1 :
名無しSUN:
2 :
名無しSUN:03/12/20 11:55 ID:uVyjn+uz
2
3 :
名無しSUN:03/12/20 11:56 ID:HF4I2ffy
4 :
名無しSUN:03/12/20 11:56 ID:lMausRck
6 :
名無しSUN:03/12/20 12:47 ID:ihhTw/d/
7 :
名無しSUN:03/12/20 12:51 ID:fym+8Te5
宇都宮と水戸は時間のもんだいか??
北関東に巨大な降水域
8 :
名無しSUN:03/12/20 13:10 ID:ihhTw/d/
9 :
名無しSUN:03/12/20 13:13 ID:XhNhO4nA
北東の方向に雨雲が流れてきてますね。もしかしたら千葉県辺りでもいけるかも
今出かけてきたけど、東京はピーカンで寒いだけ・・・w
宇都宮初雪オメ。
そして高松に置いてけぼりを喰らった _| ̄|○
遂に関東南部だけ取り残される日が刻々と近づいてきた…
けど北部の雪雲発達してない?南部まで来るかな?
13 :
名無しSUN:03/12/20 13:22 ID:7MzkrDaJ
初雪未観測 : 小名浜・水戸・熊谷・銚子・千葉・勝浦・館山・東京・横浜・大島・御前崎・種子島・屋久島
初物3要素未観測 : 勝浦・東京・大島・種子島・屋久島
もちろん、南西諸島と小笠原および三宅島・阿蘇山など、観測していない地点・平年値を持てない地点を除きます。
前スレにも書いたけど、日光湯本○、箱根大涌谷○(<積雪)。
15 :
つくば市民@旧谷田部町:03/12/20 13:26 ID:Kl5uoIbA
八丈島と宇都宮で初雪だそうです!
16 :
名無しSUN:03/12/20 13:26 ID:WjAmlES/
宇都宮、風花どころか吹雪いてきますた!。たぶん一時的
栃木県全域 風雪・大雪注意報の予感・・
18 :
名無しSUN:03/12/20 13:27 ID:WjAmlES/
日光 ○(◎?)
八丈島・前橋・宇都宮・多摩地方・箱根○
常陸太田 △
>>16 できたら画像きぼん
おまえらナンティで大雪降りやすいからええんじゃ。
大阪なんか季節風で降らん、ナンティで雨ばっかりで最悪なんじゃ。
北部祭り開始!
23 :
名無しSUN:03/12/20 13:31 ID:fym+8Te5
熊谷と水戸も来そうだね
レーダーの動きを見ていると
栃木県・茨城県は広い範囲に降水域がかかりそう
埼玉・群馬も一部はかかりそう
千葉は北部の北側(野田とか)にかかりそうな感じもする
25 :
名無しSUN:03/12/20 13:34 ID:NeSPy/1V
あ
これらの雲は寒気が強すぎる為に雪雲が山地を越えたのか、大気が不安定で局地的に出来たのとどちらですか?
27 :
名無しSUN:03/12/20 13:35 ID:fym+8Te5
夏っぽく、夕方に多摩西部にエコーができたら・・・・・制覇??
28 :
つくば市民@旧谷田部町:03/12/20 13:35 ID:Kl5uoIbA
さっきからずっと外見てるんだけど、まだ降りません。
29 :
名無しSUN:03/12/20 13:35 ID:NeSPy/1V
さっき塩原温泉から帰ってきますた。
温泉では雪景色&降雪中だったのに、東北道のインターまで来たら、キレイな晴れ。
雪のかけらも無し。
自宅に着いたらやっぱりピーカン。
でも、強風と共に雲が出てきたよ~。
高速走りながら、「なんかあの雲、うちらのこと追いかけてきてない?」
とか冗談言ってたので、空がどんよりしてくるにつれ、
「ホントに、雲、うちらのこと追いかけてきちゃったよ」とか思ってしまいますた。
雪、平地でも見たいよー。
今夜降らないかなぁ~。
31 :
名無しSUN:03/12/20 13:36 ID:NeSPy/1V
宇都宮以北気温が低下
33 :
名無しSUN:03/12/20 13:37 ID:GBQfCoS9
あれだろ 寒気の芯が通過するんだろ
34 :
名無しSUN:03/12/20 13:40 ID:n0Ewkg90
群馬県東部桐生の近く、吹雪いてまつ。
多分風花だろうけど。
35 :
名無しSUN:03/12/20 13:41 ID:L4do8so3
>>26 秋田沖の閉塞した寒冷低気圧による雲と推測されます。
午前9時500hPaまで上空に向かって一直線に低気圧があり
閉塞状態を示しています。雲画像で見れば分かるように低気圧を
中心とした渦の南西象限、最も強い寒気団の直下に対応する雲が
新潟から関東北部にかかっていることがみてとれます。この低気圧、数
日前の予測では東北南部を通過するはずでしたのそうなっていれば
関東全域で降雪が見られたかもしれませんね。
とりあえずしばらくは埼玉・北部三県は雲の動きに注意です。
晴れ予測の出ていた仙台平野も雪になってるのではと推測されます。
37 :
名無しSUN:03/12/20 13:42 ID:L4do8so3
>>36 なるほど。
宮城県 20日13時
東部
今日 くもり 昼過ぎ から 夕方 一時雪
39 :
名無しSUN:03/12/20 13:43 ID:L4do8so3
41 :
名無しSUN:03/12/20 13:45 ID:DwGDP04R
足利市13:40降雪開始。
42 :
足利:03/12/20 13:45 ID:X2fyPwh6
風花キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
栃木市、なんか良く分かんないけど風と一緒に
白いのいっぱい降ってきました
テンプレ探さなきゃいかんな
46 :
名無しSUN:03/12/20 13:47 ID:L4do8so3
今の上の3つのリンクもテンプレートに入れておいたらどうでしょう?
なんか降水域が2つにわかれてきたな。
宇都宮ー福島南部と群馬東部ー日光に。
宇都宮に降水域がかからなくなってきた・・・
49 :
名無しSUN:03/12/20 13:59 ID:cxoTPy2k
予想される降雪量は、
これから21日の朝までの24時間にいずれも山沿いの多いところで、
東北地方南部、甲信地方(長野県)、東海地方(岐阜県)、北陸地方で
60から70センチ、
関東地方北部(群馬県)、近畿地方北部、中国地方の日本海側で
40から50センチ
の見込みです。
平成15年12月20日13時55分 宇都宮地方気象台発表
南部」強風注意報」
北部」大雪,風雪,なだれ注意報」
51 :
名無しSUN:03/12/20 14:02 ID:Re2rslVL
もうすぐ熊谷来る?
53 :
名無しSUN:03/12/20 14:03 ID:L4do8so3
54 :
名無しSUN:03/12/20 14:04 ID:L4do8so3
えっと九州・近畿・東海も全地点で観測された模様です。。。_| ̄|○
降ってないのは茨城・埼玉・東京・千葉・神奈川だけ
57 :
名無しSUN:03/12/20 14:06 ID:fym+8Te5
とりあえず、熊谷・古河・小山ラインまでくるかな
58 :
名無しSUN:03/12/20 14:06 ID:L4do8so3
なんだか課題が出来なければ家に帰れない居残り補習させられているような気分だ
>>51熊谷のすぐ北を降水域が通過しているようです。
ふたたび降水域はひとつにまとまりながら東南東?へ移動しているようです
宇都宮はふたたび降水域がかかってきました
アメダス14時
栃木県内全域の気温が一気に下がりました。
61 :
名無しSUN:03/12/20 14:08 ID:L4do8so3
>>56 サンクス、えっと種子島・屋久島は観測されなかったっけか?
62 :
つくば市民@旧谷田部町:03/12/20 14:08 ID:Kl5uoIbA
雲もほとんど無い快晴だけど、本当に降るだろうか・・・。
64 :
名無しSUN:03/12/20 14:10 ID:L4do8so3
とりあえず最新状況はこうか?
初雪未観測 : 小名浜・水戸・熊谷・銚子・千葉・勝浦・館山・東京・横浜・大島・御前崎
九州全地点で観測されたとカキコがあったので。。。
>>64 最新は
>>13です。種子島・屋久島はまだです。(屋久島の初冠雪ならありました)
ウェザーラインにあるリストで合っています(←ある意味珍しいですがw)
宇都宮 14時 1.1℃ ハアハア・・・
でも、なんとなくレーダーみてると、南関東へ雲は来ない感じだな。
まさか、南部終了宣言ですか?
68 :
名無しSUN:03/12/20 14:14 ID:khSGyaBH
前橋、雪ふってきたよ
70 :
名無しSUN:03/12/20 14:15 ID:L4do8so3
>>65 そうなんだ。
で、課題(初雪観測)が終わるまで居残り補習と・・ ...φ(;_; )
71 :
名無しSUN:03/12/20 14:16 ID:L4do8so3
...φ(;_; )
>>69 夜も新たな雨雲・雪雲の発生はないんですね・・・
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
あるかもしれないけど無理そう
しかし、積雪あった関西よりもりあがってるとは・・・。
シコシコ厨のせいか?
75 :
名無しSUN:03/12/20 14:19 ID:L4do8so3
>>72 そ、そうか、夜の雪雲発生に期待すれば・・
その頃には関東南部に寒気の中心が移動するからチャンスがあるかも
76 :
名無しSUN:03/12/20 14:19 ID:X2fyPwh6
雨は夜更け過ぎに~♪
78 :
名無しSUN:03/12/20 14:21 ID:L4do8so3
>>74 寒波にも関わらず、初雪未観測が関東南部に集中しているからだと思われ
初雪未観測 : 小名浜・水戸・熊谷・銚子・千葉・勝浦・館山・東京・横浜・大島・御前崎
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>>75 /\___/ヽ ( こ
/ ::::::::::::::::\
. | ,,-‐‐ ‐‐-、. ο| ┼'っ
| '"⌒` ,: '"⌒` 0| l
. | 0 、_:< __,、, .::|
ヽ°/\i_i_i_/ヽ ::/ l |
`ー‐--‐‐―´ ノ
ヨホウ1 ウツノミヤ テイセイ
栃木県 20日14時
南部
今日 西の風 やや強く くもり 所により 一時 雪か雨 (200)
>>82キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
夜まで待ってみる
85 :
名無しSUN:03/12/20 14:32 ID:idnyMdTW
ここ数時間の注目は、下がってきた雪雲が埼玉・茨城まで来るかどうかですね
なんか結構しっかり下がっている気が
87 :
名無しSUN:03/12/20 14:37 ID:KSOpbS7B
東京のホワイトクリスマスって何年前にあったの?
88 :
名無しSUN:03/12/20 14:39 ID:uhLlx+VQ
あんまり下がって来ないなぁ。前橋、宇都宮止まりか?
平成15年12月20日14時30分 宇都宮地方気象台発表
南部」風雪注意報」
北部」大雪,風雪,なだれ注意報」
>>87 戦後なし。
90 :
名無しSUN:03/12/20 14:39 ID:WjAmlES/
>>89 ごめん。まちがい。
1965年に63分だけ雪が舞ったとか。
なんか降水域どんどん衰退してるし・・・
>>93 情報操作でもしたのかっていうくらいありえないですねw
なんか降水域衰退してますが、もう弱まる一方ですか?
96 :
名無しSUN:03/12/20 14:47 ID:WjAmlES/
平成15年12月20日14時30分 宇都宮地方気象台発表
南部」風雪注意報」
北部」大雪,風雪,なだれ注意報」
((北部では、20日夜遅くにかけて大雪になる見込みです。又、県内では
20日夜にかけて、西又は北西の風がやや強く、雪を伴ない見通しの悪い所
があるでしょう。交通機関等は注意して下さい。))
[気象状況]
強い冬型の気圧配置
[地域・期間・現象]
県内では 20日夜まで西又は北西の風がやや強く、雪を伴う
北部では 20日夜まで大雪となる
[量的予想]
南部 最大 12m
北部 最大 14m
北部の降雪量は 20日夜遅くまでの降雪
平地 10cm ←ハァハァ
山地 30cm
98 :
名無しSUN:03/12/20 14:50 ID:KSOpbS7B
東京都はなぜこんなにも降雪量が少ないの?
99 :
名無しSUN:03/12/20 14:51 ID:n0Ewkg90
群馬東部、風強い。
雪が地表にうっすらと残りはじめてきた。
屋根にも積もってきている。
レーダーアメダスでは利根川沿いに少し流れているように見える哉?
>>99 平野部側に住んでますか?
それとも山間部ですか?
前橋市民ですが、今赤城山中腹まで上ってきた。
すげー雪!!前が見えなくなりそうだった。
前橋もうっすらと積もり始めています。
103 :
名無しSUN:03/12/20 14:53 ID:Ce9mEV5M
東京から北軽井沢まで写真取ってきたんだけど、UPする場所あります?
ちなみに北軽は吹雪の真っ只中です。
105 :
足利:03/12/20 14:54 ID:X2fyPwh6
また強まってきました。
吹雪いてます。
106 :
名無しSUN:03/12/20 14:56 ID:n0Ewkg90
>>101 平野部でつ。
凄い吹雪ですりガラス越しでも雪が見える。
当然端っこには積もってるw
107 :
足利:03/12/20 14:58 ID:X2fyPwh6
やばいマジ凄い
こりゃ積もるかもしれん
108 :
名無しSUN:03/12/20 14:59 ID:Ce9mEV5M
東京15時 8.6度 西6m/s 日照58分
111 :
名無しSUN:03/12/20 15:03 ID:w5IlYEze
さいたままで降りてきてくれよー(>_<)
東京15時までの最高気温 8.9度
前橋 降雪量0 積雪量0(半分以上雪で覆われる)
宇都宮 降雪量0
いままで以上に降水域衰退 もうだめぽ・・・
114 :
名無しSUN:03/12/20 15:07 ID:m21mya5e
北よりの風だったら、南部でも小祭りぐらい期待できたのにな
15時
前橋の天気 「並または強いにわか雪」
宇都宮の天気 「弱いにわか雪」
116 :
名無しSUN:03/12/20 15:08 ID:KSOpbS7B
年寄りって雪を嫌がるよね。
なんでだろう?
>>116 転ぶし、雪かきうざいしめんどいしって思うから
でも普通に18歳~59歳くらいの成人でも8割方雪を嫌うよね
118 :
名無しSUN:03/12/20 15:18 ID:pPnf1PW9
119 :
名無しSUN:03/12/20 15:18 ID:KSOpbS7B
そうなんだ?
あたしは大好きだよ。
まだ12歳だからなのかもな。
18歳だけど好きですが何か?
122 :
名無しSUN:03/12/20 15:21 ID:zy/PLG90
神奈川に雪щ(゚Д゚щ)カモォォォン
123 :
名無しSUN:03/12/20 15:23 ID:ZjZja9wp
15時現在の東京の湿度は13%。
この湿度なら降水があれば10℃でも雪になる。
124 :
名無しSUN:03/12/20 15:25 ID:HJLTqHlH
126 :
名無しSUN:03/12/20 15:28 ID:D4mOsN31
12歳って若すぎ・・・・・・
もしかしてここにいる人って10代が多いのかな?????
当方もうすぐ21歳。
127 :
名無しSUN:03/12/20 15:29 ID:HJLTqHlH
東京やさいたまも撮ってますけど、全部晴れなので入れてません。
雪雲は12時ごろ栃木方面に濃く見えてましたが、
レーダーを見るとなるほどと思いました。
ちなみにこちらの気温は現在道路温度計で-9度です・・・寒すぎ。
今日はスキー場はまともに営業できないだろうなあ。
129 :
名無しSUN:03/12/20 15:29 ID:7MzkrDaJ
BS1で雪のライブ動画が見れます
WNI
前橋・宇都宮 0時雪マーク
132 :
名無しSUN:03/12/20 15:43 ID:ZjZja9wp
気象庁ガイダンス
東京 天気/気温/3時間降水量/6時間降水確率
15時 晴 9度 0mm 12-15時 1%
18時 雨/雪 7度 1mm 15-24時 0% ← 降水確率と整合性なし
21時 雪 5度 1mm
24時 晴 5度 0mm 00-06時 0%
以 降 略
◎積雪あり○雪 △みぞれ ▲雨優勢のみぞれ ×雨 ?不明・降水無し・他
栃木○ 宇都宮○
前橋○ 高崎? 足利○ 小山? 筑波山? 水戸?
秩父? 熊谷? 久喜? 古河? つくば? 土浦?
川越? 大宮? 越谷? 取手? 鹿島?
奥多摩○ 青梅? 所沢? 浦和?三郷? 松戸? 柏? 佐倉? 成田?
立川?武蔵野?世田谷?杉並? 東京? 船橋? 銚子?
高尾? 八王子? 多摩? 狛江? 品川?大田区? 千葉? 東金? 九十九里?
麻生区? 川崎? 市原?
座間? 大和? 横浜? 木更津? 茂原?
丹沢? 厚木?
箱根○ 小田原? 平塚? 横須賀? 館山?
さいたまだけど、栃木・群馬方面に濃ゆ~い雪雲が見えてるよ
羽生・加須・北川辺は降ってないのかな?
137 :
名無しSUN:03/12/20 15:52 ID:rtQDBmsx
北本は降ってないよ。
テンプレ
◎積雪あり ○雪 □あられ・凍雨 △みぞれ ▲雨優勢のみぞれ ×雨 ?不明・降水無し・他
渋川?沼田? 日光?今市? 矢板?大田原? 大子? 北茨城?
桐生? 足利?栃木? 宇都宮? 茂木? 高萩?
前橋? 太田? 館林? 佐野?小山? 真岡? 日立?
安中? 高崎? 伊勢崎? 羽生? 古河? 結城?下館?筑波山?笠間? 水戸?
久喜? 下妻?つくば?土浦?石岡? 大洗?
秩父? 熊谷? 大宮?春日部? 野田?岩井? 茨城牛久? 潮来?鹿嶋?
飯能?坂戸?川越?浦和?越谷?流山?柏?我孫子?取手?龍ヶ崎?佐原?
奥多摩△ 青梅? 所沢?新座?川口? 三郷?松戸?印西?印旛? 成田? 小見川?波崎?
昭島? 立川?武蔵野?杉並?新宿?東京?市川?船橋?八千代?佐倉?八街? 旭?銚子?
高尾? 八王子? 多摩?世田谷?品川?台場?浦安?幕張?千葉?四街道?成東? 八日市場?
相模原?町田? 狛江?麻生区?川崎? 市原? 土気? 東金?九十九里?
座間? 大和? 新横浜?保土ヶ谷? 横浜? 袖ヶ浦? 長柄? 茂原?
伊勢原? 厚木? 戸塚? 根岸? 木更津? 牛久? 一宮?
箱根? 小田原? 平塚? 藤沢?江ノ島? 富津?君津? 大原?
横須賀? 鋸南? 養老渓谷? 勝浦?
三浦? 富浦? 天津小湊?
安房鴨川?
館山?
こちら、平野部にもかかわらず昼過ぎから雪。当初あまり積もって
こなかったものの、現在猛吹雪です(;_;)
テンプレ
◎積雪あり ○雪 □あられ・凍雨 △みぞれ ▲雨優勢のみぞれ ×雨 ?不明・降水無し・他
水上? 片品? 藤原? 矢坂? 大田原? 那須? 大子? 北茨城?
沼田? 日光? 今市? 宇都宮? 茂木? 常陸太田? 日立?
前橋? 桐生? 栃木? 真岡? 笠間? 水戸? ひたちなか?
高崎? 伊勢崎? 足利? 佐野? 小山? 大洗?
富岡? 藤岡? 本庄? 太田? 館林? 結城? 下館? 旭?
深谷? 熊谷? 羽生? 加須? 古河? 下妻? 石岡?
東松山? 鴻巣? 久喜? 幸手? 岩井? 水海道? つくば? 土浦?
秩父? 川越? 坂戸? 上尾? 岩槻? 春日部? 野田? 牛久? 鹿嶋?
飯能? 川越? さいたま? 三郷? 流山? 柏? 我孫子? 幸手? 龍ヶ崎? 佐原?
奥多摩? 青梅? 所沢? 川口? 松戸? 鎌ヶ谷? 成田? 波崎? 銚子?
昭島? 立川? 武蔵野? 三鷹? 市川? 船橋? 習志野? 八千代? 佐倉? 八日市場? 旭?
八王子? 多摩? 狛江? 幕張? 浦安? 千葉? 四街道? 八街? 東金? 成東?
相模原? 町田? 座間? 大和? 市原? 九十九里?
秦野? 伊勢原? 厚木? 海老名? 綾瀬? 戸塚? 木更津? 袖ヶ浦? 長柄? 茂原? 一宮?
南足柄? 箱根? 小田原? 平塚? 茅ヶ崎? 平塚? 藤沢? 横須賀? 富津? 君津? 大原?
江ノ島? 三浦? 富浦? 館山? 鴨川? 勝浦?
東京都:杉並? 新宿? 大手町? 世田谷? お台場?
神奈川県:横浜南部? 横浜北部? 川崎南部? 川崎北部?
◎積雪あり ○雪 □あられ・凍雨 △みぞれ ▲雨優勢のみぞれ ×雨 ?不明・降水無し・他
渋川?沼田? 日光?今市? 矢板?大田原? 大子? 北茨城?
桐生◎ 足利?栃木? 宇都宮? 茂木? 高萩?
前橋? 太田? 館林? 佐野?小山? 真岡? 日立?
安中? 高崎? 伊勢崎? 羽生? 古河? 結城?下館?筑波山?笠間? 水戸?
久喜? 下妻?つくば?土浦?石岡? 大洗?
秩父? 熊谷? 大宮?春日部? 野田?岩井? 茨城牛久? 潮来?鹿嶋?
飯能?坂戸?川越?浦和?越谷?流山?柏?我孫子?取手?龍ヶ崎?佐原?
奥多摩△ 青梅? 所沢?新座?川口? 三郷?松戸?印西?印旛? 成田? 小見川?波崎?
昭島? 立川?武蔵野?杉並?新宿?東京?市川?船橋?八千代?佐倉?八街? 旭?銚子?
高尾? 八王子? 多摩?世田谷?品川?台場?浦安?幕張?千葉?四街道?成東? 八日市場?
相模原?町田? 狛江?麻生区?川崎? 市原? 土気? 東金?九十九里?
座間? 大和? 新横浜?保土ヶ谷? 横浜? 袖ヶ浦? 長柄? 茂原?
伊勢原? 厚木? 戸塚? 根岸? 木更津? 牛久? 一宮?
前スレにあったテンプレを貼っておきました
関東中南部の風向きが西寄りなのがつらいのかな。
夜になると、
きょうは大雪にはならなそうだから、テンプレは通常版を使いませんか?
北茨城にも雪雲かかってきたね
146 :
名無しSUN:03/12/20 16:09 ID:apKP5mVO
>>144 今日みたいなパターンでは何処でどれ位降るか
見当つかないので拡張版がいいと思います。
小名浜にも置いてけぼりをくらいますた。
>>144 通常版ってどれ??
周辺住民の連絡を元に周辺部データを補ってみますた↓
◎積雪あり ○雪 □あられ・凍雨 △みぞれ ▲雨優勢のみぞれ ×雨 ?不明・降水無し・他
渋川○沼田◎ 日光◎今市◎ 矢板?大田原? 大子? 北茨城?
桐生◎ 足利○栃木? 宇都宮○ 茂木? 高萩?
前橋? 太田○ 館林△ 佐野?小山? 真岡? 日立?
安中? 高崎? 伊勢崎? 羽生? 古河? 結城?下館?筑波山?笠間? 水戸?
久喜? 下妻?つくば?土浦?石岡? 大洗?
秩父? 熊谷? 大宮?春日部? 野田?岩井? 茨城牛久? 潮来?鹿嶋?
飯能?坂戸?川越?浦和?越谷?流山?柏?我孫子?取手?龍ヶ崎?佐原?
奥多摩△ 青梅? 所沢?新座?川口? 三郷?松戸?印西?印旛? 成田? 小見川?波崎?
昭島? 立川?武蔵野?杉並?新宿?東京?市川?船橋?八千代?佐倉?八街? 旭?銚子?
高尾? 八王子? 多摩?世田谷?品川?台場?浦安?幕張?千葉?四街道?成東? 八日市場?
相模原?町田? 狛江?麻生区?川崎? 市原? 土気? 東金?九十九里?
座間? 大和? 新横浜?保土ヶ谷? 横浜? 袖ヶ浦? 長柄? 茂原?
伊勢原? 厚木? 戸塚? 根岸? 木更津? 牛久? 一宮?
>>146 そうすっか。じゃあそっちつかいますか・・・
高速道路も北関東のほとんどで速度規制&チェーン規制です
福島や新潟はほぼチェーン規制です
前橋氷点下
どうしても北関東ラインから雪雲が南下しませんねぇ
常陸太田で雪降ってます。
156 :
名無しSUN:03/12/20 16:27 ID:vi9Tr+ST
関東南部は9時頃に期待
157 :
名無しSUN:03/12/20 16:28 ID:n/JJjYUa
夜にジュルジュルみぞれ、が限界かな?
158 :
名無しSUN:03/12/20 16:29 ID:ZjZja9wp
佐野、小山でも降雪確認です。熊谷、本庄、高崎、羽生、古河あたりも
そろそろ??
仮に今日熊谷が初雪になったと仮定すると、昨年比+41日。
でも福井+44、松本・飯田・富山+42、軽井沢・小名浜+41が
あるのでトップになれない。
161 :
名無しSUN:03/12/20 16:37 ID:ujNIMquO
上空曇ってきました@埼玉県北本
降水域徐々に南下傾向
163 :
名無しSUN:03/12/20 16:39 ID:8bJ0w/QH
茨城県友部町、降雪確認しました。
165 :
名無しSUN:03/12/20 16:41 ID:GHGnDTpS
日立雪降ってまつ。
166 :
足利:03/12/20 16:42 ID:X2fyPwh6
やんじゃった。
もうだめぽ(´・ω・`)
167 :
名無しSUN:03/12/20 16:42 ID:iJg2h6L9
東北道 宇都宮ー泉(白河) たぶん事故・雪の影響で通行止め
佐野藤岡ー宇都宮 速度規制
東京都 20日17時
東京地方
今夜 西の風 沿岸部 やや強く 晴れ時々くもり 所により 一時 雪か雨 (101 2)
明日 北西の風 沿岸部 で はじめ やや強く 晴れ 午前 3 時 ごろ まで 所により 一時 雪か雨 (100 2)
明後日 北の風 日中 南の風 晴れ時々くもり (101 0)
気温
明日朝の最低 5度 (東京)
明日日中の最高 12度 (東京)
降水確率
(18-00) 2020 (東京地方)
(00-06) 2010 (東京地方)
(06-12) 1000 (東京地方)
(12-18) 0000 (東京地方)
(18-24) 0000 (東京地方)
予想最低 横浜2、千葉3に対して東京5は高すぎな気もする。
171 :
名無しSUN:03/12/20 16:52 ID:iJg2h6L9
172 :
名無しSUN:03/12/20 16:52 ID:7MzkrDaJ
茨城・栃木・群馬に雪マーク
水戸の初雪は時間の問題。
降水域は南下中
175 :
名無しSUN:03/12/20 16:55 ID:7MzkrDaJ
今夜
茨城北部 くもり時々雪
栃木南部 くもり時々雪
栃木北部 雪
群馬南部 くもり一時雪
群馬北部 大雪
明日
群馬南部 くもり一時雪
群馬北部 くもり一時雪
気象庁予報部抜粋
関東甲信地方の今夜は、北日本を通過する低気圧の影響で関東甲信地方北
部は曇りでところどころで雪が降るでしょう。関東甲信地方南部は概ね晴れ
ますが、平野部でも一時的に雲が広がり弱い雪が降る所があるでしょう。し
かし、積もらない見込みです。
しかし、積もらない見込みです。
↑ハア・・・ハアハ ハアハア ハアハアハア!!
きっと予想を覆す結果になるにま違いない!!
>>175 大雪って予報文はじめてみますた
178 :
つくば市民@旧谷田部町:03/12/20 17:00 ID:Kl5uoIbA
水戸市中心部で雪がちらついてるみたいです!
>>177 流石に積もらないと思うよ。降雪だけどもありがたや~
>>177 天気予報テロップには「大雪」というのがあるんですよ。405番。
群馬や長野はよく出しますよ。
181 :
國分寺元町:03/12/20 17:03 ID:baQonmpG
当地では午後、雪のカーテンがいくつも散見できましたが、中空に消えてしまいました。
レーダーを見ると、北部の雪雲、1995年12月25日の夜並みにパワフルですね。西よりの風なのが残念ですが・・・。
東京小平市、朝10時頃雪らしきものがぱらぱらと。
東京7.5度 西6m 日照20分
>>179 やっぱり・・・ハア
>>180 はあ・・・知りませんでした。
結構よくでているらしいのに何で気づかなかったのだろう・・・
185 :
名無しSUN:03/12/20 17:06 ID:7MzkrDaJ
水戸地方気象台初雪
もうすぐ降水域が土浦にかかりそうです。
南東に動いているようですね・・
187 :
名無しSUN:03/12/20 17:08 ID:954zGoco
栃木県真岡市
ただいま吹雪いています
188 :
名無しSUN:03/12/20 17:10 ID:HJLTqHlH
床下物置からスコップとママさんダンプを発掘しました。
入り口が隠れる前に・・・
189 :
名無しSUN:03/12/20 17:15 ID:xbxrQgQQ
宇都宮1センチ積もってる
そういえば、千葉県だけは気象官署に積雪計がないから
積雪通報がないと把握できないな。欝。
192 :
名無しSUN:03/12/20 17:20 ID:sB91bnnN
>>177みたいなちょっと低レベルな書き込み見ると萎える…
気象ヲタの専門的な書き込みが楽しいのに。
まあ、都内は降っても小雨か小雪で、すぐに止むでしょう。
でもこの時期にしては十分祭りだと思いますが。
昨年は早漏すぎて後が続かなかったのでw
しかしこういう大切な日になぜお天気ちゃんねるにはいれないんだ_| ̄|○
194 :
名無しSUN:03/12/20 17:21 ID:kIgjDSPh
熊谷マダー?
>>192 以後気をつけます
宇都宮はライブカメラで見る限りは歩道などに見にくいですが
積雪しているようです
埼玉県内に雪雲が進入開始
さいたま雪降りそうかな? 降水予測見るとそんな気がするんだが…
◎積雪あり ○雪 □あられ・凍雨 △みぞれ ▲雨優勢のみぞれ ×雨 ?不明・降水無し・他
水上◎ 片品? 土呂部◎鬼怒川? 黒磯? 那須?
渋川? 沼田? 日光◎ 今市? 大田原? 大子? いわき?
桐生? 足利○栃木○ 宇都宮◎ 常陸太田○ 北茨城?
前橋◎ 太田? 館林? 佐野○小山○ 真岡○茂木? 笠間? 日立○
安中? 高崎? 伊勢崎? 羽生? 結城? 下館?筑波山?石岡?友部○水戸○
久喜?古河? 水海道?下妻?つくば?土浦? 大洗?
秩父? 熊谷? 上尾?春日部? 野田?岩井?茨城牛久? 潮来?鹿嶋?
飯能?坂戸?川越?さいたま?岩槻?流山?柏?我孫子?取手?龍ヶ崎?佐原?
奥多摩? 青梅? 所沢?川口?三郷?松戸?鎌ヶ谷?印西? 印旛?成田?小見川?波崎?
昭島? 立川?武蔵野?杉並?新宿?気象庁?市川?船橋?八千代?佐倉?八街? 旭?銚子?
高尾? 八王子? 多摩?世田谷?品川?台場?浦安?幕張?千葉?四街道?成東? 八日市場?
相模原?町田? 狛江?麻生区?川崎? 市原?土気?東金?九十九里?
座間? 大和? 新横浜?保土ヶ谷? 横浜? 袖ヶ浦?長柄? 茂原?
伊勢原? 厚木? 戸塚? 根岸? 木更津? 牛久? 一宮?
箱根? 小田原? 平塚? 藤沢?江ノ島? 富津?君津? 大原?
横須賀? 鋸南?養老渓谷?勝浦?
三浦? 富浦?天津小湊?
安房鴨川?
館山?
大荒れって言うから出かけなかったのに…
神奈川晴だったじゃねーか!!(泣)
200 :
つくば市民@旧谷田部町:03/12/20 17:36 ID:Kl5uoIbA
>198
大子、いわき、北茨城、茂木でも降雪してます!
201 :
名無しSUN:03/12/20 17:39 ID:elooQdTq
奥日光17時までの1時間で11cm!
3時間だと26cm
203 :
國分寺元町:03/12/20 17:41 ID:baQonmpG
204 :
名無しSUN:03/12/20 17:41 ID:jyb8/i6I
>>198 99だけど、桐生は◎確実でしょう。
近隣町村に住んでるけど、1~2cmは積もってるよ。
205 :
名無しSUN:03/12/20 17:41 ID:88G8Ges/
お天気チャンネルは
青梅の里=たまきん@世田谷区に荒らされまくってもうだめぽ。
>>203 やっとアメッシュに入ってきましたか。長かった~
209 :
名無しSUN:03/12/20 17:45 ID:CmWifisP
レーダー見る限りでは熊谷もそろそろかな。
210 :
名無しSUN:03/12/20 17:50 ID:QcV6ha9c
小山@栃木は今吹雪いてます(>_<)
路面は濡れてる程度ですが…
211 :
春日部駅前:03/12/20 17:55 ID:BoIxLPep
風花が降ってきました
213 :
名無しSUN:03/12/20 17:59 ID:QdHmeXD0
北本はまだです
上尾でもちらちらと風花が舞ってます すぐにやみそうですが
どうしよう、道路まで完璧に冠雪シチャタヨ…。買い物行かなきゃならぬのに。
桐生の東部は降ってないのかな。ほとんど大間々だからなあ、こっちは。
埼玉県中央部にちぎれた雪雲塊が単独で南下。
東京18時 6.9度 西南西6m 日照もちろん0
雪雲北上
降水域の衰退が心配
221 :
名無しSUN:03/12/20 18:04 ID:jyb8/i6I
>>215 大間々よりの某村だが、スタッドレスはいてるか?
降ってる内はまだいいが、明日の朝がヤヴァイ。
熊谷クゲール測候所 未だ何も降らず・・
>>221 車ないので平気れす。MTBにブロックタイヤ覆かせても滑っちゃいそう
>>222 ハラハラしましたよ。降ってないんですか・・・ポカーン
226 :
名無しSUN:03/12/20 18:15 ID:jyb8/i6I
>>223 とりあえずスリップ事故の心配はなくてよかったが、
風邪引くなよ。
群馬県は大体風雪注意報でてる。
群馬県北部水上あたりは大雪警報だそうだ。
227 :
名無しSUN:03/12/20 18:36 ID:sB91bnnN
東京都北区ですが
お星様が輝いています
可能性がありそうなのは
20時頃~23時頃ですね
空一面が白く輝いてる
これでもしスカに終わったらネ申を恨むぞw
229 :
名無しSUN:03/12/20 18:38 ID:HYkbdYXF
*東京の皆様*
本日のあなた方には全く関係ないスレですのでよろしこ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
足利、積雪してます。
風が凄く強くて吹雪いてます
下手に1分間の風花だけで東京初雪なんていってもショックだよ・・・
それなら降らないほうがまs(以下略
233 :
名無しSUN:03/12/20 18:41 ID:7MzkrDaJ
234 :
名無しSUN:03/12/20 18:41 ID:sB91bnnN
>>229 Shine
>>232 いいじゃん。
記録だけでも狙いに行こうや。
平年値より早い記録が狙いだ。
>>234 なるほど。
なんか遅いなら遅いほうで一番になってみたいという気もあったからw
236 :
名無しSUN:03/12/20 18:42 ID:WjAmlES/
宇都宮郊外は積雪4cm。道路も真っ白になってきました。
237 :
熊谷:03/12/20 18:43 ID:o/cSM9/Y
238 :
名無しSUN:03/12/20 18:43 ID:sB91bnnN
240 :
名無しSUN:03/12/20 18:44 ID:aoN7XfIL
熊谷初雪?
241 :
名無しSUN:03/12/20 18:44 ID:sjBXNAzV
うおぉおい
八王子5℃あるよ
降水あっても雨かな・・・・・・・・鬱
242 :
名無しSUN:03/12/20 18:44 ID:WjAmlES/
18:53NHKの天気予報で前橋か宇都宮の現在の状況が映る悪寒
243 :
名無しSUN:03/12/20 18:45 ID:HYkbdYXF
東京までは来ないよな<雲
244 :
名無しSUN:03/12/20 18:45 ID:WjAmlES/
NHKきたー
茨城県西まだ降らん。たぶん県東は降ってるのに・・・。
246 :
名無しSUN:03/12/20 18:47 ID:7MzkrDaJ
熊谷地方気象台 今年全国93番目の初雪オメ
>>237 まるで吹雪ですね・・・。これくらい降れば気象台からも正式発表がありそうです。
それにしても、雪以上に風の吹き方が異常
248 :
名無しSUN:03/12/20 18:47 ID:5Dh8Qfr3
宇都宮のライブカメラ すげー
250 :
名無しSUN:03/12/20 18:48 ID:sB91bnnN
251 :
名無しSUN:03/12/20 18:49 ID:bO/r+773
埼玉@吹上 雪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
千葉県北東部にも降水域がかかってきた
同じ埼玉でも戸田市は星が出てる。
雪降って欲しいけど無理かも。
254 :
名無しSUN:03/12/20 18:50 ID:HYkbdYXF
東京はどうせダメだろう?なあ。ダメだよな。。。
255 :
名無しSUN:03/12/20 18:51 ID:sB91bnnN
東京は今のところ21時頃の予想だね。
レーダーアメダスによると…。
銚子は可能性高いだろうなぁ
東京・千葉は微妙かな
館山・勝浦はギリギリかな
横浜・大島・御前崎・種子島・屋久島は厳しいかな
257 :
名無しSUN:03/12/20 18:53 ID:sB91bnnN
258 :
名無しSUN:03/12/20 18:53 ID:HYkbdYXF
259 :
名無しSUN:03/12/20 18:53 ID:BoBwPBPR
>>253 そこなら可能性は十分ある
川崎は・・・_| ̄|○|||
260 :
名無しSUN:03/12/20 18:54 ID:HYkbdYXF
町田はどうですか?
ダメならダメとはっきり言って下さい
覚悟はできてるから・・・
261 :
名無しSUN:03/12/20 18:55 ID:5Dh8Qfr3
262 :
名無しSUN:03/12/20 18:55 ID:sB91bnnN
263 :
名無しSUN:03/12/20 18:56 ID:HYkbdYXF
祭り用に酒と肴の準備しておいた方がよいでせうか<町田
264 :
名無しSUN:03/12/20 18:56 ID:YqFwTZAw
埼玉県北本降ってきたー!!!!!
265 :
名無しSUN:03/12/20 18:57 ID:WjAmlES/
266 :
名無しさん@幸手:03/12/20 18:58 ID:92gDLZJc
雪キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
吹雪いてますが積もることはなさそう
NHK、弱まりながら南下・・・
ハア・・・鬱
268 :
名無しSUN:03/12/20 18:59 ID:sB91bnnN
さいたま市 まもなく来そうですね!
北区・見沼区・西区方面の方、準備OK?
269 :
名無しSUN:03/12/20 19:00 ID:gQWfX6eD
まあ、湿度20パーセントなら雪だな。
雪雲の動きが東寄り→南寄りに変化しつつあるな・・・
こりゃあ熊谷でも予想以上に長く降り続く可能性が出てきた
272 :
名無しSUN:03/12/20 19:00 ID:ou5RtD8O
前橋・宇都宮1cm記録されてるね。
273 :
253:03/12/20 19:00 ID:HnvfSuw4
>>262 予想見る限り見事に降水域から外れてる(浦和の南・東京との境が戸田市)
風花に期待。
274 :
名無しSUN:03/12/20 19:01 ID:sB91bnnN
>>271 消防訓練で放水したか、
クジラが潮吹いたか…w
久喜キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
銚子の近くに到達したか。
さいたま・東京・千葉も可能性出てきたな。
277 :
名無しSUN:03/12/20 19:01 ID:5Dh8Qfr3
野田 降雪
700mくらい離れたコンビニにメシ買いにいったけど、部屋着に
フリースで出たら死ぬ思いですた。面倒でも長ズボンをはきませう。
しかし、南低がどうのこうのじゃなく、西高東低のイキオイだけで
降ってるようなものですな。しがない群馬の南東部なのに吹雪いてる
なんて…。
東京19時 7.1度 北西5m
280 :
名無しSUN:03/12/20 19:03 ID:ou5RtD8O
>>271 その分布図、なぜか群馬県西部の情報が出てないんですよね。
こっちは相変わらず降りまくってるのに。
281 :
名無しSUN:03/12/20 19:03 ID:QV+dlNh5
埼玉・加須
風雪だ。
祭りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
283 :
名無しSUN:03/12/20 19:04 ID:sjBXNAzV
雨雲弱まって気r¥手いる。。。。。。。。。。。。れおすdぐヴぉst
>>260 主人はどうですか?
ガンならガンとはっきり言って下さい
覚悟はできてるから・・・
横浜雲ってきた
◎積雪あり ○雪 □あられ・凍雨 △みぞれ ▲雨優勢のみぞれ ×雨 ?不明・降水無し・他
水上◎ 片品? 土呂部◎鬼怒川? 黒磯? 那須◎
渋川? 沼田? 日光◎ 今市? 大田原? 大子○ いわき○
桐生◎ 足利○栃木○ 宇都宮◎ 常陸太田○ 北茨城○
前橋◎ 太田? 館林? 佐野○小山○ 真岡○茂木○ 笠間? 日立○
安中? 高崎? 伊勢崎?羽生?幸手○結城? 下館?筑波山?石岡?友部○水戸○
久喜○古河? 水海道?下妻?つくば?土浦? 大洗?
秩父? 熊谷○上尾○春日部○野田○岩井?茨城牛久? 潮来?鹿嶋?
飯能?坂戸?川越?さいたま?岩槻?流山?柏?我孫子?取手?龍ヶ崎?佐原?
奥多摩? 青梅? 所沢?川口?三郷?松戸?鎌ヶ谷?印西? 印旛?成田?小見川?波崎?
昭島? 立川?武蔵野?杉並?新宿?気象庁?市川?船橋?八千代?佐倉?八街? 旭?銚子?
高尾? 八王子? 多摩?世田谷?品川?台場?浦安?幕張?千葉?四街道?成東? 八日市場?
相模原?町田? 狛江?麻生区?川崎? 市原?土気?東金?九十九里?
座間? 大和? 新横浜?保土ヶ谷? 横浜? 袖ヶ浦?長柄? 茂原?
伊勢原? 厚木? 戸塚? 根岸? 木更津? 牛久? 一宮?
箱根? 小田原? 平塚? 藤沢?江ノ島? 富津?君津? 大原?
横須賀? 鋸南?養老渓谷?勝浦?
三浦? 富浦?天津小湊?
安房鴨川?
館山?
287 :
名無しSUN:03/12/20 19:04 ID:BoBwPBPR
風向きがやや北寄りになってきたっぽいね
雪雲щ(゚Д゚щ)カモーン
288 :
名無しSUN:03/12/20 19:05 ID:sB91bnnN
さいたま(大宮)来てる?
>>271の図によると19時の時点で大宮まで来てるようだが。
289 :
名無しSUN:03/12/20 19:05 ID:HYkbdYXF
290 :
八王子:03/12/20 19:05 ID:sjBXNAzV
5分間だけでも降って・・・・・・・・・・・・・・
鬱
291 :
名無しSUN:03/12/20 19:07 ID:uetFFr/z
>>285 何区ですか?
当方南区ですが、星が透けて見えるくらいの薄い雲しかありません。
まあ、風は強く冷たいんですが。
珍しく八王子も負け組みですか
293 :
八王子:03/12/20 19:08 ID:sjBXNAzV
冬型は負けるな
>>288 来た!! こちらさいたま市見沼区ですが、初雪です!!
小雪がちらちら舞ってます!
295 :
名無しSUN:03/12/20 19:08 ID:sB91bnnN
東京都北区ですが、埼玉方面から雲が広がってきています。
カモーン!
>>291 青葉区と港北区の間です。北の方から雲がどんどん流れていきます
297 :
名無しSUN:03/12/20 19:10 ID:9vSFalcb
つくば雪キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
298 :
名無しSUN:03/12/20 19:10 ID:sB91bnnN
19時6分のデータでは、降水域が縮小してる・・・
息切れか・・・_| ̄|○
299 :
名無しSUN:03/12/20 19:11 ID:HYkbdYXF
雲がさっきより後退してるなあ
NHK
301 :
名無しSUN:03/12/20 19:11 ID:7MzkrDaJ
19時
銚子のすぐ西から海上に抜けてるよ・・・
北西の風だと横浜厳しそう。
衰退かよ。・・・そんな馬鹿なことって・・・
303 :
名無しSUN:03/12/20 19:12 ID:BuTDtB1Y
304 :
名無しSUN:03/12/20 19:12 ID:7MzkrDaJ
でもちょっとサラサラ雪を体験したかったかな
やはり埼玉が精一杯か
東京アメッシュでは越谷、草加あたりに雨域が。
もう一息か?(東京出身なので、やはり東京は気になります)
307 :
名無しSUN:03/12/20 19:13 ID:/QqcMeo4
八丈島も初雪らしい。
なのに神奈川は…欝だ
西風型から北風型に変化するに連れて
栃木方面の雪雲が大夫衰退してきた感じですね。
一方で利根川沿いを流れ下る雪雲ラインはまだ健常。
309 :
八王子:03/12/20 19:14 ID:sjBXNAzV
はぁ・・・ため息が出るなぁ・・・
せめて初雪だけでも・・
310 :
名無しSUN:03/12/20 19:15 ID:Bf0pKK4j
>>298 あ?うちのパソはかなり最新なんだけどまだ19時だよ。なんで?
高級パソのほうがデータ遅くてジャンクのほうが早いのか
糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了糸冬了
312 :
名無しSUN:03/12/20 19:15 ID:7MzkrDaJ
初雪の可能性の順番を付けるとどうなるでしょう?
銚子・千葉・勝浦・館山・東京・横浜・大島・御前崎・種子島・屋久島
313 :
名無しSUN:03/12/20 19:16 ID:n/JJjYUa
314 :
名無しSUN:03/12/20 19:17 ID:sB91bnnN
熊谷からまっすぐ南方向に南下する傾向が強そう。
熊谷・東松山はだいぶ長い間降りそうだけど、
所沢方面はこれから期待できるかな。
都内は微妙か?
315 :
名無しSUN:03/12/20 19:17 ID:O9kITZad
316 :
名無しSUN:03/12/20 19:18 ID:o9DtXpka
関東南部の初雪は年越しケテーイ
317 :
名無しSUN:03/12/20 19:22 ID:S+4uPAOw
19時20分現在の12月20日初雪地点。
八丈島・宇都宮・水戸・熊谷
後に続くのはどこか。
>>315 そのページの存在 初めて知りました
しかも、レーダーかな~り正確。
319 :
名無しSUN:03/12/20 19:22 ID:C381yr7k
群馬、ぼたん雪+北風の最悪の状況
320 :
八王子:03/12/20 19:23 ID:sjBXNAzV
>>319 ウワァァァァン
最高の状況の間違いでしょ・・・・・・・・・
321 :
名無しSUN:03/12/20 19:24 ID:w+HdgUxQ
渋川超積もってる
322 :
名無しSUN:03/12/20 19:27 ID:FfZmbCxC
大宮雪降ってきました・・・積もるのか?
323 :
名無しSUN:03/12/20 19:27 ID:7MzkrDaJ
平成15年12月20日18時28分 水戸地方気象台発表
県北地域」大雪注意報」
324 :
名無しSUN:03/12/20 19:28 ID:bO/r+773
埼玉@吹上 やんでる・・・
325 :
名無しSUN:03/12/20 19:28 ID:619uHHrJ
>>319 群馬東部はすでに3cm以上積もってるよ。
>>321 雪状況テンプレに追加してもらいたいよね。
326 :
名無しSUN:03/12/20 19:28 ID:HYkbdYXF
ああまた雲が後退した・・
327 :
さいたま:03/12/20 19:28 ID:UykHBLWy
窓開けたら雪が中に入ってきたー
車のライトに雪が照らされてるー
329 :
名無しSUN:03/12/20 19:29 ID:sB91bnnN
さいたま市北部で止まったまま30分くらい経ってるね…
東京北区、相変わらず上空の雲の南限って感じのまま。
330 :
名無しSUN:03/12/20 19:30 ID:DwGDP04R
足利市は粉雪の吹雪、まるでスキー場に来ているみたいだ。
積雪3cmで道路圧雪状態、自動車のろのろで台数激減。
よっぽど上空の気温が低いのかな。
331 :
名無しSUN:03/12/20 19:31 ID:QV+dlNh5
埼玉・加須
強い北風と横から吹き付ける雪なんてまるで日本海側みたいだ。
でもまだ寒気の中心はきてないから大丈夫でしょ
333 :
名無しSUN:03/12/20 19:31 ID:7MzkrDaJ
19:20のレーダは銚子・さいたまにかかってるな
東側の降水域が一気に衰退
千葉には不利・・・
うわああああああああああ!!!!!!
ここまでやってまただめぽ!?
336 :
名無しSUN:03/12/20 19:35 ID:w+HdgUxQ
ちょっとロマンティックだ
337 :
名無しSUN:03/12/20 19:37 ID:DwGDP04R
>>330 栃木県足利市地方は大雪注意報を出すべし。
道路は非常に滑りやすい。
338 :
名無しさん@幸手:03/12/20 19:39 ID:92gDLZJc
30分ぶりぐらいに外を見たら雪がでかくなってました。
草地では少しずつ積雪の模様。
雪は好きだよ大好きだよ
でも、電車に乗っているときは非常にむかつく…
早く帰りたいよぉ
340 :
熊谷:03/12/20 19:41 ID:o/cSM9/Y
すごい状況になってきました
341 :
名無しSUN:03/12/20 19:42 ID:619uHHrJ
>>337 風雪注意報になってる。大雪注意報は同時に出せないようだ。
☆ チン マチクタビレタ~
マチクタビレタ~
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ___\(\・∀・) < 雪雲マダー?
\_/⊂ ⊂_ ) \___________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 東京23区 | |
>>330 >>337 こっちも同じ。雪質いいし、どんどん積もってる。舗装された林道なんかじゃ
マジでソリ遊びくらいなら出来るんじゃネーノとか思う。
346 :
名無しSUN:03/12/20 19:44 ID:GBQfCoS9
ああ、雪雲後退・・・
347 :
名無しSUN:03/12/20 19:44 ID:KTF6LAal
東京・千葉・神奈川終了の悪寒
348 :
名無しSUN:03/12/20 19:45 ID:HYkbdYXF
埼玉防衛線の突破はまだか?
350 :
八王子:03/12/20 19:46 ID:sjBXNAzV
こりゃ秩父~奥多摩~八王子は雪雲かからないっぽいね。。。
鬱
351 :
名無しSUN:03/12/20 19:46 ID:n/JJjYUa
352 :
名無しSUN:03/12/20 19:47 ID:7MzkrDaJ
>>350 八王子周辺は先日降りませんでしたっけ?うろ覚えスマソ
353 :
八王子:03/12/20 19:47 ID:sjBXNAzV
354 :
名無しSUN:03/12/20 19:47 ID:mLLP/HvK
355 :
あきる野:03/12/20 19:48 ID:vY2+pmSb
>>350 諦めるなよぅ!
朝方チラッと舞ったし、
なんだか知らないけど北風ビュービュー吹いてきたし、期待しようぜ!!!
と明るく振舞ってないとやってられないよ・・・_| ̄|○
356 :
名無しSUN:03/12/20 19:49 ID:UcvxrvyR
群馬県水上に大雪警報ー
357 :
八王子:03/12/20 19:49 ID:sjBXNAzV
>>355 ううぅっっっうっ・・・・
うぇぇぇぇぇーーーん
358 :
名無しSUN:03/12/20 19:50 ID:Y89T92VU
群馬県太田市、やばいです。既に路面、停まっている
車にはうっすら雪が・・・。
>>344 暇人様、この雨・雪雲はもううおしまいですか?
気象庁の降水量予想では午前0時にまた関東南部でも降水域が
かかってくるようなのですが、それはどうですか?
360 :
名無しSUN:03/12/20 19:50 ID:DwGDP04R
>>337 足利は積雪3.3cmで、若干小降りになってきた。
但し、道路は圧雪状態で粉雪のため非常に滑りやすい。
自動車の運転は控えるべきである。
361 :
さいたま市中央区:03/12/20 19:52 ID:yY62njx1
参戦
しかしまだ降らず
362 :
名無しSUN:03/12/20 19:55 ID:qBcBomTg
埼玉県熊谷市
吹雪です。
雪雲なくなりつつある。
364 :
埼玉@坂戸:03/12/20 19:55 ID:idnyMdTW
降雪を確認。でも積もる感じではないね。
もう少し様子見ます。
365 :
名無しSUN:03/12/20 19:56 ID:tIgbLMTz
まただ、まだおわらんよ!
366 :
名無しSUN:03/12/20 19:56 ID:HYkbdYXF
雪雲消滅
367 :
名無しSUN:03/12/20 19:57 ID:IourJdzW
東京はむしろ風向きが北になってからが勝負なのでは。
368 :
八王子:03/12/20 19:58 ID:sjBXNAzV
369 :
名無しSUN:03/12/20 19:58 ID:619uHHrJ
群馬はまだ全然元気。
しばらく風弱まったと思っていたら、つい先程から
また風が強くなった。
370 :
名無しSUN:03/12/20 19:58 ID:HYkbdYXF
雪雲完全消滅
371 :
名無しSUN:03/12/20 19:59 ID:n/JJjYUa
>>368 舞い上がりすぎ。
すこしは落ち着け。
見てて痛いよ。
水戸は晴れて星空…(´・ω・`)ショボーン
373 :
あきる野:03/12/20 19:59 ID:vY2+pmSb
>>368 ショボ━(´・ω・`)━ン
アヒャヒャヒャヒャ
小雪が舞ったけどそれで終了。。。
375 :
名無しSUN:03/12/20 20:00 ID:l9zdsiWG
北本も吹雪
376 :
名無しSUN:03/12/20 20:00 ID:7MzkrDaJ
防災情報のページも雨雲消えた・・・
377 :
八王子:03/12/20 20:01 ID:sjBXNAzV
ええいああ 雪からもらい泣き ほろりほろり二人ぼっち。。
378 :
名無しSUN:03/12/20 20:01 ID:7MzkrDaJ
東京20時 5.9度 北西8m
そういえば予想最低気温5度。
東側の降水域完全消滅
380 :
あきる野:03/12/20 20:02 ID:vY2+pmSb
「北の国から」を見て、雪に埋もれている気分を妄想してみます。
381 :
千葉県旭市:03/12/20 20:02 ID:/pvdZG4f
銚子と横芝の中間でアメダス観測地点ではないが
今、本屋から出てきたら小雪キター!
19時50分現在、間違いなく小雨でなく小雪です。
でも東の方は星が出てるからすぐやんじゃうかも。
銚子気象台でも初雪観測してるといいが…
足利やばい、マジヤバイ。
今買い物してきたら死にかけた。
風が強くて傘がさせない。こんな雪初めて
さて次はクリスマス翌日寒波を狙うかな・・・w
>>359 新潟・長野・群馬・埼玉付近にかかっている冬型とは少し性質の違う雲が
原因なんですが、元となっている低気圧が陸地にあがり衰退傾向、
明日の朝には東海上の低気圧に吸収されます。現在の雲画像に
写っている雲がかかっている(これからかかる)ところでは、まだ降るかも
しれませんが、この強烈な西風は明らかに山越えの下降気流を助長
してるので関東平野の条件はよくないですよね。
385 :
名無しSUN:03/12/20 20:03 ID:IkPnUF4A
蓮田、降ってます。
みぞれに近い形。
◎積雪あり ○雪 □あられ・凍雨 △みぞれ ▲雨優勢のみぞれ ×雨 ?不明・降水無し・他
水上◎ 片品? 土呂部◎鬼怒川? 黒磯? 那須◎
渋川◎ 沼田? 日光◎ 今市? 大田原? 大子○ いわき○
桐生◎ 足利◎栃木○ 宇都宮◎ 常陸太田○ 北茨城○
前橋◎ 太田? 館林? 佐野○小山○ 真岡○茂木○ 笠間? 日立○
安中? 高崎? 伊勢崎?羽生?幸手◎結城? 下館?筑波山?石岡?友部○水戸○
久喜○古河? 水海道○下妻?つくば○土浦? 大洗?
秩父? 熊谷○上尾○春日部○野田○岩井?茨城牛久? 潮来?鹿嶋?
飯能?坂戸○川越?さいたま○岩槻?流山?柏?我孫子?取手?龍ヶ崎?佐原?
奥多摩○青梅? 所沢?川口?三郷?松戸?鎌ヶ谷?印西? 印旛?成田?小見川?波崎?
昭島? 立川?武蔵野?杉並?新宿?気象庁?市川?船橋?八千代?佐倉?八街? 旭?銚子?
高尾? 八王子? 多摩?世田谷?品川?台場?浦安?幕張?千葉?四街道?成東? 八日市場?
相模原?町田? 狛江?麻生区?川崎? 市原?土気?東金?九十九里?
座間? 大和? 新横浜?保土ヶ谷? 横浜? 袖ヶ浦?長柄? 茂原?
伊勢原?厚木? 戸塚? 根岸? 木更津? 牛久? 一宮?
箱根○ 小田原? 平塚? 藤沢?江ノ島? 富津?君津? 大原?
横須賀? 鋸南?養老渓谷?勝浦?
三浦? 富浦?天津小湊?
安房鴨川?
館山?
↑今日の現在最高記録
387 :
八王子:03/12/20 20:05 ID:sjBXNAzV
熊谷ももう少しで終わりですw
388 :
宇都宮:03/12/20 20:05 ID:WjAmlES/
雪止んだ。。。糸冬了
積雪有 1㌢ 現在小雪が舞う程度
ついさっき解除された強風波浪注意報復活
平成15年12月20日19時57分 気象庁予報部発表
23区西部」強風,波浪,乾燥注意報」
23区東部」強風,波浪,乾燥注意報」
392 :
名無しSUN:03/12/20 20:06 ID:619uHHrJ
>>389 358が太田もうっすら積もったと言ってるよ。
◎積雪あり ○雪 □あられ・凍雨 △みぞれ ▲雨優勢のみぞれ ×雨 ?不明・降水無し・他
水上◎ 片品? 土呂部◎鬼怒川? 黒磯? 那須◎
渋川◎ 沼田? 日光◎ 今市? 大田原? 大子○ いわき○
桐生◎ 足利◎栃木○ 宇都宮◎ 常陸太田○ 北茨城○
前橋◎ 太田? 館林? 佐野◎小山○ 真岡○茂木○ 笠間? 日立○
安中? 高崎? 伊勢崎?羽生?古河◎結城? 下館?筑波山?石岡?友部○水戸○
久喜○幸手? 水海道○下妻?つくば○土浦? 大洗?
秩父? 熊谷○上尾○春日部○野田○岩井?茨城牛久? 潮来?鹿嶋?
飯能?坂戸○川越?さいたま○岩槻?流山?柏?我孫子?取手?龍ヶ崎?佐原?
奥多摩○青梅? 所沢?川口?三郷?松戸?鎌ヶ谷?印西? 印旛?成田?小見川?波崎?
昭島? 立川?武蔵野?杉並?新宿?気象庁?市川?船橋?八千代?佐倉?八街? 旭?銚子?
高尾? 八王子? 多摩?世田谷?品川?台場?浦安?幕張?千葉?四街道?成東? 八日市場?
相模原?町田? 狛江?麻生区?川崎? 市原?土気?東金?九十九里?
座間? 大和? 新横浜?保土ヶ谷? 横浜? 袖ヶ浦?長柄? 茂原?
伊勢原?厚木? 戸塚? 根岸? 木更津? 牛久? 一宮?
箱根○ 小田原? 平塚? 藤沢?江ノ島? 富津?君津? 大原?
横須賀? 鋸南?養老渓谷?勝浦?
三浦? 富浦?天津小湊?
安房鴨川?
館山?
水上から高崎に帰還。
というわけで上の図の
沼田・高崎 ◎ よろしこ。
395 :
名無しSUN:03/12/20 20:08 ID:HYkbdYXF
さあ寝よ寝よ
396 :
熊谷:03/12/20 20:09 ID:o/cSM9/Y
どうやら終演のようです
397 :
名無しSUN:03/12/20 20:12 ID:Bf0pKK4j
398 :
名無しSUN:03/12/20 20:12 ID:DwGDP04R
>>360 足利は再び降雪が強まる。積雪4.1cm。
399 :
名無しSUN:03/12/20 20:12 ID:Y89T92VU
つまらん!もっと降れ!
400 :
名無しSUN:03/12/20 20:13 ID:6NvodnZN
桐生@群馬
現在猛吹雪で5cmくらい積もっている。
勢い衰えず。
401 :
群馬前橋:03/12/20 20:13 ID:tIgbLMTz
まだまだ降ってるよん
402 :
宇都宮:03/12/20 20:14 ID:WjAmlES/
足利フラワーパークへイルミネーション見に行こうと思ってたけど雪で行けなくなった
403 :
宇都宮:03/12/20 20:15 ID:WjAmlES/
これからが勝負
406 :
湘南痴呆:03/12/20 20:16 ID:zy/PLG90
雪なんて降らねーよ‥ _| ̄|〇
407 :
宇都宮:03/12/20 20:17 ID:WjAmlES/
408 :
名無しSUN:03/12/20 20:17 ID:619uHHrJ
群馬県、今日は祭りだ。
水上(最強)・桐生・前橋・渋川・沼田・太田・高崎
◎よろしこ。
>>400 おお、同郷!!
ちょっとぼたん雪気味になってきたけど、相変わらず満開で降ってますね。
何故かこんな夜は泡盛が合う。久米仙のお湯割りで雪見酒。。。
410 :
394:03/12/20 20:18 ID:/G1kKyw6
>397
車なのでどうだといわれても…
えーと少なくとも大穴駅は猛吹雪で道から駅舎の
あかりがぼんやりとしか見えませんでしたが。
車の高さまで雪はあったよ。
411 :
東京吉祥寺:03/12/20 20:19 ID:az/u2s0M
20:19現在の積雪ナシ。
積もりそうもない。
412 :
名無しSUN:03/12/20 20:19 ID:w+HdgUxQ
渋川止む気配無し・・
413 :
さいたま市中央区:03/12/20 20:19 ID:O3GvwlDt
0時ぐらいがポイントかな?
414 :
名無しSUN:03/12/20 20:20 ID:Y89T92VU
うんと積もってくれ。
♪まーつりだ まつりだ
415 :
394:03/12/20 20:21 ID:/G1kKyw6
>410
× 大穴
○ 土合
なに間違ってんだ、漏れ…
416 :
名無しSUN:03/12/20 20:23 ID:PLS0LGPh
館林@群馬
猛烈な吹雪です
また埼玉県にちぎれてきた
まさに一喜一憂
419 :
名無しSUN:03/12/20 20:26 ID:HYkbdYXF
420 :
名無しSUN:03/12/20 20:26 ID:Bf0pKK4j
>>415 土合はどのくらいだった?ついでに沼田と渋川は?
平成15年12月20日19時45分 前橋地方気象台発表
南部」大雪,風雪注意報」
水上北毛」大雪警報」風雪,なだれ注意報」
草津北毛」大雪,風雪,なだれ注意報」
((群馬県では、21日明け方にかけて断続的に雪が降り続き、特に水上北
毛では激しく降る恐れがあります。厳重に警戒して下さい。また、南部、草
津北毛でも大雪となる見込みです。))
[概況と要因]
本州の上空5000メートル付近には氷点下40度以下の
寒気が入り、冬型の気圧配置が更に強まって来ました。
[地域・期間・現象]
県内では引き続き21日明け方まで大雪となり、
特に水上北毛では激しい雪の降る恐れがあります。
また、県内全般に明日明け方まで北西の強風を伴ない
見通しが悪くなる見込みです。
422 :
名無しSUN:03/12/20 20:27 ID:QV+dlNh5
埼玉・加須
風も雪もやんだ。畑にうっすら積雪。これで終わりかな。
423 :
名無しSUN:03/12/20 20:27 ID:qBcBomTg
埼玉熊谷
風が強くて積もってた雪が飛んでいった。
でもまだ吹雪。
{雪と風の量的予想]
群馬県北部の降雪量は、これから21日明け方までに
多い所で、30cmの見込みです。
このため、24時間の降雪量は、
水上北毛では1m、草津北毛では80cmに達する見込みです。
南部では21日明け方までの降雪量は、多い所で20cmに
達する見込みです。
最大風速は、県内全域北西の風13メートル。
426 :
名無しSUN:03/12/20 20:28 ID:HYkbdYXF
雪雲完全撤収。完全終了ですね
428 :
埼玉@坂戸:03/12/20 20:31 ID:idnyMdTW
熊谷付近にやや強めの雪雲が接近中だね。
埼玉県内はもう少し期待できるかな。
天気概況 平成15年12月20日20時発表
前橋地方気象台
((群馬県では、21日明け方にかけて断続的に雪が降り続き、特に水上北
毛では激しく降る恐れがあります。厳重に警戒して下さい。また、南部と草
津北毛でも大雪の恐れがありますので、注意して下さい。))
430 :
東京吉祥寺:03/12/20 20:32 ID:az/u2s0M
まったく降ってない。
431 :
394:03/12/20 20:34 ID:/G1kKyw6
>420
土合:猛吹雪。積雪1mは軽くいってた。なのに雪山登山のつわものがいたり
沼田:R17沿いは積雪10cmくらい。道路は圧雪。
渋川:3cmくらい?道路はウェット~シャーベット。
前橋で飯食ってたので、その間に前橋も道路は白くなったよ。
432 :
名無しSUN:03/12/20 20:34 ID:33J9Mbuw
足利は吹雪だな
ようは南関東は埼玉以外(ryってことですか?」?
434 :
名無しSUN:03/12/20 20:35 ID:oXmZcfJU
狛江だが、今外見てきた。
微妙だが雪の臭いがする。降るのか?
北の空は雪雲イパーイ、ガンガレ寒気
埼玉@吹上
再び吹雪ー
437 :
名無しSUN:03/12/20 20:40 ID:IourJdzW
風向きがもうちょい北寄りになれば東京もあと数時間で初雪に。
439 :
名無しSUN:03/12/20 20:42 ID:DwGDP04R
足利順調に降雪。積雪4.9cm。
なのに、栃木県南西部部は未だに大雪注意報が出ない。
しかし、群馬県前橋東毛地方には既に大雪注意報が発令されている。
足利銀行が倒産しどうせ名前が変わっちまうんだったら、
足利は栃木県から群馬県にお世話になるかな?
群馬県さま宜しくお願いしますだ。(^-^)ニコ
発表されている様々なデータを集約
群馬県南部平野部でも明日朝にかけて断続的に雪が降り続き
降雪量20cm(積雪10~15cm程度)。
1.現在、日本海~群馬の雪雲は断続的で衰えていない。
2.従って、この後、関東南部でも風向きが変われば雪の降るおそれがある。
3.GPVによるデータでは現在降っている雪がおかしいのであって実際は
関東全般日付が変わる頃に一時的に曇って雪が舞うはずだった。
4.米国NGP(厚木)は降水を見込んでいる。
441 :
横浜から帰っていない小田原市民 ◆S130kToFho :03/12/20 20:43 ID:1V40QTDB
漏れの居住地は今日はだめぽだったんだろうな,これじゃあ・・・
群馬県民歓喜の涙ですね・・・
千葉県民悲劇の涙・・・
444 :
名無しSUN:03/12/20 20:45 ID:oXmZcfJU
多摩北部に雪雲挿入中
445 :
名無しSUN:03/12/20 20:45 ID:QV+dlNh5
埼玉・加須
こっちもまた降ってきた。
447 :
あきる野:03/12/20 20:47 ID:vY2+pmSb
449 :
さいたま市中央区:03/12/20 20:47 ID:O3GvwlDt
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
451 :
さいたま市中央区:03/12/20 20:48 ID:O3GvwlDt
小雪ちらついてます。
積もるようなものではありません。
453 :
名無しSUN:03/12/20 20:50 ID:bR9iiOTQ
桜区もさっき粉雪舞っていたよ。
北浦和もさっき粉雪舞っていたよ。
さいたま新都心もさっき粉雪まっていたよ。
桶川もさっき粉雪舞っていたよ。
454 :
253:03/12/20 20:51 ID:HnvfSuw4
埼玉県戸田市です。小雪が舞ってきました。
東京北部(北区・板橋区)の方、期待していいかも。
再び吹雪
しかし、10分以上強雪が持続しないので積雪には至らず
456 :
名無しSUN:03/12/20 20:51 ID:LE/ejrqi
>>442 群馬は今回は大当たりだった。
水上から館林まで雪祭り状態だったしな。
ただ、明日の朝は恐怖だ。
車社会なんでアイスバーンが怖いよ。
日曜なのが唯一の救い。
458 :
名無しSUN:03/12/20 20:53 ID:LE/ejrqi
>>453 さいたま市初雪か?でも観測されてないのか?
459 :
名無しSUN:03/12/20 20:53 ID:mLLP/HvK
埼玉県一帯に拡がってきましたな。
東京・千葉も風花ぐらいは期待できそう。
460 :
八王子:03/12/20 20:53 ID:sjBXNAzV
鬱になってたけど雪雲がもうすこしで掛かるかも!!1
461 :
あきる野:03/12/20 20:53 ID:vY2+pmSb
>>452 ところが、風がやたら強いだけで全然舞い落ちてきません。
462 :
名無しSUN:03/12/20 20:55 ID:mv0MEFiV
栃木県。西那須野町が20センチの積雪。
大田原は15センチの積雪。
道路は完全に圧雪状態。
高速道路が通行止めなので大動脈の国道四号線は大渋滞。
一般道もあちこちで事故渋滞。
寒いです。
463 :
名無しSUN:03/12/20 20:56 ID:mv0MEFiV
引き続き栃木県北部。
とにかくさらさらの粉雪なのでしばらく解けそうに
ありません。
さいたま市見沼区、ちょっと凄いことになってます。
結構大きい雪が横なぶりで降ってます。畑や草にはうっすら積もってます。
道路の一部も白くなってきました。
>>461 うちも、瑞穂の隣だが(埼玉側)ぜんぜん気配なし。
スタッドレスどうしよう?
この風の中、交換はつらい。
積雪だけで言えば、さっき庭先のエアコンの上に積もった雪に
手入れてみたんだけど、根元までずっぽり入った。それで換算すれば、
10cm以上はあります@桐生の町外れ
東京はそんなに風が強いのですか?こちらは無風に近いです
468 :
名無しSUN:03/12/20 21:00 ID:zy/PLG90
神奈川県民には関係の無い話だな
469 :
名無しSUN:03/12/20 21:00 ID:HYkbdYXF
多摩北部は雨なの雪なの?
470 :
八王子:03/12/20 21:00 ID:sjBXNAzV
当方もほぼ無風
頑張れ!国分寺までもう少し!!!!
でも、地元で降るより、東京に初雪という認定が
欲しいのでとりあえず都心が頑張れ!!!!
472 :
名無しSUN:03/12/20 21:02 ID:8YF5LeJF
あきる野市民は現状を報告しる
473 :
名無しSUN:03/12/20 21:02 ID:qBcBomTg
埼玉熊谷
粉雪が横殴りです。
埼玉@吹上
また、やんでる・・・
475 :
栃木県大田原市:03/12/20 21:03 ID:mv0MEFiV
ギャーーーーー!!!!
また降ってきた!!!!(卒倒)
消滅
477 :
あきる野:03/12/20 21:03 ID:vY2+pmSb
何も変化ありません。
アメッシュの最新情報によると、雲が切れてしまいました。
478 :
クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :03/12/20 21:03 ID:0hALEmg3
車庫の屋根に積雪開始しました
479 :
名無しSUN:03/12/20 21:03 ID:8YF5LeJF
>>453 桜区なんて初めて聞いた。どこかとオモタよ。
480 :
名無しSUN:03/12/20 21:04 ID:8YF5LeJF
消滅だな。どうなってんだ一体。
482 :
栃木県大田原市:03/12/20 21:05 ID:mv0MEFiV
あ、いやちがう。雪じゃなくて…なにこれ、霧?
雪の日に霧?なんじゃこりゃ!
こんな現象って初めて見るんですけど!!
483 :
名無しSUN:03/12/20 21:05 ID:RiTrkIc2
>>409 桐生@群馬です。これからもよろしく。
ということで,相変わらず,猛吹雪。
桐生でこんな吹雪を見るのは,めずらしい。
ふつうは,冬型が強くなっても,せいぜい風花が舞うくらいだから。
これは完全に雪ですね。積雪は優に5cmを越え,
10cmに届きそうな勢いです。
明日は休みでいいけど,明後日の朝の凍結が心配になるくらいの
降りですね。
降ってます。降ってます。
484 :
八王子:03/12/20 21:06 ID:sjBXNAzV
nn?
なんか降ってるような
目の錯覚の可能性あり
485 :
栃木県大田原市:03/12/20 21:07 ID:mv0MEFiV
テレビでは「北の国から」やってますが、
画面の羅臼となんだか地続きの錯覚に陥ります。
というか雪の日に(極寒に)霧ってありえるんでしょうか。
北の国の皆さん、教えてください。
486 :
名無しSUN:03/12/20 21:07 ID:9y3EohFv
現在の祭り会場は群馬県、埼玉県北部、栃木県南西部っていうとこか。
487 :
名無しSUN:03/12/20 21:07 ID:DwGDP04R
足利市若干小降りに。積雪量5.7cm。
また、新たな雲が群馬から南下してくる模様(w
でも長降りしないから、積もらない(鬱
489 :
國分寺元町:03/12/20 21:09 ID:HwlDyrQS
>>461 空気が乾ききっていますからね。(吉祥寺:40%)
埼玉北部のように、しばらく居座らない事にはなかなか・・・。
491 :
八王子:03/12/20 21:10 ID:sjBXNAzV
雪雲あぼー0-n
492 :
名無しSUN:03/12/20 21:12 ID:sB91bnnN
東京都北区
北の空は曇
南の空は晴
こんな状態が2時間以上続いてます_| ̄|○
493 :
名無しSUN:03/12/20 21:14 ID:sB91bnnN
もしも期待できるとすれば、
いま寄居の北部から南下してきている大きな降水域の到達ですな。
494 :
名無しSUN:03/12/20 21:14 ID:8YF5LeJF
神奈川県横須賀市西地区
12月20日(土)20時59分 投稿者 たけやま 削除
21時現在、晴れています。
今日の10時頃、
神奈川県三浦市の京浜急行三崎口駅付近は
なんと雪が降りました。
冬型になると、太平洋側にも吹き出した雲が発生するのはご存知だと思います。
その吹き出しが強烈だと、三浦半島南部は雪が降ります。
でも短時間の場合が多いので、道路が湿る程度でやみます.湿度が低いので、6度位でも雪でした。
北関東から雪雲が南下していますが、神奈川まで来るのでしょうか?気になります。
496 :
名無しSUN:03/12/20 21:15 ID:CqnvobgC
埼玉県越谷市
雪こな~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~い(´・ω・`)
埼玉で雪降ってないの越谷周辺だけだよ・・・・
今、晴れてます。
497 :
あきる野:03/12/20 21:15 ID:vY2+pmSb
>>489 なるほど。そういうことも影響するんですね。
秩父のほうにデカーイ雪(雨?)雲がありますけど、
これが南東の方向に落ちてきませんかね?
498 :
八王子:03/12/20 21:16 ID:sjBXNAzV
499 :
名無しSUN:03/12/20 21:17 ID:mLLP/HvK
埼玉@吹上
凄い降ってきた・・・
微妙に積もりだした。
501 :
お告げ猫:03/12/20 21:19 ID:z87zMb0f
おまいら
寝た方がええちゃうん?明日も仕事やろ
502 :
クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :03/12/20 21:19 ID:0hALEmg3
503 :
名無しSUN:03/12/20 21:20 ID:9y3EohFv
関東北部なのに風花程度の茨城県西・・・。
504 :
名無しSUN:03/12/20 21:20 ID:w+HdgUxQ
やべえ群馬渋川すげえ降ってる
明日絶対身動きできない
関東東部は絶望的だね
なんで埼玉県より南にいくと降水域が衰退するんだ??
507 :
名無しSUN:03/12/20 21:22 ID:mLLP/HvK
待てば海路の日和なし
508 :
名無しSUN:03/12/20 21:22 ID:GBQfCoS9
群馬:前橋べた雪になりつつあり UHFがざらつく(アドマチ見えねーよ
510 :
クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :03/12/20 21:23 ID:0hALEmg3
ひょえ~ 前橋1時間に5cm増・・・・
南低でも滅多にないペースだ・・・
511 :
名無しSUN:03/12/20 21:23 ID:IourJdzW
>>506 風向きが南西よりだから。北よりならばダイレクトに入ってくるはずなんだが。
514 :
名無しSUN:03/12/20 21:27 ID:8YF5LeJF
山梨県も気の毒だね。
515 :
名無しSUN:03/12/20 21:28 ID:sE9gsBdh
前橋まだまだ勢い増してます。
516 :
さいたま市中央区:03/12/20 21:29 ID:O3GvwlDt
中央区はだめっすね~
今やんでます。
風は相当強いです。
上空に雲は見えてますが、
すぐ東京よりのところで途切れてるのが目視できます。
ちょうど境目みたいです。
517 :
國分寺元町:03/12/20 21:29 ID:HwlDyrQS
>>510 思えば、昨日の水上13cm/hから始まって・・・、群馬北部大雪警報、
そして平野部に大量流出・・・
特にこの数時間のレーダー経過は、まるで関東を狙い撃ちしたかのような
日本海の雲の収束ぶりですね。
518 :
名無しSUN:03/12/20 21:29 ID:qp/pQdJX
栃木北部に雪雲入ってきたけど、茨城まで流れてこんかな。
519 :
八王子:03/12/20 21:30 ID:sjBXNAzV
521 :
名無しSUN:03/12/20 21:30 ID:oXmZcfJU
東京風向北よりに変わってキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
522 :
名無しSUN:03/12/20 21:31 ID:Bf0pKK4j
523 :
名無しSUN:03/12/20 21:31 ID:8YF5LeJF
また雪雲が北部にあるから期待できる
525 :
名無しSUN:03/12/20 21:34 ID:ZjZja9wp
現在、日本一の積雪を記録してるのは群馬県の藤原かな?
八甲田山の酸ヶ湯を抜くとは、凄い!
526 :
名無しSUN:03/12/20 21:34 ID:Sgk4DvQO
野田はみぞれだそうです。
527 :
八王子:03/12/20 21:34 ID:sjBXNAzV
頼む。。。。。。。。雪雲来い
fhrの@上
528 :
名無しSUN:03/12/20 21:35 ID:oXmZcfJU
東京驟雪は夜半らしいな
530 :
東京都調布市:03/12/20 21:36 ID:8YF5LeJF
急に風力が増しました。
熊谷方面の積雪はどうですか?
532 :
名無しSUN:03/12/20 21:39 ID:w+HdgUxQ
群馬これ去年より降ってるな
で、結局今の寒気の中心はどこなのよ?
534 :
名無しSUN:03/12/20 21:39 ID:AkzTnZ1D
すごい遅い情報ですが、10:10神奈川県三浦市の京急三崎口駅付近で降雪目撃いたしましたたたたた。
神奈川県三浦市は初雪っすね♪湿度が低いので6℃くらいでも雪降りますた!!!
熊谷の隣町ですが、車が白くなってきました
積もるかな?
536 :
名無しSUN:03/12/20 21:41 ID:IourJdzW
>534
隣の横須賀では振らなかった、残念。
538 :
名無しSUN:03/12/20 21:42 ID:oXmZcfJU
まちBBSより
204 名前: 多摩っこ 投稿日: 2003/12/20(土) 21:31:16 ID:c9.uCdZg
福生で降雪確認
埼玉@吹上
ようやくブロック塀に積雪
レーダー見てると熊谷周辺まで来て弱まるようですな・・・
ということは立川ももうすぐか??
とりあえず関東北部3都市+熊谷は初雪おめ
543 :
名無しSUN:03/12/20 21:45 ID:8YF5LeJF
おまいら、夜遅くまで「補習」乙です。
動物園のA氏は東京初雪発言してるyo
546 :
名無しSUN:03/12/20 21:48 ID:HYkbdYXF
動物園のA氏とは?
547 :
名無しSUN:03/12/20 21:49 ID:LE/ejrqi
コ○ラ氏の掲示板。
んー、個人サイトだからアドレスあまり貼りたくないのだが。。
549 :
あきる野:03/12/20 21:50 ID:vY2+pmSb
見えた!見えますたよ!!!
夜空に輝く星が・・・_| ̄|○
>>538 福生から物凄く近いところに住んでいるのに・・・おかしいなぁ
>今後、雪雲は、強い寒気の後押しを受けて、東京都や神奈川県にも達しそうな勢い。薄れてま
>だらにはなっていくでしょうが、都区内都下でも深夜前後、多くの地点で驟雪はありそうに思います。
>21時のアメダス実況気温では、関東平野でも雪雲に覆われている地域、雪雲から発す冷気が
>吹き下りているその南側の一帯では、0度前後または氷点下に下がっており、
>今、5度前後の東京地方も、降水が始まると一気に気温降下して、雪が降ると考えられます。
だって
551 :
名無しSUN:03/12/20 21:51 ID:sB91bnnN
>>519 北側の秩父のあたりの雲は順調に南下してる。
レーダーの降水予想でも、この雲の南下が予想されている。
まだ諦めてはいかん。
552 :
横浜南区:03/12/20 21:51 ID:uetFFr/z
もうだめかもしれんね。
前橋9時時点で積雪8㌢やけど、外どんな感じ? 一面の銀世界?
554 :
名無しSUN:03/12/20 21:52 ID:DwGDP04R
>>487 足利市湿り雪になってきた。積雪量6.2cm。
555 :
八王子:03/12/20 21:52 ID:sjBXNAzV
ちょっと馬鹿でした
これくらいであきらめたらアホですね
それに冬は始まったばかりなんだから☆
556 :
名無しSUN:03/12/20 21:52 ID:sB91bnnN
今日の雪は正直、冬型の力の大きさを思い知らされたとして、
今後もあっちやこっちのスレで語られそうだな
558 :
八王子:03/12/20 21:53 ID:sjBXNAzV
>>556 ハァハァ
今日は寝ないぞ!!
明日は美容院いってこよ
どうでもいいけど、千葉・茨城は仲間はずれだね
560 :
前橋人:03/12/20 21:54 ID:f4YYNc06
562 :
群馬県太田市:03/12/20 21:55 ID:a3dWqY5O
夕方頃から細かいのがチラチラ降ってたケド今大きいのが降ってる。
563 :
名無しSUN:03/12/20 21:56 ID:AkzTnZ1D
はい。
>>534は
>>495ですが、なんでこのスレに書かれてるの???ウチはインターネットの天気サイトに書きこんだのに!なぜなのよ!
564 :
名無しSUN:03/12/20 21:56 ID:oXmZcfJU
>>549 EYEの掲示板でも福生から投稿あるぞよ
565 :
八王子:03/12/20 21:56 ID:sjBXNAzV
566 :
名無しSUN:03/12/20 21:56 ID:uQQtAV9C
館林@群馬
雪・風ともに落ち着いてきました
積雪は2~3cmぐらいです
一瞬なのですが停電が続いてます
原因は不明?
>>563 俺が三浦で初雪降ったってみたから拝借しました。すいません。
>>566 一瞬なのですが停電が続いてます
って矛盾してる!!
569 :
八王子:03/12/20 21:58 ID:sjBXNAzV
停電でなんでネッ
570 :
名無しSUN:03/12/20 21:58 ID:bvYdR9SS
>>559 千葉の野田あたりまで小雪は降ったらしい。
571 :
名無しSUN:03/12/20 21:58 ID:qp/pQdJX
21時の各地の現況
前橋 並または強いにわか雪 降雪量8 積雪量8
宇都宮 晴れ 降雪量3 積雪量3
水戸 晴れ 降雪量0
熊谷 弱いにわか雪 降雪量0
銚子 快晴・にわか雨あった
東京 晴れ
横浜 晴れ
573 :
名無しSUN:03/12/20 21:59 ID:uQQtAV9C
>>568 一瞬だけ停電する現象が
現在も続いていると言う意味でしたが・・・
574 :
名無しSUN:03/12/20 22:00 ID:AkzTnZ1D
>>567 理由が分かったんで良かった♪びっくりしただけだから謝らなくても平気っすよ!
埼玉県北部でも停電あったよ
576 :
名無しSUN:03/12/20 22:01 ID:bvYdR9SS
ところで群馬県南部の警報基準って何cm?
ここの報告だと結構降ってるみたいだけど。
577 :
八王子:03/12/20 22:02 ID:sjBXNAzV
それにしても昔と違って厨がほとんどいないから落ち着いてきたなぁ
このスレも
>>570>>571 今後の話で言うと仲間はずれだね・・・ハアって意味です。
紛らわしくてスマソ。
>>573 原因は
雪の重みで電線に負担がかかったりかからなかったりって感じですかね?
>>560 羨ましいなぁ。さいたまは晴れてきちゃいましたわ。あれだけ吹雪気味でしたが、
そちらはまだ降ってるようで…
580 :
あきる野:03/12/20 22:03 ID:vY2+pmSb
>>564 なんとも不思議ですね。
福生市役所・駅から歩いて15分くらいのところに住んでいるんですけど。
結構それくらいの距離でも違っちゃうものなんですかね。
ちなみに、未だ星がキラキラ輝いています。
581 :
名無しSUN:03/12/20 22:03 ID:sB91bnnN
>>556の予報が当たり、かつ時間が長ければ、
多摩西部では積雪の可能性もゼロではないですな。
ちょっとぼたん雪っぽくなってきました。
ずっと停まっている隣人の軽自動車が埋まりそうです。
まだ止む気配はありません。積雪10cmオーバー確実な模様です。
#車持ってないし、自転車でアイスバーンどうやって走れってんだョゥ…(T_T)
583 :
八王子:03/12/20 22:04 ID:sjBXNAzV
関東南部の降水が予想されるのは0時以降だよ
まだ余地はあるよ☆
584 :
名無しSUN:03/12/20 22:04 ID:AkzTnZ1D
気象庁の降水予想だと、午前3時には神奈川県まで到達することになってまつが、来るの~??
585 :
名無しSUN:03/12/20 22:05 ID:Bf0pKK4j
>>577 そうだね。終了厨、たよちゃん、天文マン、伊賀などが居ないと平和だよ
586 :
名無しSUN:03/12/20 22:05 ID:7MzkrDaJ
>>576 群馬県全域
<大雪警報(注意報)>
平地 = 30cm以上 (10cm以上)
山地 = 100cm以上 (40cm以上)
(24時間の降雪の深さ)
588 :
名無しSUN:03/12/20 22:06 ID:sB91bnnN
589 :
群馬県太田市:03/12/20 22:06 ID:a3dWqY5O
590 :
名無しSUN:03/12/20 22:06 ID:LE/ejrqi
>>582 工房のころ、桐生の高校チャリで通ってたとき
雪道で思いっきりコケたことがある。
○生坂(店)のところ。
>>585 東京周辺は晴れてるから祭になってるのに気づいてない可能性がある
592 :
米軍的横須賀:03/12/20 22:08 ID:AkzTnZ1D
結構前に寒気の吹き出しの雲の影響で、横須賀市南西部は積雪したことあるけど、今回はどうなるんでしょうか!
593 :
名無しSUN:03/12/20 22:08 ID:w+HdgUxQ
594 :
名無しSUN:03/12/20 22:08 ID:CGKUL0V3
>>586 30cmって・・・前橋でそんなに積もることあるのかな。
はじめまして
ディーゼル規制で東京の空がキレイになりました。
いつもの青と違います。星も近く見えます。
でも、まわりの人は「そう?」と無関心です。
東京の空がキレイになった、と実感している方はいらっしゃいますか?
596 :
名無しSUN:03/12/20 22:09 ID:9yybob/d
群馬県伊勢崎市:雪降ってます外は銀世界です(今の時刻)
597 :
米軍的横須賀:03/12/20 22:10 ID:AkzTnZ1D
>>589 スゲーーーーーーーーーー(゚∀゚)ーーーーさすが2ちゃんねる!超実況でつなぁ!!!
598 :
名無しSUN:03/12/20 22:10 ID:7MzkrDaJ
>>594 最深積雪@前橋
1位 37 1945年02月26日
2位 35 1936年02月23日
3位 33 1998年01月15日
4位 32 1954年01月24日
5位 32 1942年02月02日
寒くて目が覚めたんだけど雪ふってんのな
雪で地面がみえませんよ
この感じだと15~20cmは積もりそう(*゚∀゚)=3
600 :
八王子:03/12/20 22:11 ID:sjBXNAzV
>>589 新潟県に併合されてください _| ̄|○ ウラヤマシイヨ!
0時まで仮眠します
これでまた東京は初雪・初霜・初氷が無かったらウトゥだな
>>590 スマソ、引っ越してあんまり経ってないんで分からない。
坂道より排水溝の金属部分が滑りやすくてコワイっすね。
#大山美術館南の坂だったら、雪道じゃなくてもコケそうだ罠w
14cm・・・
606 :
米軍的横須賀:03/12/20 22:14 ID:AkzTnZ1D
おっと!
気象庁の降水予想が変わった!0:30に神奈川県到達予定!!!
(゚∀゚)
607 :
群馬県太田市:03/12/20 22:15 ID:a3dWqY5O
>>597 他にも誰か携帯とかデジカメでうpしてくれる香具師きぼん
608 :
名無しSUN:03/12/20 22:15 ID:voeKFQFh
前橋積雪14センチ
1時間で6センチ積もったらしい
610 :
名無しSUN:03/12/20 22:15 ID:Y89T92VU
群馬はあんまり雪の降らない県だよね。近年の異常気象で
降るときはとてつもなく降るようになったね。
611 :
名無しSUN:03/12/20 22:16 ID:sB91bnnN
しかし突然の雪に近いけど、
東武鉄道やJRの運行状況はどうなのかな?
>>605 最新の見解を希望。
このまま南下してくる可能性は?
613 :
名無しSUN@湘南痴呆:03/12/20 22:16 ID:zy/PLG90
雪降ってるところは田舎の証拠
(゚∀゚)アヒャヒャ!!
東関東とかいって祭りに関係ないところに住んでる俺でも
前橋の雪にはわくわくしてしまう
>>597 何枚か撮ったんだけど、うp先分からず。。。
うpローダきぼんぬ
617 :
名無しSUN:03/12/20 22:18 ID:sB91bnnN
>>606 これは…さいたまや八王子では局地的に積雪の可能性があるな。
618 :
名無しSUN:03/12/20 22:19 ID:7MzkrDaJ
すでに東京22時5.0度。予想最低気温と同じ…
619 :
名無しSUN:03/12/20 22:19 ID:CGKUL0V3
でもなんかレーダーでみると範囲狭まってきてない?<雪雲
620 :
米軍的横須賀:03/12/20 22:19 ID:AkzTnZ1D
>>607 田舎モンなもんで。
秋になって2ちゃんねるの存在知ったもんで(-_-#)
群馬南部の雪は関東民族の注目の的っすな!
621 :
群馬県太田市:03/12/20 22:19 ID:a3dWqY5O
>>613 漏れ仕事の都合で6年前に西東京から移ってきたんだけど
住んでみると静かで良いよ♪
って、西東京っていっても田舎といえば田舎の方だったからな…
今日は静かに雪見酒と逝きます♪
あ、ちなみに当地は川崎市多摩区ですが、
午前中に雪が舞いましたよ
624 :
米軍的横須賀:03/12/20 22:22 ID:AkzTnZ1D
でも何故か気象庁の降水予想だと、降水範囲が三浦半島を避けてる…。
625 :
名無しSUN:03/12/20 22:23 ID:ou5RtD8O
北軽井沢、道と敷地の区別がつかなくなりつつあります。
こっちがこれぐらい積もるということは冬型2倍換算の
草津がどうなるか恐ろしいですな。
>>624 すいません。そのサイトうpしてもらえませんか?
627 :
宇都宮:03/12/20 22:23 ID:WjAmlES/
いつのまにか前橋凄い事になってまつねw
628 :
米軍的横須賀:03/12/20 22:25 ID:AkzTnZ1D
およ?神奈川県の辻堂のアメダス気温が2.3℃!?
藤沢の人!外は変化無しですか???
629 :
名無しSUN:03/12/20 22:25 ID:sB91bnnN
ウォォォォォォォォォォ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
頼む、雪雲よ降りてきてくれ!!
一瞬で名古屋を抜いたのか、前橋は。
632 :
名無しSUN:03/12/20 22:30 ID:uQQtAV9C
633 :
八王子:03/12/20 22:30 ID:sjBXNAzV
厳しいか・・・
635 :
名無しSUN@湘南痴呆:03/12/20 22:31 ID:zy/PLG90
>>622 西東京は確かに田舎だよなwたまに雪降るしね
湘南なんて冬型でまとまった雪なんてここ10年くらい降ってないよ
ちらつく位はあったけど
雪見酒逝ってら~
636 :
名無しSUN:03/12/20 22:31 ID:7MzkrDaJ
前橋が冬型でこれほど猛烈に積雪してるなんて
俺の記憶には無い。
すげぇ珍しくないか?
638 :
群馬県太田市:03/12/20 22:31 ID:a3dWqY5O
風が強いから雪が舞ってますた。
>>630どこの方ですか?
前橋凄い 午後からずっと雪雲かかり続けてたし
640 :
名無しSUN@湘南痴呆:03/12/20 22:32 ID:zy/PLG90
雪雲衰退してきてない?
642 :
米軍的横須賀:03/12/20 22:32 ID:AkzTnZ1D
…なんか雪雲衰退してませんか?
644 :
名無しSUN:03/12/20 22:34 ID:rv8rv0kV
降らないな
645 :
名無しSUN:03/12/20 22:34 ID:Bf0pKK4j
前橋で冬型の積雪の記録は?
646 :
八王子:03/12/20 22:34 ID:sjBXNAzV
雪雲が関東南部に掛かる前に衰退してなくなる可能性。。。。。。。。。。。
647 :
名無しSUN:03/12/20 22:34 ID:1vdLmWrA
もうだめぽ。。。
南部はもう駄目だな_| ̄|○ 寝る!!
649 :
名無しSUN:03/12/20 22:35 ID:9yybob/d
っていうか俺北海道から群馬県に仕事関係で来ましたが
比べるのもなんですが、北海道はこんなものではありま
せん。
とにかく車の運転には「急」が付くものは是非止めて下
さい。危険です。
650 :
米軍的横須賀:03/12/20 22:36 ID:AkzTnZ1D
まぁ、、、、
こんなもんすかね。
そんな都合よく南下してくんないっすね。
せめて八王子相模原周辺まで南下してきて欲しかった。
651 :
八王子:03/12/20 22:37 ID:sjBXNAzV
世の中 思い通りに行くとは限りませんね・・・・
652 :
名無しSUN:03/12/20 22:38 ID:rv8rv0kV
東京、初雪いつかな
653 :
名無しSUN:03/12/20 22:38 ID:n/JJjYUa
なんか、ネガティブにネガティブにグチグチ書き込みしてるのが
イヤだ。降らないなら降らないでキッパリあきらめなさい。
654 :
645:03/12/20 22:40 ID:Bf0pKK4j
だめぽ」いわんで教えて栗
655 :
名無しSUN:03/12/20 22:40 ID:ZjZja9wp
群馬県水上以北は北海道以上だと思う。
湯ノ小屋温泉付近(藤原北部)は毎年厳冬期は3~4mの積雪はあたりまえ。
現在も1m以上の積雪。
656 :
名無しSUN:03/12/20 22:41 ID:9yybob/d
これで明日、路面がアイスバーンになったら
大変な事が起きるぞ!関東の諸君!今の内に
スノータイヤ(スタットレス・スパイク)に
履き替えたほうが良いと思うぞ!>雪降ってる所
657 :
米軍的横須賀:03/12/20 22:41 ID:AkzTnZ1D
でも発達した部分が前橋付近でまとまってきたから、もしかしたらこれが南下…?
これがラストチャンスか!?
午後3時・午後6時・そして今
ほぼ3から4時間おきに悲観ムードが高まるな
659 :
○八王子:03/12/20 22:42 ID:sjBXNAzV
Last Chance
660 :
米軍的横須賀:03/12/20 22:42 ID:AkzTnZ1D
すんません。
ぜんぜんまとまってなかったでつ。
661 :
名無しSUN:03/12/20 22:42 ID:sB91bnnN
大雪の日には バカの一つ覚えのように
何度も窓の外の銀世界を見てはその度に狂喜し
予想が外れたあとは 気象庁の予報に不満をこぼし 予報ヲタにケチをつけ
忘れたいと思いながら 3月までの残り日数を数えては落ち込み
低気圧の衰退に文句をつけ 怒りまくり 機嫌を悪くして周りの人に引かれ
次の雪予報が出ると いそいそと2chに接続してF5を連発して
降れ 積もれと祈願し 一喜一憂する
あ あ 楽 し い
関東平野は基本的に冬型=晴れベースの地域だからさ。。。
雪雲が南下しなくなってきたのは
500hPa面の寒気ピークが過ぎて雪雲の高さの発達が
鈍くなってきたが故と予想。
自然のなりゆきだよ。
663 :
名無しSUN:03/12/20 22:44 ID:1vdLmWrA
しかし関東南部ってほんとに雪降らないよね・・・。
今日は全国でほぼここだけじゃない?(南西諸島除く)
寒気の底もう通り過ぎたの??
666 :
名無しSUN:03/12/20 22:44 ID:9yybob/d
>>655 北海道も3~4m積雪する所あるよ。
平地でも多い所は、2m以上は当たり前だし。
667 :
名無しSUN:03/12/20 22:45 ID:sB91bnnN
668 :
名無し桐生:03/12/20 22:45 ID:C2Hw1oiv
おまいら、ただいま停電中でつよ。 あ、復帰したけど、また止まった。 関東の電気網って脆弱だぬ。
>>662 ついに歓喜(寒気)のピークが過ぎたか・・・
670 :
名無しSUN:03/12/20 22:46 ID:ou5RtD8O
北海道の気候という話なら、浅間高原一帯(嬬恋・草津)が近いと思う。
晴天率高くてひたすら気温が低い。月曜の最低気温-12度とか予想されてるし。
冬型続くと車が汚れません。雪が解けないので(涙。
671 :
米軍的横須賀:03/12/20 22:46 ID:AkzTnZ1D
南部だけじゃなくない?
宮崎とか。
672 :
群馬県太田市:03/12/20 22:46 ID:a3dWqY5O
データで公平に比較すると積雪の多さは
東北北陸>北海道だよ?
674 :
名無しSUN:03/12/20 22:47 ID:n/JJjYUa
きれいに群馬だけレーダーで観測されてるね。
675 :
宇都宮:03/12/20 22:47 ID:WjAmlES/
>>649 別格の北海道と比べるのは如何なものか?
土俵が違うし、なにより雪になれている地域となれてない地域とでは尚更
沖縄の台風が北海道に来るのと同じ例えで被害の差が歴然と現れる
676 :
名無しSUN:03/12/20 22:47 ID:sB91bnnN
>>671 宮崎は一昨日、12月としては15年ぶりの雪を観測。
今は降ってないが、今回の寒気によるものという意味では…
…やっぱり東京周辺だけ?
677 :
足利:03/12/20 22:49 ID:X2fyPwh6
ほんと凄いね今回のは
南岸低気圧とはわけが違う。
本場の雪ってやつか
八王子なんですけど、北西方向雷光が見えました。
風強い。
今後は降るかもしれないけど降らない でファイナルアンサー?
680 :
名無しSUN:03/12/20 22:50 ID:AkzTnZ1D
そうだねぇ。
東京ねぇ。
どのあたりの山が無ければ、名古屋みたいに冬型で雪がふるのかね???
681 :
名無しSUN:03/12/20 22:50 ID:w+HdgUxQ
群馬中央ほとんど止んでる
東京は逆に雪についてだけで言えば、日本一住みやすい都市になるってことだな
但し、南岸低気圧の威力は、はるかにほかの大都市たちを凌ぐ力があるけどね
683 :
名無しSUN:03/12/20 22:50 ID:n/JJjYUa
群馬北部に大雪警報キター
群馬県北部に大雪警報
最新の降雪予想では、また降雪の可能性高まった
686 :
米軍的横須賀:03/12/20 22:51 ID:AkzTnZ1D
>>676 そうだねぇ。
東京ねぇ。
どのあたりの山が無ければ、名古屋みたいに冬型で雪がふるのかね???
687 :
名無しSUN:03/12/20 22:51 ID:7MzkrDaJ
初雪未観測 : 銚子・千葉・勝浦・館山・東京・横浜・大島・御前崎・種子島・屋久島
初物3要素(*)未観測 : 勝浦・東京・大島・種子島・屋久島
(*)初霜・初氷・初雪
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴって音がするんだが・・・
飛行機?地鳴り?雷?
690 :
名無しSUN:03/12/20 22:52 ID:7MzkrDaJ
群馬県
[雪と風の量的予想]
群馬県北部の降雪量は、これから21日明け方までに
多い所で、40cmの見込みです。
このため、24時間の降雪量は、多い所で
北部では100cmに達する見込みです。
南部では、21日明け方までの降雪量の多い所では、山沿いで20cm
平地でも10cmに達する見込みです。
691 :
名無しSUN:03/12/20 22:52 ID:in5pH64U
山は開閉式にしてもらいたい。南岸の時の恩恵があるから・・・
おぉいきなり風が強くなってきた。何かの前触れか?@横浜
694 :
名無しSUN:03/12/20 22:52 ID:k2dfOjya
群馬東部、雪まだ強い。
さっき何回も停電あった。
もうやばいので寝る。
草津北毛地域に大雪警報
これで、群馬北部の2地域すべてが大雪警報ということになりますた
>>691 それ一般的に言ったら常に雪が降らない方向に操作されるのでは?
なんかかかってきそうな予感
699 :
名無しSUN:03/12/20 22:54 ID:sB91bnnN
>>680 北西風の流れを考えると、まず北アルプスだね。
これのお陰で、長野県の松本・諏訪盆地でも冬型の降雪が少ない。
さらにそこから信濃境、甲府盆地、小仏峠とあるから、
基本的に名古屋のような降り方はありえないだろうね。
今日のように北からの雪雲の南下が精一杯か。
あえて、山を削るなら群馬新潟県境か?やっぱり。
702 :
名無しSUN:03/12/20 22:54 ID:1GJwHdXo
TBS群馬県北部大雪警報速報キターー-ー
703 :
名無しSUN:03/12/20 22:55 ID:n/JJjYUa
>>680 でも、雪が降らないからこそ一年を通して安定した気候でいられるわけで
(たしかに台風などの一過性のものはあるけど)
首都という観点から見れば雪が降らないことは非常に恵まれてるんだよ
>>703 さすが徳川家康って思っていたけど、
東京って雪以外では災害に遭いやすい場所にあるよね
706 :
國分寺元町:03/12/20 22:57 ID:HwlDyrQS
>>667 状況は今日とはやや異なりますが、
今年の1/2未明降雪も、予想時間帯が遅れて降雪しましたね。
22:56 当地時折猛烈な突風が吹いています。
707 :
群馬県太田市:03/12/20 22:57 ID:a3dWqY5O
708 :
米軍的横須賀:03/12/20 22:57 ID:AkzTnZ1D
自分的に、
外の空気の匂いが
雪の日と同じ匂いなんでつけど、
キノセイ???
群馬藤原は昨日の午前中15cmくらいだったのに・・・今110cmくらいだもんな~
すごいよ
自然災害の少なさなら大阪だろう。雪が積もるのは大体3年に1度。豪雨もすくない。
埼玉にまたきたね。
713 :
名無しSUN:03/12/20 23:00 ID:idnyMdTW
新潟方面では雪雲が無くなってきてますね。
群馬ではまだ雪雲がかかっていますが、
新潟からの雪雲が無くなっている状態では、降雪はそろそろ終了に近づきそうですね。
ピークは現在から1~2時間後くらいかな。
714 :
米軍的横須賀:03/12/20 23:00 ID:AkzTnZ1D
>>709 そんなサイトあるんだね。埼玉すごい!
んで、いま雪降ってるのが確認できて、一番南はドコデスノ???
>>712 大阪も自然災害という点では恵まれている。
しかし両者とも水害には弱い。→都市改善でどうにかなる
>>713 やっぱり新潟に雪雲があるからこそ、関東にも雪が降ると考えると、
新潟の雲が減る→関東南部の降雪は絶望的ってことですよね
ハア
東京23時 4.4度 北西8m
気温 明日朝の最低 5度 (東京)
夜半すぎには、強いエコーを保ちながら、秩父、奥多摩へと雪雲は広がり、未明にかけて、
エコーは弱まりながら、関東南部や西部の平野部に広がることになっています。
だって
719 :
米軍的横須賀:03/12/20 23:03 ID:AkzTnZ1D
>>718 そんなのどこに書いてあるの?
でもエコー、弱まる一方だし、訂正されそう
721 :
名無しSUN:03/12/20 23:04 ID:sE9gsBdh
前橋ほぼ止みました。
北西の風強すぎ
だめですな。本日はこれにて撤退します。
もし何かあったら、すぐに来ますw
724 :
名無しSUN:03/12/20 23:08 ID:w+HdgUxQ
群馬県渋川市ほぼ止みました
自転車でバイトから帰ってきましたが氏ぬかと思いました。向かい風で進めないし。
部屋のストーブつけてみりゃ室温6度。。。
もう終了か?
727 :
名無しSUN:03/12/20 23:09 ID:rv8rv0kV
だめだ、もう寝る
728 :
ハルカちゃん:03/12/20 23:09 ID:1Pwh8Kat
がっかりかも~
729 :
○八王子:03/12/20 23:09 ID:sjBXNAzV
あ もうだめだ
730 :
名無しSUN:03/12/20 23:10 ID:idnyMdTW
関越道 東松山~水上 雪のため通行止めだって。
今更か。
悲観的な書き込みがいっぱい
732 :
名無しSUN:03/12/20 23:11 ID:DwGDP04R
>>554 足利市は絶え間なく雪は降っているが、
積雪量は5.5cmでさっきより減ってきた。
733 :
名無しSUN:03/12/20 23:12 ID:r/yPl1Ch
◎積雪あり ○雪 □あられ・凍雨 △みぞれ ▲雨優勢のみぞれ ×雨 ?不明・降水無し・他
水上◎ 片品? 土呂部◎鬼怒川? 黒磯? 那須◎
渋川◎ 沼田? 日光◎ 今市? 大田原? 大子○ いわき○
桐生◎ 足利◎栃木○ 宇都宮◎ 常陸太田○ 北茨城○
前橋◎ 太田? 館林? 佐野○小山○ 真岡○茂木○ 笠間? 日立○
安中? 高崎? 伊勢崎?羽生?幸手◎結城? 下館?筑波山?石岡?友部○水戸○
久喜○古河? 水海道○下妻?つくば○土浦? 大洗?
秩父? 熊谷○上尾○春日部○野田○岩井?茨城牛久? 潮来?鹿嶋?
飯能?坂戸○川越?さいたま○岩槻?流山?柏?我孫子?取手?龍ヶ崎?佐原?
奥多摩○青梅? 所沢?川口?三郷?松戸?鎌ヶ谷?印西? 印旛?成田?小見川?波崎?
昭島? 立川?武蔵野?杉並?新宿?気象庁?市川?船橋?八千代?佐倉?八街? 旭?銚子?
高尾? 八王子? 多摩?世田谷?品川?台場?浦安?幕張?千葉?四街道?成東? 八日市場?
相模原?町田? 狛江?麻生区?川崎? 市原?土気?東金?九十九里?
座間? 大和? 新横浜?保土ヶ谷? 横浜? 袖ヶ浦?長柄? 茂原?
伊勢原?厚木? 戸塚? 根岸? 木更津? 牛久? 一宮?
箱根○ 小田原? 平塚? 藤沢?江ノ島? 富津?君津? 大原?
横須賀? 鋸南?養老渓谷?勝浦?
三浦? 富浦?天津小湊?
安房鴨川?
館山?
↑今日の現在最高記録 で、今日はどこまでいったの?
734 :
米軍的横須賀:03/12/20 23:12 ID:AkzTnZ1D
自分も撤退。
まぁ横須賀に雪が降るのは南岸低気圧の時でも低いんで。
三浦で初雪見れたんで、今回は満足♪ということにします!!
群馬の雪が好きな皆さん、たくさん積もって良かったですね♪♪
それから雲が発達するのに と言ってみるtest
736 :
群馬県太田市:03/12/20 23:13 ID:a3dWqY5O
表に出てみますたが、こっちはまだ雪がちらほら舞ってまつ。
群馬県高崎市 現在も雪は降っています。
積雪は10cmくらい。
念のため、もう少しおきてみる
前橋 積雪深 23時 14センチ 22時と変わらず
◎積雪あり ○雪 □あられ・凍雨 △みぞれ ▲雨優勢のみぞれ ×雨 ?不明・降水無し・他
水上◎ 片品? 土呂部◎鬼怒川? 黒磯? 那須◎
渋川◎ 沼田◎ 日光◎ 今市? 大田原◎ 大子○ いわき○
桐生◎ 足利◎栃木○ 宇都宮◎ 常陸太田○ 北茨城○
前橋◎ 太田◎ 館林○ 佐野○小山○ 真岡○茂木○ 笠間? 日立○
安中? 高崎◎ 伊勢崎?羽生?幸手◎結城? 下館?筑波山?石岡?友部○水戸○
久喜○ 古河◎水海道○下妻?つくば○土浦? 大洗?
秩父? 熊谷◎上尾○春日部○野田○岩井?茨城牛久? 潮来?鹿嶋?
飯能?坂戸○川越?さいたま◎岩槻?流山?柏?我孫子?取手?龍ヶ崎?佐原?
奥多摩○青梅? 所沢?川口?三郷?松戸?鎌ヶ谷?印西? 印旛?成田?小見川?波崎?
福生○昭島?立川?武蔵野?杉並?新宿?気象庁?市川?船橋?八千代?佐倉?八街? 旭○銚子?
高尾? 八王子? 多摩?世田谷?品川?台場?浦安?幕張?千葉?四街道?成東? 八日市場?
相模原?町田? 狛江?麻生区?川崎○ 市原?土気?東金?九十九里?
座間? 大和? 新横浜?保土ヶ谷? 横浜? 袖ヶ浦?長柄? 茂原?
伊勢原?厚木? 戸塚? 根岸? 木更津? 牛久? 一宮?
箱根○ 小田原? 平塚? 藤沢?江ノ島? 富津?君津? 大原?
横須賀? 鋸南?養老渓谷?勝浦?
三浦○ 富浦?天津小湊?
安房鴨川?
館山?
↑今日の現在最高記録
739 :
名無しSUN:03/12/20 23:14 ID:IourJdzW
こっちもさっきから地響きが。地震の前兆じゃないか心配。
740 :
米軍的横須賀:03/12/20 23:15 ID:AkzTnZ1D
撤退宣言しましたが、
>>733 三浦も雪降りましたよ?
741 :
名無しSUN:03/12/20 23:16 ID:w+HdgUxQ
742 :
群馬県太田市:03/12/20 23:19 ID:a3dWqY5O
743 :
名無しSUN:03/12/20 23:19 ID:23zT4kWZ
群馬@伊勢崎市 一部停電中
バッテリー持つかなぁ・・・(´・ω・`)
745 :
名無しSUN:03/12/20 23:19 ID:sB91bnnN
‐=≡ 天_天 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
‐=≡ ( ´∀`)∩< みんな僕の出番を待ってるんだね!
‐=≡ (つ 南岸 ノ \__________________
‐=≡ ( )
‐=≡ ( )
‐=≡ ( )
‐=≡ )ノ
746 :
名無しSUN:03/12/20 23:20 ID:s2LIv+Pm
こ れ は だ め か も し れ ん ね
だめだめです、日ごろどんなに電気に世話になってるかよーくわかる日です
あじぽん+ノートだがバッテリー足らんかも
748 :
宇都宮:03/12/20 23:22 ID:WjAmlES/
749 :
○八王子:03/12/20 23:26 ID:sjBXNAzV
終わりですね
750 :
名無しSUN:03/12/20 23:27 ID:HYkbdYXF
撤収~
751 :
○八王子:03/12/20 23:28 ID:sjBXNAzV
またあした~ で終わる今日
ずっといっしょに入れたらいいねーーー
終わりか
753 :
名無しSUN:03/12/20 23:32 ID:7aOX4H0r
754 :
越谷:03/12/20 23:33 ID:CqnvobgC
もう降らないのかな?
ヤフー天気では0時に曇マークが付いてるけど無理か
まだだ、まだおわらんよ!
756 :
名無しSUN:03/12/20 23:34 ID:jZZ8RP+A
今日は新潟とかはあんま降ってないんだね。
山で雪雲が発達して内陸で降ってるのかな
757 :
税金返せ@船橋市:03/12/20 23:34 ID:Bf0pKK4j
音は雷だと思う@高崎(やんだ)
みなさん。往生際が悪いですよ。さっさと寝ましょう
760 :
名無しSUN:03/12/20 23:36 ID:HYkbdYXF
気象庁の降水量予想図(23:30)が
全く外れている
761 :
群馬県太田市:03/12/20 23:38 ID:a3dWqY5O
NHK気象ニュースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
762 :
越谷:03/12/20 23:39 ID:CqnvobgC
見逃した・・・
763 :
クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :03/12/20 23:43 ID:0hALEmg3
どうも集束が終息しかけてきた模様・・・
熊谷も既に降雪終了しています 最深積雪0.5cmでした
764 :
名無しSUN:03/12/20 23:46 ID:g4mgR1q3
765 :
osutaka:03/12/20 23:47 ID:D4mOsN31
>>746 JAL123便の機長の言葉では。。。
南無阿弥陀仏...................................................
>>763 名前ワロタ
ちなみに漏れは「カミーノ」在住
767 :
クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :03/12/20 23:51 ID:0hALEmg3
川越・飯能・岩槻・所沢全ての地点で雪降りますた。
それぞれ友人からの情報です。羽生は絶対降ってます。
それと三浦と川崎の雪は捏造です。
あ~ひさびさに意表を突かれた降雪&停電ですた
770 :
クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :03/12/20 23:54 ID:0hALEmg3
>>765 正確には「これはだめかもわからんね」なんだけどな
>>766 漏れは・・・、カミーノよりはもっと西の方だな・・・
771 :
名無しSUN@湘南痴呆:03/12/20 23:55 ID:zy/PLG90
空っ風祭り終了♪
おやすみなさい♥
さっきまで上空を雲が覆ってたんでしっかり期待したんだけど
今はその雲も流れてクリアスカイ。
北部で普通に降ったり積もったりしてるのでもどかしさ倍増。
775 :
名無しSUN:03/12/20 23:58 ID:g4mgR1q3
>>767 久下橋壊してましたね、昔車ぶつけたっけ(w
新久下橋になって久下地区って、かえって不便になったかも
>>766 「カミーノ」は昔の彼女の家があるよ(・_・、)グスン
>>767 クゲールさんのHPにはよく寄らせてもらってます。
あと個人的に熊谷は神だと思ってます。なんせ雹の記録日本一ですしね。
それに夏の暑さは全国でも上位に入るし昔から雷雨多いし、もう埼玉の誇りですよ。
一つ難点を挙げるとすれば、冬季の最低気温が余り下がらないことですかね。
>>767 クゲールさんのHPにはよく寄らせてもらってます。
あと個人的に熊谷は神だと思ってます。なんせ雹の記録日本一ですしね。
それに夏の暑さは全国でも上位に入るし昔から雷雨多いし、もう埼玉の誇りですよ。
一つ難点を挙げるとすれば、冬季の最低気温が余り下がらないことですかね。
778 :
名無しSUN:03/12/21 00:01 ID:kk0tYh7t
>>770 押す高山キタ━━━━━━━━━━━━━━━━
二重カキコすいません。荒らしではないっす。
780 :
群馬県太田市:03/12/21 00:03 ID:a8isGvNb
太田雪やみますた。
781 :
名無しSUN:03/12/21 00:06 ID:sM3FtQ/W
782 :
つくば市民@旧谷田部町:03/12/21 00:16 ID:ndkydxXz
>297
つくばのどこで雪降った?
うちは館野の気象台から5キロくらいなんだけど、
親が言うには、こっちは雪降らなかったみたいだよ。
ちなみに夕方から柏に行ってたんだけど、
柏は雪降ってなかった(と思う)。
783 :
クゲール@熊谷 ◆45cmDJB.ag :03/12/21 00:17 ID:PwVIQJj/
星が出てきた、遂に完全に終わりのようです
>>774 それそれ!それです。どうやら新久下橋から撮影されたもののようですね。
>>775 結局俺は免許を取ったのとほぼ同時に橋が閉鎖されて、結局車で通ることはなかったなぁ・・・。
最強冬型時や台風通過後に自転車で渡って突風で欄干に叩きつけられたことなら2回程w
>>776 ありがとうございます。
熊谷で最低気温が下がりにくいのは、熊谷が夜になっても北西季節風が弱まりにくい場所で、
他の場所に比べて放射冷却が起こりにくいことが原因なのかな?と個人的には考えてます。
>>778 不謹慎スマソ・・・。といいつつ、お辞儀型南低が来たりすると
いつも頭ageろ!とか逝ってしまう・・・。
しかしまぁ、熊谷関係者が何故こんなにもw
784 :
名無しSUN:03/12/21 00:22 ID:84czCAcL
青梅市は22時過ぎ、大風と共に凄く細かい雪が舞ってましたよ。
場所は青梅市新町付近です。
今は曇っていますが止んでいます。
今朝も降ってました。
785 :
名無しSUN:03/12/21 00:31 ID:e27tKPqN
>782
旧大穂町だよ
一時間くらい細かい小雪が舞ってた
786 :
名無しSUN:03/12/21 00:54 ID:WzAOWdTh
桐生@群馬です。
完全に雪が止みました。風も止みました。
星空がきれいです。
787 :
名無しSUN:03/12/21 01:06 ID:jPNhgCBn
土浦付近に小さい降水域がありますね
降ってるのかな?
788 :
米軍的横須賀:03/12/21 01:13 ID:aGRZgtlC
>>768 おまえ何様のつもりだ!?
三浦の雪は捏造??
三浦に居なかったお前が何でそんなこと言えるんだ?
何で勝手に捏造って決めつけるんだ?
お前はそんなに三浦の雪が不満か!?
こっちが嘘ついてるように思われるだろうが。嘘はついてない。他の皆さんは信じてください。
>>768には、ほんと腹立つ。
このスレッドで波を立てたくなかったが、
>>768だけは許せん。
発言の撤回を要求します。
またーあーえーるー日まぁでー
ゆーめーをーわーすれずにー
790 :
つくば市民@旧谷田部町:03/12/21 01:31 ID:ndkydxXz
>787
道路が微妙に濡れてる!!!
降ってるとこ見たかった・・・。涙
791 :
名無しSUN:03/12/21 01:38 ID:x0oWK0T4
結局、関東平野部での今回の積雪域の南限は何処なのだろう?
熊谷北部辺り?
792 :
名無しSUN:03/12/21 01:42 ID:jPNhgCBn
群馬の藤原、随分降ったんだなー
漏れのいきつけのスキー場があるので嬉しい(・∀・)
スキー場関係者は喜んでそうだね。
>>792 宝台樹でつか?
あそこのBBS、あの書き込みを最後に書き込み出来なくなっているのはマズいと思うのだが。
知らない人がBBS見たら雪ないのかと勘違いしそうで。と余計な心配をしてみる。
795 :
北軽井沢:03/12/21 04:25 ID:8mR61NhJ
起きたら、道が完全消滅してた・・・
除雪車来ないとどうしようもないな。
>>708 そのニオイ俺好き。
雨の日とかその前触れとか独特のニオイがするよね
>>795 道は作られるものではない
自分で切り開くものさ
>>796 漏れはあまり好きでない。
低気圧が近づくと鼻炎が悪化する。
799 :
名無しSUN:03/12/21 07:29 ID:8mR61NhJ
除雪車キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
800 :
名無しSUN:03/12/21 08:33 ID:Hvav52Aj
ごめん、積雪か・・・逝ってくる。
降雪は
>>800のように武蔵野線以北~常磐線以西だと思う。
802 :
名無しSUN@茨城県友部町:03/12/21 08:55 ID:YZlrNCuA
昨日のまとめ
積雪は1cmから2cm、道路も日陰などでは積もっている。
803 :
名無しSUN:03/12/21 09:14 ID:bB2jlXs7
ワラビなんですが、昨日の19:30頃に風花舞ってますた。
JR挟んだ川口もちらちらと
しかしアレだな、関東南部にとっては最悪の冬のスタートだな。
>>757 最低気温予想5℃、実際4.3℃、ほぼ当たってますが何か?
805 :
名無しSUN:03/12/21 09:25 ID:ao2cU0W3
初雪の定義について教えてください
>>804 どうして関東では最悪なのですか?
◎積雪あり ○雪 □あられ・凍雨 △みぞれ ▲雨優勢のみぞれ ×雨 ?不明・降水無し・他
水上◎ 片品? 土呂部◎鬼怒川? 黒磯? 那須◎
渋川◎ 沼田◎ 日光◎ 今市? 大田原◎ 大子○ いわき○
桐生◎ 足利◎栃木○ 宇都宮◎ 常陸太田○ 北茨城○
前橋◎ 太田◎ 館林○ 佐野○小山○ 真岡○茂木○ 笠間? 日立○
安中? 高崎◎ 伊勢崎?羽生○幸手◎結城? 下館?筑波山?石岡?友部○水戸○
久喜○ 古河◎水海道○下妻?つくば○土浦? 大洗?
秩父? 熊谷◎上尾○春日部○野田○岩井?茨城牛久? 潮来?鹿嶋?
飯能○坂戸○川越○さいたま◎岩槻○流山?柏?我孫子?取手?龍ヶ崎?佐原?
奥多摩○青梅○ 所沢○川口?三郷?松戸?鎌ヶ谷?印西? 印旛?成田?小見川?波崎?
福生○昭島?立川?武蔵野?杉並?新宿?気象庁?市川?船橋?八千代?佐倉?八街? 旭○銚子?
高尾? 八王子? 多摩?世田谷?品川?台場?浦安?幕張?千葉?四街道?成東? 八日市場?
相模原?町田? 狛江?麻生区?川崎? 市原?土気?東金?九十九里?
座間? 大和? 新横浜?保土ヶ谷? 横浜? 袖ヶ浦?長柄? 茂原?
伊勢原?厚木? 戸塚? 根岸? 木更津? 牛久? 一宮?
箱根○ 小田原? 平塚? 藤沢?江ノ島? 富津?君津? 大原?
横須賀? 鋸南?養老渓谷?勝浦?
三浦○ 富浦?天津小湊?
安房鴨川?
館山?
↑今日までの現在最高記録
>>805 初雪の定義は、みぞれでも雪でも少しでも降れば、
そして、それを気象台で観測すれば初雪となります。
関東南部だけ仲間はずれだったから最悪。
あと、
>>806のテンプレ、友部は◎、川口は○です
>>806 狛江市中和泉、午前中に風花舞いました
狛江は○でおながいします
>>808 わかりますた。
後、おもうんですが、鬼怒川・片品・黒磯・大子・いわき・今市って少なくとも
積雪している気がするんですが、◎にしてはだめですか?
常陸太田では2cmぐらい積もってますよ。
27日くらいが次の寒気の底か?
宇都宮 最低-1℃/最高 6℃ ただし信頼度C
東京でも最低 3℃/最高 8℃ ただし晴れ時々曇り
・前橋宇都宮は曇り時々晴れだから昨日と同じこと繰り返しそうな悪寒
812 :
名無しSUN:03/12/21 11:10 ID:9M8oKAnQ
関東南部だめぽ
813 :
名無しSUN:03/12/21 11:18 ID:ZiB2wieP
俺の予想だと、12月31日から、1月2日の間に東京雪降りそう
814 :
名無しSUN :03/12/21 11:18 ID:YigE5sX2
>>812 晴れ続きの12月に関東平野に風花が舞う。70年代・80年代はよくありました。
こんなシーズンは決まって1月・2月に大雪が降ったよ。諦めるな。
815 :
名無しSUN:03/12/21 11:22 ID:pzaeJb/7
>>814 だからこそ最悪なのでは?
こんな強い冬型で風花すら舞わないなんて
817 :
名無しSUN:03/12/21 11:23 ID:SkZHRWdk
もまいら北西風の冬型でも関東に雪を降らせる方法を考えれ
818 :
名無しSUN:03/12/21 11:46 ID:7cgqEPc1
>>817 山を崩すか、長野県・群馬県に巨大な水蒸気発生装置を設置するしか
方法がないとオモワレ。
>>815 昨日はかなりの地点で舞ったでしょ。
たまたま東京都心部までは来なかったけど。
819 :
名無しSUN:03/12/21 11:47 ID:cWySeDpp
北部の山を取っぱらって、そのまま山を太平洋沿いに移転。
房総半島、三浦半島、伊豆半島は豪雪地域になるはず。
山を移転させたり崩したりすると南低の恩恵に影響が出るから
群馬北部に琵琶湖よりも大きい湖を人工的につくった方が良い
ように思える。名古屋も実は琵琶湖の存在が大きい。
この先、クリスマス以降、また強い寒気が入る可能性あり、
また西日本が祭り状態になる可能性も否定できない。
ところで、、、東京都心の初霜初氷まだあ?
もう初物三要素が全部残ってるのは島以外では日本では大手町だけ・・・
前橋の積雪、まだ10cmもあるのか・・・
前橋行きてぇ~!!
>>820 27日前後また北関東で積雪したりして・・・
>>818 すくなくとも千葉県の8割・東京23区全域・神奈川の大半は
風花すらまっていない
南低予想が無い限り、東京周辺に雪降らないだろう
勝浦に初霜・初氷、銚子に初氷置いていかれますた・・・東京。
初雪未観測 : 銚子・千葉・勝浦・館山・東京・横浜・大島・御前崎・種子島・屋久島
初物3要素(*)未観測 : 東京・大島・種子島・屋久島 (*)初霜・初氷・初雪
825 :
名無しSUN:03/12/21 13:05 ID:7cgqEPc1
大手町の場所が悪すぎるんだよ。
観測点のすぐ北側に首都高速道路が走っている。
あんなんじゃ、北風がブロックされるだけじゃなく、
トラックなどからの廃熱で空気が暖められてしまう。
そのうえ、周囲は高いビルだらけ・・・
NHKの渋谷の気温と比べても、必ずといっていいほど
1度くらい違う。もちろん大手町方が高い。
>>825 あんな環境で本当の東京が分かるはずが無い。
今の施設を残しつつ、新たにNHKの隣にでも観測所作るベッキー
都市化の影響を知るには格好の場所だな>大手町
829 :
名無しSUN:03/12/21 13:14 ID:nKMnxGhF
この夏にヒートアイランド対策の一環で100万人協力の下に大江戸打ち水やっただろ?
もう一度利用できねーかな?
例えば北西の風が吹く冬型と予想がつくなら、
通り道の関東山地と関東平野全域の道路、山、地面、屋根に打ち水するんだよ。
そしたら低温で空気が乾燥している関東にはたちまち空気中に蒸発するはず。
北信越から雪を降らせた雪雲に水分が補給され冬型がきたら大雪になるはず。
作戦名は『白い恋人たち』
といってみるテスト
渋谷は大手町より標高が高いけれど、
新木場の気温と比べても大手町の方が高い。
大手町に条件の近い場所で、かつ自然環境の良い、
浜離宮、皇居内、上野公園などに測候所を移すべきだろう。
831 :
名無しSUN:03/12/21 13:16 ID:7cgqEPc1
>>829 面白いなあ、それ。
2ch気象スレの住人集めてやってみたいが、
万が一にもそれで都心に雪が積もったりしたら、
損害賠償とか請求されかねないから恐ろしくてできない。
832 :
名無しSUN:03/12/21 13:20 ID:G9eYBPzX
はあ、次の寒気も期待できねえよな。関東南部は。
おれは、おれは、どうしたらいいんだあああああああああああああ!!!!
834 :
名無しSUN:03/12/21 13:25 ID:nKMnxGhF
>>831 あらかじめクリスマス前後の風向きを予測しておいて、
22~23日ホワイトクリスマスやるオフとか言って2ch全体で祭って
関東のねらーに打ち水に協力お願いします、とかやるw
もし実際に祭り、ホワイトクリスマスが実現して、損害賠償請求しても
24日に一斉にスレ削除したり、「年末の大掃除ですが何か?」で通したらいいと思われw
835 :
◆WED.COAwms :03/12/21 13:25 ID:EMqqaltx
数キロ離れた四ツ谷や霞ヶ関と比べても、
積雪の差が多少有った。
去年の12/9は、大手町1cmだったが↑では2~3cmはあった。
北部の山を取っ払って、茨城~千葉の沿岸に埋める。
こうするだけで年間日照時間が1.5倍はアップするだろう。
夏の北東気流ほどウざい物はないからな。
837 :
八王子:03/12/21 13:56 ID:Vzj5mgPn
来年よろしくおながいします
さぁ
838 :
横須賀西部:03/12/21 14:13 ID:aGRZgtlC
米軍的横須賀を改めます。
このスレッド、降雪終わったのに未だに板のトップ5キープしてる所が凄い。
皆さんは、自分の地区にどのくらい積雪があれば満足でつか??
ウチは、
横須賀市 20㎝ 希望
839 :
横須賀西部:03/12/21 14:16 ID:aGRZgtlC
あと、
横須賀市湘南国際村 35㎝ 希望
840 :
名無しSUN:03/12/21 14:21 ID:atddbMDH
>>825 でも大阪だって条件的には相当都市熱の影響を受ける。
大阪アメダスの場所知ってるよな?
>>838 とりあえず調布市に40cm希望。
>>840 でも、東京と大阪では街の大きさが相当違うからなぁ。
842 :
八王子:03/12/21 14:29 ID:Vzj5mgPn
60cm [[[[[
さぁ
843 :
名無しSUN:03/12/21 14:30 ID:7cgqEPc1
>>838 千葉 60センチ
佐倉 73センチ
東京 35センチ
成田 60センチ
845 :
横須賀西部:03/12/21 14:37 ID:aGRZgtlC
北に住んでる人ほど、希望量が増えてるw
関東南部60センチって、確実に日本が麻痺しますな♪
そのくらい積もるには、どんな事が起きたらいいんだろか?
>>843 大阪の写真が下半分切れてない?
ただの大阪城ごしの遠景を映した写真にしか見えないので
大手町の写真と比較しようもない。
↓名古屋 ↓岐阜 ↓静岡 ↓八丈島
_, - ,ヘ _, - ,ヘ _, - ,ヘ _, - ,ヘ
TL |_ ) TL |_ ) TL |_ ) TL |_ )
`レ>〈 `レ>〈 `レ>〈 `レ>〈
⊂イノ) ⊂イノ) ⊂イノ) ⊂イノ)
ゝ、ノニ7 ゝ、ノニ7 ゝ、ノニ7 ゝ、ノニ7
_〉{ i⌒i_〉{ i⌒i _〉{ _〉{
/ ̄ヒ-ヲ \ / ̄ヒ-ヲ \
(T'L ヽ < }_,」T'L ヽ < }_,」
〈 ̄ ̄ ̄l [~〈 ̄ ̄ ̄l [~
L_イ~`ー'i_ ヽL_イ~`ー'i_ ヽ
,. -‐ ムヽ──ニノームヽ──ニノー- .. ..
↑東京 ↑大阪
848 :
八王子:03/12/21 15:14 ID:Vzj5mgPn
>>845 私の経験で一番積もったのは自宅値で36cmですね
車で10分ぐらいの山沿いはもっと積もってました
849 :
名無しSUN:03/12/21 15:23 ID:7fcS3m0y
850 :
名無しSUN@湘南痴呆:03/12/21 16:00 ID:pzaeJb/7
851 :
所沢:03/12/21 16:19 ID:fh4CoxEA
う~ん良い天気だ、洗濯物もよく乾いた・・・
>>838 スレ辺り住民人口が最大なので。
ついでにだらだらした不満も最大鴨。
853 :
横須賀西部:03/12/21 16:33 ID:aGRZgtlC
やっぱり八王子は凄いでつね。
ウチの最高は、20㎝いくかいかないくらい…ショボッ!
でも三浦半島でそれだけ積もれば満足でつ。去年の12月9日の大雪の時は、
ウチ周辺→0㎝。
3㎞先の友達の家→2㎝。
という悔しい思い出があるため、今シーズンこそ15㎝を!
その頃八王子は40近いのかな~
854 :
横須賀西部:03/12/21 16:40 ID:aGRZgtlC
>>852 タシカニ。
当スレッドに関係ある地区の人口は、東京・神奈川・埼玉・千葉・群馬・栃木・茨城…
合計、約4000万人!?
さすが関東(*´∀`*)
855 :
ウエイbfrp;qw笛qbjnyet:03/12/21 16:42 ID:Vzj5mgPn
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
856 :
ウエイbfrp;qw笛qbjnyet:03/12/21 16:43 ID:Vzj5mgPn
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
857 :
ウエイbfrp;qw笛qbjnyet:03/12/21 16:43 ID:Vzj5mgPn
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
858 :
ウエイbfrp;qw笛qbjnyet:03/12/21 16:44 ID:Vzj5mgPn
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
859 :
ウエイbfrp;qw笛qbjnyet:03/12/21 16:46 ID:Vzj5mgPn
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
98年1月か・・・
2週連続の大雪が懐かしい。
都心部では前週の雪もほとんど溶けてしまったが
郊外や山地ではかなりの積雪が残ったまま
次の大雪になったため、とんでもな積雪に
なりましたな。
河口湖は1メートル越えたんじゃなかったでした?
奥多摩山中も1メートル越えだったようです。
数十年ぶりに多摩西部になだれ注意報も発令。
861 :
ウエイbfrp;qw笛qbjnyet:03/12/21 16:53 ID:Vzj5mgPn
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
862 :
ウエイbfrp;qw笛qbjnyet:03/12/21 16:54 ID:Vzj5mgPn
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
863 :
ウエイbfrp;qw笛qbjnyet:03/12/21 16:58 ID:Vzj5mgPn
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
864 :
ウエイbfrp;qw笛qbjnyet:03/12/21 16:59 ID:Vzj5mgPn
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
865 :
名無しSUN:03/12/21 17:11 ID:uufg/Z5p
日中の晴天で路面の雪は程よいシャーペット状に。
明日は凍結地獄か?
866 :
ウエイbfrp;qw笛qbjnyet:03/12/21 17:13 ID:Vzj5mgPn
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
フフ
867 :
ウエイbfrp;qw笛qbjnyet:03/12/21 17:15 ID:Vzj5mgPn
土地のィbgファイB魚vf背bvbp;
かんだらの亜ファろべすぶン路傍絵尾f場上オイ8gbれに亜gatandnieda
週sマフr手蔵尾根オkはg位まあwh亡き亜親友炉のryhaakウ青kvを
その価値に蔵wフェ意味炉世おあく満ソ押ししさぁやあs打仇意思ウォンゲルこそm
何度でもf手shに緒hんtr消えない名前がああああウrhんしほーーりいーーない
生なるようhgr値野菜sも抜くr森もすべてうrhbね魚円で読んでkるえた
機mrからくぁレ倒れ二もBうお忌があるとスm4るくぁンこの日のために生まれてきたんだろ
どこまでもfんひおlbwlt:@オghんぼるwjんmボtw4Bンうおえbごtlgrんbs
bらえおうvばえをgbヴぇあをl
868 :
南関東:03/12/21 17:46 ID:bNEzGdd1
来年・・来年こそは・・・!
昨シーズンは早漏のおかげで普通の冬だったと勘違いしてましたが、
早漏が無かったら史上最悪のシーズンになっていたのか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
870 :
名無しSUN:03/12/21 18:38 ID:uufg/Z5p
暖冬のはずなのになんで冬型でこんなに降ったの?
これで今回の冬は終わりだから
といってみるテスト
寒冬だと関東では雪があまり降らないから最悪
◎積雪あり ○雪 □あられ・凍雨 △みぞれ ▲雨優勢のみぞれ ×雨 ?不明・降水無し・他
水上◎ 片品◎ 土呂部◎鬼怒川◎ 黒磯◎ 那須◎
渋川◎ 沼田◎ 日光◎ 今市◎ 大田原◎ 大子◎ いわき○
桐生◎ 足利◎栃木○ 宇都宮◎ 常陸太田◎ 北茨城○
前橋◎ 太田◎ 館林○ 佐野○小山○ 真岡○茂木○ 笠間? 日立○
安中◎ 高崎◎ 伊勢崎◎羽生○幸手◎結城? 下館?筑波山?石岡?友部◎水戸○
久喜○ 古河◎水海道○下妻?つくば○土浦? 大洗?
秩父? 熊谷◎上尾○春日部○野田○岩井?茨城牛久? 潮来?鹿嶋?
飯能○坂戸○川越○さいたま◎岩槻○流山?柏?我孫子?取手?龍ヶ崎?佐原?
奥多摩○青梅○ 所沢○川口○三郷?松戸?鎌ヶ谷?印西? 印旛?成田?小見川?波崎?
福生○昭島?立川?武蔵野?杉並?新宿?気象庁?市川?船橋?八千代?佐倉?八街? 旭○銚子?
高尾? 八王子? 多摩?世田谷?品川?台場?浦安?幕張?千葉?四街道?成東? 八日市場?
相模原?町田? 狛江○麻生区?川崎? 市原?土気?東金?九十九里?
座間? 大和? 新横浜?保土ヶ谷? 横浜? 袖ヶ浦?長柄? 茂原?
伊勢原?厚木? 戸塚? 根岸? 木更津? 牛久? 一宮?
箱根○ 小田原? 平塚? 藤沢?江ノ島? 富津?君津? 大原?
横須賀? 鋸南?養老渓谷?勝浦?
三浦○ 富浦?天津小湊?
安房鴨川?
館山?
875 :
名無しSUN:03/12/21 22:43 ID:BomlLArE
町田快晴。
876 :
名無しSUN:03/12/21 23:15 ID:7cgqEPc1
>>873 でもここ数年は暖冬なのに雪が積もらない。
温暖化が顕著になる前のほうが降雪・積雪は多かったので、
これ以上の暖冬はよくないのでは。
今年1月3日、さいたま市(の観測所)では最高気温0.0度だったが積雪はなかった。
近所の消防署の観測では-1.0度で真冬日だったが、5㎝も積もらなかった。なんで?
878 :
名無しSUN :03/12/21 23:39 ID:HSbJxxrz
地上付近だけ気温が低く、上空はあめだったため
879 :
國分寺元町:03/12/21 23:43 ID:SGAk7bls
>>878 上空には暖気が流れ込んでいたが、地表付近には冷気が溜まっていたってこと?
881 :
名無しSUN:03/12/21 23:58 ID:8yvXjxoM
練馬区と板橋区の境に住んでるんだが・・・
道路の中央分離帯の所にけっこう雪があった。
降ってないよな?トラックとかから落とされたのか?
882 :
名無しSUN:03/12/22 00:30 ID:Fr7EmYiS
>>881 そうだよ
関越道を上ってきたトラックから落ちたヤツ
883 :
名無しSUN:03/12/22 00:49 ID:5+mONx93
884 :
881:03/12/22 02:04 ID:14SFc2O6
>>882 だよなぁ。降ってたら祭りだよな。
とりあえずその雪踏んだし、気分を味わえただけ満足w
885 :
名無しSUN:03/12/22 07:40 ID:f8byMCu9
やっと東京で初霜。
1876年以降、9番目に遅い記録。(最晩は2月6日)
>>874 秩父方面でも雪が降り、一部ではうっすら積もったそうです。なので○です。
また羽生・館林・栃木・佐野・小山各市と周辺では数㎝の積雪がありました。◎です。
すげー、27日の宇都宮 最低 -3度 /最高 4度
これはまた積雪の予感!!但し、曇り時々晴れで信頼度B
一方東京の27日は最低2度 /最高 8度
なぜか晴れ一本予想。
888get
>>887 >なぜか晴れ一本
おかしいか?強い冬型を示唆してるのだから、当然のように思えるが
>>888 別におかしくなんかないけどさ、今年の冬はプラスになるようなこと
がひとつもないじゃん。せめて晴れ時々曇りのほうが希望持てたのに。
890 :
名無しSUN:03/12/22 12:56 ID:DtnkpZQ8
高崎線下り乗車中。
ただいま神保原を出ました。結構雪が増えてきました。
日なたでも所々残っています。
前日まで晴れ予想でも余裕で雪になる
それが日本
892 :
國分寺元町:03/12/22 13:23 ID:rwdOZoRI
>>892 台湾坊主来ない・・・
冬型でしかも、寒気が前より弱め。しかも低気圧がオホーツク海。
うわあああああああああ!!!!!!おれはなにを楽しみに生きていけばいいんだアアアア!
894 :
名無しSUN :03/12/22 13:45 ID:I2fZer7f
>>893 オホーツク海にある低気圧は実は関東に春一番をもたらしましたw
>>894 ・・・・・・・・。もういやぽ。
今年の冬は最悪なんですか?なんで南岸低気圧のひとつもできない?
異常気象じゃないよね?
896 :
名無しSUN :03/12/22 13:50 ID:I2fZer7f
>>895 むしろ12月は晴れ続きのが正常だったりして・・・来月からでしょ
897 :
名無しSUN :03/12/22 13:52 ID:I2fZer7f
そ、、、そんなぁー・・・ついに東京は鹿児島にも負けてしまった~ぁぁぁ~~_| ̄|○
さらに→宮崎、高知、静岡、、、、そして熱帯の八丈島にさえ____(ry
それでも北関東の平野部に大雪を降らせたから一応伝説なのかも?
なんだかこれでは日本全国で祭りたかったのに名古屋に嫉妬したく鉈ぁーーー!?
東海以西は意外にも雪国だとうことを強く感じて雪辱はつのる一方、、、
もちつけ!とりあいずもちついて週間予報を見てちょんまげ!!!
なんかすごいことになってる。信頼度はB!!!!!!!!!!!!!!!!?
去年のような大祭りはムリとしても今年も3年連続で下旬に盛り上がりの可能性?
しかし、まだ期待しないほうがいいかも?理由はアレっす↓
去年も同じ頃にかなり低い数字が現れていたが、前日の11時に大幅な上方修正が・・(泣き
去年の冬はこういう予報がたくさん出たが何度裏切られたことやら。。。
詳しいことはまた後ほど
東京 12月
平年 39.6mm
今日まで 44.5mm
実は既に平年以上に降ってしまってるんだよね。
12月1日に平年の70%位降ったから・・・。
このあとも冬型の気圧配置が続き、関東地方は
年内のまとまった降水は厳しい見込みです。
>>899 そうですね。。。打つだ市のう
1ヶ月予報では気温がキターーーーーーーー(゚∀゚)ーーーーーーーーー!
と、、、、、!?思いきや・・・・・・降水量は少なくて日照は多いと。。ショボン
やれやれ、正反対に修正されてま砂 _| ̄|○
去年の冬は東京でも冬日が10回でそのうち-2度が5回くらい週間予報では
予想されていて且つ雪だるまちゃんが山のように現れたのに。。。
これが全てピターリ当たれば1984年の再来も夢じゃなかった!!!!!!
12月のスタートもよくて上旬に大雪→15日まで強い寒気居座る→ここまでは大変
満足な冬だったのですが、その後に地獄が待っているとは!→
16日の日本海低気圧でポカポカ陽気→19-24日まで北東風が吹いても
平年並みの気温(たしかちょうど1年前は予報の外れにがっかりしてました)
→26-強い冬型→正月3日連続の雪→寒波は来たものの-2度どころか冬日すら→
しかし、これらは悲劇の序の口にすぎなかった→11,19日両者とも前日いきなり
の雪だるまちゃんだったもののスカ。しかも、中旬はとても暖かくて→
南岸低気圧のコース北杉!!→月末には強い寒気が南下したものの
祭りは西日本の一部だけ。関東は平年並みで晴天。。。打つ→2月2日に
いよいよ関東の出番かと期待したもののお辞儀型で惨敗→冷え込みは緩く
前日に上方修正多発なり!→中旬、下旬ともお辞儀多発で雨優勢→
冬日0積雪0の2月は終了。投了。→3月になると雪はダメポでもそこそこの
寒さかな?と、思ったものの下旬のポカポカ陽気で白紙に戻る→気づけば
もう4月になってしまった!辛い屈辱の多発した冬に幕を閉じる→大完敗。
「完敗したが乾杯せず」ってヤシですか
901 :
名無しSUN:03/12/22 14:54 ID:WPx3XmKk
5分でも降ってほしいんですが、それも無理ですか?
>>899
902 :
ブリヂストン:03/12/22 15:41 ID:YGnzFGCl
_____
ヾ;::l_~''ヽ
~ヽヽ
/| ) \|\
|:::::|/ /|:::::|
ヽ/ ̄ ̄ ̄ヽ ノ
/ ヽ __,,,,,
/ ヽ(・)) ((・)'i l:::::/
ノノヽ_ i ___ --- ___i l _ ノ丿
(_(_ ~l:::::. .:::::lヾ - ~~~"
|;;/ .l::::::. .:::::l
(::o::..::o::)
ヾ;;;;;;;/
_____
ヾ;::l_~''ヽ
~ヽヽ
/| ) \|\
|:::::|/ /|:::::|
ヽ/ ̄ ̄ ̄ヽ ノ
/ ヽ __,,,,,
/ ヽ(・)) ((・)'i l:::::/
ノノヽ_ i ___ --- ___i l _ ノ丿
(_(_ ~l:::::. .:::::lヾ - ~~~"
|;;/ .l::::::. .:::::l
(::o::..::o::)
ヾ;;;;;;;/
903 :
ブリヂストン:03/12/22 15:42 ID:YGnzFGCl
_____
ヾ;::l_~''ヽ
~ヽヽ
/| ) \|\
|:::::|/ /|:::::|
ヽ/ ̄ ̄ ̄ヽ ノ
/ ヽ __,,,,,
/ ヽ(・)) _____
ヾ;::l_~''ヽ
~ヽヽ
/| ) \|\
|:::::|/ /|:::::|
ヽ/ ̄ ̄ ̄ヽ ノ
/ ヽ __,,,,,
/ ヽ(・)) ((・)'i l:::::/
ノノヽ_ i ___ --- ___i l _ ノ丿
(_(_ ~l:::::. .:::::lヾ - ~~~"
|;;/ .l::::::. .:::::l
(::o::..::o::)
ヾ;;;;;;;/
((・)'i l:::::/
ノノヽ_ i ___ --- ___i l _ ノ丿
(_(_ ~l:::::. .:::::lヾ - ~~~"
|;;/ .l::::::. .:::::l
(::o::..::o::)
ヾ;;;;;;;/
904 :
鈴木秀明:03/12/22 15:58 ID:YGnzFGCl
_____
ヾ;::l_~''ヽ
~ヽヽ
/| ) \|\
|:::::|/ /|:::::|
ヽ/ ̄ ̄ ̄ヽ ノ
/ ヽ __,,,,,
/ ヽ(氏)) ((ね)'i l:::::/
ノノヽ_ i ___ --- ___i l _ ノ丿
(_(_ ~l:::::. .:::::lヾ - ~~~"
|;;/ .l::::::. .:::::l
(::o::..::o::)
ヾ;;;;;;;/
905 :
たよちゃん@新潟市:03/12/22 15:59 ID:YGnzFGCl
777777777777777777777777777777777777777777777
7777777777777773777777777777777777777777777777
777777777777777777777777777777777777777777777
777777777777777777777777777777777777777777777
777777777777777777777777777777777777777777777
777777777777777777777777777777777777777777777
777777777777777777777777777777777777777777777
777777777777777777777777777777777777777777777
777777777777777777777777777777777777777777777
777777777777777777777777777777777777777777777
777777777777777777777777777777777777777777777
777777777777777777777777777777777777777777777
777777777777777777777777777777777777777777777
777777777777777777777777777777777777777777777
777777777777777777777777777777777777777777777
906 :
ブリヂストン:03/12/22 16:00 ID:YGnzFGCl
ブリヂストン
ブリヂストン
ブリヂストン
ブリヂストン
ブリヂストン
ブリヂストン
ブリヂストン
ブリヂストン
ブリヂストン
ブリヂストン
ブリヂストン
ブリヂストン
907 :
ブリヂストン:03/12/22 16:32 ID:YGnzFGCl
_____
ヾ;::l_~''ヽ
~ヽヽ
/| ) \|\
|:::::|/ /|:::::|
ヽ/ ̄ ̄ ̄ヽ ノ
/ ヽ __,,,,,
/ ヽ(・)) ((・)'i l:::::/
ノノヽ_ i ___ --- ___i l _ ノ丿
(_(_ ~l:::::. .:::::lヾ - ~~~"
|;;/ .l::::::. .:::::l
(::o::..::o::)
ヾ;;;;;;;/
_____
ヾ;::l_~''ヽ
~ヽヽ
/| ) \|\
|:::::|/ /|:::::|
ヽ/ ̄ ̄ ̄ヽ ノ
/ ヽ __,,,,,
/ ヽ(・)) ((・)'i l:::::/
ノノヽ_ i ___ --- ___i l _ ノ丿
(_(_ ~l:::::. .:::::lヾ - ~~~"
|;;/ .l::::::. .:::::l
(::o::..::o::)
ヾ;;;;;;;/
908 :
ブリヂストン:03/12/22 16:35 ID:YGnzFGCl
_____
ヾ;::l_~''ヽ
~ヽヽ
/| ) \|\
|:::::|/ /|:::::|
ヽ/ ̄ ̄ ̄ヽ ノ
/ ヽ __,,,,,
ノノヽ_ i ___ --- ___i l _ ノ丿
(_(_ ~l:::::. .:::::lヾ - ~~~"
|;;/ .l::::::. .:::::l
(::o::..::o::)
ヾ;;;;;;;/
_____
ヾ;::l_~''ヽ
~ヽヽ
/| ) \|\
|:::::|/ /|:::::|
ヽ/ ̄ ̄ ̄ヽ ノ
/ ヽ __,,,,,
ノノヽ_ i ___ --- ___i l _ ノ丿
(_(_ ~l:::::. .:::::lヾ - ~~~"
|;;/ .l::::::. .:::::l
(::o::..::o::)
ヾ;;;;;;;/
909 :
名無しSUN:03/12/22 16:37 ID:qyc1YD3e
都会の人間にも自然の恐ろしさを判らせるために
一冬に3回は20センチ以上の積雪があったほうがいい。
910 :
ブリヂストン:03/12/22 16:37 ID:YGnzFGCl
_____
ヾ;::l_~''ヽ
~ヽヽ
/| ) \|\
|:::::|/ /|:::::|
ヽ/ ̄ ̄ ̄ヽ ノ
/ ヽ __,,,,,
ノノヽ_ i ___ _____
ヾ;::l_~''ヽ
~ヽヽ
/| ) \|\
|:::::|/ /|:::::|
ヽ/ ̄ ̄ ̄ヽ ノ
/ ヽ __,,,,,
ノノヽ_ i ___ --- ___i l _ ノ丿
(_(_ ~l:::::. .:::::lヾ - ~~~"
|;;/ .l::::::. .:::::l
(::o::..::o::)
ヾ;;;;;;;/
--- ___i l _ ノ丿
(_(_ ~l:::::. .:::::lヾ - ~~~"
|;;/ .l::::::. .:::::l
(::o::..::o::)
ヾ;;;;;;;/
911 :
ブリヂストン:03/12/22 16:38 ID:YGnzFGCl
912 :
ブリヂストン:03/12/22 16:39 ID:YGnzFGCl
__関東氏ねよ___
ヾ;::l_~''ヽ
~ヽヽ
/| ) \|\
|:::::|/ /|:::::|
ヽ/ ̄ ̄ ̄ヽ ノ
/ ヽ __,,,,,
/ ヽ(氏)) ((ね)'i l:::::/
ノノヽ_ i ___ --- ___i l _ ノ丿
(_(_ ~l:::::. .:::::lヾ - ~~~"
|;;/ .l::::::. .:::::l
(::o::..::o::)
ヾ;;;;;;;/
913 :
名無しSUN:03/12/22 17:00 ID:L93QWOnd
通報しておきます
ずっと前から思うのですが↑この馬のAAは何ですか?
キチガイが荒らしてるだけ。気にしない
でも流石にもう我慢できない。誰かブリヂストンをアク禁にするように働きかけるスレを立てて
1ヶ月予報を見ると東京の初雪は大寒(1月20日)頃以降のようにも
思えてくるのだが
仮に2月以降だったら関東帝国に対する反逆罪で南岸Lを訴(ry
918 :
名無しSUN:03/12/22 21:52 ID:5+mONx93
919 :
名無しSUN:03/12/22 22:09 ID:v8Dz2CgI
>900
去年は12月に15cm積もったから満足。
都心は最近10cm以上積もってなくてかわいそうだが、、、
920 :
松井 ◆...VBh.www :03/12/22 22:11 ID:BLlM5Dcx
皆さんはじめまして
突然ですがYAHOOのトップにチャットという項目があるのはご存知ですよね?
そちらのチャットのカテゴリの中に「政治」があります
その政治カテゴリのユーザールームに「創価学会YAHOO支部」という部屋があります
そこの部屋に遊びもきてください
ボイスチャットもフル稼働です
みなさんの中にも創価学会に対するご自分の意見をどんどん言ってください
その宣伝でした
尚、人数制限がありますので(50人)すぐに満室になって入れなくなるので
今これを読みまして興味を持たれた方はおはやめのご入室をお勧めします
1954年以降、半世紀に渡り「1の位4」の年は記録的大雪。
また3月に低温となるなどの共通点があるけどジンクス生きるか??
922 :
名無しSUN:03/12/22 22:39 ID:pZVeqOPt
ブリジストンとかいうアフォは2ch初心者か?
ところで次はいつ降る確立が高いの?
924 :
横須賀西部:03/12/23 00:24 ID:maavXnPG
>>921 へぇ―――――――(゚∀゚)―――――――!
そんな事が起こってるんですか!!
ところで1984年は記録的な大雪と言われてますが、そんなにすごかったんですか?
そりゃー84年は凄かったよ~。
94年2月12日クラスの20~30㎝大雪が計3回。
中雪・小雪を入れたらもう。雪日数東京で29日。
雪か雨の間を彷徨うこともほとんどなしで、雪で降り出し
雪で終わる。日かげでは3月まで根雪。
1954年(東京30㎝)・1964年(5㎝)・1974年(7㎝)・1984年(22㎝)・1994年(23㎝)・2004年(?㎝)
新潟に出張だってんで雪期待して行ったら跡形もなかった。。。。・゚・(ノД`)・゚・。
土曜日の午後ですっかり溶けちゃったって(´・ω・`)
1984年の大雪は普段は蚊帳の外の房総半島までが大祭り状態(勝浦で積雪15cmが2回)
もあったというからそれはそれは恐ろしい大雪だったんだろうな・・・。
931 :
名無しSUN:03/12/23 01:35 ID:tt26g3a2
84年時の写真とかないですか?
84年当時は千葉市に住んでいたけど、
吹きだまりでは膝を超える積雪で歩くのも大変だった。
軒下には長さ1m近いつららが下がってたし…。
84年当時はまだ3歳だったのでよく憶えていない
934 :
名無しSUN:03/12/23 09:27 ID:pA4v+Tf3
84年の大雪の時も、ブリヂストンが荒らしにきて大変だったよ。
235 :ブリヂストン :84/01/19 10:32
_____
ヾ;::l_~''ヽ
~ヽヽ
/| ) \|\
|:::::|/ /|:::::|
ヽ/ ̄ ̄ ̄ヽ ノ
/ ヽ __,,,,,
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
236 :ナナシサン :84/01/19 10:40
>>235 シッシッ。 ホシゾラノ ディスタンス デモ キイテイナサイ (w
237 :ブリヂストン :84/01/19 11:20
オレノ PC-9801
No System Files ガ デテ ウゴカナイヨ
ウワーン
84年当時はまだ生まれてなかったのでよく憶えていない
936 :
名無しSUN:03/12/23 09:49 ID:pA4v+Tf3
186 名前: 名無しSUN 投稿日: 01/12/23 01:09
ふ っ た と し て も 雨
187 名前: クゲール@熊谷 投稿日: 01/12/23 01:47
ふ っ た と し た ら 雪
188 名前: 名無しSUN 投稿日: 01/12/23 07:25
クリスマスは雨だなこりゃ。低気圧本州中部通るみたいだ。
せっかくいい感じできてたのになぁ・・・
189 名前: 大東京大雪行進曲 投稿日: 01/12/23 07:48
夢ヲ捨テテハイケマセン
イマハマダ12月・・
大東京大雪行進曲ハ2002年ノ唄
ウガヲオオオオオウララグウウオゲウオオオ!
唄へ!叫べ!大行進!大東京大雪合唱行進曲2002!
937 :
名無しSUN:03/12/23 09:51 ID:pA4v+Tf3
210 名前: ST-0191 投稿日: 01/12/23 22:17
今回の南岸低気圧に関しての予想のポイント。
(1)高気圧の張り出しが北に偏っており、関東地方に冷たい
北東気流が流れ込みやすい形となっている。
(2)850hPa面の気温は25~26日にかけてー4~ー6℃
で推移しそう。
(3)低気圧の進撃スピードが遅い。関東地方への最接近は26日
3時頃。
この他、違う意見等有りましたらお願いします。
**タイヤ交換の決断まで12時間**
211 名前: 神奈川の暇人 投稿日: 01/12/23 22:45
>>210 (4)NOAAが降水のない恐れを指摘している。
(南岸から離れる、南岸での急発達がない)
(5)進撃スピードが遅いのではなく予想時間が遅くなっている。
低気圧の速度自体はかなり早い。
(6)強い寒気を伴っているので局所的な激しい気象現象が予想しにくい
こんなところかな・・・。
939 :
名無しSUN:03/12/23 11:48 ID:pA4v+Tf3
芯でくれ
土地の43うぁhだ未どぁ得オBン@あれjwgにヴぁぽうぃhんbw
ナインファwかg内もィ亜wn魚hrbヴぇ亜sべウ9家
亜dmファ絵フォどこ遠田で亜yutjsetihsaih亜fに合えwんびwrんbw
ataisjf[es鯛s炉いqんbr@0欧hくぁ植えs
sぢんふぇkづチ毛vbうbうぇrgr5tbふをbgるおえbgrwげ
マッ無視ウ美rsthjb背rgrsgベアwロれgんきv」「えg@儀f@をビgyf@ゑs
頓知レウbf【くぇfgb【レオ0うb目蓄sfhご@すhげr
dgぶwsrf明日rhbヴぇ青@hrb田代宇部wstg@ロhん6gタrん@2背hgbれ
足しうrw9尾間っ正志ういべうhbgvr:@あgb@twr:おgべ@6ふjたあしれgbヴぉ@ウw
rfbほうfdhそ@jなしぇ他sロ亜mン才B@れw笛brf@あたしロ正志
@ughregu@hr9土地の43うぁhだ未どぁ得オBン@あれjwgにヴぁぽうぃhんbw
ナインファwかg内もィ亜wn魚hrbヴぇ亜sべウ9家
亜dmファ絵フォどこ遠田で亜yutjsetihsaih亜fに合えwんびwrんbw
ataisjf[es鯛s炉いqんbr@0欧hくぁ植えs
sぢんふぇkづチ毛vbうbうぇrgr5tbふをbgるおえbgrwげ
マッ無視ウ美rsthjb背rgrsgベアwロれgんきv」「えg@儀f@をビgyf@ゑs
頓知レウbf【くぇfgb【レオ0うb目蓄sfhご@すhげr
dgぶwsrf明日rhbヴぇ青@hrb田代宇部wstg@ロhん6gタrん@2背hgbれ
足しうrw9尾間っ正志ういべうhbgvr:@あgb@twr:おgべ@6ふjたあしれgbヴぉ@ウw
rfbほうfdhそ土地の43うぁhだ未どぁ得オBン@あれjwgにヴぁぽうぃhんbw
ナインファwかg内もィ亜wn魚hrbヴぇ亜sべウ9家
亜dmファ絵フォどこ遠田で亜yutjsetihsaih亜fに合えwんびwrんbw
ataisjf[es鯛s炉いqんbr@0欧hくぁ植えs
sぢんふぇkづチ毛vbうbうぇrgr5tbふをbgるおえbgrwげ
マッ無視ウ美rsthjb背rgrsgベアwロれgんきv」「えg@儀f@をビgyf@ゑs
頓知レウbf【くぇfgb【レオ0うb目蓄sfhご@すhげr
dgぶwsrf明日rhbヴぇ青@hrb田代宇部wstg@ロhん6gタrん@2背hgbれ
足しうrw9尾間っ正志ういべうhbgvr:@あgb@twr:おgべ@6ふjたあしれgbヴぉ@ウw
rfbほうfdhそ@jなしぇ他sロ亜mン才B@れw笛brf@あたしロ正志
@jなしぇ他sロ亜mン才B@れw笛brf@あたしロ正志
代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
田代田代田代田代田代田代田代田田代田代田代田代田代田代代田代田代
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
通報するか
950 :
あびだびだびだびだびだああああああああああ:03/12/23 12:40 ID:MwZLK0G8
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻
951 :
とちの?ウgはrsbvt9wg絵rg部fgbソqw@B:03/12/23 12:40 ID:MwZLK0G8
㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻㍉㌔㌢㍍㌘㌧㌃㌶㍑㍗㌍㌦㌣㌫㍊㌻㈱㈲㈹㍾㍽㍼㍻
次スレ立てたのも荒らしか?
なんでよ?
まじめに立てたのに
さぁ、 ってなんだよ
956 :
今までの荒らし:03/12/23 12:59 ID:MwZLK0G8
すいません 東京人ですがあまりにも雪が降らず気が動転してますた@っげr
すいません 迷惑だと分かっていたのですが・れ
本当に吸いません 南関東に雪が降ることを祈っていますtれ
今更遅い。謝れば済むという問題じゃない
なんだかリアル精神障害者の心の叫びが聞こえてくるな
959 :
今までの荒らし:03/12/23 13:06 ID:MwZLK0G8
美容院行って来るので、席を外します
申し訳ありませんでした
961 :
名無しSUN:03/12/23 13:15 ID:pA4v+Tf3
962 :
名無しSUN:03/12/23 13:17 ID:MwZLK0G8
,,,,,,,,,, ,,ii,,、 ,,,i,,、
.,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,iillllllllllii,, ,,,iillllllllii,,,
iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll| ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
.llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″ ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜
.゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、 ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,,
,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,, ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
.,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli, .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、 .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l
,illllllllll!゙゙llllllllll| ,illlllllllllllllll, liilllllllllllllllllllllllllllllllli,, lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`
,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’ ゚゙llllllllll ゙゙”`.,illllllllll!l゙’
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll .゙゙゜ ,llllllllll! ,llllllllllll°
: llllllllll, lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll ,,,illllllllll!゜ .llllllllllllli,_ ,,,,,,,,iiiiiii、
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’ ,lllllllllll° .,,,,iiillllllllllll!゙゜ ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、
.゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙` .l!!llllllll° .゙!lllllll!!!゙° ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll
963 :
名無しSUN:03/12/23 13:17 ID:pA4v+Tf3
951 :とちの?ウgはrsbvt9wg絵rg部fgbソqw@B :03/12/23 12:40 ID:MwZLK0G8
959 名前:今までの荒らし :03/12/23 13:06 ID:MwZLK0G8
↓
↓
↓
962 名前:名無しSUN :03/12/23 13:17 ID:MwZLK0G8
964 :
名無しSUN:03/12/23 14:07 ID:QU/VWA+0
965 :
横須賀西部:03/12/23 14:14 ID:QU/VWA+0
964は私です。。
これの気圧配置のやつに、台湾の南西にいつも居る低気圧は、、、
坊主なんですかね?日本に来れないでいるんですかね?
966 :
@津久井浜:03/12/23 14:23 ID:pA4v+Tf3
>>965 熱帯低気圧が発生する見込み。
同じような場所にずうぅぅっと「低」があるのは、
そのエリアが天気図の中で相対的に低圧部だから。
967 :
横須賀西部:03/12/23 14:52 ID:QU/VWA+0
津久井浜って、、、横須賀の津久井浜ですか?
近いですね。
どうもです。。。
どうもです。
98年以来まともな雪が降っていません。
打つ。。。
>>968 お前、ダイヤモンドダスト厨だろ?
970 :
横須賀西部:03/12/23 15:25 ID:QU/VWA+0
>>968 >98年以来まともな雪が降っていません
そうですか?
2001年に10センチくらい積もりませんでした??
971 :
@津久井浜:03/12/23 15:54 ID:pA4v+Tf3
2001年の1月27日に降りましたが、
長沢から津久井浜にかけては途中から雨混じりでした。
武山から林はかなり積もったようですね。
972 :
横須賀西部:03/12/23 16:13 ID:QU/VWA+0
そうなんですか。
うちは武山っす。
山の北と南では随分違うんですね。
去年の12月9日の雪の時は、
武山→積雪無し
佐島→2cm
葉山→4cm
逗子→6cm
で、悔しかった。
三浦半島は、雨と雪の境界線になりやすいんですかね?
津久井浜から佐島まで10kmも無いのに、
よくもまぁこんだけ差が生まれるもんですなぁ。。。
今年は、どうかな?
二年連続で南岸低気圧で雪は、(三浦半島の場合)あまりないですけど。
12月9日、三浦富士や通研では2・3cm積もっていました。
衣笠や横須賀インターはみぞれでしたが、
横横を北上して田浦のトンネルをすぎると
一気に雪景色になりました。
三浦半島もうだめぽっス。。。
打つ。。。
974 :
名無しSUN:03/12/23 16:21 ID:pA4v+Tf3
チャット状態になっているので落ちます。
975 :
横須賀西部:03/12/23 16:23 ID:QU/VWA+0
976 :
名無しSUN:03/12/23 16:31 ID:MwZLK0G8
と ち の
名古屋じゃ$が降ってきたってよ
凄い太っ腹だな
981 :
名無しSUN:03/12/23 21:01 ID:kQ8SD4iA
982 :
名無しSUN:03/12/23 22:16 ID:mmSdTGV6
984 :
名無しSUN:03/12/23 23:17 ID:kQ8SD4iA
981だが、すまねぇ、オレ群馬北部ね。
平野部はまずムリポか(w
985 :
名無しSUN:03/12/23 23:29 ID:2RZJ3xCp
釣り?
986 :
國分寺元町:03/12/23 23:34 ID:jiKTMg3H
>>981 27日の降水確率
群馬県南部40%
栃木県南部30%
埼玉県30%
その他の都県20%
27日の水戸の最低気温-5度(±2度)最高気温4度(±2度)
予想している寒気の強さの割に、
気象庁は、かなり強気の予報を出しています。
先日の関東北部の降雪を意識しての事なのか、それとも、
日本海の海面水温が高いので、先日のような強い渦が発生しやすい
ことを考慮しての事なのか・・・。真相は如何に・・・。
987 :
名無しSUN:03/12/24 07:18 ID:SQnuhO84
と ち の
988 :
名無しSUN:03/12/24 08:43 ID:5oPm+c44
とちの って何ですか?
989 :
名無しSUN:03/12/24 10:14 ID:5oPm+c44
アンアンアンアンアンアンアンアンアンアンアンアンアンアンアンアンアンアンアンアン・・・
990 :
名無しSUN:03/12/24 10:14 ID:5oPm+c44
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ・・・。
991 :
名無しSUN:03/12/24 10:15 ID:5oPm+c44
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ・・・。
どっちにしても関東南部には関係ないな
名古屋広島福岡等に再び雪マークキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
994 :
名無しSUN:03/12/24 11:13 ID:5oPm+c44
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ・・・。
通報しますた
996 :
名無しSUN:03/12/24 12:33 ID:De1te/BA
せん
997 :
名無しSUN:03/12/24 12:34 ID:De1te/BA
雪イラネ
998 :
名無しSUN:03/12/24 12:35 ID:De1te/BA
↓キモオタ
999 :
名無しSUN:03/12/24 12:36 ID:De1te/BA
キモオタ↓キモオ
1000 :
名無しSUN:03/12/24 12:36 ID:0cGG1C6c
↑
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。