりだな、
愛知岐阜三重でこの近辺地域限定の「一人勝ち」を見たのは。

名古屋は名古屋でショックだが、名古屋は5p程度の予想だったわけだし
名古屋より京都の方が痛手が大きそう。北陸沿岸各都市もあの状況だし。
554小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/14 07:07 ID:6JaRyNOX
今回は三重北部一人勝ちの様で。
九州北部、大阪、京都、名古屋、東京はスカッ
555名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :04/01/14 07:07 ID:20tRx/NM
三重中部もスカの予感。
こんなに予報が大きく外れるとは思ってなかった。はぁー(ため息)。
予報氏さん謝罪きちんとしてほしいな。
556名無しSUN:04/01/14 07:10 ID:pln1O9Ra
>>554
ひとり勝ちといっても四日市ですら1cm程度じゃなあ・・・
557名無しSUN:04/01/14 07:11 ID:B7G6NPD1
大阪です。

あー、名古屋がうらやましい。
きっと雪がいっぱい積もってるんだろうな。

558岐阜市北西部:04/01/14 07:17 ID:y2jKPYmN
今の天気は、細かい雪がパラパラ降ってる感じ。
屋根や畑、車の上がうっすら白くなってる程度で
アスファルトへの積雪はありません。
まあ今回は、降雪日稼ぎということで、、
559尾鷲@出勤前:04/01/14 07:17 ID:8Ff8Se/D
尾鷲うっすら積雪です。
周りの山は真っ白なんですがね。
とりあえず報告。

560弥富町:04/01/14 07:17 ID:6UXr37h8
何気にうっすら積もってる・・・。
561岐阜市北西部:04/01/14 07:20 ID:y2jKPYmN
>>533
ほんとだね。
北陸の玉砕ぶりは目も当てられないかも。
562snowlover@緑区:04/01/14 07:21 ID:u6jSR7R7
今パラパラ降雪。車の上に粉をまぶしたようになってる。
563名無しSUN:04/01/14 07:23 ID:oFpPs9J3
雪マークや雪に関する情報が出なければ、こんなにガクーリすることなかったな。
下方修正はあったけど、土曜日までは北より成分が強く京都大祭りとなる
雰囲気があったから、そのままの予想で行けば、ところによりウッスラ白く状態でも
素直に喜べたかも。
まぁもっとも、その京都は、気温すら下がらず大ダメージを負ったわけだが。
564名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :04/01/14 07:24 ID:20tRx/NM
四日市 3センチ
名張  1センチ
鈴鹿  1センチ

565サンダーハルク ◆7hxSDKhDkc :04/01/14 07:26 ID:KLkp74xN
各予報氏の謝罪内容は、
「今回の雪雲は風向きが北北西〜北風で三重県北部へ流れました。」
の一言で方付けられそう。

気象台の予報官の方は、この地方の雪予報を出すときは
もっと慎重にお願い申し上げまつ。
とにかく、この地方の雪予報は難しいのでつから・・・
566きしめんマン:04/01/14 07:26 ID:zO13KLlF
尾鷲またしてもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!なのか・・・すげえ!

同じく>>562。でももうほとんどやみかけ。さっきは小雪が舞ってたけど。
「今さら意味ねー」みたいな感じでレポする気力がなかったw
567snowlover@緑区:04/01/14 07:31 ID:u6jSR7R7
今NHK四日市見たけど、うらやマスィー。

>>566
もう止みました…
568GIFUCITY:04/01/14 07:42 ID:oo9Pl8f7
この寒波NG
569名無しSUN:04/01/14 07:44 ID:VnaxyW5g
半田は今降っていて車の上に雪が付いて溶けません
積もるかな

雪雲の流れがピンポイントで半田に来ているんだが・・・
570豊橋:04/01/14 07:51 ID:Ir2mrKgO
伊良湖>>豊橋
な悪寒_│ ̄├○


今頃になって北西から西にどんより雲接近
571名無しSUN:04/01/14 07:58 ID:VnaxyW5g
半田の北部だが積もってきたよ
572尾鷲@仕事中:04/01/14 08:05 ID:47EgFDoP
職場の隣町の海山町にきました。
ここは結構降ったみたいで、
積雪(?)0.8cmといったところでしょうか?
山は見事なくらい真っ白です。
今日は山に行く仕事がないのが残念!
573名無しSUN:04/01/14 08:10 ID:oo9Pl8f7
岐阜市完全に終了
スカーン
574鈴鹿市平田観測所 ◆xq/C1v8U32 :04/01/14 08:39 ID:DQG2B+U9
おはようございます^^
鈴鹿市積雪3cmです。
575名無しSUN:04/01/14 08:46 ID:KG3RYrMg
今回の報道はちょっと大袈裟すぎたのではないか。
10cm位といっていたが、全く積もらなかった。
東海市は0cm。
576名無しSUN:04/01/14 08:52 ID:JGwcMJs5
もはや、今夜能無し予報士どもがどの面下げてテレビに出てくるか
しか楽しみが無くなった。
577名無しSUN:04/01/14 09:03 ID:PQo1RmW+
予想では、北陸平野部では西部で10〜30cm、東部で10〜40cm予想。
そして、現状↓
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/amedas/north-chubu/sekisetsu.html
578名無しSUN:04/01/14 09:04 ID:PQo1RmW+
>>577
昨日夕方時点のことね。
北陸の空振りっぷりは凄まじい。
579名無しSUN:04/01/14 09:07 ID:PQo1RmW+
あ、今日夕方までの予想か。
でもレーダー見る限り無理っぽいね。
580名無しSUN:04/01/14 09:08 ID:91LyWa5+
やだなあもうみんな殺気立っちゃって。
581いなべ特派員:04/01/14 09:19 ID:z+OA+iYm
やだなぁもうみんな殺気立っちゃって♪
582名無しSUN:04/01/14 09:35 ID:Up/3Kzwv
>>550
呪い
583名無しSUN:04/01/14 09:49 ID:PKA9h6ic
17日の南低はだめだね。次回に期待
584鈴鹿市平田観測所 ◆xq/C1v8U32 :04/01/14 09:54 ID:DQG2B+U9
585名無しSUN:04/01/14 10:54 ID:yBHdVCax
今回の冬型、大陸高気圧の張り出しがやや弱いことは地上予想天気図で予想できたが。
大陸高気圧の張り出しが弱いと
  収束帯が西にずれる?&850や地表付近の寒気南下が弱めにでる?
のだろうか?
586豊橋 ◆FL6pGotkUE :04/01/14 11:31 ID:Ir2mrKgO
愛知県東部に積雪予報と天気予報に雪マークが出ると



ほぼ雪は降らない_│ ̄├○

今夜から栂池にスキー逝って雪見て(´Д`;)ハァハァしてくる
587名無しSUN:04/01/14 11:59 ID:Yrai7Fdc
名古屋市昭和区に住んでますが、雪が降ったのは昨日の夕方と今日の朝だけ。
朝の降雪では、1時間くらい雪が続いたせいか、道路が真白(数ミリ)になりました。
しかし、車などにはほとんど積もっていませんでした。

名古屋も一応、道路が白くなるくらいは降りました(昭和区)
588名無しSUN:04/01/14 12:04 ID:Yrai7Fdc
17日名古屋の最低気温、氷点下1℃!! 3年ぶりの南低大雪?
あのときは10cmか11cmくらい積もったな、しかも降り始めは昼頃で
12時から4時ごろの、真昼に10cm積もったような・・夜には雨に変わったが
589名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :04/01/14 12:47 ID:20tRx/NM
マピオン松阪17日雪マークキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
http://www.mapion.co.jp/weather/admi/24/24204.html

途中で雨に変わると思うけど、降り出しは寒気が残ってるので雪だと思う。

590名無しSUN:04/01/14 13:51 ID:zE964MAR
途中で雨に変わったら意味ない。
591名無しSUN:04/01/14 13:55 ID:zE964MAR
>>576
全くですな、しかし謝罪が無くてもそのまま通りそう。日本人は馬鹿ばっかりだから。
592豊橋 ◆FL6pGotkUE :04/01/14 14:21 ID:Ir2mrKgO
三年前の南低は当地は悲惨だった。
降り始めは雪キタ━━(゚∀゚)━━!!だったが僅か三分で雨に変わり祭り終了。

腹が立ったので雪見がてら岡崎の知人宅に車で逝くも国1大渋滞祭りに巻き込まれ散々な目に遭った
593名無しSUN:04/01/14 14:25 ID:bb+TYzfy
謝罪!謝罪!って馬鹿丸出しな発言だな。
雨予報が大雪になって被害があっても言い訳ばかりで謝罪ないのに
雪予報なのに雪が降らなかったから謝罪しろって…
交通機関は対策を取ったりして経済的損失があるだろうから、そこには
謝罪はすべきだろうが、民間人に大きな経済的損失なんてねーだろ!
これだから少雪地域の住民は困るよ
594傘と太陽@ ◆ldwmXe4v6. :04/01/14 14:27 ID:0oe5ilBl
中部地方も一緒にがんばろう!

01年の神レベルの祭りを期待してGO!GO!

595名無しSUN:04/01/14 14:27 ID:gWzOn6EK
虐待の事実にひろゆきも動く!!!
鬱鬱鬱鬱★産まなきゃ良かった Part.2★鬱鬱鬱鬱
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1073990478/
【虐待】育児板から逮捕者か!?【苛め】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1073988324/
虐待事件まとめサイト
http://terubou.fc2web.com/gyakutai.html
596名無しSUN:04/01/14 14:50 ID:Up/3Kzwv
>>593
謝罪の必要性
見逃し>空振り

ではあるんだけどね。たいていは
597名無しSUN:04/01/14 15:02 ID:u6jSR7R7
>>589
名古屋もキタ━━(゚∀゚)━━!!!
http://www.mapion.co.jp/weather/admi/23/23101.html
今回は気象庁よりもマピオン予報があたったので(まあ当日だけだけど)期待!
僅かな可能性にも一喜一憂しておかないとね。冬本番なのだから!
598名無しSUN:04/01/14 15:05 ID:JGwcMJs5
>>593
プロなんだから失敗は批判されて当然。
ましてや血税を使ってるんだし。
599名無しSUN:04/01/14 15:05 ID:9lpw7UEK
>>593
普通の大人の場合
  大雪予想が外れ、雨or何も降らないor大して降らない時
=外れて良かったな
  雨予想or何も降らないor大して降らない予想が大雪
=気象庁!!!謝罪そろ!!!

雪ヲタの場合
  大雪予想が外れ、雨or何も降らないor大して降らない時
=謝罪しろ!!!!!!!!!!
  雨予想or何も降らないor大して降らない予想が大雪
=嬉しすぎ

雪ヲタの悲しい性であります
600名無しSUN:04/01/14 15:09 ID:zE964MAR
>>599
いや、何も降らない予想だったのに大雪が降ったときも謝罪はするべき。
601名無しSUN:04/01/14 15:27 ID:nxsj2fXm
名古屋人キモッ
602名無しSUN:04/01/14 15:28 ID:zE964MAR
三重県人キモッ
603名無しSUN:04/01/14 15:36 ID:7NtBHRyj
昔から不思議なんだけど、たとえば、
降水確率は0%と100%しか出しちゃいかん。
という主張なのかな?
604名無しSUN:04/01/14 15:47 ID:z+OA+iYm
お天道様相手にハズレるのアタリマエ!
お天道様にはかないません。
605知多 ◆IGEMrmvKLI :04/01/14 16:08 ID:QaYl7wOC
>>586 栂池高原行くのーいいな。
あっこは夜にはお土産探しの散歩もできるしー。

当方、現在は俄か雪、気温3.9℃
606名無しSUN:04/01/14 16:09 ID:Bv3LJsbL
一般人が誤解してるのは、10%だと降っても大した雨じゃなくて
100%だとすごい大雨だと思ってること。
607名無しSUN:04/01/14 16:37 ID:sETKdYaA
>>606
まあ、一般的にそうなる可能性が高いからね。
まとまった雨が予想される場合でないと、100%はなかなか出ない。

で、梅雨末期に良く見られる50、60%という数字で
「何だ、大したことなさそうだ」と誤解して

「DQNの川流れ」のできあがり。
608名無しSUN:04/01/14 16:51 ID:6UXr37h8
今日は最高気温が低かったんですね。

名古屋 4.9℃ (9℃)
609名無しSUN:04/01/14 17:02 ID:PIzEUBYX
東海地方で週末の南低なんぞに期待してる奴、いるの?
いるとしたら、何か、情けなくないか?
「ウチには冬型がある、南低の極悪な雪質なんぞ(゚听)イラネ、雨で問題なし」
と言えるくらいのプライドがあってもいいと思うが。
南低で期待すべきなのは、関東一円、静岡、阪神地区、奈良和歌山、
瀬戸内特に岡山高松近辺、呪いの大分、この辺りまでだ。
東海地方や京都広島等は冬型に狙いを定めるべき。
610名無しSUN:04/01/14 17:04 ID:Up/3Kzwv
中には雪さえ降ればいいと思っている香具師もいるのでしょう
まあ人それぞれだ。

さあ各予報師の謝罪チェック
611名無しSUN:04/01/14 17:05 ID:6UXr37h8
瀬戸内で雪ならお辞儀して東海地方も雪になる可能性が高くなるが。
まあ、殆ど期待してませんけど。
612名無しSUN:04/01/14 17:08 ID:Yq/1KTt5
>>611
南低で四国・九州で雪の場合でも東海は雨なんて事は当たり前のようにあるけど?

613名無しSUN:04/01/14 17:17 ID:Up/3Kzwv
予想よりも北に偏ってしまいました

やっぱり謝らない。
614名無しSUN:04/01/14 17:17 ID:JGwcMJs5
北村、釈明はするも謝罪はなし。こいつ良心無いのか?

>>603
絶対に的中する自信があるのなら出しても良い。
615小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/14 17:26 ID:6JaRyNOX
今雪降ってるけど、積もる気配なし。
やっぱ17日に期待するしかないな。
>>609
三重中部は今冬積雪まだなんです。早く積もってくれないと
冬が終わっちゃうよ。
616小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/14 17:29 ID:6JaRyNOX
金曜夜まで晴れていてくれたら土曜は雪になりそうだな。
617名無しSUN:04/01/14 17:31 ID:1IJR7+rk
プッ  やっぱりこんな結果か  所詮 名古屋(プププッ)wだな

関東北部最強 奥多摩 上の原 大月
618小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/14 17:31 ID:6JaRyNOX
東海テレビの気象コーナーで今日の解説有り
619名無しSUN:04/01/14 17:35 ID:zE964MAR
>>609
まず無理だろ、昨日も全然降らなかったし。
620名無しSUN:04/01/14 17:42 ID:Up/3Kzwv
東海はレーダーを用いた解説をした

しかし謝(ry
621名無しSUN:04/01/14 17:46 ID:oj2aM3bj
一般人からすれば、
「雪降らなかったじゃないか、まあ良かった」
というのが大方の感想だろうから、謝る必要はないでしょう。

同じ雪ヲタとして、
「レーダー監視や実況に費やした時間を返せ!」
と言いたくなる気持ちは分からないでもないけど。
622名無しSUN:04/01/14 17:48 ID:8b52HGiT
田中、謝罪どころか釈明もなし・・・。

>>621
それなら、毎日悪い予報をすればいい事になる。
血税を使っているのだから手抜きは許されない。
623名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :04/01/14 17:52 ID:20tRx/NM
北村氏謝罪なし。
624名無しSUN:04/01/14 17:52 ID:8b52HGiT
謝罪予報
原田・・・おそらくしない(謝罪確率10%)
北村・・・する可能性もあるがおそらくしない(30%)
眉毛・・・半々。しそうな気がする(50%)
小川・・・最近よくしてるので今回もしそう(70%)
寺尾・・・しない(0%)
625名無しSUN:04/01/14 17:55 ID:i6At7hfh
>260 :名無しSUN :04/01/14 17:40 ID:FqYHoRdV
>経済的損失を考えるなら「雪」先行予報だって。
>いきなり大雪が降ったら、道路などの除雪にかかる費用、人件の手配、いくらかかると思ってるんだ。
>早く雪予報にしろYO!

関東スレの発言だが、こちらではあり得ないなw
>>624
ワロタ
しかし、北村にせよ誰にせよ、強い冬型の時は降雪量、外し続けてるねぇ。
これだったら全部スカか全部大雪予想してた方が、ヘタな鉄砲で、どこかで
当たってるよw
626名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :04/01/14 18:05 ID:20tRx/NM
>>609
三重中部は名古屋や岐阜と違って冬型で大雪ってあまりないから南低に期待してしまう。
627名無しSUN:04/01/14 18:13 ID:PyGfAEpW
名古屋だって南低でも結構降るでしょ。
三年前の二月の土曜日、学校の教室から見ていた雪がどんどん積もっていき
三十分ほどで五センチ以上は積もっていった記憶があります。
そのときは野球をやってたんだけど、帽子に雪がどんどん積もって、ボールも凍ったよ。
あのときの雪はベタ雪だったけど何日か結構残ってたし。
再現があるといい。
628小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/14 18:24 ID:6JaRyNOX
>>627
その日は学校も休みになり、なんか嬉しくなってダチと雪ダルマを作ったな・・・
試験も終わった後だったしw確か津で6cm程積もったな。再来期待。
629名無しSUN:04/01/14 18:24 ID:Up/3Kzwv
いなべ 25cm も積もったのか
630名無しSUN:04/01/14 18:35 ID:6UXr37h8
いなべの一人勝ち・・・。
631名無しSUN:04/01/14 18:39 ID:1IJR7+rk
名古屋プーーーーーーー
プッ・・・ ププププ
結局かプププププッッ
632名無しSUN:04/01/14 18:40 ID:Up/3Kzwv
>>248
おめ
633名無しSUN:04/01/14 18:42 ID:i6At7hfh
減反、しっかり謝ってくれた、さらに詳細な解説まで・・・
見直したyo
634名無しSUN:04/01/14 18:43 ID:Up/3Kzwv
玄さん(・∀・)イイ!!
好感度うp
635名無しSUN:04/01/14 18:43 ID:1IJR7+rk
なごやははは
笑える
636@小牧桃花台 ◆s5X8L2Y30w :04/01/14 18:50 ID:aE1jLZQX
東海平野部の雪は局地現象であることを再確認しますた。
関が原やいなべでかなり積もっているので桑名四日市もかなり積もったか
と思ったのですが、意外に少なかったですね。気温がネックになったのでしょうか。
雲の流れは割と早いうちに北よりになってますたが、地上風は西よりだった
気がしまつ。何はともあれ難しいですね。

次の南低はまったく期待しないことにしまつ。漏れが期待するとろくな事がないので・・
637名無しSUN:04/01/14 18:50 ID:6UXr37h8
http://www.fureai.or.jp/~peipei/yuki/kanki6.htm

前の予想よりも南岸を通過。前よりは暖気を巻き上げない。
638名無しSUN:04/01/14 18:53 ID:Up/3Kzwv
寺尾さん謝ったね
639名無しSUN:04/01/14 18:53 ID:8b52HGiT
寺尾が謝罪するとは・・・・。予想が外れて申し訳ありませんでした。
640名無しSUN:04/01/14 18:55 ID:GVTnoW6L
>>624
寺尾・・・しない(0%)

ありえないことがおきました
謝罪してください
641名無しSUN:04/01/14 18:56 ID:Up/3Kzwv
642624:04/01/14 18:57 ID:8b52HGiT
寺尾謝ってるの初めて見たよ・・・。
だいぶ前大はずれしたときでも独り謝罪無かったのに・・・。
そんな中、謝るどころか釈明もしなかった田中は虫けら以下ですね。
643名無しSUN:04/01/14 18:59 ID:qZANkPzv
>>642
次回は20パーくらいにしてあげなさい
644名無しSUN:04/01/14 19:00 ID:ojvkqKTJ
眉毛って謝罪した?
645名無しSUN:04/01/14 19:00 ID:Up/3Kzwv
四日市最高気温1.6℃だったのか・・・もう真冬日みたいなものだな

いなべで大雪を降らせた後の雲しか来ないから
半日、雪が降っても四日市の積雪は3センチ止まりというわけか

>>644 惜しいところまでいったが
646名無しSUN:04/01/14 19:01 ID:i6At7hfh
玄タン最高、寺尾タンも(・∀・)イイヨイイヨー!!!

キタ村タンキテナイー!!!アナウンサーからの「煽り」があったとは言え、
サンダーハルク氏の予想通りの「風向きが北でした」だけでは萎える。
謝罪しなかったが小笠原タンのほうがまだ詳しかった。
もうキタ村あかんわ、引退してくれ! ヽ(`Д´)ノ 

東海の人は謝罪も何もなかったんだが、別の時間に弁解してたか?
647名無しSUN:04/01/14 19:08 ID:+ZI2xXKp
NHKの17日の予報
名古屋くもり→雪 岐阜くもり→雪 とはっきりと表示してました
648名無しSUN:04/01/14 19:11 ID:Up/3Kzwv
>>647
あれはマピオンと一緒な訳で気象台は傘マーク
649名無しSUN:04/01/14 19:15 ID:MtaODvje
>>647
ウェザーニューズの予報です。
650名無しSUN:04/01/14 19:18 ID:GgQm6Lx0
http://www.imoc.co.jp/week/week_2.htm
東京は週間予報17〜18日共に 曇 一時 雨か雪

窓の外の冷たい雨が見える中、テレビで関東の大雪特番を見る・・・
こんな数年前の成人の日みたいな状況は勘弁してください。。。
651名無しSUN:04/01/14 19:19 ID:Up/3Kzwv
確かに首都圏で大雪になると全国ニュースだから始末が悪いよね
652名無しSUN:04/01/14 19:24 ID:OiR7ZwGJ
>>639
喪前まで予報外してどうするw

 漏れの評点変化
原  田  55→55
寺  尾  60→65
北  村  70→60
小  川  50→60
田  中  40→35
小笠原  45→45  
653名無しSUN:04/01/14 19:53 ID:MtaODvje
http://www.wivon.com/tenkizu2/select.php3?album=15th-21th&hizuke=200101&photo=200101/20010120.jpg
3年前の南岸での大雪のときの天気図

正直今度の南岸と比べるとどうですか?
654サンダーハルク ◆7hxSDKhDkc :04/01/14 20:06 ID:V+GRuLe9
>>653
高層天気図(850・700・500hPa)や正渦度・湿数などのデータも
を見ないと何とも言えません。
655名無しSUN:04/01/14 20:07 ID:Mtzma0ah
改めて見るとよくその低気圧のコースと高気圧の位置であれだけの雪が降ったと
関心するなぁ。まぁそれだけ前の寒気が強かったって事か。
656名無しSUN:04/01/14 20:08 ID:Mtzma0ah
>>653
657名無しSUN:04/01/14 20:09 ID:9lpw7UEK
>>653
当時は関東に住んでいたけど、ずいぶんと低気圧は
北にあったんだね。
かなりお辞儀したんだ。
今回は最初から南岸を進んでくるから
コース的には3年前よりストライクゾーンだと思うが。
658名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :04/01/14 20:21 ID:20tRx/NM
>>653
3年前の南低大雪は低気圧が発達せずに南岸を東進。
前日の寒気と強い放射冷却で気温が下がっていたところに降水域がかかってきたため雪になった。

今回は南岸を発達しながら通過するパターンだと思われるので、北から寒気を引き込んで雪になる10年前の南低のような感じになるかも。

10年前の南低大雪の1994年2月12日の天気図
http://www.mctv.ne.jp/~k-yorefg/nantei.jpg
659名無しSUN:04/01/14 20:40 ID:i6At7hfh
気象台が出す雪マークの相性、冬型は最低だが南低ではどうだろうか。
3年前は東京大阪等は雪マークだったが名古屋は雨先行だったはず。
660名無しSUN:04/01/14 20:44 ID:GgQm6Lx0
このスレのテンプレ&リンク集
http://dempa.2ch.net/prj/page/oyuki/
更新しました。追加要望等いつでもこのスレにどうぞ。
661名無しSUN:04/01/14 20:54 ID:kU7jJ8t4
>>629
三重県唯一の多雪地帯たる面目は守れたようだな。
662豊橋 ◆FL6pGotkUE :04/01/14 20:57 ID:Ir2mrKgO
しまった。昼寝?してニュース見忘れた。

南低予想の日もまた泊まり勤務だ_│ ̄├○カンソクデキナイナ…

そろそろスキーの支度をはじめるか…
663名無しSUN:04/01/14 21:00 ID:w8aubSAy
3年前の南低大雪の時って、岐阜はどのくらいつもったの?
664名無しSUN:04/01/14 21:05 ID:PFVnTTO8
>>662 スキー(・∀・)イイナ!
665名無しSUN:04/01/14 21:10 ID:zE964MAR
16日だったら東海地方でも大雪だったろうけど、17日か・・微妙だな。
寒気も抜けきってるだろうし、全開みたいに放射冷却が効いた後雲って
振り出す、もしくは放射冷却が終わる6時頃に振り出すとかね。

16日、日中晴れて夜は曇、そしてその後大雨・・東京は大雪・・
666名無しSUN:04/01/14 21:12 ID:zE964MAR
だったろうけど→だろうけど

なんで過去形なんだ・・
667名無しSUN:04/01/14 21:14 ID:zE964MAR
三重県の員弁以北は25センチも積もったのか・・すぐ近くなのにこっちはうっすら
668豊橋 ◆FL6pGotkUE :04/01/14 21:17 ID:Ir2mrKgO
>>664まぁ初心者コースを滑る程度ですが…労働組合の青年部主催の恒例行事で自分は青年部役員なので逝かなきゃならないんですわ

まぁ昼まで滑ってあとは休憩所で雪を見ながら一杯やります。夜も雪見酒。


話題変わりますが三年前の南低で中央道が祭りになり甲府昭和で70`渋滞中に八王子料金所〜瑞浪まで通行止めになった記憶があります
669名無しSUN:04/01/14 21:19 ID:kU7jJ8t4
>>663
01年1月20日だね。
ちなみにその時の積雪は
岐阜:15cm  津:6cm  名古屋:10cm
670名無しSUN:04/01/14 21:20 ID:PFVnTTO8
三年前は、850hPaの気温が‐1度+朝の放射冷却+
関東付近の高気圧からの冷気+低気圧が南風を吹き込ませなかった。
偶然の条件が重なったわけで。
671知多 ◆IGEMrmvKLI :04/01/14 21:25 ID:PFVnTTO8
さっきの条件
+湿度も低かった


三年前の南低
12時10分 湿度52% 気温4.7 850hPa -0.5
16時頃から雨。
672名無しSUN:04/01/14 21:34 ID:zE964MAR
1990年2月1日並の良南低+朝の放射冷却で名古屋は56年ぶりに20センチ超します。
673名無しSUN:04/01/14 21:41 ID:PyGfAEpW
実際、三年前より積もる可能性はあるのですか。
674名無しSUN:04/01/14 21:55 ID:zE964MAR
56年ぶり→57年ぶり
間違えすぎだよ、俺。。

>>673
16日の日中の気温の上がり方、16日夜の放射冷却で決まると思います。
できるだけ上がらないで、曇ってくるまでに氷点下になれば確実でしょうけど
10℃近くまで上がって、そこから曇られると降りだしから雨です。
675名無しSUN:04/01/14 21:59 ID:i6At7hfh
20p超だったら、38年ぶりでしょ?
それとも、南低による20p超という意味?
あと、90.2.1を名古屋に持ち出すのは(・A・)イクナイ!!! 

スキーと言えば、前冬はスキー、久々に逝かなかったな。
その分、スケートにハマッてたw
ただ、どっちにせよ疲れるんだよな、足が・・・
雪景色を見るのが好きだから、そういう意味で、やっぱスキーの方がいいかも。
676サンダーハルク ◆7hxSDKhDkc :04/01/14 22:13 ID:V+GRuLe9
>>675
2月としては1947年02月03日 23cm 以来という意味でつね。
677今冬のまとめ:04/01/14 23:32 ID:/Sgqs/OK
12/19〜20 ◎ 強い冬型で名古屋は12月としては38年ぶりの大雪 尾鷲でも積雪 東京はスカ
          名古屋9cm 岐阜17cm 桑名15cm 犬山22cm 春日井20cm いなべ13cm 関ヶ原11cm
12/26〜27 △ アラレ祭 しかし5日以上前から5/0という強気予報が出るが積雪はなし 東京初雪
01/13〜14 △ いなべ祭 13日夕方に吹雪が吹くがそれ以降ほとんど降雪なし ただし、いなべ等では別
          いなべ市25cm 四日市3cm 鈴鹿1cm 関ヶ原12cm
01/16〜17 ?
678名無しSUN:04/01/15 00:00 ID:khCC5CRB
例年なら一宮・津島>犬山・春日井の傾向が強いけど
いまのところ尾張北東部が上回ってるのか。
尾張北西部は今期眠れる獅子のまま終わってしまうのか・・?
それとも・・?
679名無しSUN:04/01/15 00:21 ID:3aYYTjH/
19〜20日の大雪は、根尾村〜岐阜市北部〜各務原市東部〜犬山市〜春日井市東部
というラインが一番強力だったが、いつもなら犬山までたどり着くころには
雪雲も結構弱まってしまうんだけど、勢いを保ったままやってきたのは、やはり
500hPaの気温がしっかり低かったことの賜物だろう。
680名無しSUN:04/01/15 00:25 ID:O9aVOBHV
>>678
一宮・津島は次の寒気で猛烈に積もるかと。
眠れる獅子ねー
681名無しSUN:04/01/15 01:11 ID:ZLh/VzEz
おいおい、今日はもう氷点下ですか・・・。
682名無しSUN:04/01/15 01:50 ID:YKddpvwl
最低気温予報は1℃。しかしもう氷点下・・・
683知多 ◆IGEMrmvKLI :04/01/15 02:01 ID:XYxYKJ1A
ダレモイナイ?

気温1.2℃
684名無しSUN:04/01/15 02:05 ID:ZLh/VzEz
http://weather.metocean.co.jp/map/japan/jmap3.htm#2days

これを見ると、今度の南低はお辞儀型になりそう。
685名無しSUN:04/01/15 02:12 ID:XYxYKJ1A
まだ、南岸低気圧の状況が分かりにくいなぁ
明日ぐらいから明るみになるかな。

あ、もう二時。
686@小牧桃花台 ◆s5X8L2Y30w :04/01/15 02:35 ID:FMytwxoo
今期初−3℃台キタ-
車のボンネット上の氷の結晶が綺麗ですた
687知多 ◆IGEMrmvKLI :04/01/15 02:54 ID:XYxYKJ1A
気温 1.6℃、月が隈無く見えそうかと、思ってみたら
以外と曇ってた。

名古屋方面は冷え込んでるのかー(・∀・)
688@小牧桃花台 ◆s5X8L2Y30w :04/01/15 03:21 ID:FMytwxoo
3時
名古屋-0.6 豊田-4.2 八開-0.4 東海2.0
岐阜-0.3 美濃加茂-2.2 多治見-3.8 大垣1.5

当地-3.3ですた。

72時間予想
http://www.hbc.jp/tecweather/FXFE577.pdf
http://www.hbc.jp/tecweather/FXFE507.pdf
降り始めは夕方〜宵の口、お辞儀傾向で降水量は少ない?
下層気温見ると雪でもおかしくはないが・・・雨かな(´・ω・`)
689知多 ◆IGEMrmvKLI :04/01/15 03:57 ID:XYxYKJ1A
冷え込まない。
気温 1.2℃、知多半島はまだ雲が覆っていて冷え込みにくい模様。

もやすみ。
690知多 ◆IGEMrmvKLI :04/01/15 03:59 ID:XYxYKJ1A
降り始めは、雪になりそうな気もしますね。
日中の気温と湿度が焦点かなー
691豊橋 ◆FL6pGotkUE :04/01/15 05:34 ID:b1Fyr2pI
起きたら梓川SAでしたが雪積もってますね。積雪は10a位気温は−五℃らしいです
早速雪見て(´Д`;)ハァハァ
692名無しサン松阪:04/01/15 06:44 ID:i/a/qQE7
津市霰混じりの霙が本格的に降ってます。
693名無しSUN:04/01/15 08:09 ID:PSpUFof2
南低大雪・最低気温要−2℃以下(昼以降要−4℃以下)
今回の条件には東低及ばない。
694名無しSUN:04/01/15 08:17 ID:XYxYKJ1A
>>691 栂池着いた?
695名無しSUN:04/01/15 08:24 ID:Rj7J0laG
週間予報で、土曜日
どですか(メ〜テレ〜)では曇りのち雪
おはよう日本(NHK)では曇一時雨

やはり雨なのかなぁ。
696名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :04/01/15 09:06 ID:Qqf0IBUn
>>695
メーテレはWNIの予報でNHKは気象庁の予報だね。
さっきWNIのお天気チャンネルで名古屋や東京では17日の夜から雪が降り積もる恐れがあると言っていた。
697豊橋@栂池 ◆FL6pGotkUE :04/01/15 10:50 ID:b1Fyr2pI
>>694早朝7時前に到着。ひとまずホテルに荷物を置いて初心者コースでひと滑りし休憩中です

大町過ぎから降雪し栂池に上がる手前でチェーンを巻きました。到着時はチラチラ良い感じで降雪しましたが今は青空の方が多いです。

もうひと滑りしたら飯食べてホテルに引き上げます
698名無しSUN:04/01/15 10:50 ID:IK7yk80w
お天気チャンネルの敵中率はどれぐらいでつか?
699名無しSUN:04/01/15 10:59 ID:fcC0pAmH
明後日の予報

WNI 津にもダルマ追加し、気温下方修正
JMA 三重南部と愛知東部にのみ傘マーク
700名無しSUN:04/01/15 11:11 ID:IK7yk80w
曇り40%キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
701尾鷲@仕事中:04/01/15 11:36 ID:TBBleQsD
マピオンでは、荷坂峠以北(大内山以北)に
雪マーク付けてます。
低気圧が陸地から離れて通るみたいだし、
今回は、特に三重中部あたりが期待できるのでは?
702名無しSUN:04/01/15 11:48 ID:fcC0pAmH
703名無しSUN:04/01/15 12:15 ID:9wa99ah0
>>702
凄いな・・めったに見れないと思う
704豊橋 ◆FL6pGotkUE :04/01/15 12:40 ID:b1Fyr2pI
昼飯食べてホテルに戻りますた。
相変わらず良い感じで雪降ってます。疲れたので午後は後輩と雪を眺めながら麻雀大会です。

しかし土曜日、豊橋は雨マーク_│ ̄├○サンネンマエトオナジヨカン…
705名無しSUN:04/01/15 13:58 ID:GKFdHFIN
北見3メートル近く積もってるのか。
すげ〜。
706名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :04/01/15 14:04 ID:Qqf0IBUn
なんで東海だけ曇なんだろう。
関東や関西は傘マーク付いてるのに。

>>698
お天気チャンネルはあまり当たらないけど少し期待してます。
707名無しSUN:04/01/15 14:15 ID:Rj7J0laG
☁なのかฺ☁ฺ☂なのか分かりませんね。ฺ 
708名無しSUN:04/01/15 14:16 ID:Rj7J0laG
☁ฺなのか☁ฺ☂ฺ 
709名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :04/01/15 14:18 ID:Qqf0IBUn
スレ違いですが、
今日の朝のとくダネで北海道を襲った爆弾低気圧のことやってた。
帯広の映像見てたけどすごい暴風雪で見てるだけで恐ろしかった。
1月に入ってから日本付近に寒気が流れ込みやすい状況に変わり暖冬から寒冬パターンへ移りつつあるようです。

710名無しSUN:04/01/15 14:19 ID:eghdK6iz
711名無しSUN:04/01/15 14:27 ID:5Iav+l6E
大体、アメリカに寒波が襲って来る季節って日本でも同じように寒気入りやすくなるよね??
712名無しSUN:04/01/15 14:56 ID:VjsEYWlR
今日の名古屋の予想最低気温は0℃だったのに実際は-2℃

外れすぎ
713名無しSUN:04/01/15 14:57 ID:VjsEYWlR
今日の名古屋の予想最低気温は0℃だったのに実際は-2℃

外れすぎ
714名無しSUN:04/01/15 15:04 ID:gngKtf0z
ガイダンスが0℃だったからな
715@小牧桃花台 ◆s5X8L2Y30w :04/01/15 16:09 ID:CxAb8R7K
17日は曇り予報ですか。いい感じですね。
他地域の予報見るとなにかしら降水がありそうな気もしますが
控えめ予報が名古屋の美徳でつから。

気が早いですが次の寒波は22-23あたり照準でよろしいでしょうか。
(米韓が22、日本は23)今のところ二つ玉→冬型のようでつが前回より
低気圧が北で合体し西風卓越になる感じです。もちろんこれから刻々と
変わっていくでしょうけどね。

今朝は寒かった〜当地のMinは今期最低の-4.7℃。
716@小牧桃花台 ◆s5X8L2Y30w :04/01/15 16:17 ID:CxAb8R7K
717名無しSUN:04/01/15 16:25 ID:gy1/39eW
http://www.mapion.co.jp/weather/admi/23/23212.html

最後の雪は南低?冬型?
718snowlover@緑区:04/01/15 16:30 ID:cKQLQ/el
>>717
それは、南低(二つ玉)ですよ。その後西風の強い冬型!上層、下層共威力十分!
719名無しSUN:04/01/15 16:52 ID:gy1/39eW
気象庁雪マーク・・
720名無しSUN:04/01/15 16:53 ID:1PZEqScr
>>715
>控えめ予報が名古屋の美徳でつから。

ワロタが、ここに来て残念なお知らせが気象台から舞い込んできてる。
721名無しSUN:04/01/15 16:54 ID:qJo51R+8
ドッカン
         m    ドッカン
  ━━━━━) )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おら、名古屋市民、出て来いよ
     「 ⌒ ̄ |    |    ||   (`∀´ )    \___________
     |   /       |    |/   /     \
     |    | |     |    ||    | |   /\\名古屋に住んでて恥ずかしくないか?
     |    | |     |    |  へ//|  |  | |
     |    | |   ロ|ロ   |/,へ \|  |   | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
      | | | | >    |    |     | |
     / / / / |     |    〈|     | |
     / / / / |     |    ||     | |
    / / / / └──┴──┘     | |
722@小牧桃花台 ◆s5X8L2Y30w :04/01/15 16:55 ID:CxAb8R7K
雪マークキタ━━━━━━(´・ω・`)━━━━━━・・・

_| ̄|○
723知多 ◆IGEMrmvKLI :04/01/15 17:01 ID:XYxYKJ1A
サンダーハルク氏の見解が聞きたいです。南低の。
724名無しSUN:04/01/15 17:02 ID:uVHSoX5a
名古屋人は気づいてないかもしれませんが、名古屋って、周辺の岐阜・三重・静岡
からもかなり嫌われてますよ。三河人も名古屋を嫌ってますし。
実際、名古屋圏は尾張だけだと思います。
私は三重に住んでいますが、名古屋のローカル番組を見ていると非常に不愉快・・
ニュースも愛知や岐阜がっかし。
三重県や岐阜県は名古屋の通勤圏に入ってない。名古屋の通勤圏は中央線沿線だけ
人口も220万人しかいないくせに。
名古屋なんて四日市より田舎。実際、道もそんなに広くないし。片側6車線なんて普通
名古屋都市高速なんて誰も使わないし・・

早くきずけよ名古屋人、名古屋に住んでて恥ずかしくない???
725名無しSUN:04/01/15 17:07 ID:9mj6WDlc
・・・さてと、引き続き今週末の雪情報は?
726尾鷲@仕事中:04/01/15 17:15 ID:TBBleQsD
気象庁、土曜日の三重県北中部地方に雪マークつけましたよ。
727名無しSUN:04/01/15 17:16 ID:l3+lgdZ1
気象庁が雪マークを出されました。
728名無しSUN:04/01/15 17:28 ID:foOcUivC
いえい
729名無しSUN:04/01/15 17:31 ID:dGQc8XLB
明後日の予想最高気温(名古屋)も
7℃から5℃へ下方修正されている。
730名無しSUN:04/01/15 17:38 ID:l3+lgdZ1
最低気温が2℃以上なら絶望
731名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :04/01/15 17:42 ID:Qqf0IBUn
先ほどお天気チャンネルでは明日九州北部、瀬戸内、四国は雪になり積雪する恐れがあると言っていた。
そして明後日センター試験の日は近畿、東海、関東でも雪になると言っていた。
説明では本州付近に―3℃の冷たい寒気が居座っているところに南岸を低気圧が東進するため気温が低く雪になるらしい。

732snowlover@緑区:04/01/15 17:44 ID:cKQLQ/el
さてさて、WNIでは津で雪マーク1本という豪快さ!
現実でこの雪だるまを作れるくらい頼みますYO(藁
http://nagoyatv.com/weather/week.html
733小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/15 18:08 ID:VWsA3sQE
16日夜まで晴れていてくれたら、当地でもかなりの積雪が見込めまつ。
今冬冬型で恵まれていない三重中部では、この南低に期待するしかないw
734名無しSUN:04/01/15 18:15 ID:YKddpvwl
予想気温、修正修正また修正だな。
735名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :04/01/15 18:22 ID:Qqf0IBUn
>>733
三重中部は明後日の南低に期待。初積雪期待。
気温の低い時間帯に降り出しそうなので2〜3センチ積もるかも。
736名無しSUN:04/01/15 18:29 ID:PSpUFof2
明日の夜、星空みえたら翌日大祭り!
737きしめんマン:04/01/15 18:40 ID:9XKlbWSb
昨日のショックを引きずって、名古屋人岐阜人はほとんどスレ不参加だったりしてw
それとも、昨日のショックはどこ吹く風、で、切り替え早くわんさか出てくるか?w
明日は星空よりも日中の昇温具合がカギと見る。夜はやっぱ曇ってしまうと
思うので。。
三重中部大雪祈願sageうまくいけば、01.1.20の再来ですね。
738名無しSUN:04/01/15 18:48 ID:YKddpvwl
今朝の最低は-2.2だったんだね。予報では1℃だったのに・・・。
その日の最低気温を3℃も外してるようでは・・・
739きしめんマン:04/01/15 18:59 ID:9XKlbWSb
今朝は本当に寒かったyoこの寒さが明後日朝キープできれば確実w

玄タン「湿った雪で積もる可能性は低いが、注意は必要」
小笠原氏「平野部でも全般に雪が降って、積もる恐れあり」
寺尾氏「まとまった雪になる可能性は低いが、雪の降る(積もる)ところあり」

今のところ無難な意見、寺尾氏が一番詳しかった。
キタ村氏原田氏は特に言及せず。
740名無しSUN:04/01/15 19:02 ID:ch9LlFyk
>736
空振りかもしれんよ
741snowlover@緑区:04/01/15 19:03 ID:cKQLQ/el
各局の雪予想まとめ
名古屋TV:湿った雪だが積る恐れはない
中京:平野部でも全般で雪で積る所もある
CBC:平野部で雪か霙が降る
東海:一時冷たい雨か雪
NHK:平野部でも再び雪になり積る可能でもあるが、まとまった雪にはならない。
   津や上野で本格的な雪になる。

三重中部ガムバレ!
742名無しSUN:04/01/15 19:07 ID:l3+lgdZ1
>>741
NHK三重の県内予報は他の局が小雪予想でも大雪予想だからなあ・・
本格的な雪ってのは無理かもしれんけど2〜3センチならいけるかも。
743snowlover@緑区:04/01/15 19:08 ID:cKQLQ/el
かぶった(w。スマソ

しかも、NHKが変だ。
積る可能でもあるが⇒積る可能性もあるが
744きしめんマン:04/01/15 19:13 ID:9XKlbWSb
かぶってないですyo
俺は、局の予想というより各予報士の直接のコメントをそのまま
書いただけなんで。。
CBCと東海は週間予報の際にはそう言ってましたね。
745小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/15 19:57 ID:VWsA3sQE
ふと思ったが、OCM来ないなw
解散か?
746名無しSUN:04/01/15 20:00 ID:jpGtzQ3r
一人で演じてるから今暇が無くてカキコできないんでしょ。多分。
747名無しSUN:04/01/15 20:17 ID:lex1dcDO
関東スレにて
772 :小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/15 20:15 ID:VWsA3sQE
三重県津雪マーク一本キター━━━━(゚∀゚)━━━━
772 :小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/15 20:15 ID:VWsA3sQE
三重県津雪マーク一本キター━━━━(゚∀゚)━━━━
772 :小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/15 20:15 ID:VWsA3sQE
三重県津雪マーク一本キター━━━━(゚∀゚)━━━━
772 :小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/15 20:15 ID:VWsA3sQE
三重県津雪マーク一本キター━━━━(゚∀゚)━━━━

関東を馬鹿にしてます こいつはこういうやつなのでこれ以降無視してください
748釣られてみる:04/01/15 20:21 ID:VWsA3sQE
煽りご苦労w
よっぽど焦ってるんだな関東は。17日の南低に悲観しすぎて(悲)
関東は2月以降が勝負なんだyo、1月は寒気が強いんだ、諦めろw
749名無しSUN:04/01/15 20:35 ID:Z7xFKSqE
>>748
さすがにどうかなあ……それは。

あなたが煽られているとしたら、あなたが関東スレでやったアレは何?
あれは煽りと取られても仕方ないでしょう。

皆さん無駄に殺伐としてますな。
750名無しSUN:04/01/15 20:41 ID:OMzYxqNl
関東煽っただの煽ってないだのどうでもいいんだよ
それ程度の煽りでガタガタ言ってる関東人はアホ。
751名無しSUN:04/01/15 20:44 ID:lex1dcDO
ID:OMzYxqNl
ID:VWsA3sQE
ID:VWsA3sQE
752きしめんマン:04/01/15 20:47 ID:9XKlbWSb
なーに、やってんだか┐(゚〜゚)┌ 
753名無しSUN:04/01/15 20:49 ID:ZLh/VzEz
確かにあの行為は大人気ないですね。
自分が相手の立場に立てば、相手がどういう気分になるか分かるはずです。
まったりいきましょう。
754名無しSUN:04/01/15 20:58 ID:OJxIJVkR
スルーすればいいのにできない関東人はもっとガキ。
755守山区住人 ◆09uf1tqgGs :04/01/15 21:43 ID:D2B2OLU0
ttp://weather.msn.co.jp/localforecast.armx?id=32000
ここは、相変わらずだな。
この通りに降るんだったら、最高だけどね。
756知多 ◆IGEMrmvKLI :04/01/15 21:52 ID:XYxYKJ1A
1500Mの気温は明後日の明け方では、0度以下だけど。
低気圧の発達次第によっては雨も無いとは言い切れないかと


だいたい高知で雪って何よ。本川は可能性ありそうだけど、謎、、、、
757名無しSUN:04/01/15 21:53 ID:jpGtzQ3r
>>755
そこの雪だるまマークが情けなく見えるのは俺だけか?
訂正すればそうは見えなくなるかもな
758名無しSUN:04/01/15 21:53 ID:7YBE9O1I
>>757
太ってるよな
759小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/15 22:37 ID:VWsA3sQE
明日の気温に注目だな。なるべく5℃以下キボン

当地
10時 1.3℃
760名無しSUN:04/01/15 22:40 ID:Z3RS1Rxy
>>759
荒らすなよ 空気嫁よ
761名無しSUN:04/01/15 22:41 ID:GS/uH0Ij
http://www.imoc.co.jp/guid/gd013jp.htm
津では17日午前9時までに雨に変わる予想↑(気象庁発表)
762名無しSUN:04/01/15 22:44 ID:l3+lgdZ1
>>760
2ちゃん用語使ってる辺り、日頃はうんこ〜とか言ってたりして。。
763名無しSUN:04/01/15 22:48 ID:gy1/39eW
>>761
愛知岐阜はずっと雪か?
764名無しSUN:04/01/15 22:50 ID:PSpUFof2
南低たってツモるんです!
関東クソ!
765名無しSUN:04/01/16 00:19 ID:eeoe/5WT
雪:雨:空振り=4:3:3 
今のところこんなところか?
まあ実際は冬型と同様、直前にならないとわからないね。
766名無しSUN:04/01/16 00:21 ID:8rth0tlf
767尾鷲@就寝前:04/01/16 00:57 ID:tMk1n2gE
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/24/24209/53378.html
尾鷲雪マークキター━━━━(゚∀゚)━━━━

って、裏切らないでね・・
768@小牧桃花台 ◆s5X8L2Y30w :04/01/16 03:02 ID:7PiJQcsB
今夜も冷えてます。これまでのMin-2.7℃

関東大雪のシナリオが動き出したようですが、東海地方も
降水量は多くないにしろ雪の可能性を残していますね。
期待しないといいつつもやっぱり心のどこかで期待してしまうのが雪ヲタの悲しい性でつ。
少量の雪だと雨に融かされる虚しさから降らないほうがマシという意見もあるでしょうが
冬型、南低ダブル積雪というチャンスを捨て切れません。
ささやかに期待することにしまつ。
769名無しSUN:04/01/16 04:03 ID:uJnAz/83
>>756
別に謎でも何でもないと思うけど…
別に雪が特別珍しいところでもないし。昼間は暖かいところだけどね。

770@小牧桃花台 ◆s5X8L2Y30w :04/01/16 05:13 ID:7PiJQcsB
名古屋雪だるま一本予報。(実際は雪か雨だけど)
ありそうで今までなかった予報でつね。
スカの直後の強気予報はかなり自信ありということなのかな〜・・
771名無しSUN:04/01/16 06:07 ID:Lk/CVcvS
たとえ雨で終わっても
「雪か『雨』で予報したから、当たってる」と言って逃げれる罠。

史上最大の大ハズレのヨカン。
772名無しSUN:04/01/16 06:19 ID:H2MbvaD6
名古屋、雪マーク一本。
これはどう受け止めたら良いのか?
幸か不幸かどちらに転ぶかな?
773きしめんマン:04/01/16 06:19 ID:EwD2Lz3i
起きてビックリ
雪だるま1本だけ予報キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
・・・これで楽に逝けるw>>249本当は冬型でこうあってほしかったんだが、
ま、贅沢は言えないし、冬型は持続性に欠けるから厳しいか。

九州だけが傘マークで、あと四国山陽近畿東海関東全部雪マークって
すごいな、、、84年あたりはこんな感じの予報ばかりだったんだろうか。
二刀流炸裂期待、でもこういうときに名古屋だけ霙で終わりやすい、
不安sage
774名無しSUN:04/01/16 06:24 ID:H2MbvaD6
今回はまだ寒気が残っているから雪になる、と信じたい。
低気圧が暖気を巻き上げなければいいが・・・。
775小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/16 06:44 ID:l7Ar67p/
朝起きてビックリした(゚∀゚)
名古屋雪マーク一本、高知、静岡にも雪マーク・・・
降り始めは雪確定だが、日中雨に変わり、「雪か雨」・・・
なんて事にならなければいいが。
776名無しSUN:04/01/16 07:04 ID:l6TZ809v
777浜松:04/01/16 07:37 ID:7Ys45nl6
浜松でも雪マーク一本ですか・・
もし南岸低気圧で雪が降れば浜松では1996年以来かな
778名無しSUN:04/01/16 07:50 ID:eeoe/5WT
明日も今日みたいに冷え込めば雪確定と思われ・・
779名無しSUN:04/01/16 08:00 ID:kYAY6iXJ
浜松でもでっかい雪マークって、こんな予報見たこと無いよ
780名無しSUN:04/01/16 08:46 ID:RF0YsyGp
NHK(おはよう日本)でも名古屋で雪マーク1本を確認した。
人生生まれて初めてだよ。
781名無しSUN:04/01/16 09:37 ID:rkTH6Jfb
名古屋地方気象台発表で、雪1本を見るのは初めてかもしれません。
まぁ厳密(CTV方式)には傘をさした雪ダルマになるんですけどね。。

3年前の南低予報は、雨か雪 → 朝から雪で、夜、雨に変わり、積雪10cm
 今回の南低予報は、雪か雨 →        ?  ?  ?
782名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :04/01/16 09:39 ID:POA+ku21
>>774
お辞儀するので暖気巻き上げはほとんどないかも。

783名無しSUN:04/01/16 09:44 ID:Pcr6CCHm
つうか雪、午前中だけじゃん名古屋。
午後から雨のようだし積もらないよね?
どう思います?
784名無しSUN:04/01/16 09:49 ID:rkTH6Jfb
>>783
少なくとも3年前よりは量的に減りそうでつね。
雨に変わるか否かは地上の気温次第と思われ。
一応、名古屋上空1500mの氷点下は維持されそうでつ。
785名無しSUN:04/01/16 10:49 ID:BBQzJ49O
妄想
名古屋 3センチ
786名無しSUN:04/01/16 10:57 ID:sH4SdnLN
積雪すればとりあえず勝利ですな
787名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :04/01/16 11:02 ID:POA+ku21
妄想
津、松阪 2センチ
788名無しSUN:04/01/16 11:07 ID:sH4SdnLN
何気に23日−1℃/5℃ 曇り時々貼れ30%
789名無しSUN:04/01/16 11:08 ID:VYtdAt6i
期待半分あきらめ半分
790名無しSUN:04/01/16 11:18 ID:sH4SdnLN
23日最低気温−2℃ですた・・・
791名無しSUN:04/01/16 11:23 ID:2Sm8qZvX
明日の予想最高、5→8に大幅上方修正・・・
792名無しSUN:04/01/16 11:29 ID:Zx8drAyx
>>791
あさっての気温じゃないの?
793名無しSUN:04/01/16 11:30 ID:2Sm8qZvX
>>792
ごめん間違えた。
794名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :04/01/16 11:34 ID:POA+ku21
今さっき小雪が降っていた。
795三重県・上野市:04/01/16 11:48 ID:NOfyx2eN
朝6時くらいに少し雪が積もっていました。うっすら程度でした。
796名無しSUN:04/01/16 12:02 ID:yE9TLK+Y
明日の名古屋の予報が雪だるまになってたぞ!
降雪?確率も60%だったし
期待してもいいかな?
797名無しSUN:04/01/16 12:07 ID:eeoe/5WT
かなり南岸を通過しそう
南岸で積雪が増すのでは・・・
岐阜は完全アウトゾーン
798名無しSUN:04/01/16 12:14 ID:iq5z7HOP
南低に対する期待度が東海スレでは真っ二つに分かれてるな。
特に岐阜の人の書き込みがほとんど(全然?)ないのが面白い。
岐阜は冬型にめっぽう強いからね。
期待度を★で表すと、
関東★★★★★、名古屋京都★★★、岐阜★、三重中部★★★★、
奈良大阪★★★★★、こんな感じ?
名古屋岐阜三重京都は23日の方が★★★★★か。
799名無しSUN:04/01/16 12:15 ID:41nFx1OY
浜松わぁ?
800名無しSUN:04/01/16 12:20 ID:D9s4zhQA
1907.2.11
浜松27 津19 大阪18 和歌山21 下関28 徳島42 多度津25
松山34 福岡16 佐賀15
高松市は気象観測をしていた高松市林では60.6p
を記録 降雪時間は31時間24分あったそうです

四国・九州北部・浜松でこれだけの大雪なのに
関東甲信・名古屋では大雪の形跡がない
この記録的大雪(1907年)は本当に南低だったんでしようか
誰かご存じですか


801名無しSUN:04/01/16 12:23 ID:sH4SdnLN
浜松★★
802名無しSUN:04/01/16 12:29 ID:D9s4zhQA
この前の爆弾低気圧でわかったこと。

もし、台風で降る雨が雪だったら、という事を誰かが言ってた
【答え】北見のようになる。2日で100数cm

昨日のテレビ東京夕方のニュース(ニュースアイ)の全国放送版の天気での気象予報士のことば
北海道の東にある台風はゆっくりと遠ざかるでしょう・・台風!? これは笑えた
803名無しSUN:04/01/16 12:34 ID:uSzYiDBu
>>802
以前チョモランマの麓であった日本人のチョモランマ見学トレッキングツアー遭難事故も台風による降雪だった。
猛烈な雪で一晩に2メートル位積もったらしいから、そりゃ遭難もするわな。
804名無しSUN:04/01/16 12:35 ID:IF9ZGCTs
すげえ、名古屋で雪だるま1本かよ
俺は28歳だが、消防の頃以来かもしれん

しかし俺が消防の頃はにわか雪降りまくりの上、積もりまくったな
805豊橋 ◆FL6pGotkUE :04/01/16 13:16 ID:6FUUSCRi
現在豊科付近雪はうっすら

昨日は一日いい感じで降ってました。午後からは吹いてました。夜は飲み過ぎて見てない…

明日は愛知県東部も雪だるま一本予報(´Д`;)ハァハァ
806名無しSUN:04/01/16 13:39 ID:mziO0Kcx
>>802
そんなもんでは済まないと思う。
冬の積乱雲なんてせいぜい高くて5km。
それに対して台風の積乱雲は最高で15kmにまでなります。

なので、総降水量600mmとか700mmが雪になる、
という感じではないでしょうか。
807名無しSUN:04/01/16 13:52 ID:SMg1xnRy
スレチガイですが・・・
家に窓もないのに・・↓これは平壌の週間予報ですが地方はもっと寒い
http://weather.yahoo.co.jp/weather/world/e-asia.html
808守山区住人 ◆09uf1tqgGs :04/01/16 14:31 ID:pF6w85ym
今夜こそ、大祭りの予感。
一晩で、2スレぐらい消化するような祭りになれ〜。



ところで、OCMはどこへいったんだ?
809名無しSUN :04/01/16 14:40 ID:UzWMqcm9
大分県全域と熊本県阿蘇地方に大雪注意報発令。
期待がもてるがね。
810名無しSUN:04/01/16 14:55 ID:VYtdAt6i
名古屋が降り出すのは予報を見ると
明け方ですね。霙で終わらないように祈るのみ。
ヤフ予報天気図見ると微妙に雨ゾーンっぽい。
811名無しSUN:04/01/16 14:55 ID:BBQzJ49O
ガイダンスほとんど変化はなし

6時〜9時 広範囲で祭り わくわく
812三重県・上野市:04/01/16 14:58 ID:NOfyx2eN
氷点下のまま6時間程1〜2ミリ以上で降り続いたら当地で15センチくらいいくかも。
2001年1月20日と同じくらい積もる可能性有り。
813名無しSUN:04/01/16 15:13 ID:0EBSdAc/
これで明日、朝から雨だったらどうします?気象庁に乗り込みますか?
「税金返せー」と、雪一本で雨だったら・・ホント腹たつな
814名無しSUN:04/01/16 15:20 ID:W+Z5t1ys
予想気圧配置(降水域)がおよそ固まってきた所で、
あとはガイダンス気温の下方補正(2〜4℃)が必要。
上空の気温に殆ど問題はなく、いずれにせよ、今後、
地上気温がどう推移するかが最大の焦点になりそうだ。

漏れの妄想では、明日の最高気温(名古屋)は3℃前後、
最深積雪(名古屋)は最少で1cm以上、最多5cm以下。

ちなみに南低予報は太平洋側で最も難しい予報と言われ、
非常に微妙。当日になり、事態急変も有り得るので注意。
815名無しSUN:04/01/16 15:38 ID:BBQzJ49O
>>814
難易度
南低予報>冬型降雪予報 ?
816傘と太陽@台東区 ◆ldwmXe4v6. :04/01/16 15:41 ID:r1E5OpLf
「みぞれ」ならば全然幸せですよ。。。

去年の関東なんか大雪の予報で雨一本で終了したことが何回も●●(撃つ



↓例えば下記のように。【予報】「結果」

02.12.21【大雪】「雨。降雪すら(以下略」
正月三日【数a】「小雪。最終日は暖気のため次第に雨」
03.01.11【南部でもうっすら】「無降水」
03.01.19【突然の*で3-5a】「雨一本」
03.01.23【*→●】「当たり」
03.02.02【大雪】「お辞儀低気圧のため、完敗」
03.02.05【2a前後】「またまた完敗」
03.02.20【雨。しかし、関東スレで大雪の声も】「雨か雪以前に無降水」
03.02.24【雨か雪】「当たり」
03.03.06【夕方から雪。数a】「雨」
817名無しSUN:04/01/16 15:51 ID:Bu+M7j4E
>>816
それは東海でも言えることだがw
818ナゴーヤ:04/01/16 15:55 ID:Mwev+uSu
一応、自分自身気象予報士の資格をもっているので、今回の南低の雪を予想してみました。

近畿〜東海の府県庁所在地。積雪は多くて
都市名  降り始め  降雪時間  積雪  
神戸市  23時〜   3時間   0〜2 23時ごろから小雪が舞う、明日10時ごろまで霙
大阪市  01時〜   3時間   0〜2 午前1時ころから弱雪、明日昼頃まで一時霙
和歌山市 00時〜   4時間   0〜3 0時ころから弱雪、明日昼まで時々雪(霙)
京都市  04時〜   2時間   0〜2 明日未明からころまで一時雪
大津市  04時〜   2時間   0〜2 明日未明からころ一時雪     
奈良市  02時〜   3時間   1〜5 午前2時ころから雪、明日昼まで一時雪
津市   06時〜   6時間   3〜5 朝から雪で昼頃から夕方雨
岐阜市  08時〜   1時間   0〜1 午前中一時雪。降らない可能性も
名古屋市 06時〜   7時間   5〜8 午前中を中心に雪で午後から雨混

関西すれにも書き込みますた ※あくまでも私の予想です。
819名無しSUN:04/01/16 15:59 ID:BBQzJ49O
気象庁の東海平野部5センチ予想がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
820@小牧桃花台 ◆s5X8L2Y30w :04/01/16 16:02 ID:CfjxopJ/
低気圧が今の予想より南を通ってほとんど降水なしで終わるのが
気象台としては一番痛いでしょう。雨でもとりあえず降水があれば
予想としては半分当たったことになりますしね。

来週末の寒波は23日前後でまとまってきますたね。その前に通過する低気圧は
FEFE19 日本海低   韓国 南低→日本海低   FZCX&MRF 南低
といった感じですが、スプレッドも大きくばらけているのでなんとも難しいですね。
850はどこの予想も-10前後でかなり低いでつが、韓国予想の500hPa気温が
かなり上方修正されててショボーソ(´・ω・`)・・一方日本FXXNの予想はハァハァ

当地少しずつ雲が厚くなってきますた/4.5℃
821名無しSUN:04/01/16 16:07 ID:W+Z5t1ys
>>815
この地方では両者の差はそれほど無いが、どちらかと言えばその様な印象を受ける。

南低予報: 無降水(晴/曇) or 降水(大抵は雨/霙/雪) or 積雪(少/並/多)
冬型予報: 無降水(晴/曇) or 降水(大抵は 霙/雪 ) or 積雪(少/並/多)


最新GPVが控え目な予測に変更。 雲が薄く、降り出しが遅れると大幅昇温の可能性。
822三重県・上野市:04/01/16 16:07 ID:NOfyx2eN
当地は山間部なのだろうか。
823春日井:04/01/16 16:12 ID:yE9TLK+Y
明日雪降るかな〜?
積もるようならタイヤにチェーン装着しないとなぁ…
ホントに降るのかなぁ…?
前回降るとか予報出てたけど、ほとんど降らずに終わったからね…
今回もそうなるヨカーン
824三重御薗(伊勢市境) ◆AxCxDACsk. :04/01/16 16:13 ID:o8zGrlch
>>822
上野中心部なら盆地、大山田や伊賀・島ヶ原に近いなら山間部or山沿いかな?

そして、伊勢は雪が降りそうな雲行き&寒さでありながら中々降りそうになさげ。
珍しくローカル天気予報でも雪って言ってるから期待してるんだが、、、
825名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :04/01/16 16:20 ID:POA+ku21
太平洋側の雪に関する全般気象情報 第1号

 平成16年1月16日16時15分 気象庁予報部発表

(見出し)
 16日夜から17日にかけて、西日本や東日本の大平洋側や瀬戸内側では
平野部でも積雪となる見込みです。

(本文)
 九州の南西海上には低気圧があって発達しながら東へ進んでいます。17
日夜には関東の南海上に達する見込みです。このため、16日の夜から17
日にかけて西日本から東日本にかけての大平洋側や瀬戸内側では平野部でも
積雪となる見込みです。


 17日の夕方までに予想される降雪量はいずれも多いところで、
 
 西日本から東日本にかけての大平洋側と瀬戸内側の
       平野部で5センチ、山沿いで10〜20センチ
 の見込みです。

  雪による交通障害、路面の凍結等に十分注意して下さい。

 
 今後、地元気象台の発表する注意報や気象情報に留意して下さい。

 次の「太平洋側の雪に関する全般気象情報」は17日の朝5時頃に発表す
る予定です。

826名無しSUN:04/01/16 16:26 ID:r6vmh2wq
>>820
あの韓国予想はどうなんでしょうね。
あまりにも850,500hPa気温差が大きいと思うのですが。

何か対応していない感じがしますので、あれは考えないことにしますた。
827名無しSUN:04/01/16 16:32 ID:K+rB97qf
名古屋ププププッ

面白すぎ  
828名無しSUN:04/01/16 16:33 ID:0aIJulzt
大雪に関する愛知県気象情報 第1号

平成16年1月16日16時30分 名古屋地方気象台発表

[見出し]
 愛知県では、17日朝の内から夕方にかけて雪となり、平野部でも大雪と
なる所があるでしょう。17日18時までの降雪量は、西部の多い所で5セ
ンチに達する見込みです。交通障害などに注意して下さい。

[気象状況]
 17日は低気圧が本州の南海上をやや発達しながら東に進む見込みです。
本州付近には冷たい空気が残っているため低気圧の接近する朝の内から雪が
降りだし、平野部でも大雪となる所があるでしょう。

[降雪量の予想]
17日18時までの降雪量(多い所)
 尾張・西三河北部  5センチ  知多・西三河南部  5センチ
 東三河北部     5センチ  東三河南部     3センチ

[防災上の注意事項]
交通機関などは路面の凍結や積雪による交通障害、降雪による視程障害、
農作物の管理、着雪による送電線の断線など
雪による被害が予想されますので事前の対策が必要です。

[特記事項]
17日明け方には大雪注意報を発表する可能性があります。
次の愛知県気象情報は、17日06時頃の予定です。
829名無しSUN:04/01/16 16:35 ID:W+Z5t1ys
 ウェザーライン予報部 16日16時 発表

名古屋 あす  雪→雨 4/0℃(高/低℃)
    降水確率 70/70%(06-12/12-18時)
830名無しSUN:04/01/16 16:41 ID:BBQzJ49O
>>829
あれ時系列以外も独自予報してた?
831ナゴーヤ:04/01/16 16:44 ID:/eI3IgTi
ウェザーラインは気象庁発表ですよ
832名無しSUN:04/01/16 16:46 ID:0aIJulzt
愛知県 16日17時

西部
今夜 北西の風 海上 で 宵のうち まで やや強く
くもり 夜遅く 所により 一時 雪か雨 (200 2)
明日 北の風 後 北西の風 海上海岸 で やや強く
雪か雨 朝晩 くもり (270 5)
明後日 北西の風 海上 で はじめ やや強く
晴れ後くもり 夜 所により 一時 雪か雨 (111 2)

((県内では、明日朝の内から夕方にかけて雪が降り、西部では大雪となる
おそれがあります。交通障害などに注意して下さい。))
833知多 ◆IGEMrmvKLI :04/01/16 16:51 ID:mdKsT1wX

■浜松上空1500Mの気温変化予想(17日)
850hPa
00/-4.1 03/-4.2 06/-4.4 09/-2.1 12/-4.2 15/-4.5 18/-4.2 21/-2.4

■朝は雪か霙で始まり、昼頃は雨混になって、夕方から
また雪や霙に戻りそうな雰囲気

南風が予想より入ったなら、雨で経過も
関東は確実に雪かな。
834名無しSUN:04/01/16 16:52 ID:W+Z5t1ys
>>830
時系列予報(≠本家)を基に表記しますた。
降水確率は気象庁ガイダンスを重視する傾向あり。
>>831
案の定、予想気温が同じでつね。
835名無しSUN:04/01/16 16:53 ID:l6TZ809v
なぜ気象庁の発表は11時と一緒なのに雪一本→曇│雪に変わったのですか。
836三重県・上野市:04/01/16 16:57 ID:NOfyx2eN
5センチで大雪なのか・・東海はしょぼいなぁ。
837名無しSUN:04/01/16 16:57 ID:vKABAYi7
>>814
書き方がやけに西部さんっぽいな。。
838知多 ◆IGEMrmvKLI :04/01/16 17:05 ID:mdKsT1wX
>>836 5cmでも都市部は被害が(ry
>>818 さすが予報士さん、的確な感じがする
839尾鷲@仕事中:04/01/16 17:08 ID:TnuOG/O7
来ましたね。

津地方気象台
((県内では、明日明け方から昼前にかけて大雪となるでしょう。降雪によ
る交通障害に注意して下さい。))
840 ◆HHNFmL/jUQ :04/01/16 17:13 ID:W+Z5t1ys
>>837
そうでつか???

JWAは、 0/6℃予想。(注:CTVは四捨五入して1/6℃と放送?)
WNIも、 0/6℃予想。 降水確率は、60/90%(06-12/12-18時)
BWIは、−1/6℃予想。 降水確率は、40/60%(    〃    )

とりあえず地上の気温、順調に低下し始めたようでつ。。
841名無しSUN:04/01/16 17:26 ID:vKABAYi7
図星キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!ま、文体でわかりますyo>>840

今回は次スレ、ちょっと早めに立てたほうが良さそうですね。
気をつける必要があるのはその20ではなく「その21」ということ、
これだけ注意していただければ。
842守山区住人 ◆09uf1tqgGs :04/01/16 17:29 ID:pF6w85ym
次スレは、900踏んだヤシでFA?
843名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :04/01/16 17:34 ID:POA+ku21
大雪に関する三重県気象情報 第1号

平成16年1月16日17時00分 津地方気象台発表


(見出し)
 三重県では、17日の午前3時ごろから昼前にかけて雪となり、平野部で
も大雪となる所があるでしょう。交通障害等に注意して下さい。

(本文)
[気象状況]
 17日は低気圧が本州の南海上をやや発達しながら東に進む見込みです。
本州付近には冷たい空気が残っているため、低気圧の接近する午前3時ごろ
から雪が降り出し、平野部でも大雪となる所があるでしょう。
 
[降雪量の予想]
17日昼前までの予想降雪量
 多い所で 5センチ 

[防災上の注意事項]
路面凍結や降雪による交通障害。

[特記事項]
次の大雪に関する三重県気象情報は、17日06時頃発表の予定です。
844小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/16 17:36 ID:l7Ar67p/
気温が各地で4℃を下回り始めました。とりあえず降れば
雪確定の気温です。

気象庁17日

名古屋 曇時々雪か雨 6-12 60% 12-18 60%
豊橋  曇時々雪か雨 6-12 60% 12-18 60%
岐阜  雪か雨    6-12 50% 12-18 60%
高山  曇後雪    6-12 30% 12-18 60%
津   雪か雨後曇  6-12 60% 12-18 60%
尾鷲  雪か雨後曇  6-12 70% 12-18 60%
845名無しSUN:04/01/16 17:37 ID:W+Z5t1ys
>>841
名無しSUNが作って下さった便利なリンク集も
忘れずに加えた方が良いのでは? p(´ー`)
http://dempa.2ch.net/prj/page/oyuki/
846名無しSUN:04/01/16 17:39 ID:zz2NvjJj
http://www.wni.co.jp/cww/docs/wxct/wxct-f.ex.html
東海地方は全域で雪ゾーンにおおわれているな
847名無しSUN:04/01/16 17:39 ID:sRmOW8oX
****太平洋側各地での雪祭り開催について****

住人各位                          16.1.16


                  記

 本日夜半または明日の未明より、「南低万歳!太平洋側
一斉雪祭り」を開催致します。スレ住人の皆様には奮ってご
参加頂きますようご案内申し上げます。尚、対象スレッドは
以下のとおりです。

【大雪】九州降雪情報2004【祈願】PART3
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sky/1073911800/

中国・四国降雪情報 
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sky/1041706167/

☆03-04☆関西降雪情報 Part1a
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sky/1072452874/

微妙な季節風にハァハァ!!東海地方降雪情報その19
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sky/1072337614/

**関東降雪情報スレッドVOL.6**
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sky/1074180178/


                                 以上
848名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :04/01/16 17:41 ID:POA+ku21
三重のライブカメラリンク
http://oak.zero.ad.jp/~zad23743/livecam/mie.htm
849小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/16 17:45 ID:l7Ar67p/
>>848
サンクス!
850名無しSUN:04/01/16 18:06 ID:RF0YsyGp
>>848を次スレに貼り付けよう。
851気象予報士:04/01/16 18:08 ID:EW3wEs1L
テンプレ用意しますた。
1月16〜17
【愛知】名古屋?、津島?、一宮?、小牧?、犬山?、岩倉?、安城?、岡崎?、知多?、豊橋?
【岐阜】岐阜?、大垣?、関ヶ原?、揖斐川?、関?、多治見?、高山?
【三重】津?、四日市?、桑名?、いなべ?、鈴鹿?、小俣、松阪?、上野?、伊勢?、尾鷲?

◎:積雪確認
○:降雪確認
△:ちらほら降雪確認
▲:みぞれ確認
×:(´д`)雨・・
852春日井:04/01/16 18:17 ID:yE9TLK+Y
>>851
春日井も入れてくれ…(;;´∀`)
853名無しSUN:04/01/16 18:19 ID:zz2NvjJj
気温下がってきたな。
854名無しSUN:04/01/16 18:25 ID:eeoe/5WT
南岸から雲が厚くなりそうやな。
0℃では積雪厳しい。
855名無しSUN:04/01/16 18:26 ID:H2MbvaD6
http://weather.crc.co.jp/wind/observe/src/NAGOYA.htm

風向きは今のところ北寄りなのでOK。
856気象予報士:04/01/16 18:26 ID:EW3wEs1L
名古屋の18時の気温は3,3℃、大阪4,4℃、東京6,1℃
既に雪になる気温を下回りました、現在雨雲は高知県東部までかかっています
東海テレビの原田氏は一日中雪と予想。
テンプレ用意しますた。
1月17日
【愛知】名古屋?、津島?、一宮?、小牧?、犬山?、春日井?、岩倉?、安城?、岡崎?、知多?、豊橋?
【岐阜】岐阜?、大垣?、関ヶ原?、揖斐川?、関?、多治見?、高山?
【三重】津?、四日市?、桑名?、いなべ?、鈴鹿?、小俣?、松阪?、上野?、伊勢?、尾鷲?

◎:積雪確認
○:降雪確認
△:ちらほら降雪確認
▲:みぞれ確認
×:(´д`)雨・・
857名無しSUN:04/01/16 18:28 ID:EW3wEs1L
0℃でも積雪はします
858名無しSUN:04/01/16 18:28 ID:0aIJulzt
津は今朝降雪した?降雪0がついてる。
859名無しSUN:04/01/16 18:31 ID:57vJ5g/t
ん〜・・・
なんか、薄い雪化粧くらいか?


ス、スマン、き、きっと降るよ。ん、降るよ!
860名無しSUN:04/01/16 18:44 ID:FkYmfc92
名古屋が雪でハアハアなのに明日から旅行だよ
861名無しSUN:04/01/16 18:47 ID:2Sm8qZvX
各予報士の降雪予報きぼんぬ。
862名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :04/01/16 18:50 ID:POA+ku21
>>858
降ってましたよ。風花がちらついただけだけど。
863名無しSUN:04/01/16 18:57 ID:M879swXv
>>856
豊田も仲間に(ry

ってのは置いといて、明日は祭りになればいいですねおまいらヽ(´ー`)ノ
864snowlover@緑区:04/01/16 19:01 ID:jXll2xFP
各局の雪予想まとめ
名古屋TV:名古屋5cm、三重北中部5cm、名古屋では朝〜夕方まで雪(日中は霙)
中京:平野部で雪で積る所もある。昼前後から霙か雨に変わる。降水量は多くならない。
   愛知・三重5cm、岐阜平野部3〜5cm、山間部10cm
CBC:平野部で大雪になる見込み。愛知西部5cm、東部3.5cm、三重5cm、警報クラスになるかも
東海:平野部で積雪の恐れ。愛知、三重5cm、岐阜10cm
NHK:平野部で大雪になる恐れ。岐阜県10cm、愛知、三重5cm。明け方〜夜(午前中中心)

さて大雪が各局同じようです。
865名無しSUN:04/01/16 19:01 ID:eeoe/5WT
まとまった雨雲が海岸を通過してしまうのはおしい。
866きしめんマン:04/01/16 19:01 ID:gUnGY439
玄タンの天気予報の時間が微妙に遅れて、
玄タン小笠原氏キタ村氏の天気時間がカブってしまい、
非常に聞きづらかった。・゚・(ノД`)・゚・。

助かりますた>>864
867@小牧桃花台 ◆s5X8L2Y30w :04/01/16 19:03 ID:CfjxopJ/
岐阜の予想積雪10cmは、瑞浪以東の山間部かな。

現在気温2.5℃。これからの気温低下がカギ。
868名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :04/01/16 19:03 ID:POA+ku21
1月16日まとめ

【愛知】名古屋?、津島?、一宮?、小牧?、犬山?、岩倉?、安城?、岡崎?、知多?、豊橋?
【岐阜】岐阜?、大垣?、関ヶ原?、揖斐川?、関?、多治見?、高山?
【三重】津△、上野0◎、松阪△ 四日市?、桑名?、いなべ?、鈴鹿?、小俣?、伊勢?、尾鷲?

◎:積雪確認
○:降雪確認
△:ちらほら降雪確認
▲:みぞれ確認
×:(´д`)雨・・
869名無しSUN:04/01/16 19:05 ID:PbR90RCO
次スレのテンプレは従来どおりので(・∀・)イイ?
870名無しSUN:04/01/16 19:06 ID:H2MbvaD6
降り出したら急激に気温降下する可能性あり。
871名無しSUN:04/01/16 19:06 ID:l6TZ809v
名古屋2.8℃。順調に低下中
872名無しSUN:04/01/16 19:07 ID:wJOxNqPx
明日、夕方に名古屋市内をノーマルタイヤの車で走るのは危険かな・・・.
鉄道も夕方には混乱ダイヤになっちまうのかな。
うーん。
雪予報 朝には変更 かさマーク
霧雨に 街路樹けむる 栄町
関東の 大雪流す テレビ塔  
874プロキオンTV:04/01/16 19:19 ID:ylSfa2zz
>>873
お忙しい中、ご苦労様。
218万市民みんなの期待を一身にがんばってくださいw
875きしめんマン:04/01/16 19:20 ID:gUnGY439
OCM会キタY⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
876名無しSUN:04/01/16 19:20 ID:PbR90RCO
いまだに会員が増えないようで
877愛知県民@松本:04/01/16 19:41 ID:hPJ/i4IR
祭り期待age
878テンプレ:04/01/16 19:43 ID:W5ZRa6Zx
前スレ:微妙な季節風にハァハァ!!東海地方降雪情報その19
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sky/1072337614/

雪好きの人は冬型の時にはお住まいの地域に最良な風向きを祈り、一喜一憂
しましょうね。南低話もOK、思い出話も大歓迎。
ただーし、名古屋のスカを望む反対勢力は立ち入り厳禁の方向で。

リンク集:http://dempa.2ch.net/prj/page/oyuki/
ライブカメラリンク集:http://dempa.2ch.net/prj/page/oyuki/live.html

今シーズンの記録
12/19〜20 ◎ 強い冬型で名古屋は12月としては38年ぶりの大雪 尾鷲でも積雪 東京はスカ
          名古屋9cm 岐阜17cm 桑名15cm 犬山22cm 春日井20cm いなべ13cm 関ヶ原11cm
12/26〜27 △ アラレ祭 しかし5日以上前から5/0という強気予報が出るが積雪はなし 東京初雪
01/13〜14 △ いなべ祭 13日夕方に吹雪が吹くがそれ以降ほとんど降雪なし ただし、いなべ等では別
          いなべ市25cm 四日市3cm 鈴鹿1cm 関ヶ原12cm
01/16〜17 ?
879豊橋 ◆FL6pGotkUE :04/01/16 19:49 ID:6FUUSCRi
栂池から帰還。
昨日は一日降雪で(´Д`;)ハァハァしてきました。

んで現在の豊橋4,6℃ 曇
もう少し下がらないと…
880名無しSUN:04/01/16 19:52 ID:TBrV5d6q

              /◎)))
 Da Da Da    / // :          _________
\       /  / //  :        /\
           / //   :       /   \\\\\\
           / //    :,     /      \\\\\
          / //      :,  /         \\\\\\
          / //       :, |  名古屋OCM   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         / //         :, ヽ  ___     |
        /  //   ズガーン!!  :,  y|_|_|      |
    _( ゚∀゚)/  //          、  ∩_ |_|_|     |
   | / つ¶_//_    ヽヽ     ./;;;;   ヽ y      |
   L ヽ /. |  |    ヽ ニ三 |:;;;;   |<       |
   _∪ |___|_|           \;;;;_ノ >        |
   [____]_]      / _/__/__iヽ丶         |
 /日本ブレイク工業Ι_ヽ        |::::::::::|:::::::::::::::::|    |
 |______|_|    ∧ ̄ヽ]:::::|/  ̄∧::|┃___|____
/◎。◎。◎。◎。◎ヽ= / ̄/           (|| |//
ヽ_◎_◎_◎_◎ ◎ノ=ノヽニヽ
881名無しSUN:04/01/16 19:53 ID:dY+cefcH
>>860
漏れも明日から沖縄だよ…
普通ならハァハァなのに、明日は交通情報に鬱になりそう…
882愛知県民@松本:04/01/16 19:57 ID:hPJ/i4IR
松本は南低で70cmとか降ったから
今回の南低に期待!!!
名古屋頑張れ!
883名無しSUN:04/01/16 20:12 ID:N+ty+DiL
名古屋に南低で50cmくらい積もったら脅威
884名無しSUN:04/01/16 20:15 ID:VYtdAt6i
藻前ら!
祭りに備えて飲み物、お菓子カップ麺などの
用意は万全ですか?
885名無しSUN:04/01/16 20:16 ID:M2lUkPY5
最高ですか? サイコーデース
886名無しSUN:04/01/16 20:19 ID:wgUC5x0w
新たなジンクス誕生記念age

「OCM会員が出現すると雪が降る」
887名無しSUN:04/01/16 20:21 ID:lDjrax0H
              /◎)))
 Da Da Da    / // :          _________
\       /  / //  :        /\
           / //   :       /   \\\\\\
           / //    :,     /      \\\\\
          / //      :,  /         \\\\\\
          / //       :, |  名古屋大雪厨   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         / //         :, ヽ  ___     |
        /  //   ズガーン!!  :,  y|_|_|      |
    _( ゚∀゚)/  //          、  ∩_ |_|_|     |
   | / つ¶_//_    ヽヽ     ./;;;;   ヽ y      |
   L ヽ /. |  |    ヽ ニ三 |:;;;;   |<       |
   _∪ |___|_|           \;;;;_ノ >        |
   [____]_]      / _/__/__iヽ丶         |
 /日本ブレイク工業Ι_ヽ        |::::::::::|:::::::::::::::::|    |
 |______|_|    ∧ ̄ヽ]:::::|/  ̄∧::|┃___|____
/◎。◎。◎。◎。◎ヽ= / ̄/           (|| |//
ヽ_◎_◎_◎_◎ ◎ノ=ノヽニヽ


888名無しSUN:04/01/16 20:27 ID:W5ZRa6Zx
現在雪雲東進中
浜田〜広島〜福山〜小豆島〜鳴門〜御坊〜新宮ラインまで来てます。
889名無しSUN:04/01/16 20:31 ID:PbR90RCO
次スレを建てますたので報告しまつ

微妙な季節風にハァハァ!!東海地方降雪情報その21
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sky/1074250591/
890名無しSUN:04/01/16 20:32 ID:BrsRLLkR
雪の予想(明後日朝まで)
東京都心・・・5cm
杉並・練馬・・10cm
多摩・・・・・10cm
横浜・・・・・10cm
熱海・・・・・5cm
静岡・・・・・2cm
浜松・・・・・5cm
豊橋・・・・・3cm
岡崎・・・・・15cm
名古屋・・・・40cm
岐阜・・・・・20cm
津・・・・・・20cm
奈良・・・・・30cm
京都・・・・・30cm
大津・・・・・20cm
大阪・・・・・40cm
神戸・・・・・30cm
岡山・・・・・80cm
広島・・・・・120cm
山口・・・・・100cm
北九州・・・・70cm
福岡・・・・・30cm
佐賀・・・・・20cm
長崎・・・・・40cm
熊本・・・・・80cm
宮崎・・・・・70cm
鹿児島・・・・40cm
那覇・・・・・20cm  

891名無しSUN:04/01/16 20:33 ID:UQsK2sOM
>>890 釣られると

那覇・・・・・20cm  

はあり得ない
892名無しSUN:04/01/16 20:34 ID:mdKsT1wX
高野山 -3.3度 (1500Mの基準)
生駒山 -2.0度 (1000Mの基準)

893名無しSUN:04/01/16 20:37 ID:BrsRLLkR
東京・大阪・名古屋で平日に1mくらい積もったら、1ドル、110円にはなるな
894岩倉:04/01/16 20:56 ID:Hkr2c4nz
たとえば、道路交通情報も雪か雨かの情報を教えてくれまつ。
現在、四国地方、いよ小松−川内間が雪で速度規制になってるよ。
このあたりのアメダス観測地点は20時現在、3度。

東海地方も雪になるとイイねっ!

http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/shikoku.html
895知多南部:04/01/16 21:01 ID:0g2lJzJF
雪降るかもな。
楽しみだな。
896名無しSUN:04/01/16 21:07 ID:5V0S8T/P
高野山 -3.4℃
897名無しSUN:04/01/16 21:09 ID:eeoe/5WT
1994年の南低の時より曇るのが早い!
あの時は朝から激しいボタン雪だったハァハァ。
898名無しSUN:04/01/16 21:11 ID:H2MbvaD6
しかし降り始めるタイミングはなかなか良さそうだ。
899名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :04/01/16 21:16 ID:POA+ku21
湿度が低いため今の気温でも降ったら雪になりそう。
降水が始まれば一気に気温が下がりそう。
900名無しSUN:04/01/16 21:16 ID:ynOLnKAK
降りすぎるのも良くない
http://www5.hokkaido-np.co.jp/syakai/snow_docu/
901名無しSUN:04/01/16 21:18 ID:H2MbvaD6
>>900
間違ってもこんなに降ることはないので安心しる!
902snowlover@緑区:04/01/16 21:18 ID:jXll2xFP
>>866
何とかチャンネル変えまくって聞きますた(笑

あと>>864に追加だが、どこかの局で、「低気圧の発達具合&低気圧の進路によっては
この予想を超える雪になりそうです。」「気温も予想より低くなると、夕方まで降り続
くかもしれません」と言っていた。
903名無しSUN:04/01/16 21:22 ID:zz2NvjJj
「低気圧の発達具合&低気圧の進路によってはこの予想を超える雪になりそうです。」はNHK
904豊橋 ◆FL6pGotkUE :04/01/16 21:25 ID:6FUUSCRi
風呂に入って一息ついたら一時間で0,8℃降下し3,6℃に
(・∀・)イイヨ イイヨ〜
905名無しSUN:04/01/16 21:28 ID:5V0S8T/P
わーい(>_<)
906名無しSUN:04/01/16 21:32 ID:H2MbvaD6
氷点下の冷え込みを希望。
907きしめんマン:04/01/16 21:33 ID:gUnGY439
3年ぶりの着雪注意報発令まだ〜? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

>「気温も予想より低くなると、夕方まで降り続くかもしれません」
小笠原氏は気温上昇グラフでそんなような旨の話をしてたけど、
他でも言ってたかも。確かにどこかの局で言ってたな。
908名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :04/01/16 21:43 ID:POA+ku21
雪雲まだ〜?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
909某関東人:04/01/16 21:48 ID:o/t8fpLP
>>908
もうすぐ松阪に届きそうですね。
東海の状況を参考にしますよ
910岩倉:04/01/16 21:49 ID:Hkr2c4nz
待ちきれん。
今日は早寝して、明日の朝を楽しむべきか。
今日は夜更かしして、降り始めを楽しむべきか・・・
悩んでおりまつ。
911@小牧桃花台 ◆s5X8L2Y30w :04/01/16 21:52 ID:CfjxopJ/
今後の妄想(名古屋周辺)

降水なし          5%
雨一本           1%
雪スタート朝までに雨   15%
雪スタート昼前までに雨  45%
雪スタート昼以降雨    30%
雪一本           9% 
912名無しSUN:04/01/16 21:53 ID:PbR90RCO
>>911
足して100超えてるYO
913岐阜市北西部:04/01/16 21:54 ID:9PqLwUDO
当地岐阜は、単に曇るだけで終わってしまう可能性という
恐怖の爆弾を抱えております。

できるだけ降雪域が北に盛り上がってくれることを祈りつつ・・・
914snowlover@緑区:04/01/16 21:57 ID:jXll2xFP
>>903>>907
サンクス!

>>910
CBCや中京予報みると午前4時頃に起きればいいと思いますYO!順調に気温も降下!
915@小牧桃花台 ◆s5X8L2Y30w :04/01/16 21:57 ID:CfjxopJ/
>>912
ほんとだ_| ̄|○
どこを減らすかは任せまつ
916名無しSUN:04/01/16 21:57 ID:mdKsT1wX

三重県全域に大雪注意報発令!!! (21:30発表)
917豊橋:04/01/16 22:00 ID:6FUUSCRi
キタ━━(゚∀゚)━━!!
918名無しSUN:04/01/16 22:02 ID:mdKsT1wX
キタ━━(゚∀゚)━━!!
お祭りスタートの様ですよ。

>>さっきのソース
http://plus1.ctv.co.jp/weather/jwa/main.html
919岩倉:04/01/16 22:07 ID:Hkr2c4nz
>>914
ご、午前4時
朝が弱い漏れには至難の業・・・
でも、降りはじめは、それくらいになりそうだね!

これから夕飯を食べつつ考えまつ。
920名無しSUN:04/01/16 22:10 ID:PbR90RCO
>>919
ご、五時という志村けんのやつを思い出しますたw

名古屋 2.4℃(−0.1)
921名無しSUN:04/01/16 22:13 ID:zz2NvjJj
それにしても気温の低下が鈍いな。当地は今現在0.7℃
922名無しSUN:04/01/16 22:14 ID:H2MbvaD6
この時間帯はそれほど急激な気温降下はないでしょ。
朝方に期待しよう。振り出しも朝方だし。
923名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :04/01/16 22:16 ID:POA+ku21
大雪注意報キタ━━(゚∀゚)━━!!
924名無しSUN:04/01/16 22:16 ID:PbR90RCO
気温は上がらなければ(・∀・)イイ!!
925名無しSUN:04/01/16 22:16 ID:zz2NvjJj
なんか低気圧が陸地から離れたところを通るから降らないような気がしてきた。
926豊橋:04/01/16 22:17 ID:6FUUSCRi
微妙に上がってる。・゚・(ノД`)・゚・。
927名無しSUN:04/01/16 22:21 ID:H2MbvaD6
辞儀気味のような気がしないでもない。
どちらにしても愛知県あたりまでは降水域はかかると思うが。
928名無しSUN:04/01/16 22:21 ID:eeoe/5WT
最低−2℃はいきたいな〜
0℃でもいいんだけど霙の可能性が高くなるし・・・
929名無しSUN:04/01/16 22:24 ID:exe69G9W
阿蘇山は良いなあ。
もう20cm以上降雪してるみたい。
東海も目指せ10cm。
930名無しSUN:04/01/16 22:27 ID:hJ35Yefx
-------------------------糸冬-------------------------
931岐阜市北西部:04/01/16 22:28 ID:9PqLwUDO
>>927
予想天気図だとほぼ真東に動く感じだしね。
東の地域ほど低気圧から離れて不利になることには変わりないか。
932名無しSUN:04/01/16 22:29 ID:H2MbvaD6
レーダーで雨雲の動きを追ってみると、徐々に北上してはいるみたいですね。
933豊橋:04/01/16 22:32 ID:6FUUSCRi
>>932(・∀・)イイヨ イイヨー
あとは気温のみ…降り始めは雪ですぐに雨だけは勘弁三年前のリベンジだ!
934@小牧桃花台 ◆s5X8L2Y30w :04/01/16 22:34 ID:CfjxopJ/
スレ消化具合が関西と似てまつね
両スレのキリ番通過時刻↓

No.  関西  東海
300 1/13 11:23 1/13 17:39
400 1/13 21:22 1/13 20:41
500 1/14 00:40 1/13 23:32
600 1/14 18:10 1/14 15:09
700 1/15 19:34 1/15 11:11
800 1/16 15:19 1/16 12:20
900 1/16 21:30 1/16 21:16

関西の実況を今後も参考にしていきまつ。
935名無しSUN:04/01/16 22:34 ID:hM0TjNEu
雨雲先端
浜田〜三次〜倉敷〜小豆島〜淡路島洲本〜和歌山〜十津川〜尾鷲ラインまで進んでます。
936名無しSUN:04/01/16 22:34 ID:H2MbvaD6
>>933
振り出しは朝方になるので今のところは大丈夫かと思いますけどね。
湿度も結構低いから、降水し始めれば一気に気温が下がる可能性もある。
937小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/16 22:39 ID:l7Ar67p/
大雪注意報キタ━━(゚∀゚)━━!!
現在2.3℃
938豊橋:04/01/16 22:41 ID:6FUUSCRi
>>936dクス、三年前は降り始めはが当地は確か12時半頃でしたからねぇ…

本当に一瞬、仕事中でキターと思い喜んで数分後に…


自分のは20年前の三月松阪在住時に幼稚園の卒園式の日に降った記憶があるがあれは確か南低だったかな…
939小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/16 22:45 ID:l7Ar67p/
今回は観測時が難しいな、徹夜しようか早めに起きようか迷ってますw
誰か見解キボン
940岩倉:04/01/16 22:45 ID:KFzut0G0
NHKの天気予報見て、11時のアメダスを見たら寝るぽ。
明朝に期待!
941三重県・上野市:04/01/16 22:46 ID:NOfyx2eN
気温下がらないな・・氷点下3℃どころか、氷点下すら厳しそう。。
942小俣観測所 ◆GoZTK2ppz. :04/01/16 22:56 ID:l7Ar67p/
>>940
漏れもそうしまつw眠ぅ
943名無しSUN:04/01/16 23:08 ID:PbR90RCO
23時 気温

名古屋 2.2 岡崎 2.5 南知多 2.8 豊橋 3.8 岐阜 2.4
津 3.4 上野 0.9 亀山 1.4 四日市 1.9

御在所山頂 −7.2(22時)
944名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :04/01/16 23:09 ID:POA+ku21
>>938
20年前といえば漏れも幼稚園だったなー。なんか大雪が降った記憶があるなぁー。
たぶん南低だと思う。
>>880>>887
腹かかえてワロタ(涙が出ましたわw)
946名無しSUN:04/01/16 23:13 ID:eeoe/5WT
氷点下まで冷え込まないと新鮮な雪に恵まれない。
明日になれば・・・分からない・・・とにかく寝て待て
947名無しSUN:04/01/16 23:13 ID:H2MbvaD6
気温は順調に低下している模様ですね。
あとは降水域次第。
948プロキオンTV:04/01/16 23:15 ID:ylSfa2zz
>>945
明日の解体作業は、雨天中止ですわw
949岩倉:04/01/16 23:15 ID:KFzut0G0
順調に気温が下がってるね。
近畿や中国、四国、九州でも多くの地点で低下傾向に有るところが心強い。

阿蘇山はこの1時間で0.9度下がって、-2.5度。すばらしい。

気圧も枕崎が屋久島より0.1hpa低いので、
低気圧もそれなりに北の方にあるんじゃない?(北緯31度くらい)

んでは、寝るぽ。
950三重県・上野市:04/01/16 23:22 ID:NOfyx2eN
氷点下までいってくれよ、寝ます。
951名無しSUN:04/01/16 23:28 ID:zz2NvjJj
犬山と可児の県境の現在の気温0.1℃
952豊橋:04/01/16 23:29 ID:6FUUSCRi
>>944dクス、って事は同世代っぽいですね。ちなみに当方は梅○幼稚園卒ですが

携帯のWNIの雨雲アラームメールキタ━━(゚∀゚)━━!!渥美半島のすぐ南に弱いながらも小さな雨雲が
953名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :04/01/16 23:30 ID:POA+ku21
さあ寝るか。明日は4時に起きて雪を観察するぞ。
954名無しSUN:04/01/16 23:31 ID:VYtdAt6i
>>953
寝すぎないようにね!
955名無しSUN:04/01/16 23:32 ID:zz2NvjJj
>>954
俺は昨日風呂の中で3時間寝た。
956名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :04/01/16 23:34 ID:POA+ku21
関西スレより
姫路で雪が降りだしたようです。あと数時間で当地にも雪雲がかかってくるかも。
957名無しSUN:04/01/16 23:35 ID:eeoe/5WT
最新の短時間予報では早朝5時には愛知・三重の
ほぼ全域で降雪となりそう。予報通りいけば
岐阜あたりも6時ごろには降雪域に入ってそうだね。
958名無しSUN:04/01/16 23:36 ID:zz2NvjJj
>>956
レーダーを見ると、鳥羽方面ではもう降っているんじゃないか?
959関東人:04/01/16 23:38 ID:LDgESmey
がお邪魔しますが今回は氷点下まで下がらなくても、東海地方も
充分に降雪期待できるっしょ?
一緒にお辞儀しないことを願いましょう
960名無しSUN:04/01/16 23:41 ID:bZKgMOn4
>>959
関東と違って北東気流での気温の急低下が
期待できない分、早い段階で氷点下まで
下がっておかないと辛い。
961名無しSUN:04/01/16 23:41 ID:H2MbvaD6
>>959
お辞儀しない方がいいのはどちらも同じですね。
でもやはり積もりやすさや雪質を考えると少しでも気温は下がって欲しいと思っちゃいます。
962三重御薗(伊勢市境) ◆AxCxDACsk. :04/01/16 23:42 ID:o8zGrlch
23:30のレーダーを見る限り、鳥羽〜磯部〜阿児〜志摩〜浜島の方で降ってるっぽい。
伊勢は雲が多少出てるだけでまだ降雪は無し。
963名無しSUN:04/01/16 23:45 ID:5V0S8T/P
大阪 名古屋 東京
三大都市の同時、雪キボンヌ!
964名無しSUN:04/01/16 23:45 ID:H2MbvaD6
降水域が少し北上してきましたね。
965名無しSUN:04/01/16 23:47 ID:5V0S8T/P
阿蘇山が凄い、高知も本川は雪か。
966名無しSUN:04/01/16 23:47 ID:H2MbvaD6
発達傾向にあるのかもしれません。
967名無しSUN:04/01/16 23:49 ID:1Jak6D4a
早く降れー積もらないだろー
968名無しSUN:04/01/16 23:49 ID:5V0S8T/P
965ゲト
969名無しサン松阪 ◆PdXGvORkD6 :04/01/16 23:51 ID:POA+ku21
九州の雨雲凄いなぁー。低気圧発達してるのかな。
970知多 ◆IGEMrmvKLI :04/01/17 00:07 ID:uvogTFWl
渥美半島に弱エコーがあるようです。
971名無しSUN:04/01/17 00:10 ID:5RRlGpD+
南低でこのスレが盛り上がるのは初めてかも?
前回の3年前はここの存在自体知らなかったし。
972名無しSUN:04/01/17 00:15 ID:30mIHOdz
東海地方を降水域北上中。
低気圧が発達している模様です。
973名無しSUN:04/01/17 00:47 ID:lP5pbEcE
高知市ですが、みぞれが降っています。気温は自宅付近で1.9度。
アメダスの地点より3キロほど南の海沿いの場所です。
974名無しSUN:04/01/17 00:54 ID:KMNyYMQg
>>973
さては中国四国スレが暇すぎてここに来てますな?
まぁそういう自分もここのスレが暇すぎて関東スレにお邪魔しまくっているわけだが。
975名無しSUN:04/01/17 00:56 ID:uvogTFWl
>>973 高知さん、ここにレスしても良いですよ
あのスレは住人は少なすぎるから。(;-_-+

さて、どうなるかな
976名無しSUN:04/01/17 01:02 ID:30mIHOdz
降水に関してはもう問題ないようだ。
あとはどこまで気温が下がるかな?
977名無しSUN:04/01/17 01:07 ID:lP5pbEcE
>>976
ちなみに高知市の場合、降水開始から一気に気温が低下したので、現在の気温に付いては
あまり気にすることもないかと。

978名無しSUN:04/01/17 01:07 ID:uvogTFWl
まだ、少し気温が高いが、湿度上昇時に気温下降の相互変化が起これば
979名無しSUN:04/01/17 01:07 ID:TY0Es6oH
980名無しSUN:04/01/17 01:18 ID:30mIHOdz
阿蘇山、凄いことになってるな。
一体、どういう降り方してるんだ?
981豊橋:04/01/17 01:20 ID:Te2IAXcf
雨雲接近中だが気温が3,7℃
_│ ̄├○ヤバイヨ
982名無しSUN:04/01/17 03:07 ID:t4pAsvBr
今回もダメっぽいね。気温もそれ程下がってないし
雲の層が薄い。
良くて霙か…って感じがする。
983名無しSUN:04/01/17 03:12 ID:MVv/A6ix
( ゚Д゚)ハァ?
984名無しSUN:04/01/17 03:16 ID:lP5pbEcE
室戸岬で雪ってのが驚いている。
高知市は相変わらずみぞれ。
http://www.yanbohmarboh.jp/tenki/yoho/s39.html
985名無しSUN:04/01/17 03:20 ID:vp+kVjVa
>>984 確かに室戸岬の過去天気に雪が付いている。
986守山区住人 ◆09uf1tqgGs :04/01/17 03:39 ID:Ar7KkKvc
ただいま瀬戸の友人宅より帰還。
瀬戸および尾張旭、守山の自宅付近ともに1℃。
天候は、いずれも曇り。
雲がかなり厚くなってきたが、体感温度は暖かく感じる。

本当に降るのだろうか?
987守山区住人 ◆09uf1tqgGs :04/01/17 03:46 ID:Ar7KkKvc
ところで、次スレはどうなったの?
988愛知県蒲郡市:04/01/17 03:46 ID:BbjVp3ea
レーダーをみると、今にも降りそうな感じ。
ただ降っているのは確認できん。
だが、温度が2度以上あるからなぁ。。。
989名無しSUN:04/01/17 03:55 ID:MVv/A6ix
三重県中部そろそろ?
990名無しSUN:04/01/17 03:57 ID:pwsK1Ey3
>>987
もう用意されてるよ

微妙な季節風にハァハァ!!東海地方降雪情報その21
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sky/1074250591/
9911000もらい!:04/01/17 04:11 ID:jnReobeJ
991
9921000もらい!:04/01/17 04:11 ID:jnReobeJ
992
9931000なら大雪警報!:04/01/17 04:12 ID:jnReobeJ
993!
994名無しSUN:04/01/17 04:12 ID:9Fg2SZ1h
1000ですが
995名無しSUN:04/01/17 04:12 ID:vtw7ImHH
1000
996名無しSUN:04/01/17 04:13 ID:9Fg2SZ1h
名古屋は2cm積もります。1000
997名無しSUN:04/01/17 04:13 ID:vp+kVjVa
>>993のおかげで大雪警報はなくなりますた。
998名無しSUN:04/01/17 04:13 ID:pwsK1Ey3
名古屋積雪
9991000なら暴風雪警報!:04/01/17 04:13 ID:jnReobeJ
994?
1000名無しSUN:04/01/17 04:13 ID:e5pdWloK
府中23cm
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。