('仄')パイパイ
1乙
おまいらおはよう。
ちょっくら神宮行ってくる。
マイシュー買いたいけど金が無いorz
前スレ999さんへ
リハビリして、ぜひマスターズへ。
クラス違うでしょうが、よらしくです♪
>>5 今はマスターズと言うのがあるのですね。
昔はそんなに気が利いたものはなかったですw
なにせ、コンパルソリが普通にあった時代でしたから。
早朝練習で必死に図形描いてましたが、もうあの練習をする必要が無いのね。
良い時代になったものだと思います。
10年ほど前に少しだけ滑りました。
自分の子を連れて、滑りに行きました。
現役のつもりで上半身を動かしても、足がついて行かないんですよw 上半身と下半身がバラバラでした。
エッジもさばけなかったし、1時間滑って足がつりましたw
普通に滑る分には何とか転ばないで安定は保てるのですが、調子に乗ってループ玉を描こうとしたらトゥが引っかかってつんのめりそうになりました。
なんで昔はあんなことができたのだろう?と今思うと不思議です。
まずは靴を作り直すところから始めようと思いました。
エッジは十代後半に使っていたファントムがあるので、それを再利用します。 さすがにゴールドシールは封印です。
足の大きさも変わってると思うので、軽くて足に優しい靴を新調しようと思います。
で、肝心のリンク探し〜 近所にリンクが無いので難儀です。
この冬、10回くらいはリンクに通いたいです。
目標は3級程度の内容を取り戻すことにします。 アラフィー根性で頑張ってみます。
アラフィフ頑張れ!
僕は逆ですね。自分で滑る人になってからコンパルソリーに興味が沸いてきました。
ジャンプ、スピンほったらかしでYOUTUBEでカルガリーオリンピックの動画+某
佐藤有香さん手本動画を頼りにスリーターン、ブラケットターン、カウンターターン
ロッカーターン、カウンターターン、ループを練習しています。観選時代は全く興味が
無かった分野でしたが、ターンがこんなにも奥深くやりがいの有る技術だったのだと
改めて思いました。
8です。カウンターターン重複すみません。
自分もやるまえはスピンとジャンプしか知らなかった
やってみると気づかないとこに気付くね
バッククロスが技だとは思ってなかったし
むしろやったこともないのに詳しいスケオタどもがすごい
自分は実際にやっててどう動いてるかわかるから話についていけるけど
向こうはできもしないスリーターンとモホークとカウンターを
見分けることができたり
有香さんお手本動画、今でも見れるところがありますか?
違法アップロードされた有香さんお手本動画探すくらいなら、日本スケ連からちゃんと買いましょうよ。新しい版では、動画が一部別のコーチの人に挿し替わってるけど。
>>12 11じゃないけどありがとう。
日ス連から買えるんだね。
HP探したら購入ページはわからなかったけど、バッジテスト資格に更新が必要なことを知った。
自分の取得級はとっくに有効期限切れだわ。
もう試合に出ないから必要は無いんだけど、当時あんなに頑張ったのにちょっと残念。
お手本動画は、連盟のコーチに師事したり選手登録したりすれば買えるのかな?
当分は趣味レベルでまったりやるつもりだから、他のお手本探してみる。
>>13 え? 有効期限ってあるの?
大昔にコンパルソリとフリーで5級まで取ったのに。
フリーはすんなり取れたんだけど、規定が難儀したのよねぇ〜 (遠い目)
選手登録もして、ちょっとしたローカルの試合には出ていたのに。
あの努力が全部無駄なのかorz
連盟マークの下にスケートのブレードのついているバッチ・・・ただの骨董品なのねw
>>13 選手登録の更新は必要だけど、バッジそのものには期限ないよ。
朝もやの中、アイスコンパス片手に仁王立ちするコーチが、怖かったです
アイスコンパスって、もう教室でも使わないのかな?
リンクの倉庫に眠っていたりするのかな。
一度見てみたい、それで円描いてサークルしてみたい。
>>14-15 すみません。
勘違いでした。
日ス連のHP内で「バッジテスト」で検索した中に、
「バッジテスト規則 改訂内容(解釈例)」というドキュメントがあって、
そこに有効期限が3年と書いてあったのにびっくりして早とちりしてしまいました。
ちゃんと読むと、スピードスケートのバッジテスト資格についてでした。
フィギュアの資格は失われないと知ってホッとしました。
過去に取得した級に見合った技はもうできないけどorz
へー、スピードスケートのバッジテスト資格は失効するのか
自分には縁のない話ではあるが
>>16 使ってる教室は皆無だと思う。
今の子は最初からフリーの練習しかしないよ。
リンクの倉庫にあったコンパスはどこも捨てられてなくなってる。
一部のコーチやジャッジでまだ持ってる人いるけど、使う機会もない。
2〜3年前某県の強化練習でコンパルやってるのは見学させてもらった。
ちゃんとコンパスで円描いてなぞってたよ。
7級の強化選手がえらくヘタクソなのにワロタ。
あんな超絶ステップが踏めてスケーティングきれいなのに、幼いころから練習してないど描けないものなんだね。
>>17 ありがとうです。
よかった〜 もう何もできないけど、あの努力の日々が泡になって消えるのは悲しいからね。
アイスコンパス懐かしい!!! ぐり〜んぐり〜んって軽快な音を言わせながら円を描いた日々。
クラブのロッカーの傘入れにピッタリ入るのよね。
私がいたクラブ(今はもうない)では、初級取った後に一人1個買わされたよ。
円はそれで描けるからよいとしても、ダブルスリーのターンの場所が「ここでいいのだろうか?」と毎回不安だった。
>>19 フリーレッグのポジションとかにも注意を払ったわ〜 今思うと、あのわざとらしい(?)手の位置とフリーレッグの位置がモノを言っていたのかもしれんw
16です。
>19
ありがとうございます。
そうかー、あとは自分で買うしかないですね。
北米あたりの通販サイト探してみます。
コンパスって貸切練習の時しか使えなかった記憶が・・・一般滑走の時にはご法度だったんじゃね?
ウチの物置を家探ししたら出てくるはず。 腐るものじゃなさそうだしw
でもあまりにも奥に追いやられていそうで、探す気にもなれない。
ゴールドテストがサビサビで悲しい
ちょっと前に、釘2本とビニル紐で作られたアイスコンパスが、クラブ室に転がっていた。
円の3分割は、数学の作図でOKかと。
ふと思ったんだけど
ブレードの価格ってかなり幅があるけど、その違いってどこから来てるんだろう
滑りとかじゃなく、原価的な意味で
高いのは硬い
原価がそんなに違うもんなのかは別として
単純に需要の問題かと
あんまり売れないようなサイズでも作らないといけないし
>>27 d
そっか。言われてみるとブレードを安いのからコロに替えてから
研いでないけどまだ横滑りとかする気配ないもんな
硬いからだったのか
確かにコロクラスとさらにその上のブレードでは
売れる数ががっくり減りそうだ
設備投資の分を回収しようとすれば、やっぱりそうなるのかな
独学で基礎練習やってるんだけどバッジテスト受けたくなってきてる。
一応初級に書かれてあることは一通りできると思うんだけど、フォームが自信ない。
クロスなんかは練達者のフォームになるにはなかなか遠いけど、一応できてればおk?
みんなスケート歴どのくらいで初級とりました?
>>29 音に合わせてクロスできてる?
結構テンポ早いからきっちり押し切るとスピード出過ぎてしまって制御が大変だった
ディープエッジクロスでスピードですぎてテンポに合わせられなかったのを
先生にフラットぎみに矯正されたなあ
あとフォームの細かいとこも
>>29 初級といえばセミサークルの練習に苦戦した思い出があるなぁ。
なかなか綺麗な半円にならなくて。
クロスは曲に合わせてバランスがとれれば加速しなくても大丈夫。
右回りのフォアクロスは今でも苦手。
学生スケーターだったから、初級取ったのは入部して半年くらいだったかなぁ。
でも、スケート暦どれくらいで取るとかより、練習量や年齢の方が関係するし、
それ以前のスポーツ暦なんかも影響しそうだし、一概には言えないと思う。
>>29 初級だからフォームはあまりうるさく言われないよ。
だいたいできてれば通る。
そうなの?
バックサークルの半円はちゃんと描けるけどフォームをまだ先生に注意されるから
(腰の角度の違いとか手の角度とか)
まだ受けてないよ
初級は大体できていれば通してくれる連盟が多いみたいだけど
>>34さんの先生はテスト合格以降の成長も考えて
基礎をきちんと身に着けさせたいんじゃないかな
私の入ってる教室は初級合格した後は別の技に取り組んでるのでコンパルはやっていない
けど、自主練習に取り入れてサークル描いてるよ
フォームがいい加減だとエッジの乗り位置を一発で決めることができなくて
スケーティングがフラフラするし、
手で氷を抑えて上半身を安定させるとか
フリーレッグの位置に気を配るとかやるべきことはいろいろとある
バックインのフリーレッグが開き気味で変なバランスだったのを直したら
スリーターンやモホークの後スイ〜〜〜っと流れるようになってきたよ!
大昔のことだが、今よりも層が薄かったせいか初級はほぼ全員が合格していた。
が、時たま落ちる子がいて、翌週他のリンクに行って受けていた。
当時は品川が一番難しくて、後楽園やシチズンは簡単と言われていたから。
今は品川も後楽園もなくなっちゃったけどね。
それに試験内容も微妙に変わってしまったw
ブレードの価格だけど、「溶接」も価格の差らしい。
安いのは溶接が甘いんだって。
>>36 溶接!?
てことはジャンプ降りた衝撃で溶接部分が剥がれるってことか!?
レジャー靴の付属品クラスなら分からないけど
ブレード単体で売るようなクラスなら、それはないような気がするなぁ
去年の世界選手権でブレードぶち割って
途中棄権したロシアの選手がいた。
もっともあれは、経年劣化によるものだと思うが。
コロネーション程度だと、学生がたまにカカトを折っているよ。
男子だと、力任せに色んな技をチャレンジするからね。
話の流れをぶった切って悪いのだが
ループジャンプはロシア語でなんて言うのかわかる人いる?
トウループ:Тулуп
サルコウ:Сальхов
フリップ:Флип
ルッツ:Лутц
アクセル:Аксель
まではぐぐってなんとかわかったんだが…
>トウループ:Тулуп(ローマ字に直すとTULUP)
であるならば、ループ=луп (LUP)じゃね?思ったけど、
ぐぐってもわかんないってことは違うのかな...?
ロシア語では、リットベルゲルだね。
ドイツ帝国のRittbergerさんから由来するジャンプで
ドイツ語圏と周辺国現地ではloop jumpの別名すら知らない
子どもスケーターも結構多いです
プロトコル表示は世界共通なのでそれで初めてloを覚える感じ
ウィキれば説明読めます
なるほど〜
話は変わりますが、自分が雑魚選手をしていた時、トゥループはチャーリーと言ってました。
もちろんトゥループとも言ってましたが、チャーリーの方が一般的でした。
でも今はチャーリーとは言わないんですね。
今は放送禁止用語なのかしら?w
確かに、チャーリーだった時代があったよね
自分はトゥループに移り行く頃から入ったんで、チャーリーのほうが聞きなれない感じだったよ
懐かしい。
自分もずっとチャーリーって言ってたし、周りもコーチもチャーリー呼びしてた。
しばらく離れていて、戻ってきたらトゥループが当たり前になってて、
最初はちょっと戸惑った。
でも、あれって別にチャーリーさんって人が最初に跳んだ訳じゃないんだよね。
チャーリー、懐かしいですね。
コンビネーションはチャリチャリでって。
イギリス英語ではチェリーフリップとも呼ばれていたので、そこから転じたのかもですね。
昔見た、体育辞典ではフリップ(トゥサルコウ)ともありましたね。
50種類の全てのジャンプが書かれていて、インサイドアクセルとかワンフットサルコウとか試した事もあります。
ワンフット系はジャンプシークエンスに組み込まれてました。
何故か私のコーチはワンフットアクセルを入れるのが好きで、プログラムには必ず入っていました。
子ども会か何かで来てたらしくて
大量の子供が逆走するわ鬼ごっこするわでどうにも困った感じで
引率の人とか注意してくれればいいのになぁと思ってたら
引率らしき男性「ほら、何休んでんだ。お前達も鬼ごっこ参加しろ。あの青いのが鬼だから」(子供へ言ってる)
止めるどころかお前が主導してたんか!?
トゥピックで蹴り上げてやろうかと思いました。どこをとは言わんけど
鬼ごっこは、事故率高いので、直接注意するか、リンクの人に言って注意してもらいましょう。
今日、ふざけていた中か高の子が関係ない大人を倒して頭強打してた。
救急車まではいかなっかたが幸いだったが。
後、リンク内での写真やビデオも事故率高いし、ガラス破片でリンクつかえなくなる。
昨日初めて教えたがりホッケーおじさんを見た。
ここでちょくちょく書き込みを見てたけど、本当にいるとは思ってなかった…
ひたすら自分の練習に集中して目を合わさないようにしてましたが、
自分が練習してるのと同じことを
教えてやろうか?と言わんばかりに横でやられてうざかった…
52 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 06:57:57.00 ID:Rw30NI3zO
今年 神宮アイススケート場は31日オールナイト営業は中止になりました
>52
えー! 確かに利用者少なかったみたいだけど。
節電の余波かな。来年はやってくれますように。
他に都内でやってくれるところある?
サカスは確かオールナイトやるって。
54 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 12:04:26.97 ID:hw+MiU9Y0
はじめまして。
休みの日に東京のリンクにスケートをしに行こうと思っているんですが、神宮リンクとシチズンリンクではどちらが混むでしょうか。
>54
運。
ぶっちゃけあんまり違わない。
足を伸ばせるなら東伏見が若干まし。
56 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 12:34:53.86 ID:60HnsXcR0
神宮の方が冬休み期間中はマシかな
別にフィギャーwをするんじゃなかったら江戸川がよろし
案外と空いているのは赤坂サカス
氷の上に立つだけだったら六本木ヒルズw
飛ばすんだったら豊島園
王子の駅、元サンスクエアの見えるすき家で思うw
サカスなら11時の開場直後が一番空いてる。
ジャンプやスピンやってる社会人がいるよ。人目も少なめ。
午後遅くなるにつれ、混んでくる&カップルが増える。
58 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 13:26:13.08 ID:hw+MiU9Y0
みなさんありがとうございます。
サカスは混んでるのかと思ってたんですが意外と空いてるんですか。屋外リンクは行ってみたかったので赤坂サカスに行ってみようと思います。
天気が悪かったら神宮、かな。
59 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/27(火) 16:31:17.46 ID:60HnsXcR0
ここを見て何か久しぶりに靴出したらかびてたな。
まだスラップじゃ無かった頃に使っていた奴だけど足には入ったw。
石原選手から引退のときにいただいたショート用も結構やばいな。
今日の神宮は物凄い混雑。三時からジャンプ禁止になったらしい。
61 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/29(木) 16:51:40.19 ID:/Dn4wRVv0
もう10年以上滑ってなくて、たぶん靴が腐ってるわw
つうわけで、輸入しようと思うけど、
リスポートのサイズって1cm大きいのを買えばいいの?
試着しなくてよいのか?
個人輸入してサイズ合わなくて、
無理やり履いてるおっさんの
ブログ読んだことがあるから、勧めないわ。
せめて、足の周囲と甲の厚さを測って買わないと… あとから泣きそうだよ。
私が選手やってる時は太田スケートと鈴木スケートとマルジュウくらいしかなかったw
今はいろいろ増えたのね〜 驚いたわ。
いや、国産のほかに輸入品のルートが増えたってこと。
マルジュウでも甲高測ったよ。
マルジュウさん。・゜・(ノД`)・゜・。
65 :
姥爺:2011/12/29(木) 21:20:17.15 ID:8KZ5tQ/F0
なぜここでロシア語の質問がでるのか、それにこたえられる方がいるのか、
不思議です。ちなみにпетляはloopのことだそうです。
66 :
姥爺:2011/12/29(木) 21:22:48.45 ID:8KZ5tQ/F0
やっとこさ、書き込めた・・・
神宮の優待券が出てきた。
あさってまでなんて行けない???。
68 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 00:08:46.81 ID:MMfd9iI20
試し履きしてから買うのがいいのはわかってるけど、
わざわざ東京まで足を運ぶのもなんだし・・・
オオタはサイズで買ってたしなあ
まあ、選手じゃないから多少の難は気にしないっす
リスポは裸足サイズ+1.0から1.5
今日、安いホッケー靴未使用とオオタ/コロネーション未使用を、
オフハウスに売りに行ったら、フィギュアの方は査定は千円以下だった・・・
ホッケーの方が高いとは何事よ・・・
71 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 17:03:12.71 ID:MMfd9iI20
72 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 17:05:45.74 ID:MMfd9iI20
つうか、ブレードでまた悩むわけ・・・・
前のはゴールドスターだけど、ファントムとかゴールドシール使ってる人多いですよね
4回転を跳ぶわけじゃなく、せいぜいダブルくらいなのに、
そんなに高価なブレード買っても宝の持ち腐れですよね
4回転持ちにはスター履きが多いんだけど?
>>70 そもそも何故そんなに未使用靴持ってるんだw
ていうかスケート靴のような売主と買主のマッチングが難しい種類のものは
例えばオクとか、ネット経由にした方が高く売れるだろうに
>>74 昔オクで買ったら微妙にサイズが違った。
ホッケーは一度履きたかった。これも昔オクで購入。
リンクで知り合いのホッケーを履かせてもらったら、これは自分には無理だと悟った。
やはり靴はお店で試し履きしないと駄目だな。2年買換えサイクルで回してますが、
今履いてる靴は、足型計って作ってもらった国産カスタムです。
ブレードはスターです。スターで十分
週1〜2、3〜4時間で練習してますが、このままのペースで、今からちゃんと教室に通うと、平均どのくらいでシングルジャンプを飛べるようになると思いますか?
今30歳目前で、22歳迄スポーツやっていたので、運動への覚えはあります。
半年くらい前からスケートを始めました。
今でも垂直飛びは55cmくらい行けます。
地上で回ってみたら1回転と少しは回れました。
77 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 21:40:06.02 ID:VgwlH4YIO
自分はリンクマスターで十分
>>76 今自己流でもそこそこ滑れるってことだよね?
運動経験もあって、とりあえず跳ぶだけだったら、トーループやサルコウなら1ヶ月かからないんじゃない?
お教室入会してすぐにジャンプを教えてもらえればの話だけど。
最初は綺麗なスケーティングから!って先生だと、クロスで時間取られそう。
>>76 う〜ん一ヶ月でシングルは無理かと思う。
半年前からはじめたのなら、まずはスリージャンプでチェックを覚えること
からかな。
よく止まったままで1回転している人がいるけど、滑って飛ぶことが
難しいらしい。やはりスケーティングからだよ
その運動センスなら、習い始めたらあっという間に上達しそう。
自分は時計回りのフォアクロスのフォームが悪くて
エッジのいい位置に乗れてないのが自分でも分かるんだけど
練習スペースもとれず、半年も停滞している。
みんなどうやって練習しているんだろう?
ジャンプのコーチは2つ上のクラスからだから、早くそこへ到達したい。
スペースが取れない時は、コンパル1番の右足スタートをがんばって練習する。
コンパル2番の左足スタートもがんばる。
右フォアアウトエッジと左インエッジの感覚を覚える。
2本線にならないように気をつけるかな
82 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 22:46:46.15 ID:VgwlH4YIO
失敗するよ 人間だもの
83 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/30(金) 22:56:46.39 ID:MMfd9iI20
>>74 靴のベロの部分のスポンジがボロボロで、とても売り物にはならないので・・・・
で、以前エッジ研磨に失敗して、ブレードも使えないのです
>>80 平日が休みの自分は十分クロス練習できる
>>76 自分の場合は
【半年】教室でクロス、ターン、スピン、スリージャンプ(フォーム自己流)
↓
【半年】個人レッスンでスケーティングとフォームを徹底的に直す
左足スピン成功率100%になる
↓
一般客(元コーチ)にトゥループを教えてもらう
インスリーができたらすぐとべるらしい
(右インスリーから入って右に体を傾けたまま左トウをつくらしい)
「フォームがいいからすぐにダブル跳べそう」って言われた
フォームって意外に大事よね
軸ができてないとスピンできないし
入り方が悪いと回れないし
正直シングルジャンプにはジャンプ力とかは全く要らない
軸を作る練習すらも要らない
(アクセルやダブル以上になったら、どちらかは要る)
怖がらずにちゃんと滑って、ジャンプして少し浮けば、それだけで出来る
ジャンプだけやりたいなら一カ月で出来るだろうけど、
まずはちゃんと滑れるようになることのほうが、今後のことや見栄え等考えるとずっと大事だよ
ジャンプ教えたたての時は、またぎでも右足一本足で降りれたら
とりあえず褒める。そうそう、上手いとかお世辞を言ってね。特に大人は。
でもなかなかOKを出さない。
次は左手の使い方、トゥの位置、入りのモホークや、アウトスリー後の腰の止め方等
段々注文が多くしていく。もう何とかなるかなという時期にテストを受けさせる準備
をさせる。
がんばってね
インのスリーターンができないと一回転トウループできないなら
一か月じゃ厳しいんじゃないか?
左フォアアウトのスリーターンから、右に踏み変えたらいいんじゃないの?
トウループは体が回転しながらトウを突いてるよね
どのタイミングで突くのかいまだにわからない
一流選手のシングル・トウループなんて見たことないので、何かあると思う
フリップの方がずっと簡単
あ、フリップはダブル跳べます
トウを突く瞬間に上半身をひねるんじゃいかんの?
>84
凹んだ orz
三年経ってもスリージャンプすら満足に跳べんよ。
CWクロスの練習もほとんどできない。
地道にがんがるよ。
スケートを売ったら靴紐代にもならなかった
それは哀しい気持ちだった
96 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/31(土) 21:46:32.87 ID:la2lbBfJO
良いお年を迎えて下さい
>>91 フィギュアスケートレッスンDVD
または
伊藤みどりのフィギュアスケートレッスンDVD
で一流選手の1Tがみれるよ
トウつくまえに体が回転してるのはごまかし踏切のジャンプだと思われ
皆さんが幸せなスケート人生の一年でありますように
えええ
>>97 へえ、DVD買ってみようかな
トウを突く前に体が回転するというより、体が回転している流れの中で突いてる感じ
伊藤みどりのカルガリーの3トウ+3トウが特にそうで、
プロになってから跳び方が変わって、あまり体を開かなくなった
>>101 あはは〜、これは伊藤みどりのジャンプじゃないw
こんなのフィギュア始めて1年以内でできる(子供なら)
毎日練習できる子供と週1しか練習できない大人を一緒にすんなよ
子供の1か月が大人でいう一年だ
本当に上手いひとは簡単な技も上手い
やってることはすごいのにフォーム汚くて軸ずれがデフォな選手いるしな
基礎をおろそかにしてるひとはダメだ
みどりはさすが、上手いよ
大人が1年でできる事なんてしれてるよ
スリーターンですら綺麗にできないから
子供の頃にやってれば、数十年後に再開しても難なくできる
不思議なもんだ
106 :
【大凶】 :2012/01/01(日) 16:50:25.68 ID:HEDQweLV0
運動神経がよくてやる気があっていい先生につけば
大人でも十分できるよ
そもそも大人はやる気が足りないよね
二時間しか練習せずに帰ったり、挑戦せずにやめたり
二時間も練習すると、足ガクガクになって練習にならなくなるから仕方なく帰るけど・・。
普通だと思ってたけど。
>>97 スリーターンから踏み切るとインチキになりやすい。
が、すーっとBOで滑ってから踏み切ると正しく飛びやすい。
自分が選手の頃は最初は前者の練習をし、後から後者での踏切ばかりを練習させられたよ。
器械体操選手は毎日8時間
バレエも毎日8時間
フィギュアは少なくて毎日3時間くらいかなみんな
週一回や二回しかやらないなら2時間といわずオールで滑れ
お腹が出すぎて軸がぶれるなあ...
一晩寝れば全快するのは若いうちだけだからね
あんまりやり過ぎると翌日の仕事に差し支えるから
そこはいわゆる大人の節度でもって程々にね
>>109 ニートならそれぐらい滑っても大丈夫かもだが
週8〜10時間、通勤も入れて12時間近く労働した上での週末
しかも体力と怪我と相談しながらやらなくてはいけないからな
家庭持ちならさらに大変
身体壊して怪我して頑張っても誰も褒めてくれないどころか
職場でしょっぱい顔されるだけだからな
別に2時間じゃなくてもよいよ。
週1回10時間より、週14回30分の方がいい。
定期手に入れて、15分でも氷に乗るようにしたらよいよ。
それで、3年で3級は取れた。
>>113 もういいから休みなさいな
ていうか始業時間より早く開くリンクも
終業後から移動して閉店に間に合うリンクも地元にはないわ
115 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/01(日) 22:07:21.70 ID:nfml+0e8O
明けましておめでとうございます。
よりよいスケーテングが出来ますことをお祈りします
子供のころは、リンクは夜8時まで営業していたと記憶しているけど・・・
今は6時閉館
下手すりゃ4時
こんな状態では社会人が日常的にリンクに通うなんて不可能
都内は冬季限定でサカスとミッドタウンという選択肢があるけど、
それ以外は軒並みリーチ外だなあ。
118 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/01(日) 23:17:35.68 ID:nfml+0e8O
東京ミッドタウンは、6日から時間は12時から22時まで
日本語が変だった
>週8〜10時間、通勤も入れて12時間近く労働した上での週末
1日8〜10時間、通勤も入れて12時間近く週5日労働した上での週末
すいませんすいません
通勤入れても30分しか増えなくてすいません(往復)
本当にリンクに通いたくてリンクの近くに引っ越すことも考えたけど
仕事終わるのが下手したらリンク営業時間後だったりするので
どれだけ足掻いても平日リンクに通うこと出来ないんだなと悟った
そんな年末年始だったさあ…orz
両足スリーターンを練習していますが、フォアからバックはスムーズにいくのですが、バックからフォアだと、ターンした後に失速してしまいます。
何かバックへのターンで気を付けることはありますか?
あと、スピードをあげてターンしようとすると、まだ体の方が足に追いつかないのか、ニの字ストップみたいになってうまくいかなくなります。
やはり練習は、まずゆっくりのスピードで完璧にできるようになってから、徐々にスピードをつけていった方がいいでしょうか?
朝練とか入れるようになるにはある程度腕前がいるじゃん?
結局さ、そこまでの腕前になるための練習をするためには
どうすりゃいいのさって話なんだよね社会人から始めた人間にとってはさ
皆時間を見つけたり作ったりして必死にリンク通う訳だけども
事情でそこまで時間が作れなくなった人間はやめなきゃいけなくなる訳なのかな
>>122 スリーターンのバックからフォアはかかと側を軸にして前(トゥ側)を浮かす。ターンした後はそのまま
かかと重心で滑る。
スピードつけてのターンは、モホークターンの方がスピードは落ちないよ。というかモホークだと加速が
付くよ。
なんか今ひとつ競技人口が増えない理由がわかった気がしたわ
これ以上ここでごねてもきっと無駄なんだろうし
>>123 腰のひねり返しが上手くいってないのだと思う。
又、膝の曲げ伸ばしでターンしている?
ターンの前にちょっと沈み込んで、ターンで膝を伸ばしエッジへの加重を
少なくしターンする
腰じゃなくて上半身(腕も含む)の間違いでした。
腰は回したら駄目だった。
自分は子供のころから水泳やってたから体力があるうえに
独身なので休日に7時間練習してたなあ
思えば習ってない消防のころもリンクに遊びに行けば8時間くらいやってた
6時間超えると頭がトランス状態になるのか
さっきまできなかったことが急にできるようになる
昔は至るところにリンクがあったよね。
レジャーリンクが主だったから、スケート場にゲーム機が有ったり
軽食や食堂もあって長い時間リンクに居たけど、今は滑るだけで休憩も
満足に出来ない。練習が終わったらとっとと帰宅だなあ。
自分は土日4時間位は滑っているが、知り合いやリンク関係者としゃべったり
で練習は実質2時間ぐらいかな
>>124 >朝練とか入れるようになるにはある程度腕前がいるじゃん?
これ、凄く良く分かる気がする。自分は年末から始めたばっかで
とりあえず、マイシューズ買ってみようかな?ってレベルっだけど
一人で練習しようにも他の人の邪魔になりそうで気が引けるよねw
でもまあ自分は週末に教室通って、ぼちぼち滑れるようになればいいかなー程度なので
ちょっと変わった趣味を始めました、くらいに気楽に考えてるけどな
気負って頑張っても余計に続かないしさー。
>>122>>123 両足スリーターンってのは実際には使わない技(練習専用の技)だから、
あまり深く考えて、取り組む必要はないよ
カラダをしっかり捻って、膝をまげる感覚を掴むだけだから、
まずは壁際で止まって、それから滑りながらやってみれば、それでいい
ある程度出来たら次のステップへいってしまえ
気楽にやってるひとはそれでいいと思う
長時間練習で体壊すとか言ってる人は
老化に打ち勝つサプリあるんだから利用しなよ
アミノ酸とコンドロイチンで
筋肉痛も捻挫もすぐ治るし膝曲げても痛くないよ
老化・・・(´Д`;)
5X歳で再開しようと思ってたのに
あ、でも50代でジャンプ跳んでる人って見たことないな
大人しくステップでも踏んでよっと
いるよ
50代からスケート始めて
スリージャンプもバックスクラッチスピンもキャメルスピンもシットスピンも上手いひと
>>135 そうですか! そりゃ負けられませんわw
大昔に品川で某有名大御所コーチが妙齢のご婦人に対するシングルのレッスン効果というのを実験していた。
50くらいのオバちゃまたちだったけど、上手にスピンやらシングルジャンプくらいはこなしていたよ。
ただ、真面目に通ってきていたけどね。 週3日は練習に来ていたと思う。
ちなみに体型は中肉中背。 おそらく以前なにかのスポーツをやっていたのだと思う。(そのあたりは未確認だったが)
自分が選手の頃は朝6時から貸切で練習(主にコンパルソリ)〜登校して学校生活〜放課後に一般リンクで練習〜夜に貸切で10時ごろまで練習だった。
宿題とか予習はザンボニタイムや、学校の休み時間にやっていた。
貸切練習は毎日ではなかったけど、一般リンクでの練習は毎日やった。
若い子たちは皆そのくらいは練習していたよ。
もう今じゃ絶対ムリだけど。
今は週に1〜2度2時間も滑れればいいほうだろう。
それ以上練習すると、生活に影響が出るわw
コンパルソリーやってたころって大変だよね
特に遠方のひと
今遠方から来てる常連選手(日本上位)一般滑走で3時間やったら
貸切もなしにすぐ帰ってる
139 :
122:2012/01/02(月) 10:04:11.94 ID:7dYHdetu0
140 :
122:2012/01/02(月) 10:13:03.48 ID:7dYHdetu0
ました。
できなかったことが少しずつ出来るようになっていくフィギュアが楽しくて、
毎日アホみたいに練習している日々です。
ここには社会人から始めた人もいるので励みになります。
>122, 139-140
おー、がんば!
自分もスリーがんばるよ。
フォアアウトしかできない(それももどき)のを
今年こそ卒業する。
そもそも両足でスリーターンを練習する意味がわかんねー
教室では必ずやるよ。
両足でまず感覚をつかむために。
その必要がない恵まれた人は、
ショートカットすればよろし。
片足滑走がおぼつかない間は、両足でやるんだよ。それも一時期だけ。
怪我したら駄目だしね。ハーフサークルも最初だけだけど両足付いて
感覚を覚える。
ハーフサークルの練習で片足で半円がある程度書けるようになったら、
本格的に8種類のスリーターンを練習したらよいよ。
両足スリーターン習得に4日かかったが
(怖くて滑走しながらターンできなかった)
両足スリーができると、メンタルの持って行き方やターンできる直前の感覚
がわかるので片足スリーターンはすぐにできるようになったよ
両足スリーターンができたときはじめて
初心者脱出したと実感できた
うれしくてスリーターンオンリーで滑走したっけな
ロッカーとかカウンターって、トレースは1本になる?
頂点だけ一瞬クロスするけど一本
っていうか、そのくらいの図形を描くんだったらわかりそうな・・・ry
むしろどうやったら一本以外になりうるのか知りたい
ちょっとだけ跳ねて誤魔化したせいで
一本に繋がらないとか?
皆さんお上手ですね。僕はどうしても2本になってしまいます。スリーターンでは
一応形的にはスリーになっているんですけど、トレースを見たら2本でした。(泣
どうすれば1本になるんでしょうか。
まさか2本って、コンパルで言うところのダブルエッジってことか!?
そういう意味なら正直自分も自信ないかも……
ていうかそこまで気をつけてトレース見てないや
普通にダブルエッジの話だと思ってた
サークルはエッジの長さだけダブらないといけない、とかあったね
すいません、もう一度だけ質問させてください
ダブルを跳ぶ程度(除アクセル)のレベルなんですが、
靴とブレードは何がおすすめでしょうか?
初夢でアクセルとんだー!!
ほれ飛べた、見て見て先生〜っとか言ってたわ。
超リアルで、空中姿勢の感覚まであったけど、やっぱり現実では無理ね・・・
>>156 自分はそのくらいの時にはファントムを使っていた。
パターンを使ってる子もいたけど、ファントムの比率が多かった。
5級くらいまではファントムでいいんじゃないかな?
靴は・・・大昔のことしかわからないからゴメン! 今のことはわからない。
ファントムって最近使っている人見かけないな。
パターンで良いんじゃない?
ジャクソンのエリートも安価だし良く見かける
スターでも全く問題なし。
靴はリスポ系ならRF2かな。スーパーじゃない方。RF3より若干硬いけど扱いやすいよ。
グラフは硬いし相性が悪いと足痛める
ファントム履いてる選手結構見るけど?
てか
この質問者あんまり触らない方が良さそうな気がする
>>158 >>159 ありがとうございます
あれこれ迷うのも楽しみではありますが、
全然知らないと(浦島状態)、本当に路頭に迷う感じで・・・・
>>160 >この質問者あんまり触らない方が良さそうな気がする
どういう意味ですか?w (ま、いいですが)
>>161 気にしない
こちらは関西圏だけど、うちのリンクはパターンが圧倒的に多い。
先生がパターン使いが多いからかな。
後はシール。それも先生譲り。スターはほとんど見かけない。
学生・大人から始めた人は圧倒的にコロ。学生はコロでダブルがんばってるよ
着氷とか、トウの刺さり方、滑りはやはり高価なブレードの方が圧倒してると思う。
いまさらコロには戻れない。
>>162 夜更かししてたら、レスありがとうございます
パターン99は真央ちゃんも使ってるみたいですね
他のより割安だし心が動きます
シール、やっぱり多いですか!
十年以上前にスターよりシールと聞いていたので
だいぶ心が決まってきました
本当にありがとうございました>他のみなさんにも
気をつけてね。
名前出さないで。
>>154 スリーなら、エッジが変わるからダブルエッジになりそうだけどね。
ロッカーとかインインだけど、コンパルの正しいエッジはどうなんだろう。
フリープログラムぐらいなら気にしないなぁ。
コンパル用のエッジじゃないんだから二重になってもしかたがないさ
167 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/04(水) 20:17:25.30 ID:PwCw8aug0
すみませーん!フィギュアスケートをしている者です。
お聞きしたいんですが、みなさんはスケート靴を持ち歩くバッグはどんなものを使っていますか?
レスポートサックのバッグを購入しようかと思っているんですが、どれを買えばいいのか迷っています。
H30×W43×D23の物って大丈夫でしょいうか。。
168 :
姥爺:2012/01/04(水) 22:17:56.60 ID:bQAWlTuE0
日本で シンクロナイズド スケーティング はやっているのでしょうか?
海外の競技会をみて、とても感激しました。
ソチから採用されるけど日本で放送されるかはわからぬ
170 :
姥爺:2012/01/04(水) 22:21:25.30 ID:bQAWlTuE0
日本で、synchronized skating はどこでやっているのでしょうか?
海外の競技会をみて、感激しました。
171 :
姥爺:2012/01/04(水) 22:23:31.65 ID:bQAWlTuE0
ダブった
172 :
姥爺:2012/01/04(水) 22:26:31.79 ID:bQAWlTuE0
ホッケーおじさんを集めて、おじさんsynchronized skating チームを作る・・・
オリンピックに出す・・・
がんばっているコーチは居るよ
又、ホッケー靴でフィギュアの技は出来ない
それらしき真似をやっている人は居るけどね
>>170 東京とか関西。
2月にシンクロの全日本があるよ。
天然氷の屋外リンクって、氷ガタガタですか?
マイシューズで滑らない方が良い?
貸靴借りた方が良いでしょうか?
>>170 あれ?シンクロのオリンピック採用ってまだじゃなかった?
シンクロっていうか、プレシジョンスケーティング時代にやってたよ。
全日本に出れるよ!って先生に無理矢理チームに入れられたけど、メインメンバーがほぼ1級ぐらいで7級チームとレベル差ありすぎだった。
今はチームどころかリンクも消えちまったけど、よい経験でした。
もしや姫路
間違いなく姫路だねw
姫路のチームは消えていないから高野じゃない?
>>166 ま、そうとも言えるw
一般レベルならその程度で全然おk
選手権レベルだったら、エッジさばきも点のうちだけどね。。。
うう、いつもと違うところで研磨してもらったら
溝が殆ど無くなってツルツルにorz
ホッケーメインの店みたいだったからホッケーはこうなのか
それとも腕の問題なのか、はたまた貸し靴仕様なのか
とにかくこれで今度の朝教室やる事になるのはしんどいなあ…
信用のないところに大事な靴を預けるのは止めたほうが……
余程でっかい丸砥石でも使ったのかね
コンパル用に研いだんじゃね?w
>>183 ホッケーはたしかにエッジがないw
フィギュアの人がホッケー靴で滑ったら横滑りして困る
でも一番困るのは、バックで滑っていて止まる時、
習慣でトウを立てて止まろうとすると前のめりにベッタン
痛い、痛すぎる
187 :
姥爺:2012/01/06(金) 17:19:11.37 ID:MhsIefb00
figureのことは素人ですが、
教則本があるなら、よく読んで、自分の内なる声を聴け、ですね
188 :
姥爺:2012/01/06(金) 17:22:45.18 ID:MhsIefb00
189 :
姥爺:2012/01/06(金) 17:31:23.10 ID:MhsIefb00
ホッケーの世界でも、hollow(溝)という考え方はあります。
凹のように削る考えもあるようです。
また、プロファイリング、という考え方もあります。
(ブレードは円弧の一部で、円の半径によって氷に接する部分が変化します。
半径の大きい円弧は氷に接する長さが大きいのでスピードが出ます。
ただし、急ターンなどの敏捷性は少なくなります。)
スタンドスピンを練習しているのですが、トゥで回るくせから抜け出せません。
重心が前にきているからだという理由はわかっているのですが、回転に入る大勢が前のめりなためか、正しい位置に乗れません。
トゥで回らないコツなどありましたら、教えてください。
あと、個人レッスンの先生から「バックインじゃなくて、フラットもしくはフォアアウトで回る」と教わったのですが、そうなのでしょうか?
TVで選手のスピンを観察すると、左足で回るときはバックインで回っていることが多いように見えます。
スピンはスリーターンの導入部分を止めた形なので、ボールに乗るように意識して。
あとバックインになっちゃうのは、フリーレッグを前に持ってくるタイミングで背中をそっているからかも。
いや、左足の普通のスピンはバックインだろ。チェンジエッジすればフォアアウト。
>>191 左足だと、最初はバックインで大丈夫。
フォアアウトの方が難易度が高い。
スピンの上手な選手の足元見てると、途中でチェンジエッジが入ってたりする。
あなたの先生はきっと、あなたならできると思ったのかもね。
それか、その先生自身がずっとフォアアウトで回ってきたから、
バックインのスピンを眼中に入れていないか。
右足は、バックアウトかフォアイン。
これもフォアインで回るほうが難易度が高くなる。
195 :
姥爺:2012/01/06(金) 20:31:12.86 ID:MhsIefb00
何をほざいてる!
輝くためには、自分を磨け!
そうなの?
自分、チェンジエッジしろって言われたらフォアアウトからバックインだわ。
いつもフィーチャーとれているから、そんなもんだ思っていたんだけど。
>>191 左足スピンは、フォアアウトから入って立ち上がった後バックインで回る。
トゥでガリってるレベルの人に、その先のチェンジエッジを教えるとは思えない。
あまりバックインを意識しすぎると円が大きくなったりバランスを崩すんで、
フラットかアウト「ぐらいの気持ち」で、という指摘ならありうる。
足元のエッジ云々を気にしすぎるより、しっかり膝を伸ばし、自然に回る体勢を身につけたほうがよい。
そうだね、バックスクラッチはかなりバックアウトを意識した方がいいと思うけど、普通のスピンならあまりバックアウトは意識しないでフラットくらいに考えた方がいいかも。
チェンジエッジでレベルが取れる以前の旧採点のころはフォアアウトでスピンするなんて下手としか思われなかったのになあ。
>>198 >あまりバックアウトは意識しないで
バックインでした。失礼。
左足スピンはバックインがデフォ
何ここ、初心者ばかりなの?
>>200 初心者の質問へのレス・・・だと思っていたが違うの?
202 :
191:2012/01/07(土) 11:49:04.76 ID:hXuUJ6s/0
みなさん、レスありがとうございます!
みなさんの意見を総合すると、一般的にはバックインの方が簡単なようですね。
これまでエッジとトウの問題両方に意識していましたが、一旦エッジのことは忘れて
まずは膝を伸ばし、ボールに乗るような感覚を意識して練習してみます。
ありがとうございました!
>>201 初心者が質問するのはいいんだけど、
それに答えるのが初心者じゃ何も解決しないと言いたいだけ
かえって混乱する
短期教室にしか行ったことのない初心者40代です。
バッジテスト表の、同じ級のエレメンツとステップは、難易度は同じくらいなのでしょうか。
例えば、ステップは難しいもの(ロッカー、カウンター)もできるようになりたいけど
ダブルジャンプはどうでもいい、というかできる気がしないんです。
ジャンプやスピンはできなくても、ステップだけできるようになることは可能ですか?
>>204 可能ですよ
大人の趣味スケーターでジャンプは捨ててるけど
スケーティングやステップは上手って人は沢山います
アイスダンスを選択するのもいいのでは?
アイスダンスの世界へカモーン!
>>203 答えている人間て、みんな級持って試合経験もありそうなんだけど。
コンパル世代や5、6級の人もいるみたいだし。
>>203 192が誤った回答している以外、あとは概ね正しい。
最終的には、質問者が自分のコーチに真意を尋ねるべき。
渡部絵美さん時代の5級餅っす。
試合は… ちんけな地方大会レベルでしたがw
規定、やりましたよ。 まさかあれが廃止になるなんて、当時想像すらしてませんでした。
図形を描くからフィギュアスケートなんだと、散々言われ続けてきましたから。
ステップ重視だったらアイスダンスですね。
アイスダンス用のブレードは、シングル用よりちょっと短くて回しやすい(?)エッジになっています。
自分の時代、最初からアイスダンスをする人は年配の方々でした。
シングルやっている子が転向する場合もありましたが、大抵はシングルでもそこそこのレベルの子たちでした。
(最初から選手権クラスって感じで)
そういえばスピンが上手い人って、ガタガタの荒れた氷でも
それなりしっかり回れるもんなのかな?
自分どうにも氷によって出来不出来がかなり……orz
>>210 そういえば、選手たちは整氷が終わると真っ先にスピンの練習するな
いきなりトゥジャンプ跳ばれたら
そりゃ迷惑
製氷直後にいつも思うことは
「これで失敗しても氷のせいにはできなくなった…」
>>212 はあ?
トウジャンプだろうがエッジジャンプだろうがスピンだろうが氷は削れるし、
できた溝に足を取られるなんて、修行が足りんよw
むしろ下手くそなホッケーが団体で周回した後がガタガタになって困る
ふつうジャンプエリア、スピンエリア、外周は分かれてるもんじゃね?
試合にしろ、バジテにしろ、綺麗な氷で滑るので
荒れた氷で練習したくない。
そのために、貸し切り取る事もあるのに。。。
>>215 平日の昼間は大学のホッケー部が独占状態で、
エッジで滑ることができない初心者が速く滑ろうと内側に食い込んでくるから、
整氷してくれないと、全然滑れないのよ(リンクは小さめだからなおさら)
昔、福原先生が選手としてオリンピックだか世界選手権に出た時だが、
荒れたコンディションのリンクで思うようにフリーができなくて点数が伸びなかったんだって。
でも、上位選手はそういう氷でも構わず滑れていたんだとよ。
その時福原先生は「自分の力量不足」を痛感したんだってさ。
どんなリンクコンディションでも実力を発揮できるように練習しましょう〜ってことだw
試合とかで、全員が同じ環境ならね。
当然、荒れた氷でもより良い演技するのは望ましいよ。
だからといって、最高の練習環境を望んではならない理由にならないよ。
自分でスポーツしている人間なら当然の感覚では?
>>218 いやあの、いくら昔とは言っても
世界レベルの人の基準での『力量不足』を
趣味の大人スケーターに適用されても……
そういうレベルの人でさえリンクのコンデイションの影響を受ける
って解釈させてもらいますわw
ていうか世界レベルの大会のリンクを任されてるなら
スタッフこそちゃんと仕事しろと言いたいw
東伏見の教室に通っている方はいらっしゃいますか?
火曜日シニアの練習内容を具体的に知りたいです。
通う教室を決める参考にさせて下さい。
福原さん時代って野外リンクじゃなかったのか
223 :
姥爺:2012/01/08(日) 21:34:10.48 ID:df/8X81U0
224 :
姥爺:2012/01/08(日) 21:40:34.89 ID:df/8X81U0
>214
シチズンは、figureの人たちが、
氷を削ってがたがたにしていました。
製氷のおじいさんは大変だと思います。
昔、松原湖でホッケー靴で、スピードのコースに入ったら
怒られました。
どうして、みんな、敵対するのでしょうかね?
ホッケーはスピードを、スピードはfiureを、figureはホッケーを
流れブったぎって質問です。
スリージャンプやアクセルって離氷の最後ってトゥピックになっちゃうものですか?
ありがとうございます!
>重心が前にきているからだという理由はわかっているのですが、
>回転に入る大勢が前のめりなためか、正しい位置に乗れません。
理由が分かってるんだったらそこを直すのが一番
身体を起こしてスケーティングができるように基礎のストロークを丁寧にガンガンやればいい。
何かインとかアウトとか皆さん仰るけど
言われたらその場所に乗れるのかなっていつも思ってます。
スケートって足だけでやるものじゃない。上半身やフリーレッグ、
肩とか腰とか気にするところはたくさんあるのに…
流れぶった切って
チラ裏ですか
でもホントの事じゃん。
もうアクアリーナ行きたくない…
234 :
姥爺:2012/01/09(月) 16:48:10.84 ID:7L1HLzal0
>>232 アクアリーナって、どこ?
詳しく教えて・・・
行きたくても夏になったら行けなくなるさ。
京都だよ。ちょっといろいろあってね。
30代だけど今から始めたい。
もちろんジャンプとかそんなレベルまで望んでないけど綺麗に滑れるくらいまで。
でもスケート教室なんて子供ばっかりで入れないお。
大人向けの教室もあると思うよ。
自分は30過ぎ男だけど、超初心者コースで生徒(受講者)5-6名、自分以外は全員小学1年生以下(推定)というのを経験した。
自分は30過ぎ女で海外だけど
初心者コースで生徒5-6名
自分以外は全員推定60歳以上というのを経験した
あ
↑すみません間違えました。
昨日から習い始めたんだけど、三時間滑っただけでくたくた。
筋肉痛すごい。
すごく運動になるんだね。
まだ上手く片足に乗れないけどこれから頑張ります。
>>237 誰に教わっても、最初は滑り込むことのみ!だと思う。
あと、貸靴はやめておいた方がいい。 くにゃくにゃだから、上手になる前に怪我する。
(試しに自分が一度貸靴を履いてみたら、足首折るかと思ったよ。滑る以前に捻挫しそうだった。)
マイシューズで、背筋を伸ばし(視線を落とさない)、ひじを曲げずに腕を横に広げ、
ひたすら右〜左〜右〜左〜 とリズミカルな体重移動を繰り返す。
最初は両足とも氷の上に乗ってると思うが、慣れたら体重を乗せる足の膝をよく沈めて 逆のフリーレッグは膝を伸ばして後ろに伸ばす。
それを繰り返してればキレイに滑れるよ。
245 :
姥爺:2012/01/09(月) 19:32:10.47 ID:7L1HLzal0
京都のスケート場では、丹波橋で降りたスケート場に通ったものだ。
いいスケート場だったが・・・
247 :
姥爺:2012/01/09(月) 19:39:30.12 ID:7L1HLzal0
今日のXXXリンクは子供連れが多くて疲れた・・・
足元に子供が倒れこんできたので、踏みつけないようにスケートは
つま先だけにして、その子を覆いかぶさるようにして、
腕立て伏せみたいに転びました。
その子は、怖いおじさんを転ばせたか、とすぐ謝ってくれましたが、
もっとおおらかに滑ってほしい、と思ったものでした。
ほぼ
>>239状態、ペンギン歩きからはじめて初級合格までたどり着いたよ
大人になってからでもコツコツ滑っていたら上達していくので楽しい
自己流だと変な癖がついて姿勢も悪いままだから
初心者教室入るか個人レッスンをおすすめする
結局躊躇して自己流で滑るより習う方が早く上達するんだよね
250 :
姥爺:2012/01/09(月) 19:45:05.51 ID:7L1HLzal0
>>239 スケートを愛するならば、
関係ないでしょ!
251 :
姥爺:2012/01/09(月) 19:48:17.96 ID:7L1HLzal0
大人の初心者を個人レッスンしてくれるような
気の長い先生ってなかなかいないんだよね
京都アクアリーナはメインリンクは平日17時、休日は19時で専用になりますが、
サブリンクは平日、休日共に21時まで開放しているので、選手の練習風景を
見ながら練習できるのが特権です。何回も転びながら、何回も先生に怒られながらも
一生懸命頑張っている姿を見たら、自分もモチベーションが上がります。
調べてみたら、京都って通年営業のリンクがないんですね
人口比で一番恵まれているのは名古屋
中京大のリンクもあるし
昔、岡崎公園の中に京都アリーナというのがあってね...(遠い目)
その名残で平安神宮前にアリーナという喫茶店がある。これ豆知識な。
名古屋は一時通年営業のリンクが大須1つだけになる危機があったが、
愛知県スケ連が何やら策を講じて、邦和も通年リンクとして残ったのであった
(それまでは夏はプールだった)
万博で取り壊されたリンクも復活
おまけに選手は中京大のすばらしいリンクが使える(2つあるらしい)
こんな恵まれた環境ですばらしい選手が育たないはずがない
みんな頑張れ!
ほう、名古屋だけがなぜに頑張れる?
>>252 え、でも申し込めば断られやしないでしょ?
子供と比べて上達させようって熱意が無いってこと?同じレッスン料金なのに。
やっぱり今更上手くなってどうするの的な目でみられちゃうのかしら。
個人レッスン、良い先生が分からなくて尻込みしているけれど、そろそろ受けてみたい。
皆さんは一度にどのくらいの時間受けてらっしゃいますか?
30分じゃあっという間だけど、1時間だと集中切れそうだし疲れそうだわ。
30分かな。
でも自分だけで練習する2時間より、消耗している。
レッスン中だと優先的に場所を譲ってもらえるし。
>>252 先生のやる気を引き出すが吉。
マスターズに出たいとか目標を言ってみたり
バジテが受けたいと言ってみたり
個人レッスン30分で正直お腹いっぱいになるよ。
大人は悲しいかなレッスン前に自習しなくては
この前習った事を思い出せない。
さらにレッスン後にまた自習しなくては
今日習った事を覚えられない。
合計2-3時間滑ったら切り上げないと次の日筋肉痛で
駅の階段を上がれなくなっている。
レッスン1時間滑ったらもちません。
レッスンで習ったことをひたすら繰り返し練習して馴染むことが大事だと思ってる
習うだけじゃ体が覚えてくれないし
最初は30分もやれば十分か。
確かに、レッスン受ける前に滑って感覚思い出しとかないとね。
短休憩入れながらだけど、2時間くらい滑った頃が一番体の動きが良い。
うちのリンクは人多過ぎで個人レッスンも抽選。
抽選会に行くのがなんか気が引けるけど、次こそは勇気出して行ってみようかな。
ところで、個人レッスンって自分の教えて欲しい所を重点的にやってくれるの?それとも、やっぱり教室みたいに順番があるのかな?
>265
先生によるとしか言えない。
もちろん、最初は基礎以外選択肢はないよ。
どんな先生でも、何もリクエストしなければ
その先生のセオリー順に教えてくれる。
何かやりたいことある? って向こうから聞いてくる先生もいる。
進め方は先生によって違うんでないかな。
自分は教えて欲しいところの質問に時間半分とってもらって
あと半分は先生が提案する内容をやってる。
ある先生に個人レッスン断られた事があったな。紹介なのに。
その先生、罰が当たって、モグモグ
先生のキャパや上位選手専門とかの担当だってあるだろうに。
初心者なら直接先生にお願いせずに、リンク側に紹介をお願いしてもらうとよいよ。
>>269 どこでも起こりうる事じゃん。
千葉〜東京辺りで、リスポートやエデアを試し履きしたいんですが、
取り扱いのあるショップをご存知でしたら教えてください。
神宮はジャクソンとかグラフとかだと聞きました。
新横浜のアイススペースじゃ遠いかな。
リスポ・エデアならアイススペースに在庫がたくさんあるね
電話で自分のレベルと靴のサイズを言って
用意しておいてもらえばすぐに試し履きできるし
でもあそこ高いよなあ・・・
試し履き代金
円高でも、前に仕入れた分が捌けないと還元できないんじゃね?
>>272-273 ありがとうございます。
往復だと4時間近くかかりますが、何とか時間をひねり出してみます。
高くても、エッジの位置調節をお願いできたり、研磨が信頼できたりというのは
大きなポイントですよね。
メンテナンスに通うにはちょっと遠い気もするけど。
277 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/13(金) 13:53:15.72 ID:IvFKlOfS0
東京ミッドタウンの屋外スケート場って混んでますかね。
2/19あたり行こうと思ってるんですが。
ずいぶんと長期スパンの計画だなw
279 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/13(金) 20:33:04.96 ID:/jJT5lAoO
ミッドタウンは土、日は激混みです 平日は、空いてます
280 :
姥爺:2012/01/14(土) 18:50:02.71 ID:X4YaoCGz0
ミッドタウンって、どこ?
最寄りの駅は?
281 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/14(土) 19:54:20.14 ID:OiiAgYmBO
六本木か乃木坂
282 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/14(土) 20:51:32.38 ID:mz4WEHLqO
セミサークルの練習をしてるんですが、下手すぎて片足で滑れないレベルです。
リンクの端で練習していると、ジャンプやスピンの練習をしてるチビっ子達の邪魔になってしまって申し訳ないです…
でも端で練習するしかないですよね…?
月2程度でしかリンクに行けないので上達が遅いのですが、陸上でできるセミサークルのためのトレーニングなどありますか?
周回コースでやってみては?
ゆるやかな蛇行になるけどうまい人はよけてくれるし
初心者の人は手すり側によってることだし
クラブっ子のステップの練習も、かなりうねうね蛇行してますが
ロングサイドでやってますよね
自分はセミサークルの練習を始めた頃、
場所を取れないときの練習に
スイングロールを勧められたよ。
セミサークルとは違う技術だけど、
乗る場所を覚える練習にはなるからって。
スイングロールは状況にあわせて
カーブを調整できるから便利。
>>283 >>初心者の人は手すり側によってることだし
うちのリンクもそうだったらいいのにとふと思った
よちよちど真ん中縦断する子供とかなんとかしてくれw
スイングロールは初心者には難しいみたいだね
ホッケーさんもたまにやってるけど、全然スイングロールになってないし
>286
284です。
うん、自分も全然できなかったw
直線に近くてもいいから、
片足に乗ってカーブを描くイメージを持って
やってみろ、ってことだった。
言葉足らずスマン。
ともかく片足に長く乗れ、
直線だけでなく曲線もやれ
ってことだと思う。
ホッケーがスイングロールなんてみたことない。
クロスロールの間違いでは?
>>275 ここ最近ブレードは円高還元されてるね
前より1万円程度安くなってるブレードが多い。
円高なってからどれ位たってるんだよ!っていうタイムラグがあったけど
在庫があろうとさらに買い増しして、平均取得金額を下げれば……
それはカブウというブランドのブレードで、初心者には使いこなせないときいてますん
そうそうw
初心者が下手に使うと、お財布がさらに厳しいことにw
で塩漬けになるわけですね、わかりますw
でもファントムレボリューションが現地価格で
5万以下で買えると思うと我慢の限界に達しそう(>_<)
エッジだけなら、個人輸入で入手するのもありだよ。
取り寄せる手間と取り付け代、アトバイス代、在庫など考えて、店で買ったけど。
あと革靴は関税が高いんだよね。
レジャー靴が安いのはブレードを付けた状態で仕入れてるからとも
最初の1足はショップで買って
レベルアップしてからのブレードや2足目は個人輸入という手もいいかもよ
シングルアクセルの練習してたら、普通に滑ってる時に腰が急に痛くなったorz
これって…ギックリ腰!?
ホッカイロ貼ればいいの!?
それとも湿布!?
個人輸入で買った人は、こぶ出しとかどうしてる?
実店舗で買って、メーカーもサイズもわかったけど、
ブレードの取り付けとこぶ出しがハードル高い。
取り付けは何とか頑張ったとしても、こぶ出しは機材が要るよね。
まあ、趣味のスケーターだから、もう一生買い替えは
必要ないかもしれないけど。
>>296 ぎっくり腰は冷やすはず。でもとにかく病院へGO!
原因としては「冷え」も誘発要因にらるらしいのでぎっくり腰が治ったら
カイロなどで腰をいたわりながら滑るのも大事かも
サンクス。
明日病院いってくる。
皆も腰には注意してくれ。
何も出来なくなる…
まぁ歩けるからまだマシだけど…
>>300 ただ捻っただけでは。
ギックリ腰(たまに首の場合も)とかやっちゃうと痛すぎて歩くのすら辛いから…
>>298 試し履きもそうだし、靴のメンテも込みで考えると、靴の個人輸入はオススメしないかな。
オーダーの靴でも、コブ出しで四苦八苦していたんで。
コブ出し、自分はスケート教室の先生にやってもらったよ。
教室や先生によって(もしかしたら気分によっても)
対応は違うと思うけど、そういうケースもある。
304 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/17(火) 01:18:07.88 ID:jiHLmFOX0
私は靴とブレードを個人輸入して
ショップで取りつけてもらいました
片足1000円
何も言われません
そのショップで購入していない靴も
一か所300円でコブ出しをしてもらいます
その場所にシールを貼るので
二回目からは無料でコブ出ししてもらえます
(コブ出ししても戻ってしまうので)
他店で買ったのを持ち込む人は
多いようです
お店だって商売ですからね
有料なんだから拒みませんよ
305 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/17(火) 01:26:15.32 ID:jiHLmFOX0
追伸
靴とブレードは同じ店から輸入しました
もちろん取りつけてはいませんでしたが
「革靴」ではなく
「アイススケート」の括りだったので
「関税」はかかりませんでした。
消費税はかかりましたが
課税標準額の4%とか諸々
FedExから請求きて 2100円払いました
アメリカのあるショップでは同時に買えばブレード取り付けてくれるってさ
この円高に日本の代理店から買うなんてもったいないYO!
ブレード位置の微調整は自分では無理と思う。
自信のある人とアテのある人は個人輸入もイイと思う。
私は自信ないからやらない。
てかソール硬くてネジ真っ直ぐ刺すのも大変じゃない?
ちなみに自分はコブ出し幅だし無料。
ホックの修理も3箇所やって数千円。
充分元はとってるので満足してます。
ってか不景気なんだからもっと国産の靴買おうよ。
いやいや、自分の足に合った靴を買うことが一番だろー
その靴でたくさん練習に出かければいいよ
先週初めてなみはやドームで滑ってきた
日差しが入ってたし外も見えたからか
全日本やショーで使われたリンクって感じがしないw
先日買ったマイシューズで初めて滑ったら、
今までにないくらいひどい靴ずれができてしまいました。
それに足首がしめつけらるように痛くて長く滑ってられません。
皮がなじむまで我慢するつもりだけど、みんな最初はこんなもんなんでしょうか?
312 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/17(火) 21:31:51.46 ID:Py9pdKVEO
靴が足に馴染むまで時間がかかるよ
大会に新しい靴で出場するのは、持っての他
腰痛
整形外科行ったら椎間板変性症って言われた。
医者「中腰は禁止ね」
オワタorz
使い始めは痛いですよ。
靴下の中にファンデーション用のスポンジを入れると随分マシになります。
週末スケーターの自分は、最初の2ヶ月はうんざりしながら滑ってました。
315 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/18(水) 09:06:38.01 ID:DWjqbpuz0
国産の2万円台の靴は靴ずれとの戦いでしたが
エデア、リスポは初めからそのまま履いていても
まったく靴ずれはしない
ラッキーなことなんでしょうか・・
国産5万でコブ出しするまで
靴擦れとの闘いだったよw
315は外国産の木型の方が
合う足だったんだな。
選択肢が多そうでうらやましいぞ。
>>311 自分はジェルがチューブ状になったのを買いました。
スポンジも使ってみたけど動いてるうちにずれちゃったりしたので。
自分も
>>315と同じでリスポ履いて最初から靴ずれとかできたことない。以前国産靴履いてた時は絆創膏常備してたぐらいだけど。
特に外国人よりの足とは思わないけど、相性ってのがあるのかね。
国産で6ヵ所、エデアで4ヵ所、リスポで5ヵ所コブ出ししてもらった。
コブ出しせずに履ける人が羨ましい。
履いた感じはリスポが一番好きだから、次も多分リスポを買う予定。
320 :
210:2012/01/18(水) 17:25:54.83 ID:7rY0PDCi0
321 :
317:2012/01/18(水) 18:21:41.87 ID:Ga4BX/lT0
って言うか昔はブンガしかなかったじゃん。
自分はシリポス買った。ゴロゴロ感がなくて気に入ってる。
>>313 お気の毒だけど体のほうが大事だと思うよ!
また次の試合でがんばだよ!
除雪車の大きな音だけど、ありがたい音が響いてる
そろそろブレード研磨の頃だけど、滑りが変わるのに慣れるまで2〜3日かかるので
いつも、ためらつてうじうじするなあ
整氷車に対する心の叫び
一般人→なにやってんだ、さっさと掃除しろよ、とろいなあ。
俺→もっとゆっくり磨いてくれよ、まだ凹みが残ってんじゃねーか。
運転者は大変だね。
325 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/01/23(月) 10:31:49.84 ID:skSDUz6P0
ブラケットとかロッカー、カウンター・・・
何度習っても混乱してしまいます。
解りやすい練習方法のアドバイスを
お願いします
まずは名前と図形をきっちり頭に叩き込むところからだな。
進行方向と回転方向の組み合わせと考えれば覚えるのは難しくないけど(できるかどうかは別
スリーターンを基準に考えると覚えやすいかも。
ブラケット:スリーと逆回転でターン
ロッカー:スリーのように入って、ターンしたらスリーとは逆のエッジに乗る
カウンター:スリーと逆回転でさらにターンしたら逆のエッジに乗る
自分は素でトウループとフリップを間違ってた。
先生からトウループを飛べと言われてフリップを飛び
フリップを飛べと言われてトウループを飛ぶ生徒だた。(^_^;)
よし、4Tを跳ぶんだ。
フリップなんて飛べる日くるかな。
やっとスリージャンプらしきものができるようになったばかりだよ。
陸上でまずトゥループ飛びやってみるんだけど、きちんと1回転回ると片足で下りれない。
氷上で強行したら、派手に転びそうで勇気出ない。
片足で降りれないってことは
空中での重心の移動がぁゃしぃってコトじゃないかなあ。
「飛ぶ」「転ばない」「とにかく降りる」に気をとられてばっかりだと
両足気味でもねじり回して、むりくり飛んで、むりくりだから空中姿勢も悪くて、
いやそもそも空中姿勢をとってないかもしれなくて、で、空中姿勢が悪いから降りれなくて。
まずはキレイなスリージャンプからでないかなあ。
あと、ゼロ回転のトウループを飛んでみて、
着氷したときに後ろにスーと流れるかどうか。
回転はそれからでいい。空中での重心移動、すっごい大事よ。
自分が現役の時は、トランポリンで回転の練習をさせられた。
トランポリンでよろけないで回れれば、氷上でも回転軸がしっかりとれるんだよね。
スリージャンプがやっとだったらそれ以前の問題と思われ。
338 :
329:2012/01/25(水) 09:54:18.76 ID:urvT89Yi0
いや先生からツッコミ入ったよ
「大変きれいなフリップでした」「次はトウループお願いします」
「あなたは初めてのフリップは左足で降りたんですから( ̄▽ ̄;)
それに比べたら…随分良くなりましたよ」
いいなぁージャンプ跳べるなんて羨ましい。
頑張ろっと
>>338 ワロタwww
シャレの分かる先生だなw
341 :
329で338:2012/01/25(水) 20:17:46.13 ID:r7Ta6KVW0
先生には苦労かけてますf(^_^;
だから上手くならないと申し訳ない…
片足スネークができないから
たまに、ぱっと見はツルツルで綺麗な氷なのに
えらい硬くて横滑りするコンディションってない?
自分のエッジワークが甘いせいでそう感じるだけかな
足首から見えてたのはシリポスかな
誤爆ゴメン
片ひょうたんと片足スネークとはどう違いますか?
片ひょうたんがよくわからんけど(フォアクロスの前段階でやるやつ?)、片ひょうたんは両足、片足スネークは片足で滑るんじゃないのかな。
スネークはインとアウトで押す
ひょうたんはイン側のみで押す
ひょうたん滑りって、トゥ蹴りをしないでエッジ全体で蹴る練習のために
習い始めのころにやるよね
わかりました。ありがとうございます。
教室に通って3年目です。
スピンやセミサークルで、重心が円の外側に落ちるくせがいつまでも直せません。
まっすぐのつもりなのに、動画を撮ってもらうと(左回りなら)上体が右に傾いています。
意識するといいポイントや練習方法はありますか。
>>351 アウトとインどっち? 両方かな。
マイシューズ? 貸し靴?
貸し靴なら、マイシューズ購入おすすめ。
足首のサポートが弱いせいで、
ブレードがサークルのイン側に倒れている可能性がある。
そしてその分を補おうとして、
上半身がアウト側に倒れているのかも。
三年目なら多分マイシューズと仮定して。
やっぱりブレードがサークルの内側に倒れ過ぎている可能性がある。
最初は倒そうと意識しない方がいいよ。
乗れれば勝手に倒れるから。
それより、足首―膝―腰―頭が一直線になるように意識するのが大事。
それと、腰の左右を結ぶ線と、肩の左右を結ぶ線が平行になるようにする。
インエッジ・アウトエッジは、エッジを倒すのではなくて、
体全体の軸を倒すものだよ。
転ぶの怖いって言うのが出てる滑りかたと思われ。
スイングロール習ってたらこれでリンク周回。
意識するのは背中。
ひたすらよいフォームでスケーティング練習すべし。
背中大事だよね。
マスターズの案内来ましたね。
皆さんご自身の目標に向けて、今年も頑張りましょう。
356 :
三田:2012/02/02(木) 01:19:02.16 ID:nO5xQCNQO
承知しました。
京都なのでハンバーグ食べてがんばります(エヘッ)
皆さん、ストレッチってどんなことやってますか?
メニューとか教えていただけますか?
359 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/02(木) 19:54:08.40 ID:nO5xQCNQO
NHK Eテレ あしたをつかめ観ました 製氷作業員のみなさん お疲れ様です。
>>358 毎日、朝夜2時間ずつみっちりとやっています。
361 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/03(金) 13:05:25.85 ID:qiCLNIlB0
朝夜2時間・・・すごいですね
私はお風呂上がりに一般的なストレッチですね
足の後ろを伸ばすような・・・
ときどきオイルを使って足の裏とふくらはぎの
マッサージもします
朝も服を着替える時に軽くストレッチします(たまに)
脊柱狭窄症で一時はまったく前屈が出来なかったのですが
少しづつ伸びてきました
3年くらいかかりました・・・
362 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/03(金) 18:56:48.11 ID:Sm2mPZj80
身体は左に回りやすいから
右カーブのブラケットならできるかも
今度やってみよう
363 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/04(土) 22:17:06.71 ID:mHGBvwmb0
コロネーション初心者です。
横滑りするので、研磨してもらったのですが、3分の2という研磨でした。
が、すぐに又ブレードが横滑りします。
3分の2っていうのはいわゆる16ミリだと思うのですが、初心者でももうちょっと深く
研磨してもらっても大丈夫でしょうか?
次って13ミリとかでしょうか?
みなさんは初心者の頃何ミリとか、何分の何とかでした?
で、普通というか・・どんな位なのでしょう? お願い!教えてください!
初心者ならプロの言うことに大人しく従うが吉。
上手くなれば横滑りしなくなるよ。練習あるのみ。
365 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/04(土) 23:28:40.58 ID:mHGBvwmb0
>>364 上手くなると横滑りしなくなるのですか?
下手だけど、溝が浅すぎるのかと思っていました。
やっぱり滑り方の・・・その下手さが原因なのですか?・・
フィギュアって深いですねぇ 頑張ります!!
有難うございました!」
私も、新しい靴を買って数回目で横滑りする!溝がへたってきた?と思ったりしたのですが
やっぱりちゃんとエッジに乗れてないってことですよね。
>>363さんではありませんが、納得しました〜。
一般にエッジワークが浅いと横滑りしますし
深いと横滑りしにくくなります
それはさておき、仮にもコロを16で研ぐものかね?
このスレで聞いた話、研ぐ人も
みんながみんなしっかりした職人ってわけでもないようだし
初心者ですがスケート教室に通ってる方に質問です。
レッスンの時、服はどんなものを着てますか?
今度大人向けのスケート教室に通うつもりです。
ジーパン・タートルネックのセーターの上に普段着のジャンバーでも大丈夫でしょうか?
ジーパンはやめた方がいいと思うよ
スポーツクラブだってジーパンの人いないでしょ
膝がちゃんと曲がらないといけないから、ふつうのジャージ上下でいいよ
それに手袋(リンクで売ってる程度のもので十分)
どうしても寒いならインナー着込めばいいけど、多分いらない
五本指の靴下はいいと思うなあ
>>368 最初は職場の作業ズボン履いて練習いったよ
私服はスカートとジーパンしか持ってないから
そのあとスポーツ店のバーゲンで伸縮素材のズボン買った
夏物処分品なのに風を通さないのでレギンスを仕込む必要がない
最近買ったジャージはレギンス仕込まないと寒いけど
373 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/05(日) 18:16:25.87 ID:GZw81YXk0
>>367 教えてください。コロは何ミリ・何分の何で研ぐものですか?
お願いします。 次から気を付けたいので。頼みます!!!
>>368 登山用品店で買ったものを流用してます。
速乾インナーシャツ、フリース、パンツ、手袋。
寒ければネックウォーマーとレッグウォーマー追加。
>>367 自分まだあんまり上手くないから、
研ぐ時は「エッジ甘めにお願いします」って言ってるけど、
そういう時はもしかしたら、径の大きい油石使ってるのかもな。
と、ちょっと思った。
てか初心者に研磨何ミリでって指定させる職人さんているの?
ジャージかスケートパンツでOK。
但し、通気性抜群のジャージは寒いのでオススメしない。
>>368 自分はスケート教室初日はジョギングするみたいな上下ジャージで参加した
全く滑れない状態から始めたので当然氷上でほとんど動けず、最初はとにかく
寒かったな。動きやすい格好が一番だよ。楽しみながら頑張って!!!
薄くて吸水性の高い靴下が欲しい
スケート始めてから、足の冷えとは無縁になったけど汗が凄くて…
>>373 力量や個人の感覚による好みで違ってくるので
お店の人や、習ってるなら先生に聞いた方が良いと思います
自分は結構カリカリが好きみたいで
しょっちゅう研磨出してたら店のおじちゃんが「少しキツめにしとくね」って言ってくれた
380 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/05(日) 22:59:20.68 ID:CYiYdmbV0
私もショップにお願いしますが
そんなに上手じゃないから・・・と
お任せです
浅い、深いとか意識する以前に
足首や膝を曲げるとか
初歩的なスケーティング
靴から上の部分のことで
精一杯なので。
友人がリンクで研磨してもらて
あまりにも調子が悪くて
再度研磨してもらいました
靴下大事だよね
自分、薄手の靴下を履いてるけど
靴の中で足滑って怖い
しかも今も靴擦れ防止の絆創膏が
必需品です
ウチのクラブ、先生を初め男性はみな裸族(裸足)ではいてる。
いや〜ん!臭いそう!!!!
スケートの靴下はみんな薄手で、靴ひもを強く結ぶことにより動かなくするものだよ
靴下を履かないってのも普通によく聞く
初心者にありがちだけど、足が痛いから厚い靴下ってのは成長には逆効果だから注意しなよ
同じ薄さでも綿のと、ナイロンなど混紡のとだと、後者の方がややソール部分と滑る感じがするね。
スケート時にお気に入りの靴下はいつも履いてしまうからすぐ痛んでしまいそう。
386 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/06(月) 00:33:34.79 ID:mEVFa6z40
私はモンドールの厚手のハイソックスを
履いています
何足かあるのでもう限界になると
片方だけ替えれるし・・・4
リスポにしたときに先生から
中のソール(?)が足になじんでくるから
薄手のものを履くように言われました
男性の方で靴下をはく前の素足に
匂い対策でベビーパウダーをつけている方がいました
普通にフィギュア用のタイツ以外の選択肢、ないんじゃないの?
靴下で滑れるものなの? 自分は無理。
靴下について個人のこだわりがあっても、共通の決まりはないよ。
みんなそれぞれ。さっさとお気に入りを見つけなされ。
そうそう。自分はコンビニで買ったワコールの靴下がよかったな。
なんかネットで情報が豊かになるのはいいけど
頭でっかちも増えたね。初心者で何ミリの砥石とか…
「イワンの馬鹿」を思い出す。
390 :
姥爺:2012/02/06(月) 12:23:14.27 ID:wnh1qPrt0
フィギア初心者の人でもブレードのhollowについては、知っていてもいいのでは?
ホッケーでは、RadiusとPitchというBladeの研ぎ方がある。スピードではもっと
あるかも。
「イワンの馬鹿」には私はなりたいが、「言う馬鹿」にはなりたくない。
フィギュアなら、競技者ですら自分で研ぐ人間は稀だよ。
まして初心者には必要ない知識。
研ぎ方にこだわっても、ジャンプ跳べるわけじゃないし。
「ブレードのせいにするな」と言われる。
よっぽど曲がってるとか真っ平らで無い限り、
大抵原因は本人のスケーティングスキルにある。特に初級中級レベルでは。
横滑りなんてのは、単にちゃんとエッジに乗れてないだけ。
サークルでもスネークでも、しっかりエッジに踏み込む感覚を身につければ自然に治る。
初心者はネジが緩んでないかだけ見てたらいいよ。
エッジが深いとは、ブレードをより倒していることなのか
エッジをより氷に押し付けている(めり込ましてる)ことなのか
はたまたなんなんでしょう?
より押し付けて
よりスピードを出し
よりアールを小さくすれば
自然に倒れてると思われ。
どこをどう滑れば横滑りになるのかよくわからん。
っていうか、横滑りしたらブレーキかかって滑れないじゃね?
怖がって無意識に摩擦かけてるとかか???
>>387 フィギュアをやるのは女性だけじゃないということもわかってくれ。
>>397 逆にブレーキもといストップしようとしてもきちんと止まれないとか?
400 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/06(月) 15:06:24.97 ID:2mDNBCqc0
TVで日本の男子選手が
黒い普通のソックスっぽいのを
履いていた
ストッキング系では無かったね
男性用の靴下で
綿で薄手の奴って
どこで買われていますか
あまり見掛けないです
女ですが、靴下はいてます。靴の中で滑らないのが絶対条件だけど。
足も汗をかくので、これから靴下履こうかな?って考えてる方は
換えの靴下を持っていった方が無難だと思いますw
>>401 ミズノとかはどうでしょうか?
>>401 Tabioで見かけた気がする…と思って検索したら、ほとんど品切れになってた。
少しは残ってるみたいだけど。
自分は女性だけど、綿100%よりナイロンの方が好き。
私もソックスに迷ってコーチや選手権クラスの知人にも聞いたことあるけど、
聞いた範囲では「綿はやめておけ」という意見ばかりだった。
理由はきかずにそういうもんかと納得したけど、どうしてだったんだろ?
今はメディキュットが気に入ってるけど、モンドールも気になる。
追加。
私も女性だけど、試合用のタイツはオーバーシューズタイプが好みだから、
靴下履いてます。
レッスンはレギンスで受けてるから、これまた靴下履いてます。
>>397 \/ つま先をこう開くのが基本の立ち方で
\
/ 押してこう進むのが正しいけどさ
\ / 進んでるつもりで開くだけの人だと推力は横に行ってるわけさ
>>405 なるほど。
つまり、一言で言えばエッジに乗ってないってことか。
フリーレッグをきっちり後ろに伸ばすようにすれば良いと思うが〜 膝を伸ばして、つま先を真下に下げないように。
407 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/06(月) 18:39:17.20 ID:waRYis100
コロネーションエースのROH(Radius Of Hollow)すなわち
溝の半径は7/16インチだからミリに直すと7/16×25.4で11mm
これは半径だから直径にすると22mmの丸砥石で研がなきゃいけないはず
しかし売っている砥石は19mmまでしかない。
なぜなんだ?
>>403 綿は吸湿性には優れるけど放湿性?は化繊のが優れてるとばっちゃが言ってた記憶が
>>407 手で研ぐとぶれるからね。
直径そのままにはならないよ。
しかしスケート用の靴下はたしかに悩ましい。
>>407 靴屋かコーチにお願いすると、万事解決するよ。
メンズですが、tabioのソックスは結構いいですよ。1足1000円、セールで半額くらい。
ユニクロの3足1000円くらいのよりずっとしっかりしてる。価格的に当たり前だけど。
ちょっと高いのだとNASSOWのとかいいです。
以前ユニクロで5本指ソックスを試しに買ったことあるけど、履くのが面倒で、、、。
412 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/07(火) 22:15:20.59 ID:31z6nWUA0
岐阜県恵那市の クリスタルパーク恵那に行ってきた。
夕方5時からのナイター入場料500円でおどろいた。(通常入場料大人1000円)
安すぎだろ。。 もっと早く気づいて 通えばよかった。w
5本指ソックスの脱ぎ履き不便さは異常
30年くらい前に選手やっていた時は、チャコットのタイツを履いていた。
でも、庶民スーパーで売っている分厚い婆タイツの方が丈夫だった。
415 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/07(火) 23:57:03.41 ID:NUrzyGCa0
恵那はナイターがあるのは魅力ですね
でも寒いでしょうね
昔は恵那(他の場所)中津川の山奥にも
野外リンクがありました
高校で年一回 野外の活動としてスケートがありましたが
全然滑れなくて・・・
その悔しさで今 スケート教室に通っている理由の一つです
クリスタルパークは夏場はインラインのリンク(?)
になります
ほぼ貸し切り状態でたっぷりインラインの
練習ができますよ
416 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/08(水) 00:32:30.06 ID:PbSUjles0
>>415 寒いです。 ベンチに上着を置いておくと霜が降りてます。w
私もむかしの恵那のリンクに行ったことあるような??
瑞浪のリンクには行ったことがあります。
整氷車が入っている時も滑走中止にならず 製氷車と一緒にコースを回れる
フリーダムなところでした。w
それはすごいね。死角もおおいしブレーキも効かんというのにw
男性用のスケート専用機のソックスタイプのタイツ、売ってるよ。
419 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/09(木) 21:47:31.16 ID:ht6JfOWG0
>>415、416
恵那、行ってみたいのだけど、この時期、ノーマルタイヤの車で行くのはやっぱり無謀ですか?
(名古屋からです)
420 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/09(木) 22:52:55.82 ID:OTn2Q3lHO
備えあればうれいなし
421 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/09(木) 23:54:51.92 ID:GbXdszrw0
名古屋からなら高速、旧19号で行けるけど
そんなに雪が積もる所じゃないよね
いつも道に雪はないけど
今年はわからないですね
電話で確認した方がいいかも・・・
休日はかなり混むくらいだから
ノーマルでも大丈夫じゃないかな?
(私は名古屋市内だけどお正月になると
スタッドレスにしちゃうんだ)
422 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/10(金) 07:54:25.77 ID:9XHQ6vps0
>>421 いつもは道路の雪は大丈夫なんですね。
でも、最近は名古屋でも雪が降るくらいだから、もしかしたら・・・ですね。
今週か来週末に行ってみようかなと考えているので、電話で確認してみます!
空いているイメージがあったのですが、休日はかなり混んでいるのですか〜。
楽しんできたいと思います。
423 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/10(金) 19:37:25.46 ID:YwIAbeDh0
>>422 雪が降っている時でなければ ノーマルタイヤで大丈夫です。
日陰なんかでも雪は残っていません。
424 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/10(金) 20:55:22.91 ID:9XHQ6vps0
>>423 そうなんですか、ノーマルタイヤで行けそうなんですね。安心しました。
来週末に行く予定なので、なるべく雪が降らないでほしいです。
425 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/10(金) 22:24:12.41 ID:YwIAbeDh0
>>424 来週19日は営業最終日で無料開放だ。
昼間は混むよー! 夕方以降なら大丈夫だけどね。
>>425 早っ! そっちのリンクはそんな早く閉まるのか……
427 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/10(金) 22:55:57.73 ID:YwIAbeDh0
屋外リンクだからねえ。。
もうひと頑張りして 春休みになる3月いっぱいまでやればいいのにと思う。
屋外リンクなのか
それなら確かにそろそろ厳しそうだな
429 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/10(金) 23:04:59.20 ID:zr/tQfEFO
赤坂サカスも19日までだね
>>427 2月下旬になると、暖かい日には氷の表面がぐずぐずになって危ないのよ。
晴れてると気持ちいいけど水たまりの恐怖が
絶対転びたくないw
432 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/11(土) 09:39:12.95 ID:/aPmRN9I0
>>425 19日、無料開放なんですか。かなり混みそうですね。
>>431 水たまりのところで転ぶと大変ですよね。
土日に練習してる人っています?
都内のリンクって日曜日はどのくらい混雑してますか?
練習に支障がない程度の混み具合なら行きたいんだけど
434 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/11(土) 22:11:08.48 ID:bNC+kuJv0
恵那 行ってきた。 休日は氷がガタガタ杉。w
内側の四角いリンクは穴だらけで 普通に滑っていても 足を取られてすっ転ぶ。w
整氷車が入ってきて きれいにしてくれるかと思ったら 外周リンクをきれいにしただけで
内側のリンクは無視して車庫に入っていってしまって絶句した。。
>>433 過去ログからとりあえず読んでみよう!
ループネタ。
二月いっぱいは週末激混み。
436 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/11(土) 22:54:33.53 ID:1/fRPXrgO
自分は、最初ゆっくり滑りリンクの状態を見るようにしてる。
>>434 Mウェーブの内側リンクも似たような状況だ、つかどこから製氷車入れるのかすら見当もつかない。
絹の5本指靴下愛用゚してます、親指のとこ薄くなっても、穴があくまで使ってます
3大長所実感できますです
(追加)水虫治りました
441 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/12(日) 11:50:52.65 ID:g7N6XrdG0
>>433 ○宮は去年末に何日か「こどもの日」みたいなの有って、
幼児(2歳〜6歳くらい)がびっしりだった。
あれで、楽しくなったのだろう、親が休める日は幼児がいっぱいだよ。
当たり前にリンク横切るわ、逆歩きするわ、足元に突っ込んでくるわ・・
1番恐ろしいのは 居過ぎること。ひどいときは周り中にいて、四方八方
踏みそうで怖い怖い。 祭日の昨日行ってきてこりた。
他のリンクは知らない。
442 :
姥爺:2012/02/12(日) 13:45:50.85 ID:EzGT36ex0
>>441 将来のスターになる選手がその中にきっといる・・・
傍若無人に滑る子どもが怖い
鬼ごっこすんなや
せめて前向いて滑ってくれ
ニアミスしたのに「すみません」すら言えないのはどうよ
にっこり笑って「危ないよ。こっち周りに滑ってね」で
大概解決する
445 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/12(日) 19:27:57.53 ID:g7N6XrdG0
>>444 ほんとにそう。1人1人はかわいくて?マジそうしたわ。聞いてくれたと思う。
けど何しろ多過ぎ!
ニョロニョロ集団に囲まれたムーミン状ー態
最初の頃は靴ひもほどけてスリズリる子を、十何人お紐ゆわいてやったか。
けど、当〜分は かかわりあいたく無い!!!
>>444 混み混みのリンクに遊びにきた子どもならそれでいいんだろうけど
ガラ空きの状態でスケート習ってる子たちがやってるから
すごいスピードで我が物顔だし、初心者の自分が注意できる雰囲気じゃないんだ
昨日はサブリンクで子どもホッケーの大会やってて
出番が終わった子がメインリンクに流れてきてたんだけど
監督者はいるのかいないのか放置状態だったしね
そのリンク、前はフィギュアの子も同じようなことやってたし
係員が全然注意しないから図に乗ってるのかなあ
447 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/13(月) 11:15:14.59 ID:u9Ljq1As0
>>446 ちょうど近くに居た時、顔見知りぽいホッケースケーターが走ってきて係員に
「おい、何してんだ。見てないのか?駄目じゃないか、ちゃんと見てろ。」って。
リンクの端から端まで平然と逆走してるのが居て、ちゃんと見ていれば分るはずだ。
行ってちゃんと注意をしろと、係員を連れて行った。
なんとなく思うんだけど、習ってる子ってほとんど女の子じゃんか。
けっこう気軽に係員にじゃれてる子もいるし、なんな馴れ合いとか、先生もいるし
とかで、注意しにくかったりするのかなって。
あと、しょせん、一般滑走者より、大事? とか思う場面がある。
走行レーンで踊りまわる子を全く注意しない事多いから。
どうせ事故起きたって本人同士の問題でスケート場は無関係なんでしょ?
こういう話を聞くと
かつて自分もそうだったんだろうなあと思う。
バッククロスの練習とか、
絶対あの人、進行方向見てるつもりでいるけど見えてないよねって
上手な人たちから囁かれていたんだろうなあトカ。
>>446 ガラ空きならある程度仕方ない。
あなたには猛スピードに見える速度でも相手にはあれが巡航速度。
あからさまに幅寄せとか進路妨害とか嫌がらせをするならともかく
相手はそこまであなたを気にしてないと思うので
あなたも気にせず練習したほうがいい。
450 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/13(月) 12:34:18.74 ID:Qu8fE5hy0
まさにそのとうり。
連投スマソ
出来るなら挨拶でもして仲良くしとくといいよ。
仲良しなら近づきすぎても、そう怖いとか不快とか思わないものだよ。
452 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/13(月) 15:42:15.66 ID:tX65ngN50
日曜日珍しくクラブの子が少なくて
ここならジャンプの練習のじゃまに
ならないだろ〜とちょろちょろスピンの練習をしていたら
顔見知りのクラブの女の子(10才)に
「そこジャンプの邪魔になるよ・・・・」と
こっそり教えられた・・・
すまんのう ママより年上のおばちゃんに
気を使ってもらって・・・・
ミッドタウンでシーズンパス買ったんだが気づけばもう期限ががが
あと1回は行かないと元が取れないが時間が…
454 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/13(月) 19:39:17.83 ID:brYKtysV0
>>443 「すみません」とかそんな大人びた子どもキモイ
「ごめんなさい」「ありがとう」は言えるようにしなさいって幼稚園でも習うよ
456 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/13(月) 19:56:26.45 ID:7vjqOF9AO
幼稚園と言うより、親のしつけが大事
それを幼稚園で教えてもらおうと考える親はいろいろマズイなw
458 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/13(月) 21:12:35.95 ID:u9Ljq1As0
>>454 選手候補なのだろうね。いつも先生ついている子は1人になっても、
ちょっとした事で こっちにぶつかりそうとか、謝ってくれるよ。
で、良いよって言うまで、ずっとそこに居るよ。
>>446 クラブ子達が貸切でどんだけの勢いで
滑ってると思ってるの。
一般中はあれでもかなり抑えてるし、
滅多に一般客とは接触なんてしない。
子どもの団体が嫌なら、サイトで
「春休み特別体験教室」とかを避ければよい。
>>459 446だけど、クラブっ子たちの練習についてはとやかく言ってないよ
真面目に練習してる子たちの勢いも知ってるし
ちゃんと一般客を避けてくれるのもわかってる
自分が言ってるのは、遊びで進行方向を見ずに鬼ごっこしてる集団がいて
こっちの手にぶつかるように後ろからすり抜けていったのに(実際に当たった)
一言も謝りもせず遊び続けていて、それに腹が立ったし怖かったんだよ
ガラ空きがから鬼ごっこぐらいしてもいいけどニアミスはだめでしょ?
だから443で「せめて前向いて滑ってくれ」と書いた
その子らは446にあるように、体験教室の子でも何でもない
サブリンクで行われていたホッケーの試合に出場していて
出番が終わったのでメインリンクに流れてきた子
試合だから監督者もいるはずなのに放置状態
普通、スケート習ってる子だったら、一般客と滑るときの注意くらい
ちゃんとされてるもんだと思ってたから、そういう子の存在にびっくりしたんだよ
その状況ならホッケー大会の関係者とリンクの人に言ってください
どこのリンクだって大事故は起きてほしくないはずなので、
危険性をうったえて改善を求めるしかない
最近やたら締め付けが厳しくなってしまったリンクが多くて
個人的には少し寂しくもあるんだけどねー
>>461 今度そういうことがあったら注意してもらうようにするよ
もちろん、締め付けが強くなるのは本意ではないから
一部の子どもにだけ気をつけてもらえるように言ってみる
>>460 遊びで鬼ごっこ、それはクラブ子というよりは、教室子かもしれないです。
鬼ごっこ禁止が頭から抜けていたのでは。
なまじ中途半端に滑れるので、手がぶつかっても
気付かない、あるいは謝るタイミングを
逃した、謝る余裕まではないってところかも。
先生にはついてないし、いわゆるリンクマナーもまだ即運用レベルでない。
低学年だと、接触自体気付かないことも、
程度によるけど、しばしばあります。
お許しください。
今度見かけたら、私も注意します。
464 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/14(火) 13:38:27.41 ID:BYB30Qwh0
うちのリンクは休日混んでくると
スピン、ジャンプは禁止になるんだけど
今度はクラブの子のステップの練習。
ステップで左右に動くから動線が読めなくて
怖い・・・
クラブの子といってもリンクのクラブの子は
営業時間外に練習しているから
一般といえば一般 同じなんだけどね
休日は家族連れも多いのだけど
ママ達に多いのが横がけのバックをしたまま
お買い物にいくような格好で滑っている人・・・
リュックとか・・・
別に禁止はされていないんでしょうが
なんか違和感を感じる
以前にブランド品のバックを持って
滑っているママがいた・・・
あ〜リュックは結構いますね。コインロッカーに全部入れちゃうと不自由するからか。
でも大きくなけりゃ別に邪魔にならないからいいけど。転倒しても後頭部を打つのも防げるし。
466 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/14(火) 16:17:33.59 ID:ZFv2bM1X0
バックとか危ないんじゃない?転んだ人よけるだけでも大変なのに
中身ばらまいちゃったら大変だよ。
ばらまいたものが金属だったりしたら、キャーだし、割れたら大変ジャン。走行中止。
リュックも背負って滑るなんて上手じゃない人だろうから、特に動きづらいんじゃない?
バッグで中身ばらまいたのは見たことない、つかそれはさすがに滑る本人も注意していると思う。
それより怖いのがカメラ(携帯含む)で撮影する人。リンク内でファインダー内しか視界が向いてないから。
立ち止まってることも多いし。。
バッグ類は重心が変わっちゃうから、危ないよー。
リュックなんか、バランス崩したら後ろにもってかれちゃうでしょ。
自分が怖いのは、手押しイスみたいなの使ってる人達。
転ばない安心感からか、スピンエリアつっきったり、ぐるぐるまわったりさ。
469 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/14(火) 17:19:27.91 ID:54F0Fkuy0
コケてお財布おとして中身を散乱させたのは見た事がある。
小銭が氷にくっついて拾うのが大変だた。
携帯で撮影しながら滑るのは危険だから係員も注意してほしい。
手押し椅子でコケた人も見た事あるよ〜
親の絶叫に振り向いたら、子どもを乗せたまま椅子がリンクを一直線に暴走してた。
もちろん止めてあげたけどさ。イヤー怖い怖い。
470 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/14(火) 18:59:09.90 ID:UoTtj1to0
このスレに来るくらいの人だったら
子どもが少々はしゃいでても余裕で避けるなり止まるなり
できなきゃまずいんじゃないの?
子どもに後ろからぶつかられたくらいでこけるか?
つーか実際ぶつかんないし。
子どものほうが反射神経優れてるからな。
>>470 子どもに後ろからぶつかられた挙句
こっちがなんともないのに向こうが転んで、何故か親に文句を言われる
というような最強コンボが降り掛かってこないかとヒヤヒヤするんだよ
ていうか、避けれるように止まれるようにと
気を払うのが何より疲れると思うんだが
前向いて滑っていたら、後ろからバックで滑ってきた子供に
ぶつかられたことあるよ。子供は跳ね返って転んだ。
一応、大丈夫かどうか近寄ったんだけど、周囲にこっちが悪いような目で見られて凹んだ。
混んでる時はスピンをやってる
ひたすら同じ場所でスピンスピンスピン…
疲れたら足を変えてスピンスピンスピン…
>>470 後ろから足元に急に現れると、ぶつかりそうになる。
あらかじめ認識してれば距離を置くなり対処できるが、QGK(急にガキが来たので)だと難しい。
子供だろうが、スピードがついたままぶつかれば(mv^2)体勢によってはバランスを崩してこける。
475 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/15(水) 00:50:05.69 ID:u8m/15yC0
マルチうぜぇ
>>471 ぶつかられる前に友好関係を結んどけばOK。
先生、クラブっ子には常日頃あいさつしとくもんだよ。
マルチにレスするわけじゃないけど、
アクセルの離氷時に後ろ向いてるのは普通だと思ってたけど違うの?
むしろ踏み切ってから回転するのをわざわざディレイドアクセルと呼んで
難易度が高いと見なしているようだし...
自分には、サルコウやループと変わんないほど氷上で回ってる人が
たくさんいるように見えるよ。
479 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/15(水) 10:55:40.08 ID:oDYAnnS40
>>474 後ろから足元にのQGKマジこわいわ。
小さくて視界に入りづらい上、白いモワモノの上着に白い帽子。
一瞬氷と区別つかん。
>>478 普通。原理上そうなる。
プレロテとかいってるのはニワカアンチ。
そのニワカアンチレベルの事を元選手のジャッジや連盟が言ってんだもんなー
あんたらもう一回俺らと一緒にアクセル練習してみ?
コーチはどうやってこの競技の醜い現実を子供達に伝えてるんだろ
マナーが悪いのは子どもより
アホな若者のグループだよ。
我が身を知らない怖いもの知らずの
DQNども。鬼ごっこしたり平気で
人にぶつかっていくの。
ここにもいるんじゃないの?
そんなのは、その日たまたま遊びに来た人間とかだから
こんな所にはこないよ。
そうかもね。
でも、アホみたいなステップ踏んでる
おじさんとか、かき氷マシンのホッケー
おじさんは、きっといるよね!
>>478 ディレイドアクセル
スリージャンプ(半回転)を跳んで、空中でクルっと回るんだよ
当然普通のアクセルよりも難易度は高い
四大陸町田のSPの3Aみたいなの?
それとも、もっとはっきり足振り上げてから回るのかな?
渡部絵美さんがクリスタルファンタジーの後半で飛ぶアクセルかな?
わかりやすく言えば、跳んでから回るか、回りながら跳ぶかの違い
シングルならともかく、トリプルやクワドで完全なディレイドはほぼムリ
でも踏切の段階で高速の回転軸つくるジャンプより、空中で細い軸つくるほうが質は高いし見栄えもよい
ありがとう
ググったら女子の2Aをディレイドアクセルと紹介してたサイトがあったので、
2回転3回転もあるのかなと思った
でもその動画見て普通の2Aとどう違うんじゃ?とちょっと思ったw
ダブルトリプルじゃ完全なディレイドアクセルは無理なんだね
ありがとう
おお、マイケル・ワイス!(とかいって現役時代ほとんど覚えてない)
こういうレベルの選手のディレイドアクセルは簡単なんだろうな
半回転までは腕まで開いてるね
494 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/20(月) 08:03:29.29 ID:5hb7DDzOO
19日 赤坂サカススケートリンク終了しました。
うちの地元屋外リンクも19日でおわた。いつもFM放送が流れてるけど、この週はホイットニー・ヒューストンの曲が非常に多かった。
彼女が亡くなったのは残念だけど、広いリンクでいい曲が流れてる中滑るのは気持ちいい。
えんだーーいやーー
惜しい人を亡くしたもんだ
津山?<19日まで
>>492 ん? これはディレイとは言わない
ただの「大きいシングルアクセル」
ホントのディレイは跳んだ時のトレースが内側に入り込まず、スリージャンプみたいな緩やかな曲線
499 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/21(火) 04:11:28.07 ID:flu7lMjT0
19日終了のリンクって多いのかな?
何年か前 恵那にスケート場ができたと聞いて 10年ぶりくらいにスケート場に行くように
なりました。
怖ぇぇぇぇぇぇー!と思いながら再開。 何とか滑れるようになったところでシーズン終了。
また次の年に振り出しに戻る。w 年をとったから上達しないし。w
冬だけでなく 通年リンクに通おうかな。。
>>499 続けないと滑れなくなるから頑張って!
私もシーズン終わって近所の屋外リンクが閉鎖になって寂しい
平日は空いててまったり滑れて良かったんだけど
通年リンクは子どもたちがすごいスピードで滑ってて怖いし
氷がガタガタであんまり好きじゃないけど
最近上手く滑れるようになって楽しくなってきたから頑張るよ
うん。
何かが出来るようになると楽しくなって頑張れる。
自分はジャンプが飛べるようになって楽しくて楽しくて。
ジャンプかあー
始めたぱかりの自分には遠すぎる目標だ〜
でも、ほんの初心者でも、アウトエッジにのれるようになったとか
バックにも進むようになったとか、ターンができたとか
少しでもステップアップすると本当に楽しいよね〜
自分も今通ってるリンクは3月いっぱいで終わるから
4月からはどこへ行くか考え中
せめて月2回は滑って維持しないと
秋になっていきなり再開しても滑れなくなってそうだw
ジャンプまでは遠く長い道のり・・・と自分も思っていたけど
案外そうでもない。ルッツやアクセルは確かに遠いけど
トウループくらいだったら自分が感じてないだけで案外すぐそこまで来ているかもよ。
504 :
姥爺:2012/02/22(水) 16:29:06.18 ID:zTZhDr0R0
>>502 自分が少しづつ上達していく、という実感は、ささやかな幸福だと思います。
スケート場に入ると、あのスケート場特有の空気のにおいと、ざわめきが
はやる心を刺激されます。急いでスケート靴のひもをむすぶののはいくつになっても
かわりません。
それはホッケーおじさんでも同じです。
505 :
姥爺:2012/02/22(水) 16:50:14.88 ID:zTZhDr0R0
>>504 スケートの 紐むすぶ間も はやりつつ 山口誓子
津山?
>>504 あ〜わかるわかる!
リンクサイドで柔軟したり陸ジャンプしたりして体を温めてる時でも
もう滑ってる人たちを見て、早くスケート靴はいてリンクに上がりたい
って思うもんなぁ〜 笑っちゃうよね
>>503-504 レスdです
今の目標はバッククロスなのでジャンプは遠く思えるけど
そのうちできるようになるかな〜
練習のたびにささやかな幸せが得られるようがんばります
自分もバッククロス練習中。難しいねー。
ガリガリ、ガリガリ。右回りなんて全然ダメ。
まあ、フォアのクロスも怪しいけど。
ガリガリとトゥがひっかかるということは
前のめりになりすぎているのかも
意識して上体を起こし、つま先が氷につかないようにしてみると
音がしないよ
拇指球で氷をぐいっと押すとスーーーーッとバックに進みます
そのときお尻とお腹をひっこめて良い姿勢を保つのを忘れないように!
511 :
509:2012/02/23(木) 04:19:51.87 ID:Cunq5Vvp0
>>510 アドバイスありがとう。
やっぱり後ろ(進行方向)に転ぶのが怖くて前のめりになってるんですね。。。
週に1〜2回しかリンクに行けないけど、練習してみます。
ゆっくりと確実にエッジに乗ってることを確認しつつ漕ぐのが良し。 クロス。
お尻を突き出さずに膝を曲げる、視線は先、フリーレッグを伸ばす・・・このあたりを意識すれば良いと思われ。
・・・久しぶりに滑りたくなった。 30年くらいのブランクだがw 以前はダブルアクセルまでは飛べた5級餅。 規定があった頃に選手だった。
寄る年波に負けずに、再び滑りたい。
ちっさい頃
テレビで見てスケートやりたくなって父にねだって
遊園地のスケート場に連れてきてもらったものの
親子で手すりを磨いて帰ってきただけだったw
でも、年配の人がリンク中央でスピンをやってて
子供心に「すげー」と思った。
テレビの人のほうが上手い(回転が速かった)とも思ったけども
ナマのスピンは衝撃だった。
おっちゃんがこれならテレビの人はどんななんだと思いながらずっと見とれてた。
で、今に至る。
自分も誰かの原風景になれたら、幸せだな。
514 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/23(木) 17:30:20.42 ID:DUClrne20
私はツイルズが出来るようになるのが
最終目標です・・・
自分はイーグルが目標。
自分は3Aが目標。
自分もアウトイーグルでリンク一周できたらと思ってたけど
まさかこんなに難しいとは・・・1メートルしか進まん!リンク広すぎw
この調子では当分やめられん。ムリ。
「とりあえず、○○が出来ればいいかな」
と思ってても、実際そこまで行ってみると全然満足はしないよねスケートって
イーグルはやっぱ憧れるぜー
フラットエッジでリンク縦断くらいは出来るようになったけど
アウトには全然倒せなくて悔しい
>>511 足元が気になるだろうけど、絶対足元をみちゃだめだよ
前かがみになるから
>>518 フラットが本当にできてるなら、アウトはすぐできる
ただし、イーグルは姿勢が一番大事だから、とりあえず自分の姿を撮影することを勧める
自分はビールマンスピンが目標!
陸上でビールマンポジションは出来るんだけど…
肝心のスピンがスタンドすらトゥでガリガリしちゃって出来ない
521 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/23(木) 20:45:55.98 ID:VUzM2lAX0
良い流れだ〜! 好い気持ち! 読んでて、聞いてて! 嬉しいな。
たまに、質問しても、いかにも初心者黙って練習だけしてろ
みたいなこと書いてくるヒト居て
ココって初心者はジャマ? って思ったりしたけど
今日のみんなはやさしいヒトばっかみたいで嬉しいっす!!
自分もいま、クロス一生懸命です。
そういうこと書くから荒れるんだよ・・
>>519 インサイドイーグルなら左右どっちもいけますが
アウトは遠いですか?受け持ちの先生には「アウトは危ないからやめとけ」と言われて凹んでます。
だって最初は本当に黙って練習するしかないんだもん。
同じリンクに、セミサークルが50cmも進まないのに
クロスの練習を一生懸命やってる人がいるの。
そこでクロスを教えるのがやさしい人とも思えない。
プレーンスケーティングから入るとセミサークルってやらないけどね
526 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/23(木) 21:43:58.35 ID:VUzM2lAX0
>>524 524さんはやさしいよ。 言ってる事、もっともだし。
自分だってそこまで無謀な質問はしないさ。
上から目線で なんか自分だって初心者の頃あったろうに・・って思ったことが
有っただけ。 そうだよね、もっともだ。 頑張って練習するさ。ありがと。
お互い頑張ろうね。
クロスの道は長くて遠いけどガマンだよ。
>>523 ある程度普通に問題なく滑れる前提だけど、
フラット気味で一応いけるなら、股関節や足首の開きについて致命的な問題はないはず
アウトは小さいカーブでやるほうが難しいから、
ある程度スピードだして、アウトエッジで氷を押す感触を意識すればいい
>>528 ありがとうございます!
頭打たないように気をつけて練習します。
>>519 おお!そう言われると頑張ろうって気になってきた
姿勢か…環境的に中々撮影は出来ないんだけど、多分カッコ悪いんだろうなあ
ちなみに、入り方はモホークの要領でいいとして
フォアイン〜フラットからアウトに倒して行こうとするよりも
バックアウトから、そのままのトレースで乗るように練習した方がいいのかな?
>>530 個人的にはバッククロスなどのRBOから前にでる要領で、
(右にある程度重心を残しつつ、体を開ききらずにそのまま)LFOを置いてイーグルが、
一番かっこいいしやりやすいと思うけど、自分の好きなやり方でいいかと
でもイーグルで安定する前のチェンジエッジはバランスとりにくいから、あまりおすすめしない
>>529 ちなみに頭打ってコケることを意識しちゃうような人にアウトのイーグルはまだ早いかもしれない
ある程度成長すると、ぶつかられたりしない限りは、頭を打つようなコケ方はしなくなるから
ふつうにある程度スピード出せて、片足で問題なく滑れるレベルは欲しい気がする
>>531 なるほどなるほど。ありがとうございます
やっぱあの入り方がカッコいいよね
当面の目標はアウトイーグルでコーナー周る事にしてみよう
みんなイーグルだのピールマンポジションがとれるとか凄すぎる
みなさん生まれつきやわらかいのかな、それとも小さい頃から柔軟してたのかしら
大人になってストレッチ始めた位でそんな簡単に到達するレベルとは思えないもんね
自分は縦開脚系はそこそこできて、I字やアラベスクは割と簡単にできるんだけど
いわゆるアンドゥオール系の動きがどれもめっちゃキツくてできない
イナバウアーは勿論、イーグルもヘッポコインイーグルがちょろっとできるくらい
ダンスストップやピボット、チョクトウもだし、なんとモホークですら実は苦しい
でもおじさんたちが結構楽々ピボットやらイナバウアーやってたりするんだよね
股関節外旋って男性の方が向いてる動きなのかなと思ったけどどうなんだろう
愚痴ってもしょうがないのでバレエストレッチ頑張るわ
ネタで盛り上がってるだけなのに…
I字ができてイナバウアーが出来ないのは不思議
そういえばうちの姪も陸の上ではビールマンのポジションとれてたっけな
柔らかい人は最初から柔らかいのか
>>534 縦開脚系は誰でもストレッチである程度は柔らかくなるけど、
アンドゥオール系は生れつきかなと思ってる…
子供の頃10年以上バレエやってたけど、2番のポジション(スケートで言うイーグル)は180度開いた事無い。
他の子もビールマンポジションはみんな普通に出来てたけど、2番のポジションが真っ直ぐに開く子は少なかったな。
それでもイーグルやりたいから諦めずに毎日ストレッチしてるけどね。
今日屋外リンクへ行ったら
ホッケー靴のおじさんがイーグルでぐるんぐるん滑りまくってた
インもアウトも思いのまま、スペースさえあればそのままリンク1周できそうな感じ
あれ見て、確かに生まれつきっぽいなーと思ったよ
しかし、ここまで気温が上がると屋外リンクはキツイね
溶けて水浸しになってるし、最初は全然滑らなくてまいったなー
さすがに今日は製氷の回数増やしてた
地元有名遊園地の冬季リンクが明日で終了。
541 :
姥爺:2012/02/25(土) 21:59:41.63 ID:7cokE9Xk0
スケートが好きな人は、みんないい人。
不格好でも、すらりとしていても。
うまくても、下手でも。
ホッケーおじさんでも。
初めてスケートしてきたのですが難しいんですね・・・
インラインスケートをやってみたらなんとなく滑れたのでいけるかと思って調子に乗ってたら全身打撲の痣だらけになりました
初心者過ぎて申し訳ないんですが、真後ろに転ばない為にはどうしたらいいんでしょうか
トムとジェリーみたいな感じで下半身だけどんどん進んでいってしまいます・・・
543 :
姥爺:2012/02/25(土) 22:42:02.24 ID:7cokE9Xk0
>>512 青春をもう一度。
どこかで滑っていて、あ、誰かに見られている、と思ったら
リンクの向こう側で私が転んでいるかもしれません。
>>542 ひざを十分に曲げ、上体は少し前かがみ、前を見る。
転びそうになったら、お尻を下げて、おしりと手で一緒に着氷する。
スケートに対して、身体の重心が後ろになると、こらえられなくなり、
後ろに頭からごちん、となるようです。
私のアドバイスは自己流ですので、単なる参考としてください。
544 :
姥爺:2012/02/25(土) 22:43:44.78 ID:7cokE9Xk0
○
ノ\ 三 三
/
│
>>542 上手く表示されるといいけど。
図解するとこんな感じね。
頭の真下に足があるといいよ。
前に行っちゃうと後ろに転び、後ろに行っちゃうと前に転ぶ。
○
ノ\ 三 三
/
│
こうかな?
>>542 ごめん、ちょっと見てみたい・・・そのトムとジェリーな滑りを
フェンスにしがみついた状態で下半身が流されてる状態なのかな?
後ろに倒れてしまうってホッケーのエッジだったのかな?
フィギュアのエッジのが前後に踏ん張れるよ
最初は重心を足の裏の真ん中に置いたほうが安定する
それで「滑る」というより「歩く」のから始めたほうがいいかも
滑るのに慣れたらフォアのときはかかと側、バックはつま先側と意識すると
加速できるけど
549 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/25(土) 23:59:30.36 ID:A3zYY13T0
フォアアウトからスリーターンをしてバックインになると
バランス悪くなって姿勢を維持できなくなるのですがコツとかってありますか?
フォアインからバックアウトだとあるていど片足ですべっていられるのですが。。
たぶんスリーターン云々という以前にバックインができていないのだと思います。
自分がスケートを始めた時に教室の先生に最初に言われたこと
両手を前に出して、その両手は下に下げ気味にキープする
両手を上に上げちゃうと後ろにこけて後頭部を打つ可能性が
あるから慣れるまでは危ないって
フォアのひょうたんを一所懸命練習してた頃の話です
あ、↑550は 542に対してです
>>543 ありがとうございます!
うまくぽてっと転んでる上手な子供たちってそうやって転んでたのですね・・・
ハの字ばっかりで重心なんて全然考えてなかったので参考になります!
>>543 すごく分かりやすいwありがとうございます!
>前に行っちゃうと後ろに転び、後ろに行っちゃうと前に転ぶ。
まさに、まさにこのとうりでした・・・
足を出した瞬間に転ぶというか落下してたので完全に頭が後ろにいってたんだなあ・・・
>>543 フェンスで練習→あれ、滑れそう→ちょっと壁から離れて滑ってみる→下半身の暴走→上半身が後ろに置いてきぼり→浮く、落下
の繰り返しでしたw
ここにいるみなさんが今日見たすいすい滑ってる方々だと思うとまじで尊敬します
あんな風に滑れたら絶対に気持ちいいですよね
痛みが引いたらアドバイスを参考にリベンジしてきます!
553 :
姥爺:2012/02/26(日) 14:34:01.86 ID:hGc5gtCc0
>>552 リベンジではなく、再挑戦です。
スケートは、限りなく、再挑戦の繰り返しです。
(あ、聞こえる、「臭いホッケーおじさんが、また・・・
いい加減にせーよ!」)
>>549 んじゃー空いてるリンクでバック100周いってみよう!
何時間かかければできるよ。
ホッケーじいさんがいい人とかなに寝言いってるんだろう
エロいし邪魔だしキモイし…
楽しく滑りたいのを邪魔しに来るのはたいていホッケーはいてるキモおやじだ。
煽り屋はお帰りください
>>549 自己分析が完了してるようなので
アドバイスはし辛いw バックイン特訓です
すんなりと綺麗に乗れるようになるのが一番だけど
それまではターンから出る時の膝の沈み込みを
かなり大袈裟気味にしてみると、とりあえず安定と流れは出やすいと思う
ホッケージジイでもまともなのは少数派。
そういう人は人の迷惑も顧みずに気やすく声かけなどしない。
多くが女の子目当てのナンパ。粘着教えた狩りを目的に来ているエロジジイは多い。
確かにフィギュアはいてるおっさんはエロ臭さはないよな。
あえて言おう、男ならホッケー靴をはけ!
フィギュアなんて軟弱男だ、チャラチャラすんな!!!
ホッケーの人は、クマみたいな人が多いよね。
561 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/27(月) 18:43:04.98 ID:bNKroRV4O
ホッケー靴のオバサン見ないな
フィギュアの男は女より男のほうが好きなんだよ
今日練習行ったらたまに現れる悪質教えたがりホッケーオヤジがいた。
初心者グループをウォッチングしては捕まえ、上から偉そうに教え、女子高生グループはリンクサイドまで連れ出されてた。
教室受講者まで標的にされて凄い迷惑。
ハイハイ
オッサンより上手くなったらお声はかからないから、教室受講者しっかり練習してね。
オッサンに全速で急接近して目の前でアクセルでも飛んで見せたらもうこないから。
自分としては「教えて教えて」って寄ってくる教室受講者もウザイ存在なので
それを黙って吸収して連れ出してくれるオッサンは共生できる存在。
性格悪いなあ
ていうか性格の悪さを全面に押し出した書き込みって何がしたいのかよく分からない
性格悪いアピール?
ホッケーオヤジが一方的に言われてて気の毒。
>>564も性格の悪さじゃ似たようなもんだと思うよ。
教えてチャンがウザイのも本当だし。ホッケーが全部スケベオヤジって事もない。
中には、本当に滑れなくて転んでばっかりで
ホッケーオヤジに教えてもらって楽しそうなのもいるんだよ。
誰もが練習して上手くなるためにリンクに来てるわけじゃなく
ただスケートってどんな感じだろう程度の人もいるわけで
そこにおせっかい焼きがくっついてるだけだろう。
連投スマソ
>>564、他人は気にしないで黙って練習しろ。
その方が早く上手くなると思うぞ。
>565は結局ホッケーおじさんのことも軽んじてるのがイヤなんだよ。
リンク少ないんだから共存するしかない
挨拶して後は練習に没頭すればよろし
ホッケーの教えたがりオヤジは基本的に無神経な人間だから教えたがるんでしょ。
それにロリコンでいい歳したおっさんだから手に負えない。
上から目線で教えるけど、あなたそんなに上手なのって?
下手なのに限って教えたがっているみたい。
みんながみんな練習に来ている訳でもなく遊びに来ている人も多いのに、友達と来ていてもいきなり中に入ってきて腕掴まれて引っ張り回されたり、、
挙句にリンクの外で休んでいる時も帰る間際までずっと離れないで話しかけられる。
次に行った時はエロじじいがまるで友達かの様に気やすく声を掛けてくる。
だから次第に行きたくなくなる。
おっさんが女の子に気やすく触るな。
なんでハッキリ迷惑ですって言わないわけ?
リンクの職員にも相談するといいよ
自分の行ってるリインクでは出入り禁止になったオッサンがいるからね。
ハイ、終了。
失礼、リンクね。
オッサンは出入り禁止になればいいんでしょ、頑張ってね。
ミッドタウンのリンクが今日最終日らしいけど、営業してるのかな?
やってるなら、記念に一回行っておこうと思うんだけど。
ミッドタウンはアイスダンスのエロおじさんがいるよw
>>573 アクアリンクじゃないの?
手をつかんで女の子連れまわしてばかりいるおじさんいますね。
でも、監視員手なずけているからリンクの管理者に言うしかないのでは?
KNTTE4AM0はどうしてそこまで必死なんだろうw
ホッケーのおじさんは見かけるけど地道に練習してる人ばっかだしなあ
でも、この前遊園地の屋外リンクへ行ってみて
いつもの屋内リンクより
教えたがり目立ちたがりのおじさん率は格段に高いと思った
やっぱりレジャー客が多いほうが感心してもらえるからかなあ
ちなみに、ホッケー、フィギュアの両方存在した
ここに来る人はそこそこ上手いひと多そうだけど、こちらなかなか進歩せず原因を探ってみると
A教室に入ってないから
B練習量が足りないから
C若くないから
D(運動神経が...)にぶいから
E頭が悪いから
など思い当たるkでど、一番の原因がDやEだったらすごく嫌だなあ...
ミッドタウン行ってきた
リンクにもサイドにも雪が降り積もっておったwww
リンクの雪は中心部に集められていたけど
人結構いたよ〜
疲れたけど滑ってる人見るの楽しかった
My靴(フィギュアもホッケーもあり)で上手い人結構来てたし
変に思われそうで一部にしか言えなかったけど
スタッフの皆さんありがとう…
>>582 B〜E全部当てはまるかもw
教室でも自分と同じぐらいに始めた人がどんどん上達して焦る
滑るの初めてなのになぜかめちゃくちゃ上達早い人とかいるよね
バレエとかやっててバランス感覚がいいと覚えが良かったりするのかな?
>582
F 言い訳が得意だから
586 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/02/29(水) 22:08:36.07 ID:OwwZdSdn0
B 仕事終わってからはリンクはあいていない
C 若くないから・・・というより年だから
昔は文化部だったけど めちゃくちゃ運動神経よくて
のみこみが早かったけど
今は人一倍練習しても 若い人がすぐ出来ることが
全然できない
確かに教えたがりさんはホッケーやスピードの人が多いと思う
基本的にフィギュアの人は自分の練習でいっぱいいっぱいで
周りにかまってる余裕なくない?
ホッケーやスピードやってる人って、年配の人はもう自分の
スキルアップのためにリンクに来てる人はあまりいない気がする
フィギュアは年配の人でもどっちかというと自分が上手くなりたい
から、教えたがりというより教えて欲しい派かも?
あ、自分のまわりのスケーターの印象ですけどね
そもそも同じ時間練習したら
同じように上手くなるというものでもない。
できないんだったらできるまでやるしかない。
目の前の現実がすべてだよ。
F 怪我が恐くて慎重になりすぎるから(≠練習量が足らん?)
F おしゃべりが多いから
G 休憩が多いから
H 愚痴が多いから
マスターズの締め切りは3月21日。
みんな、参加しましょう!
マスターズに参加する人、プログラムの練習はどうしてる?
個人レッスンについてたり、クラブに入ってたら、貸切に入れてもらえるだろうけど、
教室に入ってるだけだったり、以前やってて復帰したりで無所属だったりしたら、
曲かけもままならない気がする
イヤホンつけての滑走は禁止されてるし
>>592 禁止じゃないリンクも多いよ。
元習ってたクラブン貸し切りにちょっとだけ混ぜてもらったり、
一緒に出る人集めて自分たちで貸切取ってる。
>>593 早速ありがとう
イヤホン禁止じゃないリンクもあるんだね
通える範囲のリンクが2箇所とも禁止だから、最近はそういうものかと思ってた
転勤族で、以前に入ってたクラブからは遠く、スケート仲間も居ないんだ
一緒に出る人が集まって貸切取れたら、理想的だね
mixiやfacebookにでも入って募集したら集まるかな
595 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/03/01(木) 22:25:32.20 ID:oULcDpjq0
でもクラブ入っている人とか
原則として他のリンクでは練習できないのでは
ないの?
>>595 滑走料さえ払えば関係ないんじゃない?
まぁ、そんなにたくさんはいないと思うけど…
でも例えば振付してもらうのに自分のクラブ以外のリンクで
やってるのはよく見かけるよ
>>595 練習はどこでしたって自由だよ。
コーチは他のリンクで教えるには許可がいるけどね。
>>592 自分も先生いないですが、振り付けの時は一般で。
あとスケート仲間の貸切りに寄せてもらっていますよ。
試合前だと、先生以外の貸し切りも沢山ありますよ。
599 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/03/03(土) 23:31:05.27 ID:EmjV16diO
明日で、西武園ゆうえんちと豊島園の屋外スケートリンク終了 冬の終わりを感じます。
昨日の西武園は氷溶けすぎで
一般客は当然びちょ濡れの死屍累々
ショーを見せてくれたスケーターも非常に気の毒な感じになってたなあ
富士急のリンクも氷も溶けちゃってるのかな?
あそこはまだやってるんですよね?
福岡のパピオアイスアリーナは
4月から第3水曜日お休みになるって。
ソースは場内の張り紙。
>>602 儲かってないのかな?
一般がお休みなだけじゃなくて貸切や教室もなくなるの?
そこまで知らない。貸切取ってる人や教室の人なら先生に聞いた方がいい。
公式サイトにも出てるね。
月に1回だけだから、従業員の休みを確保(福利厚生、経費削減)、施設のメンテナンスとか、
いろいろ事情があるんじゃない?
にしても、通年リンクはうらやましい。
アウトエッジに中々乗れなくて苦戦してます
バレエ足も原因なのかわからないですが、エッジの
位置を調節すれば乗りやすくなりますか?
エッジの位置は大事だけど、それだけでアウトに乗れないと言うことはないはず。
アウトインより前後の一点に乗ると言う意識の方が効いてくるかも。
気になるなら先生に見てもらうといいよ。
自分もスケートを始めた頃にアウトにのれなくて悩んで、エッジの位置を
変えてしまって失敗しました(ちなみに未だに試行錯誤中…)
多分、ほとんどはエッジの位置よりも自分の技量の問題だと思われます
いろいろ動かして混乱するよりも、周りの先生に見てもらって。頑張って
練習して、それでもダメなら最終手段がエッジの調節じゃないかなと
そのあたりベテランの皆さまの御意見はどうですか?
私もまだ始めて3年の若輩者なので教えて頂きたいです
バレエ足って何?
陸上で普通に歩いてる時って
必ず右足と左足の間に重心があるわけ。
どっちかに多少寄る事はあっても、はずれる事はない。
スケートの場合、左右の足の間に重心があるのはインエッジの時だけで
アウトエッジの時は体の外に重心がある。
よく初心者で、斜め外側に直進しながら「乗れない乗れない」言ってる人がいるけど
それは重心が体の外に出てないから。
陸上での歩きパターンがしみついたままでスケートやってる
要はまだ身体が覚えてないレベルと思う。
初心者のうちはスピード出せないから、上体をまんま外へ倒そうとすると
(以下、右側の足が氷に付いていると思って見てね)
○
/ バランスを保とうとして逆にインエッジになってしまう。
??
頭を重心の外に置くんじゃなくて、腰だけクイッと外に出してみると
○
? わりと簡単にアウトエッジになる。
//
最初はこれで慣れていって、スピード出せるようになれば自然と
○
/ こんな感じにかっこよくアウトエッジに乗れるようになる。
//
AAうまくいくかな…
化けた…orz
○
/ インエッジ
/\
○
\アウトエッジ
//
○
/ アウトエッジ
//
これでどう?
連投スマソ
AAだから形は極端だけど、感覚的にはこんな感じで…
うん、まあ、腰だけ外に出すのはNG。
アウト意識よりも、片足で長く滑る練習をした方がいいよ。
長く滑れる=氷の上でのバランスの取り方を習得した
ってことだから。
片足で安定するようになったら、
重心をインやアウトに倒すだけで曲がってくようになる。
>>606 自分の場合、自信もってアウトに乗れるようになってから、そして初めて右足エッジの位置に不具合があるなと気づいた。
幼児期の股関節脱臼のおかげで右足だけが少しだけ内側に向いてるんだ。
右足だけ靴の外側に体重をかけると動きやすいことにやっと気づいた。
つまり順序が逆ってこと。アウトを使えるようになって、もっとよりよりエッジ位置に気づける。
×アウトを使えるようになって、もっとよりよりエッジ位置に気づける。
○アウトを使えるようになって、もっとより良いエッジ位置に気づける。
そもそも一歩一歩毎回毎回違うところに乗ってるのに
エッジの位置がどうこう言ってる場合じゃないw
毎回一定のところに乗れてからじゃないとエッジも動かしようがないやんか。
初心者はアタマが滑るんじゃなくカラダが滑るって事をまず覚えろ。
靴のせいにするのも氷のせいにするのも10年早い。
初心者はとにかくエッジはごく一般的な「どまんなか」にしとけ。
その状態でサークル(セミサークルじゃないぞ)が描けるようになってから言いに来い。
わっははは! おもしろえらそうな人だw
オイラも10年ちょっと前先生に同じ事言われたからなw
長いことバックアウトの要領が掴めなかったけど、
靴の踵のほうからクロスさせる(通常のバッククロスとは違う、ビハインドクロスでバック)のを
やってみたくて練習してたら、ある日急にバックアウトで力を入れるポイント、ぐりんと押す感覚がわかった。
フラットでまっすぐ進んで、進む方向を少し傾ければそれだけでアウトになる
ただ怖がっているだけ
そんなレベルの人にエッジの位置なんて関係ないし、
初心者にありがちな靴ゆるゆるで、ものすごい内股で滑ってるだけかと
怖がってるつもりじゃなくても
進んで転びたがる人間はあまりいないだろう。まして初心者だし。
一番安全で安定している姿勢は「静止」だから
本能的にそんな姿勢をとっちゃうんだろうな。しょうがない。
身体がスケート独特の動きに慣れてきたら次第にそういうのも治まるさ。
>>606 わたしの過去の記憶だと、バックが滑れるようになったら、
楽にアウトエッジに乗れるようになったと思います。
(というか、フォアで滑るときの体重の乗せ方/重心位置の問題点を理解できた)
総じて言えば、どんなエッジ位置が正しいかもわからないのに下手にいじるなってことだね。
ネットの弊害だね。
相当な上級者以外は知ってても意味のないことを、初心者にも教えてしまう。
その頭でっかちが余計な混乱を生んで上達の妨げになるのに。
ふつうはまず、立つ(フラット)→両足ひょうたん(イン)→片足ひょうたん(インとフラット)→両足スネーク(インとアウト)
と両足で滑走する方法を習うと思うんだけど、その過程でなんとなくアウトで滑る感覚は掴むもの
本来はスケーティングやらクロスやらコンパルやらよりずっと前にやる話だから
まあどんな順番で習ってもいいんじゃない。
ただ靴・エッジ・氷のせいにするのは止めよう。
631 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/03/11(日) 23:11:28.37 ID:EBFFaDgVO
子供でかなり本格的にやってる人が身内に3人もいるんだけど
私は大人になってからはじめたから全然上達の速度が遅くて嫌になっちゃう
子供ってホントに上達はやいよね
比べて私は全く上達してないし、もう辞めようかな
まあ、子供(って行っても姪っ子だけど)の方も
いろいろ先生にきつく言われて辞める辞めないの騒ぎになってるけどねw
>>631 子供のほうが上達が速い?あたりまえじゃないですか。
せっかくの楽しい趣味なんですから、他人と比べるより、
昨日の自分と比べて上達を楽しんだほうがトクですよ。
>>631 地道に正しい練習をしていたら少しずつでも上達するから
スケートって楽しいなと思ってる。
子供は新しい技をどんどん習って習得するけど、
次々進むから小さいうちは動きが雑になりがち。
自分は大人ならではの丁寧さを心掛けて練習してる。
出来るようになったら今度はスピード上げて流れの中でやってみるとか
大人の教室の中でも課題を見つけて自分なりに取り組んでる。
上達早い子、早い人のことはいいなあと眺めながらも
マイペースでずっと続けるつもりです。
てゆーか
体力の差が大きい気がする
子供と一緒にジャンプの練習してたら
こっちは飛んで休んで飛んで休んで、なのに
子供は飛んで飛んで飛んで飛んで、もひとつ飛んでる。
同じ時間使っても子どもは自分の2倍3倍の数をこなしてる
そりゃー上手くもなるわ。
でも子供は理屈で理解できない部分があるから、なかなかできないこと、進めないところがある。
本格的に伸びてくるのは中学年以降。
大人には人生経験という武器があるよw
意味もない知識や経験が邪魔することもある。
エッジの位置だの研磨の砥石サイズだのww
あと
>>606のバレエ足って結局何なの?検索したけどわからなかった。
ホッケーで全力こぎこぎしたけど、フィギュア幼女に周回遅れにされてしまった
悔しい...
つま先で氷を蹴る癖がなかなか直せない
>638
しゃーない、フィギュアの方がスピードが出るようにできてる。
相手が子どもスケーターではなおさらだ。
>>639 頑張れ!常に意識して練習を重ねればきっとなおるよ
今のうちになおすんだ!!
どんなときにつま先で氷蹴るの?
つま先って、どのあたりのこと?(トウピック?)
初めて氷に乗る人に教える際の参考に教えて欲しい
フォアーで滑る時に、トウでガリッってやっちゃうんじゃないの?
片足に体重を乗せ、もう片足で蹴る…と昔教室で習った
子供もだけど、ガッガッと力任せに滑ってた男の人が
ちょっとするとうまく滑れるようになる…という光景をよく見たような
スケートってバランス取るの大変だから結構疲れるのよね
か弱い(笑)女の自分は休み休みでなかなか上達出来なかった
前に進むなら、
浮き輪の空気抜くみたいに、かかとで「ぎゅーッ(*`へ´*) 」と踏みつける
のがコツだと思う。
≫627の順番で騙されたと思って
かかと「ぎゅーッ(*`へ´*) 」
「ぎゅーッ(*`へ´*) 」で進むから、
自然と蹴る必要性がなくなるはず
>644
バランスはモデル歩き風味が
ラクチン♪───O(≧∇≦)O────♪
モデル歩きしながら、浮き輪の空気抜き。。。
へ、変態だぁー
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
顔文字ウザイ
>初めて氷に乗る人に教える際の参考に教えて欲しい
そんなの、本人がやってる事に対してアドバイスしたらいいじゃん。
初心者の蹴り方なんて人それぞれだよ。それとも初心者用の教則本でも書くの?
ひざをしっかり曲げることと、横に蹴って斜めに進むことが大事
みなさんアドバイスありがとうございます。遠くてあまり通えないですがゆっくり頑張りたいと
思います。
>>642 片足に体重をかけた状態で後方に蹴るとき?です。トゥピックです
後向きのはトウがかかるとは言ってもトウ蹴りとはあまり言わないかなあ。
もっと後ろの方で蹴るといいよ。土踏まずと指の付け根の間くらい(と言って通じるかな)。
片足スリータンは
イ陸上でできれば、氷上でもできる
ロ陸上でできても、氷上でできるとは限らない
ハ陸上でできなくとも、氷上ならできることもある
うむ...
正解(ロ)
EDEA オーバーチュア 260サイズ
通販で購入したがサイズ失敗したかも。
生足実測250mm、width2Eくらいで幅広なので、オーブンで幅だししてもらった。
幅はOKだけど、長さがちょい短くて窮屈。ハーフサイズ上で幅だしなしでもよかったかも。
ちなみに国産のスケートシューズは26cmでジャスト〜若干余裕あり。255だときつそう。
スニーカー(NB576等)は25.5cmでジャスト、ランニングシューズ(アシックス、ミズノ)も25.5cm。
あんまり参考にならないかもしれないけど、もし通販や輸入で購入する人がれば参考までに。
片足でやらないスリーターン???
まあ両足もあるから
>>655 国産とイタリア系が同じサイズになるのがヘン。
国産26だったらイタリア靴は26.5か27になるよ。
>>651 バックでトウがざりざり引っかかるなら、やっぱり上半身が無意識に前のめっているのでしょう。
腰のS字カーブをきちんと作るようにして背筋を伸ばす。
超初心者は両足から始めるよね>スリーターン
補助つき自転車と同じ
EDGEAGAIN買ったが、これは応急用の砥石だ。
ずっと使ってるとエッジの形が変わりそうだ。
>>659 >>651さんは、フォアーで滑る時、
後方に押し出す時のトウの事言ってるんじゃないかな?
663 :
652:2012/03/16(金) 21:06:52.17 ID:gKUXeJ5V0
>>662 ああ、なるほど。
それなら前ではなく斜め前に進むつもりでエッジで押し出すようにとしか言うことはないな。
フォアの話なら、「後方に蹴る」という認識はいけない。非常にいけない。
「斜め後ろに土踏まず〜かかとで押す」感じで。
土踏まずで最後まで押し切れとしか
貸し靴を使ってるなら、かかとで押すが良いと思う
貸し靴はヒールが低いから、土踏まず荷重は前に乗り過ぎちゃう
>>667 キャメルスピンのポジショニングがいまいち・・・・
上半身をもう少し弓なりに反らして、もう少しフリーレッグを上げれば言うことなし
>>667 音楽の冒頭だけ聴いて「ウルトラマン?」と思った私を許してw
知ってるかもしれないけど
冒頭の部分は、カナダ国歌の
O Canada です
自分はホッケーですが、ブレードをラディアスカットしました。
若干直進安定性が良くなりました。
667の方が履いてるのは、タイツなんでしょうか?
私も欲しいのですが、いまいちわからなくて。
タイツを伸ばして踵にひっかけてるんですか?
それとも、そういうのが売ってるんでしょうか?
見てないけどトレンカか何か?
チュチュアンナで買ったのをちょうど今履いてるわ
えー普通にスケート用品のお店(ネット)にあるよ。
レギンスです。踵が長めにできています。
675 :
姥爺:2012/03/19(月) 10:52:11.51 ID:wHx4boFM0
>>671 ラディアスカット? どこでいくらですか?
feetは指定できるのですか?
676 :
671:2012/03/19(月) 16:03:06.29 ID:QuKmvi3i0
自分は東京ですが、大阪の小杉スケートさんに送って加工してもらいました。
加工代3000円の溝研磨代700円と、往復の送料です。
あまり直線にし過ぎると、スピードみたいになってしまいます(;´Д`A ```
真ん中を少しやってもらいました。
自分は靴丸ごと送ったから送料が高くつきましたが、
ブレード外してレターパックで送れば、往復千円で済んだのに。
趣味で滑ってますが、やはり自分好みのエッジがいいです。
677 :
姥爺:2012/03/19(月) 23:52:42.89 ID:wr3eVdTf0
>>676 私も小杉スケートさんに問い合わせはしました。
でも、加工代などは聞いていなかったので、再度問い合わせを
しようかな、と思っていました。
RadiusCutの場合は靴ごと送ってくれ、と言ってましたね。
私も単なるホッケーおじさんですが、自分好みのエッジですべりたいですね。
t-bladeは好みではないし・・・
678 :
676:2012/03/20(火) 05:35:55.18 ID:2V2SbdBA0
「アイスホッケー ラディアスカット」でググれば、つべの動画が見られます。
679 :
姥爺:2012/03/20(火) 09:35:14.31 ID:dz5JcHEB0
>>678 知りませんでした。
私は「NO-Icing Sports」というところにオーダーしましたが、
まだ、bladesは戻ってきません。数値的なスペックに従って研磨して
くれます。bladeの後半は11フィート、前半は9フィート、溝は3/4インチ、
エッジの前半は大目にけずって体重が少し前側にかかるような仕様にしました。
過去の実績はないので、快適に滑れるかどうか心配ですが。
680 :
姥爺:2012/03/20(火) 12:14:56.69 ID:dz5JcHEB0
片思いに病んで夢はスケート場を駆け巡る
681 :
姥爺:2012/03/21(水) 12:35:36.35 ID:dsOFWk0c0
682 :
姥爺:2012/03/21(水) 12:55:25.41 ID:dsOFWk0c0
683 :
姥爺:2012/03/21(水) 13:22:12.97 ID:dsOFWk0c0
684 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/03/21(水) 18:22:07.46 ID:tcTIOgTS0
>>682 関係無い人のブログのURLは貼らない方がいいかと。
自分だったら絶対嫌だな。
ageて直リンクはさすがにマナー違反だろ
うん、良識が少し欠けてるな
まあまあ。きっとネットに慣れてないんだよ。
残念ながら他人の映像を見て「いまいち」と言う人は
たいてい自分もいまいち。
>>667ぐらいのレベルになるには皆さんはどのくらいかかりましたか?
あれくらい滑れるようになりたいので参考に聞いてみたいです
ちなみに自分は30超えてからのスタートで今のところバッククロスが目標…
とはいいつつバックのひょうたんが何とか滑れるようになったレベルです
私は25歳から始めて2年くらいだった気がする。
週1〜2回くらいのペースで練習しています。
3年目に入ったばかりなのでまだまだ下手ですが。
客観的に見て
>>667と同じぐらい出来てる趣味スケーターって
そうそういないと思うけどなぁ…
かなり上手い方の集うマスターズでも、キャメル、シット、レイバックと
ポジション取れてる人は相当少ないと思われますし
30代から始める人が多いからじゃない?
私も >667 はかなりうまいと思う。
yhitY3Ko0の天才的才能に嫉妬ww
>>690 20代前半なら、週に10回以上氷に乗って、週3以上先生に習って、シーズンオフの合宿で子供と同じトレーニングして、才能があれば届くレベル。
無理とはけど、スケートに全て注ぎ込めばなんとかなるかな。
>>667 はかなり上手い部類だと思う。スピンなどのポジションもちゃんと取れてるし。
20代半で始めてたった週2の2年でこのレベルに達する
>>691は変態的天才だろww
ま、「自称できてる」だとは思うが。
大人は週2回で10年やってもここまではなかなか届かないと思う。
私の書き込みが波紋を呼んでしまったようで…
バレエは20数年していたのですが、スケートは本当に習い始めて3年目です。
先生にはついていますが、自称なのかもしれません。
素人が余計な書き込みしてすみませんでした。
週2の2年でキャメル、シットが数回転できるなんて本当羨ましいです。天才?
バレエも相当のレベルで体ができてるんでしょうね。
普通の大人は個人レッスンも練習もがんがんやって5年はかかると思う。
下地がある人は上達早いね。
ヨガやってた男性(20台)が、初日でスリーターンもどき
(エッジには全然乗ってないのに回れちゃう)やってたり、
バレエ長い女性(多分40台)が、レッスン10回くらいで
両足スピン4回転とかやっちゃってるの見た。
うらやましい…ギリィ
>>667 はかなり上手ですよね。シットのポジションも綺麗。
大人から初めてこのレベルの人はなかなか居ないですね
学生からならいるかもしれないけど。
スピンの回転数って自分で思ってるより回れてない場合が多いので
自分のカウントよりも2〜3回は多く回るようによく言われます。
>>667 は大人としてはかなり上手。
バレエや新体操をやってる人や、子供の頃にスケートやってた人でないと、大人で始めてここまで到達する人はほとんどいない。
え、
>>667 って大人じゃなくてレッスン生だと思ってたんだけど違うのかな。
まあ、いいや。この子の上手さって、スピンのポジションのきれいさとか軸のきれいさとかもあるけど、単に滑っているときの安定感や姿勢、視線に出てると思うんだよね。
なんかこの流れが気持ち悪い
子供の頃かじっていて、その後諸般の事情で疎遠になり…大人になって再び習いだした感じか?
あの動画の人。
>>706 普通はそう考えるよね
中学あたりまでやってたて感じ
お稽古事感覚で、週1〜2程度のレッスン・自主練ほぼ無しで、
子どもの頃からブランク無しで細々続けて3級とか4級止まりの人もいるよ。
日本だとそれを許してくれる先生は少ないけど、海外だともうちょっといるのでは。
帰国子女の人でそういうパターンを何人か知ってるから。
ジャンプの動画がないからわからないけど、あれだけスピンができるなら
普通に考えるとダブルは下りてると思う。
なにしろ車で15分いけば別のリンクに行けるのがアメリカだからなあ。裾野は大量。
>>701 エッジに乗れてない人をうらやむ必要は無いよ。
711 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/03/23(金) 15:50:14.05 ID:AFNSNvyU0
>>711 アクセルが流れの中で降りれるなら静止状態から助走して跳んで降りれると思う。習い始めの練習方法としては普通かと。
714 :
711:2012/03/23(金) 17:56:47.27 ID:AFNSNvyU0
>>690 >>667くらいになれるかはともかく本当にあれくらい上手くなりたいならジムとかに通って筋肉をしっかりつけるのがいいよ。
あとストレッチも。
>>712 ぎゃー!
この方、まだやってるんだねぇ。最初に見たのは八年くらい前かな。
717 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/03/23(金) 19:26:06.76 ID:aLtbdsrx0
>>710 エッジに乗るのは地道に練習すれば普通にできるようになるからこそ
先が怖いんじゃないか
「エッジに乗れてない。まだまだだな」なんて油断してると
下地がある人らはあっさり追い抜いていくだろうよ
スルーで。
720 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/03/23(金) 19:49:03.17 ID:aLtbdsrx0
>>717 それがかっこいい思うなら止めないけど、フィギュアがやりたいなら真似しちゃダメ。
>>708 知り合いの帰国子女の子もそんなかんじだったな。
USではそこらじゅうにリンクがあって、レッスンバリバリというより、スケート楽しみましょう、みたいな。
日本に来て先生に習ったら、あまりの厳しさに驚いたらしい。
>>708>>722 日本でもそういうスタンスでフィギュア・スケートを楽しみながら
習っている子供・教えている先生はいる
ただ、周りの選手コースの人達からはちょっと冷たい目で見られて
いるみたい
でもそういう風に楽しく続けている人達もいるんだよ
日本のスポーツってどこか
『やるなら全身全霊打ち込まないと失格』
みたいな風土あるよね
そんなお高く留まらないで
もっと気軽にやれた方が裾野も広くなるし
やってみようと足を踏み入れる人も増えると思うんだけどね
>>723 うん、もちろん先生にもよると思う。
その子の日本での先生が厳しく叱る系だったので、余計ギャップを感じたんじゃないかな。
今はまだマシになったけど、昔はもっと厳しかったよ。
合宿中に余計に水を飲んだら、その分走らされたんだよw スポーツ生理学なんか存在してない頃だったからさ。
あの頃は根性さえあれば何でもできると思われていたんだからwww バカな時代だったよ。
体罰は当然あったし、それによって鼓膜が破れた子もいた。 ちょっと問題になってその先生は別のリンクに飛ばされたが。
今は良い時代になったものだよ。。。
ついでに他の先生のとこのお弟子さんは敵
他クラブの選手と挨拶するとかありえない
女子高スケ番グループの覇権争いみたいだね
氷上のマドンナたちがひた隠す仁義なき戦いとかw
>>727 それどこのリンク?
うちでは考えられないわ
726の時代
手!とかフリーレッグ!とか怒鳴られながらエッジケースで叩かれる時代ね
731 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/03/24(土) 18:17:32.27 ID:l80PNKSG0
いつも朝一で滑りに行くんだが、大体同じ人達と一緒になる。
人が少ないからホッケーの選手は真ん中で、ストップターンをこれでもかと禿げしくやってるw
問題なのはホッケー部6〜7人来て、皆でフェンス際でエッジコントロールやストップの練習をする。
流石にそれは良くないだろと苦情言ったけどね。
その時はフィギュアも5〜6人いたから、なんかもう貸し切ってやれよと思った。
リンクが減ったから仕方ないとは言え、他のリンクでもそうなの?
何が良くないの?
フェンス際ならいいじゃん。
走行車線でストップの練習をやるホッケー部がいるよ。
しかも横に三人くらい並んだ感じで。
春先は特に多い。
スケートのできない新米と教える担当が一緒に並んで滑るから。
前フリ無しに何もないところででかい図体が転んだりするから怖い。
正直近くに来ないで欲しい。
734 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/03/24(土) 21:59:11.79 ID:8A21MQGR0
リンクで出会ったホッケーのおじさんに「絶対にけっちゃダメ」とトコトンテッテイで教えられ続け3か月間、
決してブレードのかかとで氷を押さず、左右の体重移動だけで進むこが、しっかりと身に付きましたが、
これってフィギュアとして正しいのですか?
・・いろいろ・・なんかー今頃不安&疑問です・・教えてください
それって「蹴らずに押せ」って意味じゃなく?
「蹴っちゃ駄目だし、押すのも駄目」って意味だったらものすごく間違ってる
>>734 フィギュアとしてというか、スケートの超基本。お次はバックがんばってね。
フィギュアはバックが大事だから。
>>734 ホッケー特有の背中がまるまってる姿勢で滑ってなきゃいいけど
ホッケーおじさんに教えてもらってる私の知っている範囲の人は
わりと姿勢が悪くなる人が多いので
ホッケーでは前かがみOKかもしれないけれど、フィギュアでは
良くないと思うんだよね
>>734 ホッケーの人が氷上を体重移動で走る姿をイメージしたんだけど、そんな感じ?
フィギュアはエッジで押すよ(人によってはそれを「蹴る」と表現する)。
押した後のフリーレッグは、おしりの筋肉を使って斜め後方に真っ直ぐ伸ばす。
それから膝の曲げ伸ばしも使う。
そのリンクにはフィギュアの人はいないの?
いたら、仲良くなって見てもらったほうがいいかも。
もちろん、せっかく知り合ったんだから、そのホッケーの人とも仲良くするのは良いこと
だと思うけど、滑り方はフィギュアとちょっと違うから、それは念頭に置いた方がいいかも。
そろそろ2代目の靴を新調したいと思ってて。
今のレベルは教室でバッククロスやスリーターンがやっとできるようになってきたぐらい。
来月からグループレッスンも受けていずれはバッジ初級に挑戦したい。
エッジはコロにしようと思ってるんだけど、靴はすごい迷っててこのメーカーがいいよとかよかったら教えてください。
今の靴はジャクソンのお安めのセット靴なので、次は長く付き合えるのにしたいです
>>739 人によるとしか言えない。
同じレベルの友達でも合うメーカーが違ってたから自分で履いて確かめる方が良いよ。
参考までに私の一代目はエデアのオーバーチュアだった。
>>734 ホッケーのエッジは前も後ろも丸っこいので
どちらかに極端に体重のせると転ぶ
だから基本真ん中あたりに重心を置いている
フィギュアはフォアのときはかかと側、バックのときはトゥ側
(ただしギザギザは氷に触れない)に重心
氷を押す位置もそのあたり
フィギュアの教室に入ることをお勧めしますよ
他の方も書いていたいたとおり、姿勢もフリーレッグも違うので
>>739 今の靴が何かわからないのでなんとも言いづらい。
もしかしたら今の靴でも大丈夫かもしれないよ。
靴を変えたくなる気持ちはわかるけど、変えたら上手くなると言うものでもない。
743 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/03/25(日) 04:40:15.92 ID:Z8UdxzMe0
>>733 フェンス際は初心者が手すりにつかまりながら滑るから、空けといてあげないと。
ホッケーは猫背で、フィギュアは胸を張った姿勢だよね。
自分はホッケーだけどスピードの人みたいに、片足に長く乗る様にしてる。
739です。
今の靴は、ジャクソンのアーティストプラスでエッジがマークW。エッジをコロに替えたいんだけど、今の靴にコロつけるのも…。
色々見た結果ジャクソンのコンペティターかエデアのオーバーチュアがいいかなと思うけどこの二つ買える店が違うから…。
今の靴がへたれてきてるわけじゃないので、迷い中です…。
じゃ靴は買い替え不要。どうしても変えるならブレードだけでOK.
745さんありがとうございます。
この靴にコロつける事って可能なんでしょうか?ソールがなんかプラスチックみたいのなんですが…。
靴はむしろへたるまでは履きたい感じなのですが、ブレード替えるなら早めに替えて慣れたいなとか思うんです。
ttp://jedai-01.jugem.jp/?eid=33 アメリカで習ってる人のブログ。
これによるとアメリカでは中古または安い靴で始めるのが当たり前みたい。
実際、いい物をと言って高いのを買っても長く続けるか解らないし
履き馴らすのもある程度滑れる人と違って、初心者はあまり動けないから大変だよ。
上等な中古(へたれる前にサイズアウト、張り込んだけどすぐ辞めた)が本当は一番足になじむ。
プラスチックのソールの靴は使ったこと無いのでわからない。
申し訳ない。
>>748 いいえ、すごく参考になりました。ブログもゆっくり読ませてもらいます。
成長遅いけど2年弱やっていてすごく楽しいので長く続けるとは思うのですが、そんなに焦って替えてもって感じですね。
お店で問い合わせてみて、つけられるよって言われたらエッジだけかえてみようかと思います。
靴のメーカーは変えない方がいいよ。
よほど不満があるなら別だけど。
靴自体まだ使えるならコロだけ変える。
プラソールでもネジ穴埋められるし。
初心者さんだったら新しい靴に慣れるのに時間かかり過ぎるし、個人的には今のもうちょっと履きつぶしてもいいんではないかとも思う。
751 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/03/25(日) 16:44:27.45 ID:PFw5c/fR0
>>735~741
734です。 ありがとうございました。
教わったのは、押しても駄目で、体重移動のみ。フリーレッグはイザという時に備えて、横に置いておく。
でも、738さん達のの言うとおり、フィギュアの人達、ブレードで押してる気がしてきて、
初めて疑問に思ったしだいです。ホッケーおじさんには聞けないし。
そーいえば皆さん、フリーレッグ伸ばしていますよね・・・今のうちに聞けて良かったです。
きっと、姿勢も中途半端にホッケー風だったかも・・本当に有難うございました。
初心者が靴変えるなら、
シットスピン数回なら回れる位からで充分。
固さがあって足首ホールドしてくれないとあの姿勢で5回以上回るの難しい。
それ以前なら教室靴でも技術的には大丈夫ではないかな。
子どもたちは初級取ったら教室用の靴+ブレード卒業な感じだけど
大人は体重もあるしサイズアップもないから早めに靴変えるのも良い選択とは思うけど。
753 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/03/25(日) 16:58:08.59 ID:PFw5c/fR0
わたし、もしかしたら、体重移動だけで、振り子みたいに滑っていたかもしれません・・
ハッズカシ・・! 不格好ですよね。 本当に気づいて良かった。有難うございました。
>>751 自分もまだ始めて2か月ほどだけど
ある程度ストロークができるようになったら
教室の先生から何度もフリーレッグは伸ばすように言われたよ
で、できるだけエッジ全体で押すようにって
自分が今通ってるリンクには、教えたがりのスピードおじさんがいるんだけど
スピードのやり方を押しつける感じで、正直うざい
ひょうたんやスネークの練習をしてたら、「そればダメ!」「絶対片足で滑れ」って
いや、もちろんそれが大事なのはわかってるけど
こっちは教室で習ったことを順におさらいしてるわけで…
種目違いの教えたがりさんに聞くより、教室に入ったほうが何倍も早く上達すると思うよ
でも体重移動そのものは結構大事では?
実際に滑ってる姿を見てないので判断できない部分があるけども。
>>751 それはフィギュアでの滑りとは違う。
左右の重心移動というより、アップダウンとエッジの押し。フリーレッグはしっかり伸ばす。
姿勢も、ホッケーだと前傾だが、フィギュアでは上体はまっすぐ。
なので、ちゃんとフィギュアの人に習うべき。
この間うちのリンクのフィギュアのコーチが、遊びでホッケー靴をはいて
滑り出した後「こえぇ〜!全然滑れねぇ〜!」って10分もしないで
やめた。フィギュア靴とホッケー靴では重心の位置が全然違うんだそーな
>>757 すげぇwwwwww
私はスキー教師だが、遊びでスノボを履いて「ああ、難しいな」と思いつつも
一日滑ってコケまくりつつそこそこ滑ってきた。
フィギュアとホッケー?
どれだけちがうのよ。
重心の位置?そこまで気を使ったことねぇよ!!
ますますスケートしたくなりました。
>>758 転向組だと上達速いって話がこのスレで度々出るけど
スキー教師の方がスケートやった場合どんななのか興味あります
というわけでささ、是非
>>758 …だって、先生がそう言ってたんだもん…
ブレードの形も全然違うっていうし
スケートは前にならともかく、後にバランス崩して思いっきり転んだ場合
氷に後頭部を勢いよく打ちつけたりしたら救急車で即搬送ですからね
自分も担架で運ばれたり流血したりしてる人、今までたくさん見てます
>>759 レスを書いていたけど消してしまった・・・
でもこれだけは言う。必ずやる。
>>760 スキーは安全です。
コケても雪だし。
そんな安全競技でぬくぬくしてた自分が向き合うシビアな世界!!
あーなんか生きる希望がわいてきたわw
>>761 おもしろい!あなた実におもしろい人ですね!
是非いつかスケートやってみて下さい。感想お待ちしてます
>>761 同じ教室に競技スキーやってた人がいたけど
初心者とは思えないくらい上手かった
スネークとか教えられなくてもちゃちゃっとできちゃう
スキーやってた人って有利だと思ったわー
ぜひ近いうちにやってみてください
>>761 スキー・スノボって自分の意思に反してスピードが出るからダメ
>>760 後ろ向きに転んだら
顎をひいて背中を丸めて手は後頭部に回して衝撃に備えるんだよ
>>763 うちにもスキー経験者がいたけどその人も上達が早かった
膝や足首の屈伸がしっかりしてて筋力あって重心移動が上手い
何かの競技経験者だろうとは思ってたらそういうことだった
あとスキーは度胸もつきそう
結構な助走スピードでジャンプ跳ぶから怖くないかと聞いたら
上級者コースの滑降と比べりゃマシだと思うようにしてるらしい
そういやフィギュアの練習中に衝突死とかって聞いたことない
そういう意味ではフィギュアスケートって安全な競技なんだな
スケートリンクで死にはしないが骨折はよく聞くな
768 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/03/26(月) 14:05:19.40 ID:pkWlFqKK0
私は逆にスケートを習ってから
スキーが上達したような気がする
たしかにスキー経験者は上達が早いかもしれないけど
(男性)
よっぽどスキーのバッチテスト上級者くらいでないと
姿勢が前傾だったり お尻が出ていたり
フォームはなんだか気持が悪い
それでいて 滑れるからフォームはなかなか
直さないし 見よう見まねで滑ってる
バックやスリーターンなんて
へろへろして!
ちゃんと先生に言われたようにやれ!!
スキーとスケートのエッジ感覚は近いはず。スキーは自分の意思に反して滑るからだめと言うが、トウ蹴りしないでエッジに乗る感覚を養うにはいいと思うな。
スキーが自分の意思に反して進むのは自分が下手で減速できないだけだろ。
スケートだって自分の意思で動けないヤツはたくさんいる。
スケート板なんだからスキーが下手でも恥ずかしくないよ
無理にスキーを上達させなくても大丈夫。
みんなスケート楽しく滑れ
>>1
上達させろなんていってないじゃんw
上手くできないのはスキーのせいじゃなく自分のせいでそ。
ホッケーとフィギュアだって同じスケートなんだから
ブレードの形状等少々の相違はあるにしても、まったくもって全然違うって事はないはず。
重心の位置だってバランスだって同じ地球の上で同じ法則で動いてるはず。
なんでそんなにスキーごときに必死なんだろう、この人。
下手糞なのは自分のせい
楽しむのは勝手だけど他の何かのせいにはするな
775 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/03/27(火) 15:52:04.18 ID:g74mTIhd0
遥か昔スキー2級取ったけど、スケートの方が楽しい。
ずっとマイホッケーで滑ってる。スキーは道具すら無い。
滑り始めて3か月の初心者だけど教室に通えなくなりそう
仕事が忙しくて休みがちになってるから受講料がもったいなくなってきた
社会人スケーターの人はちゃんと練習できてる?
月に1〜2回くらいなら有給使ったりして練習できそうなんだけど少なすぎるかな
やっぱり教えてもらわないと自己流になってよくないよね?どうしたものか…
その月1〜2回で個人レッスン受けるのは?
ついでに土日もすべて埋まってるの?
>>777 土日は出勤になる時もあるけど基本どちらかは休みです
土日は混んでるし練習に集中できなさそうなんで避けてます
初心者が個人レッスン受けてもおかしくないですか?
個人レッスンてなんとなく上級者が受けるイメージがあるんで
>>778 私は最初から個人レッスンだったよ。
最初に教えてもらったのは靴の履き方だったw
もちろん手すりにつかまっても満足に歩けない状態だった。
ここ数年個人レッスンの予約が取りにくくなってるみたいだから、早めに問い合わせることをおすすめする。
混んでても練習してる人はたくさんいるよ。
上手くなりたいなら、土日でもすいてる時間帯とかいろいろ調べて時間とって練習しないと
いつまでたっても上手くならない。
社会人で難しいのは練習時間の捻出だよね。
難しいならマイペースまったり路線でいくしかないんじゃない?
仲間内で、貸切り取って練習している人もいるよ。
人数集まるなら、快適に練習できておすすめ。
皆さんありがとうございます
仲間がいれば貸切してみたいけどまだスケート友達ができない^^;
のんびりマイペースでやりたいので個人レッスン考えてみます
友達探しならむしろ混んでいる時が好都合
いつも空いてるリンクで滑ってるとなかなか友達は作れない。
>>778 自分はまだクロスがまともに出来ない頃に個人レッスンを
受け始めた
でも上達するには、個人レッスンを受けているかどうかより
自分がいかに練習するかにかかってると自分は思う
個人レッスンを定期的に受けていても上達しない人もいるよ
だから自主練も頑張って
エッジをコロに替えたくて相談してたものです。
お店で今までの靴にコロつけるのはあまりおすすめできないと言われ(穴に全部ビス入ってたし…)
結局靴ごと取り換えました。
エデアにしたんだけど踵痛すぎで同じメーカーがいいよとのアドバイスを聞かなかった事を後悔…
アドバイス聞かないのになんで相談したの?
>>778 もちろん聞かないけど相談した、というわけではありません。
聞いた上で、そのメーカーの靴の在庫のあるお店に行く事ができなかったので違う靴にしました。
頂いたアドバイスをすべて実行しなければならないのであればもう相談しません。申し訳ありませんでした。
結果的に新しい靴には苦労しそうですけど、相談に乗ってくださった皆様に感謝してます。
ありがとうございました。
靴は、履いて滑ってみないとわからないからね。
今まで履いていた靴が自分に合っていたなら、成るべく変えない方がいいね。
冒険するほど値段が安くないし。
踝が痛いならコブ出しして貰ったらいいけど・・・
本当に上手い人もいるだろうし、ただの上から目線知ったかもいるだろうから
2チャンでのアドバイスなんて適当に取捨選択するべきだろうけど
確かにメーカ合わせた方がいいって話はよく聞く
ていうかそれ以前に何故せっかく店に行ったのに試し履きしなかったのかと……
そうすれば一番確実なのに
ためし履きしたときはすんごく良かったんです。
これなら行ける!!と決めたんですが…滑ってみたら痛くて。
お店に行ってすこーしだけかかと出してくれたので、これで滑ってみて…って感じです。
少しでもよくなればいいんですけど。
最悪この靴がダメだったときは、アドバイス頂いた通りメーカー戻してみます。
買っちゃったものはしょうがないじゃん。
>>791 コーヒーの空き瓶かワインのボトルない?
あなたの足の代わりに靴に履かせて靴紐締めて放置。
少しは早く馴染むよ。
793 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/03/27(火) 23:58:19.60 ID:GkH2MqHV0
>>792 思わず笑っちゃった。けど、きっといい方法なんだろね。
>>792 今むしろ自分の足で部屋の中で履いて慣れんもんかなとがんばっていたところですww
うん、ボトルを履かせよう。
皆さん、本当にありがとうございます。がんばります。
>>793 1週間くらい放置する。
新しく新調したら、みんなやってるよ〜
ワインボトルの話は自分も聞いたな。
靴の形が足に合っていたようで、
やる必要がなかったのが幸いだった。
ウチのクラブでは、ワインボトルみたいなオシャレじゃなくって
キリンビールのビンだったwww
798 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/03/28(水) 01:49:24.20 ID:ONusiI0K0
みんな、笑かされ過ぎ〜!!
けど。いつかきっと自分もやるな。・・・って思ったら又笑えた〜
その時は一体、キリンビールか? ワインか?
あるいは醤油、酢という選択肢もあるw
最近のしょうゆの瓶はペット素材が多いからダメ。酢にしとけw
東急ハンズか靴屋さんで
幅だしのとき革にスプレーするものを売ってる。皮とか柔らかくするんだって。
柔らかくと言っても別にグニャグニャになるわけじゃないから安心していい。
こういうのをスプレーしながら瓶を突っ込むといいよ。
最近の靴は中に樹脂入れてるからあんまり意味ないかと
>>793 実はこの方法、昔の選手たちがやってました。
今の事は知らないからよくわかりませんが、古典的だけど有効でした。
自分は大昔3級(当時はフリーと規定があったが)を取った時、コロからファントムに換えました。
中々慣れなくて、1週間近くスピンが回れなくなってしまいました。
微妙にバランスが変わってしまったのかと思います。
慣れたらジャンプも飛びやすくて、好きなエッジになりましたが・・・ファントム。
と、昔の思い出話でゴメン!
How-to Heat Mold Figure Skating Boots at Home
でぐぐってみて。
ドライヤーその他諸々を使って色々とすげえ面倒くさそうだが
やろうと思えば自宅でヒートモールドできちゃうらしいw
804 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/03/28(水) 14:10:51.51 ID:vxFZsdAV0
ネット見るとくるぶしを出すのは、皆色々工夫してるね。
くるぶしの部分に突っ張りかまして、紐でオモイッキシ縛ってる。
自分は通販でホッケーの横幅EEの0.5大き目買って、家のオーブンに片足ずつ入れて成形したよ。
一度滑って2回目成形して、足が痛いという事は全く無かった。
靴はBEURERのVAPOR。
オーブン仕様の靴って普通に履きならしてもいいって聞くけど
熱を加えない分履き慣らしの方が長持ちしたりとかあるのかな
1回なら別に関係ないんだろうか
806 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/03/28(水) 19:45:02.59 ID:vxFZsdAV0
オーブン対応モデルでなくても、オーブン推奨してるね。
スケート場もっと増えてくれないかな。家からスケート場まで往復5時間移動がしんどすぎる。
808 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/03/28(水) 21:15:22.06 ID:ZEk7bFF70
>>807 マジで?
俺は仕事が朝早く終わるから(夜勤ではない)、会社の車でそのままリンク直行。
9時開店一番乗りで空いてるリンクでオモイッキシ滑走する。
13時には疲れて帰る(^_^; 銀河アリーナ
明日も朝一で行けると思う。
>>807 往復5時間?それは大変だね
自分は往復3時間。上には上がいるもんだな
自分は会社とリンクの中間地点に引っ越しました(^^;
交通費がもったいなく思えて・・・
自慢してもいい?
>>811 どうぞ〜
ちなみに自分は3月まで家からリンクへは片道35分
4月からは別のところへ通うから1時間弱になる予定
でも、だった1時間でめんどくさーとか思ってたらいかんね
遠い上に、高速代、駐車場代が高い、、、
814 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/03/28(水) 23:08:37.16 ID:ONusiI0K0
よく「ブレードはあまり高いの買っても使いこなせないから、無駄」って聞きますけど、
シューズの事は「高いの買ってもこなせない」とか聞いたこと無いのですが、
靴の方は、例えばアイスフライとか、オオタの高いのとかでも、初心者大丈夫なのですか?
>>814 硬すぎなければ大丈夫。
ハード買っちゃうと足が血まみれになって挫折したり、
全然曲がらなくて練習にならなかったりするけど、
高いものでもソフトタイプならおk。
816 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/03/28(水) 23:26:05.80 ID:ONusiI0K0
>>815 ある靴は、靴のかかとがジャンプ仕様で高いとか聞くのですが、かかと、高くても、
低くても、慣れれば大丈夫、ある程度人間てこなせられるのでしょうか・・・
>>814 アイスフライってエデアの一番硬い靴じゃないの?
だったら無理。っていうかそんな硬いのトリプルも跳べない
のに必要ないっしょ
818 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/03/28(水) 23:37:50.06 ID:WTaJ+T8R0
エデアとリスポートだと
気持ちリスポートの方が踵が高いけど
数ミリの違いかな?
そんなにジャンプも飛ばないけど
女でヒールのある靴も履くので
すぐ馴れた(エデア・オーバーチュアからRF3)
初心者質問スレからの移動です。よろしくお願いします。
初心者の私がもっと初心者の人にちょこっと教えようとしているのですが
・教室でよくやる、しゃがんでエッジを平行にしてすーっと前に滑る練習の意味は、
エッジの乗り位置の確認でしょうか?
・両足スネークがやりたいとのこと、
ひょうたん(現在練習中)→片足ひょうたん→両足スネークという手順で
分かりやすいでしょうか?
うちは逆に一番近いリンクまで徒歩2分、家から30分以内に5つあるw
環境に恵まれているのに下手だけど。
でも時々リンク建設のための署名集めている人をみかけるから建設しようっていう動きはありそうだよ。
カ、カナダ人だな
>>814 初心者のアイスフライは
プールで歩いてる市民スイマーがレーザーレーサーを着るようなもの。
アイスフライにコロネーションは滑稽で恥ずかしいので止めたほうがいい。
ちょっと前の方に靴選びの話しが出てるのでよく読んでみたら?
823 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/03/29(木) 22:25:18.10 ID:YCOvqJbc0
普段ホッケーなんだけど、フィギュアもやってみたくなった。
ザイラス F-100はどうなんだろ?
入門用としては値段も9000円と手頃だし。
しかしウジテレビのスケート中継はダメだな。
ちゃんと滑れる人にはお勧めしない。
刃も貸し靴と同じなのでカーブがきれいに描けない=スピン、ステップは難しい
ただ前に進むだけのレジャー用なら別に構わないけど。
イメージ的に、二万以下は『フィギュアの形をした靴』
二万以上になればなんとか『フィギュア用の靴』みたいな気がする
なるほど。
827 :
823:2012/03/30(金) 13:07:05.41 ID:7f8z5/h60
刃が貸靴並で、2万以下はフィギュアもどきですか┓( ´ー`)┏ヤレヤレ
昨日、ロングスピードとフィギュアを履き替えて滑ってる人が居た。
828 :
姥爺:2012/03/30(金) 17:14:06.12 ID:oVfkKtRj0
昔、代々木のスケート場で、
足の細い、ベレー帽をかぶった
ロングスピードのおじさんが
あたりを睥睨するように
足をくねらせて
滑っていた
俺が一番スケートはうまいのだ、
と言わんばかりだった
男で、足が細いやつは
スケートは、できん!
829 :
「姥捨て山」の爺:2012/03/30(金) 17:17:33.04 ID:oVfkKtRj0
830 :
「姥捨て山」の爺:2012/03/30(金) 17:21:53.49 ID:oVfkKtRj0
>>829 自作自演
ははははははは!
ちなみに、「睥睨」(へいげい)とは、
あたり優越感をもって眺めている様のことを言います。
今後は
「姥捨て山」の爺を名のります。
あしからず!
85 名前:「姥捨て山の」の爺[] 投稿日:2012/03/30(金) 17:37:35.13 ID:0b04nEUg0
真央ちゃん!
人生で一番大事なのは
優勝することではありません。
それが、なんでしょうか?
お金ですか?喝采ですか?
あなたの一番大事なのは、
勝利ですか?
刹那の勝利は、あっ、という間に
過ぎ去ってしまいます。みんな忘れてしまいます。
だいじにしなければいけない人は
あなたのお姉さんです。
あなたのお姉さんを思うたびに
涙が流れて仕方ありません
あと20年後、お姉さんと一緒に、
ふたりの子供たちと、
スケートをしている場面を
祈りつつ・・・
832 :
823:2012/03/30(金) 19:52:25.73 ID:7f8z5/h60
ジャクソンアーティストプラスがいいですね。
2万5千円で楽天で売られてるし。
ホッケーと滑りがどう違うのか楽しみです。
>>832 自分はその靴で滑ってるけど
やっぱり貸靴とは全然ちがうよ
もっと高級品のほうがいいって人もいるだろうけど
とりあえずやってみるなら十分だと思う
834 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/03/31(土) 01:29:13.94 ID:+q1NjVtrO
なんか変なの湧いてたんだね
世選だからかな
835 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/03/31(土) 17:10:00.23 ID:rNMfTJU00
>>835 ロッカーカーブの測定ですね。そんなゲージが有ったとは知りませんでした。
そのゲージ欲しいですね。私は自分で丸砥石で研磨しているもので、かなり
ロッカーカーブは狂ってきていると思うので、どこか売っていれば買いたいです。
先日替えた靴が踵痛くて喚いていた者です。
あれから酒ビンを履かせて、後日滑ったら何とか我慢できる位の痛さになってきました。
これならなんとか慣らせられそうです。
皆さんありがとうございました。
ワールド見ながらご報告まで…
838 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/03/31(土) 23:20:32.53 ID:rNMfTJU00
羽生君良かった\(^o^)/
ジャンプは言うまでもないけど、ビールマンスピンにレイバックイナバウアーがいい。
839 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/04/01(日) 00:29:32.09 ID:swDhf47fO
お気持ちはわかりますがスレ違いですよ
>>837 私も試し履きした靴はぴったりだったけど、滑ったら
カカトのホールドきつくてしばらく滑りにくかった
でも慣れたらとても滑りやすくていい靴だよ
今シーズンエデアの選手が増えたからか
リンクで「エデアですよね?ちょっと見せてください」と言われることが増えたw
世界選手権とか見ていると、自分も頑張ろうと思うよね。レベルは違うけど。
5月のマスターズ、皆さんよろしく!
842 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/04/01(日) 21:51:27.89 ID:gkYQVKCD0
アッコちゃんオメデト\(^o^)/
実況でなく感想だから板違いではない。
しかしスレ違いだぞ、くそじじい
感想は感想のスレでお願い。
ここは滑れない人の来るところじゃないよ。
しかしせっかくエイプリルフールなんだから
「今日初めて3T降りました!」とか書く人がいたっていいのに
あ、自分は今日は一日ひたすらごろ寝してたけど
>「今日初めて3T降りました!」
なんかこれが「絶妙な嘘」なんだろうなー。
ん、趣旨から考えて、もっと破天荒じゃないと、でなくね?
今日ビールマンのスパイラルやったら勢い余ってトゥが後頭部に刺さって
それで病院に行ったけど、怪我した時の状況説明したら
「エイプリルフールだからってあんまりふざけないでよ」って怒られましたorz
みたいな? >>もっと破天荒じゃないと
>>846 3Tなら大人スタートでも、まぐれ降りしている人いるよ。
5、6級ぐらいの半端なく努力している人だけど。
4Tや5Tぐらい盛ってくれないと。
いっそ「ブリザードアクセル完成!」とか
ザンボが人を轢き殺したとかw
スパイラルしてたらケツが二つに割れた。
もう2日だってば・・・
>853
それを昨日書き込んでおけばw
そういえば、整氷が終わった後
みんなで「ナイスザンボ!」って言うのってうちのリンクだけの習慣?
別のリンクに行った時、普段と同じようにナイスザンボ言ったら
周りから変な目で見られて焦った
ってネタを考えてたら2日になってしまったぜ
>>855 言わないww言わないってwwwww
でも、それいいね!
>>855 そのリンクはザンボニーじゃなくってオリンピアの製氷機だからだよ!
ってもう3日か
だがエイプリルフールと言うなら延々と4月末まで嘘ついたっていいような気もするw
んだな。 ウチの国は政府が大嘘付きだから、国民が4月末まで嘘つくのは許されていたはず。
ところで、今度各市町村に1つは通年型屋内アイススケートリンクができるんだってな。
よかったね!
ネタスレ作って移動しる
これに小塚選手がお手本のDVD(ジャンプだけ織田選手希望)つけて
もう一度出版してくれたらなあ。
863 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/04/03(火) 17:48:46.74 ID:keL1glrPO
銅賞おめでとう
女子はひっつめの人が多いけど、転んだとき後頭部を守るためと聞いたけど
男子はしてないし、やっぱり嘘なん?
髪がなびいたりすると鬱陶しいし邪魔だから、それだけ
ある程度上手くなれば、転んでも頭打たない
866 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/04/03(火) 23:52:15.29 ID:keL1glrPO
そういえば、長髪をなびかせて滑ってるレッスン生いないね
スピンで顔にひっつくんじゃね?
ポニテとかツインテでプルプルスピン回ってる子見ると
そのまま飛んで行けそうだなぁとか思って面白い
パピオカップやマスターズに参加されてる方に伺いますが
音楽の編集ソフトは何を使われてますか?
髪はくくらなくてもジャンプやスピンではひっつかないよ。傘みたいに広がるだけ。
恩田さんやソコロワみたいにショートヘアでくくったりしない子はたまにいる。
編集ソフトはAudacityがおすすめ。
むかしの日本女子は短髪(刈り上げ含む) ふくはらみわ わたなべえみ みどり ゆか
ポニーテールはスピン回転ゆるめたとき顔にあたりそう
872 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/04/05(木) 12:22:27.90 ID:UXAwETfj0
だってここ滑る人スレでしょ?
一昨年は子どもスケーターのキムヨナごっこ(007の撃つ真似)が流行った
去年はカナコのジャンピンジャックごっこ(カニさん歩き他)が流行った
今年は何が流行るだろうなあ。
シーズンリンク営業終了しました、秋までオフどうしたら...
ヨナの話は荒れるので控えたほうがよいと思う。
今年はスパイラルしながら
腕カクカクが流行りますよ
少し前はヤグディンのウインターごっことか
その前はキャンデロロごっこも流行ったけどね。
自分も、この前まで通ってたシーズンリンクが終わってしまった
別のリンクもそれほど遠くないけど、仕事がつまってて当分行けそうにない
自分のレベルだと、定期的に滑っておかないとすぐ劣化しそうなんだよな
70年代、絵美スパイラルのマネが流行った
879 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/04/05(木) 20:07:04.04 ID:/NzlXi1A0
高橋君のマンボの「ウッ」のポーズは
大人の方が多かったかな〜〜
私もみんなとやっちゃった・・・
(一人じゃできない)
今年はあっこのてってってかな。両手広げて走るやつ。
あと、ふぁっしょなぶるあんどりらっくす。
>>878 やったわ、私もw
ちょこっと前進→後進のスパイラル。
あの頃は安定して3回転が飛べれば世界のトップクラスだったんだよね。
時代が進んだわ〜
フォアのクロスを練習しているんですが、なめらかに滑れずロボットみたいなカクカクした動きになってしまいます(倒した足を戻すのが早い?)
上手い人の動きを見ても自然にクロスしているので自分ではどうしたらよいのか分からず…
何かコツはありますか?
まずは身体をちゃんと捻りなさいな、肩だけじゃなくて腰からしっかりと
それと膝を曲げること
大抵のケースはそれさえ直ればふつうに滑れるようになるよ
>>864 女子がオールバックお団子なのは
「上手そうにみせるため」って先生が言ってた
競争率たかいからかなー
>>851 そういう漫画あったなw90年代にちゃおでやってたワンモアジャンプっていう
兄がザンボにひかれて死亡して
妹が片足のみでステップしたりビールマンして世界有数だと驚かれたっていう
今見るとありえない話だった
>>882 クロスは大きな円を周回する動きだけど、そこわかってる?
目は円の中心を見るんだよ。
両肩は円周の上に乗ってる。
腰も円周の上に乗ってる。
腰から下だけがほとんど横向きってか、捻った状態
円周のことをまったく考えずにただ前だけ向いているとロボットになる。
882さんはたぶんフラット滑走してクロスのときだけエッジをつかってるんだと思う
そうやれば円周を回ることも可能だし一応クロスができてるように見えるし
上体もカクカクする
意識して直せば一日で直る
もしくはクロスおいといてセミサークルを先に練習するという手もある
888 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/04/09(月) 02:59:37.70 ID:70/c4MzD0
私は体がとても硬いですがいつかビールマンをやりたいです
みなさんはビールマンやるためにどういうトレーニングされてますか?
やはり腰を反るためにブリッジをやったほうがいいでしょうか
(背骨が硬くて反るのもままならないですが)
まずビールマンをやろうと思ってない。
890 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/04/09(月) 13:17:25.41 ID:i6BNP6XxO
なんていうかこの業界って意外に狭いから
うっかりすると普通に一般人でもリアル割れしそうだよね
半田カップの要項が、いろんなところで流れているね。
出場される人、頑張ってください。
>>891 うん。過去の書き込みで誰かわかっちゃったことがある。
コワイコワイ
やっぱ2ちゃんはバカの集まりだな
自分も気を付けようw
自分は大昔に選手だった。 今は時たま滑る程度のポンコツだが。
昔と容貌が変わってしまったから、当時の選手仲間すら自分が誰だかわからないだろう。
ひっそりと滑りを楽しんでやるさ。
とりあえず地域とかリンク名出しちゃうと
それだけでそこそこ絞れてしまうよなぁ
意外と同じリンクのひとの書き込みみてもだれかわからないよ
毎日スケーターなら少数だから顔が割れるが
週一スケーターや日曜レッスンのみとか遠方からたまに来るだけなら
会ったことない可能性も高いし
突然ですが質問です。
スピンする時は息を止める、て普通ですか?
羽生本にそう書いてあって驚愕したんですが、息を止めないとできない技なんでしょうか?
素人ですみません。
普通です。
お腹に力を入れるので息なんかできない。
回転してる時は息止めてます。
でもコンビネーションスピンのような場合は足変えの時に息吸いますw
信夫先生の本にも書いてあったお。呼吸は止めて我慢するって。
驚愕するほどのことじゃないよ
>>898 ジャンプだって息止めてるし。
>>900 そろそろ足変えよかなーあたりで息吐きますw
自覚ないけど自分もスピンするとき息止めてんだろうか
サークルで息止めてることを指摘されたことはあるが
水泳で無呼吸は慣れてるから自覚がない
自覚ないくらいだから我慢してるつもりもない
スピンは苦しいが息をしないからではなく
目が回るからなんだよな
スピン嫌いな人って多くない?
田中刑事くんでさえ酔うから嫌いといってるし
そうかなー
何気に息切れするのは息を止めて力こめてるからだと思うが・・・
目が回るのはそんなに気にならないけど。慣れたから?
目は回るけどすぐ戻るよな
だが2時間とか3時間とかスピンやってると軽い吐き気がでてきて感覚がおかしくなる
やりすぎると軸もトラベリングするし、回ること自体できなくなったり
刑事くんもやりすぎると酔うって言ってるよ
肺活量こそ慣れだけど
感覚ばっかりはいくら慣れたとこでコントロールがしづらい
ってかおまえら息を吸ってないだけで厳密に息を止めてるわけじゃないよな
回転中は息はかぼそく吐き続けて息継ぎのときに「軽く」吸う
それなら水泳とたしかに似ている
平日に新横浜で滑ったことある方いらっしゃいますか?
どのくらいの混みようでしょうか?
結構広々として空いてる感じ。
何より若者ビジターやお子様団体率が低いので滑りやすい。
あとアラ還おばあさま率が高くて男性が殆どいなかった。
貸切時間が長いせいか、一般滑走のうちからクラブ生でごった返すこともなかった。
ついでに、神奈川リンクは全てがその反対だった。
スピンの息止めについて質問した者です。皆さん詳しい説明をありがとうございました。
ジャンプで息止めるのは容易に想像できるんですが
あの長いコンビネーションスピンの間もずっと止めているのかと思ったもので
スレ汚し、失礼しました
913 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/04/11(水) 13:55:09.54 ID:WdN5oee6O
銀河アリーナ5月いっぱいか
辛いな
914 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/04/11(水) 18:48:07.57 ID:gbG5c6HG0
新横浜は氷上での事故を監視している人がいるのだろうか?
先生みたいな人はいっぱいいるのだが・・・
915 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/04/11(水) 19:14:33.72 ID:CuA35vv8O
スケートリンクのライン、何で描かれてると思います
紙
>>890 当ててみろww
当てたら回数券おごってやるΨ(`∀´)Ψケケ
>>892 半田カップの要項て何処にあります?
腕試しで、参加してみたいです。
つてのない人が出る大会ではないかなあ。
本人の勝手だけどさ。
ちなみに締め切りは明日。いや、もう今日が締め切りか。
リンクと映ってるひとら見たことあると思ったら旧岡山国際か
2009年?
まあ電話番号も書いてるし聞くだけならタダだし
まさか……コレクトコールで聞く気か!?
この書いてある番号ってコレクトコールなの?
まあどっちにしろ
コネのある人以外は来ないでくれってことなのね?
こ、コネクトコール・・・
ど田舎リンク
ちゃんと習いたいのに平日の17時過ぎからしか教室がない…
社会人は論外ってことか…
929 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/04/14(土) 17:08:07.36 ID:P35Qok5V0
Tatyana Tarasova performing as a figure skater - very old video
これでYou Tube ググると、真央ちゃんの前の太ったタラーソバさんが
いる。場違いかもしれません。
いよいよ始めようと申し込みしたら、「初級クラスは定員いっぱいです。
上級クラスは空いてるんですけど」ですよ。
しょうがねぇ。
不本意だが独学で始めるか。
>>931 飽和スポーツランドっす。
見学した時は、すげぇ練習環境良さそうだだったんだよなー。
だから人気もなるほどだけどw
そりゃいっぱいだわw
個人レッスンはだめですか?
これまたタイムリーなリンクにwww
今かきいれ時じゃなくていつかきいれ時なんだって感じだもんなぁ
>>934 それはどういうものでしょう・・?
>>935 そっかwwwそういえばwwww
去年の秋から「半年後に(自分の諸事情が)落ち着いたら始めよう」って思ってたのにwwww
あえて一人で氷の上には出ず、初めては教室でっていうつもりだったんだけど、
待ちきれないから予習を始めてしまおう・・・。
>>936 自分も手すり磨きの状態で教室行くの不安だったから
何回か滑って氷に慣れてから入ったよ
それはそれで良かったかなと思う
>>934 先生と自分と1対1のレッスン。みっちりと濃ゆく、でもマイペースに進める。
940 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/04/15(日) 00:43:26.79 ID:DuApOMsR0
邦和は土曜日夕方と
日曜日午前中の教室があるよ
一応 順番待ちみたいなのをお願いしておけば
空きが出れば入れますよ
邦和かーいいなー
自分も鈴木明子の巨大ポスターとかジョージ・チャキリスの手紙とかメダルとか見たいな。
練習しててもテンション上がりそう。
>>937 それはそれでプラスになりますよね。
でも、教室なら本当の初めての人を教えるノウハウもあるので、初めてだったとしても
問題は無かったと思いますw
>>938 具体的な情報ってなかなかないですよね。
HPにもプライベートレッスンプランとか見当たらないですし。
そういうのは個人営業してる先生とかがいらっしゃるんでしょうか・・・
スキーだとスクールにそういうコースがあるのですが・・・
>>940 空き待ちのお願いをしておきました!!
是非とも長久保先生に個人レッスンを!w
944 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/04/15(日) 01:16:38.33 ID:DuApOMsR0
邦和のあっこちゃんコーナーは
建物の中だけど
リンクの入り口前にあるので
誰でも無料で見れますよ
無料の駐車場もあるので
名古屋におこしの際は
ぜひご覧ください
一応言っておきますと
大人は長久保先生のレッスンは
無理だと思います・・・
>>大人は長久保先生のレッスンは無理だと思います・・・
自分なんかは小心者なんで、恐れ多くて考えもしないけど
やっぱりそういう人のレッスンを一度は受けてみたいって思う人は多いのかな?
946 :
943:2012/04/15(日) 02:14:48.83 ID:mvs3hu6Ci
あ、もちろん長久保先生に、ってのは冗談だけど。
でも、初級〜二級レベルの大人スケーターが習う場合、高名なコーチ(まず無理だけど、仮定)とふつーのインストラクターでどのくらい習熟度に差が出るもんだろうね。あんまり凄い先生は、まさに猫に小判かな。
緊張してレッスンどころじゃないと思う。
自分は樋口豊先生を見たとき固まってコッチコチになった。
>>946 逆に、凄い先生だとそのくらいのレベルに人に対しては教え慣れていないせいで
不利になったりってことはないのかな
初心者に対して指摘してくれる内容は同じだからね
有名な先生でも、大抵は別の先生からも言われたなぁってことを言われるだけ
>>946 昔品川にリンクがあった頃、信夫先生は熟女世代の練習効果を研究するために、数人のオバちゃんたちを見ていたよ。
951 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/04/15(日) 13:14:08.47 ID:8N0N6Wx80
>>950 Татьяна Тарасова. Зачем нужны "Звезды на льду".
これで愚愚ると、何のために氷の上のスターが必要か、わかる
杏よ、花着け
地を早やに、花着け
地を早やに、輝け
キモイ
スターの話は他所でどうぞ。
953 :
943:2012/04/15(日) 15:59:10.39 ID:0tyoLGeSi
>>949 まあ、内容自体はたいして変わらないだろうけどね。
でも、教え方、指摘のタイミング、モチベーションの高め方、目標設定や課題の与え方などは、高名になれるからこその指導方法があるんだと思う。それが良いからこそレベルの高い生徒を排出できるわけだし。
それはわかる
最初の先生では細かいことを教えてくれなかった
まだその段階ではないと踏んでたんだろうが、
自分は実力よりもエッジの位置など勘違いしてる部分が大きかった
このころはいくらがんばっても両足スピンしかできなかった
で、コーチを変えたら自分と合ってたみたいで
軸がいいからやり方さえ教えればすぐにできると判断されて足の角度とかを直されて
できるようになった
そしてすぐにシットスピンの練習に突入した
(いままでの苦労はいったい・・・)
>そしてすぐにシットスピンの練習に突入した
すぐって半年くらいの意味なんでしょうか
「直ぐにやります!」 といって半年しなかったら、会社ならクビと思います
>>955 なんでそんなにかかるのw
片足スタンドスピンが成功した次の次くらいのレッスンで習ったよ
自分は片足スタンドスピンがクロススピンに出世するまで
シットスピンはおあずけだった。
自分はスタンドスピン→シットスピン→バックスクラッチスピン→キャメルスピン→レイバックスピン→足換え系→フライング系・・・と言う感じで進んだ。
当時はまだ今ほどスピンの種類が無くて、ラクだったw
ビールマンなんかなかったしwww
しかし子供はまだしも大人にビールマン教えないだろう
だが自分はビールマンがやりたい
そして柔軟をしてみて腰痛めた
だから子供しかやらないんだな
自分はスタンド、シット、キャメル、バックスクラッチは
教えてもらわずに半年くらいで自分で習得したよ。
フィギュア習い始めはアイスダンスから入って
先生から「そこまでスピンが出来るならシングルもやってみれば」と言われてシングルやり始めた。
ビールマンポジションだけなら余裕なんだけど、一生氷の上でできない気がする。
ドーナツもだけど。
>>962 ビールマンポジションが余裕なら出来るよ。
いや、初心者なので氷上だとバランスが取れなくなるんだ。
>>963 陸上でポジション取れたからといって氷上でできるわけじゃないだろう。
それこそスタンドスピンのポジションは誰でも取れるが、みんながスピン回れるわけじゃない。
もちろん陸上で取れるだけの柔軟性は必須だが。
レイバックスピンが出来るなら、ビールマンまであと少し
右足でキャメルスピンが出来るなら、ドーナツまであと少し
それらが出来ないなら、地道に成長すればいい
す・・・すげぇな・・・・
一応みんな「女子」だよねぇ?
これから始めるおっさんには想像を絶する世界だわ・・・
>>968 とりあえず、今一回転フリップ練習しているレベルです。
頑張ります。
みんなレベル高いなぁ〜軽く凹むわ
なんかスポーツや舞踊やってた人はセンスいいよね。
何らかの経験ある人をうらやんでもしょうがない。
誰だって自分の積み重ねてきたものを活かしているだけ。
手すり磨きスタートでも10年やってりゃ少しはマシになれる。
手すり磨きも10年やってりゃ少しはマシになれる
に見えて、10年も手すり磨きかよと思ってしまったw
>>972 10年間も磨きこまれたらマシなんてもんじゃないよ!
手すりピッカピカになるよ!!
スケートだって同じだよ!!!
スポーツって、スケートに専念してる?
スケートは楽しいけど、水泳もマラソンも合気道もやりたい。
でも全部やる時間は無い。
というか、全部少しずつやったらどれもが中途半端になりそう。
>>974 スキー教師として答えます。
水泳の全身の筋力・持久力への効果は言うまでもありませんが、支えの無い水中でのバランス感覚は、
バランス命のスポーツであるスケートには地味に効いてきます。
マラソンは手軽に走れて、下半身強化、持久力に効きます。
施設に行かないとできないスポーツと、施設に行けない日で使い分けて行うのにちょうどいい。
合気道は、骨格・筋腱に対する深い理解をもたらします。
基礎技術にも、手先の表現にも応用できることでしょう。
悩みの種は時間ですよね。
一種目ごとの時間、ではなく、総時間で考えてはいかがでしょうか。
やりたい気持ちを大事にすれば、きっと総時間が増えて、各スポーツに相乗効果ですよ!
まあ、やってみて気が乗らなければ、気が乗るスポーツに絞り込んでもいいし。
>>975 早速のレスありがとう。
相乗効果があるって言ってもらえると俄然やる気が出た。
スケジュール見直して、時間を作って頑張ってみるよ。
私の通ってるリンクにバレエと合気道やっている人いたよ。
バレエは20年以上続けてて、合気道は段持ちだった。
荒川静香も渡部絵美も伊奈恭子も、元々は水泳が得意だったんだよね。
私は水泳10年やってたけど
ほかのひとをみても水泳からのひとは腰から脚の筋力が半端ないから
すぐ技ができてしまうね
(水泳初心者だと沈みがちな下半身だが、沈ませないためにかなりの筋力がつく)
バレエをやってるひとは動きに無駄がなく所作が綺麗
スケートはエッジの位置が安定してることが重要だから
姿勢の安定するバレエはいいと思う
運動神経が良い人は、どんなスポーツでも出来る。
しかし、どんなスポーツも中途半端とも言えるww
個人的にトランポリンなんかいいと思う
ジョニー・ウィアーがスケート始めるまえに
トランポリンで回転ジャンプの練習してたから
スケート教室一日目にして1Aが跳べたって自伝に書いてた
土地があれば庭にトランポリン置いて練習できるが
982 :
氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/04/17(火) 21:13:14.80 ID:w9F5AGkz0
>>942 飽和だけど、初級クラスの人数が何だか急に増えたからね・・・。
いい感じで教えてくれるよ。
早く空きが出るといいね。
>>981 私が選手をしていた頃(昭和の大昔だw)には、トランポリン練習は必須だった。
リンク施設内に専用の体操教室があって、トランポリンをやらされた。
回転の練習になるんだよね。
スケートよりも器械体操に憧れてる自分にはうらやましい話です
体操教室がリンクに併設されてるなんて
>>982 ありがとうございます。楽しみに待ってます!
>>984 大昔の品川ね。 (年齢がバレるw)
スケート選手用とは別に、ちゃんとした体操教室もあったよ。
佐野先生はここの体操の先生と結婚したんだ。
他にもインドアテニス教室とかもあった。
さすがは西武系だと思ったよ。 過去形だけど(涙
それでもうらやましいよ
体操教室は西に1.5時間(ピットのある本格施設ね)
スケートリンクは東に1時間
金銭的な理由から近いスケートを選んだが…
金銭的と近いは別の話なんじゃ…
体操の方がお金が掛かるとは意外
交通費が最大の問題なんだよ
休みの日に両方いっぺんにいくにしても両方反対方向なもんで
みんなすげえなぁ…自分ちっとも進歩しないよ。
今日初めて個人レッスン受けてマジ凹んだ…orz
こんなにできてなかったんだなって。
>>990 スキー教師として答えます。
できてない、ってことは、これからできるようになることが、まだいっぱいあるってことですよ!
(モノを教えることを仕事にしてる人の一部には、ダメ出しで主導権を握ろうとする人がいる、というのはナイショ)
進歩のスピードは人それぞれ。
人は老いていくものなのだから、昨日と同じことができるだけで相対的には進歩ですよ!
それを、「まだ進歩したい」と思えるだけで「若い」し、おっさんが羨んでしまうものなんです。
「できない」ことにむきあうって、それはとても素敵な楽しいチャレンジですよ。
へ〜水泳もいいんだ。
自分は子供の頃、水泳とバレエやってたし
夏には、リンク敷地内でトランポリンの陸トレもやったよ。
| 。 。
|。| 。|
\。‖ノ| 。||。
。 ゚ ̄\|。。|/゚|。
| 。 。 ゚ト\‖。|。
|| |ヘ ‖\゚\|。
|/。 ゚Y|‖゚ ) ゚)
‖。 ゚||‖/ /
‖ヘ ヽVソ /
゚\\ | /
\ノ /
/(゚Д゚) < 埋め
/ つ つ
L___|
∪∪
。|
| |。 |゚ y ⊂⊃
゚| | |io i| ⊂⊃
。| ゚i| 。i|,,ノ |i ⊂⊃
i|゚ ||゚ /ii 。 ゚|i_/゚ 梅ガ咲イテル…
`ヽoー|i;|y-ノ ゛ф,,
,;:i´i;ノ ∧ ∧
('';ii'' (´∀`*)
ノii;;ヽ (uu )〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄