フィギュアスケート☆アイスダンス Part46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
前スレ
フィギュアスケート☆アイスダンス Part45
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1228913742/

過去ログ&略称は>>2-10あたり
2氷上の名無しさん:2009/01/30(金) 22:50:07 ID:VXLCcQNN0
3氷上の名無しさん:2009/01/30(金) 22:52:05 ID:VXLCcQNN0
4氷上の名無しさん:2009/01/30(金) 22:55:04 ID:VXLCcQNN0
5氷上の名無しさん:2009/01/30(金) 22:58:36 ID:tbXx3sv80
デロション   デロベル&ショーンフェルダー(フランス)
テッサモエ(萌組)ヴァーチュー&モイア(カナダ)(06世界Jr優勝)
ホフノビ    ホフロワ&ノビツキー(ロシア)
ベルアゴ    ベルビン&アゴスト(アメリカ)(02世界Jr優勝)
ファイスカ   ファイエラ&スカリ(イタリア)
ドムシャバ(ドムシャンバ)   ドムニナ&シャバリン(ロシア)(03世界Jr優勝)
メリチャリ   デイビス&ホワイト(アメリカ)(06世界Jr3位)
グレペチュ   グレゴリー&ペチュコフ(アメリカ)(お休み中?)
カーズ      カー&カー(イギリス)
ペシャブル   ペシャラ&ブルーザ(フランス)
カペラノ    カッペリーニ&ラノッテ(イタリア)(06世界Jr4位)
ザレツキーズ  ザレツキ&ザレツキー(イスラエル)
フレルカ   フレイザー&ルカニン(アゼルバイジャン)
リード組  リード&リード(日本)
ナバボメ  ナバロ&ボメントリ(アメリカ)
ボブソロ  ボブロワ&ソロヴィヨフ(ロシア)(07世界Jr優勝)
リュブシェフ  リュブロワ&シェイフアー(ロシア)
ポジェ組(毛糸たち)  ウィーヴァー&ポジェ(カナダ)
ゴルブチ ゴルシコワ&ブチコフ(ロシア)
クロポー クローン&ポワリエ(カナダ)
サミュベイ サミュエルソン&ベイツ(アメリカ)(08世界Jr優勝)
プラグラ   プラトノワ&グラチェフ(ロシア)
ミハセル   ミハイロワ&セルゲエフ(ロシア)(06世界Jr2位)
マシュギス   マシューズ&ギスラソン(アメリカ)
ホフザボ    ホフマン&ザボジン(ハンガリー)
キャロジョス キャロン&ジョスト(フランス)
シブタニズ(シブタニ兄妹) シブタニ&シブタニ(アメリカ)
6氷上の名無しさん:2009/01/30(金) 23:00:13 ID:VXLCcQNN0
現役アマチュアダンサー略称(2009年1月現在)

デロション   デロベル&ショーンフェルダー(フランス)
テッサモエ(萌組)ヴァーチュー&モイア(カナダ)(06世界Jr優勝)
ホフノビ    ホフロワ&ノビツキー(ロシア)
ベルアゴ    ベルビン&アゴスト(アメリカ)(02世界Jr優勝)
ファイスカ   ファイエラ&スカリ(イタリア)
ドムシャバ(ドムシャンバ)   ドムニナ&シャバリン(ロシア)(03世界Jr優勝)
メリチャリ   デイビス&ホワイト(アメリカ)(06世界Jr3位)
グレペチュ   グレゴリー&ペチュコフ(アメリカ)(お休み中?)
カーズ      カー&カー(イギリス)
ペシャブル   ペシャラ&ブルーザ(フランス)
カペラノ    カッペリーニ&ラノッテ(イタリア)(06世界Jr4位)
ザレツキーズ  ザレツキ&ザレツキー(イスラエル)
フレルカ   フレイザー&ルカニン(アゼルバイジャン)
リード組  リード&リード(日本)
ナバボメ  ナバロ&ボメントリ(アメリカ)
ボブソロ  ボブロワ&ソロヴィヨフ(ロシア)(07世界Jr優勝)
リュブシェフ  リュブロワ&シェイフアー(ロシア)
ポジェ組(毛糸たち)  ウィーヴァー&ポジェ(カナダ)
ゴルブチ ゴルシコワ&ブチコフ(ロシア)
クロポー クローン&ポワリエ(カナダ)
サミュベイ サミュエルソン&ベイツ(アメリカ)(08世界Jr優勝)
プラグラ   プラトノワ&グラチェフ(ロシア)
ミハセル   ミハイロワ&セルゲエフ(ロシア)(06世界Jr2位)
マシュギス   マシューズ&ギスラソン(アメリカ)
ホフザボ    ホフマン&ザボジン(ハンガリー)
キャロジョス キャロン&ジョスト(フランス)
シブタニズ(シブタニ兄妹) シブタニ&シブタニ(アメリカ)

7氷上の名無しさん:2009/01/30(金) 23:05:22 ID:VXLCcQNN0
アマチュア引退ダンサー略称

アズロヤーン  グレベンキナ&アズロヤン(アルメニア)
マリパト     デュブレイユ&ロウゾン(カナダ)
デンスタ    デンコワ&スタビスキー(ブルガリア)
チャイサフ   チャイト&サフノフスキー(イスラエル)
ナフコス    ナフカ・コストマロフ(ロシア)
グルゴン    グルシナ・ゴンチャロフ(ウクライナ)
ドロバナ    ドロビアズコ・バナガス(リトアニア)
フーマル    フーサーポリ・マルガリオ(イタリア)(男性:丸刈男)
ランチェル   ラング&チェルニシェフ(アメリカ)
ノバコラ    ノバック&コラシンスキー(ポーランド)(元祖第一門番)
ゴルトカ    ゴルシコワ&トカチェンコ(ロシア)
ホンコン    ウイング・ロウ(カナダ)
カティレネ   ウィンクラー・ローゼ(ドイツ) (元祖第二門番)
ボンクラ    ボーン・クラーツ(カナダ)
ロバアベ    ロバチェワ・アベルブフ(ロシア)
アニペー    アニシナ・ペーゼラ(フランス)
クリオブ    クリロワ・オフシャニコフ(ロシア)
グリプラ    グリシュク・プラトフ(ロシア)
ウソズー    ウーソワ・ズーリン(ロシア)
クリポノ    クリモワ・ポノマレンコ(旧ソ連)
B&B     ベステミノワ・ブーキン(旧ソ連)
T&D     トービル・ディーン(イギリス)
リエケン    有川・宮本(日本)
ナカケン    都築・宮本(日本)
ナベキド    渡辺・木戸(日本)
8氷上の名無しさん:2009/01/30(金) 23:24:42 ID:VXLCcQNN0
だれかテンプレ貼り手伝ってくれたようだ
気がつかなかったから>>5>>6かぶってます
(´・ω・`)ションボリン
9氷上の名無しさん:2009/01/30(金) 23:34:44 ID:Gmj9GaC00
>>8
無問題
スレ立て+テンプレ乙です
10氷上の名無しさん:2009/01/31(土) 02:18:53 ID:CAnRZRiv0
テンプレ貼り手伝う時は様子見たほうがいいとオモ。
ですが問題ナシです。1さん乙乙です!
11氷上の名無しさん:2009/01/31(土) 02:43:06 ID:Q4Uph42CO
乙!
12氷上の名無しさん:2009/01/31(土) 23:33:13 ID:0CD8gGYS0
>>1
マシュギスの演技初めて見たけど
マシューズが上手すぎてギスラソンが
必要以上にヘタに見えるのが……

そして続報の無いホフザボは…
13氷上の名無しさん:2009/02/01(日) 00:11:20 ID:ZXAJ3+JB0
ホフザボ・・・一応FD棄権の公式な理由は
ザボジンの高熱ってなっているけど
OD後の殴り合いの喧嘩の噂が気になりますな。

ファイスカのFDはなんで点数伸びないんだろ。
いいプログラムだと思うんだけどね。
このまま点数が伸び悩むと、評価がぐんぐん上がってるカペラノに
来季食われそうだ・・・orz
14氷上の名無しさん:2009/02/01(日) 00:17:59 ID:F7D9ddXt0
カペラノの方がもっと伸び悩み中
15氷上の名無しさん:2009/02/01(日) 00:22:29 ID:gEFVtSWZ0
ファイスカは去年より成績も評価も上げているし
カペラノも年を考えれば順調に育っていると思うが
16氷上の名無しさん:2009/02/01(日) 07:15:15 ID:e9+cAXsHO
アメリカとカナダとロシアが若手が育ってるけど、欧州は育ってる?
イタリアはカペラノ、フランスはキャロジョスペシャブル以外にいる?
ウクライナがいる?
17氷上の名無しさん:2009/02/01(日) 12:03:34 ID:T+/smDbI0
全米FD見た
おおおチャーリーがあんまり暴走してない…
上手くなったなあ
18氷上の名無しさん:2009/02/01(日) 12:16:45 ID:7vqFsXoS0
サマーセットってスタビ靴?
19氷上の名無しさん:2009/02/01(日) 13:33:15 ID:KaoulbWz0
全米やっと見た!ODも見られてよかった。
FDチャーリーらしからぬ豪華っぽい衣装素敵ですた。
メリルもだけど、チャーリーベタ褒めwでもほんと上手くなったもんね。
点数上げ底かと思ったら(出来が)本当によかったですねという
解説が一番ワロタ。正直すぎww
今シーズン一番好きなFDだ。
20氷上の名無しさん:2009/02/01(日) 13:45:40 ID:7bv2kN+/0
>>19
GPSで見た時は衣装もアレだったし、なんかせわしないなーと
思ってたけど、ちょっとプロ変えてるよね?とても良くなっていた
藤森さんの上げ底かと〜発言は自分もワロタw
あとは、スローのとこでリフトされているメリルの表情、仕草がぐっときた
21氷上の名無しさん:2009/02/01(日) 13:46:51 ID:SXdvUTO00
藤森女史は元々メリチャリお気に入りなんだとオモ
去年も結構感情移入してたような…
22氷上の名無しさん:2009/02/01(日) 13:52:16 ID:7bv2kN+/0
メリチャリというかチャーリーをお気に入りなように見えるねw
23氷上の名無しさん:2009/02/01(日) 13:54:44 ID:SXdvUTO00
>>22
そうそう!「チャーリーたち」って言ってたよね?確かw
24氷上の名無しさん:2009/02/01(日) 13:58:23 ID:7bv2kN+/0
チャーリーはおねいも気に入ってるようだし、玄人受けがいいのかね?
たしかに華のある選手だけど、チャーリーについてってる
メリルがまたすごいと思うんだよね
あと藤森さんはベルアゴならベルビン、テサモエならテッサが気に入ってる気がする
25氷上の名無しさん:2009/02/01(日) 14:02:52 ID:SXdvUTO00
玄人ってか、年配…
26氷上の名無しさん:2009/02/01(日) 14:04:13 ID:7bv2kN+/0
>>25
そういえば…
27氷上の名無しさん:2009/02/01(日) 14:13:21 ID:c2CivCL10
チャーリーの昔を知ってると、アイスダンス向けに成長してきたのが
うれしくてつい感情移入してしまう。自分も年寄りなんだな。
いつもスロースターターでハラハラさせらるし、余計に。

ベイツまたわかりやすくミスしてる・・・。ちゃんと滑れるのにコス化の予感。
28氷上の名無しさん:2009/02/01(日) 16:24:37 ID:bCMTMY8KO
藤森さんとおねいはイケメン好きバイアスがあるような…
藤森さん、テサモエのことはスコットモイアーと言うからモエのほうが好きかと思ってた
ジュニアの頃からテッサのバレエ的な動きがエレガントでいいと言っていたからどっちも好きなんだろうけど。
昨季ワールドODで女性だけじゃなく男性の振付もいいんですよー素敵なんですよー
と萌えてたのがやけに印象に残ってる
そういやあの時テケも藤森さんもモエがミスった扱いしてたのはやらかし癖のせいだろうか
29氷上の名無しさん:2009/02/01(日) 19:33:54 ID:59WcIXXjO
藤森さん昔は確実にテッサの方が好きだったよ
男性の方もアゴみたいに、その内良くなるといいわね…みたいな事言ってたし
藤森さんにしろ、おねいにしろ、萌え基準がイマイチよく分からない
30氷上の名無しさん:2009/02/01(日) 20:49:59 ID:lMDIZEhT0
おねいの萌え基準はスケーティングが美しくてかわいい男の子なんじゃないだろうかw
藤森さんは、ちょっと癖のあるのが好きかな?て気はする
でもどちらも美形好きは間違いないな
31氷上の名無しさん:2009/02/01(日) 21:39:25 ID:6zYwtcvNO
スレチだがおねいはゼレンカ好きが印象的
32氷上の名無しさん:2009/02/01(日) 21:47:30 ID:5kxdfYcH0
ゼレンカ美形だもんな〜

ワールドはベルアゴもデロションも揃うといいなあ
ドムシャバがいちばん心配なんだが…
去年も出て無いし
仮面舞踏会すごくいいプロだったのにな
33氷上の名無しさん:2009/02/01(日) 23:21:41 ID:fwcwHJOk0
全米は藤森さんが珍しくメリル褒め褒めだったのも印象的だったw
もっと足元も褒めてよってちょっと思った
>主にチャーリーのスピードについていってるところ
34氷上の名無しさん:2009/02/01(日) 23:29:21 ID:gKIy5Jph0
チャーリー「バリシニコフに近づいてきた」とまで言われ
それはあまりにも褒めすぎだろ?と思ったが
藤森さん的には、ものすごい萌えっぷりなんだなぁ〜
というのは伝わった。
35氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 01:42:33 ID:neNjvdRs0
藤森さんもジャッジのキャリアは華麗だが
選手としては激しい現代の訓練受けてないし
バレエも素養があるようには見えないので
フィーリング重視のところもあるんだろうなあ
36氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 01:53:28 ID:9DxeAux6O
藤森さんてジャッジする試合の解説どうしてるの?現地で録画見るんだろうか
37氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 02:03:19 ID:oBGx4/wT0
いちばんいい席で見てるのにw
38氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 02:39:25 ID:ResUlusB0
>>34
バリシニコフに近づいてきたって、チャーリーの目指す先はそこなのか?
よくわからんww
39氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 02:43:53 ID:pD7/n2kS0
>>36
普通に考えて東京のスタジオで録画観てるんでしょ
40氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 02:47:48 ID:dc+0S7mW0
全米やっと見ました
藤森さんの萌え発言や毒吐きといい
細かいこと忘れてたり結構テキトーだなという気はしていたw
日本選手が上位に絡まないからこそのフリーダム解説だよなあ

メリチャリこのままワールド獲っちゃうような
なんといっても滑り込んでるし完成度が凄い
41氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 08:45:24 ID:+UQohgtV0
>27ベイツ君足元はやっぱり背が高すぎるからかな
2年前のオリを思い出す
42氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 09:03:10 ID:PaaTqfPF0
マシュギス、長続きするんだろうか…一抹の不安が。
43氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 09:04:51 ID:Ak+GzwTDO
チャーリーやゼレンカは日本受けいい顔だよね
まあブロンドだからってのもあるのかな
海外では全く美形には入らない顔だよね、特にゼレンカ
44氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 09:28:24 ID:LWh1Wnt80
>>38
バリシニコフって・・バレエダンサーの?
それともアイスダンサーにもいる?
45氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 11:32:18 ID:E1tNeptNO
>>44
普通にミーシャのことでしょう
46氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 12:06:30 ID:pD7/n2kS0
ギスラソンはブルザをめちゃくちゃダメダメにしたみたいになってた。
そしてマシューズはわかりやすいダッチワイフ顔。あの下品さを
演技に生かせれば・・・!
47氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 12:41:08 ID:ANDxMIH90
>>42
ギスラソンがマシューズに合わせれるだけの実力がつけば問題ないんだけどね…
単純に滑りだけでもマシューズに置いていかれてるの見るとため息が出る
48氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 14:01:58 ID:IWmal6200
チャーリー>バリシニコフに近づき説は聞いていて笑った。
どこがポイントなのかよくわからんよ、藤森さん。

>>43
チャーリーもゼレンカも超が付く美形ではないけど
欧米でも十分美形の部類に入ってると思うよ。
ただ、日本ほどああいう分かりやすいタイプが受けないだけで。
49氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 14:07:13 ID:ANDxMIH90
まぁ自分はボメントリがあちらの解説で美男って言われたのが
一番の収穫だったんだけどさw
50氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 14:10:30 ID:xWM0ggPnO
ボメントレはスーパーマンの人に似てるよな
51氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 15:28:35 ID:Xyjf3zbV0
ミシガン大学の有名アスリートが大麻吸引だって・・・
スケーターも多いよね?gkbr
52氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 16:02:28 ID:X3Oqs9lP0
アメリカは多いよ。
ミシガンに住んでいたけど、高校生でもやってなかったのは
日本人とエホバの証人くらいだと言われていた。
ニューヨークの私立の日本人の高校でも発覚したり。
53氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 16:04:40 ID:Br/0ICx80
飲酒にやけに厳しい代わりにマリファナには緩いよね、あっちは
本人の自覚と倫理感に任せるしかないんだろうけど
毎日コーチと顔合わせて練習する人たちだし大丈夫だと思っておく
54氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 17:12:58 ID:Xyjf3zbV0
でもトップアスリートだと恒常的にドーピングテストあるのに
なんでやっちゃうんだろう?
チャーリーとかメリルが大麻やってるなんて
考えただけでもショック。
55氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 17:29:59 ID:Br/0ICx80
妄想でショック受けてどうする
56氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 17:49:49 ID:mA/LgE9wO
>>54
その書き方はまずい
57氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 18:02:43 ID:dc+0S7mW0
わざとでしょ
話題そのものがスレ違いだしスルーしましょうよ
58氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 18:50:23 ID:jI9iSxd0O
ボメントレって、演技中に全体像を眺めてると普通なんだけど
キスクラで顔のアップをマジマジと眺めてると
イケメンと言うか、こういうドラマ俳優よくいる!と思ってしまう
59氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 18:52:37 ID:Ak+GzwTDO
う〜ん、日本と欧米では美意識が違うからね…
チャーリーやゼレンカは美形じゃない(もち一部からは人気あるよ)
特にゼレンカとかは確実あっち系の顔。
チャーリーやモエは普通。
トップ選手で美形はブルザくらい。
オリもシャバもノビもアゴもかなりひどい分類かも…
60氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 18:57:19 ID:WhFOnE+p0
59がどこに住んでるのかは知らんがそのスケーター達は
FSUやGSで普通にスイートボーイだグッドルッキングガイだ言われてるけどね
なんにせよスレチなのでほどほどに
61氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 19:12:23 ID:a/rePhzn0
ボメントレは黒髪でちょとエキゾチックでセクシーに見えるのかもね。
向こうの人ってわざと黒髪にしてみたり肌を焼いてみたりして
ないものねだりだなあって思うよ。日本人もそうだけどさw
62氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 19:32:13 ID:Xyjf3zbV0
メリチャリも大麻汚染やばす!
63氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 19:41:33 ID:neNjvdRs0
ボメントレはかなりハンサムだと思うな。ジュベールに似てる。
でもダンサーの男に大事なのは、ズームでハンサムかでなく
引きでスタイルが良いかだ。
64氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 19:43:21 ID:V6OATT7s0
オリの燕尾とスーツのスタイルは最高
65氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 19:43:35 ID:5lNH90ec0
>>63
オリ最強説
66氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 19:43:39 ID:o6SyfTtr0
ID:Xyjf3zbV0 、
アンタの方がやばい。
67氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 20:00:48 ID:ZyB7Nf4GO
>>59
美意識おしつけうざい  人それぞれだろし
昨季イエテポリではチャーリーもゼレンカも普通に美形でとおっとる。
68氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 20:04:08 ID:OVkuxjMD0
>>60
FSUとかGSの基準を当てはめても意味ないよ。
元々フィギュアファンの集まりなんだから。

「美形」「ハンサム」かどうかを客観的に決めるとしたら、
フィギュアファン以外を集めてやらなきゃ。

この板で、写真並べて「力士で誰がカッコいいか(有名無名問わず)」をやったらかなり公平な結果になると思うが
相撲ファンばかり集めてそれをやったら、多分恐ろしいことになるぞ。
69氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 20:06:24 ID:nmxjdb4v0
頑張ってる姿は誰でもかっこいいのですよ
70氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 20:08:17 ID:OVkuxjMD0
>>69
そう。
だから、その競技のファンに聞けば、いろんな主観が入ってしまうってことさ。
71氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 20:15:25 ID:neNjvdRs0
話それてスマンが、相撲ファンでダンスファンって結構多いんじゃないか?
72氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 20:16:48 ID:OVkuxjMD0
>>71
う、うーん、それはちょっと分からないや。
どうなんだろう?
73氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 20:24:52 ID:o6SyfTtr0
>>71
相撲ファンの(元)ダンス選手なら、
約一名心当たりがあるw
74氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 20:51:05 ID:QZuknJQh0
メリチャリのリフト見てると、チャーリーの腰と膝が心配になるなー
まだ若いからいいけど
しかしこのリフト事情が続けば、ダンスも小柄な女子が隆盛に
なりそうでそれもつまらんね
75氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 21:09:24 ID:rmWVHiny0
メリチャリのリフト、確かに負担はかかっているんだろうけど
チャーリーが結構がっちり丈夫そうに見えるせいか
メリルが持ち上げられ上手で体重を感じさせないように見えるからか
あまり「膝と腰が心配」という風に、見ている間は思ったことがないな。

リフトされるメリルは浮遊感というのがピッタリだね。
ジゼルとかシルフィードとかも似合いそう。
76氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 21:44:15 ID:u0ELtnl9O
カティやボーンは今のリフト重視の採点法じゃ巨女扱いされてそう
ちょっと昔の録画みてると、皆あんまり身長差なくて逆にびっくりする
77氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 21:48:15 ID:mnq6LXCp0
その身長差ないのがダンスなんだよねえ
ボールルームダンスだとあまり身長差があると
ホールド組みにくいから敬遠するんだよな

>>75
シルフィードいいかも〜
78氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 22:03:26 ID:pD7/n2kS0
シルフィードって何?風のシルフィード?
79氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 22:05:13 ID:RVsH1E/O0
レ・シルフィードじゃない?
80氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 22:20:24 ID:lCHioxto0
男性がスカート履くのはレとラどっち?
チャーリーにスカート履いてほしい
81氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 22:20:53 ID:9DxeAux6O
チャーリーがキルトはくのか
82氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 22:40:06 ID:5ahq0Jt00
全米メリチャリのFDを改めて観なおしたんだけど、
チャーリーの胴回りがやけにたくましいような・・・。
衣装が良くなった!と喜んだのもつかの間、丸太みたいに見えてきた・・・。
なぜだ。気のせいだと思いたい。
83氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 22:43:06 ID:rmWVHiny0
「ラ」が結婚式を控えた若者ジェームズがシルフィードに魅せられ
フラフラっと森の中〜という話、キルトを履くのはこっち。
「レ」は詩人の青年が森のなかでシルフィードと踊るというやつ
こっちは物語という物語はないと思った。
84氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 22:55:45 ID:dkhH/fM10
>>78
スケ板で同じ連想をした人間が自分以外にもいたことに感動した>風のシルフィード
85氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 22:59:48 ID:jGdTIC7N0
メリチャリはそうでもないのに、なんでテサモエだけあんな変なリフトさせるんだろう
86氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 23:03:34 ID:l+BgqWK40
マルタ?そこまで太いかな
87氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 23:14:03 ID:uJgPXxqb0
テサモエはスケーティングスキルはピカいちなのに
リフトで萎える。曲芸が見たい訳じゃないのに。
88氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 23:21:43 ID:nF8NfPy60
>>82
コスチュームのデザインがハイウエストっぽい感じになってるせいではないかと。
上半身元々結構きゃしゃだし。
89氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 23:22:46 ID:zAD185wK0
スケーティングがわりといい方なのにあのリフトってことで余計萎える
>テサモエ
メリチャリは二人の体型のバランス的にチャーリーがメリルをぶん回しても
違和感ないからまあいける
90氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 23:29:55 ID:5ahq0Jt00
>>88
なるほど、きっとそうだ。
それと、順番かえてベイツを先に見てしまった、自分の目の錯覚だ。
ごめんよ、チャーリー。
男性の方の衣装って難しいね。
91氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 23:31:15 ID:9DxeAux6O
メリチャリはチャーリーが暴走族だしちょっと色物系の雰囲気あるもんね
テサモエは雰囲気が思いっきり正当派で滑りも綺麗だから「そんなんが見たいんじゃない…」と思う
期待するものが違うというか
身体能力が高いのはわかったけど、それよりもっといいもん持ってるじゃん君ら…って感じ
92氷上の名無しさん:2009/02/02(月) 23:44:01 ID:mXrRKxjX0
テサモエ、シーズン毎にだんだんリフト曲芸化がひどくなってるような。
悲しきワルツの時なんかはそこまで違和感感じなかった。
今シーズンのはもう何ていっていいか。

にしてもアイスダンスは男性も女性も大きいほうが、
ゴージャスで迫力あって好きなんだけどな。
93氷上の名無しさん:2009/02/03(火) 00:02:25 ID:oyoHSlfH0
>>92
でも、今のルールだと、それだと男性に負担かかりまくりという現実…
シャンバ…(´・ω・`)
94氷上の名無しさん:2009/02/03(火) 00:07:07 ID:OqDY61IH0
自分の勝手な願望なんだけど、
テサモエにはマリパト路線、メリチャリにはデンスタ路線にいってほしかった
これ以上の曲芸化は勘弁
95氷上の名無しさん:2009/02/03(火) 00:10:27 ID:I0SNV1nlO
悲しきワルツのテサモエはむしろ他に比べてリフトが弱い扱いじゃなかったか
だから昨季のは弱点克服かと思った
長身カップルはシャバリンもアゴストも身体痛めてるなー難しいな
身長差あるとオリくらい膝が柔らかくないとホールドした時変なんだよね、ほんとは…
96氷上の名無しさん:2009/02/03(火) 00:16:06 ID:bQTUaDgn0
>>94
マリパトって近年のワンピース路線に至る迄は
曲芸路線とか言われていた事すらあったように
色々な路線に挑戦してなかったっけ?記憶違いか。
97氷上の名無しさん:2009/02/03(火) 00:16:32 ID:LPmWXive0
テサモエのODセカンドリフトがいちばん嫌かも。
2度と見たくないからCDとFDだけ見るかw
98氷上の名無しさん:2009/02/03(火) 00:17:38 ID:CE7NS7ze0
アイスダンスにリフトはいらない 
ステップにハエが止まりそうなホフノビとかが優勝すると本当に萎える
99氷上の名無しさん:2009/02/03(火) 00:21:00 ID:UIhf+Gxt0
>>96
してた、着物とか着てた記憶が。
100氷上の名無しさん:2009/02/03(火) 00:26:53 ID:WVF9EjKI0
>>93
ションボリン・・・(´・ω・`)
膝は大丈夫なのかな。アゴも。ワールドには万全の状態で出られたらいいけど。

ここまで身長差があるカップルが増えてリフトもグルングルンだと
ペアとますます区別付かなくなる一般人が増える恐れが。
101氷上の名無しさん:2009/02/03(火) 00:27:28 ID:gPX7DdEnO
身長差なくて故障がないっていったら現役ならファイスカ?
怪我をしにくいってのもあるだろうけど、リフトへのアプローチの違いなのかな
ファイスカのリフトは、持ち上げてぶんまわすんじゃなくて、二人で組んで形を見せるって感じがする
102氷上の名無しさん:2009/02/03(火) 00:32:02 ID:M9Py8AkW0
ベルアゴは長身カップルなのかなあ
103氷上の名無しさん:2009/02/03(火) 00:32:46 ID:CE7NS7ze0
ファイスカのリフトは上品で好きだ
104氷上の名無しさん:2009/02/03(火) 00:50:23 ID:I0SNV1nlO
ベルビンが170くらいありそうだから十分長身カップルだと思う…
105氷上の名無しさん:2009/02/03(火) 00:52:40 ID:fa5wAO7L0
>>96
>>99
してたしてた。
いい加減路線決めろwみたいにも言われていた。
五輪シーズン前あたりからちょっと路線安定したかな。
106氷上の名無しさん:2009/02/03(火) 01:00:51 ID:uaVWNWiV0
身長差気にならないって言うとペシャブルもじゃない?
107氷上の名無しさん:2009/02/03(火) 01:29:26 ID:MU9e+iIn0
ホフノビとかメリチャリとか、すごいんだけどね
すごいし、今のルールで彼らが勝つのは当然だと思うんだけど
ルールに再考の余地ありだとしか思えない
だってアイスダンスなんでしょう
ダンス=神業リフト ではなかったはず。
108お邪魔します:2009/02/03(火) 01:34:02 ID:zvTbsDFM0
お話中失礼します。
ご存じの方もいるかと思いますが
現在、
【スケート板】自治議論&スレ立て相談スレッド
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1232100277/l50
にて話し合いが行われています。
興味のある方は、おいでください。

失礼しました。
109氷上の名無しさん:2009/02/03(火) 01:38:12 ID:YP8+cOrn0
>>107
グリプラにあったプラのインタだけど
そうだよなーと思った

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1230814880/82-85
今コーチとアイスダンス選手にとって一番の褒め言葉がどんなだか知っていますか?
 「あなたたち、(ステップ)ラインもスピンもひとつも見えなかった!だいたいエレメントというものがまったくなくて、あったのはダンスだけ!」
 まさにこれを目指してすべてのカップルが努力しなくてはならない。そのために私たちはやっている。
110氷上の名無しさん:2009/02/03(火) 01:44:32 ID:sSUIr6rf0
ホフマンにはもっとデカい男のほうがいいと思うが前のパートナーも小さかったし
ザボジンにはも少し小さい女のほうがいいと思うが前のパートナーもデカかったな
111氷上の名無しさん:2009/02/03(火) 04:28:09 ID:D3DeqQqW0
ホフノビも少しずつだけどステップ向上してるし
努力してないとは思わないんだけどな。
そりゃホールド組むステップはもっともっと向上して欲しいけど。
このスレはテサモエヲタとメリチャリヲタが多いね。
112氷上の名無しさん:2009/02/03(火) 07:27:08 ID:Y+JUKVda0
メリチャリのリフトはぶんぶんぐるぐる振り回してるけど、
しっかりホールドした上でのぶん回しだから安定感はある
テサモエの今季のはなんか見ていてバランス崩したら怖いリフトが
目立って曲芸っぽく感じた
同じ振付師でなんであえてテサモエみたいな組に
そういう類のリフトをさせるんだろうねえ
といってもメリチャリにもあんなリフトはさせたくないけど
ホフノビならそういうリフトが味だし、やらせたらおおーって感じなんだけど
テサモエには似合わないんだよな
113氷上の名無しさん:2009/02/03(火) 10:47:32 ID:7dmdwi970
ライトヲタです
今期CDを一度もみていない
どこかで見ることできますか?
114氷上の名無しさん:2009/02/03(火) 10:58:01 ID:MU9e+iIn0
>>111
テサモエはこのスレでも賛否両論じゃない?
デロションが一番人気だと思ってたw
あとカーズとかファイスカもなにげに人気かと
メリチャリとかは今の立ち位置だからおkみたな向きもあるんじゃないかな
115氷上の名無しさん:2009/02/03(火) 12:25:15 ID:mjbT3OUeO
カーズこそ足元イマイチで曲芸リフトが得意なイメージなんだけど、ここでは人気者だね
あと正統派扱いのデロションのリフトもかなりアクロバットだと思う
二人の体格差と安定感で、いとも簡単そうにやって見えるけと
116氷上の名無しさん:2009/02/03(火) 12:31:54 ID:vP8WxsVO0
カーズは振付が有無を言わさずかっこいい
だから好き
117氷上の名無しさん:2009/02/03(火) 12:44:03 ID:FRHbQf860
デロションは衣装が変だったりオリがハチマキ巻いたり
じいさんになったりで正統派と思ったことないw
ホフノビとは違った方向である意味色物な気がする。

正統派というか隙がないと思うのはテサモエ。
118氷上の名無しさん:2009/02/03(火) 13:07:15 ID:G5NDhHCQ0
全身タイツでシルクドソレイユをやるなら
曲芸リフトも良いかもしれない
でもテサモエってそういうのやりそうにないよね
119氷上の名無しさん:2009/02/03(火) 13:48:06 ID:UKyh/FOv0
テサモエ若いんだから、曲芸リフト連発でゲンナリされたり
冒険プロで遠回りして段々成長していけばいいじゃん?
とか個人的には思うのだが、地元開催のオリンピックを控えて
カナダから嫌でも伝わってくる金メダル絶対使命みたいな雰囲気が
こちらまで伝染してきてるのか
まだチャンピオンにもなってないのに、チャンピオンの品格みたいなものを
彼らの滑りに求めていてる感じで、なんでそう急ぐのかなーとも思う。
ま、テサモエからの「バンクーバーで金とったら引退」発言とかが
余計にそういう風に周りに思わせているのかもしれないけど。
120氷上の名無しさん:2009/02/03(火) 13:54:59 ID:FwjB/5yF0
>>113
今月のユーロの放送で見られるはずです。
課題はフィンステップ。
121氷上の名無しさん:2009/02/03(火) 15:30:53 ID:J9iw81Qq0
最近のリフトは、馬鹿って感じ、笑いがこみあげてくるw
抑制がないとアホに転ずるんだね
スポーツとしても芸術としてもサーカスとしてもつまらないわ
ペアのアクロバティックリフトにはそういうのはまだ感じないから
スケートしてなんか間違ってるのかもね
122氷上の名無しさん:2009/02/03(火) 16:47:20 ID:3xCN93Xi0
何様だ
123氷上の名無しさん:2009/02/03(火) 16:47:25 ID:f4kIzTbA0
>>113
Euros Compulsoryでつべ
124氷上の名無しさん:2009/02/03(火) 18:12:23 ID:vewO+PhN0
>>123
さすが大麻汚染がすすむダンサースレだけあるな
脱法行為推奨ですかw
125氷上の名無しさん:2009/02/03(火) 22:04:36 ID:1N1eZfkv0
ジュニアワールドのコンパルはパソドブレに決まったんだね。
126氷上の名無しさん:2009/02/03(火) 22:34:05 ID:QKKcx7Bd0
テサ萌えヲタの私だけど今季は何故か萌えない・・・

リフトが原因なのだな
127氷上の名無しさん:2009/02/03(火) 22:37:14 ID:M9Py8AkW0
大麻汚染が進むってのがそもそも妄想なんじゃねーの
128氷上の名無しさん:2009/02/03(火) 23:11:45 ID:O2jVdU/w0
全米ジュニアチャンプ組の女の子、Madison Chockってアジア系入ってるのかな?
顔つきがクワンぽい
しかしシュピル門下は有望な若手がどんどん出てくるねえ
129氷上の名無しさん:2009/02/04(水) 00:01:33 ID:aJuPGgfL0
有望って言うか・・・、
若手に手っ取り早く点取らせるのが上手いコーチってことではないか?
若い子はせっかちだからそういうコーチが人気がでるのはよく分かるが、
ダンサーはじっくり育てて欲しいような気もする。
130氷上の名無しさん:2009/02/04(水) 00:01:49 ID:MYquOj4x0
>>125
シルブプレ?
131氷上の名無しさん:2009/02/04(水) 00:03:00 ID:MYquOj4x0
>>128
チョック!
132氷上の名無しさん:2009/02/04(水) 00:06:16 ID:rl3Li6820
>>129
手っ取り早く点を取らせると言えばそうなんだけど、
ベルアゴやテサモエが足元の技術が同年代に比べて弱かったわけでもないし
よく考えたらシュピル門下って技術もいいことはいいんだよなあと思う
魅力的な組が集まるのか育ててるのか知らないけど、みんないい組じゃない?
プロが紋切型で小奇麗にまとまった印象だから微妙な気分になるけど
欠点はあれどやっぱりいいコーチなのかなあと最近思う
133氷上の名無しさん:2009/02/04(水) 00:06:26 ID:aJuPGgfL0
>>117
確かにデロションは10年前にすでに禿山で変なリフトをいっぱいしていた
昨シーズンのホフノビを見て「自分達超早すぎた?」と思ってたかもね
134氷上の名無しさん:2009/02/04(水) 00:07:39 ID:aJuPGgfL0
弱かったから伸び悩んで移籍したんじゃないの?ベルアゴ。
135氷上の名無しさん:2009/02/04(水) 00:08:01 ID:NOU2Nhzj0
>>129
シュピルとズエワの発言聞いてると
そもそも長い目で育てるつもりもないみたいだしね…
136氷上の名無しさん:2009/02/04(水) 00:11:43 ID:T/Fk0Xhr0
>>134
あそこはそんな単純な問題じゃなかったような…
二人ともそれぞれに技術はあるけどなんか噛み合わないっていうか
何が悪い!って傍から見てても多分本人たちもはっきりはわからないような状況だったと思う
137氷上の名無しさん:2009/02/04(水) 02:08:02 ID:Ph6OopqP0
>>115
カーズの足もとが全然なのは皆わかってるんじゃない?
そーゆーのと関係なく、いつも面白いプロをやってくれるし、何気に美形だし、
性格もすごくフレンドリーで楽しい人たちだから人気あるんだと思う
138氷上の名無しさん:2009/02/04(水) 02:20:45 ID:GUyBGVe9O
カーズの地球防衛軍って誰発案?
139氷上の名無しさん:2009/02/04(水) 02:23:50 ID:Ph6OopqP0
そりゃあプラトフ大先生じゃないの?
140氷上の名無しさん:2009/02/04(水) 03:17:24 ID:GUyBGVe9O
やっぱそう?
グリと組んでた時にあんなん提案したら殴られてたろうな
ありがと
141氷上の名無しさん:2009/02/04(水) 04:10:10 ID:airN2bbN0
WFSのインタビューでは弟がえんえんとコンセプト語ってたので
弟発案だと思ってた
142氷上の名無しさん:2009/02/04(水) 07:28:26 ID:j/uxu5vTO
タラソワのインタビューで
プラトフとイギリス人達は上手くやっているて言ってたので
タラソワもカー姉弟は評価してると思った
ユーロの台のりしたんだからジャッジだって評価してるよ
143氷上の名無しさん:2009/02/04(水) 07:33:40 ID:j/uxu5vTO
曲芸リフトは自分も嫌いだけど
メリチャリの体勢を変えながら
最後メリを二回転させるロテリフトは美しかったなあ
ダフネの彫塑を見ているようだった

144氷上の名無しさん:2009/02/04(水) 09:37:37 ID:pvzrMnsf0
メリチャリは以前は典型的シュピルバンド陣営のカップルという印象だったけど
もしかしたらかなり潜在能力としては高いものを持ってるんじゃないかという気
がしつつある今日この頃。それだけにコーチ変えて欲しい。
145氷上の名無しさん:2009/02/04(水) 10:12:27 ID:EvhKug7e0
>>143
衣装と曲の雰囲気とが合ってて
あの斜め二回転が素敵に見えるよね
146氷上の名無しさん:2009/02/04(水) 10:40:40 ID:u/pky6DF0
四大陸のリンクがアイスホッケー仕様で、
縦が1m長く横が4m短いんだってね。(要するに細長い)
シングル勢は公式練習で壁にぶつかる人もいたそうだが、
ダンスでの考えられる影響って何だろう?
147氷上の名無しさん:2009/02/04(水) 11:29:43 ID:7xi8NWEU0
シングルと同じように、壁にぶつかる可能性はあるよね。
特にコンパルソリ。
ただ、北米チームは拠点リンクがNHL規格が多いらしい。
でも、何年か前にメリチャリがコンパルで壁にぶつかって盛大にコケてたから
やっぱりサイズの違いと言うのはなんらかの影響大なのでしょう。
(練習リンクより広いオリンピック規格サイズでも)
148氷上の名無しさん:2009/02/04(水) 12:33:34 ID:/B5F49wu0
ダンスに限らず北米の選手はオリンピックサイズのリンクでは
リンクを狭く使うよね
それはNHL規格のリンクで練習しているからなのかー
149氷上の名無しさん:2009/02/04(水) 12:55:46 ID:j/uxu5vTO
>>145
それだ、斜め二回転
150氷上の名無しさん:2009/02/04(水) 13:14:35 ID:ByQtkIf40
メリチャリのリフト、シーズンはじめ見たときは
それこそ曲芸リフトで凄いけど、なんか苦笑しちゃったけど
全米で情感がでて本当に素敵になってたからビックリした。

EX見たらチャーリーがメリルを引き寄せるときに
さりげなく手の甲にキスしてたが、あれアドリブ??
些細な所だけど、相手を自然にお姫様扱いできるようになったのは
よい成長だなと思った。
151氷上の名無しさん:2009/02/04(水) 14:45:43 ID:FGXCQ0Zi0
>>147
シニアに上がった年のスケカナね
会場で見たけどコンパルころぶなんてとびっくりしたよ
152氷上の名無しさん:2009/02/04(水) 19:45:50 ID:OFrrgiI+0
何かにわかにテサモエが心配になって来た…
メリチャリは分からんけどベルアゴとテサモエは
バンクーバーで終えるのかな。
153氷上の名無しさん:2009/02/04(水) 19:48:17 ID:T/o216tn0
ベルアゴはバンクーバーで最後でしょ
そのあと1年くらいはショーで滑って解散って雑誌にあった
154氷上の名無しさん:2009/02/04(水) 19:59:46 ID:59lFKMFb0
チャーリーがバンクーバーまでって言ってるのはどっかで見た気がするけど
テサモエって明言してたっけ?
ソチまで続けてほしいんだけどな…
155氷上の名無しさん:2009/02/04(水) 20:12:58 ID:1VdD1Jne0
若いカップルはバンクーバーで悔しい思いして
ソチまでがんがって欲しいと心のどこかで思ってる我が儘な自分
そりゃあ好きなカップルには五輪でメダル取って欲しいけど
それが即引退になると切なくて……

とは言えどういう結果になっても選手みんなが出した答は
受け入れるけどね
156氷上の名無しさん:2009/02/04(水) 21:07:38 ID:M0ahTgLP0
ttp://web.icenetwork.com/news/article.jsp?ymd=20090203&content_id=60624&vkey=ice_news

テッサもポジェもフィンステップを面白がっているようで何より
157氷上の名無しさん:2009/02/04(水) 21:15:19 ID:M0ahTgLP0
多分フィンステップ練習中のテサモエ dj
モエの顔が意外と必死じゃなくてとても楽しそう。

ttp://www.flickr.com/photos/iced_tea/3252656890/in/set-72157603762413126/
158氷上の名無しさん:2009/02/04(水) 21:28:58 ID:iD5V4ev80
>>143
StLiはせわしなすぎてぼみょうだけど
あのRoLiはレベル取るだけでなく曲想を表現してて見栄えもして美しい
メリチャリ、ホフノビで目が慣れてテサモエのピンクフロイドも曲芸カコイイに見えてきた自分は
シュピルに毒されているのかも
159氷上の名無しさん:2009/02/04(水) 21:40:19 ID:rSP1ovTx0
>>157
ちょ、次のポジェのムナーゲw
160氷上の名無しさん:2009/02/04(水) 22:24:34 ID:z/R6mEuw0
コンパルにしては込み入ったステップ構成だけど、
普段から難しいFD滑りこなしてる上位組にとって
フィンステップは、逆に楽しいんじゃないかな。

パターン覚えて滑りこむ経緯を見てみたい。
161氷上の名無しさん:2009/02/04(水) 22:37:51 ID:oShIkklK0
ユーロでもODみたいで楽しいって言ってた女の子居たよね?誰だっけ
162氷上の名無しさん:2009/02/04(水) 22:41:28 ID:aJuPGgfL0
難しさの種類が全然違うんじゃない?
今のステップはロッカーとかカウンターとかウネウネやる時代。
ああいう小刻みに踏むステップはレベル取れないからプロに
入れないし練習もしてないから、手こずってるようにみえるけど。
163氷上の名無しさん:2009/02/04(水) 22:46:06 ID:vEO14ZBL0
>>162
そういうレベル取れないからやらない
ステップをCDでやれるっていいことかもね
164氷上の名無しさん:2009/02/04(水) 22:48:58 ID:oShIkklK0
157をばーっと見てたら
ttp://www.flickr.com/photos/iced_tea/3252655590/in/set-72157603762413126/

…クローン、何してるんだろう
スカート乾かしてるのか?

ケイトリンポジェとクロポーはFDの衣装だね
公式練習でCDってあんまり練習しないもんなのかな
165氷上の名無しさん:2009/02/04(水) 22:54:14 ID:aJuPGgfL0
うん、まったく。
ODもリズム縛りがゆるくなって全員強制でクイック!
とかなくなっちゃったからね。
ワールドでもFinnstepやって欲しかったくらい。
166氷上の名無しさん:2009/02/04(水) 23:10:54 ID:rSP1ovTx0
>>161
ゴルシコワだよ
ホフノビも楽しいいってたけど

デロションの公式ブログで二人がコメントかいてくれてるんだけど
www.delobel-schoenfelder.fr/
デロ子エントリがさあ、自動翻訳だと
「よい知らせ・・・ムーア人のためにすでに私を空輸します。」とかになるんだ
これは練習するためホームリンクに戻るとかそういうことなのかしら
167氷上の名無しさん:2009/02/04(水) 23:12:14 ID:xNvyH/+Z0
>>166
なんの暗号だww
168氷上の名無しさん:2009/02/04(水) 23:28:37 ID:oShIkklK0
>>166
ゴルシコワか、ありがとう

空輸w
ざっと訳してみたけど多分こんな感じ
地名が一体どこのことかわからん…補足よろ

「Capbretonに向かうことに決めた」

いくつかのニュースがあります
ひとつはわたしが木曜にCapbretonに向かうこと。
これはわたしがすでにLandesに向けて意識を高められているというとてもいいニュースです。
わたしはなるべく早く回復するために専門家とともにリハビリをし、それから練習を開始できるでしょう。
そしてもうひとつニュースがあります。

すぐにあなたたちみんなにキスを届けるからね!
169氷上の名無しさん:2009/02/04(水) 23:41:46 ID:rSP1ovTx0
>>168
サンキュー
すぐリンク復帰ってわけじゃないんだね
リハビリ順調にいくといいな
170氷上の名無しさん:2009/02/04(水) 23:52:37 ID:93OnYI3W0
>168さんありがとう
ここのことかしらん?
ttp://www.touradour.com/Towns/capbreton/CAPBRETO.HTM
Landesという地名も出てくる
171氷上の名無しさん:2009/02/05(木) 00:54:42 ID:2TN7BjL70
氷上でのフィンステップを初めてみた
リード姉弟が心配になってきたw
172氷上の名無しさん:2009/02/05(木) 01:34:59 ID:dLwhwbkO0
フィンステップ衣装も面白いよね
173氷上の名無しさん:2009/02/05(木) 01:45:16 ID:rR5oaYFH0
チャーリー、FDの衣装が前のヒモTに?
全米のが良かったのにー
174氷上の名無しさん:2009/02/05(木) 03:06:19 ID:H9OWobZF0
>>154
バンクーバーまで?残念すぎるよ…
これからしばらく彼らの演技を見れると楽しみにしてたのに。
175氷上の名無しさん:2009/02/05(木) 03:21:57 ID:Fviht9FH0
しかしチャーリーの二の腕ムキムキっすなあ
メリルもなにげに肩から胸にかけて筋肉すごいね
176氷上の名無しさん:2009/02/05(木) 07:55:41 ID:26XMspyL0
>>173
うわ、ほんとだ・・・イヤすぐるwメリル新衣装ぽいのに。
もしやズエワの趣味か破れヒモT。全米いなかったし。
177氷上の名無しさん:2009/02/05(木) 08:27:04 ID:8Dvnoh5F0
>>171
姉弟スレで「棄権」ってあったんで、
悪い冗談だろ〜ってISUのサイトを見に行ったら、
「WD」でした…orz
178氷上の名無しさん:2009/02/05(木) 09:06:14 ID:VJsAVGFQO
えええええ!?
リード組棄権なの…?クリスの膝にまた何かあったんじゃないよなあ
179氷上の名無しさん:2009/02/05(木) 09:22:28 ID:8Dvnoh5F0
180氷上の名無しさん:2009/02/05(木) 09:28:28 ID:cppaoS1P0
リード組フィンステップ滑りこなせないからスキップなのかと思った。
クリスまた怪我か…お大事に。
ってワールド出れるのかいな。
つぅかそもそも日本代表で五輪出るつもりあるのかな?
まぁ雨じゃ絶対無理だけど。
181氷上の名無しさん:2009/02/05(木) 10:01:54 ID:oVsUBytP0
よりによって冠婚葬祭板への誤爆でリード組が棄権と聞いて確かめに来たら‥‥ orz
クリスお大事に
182氷上の名無しさん:2009/02/05(木) 12:15:14 ID:26XMspyL0
クリス・・・ワールドまでに良くなりますように。
でも来年に向けて今あまり無理しないでほしい・・・。
CD見た!フィンステップいいなーどの組も楽しそう。
チャーリーが何気にまたメリルの手の甲にキスしてたようなww
183氷上の名無しさん:2009/02/05(木) 12:29:16 ID:JrFqlh5Q0
リード組、弟クリスの古傷悪化/フィギュア
2009.2.5 10:46

日本人の母を持つアイスダンスのリード組は、弟のクリスが古傷の右ひざの状態を悪化させて欠場。
2日の公式練習で痛みが出たという。
184氷上の名無しさん:2009/02/05(木) 13:20:49 ID:SH5qm3f50
>>182 >>150
JスポのEX観たけど、そんな場面あった?自分、わからなかった・・・
愛が足りないのだろうか。
185氷上の名無しさん:2009/02/05(木) 13:48:17 ID:DqIjNrFO0
麻薬汚染大学の選手意外な大差で2位だね。
186氷上の名無しさん:2009/02/05(木) 17:19:38 ID:0fX48Q1j0
あらためて並べて見るとやっぱメリチャリよりテサモエの方がうまいね
今季見てないうちにテサモエの存在が自分の中ですごい小さくなってたわw
187氷上の名無しさん:2009/02/05(木) 17:59:17 ID:8Dvnoh5F0
リード組棄権でorzだったけど、前向きに考えてみた。
Jスポーツのアイスダンスは去年と同じ3時間。
でも参加組数は去年より2組減。(リード組とウズベキスタン組)

…Jスポでボロウノフ夫妻が放送される可能性はある?
188氷上の名無しさん:2009/02/05(木) 18:39:06 ID:uu5wpMZD0
メリチャリコンパル下手すぎる
189氷上の名無しさん:2009/02/05(木) 18:50:09 ID:lmR2g6wu0
>>188
暴れ馬チャーリーに完璧に合わせろって言うのは酷だよー
チャーリーはディープだけど荒い
190氷上の名無しさん:2009/02/05(木) 18:59:19 ID:TrOvEcXr0
やっぱりコンパルきっちり滑れるベテラン組が欲しいと思った
191氷上の名無しさん:2009/02/05(木) 19:57:15 ID:vmnvD6XA0
その荒いのがチャーリーの不思議な魅力なんだよね
藤森さんも萌えるくらいw
きっちり正統派は他にまかせておこう
192氷上の名無しさん:2009/02/05(木) 19:58:05 ID:+KLcZEl70
>>187
放送されるんじゃない?去年ウズベク組放送されたんだっけ。
おととしは12組全部放送されたよね。
193氷上の名無しさん:2009/02/05(木) 20:16:49 ID:8Dvnoh5F0
>>192
全く放送無しだったのはボロウノフ夫妻だけ。
ウズベク組はODだけ。中国三番手はFDだけ。
オーストラリアのもう一組はOD・FDとも放送有りだった。
194氷上の名無しさん:2009/02/05(木) 20:18:30 ID:b5QqSQXX0
原人系が続きます
195氷上の名無しさん:2009/02/05(木) 20:53:02 ID:V3cywbwxO
>>184
ナショナルのEXは最後のほう、
4CCコンパルは最初のほう。
どちらもさりげないから頑張って見つけてみて。
196氷上の名無しさん:2009/02/05(木) 21:16:16 ID:8Dvnoh5F0
リード組の情報がニフティに載ってた。
2日の公式練習にてFDの練習中、
クリスがイーグルポジションで腰をかがめ、
キャシーを抱えあげる際に転んだそうな。
次の日の公式練習には参加していたそうだが、
何回も手術をした部分なので今回は無理をしない、
ということになったんだと。
197氷上の名無しさん:2009/02/06(金) 08:48:15 ID:MfkRr5VT0
メリチャリとテサモエ、OD僅差だねー。
このままFDいくと逆転もあるかも。
198氷上の名無しさん:2009/02/06(金) 09:17:48 ID:IEHI7hhLO
テサモエODディダクションつかなかったの?
199氷上の名無しさん:2009/02/06(金) 09:24:01 ID:SBseW5PT0
リザルトみるかぎり付いてないけど
映像みてないから分からないけど、それっぽいところあったの?
>>198
200氷上の名無しさん:2009/02/06(金) 09:45:08 ID:oNPeYXNY0
レベル取りこぼしあったのか案外伸びなかったね。
おかめちゃんとこは相変わらず何が何でもレベル取るって
感じだね。
201氷上の名無しさん:2009/02/06(金) 13:09:30 ID:oIR+ezxE0
大麻チームすげーな。
202氷上の名無しさん:2009/02/06(金) 13:13:45 ID:NDBU6jdp0
クロポーのOD、ポーリエのひげが可笑しすぎる
笑い死にしそう。
203氷上の名無しさん:2009/02/06(金) 14:55:35 ID:N1M/cbO50
ポーリエの衣装もなんだかなあ。
首がないように見えちゃう。
204氷上の名無しさん:2009/02/06(金) 16:39:35 ID:3Pi1fUsI0
>>202
ポーリエくんのヒゲ、ナショナルキャンプの写真で見て何じゃありゃと思ってたけど
GPSではつけてなかったから、その時ジャッジか誰かからダメだしされたのかと

それがシーズン終盤にきての復活。そんなに気に入ってたのかい…
205氷上の名無しさん:2009/02/06(金) 17:00:36 ID:i+xiB5hp0
テサモエのフィンステップだけど…何かそんなに上手く感じないなぁ

ttp://www.youtube.com/watch?v=BSSg5xUUHcY&feature=related
206氷上の名無しさん:2009/02/06(金) 17:55:23 ID:bHFkXuuIO
普通に上手じゃん
怪我明けでほとんど練習してなくてこれでしょ?
テサモエって漕がなくても本当にスイスイ進むよね
つくづくシュピルから離れて欲しい
足元は現役の中でトップクラスってボーンが言ってたけどその通りだと思う
207氷上の名無しさん:2009/02/06(金) 18:12:02 ID:926uad+m0
一週目のツイヅルで距離が離れちゃったね。
あとちょっとモエの動きが硬いかな?
でも十分上手いと思った。
208氷上の名無しさん:2009/02/06(金) 18:56:15 ID:G55wYvN+0
テサモエOD上手いし可愛いから好きだけど
小芝居やりすぎでちょっとウザイ 
209氷上の名無しさん:2009/02/06(金) 19:00:43 ID:gjBxUEFZ0
小芝居って一部のダンサーがやるから色物として楽しいのであって
みんながやりだしたらうざいな。
210氷上の名無しさん:2009/02/06(金) 19:15:24 ID:7Mt7MRFV0
>>205
上手いんじゃない?
二人の距離が離れた部分が惜しいけど、それ以外はいいと思う
むしろ自分はメリチャリが出来の割に点出過ぎだと思った
もっとテサモエと点差あってもいいんじゃないのか
まあ今季評価上げたカップルだし、こんなもんですかね?


211氷上の名無しさん:2009/02/06(金) 19:20:14 ID:gjBxUEFZ0
メリチェリは実質アメリカ一番手だから
それだけでも評価上がるよね?
最近ロシアのダンサーでそんなデジャブを見た。
212氷上の名無しさん:2009/02/06(金) 19:31:43 ID:0t6J3w1K0
メリチェリ?
213氷上の名無しさん:2009/02/06(金) 19:51:09 ID:poY481vN0
メリチャリは思ってたより上手いと思った。
USナショナルから10日しかなかった事や、会場がバンクーバーと
いう事を考えればテサモエがお休みしてたとは言えほぼ差はないかと。
でもヨーロピアンなカップルに衣装で遅れをとってるかもww
もっとボールルームな雰囲気を味わいたい。
214氷上の名無しさん:2009/02/06(金) 23:55:01 ID:3+S4Q/f70
>>213
個人的にはモロでロシアン風味衣装のリード姉弟の衣装を
楽しみにしてました…
クリスの膝が良くなりますように
215氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 00:21:53 ID:I3rnBlxz0
>>205
テッサがちょっとだけ足上げるのとか遅れてる?
まぁ怪我してし、それでも上手いよね
216氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 00:27:04 ID:fNsqafaE0
CBC.caのCDの途中にカナダナショナルのFDやってたの改めて見て思ったけど
テサモエのFDはかなりの名プロではないだろうか
シェルブールとか好きだった人にはいまいち受けないかもしれないが…
217氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 00:34:55 ID:RQJ3rIGf0
>>211
実際一部の人たちが騒いでいるほど一番手だったからageられれていたっけ
点数見て実際去年とあまり差がないのに点が大幅にageられているとか
前より上手くなっている部分があるのにそこら辺無視ししていっている場合も結構あったように思う
218氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 00:56:22 ID:rzKKz1gbO
>>216
嫌いじゃないけど、まだわからない…
ステップは今までよりも難しいことをきっちりやろうとしてる感じは受ける
プロを完成させるのは早い組だとは思うけど、ワールドまでに間に合うかな。
テッサが昔熱中してたモダンバレエのエッセンスを取り入れたプログラムってどっかで読んだけど
昨季の路線を続けるよりはいいだろうし折角だからいい演技が見たいね
同じくベルアゴとドムシャバも心配だ…
219氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 01:02:52 ID:f6hTn0Cm0
>>216
自分もわりと嫌いじゃないよ
ただ曲のつなぎ目がちょっと微妙な感じw
二人が組んでステップしてるところがらへんはなかなか素敵だと思う
220氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 01:05:48 ID:po39ZszS0
あの変なリフトをどうにかしてくれないと、プロの善し悪しどころじゃない
221氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 01:08:24 ID:IjekWkbZ0
チャーリーの衣装だけが心配。
あのTシャツマジで萎える・・・イクナイ!
せっかくの良いプロなのに変すぎて集中できない。
ナショナルバージョンのは洗濯中だと思いたい・・・。
リード姉弟のコンパル衣装楽しみですた。残念。
クリスに新しい膝をあげたいよ。
222氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 01:14:04 ID:+o16ITA10
2課題だったころはシンプルな衣装とかODの気まわしとかで
CDはむしろ変に凝らないで素の実力勝負!って感じがしたけど
1課題になってから、演出とか衣装とか楽しくなった気がする。
223氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 01:21:03 ID:qEsbDH4T0
>>222
どのプログラムで着た衣装だったっけ?と思い出しているうちに
滑り終えちゃったりしてたな
224氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 02:40:25 ID:PCuczC2I0
>>219
あれは元曲がああいうふうに繋がってるんだよ
ピンク・フロイドの「狂気」は曲が全部繋がってて、その4曲目と5曲目を使ってる
225氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 02:54:35 ID:e0ZtYxAxO
今季テサモエとデロションがモロかぶりしたのって何か理由があるのかな
去年ピンクフロイドバレエやってたとか?
226氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 03:06:54 ID:rzKKz1gbO
デロションのはマリパト振付だし、カナダで流行ってたとか…?
227氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 03:26:10 ID:f6hTn0Cm0
>>224
そうだったのか、知らなかった!
無知で恥ずかしい・・・
しかしますますわからないよピンクフロイド
奥が深いバンドだね。バレエ化?までされてるとは・・・
228氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 05:21:14 ID:DF7m9rDOO
>>224
自分もそれ知っててここで曲の繋ぎ云々言われてたのが不思議だった
今までのシュピルとズエワからして曲編集は悪くはないはずだし
ピンクフロイドのバレエ化は知らなかったなあ
モエもかなり意欲作って言ってたし楽しみな部分もある
そういやメリチャリも昨年のシーズン前半はあれこれ言われてたけどワールドでかなり良い具合に仕上げてきたよね
229氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 09:31:27 ID:mJwTttiWO
メリチャリ逆転優勝オメ!
230氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 09:49:33 ID:DF7m9rDOO
メリチャリ感動した
メリルのインタがかわゆすぎだった
テサモエはレベルの取りこぼしが…レベル3ばっかだしスピンはGOEマイナス
ワールドに向けて滑り込んで頑張れ
231氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 10:40:19 ID:EKnmLNjB0
それにしてもベルアゴとドムシャバはワールドでどうなるんだろう?
232氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 10:44:32 ID:hp45ZUnhO
アイスダンス混沌としてきたね。
でもホフノビが五輪金だとなんか萎える(ファンの方スミマセン)から他のカップルも頑張って欲しいな
233氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 10:50:52 ID:ptJBGZoI0
男女シングルのアホみたいなage具合にくらべダンスは割りと
フツーに点数出たね。<メイプル連合
234氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 11:02:34 ID:1tPeOOSs0
ホフノビが五輪金だともうダンスは見ない
ダンスの意味がないし
235氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 11:05:43 ID:0DTTv8A80
起きて結果見てビックリした・・・
まだ演技見てないけどメリチャリおめ!
236氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 11:11:49 ID:VeBmFq1u0
>>234みたいのがヲタあがってくれるなら
ホフノビが五輪金でもいいよ
237氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 11:24:27 ID:olzojjd40
>>233
女子や男子の陰謀論をここでも展開するのウザイ
そっちで勝手にやってろ
238氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 11:27:07 ID:1tPeOOSs0
>>236
本当にホフノビが五輪金だったら切れるくせに
239氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 11:28:54 ID:6tfILK4e0
ホフノビがバンクーバーで金だったら嬉しいな。
240氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 11:58:39 ID:fylAce/z0
ホフノビ金でもうれしいけど、本音はベルアゴにがんばってほしい
241氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 12:01:47 ID:RQJ3rIGf0
ホフノビが相応しい演技なら別に金でもいいよ
それに別に1tPeOOSs0がフィギュア見なくなっても別に構わないし

っていうかバンクーバーより前にロスワールドがあるんだが
242氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 12:12:17 ID:fneJa0oJ0
デービス、ホワイト組がアイスダンスを制した。

今季は「パワフルで感情豊かに」というテーマを掲げて取り組み、大きな結果を出した。
ホワイトは「表彰台に上がった時、いろいろな思いがこみ上げてきた。素晴らしい瞬間だった」と言葉に実感を込めた。
昨年11月のスケートカナダを制し、今年1月の全米選手権にも優勝。充実したシーズンを送っている。
243氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 12:22:55 ID:0lhZB5jH0
メリチャリおめ!!!!
ロスワールドが俄然楽しみになってきた
ベルアゴも頑張れ

ホフロワは素晴らしいが、いくらカップル競技といえど、
ノビが五輪金なんて世間が許さないよ
長野ワールドみたく署名活動がおきそうw
244氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 12:32:17 ID:RQJ3rIGf0
コストマロフも金とっているし
245氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 12:33:01 ID:zKkHH82I0
ホフノビがバンクーバー金なんて、ありえないから大丈夫。
テサモエ抱えたカナダがそんな事許す筈がないでしょー。
ソチの話なら、どうかわからんけど。
246氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 12:42:58 ID:FdEFz2yqO
メリチャがテサモエに直接対決で勝ったのって初めてじゃない?
いつも影に隠れがちだったし
247氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 12:49:52 ID:0lhZB5jH0
そうそう、勝ったのってたしか一昨年のコンパルと、
ノービスかその前だったかえらく昔の試合以来かもね。
テッサの怪我が完治したらわからないから
とにかく良かった!
248氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 12:52:22 ID:qEsbDH4T0
メリチャリおめ! サムデリのプログラム大好きだ。
最近メリルがすげー美人に見えるよ。
249氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 12:55:08 ID:X5pg1/Z00
>>244
いや、いくらコスでもノビよりはだいぶマシだから
250氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 12:57:47 ID:0lhZB5jH0
添え木トリオ(含ゴンチャロフ)の中ではコスは傑出してたよね
ナフカ様と比べて少々アレなだけでw
251氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 13:19:31 ID:6tfILK4e0
>>240
自分もベルアゴがバンクーバー金も嬉しい。
252氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 13:33:57 ID:qEsbDH4T0
デロション金がいいなあとつぶやいてみる
253氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 13:38:26 ID:ptJBGZoI0
>>237
あらあらw 優勝できなくて切れてるスコットくん。
254氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 13:39:33 ID:SeHSvpqC0
テサモエのバンクーバーのメダルに赤信号灯ったように思う。
ロスワールド(メリチャリとベルアゴに有利)に怪我のダブルパンチで
今回は台落ちかなあ。。。
255氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 14:25:01 ID:RQJ3rIGf0
何か一試合の結果で妄想とばしすぎなんだよな
デロションとドムシャバ不在のユーロでホフノビが優勝したり
故障あけのテサモエがメリチャリに逆転されたからって
それが全てみたいに思わないでええやん
混戦で面白くなってきたよ
256氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 14:57:58 ID:vFLHgql50
メリチャリ優勝か!おめ
ワールドが楽しみだな
257氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 15:01:28 ID:rzKKz1gbO
それは思う
でも今季のドムシャバはファイナル行けたのが不思議なくらい前半gdgdしてて
後半ずっと不在だから一番心配というか、さっぱり読めないなー
どうなるんだろう…
258氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 15:07:46 ID:iQgDEqYR0
メリチャリワールド優勝おめーえーえー!
259氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 15:14:49 ID:fNsqafaE0
メリチャリはどんなことがあってもテサモエには勝てないと思ってたから
(とくにカナダでは)びっくりした
ベルアゴもガチでメリチャリに勝てない可能性は十分あるね
260氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 15:46:05 ID:SdBvcZua0
点差わずか0.58ポイントって凄いね
メリチャリこのままワールド優勝しそう、てか優勝しろw
261氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 15:49:02 ID:ozO092z40
ダンス戦国時代みたいでwktk
ほんとにデロション、ベルアゴ、ドムシャバ、テサモエ、ホフノビとどこが優勝しても驚かない。
メリチャリとファイスカも追い上げてるし混戦だなー。
262氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 15:50:07 ID:F+16nvQk0
四大陸にしろユーロにしろ面子がショボすぎる。
優勝した二組は凄いと思うけどそれだけではまだ何も判断できない。
263氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 15:50:51 ID:lhQ7cUSJ0
混戦模様なのは面白いけど
その理由が怪我で練習できなくて不調だというのが悲しい。
皆絶好調で実力伯仲なら最高だったのに。
264氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 15:55:01 ID:f1b4b5uR0
>>261
どーも君好きのおっぱいも追い上げの中には入れてあげて下さい・・・
265氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 15:57:03 ID:ozO092z40
>>264
ペシャラたんごめんペシャラたん。じゃあカーズも。


ユーロも四大陸も、デロションやドムシャバ、ベルアゴ欠場だしね。
怪我は嫌だなぁ、怪我は。
266氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 16:05:11 ID:VeBmFq1u0
来季はカペラノも無敵のロミジュリひっさげて追い上げるぞ〜
267氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 16:13:44 ID:olzojjd40
>>265
ブルザあああああああああああw
268氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 16:14:32 ID:/w1AbNHe0
>>264-265
ブルザもいっしょに入れてあげてください…
269氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 16:25:14 ID:GMnWZhuV0
>>250
トリノの頃のダンスに詳しくないので
添え木トリオのメンツを教えてください
270氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 16:36:35 ID:yVhqEePT0
コストマロフ、ゴンチャロフ、マルガリオじゃね?
マルガリオは添え木というかむしろサンドバッグだったが。
271氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 16:38:23 ID:R2E7jVlC0
今四大陸の結果知った。

どっちのファンでもないけれど、納得。
あのFDじゃね・・・・>テサモエ

地力自体はテサモエの方が上だとは思うし
地元だから五輪有利だとは思うけれど
シュピルバンドだから分からんwとも思う。
272氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 16:48:44 ID:yVhqEePT0
これでワールドで負けたりしたら
カナダ連盟がシュピルバンドから引き離すんじゃない?
振り付けだけならウィルソンかマリパトができそうだけど
問題はコーチだな。
273氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 16:51:40 ID:X9Wokt/00
シュピル勢は同じ曲芸リフトでも、他の組に比べると
プログラムや音楽やカップルの個性と調和したような振り付けで
リフトを組み込む事が出来ないのが気になる。
274氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 17:01:24 ID:rzKKz1gbO
別にシュピルのせいじゃないだろう
12月に氷上復帰したばっかりで、30分から始めてまだ1日1時間半やそこらしか氷の上に居られないんなら
夏の手術以降累積3、40時間くらいしか練習できてないってことだよね?
それならあの出来と結果は無理もないし、フィンステップはよく仕上がってたくらいだと思う
コンパルがあれだけできるならODFDもリフト簡単にして
ステップばっかり練習すればワールドまでに仕上がるんじゃねって気がするw
275氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 17:55:11 ID:bEzqA33e0
あのー、デロション、ドムシャバはワールド出られるんでしょうか…心配
276氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 18:44:29 ID:EKnmLNjB0
>275
ベルアゴやリード姉弟が出られるかも心配です。
277氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 18:47:15 ID:VQ3tTCoT0
跳ぶシングルやペアより怪我人が多いなんて、
なんか不思議だ…

アイスダンス選手全員お払いしてこい!
278氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 19:17:51 ID:GqwT0gN30
それだけアクロバティック化していっているということではないでしょうか?
279氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 19:43:45 ID:v1/wz1yH0
バンクーバーは誰が制するのか分からんけど個人的にはマシュギスが
ソチまで続けてくれるのがうれしい。
280氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 19:49:33 ID:R2E7jVlC0
>>279
全米で久しぶりに見て、やっぱりマシューズはいいなあと思ったよ。

今度こそいい競技生活が送れるといいね。
281氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 20:06:10 ID:Tu0ScfgEP
みんな当面の目標、競技生活の一区切りがバンクーバーってことだと期待している
そこで引退するカップルももちろんいるだろうが
今バンクーバーまでと明言しているカップルのできるだけ多くが五輪後に心変わりしてくれることを願う
282氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 22:53:02 ID:4HqZvOSN0
今回のDaysの木戸さんダンス講座に
シングル選手とダンス選手の故障の違い
みたいなのがあって面白かったよ

木戸さんは解説はちょっとうざっと思うけど
目の付けどころが理系な感じで
文章は面白いなあ
283氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 23:40:30 ID:lVGuCe080
>>274
あと記事でテッサがむこうずね痛めてるって出てたよね
軽いもんらしいけど
ワールドまでに練習詰められれば分からないな・・・
あと練習復帰すらできてないデロションが心配だ
ワールドは皆そろってほしいんだよー
284氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 23:47:39 ID:HQq1CUTR0
>>282
木戸さん、解説の内容自体はよいと思う
演技中に長々としゃべってしまうのが問題かと

「しっかり解説しないと!」と気負いすぎてるというか
今後回数を重ねていけば、そのあたり改善されるんじゃないかと期待してる
285氷上の名無しさん:2009/02/07(土) 23:52:37 ID:KL+jSmtF0
木戸さんは副音声があるので遠慮なく喋ってるとどこかで読んだよ。
たぶんずっとあの調子でいくつもりなんじゃないかな。
サミュベイのODとFDが今季いちばん好きだ。
あ、FDはメリチャリのも同じくらい好きだ。
木戸さんは2度と解説の呼ばなくていい
テレ朝にもそのお願いはいっぱいしておいたから
ないと思う。
木戸さんの解説が嫌なら副音声があるじゃない。
気に入らないならスルーすれば?
自分も含め木戸さん解説面白いなあって思ってる人いるんだからさあ…
>>288、287って以前いた荒しじゃないか?
スルーしたほうがいいと思う
好きなら木戸さん解説リクエストすればすむことだし
おりょ? 名無しさんが変わってる
>>286 あなたは私ですか?
>>288
機種によっては副音声選択できないやつあるよ。

うちのは選択できるけれど、間にステレオ放送の番組が入ると
またデフォルト設定(主+副)に戻ってしまう。

ついでにタイマー入れると
強制的に主+副になってしまうので、
その時間家にいられなくて、その前に違うチャンネルで録画
(不在中にGAORA→J SPORTS PLUSなど)する場合には
嫌でも主音声が入ってしまう。

おかげで、副音声で取りたければ真夜中でも起きて切り替え、
土日再放送がある場合には強制在宅。

平日昼間しか放送がない場合は諦める。

塩や木戸さんのせいで・・・・・。


木戸解説がイヤなら副音声にしろ、って理屈はちょっと無茶苦茶じゃないかw
定食のおかずに味が濃いと文句言ったらじゃあ白飯だけで食え、みたいな
確かに。
塩レベルでむかつくわ。
金払ってまで聞きたくないわ。
それ以上は解説スレにでも行ってくださいw
やめろ〜、荒らさないでくれ〜〜〜!!!
>296、わざと煽ってない?
こういうときはスルー
2005GPFを生観戦した友人が
コスのスケーティングが結構音がしたといっていたのですが
これってスケーティングが汚いからってこと?
でも一応コスとはいえアイスダンサーのTOP選手がスケーティングがそんなに汚いって事あるの?
>>298
あんまりうるさいのは論外だけれど、
無音=綺麗なスケーティング
というわけでもない。
出て良い音と悪い音がある。
自分も2005GPF見たけど汚いとは思わなかった。
汚いから音がでたんじゃなくて、力強くストローク中に加速するような
スケーティングで出たのではないかな?コスは大型スケーターだし。
スケーティングのいい人でも、ガリガリじゃなくて
こおおおおおおおおおおーみたいな音がすることはあるよね
ディープエッジの音ってやつ?
よくスケーティング巧い人は氷を切る
下手な人は削るっていうよね。
切る音はゴォォォォな感じ。
削るのはまんまガリガリっと。
パリパリと切れるような音も出るし
ぎゅむぎゅむ雪を踏むような音が出ることもあるよ。
トゥに引っかかったガリガリ音と、フラットエッジで横滑りの
ざーざーいう音はイクナイ
ダンスの人はあまり音を感じたことはないな
小塚はぎゅむぎゅむすごい音がしていた
真央はほとんどまったく音がしなかった
シングルで音がしないと言うと荒川かな
ショーの1〜2列目で見たけど通常滑ってる時どころか
ジャンプの時すら驚異的に音がしなかった

で、シングルの話は何か関係あるのか?>>305

と言うわけでダンスに戻る
昨夜のゲトスポ見たけど、あの紹介じゃペアと比較して
ダンスが簡単そうだと誤解されそうだよ…
ペアにはペアのダンスにはダンスの見どころと難しさがあるのに
その辺は仕方ないと思うよ。実際ペアは頭から落ちてとか
の命のかかわる怪我があるからその意味では難しさはともかくとして、
危険度が少ないのは事実だと思うもの。普通は危険なもの⇒難しいって考えるもんだし
重い女性を持ち上げて膝を壊すという危険はあるけどあまり同情はしてもらえないだろう
テッサモエも見て思った・・・
モエくんの身長があと5センチあったらって。。
>>308
ポジェの余ってる身長をくれてやりゃ良いといつも考えている
身長差できたほうじゃない?
ジュニアの時はいつテッサがモエの身長抜くかとひやひやしてたがそれはなさそうで良かった
まあテッサがヒール低かったり屈んでたりモエがヒール高かったり首伸ばしてたりするけど
4CC見てて、CDではそこそこ身長差あるなーって思ったんだけど、
FDだとちょっと高いくらい?って感じに思えた。
その点メリチャリの身長差は理想的かも。
テッサは素晴らしいスタイルだけど、ちょいと肩いかり気味なのに対して
モエは撫肩なのが、身長差のなさを余計感じさせるのかもしれない。
たしかにCDだと気にならなかったけど、FDだと黒いタイトな
衣装だったせいもあり強調されちゃった気もする。
メリチャリは身長差というより、チャーリーがホッケーやってたせいもあるのか
男女の体格差というものを感じさせるカップルだ。
自分はメリチャリは体格差ありすぎに感じるんだけどなあ
メリルが華奢な上に小さすぎるように見える
そういえば四大陸のEX、テサモエ出てなかったけど、まだテッサの足の調子が良くないのかな?
心配だー。
ホッケーポジションどこだったのかなチャーリー。
体型的にはDFぽいけど性格的(知らんけど)にはFWっぽい。
ホッケーとダンスっていうギャップが彼の不思議な魅力だと思う。
荒さの中のエレガントさ。ホッケーやってるとこ見たいなー。
シングル時代のは画像しか探せなかったけど普通にアメリカンボーイw
メリルは小柄で華奢すぎるから
チャイトみたいなフワフワゴージャス衣装きてほしいな
メリチャリの体格差って女性のエレガントさと男性の野生味(by藤森さん)
でいい味だしてるw
デロションはただ身長差があるなって感じだけど。


>>316
デロションは身長差、メリチャリは体格差って感じ
ファンの人にはその体格差がいい感じに映ってるんだね
自分は見た目のバランスがあまりよろしくないように感じるわ
>>316
足が太いからフワフワゴージャスだとデブくみえて
垢抜けないでしょ?そういうの気にならない人が
メリルのファンなんだね
華奢ならそういうの着てもデブくは見えないと思うよ
表彰式でもメリルの腰めちゃ細かった
ただ、足は太いってより短いのだと思う
そういうの気になるけどリアル人形みたいだから
それはそれで個性と割り切れる
ウエスト太いとデブくみえる(イザベル、ファイエラのヤンキーポルカ衣装)
足が太い場合はスカートにボリュームあるほうがいい
CD、FDよりOD衣装の方がメリル足太くみえる
テッサは痩せてよかった!
サムデリの衣装、チャーリーが長袖になったのも
半袖だと二の腕ムキっで逞しく見えすぎて、メリルが華奢に
見えすぎたというのもあるのかもね。
メリルの衣装はいつも素敵だと思うので、ふわふわゴージャスとかより
今の路線でよいと思う。EXのシンプルな黒ドレスも綺麗。
メリルはゴージャスってよりふんわり可憐なスカートの方が
足の短さが目立たない気がする
あと容姿がちょい変わってるせいか
エキゾチックなデザインの物の方が雰囲気が出る感じ
メリルはガニ股気味?というのか、
足さばきがひょこひょこしてるように見えるので、なんとかしてほしい……
メリルはがに股でへっぴり腰。
ナバーロもそんな感じだよね。
今日更新のJスポプリンス座談会、ダンスとペアについて書いてるよ
イラストだけでも見に行ってみるといい
クリスが事務員王子で吹いたw
オリ。・(つД`)・゚・。
>>325
見てきた。今にも電卓で計算しそうだw

あとあの配置だと、真ん中の人が天に召さ(ry
ノビが花を背負ってるなんて・・・
オリにリボンで縛られてるのは誰?
スミでは?
スミルノフはすぐわかった
でもベンはわかんなかった
あ、そっか!ありがと。
そう言われれば似てるw
ノビじゃなくてペアのブルベイカーじゃないのか?
ノビだよ
ウィンナーワルツCDの衣装じゃない?
カップル競技の男性に「理想の恋人」度を求めたことはないな・・・
シングルでもそうだが・・・
>>335
自分も。
スポーツ競技全般で考えたことなかった。
それだけ特定贔屓で固執したことないってことだけど。
でもわりといるよね
スポーツ選手をアイドル扱い、もしくは疑似恋愛してるようなタイプの人
自分はアスリートに結果以外のものまで求めるほどのめり込めないわ

擬似恋愛ってほどではないけど、
イナ・キョウコやナオミ・ラングがうらやましいと思ったことはあるw
今はいないなぁ
きゅんプロに萌えて死にそうになることならある
スケートできる人は組んで滑ってみたいとかは?
コンパルソリは世界共通言語だし。
スケヲタって恋愛経験もほとんどないのばっかりなんだろうなーと思う。
BLっぽい萌え絵で描かれたバナー掲げてる女とか公開オナニーしてるような
もんじゃん。
コンパルいくつか滑れるが、組んでみたいと
思ったことはなかった。新機軸だw
でもあんなスピード出せない。無理すぐる
増えとる
そしていまいちコンセプトがわからんw
ttp://khokhlova-novitski.com/photo/
>>340
チャーリーに引き摺られる自信だけはあります
ノビかわゆい。
できる女上司ホフロワとその部下ってコンセプトなのかこれは
ttp://khokhlova-novitski.com/photo/63-0-948
そのまま東芝PCのCMになりそうwww
白昼夢EXの全貌が明らかになったのかと思ったw
>>343>>346
な、なんじゃこりゃ。

それにしても、こんなにはっきり東芝のロゴ出てて大丈夫なんだろうか?
や、やばい・・・かわいいいい
この2人に萌える日がくるなんてw

しっかし公式サイト充実したね〜
この、部下が造花か何かを上司の頭の上に突き刺そうとしてる写真はどういう状況なんだろ
ttp://khokhlova-novitski.com/photo/63
この一連のホフノビ写真てアベさんが編集発刊してる雑誌『LED』の中の
フォトセッションだね
アベさんすげーな
『LED』ネットに時々うpされてるけど
とにかく写真がすごく奇麗、
記事も面白そうなのばっかり
なのにお値段平均300円くらいじゃないだろか
ロシア好きにはかなり気になる雑誌なんだよね
>>349
東芝といえば
アイスシンフォニーで使ってる氷上アート照明が東芝らしく
アイスシンフォニーの氷上アートがいくつか東芝サイト(露)に
出てたの見たことあるよ、だからじゃないかな?
アベさんビジネスマンだなー
会社の上司の阿部さんも出来る人だから、アベは語呂がいいのかも
なんたって
ウホッ!いい男だからな
イケ面で出来る上司にめぐり逢いたい・・・
スレちな独り言を書き込まないこと
ホフロワにハイヒールで滑ってほしい(←ムリ

こうですか? わかりません><
ホフノビ練習風景
ttp://www.championat.tv/video/818.html
やっぱノビの方がところどころあぶなっかしいよね
ホフロワの絶対領域に釘付けで、ノビの存在が消えかけた
音響担当に君たちGJだったよポーズを決め
しなをつくりながら後ろ向きに滑り去るノビ。
見ている方が恥ずかしいのでカッコつけるのはやめてください。
黒髪ロン毛に口ひげは逆効果じゃないのか?・・・>ノビ
形から入るタイプなんだよ
なんの形だよwww
チャーリーの髪の毛が好き。
ブロンドでクリクリでフワフワ。
演技よりそっちの方へ目が行ってしまうw
ジョンの黒髪くるくるもよい。
伊藤英明に見えてしょうがないけど。
アホらし
まあまあwいいじゃまいかww
旦那wwリラックスしすぎw
やっぱ長続きするようには見えないなあ・・・

ズーリンとナフカも別れてナフカ再婚の話もあがってるみたいだね
ナフカ様が再婚なさるにしても、ロシアの大富豪は軒並み資産半減中。
ナフカ様にふさわしい相手がいるのやら。
子供アニシナ姐さんそっくりだーw
なんちゅうアングルでギター弾いてんだ・・・。
そして普通にバストトップ出てるけど、あれ本人の承諾得てるんだろうか
>376
承諾も何もこれプレゼンツbyアニシナのダンナだから
<フィギュア>ベイツ「私の理想のタイプはキム・ヨナ」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=111407&servcode=600§code=600
>>378
何の可能性だよw
ごめん、ベイツ。
てっきりゲイだと思っていたよw
>>378 積極的すぎてワロタ
>>378
ベイツ笑かすなww何を狙ってるんだ、何をww
>>380
ビルとかあだ名の付く前に判明して良かったな。
>>383
だれうま
>>378
それ、むしろおかめちゃんの答えのほうが面白い
本当に10代なんですかとwww
しっかりもののイメージだったメリルはミーハーで微笑ましいし
>>378
ベイツ、楽しすぎるw
頑張って耽美派になれw
>>378
夜中にワラかすなw
ちょっと尼で事前入金で注文してる人がいたら聞きたいんだけど
もう入金願いのメールって来た?

昨日メール複数削除した中に、入ってたかもしれないorz
誤爆失礼しました
いや、スレチだけどハルバーソン君のほうが…w
婆専ですかとw
>>386
もうすでにベイツは「俺たちフィギュアスケーター」の
耽美派にしか見えない
ベイツ、笑われすぎw
自分もかなり笑ったけどさ
確かに四大陸バンケの写真みるとヨナの後ろをうろつくベイツがw
元の記事読みたいけどicenetworkにまだあるのかな
>>392
アメ男子スレにリンクあったよ
>>378
この記事の画像のヨナはかわいいな。
>>392
元の記事これだね
ttp://web.icenetwork.com/news/article.jsp?ymd=20090213&content_id=61254&vkey=ice_news

Evan Bates: I am not embarrassed to admit that I have a very big crush on Yu-Na Kim.
         I'm glad this will get publicized, as it will increase my chances.

ベイツ、かなり大胆だなぁw
>>395
どうせオーバーに意訳してんだろと思ってたら…原文ママじゃねーかよww
>>395
積極的杉ワロタw
そんなキャラだったのかww
初心者ですがユーロFD、ザレツキーズとキャロジョスの減点がよく分かりません…
余計なリフトをやって減点されたの?
>>398
違う種類のリフトをしなければいけないのに同じ種類のリフトを2回した判定になり
リフト一個分がノーカウントになったとさっき美恵子タソがテレビで言ってたよ。
>>398
真っ直ぐ滑ったつもり(ストレートラインリフト)が、
ポジション等の影響で曲がってしまった(カーブリフト)らしいby美恵子さん
リード姉弟も同じことをN杯でやってしまったと言ってたね
>>399-401
ありがとうございました

シングルのエッジエラーみたいにGOEマイナスだけで済ましてはくれないんだ、
厳しいね…ダンスって
今期からショートリフトが3つに増えたからね。
ストレートラインとカーブの滑りわけが難しいのかな?
と個人的に思っている。
>>398=402
ちなみに余計なリフトをしても減点にはならないです。
エレメンツとしてのカウントは無いけどPCSの方の加点を狙って入れることはある。
というようなことを美恵子タソがさっき(ry
そっか、今日はユーロ放送か
カーズはプラトフについて正解だったね
年々良くなってきた
コーチと生徒としての相性が良さそう

今回はノビがホフロワのつっかえ棒に見えなかったよ
よく見るとなかなかいい男だなノビ
プラトフで思い出したけど今季のザレツキーズは
昨季良くなったとこまで丸ごと無くなって劣化してるように見える…
すごいガサツになってたね。
プラトフといえば、スレにあった若プラが中々…
ttp://rubleva-shefer.com/_ph/7/2/936302270.jpg

ザレツキーズは、荒いなりに滑りが伸びるようになって
一昨年昨年と伸びてきたなあと思ったのに
今期は、本当に荒いだけになってしまった。
純粋に練習不足って感じもするけど
ザレツキーズは去年までは荒くてもパッと何か面白みがあったけど
今季は面白みが全然ないのが苦しいな。見てて惹かれるものが去年に比べたらちょっとね
そういやシーズン前の記事でザレツキFDはタラソワと作ったと記事にあったのに
こないだ出たおばちゃんインタブで彼らの名前だけ言ってなかったし
バイオにものってない(シーズン直前の時はあったような気がする)んでヘンだなと思ってた

しかも今見たらODはシュピルが作ってるし・・・いろいろあったんだね
しかしザレツキーズはなぜジーザスクライストスーパースターなのか
お兄ちゃんがイエスの扮装なんだろうけど、あんなまるまるしたキリストなんてorz
イスラエルだからじゃん?
藤森さんも「厳しい順位を覚悟しないといけない」て
言ってたね
確かに見返したいプロじゃなかった
ザレツキーズは、ここ数年見るたびに成長を感じてわくわくしたな
今シーズンは、アレだが
>>406
ドムシャバの陰に隠れがちだったホフノビだったけど
昨季から上昇モードに乗ってこのままワールドも取りそうな勢いだよね。


新採点の曲芸化によって、身長差の少ないカップルに故障者続出して
リニチュクが危惧していた通りになってる感じがする。
ルールが今後どうなっていくかはわからないけど、このままいくと女性の体型がペア化していくような。
ザレツキー組はあれをODでやればいいんじゃない?来年。
あれ一応民族舞踊になるから来年のODに出来るよね
JCSSはポカーンってうちに終わってしまうからな…
それに兄のムチムチした下半身に目がいって集中できん。


ところでこの間フランス人の女の子と話す機会があったんだけど、
彼女はジュベもディディエも知らないのにデロションの写真を指して
「彼らは知っている、とても有名」
と言ったのに驚いた。本当に欧州ではダンスの方が人気なんだ…
城田さんの旧姓湯澤だけど、ダンスの湯澤くんて親戚??
>>416
ホフノビもノビが故障持ちだから小柄云々は関係ないんでないの
>>419、それはわからんけどやっぱり最下位
がんばれ〜
>416
>身長差の少ないカップルに故障者続出して
カーズって故障少ないよね?
あの姉弟は身長差少ないけど、秘訣みたいなものがあるのかなぁ?
最近、メリチャリの録画のリピート率が高いんだけど、
メリルは美人さんだと思うけど、容姿も演技も目立つのはチャーリーの方だってのは、
どうなのよw
自分はメリルばっかり目が追ってしまうよ
女だけど
メリルはファニーフェイスであって美人ではないじゃん
まだ若いけど演技力表現力はかなり高いんじゃない だから目がいっちゃう
ファニーフェイスだけど一度見たら忘れられない顔だよね。
見慣れるうちに美人に見えてくるし。
美人って言うより愛嬌のある顔だけど
サムデリのリフトされてるときのメリルの顔がスローモーションでも彫像みたいで綺麗
ぶん回されてても微動だにしない表情がすごい神秘的っていうか人間離れwしてて好き
チャーリーは髪型の勝利
短髪でダークな色にしたら印象変わるだろうね
CDのパソドブレで、髪色ダークで後ろになでつけて縛ってたけど
印象変るどころか隣にメリルがいなければ、誰だかわからんかった
確かにチャーリーは髪の毛の勝利かも。
あのフワフワの金髪をなびかせて疾走されると、ついつい目が引きつけられてしまう。
メリチャリ苦手な自分って異端なんだな。
異端とか思う必要はない
自分はメリチャリ好きだけど
別に異端じゃないんじゃない
普通は総合スレで自分はこの組が苦手だとわざわざ主張しないから好きな人ばかりに見えるだけかと
ダンスって最終的に個人の好みなんだよね。
個人的にペシャブルが今一番キテる。
前はテサモエだったけど。
ペシャブルの公式サイトオシャレすぎるw
そうなのか。
自分の好きな組たちはわりとここでよく叩かれてるのが多いからさ。
>>431
別に異端ではないと思うけどKYだね
メリチャリ苦手な人多いと思うよ。懐古派はとくに。
雑いし、アイスダンスらしくないもん。
何でここはこんなにファン多いのか謎だったけど
好き好き言ってるのって一人の人か?
さあジワジワと荒れてまいりますた。
自分はキャラ
特に今季から好きだという人がものすごく増えた気がする
トリノ五輪以降スケートを見始め、
06N杯で初めて生アイスダンス
よくわかんないけどメリチャリに目を奪われ名前を覚えた
という人が多いとエスパー

好きも嫌いも、黙っておれない、表明せねば気が済まない。
人間の性ってやつですね。
>>440
キャラっていうのは氷上でのってことかな?

自分は今は特に好き・嫌いというカップルはいなくて、プログラム内容とそのときの演技次第かな。
同じカップルでもこれイイ(・∀・)これはチョット(´・ω・`)っていうのがあるし。
自分はペシャブル人気がわからない
>>441
うっ、見抜かれた!
トリノ以前からスケートは観てたけど、それまでアイスダンスはほとんどスルーしてた。
Jスポが観れるようになってから、急にはまって、
その頃に観たダッタン人が衝撃だった。

もっと早くに目覚めてたら良かった・・・。
>>444
自分はホフノビ人気がわからない

自分はドムシャバ人気がわからない

自分はテサモエ人気がわからない
>>446
自分はザレツキーズ不人気がわか
>>443
>同じカップルでもこれイイ(・∀・)これはチョット(´・ω・`)っていうのがある
あるある
ODはいいのにFDは・・・とか、去年まではいまいちだったけど今年はすごくいい!とかね
>>442
人間の性っつか、スケ板でよくみられる傾向だな
一言表明したい気質が多い
みんなデロションは好きなんじゃないか?
けなされたところを見たことないような気がするんだけど
>>450
デロション、今はすごく好きだし居なくてはならないと思うけど
ナフコスにデンスタにマリパトが居てベルアゴが元気いっぱいだったころ
思い返せば自分の中ではほとんど空気のような存在だった
ごめんデロション
>>451、同意
あのころはツイズレる人たちとしか思ってなかった
ごめんデロションその2
デロションは、オモシロプロをやる人達みたいな認識だけしか無かった。
実は今のペシャブルとちょっと被ったイメージだった

それから、正直当時は門番だという認識しか無かった。ごめんその3

むしろ自分は嫌いなカップルは殆どいないけどな
ホフザボだってユーロ見ていいじゃん!って思ったぞ
(ここの続報マダー?)
ただ、好きだけどこのカップルがチャンプはちょっと…
って思うカップルも今は複数いる
嫌いなんじゃなくてまだまだ未熟だろって思っちゃうんだよね
デロション、トリノはかなり期待してたなあ。
FD、プロは評判よかったと思うが、衣装がオリンピックに向けてどんどん
あれ?な方向へ変わっていったのが悲しかった。
自分は、塩湖〜トリノあたりのデロションの方が好きだった。
イザベルが細くて、オリがハチマキ巻いてこけてた頃w

メリチャリはメリルの顔がたまらなく好きだわ
目と目が離れたタレ目顔がツボ デンコとかも
苦手な人は苦手だろうけどね
そういや、ワールドのCDはパソドブレだとか
ペシャラの衣装が楽しみ
パソドブレだね。
衣装が豪華なカップルが多いから楽しみだ。

>>457
NHK杯の時は昨季のODを改造した衣装だったけど、
どうなるんだろうね。
コスタマロフのトリノのFDの衣装借りてくんないかな?
>ズーリン様
自分はN杯で見たフラメンコ風の解釈嫌いじゃないが、
今のジャッジ傾向だとキビキビしたほうが点がでるっぽい?
メリルはもう少し姿勢が良くなるといいんだけどなぁ。
いや、あの曲がった足が何とかなればいいんだけどなー
一生無理だな
でも好きです
デロションはここぞというときにやらかしてくれるので
ライバルチームを応援してる人間にとっては
安心して楽しめる存在だった。
ブルザが胸元にだっさいタトゥ入れててショック。
たしかにあのタトゥは萎えた。
若気の至りなんだろうけど・・・だったら見せなくてもと。
462みたいなギャンブル要素を喜んでる観客がいれば
新採点を考えた人は狙い通りって勝ち誇ってるな
467氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/23(月) 23:21:29 ID:7u/c3anS0
>>464
どこかに画像ある?見てみたい
結局何で脱いでたんだ?あれ。
衣装忘れて演技に似合う上着がなかっただけか?
ファイスカのパソドブレが楽しみすぎる
NHK杯で見たのが凄くかっこよかった
>>456
今季のデロ子はかなり細いぞ!
痩せすぎて心配してたけど、案の定怪我したし・・・orz
ゆにば
1 Alexandra ZARETSKI / Roman ZARETSKI ISR 177.43 1 1 1
2 Ekaterina RUBLEVA / Ivan SHEFER RUS 170.43 2 2 2
3 Alla BEKNAZAROVA / Vladimir ZUEV UKR 163.07 3 4 5
4 Kristina GORSHKOVA / Vitali BUTIKOV RUS 162.83 4 3 3
5 Ekaterina BOBROVA / Dmitri SOLOVIEV RUS 157.43 5 6 4
ボブソロなかなか上がって来ないなぁ〜
期待してるんだが…
ボブソロはソチに向けて爆ageが来ると信じて待ってます

ブルザのタトゥーって何が彫ってあった?
しかしイイ体してた…美恵子タソやおねいの反応聞きたかったのに
こういう時に限って解説が杉爺かよorz
イイ身体って言うか一見筋肉質に見えない
あのどこにあんな頑丈さがあるのかと不思議だった>ブルザ
ペシャブルって目立たないけど結構アクロバティックで、
ペシャラも身長差はあるけど割と女性らしい肉付きなのに
ブルザが故障したのってスキーで怪我したのしか覚えてないw

どうでも良いけどあのズボンはキャッツのじゃないかって話だから
ユーロは本格的にEXの衣装間違えて持ってきたんじゃないかと
>>467
ペシャラばっかりアップにいってたんで
いいアングルなかったけど
ttp://rapidshare.com/files/201786234/Fabian_BOURZAT.jpg
キャッツの衣装は猫メイクとペシャラの全身白タイツしか覚えてないw
なるほど、ミイラも散々やったしたまにはキャッツやろうかと言ってたら主催者にミイラやってくれと言われて
ペシャラは両方持ってきてたがブルザはキャッツしか持ってきて無くて
ペシャラに「シャツがないなら裸でやればいいじゃない」と言われたんだな・・・
キャッツなつかしー また見たいな。
イスラエルのナタリア・グディナ組とキャッツ対決してたよね。
名前も似ててややこしかったけど、いつのまにかいなくなってた。
チャイトもそうだしイスラエルは美人が多いと思ったが、
今は悲しすぎます


>>476
467です。ありがと!
たしかに場所的にもデザイン的にもイマイチなタトゥーだな。
脱いでみたらいまいちな体だったね。
あーいう細い線の男を好きな人もいるんだろうけど。
あの体イマイチって思う人は
どんなのが理想の体なの?
煽りじゃなく素直に知りたい
>>481ではないが
ぷにってる方が好きなので、寒そうな身体だというのが感想
効率的に筋肉ついてるとは思ったよ
>>482
KVDPとかジュベールとか。
>>483
効率的ってまさにだよね
無駄な肉も筋肉も無いんだろうなと
ちょっと感心した
>>484
スミルノフとか
>>486
いやきっとリンデ
FSUに99%デロジョン、世選欠場かもというスレがあったのは既出?
フランス2枠かな。
そんな予感はしてたけど…
まだわからんが
 
ベルアゴは無事なのか?
ドムシャンバも気になるね。
テサモエチャンプの予感
記憶曖昧だったけどググってみたらやっぱりあれキャッツの衣装だった
>474
杉爺的にはイマイチだったんじゃない?
杉爺も男性の筋肉質な体には言及するよw
このコーチ、元れなぽちのコーチだよね?
ナオミも教えてたし、東洋人女性がペア向きって
味占めたのかもね。
キャロジョスとペシャブルじゃ3枠とれないかね?
きついかなあ…
キャロジョスってリード組とか米加三番手とかよりちょい上くらいだよね?
今回ベルアゴ出るなら米三番手はサミュベイになるんだろうし、厳しそう
ふたカップルで5-8位とか6-7位とか多分無理だろうね。
今Jスポのペア放送終了。CDの放送は無し。
明日のCDは上位三組だけか?
ボロウノフ夫妻の演技は画面に登場するのか?
>>496
キャロジョスそんな評価低いんだっけ?orz
ユーロみてカペラノといい勝負くらいに思ってたわ・・・
カペラノとサミュベイだと、サミュベイが上なのかね?
>>499
技術的にはたぶんサミュベイが上
経験とプログラムの差がどう出るかだけど、
サミュベイもプロ悪くないしなあ
>>166の公式ブログでリハビリの様子かいてくれてるね・・・
infoseek翻訳でよんだけど、とても氷上練習なんて望めなそうによめる
なんかダンスは今期点数の出方的には
S ホフノビ、テッサ萌え、メリチャリ
A ファイスカ、カーズ、ドムシャバ、デロジョン、ベルアゴ、
B ペシャブル、カペラノ、サムュベイ、クロポイ
みたいな感じはする
>>502
ホントに今季ダンス見てた?
ただでさえ最終と最終前Gにギッチギチに詰まってるのに、サミュベイとクロポー出現でカオスな感じ
でも普通なら最終だろうって組のうち4組が故障だし、最終と最終前の面子が多少入れ代わるのかなあ…
メリチャリとペシャブルあたりがひょいっと最終入りしそうな気もする。
ホフノビはもうトップグループがすっかり馴染んだね
ワールドはホフノビとテッサモエの争いのような気がする
それに地元のメリチャリが絡んでくるような
デロションは出場が危ぶまれているぐらいだから練習不足だし
ドムシャバ、ベルアゴも怪我で良くないだろう
むしろ今季は怪我も何にもないメリチャリのが
テサモエよりもホフノビの対抗馬じゃないか?
四大陸からテサモエがどれだけ滑り込めるかわかんないし

個人的にはファイスカ、ペシャブルの中堅陣が
対抗馬となって欲しいけど>ワールド
あくまでもトップの4組の怪我込みでの話だけどね
ワールドに全組絶好調で挑めるなら全然予想は別だけど
単純に四大陸チャンプと欧州チャンプでホフノビ・メリチャリ対決がありえなくもないかもw
故障組の中ではテサモエが一番身体がマシな状態っぽいからここはそこそこいくだろうけど
あとはさっぱりわからないね
ドムシャバが去年からシャバの怪我し通しでまともな姿を昨季ユーロ以来見てないし、気になるなあ
自分もメリチャリに一票かな
技術的にも申し分無いしあのスピード感とスポーツらしい清潔感はジャッジ受けすると思うよ

ところでホフノビはなんであんなに評価が高いのか、未だに分からない
ホフロワがちょっと可愛いくてポジションが綺麗ってだけでしょ?
ドムシャバもCDは上手くなったけど今季まともに評価出来る状態じゃないし
怪我の内容からしてピークは過ぎたように思う
ロシアはさっさと世代交代して欲しい
>>508
自分はメリチャリの良さが一切合切わかりません

って書かれないと自分のウザさに気づかないのかな?
別にうざくてもいいよw
思ったままを書いたらいけないの?
ニワカの俺にはなんでカーズがあんなに点数低いかわからない。
FDミスったけど、ホフノビのFDより凄いと思った。
もちろんホフノビのミスしない演技も凄いとは思うが。
それは、まあ、ニワカの意見だな、、、
カーズは決してうまくないよ
カーズは悪くないし、魅力あるカップルだけど
やっぱり足元的な意味ではまだまだって感じする。
ホフノビもそういう傾向あったけど地道に伸びてきた。
カーズは面白いとは思うが全体的に雑だ。
んじゃあ今回の欧州の順位は
1位 ホフノビ
2位 ファイスカ
3位 カーズ
4位 ペシャブル
5位 カペラノ
6位 キャロジョス
だったけど、北米組のサムュベイ、メリチャリ、クロポー、テッサ萌えは
技術的にはどこの位置に入るの?
というか結局、ドムシャバは巧いか下手かさっぱりわからん
ドムシャバとホフノビどちらが、今期上か。
メリチャリとベルアゴはどちらが今期は上か。
欧州のCD結果みると、転倒しなかったら怪我あり状態のドムシャバでも
ファイスカより上の点数だったのかなと思うんだけど。。
メリチャリとベルアゴなら断然ベルアゴじゃない?
でもそこにテサモエが絡んでくると何故かわからなくなるww
毎年ワールド前になるとなにが巧いのかどこを見ればいいのかって話になるよね。
着実にダンスファンご新規さんが増えてるってことでうれしいかぎり。
ボロウノフ夫人のどこがうまいのか(ry
ダンスは順位より「この組のここが素敵」目線で見ることにしてる
プログラムによってごひいきの組が年毎に変わるのもダンスならでは
ああー・・・・デロションよ・・・
>>502
どうでもいいがジョーンフェルダーに
サムュベイ、クロポイてかわいいな
つうことは
ベルアゴ>テッサ萌え>メリチャリ>サムュベイ>クロポー
かな北米は。
やっぱりドムシャバ、ベルアゴ、デロジョン辺りがトップだけと、
みんな怪我ありだからメリチャリ、テッサ萌え、ホフノビ、ファイスカ
辺りにも表彰台チャンスがあるってことかね?
そんな難しいことを聞くなwww
詳しい人はこんなとこにはいないし。
予想と希望しか返事は来ないよ。
デロション、出れないのかな・・・

「ユーロとワールドでゆっくり見ればいいか」と思ってGPSのダンスを全く
見なかった自分涙目orz
おじいちゃんをテレビの画面で一度も見てないなんて自分のバカバカ
来シーズンの始めに一挙再放送すると思うよ。

ボロウノフ夫妻の放送なかったorz
チャーリーはロシア杯辺りで心境の変化でもあったのか?
テサモエのフリーはなんつーか。難解というか。何がしたいの?というか。
最初にテッサちゃんがシングルジャンプ思いっきり飛んでるのは大丈夫
なんだろうか。
つかリフトって持ち上げなくてもリフトと言うのかと言う疑問が・・・(w
フリーハンドでモエの太ももの上に乗るリスト
なんかバカバカしい気持ちになるのでやめて欲しい
ロシアでコケまくって何かが切れたかwチャーリー
この調子でワールド頑張れ。
怪我してる組もみんな良くなって100%のガチンコ勝負が見たい。
ベルアゴは大好きだけど、正直今季のプロは好みじゃないな〜
ホフノビも今季のパガニーニは好きじゃないけど、禿山は大好きだった。
メリチャリは四大陸は微妙だったけど、全米は素直にすごかった。
毛糸りんとかテサモエ好きだし、北米ダンス派なのかなぁって思ってたんだけど、
最近ペシャブルとカペラノにどっぷりハマってしまった。

結論:俺はただの美人好きだった。
>>528
組体操のピラミッドかって感じだもんね
「男がいたよ!女もいたよ!悲しい恋だよビエーン!」
的ベタな世界観を望みます。
ホフノビ対抗馬にメリチャリに一票。
地元開催にくわえて、良プロ&ナショナル四大陸制覇は去年のテサモエを
彷彿とさせる。
逆にテサモエはプロが微妙すぎる。。
さっき初めて今季のテサモエのプロ見たんだけど
ODは結構好きなんだけが、あのFDは「何がしたいの?」って感想しか残らない
リフトがアホすぎ、解説の藤森女史があれに全く言及しないのが謎だった
でも藤森さんがテサモエプロを褒めてたから、ジャッジ目線から見るといいプロなのかなと思ったりもする。。。
逆にメリチャリはピークをワールドにもっていけない予感がある自分
テサモエプロ大好きな自分は美恵子たんに褒められてて嬉しかった
コンテンポラリーのふいんきがあっておされでかっこいいとおも
ていうかベタな正統派っぽかったテサモエが中二病的おされプロをやってる
という意外性も込みで好きなんだなw
全体に入ってる高難度な技の数々もトリッキーというよりもはやシアトリカル
演技の幅も見せられるし、五輪前年としてはナイスチョイスだと思うよ
テサモエ評判悪いねw
さっき初見だけど悪くなさげ、滑り込んだらいいかも(ODもFDも)と思った。
4CCみたいなミスりまくり・こなれなくてモタモタじゃまだわからんと思った自分は楽天家なのかもw
方向性はわりと好きだ。
自分もテサモエFD良かった派ノシ

でもテッサは滑り込めてなくて技術的に不十分
モエくんはまだ気持ちが曲想に入り込めてない

という印象を受けた。ロスまでにみっちり練習出来てるといいな
>>530、よくわかる
自分は追加でこれからの期待株としてヘルマン妹萌え中
テサモエは曲想表現とかプロをこうだ!と見せる面では主にテッサが引っ張ってたと思うんだけど
四大陸ではそのテッサが動けてないからプロがもうひとつ掴みきれないのかなあ
もちろんモエも昔に比べればそのへん上手くなってるけど、まだ慌てて変な動きとか変な顔するし
モエもチャーリーの10分の1ほどの規模だけど暴走族だもんね。
チャーリーはオフアイスでは非常におっとり(というかボーッと…)見えるのに
なんのスイッチが入ってオンアイスであんなになるんだろう。面白かったけど
メリチャリはサムデリもいいけどODが何気にツボだ。メリルがかわいい。
自分もテサモエ初見しましたよ。自分もこのプロ苦手だ。
アイスダンスで難解なプロっつーのも嫌いじゃないんだけど…

滑り込みが足りないからか、単に音楽が嫌いだからかは不明。
藤森さんがテサモエFDを芸術的なプロと言ったのがどうにも同意できない…
やりたいことの方向性はわかるんだけど表現し切れてないというか、
やっぱ良くも悪くもシュピルプロ臭がする…

ていうかあの曲の曲想表現は今のルールではちょっと無理がある
>>542
音楽嫌いだからかどうかはデロションのファイナル辺りのFD見れば判明するんじゃないかと。
藤森さんは美人女子&ブロンド美男子マンセーすぎるから
テサモエ絶賛気味かもw
ナフカ、ベル、ドム、テサ、
チェル、スタビ、オリ、チャリ など

そして、ブロンド男子のパートナー普通女子はスルー気味
ナオミ、デンコ、イザベル、メリル
デロションのピンクフロイドは最初から最後まで同じようなリズムを刻む
ピアノの伴奏に振付けているけど
テサモエは悲鳴にも聞こえるオゥオゥーーとかアーーアーとかの
ボーカルに振付けている感じだね。
テサモエのはピンクフロイドの狂気を
あの常軌を逸したリフトで表現してるんだと思うよw
ピンクフロイドとか好きじゃないけどデロションのはおkだった。
この2人が使いそうな曲だなと思ったし。
やっぱ自分が勝手に持ってるテサモエのイメージとズレてるのが嫌なのか。

あと、カーズの選曲センス嫌いだ…この2人好きなのはスコットランド民謡で滑ってるときだけだ
>>546
同じ音楽使ってるけど、演技自体は全く別物だよね
自分もデロションのが好きだ

カーズといえば、五輪の民族舞踊はどうするんだろう・・・
スコット民謡以外に考えられないよ
>>549
GPSは別のをやってユーロでスコット民謡に戻すのが戦略的に賢いやり方かなと思ってる。
表現しようとしてる内容自体は昨季よりずっと好きだ。>テサモエ
(なんかぐるんぐるんしてる曲芸リフトは嫌いだけど。)
上品な二人がラブストーリーでアハハウフフ踊ってるのはなんか普通すぎて好きになれなかった。
二人の雰囲気が上品ゆえに薄いからこれくらいクドいプロのが合ってると思う。滑り込んだら良くなる予感。

逆にメリチャリのようにキャラが立ってるカップルは今季や06-07シーズンのような
ストーリー性のあるドラマチックなプロが良い。
ただシュピル門下よりはカペラノとか下位のロシア勢のが好きだな。
彼らより技術は拙くても昔ながらのアイスダンスをやろうとしているように感じられるから。
テサモエリフト、ナショナル動画ではなんだこりゃーと思ったけど
慣れてきたらそうでもない
リフトの体制変化を滑らかにやれるっていうのは確かに強みだし、
ここで活かしてみてもいいんじゃないかって気がしてきた
ものすごいけど無理矢理やってる感じがしないからちゃんと音楽に合えば面白いと思う。
今どの程度練習できるのが知らないけど、完成版が見たいな
面白そうなプロだから半端な状態でおしまいはもったいない
テサモエのFD、あの前衛的な感じは新境地でいいとおもうのだけど
個人的にはクラシカルでドラマチックなのを滑ってほしいと思ってしまう。
見る側のわがままなのかな・・・

カーズは音楽も振り付けも独特で大好きだ。
あれがないと彼らの良さが分からなかったかもしれない。
メリチャリが技術的に申し分ないって意味わかんない
基礎のスケーティングがチャーリーひどすじゃん。
なにがチャーリーひとすじかと思った

テサモエはステップでレベル4がひとつもとれてないのがネックかなあ
PCSはけっこう出てたから取りこぼしを無くせば順位的にはいいとこいくような気がする
藤森さんのあの感じだとジャッジ受けがものすごく悪いってこともなさげだし。
さっぱり読めない優勝争いは個人的にファイスカにがんばってほしいが
個人的にはN杯優勝出来ず、更にユーロ台乗りも逃し
逆襲のペシャブルとしてワールド台乗りして欲しい…
まぁ無理を承知の個人的希望だけど
パソドブレの衣装を新調して欲しいなぁカッコイイ路線で
ボーンとウィルソンのサイドバイサイド首振りにワロタ
>>557
藤森さんの「キリアンホールドで」のツッコミにさらにワロタ
テサモエのは北米とバカにされるのがいやなんで
難解なものしてみましたってかんじ。
滑ってるふたりはもちろん
作った人すらレベルとり以外何も考えてないのが丸見え。
デロションのピンクフロイドすごく好き
滑り出す直前に目を伏せたデロ子がちょっと眉をしかめるところからしてツボw
だる〜んだる〜んな旋律に、しっかりとエッジに乗った滑りが合ってる
衣装もいいな
>>556
逆襲のペシャブルイイヨイイヨー!
CD滑り込んで、キレキレのパソで上位につけられれば
台乗りもあるんじゃないかと思ってる
じゃあ自分はファイスカに一票
昨季辺りから演技幅がぐっと広がって来たし、踊れるカップルなので
見ていて面白い。今季の水平さんやピエロも好きだよ〜
パソドブレ!って誰が得意だっけ
衣装がゴジャースになるよねきっと
パソドブレは豪華にしようと思えば男のほうが豪華にできるけど
基本は赤黒なんじゃないかな?
やっぱりフィンステップが見たかったな。
パソドブレは、昨シーズンのODとかぶるカップルもいるし。
>>565
ファインステップ大変そうだけど、
見ている方も新鮮だし
跳ね跳ねがかわいいし、
課題に毎年入り込んで欲しい。

というか五輪で見たいような。
あんまりダンス見たことない人にもアレだと面白いんじゃないだろうか。
でも、ワルツも見たいが。
五輪シーズンのCD課題ってもう決まってなかったっけ。
2本に減るんだよね、確か。
>>563
今期のTEBの、デロションの海賊バージョン。
足があるゆえの演技力だった。また見たかったけど・・・。

>>566
五輪はゴールデンかタンゴロマンチカだから、
見たことない人でも楽しいんじゃないかなあ。
でも個人的にはルンバダムールが採用されることを期待している。
だから来年の課題は2個しか発表されてないのかなと希望的観測。
>>564
NHK杯では、赤黒ばかりの中に黄色のファイスカが光ってたね

だれか黒紫、白黒金銀あたりでかっこいい衣装作らないかな
>>568
あのオリビエは萌えた
また着て欲しい
ttp://www.annecy-infosports.com/Patinage/picture.php?/2204/category/31

海賊パソ。
オリの体のラインが出ないから衣装としてはいまいちだけど
コスプレとしては楽しいw
テサモエとデロションがピンクフロイドでかぶってるのもあるけど
カーズとキャロジョスも違う曲だけどMUSEでかぶってるし
世間とは違うところで流行ってあるんだろうか?

テサモエはテッサがCD、OD、FDともコケテッシュな表情をつくる時
みな同じような印象に見えたのが気になった。
あの手の正統派な美人顔だと、演技で印象をガラリと替えるのは難しいのかも。
シブタニズ銀メダルおめでとう+.゚(*´∀`)b゚+.゚イィ
米は下が詰まってるからサミュベイすら来年危ないなあと感じる
うらやましい
つかグレベチュ・・・
グレペチュって今どうしてるの?
ベルアゴ消息
ワールドに出られることを証明するためにジャッジの前で滑ったそうです

ttp://www.latimes.com/sports/la-spw-skate28-2009feb28,0,5437019.story
アゴの回復具合にもよるけど、ベルアゴは優勝するチャンスかもな
シブタニズ2位かー。非白人がアイスダンスのチャンピオンシップで表彰台って初?
てか1位の女の子もアジア系か
ベルアゴは優勝戦線から外れていると思うよ
流石に、久々でワールドだけ出て優勝は考えにくいんじゃないか
もしデロションが出られなかったとしてもさ
でもメリチャリやホフノビがこのまま突っ走るかどうかもよくわからん
テサモエ、デロション、ドムシャバ、ベルアゴは本当に読めないわ
>>572
世間の流行とスケート音楽への取り込みには差があるように思う
同じイギリスのペアなんてNumbだw
でもMuseのあのアルバム、何度も聞いたからうれしい。
カーズ、you're working so hard/and you're never in charge
のとこのフレーズは消してあるんだね。なんか違うと思った。
>>578
さすがに違うだろう
アジア系アメリカ人は多い。
選手権大会のアイスダンスで台乗りした非白人って四大陸のホンコンぐらいしか
思い浮かばない。ナオミも先住民の血を引いているらしいからそうなのか?
他にいた?
アゴはプエルトリコ系だったっけ?
>>575、このあいだつべで見たときはホッケーやってた
>>585
母親がユダヤ系で父親がプエルトリカンらしい。
しばらく前に、
ボンクラがバンクーバーで復活って噂があったけど、あれってどうなった?ガイシュツならスマソ。
マイケルジャクソンみてたらブームがきちゃって気になってしまって…
>>586
thx.ってホッケーかよ・・・orz
アメリカも層厚くなったから復帰難しいんだろうか・・・
>>578
88年か89年のジュニアワールドのアメリカのダンス代表が日系人だったキガス
間違ってた83年だった。
Christina Yatsuhashi & Keith Yatsuhashi
が世界ジュニアで3位です。
あきらかに非白人っていうか日系人。
ごめんさらに84年は2位だ。
>>592-593
83年のNHK杯で2位になってたんだね。
(その年は83年NHK杯兼84年世界ジュニアとして実施
 …ややこしいなw ソースはwikiだが)
その時の1位がクリカノワ&プラトフ(!)組。
>>545
藤森さんの気持ち分かるかも。
不純かもしれないけど・・・偏見かもしれないけど・・・
アイスダンスは美男美女のカップルであって欲しい!

サミュベイと世界Jr金のアメリカカップルは・・・・
シブタニ組はかなり基本がしっかりしてるよね。マイアの足元はベルビンに見劣りしないというか勝ってる。

テサモエはジュニアデビュー年に11位→2位→1位ときてシニアに移行したけれど
それより早く結果を残しそう。

問題はマイアの身長が伸びるかどうか。
ベルビンがジュニアに負けてるとかそれは失礼すぎる…
テサモエだって地元の大会でまず優勝するだろうってくらい抜けて見えてたけど
結局モエがやらかして2位だし、何があるかわかんないよ
>>595
ノビにあやまれ!
>>595
B&Bがきっかけでダンスというかフィギュアにはまった自分は容姿は気にならない。
技術とプロがよければ美男美女カップルでも個性的な容姿のカップルでもどっちでもいい。
サミュベイ別に普通じゃない?
Jr金のカップル、男が弱々しいけど女の子が華やかでかなり好きだ
ちょっと眉毛が怖いけど
あと顔芸がいかにもシュピル組!でウヘアってなる瞬間が多いw
Jr金の男の子は本当に地味と間違う
ベルビンはよく言われてたけど、テッサやホフロワやドムニナも表情のパターンがあまりないように感じる
美人は顔立ち自体のインパクトが強いから表情がつきにくいのかな
デロ子とかメリルみたいな個性的で愛嬌があるタイプのほうが
プロによって雰囲気を変えるのがうまい感じ
メリルはFDで絶世の美女にみえる瞬間があるのに
ODはひょっとこに見える
サフノフスキーもきてたなあ。。
でも雰囲気あって好きだった。

そう考えてみるとロシアン男子は女子は美女率99%だけれど男子は個性派が多いな
メリルってマリリンマンソンの元嫁のディータなんとかって人に似てない?
欧米人なのに醤油顔っていうかなんていうかw
メリルは横顔は儚げできれいなんだよな。
でも、鼻が曲がってて目は離れてるし開いてないように見えるから、キスクラで正面から見るとあれ?と思う。

Jr金の男の子は本当に地味と似てるけど、地味よりイケメンだと思ったり。
そして女の子はクワンに似てると思う。やっぱアジアの血が入ってるからかな。
>>606
今日全米エキシ見てマジクワンに似てるって俺も思った。
てか一瞬クワンが滑ってると勘違いしてたw
>>600サミュ子むしろかわいいよね
N杯で生で見たとき、この子とワグナーたんがすごいかわゆくて萌えた
北米の子達はN杯みんな萌えだった

Jr金の女の子は眼力が魅力的、ぜひ生で観たいものだ
Jr金の女の子、顔はクワンだけど、EXでちょっとムチムチ女王様で強烈過ぎた
ハベル兄妹が、キリアン・マーフィーと元・モー娘。の吉澤に見える
>>590
ちょw
でも元気そうで安心したwwwww
どうでも良いけどデロ子は美人だと思うんだが…
>>610
来季のFDはカカシ先生か女装だな、兄
http://ecx.images-amazon.com/images/I/513SG0EJbYL._SL500_AA240_.jpg
サミュベイはあまり華がない気もするけど、
上手いし線がきれいだね。
メリルもデロ子もジュニア金も全然OKだ。

見たくないのは、ザレツキー 
男女とも顔も線もダメなのってここくらい?
チャイトが見たいからキスクラだけ見るw

ここくらい?とか言われても困るな。
そんなの人それぞれでしょう。
自分はシブタニズが凄く上手くなった坂頂兄妹に見えて仕方ない。
そしてサミュ子が小池百合子に見えて仕方ない
こないだからザレツキーに対して酷い言いようが多いな
誰かが言ってたから言っても良いんだって思って
みんな書き込んでるのかも知れないが
>>617、自分スルーしてるよ
というか、選手の容姿について辛辣なこと書いてるの腐女子臭がしてしかたない
男率多いスポーツ板でも容姿について書く奴いるけど臭いが違う
選手の私生活について井戸端会議を始めるのもそんな臭い
なんだかねー
腐だろうが男だろうが選手の容姿を貶すのは超NG

しかし、あの滑りじゃ「来年頑張ってね☆」では済まされないだろ…
ザレツキーズを応援してる人は悔しいだろうけど
叩かれるのは期待の裏返しでもあると思うよ。
男の場合、みんなで「こないだのグラビアかわいいねー」とか盛り上がってるところに水を差すように容姿をけなすのヨ
つまり目的はスレ住人を不快にすること、本気でその娘のことが嫌いなわけでない
このスレのけなし屋は本気で天然のようだから腐女子に見えるのヨ
さーて、これが最後の書き込みかも、規制に巻き込まれるかもしれないんでな
他にも巻き込まれる奴いるかもだが、まあガンガレ
ID:QhESPV830 が一番キモイんだが

ザレツキーズは滑りも劣化してるが
やたら壮大な曲ばっかり選びたがるセンスもなんだかなーって感じ
似合ってない
滑りが未熟なカップルは難しそうな音楽に手を出さずに
ラテンとかワルツとかダンスらしく楽しい音楽を使った方が
基礎が伸びそうだし観客もそれなりに楽しめそうな気がする。
ザレッキーズは兄貴がもう一皮むけて女性をエスコートする感じが出せるようにならないと
なかなか難しいかも知れない。
どうも未だにジュニア上がりのやんちゃな兄妹の雰囲気のままで
ここまで来ちゃってる気がする。
ユニバスレからザレツキーズのユニバEX見てきた
何であの曲なんだ?
何だろう、一体何なんだろう…
最初から比べ物にはならないんだけど、でもなぁ…
昨日の全米再放送で、遅ればせながら初めてマシュギスじっくり見たけど、めちゃくちゃ好みな雰囲気でびっくり。
ザボジンと組んでた頃は何となく、あまり好みではなかったから。
ザボジンのこの前のユーロの演技もすごく好きだし、何がそんなに違うのかと自分でも思うんだけど。
ザレツキーズは、2シーズン前くらいに
お、何か成長した!と思って
東京ワールドなんかも興味深く観戦した。
でも、それ以降が何か上手く回っていない感じがして
色々な意味で勿体ない。
ザレツキーズは前にもあるけど
モロプロが一番良かった希有なカップルだと思う
モロと折り合いが悪かったのは皮肉と言うか何と言うか
ファイスカってオフアイスでカップルじゃないんだね!カップルだと思ってたけど。
>>628
え?別れたの?
少なくとも昨季はカップルだったはずだけど
別れたの?
ファイスカってずーーっとカップルじゃなくてファイエラ兄貴がスカリ姐の頭を
リフト失敗して氷に叩きつけてしまった時ぐらいから関係が変わったみたいな感じで
昨季はラブラブだったのに…
WFS最新号のインタビューでファイエラが彼氏がイタリアにいるっぽいこと言ってる。
>>630
>ファイエラ兄貴がスカリ姐の頭を

ちょwww
ラブラブに見えてたのはただの信頼の愛情で最初からカップルじゃなかったのかー
お似合いだと思ってたのにな
ヨーロッパの人はスキンシップが激しいから誤解するんだよな
じゃあスカリは私が
去年あたり藤森さんがファイスカについて
「この2人いつもケンカばっかりしてるんですよ〜」って言ってたね。
スカリがプロレス技でボコボコにされる姿しか想像できないんですけど…
WFS読んだけど、なんか冗談っぽい?からよくわかんないわ。
希望としてはカップルであってほしいw
ペシャブルもカップルだよね
ペシャラはぺーじゃなかったか?
>>638
ペシャラとペーゼラってまだ付き合ってるの?
自分は何年か前に何度か聞いたっきりなんだけど
ペシャラとペーゼラって妄想だと思っていた
噂でしか聞いたことない
しかもかなり限定された所での
インタビューとかでも何も言ってないし
公式の場で二人連れ立っているわけでもないし
自分も妄想だと思う
2ch限定カップル、チャーリーとテッサ、バトルとテッサ
ランビとマクスウェルみたいなもので
>>641
スレチになるけど、マクスウェルってフルール?
名前忘れたけど
ルクセンブルク代表でトリノ五輪に出ていた子
カロン・ジョストの名前を聞いてガイコツの亀を思い浮かべるのは
自分だけではあるまい。
マリオ乙
シブタニズ素晴らしい!!特にお兄ちゃん!!和製スタビ!
いつか日本代表で欲しい。
日本国籍キボン厨キター!
俺も腹だけなら和製スタビなんだけどなあ
シブタニズ見てると、なんか懐かしい気持ちになる
彼ら日本国籍持ってないよ
デシャブ
652氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/05(木) 09:03:14 ID:P66wWiyx0
>>646
殺人選手と一緒にしないでね

653氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/03/05(木) 10:47:40 ID:RW+A86feO
>648
みんな藤森解説はあれでいいと思ってるの?
>>654
そもそも日本人のアイスダンス解説者って藤森さん以外に1人しか思い浮かばない。
比べようがない
>>646
一応、彼らは日本国籍持ってないから

>>655
ミヤケンとナベキドで他に3人いないか?
ジャッジ情報とか自分は藤森さんで十分楽しんでるけど
ぶっちゃけ、選手の容姿を叩くのってアイスダンスだけだよね…
顔はともかく体型は言われるよ
太めの場合
>>658
テッサは杉爺にまで言われたな…
今季痩せたけど
藤森さん解説好きだよ
実際その大会を採点したジャッジの解説が聞けるなんて日本くらいじゃないかと思うw
美人や金髪美男贔屓ではあるが、技術についてはけっこう中立視点な印象だし
リード組には甘い気もするけど、日本から見栄えする組が出てきて嬉しいんだろうな
レフェリーの委員長がリード組を褒めて「おめでとう」と言ったのとか聞くと
ダンスジャッジ全体に美男美女好きの傾向があるのか?
現役選手に近い人の解説も好きだけど、チャンピオンシップはまだ藤森さんがいいなあ
今季はフランス杯の解説のジャッジの人もわりと聞きやすかった
名前忘れたけど
>>661
東野さんかな?
東野さんは元選手でテクニカルスペシャリストだよね。
フランスの解説はレベルも詳しく説明してくれたし、
声もきれいで、とてもよかったからまた聞きたい。

東野さんはいいねー。東京ワールドで惚れた。
だかあれだけ詳しくて情熱あるのになぜかバランツェフは知らなかった...orzソノテイドノセンシュナノカ
665氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/05(木) 20:03:52 ID:0WYtLCOq0
そうそう東野さん。
テクニックの解説が詳しく、でも演技を見る上でも邪魔にならない程度で
とても聞きやすかった。
666氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/05(木) 20:28:17 ID:F/5N3KPP0
ワールドのエントリー
ttp://www.isufs.org/events/cat00006680.htm

日本代表のリード姉弟をはじめ、
デロション・ドムシャバ・ホフザボも無事エントリー。



667氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/05(木) 20:53:59 ID:3GiGJ+RX0
>>666
ホッとしたのにレス番見て愕然
668氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/05(木) 21:04:56 ID:PRgAJMYi0
ホフザボ、解散してなくてヨカタ・・・
669氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/05(木) 22:54:42 ID:EZtEFkvB0
東野さんは自分は結構うるさく感じた
デロションとファイスカの時は演技中静かだったのでよかったけど
670氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/06(金) 00:05:18 ID:5xgYpDcQ0
>>669
それは本人も言っていたけど
最初の方は説明の為にも話して
後半は、トップ選手達の演技は
解説が無くても魅せる事ができるから
黙ったせいだと思うよ
671氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/06(金) 00:09:00 ID:p+fkLHqK0
>>668
ユーロのホフザボCDとか良かったからね
解散だったら勿体なかったよ
激しくケンカしてもノラがきーって怒っても
最終的に仲良くやってると良いな
672氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/06(金) 00:10:33 ID:sABGXm2W0
>>670
東京ワールドの東野さんの解説スタンスがまんまそれだった
673氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/07(土) 11:01:26 ID:0xHAQOEN0
個人的には下位選手でも演技中は静かにしていて欲しい
リプレイ中の解説は大歓迎だけど
674氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/07(土) 11:29:43 ID:3at8h7XU0
>673
私もそれがベストと思う
外国の放送もずっと喋りっぱなしでうざいのが多々あるよね
675氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/07(土) 12:41:13 ID:JzWpQVN8O
萌え君の衣装が最近ジョニー化してない?
676氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/07(土) 20:02:14 ID:KlKBtz5xO
ホフロワが下げられたりすることはあるのだろうか
登り木も
677氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/07(土) 20:34:24 ID:gLVcItZl0
マシュギス解散したらしいね…
678氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/07(土) 21:48:31 ID:jkYhTXLQ0
>>677
…マ、マジすか?
結成したばかりなのに?
一体何が原因だったんだろう…。
679氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/07(土) 22:13:43 ID:u4WfeyJk0
>>677
えええええええええ!!!!
何で……
いや…確かに実力差あったけど
そんなの組んだ当初からわかってたろうに…

ホフザボの心配はしてたけど
マシュギスは無いと思ってたのに
680氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/07(土) 22:29:02 ID:m7znrxE40
マシューズの男運のなさに涙
681氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/08(日) 08:14:54 ID:289E9RRi0
昨日のスポーツ大陸にアべさん…?
観てなかった
682氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/08(日) 11:58:35 ID:ZiYlPger0
>>679
組んで「さぁ、これから」って時に解散するのは実力差以外にも
何か理由があったのかも。
683氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/08(日) 12:07:35 ID:fPnMrjqE0
昨日ならニコ動でアベさんのミリオネアは見たよ
テレフォンはヤグ
ロシアやフランスのオーディエンスは日本と違って
足をひっぱるらしく、あてにならないんだよね
でも昨日のはみんな味方だったw
684氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/08(日) 17:26:44 ID:gq4HK+EsO
したらばへ帰れ
685氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/08(日) 19:10:38 ID:A+RvJQWm0
>>681
私も見なかったけど昨日というと真央の?
それならタラソワつながりでクリクじゃないかな・・・と
686氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/08(日) 21:04:43 ID:Pj5d9Hkr0
>>685
クーリックは映った、ヤグも映った
んでアベさんも映った
687氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/08(日) 21:11:51 ID:zrQyfpGS0
うん、アベさんめちゃ笑ってた。
688氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/09(月) 00:06:45 ID:hzMb7yNoO
アイスダンスの優勝候補は、
テッサ萌え、ベルアゴ、メリチャリ、デロジョン、ドムシャバ、ホフノビ
の中でOK?
689氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/09(月) 00:10:19 ID:Qj+rynXb0
>>688
出来ればファイスカも入れて欲しい。
690氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/09(月) 00:49:55 ID:YC8+TPIHO
デロション出ないんじゃね?
691氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/09(月) 00:52:12 ID:i7BVdF7D0
一応エントリーされている
692氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/09(月) 08:36:23 ID:hzMb7yNoO
んでメダル候補はファイスカ、カーズ、ex圏内にいい演技したら入りそうなのが、
カペラノ、ペシャブル、クロポー、サムュベイかな?
これで10位くらいまでは確定かな。
てかリード組は今年はどの辺にいける?誰なら勝てそう?
ヘルマン兄妹辺りには勝てる?
693氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/09(月) 08:49:40 ID:hNUqqMds0
リード姉弟はまず無事に滑りきってくれることを望む
694氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/09(月) 09:32:58 ID:Ry3dC0qc0
>>693
それが一番だよね…クリスの膝……
この状態だとリフトとか出来ないし
個人的には無くていいしスケーティング磨いて欲しいけど
点数稼ぐとなれば考えちゃう
そのスケーティングとかプロとかも滑り込み
出来ない感じだしさ
695氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/09(月) 23:16:30 ID:FU5W9dN30
696氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/10(火) 08:18:57 ID:s9zqhavlO
グルゴンはカリビアンの曲でリベリオンとか
やってたんだが知らない人は知らないか。
697氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/10(火) 14:11:20 ID:+6jfdTGU0
今季はプロもイマイチだからね〜<リード
698氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/10(火) 18:45:14 ID:6GmmNsWn0
>>695
ちょwwグルゴンw
これ佐々木勉作曲だよね、だれが選んだんだ
ディック爺に「変わった曲だのう」言われてるしw
699氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/10(火) 18:53:21 ID:KS6HPpm60
代々木体育館でなら、悪くないよなw
渋谷で会って、原宿で滑って、終わったら赤坂行ってw
700氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/10(火) 20:22:35 ID:6cxSv/6SO
>>695
これ、93-94シーズンのグルシナ&ゴンチャロフでしょ。
よく分からないけれど、ワールドが幕張だったから選んだのでは?
と(当時)言われてた。
701氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/10(火) 21:21:40 ID:xw9ycYDw0
メダル候補にファイスカ、カーズで
ex圏内にいい演技したら入りそうなの、がペシャブル…。

ペシャブルってそんなにカーズやファイスカと差があるの?
702氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/10(火) 21:26:48 ID:GMbAgJG50
カーズはファイスカは各国1番手でペシャブルは2番手
チャンプ点以降システムはロシアしか発動しない
703氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/10(火) 21:51:32 ID:flksOrdV0
ファイスカをメダル候補と言えるかも微妙なところじゃあるまいか
で、ファイスカの下にカーズとペシャブルってとこじゃないか?
カーズとペシャブルはあまり差がないような
704氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/11(水) 00:08:40 ID:+7YGvnQJ0
イギリス1番手ってのがそんなに点数になるのかよ
そもそもカーズは別に毎回ペシャブルの上につけているわけじゃないだろ
705氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/11(水) 00:15:20 ID:rHX5RCtG0
デロション、ベルアゴ、ドムシャバがどれだけ調整できてるか
つーか本当に出場できるかが順位予想の鍵だな。

今年のアイスダンスは他種目以上にメダル予想難しい…
旧採点時代では考えられない事態だ
706氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/11(水) 00:24:24 ID:waqcjxAfO
旧時代でもこんなにトップグループが怪我しまくる状況だと読めないんじゃないかなあ…
混戦も下が突き上げてるなら嬉しいんだけど、上にトラブルで混戦はさみしい
707氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/11(水) 08:26:49 ID:YGwqsoGYO
結局、デロジョン、ドムシャバ、ベルアゴが怪我無し常態なら
この三組がメダル争いでOK?
メリチャリ、テッサ萌え、ホフノビは技術的にも表現力も足りないけど
その差はCDで転倒したらひっくり返るくらいだから少ないでいい?
もちろんファイスカ、カーズ、ペシャブル辺りも神演技したら
メダル争いに絡める。
って感じか。
708氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/11(水) 08:33:52 ID:DCsalXbu0
普通にホフノビ、テサモエ、メリチャリまでがメダル争いじゃないかと
流石に金メダルとなると微妙だけど
709氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/11(水) 09:05:06 ID:HlUvJO0W0
>>708
自分は上3組の怪我が問題ないところまで回復して
滑り込みも間に合ったらメダルは3組+テサモエまでだと思うなぁ
4組ともどこまで本来の力出せるかで
ホフノビ、メリチャリにもメダルの可能性が出てくるって気がする
710氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/11(水) 11:28:50 ID:WILRxfBi0
もうホフノビは抜けちゃったと思うけどなー
ベルアゴ、ドムシャバより
711氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/11(水) 14:56:57 ID:KbFCdPXT0
デロション記者会見にgkbr
712氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/11(水) 15:30:40 ID:HlUvJO0W0
>>711
今の時期に記者会見……
713氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/11(水) 15:41:23 ID:/z9fhRXd0
最悪でもワールド欠場会見だと思いたい…
714氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/11(水) 15:45:53 ID:LE4z0fAB0
え?ワールド欠場より最悪な事ってあるの?
715氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/11(水) 15:54:59 ID:yIjNz5120
>>714
引退
716氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/11(水) 16:28:30 ID:P7pobVX20
公式ブログのオリのコメント見るとそんな最悪な状態じゃないみたいだね
よかった
プレカンもワールドについての会見みたいだし
デロ子は出る気でも、医者がOK出さないんだろうなあ

ビキニでリハビリじゃあ〜
ttp://www.youtube.com/watch?v=jPPO2snhkM8
717氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/11(水) 16:52:16 ID:/z9fhRXd0
>>716
リハビリ環境良さげだね〜よかったよかった

しかしデロションが欠場だとフランスの五輪ダンス枠が苦しいね…
718氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/11(水) 17:01:14 ID:8mq0+hQ90
ダンスのリフトってペアのリフトより負担かかるのかなあ?
ペアの怪我ってリフトそのもので怪我って上位ではあまりない
んだけど(リフトで落ちたとかはエッジが当たったとかのは多いが)
素人目にはツイストリフトとかのが負担かかりそうなのに不思議
719氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/11(水) 17:06:10 ID:HlUvJO0W0
>>717
2枠だよね
ペシャブルがどんなに頑張っても
キャロジョスが10以内は無理だろうし
720氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/11(水) 17:22:12 ID:YgOqEnku0
>>718
最近のダンスリフトに多い、女性の重心が男性の身体から離れた位置にあったり
男性が中腰になってるタイプのリフトはかなり苦しいだろうね。
落下事故がなくても少しづつ男性の足腰を蝕んでいきそう。

ペアのリフトの場合、いったん頭上にまで上げちゃえば
女性の体重は男性の腕から背中を通って真っ直ぐ地面に降りていくから
人間の身体の構造上、それほど無理をしてるようには見えない。
しかし高さがあるから事故になった時の危険性はパネエ
721氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/11(水) 21:26:27 ID:x1goFunM0
キャロジョスの評価が低いことに驚く。
10以内はいけるんじゃない?
722氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/11(水) 21:42:33 ID:HuDsHvjs0
キャロジョスの上に行くであろう組(デロションは出ないと考えて)

ホフノビ、ドムシャバ、ファイスカ、ペシャブル、カーズ、ベルアゴ、
メリチャリ、サミュベイ、テサモエ、クロポー・・・

これですでに10組。やはりトップ10は無理だよ。
723氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/11(水) 22:01:03 ID:x1goFunM0
ごめん、よく覚えてないんだけど今季GPシリーズのどこかで
キャロジョスってサミュベイかクロポーに負けてたっけ?
724氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/11(水) 22:06:02 ID:waqcjxAfO
SBの比較?
実際はどうなるかわからんけど、アメリカ開催でクロポーサミュベイは勢いあるし、厳しいかもね
しかし>>722、カペラノ忘れてる
725氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/11(水) 22:11:20 ID:CWWiPLqe0
>>723
スケアメでサミュベイに、TEBでクロポーに負けてるね
CDは良いけどODとFDでちょっと落ちる
726氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/11(水) 22:11:26 ID:HuDsHvjs0
>>723
エリックでクロポーに負けてる。
そしてクロポーは四大陸でサミュベイに負けてる。

>>724
カペラノ忘れてるわけじゃないよ。
確かにユーロではキャロジョスの上だったけど、キャロジョスの
リフトのノーカウントがなければキャロジョスが上になる点数だからね。
727氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/11(水) 22:12:14 ID:Oxlron6y0
>>723
スケートアメリカ
サミュベイ 4位(175.66)、キャロジョス 5位(166.92)

エリック
クロポー 4位(171.49)、キャロジョス 5位(166.84)

おまけ
ユーロ キャロジョス 6位(168.03)
四大陸 サミュベイ 3位(180.79)
      クロポー 4位(176.82)
728氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/11(水) 22:38:49 ID:x1goFunM0
>>724-727
ありがと。直接対決で負けちゃってるのね。
でもフランスは五輪3枠欲しいな。キャロジョス五輪でみたいよー

ロシア、カナダ、アメリカが順当に3枠。
デロションが出ればフランスも3枠。
イタリアもうまく行けば3枠とれるのかな。
729氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/11(水) 22:39:08 ID:7W/74SvM0
カペラノもクロポーサミュベイの下になるのかな?
730氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/12(木) 01:14:57 ID:B1HCiFty0
デロションの記者会見は13日か・・・ワールドについて、って書いてるし
イヤな予感は的中しそうで涙。
ほんと、アイスダンス勢にとっては散々なGPFだったな・・・。
731氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/12(木) 10:25:01 ID:HNccouxm0
>>729
よほどのことがない限り下でしょうね。
732氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/12(木) 12:15:39 ID:ASQaCylkO
デロションが欠場した場合は、バンクーバー金のフラグがたったってことにすればいいよ!!
733氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/12(木) 12:54:32 ID:bZzVutomO
立った!フラグが立った!フラグが立った!

そういやデロションのやらかし癖はもうなくなったんだろうか…
734氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/12(木) 23:49:25 ID:gI4G+sncO
ファイスカ、カーズ、クロポー、サムュベイはどんな序列だろう。
GPSだとファイスカ>カーズ>サムュベイ>クロポーだよね?
735氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/12(木) 23:53:14 ID:LCrYqcYu0
サムュベイってむつかしそう、発音が。
ファイスカは昨季もメダル争いでいいとこ入ってたしその中ではダントツで抜けてるでしょう
ファイナリストだし
あとはよくわからん。カーズが競り勝つような気もするけど、
地の利でサミュベイが上にくるかもしれないし…
736氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/13(金) 00:15:13 ID:DBBGZHj/O
気になってGPSの結果見て数学的にはやっぱり
ドムシャバ≧デロジョン≧ベルアゴ≧テッサ萌え≧ホフノビになる。
しかしこの五組や差がほとんど無し。一つミスしたらもうひっくり返る感じだ。
次にメリチャリが何故かどんと居座る。
下の5組とも差があるが上の五組とも差があり転倒でもしない限り変わらない。
(でもメリチャリだからチャーリーが暴走してひっくり返るんだよね、これが) 続いてファイスカ≧カーズ≧ペシャブル≧サムュベイ≧クロポー
なんだよね。これもまた転倒一つでひっくり返る差。
結局最後にカペラノ≧キャロジョスが地味に競争している感じだ。
更にややこしくしてるのはに怪我や調整遅れで真の実力を出しきってないから
結局ももごっちゃまぜになるんだよね、順位が。
いつからダンスは転倒しないもの、ミスしないものがかつ種目になったんだろうね。
でも選手達には嬉しいのかな?努力すれば一気に金メダルも夢じゃないから
737氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/13(金) 00:24:59 ID:eYH0JnOv0
昔からだよ<転倒しないもの、ミスしないものがかつ

スポーツなんだからどんなに実力があっても試合でそれを発揮できないと勝てないっていうのが当たり前
それにGPSにテサモエ出てないからなんの数字を比較してるのかわからないけど、
4CC時点ではメリチャリのほうが点出てたし
GPFではドムシャバよりデロションのほうが上だったろう…
ほんと何の数字見てるんだ?数学的って言ってるからなんか式でも作って出したんか?
738氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/13(金) 00:25:59 ID:GIshwXUO0
サムュベイって難しいよ一発変換できないよ発音もできないよ。
サミュベイのODかわいくて好きさ。
怪我しないのも実力のうちなんだろうけど、今期のメリチャリは
見ていて安心できる。チャーリーの暴走壁が少しおさまったからかな。
テッサは4大陸FD終わったあとすごい勢いで靴脱いでたから
まだ本調子じゃないんだよね。ワールドまで少しでも良くなるといいけど。
そしてデロション・・・うわーん。
739氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/13(金) 00:31:25 ID:/q4BLRY/0
やっぱ棄権かな…
五輪シーズン前に無理して悪化したら元も子もないし
740氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/13(金) 00:55:52 ID:FRKJPRHC0
ロシア杯のチャーリー、三回転倒がまだ頭の隅にあるから
まだ安心できないよ!
741氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/13(金) 00:59:52 ID:5cI+x3UT0
三回転倒
声に出して読むと3回転トウ…
どっちみちディダクションだけど
742氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/13(金) 01:34:06 ID:HmtqqDWd0
転倒しないもの、ミスしないものがかつ

っていうより自分はアイスダンスは滅多に転倒しないものという
認識があったのだが違うのか?
743氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/13(金) 01:42:01 ID:aeNh41QwO
違わんとは思うが
やらかし屋のデロション肝心なところでやらかし癖があるテサモエと暴走族のメリチャリと
なんか最近転びそうな組が上位にたくさん居るような気がする。
でも今までも五輪とかワールドは毎回誰かが転んでたか…
744氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/13(金) 05:47:29 ID:b3z/gTmw0
>>736の意味が全くわからないので???と思ったら機種依存文字使用か。
しかしwinIEで見ても表示されない。
…携帯絵文字かよ!!!
しかも数学的ってどこが数学?
ここまで凄い厨は初めて見たかもw
745氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/13(金) 09:19:11 ID:YoPJkSf20
2ちゃんニワカは数多く見てきたけど
携帯絵文字使ってるのは初めて見たw
746氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/13(金) 09:34:49 ID:rGKyz4T90
煽りレスで荒らしたいの?
747氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/13(金) 09:45:04 ID:IFCgWbZI0
>>736見てダンススレもついにここまで来たかと暗澹たる気持ちになったけど
ちゃんとつっこまれていて安心したよw
748氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/13(金) 12:20:41 ID:uhSGFGTY0
>>742
本格的にダンスを観るきっかけになったのがトリノODだった
あれはインパクトあった
749氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/13(金) 13:09:25 ID:ktsjwu0+0
大転倒祭りね。
750氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/13(金) 14:19:30 ID:TPgA3Pch0
スケカナサイトにテサモエ記者会見のニュースが出たと思ったら消えたけど
何だったんだろう…
751氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/13(金) 14:34:41 ID:uNw41wM30
長野もプラトフがミスしたし塩湖も結構ミス多かったし
何気にミスはあるような
塩湖の前のシーズンペーゼラも何度か転んでたね
752氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/13(金) 17:47:26 ID:WpAC0IODO
>>751
プラトフどこミスしてた?

トリノのODはすごかったね。特にフーマル。CDで八百長って言われてたけど、ODでミスなしならメダルとれたのかな。
でも前年のメダリストがミスなしってのを考えると、前年のメダリストに負けまいとして、あせったり力が入りすぎてミスしてしまうのかな。デンスタとか。
753氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/13(金) 18:15:28 ID:0lOyx1II0
ミスしたのはCDじゃ?
アメリカ放送だとトレイシー・ウィルソンがボン・クラはミスしてないのに!
ってミスしたところだけ取り上げていた。
754氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/13(金) 19:57:30 ID:LGly6+JY0
トレイシー、ウザっ
トレイシーが大嫌い あのいかにも北米女の喋り方
755氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/13(金) 20:01:47 ID:cvPWHIzt0
ミスしたのはグリシュクじゃない?
ゴールデンでちょこっと足をついた。
756氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/13(金) 20:59:01 ID:hCckmoYD0
ロックンロールでプラトフこけなかったっけ?
757氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/13(金) 21:07:13 ID:74apXPr80
幕張ワールドでプラトフこけた。が優勝はした。
758氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/13(金) 21:18:56 ID:zm/9ao2n0
今更だけど>>575
3月8日にはプルの新SPの振り付けするため
サンクトペテルブルクを訪問してたみたい
759氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/13(金) 21:26:37 ID:cltcgSaPO
>>750
自分も気になった
でももしテサモエの会見があったとしても
普通に出発前の決意発表会見じゃん?
760氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/13(金) 22:17:49 ID:Lc3sXY6L0
やっぱりデロションは出られないんだね
残念だがオリンピックじゃないだけ良かった思うしかないか
761氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/13(金) 23:06:48 ID:j5x0T6jL0
デロション欠場確定なん?
…残念だけど五輪までに体調整えてくれればいいや
762氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/13(金) 23:19:09 ID:gJuG4fhA0
覚悟はしてたが残念だ・・・どちらも素敵なプロだし楽しみにしてたんだけどしょうがない。
早く良くなって、来年は万全で力を見せてくれることを祈るよ。

キャロジョスは五輪への道が険しくなったね・・・がんばれ!
763氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/14(土) 00:01:48 ID:/BeJNMnO0
まだオフィシャルHPには発表されてないけど(13日に記者会見するってだけ)、欠場ってどこ情報?
764氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/14(土) 00:33:35 ID:OrAgYXtz0
ttp://www.lequipe.fr/Ski/breves2009...-forfaits.html
FSUもGSもASも欠場スレ立ってる
765氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/14(土) 00:36:07 ID:OrAgYXtz0
766氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/14(土) 01:00:58 ID:/BeJNMnO0
>>765
ありがとう。残念だな・・・
767氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/14(土) 01:27:29 ID:ocODQX6e0
デロション欠場か・・。テサモエとベルアゴとドムシャバは出れるのかな?
皆怪我持ちだけど。ホフノビの金メダルの確率がどんどん上ってるな。
今シーズン絶好調なのはこの組だけだし。
五輪シーズンじゃないし無理する必要もあんまりないかもね。
768氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/14(土) 01:35:19 ID:kGFxQugI0
ドムシャバは流石に二年連続で欠場は嫌だろうから、
本調子では望めないだろうけど多少無理してでも出ると思う。
ベルアゴはどうだろうねえ。地元だし出たいだろうけど
怪我の具合がどうなのか。
769氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/14(土) 02:09:58 ID:kGFxQugI0
ホフノビはガチガチの大本命かもね。今回は。
他の3組は全員怪我持ちだから滑りこみ不足。
ホフノビは欧州を見る限りコンパルの評価も上ってるし、
コンパルからFDまで独走で優勝かも。
今まではコンパルはドムシャバ>ホフノビだったが状況を考えると
今回ばっかりはコンパルもホフノビの方が上に行きそう。

メリチャリはダークホースになると思う。
770氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/14(土) 02:33:25 ID:rvapSR4X0
北米開催てことを考えるとメリチャリのほうに分があると思う
ってか個人的に今季のメリチャリが凄く好きだから優勝して欲しい
771氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/14(土) 03:10:17 ID:glzQ1HctO
ホフノビ、調子いいんだけどプロの出来のせいでメリチャリの印象度が強いな
ホフノビのプロだって悪くないんだけど、昨季が凄すぎた…
ODはともかくサムデリは全米並にやればものすごくインパクトありそう。
実績的にPCSが読めないけど、FDで追い上げあるだろうな…誰を追い上げるかわからんが
シュピルは好き嫌い出るけど若手の若さを嫌味なく活かすプロ作りが上手いね
ハマると組自体に勢いを感じるプロ作りは素直に凄い
若手専門というか、長居されるとなんか嫌なチームではあるけど…
772氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/14(土) 09:48:21 ID:P5Dax4NO0
ずっと好調を維持できるかはわからないし
773氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/14(土) 10:37:53 ID:Y3Ylcx6Y0
いつの間にか私のホフノビが本命扱い・・・
ベルアゴ、ドムシャバ、テサモエの実力派もそろうし
今季プロの評判高くて大人気の地元メリチャリもいるし
どうなるかは正直全く読めないと思う。


ところで、フィギュアスケートで“diva”ってどういう意味ですか?
よく海外掲示板で見かけるんですが。
774氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/14(土) 10:45:01 ID:52bMA0w50
歌姫のことディーヴァっていうけど…
フィギュアだと主役・スター・女王みたいな意味では
775氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/14(土) 11:52:40 ID:Y3Ylcx6Y0
>>774
そうなんだ。ありがとう。


orz
776氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/14(土) 13:41:25 ID:ocODQX6e0
メリチャリはコンパルでどれだけ頑張れるかが優勝争い出来るかどうかの
鍵。ここで差をつけられるとOD以降追い上げてもキツイ。
FDは滑るたんびに美しくなってるので最高の完成度を見せてほしい。
777氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/14(土) 20:49:33 ID:e5FPtWf30
もうあのじじい見られないの?!
778氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/14(土) 21:28:38 ID:NKw0lv6r0
あー、それはショックだ
779氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/14(土) 21:38:38 ID:UKF0MTb70
次シーズンのEXでじじいプレイを
やってもらえませんかのう?
780氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/14(土) 21:50:44 ID:arqUfZKi0
あのじいじプロの藤森さん解説が聞けなかった事は
本当に残念だ
781氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/14(土) 21:57:53 ID:glzQ1HctO
>>779
ということは五輪でじじいを…?
782氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/14(土) 22:44:04 ID:SQjtB21G0
ベルアゴはどうやら出場出来る模様だね。
順調に準備出来てるみたいだ。
テッスコとドムシャバは
果たして無事に出れるのかどうなるのか。
783氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/14(土) 22:54:54 ID:OfHMAcXl0
テッスコって初耳。だれかと思ったよ。
784氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/14(土) 23:03:50 ID:UKF0MTb70
>>783
何処かのブログでテッスコって略していたのを見たことがある。
メリチャリのようにファーストネーム同士だからね。
785氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/14(土) 23:11:33 ID:pOYhGR0i0
ブログでテッスコって呼んでる人結構いるよ
786氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/14(土) 23:25:01 ID:AwG+rQ7A0
ぢぢぃネタ、早速笑ったレススレに貼られてるしwww
787氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/15(日) 00:23:10 ID:oUbgUJ2jO
そもそもスコットをモエっていうのが…
萌えって…ねぇ
788氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/15(日) 00:24:19 ID:b1XNlPEx0
ジュニアのころJスポでモエって言われてたのが語呂がいいんで定着しただけじゃないか
789氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/15(日) 00:43:09 ID:RKisxRjp0
>>787
言われ始めたのが若かりしジュニア時代だからな、元々は。
個人的にはテッサ萌えと言う語呂が良くて使ってたけど。
790氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/15(日) 00:55:02 ID:BQwTBNt80
そういや最近萌組表記あんま見ないな
きゅんきゅんプロが嵌るカップルだと思うから少し寂しくもある
791氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/15(日) 01:22:16 ID:CLtS1rFr0
雪路組も好きだ
的確で
792氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/15(日) 09:26:42 ID:661dabAF0
カタカナ表記を縮めるのはともかく、当て字とか気持ち悪い。
ヲタの個人ブログだけでやってろよと思う。
793氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/15(日) 10:50:55 ID:NwjGGroX0
だってここ2ちゃんだしw
誤字当て字は伝統じゃん
794氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/15(日) 11:14:10 ID:2iGhQaaO0
個人ブログ見ない者としては、ここでテッスコの方がよっぽど唐突
テサモエと呼ばれて早5年
795氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/15(日) 11:23:54 ID:lSWHLDXB0
テッスコってステテコみたいで笑ってしまう
796氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/15(日) 18:18:17 ID:mbh6xpun0
783だけど、ブログで使ってる人いたんだね。
呼び方ひとつでも、皆いろんな思いや感じ方があるんだなと、流れをみてあらためて思った。
797氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/15(日) 18:20:27 ID:c2XKlTmC0
5年前か…
テッサ14歳モエ16歳とかの時からここで話題になってたんだな
子供じゃん
798氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/15(日) 18:33:21 ID:yYpnBMAy0
「デロジョン」と表記するのには何か意味があるの?
「シャンバリン」みたいな
799氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/15(日) 18:58:12 ID:vsxr/ryC0
シャンバリン(`・ω・´)

半角と顔つきでセットだから
800氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/15(日) 19:52:43 ID:Cfkf9FDn0
ションボリン(´・ω・`) 
もいかがでしょうか?

801氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/15(日) 22:56:25 ID:cI3Is8DzO
男子スレで話題になったので質問、
メリチャリとかテッサ萌え、ベルアゴ、クロポー、サムュベイなど
北米組のルーツを知ってる人いますか?
今のところアゴがプエルトリコ、ユダヤ系しか知らない。
802氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/15(日) 22:57:52 ID:czlgWZPY0
またサムュベイの人か
803氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/15(日) 23:05:54 ID:YOiR4See0
そしてデロジョンの人でもある
804氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/15(日) 23:11:23 ID:ds56qDRV0
ヨーロッパもけっこう混ざってるよね
805氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/15(日) 23:39:43 ID:sCYWtRx+0
もしかして数学的の人も同じ人かな
806氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/15(日) 23:58:11 ID:W17JDWiB0
何でそんな事知りたいんだろ
807氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/16(月) 00:02:00 ID:p6v6EQf40
数学的に考えるのに必要なんじゃね?
808氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/16(月) 00:14:34 ID:w/ibrKzM0
○○系だから嫌い、とかじゃないだろうな。
809氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/16(月) 00:24:16 ID:js3gGgTg0
むしろ○○系だからsageられるとか言い出すんじゃ
810氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/16(月) 02:09:12 ID:ilYNT4v9O
だからサムュベイむずいって。
811氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/16(月) 02:12:17 ID:JfPav9pi0
>>810
そういう突っ込みレスは読んでなさそうだな
ログは読まずに書き込みたいときに書く典型的携帯厨
812氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/16(月) 07:48:11 ID:v/EEFPuxO
>>801
しってどうすんの?それ安藤が朝鮮出身か聞いてるようなもんだよ。
813氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/16(月) 09:10:09 ID:My+6nil60
オフアイスカップルネタも大概だけど更にうざいな
814氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/16(月) 09:26:23 ID:vtAeK7XV0
単発IDばかりですね( ´,_ゝ`)プッ
815氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/16(月) 10:27:18 ID:iEoSc8cL0
>>812
それとも全然違うだろ
816氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/16(月) 17:21:02 ID:Iq29+xci0
>>788>>790
知らなかった
なぜヴァーチューのファーストネーム+モイアの苗字で略されてるのか
ずっと不思議だった。
テサスコやヴァーモアにならなかったんだな
817氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/16(月) 18:59:11 ID:jmbR/4p30
>>100
ホフマンの方だよ
ケガした人今季は多かったねえttp://sites.google.com/site/figureskatingnotes/disabled-list


全く関係ないがわんこぬこといえばここのような気がしてw
ロビン・カズンズの愛犬「Ichi-ban」
ttp://www.cousinsentertainment.com/robin/ichiban.htm
シバと書いてあるけど、北海道犬や紀州犬のような気もする
818氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/16(月) 19:01:08 ID:jmbR/4p30
ごめん間違った・・
819氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/16(月) 19:20:35 ID:FO43to7R0
>>817>>818
か、か、可愛い!
どこの誤爆?
820氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/16(月) 19:58:36 ID:crQ4Yf6B0
まだロビンが若いねぇ。
大分前の写真かな。
821氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/16(月) 20:37:26 ID:avnS/mqZ0
>>817
かわいい〜!
一番て名前なんだ。
紀州犬みたいな顔してるね。
822氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/16(月) 20:44:31 ID:Ka0Z7u9nO
>>817
か、かわええええ(*´Д`)
N杯優勝の思い出に かけてあるんだろうか?
それにしてもかわええ
823氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/16(月) 22:44:29 ID:crQ4Yf6B0
824氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/17(火) 00:54:13 ID:SxeDuhp8O
>>817
スレチだけど、白犬抱いてる人がライサ+トラ似
825氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/17(火) 23:21:05 ID:n9QSny960
久しぶりにパソコンつけたらデロション欠場か…orz
ホフノビ優勝フラグがどんどん…
ホフノビ嫌いじゃないけど、今季のは個人的にちょっと微妙なんだよねー
昨季の禿山はすごかったし、あれなら今季優勝でもかまわないけど。
とりあえず暴走しないでメリチャリがんばって!
サムデリ大好きだ。
テサモエのピンクフロイドもさりげなく好きだし、ペシャブルのピエロも大好き。

去年のワールドからダンス見始めたにわかファンだけど、どんどんアイスダンスにはまっていくわ。
細かいところとか全然わかんないけど、シーズンごとに同じ組でも全然違う表情を見せたり、おもしろいね。
826氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/17(火) 23:29:25 ID:moVpyRWYO
ピエロはファイスカでは?
827氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/17(火) 23:29:56 ID:ZuF3EUO90
しかし自分は断固としてベルアゴとドムシャバを応援する!
828氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/17(火) 23:32:12 ID:W8NYiwcH0
メリチャリ、パソドブレいいし、ぐんと↑きそう。
ODで追いつかれてもまたFDで引き離せる(神サムデリ降臨にて)。
メリルのダンサー魂とチャーリーのガッツに一票。狙え金。ゲット銅。

ところで、シブタニズってやっぱりメリチャリ路線で成長するのかね。
韃靼人の踊りとかすごい想像できるんだけど。サムデリも想像できなくは
ない。ラテン系とかパソドブレみたいなCDが来ちゃうと難関だけど。
829氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/17(火) 23:39:38 ID:/GUoej9S0
今季はすんごい久しぶりにまともにダンスを見てます。
来季はもっとちゃんと見ます。
このスレにも本当にお世話になりました。
ワールドは特にODをしっかり見ようと思ってます。

* ペシャラのエロワカメ
* ファイエラ姐さんのガタイのよろしいセーラー服
* スカリ、かわいいよ、スカリ
* 無駄におしゃれなドムシャバ
* ベルビンのアンクルソックス
* サミュエルソンのガーターベルト
* ポワリエのひげ
* ホフノビの目に痛い蛍光色
830氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/17(火) 23:40:37 ID:/E4aUXtX0
足のタッチはメリチャリつうよりテサモエぽいと思った>シブタニズ
これからどんどんこの組ならではの色が出るといいな〜
そよ風のようなステップ踏むよね彼ら
831氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/17(火) 23:40:52 ID:xpIuidyF0
>>826
ペシャブルも一応、サーカスの道化なんじゃないのかな、アレ
832氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/17(火) 23:42:39 ID:moVpyRWYO
>>831
そうか
N杯の時スカリがあまりにピエロすぎて印象ふっとんでたかも
勘違いごめんね
833氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/17(火) 23:47:16 ID:nEJkhkT10
>>829
どっかで見たけど、ノビのOD黄色衣装はちゃんと時代考証に基づいてるみたいだ。
ホフロワの黄緑衣装は、ノビに合わせちゃった☆って感じだけど。
834氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/18(水) 00:03:39 ID:/E4aUXtX0
>>832
インタブでは
ペシャブル・・・先季のエレクトリカルなフリーから一転して、今季はカラフルで楽しいものにしようと思ったので
サーカスをテーマにしようと決めて、その後シルクドソレイユでピエロやった人と
偶然会ったので一緒にプログラム作った

ファイスカ・・・伊コーチがピエロやろうと言った。音楽はクラシックを選び、
ピエロが決して届かない月に恋をするという物語にした

まさか同じようなテーマ選ぶとはどっちも思ってなかったろうなあw
でもアプローチが全然違うからどっちも同じようなプロにはならず正解
835氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/18(水) 00:04:32 ID:4NrEGkXM0
>>833
おおーありがとうございます。
そうかー、ノビの衣装は正しく時代に合ってるのですね。
836氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/18(水) 05:43:47 ID:5mud1lJ/0
どんなに時代考証が正しくてもわたしにはカメレオンにしか見えない
837氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/18(水) 09:27:22 ID:GiK0DZu70
ホフザボ正式にエントリからはずれたね・・
ノラはどうやら秋に骨盤も痛めてたらしく、静養が必要だそうだ
838氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/18(水) 10:19:45 ID:yrs/Mivv0
ワールドで見たかったなあ>ホフザボ
残念だけどしっかり治して五輪に出てきてくれ

>>829
女優テッサとカメラマン萌君も追加でw
あと、振付情報スレにドムシャバOD衣装変更と出てたよ・・・
今度こそリニチュク布だろうか(((( ;゚Д゚)))
839氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/18(水) 14:02:46 ID:9Re1eu5F0
メリチャリって、何か独特の可愛さがあるね。
過去の動画を探していて「カリンカ」をやってるのを見たんだけど、
2人とも可愛すぎw お人形みたいだ。
これからライトファンに人気が出るだろうな。
840氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/18(水) 14:12:27 ID:1cx5hle90
これなんかかわええ〜
http://www.youtube.com/watch?v=ZPO7FjnohJk
841氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/18(水) 14:18:32 ID:O2tKsAtv0
アイスダンスっで個人スレもしくは国別にスレないの?
(煽りじゃなくて)
すぐ落ちちゃうから立てないの?
842氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/18(水) 14:30:57 ID:5dy7NKOw0
昔はいろいろとありましたよー
いまでもロシアとかあるじゃん?
yutoriに行ってなくなったんだっけ?
843氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/18(水) 14:42:05 ID:ReHRXG1U0
ロシアはあるね
あとカナダは全カテゴリ一括だけど国スレがあるはず
情報がそっちのほうが早いこともあるし、質問とかは国別スレ行ったほうが返ってきやすいのかなー
あとはリード組とかグリプラとか、外部にロバアベがあった気がするが
844氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/18(水) 14:49:07 ID:7iBAcGFk0
>>840
メリルが既にメリルの顔だ〜
二人ともちっこいけど身長のバランスとかは、いまと変らない気がする
成長期を経て、長く組んでこられたのもこのせいかもしれねいね
845841:2009/03/18(水) 18:21:19 ID:Nl/B79330
>>842-843
どうもありがとう。
ロシアはペア・ダンススレがあるの知ってたんですが、
(アマ現役の)個人スレって昔はあったような気がして・・・いきなり聞いてしまいました。

846氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/18(水) 18:40:19 ID:k3N1NNAL0
>>845
メリチャリとデロションも避難所に移転してる
847氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/18(水) 18:46:38 ID:uLJQT4q20
カリンカって過去動画と言うほど昔かなぁ。
つい最近のような気がするよ。
メリルは金髪だったのね。今は黒髪に染めてるのかな?
昔の金髪が染めてたのかな。なかなか似合ってるけど。
848氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/18(水) 19:11:29 ID:nHQ6xI790
ホフザボ棄権か。この組も欧州途中棄権した組だよね。
同じく欧州を途中棄権したドムシャバは体調どうなんだろ?
849841:2009/03/18(水) 19:15:29 ID:Nl/B79330
>>846
ありがとう!避難所のほう行ってみます。
850氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/18(水) 19:36:45 ID:pcvqjz7f0
>>847
カリンカは去年だねw
コーカソイド人種は成長すると髪の色も目の色も変わるようだし
そのへんはよくわからんね
851氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/18(水) 20:12:50 ID:4NrEGkXM0
>>838
おいちょっとまてー、シャバリンの髪の毛が短くなったとか書いてある!!!
リニチュク布に短髪シャバリンって(((( ;゚Д゚)))
852氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/18(水) 20:19:07 ID:X6rHoWlm0
毛が無くなったと書いてるわけじゃないからキニスンナ
853氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/18(水) 21:01:52 ID:d3Ydeaqz0
五分刈りでヒゲだけモジャモジャだったらどうしよう
854氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/18(水) 21:25:47 ID:1tJTbGtt0
短髪シャンバ orz
ドムの存在感が増すような…
855氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/19(木) 01:29:02 ID:lWKJw+RQ0
公式サイトへのドムニナ本人の書き込みによると
ODの衣装を新しくするのはドムニナだけ
シャバリンのはあれ以上のものは思いつかない
髪は少し短くしただけで基本的に同じ髪型
衣装はサンクトとモスクワで作っている
ttp://www.rest-elegance.com/test/fig_foto.php ←サンクト
856氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/19(木) 12:35:52 ID:EQU2uJEY0
>>855
ありがとう
そのドムニナの方の衣装が合ってたのに・・・Restか・・
でもシャンバのは変えないんならそんな悪目立ちするもんでもないかな
857氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/19(木) 18:12:11 ID:taBfDFaY0
やっぱり今回は滑りこみと調子からしてホフノビが有利
かなあ。pcsもtesも安定して点数が出るようになったし。コンパルも
上達した。メリチャリも調子が良いけどpcsが果たしてどれだけ出るのか
未知数な組だしなあ。
858氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/19(木) 18:27:54 ID:taBfDFaY0
あと個人的に注目してるのはカナダが3枠取れるかどうかだな。
実力通りなら二番手の組は多分10位には入ると思う。
となるとテサモエが3位以内で3枠が獲得出来る。でも今年の
テサモエは絶対に3位以内に入るかというと分らない状態。アメリカは
3枠は余裕。
859氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/19(木) 18:56:40 ID:6fkvPQh40
ロシアスケ連会長の話(3/17付新聞)によると
ドムシャバはCD,OD,FD全部の新しい衣装を用意したとある。
「衣装が違うから、みんな彼らに気づかないかも?冗談、冗談」
なんて言っているが・・・
860氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/20(金) 01:25:06 ID:br+KBN9f0
何か最新の試合の結果だけで判断する人が多いなあ
ワールドまでの結果ととワールドでの成績が必ずしも同じとは限らないって
過去をみればわかると思うんだが
ホフノビはずっと絶好調かわからないし
ガチ対決でベテラン勢に勝って来たわけじゃない
861氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/20(金) 01:38:04 ID:iNFVLH9Q0
なんかノリでメリチャリが優勝しちゃいそうと思っているのは…やっぱ俺だけだよね…
862氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/20(金) 01:38:17 ID:e+3ozQLP0
テサモエ、CDにアグレッシブなアタックをするらしいが
何をする気だ
863氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/20(金) 01:50:18 ID:KQKQ1dw80
暴走予告
864氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/20(金) 02:58:22 ID:ePYuRbBr0
まさかのハチマキ
865氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/20(金) 03:24:19 ID:GqUooqwn0
ハチマキワロタw
866氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/20(金) 03:28:19 ID:eGH8z36/O
L●A

テサモエよどこへ行く
867氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/20(金) 05:47:46 ID:AtU0UrgB0
>>866
真ん中の●は日本のことじゃw
それが原因でテサモエがsageられたらカワイソス
868氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/20(金) 10:10:13 ID:1iNVHRV90
ハチマキとか小芝居とか何気にトレンドセッターなデロション
869氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/20(金) 12:08:48 ID:09uVmN+M0
リニチュク達と9年近く働いてきたバレエダンサーで振り付け師だった人が
昨日突然亡くなったそう
リニチュクらもショックを受けて、悲しんでいるとベルビンがインタブやマイスペで書いてる
870氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/20(金) 12:57:45 ID:/DHdTs9I0
>>869
ご愁傷様です。
ベルアゴやドムシャンバの今季プロの振付にも関わってたのでしょうか?
871氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/20(金) 13:26:35 ID:09uVmN+M0
>>870
ベルビンへのインタビューだったから、シャンバたちのことは書いてなかったけど
チームの一員だったから、何かしら関わりが合っただろうね
ベルアゴのリフトを作ったのは彼だそうです
872氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/20(金) 19:36:14 ID:VO0BAkA60
ルノーが開幕戦でカーズ使うって。
873氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/20(金) 21:12:23 ID:uist9Aet0
>>872
誤爆?ぐぐっちまった
KERS(運動エネルギー回生システム)かあ

Rがいっこ足りないな

ベルアゴ最終Gに入れるだろうか
カーズに入ってほしいところ
874氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/20(金) 21:13:14 ID:mlXvlaVC0
>>872
kwsk
つか、ごめん意味が汲み取れんw

>>869
うわー五輪前なのに痛いね、それは

>>868
トレンドセッターというか三歩くらい先に行ってしまってる感もw
875氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/20(金) 21:22:12 ID:kc8XLcm60
>>874
> トレンドセッターというか三歩くらい先に行ってしまってる感もw

数年後にじじいプレイが流行したらどうするんだw
876氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/20(金) 21:35:16 ID:yS+WuPFc0
いつかのコンビネーションダンスで今季デロションのODが復活
877氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/20(金) 22:29:41 ID:fmplkpon0
みんなショートパンツ看護市と爺コス!?
878877:2009/03/20(金) 22:30:15 ID:fmplkpon0
ごめん。×看護市○看護師。
879氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/20(金) 23:38:14 ID:mlXvlaVC0
>>875-877
それは是非見たいww

ところで、リード姉弟が五輪に出るにはワールドで何位に入らないといかんのでしょうか?
無条件では出られないよね?
880氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/21(土) 00:08:24 ID:WB4jJ0NP0
ワールド結果から通常通りに3枠2枠1枠を決めていき、19枠目までに入れたら五輪出場確実。
入れなかった場合も、予選会で5位以内に入れば出場可能。
そこにも入れなかった場合はキャンセル待ち。

ちなみにナベキドの場合
2005ワールドで、
3枠→ロシア、アメリカ
2枠→ウクライナ、フランス、ブルガリア、イスラエル、カナダ、イタリア
1枠→イギリス
これで19枠決定。
残り5枠をKSMで争い、ナベキドは4位に入ったため五輪出場確定。

多分これであってるはず。
881氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/21(土) 00:47:59 ID:L1nS+irL0
・3枠が予想される国
ロシア、アメリカ

・3枠獲得に必死な国
イタリア(ファイスカ+カペラノ)
フランス(ペシャブル+キャロジョス)
カナダ(テサモエ+クロポー)

・2枠が予想される国
イギリス(カーズが8位内なら片方CD落ちでもおk)

上記の国で14枠〜17枠が埋まりそう

・残りの1枠争いをしそうな国
ISR、AZE、LTU、UKR, JPN、AUT、CHNあたり?

あってないかも知れない。
882氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/21(土) 00:55:23 ID:s2VvUfFa0
>>880-881
ありがとう、でもよく分からないw
他国の枠獲得具合で当確ラインが変わってくるということですか
883氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/21(土) 01:48:15 ID:k/34R6MbO
今年はリード組あまり国際大会出てないから、どの辺にいくか予測できないね

でも現状は仏、米、露のみが3枠でしょ?
仏は2枠に減りそうだし、イタリアの3枠は厳しいだろうから、
カナダが3枠とっても19位以内に入ればいいかな。
もしかしたらイタリアが3枠獲得するかな?
5位8位とかになるかな?
884氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/21(土) 01:54:32 ID:44Zzvo/g0
イタリア3枠の可能性は、フランスよりは高そうだね。
自分キャロジョス好きだけどorz
885氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/21(土) 02:24:17 ID:IIa4WIsX0
フランスはデロションいれば余裕で3枠だったけど
デロ子お大事に

リード組はロシアアメリカ以外が皆2枠なら、19枠目入れそうだけど
どこかが3枠取ると、フレルカ、ザレツキーズ、ザドベル、リトアニアを
1組でも抜かさないといけないから苦しそう
886氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/21(土) 18:36:04 ID:rvwTka7Y0
参考までにSB

ザドベロ 160.62
フレルカ 158.53
リトアニア 156.28
ザレツキーズ 155.56
リード組 135.83

リフトとかミスが出てるカップルが多いから、ワールドでSB更新は
全然考えられるね。
リード組はちゃんと復調できるかな?

887氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/21(土) 19:13:10 ID:ODd1cpMY0
滑り込み不足で去年より微妙な出来って可能性もあるよなあ>リード組
せっかくいい感じで来ているから頑張ってほしいが、膝では無理もさせられんしな
888氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/22(日) 18:57:23 ID:PVxBuM81O
ジャンクにベルビンのコメントってまだ出てないよね?
889氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/22(日) 21:01:53 ID:Eos4fdWt0
>>886
ごめん、ザドベルだった。
ベルビロごめんなさい。
ウクライナごめんなさい。
890氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/22(日) 21:35:23 ID:XhXgVZeO0
>889、おまいかわいいな
意味わかるからいいんだよ
ウクナイナはザド子組って略す人もいるよね

リード姉弟去年のままだったら心配しなかったんだけどね
891氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/22(日) 21:55:20 ID:smva7ISuO
なんかリード組五輪枠危険な流れだね
892氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/22(日) 21:57:46 ID:7n77DWcd0
今季まともに滑ってるところ見たのN杯くらいで、
出来が微妙だったからな…>リード
去年の出来なら大丈夫だろうけど
893氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/22(日) 22:01:31 ID:X9nYaVJv0
全日本も微妙だったような・・・
ワールドは無理でも来年の予選までに実力出せる状態に戻せれば
まず取れるとは思うけど心配だ
894氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/23(月) 01:37:16 ID:eZ0kdzyK0
フジは相当ベルビンお気に入りなんだな
895氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/23(月) 01:44:52 ID:y4UskpOo0
ありがとうございました
いただきました
896氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/23(月) 02:00:01 ID:Jq0oVVlI0
おお、ありがとう
なんか「フフンどうだうちの子は美人だろう!」みたいな気分になるなw
ベルビンクラスとはいかんまでもダンスは美女の宝庫だからがっつり放送してくださいよ
お願いします
897氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/23(月) 08:31:50 ID:tiMMufWCO
デロ子とペシャラって美人の内に入る?
898氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/23(月) 09:00:58 ID:GXpuuMnu0
ペシャラは結構美人じゃね?
口元(歯?)があんまりキレイじゃないとは思うけど
デロ子は普通かなあ、愛嬌はあるよね
899氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/23(月) 10:15:19 ID:Cx5FGHGX0
ヨーロッパじゃあのすきっ歯がセクシーで、わざわざ削る人もいると聞いたことがあるな。
デロ子は化粧映えするよね。

>「フフンどうだうちの子は美人だろう!」みたいな気分
なるなるww
900氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/23(月) 10:32:12 ID:kPr9HXbrO
奥様ドムニナが一番美人
901氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/23(月) 13:15:31 ID:YcfNErZi0
902氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/23(月) 18:04:39 ID:I0FimEnh0
>>901
サンクス。
多分FDだねぇ。

で、奥様ドムニナ、髪の毛黒くしたのね。
903氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/23(月) 18:59:07 ID:ZT6SI6vI0
ロシアがホフノビとドムシャバが今横一線状態で
一番手を争う状況(ドムシャバが怪我なのでむしろホフノビが有利かも)
だが、アメリカもメリチャリの勢いを見ると
ベルアゴとメリチャリも横一線状態といって良いだろう。
この同国同士の勝敗も見物。
904氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/23(月) 19:30:30 ID:4SvLCp6L0
久々に北
デロション出ないの?
4ccはメリチャリが優勝?!
優勝候補がホフノビとメリチャリ?!

ドムニナがプラチナブロンドから黒になってるし2ヶ月訪れないだけだったんだけどな…
905氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/23(月) 19:49:44 ID:Ajf3dYRZ0
>>904
それだけ浮き沈みが激しいのが
最近のアイスダンスなんだな、これが。
906氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/23(月) 21:20:50 ID:KRdBTnTF0
>>897
ペシャラはボブにしてから美人度上がった気がする
顔とスタイルのバランスが好きだー
すきっ歯も魅力的
ベアトリス・ダルみたいで

ドムニナはあのプラチナブロンドがよかったのにな
衣装も地味だしちょっと残念…
907氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/23(月) 21:45:33 ID:8u1SgAFQ0
>>901
シャンバは髪を切ったって聞いてgkblだったが、いい感じで安心したw
908氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/23(月) 22:24:41 ID:j96JQsSG0
>>90
誰だ、このこざっぱりした人達はw
909氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/24(火) 02:01:00 ID:ZacFlIag0
染めたの失敗じゃないのか…華やかさがダウンしてるぞ
910氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/24(火) 08:24:48 ID:jbvD1EvH0
CDの公式練習見学してきたのだけど
髪を染めたの知らなくて
マジで暫く誰だか分からなかった>ドムニナ
911氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/24(火) 08:49:40 ID:tzboOYrZO
>>910
現地報告乙です。
これからも可能な範囲でお願いします。
912氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/24(火) 12:59:26 ID:/9ryLzFG0
913910:2009/03/24(火) 13:05:36 ID:AzJQnkrv0
どっかで既出かもしれないけど
ざっとレポ

1.リニチュクのトコの男二人は揃って白のマタドール服でした
 (アゴ:白地に黒模様・赤のタイ、シャンバ:白地に金模様・黒のタイ)
2.チャーリーが髪ひっつめて後でひとくくり
3.ベイツがイイ人
 (Y字スパイラルして笑いを取ったり、
  メリチャリが終了の挨拶をしている時に客席煽って、メリチャリを盛り立ててました)

写真取ってばかりで演技の方はあんまりしっかり見てないです
演技は明日しっかり見てきます
914氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/24(火) 14:59:23 ID:AuTjVd2q0
>>912
滑走順、CDはランダムに抽選かと思ったらランキング順で抽選したっぽいね
去年はランダム抽選だったよね?
915氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/24(火) 16:11:20 ID:B+1BfFle0
ベイツ、何やってんだw
916氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/24(火) 18:12:34 ID:oJrUH4O10
>>913
サンクス。いずれどこかに写真upしてくれるとうれしいな。
917氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/24(火) 20:30:03 ID:goRDFCkn0
>>913
流石ベイツさんだな
918氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 08:20:00 ID:F+0iunH50
コンパル上位3組はパーソナルベスト更新なのに、
ホフノビだけやたら低くつけられたな。
ドイツ解説陣も怒ってたし分りやすい政治的工作だな。
絶好調のホフノビの点数を低くして優勝争いから脱落させると。


フィギュアスケートはこうだから金に汚れたきな臭い競技で見る気が
毎年毎年失せる・・・。
919氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 08:43:53 ID:qv73Pgk20
とりあえず今日の点数を見て今後の展開が読めたな。
まず優勝はドムシャバ銀はテサモエに絞られた。
ベルアゴは多分優勝争い出きない。理由は今日はかなり良い出来だった
にも関わらず尚且つ地元なのに1位にさせて貰えなかった。アメリカは
フィギュア人気が落ち目で金も以前に比べだして貰えてないから
尚更。ホフノビはドムシャバの優勝条件と引き換えに
下げられた。これはロシアサイドが汚いのではなく
ドムシャバ陣営の工作だろうな。
だから優勝はよっぽどのミスをしない限りはドムシャバ。
920氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 08:49:10 ID:Ls9Xxz0m0
クリスの髪型に釘付けだったw
921氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 08:53:35 ID:pezRcVvS0
なんかもっさいう奴がいるなぁ
と思ったらクリスだった
922氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 09:03:21 ID:VMgVARO1O
誰か順位貼って。
923氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 09:03:46 ID:Ltzu3cj+O
ベルアゴがいい出来だったと聞いて安心した!メリチャリに負けるような気がしてたから。
ドムシャバはフリーでテサモエかベルアゴに逆転されるような気がする。
924氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 09:16:42 ID:pezRcVvS0
ホフノビとファイスカはもうちょっと出てもよかったような
特にファイスカ、凄くよかった
925氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 09:30:17 ID:O+snARoM0
うんファイスカはもうちょっと点出してあげてほしかった
ダンスの技術的なことはほとんどわからん自分だが
それまでずっと見てきた他の組と比べた感じで
え?低すぎない?と驚いた
926氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 09:43:17 ID:2IbGMb0MO
パソドブレわかりにくいな
初心者の自分は点数が予想つかなかった…
927氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 09:44:46 ID:8ekunJsX0
928氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 09:53:06 ID:0jVtn7yL0
ttp://www.daylife.com/search/photos/1/grid?q=figure+skating

写真いっぱい上がってる。
たまに混ざってるジュベが間違い探しみたいだw
929氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 09:53:54 ID:7ZRQEXAYO
ドムシャバは今期のフリーが危なすぎるから
コンパルとODまで花持たせてフリーで落とすだろう。
ユーロ勢sageのゴーストだよ。
930氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 10:14:28 ID:35ShQv9T0
世界フィギュア、アイスダンス規定でリード組が18位
http://www.yomiuri.co.jp/sports/winter/news/20090325-OYT1T00303.htm?from=main4

珍しく日本のメディアが女子以外の速報をのせているw
931順位 リード組まで:2009/03/25(水) 10:16:24 ID:JHoBKF4z0
1 Oksana DOMNINA / Maxim SHABALIN RUS 40.77 21.10 19.67 7.85 7.60 7.95 8.20 0.00 #24
2 Tanith BELBIN / Benjamin AGOSTO USA 39.65 20.26 19.39 7.80 7.55 7.75 8.00 0.00 #25
3 Tessa VIRTUE / Scott MOIR CAN 39.37 20.48 18.89 7.60 7.35 7.60 7.75 0.00 #23
4 Meryl DAVIS / Charlie WHITE USA 37.73 19.30 18.43 7.45 7.15 7.50 7.45 0.00 #29
5 Jana KHOKHLOVA / Sergei NOVITSKI RUS 37.34 19.02 18.32 7.50 7.05 7.40 7.40 0.00 #21
6 Nathalie PECHALAT / Fabian BOURZAT FRA 36.54 18.92 17.62 7.10 6.90 7.05 7.15 0.00 #30
7 Federica FAIELLA / Massimo SCALI ITA 36.30 18.58 17.72 7.25 6.70 7.20 7.30 0.00 #26
8 Sinead KERR / John KERR GBR 35.30 18.12 17.18 7.05 6.45 7.00 7.10 0.00 #27
9 Pernelle CARRON / Matthieu JOST FRA 34.39 18.22 16.17 6.50 6.25 6.50 6.70 0.00 #19
10 Vanessa CRONE / Paul POIRIER CAN 33.33 17.46 15.87 6.40 6.05 6.35 6.70 0.00 #22
11 Anna CAPPELLINI / Luca LANOTTE ITA 33.30 17.28 16.02 6.40 6.25 6.50 6.55 0.00 #16
12 Alexandra ZARETSKI / Roman ZARETSKI ISR 32.85 17.42 15.43 6.25 6.05 6.20 6.20 0.00 #20
13 Emily SAMUELSON / Evan BATES USA 32.51 16.90 15.61 6.40 6.10 6.20 6.25 0.00 #28
14 Kristin FRASER / Igor LUKANIN AZE 30.35 16.02 14.33 5.85 5.55 5.70 5.85 0.00 #18
15 Anna ZADOROZHNIUK / Sergei VERBILLO UKR 30.34 15.54 14.80 6.05 5.60 5.95 6.15 0.00 #17
16 Katherine COPELY / Deividas STAGNIUNAS LTU 28.46 15.26 13.20 5.40 5.05 5.35 5.35 0.00 #7
17 Lucie MYSLIVECKOVA / Matej NOVAK CZE 28.29 15.38 12.91 5.15 5.00 5.20 5.40 0.00 #8
18 Cathy REED / Chris REED JPN 27.24 14.60 12.64 5.20 4.70 5.15 5.25 0.00 #12
932氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 10:19:14 ID:0t00hYGvO
リード組ってあれ以上は上手くならなそうだな
933氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 10:22:44 ID:TkTvQY2WO
こんなもんかな?
ペシャブル随分CD頑張ったのかな?
934氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 10:34:07 ID:rgpn/oFzP
ttp://www.daylife.com/photo/0fS1b0bg2X9dm?q=figure+skating
ドムニナ黒衣装かっこいい!
シャンバこれはいい踏み台

CDでメリチャリが4位ってなかなか良い位置だね
ホフノビとほとんど点差ないけど
935氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 10:45:14 ID:Cj2AwgpX0
>>928
ありがとー
ジュベワロスw
黒髪ドムニナ、結構雰囲気あっていいじゃない
936氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 11:04:38 ID:ZFJH7mTV0
つべあげたらやや音ずれ ttp://www.youtube.com/watch?v=X5x6wcG5HCc

個人的には
テサモエが良かったけど仏解説の興奮と衣装のせいかもしれん
アゴストはダントツで濃かった
ペシャブルはフランス一番手点なのかね
正直いつもより足が怪しかった。ペシャラかわいいけど。
937氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 11:27:11 ID:mtEuV65V0
>>936
おーありがとう
モエの衣装以外はいいと思う、去年より上手くなってるような
シャキシャキ動くのが得意なのかもしれないけど
938氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 11:36:15 ID:Os3Oo0Nq0
>>936
ありがとー!

四大陸のときは不安だったけど
テッサ完全復活とみてよろしいかな?
モエくんは衣装にもやる気をだして欲しいといつも思うw
アゴストの胡散臭さムンムン復活も嬉しい
939氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 11:38:36 ID:JcDov03K0
氷網にもきてた
ttp://web.icenetwork.com/gen/photogallery/year_2009/month_03/day_24/cf62826.html
ドムシャバが中国ペアに見えるよう
実はアジア顔だったのか、この人らは
940氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 11:57:36 ID:VnuSHku90
悔しい。ホフノビに金メダル争いしてほしかっただけに。
上位陣はシーズンベスト更新しまくってるのに
何故ホフノビだけ。
ODとFDでは八百長ジャッジがつける点数気にせず良い演技を。
941氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 12:13:49 ID:8ekunJsX0
>>939
ドムニナはそうでもないんだけど、シャンバが意外とアジアン顔。
942氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 12:29:31 ID:KG5j3E8QO
いつも思うんだがドムしゃんばとホフノビに点差つけすぎじゃね?
そこまでドムしゃんば抜けてないと思うんだが
943氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 12:33:34 ID:h9/ieVLf0
いい加減ホフノビオタが五月蝿いと言うか
もしかして触っちゃいけないいつものドムシャバアンチか?
944氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 14:20:45 ID:JjACtSGHO
実況で政治力政治力と言ってたのはホフノビヲタっぽかったし最近ちょっとウンザリ発言が目立つ。
945氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 14:23:32 ID:8ekunJsX0
個人的にはホフノビ、ヲタが言うほど今回出来よくないと思う。
そしてホフノビヲタが言うほど、ドムシャバの出来が悪いわけでもない。

個人的にはメリチャリがすげー地味にいいCDだったと思うので、それで満足だ。
946氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 16:08:37 ID:sFzRPMq20
ダンスヲタ暦そんなに長くないから技術的な事はそんなにわからないけど
現地で見ていてドムシャバ一位は結構納得
あの毒毒しさには圧倒される

ベルアゴの順位も納得
ドムシャバのすぐ後だったのに、彼らのイイ意味での無色透明さが
ドムシャバの毒毒しさを払拭していた
生半可な組だったら、いつまでのドムシャバの影が残っていたよ

この2組は本当に良かったよ
947946:2009/03/25(水) 16:10:54 ID:sFzRPMq20
失敗
948氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 16:12:06 ID:pN4Dz6pCO
ベルアゴといえばコンパル苦手というイメージがあったのに、この順位は意外…
リニチュクにうつって本当によかったね。
949氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 16:16:25 ID:jDAvRVJo0
現地です。
ドムシャバ1位、ホフノビ5位は納得の出来。
でもベルアゴとテサモエは点数出過ぎだと思われ。
北米での開催だから仕方ないけど。
950氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 16:37:40 ID:j5YcSi1l0
サミュベイ、順位低い。何かあった??実況見るの忘れてた!
951氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 16:42:14 ID:nFfmyX1I0
>>947
おもろいw
952氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 16:46:44 ID:sOXODTUv0
>>948
トリノまではそう苦手でもなかったというか、綺麗なコンパルやってたと思うよ
スランプが長かったけど、もともと力はあるから復調がうれしい
953氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 17:12:44 ID:GGJCkfo/0
ロシアカナダアメリカが3枠、イタリアイギリスフランスが2枠取るとして、
五輪確定ギリギリの19枠目がリトアニアのカップル。(このままの順位だとの話)
リード姉弟はなんとかOD・FDで2組抜いて安心できる位置につけたい。
リード組頑張れ!
954氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 17:30:08 ID:OtaeUfHUO
ワールドのCDって課題なんだったけ?見逃してしまった…
955氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 17:35:43 ID:GGJCkfo/0
パソドブレだよー
956氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 17:55:14 ID:+bjQi5US0
今回はドムシャバが一番良かったと思う
自分は1位納得だな
957氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 17:59:36 ID:ZHZLU1rd0
ホフノビの演技は、言うほど超素晴らしいわけでも無いような・・・
たしかにアクロバティックですごいけど、あくまでパソドブレだし、
コンパルソリーだし、ジャッジ受け悪かったのかな?
そういうのはJスポの放送で美恵子が言ってくれると思う。

958氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 18:06:40 ID:GGJCkfo/0
とりあえず美恵子さん待ちだねw
959氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 18:13:10 ID:TkTvQY2WO
>>950
私もサミュベイの点数低いなと思った。演技見てないんだけど、不調なのかな?
まあODFDでザレツキー組は抜かすと思うけど。カペラノに勝てるかな?
そういれば直接対決したことないしどっちが上になるだろう
960氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 18:46:00 ID:jDAvRVJo0
>>956
同意。ホフノビはパソドブレらしくなかった。
961氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 19:11:30 ID:eIEVyVcc0
ttp://www.absoluteskating.com/photogallery/2009worldsdaily/worldsdaily22.html

今更だけどFDの練習写真。
ファイエラのセーラーがミニスカに!!
962氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 19:19:13 ID:iUvbXvlF0
>>961
ジャージじゃなくなって残念な気持ちもあるけど
赤のミニスカかわいい!

ポーリエくんの髭が本番では復活しますように…(-人-)
963氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 20:39:59 ID:8bV4XVJS0
>>961
アゴの衣装は一体どういうコンセプトなんだ…?
964氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 20:53:55 ID:Qmxpzp/l0
キャシーの右こめかみは特殊メイク?
クリスは某ギタリストを連想させるヘアスタイルですた。
965氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 21:32:51 ID:DEU5mFF40
>>961
姐さんついにセーラームーンにwwww
966氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 21:51:06 ID:pezRcVvS0
ドム二ナのCD衣装、ストリーミングの潰れた画質で見てたから
なんか地味ーと思ってたけど
写真で見ると超カッコイイ!高画質のJスポ期待。
テッサも可愛かったなあ
967氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 22:49:16 ID:ZFJH7mTV0
パソドブレ頭から離れなくなって困る
お道具箱からカスタネット出してカツカツ鳴らしてみたけど上手くいかん
よくリズムに合わせてあんなに滑れるなぁ…

動画見直したけど、やっぱドムシャバとテサモエ、ベルアゴいいわ
怪我組が上手くいってよかった
他カップルも頑張れー
サミュ子はガーターしてくれーペシャラはお色気ナースの分もがんばれええ
968氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 23:16:23 ID:t33ZlZp+O
自分は男子が本命なので今日は普通に仕事に行き、今ようつべで見てるんだけど、黒髪ドムは華やかさ激減して勿体無いな
元が美人なんだから髪の色が変わろうと美人は美人なんだけど、老けたようにすら見える…

何はともあれ、怪我3組の調子が良かったようで一安心
デロションが出られなかったのは残念だけど、今回はこのままCD上位3組での表彰台が良いなとホフノビ好きのくせして思ったり

そういや、上位陣のCD見てて個人的に苦手だったのがテッサの衣装だった…
969氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 23:18:00 ID:JRtW6xMK0
モエじゃないんかw
970氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 23:41:37 ID:fHGxtJFb0
メリチャリがホフノビの上へ行ったとき
タラソワおばちゃんが「何かの間違いよ!」と叫んだらしいが…
971氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/25(水) 23:50:41 ID:8H3Tj0/J0
間違いでもないよね
972氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/26(木) 00:02:59 ID:nsUp7qwu0
滑りはホフノビの方がいいと思うけど、ホフノビ全然パソドブレって感じしないんだもん
その点メリチャリは良かった
973氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/26(木) 00:09:56 ID:3ZLNN6vmO
ホフノビは何滑ってもホフノビだからなww
974氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/26(木) 00:21:38 ID:l89bmfIM0
メリチャリの足下はそんなにいいとは思わないけど
ホフノビの上でもべつに間違いではないよね
975氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/26(木) 00:29:55 ID:gsUQU8YZ0
ダンスの知識あんまりないけどホフノビはフィンステップの時が(ノビも)かわいくて好きだった。
小柄なホフロワが大きく、でも軽快に動くからごちゃっとした印象も無くてよかった。
でも今回のはパソドブレっぽい演出があんまり無い気がして惜しい。
衣装ももっと雰囲気出るの作ればよかったのに、と思う。
だからOD、FDまで評価が変るかはまだ分からないと考えてる。
976氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/26(木) 00:35:00 ID:JaF3NbRU0
なんだか、ホフノビどうしちゃったんだろう?ってぐらい地味だったよね
977氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/26(木) 00:37:12 ID:wIKBHlNr0
何かペシャブルフランス1番手点とか言っている人いるけど、
今までと比べて特別点が出ているわけでもなくね?
978氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/26(木) 00:41:00 ID:1gx5A32cO
パソドブレはホフの小ささが際立つよね
他のカップルと比べて違和感がある
979氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/26(木) 00:59:11 ID:eo4jg8Ph0
単純なだけに男性の姿勢の悪さが目立つ課題だと思った
ノビ残念だった。
ペシャブルはユーロでカーズとファイスカに負けてるから
特に得意でもないパソで勝ったのは意外。
足はともかくファビの腰から上はきれいだからかな?
980氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/26(木) 01:01:16 ID:16RiILUs0
メリチャリは意外と何でもはまるカップルだからなあ…
チャーリーはなりきりうまいしメリルは個性はあるけど無色透明だし
981氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/26(木) 01:01:39 ID:wIKBHlNr0
最近の試合だけで判断しすぎだ
ファイスカには近年CDでは遅れをとっていたけど
カーズには昨シーズンは殆ど負けていないよ>ペシャブル
足元もペシャラはとにかくブルザはもともと悪くない
982氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/26(木) 01:08:48 ID:cors+gPa0
ズエワはかなりテサモエの順位になっとくいかなかったらしい。
他の専門家からも今日はテサモエが一番良かったと
言われたらしいぞ。

自分はド素人だから良く分らんけど確かにスピードだけなら
圧倒的にテサモエが一番凄かったが。技術的な問題なのかな?
ドイツ陣解説者も40点いくべきとかいってたし。
この解説は
983氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/26(木) 01:11:46 ID:cors+gPa0
あ、ごめん。上げちゃった。まあでももうスレも終わりだから
良いか。
984氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/26(木) 01:12:49 ID:JaF3NbRU0
テサモエはパソドブレという感じはとてもしていたと思うよ
ホフノビはこういう課題が得意そうなイメージがあったのにそうでもなかったのが本当に驚き
アクの強さで光ると思っていたのになぁ
985氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/26(木) 01:16:12 ID:6qSW1IUt0
粗い画像で見る限り、テサモエはたしかに良かったし
ブランクあるのに上手くなってる気さえしたからそう言いたくなる気持ちもわからんではないが
上位3組はどこがトップでも特に疑問も起こらない感じで
実際点も1点差くらいだからそんな憤慨することでもないんじゃないか
986氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/26(木) 01:16:19 ID:pXuof/Za0
個人的には順位は納得。だけどドムシャバは点数出すぎだと思う。
あと1点ぐらい下でも良かったと思う。どっちにしろ1位には変わり
ないし。毎度毎度点数が高すぎるからあーだこーだ言われる訳で。
テサモエが怪我明けとは思えない程そんなにスピード出しすぎたら、
ズッコケルぞと思うほど凄かった。色々な意味で。いつものポカさえ
やらなければ次はベルアゴは抜けそうだ。
987氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/26(木) 01:20:18 ID:16RiILUs0
テサモエはやっぱり足元ばたばたして見えるので
そこまで良かったかといわれると微妙

個人的にはファイスカが一番よかった
ドムシャバもいいけどファイスカが一番
パソドブレの「正解」に近い気がする
あくまで気がするだけだけど
988氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/26(木) 01:20:38 ID:pXuof/Za0
ホフノビは38点台ぐらいは出してあげても良かったんじゃないかなあ
と思う。おばちゃんは中国杯でもホフノビの点数が低すぎると
言ってたしなかなか報われないねえ〜〜。地味な演技だったけど
スピードはテサモエの次に良かったよ。
989氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/26(木) 01:23:08 ID:wIKBHlNr0
自分が不満で「あーだこーだ」言っているのに
「だからあーだこーだ言われちゃうんだよ」って言い草も凄いなあ

個人的にはファイスカとクロポーが好きだった
テサモエ、パソドブレにしては爽やか過ぎた気もする
990氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/26(木) 01:27:53 ID:qbw5G2Ys0
テサモエってモエは変顔するしテッサも結構メンチ切りするのに
なんで爽やかって言われるんだろう
身体の使い方がすっきりしてるからか?
991氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/26(木) 01:32:47 ID:s7YuFeJ60
相変わらずアイスダンスは裏での政治的なやりとりが汚いねえ〜。
ボンクラとかアニペーとかフーマルの時代も、物凄いやり取りが
多かったし。所詮この競技はどれだけ裏で金を積むかによるでしょ。
勝かどうかは。それにしてもタラソワの今シーズンのホフノビ
マンセーは凄い。いや確かに上手くなったけど。自分も順位には
納得と言えば納得だけどやっぱり点数の出方何だよね。
ある程度上位3組と点差を付けてOD,FDとどんなに頑張っても
追いつかない様にする為に工作かも。テサモエは次以降で
気合が空回りでやらかしそうで怖い。応援してるのに
自信が無い・・・。ただ海外受け解説とかからは
一番気に入られてるのは確かだね。この子達。毎度毎度興奮してるし。


992氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/26(木) 01:38:29 ID:s7YuFeJ60
あとアゴスト凄い良かったよ。濃かった。怪我の不安を感じさせなかった。
ただリニチュク行ってもっとも成果が出たのはベルビンかも。
何か垢抜けたなあ。演技が。アゴは元々かなりの上達者だったから
大きな変化をとげたという訳ではない。
993氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/26(木) 01:42:17 ID:s7YuFeJ60
もうスレ終わりなのでウメ993
994氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/26(木) 01:44:04 ID:s7YuFeJ60
しかしズエワ達コンパル嫌ってたのに、
今シーズンメリチャリもテサモエもかなりコンパル上達したなあ。
まだ本人達にも改善の余地があるとは言え
ベテラン陣と遜色なくなってきてる。
995氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/26(木) 01:46:21 ID:s7YuFeJ60
あーそれにしてもテサモエのFDのあの盛り上がらん駄作プロが
不安だ〜。

996氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/26(木) 01:47:48 ID:s7YuFeJ60
996
997氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/26(木) 01:49:08 ID:s7YuFeJ60
997
998氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/26(木) 01:50:26 ID:s7YuFeJ60
フィギュアは八百長スポーツ

金を多く積んだ物勝ち
999氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/26(木) 01:51:09 ID:s7YuFeJ60
999
1000氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/26(木) 01:51:37 ID:3QckA3Tm0
フィギュアスケート☆アイスダンス Part47
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1237999877/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。