EYEを実況するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しSUN:03/02/20 18:26
>>948-949
風魔降臨?
953名無しSUN:03/02/20 21:41
相州足柄山麓(神奈川県南足柄市)
2月20日(木)21時35分 投稿者 風魔小次郎

さて、今度は地元相模・駿河国境からレポートです。
強風吹き荒れる横浜駅で乗車。藤沢駅で下車し快速列車に乗り換えて小田原駅迄至るわけですが、風の強さが、如何に人間の体感温度に影響を及ぼすかということが認識されます(3地点の風速差は8:4:1)。
当地の現在の様子は5.2℃で快晴、無風です。
さて北陸のスマート殿。長年にわたる「要望」がようやく届いたからこそ、ここに来て神奈川県も予報区分が細分化がなされつつあるのです。
今回は、藁殿の質問に応えたまでのことであるから、あしからず!!
(批判者が神奈川県民だと腹立たしいが、遠い地方の人だと不思議にも頭に来ないものですね

風魔氏は遠い地方の人の書き込みだが、なんかイライラする。
954名無しSUN:03/02/20 22:20
>>944
これ見あたらないんだけど。
消された?
955名無しSUN:03/02/20 22:35
>>954
以前の投稿にあるよ。
956名無しSUN:03/02/20 23:49
有袋類掲示板のし●い○氏、なんかちょっとuzeeeeeeeeeeeee

957名無しSUN:03/02/20 23:53
>>953
遠い地方ならOKなんやな。

ほいだら、大阪人っちゅうことで、相模川への反論でも
ぶちかましたろうかな?
958名無しSUN:03/02/20 23:58
どれくらいのごっつさの雨粒がなんぼくらいあるかっちゅーことはレーダー気象学でもそらごっつい重要な話になって来よんねん。
これまで地上の雨滴粒径分布、ほんで上空のそれについてもまあぎょうさん観測されて来たんやわー。
わしの研究は地上の雨滴粒径分布と上空のそれとがほんまに対応しとんかどうか評価せなあかんっちゅう事で始めた訳やねん。
特に上空の融解層っちゅーやつとの関係に注目しとんねん。
地上の雨は地上雨滴計で測定し、ほんで上空は鉛直ドップラーレーダーっちゅーやつで観測した。
鉛直ドップラーレーダーの観測では鉛直方向の各高度についてどないくらい降水エコーが強いか、ほんでドップラースペクトラムからなんぼくらいの落下速度で雨粒が落ちとんか分かんねん。
雨滴直径とその終端落下速度の関係を使て、ほんで、得られたドップラースペクトラムから上空の雨滴粒径分布を推定するっちゅーはなしや。
特に、地上においてレーダー反射因子と降雨強度の関係が一定の特徴を示した場合について調べましたわー。
ほんだら、地上の雨滴粒径分布と上空のそれとがよー対応していることが分かった。
その分布は鉛直方向の降水エコーの様子によって変わりよった。
特に上空に明瞭な融解層がある場合、地上から上空にかけてごっつい雨滴の個数がぎょうさんある傾向があったわ。
逆に融解層があんまり明瞭とちゃう場合は、ちんまい雨滴の個数がようけある傾向が見られた。
また鉛直降水エコーが推定零度層に達してへん場合も小さい雨滴がようけあった。
これから、融解層下のごっつい雨滴が地上の粒径分布に影響を与えてんちゃうかいなって考えられへんこともない。
959名無しSUN:03/02/20 23:58
>>1よ。このすばらしいスレをありがとう!

次スレキボンヌ。もっと晒しましょう。(できたら発言をコピペしてきてね。)
960名無しSUN:03/02/20 23:59
>>957
あんたHIROさんか?
961名無しSUN:03/02/21 00:01
>>958
悪いけど誰も読まないと思うよ...。
962名無しSUN:03/02/21 12:36
あとどのくらい書き込みなしが続くかな?
963名無しSUN:03/02/21 21:08
takoが書き込みした。
相変わらずびっしりだけど本日まだ3件(実は4件)しか
書き込みがないことをなんとも思わないのだろうか。
964名無しSUN:03/02/22 11:40
風魔によいお友達ができたようだな
965名無しSUN:03/02/22 12:43
荒らしは風魔か?
966名無しSUN:03/02/22 15:02
風魔がまた余計なことを書いている。
967名無しSUN:03/02/22 15:36
勘違い男風魔キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
なんで自分が攻撃されるかがわかってない
968名無しSUN:03/02/22 15:44
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
969名無しSUN:03/02/22 16:33
また変なやつが出てきた。

。。。 2月22日(土)16時15分 投稿者 。。。

沙織ちゃんのマンコなめてあげる。
沙織 2月22日(土)16時05分 投稿者 沙織

沙織のマンコを・・・

岐阜県白川町(中濃)・湿った雪 2月22日(土)15時55分 投稿者 白川茶
(略)

沙織 2月22日(土)15時32分 投稿者 沙織

沙織ちゃん

沙織 2月22日(土)15時31分 投稿者 沙織

沙織

相州足柄山麓(神奈川県南足柄市) 2月22日(土)14時41分 投稿者 風魔小次郎

昼過ぎから南東方向の風が強く吹き付けてきて、10℃近くあった気温が下がり始めました。
箱根外輪山は、真っ白く霞に覆われてしまいました。
おそらく時雨気味になっているれているのでしょう・・・。
当地では、現在は6.8℃で曇り空。雨が落ちてきそうな雰囲気です。
>さて、同郷の海の城下町さん。確かに2001年3月31日は寒かったですね(風邪をこじらした苦い経験有)。
山麓の平地では雨でしたが、車で10分くらいの山沿いでは雪化粧でした。
それと・・・。掲示板で下手に発言すると、今度は貴兄が、馬入川以東の一部の不逞の輩からの攻撃対象になってしまうのではないかと思うと、心配でなりません。
今後も、お互いに細々と西湘エリアのお天気情報をポートしていけたらいいですね(^^)
970名無しSUN:03/02/23 00:36
貴兄!?。。。。風魔はよほどうれしいらしい。
じゃあ、馬入川以西から攻撃してやろうか?

>それと・・・。掲示板で下手に発言すると、今度は貴兄が、
馬入川以東の一部の不逞の輩からの攻撃対象になってしまうのではないかと思うと、心配でなりません。


971ウェザーライン予報部:03/02/23 01:43
東京/八王子
2月22日(土)20時45分 投稿者 ジャック 削除

こんばんは。東京八王子は現在曇り、気温5.0度です。
今年はなかなか雪つもりませんね・・・。
24日も八王子は雪マークつきました!
http://www.wline.co.jp/tawn/cgi-bin/dsp/city_ouen.cgi?MAPE=E139.20.32.2&MAPN=N35.39.8.1&ZM=9

972名無しSUN:03/02/23 15:09
>>971
別の民間会社の予報を引っ張ってくるとはワロタ
973名無しSUN:03/02/23 15:17
>>972
いや、関係者じゃないか。
土日の掲示板管理が甘いのを突いたのかもしれない。
974名無しSUN:03/02/24 12:47
今日は関東に雪が降っている(降りそう)せいか
いつもよりカキコが多い。
めったにカキコしない人がたくさん出てきているが、
常連よりも読みやすい文章だ。
常連にも見習ってほしいものだが。
975気象業務法違反:03/02/24 20:18
観測結果の発表は違反です。
EYEは犯罪の温床となっている。
976名無しSUN:03/02/24 21:34
>>975
どうぞお近くの警察署へ。
977名無しSUN:03/02/24 23:34
風魔うざったい!
こいつのレポートはなんだかイライラする。
978名無しSUN:03/02/25 00:00
コピペしとこう。

千葉県船橋市
2月24日(月)22時40分 投稿者 hisa

 昼前に降り出した雪は1時頃がピークで、付近は真っ白に雪化粧しました。積雪は5ミリ程度のようでした。しかし、9時過ぎには止みました。今はすっかり溶けています。明朝は凍結に注意が必要ですね。
 さて、先日のニュースやこのレポートでも載ってましたが、栃木県の「日光」の観測所が、寒いイメージを改めるため「奥日光」に名前を変更するそうです。
本当にそれで地元のイメージアップになるんでしょうか?それならば、神奈川県の「箱根」観測所も「元箱根」に変えれば、箱根湯本の観光客が増えるのでしょうか?


相州足柄山麓(神奈川県南足柄市)
2月24日(月)19時37分 投稿者 風魔小次郎

勤務地の横浜では、南岸L時の典型的な天気で、日中は2℃前後で冷蔵庫の中のような天気でした。
昼過ぎには霙になったりして、北東気流が吹き荒れていました。
さて仕事を終えて小田原で降り立つと、通常は南岸L時は暖気が入るために、比較的生暖かい空気に迎えられるはずでしたが・・・。
今日に限っては、横浜に負けじと、珍しく冷蔵庫並みの底冷えです。
現在自宅寒暖計で2.6℃で西の微風。雨は上がり、雲も切れてきました。
明朝は冷え込みそうです。
979名無しSUN:03/02/25 00:00
もうひとつ

相州足柄山麓(神奈川県南足柄市)
2月24日(月)23時10分 投稿者 風魔小次郎

ちなみに千葉のHISAさん。これは貴兄に対する非難とかでないので、誤解しないで下さいね!!
ついでにレポートしておきます。
相模・駿河国境の当地では現在は雲が取れて、ほぼ快晴。放射冷却が進み、1.6℃で無風。
車の上の雨粒が凍り付いてカチンカチンになっています。
明朝の凍結に、注意が必要です。


地元人として箱根について
2月24日(月)23時06分 投稿者 風魔小次郎

箱根測候所は雨量計のみです。
そのため気温や積雪といった、山麓の小田原や三島、あるいは裏手の御殿場あたりの気象状況と比較できる意味での興味深いデータがないので、仮に「元箱根」とか「箱根山」に変更しても、日光ほどはドラスティックな影響は無いと思われます。
箱根は天下の険ですので、雨量計測だけでは寂しいですね。
私共の感覚では、箱根湯本あたりは小田原と同じ扱いです。大平台から上が、箱根扱いかな。
今日などは、御殿場の気温から判断して、箱根連山ではそれなりに降雪があったのではないかと思います。
明朝、山肌が真っ白になっているかどうか、見ようと思います。
980名無しSUN:03/02/25 00:17
以下コメントします。

>ちなみに千葉のHISAさん。これは貴兄に対する非難とかでないので、誤解しないで下さいね!!
誰も何も言っていないのに?

>ついでにレポートしておきます。
ここは、ついでにレポートするところじゃないんだけど。

>地元人として箱根について
あまり箱根の品位を落とさないでほしい。

>箱根は天下の険ですので、雨量計測だけでは寂しいですね。
つながりがよくわからん。気象台に言えば。

>私共の感覚では、箱根湯本あたりは小田原と同じ扱いです。大平台から上が、箱根扱いかな。
私共の感覚?相模川みたいに勝手に境界を引くなよな。
981名無しSUN:03/02/25 00:41
天下の剣だよね。険!?
982名無しSUN:03/02/25 07:54
「北東気流」と「北東の風」は違うんだけど(ワラ
この二人、北東気流の意味が解ってないな。

そのくせ「南岸L 」なんて書くしねえ。
知ったかぶりするのは、実に恥ずかしいことだな。


神奈川県小田原市東部郊外
2月24日(月)23時38分 投稿者 海の城下町

〜略〜
 さて、ローカルな話題になりますが、昼過ぎ、小田原市北部を東西に走ってみると、
東部ほど含まれる雪の割合が多いようでした。北東気流が東側から入っているのだな、
というのが実感できました。
〜略〜


相州足柄山麓(神奈川県南足柄市)
2月24日(月)19時37分 投稿者 風魔小次郎

勤務地の横浜では、南岸L時の典型的な天気で、日中は2℃前後で冷蔵庫の中のような天気でした。
昼過ぎには霙になったりして、北東気流が吹き荒れていました。
〜略〜
983名無しSUN:03/02/25 08:02
ついでに小田原は三方を山に囲まれているので、
北東気流の影響はほとんどない。

アメダス風を見ても、ほとんど風は吹いていない。

「東部ほど含まれる雪の割合が多い」のは、別の理由だな。
984名無しSUN:03/02/25 15:21
いかにも台風が来ないのが不満だ、といいたげだ。

黄砂 山口県北部
2月25日(火)13時55分 投稿者 YT

今朝まで降り続いていた雨が上って、ようやく晴れて来たものの再び黄砂で霞んできました。
黄砂は昔は春の限られた日にしか経験が無いけれど、2000年以降、季節に関係なく頻繁に現れ、かつ年を追う毎に激しくなってます。毎年のように来襲した台風や春一番
はゼンゼン来なくなったり、空梅雨が続いたり、山口の方もかなり異常な気がします。
985名無しSUN:03/02/26 00:17
なんか、YT(ついすたあ)って、いつも同じことばかり書いてない?

986名無しSUN:03/02/26 01:04
寝る前にコピペしとこう。

相州足柄山麓(神奈川県南足柄市)
2月26日(水)00時10分 投稿者 風魔小次郎

地元よりレポートです。
25(火)は日中は10℃目前まで気温が上がり、薄雲は広がったものの終日穏やかな天気でした。
(但し、花粉飛散はその分多かったですが・・・)
現在は5.4℃で無風。晴れです。
さて、私の当地におけるこの冬の総括意見としては、「やや寒冬」だったような気がします。温暖な小田原観測点でも、冬日数が多かったですね。
あと、降雪に関しては物議を醸すところでありますが・・・。
当地は元々、山沿いを除いて、南岸L時には大雪にはならずに雨で終わってしまう場所柄なので、そういう面では「いつもの冬」でした。
異常気象系のお話ですが、断層帯上ゆえに、地震の方が心配な土地柄であります。
987名無しSUN:03/02/26 01:12
解説厨あらわる。

>東京都港区 気圧の谷の東偏化か?
>2月25日(火)22時58分 投稿者 のり助
>冬から春に限って言えば、日本付近では気圧の谷が東へ偏っているのが、日本海低気圧や爆弾低気圧の激減の原因と考えられそう。
>その場合、日本付近の偏西風の流れが北西→南東となるため、低気圧が北東へ進めず、南から暖気の流れ込みも弱いため、低気圧が日本付近ではあまり発達しないとい事です。
>こういう状態が2000年以降続いているのが理由の一つにある。
988名無しSUN:03/02/26 01:17
>>987
そんなことは分かってるんだよ。
その傾向がなぜ起きているのか知りたいんだよな。プププ
姑・小姑がたくさんいそうなスレだな・・・
990名無しSUN:03/02/26 14:24
「データー調査」の信用情報機関
電話番号から住所 年収 財産 結婚暦
暗証番号 旧住所〜新住所 ブラックリスト
生存 行方 本名 などなど
初恋の人 思い出の人に逢えるかも・・・・?
http://www.tyousa.com
991うに氏ね:03/02/26 15:44
また灯油かよ(w

投稿日 2月26日(水)14時33分 投稿者 レッズ
(略)

灯油の値段を去年と比べてみました。
前年は暮れ(2001年)に700円(18L配達価格)だったのが年が明けると(2002年)1月に680円、2月に640円と春が近づくにつれて下がっていきました。
今冬は11月から780円で、前年と逆で1月中旬から820円に値上がり、一向に下がる気配がありません。
業者に言わせるとイラク攻撃予想による原油高だというのですが、私は前年と比べて寒いための需要増が原因だと思いますがいかがでしょう。なにしろ国内の原油の備蓄は百七十日分あるということですから、業者がイラク問題にかこつけているのではないでしょうか。

992>>991:03/02/26 15:47
この人のカキコもいつもダラダラしている。
993名無しSUN:03/02/26 17:55
灯油キタ━━━━d(゜∀゜)b━━━━!!!!!
      おめでテェ━━━━(;´д`)━━━━!!!!!
995名無しSUN:03/02/26 18:30
995
996名無しSUN:03/02/26 18:31
996
997名無しSUN:03/02/26 18:31
997
998名無しSUN:03/02/26 18:32
998
999名無しSUN:03/02/26 18:32
999
1000名無しSUN:03/02/26 18:33
余裕の1000ゲット! ( ̄ー ̄;)ニヤリッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。