基礎とモーグルでコブの滑りを語るスレ2コブめ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ1
基礎屋さんにコブやの滑り方の良いところを、コブ屋さんに基礎のコブ
の滑り方で参考になるところを、互いに使えるところは使ってくために
教え合うためのスレ。
前スレは、【基礎とモーグルでコブの滑り方の違いを語るスレ】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1011057611/l50
まあコブ滑んの楽しいから、基礎屋もコブ屋も関係なくみんなコブ滑ろ
うよ、ってことで。
21:02/03/22 00:17
前スレは良スレに育ててくれてほんとありがと!
2コブ目もよろしくです。
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/22 00:54
>>1
乙カレ〜

  /⌒\
―´ー――,,―― 
 ノ\リ^▽^)   新スレおめでとうございます。
(( ⊂~~∞~)つ  
 / ハ  ソヽ   

       
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/22 11:04
コブ斜ってカッコ良く滑れると優越感に浸れるシチュエーションのひとつですよね。

新スレでも意見出し合ってコブ斜をうまくなりましょう。
よろしく。

昨日滑って帰って来たら1000取られてたのには残念。
野沢温泉のスレも1000超えてるし。
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/22 11:13
新スレで早速意見求む!
ローポジション意識してたのだけど、ビデオ撮ってみてみたら
ただ単に猫背になってただけだったよ...
猫背にならずにローポジション作る良いイメージあったらよろしく。
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/22 11:22
基礎ラに多いね>猫背
胸はれ遠く見れ!ちんこビ〜〜〜〜〜〜ム!
8グル姉さん:02/03/22 11:33
>6
イメージしてみて。
コブ斜面の上に立っている自分を……
ローポジション…って言っても
背筋はビンビンに起てておいてね!
自分の通るラインを見るでしょ?
その時に一番高い場所。コブの頂点を狙って。
その場所を通るときに最も吸収した姿勢を作るの。
さらに吸収した姿勢をいつもより長めに維持する気持ち。
コブのミゾ(一番深い部分)ではセックス・・・接雪しないようにね。
膝を伸ばしきらない事が大切よ。
もちろん頭の位置は一定に、背筋ビンビンに、手は前。
それじゃ〜こんど試してみてね〜。
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/22 11:45
そぼくな質問。
なんで猫背はだめなんだろう。
腰痛にはどっちがいいの?
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/22 13:01
>>9
縦方向の衝撃に対して弱いから。
基礎で上体をかぶせて吸収してるけど、あれだと重心(腰の位置)は移動
しないので膝での吸収に較べ、吸収量が少ない。
猫背にしてると吸収が上体かぶせるのになりがちだと思う。
11前スレ935:02/03/22 13:07
>カービング板ではスキッドしてコブの裏を滑ることが多いって話。
そうなのか。
自分は基礎の方がコブでもターン前半のカービングを意識して滑ってるのか
と思ってたよ。もしくはカービングの質の意識が違うのかな。

>それと柏木レベルの人間がどんな意識で滑ってるかは正直わかんないよ。
ありがと。確かに自分もヤンネがどんな意識で滑ってるかって聞かれたら
困るもんなあ。
でもあのターン前半は出来ることなら取り入れたい。とりあえず早く振っちゃ
ダメなんだろうなあ。
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/22 13:43
>>6
前スレにあったヒールアップ的な吸収→切り替え→伸展を行なうと
背筋を使うことになるから自然となると思う。
あと前を見て少しあごを出す感じにするとさらに背筋を使えるよ。

>>8
> 膝を伸ばしきらない事が大切よ。
同意スね。
アフォっぽい文章だけどジツはマジレスだし、
技術本的な文章でなくて感覚的で
経験からきててわかりやすい。
俺は好き。
136:02/03/22 14:37
>>12
みんなレスありがと。しかし基本的には背筋伸して滑れ!ってことなのね。
基本猫背みたいで、背筋伸して滑るとポジションが変わるせいか、なんか
うまく滑れない。整地でも...
これは背筋伸したポジションで整地を練習しろと言うことか!これから春雪
だというのに!!背筋強制ベルトとか効くかな...(泣き)
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/22 17:15
>7
その表現良いね!「ちんこビ〜〜〜〜〜〜ム!」
すげーわかる、わかるよ!
滑るときもエアのサッツも「ちんこビ〜〜〜〜〜〜ム!」
が基本だよね
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/22 17:16
>>14
その格好、口径じゃん
1614:02/03/22 18:11
膝を前に出してさ、腰を伸ばす意識ってことかな
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/22 18:13
>>16
どのときに?
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/22 18:15
>>13
猫背になるのは背筋が弱いからってのもあるよ。
オフは背筋を鍛えるべし!
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/22 18:27
>>18
禿胴! 筋トレマンセー!!
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/22 18:38
前スレ、1000獲れなかった・・・・・
(´・ω・`) ショボーン
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/22 18:48
>>19
アニキ系か?
22グル姉さん:02/03/22 20:57
>12
好きって・・・ありがと。
ここから真面目に答えます。
>13
猫背矯正するならベルトに頼らず筋トレですね。
これからの春雪、フラット練習は辛いかもしれませんが
朝一番の固い時のフラット練習はすごく効く。
斜度は緩くてもしっかりしたフォームを身につける練習にはもってこいです。
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/22 21:09
>>21
モーグルやるとケツ筋もモリモリになるよ!
24上田:02/03/23 03:32

       。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚ )O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..  新スレおめ  .|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
25矢部:02/03/23 03:45
「腰を伸ばす」って…。
いまいちイメージがわかないんですが、
誰かもう少し詳しく教えて( ゚д゚)ホスィ・・・

>>16のことかな?
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/23 09:24
ヒールキックってどう使うんだい。おしえて。
イメージは湧くが、後傾になるのでは。
おれは板を先落としするんで、体の真下でエッジングしているんだけど。
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :02/03/23 10:28
>>25
腰をのばすってイメージよりも
宗男春って意識の方が楽にできるんじゃないかな・・・。
もしくは背筋を伸ばす感じ・・・。
別にこの感覚がわかれば、腹筋鍛える必要性も多少は薄れるかもね。
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/23 10:39
「膝を前に出してさ」って…。
いまいちイメージがわかないんですが、
誰かもう少し詳しく教えて( ゚д゚)ホスィ・・・
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/23 15:07
>27
板の先落としが出来て、体の真下でエッジングできるなら
ポジションがメチャメチャ良いということですね。
それならヒールキックは必要ないと思う。
ここで言われている“ヒールキック”という技はね。

>29
「膝を前に出す=スネ圧をかける」
という事だと思われ。
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/23 18:03
>>27
ブーツのかかとで瞬間的に強いエッジングをする。急ブレーキが
必要なときはかかとでコブをおもいっきり蹴る。
プッシュじゃなくて瞬間的キックです、次の瞬間、すぐ吸収動作に
移っていないとだめです。
たまにいる偏屈モ−グラ−に出会ったりするとモーグルが嫌いになりますが
このスレを読んでると親切な人が多くて参考になることがあるので
またコブ斜面に入ってみようという気になります。
パート2でも皆さんの書き込みを楽しみに拝見させていただきますね。

33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/24 21:07
よし、新スレ記念オフやろう。
基礎スキーとモーグラーのコブ祭りだ!

場所は八海山でどうよ?
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/25 11:53
八海山行ったことないのと
コブ好きの友人少ないので行ってみたい気はする。
けど2chのオフって集まるの?

ちなみに俺
今週末と来週末は違うとこ行く予定入ってるので駄目。
東京都在住。
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/25 14:26
月山はどーよ?
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/25 14:32
>>33
きみの目印は何だい?
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/25 19:30
正直、リアルな場でみんなと技術交換したい!
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/25 19:54
クロスオーバー教えてください。
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/26 02:11
>>35
月山でもいいね。
6月ぐらいに月山なら、ホントにやる気のある人しか来ないだろうし。

>>36
イエローのワンピースにアソートスペリオールって事ぐらいかな?

>>37
でしょう?
俺もそう思ったの。

文章や画像でも、どうもみんなと微妙にズレがある気がする。

1よ。企画してくれ〜っ
401:02/03/26 08:51
>>39
1だけど、八海山いきたいが、おいらは経済的にむつかしいな。
シーズン犬なのよ。白馬五竜&47。
アルプスにもモーグルバーンメイクしたらしいから、五竜だったら
いいんだけど。

つうか2ちゃんでオフなんてできるのか?馴れ合わずにやるのが
ここの流儀なんだろ?
4139:02/03/26 17:43
>>40

馴れ合うわけじゃなくて、ただリアルに技術交換したいと思ったわけで。

「○月○日に○○スキー場の○○コースに集合」ぐらいで
来たいヤツだけ来る感じがいいかな?と思ったわけで。

メール送って、何時にここの場所に集合で○○さんと○○さんが来るとか、
そんな馴れ合ったオフは想像してないわけで。。

421:02/03/26 19:03
>>41
いや、それはわかるけどさ、ゲレンデじゃ牛丼頼むわけにもいかないじゃん。
どうやって判別するの?
あともしいろいろ教えたりするのだったら、それが馴れ合いっぽいなー、という
ことっす。まあ馴れ合いでもいいのだけどね。
4337:02/03/26 19:32
正直、皆で滑ったら楽しいかもよ!?
多少馴れ合いになるのはしょうがないかな。
皆様はどうなんでしょうか?
あと1氏に負担をかけない方向も考えないと。
1氏はリアル交流をうたってスレ立てたんじゃないしね。
441:02/03/26 21:50
>>43
じゃあ例えばバーンと日だけ決めて、ストックを頭の上でかちかち
鳴らしてからスタート、とか。
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :02/03/27 00:15
>>37
>>43
岩鞍のモーグルバーン(エキスパートコース)なら
基礎屋さんとモーグラーが一緒に滑れると思いますよ。オススメ。
毎週行ってます。
4639:02/03/27 00:25
>>44
それでいきましょう。<ストックを頭の上でカチカチ
場所の候補は
1)八海山
2)47
3)岩岳
日時は4/13・14か4/20・21か4/27・28かな?
4739:02/03/27 00:30
>>38
クロスオーバーの直訳は、交差して越えるという意味。
つまり体の重心がスキーの位置と交差して入れ替わること。

右ターン時に、体の重心はスキーより左側にあるでしょう?
で、左ターンに移るとき、体の重心がスキーと交差して右側に来るでしょう?
それがクロスオーバー。
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/27 01:06
オフすると、知ってる顔が結構いそう。
とくにモーグルは。
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/27 12:57
>>48
それは言える。そしてどれが誰だかわかっちゃう。
それだけならいいけど、結局集まったのがじつは普段良く顔合わす
ヤツばっかりだった、とかなったら笑える。
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/27 13:05
ノブによろしく!
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/27 13:15
スゲーな、OFF会にまで発展してんのかよ。
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/27 14:39
>>46
八海山は4/7までみたいだよ。
おまえらたいしたこと無いみたいだな、
大会も出てないみたいだな。
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/27 19:29
煽ラーとしては今ひとつだな。勉強すべし。
つーかマジ、大会 出てないでしょ!
>>53
大会出てないとたいしたことないなんて・・・。お前はガキか?? キモすぎ!!
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/27 19:52
プ!下手なくせに、よく語れるね、大会に出る度胸の腕のないなんて。

やれやれ ┐(´-`)┌ マイッタネ!
>>53
大会、大会って覚えた言葉必死に使うなよ、田舎者。
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/27 20:00
下手な奴ほどよく吠える。くだらないので、そろそろ止めてくれ。
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/27 20:05
お、祭りの予感?!
○大会に出てますが なにか?

とか、言ってほしかったなぁ〜

●下手じゃナイですが なにか?

でもいいし、ヤッパリ下手ばっかりか!
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/27 20:17
スス板でよくあるけど
おまえの滑り方教えろとか
オフやろうとかになると急にごまかすために
名無し名乗って
荒らすヤツいるよなぁ
6339:02/03/27 22:07
みなさん。すみません。
オフはやらない方がいいみたいですね。

でも、なんで荒らすんでしょうかね?

このスレッドの技術的は表現には高いレベルのものがあると思います。
しかし、イメージがイマイチ伝わらないのが多いんで、
実際にはこうなんだよ。とリアルで技術交換できたらいいなぁと。

私はそれほど滑りに自信があるわけじゃないのですが、
リアルにコブ斜面を基礎やモーグルの技術で滑ったら
きっと得る物があると思うんですけど。

やはり2ちゃんねるという事ですか。。。
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/27 23:38
面白いと思いますが、本当に参加するとなったら二の足踏むなあ。。
やっぱり知りあい多くいそうだし、今後疑心暗鬼で一緒に滑るようになって
しまうような気がする(w

でもアイデアとしては賛成ね。一般基礎&一般モーグラーの交流。
実際はそういう機会割合少ないからね。
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/28 08:56
>>64,46
基礎とモーグルで、ってことで考えると、さのさかや五竜みたいに
モーグルバーンがあるところはあんまりよくないかもね。
八方や八海山、神立とかみたいに、自然コブのところのほうがいい
かも、と思った。
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/28 09:30
自然コブいいね
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/28 10:00
春の八方黒菱に集まろう。
日にち”だけ”決めて。
それなら、折れも逝ける。遠目に見れる。
知らない人のふりして・・・

それで、のちに2chで馴れ合わずに語る。
それが、2chでしょ〜
6837:02/03/28 10:11
2ちゃんステッカー貼って集合ですか?
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/28 11:34
俺ヘタレなんで
あとで
なんかずっと俺のラインで立ち止まって
邪魔なヤツいたんだけどおまえかよ
ってことにならないよにしよっと

でも春の黒菱ってどのくらい人いるの?
その日いるヤツみんなってことにならないよね
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/28 12:08
やめとけって、いろ〜んな奴が居るんだからよ。

オフ会開催!ってことなると妙にテンション高い奴出てくるけど、
なんかキモイよ。2chらしさ言うんだったら、顔なんか会わせない
方がいいぜ。

後で何が有るかわからんよ。
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/28 12:11
>>70
このスレの関係者なら大丈夫でしょう。
他の板、スレはやばいかもしれんけど。
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/28 13:16
>>67
それだったら4/6(土)がいいんじゃない?
4/7にJASスーパーモーグル大会があるから大会にも
出てない、って書いてた53も来てるんじゃない?
ぜひ53にその滑りを見せてもらおう!
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/28 13:26
>>70
その通り〜!!
顔など合わさず、黒菱で滑るだけ。
さあぁ〜誰が2chネラー?と言う具合に。

その後の掲示板は盛り上がるyo
たぶん・・・
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/28 17:18
覆面OFFいいね。2chらしいや。んで、こ、こいつはウマイ、と思ったヤシには声掛けて
教えを乞うてみるか。
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/28 18:08
みんなめっちゃめっちゃうまかったら、どうするよ?・・・

逆に、みんなとんでもなくヘタだったらおもしろいかも。
黒菱に、ハの字で超スロースピードで斜滑降する怪しい集団。
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/28 20:53

ワラッタ。。。
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/28 22:52
>>75
ウェイトシフトの練習をしてると思われ。(w

斜滑降だと違うか?
78木曾タン:02/03/28 22:56
おぉー黒菱ねーいくよーでも兎にいるかも?それよりもその大会
全日本クラスの人とか出るんだよね?昔〜アイコタンが大会前に
滑ってくれたYO。
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/29 10:47
>>78
このスレにも全日本クラス選手がいそうな予感。
はぁ、やれやれ ┐(´-`)┌ マイッタネ
81 :02/03/29 11:22
おはよう。

>>79
85さんは全日本クラスみたいじゃZO!
>>81
85って誰?
>75の誤爆か。
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/29 11:27
>>82
85にアイコたんが登場する予言だと思われ。
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/29 13:08
まだかなぁ〜アイコタソ・・・・ハァハァ
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/29 13:09
馬場でふ
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/29 13:35
げぇ!Σ(゚д゚lll)ガーン!
アイコタソがババァになってもうた・・・・
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/29 13:44
すみません、アイコタン忙しくてこれなくなったので、
代わり私が。

http://www.kimuratan.co.jp/
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/29 14:46
キムラタソ・・・・ハァハァ
89はりまお ◆maotanh. :02/03/29 14:55
age
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/30 00:33
>>65のいうように専用モーグルバーンがメインじゃないとこの方がいいかも。
あればそれも利用可ってくらいのとこ。でないと基礎系の人が来にくくない?
白馬系なら鹿島槍とか。。。あとでさのさかへも行けるしね。

>>75
いやあ、さすがにそれはないだろ(w
基礎クズレでモーグルビギナー(エア飛べない)なんだが、
コブでは、クロスオーバーを意識しない(抑える)というアドバイスを潜るスクールで
受けたんだけど、それで良いの?
 コブやさんの意見(基礎&モグラ両方)聞きたい。

 
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/30 19:51
コブの中でクロスオーバーを意識するとバランスが崩れる気がするな。
コブの中はできるだけ上半身を安定させて滑るから。
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/30 20:32
>>91
基礎だけど、
コブの中では基礎でのクロスオーバーをやってる暇はないはず。
クロスオーバーを抑えるというか無駄なくシンプルにする必要があり。
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/30 20:56
>>91
モーグルだけど、クロスオーバーって結局ターン弧内側
から次のターン弧内側へと重心を移動していく、という
ことでしょ。
モーグルではターンの間隔が短いから、その意識では追い
つかなくなっちゃうと思う。
だから、つねにターン弧上に重心がある、という意識に
もってったほうがいいので、よく常に足が体の真下にある
ように、と言われるんだと思うよ。

ただ、ウエイトシフト意識の滑り方では、クロスオーバー
の意識も多少必要になってくるように思うが。
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/30 23:13
モーグルやるにも怪我の心配が!!!特に子供だと・・・このヘルメット子供にいいかなと思い購入予定。 http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d15702074
良くないかい?どうですかね〜ヽ( ゚Д゚)ノ

96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/01 23:44
春スキーでおすすめのワックスありますか?


(スレ違いなのでシカトOK)
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/02 09:12
>>96

ここ数年、ワックスを使わなくなったので知りませぬ。
シカトはしませぬ。

先週、暖かいので調子に乗ってビール(500ml)を飲み、テーブル飛んだら着地で爆発してもうた・・・
もーね、板はぶっ飛ぶし、ゴーグルは飛ぶし、ストックも片方とんだ。
もー俺、アホかと・・・馬鹿かと・・・

春スキーの罠・・・気をつけましょう。
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/02 09:51
酔っぱらい滑走は意外に危険です。
特に春の重い雪では突然板がひっかかったりして。
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/02 10:54
春雪での骨折は、粉砕骨折になりやすいらしいです。
特に、板を縦に使うモーグル滑りは、注意です。
春は楽しいけど、気を付けましょう。
100名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/02 11:15
100ゲト!
雪上飲酒運転注意します・・・ヽ(´Д` )ノ
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/02 13:14
>>97
じぶんもそうだったんだけど、こないだ春雪用(0度〜8度
くらい用)のワックス生塗りしといたら、それでもぜんぜん
違いました。
コブでもやっぱワックス塗った方が速くなりますね。特に春
の腐った雪だと違いが大きい。
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/02 13:52
>>101
禿胴!
俺もワクースは必ず塗ります。
さすがにホトーワクースはしてないけど。
103名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/02 13:54
10497:02/04/02 13:58
>>101
ワカターヨ!
融点高めので今度試してみるッス。
10591:02/04/02 14:48
遅くなたけど、レスさんきゅ
 このスレ良いなぁ、みんな、愛があふれてる…

 ところで、今シーズンは皆様いつまで滑るの?(滑れるの?)
春の雪では、どんなこと注意すればいいのだ?
滑り方は変えるのか?
 
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/02 15:46
春は、ひたすらに真っ直ぐ。
攻める。責める。
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/02 17:09
春は口の中に雪が入りませんか?
俺だけかな・・

108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/02 17:13
それは、口をあけて滑っているからだと・・・
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/02 18:31
>>106
春は暴走しても戻しやすいから、基本スピード重視の
縦タテでいっちゃうよね。
基本的にハイシーズンより振り浅め、のほうがじつは
簡単で、吸収伸展の意識大にするといいと思う >105
でも叩いてばっかりで滑ってる人見ると、掘れすぎの
受けコブになるからやめろよなァとかも思うが。
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/02 20:04
>108
オレは、鼻の中にも雪が入るが・・・
オレは、鼻の穴がでかいの?
111名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/02 20:35
>>107
私も入ります。

>>110
でかいぞ。
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/02 22:23
わたしも入るなあ。
特に春のザラメ雪。
痛い。。。
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/03 01:21
受けコブってどんなコブの事を言うのか教えて( ゚д゚)ホスィ
教えて君でスマソ…
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/03 10:37
>107
俺も入る。
硫安撒いた後のバーンでやると一日中イヤな気分だよ。
けど、これって足が前に出てるからなんだよね……トホホ。
腰の下に足がある人は春雪でも体の後ろに雪が弾け飛んでいくよ。
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/03 11:23
>>113

教えてくんでもかまいませぬ。
受けコブは恐らく、みんなイメージが同じではありませぬ。

そんな事より聞いてくれよ。
この間、最大斜度斜度32°のコブ斜面滑りに行ったらコブがい〜ぱいで最高だったんです。
よく見たら全部受けコブになってて・・・もう(以下略)

人によって解釈は分かれるかもしれないが、受けコブとは俺の中では

比較的斜度の急な斜面に出来る事が多い、スライドターンを多用して出来たコブ。
コブのふくらみが受け止めてくれるので滑るのが楽。

上級者の集まるコブ斜にはスプーンでえぐったような溝コブが出来るでしょ?
溝状のコブは受けコブとは反対にふくらみが俺達を受け止めてくれない。

つまり愛情のあるコブと愛情のないコブの違いって事。

溝コブは素人にはお勧めできない諸刃の剣・・
まぁ最初のうちは受けコブでも滑ってなさいって事。
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/03 11:44
ん??やっぱイメージが同じでないみたい。
おらぁは、溝コブの出口が上を向いているのが、
受けコブだと思っていたyo。
おっぱい型のコブは、基礎コブと呼んでいたが・・・
(漏れらの仲間内では・・・)

みんなは、どう??
方言みたいに、地域差あるのかなぁ?
117109:02/04/03 11:49
>>113
えーと、自分のイメージでは、縦掘れしてるんだけど、底だけへん
にえぐれて平らになっちゃってるような、そういうコブ。
縦にいくんだけど、コブの底で叩いてスピードコントロールしてく
滑りの人が、春に滑るとすぐに出来る。って、自分も注意せねば...
落差の大きい階段みたいなコブになるんで、結局中間を飛ばないと
いけなくなって、結局みんなコブの底で叩いてコントロール、に
なり、受けコブはますます受けちゃうことに。悪循環ダネ。

115のいうスライドターンを多用して出来たコブ、ってのは自分は
そんなに気にならなかったりする。デラがけしてくれてるような
もんだし。
118115:02/04/03 11:50
>>116

うちの地方と違うんだぎゃ?
やっぱり方言ぎゃ有るのぎゃ?

ちなみに、
私はじぇいきんぐではありませぬ。
119109:02/04/03 12:03
>>116
イメージ近いね。
そっちは、まるコブ、とか、基礎コブ、とかかな。

緩いところにある縦溝の吸収伸展だけでいくような
ラインはなんて言う?
おいらは縦溝とか洗濯板とかなんだが。
12030代女:02/04/03 14:30
とっても下手ぴいなんだけど、コブは好きです(#^.^#)
といっても基礎スキーヤーの友達ばかりなので普段めったに行かないんですが
たまたまスノボー友達と行ったスキー場でコブで靭帯と半月やっちゃいました。
自分の年齢考えるとこれからコブは無理なのかなぁ・・・

121 :02/04/03 14:50
>>120
どれだけ速度を出したんですか?
半月&靱帯をやってしまうとは!

お大事に・・ヽ(´Д` )ノ
>>120
30代半ば、ですが、今シーズン コブ・デビュー(なんちゃってモグラ)
基礎スキーに飽きて、スキー一緒に行く人も年齢的に?少なくなって、
新しい世界を…と、怖いモノ見たさでモグルスクール入ったら、はまったよ。
 こりゃ、たのしい。スキー覚えたての、
転んでもうまく止まれなくてもなんだか楽しい。 っていう 素朴に、本能的に
楽しいんだな。
 だから、コブに負けないように、来シーズンはもっと滑るよー。
30代女さん、年齢なんて関係ないですよ。
(ただ、板まわしてコブにぶつけるような滑り方は、私も年齢的にキツイかも。
筋力の維持との戦いですね…w
123120:02/04/03 16:33
>>121
ついでに骨折もしちゃいました。
大してスピードは出てなかったんですけどね。。。
捻りが強すぎました。
長板の時はかなり派手に転んでも平気だったのになぁ。
カービングは靭帯損傷しやすいんでしょうか?

>>122
ありがとうございます(すごく嬉しかったYO)
たしかにコブは楽しい!!
スキー始めたとき(小学生)の「とにかく楽しくて仕方な〜い」という
新鮮な気持ちに戻れます。

124121:02/04/03 17:11
>>123
&骨折もですか!
モーグル用のカービング使ってますが、私も気をつけます。

足が直ったら、また頑張っておくんなされ〜
125名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/03 19:12
↓このスレの資料としてケコーウおもろい。

ttp://www.indigoworld.com/library/column/2001/0820.html

作者はオーストリー国家資格持ちで、おまけに大学の先生らしい。
126名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/04 00:56
↓カービングスキーと傷害
http://www.sia-japan.or.jp/news/0108/news05.htm

この新しいカービングスキーは膝には危険な肢位で滑るようにスキーヤーに強制
していることである。このとき内側の膝は低いポジションでスキーに部分荷重さ
れており、重心を維持するために深く曲げられ、わずかに外旋している。
このときの膝は不安定で前十字靭帯は緊張状態にあり、屈曲あるいは外旋が強く
なったときには膝関節に強い外旋カの負荷が加わり、膝前十字靭帯損傷や膝関節
の脛骨関節面の骨折が発生する
127名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/04 01:19
俺、おぢさんだから膝も弱ってるはず、つぎ買う板はサイドカーブの
浅いやつにしよ。
128名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/04 08:49
何でも適度っちゅ〜のがよろしいようで。
モーグルモデルのカービングタイプ!
これが、良いんじゃないでしょうか?
(基礎&ALLラウンドにも)
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/04 09:41
>128
具体的にどのメーカーのどのモデルがいいと思われますか?
もしよろしければお教えて願えると大変幸いに存じます。
130 :02/04/04 10:17
>>129
私は128ではありませんが、ハートのF-17-2002つかってますよ。
結構良いと思います。
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/04 11:01
K2のラバランプの悪評は聞きませんねぇ〜
コアがウッドで、よき時代のK2の薫りがするようです。

ハードなカービングタイプに慣れた基礎屋さんには、
ID−Oneのモーグルモデルも良いんでは?

ルーナーの評価は、案外、両極端(人それぞれ?)
1080モーグルは、昨年は悪評だったが、今期は改善された?
トカゲの板は、情報まったくなし・・・

でも、期待age的にはディナな来期モデル、ツイスターか?

ロシの今期カービングモーグルモデルの良い評価は、
あまり聞かないが・・・この辺の情報欲しい。

漏れ的情報は、こんな感じです。
あくまで”ちまた”情報なのでぇ〜
ドンドン補足・反論希望。
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/04 11:28
>>131
フリーライド用とかカービングきつめのモデルで、コブで
評価高いのってなに?

ルーナーとかって結構良いのかなあ。
ID Oneのフリーライドモデルは、整地もコブも結構良い感じ
なんだけど、高くて。
ラバランはよさそうだけど、整地ではそんなに楽しくなさ
そうなんで...
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/04 16:01
>>123
30台前半くらいなら、結構多いよ。
つうか自分の回りは結構、今30前後くらいの人が多くて、若いの
は少ない。男もだけどね。
普段からちゃんと体動かしてるなら大丈夫だと思うけど、最初は
誰かに習った方がよいと思われ。今怪我すると、いろいろ影響
大きくて、それでコブどころかスキーもやめちゃうことになったら
もったいないから、怪我しないためにもね。
13494:02/04/05 09:02
>>125
見逃してたけど、これってちょっと前に出てたクロスオーバー
がらみの話へのレスだよね。
整地での左右方向のクロスオーバーだけでなく、コブの場合
は縦方向のクロスオーバーが発生する、ってことだよね。
じつはおいらも以前これ読んだことがあって、そういう切り口
があるかあ、と目から鱗だった。
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/06 00:22
ここの人たちも30代ポイよ!
http://www.eonet.ne.jp/~kikiplanning/sketop.htm
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/06 01:24
おいらも30代。
でも20代で培ってきた自己流で今、メチャ困ってるYO!
まずはフラットだなぁ、オイラの場合…(´・ω・`)
137名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/07 17:12
まだ、行ける? 来週の土日 雪ある?白馬あたり… 
 

まだ、行ける  来週の土日 雪ある 白馬あたり… 
139137:02/04/08 05:38
>>138 了解
140名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/08 07:19
フラットでの、効果的な練習はどのようなもの
があるのでしょうか?
141開発モグラ ◆MoGuL/V6 :02/04/08 10:19
>>140
1.ウェイトシフトを意識したプルーク

2.ストックを短く持って連続小回り

3.ジャンプターン


朝一の練習におためしあれ。
142 :02/04/08 11:24
age
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/08 16:42
<70-80
土曜日に黒菱に居たyo!
みなさん居ましたka?
>>141
マジレスモグラ...
145開発モグラ ◆MoGuL/V6 :02/04/08 17:22
>144タソ
ミナイデ ハヅカスィー ヽ(´Д` )ノ
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/09 02:11
>141
御意!
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/09 06:56
>>141
ありがとうございます!
残り少ないシーズン、フラットで基礎練習したいと思います。
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/09 08:59
残り少ないシーズン!フラットで基礎練習?したいと思う。
おめでたいナァ〜楽しいナァ〜147ヨ〜
149開発モグラ ◆MoGuL/V6 :02/04/09 09:18
>148タソ
フラットで出来ない事はコブの中でも出来ません。
頑張っている人をちゃかすのはヤメーテヨ。
ってかネタですか?(w
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/09 10:18
>>148
ありがとうございます。
ざくざくで柔らかいバーンでも多少は感じをつかむ練習に
なると思うのでやってみます。

開発モグラさん、ストックを短くというのは、どれくらいの部分を
持つのがいいのですか?
1/2 くらい? グリップの下くらい?
大まかに教えていただけると幸いです。

151開発モグラ ◆MoGuL/V6 :02/04/09 10:48
>>150タソのストック
最初は無理をしなくて良いけど、
通常は1/2くらいの所を握ります。
上半身はいつものターンと同じ姿勢をとり、
膝だけ深く曲げるようにして下さい。

この姿勢でのターンはかなりキツイし、
少し変な人みたいだけど(W
吸収MAXの時の切り返しの練習なります。

ガンバッテーヨ!!
152開発モグラ ◆MoGuL/V6 :02/04/09 10:49
ageとくよ。
153開発モグラ ◆MoGuL/V6 :02/04/09 10:51
age間違えた!
スマソ・・・
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/09 11:57
>>143
ごめん、いなかったよ...
だれかそれっぽい人いた?
155148:02/04/09 12:03
ちゃかしてスマンソ。(_ _,)/~~

でもなぁ〜春はモーグル(コブ)の醍醐味を
一番、味わえる季節でしょう〜!!
フラット練習も大切だけど・・・・
150よ、ガンガンコブも滑れyo〜
156開発モグラ ◆MoGuL/V6 :02/04/09 13:04
>>155
春はコブの醍醐味が味わえる

禿同!


148タソはヤパリ イイヤシダッタネ!

イイヤシ・・・(;´Д`) ハァハァ
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/09 16:20
>>154
”先週末の黒菱”
モーグラー&基礎ラー多すぎてわからず。
2chのステッカー貼っているヤシは当然居ず。
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/11 01:23
モグラ、1票入れておこうか?
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/11 08:40
>143,157,158
漏れも入れて、4名はいたのか!
2ch黒菱占有率何%だぁ?
160開発モグラ ◆MoGuL/V6 :02/04/11 09:19
>158タソ

お気持ちだけで、もう・・(;´Д`)ハァハァ
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/11 10:29
>>157
今後は、2chねらは、ゴーグル、サングラスを上下逆に
装着ということにしましょう。

逆さまのグラサンでコブを爆走する激ウマ集団・・・萌え・・
162開発モグラ ◆MoGuL/V6 :02/04/11 16:07
>>161
早速、やってきます。
見つけたら特大のコザッコかまして下さい。ヨコピコ!!
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/12 12:36
>>162
私の新技、M字開脚コザックをかましてあげましょう。
164開発モグラ ◆MoGuL/V6 :02/04/12 13:55
>>163
かけ声は「オマエモナー」など、お約束のヤシを大声でヨロピコ!!

M字って想像しただけで・・・(w
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/12 18:00
空中コマネチか? >M痔
16667 ◆67GET/zc :02/04/12 18:08
>>163
想像してたら、なぜか赤面しました。
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/12 21:42
明日苗場に行く人居る?
白馬なら、行く。…
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/15 14:02
優良スレにつきageさせていただく
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/16 14:20
日曜八方行った。
まだまだ雪ある。

この時期ってやっぱりディープなスキー好きが多くて、
皆さんおじょ〜〜ず。
きっちりカービングきめる人や、
ガンガンコブ斜攻める人多数。
ただし、どれが2chねらーなのかは判るわけもなく(w

八方って事もあり、ボーダーが異常に少なかった。

171名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/16 20:25
漏れも、日曜日は黒菱に張り付いていた。
有名どころ?では、キリクボさんがいた。
ちびっ子レーサーも、昼には黒菱のコブ滑っていたね。
172名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/20 21:47
4年前に買ったフォルクルの長板(190cm)、エッジが浮いてしまったので今日、
修理に出そうと量販店に持っていったら、寿命だと言われ、買い替えを勧められました。
とても気に入っていた板なので、修理したかったんですが仕方がありません。
コブを滑りたくて敢えて長板を選んだんですが、カービングでもコブって滑れるんでしょうか?
なんかお勧めの板ってあります?
ちなみに上手くはありません。
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/20 22:44
>>172
基礎の人間として書くけど、
カービング板でもコブは滑れるけどモーグルな滑りには向いてないよ。
素直にモーグルモデル買ったほうがいいんじゃないかな。
>>172
モーグルの人間として書くけど、
モーグル板でなくても縦に降りて来れるよ。>>173の言うように向いてはいな
いと思うけど草大会レベルでは差が出る程ではない。
デモモデルでR=15前後をお勧めしておく。整地、コブ両方楽しめていい。
175not 172ですが:02/04/20 23:58
>>174
R=15前後でコブ大丈夫なの?
長さはどれからいがお薦め?
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/21 01:09
Rがきつくてもトーションが弱ければ、ずらしやすいので
一概に言えないのではないでしょうか?

 でも、…r=15はキツクない? 私には手が出せない(笑
177名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/21 01:52
R20程度までだな。
サイドカーブのきつい板だと後半切れあがりすぎる。
174さんは、ズレズレと思われ。
178172:02/04/21 10:53
皆さん、ありがとう。
カービングでもコブって滑れるんですね。
今使ってる長板がとても気に入ってたので、新しい板の事なんか全然、
気にしていませんでした(^^;

R20程度でトーションの弱い板が狙い目なんですね。
あと、長さはどんなもんでしょう?
当方168cm,54kgのおっさんです。
179172:02/04/21 10:57
今年、スクールに入った時に、次に板を買うんなら170cm位ならコブも
大丈夫、見たいな事を言われたんですが・・・
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/21 10:59
型落ちでVOLKLP40プラチナムなんてどうだろう。
長板に慣れてる人にはとってもよいかんじとおもわれ。
ヤフオクにやすくでている。
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/21 21:57
ほんの4,5年前は、短めでと言いながら190くらいでみんな滑ってたよ。
あまり長さにこだわんなくてもいいと思います。
ちなみにワタクシ身長176で185です。
>>131 の言ってたトカゲの板です。
軽い7Sって感じです。たとえが古すぎでスマソ
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/22 00:26
>>172さんへ
150cm〜168cm程度でいいんでないの?>モーグル、基礎兼用なら。
縦入りならそんなにRは関係ないし。
私はヘタレなのでズラしますが(w、うまい人はズレずに基礎板でモーグル
バーン降りています。
183名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/22 09:01
>>172
>177はああ言ってるけど、慣れればR15くらいの板でもコブぜんぜん
はいれるようになるよ。あ、おいらは174じゃないよ。
つうか、最近のフリーライド板だとだいたR15前後じゃないか?

おいらは普段R18の板でモーグルやってるけど、コンディション悪く
なってきたら昔のアソート引っぱり出して履いてみたんだけど、これ
がぜんぜん滑れなくて唖然とした。
177で後半切れ上がりすぎ、と書いてるけど、Rきつい板になれると、
コブでも切れてこないのが気持ち悪いというか、意識的にずらして
やるか、完全に縦のイメージで滑るかしないといけなくて、つらかった。
まあ慣れてきたらまだよかったけど、やっぱちょっと一昔前の滑り
方になるね。

172は、長さは175前後がいいんでないかと思う。160以下では、トップ
の吸収を使うのにはちょっと短い気がするので。
184172:02/04/22 16:32
>180,>181,>182,>183ありがとう&遅レスすみません。
カービングでも大丈夫だって事がわかってホッとしました。
(ただ、腕の問題もありますが(^^;)
来シーズンに向けて今から研究しておきます。

ここのスレ、皆さんいい方ばかりですね。
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/23 09:10
思ったんだけど、最近モーグルスキーヤー以外でコブ入って
くるやつ少なくね?

これは板かわって整地でロングカービングしかやらないように
なってきて、コブ滑らなくなったからなのか...?
それとも、コブ斜にはモーグルの連中が張り付いてて、基礎や
一般スキーヤーが入りにくくなってるから、ってことなんかな?

ちなみに自分はモーグルなんだけど、最近あたらしくモーグル
始める人が少なくて、ゲレンデの知り合い率が高まってるのが
逆に不安に感じてる。春だと特にそうだよね。
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/23 09:21
当方モグラ。

モーグル以外の数寄屋がコースに入りにくいのはあるんじゃないかと思います。

ちっと出来るようになってきたヤツとかが調子に乗って大声で騒いでるのを見ると
なんだか同じモーグルでも興ざめしてしまう。

あと複数のチームで来てる奴等はホントにマナーも悪く、周りの雰囲気を考えない。
まぁ、友達の友達の友達くらいで全モーグル人口に届くかもしれないくらいの
世界だからしょうがないかもしれしれませんが・・・

各地で良からぬ目撃例も聞くし、新規に始める人が少ないのも他者からは、
コブがうまいだけの愚者の集まり、と見られている可能性もなきにしもあらず。
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/23 09:33
>>186
いえてるかもしれんが、全部がそうでもないでしょうよ(汁

188186:02/04/23 09:34
>>187
もちろん全部ってコトではないですよ。
ただ黒いシミって言うのは目立ちますからね・・・(鬱
189185:02/04/23 09:46
>>186-188
早速レスありがと。

別スレで御岳とかのこと、結構叩かれてたもんなあ。自分は
御岳行ってないのでわからんのだが、そんなにひどかったのかな?

モーグルスキーヤーはもうちっと世界を広げないとだめかも、
と思ってみたり。
雪の良いときはグルーミングされたバーンを大回りでかっと
ばしたりとか、山登ってパウダー滑ったりとか。
フリーライドというか、フリースキー。
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/23 10:28
春は仕方ねぇよ〜
グルーミングされたバーンも、
パフパフの新雪も、
ねぇ〜もんなぁ〜

あるのは限られた斜面に、コブコブのみ。
知り合いばっかになっちまうよ。
早く冬こねぇ〜かなぁ〜
191186:02/04/23 10:46
>>189
私も御岳の件は目撃してないです。

モーグルも昔のようにゲレンデのどこでも楽しむ雰囲気が望ましいですね。
あなたの言うように、これからはフリーライドの方にシフトしていきそうですね。

自分も最近は自身がモグラであると意識しなくなってきました。
いまはフリーライダーを目指しています。ハイ。
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/23 11:34
>>191
俺もモーグル→フリーに転向予定。
ウェアもフリーっぽいのにしてしまった。(w
19367:02/04/23 14:52
モグル専用コースは嫌い。アホみたいに順番待ちして、
待っていられない。別にそんなコース行かなくても、
八海山に行けば、斜面すべてがコースになっている。
何もお決まりで2回エアーなんか入れたって、別に
俺は大会に出るわけじゃないし、そんな必要性はない。
大体専用コースってインチキコブみたいで、斜度もないし、
コブの大きさも小さいから滑っていてなんかつまらない。
間隔短く滑っているから危険だし。
194名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/23 15:23
>>193
確かに大会でなきゃ専用コースにこだわる必要は無いわな。
テーブルでもキッカーでも飛べるしね。

でも専用コースにも色々あるよ。
難易度高いのやら、すごく空いてるのやらね。
コブの形状、ピッチも様々
まぁ競技者でないなら気楽に楽しめば良いんだよ。(私も)
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/23 16:02
ってゆうかマナー知らない素人多すぎ。

下手でもコース入ってもいいけど
自分よりうまそうな人がいたら
後から滑るのが当然だと思う。

遅い車は速い車に道譲るだろう。
それと同じだよ。

で、滑り出すのかと思ったら
いつまでたっても滑り出さないし。

コースクリアになるの待ってるの(W
どうせ、そこまで辿り着けないくせにね。

そんでもって、こけてもいつまでたってもモタモタしてるし。
もう見てらんない。
こけたら板拾ってとっととコースから出ろよ。

俺は下手糞だけど、マナーだけは守ってるよ。

上手い人は一瞬で滑り終えるんだから
どんどん譲って先にいかせるべきだよね。
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/23 16:11
>>195
まぁまぁ、そんなにとんがらなくても良いんでないかい?
先に譲る、譲らないは本人の余裕がないと周り見えないし・・
要は場の雰囲気を読めっちゅーことでないかいな。

板が外れたらコース外にて装着ってのは確かに基本だよね。
(板が外れたのにコース内に突っ立って、言い訳してるヤシとかはモレもむかつく)
197名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/23 16:28
>俺は下手糞だけど、マナーだけは守ってるよ。
カコワル
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/23 16:31
>>197
少なくとも、「マナーが悪い多少出来るヤツ」より良いと思うが何か?

ちなみにモレは本人ではないぞ、と。
199名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/23 16:32
漏れ下手くそだし、
いくらやってもモーグル上手にならないし、
モーグルコースだってすべれないし、
テーブル飛んでも飛べないし、
だからフリースキーしてます。
200名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/23 16:40
待ってたぜ!

200ゲトー!!!

みんな、これでも見て機嫌直せ!
http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/1568/zuza.swf?b64=gqKC3IK%2BglGCT4JPgrCCwYLGgqeCp4KngqeBW4FJ
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/23 17:04
>>200
ズサァァァァァ!
ワロタで!

確かに大柄な態度の奴はむかつくが

ことさら自分からマナーだのなんだのと
声高に叫んで常識人ぶる奴もなんか胡散臭い。
203185:02/04/23 17:18
>>195
正直言ってこういう考えの人が結構いるから、モーグルは
閉鎖的になっていっちゃうんじゃないかな。
モーグルスレだったかここだったかで、初心者が上から怒鳴
られて気分悪かった、とかいうレスがあったと思うのだけど、
まさにそういうDQNな考えでしょ、これって。

自分はある程度長いことモーグルやってて、それなりに滑れ
る側だと思う。確かにライン上にずっとたたずまれてると、
やっぱいらいらするけど、自分よりうまそうな人が来たら
譲る=自分より下手そうなやつは譲るべき、みたいな考えは
持ってない。
あまりコブ滑れない人に教えてると、自分の後ろに人が溜まり
出すと譲ってばっかでなかなか滑れない人がいる。そこまで
萎縮しないでいいのに、と思うが、ころんで時間取るかも、
と思うとなかなかでれないらしい。
195みたいな考えの人が多いと、ますますこういう初心者が
萎縮してしまって、コブを滑る敷居が高くなるんじゃないか
と思うよ。

転んだら早めにラインをあける、とかはマナーとしてはあった
ほうがいいけど、少なくとも人工のモーグルコースでない自然
コブではそれを押しつけるべきではないと思う。
自分よりうまそうなやつにはコースを譲るべき、という考え
は論外と思う。
204185:02/04/23 17:31
>>193
専用コースは斜度無くてつまらんとか、そのへんはちょっと
同意しかねるところもある(緩いとこしか知らないだけ、と
思うから)けど、言いたいことはなんかわかるな。

自分はもともとは、どんな厳しい斜面でも、誰よりも速く、
かっこよく、滑れるようになりたいと思ってモーグルやり
始めたんだけど、専用バーンばっかり滑ってると、なんか
「検定を受かるためだけに整地をちまちま練習してるよう
な基礎スキーヤー像」以上に自分が箱庭の中で回し車を
ぐるぐる回してるネズミのような気分になる。

専用バーンばっかり、コブばっかり、ってのはやっぱバランス
が良くないな、と思うこの頃。
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/23 17:32
>>204
うーんモレも最近そんな感じ・・・
206名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/23 19:03
だけど専用コースじゃないにしろ、神楽第1高速下なんかは、
途中から専用コースのせいか、テクニカルに流れるコースは
途中で立ち止まり、斜面横に広がるモグラとか多すぎ。
リフトから眺めると、同じラインに横一列に並んでいる。
確かに途中立ち止まらずに一気に滑り降りるだけの、体力を
持ち合わせてはいないけど、特定のラインにみんなこだわりすぎ。
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/24 00:46
長野五輪以降、ブームみたくなってから
堅っくるしくなった気がする。
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/24 01:22
ゲレンデでは巧いのが偉いと勘違いしてるモーグラーが多いからじゃないか?
あ、指導員でもそういう勘違いしてる人が多いね。

209名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/24 08:55
>>208
おはよ、カナーリ胴囲

そういうの多し、波乗りの世界じゃ有るまいし、えばってはいかがなものか。
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/24 09:02
>>208
自分は逆に、うまいやつは自分が望む望まないにかかわらず、
それなりにまわりに影響与えちゃうから、それを自覚して
行動すべき、と思う。
211名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/24 09:33
>>210
なかなか意味深いご意見ですね。

確かに上手いヤツは影響力有ります。


うまい人ががんがん滑っていると、
「コブ練習したいんだけど、あの人のじゃまになりそうだし、、、
はいりにくいにゃぁ。。。」
と思う俺。単に気が弱いだけかもしれんけど。
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/24 09:48
>>212
ウマモーグルの一人二人なら少し待てばいなくなるから良いんだけど、
チームなんかで来てる連中は、連れの初心者までコミコミだからたちが悪いんだよな・・・


しかも上手いのが一緒に付いてるから、初心者も横柄になってくる。
群れを成すなら、リーダー、指導者はそれなりの配慮もほしいところだ。
スキー場にお願いしたいのは、3,4列のコブが並んだモーグル
バーンを常設することもいいことだと思うが、未圧雪の幅のひろーい
バーンを用意しておいて欲しいと思う。
八方のうさぎ平もいつのころからか、ほとんど整地になったし。
大規模なスキー場はともかく、小さい規模のことろでも未圧雪を
残してほすぃ、、、。。。

でも安全管理とかの理由から、スキー場も整地にしたほうが楽
なのでしょうか。。。?
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/24 10:11
まあぁ〜実際に配慮のいりそうなゲレンデどこよ?
人口密度の高いゲレンデは配慮いるのかな?
群の名前なんかいらんが、配慮のいりそうなゲレンデは
みんなで注意呼びかけといたら?
まあ2ch内での配慮だけど。
やっぱ、コブ愛好者増えて欲しいから〜
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/24 11:18
遅レスでスマソ
コブ斜面の順番待ち、巧い人に譲らなくても良いと思う。
しかし、転けたら先に行ってもらうのが普通でないか?

ライン待ち・・・競技指向者は難しいラインとか選んで攻略方法を
探してるよね。
気持ち良く滑れるラインも良いけど、みんが通せない処を通す快感はたまらん。
217名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/24 11:20
>>216
>みんが通せない処を通す快感はたまらん。

有る意味、王道ですね(w
218185:02/04/24 15:29
>>216 って195? だとしたら203ではちょっときつく書いて
しまってすまんです。
転けてたら先行ってもらうのは普通だと思うし、モーグル
やってるやつなら、なるべく急いでラインクリアにしてやる
ってのはマナーとして知っとくべきと思う。
が、そうじゃない普通の人にもそれを強制するっつーか、
それが当然と思ってるのはなんだかなー、ということです。
219名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/25 15:13
>>215
呼びかけって、なにを呼びかけるの?
220名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/25 15:32
>>219
みんな2ちゃんをやろう!
でしょうか?
2ちゃんかよ!(w
呼びかけはモーグルバーンを使う人全員にだな。
「逝ってよし!」って(w
223名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/26 00:31
>>222
答えは「お前もなー」
224名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/26 08:22
漏れもなー
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/26 13:21
GWはどこいくよ?
白馬だと五竜47か八方にコブがあるが、他は?
乗鞍も良さそうだが。
226今年で35:02/04/27 02:05
俺は28日に47へ行くつもり
誰か、情報ある人キボンヌ
227名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/01 10:40
もう遅いが、R3はもうだいぶ厳しめ。アルプスのモーグル
バーンとR2のラインがいいかな。
まあどこ滑ってもぼこぼこだ。

八方も兎、黒菱ともいい感じにコブが出来てて、特にヤンネ
撮影用に作られた兎のリフト沿いのラインは、今白馬で一番
いいと思われ。
今年は八方の方がお勧めかも。
228今年で35:02/05/02 16:30
>>227
>R3はもうだいぶ厳しめ
我が身を持って確認して来ました・・・。

でも、俺的には満足な滑り納めでした。
229名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/02 16:52
同じオリンピックのゴールドメダリストでもジョニーとヤンネじゃ大違い。
週末はワンゲルとかでどさまわりだって・・
230名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/07 11:31
>>229
国の違いってのも大きいのでない?
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/07 11:34
>>228
今年は47厳しかったね。
五竜と八方滑ってたけど、まともなバーンはほとんどコブ斜しか
残ってないから、モーグル、基礎入り乱れてコブ滑ってて、なか
なか良い感じでした。
232名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/07 11:54
>229
ヤンネの握手会でもやっていたのか?
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/08 15:44
今週末、まともなコブが滑れるところありますか?
関東から日帰り圏内で。
おねがいします。
モズレーさんの実家は大金持ちと聞いたけど。
235名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/08 16:38
>>233
むちゃ言うなよ...
今週末滑れるところって、ザウスか月山しかないだろ。
236名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/08 16:54
>>235
かぐらとかどうなんだろう。
一応公式HPだと 5/12までみたいだけど。
http://www.princehotels.co.jp/ski/kagura/index.html
237235:02/05/08 17:45
>>236
うお、ほんとだ.. 5/7の写真見ると結構雪有りそうだし。
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/09 02:51
すげー、滑りに行きたいYO!!
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/09 08:46
誰かGW後半にかぐらに行った人、情報キボン!
240名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/13 17:18
だいぶ前の書き込みになるけど、基礎の人のほうがコブ滑る
時でもターン前半のカービングを意識して滑ってるんじゃな
いか、と思ってその意識を教えてくれ、って書いた奴です。
あ、だから自分はモーグルね。

で、GWに基礎の友達とその友人知人っていうメンツと滑って、
基礎のショートターンとかコブの滑りで参考に出来そうな
ところは盗もう、という気持ちで滑ってたんだけど、なんつー
か、もう、ぜんぜん、考えてたレベルじゃありませんでした。

そのとき一緒に滑ったのは、準指、指導員、テク、あと1級の人
達何人かで、それ以下の人達はいなかったんだが、指導員、
テクの人は、まあなんとかコブも滑れるねえ、くらいの印象で、
その他の人はコブについては素人、という滑りでした。

はっきり言って、コブで前半でのカービング意識、なんて話は
全くそこには存在しない感じでしたが、聞いてみると本人達は
ターンをしっかり仕上げて、なるべくカービングさせるように
しているとのことでした。

が、自分が見たところでは、あくまで後半の減速の時に、板を
余計に回し込もうとしているに過ぎず、それはカービングでは
ない、という感じでした。
また、全体的に見てポジションが後ろにあり、コブを乗り越えた
あとも重心が前に出来ていないため、そこからターン前半を
カービングさせることは不可能なことは明らかでした。
そして、コブという3次元なバーンに対して、上下方向の動きの
意識が少なく感じました。

正直、今回だいぶ幻滅したのですが、基礎の人で全員が全員、
そんなこたねーよ、という人いたら反論よろしく。
今、自分の中では基礎はやっぱコブの滑りについては、ろくに
意識を持って滑ってねー、となってるので。
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/13 17:26
誰か反論しろyo。
俺は、上手い基礎コブラー知ってるけど(身近にいる)が
平均的な?基礎コブラーの人!
反論よろしくです。

ちなみに俺、モグラだけど、昔は基礎大好き野郎でした。
242名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/13 18:20
基礎だよ。
私一級だけど、コブめちゃヘタ。
何とか滑れる程度でカービングとか以前の問題w
でも一緒に滑ってたテク以上の人はそれなりに巧いです。
その人自身もコブ好きでよく練習してるらしいし。
今年篭ってたところは全体的に不整地&コブが多い山だったので、
みんなそこそこ巧かったけど、
ヤパリ基礎は基本的にコブ、不整地はヘタですね。
そもそもあまり練習しないのも原因かと思われ。
243名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/13 22:10
基礎はあくまで基礎であり、その上の発展&特殊化したところに
モーグル、レース、フリーライド、エクストリーム
なんかがあるのでは。
もちろんより安定かつコントロールされた滑りを
追求する基礎を超えた基礎もあるだろうけど
1級レベルの本当の基礎段階にいる人にいろいろ要求するのは
酷というものではなかろうか。
244名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/13 22:19
>>243
基礎上がりの モーグルラー、レーサー、フリーライダー、エクストリマー
なんて聞いたことがないぞ。
>>244 いるにはいるぞ。
246名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/13 23:10
>>243
いや、そういう人は少ないでしょう。
1級がコブを滑れないのは>>242も言ってるように練習しないからだと思う。
1級までは整地が基本だし。
検定にばかり囚われてるとそういう限定された滑りしかできなくなる。

そもそもレーサーなんてずらしできない人が多いし、
基礎を踏まえてやってる人なんてほとんどいないよ。


>>240
まー板も違うし、平地と彫れてるコブじゃショートターンの感じも全然違う
専用の板履いてコブばっか滑らないと身に付かない技術ってのもあると思う。
ただ、めっちゃウマ早な基礎コブラーは見たことある
が、240に反論する事は何もない
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/14 00:43
一応一級保持者。
スキーがカービングなんてなる前までは、総合滑降は
不整地だったような。特にこぶで大パラやるのはとても
大変だった。だけどその練習のおかげで、いま大のこぶ好き。
整地滑っていても物足りない。うまい基準は30度以上200m
ノンストップかな。この年じゃ体力が続かない。ちなみに35。
249名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/14 00:52
>>248
オフトレしよう!
250名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/14 08:45
>>244-245
以前は基礎やレジャースキーやってて、それが飽きて来ちゃって
モーグルとか多かったと思う。モーグルから入った、ってやつ
なんてほとんどいなかったと思われ。

フリーライドはモーグルあがりが多いと思う。

レーサーは最初からレースやってた人の方が多いんじゃないの?

エクストリーマーは、、、どうやって出来るのだろう?身の回り
にはおらん。山スキー屋は結構いるのだがな。
251名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/14 08:48
>>243
でもさ、一級って一応どこでもそれなりに滑ってこれる、って
いう基準なんじゃないの?

あと、基礎を越えた基礎、つーのがテクとかクラとかなんだと
思ってたがどう?
さすがにクラとかなればコブもそれなりにいけるのだろうか。
252名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/14 08:48
35なら、まだまだ行けると思われ。と、
漏れは信じている。
トシ男の漏れであった。
朝も立つ。
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/14 08:54
>>252
めちゃ同意。ちなみに3つ下。
毎朝20分くらいは走ろう。

うっ、最近朝はあまり立たんのう...
254名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/14 14:29
>>248
ノンストップならうまいのか?
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/14 15:48
初めてスキー履いたときは誰でも滑れないでしょ。
そこからプルーク、シュテム、パラレル、、、、って進歩していく段階が
基礎スキーっていうんでないの。SAJの級とは関係なく。
その意味ではみんな誰でも基礎スキーヤーだったはず。
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/14 16:02
>>255
型があってはじめて基礎だと思うけど。
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/14 16:24
で、>240 への反論は?
258パーク ◆jR.nPark :02/05/14 17:18
(´ー `)y-~~.。oOホOロOリ

                1000か?
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/14 17:19
基礎らーがオールラウンドを目指す以上
こぶに特化してるモグラーにはかなわないでしょう。
もちはもちや。
指導員、クラウン、できればデモクラスをもってこないと
中級モグラーと対等のレベルは無理とおもわれ。
260名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/14 17:29
>>259
ハゲドー
フツーに降りれれば上出来だよ。
261240:02/05/14 17:33
とりあえず今のところ反論はないのね..

やっぱり基礎の人達はコブあまり滑ってない、てのが大きいの
だろうな。

このシーズン自分は、ターン前半からのカービング要素を作る
ことで、より速くて安定したターンにすることを目標としてい
たんだけど、それには基礎のショートターンやコブの滑りが参考
になるんじゃないかと思って、結構観察していた。

が、参考に出来るくらいの人は、>>259 の言うように、デモ
レベルを連れてこないとだめなのかね...
262名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/14 18:06
>>254
200mぐらいノンストップで滑れないとナサケナイ
263名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/15 08:33
>>262
そうじゃないだろ。
ノンストップで滑れるってだけで(゚Д゚)ウマーになるのは
どうかよ、ということだろ。
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/15 08:37
>>260
上出来って、、じゃあ整地だってフツーに降りれるように
なればもうそれ以上うまくなんなくていいじゃん。

少なくともコブ滑ることについては志が低いのね。
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/15 08:53
かっこよく滑りたいよね。
ゲレンデを黙らせたいよね。
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/15 09:55
すんません、質問させてください。
基礎スキーってなんの「基礎」なの?
モーグルにはモーグルの基礎があるだろうし、(コブを効率よく)
アルペンにもアルペンの基礎があるでしょ?(スピード追求)
モーグルとアルペンの基礎はちがうよね。
基礎って「基礎の為の基礎」なのか?
よくわからん。
26767 ◆67GET/zc :02/05/15 10:19
(6L_6)ノ私もなぞに思っておりました。
     で200と67を(略
268名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/15 10:23
ゲレンデの整地をきれいに滑るため、の基礎だろ。たぶん。
>>266
元々はそういう意味合いだったと思う。でも今はちょっと違うよね。
確かに基礎のための基礎になってるかもね。
この辺は外務省のお役所体質とかと一緒でしょ。

ま、純粋に上手くなりたいならそんなこと気にせずに、
もしバッジテスト受けるにしても、基礎に限らずレースやモーグル、フリーライド、テレマークなどの
要素を取り入れながら練習するのが上達への近道だと思うよ。
(レースやモーグルでも同じ。お互いに取り入れると上手くなる。)
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/16 09:39
>>お互いに取り入れると上手くなる
違うと思うぞ、たとえばモーグル、テレマ、EXの要素はポールには必要は無い。

基礎スキーっていうのはデモンストレーション スキーのこと。
>>270
なんて言っていいんだか・・・
だからレーサーは、って言われるのは目に見えてる。
そんなんじゃ速くなれないよ。
ま、最後の一行は同意だが。
ま、でも基礎とモグルのスレをちゃんと読んでるだけでもよしとするか、、、。
273240:02/05/16 10:52
>>270
競技の人でもコブ滑ったり、EXCやったりってのは意味があると
思うぞ。
あと外国のWCの選手で、基礎スキーやってから競技の成績上
がったっていう人もいるよね。

今モーグルやってる人達は、縦に行くことを重視しすぎていて、
速い吸収伸展と先落としや叩いて減速に頼りすぎてていると思う。
これはオレモナー。

だからモーグルやってる奴が、基礎なりEXCなりの、ターン前半
のカービングをきっちりやるスキーをすんのは、すんごく意味
あると感じてる。

だからこそ基礎屋のコブの滑りに、ターン前半のカービング要素
を期待してたのだがなあ...
モーグルに興味あるのですが、モーグル専用の板という
ものは、他の板とどのように違うのでしょうか?

これから、モーグルをかじってみるとして、やはり専用板
を履いたほうが、上達は早いのでしょうか?

それとも、モーグル専用板は、エキスパートがその性能を
引き出せるもので、ビギナーは他の板を使っても、ほとんど
大差ないのでしょうか?

275名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/16 13:27
ここでは、切った張ったが話題に上るが、
まずはズラせてなんぼ。
コブ上達の秘訣は、ズラす事。
はじめはズラしやすい板が、よいんじゃないでしょうか?
その意味では、今時のカービングきついのは、はじめはNGだと思う。
だからモーグル初心者用の板がベスト。

カービングモーグルは、上手くなってからの事。
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/16 13:43
ほぼ同意なんだけど、でも今からマンバみたいな板っての
も時代遅れの滑りになるんじゃね?
今履いてる板が、中級者向けの普通のカービング板だった
らそれでちょうどいいくらいかも〜、と思う。
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/16 13:46
>>264
基礎ラー一般について言っただけだよ。
滑ってみればわかるけどコブで切るのはカナリの上級者でも難しいよ。
オールラウンド目指してる私としてはそれほど切るのに執着してないってこと。
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/16 15:44
オレも最近モーグル板(PM)を買った1級ヘタレなんだけど、
基礎板と違うと思うのは、なんといっても回しやすさ。
板の重量はそんなに変わらないかもしれないけど、
プレート入れてないからすごく回しやすいんだよね。
機敏な動きがしやすい。
あともちろんRの関係でずらしやすい。

それと、モーグル板を買ったほうがコブは絶対に上手くなるよ。
それは基礎板ほど整地が気持ちよくなくなるから。
だから必然的にコブを滑る時間が多くなる。(藁
279名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/16 16:07
>>273あと外国のWCの選手で、基礎スキーやってから競技の成績上
がったっていう人もいるよね。

誰?

フリーランは重要だよ、でも日本の基礎スキーでポールが速くなるワケがない!


モーグル、テレマ、EX しかやらない人はポールに入れないけど、
ポールやってる人はモーグル、テレマ、EX は出来る。

ゆえに、モーグル、テレマ、EXの要素はポールには必要は無い。
やってみると楽しいのはわかるよ、でも必要なし。


>>ターン前半のカービングをきっちりやるスキー
これは、すばらしい意見!

280名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/16 16:17
>>274
ブーツは柔らか目に作られている専用の物がいいと思うけど
板は今使ってる物がウエスト巾が80mmとかとんでもない物
でない限り、最初は改めて買わなくても良いとおもうよ。
モー板に変えた所で今ある板で出来ないことが突然出来るようになる訳ではないもの。
コブっちゅうモノに慣れてから板を変えた方が、その変化を感じやすいし。

でも、もし今買うのなら276の言う様に最近のサイドカーブの有るものにした方が○
それでもズラシが全然出来ない訳じゃないんだし。
きょうび昔の板捜してまでやるのは、『俺のはメーターだ』なんて
言ってる時代錯誤みたいに思える。
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/16 16:37
>279
>ポールやってる人はモーグル、テレマ、EX は出来る。

コブ斜を滑れるだけではモーグルできるって言えないよ!
縦のカービングが出来ないとね。

>ゆえに、モーグル、テレマ、EXの要素はポールには必要は無い。

深いミゾを柔らかく吸収できたらタイプアップ確実デハ。
競技ラー、みんな膝固いよね。
実際、瀧澤クンも苦労したみたい。




282名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/16 16:40
>縦のカービングが出来ないとね。
縦のカービングってナンデスカ〜?
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/16 16:45
>>280
そうかなぁ〜?
モーグルのW−CUPでも、
トラの板履いている選手が、いまだに多くいる。
逆に自分の意志で、カービングに変えた選手って・・
いるのかな?メーカーの思惑が見え隠れする気がして・・
仕方ない。と思っているのは漏れだけか?

ロシのモーグルモデル(にしてはカービング強すぎの板)は、
ものの見事にコケたし・・
モーグルライド(ID-ONE)程度に落ち着くんじゃない?
でも、初心者ならマンバで学ぶことは多くあると思うのだが・・
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/16 16:50
>>279

誰? ってあんた、そんな有名な話も知らんで、
よくポールについて語れるなぁ。
もーちょっと勉強したほうがいいんじゃない?
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/16 16:51
>でも、初心者ならマンバで学ぶことは多くあると思うのだが・・

非常に禿。
自分もいろいろ学ばせてもらってる最中す。
とりあえず縦溝怖くなくなってきました。
286名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/16 16:55
モグル板に変えるメリット? たくさんあるぞ!

まずコブ斜やモーグルコースにいる人たちと連帯感が持てる。
なので心理的にコブ斜に張り付きやすい。
よって、コブを滑る時間も長くなって上達も早い。

基礎板だとどうしてもヨソモノという気がしてしまって居心地が悪いから
徐々にコブを避けていってしまうんだよね。無意識に。

あと副作用として、隣でやってる基礎レッスンがうざったくみえるようになる。
そうすれば基礎の呪縛から離れて楽しいスキーが出来るようになる。

というわけで、モグル板に変えるメリットはたくさん!
今すぐ乗り換えろ!
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/16 16:58
↑マジ?そんだけの理由すか。

>基礎板だとどうしてもヨソモノという気がしてしまって居心地が悪いから
>徐々にコブを避けていってしまうんだよね。無意識に。

あーた、自意識過剰ダヨ。
288名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/16 17:11
まぁ286さんは、微妙なネタねぇ。
微妙な。
289276:02/05/16 17:13
>>283
最近のモーグル板、例えばラバランやルーナー、1080モーグル
とか、モーグルライドもだけど、R30弱くらいだよね。
あのくらいがちょうどよいのかもね。
アソートも昔よりはRがついてるよね。

>初心者ならマンバで学ぶことは多くあると思う
は同意する。
マンバはずらす操作がし易く、板を自在に操れるって感じだった。

でも今の中級者向けカービング板だったら、ズラし操作も結構し
やすいみたいだから、わざわざ買わなくてもいいかな、と。
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/16 17:16
モーグラーの多くは自意識過剰かと思われ。
わざわざリフト下滑ったり・・・
あ、286は、基礎野郎が最近PM買ってコブ楽しくなってる図の意見ですので
純粋なモグラさんの意見ではないです。ハイ。
292240:02/05/16 17:27
>>279
すまん、モーグルなので選手の名前を良く知らないのだが、
確か有名な選手のインタビュー記事だった。
ヘルマンマイヤーとか、そのへんかなあ...
>>284知ってるなら教えて。自分も気になるんで。

確かにレースの人は他の分野行って、出来るようになるまで
が早いと思う。
エッジングの技術、基本の重心位置が良いからだろう。

だが、スキーの技術ってそれだけではないな、というのは
理解しておいた方が良いと思うがな。
競技ならとりあえず、EXC(≠EX)はやって損はないと思うぞ。
293280:02/05/16 17:30
マン婆そのものがどうのこうのでは無いけど、結局それも「コブやるぞ!」って時に
買ったわけでしょ?で慣れ親しんだ上で使いやすい訳ですよね。
言いたいのは、先ずコブの中でスキー板を使える様になってから
新しい板買った方が良いって事。
最初はターンだの吸収だの言っても無理でげしょう?
板の性能ウンヌンでなくて、
「コブの中でなんでこんな板切れ付けてんだろ俺?」
と、最初はなるでしょ。だったらまずはそれに慣れるほうが先決。
スクールでもよっぽどじゃない限り、「あ、その板じゃあ教えれませんね」
なんて言われないからね。お金は大事につかいましょ。
294240:02/05/16 17:32
>>290
それはあるよ。だってモーグルは魅せる為の競技だからね。
そういう点では基礎と同じかもな。

でも、ライン作るのにじゃまにならんようにゲレンデの端っこ
に作るから、リフト下付近に作られることが多い。
なので必然的にそこ滑る、というののほうが多いと思うが。
あと、パウダー狙いの場合も同じく。
295名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/16 17:43
>292
じゃ、真面目に。
オーストリアのアルペン選手が向こうで言う基礎に当たる
国家検定教師の資格を取ると、次の年にWCの成績が良いというジンクスがある。
ヘルマン、ライヒ、その他たくさん。
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/16 18:08
>>284
誰?
297274:02/05/16 19:12
たくさんのアドバイスありがとうございます。
モーグル板購入にふんぎりがつきそうです。

2001-2002シーズンモデルを来シーズン前に購入しようと
思います。
ビギナーにお勧めとしては、やはりマンバですか?

あー、冬が楽しみ。
雪ふれー・・・

298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/16 19:24
おぉ〜
未だに旧アソートorスペリオール(ツイスターリミテッド)
使っている&最高だと思っているオレは、
ヴァカですかぁ〜?
299名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/16 19:30
>>297
オレも最近同じような感じで別スレで質問したんだけど
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1011711898/582-
が参考になるかな。
良かったら読んでみて。
300名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/16 20:19
>国家検定教師の資格を取ると、次の年にWCの成績が良いというジンクスがある。

はぁ?
301274:02/05/16 20:48
>>299

ご親切にありがとうございます。読んでみます。
ちなみにモーグル板の長さって、身長+何cmくらい
が妥当なのでしょうか?

302名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/16 21:11
>>297
ビギナーだからマンバって事は無いと思うよ
自分の好きな板を履くのが一番いいと思う。
俺の場合はすぐに板がヘタッテしまうから1年前くらいのモデルを
毎年買ってる。メーカーは好みでいいと思う。
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/16 21:41
>>301
ピッチの短い人工コブが増えてきてるし、カービングモデルも
多くなってるので板は短くなってきてるよ。
俺は、身長170cmで板はF17CRV-TTの170cm使ってる。
3042ちゃんねるで長〜有名サイトだよ:02/05/16 21:46
http://exp.to/kado/
 
わりきり出会い

コギャル〜???HHHな出会い



http://exp.to/kado/

わりきり出会い

コギャルだよ全員集合
コギャルも時代だよHH
出来る出会い!!
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/16 22:47
>>298
いいじゃん、ぜんぜん。
その板が気に入ってるんだったらいいじゃんか。

でも整地を、深いカービングの板履いて滑ると、世界が
変わるんでぜひ試してみて。
306298:02/05/16 23:00
>>305さん
カービング板で、整地。
知っています。。。
経験しています。の後に・・・
整地では、カービング板履いている基礎の方には、
はむかわないようにしています。
道具の進化は怖いね〜

それでも、オレはアソートに戻ったのでありました。
浮気はしない!たぶん、きっと、、、だと、お・も・う。
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/16 23:54
なあ、>240 に誰か反論ないのかよ。
せっかく良さそうなネタなのに。シーズン終わってスス板閑散
としてるからさ。

>だいぶ前の書き込みになるけど、基礎の人のほうがコブ滑る
> 時でもターン前半のカービングを意識して滑ってるんじゃな
> いか、と思ってその意識を教えてくれ、って書いた奴です。
> あ、だから自分はモーグルね。
>
> で、GWに基礎の友達とその友人知人っていうメンツと滑って、
> 基礎のショートターンとかコブの滑りで参考に出来そうな
> ところは盗もう、という気持ちで滑ってたんだけど、なんつー
> か、もう、ぜんぜん、考えてたレベルじゃありませんでした。
>
> そのとき一緒に滑ったのは、準指、指導員、テク、あと1級の人
> 達何人かで、それ以下の人達はいなかったんだが、指導員、
> テクの人は、まあなんとかコブも滑れるねえ、くらいの印象で、
> その他の人はコブについては素人、という滑りでした。
>
> はっきり言って、コブで前半でのカービング意識、なんて話は
> 全くそこには存在しない感じでしたが、聞いてみると本人達は
> ターンをしっかり仕上げて、なるべくカービングさせるように
> しているとのことでした。
>
> が、自分が見たところでは、あくまで後半の減速の時に、板を
> 余計に回し込もうとしているに過ぎず、それはカービングでは
> ない、という感じでした。
> また、全体的に見てポジションが後ろにあり、コブを乗り越えた
> あとも重心が前に出来ていないため、そこからターン前半を
> カービングさせることは不可能なことは明らかでした。
> そして、コブという3次元なバーンに対して、上下方向の動きの
> 意識が少なく感じました。
>
> 正直、今回だいぶ幻滅したのですが、基礎の人で全員が全員、
> そんなこたねーよ、という人いたら反論よろしく。
> 今、自分の中では基礎はやっぱコブの滑りについては、ろくに
> 意識を持って滑ってねー、となってるので。
308名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/17 00:32
だからないってば
309名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/17 01:24
君が知ってる基礎の人じゃダメだよ、競技あがりの基礎の人じゃないと、
アルペンレーサーの本気のコブの滑りを見るとイイヨ、そんな機会は無いか?
レーサーは膝が硬い様な書き込みがあったがそれはない、
コブでも谷でも雪を捉えようとフレッシャーを掛け続けようとするだけ、
モーグルのように抜かない、そして谷回りの早くから捉える。

突き上げられても圧を掛け続ける、コブのリズムじゃなくターンのリズムで滑る、
コブが1っこで1ターンじゃない、コブ斜でもポールをイメージして滑ってる、
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/17 01:34
311名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/17 08:57
>>309
てかモーグルも抜かないし。
そのための先落としと伸展。
312名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/17 09:00
309=279=270のDQNレーサー?
240の反論キボン
313名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/17 10:29
賢太郎はコブだってエアだってすごいぞ。
314名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/17 10:30
>>300
君の無知をさらけだすのでやめなさい。
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/17 11:32
雑誌を読みあさってる君↑ガンバ↑
雑誌なんて読んでなくても、話として入ってくるだろうが。
でも雑誌読んでないやつより読んでる奴のほうが俺は評価する。
317名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/17 11:55
雑誌を読む。人の話しを聞く
   =知識を養うと言う事も何かを成し遂げる為の努力。
318名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/17 12:18
>>雑誌を読む
ココで偉ぶるには必要だな!ネタ探しガンバレよ。

しかし実力にはなんも関係ない。
>318
君、もちっと勉強したほうが速くなれると思われ。
ただ滑るだけでは速くなれないよ。
320274:02/05/17 12:42
せっかくのスス板では数少ない良質スレなので、、
荒れないで欲しいにゃぁ・・・にゃぁ、にゃぁ。
321名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/17 16:11
ねぇ、マジ雑誌が勉強になって、
それで上手くなったり、速くなったりすると思ってるの?
雑誌を読んで国家検定を取るとWCの成績が良くなるジンクスを知って
速くなる?勉強?
雑誌の内容ってどうよ、次のシーズンには違うこと書いてあるだろうに。
それどころか、、理解できずに右往左往してる奴ばっかりじゃんよー、

>良質スレ、なれ合いスレと良スレは違うよ、
反対意見があったほうがイイんじゃない。
なれ合っていたいんならすぐにでも消えるよ。
322420:02/05/17 16:57
>>321
321は279と同じ人? よかったら名前つけてよ。

まあ同じ人として書くけど、自分の読んだ記事では、基礎の
(と言っても日本のじゃないよ)レッスンを受けたことで、
スキー操作の幅が広がって、スキー自体について意識が深く
なった、それが成績の向上に繋がったのだと思う、みたいな
ことが書いてあった。

雑誌がどうこうとか、検定が取ることがどう、ということで
はなくって、見識を広くもつかどうかってことが問題なんで
ないのかな。
323名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/17 17:06
>>309
木村 公宣のコブの滑り見たけど得る物何もなかったぞ。
スピードは遅いし、全部飛んでたよ。
324420:02/05/17 17:10
>>309
前にレーサーはコブ滑るのも結構すぐうまくなる、みたいな
こと書いたけど、レーサーでもコブ滑ってなければやっぱり
滑れないと思うが。
コブの素早い吸収伸展の動きは、競技ではないだろうから。

コブの谷でもプレッシャーを掛け続けようとする、というの
は正解だと思うけど、モーグルでも抜かないが。
どの動作を抜いてるように受け取っているのだろうか?

コブが1っこで1ターンじゃない、というのも結構謎なんだが、
コブに沿っては滑らない、ということか?
自分のターンリズムで、ということを言おうとしているのかも
しれないが、コブ斜ではコブのタイミングに沿って滑らざるを
得ないと思うが。
ポールをイメージして、ということだが、その仮想ポールが
コブにあたると思うのだがな。
326名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/17 17:52
情報として、雑誌に限らず、スクールとかでもいいんだけど、何かのアドバイスやキッカケで
出来なかった事が出来る様になった事ってなーい?
雑誌にのってるコトが読む人全て正しい訳じゃなくて
色々な沢山の中から興味有るもの、自分に合うものを見つける事が大事ぞ。
本を読めばウマくなるわけじゃなくて、何をすればいいのかを見つける
術のひとつだぁよ。
>321はどやってウマくなったの?


327名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/18 09:38
>321
自分の知り合いに上級者がいなく、一人で黙々と練習しなければならない。
そんなとき少しでも情報収集の為、雑誌を読んで参考にして練習すれば、
読まない奴よりも上達するとおもうよ。
その時に理解できずに右往左往していても、やっているうちに
体でおぼえたり、上級者に知り合ったときに分かり易く説明してもらったり。
321が雑誌を読んで理解できないからってみんながそうとは限らないよ。
328DQNレーサー:02/05/18 10:14
しかしさ日本のスキー雑誌ってサー、SAJの機関誌じゃん、
SAJのその年の滑りに沿った物しか載せてないしぃ、
うらぎられっぱなしって感じ、
○旗、○教新聞は読まないし、信じてれば参考にもなろうが、、、、
WC選手が基礎やって成績良くなったなんていかにも“らしい”よね。
まんま信じる信者達ってとこ、脳内、活字オタ、
雑誌に書いてあることを鵜呑みにするな!ってこと。
いかにもスクールにでも入って基礎スキーをやるとポールが速くなるような、
そんな風に読者が受け止めるように仕組んである、他に記事もだいたい同じだ。
ま!スレ違いだからこの辺にするけど、これは愚痴でもあるね。
>>328
禿胴!
330timpo:02/05/18 13:13
bravoski
331名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/18 13:21
bobski  
332420:02/05/18 15:58
>>328
うーん、これはSAJとか関係無しの話だと思うけどなあ..
オーストリアの話だしね。

ま、雑誌に書いてあることを鵜呑みにするなっていうのが
主旨だとすれば、それはいいけどね。
自分の主旨は、他の分野のテクニックも取り入れることで、
よりよい滑りが出来るんじゃないのってこと。これはどう?
>>328
ま、きみはいつまでもラップ3割増で滑ってなさいってこった。
334ポン太郎:02/05/19 00:59
3割増と来ましたか商売人みたいですな!
335ポン太郎:02/05/19 01:43
>>334 フェイクお前しつこい、消えろ。
336名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/20 00:30
bravoskiのヤシは多分ココを見てるぞ(w
337名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/20 00:49
bravoskiマンセー
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/20 08:36
マイトガイは見ているのか?
反応してくれ!
ミゾロギ〜
339名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/20 19:08
bravoski・・・つまらなくなってきたな。
340名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/20 19:25
マンネリ化だろう。
作る方も、見る方も、、、
341timpo:02/05/20 19:40
先日自由が丘の某ショップにてbravoバイト募集の貼り紙あった。
激しくココロ揺らいだが・・・。

リーマン辞めちまおうかなぁ・・・。

関係ないのでsage
342名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/20 22:29
フリースタイル系の雑誌 bravoskiしかないから買ってしまう。
でも bobski があったころは両方買ってたけどね...(w
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/21 13:31
>>342
最近、モーグルの新しい技術とかを仕入れられるような
雑誌ってほとんどなくなったよね。
需要が少ないのかと思うけど、だいぶさみしい..
344名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/21 15:53
343>>
そーかなぁ。5、6年前もそんなに無かったと思うが。
確かに、たまに特別号みたいな感じでモーグルばっかしのウンチク本はあったね。
ブラボスキにしてもここ2、3年でしょ、全冊フリースタイル系ばっかになったのは。
たしか昔は基礎系の滑りの極意だかなんだかも記事でたくさんページさいてあった
…と思う。ボブスキも。
345今年で35:02/05/22 01:59
>>324=420
ちょっと難しい話題だけど、発言するね。

前に俺の連れ(レーサー)がコブ滑ってるの何度も見たけど、
取り敢えずは、早さだけは無茶苦茶早かった。
そんじょそこらのモーグラーよりもね。

俺の印象としては、飛んでるイメージ。
>>309の言うように、コブのリズムでは滑ってなかった。
コブ1っこで1ターンじゃなかった。
多分、レースでも、順番遅くなると掘れてきて溝が出来るジャン。
それのデカイ物って捉えてるんじゃないかな!?
膝も柔らかいようで、がっちりブロックしてるような印象だった。

それから、俺が見た時は、そのコブ斜は自然コブね!!
モーグル専用バーンの縦に掘れてるトコだと
また話が違ってくると思うし、
「コブ斜ではコブのタイミングに沿って滑らざるを得ないと思うが。」
ってのも、専用バーンならそうなると思う。

レスの流れに沿ってるかな!?(笑)
346240(すまん420は間違い):02/05/22 09:22
>>345
あー、わかったよ。緩め、浅めの自然コブを整地と同じよう
にミドルターンで滑ってるイメージね。

前にもこのスレで感じたんだけど、モーグルの人が指すコブ
斜と基礎・競技の人が指すコブ斜ではイメージしてるところ
が違う場合が多いような。

モーグルな自分がコブ斜、というときは、コブのラインに
沿って滑らないと遅くなる斜面、メジャーなイメージだと
兎平以上のコブ、というイメージです。

このスレの基礎の人達も、そんなイメージでレスしてるん
じゃないかと思ったんだけど、違う?
347DQNレーサー :02/05/22 11:10

車のコーナーリングでタイヤがグリップを失い外に流れちゃうよね、
足回りは乗り心地のを求めるんじゃなく、路面を捉えておくためにある。
凹凸で飛んでしまったらコントロールは出来ないね。

スキーであってもコブ斜面の大回りでコブで飛んでたらターンにならないよね、
山回りでも谷回りでもコブの谷でも、山でも雪面を捉え続ける必要がある、
足が縮むシーンであっても同様の圧を掛け続けることが求められる。
自ら足を縮めてやる意識はしないで、足はいつでも雪面に圧を掛けようとしていて、
雪面からの押し上げによってかってに足が縮んでいく意識。
本当に車のスプリング&ダンパーの動き。

そう言った意味でモーグルは捉えが甘いと感じてるんだけど、
自ら足を縮めてコブを吸収してやり板を右左に向けていく、
ターンって感じじゃなく見える、遠心力は無いかなって。
つーか、そう言う競技と思ってるが、見る目ないかな?
↑マジDQNな書き込みだな(w
アルペンでもモーグルでも加速要素がある。
君は減速させる事しか考えていないのか?
349240:02/05/22 13:36
>>347
あー、やっと言いたいことわかったよ。
例えばモーグル初級者の、コブの頭でピボットしてずらし降り、
みたいな滑り方の時の吸収を、極端なベンディングとして見て
るんでないかな。

モーグルもなるべく圧を一定に掛け続けよう、という努力を
している滑りなんです。
コブの頭で吸収して、谷のところは先落としと伸展でなるべく
接雪させようとしてるわけなんだけど、これは結局のとこ、
なるべく圧を一定にしようとしている運動です。

ただ例えば2.5mピッチで50cm〜1mも掘れてるわけだから、高速
になってくると、どんだけ大きく素早く動かしても、実際には
頭のほうが強く圧がかかって、谷ではほとんど飛んでいるよう
な状況になる。
つまりあれだけ激しくベンディング動作してるように見えて
いても、DQNレの言ってることとは逆の状況になってるはず。

どちらかというと、コブの頭の部分はとがっていて回しやすい
ため、そこでクルッとピボット的に回してしまっている、とい
うことのほうを「捉えが甘い」と評するのが正しいと思う。
そういう滑りで捉えが甘いと言うなら納得する。
その滑りを、自分も含めて反省するつもりで書いたのが >273
350名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/22 13:41
>348
最近、スキーで雪面に圧をかけ続ける意識を強調されるが、
確かに意識は大切だと思うけど、実際、現実、結果は、
圧の強弱は必ず生まれると思います。

車でパイロンを走る時のタイヤへの圧変化もそうですが・・・
特にダートラでは、意識的に次の遠心力方向と逆向きに
いったん圧を与えることも、しばしばあります。

スキーも同じだと思うのですが、圧をかけ続ける事に
意識を奪われて、動きがぎこちなくなってないでしょうか?

モーグルの場合、
以前は、ターンの切り替え部では圧を抜く事を強調されたが、
今は、圧のコントロールが重要視されています。(と思います)
しかもモーグルの場合、切り替え部分がコブの登り口以降にあるから
圧をかけすぎると逆に減速する要素も出てきます。
モーグルの場合、切り替え手前の加圧は減速を、
切り替え直後の加圧は、加速を意味すると思います。

だから、モーグルの場合、捉えが甘いんじゃなく
本当は、捉えをコントロールする必要があると思うのですが・・・

書いてて・・・漏れ自身もこんがらがって来た・・・スマヌ。
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/22 18:08
>>347
ない(w
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/06 18:43
なんかみん掲でコブの滑り方のことが話題になってるけど、
このスレのほうがよっぽどいいカキコが多かった…

みなオフシーズンでやることなし、か?
>>352 私も、そう思った。
    基礎とモーグルで両方の視点から書かれていることが良いね。
   要・保存優良スレです。 
354名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/21 10:37
保全age
355名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/23 18:03
モグラさんたちは、オフトレってなにしてるの?
インラインとかじゃなくて、モグル特有のオフトレってあるの?
356某開ロ:02/06/24 09:05
>>355
人それぞれあると思いますが、モグル独特な練習って言うのはわたくし聞いたことありません。

ジムに行く人、自転車に乗る人、インライン、登山、水泳、海外・・・

自分では上半身の筋力と趣味もかねてサーフィンやってますがモグラ独特ではないんで・・・

やはりその人の競技レベルによって違うんじゃないでしょうかね?

357名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/24 11:07
>>355
モーグル特有ってのは、やっぱりウォーターかな?

あとは、MTB、特にダウンヒルや、インラインでもアグレッシブ
やってる人が多いと思う。
つまりオフでやってるのも激しいのが多いというか...

あと、オフトレとしてやってるというより、ただ単にオフにやる
ことないからオフの趣味としてやってるというか、オフトレとして
始めたんだけど、これはこれで楽しいからそのまま別の趣味と
なった、とか多いと思う。
358名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/24 11:13
なるほどなるほど・・
オフはROMしてます
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/24 14:03
オフは蟻のように働き
シーズン中はキリギリス
361名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/24 14:53
 ↑
偉い。
爪のアカくれ。
362360:02/06/24 14:57
でも、仕事サボってROM・・・
>>359
激しく同じく!
オフトレでイソライソやるけど、全く効果が感じられません・・・
ドヘータなだけ?ぐふーふ
365357:02/06/26 10:19
>>364
>オフトレでイソライソやるけど、全く効果が感じられません・・・

ターンのトレーニングには、スラローム、脚をパラレルの
スタンスにそろえたまま進むやつ、をするといいんでない
かな。
あとは一般向けスキー雑誌に載ってるインラインでスキー
の練習、という記事を読むと参考になると思われ。
おおぉ。レスどもです。

そのパラレスのスタンスでスラロームやるんですけど、
やはりスキー板より短いじゃないですか。
どうしても前後バランスがうまくとれなくて
それに気をとられて、ターンに集中できないというか・・・

誰か長さ175cmのインライン作ってくれるのキボンヌ(W
367357:02/07/04 09:50
>>366
>バランスがうまくとれなくて
だからいいんじゃん。真上に乗らざるをえないから。
最近は5ウィールのインラインが出てるらしくて、そっちの
ほうがスキーの感覚に近いらしいから、そういうのもいい
かもね。
結局、もっと練習しろヴォケ!ってことですね(w
5ホイールだと、かなり直進性よさそうですねぇ。
ストリート用でやるから合わないのかな。
今度視察してきまするっ!
369357:02/07/05 10:34
>>368
ストリート用だとウィールが違うんで、スラロームやるには
向かないと思われ。
ウィール断面が、ストリート→П 一般→∩
っていう感じになってるから。

ウィール替えるより、普通のやつを買ったほうが安い罠、が
あるから気つけてみてね。
370名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/05 10:49
>>357,368
こっちのスレに来ておくれ!さみしいモナー

インラインスケートでオフトレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1016549506/l50
>>370
                        ○ Λ_Λ ウリィィ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      []                /⌒ ( ´∀`)  < 新世代インラインで遊びに行くモナー
      ||__________ (_)∪ ∪ ̄    \____________
    / ̄:l:  .―:l:――――:l:/___ヽ,―、_(_)
    |  :|:./ E:|: EEEEl  :|:|:   :  ̄ ̄||`l
   / ̄ ̄ヽ ̄ヽ EEEEl  :|:|:__:___||._|
  /  ,●、  |  |777777|:|   l, ―┴、┴――、   ズガーン
  | ●|  |.● |  |/////// .:|:| /     ヽ    ヽ     コレホイール゙大キスギルヨ
  ヽ  `●'  .|  |====:|:| |====l===|Λ_Λ
   ヽ    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~'ヽ     /    /( ;´Д`)つ
     ̄ ̄ ̄ ̄           ゛ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄

>>369
確かにホイールって高いですよねぇ。
ローテーションしながらケチってねばるんですけど(^^;
372357:02/07/08 09:01
>>371
ウィールたけえっす…
こないだベアリングも込みで一組替えたのだけど、靴ごと
替えるのと2,3千円くらいしか違いがない。
ネット上で安く売ってるところも1軒しか見かけなかったよ。
373名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/08 16:23
>>370
でもなんか、基礎スキーよりじゃない?そっちのスレって...
374名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/08 17:54
最近は自転車でオフトレって無いの?
昔は定番だったが、

375名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/09 12:15
やってまーす。>ちゃりんこオフトレ。
……単に金無いので、交通費節約してるだけ。
浮いた金でシーズン犬&スタッドレスを。でもそこまで浮かない…
|Д゚)ノ<チャリを通勤用に買ってしまうと、余計にお金がかさむという罠...

>370
そうかもしんないっスね。。
まぁ確かにモーグルでも基礎は大事だけど
インラインを使った、コブの中での
3Dの動きはやはりイメージしにくいっス。

>376
いったいどんなチャリリンを・・・

|Д゚)ノ<>>377タソ
        板+ビン+ブーシのニューモデルを買うのと同じくらいのヤシ...
379名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/19 15:52
コブとカービング、どっちもそこそこ楽しめる板をメイン板
として買おうと思うんだけど、なにがいいかな?

Airstyleとか、1080、FZ Bumpの型落ちあたりを考えてるん
だけど、どうよ。
ロシのMogulとか、ID-oneのFRとかも候補なんだけど、どっち
も高いのがな。。
380sage:02/07/19 17:15
そこそこ≒中途半端
モーグルの板でもたわませてカービングできるような足前
もしくは
rのきついカービング板でもコブ舐められるくらいの足前
に ・・・・・
         なりたーい。
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/19 17:36
>>380
>そこそこ≒中途半端
モーグル板も持ってて、カービング板も持ってる。
カービングするときは板履き替えてたんだけど、めんどくさ
くって、今はカービング板でラインに入ってることが多く
なった。

ただ、今使ってるカービング板はちと重くて、あとライン
滑るにはちと短くて。
自分はカービング板のほうがラインも滑りやすくなったんで、
カービングが楽しめるモーグル用板、をメインの板として
買いたいなと思ってさ。
382名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/07/19 21:28
01-02モデルのF17買いますた。
やっと、1本目読めるようになったよー
 なかなか為になります。やっぱり良スレ。
   | \
   |Д`)    ダレモイナイ…オドルナラ イマノウチ…
   |⊂
   |


      ♪  Å
     ♪   / \  ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン


    ♪    Å
      ♪ / \  ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン



3851:02/07/28 03:26
踊られてしまったナリ...
386名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/08/02 16:52
基礎の人、つーかモーグルでない人達でコブ好きな人は、どんな板履いてんの?
私、ふつーの基礎用の板です。 ときどき、ラインこぶで脱線しますが。
388名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/08/02 17:53
>>387
>私、ふつーの基礎用の板です。 ときどき、ラインこぶで脱線しますが。
どのくらいのRのにしてるの?
ちなみに自分は18m。
389387:02/08/03 15:25
>>388
 えー、、Rは・・・たぶん20m前後。
ってそれは、モグラ板だろ!って言わないでください。
カービング出始めた頃の初代ついんきーる・・・です。
 これでも、脱線するのは足前のせいです。はい、ヘタレです。
買い直そうと思っているのですが、最近の基礎板R15m前後なので
ちょっと美々って鱒。
 むしろ、モグラ板のほうが、乗り換えて違和感ないかも。
| \
   |Д`)    ダレモイナイ…オドルナラ イマノウチ…
   |⊂
   |


      ♪  Å
     ♪   / \  ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン


    ♪    Å
       ♪ / \  ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン



いるよ!
    みたぞ!
        コソーリ、オドリダストコロ!
| \
   |Д`)    エ!!
   |⊂
   |
393名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/08/06 12:48
   | \
   |Д`)    ダレモイナイ…オドルナラ イマノウチ…
   |⊂
   |


      ♪  Å
     ♪   / \  ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン


    ♪    Å
      ♪ / \  ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン

394388:02/08/07 09:11
>>389
20mだと、自分的には整地もコブもほどほどに楽しめる感じでちょうどいい。
R15mでもいいけど、トップ広いと当たったり重なったりすんのがやだね。

モーグル競技用だとR30弱ぐらいでちとR緩すぎると思うから、自分と同じく
カービング重視のフリーライド用の板とか、GS用の板がいいかも。
なるほど…
 フリーライド系の板は確かに何でもござれって感じでいいような気がします。
 これ一本で、そこそこ&どこでもすべれます…とスクールの先生が自前の遊び板で
 滑ってるときいってました。

 ところで、GS用でコブに はいっても大丈夫ですか?もちろん市販のGSモデルですが
 (選手用限定販売のGSではない)
 なんか板曲がりそうで、怖いんだな。高速パラレルがスキだから新規購入ならGSモデル
 にヨダレが出るんだが、…コブに入りたくなったとき、心配。
396388:02/08/08 09:26
自分はAtomicのSL用の板もあるんだけど、これでコブでも問題ない。
メタル入ってなければ、モーグルやフリーライドモデルと同じでないかな。

最近フリーライドのモデルは新しいのが出ないから、基礎用の新しいやつ、
S400とかそのへんはどうなんだろ、と。
なるへそ…。サンコーにします。
398名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/08/14 18:59
保守age
399名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/08/23 09:53
保守
400:02/08/23 10:40
400チュ
401sage:02/08/23 20:58
                      /⌒彡:::
                    /冫、 ):::
                  __| `   /:::  レスがない‥‥‥‥
                 / 丶'   ヽ:::
                 / ヽ    / /:::
                 / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (_/| \__ノ/:::
                 /    /:::
                 / y   ):::
                / /  /:::
                /   /::::
               /   /:::::
             (   く::::::::
               |\   ヽ:::::
               |  .|\ \ :::::
            \     |  .i::: \ ⌒i::
          \  | /::::   ヽ 〈::
                \ | i::::::   (_ノ:
               _ノ ):::::
             (_,,/\



  ☆ チン
                          
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

403名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/08/25 13:13
モーグル、フリーライド系の板でエッジでターンできる板は、

ロシ
サロモン
ディナ

だと思ふ。
この3メーカーの板ならあとはお好みでどうぞ。
ちなみに漏れの感じでは…
サロモン>エッジは一番いいが、やや返りが強い。
ロシ>返りやや強め。
ディナ>返り柔らかめ。高速時につんのめる感あり。
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/08/25 21:35
>>403
k2、ID oneはダメれすか?
405名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/08/25 21:41
>>404
403の技量の結果、この三っつに限られますた。



ってか、エッジでターンって(W
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/08/26 11:57
>>403
> この3メーカーの板ならあとはお好みでどうぞ。
せめてメーカーだけでなく、板のターン弧についても書いてあれば信憑性が増したのにね。
マンバとラバランではぜんぜん別の板だよ。あ、K2は入ってないからいいのか。
407名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/08/30 19:34
保守
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/08/31 12:30
保守age
409名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/08/31 17:11

バイアグラの数倍の威力の超強力&超持続の勃起薬、「威哥王」、「蟻力神」を激安の現地価格でお届けしています。
膣内射精された後に避妊できる緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル、抗鬱剤プロザックも特価!
ガンを治す力の素、アガリクスもなんと1キロ10000円!!!あの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!
他にもすごい商品がいっぱい!今ならサマーフェア実施中!送料無料!

http://www.kanpouya.com/
>>406
ターン弧がわかるなんてすごいね。
漏れはコブのピッチに合わせてターンしてるから、そこまではわからん。
411名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/02 10:40
ターン弧って、板の再度カーブのことね。
以前のストレートなやつと、今の競技用30メートル弱くらいのやつと、フリーライド用の20メートル弱のやつ、
ではだいぶ滑ったときの感覚違うよ。
412名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/02 11:52
足下の太さもだいぶ影響すると思われ
413名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/02 22:02
>>411
そんな違うならわかるよー
414名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/02 23:57
そうか。すまぬ。元レスがメーカーだけで言ってたもんだからさ。
メーカーよりも弧の違いのほうが大きいと思ったんだけど、それはあえて書いてないのか?
415名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/03 00:05
スンマセン。
そんなに同一メーカでも何種類も履いてるわけじゃないもんで、そこまで語れません。
自分が履いたなかでは、やはりメーカーごとの共通する性格があったように思ったもんで、あの3メーカーを挙げてみました。
当然あれ以外にも良い板はあるだろうけれど、自分は知らないのでお勧めできませぬ。
自分的にはマンバ、エルゴレース、は全然ダメだった。
サロモンもちょっとトップが強すぎる印象。
ディナは柔らかい印象だけど大丈夫。
ロシは強めだけどこれも大丈夫。
こんな感じッス。
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/03 13:10
マンバがだめでも、ラバランなら気に入ると思うよ。
サロモンは1080モーグル乗ったのかな?1080と1080モーグルは全く別もんです。
ディナスターも、ツイスターリミテッド(旧アソートスペ)とツイスターは別もん。

このへんの違いは、中級上級というわかれ方じゃなくて、滑りの方向性からちがってきちゃう。
だからメーカーだけでなくて、どのモデルかがわからんと、インプレも参考にできんのよん。
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/03 14:54
疑問!
ディナは柔らかい、ロシは強め?
俺は逆だと思うが、人によって印象が全く違うね。
ロシは強いというか粘りがあるけど柔らかい。
ディナはハリがしっかりしていて返りが早い。という印象です。
418名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/03 22:41
サロモンは1080と里谷のXfree、あとエドガーのなんてったっけ、あれ? に乗りました。
1080MOGULは乗ってないッス。
ディナは、アソートのスキットとスペリオールです。
K2はマンバのみ。
メーカー名だけじゃおおざっぱすぎたね。ごめん。
サロモンのエッジには感動しますた。
419今年で35:02/09/07 01:40
>>417に同意
以前、ジャンリュック全盛の頃のアソートスペに乗ってて、
跳ねっ返りが強くて、制御仕切れず、オラオラ状態になる事多かった。
もちろん、俺の技術と体力がヘタレなのもあるが(w

現在00-01モデルのパワーマンバに乗っているが、
スキーのトップが実に素直に落とし込める。
これはつまり、跳ねっ返りがキツくなく、
俺の技術と体力でもスキーを押さえ込めてるって事だと思ってる。
その前のモデルまでは結構じゃじゃ馬的だったらしいが、
00-01モデルからは優しくなったとショップの人は言っていた。

違うかい?
420417:02/09/07 17:31
>419
マンバの種類は柔らかく返りがなめらか(ヘタリやすい)
使い捨て感覚でなら、とても素直でよろしい板だと思います。
しかし、寿命が短い!
ラバランプは良いらしいけど、履いたこと無いのでわかりません。

ちなみにサロモンは・・・板っきれというイメージです。
俺には無理。
421名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/07 18:01
>>419
もっと前のパワマン乗ってたけど、べつにじゃじゃ馬じゃなかったよ。
そりゃさすがにマンバよかは堅かったけど、とても乗りやすい板でした。
でももうさすがに、まっすぐな板には乗れなくなったな。
422今年で35:02/09/07 21:07
レスサンクス

>>417
>しかし、寿命が短い!

ホントかい!?
今度で3シーズン目なのだが大丈夫か?
ちなみに、チームに入ってガンガン滑り込んでるワケじゃなく、
週に一回、しかも半日券で滑ってるだけなんだけど。
なんせ、オッチャン体力ないもんで・・・(w

>>421
>もっと前のパワマン乗ってたけど、べつにじゃじゃ馬じゃなかったよ。
>そりゃさすがにマンバよかは堅かったけど、とても乗りやすい板でした。

もっと前のパワマンは俺には判らない。
ショップの人は、比較の問題として「優しくなった」
って言ったんだと思う。

>でももうさすがに、まっすぐな板には乗れなくなったな。

問題はココ!
やっぱりRのきつめの板の方が良いかい!?
コブ斜滑るときも良いのかい!?
423名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/07 22:29
421だけど、もっと前つっても98モデルあたりね。
ちゅうか、パワマンってモデル変更ってあったのかな?

Rある板乗ってると、Rない板滑れなくなるよ。
コブでもそう。なんか滑り方が違う。
まっすぐな板は、縦縦に行く滑り方戻さないとうまく滑れない。
424名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/08 08:52
整地もコブも、つーと結局どの板がいいんだろふ・・・
IDoneは3種類出てるけどどうなんすかね?
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/08 09:12
>>425
私もIDoneちょっと気になります。国産好きなので。
IDoneのフリーライドのインプレッションが知りたい。
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/08 20:35
>>426
ID oneのFR 160cm乗ってるけど、なかなかいいよ。整地でも結構楽しめる。
整地は、ちょっと柔らかめのカービング板、と言う感じ。
9.18とかよりもちっとRきつめで柔らかめ、こんな板は無いけど8.16ってとこ。
コブでは、トップがすごくしなやかなのが印象的。柔らかいじゃなくてしなやか。
MRは賛否両論だけど、FR履いてる人の評判はだいたい良いみたいよ。
>427
なるほど、そうなのか。
FRは気になってたけど160は短いし174はちと長いし、
なんて思ってたら今年は167があるんだよね。
もう、買っちまうかな。
429名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/10 23:58
モグラやフリーライドの板って あんまり試乗会や 試乗板のレンタル
無いですよね?(特に田舎では) 
デモやレーシングなら色々あるんですが、試乗会。

 みなさん、新規購入の時に試乗なさってるんですか ?
 試乗なさってるんなら、どこで、どのように?
 
 どうもネットやショップの話だけではウン万も出すのは勇気がいるのだ…
 
430名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/11 00:09
昨シーズン苗場でBDが試乗会やってたよ。
漏れは友達の評判を聞いて、一年落ちの板を安く買ってる。
同じようなレベルの意見だから、そう評価は変わらない。
431名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/11 09:45
>>429
話の出てるIDoneだと、白馬のLittle Tribeという岩淵のショップで、どの板でも1日レンタルできたはず。
432名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/11 11:20
1日レンタルの後、買ってくれるのならレンタル料はタダみたい。
1日レンタル×3本=3日レンタルして・・・
決めたいんだけど〜
最終的に買うなら・・・3日間ともタダになるのかな?

りゅーじ降臨してくれ。
433名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/11 13:07
>>432
以前、IDoneスレに本人降臨(と思われる)あったね。
あっちのスレに書いてみたら?ってまだあるのかな?

しかし、432の希望はちょっと虫が良すぎると思われ。
これが認められるなら、俺の中で岩淵は神認定!
Little Tribeのホムペを見ると
ザウスに試乗板を持ってったと書いてあったぞ。
435名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/11 15:26
>>432
白馬に3日間滞在して、
毎日1本ずつレンタルしろ、
最終日に気に入ったの1本買うと言えば、
隆二なら”いいyo〜、レンタルに金はとらないyo〜”
と言うよ。たぶん・・・たぶん・・・
436名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/12 00:17
>>435
あー、そこまでやったらそうなるかも…
ガンガレ!
437429:02/09/13 17:39
れす、さんきゅう
すると、一般の多くの皆様は
試乗なしの「ぶっつけ本番」みたいな購入していると言うことで?
438名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/14 10:20
もれは、ぶっつけ本番でIDone FRXを買うつもりでおるぞ。
はずれだったら、、、怖いけど、きっとあたりさ。多分。

漏れは、国産スキーメーカー各社を応援しています。
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/14 12:25
俺はぶっつけ本番でMRSE予約しちまたYO!使いこなせないかもヽ(`Д´)ノ
440名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/17 09:04
漏れ、ぶっつけ本番でエアスタイル買っちゃったよ!良い板だとよいが。
441リカ:02/09/17 09:08
私、ぶっつけ本番で体をゆるして捨てられました (゜ーÅ)ホロリ
442429:02/09/18 13:32
みんな、情熱でスキー滑ってるねぇ
  その情熱選んだなら、どんなスキーでもきっとダイジョウブ ♥
  我も、衝動買いに賭けてみようかな?
443名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/18 14:18
俺は新しい板に挑戦する勇気がなくて・・・
6年くらい同じ板ばっか乗っている。
毎年板は新品を購入するが、同じ板。

こんな俺は・・・
444名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/18 17:19
漏れにその使われていない板を・・・ クレッ!
445名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/18 18:34
濡れにも暮れ。
446名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/22 11:22
このスレの人でザウス行ってきた人いる?やっぱ激混みだったか?
ラインとカービング、どっちも滑りたいんだけど、人多すぎてむりかな。
先週の日曜に行ったけど結構混んでたよ。
カービングは無理だと思われ・・・
448名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/27 10:21
保守age
>カービングは無理だと思われ・・・
どういう意味?
450名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/27 10:38
>>449
447は446に対するレスね。だから省略せずに書くとすると

ザウス結構混んでたから、ラインは滑れるけどカービング大回りとかは楽しめないよ

という意味だと思われ。
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/27 11:05
煙草を吸って滑るのが基礎 マジで喫煙家が多いね、リフトからの投げ捨て頭にくる
大麻を吸って滑るのがモグル 投げ捨てはもったいないからしない、自然にやさしい
452名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/30 13:40
age
453名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/02 11:15
age-
454名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/04 13:25
保全age
455名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/07 10:20
ポーパスターンてどうよ?
てか、どういうのをポーパスターンていうの?
456名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/08 01:02
>>455
イルカターン?しらん。
だれか教えて。ぐぐってもほとんどなんもでてこんかったぞ。
457455:02/10/08 10:58
(´・ω・`)ショボーン
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/08 11:37
大麻か?>>455
459455:02/10/08 14:32
>>458
こんなレスでもなにもつかないよりはまし (つД`)・゚・
460455:02/10/10 18:05
無視かよ!ヽ(`Д´)ノウワァン
>>455 イルカペイントなら知ってる!!
462名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/10 21:45
ポーパスターンはドルフィンターンと同じ意味。

463名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/10 22:39
>>461
おまえ、タモツか?
464455:02/10/10 22:40
>>462
同じ意味じゃねえかよ!それじゃわかんねえよ!ヽ(`Д´)ノウワァン
4652チャンネルで超有名:02/10/10 22:42
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/11 00:24
ポーパスターンてどうよ?
てか、どういうのをポーパスターンていうの?

ってヤンネとか滑ってるラインだよね、
去年、神立で角皆さんがスクールで
コブに直接スキーを置いて説明してたのを脇でコッソリ見てました。
でも自分が普段滑ってるラインの正反対(リバースターン?)にラインを取るみたいで
自分にはどうやったらあんなラインで滑れるのか理解できません。
誰か解説たのみます。




467名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/14 21:27
>>466
自分も雑誌で見て、これってリバースターン?とか思ったんだけど・・・
なにがどう違うのだろう??
ヤンネの滑り、ビデオで見ても、別に今までのラインと違いがわからんし。
468名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/14 22:16
間が悪い気もしますが初めて書きます。自分はもぐら気味で整地は結構下手男です。
>240さん
随分遅レスですが。コブ下手な基礎ラー(orなんちゃって基礎?)は多い気が
しますがハイシーズンに高畑で見かけたやたらめったらコブ上手い10人位の
基礎のおじさま達には負けたと思ったし、GWの奥只見にはコブのスクールに
基礎系の人が結構入ってて果敢に攻めてました。
基礎系のコブのレベルはこれからグイグイ上がっていくと思ってます。
おいらはこの状況に危機感を感じ(コブだけでは勝ち誇りたい欲)
最近やっと理屈とかもかじるようになった次第です。

っで本題は次のレスで


もぐるスレ荒れてるから、sage進行で行った方がいいかも。
470468:02/10/14 22:25
リフトから見てて、基礎系でコブ下手だなって見える人は

1.ベンディングで左右の切り替えが出来ないからコブの頂上で
  体が伸びてしまってバランスがボロボロになって崩れる

2.コブのせり上がる方(腹側?)でいつまでも足を伸ばして
  ブレーキングしてるから、完全に体が起きてしまって
  次の左右の切り替えが遅くなってターンが続かない

って見えます。
エッジングの意識の弱すぎるおいらには2の方はあまり強く言えませんが..

468で書いた高畑で見た高畑の上手い人達は1も完璧で2もいいタイミング
で吸収動作に移って流れもあって力強い滑りに見えましたね。
マジ基礎ラーはおいらには最近脅威です。
471469:02/10/14 22:33
>>468
こっちのスレはマターリ逝こうや。

> 基礎系のコブのレベルはこれからグイグイ上がっていくと思ってます。
これはけっこう疑問だな。
カービング板全盛になってからというもの、基礎の人でコブもうまい人、好きな人
は減ってるように感じるよ。

カービング板のおかげで、誰でも簡単にカービングで滑れるようになったが、
コブではそうはいかないからね。
それどころか、ロングターンが気持ちいいから、ショートターンすらあまりやらない
ようになってきてるようにも思うし。
472468sage:02/10/14 22:44
sage入れてみました(初めてなもんで..)
>>471
>カービング板全盛になってからというもの、基礎の人でコブもうまい人、好きな人
>は減ってるように感じるよ。
勢いでグイグイ上がって行くとか言ってしまったけど確かにみんなが
上手くなるって状態ではないかも知れませんね。。
ただおいらの行くゲレンデでは上手い人増えてる気がしますよ。
#2人が10人になったとかのレベルかも知れないけど。。

そういえば一緒にもぐるやってた連れの1人は、技術に目覚めて
>それどころか、ロングターンが気持ちいいから
同じ事を言っておいらから離れて行きつつあります。。。
473468:02/10/14 22:46
e-mail欄に入れるのでしたね。。失礼
474基礎派:02/10/14 22:58
ショートカービングスラロームという板が登場しておりショートターンでも
カービングします。ショートGSともいいますがね。
最近はこれをベースの板がはやりつつあります。
まあ、カービング板にしてもショートGS板にしてもコブは滑りにくいですけど、
だからってコブを滑らないってのは違うだろって思いますよ。基礎の人間でもね。
475469:02/10/14 23:41
>>474
ショートGSって具体的にはどの板?S500とか?
今のモーグル競技用板って、ちょい昔のレースカーブの板と同じようなRだよ。
だからカービング板だからコブ滑りにくい、というのはちょっと短絡的に思うな。
476468:02/10/14 23:42
カービング板がコブ滑りにくいってのが今一実感沸かないんですよね。
去年友達にアトミックの青いベータ某借りてモーグルバーン滑ったけど
特に違和感無かったんですよね(プレート入りでハイヒール履いてる感じでしたが)

コブの裏側を早めに捉えて、コブの一番深いところ辺りまででエッジングというか
加重を終わらせて吸収に移っていけば板の種類の影響は少ない気がしてます。
>>475,476
今のショートGSってRが10から13mだよ。
ちょい昔のレースカーブの板なんかとは全然違うよ。
478469:02/10/15 10:07
>>477
そうなんだ。最近はGSでもそんなRなの?
なんか、Rの規制が出来て21m以上とか?聞いたのは違う話?
ちなみに今のモーグル競技板だと30m弱くらい。

でも思うのは、レースカーブとかの時も、カービング板だからコブ滑りにくい
とか言われたこと。
だからなんか、Rがきついから滑りにくい、とか言われると、またかよ、と
思っちゃうんだよね。
>>478
>>474をちゃんと読みなよ。
わかりやすく解説するとショートGSってのはショートターンでGSの如く
カービングさせることで、最新のSLのことをいいます。
その為の板がショートカービングスラロームで、要するにSL板。

過去ログにあったと思うけどR15以下の板ではコブは滑りにくいってのは
モーグラ、基礎屋の共通認識だったんじゃなかったっけ。
今の基礎板はほとんどR15以下だよ。
まあ、モーグラな人には
R11でフレックスが硬くて長さが150cmのショートGS板でコブを滑ってみて欲しいもんです。
ホントに無問題なんですか?
ヘタレといわれようと私にはきついですよ。
そんな私でもR30でフレックス軟めで長さが175cmの板でコブなんて簡単ですけどね。
481名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/15 12:12
> そんな私でもR30でフレックス軟めで長さが175cmの板でコブなんて簡単ですけどね。
( ´,_ゝ`) ほんとだな〜?今度漏れの板貸したげるYo!
482スロ:02/10/15 12:34
483469:02/10/15 18:17
>>479
ありがと。ショートGSってそういう意味なのか。しらんかったよ。

まあ、あんまりRがきつくて短い板だと、速度を求めるときついな。
そんでもそのほとんどが、慣れの問題だと思うよ。
あとコブでも、カービング板に適した滑り方があるから、滑りも合わせるべき。
オレは基礎系でコブは好きなんだけど

確かに慣れだとは思うし滑りを工夫すべきとも思うんだけど、
今の基礎板の主流になってるR13で155cmとか160cmとかの過激な板で
コブ滑ってても楽しくはないんだよね。
だんだんコブから足が遠のいていく自分を戒めてる感じだよ。
485468:02/10/15 23:15
>>477
言われるとRいくつとかあまり考えてなかったです。

476で言ったおいらが試しに滑ってみた板を調べみたんですが
02年のベータアークコンビションで160cmR11のようです。(ski・goods2002参照)

でも持ち主が「柔らかすぎる」と言ってた板なので皆さんがコブに
向かないと言ってる板とはちょっと違うんでしょうけど。。。

ただ短くて硬い板が滑りにくいってのは同意しますけど
(吸収時に板が撓み難いのでコブの腹での跳ね返りを受けて後傾になり易い)
Rが少々きつくてもそんなに問題ではないのではとまだ思ってます。

しつこく書く一番の理由は、カービングの板持ってる人が
コブの練習するのにわざわざ新しい板を買い足さなくても
いいのではと思っているんす






486名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/16 00:28
9.10の160乗ってますが、コブおっけーです。
でも、横にズラすと言うよりも前(たて)にズラすイメージで乗ってるよ。
487486:02/10/16 00:59
追加です
Rが小さい事よりも、プレートが厚い方がイヤですね。
488名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/16 11:23
>>487
プレート厚いことより重いことがイヤです。
当方、9.10+セントロ(しかも今のちょっと軽くなったやつじゃないやつ)だから・・
489名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/16 11:24
ちなみに486はエクストリームカービングスレにいるだろ。
490名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/17 16:43
最近落ちるのはええな。
なるほど、Rがきつくて短い板でも柔ければなんとかなるのね。
今シーズンはこれから板買うんだけど基礎(SL派)でもコブOKな板って
何がいいでしょうか?
492486:02/10/18 00:02
>>488
同じく9.10+セントロです。ブーツとの相性が悪くてすぐに外れます。
ブレーキの長さが足りなくて整地で流れたら止まりません。
>>489
ここってエクストリームカービングスレじゃないの?
>>491
コブも滑れますが程度の問題だと思います。
やはりエッジが外れなくて引っかかったり前に走って
しまう事もあります。
出来ればプレートが無い柔らかいモデルが良いと思う。
去年のデモ10パイロット160は、やさしいかったけどSL派
じゃないよね。
493488:02/10/18 09:17
>>492
>ブレーキの長さが足りなくて
あー、すごいわかる。ほとんど役立ってないよね、あれ。
漏れのセントロはぜんぜんはずれない。相性良いのかな。

>>491
フィッシャーS400とかはどうかねえ。
>やはりエッジが外れなくて引っかかったり前に走って
しまう事もあります。
エッジを垂らせ、チューンもで金のヵ
495488:02/10/18 12:56
>>494
エッジ垂らすと、今度はエクストリームカービングやるとき気持ち良くない罠。
垂らした方が身体を倒せるんじゃない!?
垂らさないと硬いバーンで高速で滑れないよ
497491:02/10/19 09:12
>>492,493
去年のデモ10パイロットていうと今年のデモ9パイロットですね。
ICIのホムペにもコブでお薦めみたいなこと書いてありますね。
ttp://www.ici-ishiisports.co.jp/ski/item/ski/demo-ks.htm
フィッシャーS400は人気あるようで割と売り切れの店が多いです。

デモ9やS400でコブもいけそうならディナのSKICROSS64あたりもいけそうですかね。
ロシの9DOは硬くて逝ってしまいそうですけど。
498240:02/10/21 13:03
>>468
おどろいたな。まさかこんなタイミングにレスあるとは。半年前かよ。

基礎系のコブのレベルがこれからぐいぐい上がってくなんて、ちょっと考えにくいな。
上でも書かれてたけど、カービング板が一般的になりRがきつくなってから、という
もの、コブに入ってる基礎の連中は減る一方だと思ってたが。
ちなみに、モーグルやってる連中も老化が進んで減っててるけどね。

>>470で言ってるような話は、なんつーか、滑れる滑れない、のレベルの話だな。
コブでカービングを意識した滑り、とかとはちょっと違うだろう。
基礎でもコブうまい人はいるんだろうと思うけど、少なくとも自分は、こいつはうまい、
滑り観察して参考にしる、というくらいのやつはここしばらく見てないよ。
499468:02/10/21 23:36
240さんどもです。
>>おどろいたな。まさかこんなタイミングにレスあるとは。半年前かよ。
最近読み始めたもんで。。
470は平地で(多分)上手い人なのにコブ全然駄目な人達の共通点かなって
って思った点なんですよね。やたらコブの頂点で体が伸びてて。
でターン後半でやっと雪面捉えてエッジング始めるから、
横に振って引っかかる人が多い気がします。

いつも自分が意識していること(コブの頂点では小さい姿勢で素早く
体をコブの裏側に落とし込んで早めにエッジングを開始する)と
逆なので余計に気になります。

240さんがどのへんの人か分かりませんが、平らな基礎好きのバーン
と適度な斜度のコブが揃ったゲレンデにはコブを研究する基礎集団
結構いると思いますよ。

ちなみにおいらはコブの裏をインラインみたいに蹴ったりして
加速するようなカービングする人って話でしか聞いたこと無いんですが
#そんなスピード出したらおいらには体の反応が追いつかない。。。
上級者って結構そういう意識で滑ってるもんなんですかねぇ
よく思ってる疑問です。
500:02/10/22 08:35
500
501240:02/10/22 13:22
>>499
整地は結構うまいのにコブが全くダメ、という人は、ずらしたり叩いたり
するようなスピードコントロールが出来ないからじゃないか、と思う。
整地ではそういうスピードコントロールをあまり使わずに滑れるから。
それでスピードコントロールが出来ないから、ターンも出来ない、だから
恐怖感からひけたポジションになって暴走、という感じか。

もう少しコブが滑れる人だと今度は、コブという3次元のバーンに対して、
2次元的にとらえすぎている、ということが多いと思う。
吸収伸展だとか、コブの形を利用してのターンやスピードコントロールが
未熟なため、整地より難しく感じるのではないだろうか。

自分はコブの裏を蹴って加速、というのは感じない。あくまでなるべく
接雪、エッジングさせよう、というイメージだけ。
もっと速い連中はそんな意識を持ってるのかな・・・
502名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/22 13:28
502
このスレ読むと激しく滑りに行きたくなる。
行って練習したい。
504名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/22 23:03
ちなみにどんなラインがフツーですか?
オレは、きがつくとコブの頭狙いで滑ってしまう。
横腹を回しこむようにターンしたいけど
すぐに真直ぐ行っちゃうよ。ヘタレです
505基礎です:02/10/22 23:43
>>501
同意です。
基礎でコブが苦手ってのは2次元から3次元への意識改革ができてない人が
多いんですよね。
自分もそうでした。
506468:02/10/23 00:31
>>504
おいらもよくわかってないんですが、普通の掘れ方だと浅い大回り目の
ラインがいいと思ってます。でもあんまり大きいとだるいので3/4位のところ
滑ってる気がしますけど。
おいらも自然コブばっか滑ってた頃って結構真直ぐしか滑れなかったす。
真っ直ぐ滑っても受けてるところで減速するからまぁいっかなって。
ただモーグルバーンとかは全然受けの部分で減速してくれないんで
これじゃ死ぬなと思って(実際カチカチ佐野坂バーンで泣いた)
回す練習も始めました。
ニュートラルの時にあんまり足を真下を向かせないで、板の進行方向に
素直に体を向けておいて、早めにエッジングを開始する意識で滑ったら
多少回せるようになった気がします。
個人的には回すと言ってもターン後半で回し込むのは美しくないと
思うので嫌いです。
507468:02/10/23 00:37
>>501
おいらのエッジングの意識はしっかり板に乗って雪面を捉えてるっていう
安心感とズラしでの減速を求める位の感じですね。

少なくとも直ぐにおいらは加速しまくってるゼベイビー
って人が現れまくらなくて少しホッとしてます。
508240:02/10/23 13:14
>>504
その気持ちは良くわかるよ。自分もそうだったから。いや、今も若干…
でも練習して回していくターン身につけた方いいよ。時代遅れの滑り、と
言われるのはくやしいからなあ。

練習するのに、板はRのあるやつ使ったほうが良いと思う。
それも出来ればモーグル競技モデルでなくて、フリーライドとか基礎とか
で使うような結構Rあるやつ。そのほうがわかりやすい。
それで整地で中周りやって、前半からずらさずにターン弧を描いていく
ことを良く練習する。
その後、よく春に出来るような、緩いところに付く丸コブ探して、そこで
縦に行かないで回してターンしてくのを練習。このとき、前半で振らない
で板が外かフォールライン向きで、コブのふくらみに突っ込んでく。
あとウエイトシフト強く意識して、左右にたくさん重心を移動させてやる
イメージもいい。

あと、縦に行ける人は叩くことに頼りすぎな傾向があると思うので、意識
して叩くことをやめる。あとポジションが叩くことむきに少し後ろめに
なってたりするんで、そのへんもチェックするといいかも。

おたがい、がんがろう。
509名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/23 18:45
>>506
さのさかのモーグルバーンで、受けの部分で減速できないか?
あそこなんてほっとくとすぐ、うけうけのコブになっちゃうじゃん。
縦に叩いて滑ってるヤシが多い証拠だべ。
510名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/23 22:04
>>509
斜度がないんじゃない?
511504:02/10/23 22:38
なるほど、回す練習します。

それで、3次元って話しが出てますが、
整地のカービング小回り系は横の2次元な感覚がある。
コブは立てと前後の2次元です。だからコブ下手なのかな〜
512468:02/10/23 23:01
>>509
おいらが泣いたときは、カチカチで全然ブレーキきかなかったすね。
(しかもその頃縦に突っ込むしかできなかったし。。。しかもこけたら
ケツが死ぬほど痛かったし。。。)
柔らかい時はそうでも無かったかもしれないす。
(そんなに佐野坂回数いってないので固かった時意外うる覚えですが)

モーグルバーンて、雪の硬さにもよりますが自然コブと比べて
大分凹凸が小さくて速い奴らが踏みつけて固まって行くから
ターンで少し遠回りして降りていかないとうまく滑りおりられない
と思ってるんですが。。。(へタレ??)
513468:02/10/23 23:12
>>508
おいらも去年ID1のFR履いてから整地でも
真面目にターン練習する習慣がつきましたね

おいらは吸収進展の縦の動きは得意だったけど
横の動きがかなり苦手だった(いまも大分苦手)
ので、特に整地ではスピードに合った横方向の重心の
移動に注意して練習してますね。
514名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/24 16:49
>>512
> ターンで少し遠回りして降りていかないとうまく滑りおりられない

そんなことないよ。さのさかみたいな斜度がゆるいところだと、なれれば縦に逝って
叩いていくパターンでも結構簡単に降りれちゃう。スピードもそこそこ出るし。

ただ、それ以上を望むときには、コブのへりのところをカービングさせてくほうが
速くて質もいいターンになるようだから、今やってるのを洗練させていったほうが
いいと思われ。
515名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/25 16:44
age
516名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/28 13:30
age
517名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/29 18:35
白馬雪降ったみたいだけど、コブ滑れるまではまだかかるだろうなあage。
518名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/29 21:04
まず、ゲレンデ滑走可 になったとき(雪が薄くてコブがまだ無いとき)
モグラさん達は何するの? 何か特別な練習とかやるの? それともフリースキー?
519一人吹雪 ◆eodXldT6W6 :02/10/29 21:19
>518
ぷらぷらしてるヨ!
あと、怪我しないようにおとなしくしてるよ!
520名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/30 09:13
>>518
山のぼってパウダー狙い。来週末あたり、もう逝けそうだな。
あと、集団のヤシらはゲレンデ脇とかに浅い溝ライン掘ったりしてるね。
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/31 00:57
↑パウダーあるぐらい積もってんならコブもあるだろ、見栄張るなボダ君
522520:02/10/31 09:19
>>521
ボダじゃねえよ!ヽ(`Д´)ノウワァン
パウダーあっても、たくさん滑らないとコブできないだろ。

いいよ、今週末逝ってくるから。
立山行こうと思ってたんだが、雪ありそうなんで八方逝ってくる。
523名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/04 23:47
おい!おまいら!!八方でコブ滑ってきましたか?
524名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/05 10:29
きのう滑ってきましたよ!!!
525名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/05 17:58
>>524
次コブ滑れるのは五竜か?
526名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/07 09:24
今週末47R3滑れるかも
コブるぞー
528名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/07 09:28
コブをなめるようにしか降りれないヘタレが慰めあうスレってここですか?
529名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/07 09:55
>コブをなめるように
そっちのほうがいいんじゃないのれすか??
530名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/07 10:22
>528さんへ
仕方がない釣られてやろうか??
コブをなめる
コブをしばく
どっちが良いと思う?

どんな物差しで良いをみるか、難しいね。
競技として基準があるなら、それに沿った滑りをする。
そうでなければどっちでもいい。

しばく豪快な滑りもかっこいいと思うし、なめるようなエレガント
な滑りもかっこいいと思う。
532名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/07 13:29
コントロールされているけど速い、という滑りかな。

基礎のコブのうまい、ヘタは基準が曖昧(つーか無い?)でわからん。
533名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/07 14:21
ビンディングが中央よりにセッティングされてるだけで
めちゃくちゃ楽になるんだな

不整地小回りのときだけ1080使いたい。
534名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/10 23:26
age age
535名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/10 23:41
コザック
536名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/12 13:53
age
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/12 15:44
エネミーってBINの位置真中ですか?
コブ滑りやすいんだったら買おうかなぁ

でもこの真中がいいって言うのは
板の重心のことでしょうか
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/14 11:10
enemyに限らず
とび系の板ってどこでも滑れるってよく聞くけど
コブには太すぎな気がする。

太いと左右の板で高低差が生れる気がする。。。
でも使ったことないので。あんまり適当なことは言えない。
539名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/14 11:21
>538
一度ポケロケとか履いてみれ。
おのれの頭の老化具合と偏見から開放されるであろう。
てか、カービング板すら使ってねーだろ?
540538:02/11/14 11:36
>>539
ポけロケかーいいねー
履いてみたいなあ

今の板は00ルーナー。
たしかにカービングきつくない部類なんで
他の板とかうらやましくなるときある。
541名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/14 12:55
>>539
そういう539はポケロケ履いて気持ちよくコブ滑ってるのかと聞きたい。
漏れ去年借りて履いてコブ滑ったが、ぜんぜん気持ちよくなかったぞ。
やっぱ太すぎて切り替えだるいし、終始板がかちかちあたってうるさいし。
コブも整地もパウダーも、なんでそこそこ滑れる板
ってないかなぁ。。。
543名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/14 17:43
1080とかに代表される、「フリーライド板」がそれにあたると思われ。
544名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/14 17:52
俺的重要度ではパウダーはちょっと他より落ちるので

コブ:5、整地:4、パウダー:1
くらいの板が欲しいなぁ

やっぱこういう人には幅広のフリーライド板より
カービングきつめのモグル板の方がいいのかな?
545名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/14 18:08
モーグル板でカービングきつめと言っても、それほどじゃないから、整地はそんなに
楽しくないんでないかなあ。
コブ:8 整地:2 くらいでないとおすすめしない。
となると、やはりフリーライド系より、モーグルモデルの方が
ええのですかね。
547名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/14 18:47
ん?なんか話が逆では。
モーグルメインだったらモーグルモデルでいいと思うが
544のような感じならフリーライドモデルがいいと思うぞ。
パウダー軽視、コブ重視なんで
細めのフリーライド系がいいな
549名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/14 22:46
で,具体的には どこ(メーカー)のなに(モデル)が、それにあたるのだい??
お奨めを教えてくれくれくれ
IDのフリーライドXは?
>>545
>コブ:8 整地:2

俺のルーナーまさにそんな感じです。
パウダーつらい、コブ超楽しい、整地もそこそこ楽しめる。
俺は気に入ってる。
552名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/15 19:42
>>550
たぶん、コブも整地もパウダーも、それなりに楽しめる板と思われ。
白馬のリトルトライブで借りれるそうだから、滑ってみれば?
553名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/17 01:37
今年もそろそろ滑り自体の話題がしたいなぁと思う今日このごろ。


でもまだ滑ってない。オマエラどこのコブ滑ってきましたか?
554名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/17 19:42
コブでもそこそこ通用して
整地でもそれなりに使えるカービング板はどんなのがありますか?
DEMOシリーズは論外?
555名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/18 00:06
03のフォルクルのカーバーモーション164cmなんてどうなの?

2級で扱えるレベル?
↑スマソ
ミスっす。
557名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/18 08:59
モーグルの方に質問です
この間、雑誌の板のインプレ見てたら
「板を縦にずらしてコブを滑る人向き」と書かれてたのですが
この縦にズラスってどういうことですか?
558名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/18 09:06
>>553
兎逝ってきたよ。
土曜に1ライン作られて、日曜にもう1ライン増えた。
2ライン目のほうがピッチ細かくて良かったよ。
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/18 09:49
八方リフト券1500円だっけ?
安いね。どこ滑れるの?コブは兎だけ?
黒菱はだめ?
560名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/18 09:54
03のIDのフリーライドX購入し、早速のってきました。
コブはなかったので、整地とやや荒れた斜面。
やわらか過ぎ。トップはばたつくし、返りはないし、最悪。
まったくの期待はずれ。コブを滑れば違う印象かも知れないが、
少なくとも、整地では、ぜんぜん気持ち良くない。
メインでは使えない。あくまでも、2本目の遊び用の印象でした。
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/18 10:16
>557
普通、ズラす=横滑り=フォールラインに対して直角。
ってな感覚だと思う。
縦にズラすってのは、板はほぼフォールラインと平行な
状態を保ちつつ、左右の板の前後差を利用して斜め前方向へ
ズレすこと。カチコチのフラットバーンでやってみれ。
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/18 11:35
>縦にズラすってのは、板はほぼフォールラインと平行な
>状態を保ちつつ、左右の板の前後差を利用して斜め前方向へ
>ズレすこと。


板を縦(フォールラインに向けて)にして横方向に押し出す(ズラス)滑りのことだったんですね。
その滑りは自分もするのでわかります。
おかげで納得できました。ありがとうございました。

あとついでにもうひとつ質問させてください。
ストックを突くタイミングは吸収してる際中ですか?
吸収が完全に終った時の方がよろしいのでしょうか?
563名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/18 11:54
>>559
兎とパノラマが滑れる。
黒菱はリフトが動いてないが、途中からトラバースしてパウダー食えたよ。
564名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/18 18:10
>>562
吸収が終わった時のほうがよろしいと思われ。
いわゆる、コブの裏に突く、というやつだね。
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/18 19:09
オープンしたての時ってこぶ無いじゃん!?
そんで、最近気づいたのだがフラットの時とこぶの時って
ストックつくタイミングちがくね?
フラットの時は、切り替えるタイミングをとるためにつく。
つまり、ベンディングの抜重よりも早くつく。
こぶの時は、吸収しきってからつく。
吸収しきった時って、切り替え終わってるでしょ?
だから、フラットの時とこぶの中ではストックつくタイミングが全然違う!
折れだけか!?
566名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/18 20:29
>>565
フラットでのベンディングでは、コブの時とほぼ変わらないと思うが?
567名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/18 21:09
>>566
フラットの時は、抜重のタイミングとるために杖つくよな?
ベンディングの時は抜重してから杖つくのか?
感覚としては、
グーッ(回しこみ)、クッ(抜重)、トン(杖)、グーッ
て感じなのか?


568名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/18 23:16
ベンディングでバツジュウでしゅか・・・
569名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/18 23:18
抱え込み=抜重でわ?
570名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/18 23:22
リョホーとも切替んとき突くのでオムナジ。
571名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/18 23:30
>>567
その3ストローク(回、抜、突)では切替の遅いターンになってしまい、
コブには向きましぇん
圧→替→圧→替→・・
の2ストロークでお試しあれ

うーんサービシュ、サービシュ
572名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/18 23:35
>>570,571
おお、ありがとうな。何となくわかった
今シーズン、俺の滑りを見て腰を抜かすなYO
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/18 23:38
>>562

>>縦にズラすってのは、板はほぼフォールラインと平行な
>>状態を保ちつつ、左右の板の前後差を利用して斜め前方向へ
>>ズレすこと。


>板を縦(フォールラインに向けて)にして横方向に押し出す(ズラス)滑りのことだったんですね。

???イミちがってない??
574名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/19 09:30
>>573
同意。
なんか少し、561の言いたいこととはずれて理解されたような気がするな。
575煤板スキ場安全対策委員:02/11/19 09:42

  ★★  モグラ〜の皆様へ警告  ★★


毎年モグラーの方々がコース脇に勝手に作った凸凹コースに
カービングで飛ばしてる方々が 天候不良時など知らずに突っ込んで
怪我をする事故が増えています、、危険なので モーグルコースが
設置されているスキー場へ逝って下さい


パトが凸凹埋めるのに 直ぐコース作るモグラ  逝ね!!!!!!!
>>575鈍臭いのヲ
577562:02/11/19 10:57
>>573-574
やっぱり理解できてなかったみたいです。すみません。

ズラす=板の向きフォールラインに対して直角。前にズラす。
縦にズラす=板の向きフォールラインに対して並行。斜め前にズラす。

ってことでよろしいでしょうか?

でも
>左右の板の前後差を利用して斜め前方向へ
この部分がまだわからないので教えていただけないでしょうか。
自分はいつも前後差がないよう滑ってますけどあった方がいいんでしょうか?
578名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/19 11:26
>>577
漏れの思ったのは、フォールラインより少し斜め向いてて、板がテールだけじゃなくて、
全体的に斜め下方向にズレつつ、コブの底に向かって落ちてくようなイメージ。
562の言うのと同じか?
579名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/19 11:30
>>575
煽りだろうがあえて。

コース脇にあるラインにカービングで突っ込むようでは、ライン無かったら、
その先のコース外に突っ込むと思うのだが。

つうか、天候不良時なのにカービングで飛ばすなよ。そのほうが危険。
580名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/19 12:37
コースのど真ん中に作ってるわけじゃないんだよね?
脇のほうだよね?
つっこむ前に回避するか、つっこんでもリカバリーすれば
いいのでは。
581名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/19 14:45
質問なのですがラインコブの出来始めって斜度が緩かった場合ハの字の筋が結構鋭角になっている時ってどうやってトレースすればいいのでしょうか?溝が掘れている前の浅い状態の時なのですが? 初心者なものですいません。
582名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/19 18:06
>578さんはどなたですか?
578=>561さんですか?
583名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/19 18:24
八方のうさぎ平のコブ上から下までノンストップで降りられる人いますか?
584名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/19 19:04
>>581
>ハの字の筋が結構鋭角になっている時
いまいち言葉の意味がわかんないんすけど・・・。
ラインこぶのできはじめの時で、縦溝っぽいラインがあるときのことかいね?

自分からターンしる。
こぶを待たない。

これ、大事。こぶが成長しても同じ。
585名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/19 19:15
584さんありがとうがんばってみます

586名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/19 22:30
>>585
ストレートフラシュ練習なされYO
587名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/19 22:33
>>583
ハカイ山を上から下までノンストップで滑るのが目標ですかが、なにか?
588名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/20 12:53
586さん、ストレートフラッシュとは?教えてください。
589名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/20 13:21
>>583 今さっきまで兎のライン通しで滑ってましたがなにか?
590名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/20 13:40
スキーはさぶい!!
591なかの:02/11/20 13:41
温泉付なら温かいよ・・・
592名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/20 14:03
>588
あるぺんのぽーるせっとのくみあわせのひとつでざーーざーーざーーしゃしゃしゃのしゃしゃしゃのとこだよ
593名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/20 17:33
すまん正直ぜんぜんわからん

アルペンのストックとブーツと板の3点セットが頭に浮かんだくらいわからんかった
まじで



鬱氏
594名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/20 17:36
(・
    ・)
(・
   ・)
 (・
  ・)
 (・
  ・)  
ざーーざーーしゃしゃしゃーのしゃしゃしゃーのことかー
ナトークシタヨ
なんだ、アルペンのストレートフラシュのことか。
このスレでいきなり言われても一瞬わからなかったよ。
597名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/21 08:55
588です。ありがとうございます
598名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/22 10:32
>>584
縦溝だと自分のターン弧を作ることがしにくいから難しいわけで、
これじゃ回答にならんのでは?
現実的には、縦ラインでの吸収伸展を練習したほうがよいんでないか。
599名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/22 22:11
>>598
いやいや、それが違うんすよ。
間隔の短い縦溝コブほどしっかりエッジを使わないと 
テケテケターン→自爆 になってしまうんでおます。
(溝が浅ければ浅いほど、雪が硬ければ硬いほどでしゅ)
具体的にいいましゅと、溝と溝の間のコブのハラの部分を
しっかりエッジでトラエルってコトレス。

チマリ・・・・切替の遅いコウケイ君ではアサ縦溝カタコブはカンシャ面でも
滑られナイノレス。オワリ
600:02/11/23 09:39
600
601名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/24 02:12
age
602598:02/11/25 18:49
>>599
> 具体的にいいましゅと、溝と溝の間のコブのハラの部分を
> しっかりエッジでトラエルってコトレス。

エッジングする角度を作りたいんだけど、溝状になってるから
エッジを立てることが出来ない、という場合が多いんでないかと思うんだがな。

縦溝はモーグルでそんなにターンがうまくない人でも滑れるが、
基礎でそれなりに滑れる人でも滑れなかったりするのは、やっぱり吸収の仕方
の違いでないかと思うよ。

吸収伸展の速さもそうだが、ドルフィンターンのように吸収後にテールを跳ね上げて
トップを落としていくような滑りができないと縦溝はしんどいんでないかな。
603599:02/11/25 22:02
>>602
598タソの逝っているコブは、柔らかくて受けてるコブのバヤイでしゅ。
(人工コブのパタパタで造ったヤシとかね)
おいらの逝ってるのは硬くて浅くて間隔の短いヤシのことでしゅ。
(ちゃんと滑って造ったラインネ!)
とくにカチカチ山の時はもろターン技術の差が出マシュ。

>吸収伸展の速さもそうだが、ドルフィンターンのように吸収後にテールを跳ね上げて
>トップを落としていくような滑りができないと縦溝はしんどいんでないかな。

イワイルトップの落しチュウモンハ、エッジをできるだけ早いタイミングから使うよう
にするために、結果現象としてそうなるのレス。トップを落すことがメインではナイノレス。
当然先落しするときは、エッジからセッセツしましゅ。

もちろんおいらも起訴スキーのコブの滑り方で、一番決定的にダメダメなところは
九州だと思っておりマシュ。でも、ターンの技術と、両方なければ、ちょっと条件が
ムツカシくなると、とたんにメッキが剥がれマシュ。

>エッジングする角度を作りたいんだけど、溝状になってるから
>エッジを立てることが出来ない、という場合が多いんでないかと思うんだがな。

それができないのはアソギュレーション不足レス。フラットで練習シリベシ。オワリ
604598:02/11/26 01:08
>>603
漏れが想定してたのも、緩いバーンとかによく掘られる、硬くて浅くて間隔の短い、
縦溝コブだよ。人工じゃなくて人がつけたやつね。
そういうコブだと、ターン技術というよりも602で書いたような、縦溝の吸収伸展
が出来るかどうかだけ、という印象なんだけどなあ。

トップの先落としも、この場合はエッジングのためというよりも、長く接雪して
スピードコントロールとか、板のフレックスを使って吸収とか、そういう要素のほうが
大きいように思ってる。

アンギュレーションについてだけど、縦溝だと膝からのエッジングになるから、
基礎の人だとそれがネックになってるんじゃないかと思うな。
605名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/26 07:15
すごく勉強になるスレ
606599:02/11/27 23:02
>>606

返事がおそくなった。スマソ。

>そういうコブだと、ターン技術というよりも602で書いたような、縦溝の吸収伸展
>が出来るかどうかだけ、という印象なんだけどなあ。

トウジェン九州は大事レス。でも、それだけではゴザランYO。
こなせてるのは、ターンをしているからレス。

>トップの先落としも、この場合はエッジングのためというよりも、長く接雪して
>スピードコントロールとか、板のフレックスを使って吸収とか、そういう要素のほうが
>大きいように思ってる。

まずセッセツに関して。長くセッセツするのはエッジングのためどす。
エッジング(チマリターンね)によって、スピドをコントロルです。(かなりアサアサターンレスけどね)
モチロン九州でもコントロルできましゅ。603でも逝ってありましゅが、両方大事レス。

イタのフレクスで九州レスが、それは感覚的にはあっておりまするが、
本当に溝に向かってスキーのトップを突き刺すように逝ってしまうと
スネ吉君の原因になってしまいますレス。(チマリ、クライまくって鞭打ちになります)
キッチリエッジをたてて溝に向かいませう。そして吸収しませう。

>アンギュレーションについてだけど、縦溝だと膝からのエッジングになるから、
>基礎の人だとそれがネックになってるんじゃないかと思うな。

エッジングとアソギュレショソは意味が違いましゅ。
アソギュレショソはしっかりエッジソグをするための姿勢の事をいいましゅ。
起訴スキーでも、アソギュレショソの姿勢がなっておらんヤシは、はっきり逝って
ヘタレクソスキーヤーれす。

イジョウ。オワリ
607599:02/11/27 23:11
それと、もうチョトさーびしゅ。

アサ縦溝カタコブのこなす大事なポイントは
切替のスピードが速いターンレス。
切替すタイミソグが早いのではなくて、切替自体が早いターン。

あ、ちなみに 586=おいら レス
オワリ
608名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/28 00:07
>>560
亀レス。
ID信者じゃないけど♭滑るならFR−XよかFRー2の方が切れるよ。
FR−Xは、♭もそこそこでコブも行けるって感じ。逆にFR−2だとコブには硬すぎ。
俺的には今シーズンのコブ用板はIDのMRか濾紙だな。
609名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/28 00:27
>>608
新型のFR−Xは乗ったことないが、旧FR(旧コスメの175のヤツ)は名作だと思われ!!
人工コブぶっ飛ばしても快適だし、整地もコブ板よか楽しい。(GS板にはかなわんけどね)
最近の板ってそれぞれの分野に特化しずぎてる気がする。そんななかでバランスをとって
いくと、旧FRは最高。
610名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/28 07:14
>>609
そうですか。どこでも使えそうでよさそうですね。
もう在庫ないだろうなぁ。
611名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/28 10:41
560です。
旧FRは、そんなにいいのかな。残念です。連休もFRーXで滑ってみました。自分としては、やはりもう少し、
しっかりとした感じが欲しいです。少しコブらしきところもあったのですが、板のこしが弱いというのか、
ねじれる感じがします。ひざや足首をかなり意識してしっかりと踏ん張らないと、雪面に力負けするような感じで、
とても疲れます。これまで履いていた、ロシやサロではこんな感覚はあまりなかったのですが。10年前くらいの
オガの板がこんな感じでした。
整地では、カービングをかなり意識して、板に軽く乗っていくようなすべりをすれば、まだましですが、
でもやっぱりやわらかすぎる。もっとしっかりとした方が自分は好みです。
自分としては、購入する前に必ず試乗することをお勧めします。
612名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/28 10:57
逆にトップがバタつかない板ってのはどこ?
ディナやふぃっしゃーか?
613名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/28 11:17
>611,612
微妙にスレ違い。コブの滑りを語って栗。
聖地だけなら609の言うようにGS系にすればよし。
もう少しオールラウンドにしたければクロス系がいい。
あくまでコブ中心に考えた場合FRは妥協点のバランスが良いだけの話。
全てにおいて100点の板なんてないし、それこそ5本くらいの板を
状況に応じて使い分けるのが一番気持ちいいに決まってる罠。
614名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/28 12:56
モーグルのルールが改正されたらしい。
そう変わったか知ってる?
615名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/28 13:09
>>614
ツイスターはダブルまでと、ヘルメットつけなくちゃいけなくなった。
616598:02/11/28 19:26
>>606
まあ漏れ的にはこういう考えだというだけで、縦溝でもエッジング重視という意見
でも別にかまわんよ。
漏れは普通のラインコブではエッジングして回してく派で、吸収伸展で縦に叩いて
いくのはなるべくやめようと考えてるわけなんだが、縦溝では>>602で書いたような
理由からやりにくいんでないかな、という意見だ。

スネキチは違う理由でないかな。
漏れも昔は、エアのランディングとかで痛くなるのは前傾過多で、スネに衝撃くらう
ためだと思ってたんだけど、実は後傾落ちしてるとスネの筋や筋肉が強く引っ張ら
れて痛くなるのが理由、と聞いた。

アンギュレーションは、膝からのエッジングと書いたけど膝からのアンギュレーション
という意味ね。膝の返しだけでターンしたりするのは、モーグル特有だから、その
へんのことが言いたかったわけだが。
617599:02/11/28 20:35
>>616
 オーお返事アリガトゴジェマス。
 おいらのレスがオソカタのでホウチプレイされたかと恐れておりマツタ。

>まあ漏れ的にはこういう考えだというだけで、縦溝でもエッジング重視という意見
>でも別にかまわんよ。

エート、おいらはターンと九州どちらも大事と逝っておりまする。@606、603

>漏れは普通のラインコブではエッジングして回してく派で、吸収伸展で縦に叩いて
>いくのはなるべくやめようと考えてるわけなんだが、

すばらしいレス。お互い精進いたしませう。

>縦溝では>>602で書いたような理由からやりにくいんでないかな、という意見だ。

598タソは、「オイ、オマイラ、もっと九州練習シレ!」と
いう意見をイイタカタと解釈いたしまする。

おいらは、縦溝でエッジングができないヤシは、ターン(コマワリ君)ができないヤシ
と言う意見がいいたいのレス。

>>618に続く
ごめんね
619名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/28 21:15
>>615
ツイ・ツイ・ツイはダメなの? ダブル扱い?
620599:02/11/28 21:21
ゴルア618

617の続き

>>617

>スネキチは違う理由でないかな。
>漏れも昔は、エアのランディングとかで痛くなるのは前傾過多で、スネに衝撃くらう
>ためだと思ってたんだけど、実は後傾落ちしてるとスネの筋や筋肉が強く引っ張ら
>れて痛くなるのが理由、と聞いた。

スネ吉君は、もぐらの間では何が原因か、長い間疑問とされてきたヒソカニ大きな
テーマでありまする。(ww 
真剣に悩んでいるヤシもいると思うので、まじめにスポツ医学的にお答えしましゅ。

結論からいいましゅと、実は、スネ吉君は重度の筋肉痛レス。

モグルのときにどうするとスネ基地になるのかといいましゅと、
多いのは、2つ
1 エアなどのラムヂムグでウルトラコーケーになって、板が先走った状態のとき。
2 深いコブなどでクライまくって体がイタより先走った状態のとき。

どちらのほうがスネ吉になりやすいかといいますと、1のほうレス

>>621に続く
621599:02/11/28 21:24
620のつづき

では、スネ吉のメカニズムを解説いたしまする。(真面目モード)

筋肉は、当人の意思で収縮しようとするよりも、その状態を保とうとする時のほうが
大きな力を発揮するということを聞いたことがある人もいると思います。

しかし、いづれの場合も同じ力を働かせたときは、同じだけ筋肉に負担がかかります。
当然、その人の筋肉の通常の能力以上の負荷がかかったときは、筋繊維は傷つき、
疲労物質が残ります。(筋肉痛になります。)

上記の 1、2いづれの場合も自分の体重の何倍もの負荷を
一瞬のうちにかけていることになります。

しかも、スキーと重心とのバランスをとっているのは、膝下からの部分が大きいです。
そして、基本的に足首の角度を変えるのに大きくかかわっているのは
ふくらはぎの筋肉とすねの筋肉です。ですが、ふくらはぎの筋肉に対して、
すねの筋肉はかなり小さく、同じ負荷に対しては、すねの方が限界能力が小さいです。

(真面目モード オワリ)
つまり、1、2のような状態になるとかなり強烈にスネキンに負担がかかりましゅる。
1なんて恐ろしいくらい。それで、あっチュウマに筋肉痛の出来上がり。(重度)

回避するにはビン立ちできるまでエアを磨くことと、
クラワずに滑りきる九州テク磨くこと、
後はスネキンを鍛えるコトジャー

以上、オワリ
622616じゃないけど:02/11/29 09:16
>スネ吉君は重度の筋肉痛レス
なんでスネの筋肉痛のことをスネ吉君って呼ぶの?
モグの人特有?

>ビン立ちできるまでエアを磨くこと
???ビンディング?

>スネキンを鍛える
具体的にどんなのがいいですか?
スネ菌って普段使わない筋肉だからむずかしい。
仕事中、机に座りながらかかとをつけた状態で
何度もつま先を上げたり下げたりして
スネ禁使うようにはしてるんですけど
もっといいトレの仕方が知りたいっす
623名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/29 10:49
スネ吉=重度の筋肉痛????
骨痛じゃーねーのかー????
624622:02/11/29 17:39
自己レスですが
>>スネキンを鍛える
>具体的にどんなのがいいですか?


ナマハゲ先生のスレの333に書いてありました。
先生のスレ最近さびしいっす
俺は繰返し読んでますよ。たまにだけど
625599:02/11/29 22:16
あんな長いブンショだったのに、ヨンデくれてありがとレス。

え〜スネ吉君ですが、言われわおいらも知りましぇん。(骨川スネ吉からか?)
もしスネ吉が骨の痛みなら、骨に何らかの損傷があるはずレス。
しかし、じっとしてたらスネ吉は2週間くらいでほぼ治ります。
頚骨骨折してたら歩けませんし、日比なら治るのに一ヶ月かかりますし
足に体重かけるとバランスがとれましぇん。
骨が痛く感じるのは筋膜が損傷しているからでわ?(これはおいらにはワカリマシェン)

スネキンは前頚骨筋レスが、フリーウェイトで深いスクワトをシレバ自然にある程度鍛えられましゅ。
楽しく鍛えたいシトはローラーブレドが医院ではないでせうか。

以上、オワリ。
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/30 00:02
スネ吉君=疲労骨折
と思っていた俺は逝って良しですか?
627599:02/11/30 00:34
え〜

空手をやっていて、スネをビール瓶で毎日ごつごつ当てて鍛えていたY君も
モグルをはじめたときはスネ吉君にナテマシタ。
スネは絶対に疲労骨折を起こさないとは言い切れましぇんが、
あまり起こらないと思いましゅ。
おいらも整形外科医ではないのレ・・

イジョウ。オワリ
628598:02/12/02 17:51
>>621
ふーん、あれは筋肉痛なのか。
昔、スネキチによくなったころ、タンの部分にソルボ挟んでみたり、
さらにはポリグリップをラップで包んでフィッティングよくしてみたり、
といろいろやったんだけど、そりゃあやっても効果無い罠。
今でもモーグルモデルのブーツにはタンに衝撃吸収材入れてるの
あるけど、意味無いな。

>>622
ビン立ちは、後傾落ちとか前のめり落ちとかでなく、すぐ滑り出せる
ような体勢でランディングという感じ。ワンメイクでのビタ着とかと同じ。

ところで、599はマメなやつだな。
629名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/02 22:30
>>613
禿同
630名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/03 10:34
>>629
ネタ振れっつの
631名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/03 12:05
コブ練習するのに、お薦めのコブ、不整地コースがある
スキー場を教えてください。
初心者でもプレッシャーなく練習できるところがいいのです。。。
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/03 13:18
<初級向け>
野沢温泉 やまびこB

<中級向け>
志賀高原焼額山 すまんコース名忘れた

<上級向け>
白馬 黒菱

こんなんでどーすか
633名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/03 13:49
たしかに最近は、コブ初心者が練習するのにちょうどいいコブ斜ってあまりないね。

白馬エリアだと、八方の兎とか、白馬乗鞍の里見第3とかが、
まだ丸コブで斜度もそれほどきつくなくて、いいかも。

あと神立とか志賀の高天原とかが、ゆるめのバーンでコブがつくところかな。
634名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/03 13:59
<初級向け>
志賀高原 高天ヶ原

<中級向け>
かぐらみつまた テクニカル

<上級向け>
志賀高原 丸池A
635名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/03 17:57
高天原のコブは片斜面だから俺はあんまりおすすめできないですね。
個人的には蔵王の中央ゲレンデのモーグルコース
もしくはタングラムの一番上のコース(名前忘れた)がいいと思います。
636名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/03 19:18
>>635
確かに片斜面・・・。
ふつうに滑ると斜面を横切る
リフト下から滑り始めたのに気がつけばゲレンデの反対側に・・・
あべし!!
637名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/04 18:37
ドルフィンターンて、最初にトップ上げてからテール上げるターンを言うの?
漏れはテール跳ね上げるだけだと思ってたんだが。
638名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/05 00:30
>>637

質問のイミがよくワカリマシェンが・・・
639名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/05 19:20
みん掲スレに書いてあったページに、そんな滑り方が書いてあったのだ。

トップを一度空中に浮かせてから、トップ下げつつテール上げて、
だから一瞬空中に浮いて、トップから着地しててーむも着地。
つーのがそこに書いてあったドルフィンターンだったのだ。

漏れはトップをつけたままテールジャンプしてターンするのを、
ドルフィンターンだと思ってたもんだから。
640名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/05 20:04
>>639
俺にはそんなドルフィンターンできん・・・
641名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/05 20:42
>>639

え〜
おそらくドルフィンターンとわ、海豚が水面を縫うように
板が雪面を(コブのデコボコ)に吸い付くように
縦方向に波打つことを逝っているのではないかと思いマシュ。
(もぐるで最初にこの言葉を使ったのはトナカイ[逝ッテヨシ]君ではないかと・・)

ですノレ、トップが上がればテールは下がるし、
    トップが下がればテールはあがる。

ちゃんと九州ができていればそうなりしゅ。

イジョウ。オワリ
642名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/05 20:55
>>641
フラットのドルフィンターンはどうなりますか?
643名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/05 21:01
え〜

縦方向の動きがなくなるので
普通のベムヂムグターソになりマシュ

イジョウ。オワリ
644599:02/12/05 21:15
え〜

>>627

見つけてしまった。
http://sports.yahoo.co.jp/soccer/headlines/jij/20021130/spo/21310900_jij_00020621.html

頚骨、疲労骨折あるみたいでシュ。

イジョウ。オワリ
>>639、640
ドルフィンターンていうのかしらんけど、
基礎ではその練習よくするけど。
プロペラターンの変形かと思ってた。
646名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/05 22:46
>>645

板走らせて、切替のとき板が空中に浮いてるヤシのことレスか?
もしそうなら、なんか名前がついてたような・・
おまえら堀※4式にでも教えてもらえ。
648名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/06 11:08
>>643
639の言ってるページでは、これをフラットでやるのをドルフィンターンと呼んでるぞい。
木曽ではそうなのかな?
649名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/06 11:23
深雪では必須の技だよ。上がったときに息継ぎをする。
650名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/06 11:36
そんな頭まで浸かるとこ滑ったことねーよ
651名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/06 18:24
>>650
ワロタ!
652名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/09 09:46
age
653名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/09 13:33
みなさん、モーグル板は身長+何cmを履いてます?
654557:02/12/09 14:33
昨日コブ斜初滑りってきました。
>>561さんに教えてもらった
縦にズラす滑りってのさっそくやってみました。
コブに向かってトップから突っ込んで
板のフレックスを使って吸収っていうのもできて
一石二鳥かもって思いました。

勉強になるスレage
>>653
身長=板 です。
656名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/09 18:22
>>653
漏れも身長くらいを目安にしてる。
今は、ちょうどいい長さがなかったんで、マイナス7p。
657_:02/12/09 18:22
658名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/11 10:47
コブをカービングで滑るって言うのは
溝にそって滑るってことでよろしいのでしょうか?

感覚的にはエッジというよりソールで雪面からの圧を受ける
感じでしょうか?
659名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/11 12:13
カービングってくらいだから、やっぱりエッジで
コブの中を切っていくもんだと思ってた。
>>658
おれも 659 と同意見。
4年前くらいの粟野のビデオで本人がそう言っている。
大会ではコブのウラを切っていく滑りをするんだと。
661名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/11 12:48
すまん、コブの裏表について教えてくさい。
山側が表、谷側が裏?
フォールラインに対して外側が表、内側が裏?
662名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/11 12:54
普通は、滑る目線で見えるところが表、見えないところが裏。
だから、
>山側が表、谷側が裏
ということ。
663名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/11 15:51
溝の外側を滑るときソール使う
664偽 ◆hnAJI/XrM. :02/12/11 17:48
皆さんは板のチューンナップってどんな感じでやってますか?
ベースエッジとか角度は付けてますか?
ワックスはホット?
665名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/11 18:54
>>663
縦に行くときも半分くらいはソールじゃない?
666名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/11 18:57
>>664
漏れ、モーグル。
ベース1度のサイドも1度。でもあんまりわからん。
ワックスはあんまりかけない。雪が腐ってるときは生塗りしたりする。
667658:02/12/11 19:28
>>665
そうそう!!
先週めちゃうまいモグルの人がいて後ろから見てたんですけど
ずらしじゃない滑りで縦に滑ってるのを見たんですけど
(ずらしじゃない=カービングなのかちょっとわかりませんが。)
エッジというよりソールを雪面に常に押し当てて滑っているように思えました。
なんというか吸収しながらも常に雪面に圧をかけて
板が舐めるように滑っていました。

あの滑りができるようになりたいっす。
というかフラットでずらしからカービングへは
コンフォートパラレルみたいな滑りから徐々にカービングに近づければ
いいように思えるのですが
このモグルの滑りはどのようにずらしのすべりから発展していけば
よろしいのでしょうか?
それともまったく別物なのでしょうか。
なんか切替のタイミングとか少し違うように思えましたし。
>>667
アブソービングですな。

アブソービングが出来てハイスピードに耐える筋力があれば
カービングに挑戦してみよう。
669偽 ◆hnAJI/XrM. :02/12/11 21:26
>>666
れす ありがとうございます。
やっぱりベースも削った方が回しやすいんでしょうか?
ベースは全面を削ってますか?それともビベリングする部分ですか?
モーグルってワックスってかけないものなんですか?
折れ、いっつもキッチリホットワクシングでした。ご丁寧にベースワックスまで(w
え〜

久々に覗いてみまスタ。

マジュ
>偽タソ

もぐるのシトは、あまり板の手入れをしない人が多いレス。(選手のシトも)
オリンピク選手ですら夜とかイタ外にほったらかしで大会に出てるシトとか
多いみたいでシュ。
というのも、もぐるレースするシトたちはイタがだめになるのが
アッちゅうまというのと、それほどスピードに差が出にくいらしいレス。
あとはそういう細かいことにコダワラないシトの比率が圧倒的におおいと思いマシュ。

タダシ あいすばんコブのばやいはエッジがあったほうが滑りやすいと
思いマシュ。

おいらもバリバリやっていたころはネムカム滑走日数100〜150くらいで
イタ4本くらいデスタ。(モチロン長持ちするイタと、そうでないイタがありマスタ。)
で、イタは常に買ったらそのまま使って、(ベベルすらしない。ワクスってナニ?デスタ)
ヘタリ過ぎたりひん曲がったり折れたりしたら
次のイタに替えてマスタ。

イジョウ。オワリ。

トイッテ続いてみるテスト
え〜

>658タソ、665タソ

通常ターンをするときは
見た目はソールを使って滑っているように見えても、
エッジを使っておりマシュ。
ソールが雪面につくのは切替のときのイッシュンデシュ。
エッジを立てていないように見えるのは
ヒジョウニアサ廻りターンだからデシュ。

スタートで勢いをつけるときや、エアのアプロチ、ラムヂムグは別です。
また、コブを飛んでスピードアップしたいときなどはソールを使うことがありマシュ。
これらはターンではありまシェン。

基本的にもぐるレースのターンにおいてソールを使うことはNGれす。
競技的にいいましゅと、ソールを使う技術は減点要素レス。

コブの裏側までしっかり圧力をかけることができるのは、
九州技術ができているからでシュ。

イジョウ。オワリ。
いつも思うんだが、「ソールを使わない」って言い方変じゃないかな?
要は角付けをしてるかしてないかじゃない?
まだまだ続いてみるテスト

え〜

>667
>というかフラットでずらしからカービングへは
>コンフォートパラレルみたいな滑りから徐々にカービングに近づければ
>いいように思えるのですが
>このモグルの滑りはどのようにずらしのすべりから発展していけば
>よろしいのでしょうか?
>それともまったく別物なのでしょうか。

マジュ、↑にもかきマスタが、コブの裏側にプレッシャかけて滑るには、
九州技術が要求されマシュ。
九州といってもよく起訴スキーでいわれるような懐で九州するなどという
アフォのタワゴトみたいなものでは有馬シェン。
(それを言うやつは逝ってヨシでしゅ。タトエでもデモ)

もぐるレースにおける九州技術とわ、
上体のブレはなるべく小さく(広く安定した視野の確保)※例外あり
コブから衝撃を受けないように(コブの受けている側になるべくプレッシャをかけない)
タイミングよく、(九州のし始めと、九州のマックスが)
足部を上体方向にひきつける(脚ではない)
デシュ(大体でシュ)
674名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/11 23:35
まだまだまだ続いてみるテスト

参考までにかなり極端なイメージでシュが・・
スケートリンクに陸上競技で使うハードルを並べ、(かなり無茶な状況だ)
スケートはいてまっすぐ進入し(こがないでネ)
上体の高さを変えないで足をひきつけて飛び越える。連続で。
(足短いヤツはドウすんだとかの突っ込みはナシ!)
てな感じでシュ。

で、九州した後、伸ばしはドウすんだゴルァ といいまシュと
地球には重力というものがあるので、勝手に伸びマシュ。

イジョウ。オワリ

で、アゲてみるテスト
675名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/11 23:39
え〜

>>672

それは確かにそのトオシで、返す言葉もゴジャイマシェンが、

ソール=面

と、間違えて捉えられないようにデシュ。
イメージ デシュ。

イジョウ。オワリ
>>674
重力でかってに伸びる....は、スピードが出てないときは
いいですが、スピードを出すときは背筋と脚力で素早く
伸ばしていかないとネ。
677名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/12 00:57
カービング?について聞きたいのですが、
自分はトップを押し付ける様に(ロシアチームに多い?)滑っていますが
板の走りが感じられないし、トップを中心にブーツを外に送り出す様な感じの
ズレのターンになってしまい、板の切れを引き出す事が出来ません。
上手い人は暴走って訳でなく、どんどんスピードを乗せてくる様に見えるのですが
どうやって板を加速させているのですか?
>>677
スキーでスピードを出す方法はスキーが雪の上を滑る原理から
答えは一つです。
「スキーのソールを雪面から離さない」です。
DHでも、SLでも、モーグルでも同じ。
679偽 ◆hnAJI/XrM. :02/12/12 08:26
>>670
またまたレス ありがとうございます。
この板(゚∀゚)イイ!2chとは思えないくらい新雪。

でも皆さんワックスかけないんですね。過去レスもサラッと読んだんですが、
そういうカキコもあってその人だけなのかと思ってました。
モーグルでは板のチューンより技術うpということですね。

みなさん年間相当滑ってるんですね。
折れも学生の頃は(と言ってもまだ昆布滑ってなかったですが)
毎週のように行ってたけど、今や結婚して子供がいると
年に2回行けるかどうか...(´・ω・`)ショボーン
行ったとしてもキッズパーク(w
キッズパークでモーグルウエアって鬱。
愚痴ってスマソ。
そんなヘタレな折れなんで、最近モーグルウエア着るのがハズカシイ

もひとつ聞いていいですか?
たまに滑ると、どんどん加速しちゃって暴走しちゃうのって
九州と伸びがうまく出来てないっていうのが最大の原因なんでしょうか?
上のカキコ見ると、ソールで滑るのはイッシュン。
っで自分の滑りを考えてみると、えっぢんぐってちゃんとやってないのかと...
自分のイメージではゆっくり滑ると昆布の肩をなめるように伸縮してるんですが...
スピード上げると昆布の肩から肩へセンター〜テールを叩きつけてるような...

長文スマソ
680名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/12 08:28
整地だと、ソールの雪面コンタクトとりやすいけど、
コブみたいな3Dなところだと、吸収伸張がけっこう
むつかしいですねぇ。
きちんといいポジションでないとねぇ。。
681名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/12 09:36
>>673
>九州といってもよく起訴スキーでいわれるような懐で九州するなどという
>アフォのタワゴトみたいなものでは有馬シェン。
やっぱりそうだったんだ!ずっとおかしいと思ってたんだよ。
だって懐で吸収していっても結局最後は吸収しきれなくてつぶされちゃうからさ。
考え方が逆で足を引き上げてるんじゃないかって思ってたとこだった。

>コブから衝撃を受けないように(コブの受けている側になるべくプレッシャをかけない)
>タイミングよく、(九州のし始めと、九州のマックスが)
>足部を上体方向にひきつける(脚ではない)
つまりこういうことなんだね。おかげで目の前がクリアになった感じ。
早速週末に試してみよう。
682>>666=598:02/12/12 10:28
>>669
え〜 もレスしてるが、モーグルな連中はあまり板の手入れしないな。

ベースはどうせ出荷時やチューンナップ出した時には1度くらい落とされてるから、
あんまり気にしなくていいと思われ。
あと、ワックスもどうせすぐ効かなくなるから、やんなかったんだけど、
やっぱ春の重い雪だと滑らんなあ、と思うときあって最近は滑る前にごりごりと生塗りしてる。
NOTWAXがよさそうだと思ってるんだが、使ってるヤシいる?
683658=667:02/12/12 10:54
レスして頂いたみなさんありがとうございます。
特に>671=>673さんはわかり易い説明ありがとうございます。
大事なのはアブソービング(=吸収伸展?)ですね。
さっそく斜度の緩いコブ斜orコブ斜の斜滑降で練習してみます。
フラットの練習では腰から下(膝から下?)での
浅周りのカービングの練習やってみたいと思います。

あとまた質問なんですが
コブの裏で板を押し付ける場合はすねに圧をかける感じでよろしいでしょうか?
それとも伸展で雪面を足裏で踏みつけるイメージでしょうか?

また切替えのタイミングは
ずらしのピポッド的な滑りと比べると
ピポッドはコブの肩ですけど
カービングはそれより手前というか
板トップでの吸収時に板がコブによって持上げられる力を利用して
オートマチックに切り替わっていく感じでよろしいでしょうか?
ほんとに質問ばかりですみません。

>681さん週末行かれるんですか。うらやましい俺も早く試したいっす。
684名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/12 10:57
>>682
>NOTWAXがよさそうだと思ってるんだが

ワラタ
ワックスレスっちゅうこと?(w
685名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/12 11:00
生塗りって、板が汚れてるとすぐにはがれちまうよな。
2時間くらいしかもたねえ。
やっぱ、ソールをきれいにしてホットワックスかけた後に生塗りすると
よく効くし長持ちするらしいよ。

って俺もチューンナプはオフに一度出すだけで、シーズン中はあんまやってないけどねー。
686名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/12 11:24
俺毎回ちゃんとHOTWAXかけてるよ。
ベース塗って、滑走ワックス塗って、泊まりで逝くときはさらに毎日生塗り。
これでだいぶ長持ち。

チューンは基本的にオフに一回。
でもエッヂが垂れまくったりしたら立ててあげまふ。
基本的に滑走面1?ービベルしてサイドを2?ー、計89?ーって感じッス

チューンナップショップで働いてた頃は毎回のようにチューンしまくったけど店潰れちった・・・
687598:02/12/12 11:26
>>684
違う。あれ、マジレスだよ。
ここ見てみ。あとワックススレかなんかでも話し出てたような。
ttp://www.evernew.co.jp/winter/NOTwax.htm

>>685
アリガト。
漏れも生塗り以外はたまにサイド研ぐくらいだな。
688686:02/12/12 11:42
ちまみに>>686の「HOTWAX」は>>687の商品名じゃなく
ふつうにワクシングのことだす。

スレ汚しゴメソ
え〜

598タソおしさしぶしでシュ。
テフロンは水のはじきがよく、温度に左右されにくいので
悪くないと思いマシュ。
テフロンはアルペンレースのWAX規定に引っかかりマシュが、
スキークロスにはまだWAX規定がないノレ、
「これは使える!!!」と、去年の夏タッキーが感動しておりマスタ。

春の重い雪でわ、汚れがつきやすく、またWAX類は落ちやすいので、
一日滑った後、リムーバで汚れを落すようにするだけでも、簡単で効果がありマシュ。

おいらのバヤイは、ラインに硫安まいてカチカチ山にして折りマスタ。(ゴメンナサイ)
モチロン一般の客が入れないロープトゥの反対側に掘ったラインでしておりマスタ。

イジョウ。オワリ
え〜

続いてみまスタ。

>偽タソ
暴走するのはコーケーが原因デシュ。
モチロン九州ができなくてもコーケーになりマシュが
ビビッテもコーケーになりマシュ。
雪が硬いときはエッジムグができなくてもコーケーになりマシュ。
元からコーケーなシトもおりマシュ。

イジョウ。オワリ
え〜

>>676
>重力でかってに伸びる....は、スピードが出てないときは
>いいですが、スピードを出すときは背筋と脚力で素早く
>伸ばしていかないとネ。

現在のもぐるレースの九州技術は、早い滑走スピドを前提にしていマシュ。
足部を引き上げる運動のスピドは、勝手に伸びる伸展よりも
遅いのでしゅ。(おいらも実際に測ったわけでわは有馬シェン)
ので、引き上げる運動を重視するのが現在のところアタリマエになっておりマシュ。

このあたりの技術はセル芸によって確立され、現在もほぼ変わってないと思いマシュ。
当時JLがセル芸にスピドでかなり差をつけられていたのは、
JLは、伸展の運動を重視していたのが大きなゲムインだったと思っておりマシュ。
ただ、あくまで私見デシュので、100%自信があるわけでは有馬シェン。

イジョウ。オワリ
え〜

ついでなので答えてみたりするテスト

>>683
>コブの裏で板を押し付ける場合はすねに圧をかける感じでよろしいでしょうか?
>それとも伸展で雪面を足裏で踏みつけるイメージでしょうか?
スネに熱をかけるのは基本的にドリフト要素(ズラし。起訴で言うスキッド)
の技術を使いたい時でシュ。
かってに伸展するときにエッジを立てて足裏全体でプレッシャをかけませう。

>また切替えのタイミングは
>ずらしのピポッド的な滑りと比べると
>ピポッドはコブの肩ですけど
そうとわ限りまシェン。溝の出口のときが多いデシュ。

>カービングはそれより手前というか
>板トップでの吸収時に板がコブによって持上げられる力を利用して
イタのトップから溝に入るのはイイのデシュが、
イタがコブに持ち上げられるは九州ができてイマシェン。

>オートマチックに切り替わっていく感じでよろしいでしょうか?
え〜
切替のタイミングは基本的に九州のマックスの直後でOK牧場だと思いマシュ。
このあたりは、もぐるレースでも最先端の技術では多分意見が分かれるところだと
思いマシュ。
(といっても、「漏れは全日本ケッショウをめざしてるんじゃゴルア」というような
 シト以外はジェンジェン関係ゴジャイマシェン。)

イジョウ。オワリ
693名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/12 23:36
え〜

あげてみるテスト

イジョウ。オワリ
>>691
俺は、
吸収する長さと(表)伸展する長さは(裏)コブの構造上
伸展する(裏)方が長いので伸展のスピードを重視する。
スピードアップするためにもコブ裏(短い急斜面)の滑りが
重要だと思うぞ。もちろん吸収が出来てることが大前提。
695名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/13 07:39
>>694
伸展が大事ですか。
私のような素人は、どうしても吸収のほうに意識がいって
しまって、うまい伸展がなかなかです。

参考になりますです。
696偽 ◆hnAJI/XrM. :02/12/13 07:44
>>690 ドモドモ
なるほど...ヤパリ一度スクール入った方が良いのかなぁ
ライン昆布なんかだともう全然太刀打ちできないっす鬱
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/13 09:13
え〜

>>695
よく分かっておられないようレス。

>吸収する長さと(表)伸展する長さは(裏)コブの構造上
>伸展する(裏)方が長いので伸展のスピードを重視する。

マジュ、斜面に対して水平で見たバヤイ、ひとつのコブの登り(表)と下り(裏)
は同じ高さを上下するとの前提でシュ。
コブの表の距離:短い=少ない時間で一定の量を九州しなければなりマシェン。
コブの裏の距離:長い=ある程度時間的余裕があるので表より伸展のスピドは必要アリマシェン。
と言うことでシュ。

伸展の際にはスバヤイ伸ばしよりも、しっかりエッジで捕らえようとする意識が大事でシュ。
勝手に伸びる力を利用したほうが、効率的でスピドをうpすることがデキ、
一席二挺でシュ。

・・・教えてしまった。マ、イイカ!

イジョウ。オワリ

698658=683:02/12/13 09:21
>>692さん
>689から>693の1時間にもおよぶ丁寧な解説
毎回ほんとうに参考になります。

>イタのトップから溝に入るのはイイのデシュが、
>イタがコブに持ち上げられるは九州ができてイマシェン。

自分も周りのツレからは吸収より伸展を意識しろと
言われ続けられたので吸収がかなり遅いのかもしれません。
吸収ができないと後傾になり暴走と悪循環になって行くので
次はもっと自分から動く積極的な吸収を意識して滑るようにしたいと思いました。
699名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/13 09:33
初心者にとっては
コブの裏を滑るという意識がないので
そういう人には吸収も大事だがまず伸展を意識させるというのもいいかもNe
700名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/13 09:33
>>674
おお、なんて分かりやすい!
積極的な九州ですか。やってみたい!

と思うけど、まだヘタレなんで、コブはそんな滑れんとですよ。
フラットでもこの感覚を練習することは出来ますか?

テールジャンプとか練習すればいいのかな? (まだ出来ないけど)
701名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/13 09:45
吸収しなければ伸展できない
伸展しなければ吸収できない

両方大雪でス!



702名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/13 10:18
あたりまえだけどそうっすね。
自分の弱い方を意識しなければいけないわけですね。

>>700
基本だけど
吸収伸展はフラットより斜度の緩いコブ斜、コブ斜の斜滑降等での練習がいいんじゃない?
それとコブ斜の最後の部分でターンせずに吸収伸展のみでチョッカリ。
先がフラットになってるから暴走しても安心。

テールジャンができないのなら板の上にきちんと乗れてないってことだから
フラットではテールジャンの練習っすね
優良スレ
読むほどに練習したくなるなぁ
704名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/13 10:24
>>703
去年の奴も見るのをまじおすすめします。
>>702
なるへそ。サンキュ。
まずはテールジャン練習してみまふ。
>>697
最近のピッチの短い人口コブの滑り方ですか?
まさか深いコブの滑り方じゃないよね?
707前スレでは煽り役:02/12/13 20:30
>>697
しばし前より興味深く読ませてもらってます。
前スレでもそうだったんだけど、ここで語られる滑り方の意識はコブ斜面の
状況をあまり明確にしないまま進むことが多いと思うのですが、どうでしょう。

私が現役の頃、公認バーンのコブは深くえぐれており、且つ急斜面であること
が多かったため、コブの肩+その直裏だけでターン&スピードコントロール
せざるを得ず、伸展のスピード(切替直後のエッジングまでの早さ)を意識して
いましたので、もし>>697が大会バーンを想定しているならば
>>ある程度時間的余裕があるので表より伸展のスピドは必要アリマシェン。
という事に対しては(゚Д゚)ハァ? といった感想です。

勿論、これが自然コブ(丸いコブ)である場合には有効であると思われますし、
初級〜中級者の方に持ってもらう意識としては激しく同意です。

って、ここまで書いて>>706も同じ事書いているのに気付いた。逝ってきます。
え〜

こんなにハナシがヒラガッテ、混乱しておりマシュ。
ナニからお答えしませうか・・・

まずは一番最近の>>706タソ>>707タソ

>>697は、>>694にて
九州スピド(足部を引き上げる速さ)よりも、伸展スピド(脚を伸ばすスピド)
のほうが必要だと解釈されるようなイケンを言われたので
それは違うイミの内容デスタ。
あくまでも、足部を引き上げるスピードのほうが速さが要求されるという
ことがいいタカタのデシュ。ケシテ伸展必要なしというイミでは有馬シェン。
重力で勝手に下がる力を使ったほうがラクダというイミでシュ。

また、深いコブほど衝撃が大きいので、爆発パワーでの九州が必要となりマシュ。

コレラのレスは元は>>667へのレスがが始まりでシュ。
明らかに難易度が高いコブ斜のハナシでは有馬シェン。

大会コブのことがハナシに出マスタので少し・・
リステルなんかは特にすごくて出だし斜度ほぼ40度くらいでしょうか(表向きには38°)
コブの裏側なんかわドウでしょう、60°〜70°くらいでしょうか?
で落差は2bくらいでシュね。
こんなピステではセッセツカービングの話題乗っけるのはちと非現実的でわ内科と思いマシュ。
このようなハードバーンにはそれなりに対応したテクが要求されるのはトウジェンでシュ。

で、ひとマジュよろしカタデシュか?
これにも答えろゴルアてのがあれば、また書いてくらさい。

イジョウ。オワリ
709名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/14 00:14
え〜

伸展のスピドのハナシをもう少し広げマシュカ・・

伸展のスピドを意識するあまり、脚を伸ばしすぎて
膝が伸びきってしまうことがありマシュ。
体験スルとわかると思いマシュガ、
同じ量を九州するバヤイ、膝が伸びきったバヤイと
膝が少し曲がったニュトラルのポジのバヤイでわ
後者のほうが、素早く反応することができマシュ。

これは、おいらの経験からしか言えまシェンが、
できるだけ自然に行う伸展をしたほうが、ニュトラルなポジを取りやすいデシュ。

で、どんな応用ができるかといいまシュと、
落差のあるコブや、フカイえぐれコブなどに対しては
ソノ手前をセッセツしないで進入することを選択するケースが結構ありマシュ。
その次にくる衝撃に備えて、空中で、ニュトラルポジ、アムギュレションを取り、エッジングを
準備した姿勢を保ちマシュ。
で、衝撃がくる瞬間、爆発パワー九州を行いマシュ。
このようにすると完全に九州仕切れないバヤイでもポジが乱れることが少なく
クリアすることができ、エッジムグの準備もできているので、ターンしているように見えマシュ。
というか、ターンできマシュ・・・かもしれないという感じでシュ。(なんじゃそれ)

ソノ前のコブ(ターン)で、ポジが酷く乱れていないことが前提でシュ。
モチロン、ツブレタ姿勢のままで進入したり、上体がマワッテしまっていては問題外でシュ。

あまりつづけると突っ込みが大変そうなので、この辺で・・

イジョウ。オワリ
>>709
モーグル初心者に言ってるんですよね(w
711名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/14 00:45
え〜

ミゴト突っ込まれました。(w

中級者でフカコブやクジラちゃんがこなせないシトへチュウ感じでシュ。

イジョウ。オワリ

>>709
コブを飛び越えるときの対応は、初心者にはヒールキックがイイんじゃな〜い。
後継某氏にもなるし、うまくなってからも使えるし、人口コブじゃ
必要ないけどね。
君の好きなセル芸もワールドカップでヒールキック使ってたし。

イジョウ。オワリ
713名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/14 01:00
え〜

チャット状態ですな。(w

ヒールキックでシュか。トナカイ信者でシュか?
ヒールキック自体がコーケー君だと思いマシュ。

イジョウ。オワリ までとられた・・
714オサーン:02/12/14 01:26
今エコーの駐車場で読んでます
イメトレの役にたちますた。
よーし明日はがんばるぞぁ
715名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/14 09:03
>>710
>モーグル初心者に言ってるんですよね(w

>上級者さん
そういういーかたやめよーぜ
上級者は疑問点をこんなとこでしないっしょ

すべての人を対象に答えてたらキリがないって
ヒールキック自体が後傾って.... 
どうやったら後傾になるの?
てゆうか、後傾でヒールキック出来るの?
>>716-717

いやだから後傾防止だって


>>712
後継某氏=後傾防止


ね。
719名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/14 20:13
え〜

ただいま帰りマスタ。
今日もシバレマスタね。

>>716タソ、717タソ(=712タソ、710タソでシュかね?)
ヒールキックについてデシュね。(興味のない方は読まずにスルーして下さい)

まず、前提としてヒールキックがどんなテクかお互いに認識が違うと
ハナシが噛み合いまシェンので、
お互いこんな風に理解しているってところから始めマシュカ。

まず、ヒールキックというモノ自体、おいらはトナカイ君(および取り巻き)以外の人
から、もぐるスキーの技術(あくまでも技術)として聞いたことが有馬シェン。

そのトナカイ君がナニカの本でヒールキックについてかいてあったことが、
ヒールキックの技術説明として、おいらは理解しておりマシュ。(読んだのが
かなりマエなのでウル覚えで間違っているかも知れまシェン。ソノトキはご教授くらさい)

まず、ヒールキックはセッセツを回避し、コブのふくらみ(この辺がアイマイ。確かこんな表現)
に、カカトをぶつけるようにスキーを当てる。
(こういうスキー操作だとスキーの面での捉えになり、ターンではない。
 また、自ら当てに逝くので膝がツッパル)
また、コブにぶつかる衝撃がブレーキとなるので、その分だけ体を後ろにしておく。
(確かこんな表現だった。おいらは、この理屈がサパリわかりマシェンデスタ。)
応用として当てるところをコブの裏側とかにすると減速しないコントロルになり、
当てるときにこすったりずらしたりするなど、いろいろなすべりを表現できる。
(こんな感じだったと思うんデシュが。とにかくツッコミどころ満載デスタ。)

「漏れが逝っているのはソムナことではない!」というのであれば、ツッコミいれてくらさい。

イジョウ。オワリ
720名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/14 20:48
え〜

九州新店について
チョト自分の書いたものを読み返してみたら、意味不明なものがありマスタので、
チト修正と補足までに・・・(イタ汚しデシュナ。逝ってきまシュ)

>>697
>マジュ、斜面に対して水平で見たバヤイ、ひとつのコブの登り(表)と下り(裏)
>は同じ高さを上下するとの前提でシュ。
・これはまず前提

>コブの表の距離:短い=少ない時間で一定の量を九州しなければなりマシェン。
>コブの裏の距離:長い=ある程度時間的余裕があるので表より伸展のスピドは必要アリマシェン。
>と言うことでシュ。
・ここが分かりにくカタでシュね。
表(裏より距離が短い):少ない時間で一定の高さを九州=スバヤイ九州運動。
裏(表よりも距離が長い):表で九州する時間よりは、長い時間で伸展。=表の九州よりは、
伸ばすスピードはいらない。(しかしそれなりには必要)

>伸展の際にはスバヤイ伸ばしよりも、しっかりエッジで捕らえようとする意識が大事でシュ。
新店に関しては、ここを強調したかったデシュ。

>勝手に伸びる力を利用したほうが、効率的でスピドをうpすることがデキ、
>一席二挺でシュ
・この辺を後でもう少しかいてみマシュカ

イジョウ。オワリ
オレがヒールキックと言う技を知ったのは、ガキの頃TVのスキー番組の
中で、山崎氏(タエすげー)が担当していたモーグルコーナーです。
その番組に出演していたゴン氏たちが実演していたヒールキックは
フォームは普通のターンかわりがなくエッヂングとき瞬間的に強く
踏んでる感じでした。これはちょっとしたスピードコントロールの場合です。
オーバースピードを抑える場合は意識してコブにかかと部分をぶつけて
いました。でも、ぶつけた次の瞬間に吸収動作に移るために膝が伸びき
ることはありません。

なつかしいことを思い出してしまった...
え〜

九州新店についての続き

マジュはイメージから逝きマシュカ。
何もないところでニュトラルポジをとって勃ってくらさい。
すると急に突然床が50a漏りあがりました。(あまり有りえマシェンが)
さてあなたはどうなったでしょうカ。
普通のシトは多少は膝が曲がることはあるかもシレマシェンが、上体がつぶされるか、
飛ばされるか、何とかふんばってその姿勢を保とうとすると思いマシュ。

今度は逆に深い九州姿勢(上体はなるべく前に倒さず、カカトとオシリが近い状態)
をとってくらさい。
すると突然床が50a抜けました。(w
さてあなたはどうなったでしょうカ。
普通のシトはよっぽどその姿勢を維持しようとしない限り、脚が伸びると思いマシュ。
(全体的には少し落っこちマシュけどね(w

ナニがいいたいかといいまシュと、
「膝は勝手には曲がりにくいが、勝手には伸びやすい。」

イジョウ。オワリ・・じゃ、怒られマシュカ
え〜

(721タソチョトマテね)

続きまして今度はぶら下がりケンコウキにぶら下がってくらさい。(w
そのまま連続ニーアップをしてくらさい。
で、膝を上げるとき、下げるとき共に自分の力を使って行うのと、
  膝を上げるときのみ自分の力で、下げるときはバツジュウして行うのと
どれぐらい変わってきますでしょうカ
両方自分の力でやるほうがチカレマシェンか?
また、膝を上げるスピドが落ちマシェンか?
人間の体は力を 入れる→抜く の交互リズムのほうがスムーズに運動を行える
ようになっているらしいでシュ(誰か詳しいシトいましたら教えてくらさい。)

ナニがいいたいかといいまシュと
「九州は自分の力で、新店は自然に伸ばしたほうがスムーズに動けて楽。」

イジョウ。オワリ
問題です。

足を引き上げる運動(腹筋+もも)と、足を伸ばす運動(背筋+ハムスト)
ではどちらがパワーがあるでしょう?
え〜

>>721タソ オマタせしマスタ
ほうほう、これはローカル番組でシュか?山崎さんだから、撮影はヒラフかな?

おいらの覚えているヤシとだいぶ違いましゅねぇ。

>フォームは普通のターンかわりがなくエッヂングとき瞬間的に強く
>踏んでる感じでした。これはちょっとしたスピードコントロールの場合です。
この直後、イタが雪面から浮いてイマスタか?雪がヤラワカイバヤイは別でシュが、そうでなければ
九州はしてイマシュね。

>オーバースピードを抑える場合は意識してコブにかかと部分をぶつけて
>いました。でも、ぶつけた次の瞬間に吸収動作に移るために膝が伸びき
>ることはありません。
九州が間に合わなくなりそうになって、吸収しきらずに次のコブに飛んで
(1ターンセッセツを犠牲にして、空中ニュトラ)エッジムグ→吸収 そこからリズムを作り直す
結構定石なすべりでシュね。
でもこれわカカト果汁ではなく、センターにのっていそうでシュね。
(みてないので分かりマシェンが)

ま、いづれのバヤイもエッジを使って雪面を捉えているようデシュね(面でわなく)
となるとこれはターンでシュね。これでは噛み合うはずがニャイ(w

デシュが、これが>>712にあるように
もぐる初心者向けかといいまシュと、チトチビシイでわないかと。

いい情報アリガトウゴジェマスタ

イジョウ。オワリ
726名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/14 23:20
え〜

スル〜しようかと思いマスタガ、今回はレスをつけマシュカ。

>>724
パワーがあるほうが動作が楽なのはアタリマエだのクラッカーデシュ。
デシュのでパワーのないほうに集中しないとバランスが悪くなりマシュ。
(このバヤイは九州の運動がおろそかになる)
ハァ。

イジョウ。オワリ
最近モーグルのほうからの話ばっかだなぁ
基礎ラーがんがれ
>>724
チミ、大臀筋がヌケとるよ。
ヒールキクって言えば、エドギャーでないかい??
>>719
>当てるときにこすったりずらしたりするなど、いろいろなすべりを表現できる。

ほんとね、ときにわテールだけでスルスル滑ってたよ。かなり急斜面だったけど。
トップ浮かしてテールの受ける抵抗上手く使って板の向き変えてた。半分教則ヴィデオだたから
極端な例として意識的にやってたみたいだけど。
>コブにぶつかる衝撃がブレーキとなるので、その分だけ体を後ろにしておく。
逆に考えると、後傾になった時意識的に次のコブにテール当ててリカバリするには使える。
でも、敢えて当てに逝く訳で後の衝撃も結構来るから上手く吸収しないと自爆する。
背筋も強くないと逆に上体潰れるんだな。
踵もビリビリするし。体にヨクナイヨ。。。



730名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/17 14:40
テールだけでカービングができるらしい
カービングとは、板の前兆を使う必要はないらしい
と、聞いたことがある。
731名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/17 18:36
>730
>テールだけでカービングができるらしい

実際ターン前半からカービングすんのってかなりムズイだ
>>730
板はボン、キュッ、ボンですか?
733名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/18 08:59
>>732
????????
>>730
今のカービングな板でなくストレートな板の頃は板をしならせてトップを
浮かせ気味にしてブーツから後ろのテールでカービングさせていた。
でも今のカービングスキーならサイドカーブがきついので割とトップの方から
使える分、こんな効率悪い事する必要がなくて楽だ。
735名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/18 10:20
ほぉ〜詳しいねぇ
テールカービングは昔の某仏蘭西選手のテクでした。
オラは、あの頃のフラテク好きだったんだが
昔の話しさ〜
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/18 15:44
アラマンでつか?
737名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/19 15:46
なんかこっちのスレとモーグルスレ、逆転現象起きてるな。
溝コブの滑りについて、基礎に教えるとしたらどうしたもんだろう。
え〜でしゅ

この間から暴走してスミマシェンでした。
これからわカンタンにかきマシュ。

溝コブは回しこんで滑ろうと(2軸にして、バンクを滑ること)すると難しいノデ
最初は九州&ズラシのビボットで滑ってみてくらさい。
ただし、ズラス際には溝の角度より板を降っては逝けマシェン。

イジョウ。オワリ
739名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/20 08:17
>>738
初心者の急逝シュさまぁ
も少し分かり易くお願いします。
>溝の角度より板を降っては
の辺りを
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/20 09:01
初心者がいきなり溝瘤に入るのは難しいと思うよ
溝が縦に彫れていればいるほど、降り幅は少ないし
特にカービング命みたいな基礎ラー瘤初心者からの天候では
”面・ズレ・九州”って時代遅れ?に勇気をもって飛び込まなくちゃ
できる??
741名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/20 09:05
誤字系の変換がゲロウザイ
742bloom:02/12/20 09:05
743貧乏B様:02/12/20 10:20
>>739

>738の金持ちえ〜様の説明は
(初心者には)
普通のまるコブの場合は
コブの頭でビボット、板を真横にして→コブの裏でズラシの滑り。
でもいいけれど

溝コブだと板を振りすぎてはだめです。
と言っているんだと思います。
744598:02/12/20 14:26
え〜タソとは意見あわねえと思ってたけど、よく読んでみると、反対のこと言ってる時でも
前提条件が違うだけで同じ考えかな、とかオモタよ。

吸収と伸展どっちの意識を重視するか、つーのは、ラインの状況だとか、滑るヤシの実力だとか、
いろんな条件によるから一概には言えないのでないか。
なんだが、ある程度急斜でそれなりに滑れるヤシという条件として、スタイルがハイポジションと
ローポジションで吸収と伸展、どっちの意識を強く持つかが変わるんでないかと思った。
ハイポジションだと伸展重視になるように思う。

溝コブの話しは同意。
だが、軽く振って吸収の滑りを続けていくと、どんなラインでも叩いてばんばん縦に逝く滑りに
なっちまう人が多いので、それをどうしたもんだろうね。
漏れはそのせいで、だいぶ遠回りしてきたからよ。
えー

>>739

/ ←溝      ↑フォールライン
‖ ←スキーの向き 

だったとしまシュ


= ←こうなってはダメ


〃 ←こんな感じでずれながら入っていきマシュ

ターンができていない、または九州が合っていないシトには
難しいと思いマシュ。

イジョウ。オワリ
え〜

598タソ シサシブシでしゅ。

おいらは九州のほうが新店より大事とは逝っておりませぬ。
足を引き上げる(九州)ほうが、脚を伸ばす(新店)よりも
運動のスピードが必要と逝っております。

おいらの考え
九州時・・食らったりバランス崩すのは一番避けたいので何はともかくスバヤイ
     九州運動が大事。(そりゃほかにもあります。)
新店時・・九州の時より脚を伸ばすスピードはいらない。それよりもエッジで
     雪面を捉える事が大事。かつ、次の九州に備えることが大事

イジョウ。オワリ
747名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/22 11:20
おまいらニューラインって知ってますか?
長野と北海道の強化選手は練習してるそーでつ。
今年ナショナルチームに入った上野修は47の急斜面でもできるそーでつ。
減速要素がほとんどないカービングらしいでつ。
できるようになるためには今までの今までのモーグルターンの基本がしっかり身についてて
ウェイトシフトとかも当然身についてて
かつ最新の基礎スキーができないといけないらしーでつ。
こないだ説明聞いたけどサパーリでつた。w
748名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/22 16:33
ニューラインなんて知らんが
最新の基礎スキーの技術も知らんぞ?
 コブのラインも(掘れ方)も変わってくるのかえ?
749名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/22 18:51
>>747 ニューライン
まさしくこのスレで求めているものじゃないですか。
詳しく知りたい。
750名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/22 20:14
コブスキーみてられない。
751名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/23 17:34
age
752名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/23 17:56
ニューラインて聞いたことしかなくて実際に滑ってるの見たことない リバースターンみたいならいんなの?
753名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/23 20:00
漏れの見たとこ普通のターンとリバースターンの中間くらいだったような<リバースターン
とにかくひざがよく動いてて爆速でした
754名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/23 20:02
トナカイ教のポーパスターンと同じ?
755名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/23 20:14
チョッコレートだうんたうん
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/24 15:39
溝コブって自然コブよりむずぃよ〜
ってことは溝コブ練習してれば自然コブ滑れるようになりますか?
それとも滑り方は別物なんでしょうか?
757名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/25 08:16
ageます。
758名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/25 18:33
>>756
自然コブも滑れないのに、溝コブが滑れるワケ(以下略)
759名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/25 18:54
コブと新雪の滑りには共通点ありますか?
760名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/25 19:35
>>759
滑ること、ターンすることから、滑り終わったらコースを見上げることまで
共通点はキリが無い。が、敢えてエサを投げると...

フラットな面と比較すると、雪面の抵抗がある分だけ、
体軸が斜面に対して僅かに後傾になる。はず。ご意見求む。
761名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/25 19:37
>>760
それは整地と新雪の共通点ですわな。
あえてコブと新雪と言ってるので、それについてはどうですか?
それが分かると、何の役にたつのか?
763名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/25 20:45
コブや新雪を滑れるようになりたくて共通点をさぐってるなら
あまり意味ないかな?

それぞれ、別々に滑り込まないと上手くはならんからな。
新雪といっても、深さによって、違ってくるしな。


>>759
コブをモーグル的に滑れる人はパウダーが自然に滑れるようになってます。
たぶん、密脚同時操作が身に付いてるからだと思う。
765名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/25 23:36
>>763
体で動かしてやれば良いとおもうYO。板とか足で操作すると返って上手くターンできない。
コブもパウダーもフラットも勝手は同じ。
766名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/26 01:34
急斜面たて溝こぶはたまに叩くしか減速法ないですよね。
それとも最後までカービングする訳?減速?加速?ワケワカラン。
>急斜面たて溝こぶ
>最後までカービング

俺の技術じゃそれやったら確実に死んでしまう(鬱
768760:02/12/26 11:34
>>761
整地は斜面に対して鉛直な軸ができるのに対して、
深雪やコブでは雪面からの抵抗があるから、若干後ろ気味に
なるはず、と言いたかった。

もひとつエサ。
整地と比較して、上下方向の過重抜重の意識が高い。かも。
× 鉛直
○ 垂直

鉛直と垂直は違うナリ
770名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/26 19:10
斜面に対して・・・
○鉛直
×垂直
>770
あちゃ。。
772名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/27 00:35
>764
モーグルはそこそこ上手(くさい大会の決勝進出レベルだけど・・・^^;)
くても、パウダー、ダメダメの人を何人か知っています。

パウダーは、後傾気味の人が意外と滑れたりするですよね。また、コブも
スクート系の滑りの人は、ある程度後傾でもすべれちゃんうんですよね。

でも後傾だと直ぐにすべりに限界きます。


では、
コブなんて簡単だね
            ∧_∧  
     ∧_∧  (´<_`  ) 流石だよな俺ら
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 

理屈っぽ奴に上手い奴はいないよな
            ∧_∧  
     ∧_∧  (´<_`  ) 俺らのことだよな
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 

775名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/27 07:57
確かに日本では技術論が複雑、難しすぎる傾向にある。
言葉の難しさに縛られているような。
そうしてしまったのは某団体だと思うが。

もっと、シンプルでストレートであるべきだと、私個人は
考えております。

若いモーグル世代は是非、シンプル、ストレートで行って
くれることを願います。
776名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/27 07:59
>>775いいこと言った
            ∧_∧  
     ∧_∧  (´<_`  ) 自画自賛してみる、と
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 


777名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/27 09:47
>>772
そうすか。なるほど。参考になりますた。
(そういう話が聞きたかった)

コブと新雪はまたちょっと違う技術なのかもしれないですね。
ありがとうございました。
778名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/27 09:51
新雪、深雪は雪からの圧がすごいから、同時操作で
トップ浮かせ気味で、ふんわかふんわかやらないと
足とられて粉雪まみれになって楽しい。
昔、2級を取った直後ぐらいに新雪に出会ったことがあって、
一緒に行った1級持ちたちは楽しそうに遊んでるんですが、
自分は全然滑れなくてこけまくってて、すごい悔しい思いをしたことがあるんです。

しばらく新雪のことは忘れてたんですが、ここで新雪の話題が出たんで、
最近練習してるコブの技術で新雪が滑れるのかな、と思っただけです。

ちなみに自分も1級までは取ったんですが、そこのスキー場がつぶれちゃったんで、
当時に比べてどのくらい滑れるようになったのか比較が出来ないのが残念です。

すれ違いスマポ
780名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/27 10:24
>>779
コブの滑り方そのままで滑れるとは言わないが、それまでの基礎の滑り方よりは、
向いてると思われ。764が書いてるように密脚同時操作だから。

あとやっぱり、768は
× 鉛直
○ 垂直
だべ。
え〜

スレ違いかもしれマシェンが、おいらもパウダー好きなので、反応してみました。
オフピステなどでパウダー滑るときは技術云々より楽しんで滑るのがいいかと思いマシュ。
パウダー(深雪)が楽しくないと思うシトはそういう腕前と言うことで。
真面目に練習していれば、その内「こんなに面白かったのか」と
思うようになる日が来ると思いマシュ。

ただ、オフピステは自己責任というものがつき物(ある意味ゲレンデ内でもでシュが)でシュし、
山岳スキーの要素が必要になるケースがあるので
自己の安全を守るためのスキー技術は必要になる場合があると思いマシュ。
(簡単な例でシュと、ぺだるターンとかでシュかね)

イジョウ、オワリ。
782768:02/12/27 14:32
>>780
何度も指摘すんじゃねぇぞゴルァ










ウワァァァンヽ(`Д´)ノ モウコネェYO!
783名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/27 15:00
>>782
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ スマンな… >>770 に対するレスと思ってくれ…
>>782
尾も白い!
785名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/27 21:31
シューシューウザイんだよな
            ∧_∧  
     ∧_∧  (´<_`  ) 781のことだな
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 

え〜

そうでシュかw

イジョウ、オワリ
え〜

そうでシュよw

イジョウ、オワリ
いっぱい釣れマスタ
789名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/28 00:23
786〜788にはどう反応すればいいんだ?
            ∧_∧  
     ∧_∧  (´<_`  ) 難しいところだな
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 

790名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/01 08:20
年が変わっても切る、ずらす、たたく、しかない。
あとは筋肉と根性.多恵は根性ある。
愛子もガンガレ.謹賀新年
791名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/01 21:03
とにかく、沢山、沢山、いろんなコブを滑るしかない。。。

と自分に言い聞かせてみるテスト。
792名無しさん@ゲレンデいっぱい:03/01/01 22:16
平地でも閉脚、同時操作をガンガン練習しまくるのがいいんじゃない?
あとコブでガンガンにコケまくるとか。失敗を恐れぬべし!
793名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/02 00:09
よーし、俺たちも負けじと閉脚、同時操作を練習だ
            ∧_∧  
     ∧_∧  (´<_`  ) ここ見てるだけじゃダメだぞ、兄者
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 


794名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/03 06:13
いまどきの奴等は閉脚、同時操作なんか練習しないってバカにされたよ
            ∧_∧  
     ∧_∧  (´<_`  ) 脳内がバレタぞ、兄者
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 


795名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/03 07:36
整地で、閉脚、同時操作やっている人は、100%
モーグルの人だと思っていいですか?
796名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/03 10:16
モーグルの人ってどういう人だ?
797名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/03 11:37
頭が空っぽの人。
798名無しさん@ゲレンデいっぱい:03/01/03 11:46
797>> お前それは失礼だぞ!せめて何も考えてない人と言え!!
>>797,798 うれしーよー。
そーならないとコブの達人には
近づけんのだ。
アホになって奇声発してワイワイやる
のがアドレナリン噴出で気持ちイイー。
ウヒャー、コブ滑りてー。
死ぬかもしれない特大ワンメイク。
ヒャッホー、もっと攻めて、責めて!
800名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/03 12:27
たたく、って具体的にどういう動作をイメージすればいいの?
減速する動作なの?
801名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/03 16:43
テールを瞬間的にコブにあててターンとスピードをコントロールすることです。
802名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/03 19:56
800じゃないけれど
叩くとき足の裏 痛くないの?そのショック全部膝で吸収できるの?
腰に来ないの?
 ターンしながら叩くの?直線的にぶつけるの?

 

803名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/03 20:33
コブに対して着地した瞬間にエッジングする感じですね。
わたしの場合、腰にはきませんが踵がすごく痛いのと、下肢の筋肉にものすごい負担がかかっています。
あまり乱発すると下肢がフラフラになります。
おれ、ブーツに衝撃吸収材入れてます。
805800:03/01/03 21:50
ラインを滑っていて、タイミングが間に合わなくなってきた時、
コブ山を踏みつけて、ごまかすんだけど、
これは叩く動きとは違うよね。

どうやったら減速できるの?
もと基礎屋だけど、ラインコブ滑りたくてスクールに入ったら、フラットでプルークばっかし。
これじゃ基礎のスクールとおんなじ…と思ってたら、コブの中でしっかり踏んでターンをする
ってコトは、しっかり弧を作ってターンすると言う基礎屋のフラットでの練習と同じなんですね。
(3次元だけど)

 上体の落とし込み(先行動作)とか、コブでは必要ないと思っていた要素の基礎練習をたくさんフラットで
やらされ、軸の意識とか、スキーのたわみとか逆に基礎スキーとしての感覚の方がモーグルの練習で研ぎ澄まされた気がしました。
 
 やはり、スタイルは違うけれどターンと言う意味では必要な運動は一緒なんですね。
チョッと、目から鱗でした。
>>747のようなレベルの話ではないけれど、へタレのコブ滑りでも基礎とモーグル共通点たくさん感じました。

 最近、基礎矢のコブ屋の書き子ないので、こっそりカキコ。
807名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/03 22:22
>>805
叩くっつーか、瞬間的にエッジングする感じね。
しっかりスキーを角付けしてないとスキーが抜けてしまってダメね。
808名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/03 23:05
着地した時点で、上体が次のターンができる態勢になってるって事ですか?
(どうしても後傾になってしまう…)
809名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/03 23:18
脚がコブを迎えにいく格好になってしまうとエッジングが弱くなってしまうよね。
ある程度積極的に跳んでいって叩かないとあんまし効かない。
810名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/05 12:56
昨日八方で滑ってきました。
普段深雪だと後傾気味に滑っているんですが、コブでは前傾気味に滑ってます。
で、兎平とか黒菱でコブの上に20〜30cmくらい雪が積もっていたんですが
どっちに体重をかければ良いのかわから無くなりにっちもさっちも行きませんでした.
(黒菱コース降りるのに3回こけました)
板は身長−10cm位のカービングスキーを履いてます。
どうすればましに滑れるようになるでしょうか?
811SCOTTIEティシュー ◆5m18GD4M5g :03/01/05 12:59
深雪で後傾デ滑るのは 乗れてない証拠。
パウダーだからって決してバックウエイトでは滑らない。
812名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/05 16:17
コブで前傾過多は危険です。
コブからの圧力をもろに腰、上半身に受ける場合があります。
813名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/05 17:00
>>810
深雪は両脚をやや広めにして、バランス確保。
811も言うようにもちろん後傾はダメだが、いつ足を後ろに引っ張られても
良いようにリカバリーの心構えを忘れずに。
意外だけど、ターン後半のヒネリが効く。
ズボズボの雪相手に切るもズラすも無いだろうと思うのだが、若干のヒネリを
入れることによりなぜかきれいにコントロールできる。
深雪であれ、ターンはターンで横滑りではないということだろう。
でもカービングスキーで初めて切る動作を覚えた最近の人には、ヒネリと
言っても通じないかなあ。
814名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/05 20:32
>>811
普通に滑るんだよ。
上手くなれ。
815名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/05 21:15
おお>810
漏れもその日朝一すべりに逝きマスタ。
今日は黒菱10ターンくらいで降りてやるとやる気マンまんデ、
そんで一発目に黒菱入ったんデツガ、
前日にコブがほれすぎてて1ターン目で撃沈しておりマスタ。
隠れキャラはいやじゃ〜〜(視界もあまりよくなかったし瓦斯)
で、スカイラインも掘れた上のパウダーだったのでとっととやめて、
国際まで降りて(w 2本滑って帰りマスタ。(仕事のため)
コブパウダーはコブが分かるくらいまで滑られた時くらいが面白いデツ。
816名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :03/01/05 22:53
>>747
ほんでもって、ニューラインって結局何よ。
もしかして、トナカイさんの所で良く見かけるやつ?
具体的には、コブの頂点の前でずらさずにエッジングを
終わらせてかなり早く次のターンに入るテクのことか?
817名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/05 23:04
コブパウダーってストックが埋まるから
リズムが取れない。。。
818名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/05 23:08
ここらで
コブ斜面攻略法をまとめてみない?


819名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/05 23:10
まずは
板を揃える。
ハイ、次。
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/05 23:20
>>816
まぁまぁ、かわいそうな子はそっとしておいてあげましょう。

別のシトだと思うけど、
ニューラインって騒いでる香具師のHPがあって、
そこでニューラインと言わずに最新テクうんぬんともったいぶってたよ。
そこに管理人が滑ってる動画があったが(さのさか)、
スピード遅っ ってかんじですた。
>>820
URLキボンヌ
822810:03/01/05 23:36
色々と助言のほうありがとうございました。
ここまで完璧に我流でやってきたんでここらでログ読んだり本買ったりして
ちゃんと勉強して行きたいと思います。
823サロット:03/01/05 23:41
初めてカキコさせていただきます。
過去スレ、ザーッとですが読ませていただきました。
面白そうなスレですね。

私は現在31歳ですが学生時代、基礎のハジッコのハジッコをかじってました。
その頃は先輩に怒鳴られるのが嫌で嫌で、コブ嫌いでしたが社会人になり
フトしたことからコブ斜にはまってしまいました。
正直、全然ウマクはありませんがコブ斜で板がはずれ、雪まみれになった時
スキーを始めた頃のワクワクした感じが甦りました。

よろすくおながいします。

824820:03/01/05 23:47
>>821
個人サイトなんでURLはちとご勘弁を。
ちなみに東海地方の香具師で、所属は埼玉だったと思う。
モーグル取り上げてる個人のHPの間では結構有名みたいで、
あちこちにリンク張ってあるみたい。

こんなところで許しておくれ。
825名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/06 00:41
http://sports.2ch.net/ski/kako/999/999447972.html

ここの337あたりからがおすすめ。
826747:03/01/06 12:30
>>816
そりゃ縦吸収のことでないかい?
今栂池だったかどっかで長野の強化の子達が合宿やってるはずだから
見てきなはれ。頭悪いおいらにゃ説明できんw
ヤンネの使うテクだそーな
827名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/07 01:52
ヤンネのテクねぇ。
マルコのシャコタンすべりのことかいな?
別段違ったラインドリではないだろうに。
漏れから見るに
低めのポジション
爆発吸収
めちゃくちゃ早いターン切替
こんなとこだろ

言葉でいうのは簡単だが、ハイスピードで安定してこなすことが
どんなに難しいか。

変な言葉で踊らされるのはいかがなものかと。
かなり前には「エイト」とか。今じゃ誰も言ってないしね。
828名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/07 07:39
ニューラインって何本か滑ってるの見てるけど、下手な奴が覚えても意味のない技術だと思う。
それ相応の技術があって初めて生きる。
829愛子(本物):03/01/07 09:03
重心は一直線に落下する。でいいのかな?
頭も目線も一直線.もちろんシャコタンで。
830名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/07 09:06
>>828
知ってるのなら、どういう滑りなんか教えてよおよおょぉょぉ。。
831多恵(本物):03/01/07 09:08
減速法は切る,ずらす,プレッシャーをかけるでいいのか?
シャコタンで。
832名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/07 09:16
コブの手前に「ぶつける」というのも有る。
身体に来るから、漏れはあんまりやらない。
中腹をずらして通過するのが、コブでショートターンする時の
一番安全確実な減速法。
ただ、それだけだとノロくて巧く見えない。
833三浦啓三(本物):03/01/07 09:17
ニューラインってプレッシャーが主だろう。
あと吸収と超高速テールジャンプターン。
827と言ってること同じか?
すげえ!本物いっぱいだよ!敬三さんまで!
新年早々おめでたいな
836三浦百恵(本物):03/01/07 09:39
結局急斜縦溝こぶの減速法はどれですか?
837名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/07 09:42
縦溝見たらひたすらピストン運動だ.逝ったらおしまい。
838ツキタ ユウゴ(本物):03/01/07 09:58
逆捻りプレッシャー吸収ピストン運動
超高速テールジャンプターン重心シャコタン一直線根性
落下減速法だ。
839名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/07 10:04
百恵とピストン運動したいに100モナー
840名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/07 16:50
紙に○を書きました。
ハサミでそれを切り抜きました。
机の上にぺたんとおくと・・・
その○の片側を持ち上げていくと・・・
さらにドンドン持ち上げていくと・・・
縦溝すべりになるような気がするのですが・・・
841名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/07 16:56
ごめんオラにはわからんぜよ
842山崎渉:03/01/07 19:01
(^^)
843名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/07 20:21
バンクターンのコツ教えてください。
また、縦目のラインでスピードが上がったとき(ボーソーした時?)に、
そのまんまのスピードでバンクターンに入って減速できますか?
いったん減速してから、バンクターンですか?
844名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/08 11:34
普段ストックってコブの頂点の裏辺りに突いてるけど
リバースターンするときってどこに突けばいいんでしょうか?
リバースターンってどんなの?
846名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/08 19:33
>>845
普通は溝を通るでしょ?
リバースターンはコブの稜線を通って行く滑り
削れていないとこを滑っていくことになる
847名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/08 22:09
アイコタン...
848名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/08 22:45
総合フェチ画像板


http://www12.brinkster.com/kennplay/ipa/
849名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 00:42
そういや、一昔前に これでもか!っていうぐらいに出ていた
レベル別上達本。
すーーっかり見なくなっちまった。
850名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 09:00
整地ではそれなりに小回りできるんですが(多分)、
コブになるとからっきしダメです。

よく整地小回りとコブは同じと聞きますが、なぜか全然繋がりません。
そういう人が気をつけたらいいこととかありますか?
これを気をつければ同じように滑れる、とか。
851名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 09:06
>>849
昔そんなに出てたの?
俺持ってるの角皆モーグルテクニックバイブルとスティーブフェアレンのビデオ上下
まぁスキー自体始めたのわりと最近なんで。
やっぱりもっと昔のは書いてある内容違ってたりするのかな

>>850
ベンディングはできるの?
852名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 09:14
つまりベンディングをたくさん練習するとコブも上手くなるってこと?
853名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 09:16
>>850
どう失敗するのか具体的に書いてもらえると答えやすい。。。
たとえば
コブで飛ばされるとか
吸収したつもりでも後傾になってしまうとか
スピードが調整できないとか・・・
854名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 09:19
>>853
ヨコヤリスマソ
スピードが調整できないってのは、どんな原因かな
それでどんな練習すれば(゚∀゚)イイ?
855名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 09:21
>853
僕個人の話ではなく、850に対する一般論で結構です。
ちなみに僕個人は全部当てはまります・・・。
856名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 09:30
>>854
ターン後半の強い角付け操作が足りない。
スピードが十分殺されていないうちに次のターンに行くから、ますます暴走する。
練習は、急停止。
まず整地急斜面で直滑降から板を横に振って急停止。身体は常にフォールライン。
できたら、急なコブ斜面で同じことをやる。
絶対にかかと荷重にしないこと。
857名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 09:31
>854こんな答えしかだせなくてスマソけど

>スピードが調整できない
簡単にスピードを調整したいなら
ずらす。
ターン弧を深くする。

また、
スピードが調整できない→暴走してしまう
という理由なら体がコブについていけてないってことだから
2,3コブ前を見る。
切替時に板を体の真下に持ってくる。
上半身と下半身の捻りを使う。
板を振り過ぎない。
858名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 09:38
>>856
即レス謝々です。
・・・整地の急停止だったら、できるよぉ・・・と思いながら読んでいたら、
最後の一行でガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
>絶対にかかと荷重しない事。
それはあんまり考えた事無かった。確かにかかと荷重だったかも。
かかと荷重にする事でどういう悪影響があるんでしょうか?
膝が伸びきっちゃうのかなぁ・・・
859名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 09:46
>>858
かかと荷重だとね。
次の切り替えが遅くなって、その間にフォールラインまっ逆さまに
暴走するんだわ。
860名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 09:48
>>857
同じく謝々です。

言わんとしている事は856氏と同じなんでしょうか。
確かにズラシとかターンがうまく出来てないのかも。
自分のイメージでは、
コブの肩に板をぶつけて、その反動で膝曲げて、
吸収MAXあたりで切り替え。
コブをなめるようにTOPを落とし込む。

スピード調整してるのってコブにぶつけてる時くらいだよ。
これぢゃぁダメだね。(´・ω・`)ショボーン
861名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 09:52
>>859
チャット状態突入です(w
謝々謝々

あーソウカモ。ちゅう事はどんなイメージで荷重したらよいですか?
板の中心をスネ圧意識してとか?
862名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 09:59
>>860
>コブの肩に板をぶつけて、その反動で膝曲げて

自分もちょい前までコブに膝を曲げてもらう感じで滑ってたけど
それだと吸収遅いっす。
スピード調整はコブにぶつかる手前で既に終っているように。

吸収したつもりでも後傾になってしまう場合は
吸収時ケツが後ろに下がってる。
吸収は膝を胸に近づけるイメージよりかかとをケツに近づけるイメージの方がいいYo
やっぱり前でも後ろでもなく、足裏均等に踏むのが基本でしょ。
確かにチャット状態かも…(^_^;)
ぢゃ、そろそろ落ちます。上手くなってね〜(・∀・)
864名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 10:16
>>862
おなじくチャット状態っす(w
謝々

>スピード調整はコブにぶつかる手前で既に終っているように
そっかぁ。その辺が上達する壁になってるんだね。
コブを超えてからコブに当てる手前までをフルに使って、
スピード調整しないとダメなんですね。
頭で分かっても体が動かないんですよね(;´Д`)ハァハァ

>吸収は膝を胸に近づけるイメージよりかかとをケツに近づけるイメージの方がいいYo
胸に抱え込む感じでやってる。ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
滑れてないときは確かにケツが落っこちちゃってる気がする。
かかとを上げる感覚って要はTOPを落とし込むに繋がってるんですね。

やっぱり頭じゃ分かってるけど、体が動いてないんだ鬱
865名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 10:22
>吸収は膝を胸に近づけるイメージよりかかとをケツに近づけるイメージの方がいいYo

これって、コブを越える前から?
それともコブを越えた後?
866名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 10:23
>これって、コブを越える前から?

つまり、コブの溝にテール部分をくっつけないようにするイメージ?

>それともコブを越えた後?

それとも、コブはちゃんと越えてからのほうがいい?
867名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 10:38
>>865
おーい
コブを越えた後に吸収しちゃいかん!越えたら伸ばすでしょ

滑ってる人にはコブの頂点がそれより手前にあると感じやすいそうなので
きちんとコブの頂点でケツの下にかかとがあり足首が曲がっている状態になるようにしてる。
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 10:42
>867

そっか、言われてみればそうだ。スマニュ

てえことは、DH のプレジャンプのように、コブより手前に仮想のコブがあると思って
それをジャンプして乗り越える意識がいいのかな?
869名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 11:07
うーんさっきの書きこみを見ると早めの吸収をした方がいいことは確かだと思う。
ガンバテクダサイ。
>ガンバテクダサイ

丸珍先生ですか? (w
わかる人いてくれてうれしい
>871
チャオ!
873名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 13:15
>>844
遅レスだが、コブの裏側のえぐれてるあたりにつくのがいいんでないかな。
874bloom:03/01/09 13:16
875名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 13:44
>>873
ありがとうございます。もうレス付かないと思ってたのでうれしいス
ストックは基本的に次のターン弧の中心だとは思うんですが
コブ用にストックを短くしてしまってるのでリバースターンだと困っていました。
876名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 15:25
よく「叩いてスピードを調整する」と言った表現を聞きますが、これはどんな原理でスピード調整してるのでしょうか?
スキー初心者の僕なりに考えたのは
1.コブとコブの間で踏みつけることによって、板を曲げてやり、その反発でスピード調整をしている。
2.エッジの部分の摩擦力を、踏みつけることにより増加させる。
といったとこでしょうか?全く検討違いでしたらすいません。
後、コブ初心者なもので上手い人の邪魔にならないようコブ斜面の端の方で練習して転んだらすぐに脇に避けるようにしてますが、他に気をつけるべき点はありますか?
877名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 15:30
>876
雪面コンタクト優先で滑ってて、スピードが出すぎた場合
ちょっと飛び気味に次のコブにドッカンといって、その衝撃でスピードを落とす。

転んだあとに滑り出すとき、上を確認してからラインに戻る。
878名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 15:47
>>876
お前は考えるよりも感じろ。
879名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 15:51
>878
つまり、上手い人の邪魔とか考えずにどんどんコブに入れってこと?
880名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 16:18
>>879
ノンノン。とりあえず滑れってこと。
もちろん何も考えずに滑るってのも疑問だけどね。
要は思考と滑走のバランスだよ。

お前よりうまい奴はお前よりも多く滑ってるよ。
881名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 16:24
>>876
横から見たコブ斜だと思ってみてね。
ゝ―、
    ヘ 
    ゝ―
上の平らなところから下の平らなところまで、斜面を滑ってなめらかに、
下の平らなところまで行ったとすると、その落差分だけ速度が速くなるはず。
ところが上の平らなとこから下の平らなところに、板を水平にしてジャンプしたとすると、
その落差の分は全部、加速には使われないで衝撃になるだけだよね。
もともと右方向へ進んでた速度分だけが残る。
落ちた分を、加速に使わないで衝撃として減速にしちゃうのを「叩く」と言ってると思われ。
>>881
説明はよくわかるが、その図は...
883名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 19:17
きゅうしゃ縦溝こぶはずらす減速法も,深回り減速法も使えません。
どうすればいいの教えてくり。

シャコタンだと足が持ちません.プルプル
884名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 19:33
九社縦溝こぶはトンで着地、トンで着地の連続だと思ってるが
どうなんだろ、かなりしんどいけど
885名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 19:47
それでいいと思う。
886名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 19:53
モーグル的にいうと接雪できてないんだけど
881のいうとおり加速してしまうからねぇ
シャドウってやつかな
カービングモーグル的にもあってるのかなぁ?
887883:03/01/09 21:02
衝撃,叩く,プレッシャー、ぶつける、減速法ですか?
888名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 21:06
フラットな斜面でも急停止しようとすると
きつくエッジをたててふんばるよね、で止まるよね
あれと同じ事をし続けていくんだと思う
微妙にスピードを残して次のストップへ…だな
え〜

カナアリ久しぶりにキテミマスタ
知らない間にだいぶスレが伸びてまシュね。
おいらのニセモノもきてわけわかランクなてまシュね。

当ててコントロルの話が出てまシュが、当てるというのは積極的に飛んで
セッセツを回避するターンという前提でいきマシュ。(少なくともおいらはそう)

では、どういう場面でセッセツを回避するかといいマシュと
次のコブが九州しきれない、しないほうがうまく滑れるとき
その先のラインドリを考えてワザトコブなりのラインをハズスとき
思い切り軸をふって回しこむとき
この3っつがほとんどだと思いマシュ。

どの場合でも減速をしたい時にはシッカリと九州することでシュ(あたる瞬間に)。
あたる時にストックに体重がかかってしまうのはNG(モグルではこのタイミングでつきまシェン)
ほかにはイタ半分がコブから出ているようにすることがポイントデシュね。(回しこみはそうでもないかも)

(オワリ はやめます)
まってたYO!
891名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 21:21
まってました!(^^)//""""""パチパチ
892名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 21:24
急斜が苦手って人は八割がた後傾っすわ。
勇気を出して斜面に体を投げ出してみれば解決っすわ。

こんなことはフラットと同じことっすよ。
やっぱりお前らはフラットからやり直しっすわ。
だいぶまとまってきた感じなんすけど
感謝はずらし、ふかまわり
急斜はdでということでしょうか?
894名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 21:29
>>893
緩斜で減速は必要なのかい?
だとしたらお前はコブ云々の前にスキーの腕前を磨くべき。
急斜は飛ぶだって?
あんたはいったいコブの何処を滑ってるのさ?
え〜
>893
そうでわないでシュ

カンシャは一般的にアサ回り。減速しないほうが滑りやすい。(リズムがつかみやすいと思いまシュ)
キュウシャはシュチュエションによってすべりを使い分けないとこなせないと思いまシュ。
まとめてみてみただけなんだが…。
どこって難しいけど緩斜(25°ぐらいまで)は表から裏から全部
急斜は見えるところだけ接雪してるかなぁ
ビデオとかとったことないから実際どうかわからけど…。
897893:03/01/09 21:36
つづけてすんません
あくまでスピードが出過ぎたときの話しと言うことで
理解してください
898名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 21:36
>>895
お前さぁ、偉そうなこと言ってるけどB級程度だろ?
899名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 21:38
>>896
急斜=見えるとこだけ って言うのが明らかな後傾の証拠ね。
対軸を少し前に傾けるだけで、驚くほど急斜が楽になるから、今度やってみ。
楽ってどういうかんじなんでしょ?
前にといわれてもビビりがはいるだけで…。
901名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 21:47
>>900
お前さぁ、真面目に質問して無いだろ。
何だよそのsageってのはさぁ。
お前みたいなのには教えるだけ無駄なんだよね。
早くクソして寝ちまえよ。
902名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 21:49
練習としてファンスキー(120cmぐらい)でコブに入るのは有り??
コブのウラ側ズリズリ・バチンというのをなんとか卒業したくて、、
でもコブの肩から縦に落としこんでくとどんどんスピード乗って怖いし。
んで、こないだファンスキー・ノーストックで入ってみたの。。
あれなら、簡単に向き変えれるから落ち着いていけると思って。。
最初はポール無いからターン切り替えのきっかけコブなりにもってく事
考えててコブ裏でエッヂ掛けて板踏むの忘れ暴走。。めげたけど、次に
板踏む事意識して滑ったらちゃんとコントロールでけた。
板短い分次のコブまで待ち時間長いから落ち着いて対処できるのね。
クイック入れて遊ぶのも簡単だし。
つか、ノーストックだと逆に気合入って楽しかった。
変な癖付かないように長板と交互にしたいけど。。暫く病みつきに
なりそう(w バランス取るためにローポジだから太もも痛くなるけど。
え〜
>900
まずは同じ斜度のフラットを
コマワリクンである程度の長さをノンストップ、同じリズムで滑れるようになりませう。

>901
おちつきませう。
904名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 21:54
>>902
いいんじゃない?それで楽しいなら。
トップからテールの板全体を使う滑りは身に付かないし、スピードにも強くなれないけどね。
>903
フラットの話しになっちゃいますが
急斜(30度以上)になるとどうしてもワイパー君になってしまいます。
踏ん張りが足りないんでしょうか
それとももっと横に移動しないとダメなでしょうか?
自分の出来るスピード以上で動くのは不可能なので
どこかで減速しなくてはいけないのですが…。
906902:03/01/09 22:02
>>904
そうなんですね。アレだと長板に比べてスピードの乗りも受ける抵抗も全然違う
んですね。。。だから楽なんだけど。。
多分長板履き直したら更に怖くなってる予感。。。
907名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 22:04
>>905
キミは単純にスキーが下手なだけだよ。
ただそれだけの話、騒ぐほどのことじゃない。
908名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 22:11
>>903
いくら感謝面を練習しても急斜面はうまくならないと思うのですが・・・。
って、もしかして漏れ文章読めてないですか?
え〜

>903
腰が廻るワイパー君でせうか?
それともテールジャンプ気味のワイパー君でせうか?

回しこみ系なら軸シッカリ振ってコントロルですし、
ズラシ系なら切替の時シッカリ脚をたたむことですし、
テールジャンプ気味に逝くならちゃんとしたエッジング

て感じでシュ。

それとも、スピードが出てくると脚がつっかえ棒みたいに感じるんでシュかね?
え〜
>908

滑りたいコブ斜と同じ角度の
フラットで滑りましょうというイミでシュ。
それができたらクイック入れたりして常に自分のリズムで滑れるようになりませう

それができてにコブ斜がこなせないシトは大体
九州に何あり君のシトがおおいでシュ。
腰はまわりません、テールジャンプの方です。
>それとも、スピードが出てくると脚がつっかえ棒みたいに感じるんでシュかね?
そのとおりです。これはたたむとよいのですか?!
理想は回しこみたいのですが軸振る(横移動ですよね)
についていけません、トップから力がはいらないのか方向が悪いのか…



912名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 22:21
>>909
A級?B級?それだけでイイから教えてよ。
え〜
>911

そうシュね。たたむとよいデシュ。
具体的にはイタがフォールライン向いた瞬間(ターンMAX)ブーツをオシリの下に引っ張り始める
様にするとうまく突き上げを逃がせる様になりまシュ。
(おいらはこの運動がベンディングだと思っておりまシュ。基礎ラーの方あってまシュかね?)
ただし、シッカリエッジに乗れていないとうまくいかないと思いまシュ。)
え〜

もう大会に出なくなって数年たつので
Bからスタトしなきゃ逝かんでシュね・・・
もうそんな元気がありマシェン。(w
>913
ベンディングと言うことはフラットでも同じですよね
どちらかというとコブがある方が動かしやすく(たたみやすい)
フラットになるとつっかえてしまうんですよね(ちょっとスレから離れますが)
フラットでエッジングが出来ていないから圧が少なくてたためないんですかねぇ
コブだと自然に圧がくるのでたためていると思っているのですが
根本的に乗り位置がずれてるのかもしれませんね、フラットで出直します。
え〜
>915

イタがフォールライン向いた後も板にプレッシャをかけていると
つっかえる状態になると思いまシュ。

>コブだと自然に圧がくるのでたためていると思っているのですが
自然に圧が来る前に九州しませう。
916
>イタがフォールライン向いた後も板にプレッシャをかけていると
こうでもしないと暴走してしまいそうなのは、すでに手遅れになってるんですか?
>自然に圧が来る前に九州しませう。
接雪できるところでは圧は一定、
急斜はほどよくキック(エッジング)の圧は残してですよね
え〜
>917

書き忘れマスタが、これは回しこみのバヤイでシュ。

>こうでもしないと暴走してしまいそうなのは、すでに手遅れになってるんですか?
イタがフォールラインむいた(ターンMAX時)とき、ブーツをひき始めてると同時に
エッジングで足場がしっかりできていれば、体軸を振っていけると思いまシュ。

>接雪できるところでは圧は一定、
現実的にはそれは無理だと思いまシュ。

>急斜はほどよくキック(エッジング)の圧は残してですよね
キュウシャは掘れやすく、だまっていても衝撃が大きいので 
できるだけ衝撃を受けないように(九州)するほうがうまくいくと思いまシュ。
そして、コブの裏側にはいって行くところくらいまでは
エッジで捉えていないとキビシイと思いまシュ。
>>917
横レスすまんが、圧が一定ってのは違うと思う。
ベンディングでもエッヂングはメリハリを付けるでしょ。
>918
>エッジングで足場がしっかりできていれば、体軸を振っていけると思いまシュ。
横に移動して減速ですね、がんばってみます

>接雪できるところでは圧は一定
イメージ的にはコブがあるから吸収、なくなるから伸ばす、で滑ってました
(切替の一瞬をのぞく)

>コブの裏側にはいって行くところくらいまでは
>エッジで捉えていないとキビシイと思いまシュ。
そこまでとらえていられないからスピード調節のために
強めにキック(圧を受ける)してしまっているのですかねぇ
もう少しコントロールする時間を長めにがんばってみます。

連休でしっかりすべってまたやってきます。ありがとうございました。
921名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/10 08:47
え〜さん、レベル高いや〜
フムフム。

週末は漏れBなんだよなぁ〜
憂鬱
922名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/10 09:21
おれはポイント認定会・・・
923名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/10 09:42
軸は左右に振る?
私的には軸より重心で重心が一直線に落ちていくイメージなんですけど。
924名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/10 09:50
エドガーよりヤンネ系?
925名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/10 09:52
軸は左右に振る(つまりウェイトシフトね)方が
しっかり外足に乗ってエッジングできるから質の高いターンになるよん
926名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/10 10:02
昔、基礎に
 1軸の小回り
 2軸の小回り
ってのがあったんですけど、コブだとどっちがいいんでしょうね。

1軸ってのは、下から見たときに上体があまり左右にふれず、下半身だけ左右にふれるもの、
2軸ってのは、上体も一緒に左右にふれて、比較的横スペースを多く取るような小回りです。
昼休み
928名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/10 14:48
2軸のエドガーウェイトシフトと1軸のヤンネウェイトチョッカリ
おれはイチジクチョッカリの方が早いと思う。
本当は故セルゲイが好きだ。
肩意識して逆捻りしてんのかな〜それともストックを前に意識して出してるだけかな〜
ジャンリュックは鳩舎には無理ポ.ヤンネvsセルゲイみたかったな〜。
929名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/10 14:50
>928
ど、どうも・・・
つうか、レベルが高すぎる・・・

あの、モグル初心者がコブ練習するならどっちの意識がよいでしょうか・・。
>>928
2軸のウエイトシフト滑りの代表といえば、エドガーよりジョニモズでは?
あとなぜジャンリュックが急斜ダメ、というのか謎。
931名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/10 16:01
>>929
ほんとに初心者なら、ずらしで1軸の小回りのイメージから入るのが簡単だと思う。
ある程度滑れるなら、なるべく2軸でウエイトシフト重視のほうが、カービングしていく
滑りに近づきやすいと思う。
932脳内モグラ:03/01/10 16:27
確かジョニモズにウェイトシフトをコーチした人のお手本がエドガーのすべり。
ジャンリュックの減速法は鳩舎とかアイスバーンでは限界がくる。ピョンピョンウサタンは無理ポ
頭の中ではおれも滑れるんだが。(本好きもぐら)素人にまじつっこみしないで。
933名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/10 17:09
>931
ありがとう。
コブでずらしは練習チュうなんですが、たまにスピード出すぎてコケます。
1軸ってなんかスピード出すときの技術のように思えるんですが、だいじょうぶでしょうか?
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/10 18:27
ずらしで練習中ならいちじくにじくとかあまり考えずに
いかにずらしてスピードを制御するかを考えた方がよいと思う
切り替わりの時が自分の限界速度で
コブを超えた瞬間から自分の限界速度を超えてるのじゃないかなぁ
ターン切替時に"ちょっとおそいかなぁ"ぐらいでちょうど良いんじゃない?
935930:03/01/10 18:35
>>932
そだね。セルゲイやエドガーの滑りを連続写真で見てて気が付いたとか。
ジャンリュックは元々、カナダのかったーいコブのバーンで滑ってて、あの接雪と吸収を
重視した滑りになったと聞いた。ので、急斜アイスバーンで弱いとは思えんのでした。
936名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/10 22:06
誰々の滑りがどうとか、そういう評論は置いといてさ。
コブの形が悪くて、向こう側(斜面側)が絶壁みたいになってるやつ、
どう料理してるの、皆さん?
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/10 22:37
>936
そっちの話に行きますか?
938名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/10 22:50
いきなりで悪いんすけどID-ONEってスキー下手な奴が履くのはナシっすかね?俺下手だけどあれかっちょいー・・
939名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/10 23:03
>936
トンデかわすか
バンクつかう
940名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/10 23:05
バンクって、何よ???
教えて厨でスマソ
941名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/10 23:16
すいません、溝のようになった縦コブがうまく滑れません。
初心者なのでゆっくりでもいいのですが、
縦溝だとズラそうにもズラせないのですが、どーやってスピードコントロール
すれば良いのでしょうか?
942名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/10 23:42
初心者は縦溝は滑れません。うまくなってきたら滑れるようになります。
943名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/10 23:46
>>940
絶壁みたいになってるとこをよくみると絶壁の両端は行けそうでしょ?
両端の片方はコブ頂点側、片方はバンク。そこ滑れ
944名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/10 23:48
>>941
板を縦にズラス滑りで行く。
縦にズラス滑りは前レス見て。
945aiko可愛い:03/01/11 00:27
名無しさん@ゲレンデいっぱい。さんはスキーに詳しいんですね。
いつも何処で滑ってらっしゃるんですか?
946名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/11 00:33
↑ネタか?マジなのか?
947名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/11 01:02
>>945ワラタ
948名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/11 01:41
ひょんなことからアルペンな方々とスキーに行く事になりました。
今年の抱負は溝コブ攻略な為、エッジの早い切り替えしを
教えてもらおうと思っていますが、これも聞いとけって事有りますか?

ちなみに板はアソート・・・。
949名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/11 11:34
アルペン界のオンナ事情も聞いてくれ。
美人は多いのか?
950名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/11 14:24
 バンクつかうってこんな感じ?  
      板→//←バンク
       _/
       ↑溝
板をこういう傾きにしてエッジングするというのは可能なんでしょうか?
からだがそこまで動かない気が…。
漏れが下手なだけか!
951名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/11 17:48
2kobuラクダ
>>950
つうか、その状態だとエッジングしなくてもはずれないのだ。
車でバンクのついたコース走ってるようなもんと同じと考えればいい。

バンク使うには、片方のバンクから逆サイドのバンクへ、
サイドステップするような動きが必要。
なので、前にちょっと出てきた、2軸のショートターンが必要。
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/12 23:05
最近、コブを滑るのが楽しくなってきました。(モーグルコースじゃなくて天然コブの方ですが)
今、初心者用のカーピング板を使ってるんですが、これを5年位前のSalomon Prolink SuperForce(里谷モデル)
にしたら、かなり滑り方変わるでしょうか?
一万五千円で売ってる店があったので、里谷モデルってだけで気分だけでもモーグラーになれそうかなぁと…。
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/13 13:47
今履いてる初心者用のカーピング板の方がいいんじゃない?
なんて板履いてるのかと953のレベルを知らないのでわからんけど。
それよりブーツ柔らかいのに替えてみ?足首使えるようになると途端に楽になるから。
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/13 15:35
コブ滑ってる時板が開いたり重なったりするんだけど何が原因ですか?
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/13 16:11
omata no simari
ga warui

gabagaba

957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/13 22:23
>>955
たぶんまだずらしで滑ってるレベルだと思うのだけど、
そのずらしの操作もまだまだなんでないかと。

片足だけでなくて両足で均等にずらせるように練習してみては。
あと乗ってる位置が山に逃げすぎていて、エッジが立ちすぎてないか。
整地でなるべくスムーズに速く、真下、斜め前、後ろと、
自在にずらせられるようになると、良くなると思う。
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/13 23:13
>>955
>>957
両膝をぴったりくっつけるのはどう?
俺はリフトに乗ってるときも膝閉じて板も揃えてるよ。
コブの練習にいいコースて何処ですかね?
個人的にはオグナなんか斜度が緩くて滑りやすいと思うんですが・・・
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/14 10:34
>>957
>>958
ありがとゴザイマース
もっと密脚同時操作練習します
961957:03/01/14 11:50
>>960
ちょっと誤解されて伝わってるような。
自分としては、乗る位置を変えてみて欲しいと思ったんだよね。

重心が山に逃げたところにあるから、外足だけエッジが立ちすぎてて、
内足を平踏みにして重心を支えてる、みたいになってるんでないかと。
だから、コブの中で両足をスムーズにずらせずに、
板がばらけちゃうんでないかと思ったんだよね。
>>959
神立がゆるい丸コブと聞くが、行ったことない。
あと八海山が全面コブでいいと聞くが、これまた行ったことない。
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/14 18:30
あ、失敗。ageで。
964名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/14 18:38
いやそういう自信のないレスならむしろsageで合ってるかと

でも神立ゆるいモグルコースあるね
八海山すげえよ。
1kmくらいのリフトの横にコブしかないコースがあって、ひたすらコブを繰り返せる。

他も急斜面しかないので、逃げ場がない。
(迂回コースもあるが、普通は行かない)

上手くなると言うより、上手くならざるを得ないスキー場。
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/14 18:42
失礼しマスタ。
ところでもうぼちぼち次スレ?

白馬だと兎か里見第3あたりが、まだ緩くて丸コブだが、初心者にはツライかな?
9671
ちなみにこのスレ、明日で1周年だよ。
もうすぐ3スレ目だけど、2スレ目も良スレにしてくれてありがとう!