ゴーグルの色

このエントリーをはてなブックマークに追加
1さんペー
今スミスのオレンジのゴーグル使ってるんだけど、こぶ斜面の凹凸など斜面の変化が分かりづらいです。友達に聞いたらゴーグルの色に問題があるって言ってたけど何色がいいの?
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/11 12:39
2get
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/11 12:41
天候によって使い分ける。
常識
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/11 12:42
漏れも好んでスミスのレギュレーターV3、オレンジ使ってるが、他のヤツよりカナーリいいと思うが。
世界中のプロが使ってるから問題ないよ。
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/11 12:49
だからレンズの色は天候次第なんだって。
吹雪に強いとか、直射日光強いときとか向き
不向きがあるんよ。
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/11 12:49
Kissmarkのオレンジ。
ハンドプラント失敗してたよ。
>>1
一般的にクリアー系とイエロー系が悪天候時やナイター向け。
グレー系とミラー系が晴天時向け。
レッド系はイエローよりもやや晴天時に。
オレンジ系はほぼオールラウンド。
と言われている。普段はオレンジを使っていて、それでも凹凸が見極め
にくいというときにイエローかクリアを使うのがいいかも。

>>4
プロが使ってるからとかブランドとかで選んでるようじゃまだまだ。
84:02/02/11 12:54
>>7
まさか!色々使って、フィット感などで気に入ったから使ってる。
レンズはローズ、いえろーも持ってて、天候により替えてるよ
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/11 12:56
>>8
1の質問の答えにんってなかったよ。>>4
言い訳?
107:02/02/11 20:33
>>8
よくいる「恰好だけヤロー」かと思って過敏に反応した。スマソ
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/11 20:58
オークリーのイエローで良いのあるよ。なんかイリジウム入ってるんだって。
たしか、HIGHT INTENSIVE BLUE(H.I BLUE)だったかな。
透過率かなり高くて(クリアーなみ)こぶや微妙な起伏も良く見えるよ。
ただし、晴天の日はまぶしいよ。
でも、基本的に吹雪の時見えれば良いなら、イエローが良いよ。
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/12 03:35
透明を1個持ってると便利。
バイクに転用も可能。
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/12 03:56
ゴーグルを2つ(あるいはそれ以上)使い分けてるのか?
いちいちレンズをはずして交換してるのか?
そこのところを聞きたいのですが
>>13
その通りです
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/12 08:33
真っ黒にしてるんだけど、全然前見えなくて
崖から落ちそうになりました。
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/13 22:23
>>13
イチイチ替えてます。もう一個欲しいのが本音。

>>15
替えた方がいいよ(w
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/13 22:33
標準もしくは最初からイエローのレンズが
選べるブランドってある?
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/13 22:37
すわんずならある。
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/13 23:24
スワンズかー
あとないかな?
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/13 23:26
>>1フレームの色は緑が見えやすいよ
21ななっし:02/02/13 23:26
俺のSPYなら最初からイエローだったけど…
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/13 23:31
SPY試着したんだけど
鼻の頭のとこ隙間あくんだよね
俺だけか?
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/13 23:32
ダイスのトリプルレンズ使ってるけどいい感じだよ!
過去に曇ったためしがないし、視野も広いし、フィット感もいいよ!
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/13 23:35
ダイスは糞
2517:02/02/13 23:36
今2個目のゴーグル探してる
レンズ4000円位するでしょ、
だから一万以下で標準で標準イエローのゴーグルがほしい
凸凹はっきり見たいから。
2617:02/02/13 23:36
なんか文章変だ
27さんぺい ◆3PaYDvNY :02/02/13 23:39
ところでみなさんこういうスレがあることはご存知ですか?

  来年くるゴーグルは?(スノーボード)   
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/990248964/
お勧めのゴーグル教えてください。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1005373981/
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/13 23:39
Bolleいいよ。レンズ色はバーミリオンが特にいい。
コントラストが高めだからか雪面の凹凸が見やすくてお薦め。
モーグルでもBolleユーザーって多いよね。
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/13 23:44
>三瓶
じぇいきんぐ連れて来い
3017:02/02/13 23:44
ボレーかいいね、
あのストラップならメットにも合いそう
バーミリオンってピンクっぽいやつ?
31J王様:02/02/13 23:46
だれかよんだぎゃ?
>>31
氏ね
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/13 23:48
オレもbolleのバーミリオン。
すごい使いやすくてお気に入り。
メットに合わせるならOAKLEYが欲しいな。
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/14 12:36
>>30
そう、濃いめのピンクだね。ストラップのクリップもよく出来てる。
愛子が今シーズンBolleからWEPSに乗り換えたのでミーハーな漏れは
そっちも気になるが(藁

>>33
オークリーってクリップないからメットに向いてそうだね。
元々は後頭部ケガ防止の意味で付けてないみたい。
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/14 12:46
“色”よりも“偏光”であること。こっちが重要。
>オークリーってクリップないからメットに向いてそうだね。
向いてるって優香、ほとんどのメットに合うよ
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/17 01:10
DICEはいいぞ。
コストパフォーマンス的にグッドよ。

逆になんで高い金払って舶来モノ買うかな。
舶来モノって値段の割に作り悪すぎ。
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :02/02/17 18:31
>>37
また出たなスレ違い厨房。
で、サイコロレンズの色はどうよ?
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/17 20:03
快晴の日以外絶対クリア!!ナイターも!
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/17 21:19
>>39
実際、それが一番良いよね。機能的には。実際、見やすいし。
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/20 00:50
種類にもよるんだろうけど・・・、
スペアレンズって実売で幾らぐらいなの?
4235:02/02/20 02:16
>>39,40
ウソです。
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/20 02:43
偏光レンズってどう?やっぱ違う?
スワンズのしか知らないんだけど、他にもあるの?
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/20 02:49
正直スノースポーツには偏光レンズってそんなに必要な物じゃないね。
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/20 02:54
>>1はコンタクトレンズに色でも塗ってろ
46エスパー伊藤:02/02/20 03:17
>>1は眼球に色でも塗ってろ

47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/20 03:27
>>46
オマエモナー
4835:02/02/20 10:19
>>43
実際に雪面を見比べてみれば一目瞭然。
インチキな偏光レンズもあるので注意。
ちゃんとした偏光かどうかを見極めるには、
同じ偏光レンズ二枚を90度の角度で重ねて向こうを透かして見てみればいい。
偏光が効いていれば、90度近辺で真っ暗か、かなり光を透過させなくなるはず。
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/20 12:42
>>48
そうだよね。

クリアーゴーグルっていいよね。
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/20 12:43
バーク∞%ってエロくないですか?
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/20 13:24
イエローレンズのゴーグルを曇りや降雪時用に買ったんですが、
雪面のデコボコがよく見えないんです。
何色買えばよく見えますか?
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/20 13:39
>>51
無色にすれば良いだろ、素通しでよく見える。
5335:02/02/20 20:19
>>50
理解力ない人間はこのさい出てこんほうがいいぞ。
>>51
色じゃねぇってばよぉ。
>>52
間違いです。
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/20 20:21
>>53
色じゃないならなんなのかちゃんと>>51に説明してやれ、ボケが。
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/20 20:45
俺versionのROSE使ってる。
他のメーカーのROSEレンズより色が濃いから晴れくらいしか使えないかなって
心配だったんだけどちゃんと曇りでも使えた まだ吹雪にはつかってないけどね

むしろつけると凸凹が良く見えるかもしれない。気のせいかもしれないけど。
凸凹の影になってる部分が結構はっきりするかもしれない

と言うわけで少なくとも悪くないよ。付けてる人見たことないからチョト寂しいが。
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/20 21:17
ローズ+スモーク(ミラー軽く入ってる)つかいやすいです。
ナイターはちょっと苦手かも。
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/20 21:23
>>51,52,53,55
お前ら、あほか?
ゴーグルつけなきゃいいだろ!!
そのまま見えるぞ。
58エスパー伊藤:02/02/20 21:26
ゴムもつけなきゃいいだろっ!!
そのまま中田氏!!
>57
ヴァカハケーン
私もスミスのオレンジ使っている。1さんと同じだ〜。
確かにチョト見づらいときがある。
彼氏の赤の方が見やすい。

晴れでも吹雪でも、ゴーグルなしは辛いね〜。
晴れているときは、目がしょぼしょぼするし、
吹雪いているときは、視界が悪すぎる。

前、吹雪いているときに、
前が見えない〜と叫びながら滑っている人がいたけど、
人にぶつかったらどうするんだ!!
ゴーグルしろよ、と思った。
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/20 22:16
>>60
漏れもスミスのオレンジだけど、前はローズ使ってたよ。
どっちも問題なく見えるよ。
ていうか、スミスのオレンジレンズは全天候で他のメーカーのオレンジよりよく見えるが。
全く曇らないし。
オークリーも持ってたけど、こっちの方がいいと思うよ。
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/20 22:20
>>60
きっとそいつが >>53 だよ。
クスクス
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/20 22:26
>>60,>>61
お前らみたいなヘボ関西人は何つけてもいっしょだ!!
水中眼鏡でも付けとけ!!
ボケが
>>63
ふーん、すごいね。




帰っていいよ。
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/20 22:28
ところでお前ら、ゴーグルが顔にあってるの?

おれはスコットやカレラだと鼻の辺りがビミョーに浮くんだが。
根本的に海外モデルだと日本人の顔にあうのかよ?

日本人ならスワンズに氏とけって!
6661:02/02/20 22:31
>>63
関西人じゃないよ!

>>65
ガイシュツだが、漏れはフィット感でスミスを選んだ。顔ピターリよ。
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/20 22:32
アーネットにしとけYO!
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/20 22:34
アーネットもいいけどオークリーにしとけYO!
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/20 22:37
TENGUとSPYはやめとけYO!
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/20 22:38
バージョンもいけるみたいだYO!
7135:02/02/20 23:14
>>51
たのむから、前スレ見るっていう最低限のことすら
しない人間はでてこないでくれ。
72車はカレラ。なんだけどね。:02/02/20 23:14
彼等。だめだね。顔に合わない。
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/20 23:16
日本人はだまって山本光学。
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/20 23:18
心の眼で滑ってますが、何か?
>>74
何かじゃねーよ。
危ないので一生滑らないでください。
7635:02/02/20 23:28
>>74
こういうヤツに限って、自分じゃ上級者のつもり。
>>75>>76

ネタニマジレス、カコワルーイヨ!
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/20 23:30
>>71
前スレってなんですか?
このスレは「ゴーグルの色Part2」とかだったんですか?
後ろの目で滑ってますが何か?
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/20 23:31
魚の目で滑ってますが何か?
8135:02/02/20 23:31
>>78
うわーい。前レス、れ〜す。失敬!
74=77○
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/21 00:03
山本光学のモノをスワンっていうヒト多いね。なんで?
>>83
乳首で滑っているからです。
ティムポで滑ると名前はナニになるの?
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/21 00:18
>35,71,78
ヴォケ!
何しきってんの?
しかも前スレだと。
君こそ出てこないでくださいね。
8778:02/02/21 00:23
>>86
なんで俺まで?
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/21 00:23
今日は2ch初心者が多いんだな。
>>88
シーズンオフまでは我慢です。
2chベテランってのも痛いと思うが(w
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/21 00:28
2ちゃんねる1級ですが、何か?
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/21 00:30
>>90
好きなんだろぉー、お前も2ちゃんねるが。
「大好きです」って言ってみな。ンンー?
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/21 00:31
>>92
俺はぁ、にちゃんねるがぁ、だいすきだあああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!

で、それがなにか?
9435:02/02/21 00:33
>>86
「しきる」ってあたりにテメーの低レベルさがよくでてるね。
で、実際ゲレンデをゴーグルつけて滑ったことがあるのか?
ゴーグル必要な滑りが出来るのか?
消防以前に戻ってソリで遊んでたほうがいいと思うよ。
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/21 00:33
ハアハア。
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/21 00:35

            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∠  うるさいハエだなぁ。逝ってよし!
            \_____________
                  ブーン
           ∴     ・〜
   ∧ ∧    ∴∴    ↑
   ( ゚Д゚)   ∴∴∴    >>35
   ∪  ⊃自
  〜|  │  プシュー
    U U
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/21 00:37
えっと、マジレスです。

曇りや吹雪のとき雪面が見難いのは偏光レンズじゃ解消できません。
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/21 00:40
>>97
やっぱそうなのか。それでも普通のレンズ(黄色やオレンジ)と比べるとどうよ。
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/21 00:42
>>97
禿同!レンズの色がどーのこーのではないと思うが。
みなさん分かってるのか分かってないのか・・。
100名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/21 00:43
吹雪やガスの時、クリアをイエローはどっちがよい?
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/21 00:45
×クリアをイエローはどっちがよい?
○クリアとイエローはどっちがよい?
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/21 00:48
>>100
その天候のみだったらクリアだとオモワレ。それでもよく見えないと思うけど。
だから、オールマイティなイエローとかオレンジ、ローズを選べばいいんでないの?
103名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/21 00:49
基本的にイエローが1番万能と思われ
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/21 00:51
>>97
もちろん、偏光レンズだけで解消はできません。
でも、非常に重要なファクターです。少なくとも、色よりは。
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/21 21:20
>>104
お前、偏光、偏光しつこいな。バカの一つ覚えみたいに。
俺は、偏光レンズについて知ってます。偏光のしくみも知ってます。
って言いたいだけちゃうんか?
って小1時間問い詰めたいよ。
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/21 21:26
>>105
この際だから問い詰めちゃってください
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/21 21:26
今シーズンは偏光レンズの売り上げが落ちると思われ。
このスレのおかげで(藁
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/21 21:36
>>35>>104なんだろ。
粘着な奴だよな。
誰か早く問い詰めちゃえよ。
小1分でもいいから。
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/21 22:05
ここまでで一番面白いのは>80だな
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :02/02/21 23:17
>>35
とりあえず偏光レンズのスレ立ててここから消えろYO。
111111:02/02/21 23:20
111
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/21 23:22
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∠  うるさいハエだなぁ。逝ってよし!
            \_____________
                  ブーン
           ∴     ・〜
   ∧ ∧    ∴∴    ↑
   ( ゚Д゚)   ∴∴∴    >>35
   ∪  ⊃自
  〜|  │  プシュー
    U U
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/21 23:26
おいコラ、偏光レンズマニア出てこいよ。
そして、モウコネェヨ! ウワァァァン!!って言えよ。

114名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :02/02/21 23:27
ここがあの痛い>>35を叩くスレですか。
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/21 23:34
1よ。ゴーグルはイエローがいいってことで。
偏光レンズはたたかれる原因になるので止めた方が無難です(w
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/21 23:36
>>114
そうです。
ここは、実際滑った事も無いのに、偏光レンズについて語ってる、
本当に痛い奴を叩くスレです。
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :02/02/22 00:19
>>35よー、偏光レンズを光学的見地から説明してくれんか。
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/22 00:54
なんで偏光レンズが叩かれてるの?
偏光レンズが悪いの?
35が悪いの?
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/22 00:55
>>118
きっとそうです(w
>>35に粘着してる糞厨共がいるスレはここですか?
12135:02/02/22 01:04
知ったかぶり馬鹿の厨房が意味もなく“ヘンコー、ヘンコー”とわめいてブームになって
いんちきレンズがあふれるよりは、このスレで偏向レンズが不人気になるほうが、
よっぽどうれしい。
で、色の違いで見やすさの光学的、医学的見地から成っとく行く説明はあるのかな?
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/22 01:06
>>35
あついね君
この時期でも半袖・短パンかい?
>>35に粘着してる糞厨共に煽られて降臨しちゃった
>>35がいるスレはここですか?
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/22 01:09
>>121
まず君が吹雪いてる時や夕方等光量の少ない状態で見辛いコブが偏光レンズだと
見やすいと言う理屈を、光学的、医学的見地から納得の行くよう説明をしてくれ。
125名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/22 01:12
>>124
無理だよ。>>35実際はゴーグル付けて滑った事無いんだぜ。
むしろスキー場も来た事無いような奴なんだぜ。
ただ、偏光って言いたいだけなんだよ。
言わせてやれよ。
12635:02/02/22 01:13
やだね。
色にこだわって見えないゴーグルで四苦八苦してるやつは、それで満足してればいい。
127名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/22 01:17
光量不足でコントラストが低下してる状態では、偏光レンズだったら良く見えると
言うものではないよね。
128名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/22 01:17
やだね。
スキーもボードもやらないのに偏光、偏光叫んでる奴は。
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/22 01:17
なんだ35も理屈わかってねぇんじゃん(藁
>>127
ハイ、そのとおりです。

が、>>35には届かない、この気持ち。
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/22 01:40
>>127
クスクス
光量不足だからこそコントラストを明瞭にさせる○○なのに。
クスクス。
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/22 01:43
>>131
わざわざ○○と伏せる意図を教えてくれ。
話はそれからだ。
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/22 01:45
オレンジがいい
>>121
光学的には
光の透過率(可視光線)が違います。
当然、透過率が高いものほど暗くても見えやすく、低いものはその逆。
だから、天候によって暗いときはイエローやクリヤー、明るいときはグレーなんかの
ダーク系のレンズを使います。
パーシモンなんかは透過率が50%前後(メーカーによって異なる)だから
万能型、全天候型と言われる。

ピーカンに晴れた日などに透過率の高いレンズをつかうと
眼が眩惑し、対象物が見づらく危険です。
また、雪盲(雪の反射光線による眼の角膜・結膜の炎症)にもなる
危険があります。(これはレンズカラーよりUVカットレンズかどうかが重要ですが)

ちなみに偏光レンズとは特殊なフィルムをレンズに挟んでブラインドカーテンの様に
特定の角度から入ってくる光を遮るものです。
この特定の角度の大きさを偏光度で表し
偏光度の高いものほど高性能といえますが、
ブラインドカーテンでいえば閉じてる量が多いので、
光の透過率が悪くなってしまいます。
つまり偏光度と光の透過率は比例するので
偏光度が高ければ良い訳ではありません。
レンズカラー同様、天候によって選択が必要です。
でも普通、偏光レンズは光の透過率を
レンズカラーと偏光度、両方で調節しているので
偏光レンズでも天候によってレンズカラーの選択が必要になります。





135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/22 09:08
>>134 マジレスさんきゅー。漏れは偏光フィルターで写真も
撮るので光学的な意味はだいたい分かってたが。それとは別に
レンズ色もコントラスト向上に重要なファクターなので
無視できんわけよ。漏れはボレーのバーミリオン。非偏光の(藁

で、>>35 は何色の偏光レンズ使ってるわけよ?
と厨房風に質問してみる(藁
136135:02/02/22 09:09
↑漏れのカキコも下2桁が35に!!!!
鬱だ。氏のう・・・・・
>>35は今更のバサー若しくは上州屋の従業員である」に10000遮光(w
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/22 20:50
>>134,>>135
これ以上>>35をいじめないでください。
そんなつもり無くても、そこまで理論的に>>35をやっつけちゃうと>>35は自殺さえしかねません。
もうそれくらいで許してやってください。
>>35にはもうこれ以上偏光、偏光言わないように私が責任を持って伝えておきます。
へんこ
漏れのアーネトのフレーム色は銀ラメ入りのスケルトソですが何か?
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/22 23:39
>>35

  ワケ      ワカ     ラン♪
  /■\   /■\    /■\
 ( ´∀`)  ( ´∀`)   ( ´∀`)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

14235:02/02/22 23:52
>>134
マジレス(?)とやらをありがとう。
長文に免じて15点あげます。
いっそうの努力を望む。
ゲラゲラ。
恥ずかしい負け犬、それはこのスレの35
144名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/22 23:58
>35=142
その煽りに4.3点あげます。
いっそうの努力を望む。
ブハブハ。

145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/22 23:59
はじめまして。>>35の母でございます。

この度は、またしても息子がこのような発言をしてしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。
不快な思いをさせてしまった事を深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックでか内気で
陰気な子供になってしまいました。
そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたようです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、
話す相手といえばカブトムシだけ。
まだ童貞のようです。
不憫に思いオナニーの仕方だけは教えてあげたのですが、
猿のように毎日毎日行為にふけるありさまです。
将来を大変心配しておりましたが、この2ちゃんねるという
サイトを知って以来、息子も少し明るくなったようです。
夕食の時には「今日○○板でね、ドキュソがさあ…」などと、
とても楽しそうに話してくれるのです。
少しは人間らしさを取り戻したかなと思っていたのですが…
確かに息子はクズで御座います。
幾つになっても分別をわきまえずすべてが幼稚です。
生きていても世の中の役に立つ事がない事も十分承知しております。
でも、決して悪い子じゃないんです。
どうぞ皆様、息子を暖かく見守ってやってくださいまし。
本当は小心な良い子なんです。
どうか温かい目、長い目で見てやってくださいまし。
よろしくお願い申し上げます。

母より。
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :02/02/23 00:02
>>35 カコワルーイ
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :02/02/23 00:04
このスレを頭からケツまで読んで
35という数字が嫌いになりました。
14835:02/02/23 00:07
みなさん、最適な色方程式の発見に、最大限の努力を続けてください。
色で選ぶならレンズの種類は豊富です。でわ。
149名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/23 00:08
>>35がしっぽを巻いて逃げていったぜ!!(激藁
>>148=>>35
コラ、モウコネェヨ、ウワァァン!!!って貼らんかい。
15135:02/02/23 00:15
いやいや、レンズの色だけで何処まで語ってくれるのか、
すごく楽しみです。じっくり見守っていますよ。
チチより。
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/23 00:17
それでは、>>35に代わりまして・・・

                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎



>35はグレーのミラー偏光で
ナイターゲレソデをかっ飛ばす強者です。
2chボダー・スキヤごときでは太刀打ち出来ません。
だから相手しても時間と労力の無駄です。

と言うことでここからは放置ということで、>35祭りは

                                     ▄▄▄██████▄
     ███▀     █████████      ▄▄▄▄█████▀▀  ████▀▀
    ███▀ ██  ███▀ ▄███▀        ▀▀▀▀      ███▀
   ██▀ ▄███▀███▄▄▄███                ▄▄▄█▀
 ▄███▄▄██▀ █▀  ▀████                  ▀██▄
 ▀▀▀▀███▄      ▄██▀█▄▄                 ███
    ██▀ ███   ██▀  ▀███▄▄              ███
  ▄████▀▀██ ▄█▀▄▄   ▀█████▄▄           ███
  ▀█▀▀  █▄▄█▀   ████▄  ▀███▀▀▀         ███
▄   ███ ▀███      ▀▀▀                  ███
███  ███  ▀▀                           ███
 ███  ▀        ▀████▄             ▄▄▄▄████
  ▀              ▀████             ▀█████
                                     ▀██▀
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/23 00:20
レンズの色のスレにつき、色を語って当然と思われ。
155名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/23 00:23
>>154
>>35はタイトルの意味も、いや日本語も読めない奴なんです。
偏光、偏光という言葉しか興味がない奴なんです。
156名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/23 00:23
トンネルの中の光が黄色いのって確かこういうのに関係なかったっけ?
黄色いと視認力が高くコストも安いって感じでなかった?
コストのとこは関係ないけどさ
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/23 00:29
>>35:偏光レンズのゴーグル欲しいんですけど〜
店員:色もそれぞれありますので選んでみてください。
>>35 色? 何それ? 色より偏光であることが重要じゃないの??
店員:偏光とは光学性能のひとつであり、色とは別の問題なんですよ。
>>35:嘘だろ〜? レンズって偏光か色付きのどっちかだろ〜?
店員:お客さん、相当な勘違いをなされているようですので本品をご覧下さい。
>>35 何コレ?? グレーじゃん? 偏光ないの? ヘンコウ!!
店員:ですからグレーの偏光レンズでございます。高いコントラストとクリアーな
   視界の得られる当店のお薦めです。
>>35:モウコネェヨ、ウワァァン!!!
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/23 00:33

                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ<`Д´>ノ ヽ<`Д´>ノ  <`Д´>ノ    < `Д>
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎

          ヽ<`Д´>ノ モウコネエヨとイイツツ今日も来てしまったニダ!!
            (  )   ウワァァン!!
            / ヽ

159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/23 00:35
>>157
今までで一番おもしろい。
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/23 00:42
>>157=35か?
>グレーの偏光レンズでございます。高いコントラストとクリアーな
>視界の得られる当店のお薦めです。

巧妙な煽りだな。
偏光がやはりコトラストの高いいい視界を得られると?
なにげに偏光を否定しているようで、その裏、ヘンコーを信じ込ませようとしているわけね。

       ⊂二二二二二二二二⊃
             ⊂二二二二二⊃

      モウコネーヨ!
                            ,,- 一 - 、
                「'|          /      \
       アホ!  ゴルア!  ||        /     ⊂二二二二二
                . L| 、    二二二二⊃      |
       〜〜 ロ-ロ-ロ-日'
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /゚ .゚ .゚ ゚  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /    /   キコキコキコ・・・
       /  _  /
        ̄ ̄ / /
           /  /
         /  /
          ̄ ̄

>35が逝ってしまう…  さようなら 僕らの>35
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/23 00:52
>>160
考えすぎでない?
えっと、FOLIOの偏向オレンジレンズ買いました。
なかなかグッドです。
ただ、偏向が良いのかオレンジが良いのか良く分かりません(藁
初、中級なのでね、すまそ
165偏光レンズ使用者:02/02/23 01:00
>>160
偏光レンズが悪いんじゃないんだ!!
ただ>>35がイタイだけなんだよ!!
わかっておくれよ!!
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/23 01:01
>>165
また35だな。
こんどは他人を装って泣き落としか。
167偏光レンズ使用者:02/02/23 01:10
くっ…
なぜ漏れが>35だとばれるんだ?
>166、やつはニュータイプか?





んなわけない
168157=135:02/02/23 01:11
>>160
俺は35じゃないぞ 信じてくれ〜(泣
16935:02/02/23 01:22
お前らほんといいかげんにしろや(怒
17035:02/02/23 01:22
>>167,168
泣くなよ。ちょっとからかっただけだよ。
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :02/02/23 01:25
>>35
ガムやるよ。さっさと寝なさい。
>169、170
どっちも偽35ですな。

やつはもっと真性DQNだから独特のオーラを発しているんだよ。
漏れの推理に間違いは無いはず。
17335:02/02/23 01:37
>>172
ハズレ。
170が本物の私。
169は名前が全角でしょ。
寝ていいよ、お前。
174多摩撫黒:02/02/23 01:39
天狗ってDONご用達なんですか? おまえらおしえてください
175172:02/02/23 01:39
>>173
オマエモナー
176169の35:02/02/23 01:40
いや、別にだまそうとしてないし。真に受けるなってアホ。
>>174
教えて君のコテハンなんざ存在価値すらない。


シネヤ、カスが。
て優香、タマブクロ、おまえそろそろ自分の家(自転車スレ)にカエレよ?
マジでウゼェし、おもしろくねぇし、空気合わんし。
もしくは・・・






氏ね
ん?だれかレスしたのか?

折れのPCには>173のレスが文字化けして読めねーよ
なんでだろ?
ひょっとしてPCがレスを表示するの拒否してるのかな〜?
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/23 02:14
170が35って事は166とかも35ってことか?
もしそうだとしたら俺すげえかも 
さっき35じゃねーの?ってレスしようとしたけどフリーズしちゃってよ
>>180
だいじょぶか?マリファナでもやりすぎて頭いかれちまったんじゃねぇの?
182180:02/02/23 02:28
>>181
まじで?
肩は逝ってるけど頭だけは逝ってないと思ってたんだけどなー
18335:02/02/23 02:34
>>180
普通に話の流れ読めばそういう結論になるだろ。全然すごくない。
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/23 02:38
禿げ具合がかなり逝ってますがなにか?
185180:02/02/23 02:50
だから35が>>170を書く前にわかってたんだっての!

まーどーでもいいな
186とりあえず:02/02/23 03:31
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/23 10:48
煽り、荒らし、詐称、
いかにも2chっぽいスレだな。ココ。
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/23 11:19
>>187


  ワケ      ワカ     ラン♪
  /■\   /■\    /■\
 ( ´∀`)  ( ´∀`)   ( ´∀`)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
















189名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/23 11:32
190ageブラザーズ:02/02/23 18:37
漏れらヘンコウ大好きのageブラザーズ!
ネタもないのにまたageてやるからな!
ヤフオクではじめての偏光ゴグルーをゲットしてやる。
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・v・∩)(∩・д・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/23 18:42
>>187
結構良スレだったのよ。
>>35 さえ来なければ(ワラ
やっぱ人間謙虚であるべきだよね。
35はまともな事も言ってたのに結果これだ。
哀れなり35
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/24 13:51
>>192
オマエモナー
194名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/24 20:57
>>189
(・∀・)イイ!
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/26 22:48
35晒しage
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/26 23:17
オレンジとピンクを持ってれば問題ないよ>ALL

…と終わらせてみる。
197名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/02/26 23:20
偏光レンズなら問題ないよ>ALL

…と終わらせてみる。
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/01 11:36
189で、結局偏光レンズがいいってことで、このスレは終わりなの?
35が正しかったってこと?
200J王 ◆JeiOuHG6 :02/03/10 12:52
へんこうあげだぎゃ

200
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/25 02:41
サングラスだけど、色はブラウンだね。
色のコントラストがはっきりして、すごく見やすい。
ゴーグルにはブラウンってないね。なんでだろう?
派手な色でなきゃイカン!みたいな気取りでもあるんだろうか。
ちなみに、偏光レンズてもあるけど、車の運転時はフロントガラスへの
写りこみが消えて見やすいし、一面雪の道路でも路面が把握しやすい。
サングラスないと道路と路側の雪壁の区別が付きにくい。
ゲレンデで意味があるかどうかは不明。
202名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/25 03:01
ゴーグルもってるけどよほどの吹雪でないとつかわねーな俺
おかげでピーカンのときは雪目だゴルァヽ(`Д´)ノ
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/25 08:41

お前の滑走レヴェルがバレバレだな。藁
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/28 20:59
>>203
お前のレベルもバレバレだな。
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/29 03:51
ゴーグルに顔面すくわれた。
必須です
206名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/03/29 05:51
>>196にほぼ同意。

これでどちらかミラーレンズでもいいかも。
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/04/17 12:56
あげ
>>35 今ごろどうしているかな。元気かな。
プププププッ
209名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/09 23:53
おう、久しぶり。元気か。
やっと偏光の確かな良さにきがついたか。よしよし。
あでゅーっ!だて。
はぁ。
来シーズンは偏光買ってみよう。
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/05/30 00:39
>>35 が実は偏光ゴグール持ってない、に300ポンタロウ



プッ。
さあてね。どだろうね?
ククッ
214名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/12 03:31
ミラーレンズって見ため以外にどういう
メリットがあるの?
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/12 03:36
コンタクトレンズが外れたときにトイレに逝かなくてすむ
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/12 03:49
>214
リフト待ちで人の板をマジマジ見れます
リフトで知らない人と乗ってもクールにいれます
カワイイ女を嘗め回すように見ても気付かれません
217214:02/06/12 03:55
自分の視線が他人にわからないって
ことですね。
光学的なメリットは特に無いのでしょう
か?
>>217
光学的にも女をマジマジ見る事ができる。
じゃ、だめか?

使ってみれば分かる事だが入ってくる光量が違うぞ。多分。
晴れている日にはあまり感じないけど、レンズ変えるのめんどくて
曇ってきてもそのまま使ってるとわかるかな。
数字でも出てるんじゃない?
で、「光学的メリット」って言われても・・・博士じゃねーしな、俺。

瞳孔に与える影響くらいか?
ここに居る人はみんな滑る時はゴーグルだと思うけど
サングラスで滑ってる人たまに居るじゃないですか。
あれはイクナイんですってよ。特に濃い色のレンズで横などの隙間が多い物は。
これは滑る時に限らず、これからの時期サングラスを使う事が多いと思うので書いときます。

   ●悪い例●                          ●良い例●
濃い色の隙間が開いてるサングラス           そんなに色の濃くなくフィットしたサングラス
   ↓                                ↓
正面から入る光量は少ない                ある程度は光が入る 
   ↓                                ↓
瞳孔が開く                          瞳孔はそんなに開ききらない
   ↓                                ↓
横の隙間から光が入る                  UVはカットされる 
   ↓
瞳孔が開いたままでUV入りまくり


俺に言われなくても知ってるよ!って人はシカトしてください。
あ、上に書いてあるのに近いんだけど
ゲレンデで晴天時にいきなりゴーグル外してもかなりUV入ります。
>>218
いや、参考になったよ
ありがとう
220名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/12 18:05
来期のオークリーはレンズの新色って出るの?

あと、ガスった時にも使えるミラーレンズって
Hi-intブルーとHi-intパーシモン どっちがいいのかな?

一応、今使ってるのが ブルーイリジウムとVR50。
今のから替えても違和感なく使えるのがいいんですが?
ガスってしまうともうゴーグルうんぬんの話ではないと思うんだが、俺だけか?
220の質問が的外れだと思うんだが。

結論
ガスったら危ないから滑るな。
222220:02/06/12 19:01
>221
スマソ。
質問を変えます。

ガスるまでいかないけど、曇った時とかナイターの時だと、
どっがいい?
今のではちょっと暗いんです。
曇りのときはイエロー、オレンジ、ピンクではないかな?
人によってどれが曇りの時の凸凹が見やすいか違うみたいだけど。

ナイターはクリア。それ以外は考えられない。

1つのゴーグルで済まそうと思うからどれもだめってことです。
224214=217:02/06/12 20:31
>>218
マジレスためになった。
サングラスのことも納得です。
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/12 21:03
>>220
ブルーイリジウムとVR50に比べたらHi-intブルーとHi-intパーシモン
どちらでもかなり明るいYO!
226名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/12 22:12
裸眼でいいじゃない
227名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/12 23:24
Hi-int系の独特のコントラストがどうにも受け入れられない。
228名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/13 03:38
黒。
229名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/13 20:22
霧の中では霧粒子と同じぐらいの波長が一番散乱すると聞いた。
とすると霧が濃くなるにつれて青い光から散乱していくはず。
ということは赤が一番霧につよいのだろうか?
しかしなぜフォグランプが黄色なのが説明つかない。
だれかおしえて。

赤外線可視化ゴーグルを壱万円で作ってホスィ・・・
>>229
俺もよ〜わからんけど
赤だとテールランプと見間違えたりするからじゃないか?
あと仮に赤が一番良いとしても明るさの問題があるとか?
231?O^?`:02/06/13 22:39
ブラウンがいいな。なんか目に優しいような気がする。
232名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/13 22:42
ガスるってなに?なんかガスが発生するの?
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/13 22:51
>232
霧と思ワレ
234232:02/06/13 22:56
>>233
ありがとうっ!
235名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/14 00:38
>>229

霧粒子?んなもんあるわけない。水分子だろ。それが光を散乱させる。
波長の短い光は水分子によってあまり散乱しない=たとえば紫外線とかだ。
(逆にいえば、波長の長い光=赤外線とかは散乱しやすい)

けど、これゲレンデの上ではまるで意味なし。
あえて言えば雪面から反射する短波長の光(青系)を拾うために赤色のレンズに
するのがいいのかもしれない。

236名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/14 00:56
オークレーのHi int blueって
一応ミラー?の仲間だそうですが、
快晴の日でも大丈夫ですか?
雪目になりそうな気がするんだけど・・・
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/14 01:55
>>235は大きな勘違いをしているに3000クルゼーロ
>>237
うん。
彼は(彼女は)勘違いしてるね。
スーパーひとしくん人形なので、6000クルゼーロ獲得。。
ついでに>>229も勘違いしているね。
フォグランプとゴーグルの色は関係ないだろ。
239偽35:02/06/14 10:40
みんな難しく考えないで、偏光レンズ買っとけばいいじゃん。
240名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/14 11:15
>>238
んー フォグランプもゴーグルも霧で散乱しにくい波長を
使うと有利ってとこは関係ありそ。
フォグランプが赤じゃない理由は>>230であたりだとおもう。
同じ出力だったら黄色のほうが視認性いい。
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/14 11:25
>>239
が良い事言った わたしもそうします。
242名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/14 11:44
偏光レンズって高いじゃん?
その金額に見合う効果があんのか?って
ことがみんなの聞きたいところだと思うんだが?

239よ貧乏人のことももうちっと考えてやれ
それが思いやりってもんだ・・・・・


ひーーーーーーーーーーーーー地震だ!!
24367 ◆67GET/zc :02/06/14 11:46
>>242
禿げしくワラタ!
244名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/14 12:31
>>240
フォグランプが赤でないのは、むしろ保安上の理由でない?
前に見える車が向こうを向いていると思ってたらこっちに向かって走って来た、なんて恐すぎる。
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/14 12:34
一人しか乗ってないのに料金所のおじさんに
助手席の方顔色悪いですねと聞かれた方が
オレは、怖い。
>>245
妙に具体的な話だな・・・
実話か?
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/14 17:44
>>246
いや 雪山心霊か他のスレか覚えがないけど
この話を思い出して よく有るらしいよ
これに近い事。
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/14 23:19
コワー (((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
249名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/14 23:30
色はNDでいいんでないの?一番自然だし。
250名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/15 22:16
オークリー A-fram のレンズ ローズとかそれに近いピンク系のレンズは無いの?
251名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/15 22:42
>>250
ここになかったら無理でしょ。オクーリ。
ttp://oakley.com/ostore/goggles/snow_a_frame/
252名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/06/15 23:07
>>251
直リンしろ
>>252
甘えんな、ヴォケ
保守sage!

去年のドラゴンなんですが
換えレンズは今年、購入デモ合いますよねぇ!?
|Д゚)ノ<保守。


      降雪時、ナイター用にイエロー買ったんですけど(IRIS)、ヘルメットとの
      相性が今ひとつで悲しいです。
      凄く見えやすくなったので、なおさら...
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/08/09 00:52
あげぇ
257 ◆TodayFb6 :02/08/09 17:10
VZのクリアクロームオレンジ使ってます
今まで使ったのでは群を抜いて良かったYo!!
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/08/30 23:21
 どどめ色ってどう?
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/08/30 23:24
お前ら、ガタガタ言わずに偏光レンズ買っとけや!!
260:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :02/09/07 11:31
>>235の理論によると、夕日は真っ青になります。ゲラ
*35っつー番号がそうさせるのか?
261ゲーハー:02/09/26 19:06
今スワンズのゴーグル使ってるんですがグローブが触れたりすると
ミラー塗装がハゲて結構すぐまだらになっちゃうんですよね。
2重レンズの内側にミラー張ってるとかそんな感じのハゲないのないですかね?
ま、ミラーに拘らなきゃいいんでしょうけど。
262名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/26 19:15
俺はWEPSのクリアローズ。視界も明るくてコントラストも結構見えるよ。
ナイターでも使えるし。
でも晴れた日はちょいまぶしい。
263名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/26 22:22
オークリーのFireレンズってのがオークションに出てますが
上の公式HPには無いような・・・
どうしてでしょう?
264ゲーハー:02/09/27 05:04
ハゲないミラーレンズってないっすか?
265ゲーハー:02/09/27 05:06
あ、間違えて2重投稿しちゃいました。
すみません<(_ _)>
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/27 05:42
そんな君に

ア デ ラ ン ス !
267名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/30 17:38
>263
正規代理店でも売ってるんで
別にそんなに気にしなくてもいいのでは?
公式HPには日本で取り扱っていない物もあるし…
むしろそっちのが気にな〜る
268名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/30 18:33
普通その時々の状況に合わせてレンズ変えない?
1種類で全部賄うのは無理がアンベ?
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/30 18:35
オレは一種類のみ!
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/30 18:38
あははは、おまえらいちいちレンズ替えてんのか?
ビンボくせ〜(ワラ
ミラーとイエロー系とクリアの3個ぐらい買えよ。
rewとかビンボくせえブランドに7、8マソ払えるんだろ?
271270:02/09/30 18:43
昨日ボード用品を整理してたらたいして使ってないボレーのクロノのスポンジが劣化して
使い物にならなくなってたので捨てました。
ゴーグルを5つも6つも所有しているのも考えもんだな。
272名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/30 18:53
ボレーはぼれー
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/30 21:15
偏光
274名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/30 22:50
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b23270826
このパープルミラーはどうゆう天気の時に使えばいんですか?
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/09/30 23:50
ところで変更レンズ使ってるブランドってどこよ
276鹿之助 ◆SHARKTDW.A :02/10/04 22:27
オレは3つゴーグルもってるよ。レンズの色はミラー、アンバー、ローズ。
1つだけ、ストラップがヤバイのが気掛かりだけど( ´Д`)はぁ
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/08 23:34
俺は赤系統だな
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/12 22:59
>>276
「レンズの色はミラー」って、ミラー色ってどういう色だよ。
レンズ外側の色じゃねえよ。タコ。
このスレの意味、わかってんのかぁ?あぁぁん?
「俺のレンズの色は偏光」ってなら、まだわかるけどよ。w
279名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/23 06:45
そろそろ新しいのホスイ。
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/23 23:55
各メーカーの全色を見れるようなサイトないんだろうか?
OAKLEYとかの有名どころならどこかありそうなんだが・・・・
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/27 23:48
OクリのAフレつかってるんでつが
夕暮れ時が一番見やすいのは
1)ハイブルー
2)ハイパーシモン
3)パシモン
4)VR50
どれでしょ?
パシモンは夕暮れ時以外全て見えやすかったのですが
斜面が夕焼けに照らされて赤っぽくなり影ができはじめる頃
凹凸が全然わからなくなってしまいます
教えてくださいマーシー
クリアは別としてでつ
282名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/28 00:17
ブランド関係ないとりあえず偏光。
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/28 00:19
age
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/28 00:28
一日に何度も変えないと辛いってのはカンガえもん。
貧乏人に何色のレンズがオススメ?
マジレスキボーン。
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/28 00:32
色じゃねーよ。
偏光レンズ買っとけ。
286名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/28 00:37
>>284
きいろだろ。このスレが上がってるのを久々に見たよ。

冬だな……。
287テリエ ◆j8Terjex1U :02/10/28 00:41
>>281
VR50
1)はHIパーシモン/ブルー
2)はHIイエロー/ブルー
の略だとしたらVR50が一番良いよ。
夕暮れのギャップを見るならローズベースのVR50。
透過率もパーシモンに比べて1割位しか落ちないから
曇りでも使えるはず。
288名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/28 00:43
>>285
「変更」粘着君、必死だな。
>>285
そんなオマエにはサイトマスターがお勧めです
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/28 10:34
>>287
どもでつ
やっぱVR50か
ローズ使ってたとき(SPY)はすごく見やすかったもんで
ローズぽいのがOクリにないかなとおもってたら
VR50がそれに当たるのを聞いたもので
さがしてこよっ

偏向はみにくかった
去年ダイスも使ってたんだけどね
オレンジが濃い?のか曇りでも見にくかったな

俺が去年のビックリしたこと
ナイターの照明が白だったこと
づっとゴグルつけてるとオレンジだと思ってた(w
気づいたのは3月・・おそっ!
291名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/28 11:05
折れはイエローとローズを愛用
アーネット
ローズはほんと、良く見える。
違和感全くない。
お勧めだ。
292名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/28 11:13
遮光レンズなんてシーズン中一回も使わなかった。
いらないよ、遮光。
(北海道、ニセコの場合)
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/28 20:20
遮光?(しゃこう)って何?
スモークレンズのこと?
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/28 20:30
ゴーグルのスレがこれしか見つからなかったので失礼します。
当方ボードなのですが今年はSWANSのゴーグルが気になっています。
ショップで試着してみたのですが今年からデザインが一新されてなかなかいい感じです。
ぶっちゃけた話、ボードでSWANSってどうなんですか?どうもスキーのイメージが強くて・・・
295名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/28 21:17
普段使いはパーシモン。
レンズだけ換えてらんないから、クリアレンズのゴーグルをもう1個パックに。
どちらもオークレーの旧タイプ。

>>294
SWANSのゴーグル、友人にも多くいます。(ボードです。)
ちゃらちゃらした他のゴーグルよりよっぽど良いと思います。
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/28 21:20
山本光学は・・・
>>295
「ちゃらちゃらした他のゴーグル」って
あんたから見たらどんなのさ?
298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/10/28 22:16
あんまり話題に上ってないみたいなんですけど
IRIS派はいらっしゃいますか?
299名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/04 13:36
良スレage

イエローってナイターで見やすいですか?
300名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/04 14:32
300ゲット⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
301847:02/11/04 14:39
301ゲット⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
302193:02/11/04 14:41
>>295
俺、SWANSの電動ファン付きを買おうか思案中。
ボーダーで使ってる人います?
できればインプレきぼん!
>>302
名前は間違いですた。
逝ってきまつ・・・
302get⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/04 15:01
パーチモン
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/04 15:07
DICEの670でピンクのフレームってある?
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/04 15:08
晴れた午後、日が傾いてくると日向と日陰でえらく明るさが違う。
ハイスピードで日向から日陰につっこんだとき濃いゴーグルだと全然見えない。
あぶない。
308J-L-B引退!:02/11/04 15:09
>>295
俺、SWANSの電動ファン付きを買おうか思案中。

使った事があるけど結構音がウザイ。ンでもって重く感じる。

ゴーグルの色はシルバーメタ、オレンジ、イエロー、ブルーを
使った事あるけど、どれも一長一短でした。
よく行くゲレンデの晴天率に合わせて買うってのはいかが?
個人的にはCARRERAのKIMERIKオレンジレンズが好き。イエロー
は曇天の時コブが見難い。
309名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/04 15:14
ピンクだろ
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/04 15:26
場違いかもしれませんが、アーネットのオリジナルとか、シリーズ2ってストラップ取りかえれるんすか?
>>302
最近のモデルは結構音も静かになってる筈だけど、気になるかは人によると思うので
電池が入ってる展示品で確かめるか、それが無理なら購入検討している事を伝えて
電池入れさせて貰って動かしてみては?

新型のデスペラードとドレッド(眼鏡用)は結構普通っぽい見た目だし。
ファンの効果は、曇ってきたな、と思った時に動かせばすぐ曇りが取れ、
完全に曇っても動かして十秒くらいで大体取れる位かな?
わりと効果はあります。
312302:02/11/04 16:58
>>308
>>311
サンクスです。
実際に試してみるのが無難のようですね。
売り場で交渉してみます。
313名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/04 21:59
日本人は(特に若いの)やたらとオークリーやドラゴンですが、EUやUSAでは
uvexが一番だとか・・
レンズの性能は、みなさんが、知っている通りいろいろなブランドにOEMしているし。
値段と物とのコストパフォーマンスで最高らしいですね。
向こうは、アジア(特に若いの)と違い、物で選ぶからだろうか?

でuvexが最高 kana と。
314名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/05 21:24
黒を試着してみたら激しく似合わずなんだかトムキャットみたいに
なってしまいました。
されどロケンロール…(鬱
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/05 21:45
>>314
激ワロタ!!
なつかし〜
316名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/05 21:47
ボンジッパーのレンズの中で曇りの日に一番適しているのはどのレンズですか?
>315
笑いごとじゃないッス。ゲレンデでは死活問題ッス。
一人で行くわけじゃないしさ…。
というわけで無難なピンクにしましたとさ。
ロックじゃない俺を許してくれ。
黄色
>>317
ピンクなトムキャット、ハケーン!
>319
ち、違うんだ、違うんだ俺はぁぁぁ…

ロケンロール!!(゚д゚)
>>320
やっぱそうじゃん(w
322名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/05 22:02
ローズやピンクは見やすいよ。
一番のお気に入りっす。
CARRERAのDEUレンズがオキニです.
324名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/05 22:08
>>313
海外の山逝った事ないでしょ(w
UVEXなんてほんっとに見ないよ。
325名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/05 22:58
>>324
海外にいってまで、周りのファッションチェックですか? おまえは。
326名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/05 22:59
>>324
じゃあお前はどこに逝った事ありますか?
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/05 23:16
>>325
別にファッションチェックしてるつもりないけど。

>>326
ロンドンに住んでますが何か?
アメリカ、カナダ、ノルウェーは毎年逝きますが何か?
328名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/05 23:21
具体的なスキー場の名前あげてみろ
329名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/05 23:23
ググったら済む問題だと思われ
330名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/05 23:24
あ!そうか
331名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/05 23:26
>>325-327
匿名の板でするやりとりじゃねーだろ…
落ち着けおまいら…
特に327かっこわるすぎ。
332名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/05 23:26
ごめん・・・・・
なんか嘘っぽくて
333名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/05 23:29
多分嘘だろう

ついでに333
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/05 23:33
「何か?」が付くと真も嘘っぽくなる法則だね。

毎年クリスマスには北極のパウダースノーを楽しんでますが何か?
コブの先にあるクレバスを悠々と飛び越えますが何か?
335名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/05 23:34
>>334
禿しくうそ臭い(w
>>335
本当ですが何か?
337Fine:02/11/08 11:12
素通しはどう?
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/08 21:48
IRISのゴーグルでナニがいい??
339名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/09 17:03
UVEX、仕事でも使ってますよ。
保護用メガネですけど。
340名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/09 21:07
オークリーのVR50はイイゾ。


341名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/09 21:48
ボンジッパーのブルーミラーが見やすかったよ。
去年の試乗会で借りて付けたんだけど、
その日凄い吹雪だったのにも関わらず
よく見えた。
ミラーのくせにとオモタヨ。
342名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/09 21:58
このスレ今日発見しますた。
先日、SWANSのゴーグル買ったんですが、何も考えず
なんとなく自分に似合ってたパープルを選びました。
「パープルどうなんですかねえ」て聞いてる人がいても、それに関する
レスがなくて。実際どうなんでしょ。
>>342
元プリンス、ハケーン!
344名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/10 11:00
>340
オークリー俺顔大きいし目離れてるから
あまりよくなかったような・・・・鬱
345名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/10 11:19
>>338
iris買うならdiceかswans買ったほうが
いいんじゃない?折れはprofileがフィットするんだけど
swansの旧モデルでも同じ形のものがあったし、安かったので
そっち買いました。
まあ、デザインが好きなら買えばいいだろうけどね…
346名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/10 11:41
uvexは結局ドコにOEM供給している、ヴぉですか?

 知っているヒトは結局いないのですか・
347338:02/11/10 17:46
>345
そうなの??profileってのが関係してるのかな??
考えてみるよ(´・ω・`)
348名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/10 19:48
おい!これなんてメーカーですか?ёхё
>>348
実行ファイルだYO!

axeなら知ってるけど。
350348:02/11/11 20:15
>>349
それだ!
ナウなメーカーですか?
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/11 20:34
>>350
ナウすぎて僕は使わないYO!
正直、ヤフオクに出品されている激安のゴーグルってヤバイの?
すぐ曇ったりしちゃうのかな?

例えば、これとか。
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d23462346
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/11 21:58
>>352
新品だったらいいと思うYO!
中古だったら僕は買わないYO!

買うとしたら、新品の「ドラゴン・スペアレンズ付き」の方を買うと思うYO!

でも、ドラゴンは買わないけどNE!
>353
レス、サンクス。
何故か安い新品よりも、高い中古の方が入札があるので不安になってね。

で、何故ドラゴンはダメなの?
俺は、SWANSがフィットするのでSWANSにするけど。
>>354
それそれ。
「SWANSがフィットするのでSWANSにするけど」
これ。

で、僕はドラゴンにはしないって事だYO!フィットが一番大事。
夜中にピンクのレンズで苗プリとかホテルの外観見ると妙にエチく見える

いや、それだけなんだけどね。スマソ
357名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/14 14:53
SWNSとSMITH
君ならどっち?
358名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/14 14:55
両方買わね
359名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/14 15:32
ず〜っとSPYを愛用してますが
スッパイしたと思ったことは一度もないよ( ´,_ゝ`)プッ
360O信者a:02/11/14 21:50
>344
レンズの色と顔の造りに繋がりは薄いか...と
Oakley Wisdomの
広告、写真掲載を祝い期待を込めてage
361名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/14 23:59
>358
理由を小一時間述べよ!!
ブランド、ブランド言うのはなしね!
362名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/15 00:02
>>357
俺はSWANS買うね。
だってSMITHは俺の顔にフィットしねぇんだもんよ。
SWANSはばっちり。
363名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/15 00:02
ブランドブランドブランド
364名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/15 00:16
ブランドブランドブランド
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/15 00:18
ブランドブランドブランド
366名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/15 01:45
SWANSとDICE、ともに山本光学繋がりで折れのお気に入り
どちらかと謂えばSWANSビイキかな〜
で、今年のニューカラーパープルレンズかなり良さげで
グラつく。
367名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/15 01:52
ダイスだす(`・ω・´)
368名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/17 01:41
ダイスといえば、GAMBLE用の
「クリアシャドーミラー」
ってクリア系かミラー系かどっちなんだろ?

悪天候時、MIXPLUS激しく視界悪いので購入を考えてるんだけど・・・
ダイスって素のクリアはないのかな?
F.ジャンクにダイスの替えクリアレンズあった
どのモデルかはしらん
370357:02/11/18 22:59
>362.366
返事ありがと〜!!
気持ちはSWANS狙いでいくよ^^
371366:02/11/19 01:32
>>357
じゃあ、パープルレンズのモデルを狩ってみてはいかが?
天候もハバ広くカバーしてるし、聞いた話によるとこのレンズカラーは
気持ちを落ち着かせるらしいヨ。う〜ん折れもホスィクナッテ(・∀・)キタ!!
372名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/19 12:22
調光レンズのゴーグルお奨め、レンズの色が晴天時は濃くなり、
曇りや夜間は薄く透明に近くなる。
373名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/19 12:24
SWANSは糞
374名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/19 14:32
↑こいつのゴーグルケツマ。 プツ
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/19 14:34
くだらねえな
>>374
悔しかったのか?
だからって反射的レスはいかんぞ。
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/19 17:22
ミュータント
378370:02/11/19 22:38
>366
ご丁寧にどもども!
ところでSWANSでダブルレンズで偏光で
ヘルメット対応のものってあります??
ヘルメット対応はどっちでも良いけど^^;

SWANSのホームページ逝ったけど
よくわからなくて(つД`)
379名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/19 22:41
Uvex










どうよ?
380ラシャモンテン ◆3TpnoJsSE2 :02/11/19 22:58
シーケンシャルのゴーグルって実際どうなんよ?
もらっちゃったんだよねぇ!!すげぇオレ的にはカコイイんだけど
381リーヴ21:02/11/19 23:01
>>380
あんまりいい話は聞かないぞ。
レンズが曇るらしい。
382ラシャモンテン ◆3TpnoJsSE2 :02/11/19 23:08
>>381
そうなんだ!?でも、まぁもらったし、使わないのも
もったいないので、今年はこれ使います
383名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/19 23:09
>>380
それってティン毛のブランドだっけ?
Fジャンクでしか見たことねぇな
384リーヴ21:02/11/19 23:15
>>382
ライダーが起こしたブランドにまともなものは少ない罠。
眞空にしてもセクサフォにしてもよ。
385名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/19 23:19
oakleyのFireレンズ使ってるヤシいる?
曇り時の視界はどうだろ
>379
ライトミラーは良いぞ。晴天時はちと眩しいが。(オレンジ)
明るい時はブルーの方が良いか。
387366:02/11/20 16:24
>>370
たしかに、SWANSのホームページ解からないっすよね。
DICEなんかないし・・・
>SWANSでダブルレンズで偏光で
ヘルメット対応のものってあります??

たしかラッシュ、908、999と云うモデルがごキボーンの
物と思われ・・・まぁ探して見てください。
アーネットはショボーンしてしまった気がするんだが実際どうなんだYO?
389370:02/11/20 18:32
>387
何度もご丁寧にどうも^^
今日アルペソ逝って見てきたら
忘れてしまったがデスペラードの・・・ナニかが
よかったと思われた^^
390名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/20 18:33
 ↑
ちなみに¥8000だった!
これってお買い得??
391名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/21 00:38
神田になぜかスワンズやユベックス、ボレーが他の店より安っいとこがありまツ  
392ドム:02/11/21 02:16
ヤフオクのwisdomが禿しく気になるんですが・・・
情報求む。
393牡蠣P ◆s/bKAKIPDU :02/11/21 10:39
>>ドム

ヤフオクで出品してるのって、例の送料が妙に高い香具師でしょ?
送料(輸入関税、保険、手数料等込み)とか言って。
安いと思って見てみると騙される罠。

でも、まだショップで見てないからいくらくらいかわかんないんだよね〜

チョピーリスレ違いなのでsage
394390:02/11/21 13:29
>391
関西人だったりする(/ω\)
395名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/21 16:01
オークリーのゴーグル新作が出てたよー
http://oakley.com/ostore/goggles/snow_wisdom/
wisdom
なんて読むん?
まだ日本に入ってないらしい
情報きぼんぬ
396名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/21 16:10
>>395
おまえの情報遅すぎ

ウィズダム
397名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/21 17:00
398名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/21 17:04
uvex
激明るい。
399名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/22 01:18
教えて下さい。
OAKLEYのBLUE IRIDIUMとH-INTENSITY BLUE
はどのように違うのですか??
400名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/22 02:15
>>399
┐('〜`;)┌
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/22 04:00
今までOAKLEYだったのですがSPY買おうと思うのですが
どうでしょう?
402名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/22 05:24
>>401
これなんてどう?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b28636494
403名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/22 12:36
ゴーグルかけて眼がみえてるのってかこわるい
>>403
スノボちゃんは、なんでもおなじだろ。
405名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/22 13:33
>>402
おまえ本人だろ!
逝ってよしの方にも貼ってやがったじゃねーか
宣伝ウゼーんだよ!粕!
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/22 13:36
>>402
こんな糞ゴーグル誰が買うか!
407名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/22 14:14
>>403
なんで、目が見えるのがカッコ悪いんだ?
お前そんなに素顔見られたくないのか?
っていうか悪天候の中グレーミラーでいる奴のほうがよっぽどカッコ悪い。
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/22 14:17
ボレーだけど何か?

409名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/22 14:30
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/23 00:04
>>388
アーネットは糞です。まじで。
411名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/23 00:14
>403
カコワルイ顔してるんだな。
かわいそうに、同情するよ。
412名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/23 00:37
いや、まあ、たしかに目が見えてると、赤塚不二夫のオマワリさんみたいで
カッコ悪いですなぁ。
しかし、視界の確保は重要ですぞ。雪面がよく見えない、では、
上級者も初心者レベルの滑りになってしまうわけで。
目が見えるかどうかより、いい視界でちゃんと滑れるかどうかの方が
大問題ですよ。
413名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/23 00:43
筑波科学万博の富士通パビリオンから持って帰ってきた
3Dフィルム上映用のメガネも偏光レンズとして使えますか?

コスモ星丸
>>413
偏光とは何か検索してみれ。
415名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/23 01:17
>>413
使えますが、片方のレンズを90度回転させて付け替える必要があります。
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/23 01:47
>>399
blue〜はブルーのミラーレンズ
hi-int〜はイエローに薄いブルーミラーが入ってる。
417399:02/11/23 08:21
>>4116
マジレスありがとうございます。
ってことは、hi-int〜の方が晴天向きってことですかね?
418名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/23 10:40
>>413
メガネは2つ持っているので1つをバラして
付け替えてみました。偏光効果抜群です。
これから玉原に行って試してみます。
419名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/23 10:47
>417
逆だ。
ブルーイリは晴天向け。
Hi-Intブルーは曇天〜ナイター向け。

Hi-Intブルーはブルーと名前に付くから勘違いしやすいが、実際はイエローレンズ。
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/23 12:06
>>359
不覚、ワラタ

( ´,_ゝ`)プッ
421名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/23 12:13
そろそろ >>35 様の復活きぼん。
422名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/23 12:36
>>413
富士痛は赤青セロファンレンズだと思われ
それもカコイイ
423名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/23 12:48
>>422
確かに。偏光効果があると言ったいたのは気のせいだったと思われ。
でも二重レンズ カラーもMIX PLUSになってカコイイ。
424名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/23 13:10
 ┬──┬──┬―.| あ、暑苦いモナ
    []__ []__ []_ |  酸欠状態モナ
    ○ .  ○  . ○ . O――――――
   ||_______.| |_O_____|  ‖
   |┌――――-┐o――――-┐ ‖
   ,/\_/\∧_∧ /\_/\‖
   (  ̄∀ ̄   )´∀`;( ´ )∀( ` ; ‖
   ( つ┌┐⊂ )っ cノ(っ)└┘ ( ‖=
   (| ̄ ̄ ̄| ノ( (  ( (__(_ ┏.‖━
   (|     | ノ し'し'  (__(__┃‖
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
425399:02/11/23 19:48
>>419
すまん・・。取り乱した・・・。
ありがとう、早速買いに逝ってきます。
おっぱい晒した女子高生、ジャージで学校名ばれる
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1037885400/l50

MXで共有しる!!!
>>426
スス関係だと用心深い俺もあっさりだまされた(鬱
428ななっし ◆3DStarsXLs :02/11/24 01:16
ここはゴーグル総合スレと考えてよろしいか?
429名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/24 02:24
ヨイヨイヨイヨイヨイヨイ....(残響音含む
430名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/24 10:48
イヨォ〜.....
真っ黒にしておいたら日食も見れてお得ダヨ。
432名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/24 12:38
OAKLEYのVR50って、ナイターで使用するにはちょっと暗いかな?
もし使っている方がいれば、教えて下さい!
433ななっし:02/11/24 14:13
今某スーパースポーツゼビオに来てるんだが
今シーズン何が来るのだろうか…
フィット感はDiceかな
434名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/24 15:17
スポーツデポはDice扱ってないのか…
435名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/24 18:50
何が来ようと漏れはbolle。
快晴:シトラス。晴〜曇:バーミリオン。
436名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/24 18:54
で、今年は何が流行ってるんだ?
437名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/24 18:57
キス(略
adidas
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/24 19:05
>436
流行で言うなら去年から引き続きVONZIPPERじゃないかな。
440ななっし ◆3DStarsXLs :02/11/24 19:08
>>439

ボダの中の流行考えるとこの投票って結構信頼できそうかな?
http://vote.mallkun.com/cgi-bin/26/comvote.cgi?id=reamono
DICE気になるなあ
流行なんて気にしてんの?
442名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/24 19:16
>441
2chだと、お前みたいな奴多いよな。
443ななっし ◆3DStarsXLs :02/11/24 19:17
>>441

実際買わなくても情勢を気にしてみるのは面白いよ。
444名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/24 20:14
>>442
ネタに釣られるなよ。ハズカチー(w
445名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/24 20:33
>444
漏れは常に全力でマジレスする男だから、
ネタと分かっててもマジレスするのが漏れの生き方(w
ブリコブリコブリコ
流行なんて気にしてんの?
448名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/24 20:54
>>447
二度書くとつまらない。
449名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/24 20:57
日中はミラー ナイターはイエロー
そしてメーカーは ケツ(略
450名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/24 23:16
流行で言うとボンジッパーでしょ
VZはフレームの色使いが独特で良いよね
視界とかフィット感とかも充分良いし
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/25 00:59
DICE、ゲレンデで被りまくりの予感。
452名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/25 01:16
最近スミスやanonのかくかくしたフレームの奴が
かっこよく思えてきた。
453ななっし ◆3DStarsXLs :02/11/25 01:23
>>452

それはなんとなく分かる気がします
454名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/25 01:33
カクカク系ではWEPSのSHARPがホスィ。
455ななっし ◆3DStarsXLs :02/11/25 01:43
今見たらDNAのFIREがカコイイな
>>447
気にするよ。最重要の要素じゃないが。
457Fine:02/11/25 09:20
住化タケダ園芸「園芸用メガネ」

このゴーグルについて「絶対曇るだろう」のレスをくれたが、搭載レンズ
はくもり止めレンズなので、正規の使用方法では曇らない。しかし、
スキー・スノボに使う場合、かなり低温なので曇る場合がある。また、
フレームは軟質塩化ビニルなので、凍って劣化が早くなる。ただ、通気孔
があるので、蒸れ難い点は良い。あくまでもネタと割り切った方が良い。
なお、スキー・スノボに利用する際は自己責任となり、住化タケダ園芸は
使用によって生じた事故について一切責任を負わない。
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/25 12:39
トランプって本当に限定なのか?
かぶりまくってるし店にもまだおいてあるじゃねーか
459名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/25 19:20
>>458
マジ?トランプって限定?
460名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/25 21:48
>>451
確かに去年と比べてDICEが増殖しておりました。
場所は天神平。
とか言ってる俺もDICE使ってるけどね。
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/25 21:51
DICEって安いもんな。¥3900で売ってたぜ。
>>461
DICEは、安い=粗悪品じゃないからいいじゃんよ。
463461:02/11/25 21:57
>>462
その通りだから、売れるんじゃんっつー事だ。

ヨロシク
>>463
なるほど納得。こういうメーカーは貴重だねぇ。
465名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/25 21:59
その通り。山本光学万歳!!
山本光学は2流
467名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/25 23:06
てゆ〜か3流
468名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/25 23:11
被りまくったとしてもやっぱりダイスはイイ。
クリアーミラー調子いいです。
469名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/26 13:49
VZはUVEX。
ボーダーって本当にブランド名に弱いのな。
UVEXは見向きもしないくせに(ロゴ以外のデザインも一緒だぞ)
470名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/26 16:35
ここゴーグル総合スレって事になったんだよな?

ゴーグルのレンズがつい先日から曇る様になっちまたんだよ。
ダブルレンズの内側な。もうどうしようも無い訳。
滑り初めてしばらく経つと、一人ホワイトアウト状態に陥っちまうのよ。
なぁ?これって危険だろ?不憫に思うだろ?
それでスペアレンズを買おうと思うんだけど、探しても見つからんのよ。
どこか在庫がある所知らねーかい?もちろんネットショップでもOKだかんな。
ちなみにANONのゴーグルな。よろしく哀愁☆
471名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/26 16:36
>>470
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <死ね馬鹿
   \|   \_/ /  \_____
     \____/
472名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/26 16:38
馬鹿丸出しだなコイツ(´゚,_ゝ゚`)ププ
>>458
限定じゃないよ(w
474名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/26 17:42
限定じゃないのか・・・・

俺どこからこの情報仕入れたんだろう・・・・
475リーヴ21:02/11/26 20:50
被りまくってもDICEいいんだよな。
迷ってたけどやっぱDICE買うわ。

あ、ところでIRISってどうなんだ?
顔にフィットしていい感じなんだよね。
山本光学製って聞いたんだけど
DICEと同じクオリティなんかね?
476リーヴ21:02/11/26 20:51
やべ、sageちゃった。
だからage
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/26 21:01
え〜、IRIS?
ミーハー
478名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/26 22:04
>>475

IRISは山本光学じゃないだろ(;´Д`)
山本光学はSWANS
479名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/26 22:26
アイリスも山本工学だぞ!
>>479

出直して来い
481名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/26 22:38
IRISは山本工学のOEMだってば
出なおすのはオマエだよ
482名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/26 22:59
IRIS,DICE,SWANS全て山本光学

一番ダサイのはSWANSダサいよなといってIRISとかDICEつけてる香具師。
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/26 22:59
じゃあ全部ダサい
484480:02/11/26 23:01
Σ(゚д゚lll)ガーン
485名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/26 23:05
>>482勉強になりました


ホントだよね?
486480:02/11/26 23:09
じゃあIRISは山本光学のOEMで、それをマニューバーがわざわざ卸してるの?

…無駄に思えてきた。
487名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/26 23:13
>>486
お前まだ居たのか?
出なおせって(w
>>487

風呂入ってくるε≡Ξヽ(´ー`)ノ
489名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/26 23:24
色じゃないけど可視光線透過率はどれくらいのつかってる?
晴天時25%くらいでいいかな?
490名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/26 23:27
>>480
冷静に考えてみろ。
きちんとしたレンズを作れる会社が日本にどれだけあるか。
その中でスキー用ゴーグルを作っているのは何社か?
答えは見えてくるだろ?
491親切な人:02/11/26 23:27

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

プランテック製の「 RX-2000V 」を改造済み
にした、アイティーエス製の「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/neo_uuronntya#.2ch.net/

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフー ID の無い方は、下記のホームページから、
購入出来る様です↓
http://www.h5.dion.ne.jp/~gekitoku/#.2ch.net/
492リーヴ21:02/11/26 23:32
>>479-481-482
まじでつか?
IRISは山本光学のOEMって。
じゃ、レンズもDICEやSWANSと同じと考えてよいのですかね?
う〜ん、IRISも欲しくなってきたぞ。
替えレンズもあるんでつか?
教えて君でスマソ。
493名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/26 23:43
>>492
勿論買えレンズも売ってるよ
俺の個人的意見としてはIRIShミーハーってのとはちょっと違くて良いと思う
今年のミーハーなゴーグルはシーケンシャルでしょ
494名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/26 23:47
ドラゴン ずり下げどうYO
495リーヴ21:02/11/26 23:48
>>493
即レスサンクス!
おぉ!替えレンズも売っていると!?
買っちゃうかも。
どのモデル買おうかな〜〜〜
496480:02/11/27 00:26
風呂入ってきた

>>490

なんで日本限定なの?別にアメリカでも北欧でも良いじゃん。
497ろくなな ◆67GETU96Og :02/11/27 10:24
|67・)ノ<アイリスユーザーです。
       顔に合ってて好きなんですけど、ヘルメットとの相性が今ひとつ。。。
498名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/27 10:37
MUTANT(AXE)はどうでしょうか?
499名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/27 10:56
>>496
スマソ、IRISが日本生産という事も知らなかったのね。
500
501名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/27 12:13
501
>>499

興味なかったからねえ。
勉強させてもらいますた。
503名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/28 08:38
MUTANT(AXE)はどうでしょうか?
504焦げ ◆kogeFD.7kc :02/11/28 15:26
オークリーの新しいレンズに興味ある人どうぞ。
ニューゴグルが届いたのでちょっと実験。
手違いで届いたモノと前のと3個比較してみた。
あえてちょっと薄暗くなりかけの雪面。
http://mohaa.s10.xrea.com/up-image/img/693.jpg
実際にはカメラが勝手に明るさ変えてると思うので
参考にならなかったらスマソ。
画像は加工してないので色は近いと思う。
505三瓶 ◆3PAYlSQANQ :02/11/28 15:57
>>504
あんたはこういう商売した方が良さそうだ罠(w
506焦げ ◆kogeFD.7kc :02/11/28 16:16
>505
そうか?
凝ったのに反応無くて寂しい。(w
507名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/28 17:08
>>503
見た感じはカッコ良さそうだけど、使ってる香具師はいないと思う。
508名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/28 21:02
パーシモンが一番使えるという実験結果ですか?
509名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/28 21:24
山本光学のDICEサイトが立ち上げられてたよ!
知らなかったー。よってageさせて頂きます。
510名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/28 21:41

騙された鬱氏
511509:02/11/28 21:46
>>510
騙してないぞ。山本光学のサイトからリンクが張られてるだろ?
ttp://www.yamamoto-kogaku.co.jp/dice/diceopening.swf
512焦げ ◆kogeFD.7kc :02/11/28 22:00
>508
俺的にはパーシモンとH.I.パーシモンの違いを見て欲しかった。
元々OフレとAフレは同じパーシモンでも透過率が違うのだが、
今年のニューレンズであるミラー加工で実際にどの程度変化するか、
ということ。画像のとおりほとんど問題無し。
晴天時はH.I.のほうがまぶしく無さそうだしね。
まぁ俺はただ単に見た目が好きなだけだけど。
|774`)ノ<www.dice.jp
|774`)ノ<DICE OFFICIAL WEB SIGHT

SIGHT?
515名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/29 21:15
オークレーで、曇り〜ナイターまでカバーできるレンズって
なんでしか?
516名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/29 22:00
H.I.Blue
来年は、H.Iパーシモン増やしてほしいな。
日中は、やっぱりちょっと眩しいし。
でも、H.Iブルーのミラー加工って、
ナイター照明対策でしょ、やっぱり。

518焦げ ◆kogeFD.7kc :02/11/29 23:59
>515
>516が正解。
でもH.I.パーシモンだったら晴れでもいけるのでさらにお得。
俺はH.I.ブルーのあの寒色系レンズが苦手。
曇りの日だったらhttp://mohaa.s10.xrea.com/up-image/img/693.jpg参照
H.I.ブルーとH.I.パーシモンはちょっとむらが出てるけど右側の薄いほうが本当の色に近い。
519名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/30 00:06
オークリーの日本語サイトってあるの?
520名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/30 00:26
↑無い
521515:02/11/30 00:42
焦げさんくそ
つーことはHIパーシモン一枚でなんでも行けるって事
でいいの?晴れのときはやっぱイリディウムのほうがいいんか?
522焦げ ◆kogeFD.7kc :02/11/30 00:44
523焦げ ◆kogeFD.7kc :02/11/30 00:48
>521
もちろんそれはそうだが、
実際にそんなに持ってられないよね。
レンズだけでも\12,000だし。
だから俺は最も全天候なH.I.Persimonを選んだ。
去年までもPersimon一個でメチャ晴れからナイターまで使ってたよ。
問題無しでしょ。
524519:02/11/30 00:52
>>522
サンキューです。最近のレス見て興味津々なんで。
525焦げ ◆kogeFD.7kc :02/11/30 00:55
>522
俺はもうずっとOAKLEY一筋だから他との違いは説明出来無い。
今年のJAPAN FITはどうなんだろう?
俺ヤフオクで買ったから海外物だし。
\20,000は高いよ。
526515:02/11/30 00:55
>焦げ
実は俺も去年パーシモン一枚で全部やってて問題なかったんだけど
ミラーレンズってかっこいいなぁーて思って。逆言うとパーシモンに飽きっていうか、
かっこよさを感じなくなった。まぁかっこよさで選ぶもんでもないと思うんだけど。。
で、ミラーの他に曇りからナイターまで使えるのは何かなーって疑問だったんだ。
そうこう考えてるうちにANONがかっこよく見えて来た訳で・・・・

長文レスすまそ
527焦げ ◆kogeFD.7kc :02/11/30 01:04
>526
俺も全く同じだ。(w
実は今回もブルーイリディアムと迷ったのよ。
どうしても今年Aフレのクリアーが欲しくてさ。
でもあれはさすがに晴天以外では使えないし、
H.I.パーシモンは見た目エロい色でカコイイよ!
まして元々パーシモンユーザーなら全く違和感無いと思われ。
528515:02/11/30 01:20
>焦げ
俺はクリアーブルー*ブラックイリディウム狙ってたんよ。
で、晴天以外どうしようかと・・・w
HIパーシモンかぁ。色々勉強になった。thx!
さて、ANONかOAKLAYか・・・・・・
529名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/30 02:53
今日オークリーのHi.blueのスペアレンズ買ってきて、
早速お気に入りのカーボンブラックのフレームに入れようとしたんだが・・・
なんだかレンズ割ってしまいそうなくらい外れにくくて
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル状態でつ・・・
スミスの時はあっさり外れたんだけどなぁ・・・

どなたかつけかえのコツがあったら教えれ!おながいします。
530焦げ ◆kogeFD.7kc :02/11/30 10:55
>529
俺もさ、買ったばっかりのAフレのストラップをメット用に交換してみたんだけど、
正直マジで怖いよね。
俺は結局無理矢理やったけど、どうだろ。
あっためたりしたら柔らかくなりそうだけどね、フレーム。
がんがってね。
531名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/30 15:18
>529
ストラップ交換はマジで小一時間掛かったけど
別にAフレのレンズは外しにくいなんて思ったことないなぁ。
レンズ上部(デコの所)から外すとやりやすいよ。
532名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/30 15:39
おいらはAフレームのパーシモン
いつでも使えるのがいいね
533名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/30 17:50
ANONって実物みて触ってみると、
なんか安っぽくないか?

SKYCAP使ってるからいいかなーって思ったんだけど
友達のみて萎えました。

よって、かれこれ8年くらいOAKLAY。
今のAフレパーシモンも4シーズン目。
いいかげん飽きました。
534名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/30 17:58
つか、ANONのレンズは何色あんのか
よくわからん。
535名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/11/30 22:18
anonのレンズでHIパーシモンみたいな全天候形のってあるの?
やっぱGOLD?
536名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/01 19:04
今日特に何も考えないで
SWANS 908 ZPDH *偏光トライアンバー、曇り止めダブルレンズ
を買ってきたのだがこのスレ的には(・∀・)イイ!!
ヤシだったのかな?
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/01 22:01
DICEでオールラウンドに使えるレンズは何かな?
俺はピンクかクリヤーシャドー当たりがいいかと思うんだが。
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/02 02:23
そろそろWisdomを買った奴が出てきてもおかしくない頃合だが…
店へのデリバは相変らずらしいな…
…誰かヤフオクで買ってゲレでのインプレ頼むよ

パーシのレンズって言う程に万能性があるか?
>>537
見比べてみな。
       http://www.yamamoto-kogaku.co.jp/dice/lens/mix.html

>>536
SWANSいいぞ! トライアンバー今年のニュウレンズ一押しだってよ。

A降れブルーイリディウム買って、おとといかぐら逝ってきた。
これまではO降れパシモン使ってた。
午前中早い時間は、快晴だったから雪面の凸も良く見えるし、
まぶしくない市で感動・・・
午後はガスって雪面が醜くなり鬱・・・滑れないほどではないけどチョットこわかた。
パシモンも持っていかないとダメだと痛感。
541焦げ ◆kogeFD.7kc :02/12/02 18:21
>533
Aフレパーシモン飽きたらH.I.パーシモンにイメチェン。
昨日使ったけど調子良かった。パーシモンと違和感無し。

>538
俺はパーシモンしか使ったこと無いので何とも比較できないのだが、
昨日は朝から曇り〜快晴〜夕方の日影と変化したけどどれも問題無し。
昨年まではナイターでも使ってたし、俺はパーシモン1個でいつでもOK。

>540
ガスはどんなゴグルもダメだと思う。
曇りの日や日影のインプレキボン。
ちょっとでも怖いのはダメだよね。
542540:02/12/02 19:38
>>焦げ
ゴメソ書き方が悪かった。
ガスった後の曇り〜雨のコンディションでの話。
晴れた時のように綺麗に陰影が出ない。
ちょっと暗いかなと。
543焦げ ◆kogeFD.7kc :02/12/02 21:25
>542
やっぱり暗かったか・・・。
俺はその心配があったからH.I.パーシモン買った。
ブルーイリチディアムカコイイんだけどね。
544536:02/12/02 21:35
レスありがとん!
これから使い倒すよ
スレ違いかもしれないが、質問です。
ヤフオクでアーネットのA−4(新品)買ったのだけど、
これがスゲー曇るのよ。レンズの間に水滴がイッパイ。
どうにもなりませんかね?
それとも、単純にレンズ交換したら直るものなのでしょうか?
どなたか教えて下さい。
レンズ換えたら直るに決まってる罠
547名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/02 23:18
wisdomのレンズは何種類あるのかおしえてください?
wisdom初期ロットだし不安。
カラーも少ないし、japan fit出そう?
Aフレ新調しちゃったし、04モデルにしよ。

早くインプレよろしくね。

549名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/03 01:06
DICEのサイト、ようやくオープンしたと思ったらTRUMPが無いぞ!
やる気ないのか。
550名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/03 10:30
オレンジミラーってみやすいの?
オークリーのwisdomページ、
12/2からになっているのに
いまだに使えず。
552名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/04 01:33
>>549
TRUMPは今期の隠しアイテムらしい。
553名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/04 02:23
ゴーグルは黄色に限るな。
554名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/04 02:34
ウィズダム(ブラックイリジウム
購入したんで早速使ってきまつ
と思ったら今日雨かyp!
イリジウムではツライか・・・
555名無しさん@ゲレンデおっぱい:02/12/04 05:51
ゴーグルってほとんど眼鏡OKだよね
眼鏡使わない人なら

例)黄色のゴーグルで滑ってて
まぶしいと思ったらゴーグルの中に薄いサングラスかけるとか

晴天→薄い色のゴーグル&薄いサングラス
晴天以外→薄い色のゴーグルのみ
ってのは考え甘い??
>>555
君みたいな人って幸せそうでいいなぁ。
そうなりたいとは決して思わないけどね。
557名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/04 08:48
>555
普段はメガネなのに滑る時はコンタクトってヤシは多い。
推して知るべし。
558名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/04 10:52
Aフレームってどんなん?
559焦げ ◆kogeFD.7kc :02/12/04 13:01
>>558
違いがわかると思う。
http://mohaa.s10.xrea.com/up-image/img/767.jpg
560名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/04 19:53
>>551
wisdom見れるけど・・・。
使うって何がしたいの?
561551:02/12/04 21:40
>>560
ページ自体は表示されるけど、レンズの色を選ぼうとすると
-coming soon-
て出て選べない。
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/05 10:17
>559
わかりまつた。サンコ。
563O信者a:02/12/06 02:44
以前、店でオーダーシートを見せてもらいましたが
替えレンズはA-Frameと同じラインナップだったと記憶しています

この間神田に冷やかしに行ったら
Wisdomの並行品が並んでました
「今日入ったんですよ」
と、店員は幾分得意気に語っていました
「随時入ってきますよ」
確かに棚にはパーシモンとファイアのレンズとの組み合わせのみでした
ブラックミラーの方が需要が高いのは昔の話なのでしょうかね
勿論A-FrameのようなJapanFitではありませんでした、並行品ですからね
市場があるのでしょうから
ウレタンの厚みを変える位造作は無いでしょうが
な〜んてお妄念

OPDにはまだ入荷されていないようで
「年内には・・・と言ってるんですがね」
との事でした

視界はA-Frameより確実に広いです、主に横に
試着しただけなので性能までは計り知れませんが
まぁ信者なら買う価値はあるかな...と

冷やかしでごめんね、店員さん
DVD買ったから勘弁ね
564O信者a:02/12/06 02:47
>555
L-Frame買って下さい、めがねユーザー用です
替えレンズを扱ってる所は少ないですが・・・
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/06 13:52
OAKLEYのこのゴーグルケース何処かで売ってない?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/51625904?

Wisdomを買ったんやけどはいるかなぁ
ウイスダムって読むの?
566焦げ ◆kogeFD.7kc :02/12/06 16:31

>565
>>396>>554
567565:02/12/07 22:31
すみません、今日ショップに行って探したらありました。
けどWISDOMを入れるには、サイズ的にが無理そうなのでやめました。
それに、A−FRAME用にしようかなとも思ったけど
入ったんですが出し入れがキツク、レンズやスポンジを傷めそうでした。
568焦げ ◆kogeFD.7kc :02/12/08 01:16
>567
俺はゴグルに付いてくるレンズクリーナー兼袋を
メットの中に入れて保管してる。
メットも付属の袋があるからゴグルは絶対無事。
569名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/08 02:59
ピンクかローズにしなさい。
一番見やすいよ。
ピンクかローズにしなさい。
ムラムラするよ。
571名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/08 03:16
>>569
>ピンクかローズにしなさい。

同じなんですけど・・・
572名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/08 20:34
AフレのH.I.Persimon使っている人いる?
晴天時はまぶしくない??
573焦げ ◆kogeFD.7kc :02/12/08 20:45
>572
晴天時に太陽を直視すればもちろんまぶしい。
でも雪面見ててもまぶしくないよ。
ただし俺は北斜面滑ってたから太陽に向かってないけど。
574名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/08 20:54
>573
了解です。
やっぱ、オールラウンドに使えるレンズはH.I.Persimonかな!?
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/08 21:14
IRISのを豊富に売ってる所って無い?
TYPE R-CAMO(ホワイト)が欲しいんだけどよ。
576名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/08 21:30
age
577名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/08 21:50
DICEってやっぱりいいね。文句無しよ。
578名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/08 21:51
>>575
俺も見た事無いなぁ・・・。
個数が少ないのか?人気が無いのか?
ところで性能の方はどうなんだろう。
579名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/08 21:52
>>578
性能はいいだろ。山本のOEMなんだからよ。
オークリーのウィズダム買ってきた。
サテンシルバーのブラックイリディウム。
Fireはひとつ目の宇宙人みたいな感じでつた。
581名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/08 22:12
MX用のクリスタルブルーのOフレ買ったんだけどどうすかね?
582名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/08 22:28
>>578
2シーズン使用したが、性能はいいよ!
個人的な意見かもしれないが、視界はいいし、レンズが曇る事もなかったよ!
>>581
シングルレンズは、曇って使い物になりません。

以上
584名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/09 02:27
irisかvon zipper 買おうか迷ってます。どっちの方がいいのでしょうか?von zipperてちょっと小ぶりなものがでたらしいんで、女でもいけるようになったとか。。。意見が聞きたいです。
585名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/09 02:35
理由はないが
vonZipperのほうがクールだな
586名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/09 09:00
>>582
今シーズンからのラインなんですが。
587名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/09 11:57
すこしスレ違いなんですが
ゴーグルのメンテの方法について教えて頂けないでしょうか。

よくガラスとかは汚れとか傷があると曇りやすいって聞くので
ゴーグルのレンズを洗いたいのですがどのようにすればよろしいでしょうか?

説明書を読むと石鹸で洗ってくださいって書いてあるのですが
これはレンズだけはずして洗った方が楽でしょうか?
(ダブルレンズのものを使用してます。)

またゴーグルって曇り止めは使用しない方がいいんでしょうか?

よろしくお願いします。
>>587
洗うなら、レンズ外した方が良いのは勿論かと。
拭き取り残しや洗う手加減を考えると。

後塗りの曇り止めはマイナスかと。
全てのレンズではないにしても、
レンズの表面が吸湿する事で曇らないようにしてるシステムが多かったはず。

適当なんで、後は↓に任せたよ。
589名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/09 22:22
von zipperかっこいいYO!
590名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/09 22:24
ダイス670無敵でしゅ
591ななっし ◆3DStarsXLs :02/12/09 22:40
つかストラップの毛羽立ちが凄くなってきた

DNAでも見に行ってみるか…
592名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/10 00:11
Wisdomはヘルメットにはイマイチ....
ストラップとフレームを繋げるOマークの樹脂パーツがイチイチ
干渉してイヤな感じ。
594587:02/12/10 11:14
>>588
最近のゴーグルは曇り止めスプレーかけちゃだめなんですね。
先に聞いといてよかった。(・∀・)

自分はブリコのダブルレンズを使ってます。
ブリコもレンズの表面が吸湿する奴ならいいな
595名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/10 11:52
曇り止めを使うと駄目になるものの方が多いですね。
ゴーグルごときの説明書でも大事にきちんと読んでください。
596名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/10 16:43
wisdomのブルーイリジウムって売ってる?
597名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/10 17:14
>>555
オードビーでゴーグルの度付きクリップとやらが出たぞ。wisdomにも付くなら
買いだね。
598名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/11 02:00
ご存知の方教えて下さい
上村愛子がしてるゴーグルって何処のブランドのなんていう製品ですか?

うろ覚えでスマソだが、レンズが透明っぽくて(愛子たんのお目めがよく見える)
横に蛇か竜のようなイラストが入ってます
599名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/11 02:03
>>598
WEPS
600名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/11 02:07
>598
ボレーのフューチャースネイクのはず。
601598:02/12/11 03:01
>>599-600

ありが屯。
602名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/11 11:00
今DICEのギャンブル(レンズ:MIX-PLUS)使ってるんだけど、
ナイター用にクリアの系スペアレンズ買おうと思ってます
ただのクリアとクリアシャドーミラーミラーがあるんだけど、どっちがオススメ?
>>600
それはせんせんしーずんぐらいまで
SPYの透明、イエローのスペアレンズっていくらくらいでつか?
605名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/11 11:30
>>603
今使ってるのはWEPSだけど

でも
>598
>横に蛇か竜のようなイラストが入ってます
って書いてあるから
598が写真見てこのゴーグルいいなぁって思ったのはボレーじゃないかと

それともただ単に今使ってるのと同じものをしたいだけか?
606名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/11 11:32
ダブルレンズって何がいいの?
607名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/11 11:33
>>606
曇りにくい
608名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/11 11:37
二倍美味しい
609名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/11 11:46
>>602
個人的にはクリアは1個持っていた方がいいと思う
610名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/11 19:39
もう型落ちのゴーグルって無いのかな。
smith欲しいけど高くて買えないYO
611名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/11 19:59
>>602
俺はクリアシャドー使うよ。
昼間も使えるから。
612名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/11 20:20
初心者ですが結局オールマイティーに使えそうなのは
1位イエロー 2位オレンジ 3位ローズ・ピンク
って感じでよろしいんでしょうか???
613名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/11 21:05
>>612
オールマイティって言うなら
オレンジじゃねぇの?
イエローだと晴れてる時眩しいよ。
614名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/11 21:08
>>612
調光レンズの物
>612
正直、その3つだったら、どの色でもいいと思うが。
616名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/11 21:26
>>610
ヤフオク
617名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/11 21:29
全ての状況に対応できるのは ピンクだけ
618  :02/12/11 21:30
ヤフオク、意外にSMITHは少ないんだよね。
並行でもいいなら
ttp://www.rakuten.co.jp/realstyle/
に2種類くらいあるよ。
619名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/11 21:30
イエローは吹雪・ナイター・曇天専用
620610:02/12/11 22:18
>>616,618
ありがとう。貧乏人にはこれで精一杯でつ。
いつかはAフレ。。。
621名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/11 22:30
AフレのレンズでH.I.PersimonとG30とではどっちがナイターで使えるかな?
622名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/12 03:04
ドラゴンのDXを使っている人いる?
ダイスのトリプルレンズのと迷っているんだけど
どっちの方がいいんだろうか。
623名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/12 20:53
うんこ色
624裏ドラ:02/12/13 09:28
別スレでドラゴンはダサいって書いてあった。
なんか初心者ぽいだってYO!実際どうなの?
625名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/13 10:51
若いスノーボードの方ならお似合いですよ

服装は自分で気に入ってるなら人目なんて気にしない気にしない
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/13 10:53
おれはヴォソヅッパー買ったが
ウイズダムがカコイイと思った
店頭に並ぶのが遅い!
627名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/13 11:04
>>621
パーシモン。
628裏ドラ:02/12/13 11:45
>625
レスサンクス!
629名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/13 18:21
OAKLEYのA-FRAMEの各レンズの光の透過率の順番リストをまとめたいんですが。

透過率の高い順に、
●CLEAR(100%)
●PERSSIMON(58%)
●VR50(47%)
●GOLD IRIDIUM(34%)
●BLACK IRIDIUM(30%)
●VR28(25%)
●BLUE IRIDIUM(22%)
までは調査してわかったんですが、残りの
★H.I. PERSSIMON
★H.I. YELLOW
★H.I. BLUE
★FIRE
★G30
に関してはよくわからないので、誰か順番リストを完成させてくれませんか?
%まではわからなくていいので、せめて順番だけでもおながいします。
630名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/13 21:00
みえりゃええねん。
631名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/13 21:01
スコットの何とかレンズってのはどお?
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/13 21:44
今までアーネットしか使ったこと無いから
オークリーのことは良く分からないんだけど
Aフレの並行品てjpan fitってやつじゃないんでしょ?
ネットで安く買えるから迷ってんだけど

どなたか教えてくださいまし
wisdom、レンズがはずしやすくなってる。イイ!
けど、3次曲面レンズだから、キレイにおかないと、
すぐレンズがキズモノに。
今まで使っていたOフレームは2次曲面のレンズで、
平らなものの上ならどんな置き方してもダイジョブ
だったから、気を遣う。
イリディウムレンズはチャレンジだよ。
634名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/13 22:31
Aフレの並行品はジャパンフィットじゃないよ。
おれは並行品使っているけど、フィット感に関しては不満はないよ。
日本人でも顔の形は様々だから、平行品でも正規品でもフィット感に関してはあまり変わらないと思うけど・・・。
スーパーのオリンピックで、
Aフレ9800円、Oフレ7800円で売ってました。
レンズは、PERSSIMONで、フレームの色はいくつかあったかな。
もちろん、並行輸入品だけどね。
顔の形に合えば買っても良いかな。
636632:02/12/13 22:37
>>634
サンクス
ところでジャパンフィットってやつはウレタンの厚みがある
ってことでいいの?
20000円と並行13000円だから迷うな〜

アーネットのシリーズ2ってやつの99/00ぐらいのやつで
鼻のところが浮くんだよね
>>635
もしかして杉並の高○戸店?
うし、オリンピックに明日行ってみよ。

そーいや、10年くらい前にダイクマで
イリディウムレンズのオークリーを
7000円くらいで買ったなあ。
639名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/13 22:59
>>636
並行品と正規品の違いは、ウレタンの厚みの違いだけだと思うけど、
詳しくはわからない。(正規品のレンズが並行品のフレームに入る
から、ゴーグルの形は全く同じ筈)
並行品を使用している者から言わせてもらえれば、\7,000も高い正
規品を買わなくても・・・と思う。
640632:02/12/13 23:05
>>639
明日オリンピックにイって
並行試着してきます。
フィットすればネットで並行買います


上のレスに
透過率
●BLACK IRIDIUM(30%)
●BLUE IRIDIUM(22%)
てあるけどブラックのほうが少し明るいの?

聞きまくりでスマン
641焦げ ◆kogeFD.7kc :02/12/13 23:16
>629
>>522でリンク貼ったから見てね。

>>632
俺もヤフオクで並行で買ったよ。
正直フィット感に問題無し。
鼻の上に隙間が空くことも無い。
いいんじゃない?並行でも。
リフト券1回分くらい値段違うし。
オーダーメイドでもないかぎり完璧なフィットなんて無いだろうし、
ある意味オークリージャパンの並行対策ではないかと思う。
642焦げ ◆kogeFD.7kc :02/12/13 23:21
>640

▼BLUE IRIDIUM
快晴の日に最高の視界をつくる、ブルーイリジウムレンズ。
コンデイションを選ばずハーフパイプからフリーライディングまで
ローズカラーをベースとしたブルーレンズが鮮明な視界を提供。

透過率22%

▼BLACK IRIDIUM
パーシモンレンズをベースにした、
快晴時にお勧めのブラックイリジウムレンズ。
シルバー色のコーテイングが照りつける太陽光の眩しさを抑え、
対象物の細部を鮮明に見せる。明るい色に眩しさを強く感じる人向き。

透過率30%

つまりベースになるレンズが違う。
BlueはVR50ベース。Blackはパーシモンベース。
故にBlackの方が明るいかと。
643名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/13 23:42
>640
Aフレのレンズだけど、
ttp://www.x-game-net.com/goggle/
のレンズをクリックすれば、どういった風に見えるのか
画像が表示されるよ。
644名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/13 23:57
>>642
あんた詳しいなー。尊敬するよ。
できれば、他のレンズもその調子で解説してくんないかな。
面倒なら、その解説文の出典というかソースだけでも教えてけれ。
645632=640:02/12/14 00:02
レスくれた皆さん超サンクスです。
並行にしようかと思います。

2ちゃんねらー最高!モキュ
646名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/14 00:07
VR50は(・∀・)イイ!
647焦げ ◆kogeFD.7kc :02/12/14 00:13
>644
失礼、俺が詳しいんじゃなくて、出典元が詳しいサイトなだけ。
んじゃもう一回貼るよ・・・。

ttp://www.glide7.com/alpine%20world/material%20world%2010.html
ttp://www.eaudevie2.com/oakley/oakley_renz.html
648名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/14 00:14
明日VR50をナイターで使用してみます。
649644:02/12/14 04:33
>>647
どうもサンクソ。参考になったYO
650名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/14 09:53
雑誌に、里谷たえがゴーグルの中にメガネのようなものを付けてたけど、彼女は目が
悪いので、こういうのつけてるの?
651名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/14 14:16
BUGZってゴーグルはどうなんですかねぇ?
652名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/14 14:54
>651
激しくダサイ
653名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/14 15:20
ドラゴンと同じぐらい?
>653
ドラゴソ以上
655名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/14 15:28
BUGSはケツマに最も良く似合うゴーグルです
656名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/14 15:28
BUGSじゃねーや>655BUGZだね
657サクマ ◆DROP2jPoO6 :02/12/14 15:29
>>653
ドラゴン使ってる人がかわいそうだ!
658名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/14 15:37
>>657
しかしドラゴンにかつてのようなイケイケっぷりを感じないのも事実
そしてその時、流行り過ぎてしまったのも事実
659名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/14 15:39
オークリー、アーネット、DICE、IRISの四強でいいよ
あとは、流行廃りの激しいブランドばっかだもんな
660名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/14 17:28
Aフレの
カーボンファイバー/ブラックイリジュームと
ジェットブラック/ブルーイリジューム
ってどっちがカッコいいと思う?

ウェアは上下黒。ビーニーはネイビーでふちがオレンジ

つーかカーボンファイバーってダサいの?
売れ残ってるみたいだけど
実物見たけど、ゲレンデでどんな感じになるか分からん

よろしくお願いします
661名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/14 19:48
あんたなりに一生懸命焼いてくれたらええ。
662名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/14 20:25
スパイって今流行ってんの?
663ななっし ◆3DStarsXLs :02/12/14 20:33
>>662

特に流行ってないような…
664名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/14 20:38
>>659
によると流行り廃りの激しいブランド

らしいからさ
665名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/14 20:44
だな
666名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/14 21:00
バージョンだろ
667名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/14 21:18
von zipperってどんな位置にいるの?

668名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/14 21:26
>629
OAKLEYのレンズの光の透過率
●Clear             91%(0)
●H・I Yellow          90%(0)
●H・I Blue           81%(0)
●Titanium Clear       73%(1)
●Light Blue          68%(1)
●Persimon           65%(1)
●Violet             57%(1)
●VR50             50%(1)
●VR50 Gold Iridium     31%(2)
●G30              30%(2)
●VR28             28%(2)
●G26              26%(2)
●Slate Iridium        26%(2)
●Bronze            24%(2)
●Fire              24%(3)
●Blue Iridium         18%(2)
●Grey             18%(2)
●Positive Red Iridium    18%(2)
669名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/14 21:27
●Ruby             17%(3)
●VR28 Black Iridium    17%(3)
●VR28 Polarized       17%(3)
●Gold Polarized       16%(2)
●Grey Polaized        16%(3)
●OO Red Iridium       15%(3)
●Fire Polarized        15%(3)
●Gold Iridium         14%(3)
●Titanium Iridium       14%(3)
●OO Blue Iridium       13%(3)
●Emerald Iridium       13%(3)
●Emerald Polarized      13%(3)
●Leather Gold Iridium    13%(3)
●Ice               11%(3)
●Ice Polarized         11%(3)
●24K Iridium          9%(3)
●Black Iridium         9%(3)
●Black Polarized        9%(3)
●Gold Iridium Polaized    9%(3)
※Protection Index (参考程度に)
▼0 ファッション性が高く、保護性は低い
▼1 弱い太陽光線用
▼2 平均的な太陽光線用
▼3 強い太陽光線用
670名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/14 21:28
>>667
そんな感じの位置じゃない?
671635:02/12/14 23:50
>>637
そうです。高井○店。
って、なんでわかったの?(藁
あと、中央林間の小さな店でも売ってた気がする。
つーか、実際に付けてみて違和感なかったから、買ってみた。
なかなか良いよ。
672名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/14 23:53
>>660
カーボンファイバーはかっこいいけど、ウエアが上下黒ならゴーグルは黒を外した方がいいのでは?
従ってジェットブラックも却下。
俺のかってな独断ですが。
673637:02/12/15 00:03
>>671
いやおれも安いなーと思って買いそうになったんだよね
中央林間にもうってんだ
昔そこのニッポンレンタカーでバイトしてて
結構行ってたけど、気づかなかったな
674660:02/12/15 00:09
>>672
おれもそこまよってんだよね
ネックウォーマーとグローブとボードケース以外
全部黒なんだよね
あと今使ってるゴーグルはブルーにローズのレンズだわ
いっそ全部黒にするかな・・・
675名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/15 00:49
>>674
じゃ、グローブの色に合わせる。
無ければシルバーなら無難に合うとは思う。
めんどくさかったら全部黒だ。
676651:02/12/15 01:20
>>652
マジで?( ゚д゚)
677652:02/12/15 01:37
>>676
マジで。
OAKLEYかDICEが無難っちゅうか
数年後も恥ずかしくなく使える
678名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/15 01:38
DICEはそろそろ恥かしくなる予感
679名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/15 01:50
>678
俺の中では定番だけどなー
680名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/15 02:11
>>678

DORAGONよりはマシだけどな
>>680
スペル違うけどな
682名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/15 02:35
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
683:02/12/15 02:38
ま〜たこのコピペかよ・・
いい加減うざいな。

で、オークリーとダイス、アイリスで迷ってるんだけどよ
おまいらならどれを選びますか?
よろしくおながいしまつ。
>>683
オクレ
DICE
686名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/15 09:55
>>683
dice
687名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/15 10:18
同じく!TRUMPにしれ!
688名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/15 15:00
>>683
小顔で裕福ならオクレ
WILDCATS好きならアイリス
じゃなきゃダイス

でどう?
689637 :02/12/15 16:13
またオリンピック○井戸店に行ってきました
並行オークリー試着させてもらったけど、
ぜんぜん問題なかった。
今からネットで注文するぞゴルァ!
690名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/15 16:52
SWANSのトライアンバーレンズをDICEにもホスィ。
山本光学様、ぜひ実現を・・・
691名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/15 19:21
TRUMP欲しいけど好きなフレームとレンズの色が合わない。
スペアレンズと一緒に買うか。
692名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/15 19:28
ぐんじょ色
おれもオークリーの
ジェット黒×Black Iridiumが欲しいけど
無いみたい
694名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/15 19:58
wisdom買いました。スペアレンズってないんですか?
とりあえずパーシモン買ったから問題ないんですが、
イリヂューム系のレンズも( ゚д゚)ホスィ…
695名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/15 20:02
TRUMPは定価で買うしかないのかな?
安く売ってるところを見たこと無い。
696名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/15 20:26
>>694
並行屋のサイト見てみたけど、無いみたいだな
697694:02/12/15 21:26
>>696
やっぱりないですか、、、
でももう少し待てば出ますかね?もしかして来年?
698696:02/12/15 21:32
>>697
おれが見たサイトは
http://www.x-game-net.com/と
http://www.comdex-jpn.com/と
あともう一個あるけど、それは秘密

上の方にあったような気もするけど・・・
>694
http://www.x-game-net.com/goggle/
JetBlackのフレームと、Black Iridスペアレンズが残っているから、
カスタマイズで注文できるよ。問い合わせてみるべし。
700名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/15 23:54
カレラのレンズの種類を示す拡張子の判別方法を御存知でしたら御教え下さい。
701名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/16 00:47
ファイルじゃあるまいし拡張子って何だよ?(w
702名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/16 00:55
>>699
サンクス
ところでブラックとブルーIridで迷ってんだけど、
ブルーって暗すぎとかそういうことってないよね?
>700
DRPとかDYPの事でしょう?
ちょっと探してみたけど見つからなかったです。
店頭には貼ってあるんだけど…
ちなみに、DRPはダブルレンズで赤系(レッド)の偏光(ポラライズド)レンズだったっけな?
DYPはそれで黄系のレンズ…かも。
Dが付いてなければダブルレンズじゃないかというと、PCRは調光ダブルレンズだったり
するので、命名則はよく分からないですが。
704名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/16 01:07
>>702
過去レスではブルーの方が暗そうだけど暗すぎってことはないんじゃないか?
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/16 01:08
結局無難はオークリーかな。
ダイスも多そうだね。
スコット、カレラやブリコ、ボレー辺りはボーダーさんには駄目ですか?
707名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/16 08:47
ブリコに1票
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/16 09:36
スキーヤーがウィズダムやスパイみたいなゴッテリしたのしてたら変かな?
709名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/16 09:36
ブリコの調光レンズに1票
710名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/16 10:04
>>708
おっさん基礎スキーヤーだったら変かも
711名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/16 10:26
>>695
TRUMPはプロショップ限定だから量販には出回らないはずだよ
したがってあまり安くはならん罠
10%オフ位がいい所じゃないかな
712名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/16 12:20
swansのレンズすぐ傷ついちゃうんですけど(T_T)
713 ◆kogeFD.7kc :02/12/16 14:05
>712
扱いが悪いのでは?
俺は持ち運びは布の袋に入れてメットの中に保管。
ゲレで拭いたりするときも綿のTシャツのみ。
化学繊維で拭いたりしたら一発だね。
グローブで擦るのなんてもってのほか。
714名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/16 16:03
>>713
ワイパー着きのグローブは逝ってよしの方向でしか?
715名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/16 18:04
>712
オークリーはレンズ拭くのは付属のゴーグル入れる袋でやれっていってるね。
スワンズでもそうなんじゃない?
ゴーグル袋はレンズを傷つけにくい素材で出来てるからね。

因みにティッシュはティッシュを白くするための着色材が混入してるからダメだと聞いたことあるよ。

>714
逝ってよす、ですな。
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/16 20:50
金八カラー
717名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/16 21:53
>>711
量販店にもあるんですが。
定価だけど。
718711:02/12/16 22:10
>>717
本当でつか?









俺の情報って・・・・・・・・・
719695:02/12/16 22:20
>>711
レスありがとう。
量販にもあるのですが、全く値引きが無いですね。
海外の並行物買うかtrump買うか迷ってます。
720名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/16 23:16
TRUMPは確かに量販店にあるけど色が少ない。
他のところはまだ残ってるんかな。
721名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/16 23:21
ヤフオクにウィズダム
クリアーオレンジフレーム出てるんだけど
これってかなりレア?
722708:02/12/17 01:03
>>710
27歳基礎スキーヤーはアウト?
>>721
探したけどわかんねー。

見つけたのはクリスタルオレンジのフレーム。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e19476240
本家のサイトに載っていないから、
これはレアものかと。
724723:02/12/17 01:13
あ、これがクリアーオレンジか。

回線切って(以下略
725名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/17 01:17
SPYっていたい??
726名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/17 01:23
OAKLEYのレンズ内側からゴーグルワイパーで拭いたら
キズ?みたいのがついて取れなくなった・・・
取る方法ないでつか?
727名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/17 01:48
>>726
駄目です。買い直してください。
ゴーグルのお手入れは固く絞った柔らかい布が基本。
728726:02/12/17 01:56
>>727
やっぱり?
にしてもOAKLEYはレンズだけでも高いね・・・
他のブランドのゴーグル買えそうな勢いだぞ!ゴルァ!
729名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/17 01:58
tenguってありますよね?
あれってどうなんですか?
730名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/17 02:38
DICEってどこいけば安く買えますか?教えてください。
よろしくです。
731H.H:02/12/17 07:09
wisdomって大阪のdig-in freestyleにもう置いてる?
732710:02/12/17 09:17
>>722
おっさんは40以上ぐらいじゃん
おっさんというより、ジジィか
733名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/17 09:20
>>732
実年齢より 気の持ちようと風体だとおもうが。
734名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/17 10:41
結局、Aフレのジェット黒/青イリジュームを
ネットで購入しました。
定価13000円が送料・代引・税で
15000円になった。

早く届け〜
735名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/17 19:41
wisdomて下のベンチ開いてないで〜
あれってただのダミー?
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/17 19:42
ばったもん買ったんじゃないの
737名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/17 19:45
ばったもん???

祭りですか?
738名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/17 20:04
ドラゴン付けてる人って、バートンが多くない?
739名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/17 20:05
てんぐ買っちゃったよ。激安かったから。しかも青。
マジックで黒に変えようっと。
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/17 20:17
>>739
どこで、ナンボしたの?
741名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/17 20:37
まぶしなかったらええねん。
742名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/17 21:31
>>730
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/51992757
これでどう?
この人、DICEのん安くでよく出すじょ。
743名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/17 21:33
>>741
可視光の透過率と紫外線の透過率は全く別物だろ。
ドキュソ決定。
744名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/17 21:36
>>742
1つしか出品してなくて、開始価格即決で2人入れてるのに
なぜ終了して無いのかなぁ??
元々3個出品で2個売れて1個残ってる状態では無いのかな。
746742:02/12/17 21:45
言い忘れてたが、>>742のは、
後ろで外すことができないのだ。
そのうち、後ろ取り外し可能な
普通タイプ(NOTヘルメット対応)も
出すんでないかな?もれは買ったぞ。
747742:02/12/17 21:45
漏れって変換してなかった。。
打つ出し脳
748744:02/12/17 22:00
ごめんね
>>745
の言うとおり。

逝ってくるよ
749745:02/12/17 22:07
>>744
ドンマイ
750730:02/12/18 18:14
>>742 どもです。
普通タイプほしいなぁ。
751694:02/12/18 23:28
メールで聞いてみました。

>申し訳ございません。
>レンズのオーダーは入れておりますが、今現在の所
>入荷の予定は未定となっております。
>そもそもレンズの最終点検に遅れて今時分の入荷になっております。
>たぶん全国的に、年明けの入荷になる事は予測できます。
>また、入荷がありましたら、HP上でUP致しますので、また見ておいてください。

だそうです。年明けか・・・。
>751
俺も現在US滞在中で、WISDOMを買った訳よ。ちなみにパーシモンレンズで75$。
それで買った安売り店にはスペアレンズがなかったんで、OAKLEYの直営店に行って、
「スペアレンズ売れや、ゴルア!」って聞いたら、
まだ注文できないYo! Bro! とか言うわけよ。違うレンズが欲しけりゃ、もう1個買えと。

もうね、ア(略

つーことで、スペアレンズはUSでも流通してないか、
極端に量が少ないのかのどっちかだな。
A-Frameのレンズって入んないのかな、無理だよな.....
753名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/20 10:00
DICEイイ(AA略
視界広いし、鼻低いにっぽん人向けでぴったりふぃっと。
やっぱ自分に合うのがいちばん
754名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/20 16:46
おれは昨日Fジャンクだかの地下のゴーグル売場で
AフレとDICEとIRISしてきたけど、どれもフィットしたな

今もってんのは合わないアーネット・・・
755名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/21 18:11
TRUMPはメットとの相性は良いのでしょうか?
どうでしょうかね?
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/21 19:47
>>755
俺、TRUMP+SKY CAPの組み合わせ。
メットとゴーグルの間で隙間ができるけど大丈夫だよ。
757755:02/12/21 20:23
レスどうもです
B系メットで隙間が無いように合うのはWISDOMでしょうかね?
WISDOM壊れそうだな
759名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/21 20:55
>>757
Aフレじゃなかった?
違ってたらすまそ
760名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/21 20:59
RED系+OAKLEY系ならまず大丈夫だろね。
761755:02/12/21 21:41
>>to all
THX
762名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/23 00:21
wisdomのストラップの付け根部分、
折れそうですごく不安なのは俺だけか?
763名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/23 02:35
WISDOM、品薄だよなぁ。
店頭にあったとしても、色がBLACKかSILVERかREDで、
俺が欲しいELECTRIC BLUEのフレームはどこも売り切れ or 入荷なしだってさ。
764名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/23 04:28
ダイスってどこで売ってるの?
近所の店に無くてこまってる、、、
吉祥寺の近くで売ってるところしりませんか?
765名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/23 11:00
>>763
エレクトリックブルー/パーシモンの並行でいいなら
ネットでうってるとこあるぞ
766名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/23 12:11
spyのscoopのレンズ形変わってないれすか?
昨日滑り逝ったらゴグルパクられた。
手元に残った4枚の替レンズは03モデルに使えるのかな?
パクられた奴は確か00モデルだったと思う。
だれか知ってる?
767763:02/12/23 13:32
>>765
レスさんくそ。
WISDOMのELECTRIC BLUE、ヤフオクでもいくつか出品されてるね。
ただ、やはり黒やシルバーや赤に比べて圧倒的に数が少ない。
バカ高い関税のかかるウザイ出品者のはパスしつつ、
さっさと落札して買っておいたほうがよさそうだな。
768名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/23 14:01
>>767
おれが知ってるのは11,560円(税、送料別)だけど
ヤフオクのって8500+4000円のやつ?
769763:02/12/23 14:19
>>768
すぐ使いたいから、海外から発送する出品者のはNG。
1週間も2週間も待ってらんないし、関税ってのもウザイし、トラブル時の対応も遅そうだし。
すると該当する出品は1つだけで、13900円ってやつ。
店で買うよりは安いし、1000円前後の差で迷うなら、昼飯をマクドナルドで済ませて
電車賃も浮くならそのほうがいいかなって。
てゆーか、他の色ならいつでも買えるけど、ELECTRIC BLUEはほんと見かけないもんで。
770765:02/12/23 14:26
>>769
おれは
http://www.daily-3.com/board-ap/
でAフレ注文したんだけど、まだ来ない

771名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/23 14:39
wisdom使ってみたよ。
いままでOフレ使っていたんだけどそれと比べるとかなり視野が広い!
Aフレと比べても視野は断然WISDOMの方がひろい!
あと穴がいっぱい空いてて曇らないようになっているのだが、
外の空気が入りすぎで目がかなり寒かった。
確かに横は壊れそう・・。
そんな感じですた。
772 :02/12/23 14:43
773名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/23 15:01
週明けにHIブルーとクリスタルオレンジは入荷するはずだよ。
(並行やってるからほぼ間違いない)
ヤフオクにE.BLUE+HIブルーで1点出してみるかな。
774763:02/12/23 15:56
>>770
リンクさんくそ。
でも、待たされるのは嫌だからやっぱヤフオク狙いでいくわ。
775770:02/12/23 16:00
>>774
それが良いと思うyo!

注文したの12/16か7なのにまだこない
もうだめぽ・・・
776名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/23 16:06
店でWISDOM試着してきたけど、(・∀・)イイ!!
Aフレで鼻が窮屈だった俺にはピッタリ!
デザイン的にも、シンプル過ぎずゴテゴテし過ぎず、俺好み。
でも、やっぱE.BLUEだけ在庫なかったわ。
今週初滑りだし、すぐ欲しいから俺もヤフオクで買うかな。
>>769の言う出品って↓これだろ?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d25110907
777名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/23 16:12
>>770
三星対応良かったけどな。
俺が板を買った時は翌日に届いたよ。
778名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/23 16:16
>>777
まじすか?
おれなんか一週間放置かよ
明日朝市でゴルァ電してみます

779777:02/12/23 16:18
>>778
金曜に振り込んだら土曜に届いた。
780778:02/12/23 16:20
>>779
おれは代引きにしといた
振込みのほうが早いのかな?

あ〜 早く届けてくださいよ〜
Aフレなきゃ滑りに行く気しねー
781名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/24 01:34
結論はオレンジが良いって事で決まったのか?
782名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/24 01:35
ピンク>>>オレンジじゃね?
783名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/24 01:40
ピンク>>オレンジ>>グリーン>>グレー>ブラックだろ
784名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/24 01:56
俺ぁオレンジ>>>>>>>>>>>>>>>>ピンクなんだなぁ
785名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/24 02:12
純白>>水色>>赤色>>黒色>>紫色>>ベージュかなぁ
786名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/24 02:17
純白に一票。
漏れは裸眼で雪が目に入らなきゃ眩しさは気にならんもんね。
>>785
そりゃー、おなごのパンチーの色やんけっ!
788778:02/12/24 10:37
今三ツ星に電話してみました
するとおれの返信メールが届いてないとの事(なんで?)
一週間放置されてたのは向こうなのに
ゴーグル取っといてくれました。(webでは売り切れ)
で今日発送して、明日届くとのことです。

三ツ星マンセー!
789焦げ ◆kogeFD.7kc :02/12/24 14:07
>786
クリアー派?
ゴーグルとは雪が目に入らないとか眩しさを防ぐためだけのものじゃない。
使い方によっては裸眼より見えやすくなったり顔面の保護もできる。
いろいろ試してみるといいと思う。

今焦げが良いこと言った
791786:02/12/25 00:11
はい、クリアー派です。雪面を横目でも確認できるようにしてますが、
最近はオレンジも気になっています。目を見開くことが出来そうですもんね。
792名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/25 00:14
オレンジいいよ!暗くなった時に威力発揮!
793名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/25 00:34
wisdomのクりスタルオレンジ買ったぞ

かっこよすぎ!
794名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/25 00:52
ワインレッドに決まってるだろ。
帰りに目が充血するさ
795名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/25 01:10
男なら黒選ぶだろ
796名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/25 01:54
>793
wisdomのクりスタルオレンジ、ちょっと見てみたい。
どこで買ったの?
797名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/25 02:01
>>786
眩しさが気にならない奴がオレンジに関心持つとは支離滅裂(w
798焦げ ◆kogeFD.7kc :02/12/25 09:13
>797
だから眩しさを防ぐためだけじゃない、と。
オレンジのレンズは青系の光を抑えて、
雪面のギャップを見えやすくしたりするんだって。
そもそもオレンジ系は晴れよりどっちかというと曇りに使うと俺は思ってる。
晴れのときはミラーレンズじゃなきゃ眩しさは完全には防げないでしょ。
見やすくなるならローズ系もいいみたいだけど、
ナイター+全天候型ってことで俺はオークリーのH.I.parsimon。
799778:02/12/25 16:53
ゴーグルついにキターーーー

今週あたり川場に行ってきます!
よーしパパ張り切っちゃうぞー
800778:02/12/25 16:54
ついでに800色get!
つい先日、Wax買い足しに特売もしてるし品数も豊富なある店に行ったんです
そこはWaxだけじゃなくGoggle等も沢山取り扱ってるんですよ
店内の雰囲気はドンキホーテみたいって云えば伝わるヒトには分かるかな
んで、Waxも買い終え今度届くであろうWisdomに合うゴーグルケースは無いかな?と
売り場を徘徊してた、そん時隣のカワから聞こえてくるさ
「・・俺、Diceで馴れているから、やっぱりWisdomじゃ視界狭いなぁ」
なんて店員同士が周りの客から聞かれもしないのにやっている。意味分からん
挙げ句ゴーグルつけたまま頭前後左右にブンブン振ってる、邪魔、店閉めてから好きなだけヤレ
Diceのモデルが何かは知らんが、そんなお前だけにしか通用しない、
しかも悪評は聞きたかねぇよ、後半削れよ!
「俺的にはDiceが調子イィすね」とでも云っとれば充分だろ
ただでさえWisdom「プラ部分がチャサくない?」「デカ過ぎ」
「あまり盛り上がってませんが、来年在りますかね販売中止な〜んて、ガハハ」等など
ガハハじゃないよ、まったく。
良くない話が多いのに声を大にして貶すなよ、
せめて「ここだけの話、値段は一人前ですが機能は(以下略)」みたく声をひそめてくれよ
人の口に戸は立てられない、火の無いところに煙はたたないって云うけどね

あぁ、早く届かないかな、
802801:02/12/26 16:17
↑愚痴長文失礼、聞いてもらいたかったのさ

思うにゴーグルなんてどれもあんまり大差ない
フレームの形状による個々の頭蓋骨との因果な〜んて
レンズと眼球の距離、また像を結ぶ因果な〜んて
トータルコーディネイト、見た目
流行、予備知識、評判

どれで満足するかは人それぞれ
満足した道具を使うのが一番ストレスが無い、心も体も脳も
俺はA-FrameのJapan Fitを使用だ
高いだけじゃない機能が充実しているんだ、と信じている
でも実感するのはあんまり・・・だ
803名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/26 22:43
今までAフレ使いだったけど、
Wisdomを試着したらトテーモ気に入ったから即買いした。
が、あとになってわかった難点がふたつ。

【その1:ゴーグルケースに入んねーよ!】
  Aフレを入れてたケースに入んねえ。あの留め具がジャマ。
  無理やり蓋を閉めたけど、なにやら出っ張っててヤヴァイ感じ。
【その2:ヘルメットに合わねーよ!】
  俺のメットは痔瘻9なんだが、隙間あきまくり。
  スースーするのも嫌だが、なにより見た目が変な感じ。
  Aフレに逆戻りするか、もしくはヘルメットやめてビーニーに戻るか…。

まぁ、よく確かめてから買わなかったのがイカンと言われりゃそれまでだが、
顔へのフィット感と視界の良好さはよく確かめたのになぁ。
悲しい買い物になりますた。
804名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/26 22:54
晴天以外で偏光入りと無しってけっこう変わりますか?
805793:02/12/26 23:25
>>796
近くのショップにこの色だけ売ってなかったから、ヤフオクで平行品で買った。
オレンジってゆーか、べっ甲飴みたいな色してるよ。
806名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/26 23:42
オレウィズダムつけると鼻の横にかなり隙間が開く
Aフレジャパンフィットも同様
Aフレ並行品はまだマシだけど鼻の頭が押されて痛い
こんな悩み持ってる人ほかにもいますか?
>>806
Aフレ並行品ぴったりですが、何か?
808806:02/12/27 01:43
うらやましい
809名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/27 12:43
俺的にスミスのRC36がかなり好き。
810名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/28 22:59
SWANSのトライアンバーのレンズってどのくらい万能なの?
感想教えてください。
811名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/29 02:09
WisdomのFireのレンズが一発で割れて無償交換となったよ。
しかしWisdomはメットに合わん。
812名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/29 08:02
>>811
どういう状況で割れますたか?
あと、無償交換は買った店で簡単に応じてくれますたか?
自分も使ってるんで、参考までに聞かせてほすぃです。
813名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/29 08:06
教えた所で参考にならんだろう。無茶するなって事だ。
814812:02/12/29 08:17
>>813
割れた状況についてはまぁそうだろうが、無償交換のほうが気になる。
いくら保証付きとはいえ「一発で割れたぞゴルァ!」でアッサリ交換してくれるんかな。
「そんな簡単に割れるはずない。アンタが無茶したんだろ」って言われて
断られそうな気がするんだが。
815811:02/12/29 12:13
割れたっていうのは御幣があったね、スマソ。
気が付いたら罅割れが入ってて販売店からオークリに
クレームつけてもらってレンズを無償交換してもらいますた。
初めての使用でゴーグルケース(レッド)に入れて保管してたんだけど、
いつの間にやら罅割れって感じで......。
あとは販売店の力にもよるかと。
>>815
なるほど。
さすがに派手にパッキリ割れてたらまた事情が違ってたのかもね。
軽微なヒビで、なおかつ購入日直後だったから無償交換してくれたんだろうね。
817名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/29 15:01
みんなもゴーグルは他の人と被りたくない?
818名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/29 16:21
視界とフィットが良ければ被っても気にならん。
でも流行をチェックしておくのも楽しいので別の話だにゃ。
819名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/29 20:47
誰が誰か分からない。
うえかいすす
やまだていちく
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/29 23:53
今日オレンジの
wレンズ買っちゃった。
俺は昼飯時に生中一杯程度飲むんだが
それもいけないかね All?
誤爆か?
はいそうです。逝ってきます・・・・・
ゴーグルに飲ませるのはよくねえな。
>>810
今日かぐら・みつまたに行ってきますた。

快晴でかなり日差しが強かったけど
眩しさを抑えて雪面の形状がはっきり見えました。
16:00以降の薄暗い夕暮れでも
比較的良好な視界を確保していました。

買ってよかったと思います。
>>825
810デス。レス多謝。
漏れは今bolleのバーミリオンですが、超快晴と夕暮れが正直キツイです。
「全天候スーパーレンズ」というキャッチは偽りナシですね。
黄色フレームの999がホスィ。
827793:02/12/31 19:29
>>806
漏れも激しく隙間が...
828名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/12/31 21:23
ひねったうんち。
wisdomピッタリですが何か?
メットは持ってないから気にもしなかったよ。
でも今年はメット買おうかと思ってたのに・・・。

>>806>>827
もう少し下でつけてみたり、バンドをきつくしたり、でもだめかな?
830名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/02 23:16
oakleyのレンズのfireって全天候型なの?
831名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/02 23:33
>>830
FIREは思い切り晴天時向けだ。
見た目はカッコいいけど汎用性のあるレンズを持って無いなら止めといた方がいいよ。
832名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/02 23:37
やっぱオレンジ系が見やすいかな。
写真かじった人なら解ると思うが。
833名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/03 21:57
>>832
漏れもモノクロ撮ってるから言いたいことは解るよ。
ボレーのシトラスレンズを使ってるが、吹雪とナイター以外ほぼOKだな。
825〜826に出たスワンズのトライアンバーも興味アリ。
834名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/03 22:05
ボレーなんて7年前は神田で探しても2、3店舗で置いてるだけだったなぁ。
なつかすぃ
835名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/03 22:13
ピンクのレンズの購入しましたが、時間がたつと
レンズが無色気味に見えるようになってきてみやす
かったYO ミラーだとどうしても暗くなるけど。
晴天時じゃないときはピンクもなかなかいけますわ
836名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/03 22:24
アイコタソがbolleからWEPSに替えたので漏(略
837名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/03 23:17
dice trump が欲しいんだけど、今日近くのショップに行ったら売りきれだった
誰か売ってるとこ知らない??
お願いします ちなみに白とピンクのフレームのやつ
838名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/03 23:20
今日DiceのGB−3Mがセールで80%Offでした
フレームが緑だったけどね・・・
Tenguもセールだったよ
839名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/03 23:20
時代はブロンズ
840名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/04 00:30
>>838
それどこ?
ちょうど漏れのArnetteがぶっ壊れたので
顔にフィットするtenguが欲しいよぉ

#5年間お疲れさまでした>myArnette
841名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/04 00:50
>>840
群馬でつ
842840:03/01/04 01:34
>>841
うっ、昨日まで群馬にいたのに・・・
もっと早く教えろや、ゴラァ!!!
843名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/04 11:05
>>842
通販にトライしる!
844840:03/01/04 18:56
>>843
既に探してはみたが、安い店が見つからない。。。
確か、リバティー(?)が去年モデルを安くしているようだが
色とかよくわからないし、店自体が嫌いなので却下。
どこか良い店ある?
845名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/04 18:58
ざま〜みろ(´゚,_ゝ゚`)ププ
846名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/04 20:13
↑ポンの香り・・・
847名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/04 21:15
だろうな(w
OakleyのA-FrameとWisdomにある、G30レンズを使ってる人いますか?

自分はどうもPersimmonが合わないようで模索中です。
この間ゲレンデに行った時に、
OakleyのG30レンズのサングラスで夕方から試してみたら、
日向、日陰、日が落ちてからもなかなか良い感じでしたが、
いかんせん120Kはポンと出せる額ではありません。

んで、冒頭の問いになるんですがどーでしょーかね?
H.I.Blueレンズも持ってるんですが、
最近は曇ったらClearレンズにすぐ替えてしまいます。
晴天時用にBlue Iri.、Fireレンズを所有しています。
ボンジッパー?は流行ってるんでつか?
850名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/05 01:30
>>849
流行ってるみたい。
ゲレンデではオークリーについて2番目に目立った気がする。
851名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/05 21:57
oakley a-frame用のレンズで 全天候いけるレンズってどれですか?
852名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/05 23:39
>>851
パシモン
HIパシモンもそれなりにいけるらしい。
853851:03/01/06 13:25
oakley の バイオレットって全天候いけないの?
オレンジ系より ローズ系が好き

世の中ピンクに見えた方が良いと想い バイオレット
854名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/06 14:47
>>815
俺もWisdomをRedのケースに入れてるけど正直キツクね?
その状態でなんらかの圧迫がかかって割れたとか。

Redのケースは店がタダで付けてくれたんだけども...

あんたもオレンジアベニューで買ったのか?(w
855名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/06 16:44
oakley HI Blue って全天候いけますか?
856名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/06 16:45
いける。
857名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/06 17:27
息がなげーな、このスレ。
858名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/06 20:17
>855
ただ晴天(とくに快晴)はやや眩しいから、Fireもあればオケーイだね。
Hi パーシモンも持ってるが、いつも使うのはFire&Hi ブルー。調子イイよ!
859名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/06 21:10
俺はブルーイリジウムとH.Iブルーを使い分けてる。
860名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/06 21:35
悲しみブルー♪
861名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/06 21:55
グレーというかスモークというか、無彩色のレンズは最近流行ってないの?
カレラのグレーが見やすくて長年愛用してるんだが・・・
863焦げ ◆kogeFD.7kc :03/01/07 02:37
どうでもいいけどみんなもっと過去レス読もうよ。
質問せんでも書いてあることが非常に多いと思う。
864山崎渉:03/01/07 19:06
(^^)
865名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/07 19:09
>863
うるさいヴォケ!オマエは二度とくんな。
ギブス野郎の下手クソで祖チン野郎のブサイク東北人が!!!
866焦げ ◆kogeFD.7kc :03/01/07 19:28
>865
遅レスありがとう。
age荒らしに感謝しとけ。
867名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/07 20:41
何様だ?てめーは(w



サムーイ田舎からでてくんなよ。投資しる!
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/07 20:45
遅レスだって(w

未だにテレホのオマエに言われたかねーよ(´゚,_ゝ゚`)ププ
869焦げ ◆kogeFD.7kc :03/01/07 21:23
>867-868
いちいちレスくれるのはありがたいんだけどさ、
スレと全然関係ないからsageで書け。
俺が田舎者だってなんで知ってる?
ファンか?ファンなのか?
>黒焦げ
オマエも百済ねーレスしてんじゃねーyp!いちいち構うな(w
871名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/07 23:53
だって、訛ってんじゃん(w
百姓の小倅目(ワラ
焦げタン、けっこう詳しくレス入れてくれるから、
同じ質問を何度も何度もされるのに
嫌気がさしたんじゃない?

焦げタンも、流す度量(要はシカト)が必要とは
思いまつが。
あのさー全天候なんて有り得ないの
ナイターはクリアが最強なの
晴れたらミラーが最狂なの
用途に合わせて交換するのは避けられないの、イイ滑りするには
沢山交換レンズ買って予備フレームも買って、メーカー潤わせて
より高品質なものを使えたら最高でないかい

つーかWisdomの替えレンズはまだかーよ!
874名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/08 12:24
↑ゴーグルですべってるんですか?
ゴーグルごときにそんな金かけてどうするの?
全天候いけそうな レンズかって ほかのギアにかねかけるほうがりこうちゃん
875名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/08 12:26
>>873
調光レンズの物を買いなさい。
876名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/08 12:27
ゴーグルなんて(゚ε゚)キニシナイ!
877名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/08 12:33
>>874
分不相応な板に10万近くだす奴よりは利口じゃないかな?
あと競技者でもないのにベースワックスに異常な値段出す奴とか。
878名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/08 12:35
正解は
    
     「自己満の世界」
      
              だわな(w
879874:03/01/08 12:37
>>877
マゾかも
ちなみに漏れはどちらにも当てはまんないけどね
ゴーグルにかねかける奴も大差無くない?
ツィミは年間何日滑るの?
そんな レンズ一杯持ってるんだったら 年間滑走日数が多くて 多数のレンズで対応しなければならないのねきっと
880873:03/01/08 12:42
>874
そこまで器用じゃないよ、レンズも傷つくだろー市ね
ちなみにかねかける他のギアって例えば何?
ところで、あんたはスス板の何のスレ覗いてるの?
んで、全天候いけそうな?レンズって何色のこと、Persimmonかな?まさかそんなベタなオチは無いだローが
>875
おぅ!調光レンズって良さ気な名前だけど何ですか?
偏光レンズとは違うんだよね?
あまり難しい言葉使わないでね、スノボちゃんで馬鹿な俺だから
昔あった紫外線の吸収して暗くなったりするレンズのことかな?まぁ違いますね
881名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/08 12:43
>>879
俺は金無いのでパーシモンのAフレームしか持ってません、でも余裕があったらクリアとミラー
分けて使いたいな。
882名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/08 12:44
レンズのみなら安いじゃん。
883874:03/01/08 12:46
金かケルギアか ウェアー かな っつっても 1年で1かい 買えば十分だよな
それ以外なら 山までの旅費に当てるとか

ちなみにおれは oakley HIパーシモンとHI ブルーと ファイアー所持
884873:03/01/08 12:49
>>879
1、山の天気は○○りやすい
2、人生晴れたり○○ったり
当てはまる平仮名を入れてみてからもう一度己のレスで問答したまえ
さては晴れ男か?俺はむしろ雨男・・・・・
885名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/08 12:50
かく言うオマエは「逝ってよし」
886名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/08 12:53
>>883
そんだけ持ってて文句つけてたのかおまいは!
887名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/08 12:55
スマソン
もらい物達なのでかねかけてはないけどね
888873:03/01/08 12:55
>882
Oakleyは倍付けドン!のミラー一枚120K及び130K、安いか?O-Frame買えるって
>874
おぃおぃ〜〜〜お大尽だな!
かれこれ3年ウェア買い換えてないよ
でも、Wisdomは予約済み、替えレンズと供に

889874:03/01/08 12:56
このスレの住人って、貧乏臭い香具師ばっかなんだもん(w
890名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/08 12:57
>>885
言いたいだけちゃうんかとコ一時間問い詰め(ry
891875:03/01/08 12:58
>>873
天候によってレンズカラーが変化するヤツだよ。
調光レンズでも初期カラーがクリアのものやオレンジの物があるから、
結構使えるんじないか。
892名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/08 12:59
>891
使い分けの例えキボンヌ!
893873:03/01/08 13:03
>875 
おぉー、やっぱり良さ気だ
メーカーはドコになりますか?
ヒントおば...お恵みを...
894891ではないが:03/01/08 13:07
>>892
晴れたらミラー逝っとけ
曇ってきたらオレンジに汁
ナイターはクリアが調子イィぞ こんなもんか一般的には
895875:03/01/08 13:08
>>892-893
俺はナイターやらないので使い分けなどの例はしたを見てくれ。

http://www.chsports.com/snow/hanbai-snow/ls3500/ls3500.html

ちなみに俺はブリコの調光ダブルレンズの物を使ってるよ。上のメーカーのは
使ったことないので詳細は分かりません。知ってる範囲では後はカレラが調光の
ものを出していたと思う。
896名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/08 13:09
>894
ローズ色の場合は?
一日中オレンジじゃまずいかな?
897名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/08 13:12
>>895
これヨサゲだね。激しくさんくす!
898焦げ ◆kogeFD.7kc :03/01/08 13:12
>896
全然まずくない。
俺はそんなに買う金無いから1個でまわす。
1日のうちに天候変わってゴグル変える人っている?
899名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/08 13:14
>898
いや、いないと思われ。オレも変えないyo!
900名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/08 13:14
900 
901焦げ ◆kogeFD.7kc :03/01/08 13:17
>899
だよね。変えられるのが理想だろうけどさ。
902873:03/01/08 13:19
おぉー、多謝>>875
なるほどブリコ、カレラか・・・どっちも競技スキーヤー御用達って感じですね
ブリコはサングラスのレンズも前々から気になってて・・・チト店行ってきます
教えてくださったURLで知ったんですが、
紫外線云々のレンズがいまだに生き残っていたとは、
雑誌で見た時は、てっきりキワモノ系だと思ってた(10年前のスキー用具カタログ)
まじ、サンクスです
903名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/08 13:26
おまえのたーめに 歌うのさー
さぁ見せてくれよ トゥット トゥット ゴール
おまえのゴールで 俺達をー
躍らせてくれよ  トゥット トゥット ゴール
トゥット トゥット ゴール トゥット トゥット ゴール
おおおーおーおーおーおー

。・゚・(ノД`)・゚・。
904名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/08 13:28
>901
俺は替えるんだな、コロコロは替えないけど
晴れてりゃミラー、ガスってきたり日が沈んだらクリアとかオレンジ
レストハウスで一服しながらね
俺、スピード出すの好きだから気になるとダメなんですよ
変なストレスも溜まるし
最近はFireとClearで事足してるけどね・・・
905名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/08 13:30
ローズ色の場合は?
906焦げ ◆kogeFD.7kc :03/01/08 13:36
>904
スピード出すなら他人への配慮も含めていい事ですね。
ガスで斜面の傾きがわかんなくなったりする以外は俺はレンズ1枚でOKです。
でもH.I.パーシモンのミラーはまぶしさには殆ど役に立たないですな。
余裕があったらブルーイリヂ欲しい。

スペアレンズはかばんの中?
言葉の足りない>>905=896がお呼びです>>901=焦げ

んでもって>焦げさんや
遥か前レスでレンズの色を画像付きで解説してなかったっけ?アレは他人のかぃ
908907:03/01/08 13:40
↑俺ダセぇ事やっちたなぁ
909名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/08 13:40
ゲレに逝く時必ず「ミラー」と「オレンジ」持っていく。
コンディションに合わせて変えてるよ。
910名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/08 13:41
>>907
釣られましたな(w
911名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/08 13:41
>907
ヤヴァイ位、恥ずかしいな(w
912名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/08 13:42
>焦げ
そのハンドルの由来は?
913名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/08 13:43
ボレーの赤ですが、目が痛くなる。。
914907:03/01/08 13:44
>906
H.I.PersimmonってA-Frameの替えレンズの中じゃハイエンドらしいんだが
フ〜ん、Fireは良いよ〜良くも悪くも目立つ諸刃の剣だが
替えレンズは着替えと一緒にカバンの中にケースごとぶち込んでます

ケースといえばOのゴーグルケースってどうなの?俺は激しく後悔したんだが・・
915907:03/01/08 13:46
は、恥ずかしぃ・・・・・なんてな、俺は強い(=鈍感な)人だぞ!
916907:03/01/08 13:48
では、汚してすんません、店に行ってブリコ見てきま〜す
917名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/08 13:49
>907
氏ね・・・むしろイ`!
918焦げ ◆kogeFD.7kc :03/01/08 13:52
よーしパパがんがっちゃうぞー。

>905
オークリーでいうところのローズはVR50。↓らしい。
▼VR50
冬の一般的な曇天に適したローズカラーを基調にしたコントラストレンズ。
斜面のギャップなどを素早く捕らえ、また雪中での木(樹木)や赤色
(午後から夕焼け)に対しての凹凸を鮮やかに見せる。

透過率47%

出典元&参考サイト
ttp://www.glide7.com/alpine%20world/material%20world%2010.html
ttp://www.eaudevie2.com/oakley/oakley_renz.html

>907
んとね、去年まではOフレ/パーシ使ってて、Aフレが欲しくてハイパーシ買ったのよ。
そしたら間違ってハイブルーがとどいちゃって、ゴルして届いたハイパーシと全部揃って3つのゴグルで
あの画像を作ったの。
ハイブルは送り返したしOはもう人にあげたので手元にはA/ハイパーシしかないということです。
そしてい`。
919907:03/01/08 13:53
ageないで〜〜〜〜〜〜!
しかもどっちだよ!イキタイケド・・・活きる!じゃ店行ってくる!
920名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/08 13:56
逝ってらっさいませ〜!
921焦げ ◆kogeFD.7kc :03/01/08 13:57
>912
前乗ってた車があちこち焦げてたから。

>914
俺自身はH.I.Persimmonにはなんの文句も無い。
パシモンより若干まぶしくなく若干カコイイ。これ。
やっぱりかばんだよね。ポッケに入れたら割れそうだ。
922名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/08 13:57
>焦げ
ありがとう。
923907:03/01/08 15:48
近所のムラサキ行って来た
ブリコ取り扱って無かった、ウロチョロしてたらMorrowの板奨められた
次は神田に行ってきます

>焦げ
前にH.I.Blueをゴグルポケに入れてて転倒して
どセンターに下から半分くらいヒビ入った
直接液体に浸けない限り水は入ってこないが…まぁ使えてます?がね
携帯性でいくと、どーしても平面レンズに軍配が上がりますな
>若干カコイイ
何だか..らしくてイイな、スマン!

旧O-Frame時代、スピード用にバイクのレンズとか流用してたけど
結構曇らなくて良かった、安いし種類豊富だし(他メーカーのやアクリル板で自作したりした
同じような人っているかな
924名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/08 16:16
あげましょうよ!>907
925名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/08 17:49
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllll!゙°::::::::::::.,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiii, ::   ...:::::::..::,,,,,,,,,,   :lllllll,
    .lllllllllllllllllllllllllllllllll!゙°;:::::::::;;ili!!!!!!!!!!゙゙゙゙゙゙゙゙゙”;;;;;;:::::::::::::::::::::::゚゙゙゙!!!!!!::.  :!lllll
    .illlllllllllllllllllllllllllllll ;;;::::::::::::;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::;;;;;::::::::::::::::::::::::::      .illlll!
    .llllllllllllllllllllllllllllll°;;::::::::::;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,iiiii,,,,,, ::::::::::::::::::::::::::::_,,_    ..ill|
   .,,,,,゙゙゙!!llllllllllllllllllllll, ;;::::::::::::::::;;;'l!!!!!゙゙!lllll!゙,,゙!l :::::::::::  ..:::::・!llllll!゙゙!i,   ,ll
  ..;iillll!!!!iiiilllllllllllllllllllll ;;;:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::     ..::::`”:....    .il!
  ..;'!!!li, ;.゙!lllllllllllllllllllli、;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::              .ll°
  :゙lliilll,;,ill!!!!llll!!llllllllllll;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  .          .″
    ゙'゙!,,!!i,,,,;゙゙゙ii,゙!lllllllll ;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::...:::::::::::;;;;;::....,,,,,...   .
     ::;゙゙llぁ;;゙゙゙゙`゙!!!!!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::;;;;;;;;;;.,,,,,,,, ;:,,,,, ::...
      .::::::;::::::;.,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::;;゙゙!l'゙゙゙゙゙゙°゙゙゙゙  ..::
        ..lllllllllll, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::    
        ;!llllllllll,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,,,,,,,,,,,, :::,,,,...  .....
         'illlllllllllliiiiii,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'l!lll!llll!!!!!!!!!liiiiiii,,,,, ::: 
        .,llll!!!llllllllllllllllllllliiiii,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;;;;;;;;;;;;゙″:::::::::::
     .,,,iil  !lll";;゙゙!llllllllllllllllllllllllllllii,、;;;;;;;;;;;;;;;;!!iiiii,,,,,,__;;;::::::::::::
926名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/08 21:21
今日はこのスレの住人いないにかな・・。
ブリコ、神田ではフソウと石井で多く見かけたかな。
ボードだけの店はチェックしてないですが。
928名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/08 21:47
>927
ブリコ買う場合、どこがオススメかな?
929名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/08 23:31
WISDOMにはダイスのゴーグルケースがピッタリだぞ

売価で5千円前後だが...
930名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/08 23:34
ここはレンズの色に関するスレだろう!
市場価格・フレーム・ケース・曇り等、色以外に関する話題は一切やめろ!
931名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/08 23:37
>930
勝手に仕切るなよ(ワラ
オレ的には有益な情報だと思うけどな。
932名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 00:15
>>930
情報が統一されてるスレでよいと思うけど
933名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 10:21
>>930
有益な情報だからいいと思うけど
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 10:49
>930は↓に統一したいって言いたいのか?ってかここの>1?

おまいらゴーグル何使ってる?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1041319384/

935名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/09 16:46
>>934
でもそっちのスレの方が後発重複?スレだからな
こっちはマターリしていていいんだけどな。
937907:03/01/10 18:38
>924 サンクス-、ageマース
神田、行って来ました
普段行かない(ボダなもので)ようなスキー専門店っぽいトコ重点的に回ってみた
>927オススメの石井スポにも行ってきたよ
調光レンズって結構いろんなメーカーから出てるんですな
前出Carrera、Brikoの他にadidas、Bolle、Wepsを見てきたんだーが
ん〜、Wepsは視界がメチャ広い、縦も横も、相性バッチリかな
難を(DQN風に)言うとデサインが攻めてないんだ〜ね〜
>936じゃないけど「マターリ」してるというか・・まぁ買ったんだけど
交換レンズも(Oに比べれば)ヤスーだし、ちと浮気して
>928,929 情報サンキュース
>930 ゴメンネー、マァアンマーシ固ク考エルナク気楽ニイキマショー
>931-933 生温かく堂
>936 禿堂!したらマターリいきませう

んでスキーヤーサンもご意見よろしく願ーます
ちなみにWepsはモーグラーの上村愛子が使ってるらしぃでーす
938907:03/01/10 18:39
↑永くてスンマセ
939927:03/01/10 18:41
>907
ご丁寧にレス、ありがとう。
Wepsかぁ、ヨサゲですね!明日早速見に行ってきまつ。
940名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/10 22:30
>939
ボレーのフレームに近いデサインです
ベルトの鷹がキリッとしてる
ロゴもなんとなく昔のオークレイ風…は無理があるか
941名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/10 22:46
なんとまぁ、親切な907さんなんでしょ。ご親切にありがとうです。
明日の楽しみを胸に抱きつつ、風呂に入って眠ります。ヽ(´ー`)ノいぇ〜い!
927は漏れですが、>939は928さん?
買うのは、現金ならフソウが安めのような。消費税込みだし。
狭いけど結構試着も出来るから。
943名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/12 19:30
Wisdamってアルペソにも売ってるのね。
944名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/12 23:45
>>943
マジ?明日行ってみるYO!さんくす。
945名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/13 22:33
googleの色ですか?
7色全部ありますね。
946名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/14 02:26
どこのメーカーというわけでも無いんだけど
クリアミラーとうたっているレンズは基本的に
晴れ向けの物だと思って良いのでしょうか?

そろそろ次スレですかね・・・
947名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/14 02:38
>>946
ナイター剥けでしょ?
>>946
>そろそろ次スレですかね・・・

ゴーグル総合スレにしてほしいね。
別のゴーグルスレは荒れてるし。
949名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/17 13:52
今度オークリーのスキーのゴーグルを購入を考えてるのですが
どのレンズがお薦めですか?オールランドで使えるものがいいですけど。
アドバイスよろしくお願いします


950名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/17 14:25
パーシモン
951焦げ ◆kogeFD.7kc :03/01/17 16:35
>>949

▼HI INT-PER/BLUE
パーシモンレンズにブルーイリジウムレンズコーティングを施したNEWレンズ。薄目のイリジウムコーティングが明るさを20%抑え、吹雪から晴天まで幅広い使用範囲を可能にした。

透過率54%

出典元&参考サイト
ttp://www.glide7.com/alpine%20world/material%20world%2010.html
ttp://www.eaudevie2.com/oakley/oakley_renz.html
952ななっし ◆3DStarsXLs :03/01/17 18:32
>>948

これのどこが荒れてるよ?

おまいらゴーグル何使ってる?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1041319384/l50
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/17 23:43
ロツニョールの昨年モデル、RAZ-G101ってダブルレンズですか?
ショップで試着したらフィット感も良好だったし
レンズもアンバー系ポラなので好印象。
でもダブルかシングルか確認しませんですた。
持ってる方教えてください。
>>953
持ってないがシングルらしい
ttp://www.kandahar.co.jp/topics/02model/02acc.htm
955953:03/01/18 00:01
サンクス。あわてて買わないでよかった。
シングルでも曇らなければ正直かなりホスィ(w
>>955
ホームセンターで鏡用の曇り止めフィルムを買ってきて
切り取って貼るってのはどうだろう?
漏れはやったこと無いが、やったことある人いるかな?
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/18 10:03
↑視界が歪むと思われ。
 レンズの曲面には密着できないでしょ。
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/19 00:33
つか後継スレってこれで良いよな?

おまいらゴーグル何使ってる?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1041319384/l50
959946:03/01/19 03:11
>>947
すっげー遅い反応ですがサンキューです。

ミラーと付くと、晴れ向けと思うんですが
ナイター向けなんっすか?
本日tenguをゲットしたので悪天候用に
買ってみようかな・・・
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/19 13:36
ゲレンデが毎日吹雪く。パーシモン・イエローでみえなくてクリアーにした。
961949:03/01/20 15:19
>>951

アドバイスどうもありがとう!
参考にします
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/21 00:20
wisdomのイエローフレーム出ないかなあ。
レモン復活してほすぃ。
アメリカ人のセンスは、わからん。
レンズは、hi系per、blue出てきたし、
慌てて買わなくて良かったよ。
ストラップのカラーはOPで、
いろいろ出してほしいな。
来季はwisdomで、決まりだ。
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/21 00:35
やぱーりパーシモンが一番無難ですか???
ミラーとイエローがあれば
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/21 15:41
SWANS DREAD
かなりいいです。 
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/21 15:59
スワンズのファンが付いてるやつなら持ってますが。
視界が狭くてもう嫌
967名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/21 18:16
>>964
ミラー持ってる。
でイエローを買うかクリアを買うか迷ってる。どっちに1票?
968名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/21 18:18
クリアに一票!
969名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/21 22:09
>>964
ミラーあるならクリアに一票。
イエロは金がない、めんどくさいで一枚で済まそうとする人にお勧め。
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/01/21 22:11
一枚で対応するならピンクかオレンジ
971山崎渉
(^^;