★バッジテスト1級を目指してる奴ら 30★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。

前スレ
★バッジテスト1級を目指してる奴ら 29★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1290592143/
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/01(水) 09:46:43.12
長野県か新潟県か群馬県で一番1級が取りやすいスクールを教えて下さい。
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/01(水) 09:50:48.81
八方
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/01(水) 11:15:39.18
変なおやじ乙
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/01(水) 11:59:46.58
チョッカルチョッカル〜
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/01(水) 12:38:11.13
SAJのスクールに金出して入るよりクラウンレベルの友達に教わった方がよっぽどいい

シーズン2〜3日じゃ無理かもしれないけど、基本誰でも1級は取れる

誰でもゴルフのシングルになれるのと一緒(なれない奴は金と暇がないからと言い訳をするがw)
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/01(水) 13:23:18.41
しか〜し、クラウンレベルに教わっても
やっぱり回数も必要!シーズン3〜5回
位しか行かないリーマンはやっぱり難しい、
誰でも一級を取れるのは確かだが、結構
練習必要だ!
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/01(水) 13:44:21.77
>>7
シーズン3〜5回なら、バッジテストなんか受けないでレジャーした方が幸せだと思う。
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/01(水) 13:59:00.50
>>2
長野県:外足荷重の八方尾根SS
新潟県:内脚主導の八海山SS
群馬県は知らん
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/01(水) 15:29:11.94
1泊2日を5回で10日だから、シーズン20日行くのは普通は厳しい。
東京あたりだと日帰りやナイターもできるから、頑張れば30日以上行ける。
それなら1シーズンめで2級、3〜4シーズン目で1級取れる。
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/01(水) 17:19:37.33
何を指標に言ってんの?
そんなの条件によって様々でしょ。
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/01(水) 17:20:41.73
誰に言ってんの?
アンカーぐらいつけろやカス
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/01(水) 17:22:17.57
オマエモナー
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/01(水) 21:14:51.15
長野県か新潟県か群馬県で一番1級が取りやすいスクールを教えて下さい。
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/02(木) 08:18:36.98
ハッポー
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/02(木) 08:49:16.41
長野県か新潟県か群馬県で一番1級が取りやすいスクールを教えて下さい。
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/02(木) 10:15:10.15
ていうかまだ受かってないの?
相変わらず連盟の肥しだな。
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/02(木) 19:03:42.57
長野県か新潟県か群馬県で一番1級が取りやすいスクールを教えて下さい。
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/02(木) 23:56:04.46
早くしてください。時間がないから。
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/03(金) 21:29:27.22
早くしろ!
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/03(金) 22:24:05.52
>>20
スキーは斜面状況、雪質などで滑りを調整する自然相手のスポーツ。
ゆえにそのスキー場によって推奨する滑り方が異なる。もちろん基本は変わらないが。
だからどこが簡単とか一概に言えない。
ひとつのスキースクールに通い、求められている滑りやジャッジの観点をつかむのがよし。

その状況ではまず一発で合格しないから自分の好きなところにすればよしw

22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/03(金) 22:41:42.10
なら一番難しい県はどこですか?
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/03(金) 22:47:32.96
沖縄県じゃね?
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/03(金) 22:50:42.35
行きずらいところが難しいと見るなら関東人は青森とか九州あたりかw
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/04(土) 19:29:21.82
早くしろ!!
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/05(日) 00:39:33.87
一級目指してます。でましたら注意点、練習法などをご教授していただきたいです。
見づらい動画ですがよろしくお願いします。

http://youtu.be/NvUNTAN_heo
http://youtu.be/o6QWcemRxjE
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/05(日) 01:13:52.25
>>26
ざっと見た感じの動きは躍動感があるし、バランスもいいと思う
ただターン幅が小回りでもなく大回りでもないので動きの要素の評価ができないよ
ターン弧に対応した谷回りを見せることで点数も伸びてくるんじゃないかな
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/05(日) 01:34:25.95
>>27
見ていただいてありがとうございます。
了解です。次はしっかりとターンの大小を意識しながら撮影してきます。
そのときにまたご指導いただけると嬉しいです。
谷回りの動きも注意してみます。
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/05(日) 09:33:30.92
>>26
合格
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/05(日) 14:39:08.11
>>26
誰かが言う様にミドルターンのみで判定しにくい。
あとは斜度がゆるいので検定バーン位の斜度だといいんだけど・・
小回りが得意の様だけど、こういうタイプは大概大回りがイマイチなんだな。

しかしポジショニングや操作の感じを見る限り少しの修正で合格するレベルと思う。
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/05(日) 20:07:03.05
>>26
斜度はどのくらい?
ひょっとしてイエティ?
3226:2012/02/06(月) 00:27:49.68
>>29
ありがとうございます。
合格できるように頑張ります。

>>30
レスありがとうございます。
次にまたもう少し斜度のあるところで撮影してきます。
またご指導いただけたら幸いです。
具体的な修正ポイントや練習メニューがあれば教えていただけたら嬉しいです。
自分的には上体の使い方の向上と軸を保ちながら
より外にスキーを出して滑れたらと思っています。

>>31
斜度は20度ないくらいです。
東北のスキー場です。
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 00:36:49.90
大回り、小回りは何とかなるんだがコブがなぁ・・・
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 09:13:58.17
>>33
1級程度の不整地で>大回り、小回りは何とかなるんだがコブがなぁ・・・
なんて言ってる奴は、大回り小回りもまともに出来ていない。
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 09:34:52.73
>>26

マジレスするのもあほらしいが

この滑りじゃ合格点は出ない
上に抜けすぎ、倒れ過ぎ、しかも止め過ぎ
最低でもターンを丁寧に仕上げる意識が認められないければ1級は無理
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 09:47:01.76
>倒れ過ぎ、しかも止め過ぎ

こんな幼稚な言葉を使う時点でお前の見るセンスもしれてるし、お前の滑りもわかる。

37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 09:57:08.64
コテつけてるオヤジよりよっぽどうまいと思うけどね。

何でみんなナイターでしか撮影しないんだろ。
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 15:57:31.44
>>36

難しい言葉で言うことが高等とか思ってね?
単純な方が理解しやすいんだよ 笑
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 16:01:01.48
そもそも、あんな動画で評価すれっていうのが間違い。
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 16:23:13.55
>>26
「雑」って言われたことないか?
もうちっと丁寧に滑った方が良いと思う。
深回りできっちり丸い弧を描く練習がいいんじゃないか。
ポールの中で丁寧に滑ると良いかも知れん。
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 16:24:08.98
こんな幼稚な言葉を使う時点でお前の見るセンスもしれてるし、お前の滑りもわかる。
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 17:53:54.91
ていうか、この動画では判断は難しい。
時間が短いし、もっとズームで撮影しないと。
おまえら、よくコメントできるな。
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 18:15:03.20
昨日の八方も酷かったな
ヨソなら半分以上合格なんじゃね?ってレベルなのに
全然点出なくて結局合格者1人だけwww
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 18:21:33.36
八方より山梨のふじてんの方が難しいのは有名。
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 21:23:05.58
バカかw
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 22:38:09.45
八方はブランド。

47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 02:24:44.36
昨日の八方、どうやら厳しさで有名な人が主任検定員だったらしいね。
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 06:33:27.07
26がハッポで受けたら何点?
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 07:46:49.41
69
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 10:23:06.10
数年前に2級を取って、1級を目指しているのですが、
先日、久しぶりに2級のバッジを取り出して見たら、
色がベージュに変色していました。

皆さんはどうですか?
そんなことを気にするようじゃ1級は無理だとか、
そのままほっといたら黄色になるとか言って
たたかないでね。
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 10:25:43.37
合格証は1級受験に使うんで取ってあるけど
バッジはとっくに捨てた。使う場面がない。
5250:2012/02/07(火) 10:35:41.19
>>51
即レスありがとう。
そうだよね。確かに普通はバッジをつけて、スキーすることはないもんね。
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 10:43:23.94
バッジを捨てるならヤフオクへ
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 11:21:40.56
>>26の動画じゃ何も判断できんわ。
色々言ってる奴は、間違いなく能力の無い奴。
5550:2012/02/07(火) 11:42:46.25
>>53
レスありがとう。
ヤフオクで自分で調べなさい、という意味だと勝手に解釈して、
チェックしてみました。

ヤフオクに出品なんて、そんなアホな・・・と半信半疑で見てみたら、
結構いらっしゃるので驚きました。
写真で自分のものと比較でき助かりました。ありがとうござました。
5650:2012/02/07(火) 12:04:02.25
僕は社会人なんで、シーズン中に3〜4回ぐらいしか行けません。
そこで、同じぐらいのレベルの人と5〜6人ぐらいで
プライベートレッスンを受けることが多いです。

お金も一般の1日レッスンとそんなに差はないですし、
自分たちにあったレッスンも受けることができます。

また、できるだけ同じ先生を指名します。
先生によって教えることがちょっと違ったりするからです。

こんな方法もあるよ、という程度で参考までに。
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 12:25:46.25
たしかに一般のグループレッスンだとどんな人と一緒にされるか分からないし
先生も指名できないから「前回の先生と正反対のこと言ってる…」となることも。
つーわけでプライベートレッスンでないと役に立たないなぁと思いつつ
同じぐらいのレベルの人5〜6人も知り合いがいないので
シーズンに1回か2回のマンツーマンレッスン。
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 12:37:14.89
スクールはたまに入るけど、練習の中心は動画撮影かな。
三脚を使って一人でやってる。
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 13:58:09.59
>>54

検定だって、滑り始めなんかあの程度しか見えないぞ?
マトモに見えるのは終わりの3ターンくらいだ

でも重要なのは滑り始めの3ターンくらいで、残りはオマケみたいなもん
アレでそこそこ判定できなきゃ検定員なんかやれねぇよ?
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 14:44:24.34
>26
今のままでは厳しい気がします。原因は内倒かな。
結果、外足荷重不足で弧が描けず、切換もスムースでない。

参考
http://www.youtube.com/watch?v=vXbgIMdhBwM
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 20:11:17.20
>>60
そのお手本はトップ&テールで滑ってる。
それは上手いが今のお手本ではないな。
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 20:25:52.58
つーか中回りって何?
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 21:07:02.51
中回りも知らんのけ? 大きくもなく小さくもなく 中途半端に回るむすがしいターンや ボケ
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 21:15:42.82
ズラしを使わずになるべく小さい弧で滑れば中回りになるよ
総合滑走は大回りの次に中周りすると弧の変化をアピールしやすいかなと思ってる
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 21:53:58.61
>僕は社会人なんで、シーズン中に3〜4回ぐらいしか行けません。


やる気がない。金がもったいない。そこまで情熱はない。女にもてたい。
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 23:53:30.96
自分も行くまでが面倒くさいから年3〜4回しか行かない。
でも行かない間にイメトレとか色々考えるのが好き。
そして回数少ないから集中できる。

最近前回の滑りを回想して気が付いた。
大回りは急斜面で外傾多めで必然的に開脚、中斜面では内傾で滑るのがいいはず・・
そしてこれをイメトレして次回に現地で擦り合わせる。
その後でまた回想、修正という感じのPDCL的なサイクルで確実に上達してる。
そして年1〜2回のレッスンでネタや課題をこのサイクルに投下する。

これが自分のスタンスでスタイルだ。
がむしゃらにスキーに行く友人にはやる気が無いと言われるが自分の方が上達してる。
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/08(水) 01:15:03.50
>>66
自己満足乙

傍から見ればまったくジョグ27v ペリカン旧ジョグ
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/08(水) 08:12:01.48
中斜面で内傾とか恥ずかしげもなく言っちゃう時点で、もうね
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/08(水) 08:15:32.28
年数回でわざわざスレに書き込む程興味あるのか
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/08(水) 10:30:31.87
むしろ一度も行かないって位の方が清清しいな。
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/08(水) 11:04:20.05
>年1〜2回のレッスンでネタや課題をこのサイクルに投下する。

うんこまみれですね。
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/08(水) 11:13:29.37
Plan Do Check 「L」は何なんでしょうね
「Learn」ですかね
組織にならその後に「Sharing」を付ければ完璧なんですが、一人の場合はいらないか
最初は、Plan Do See とシンプルでよかったんですけどね
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/08(水) 12:34:26.94
とりあえずスキーが下手くそなのは良く分かる
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/08(水) 18:13:13.32
>>72
とにかくそんなことを書いている時点で後傾ですね。最低です。
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/08(水) 20:16:30.72
ところで>>72は何を言ってるの?
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/08(水) 21:32:25.08
>>67 皆の満足に貢献できればと思って書いたんだお
>>68 じゃあその場合何が正解なのか知りたいなー
   試してみるというニュアンスで書いたつもりなんだけど・・
>>69 行く回数と興味は必ずしも比例しないでしょ
>>70 ほんとにデタラメならね
>>71 SAJがウンコって事?
>>72 PDCAの間違いでしたw あくまで例えだから
>>73 一応数年前に1級はとった。この回数で2級から3年で。すごいでしょ^^
>>74 なんで後傾なのだろう??
>>75 きっとこの事だろうにゃ
   http://ja.wikipedia.org/wiki/PDCA%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AB

全レス完了(;´Д`)'`ァ'`ァ


77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/08(水) 22:34:42.05
最低です。
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/08(水) 23:14:54.66
>>75
ああ、>>66が使っているビジネス用語のことを言ったんだが。
あまり気にせんでいいでしょ。
>>66は、理屈っぽくならん方が良いと思うけどね。
スキーは、外向外傾外足荷重意識の基本を押さえることが大切だと思うよ。
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/08(水) 23:30:39.06
外向外傾外足荷重意識ってそれをやったらスキーおやじみたいな間違った滑りになるw
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/08(水) 23:46:43.29
>>79
わかります。
あなたは市野さん(1946年生)の様に滑ってるんですね。
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 07:58:58.34
スキートップがシェーレンしてるみっともない姿が目に浮かぶな
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 09:29:35.18
>>79
そうです外足は抜重です常に内足外エッジを使うべきですよね
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 09:36:28.48
外足を抜重??
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 09:37:46.10
いいから板の真上にまっすぐ乗れよ
話はそれからだ
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 09:48:45.87
全レス栃木がいると聞いて
8682:2012/02/09(木) 10:44:29.51
今は板の真上に乗れるのは10ターンぐらいだけど目途は着いたようだから
今シーズン中には凸凹もモコモコも板の真上に乗って一気に滑れそうです
しかし板の真上に乗れるようになると楽なスキーができますね

87名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 11:19:55.44
>>86
土踏まずにボールをイメージして、ころがるボールに玉乗りし続けるイメージで滑ってみ。
板の真上に乗れるようになるよ。
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 12:13:27.27
実践として、ブーツ履いたままビンディングのトゥピースの上に立ってみたらいい。
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 12:15:21.00
ぶっ壊れました
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 13:35:22.81
センターに確実に乗る練習なら
ヒールピースをいっぱいまで後ろに下げてスキーとブーツが固定されないように
つまり板の上に乗っかっただけの状態で練習する
スキーの真上に乗ってないと緩斜面で直滑降すらでいない
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 13:53:02.97
そんなことしなくても、バックル外して滑ればいいじゃん
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 14:05:23.61
コケると骨折するからやめとけ>全バックル外し
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 14:24:47.52
古い指導法ばかりだな
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 14:31:02.87
ゆとり世代向けの指導法を教えてくれ
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 14:54:06.82
ワシ等が八甲田で雪中行軍した頃はじゃな。
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 14:55:47.98
ターンしながらジャンプしてみたら?
真上に飛べないなら真ん中に乗ってない。
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 15:17:41.12
↑ターン中じゃないからね、ターン中にジャンプ
しちゃだめだおー  つうかこのスレ1級目指す
んだろ? これじゃ初心者スレじゃん!
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 15:21:44.36
ターン中のジャンプも古くせーだろw
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 15:26:15.61
後傾は永遠の課題だってどっかのデモが言ってたよ。
ミリ単位のポジションの修正ですべりが変わるんだろ。
100名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 15:27:04.89
>>99
じゃあ新しいこと言えよ ボケ
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 15:56:37.60
100ゲット!
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 16:10:08.82
もうなにがなんだか
103 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/09(木) 17:30:38.75
じゃあさー、歩きながらターンしてみたらー?
小股、摺り足で、内脚より外脚を余計動かしてさー
ポジション決めてターンに入っちゃう人にもおススメー
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 17:41:07.55
今日、歩きターンの練習してたけど難しいな
雪が波打っているのもあってポジションを維持するだけで手一杯だった
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 19:38:29.02
小回りでテールを上げる練習最強。
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 19:59:34.21
長野県か新潟県か群馬県で一番1級が取りやすいスクールを教えて下さい。
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 20:04:33.62
自分も行くまでが面倒くさいから年3〜4回しか行かない。
でも行かない間にイメトレとか色々考えるのが好き。
そして回数少ないから集中できる。
何度読んでもこやつは釣りのセンスが抜群だと思う。文才あるよ。



最近前回の滑りを回想して気が付いた。
大回りは急斜面で外傾多めで必然的に開脚、中斜面では内傾で滑るのがいいはず・・
そしてこれをイメトレして次回に現地で擦り合わせる。
その後でまた回想、修正という感じのPDCL的なサイクルで確実に上達してる。
そして年1〜2回のレッスンでネタや課題をこのサイクルに投下する。

これが自分のスタンスでスタイルだ。
がむしゃらにスキーに行く友人にはやる気が無いと言われるが自分の方が上達してる。
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 20:05:37.84
何度読んでもこやつは釣りのセンスが抜群だと思う。文才あるよ。
           ↓
自分も行くまでが面倒くさいから年3〜4回しか行かない。
でも行かない間にイメトレとか色々考えるのが好き。
そして回数少ないから集中できる。

最近前回の滑りを回想して気が付いた。
大回りは急斜面で外傾多めで必然的に開脚、中斜面では内傾で滑るのがいいはず・・
そしてこれをイメトレして次回に現地で擦り合わせる。
その後でまた回想、修正という感じのPDCL的なサイクルで確実に上達してる。
そして年1〜2回のレッスンでネタや課題をこのサイクルに投下する。

これが自分のスタンスでスタイルだ。
がむしゃらにスキーに行く友人にはやる気が無いと言われるが自分の方が上達してる。



109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 21:27:51.41
将に脳内の典型!
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/11(土) 18:58:56.18
1級をもてば大威張りできる
見栄を撒き散らし滑れる
凄いだろって見せ付けられる
オレは1級だぞ、1級という人間だ、そこをどけ
1級様のお通りだ、邪魔だ頭が高いといえる
スキーを知らない人に印籠を渡せる
はっきりいってそれが目的、オレの地位を認めさせたいからだ
1級をもてば賞状を額に入れ部屋に飾り、ひとに凄いだろ?
と見せびらかしができる
1級をもてばメシもうまい
1級をもてば暗い人生のこの先も明るくなり楽しくなる気がするんだ
ひとは生きる意味がわからないと死んだようになるが、
オレの夢は1級を取ることなんだ、夢をかなえるんだ
それがオレの生きる意味だと思う そう信じたい
1級を目指せるから嫌な仕事もできる
1級を目指せるからこの不条理な世の中で自分を押し殺し
自分に嘘をつき続け、心に罪を背負いながら生きることができる
好きな人のために生きているひとがいるだろう
子供のために汗水たらして生きている人がいるだろう
彼らはそれが生きる意味なんだよ
オレは考え方が幼いかもしれないが
1級を取ることが生きる意味なんだ
1級をなめないでくれ
1級はスキーを深く追求したものだけが勝ち得るものだ
都会の人間は雪山へ通うのは大変な苦労と金がかかる
田舎の人間の価値観とは全く違うんだ
田舎人はすぐ近くに山があるから1級は取れて当然なんだよ わかるか?
1級がどれだけ難しいかよく知っている ほとんど合格者なんていない
すごく難しいんだ だからみんな1級へ憧れや夢を持つ
1級があればスキーを知らない人から見たらプロと言われるんだ
人はエゴイストだがそれでいいんだ どこまでも追求したい 夢を追い続けたい 
111名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/11(土) 21:53:23.82
すぐ近くにスキー場沢山あるが、1級をなめてねーよ
あんたらがどれだけ大変なのは分る、この時期年度末
で忙しいしな、片道3時間以上かけて、毎週土か日に
来てる人は本当にすごい、頑張れよ、絶対に取れるぜ!
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/12(日) 00:09:06.95
俺はスキーが好きだ
だけど関東だから行くのめんどくさい
だから脳内スキーで楽しんでる
一級も最小限の滑走日数でゲットした
きっと今はテクでも2〜3種目は取れる
どんどん上手くなって楽しい
脳内については俺のファンがコピペしてる
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/12(日) 01:34:49.18
>>112
俺がたくさん貼り付けた。

働いたから金くれ。
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/12(日) 01:36:44.45
>>113
著作権料をくれw
115スキーおやじ:2012/02/13(月) 00:55:26.66
これで1級未満と言われた(^0_0^)

http://www.youtube.com/watch?v=oWASs7pAxXs

本気の滑りの前のアップです。

これって レールターンでしょ
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/13(月) 01:10:38.98
>>115
その斜面は20度ないでしょ?
どこのスキー場?
1級の実力があるかは20度以上の斜度を滑らないと判定できないと思うよ。
レールターンは現在のカービングスキーではそんなに難しい事じゃないし。
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/13(月) 01:28:51.36
>>115
理論派うぜーよすっこんでろカス!
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/13(月) 01:41:29.44
レールターンは昔こだわってた時あったな。
斜面を切って行くみたいなのに憧れた。
でもそれって緩斜面から中斜面でのパフォーマンスなんだよね。
急斜面では物理的にムリ。
その後に2級、1級を取ってそれが分かった。
今では恥ずかしい思い出。
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/13(月) 05:48:00.20
>>115
谷回りで棒立ち、69点
120名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/13(月) 08:13:35.32
>おやじ
レールターン?
これ本気の大回りでしょ?
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/13(月) 11:05:58.64
>>115
足の屈伸の動きが少ない。そのせいで体で足をふって切り替えを行ってるし、滑りが棒立ち傾向になってる。
山回りの荷重が最もかかる所で沈み込む動きが出てしまって2段ターンみたいになってる。
右から左ターンに切り替えるときに脚が開いてしまう。

残念ながら合格点はまず出ないと思う
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/13(月) 12:13:11.46
>>115
切り換えのとき、両方の板を雪面にフラットに置く一瞬を意識してみて
そのまま身体ごと谷に落ちれば勝手に両方の板の山側のエッジが立つから
両スキーに体重を載せて行く(できれば外スキーをカカトで横に押す)
んで板が真下を向いたらもう切り換えの準備に入って
123名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/13(月) 12:13:59.88
>>122
×両方の板の山側のエッジが立つ
○両方の板の谷側のエッジが立つ
さーせん
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/13(月) 18:13:06.51
>>115
はっきり言いましょう。
下手!!
125名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/13(月) 18:16:45.24
>>115の滑り、2級?って感じしたけど 笑
谷まわりとか言いたくないが、カケラも感じられないネ
レールターンでもやり方によっちゃ谷まわりっぽくはなる(厳密に言えば違うが)
レールターンをしているのに、何故踏み替える?レールターンに踏み替えは不要だぞ
脚の伸縮を意識したレールターンすればもっとマシな滑りになるが、どっちかっていうとズラしに失敗した2級の滑りに近い

ぶっちゃけ、ただ左右に踏み替えながら滑ってるだけデスネ
シュテムですか? 笑
126名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/13(月) 20:58:03.36
スキーおやじ、分かったかい? これが現実さ
悪口の人もいるけど半分以上は真面目に見た結果だよ
1級は100%受からないし2級も50%位の確率だと思う
でも数か所直せばすぐ大回りは合格点が出るはず
上手くなりたいならまずは欠点を認める事からだね
127名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/13(月) 21:08:06.31
理論派にマジレスしても無駄だよ〜

なんだかんだ言い訳をこねくり回して自分勝手に解釈するだけだし
滑りも全く進歩ないからw
128ヒスババ2012〜早春〜:2012/02/13(月) 21:14:54.21
理論派(連呼厨)叩かれてるなw

うはっうひっうほっwwwwwwwwwwwwwwwwwww
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/13(月) 21:39:04.76
>>128

( ̄ロ ̄;)保護者の方ですか?
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 00:20:37.06
2級です。
レールターンとカービングターンの違いがわかりません・・・
一応山回り後半にはフラットを作って体重を斜め前方に落とし、
谷回りに入るきっかけで内足をたたんで、ズレないターンは出来るんですが、
谷回りでしっかりグリップしている感じがしません。
緩斜面〜中斜面じゃそれっぽく滑れても、急斜面じゃ山回りに中心になってしまいます。
これがレールターンと呼ばれるものなんでしょうか・・・
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 00:33:49.49
>谷回りでしっかりグリップしている感じがしません。

自分から荷重してないから。ただ動きが止まって理論派みたいに突っ立って滑っているから。
132130:2012/02/14(火) 00:49:56.26
>>131
自分の意識だと、
山後半〜フラット〜同時に谷に体重を落とす〜内足をたたむ〜主に外足荷重で板をしならせる〜山回り〜フラット
この繰り返しです。
谷まわりは拇指球荷重〜山回りにかけてかかと荷重になるんでしょうか?



133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 02:07:49.44
>>132
>>同時に谷に体重を落とす〜内足をたたむ
内足をたたむ前に外足を伸ばす意識が必要だよ。
谷回り前半は遠心力も重力も大して活用できないので自ら外足を伸ばすことによってグリップを維持しつつ
外足が活用できる体軸を作る。
外力が強くなってくる谷回り後半から内足をたたむことで適切な内傾角をつくるという流れ。
この脚の動きが小さいと棒立ち滑りに見えるようになる
134名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 03:07:23.62
>>133
違う
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 06:32:56.33
>>134
何処がどう違うのか詳しくお願いします。

>>133さんに補足するとすれば
外脚を伸ばすためには外脚を縮めてないといけないって話かと。
つまり山回りからしゃがみ始めて切り換えで最大にしゃんがんだ姿勢。
もちろんしゃがむのは下半身だけで上半身はこれから入る谷回りの方向を向いて
そのまま立ち上がらずに雪面との距離を保ったまま雪面と平行に身体を谷に運んで切り換え。
谷回りに入ったら外脚に勝手に荷重が移動して雪面が外足の裏を押してくるから
その押してくる力を受け止める(できれば斜め後ろにカカトで押して外足を前に運ぶ)
こんなところでしょうか? 間違ってたらご指摘よろしくお願いします。
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 08:07:03.01
2級さんがテククラ、デモのDVDに感染してるようですね。よくあります。よくいます。
理論ばっかり考えているようですが、>>115みたいな滑りなんでわ?
1級に受かるにはもっとシンプルな動作をすれば受かります。
もう何度もここに書いたんで自分で調べて下さい。
137134:2012/02/14(火) 09:16:46.43
>外力が強くなってくる谷回り後半から内足をたたむことで適切な内傾角をつくるという流れ。

これが変
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 10:21:00.35
>切り換えで最大にしゃんがんだ姿勢。

で、どうやって

>谷回り後半から内足をたたむ

が、できるんだよ?
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 10:31:06.16
>>135
最大に内脚を曲げた状態は山回りの荷重が最もかかる場所じゃないかな
荷重がかかるとこから切り替えにかけては内脚は伸ばしてゆく。この伸ばす量によって切替時のポジションの高低が決まる。
ポジションの位置は緩斜面なら高め、急斜面なら低めにと状況によって変えていくのがいいと思ってる
140名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 10:31:42.80
>>115
1級は絶対無理、2級ようやく挑戦レベル
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 11:04:30.05
>>138
なるほど納得
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 11:15:50.45
>>133は頭の中で考えてるだけだな。
>>139も駄目。
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 11:18:16.15
横滑りできないと1級は無理ですか?
144名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 11:26:07.67
>>115が下手なのはハッキリしてるが、本人にその自覚が無い。
それどころか上手いつもりでいる。
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 11:26:17.61
>>115
1級くらいならあげてもいい。
細かい解析は他の人の言う通りだよ。
ただ一番問題なのはスピードが異様に遅く見えるところだな。
これでレールターンって認識は??ちょっと違うかな。
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 11:32:15.34
>>143
ムリムリムリムリかたつむりよ!
147スキーおやじ:2012/02/14(火) 11:36:21.61
凄い!


みなさんレベルの高い議論されているんですね。

とてもついて行けません(>_<)
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 11:37:38.90
>>133は、実践なく頭の中で考えた割にはいい線行ってる。
実はスキーはテクぐらいまでなら、そう難しくない。
なのに殆どの奴は、動き方を知らな過ぎ。
それは1級を持っててもだ。

例えば、ニュートラル作り方。
これさえも理解していないのが殆どだ。
149名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 11:41:24.59
外足を伸ばす(突っ張る)意識はあまりよくないよ
やり過ぎると切り替えがエッジtoエッジになるし、エッジングが強すぎになる傾向あり

と、去年の指導員研修で言われた。

内腰の股関節を曲げる意識の方が確かにスムーズに見える
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 11:46:35.52
自分はレッスンする時に、いつも緩斜面で静止した状態で中斜面以上を
滑っているつもりでニュートラル〜切り替えの動作をやって貰うんだが
これが2級1級の人達、殆どができない。
緩斜面なのに体を山側から谷側に入れ替えられない。
151名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 11:47:49.29
>>149
それ切り替えのはなしだろ?
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 11:49:20.53
>>149
そうすると切り換えで ×最大に ○適度に しゃんがんだ姿勢になって
雪面との距離を保ったまま雪面と平行に身体を谷に運ぶと。
(ここで結果的に内脚ちょい曲げ外脚ちょい伸ばしになるのはしょうがないですよね)
谷回りに入ったら外脚に勝手に荷重が移動して雪面が外足の裏を押してくるから
その押してくる力を受け止めるだけでいい、ってところでしょうか?
153名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 11:51:06.96
>>150
完全な平地でもない限り(緩斜面でも)
静止した状態で体を山側から谷側に入れ替えたら
谷側に倒れちゃうと思うんですけど…
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 11:52:35.49
>>153
転ぶ寸前にストックで支えれば済む話だぞ。
そんくらい解れよ。
155名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 11:59:49.06
デモが両手を広げて滑る。
あの形、自分が滑っても自然に表れる。
それは意味が有って、今シーズンにSAJが
強調していることが遣り易くなるのさ。
156名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 12:05:03.24
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1203075013/l50
おまいらの技術でも小回りの答えはここにある。やれば板がずれていてもポジションがいいので
70か71は出る。
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 12:05:34.04
訂正

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1203075013/l50
小回りの答えはここにある。おまいらの技術でもやれば板がずれていてもポジションがいいので
70か71は出る。
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 12:24:32.65
>>151
そうですね、あまり前後の流れみてませんでした

>>152
そのイメージで大きく間違っていないはずです
外足は遠心力で圧がかかるのを柔らかく受け止めると
適度なエッジングになると考えます

ニュートラルからの始動で外足のインエッジを雪面に食い込ませるのはよろしくないと思いますので
159130:2012/02/14(火) 12:45:49.95
>>149 152
山後半でフラットになり、そこから外足に荷重していくとどうしても
前後差が出てしまうんですよ。
それで自分で色々試してみて、内足の股関節や膝を曲げつつ重心を谷に落としていくと
スムーズに谷回りに移れるんです。
ただそうすると外足の荷重が少し頼りない感じがしたんですよ
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 13:13:43.27
1級で72点出したいような質問ばかりで萎える。2級がどうしてテクレベルの技術をして1級テストを受けるんだろう。
デモのDVDを見すぎなんだろうけど。
基本ができていないのにまったく頓珍漢な話だな。
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 13:32:08.10
>>160は『基本』を具体的にどんな物だと思ってる?

162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 13:40:52.78
>>160
だって本を読んでもDVDを見てもそんな話しか載ってないですよ…
1級に受かるまでは本を読むのもDVDを見るのも禁止ってことですか?
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 13:41:56.06
>>146
分かりました。ありがとうございます。
164130:2012/02/14(火) 13:43:15.78
>>160
ここで言うのも変ですが、1級とか点数とかじゃなくて
どうやったらスムーズにかつ安定して大回りができるか、ってことなんですよ。
適当なスレがないもんでw
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 13:46:35.56
まぁたしかに本を読んでもDVDを見ても何の役にも立たなかったんですけどね…
グループレッスンも何の役にも立たなかったんで意を決してプライベートレッスンで
副校長レベルの人を指名してお願いして、切り換えの姿勢を「もっとカカト側に乗って
もっと膝と股関節を曲げて腰から上をもっと谷側に傾けて」とまさに「手取り 足取り」で
直してもらって、どうにかこうにか暴走もせず谷回りのシュプールが丸く残る小回りが
出来るようになったんです。しかし2時間1万2千円のレッスンなんかそう何回もは…
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 13:56:01.33
2級からクラや技術選までベースは共通に一貫した操作だ。
その習熟度が検定では問われる。
其の事さえも理解していないのが多過ぎ。


167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 13:56:17.13
おれ、1級受けたときは検定対策DVDってやつ見たよ。
自分の滑りをビデオに撮って、見比べるのが良いのでは?
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 13:56:49.78
だいたいが、デモの真似して外手を高く上げてる程度。
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 13:58:43.37
>>159
その感覚正解だと思うよ
外足の圧はやろうと思えばターン中でもかけられるでしょ?
そこでターン弧も調整できるし

自分も股関節を意識するようになってから一皮向けた
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 13:59:34.91
>>167
>自分の滑りをビデオに撮って、見比べる

ビデオを撮ってくれる友達がいません
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 14:12:40.93
>>170
まずは、家から出て友達を作ろう!
172名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 14:19:11.77
>>171
友達はいるけどスキーもスノボも興味がありません
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 14:24:14.13
>>130
勝手な想像だけど、
急斜面になると谷回りで外足荷重が出来てないってことだよね
であれば原因は切換で後傾気味になってるのでは?
重心がスキーを追い越せてないと谷回りでの荷重は無理
174130:2012/02/14(火) 14:30:54.02
>>169
ありがとうございます。
明後日行くんで外足荷重に意識してやってみます。
去年受けたレッスンでは、切り替えで内足の小指側を先に倒して谷に入るようにと
教わりましたが、どうも不安定で上手く行かないんです。意識はしてるんですが。
175名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 14:45:19.16
>>174
また2ちゃんの犠牲者がww
176130:2012/02/14(火) 15:13:03.37
>>173
富士見パノラマの斜面くらいだと、クロスオーバーはできてると思います。
体が先に行って少し後から板が回ってくる感じはあります。ノンストップですべっても足はそれほど来ないです。
谷回り〜山回りの途中で、なんか雪面を踏んでる感じが足りないんだよな〜と感じるんですよ。
177名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 15:31:49.60
始動で内足に乗りすぎて外足に圧がない場合は、内足の股関節と膝を曲げて外足を雪面につけるといいはず

あーでも一級所持以上の話になってきた
178名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 15:58:58.77
>>130
急斜面でプルークターン
切り換えで谷足(次の内足)をフラットにして
山足(次の外足)のカカト側を押し出しながら身体の前に進める
やってみて
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 16:08:52.60
>>130>>176 それで1級平気ではないですか?
あとは練習あるのみ!パノで受けるならはここは
ニュートラの意識が重要って、受けた人言ってたよ、

180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 16:19:16.41
>>179
>>130は1級はどうでもよくて、たまたまこのスレで質問したらしいw
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 16:23:00.39
ターンしてる短い時間の中で沢山のことを考えながら操作なんて出来ない orz
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 16:24:43.50
>>181
何かしようと思ってるから沢山のこと考えなきゃならない。
シンプルで良いんだけどね。
183130:2012/02/14(火) 16:38:51.08
>>177〜180
ありがとうございます!
書き込んでもらったアドバイスをあさって早速やってみます。
(富士見ではなく湯沢方面です)
後日また書き込みます。
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 16:39:15.24
>181

低速
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 16:47:37.63
>>184
急斜面を低速で滑りたいのに暴走しちゃって低速で滑れないから
悩んでるんじゃないんですか? ここに集まってくる人は… (俺も…)
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 17:16:13.53
深回りすればいいじゃないか

それがいやならずらすしかない。
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 17:18:16.00
急に良スレになるなよw
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 17:23:30.95
↑本当だな、メチャクチャだったのにな!
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 17:44:16.83
>>185
ダブルストックでズラシの小回りならスピードは自分の好みで滑れるよ
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 17:45:43.92
>>186
深回りしようとしても斜滑降が長くなるだけで小回りじゃなくなる
ずらそうとしても延々と横滑りするだけでターンを切り換えられない
それがいつまでも1級未満なヤツの滑りってもんなんですよ… (俺も…)
>>165に書いたように1万2千円の投資でやっと解決しましたけどね!
次はコブ…の前に整地の小回りをもっと練習しないとダメですよね…
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 17:51:24.66
>>190
それは2級に対して失礼だ。
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 18:22:11.52

大回り

超基本だが切り替えで腰を出す、やらない奴はスキー辞めろ(コブ初級スレでもおなじみ)
それができたら板のエッジを使わず滑走面だけで滑る。エッジは絶対に立てるな、そおっと滑る。
姿勢を低くしてリフト50本ストックを引きずって滑ってみる、それで斜度に垂直に立つ意味がわかる。
引きずるぐらいのポジションで検定も受ける。
とにかく外脚にゆっくりゆっくり荷重する(雪面が荒れていてもアイスバーンでも必ずやる)
下から見ていると動きのある流れのあるすべりに見える。

これで大回りは70点出る。保証するよ。
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 18:43:44.81
>>192
超基本だが書き込む前に50回くらい自分の文章を読み直せ。

これで多少はマシな日本語になる。保証するよ。
194名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 19:02:41.82
>>190
スキージャーナル1年分だなw
SJに書いてあることやその重要性が本当に理解できるのは一級以上の人間だけ。
あの本はうまい奴が「うんうん、そうだ。やっぱりそうだよな」って言いながら読む本だから
同じ金額使うならその分滑ったり、レッスン受けた方がいいんだな。
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 19:22:29.54
理論はまったくわからない我流スキーヤーです。
単純に何点ですか?
お手柔らかにお願いします。
(動画このリンクで見れるのかな?)

ttp://www.youtube.com/watch?v=z2hlBbUZmkI
ttp://www.youtube.com/watch?v=5WoOfLUlKsY
ttp://www.youtube.com/watch?v=ArUAcA37bSk
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 19:26:18.20
非公開設定では観られんよ
197名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 19:27:28.24
>>194
俺が1級からテクになった原動力がSJなのさ。
テクを何回か受けても全然点がでない。
73の連発でいつもびり争い。
それがSJを買って読み始めたら「なんだ、滑り方書いてあるジャン
こういう風に滑ればいいのか」と。
んでレッスンに入って、その滑りを班分けでイントラに披露したら
1級持ちと別班に入れられて「俺は1級もないのか」と思ったら上位
クラスで、そんでテク受験も合格。
いままで75なんてまったく手が届かなかったのにな。
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 19:28:31.97
しかも”h”消すなよ、めんどいから。
199名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 19:51:35.74
>>183
130さん、試してみる価値がありそうなことが一つあります。
マルティン・グガニックというオーストリアの名デモのレッスンがソースですが、
「谷回りの始動期から山回りの最後まで、ターン外側のひじでスキーを抑える。」
というものです。
200:2012/02/14(火) 19:52:29.86
200級
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 19:57:40.34
>>199
肘がスキーまで届かねーです
202名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 20:04:34.07
>>201
>>199が言ってるのは、正しい外傾で外足荷重を安定させるイメージ

>>199
グッギーの滑りは今見てもほれぼれするなぁ
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 20:06:29.91
>>195
1級は余裕かと
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 20:15:49.20
>>195
大70 小71 総71
上手いよ、楽勝で合格!
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 20:18:48.25
フリー何点?
206名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 20:21:27.64
>>195
大69 小70 総70
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 20:23:27.25
そんでコブがグダグダなんだろ?

んな奴ばっかw
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 20:25:33.92
オール69だね
209名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 20:32:37.79
>>193

これでいい?

大回り

超基本だが切り替えで腰を出す。やらない奴はスキー辞めろ(コブ初級スレでもおなじみ)
それができたら板のエッジを使わず滑走面だけで滑る。エッジは絶対に立てるな、そーっと滑る。
姿勢を低くしてリフト50本ストックを引きずって滑ってみる。

それで斜度に垂直に立つ意味がわかる。

引きずるぐらいのポジションで検定も受ける。これ重要。
とにかく外脚にゆっくりゆっくり荷重する(雪面が荒れていてもアイスバーンでも必ずする)
下の検定員から見ていると動きのある流れのある滑りに見える。

これで大回りは70点出る。保証するよ。
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 20:33:09.69
>>195
大64 小64 総66

211名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 20:34:32.52
>>209
大68
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 20:41:15.01
>>195
全部70点かなあ
外向と後傾がでてるから急斜面とか苦手そう。
そのぶん制動要素の強い小回りが得意って感じ。
履いてる板も小回り系かな?
213195:2012/02/14(火) 20:56:40.89
皆様ありがとうございます。
コブ斜面追加しました。

http://youtu.be/2qaTsDtletU

>>212
確かに急斜面の小回り苦手です。
ターンの途中で板がガッガッガッてなります。(こんな説明で申し訳ない)
あとうまく円弧が描けませんね。いわゆるワイパーってヤツですかね。
板は、5年位前のHEADのi.XRCってヤツです。
214名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 21:13:47.80
>>195
総滑は検定の動画みたいだけど、結果はどうだったの?
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 21:16:55.97
>>213
コブうまいじゃない。70点。

急斜面なんかで綺麗なターンを描いたり、ターン後半に負担をかけないためには
やはり谷回りをきちんとつくっていくことが大切なんだよね。
そのためにはきちんとした重心移動をする事が大切になってくるんだよね。
その重心移動をするためには・・。まあそれは1級以上の話になってくるんだよね。
これからもやるべきことはたくさんあるので頑張ってください。
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 21:20:36.10
71点上手すぎる
217名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 21:51:10.25
いいなぁ、理論も何もない我流でこんだけ滑れる人。
俺なんか何をやってもダメで必死で理論の勉強してみたり
スクールに入ってみたりしてるのに一向に芽が出ないよ。
218国分:2012/02/14(火) 22:09:25.91
>>217
なんで理論もなにもないと思った?
219名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 22:13:03.86
220名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 22:14:38.43
謙遜だろw
221名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 22:14:45.77
>>195
大回り69点
ターンが小さく浅いので大回りになっていない。
アンギュレーションで一気にスキーの方向を変えておりターン弧を描けていない。
スキーと体が正対するようにターン内側へ体を向けてゆき大きく回るようにする。

小回り70点
腰がクネクネ動いている時がある。
スキーの振り幅が小さく斜め前方に押し出すようなブレーキ要素の大きいものに
なっている。
フリー滑降での、あの中回りの感覚で滑るとよい。

フリー滑降69点
大回りがメインとなるので大回りの点が出ないとキビシイ。
最後の小回りは速くスキーを振ろうとする体のクネリが出ている。

不整地小回り71点
安定していてよい滑り。

総評
大回りが弱い。2種目ある事を考えると合格は難しい。
推定346点〜348点
222名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 22:23:22.02
>>220
嫌味かと
223名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 23:05:24.40
大回り69 小回り69 フリー69 不整地70

ナチュラルバーン種目では、1級なら絶対に表現すべきポイントが欠けている。
不整地小回りは悪くないが、斜面の難易度がそれほど高そうでないので1級なら
当然の滑り。
224名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 23:19:51.77
>>223
点の出方はその位のものだよね
上下幅の大きい採点をするスクールではもっと酷評になるかもしれない
で、表現すべきポイントを教えてあげたら?
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/15(水) 00:26:53.22
こういう検定スレで動画をアップする人は自己流の人が多い。
スクールに入らないかスクールを活用できてない。
だから結果的に辛口な評価が多く見えるが、その評価は妥当なものだと思う。
スクールを活用できている人は欠点を自覚していて課題も分かっているから動画をアップする事はない。
しかし動画をアップして評価をもらう事自体は良い事。
合格した滑りなどのアップなどもあれば参考になる。

動画のある人は恐れずにガンガンアップすべし!

226スキーおやじ:2012/02/15(水) 00:57:41.25
>>225

大賛成です。
>>225
正直に言おう。

ずいぶん前にアップしたことがある。
69点と叩かれ言われたが、実際では71点が出た。
ここはあてにならない。まず斜度や雪面状況が映像ではわかりにくい。

あと貶す奴が多すぎる。貶して自分を慰めるんだろうな。
228名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/15(水) 06:30:34.49
前走でも一級あやしいのがいる・・・
http://www.youtube.com/watch?v=niEBgxgdCxU&feature=related
229名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/15(水) 07:30:17.01
おいおい、>>195は普通に加点貰えるくらいの滑りだろ。
>>221が言うような346点〜348点まではとても無理だけどw
つーか種目数すら把握出来てない奴が適当なこと言ってるなよ。
230名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/15(水) 07:39:39.89
最低C級所持してから点数つけてね
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/15(水) 10:11:04.75
>>228
悲惨だなー、前走の役目果たしてるの4人目だけ。
雪無し県のクラブ内検定だろうけど、どこのクラブ?

232名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/15(水) 11:02:14.53
クリニックで滑りの動画みて点数つけるのやるけど、
時折講師と3点くらい異なる点つける奴いるからな

ネットなんぞC級ない奴も適当に点付けるからキニスンナ(ただし自称レーサーは除く)
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/15(水) 11:58:50.16
C級C級ってウゼーなぁ
現実は前走もできないヘボ殉死で検定の場数も少ないペーパーC級だらけだよ
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/15(水) 12:29:58.89
>>228
これってTガスのクラブ内検定だろ。
以前からYTにアップしてるけど、志賀なんかのはひどい。
235名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/15(水) 12:34:55.10
T電力にしろTガスにしろ馴れ合いのところは身内に甘いぜ
236名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/15(水) 12:53:51.32
>228観てたら気分悪くなった。寒くて震えてたのかも。
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/15(水) 13:38:24.04
こういうのもあるけど、前走は1級ならこのぐらいと演技してそう
http://www.youtube.com/watch?v=N7Puu6De8eY&feature=related
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/15(水) 13:47:27.92
1級ってのはボーゲンでも受けれるものだったのか。
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/15(水) 14:06:04.29
>>237
前走もいっぱいいっぱいに見える、
と言うか、サンバレーの白熊は凍るとかなりやっかいな斜面だよ
240名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/15(水) 14:11:05.25
>>237どこ?
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/15(水) 14:12:50.63
おまえのものはおれのもの、おれのものもおれのもの
242名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/15(水) 14:14:43.29
>>237
前走、受験者より、青いウェアーの人の転びっぷりに笑った。
243名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/15(水) 14:26:27.20
>>237
ピンク合格かなと思ったけど、もう一度見たら右ターンはコブのないところ滑ってた。
最後の黒ずるずるとスタート位置下げていて笑った。
244名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/15(水) 14:37:44.31
>>238
プルークとボーゲンの意味を勉強しましょう。
それと、ら抜き言葉は使わない様にね。
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/15(水) 14:44:31.36
>>238
うん、誰だってそうだと思うよ。
246名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/15(水) 14:59:35.24
スーパープルークターンだよな
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/15(水) 15:02:43.78
>>238
ボーゲンでも受けれるよ、二級持ってたら。
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/15(水) 16:26:46.66
検定種目がパラレルターンの大回り、小回りなんだからたとえデモでもボーゲンしたら失格だろ
249名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/15(水) 16:51:29.36
>>242
ハの字で突っ込んでいったのになぜか板が両方外れて
顔面強打


いいものを見させていただきました。
250名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/15(水) 16:59:35.79
>>248
お前もボーゲンしてるだろ?
251名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/15(水) 17:13:05.88
モノ板でボーゲンは無理
252名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/15(水) 17:15:19.27
何だかだらだらした運営だな。前走がそのまま検定員なのか?
クラブ内検定とは言えポール立ててスタートやゴール位置は決めるべきだし、
フォールラインに正対してビシッと停止した状態からスタートすべき
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/15(水) 17:18:46.17
>>251
片足あるいはチェアスキー?
もしかしてパラリンピックの選手ですか?
254名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/15(水) 17:23:47.25
あれあれモノ板の認識がないとは! アルペンの板にスキーのビン付けたようなやつだよ
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/15(水) 17:30:42.75
そんなの分かってるけど、2本足のアレはあまりにダッセーので
もしかしたらハンディキャッパーなアスリートかと思っただけ
ちなみにmono=1つって意味なんですがねw
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/15(水) 17:51:16.26
あまりににダッセーって へーそうなんだ 一つ抜けてたんだね
257195:2012/02/15(水) 18:21:44.28
評価ありがとうございます。
もっとキツイ事いわれるのかなぁと思ったけど皆さんやさしくて良かったです。
いただいた、アドバイスを今後に生かしたいと思います。(初めて聞く言葉もありますけど)

>>214
実は2級検定のもので、その時は68点でした。
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/15(水) 18:28:21.94
2級で68点は最高評価だ
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/15(水) 19:37:17.84
昨日とうってかわって急に糞スレに戻ったな
260 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/15(水) 19:45:04.63
>>195さん
すっごい上手ですよねー
やっぱり小回り系が得意なんですかー?
大回りで谷回りを作る滑り方を覚えれば一級どころかテクもすぐ取れるんじゃなーい?

ひとつアドバイスねー

フリーで大回りから一気に小回りをやるリズム変化は止めたほうがいいよー
継ぎ目をきれいに仕上げるのが難しいし、そういう変化を結構嫌う検定員も多いからー
261スキーおやじ:2012/02/15(水) 19:48:31.12
>>257

195氏はもう1級取りましたか?

急斜面の小回りで丸い弧を描くのには、谷回りでのズラシにあります。
板を切り替えでフラットを作りますよね、このフラットからトップが先落としされて行くのに合わせて、テールを外に出しながらエッジングするのがポイントです。

次に踵荷重でエッジングしてから、トップを反対方向に飛ばします。

そしてフラット、先落とし。

この繰り返しです。

谷回りのズラシと踵荷重のエッジングでトップを動かします。
262スキーおやじ:2012/02/15(水) 19:55:06.13
>>260

大回りから小回りへの移行は、ギルランデ小回りをやると流れが途切れません。
大回りのスピードでフォールラインを向いた小回りに移ると、ターンがブレーキングに見えますから、ギルランデで2〜3回に留めましょう。
263名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/15(水) 19:57:43.22
おいおいおいおい!
青森のおっさん、誰が呼んだんだよ?出てくんなよ、ハゲ。

お前にアドバイスもらうくらいなら首つって死んだほうがいいよ。
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/15(水) 20:24:48.16
195さんは、実はもう1級は所得済みですね。

もしかしたら、テクも所持してるんじゃないでしょうか?

違いますか?
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/15(水) 20:52:48.09
これで一級
http://www.youtube.com/watch?v=EhEd1oIQirE&feature=related

いいんすか?C〜A級の方々!
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/15(水) 20:55:56.75
>>237
でも東京ガスの正社員なら人生的にはテクくらいあるだろ
267195:2012/02/15(水) 21:12:03.36
>>261,>>264

いえいえ、まだ1級受験すらした事ありません。
我流でやってきたので一応公的な物差しで計りたいなぁと思い2級を受験しました。
そうしたら意外と良かったので上を目指しても良いのかなぁと思った次第です。(SAJの思う壺か?)

やっぱり、綺麗に滑りたいという思いもありますが、8時間かけて行って(4時間で着く所もありますけど)
目の前に新雪パウダーがあったら、スクール入る時間がもったいないなーと思ってしまうわけですよね。
268195:2012/02/15(水) 21:12:28.22
>>261,>>264

いえいえ、まだ1級受験すらした事ありません。
我流でやってきたので一応公的な物差しで計りたいなぁと思い2級を受験しました。
そうしたら意外と良かったので上を目指しても良いのかなぁと思った次第です。(SAJの思う壺か?)

やっぱり、綺麗に滑りたいという思いもありますが、8時間かけて行って(4時間で着く所もありますけど)
目の前に新雪パウダーがあったら、スクール入る時間がもったいないなーと思ってしまうわけですよね。
269195:2012/02/15(水) 21:23:49.59
ごめんなさい、連投してしまいました。
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/15(水) 21:51:05.55
2級検定で68点は「はいはい、とっとと1級受けてくださいね」という意味
2711@ ◆SAJ/KQ23bs :2012/02/15(水) 22:03:57.81
2012年2月15日現在 酉認定者一覧です!!

     =====クラウン酉認定一覧=======
c-01◆gqRrL0OhYE  そら豆
c-02◆JEhW0nJ.FE  ゆってぃ (正指A検)
c-03◆pitegCVtt2   1号    (正指)
c-04◆RoukaPcD/c  廊下   (正指A検、技選)
c-05◆6Hg1ppm48g  7号    (準指)
c-06◆g0VDq4dfnla5  8号
c-07◆.aeb/IRBcw   ひろ

    =====テクニカル酉認定一覧=====
t-01◆knTkBRdEbA  モモンガ  (正指B検)
t-02◆SAJ/KQ23bs   1@
t-03◆Coffee4Ccc   ミルクピッチャー
t-04◆a.BNMeHPsA  認定厨うぜぇ (正指B検)
t-05◆pV8APNoq9A   111
t-06◆jVtiLmZgAg   迎え酒   (SIAゴールド)
t-07◆84YUTCGe6   びゅう
t-08◆hqvJfa8J26    プル坊
t-09◆GoRuAfow9Q  (*゚Д゚)
t-10◆oSHiDc7EyI   名無しさん
t-11◆3RAgdF..9A    MA     (公認パトロール)
t-12◆BPxI0ldYJ.    you
t-13◆CrfCzzjlNM   シャリバン
t-14◆jPpg5.obl6    Mr.テク

    =======1級酉認定一覧=======
1-01◆3NoJS0s85U   名無しさん
1-02◆rxPIKAxx2w    PIKA脱皮  (学生優勝)
1-03◆G7Npe/02tg    新人    (準指C検)
1-04◆0v0ph8iOGM   理論派    (八甲田c優勝)
272スキーおやじ:2012/02/15(水) 22:29:39.97
>>269

我流であんなに滑れるとは凄いですね。

私は検定員でも、なんでもありませんが、1級レベルはあるし、プライズなんかも直ぐでしょう。


昔、1級受かったときのバッヂテストに2級の受検者で、私より遥かに上手な人いたの思い出しました。

これからはパウダーの機会減りますから、デモクラスの講習受ければ、直ぐプライズレベルになるでしょう。

何やっても直ぐに出来ちゃう人いるんですね。

私の正反対で、羨ましいです。
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/15(水) 22:59:01.35
この滑り、切り替えでムダな上への抜けがありますが、スキーおやじさんでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=f16lIaqvxFA&feature=related
274名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/15(水) 23:33:32.28
>>265
器用だなあ
わざわざ難しいポジションで滑ってるところが評価につながったんじゃねえの
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 08:13:07.22
>>265

その人の長女は合格したが、当人は合否は不明だぞ。
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 08:19:25.02
>>271

こーゆーコテハンのランク付けって吐き気がするんだよね。
1@ ◆SAJ/KQ23bs←こいつが自分のランクを示したいから
自分をこっそり入れて書く。このひけらかし精神が鼻につく。
277スキーおやじ:2012/02/16(木) 08:32:08.44
>>276

まあ、いいじゃないの

私もテク受かれば認定して貰います。

いつになるか分からないけど。

あ、1級でもいいのか?

合格証どうしたかな?
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 08:32:46.23
>>265
クソなアルペンコーチが指導した結果、こんな滑り方になったと思う。
で、親の自己満足で1級を受験させた。
北海道の田舎によくある光景。
279名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 08:35:33.68
>>265
体ではなく板の動きだけを見れば余裕で1級合格
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 08:38:55.36
>>277
まず自己分析してみよう。
あの滑りじゃ1級も受からないから。
テク受けても、72〜73が並ぶだけだよ。
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 08:40:05.77
>>273
板の動きだけ見てもまだ1級には届かず
282名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 08:49:58.32
クソなアルペンコーチ=1-04◆0v0ph8iOGM 理論派 (八甲田小学生大会優勝)=>>277

283スキーおやじ:2012/02/16(木) 09:18:34.55
話しは変わるが、自分は検定の時、ビデオ撮って貰った。

検定員の後ろで撮ったんだが、小回りは滑り出して3ターンしたら、検定員もう下向いて点を書いていたよ。スピード出てて検定員の前で止まるときにバランス崩しそうになったがな。

でも3点加点貰った。

転んでたら、点は付け直したと思うが。
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 09:21:42.30
スキーおやじさんへ
こちらの1級スレが空いていていいと思うよ!

ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1329310977/
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 09:43:35.74
>>265
大回転のフォームだけど、変な癖はないしいい動きをしている。
ポールがある想定で滑るからなるべく内を通るためにターン中は上体を
立たせるし,外向傾でないと早いタイミングの切り返しに対応できないから当たり前の技術。
エッジをかなり立てるのは急斜面のアイスバーンでいつも滑ってるからその技術の延長でしょう。

1級なんだから検定風味の味付けがしてないからだめなのがよくわかんない。
湯浅のフォームを見て自分より下手だといえるクラウンが何人いるのかね。
286名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 10:10:55.70
>>285
これをアルペンの乗り方と断言するキミは、ポール通過後の外向傾だけ教えるクソコーチだね。
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 10:15:44.70
>>285
検定風味?
笑わせるなw
288名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 10:16:53.09
1級落ちるレーサーは本当に酷い。
テクに落ちるレーサーは、だから基礎は〜って言い訳する。
289名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 10:17:52.71
>>286
同意
285は『GSは外向傾』と言ってるヘボ連中と一緒。
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 10:23:07.54
>>285
変な癖はないだと?
あの綺麗な整地でバランス崩してるのは、ターン初期から外向傾してる変な癖のせいだろう!
湯浅っていうか、国体レベル以上の選手なら整地は余裕でクラレベルでしょ。
技術選になれば、谷回りの作り方とか色々出てくるけど。
291名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 10:24:37.13
まぁでも、265の子は、スキーおやじより全然上手い。
292名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 10:36:26.86
外向傾から早いタイミングで切り返して外向傾。
ターンは外向傾の連続である。
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 10:40:39.41
ちゃんとアンカー付けてくれや おっちゃん
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 10:50:01.07
>>290
体全体の動きを見て判断できないから信者と呼ばれるんだろうね。
いいポジションに乗れてるのは間違いない。
295名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 10:52:48.34
>>276
ひがむなひがむなwヒスババ君
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 10:53:42.82
>>292
GSでもSLでも切り替え前〜ポール通過後、どっちを向いてるよ?
常に斜面下側・ゴール側方向だぞ。
切り替え直後に外向傾を作ったらどっちを向く事になるよ? 
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 10:54:52.35
>いいポジションに乗れてるのは間違いない。

オイオイww
298スキーおやじ:2012/02/16(木) 11:04:28.82
>>294

ネタか?


昨日国体で優勝した選手も、ターン前半の外向は駄目とはっきり言っていたぞ。
レスするのも、愚かしい。
299名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 11:04:44.37
今時、まともに2級のレベルが有ったら>>292のような間違いはしない。
300名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 11:09:41.75
理にかなった外向傾っていうの分からないのお前ら?
だから1級すら受からないんだろ
301名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 11:13:24.60
切り替え直後から外向傾して、山側向いちゃうのが理にかなってるということです(キリッ
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 11:15:04.35
>>301
はいはいw
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 11:15:49.10
せいぜい勘違いした内向、内倒してがんばれや
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 11:19:45.21
>>303
それでGSは切り替え直後にどっちを向いている?
山の方? 谷の方?

それでGSは切り替え直後にどっちに傾いている?
山の方? 谷の方?
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 11:20:33.29
整地番長のおまえらには、分かる訳無いと思うけどw
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 11:23:28.49
>>305
それでモーグルは切り替え直後にどっちを向いている?
山の方? 谷の方?

それでモーグルは切り替え直後にどっちに傾いている?
山の方? 谷の方?
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 11:26:10.96
>>303
いや、どうしてそんな捨て台詞吐くのか意味がわからん(笑)
せいぜい、外向傾の連続で滑ってくれ。
308名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 11:36:11.66
外向傾は大事。
外向傾を作れないと外足に乗れない。これ基本。

でも、>>265の動画は、ターン後半で作った外向傾を次の外向傾に切り替えてしまってる。
外向傾こそがスキーの王道テクニックって、常に言われてるんだろうね。
ターン前半で、腰が進行方向と違った向きになってるが、上体はフォールラインを狙ってるから谷回りで板がスライドしちゃってる。
切り替え後は正対して外足に圧をかけて行かないと。
309名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 11:43:15.22
>>308
>外向傾は大事。
>外向傾を作れないと外足に乗れない。これ基本。

なぜ外向傾だけを重要とそんあに強調するかな??
外向傾と内向傾の重要度は同じだって。
両者をターンの場面場面で適切に使い分けるんだよ。
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 11:51:32.32
内向、内向言ってるやつは、まずはポールやってみれ
311名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 11:54:54.25
ポール・ニューマン
312名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 12:01:32.19
>>310がマトモにポールやった事ないだろ。
切り替え直後に外向傾を作る滑り方は、アルペンレースではとっくの昔に消滅してる。
ところがスキーを若かりし頃にやってた親世代が子供に、それを教えちまうんだな。
313スキーおやじ:2012/02/16(木) 12:14:28.96
>>312

そうそう。

そういうおやじは背中でポールに当たって、背中に痣作って自慢してるw

俺の周囲にもいるぜ。

教わった連中みんな怪我してる。
314スキーおやじ:2012/02/16(木) 12:33:39.04
>>265

ま、受かっても不思議はないわな。

ただターン前半の外向を減点にする検定員もいるから。

合格したのなら、これからの期待も含まれていると思うよ。


まだ中2だから、ずっとスキー続けて有資格者になって欲しいと言う期待値だな。
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 12:46:27.47
おやじの意見は、誰も求めていないと思うぞ
316名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 12:56:47.15
おやじに言われちゃおしまいだな
317名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 12:58:03.09
おやじをバカにするな!(泣)
318名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 13:38:15.05
おじやは上手い
319名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 13:40:04.14
おれはおじやは美味いと思う
320名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 13:41:50.66
おじやもおかゆも苦手
321名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 14:15:29.71
すべてオジャン
322名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 14:24:27.09
>>265
これクラブ内検定だろ?
八方で受けたら100%落ちるよ
八方じゃなくても半分ってとこだろう。

この子が本当に競技で早くなりないなら指導者を変えるべき
親の意向でやらされているなら高校でやめるだろうな
323名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 14:30:49.40
>>322
お前の妄想はどうでもいい
324名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 14:38:07.67
>>322
なんで必死なの?
325名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 15:01:28.26
八方じゃなくてもスキー場のスクールなら全滅レベル
326名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 15:03:49.15
>>265
外向姿勢に難ありの指摘はその通りだし、エッジにもやや頼っている。
しかし、ターンはきっちり仕上げてるし、クロスオーバーにも重さがあるし、
流れる様なスキーの動きは>>195よりも素晴らしい。文句無く1級レベル。

逆に、>>275なんかはフォームと言うか体の形にばかり意識して
肝心のスキーの動きがまったくダメダメなんだよねー。

1級受ける人は、フォームよりもスキーの使い方を意識すべき・・・
なんだろーなーと、この子の動画を見て思いますた。
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 15:04:58.12
いや待て。
大回り69点、小回り71点、総括69点、不整地小回り71点の可能性あり(笑)
328名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 15:06:10.59
>>326
なにいってんの?
329名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 15:20:47.33
>>265 わからん、うちのクラブは軸が外れると
絶対にダメと言われる、ケツが落ちる癖がある人
は苦労してます、>>326スキーの使い方?難しい
な〜 たしかにターン弧は素晴らしいね。
330名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 15:22:28.60
>>326
徳島県だ、それで一応県代表で全中に行ってる。
そうなるとどんな滑りでも落とさないな。
県連主催の検定会なら尚更だ。
落としたら、全中代表が1級も無い低レベル県と
なるからね。
331名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 15:33:44.55
>>330
どーしたの?
332名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 15:59:44.63
>>330 マジに言えば、検定員ならちゃんと1級
の滑りが出来ていると分るんじゃない、あーでもない
こーでもないって言う人はそこまでのレベルじゃない
ってことかな? だって、でしょ!
333名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 16:18:37.81
>>265にイカワスキーパークで写ってるけどどこのどんなスキー場?
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 16:43:06.51
>>332

1級は無理だよ
335名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 17:13:13.69
準1級は大丈夫
336名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 17:23:41.06
>>332実際そうだろうね、確かに言う通り
>>330落としたら代表が低レベルになるから落とさない
はありえん、現実に1級文句無しなんだよ 確かにだって、
でしょ だよ
337名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 17:33:31.62
332=336
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 17:33:40.69
基礎やってるやつは演技が大事で、スキーのどこに乗ってるかとか
どれくらい撓ませて走らせてるとかそういうところに
目が行かないことが良くわかった。

基礎の流儀に反する滑り方は、全く認められないんだからね。
339名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 17:34:07.20
一級なんてそういうもんなの、中学とは
いえ県代表にダメ出しする低レベルな人
達・・ぶぶww
340名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 17:35:06.21
>336

うちのおじいちゃんと同じ滑りだよ。
テストを勧めてみようかな。
341336:2012/02/16(木) 17:39:11.23
斜面を滑り降りて、
わざと転んで死んだ振りが得意な
77歳
342341:2012/02/16(木) 17:40:59.67
訂正340
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 17:52:27.55
投稿に一貫性の無い人がいる様な・・・
344名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 17:56:49.59
なんか必死で1級あるといってる人がいるが、もしや関係者??
345名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 18:13:54.17
本来なら2級も駄目。

大きな前後差と切り替えから山を向きそうなぐらい強い外向傾なのに
腰が極端に内側に入っていて、内倒で転びそうになってる。
切り替えでの上下動も気になる。
周りのボーダーの様子から結構緩い斜面のようだ。
なのに硬い靴を履いているのか、体がずっと山側に残ってる。


346名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 18:30:42.67
>>345
>>265の滑りで2級不合格になるスクールってどこ?
347 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/16(木) 18:37:34.09
こーゆー動画上げてくれると勉強になるよねー
いやー、でも八方はやっぱり厳しいやー
この人、結構いい滑りしてるんだけど惜しいよねー

http://www.youtube.com/watch?v=VREoRKKStQs&feature=channel
http://www.youtube.com/watch?v=tttRqQbVlQU&feature=channel
http://www.youtube.com/watch?v=qG9Rx94HLaY&feature=channel
http://www.youtube.com/watch?v=qsYuUeaxzzM&feature=channel
348名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 18:43:26.81
>>346
滑りだけで、ちゃんと判断するスクール。
349名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 18:46:24.97
>>347
フリー前に体でも冷えたのか? 勿体無い。
合格させてやればいいのにキビシーな
350名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 18:47:57.23
>348
「どんな」ではなく「どこ」の質問に対して答えになっとらんがなw
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 18:49:05.88
>>349

>>265が1級なら>>347はテクになる。
そのぐらい差が有る
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 18:50:28.03
>>350
固有名詞は出せないな、普通w
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 18:55:52.28
脳内スクールだからねw
354名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 19:10:59.02
>>353
>>265>>347を比較しろよw
355 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/16(木) 19:15:50.99
>>349さん
うん、せっかく大回りでは丁寧に切り替えてるのに、フリーだと外から次の外へ
一気に切り替えてるよねー
緊張してたのかなー?

でも余所なら各種目とも1〜1.5点は余計に貰えそう
356名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 19:21:09.89
>354
いや、265と347のレベル差の話しではなく、
265の滑りで2級落とすスクールが知りたいんだわw
357 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/16(木) 19:21:42.25
て、他の動画見たら先シーズン余所のスキー場で合格してるんじゃんー
でもそのときの大回りより格段に良くなってるねー
小回りは元々上手いけどさー
358名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 19:27:53.64
>>356
では、八方としとくわ
359名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 19:28:13.56
八方で+出すのはかなり難しい、ワンミスが命取りってことか
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 19:34:59.36
>>357
よほど八方の合格証が欲しかったんだろね

>>358
最初から書け、意味不明にもったいぶるな
361名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 19:44:45.55
>>360

動画を見た一般論として2級も厳しいといってるのに、具体的なスクール名を
挙げろと言いうのが無茶な話。
八方でなくても何処のスクールでもまともにジャッジすれば2級も厳しい。
362名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 19:49:25.23
八方の不整地小回りってどの斜面でするの?
363名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 20:09:08.06
1級ということでれば、265も347もダメだわね
265に合格点を出すなら、347だって出てなきゃおかしいネ

殆ど同レベルだし 笑

特に滑り出しの低速部分のヘタさは全く同じだ
俺検定員ならその時点でアウトだね
速度が早くなればうまく見えるのは当たり前だし
364名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 20:12:33.65
>>362
色々。大名木だったり、中名木だったり。ウスバもあったかな。
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 20:15:24.19
自分C級のヘボですが、>>265 なら「69」です。
「70」は絶対につけません。
代表だからガキだからとかそんなの抜きでね
366名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 20:23:40.10
どっかの県代表とか子供だから将来性を買ってとか・・・
そっちの方がよっぼど滑りを見ていないよなw
この滑りに合格点だした検定員の実名と所属クラブさらしてほしいわ
367名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 20:25:40.60
>>347

これ確かに板がずれたけど、全体の滑りなら間違いなく70でしょ。

http://www.youtube.com/watch?v=VREoRKKStQs&feature=channel

八方って絶対許さないところが腹立つよね。
他の動画は他のスクールなら71だよ。
368名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 21:29:19.64
------------- 弓 ム ---------------

                  
  理論派はいつも、変わっているから
  その周りだけが、悲しい思いをする
  変わらないものを、何かにたとえて
  その度崩れちゃ、そいつのせいにする

  リロンハの波通り過ぎてゆく
  変わらない現実を、流れに求めて
  スレの流れを止めて、変わらない夢を
  見たがる者たちと、戦うため

  奴はとても、臆病な猫だから
  他愛のない嘘を、いつもついている
  包帯のような嘘を、見破ることで
  奴は世間を見たような気になる

  リロンハの波、通り過ぎてゆく
  変わらない夢を、流れに求めて
  スレの流れを止めて、変わらない夢を
  見たがる者たちと、戦うため
369名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 21:30:23.58
>>364
ありがと
370名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 21:33:32.12
>>368
40才以下は知らねーよw
371名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 21:43:56.54
105 :理論派 ◆0v0ph8iOGM :2006/12/12(火) 20:51:15
物理的に考えても・・答えはやはり開脚である。
脚を閉じると内傾角が出来るときに股関節が窮屈になる。
曲げるにしても限界があるし、当然開脚時の方が有利である。
股関節が窮屈ということは内脚がスキーの走りを邪魔しているということである。

つまり左右に対して強いバランスを身に付けた者が行き着くところは・・・・開脚である。
プロフェッショナル中のプロフェッショナルだけが許される安定感のある開脚。
開脚は理論的合理的且つエレガントなのだ。
372名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 21:45:34.64
580 :理論派 ◆0v0ph8iOGM :2007/02/03(土) 22:07:41
人それぞれ価値観が違うので、とやかく言えないが、
俺はプライズテストを受ける選択をしなかったのが正解だと思っている。
一人の一般スキーヤー(成人してスキーを始めたと仮定して)が1級を取り、
テクニカル、クラウンまで行くには、それこそ涙ぐましい労力と金銭面での負担があろう。
雪無し県ではなおさらだろう。そういった努力が報われることは、喜ばしい。
だが、そこで得たものは、テクニカル、クラウンと一般の人にはなじまない言葉のみ。
自己満足と言えばそれまでだが、それこそ血道を上げてやるものだろうか。
所詮検定など、検定員の気持ちでどうにでもつけられる。そこで出た結果に一喜一憂してもしょうがない。
本当に、自分が上手くなかったのか、それとも検定員の目がなかったのか、はたしてどっちだろう。
どこの誰かも知らない検定員に、一万円も託して自分の滑りを見てもらうことが納得できない。
一度受かった、1級を難関といわれるスキー場で受けなおす。これも時間とお金の無駄。
そういうやつらに、上手くなりたいのか、資格がほしいのか聞いてみたい。
373名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 21:47:33.52
>>347
惜しいな〜横から人がでてきたらリズム狂っちゃたかな?
ターン弧を小さくしたいって気持ちが上半身だけに出てる感じ
この人と達似てる。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=CL23SSe4dx0#t=56s
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=CL23SSe4dx0#t=89s


>>265は真逆で外向が強すぎ。所謂ひざ下だけの滑りだな。
急斜面やナチュラルになった瞬間に馬脚を現すだろうな。
板をたわませたり、外圧に耐えるための内傾じゃなく、内傾のための内傾って感じ。
自然にスキーしてたら絶対こんな風にならないから
誰かに外向傾外向傾言われながら滑ってるんだろうな。
374名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 23:19:34.23
>>361
>>265が1級はともかく2級で落ちることは無いだろw
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 23:24:31.28
>>704
これが小学生のおっぱいかよ・・・
12歳の乳とは思えんな・・・
376名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 23:50:46.43
>>265とそっくりなのがスキージャーナル2月号DVDの1級の悪い見本に出てるよ。
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 01:11:37.09
>>367
ビデオだからよくわかんないけど、フリーなのにスピード感に欠けるなぁ。
演技構成も単調な感じがするんで、もう少しメリハリつけてほしいなぁ。
378名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 06:28:09.49
>徳島県だ、それで一応県代表で全中に行ってる。

指導者のレベルも低いんだろうな
時々ここにも現れる勘違い自称レーサーレベルっぽいw
379名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 07:30:20.56
>>330
去年の徳島代表の成績見た。
3人しか選手出ていない。予選の参加者も3人だろうな。

そして全中、GSはトップと20秒とか30秒遅れている。
スラロームは一本目で20秒遅れて全員セカンドカット。

全中ではまったくお客さんだな。

頑張っているのは認めるが、まだまだ日本の標準じゃない。
やはり指導者なんだろうな。

1級取ることより、スキーをもっと上手くなること考えないとな。
特に指導者(たぶん、雪なし県の有資格者)がもう一度スキーを中央のちゃんとしたスクールに入って学び直すことだ。
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 08:14:19.41
675 名前:スキーおやじ[sage] 投稿日:2012/02/17(金) 07:16:27.78
昨日は溝コブ練習してからナイターの草大会に出た。
板はコブは古いGS185cmR21。

大会は183cmR23。

大会はいつもの通り、溝コブ練習したメリットはなかったな。

溝コブは9本ぐらい滑ったかな。

新雪で滑りやすいが、視界も悪く、右のラインでも完走したの6本ぐらい。

やはり短い板のほうがいいな。

当たり前だな。

短くてRの小さい板は簡単に先落としが出来るから、バンク滑りには持ってこいだな。

381名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 08:32:56.19
まず指導者が八方で一級受けた方がいい
382名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 09:53:54.14
>>381
じゃあお前は、4級か?
383名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 10:13:56.96
>>265の中学生で盛り上がってるようなので、オレも見てみた。
いまどき、あんな外向傾で滑ってるのは自衛隊ぐらいだ。
384名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 10:23:32.73
井川スキー場は緩斜面しかないよ
動画の滑りは切り替え直後から腰が山を向いるので谷回りで腰が外を向いてる
腰の向きは基本フォールライン
過度な外向傾により内足をつっぱて内足に乗ってるからこんな緩斜面でもスキーがずれてる
競技の滑りだって谷足加重、谷側重心が基本
385名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 10:29:14.14
だからさー お前ら講釈たれる前にポールに入れば分かるって!

だから >>384のような、なんちゃって谷足バカが多いんだろ
386384:2012/02/17(金) 10:35:39.40
>>385
一昨日の国体に出てましたが何か
387名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 10:51:50.61
ここはSAJ 教育部の基準で上手いか下手かを判断するところで、
ポールの滑りやモーグルの滑りをしたら減点対象ってことでいいのでしょ。

湯浅、佐々木、皆川にフリー練習を採点してみたら何点が出るのやらw
まさか1級以下ってことはないよね?
http://www.youtube.com/watch?v=pXAL8OG71uo
http://www.youtube.com/watch?v=KcTYX99bPUI
http://www.youtube.com/watch?v=epEmlDfnDag
388名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 10:55:08.41
>>386
国体だってよW
オレ、ワールドカップに出てましたが何か
389名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 11:09:34.24
>>387
アルペンの滑りをして減点されたなんて聞いたこと無い。
で、アルペンの滑りと基礎では何が違うの?
390名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 11:11:05.04
アルペンの滑りとは、ターンのどこの局面においても外向傾を維持すること。
ポール入ってみたらわかるよ。
391名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 11:17:21.58
谷回りは外向傾とれないだろw
392名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 11:18:57.05
ポールに入ったことのない基礎厨に何言っても無駄
393名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 11:19:03.18
SAJの中でも教育部と競技部で谷回りの定義が違ってるし困ったものです。
394名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 11:30:05.93
簡単に言うと、基礎は谷回りで仕掛けないで待つ。
アルペンは、谷回りで仕掛ける。
1級レベルの話じゃないけどね。
1級目指して頑張ってる基礎屋もいれば、元アルペンやってた人が指導者になったり、技術選に出てる基礎屋がいることをお忘れなく。
395名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 11:36:15.29
スレタイも読めない阿呆がたわごとほざくな
396名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 11:40:01.62
>>392
外向傾とするからおかしいだけで外傾と外向は分けましょう。
アルペンなら谷回りでも外傾は必要です。
谷回りで外向すると次のポールを肩越しに後ろ方向に
見なくてはならなくなります。
397名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 11:50:36.23
>>389
佐藤久哉さんも、自分の滑り(アルペン時代の子供のときから培ってきた)と
技術選用の滑りを分けてるって言ってたし。
基礎用の滑りをしないと評価してもらえないってことなんでしょう。
398名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 11:59:02.10
そりゃ技選の話だろ
1級程度で減点されることなんてあるの?
399名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 12:13:06.08
すいません
基礎と競技の違いについて討論するのはスレ違いです

そもそも265の滑りを競技代表みたいに言われるのも心外です
あれは単に勘違いさせられているだけの悪い見本です
400名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 13:00:49.73
>>399
よく言った!
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 13:11:54.80
>>399
じゃ>>387に点数つけてください。
402名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 13:12:37.33
>>401
バカだろお前w
403名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 13:45:42.45
うん、バカだ。
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 14:16:46.78
265に点数つけてこき下ろしてるのになんで387にはつけれないの?

当然80点以上はつけるんだよね。
405名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 14:26:00.97
>>404
おまえ、なんも分かってないねw
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 14:28:26.49
うん、バカだ。
407名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 17:03:44.28
>>404
なんかバカって言われて可哀そうだから、レスしてあげる。
基礎スキーの採点については、明確な基準が無い。
検定規定に加減点の限度が明記されてないからだ。
1級検定の基準は70で、悪い所があれば減点、良ければ加点という感じ。
技術選で90出す選手が、1級を受けても90は出ない。
加減点を大幅に出すスクールもあるけど、一般的には加減点は+−4〜5点位じゃないか?
なので、佐々木明が1級受けても80以上は無いと思う。

なぜ、こうなるかと言うと、大回りだけ上手くて75点出たとして、小回りやコブが下手で68点だったとしても、合計点数で1級に合格しちゃう。
なので、1級レベルに満たない種目があるなら1級は与えるべきじゃない。
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 17:09:10.60
>>404

俺なら点数とか言う以前に、どっちも1級は不可だと思うが
イコール、70未満ってことで
それ以上必要あるのか?
409名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 17:17:02.97
どうせ265がガッキーみたいな子で検定前に笑顔でよろしくお願いします!
とかいわれたら合格点つけんだろ?
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 17:17:17.00
昔は1級は1級の滑りをしないと合格しなかったんじゃないかな
2級で1級の滑りをしても不合格だったはず
411名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 17:38:42.50
な訳ない
412名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 17:58:43.23
>>398
わかったろ?
アルペンの滑りじゃ日本代表のWCレーサーも1級落ちるんだとさ。
413名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 18:05:34.97
>>387

当たり前だけど超上手い。
今の教程は、特に皆川選手の滑りをこれからスキーを覚える子供達に
させようとしてるのが良く解る。

将来、15年後位に皆川選手のようなW-CUP第1シード選手が大勢誕生する
のを期待するよ。

今日レッスンしに行ってきて、ちょうど皆川選手の様な滑りを教えてきた。
414名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 18:14:51.66
皆川選手の滑り。
1級受験予定者は、100回は見て目に焼き付けて欲しいよ。
特に左右脚の長さの入れ替え方 ニュートラルの作り方 上体の使い方。
解り易いし、すっげー参考になる。
415名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 18:32:53.59
皆川選手
http://www.youtube.com/watch?v=th8HcQkCAGA&feature=related

現在のスキーはこうやって滑るて、これもスッゲー解り易い。
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 18:54:49.02
はいはいスッゲースッゲー
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 19:02:39.36
>>414

1級で72点出したいような発言で萎える。2級がどうしてテクレベルの技術をして1級テストを受けるんだろう。
そのデモのDVDを見すぎなんだろうけど。
基本ができていないのにまったく頓珍漢な話だな。
馬鹿じゃないの?
418名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 19:02:39.15
>>416
そう 兎に角すっげーよ
DVDのダイジェストのをレッスン後に見せて生徒さんの知識の整理に使いたい。
419名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 19:11:04.84
このDVD欲しいな
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 19:11:07.44
>>417
ケンタローはデモではない
レベルが違い過ぎてデモでも真似ができない
つまり1級程度では参考にもならない
421名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 19:15:08.72
>>417
前教程の検定では、2級 1級 テククラはそれぞれベースとなる技術が
違っていたが、今の教程では2級からクラまで統一の技術だ。
その完成度・習熟度が、目安の所まで届いているか否かで判定だ。
1級受験者でもすべき運動はクラ受験者と基本的には同一なんだよ。
ただその求める完成度・習熟度では、大きな差が有るがな。
422名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 19:17:12.09
>>265が進化したら>>387にはならんでしょ
普通に技選の滑りに近いよ
というか競技のテクをデモが取り入れているというのが正解だが
皆川選手とか不必要な外向は一切ないね。

これら日本トップの滑りみて>>265が同じ指導を受けているとは到底思えない
どこかで勘違いしているおっさんがいるはず
423名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 19:23:04.87
>>422
あくまで想像だけど、熱心な父親が若い頃に細い板でスキーを
やっててそれを子供に教えちまったんじゃないか?
普段スキーをやってるコーチなら新しいDVDも沢山見ているだろうし、
あんな滑りを教えるとは思えない。

424名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 19:24:41.35
皆川選手と比較するものではないが、トップデモとの共有点はある。
ターン始動時の外向が間違いであることを理解してほしい。

井山敬介選手
http://www.youtube.com/watch?v=xirzPqqZyGE
425名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 19:24:59.01
皆川をデモという>>417の知識は5級レベル。
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 19:42:47.33
>>265ちゃんに皆川のDVDをプレゼントすればよくね?
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 20:09:55.97
良い外向傾の例はこれでOK?
http://www.youtube.com/watch?v=MtcVAnFLVDY
428名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 20:35:45.86
>>423

それでも恐ろしく上手い人が教えたならば、もっとマシな滑りに仕上がるはず
基本的な操作は今も昔もそう大差ない
あとは板の特性に合わせて滑るだけだからな
429名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 20:37:35.35
>>427
こういうのを見て勘違いしたのが>>265ちゃんを間違った方向に指導しちまったんだな
430名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 20:40:32.17
↑交互ストックとゆうよりダブルストックで滑ってるって感じじゃないか?
431名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 20:43:53.33
そう言えばそんな風にあさっての方向向いて滑る人がオール69点で落ちて、
後でアドバイスで「滑走性の良い滑りなのですぐに合格します」だった。
432名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 20:45:39.32
>>265ちゃんの父親は、自分の娘が上手いと思ってるから滑りをupしたんだろうから
やっぱり教えたのは父親じゃないか。
433名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 20:57:47.38
>>431
265ちゃんも普通のスクールで一日教えてもらったら一級で合格点出る滑りになると思う
思考停止したおっさんじゃないから
434名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 21:48:58.41
昔競技かじってた奴は背中でポールに当たるのがうまいと思ってるから
そいつが教えると>>265のようになる
435名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 22:14:52.60
長野県か新潟県か群馬県で一番1級が取りやすいスクールを教えて下さい。
436名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 22:39:56.91
>>435
浦佐。廃事務所に行けば書類くらい残ってるだろ。
437名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 23:24:13.41
1級なんて、「滑り方」に点数をつけるんじゃない。
「実力」に点数をつける。

実力といってもそんなたいしたことじゃない。
ちゃんと板をコントロールして安全に自在にターンできればいい。

ただ、それすら満足にできない奴がいくら薀蓄を並べてもダメ。

>>265の滑りはたしかに変だよ?理にかなってないよ?

でも、1級レベルの「上手さ」はちゃんとある。
438名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 23:38:17.61
そうだね、でもその上手さの定義が難しい所なんだよね。
めちゃくちゃな滑りでも力技で急斜面を走破しちゃう人もいるし。
おかしなフォームでもちゃんとした板への運動が出来てる人もいる。
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 23:47:51.31
>>437
「ちゃんと」はないけどなw
440名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 23:57:08.78
>>439
いや、ミスは一つだけ。十分ちゃんとしてるよ。

おまえはアレか?

片足欠損で滑ってる人間を、外脚(あるいは内脚)が踏めてないから減点とか言いたい?
441名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/18(土) 00:04:59.38
どうしてこういうタイプって
すぐ語るに落ちちゃうんだろうな
落ち着けよとw
442名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/18(土) 00:14:52.14
>>265の他の動画見たけど
この子の指導者は
なぜターンからの抜け出しが遅いのか?
なぜいいところでずれてしまうのか、踏み外してしまうのか?
とか疑問に思ったりしないのかねえ。
とりあえず最近のスキー板は本当に優秀だなって思うわ。
443名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/18(土) 00:17:27.79
>>442
URLプリーズ
444名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/18(土) 00:20:43.14
445名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/18(土) 18:09:42.64
長野県か新潟県か群馬県で一番1級が取りやすいスクールを教えて下さい。
446名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/18(土) 21:17:45.47
>>443 snowsnow08さんをクリック
447名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/18(土) 21:22:10.52
待て、カメラのレンズが屈折してたんじゃないか?
ボーダーの体も異常に逆エビのスタイルになってないか?
448名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/19(日) 08:22:45.22
長野県か新潟県か群馬県で一番1級が取りやすいスクールを教えて下さい。
449スキーおやじ:2012/02/19(日) 12:20:32.39
今度バッジテスト受けるんだが、ジュニアの1級しかないので、2級から受ける。

http://www.youtube.com/watch?v=6eUEFVomEzE&sns=em

ちなみに2級は一度落ちた事ある。

パラレルターンの種目がコンフォートの頃かな。

スキーがズレといなくてコンフォートが表現出来ていないと言う理由だった。

まずは2級だが、1級まで取らないとね。
450名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/19(日) 12:24:54.64
>>446
上手いな。
年齢・技術的な縛りプレイ、これでここまでできるなら、
ちゃんとした技術を指導すれば一気に伸びるだろ。
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/19(日) 12:37:24.92
とりあえず膝下の三角窓をなんとかしないと
2級は受からないと思うよ
452名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/19(日) 12:45:39.18
↑ そこまで2級はハイレベルでないでしょう?
453スキーおやじ:2012/02/19(日) 12:47:22.12
>>451

アンカーないんで分からないのだけど、私の映像についてですか?
454名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/19(日) 12:51:14.25
おやじは2級を飛び越して1級を受けなさい
455スキーおやじ:2012/02/19(日) 12:56:20.63
>>454

え?、2級ないと1級受けられないでしょ?
456名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/19(日) 13:12:47.83
スキーオヤジは
インラインでのトレが悪い方向に働いちゃったいい例だよ。
動画みたけど
内傾角とろうとするけど、内足はほぼ体の真下にあって
外足はただの押し出しの運動しかしてない。
結果内足はターン始動などにまったく関与できない→谷回りがつくれない→ワイパーターンになる。
自分ではしっかりカービングターンできてる!小回りできてる!って思うんだろうけどできてないから。
ただのレールターンですから。ただのワイパーですから。これ2級落ちる奴にありがちな思考。
まあオレもそうだったからよくわかるw

たしかにインラインは転ぶと痛いし、スキーほど外圧に耐えなくちゃいけないわけでもないから
内足を保険にして外足だけ動かしがちになるんだよな。
ずらし運動やひねり運動もほぼ練習できないし、そういった点で上級者向けのトレだと思う
457スキーおやじ:2012/02/19(日) 13:45:13.62
>>456
え?動画ってどの動画ですか?


>>449の動画の話かな?

小回りがワイパー?

小回りでなくてGSのポール滑ってる映像だし、受けるのは映像の人物だから。

私ではありません!

もしかしたら、ネタか?

だとすると一本取られたかな?
458スキーおやじ:2012/02/19(日) 13:52:50.96
なんか分からないが、一応小回り。

http://www.youtube.com/watch?v=W3w6QlkGo7k&sns=em

去年の映像、まだビデオカメラ買ってなくて、携帯でした。
459名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/19(日) 15:15:22.55
>456
スキル低すぎ
相手スンナ
460名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/19(日) 15:42:47.18
>>456
>ただのレールターンですから。ただのワイパーですから。

レールターンとワイパーは全く別物。
両方一緒に現れるターンをしたら、そいつは神だw
461スキーおやじ:2012/02/19(日) 16:16:30.06
>>460
確かによく読んだらそうだった。

文字しかないので、金かくそか見分けがつかない。
462名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/19(日) 16:50:17.35
>>456は知ってる言葉を並べただけだな。
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/19(日) 16:54:25.21
>文字しかないので、金かくそか見分けがつかない。

否、見分け付くぞ。
書き込みでそいつのレベルが解る。
464スキーおやじ:2012/02/19(日) 18:19:36.23
なんだ>>454のとおり2級なくても1級受けられるんだ。

危なく無駄なお金使う所だった。
465名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/19(日) 18:37:03.54
>なんだ>>454のとおり2級なくても1級受けられるんだ。

情弱w
466スキーおやじ:2012/02/19(日) 19:56:18.27
???

今バッジテストの施行者に連絡とったら、2級ないと1級受検出来ないと言われた。


ここは、そうらしいけど、いや自分の記憶でもそうだったのだが、2級なくてもいいよと言う人もいて?なんだな。
467名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/19(日) 20:20:52.52
>>466

お馬鹿だw
468名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/19(日) 20:26:20.36
黙って取れ
1級2級でグダグダ言ってる奴はボードでもやってろや
469名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/19(日) 21:05:36.72
ど〜せかわるならモノスキーをぜひ
470名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/19(日) 21:15:15.47
>>387
こんなカクカクした滑りに合格点出さないべ
471名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/19(日) 23:36:04.69
−⊂(^ω^)⊃−
こう滑ったら加点もらえた
472名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/19(日) 23:53:52.98
>>460
スキーおやじの大回り→レールターンもどき
スキーおやじの小回り→ワイパー

さすがにそうとるのは無理があるぜw
473名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/20(月) 01:32:16.23
おやじは1級取れるよって意味じゃない、
ギャグで2級飛び越してもっていいみたいな。
474スキーおやじ:2012/02/20(月) 04:43:48.53
ワイパーみたいな小回り練習するときもあります。
テール振って、短いエッジング後、またテール振る。

なるべく短いピッチで、ブレーキの効いた、昔の急斜面ウェーデルンみたいなやつ。

外傾取って、外足荷重しつテールを利かせます。

これに、さらに首を起こして、首の後がウェアを押すようにします。

このような小回り練習することにより、ショートターンでの足場作りが安定してきます。
475名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/20(月) 08:03:04.00
さらに首を起こして、首の後がウェアを押すようにします。
さらに首を起こして、首の後がウェアを押すようにします。
さらに首を起こして、首の後がウェアを押すようにします。
476名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/20(月) 08:16:13.29
>>474
バリトレ語るのはよいけど、



できるのか?
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/20(月) 14:27:42.31
なるほどスキーおやじさんはわざと下手に滑ったり
バリトレの動画をあげてるだけなんですね

本気の滑りを一度くらいみてみたいです!
478スキーおやじ:2012/02/20(月) 14:45:02.55
1級の事前講習は当日の午前中にやるところも、多いようだけど、全てのスクールがそうなのかな?
479スキーおやじ:2012/02/20(月) 14:51:01.55
今調べたが、いろいろだ。

当日の午前中に事前講習やり、その講習料が検定料に含まれているところと前日に事前講習やって、また別料金発生するところ。

さまざま〜
480名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/20(月) 15:25:24.09
2級は取ったのか?
481名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/20(月) 15:27:28.23
結局、スキーおやじは何だかんだ理由付けて、受験しないと思う。
482名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/20(月) 15:46:55.37
所詮、理論派だろ。
でも、レースの対戦はするんじゃねーのか?
1000竜みたいにw
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/20(月) 16:06:31.53
ところで、バッチテストってレンタルスキーで受けてもいいのかな?
今もってるのは、BigFoodっていう変な板なんだ
484名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/20(月) 16:10:31.51
>>483
おk
485名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/20(月) 16:51:06.81
BigFoodのくだりはスルーw
486名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/20(月) 16:55:49.58
こりゃまたデカイエサだなw

そのBigFoodってやつで受ければいいと思うよ。
487名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/20(月) 16:58:22.86
ビッグフードかよ!
まさにデカいエサだなw
488スキーおやじ:2012/02/20(月) 20:09:10.20
私は1級受けませんよ。

受けようかと思った時期もあったが、お金と時間の無駄。


何度も受ける暇な検定マニアではありません。

レース中心ですから、ただ前にポールの滑り良い例と紹介したものは受検させます。

たぶん受かるでしょう。
489名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/20(月) 20:51:50.63
受けようかと思った時期もあったが、お金と時間の無駄。
受けようかと思った時期もあったが、お金と時間の無駄。
受けようかと思った時期もあったが、お金と時間の無駄。


580 :理論派 ◆0v0ph8iOGM :2007/02/03(土) 22:07:41
人それぞれ価値観が違うので、とやかく言えないが、
俺はプライズテストを受ける選択をしなかったのが正解だと思っている。
一人の一般スキーヤー(成人してスキーを始めたと仮定して)が1級を取り、
テクニカル、クラウンまで行くには、それこそ涙ぐましい労力と金銭面での負担があろう。
雪無し県ではなおさらだろう。そういった努力が報われることは、喜ばしい。
だが、そこで得たものは、テクニカル、クラウンと一般の人にはなじまない言葉のみ。
自己満足と言えばそれまでだが、それこそ血道を上げてやるものだろうか。
所詮検定など、検定員の気持ちでどうにでもつけられる。そこで出た結果に一喜一憂してもしょうがない。
本当に、自分が上手くなかったのか、それとも検定員の目がなかったのか、はたしてどっちだろう。
どこの誰かも知らない検定員に、一万円も託して自分の滑りを見てもらうことが納得できない。
一度受かった、1級を難関といわれるスキー場で受けなおす。これも時間とお金の無駄。
そういうやつらに、上手くなりたいのか、資格がほしいのか聞いてみたい。
490名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/20(月) 23:39:32.07
2級は受けるってことですね!
もうちょっと頑張れば受かると思うので頑張ってください
応援してます。
491名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/20(月) 23:44:45.05
>>488
あんたがどう考えていようが勝手だが、受ける気がないならスレに来るな。
邪魔だ。
492名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/20(月) 23:55:06.22
>>488
広いゲレンデがあるのに、なんで旗立てて決められたターンなんてするの。
もっと自由に滑ればいいのに。

タイムを競う?
バカじゃねーの。

世界最速はスピードスキーの選手に決まってるだろーが。
493名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/21(火) 03:17:28.39
払うお金があったら、1日いや一本でもたくさん滑った方がうまくなると思うよ。
494名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/21(火) 03:22:43.53
勘違いしたままたくさん滑っても勘違いをこじらせるだけ
スキー場に通うならプライベートレッスンを受けた方が早く上達する
スキー場に通うだけで精一杯? レッスン受けるカネがない? そりゃご愁傷様
495名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/21(火) 03:41:01.29
そういって下手さのコンプレックスにつけこんで金儲けしようとするんだ。
一度受けて、習うのは時間の無駄と思ったよ。今はモーグルコースで遊んでるよ。
496名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/21(火) 08:19:20.45
>>495
どうせグループレッスンでしょ?
みんな揃って同じバリエーショントレーニング(笑)をやるだけの
それはたしかに時間の無駄だね
ちゃんとプライベートレッスンにしなきゃ
もちろん事前にその学校の講師を調べてまともそうなのを指名
497名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/21(火) 09:11:26.44
>まともそうなのを指名

2級なのにギンギンのデモモデル10万の板をひけらかしてるお前に言われたくない。
498名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/21(火) 09:11:53.15
平日の小さめのスキー場がお勧め。
グループレッスン代で1−2名のレッスンになるから、
先生と話をして、問題点を聞き出すといい。
自分はシーズンはじめの2回目くらいにいつも平日のスクールに入ってる。
どこが悪いのかわかれば、解決法なんていくらでも本やDVDに載ってる。

金がないならせめて自分をビデオで撮るといい。
ビデオとスクールを併用するとなおいいね。
自分の50歳近い知り合いで、ちょっと自己流強いかなって感じのがいるんだけど、
ビデオを撮ってweb友の準指にアドバイスをもらうことで自己流が抜けて
1年で2級、1級と通った。
499名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/21(火) 09:47:41.32
>>497
>2級なのにギンギンのデモモデル10万の板をひけらかしてる

なっ、何故それを知っている!! さてはエスパーか!!!
500名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/21(火) 09:53:51.24
>>497
すいません、こないだ量販店でコンフォートスキーの型落ち4万円を買って
10円万のデモモデルは1級に受かるまで封印しましたんで許してください。
501名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/21(火) 09:54:50.06
まぁまぁ、良いじゃないか。
低迷してるスキー産業に金を落としてくれるんだからさ〜
502名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/21(火) 18:08:27.03
2級で柏木が使っているようなサロモンの青光りしている板を見ると泣ける。

荷重してターンもできない奴になんと無駄なものかと。
503名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/21(火) 18:15:06.79
別にいいじゃん
趣味なんだし
504名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/21(火) 18:31:06.28
泣けるつーか顔まっかだよ>2級レベルでデモモデルを見ると
ついこないだまで俺もあんなことやってたんだよなって ///
505名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/21(火) 22:39:26.08
不整地ってやる箇所によって凄い差あるよなー
うちの近くスキー場はめちゃくちゃえぐれて荒れたとこで
ここで受けるべきか迷うわー

ようつべで不整地の動画見てたらこんなのもあった
この準指の不整地なんて余裕すぎない?
http://www.youtube.com/watch?v=7Z1IC4912XU
506名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/21(火) 22:42:10.49
ナチュラルだなw
507名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/21(火) 23:31:39.73
そのコブやさしすぎるだろ。
1級は甘くはないぞ。
508名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/21(火) 23:41:12.43
俺受けた所はコブが有るところに行けるリフト&ゴンドラが強風で止まったよ
検定中止かと思ったけど強行して不整地小回り扱いっていう整地小回りをやった
509名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/22(水) 00:05:45.19
>>508
そんなんで合格しても嬉しくないよね…
510名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/22(水) 00:45:32.18
>>505
あのなー コブがない激しく荒れたところでの小回りのほうが採点厳しいんだよ。

511名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/22(水) 08:41:29.23
>>510
確かに。
前に受けたテク検定で、積雪不足でコブが出来なくてナチュラルバーンで不整地小回りやったけど、合格点出た人は数人だけだった。
でも、巡視検定はヌルいよ。
512名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/22(水) 09:05:19.66
ひたすら洗練された超絶技術を目指すテククラと
技術を初級者に教えるための指導者を目指す指導員では
判定基準が違っても当たり前のような気がしますけど
513名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/22(水) 21:09:23.78
だいたい小回りみればコブ滑れるかわかるしな
514名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/22(水) 21:43:07.02
>>512

でも実は、低速で確実な操作をする方が難しかったりする
テククラでも、緩斜面低速プルークがヘタなのはよくいるし
515名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/23(木) 21:41:19.16
趣味の一つ。受けるのが楽しいとか遊びにも目標があると面白いと思う。
一日好き勝手にチンタラ滑ってビール飲んで温泉でも楽しいけど
スキー場の近くに住んでると、それも飽きてくる。
スポーツは目標や競争相手がいるとテンション上がるから検定はそのための
道具だと思ってる。

取ってはゆっくりと楽しみながら次を目指す。一番上(指導員)まで行ったら
友達や近所のチビッ子にスキーを教えるとか。
俺は新潟県(上越地方)に住んでるけど、どこのスクールが取りやすいとか
は分からないな。まぁ、強いて言うなら同じスクールに通ったほうが良い。
仲の良いイントラも出来るかもしれないし、地元の宿とかにも融通きかせて
くれるかもしれない。
516名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/24(金) 13:22:58.32
最近は10年位前と比べて(カービング創世記)どれくらい受験者は減りましたか?
517名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/24(金) 16:24:29.84
今度1級受けます。その前に2級だけど・・・

http://www.youtube.com/watch?v=PLXbZn45Uzg


問題はコブ。
70貰えれば問題ないが、合格点に達しないとなると何点引かれるかだ。

67は付かないと思うが。コブ以外で加点もらわないと。
518名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/24(金) 17:03:37.83
>>517
おいおまえ、スキーおやじだろ!
この動画、画像粗いから分からんけど、レベルからして中学女子じゃね?
519 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/24(金) 18:38:13.05
>>理論派さん
お子さん、お父さんより上手だから(失礼ーw)問題ないんじゃないですかー
1級受検は、2級検定のときに講師の先生へ事情を話してアドバイス貰えばいいでしょー?

でコブですけどー、基礎モーの>>804さんくらい滑れれば充分合格点貰えますよー
そこらへんお父さんの目から見てどーなんですかー?
520名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/24(金) 19:04:50.76
理論派ってむかし子供のためかなにかでスクールの写真に写っていたのが公開されて
間抜けなおっさんヅラがハゲ頭ともに丸出しになったけど、あれからもう10年経つんじゃない?

もうじいちゃんになってるはずだけどな。
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/24(金) 19:19:40.85
>>519

コブは最近まったく滑ってないんだ。

今度28日に滑ってみるが、たぶん、要領を掴んで普通に滑られるようになるだろう。

ロングかショートで加点出ると思うので、コブが1マイナスでも余裕だと思うのだが、蓋は開けてみないと分からないよなw

まさか67以下は付かないだろう、転んでも。
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/24(金) 19:43:56.43
整地小回りで71出せるなら不整地小回りだって楽勝のはず
お前は何か勘違いしてる
523 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/24(金) 19:57:28.28
>>522さん
いえいえ、整地がかなり上手でもコブが本当に苦手なヒトって確かにいるんですよー
逆に1級レベルだと、不整地小回りで加点出せるヒトで整地小回り落とすヒトは見たことありませんけどー
524名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/25(土) 00:28:42.03
報告スレはもうなくなりましたかね?
明後日、めいほうで受検してきます。受かるといいな

自分のチェック項目
足首を緩めない、両足で切り替え、早めに角を外す、
内倒しずぎずストレート気味に、横に引っ張り過ぎない、
525名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/25(土) 02:27:27.26
俺も受けに行くよ。
午前中に小回りの動きを修正しないといけないからちょっと不安
526スキーおやじ:2012/02/25(土) 05:35:43.51
>>524

>>525

お、頑張ってね。

でも、まだ滑りで直そうというところがあるというのは不安材料だな。

二人とも何回目?
527スキーおやじ:2012/02/25(土) 06:16:42.92
1級のショート、参考になるかどうか解らんが、谷回りでスキーをサイドスライドさせてから、フォールラインにかけてエッジング。
山回りはスキーを動かすのだが、この時体を落としてやる。クロスオーバーだな。

山回りでエッジングする意識はない。

http://www.youtube.com/watch?v=uPJ5fNkud5s&sns=em

今ジャーナルの3月号読んでたが、柏木のショートターンの感覚が、非常に自分の感覚と似ていたよ。

ポイントは谷回りでのサイドスライドと山回りでのクロスオーバーしながらのトップの動きだな。

受検者の健闘を祈る。
528スキーおやじ:2012/02/25(土) 06:24:20.16
1級受検者のみなさんは、内足ターンや片足ターン出来ますか?

グリュニゲンターンとかも。

たぶん、これらを中斜面でショートを交えて出来るなら、1級の実力ありますよ。


自分は1級取ったばかりの時は内足ターンも出来なかったから。
529名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/25(土) 06:25:59.11
このスレ今見たばかりの俺だが今日受けに行く。
午前中にしっかりイメージ固めて頑張ってくるよ!!
ちなみに自分の滑りのイメージだとスクワットのボトムハーフです。特に大回り。
530スキーおやじ:2012/02/25(土) 08:34:25.42
>>529
頑張って、スクワットのボトムからハーフと言うのは足のストロークのイメージかな。

フルボトムスクワットから、ハーフスクワットまでの関節の稼動域で滑るということなのだろう。


話し変わるが、内足系のバリエイションの紹介。


内足でジャンプして、板の向き変えて、またその内足で着地。

これっ結構難しいよ。

内足ターンより上の難易度だ。

これが出来れば1級あるね。
531名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/25(土) 08:43:11.41
>>530
お前、1級すら持ってないのに1級のこと語るなよ
532スキーおやじ:2012/02/25(土) 09:00:47.63
>>531

ほほう、面白い。

これが1級取れない滑りだと言ううんだな。

http://www.youtube.com/watch?v=uPJ5fNkud5s&sns=em

どこか欠点指摘してみろ。

もし、俺を納得させれば、もう消えてやるからな。
533名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/25(土) 09:55:56.59
>>532
理論派は1級受けるのか?受けないのか?
それとも子供が受けるのか?
534名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/25(土) 09:58:41.09
2級は取ったのか?
535名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/25(土) 10:37:30.79
>>532
雪面の捉えが遅くて、スキーが走っていない。
これでは1級はもらえんだろう。
536スキーおやじ:2012/02/25(土) 10:53:32.73
>>535

知ってる言葉ただならべたな。

山回りで体を落として、次の外足に対して垂直に荷重している。

これを早い捉らえと言うのだ、覚えておけ。

あー自分は1級持っていて、しかも、当落ギリギリの人よりは遥かに上なので受けません。

受けるのはこちら。

http://www.youtube.com/watch?v=vBsp55utX_8

普通に受かると思うがね。
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/25(土) 11:31:12.75
いつもと言葉使いが違うぞ理論派!

できねえのにできると言うな、このうそつき野郎!!

オラオラ!前みたいにかかってこいや!
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/25(土) 11:50:11.75
>>524
こうな。−⊂(^ω^)⊃−
539名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/25(土) 11:59:05.05
>>536
理論派、はっきり言って69点だ。
厳しいとこなら68点だ。
こんな緩斜面でテールで左右にチェック入れてるだけの滑りじゃ話にならない。

おまえさん、最初自分が1級受けると言って、自分のロングとショートをアップ
してきたよな。
アレは嘘だったのか?
それとももう落ちたのか?
540名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/25(土) 12:04:43.12
541名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/25(土) 12:25:56.32
>>532の滑りな
542名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/25(土) 12:32:04.14
観念連合の障害は、思考内容のまとまりのなさ(支離滅裂)、
連想のゆるみ(連合弛緩)などが見られます。
543535:2012/02/25(土) 12:44:33.50
>>536
八方の検定しか知らないけど、長野県では受からんよ
県連で毎年目合わせするからね
544535:2012/02/25(土) 12:50:21.31
>>536
>>536の動画のスキーヤーなら余裕だろう。
というか1級なんぞはるかに超えたレベルだわな。
>>532の動画のスキーヤーは何回見てもダメですな。
545名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/25(土) 13:18:33.05
>どこか欠点指摘してみろ。

>もし、俺を納得させれば、もう消えてやるからな。

理論派は自分自身を勘違いしてるようだが、正直に言おう「欠点だらけだ」

546名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/25(土) 13:25:58.21
>>545
「良い点が一つも無い」 の方が分かりやすい。
547名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/25(土) 13:38:11.46
コブ初級スレでアドバイスをしっかり受けてる理論は←変換できない に一言書きにいってやって下さい
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/25(土) 14:27:54.76
いや一級は受かるわ。テクは怪しくなるけど。一級もってるやつもっと下手くそいっぱい
549名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/25(土) 14:32:28.54
それはねーよw
550名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/25(土) 14:47:36.35
>>548=スキーおやじ

実際に受けてみたら。
その時の様子と結果をうpしてさ。
551名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/25(土) 15:07:37.79
スキーおやじ=理論派
あんたに最良のアドバイスをしてやるよ。
「自分の力量を知れ!」だ。
検定の2級から受けてみな。
552名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/25(土) 15:48:46.33
理論派爺さんだったら、以前はポールはそこそこ滑れてたよ。
メタボになったせいか、急斜面のSLはズレズレだったけどね。
コブはダメだと本人が言ってたな。
553名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/25(土) 16:35:05.81
>>552
おまえ本人だろw
554名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/25(土) 16:57:59.42
だから〜
基地外の相手してる時点で・・・・
555552:2012/02/25(土) 17:37:53.00
>>553
どっちかというと、アンチ理論派爺さんなんだがなぁ。
爺さんの自称だが1級は持っているようだ。
良い方のポールの動画を見る限りは、1級レベルだったよ。
基礎スキーの内脚主導に毒されたり、ポールの成績やら1級合格で慢心しているうちに体がついて行けんようになったんだろうな。
その辺のところは、僕よりは>>532の動画の方が雄弁だと思うよ。
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/25(土) 18:00:34.93
>>555
たかが1級レベルでポールがどうのこうのって、免許とりたてでサーキットの走りがどうのこうの
言うようなもんじゃね?
557名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/25(土) 18:39:55.59
【全部理論派】新顔・アズラエル?【自作自演】

1 : 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 : 2007/12/13(木) 15:18:37
理論派(新顔=アズラエル=蔵持=名無しの粘着荒らし=無職ちゃん)とは 

2ちゃんねる1級・自演テクニカル・実際は2級レベルのへタレ
コブは全く駄目でコブには強いコンプレックスを持っている
自称上級ヌキーヤー(レーサー)・基礎屋には負けないと豪語
2級以下とみるや粘着罵倒
2007年5月12日月山スキー競技大会にて・基礎屋代表の732こと○山氏に惨敗

★特徴
1・頭が異様に大きい(頭囲64CM)
2・気に入らないレスには名無しで暴言・脊髄反射
3・一応自演ばれを恐れている為か名無しの際は厨(アルツ)レスやボーダー側レスに努める
4・理論派と一言いうだけで〜○山や〜○竜と返してくる(AM5:00〜翌AM2:00) 睡眠は3時間か?w
5・基本的に自分を忘却した発狂レスが主体
6・新顔 ◆E243yYjKrc、アズラエル理事、蔵持は、理論派の自演キャラ

http://logsoku.com/thread/sports11.2ch.net/ski/1197526717/
558名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/25(土) 18:58:13.04
スキーおやじ=理論派=新顔なんだw
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/25(土) 19:05:15.03
>>555
斜度いくつで滑ってんだ?
10度ぐらいなら二級でもこういう滑りはできるぞ
560529:2012/02/25(土) 19:30:55.37
>>530
そう、ストロークのイメージです。
どうしてもニュートラル時にすっと立ち上がりやすいので、加重残したままのイメージを持ちたくて。

で結果は落ちますた…
大回りで片足外れたのが敗因。残りはよかったんだけどね…

ゴール近かったので、残り人数もいたしそのまま片足で降りちゃったんだけど
やっぱり片足はき直しに戻るべきだったのかな。
561555:2012/02/25(土) 20:32:18.22
>>559
緩斜面だろうな。
「井の中の蛙大海を知らず」ってとこだろう。
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/25(土) 20:46:54.10
>>560
残り良かったら大回り1コ落としたくらいで落ちないだろ。板外れたら67くらい付いて加点でカバーできないレベルなのか?
563名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/25(土) 21:01:28.28
>>536
むすめさんかな
早い捉えと言うがどの変ですか?
ターンの切り上げで腕を使っているように見えますが・・・
あれで板が走ってると考えるのは間違いです。
つまり、腕→肩→股関節と上体を山側にひねってます。
滑ってる本人は爽快感があるかもしれません。
でもタイムは出ません。
上体をひねっている場所は本来であれば谷に
落とし始めていなければいけない場所ですね。

ちなみに>>532のほうは・・・・
なんでワンピー着てるの?ってレベル
564スキーおやじ:2012/02/25(土) 21:03:24.10
>>560
残念でした。片足で滑られるぐらいだから、自分が1級取ったときより、ベースは上でしょう。
たぶん近い将来合格できると思いますよ。

>どうしてもニュートラル時にすっと立ち上がりやすいので

谷足に切り替える直前、もう少し重さを載せながら切り替えると、上に抜けにくくなるでしょう。
いわゆる二軸とかになりますね。
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/25(土) 21:10:32.85
>>532

あんなにターン後半に雪煙の上がる滑りのどこが1級だよ
あの状態でターン後半に谷に体を落としていると言えるな
100歩譲っても谷に体を落としているようになんか見えないよ 笑

ただ左右に板を振って減速してるだけだ
566名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/25(土) 21:13:12.49
>>532
しかも上に抜けてるしw
567名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/25(土) 21:20:13.15
>>532
重心の落下が今ひとつだね。
568名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/25(土) 21:45:50.91
プライズテストに制限滑降があった時代だと、スキーが外れてもポールをくぐり直して2本のスキーでゴールしなきゃ、不合格というより失格だったけどな。
569名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/25(土) 22:29:34.34
>>563

>タイムは出ません

国体で入賞するぐらいになって、しゃべれw
570名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/25(土) 22:53:55.48
スキーおやじのハートの強さだけは見習いたいな
571名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/25(土) 23:15:17.83
ゲレンデにいるような時間に2chで罵り合いってものなんだな。
もっと力抜けば。スキースノボーで揉める元気が羨ましい。
572名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/25(土) 23:15:54.98
>>569
なぜに国体?もしかしてこの動画の選手って
国体の入賞者なの?
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/26(日) 01:14:52.07
889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/24(火) 05:52:33.03
昭和のときに1級取りましたが、レース専門だったので、合格章を無くしました。
今度マスターズの技術選にも出ようかと思ってますが、合格証がないので、技術選の練習のつもりで1級、いやまずは2級から受け直そうと思ってるんですが、
1級はありますよね。

http://www.youtube.com/watch?v=MHT-mgHdJwE



スキーおや=理論派よ、これは全部嘘か?
574名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/26(日) 06:47:50.54
1級の合格証なら、再発行してくれるけどね。
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/26(日) 11:12:39.05
スキーおやじ=理論派=新顔
576名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/26(日) 11:41:10.24
>>574
ちなみに1級は所持者も再受験出来るのかな?
577名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/26(日) 11:47:08.69
>>576
黙ってりゃできるだろう。
合格しても「バッジもSAJ登録も要りません」と言えば、余計な金もかからん。
お布施をもらえなくて、嫌な顔はされるだろうけどね。
578名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/26(日) 12:52:05.36
もう合格したのが27年前だから、またあの緊張感を味わいたくて。
合格証なくしたからまた二級から受けるのかな?
579名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/26(日) 20:38:14.80
長文駄レスが多いなw

これだから基礎オタはwww
580525:2012/02/26(日) 21:28:18.41
また堕ちた―
小回りで雪質と滑りがあわず回せない、切り替えできないで大失敗。−1点が奇跡
不整地で挽回しようと縦に滑ったらラインを外して汚名挽回−1点。計−2点
とりあえずひねり操作に課題があるようなので、終了まで小回り練習してたら事故渋滞に巻き込まれた。
小回りとコブを修正して3月にまた受けるよ
581名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/26(日) 21:49:46.62
テククラ検定やってたんで見物
検定してた人らが去ってから同じイメージで滑走
あれ? もしかしてちょっと巧くなった? >俺
やっぱ巧い人の真似して滑るのが最高の練習だね
と気分を良くしてリフトで上がってもう一回…
盛大にコケたwww ヘルメットしてて良かったwww
脚は無事だったが左肩が痛いwwwww 靭帯やったかもwwwwwww
582529:2012/02/26(日) 22:31:57.13
板はずれが悔しくて今日別の所に受けに行ったよ。
結果、最後に検定員に腰が落ちすぎ、とワンポイントもらいましたがギリ合格できました。
無理やりにでも二日連続試験受けてみて良かったー。
もっと精進して、ギリにならないような滑りをしていきたいなぁ
583名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/26(日) 23:53:56.77
おめでと〜
584スキーおやじ:2012/02/27(月) 10:45:09.25
>>582

ねー 俺の言ったとおりでしょ

おめでとう
585名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/27(月) 10:47:20.04
     【スキーおやじの戯言にはレスしないこと!】
586名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/27(月) 10:56:50.26
>>529
おめでとう

>>584
こっち来んな
587名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/27(月) 18:04:19.55
ねー 俺の言ったとおりでしょ
ねー 俺の言ったとおりでしょ
ねー 俺の言ったとおりでしょ


なんでコイツ性格悪いの?
588スキーおやじ:2012/02/27(月) 20:14:07.36
簡単に1級のレベルあるかの判定法。

片足ターンか、内足ターンが出来る。

プロペラが20回跳べる。


どちらかができれは、1級レベルでしょう。


ちなみに自分は1級取った頃、プロペラは出来たが、片足、内足系は駄目だったなぁ。
589名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/27(月) 20:23:20.49
1級は実力というよりも型通りの滑りが出来ているかどうかだ。
ネジにナットがしっくりはまるかどうかというようなもの。
1級に実力など無い。1級2級未満で内足ターンが出来る奴など腐るほどいる。
590名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/27(月) 21:08:16.97
>>588
どこで1級取りましたか?出来れば教えて下さい。
591名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/27(月) 21:13:11.53
脳内スキー場、妄想スキースクール、しかも取ったのは育休
592名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/27(月) 21:25:35.39
内足ターンなど、慣れればかなりのヤツができる
おそらく2級レベルでも斜面さえよければできるしな

真にレベル知りたいなら、緩斜面でパラレルやらせればすぐわかるわ
栂池の鐘の鳴る丘みたいな延々と続く緩斜面とか最高だな
593名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/27(月) 21:56:13.39
緩斜面はゴマカシ効かない。急斜面よりある意味大変だと思う。
594名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/27(月) 23:00:53.75
>>593
緩斜面の何が大変?
595名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/27(月) 23:16:19.65
滑り出しのワンターンがずっと続くと思ってみなよ
596名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/27(月) 23:18:02.64
>>595
其れの何処が大変?
597名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/27(月) 23:20:43.77
超低速の1ターンで理想のターンが出来ると思うか?
598524:2012/02/27(月) 23:24:33.67
>>525=580
「俺も受けに行くよ。」って めいほう の事?!
でもってゼッケン20番だった人?
だとしたら、お互い残念でしたねー

リフトで少し話した黄色の11番です。私は大回りとフリーで落としました。
どっちも緩い斜面だったのに〜。悔しい
599名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/27(月) 23:26:46.40
>>597
理想のターンwて、君は急斜面ならできるのか?
急斜面でなくても中斜面でできるのか?

緩斜面だろうが急斜面だろうが不整地だろうが、要は条件状況に
適合したターンをすればいいんだよ。
理想のターンを強いて言うなら、その最も適合したターンこそが
理想のターンなんだよ。
デモが最もかっこよく見せるターンだけが理想のターンじゃないぞ。

600名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/27(月) 23:33:29.46
さて>>597が思ってる『理想のターン』てどんなのだ?
601名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/27(月) 23:36:42.36
理想ってのは究極の理想像のことじゃないよ
ただ単に自分の思い描いたイメージって意味だよ
602名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/27(月) 23:37:57.52
>>598
そのとおりです。
コンディションが悪すぎでしたね
603名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/27(月) 23:38:42.19
んで>>601は、斜面状況を無視して「自分の思い描いたイメージ」を持つのか?
604名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/27(月) 23:39:34.91
何故棄てターンがあるのか
チェックを入れてしまうのか
考えてみてよ
605名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/27(月) 23:51:09.85
>緩斜面の何が大変?


絶対この人1級に受からない。
606名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/27(月) 23:51:17.02
人は普通2ターン目ら本気出すだろ
って言うかそこからしか難しくて出せないんだよ
607名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/27(月) 23:52:23.38
>>604て、なるべく減速しないようなターンのできない人?
608524:2012/02/27(月) 23:54:36.97
>>602
確かにバーンは雨後の固めで、コンディションはあまり良くなかったですね。

斜度は緩いのに硬いコブに腰が引けた不整地が70で、
比較的「こうすれば良いんでしょ?」的な滑りが出来たほうが両方69だったのは何故なんだろう。

苦手と思ってるほうが良い点が出る傾向がある
609名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/27(月) 23:56:29.66
>絶対この人1級に受からない。

逆だ!
直滑降しても止まるような斜面ならいざ知らず、
滑っていける斜面なら
なるべく減速しないターンをすればいいだけ。
何処が大変なのか、俺にはさっぱりわからんよ。
610名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/28(火) 00:03:14.26
緩斜面でしっかりしたターン弧が描けるのなら
素晴らしいよ
実際それは凄く難しいことだからね
611名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/28(火) 00:04:28.33
>緩斜面でしっかりしたターン弧が描けるのなら
>素晴らしいよ

そんなの普通に出来るだろ。
何が難しいんだ?
612名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/28(火) 00:08:52.99
緩斜面でチェックを入れると言ってるのも変だ。
どうして減速する要因のチェックを入れるんだ?
613名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/28(火) 00:09:25.40
どんな分野にも
人が難しいと思うことを
簡単にやり遂げる人がいる

それが今の君なんだよ

深く考えるる必要は無いと思う
614名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/28(火) 00:18:22.97
>>613
一般論として聞いてるのさ。
ボードだって緩斜面をカービングで滑って行くのは珍しくない。
大勢やってるよな。
それがなんでスキーだと難しくなるんだ?
別にカービングでなくてもどんなターンでも、緩斜面は難しいて
俺には解らない。
直滑降して止まらない斜面なら何らかのターンは簡単にできるだろ?
できないのか?

615名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/28(火) 00:20:37.07
緩斜面て要するにどこのスキー場にもある初級コースだよな。
そこでターンするのが難しいって、どういうことだ??
616名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/28(火) 00:28:45.85
しょうがねーな、、、、、、、書いてやるよ。

小回りの話。

斜度10度以下の緩斜面で小回りしてみな。
それもトップをしっかり回しこむ小回り。徹底的に回す。
それですぐに疲れてしまうならもうそこで1級は取れないと思っていい。
根本的に動きがおかしい。
板を思いっきり回しいこんで重心を落とし板の性能で回す。
これが緩斜面でさほど疲れずできればポジションと動きはいいと思う。

この動きを急斜面でできれば70は出るよ。
体の動きとかエッジとかそんなのはどうでもいい。この動きをやれば意味がわかる。
617名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/28(火) 00:30:57.11
君らみたいなシュプールがガタガタなターンなら簡単だよ。
俺みたいに分度器の連続の様なシュプールが描ける奴は、そう居ないな。
まぁ此を見た君らは、せいぜい頑張ってエッジでも立ててくれ!www
618616:2012/02/28(火) 00:35:46.30
つけたし。

とにかく2級さんは板が動いてないんだよ。
検定員なんて下から板の先だけで判断するよ。
回してる奴は板のトップが左右に動いてる。
動いていない奴はすぐに69をつける。

とにかく死ぬ気で回せ。板が動いていることを検定員に見せないとまず70は出ない。
回しこんで重心を落とせば自動化されたように板が回る。
上の緩斜面で徹底的に鍛えて急斜面で行う。
できていると

板がうしろから付いてくる感じになる。
谷底に自分が落ちてく感じ。
板が帰ってくるのを操る感覚。


619名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/28(火) 00:37:00.01
>>616
んんん?
そんな緩斜面の小回りを急斜面でやったら70点は出ないぞ。
620名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/28(火) 00:38:53.21
>>616
君、ただの1級?
621616:2012/02/28(火) 00:47:00.09
ここは1級を取る人のスレだから70点を出す操作方法を書いた。

ski 斜面を滑り落ちる力を使って自動で滑れる小回り
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1203075013/

こちらも参考に。


622新顔:2012/02/28(火) 00:48:24.67
何だ、俺は大廻りだと思ったぜ。
極緩斜をパラレルでキッチリ滑り降りる奴はかなりのベテランだ。
623名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/28(火) 00:50:35.12
>>622
小回りとかいてあんよ。
624名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/28(火) 01:06:57.78
新顔=理論派=スキーおやじ
625名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/28(火) 01:30:50.25
整地大回りでR27の板で鬼漕ぎスタートして
ごまかしてるようじゃダメですか?
そうですか・・・
かといってスラ板で大回りすると膝やらかしそうだしなあ
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/28(火) 01:40:16.21
>>625=新顔=理論派=スキーおやじ
627名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/28(火) 02:07:11.90
俺はサロモンDEMO9(R12.2)で頑張ってるがw
それでも小回りより大回りのが点がいい不思議。小回りの技量がないだけか…
628名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/28(火) 02:33:02.95
>スラ板で大回りすると膝やらかしそうだし

>DEMO9(R12.2)で小回りより大回りのが点がいい


このスレの低レベルを感じる
629名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/28(火) 02:33:40.06
I think rironha have a future in bukkake videos.
630スキーおやじ:2012/02/28(火) 05:48:03.76
>>616
>>618

そうですね。補足させてください。

トップを動かすのは踵に乗って、トップを左右に振り回す感じです。
前に乗ると絶対にトップは動かせません。

椅子に座って閉脚して踵を床に着けて、つま先を少し持ち上げて両踵を軸にして左右に動かしてみてください。

これがトップを動かす感覚です。

トップを大きく動かせることは、重心を落としたことになります。
谷回りを表現できます。
631名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/28(火) 07:21:30.04
おやじ殿はどこで1級取りましたか?
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/28(火) 07:49:29.90
532 :スキーおやじ:2012/02/25(土) 09:00:47.63
>>531

ほほう、面白い。

これが1級取れない滑りだと言ううんだな。

http://www.youtube.com/watch?v=uPJ5fNkud5s&sns=em

どこか欠点指摘してみろ。

もし、俺を納得させれば、もう消えてやるからな。







こんな低レベルの小回りしてるオッサンが何で小回りを語ってんだ??
633名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/28(火) 08:00:39.60
>>622
そんなことできても楽しくないだろう。
素直に直滑降で滑ればよい。
634スキーおやじ:2012/02/28(火) 09:06:56.03
>>631

特定されるので、どこかは言えませんが、地元では一番難しいと言われているところです。

斜面が難しいので、様式よりも斜面征服能力が問われます。
635名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/28(火) 09:09:43.22
>>634
もう一部では特定されてますよw
636スキーおやじ:2012/02/28(火) 09:32:18.18
>>635

当たっているかいないか解りませんが、黙っていてください。
637名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/28(火) 09:43:39.96
八甲田
638名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/28(火) 09:53:24.33
立山1級とか八甲田山1級とかがあってもいいかもな。
もちろん山岳エリアで検定する。
639名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/28(火) 12:19:15.07
検定種目
@雪崩
A吹雪
B滑落
C落石
合計280点で合格。
640名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/28(火) 12:23:10.75
指導員とB級検定員、クラウンプライズをもっている人が一級受けたら何点出るのだろう?



641名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/28(火) 13:04:06.29
>>640
過去の資格か、今もなお現役で滑ってるのかで違う。
642名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/28(火) 15:30:42.63
報道規制とあらゆるランキングの操作、CD等売上の捏造、サクラ動員の証拠画像等はこちら
やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その118
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1329937920/
ようやく気付いたAKBに民主党が絡んでいる件

643名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/28(火) 18:30:45.77
弘道会
644名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/28(火) 20:33:20.82
誰が正しいか分からないけど、良いターンをするためには板を回すことより
スキーを走らせる事が重要なんじゃないかな?
まずスキーを走らせ、それから板を回す。回す事が先にあるのではないと
思う。緩斜面はある意味大変なのはそういう意味だと思う。
自分が受けてみて緩斜面が一番苦労したような気がする。
645名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/28(火) 20:40:54.05
そう。緩斜面で板を自分の力でなく板の性能で操作できれば急斜面でもとても役に立つ。

緩斜面なんてアホでも滑れる、バカにすんな、俺は2級なんだぜ!と言う奴はまず68か69。
うる覚えだけど、佐々木明がだいぶ前に超緩斜面ターンの練習を勧めていたと思う。
646名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/28(火) 20:43:30.30
1級はコブがなぁ・・・
647名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/28(火) 20:45:21.43
そうですね。
緩斜面はボロが出ると言うか、スピードに任せていた技術が破綻する
と言う感じかな。
自転車、バイクをゆっくり走らせてるようなストレスがありましたね。
その時から「スキーを走らせる」という意味を考えましたね。
648名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/28(火) 20:55:50.11
>>645
そういうおまえは、向かい風の超緩斜面で1日中滑っていればよい。
つか、緩斜面が駄目だとレースじゃきついね。
649名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/28(火) 21:38:52.48
基礎ヲタって、無駄に傾いてエッジを立てるもんで緩斜面遅いんだよね。
650名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/28(火) 21:56:04.90
エッジを立てる事そのものはスピードには関係あるのかな?
緩い斜面で遅いのは体をフォールラインに落とし込まない…と言うか
意識してスキーを走らせない為じゃないのかなぁ?
言葉で表現するのって大変だと思う。
651名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/28(火) 22:12:49.75
>>648

はっきり言うね。





お前じゃ1級無理。
652名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/28(火) 22:15:34.72
エッジを立てるなんて誰が言ったんだ?

デモのDVDばっかり見てるからそうなるんだよ。

エッジを立てるから後傾になるんだよ、意味わかる?

スキーの面の全体で滑るんだよ。何回ここに毎回毎回書かせるんだよ、お前らバカか?

653名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/28(火) 22:18:08.51
>>651
いやいや、ここは笑うとこなんだが。。。
スマソ、八方で1級合格した。
つか、他のスキー場はあまり知らんのだが。
654名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/28(火) 22:19:51.58
>緩い斜面で遅いのは体をフォールラインに落とし込まない…と言うか
>意識してスキーを走らせない為じゃないのかなぁ?

は?だから板の性能で板を動かすの。今の板は全部仕事をしてくれる。
1級なんて柏木みたいに自分から動かす必要はないの。
動かすならゆっくり板に荷重する時だけ。
重心をフォールラインに落とす(緩斜面でも行う)
655名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/28(火) 22:20:19.69
なんか>>652が一人で暴れとるぞ
656名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/28(火) 22:27:26.35
柏木さんも今はスキーの動きに自分を合わせているような感じ
だけどなぁ?
あまり他人を呼び捨てにしない方が良いと思う。実名出すならせめて
さん付けですよ。スキー以前に礼儀の問題だと思いますが。
657名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/28(火) 22:52:35.58
>>656
お前気持ち悪い
658名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 00:13:42.94
一級ごときでウダウダうるさい。スピード出してアホみたいに上下動しないで滑れば受かるわ。 スポーツであることを忘れんなよ 100mを全力疾走した感覚に似てるな
659524:2012/02/29(水) 00:36:10.87
流れに関係なくてスンマセン。先日 めいほう の大回り系で玉砕しました。
その時に指摘されたダメな癖を直すための、何か良い練習等ありませんか。

ダメな癖=谷周りで踏んでるのに、切り替え直前でさらに踏み込んでしまう
660名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 00:47:33.40
柏木の滑りは今ひとつに感じる。
井山の方が見ていてしっくりくるね。
661名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 01:06:36.84
>>659
切り替え直前まで外足に体重が乗っていて、切り替えが遅れてしまうってことでいいの?
662524:2012/02/29(水) 01:18:49.09
>>661
たぶん、そうだと思います。
自分の感覚では、山周りになってきたら外足を少し脱力して、フラットに近づけてるつもりなんですが、
どうも出来ていないようなんです。
663名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 01:22:48.95
>>660
あまり他人を呼び捨てにしない方が良いと思う。実名出すならせめて
さん付けですよ。スキー以前に礼儀の問題だと思いますが。
664名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 01:46:40.32
>>662
スキーがフォールラインを向いたらそこからフォールラインの
延長線上に体を落とすつもりで上体を使えばエッジも外れるし
谷廻りも作りやすくなるんじゃないかな
665名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 08:02:22.48
昨日初級ゲレンデのその中でも緩い処で小回りしたが、全然難しくないぞ。
直滑降できない程の平地だったら、そりゃプロペラターンになって疲れるが、
漕がなくても直滑降できれば小回りなんて楽々できるぞ。
自転車だって超ゆっくりでも動いてれば、止まったのに比較して圧倒的に安定
する。
緩斜面で小回りがむずいって言ってるのは、例えば春スキーのシャーベット状の
雪で小回りできないと言ってる下手糞と同じだろな。
666名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 08:07:13.93
>>665
それたぶんきったねーワイパー小回り

できるよ!できるよ!おれそんなの簡単!
          ↑
できていればこんな小学生の得意気発言はない。

667名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 08:09:04.84
>>662
滑りを見ないと分からないけど、踏んでるだけが原因じゃないと思うよ。
もっとトータル的に、何で踏まさってるのか考えないと。
668名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 08:15:12.55
>それたぶんきったねーワイパー小回り

君、馬鹿?
そんな直滑降でも遅くなるような緩斜面で、ワイパーのようにテールだけ力任せに
振ったら疲れるし止まりそうになるわ。
そうかなるほどね、君等ってそういう小回りしてるのかw
だから難しいという話が出て来るのか。
669名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 08:17:54.19
>>668
おれ、666じゃないけど、君「等」って言わないでくれる?w
670名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 08:27:39.89
お前が思うんならワイパーじゃないんだろうな
お前の中だけでは
671名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 08:27:43.67
>>669
緩斜面(小回り)は難しいと言ってたのは、一人じゃないよな。
複数いたよな。
672669:2012/02/29(水) 08:34:39.92
>>671
あぁ、そういうことか。
まぁいいや。
しかし、>>670は何でそんなに食いついてきてるの?
緩斜面で小回りって、そんなに難しいかい?
673名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 08:34:42.22
>>670
緩斜面で両足を開いた直滑降からトップだけを内側に向けてハの字を作って
また直滑降に戻してまたハの字・・・・・・これをやらせると何度言っても
トップでなくテールを開くのがいるが、君ってそういうレベルだろ。
674 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/29(水) 08:43:27.86
>>524さん
もしかして切り替えに問題があるんじゃないかなー?
グッと踏んだ勢いを利用しないと上手く切り替えできないとかー
それなら切り替え部分を長く取る練習をしてみるといいかもー
ココから始めてアソコまで進む間の時間をいっぱいに使って切り替える意識でー
675名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 09:14:37.96
ニュートラルのために必要な意識を教えてください。ニュートラルポジションで雪面と垂直になってるつもりが山に体だけを落としすぎと言われ、谷側にするともっとニュートラルにしろと言われ混乱しています。
676名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 09:30:09.24
緩斜面でも急斜面でもコブでもそれなりの難しさはあるよ。
何でもかんでも簡単って言うのは誰でも出来るし。
677名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 09:54:29.99
>>675
イントラに言われたのかな?そうなら難しいこと言うスクールだ。
最近、やたら難しい事を素人に言って混乱させるイントラが多い。

とりあえずスキーに乗って背筋を伸ばして胸を張って膝を落として
頭は正面を向く。俺の意識はこんな感じかな?
あるいは板履いてその場でジャンプして着地した姿勢とかでも。



678名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 10:27:57.25
>>676
急斜面もコブも易しくはないが、それに比べたら緩斜面は格段に簡単だぞ。

>>677
それ答えになってない。
>>675は基本姿勢を聞いたんじゃなくてニュートラルについて質問してるぞ。
679名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 11:02:20.18
>>662
外足を脱力させてるのが更に踏み込んでいってるように見えてしまってるんだと思う。

ターンマキシマムを過ぎて板をフラットの状態にするには縮めていた内足を伸ばすだけでもできる。
地面に片足を外に伸ばしてもう片足を真下に曲げて「/|」の体勢でしゃがんでみて。
ここから曲げた片足を伸ばしていくと伸ばした片足は何も動かさなくても体の下に戻ってきてくれる。
自分はこの動きがターンマキシマムから切り替えまでの動きのベースになってます。

実際は腰の位置が状況によって上下するので低い位置なら伸ばした足は曲げながら体の下に戻すのだけど
しっかりと曲げた足に体重が乗っていれば容易にできると思う。

平地でこの動きのイメージを固めておいて、山回り後半に当てはめてみるといいんじゃないかな
680名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 11:02:58.17
運動の基本が全くわかっていない。2級ちゃんの言いそうなことw

                ↓

昨日初級ゲレンデのその中でも緩い処で小回りしたが、全然難しくないぞ。
漕がなくても直滑降できれば小回りなんて楽々できるぞ。
緩斜面で小回りがむずいって言ってるのは、例えば春スキーのシャーベット状の
雪で小回りできないと言ってる下手糞と同じだろな。
681名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 11:05:43.72
全然難しくないぞ。楽々できるぞ。

ワイパー フwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww゚
682名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 11:47:08.50
その「出来る」ってレベルが問題だね。
683名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 11:52:04.41
>>680−681
緩斜面小回りを難しいという奴。
君等終わってる。
684名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 11:58:01.33
>>673←これが出来るなら緩斜面で板を回せられる。
たぶん、この意味が分からないやつが吠えてるんだろ?
685名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 12:01:38.47
股関節から捻れる人なら緩斜面小回りは楽勝でしょ。腰が回る人には絶対無理だが。
686名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 12:02:24.44
>>680-682
君等、当然にカービングスキーを履いてるよな?
それなら有効サイドカーブをちゃんと使えば、半オートマチックに
小回りするぞ。
板が勝手にターンしてく感じにできるぞ。
緩斜面ならスピードをコントロールするという操作が全く不要
で、切り替えだって全然難しくない。
感覚的には単純な一つの操作だけで済むから、そりゃ楽なもんよ。
687名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 12:04:47.63
>>684
そうそう。
>>673を書いたのが俺。
緩斜面での小回りは難しくない。
688名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 12:16:13.34
でさ、>>673の操作も実は全然難しくない。
教えると最初はできなくても直ぐに出来る人はいる。
しかし、今度は両足同じ方向にというと意外にできない。
大概の人が捻りだけでやろうとする。
そこで板の有効サイドカーブを上手に使う方法を伝授し、それを利用すると
自らの捻りを最小限にして出来るようになるんだな。
689名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 12:20:59.86
>>673
すいません自分B級っす
690名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 12:23:34.52
>>689>>673 

なのか???
691名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 12:26:53.27
緩斜面での小回りは、1級の70点もしくはテクの75点の質が伴うこと。
「緩斜面で小回り俺もできるよ簡単だぜ」はお呼び出ないよ。
692名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 12:33:35.30
「緩斜面で小回り簡単」って人が緩斜面と思ってるのは実は中斜面なんじゃないかと
「急斜面のコブは難しい」って人が急斜面と思ってるのは実は中斜面なのと同様に
693名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 12:36:32.43
最初に言ったろ、初級ゲレンデのその中でも特に緩い処な。
流石に直滑降しても止まるほどの平地ではないが。
694名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 12:37:10.75
>1級の70点もしくはテクの75点の質が伴うこと

ずいぶんと開きがあるなww
695名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 12:37:50.68
綺麗な弧(綺麗なS字)描いた小回りを緩斜面でやろうとしたら

エッジを抜く→ニュートラル→荷重移動

という基本がしっかりしてないとだめってことでしょ
それを難しいと言うのは理解出来るけど
ある程度スピードがあれば角付けとリバウンドで回れるからね
696名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 12:40:51.00
緩斜面の小回りが難しい…って20年スキーしてきて初めて聞いたわ
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 12:43:02.92
黙ってろオッサン
698名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 12:47:44.65
>>696
そうなんだよ。
緩斜面の小回りが難しいって、トップからターンに入れなくて
テールを振るだけの人はいるが、そういうのは2級でも下手な方だ。
699名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 13:01:52.93
緩斜面って、スノボちゃんがグラトリやってるような斜面のことじゃないでしょ?
そんな斜面ならテール振り出し小回りでもターンできるけど、いま話題になってるのは、養成とかで低速を練習するような極緩斜面のことだよね。
一般の人が直ッカリで通過するような所で、地味な練習するのが基礎スキーヤーってもんだ!w
700名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 13:02:59.11
緩斜面でやったことが急斜面でできない奴=ワイパー君
701名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 13:04:21.03
>>699
ここは基礎のスレなんだけど。

それも2級ちゃんが1級を目指すスレ


わかる?
702名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 13:05:31.11
ski 斜面を滑り落ちる力を使って自動で滑れる小回り
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1203075013/
703名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 13:21:15.72
ここは2級ちゃんが妄想を垂れ流すスレじゃないの?
704名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 13:58:22.81
終息。
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 17:15:47.98
ここで1級70点を出せる練習方法を書いてるのに、頭のおかしな奴がめちゃくちゃな事を書くから
情報が無駄に流れてしまう。
そしてまた質問があると俺が書かなくてはならない。
全部ここのバカが悪い。
706名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 17:20:39.34
このスレの97のドカチンてなに?
http://mimizun.com/log/2ch/ski/1182960650/
707名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 17:22:34.99
緩い斜面が簡単とか言うのは初心者だと思う。
その内、気が付くよ。
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 17:27:23.19
緩い斜面で重心の移動だけで滑るには総合的な技術がないと無理。
それがわからないカスが「かんたん!アホでもできる!余裕だろ?ふざけんな!」とか言ってる時点で理論派なみに馬鹿。

レベルが低いよこのスレ。なんで低レベルなのこのスレ。
709名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 17:32:06.14
初心者ほど講釈したがるのはどのスポーツも同じだと思う。

1級も取った場所によって選民意識の強い連中も居るしね。どことは言わない
けど。
自分が必死に滑ったり講釈してるのでは客観的な検定なんて出来ない
のにね。
710名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 17:38:21.18
>自分が必死に滑ったり講釈してるのでは客観的な検定なんて出来ない
>のにね。


日本語でお願いします。
711名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 18:05:11.88
>>707
ゆるい斜面はカンタンだろ。メール打ちながらでも滑れるぞ。
712名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 18:26:45.02
止まりそうな緩斜面(小回り)が難しいって、謎だ。
そういう奴って、まともに小回りが出来ない下手糞だろ。

君等、当然にカービングスキーを履いてるよな?
それなら有効サイドカーブをちゃんと使えば、半オートマチックに
小回りするぞ。
板が勝手にターンしてく感じにできるぞ。
緩斜面ならスピードをコントロールするという操作が全く不要
で、切り替えだって全然難しくない。
感覚的には単純な一つの操作だけで済むから、そりゃ楽なもんよ。


713名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 18:28:31.68
>>712

うん、お前じゃ無理。できてるつもり。
714名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 18:29:22.06
>>713
その根拠は?
715名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 18:32:04.95
>>714
根拠?知るかよ、、お前、とにかくできてねーからW 
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 18:39:46.13
>>715
あははは、要するに負け惜しみ 負け犬の遠吠えかw
717名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 18:44:20.52
それで緩斜面(小回り)が難しいって言ってる奴よ、具体的に何が何処が難しいんだ?

緩斜面で両足を開いた直滑降からトップだけを内側に向けてハの字を作って
また直滑降に戻してまたハの字・・・・・・これをやらせると何度言っても
トップでなくテールを開くのがいるが、難しいという奴はこういうレベルな
んだろう。

718名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 18:54:35.60
>>717
お前ができたというならそれでいいじゃん。
褒めて欲しいのか?
719名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 18:59:25.05
まあ、ここはテクニカルスレでもクラウンスレでもないからな
不整地だって降りてくるのはやっとだろうし
大回りだって小回りだって簡単だとは思ってないだろ

そこで「いやいや簡単だしw」って自慢されてもな
スレの意義がなくなるだろ
720名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 19:14:32.66
>>718
君馬鹿?
何が難しいんだ?と俺は疑問に思ってるんだよ。
俺としては、簡単にしか思えない事をなぜ難しいと思うのが複数いるのか。
ここのスレの住人は一応2級以上あるんだろ。
721名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 19:20:26.76
>>720

ばーかばーかW
722名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 19:27:05.42
>>720=理論派
723名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 19:29:10.14
ネットで脳内だけで議論してもね
イメージするのがそれぞれ違うんだからかみ合わないだろ
参考になる動画でもupすれば?
724名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 20:19:25.45
緩斜面難しいと言ってる人は多分、スキーが走らない。意識して
走らせないとターンの原動力が得られないからというイメージかな。

簡単、何が難しいの?って言ってる人は中斜面でレールターンみたいな
ことのどこが難しいというイメージなんじゃないかな。

725名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 21:03:42.15
実際緩斜面より中斜面の方が滑走性高いターンはやりやすい。緩斜面で走らせるテクもってる人は上手な人。簡単と思う人も当然いる。 ただ一級目指して頑張ってますレベルだと難しいね。
726スキーおやじ:2012/02/29(水) 21:41:03.90
>>724
違うだろw
727名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 21:43:42.37
>>725

難しいのは当然
だが、斜度によるごまかしが効かないところで練習することに意味がある
完璧にできずとも、片鱗さえ感じられれば1級程度十分受かる技術は身についているはずw
728名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 21:50:54.21
最初は簡単な斜面から始めた方が良い
729プル坊 ◆hqvJfa8J26 :2012/02/29(水) 22:57:20.51
緩斜面で小回り
というかズラすのは難しいに1票
730名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 23:01:38.92
「緩斜面難しいと言ってる人」
緩斜面だとスキー板に荷重しても、なかなか板の先がフォールラインに落ちてくれない
内足が落ちていないのに外を回すとワイパーなるからターンを連続させるのが難しい

「簡単、何が難しいの?って言ってる人」
>>717トップコントロールの>>712レールターンすれば簡単と答えている

それに対して、そんな運動要素では1級は受からないと反論されている
と、小回り67点の私が答えてみる
731名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/29(水) 23:01:46.03
俺は急斜面の小回りのほうが簡単だし楽しいと思うな
ド緩斜面で深いターンを描くのは大回りも小回りも難しい
732名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/01(木) 00:20:34.52
小回り67点最悪
733名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/01(木) 01:03:34.49
2級受けたんじゃないの?
734名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/01(木) 01:24:41.71
1. 小回りはサイドカーブだけでは弧ができずすらしが入る
2. 緩斜面でずらすと減速する
3. スキーの走りを引き出して減速した分を回復する

3の部分がもっとも難しい。

上の方で半オートマチックとか言ってるが、止まりそうな緩斜面では無理。
735名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/01(木) 01:39:08.35
2級で67点ならわざわざここに書かずにさっさと1級受けに行ってこいよ。
「おれ67だからぁ〜」みたいにひけらかしてんじゃねえよ、
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/01(木) 07:17:53.10
>>730

内スキーを落とすとか、そんな次元の問題じゃないよ
緩斜面で内スキーをきれいにズラせても、ブレーキ要素がデカければ止まります
緩斜面ではいかにブレーキ要素を減らして滑らかに動くかが全てなわけで

初心者がプルークで滑っているとき、すぐ止まるのはそのせいです
また、全く止まれないのも同じ理由ですね
737名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/01(木) 07:37:37.21
角付けだけで曲がってるうちは緩斜面で走らせられないからね
738名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/01(木) 08:08:29.63
>緩斜面ではいかにブレーキ要素を減らして滑らかに動くかが全てなわけで


やっぱりお前には無理だと思う。すべりの質でなく、動きを習得すると100回書いても理解できていない。
どんだけ馬鹿なんだよ。


739スキーおやじ ◆plwBjRuDpw :2012/03/01(木) 08:10:28.20
成りすましが出たので酉付けました。

緩斜面で深回りの小回りするのは比較的難しいと思います。

サイドスライドで板を横に大きく出してやりながら、ブレーキをかけます。

体の一番横まで板を移動させたら、板のトップを懐に返すような運動、具体的には上体を残しておいて、骨盤以下を反対方向まで向けてやる動きになります。

このときに強烈な体のひねりが感じられます。
そして、トップを出来るだけ体から離してゆき、またサイドスライドの繰り返しです。

基本はずらしなのですが、板のトップを懐に返すような運動、上体を残しておいて、骨盤以下を反対方向まで向けてやる動きとトップを出来るだけ体から離していく運動はいわゆる体を落とすこと。
このときに重力で加速していきます。

参考になる人はもう出来ている人かもしれませんね。
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/01(木) 08:54:03.23
うるせぇハゲ
741名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/01(木) 09:26:26.65
足首が曲がらない人には何の説得力もないわな
742スキーおやじ ◆plwBjRuDpw :2012/03/01(木) 10:00:25.22
>>741

知らないようだから、教えてあげるが、足首は曲げるものでない。

足首には自然な前傾があるが、深い角付けを取るとブーツを下から眺めているようになり、あたかもブーツが足首で曲がっているように見えるだけ。

ブーツは曲がっていないから。

だいたい足首曲げようとする運動が過ちの元。

板がたわんで前から雪の抵抗を受け、ブーツのタンがすねに当たるのだから。

足首曲げて、すねを潰す動きするのが間違い。

かなり有名な指導者でも、平気で足首曲げろと言っている。

これでは日本の
743名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/01(木) 10:12:44.74
>>742
足首のくだりは同意だが、おまえの下半身は棒だろう。
744名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/01(木) 11:29:28.52
俺も下半身の真ん中に
745名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/01(木) 12:03:00.84
891 自分:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 01:42:54.88
てゆうかスキーおやじさんのブログ見つけちゃったんだけど。

みんなに遊びに来てもらったほうがいいかな?

892 返信:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2012/03/01(木) 07:25:31.83
>>891
アドレスは?

893 自分:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 08:48:28.53
>>892
そんなに知りたい?
746名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/01(木) 12:05:14.48
祭りの悪寒
747名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/01(木) 14:59:09.52
足首を曲げる意識で前に荷重するのと
実際に足首を曲がるかどうかの違いがわからないのはどうかとおもうけど。
748名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/01(木) 16:27:27.89
ブーツの返りも分からんレベルなのよ
749スキーおやじ ◆plwBjRuDpw :2012/03/01(木) 17:28:36.13
>>748

そうだね

ブーツのかえりがあったね。

以前ブーツの前傾起こした改造したが、パワーライド装着によりブーツの粘りが出てきた。
750名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/01(木) 17:55:14.29
>>749
それよりおじさんのブログ公開していい?
751名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/01(木) 18:59:32.48
イライラは一人で消化してくださいw
752名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/01(木) 20:20:04.25
だからマルラうに点々だって
753名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/01(木) 20:47:45.52
緩斜面が簡単か言ってるのはボーダーってことで終わりにしていいですか。
754名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/01(木) 20:57:12.79
緩斜面は不安定な分スノーボードの方が難しいよ
755名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/01(木) 20:57:15.69
終わりでいいけどボダじゃないと思ふ
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/01(木) 20:59:53.57
冗談だって。ボードの方が難しいよ。
757名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/01(木) 21:09:36.95
それにしても今年は合否の報告少ないね
758名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/01(木) 21:12:07.08
緩斜面が簡単か言ってるのは言われたことを素直に実践せず、ただ頭で答えを出して
反論しているバカ。
もしくは根本的にできる(ワイパーでテールがズレまくっているのに)と思い込んでるバカ。
要するに経験地が低く、自分の技術がどのレベルかも把握できない(中高生によくある)バカ。

759名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/01(木) 21:16:52.20
まあ、バカを言っても許されるのは子供と初心者の特権だから。
何事も簡単だと思った時点で進歩が止まるのがスポーツの特徴。
760名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/01(木) 22:13:06.55
>>627
検定官>こいつ、小回り板使ってるくせに小回りが今一だな〜→小回り69不合格
検定官>こいつ大回りの板でよく回せるよな〜→小回り71合格
761名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/01(木) 23:23:36.55
>>760
2級以下の発想。


762名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/01(木) 23:42:43.80
>>761
正解!
763名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/02(金) 00:04:03.00
>>761
どんな板を持ち込んでも技術でジャッジしてくれるって事?

求められる滑りさえできればビッグフットでクラウンも取れるということ?
764名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/02(金) 01:15:44.86
>>763

正直に言うけど、動きができていれば120cmの子供用の板でも1級は受かる。

検定員なんて板を見ていない。
765名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/02(金) 02:12:12.18
レッスン受け持ったんで、生徒さんに超緩斜面で小回りをやって貰ったが
やはり、普通の小回りが下手な人は緩斜面だと失速する。
ここで超緩斜面の小回りが難しいと言ってるのは、そういうレベルなんだな。

766名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/02(金) 08:30:47.18
うん、そう。
767名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/02(金) 09:17:26.27
緩斜面小回りが難しいと言ってるのは、普通に中斜面・急斜面で小回りをする時に
どういう操作をしてるんだ?
768名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/02(金) 09:20:07.03
>>767

お前出てくるなよ、お前が下手なんだよ。

強いこと言うけど聞き入れろよ。






氏ね
769名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/02(金) 09:24:04.38
難しい派諸君、君等は(超)緩斜面で小回りする時にどういう操作をしてるんだ?
770名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/02(金) 09:25:01.39
>>768
なにキレてんだww
771名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/02(金) 09:29:08.39
>>767
それが分かればこんなスレはとっくに卒業してますよ
あなたが1級以上の脚前なのは分かりましたから
自慢したいだけなら消えてください
772名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/02(金) 09:31:11.57
難しい派諸君は、超緩斜面どころか初級ゲレンデのような緩斜面(10度程度)でも、
難しいと思ってるんだろうな。
それでどんな滑り方をしてるか凡そ想像が付く。
773名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/02(金) 09:35:48.48
>>771
小回りをどうやるか解らないって、そりゃ重症だぞ。
1級受験前に2級からやり直したほうがいい。
小回りの操作が解らないなら、緩斜面だけでなく中斜面でも
できないよな。
774名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/02(金) 09:37:51.88
スキーおやじさんのブログのリンク

と書いたら理論派がぴったり出てこなくなった。

ぴったり出てこなくなった。

出てこなくなった。
775名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/02(金) 09:41:20.46
もうみんな知っていると思うけど書いておくね。

スキーおやじさん=緩斜面カンタン推進派=理論派

776名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/02(金) 09:42:50.63
>>775
ばかだw

スキーおやじさん=理論派 だが、俺はべ・つ・じ・ん
あんな下手糞と一緒にするな。
777名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/02(金) 09:44:55.22
スキーおやじの小回りの動画を見ろ。
アレも緩斜面だが、あの滑り方だともっと緩いと
失速する。
778名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/02(金) 09:45:49.06
ナイターで雪が滑り易いのにだいぶ助けられている。
779名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/02(金) 10:27:04.09
おまいら雪降ってんだからこんな所に以内で滑りに逝けよ
780名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/02(金) 11:52:31.70
緩斜面でずれない小回りとか昔はやったカービング小回りのことですか。
あれは他の斜面に全く応用の効かないとてもひどいものでしたよね。
781名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/02(金) 11:57:57.49
面倒で過去スレ見てないけど、ズレない小回りって誰か書いてた?
そんな小回りの話じゃないべ。
782名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/02(金) 11:59:04.46
>>780
ターンの種類として”カービング小回り”でなくとも、1級合格に
必要な運動の小回りをすれば直滑降できる緩斜面なら充分に小回り
できる。
783名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/02(金) 12:15:33.41

>>616>>618の緩斜面の話が、いつのまにかカービングの話にすり替わってる。

>>616>>618の話をしてくれ。あとの話なんて何も役に立たない。

784名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/02(金) 16:02:42.91
1級なんて前走のまねして同じように滑れば受かるだろ
何が難しいんだ?
785名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/02(金) 16:10:30.88
コブが滑れません! 教えてください! スキー板はサロモンのケオッズです!
786名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/02(金) 17:27:40.35
>サロモンのケオッズ
ここをどう突っ込むかがポイントですね。
787名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/02(金) 18:26:45.39
スキーおやじさん どうしたの? びっくりして泣いちゃったの?
788名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/02(金) 20:19:13.53
生徒に失速するような所で小回りなんかさせてる時点で…以下省略
789名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/02(金) 20:48:41.81
>>788

君の感覚だと、転ぶ危険がある急斜面やコブで1級受験者のレッスンをしたら
いけないんだw
790名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/02(金) 21:07:26.89
ここはバッジテスト1級を目指してる奴らのスレです。
あなたがインストラクターさんなら「俺はおまえらバッジテスト1級を目指してる奴らより
ウマいから緩斜面で小回りなんて簡単w」とか当たり前の事を自慢してないで
何かの役に立つ具体的なアドバイスでもいただけないでしょうか。
791名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/02(金) 22:25:55.39
>>784
それは前走が上手かったらの話w

検定当日の朝受けに行ってこいってことで隣のスキー場まで受けに行ったことがある。
どんな種目があるかもよく分からんままだったから、検定員の滑りまねすれば良いやと思ったんだが
上手くなかったってか失敗してたw
滑り込み受付で、滑走順が遅かったから上手い奴の真似したわwww
792名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/02(金) 23:24:29.23
>>790
その通り。


>>767とかつかねーよ
793名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/02(金) 23:34:51.28
八方で受からないのに他のところで受かるのはsajの1級の目合わせが間違っていると思う。
こんなに差が出るのはあきらかに八方が難しくして「ブランド」にしている証拠。
これは訴えるべきでは?
794名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/03(土) 01:36:14.89
テクスレ行って見ろ
795名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/03(土) 10:25:53.37
上手な人への質問
KLの板で内足トップ外エッジを雪に噛ませてショートターンをするとSLの板でのショートターンよりターン弧が大きくなって
中回りもどきのターンになっちゃうんですが、どこを修正すべき何でしょうか?
板はDURETのKL‐205cmです
796名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/03(土) 10:48:10.73
モノスキーでも受験することはできるんだね
797名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/03(土) 12:40:25.53
>>795
上手いのは分かったから退場してください。

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1225275823/l50
798名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/03(土) 12:53:49.77
八方は検定受験者がいないと経営が成り立たないという噂あり
そもそも八方というスキー場へ行った事がないが、オタクだらけのスキー場なんでしょw

799名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/03(土) 13:16:01.92
んなこたあない
800:2012/03/03(土) 13:17:38.85
ハ百級
801名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/03(土) 17:00:07.38
>>797
モノスキーもスキーなんだから仲間にいれてあげればいいんじゃないでしょうか
802名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/03(土) 17:11:35.28
あそこは大駐車場ないのがキツイわ。どこに停めて良いのかわからん。
10年以上前に一度行ったきりだな。普段は人多いの?
803名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/03(土) 19:14:13.58
情弱乙
804名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/03(土) 19:49:01.19
>>802
あなたが八方だと思って行ったのはみねかたですから。
805名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/03(土) 20:07:38.32
>>804

あの規模のスキー場にしては、駐車場狭い方だろ
806名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/03(土) 21:07:00.98
八方は3月まではあちこち駐車できるので困らないけど、4月はゴンドラ駅周辺の駐車に困るよね。
807スキーおやじ ◆plwBjRuDpw :2012/03/03(土) 21:49:36.41
緩斜面小回りが簡単とは思ってません。

ただ、止まりそうになるくらいゆっくり滑ってこれれば、それなりに上手いと思いますよ。
808名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/03(土) 22:13:28.08
てゆうかスキーおやじさんのブログ見つけちゃったんだけど。

みんなに遊びに来てもらったほうがいいかな?
809名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/04(日) 00:25:57.55
ノーコメントてのはOKの意味
810スキーおやじ ◆plwBjRuDpw :2012/03/04(日) 02:17:09.09
緩斜面の内足小回り、ゆっくりと降りれますか?
浮かした外足を、回すように空中で動かすと骨盤の回旋が出来て、深回りが出来ます。

1級ぎりぎりの人はたぶん出来ないでしょう。

私もこの低速内足小回りできるようになったのは、今シーズンからですから。
811名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/04(日) 07:52:47.95
>>810
内脚小回りが難しいか?

今度外脚の板トップだけ接雪させて、内脚はターンの最初から最後まで
常にずらし続けるようにやってみな。

たぶんスキーおやじだと外脚のトップが浮いて、尚且つずらし続けられなくなるはず。
812名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/04(日) 08:25:32.91
>>810
お前は馬鹿すぎる。本当にバカだ。無職だし。
その短絡的思考をみればお前をどこも雇わない理由がわかる。
自分勝手で人の意見を聞かない、思い込みが激しい。
813名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/04(日) 11:06:00.61
160cmくらいのショートスキーならたいして難しくも無いが
メーターのR‐40くらいの板だとけっこう難しいな
814名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/04(日) 13:12:50.87
>>813
馬鹿じゃないの?
815名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/04(日) 13:13:40.87
>>810
何でマスターズレースから基礎ヲタに転向したの?
816名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/04(日) 13:39:49.78
どうせ周りからウザがられて「基礎ならいいとこまでイケるよ」なんて言われたのを馬鹿だから真に受けたんだろうw
817名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/04(日) 18:14:14.06
>>706のスレに理論派の実名らしきものがあるけど、
それを検索したら・・・・・・・・
818名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/04(日) 18:25:49.54
うんこみたいな名前w
819名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/04(日) 22:18:26.93
名前はいい名前だと思うけど、本人の人格がついていっとらん。
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/04(日) 22:39:27.40
821名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 00:06:56.42
>引きこもりや、ニート、社会に害をなすおそれのあるものの書き込みは禁止です。
>もちろん、2級止まりも書込み禁止ですw


とんでもない人間だな。
822名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 00:24:01.71


↓なんだよこれ・・・・・・・もう人間として見たくない。


936 : 理論派 ◆0v0ph8iOGM : 2005/07/14(木) 18:44:10
告訴されたらかなわんのでw

やはりスキーヤーとして、1級は最低の水準です。
1級持っててはじめてスキーヤーと認められると思います。
1級取れないうちは水面下の人間、発言資格はないということです。
まして、なんどもバッチテストを受けていても合格できず
2級止まりになった人はやはり、何か考え方がおかしいので、意見交換は出来ません、
少なくともそんな人と俺はスキー論を語る気にはなれません。
2級止まりの件に関してはこれで止めましょう。
823名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 00:25:56.98
956 : 理論派 ◆0v0ph8iOGM : 2005/07/14(木) 20:19:39
ずいぶん前になるが技術ブロック員に滑りを見てもらったことがある。
するとアドバイスは、「あなたはまだ準指を受けない方が良い。」と言うのだ。
げっ まだ 準指を受けるレベルにもなっていないのかと思ったら、
「準指はいつでも受かるから、今は自分の滑りを追及しなさい。」と言われたよ。w

くだらない、昔話失礼しましたw
824名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 00:27:26.61
もう理論派と緩斜面・急斜面の話はどーでもいいから検定の話をしてくれ。
825名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 00:45:32.20
大回りで腰高のポジションをと言われやってみたら外足加重が弱い(乗ってるだけだ)と言われ
かといってしっかり体重乗せようとしたら今度は腰が落ちすぎてしまう俺。
中腰くらいの高さで体重を乗せることができればいいってことかなあ?

前後の重心の位置はしっかり中央に乗っているという前提でですけど。
826名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 01:02:07.18
>>822
プププッw

827名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 01:21:07.91
>>825
スクールで言われた事に振り回されずに指摘を吟味することが必要。
そして自分なりに滑りを分析し考えてゆく事が大事。
指摘をその場で修正して正しい滑りをする事は難しいので持ち帰って考えるのもいい。

腰高のポジションと言われたのはなぜか?
後傾と言われなかったから乗る位置は悪くない・・
斜度に対してポジションが不必要に低くてつぶれてる感じか?

という感じに考える。
恐らく何か問題になってる別の要素があるはず。
ひねりが強いとか外傾が強いとか。
そこを探す事。

828スキーおやじ ◆plwBjRuDpw :2012/03/05(月) 06:19:12.89
2級に受かりました。
来週1級受けます。

http://www.youtube.com/watch?v=TJ7LHDdacCQ

もう少しコブの滑り込みが必要かな。この時は始めての縦溝コブだったから。
これでも合格点は貰えるでしょうが。

来年は技術選と準指を狙いたいところです。
829名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 06:29:16.39
>>828
どうぞご勝手に
散財するのはあなたの自由です
830スキーおやじ ◆plwBjRuDpw :2012/03/05(月) 06:42:03.77
>>829

え、落ちると思うのですか?
831名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 07:02:19.63
>>828
ワイドスタンスが素敵です
832829:2012/03/05(月) 07:30:33.90
>>830
お上手と思うが、技術選の県予選を突破できるとでも?
833名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 07:55:02.85
2級だとスキーで言う”腰高のポジション”が何を意味するか考えもしなきゃ、
そもそも言われた時にその場で質問さえしないんだ。
そんなんだから、上達しないんだよ。
834名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 08:15:25.94
>>828
何点でした?
835名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 08:35:30.00
そのイントラは、なぜ”高い姿勢”でなくわざわざ”腰高のポジション”と言ったか
その場で質問しろよ。
836スキーおやじ ◆plwBjRuDpw :2012/03/05(月) 08:48:54.70
>>832

レースをしていたので。レースでの成績が下だった先輩が補欠で行ったから、あながち不可能ではないと思います。

難しいとは、もちろん思いますが。
837スキーおやじ ◆plwBjRuDpw :2012/03/05(月) 08:52:49.69
>>834

教えて貰わなかったので分かりません。

2級は講習内検定なので、点を発表したりするんですか?

合否だけじゃないのかな。

2級取ったので上級者と胸を張れます。
838名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 09:00:31.62
>>837
アンタは受けないのか?
アンタ最初に自分が年寄りの技術選に出るから1級受けるといてたよな。
スキーおやじて、ウソばっかいうからな。
839名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 09:10:29.64
潰れたヒキガエルよりは腰高の方が望みあり
840スキーおやじ ◆plwBjRuDpw :2012/03/05(月) 09:27:03.44
自分は受けません。

仕事と練習とレースで忙しい。

1級の合格証は無くしたので再発行してもらいます。
検定何度も受けるのはお金と時間の無駄。

ちなみに今回受けた2級はクラブ内検定だから。

どこで取っても同じだ。
841名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 09:53:53.72
2級すらクラブ内検定って ここ笑うところ?
842スキーおやじ ◆plwBjRuDpw :2012/03/05(月) 10:12:10.47
>>841

そうか。

2ちゃんではクラブ内検定は下手くそが受かるところと認識されているようだが、上手くても、もちろん受かる。

クラブ内検定で受かったやつにも上手い奴はいる。

あるSAJデモも最初はクラブ内検定で2級取ったが、元ナショナルチームだったけどな。
843名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 10:25:28.39
だから何?

上手いのは当たり前に、下手糞でも2級は通るんだから。

それもお情けのあるクラブ内検定程度ってことだろ。
844名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 10:41:21.33
スキーおやじ
アンタさては、1級を受けて落ちたなw
845名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 11:26:34.79
  【スキーおやじの戯言にはレスしないこと!】
846名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 12:46:53.04
>>836
わたし長野県しか知らないんですが、少なくともクラウン以上のレベルでないと甲信越予選突破は無理です。
お上手ですが、技術選はクラウンレベルになってから考えませんか。
847名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 12:47:25.36
929 自分:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 00:09:52.86
青森県内インラインのところにあったアドレスの頭のIDを拾ったらついにたどり着いたよ。
848名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 12:50:53.92
>仕事と練習とレースで忙しい。


ここ10年間無職じゃんかよお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

849スキーおやじ ◆plwBjRuDpw :2012/03/05(月) 13:26:29.03
昔はあまりレースをやっていなかった時に、すでに1級取ったあと2級受けてみたことがあった。

暇だったので。

ウェーデルンは3点加点貰った。

苦手だった山開きシュテムも加点だった。

自分でも力が付いたの実感出来たな。
850名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 13:34:08.36
え? クラウンも持ってないのに技術選?
せめてテクニカルくらいは取ろうよ…
851名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 13:36:13.96
どんどん退化していることだけは良くわかった。

人の言うことに耳を傾けず口だけ達者になると

いくら滑っても上達しないよい例だね。
852スキーおやじ ◆plwBjRuDpw :2012/03/05(月) 13:47:04.21
まあここでいろいろ言っても始まらない。

今度の1級の検定は点が公開される。

ビデオ撮って点数の表示をしてみようかな。
853名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 14:36:15.05
>>852
おまえが受けて、ビデオに撮って点数と一緒にupしろやボケ
854名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 14:41:12.98
また子供の動画だけで終わるんだろうなw 

どんだけ逃げてんだよ
855名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 14:56:41.87
>>842
元ナショナルチームの奴なんてのは基礎スキーに転向すると
準指受けずに最初から正指取らされるって知らないのか?
856スキーおやじ ◆plwBjRuDpw :2012/03/05(月) 15:22:25.93
>>855

ナショチームだけでは正指受験出来ないから。

オリンピック選手の平澤学さんも1級受けたと聞いた。


全日本選手権で優勝すれば、いきなり正指受けられるから。
857名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 15:34:22.79
あのーぜんぜん1級受験に役に立たないんですけど
スキーなんとかさんはNG設定したからいいとして
いちいちレス付けずにスルーしてくれませんか?
858名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 15:39:31.29
2級受験スレはDHの話になっている!
859名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 16:23:52.88
みなさんへ

ここでは荒れるのでクレームはご本人のブログへお願いします。
860名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 16:56:17.61
アドレスは?
861 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/05(月) 17:52:01.81
>>852
おー、おめでとうございますー
たぶん1級も楽勝でしょーねー

検定動画、楽しみにしてますよー
862名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 18:14:38.00
>>860
百沢ナイターアルペンカップ 
863名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 18:37:07.52
みなさんへ

ここでは荒れるのでクレームはご本人のブログへお願いします。
864名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 19:05:29.35
http://www.youtube.com/watch?v=NpkDsxJBo18&feature=player_embedded

なんだ!
この緩斜面でのこの滑り!
どう見ても初級者!
865名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 19:40:38.21
この動画は限定公開です。リンクを知っている人のみ再生できます。
866名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 19:45:54.23
>>864
1級には程遠い滑りだな
笑い声も聞こえるw
867ヒスババ2012〜初春 青森の春〜:2012/03/05(月) 19:50:31.16
でも理論派のおじさんはインラインは上手いと思うよ、インラインをやった人ならわかると思うけど。
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 20:07:37.24
これほど下手な動画を見ても自分を上手いと思える理論派に脱帽です。
869名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 20:14:01.49
自分でも上手いとは思っていないだろ。

自虐的に自分に見つめ直すためだな。

実は動画貼った奴はポール滑った事ないだろw
870名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 20:23:29.69
>>869はスキーおやじ?
871名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 20:25:50.50
動画貼った奴は、あの動画より下手だろう。
872名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 20:28:32.82
>>871は理論派?
873名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 20:35:31.84
スキーおやじ=理論派を擁護するのは、スキーおやじ=理論派だけw
874名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 20:39:33.51
>>873

オマエかー
875名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 20:42:27.75
☆→   百沢ナイターアルペンカップ    ←☆
876名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 20:43:12.65
>>874
スキーおやじよ
おまえ、こんなにへちゃくそで、よくも恥かしくも無く
技術を語れるなw
877名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 20:46:14.27
873=875

図星だな
878名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 20:49:21.26
スキーおやじは2級無理だw
879名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 20:52:05.61
一級目指してもっと有意義な会話をしようよ
880名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 20:58:05.05
ちなみに俺825。
>>827
有難う。もっとしっかり吟味して腰高のポジション身に付けるよ。

スクールで質問してないなんて一言も言ってないんだけどなあ。
パーソナルレッスン受けてたわけでもないので質問→実践がなかなかうまく進まなくてね。だから他の人の考え聞きたかったり、
自分だけでうまく考えがまとまらなかった所を質問してみたんだけど…うまくいかんもんだね。
881名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 21:06:49.92
>>880
腰高のポジションと高い姿勢の違いは?
882スキーおやじ:2012/03/05(月) 21:11:01.51
>>861

ありがとうございます。

検定は撮影出来ないので(用事があり行けないので)、事前講習の様子でも撮ろうかと思ってます。
883新顔:2012/03/05(月) 21:15:06.79
スキーは、楽しんだ者勝ち。
楽しみ方は、人それぞれ。

雪山をただ滑る、バーン攻略を達成する、
競技コースを完走する、競技順位目標を達成する、
技術目標を達成する、コンテスト順位目標を達成する。

これ等は、常識的知識人なら理解出来る筈。

これ等とは別に、職業的スキーも存在するが。
ここでは、考えない。

ここで考えるのは、
全てを同列に並べて、
優劣を意識する事の愚かさについてだ。
884スキーおやじ:2012/03/05(月) 21:19:49.10
>>881

腰高なポジションはあまり良くないニュアンスが有りますね。

インターバルで上に抜けて、腰が雪面から離れた感じです。

高い姿勢は足首、膝、股関節が伸びた状態でスキーに働き掛けているイメージです。

雪面からの距離ではなく脚を長くして使う事ですね。
885名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 21:24:19.35
わりとどうでもいい
886名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 21:35:00.16
内足を畳んで、外足にしっかり加重した上で「外スキーからの」腰の位置を高くした状態が腰高のポジション、でおk?
887名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 22:53:05.09
☆→   百沢ナイターアルペンカップ    ←☆
888名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 22:59:17.18
みなさんへ

スキーおやじ
理論派

この人に直接言いたいことがあるようでしたら
ブログがありますし、メールアドレスもあるようですので直接お話下さい。

ここで個人的なことはスレが荒れるのでよろしくお願いします。







889名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 07:13:17.26
じゃあさっさと晒せよグズが
890名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 08:03:14.70
スキーおやじは、腰高のポジションも知らないのか。
まあ〜あの緩斜面のポールの滑りだと完全に初級者。
そんなんで、よくもまあ恥ずかしくも無く技術を語れるよな。
こいつ、最初に自分が1級を受けると言っていたが、年齢加点を
貰っても落ちたな。
891名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 08:22:46.22
>>889

直接言いたいことがあるようでしたら
ブログがありますし、メールアドレスもあるようですので直接お話下さい。

ここで個人的なことはスレが荒れるのでよろしくお願いします。
892名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 08:41:54.40
>>891
ブログって公開するためにあるんだから遠慮せず晒せよ
893名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 08:45:53.90
基礎ヲタの732に月山大会でボロ負けしたスキーおやじが技術選に出られるとは思えないけどなぁ。
悔しさから本選で732より上の順位になって見返したいのかね。
50歳代半ばでの技術選本選出場やクラウン合格は聞いたことがないからなぁ。
まぁ、チャレンジすることは良いことなので、スピードの限界を現実の筋力と相談しつつ頑張ってください。
894名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 08:56:04.98
「○愛」のブログか?
895スキーおやじ ◆plwBjRuDpw :2012/03/06(火) 09:13:55.49
>>883

こういう匿名掲示板で個人情報を出して書き込みすると、リアル社会では満たされていなくて、個人を攻撃することで自分が溜飲を下げ欲求不満を解消するという幼稚な発想に出会いますね。

だいたい人それぞれ、バックグラウンドが違うので、優劣付けても仕方がない。
だが、大会やレースは別ですよ。

これらは自ら、優劣を付けることを望んで出るわけですから。

ただ、そこから出された結果について、第三者がとやかく発言することは上記の理由でお子ちゃまなんですよ。
896 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/06(火) 09:16:19.07
ハイ、質問ですー

今週、近所の子をバッヂテストを受けに連れて行きますー
一級に受かったら、SAJの一時登録が必要ですよねー?
中学生はいくらなんだろー?

合格したら、ご褒美に合格後の諸経費と焼肉を奢ることになりましてー
その分、封筒貼りの内職を頑張らなくちゃいけませんーw

よろしくー
897スキーおやじ ◆plwBjRuDpw :2012/03/06(火) 09:25:38.95
>>896

SAJ会員登録は通年で小、中、高校は千円です。
898名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 09:26:33.21
>>896
場所によって違うな。
一律のところもあれば、小中生○○円 高校生○○円 一般○○円とか。
899名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 09:27:03.16
900名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 09:32:17.99
>>892
もう答え出てるのにまだ探せないのか?

検索したことないの?

901名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 09:33:55.54
みなさんへ

スキーおやじ
理論派

この人に直接言いたいことがあるようでしたら
ブログがありますし、メールアドレスもあるようですので直接お話下さい。

ここで個人的なことはスレが荒れるのでよろしくお願いします。

902名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 09:36:05.51
>こういう匿名掲示板で個人情報を出して書き込みすると、リアル社会では満たされていなくて、
>個人を攻撃することで自分が溜飲を下げ欲求不満を解消するという幼稚な発想に出会いますね。

百沢ナイターアルペンカップ 
903名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 09:37:24.02
だからー 遠まわしに書かないで直接晒せよ
ビビリがw
904名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 09:44:22.74
>>898さんの言うのは事前講習とか受験とかの料金
SAJへの登録料は>>899のリンク先でFA?
905名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 09:48:11.29
FAとか、まだ使ってんの?w
906896:2012/03/06(火) 09:52:20.01
>>904
だからー 場所によって「公認料」は違うの!
誰が事前講習や受検の話ししてる?
907名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 10:02:33.19
朝鮮人犯罪があまり報道されない理由

韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ     、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6  ←オウムに坂本弁護士の自宅の住所を教えて殺させた犯罪幇助のテレビ局

大韓毎日   、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

京郷新聞  、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社  〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)

朝鮮日報   、、、  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

韓国日報  、、、、  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1

東亜日報   、、、  〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)

日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
908名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 10:14:09.05
>>906
なるほど「事前講習料」と「検定料」の他に「公認料」ってのもあって
それらは検定を実施するスキースクールなどによって異なると。

「SAJ登録料」は>>899のリンク先のとおりですよね?
909名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 12:10:20.52
>>908
と思ったらSAJ登録料4000円って書いてあるスクールがあった…
なんでSAJのサイトに書いてある登録料の倍なんだろう…
910名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 12:12:23.03
>>908
>>906を読めないの?
911名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 12:16:59.99
>>910
えーと「公認料」(スクールに支払う料金)とはまた別に
「SAJ登録料」(SAJに支払う料金)が書いてあるんですけど、
その金額がSAJのサイトに書いてある値段の倍なんですよ。
…2年分をまとめて払わないといけないとか?
912名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 12:21:35.73
たとえばガーラ湯沢
http://www.galaresort.jp/winter/school_skibadge.html
事前講習料 、受検料、公認料とは別に
「1級合格者でSAJ会員登録をされていない方は4,000円が必要」
と書いてありますよね? これが「SAJ登録料」だろうと思うんですが…

もうひとつグランデコ
http://www.deco-school.com/badgetest_saj_ski.html
こちらは事前講習料 、受験料、公認料とは別に
「SAJ登録料4,000円 (1級合格者のみ)」と明記されてます。
913名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 12:28:10.07
公認料=バッジ代 ← これは、2000円確定
登録料は、実施団体によって違う。

SAJに書いてある登録料は、実施団体がSAJに払うお金。
その差額は、実施団体の儲け。 おk?
914名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 12:30:50.24
>>913
なるほど、「公認料」=「1とか2とか書いてあるバッジ現物の実費」
「SAJ登録料」=「SAJに収める料金+実施団体の手数料」なんですね。
バカな俺にもやっと分かりました。お騒がせしてすいませんでした。
915名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 12:45:25.10
安心しろ。
おまえらには関係の無いことだw
916 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/06(火) 13:22:54.39
みなさん、ありがとーございますー

>>914さんがいろいろ聞いてくれたおかげで判りましたー
とりあえず公認料と一時会員登録の分、多めに持っていきますー

でも今更ながら、焼肉のほうが心配になってきたー
ボクはジュースでも飲んでよーかなー・・・
917名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 13:34:25.94
>>916
高いところなら、リフト代・事前講習料・検定料・公認料・登録料で
15,000円以上するんじゃねーのか

がんばれ!
918名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 13:43:00.96
つか、普通の人にとっては高過ぎるわな。
ヲタ以外は、基礎スキーには係わらん方が良いだろう。
919名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 13:45:38.91
受験するだけして合格したら「やっぱ登録はいいです」と帰っちゃうって手もあるよ
920名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 13:49:55.54
まぁ それだけならな。
準指・テクって考えているなら必要だろ
921名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 13:57:01.50
バッジをオクで売って、少しでも回収すればOK。
922名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 14:24:10.93
みなさんへ

スキーおやじ
理論派

この人に直接言いたいことがあるようでしたら
ブログがありますし、メールアドレスもあるようですので直接お話下さい。

ここで個人的なことはスレが荒れるのでよろしくお願いします。
923名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 14:54:28.99
maruなんとか
924名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 14:55:45.96
晒せないビビリどもw
925名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 15:07:06.48
検索したらこんなの出てきたがコレか?
http://blogs.yahoo.co.jp/hqcpf659/archive/2012/2
926名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 15:09:00.87
おっさんこんなのでよくテクスレで人の滑りに意見出来るな
927名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 15:29:27.52
百沢ナイターアルペンカップ で
928名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 15:43:51.53
あ〜あ〜 やっちゃったなお前ら
929名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 15:56:05.14
スキーおやじ、太ったのか?
前はもっと速かったと思うけど。
草大会でどん尻付近をうろついていては、技術選は無理だろう。
準指導員なら問題ありません。
930スキーおやじ ◆plwBjRuDpw :2012/03/06(火) 16:00:55.05
ブログの記事貼ってなんか問題あるのかw
931名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 16:47:44.68
ないだろう。
どこの誰だか分からんし。
932名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 17:31:20.79
>準指導員なら問題ありません。

はいはい自演乙
933名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 18:27:56.80
あんまりいじめるな。嬢ちゃん 坊っちゃん すごいではないか。
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 19:43:53.33
>>925

いいんですか?
他人のブログをさらすなんて違法じゃないですか?
捕まりますよ。

935名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 19:44:13.76
>>925は犯罪
936名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 19:45:08.94
>>925は謝罪して下さい
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 19:46:20.88
>>925逮捕祭り会場はここですか?
938名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 19:49:05.75
理論派ウゼーw
939名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 20:54:19.23
>>936
お断りニダ
940名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 21:11:51.35
あ〜あ〜 やっちゃったなお前ら
941名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 21:12:24.50
maruなんとか
942名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 21:13:31.37
みなさんへ

スキーおやじ
理論派

この人に直接言いたいことがあるようでしたら
ブログがありますし、メールアドレスもあるようですので直接お話下さい。
943名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 21:17:34.38
オフシーズン的な流れになってるぞ・・

まあ 動かないよりいいのかw
944名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 21:22:17.83
長野県か新潟県か群馬県で一番1級が取りやすいスクールを教えて下さい。
945名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 21:32:15.25
1級と言っても280点合格と290点合格ではかなりの差がある。
巷でどこそこがレベルが高いと言われてるのは高得点合格者が多い所。

長野だろうとどこだろうと280点出せば合格だよ。
もし規定で280点出てるのに合格させないなんてスクールがおかしい。
280点取れるレベルならどこのスクールでも合格するよ。
946名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 21:37:13.95
280点取れるレベルで八方の1級は無理。絶対無理。
284を出せるなら八方で280は出せるだろう。


maruなんとかより
947名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 21:45:33.81
それじゃ技術検定の意味ないだろ。
全国どこでも280点で合格だよ。
八方だけ特別だと言うなら
八方の1級は284点と公式に看板に出すべきだろう?
948名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 22:13:20.14
検定で見るターンの質はどこのゲレンデでも同じ。違うのはゲレンデ。八方尾根の厳しいバーンで他のゲレンデと同じようにターンを描くのが難しいということ。
特に不整地は違いがある。他に比べて深い、速い、不揃いと、やりにくいことこの上ない。結果、八方尾根は難しいと言われてる。
949名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 22:14:53.17
道具の進歩で技術も進化する。今日の1級が来年の2級かもしれない。
その時代により求められる技術に差は生まれるわな…当然。

それが同じ年に280点を求める検定に284点とか276点とか合格点に差が
あるのはどうかと思うぞ。
950名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 22:16:08.94
あ、谷回りは厳しく見てるとは検定員が言ってたっけ。
951名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 22:21:36.46
雪面や不整地なんて千差万別だよ。視界がいい日もあれば悪い日もある。
八方だけ厳しいのか?
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 23:08:49.89
不整地が深いのは解るけど速い?不揃い?
深いのが苦手で70点が出せないというなら大回り、小回り
フリーでプラス1点づつ取れば良い。
総合技術検定とはそういう物。

国家試験で苦手科目を得意科目で補うのと同じ理屈。
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 23:12:42.98
日本で最も検定が厳しいのは、どこ?
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 23:56:45.32
八方

全国平均より4点高い
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/07(水) 00:06:27.67
ショートスキーやボードとかのジャンルの多様化で基礎スキー離れが進んでる現在
八方のブランド化に本部もモノ言えない状態なんじゃないだろうか。
別部門的な感じでそれもアリと言う事か。
956スキーおやじ ◆plwBjRuDpw :2012/03/07(水) 00:13:04.74
>>954
4点加点が必要ということは、全ての種目で加点が必要ということですね。

例のものが今度受けますので、何点になるか正直に公表します。

八方で受かるぐらい取れるかな?
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/07(水) 00:20:07.89
4点加点してブランド化になるのか?
ただ受験料稼ぎたいだけじゃないのか。
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/07(水) 07:32:19.52
>>954は、どの調査に依った?
それとも単なる君の思い込み?
959名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/07(水) 08:04:09.80
おれ、北海道なので八方には行ったことないので分からないけど、八方で実施された1級検定対策DVDとか見ると、70出てる人がそんなに上手いとは思わない。
加点ついた人は上手いと思うけど、不合格点の人は納得の不合格点だと思うよ。
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/07(水) 08:25:11.67
>>959
だから全国平均+4なんだが。

284出せるなら八方でも合格の可能性があるんだよ。

脳内で288とかと変換されてないか?
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/07(水) 08:31:57.25
>>960
なに言ってんの?
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/07(水) 08:38:38.89
>>960
君の思い込みによる独断と偏見か。
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/07(水) 08:59:13.57
マジレスするが

3シーズン前に長野県内の某所で+1でテク合格した俺が
訳あって今シーズン八方で1級受けてみたらやっとこ+1で合格
そこらの1級ならほとんど不合格
準指やテクでも落ちてるヤツもいる

これが事実だ
964名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/07(水) 09:03:07.04
八方ブランドだかなんだか知らないけど、八方で一球取った事がなんになるの?

オレは八方で一休取ったけどすごいでしょ〜、それはすごいねって流れになるの?

そもそも滑ってる時に胸に資格つけて滑るわけじゃないし
どこで壱球取ったとか気になる奴ってよほどのオタクじゃないのw

発砲行った事ないけど発砲行くなら志賀高原のほうがいいなw
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/07(水) 09:21:04.02
どこで取ろうといつとろうと自己満以外の何者でもないんだが。

基準点にとおったと言う事実があるだけで

仲間内での話のねたができるくらいのもの。
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/07(水) 09:24:47.54
まぁ要するに全国一律の基準で1級レベルか否か
きちんと正しく判定してもらいたかったら
八方は避けろと、そういうことですね

もちろん「八方の1級」が欲しければ八方に行くしかないし
「八方の1級はなぁ! 他のスキー場ではテクレベルなんだよぉ!!」
と主張するのはご自由ですが…俺はそんなものに興味ないです
967名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/07(水) 09:51:57.30
八方の1級より、どこぞのテクの方が上な気もするが。
968名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/07(水) 10:39:29.81
つか、八方の1級の基準が独特なのね。
「どんな斜面でもコントロールができ,安定感を持って滑れるか」という視点で採点する。
つまり、八方で1級に合格すると、建前通りどんな斜面でも滑れるようになっている。
969名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/07(水) 10:50:01.39
発砲も第二の浦佐にならないよう祈るばかりw

発砲スキースクール自体が教え方が特別上手いってわけじゃないんでしょ
偽術選に出てる奴が多いってだけなんでしょ   オタクが多いスキー場なんでしょ
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/07(水) 12:49:58.51
商売だからな
難しくても受けるお客が多ければ成り立つし難しすぎてお客が減れば成り立たない
お客もスクールも双方納得してんだからいいんじゃない?
問題はSAJがそんな勝手な商売を黙認してるって事だ
SAJも商売だから仕方ないか
971名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/07(水) 13:14:34.19
>>959
俺もそのDVD見た。SJが出してるやつ。
そんなもんかと思って実際見に行ってたら、「合格点」とされてたレベルの人が普通にいた。
で、普通に落ちてた。
972名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/07(水) 13:53:46.41
>>971
それは貴方に見る目が無いのでは?
973スキーおやじ ◆plwBjRuDpw :2012/03/07(水) 14:05:25.82
ま、あれだ

検定なんて、出来るだけ優しいところで取ってしまい次のステージに移行するこった。

いつまでも、同じレベルのところにいても進歩がない。

同レベルの奴といても、たいして変わらない。

背伸びしても、上に関わることで大きく伸びる可能性のほうが大きい。

でも、どうしてもそこの合格証が欲しいというなら、人それぞれの価値観ですから、どうぞお好きなように。

同じ資格を何時も受けるのも、その人がいいなら、いいと思いますよ。
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/07(水) 14:10:19.81
はじめて、おやじの言うことに共感した。
975名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/07(水) 14:17:08.06
1級取った後に巡視やテクを目指すなら、簡単な所で1級取っちゃうと後が大変だよ。
難しい所で取れば、その後のステップアップは簡単。
1級取ってから苦労するか、1級を取るのに苦労するかは人それぞれの価値観で。
976スキーおやじ ◆plwBjRuDpw :2012/03/07(水) 14:36:04.55
>>975

ブライズで苦労するより、1級で苦労するほうが検定料の面からは、おサイフに優しくていいかも。

ただ、それで苦労して取った1級でも、ただの1級にしか過ぎない。
977名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/07(水) 14:44:56.46
まぁ、おまえは何処の1級にも受からないと思うけどな。
978名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/07(水) 14:49:24.88
クラブ内検定だろ pgr
979名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/07(水) 16:07:12.96
今度1級受けるんですが、何点ぐらいですか

http://www.youtube.com/watch?v=Xf2uoVeb4So&sns=em


69ぐらいかな
980名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/07(水) 16:25:47.55
>>979
谷回りが少ないのと切り替えの抜重動作で69が妥当なところだと思う。

抜重で板を外に振るような動きになっていて、切り替えの時間が長い。
このせいで谷回りが少なくなるし、外足の捉えが悪くなってしまっている。
981名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/07(水) 16:31:24.96
>>979はミドルターンなのでは?
982名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/07(水) 17:23:13.11
たまに出る振り出しを修正すれば簡単に合格点にいきそうな感じ。
全体的な印象では安定感があっていいとおもう。
983名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/07(水) 17:24:35.01
>>979

滑ってるのはスキーおやじだ
984名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/07(水) 17:25:17.94
>今度1級受けるんですが、何点ぐらいですか

またか
985名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/07(水) 17:50:15.03
>>979
BGMがうるさい
986名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/07(水) 18:56:18.60
スキーおやじ
いくら古い動画とはいえ、なんで別人の振りして出すんだ!
あんた馬鹿でしょ。
987名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/07(水) 19:13:54.29
山回りで角付けを緩められないのが理論派のおっさんの特徴だからな。
988名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/07(水) 19:18:43.54

全国平均より+4点も高い(1種目1点)八方の1級をもてば大威張りできる
見栄を撒き散らし滑れる
凄いだろって見せ付けられる
オレは八方1級だぞ、八方1級という人間だ、そこをどけ
八方1級様のお通りだ、邪魔だ頭が高いといえる
普通の1級に印籠を渡せる
はっきりいってそれが目的、オレの地位を認めさせたいからだ
八方1級をもてば賞状を額に入れ部屋に飾り、ひとに凄いだろ?
と見せびらかしができる
八方1級をもてばメシもうまい
八方1級をもてば暗い人生のこの先も明るくなり楽しくなる気がするんだ
オレの夢は八方1級を取ることなんだ、夢をかなえるんだ
それがオレの生きる意味だと思う そう信じたい
八方1級を目指せるから嫌な仕事もできる
八方1級を目指せるからこの不条理な世の中で自分を押し殺し
自分に嘘をつき続け、心に罪を背負いながら生きることができる
好きな人のために生きているひとがいるだろう
子供のために汗水たらして生きている人がいるだろう
彼らはそれが生きる意味なんだよ
オレは考え方が幼いかもしれないが
八方1級を取ることが生きる意味なんだ
八方1級をなめないでくれ
八方1級はスキーを深く追求したものだけが勝ち得るものだ
普通の1級は取れて当然なんだよ わかるか?
八方1級がどれだけ難しいかよく知っている ほとんど合格者なんていない
すごく難しいんだ だからみんな八方1級へ憧れや夢を持つ
八方1級があればスキーを知らない人から見たらプロと言われるんだ
人はエゴイストだがそれでいいんだ どこまでも追求したい 夢を追い続けたい 
989名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/07(水) 19:27:34.72
>>988
所詮、テクには及ばん。
全国どこのテクでもな。
それほどプライズと級別テストは次元が違うってこと。
990名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/07(水) 20:34:08.50
八方の検定動画いろいろ見てみたけど普通に他と同じレベルで70点出てる
だろ。特別加点対象の採点には見えないぞ。

ここで八方云々言ってるのは1級持っていない奴のガセじゃないのか?
やはり検定員だってプロなんだから基準にそって採点するだろ。

仮に八方云々言う情報が本当なら本当に第二の浦佐…
これはマジ避けて欲しい。
いいゲレンデなんだから大切にして欲しいわ。
991名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/07(水) 20:43:22.93
1級もプライズも北海道と八方は厳しいってのは聞いたことがあるな。
浦佐は重箱の隅をつつくような検定のイメージがあるよ。
992名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/07(水) 20:50:40.31
聞いたことよりも動画がたくさん出てるから見てみ。
普通にちゃんと採点してるよ。勝手な採点は教育本部が認めないだろ。
ゲレンデがムズイと言うなら時期考えて滑りやすい時を選べば良いだけ。
浦佐は…まあ、思い出したくないわ。


993名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/07(水) 20:53:49.91

もったいないからこのスレ使ってあげて下さい。

次のスレはここ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1329310977/l50
994名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/07(水) 20:55:31.83
八方の合格率は異常に低い。
30分の1とか50分の1と言われている。
995名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/07(水) 21:00:32.01
単にヘタクソがたくさん受けてるからじゃないの?
996名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/07(水) 21:03:40.34
むかしスキージャーナルの企画であったよ。
八方の点数よりガーラ湯沢の方があきらかに甘かった。
997名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/07(水) 21:04:54.85
俺も八方1級をとって、2級の女子どもをはべらかせたい。
998名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/07(水) 21:10:43.69
正直テク以上くらいのレベルになると
二級や一級、テククラの違いってのは自分の中ではっきり分かってきて
自分がどのくらいの段階にいるのか検定をわざわざ受けなくても自己分析できるようになるから
級とかにあまり興味がなくなってくる。わざわざ八方で一級を取ろうなんて気もおこらなくなる。
自分もスキーやりたての頃はSJなんかみて受かりやすいコツやトレンドみたいなのとか研究してたけど
今思うとかなり遠回りしてたなって思う
ちなみに板の性能を本当に引きさせるようになってくるのもこのあたりからだと思う
999名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/07(水) 21:13:33.64
初心者の頃は「2級の人はなんて巧いんだ…俺なんてゴミ」と思っていても
2級を取ると「1級の人はなんて巧いんだ…2級なんてゴミ」と思うようになる
1級を取ると「テクの人はなんて巧いんだ…1級なんてゴミ」と思うようになるんだろうし
テクを取ると「クラの人はなんて巧いんだ…テクなんてゴミ」と思うようになるんだろうし
クラを取ると「デモの人はなんて巧いんだ…クラなんてゴミ」と思うようになるんだろう

みつを
1000名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/07(水) 21:18:26.51
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。