フィギュアスケート★女子シングル Part603

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん@実況厳禁
シニアの女子シングルの話題について語り合うスレです。

☆最近、選手を過剰に持ち上げたり誹謗中傷したりする荒らしが発生していますが、
  相手にしないでスルーしてあげましょう。
☆個々の選手をマンセーするのも荒らしにつながりますので、深く語りたい場合は個人スレでどうぞ。

★ヲタ、オタ、信者という言葉が入ってるレスはスルーして下さい。
★オタ批判は立派なアンチ行為ですので、スレ違い。アンチスレへ。
★荒らしが多いので「sage」進行でお願いします。
★新スレは>>900を踏んだ人が立ててください。立てられなければ他の人に頼みましょう。

★実況は、なんでも実況Sでどうぞ。
http://live24.2ch.net/livesaturn/

前スレ
フィギュアスケート★女子シングル Part602
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1271606297/
2氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 01:18:53 ID:E5gjo8dZ0
今回ほど、ジャッジに対する観客のブーイングが沸き起こったワールドは、過去に例がない
間違いなく、その元凶である天野はISUに干されるだろう
「日本人」は、ただでさえ海外で立場が弱い
これだけ顰蹙を買って、干されないわけがない
全日本のコーラーを勤めることも、二度とないだろう
万が一、この予想が覆ることがあれば、下の仮説が強力に裏付けられる

■天野真 ウィキより■
1995年の全日本フィギュアスケート選手権では男子シングル優勝。
1996-1997シーズンで引退予定だったが、
田村岳斗のシングル転向に伴いペアを解消した荒井万里絵とペアを組み、
長野オリンピックに出場した。しかし五輪本番では出場20組中の20位に終わり、
長野五輪後ペアを解消となる。
(中略)
現在はカナダ在住。2006-2007シーズンは、2007年世界ジュニアフィギュアスケート選手権銀メダリストになった
パトリック・チャンのコーチを務めていた。2009-2010シーズンより西野友毬のコーチを務めている(日本帰国時は樋口豊が担当)。
※追記及び意見
田村は村主や織田と同じくエイベックスエンタメ(もろにバーニング系と思われる)と業務提携したAK所属
西野もジャパンスポーツマーケティングという清原も在籍するもろにバーニング系と思われる事務所に所属
天野は完全にバーニングと繋がっていると思われる

■仮説■
「巨悪は真央の勝利を是が非でも阻止しようとしている」
「巨悪とはバーニングプロダクションである」
「安藤のバックにはバーニングがついている」
「キムヨナはバーニングが作った真央潰しのための当て馬である」
「長洲はバーニングが作ろうとしているポストキムヨナの当て馬である」
「天野はバーニングが捻じ込んだ真央潰しの刺客である」

こう考えれば、以下の異常事態を説明できる

「どう見てもクリーンな真央の3AがなぜDGなのか」
「3−3転倒、3F完全回転不足の安藤がなぜ55点ももらえているのか」
「世界中を舐め切ったボロボロ演技のキムヨナがなぜ60点ももらえているのか」
「3−3DGの長洲が、なぜ70点ももらい真央の上なのか」

さらに、メディアの異常な報道も説明できる
五輪スピードスケート500mは、金が韓国、銀銅が日本だったが、
韓国選手はほとんどスルーされ、日本選手が普通に讃えられていた
今回のワールドで優勝した高橋は、手放しで賞賛された
「なぜ真央は素直に讃えてもらえないのか」
「なぜ真央の偉大さは伝えられないのか」
「なぜ異常なジャッジやルールの批判は一つもなされないのか」
「なぜキムヨナの擁護に、より多くの時間が割かれるのか」
3氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 01:19:48 ID:E5gjo8dZ0
■出鱈目ジャッジにヤオageされているのは、キムヨナと安藤だと思う
 真央は常にsageられ、安藤のライバル達も軒並み不当sage

●バンクーバー五輪 疑惑ジャッジ一覧

安藤 ショート 3F       救済 +3.8

真央 フリー  3F<-2L-2L 不当DG  ▲4.18
フラット フリー 3F<-3T   不当DG  ▲3.8
フラット フリー 3F<-2T-2L 不当DG  ▲4.18

これを考慮するだけで、フラット5位、安藤7位となる(5位7位が入替わる)

●トリノワールドにおける売国奴天野の不正疑惑ジャッジ一覧

安藤 ショート 3F      救済  +3.8   
キム フリー 転倒3S    救済  +3.52

真央 ショート  3A<     不当DG ▲4.7
真央 フリー   3A<-2T  不当DG  ▲4.7
コストナー フリー 3T<-2T 不当DG ▲2.97
長洲 フリー   3T<     不当DG ▲2.97

安藤の救済とコストナーの不当DG、長洲の不当DGが正当に評価されていれば、
コストナーが銅メダル、長洲は4位、安藤は8位だったと思われる

地元の有利を覆す安藤のバックの強さはどう説明すれば良い?

真央のDGされた3Aを基準に考えれば、
安藤のフリーの3回転は、ほとんどDGされていないとおかしい
キムのフリーの踏み切りエッジがフラットな3Fも、確実にDGされているべき

●2010 世界フィギュア 浅田真央SP 不可解な解説削除
ttp://www.youtube.com/watch?v=0258fwdDHMs

自国選手(真央)に対する不当DGを批判するどころか、
「すべての面がパーフェクトだった」という荒川さんの褒め言葉を故意に削除し、
売国奴天野の出鱈目ジャッジに同調するフジテレビ

すべての黒幕は、バーニングプロダクション、としか自分には思えない
4氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 03:42:31 ID:cIeDtH/w0
743 :踊る名無しさん:2010/02/24(水) 11:05:24
全盛期のギエムを超えている人が沢山いるのに
なぜギエムは100年に一人のバレリーナと称されているのですか

744 :踊る名無しさん:2010/02/25(木) 00:15:27
それまでの流れを変えたからです。
全盛期の彼女を超えた人がどれだけたくさんいたとしても、
それまでのバレエを革新させたのは彼女だったからです。

745 :踊る名無しさん:2010/02/25(木) 13:47:06
ギエム以降は良くも悪くも軟体ダンサーが増えたな

746 :踊る名無しさん:2010/02/25(木) 22:52:19
ギエムが最初にやっただけのことじゃないんですかね
最初に思いつき、それを実行するのは難しいことなんでしょうけど

747 :踊る名無しさん:2010/02/27(土) 00:06:34
壁を突破するのは「した後」の人からすれば楽そうに見えるよ
それを「やっただけ」といえるだけのものを持つ人がどれだけいるか

748 :踊る名無しさん:2010/02/27(土) 01:22:55
荒らすようで申し訳ないんですが。
「全盛期の彼女を超えた人が沢山いるのに」ってありますが、
それって一般に広く浸透した考えなんですか?
私には全盛期の彼女は今見ても、他のバレリーナには見られないものが
たくさん見られると思ってるんですが・・・。

750 :踊る名無しさん:2010/02/27(土) 09:06:04
特にクラシックバレエは体力筋力衰えると悲惨になるからね。
いくら名バレリーナでも40過ぎたらあとは技術的には落ちる一方だから
体力技術充実してくる若手にどこかで抜かれる。
年をとって経験地を積むほど能力が上向く分野ではないからさ。
よく「バレエは若さの芸術」と言うだろう。残酷な世界だよ
5氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 03:45:33 ID:cIeDtH/w0
身体芸術の世界の超一流の流れと結末を観察すれば、その下流の芸術の
今後の展開なんて簡単に予測がつきますよね。

751 :踊る名無しさん:2010/02/27(土) 09:15:28
>>748
越えたかどうかは多分に観る人の主観や好みも入るだろうから鵜呑みにできないけど、
クラシックの技術に関しては当時のギエム同等のレベルに達している人は大勢いると思うよ。
というかギエム以降そのレベルを見せないと観客も満足しなくなったからダンサーもそこを無意識に目指すようになったし。
新しい目標値を作ったという意味でギエムは未だに特別な存在だけれども。

あとギエムが全盛だった時代も、全ての面でギエムが最高だったわけではなかったので念のため。
バレエには多様な要素があるからね。ギエムは驚くべき柔軟性と正確な技術力があったわけだけど
個々の技術や表現力の面では彼女を上回るダンサーは当時も大勢いた。


752 :踊る名無しさん:2010/02/27(土) 11:53:27
748です。皆さんご意見ありがとうございます。
特に>>751さん
仰るとおりだと思います。
なんだか「全盛期のギエム超えた人はたくさんいる」って言うのが
まるで共通認識みたいに書かれていたので、
「えっ、そうなの?」と疑問に思ったので。

753 :踊る名無しさん:2010/02/27(土) 12:09:51
何をもって超えたと見るかだよね。

単純な技術レベルだったら今は超えている人は沢山いるだろうし。
当時でもあの脚を180度以上開くようなポーズを除けば他にももっと高度な技術や表現力を持っている人は大勢いたし。
ギエムは恵まれた身体と総合力と革新性でやはりダントツだったというところかな。
着目するパーツによっては確かにギエムを超えている人は大勢いたと思うよ。


754 :踊る名無しさん:2010/02/27(土) 18:59:57
>>753さん
すごく納得です。ありがとうございます。

「超えた」って言葉は、技術面に関してってことなんですかね。
一人のバレリーナ(ダンサー)として総合的に見ると、
彼女を超える人はいたのかな〜?って思っちゃったんですよね。

人それぞれで意見が分かれるところなのに、
いちいち気にしてすみませんでした。
6氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 06:27:35 ID:O//VWwlk0
スレチだけど1回だけ書かせて下さい。
スケ板(他スレ含)で、もう絶対にこのテーマ書きません。約束守ります。
(フィギュアの事は書かせて下さいね)
すいません。
こんな事興味ない!って人は一番下の☆のとこだけでも見てくれたら有難いです。

公平なジャッジになるように、
公平にマスコミ報道されるように、
捏造放送されない為に、
反日問題が関係あります。
マスコミの捏造偏向報道は、フィギュアだけではありません。

本当は辺野古への移設、賛成!
米軍が出て行くように仕向けてるのは中国が侵略できるようにする為。
 「日米同盟堅持で自由と平和を守ろう」平和行進
  http://www.youtube.com/watch?v=PuIRJjUrA3g

  普天間県外移設は、県民総意に非ず! 沖縄県民による保守デモ
  http://www.youtube.com/watch?v=LIlqruZ-5ds

私は反日問題など知らない普通のフィギュアファンでした。
でも目覚めました。
今まで2ちゃんを利用してきた人たちだけではなく(前からの人はこういう問題既に知ってるでしょう)
今はもう普通のフィギュア好きの人も利用者が増えてると思います。
なので、そういった方たちへ知らせたいと思い書かせていただきました。

正しい歴史に少しでも興味が沸いたら下記サイトをご覧下さい。
 沖縄県民が反対集会に参加人たちの中にはほとんどが、日当2・3万円で雇われた人々
 http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-1512.html

 反日まとめウィキ
 http://www35.atwiki.jp/kolia/
 ↑のサイト内のフィギュアページ
   http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1106.html
   http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1167.html
 政治なんて難しくて分からん!って人は下記
   http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/307.html
 まだ難しいって人はこちら。
☆現在のフィギュアと同じような事が2002年サッカー日韓ワールドカップや他スポーツ
   http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/334.html
   本当はこういう事↓があったのに日本のマスコミは韓国を擁護
   http://www.youtube.com/watch?v=y--hf4ZYMlM
7氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 10:36:39 ID:p6hVjvIF0
万引きや食い逃げか>一回だけ
8氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 16:38:06 ID:zflVDoKw0
>>1
乙華麗

前スレ1000GJ!!!!
9氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 17:08:59 ID:WUmNVaWc0
|∧∧
|???) ? >>1
|とノ


村上、羽生を強化指定方針 フィギュア強化部会

日本スケート連盟は29日のフィギュア強化部会で、
世界ジュニア選手権で優勝した女子の村上佳菜子と
男子の羽生結弦を来季の特別強化選手に指定する方針を固めた。
バンクーバー冬季五輪で女子2位の浅田真央(中京大)や
男子3位の高橋大輔(関大大学院)ら全日本選手権の
男女各上位3人も同様に指定する方針。
ジュニア世代の選手もシニアの国際競技会に出場して
世界ランキングを上げる傾向にあるため、日本連盟は既に
来季から強化選手指定のシニアとジュニアの枠組み廃止を決めている。

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/winter/skate/figure/headlines/20100429-00000046-kyodo_sp-spo.html
10氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 19:44:12 ID:1aqJVEXe0
前スレ
962 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 12:44:49 ID:YsJcPCze0
よし、じゃあ俺が言おう。
みんな特定の個人を叩きたいだけなら相応しいスレでやれ。


963 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 13:49:44 ID:4Rz6FoTm0
叩きというか事実でしょ。


んじゃ、ID:4Rz6FoTm0の理屈に従って俺も事実を言うわ。

真央はジャンプの矯正もせずに、点数が取れないと判断すると放棄した。
真央は国旗で鼻を拭いた。
真央は両陛下の前で非常識な格好をした。
11氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 20:03:23 ID:FkA1iRx30
だから発端のお前が言うな そして在日死んでくれよ頼むから
(日本のためにとは言わない。フィギュアのために)
日本の掲示板で堂々と日本語でしゃしゃってくんな
すっこんでろこのしゃしゃり


 948 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2010/04/30(金) 01:35:24 ID:1aqJVEXe0 [2/4]
 >フィギュア界の至宝である真央

 これはない。
 ジャンプの矯正もせずに放棄する選手はちょっとな。
12氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 20:39:36 ID:1aqJVEXe0
他人に平気で死ね、という人間が真央ファンか。
彼女、ちょっと抜けているけど、根が悪い人間とは思えない。
でもこんなファンがいるとは本当に不幸だよな。
13氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 21:06:32 ID:gxQEe5mG0
ほう、なぜそう思わせるのか考えたことあるのかな?
原因は何だと思う?
日本人は理由もなく感情論やエゴだけで”死んでほしい”とまで嫌悪感を抱かないぞ。
ほんとうはお前、答えわかってるだろ?

それになぜ彼が真央ファンだと決め付けてる?
キム批判するやつは全員真央ファンなのか?

お前変な宗教にはまって思考が一方通行に陥ってるように見えるぞ。
まさか「キム原理主義」じゃないとは思うがなw
14氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 21:06:48 ID:FkA1iRx30
いいから日本の掲示板の浅田真央アンチスレに行って思う存分日本語駆使してしゃしゃりまくれよ
このしゃしゃり
15氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 21:40:52 ID:AxYqVXan0
バンクーバーの浅田のスコアがあれ以上上がってたら余計に困る
あれでもまだ高過ぎるくらいだ
大体、あの結果を見りゃ、何をやってみたところで金なんか取れてた筈がない
16氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 21:44:48 ID:gxQEe5mG0
その調子でキムを解説してくれよww
17氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 22:19:16 ID:1aqJVEXe0
>>13
まずお前はアンチ真央は皆韓国人というアホ丸出しな考えやめろ。
18氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 22:52:25 ID:gxQEe5mG0
へえ〜、あなた日本人なの?
へえ〜、なるほどねえ。

もう自分にレスしなくていいよw
19氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 23:07:17 ID:AZcmLU940
弱い、弱すぎる
ID:1aqJVEXe0←負け
>>18手加減してやれよw
20氷上の節穴@ntsitm258036.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2010/04/30(金) 23:21:00 ID:ujyG/u+u0
今帰宅〜
なんとか連休前に仕事片付いた〜 休出せんでえがったえがった〜

コロナビールうめ〜
21氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 01:25:39 ID:BkiHSmZR0
酒ばっか飲んでるねw
22氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 01:31:07 ID:6nU0wGAO0
肝臓大切になw
23氷上の節穴@ntsitm258036.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2010/05/01(土) 01:32:52 ID:fHHbcNg30
そーいや、フィギュアスケートはエロ目線実況は良く見るけど
酒飲み実況ってあまりみたことない
24氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 11:10:24 ID:1QsE5o1N0
ルール改正で2A三回禁止ってほんと?
25氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 11:20:17 ID:mlDNaoEm0
この子がシニアに上がってきたら、セカンド3Loも認定しそうな
感じもするけどね。ご都合主義、白人優先のISUのことだから・・・。

3Lz−3Lo  3S−3Lo

http://www.youtube.com/watch?v=i_327e4ktyQ
26氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 13:07:24 ID:DBSxoQ6f0
>>25
またおそロシアか
回転の速いジャンプだね
27氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 13:39:03 ID:x+uMCVqt0
おい玉木、何か一言言ってやれ
28氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 14:16:13 ID:oCRbHA/G0

ルール改正
29氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 15:16:50 ID:QsJXtgwV0
>>25
このルッツokかな?
30氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 15:38:03 ID:+uBdstqx0
>>29
自分も踏み切りの瞬間インに入ってるように見える。
真央のフルッツにちょっと似てる様な・・
でもジャンプ自体は良いよね。
31氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 16:08:17 ID:0kZb1Jxz0
この荒削り感がいいね。
これから先いくらでも磨く余地があるのが。
恐れを知らない子供のうちはどんどん高難度ジャンプをやるべきだね。

しかしジュニア?まだノービス?すでに3−3を2発に3−2−2かあ。
ソチは真央vsロシアっ子で超ハイレベルな空中戦になりそうだな。
32氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 16:22:38 ID:QsJXtgwV0
>>30
だよね
でもこの衣装は好きだ
この子はなんとなくお金持ちっぽい感じがするw
33氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 16:38:33 ID:vJ4K44dG0
ソチまでに競技無くなってそうw
34氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 16:59:58 ID:YSSxbtfe0
いや、ソチで最後になるんじゃね
35氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 17:35:29 ID:2Uet5aLI0
こんなの見つけたw

2010年4月28日水曜日
浅田真央選手とキムヨナ選手
今回は、読者の皆様から寄せられた質問に、霊界の住人の皆様が回答します。
テーマは、フィギュアスケートの浅田真央選手とキムヨナ選手についてです。

■ 霊界の住人の皆様の回答

「まずは浅田真央選手についてお話いたしましょうか。
彼女は、とても強い精神の持ち主ですね。
逆境を糧として、強くしなやかに成長を続けております。
だからこそ、見るものを魅了する演技が出来るのでしょう。
人の心を動かすことが出来るのも、彼女の努力の賜物なのです。
彼女はこれからも更に成長し、皆様に素晴らしい演技を見せてくれる事でしょう。

キムヨナ選手につきましては、今までの行動は全て彼女自身の選択によるものですから、その結果は必ず彼女の身に降りかかる事になります。
彼女の将来は彼女自身のものであり、他人が口出しをする事は出来ませんが、それと同時に、彼女は自身の行動や言動に対する責任から逃れる事は出来ないのです。
彼女が今後どのような人生を歩む事になるのかは、彼女自身の選択に掛かっていると言えるでしょう。
犯した過ちは必ず清算する時が訪れるのです。

さて、マスコミが事実を伝えなくても、浅田真央選手の健気なまでの努力をきちんと見ておられる方は大勢おられるのではないのでしょうか?
大切な事はマスコミが何を伝えているかではなく、浅田真央選手やキムヨナ選手の発言や行動そのものであると思われます。
マスコミが事実をきちんと伝えていないのであれば、何れは淘汰されてしまう事でしょう。
何故なら、それは視聴者や読者が求めている情報では無いからです。
マスコミの影響力は確かに大きなものですが、それと同時に、その影響力の強さが自らの首を絞める結果となっている事に気付いていないのですから、哀れとしか言いようがありませんね。」

(2010年4月27日)
36氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 17:42:52 ID:2Uet5aLI0
浅田真央選手とキムヨナ選手については、どの様な形を取るのであれ、自分自身が発した言動や行動の結果を、いずれ自らが刈り取ることになります。
ある特定の一時期を切り取っただけでは分かり難いかも知れませんが、より長い期間に渡って観察を続けていると、「なるほど、こういう事だったのか」と納得の行く因果関係が見えてくるものです。

なお、マスメディアの振る舞いについては、これまでにも当Blogで度々取り上げて参りました。
当Blogでは、この所『日本を覆っていた結界』が開かれることの意味と影響について、集中的に取り上げて参りましたが、この度の結界開放に伴って、もっとも不利益を被る人々の中に、マスメディアの方が含まれると考えております。
一方、『マスメディアの暴走』ともとれる振る舞いを許してしまった日本国民にも、全く過失がないとは言えません。
マスメディアの言い分を、碌に検証もせずに鵜呑みにしてしまった為に、彼らの発する偽りを見破ることが出来なかったのです。

しかし、 浅田真央選手とキムヨナ選手に対するマスメディアの扱いや競技の採点の結果と、皆様が実際に二人の競技を見比べた印象には大きな食い違いがありました。
マスメディアがどの様に一方的な取り上げ方をしようと、それを鵜呑みにしないで異議を唱えた方がかなりおられました。
この様な一つ一つの出来事の積み重ねによって、『何事も自分自身でよく考えてみる』事の重要性を意識できるようになるのです。

2010年4月26日月曜日
日本に張られる結界・解かれる結界
穢れの膨張がピークに達し、膜が弾けて穢れが噴出する(結界開放後:その2)

『GWの5月5日頃に穢れの膨張がピークに達し、膜が弾けて穢れが噴出する』

今後は、世間の価値基準が犯罪を許さない厳しいものに徐々に変化してゆくでしょう。
皆様の価値観の変化に伴い、犯罪によるメリットよりもリスクの方が高くなる為に、犯罪に手を染める事に意味を見出せないようになってゆくことでしょう。
同情を引いて罪を逃れるという稚拙な手法も通らなくなってゆくでしょうね。
その結果として、犯罪者が暮らしにくい世の中となってゆく事でしょう。
世の中の安定を乱すような嘘は暴かれるようになると思われますが、一個人の些細な嘘や笑って許せるような嘘に関しては今までと変わりは無いと思われます。
嘘も方便という言葉がございますように、人間関係を円滑に保つためにも必要な場合がございますからね。
ただ、例え方便でも嘘は嘘ですから、ご自身で責任の取れる範囲内に留めるのが最低限のマナーであると思われます。」

(2010年4月9日)
GW明けから、いよいよ結界開放に伴う変化が本格的になるのでしょうか。
37氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 19:43:11 ID:0kZb1Jxz0
今さらキムがどうなろうが、五輪をめちゃめちゃに汚された後じゃ、もうどうでもええわ。
今にバチが当たる、今にバチが当たるて、結局五輪まで来てしまったじゃねえかよ。

キムなんぞ罪人になろうが無一文になろうが、勝手に消えてしまえばいいが、
同時期に競技した不運に文句ひとつ言わず、引退したりピークを過ぎてしまった選手たちへの
罪は永久に消えるものではないし、永久に許されることも無い。
38氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 19:55:48 ID:+uBdstqx0
まあでもキムの人生はこれから落ちていくだけだろう。
19歳のアマチュア選手のくせに金に関するトラブルが多すぎる。
今は五輪金って事もあって持ち上げられてるけど、何かあれば手のひら返しの仕打ちを受けるだろう。
あの国はそういう国。
そもそもその五輪金すら真っ黒。
性格のせいもあって人望も無いしね。群がってるのは金目当ての人間ばかり。
自業自得だが。
39氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 20:10:46 ID:m5vC9V850
なんか金メダルひっくりかえしたら
ふじつぼびっしりの画が浮かんだ
40氷上の節穴@ntsitm374249.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2010/05/01(土) 21:10:33 ID:yR3K3ha20
久々にもりもり食べる真央を
テレビという媒体で見た気がしたのう

※なんだかくしゃみと鼻水止まらないのねん〜 これが花粉症って奴なのかのう・・・
※今日はWhite Horseで〜
41氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 21:17:02 ID:0kZb1Jxz0
ま〜たテロ麻が韓国宣伝に真央を利用したな。
徹子を真央に会わせるのが目的じゃなく、ペヨンジュンの店を宣伝するのが番組の主旨だな。
ペヨンジュンの店て経営やばいのか?

オファーの件といい、いつまで真央に寄生するつもりだよ。
42氷上の節穴@ntsitm374249.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2010/05/01(土) 22:29:17 ID:yR3K3ha20
やた〜
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1272469083/887

※これでみなしあわせ〜
43氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 23:08:32 ID:zzFgoWdR0
2A三回規制になるかな
44氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 23:09:24 ID:6nU0wGAO0
3A以上の基礎点アップは項目には書いてあったのか?
45氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 23:19:17 ID:6nU0wGAO0
>>43
もしそうなったら、やばいのは
ヨナ・ミンジョン・コルピくらいじゃね?
五輪のプロトコルをさらっと見た感じだけど。
46氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 23:20:21 ID:6nU0wGAO0
あ。俺のゲデ子もやばいorz
47氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 23:27:31 ID:UfLacu2j0
2Aは三回転なみの点があるんだから
いっそザヤックルールを適用すべきだと思うよ
3Lzと3Fを2回ずつやったら、2Aは1回ね
2Aを2回やるときは一つはコンボで

それくらいやってもいいくらいだ
48氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 23:29:39 ID:eEzAbSfF0
ミンジョンは別にやばくない
3S~2Aをコンボにしたほうがむしろ点が高くなる
コルピも同じ

ゲデは去年の初めからフリップを抜いているけど
安藤の影響を受けたのは明らかだな
一応できるんだから、エラー覚悟でもやればよいだけの話

「やばい」のは五輪ワールド20位圏内ではキム、グレボワ、ヘッケンだけ



49氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 23:35:47 ID:6nU0wGAO0
>>48
んなことあるかいw
ミンジョン
3S+2A+SEQ(後半だと7.04)
コンボだと
3S+2T(後半だと6.38)
だぞw
50氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 23:43:38 ID:NQ8kQ+b80
ステップからの3回転が嫌らしい規定だと思う。無くして欲しい。
エッジが明確なジャンプをせよ、というのが必須なら、
ステップよりもキチンと弧を描いた助走から跳ばせるように
すればいいのに。
ステップからのジャンプを強要するから、跳ぶ直前までフラットにして
跳ぶ時にインかアウトにすることでフリップとルッツに跳び分ける
なんて変なことになるんだと思う。
51氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 23:55:38 ID:eEzAbSfF0
>>49
後半のコンボならさらに1.1倍だろう
それでなにが不利になる
52氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 23:58:29 ID:6nU0wGAO0
2つとも後半の点で計算したんだがw
ミンジョンはシークエンスは後半にとんで
53氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 23:59:15 ID:6nU0wGAO0
途中で書き込み押しちゃった。

2つとも後半の点で計算したんだがw
ミンジョンはシークエンスは後半にとんでるぞ。
54氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 00:01:36 ID:Tmvfs6O10
コンボは基礎点の1.1倍にするという改正案も出ている
これもとおる可能性が高い
ISUは2Aのシーケンスを撲滅するつもりらしい
55氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 00:07:48 ID:NCVmwDq50
>>54
英語できる?
コンボはボーナス10%だろ。
シークエンスもハーフループを挟めばボーナス貰える
56氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 00:10:34 ID:Yl+uJxtFO
ルッツとフリップを統合させてしまえ。
57氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 00:14:50 ID:k99oLzsY0
>>55
基礎点の10%が「コンボのボーナス」ということだろ
どんなジャンプでも単独でやるよりコンボにしたほうが得ということ
ハーフループのシーケンスは3連続扱いだからほかに3連続はできなくなる
もちろん2A~L~3Sは3S~2Aより難しいから安易な点数稼ぎにはならないよ
58氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 00:21:46 ID:NCVmwDq50
ん?w
とりあえずおまいさんは、自分の案の
コンボ(3S+2T)に10%を足してみろw
そしたら損か特かわかるだろw
59氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 00:23:05 ID:cS/qy0YB0
カナコちゃんも2A三回入れてるね
まぁLo練習では飛べてるみたいだから大丈夫か
60氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 00:25:17 ID:NCVmwDq50
カナコのスピードは大好きだが、
ジャンプの癖が気になってしまうw
飛距離は文句なしに素晴らしいがな
61氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 00:31:18 ID:J+LF/P2g0
>>56 ルッツとフリップは、昔は全然違う助走を取るジャンプで、
跳び分けという概念すらないぐらい別のジャンプに思えます。
飛ぶ瞬間だけエッジがどうなるかだけ見るのが変なんですね。
62氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 00:33:29 ID:NCVmwDq50
雨や真央もそうだが、
フリップはターンしたらすぐに跳んでほしいなぁ。
いったんアウトエッジに思いっきり乗って、インにするのはなぁ・・・
63氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 00:50:50 ID:yE5dpVcT0
ターンの遠心力を利用して跳ぶのが本来のフリップなんだろうね。
64氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 00:52:11 ID:t+FoTvof0
真央のフリップはルッツの助走でインサイドに跳んでる気がするんだがなあ
かなこのフリップは昔の真央のフリップに似てる、トゥじゃなくてエッジで踏み切ってるような感じ
65氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 00:54:19 ID:k99oLzsY0
>>53
3S-2T=5.8×1.1=6.38
3S~2A=8×0.8=6.4

ほとんど同じ
これが損とか得とか気にする人がいるとは思わないが
66氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 00:58:25 ID:NCVmwDq50
おいw計算が間違ってるw
シークエンスは7.04(後半)だろw
つか、そもそもおまいさんがアホ言い出したんだろーがw

48 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 23:29:39 ID:eEzAbSfF0
ミンジョンは別にやばくない
3S~2Aをコンボにしたほうがむしろ点が高くなる
コルピも同じ
67氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 01:00:31 ID:s0Wj3/L80
なんかもっと複雑化して
一層わけわからなくなりそうネ
68氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 01:01:15 ID:J+LF/P2g0
真央の助走はルッツの助走にしては直線的過ぎますね。
ターンではなくバックインエッジで長く助走をとることは
難しいのでしょうか。
69氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 01:03:19 ID:k99oLzsY0
>>65はいずれも前半にやった場合
ほとんどかわらないということだから前半でも後半でも同じ
「点が高くなる」はまちがいだったな
くだらないことで喜ばなくてよろしい

70氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 01:06:40 ID:NCVmwDq50
なんで前半にやったのに、1.1かけるの?
10%だろ。最後まで惨めなやつ
71氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 01:09:07 ID:k99oLzsY0
>>70
ネタで言っているのか・・・
原文では、「10%のボーナスを与える」ではなく「1.1倍の系数を適用する」となっているけど

Base Values of the jumps included are added. The factor 1.1 is applied for the sum.
72氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 01:16:20 ID:NCVmwDq50
>>71
あほ
Separate proposal is being made to give a 10% bonus base value for jumps done in
a jump combination.
For example, Triple Lutz + Triple Toe has a Base Value of 6 + 4 = 10.
Under the new proposal, it will now receive a 10% bonus for a total base value of 11,
prior to the application of GOE.
73氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 01:22:35 ID:NCVmwDq50
まあ、1.1でも10%でも、
お前のコンボなら高くなるって意見は的外れだ。
おやすみ
74氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 01:28:09 ID:k99oLzsY0
>>72
やはり英語か算数が不自由なようだね
その英文は私が言っていることそのままだけど・・・

pdf原文には「10% bonus」ではなく「factor 1.1」とある
1.1倍の系数を適用するということは基礎点の110%の点数を与えるということ
つまり10%のボーナスをもらえるということ
3Lz-3Tの基礎点は10だが「10% bonus」ないし「factor 1.1」で11となる

バカを相手にスレをよごしてしてすまんかった>それ以外のALL
75氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 01:30:56 ID:s0Wj3/L80
頭痛がしてきた
ジャッジ席に電卓おかないと
76氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 01:31:07 ID:NCVmwDq50
基礎点の110%w
基礎点の110%w
基礎点の110%w
基礎点の110%w
77氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 01:35:00 ID:NCVmwDq50
日本語まで不自由ってのは・・・
もうあわれな奴にレスしない。
あまりにも惨めで可哀想だ。
さいなら
78氷上の節穴@ntsitm374249.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2010/05/02(日) 01:35:45 ID:GhmuDOE90
まあ、「消費税込でいくらよ?」っていうのと
考え方は似たようなもんということで〜
79氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 01:37:18 ID:wqmW9zDp0
このルール理解できる選手って
フラットくらい?w
80氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 07:22:10 ID:ZrLBWY9G0
でもどれも小手先の目くらましだな。
『回転不足、GOE、PCS・・・認定するもしないも、結局ジャッジの主観で決めてる』
これが根本問題で、判定をもっと客観的にすることがまずベースにあるべきなのに。

こういうのが増えれば増えるほど、ジャッジが認定すれば大量得点、認定しなければ奈落の底、
というジャッジ頼みのウェイトがますます大きくなるだけのこと。

たとえばセカンド3Loが認定されれば、5.0→5.5となり、0.5増える
ところがジャッジが認定しなければ1.5→1.65となり、0.15しか増えない
つまり、大量得点がもらえるかどうかはジャッジの判定次第、
ますます『ジャッジが勝たせたい選手を、ますます勝たせやすくなる』ということ。

これはむしろ改悪と言える。
81氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 07:55:37 ID:bfqXyk8M0
超ジャンパーで、なおかつ軟体でもない選手に有利な改正っぽいかな?
次世代ロシア女子にぴったりじゃん。
82氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 08:02:26 ID:GOBC0LdO0
ルッツと見せかけた助走で
腰に手を当てて2Aとかって難しいの?
83氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 08:08:06 ID:GOBC0LdO0
これから情報戦になりそう。
いかに現行のシステムでアゲられてる選手の振り付け、
技の構成を事前に手に入れて、その中で
質的にそのアゲられてる選手よりも柔軟性とかで格上にできる要素を
ピックアップして徹底的に練習時間を充てつつ、
どんなに練習しても下回りそうな要素は、そのアゲられてる選手が
苦手なことやできないことを強調したような構成にする。

するとまぁ不思議、印象として、かなりそのアゲられてる選手よりも
上に見える。ジャッジに気に入られれば、下克上をおこせる。
84氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 08:16:21 ID:GOBC0LdO0
より複雑になって、動画検証とかでツッコミいれても
それを見てもわからんようにしそう。

だからこそ、一番確実なジャッジ不正対策として
そのシーズンののage選手を事前にリサーチして
徹底的にスパイすること。
不正に関しては単純明快なわけだからね。
つまり、どんなことしてでも、その選手をageする!っていう
原則が働く。その原則にそって、対策を考える方がブレない。

次シーズンのage選手(予想)

キムヨナ
コルピ
フォヌフ
ロシア関係
85氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 08:35:10 ID:ZrLBWY9G0
去年の3A基礎点アップ改正を思い出すな。
高難度ジャンパー有利か?と言われながら、ISUの本当の狙いは
GOEマイナス幅アップとDG判定のいい加減な適用だった。

DG判定とGOEマイナスをセットで駆使すれば、クリーンに見える3Aも
大転倒gdgdジャンプだったかのような点しか出なかった。
86氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 08:52:14 ID:w+S1dsO+0
自分はもう誰が何点だったか忘れています。
意味が無いから。
ジャッジの裁量で点が決まって、選手やファンが不満をもつことが
許されないなら、いっそ無観客でやればいい。
キス&クライも止めて欲しい。不幸な気分にしかならない。
ついでに、「金銀銅メダルは発送をもって発表に代えさていただきます」。
87氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 09:17:45 ID:v+oKq5qe0
DGの基準が緩和されないと、
どんなルール改正しても
ジャッジの好きなように
点数上げ下げできるから
あんまり意味ないんだよね
ちょこっと足りないだけの
大技ジャンプが2、3点にしかならない
とか、選手の気持ちも萎えるわ
88氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 09:47:58 ID:1JPxzWPbP
何をどういじっても、それを公平に扱う人間がいない限り無意味ww
89氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 11:10:04 ID:s0Wj3/L80
こんなんじゃ観戦してても客混乱するわ
お金取るのはエキシだけでおk
90氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 12:39:02 ID:SUf5KbCL0
熱心に見ているファンが理解できないルールで金儲け出来ると思ってるISUが凄いわ
91氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 15:59:46 ID:AROxfYJO0
ワールドで天野がやるとわかった瞬間、みんな浅田のDGがくるとわかったし
、フリーでコケ抜けのヨナが上とかISUはもう他がどう思おうと関係なく
ageたい選手をageまくる、モロバレでも平気でやりたい放題
92氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 16:31:55 ID:xQCSy7yN0
ISU自体がフィギュアスケートに巣くう癌そのもの。
わけの分からない採点ルールを作って選手のパフォーマンスではなく自分たちの都合でじゅんいをそう
93氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 16:32:59 ID:SUf5KbCL0
http://loda.jp/siofigure2/?id=1899.jpg

これは酷いんじゃないか
94氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 16:41:07 ID:xQCSy7yN0
ISU自体がフィギュアスケート界に巣くう癌そのもの
わけの分からない採点ルールを作って点数を操作し、選手のパフォーマンスではなく自分たちの都合で順位を決める。
不当に揚げられる選手がいる一方で、逆に不当に下げられる選手たちを見ていると本当に不憫。おまけにとても白ける。
アイスダンスの「民族舞踊」には、観る前から気分が萎えた。
ISUを解体して、まともな組織をつくって欲しい
95氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 17:06:58 ID:1JPxzWPbP
ISUとは別組織を作ればいいのに。いや本当に。
96氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 17:54:48 ID:AROxfYJO0

うる覚えだが、前に別組織つくったがポシャったかと
97氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 18:48:36 ID:1JPxzWPbP
>>96
え!そうなの!?それは知らなかった。
やっぱり不正に嫌気がさして、ってわけじゃなかったのかなあ。
誰かもう一度勇者はおらんのかw
98氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 19:30:15 ID:AROxfYJO0
朝日新聞によるとISU(国際スケート連盟)が採用した新採点方式に反対するアメリカを中心として
フィギュアスケートだけの団体、世界スケート連盟(WSF・本部アメリカ、フィラデルフィア)が、設立されました。
今のところ11カ国でスタートと言うことですが、
ロシアなど態度を保留している国もあるためフィギュアスケートはISUとWSFに分裂することになりました。
暫定的な会長にはISUの技術委員を辞任したロン・フェニング(アメリカ)が着き、採点方式は先シーズンまで同様6.0満点制が基本。
これから国際オリンピック委員会(IOC)の承認を得た国際競技団体を目指すと言うことです。
独自の大会運営がまだ未定で、両団体のどちらの大会に出場するかは選手個人では選択せず各国連盟に選択させるとか。
日本スケート連盟は新団体を支持していく考えですが、スピードスケート部門との調整は4月の理事会以降になるとか。
日本スケート連盟の松本専務理事は新しく発足したWSFに加盟するかどうかは事態の推移を見て対応したいと話しています。
IOC自体はそれぞれの競技に一つの国際統括団体としているとのことでこれを変える計画は無いとし、
WSFの役員と会う計画は無いと冷ややかに対応しているそうです。
個人的に新採点方式には反対なので、旧採点方式に戻るのはいいことだと思いますが、
グランプリシリーズや世界選手権の開催がどうなるのか、
NHK杯はISU主催のグランプリシリーズに入っているわけですし、それがどうなるのかが心配です。

この設立会見でサラエボ五輪チャンピオンのスコット・ハミルトンが賛同するスピーチをしたほか、
サラエボ・カルガリー両五輪金メダルのカタリーナ・ビット、アルベールビル五輪金メダルのクリスティ・ヤマグチ、
ソルトレイクシティ五輪金メダルのサーレ&ペルティエ、カルガリー五輪金メダルのブライアン・ボイタノ、カート・ブラウンニング、
ドロビアツコ&ヴァナガス、トッド・エルドリッジもサポートを表明しているそうです。
またアルベールビル五輪銀メダリストのポール・ワイリーは団体設立の提唱者の一人として名を連ねています
99氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 19:44:42 ID:citeZpAE0
>>91
アマ―ノなら3A認定はフリー1回だけなんだろうなぁ
とは皆思ってたよね
どんな思いで人生掛けて練習してるか…もっと選手思いやって欲しいよ
100氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 20:31:02 ID:bfqXyk8M0
そういえば、新採点が始まった頃って、ゼロコンマでも点数を増やすために
選手も色々やってたし、実際それが順位にも影響してたよね?
一点の差がすごく大きかったっていうか。
なんでこんな、1位と2位で何十点も差がつくようになっちゃったんだろう。
なんか今更だけど、ほんとに不気味な競技になってしまったとしみじみ感じるわ。
101氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 21:08:18 ID:7TfFRotY0
最近は、真央ちゃんとヨナが一緒に表彰台に立ってるの見ると
イヤな気持ちになる・・・
これからは台に立つ時はどっちかだけでいいよん
102氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 21:18:37 ID:s6Uu+s110
>>99
天野は天才に嫉妬しまくりなんだよ
人生かけて練習してるとか思っても、天野の嫉妬心の方が強い
103氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 21:19:23 ID:qpk55o4y0
>>95-98

競技団体を作るのは大仕事だしIOCもなかなか認めないだろうから、
規定と採点の監視団体を作ればいいのにと思う。
ひたすら公正さに徹する検証結果発表を繰り返していけば、
ギネス社みたいに一定の注目を集められるようになるし、
ISUも軽々しい操作はできなくなるかと。
104氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 21:39:53 ID:T0TXO4950
またルール改正されたら、泣く人と笑う人が出てくるのかな
もうルールがコロコロ変わって、それに振り回される選手が
キスクラで暗い顔するのは見たくないなぁ
みんなに有利になる改正ならいいけど、それはありえないだろうし…
ルールは変わってほしいけど、なんか切ない
105氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 21:56:32 ID:FZkkJNbD0
今度の改正で大打撃を食らうのは、キャロかな
アラもあるけど魅力的な選手なのに、スピン、スパイラルとどんどん得点源を削られてる...
ここ数年の冷遇は本当に気の毒で見てられない
106氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 21:58:07 ID:NCVmwDq50
ルールが変わっても、ジャッジが変わらなきゃ
まるで意味ないよな。
107氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 22:02:08 ID:ahYbjzQb0
DGやGOEやPCSについて
今回のルール改正には間に合わなくとも
運用についての話し合いくらいは持たれないのかな。

108氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 22:11:51 ID:qlmgTpGP0
キャロは未来と違ってノーミスでもsage要素がたくさんだからな・・
また四大陸のときのような笑顔がみたいよ
もう要素ごとの選手権やろうぜ
109氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 22:12:14 ID:cpXsR48O0
審判がお手本ビデオ見るんだったら、
何故選手とコーチにもそれを見せないのか?
あんなに細かい基準が文章だけの表現で分かる筈が無い。
実際に選手もコーチも良くわからないようだし。
基準が分からずに点数をつけられてはたまったものではない。
110氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 22:15:56 ID:sP6dCdDH0
F1並にルールが変わるな
111氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 22:17:39 ID:WYxpS6mF0
未来も見た目ノーミスでもsageようと思えばsageれるジャンプの質だがな
112氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 22:19:31 ID:HqwGMvil0
この前のトリノでのムラーイナガースのSP一位は納得できるレベル?
113氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 22:31:58 ID:FELwG7T60
ジュニア時代から元々未来はSP番長。
スタミナが無いからFPでジャンプグリってDGがデフォだったよ。昔っからね。
要素の質が高くて、加点貰えるものばかりだから技の質が問われるSPで点が伸びるのは当然だし納得。
114氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 22:36:26 ID:2wtAPRbt0
>>112
3-3<で70点越えは明らかに高いよ。
真央を落とす為にあれだけの点数をあげたんだろ。
真央の3A<-2Tがそもそも誤審レベルだからSP未来一位は明らかにおかしい。
115氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 22:40:18 ID:HqwGMvil0
>>114
ようは浅田真央より他の選手らが点数が上だとおかしい、って事ですか?
116氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 22:45:04 ID:NCVmwDq50
そうかぁ?未来はスピンやスパイラルで加点が貰える選手。
あの加点は妥当だと思う。
俺は未来のスピンポジションより、キャロのが好きだが、
キャロはジャンプがなorz
頑張れキャロ
117氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 22:48:37 ID:lSJNRoTi0
たらればになるけど、3A<が普通に認定されていれば73-4くらいになった訳だし、
DGくらってる割に若干ageられてはいたけど未来の70点は其処までおかしいって程の点数でもないと思うけどな。

ステップ・PCSはともかく、スピンスパイラルには真央未来そこまでの質の差はないと思う。
二人とも高レベルって意味で。
118氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 22:48:41 ID:NCVmwDq50
あ、真央のSPの3AのDGはおかしいとは思うぞ
119氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 22:51:11 ID:HqwGMvil0
真央はスピンの軸はいいけど、いかんせんスピードがなく、もたつき気味に
見えてムラーイナガースより下に見えるな。
スパイラルは真央がまだ上かな・・・微妙。真央の調子によってはムラーイナガース
のほうが上になる事もあるだろうが。
120氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 22:52:15 ID:lSJNRoTi0
スピンスパイラルには真央未来そこまでの質の差はないと思う。
→スピンスパイラルでは、真央と未来にそこまで質の差はないと思う。


わかりにくかった。スマン。
自分も3Aは何でDG? っと思ったよ。
121氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 22:52:41 ID:FELwG7T60
それいうならユナの09GPF3×3<、3F抜けで65とかもっと訳ワカメな点が出てるしw
自分は真央ファンだけど、未来自体はちゃんとDGもされてGOEの付き方もおかしな所はないし、五輪で
実績できて、元々スケーティングも定評があって、海賊プロは評判も良かったからPCSも納得してる。
真央の3Aは明らかに不当DGだったと思うしジャッジのsage意思はガンガン感じて胸くそ悪かったけど。
でも例え認定されても未来と点数の差はもうそんなには無いと思うし。点数的には認定でも3Lz×3T>3A×2Tだしね。
122氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 22:53:31 ID:HqwGMvil0
真央の3AのDGもおかしいが、ムラーイナガースの3−3のDGもおかしい。

>>116
キャロのジャンプって真央や佳奈子以上のクセあるけど、クセその
ものは別に減点対象じゃなかったような。
123氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 22:55:56 ID:NCVmwDq50
>>122
加点がつくジャンプじゃないし、
準備動作が長いジャンプは減点対象だお
124氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 22:56:42 ID:1PEeYPpQ0
>>109
>実際に選手もコーチも良くわからないようだし。
ジャッジもよく分かってません。
特定の人物を想定して文章書いてるだけですから。
125氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 22:58:33 ID:lSJNRoTi0
キャロのジャンプの欠点といえば
・加点つきにくくなりそうな超ハイキック
・フルッツ(矯正中?)
・止まりそうな2A
だっけ。
スピードも遅めだよね。悪いとは思わないけど今の状況じゃ不利だよね。
126氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 22:59:15 ID:FELwG7T60
>>122
キャロの場合癖そのものよりDGが致命的過ぎる。
そもそもあの飛び方のせいでDGくらってるのかもしれないけど。
GOEマンセーな現ルールで余計悲惨な事になってるね。
127氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:02:56 ID:NCVmwDq50
123の訂正
正しくは“長い構え”だった。
すまん 
128氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:04:51 ID:HqwGMvil0
キャロはジャンプが特にだが、演技全体を見て、なんか独特だよね。
クネクネしているというか、ヨナみたいな変な印象じゃないけど、独自の
流派みたいな印象をうける。
129氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:05:49 ID:NCVmwDq50
>>109
そんなの見ても意味がないよ。
シーズン中にだって、採点基準が変わっちゃうんだからな。
ロスワールドのキムのPCSがいきなり跳ね上がったの覚えてるだろ
130氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:07:15 ID:NCVmwDq50
>>128
キャロをクネクネ言うなーーーー!
131氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:11:38 ID:k99oLzsY0
>>129
それは合理的な理由がある
浅田がルッツもできない選手だと確認されたからだよ
その結果、キムがループができないことがマイナス要因ではなくなり
むしろ最高のルッツができる点がプラスになった
要するに、ジャッジがキムは浅田より格上であるという印象を持つようになった
132氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:11:57 ID:2wtAPRbt0
確かに未来のワールドの出来は良かったと思うよ。
でもその直前の五輪を考えると、五輪の時スピン一個取りこぼしがあるとはいえいきなり7点近くも上がってるんだけど?
五輪の出来がワールドと比べてあまり良くなかったとは思えないし。鼻血減点か?
それまで下げられ過ぎだっていうのならまあそうなのかもしれないけどさ。
133氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:14:06 ID:NCVmwDq50
131 あぼ〜んで見えんw
134氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:14:47 ID:HqwGMvil0
>>130
クネクネが悪いっていってないじゃん!
言いたかったのは彼女のスケートは独特だな〜って思っただけ。
2Aとか見てたら、他の選手らとずいぶん違うし。
135氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:16:47 ID:ozCudpqR0
真央がLz抜いたことでキムのLoが出来ないことがマイナス要因で無くなった、
ってとこまでは、まあそういうこともあるかと思ったけど、
スパイラルとステップのスカぶりを肯定する要因にはならないね。

スピンもヨナそんなに良くないし。
真央が遅いといわれるけど、キムも止まりそうなことあるよ。軸汚いし。
136氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:18:05 ID:2wtAPRbt0
キャロは硬質な動きがあまり無いってのはあるかも。
キムはクネクネ・シャキーンがあるからメリハリがあるように見えるね。
あのクネクネは胸糞悪くなるが。
137氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:18:37 ID:NCVmwDq50
>>134
自分はクネクネっていうと、ヨナを連想してしまうorz
違う表現にしてくれw
138氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:21:59 ID:fT4iXQ+40
未来のスピン、スパイラルはさすがに真央より上だろ
真央も上手いけど未来には劣るよ

ステップは真央が遥かに上手い
139氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:22:55 ID:T0TXO4950
>>137
クネクネがダメならクニャクニャとか?
140氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:24:38 ID:NCVmwDq50
真央のレイバックスピンは、たまにモッサリ見える時がある。
練習着の時は感じないから、衣装のせいなのか?
女子SPのスパイラルは無くさないでほすいorz
雨は廃止に反対してくれるかな?
141氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:26:31 ID:HqwGMvil0
ヨナクネクネとキャロクネクネではまた違うよね。
キャロのそれは自然な感じがする。

クネクネがよくないなら、うまいいい方が思いつかない・・・
フニャフニャとか?
142氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:26:49 ID:ozCudpqR0
え、スパイラルは未来より真央のが上だと思う。
スピンも未来のは綺麗だし早いけど、ポジションは真央のが多彩で難ポジ。
143氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:29:36 ID:T0TXO4950
>>142
スパイラルは未来も真央も同じくらいハイレベルだと思う
144氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:31:03 ID:2wtAPRbt0
クネクネ→クニャクニャ→フニャフニャ
って段々悪い感じになってるんだがw
柔らかい動きでいいじゃん。
145氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:31:44 ID:NCVmwDq50
>>139 >>141
ワロタwとにかくキャロはヨナのようにクネクネして、
媚びたりしない。
あの独特のやわらかさがキャロの長所でもある。
ジャッジ受けは、悪いがな。
未来は足長すぎw
146氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:33:38 ID:HqwGMvil0
ああ、ヨナのクネクネが変な感じを受けるのはたぶん彼女は体が硬いからかな。
まぁ、メリハリつけているからまだマシだけど、下手に体が柔らかくない人が
クネクネすると不自然さを感じる。

キャロクネクネは演技全体がクネクネした感じだけど、彼女は軟体だから違和
感があまりないのだと思う。独特さは感じるけど。
147氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:35:22 ID:2wtAPRbt0
未来も真央も脚長いしキャロもスタイル何気に良いよね。
ただ最近の未来の写真見たらちょっと肉付いたかな〜って感じがして心配。
横に肉が付く年頃だからね。
顔だけが丸くなったんだったらいいんだけど。
148氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:38:04 ID:NCVmwDq50
俺は未来の化粧が少し落ち着いてきて安心w
一時期、未来の厚化粧に我が目を疑った事があるw
149氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:40:30 ID:FELwG7T60
そういや全米の天国と地獄の時、別人かと思った・・・・。未来。
今季のGPSの時は薄化粧過ぎて逆にどうしようかと思ったけど。
150氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:42:05 ID:k99oLzsY0
>>145
「媚」というよりアピールだよ
採点競技でアピールできないのは何のプラスにもならない
キャロは無表情にたんたんとエレメンツをこなしているだけという印象が強い
さらにスケーティングやジャンプの質がよくないのでPCSが出ない
選曲や振付も毎回同じ路線だから飽きられている
151氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:44:47 ID:s6Uu+s110
クネクネは芸術的なアピール方法なんですか?
152氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:48:25 ID:2wtAPRbt0
プルやジョニーはあんなにジャッジ前でクネクネしたのに下げられたもんなあ・・・
男じゃ駄目ですかそうですか。
153氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:49:05 ID:ozCudpqR0
未来のスパイラルの長い足が「シャキーン」と伸びてるのが綺麗だな。
ビールマンはいつも鳥かごをイメージしてしまう。なぜか。
ビールマンは真央のほうが、なんとなく情緒が合って好き。
未来はバレエというより体操っぽいんだよなあ。

キャロはあれを持ち味にシャキシャキ動くとこ作ったらいいかもね。
曲をメリハリ聴いた曲にするとか。アベマリアもきれいだったけど。

真央もメリハリ利かせたらってよく言われてるけど、キャロほどとは思わない。
154氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:49:08 ID:FrmRupJ90
>>152
男は男らしく
女は女らしく
155氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:49:54 ID:lSJNRoTi0
ヨナのはアピールではない。ただの「媚」

アピールがうまいのは女子では誰だろう。
サーシャとか?
156氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:50:41 ID:T0TXO4950
>>152
男もクネクネしたら点数あがるようになったら
それはそれでイヤなんですがw
157氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:53:06 ID:HqwGMvil0
まあ男がレイバックやビールマンなどのスピンをあまりやらない理由を
考えたらクネクネ男が評価されないのもわかる。
158氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:54:33 ID:2wtAPRbt0
>>155
あっこが指差しをジャッジに向かってしたらいいアピールって感じがする。
>>156
男らしいジャッジアピールってどんなのか考えたけど思いつかないorz・・
159氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:54:33 ID:2wtAPRbt0
>>155
あっこが指差しをジャッジに向かってしたらいいアピールって感じがする。
>>156
男らしいジャッジアピールってどんなのか考えたけど思いつかないorz・・
160氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:55:02 ID:2wtAPRbt0
>>158>>159
ダブっちゃったスマソ・・
161氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:55:36 ID:s6Uu+s110
男がビールマンあまりやらない理由は筋肉が女性より多く、男性の方がやるのが難しい(できない)
からだと思っていた
162氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:55:38 ID:FrmRupJ90
>>158
ウインクしたりお花渡したり投げキッスしたり
163氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:57:01 ID:NCVmwDq50
>>159
男だったら、デーがジャッジにお花を渡すマイムをするw
164氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:57:32 ID:ozCudpqR0
女性らしい=くねくねってのもね・・・
媚びない柔らかさのほうが女性らしくね?
165氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:59:52 ID:NUE9MfW50
ジャッジアピールって項目作ったらいいのに
166氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 00:00:24 ID:IlZwphgw0
>>164
しょっちゅうクネってるのが女性らしいとは思わないけど
女性らしい動き=しなやかな動き=クネクネ
ってなっちゃう気持ちはわからなくもない
クネクネするだけが女性らしさの表現とも思わないけど
いつか、男性らしい表現をする女子でも出てきたら
面白そうなのに
167氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 00:01:02 ID:lSJNRoTi0
あっこの指差しは確かにきたぞ! って感じするね。
アンダルシアのステップ前の動きも。

女性らしさと言えば、コスは体とても硬いけど柔らかい女性らしさは感じる。
168氷上の節穴@ntsitm226152.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2010/05/03(月) 00:02:55 ID:JMpIFxfD0
この歌思い出したのねん〜
http://www.youtube.com/watch?v=Mez8y-AIJak
169氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 00:10:13 ID:hSb0+JkI0
>>162>>163
そういえば、スケカナの時のRadio Canadaのフランス語解説の人が、デーのお花の所で
「審査員を魅了」「見て、僕は良いスケーターだと」とか言っててフイた記憶があるw
「点よこせよおりゃおりゃーー!」じゃ駄目なのかw
170氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 00:10:33 ID:vNTD+FI50
体操も昔は女性らしさ=クネクネが評価されてたけど、
コマネチが現れて、クネが評価されなくなったんだよね
コマネチがクネより上のレベルに導いた

そう考えると、フィギュアはなぜ未だにクネクネが評価されてるんだろうか
171氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 00:19:43 ID:r6ODiF0r0
キムの女らしさ(クネクネ)って好きな人には悪いけど
セクハラ中年親父の願望から生まれた作られた色気、女らしさを見てる気分になるんだよ。
簡単にいえば過剰なセックスアピール。ストリップショーでも見てる気分になる。
だけどもっと天真爛漫だったり透明感があったり躍動感があったり、
そういう女らしさだってあるはず。自然な女らしさというか、ね。

フィギュアを全然見ない友人と以前GPF見たんだけど、
その友人はよくキムが「大人っぽい」「妖艶」とか言われてる前情報だけは持ってたんだ。
だけど友人は「キム全然子供じゃん。アメリカの選手(ワグナーのことね)の方がよっぽど大人っぽいよ」って言ってました。
172氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 00:24:16 ID:sy59Agoe0
>>166
んだね〜
男性役ではなかったけど、ツナギ着て滑ってた選手いてかっこよかったなあ
スウェーデンの子だったかな〜
173氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 00:26:47 ID:dvSSe9s00
>>171
そもそもアジア人の19歳なんて欧米から見れば小娘もいいところだよ。
色っぽいとか云々する話じゃない。
174氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 00:28:39 ID:9XgyW/NqO
時々、ヨナが中年親父に見える自分は眼がおかしい&感性がおかしいのだろうか。
007なんか、おっさんがクネクネ踊っているように見えて困る。
175氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 00:34:31 ID:dvSSe9s00
>>174
それはさすがに変。
176氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 00:34:43 ID:RpX0lTKXO
>>174
青ヒゲがたまに気になることがある
177氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 00:37:31 ID:qxyz/G2j0
ヨナのデコの毛がいつも気になるw
178氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 00:42:24 ID:hSb0+JkI0
>>174
おっさんというか、カマっぽい感じはする。
女性らしさは感じないな。
179氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 00:43:34 ID:+JD7lMCv0
>>173
色っぽいかどうかは置いておくとして
同じアジア人として見たら、キムは大人っぽいというより
30〜40歳の熟女系にも見える
とりあえず大人には見えるんじゃないか
180氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 00:47:31 ID:r0fpq7JP0
世選でプロレスラーみたいに歩いてるの見た時は
おっさんくさいと思った。
181氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 01:14:13 ID:belXpQLn0
ヨナはあげひばりの時のほうが女性らしかったし透明感もあったし、
色気もあった。あのまま伸びてたら「タイスの瞑想曲」も凄く似合っ
てたと思うよ。
オーサーやトレーシーと関わらないで、ウィルソン振り付けのまま
韓国でトレーニングしていたらなあ。
182氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 01:17:27 ID:tfuRh8L80
過去を毎回美化して振り返りたい人がでるな。
183氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 01:19:07 ID:Mkkq75YE0
>>179
嗅覚的に言うと、ヨナは若いのに体臭を感じるんだよね。
または香水付けすぎた人、みたいな。

バッチリメイクの安藤にも化粧品や香水の匂いは感じるんだが、
まあ適度な感じで公害レベルのものは感じない。
真央はシャンプーか適度なコロンといったところかな。
184氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 01:26:27 ID:MW9p8x8+0
【フィギュア】キム・ヨナの“エリカ様”化が進んでいる 独立で金銭トラブル…世界フィギュアの記者会見でも不機嫌そうな態度
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1272816355/
185氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 01:28:55 ID:O/V2nZmt0
過去のヨナがあって現在のヨナがある
186氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 01:42:38 ID:jwCg/7kf0
うざいヨナの話ばっかwまあ仕方ないけど
カロリーナがコロリーナに戻らないように応援し続ける
日本人選手はそれなりに応援する
187氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 01:58:24 ID:Mkkq75YE0
>>166
真央のSing Sing Sing、もちょっと頑張って帽子の扱いとか
練習して再披露してくれたらなあと思う。
動きもボーイッシュだったけど、もっと景気良く乱暴っぽくしてさ。
クネクネじゃなくて、宝塚の男役みたいに男々しようとすると
女ならではの雰囲気が出る、みたいなのをやってくれないかなあ。


真央はSo deepにカプリース、タンゴにこれ加えたら、
もう滑れないものは無いって思えてしまう。
188氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 02:36:01 ID:r6ODiF0r0
まあキムのあのストリップみたいな動きを「大人っぽい」だの言ってもてはやすだけならまだいいよ。
だけど腹が立つのはそのキムの演技と比較して「真央ちゃんは子供っぽい」という話につなげていくこと。
あんな品のないセックスアピールを真央にやれとwww
189氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 02:40:10 ID:fAQrG4Mr0
>>186
コスはキムチアレルギーがあるからそれさえなければ大丈夫じゃね
滑走順だよ
これまでだっていろいろあったけどなんとか戻してきたし
190氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 02:47:17 ID:twv51opE0
○○っぽいって見方はくだらないよな。いままでそういう見方を海外の選手に
したことなかったし。
191氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 03:13:46 ID:oJhi9cHj0
演技以外のキムはガサツっぽいけど、
一般人は演技してるところしか見てないしね。
素のキムを見たら「大人っぽい」とか言いたくない。

去年のパスタ食べてるキムとか子供かっ!って感じだった。
192氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 03:19:34 ID:9sd1e3Sb0
スピン・スパイラルは真央も未来もトップクラスだよ
どっちが一番かは好みになるからそれ以上論じる必要ないんじゃない
どっちが好きかを論じるのはいいけど

でもキムはトップクラスなのかなぁ
点数だけはトップクラスだけど・・・
193氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 03:44:17 ID:IDdQ+6a/0
キャロってもうパールしないのかな
あれだけの軟体でもあのスピンはかなりの負担になるんだろうね、、
そういやシズニー、エミリーって来季も続けるんだろうか?
キミ―は続行みたいで良かったけどさ。
でも来季も2枠のままだから厳しいままだな米
194氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 06:23:17 ID:v6rx9Uhz0
>>192
柔軟性や形の綺麗さは未来が上だろう。未来はパールスピンも出来るし。
195氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 07:17:16 ID:TD+1WngGO
ワールド未来のパールスピン。
キャロ、あなたの世界一の技は私がワールドに持っていくよ。アメリカの威信を賭けて演技してくるからね!
に見えた。

以前、大会のバックステージで、ジャンを引き寄せて抱擁してた未来の映像からの妄想。
196氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 08:22:15 ID:4HMZfdpw0
未来のスピンは綺麗だしスピードがあって好き
197氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 09:11:47 ID:H4xqjvq90
真央のシットから一気にアップライトに行くところは、毎回うおーってなるくらい好きなので
ドーナツの入りがもう少し美しくなってくれたらなーとか思ったり。
198氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 09:21:20 ID:hSb0+JkI0
>>195
自分もそんな感じに見てた。あの二人凄く仲良いんだよね。
でもキャロはあれで背中痛めたって噂だし、そんなに負担かかるならあまりやらないで欲しい。
>>193
キミー続行なんだ。良かった。
頑張って欲しい。日本来てくれないかな。
199氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 10:48:42 ID:V8EjDYCX0
スピンは未来、スパイラルは真央だなー
スピンはポジション、速さ、チェンジエッジやチェンジフットの素早さのすべてで未来は完璧
スパイラルはポジションは未来と真央大差ないと思うが、
スムーズさ、演技の一貫としての物語性から自分の中では真央に軍配

未来はハツラツ演技が似合うお年頃なので、まだまだこれからもっと上手くなると思う
200氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 10:55:36 ID:+SuSAqt/0
ミライとカナコの若さ溢れるハツラツ対決とか
GPSで見てみたい。ワクワクしそう。
ハツラツとは違うけど、あっこちゃんの
生き生きとした演技もワクワクする。
201氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 11:03:32 ID:jwCg/7kf0
欧州勢を応援しますよ僕は
アジア系ばっかじゃ飽きるぜ
202氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 11:19:08 ID:i/+0eXqo0
>>166
安藤はせっかくモロゾフなんだから
女性版のヤグのウィンターとか革命みたいなの滑ってほしい
ノロノロした情念じゃなくてアンナ・カレーニナみたいに
ひたすら激しく破滅に突っ走ってゆくというか
彼女なら絶対できるのに


全然意味不明だったらすいませんw

203氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 11:56:10 ID:NnKWiO+w0
スピンスパイラルに限らずホントは選手の個性が多様であるべきなんだけどね。
ISUはそれを一つしか認めようとしない。
未来の速さと柔軟性のあるスピンも好きだし、
真央のキレイな涙型のビールマンも好き。
シズニーやジャンやコーエンもそれぞれ溜息が出るほど美しい。

ジャンプだって真央や安藤のディレイなジャンプも評価してほしいよ。
安藤のジャンプに加点がつかないのが意味不明すぎる。
コスが安定してて、ずっと3−3跳び続けていたらルールはまた変わってたかな。
以前のコスのジャンプは幅も高さもあった。
204氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 12:05:59 ID:PTVpJNa80
>>203はディレイの意味解ってて使ってる?
205氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 12:15:15 ID:iiBH6yNI0
安藤はどうか知らないけど
真央は跳び方を工夫してない質の悪いジャンプの割には加点をもらっている
真央が基準になるとキムがそれより高くなるのはやむを得ないな
206氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 12:22:09 ID:NnKWiO+w0
>>204
分かってるけど何?
GOEのプラス評価項目でも「ディレイド回転のジャンプ」というのがあるよ。
真央のループや安藤のジャンプは跳び上がってから回転してるし、十分要件を満たしてる。
解説でもそれに言及してますよ。

あと>>205の跳び方を工夫してない質の悪いジャンプ
って意味わかんないんだけど。
207氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 12:24:50 ID:CQc8sWxI0
きっと糸目なんでしょう
五輪ショートの2Aの加点が真央とキムが同じってことに疑問すら抱かないような
208氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 12:30:20 ID:iiBH6yNI0
>>206
長い助走で、入りや降りた後のを工夫するわけでもなく、回転不足ぎみで、
流れが悪く(とくにコンボ)、フリップはフルッツと見分けが付かないそんなジャンプ

名前が「キャロライン・ジャン」だったら2A以外は全部減点がついていそうだよ
209氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 12:32:00 ID:lDkbWH7N0
真央のスパイラル姿勢は天下一品だけどエッジが浅いのが気になる
210氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 12:33:18 ID:qNtFmCpyP
>>203の前半部分はハゲ同意。
まあそんなに熱くならない。
真央のジャンプ好きだよ。以前のふわっとジャンプはもっと好き。
あれに戻ったらいいなと思うけど、無理かねえ。
211氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 12:47:17 ID:NnKWiO+w0
>>208
「跳び方を工夫してない」と「質の悪いジャンプ」は別で考えたほうがいいよ。
長い助走っていうのも、それぞれの選手の画像を見比べてみればよくわかる。
真央やつなぎがスカスカと言われる安藤だってキムよりはつなぎ多いし。
あと、真央のフリップがフルッツに見えるのはいろんなジャンプを見て目を養ったほうがいいね。
どう見てもインエッジで跳んでる。(まぁジャンプ前のタメを言ってるんだろうけど問題ないし)

コンボについては真央も安藤もジャンプ後の流れがないのは同意。
ただ単独のジャンプの質は良い。加点をもらえるレベル。

212氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 12:52:47 ID:wUiPK5o10
キャロの2008全米のEX好きだったな。
ジャンプのくせはあるけど、スピン・スパイラルは本当に綺麗、
DGされまくりでしかたないけど、試合でも勢いのある溌剌としたキャロが観たいよ
213氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 12:55:12 ID:V8EjDYCX0
コンボの場合速いスピードから跳ぶTはともかく、
Loは逆にスピードがあると飛べないから、流れがいまいちなのはみんなそうじゃん
まあ真央のことになるとジャンプ以外のすべてが見えないアレな人か

実はゲデ子のあの体からくりだすセカンド3Tが好き
ファーストが1Tでも跳んじゃうっていう
214氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 13:10:23 ID:NnKWiO+w0
>>213
「ジャンプ後の流れ」が加点の重要条件になるのなら
女子では数人しか跳べないセカンド3Loは全く価値がないものになるね。
難度度外視で3Lz-3Tのほうが加点を入れたら高くなるなんて糞ルールにもほどがある。
というかセカンド3Loは男子でもあんまり跳ばないもんなぁ。旨味が全くなし。
215氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 13:19:13 ID:iETniH9t0
>ジャンプ以外のすべてが見えないアレな人か

書き込むこと自体が目的で、ろくに演技を見てないんだろう。
まぁ「嘘も百回言えば…」の類。
216氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 13:24:47 ID:jwCg/7kf0
そういやスピンて回数何回まで〜とか
決められちゃったんだっけか
217氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 13:26:13 ID:Cz0a8MC/0
スパイラルといえばミシェルクワンがこれまでで最高
あのスピードと全く微動だにしないチェンジエッジ
スパイラルだけで歓声が上がる選手って他にいないと思う

コストナーのスピードのあるスパイラルも好きだけど
218氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 13:30:24 ID:Mkkq75YE0
>>214
ジャンプの特質によりけりだよね、流れとか飛距離とか。
プログラムの表現とか考えたら、コンビでチョンチョンと跳ぶ
リズムが無いのは寂しいし、フィギュアの後退だと思える。
219氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 13:35:26 ID:Cz0a8MC/0
タラリピンスキーの3Loー3Loはすごかった
あれは回転不足とられないだろうね
220氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 13:49:03 ID:Apu2EfEI0
>>219
あれは今の基準だったらDGだと思う。今までもここで皆に言われているけど。
221氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 13:53:04 ID:NnKWiO+w0
確かにクワンのスパイラルは凄かった。
何が凄いって「私を見なさい」という貫録の女王オーラというかw
今の選手でスパイラルで貫録出せる選手っていないかもね。

荒川の手放しY字も美しくて好きだよ。
曲との盛り上がりが魅せ場になってた。
222氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 14:09:05 ID:wUiPK5o10
>>221
あんな綺麗なY字してる間、頭の中では「1アイスクリーム2アイスクリーム・・」
ってカウントしてたって話知って和んだ。
演技中に技にかかる時間カウントするのって新採点以降は選手みんなしてるものなのかな?
223氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 14:26:40 ID:hLHFsNG40
>>125
キャロほどではないけど、フラットも独特のクセがあるよ。ジャンプ前。
224氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 14:29:41 ID:hLHFsNG40
>>138
未来のスピンとスパイラルは難しいことはやっていないよ。
レイバックからビールマンまでの流れは見せ場だしとてもいいけど
それ以外はわりと普通。
225氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 14:31:09 ID:cBCmZTPV0
スパイラルって新採点になって
チェンジエッジの距離を指定されたせいで
クワンみたいな滑らかな感じは出せなくなったんじゃなかったけ?

距離が短いとどうしてもチェンジエッジの際、
カクッっとなっちゃうんじゃないのかなぁ?
226氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 14:34:56 ID:hLHFsNG40
クワンのスパイラルは、勢いはあるしオーラはあるけど
あまりポジが美しくなかった。
自分は当時だったらコーエンのほうが形は好きだった。
荒川は速さもオーラもポジもいいんだけどツメが甘かった。
ノーマルポジのスパイラルで
フリーレッグをきっちりのばすとか、つま先まで神経が
いっていない。プロになってからの今でもそう。
彼女なら簡単に出来そうなのでいつももったいないと思う。
荒川はバレエ習ってほしい。
227氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 14:36:37 ID:jw0B+5pg0
荒川はそこまでやるきないから
228氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 14:37:00 ID:hLHFsNG40
>>225
そうそう。
むしろ最近は解りやすくカクっとしないと
ジャッジが認めてくれないみたいなかんじ。
鳥の五輪のときぐらいまでは、滑らかさもしっかりみて
細かく採点していたと思った。荒川はチェンジエッジよかった。
なめらかですぐに切り替えられる。
クワンみたいなのはレベル取れないだろうね。今は。
229氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 14:37:15 ID:ZeVZ/0ah0
>>183
>嗅覚的に言うと、ヨナは若いのに体臭を感じるんだよね。
>または香水付けすぎた人、みたいな。

貧乏くさい生活臭を感じる、キムは。
なんかどの演技も独特のキムの動き方やタメが所帯じみてるんだよねw
演歌臭っていうのかそんな感じ。
230氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 14:38:34 ID:hLHFsNG40
>>229
キムは品がないんだよ。

全ての選手がノーブルである必要はないとしても、みんなそれなりに
どこかしら品がある。
キムにはそれがない。だからベガスのショーってコーエンにいわれるんだと思う。
231氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 14:44:08 ID:LPCGGfCY0
荒川あたりから劣化が始まったよね
232氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 14:54:05 ID:hLHFsNG40
荒川は劣化してないが。
むしろ真の総合力で勝ち抜いた選手といえるのは荒川と真央だとおもうけど。
すべてのエレメンツがハイレベル。
トリノ五輪しかみていないんだな。
233氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 14:59:31 ID:jwCg/7kf0
みんな全裸になれよ
234氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 15:05:13 ID:Fr5jtGUE0
スピンはともかく、スパイラルのチェンジエッジなんて、滑らかでも
昨日今日フィギュア見始めた人間にでさえ見分けつくだろw
どこの国の人ですか?
235氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 15:15:18 ID:LPCGGfCY0
五輪女王ということで見比べられると、かたやヨナは完全優勝で
ジュニア時代からトップを走り、戦歴も点数も歴代トップ
男子のプルシェンコさえしのぐほどの実績があるしね。

欧米マスコミももちろん日本のマスコミも、トリノの棚ぼた女王から
やっと本当の女王が生まれたと絶賛してたじゃない?

あ。だいたい当の荒川さんでさえ、ヨナのことをテレビの中継や
日経新聞や読売新聞で、史上最高とかビット、クワンと
並び称される選手で、、自分とは格が違うとか言ってたよ
236氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 15:16:19 ID:ySo+YYdK0
>>235
>男子のプルシェンコさえしのぐほどの実績があるしね。

ハア?
237氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 15:18:12 ID:HHpPY2rRO
うんちに触っちゃうと手がばっちくなるよ
238氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 15:18:29 ID:LPCGGfCY0
そうそう、思い出したw

有名な荒川選手のファンで奴隷とか言う人たちも、確か女子スレや
他の選手のスレで、ヨナは最高とか安藤さんや浅田じゃ相手にならないとか
言ってたようなw
239氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 15:21:29 ID:iTr5bpyk0
スパイラルシーケンスって無くなるの?

韓国情報だから嫌がる人いるだろうけど他に見付からなかった
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=128759&servcode=600§code=600
240氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 15:21:52 ID:vngJW3Ux0
235
ワールドで浅田に1勝3負でかよ!
そのワールドも全部盗んだもんでしょ、キミー、中野、安藤、トリノは15位くらいでしょ
OPはSPで楽にしてもらったヤオだしな!
241氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 15:29:23 ID:ac4O2LL+0
これだからマオタは現実知らなすぎるw
242氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 15:30:05 ID:jwCg/7kf0
病院に戻ろうな
243氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 15:32:24 ID:2hZH5QWe0
ロシアの若手って今がピークな気がする。
このまま順調に育ってシニアで驚異的な存在になるとは思えないな。
そりゃソチでは地元アゲがあるからメダルに1人くらいは絡ませてきそうだけど。
日米中心になるんじゃ。
244氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 15:32:44 ID:ac4O2LL+0
荒川本人がヨナの実力を認めて、テレビや新聞で宣伝してるし
一声かかれば、韓国のショーに真っ先に駆けつけるって言うのに
マオタはしょうがないなぁw
245氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 15:42:27 ID:k/V02mrI0
ロシアって今でもシングルよりペアの方を優先してるの?
246氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 15:44:07 ID:ZeVZ/0ah0
>>243
はいはい、タクタミ怖いよねwwww潰れて欲しいんだねwww
今の真央よりジャンプなどはるかに見ごたえあるし、何より憂いのある演技が素晴らしい。
247氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 15:45:43 ID:cBCmZTPV0
>>239
今年6月に行われる予定のISUの会議提出案
だって。
ttp://isu.sportcentric.net/db//files/serve.php?id=1859

SPから要素を1つ削る
男子はステップを1つ
女子はSPからスパイラルなくすって案が出てるらしいよ

ってか、この案通ったらプログラムがっつり練り直しなんじゃないの?
振付、間に合うの?
248氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 15:46:50 ID:CQc8sWxI0
スパイラルなくしてスピン3つとかアンバランスだなあ
249氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 15:57:39 ID:ac4O2LL+0
>>246
うんうん

タクタミは真央よりはましかもしれないけど、どうせたいしたことはない。
ジュニアから一貫してトップ走り抜けられたのはヨナだけ。これからもそう。

世界中のフィギュア関係者が期待しているように、新採点初の五輪連覇は
結局ヨナが果たすと思うけど?

カートやその他過去の金メダリストは、棚ぼたの荒川さんはじめ
みんなヨナの実力は絶賛しているし、ビットがだいたい後継に指名してるしね

一年は休養してソチはヨナのものでしょ
250氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 15:58:12 ID:Dkg6XzmJ0
>>243
順調に育てば脅威になること間違いなしだよ
仮にジャンプ能力が今がピークだとしても
これ以上下がらなければ大丈夫

ジュニア・ノービス層はロシアが一番厚いよ
アガフォノワ、シェレペン、アンナ・オフチャロワ
トゥクタムィシェワ、アデリナ、リプニツカヤ…
1人くらいスランプや伸び悩みで崩れても何とかなる
251氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 15:59:05 ID:ac4O2LL+0
>>250
ヨナに勝てるわけ無いじゃんw
252氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 16:03:53 ID:qNtFmCpyP
タクタミもいい選手だと思う。
あと、スピンが高速できれいだったのはロシアの誰だったっけか?
リピなんとかっていう人。
私的には、勝とうが勝つまいが好きなのは、今は真央w
253氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 16:07:49 ID:cBCmZTPV0
>>248
アンバランス、だよねぇ
スパイラルなくなるのはちょっとプログラムとして寂しいし、
スレチだけど男子の二つのステップがなくなるのも物足りない気がする

スパイラルの保持の秒数を改定とか
チェンジエッジの距離を改正ならそれなりに歓迎なんだけどなぁ。

で、演技審判のランダムカット廃止も案に提出されてるらしいんだけど
なぜか日本は賛成の側にいないという不思議さ・・・
254氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 16:08:44 ID:nnXc3Yds0
確かに八百長加点には誰も勝てん。
255氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 16:09:20 ID:cBCmZTPV0
253
訂正
×男子の二つのステップがなくなるのも物足りない気がする
×男子の二つのステップが一つなくなるのも物足りない気がする
256氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 16:10:58 ID:cBCmZTPV0
253
ご、ごめん、再度訂正

×男子の二つのステップがなくなるのも物足りない気がする
○男子の二つのステップが一つなくなるのも物足りない気がする
257氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 16:12:08 ID:jEJP9Wfw0
>>253

新採点その問題に一番深く関わっている、平松、藤森、天野が
匿名廃止するわけ無いと思うけど・・・・
258氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 16:19:26 ID:cBCmZTPV0
>>257
もっと日本の選手のこと考えてる人が偉くなってくれないかなぁ。

他スレで見たんだけど、
オーストリア、カナダ、ロシア、アメリカがジャッジのランダムカットに反対
匿名ジャッジングに反対しているのはオーストリアのみ

らしい

とりあえずランダムカットだけでも通って欲しい
259氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 16:24:17 ID:hLIzN/3g0
>>258
ランダムカットに賛成しているのは、確か日本と韓国主導で
東欧諸国を味方に付けてるよね
まぁ日本としては、これの御陰でジュニアや男子で丸儲けだからねぇ。
260氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 16:43:04 ID:s1HOBXeU0
癌は日本スケ連か・・・
選手のためにまったくなってない。
261氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 16:43:10 ID:GPRmRSd20
日本のスケ連は腐っているね。
フィギュアスケートの将来にふさわしい改正をしてほしいが。
一番重要なことは、各競技会での順位の不正を防ぐことではない。
フィギュアスケートが、スポーツとして発展すること。
つまり各アスリートの自由度を上げることなんだけど。
262氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 16:43:14 ID:qNtFmCpyP
え、ランダムカットに日本は賛成なの?

>>259
>これの御陰でジュニアや男子で丸儲けだからねぇ

って、どういうこと?ランダムカットだと儲かるの?
263氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 16:45:02 ID:W0MHwAmR0
カナダとかロシアは男女でハッキリ方向性が類似してる(させてる)から
それはそれで国として足並み揃っていいよね。
日本は女子を立てれば男子が立たずでどうにも八方ふさがりな感じするわ。
まあ男子もジュニアの子がどういう方向で行くのかによって
また変わってくるかもしれないけどね。

あ、クワド厨では無いけど男子の大技派ってのは
基本的にSPでクワド、FSで複数クワドもしくはクワドと
3A-3 入りが基本だと思うから
264氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 16:48:50 ID:BJt6/8ne0
>>262
もしGOE優先でなく従来の大技ジャンプ優先でしかも
上下カットだったら男子初のメダルはなかっただろう
265氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 16:55:11 ID:hLHFsNG40
要するに点数操作しやすいようにっていうのは残るということ。

日本のスケ連は女子はキム押しで、真央安藤はオマケだからね。
てか、日本という国が韓国を優先するように誘導されているから
スケ連とて同じというだけのこと。
266氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 16:57:02 ID:cBCmZTPV0
>>264
それはないと思うよ
五輪メダリストで損をしたのはプル
高橋は結構最低点つけられたのジャッジの点数が生き残ってるよ
267氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 17:09:35 ID:cBCmZTPV0
>>264
あ、ごめん、
>上下カットだったら男子初のメダルはなかっただろう
の部分だけで答えてたわ。

両方なら・・・うーんどうだろう。
でもランビも3Aなかったしね。
ジョニーが正当な評価だったら・・・正直かなりヤバかったとは思う。
268氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 17:10:12 ID:Fr5jtGUE0
スパイラル廃止で基礎点が下がるとなると、去年の今頃に
予言してた人の書き込みがまた的中(というか中の人か)した
ことになるね。
269氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 17:13:40 ID:gmHGeSmi0
GOEの見直しは今回も無いっぽいな
あんまし期待はしてなかったけど

同じ演技なのにGOEのやPCSの付け方でジャッジによっては
20点近く点差がでるとか可笑しいとISUは思わない
のか?
270氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 17:29:09 ID:vfNQzf0+0
審判はどんどん差をつけていこうという方針らしいです。
質の悪い4Lzが素晴らしい2Aに負ける事はあります。

ISUがそんなにジャンプの質にこだわるのだったら、
SPはジャンプの3回転を跳ばせるのを無しにして、
逆に6種類の2回転ジャンプ一回ずつのみで競わせたらどうかと思います。
基礎点がどうのなんて考えなくてもいい。

271氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 17:33:39 ID:hLHFsNG40
こりゃ審判を審判する民間機関がいるね。
272氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 17:36:49 ID:Mkkq75YE0
>>253
ランダムカットより上下カットの方が、恣意的な採点を
より確率よく排除できるのに、何で賛成しないんだろ。
競技や日本のためじゃなくて一部選手や事務所関係で
競技ルールに働きかけている連中がいるな。
こういう連盟に税金使うなよ。
仕分け人、出番だぞ。(ちょっと虚しいが・・・)
273氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 17:39:41 ID:Mkkq75YE0
>>271
同意。

>>103と同じ人?
274氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 17:40:19 ID:wHPcvIbE0
安藤のファンサイトに詳しく今回の改正議案のってたけども、
ランダムカットに関しては微妙に主張が違うけども、今の状況よりかは
改善されるといいけども・・・。

(オーストリア提案)、カナダ提案)、(ロシア提案)、米国提案) :
ジャッジの採点のうち無作為抽選で2人分を不採用とする
現行方式をやめる提案。

オーストリア案と米国案は最高と最低の採点の不採用は現行どおり、
カナダ案は主要大会で最低9名および審判団の大きさに応じた最高と最低の
不採用数の調整、
ロシア案は9名の全採点の採用と補欠ジャッジの必要を主張、
米国案は9名でなく12名および補欠を主張。

その他既出情報が多いけども結構詳しく書いてあった。
275氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 17:42:06 ID:j7hnzZTu0
匿名制を廃止
ランダムカット廃止
GOEを廃止もしくは幅を小さくする
明らかに間違ったジャッジをした者は資格剥奪orペナルティー

これやらないんだから
「私たちはこれからも不正をする気満々ですキリッ」ってことなんだろうね
276氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 17:42:39 ID:NnKWiO+w0
そもそもジャンプの質の基準すら曖昧なんだよね。
五輪のGOEランキング
+2.0を取ったのはキムの3Lz-3T、2A-3T、3Lzのみ。
男子でもあの素晴らしいミハルの3Aと高橋の3Aが+1.8
レピの3T-3T、キムの3Fが+1.8

なんというか、質って何?って感じ。
277氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 17:45:18 ID:Jr//I/3U0
>>275

官僚も小役人も握った権力は自らは手放さない
278氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 17:45:29 ID:3guhSN2x0
アマーノはどうにかならんの?ステップのついでにアマーノも廃止してほしい。
あの人いると試合がぐちゃぐちゃになるから。
279氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 17:46:36 ID:+N70cRA10
GOEは新採点の目玉だから無くなることはないと思われる。
スパイラルやステップの廃止というのは、レベル付けの廃止ということだから
多様性が出てくる可能性がある改訂で悪くない話。
全員同じスパイラルで数秒保持とかうんざりしていたから大歓迎。
改訂で軟体技も重視されなくなったしスパイラルやステップの多様性が確保されるなら
本来のフィギュアスケートに戻りつつあるってことでしょう。
280氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 17:49:37 ID:unp8ZzLF0
いやもう、トップ人事総入れ替えくらいしないとダメだよ、ISUは。
ランダムカットにしろGOE・PCSにしろボーナスにしろ、
点数操作する余地はがっちりキープしてるんだから。
これは再び韓国みたいな国が現れたらメダルを売り買いする気満々という意味だからね。

トップが変わって幹部クラスの人事も同時に刷新する
資金調達システムを抜本的に見直す
第三者の外部監査システムを導入する

この三つ以外にISUは信じることは出来ない。
ルールいじりは何の効果も無い。
この異常採点はルール起因でなく、組織起因・人的起因なんだから。
281氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 17:49:45 ID:jwCg/7kf0
事前に
GOE+1〜2・・・審判一人につき500万
GOE+3・・・・・・審判一人につき2000万
とか選手や客に言っておくべき
282氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 17:52:04 ID:3LnUPdWf0
GOEはマイナスは現状のままでいいと思うけど
プラスは1(10%)〜3(30%)で歩合制にするべき
283氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 17:52:29 ID:vfNQzf0+0
匿名採点するのだったら、
直ぐに点をだすのを止めて欲しい。
全選手の演技が終わってから発表してもいい。
不正の可能性が有るが、それは匿名採点である以上かわらない。
変な点がでると次の選手の動揺をさそう。
284氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 17:54:53 ID:hLHFsNG40
GOEは減点方式でいいのにね。
加点とかいらんわ。
285氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 18:19:44 ID:M2s2dz5f0
GOEは別にあってもいいけど幅が問題かと。
-1〜+1でいい。
286氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 18:20:37 ID:NnKWiO+w0
>>282
そうだね。難度度外視で+1〜3ではなく、
基礎点にパーセンテージで加点していくほうが理に適ってる。
287氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 18:28:45 ID:iETniH9t0
ISUの役員は、今の地位にいることによって利権にありついてる人たち。
基本的に、より多くお金を出してくれる方になびく。
日本のスケ連役員は、今の地位を離れれば権力も魅力も無い人たち。(橋本会長とかは例外だけど)
だから今の地位に執着し、ISUの鼻息をうかがう風見鶏ばかり。
288氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 18:30:13 ID:TD+1WngGO
減点方式なら減点方式で(ry
いやなんでもない。

多様性とか論議されてるけど、逆にただの短い版FSみたいになっちゃったSPは廃止しちゃって
コンパルソリースケーティング+コンパルソリージャンプ(6種類のトリプルまたはダブルジャンプを7回以内の試技で跳ぶ。
トリプル-トリプル跳べれば5回以内の試技も可能。その場合加点)とかにしちゃえば良くない?
歪みなく図形描ければ、普通に跳べればそれぞれの要素の基礎点与えて、不満足な点を減点
この際女子のアクセルは2A限定でも許してもいいかな。
289氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 18:40:02 ID:MHsrA5gt0
男子はビールマンとかイナバウアーやスパイラルはやらない方がいい。
股間に目が逝ってしまうから。
290氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 18:42:55 ID:CQc8sWxI0
スパイラルやらなくていいならその時間何やるの
291氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 18:45:59 ID:TxhfFpTh0
確かバンクーバーから止まっているだけで点数が出る仕様にかわったんじゃ
292氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 18:46:22 ID:hMF7AfEz0
>>290
クネクネとかイーグルとかイーグル
293氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 18:47:46 ID:CQc8sWxI0
('A`)
294氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 18:56:23 ID:qNtFmCpyP
GOEの加点を廃止し、減点制のみとする
審判の匿名性を廃止(国名と氏名、つけた点数を全て明記)
ランダムカットを廃止
PCSの項目を整理し、芸術点として採点

ジャッジの研修会での現役選手の「良い例」「悪い例」を用いることを止める
オリンピックの前1年間はルール変更をしない。

明らかにおかしな点数をつけた審判には資格剥奪。
大会毎に、大会後にジャッジの採点を別機関により検証し、
個々のジャッジについて採点する。
ポイント制とし、点数が低かったジャッジは資格剥奪し罰金制度を設ける。
295氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 18:59:32 ID:Q+ts/DiRO
>>290
旧採点みたいな演技になるんでしょ?
個人的には大歓迎だな

296氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 19:11:40 ID:hSb0+JkI0
ジャンプのGOE加点ってのが一番イラネ。
スピンスパイラルステップは練習すれば上手くなるし質も変わるだろうけど、
ジャンプだけは癖みたいなものでしょ。
幅跳びの選手が高跳びに変えられないしその逆もまたしかり。
ちゃんと回って降りられればいいじゃん。
とチャッキーの演技動画観ててつくづくオモタ。
逆にあの低空で回れるんだからそれも素晴しい技術として加点つけて欲しい位だw
着氷が悪かったりした時に減点すればいい。
297氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 19:17:27 ID:vfNQzf0+0
ジャンプには高さと幅が要るのに、
何センチ跳べば加点しますと書いてないですからね。
はっきりしていれば選手はそこを目指すし、解説も出来る。
細かいわりにどんぶり勘定という矛盾したことやっています。
298氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 19:23:48 ID:V8EjDYCX0
+2T・・・ファーストの基礎点×0.5
+2Lo・・・ファーストの基礎点×0.7
+3T・・・ファーストの基礎点×1.2
+3Lo・・・ファーストの基礎点×1.5
これでどうだ
299氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 19:44:14 ID:8rsafkGg0
回転不足かどうかは知らせずに、
見た目の出来ばえで加点するはずが、
見た目成功の3Aを何度も回転不足取られた結果、
回転が足りてようとマイナス付けてるジャッジが問題だと思う。
300氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 19:49:52 ID:cBCmZTPV0
>>295
今季PCSの得点が大幅に水増しされたけど、
SPの要素を削るための布石だったのかな?

個性的なプロが見られればいいけど、
PCSの採点が意味不明状態な訳で・・・そこんところが非常に心配
301氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 20:03:00 ID:hSb0+JkI0
>>299
むしろ真央の3Aコンボは初めから認定されないってつもりでマイナスつけてるんじゃないかって思ってる。
302氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 20:15:32 ID:0slFXq5L0
こないだのワールドは、意地でもコンボは認めないぞという天野の気概を感じた
フリーはコンボより単独の方がギリギリに見えたのに、何故かコンボがDG
コンボは足りてても関係ないよ、自動的にDGだよって天の声が聞こえた気がした
303氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 20:24:58 ID:udhCTOxz0
ジャッジ席の反対側で3Aを跳ばれるとDGに見えちゃうんだってさ
304氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 20:33:54 ID:vfNQzf0+0
>>303
スケート技術の基準に
・多方向へのスケーティングの熟達度
フォアとバック、時計回りと反時計回り、すべての方向へスケートし、
回転も両方向にされているか。

とあるんですね。選手に多方向へ行けと言いながら、多方向へ行かれるとジャッジできないのは
どうかと思います。

305氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 20:35:46 ID:jwCg/7kf0
じゃあいつも怪しいDG食らう他の選手の場合もそうなのかしら
306氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 20:39:44 ID:hSb0+JkI0
>>303
目の前で跳ばれるとあまりの迫力に思わず認定!
って感じなのかねw
どんだけ無能なんだ。
307氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 20:40:13 ID:2riQIyet0
天野はDG厳しかったり見逃したり
よくわからん
308氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 20:46:49 ID:rH+rhNLl0
天野ルールで3Aプロレテ重視があったり
の割には2Aは厳しくないし
309氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 20:47:22 ID:TJ6rv2Zs0
国別SPの3A-2Tは、天野は認定したな。(ジャッジ席側で跳んだ)
310氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 20:49:25 ID:cBCmZTPV0
>>303
変だよね・・・その理屈。
男子の後半の3Aなんてたいていジャッジ席の反対側で飛んでるのに。
311氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 20:53:19 ID:TJ6rv2Zs0
>>310
天野は男子のコーラーやったの記憶にない。

30度以内の回転不足なら跳ぶ位置は関係ない。

45度の回転不足だと跳ぶ位置によって90度ギリギリの回転不足に見える時がある。
男子は、大体30度以内で降りてくる。
312氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 20:58:58 ID:Mkkq75YE0
>>308
考えてみれば、3Aは2Aより速い回転速度が必要なんだから、
上がるときも下がるときも氷上で回る分の許容角度は2Aより緩くていいと思わない?
着氷90度で決めてるのは、見た目分かりやすい角度で決める必要が
あるのかもしれないけど、際どい部分は選手の利益って決まっている上で、
2Aより水準が厳しいんじゃ物理的な理屈に合わない。
高校も満足に行ってないんですか?ってあの人の言ったこと知ると
本気で思うときがある。
313氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 21:04:44 ID:TD+1WngGO
ジャンプの位置がジャッジ側だと認定なのは
てっきり壁でブレードがよく見えないからだと思ってた。
違うのね。
安藤のフリップなんて、目ぇカッポジッて、エッジがインかアウトか見やがれw
って場所で踏み切ってるけど、あれすごく逆効果?
314氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 21:06:03 ID:TD+1WngGO
あ、違った?
315氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 21:06:42 ID:qxyz/G2j0
>>311
天野は2010四大陸で、男子のTSやってる。
ttp://www.isuresults.com/results/fc2010/SEG001OF.HTM
316氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 21:09:00 ID:vngJW3Ux0
天野のは3A潰しのISUの犬でしょ
前にも絶対ヨナの点をこえないよう、NHKさらに全日本ですら指示どおりやった
317氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 21:10:31 ID:TJ6rv2Zs0
>>315
女子のTSでなくて良かった。
五輪前にケチがつくところだった。
318氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 21:17:51 ID:unp8ZzLF0
>>312
横だけど、それは自分も全く同感。
物理的におかしい。

高難度ジャンプ跳ぶには、高さ(滞空時間)で跳ぶか回転速度で跳ぶか。
真央の場合はみどりと比較すると回転速度で跳ぶタイプ。
慣性モーメントを考えれば、ある程度回転不足で着地し、回転を止める摩擦がなければ
ステップアウトするか足首を痛めてしまう。
ましてや、セカンドジャンプを付けようとするなら、なおさらのこと。

しかも回転速度出すには、より高性能なエッジ感覚で軸を安定させることと
全身を鍛えて細い軸を作る必要がある。
つまり人並み以上のトレーニングが必要となる。

回転不足のルールは、高難度ジャンプについては力学も選手の努力も無視してると思う。
319氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 21:21:52 ID:j7hnzZTu0
特定の選手にだけ緩くしたり
特定の選手にだけ厳しくしたり
そういうジャッジがのさばる限りルール変えてもあんまり意味ないね
ジャッジは神様、みたいになってるのが大問題
320氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 21:26:38 ID:9sd1e3Sb0
女子は3Aなんて飛ぶんじゃねー byISU
てことなんじゃ
321氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 21:26:57 ID:vngJW3Ux0
これだけ長年にわたってやらかしてるジャッジにたいして何もしないISU
上からの意向があるとしか思われん、イジヒのねじこみ具合といい
322氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 21:29:30 ID:SC1XV2ip0
回転不足ルール自体はあっていいと思う。
全ての試合で、すべての選手が平等に判定されればね。
323氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 21:31:43 ID:qxyz/G2j0
嘘か真か知らんが、個人ブログで
各国のルール改正案を見てきた。
オーストリアがまともで泣けた。
頑張れオーストリア!
でもオーストリアって、ロビー活動とか影響力とか
期待できないよな・・・
324氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 21:33:09 ID:c5P/1lrh0
オーストリアはある意味全く利害関係がないし、影響力もないから
まともなことをいえるんでは…
325氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 21:34:58 ID:oFeUk2zU0
ちょっとこれ質問なんだけど、日本スケ連が本気になって真央に有利な
ルール改正を行うように圧力かけて、結果、真央が転倒してもミスしても
爆ageされるようになったとしたら、それでも応援できる?
326氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 21:37:58 ID:qxyz/G2j0
だな。これがまともな意見なのにな。
日本の案は、1国だけ論点がずれてて呆れた。
他国は新採点方式に対する改正案なのに、
日本は、欧州大会や四大陸に出た選手は、
世界Jrに出てはいけないってorz
まずは、おかしな採点ルールに突っ込めよ。。。。
327氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 21:38:36 ID:UKOcVHLz0
>>322
キムヨナだけ例外だから意味茄子
328氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 21:42:09 ID:dMUNNt1B0
>>325
何言ってるのw

日本スケ連が一番の張本人なのに>>>>259
329氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 21:43:35 ID:Mkkq75YE0
>>318
良かった。
スケ板で着氷1/4ルールに対する疑問をときどき書き込んでいるものだけど、
まともなレス貰えたこと無かったんだ。ありがとう。


別スレに書き込んだこと、ここへ貼り付けておきます。
にわかの素人ですが、みどりと真央のことについても思うところを書いたので。


http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1271595339/

589 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[] 投稿日:2010/05/02(日) 22:23:29 ID:qpk55o4y0
>>529
いつも思うんだけど、角度でどうこう言うのって回転の速い選手には
不利な論法じゃないかなと。
だからといって、別の最適な指標の提案があるわけじゃないけれど。

着氷のときに話は変わるけど、トゥが着いたときに90度内というのも、
あれだけの回転速度なら、ちゃんとエッジに乗ったときに滑走方向に添うには、
トゥ着氷時点なら90度前後くらいじゃないと回りすぎてコケるんじゃないかと
いつもスロー再生を見ながら思ってしまう。
実際、トゥを着いた瞬間って体重はほとんど氷に乗ってないし、
空中とほぼ同じ落下運動状態。エッジ前部が着いて初めて
氷上での制御が始まってるように見える。
着氷のトゥからエッジ前部の一瞬ですら随分回転するのに、
離氷運動のしゃがんで足伸ばしきるまでの間で180度回ったら
駄目というのも無理な話に思える。
もちろん空中で更に回転速度が速くなるのは分かってるけど。
みどりと真央じゃ足のストロークの差もあるし、男子選手の筋力なら分からないけど、
女子選手の瞬発力で90度回るまでに足を伸ばしきれるのか?と思うよ。
しかも右足を振ってつく勢いは多分真央の方が速いだろうし。
330氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 21:46:06 ID:oFeUk2zU0
>>328
えええ、じゃ日本スケ連も男子でオイシイ思いをする為に女子を
犠牲にしているの?韓国ルールに賛成って。
331氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 21:47:58 ID:vngJW3Ux0
バーターです
332氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 21:48:56 ID:qxyz/G2j0
>>325
あのなぁ・・・・。1%の確率もないけど、応えてやる。
仮にそうなったとしても、真央を応援するか、採点に疑問を持つかは
別問題の話だろ。
キムが応援してもらえないのは、爆ageだけじゃなく、
これまでのあまりにも酷い行動・発言があるからだろ。
真央が爆ageされようが、爆sageされようが、スランプになろうが、
俺は真央を心から応援するよ。
変な採点と真央を絡めようとするなよ。
333氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 21:52:52 ID:oFeUk2zU0
>>331
高橋とヨナのバーター取引ってどこかでみたような。
同じ疑問持っている人いるみたいですね。
>>332
Pちゃんが叩かれるのも爆ageというより、爆age+普段の言動が原因
みたいだからヨナも同じ事ですか。了解!
334氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 21:56:56 ID:qxyz/G2j0
つか、日本は“3A以上のジャンプの基礎点アップ”は
提案してないのか!!!!???
せめて減点幅を元通りくらいにはしろよな。
335氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 21:58:29 ID:g9YB0m200
>>325
キムが現役続行なら当然応援するしかない
インチキジャッジのせいで真央以外はキムの背中すら見えないのが現状だからな
336氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 22:02:03 ID:QrlkGVTz0
>>334今日本男子でクワドなんてろくすっぽ決めてないしな
おかま競技になっていくのに加担してるのか・・・
4は絶滅してしまうよ
337氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 22:06:38 ID:hSb0+JkI0
>>336
日本男子でクワドまともに跳べるのがいないからじゃね?
うまみが無いしね。
3Aに関してはSPで単独で跳べる様になるだけでも前進かなと思ってる。
338氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 22:08:03 ID:SC1XV2ip0
>>326
スケ連的には、五輪やシニアの世界選手権よりも世界ジュニアの方が
重要なのだろう。
339氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 22:09:40 ID:CS13I8Ui0
今シーズンの日本男子はクリーンなクワドを成功させた選手が一人もいなかったからな
12年ぶりくらいのクワド成功者0だ
340氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 22:11:20 ID:nqhG00I90
>>333
ヨナageバーターの高橋ageがあるかどうかは知らんが、現行の駄ルールで日本男子が得してるのは事実だな
大技軽視のルールだから、大技持ちじゃない男子には都合がいい

日本の場合、現行は男子選手の傾向と女子選手の傾向が真逆なんだよなあ
男子の売りはスケーティングや表現でジャンプではない、確実な4やそのコンビ跳べる大技持ちはいない
女子は浅田は3Aにコンビまで付ける大技持ちだし、安藤も本質的にはジャンパーだよ
そればっかりの選手ってわけじゃないけどね、特に浅田は
けど跳んで魅せて行く個性だよ、女子のトップ二人は

女子には不利な傾向でも、男子には有利なんだよなあ
どっちを選択するか秤にかけて、女子と比較して人気のない男子の人気を上げたくて男子を取ったと
穿った見方をするとそう思えちゃうんだよなあ
341氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 22:11:46 ID:7C30TSnw0
>>296
昔起こった「ジャンプの正しい飛び方とはなにか」の大論争を知らないんだろうけど
『跳び上がるまでは決して回転を始めてはいけない。
完全に跳び上がってから手足を締めて、着氷までにはチェックを始める』
というのが昔ながらの正しいと言われている跳び方で、古い世代の選手は
ほとんどこの跳び方だった。
スピードに乗った状態から踏み切ってこの跳び方をすると
低空か高空かはともかく幅跳びタイプになる。
クリスティ・ヤマグチの登場でいわゆる「低空高速型」のジャンプが北米を中心に
蔓延してしまったけれど、ヤマグチの「低空高速回転ジャンプ」と伊藤みどりの教科書に
忠実な「高空低速幅跳びジャンプ」のジャンプの質の差を採点にほとんど反映できないことに
当時のISUの上層部や審判が不満を漏らしていたのも事実で、その経験から
GOEという制度が出来たものと思われる。
ヤマグチがトップになった時にアメリカスケ連がヤマグチのジャンプは質が悪いわけではないと
キャンペーンをしていたけれど、それだけ低空高速型には懐疑派が多かった。
結局低空高速型はヤマグチが金メダルを獲得したこと、筋力の弱い女子がトリプルジャンプの
種類を増やすのに適していたこと、低空故に見た目の成功確率が高いことなどから
その後の主流になってしまった。(しかしながら低空は回転不足になりやすいと思われる)
筋力があるはずの男子にまで低空高速型が流行るに至って、取り締まりを厳しくする
という方向に傾いたのは一応理由がある。
あの時にみどりが金メダルを獲るか、採点方法が今の方式だったら「正しい技術」が
廃れることはなかったと思われる。
342氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 22:12:27 ID:qxyz/G2j0
>>337
どーせDGか、GOEでマイナスだろうよ。
3Aの基礎点アップの時も、真央有利って言われたが、
結局は加点が全くつかなくなり、基礎点アップ前と変わらない点数になった
343氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 22:13:51 ID:16Wn7sgU0
日スケ連は長いのには巻かれろ、ISU絶対だろ
自国の女子はトリノ五輪で荒川が金取っちゃったしスケ連も本腰入れなかったんだろうな

五輪はロビーが強い国・(見た目)ノーミスした選手が勝つ
しかし採点が高すぎて不信感
344氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 22:19:40 ID:vfNQzf0+0
>>341 ジャンプの講習会でもやればいいと思いますね。
で、「正しいジャンプ」ができたら免許を出す。
免許を持っている人だけが試合でもできますよにすればいい。
何でも曖昧なまま良くわからん点差がつくのがいかん。
345氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 22:23:52 ID:g9YB0m200
新採点を蝕んでるキムという癌の原発巣はGOEなんだから
そこにメスが入らないと改善はない
これまでどおりキムジャッジのやりたい放題
PCSとGOEで250点が出るだけ
346氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 22:26:01 ID:hSb0+JkI0
>>344
その前にリップも回転不足も見分けられないジャッジの講習が必要だけどね。
あ、もうやってるんだっけ?リップでループ跳べない選手が教科書だったっけね〜w
347氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 22:29:31 ID:vfNQzf0+0
>>346 その人はエッジエラーどころか存在がエラーですから。
議論から外すべきでは?
348氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 22:32:22 ID:cBCmZTPV0
ステップとスパイラルのレベル判定がなくなるのって
日本にとっては男子も女子も不利だよね?
349氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 22:34:16 ID:rjc4M9DU0
>>347
キムは悪くないでしょ?かえって犠牲者だと思うよ

悪いのは、何らかの思惑でこういう採点をする平松とかの日本のジャッジ
日本のおかしな振る舞いでフィギュアが汚されていくのが怖い
350氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 22:38:48 ID:0SXQgyZn0
>>341
同意。
ただ、何を良しとするかは男女で変えられないけど、基礎点とかは変えてもいいんじゃないかと思う。
男子3−3と女子3−3がどう点数じゃなくてもいいと思うんだよね。
仮に今のGOEが男女同基準でついているんだったら、キムのGOEが何であれだけつくのか
イミフだし。
351氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 22:39:04 ID:ElkZbfHm0
>>349
おかしな振る舞いの維持費もな
352氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 22:42:04 ID:9XgyW/NqO
バンクーバーの小塚のクワドはDGだったの?
353氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 22:45:03 ID:CS13I8Ui0
>>352
両足着氷でGOEマイナスだった
354氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 22:45:23 ID:0LWWTYXc0
>>344
ジャンプの講習会
本当にあればいいのに。密室じゃなくて
ちゃんと一般公開で。

ジャンプについては専門家と言われる人から
コアなファンまで色んな人が、色々なこと言ってるけど
ジャッジの評価は、一貫性がまるでないし
きちんとした基準を一回見せてほしいな。
355氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 22:45:24 ID:rjc4M9DU0
>>350
男子より圧倒的なスケーティングだからでしょ
専門家のジャッジや評論家、解説者、元五輪金の荒川さんまで
圧倒的な美しさだって誉めてるじゃん。
素人が云々するより確かだと思うよ
356氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 22:46:07 ID:qxyz/G2j0
認定はされたがGOEでマイナス。
見た目はクリーンに着氷したが、
ジャッジにDGを疑われたんだろうな。
357氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 22:47:01 ID:qxyz/G2j0
両足だったっけ?スマソ
358氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 22:49:24 ID:cBCmZTPV0
>>355
>男子より圧倒的なスケーティング

スケーティング技術と漕ぎとSSについて真剣に議論するスレ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1272386645/l50

このスレをじっくり読むことをお勧めする
359氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 22:56:50 ID:vSzoTUgB0
>>358
さわらないほうがいいよ

今回のルール改正、大技の基礎点アップかGOEの改正のどっちかはあってほしかった。
ロシアはジュニア世代で頭いっぱいな提案しかしてないし。
日本はいつもと一緒で当たり障りのない提案。
男子ステップ1つ減は高橋狙いだろうなあ。
女子のSPでの3A解禁は真央にとっては大きいね。
ただスパイラルが必須でなくなったのはちと痛いか。
安藤はあんまり影響なさそう。
360氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 22:59:42 ID:qxyz/G2j0
ステップはデーもだけど、Pチャンだろ。
スパイラルの練習が嫌いってコーチにバラされてた奴は、
改正案が通ったら得するな。
361氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:01:41 ID:IlZwphgw0
安藤ってスパイラルで結構稼いでなかったっけ?
レベル4+1とかもらってたような
362氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:02:05 ID:g9YB0m200
>>341
本当に質を平等に評価できているならGOEはあったほうがいい
しかし現実には一部の人間だけを有利にするための道具として扱われてることのほうが多いわけで
それならばジャンプの難易度から設定された基礎点を破壊しないレベルに
GOEの加点幅を抑えるのがルールを適正に運用する意味でも良い方法でしょう
363氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:04:57 ID:vSzoTUgB0
>>360
Pちゃんはバンクーバーまでの選手って感じ。
お隣さんはあの汚いスパイラルで他の選手に負けないどころか一番高い点もらってた
し、得ってわけではないとおもう。
それより2Aが2回までってのがやばいんじゃないの

364氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:07:03 ID:vSzoTUgB0
正直、安藤のスパイラルはキムよりも見栄えが悪いと思う。
365氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:08:17 ID:qxyz/G2j0
>>363
得だろ。嫌いな要素の練習しなくて良いんだからな。

>2Aが2回までってのがやばいんじゃないの

やばくない。キムの点数知ってるだろ。例えキムが他選手より
ジャンプ2個跳ばなくても優勝だろ。
366氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:11:39 ID:CJsatzGd0
>>341
お前バカか?
それは、言葉上の理屈であって、物理的にそんなジャンプはありえないのだが。

氷を蹴った反動を利用しないと3回転なんて無理なんだけど。
1回転くらいなら、空中での自己制御で可能かもしれんが?
367氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:11:57 ID:vSzoTUgB0
>>365
今までの事考えるとどんな改正きても信じられないだろうなw
でも今の時期しかまともなフィギュアに戻る妄想できないんだぞ!

やっぱGOE制度なんとかせんとどうとでもなるわなー
368氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:11:59 ID:9XgyW/NqO
小塚のクワドはGOEマイナスかー。サンクス。

2Aが2回までと制限されると、ヨナのジャンプ構成はどうなるの?
苦手なジャンプを入れざるを得なくなる?
369氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:13:43 ID:IlZwphgw0
>>364
そか?
二つ目のポジションはちょっとなーと思うけど
それ以外はすいーっと伸びる気持ちいいスパイラルってイメージだけどな
370氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:15:04 ID:SADa8NkpO
ジャッジの匿名廃止提案ってオーストリアだけ?
日本は何で匿名廃止提案しないの?
伊東や吉岡は何してるの?
371氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:16:12 ID:03ubVTBC0
>>368
2Aなどジャンプ一回減らしても優勝するのに差し障りはない
372氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:16:22 ID:vSzoTUgB0
安藤ってあんなに体固いっけって思わせてしまう気がする。
373氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:17:21 ID:hMF7AfEz0
>>368
2Aのコンビネーションをフリップかサルコウに変更
出来るかどうかは知らん
374氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:17:44 ID:8rsafkGg0
匿名性もだけど、最後に合計だけ出すのもどうかと。

採点の勉強して、余計に不可解になった。
あの細かい配点もすべてテレビに出して欲しい。
会場では掲示板とかに表示されてるの?
375氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:18:36 ID:vSzoTUgB0
>>370
日本はいつも核心に迫る提案はしない主義なので。
ランダムカットはかなり反対してるけど匿名がおkなのはなんでだろ
やっぱジャッジに個人攻撃とかあるんだろうな。
376氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:18:57 ID:qxyz/G2j0
>>368
ちなみにこづは、−1.40

ヨナは3Loを入れなきゃいけなくなるけど、
無理の跳ばず、指パッチンをすれば、
PCSのつなぎでプラス5点w
377氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:20:34 ID:qxyz/G2j0
>>373
それはザヤックルールに引っかかる。
まぁザヤっても優勝には違いないがw
378氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:21:23 ID:MTkjeyqk0
いやいや、ちょっと真面目に考えようぜ。
苦手なジャンプ、しかも、ここ何ヶ月も練習してないものを今更入れるか入れないかでは
安定度が全く違うぞ。
379氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:21:40 ID:A+1/dVJD0
>>376
これが冗談じゃなく現実に起こってるから恐ろしい・・・
380氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:23:46 ID:9XgyW/NqO
まあ、確かにどんなルールになっても、勝たせたい選手を勝たせるルールは不変だわなw
2Aの制限は、ヨナにはあまり関係ないだろうね。
それよりも、下位グループ潰しのルールのような気がするよ。
381氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:24:49 ID:qxyz/G2j0
>>370
オーストリアはその案の他にも、
プロトコルの表示も揃えた方が良いとも言ってる。
まともな意見だ。
382氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:26:03 ID:hSb0+JkI0
>>373
キムは3Lzと3T2回だからザヤるよ。
セカンド3Tを1回にしないと。
383氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:26:53 ID:8rsafkGg0
キムだけはスピードを緩急使い分けみたいに言われ、
その他の選手はスピードが落ちたとか言われるのも変だよね。
キムの緩はヘロヘロなのに。
384氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:27:07 ID:DX6RLp9M0
>>368
トリプル・尻ップでおK
385氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:27:44 ID:ieDq8lVi0
他の選手はどうかわからないけど、キムならプロに入れてるジャンプを跳ばなくても1位だよw
あえて跳ばない選択をしたとかなんとかで、荒川さんに褒められてたんじゃなかったっけ?
386氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:27:47 ID:qxyz/G2j0
>>378
俺は真面目だぞwトリノワールドを見たか?
安定感のないグデグデのSPで60点。
転んだFPでフリー1位の130点 。
387氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:29:03 ID:SADa8NkpO
ジャッジの匿名が一番良くないのに
たとえランダムカットがそのままでも匿名廃止なら不可解ジャッジの国が
明らかになるから変なジャッジがしにくくなるのに
日本が匿名廃止の提案しなかったのはありえない
散々真央や安藤が痛い目あってきたのに
なんか誰かが言ってた匿名廃止で困るのが日本っていう意味は
高橋のことじゃなくて日本のジャッジがキムに加算点しまくりで
真央や安藤に低い点つけてるのがバレて明らかになるから提案しないって意味なのかも
もしそうだったら日本終わってる
388氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:30:02 ID:hMF7AfEz0
>>377
ゴメン、2回目の3Tを2Tにしてその前にサルコウかフリップ
389氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:31:47 ID:CJsatzGd0
>>341
お前の言ってることが大嘘の証明

5:11秒あたり3Lzスのロー 完全に離氷するまでに1/4回転している。
伊藤みどり カルガリー FP
http://www.youtube.com/watch?v=wwoks_p6MC0

完全に離氷してから回転を開始する3回転ジャンプは物理的にありえないのだよ。
390氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:32:22 ID:g9YB0m200
>>385
あれはもう絶句したな
羞恥心のないあの国ならではのこじ付け加点で
日本人は絶対考えもしない発想
391氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:32:25 ID:7C30TSnw0
個人的には>>288の案には賛成だけれどアイスダンスのCDが廃止された
ことを考えるとコンパル復活は難しいと言わざるを得ない。
今の放送技術を持ってすれば面白い中継になると思うだけに
一度テストケースでやってみて欲しいと思う。
その場合のジャンプはすべてダブルでいいよ。

ジャンプの正しい跳び方については日本と北米(アメリカ)では考え方が違うし
ロシアはロシアで独特の理論があるみたいだから統一するのは難しいのでしょう。
今のシングルペア技術委員会は北米が叩き出されているらしいので日本の(Hさん?)主張
「飛び上がってから回転を始める〜」が通りやすくなっているのかと思う。
392氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:32:55 ID:vSzoTUgB0
ちょっとキムに対してあきらめ感だしすぎだろw
実際、2A二回はやり難いだろうし、真央のSPの3Aは嫌だろ思うぞ、本人。
しかも今まで後ろ盾してくれたIBともめて、カナダのオーサーの力はなくなる。
安藤はモロゾフ、真央はタチアナ(まだわからないけど)。
日本女子は充分有利な立場だよ。
393氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:34:14 ID:MTkjeyqk0
>>386
うん。あの安定度抜群のエコプロですらああなったんだぞ。
3Loを入れたらアレ異常に更にgdるかもしれんじゃないか。
394氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:36:10 ID:vSzoTUgB0
スケートやったことない
4回転や3Aを跳んだことない
芸術をしらない
クラッシックの背景にあるものをしらない
複雑なステップもスピンもスパイラルもしたことない

つまりはド素人

こういうジャッジしかいないんだから、もうどうしようもないわ。
395氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:36:19 ID:NnKWiO+w0
>>392
悉く裏切られてきたからシーズン始るまで希望は持てない。
396氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:38:35 ID:qxyz/G2j0
>>393
だからグテろうが、安定感なくなろうが、
点数には響かないって言ってんだよ。
397氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:39:38 ID:0LWWTYXc0
>>391
ジャンプの正しい跳び方について、国によって考え方が違うとは!
フィギュアって本当にスポーツなの???
398氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:39:42 ID:0SXQgyZn0
>>387
いや、一番良くないのはGOE。
これが全ての諸悪の根源。匿名性を廃止しても、「こう見えた」とジャッジが判断すれば
+2なんて問題なくつくよ。

GOEを基礎点の割合にするくらいが通りやすい案だと思う。
399氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:39:58 ID:MTkjeyqk0
>>396
150点が120点に下がってくれりゃ、だいぶ違うだろと言ってるんだよw
400氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:40:23 ID:vfNQzf0+0
>>389 新採点を厳密に適用すると、2回転ジャンプまでで、しかもコンビネーションなし
ステップからのジャンプなしで競技するべきなんでしょうね。
そうすれば、正確な入りと着氷後の流れが見えますから。
401氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:40:38 ID:NnKWiO+w0
>>389の言う通り、物理的にあり得ない。

以下有名某所からのコピペ


申し訳ないですが、ジャンプにはプレロテなどの概念はございません。
Net上には、まことしやかに存在する造語がありますが
チートという表現で、誤魔化した踏み切りの項目は有りますが
事前回転運動(プレロテ)という言葉を関係者は使いませんよ。

おそらくフィギュアスケート通を自称する方が
Net上で使ったものが広まっただけでしょう。

誤った認識を使う典型例のひとつです。

ジャンプはエッジワークを使いカーブの中で踏み切り動作に移っていくものですから
ある程度は完全に離氷するまでは、多少回転するのは常識です。

プレローテッドという言葉はスピンに入る直前動作に使われている言葉だったはずです。

402氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:43:34 ID:QrlkGVTz0
ゴキはセカンド3を1つへらして 3−2代用 ノーミスか
クソジャッジマジックだったらなんでもありえーる
403氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:43:46 ID:hSb0+JkI0
確かに、助走の勢いをそのまま生かすってなると、スリーターンして入るジャンプはどうなの?って思う。
あれ助走+ターンの遠心力を生かして回ってるんだと思った。
404氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:43:53 ID:vdbKmIRN0
>>387
ロシアも匿名維持希望してることが怖すぎる
ロシアはソ連時代から通じて一度も女子シングルで
金メダルとってないんだよね。
405氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:45:21 ID:qxyz/G2j0
>>399
キムに120点出すと思ってんのか?
仮に120点が出ても、他選手を下げれば良いだけだろ。
ヨナが練習で調子最悪だったから、全体的にsageられた。
真央の3AもDG。トリノ観客もブーイング&盛り下がり
406氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:45:23 ID:g9YB0m200
>>392
キムはただの傀儡で
問題はそのキムのECOダンスを芸術だと押し売り過剰に評価して
フィギュア競技のバランスまで破壊するような点を出し続けてるジャッジ勢力なんだが
今のGOE放置のルールのままでは聖域に守られてるコイツラのやりたい放題は
これからも何も変わらない
ジャンプを跳ばなくても芸術的だと言い張り点数を盛るだけ持ってくる

407氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:47:39 ID:0slFXq5L0
>>401
天野がフィギュア雑誌のインタビューで
これからは3Aのプレロテ厳しく取るって言ってなかったっけ?
408氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:51:26 ID:qxyz/G2j0
>>407
言ってない。「スキッド(横滑り)」や、「Cheated take off」
って言葉を使ってる。
つか個人ブログの無断転載は禁止だからな。
409氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:54:22 ID:acKCTxD90
ど真ん中のストライクをボールだと言われたら、ダルビッシュだって勝てないわ
ルールよりも、まず運営をしっかり出来なきゃ、どうしようもない
410氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:54:39 ID:QrlkGVTz0
男子も女子もだけど高難度ジャンプは片足でちゃんと降りれたら
成功でいいのでは
なんでこう重箱のすみをチクチクつつくようなことするのかな
絶対GOEに選手差や贔屓でるだろうに
411氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:54:39 ID:JJ0wDVAD0
>>389
>>391
>「飛び上がってから回転を始める〜」

もうこれはオカルトの部類だよなw
物理法則無視した老女ならではの発想

落下するエレベータが追突寸前に飛び上がれば怪我しないとか言うのと一緒

鳥でさえ羽がなければ回転など出来ないw
412氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:54:42 ID:MTkjeyqk0
>>405
だからさぁ、エコプロをさも素晴しいように滑って150点出されるよりも
いいじゃねーかという話だろ。
ワールドは見たんだから今更そんな事言われんでも一部始終わかってるよ。
失敗して1位はおかしい!っていう声がちらほら出始めてるんだから、
苦手ジャンプを入れた構成で滑るのは少しは緊張感持つだろう。
413氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:54:44 ID:IlZwphgw0
2Aも他の3回転みたいに
1つはコンビネーションにしなきゃいけない
とかになればいいのにな
414氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:55:05 ID:SADa8NkpO
>>398
GOEも確かに問題だよね
基礎点の20%以内に加減点の幅を抑えるとかの提案が
どこの国からも出ていないのが本当おかしいわ
各国のスケ連はどこに向かいたいんだろう?
匿名廃止の提案は今のジャッジに何かしらの不正があることを遠回しに訴えてるわけで
そんな勇気ある提案をしてるのがオーストリア一国だけってのも悲しすぎる
415氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:56:52 ID:ueV/GkEj0
>>389
>完全に離氷してから回転を開始する3回転ジャンプは物理的にありえないのだよ。

そんなあなたには太田式プレロテ0ルッツジャンプを贈ります
5:41
http://www.youtube.com/watch?v=-ZlXdZKUJJo
416氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:59:55 ID:0slFXq5L0
>>408
ありがとう
じゃ、トリノワールドで真央がDGされた2つの3Aは
天野が言うところの「スキッド」か「Cheated take off」を取られたのかなぁ・・
着氷は何回見てもセーフに見えるから。
でもそうなると、3つともDGしないと理屈が通らないよねぇ。
だって全部同じ跳び方だし・・   あああモヤモヤする。
417氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:01:26 ID:Bm3Tht+20
323 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/22(木) 23:38:42 ID:ErLII7LA0
田村明子 
−エッジ判定に関しては、ちょっと厳しくなったと判断していいのでしょうか。

天野真氏
そう言えると思います。また、アクセルに関するエッジについての記述も加わりました。
アクセルを跳ぶときにスキッド(横滑り)する選手もいます。
でもそれが過剰になって本来前向きにテイクオフするべきなのに、
ほとんど後ろ向きになってから空中に上がるテイクオフは、「Cheated take off」となって回転不足と認定されます。

雑誌『ワールド・フィギュアスケート』No.41のインタビュー記事「ISUテクニカルスペシャリストに聞く今季のルール」
418氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:02:09 ID:NP6D445J0
>>415
半回転してるじゃんw
419氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:03:11 ID:7qu9k89j0
>>415
普通にプレロテしてるけど
420氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:05:26 ID:9EIFbCXs0
>>417
ふえぇ・・・
天野、もういい加減にしてくれ・・・
誰かどうにかしてー。
421氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:05:47 ID:lqk/wg4X0
前向きにテイクオフしている選手を教えてください・・・
422氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:06:57 ID:ueV/GkEj0
>>418
>>419

よく見なさい
423氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:07:17 ID:91BDaBC30
こうなったら天野に実際前向きTakeoffアクセルを跳んでもらって見本を見せてもらおうw
424氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:07:20 ID:IlZwphgw0
>>417
天野が作って記述したんじゃないんだから
ルールを説明しただけなんだろうけど
なんかムカつくわ
そこまで厳しくとらなくたっていいじゃんよー
425氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:09:17 ID:7qu9k89j0
>>417
こいつ本格的に頭おかしいよな
前向きなんてヤグディンでもできねえっての
大体回転方向に90度までは体をひねってから
90〜180度の間で離氷するもんだ
426氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:09:38 ID:yZgIOC5s0
>>423
出来もしないことを言うな! って思い切り叫んでやる
427氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:09:48 ID:wurDJ76H0
大体、自分ができもしない技を審査して「スペシャリスト」とかさぁ…
本当うさんくさいわw
428氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:09:55 ID:2ELmuDBg0
もうフィギュアスケートも、会場各席に座布団備え付けるべきじゃないの。
あまりにおかしな点が出たら、ジャッジ席に投げ込んでいいということで。
429氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:10:02 ID:7qu9k89j0
>>422
aviutilで一コマづつ見てるけど何か
430氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:10:35 ID:Bm3Tht+20
3Aジャンプの判定事例:高橋・ライサチェク・ボロノフ・チャン・浅田
http://www.youtube.com/watch?v=o0u4LEo7V9s
431氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:11:29 ID:5cqMIb910
というか着氷ではなく離氷の問題ならば3A-2TだけDGされることの説明になってないと思うが。
3Aの認定率自体が悪くないことからやはり、問題は着氷の回転不足なんじゃないの?
432氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:11:41 ID:NP6D445J0
一本溝やレールの上で足首曲がらんようにして、
2回転でも出来たらこのルールは通用するかもしれんが
こりゃ理学部にこの話持って行ったら笑い話になるぞ
433氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:13:17 ID:OKfqo0d40
>>417
自分ができない=他人にできてたまるか
の発想だな。 死ねよクズ
434氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:14:40 ID:zW/IHOH50
許される範囲のテイクオフってどのくらいなのかを
はっきりさせてくれないと、選手も直しにくいような
同じように跳びあがっても、あるときはOK、あるときはDGじゃ
どうしようもないよね
435氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:14:45 ID:wurDJ76H0
なんのかんの理由をつけてDGを正当化しようとしても、
厳しく回転不足取られた選手がいるかと思えば
つまさきグリ降りでも認定される選手がいたりする限り、全く解決にならんわな
436氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:16:23 ID:9EIFbCXs0
天野は「疑わしきは選手の利益に」っていうルールの記述を完全無視してるよね

日本だから?推定無罪の通じない国・・・。
437氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:17:30 ID:2+9y21g+0
438氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:18:15 ID:xPJ4xsu50
青嶋ひろの の知り合いだし、ひょっとすると同じ系統の人間かモナ
439氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:19:19 ID:OKfqo0d40
それどころか転倒しても、回転判定+GOEにプラスが出た実績があるからなw
440氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:21:02 ID:HmmShTGO0
ニワカだから天野のいうことがよくわからない

みどりさんのジャンプは?
ttp://www.youtube.com/watch?v=RA9O8DRvgmU&feature=related
441氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:21:57 ID:7rwRhzaR0
素人でもわかるグリ降りや、リップを指摘しないジャッジは
「疑わしきは選手の利益に」をキムにだけ適用してるってことじゃ?
天野もキムのだけは見逃してるよね。
442氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:22:56 ID:M6sY06u70
>>432
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・

もうね、物理学やってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・

っつーことで退散しますわw あとは文系の諸君だけでやってくれやノシ

のコピペ思い出したw
443氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:25:01 ID:Dd97bnlL0
>>437
お前なにがしたいの?

この跳び方は、安藤・村主・ヨナなんかもそうだけど
トウを突いた足を支点にして上体を捻って跳ぶんだよ。

ようするに爪先は前向き、上体は1/4回転以上捻っている。

前向きなのは爪先だけなの。
残念でしたね。
444氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:25:14 ID:zW/IHOH50
雛のすり込みみたいに、
キムのジャンプ=クリーン
っていう思い込みが
ジャッジに強く根付いちゃってる
としか思えないんだよな
ちゃんと見るのは毎度DG取られてる人
445氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:25:14 ID:L6Dbjcve0
>>440 スローでみると後ろ向きに飛び上がっていますね…
446氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:26:03 ID:jza8LqP30
>>415
着氷が完全に斜め後ろだよ
447氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:26:12 ID:yVclo2KI0
http://www.youtube.com/watch?v=ik_-azVq6eA

世界一美しい3Aのヤグの解説するISU公認ビデオでもどうぞ…
448氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:26:45 ID:2+9y21g+0
天野は世界選手権のDGの多さについて
「選手が疲れてるから偶々」とあくまで選手の問題で
自身の厳しい判定を否定していたね。
449氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:27:06 ID:U/qHFrNS0
ビデオ判定って怪しい選手だけで
これは目視でOKって判断されたらビデオで確認しないんだよね
450氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:27:18 ID:wurDJ76H0
このスレの中の誰かが連盟に入ってくれれば一番いいかもねw
451氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:28:23 ID:xPJ4xsu50
>>443
437のような無知なのが知ったかでルール作ってるのかもな・・・・
452氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:31:28 ID:2+9y21g+0
>>443

回転判定はエッジが基点だよ。
プレロテも上体の向きではなくエッジの向き
もちろん着氷も上体で判定するものではありません。

それに安藤・村主・ヨナも離氷の際エッジは横を向いています。
453氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:31:30 ID:jza8LqP30
>>447
このヤグですらここで映ってるアクセルはプレロテっぽいもんなあ
着氷時にちゃんとカバーできるくらい回転してればいいんだろうけど
ギリギリセーフってところなのかな
454氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:32:38 ID:2+9y21g+0
>>446

分かりやすく説明するためにあえてアップの映像を選んだだけ
長期離脱前はこの跳びかたで回りきっている
455氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:34:05 ID:7qu9k89j0
>>437
左下に向かって滑走してきて離氷の瞬間、右足は後ろ向きのままだが
左足は150くらい開き、上体は180度以上プレロテしている
456氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:36:26 ID:Dd97bnlL0
>>452
お前本格的なバカ。

>プレロテも上体の向きではなくエッジの向き

ルールにプレロテなんて定義はないぞ。
お前が勝手に決めた定義を披露されてもね。(笑)

457氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:37:18 ID:2+9y21g+0
>>455
>左下に向かって滑走してきて離氷の瞬間、右足は後ろ向きのままだが
>左足は150くらい開き、上体は180度以上プレロテしている

おいおいw
>>446で動画見せただろ。滑走方向をきちんと確かめなさい
太田はトウを外向きに突く特殊なタイプ
458氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:37:35 ID:R3yfqZGP0
スケートの中の人から見ると、プレロテなる言葉すら存在しません。
459氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:38:41 ID:91BDaBC30
ISUにはスポーツ科学や物理学の専門家はおらんのか?
居ないんだろうなあ・・
だから417の天野や341の様なトンデモ理論が出てくるんだろうなあ。
460氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:39:43 ID:rTgcXzWm0
>>447
やぐさん、もうちょっと根性出せば4Aになりそうないきおいw
やっぱすごいね

461氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:40:50 ID:jza8LqP30
>>459
天野ってのは私情で判断する奴なんでしょ?
そういう奴が理論がスポーツとかいうのがもう無理でしょう
462氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:43:08 ID:9EIFbCXs0
とりあえず、
天野はノービスかジュニアか男子の技術審判になってくれないだろうか?
自国のファンにこんだけ忌み嫌われてるんだから、
ちょっと席外そうよー
463氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:45:09 ID:hXO4A1L20
3A出来なかったヤツが3Aを判定してるっておかしくなるはずだわw
464氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:47:01 ID:H1OIetDE0
怪しい学者だがw
大槻教授あたりを焚きつけて、五輪種目のスポーツに
物理の法則を無視したルールがあるってTVで面白可笑しく
煽ってもらうか
465氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:47:11 ID:7qu9k89j0
>>457
http://niyaniya.info/pic/img/8490.jpg
プレロテ0で物理的にどうやってジャンプ跳ぶのよ
466氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:47:11 ID:91BDaBC30
>>460
ヤグは4A練習してて頭からコケて怖くなって止めたってこのスレの前の方に書いてあったよw
467氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:48:20 ID:jSjSGsNG0
>>464
柳田理科雄でもいいかもしれん
468氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:48:43 ID:jza8LqP30
>>465
そうだよ
問題は回転と着氷だと思う
ちゃんと回転して降りてれば良い
469氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:50:22 ID:9EIFbCXs0
あとさ、五輪の後テレビで散々スケート関係者が言ってた
中間点って跡形もないんですけど・・・

いや、中間点なんていいとも思ってなかったけど
DGに対する日本側の働きかけって結局、皆無なのね

あの日本側の正直どーでもいいような提言・・・
スケ連、結局全然仕事してないじゃん
470氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:50:49 ID:2+9y21g+0
>>465

エッジは0ですが何か?

自分でコマ送りで確認したと言いながら
助走方向すら分からなかった癖にw
471氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:50:56 ID:kbZ0ITvw0
>>457
ルールではトウは進行方向に左右5度以内しか認められていない
太田のはCheated take offの最たるもんだな
472氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:52:23 ID:rTgcXzWm0
>>466
やってたんかい!wwwww

しかし頭から落ちるってかなり恐いよね
マスゴミはやたらと真央にクワドを煽るけど
やっぱそんな気安くやらせるもんじゃないよなぁ
473氷上の節穴@ntsitm258245.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2010/05/04(火) 00:53:05 ID:8UR8eSa20
おまいらの中にコリオリの力とかトルクとかの説明が
得意な奴がおればええんちゃうのん?

※みどりの日にみどりスレにカキコしてきてしもた〜
 うぇ〜い
474氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:54:05 ID:qAwLurK00
これはもしかすると、フィギュアの世界から
新動力の法則が出てくるかも知らん。

摩擦による反作用を伴わない回転。
新型ヘリが出来そうな勢いだ・・・・
475氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:54:46 ID:R3yfqZGP0
>>470
>>471を熟読することをおすすめする。
476氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:55:51 ID:yVclo2KI0
ヤグのアクセルとかみるとむしろ進行方向から90度回ったところで
踏み込むというか力こめてるようにみえるね

一番氷と摩擦が強くなるところだしあんだけ跳ぼうと思うと
むしろそういう感じになる気がする
477氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:56:00 ID:jza8LqP30
中間点てどうなんだろうね
またあの死んだスレの連中が大騒ぎしそうなネタだわ
478氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:57:41 ID:1X2VzEQ90
>>473
慣性モーメントなら高校で習った。大学は物理学科。
大変楽しく読んでます。
479氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:59:18 ID:7rwRhzaR0
中間点はいらないから、二重減点を完全になくすことと、恣意的運用をなくして。
同じアクセル系ジャンプでも
ルールにないものを持ち出して、無理やりDGされる選手がいるかと思えば、
ひどい回転不足でも加点がもらえる選手がいるって意味不明。
基本的に、DG厳格化は賛成だけど。
480氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:59:43 ID:gXMoWdxg0
伊藤みどりのトリプルジャンプだっておかしいとの書き込みが散見されるけど、
彼女のジャンプが飛び上がってから回るから質が良いと言われていたのは事実ですよ。
証拠と言われても困るけど、今動画サイトで確認できる範囲では1989年全日本FPの
小川さんの解説が一番はっきりわかりやすい。
伊藤自身も「今時の選手は氷上で回ってから上がる傾向にあるけれど
自分たちの世代は飛び上がってから回るように指導されたものです」と何度か解説している。
具体名出すと荒れるだろうけど、浅田妹と伊藤の3Aの質が全く違うのは
比べてみればわかるはず。
後は着氷後流れないグリ降りなどは論外ということでは。
キムのアレはひたすら政治力のみだから比較には適さない。
481氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 01:00:39 ID:Dd97bnlL0
>>470
>エッジは0ですが何か?

だから、これはお前の屁理屈以外のなにものでもないの。

ルール自体にもプレロテという概念も定義もない。
但し、空中で回転を始めるジャンプはありえない。
大田選手も爪先を支点にして上体を1/4以上回転してから離氷している。

プレロテなんて言葉は、ネットヨタが作った造語だからどうでもいいの。

物理的に空中で回転を始めるジャンプはありえない というのが真実なのさ。

爪先は前向きというのは、ただの屁理屈。
482氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 01:01:53 ID:1X2VzEQ90
回転力をつけて飛び上がって体(腕)を締めると、回転モーメントが小さくなって、
同じ時間で沢山回転できる。わかった?
483氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 01:03:10 ID:M6sY06u70
>>480
飛び上がってから回転なんて、
どうやって遠心力を得るんだ?
484氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 01:04:18 ID:7qu9k89j0
>>480
昔の浅田の3Aは質がかなり悪かったが
今は高さも回転もそんな悪くないと思うが
485氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 01:06:22 ID:Dd97bnlL0
>>480
だから、それは観念論なんだよ。

野球の変化球だって、昔は打者のすぐ近くで変化すると言われていたよ。
但し、スローで検証すると投手の手元を離れた時点から変化している。

科学的に検証すると、そういう事実になる。
486氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 01:09:23 ID:F8j9rY7N0
もしかしてキモ現役続行の雰囲気作り始まってるのw
487氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 01:09:24 ID:7qu9k89j0
くだらん屁理屈が今やその全てとなりつつあるフィギュアスケート
488氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 01:11:05 ID:CJxQkYvd0
だいたいジャンプの質をジャッジらの何%が見極めができているのか?
シルエットクイズにしたら面白そうだな
489氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 01:11:16 ID:qAwLurK00
>>480
小川さんの解説とか藤森とか樋口とか、解説はすべていい加減
全く主観でいいかんげなもと、まだ 分 か ら な い の かw
490氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 01:11:59 ID:jza8LqP30
自分は中間点があることで、今まで以上にクワドをプロに入れればとりあえず中間点得点を
得られて、クワドジャンパーよりクワドレスが有利に働くんであればいらないと思ってる
なんか認定基準を決めるんであればありかもしれないけどね
491氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 01:12:39 ID:5cqMIb910
>ジャンプはエッジワークを使いカーブの中で踏み切り動作に移っていくものですから
>ある程度は完全に離氷するまでは、多少回転するのは常識です。

というかこれに全てが集約されてると思うんだが。
どう考えても物理的に無理でしょ?なんで分かんないのかな?

492氷上の節穴@ntsitm258245.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2010/05/04(火) 01:13:21 ID:8UR8eSa20
ハーディングが何であんなに軸が斜めっているのに
着氷可能だったのか?の方が興味あるでよ〜

※おいらみたいなアホでも理系出身だったりするからこの流れ(ry
493氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 01:20:20 ID:B9NnsldF0
各選手の3Aの映像を色色と探し回ってみたが、今まで見たのでは
これが一番正統派で模範的かと思うのですがね、どうでしょね?

http://www.youtube.com/watch?v=XCLtneR1t1o
494氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 01:22:32 ID:mDzs8gbe0
遠心力を使わないで
なおかつトウの先がブレーキになってるフィギュア靴を履いて
直線的に滑りプレロテなる物無しに2回転でも出来るなら
それは人類が新たなステージに入った証拠。新人類の誕生。

それを解明すれば、遠心力を使わない脱水機や新動力が生まれる
495氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 01:23:50 ID:L6Dbjcve0
前向きにテイクオフはできますし、空中に上がってから回転することもできますよ。
前向きに走ってきてそのまま踏み切れば。
体操の捻り技はそうしてます。すでにそれはアクセルとは言わないでしょうけど。
助走に回転が含まれている限りは、無理でしょう。
496氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 01:25:00 ID:jza8LqP30
なんだかんだ飛距離って結構大事かもね
ま、キムのジャンプなんかはそんな飛距離は感じないけど
497氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 01:25:17 ID:Dd97bnlL0
>>493
それは、ペトレンコの現役最高の3Aだよ。(1/4回転で離氷)

いつもその精度だったわけじゃない。

ペトレンコ アルベールビル FP
http://www.youtube.com/watch?v=XxZ9i4-GAXs

2回目の3A転倒。
498氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 01:25:42 ID:1tDEyAFN0
頭悪いだろ、体操のひねりでも事前に重心移動して、お前の言う
プレロテしいてる
499氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 01:27:11 ID:yVclo2KI0
>>495 体操は地面に足ついてるし…
足の向き関係なく縦方向横方向力いれられるけど
スケート靴ってブレードの方向すべるのにおんなじようには
できないんじゃないのかな…
500氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 01:29:10 ID:EAm/Jr0h0
昨日の深夜は数学の話で
今日は物理の勉強会なのか・・・
フィギュアが俺の苦手なものばかりだったとは
501氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 01:30:04 ID:dJ0rajv50
>>401
そうだよね。
飛び上がってから回るなんて絶対に無理。
できるなら陸上でも出来るってw
陸上でも身体ひねらないと1回転すらできないのに。
502氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 01:30:26 ID:ITp3ppqS0
無の空間から力は生まれないんだよ・・・・
回転は筋力のひねりだけで出来るならその場で何回転でもしてるって。。。

助走すなわち遠心力なの

小学校から行き直せ、体育会系は無学だからISUにも期待は出来んな
503氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 01:33:19 ID:7qu9k89j0
>>493
存在する映像の中ではかなり前向きに近くみえるが
それでもやはり離氷の瞬間を見ると90度回転している
つまり前向きでは跳べてない
504氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 01:33:55 ID:dJ0rajv50
>>406
ジャッジよりもジャッジを管理する立場の人が問題なんだと思う。
ジャッジは仕事はずされたり塩湖のときみたいに糾弾されたりするのを
こわがっている人もいると思うから。
まあ積極的に恣意的採点やっているイジヒみたいな人もいるだろうけど。

>>407
言ってたね。
韓国のキムファンがウダウダいったことが結構とおっているのがねえ・・・。
でもプレロテとるならキムのジャンプのプレロテ、相当ひどいんだけど。
アクセルなんか真央の3Aよりも回ってからとんでいるけどね。
ルッツとかトウループもかなりプレロテしてるけどねw

なのでプレロテをいうのがおかしいんだと思う。
そんなもん前から言われてないし。
505氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 01:36:07 ID:dJ0rajv50
>>425
そうだよね。
ていうかそれなら後ろ向きに飛ぶジャンプも後ろ向きにとんでないしね。
サルコウなんか特にそうだし。
506氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 01:37:09 ID:R1KeQu0x0
>>504
いいかんげんな事も言えんけど
その韓国掲示板に天野が出入りしているとの噂もある
507氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 01:40:07 ID:EAm/Jr0h0
もう目視で全選手チェックすんの無理だろう
ジャンプ系はコンピューター解析にしよう。な!
誰か開発してくれ
508氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 01:44:45 ID:onkoOmmN0
とりあえず天野、てめーが手本見せろ
509氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 01:44:45 ID:dJ0rajv50
本当にコンピューター解析にしたほうがマシだね。
今は最初から公平に見る気がないからね。
選手を良い見本や悪い見本につかうのって洗脳以外の
なにものでもない。
どの選手も常に良いわけでも常に悪いわけでもないのに。
それに、その見本とやらを全選手やコーチ、ファンにも公開するべき
だと思う。
ジャッジだけがみれるなんておかしい。
510氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 01:45:12 ID:jza8LqP30
ソニーならジャンプの回転を審査する特殊カメラの開発も難しくないと思う
あのサイバーショットだっけ?笑顔の瞬間を撮影するってやつ
あれと同じような原理でジャンプの離氷から着氷までを解析できるカメラ
絶対できると思う
でもそんなもんやろうと思えばできただろうに、しなかったのはいろいろ…あれなんだろうね
511氷上の節穴@ntsitm258245.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2010/05/04(火) 01:47:39 ID:8UR8eSa20
だが、そのコンピュータが出したい答えをズバッと出してくれんから
これまた困るのねん〜

※一助にはなるけど、ソフト組んでんのは人間なのねん〜
512氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 01:48:58 ID:M6sY06u70
>>511
ランダムカットの原理ですね、わかります
513氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 01:52:39 ID:jza8LqP30
てか現に選手のジャンプをコマ送りにする特殊加工だってできるんだから
解析カメラもその延長線で可能じゃないかと思うんだがw
いろいろ突っ込みどころありすぎて困るね
514氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 01:52:59 ID:UujQUmfz0
てか技術審判って全員の全ジャンプをチェックしてるわけじゃないんだろう?

3Aやセカンドトリプルぐらいしか見てないとか
何か不公平な気がするし機械化したら、それこそ全部チェック出来てスッキリするわ
515氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 01:56:21 ID:dJ0rajv50
>>514
ジャッジの後ろで見ていた人のブログとかをみると、
キムのジャンプとかほとんとチェックしないみたいだよ。
で、厳しいDG採られる選手は執拗に見られているらしい。
事前にチェックすべき選手かどうかのすりこみがあるんだろうね。
516氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 02:01:43 ID:CahgzTWh0
23時あたりのレスを読んで気になってた素人なんだけど
リロったら話がわからんくなってて、教えてもらえたら来期見るのに参考になって助かります
いいスパイラルってどういうの?
個人的に安藤選手とキムヨナ選手のスパイラルはがくがくしてあまり好きじゃないのだけど
解説でいいですねーと言われるのでそういうものなのかと思いつつよくわからなかった
トリノ五輪あたりでききかじった時は3秒間キープせよみたいな感じだと思ったけど
どのへんが「いい」とみなされるのか教えてほしいです
よろしくお願いします。
517氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 02:05:52 ID:9EIFbCXs0
やっぱさぁ、公平にすべてのジャンプの回転不足を厳格に見る
なんて到底無理なんだよね
もー、すんげー明らかに足りないジャンプにだけDGして欲しい

そうしないとジャンプによって取ったり取られなかったりで
不公平感しか残らんしわ、
順位は意味不明になるわ
ジャッジは無能!と叫んじまうわで悪いことしかおこりゃしない
518氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 02:09:43 ID:XSb4Pk3d0
正当な採点への第一歩はまずジャッジの国籍を表示することだろ
なんでこれをしないのか?出来ないのか?
旧採点の時は一目で分かって良かったのにさ

519氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 02:33:08 ID:bYsx/kNy0
公正に見るっていう高い意識がジャッジにないとどんなルールでも駄目だと思う。

ジャッジの匿名制は、自国選手がまずい演技したときに減点して自国から
非難を受ける恐れからジャッジを守る意味もあるから残すのも意味があると思う。
ただし維持費タイプのような偏向審判対策は考えるべき。
採点を上下カットにして、審判にはカット回数/採点機会で一定ライン超えたら
失格&補欠審判員と交代。特に酷ければ向こう2年の同国審判員不採用とか
ペナルティを課すべき。
こうすれば、自分の思惑じゃなく、より多数の審判が付けそうな点を窺うようになる。
結果的に演技の質に添うようになると思うんだけど。
520氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 02:35:56 ID:Ymx05Waw0
おいおい匿名ジャッジなんてフィギュアだけだろ

スピードやショートは明示してるのになんでできんの
521氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 03:03:48 ID:nK6DJDa10
>>571
それにジャンプのDGを決定するのはコーラー一人の判断でしょう。
ジャッジが複数いるのも一種のごまかしだな。
実は真のジャッジはコーラー1人なんだから。
522氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 03:07:25 ID:yVclo2KI0
しかしジャッジはだれが何点だしたかとか見られてないけど
コーラーは名前だしてんのにね…
あんまり初心者には注目されないポジションだからおかまいないんだろうか
523氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 03:25:24 ID:nK6DJDa10
>>522
確かに。どうしてコーラーを匿名にしないんだろうね?
匿名性を主張する人たちにもそれなりの理屈はあるんだろ?
もしその理屈が正しいなら、コーラーも匿名にすべきだろうな。
それを主張しないということは、匿名性を正当化する理屈は根拠がないということだろ。
524氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 05:15:19 ID:bYsx/kNy0
>>520
フィギュアはスピードとかショートトラックとかとは比べ物にならないくらい、
審判の裁量権が大きいのと、判定が主観に委ねられているからじゃない?
だから自国選手に減点でもつけようもんなら批判もされやすい。
反論するにも、「こう思ったので」なんていうあいまいな反論しかできないし。
だから、偏向審判対策は、誰か分かる方法じゃないのを試すべきだと思う。
それで駄目なら公表でもいいけれど。

コーラーは、主観的判定じゃなく、技の成立の判定なんだから、
黒なのに黒と判定しても自国から何で白と判定しないんだ!!なんて
非難はされにくいし、されても反論も簡単。本来はね。
だから審判を守るんじゃなくて、公正さの意識付けとして名前公表でいいと思う。

ま、天野は逆のことをやったわけだけど。
あいつはもっと非難されるべきだよ。白を黒判定して。
海外の批判があるのに日本で何にも騒がれないなんて、異常だよ。

525氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 05:23:58 ID:nK6DJDa10
>>524
でもコーラーの判定だって、主観的だろ?
何か判断を裏付ける資料でもあるのか?それは公開されているか?
俺が黒だと思うから黒だといわれればどうしようもないだろ。
異議を唱える制度があるわけじゃなし。
526氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 07:04:56 ID:O641pbEG0
メーデーの世界各地の暴動を海外のサイトで今、チェックしてるけど

天野、おまえ、嫌がらせしてる対象が日本人でよかったな?

外国で同じようなことしてたら、即効、襲われて殺されてるぞ?

コーエンに、クワンに、スルツカヤに、こんなことしたら
ファンが激怒して、審判はボディガードが必要になる、だから
あの時代にも、ここまでの八百長にはなりえなかった。

浅田真央だから、日本人だからこそ、ここまで、ありえない八百長劇を招いた。

どうせ盗作しても、謝罪も賠償も訴えられず、光栄です、どうぞ使ってください。
の国だから。完全に舐められてる。そしてこういう日本人の善意を
在日朝鮮人は、これまで散々悪用してきた。

もう日本人の限界が来ていると、感じる。
527氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 07:12:43 ID:4LZqdw5t0
コーラーだろうとペプシーだろうと何だろうと
美しいものは美しい。汚いものは汚い
そんな本質的な問題を理解できないようでは
また同じ失敗を重ねるだけだろう。キムヨンナのように
美しい演技をしないと、勝てないのである
528氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 07:28:50 ID:7qu9k89j0
>>527
キムヨンナの演技はすぐ飽きるし美しくない上に強くもない
強いのはキムとペアを組んでるジャッジだけ
529氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 07:32:51 ID:VyUP3/HM0
恣意的なジャッジにもタイプがあるように思う。
金に目がくらんだ奴とハニトラにひっかかるなどして恫喝された奴と。
抗議にしても日本人スケオタのまじめでかわいらしい怒りより
盲目集団的ヒステリーの方がめんどくさいんだろう。
念願の五輪金メダルも盗ったことだしもう手を引いてくれよ
530氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 07:38:18 ID:O641pbEG0
差別であろうが優遇であろうが、一部の者に対する特別扱いは秩序を歪め
社会に混乱と破壊をもたらします。不当な優遇は逆差別ですからね。

不当な理由で優遇する事を望む事は、自ら『私を差別してください』と
申し出ているようなものなのですよ。

まずは、『秩序を保つ為にルールを守って暮らした方がリスクも少なく
幸せに暮らせる』と、彼らが思えるような環境を整える必要がありますね。
531氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 07:40:23 ID:O641pbEG0
中国も北朝鮮も韓国も、彼らがやっている事はまるで悲喜劇です。
彼らは事が成就した暁には利益を享受出来ると信じ、今まで形振り構わず必死に背後組織の為に働いてきたのですが、ここに来て事態が急展開し始めたのです。
ですが、彼らはまだ、“捨て駒としてこき使われていただけ”である事には気付いていないようです。
あるいは、例え気付いていても、止められないほどに事態が深刻化しているのでしょう。
さて、この件で一番大事な事は、“北朝鮮の仕業に仕立て上げて”攻撃を仕掛け、日本を脅迫しようとしている勢力がいるということですね。
その為の仕込みを画策しているのです。
彼らにとって、今のところ、日本は最大の邪魔者です。
思いの外守りが堅く、唯一思い通りにならない国でしたから。
ですが、大きな利益を生み出す宝の国でもあるのです。
彼らにとっては金の卵です。
金のなる木である日本を、このまま見す見す中国や韓国、北朝鮮の思い通りにさせるつもりは更々無いのです。
日本を引きずり出し、交渉のテーブルに着かせたいだけなのです。
中国に日本の守りを弱体化させた後は、中国自体を潰しにかかります。
彼らは日本を思うがまま操れるシステムを作り上げようと画策しているだけですから、中国に日本を潰させるわけには行かないのです。
適度に手傷を負わせて、言う事を聞く気にさせれば良いのですから。
彼らにとって、役目を終えた中国は邪魔なだけの存在です。
日本を生かさず殺さず利益を生み出させ搾り取る為には、中国、韓国、北朝鮮は必要の無い国とみなされてしまうでしょう。
残しておいても使い道がなくなってしまいますから。
日本はアメリカの次のターゲットにされたと言えば分かり易いでしょうかね。
今までのシステムで利益を上げ続けるには、もう限界が来ている事を悟っているのでしょう。
新たな利権構造を世界に作り上げる為に混乱を煽り、自分たちは安全な場所で高みの見物をきめこんでいるのです。
532氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 09:21:06 ID:B9NnsldF0
>>524

日本人は、物事を批判せず、泣き寝入りするのが美徳という文化のなかで
千年以上やってきた異常民族ですからね。
533氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 09:23:50 ID:F73CxK1KP
日本のスケート連盟って、選手時代の成績が悪い人ほど力を持つの?
534氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 09:34:08 ID:DQlKVwHg0
天野に聞いてみたいよね。

彼のさじ加減で選手が迷惑するんだし、純粋に天野に聞いてみたいわ。
何でDGなのか、どういう基準なのかって
535氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 09:36:32 ID:5xjgQFCFO
>>533

成績が良ければ直接後進を指導するだろう
そうでなければ、また指導に向かなければスケ連の雑務にかかわり、いずれ上に持ち上がる
という構図じゃないか
536氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 09:39:48 ID:F73CxK1KP
そうか、選手時代に成績が悪い人は、後進の指導も出来ないし、いずれ持ち上がることもないから、
せいぜい審判の資格を取って、才能ある選手を潰すことに全力で取り組む、と。
そして、選手時代の鬱憤を晴らし、自分のように才能がない選手を必死でageて自分のトラウマを消す、と。

こんな日本でどうしてフィギュアが強いんだろう?それも女子。
537氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 09:43:21 ID:ExcCxaa5P
いい指導者が多いから。
538氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 09:54:33 ID:DQlKVwHg0
>>536
>そして、選手時代の鬱憤を晴らし、自分のように才能がない選手を必死でageて自分のトラウマを消す、と。

そんな感じだよね・・。
539氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 09:56:56 ID:F73CxK1KP
ずーっと以前、渡辺絵美が「選手にばかり負担が行ってる」みたいな発言をしてたことがあったけど、
その頃は何言ってんだろう?と思ってた。
スケート連盟は選手を守って育ててくれるところ、と思ってたから。
違ったんだなあ・・・。潰すところ、か。
540氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 10:20:13 ID:B9NnsldF0
>>536


日本が強いということもあるが、欧米が衰退が著しいということも大きな
要因としてあるよ
541氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 10:25:18 ID:xTWuZvHKO
天野氏は「新採点方式は天才ではない子供たちに希望を与える」とか言ったんだっけ?
重箱の隅をつつくようなDGは、子供たちの意欲を削ぐだけだと思うんだけどねー。
542氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 10:29:37 ID:E+UQVFND0
日本スケ連は韓国のいいオモチャにされてるんだろうな。
おそらく韓国側からこんな感じで丸め込まれてる。

「お互い隣国同志、アジアのフィギュアの発展に尽くしましょうや」
「お宅は今やフィギュア大国、我々も追いつきたい。どうか便宜を図っていただきたい」
「男子も女子並にしたい?うちは女子一人だけなんすよ」
「キムは最初で最後かもしれない。ちょっとの間我慢してもらえませんかね」
「真央選手はもう、勝ち負け関係なく世界の評価も人気も確立してるから、いいでしょ?」
「五輪招致もかかってるし、うちも必死なんすよ」
・・・こういう会話の後、
「日スケ連なんて世間知らずの坊ちゃん嬢ちゃんぞろいで、ちょろいもんだな」

そしてキムの採点を正当化する方へ、正当化する方へ、全日本でさえそうする。
さらに妨害発言への反論を当事者の選手に矢面に立たせ、選手を守る役目を果たさない。
(↑自分はこれで日本スケ連の体質のすべてが見えたと思ったね)

そしてどんどん暴走がエスカレートするのを指をくわえて見てるだけのマヌケなスケ連であったとさ。
543氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 10:31:05 ID:F73CxK1KP
天才が高得点を得るのは、当然のことだと思うけど・・・。
それを許さない世界って、おかしくない?
544氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 10:56:06 ID:onkoOmmN0
おかしいです
545氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 11:13:13 ID:/kgCJN2b0
天野は天才に絶望を与える 
なんて分をわきまえない凡人が
546氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 11:30:40 ID:DQlKVwHg0
ヨナと天野って似てるんじゃないの?
才能と性格が。

だから、何かとヨナに良い方向に便宜をはかってるんじゃないの?
547氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 11:33:49 ID:FCYiYA900
白人にしてみたら心のどこかに「イエローモンキーがしゃしゃりでてくんな」
ってな感覚が心のどこかにあるんだろう。それでますます欧米のフィギュア熱
が冷めてくる。米国人のミライやキャロにしたって所詮はアジア人。
548氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 11:35:28 ID:Cl/N4MtM0
コーラーに権限持たせすぎじゃない?メイン一人であと2人補助みたいな人がいるんだよね?

ジャッジ1人買収すればいいだけじゃん。このへんに現場から批判ってないの?
549氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 11:35:37 ID:F73CxK1KP
でも真央はすごいと思う。
これだけいろいろいじめられても、確実に成績を残していくんだから。
採点が変わって、評価されなくなってメダルが取れなくなった選手ってたくさんいるのに。
天野がいじめればいじめるほど、真央が際立っていくと思う。
550氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 11:46:08 ID:gUDGeNOd0
不正がないと言い張って、
飛ぶ位置によってこんだけ認定に差が出るなら
もはや相撲を見習ってリンク内に一人、サイドと正面に6人
んでもってコーナー脇に野球の累進ならぬコーナー審判入れて
4隅とジャッジ席後ろに1台ずつカメラを入れるくらいしないと
テクニカルなんちゃらなんて呼べない。
551氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 11:53:17 ID:Cl/N4MtM0
でも今の採点方法じゃ、ソチの女子はアジア人金メダルむりぽいね。
アジア3連続は絶対阻止でしょ。

真央はまたバンクみたいにちょっとしたミスも許されない。
552氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 12:00:09 ID:gUDGeNOd0
しっかし、こんだけ露骨な採点競技も珍しいわ。
シンクロはもうちょい上手いことやってるのに(バレてるけど
まぁ、フィギュアは底上げ対象がアレじゃあねぇ。
ジャッジが不正してちゃ角度だなんだ言ったとこでなんだわさ。
553氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 12:00:53 ID:91BDaBC30
>>548
誰かそんなこと言ってなかったっけ?
「ジャッジ全部を買収する必要は無い。コーラー一人を買収すればよい」みたいな。
554氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 12:07:24 ID:nK6DJDa10
>>550
相撲並みにしないと話にならないね。
相撲は選手も物言いをつけれるんだからね。
競技の中で最も公正な審査システムを持っている。
555氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 12:36:05 ID:Ymx05Waw0
しかし、毎日のっている自転車やバイクの前輪が
なぜ自在に回転できるようになっているか、理解してない人間が
ジャッジやルールをつくってるとわね。


>>437  ID:2+9y21g+0 とかわ

近所のスーパーへ行くのに前輪固定して、事前回転なしで
半回転進路変更出来るとでも思っているのだろうか・・・・
556氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 12:42:59 ID:Sqf0wZdJ0
中間点の導入や3Aや4回転の基礎点の見直しはなくなったのかね。
557氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 13:51:52 ID:9EIFbCXs0
>>556
いつの間にやら消えてるね
シーズン後にはマスコミに出てるスケート関係者はいろいろ言ってたくせに
結局世間のガス抜き用の発言でしかなかったのかね・・・

つか、議題として提出する前に手の内見せるような真似をするから
韓国から批判が出てひっこめるようなことになるんだよ

アホすぐる。
558氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 14:09:02 ID:locN9/3u0
スケ連の上層部は韓国とズブズブだから仕方茄子
559氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 14:29:06 ID:CaEaUCWD0
>>557
世間・・って
そんなニュースはここのスケオタしか知らんよ
ガス抜き・・って
おまいらがわーわー言って何か動くわけがない

中間点は必要ないと思う
あまり日本人に有利なルールばかり主張するのは露骨すぎる
GOEはジャンプその他の質を上げればいいだけのこと
だいたい浅田の質の悪いジャンプに甘い加点を出すから
キムの加点が「法外」に見えてしまうだけで、相対的な差は妥当だよ
天才はキムと同じ事は絶対しないとでもいいたいのか、
わざわざ加点が付かないような跳び方しているバカがいるし
560氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 14:31:29 ID:vTdi9rMX0
559 ID:CaEaUCWD0
おおっと、工作員が出勤してきましたwww
みなさん、釣られるなよw
561氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 14:33:03 ID:CaEaUCWD0
さすがゴミための蟲は食いつきが早いなw
562氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 14:35:33 ID:gCSwwoUe0
あぼーんで解決
563氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 14:35:44 ID:xTWuZvHKO
中間点のルールは不要というか、あっても何の意味もないルールだと思う。
このルールが導入されたからといって、大技に挑戦する人が増えるわけではなかろう。
564氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 14:37:22 ID:locN9/3u0
>>563
キムが3Aに朝鮮してくるかもよw
前降りでも認定!
565氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 14:41:58 ID:CaEaUCWD0
>>563
大技挑戦という点では多少の刺激にはなるだろう
中間点を導入するなら3A以上の基礎点上げもセットになるだろうから
(そうじゃないと4Lz<は3Lzより基礎点が低いということもありうる)

女子スレのゴミ蟲にとっては2A規制が一番「うれしい」のではないか?
これは想定してなかっただろう
566氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 14:45:02 ID:9EIFbCXs0
中間点は別にいいと思えなかったけど、そういうことよりは、

DGの二重減点のことと、
DGの取り方

こーいうことを日本側が議題に出さないってどゆこと?
世選でフリーの順位そのものが狂ったっていうのにさ
スケ連仕事してよ、ホントに。
567氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 15:03:30 ID:xTWuZvHKO
ヨナのことは置いておいてだ、
2Aの回数規制は、技術向上に繋がるのだろうか?
568氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 15:06:39 ID:PVLBxXKp0
そりゃその分は他のジャンプ跳ばなきゃいけないんだから
技術向上につながるんじゃないの
569氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 15:15:05 ID:4ugrcuGX0
>>554
相撲みたいに審判は元トップクラス選手
メダリストじゃなきゃダメとかすればいいのに
570氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 15:16:42 ID:9EIFbCXs0
まんべんなくジャンプが飛べるのはいいことだと思うし
五種類の3ジャンプをフリーで入れられる人は評価されて欲しい
571氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 15:17:35 ID:ExcCxaa5P
>>569
それだと審判にかなりの報酬を払わないと。
現在は謝礼程度。
572氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 15:35:04 ID:yVclo2KI0
それなりの地位を現役時代に築いた人は不正で過去の自分の
成績を汚したくはないだろうと思うから有名選手をジャッジにするってのは
それなりに意味はありそうだとは思うけどオーサーみたいのもいるしな…

というかオーサーって今カナダで相変わらず英雄扱いなんだろうか
キムとCMでクネクネ踊ってるの見てカナダ人はどう思ってるんだろう
573氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 15:54:40 ID:WoDEmcMu0
そもそも橋本聖子が選挙優先で総会欠席しているんだよ
そんな状況じゃ日本の言い分が通るわけがないとおもう
574氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 16:02:27 ID:dJ0rajv50
橋本聖子さんはもうダメだと思う。
ちゃんとスケ連の仕事が出来る人がトップにいったほうがいい。
彼女は議員として支えてほしいな。

ところで、今回の五輪後は世代交代あんんまりなさそうだね。
それぞれの理由でみんな不完全燃焼なんだろうね。
575氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 16:19:09 ID:2ELmuDBg0
フィギュアの場合、選手もコーチもほとんど個人営業。組織に対して非常に立場が弱い。
この力関係のままでは、不透明なジャッジや意味不明なルールいじりがずっと続くだろう。
監査の第三者機関とか、異議申し立ての制度とかあっていいと思うんだが。
576氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 16:26:33 ID:a6OFvTs60
>>574
ワールドでヨナあかんかったら、未来をニュースターとしてSPで用意してたが
FSでコケたからな
577氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 16:55:20 ID:VF2B4fe10
3-3を跳べる選手はたくさんいるのに、
ルールのせいで飛ばない、外さざるを得ないなんて
おかしな競技ですね。
選手の努力の成果を発揮できるような
そんなルールを作ってほしいですね・・・
578氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 18:13:26 ID:zW/IHOH50
ハーフループ+シークエンスが3連続扱いになって
得する選手って、誰かいる?
あまりいなそうな気がするんだけど
579氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 18:25:07 ID:uzd9z+kH0
ハーフループ+シークエンスが3連続扱いになると、
それとは別に跳んでた3連が跳べなくなるってことだよね?
損になりそう
580氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 18:40:33 ID:zW/IHOH50
>>579
そうだよね
3連続は跳べなくて、
ハーフループ+シークエンスは跳べる
って選手なんているかな?
581氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 18:43:39 ID:91BDaBC30
トップ選手にシークエンス多くなってきて食傷気味って言ってた人多かったけど、
これってむやみにシークエンス入れるなって事なのかな?
ロシェとかちょっと損になるかも。
まあロシェは五種跳べるしジャンプ構成少しいじればそんなに問題無いか。
でもシークエンス多くなった理由ってDG乱発のせいだと思うのにそこを改善しようとしないのはねえ。
安藤は3-3入れるようになってくれるかな?
582氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 19:22:56 ID:5uFIFodh0
シーズンごとにルールを変えるな!
583氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 19:26:03 ID:KQmjNWcC0
今までの2A3回とかがおかしかったんだよ
キムが金とってからのこのルール変更案、きな臭いね
それ以前に日本スケート連盟が無能すぎるのがいけないのだが
584氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 19:28:44 ID:F73CxK1KP
これだけルール変更が提案されるってことは、キムは本格的に引退かな?
585氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 19:28:46 ID:uzd9z+kH0
安藤のシークエンスは2A−3Tの代わりであって、
3−3の代わりじゃないから、どうだろう?
相変わらずセカンドループ狙い撃ちにされると、3−3が入れられるかどうか。
結局、今回の改正の議題にはDGに対する改正はないんだよね。
GOEマイナスだけにするか、駄目でも中間点導入はやってほしかった。
来季も下げたい選手にだけDG連発とかありそう。
586氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 19:46:44 ID:zW/IHOH50
なんとかセカンド3Lo持ちが伸び伸びと挑戦できて、
これからセカンド3Loやりたい選手もやりやすいルールに
なってほしいと思ってたけど、そこは変わらなそうでガッカリ
2A2回制限はいいことだと思うけど、もう一歩踏み込んで
単独2Aは1回まで、ひとつは2Aを含めるコンビにする
とかにしてほしかった
587氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 20:33:12 ID:7k4XbMm00
588氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 20:36:43 ID:jza8LqP30
安藤はまだしも真央の場合3-3のセカンドは3Tにさえすれば3A-2Tよりは
認定率高いんじゃないのかね
なにも3A-2Tにかけることもなかったような気がするんだけどな〜
狙い撃ちされるのは3Loのほうが確率が高い気がするし
来季はしっかりセカンド3で組んでくるだろうから楽しみだね
589氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 20:49:51 ID:a6OFvTs60
SPの2Aを2A、3Aに提案するとスケ連がいってたが
今回、技術委員会提案とか聞いたけど、日本提案だとモロすぎるから
スケ連がロビーしたのかな
590氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 20:57:18 ID:uzd9z+kH0
セカンド3Tが安定して跳べればいいけど、
真央にしても安藤にしても、それぞれ08ワールド3F−3T、09ワールド2A−3Tで
質のいいものを跳べてるのに、翌年は外していたりするのをみると
セカンド3Tは苦手意識があるのかも。
モノにできればいいんだけどね。
でもセカンド3Loも絶滅して欲しくないんだよね
591氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 20:58:08 ID:zW/IHOH50
>>588
そんな簡単にセカンド3T出来るなら、
真央も安藤も使ってるんじゃないの?
二人とも過去にはやったことあるんだし
592氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 21:09:12 ID:jza8LqP30
安藤に比べたらだよ
真央の方は3A-2Tにかけないといけないほどの
苦手意識は持ってないんじゃないのって話>セカンド3T
ジュニアの時だって跳んでなかったっけ
ま、3Aと3A-2Tを跳ぼうって意欲が強かったんだとは思う
3A2回に加えてセカンド3Tだと少し足かせになるかな
593氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 21:10:49 ID:WAFsrSxN0
>>590
真央の場合は3Lzのかわりに3Tを跳んでるからセカンドに3Tを入れられなかった。
594氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 21:15:22 ID:uzd9z+kH0
そうか、真央はセカンド3Tに再挑戦するより3Lzを安定して入れることを
優先した方がいいね。
595氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 22:01:56 ID:91BDaBC30
>>593
そうなの?
ルッツ矯正のせいでフリップが崩れてセカンド3T入れられなくなったんだと思ってた。
でも先シーズン前位に3T-3Tの練習してたりしたし、あれは多分セカンド3T入れるためだと思う。
安藤はルッツかサルコーにセカンド3T付けられないのかな。
苦手な2Aにも付けられた位だし、出来そうな気もするんだけど。
596氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 22:05:29 ID:YjlUTO8j0
セカンド3Tは必須になってくると思う。
若手もやってくるだろうし、演技・解説者・ジャッジ受けが良くなる。
なにより、コンボはプラス10%のボーナス案が出てる。
これが通ったら、セカンド3Tを持ってたら点数的にも大きい。
597氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 22:08:43 ID:YjlUTO8j0
〇必要
×必須
598氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 22:21:52 ID:cqUVx9Zx0
安藤は真央に比べたら3T跳びやすそうかなと思ったら、
今季2A+3T入れなかったから驚いたよね
ふたりとも認定レベルに持ってこれるのは調子がいいときだけかね
599氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 23:06:07 ID:zW/IHOH50
>>598
安藤はセカンド3T以前に、3T自体が調子悪かったんじゃない?
3T-2Lo-2Loも後半は2A-2Lo-2Loに変えたくらいだし
一番最後のワールドでやっときれいに単独3T決まったから
3Tのスランプは脱した?と思いたいけど
600氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 23:23:02 ID:iSg1u2Gl0
こう言ってはなんだけど、セカンド3Tに四苦八苦しているのが信じられん…
601氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 23:24:17 ID:qDUS4n1i0
>>600
みんな四苦八苦してますけど?
602氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 23:34:59 ID:sIPKT2m90
真央の場合は、ジャッジ(ISU)があの通りの状況だから、
3A3発に全精力を注いだんではないかな?

まともな認定、まともなGOEだったら、点数計算上は
3F−3Loや3F−3Tを入れた方が、そりゃ有利に決まってる。
しかし難度の高低や出来不出来関係無く、操作されるのが分かってるという状況で、
タラソワを含め、さてどうするか?と考えた結果、どうせ操作されるなら、
よりインパクトの強い演技構成で臨もうと。
絶不調だった時の真央の3A3発への固い信念は、そういう意味だったと解釈。

2A+3Tも3F−3Tも今まで何度も跳んでて、入れようと思えば入れられたはずだけど、
結果的には正しい選択だったと思うね。
603氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 23:40:08 ID:zW/IHOH50
>>602
真央がどうせ操作されるから〜とか考えてるとは
思いたくもないからやめてくれ
最高の舞台に最高の技で挑みたかった、でいいじゃん
604氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 23:46:32 ID:sIPKT2m90
それはあなたが勝手にそう思っててくれ。

昨シーズンから点数に興味を失ってしまい、勝っても素直に喜べず、
「またDGされたか」と落胆した様子の真央を自分はずっと見てきたからね。
605氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 23:49:43 ID:U/qHFrNS0
真央はトリノオリンピックのシーズンの頃からフリーで3A2回にこだわってたし
ラファエルの所でステップからの3Aとかやってる時もショートで3A入れるつもりでやってたんだろうし
4年前くらいから長期計画でずっとオリンピックで3A3回はやる気まんまんだったんじゃないの
そんで他のジャンプが後回しになっててこの現状みたいな
今回3A3回達成できたし、3Aには自信がついたから他のジャンプの精度も上げたいみたいなこと本人も言ってたし
606氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 00:09:41 ID:wtc0UMri0
安藤とかも綺麗に決まってもDGとかあったよね

選手によって基準が違いすぎる

というか日本女子狙われすぎ。まあ五輪後のスケアメの番組
だったかでも、なぜ日本はパワーハウスなのか、みたいなことを
結構言われていたから、目をつけられていたんだろうね。

そこへさらに韓国マターが加わったから、女子フィギュア自体が悲惨なことに・・・
607氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 00:24:00 ID:6JaexWPM0
日本女子はいい駒というか調節要因にされるよホント
608氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 00:31:40 ID:pBx7RS7+0
韓国人大嫌いだけどあいつらの行動力だけは認めるわ
日本ももっと組織的にやらないと駄目だね
609氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 00:40:06 ID:YNyNL1dF0
だめだ…ここは日本にあって日本でない部分があるからねw
610氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 01:05:27 ID:7R/ATXNf0
なんとかリーって子でも応援しておくかな
あと欧州の美人ちゃんたち
611氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 02:20:31 ID:wtc0UMri0
>>608
日本人は正当なことを言っていても、ハッキリと物を言う人がダメみたいな
雰囲気があるからね。
だから外国人にどんどんやられちゃうんだよ。
612氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 02:54:06 ID:vfgMT6Kb0
ステップからの3Aか・・・
考えてみるとあれは無駄だったよな。
ステップからの2Aを採用すれば、単独3AをSPに入れられたんじゃないのか?
ステップからの3AはDG対策なんだろ?
613氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 03:58:43 ID:5bE9eJQQ0
違うよ。
今までのSPのジャンプ必須要素は、
@3−2または3−3
Aステップからの3回転
B2A(これは3Aじゃ駄目。女子は2Aって決まってる)

来季からはBの部分が、
2Aまたは3Aになるかもだけどな。
今までは単独3Aは駄目。ステップ付けなきゃ100%マイナスされた。
614氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 04:03:06 ID:5bE9eJQQ0
ちなみに、SPのステップからの3回転で、
ステップをやらずに3回転を跳んだら[−3]。
3Aの−3は[−4.2]。
615氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 08:55:00 ID:74MCVjEF0
>>602
>>605
SPの3A FPの3A2回は、アルベールビル五輪の伊藤みどりの予定構成だった。
3A 3回で金メダルが満知子・みどりの目標だった。

あの当時の真央は、みどりの無念を晴らす期待のホープだったわけ。

真央がバンクーバーに、みどりのアルベールビルのビデオを持参したとテレビで
紹介されていたことからも、そういうことだ。

616氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 10:05:56 ID:AdcFzbry0
キムのせいで、みどり〜真央の数十年越しの五輪感動演出が台無しに…。
こんなネタそうそう巡ってこないのに…。
キム真央ライバル(八百長)伝説にすりかえられた。

みどりをもっとフューチャーして、真央の五輪とからめて演出して
盛り上げたら、純粋に感動できる五輪になっただろうなぁ

あまりにもシンクロしてて面白いくらいだし
ソチでは、みどりまちこ真央で五輪物語完結させてほしい。
617氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 10:09:57 ID:AdcFzbry0
ソチでは、みどりまちこ真央で五輪物語完結させてほしい。そしてかなこへ。。。

キムが引退してくれないことには、こんな壮大な何世代にも渡るゴージャスな
五輪物語が中途半端に完結しないまま、、、なんてもったいなさすぎる。

618氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 11:19:51 ID:7R/ATXNf0
ぶっちゃけ五輪から外されたほうがいいと思うね
金の匂いと胡散臭さ毎回毎回プンプンさせて存在が浮いてるし
619氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 11:54:51 ID:TvcTA+sH0
>>611
「抗議するなんて相手と同じレベルに堕ちる、みっともない、大人の対応しないと」
スケ板でもそんなレスをよく見かけたけど、典型的な日本自滅パターンだよね。
620氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 11:58:37 ID:riyfwbVr0
皮肉言ったとこで相手に理解する知能がないのと一緒で
解決するのを待つだけだったら相手をつけ上がらすだけだわ。
621氷上の節穴@ntsitm413185.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2010/05/05(水) 12:58:42 ID:ADi3Hnv00
へい、皆元気〜?

※物理談話はどう落ち着いたのかな?
622氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 13:53:22 ID:oysQY9yT0
真っ直ぐ走ってきて、両足を揃えて踏み切るか、
ロンダートからバク転し「両手」で踏み切るかすれば
天野氏が望む様なジャンプが跳べるかと思われます。
623氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 15:33:54 ID:FWye4lff0
キムってなんか知らんがニューヨークタイムスのパーティに行ったんだって?
いち新聞社のランキングだから、まあ裏から色々手を回してるんだろうけど、
それにしても危ない橋を渡るなあ。
五輪招致や新会社の箔付けには、こういう海外の権威が有効と考えたか。

しかし、もしまともに審査されたら、逆にやばいと思うけどなあ。
大勢いる五輪金メダリストの中で、なぜキムが?・・・という疑問符からいきなり始まる。
むしろ銀メダルの方が影響力大きいんじゃないか、なんてことにならなきゃいいがな。

どういう”影響力”があったと発表するんだろw
何か勝算でもあるのかね。
624氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 15:39:06 ID:AJjCmYBE0
625氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 15:39:19 ID:L9amjE1I0
悪影響
626氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 15:41:39 ID:Mp4Uuf5G0
田代砲でランクインなんて
まともな人間なら恥ずかしくって辞退するレベルですよ・・・
627氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 16:06:18 ID:FWye4lff0
>>624
自身満々、やる気満々だなw
こりゃ投票エントリーの段階から新聞社と手打ち済みのようだね。

「とにかく228点はすごいんだ、何も考えるな信じろ」で終わりっぽいな。
628氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 16:34:30 ID:nH+fHppkP
キムチ、なんか顔が違う。
化粧?髪型?眉の書き方?
女優さんメイクかなw
629氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 17:03:18 ID:p2l0fU+u0
>>624
どうやら整形したみたいだね
鼻は明らかに高くしてるな〜
この日のメイクが違うけど
試合の時なんであんなメイクなんだろう
630氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 17:07:08 ID:BD0Yujl+0
>>626
マジレスすると、パーティ招待とランクは無関係。
ピなんか上位にいつも入るけど、招待された事ないし、まして田代なんか
呼べるはずもないわな。
ロシェとヨナは招待客の検討リストに入っていた模様。ちなみに真央は最初
から検討もされてない。
631氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 17:27:22 ID:7R/ATXNf0
このまま引退してくれりゃいいが
632氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 17:41:43 ID:P/4gwhRw0
シーズンオフのうちに、09−10シーズンの演技動画をようつべで見直してるんだけど、
なんの関係もないヨナ真央関連の動画に、有名スケーターをタグ登録するのやめてほしいな。おめあての選手の演技を探してるのに、まっさきにそういう動画が出てくるから、その度にいらいらする。
どうにかできる方法ないかなぁ。
633氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 17:41:59 ID:XcUWuwLY0
>>630
検討するかしないかの基準とは
過去にスケーターって入ったことあるの?
634氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 17:51:48 ID:p1CqXe+F0
>>488
ジャンプの質よりジャッジの質を高める方が先決かとw
635氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 18:34:14 ID:L9amjE1I0
招待客検討リストなんてどこで見られるの?w
636氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 19:28:43 ID:HEwyAYqL0
つべで日本選手検索すると、必ずキムヨナがついてきてマジ不快。
サムネからしてぶっさいく。
637氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 19:29:46 ID:y9uCbA4B0
>>630
質問スレでも必死に「名誉あること!キム様さすが!」って言ってた人ですかw
638氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 19:32:09 ID:nH+fHppkP
キムチ、鼻が高く見えるのかw
639氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 19:39:25 ID:xy9A/bpvP
ロシェも入ってませんよ
ライサですら入っていないのに
640氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 19:56:56 ID:+3kmrWMl0
>>632
-kim -maoで検索すればいい
641氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 20:02:31 ID:AdcFzbry0
>>624
太ももの上の方の筋肉が異様にもっこりしてるのが怖い…。
フィギュアスケーターってこういうところに筋肉つくの?
ケツがでかくなるのはわかるけど。。。
642氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 20:58:33 ID:E+xDCngQ0
>>641
スピスケとかすごいよね>太股前部の筋肉。
スケーティングのブレードを押す力に関係があるんじゃないかな。
643氷上の節穴@ntsitm234142.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2010/05/05(水) 22:12:45 ID:bsNKVTn40
たらいま〜

※yutori7落ちてるのって例のアニソン実況?
644氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 22:15:55 ID:YaGJ9JRD0
>>648
そうだお
645氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 22:17:09 ID:YaGJ9JRD0
>>643
そうだお
646氷上の節穴@ntsitm234142.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2010/05/05(水) 22:52:14 ID:bsNKVTn40
やはり

※下手にラジオ実況だからカキコが増えているものと思われ〜
647氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 22:56:43 ID:5bE9eJQQ0
何が起こってるかわからない自分w
なんだこの流れ?わからんw
648氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 23:10:20 ID:FWye4lff0
節穴はキムに都合の悪いハナシしてる時だけ現れるんだな。
スレと関係の無い話を振って、話題を変えさせようとしてるかのように。
649氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 23:18:57 ID:5bE9eJQQ0
わからんw誰かkwsk!
650氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 23:26:23 ID:b6+q8jJd0
>>649
アニソン三昧でぐぐるといいと思うよw
651氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 23:27:12 ID:VY7pLjcX0
>>649
スケートとは関係ない雑談だからスルーしてokよ
652氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 23:30:07 ID:5bE9eJQQ0
>>650>>651
ddw
653氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 23:31:28 ID:p2l0fU+u0
スレチ話も雑談って言ってしまえば聞こえはいいけどさ
654氷上の節穴@ntsitm234142.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2010/05/05(水) 23:52:50 ID:bsNKVTn40
>>648
ひょっとして、おいらのファン?
655氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 00:10:48 ID:vj7F2BNi0
中間点とか大技の基礎点上げは日本の要求に入っていたのかもしれないが
結局SP3Aに一本化されたんだと推測
コンボボーナスはフランスの提案らしい

中間点は浅田の3Aバカ路線の容認ないし奨励とも受け取られる
またそれを見習って、最初から60度くらい回転不足で降りてくる練習ばかりするような
確信犯的チートジャンパーを量産してしまうだろう
欠陥技術を奨励するのは健全なことではないから提案に入らなかったのは理解できる

コンボボーナス、2A規制、スパイラルやステップの比重が下がったことで
苦手ジャンプが少なくて、大技もできるジャンパーが有利になるのは間違いない
またそういう選手の評価(PCS)も上がると思う
特定の大技にこだわるだけの選手が勝てないのは今までと同じ
656氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 00:19:21 ID:zii7TquF0
面白
657氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 00:42:13 ID:s/YWxP5j0
>>629
やっぱりw顔変わったね
ま、あの国だから
658氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 00:42:25 ID:wzD3m3Kd0
もう物理の話題もキムさんの話題も飽きました
659氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 00:58:06 ID:CsBLbQ8E0
誰かワーグナーで滑ってくれないかなー。
ニュールンベルクのマイスタージンガー序曲なんて
FSで堂々と滑ったら最高に格好いいと思うんだけど。
660氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 01:01:20 ID:L5PMs0pz0
>>659
ワーグナーはユダヤ人ジャッジから低い点をつけられるからダメといわれている。
ワーグナー得意なユダヤ人指揮者もいるし、個人的にはどんどんつかってほしいけど、
いろいろと怖いようです。
661氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 01:03:55 ID:CsBLbQ8E0
うーん、だからこそ見てみたいってのがあるかも。
何にでも迎合するのがフィギュアの芸術性だろうか。
特に、商業主義に走った今のISUには
いいパンチの効いたプロになるんじゃないかと思うんだが。

どうせ特定の選手以外だとジャッジは敵みたいなもんなんだし、
敵と味方を作るプロとして誰か採用してくれんもんかなー
662氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 01:07:08 ID:L5PMs0pz0
まあ昔は、自分も男子だがヤグのタンホイザー、プルのワルキューレが見たかったよ。
663氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 02:00:33 ID:FLRSsnp40
ワーグナーみたいね。
マイスタージンガーは男性のほうがよくない?
ワルキューレは女神なイメージだから、女子だと真央か安藤
あたりがいいな。
プルがやるならジークフリートがいいな。
しかし、やっぱタブーなんだろうね。ワーグナーは。
残念。
664氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 02:02:05 ID:FLRSsnp40
プルはショスタコの5番とかしないのかね。
似合うと思うんだけど逆にソ連時代を思い出してアレなんだろうか。

タブーな曲って色々ありそうだね。
665氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 09:58:48 ID:Fvh3ruMK0
ワーグナーはやっぱりそういう歴史的な事情が影響してるのか
道理であんまりみんな選ばないと思った
ドイツ系のワグナーがワーグナーをやるとさらに非難轟々なのかな
いい曲もあるのにもったいねー
666氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 12:26:30 ID:Go5kRZCN0
そういやベートーヴェンとか知名度の割にはフィギュアじゃ使用度少ないな
月光くらいかな人気なの
しかしラフマニノフの人気は異常だな
あとチャイコとかプッチーニとか
フィギュア向きと不向きな作曲家はあるだろうね
667氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 20:11:04 ID:jcORu01e0
日本の作曲家の曲で誰か日本選手が滑ってくれないかなぁ
668氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 21:47:50 ID:C0UjyZlH0
【キモ買収シナリオの流れ】

サムソン犯罪者イゴンヒが、オリンピック委員になり、
五輪誘致目的でテルン選手村にサムソン資金でリンク建設。
           ↓
イゴンヒの命令でサムソン選手団団長が韓国スケート連盟会長に就任。
ノービスキモは小学校も行かずに、早朝からテルンリンクでエリート育成。
小学校高学年になると、アメリカとカナダを交互に4ヶ月もの海外合宿。
           ↓
高校生になるとクリケットクラブ(カナダ)に拠点を移し、五輪対策。
何故なら、国際スケート連盟フィギュア部門副会長ドーレが運営管理するのが
クリケットクラブwwwISUスケート理事会メンバーのカナダとアメリカ、
韓国ミョンヒの談合3兄弟が結託、キモ買収五輪wwwww
           ↓
五輪エキシは、欧米夫婦に連れられるアジア人女の子の演出。
キムと同じ青い衣装、ジャケットにはスケートカナダ(カナダ協会)と
kim刺繍wwwww 朝鮮メディアの自称「カナダの養女」wwww
            ↓
五輪試合のプロトコルを見ると、性別と名前の順序が韓国式にwww
表彰台は韓国作家の造形物、買収キムのインタビュー時の会場音楽は
サムソン支援のワンダーガールズ(ノーバディ)wwwww
            ↓
極めつけは、韓国選手団の五輪祝賀会に国際スケート連盟会長、
チンクワンタをキムの隣に招待wwwwwオリンピックに間に合うように
イゴンヒを恩赦、オリンピック委員復帰と買収試合は完全成立でしたwww

韓国の不正ロビーは最強ですwwwwプゲラwwwww

買収五輪女王は北米ショーに呼ばれないwww組織票の偽セレブがお似合いwww
669氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 22:35:02 ID:iXjWTSQn0
>>623
影響力も何も、やる気まんまんでレッドカーペット一番乗りして注目を浴びる予定が、
殆どインタビューを受けず、パーティでは席も無く、話しかける人もゼロで壁の花。
このパーティの為にNY入りしたのに、飛行機の時間を理由にパーティも半ばで退出。
ショールもはおらず、カクテルドレスのまま夜の街に消え、
その後ろ姿にかけられた声は”あいつ誰?”だよ。
箔付けと売り込みに行ったんだろうけど、完全に裏目。

>>636
つべ検索の時に、最初から -kim を入れておけば無問題、超快適だよ。
670氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 22:42:56 ID:Nw4dnTQL0
>>669
せっかく0泊3日の弾丸ツアー組んでまで行ってきたのにね・・
671氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 22:43:46 ID:sgl4yLg50
その夜の街で、あの格好で5輪のショートの身体ナデナデやって欲しかったな。
回りの反応で、いくら馬鹿でも、どんな振り付けされたか解るはずだ。
直ぐ一発いくらと、金の交渉始まるよ。
672氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 23:02:29 ID:I19lkVlp0
>>669
ほお、あの抜け目無いキム陣営がめずらしい。
投票にエントリーされた、2位になった、パーティに呼ばれた。
これだけで韓国に帰って「どうだすごいだろ、世界はアタシを認めたのだ」なんて調子でやるのかね。
この現場の寒々しい光景だけカットして。
四大陸など試合は選り好みするが、こういうのはいそいそと出かけて行くんだな。

しかし最終的に100人に選ばれて掲載されないと、何もなかったも同然になってしまう。
当然それがキムたちの狙いだろうし。
ただ、選ばれた→一体どんな影響力を評価するのか?(相当無理のある理由になる)
選ばれなかった→どんな理由で選ばれなかったのか?(理由は言えません、て多分なる)
どっちに転んでも笑われてオシマイという気がするけどな。

キム、もしかしてやっちゃった?
673氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 23:10:26 ID:LZKs5Od50
米ではライサやジョニ子でさえ、誰それ?なにやってる人?
って感じなのにキムなんか誰もしらないよw
674氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 23:15:22 ID:pAwswM4F0
そりゃアメ人のショーン・ホワイトレベルとかならともかく、フィギュアなんて超マイナースポーツ、
しかもアジア人なんて金メダリストでも一般的には「誰それ?」で当然だろ。
まあせめてライサだったらアメ人だしまだマシだったろうけどさ。
それを考えもせずこんな所にノコノコ出かけるなんて恥かきに行ったとしか思えんわw
バカだとは思ってたけどここまでバカとは思わんかったw
675氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 23:15:48 ID:QZFCtal50
パーティ入口でも、名前確認に手間取って、なかなか入れてもらえなかったらしいね。
まあ韓国基準が通用する世界っていうのは非常に限定されているから。
676氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 23:32:21 ID:I19lkVlp0
まあ、あとはTIME誌がどういう性質の雑誌かだな。
カネ・コネで掲載する程度の雑誌なら掲載するだろうし、
権威や信用を大事にする雑誌なら掲載しないだろうし。


てか、もはやキムはマスコミの程度を測るリトマス試験紙だなww
677氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 00:54:04 ID:Vj0OnxjY0
ヨナさんの動向など引退発表以外知りたくもない
678氷上の節穴@ntsitm256042.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2010/05/07(金) 01:04:31 ID:nbrp9O8X0
そして誰もいなくなった、な競技になるのかのう

※さすがに連休明けの仕事復帰疲れたのねん〜、ねむねむ〜
679氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 01:18:36 ID:KV7Q5bW00
まだ引退発表ないのー???
680氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 02:17:43 ID:g0OSipU80
3Aの基礎点が8.5点に、1/2〜1/4の回転不足が70%の5.95点になるらしい
681氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 02:28:51 ID:dfgIWIbK0
>>680
どこ情報ですか?
682氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 02:31:52 ID:uC4Wjh4V0
なんでグレーゾーンと半回転不足が同じ点になるのか
683氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 02:33:44 ID:88wM4a730
ISU Communication 1611
ttp://isu.sportcentric.net/db//files/serve.php?id=1862

きわめて浅田に有利な変更、キムには引退勧告に等しい
684氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 02:36:12 ID:6SIcd7am0
浅田は解るけどなんでキムには悪いの?
685氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 02:49:00 ID:88wM4a730
ざっとみたところ

浅田に有利な変更
3Aの基礎点上げ(8.2→8.5)
中間点の導入(3A<は6.0点)
3Aの減点幅の縮小(-3.0〜+3.0、3A<も同じ)
3Loの基礎点上げ(3Sとの差が0.9になる)
2Loの基礎点上げ(2Tとの差が0.4になる)

浅田に不利な変更
3Fの基礎点下げ(5.5→5.3)
ルッツから逃げるなという忠告とも受け取れるけど

キムに不利な変更
2Aの基礎点下げ(3.5→3.3)
3Sの基礎点下げ(4.5→4.2)
GOE幅は2Aは半分、ルッツ以下の三回転は7割に縮小
浅田に有利な変更は全部不利ともいえる

スパイラルの基礎点は2.0、GOE幅はレベル4と同じ
レベルの取りこぼしが多いがGOEは誰よりも高い浅田に有利
686氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 03:04:14 ID:JI24+iKm0
ルールが有利に変更されたとしても使用する審判しだいなんだよね。
ミキとあっこにはどんな影響かな?
あんまり関係ないのかな
687氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 03:19:57 ID:88wM4a730
3A<転倒でも2点はもらえる、1Aも1.1点にアップ
あまりに至れり尽くせりすぎる
4T<は7.2点、ワールドの高橋みたいなツーフット四回転もどきなら5.5点くらいにはなるだろう
大技厨のハートが揺さぶられそうではないか
688氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 03:36:44 ID:NuaWbg3B0
浅田が有利になったというより
綱渡りレベルの圧倒的不利から
若干まともな方向に変わったレベルだな
GOEを他の選手の3倍以上貰ってるキムと比べたら
まだまだ不利
689氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 03:38:54 ID:2LNNrAef0
真央に有利になるっていってそうなった事は一度として無い!
690氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 03:40:35 ID:Xehwr5rp0
>>685
でも毎年浅田に有利とか言われて結局いつもキムだけ有利やん
結局ジャッジの裁量でかわるんじゃないの
691氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 03:42:43 ID:88wM4a730
>>689
有利にならないのは本人がルール通りにやってないからだよ
浅田はジャンプのGOEの基準が明確化されたのにあえてそんなもの知らんという態度
徹底的に研究して加点を狙いにいったのがキムやロシェット
そういう選手が浅田と同じではルールの意味がない

692氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 03:44:27 ID:2LNNrAef0
はあ?
693氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 03:47:58 ID:88wM4a730
3Aの基礎点が上がったからといって、ルッツも3-3も捨てるようでは有利も糞もない
スピンが1個減ったからといって助走時間を増やしたり、レベルが取れない45秒ステップを
やるようでは何の意味もなし
694氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 03:55:36 ID:qJkTWTA00
>>688
>GOEを他の選手の3倍以上貰ってるキムと比べたら
>まだまだ不利

同意。
結局、そういうことだよね
695氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 04:02:01 ID:qJkTWTA00
3Aの基礎点が上がったと言っても、たったの「0.3」だけじゃないか。
しかも3Fは「0.2」下がっている。

圧倒的なGOEの前では基礎点のごくわずかな上げ下げなど無意味。
つまり、>>685でキムに「不利」とされている変更点も、実は全く不利にはならない。
696氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 04:30:27 ID:88wM4a730
ロンより証拠
今上がっているルール改正案を全部ひっくるめて五輪と世選の点数をエクセルで計算してみた
キムは2A-3Tができなくなるので3S-2Tに変更、加点は単独3Sよりやや低い0.8としておく
全般的にはスパイラルの削減とレベル廃止で点数は減るだろうが

五輪
キム(ノーミス) 215.5 マイナス13点
浅田(2ミス) 204.0 マイナス1.5点
ロシェット 196.9 マイナス5.8点

浅田の後半のミスした部分を世選と置き換えると211.7点になる
フリーに限定すればTESはキムより4.5点も高い
PCSをもっと上げる努力をすれば簡単にひっくり返せる

世選
浅田 197.3 マイナス0.3点
キム 187.0点 マイナス3.8点

浅田のフリーの点数は132.7点、3.2点もアップ
キムはSPのスパイラルが点数になってないのでダメージは少なめだが
フリーの点数は4点以上も減り、浅田がフリーでも1位になる

この明らかな有利さを生かせないような選手がいたら バカ だってことだね
697氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 04:42:57 ID:88wM4a730
>>696
言い忘れたが、これはSPで3A-2Tと2Aをやった場合だ
3A、3F-2Lo、3Loなら(加点はフリーと同じとして)

五輪 206.0 プラス0.5
世選 202.2 プラス4.6

ひとりだけ以前より点が増えてしまう
698氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 05:41:13 ID:ApLsV8bI0
真央はsagesage判定でもあれだけ戦えたので少しでも有利なルール変更は少し意外だった
それに2Aの基礎点、加点の大幅減少はかなり女子には厳しいものになるかも
2Aに頼ってた選手はかなりの打撃かも知れない
キムヨナ現役続行はこの分だとなさそうかな?
多分、クワン路線で曖昧なままと言うことになりそうだけど試合に出る事はないかも知れない
とりあえず韓国サイドの工作は余り無かったように見える
男子との兼ね合いもあるけど批判を受けての変更という感じがするかな
699氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 06:08:41 ID:fPXIHEDw0
>徹底的に研究して加点を狙いにいったのがキムやロシェット

ルール適用外のキムとロシェを一緒にしてほしくないなー
徹底的に研究した選手が、グリ降りでリップを放置し続けるわけないじゃん

今までのルールでも、公正なジャッジさえいれば
キム順位は全てありえなかったわけだから
ジャッジがそのままなら、GOEでキムがぶっちぎりだろうね
700氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 06:33:56 ID:V/hEUxzz0
今回の五輪はお金のやり取りも含め、キムで決まってたんでしょう。でも、
その割を食った米とか欧州が猛烈な反撃に出たって感じかな。
キムはこれ以上出場し続けると襤褸がでるし、引退勧告に近いルール改正
だね。
701氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 07:01:21 ID:SKQNEIla0
誰に有利不利かは始まってみないとわからないが、今のとこトップ選手の中で
不利になるのは女子ならキム、男子は高橋か。
いや、でも高橋はステップが1つ減るだけだからそんなに痛手にはならんかな
キムは完璧引退勧告だな、こりゃ。
702氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 07:41:06 ID:Op+5h2vK0
すべての報道は、「真央に有利」と大々的になされるだろうが、少し考えれば、すべては「バーニングごり押しと思われる安藤」のための改正

半回転近く足りない「なんちゃって4S」をグリ降りするだけで、7点以上もらえてしまうという、とんでもない糞ルール
そもそも「中間点」などと言うとんでもない糞ルールを考え出したのも、明らかに安藤のバックとしか思えない
過去ログ見れば、いくらでも状況証拠的なものが出てくる

この糞ルールのおかげで、フィギュアの大会が「グリ降り大会」になるのも時間の問題
703氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 07:42:02 ID:jerkzZ0A0
一見、キム引退を見越した改正のようにも見えるね。
しかしルールの内容よりも、運用の方がはるかに重要なことは、これまで見てきた通り。

ルールがどう改正されたかより、韓国が介入しないことの方が100倍重要。
704氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 08:06:39 ID:SrgOzuxz0
スパイラルは真央有利じゃなくて軟体有利だろう
去年初めはスパイラルが得意なキャロ・シズニー・未来・真央などのスパイラルが軒並みLv3
こりゃあおかしいわけだ
中間点導入も3Aと認めさせない風にも運用できるし、これだけじゃ真央有利なんてわからん
ルッツとフリップ以下っていうジャンプの区切りも謎

それより2A回数制限とか、セカンド3のボーナスとかどうなったんだろう?
705氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 08:20:54 ID:8GPpplzd0
キムは引退するとしてカナコがヤバイんじゃない?
2A3回、Lze、Lo苦手、SとF2回のカナコは完全に不利じゃん。
逆にレピストなんかは有利になりそう
706氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 08:22:50 ID:vNDIHhWe0
なんだかお隣がキーキー騒ぎそうな改定だな
でも運用してみないことには何ともわからん
707氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 08:24:53 ID:vuMYKVRw0
スピンのレベル4揃えるのが難しくなってるな
708氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 08:44:41 ID:Z4EM11x/0
国際スケート連盟は6日、フィギュアの2010〜11年シーズンの大会予定を発表し、
グランプリシリーズのNHK杯は第1戦で、10月22〜24日に名古屋での開催となった。

9月にジュニアGP第4戦が長野県軽井沢町で行われる。
来年3月の世界選手権は東京、同4月の世界国別対抗戦は横浜が会場となる。
709氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 08:49:22 ID:88wM4a730
>>705
レピストはジャンプのGOEが最大の得点源だから有利とはいえないだろう
ロシェットも同じ
有利になるのは浅田は別として、基礎点は高いがGOEが低い、回転不足を取られやすい選手
キャロ、フラット、ジュニアのロシア勢だろう

村上には非常に不利、まちがいない
710氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 08:50:54 ID:6YQ0lpzi0
真央はセカンド3loと3Lz入れてくるね
711氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 08:51:49 ID:4L8qBjk40
スピンは何が変わったの?
712氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 08:55:41 ID:Ucp2i2R90
3Aの基礎点が上がってもフリップの基礎点が下がったから+-ゼロじゃないか?
まあ真央は是が非でもルッツを入れてくるとは思うけどね
713氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 08:57:39 ID:4L8qBjk40
回転不足70%は大きいよ。
従来3A<は3点ももらえないのが6点前後もらえるわけだから
714氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 08:59:18 ID:KhEG9Yxq0
ID:88wM4a730
あれ、青嶋さん?
GOEがある限り、湯女有利は変わらないでしょ?
GOEの配点をほとんど影響ないほどに下げないと、ジャッジの裁量でどうにでも上げ下げできるからね
715氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 09:00:31 ID:d13Tj2tI0
SPスパイラルなしってのもあるし、
普通に安藤有利な改正だと思う。
4Sだって挑戦しやすくなるし。
716氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 09:00:32 ID:88wM4a730
>>712
ダブルループの基礎点が0.3点もアップ
浅田は3回もやっているから結局プラスだよ
安藤にもかなり恩恵だね
717氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 09:06:25 ID:Ucp2i2R90
コンボだって親子ジャンプwよりも兄弟ジャンプwの方が基礎点高いのは変わらないんでしょ?
718氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 09:06:44 ID:5n9Sif/70
つーかスパイラル無しってのがなぁ
大技やジャンプ見直しはいいんだけども
スパイラルは女子らしい華なのに
それ抜きのSPって何か見た目寂しくならないかな
719氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 09:08:53 ID:vGh4QC7M0
「回転不足」の減点幅縮小=3回転半などの基礎点アップ−フィギュア
 国際スケート連盟(ISU)が、フィギュアスケートでトリプルアクセル
(3回転半)や4回転を跳ぶ選手に有利となる規定改正を行ったことが6日、
分かった。主な改正点は回転が不足したジャンプの基礎点の減点幅縮小と、
3回転半以上のジャンプを軸とした基礎点の引き上げ。高難度ジャンプへの
挑戦を促す狙いとみられる。(時事通信)
[記事全文]

・ ジャンプ得点表 - 現在のルール。フィギュアスケートガイド
・ フィギュアスケートのルール - スポーツナビ


記事に行くと削除されてる。
なぜ速攻削除?なんか不愉快なのか都合が悪いのか??
720氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 09:09:15 ID:vNDIHhWe0
真央はSPどっちにするんだ?
3A<2T  7.4(認定は9.9)
3F<3Lo 8.9(認定は10.4)

安藤
3Lz3Lo< 9.6(認定は11.1)

いっつも認定のキム
3Lz3T 10.1(ここにGOEが最大で2.1)
721氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 09:09:19 ID:88wM4a730
>>714
配点に影響しないようにしたらGOEの意味がない
キムのジャンプのGOEはこれまでより4割減るだろう(ノーミスの場合)
浅田との基礎点差はこれまでの2点から7〜9点に開く
とてもGOEでは埋められない
浅田のミス待ちポジションになってしまうのは明らか

思い込みや偏見で書き込みする前に自分で計算してみればいいのに
722氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 09:09:28 ID:Op+5h2vK0
実際は真央潰しの八百長だけど、一応建前上は、「難易度が低くてもより正確なジャンプ」を評価してきたのに、
今度は、「グリ降り」推奨

どこまで出鱈目なんだよ >バーニング&ISU
723氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 09:11:14 ID:vuMYKVRw0
>>711
チェンジエッジもバックエントランスと同様に
1つのプログラムで1回のみ認められる。
それも、左足シットかキャメルのみで有効。

それと、ビールマン以外の難ポジ(ドーナツとかキャノンボールとか)も
1プロで1回しか認定されなくなる。

あと、足換えなしのコンビネーションスピンで3つの基本姿勢とっても
レベルが上がらなくなる。
724氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 09:12:21 ID:6YQ0lpzi0
前も言われてたけどスパイラルなくなってスピン3つはアンバランスだよね
スパイラルは女子の見せ場だと思ってただけにショートで無くなるっていうのは衝撃
725氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 09:12:23 ID:Op+5h2vK0
というか、ショートの単独3Aは、当然のごとく解禁になったんだろうな
726氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 09:14:22 ID:Op+5h2vK0
>>724
体が固いがために、スパイラルが見るも無残な選手は誰かということだよ
>バーニングごり押しと思われる安藤、バーニング村主

ルールも 五輪直前にsuperbからgoodへと、劣化させられているし
727氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 09:15:02 ID:Kbb82e310
3秒ルールはアレだったから振り付けとして上手く見せてくれってことで
だいたい3秒だと音楽にあわせるのにたいてい大味になってしまうし

荒川さんがルールと照らし合わせると見栄えに問題が出ると
愚痴をこぼしていたけど私もそれに同意だったからまあいいかな

しかしルールでおkでも積極的にSpしない選手はプゲラするわ
出来ねーのかよwwwwwwってことで。
728氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 09:15:25 ID:vNDIHhWe0
スパイラルの点数は継続してほしい
ジュニア女子でつなぎのほんの少しの要素とかで見ていると寂しい気持ちになる
729氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 09:17:49 ID:4L8qBjk40
>>723
おお、詳しくありがとう。
730氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 09:19:17 ID:Kbb82e310
足替え苦手とは言わないが切り替えに手間取る浅田はちょっとつらいかな
ただ左右の足でちゃんと回れるから辛いだけでレベルはとれるだろうけど
体力が削られそうだ、超頑張れ

あー!ゆかりん帰って来いよー!スピンの見せ場きたよスピン!
この改変をきいて中野帰って来てくれないかな
731氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 09:25:41 ID:XLOrmnhT0
>>726
個人的には、村主のスパイラルは嫌いじゃないけどなぁ。
柔軟性はないけどスピードあるし、
キャッチフットは、モビールとかバランス系の細工物を見る気分。

回転不足の得点上の緩和もあるし、中野がいたら…ていうのは思うよな。
3A&スピナーとして活躍してほしいが。
732氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 10:02:11 ID:BZL30X3/0
>>真央のスパイラル姿勢は天下一品だけどエッジが浅いのが気になる

前の方にあったレスで申し訳ないがエッジが深い・浅いの意味がわかってない
いつものパターンなので亀レスだけどこれだけはどうしても訂正したい。

スパイラル中にエッジを深くするとどうなると思う?
答え:より小さい円を描くような急カーブで進んでしまう
(※スパイラルは同じ姿勢で足換えせずに進むから、エッジを深くすればするほどリンクの端から端へは進めないんだよ)

スパイラルの方向を変える時(チェンジエッジ)にはエッジを深くしてカーブの方向を変えるけど、
これって逆に言えばどの選手もエッジを深くして(刃先を逆に倒すから)方向変えてるってことだよね。
要はエッジを深くするって氷面に対してスケート靴の刃を倒すことなんだけど。
733氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 10:11:47 ID:MXDvPlTY0
ずっとエッジを倒してたらその場でくるっと一周してしまうw
734氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 10:48:26 ID:tZKR4V7K0
ルール改正は大事だけど、ジャッジがな〜・・
今でさえちゃんと運用できていないのに、変更したルール頭で理解できる??
ルール以上にジャッジが変わらなきゃ悪用されるのは目に見えてるような・・
735氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 10:53:54 ID:MXDvPlTY0
靴にセンサー付けて欲しい
絶対90度不足か100度不足かで揉めることになりそう
736氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 10:55:54 ID:Z8sO6RVv0
キムの時だけ誤作動をするセンサー
737氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 11:01:36 ID:vNDIHhWe0
靴のセンサーに細工されたら意味ないかもw
試合前に全選手の靴を全て分解してチェックするとか、靴は試合期間中選手の手元に置かず大会保管をするなど
その保管所を一部選手が買収したら終わりなんだけどさw

結局今回のルール改正もいいか悪いかは運用次第なんだよね〜
738氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 11:01:36 ID:j6LzE+e00
ヨナの不可思議の世界最高点を越えさせ無いために
糞連盟はルール改正に必死w
739氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 11:31:05 ID:SKQNEIla0
この改正は6月にあるISUの会議で決まるものとは違うの?
この前いろいろ提案されてたやつは6月に本決まりってこと?
740氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 11:32:45 ID:UPd9RdmC0
スパイラルなくなるとかものすごく嫌だ
女子の華なのに(ならない人ももちろんいるけど)
741氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 11:51:22 ID:SKQNEIla0
今のルールでさえ、審判が理解してない部分大きいって言われてるのに
また大幅改正でごっちゃごちゃになるんだろうなー
とくに1、2年は…
742氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 11:55:02 ID:vuMYKVRw0
セカンド3Tのかわりにハーフループ3S入れる選手も出てきそう
743氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 12:15:47 ID:mVJk9ntw0
スパイラル廃止の意図が分からない。
体が硬い選手のためのルール?
744氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 12:22:27 ID:uJa95Suc0
もうチョコチョコルール変えすぎだろ
いつになったら落ち着くんだよ
それに一番に変えなきゃいけないの加点幅だろ
結局またシーズン始まったら色々問題出てくるよ
08年以降から良かったためしないじゃん
745氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 12:29:48 ID:j6LzE+e00
中間ルールとかも、また曖昧なルールが出来ただけじゃん
746氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 12:33:21 ID:uJa95Suc0
完璧に足りてても中間にしてきたりするだろうね
ここが一番ややこしい
今度は中間とる選手とられない選手が出てくる
747氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 12:33:33 ID:mVJk9ntw0
長期政権は組織の硬直化を生み出すんだよな。
チンクはいつ引退するんだろう。
748氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 12:36:01 ID:SKQNEIla0
加点、3回転はこれまでの7割、2Aは半分だっけ?
どういう風に表記されるんだろ
3回転は-3〜+3 → -2.1〜+2.1
 2Aは-3〜+3 → -1.5〜+1.5ってことになるんだけど。

これでもGOE幅ありすぎだよ。
すべて-1〜+1でいいのに。
でも少しでも改正があったことは進歩…なのかなー
749氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 12:42:01 ID:mVJk9ntw0
もしや長洲未来に有利なルールなのだろうか、これは。
750氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 12:46:29 ID:SKQNEIla0
未来には有利だと思う。
フリーとか、まんべんなく回転不足とられてたしね。
でもフリーを見た目だけでもまとめれるようにならんとだめだけど。


751氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 12:52:00 ID:YPLwoRhd0
有利どころか、ミライの為の改正としか・・
回転不足救済とか、スパイラル減らしてスピン増やす(?)とか、
これ決めた奴らミライファンかよとおもたw
いやまあ、ミライはいい選手だし、好きだけどね。
752氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 12:54:49 ID:SKQNEIla0
>>751
スパイラル減らすのは別に未来ageではなくないか?
でもGOEのみで判断するようになるんだから結局、未来有利だけど。
ソチにむけて北米選手ageは考えられないけどなー
753氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 12:56:06 ID:8GPpplzd0
どう考えても未来ageフラグでしょ。
みどりvsヤマグチのようにあと二年は真央vs未来で盛り上げるつもりだろう
754氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 12:58:39 ID:bfsyNZMq0
問題は2013年ワールドだろうね。
そこで、ミライが爆ageされるのか、ロシアの新鋭がどういう点出るのか?
真央にどういう評価が出るのか?  2012〜2013年が分かれ目だろうね。
755氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 13:01:15 ID:YPLwoRhd0
まあ、ライバル扱いされるのがミライならば、
真央もキムよりかは精神的に楽じゃないかな。
この数年、よく耐えたよ。
マスゴミも、ライバルが日系アメリカ人ならば、
報道もまともになる。
756氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 13:06:58 ID:F96vVMy50
真央対ミライで盛りあがるなら、そりゃスケートとしては大歓迎ってもんじゃないの?
2人の潰し合いだけは勘弁だけどさ。

ミライはジャンプが少しスケールダウンするのと、
滑りとエッジワークにこなれた所がない以外は最高レベルの選手だし、
滑りに関しては元々きれいなんだから、練習時間で解決されるだろうし。
真央は競争相手のレベルが高ければ高いほど、
力づくで自分のレベルも上げてくる選手だしさ。
まあ、真央のこれまでの相手はキ(ryじゃなくてISUそのものだったわけだけど。
757氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 13:09:39 ID:d13Tj2tI0
今回のルール改正はソチに向けてってとこまで
いってないと思う。
まずは、東京ワールドの来シーズンに向けてって
とこだと思う。
だから、安藤、真央、未来、それぞれ不利な感じ
ではなく、有利と思える改正になってる。
日本人で煽り、同時に軟体少なめの白人にも
可能性の増えるルール改正な気も。
758氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 13:11:01 ID:Kbb82e310
こなれたとこがないなんて五輪SPみたら全く思わなかった
むしろこなれててテクいぐらい
ステップもすごいハマりようだったし、問題はむしろ波があることのような
759氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 13:12:55 ID:ApLsV8bI0
お隣のバカみたいな八百長さえなくなるなら歓迎したい
上の書き込みにもあるけど、これはキムヨナに対しての引退勧告のような気がしないでもない
キムヨナさえいなくなれば少しはましになるはず
ジャッジは相変わらず糞だろうけど
760氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 13:13:16 ID:t1GBQr3a0
>744
>それに一番に変えなきゃいけないの加点幅だろ
一番変えなきゃいけないのはPCS係数だと思うが。
TESは改正(改善)されていっても、
PCSオール9点(愛され領域)と7点(これでも良い点数)とで
男子20点、女子16点も差が開くのはどう考えても変。
761氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 13:15:10 ID:YPLwoRhd0
確かにミライはまだかなり波があるね。
でもそのポテンシャルは、すでにジャッジも認めてる感じ。
ルール改正は、ソチ前にもう一回ぐらいあるだろうね。
762氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 13:16:28 ID:KGXpH3/Q0
>>756
未来は五輪FSも凄かったしワールドのSPもよかった
とにかく発言が真っ正直でつたない日本語も含めて可愛いし
愛される選手だと思う

言いたくはないけど誰かとは大違い

浅田、未来、安藤、佳菜子、鈴木、そしてロシア女子と
いい時代が来ることを女子シングルの未来のために祈りたい

それにしても散々問題視されたDGの大幅減点を五輪後にすぐいじるのは
えげつないね〜
763氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 13:17:12 ID:bfsyNZMq0
問題は2013年ワールドで、ロシアっ子のジュニア上がりが不調とか、自爆癖が
強いとか、もしくは体系変化などでいまいち順調に伸びてこない場合だな。

その場合ISUはそのまま、真央対ミライの頂上対決をソチで演出するのだろうか?
ミーシン&プーチン閣下は死力を尽くして立ちはだかるだろうけど・・・
764氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 13:20:06 ID:lR1ozTIj0
どんなルールになろうと、フィギュアは採点競技なので関係ない

ルール変更したところで、トップ選手はルール変更前と同じ選手がトップにいる

これが現実


765氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 13:20:25 ID:ApLsV8bI0
男子スレから転載

389 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2010/05/07(金) 12:43:58 ID:S/t+A41V0
基礎点・GOEの新旧比較表作ってみた。
とりあえずジャンプだけ。
他はぼちぼち
ttp://deep-edge.net/sov.html
766氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 13:20:52 ID:6Ar6j6HD0
3A飛ぶ人は多くなるだろうなぁ
だって3回転でいいんだぜw
それで6点貰える
エッジエラー組も3Aに逃げるかも
767氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 13:23:41 ID:ApLsV8bI0
>>766
それは普通だと転倒するんでは
768氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 13:28:08 ID:t1GBQr3a0
>762
>それにしても散々問題視されたDGの大幅減点を五輪後にすぐいじるのは
>えげつないね〜
同意。本当にえげつない。
問題認識しているのに五輪前に改正しなかった点でISUのブラックさが露呈している。
769氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 13:31:13 ID:7G1D5G2e0
>>766
甘いよ。
770氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 13:34:50 ID:iPgo0BZe0
スピンを減らしてスパイラルをなくして採点要素をどんどん減らして何がしたいのか
点数はどうなるんだろう?
771氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 13:37:46 ID:KGXpH3/Q0
>>768
バランスが悪すぎたよね

GOEは恣意的に加減点がっつりしておいて
DGも恣意的にagesage的に使われてるようにしか見えなくって
特定な選手はageて、他の選手はほとんどキスクラで意気消沈で
浅田とか、だんだん自分で点数見れなくなってたみたいだったね

他板のレスだけど、↓みたいなのって超少数派だと思うんだ
普通にファンは高難度ジャンプへ挑戦する姿勢をみたいんじゃないかな



30 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/05/04(火) 01:22:16
でもジャンプの前後が凝っていて
それが決まったりすると、おおっ!ってなって感動するんだよな

そういう工夫をこなしてこそ、真のトップ選手と言えるんじゃないかな
772氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 13:39:06 ID:9X3yzwRG0
安藤はしぶとく残りそうね。
773氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 13:40:52 ID:GhjnsJMz0
>>771
難しい入りでジャンプするのって見ていて超エキサイトするけど?
あんたが少数派でしょ、真央の毎年同じ軌道のつまんないジャンプを見るのは飽き飽きです。
774氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 13:43:22 ID:j6LzE+e00
>>773
じゃあヨナアウトだねw

安藤より真央よりも繋ぎスカスカ。
ジャンプの入りもね。

漕ぎ漕ぎのスカスカのヨナが、あの点数。
775氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 13:44:23 ID:j6LzE+e00
>>773
>毎年同じ軌道

これはヨナのスパイラルの事?
だから、スパイラルを廃止にするの?
ヨナのスパイラルは汚いから?
776氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 13:44:26 ID:ApLsV8bI0
軌道まで気にしてるとかw
よく知らんけど軌道変えてつまんなくないジャンプするスケーターって具体的に誰?
777氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 13:47:28 ID:iPgo0BZe0
難しい入りって誰のこといってるの?
キムは専門家が難しいことはしてないっていってたよ
778氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 13:48:19 ID:GhjnsJMz0
いっせいにワラワラ沸いてきたけど、キムチは大嫌いな選手だから論外です。
ま、軌道と書いたのはちょっとアレだけど、毎年同じ場所、同じような単純な入りでジャンプしてるよね?真央。
入りが凝ってるのはアボとか、Pちゃんとかかな。
779氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 13:48:29 ID:KGXpH3/Q0
40 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/05/04(火) 01:49:27
振り付けを省くのも増やすのも自由だけど、

真のトップレベルの選手と言うなら
ジャンプをミスらずに更に前後につなぎを入れて
しかもそれらが自然な流れにでできるようにするべきだった

41 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/05/04(火) 01:51:58
>>40
みんなそれを目指して頑張ってるけど、まあバランスだよね
つなぎ増やして挑戦して失敗する場合もあるし
もちろん成功してすばらしい演技ができることもあるけども

42 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/05/04(火) 01:55:17
>>39
個々の試合での演技はまた別の話なので
皆シーズンのまとめのトータルな話をしてるのさ

43 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/05/04(火) 02:00:59
君たち、もうちょっと
タイトル通りまったりせんかいな

44 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/05/04(火) 02:01:43
>>40
>ジャンプをミスらずに更に前後につなぎを入れて
>しかもそれらが自然な流れにでできる

ユナのことかー!w

45 名前:名無し草[sage] 投稿日:2010/05/04(火) 02:03:02
ユナは>>41の様に各選手が目指す
理想的な演技ができる選手なのは間違いない
780氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 13:50:14 ID:ApLsV8bI0
アボとか、Pちゃんって毎年軌道も変えてるの?
781氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 13:51:12 ID:iPgo0BZe0
ここ女子スレですよ?それから特定選手のアンチスレでもない
782氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 13:52:30 ID:gwSnVxSa0
女子で上げてくれよ
一応ここ女子しシングルスレだし。

783氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 13:54:25 ID:tCMAJ8/v0
>>773
お前ニワカだろ。

以前の真央は、凝ってたんだよ。
但し、対して評価されなかったからやめた。

浅田真央 2005 TEB SP
http://jp.youtube.com/watch?v=HA5lbzat1JE

ヨナは真央のパクリで高評価。
784氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 13:57:28 ID:d13Tj2tI0
真央が毎年同じってのはない。
過去2年しか見てないのかと。
FPで2シーズン、似たような軌道を
使う戦略は嫌いってことならわかる。
それに、アボとかPしか比べるくらいなら
女子では十分頑張ってるじゃんか。
シーズン初めは、ジャンプの助走短すぎ、
凝っても跳べなきゃ意味ないと言われてたのに。
785氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 13:59:38 ID:gwSnVxSa0
3Aの前に細かいステップ入れてたのチャルの頃だっけ?
実際報われない努力だったなあ
成功しても特に得点面で評価されたわけでもないし。
そんな練習するくらいだったらエッジ矯正全力でやったほうが良かった
真央って一応課題与えられると、クリアするまで諦めない
アスリートとしては天晴れというべきなのかもしれないけど
競技者としては要領悪い
786氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 14:16:21 ID:j6LzE+e00
エッジの矯正は今やってるよ。
矯正後もちゃんと認定された。これから入れて来るでしょ。
だけど、不正エッジでも認定され、矯正すらしてないのに
認定される韓国人選手がいる中で、色々と真央に厳しすぎる
気がする。
787氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 14:17:28 ID:FasVmZRg0
浅田に限らず、特定の選手以外には総じて厳しすぎると思う。
788氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 14:21:12 ID:j6LzE+e00
>>787
そうそう。
そのせいでセカンドループも壊滅状態だしね。
789氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 14:27:58 ID:FEal7GuV0
ループを潰しといてループの基礎点上げる意味がわからん
790氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 14:53:27 ID:Piuy7jND0
OPの前にセカンドループを跳べる日本人女子を潰しておきたかった。
そういうことでしょ。
791氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 15:06:42 ID:KGXpH3/Q0
>>790
実際そうとしか思えない
792氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 15:08:30 ID:bfsyNZMq0
この3-3はOKですかね?

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10320806
793氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 15:18:49 ID:XwZ/Paxa0
キムヨナファンの新ルール対応皮算用らしい
こいつらすげーわ



名 前 キオッチウッティグッ
題 目 [勝利の今年五]ルール改正されればヨン坊や有利なこと合って..


次にシーズン ヨンショート ジャンプ構成

完ぺきだ場合

4T- 3T (10.3+4.1= 14.4点)
3Lutz (6.0点)
3A (8.5点)


ダウンされる場合

4T-3T (7.2+4.1=11.3点)
3Lutz (6点)
3A (6点)
794氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 15:20:31 ID:MXDvPlTY0
>>793
ちょっとレベル落としたバージョン


題 目 もしヨン坊やコムピを継続して3Aだけやるという仮定下で

ショート

3A-3T 12.6
3L 6
3F(3A) 5.3(8.5) = 20.9(24.1)  (もしショートで2Aも3Aも認める場合)


フリー

3A-3T 12.6
3LO 5.1
3F-1LO-3S    (このように年も自若ルールにかからないのかかかるのか追い立てる...;;;;) シングルルプは何点なの??
3L-3T 10.1    もしザヤクルルににかかれば...>> 3S-2LO(2T)-2LO 7.8(7.4)
3A 8.5
3L 6
3S(3LO) 4.2(5.1) = 54.3(53.9)
795氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 15:20:58 ID:8GPpplzd0
今回のルール改正も4年前と同じ様に東京ワールドの為に日本人age
終わったらまたルール改正ってオチでしょ。
ISUにとっては五輪シーズンから一番遠い東京はどうでも良いだろうし。
796氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 15:23:10 ID:XwZ/Paxa0
>>794
ちょっとした練習風景でさえ3Aと跳んでみたことすらないのに
何を言ってるんだろうか
しかも4Tとか、もうさ…
797氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 15:33:48 ID:WVMPuwtn0
結局、どんなルール改正したって
運用次第なんだってこと

公平に公正に平等に

今やありえないってのが悲しいな
798氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 15:49:31 ID:g0OSipU80
>>794
朝鮮人って、ルールも知らない世界的な馬鹿ですね!
6種10トリプルって!!
799氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 16:12:12 ID:Dpv/UyNS0
フィギュアスケートがよく分からない世界に突入するってことだけは分かった
800氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 16:22:52 ID:/d6wkyLh0
ミライちゃんのカルメンて編曲とかそんなにヒドかったかな
カルメンのかわいい部分がたくさん満載だったでしょ
16歳の子にピッタリのカルメンだったでしょ
ローリー二コルが振り付けしたら
あぁいう可愛らしいカルメンになって良かったでしょ
801氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 16:30:44 ID:2LNNrAef0
いきなりどうした?
802氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 16:49:40 ID:rQ554EL00
今回の改正のまとめどこかにある?

わかりやすく言うと
基礎点の変更
回転不足の度合い?により70%がもらえる
女子SPスパイラルなし
あと、クワド3Aの減点幅の減少とかくらい?

かなり色々変わるね
東京ワールドシフトってことかな
これじゃヨナは引退せざるをえないのかな
803氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 16:59:50 ID:9X3yzwRG0
女子SPスパイラル廃止はオリジナル性を持たせる意味合いもあるのかもね。
体の硬い選手でもレベルは取れるし、難ポジだけが評価をされる項目でも無い以上
似たり寄ったりのSPが多い。規定を一つ減らして個性あるプロ重視なんじゃないかな?
名前出して申し訳ないけど、安藤と真央や未来のスパイラルレベルが同じってある意味
興味深い。今は軟ポジだけが凄いとの評価が多いけど、結局はチェンジエッジ・スピード>ポジ
である以上、世間一般との見た目との矛盾も少なからずあるし。
804氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 17:00:18 ID:bfsyNZMq0
来年、または再来年まで、真央と未来で煽る ← 儲けがっぽがっぽ

2013シーズンから、いよいよソチ娘登場 爆age 
ルール改正で真央&ミライは不利になる そして2014年へ 
プーチン閣下へ捧げます        ← 儲けばっちり

結局、ISUの営業はバッチリ  ウハウハ ← という計画

予定は、あくまで未定だがw・・・
805氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 17:18:12 ID:lR1ozTIj0
採点競技にルール変更は関係ない
バンクーバーオリンピックの表彰台を見ても分かるように、誰もが予想した3選手

次のソチオリンピックを考えれば、表彰台はロシアの若手1人は確定
その他を真央・ヨナと、そして真央・ヨナより年齢が若い選手達(未来や佳菜子など)で争うだけ

フィギュアが採点競技である以上はそういうことなんだよ




806氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 17:23:13 ID:mZWww2f70
302 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/05/07(金) 17:01:54 ID:a/Gdy8ui0
他のジャンプの基礎点変更も来たーわ。

http://isu.sportcentric.net/db//files/serve.php?id=1862

基礎点&GOEの変更
ここでは試合で使われるであろうものを紹介しておきます。
2T 1.3→1.4
2Lo 1.5→1.8

2A 3.5→3.3 GOEの幅が1点単位から、0.5単位へ縮小。
3T 4.0→4.1
3S 4.5→4.2
3Lo 5.0→5.1
3F 5.5→5.3
ルッツだけ基礎点変更なし。GOEの幅が1点単位から0.7単位に縮小。加点も減点も。

3A 8.2→8.5
4T 9.8→10.3
4S 10.3→10.5
4Lo 10.8→12.0
4F 11.3→12.3
4Lz 11.8→13.6
4A 13.3→15.0
加点幅はそのまま、減点幅は1点単位に縮小。クワドアクセルのみ加点幅減点幅が1.2。

>トリプルルッツに+3がついてもトリプルアクセルの基礎点には届いてませんね。これはいい改正です。

今までは3Lzに加点が付くと9.0点になって、3Aの基礎点である8.2点を越えていたけど、
ルール改正で、3Lzに最大の加点が付いても8.1点どまりとなり、3Aの基礎点が8.5点にアップしたからな。
逆に、3Aを微妙な回転不足でDGされても、2A相当ではなく3Lz相当の得点を得られ、
3LoがDGされても、2Aより高い得点が残るようになった。
採点システムが、ようやく正常になってきたな。
807氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 17:30:50 ID:6YQ0lpzi0
3Tと3Sの基礎点が逆転したんだね
808氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 17:33:29 ID:d13Tj2tI0
基礎点は逆転してないんじゃ?
点数差がほぼないけど。
809氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 17:35:24 ID:tCMAJ8/v0
3T:4.1点
3S:4.3点
810氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 17:35:48 ID:6YQ0lpzi0
あごめん寝ぼけてた><
811氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 17:38:41 ID:f5Eixowl0
なんで3A以外のジャンプの基礎点までかえるのかな?
このままの案が通るとしたら、ちゃんと理由まで公表してほしな。
812氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 17:41:05 ID:w/pzZ0vJ0
ヨナの爆ageはトリノワールドまでってことだったのかな
で、大幅ルール改正で前のことはチャラで仕切りなおし
予想としては、>>804ぽい
813氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 17:41:21 ID:i3G1brrt0
3Tなんて一番簡単なトリプルなのになんで基礎点アップしたんだろ?
不可解だわ
3T-3Tやる選手は少しだけ恩恵受けるのかな
でもGOEは下がるんだよね 
814氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 17:42:25 ID:6YQ0lpzi0
アクセルルッツ、フリップループ、サルコウトウループって区分けしてるんだね
815氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 17:48:12 ID:tCMAJ8/v0
4T<:7.21
4S<:7.35
4Lo<:8.4
3A:8.5
4F<:8.61
4Lz<:9.52

男子のクワドは3Aとの比較からだと、4F 4Lzにするべきだな。

816氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 17:51:05 ID:Fw/qXhoI0
>>811
3Aも一応基礎点上がってるけどな
3-3コンビに挑戦しろというお告げなんじゃないの?
3T,3Loの点数が上がって3S,3Fの点数が下がったということは。
それに、女子はシークエンス増えたし、男子もセカンド3Loやってる人は皆無だし、セカンド2回転してる選手も少なくないしね。
817氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 17:57:36 ID:6YQ0lpzi0
シークエンスがコンボ扱いになるってほんと?
818氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 17:58:05 ID:Fw/qXhoI0
>>815
男子は結局3Aを2回することが重要な点は変わりがないね
若干挑戦しやすくなっただろうけど、四回転無しでもちゃんと得点が出ることに変わりはないね
819氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 18:08:31 ID:YPLwoRhd0
で、2Aの回数制限はどうなったの?
これ凄く重要だと思うんだけど。
特に男子。2Aの多用はホント萎えるわ・・
820氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 18:13:16 ID:tCMAJ8/v0
>>817
それは、これと別の各国の案。
3連続コンボの扱いになる。3連続ジャンプが跳べなくなるので実質は損になるという案。
821氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 18:14:43 ID:6YQ0lpzi0
>>820
ありがとう
びっくりした
822氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 18:16:21 ID:9M3K+mzI0
歴代当て馬列伝

八木沼 VS 佐藤有香
村主 VS 荒川
823氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 18:33:22 ID:WMBiTjX60
シークエンスが3連続扱いになるのは
ハーフループ+シークエンスだよね?
+2Aってどうなるのかな?
824氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 18:38:09 ID:6SIcd7am0
初心者でハーフループがよくわからなかったんだけど
プルシェンコの動画で見た
あれはよいものだ
825氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 19:21:15 ID:c772W3pC0
ハーフループ入りのシークエスはロシェのトウ〜サルコウが該当するよ。
ロシェもついに3-3の仲間入りw
826氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 19:25:12 ID:d4PkBxce0
コンボは普通に足し算のままなのか
コンボはコンボで、また別に得点作ればいいのに
827氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 19:26:14 ID:WVMPuwtn0
結局3Aでコンボしたって
3−3より低いんでしょ?
828氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 19:32:36 ID:zedpNhJU0
ハーフループは1Loの基礎点らしい
>>820
ロシェを例にするとハーフループ使ったほうが少しだけ基礎点が高いよ
3T-1Lo-3S 8.7
3Lz-2T 7.4
2A-2A+SEQ 5.28
8.7+7.4+5.28=21.38

3Lz-2T-2Lo 9.2
3T-2A+SEQ 5.84
3S-2A+SEQ 6
9.2+5.84+6=21.04
829氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 19:43:41 ID:6SIcd7am0
とんくすみてきた、かっこよかったす
830氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 20:32:24 ID:vuMYKVRw0
ハーフループは、後ろにサルコウかフリップ付けたときだけコンボ扱いって書いてあるよ
831氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 20:32:50 ID:SrgOzuxz0
この期に及んでこの改正
セカンド3Lo跳ぶ日本女子をつぶし五輪の日本連覇阻止
かの国から大量の献金でウハウハ
ISUはさぞかし喜んでいることでしょう
832氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 20:33:30 ID:LGwd+hJW0
>>796
ぐりぐりしながらならあるらしいw
ttp://loda.jp/siofigure2/?id=4360.gif
833氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 20:54:21 ID:FEal7GuV0
>>812
ヨナが続行なら見ものだわ
ある意味非常に興味深いので見てみたい
834氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 21:01:59 ID:cpuniwVM0
ヨナが去就については、9月頃の発表になるかもって、
先日のアイスショーで言ってたらしいが、マジなんか?
ロシェはいつ発表するんだ?
835氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 21:05:36 ID:C0aycOxv0
>>832
これってキム?
うわーこれでも3Aと2Aの中間点とかマジカンベン。
これこそ2Aの出来損ないだろ。
836氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 21:06:20 ID:6YQ0lpzi0
最初5月って言ってたのにね
9月だったら現役続行なら振り付けとかしてるだろうし
情報漏れちゃうんじゃないの?
837氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 21:07:27 ID:WMBiTjX60
>>834
え、そんなに引っ張る気なの?
スパッと決められないのかね
838氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 21:08:50 ID:9hC+hmrm0
>>832
今の体ではもうムリだろw
839氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 21:10:41 ID:LGwd+hJW0
840氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 21:11:52 ID:cpuniwVM0
中間点の判定だった場合、
GOEってどうなるんだ?無し?
841氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 21:12:17 ID:mZWww2f70
>>839
唯一の3Aがこれって時点で見込みないよ
842氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 21:13:29 ID:vNDIHhWe0
アサインの希望は出してるだろうけど直前にスキップする手もある
続行かどうかの決定先送りは十分に考えられる
843氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 21:13:40 ID:u+VZqOqY0
こういう着氷でも、3A入れてくるなら見直すけど
SPはやり込むけど、FSは後半体力が続かず
EXはそもそも練習してないのか、3Sすらパンクがデフォなのに
844氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 21:15:02 ID:OznbLAko0
キムって3Lzもそうだけどグリ技術は確かに凄いな
845氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 21:17:21 ID:4N1jLlMd0
色々なスレで浅田有利なルール改正!とかほざいてる奴らいるけどさ。
今までのがおかしすぎただけの話でしょ
その発言連発してれば浅田sageが増えるとでも思ってるんだろうか。
頭悪いな
846氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 21:18:26 ID:6YQ0lpzi0
>>837
何とか注目を9月まで引っ張りたいんじゃない
847氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 21:21:31 ID:4PXC6zXt0
基礎点や加点が多少ましになったからといって、
ジャッジには最大の武器w、「演技構成点」がある。
奴らめ、ファンを甘く見るなよ…魂胆はわかってんだぜ。
848氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 21:24:56 ID:C0aycOxv0
>>840
そうそう、それ気になる。
もしクリーンに降りた3Aが回転不足で中間点付けられた場合、さらにGOEマイナスだったとしたら、
今までの2重減点よりはマシだけど、1.5重減点って感じか?
真央の場合一見クリーンでもマイナス付けられてるからなぁ。。
ところで今シニア女子で3A練習してるのって他誰が居るんだろ。
フラットは練習してるって噂あったけど。
849氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 21:25:34 ID:6YQ0lpzi0
ミライはもう練習やめたかな?
850氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 21:26:22 ID:55dNRUVw0
>>832
最近じゃないんでしょ?
851氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 21:26:44 ID:cpuniwVM0
タクタミの練習での3A見たい。
ロシアン、頼むからつべにあげてくれw
852氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 21:30:43 ID:i3G1brrt0
アンジェラがハーネス付きだけど結構いい3A跳んでる練習動画見たことあるよ
ハーネス付きの豚キムチよりよっぽど質のいい3Aだった
853氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 21:31:48 ID:55dNRUVw0
>>849
ミライの3A
ごつくなってきたし無理っぽいね
練習もしてないと思う
854氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 21:33:45 ID:cpuniwVM0
>>852
見たい!み〜せ〜て〜。
855氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 21:36:04 ID:tV1WmqZB0
中間点は一律GOEマイナスで、しかも下げ幅はトリプル扱いになると
どこかで読んだけど、これって本当?

だとすると、今より状況は悪くなるんじゃなかろうか。

いったんジャッジに目をつけられた選手は、
たとえ回転が足りていても、先入観で一律中間点扱い。
856氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 21:36:14 ID:6YQ0lpzi0
>>853
そっかあ
村上も練習してるのかな?
857氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 21:38:38 ID:XvjLovlJ0
もうシニアとしてやってる人は3Aなんか挑戦しない方がいいでしょ
今さら常に着氷できるくらいの安定度にまとめるのは無理だし
練習して怪我したらそれこそおしまいじゃん

ジュニアで体重が軽いうちに着氷できるくらいまでに
仕上げてるなら試合に投入する意味があるけど
858氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 21:39:33 ID:/d6wkyLh0
去年の夏だっけ?
アメリカのジュニアの子?が地方大会のSPで3A飛んでたの。
あの動画探してるんだけど見つかんない
どなたか教えて下さい
859氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 21:40:52 ID:GhjnsJMz0
タクタミは3Aなくたって十分凄い選手だからね、
3−3完璧で凝ったつなぎ入りで表現力抜群。
3Aにすがらざるを得ないあの人とはモノが違います。
860氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 21:41:37 ID:mBgwYaCL0
どうして一言余計なんだろう。
そういうのがアレをワラワラ呼び寄せるのに。
それとも、わざと?
861氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 21:41:51 ID:/d6wkyLh0
ワグナーの3Loってキレイだと思わない?
ちょっともうテキストブックにしてもいいと思うんだけど
3Sもカッコよく飛ぶんだよね〜
862氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 21:42:40 ID:/d6wkyLh0
てかワグナーって今現在は3−3飛べんのかな??
863氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 21:44:36 ID:6YQ0lpzi0
>>860
ID見たらいいと思うよ
864氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 21:45:37 ID:XvjLovlJ0
ワグナーってかなりグリだった気がするけど
中間点ねらいならいけると思う
865氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 21:46:08 ID:cpuniwVM0
中間点にもGOE付くってさ。
んでDGは昔みたいに、ジャッジに告知されるらしい。
だから、イ・ジヒのようなクリーンな3Aに[−2]は
出来なくなると思う。
866氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 21:46:59 ID:6YQ0lpzi0
>>865
ほんと?
867氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 21:48:05 ID:4N1jLlMd0
五輪終わった途端にこれかよ
こんなんだったら五輪前にやってほしかった。
吐き気がする
868氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 21:48:51 ID:i3G1brrt0
>>854
つべで Angela Maxwell 3A で検索したら出てくるよ
869氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 21:49:29 ID:vyhzemIy0
常套手段
870氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 21:52:04 ID:0VB89hCw0
871氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 21:54:54 ID:cpuniwVM0
>>866
DGの表記は「<<」減点は−2〜−3
中間点の表記は「<」減点は−1〜−2
ただしジャッジの目で4分の1未満の回転不足は−1
ttp://isu.sportcentric.net/db//files/serve.php?id=1862
872氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 21:57:11 ID:GhjnsJMz0
ハーネス付きでの3Aに結構いい3Aとか糞もないわw
873氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 21:58:04 ID:cpuniwVM0
>>868
d!
874氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 22:01:17 ID:6YQ0lpzi0
>>871
中間点は自動的にGOEマイナスなんだね
DGされても加点ってことはなくなるのかな
3行目がうーん
875氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 22:02:29 ID:cpuniwVM0
>>870
d!これは天野さまに間違いなくDG取られてしまうね。
おまけにプレロテがひどい。ゆかりん並かね。
でも暗いせいかスピードが速く感じるw
リンクを縦に使う3Aも珍しいな。
876氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 22:03:42 ID:MXDvPlTY0
>ただしジャッジの目で4分の1未満の回転不足は−1

4分の1未満なら認定範囲ですよね? それでも強制的に−1?
877氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 22:06:20 ID:cpuniwVM0
ん〜〜〜。誰か翻訳よろ!
俺は中卒並の英語力だw
他にもステップやスピンの改正が書いてある。
早急に頼んます
878氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 22:06:32 ID:tCMAJ8/v0
>>871
>ただしジャッジの目で4分の1未満の回転不足は−1

冗談だろ?(笑)
認定されても、減点ってか?

ジュベでも減点されかねないのね。
879氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 22:07:14 ID:6YQ0lpzi0
Lacking rotation (no sign) -1って奴だよね
880氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 22:07:54 ID:vuMYKVRw0
>>874
リストの左側は最終的なGOEを必ずマイナスにしなくちゃいけないけど、
右のほうはそういう制約はない
881氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 22:08:40 ID:fPXIHEDw0
実際は回転不足じゃなくても
「だって回転不足に見えたんだもーん」で−1にできるってこと?
882氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 22:09:11 ID:6YQ0lpzi0
>>880
じゃあ中間点にGOE+がつくのはありえるってことか
883氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 22:12:24 ID:XvjLovlJ0
まあどんなに議論して誰が有利かって考えても
蓋を開けてみれば上げたい人を恣意的に上げれるような
ルールであることには変わりないんだよね

ISUの腐敗はジャッジなんだからそこが変わらなきゃ
何を変えても一緒でしょう
884氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 22:14:55 ID:wzXfUYCU0
Choreo Spirals
Choreo Step Seq
これって何?
885氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 22:19:07 ID:qBdJVvha0
>>845
改正で真央が有利になった事なんて一度でもあっただろうか?
一昨年(?)も回転不足でも出来栄えが良ければGOEで加算されるルールが追加され、
その時もメディアは真央有利!とか書いてたよね。
が、そのルールは特定の選手にのみ働いた。

改正しようが審判は同じ。

むしろ中間点認定しかされなくなるのではと今から不安だよ。
886氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 22:20:00 ID:cpuniwVM0
>>882
そこは今までと同じ。
最大評価してから、マイナス。
だから最終評価は必ずともマイナスにならない。
887氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 22:24:15 ID:rOYy8fnH0
つまり、兄弟じゃないといけないって事だよ
真央はセカンドの2回転も何度も回転不足をとられてる
ヨナのように、ファーストで幅のあるジャンプから
セカンドで、ファーストよりも高さのあるジャンプ
どっちも質の良いジャンプ跳んで、流れないとダメだね
親子じゃダメって事ね、なんか親子って上手い形容詞だけど
セカンドがカスって意味でしょ?これって
888氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 22:25:31 ID:C0aycOxv0
>>884
他スレからもらってきたよ。

249 :氷上の名無しさん@実況厳禁 :2010/05/07(金) 22:05:11 ID:vuMYKVRw0
>>239
女子のフリーのスパイラルと男子の2つ目のステップは
レベル制廃止で基礎点一律2.0与えられて、GOEのみの評価になる
889氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 22:26:27 ID:cpuniwVM0
FSのスパイラルの固定基礎点が2.0www
こりゃ、キム様の150点は誰も越えられませんなw
それともPCSで爆age時代突入か?w
890氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 22:27:17 ID:YJQmC2eV0
正直08〜09の3-3はパッと見かなり綺麗に流れて見えたんで
DG?はいはいいつもの難癖ね、フーンって感じにしか受け取れない
891氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 22:29:43 ID:cpuniwVM0
ちなみにFSスパイラルの加点は+1〜+3、
減点は−0.5〜−1.5。
892氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 22:33:01 ID:cpuniwVM0
SPのステップからの3回転で、
ステップから直ちにジャンプしないと減点らしいが、
キムのを指してるのか?それともキムのはおkなのか?
きちんとステップから何m以内って書いてくれないと分からん
893氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 22:35:16 ID:i3G1brrt0
>>892
豚キムチのは申し訳程度にしかステップ入れてない上に直ちに跳んでないから減点だろうね
894氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 22:37:07 ID:cpuniwVM0
>>893
アンチスレじゃないんだから、
そういう呼び方はやめろよ
895氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 22:44:49 ID:tCMAJ8/v0
>>885
>むしろ中間点認定しかされなくなるのではと今から不安だよ。

だったら、3Aを捨てて、4Lo< がおいしい。
1/2回転足りなくても8.4点 認定なら両足でも9点。

3A認定か、それ以上の点数が見込める。

4Lo復活の時がきた。
896氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 22:47:56 ID:Cm/ZNKcg0
復活って誰が跳んでるんだよw
897氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 22:56:35 ID:2UPQI/Qm0
1/2回転不足でいいなら、今の安藤でも跳べるだろ
浅田だって跳べるんじゃないの
898氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 23:03:32 ID:6YQ0lpzi0
ステップから直ちにジャンプしない選手は何人か話題に上がってたね
でもそれって要素抜け扱いしてもいいんじゃって思うんだけど
899氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 23:10:47 ID:/d6wkyLh0

今回は、SPでの単発3Aの提案はお流れになったの??
あとフリーでの2Aは2回までってのも今回は無し??
900氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 23:14:25 ID:YSLtWIP/0
私的には中間点導入は微妙だけど、選手としては嬉しいだろうね
中間点+GEOで基礎点越えってことはないんだよね…?
901氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 23:24:21 ID:+N7YUUvM0
よくわかんないけど、急に「兄弟ジャンプがイイのだ!」になったのは、
浅田の3Aコンビとか男子の4回転コンビ潰しを正当化する為でしょ?
902氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 23:34:29 ID:cSasz3pT0
真央ageルールかどうかは、実際の運用を見ないことにはどうとも言い難い(これまで数シーズンの流れからして)
今のところはっきりしているのは、
・3回転以下のGOE幅の縮小により、加点で稼ぐタイプの選手には不利に働く
・男子では4回転が無いと上位は厳しくなる?
・男女ともSPの要素減、フリーでスパイラルorステップ(2つ目)の基礎点固定により
 最高点が出にくくなる(←これ重要w)
 ただし、女子SPで「2Aor3Aの選択」解禁になれば、真央は自己ベスト更新が可能かも?

>>899
それは、今回のコミュニケとは別で、
6月の総会用に出されたアジェンダに載っているみたい。
これには各国提案とISU技術委員会(?)提案が載っていて、
女子SPでの3A解禁やフリーでの2A制限は技術委員会提案なので、
割と通る可能性ありと見ていいのかな?

個人のブログで申し訳ないけど
ttp://sthmytkh.blog108.fc2.com/blog-entry-746.html
903氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 23:38:26 ID:6YQ0lpzi0
あまり詳しくないんだけど今回のコミュニケは確定で
また6月に追加として.>>899みたいな提案が審議されるってこと?
904氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 23:41:17 ID:92NXHGGk0
>>899
SPでの単発3Aは間違いなく解禁になるだろう
ただでさえ、実質的に真央虐めだけのためにある出鱈目ルールだ

唯一男子より体力的に劣る女子には危険だからという理由があったとしよう
しかし、中間点というとんでもない糞ルールの導入で、
危険極まりない前向き着氷や90度以上の回転不足ジャンプを奨励しているも同然の状況

女子3A解禁を阻む理由は、もはや何もない
905氷上の節穴@ntsitm293251.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2010/05/07(金) 23:41:38 ID:srpofbd90
帰宅〜

ルール改正って根本的なところが変わらないと、
有利に見えて有利じゃなかったり、ということ往々にあるのねん〜

※明日も通常出勤日、っておいらの勤務先アホかいな〜
906氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 23:46:17 ID:6YQ0lpzi0
屁理屈かもしれないけど親子ジャンプより兄弟ジャンプがいいってことは
3Lz3Tより3F3Tのがいいってことかい
907氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 23:48:46 ID:cpuniwVM0
>>906
ジャンプの種類じゃなくて、
ファーストジャンプとセカンドジャンプの高さの問題。
908氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 23:49:52 ID:6YQ0lpzi0
>>907
ああそうなんだ
それってジャンプの性質まるっと無視してるねえ
909氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 23:52:21 ID:cSasz3pT0
今回出されたコミュニケは、毎シーズンオフに出されるものだから確定。
ただ、このコミュニケが、すでに6月総会で下されるであろう決定を見越したものになってるよね?
「コリオグラフィステップ」「コリオグラフィスパイラル」なんという新しい概念(?)は
男子の2個目ステップと女子スパイラルの基礎点固定が前提だけれど、
今回のコミュニケ自体には、そういう説明文がないような…(英語難民なんで見落としていたらスマソ)
アジェンダの委員会提案にはそういう一文があるから、この提案が通るのを既に見越してるのかなぁ…?と。

う〜む、早く日本語訳がほしい!
910氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 23:53:11 ID:cpuniwVM0
セカンド3が高いのは、じゅうぶん評価できる事だと思うが、
ジャンプの性質上3−2<3−3って事になりかねない。
セカンド3を2本入れてる選手はお得って事だね。
911氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 23:56:16 ID:+N7YUUvM0
>>906-908
なにげに和みました。

ていうか、単純に、2−2−2に高い評価を与える為の方便だと思っていた。
912氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 23:59:41 ID:cpuniwVM0
>>908
2月27日の毎日.JPに出てたんだが、元記事は期限切れになってた。
タイトルは「五輪フィギュア 採点傾向に変化、ジャンプ回転数甘めに」
抜粋しておく。

“平松純子・国際スケート連盟(ISU)技術委員は「(ジャッジ用)教育ビデオで『質のいいものはどんどん点をあげよう』とあり、
それが表れてきた」と指摘。「ジャンプは高さや前後の流れで質を評価するし、連続ジャンプは高さの差が大きい『親子』より、
差が少ない『兄弟』の方がいい」と説明する。

その点、自身の世界歴代最高得点を18点余りも更新した女子優勝の金妍児(キム・ヨナ、韓国)は、採点傾向の流れに沿った演技だった。
高くて「兄弟型」の3−3回転連続などジャンプの質が高く、他の要素も完ぺき。
フリーは基礎点より17.40点も上積みした。”
913氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 00:00:34 ID:6YQ0lpzi0
>>912
わざわざありがとう
なるほど
914氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 00:03:39 ID:6YQ0lpzi0
コレオ〜が入ってるってことは女子でもショートでステップ2つ入れたり(一方は短くなるだろうけど)
男子でもスパイラルいれたりすることも可能ってことかな
915氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 00:04:10 ID:x/MXA3lo0
>>912
その記事読んだ後に世選みて、どこが回転数甘くなってんねん!
と思ったよ。
甘かったのはOPだけじゃん、みたいな。
916氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 00:04:38 ID:WMBiTjX60
なんで親子が悪くて兄弟がいいのか、
その説明がないと意味がわからん
917氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 00:05:42 ID:C0aycOxv0
>採点傾向の流れに沿った演技
キムの演技に採点が合わせたのに何言ってんだかw
バカじゃね?
918氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 00:07:52 ID:xsl6WYrA0
>>912
>他の要素も完ぺき。

これが無ければ、ジャンプの質云々はあらそういう事なの?って思えるんだけど…
919氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 00:08:18 ID:7xODmPYm0
>>916
キムが兄弟で浅田が親子だからwww
920氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 00:08:34 ID:iV84S6ZX0
キムのGOEはスパイラルステップスピンに異常性が表れてるね
921氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 00:14:29 ID:BAYx4HUK0
>>914
コレオ〜とはいうものの、きちんと要素として見るようだから、
男子でスパイラルを入れたり、
女子でステップを2回やったとしても、
それは単につなぎとしてしか評価されないんじゃないかなぁ=つまりは要素とは見なさない
ちなみに、女子のSPでスパイラルが廃止になれば、
やっても要素としては認めないけれど、つなぎとして評価する、とのこと(これも総会用アジェンダにあり)
922氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 00:17:43 ID:AmMm/oHq0
>>919
セカンド3Loとか3Aコンビとかは
兄弟にはできないってことかな?
いや、素人にはよくわからないけど
幅跳び+幅跳びがなぜか珍重されるってこと?
923氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 00:20:56 ID:l3CXkYD40
>>922
違うの。
キムのジャンプに異常な加点が付いている事に対しての言い訳に過ぎないんだってば。
そんなアホな論理今まで聞いたことも無いわw
924氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 00:21:04 ID:iV84S6ZX0
ショートでスパイラル廃止になったとしても
スパイラル入れたらその部分で基礎点2貰えてGOEつくってことだよね
925氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 00:31:38 ID:3UV+sxg70
誰得とかはどうでも良いけど、色々と採点が改善されるみたいだね。
新採点は匿名とランダムカットがダメダメだけれど理念みたいなものは
まぁわかるんで改善できるところは改善してまともな運用が出来るようになれば良いと思う。
それにしても中間点のような制度はやめてほしかった。
これじゃ不完全な回転の選手が有利になるだけ。
それから不得意なジャンプを初めから捨てる選手を無くすために
5種(6種)トリプルのボーナスは入れて欲しかった。
似たり寄ったりにうんざりしていたのでスパイラルのレベル廃止と
ハーフループシークエンスの復活は歓迎します。
みどりがカルガリーでやったようなハーフループシークエンスを誰かやってほしい。
926氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 00:34:11 ID:7xODmPYm0
>>924
>921によると、
「女子のSPでスパイラルが廃止になれば、やっても要素としては認めないけれど、
つなぎとして評価する、とのこと(これも総会用アジェンダにあり) 」

SPでのスパイラルは要素としての基礎点もGOEもつかない、
つなぎ扱いでPCSのTRでの評価になるんでは?
927氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 00:36:17 ID:BAYx4HUK0
>>924
自分は、
・女子SP スパイラル廃止。実施不可ではないが、やったとしても「つなぎ」として評価。
・女子FP スパイラル存続。ただしレベル制廃止、基礎点は2点で固定、出来栄えによりGOE評価(+3 〜 -1・5)
と理解しているんだけれど、違うのかな〜?

アジェンダだとこの一文がそう。
Though a spiral sequence is no longer an element of the Ladies Short Program,
the execution of Spirals will be rewarded in “Transitions”.
928氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 00:38:06 ID:uP/lJR860
>>925 中間点は別にいいと思うけどな。

なぜか回転不足でも着氷できることが前提になってるけど
回転不足=転倒しやすい なんだから、リスクを負うのは当然でしょう。

真央はその辺も器用な選手だから回転不足でも転ばないんだと思うよ。
929氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 00:44:32 ID:iV84S6ZX0
>>926
>>927
そうなんだ
じゃあスパイラルはフリーでのみ「コレオスパイラル」として要素扱いされ採点されるってことか
コレオステップっていうのはその男子バージョンとか?
でもステップはちゃんとレベル認定あるんだよね
男子もフリーでもステップは1回になってもう1回したらコレオステップ扱いになるんだろうか
930氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 00:52:30 ID:BAYx4HUK0
>>292
男子の場合
・SP 要素が1減、ステップが2→1へ
 (2つやった場合、2つ目の扱いは不明。女子SPスパイラルと同じで、単に「つなぎ」評価?)
・FP これまで通り2つのステップを実施。うち2つ目のステップは、基礎点固定
と理解してます。
英語難民はつらい…。どこかに詳しく解説ないかな〜
 
931氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 00:55:41 ID:eSzmaeRc0
>>923
だよねー
理屈は後づけだから
まともに考えると損
932氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 00:57:45 ID:tClhxtGF0
>>919
笑えるよね。
しかもルール外のルールだしw
しかも後だしで、五輪終わってから発表だしw

これがいけるなら、3T−3Tなんか兄弟どころか双子じゃんw
真央と安藤は3Lo−3Loとべばよかったわけ?みたいな。

双子だと加点3くれたのかねえw
933氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 01:00:04 ID:BAYx4HUK0
おっと、レス番間違えたw
930は>>929あてですw
934氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 01:00:42 ID:iV84S6ZX0
>>930
ざっと見た感じコレオ〜に関しては言及なさげだったからよくわからない…
935氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 01:02:30 ID:l3CXkYD40
>>932
みどりの3T-3Tなんてセカンドの方が高い兄弟逆転型なんだけど、
この理屈からすると加点貰えないわなw
936氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 01:03:25 ID:9cbRe5zk0
中間点という1点に騒然となってたけど、みんな大事な事を忘れてる。
スタミナには定評のある真央ですら、
「1プロで3Aを2回跳ぶとクタクタに疲れる」(07年談)と語っている。
高難易度ジャンプを跳ぶということは、イコール体力を大量消費するということ。
失敗して転倒などしてしまうと、スタミナは更に奪われる。
回転が足りなくてもいいなら跳べるじゃん!というのは間違い。
高難易度ジャンプは、やっぱり跳ぶ人を選ぶってことだよ。

個人的には、真央がうっかりクワドに色気を出しやしないかと心配してる。
やめとけ真央。
937氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 01:03:31 ID:iV84S6ZX0
>>933
どうもです
938氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 01:04:20 ID:l3CXkYD40
>>935
兄弟逆転というより親子逆転型だなw
939氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 01:06:37 ID:a1kin2br0
廃止になったらスパイラル分の配点はどうなるの?
その分低くなる?
940氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 01:07:33 ID:VKcP25yi0
>>892
真央のSPノクターンのブラケット→ルッツを思い出した。
あれすごく難しそうなのにサラっと跳んでて好きだったんだよな、フルッツだけど。
941氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 01:07:52 ID:iMw7huAG0
>>936
クワドはマスコミが煽ってたけど本人が否定してたから大丈夫じゃないかな
目標は3Lzの安定と3-3でしょうなぁ
クワドも見てみたいけど
942氷上の節穴@ntsitm293251.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2010/05/08(土) 01:12:18 ID:rXRQ60Qr0
>>938
幅跳び→高跳びの他人型ってやつだと思うのねん

※親子丼とは別に他人丼ってあるようなものかも〜
943氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 01:14:52 ID:3UV+sxg70
>>928
器用とか器用でないとかは別にして、新採点の「要素の質にこだわり、それを
採点に反映する」という理念は理解できるので
回転不足という究極に質の悪いジャンプの採点を甘くするのが理解できないだけ。
これではなんのために新採点にしたのかと…
944氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 01:15:19 ID:BAYx4HUK0
>>939
当然、低くなるのでは?
男女ともSPで要素減、おまけにフリーでも要素1つが基礎点固定、さらに3回転以下のジャンプでGOE幅減少。
(まぁ、真央に限って言えば、これまで2Aぐらいしか加点の恩恵受けてないけどw)
なんとなく「(誰かさんの出した)歴代最高点は、未来永劫、抜かせはしないわよ!」みたいな…。

しか〜し、過去にも要素減の改正はあって、その時も同じように言われていたけれども、
最高点だけは次々塗り替えられたから、今回もどうなるかわからんかw

要素が減った分時間が余るよね。
特にスパイラル、ステップという時間がかかる要素が減るだけに、
その時間を何に使うかが重要になる。
うまくつなぎを入れないと、「うわっwスカスカじゃん!」ということになりかねない。
945氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 01:17:54 ID:iV84S6ZX0
あれほどDGに二重減点って厳しくしときながら
二重減点廃止、次には中間点ってちょっとね
しかも180度回転不足はちょっとやりすぎだと思うんだけど
90度不足の次は180度って区切りはおおざっぱすぎるよ
946氷上の節穴@ntsitm293251.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2010/05/08(土) 01:19:16 ID:rXRQ60Qr0
字面だけ読んで、
「SP演技時間1分30秒でえーやん」
って初めに思ってしまったのは内緒〜
947氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 01:25:02 ID:BAYx4HUK0
回転不足が2段階に分かれて、DGとなるのは180度以上不足の場合となるので、
きれいに片足で着氷ができれば、多くの場合が「Under-rotated」で中間点がもらえそうだ。
180度以上不足だと、普通は転倒もしくは両足着氷するよね。

謎なのが、「サインのつかない4分の1回転未満の不足」。
これは、ジャッジが見た目だけで「そう思ったから」ということで-1をつけられるんだよね。
ということは、<も<<もついてないのにGOE-もありうるわけか。
948氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 01:28:27 ID:tClhxtGF0
>>935
弟兄型か!
もうそれこそ加点3じゃたりないw
949氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 01:34:39 ID:BAYx4HUK0
ところで、新スレは>>900さんが立てる決まりのようだけれど、
立ってる?
950氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 01:35:48 ID:iMw7huAG0
>>949
まだ立ってませんよ
次スレ立てようかなぁと思ってたところでした
誰もいらっしゃらないようでしたら立てますが
951氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 01:36:58 ID:BAYx4HUK0
>>950
お願いします!
952氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 01:37:16 ID:7Au8cmrH0
>>945
同意。
120度で十分だよ。
110度でもいいが、それは見難いと思うから、
90度+30度の感覚的な角度ってことで。
180度じゃ、完全なチートを認めるってことじゃん。
953氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 01:39:04 ID:iV84S6ZX0
>>950
お願いします
>>952
でもそれこそ分度器が必要になるなw
954氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 01:41:13 ID:iMw7huAG0
>>951>>953
立てました!

次スレです
フィギュアスケート★女子シングル Part604
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1273250400/
955氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 01:41:59 ID:BAYx4HUK0
>>954
こんな時間にありがとう♪
乙〜
956氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 01:42:00 ID:iV84S6ZX0
>>954
乙です!
957氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 01:52:05 ID:2ZhwrJkf0
またスローでクリーンなのにDGされたら
ジャッジによく見えない場所で跳ぶ方が悪いとか言うアフォが湧くんだろうなwwwwwww
958氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 02:02:16 ID:E89W6nQi0
今北三峡 スパイラル廃止ってどの辺のレス読めば書いてある?
959氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 02:06:29 ID:bUmZTOD30
青嶋、本売れないからってここ来てんじゃねーよ!
960氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 02:07:24 ID:bUmZTOD30
中間点とかやめてもらいたい
961氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 02:08:39 ID:LwSu7+P90
自称絵本作家もきてるのか?
962氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 02:10:41 ID:7jFdWftd0
>>959
青嶋のIDどれ?
963氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 03:21:33 ID:WAmcQ3Ie0
>>909
今回出されたコミュニケは、毎シーズンオフに出されるものだから確定。
ただ、このコミュニケが、すでに6月総会で下されるであろう決定を見越したものになってるよね?

英語ネイティブの自分がまだ斜め読みしかしてませんが
どう読んでもこの「コミュニケ」は、総会でのアジェンダ
つまり「議事内容」ですよ。
総会で選出された審議委員が、ワークショップ(議論の場)等を経て投票で決定します。
まだ決定事項ではありません。

ちなみに、同じ条項に対して各国の提案が微妙に違っていたりする内容もありますからね。

現時点でマスコミが「ルール改正!」と報道してるのが本当に不思議。

各国の水面下の活動によって、どれだけ既に決定されているのかはともかく
決 定 事 項 で は あ り ま せ ん
964氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 03:35:27 ID:UlSnUnFF0
阿蘇
965氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 04:40:34 ID:K491+bBm0
>>936
着氷できるんならやった方がいいと思うけどな
966氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 07:26:10 ID:6i7UF1HM0
ルールに書いて無いことはすべて
「 ジャッジの主観、ジャッジのご都合、ジャッジの言い訳 」

兄弟ジャンプの話でたときは殺意を覚えたね。
しかも平松という日本人の口から出たことに激しく失望。
ルールにも無いことで日本人がキムを正当化する・・・こいつ、タチの悪さでは天野といい勝負だぞ。

今にして思えば、ISUから影響力のある日本人が居なくなったことと、
韓国に都合のいい人物ばかりになったこととはシンクロしてるようだな。
967氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 07:48:42 ID:LPP1RW8wP
ルールなんぞ関係なくソチは無理だよキムヨナは
とっとと韓国で女優にでもなればいい
968氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 08:11:00 ID:yPPkcvtT0
>>887
ヨナのグリ降りが多いの知らないの?
969氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 08:11:58 ID:yPPkcvtT0
>>889
そうだよ。

ヨナの銀河点を越えさせない為のルールだもん。
970氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 08:25:37 ID:3pB9Tol80
>>967
あのブサイクなツラで需要あるわけねーじゃんかw
971氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 08:32:43 ID:LPP1RW8wP
>>970
大丈夫。整形があるから
972氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 09:33:08 ID:yPPkcvtT0
しかも鼻はもうやってるしね・・
973氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 09:37:34 ID:BAYx4HUK0
>>963
今話題になっているISUの文書は2つあって、
1 Communication No. 1611
   SINGLE & PAIR SKATING
   Scale of Values, Levels of Difficulty and Guidelines for markin Grade of Execution
2 Communication No. 1609
   AGENDA OF THE 53rd ORDINARY CONGRESS BARCELONA ? 2010
909ほか住人やマスコミや「決定事項」として話しているのは、1のコミュニケ1611のこと。
一方、2の1609は、表題からもわかるように、6月のISU総会で審議される議題集。

>>963さんは「同じ条項に対して各国の提案が微妙に違っていたりする内容もありますからね。」と書いていらっしゃるので、
明らかに2のコミュニケ1609を指していますよね。
コミュニケ1609が単なる議題で未確定事項なのは皆が知っていますから、ご安心を!
974氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 10:09:53 ID:VaBL32yY0
相変わらず荒れ気味だのう
975氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 10:42:00 ID:V05qrzIcP
キムヨナの異常採点(八百長)がきっかけとなって採点法が変わったということが大事と思うが、
果たしてどうなるかのう。
976氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 10:53:09 ID:3OgP+8990
>>974
べつに荒れてはおらんぞ
検討できる大きいネタが出たにしては静かなくらい
女子SPでのスパイラル必須廃止やらで演技内容がどう変わるのか興味深い
まったく入れないのかつなぎでちょこちょこ挟む選手も出るのか
977氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 10:53:37 ID:hyqC1UJd0
基礎点を考えればGOEは最大+0.5までにすべき
こんなことすらわからんISUは終わってる
978氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 10:55:34 ID:iV84S6ZX0
スパイラルを繋ぎとして評価しますよって名言してるから
入れた方が繋ぎの点数上がりそうだよね
それ以外の足技がちゃんと評価されるかってのは正直怪しいし
979氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 11:01:33 ID:/3jxUdhw0
SPでスパイラルを入れた場合、
繋ぎで何点貰えんだろ。
選手によって違いそう。
ますます不透明なPCSになりそうだ。
980氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 11:01:43 ID:BAYx4HUK0
今まで、+3まで認められていたGOEで、実際についた最大の加点は+2ちょっとだから、
これが最大+2・1(3回転の場合)になれば、実際につくのは多くても+1・5未満になりそうだね。
2Aに至っては最大が+1・5だから、実際には+1未満か。

これまで最大17点wもGOEで稼いだ例があるけれど、
今後は、どんなに加点がついても10点取れるかどうかだろうね。
981氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 11:04:21 ID:ITHdDaxr0
もうISUが何をやっても期待しないし許さない。
またソチのころには特定の選手優遇ルールに変わってるでしょ。


この変更の唯一良かったのは、
「何でオリンピック前にやらなかったゴルァ」っていう
オリンピックと世選の採点の不誠実さを浮き彫りにした点くらい。
982氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 11:08:32 ID:l3CXkYD40
もしキムが現役続行するとしてもさすがに先シーズンのキムの点を出し続けるわけにもいかないだろうし、
かといっていきなり下げたら益々疑惑の目を向けられる事もあるだろうから、
先手を打ってルール改正して、「もうこれまでのような点は出しません」って事なんだろうと思ってる。
983氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 11:12:33 ID:wyCKXLc80
匿名制をやめろよまず
984氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 11:13:28 ID:/3jxUdhw0
ならキムの世界最高得点は、参考記録並みの扱いになるなw
985氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 11:16:13 ID:BAYx4HUK0
>>978
その点は自分も興味ある!
SPでのスパイラル必須が廃止になって、
「Y字スパイラルからジャンプ」とかがはやりそうじゃない?
あれ、自分好きなんだよね〜♪
スパイラルが得意な選手は、イーグルと同じようにどんどんつなぎで入れてくれないかな〜。
986氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 11:17:03 ID:ZYPWiqZL0
まあね。
普通仕事は名刺渡して名前を覚えてもらうものだし、
窓口に立てば全員名札をつける。形がのこる仕事には記名をする。
匿名で出来る仕事は一つとして無いんじゃないのか。
フィギュアのジャッジは仕事ではなくて趣味でやっているなら別にどうでもいいがね。
987氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 11:18:01 ID:Ab8lS9Jc0
匿名制も問題だけどランダムカットも問題だよ。
カットのされ方によってだいぶ点数変わってくるんだから。

>>984
もともと滑る前の参考スコアがシーズンベストしか表示されないのも
シーズンによってルールや傾向が変わったりするからだし、
試合によっても変わるから、元来点数なんて参考記録くらいにしかなってないんだよ。
GPFの進出が点数でなくて順位で決められるのも点数より順位の信憑性を買ってるからだし。
お隣のメディアはキムが引退した後も浅田は永遠にキムの最高記録を超えられない!
永遠の2番手ザマァ!みたいに喜んでるけどね。
988氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 11:23:07 ID:xoziTW6u0
ジャッジの失敗は、キムとライサという華のない人気薄の五輪チャンプを生み出しちゃったこと
たとえばロシェとランビが金メダルだったなら、ここまでドラスティックな改正にはならなかったような

ただペアやダンスでもPCS10点とか出しちゃったから、はなからバンクーバーで一区切りのつもりで
打ち上げ花火上げたのかもね
989氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 11:23:53 ID:/3jxUdhw0
>>987
そんなに詳しく説明してくれんでも、
そんな事は知ってる。
テレビでも言ってるくらいだし。
単に皮肉で皮肉で書いたのに、マジレスされても・・・
痛いっすw
990氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 11:29:06 ID:vq9a6brF0
プロ目指してる選手は、メダルの色や実績で引退後の生活が変わるんだし
ジャッジはきちんと名前明かして責任持つべきですよ
991氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 11:51:16 ID:ymf/5G2z0
 >ロシェとランビが金メダル
真央とプルじゃだめなの
992氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 12:03:50 ID:VaBL32yY0
フィギュアはF1みたいだな
よく変わるし分かりにくい
993氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 12:05:49 ID:xoziTW6u0
>>991
真央とプルでも勿論いいんですよ
だけどこのふたりは小細工抜きで正面突破を試みたら異端的扱いをされたよね
現行採点法を真面目に攻略して点を積み上げてきたのはロシェとランビ、高橋あたりかと思う
994氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 12:42:30 ID:CeZ7yIpf0
真央って海外ではチートとか書かれてるしダメでしょ?
995氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 12:44:08 ID:z5vBhbEj0
>>994
その海外って朝鮮ですか?
996氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 12:46:14 ID:CeZ7yIpf0
>>995
悪気は無いから、落ち着いて
アメリカの超有名スケートのサイト


997氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 12:46:30 ID:VaBL32yY0
今更どうでもよくね
998氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 12:48:28 ID:yPPkcvtT0
>>996
ああ、アメリカのサイトと言えば
某韓国人選手のファンである韓国人がmaotaって散々真央の
悪口を言いまくって、スルーされたあの掲示板ですか?

それとも、某クワンのサイトまでヨナヲタがしゃしゃりでて
荒らされ放題したサイトですか?
999氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 12:50:36 ID:z5vBhbEj0
>>996
ふーん
やっぱりサムスン資本のサイトですか?
バンクーバーの時、北米中に日本の悪口とキムヨナ上げで活躍したみたいですね。
EXの放送もアメリカなのにアメリカ代表の未来を削ったりして。
1000氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 12:50:42 ID:CeZ7yIpf0
いいえ。普通にアメリカチームを応援してる
荒らしようが無いサイトですよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。