群馬のスキー場ってどうよ?(11軒目)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
群馬県のスキー場、美味しい店、良い宿をまったり語り合いましょう。

前スレ
群馬のスキー場ってどうよ?(10県目)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1140003376/

【群馬のゲレンデアクセス雪道難易度ランク】

★…大穴 、水上奥利根、川場(田園プラザ)、サエラ(上毛高原駅)
★★…川場、嬬恋、鹿沢、草津、表万座、ノルン、ホワイトバレー
★★★…片品方面(丸沼と尾瀬は3.5くらい)、赤城ファミリー、万座温泉、天神平、根利ルート(圧雪)
★★★★…玉原、武尊方面(川場ルート)
★★★★★…水上宝台樹、水上高原(藤原)、根利ルート(凍結)

【パーク評価】

★…川場、天神平
★★…ノルン、岩鞍、宝台樹
★★★…玉原、オグナほたか
★★★★…丸沼、奥利根、牧場、戸倉、サエラ
★★★★★…該当なし?
情報なし…水上高原

★x1:パークアイテム無し
★x2:コース脇にキッカーがあったかな?って程度
★x3:無難に設置しました・・でもレイアウトが悪い
★x4:パークに力を入れてるって雰囲気が出てる
★x5:高速リフトでガンガン流せる。整備もマメに入る

過去ログは>>2以降
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/26(月) 21:08:16
初めて2げっと
ズサ━━⊂(゚Д゚⊂⌒'つ≡≡━━!!
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/26(月) 21:10:05
サンコン
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/26(月) 21:12:30
四万温泉
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/26(月) 22:09:29
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
6いわもと ◆Id39nW3vss :2006/06/26(月) 22:24:19
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <1さん乙だぎゃ 
7ろうのうふなつでんじべえ:2006/06/26(月) 22:35:44
>>1乙!
8いわもと ◆Id39nW3vss :2006/06/26(月) 22:46:56
 .,∧.,,∧
(::;´::岩;;`) <おぎょんも近くなって来たぎゃ 
        大天狗でもかつぎに逝くが吉だぎゃ 
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/26(月) 22:56:57
>>5
ロウノウフナツデンジベイ
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/26(月) 23:53:14
>>1超乙!
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/27(火) 13:09:12
牧場リフト事故の詳細(NHKより)
■リフト事故で現場検証(06月26日)
25日、群馬県片品村のスキー場でリフトをつり下げている金属部分が折れてリフトが
1点5メートル下の地面に落下し乗っていた2人がけがをした事故で、国土交通省は26日
午後から現場検証をして事故の原因を調べています。
リフトは平成5年に設置されたもので、スキー場が今月6日に行った点検では異常は見つからなかった
ということですが、26日の現場検証でパイプが切れた部分にこすれたような傷がたくさんあることや、
そうした傷が他のリフトの同じ場所にもあったということです。
国土交通省は27日も現場検証をしてリフトのパイプ部分に見つかった傷が今回の事故と関係があるか
どうかを中心に調べることにしています。

だって。リフト架け替え命令出ることを願ってやまない
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/27(火) 16:41:07
牧場潰れるかもね。
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/28(水) 00:56:33
牧場潰れたら正直困るんだよ!!
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/28(水) 01:21:35
>>13
うぜーよポン介
15青梅ボダ ◆omebodav92 :2006/06/28(水) 22:19:42
たしかに牧場のリフトは古かった。
通いたいオレもリフト架け替え命令出ることを願ってやまない
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/29(木) 06:17:35
>>15
リフトの架け替えはないと思う
搬基を総入れ替えなら有り得る
とりあえず金は相当掛かる
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/29(木) 06:21:50
>>14
オマイもウゼーど。
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/29(木) 09:02:32
モツ煮の話しはどうなったの?
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/29(木) 12:55:30
せめて牧場のパーク脇のダブルリフトだけでも高速にして欲しいと思っているのが世間の意見。
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/01(土) 12:30:09
ttp://www.raijin.com/news/sat/news01.htm

「西武」3施設売却へ 水上高原と表万座
 経営再建中の西武ホールディングス(HD)の事業子会社で、

ホテル・レジャー事業を集約した「プリンスホテル」が
水上高原プリンスホテル(みなかみ町)、
水上高原スキー場(同、ゴルフ場兼用)、
表万座スキー場(嬬恋村)

の県内三施設について、売却方針を関係自治体に伝えたことが三十日分かった。
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/01(土) 23:13:31
尾瀬方面の帰りで美味しいラーメン屋ってDOKO??
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/02(日) 00:46:45
西武は来年志賀、焼を手放す
苗場とかぐら以外全滅
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/02(日) 21:09:29
>>21
永井食堂!
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/02(日) 21:46:24
バカ馬のトマトラーメン
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/02(日) 21:51:28
後楽園
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/02(日) 22:12:53
120端のラーメンハウス白沢の厚切りチャーシューはチャーシューだけは美味い。
麺とスープは並
>>24
トマトラーメンってどこ??
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/03(月) 00:39:15
>>26
馬鹿旨
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/03(月) 11:08:55
>>20
orz…
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/03(月) 14:12:48
みんな、馬鹿旨うまいか?
塩ラーメン最悪、すっぱくてまずかった
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/03(月) 17:35:07
>>21
おおぎや
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/03(月) 19:24:14
おおぎやは藤岡254バイパス店が一番馬す。(´⊆`*)ゞ
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/03(月) 20:05:58
>>31
まあよくあんな所が混んでいるよな・・
33青梅ボダ ◆omebodav92 :2006/07/04(火) 15:14:54
>>29
あそこはサービスを愉しむ店ですよ。
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/06(木) 21:24:25
120号のトンカツ屋はかなりまいうー!!
奥利根豚より上州豚のほうが高いけどおいしいっす!!!!!
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/07(金) 06:37:39
120号のトンカツは前スレから大好評だな!
今度は噂の永井食堂じゃなくてトンカツ行ってみるかな。
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/07(金) 08:44:30
群馬のグルメスレ
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/07(金) 09:24:08
>>36
おいしい店と>>1にあるがダメなの?
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/07(金) 13:57:39
よし、今からICIの展示会行くからおまえらも来いよ。
待ってるからな、絶対来いよ。
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/07(金) 21:20:12
>>34
2軒あるんですけど・・・
どっち?
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/08(土) 00:58:54
雪まだぁ(・∀・)?
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/08(土) 22:24:12
>>39
蕎麦屋の隣の平屋の方。
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/09(日) 11:05:44
>>41
もう少し詳しくおねがい。
43青梅ボダ ◆omebodav92 :2006/07/09(日) 22:49:12
確かに「ハシできれるトンカツ」のお店は2つあるね。
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/10(月) 09:06:16
  ↓ おれはこっちしか行かないけど・・・
ゆきふじのメニューは面白い。そして味噌汁でかい!

いつか食ってみたい「世界一」
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/10(月) 18:49:51
伊勢崎で火事か・・

車イスの母親と幼児2人の計3人が焼死か
(つд⊂)エーン
46青梅ボダ ◆omebodav92 :2006/07/10(月) 22:56:06
オレはとりあえず奥利根うどんで満足してますよ。
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/11(火) 05:56:11
あおぞら
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/11(火) 06:16:52
くもりぞら
49さ ろ っ と さん ◆RKNmiP0POk :2006/07/11(火) 06:45:00
しろいくも
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/11(火) 09:17:23
さわやかなかぜ
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/11(火) 12:42:50
じゅじゅ
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/11(火) 13:10:46
あちー
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/11(火) 16:46:07
牛王
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/12(水) 00:32:59
締めはやっぱりガールズアップ。。
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/13(木) 11:36:56
中華たむら
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/13(木) 13:30:52
>>55
どこだよ。
それおお前んちの近くの出前ラーメン屋じゃねえだろうな。
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/13(木) 17:17:39
べんけい
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/13(木) 17:27:54
ジャスコ
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/13(木) 21:19:50
しょうてん
60青梅ボダ ◆omebodav92 :2006/07/13(木) 23:10:38
これで沼田のベイシアに弁当用に電子レンジ置いてくれれば完璧。
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/13(木) 23:15:07
>>60
塩原太助に感謝してください。
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/14(金) 00:32:20
シャンティー
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/14(金) 03:14:11
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/14(金) 05:14:11
>>60
置いてあるよ
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/14(金) 06:49:58
やまいち亭
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/14(金) 21:52:29
上州ラーメン
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/15(土) 01:08:29
キャンパス21
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/15(土) 09:09:21
パソコンランド21
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/15(土) 13:08:37
朝鮮飯店
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/15(土) 13:12:25
どうもARAIが潰れたみたいだけどサー。
牧場は平気かな・・・・
群馬のスキー場もヤバイ所いっぱいあるでしょ。
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/15(土) 16:33:52
牧場もダメって報道があったろうが。
2ちゃんばっかやってんなよ。
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/15(土) 16:41:05
だいたいな、群馬県に住みながらスキーもボードも興味ない奴大杉。
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/15(土) 16:47:17
かといって混むのも
嫌なんだろ!
うまくいかないよな。
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/15(土) 17:11:52
群馬に始まった不況じゃ無いし、何を今更って感じだけどね。

自分らもスノースポーツ市場縮小の一旦を担ってるからご満悦だろうよ。
>スス板

金の落ちなくなった田舎が再興する方法は、せいぜい外国人を大量に受け入れて
希少産業の委託で食って行く程度の可能性しか無い。
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/15(土) 20:07:05
牧場(・∀・)雪まだぁ?
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/16(日) 00:30:51
群馬のスキー場行ってきた。先日板買って旅行会社にパンフ見に行ったら見た瞬間に即決した。
近い、マジで。そして安い。リフトに乗ると動き出す、マジで。ちょっと
感動。しかも関東なのに北だから雪質もパウダーで良い。群馬は雪質が悪いと言わ
れてるけど個人的にはいいと思う。新潟と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって添乗員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ停電とかでリフト止まるとちょっと怖いね。滑りたいのに前に進まないし。
雪質にかんしては多分新潟も群馬も変わらないでしょ。新潟行ったことないから
知らないけど関越トンネル超えるか超えないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも群馬な
んて行かないでしょ。個人的には群馬でも十分に滑れる。
嘘かと思われるかも知れないけど関越で120キロ位でマジで新潟帰りのスキーバスを
抜いた。つまりは新潟帰りのバスですら群馬帰りのバスには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/16(日) 06:00:39
誰か>>76を新潟のスキー場に連れてってやれや
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/16(日) 06:40:26
ネタにしては、話の語り方が、真剣な知ったかの要素を醸し出すことに成功している
実際ネタじゃなかったとしたら、どういうことだ?オフシーズンのこの時期に書き込むくらい好きなら真剣にこんなこと書くはずが・・・
ANSWER→>>76はケツマ使い
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/16(日) 14:42:29
普通、新潟の雪質の方が腐れ雪比率が高いよな

ノルンよりは苗場の筍山の方がましだと思うけど
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/16(日) 15:26:51
>>76
このコピペ久しぶりに見たw

>>79
同意
苗場は全然マシだけど湯沢近辺はひどいよな
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/16(日) 18:35:50
牧場も潰れたの??
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/16(日) 19:34:58
71の言ってることは本当なのか

調べたけどわかんなかった
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/16(日) 22:21:23
ARAIとほぼ同期のバブル新設スキー場でまだ一度も潰れてないのは何処?
ルスツ、アルツ、サエラは一度潰れたよね、栄もか

パラダは健在かな、ノルンはどうだっけ?

下手な所より設備が充実してるからたいてい何処かが引継ぐよね

問題は古くて狭くて斜面も今一な所なんて、辛いだろうね(近くにスキー場が無ければまだマシだろうけど)

客としては、そこそこの斜面が1つでも有ってそこを繰り返し滑れるのなら、安くて空いてる方が良いんだけどね、それじゃ潰れるか
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/16(日) 23:24:39
ノルンはおそらくかなりの黒字出してるよ。
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/16(日) 23:48:09
それより牧場情報キボ
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/16(日) 23:52:04
>84
関係者が言ってた。儲けた金でアライを買って欲しい。
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/17(月) 03:31:06
>>84
ノルンが黒字でも……
ゴルフ場が……
そして、親会社も……
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/17(月) 08:57:24
牧場
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/17(月) 16:00:31
牧場
90名無しさん@パークパク:2006/07/17(月) 16:01:39
牧揚
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/17(月) 16:22:27
牛攵 土昜
92名無しさん@パークパク:2006/07/17(月) 16:32:41
牲湯
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/17(月) 17:15:38
牧場どうなったの?
冬営業するのかな?
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/17(月) 22:55:42
多分・・・・
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/18(火) 21:14:32
営業は・・・・
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/18(火) 21:29:23
多分・・・・
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/18(火) 21:30:24
う・・・ん・・・
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/18(火) 21:32:28
アッ・・・・アンッ
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/18(火) 21:41:33
ギシアン禁止
100名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/18(火) 22:08:10
うんこっこ?
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/18(火) 22:14:42
>>100
うん。

こっこ?
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/18(火) 22:57:14
cocco
103名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/18(火) 23:46:36
牧場にメールしたら。

武尊山観光開発(株)の○○と申します。
メールをいただきありがとうございます。

今回の事故では、怪我をされた方はもとより、
関係者他、皆様に多大なご迷惑、ご心配をおかけし
誠に申し訳ございませんでした。

現在、リフト関係を所管する国土交通省関東運輸局の
調査や、警察の取調べなども行われている最中です。
今後のリフト営業運行についてはまだ未定ですが、
手前どもとしては、事故後すぐにリフトの再点検等を行い、
同じような事故がおこらないよう確認をしたところです。

明日から、再度運輸局の検査なども行われる予定で、
その検査が終了した時点で、今後のリフト運行についての
めどがたつのではないかと思っています。

いずれにしても、今後二度とこのような事故を起こすことが
ないよう、安全に関しての配慮を十分に行ってまいります。

これからも相変わらず武尊牧場をご利用いただきますよう
よろしくお願いいたします。



って・・・・・・最悪アボーンも有りうるってことだよね。


監査がイーホームズ並のいい加減検査員が来ることを祈る!!
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/20(木) 00:01:48
>>103

gj
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/20(木) 18:41:02
ノルンにWJが八月半ばに出来るんだよね〜
ボードでもいぃトレーニングになりそう☆
でも水上に行く人いるのかなぁ〜混んだら混んだでやりずらいんだけどね…(-"-;)
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/20(木) 23:29:58
WJ?
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/21(金) 01:12:31
大きな山脈を越えると気象学的に雪質が変わってしまうのよ
108青梅ボダ ◆omebodav92 :2006/07/21(金) 03:06:36
ウォータージャンプ
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/21(金) 14:57:55
ヤングジャンプ
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/21(金) 15:55:48
↑    ツ マ ラ ン
たのむから消えてくれ。

111野獣人 ◆0LNrJlykbU :2006/07/21(金) 16:01:15
>>109
WJなら週間少年ジャンプでは?
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/21(金) 16:40:59
牧場なくなったらやだよねぇ!!あんなぃぃとこあんま無いよ…せっかくシーバス買おうとしてたんに↓↓
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/21(金) 17:47:59
牧場なんかあったの?
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/21(金) 17:50:57
WJよりも昔猿ヶ京にあったバンジーの復活を熱望する!!!
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/21(金) 21:01:43
>>113
リフトがおちた
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/21(金) 21:16:51
>>115
まじで?
117113:2006/07/21(金) 21:25:41
>>115
過去レスにあったのね・・・orz
それなのに親切に教えてくれてありがと



牧場、来シーズンも通う予定だからしっかり頑張って欲しいぞ
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/24(月) 09:05:32
みんな、今度のシーズンはどこをメインに滑る予定よ?

おいらは迷ってる。
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/24(月) 10:22:56
平日は奥利根!

週末は牧場!!

利根は平日シーパス激安でツ。
120名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/24(月) 10:42:44
初心者が一緒の時は川場か玉原!

同じレベルとヤツ行くときは丸沼

ヒトリスト&上手いヤツと行くときは牧場!

牧場のパークで上手いヤツの見て勉強&練習に励む自称中級者です!
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/24(月) 12:37:34
>>118
俺は平日休みだしヒトリストで空きまくりの平日牧場メインだす〜

>>119
平日も週末も滑りに行けんの?ウラヤマシス

>>120
俺は下手クソだけど牧場メイン
ツレでなぜかサエラ好きな椰子等がいるからそん時は付き合いでサエラ
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/24(月) 20:04:51
初心者が一緒の時は岩原か舞子

同じレベルとヤツ行くときはかぐら

ヒトリスト&上手いヤツと行くときもかぐら

みつまたのパークで上手いヤツの見て勉強&練習に励む自称初級者です!
123名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/24(月) 20:36:43
ミンナ・・・
ヒトリストで山行くときって心細くならない??
俺も平日牧場大好きだけど・・・・インターから距離あるし車ボロイんでトラブルのが怖いから単品キャンプはアクセスも良くてそこそこパークもおもろい奥利根ンジャーだす。




追加        女の子をゲットする時はガーラ!!
ガーラに来ている女子達は新幹線で来てる子が多いから高崎・本庄などの駅で、次ぎ会うときは待ち合わせできて向うも¥が浮くから喜んで来るし毎年セックスフレンドが増えてます。
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/25(火) 01:30:01
それはいいことを聞いた
でもガーラは新潟じゃなかったか?
125名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/25(火) 15:26:19
それより>>122の行ってるデレンデ全部新潟だぞw
126名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/25(火) 22:03:35
もうどうにもガマン出来ないから今週末、埼玉から新横の室内でキッカってきます。



もちろん〆はアケボノチョウで・・・・・・・・・・
127名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/26(水) 15:20:59
牧場に改善命令がでましたね
やっぱ管理がいいかげんだったみたい
どこのスキー場もこんな感じなんかな?
リフト乗るときは全身プロテクタじゃないと心配だ
128名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/26(水) 20:41:28
オグナと牧場?は村でやってるから厳しそう
129青梅ボダ ◆omebodav92 :2006/07/27(木) 22:57:59
牧場のリフト係はリフト券のチェックもロクにしなかったしなあw
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/28(金) 15:31:20
そーいやいつもオサーン達しゃべってるだけだったなw
以外とチェックしてるのはパークのとこの一人乗りリフト乗り場
にいる真っ黒いあんちゃん
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/28(金) 17:47:27
牧場やオグナよりサ○ラの方が1000倍以上ヤバいyo
もう何年も索道の点検整備やってないという話しを村内で聞く
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/28(金) 23:15:32
サエラのリフト新しいから別に点検しなくてもいいよ
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/29(土) 00:02:20
スレ違いだが、月山なんて2人乗りリフトに2人づつ乗ると止まっちゃうので一人づつ乗るんだぞ
国定公園だか何だかで架け替えとか出来ないらしい
134名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/29(土) 04:35:45
そうかそうか
月山もチン毛ボーボーか
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/29(土) 12:36:47
前スレで話題の永井食堂で食って来ました!
美味しかったので持ち帰りのモツ煮も買って帰りました!

でも裏側はなんかヤバそうで見られなかった。
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/01(火) 16:03:33
サエラは一度潰れる前はそんな噂聞いたが、今は盛りかえしてるんでないかな
137名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/01(火) 17:58:08
サエラ盛り返してるんだ?

調子に乗って5Km計画復活 とかならないかな、      また潰れるか
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/02(水) 00:19:48
でも平日あの金額で利益は出るのか??

それより牧場の新情報あったら教えて!!
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/02(水) 09:04:28
来期の牧場は営業できない模様です。
140名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/02(水) 11:50:03
牧場がだめになったらどこ行く?
漏れは戸倉か丸沼
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/02(水) 13:19:11
とりからていしょく
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/02(水) 17:29:48
>>139
うそです!!!
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/03(木) 23:02:26

訂正とお詫び

今まで↓↓
亀田とKOはセットやで!!



訂正後↓↓
亀田と八百長はセットやで!!


今まで応援してくださったファンの方には申し訳ないですが次回の試合からは訂正後の方でよろしくお願いいたします。
 
144名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/04(金) 03:07:39
140
俺も戸倉だなぁ。と言いつつ近い奥利根シーパス買ってしまう…
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/04(金) 03:11:04
140
俺も戸倉だなぁ。と言いつつ近い奥利根シーパス買ってしまう…
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/04(金) 12:35:49
俺もゲレンデの広さで岩倉だなぁ。と言いつつ
シーズンの長さで丸シーパス買ってしまう…
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/06(日) 09:49:07
ってかサー
ノルンのWJってどうなったんサー
早くオープンして欲しいと思っているローカル群馬人よ意見をくれサー
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/06(日) 09:50:19
思ってるよ
アクセスイイから混むと思うがな。
149名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/07(月) 19:24:17
WJは中止になる模様です。
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/07(月) 22:21:05
そんなことありません。
営業妨害で連絡しました。
151名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/08(火) 00:29:20
バラギのパークって今年もあの感じなのかな??
あそこってアイスバーン率高いみたいだし結構、アボーンして病院送りになった人が続出したんでしょ。。



152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/08(火) 15:07:35
そんなん言ったら奥利根のパークもナイターはガチ率高し・・・
ってかさ、奥利根はスキーで上手な常連組がハバ利かせてるからリップが
反り立っててオイラは苦手だったよ。まっすぐ抜けてないと飛べないヘタクソなんで・・・
153名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/08(火) 21:34:18
>>152
奥利根はスキーの上手いやつがいるよねぇ
一番でかいキッカーで540回してたの見たけど高さがハンパなかったw
たぶん900はラクに回せるだけの高さ出てたなあー
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/09(水) 08:42:16
彼らは狂ってるw
俺なんて年とるたびに守りにはいってきたよorz
155名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/12(土) 00:09:22
で・・・・牧場新情報は???


156名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/12(土) 00:12:49
41
62
87
32

今日、屠殺された牛のナンバーです。
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/13(日) 21:47:35
(((;゚Д゚)))
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/15(火) 19:28:02
(((;゚Д゚)))
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/15(火) 19:58:45
(((;’Д’)))
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/15(火) 20:02:03
( ´∀`)
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/16(水) 02:04:04
<`∀´>
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/16(水) 02:06:56
みんな夏の群馬にも遊びに来て下さい。
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/16(水) 11:01:13
( ´ω`)
164名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/16(水) 11:31:08
(゜∀。)
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/16(水) 21:25:20
(゚听)
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/16(水) 23:55:06
(´・ω・`)
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/16(水) 23:57:26
今群馬は養豚まっさかりです
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/17(木) 13:18:22
(゚Д゚)
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/17(木) 14:48:02
群馬はそろそろヒメオオクワガタのシーズン
それが終わる頃に鹿沢オープソ
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/19(土) 21:47:45
ARAI復活!! 来期営業決定

牧場未定。。
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/20(日) 01:08:46
>>170
ソースきぼーん
172名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/22(火) 21:15:41
ハンカチ王子も群馬出身。。



父親は元スキーのインストだったらすーよ!!
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/22(火) 22:28:06
>>172
桐一蹴ったんだろ。

ま、普通はあんなとこ行かねえわなw
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/25(金) 23:03:38
ノルン破綻。

でも営業はするそうです。

orz
175名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/25(金) 23:27:05
>>174
○| ̄|_
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/26(土) 00:44:23
>>174
マジ?儲かっただろ。今年は。
何やってんだよ。他の水上スキー場に
詫びろ。
177名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/26(土) 06:07:55
178名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/26(土) 22:08:12
牧場
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/27(日) 13:14:17
だから〜牧場は無理ですから。。

沼のシーパス買っときな!!
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/28(月) 11:31:03
ところでノルンのウォータージャンプはやったのか?
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/28(月) 15:29:22
しらん
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/29(火) 14:18:16
破綻≠倒産

破綻の場合不採算分野を切り捨てて経営再建が可能。
183名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/30(水) 09:08:25
ノルンオワタ
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/31(木) 00:04:48
ボクジョウ脳死・・・
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/31(木) 10:20:16
岩鞍と川場の営業期間が短縮したね。
両方とも、年々条件が悪くなっていく。
この後ろ向きの姿勢は、やばいんじゃね?

行かないから、いいけど
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/31(木) 12:02:06
もう本当に酷いものだな・・・
カッパピア状態だな
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/31(木) 12:23:36
カッパピアってなんじゃ?
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/31(木) 21:14:27
心霊スポット
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/31(木) 22:44:09
たんばらはマジで出るらしいよ・・・・・・・

下のダムで自殺した女のスキーヤーが一番下のリフトに出るらしい。
一人乗りの相乗りで隣に赤いウエアーの女が座ったら・・・・・・・・
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/08/31(木) 23:46:08
牧場ぉーーーーーー!!!!!!!
191ろうのうふなつでんじべえ:2006/08/31(木) 23:48:10
>>190
激しくワロタよ
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/01(金) 05:09:48
>>189
(((;゚Д゚)))
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/01(金) 10:23:39
意味わかんねえ
194名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/01(金) 13:39:13
>>187
廃墟と化した遊園地
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/03(日) 22:10:14
今年は超超暖冬でサエラに雪は降りません。。
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/03(日) 22:40:10
暖冬と積雪量の因果関係はないと平井さんや森田さんが言ってたヲ。
197名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/04(月) 12:22:44
こないだボード以外の用事で初めて群馬に行ってみてんだけんどさーー

前橋ってカッパピアどこにあるのか解らんぐらい街中があんなに廃墟だったのにはビックリ!!あれで県庁所在地じゃ・・・・
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/04(月) 13:53:33
>>197
群馬初心者乙
199名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/04(月) 14:31:26
>>197
前橋市はモータリゼーションによる都市拡散の典型例だからね。
駅から徒歩でまわれる中心市街地は廃墟同然に寂れてるけど
郊外には巨大ショッピングモールがどんどんできて活力がある。

車があれば非常に便利だけど車なしじゃまともに生活できない。
そういうところ。
200:2006/09/04(月) 15:08:44
200ゲット アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/04(月) 15:10:50
>>197
カッパピアは高崎ですよ
202名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/04(月) 21:35:38
>>199
盛ってるのは前橋でなく近隣自治体ですよ。
前橋はだめぽ
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/04(月) 21:39:45
昔、岩鞍の駐車場で人が・・・・
(((;゚Д゚)))
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/04(月) 21:54:58
人が?
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/04(月) 21:58:16
_,..-‐‐-..,,_
    _,,.-‐‐-..,,,        ,r':::::::::::::::::::::ヽ
  ,r':::::::::::::::::::::::ヽ      /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ./::_;;;::;;;_::::::::::::::::;;l//-‐-‐;l;;::::::::::::::;;:-‐‐--:;;l
 l/~   ~ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;r'彡     l
 l     ヾ/   :::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ     /
 ゝ    /      ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  _,,-''
  ~'‐.,,,,,_l /て^ヽ      ,;;r=i≦;;:::ヽ'~     
      l |o ゝ,_ノ|     ''~      _l.    
     .l ヽ( )_,,ノ  `'      _,,..-‐''',,,l,   寝てたね!
     l_,,,,,,_   (__人__ノ    __,,,,,r'::::::l   
     ̄l_,,,.    ヽ:::::::l     ,r'~ ゝ;ノ  
     -''ゝ、 ,,,   ゝノ        /     
        ''r':::ヽ           /     
        ゝ;;ノ          ヽ     
        /             'l      
        l              l
        ゝ             ./
        /^'‐-t''''^~ ̄ ̄~^''''t-‐^ヽ
        ~‐‐'~         ~'‐‐~

206名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/04(月) 22:31:16
>>188

つ沼田ドイツ村
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/05(火) 12:19:19
牧場のざるそば!まいうー
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/05(火) 20:21:35
>>203
火葬
209名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/05(火) 21:35:30
たんばらは本当に元姨捨山!
地元のおいらが言うんだから本当だ。
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/06(水) 20:30:41
サエラのガクト祭!今年もすんのかな???
211名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/07(木) 22:47:41
ガクトって上手いの?
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/08(金) 14:00:48
ガクトこないだ新宿のパチンコ屋で隣に座って打ってたけど・・・
スッピンでもやっぱりオーラはあるね!
全開飲まれているのに表情一つ変えずに淡々と打っていたから
話しかけて  ”ガクトさんですよね?” と聞いてみたらドキッとした顔して違います。

とは言ってみたけどその後すぐ帰っていきました。。
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/08(金) 14:32:48
へただよ、参加してる奴らはきもちわりーし
214名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/08(金) 15:38:44
牧場でゆうこりん祭キボ・・
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/08(金) 20:55:46
牧場ぉぉぉぉぉおあぁぁぁぁぁあ゙あ゙あ゙ーーーーー!!!!!!!!
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/08(金) 20:59:00
岡部 学
217名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/08(金) 22:26:51
牧場ってどこ?
218名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/08(金) 22:50:49
裏妙義のアンデルセン牧場
219名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 15:38:41
そんなことより後一月で狭山もオープソだぞい!!
220名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 22:08:34
>>219
鹿沢も
221名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/09(土) 22:33:07
>>219
吉野家も
222は対策本部:2006/09/10(日) 05:15:48
は阻止
223名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/10(日) 19:58:46
群馬には群馬ナンバーしかなかったけど、高崎ナンバーができるんだね!!
224名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/11(月) 18:10:24
群馬県群馬郡群馬町大字群馬っていう住所がつい最近まで在ったらしいけどマジ??
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 03:35:51
>>224
群馬群なんてあったっけ?
群馬町はあったけど、どっかと合併したはず
226名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 14:15:54
群馬郡は無いでしょ。
227名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 15:59:45
郵便番号検索してみたよ。
http://search.post.japanpost.jp/7zip/kanji2.cgi?ken=10&city=%8CQ%94n%8CS%8CQ%94n%92%AC&nt=1

群馬郡はあったらしい。
でも、大字群馬は見つからなかった。
今は、高崎市。
228名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 20:50:27
群馬郡はまだ榛名町があります。
10月1日に消えますが。
229名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/12(火) 20:52:13
230名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/18(月) 07:28:14
そろそろ・・みなかみのWJ完成しそうだけど
この時期のみなかみの水温はヤバいんでないかな??

時期が時期だけに空いてそうな雰囲気だけど 
やっぱOPEN直後は混むのかな??

231名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/18(月) 10:25:22
がんばって作ってんのはわかるけど
もう行ってあげないよ
232名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/19(火) 00:51:34
噂によると、WJのプールが崩れて再工事だったとか?
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/19(火) 01:02:21
サエラいいってよく聞くけど、どう?
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/19(火) 07:10:56
>233

○安い。沼田ICから比較的近い。リフトが高速。センターハウスが
 きれい(トイレがきれいで女性には喜ばれる)。
 中級者までなら十分楽しめるコース。

×雪質が他に比べ劣る(降雪があれば平気だが、しばらく降って
 ないときは、カチンコチンコの可能性大)
 コブ・パイプはない。上級者にはやや物足りないかも。
 ハイシーズンの休日はsouthのメインゲレンデに初心者&マナー
 悪いアホが大量発生(それでもnorthに行けばすいているが)。
235名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/19(火) 08:18:26
しょうがねーから50号でチキンレースするか
236233:2006/09/19(火) 08:40:55
>>234
ありがd

ノルンと雪質同じくらいかな?
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/19(火) 21:49:01
今年も利根ナイターパークの時横のリフトは動かんのかな??
去年はパークは入るのにわざわざ下まで行かなくてで疲れたんだけど。

あの人の入りじゃしょうがないのかな??
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/20(水) 00:55:55
>>236
ノルンのがまし
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/20(水) 08:02:50
利根のゲレ食の味どうにかならんのかな・・・・

トン汁は凄いぞ!!
240236:2006/09/20(水) 16:52:10
>>238
ノルン以下なのか。。。
ありがd
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/21(木) 22:22:10
>>236

整備は比較的入っているので、ずっと降っていないときでも
なければそこそこ大丈夫だと思うよ。ただ、片品エリアで
一番手前にあるせいか、オグナや岩鞍が降雪でもサエラは
全然ということは多い。HPでも晴天率70%とうたっている
から、裏を返せば・・そういうことです。
242青梅ボダ ◆omebodav92 :2006/09/22(金) 00:24:09
サエラはゲレ食も値段のわりにイイよね。
丸沼みたいに食堂混まないし。
243名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/22(金) 02:09:07
牧場どーなるの?
244名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/22(金) 04:46:24
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/26(火) 08:03:49
今日!パクヨンハ帰国
246名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/26(火) 12:05:00
パクパクパクパク パクヨンハ
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/26(火) 14:50:39
オグナって5年位前に行ったきり行ってねぇな。今はパークとかあんの?
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/27(水) 12:23:04
ヨン様!ヒュンダイ、ソナタに乗って華麗に登場。
249名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/27(水) 20:28:06
ヨン様プロデュースの韓国飯屋、一人10マソのコースはヨン様の生写真つき。
250名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/28(木) 23:13:44
昨日奥利根からシーズンパスの早割りの案内来た。
10月中に買えば平日シーパス20kなんだが、ちょっと何回行けば元取れるか計算してみたい。
そこで教えてエロイ人。昨季ネットのクーポンで、飯付きの1日券or午後+ナイター券っていくらだったっけ?
3.5kだっけ?教えてエロイ人。
251名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/01(日) 15:01:12
>>250

それで合ってたと思う。
もっとも奥利根ではナイターしか滑った事が無いので後は分からん。
(駐車料金取らんし、夜遅くまでやってるから)
252名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/01(日) 18:08:30
メシ付き1日券はB、Gじゃなかった??
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/01(日) 20:26:58
奥のナイターは転がると痛いから嫌じゃ
ガチは嫌いじゃ
スキーヤーが幅利かせてるから嫌いじゃ
そそり立つリップが嫌いじゃ


そう、オイラはへっぽこなのさ♪
254名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/01(日) 20:46:23
>>253
漏れと気が合いそうだな。
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/02(月) 04:57:22
>>253>>254
俺も気が合いそうです
でも、去年からパークはスノーボーダー(ディガー)が
やってるから、キッカーは前よりアップじゃなくなったね
レール、ボックスはスキーヤーがエッジたてながら
滑る技やりやがるからボロボロで引っ掛かりやすいのよね
あれはやめてほしい…
あと、殺人スパイン(ヒップかも)もちゃんと整備してくれ
他は…リフトの点検大丈夫だろな!?

川場スキー場のパークは神立でやってたグループがやるみたいよ
アイテムも神立から全部もってくるみたい
場所が川場だけに期待はしない方がいい
256250:2006/10/03(火) 03:20:33
>>251
>>252
d 6回か7回で元だな。大体隔週ぽ。

257名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/03(火) 14:50:25
>>255
そっか?あの2wayキッカーはオイラにとっちゃ十分アップ系だったぞ?
しっかしスキーヤー上手だからな・・・逆らえんのじゃ・・・orz
でなに?今期川場のパークは復活すんの??
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/05(木) 22:29:04
利根ナイターもパーク横のリフトが今年も夜間運休じゃツラス。。

せめて週末だけでも動かして欲しいと本気で思っている。 



っと20代後半の二児の父がぼやいてみた。
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/05(木) 22:35:49
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮北朝鮮
260名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/06(金) 06:22:52
>>257
川場はパーク復活しますよ!
>>258
パーク横のリフトは夜週末は運行してますよ!
261名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/06(金) 08:50:32
先シーズンの利根パーク横のリフト、ナイターのとき動いてたっけ??

262名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/06(金) 12:34:42
サエラか奥利根に出没する若手素人のS井君ってかなりスゴイらしいね。
情報求む!

263名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/06(金) 17:03:23
誰よ?S井って。
もっと情報晒さなきゃわかんねーよ
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/06(金) 19:05:56
>>261
動いてましたよ!
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/07(土) 16:23:13
>>263
ヒント
自作自演、自己顕示
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/07(土) 23:01:34
ああーね・・・つられちまったよorz
267BOO:2006/10/12(木) 14:28:47
今年サエラのシーズン券買おうと思うんですが今年も去年なみにパークは設置されるのでしょうか?ご存じな方教えてください。
268名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/12(木) 16:23:12
サエラのパークなら牧場のほうがずっと良い。 パイプだってあるし

本気で上手くなりたいなら牧場の方を買った方が正解!!
269BOO:2006/10/12(木) 20:51:04
アドバイスありがとうございます!
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/14(土) 17:59:45
>>267
俺も一言。

パークメインで本気でやる人ほど>>268の通り牧場の方が良い。
規模、アイテム、来ている連中のレベル全て桁違いに上。
ただ、パイプだけだったら戸倉の方が良いかな?
整備もしょっちゅう入るしね。

でも、まったり滑るとか初心者の方とか連れてくならサエラも捨てがたいよ。
パークも初心者の方にも配慮されてるし、ナイターも有るし、リフトは高速だし。
トイレ等の設備は他とは比べ物にならない程上。
271名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/14(土) 22:00:13
○沼と牧場のパークどっちの方が良いと思う??


俺は牧場だけど。
272名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/15(日) 01:49:57
サエラ通う予定ですがシーズン中の拠点として家を探そうと思うんですが近場に借家とかあるんすかね?
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/15(日) 01:59:29
>>272

俺はそこまでしたこと無いが
沼田市内の車屋のオヤジいわく
旧利根村(現在沼田市利根町)に結構在るとの事。
地元の不動産屋に訊いてみたらとさ。
274名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/15(日) 17:33:09
了解です!あとちなみにサエラ近辺には激安宿泊施設(健康センターみたいの)あるんすかね?
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/15(日) 20:29:42
↑↑↑
なぜ?そんなにサエラがいいの??
あそこ雪質も悪いし、平日でも混むし パークは凍りやすいし??

サエラ好きの方サエラの良いとこってどんなとこ??教えてください。。
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/15(日) 22:43:12
アクセス、リーズナブル、ナイターでパークが滑れるって感じです。
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/17(火) 00:51:54
サエラのエキスパートってうたってるパークに来い〜!キッカージブ一緒に全部流せるし面白いよー硬い確率たかいけどメイク率上がるし。
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/17(火) 21:09:06
たしかにジブはまあま良いけど・・・・・あのキッカーの場所と角度はいかがな物かと思ったけど今年は少しは良くなるのかな??




でも・・・ジブのとこ流してるとキッカーへののアプローチ短くない??
279名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/18(水) 00:13:28
ノルン買収されちまったいね
O○○○か。。。
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/18(水) 10:06:45
>279
そっきゃ
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/18(水) 14:42:15
だめだいのー
282名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/18(水) 16:49:08
ほんでさー ノルソのWJ誰か行った香具師いるんかい??
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/20(金) 04:37:41
高崎イオンにムラスポがありました
群馬激戦ですね
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/20(金) 08:47:01
>>283
ほっきゃ。 あとよーんとさー高崎のイオンてどこら辺に出来たんでや??
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/20(金) 08:56:43
>>284
どこに住んでるんだおまえ?
むりやり方言使うなうぜー。よめねーし。
286名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/20(金) 10:36:06
群馬のことを埼玉人は、マングーと言う。
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/20(金) 11:46:50
埼玉の事を全国の人はダサイ玉と言う。
288名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/20(金) 13:17:47
>>286
初めて聞いた
289名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/20(金) 21:52:55
>>287
それは常識
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/20(金) 23:09:09
関東ランキング
東京>神奈川>千葉>埼玉>群馬=茨城>栃木
291名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/20(金) 23:14:51
>>290
栃木は関東じゃない





とマジレスしてみるテスト
292名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/20(金) 23:16:34
新潟も関東だと思っていた、九州生まれの俺の友達。
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/20(金) 23:17:39
山梨忘れてない??
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/20(金) 23:27:21
群馬は南東北。
295名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/20(金) 23:27:48
関東平野に領土をもってる県のみ認める。
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/20(金) 23:29:20
今日イオンのオープン行ったやついる?
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/20(金) 23:30:47
山梨は独立国
298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/20(金) 23:32:57
>>296
いったよ。ムラサキみてきた
299名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/22(日) 13:16:03
パルからズン券の案内来た。
去年より高くなってるじゃん・・・
300:2006/10/22(日) 13:20:23
300
301名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/22(日) 16:53:56
パル君の中身は、オッサン
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/22(日) 16:55:41
しかも中のオッサンは、ミラーマン植草似
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/22(日) 17:22:57
>>294
群馬より栃木だろ

恥恥
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/22(日) 17:33:40
>>296
いおん行ったよ 一キロ手前から大渋滞 ソク帰ってきた
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/22(日) 17:46:33
>>298
ムラサキ何か安売りしてた?ウェア安く売ってたら買いに行こうかと思ってるけど…情報ヨロ
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/23(月) 16:38:53
今日、利根からメール着たけど今年はビギナーズパークを作るって書いてあったど
去年もあの場所は、ハイクビギナーご用達の金物パークだった所でしょ??




307名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/25(水) 05:57:17
今シーズンサエラ営業しないかも……
308名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/25(水) 08:32:23
何故?
309名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/25(水) 11:13:04
あのリゾート会社撤退?予想道理にどっかに高く売ったか?

310名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/25(水) 23:15:35
>>307

へ?
HPにはそんなこと書いて無いぜ。
スノボスクール(プログレス)のブログにも書いて無いぜ。
(イントラ募集となってるぜ)
ガゼじゃねーだろーな〜?
311名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/25(水) 23:53:23
さっきまでJKとSEXしてた。

ガチで。。
312名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/25(水) 23:55:20
jk?
313名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/26(木) 00:44:17
>>311
kwsk
314307:2006/10/26(木) 05:46:36
ゴメン!デマ情報だったかも!
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/26(木) 06:02:24
>>311 ジャンキーだろ
316名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/26(木) 06:44:20
>>311
長野のJS連れ回して捕まった椰子がいるが・・・
317名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/26(木) 20:18:08
d(´・∀・`)モチッ!
318310:2006/10/26(木) 22:35:24
>>314

もっともこれに安泰してちゃ駄目だけどね。
過去に運営会社が変わった経歴が有るんだし。
319名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/26(木) 22:52:22
武尊っていつオープンですか?それと例年オープン時は積雪状態、滑走可能なコースはどれ位ありますか?
320名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/27(金) 02:00:04
>319

その年による。

昨年は12月半ばでトップシーズン並みの吹雪で凄かったな。

今年は暖冬予想だし、それなりなんじゃないか?
321名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/27(金) 02:00:35
>>320
ヒント:去年も暖冬予想
322名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/27(金) 08:47:41
俺地元だけどサエラのアルバイト求人広告が折込チラシに入ってたよ
だから今年も営業すると思います
323名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/27(金) 23:20:57
じゃー、サエラのガックン祭りもやるんだね♪

324名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/27(金) 23:29:47
オグナでのBCはハイクどのくらいですか?
人それぞれかもしれませんが参考までに
325名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/28(土) 01:20:31
>>323

で、今年も開催日にいつものごとく不手際が有って
数日後HPにお詫びのメッセージが載ったと予想してみますた。

ガ○トのイベントでも無いと群馬には、まず行かないヤシも居るだろうし
経済効果考えると善し悪しだね。
326名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/28(土) 14:49:58
鹿沢が驚オープンだけど、開いているコースはどれなんでしょうか?
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/28(土) 16:24:48
第一ロマンスリフトの下から見て左の、斜度12−3度で幅10mぐらい

初心者は危険なので立ち入り禁止w

あー楽しかったwww
328名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/28(土) 17:32:33
>>327
今は行くだけSON
329名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/28(土) 17:36:05
330名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/28(土) 19:23:06
丸沼も今日だっけ?
331名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/28(土) 21:28:34
332名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/29(日) 21:46:47
今日、鹿沢行ってきたけど楽しかったよ
9時頃にはかなりコブコブだったけど、お昼にコース封鎖して
コブを全部潰してくれたから滑りやすくなった
リフト待ちも5分ぐらいで、一番混んでる時でも10分は待たなかったです
333名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/29(日) 21:55:04
もうリフト待ちの醍醐味を味わったのね
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/29(日) 22:10:01
なんか色んな人のブログとかで報告見たけど
激混みって程じゃないみたいね。
335名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/30(月) 04:19:01
今週末の沼は、爆混み必死!!


狭山のナイターも鬼混み予想。
336名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/30(月) 10:15:21
今はまだスキー・スノボーゴッコだな
337名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/30(月) 19:06:06
↑プロ気取りのトンチンカンです
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/30(月) 20:36:55

とん吉ちん平かん太に失礼です。
339名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/01(水) 13:52:22
片品〜沼田で安くて遅い時間でも入れる調子の良い温泉ありまっか?知ってる人教えて。
340名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/01(水) 16:45:53
↑お前が入れば調子いい
341名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/01(水) 16:50:09
丸沼、牧場あたりで車泊する時って飯とかどうすんだ?湯沢なら色々あるけど。
342名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/01(水) 16:58:51
120号サエラ看板付近の「わたすげの湯」は週末23時くらいまでやってる
客が切れるまでやってるとの事
平日は客も早めに切れるから早く閉めるってさ
先シーズン中の人に聞いたからガチ情報

○とかで車泊なら予めコンビニで食料調達じゃね?
サエラでやった時はセブンで買って食った
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/01(水) 22:46:29
○の駐車場で車中泊をよくするけど、シングルバーナー・鍋・冷凍うどん・卵・無洗米・カップラーメンなど持参してます。
リフト券以外スキー場ではお金出してません。
344名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/01(水) 23:13:12
そりゃスキー場も潰れるわな
345名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/02(木) 12:05:30
俺も、リフト券以外スキー場ではお金出してませんが駐車場で、ザーメソは出します。


346名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/03(金) 09:28:27
○のライブカメラ見ると凄いねw
347名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/08(水) 14:36:46
いべじんでつなふうのうろ
348名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/08(水) 18:35:19
あきた
349名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/08(水) 22:29:51
>>345
ザー麺は持って帰れ


ところで毎年年末あたりに音楽センターでリフト券や宿泊券が当たる
催しやってたけど今もやってる?
350名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/10(金) 12:49:09
>>349

コクドの\2500早割がなくなった事くらい知れよ〜
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/13(月) 11:33:51
そろそろ降ってきたのかいな?
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/13(月) 18:45:52
天神は積雪30センチ
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/14(火) 21:05:02
天神のスレ落ちてるね。誰か建ててよ。
いわもとガンガレ!
354名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/15(水) 22:35:22
グリーンドームのイベントの招待状届いた人いる?
毎年きてたのにまだこない…
355名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/15(水) 22:38:14
今来ないとい事は来ないね
先週金曜にみんな来たみたいだよ
356名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/15(水) 23:28:34
もっと前に来たよ。
357名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/16(木) 11:24:02
宝台樹ってゲレンデマップ見る限り、連れの初心者を下の方に放置して
自分はそれなりの斜度でカービングを楽しむには良そうそうに見えますが
どんなもんでしょう?
358名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/16(木) 21:16:35
下に初心者を置くのはいいけど、
ぜんぜんカービングが楽しめる斜面ではないよ。
アイスかコブですよ。
359357:2006/11/19(日) 01:01:32
>>358
情報ありがとう。水上地区の雪は固いって聞いた事ありますが「アイス」
ですか。コブが楽しめるのは救われます。
ボード初心者を教えるのに良いゲレンデありませんかね。適当に放置して
自分はスキーに履き替えてカービングを楽しめる場所。候補は色々あるけ
ど難点も。

・川場・・・・コース幅が狭く最後の落ち込みがかわいそう
・たんばら・・緩斜面しかない
・苗場・・・・早割りがなくなったので高価すぎる
・田代・・・・ロープウェーに乗るのが面倒くさい
・岩鞍・・・・初心者には高価すぎる
・丸沼・・・・もっとゆるい斜面が欲しい
・岩原・・・・関越トンネル抜けたくない
・牧場・・・・スキーは面白くない?
・草津国際・・ロープウェーがよく止まる
・万座温泉・・ボード初心者には辛い
・表万座・・・無難かな?

文句多いと行くとこありませんね。
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/19(日) 11:15:30
サエラは?  スキーだとつまらんか
丸沼の下の方はゆるゆるじゃねぇ?
岩鞍は高いの我慢すれば上達途上の人には最高なんだけど、ボード向きでは無いよな でも上達した気になれる
草津 ボード初心者をロープウェー乗せるなよ 一生恨まれるぞ
361名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/19(日) 16:51:43
狭山にすれば。
初心者ばっかだし。
362名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/19(日) 18:38:20
宝台樹がアイスバーン?いつの時期のこと?
去年は10回位行ったけどアイスバーンは‥無かったよ

サエラのほうがアイスバーンが多いかもよ
363名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/19(日) 21:01:40
パルコールは?
上級者は楽しめないか?
364名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/19(日) 23:55:54
パルコール最近行ってないけど、あそこの唯一の急斜面滑れる時って有るの?(昔何度か行ったけど、何時もクローズだた)
ここのフード付きロマンス 他人とは乗りたくない
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/20(月) 00:02:40
>364
昨年はオープン初日からほとんど全面滑走可能でしたよ。
366青梅ボダ ◆omebodav92 :2006/11/20(月) 00:04:17
>>357
>>360さんに同意。○沼でいいと思う。
367名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/20(月) 23:39:18
まぁスキーならカービングくらいはアイスで逝けヨって!
ノルソの平日ナイターはカリカリで最高だぜ!!カリカリ全開!
しかしオレはボードだが
368名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/21(火) 00:41:27
今年からスキーをはじめる新参者なのですが、どこのスキー場がおすすめなのでしょうか?
群馬に今年初めて住むことになり、今まではずっと南国の方にいたため雪道の運転は皆無…。
今は前橋に住んでいます。
ここから近くて、車で行くのが楽で初心者も楽しめるスキー場をご教授いただけたら幸いですorz
369名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/21(火) 00:45:00
>368
たんばらですね。
370名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/21(火) 00:47:42
>>368
川場ですね。
371名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/21(火) 01:03:10
>368
初心者が車で行くのが楽って行ったら佐久パラダが一番だと思うよ。
学研のスノーパスポートを使えばチケットも安い。
私も前橋住人ですが、気軽に行けるのでお気に入りのひとつです。
372名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/21(火) 01:34:17
>>369-371
おまいら。
何で水上奥利根を薦めない?
373名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/21(火) 01:43:08
雪初心者に奥利根はキツいのよ
374名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/21(火) 01:44:14
>>373
なんで?
初心者コースは楽勝じゃん。
傾斜は10度も無いし。
林道コースでぬくぬくさせておくのがベスト。
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/21(火) 01:52:45
雪道初心者にたんばらですか。そうですか
376名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/21(火) 01:53:52
水上奥利根は普通にいいところだわな。
いきやすいし。

たんばらはありえなさすwww
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/21(火) 08:45:26
あかざわ
378名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/21(火) 08:56:34
赤城山第三
379青梅ボダ ◆omebodav92 :2006/11/21(火) 20:42:58
奥利根の林道は初心者には少し狭い気がする。
丸沼とたんばらは道のりが険しいね。
ちゃんとスタッドレスタイヤ履いてて、程ほどに坂を登れる車ならノルンがいいかな?
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/21(火) 21:37:07
川場。あたしが行くといっつも吹雪きで寒いよ…。
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/21(火) 21:38:24
>>380
雪女さんは平日の夜限定でいってください
382名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/21(火) 21:45:32
初心者で自分で車運転して行くのか?
ヤッパリ パラダとか 椎坂峠を通らずに薗原湖回りでサエラとか 関越で新潟まで行って舞子後楽園とか

初めて行くのにはお勧め出来ないが3回目位だったら岩鞍(高いけど)とかだと一気に上達した気になれるぞっと

事故っちゃつまらんから、なるべく凍結路(の坂)を走らんですむ所&ゲレンデはなるべく幅の広いところを選ぶべし
川場なんか最悪や
383名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/21(火) 21:56:12
初心者&女の子にはたんばらがいいんじゃない?
施設がめちゃきれいだし。
384名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/21(火) 22:02:06
なんか皆バラバラだよね。
つまり勝手にイケってこと。
385名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/21(火) 22:25:35
俺的にはノルン水上がいいかと
この冬やるのなら
http://www.norn.co.jp/
386名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/21(火) 22:32:58
狭山が路面凍結は絶対にありえない。 これ最強。。
387名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/21(火) 22:45:51
ノルンは帰りの下り坂で事故るのが多いので雪道初心者にはお薦めできんよ。
388385:2006/11/21(火) 22:53:32
>>387
わかった。取り消す。悪かったな。
389名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/21(火) 22:54:39
軽井沢へ行っとけ
390名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/21(火) 23:14:44
今年の冬にスキー初心者を連れて、水上奥利根に行くつもりなんですが大丈夫でしょうか…。
なるたけ緩やかな傾斜で練習させてあげたいのですが…。
391名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/21(火) 23:19:42
>>390
帰りまでに上達させないと、泣くよ。
392名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/21(火) 23:21:59
>>390
初心者には辛い、ってことですか?
393名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/21(火) 23:53:00
ボーダが少ないスキー場はどこ?
かたしな以外で。
394名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/21(火) 23:56:17
>>393
標高が高いスキー場は使えないことが多い
シェアの関係もあるし、どこいっても少ないと思う
395名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/21(火) 23:56:42
岩鞍と宝台樹かなぁ
草津や万座も少ないぞ。
396名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/22(水) 00:05:22
天神平すくないね。遠いけど。
397名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/22(水) 00:08:26
いわくらHPに500円引きクーポンが。。。
398名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/22(水) 00:41:06
>>392
上部には初心者の練習にいいバーンがあるけれど、そこから下に降りるときは
急斜面か細い迂回コースしかないから、ターンができるようになってないと地獄を見るよ。
林道コースで曲がりきれずに、林の中へ転落していったボーダーを目の前で見たことがある。
女の子だから助けてあげたけど、5m以上落ちたんで救出が大変だった。
399名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/22(水) 00:45:11
>>394

釣り?しかもスルーされてる?
400名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/22(水) 00:48:24
元旦に友人とスキーに行こうと思ってるのだが、極度のボーダー嫌い…。
昔つっこまれたことが何度かあるらしい。
二人でノルンに行こうって言ってるんだけど、どうだろう…。
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/22(水) 02:03:00
>>400
ノルンはコース短いけどオススメ、ただボーダーは多いかな…
かくいう俺も突っこみそうになった経験あり…
402名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/22(水) 08:43:35
水上奥利根とノルン

どっちがマターリしてる?
403名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/22(水) 12:01:05
奥利根
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/22(水) 12:57:37
最近、足がない頃に戻って電車で湯沢方面行く。
駐車場安い駅に止めて、すぐ滑れる状態で乗車。
週末はそんな人が結構乗っているから気にならない。
昔のように混んでいないし楽だと思った。

405名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/22(水) 14:28:23
去年のクリスマスに行った奥利根の林道コースの崖の部分は崩れやすかったな
立ち上がろうとすると崩れて立てないとか初心者だった俺には恐怖だった

初級者の今でも怖いです
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/22(水) 15:59:17
奥利根とノルン、
どっちがいいんだ…。
407名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/22(水) 20:01:20
混む時期のノルンは止めたほうが良い
殆どのリフトがセンターハウス前から乗る事になるのでそこに人が集中する
しかも、センターハウス前に下る部分のゲレンデ幅が幾分狭い
最悪、その狭くなった斜面までリフト待ちの行列が連なったのを一度経験した
以来土日には行かなくなった

今時そんなに混む事は無いかもだけどね
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/22(水) 23:13:13
奥利根で林道が狭くていやな場合は、まっすぐ展望コースに行くと良いです。
ノルンで混雑がいやな場合は、Aコースが空いているのでここに行くと良いです。
409名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/23(木) 11:16:10
群馬でスキーするならどこのスキー場がベスト?
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/23(木) 11:43:58
岩鞍
411名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/23(木) 12:38:24
こん辺では岩鞍ほど滑りがいのあるコースはないな
丸沼がつまらなくなる
滑り限定の話

412名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/23(木) 13:29:46
菅平みたいな所は群馬には無いの?
413名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/23(木) 21:14:48
菅平のなにを期待している。
414名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/23(木) 21:24:06



               __,,、--────-、
           ,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
          ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
            `i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
            | '''二二_ ,,_     ト、ミヾニ┤
         ヽ   |,,,,,,,,_  ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
      \    |  i`二ニ! `´二二,`'''  `!彡ヾ,i
       i   !  ゝ-- ノ  ‐─‐‐    レ⌒Y
       ゙!  '、  | ""/    ''''"   彡!)) /
       ヽ   ヽ, ! /         '´ レ'/
         \  | i└=         人/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ,!  i ∠-,_       /| |  <  先ずはとりせんで買い物だな
           ヽェニニメニニィ'     、,/ / |    \________
              ヽ`   ,,、 ,、/  /  |_
               _\_,,,、-''´   /  ト, ヽ
             / ,r|::::''      /  ノノ \
            r┤ |;;;| ヾー   /  /    /\
           ノヘ|  ∨     ,r'_/__,,_   /イ´/`ヽ、
     ,,、-‐'''"~´-‐゙i,,ニ二!\  ,r''///-‐ヽ\/! / /  `゙''-`ヽ
 ,r‐''''"´‐''"´     ヾ彡|─\ /彳" /ミ/i !/ /
/〉           | ト、〃ヽ、 / /!  /ヽシ i | /
/            ヽ\ \i// /ヾ /  i| | !
               \〃\/ヾ/  i
                \/\/

415名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/23(木) 22:07:40
>>413
広さじゃないの?
そういや群馬で一番広いのはどこだ?
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/23(木) 22:13:55
>>415
俺のハート。
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/23(木) 22:21:58
>>416
よおチンカス
418名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/23(木) 22:45:48
                 ▄█▀█▀█▄
               ▄█▀  █  ▀█▄
             ▄█▀         ▀█▄
             █              █
             █             █
             ▀█▄▄   █   ▄▄█▀
               █   ▄▀▄   █
               █  ▀   ▀  █
               █         █
               █         █
               █         █
               █         █
               █         █
      ▄█▀▀▀▀█▄ █         █ ▄█▀▀▀▀█▄
   ▄█▀▀      ▀▀█         █▀▀      ▀▀█
  █▀                                ▀█
 █▀                                  ▀█
 █                 ▄█▄                █
 ▀█               █▀ ▀█              █▀
  ▀█▄           ▄█▀   ▀█▄          ▄█▀
419名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/24(金) 12:11:40
群馬のスキー場で一番広い所はどこよ?
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/24(金) 12:15:52
岩鞍だろ。
421名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/24(金) 12:52:34
岩鞍なんてやめたほうがいいよ。
掲示板でやらせのカキコミさせて情報操作してたキチガイスキー場だから。
常識じゃ考えられない

あれ?オマエだっけ
岩鞍に金もらって自作自演してたの
422名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/24(金) 13:01:31
岩鞍って年配のスキーヤー多いよね。
423名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/24(金) 14:37:30
表万座はパノラマが閉鎖されたと聞いたのですが、本当ですか?
公式には去年のコース見取り図が掲載してあって、わざわざ
「これは去年の物です」と書いてあるくらいだからやっぱり本当なのかな。
非常に残念です。パノラマ閉鎖したら表万座の魅力八割減。
424名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/24(金) 16:14:17
表万座の公式ブログにそう書いてあるから本当なんでしょう。
まったく不可解な縮小。何考えてるんだろね。
425名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/24(金) 17:17:49
表万座からパノラマ取ったら滑るとこない…
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/24(金) 17:51:49
>413

らがーめん
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/24(金) 20:01:15
ボーダーが少ないスキー場教えてくれ。
かたしな以外で。
428名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/24(金) 20:13:45
んなら、岩鞍じゃない。 >427
数奇屋から煙たがれると思うけど、
気にしなければOKかと。
429名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/24(金) 20:21:34
ASAMA2000この時期にしちゃいいよ
430名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/24(金) 22:54:06
>>428
昨シーズンはズン券でスキーとボードの両方滑っていたけどボードで
不快な思いはなかったよ。もしかしてボードの時もスキーウェア系の
井出達だからか、もしくは俺が鈍いだけかも知れんが。
431名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/24(金) 23:00:24
>>427
丸沼にスキー専用のコースがある。もっとも飛ばしたら睨まれることもある。
万座温泉はボーダー少ない。それに高畑もいいぞ。潰れる前に行っておこう。
432名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/25(土) 01:41:00
岩鞍は規模のわりにスス板であまり話題にならないよな。
やはり長くボード禁止してたからボーダーからは今でも嫌われてるんかな。
まぁ常連にはそのほうが好都合だが。
433名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/25(土) 01:53:49
>>432
ボード禁止にしてたからってーか、ボーダーに対するスキーヤーの態度が悪すぎる。

しかも他のスキーヤーに対しても態度があんま良くないw
だいたい4、50代の連中がそんな感じ。
434名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/25(土) 02:01:21
ふーん。今でもそうなんだ。
そんなことならスキーオンリー続ければよかったのにね。
中途半端になってどっちのためにもならないな。
435名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/25(土) 09:05:05
そのせいか、アルペンボーダーの比率が他より高い気がする
436名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/25(土) 19:37:46
所謂一般スキーヤーでやたらとレベルが高い奴らが多いのが。
特にチャンピオンAとかプチ技術戦になっていることもある。

そんな感じ岩鞍
437名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/26(日) 11:34:37
なるほど!岩鞍に来てる団魂世代のオサーンヌキーヤーは
自分達の殻に閉じこもってボーダーをむやみに毛嫌いする
おっさんだけど精神年齢は幼稚な心の狭い香具師ばかりっ
てことですね!
438名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/26(日) 12:51:42
>>437
まあ、俺達の聖地が汚される!とか思ってんジャマイカ
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/26(日) 13:19:41
岩鞍にくるスノボは空気読んでると思う。
チャンピオンAどころか、ミルキー以外はほとんどいない。
440名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/26(日) 21:04:52
片品方面って国道120号通るんだろ?
冬の椎坂峠(オルゴール館とかあるとこ)って
冬道運転初心者でも大丈夫?
441名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/26(日) 21:48:30
>>440
ちゃんと装備さえあれば大丈夫
去年の大雪の時に、除雪されていない深雪が30cmほどの時があったけど
442名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/26(日) 22:43:51
>>441
トンクス!結構きついカーブも多いからどうなのかと・・。
気をつけていきます。
443名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/26(日) 23:22:37
>>440
なるべくスタッドレスタイヤに履き替えてきてな。
あんな道チェーンでちんたら走られたら、正直、迷惑…。
444名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/27(月) 01:11:31
降雪の有った朝 行きの場合 峠を超えた所で凍結にびびって路上でチェーン巻く迷惑野郎が必ず湧いて出る
頂上の駐車場からほんの数メートル進んだ路上でだ、ほんと 迷惑だ

最もそのおかげで、薗原湖回りで行く俺は120号に出てからスムーズに移動出来るのだが

445名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/27(月) 01:53:35
朝方の沼田→片品方面、オルゴール館より手前の区間のヘアピン
でよく事故ってる。運転手は学生風の若いあんちゃんが多い。

そんな事が多すぎるから、漏れもピーク時はいつも薗原湖〜老神
温泉経由。先シーズンからは根利〜上武国道経由もデビューした。
帰りだけだけど。
446名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/27(月) 04:01:34
>根利〜上武国道経由

間々からどうする?
447名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/27(月) 06:45:52
岩鞍行くとノーマルで途中までやってきて、最後の左折からの
急勾配で進めなくなる奴が非常に迷惑。

テクない奴はこれだからな・・・
448名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/27(月) 09:53:41
テクというか経験だろ
慣れだ慣れ
449名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/27(月) 10:26:44
つ【セナ足】

450名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/27(月) 10:51:36
ノーマルっていうか二駆スタッドレスだとあそこで登れなくなることあり。
9割方二駆でも平気なんだけど、ごく希にチェーン巻かないと進まないことがある。
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/27(月) 16:17:26
かたしな高原のホームページって、
どうしてあんな素人がつくったようなショボイのになっちゃったの?
前はミッフィーちゃんとかいて、見やすかったのに…。
経営とかやばいの??
子供と行きたかったんだけどなぁ。
452名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/27(月) 16:37:18
>>451
今見てきたけど、確かにないねぇ。
たぶんネット上でキャラを使う許諾が厳しくなってるからじゃないかな。
簡単に流用されちゃうから版権元が神経質になってるし。
しかしあの色遣いは間違いなくブルーナカラー。
ミッフィーのイメージが定着してるから下手に違うデザインにするよりいいんじゃない?
重たいフラッシュばっかで中身がないHPよりいいな。
453ゆっき:2006/11/27(月) 17:41:15
サエラのうぜぇ赤パンツはスタッフなの?
454名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/27(月) 20:24:04
薗原湖〜老神温泉はこの前走ってみたけど
湖沿いの県道267に入ってからが狭くてカーブ多くて冬道が心配だったな。
まぁスピード出さなければ大丈夫なレベルかもしれんが。
455名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/27(月) 20:28:31
>>454
スピード出さないと地元民に無茶な抜きかたされて危ないので来ないでください。
あそこは地元の生活道路なので。
456名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/27(月) 20:31:01
どんな地元民だよw群馬県人は皆仁Dばっかりかよw
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/27(月) 20:49:12
雪国の人はそんなもんです。
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/27(月) 21:06:07
じゃ、俺らパンピーには無茶な抜き方に思えても
ジモティーには全然余裕って事だから無問題。
459名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/27(月) 21:09:16
東京に住んでるのですが、
群馬方面に日帰りで滑って帰るのは厳しいですか?
460名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/27(月) 21:13:12
>>459
朝早く出かけて、夜遅く帰ってくる体力とやる気があるかどうかが問題・・

じゃないの?
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/27(月) 21:14:20
>>459
余裕。
目白住みだが下道ONLYで沼田付近まで2時間ほど。
調子悪いときでも3時間くらいでつける。
462名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/27(月) 21:15:55
>>459
狭山にでもいっとけ






でも、全然厳しくないよ
日帰りの人盛り沢山
高速の渋滞時間を外せば随分楽になるから
渋滞スレとか除いてみなよ
ちなみにオレは奥只見も日帰りする人です
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/27(月) 22:53:42
おぐな2000円の日が火木になった。
ファイナルが1000円になった。orz
464名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/27(月) 23:10:33
>>459
千葉県北西部から。全部下道。ヒトリスト。

@午前3時〜4時に出る。快適にドライブを楽しみつつ7時〜8時位に着く。早すぎたら仮眠。
帰りは早めに15時から16時くらいにあがる。当然渋滞で眠くなるので仮眠を挟みつつ21時から23時位に帰宅。

A午前10時〜12時に出る。当然混むので仮眠を挟みつつ17時〜18時くらいに着く。ノルンか奥利根で22時まで
ナイター。帰りは渋滞もなく快適に3時〜4時くらいに帰宅。

のどちらかのパターン。行きか帰り、どちらかは渋滞覚悟でどちらかは渋滞を避ける。
運転好きじゃないときついかも。高速なら楽勝でしょ。
465名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/27(月) 23:17:03
>>464
一応年齢は?
466464:2006/11/27(月) 23:17:47
40代前半
467464:2006/11/27(月) 23:22:21
>>465
30になったorz 年取るとキツくなるだろうなぁ。そしたら徐々に高速を増やすか。今でもたまに渋川〜水上は乗るよ。
常磐〜外環〜関越って微妙に遠回りなんだよな。友達や家族と行く時はそのルートだけど。
468名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/27(月) 23:22:30
>>466
( ̄□ ̄;)!!
まだまだ若いっすね!!
469名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/27(月) 23:23:59
ちょwww偽者www
470名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/27(月) 23:26:43
40代は若いのか?
よく頑張ってるほうだとは思うが
471名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/28(火) 01:14:13
>>464
ちょw 同い年w
おれは練馬から下道3時間半かけて毎週通ってるぞwwww
472464:2006/11/28(火) 01:55:05
>>471
毎週か、乙。漏れは連休になる週(だいたい隔週)と年末年始にまとめてだなぁ。
休日が1日だけの週はキツイから逝かない。近所での雑用もあるし。
473445:2006/11/28(火) 02:12:36
>>446
根利初心者だから、大間々から伊勢崎ICまでまっすぐ向かってた。
今地図みたら、県道69号でまっすぐ南下した方が速いのかな?
最終目的地は関越の所沢IC近辺。

>>454-455
日が出てる間は、地元の軽トラやおばちゃん軽がペースカーになる
こともあるよ。朝方は双方向、ジモピー車がかっとんでるよね。

120号の話に戻るけど、今年のGWに至仏山に出撃したんだけど、
前泊地の老神に向かうため23時過ぎに120号で椎坂峠登り始めたら、
沼田に向かう対向車がブラインドコーナーでこっちの車線にはみ
出して追い越しをやりやがった。こっちはたまたま登坂車線にいて、
そろそろ車線無くなるから走行車線に戻るかと思った矢先だった
からマジびびった。その後、ムカついた。

ジモピー車も調子こきすぎるから困る。
474名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/28(火) 11:08:58
車の話はいい燃料だな。
475名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/28(火) 13:04:31
おまいはいい消火剤だな
476名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/28(火) 17:22:58
俺は、今年40になる嫁と子供の前ではジェントルマンな艶男♪

休日に家族で滑りに行くときは、たんばらやサエラで家族サービス。


週末!奥利根のナイター行くときは、デリ嬢と同伴で羽を伸ばす。
帰宅は朝ですが何か??

477名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/28(火) 17:36:00
前見えないのに追い越しるヤツは死んでくれよ
478名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/28(火) 18:04:22
デリヘル同伴だと金かかるだろうに‥
479名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/28(火) 18:57:46
みなかみ町周辺にスカラー波警報発令中!!

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
480446:2006/11/30(木) 04:05:44
>>475
ウハァ・・・関越か。そりゃ頑張るなぁ…

ん〜時間次第だけど、78で太田から407突っ切って140号熊谷から
旧有料道路経由で東松山とか

太田に住んでて関越使う時はそれだったんで。
481480:2006/11/30(木) 04:06:45
間違ったスマン
>>473ね。
482名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/01(金) 12:34:41
今週末滑れるとこどこよ?
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/01(金) 16:39:42
>482
丸沼
484445:2006/12/01(金) 16:52:50
>>480
基本的に根利使うのは、関越が月夜野→東松山間渋滞とかアホな
ことになってる場合だけだからね〜。でさ、大間々から関越所沢を
目指すのに太田回るのは、さすがに東に迂回し過ぎな気がする…。

上武道路、早く渋川まで繋がらないかね〜。渋川まで繋がって、更に
首都高さいたま大宮線が17号上尾道路の上を出来る限り北まで伸びて
くれれば、関越の渋滞も少しはマシになると思うんだけど。

ま、上尾道路が熊谷まで伸びるころには、漏れは雪山引退してるなw
485名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/01(金) 22:43:16
>>484 どぉ〜でもいいっですよ
486名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/02(土) 19:26:32
>>484

安部政権で道路特定財源が一般財源化したら、あぼーんだな
487名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/02(土) 19:40:29
道路が開通したって関越道の渋滞緩和にはならんよ。
488名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/02(土) 23:11:24
沼田健康ランドはどうよ。
冬場は貧乏スキー&ボーダーでごった返してる。
ETC深夜割の時間に出て沼田健康ランドで風呂入って雑魚寝ってのも
いいもんすよ。渋滞の無い時間帯に移動できるし、安い。

スキー場周辺の宿ってどうかと思うんですよ。
沼田周辺まで戻れば4k円〜ビジネスホテルがあるし、
メシは居酒屋でも料理屋でも好きな物が食べられるし、
マン喫もカラオケもあるしな。
車で来てるのにスキー場周辺の宿に泊まる必要性ってなによ?って
思っちまった。
489名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/03(日) 00:54:27
プリンス系スキー場の割引キャンペーンってがいしゅつ?
漏れは19日休みなんで万座に半額で逝って来るつもりなんだが、どんなスキー場?
当方中級数奇屋。FFスタッドレス+チャーン。
490名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/03(日) 00:55:31
491名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/04(月) 21:56:08
昨日、軽井沢行って来たけどマジ最悪だったな。
コースは狭いし、リフト待ち長杉だし初心者率も高く狭山の方が1000倍マシだと思った。

子レールもアプローチが狭いうえに、初心者のスネーク&コケテ動かないで座り込みなどマナーも最悪。

やはりこの時期の足慣らしは、平日の狭山に限ると思った。



でも今週は、奥只見で♪♪

そういえば牧場はいつごろオープソすんの????
492名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/05(火) 18:44:27
>>489つ、釣られないから…な…
493名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/05(火) 19:07:03
>>489
たむけん?
494名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/06(水) 21:54:53
群馬積雪どーよ?
495名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/07(木) 00:03:04
尾瀬戸倉のHPみたけど、SURGEのリンクがない。
SURGEってどうなったの?買ったのに。
496名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/07(木) 00:21:23
ひさびさに宝台樹に逝きたくなってきた
497名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/07(木) 00:49:45
http://www.angelfire.com/tv/namihei/
オソロシス!
コワイス!

ネレナイス!
498名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/07(木) 00:54:42 BE:34350825-2BP(103)
>>491
牧場は16日の予定

はやくチューンナップから返ってこないかな。
499名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/07(木) 22:49:01
サロモンのDEMOを買ったので、早く行きたいwktk
500名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/07(木) 22:52:46
岩鞍が今週末女子国体西山だけ開くけど、混むよなぁ。。。
501名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/07(木) 23:40:56
>>498
ありがとう♪
牧場OPEN情報でやっと、テンションが↑ました。

一時はどうなるかと思った、時期があっただけに待ちきれんです。。。。
502名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/08(金) 00:42:23
>500
ズン券持ち以外はいかないと思うが。そんなしょぼい所。
ということで500はズン券持ちケテーイ。
503名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/08(金) 01:22:22
http://www.surge-snow.com/menu.html
戸倉の産んだ最高ブランドはいずこへ?
504名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/08(金) 01:27:28
505500:2006/12/08(金) 23:09:05
>>502
ツズソ券は持ってないよ。
岩鞍以外あまり行かないから。あそこの女子国体とチャンピオン大好きなんで。
506名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/09(土) 21:29:30
岩鞍俺も好き。早く滑走可のコースが増えるといいね
507名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/10(日) 10:00:01
>>500
数年前はオープン記念で、リフト1日券+温泉入浴券で3000円だった希ガス

平日でも結構混んでたのと、中間辺りの食事処が座れなかった。
508500:2006/12/10(日) 18:14:23
今日は結局、バイクでツーリングにしました。
509名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/11(月) 08:49:25
>>500君の判断は正解だ。乗れるうちに乗っておけ!
510名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/11(月) 22:41:06
今日は、高崎のオキニのデリ嬢を120プソ呼んでしまったので
今年はもう山には行けそうにないな。
511名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/11(月) 23:56:27
ちんこなめてもらったか?
512名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/12(火) 00:36:14
>>510
3ヶ月後にちゃんとエイズ検査しろよ。
513名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/12(火) 13:52:38
牧場のOPEN大丈夫かな
「オープンは12月16日予定なんですが・・・」って
雪ないのかよっ
514名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/12(火) 17:10:25
牧場は16日オープンは無理っぽいですね。。。
515名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/12(火) 17:38:49
新潟の話題になっちまうけど、苗場のライブカメラを見ていると雪少ないな。

あの辺が、あんまり降っていないのだから牧場16日は絶望そうだよね。。

今週末もやっぱりそこそこ滑れるのは○とかぐらだけか・・・・・・
日曜滑り行こうかと思ってたけど、リフト待ち地獄はもう辛いし・・・・

早く雪降りまっくって欲しいな〜〜〜〜〜〜
516名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/12(火) 19:46:20
17号のライブカメラだよ。残念ながら雪なんて皆無だ!

http://www.ktr.mlit.go.jp/takasaki/info/kishou/live/houshi.htm
517名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/12(火) 20:18:17
>>516
それって、月夜野IC下りたそばの道の駅のカメラですか??

ってことは、三国峠もトンネル抜けるまでは雪は梨ってことでつか!!!!!!
去年も前半は、雪が少ない少ないとは騒いでいたけど、去年の今頃は苗場のホテル前は何コースか滑れたよな。。

牧場も16日絶望となると、サエラは年内絶望だな。。
518名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/12(火) 20:24:30
玉原がふって、尾瀬戸倉がふらない?
519名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/12(火) 22:33:27
玉原は、なんであんなに近いのに沼田エリアトップクラスの積雪だけどなんで??

そんなに標高が高い気もしないし・・・・


教えて!!エロい人。。
520名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/12(火) 22:38:51
>そんなに標高が高い気もしないし・・・・

ここが間違ってます。
Yahoo!にも書いてあるとおり、ゲレンデ全てが標高1000m以上あります。

標高とコース概要
トップ1550m
標高差300m
ボトム1250m

http://outdoor.yahoo.co.jp/snow/info?ty=c&id=gm0008
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/12(火) 22:39:06
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/12(火) 22:42:59
それと他のスキー場と違って武尊山が雪雲の邪魔をしない。
523名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/12(火) 23:12:49
>>520・522
ありがとう!そうだったのか〜。
勉強になりました。

サエラが雪少ないのも雪雲が、牧場に取られちゃうから??
524名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/13(水) 00:53:05
http://choosedeath.free.fr/Photos/Guide/Colour5.jpg
今週の土日は、どーよ?
この辺で、かぐらとか混み具合どーよ?
丸沼は激混みそうだから、嫌だな。
やっぱ、どこよ?
525名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/13(水) 01:02:43
>>524
グロ危険。
526名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/13(水) 01:48:22
ゴリラにしか見えん…
527名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/13(水) 02:02:41
サエラのオープンは今年も無料かな?
528名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/13(水) 15:31:52
牧場に雪求む
529名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/13(水) 16:55:45
OK牧場!

冗談はさておき、万座の早割チケット買った人いる?
530名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/14(木) 00:16:33
オグちゃんに激萌えな漏れが来ましたよ。

安全祈願祭やってくれたみたいだね。雨乞いならぬ雪乞いもやってくれよ。
531名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/14(木) 18:50:01
>>529
軽井沢のオープンの時に買ったよ。
通行料とか込みで¥5000のやつ
532名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/14(木) 19:52:34
沼田IC近辺でメシが旨い店、教えてケロ
533名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/14(木) 19:57:21
ぎょうざの満州
534名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/14(木) 20:31:49
今日たんばら逝ったけど、ほぼ降雪機のゆき…
コース外は酷い
535名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/14(木) 20:50:05
>>531県内のタイヤ館で買えるみたい。22日まで
536青梅ボダ ◆omebodav92 :2006/12/15(金) 00:04:55
>>532
ココイチのカレーをトッピングで埋め尽くしてジャンクフード的に喰らう。
特にチーズは必ず乗っけてる。

サエラ行ったらマンダリンダックのオリジナルらーめんだけど。
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/15(金) 00:07:56
140号の平屋のトンカツ屋は、マジで激ウマス。

ゲレ食なら牧場の、そば。
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/15(金) 00:11:33
沼田といえば塩原太助寿司。










ネエよ。
539名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/15(金) 01:02:08
>>532
やっぱ馬鹿旨だろ。
トマトラーメンが有名だけど、おいらは上海ラーメンが好き。
540青梅ボダ ◆omebodav92 :2006/12/15(金) 02:36:27
とんかつ屋は今時分煙してない、ってのが…。

奥利根うどん本舗も満足度は高いですね。
ご主人?らしい人も結構な鋤屋らしい。たまにゲレ状況を訊かれます。

馬鹿旨は店員の教育が行き届いていて好感がもてます。
541名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/15(金) 08:36:43
地元では馬○旨はまずいことで有名なんだが・・・

ホントに旨いとおもってるかみんな?
542名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/15(金) 09:20:13
やっぱ牧場は明日オープン無理なのか?
543名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/15(金) 09:42:01
>>541 
田舎のひとの味覚と都会の人の味覚は違う

俺もたいして旨くないと思う茨城県民デツ・・・○| ̄|_
544名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/15(金) 10:13:39
三国峠の道路脇も青々としてる位だし、明日はだめぽでしょ>牧場。
戸倉もライブカメラ見ると、パイプ周辺は数cmしか積もってないね。

明日は天神・○沼と神楽は劇混みなんだろうなぁ。
545名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/15(金) 15:06:07
岩鞍
546名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/15(金) 15:21:01
土日群馬で全面滑走可のとこある?
547名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/15(金) 15:34:37
ない
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/15(金) 16:58:22
>>545
岩鞍も1本だけだし、混まないかね???
549名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/15(金) 17:08:31
>>546
その問い方はムカつく
せめて、「土日に人口雪でも滑れるスキー場は無い?」ぐらいに聞いてくれないと、アホらしくて答える気にもならん!
550名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/15(金) 17:11:48
おまえらカリカリしすぎw
ワッフルワッフルwww
551名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/15(金) 17:57:18
ここの住人は、カルシウムが足らないのではなく、雪が足らないからカリカリ梅
552名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/15(金) 17:59:47
○人工雪

×人口雪
553名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/15(金) 17:59:51
牧場延期・・・当たり前か・・・
554名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/15(金) 18:00:55
村岡の埋め芝は群馬の名産
555名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/15(金) 18:16:18
雪なんていらねえよ 2006冬
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/15(金) 21:46:32
うーむ17日丸沼に行くべきかかぐらに行くべきか・・・
どっちも激混みかねぇ?
557名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/15(金) 22:21:44
激混みまではいかねーだろ。
今週末あきらめた香具師多そうだし。

漏れは月曜日に行ってくる
558名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/16(土) 09:17:44
ライブカメラ見ると丸沼はいつも通りって感じだな
んで、川場雪減り杉wライブカメラ見ても空きまくってる様子だな
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/16(土) 23:19:40
岩鞍も何か物悲しげだな
560名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/17(日) 12:46:15
今日たんばら行ったヤシはゲレ状況のレポよろ。
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/17(日) 15:29:23
たんばらスレでおながいしてください
562しょこたん:2006/12/18(月) 00:03:58
今日、たんばら行って来たお。

駐車場付くまで道は、雪も凍結も朝一なのに無かったお。

3コース滑れるけどコース端など部分的には、結構下が出てるお。

10時くらいまではリフト待ち1〜2分ぐらいだったお。

たんばらは地形的に遊べる場所も少なく、コースもいまいちだからボーダーのわたちは
空いてる内に5〜6本ぐらい滑って、11時には帰ったお。

やっぱ混んでるけど沼の方が雪もあるし、ジブアイテムも有るしで沼の方が良いかもねん。



563名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/18(月) 00:06:35
誰?
564名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/18(月) 07:24:10
ヒマラヤ高崎店が新築増床工事のため
閉店売り尽くしセールをやってましたよ!
店員で萌え〜な女の子がいたな!
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/18(月) 09:56:52
>>564
体育会系
566名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/18(月) 17:22:16
>>565
?????
567名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/19(火) 08:58:58
今週末、沼のリフト待ちは

地獄画図
568名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/19(火) 09:11:29
>>564
いつまで?
569名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/19(火) 09:23:33
>>564
何割引きやねん?
570名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/19(火) 09:27:23
今丸沼のリフトから
今季初滑り 気持ちいい。平日だが人多め
さむくてもうかけな(ry
571570:2006/12/19(火) 09:46:06
ところで現行ノアってFFになったのか?前輪にチェーンのがいて。
572570:2006/12/19(火) 09:53:27
ところで現行ノアってFFになったのか?前輪にチェーンのがいて。
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/19(火) 12:39:12
今のワゴンは、ほとんどFFだよ…
574名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/19(火) 19:11:18
水上奥利根22日オープンできんの?
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/19(火) 19:21:26
サエラも22日でそ!しかもタダ
576名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/19(火) 20:06:22
最近雪降ってるかな?水上方面。前売り買ったんだから頼むよ〜。
577名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/19(火) 20:09:39
明後日出撃予定!
すでにカタパルトにスタンバイしているが、お薦めの目標を誘導してくれ!
578名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/19(火) 20:22:55
>>577
天神に行ってコース状況レポして
579名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/19(火) 20:23:29
>>577
⇒狭山
580名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/19(火) 21:23:04
>>568
わからん
>>569
プラ〜と見ただけだからあまり記憶にない
あまり安くないと思うよ
あっ!サロモンのボードが30%OFFだったよ
581名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/19(火) 21:24:45
>>574>>575
奥利根もサエラも雪ないから
オープン延期になると思うよ
582名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/19(火) 22:02:50
>>575
サラダに見えた
583名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/19(火) 23:42:51
群馬年内絶望的過ぎて逆に笑えてきた…
もうおしまいや!
584名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/20(水) 07:50:12
木曜日の低気圧は、そんなに寒くないから、奥利根やサエラは雨みたいです。

俺は、利根のズン券買っちゃったけど、年内全面オープン出来なかったら最悪だよ。
585572:2006/12/20(水) 15:15:02
>>573
先代がFRだったもんだから気になって。エリシオンはともかくアルファードがFFなのはびっくり。
蓮下記スマソ。
>>584
漏れは元取れるか微妙だったから早割半額券にした。28にも行くがそれまでには開いてほしい。
586名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/20(水) 18:13:10
ノルンオープン延期ケテーイorz
587名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/20(水) 22:16:07
今年は狭山が熱い!
てかクルマで30分だから妥協しちゃう
588名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/21(木) 08:37:41
>>587
狭山まで2時間の位置に居る俺は○沼で妥協しちゃう
今年は利根のズン券買わずに早割り半額券で正解だったかな、10枚買ったが
589577です:2006/12/21(木) 10:19:29
天神平にいます。

行きの道中は雪なしです。ただ、立駐入り口がアイスバーンになってる。

リフト1日券+ロープウェイ往復コミで平日3500円

雪質は湿雪、一部パウダー
リフト3本稼働中
所々にブッシュや石あり
パトロールが埋めて回ってる
客は50前後で、ゲレンデ1つに10人程度
590続き:2006/12/21(木) 10:25:07
ボード9:スキー1程度

各所に進入禁止のポールあり

雪がないのでリフトまで10〜30メートルは登ります。
スキーヤーにはキツイ

左側コースで滑ると、帰りのロープウェイまでは、ひたすら登り続けます。

とりあえずここまでレポします。
591名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/21(木) 12:49:07
昨日、サエラの近くに住んでる親戚から聞いたんだけど
サエラ、来年は潰れるらしいよ。
592名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/21(木) 14:12:59
宝台樹、明日一部滑走可能でオープンだと。
593名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/21(木) 14:16:28
>>592
一部ってファミリーゲレンデだけだもんね。
ちょっと使えないなぁ。
594名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/21(木) 15:49:19
>>591
通報(ry

595名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/21(木) 15:55:05
>>591
サエラは毎年倒産の危機だぜ
596名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/21(木) 18:28:55
>>591
倒産じゃなくて閉鎖だね
今年も営業するかしないかで時間かかったみたい
597さとる氏:2006/12/21(木) 20:15:43
サエラいい所なのにね
平日2000円
去年は4回行ったよ
598名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/21(木) 21:52:28
平日のナイター無くなったな人いねーもんな
ガクトが毎年来てたけど来るのかな
599名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/21(木) 23:39:38
奥利根からオープン延期のメールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!orz
28までにはオープンしてくれよ・・・。早割り半額券消化できねえよorz
600は対策本部:2006/12/22(金) 04:38:32
阻止
601名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/22(金) 09:30:47
サエラもノルンも奥利根も延期か〜
サエラのオープン24日に延期になったけど
24日も無料なのかな?
日曜日だから無理かな?
勝ち組は丸沼だけだね!
でも、丸沼行っても激混みて負け組ポ
602名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/22(金) 10:21:50
今週末にオープンしても1〜2コース程度。
全コースオープンは29日以降だね。

>どこのスキー場も
603名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/22(金) 12:27:09
>>602
それでも逝ってしまう他に趣味のない漏れ…。
今年はスタッドレス買ったので雪道も楽しみだ。
604名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/22(金) 17:24:38
今日、岩鞍に行ったら女子国体のコースが長くなってた。ガリガリだけど
605名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/22(金) 19:28:02
サエラは24日オープンも延期する可能性あり
606名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/22(金) 19:53:58
まいったね…
607名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/22(金) 21:50:42
サエラ28日にオープン延期になったね。
ズン券買ってるのに・・・
608名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/22(金) 23:04:26
>>603
一皮剥けるまでは滑りやすいから注意汁!!!
609名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/22(金) 23:09:22
もし年末年始営業できなかったらスキー場潰れるだろ。。。
610名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/23(土) 08:54:10
サエラは28日オープン予定
611名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/23(土) 20:45:44
今日もスキー行かずにツーリング行ったよ。。。orz
612しょこたん:2006/12/23(土) 23:33:20
今日もたんばら行ったお。

先週よりも雪も人もいっぱいだったお。

でも後二降りはしないと全面開通は厳しいお。

ファミリーコースは地獄絵図だったお。
613名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/24(日) 09:37:48
牧場今日オープンみたいだな
コースは下の初級コースのみって書いてあった
614名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/24(日) 11:31:48
牧場の下初級のみって行く人いるのかな?
牧場はパークがないと意味がないでしょ?
615名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/24(日) 11:50:23
牧場のパークはリフトからガン見されるので
恥ずかしいんだよな。
616名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/24(日) 18:05:12
テレマークスキーをレンタルしているところって知っていますか?
当方水上温泉宿泊予定です。

バックカントリーではなくゲレンデを普通に滑ってみたいと思っています。
617名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/24(日) 18:31:47
水上ではおくとねスキー場くらいしかないぎゃよ
618名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/24(日) 19:22:48
>616
丸沼でやってるよ
高いけど
619名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/24(日) 20:09:56
>>616
奥利根ならテレマレッスンもあるよ。
620名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/24(日) 20:59:47
たんばら、夜の間に雪降ったみたいで昨日より雪質良かったよ
大部分が滑れるし、他のスキー場が足踏みしてる今のうちが稼ぎ時だね
621名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/24(日) 23:30:38
テレマはパウダーいってこそ面白いと思うよ
てか
知らないボーダーとかに笑われるんだよなテレマ
622名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/25(月) 08:34:47
昨日、牧場行った椰子いる?


いたら、レポ教えてくらさい。
623616:2006/12/25(月) 10:11:02
皆さんありがとうございます。

奥利根のページにて確認しました。
スクールがあるのでテレマーク挑戦にはよさそうです。

先週末に丸沼に行きましたがレンタルがあるとは気づきませんでした。
まぁ混んでたんで借りなくて結果的にはよかったです。

初心者も含めた大人数で行くとどうしてもペースは遅くなるし
斜面的ににもアレなんでテレマークやショートに挑戦して見ようかなと。
624名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/25(月) 10:38:19
現在…牧場にて滑走中…
○が混んでるだろうから、こっちきたんだけど
バーンは固い&下のみで、状態はイマイチ
ただ、人はいないw
全部で地元小学生合わせても、十人くらい?w
625名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/25(月) 11:37:41
>>624
乙!ゲレンデの積雪はどんな具合?やっぱ雪少ねえ?
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/25(月) 12:35:44
>>624
乙です。牧場までの道路状況はどんなもんですか?
627624:2006/12/25(月) 17:42:40
レス遅くなってスマソ(;´Д`)

>>625
積雪は、少ないなぁ…下がオープンと言っても
左右は、ブッシュが沢山出てるような状態だし
○みたいなイメージで行くとかなりがっかりするかも?

>>626
みやげ屋を過ぎたあたりから、結構凍結&積雪(ちょろっと)あるよ。
余裕こいて運転してると、ズルっと逝く。
病院のお世話になりたい人は、ノーマルで行ってもいいだろうけど
それなりの装備は必要かと…
ちなみに、根利もごくわずかながら凍結あり(朝方)お気をつけを…
628名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/25(月) 18:57:49
レポ乙!やっぱ雪少ないかぁ〜(´・ω・`)
つーか丸沼は好きじゃないんで今期は川場ばかり行ってるからイメージ的には大丈夫かもw

根利は先週俺も通ったけど朝晩はうっすら凍結してるっぽいね

629名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/25(月) 19:45:17
630名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/25(月) 21:06:08
川場パークオープンした?
631名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/25(月) 21:52:50
今日川場に行ってきた俺が来ましたよ!
パークと呼べるような本格的なものじゃないよ。
ボックス4個とポコジャンキッカー3mが一個あるだけ。
雪降らないとどうしようもない。
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/26(火) 00:08:24
川場のパークって別料金?
633名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/26(火) 18:14:31
今日って、群馬では雪なんだろうか?
雨だったらキツイなー
634名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/26(火) 18:30:01
雨ですが何か?
635しょこたん:2006/12/26(火) 20:07:59
牧場!
今日の雨は結構、効いたお

雪が午前中でかなりヤラレタお

でも今頃は雪になってるだろうから明日は楽しみだお
636名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/26(火) 20:18:37
雨だよ。今時期不自然なぐらいバシャバシャ降ってるよ。

正直オワッタナ。
637名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/26(火) 20:33:40
オワタ
638名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/26(火) 20:51:35
サエラの公式あぼーんした?ついに今年はやらないのか・・・・残念
639名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/26(火) 20:53:38
オワリマシタ
640名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/26(火) 21:05:28
>>638
見て見た。ワロスww って笑い事じゃねえか。っつうかユーザーに挨拶くらい汁。>>サエラ
641名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/26(火) 21:30:29
契約切れ?
642名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/26(火) 23:10:06
ttp://www.ktr.mlit.go.jp/takasaki/info/kishou/live/houshi.htm
三国手前も雨。ありえん。。
643名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/26(火) 23:21:37
('A`)毒男 クリスマスの夜('A`)

12/23
    |                   \
    |  ('A`)           クーリスマスハ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /

    |                   \
    |  (・∀・)         ダレニモ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄      ヤーッテクルー/

12/24
    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/

12/25
       ‖
      ('A`)
      ( )
   |    | |
   |
  / ̄ ̄ ̄ ̄
644名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 04:18:41
オグナはオープンしてる?
HP見てもわからない
645名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 04:40:27
してないよ。
646名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 07:15:49
おいおい、今日の最高気温はなんだ?
台風一過というやつか?
これで地熱上がれば、明日から雪降っても
積もんねーじゃんかよ
サエラ、オグナ、ノルン、奥利根は
年内壊滅状態だな
もうダメポ
647名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 08:18:51
サエラって今年のゴルフ場経営からすでに手を引いていたとの噂が…
だからスキー場は雪があろうと無かろうとやらないのでは?
648名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 08:31:20
ああっ、、とうとう人口雪の丸沼まで、雪が融けちゃった。
今朝、ライブ亀見て、ショック・・・。
649元気出せ:2006/12/27(水) 08:38:26
650名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 08:47:46
妻恋エリアは昨日の、天気でも雪ぽー
651名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 09:46:44
群馬は今日、台風一過でエライ生暖かい風が吹いています。

         もう完全に終了です。


652名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 10:51:37
今シーズン早くも終了ですかね。

皆さんおつかれさまでした。
653名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 11:32:31
しょうがないからフラガの爆弾ハンバーグ食べに行こうぜ
654名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 12:21:28
俺は、びっくりドンキーでいいや。
655名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 12:59:12
春・夏・秋・春
656名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 13:02:33
これが、ウツクシイクニニホン??

安部さんどうにかしてポーーー
657名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 13:16:28
試しに牧場行ってみた

台風なみの暴風雨です・・・一生懸命練習してる小学生達がカワイソス

本当にありがとうございました
658名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 13:28:12
俺も、苗場方面はひょっとしてと思い行ってみた

三国トンネルを抜けても大雨でつ・・・・・・もちろんUターン・・・

帰りのコンビニで、遊とぴあ買って帰ります。

今シーズンも皆さんおつかれさまでした。。
659名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 13:36:47
太陽政策してんのって韓国だったよな?
660名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 13:38:05
要するに、雪が降らないのは在日のせい

太陽政策のせいで北の将軍が動けない
661名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 14:14:28
なんなんだ?この天気は?
662名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 14:15:53
横浜暖かい
すごくさわやか
春だなぁ
663名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 14:19:08
赤城SA
虹が綺麗だ・・・
664名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 14:55:18
ああ、確かに虹が出てるね。
665名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 15:21:42
舞子は、完全に死亡

ほーら、雪解けの下から新芽が吹いてきましたよ

http://www.live-cam.pref.niigata.jp/camera/cam_maiko.html


今シーズンもありがとうございました。
666名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 15:24:19
29日に降るって
667名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 15:34:24
>>665
石打だって1ヶ月前は枯れた草の野原だったけど、今は緑になってきました。

そろそろ花見の季節ですねぇ。
668名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 16:06:01
春一番も吹いたことだし。
来シーズンのウェアーを予約しに行かなくちゃね。
669名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 17:33:59
>>668
今は梅雨ですか?
BBQセット買いに行くか(ノ゚O゚)ノ
670名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 17:42:38
桜が咲きました。
671名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 17:49:07
スタッドレスをそろそろ普通のタイヤに戻すとするか。
672名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 17:56:08
>>671 とんでもない。これから降る。積もる。ゲレンデを滑れる。
ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/28/6320/28222/6671124.html
673名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 18:00:01
信じます><
674名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 18:00:52
>>672空気嫁
675名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 18:12:14
俺は、前橋在住のネラー

風が昼間と一転、冷たくなってきましたょ

北の冬将軍様が、夜には降臨しそうでつ。
676名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 18:14:23
お願いします><
677名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 18:33:22
小学生・・・
気合入ってんな

http://blogs.yahoo.co.jp/oze_iwakura2006
678名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 18:38:19
ゲレンデが融けるくらいの恋がしたいって書いてある、服屋のチラシが手元にある





○イトオン! 喧嘩売ってんのか?
679名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 18:48:20
680名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 19:14:13
今年、ウエアーを買い換えました。
一度も着ないで型遅れになるなんて悲しすぎます。

681名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 19:20:09
>>680
こうなったら普段着にして着まくるしかないぞなもし!
682名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 20:09:53
じゃあそろそろ海に行く準備とかしないとな
683名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 20:48:10
お前らボードの準備は出来てんのか? もちろんサーフィンの。
684名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 20:51:40
ボード持ってないから、シュノーケリング楽しんできます。
685名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 20:55:13
今日からこのスレは群馬の海岸で遊ぶ話題のスレに変わりました。
【群馬の海岸ってどうよ?】どーぞ↓
686名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 20:55:28
>>672
それ兵庫の天気じゃん!

http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/10/4220/10206.html
1/3で最高気温10度って…… ><

オフシーズンに入っちゃったし、ソール酸化させないようにワックス厚塗りしないとな。
687名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 20:58:42
あ き ら め る な ! !
688名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 21:01:24
>>687
諦めるもなにも群馬の海ならウェットスーツで楽勝だぜ
689名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 21:19:21
人間諦めが肝心
690名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 21:28:20
群馬南西部の白浜海岸に生息する馬糞ウニって濃厚って本当ですか?
691名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 22:12:59
ウニとったどー
692名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 23:08:47
夜になっても大して冷え込まないね・・
単なる放射冷却だよ、寒気なんて全然入ってこない。
693名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 23:14:16
今日、パルコールに行ったんだけど、強風と雨でダメだった。
上の方は雪だったと思う。
それで鹿沢に行ったんだけど、下は雨で上の方は雪でした。
夕方以降冷え込んできたから、年末は少しは良くなるんじゃないかな。
それと二度上げ峠はもうそろそろ危険ぽいです。
694名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 23:31:48
岩鞍は大雨かよ。。
去年の今頃は沼田から圧雪路面で苦労してスキー場まで行ったんだが。。
(夜行ったら、第1駐車場に停めれらないくらい積雪すごかった。。)
695名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 23:37:43
丸沼の一言もこんな↓

2006年12月27日(水)
この世に敗れないものはありません。いままで数々の悪天候を耐え忍んできた丸沼、本日来ていただいた皆さんの中にも「丸沼なら」と思って選んでくれた人が沢山いるはずです。 
しかし、さすがの丸沼も昨日から丸一日、しかも山頂までたっぷりと降り続いた雨の為ゲレンデ状況が急変してしまいました。 
注意箇所にはメッシュポールが立っていますが、ゲレンデに慣れるまではとにかくゆっくりと。 
家族連れも多いと思います。お父さんは子供達に逆境を楽しむ術を教えてあげてくださいね。 
by風天  
696名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/28(木) 06:28:49
予想積雪量に群馬北部出てなかった
その前に寒気団が関東に被ってない
もうダメポ
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/28(木) 06:47:36
おはようございます
今日も、さわやかなあさですね。

熊谷朝から5℃あります。
今日は風もなく、ポカポカしそうなヨカーン。
698名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/28(木) 07:10:41
日本付近は冬型の気圧配置に変わり、
強い寒気が流れ込むでしょう。
九州北部から北海道にかけての日本海側
と北海道のオホーツク海側は雪か雨で、
明日にかけて山沿いを中心に大雪に注意
が必要です。北陸と東北は、日中は雨に
なりそうです。全般に北西の風が強く、
海の波は高いでしょう。晴れる太平洋側
でも、東海から西では雪が舞うこともあ
りそうです。今日以降、真冬の寒さです
699名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/28(木) 07:43:01
サエラ今日オープンした?
700名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/28(木) 07:44:45
サエラは音信不通で死亡。
701名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/28(木) 08:09:46
あちゃー
702名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/28(木) 08:22:51
サエラのHPは、あぼ〜んしてるけど…電話も音信不通なのか?
ズン券買っちゃたのにもしも営業しなかったらorz

電話してみるか…
703名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/28(木) 10:23:50
>>702
それはさすがに返金してもらえるでしょ
群馬諦めてかぐら逝ってくる。せっかくの年末休みだし。スレチスマソ
704名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/28(木) 10:53:29
今日の高崎市内、昨日と違って風もなくポカポカ陽気の初夏です。

ヒマラヤは新作水着の展示入れ換えで大急がしですね。

さてと、予定もないし昼寝でもするか
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/28(木) 11:18:51
http://www.caetla.cc/winter/index.html
サエラのサイトってこれじゃないの?
706名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/28(木) 11:22:36
サエラは経営母体が変わったせいか
いつアボーンしても不思議じゃないな
707名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/28(木) 11:32:37
サエラのHP回復してるし、今日オープン予定だし。
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/28(木) 14:42:50
みな雪が少なくて必死だな。
709名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/28(木) 15:26:35
俺もその一人だ・・・
710名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/28(木) 15:34:35
今日、神田に買い物に行って来ました。
ゴーグルが欲しかったけど、水中メガネにしておきました。
711名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/28(木) 16:04:44
熊谷から山の方、見てるけどラピュタみたいな雲で、すごいお。
712名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/28(木) 17:22:06
>>711
漏れ今向かってるけどまさにそんな感じだった もう暮れちゃったけど
713名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/28(木) 19:31:56
今日、神田に買い物に行って来ました。
女子高生が欲しかったけど、OLにしておきました。
714青梅ボダ ◆omebodav92 :2006/12/28(木) 19:50:52
>>713
OLの方が気疲れしなくていいですよ。

サエラは29に延期したようだけど、う〜ん…。
715名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/28(木) 19:59:18
タンバラと川場のみか
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/28(木) 21:08:56
サエラは明日大丈夫なんか?
まあそれより牧場に恵みの雪を頼むっ!
717712:2006/12/28(木) 21:55:09
じゃあ根利道の状況でも。
午後7時前後に通過。最低気温−1.5℃(車の外気温計)
積雪なし わずかに降雪あり。沼田市街地でも降雪あり。
工事箇所あり。片側交互通行。信号あり。守りましょう。
明日は6時起きでかぐら逝ってくる。おやすみもまいら。
718名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/28(木) 22:05:59
はい、おやすみ
719名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/28(木) 22:34:19
沼田市利根町老神
720名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/28(木) 22:37:58
>>719
老神温泉
721名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/28(木) 23:23:05
ttp://blogs.yahoo.co.jp/oze_iwakura2006
三段落ちにワロタ
722名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/28(木) 23:26:59
丸沼の今朝の一言↓

2006年12月28日(木) 

---
無言だった。。よっぽどショックだったんだろう。。
723名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/29(金) 00:30:47
北から冬将軍様キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
724名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/29(金) 01:15:33
北の将軍様と言ったらとんでもない人だぞ核弾頭が飛んでくる
725名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/29(金) 01:25:04
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 + 
     〈_} )   |   
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 GJ!冬将軍 ||| j  / |  | |||
――――――――――――  
726名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/29(金) 01:54:41
三国にも将軍様降臨!!!

http://www.live-cam.pref.niigata.jp/camera/img/cam17_18240U.jpg

さあ、丸のライブ亀にも急ぐんだ!!!!
727名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/29(金) 04:03:59
サエラ今日オープンするんだね。
728名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/29(金) 05:18:33
>>727
オープンするけど、雪は無いと思われ…
新雪10cmがいーとこだと思う
でも丸沼行っても強風でゴンドラ動かないから
サエラがいいかもね〜無料だし
川場は運休すると思う
729名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/29(金) 07:44:26
大雪ケイフォウきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
730名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/29(金) 08:06:46
利根・沼田地方、大雪警報キタね。
731名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/29(金) 10:28:26
大雪警フゥ━━━━━━━!!!!

(\   ___  ハっ
⊂、\  ) =o=< (っノ
  \\(◆∀◆)//
   \) V ノ/
   |H|Gく
    |ど| げ
    ヽ/ ア\
     |_|\入
    (_ノ い

732名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/29(金) 16:19:58

今日サエラ行った人、報告お願いします。
つーかリフト1本しか動いてないの?
733名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/29(金) 16:57:50
ものすごい勢いで雪ふってるみたいだが、どうですか?
734名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/29(金) 17:13:21
最高です
735名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/29(金) 17:22:11
法の華。
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/29(金) 17:35:06
明日から牧場全面滑走可能だそうだ
737青梅ボダ ◆omebodav92 :2006/12/29(金) 18:07:24
そんなに降ったんだ。年明けが楽しみ。
738名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/29(金) 18:26:02
サエラのサイト復活age
739717:2006/12/29(金) 19:33:14
ただいま。あまりの猛吹雪に命の危険を感じて午前中で帰ってきたよ。ヒトリストだし。
あの様子なら群馬も相当降ったと思われ。帰りの根利道も積雪&圧雪だったし。対策は入念によろ。
2日は奥利根に行く。
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/29(金) 19:45:19
シーズン中ほぼヒトリストで稀に1〜2日だけ友達と行くんだけど
その稀が明後日で玉原行こうと思ってるんですけど コンディションどーですか?
って聞こーかと思ったけど やっぱどーでもいいや(´д`)
741名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/29(金) 20:01:28
>>739
奥利は向山しか開かないらCけどその他も期待して桶?
742739:2006/12/29(金) 20:25:47
>>741
今各スキー場のHP見たらそんなにすごく積もってはいなさそうだね・・・。ゴメンゴ
でも帰りにも沼田市内普通に降ってたから3日あればその他のコースも開けるくらい積もるンジャマイカ?
743名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/29(金) 21:46:11
明日までだろ雪
日曜から晴れて年始は雨だな
744名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/29(金) 22:11:16
今日、丸沼行った人、ゴンドラ動きましたか?
745名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/29(金) 22:18:51
頂上に人がいたから動いてたよ
俺行ってないけどライブカメラ見てたんで…
746名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/30(土) 01:52:07
大晦日って混むのかしら?
747名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/30(土) 02:09:14
>>744
動いたよ
748名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/30(土) 10:52:23
結構並んでるよネ!
749名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/30(土) 11:45:10
沼田在住です。
雪は昨夜にはやみ、道路は溶けています。山は若干降っているカンジです。
この寒波ももぅ終了みたいなんで、期待はずれです。
ハッキリ行ってたいして積もりませんでした。
750名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/30(土) 15:00:31
岩鞍全面滑走可じゃないか!
明日行こうかな。
751名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/30(土) 15:45:06
明日の朝事故車多いかも。結構とけたね
752名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/30(土) 17:12:45
>>751
こわ。。気をつけていきます。。
753名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/30(土) 18:11:36
溶けたのが夜に凍って明日はワクワクテカテカ
ノーマルで来ると命の保障の無いジェットコースターを味わえるかも・・・
754名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/30(土) 18:35:54
おし
漏れもイク
755名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/30(土) 20:15:28
ttp://www.oze.gr.jp/~take/douro/douro.html
これ見たら行く気半減した。。。明日の朝は危険だなぁ。。スタッドレスだけど。
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/30(土) 21:40:08
お昼に起きてノルンのホームページ見たら、
30日12時〜OPEN先着200名リフト券無料になってた。
それで電話のインフォメーションテープ聞いたら19:30までなんで行ってみた。
3時に着いたけど200人に達してなくてタダになったのは良かったが、
念のため何時までか聞いたら16:30って言われた。
か・つ・ぜ・つ・わり〜んだよ〜〜〜〜!
757名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/30(土) 21:55:23
み・み・わり〜んだお〜
758名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/30(土) 23:22:08
>>757
オ・オレが悪いのか?

    。。
   。     。 +   ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚`Дフ。ウワァァァン
            ノ( /   
              / >










            (⌒⌒)
     ∧_ ∧ ( ブッ )
     ( ・ω・` ) ノノ〜′
       (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノωヽ__)
759名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/31(日) 04:41:57
おまいらおはよう。いまからヒトリストで川場行ってくるノシ
760名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/31(日) 04:55:23
(*´∀`*)ノシ いってらっしゃい

ライブカメラ見ると人多そうだね。
761名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/31(日) 05:00:43
おはよう ノシ
俺は玉原行ってらー
762名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/31(日) 15:56:21
川場微妙だった。。
ほぼ全コース滑走可とか行っておきながら、上級者コースは軒並み閉鎖。
しかも昼からはクリスタルのクワッドが電気系統のトラブルで停止。
稼働リフトは2本だけになってしまい混雑orz
嫌になってすぐに引き上げました。(で、さっき帰宅)

道路状況は、行きは綺麗な圧雪路。FFスタッドレスで快適に行けました。
そういえば途中、1車線を塞いでチェーン付けてるDQNいたけど轢かれなかったかな?w
763名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/31(日) 17:25:04
牧場行ってみた
積雪はまずまずと言った所所々ブッシュがでてる箇所あり

朝一は無圧雪地帯のパウダーとまではいかんがフカフカの雪を楽しんでる椰子等がいっぱいいた
午後には2連キッカーもオープンして中々盛り上がってましたな
大きさは上が2〜3bくらいの2way下が3〜4bくらいの2way

道中レポ
県道64川場入り口付近から先、牧場まで全線圧雪&ブラックアイスでワクワクテカテカ
セブンまでも夜中の気温によっては凍結になるだろう

とても素敵な路面状況なので向かう椰子等は注意されたし

以上
764名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/31(日) 18:25:52
オグナって絶望??
765名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/31(日) 19:04:42
サエラは絶望的かな・・・・・・・
766名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/31(日) 20:46:18
オグナ最高だった
リフト下のコース無圧雪でよかった
767名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/31(日) 21:01:31
オグナ全面可?
768どこいってたんだろう:2006/12/31(日) 22:01:51
30日午後10時20分ごろ、埼玉県和光市白子、アパート「ホープハイツB」205号室の飲食店アルバイト藤原このみさん(24)
方から出火、同室の約30平方メートルを焼き、焼け跡から藤原さんの長男猛成ちゃん(2)が遺体で見つかった。
朝霞署の調べでは、藤原さんは猛成ちゃんと2人暮らし。30日早朝から群馬県内に友人とスノーボードに出掛け、
午後11時半ごろ帰宅した。出火当時、部屋は猛成ちゃん1人だけだった。部屋には食事としておにぎりやパンを置いていたという。
同署は出火原因を調べている。

ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006123101000061
769名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/31(日) 22:08:17
>>768
年末の最後の最後になって、死にたくなる様なレス貼るな!
770名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/31(日) 22:50:46
>>759
>>762
俺も今日ヒトリストで川場行ったぞ!!午後からだったけど。
さすがに今日はヒトリストっぽい客少なかったな('・ω・`)
クリスタルはクローズ30分前になって再開したよ。もう意味ねーっつーの。
でも午後3時前くらいから全般的に人が減って滑りやすくなったよ。
771762:2006/12/31(日) 23:27:01
>>770
結構ヒトリストいたぞ。
リフトに一緒に乗ると同じオーラだからすぐわかるw
川場っていつもあんな感じの混雑度なの?
もし全部リフト動いてたら結構ゲレンデは空いてるのかもしれない。
772名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/31(日) 23:53:24
ごめんなさい、サエラ最悪帰ります。
773名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/01(月) 00:23:28
あけまちんこおめでたまきん
774名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/01(月) 00:30:13
775名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/01(月) 19:53:10
あげてみる
776名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/01(月) 20:29:41
オグナのゲレンデ状況わかる方いませんか?
777名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/01(月) 21:09:55
岩鞍の状況わかる方いませんか?
778名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/01(月) 21:27:33
>>777
全面オープン
まだ雪が微妙に足りないから
地面が出てる箇所もなくはないけど、
とりあえず満足できる状況だな
779名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/01(月) 21:46:32
パーク系アイテムは無いよ
780名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/01(月) 22:10:11
川場とオグナだけでいいやもう
元旦って空いてるのな川場リフト待ちなしだった。
へんなクロスコースできてた
781名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/02(火) 10:51:45
奥利根より
ほぼ向山ゲレンデだけ
後ろ向きで滑る上手い椰子がいて後ろ向き大流行w
上手い椰子みんな後ろ向きw
人多い ファミリー多い
782名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/02(火) 16:34:44
プロのフリースキーヤーいるからな利根は
S1080とか普通にやってる
783名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/02(火) 20:19:49
サエラはパークも期待できないね。さびれてきてるし、こりゃ潰れるね!!
784名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/02(火) 23:53:08
ノルンもな。
785名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/03(水) 06:16:34
奥利根も忘れんな
7861033:2007/01/03(水) 08:09:39
老神前から大渋滞です
帰りが思いやられるorz
787名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/03(水) 14:15:45
戸倉のパークはまだかなぁ・・・
788名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/03(水) 14:33:35
来週6日7日の雪に期待!
789名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/03(水) 15:52:54
戸倉のパークはキッカー3m一個、ボックス1m一個、当て込み丸太1個、エンビフラットダウン1個
しょぼーん。
キッカークイック過ぎて回し辛いよ・・・。
790名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/03(水) 21:59:34
雪質はどんな感じですか?シャーベットならともかく、カリカリだったら…
791名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/03(水) 22:04:50
戸倉は2日は硬めのシャーベットだたよ
792名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/03(水) 22:10:31
そうでしたか。ありがとうございます
う〜ん、行こうかどうか迷うなぁ…。行って2日とは違ってガッリガリだったら困るし…。週末からは雪が降り続くみたいだからそれまで待つべきか…
793名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/03(水) 22:14:10
宝台樹のHP見たら雪質が粉雪なんてあったけど、ウソだよね?
794名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/03(水) 22:33:43
5日から泊まりで奥利根なんですが、
期待できそうに無いですね(´・ω・`)

宿から遠いけど宝台樹まで行った方がいいのかな・・・
795名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/03(水) 23:27:05
>>781
俺も奥利根行くと、なぜか後ろ向きに滑ったりクルクル回りながら滑るな。
なんでだろwww
796名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/04(木) 00:29:24
明日(もう日付変わったから今日)、宝台樹か武尊牧場か奥利根かかぐら行ってきます。
行くのは、朝起きたときの気分と道中の相談の結果で。

沼田か水上か湯沢かどのICで降りるか、、、
797名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/04(木) 01:33:08
>>796
かぐらは月夜野でもいいとおもうんだが湯沢を選ぶ理由をプリーズ。三国峠を避ける、だけ?
798名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/04(木) 01:52:23
>>797
・凍結した峠越えるリスク考えたら高速代なんて安いもん
・帰りにへぎ蕎麦が食える
・帰りに越後の日本酒をお土産に買える
・谷川岳の湧き水が汲める
・日本最長のトンネルが通れる

オグナか丸沼かかぐらかはドライバーの寝起き次第。
799名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/04(木) 07:57:23
>>798
>・帰りにへぎ蕎麦が食える
>・帰りに越後の日本酒をお土産に買える
別に行きに関越のる必要はないわな。
800は対策本部:2007/01/04(木) 08:54:53
阻止
801名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/04(木) 09:16:04
三国峠は凍結してないよ。
802名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/04(木) 10:35:38
昨日は、牧場行ってきた。パークは2wayキッカー2連 レール3本 台形レール で、この状況化の中ではなかなか満足。
でも、キッカー待ちは、かなり長かった。
パイプはしばらく無理そうです・・
コースも部分的に雪が薄いところもあるけど気にならないレベル
今年から駐車場からバスで上まで送迎してますよ
803名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/04(木) 14:39:59
ベースワックスアイロンがけ完了!
(たぶんこのまま滑ってしまうけど。。。)
今週末どこ行こうかなwktk
804名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/04(木) 18:58:18
>>793
3日に8:00〜13:00まで滑りましたが、全体的には緩んだ雪がしまった状況。
ファミリーゲレンデの雪質が悪くなかったのは意外でした。
全面滑走可ですが、石ころは所々あります。

本日4日は岩鞍へ行きましたが、こちらは見事に雪がありました。
805名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/04(木) 20:32:35
群馬のスキー場ってナイターやってる所あるの?
806名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/04(木) 20:40:01
ごめん、群馬は田舎だからナイター施設が無いんだ。
807名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/04(木) 21:37:07
>>805
いっぱいあるよ。
サエラ、尾瀬岩鞍、尾瀬戸倉、ノルン水上、
水上奥利根、水上宝台樹、草津国際、万座温泉など。
808名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/04(木) 21:37:51
>>805
ノルンとか宝台樹(日にち限定)とか
809名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/04(木) 21:45:21
奥利根のナイターは結構範囲でかいから夜なのに非圧雪を滑ったりできる。
前シーズンはトワイライト券狙いで何度か通った。
810名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/05(金) 00:14:09
オグナ行って来た。
上部は結構いい感じ。
下部はカリカリです。あちこち土も出てる。
811名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/05(金) 00:17:23
宝来樹、土でまくり石でまくり。
ボードに傷がついたよ。
812名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/05(金) 08:11:19
今週末の寒気は、期待できますか?
813名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/05(金) 08:34:04
風が強すぎて雪がつかない
814名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/05(金) 11:44:01
今日、ノルンのナイター行く人居ますか?
815名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/05(金) 12:37:52
明日、武尊牧場に行きます。ゲレンデのコンデションとかを教えて欲しいのです。
816名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/05(金) 13:33:23
>>797
ETC割引使って乗っているので、湯沢を使っています。
山道があまり得意でないので、避けて高速乗っています。
行ったのは、宝台樹でした。

書かれていますが、初心者ゲレンデはゲレンデ状況はOKでしたが、
中級&上級は×でした。 石がでているところがあり、ボードエッジが傷みました。
ゲレンデの混み具合は、初心者ゲレンデ、リフト待ちに5〜10分程度
中級&上級はリフト待ちなし。
小さいキッカー&塩ビチューブ?がありましたが、周囲が穴がぽこぽこ開いていて、使っている人なし。
行きの道路は一部凍結有りでした。


817名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/05(金) 14:44:42
牧場、今日は全体的に堅め
今夜、降れば期待大
818名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/05(金) 15:32:50
817の人ありがとうございます。
819名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/05(金) 18:30:18
牧場か戸倉
どっちがいいですか?
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/05(金) 18:37:22
水上奥利根行った方、コンディションはどうでしたか?
821名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/05(金) 23:10:51
戸倉よりは牧場の方が雪はよかたですね。正月の状況ですが
822名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/05(金) 23:31:54
奥利根サイトより↓

2007/1/5
雪不足のため 明日(1/6)より、
くらししゲレンデ・迂回コースを閉鎖いたします。
※下に降りる時には、第2リフトA線下り線および第1リフト下り線をご利用下さい。

-----
奥利根の週末ナイターで24時まで滑るのが結構楽しいんだけどねぇ。。
823名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/05(金) 23:32:56
24時まで滑ったら、翌日にひびくやん。
824名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/06(土) 00:09:12
>>823
漏れは連休の初日に逝くようにしてる。昼頃出て夕方から深夜まで滑って渋滞なくスイスイ帰る。前の晩夜更かし
出来る品。
休みが一日の週は逝けないなぁ。隔週だな。
825名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/06(土) 00:11:46
>>822
そうだろうなぁ。第二第三リフト降り場付近、午後には土出てたもんな。
1月の休み、後半に取って正解だな。前半じゃ雪なくて意味のない休みになるところだった。
24ならさすがに大丈夫だよな?
826名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/06(土) 01:33:04
片品雪降れー
827名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/06(土) 01:40:23
24時までナイター営業やってるのって、↓以外にある?

奥利根・・・雪不足のため、現在はナイター営業なし
ノルン・・・雪不足のため、ナイターコースは一部コースのみ
828名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/06(土) 14:09:42
丸沼明日どうだろう?
829名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/06(土) 15:20:25
猛吹雪。
天気予報よく見ろ。。
830名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/06(土) 19:47:45
↑しかし、ヤフーの天気予報だと風速3〜5なんだよね。
831名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/06(土) 20:09:40
みんなスピード出しすぎですよ。

気をつけて安全におながいしますよ。

びゅんびゅん
832名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/06(土) 20:53:57
ttp://weathernews.jp/ski/cgi/search_result.fcgi?id=34217
丸沼の天気。明日がガンガン積もるな。
833名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/06(土) 22:06:45
丸沼ってゴンドラや上のほうのリフトは、風でとまりやすいですか?
明日かぐらに行くか丸沼に行くか迷ってます。
かぐらはとまりそうな気が・・・。
834名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/06(土) 23:01:10
test
835名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/06(土) 23:26:13
去年あった牧場の平日割引って無くなっちゃったんですかね?
  
836名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/06(土) 23:33:02
水木金\2,000
1/5現在はやってたよ
837名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/07(日) 13:06:27
今日の群馬はど〜よぉー(´・ω・`)?
838名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/07(日) 14:24:13
(・∀・)
839名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/07(日) 15:23:57
風強杉
840名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/07(日) 15:55:36
丸沼全面運休でつか?!
841名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/07(日) 16:11:19
明日は風もやんで最高のコンディションです!
842名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/07(日) 16:18:11
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n41192870
売りに出てた。でも戸倉か。。岩鞍なら、、と思ったけど。
843名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/07(日) 18:20:47
今から夜行で尾瀬戸倉に行こうと思ってるんだけど、現地までの道路状況はどうなってますか?雪、結構ヤバいっスかぁ?
844名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/07(日) 18:29:42
845名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/07(日) 18:44:14
>>844
こんなトコにもライブカメラ設置してあったんですねぇ。どうもありがとうございましたっ!
846名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/07(日) 18:56:18
利根・沼田地域 [継続]大雪,風雪,なだれ注意報
 雪 8日夕方にかけて 以後も続く
   24時間最大降雪量 50センチ
 風 7日夜遅くまで 北西の風
   最大風速 15メートル
 付加事項 降雪による交通障害
847名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/07(日) 20:43:49
今シーズン尾瀬戸倉で大会があります。このスキー場の口コミ話題を教えてください。
848名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/07(日) 21:17:47
丸沼に今日行ってきた。
朝からロープウェーは、減速運転していて、昼すぎから猛烈な吹雪。
視界もかなりなかったので、14時ごろ下山しました。

明日以降で晴れたら最高かと思います。
849名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/07(日) 21:22:45
ふふふ・・・
850名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/07(日) 21:45:46
ガーラでロープウェー止まって下山できなかったみたいね。
あと、志賀高原で現在も6人遭難中。。
851名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/07(日) 21:50:35
852名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/07(日) 22:55:42
明日は、風 すこしやむってさ!
853名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/07(日) 23:00:44
オシム、海外組呼ぶってさ!
854名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 01:22:33
丸沼行ってきました。
お昼前から頂上は猛吹雪
3時くらいで全面運休

ゴンドラ一回しか乗ってねーのに一日券分は払えねーぞ!ってぐずったら
他の客には内緒でって事で払い戻ししてくれました。
855名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 03:26:22
↑内緒ねって言われたらこんなとこに書き込むな。それが男の約束というもんだ。
856名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 12:06:58
1回乗っておいてよくそんなこと言えるな。
関西人か?
857名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 12:13:58
いや、きっと栃木の田舎者だろ。
858名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 13:23:09
明日仕事だけどナイターだけどっかでやってこよう。
ノルンあたりかなぁ。割引中だし。
859名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 15:23:27
>>858
レポよろしく
860名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 19:20:42
内緒でって約束破った>>854は今すぐリフト代払ってきてください
861名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 21:36:57
>>859
行ってきたけど何が知りたい?
862名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 21:47:51
武尊いったが激パウ!!
でも視界不良でした・・・
863名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 22:26:00
パウダー有難がる香具師のカービング習得率30%
864名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 22:54:09
漏れも土日、丸沼逝ったけど
タイミング悪くゴンドラ0回だぞ。
865858:2007/01/08(月) 23:02:45
ノルン行ってきました。
17:30〜20:30まで休みなしにガツガツ滑りました。さすがに連休最終日は空いてます。
Eコースが上から滑れたので、1コースとはいえそこそこ楽しめました。(ナイター割引中で1400円)

バーンになっているところもありましたが、まずまずのコンディション。
雪もちらつく程度で、風はなく寒くはありませんでした。

道路状況は、行きは融けててスイスイ。帰りは凍結+粉雪だったのでゆっくり下りました(FFスタッドレス)

さーて明日は仕事だorz
866名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 23:26:30
>>865
レポ乙です。
仕事ガンガレw
867名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 23:32:38
俺は元旦からずーっと仕事だ。
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/09(火) 01:43:57
>>865
>バーンになっているところもありましたが、まずまずのコンディション。

バーン=斜面、コースそのもの
869名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/09(火) 02:22:06
武尊いったが激パウってほどでもなかった・・・
朝7時に着いたのに
870名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/09(火) 02:26:17
>>868
アイスバーンて言いたかったんだろ。
誰もつっこまなかったのに、でもスッキリした。
>>865も略すときは気を付けないとな、カートコ・バーンと区別つかんがな。
871名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/09(火) 07:50:54
俺はカートコバーンの生まれ変わりだから
そんなの余裕
ファッキン、アイスバーン!!
872名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/09(火) 08:10:51
このスレにミストバーン様とキルバーン様が興味を持ちました
873名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/09(火) 17:46:45
>>872
ダイワロスw
874名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/09(火) 20:35:38
今日の天神平は最高だった。
875名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/09(火) 20:38:31
パークジャンキーな俺はパウダーなんかに興味はない
今日の天神平なんか、羨ましくないもん
876名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/09(火) 20:44:53
明日いくんだけどマジ今日行きたかった。
877名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/09(火) 21:45:27
オグナは今日
最高のパウダーだった
って行った友人が言ってた
878名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/09(火) 21:48:23
オグナは今日
最高のパウダーだった
って行った友人が言ってた
>>877が言ってた
879名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/09(火) 21:50:33
奥利根は微妙なバターだったけどorz
880名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/09(火) 21:57:51
とりあえず書くがパウダーと言うには最低でも腰まで(80cm位)は欲しいな
881名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/09(火) 22:13:58
とりあえず書くが重パウとかいう微妙な表現は辞めて欲しい
882名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/09(火) 22:17:28
サエラはどんな感じですか?
883名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/09(火) 22:19:17
サエラはスケートリンク。
週末はもっと凍ってるからスケート靴忘れんなよ。
884名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/09(火) 22:22:03
サエラって、スケート場だったんですかw
885名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/09(火) 22:22:30
サエラのナイターエリア狭くなった?
もう行くことはないかもな・・・。
886名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/09(火) 22:44:28
>>868
スキー用語ではバーン=アイスバーンです。
887名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/09(火) 22:45:42
>>879
なんか板にくっつきそうでやだ。。<バター
888名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/09(火) 22:53:24
サエラって今年もガクト祭りすんの??
あの日に当たると最悪なんだよなーー

889名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/09(火) 23:08:10
>>886
勉強になりました www
890名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/09(火) 23:42:11
>>886
ヘー(´ν_.` )ソウナンダ
891名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/09(火) 23:46:01
アイスアイスか?
892名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/10(水) 03:10:54
>>885
サエラのナイターは
ギャラクシーとシューティングスターをやめたんだね…。
確かに行き甲斐ないかも。
戸倉ってナイター営業してるの?
あと沼田エリアのナイターは土曜日の岩鞍くらいか。
丸沼もやめちゃったし、儲からんのだろうな…。
893名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/10(水) 08:55:49
>>887
ワックス要らずでいいと思う。
894名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/10(水) 09:16:42
>>892
沼田エリアでナイターやってもICから遠いし、道も凍結して怖いから行かない人多いと思うんだよね。
ハイシーズンの丸沼なんて昼間でも遠くて嫌だもん。
逆に言えば空いてていいんだけどさ…
895名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/10(水) 10:46:56
月夜野インター降りた辺も雪すごい?
896名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/10(水) 11:09:54
道に雪は無いけど朝は凍結はしてるかもよ。
897名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/10(水) 14:19:44
サエラっていえば去年レンタルで一騒動あったな改善はされたのか?
まああそこのスキー場はDQNの魔窟と化してるから・・・・・・
898名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/10(水) 15:22:41
去年サエラで上戸あやに逢った。
899名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/10(水) 15:28:11
>>897>>898
kwsk
900名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/10(水) 16:02:46
俺は奥利根でユーザロックに会った
あまりうまくなかった
バックターンでお尻がぶり〜んて出てた
901名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/10(水) 17:41:52
昨シーズンぶりにサエラ行ってみた
牧場行けば良かった…orz

ゲレンデは14時頃からややガリガリ
売店に学徒グッツが売ってなかったな、まぁどーでもいーわけだが…

道中レポ
120号から入ると圧雪・凍結箇所あり
根利道レポ
8割り方(大間々から上がって一発目のトンネルから120号まで圧雪・凍結箇所ありトンネル手前の橋も要注意!)
夜間〜朝方はブラックアイス状態になるであろう場所も多々あったので注意されたし
902青梅ボダ ◆omebodav92 :2007/01/10(水) 21:00:28
なんか今週末は牧場混みそうな予感。
903名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/10(水) 21:13:52
いつも通りじゃない?
なんだかんだ言っても今日もサエラそこそこ客いたし

皆が皆パークや雪質で選ぶってわけでもないだろーしね
サエラあたりにいんのはレジャー組が大多数だし

まぁ平日組の俺にはあまり影響ねーけどw
904名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/10(水) 21:34:40
>>903
平日休みの仕事でホントに良かったと思うスキーシーズン。
春〜秋も野球観戦の都合でそう思ってるけどw
905名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/10(水) 21:40:26
平日休みの唯一の欠点は異性との出会いが少ない事…
平日にカワイイ女のグループなんてまず見ねぇ!

クソ〜
906名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/10(水) 21:48:58
>>905
例えば・・・美容室の休みの日を狙え。

あるいは美容師さんを休みの日に誘え。

チャンスはいくらでもあるぞ!

907903:2007/01/10(水) 21:49:27
>>903
だよね〜

>>904
毎週ヒトリストの俺にそれを言っちゃ〜おしm(ry
908903:2007/01/10(水) 21:55:54
ヤベッ酔っ払っててアンカー間違った>>903じゃなく>>904っす

>>906
あきらめねーぜ!
909青梅ボダ ◆omebodav92 :2007/01/10(水) 22:44:36
>>903
なるほど確かに。

いいな〜平日休みの人…。
もう諦めてるから出会いなんてカンケーないぜ。
910名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/10(水) 22:56:27
今日、初めて、万座温泉スキー場に行ってきました!!
道にあまり雪なかったし、雪質もなかなかよかった
天気もよかったしなぁ
また近いうちに行きたいね!
911名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/10(水) 23:02:55
エーデルワイスのレディースDAYは喰いたい放題。。
912名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/10(水) 23:06:29
>>911
そ、それはゲレパウなのか?
それともレディースなのか?!
913名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/10(水) 23:25:50
>>899
DQNの魔窟と化してるサエラの去年レンタルで去年上戸あやが一騒動起こしたのよ。
914名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/10(水) 23:32:25
>>904
オマイはオレか!
雪山は遠いけど、球場は近いからついふらっと行っちゃうだよ。
915名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/10(水) 23:35:00
上戸さんは、結構群馬の山来てるよ。

ジャーマネや事務所スタッフと来てるみたいだけど目撃情報多数だもんね。

牧場にも来るのかな〜〜〜
916名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/10(水) 23:53:47
じゃあ、今夜は上戸さんをオカズにして寝るよ。
917名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/11(木) 12:38:54
今日、サエラで上戸あやにに会った。
918名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/11(木) 13:16:29
最近 戸倉いった人いたらパーク状況教えてください! キッカーはどんな感じ?
919名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/11(木) 13:25:29
昨日行ったけどぽこじゃん3mぐらいのが一個。ジブ2個
ポコとBOXが近すぎ。
920名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/11(木) 13:31:42
戸倉のディガーはなんであんな
下の方にばかりアイテム作るかなって思った。
あたま悪いんじゃね?
コースはいいのにな。
921名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/11(木) 14:45:49
吹雪いたときは下にあってよかったと思う
牧場は風当たり最高だぜ
922名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/11(木) 14:54:04
利根はパーク出来たのか?
923名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/11(木) 19:22:23
そろそろ4連キッカーできるかな
924名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/11(木) 21:05:04
今日岩鞍行ってきました!エキスパートコースは滑ってる人が少ない様で←特にボーダーは殆ど見かけませんでした。
パウダー食べ尽くしてきました!エキスパートコース雪降った翌日はかなりオススメですっ!
925名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/11(木) 21:30:14
>>913
何やらかしたの?
926名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/12(金) 01:35:42
>>922
>>923
今日行ったけどまだパークはできてなかった。
レインボーとかちょっとしたレールやボックスはあったけど
今日は1日ずっと雪降ってたから今週末はいい感じになりそうよ
927名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/12(金) 12:51:11
くっだらない質問で恐縮なんですが
今年から廃止された表万座の、パノラマコースって、
いったいどこにあったんですか?
私、毎年表万座に行っていたものなんですが、
大名沢と白樺、カラ松コース以外滑った記憶がないのですが・・・。
パノラマなんてありましたっけ?
もしかして大名沢から見える、手前側の小さな山のこと?
928名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/12(金) 13:53:23
群馬県内のゲレでボード初心者連れてくならどこが良い?
ちなみにオレはFSスキーで、どこのゲレンデでも特に問題ないけど
出来れば小さくてもパークがあると嬉しいです!!
929名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/12(金) 13:56:16
たんばらじゃないか。
930名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/12(金) 16:32:44
たんばらさいこう
931名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/12(金) 17:41:33
>>928
宝台樹がいんじゃない?
緩斜面が結構長く続いてて、初心者もかなり居るしね
スキーヤーも上の方行けばコブもあったり急斜面もあったりと楽しめそうだけど?
932名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/12(金) 17:59:49
赤城山第三!
933名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/12(金) 20:15:55
>>931
今シーズン宝台樹にパークはまだ無い。
昨シーズンはあったがあんなのパークと呼べる物じゃなかった。
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/12(金) 20:37:00
>>929,930
たんばらのリフト混雑はどう?
935名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/12(金) 22:20:40
>>933
パークまだ無いんだ
初心者連れで考えたらいいかなと思って…

>>928の出来れば小さくてもパークがあればだからあれ位でもあればいいんじゃないのかな
936名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/12(金) 22:25:35
サエラは? あそこ初心者多いしパークもあるし。
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/12(金) 23:14:01
サエラいいんだけどさ、メインの初級コースがかなり長いじゃん。
昔初心者ボーダー連れて行った時、アレがきついって言われたよ。
下に行くまで休憩出来ないからね。
結局リフト1回乗っただけで挫折されちゃったよ。
938928:2007/01/12(金) 23:14:32
みなさん、色々サンクスです!!
やっぱり自分も楽しみたいんで玉原っすかね。
でもサエラのFLUXだったか!?のパークも気になりますね!!
雪質で言うと玉原かなぁ?
939名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/13(土) 00:02:24
玉原の一番下の初級コース、斜度が緩すぎて逆に初心者ボーダーにはきついかも。
940転々獣人 ◆0LNrJlykbU :2007/01/13(土) 00:19:15
尾瀬岩倉。
晴天でした。圧雪が丁寧、表面はフカフカ。
リーゼン・エキスパートのコブは小さかった。
ふわふわといい感じの非圧雪。
今夜は降らなそうなので明日はボコ......?
941駐車場の獣人 ◆0LNrJlykbU :2007/01/13(土) 01:01:53
>>940
×尾瀬岩倉

○尾瀬岩鞍


おバカ(´・ω・`)
942青梅ボダ ◆omebodav92 :2007/01/13(土) 03:06:00
>>941
おっ ついに駐車場に復帰ですか?
今週はオレも駐車場に何泊かする予定っス。
943駐車場の獣人 ◆0LNrJlykbU :2007/01/13(土) 06:16:21
>>940転々
星が降るような夜空から一転して小雪降ってきた
@尾瀬戸倉
今のところ積もる程ではないけど


>>941青梅ボダさん
そうすか
どの辺りを漂泊するんですか?
944青梅ボダ ◆omebodav92 :2007/01/13(土) 07:17:35
>>943
牧場とサエラ 気が向いたら岩鞍以外のどこか
というところです。

もうどこぞのスキー場に到着しましたが、やっぱり結構居るなあ…。
どいつもこいつもアイドリングしっぱなしで外がクセークセー。
945駐車場の獣人 ◆0LNrJlykbU :2007/01/13(土) 07:46:03
>>944青梅ボダさん
今日は小さな相棒が一緒なんで主義に反して時々アイドリングしてました
ごめんなさい(´・ω・`)


やっとこのエリアもちゃんとしたシーズン到来ですね
混むのは苦手だけどあんまり寂れるのも寂しいです
そこそこ人がいた方が(・∀・)イイと思います

いつか雪上で逢いましょう
946名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/13(土) 09:33:20
>>944
俺とまったくゲレンデ同じだw
俺もヒトリストで牧場・サエラのどっちか、たま〜に近辺の違うゲレンデ
もしかしたら会ってるかもね
今日もどっか滑りに行ってるみてーだけど、気が向いたらレポヨロ!

>>945
小さな相棒?子供?
>混むのは苦手だけどあんまり寂れるのも寂しいです
そこそこ人がいた方が(・∀・)イイと思います
↑これ俺も禿同
947名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/13(土) 13:46:53
今日もノルンのナイター行こう。土曜は混むかな?
948駐車場の獣人 ◆0LNrJlykbU :2007/01/13(土) 13:47:29
>>946
ちぇりー君が一緒なんです
(´・ω・`)
949青梅ボダ ◆omebodav92 :2007/01/13(土) 16:26:59
(つД`)
950名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/13(土) 17:48:11
>>949
どーした?
951名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/13(土) 17:53:25
今日は、ヒトリストで牧場行ってみた。
朝から降ってて、久々に良いコンディション。
午後は風が強くなってきたけど、明日もこのまま降ってれば最高かもね

パークは3連はまだ無し、パイプは出来てたよ。
午後一に二つ目の大キッカーでDQNが、一人パイルドライバーして、意識飛んでたけど平気だったかなー?
早めにあがって、お気に入りの豚カツ屋Γ重でランチも出来たし大満足でした。

952名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/13(土) 19:36:20
アイドリングSTOP
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/13(土) 20:50:56
>>950
チェリー同士なにか通ずるものがあったんだろう
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/13(土) 21:02:51
まー、チェリーも二十歳すぎると付き合いが長くなるって言うからな。

955駐車場の獣人 ◆0LNrJlykbU :2007/01/13(土) 21:11:48
(´・ω・`)・・・

ちぇりー君は甲羅長13pの元野性のミドリガメの♂でつ
今季は地元で誰も預かってくんなかったの
下山すっから預かって貰ってたの引き取って来ました

ぼくと一緒に旅するの
マジで(´・ω・`)カワイソス

今、助手席の足元の水槽で暴れてます

現在は小雪舞う@国道120号線
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/13(土) 21:16:24
>>955
ミドリガメ触ったら必ず手を洗えよ。
食中毒(サルモネラ)に注意しろ。
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/13(土) 23:40:06
牧場の雪質はけっこういいもんだな。
那須カリカリバーンでなれた人間には
今日の武尊は天国だったよ
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/14(日) 00:20:07
ノルン行ってきた。やっぱ日曜と比べると人口密度2倍くらい。
コースの真ん中はtktk。
端は山ができてるから、人がいない時を狙って滑ってた。
959青梅ボダ ◆omebodav92 :2007/01/14(日) 08:57:22
昨日も今日もサエラ激混みや〜。
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/14(日) 09:12:07
サエラなんか行ってんのか?
そりゃ行ったお前が悪い、牧場行け
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/14(日) 10:25:18
牧場!早く三連作ってくれ
上のキッカー混み杉。
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/14(日) 11:16:12
平日しかいかないんだけど、土曜と日曜はどっちが混むかな?
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/14(日) 11:24:42
どっちもさほど変わらないと思うよ

やっぱ平日最高だね!パークも待ちなしで流せる
964青梅ボダ ◆omebodav92 :2007/01/14(日) 11:26:37
リフト停止長かった〜。
足がすっこ抜けるかと思った…。
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/14(日) 11:34:39
>937
そんなヘタレは狭山で充分だな
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/14(日) 11:42:29
チラシの裏ばかりだな
967名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/14(日) 15:14:52
赤城山第三を攻めた、猛漢はここにはおらんのか?
968名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/14(日) 18:16:50
>>967
鈴ケ岳なら本日行って来ました。
雪軽くて、驚いた・・・で、膝パウ
車から見ただけだが、赤城山第三は人いなかったな。

969名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/14(日) 18:49:15
満珍軒と珍満亭の情報くだしあ
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/14(日) 19:29:02
そーいった質問は、こちら↓でおながいします。
群馬のスキー場ってどうよ?(11県目)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1151412014/
971名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/15(月) 00:02:47
今日はけっこう良かったんじゃないか?
昨日しっかり雪降ってたし。
972名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/15(月) 00:23:38
>>968
鈴ヶ岳って山スキーとかですか?
973名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/15(月) 08:50:56
赤城山全体が山スキーポイント♪
標高低いからって、素人はヤメトケよ
あの辺は岩が多く、地形知らないと、とんでも無い目にあう。
第三でも行ってな。
974968:2007/01/15(月) 22:30:42
>>972
スレ違いですが、雪山登山です。
山スキーポイントは無きにしも非ず。




975名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/16(火) 00:08:10
玉原にはじめていこうと思っています。
普段は泊まりで志賀高原に行くことが多いです。
アクセスランクで★★★★ということですが、このアクセスランクで志賀高原を評価するとすると★いくつでしょうか。
よろしく教えてやってください。
976名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/16(火) 00:11:05
>>975
★★
977名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/16(火) 16:50:22
牧場のリフト券安いのって何曜日でしたっけ?
978名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/16(火) 16:57:03
火木土日
ウフフ・・・
979名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/16(火) 17:44:02
の○ンの
ライブカメラという画像



どう思う?
980名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/16(火) 18:06:55
>>978
嘘つき乙
>>977
月水金だお
981名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/16(火) 19:01:42
>>980
サンキューです。行ってみまぁす。
>>978の言ってる以外の日ってことね。>>978もBH。
982名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/16(火) 19:39:41
明日尾瀬岩鞍ヒトリスト予定。
西山ゲレンデのとちの木だったかハンの木だっかいうコブ斜面コースは
まともに滑れるんだろうか?
溝部分に土が出まくってるようなのだと。。。orz
983名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/16(火) 21:35:27
>>982
今日煎ってきた。リフトから見ただけで滑ってはないけど土はなかった
ウマイ椰子がガンガン滑ってたよ
984名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/17(水) 17:32:59
武尊牧場までの下道って、坂きつい?
FFなんだけど。
ドカ雪が降らなければOKだと思うけど。
985名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/17(水) 18:41:54
>>984
どこまでがきついかの基準が分からんが…?
OKと思うなら、行ってみれば?
ただ、必ずチェーン持参でな
986名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/17(水) 18:53:26
>>985
急坂はあるかなって。
もちろんスタッドレス&チェーンは持参だけどね。
987名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/17(水) 19:25:27
>>986
いやだからその急坂の基準も人それぞれなわけで。
988名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/17(水) 20:30:37
去年、FF,3年目のスタッドレスで、あそこは確かたんぼを抜け、右手にはスタンドの十字路の坂で轍にはまり、自力で上れなかった…
989名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/17(水) 20:50:13
>>988
スタッドレスのメーカーとブランド教えてくれ。
990名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/17(水) 21:26:10
>>986
スタッドレスは持参じゃないほうがいいよ。
991名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/17(水) 22:57:25
ミニバンFF&1年目スタッドレスだけど、
昨シーズンのクリスマス(一昨年のクリスマス)の大雪の日、夜に岩鞍行ったら登りでスタック。

裏技で再スタートして登り切ったけど。
992名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/17(水) 23:27:37
ノルン↓
=======================
1月17日電源の送電異常により第2ペアリフトの営業となりました。
ナイターの営業は、電気点検の為営業を中止させていただきます。
=======================

 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
993ザク ◆IGEMrmvKLI :2007/01/17(水) 23:48:40
今日ノルン行ったら、リフト壊れているって駐車場で言われて
慌てて、オクトネ行った。
教えてくれた駐車場の誘導員は偉い。だから、いつかまたノルンに
行ってあげる。嫌いなゲレンデだったけど、正直者だから見直した。
994青梅ボダ ◆omebodav92 :2007/01/18(木) 00:06:24
今期のノルンはとことんツイてないなー。
995名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/18(木) 00:43:31
群馬県のスキー場ってどうよ(12軒目)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1169048545/
996名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/18(木) 08:17:50
経営母体がはさーんして
エアフィールドの工事が事故で遅れてシーズン逃がして
雪が積もらなくてロクにコースも開放できず
送電異常でナイター中止

ノルンは今シーズンは厄年かもな、祓ってもらった方がいいんじゃね?
997名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/18(木) 09:08:46
てすと
998名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/18(木) 09:34:22
999名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/18(木) 09:40:04
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。