フィギュアスケート★女子シングル Part400

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@株主 ★
<注意>
★実況絶対禁止。実況したい場合は、なんでも実況Sでどうぞ。
☆シニアの女子シングルの話題について語り合うスレです。
☆最近、選手を過剰に持ち上げたり誹謗中傷したりする荒らしが発生していますが
 相手にしないで、スルーしてあげましょう。
☆個々の選手をマンセーするのも、荒らしにつながりますので、深く語りたい場合は、個人スレでどうぞ。
★オタ論争禁止。ヲタ、オタ、信者という言葉が入ってるレスはスルーして下さい。
★オタ批判は立派なアンチ行為ですので、スレ違い。アンチスレへ。
★荒らしが多いので「sage」進行でお願いします。

★新スレは>>950を踏んだ人が立ててください。立てられなければ他の人に頼みましょう


前スレ
フィギュアスケート★女子シングル Part399
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1224037004/
楽しく使いましょう
2氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 21:11:24 ID:d12BQCan0
  ._______
 _[祝part400出店]_
`/\\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\\
γ三ヽリリリリリリリリリリリリリリリリリ
{ニ焼ニ}| ζζ /(⌒─⌒) |
{ニきニ}|/####/  ((^ω^`)) |  新スレ乙〜♪
{ニ鳥ニ}|‖从‖ (つ-@ロ@ |                   
ヽ三ノ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                   
"┗┛"""""""""""""""""""                
3氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 21:13:27 ID:Bfj6lK/FO
>1
乙!!
4氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 21:21:17 ID:BwolUoIU0
ISU
ttp://www.isu.org/
日本スケート連盟HP
ttp://www.skatingjapan.or.jp/
日本オリンピック委員会
ttp://www.joc.or.jp/

>>1
5氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 21:39:17 ID:ORbqJi660
>>1
乱立犯\(^0^)/ワロタ
6氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 21:59:52 ID:io3a0l+m0
7氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 22:02:21 ID:uPOjvdv70
今シーズンの主要タイトルは、ことごとく雨勢に持っていかれるな。

シニア
雨>>>日本

ジュニア
雨<<<日本

8氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 23:27:51 ID:Kar9Wpei0
>>1
さああと1週間 ワクテカしてきた
9氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 23:53:08 ID:ofBFLx2l0
10氷上の名無しさん:2008/10/19(日) 23:58:20 ID:USMBBcKI0
ロシェすごいね
3-3完璧だね
11氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 00:04:56 ID:y7qtrZftO
ロシェにはワールドでメダル取って欲しいな!がんがれ(゚∀゚)
12氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 00:05:00 ID:+omzkvR90
ほんとだ、アニキついにやったんだ。
すごいねー。
ルッツとフリップも跳びわけできてるから
アメジュニアを抑える力は十分にあるね。

中野はこれで3位争いから脱落だ。
13氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 00:08:37 ID:JBTvlHvt0
ロシェって去年はけっきょく認定されてないんだっけ。
二十歳超えて段々よくなるって日本人みたいだ
14氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 00:11:20 ID:7Iv4zNvo0
>>1
乙〜
15氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 00:20:01 ID:+omzkvR90
今季の採点はプレロテ扱いどうだったっけ?
けっこうプレロテがキツイかも?
16氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 00:20:48 ID:c/o7FkYu0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4970974

ロシェでこれ思い出した
セックス・アンド・ザ・シティーとの夢のコラボw
17氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 00:37:42 ID:y7qtrZftO
キャシーじゃなくてキャリーだよねw
ロシェのがパーカーより綺麗だよ
18氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 00:39:27 ID:8D/E53ov0
ミラすごい〜
ステップうまくなってる〜
19氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 01:16:19 ID:njmNtWgM0
FSUのキミースレより記事の引用

Callaghan has corrected the entrance to Meissner's triple flip and
increased her speed and the height of her jumps....

もしかしてリップ矯正できた?
安藤や西野もそうだけどループが得意なリッパーは矯正しやすいのかも
20氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 01:27:23 ID:TbPQ+7Tx0
お姉さん方2人は昨シーズン物凄く
苦しんだようなので矯正し易いって事もないと思うけども…。
今シーズンはだいぶ矯正済の選手が増えるかな。皆頑張りますね。
21氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 01:32:35 ID:FgvGxp9X0
テレ朝 GET SPORT 見てる人いる?
22氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 01:33:42 ID:TbPQ+7Tx0
ああリップといえばマイヤー全然治ってないorz
本人も諦めてるんじゃないかと思うくらい重症ですねあれは。
連投すまそ。
23氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 01:47:33 ID:9Kv+7orK0
>>22
SPからは外しちゃったままだしね。>フリップ
マイヤーはリップにスピンシットポジションにと、ルール変更でかなりダメージでかかったな・・・・。
24氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 01:48:01 ID:arCcV4ZQO
マイヤーはもうそんなに若くないから
25氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 02:05:42 ID:0Waij1jhO
修正できるチャンスは今季だからね
今季してこなけりゃ諦めたと見ていいのかも
26氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 02:09:10 ID:sFWJQAid0
>>19
矯正でけたっぽいね。
でも!程度だとみておいた方がいいかも。
スケアメは地元上げがあるので認定される予感。

27氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 02:10:05 ID:ERRqAW4qO
辛仁夏「フィギュア強国ニッポンの土台が揺らぐ?爆発的ブームの中で何をすべきか」Sportsnavi com. 2007年04月02日
・・・・・
しかし、喜んでばかりはいられない。確かに今年の世界選手権で日本勢は結果を出したが、
その前に立ちはだかるライバルたちが確実に成長していることも明らかになった大会でもあったからだ。
例えば、浅田と同い年の金妍児(=キム・ヨナ、韓国)が歴代最高点を挙げたショートプログラムの演技は惚れ惚れするような完成度の高さを誇っていた。
・・・・・・
今季はシニアの世界選手権で手放しの成績を残せたが、その一方でジュニア世界選手権では02年から男女を通じて続いていたメダル獲得ができず、女子の5位が最高だった。
この1、2年の上げ潮の中で、いかに地道な強化体制を練り直すかに、今後の日本フィギュア界の行く末が懸かっているように思えてならない。
来季、新採点システムで育ってくるジュニア勢の強化に本腰を入れないと、フィギュア強国ニッポンの土台が揺らぐことになりそうだ。
28氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 02:19:02 ID:m2LwXxJX0
辛仁夏 




あっそ おつかれさん
29氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 02:35:42 ID:0ry2xU9i0
真央、腰から曲げてて痛めそうだ。
コルセットがあったとしても、心配。

http://img232.imageshack.us/img232/7741/maolayback01hl0.jpg
30氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 02:40:08 ID:bmU4WRxo0
>>27
>2007年04月02日

あっそ おつかれさん
31氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 02:52:46 ID:ERRqAW4qO
一年経ってみたら日本のジュニアは元気、記事の中身は何だったのか……
32氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 02:56:12 ID:arCcV4ZQO
辛仁夏? 韓国人か中国人?
33氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 02:57:36 ID:arCcV4ZQO
ごめん、あげてしまった。
34氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 02:58:10 ID:Q1cVLG6l0
>>32
韓国
35氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 03:00:00 ID:ERRqAW4qO
在日
ヨナ→惚れ惚れする
日本→ジュニアがだめで将来がない
一年経っていまジュニアが元気
アンチ韓国のつもりはないが在日がこういう記事書いたのに当時驚いた
いまジュニアの活躍をみて記者が素人だと知った
36氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 03:01:06 ID:arCcV4ZQO
>>34  ありがと
37氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 03:01:38 ID:FqV9IHpl0
>>32
ぐぐってみw
とっても香ばしい活動がいろいろ見えるから
在日のフリーのライターというだけでなく、活動家
38氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 03:02:40 ID:u0v8G16e0
>>32
辛 仁夏(しん・いな)
1991年大学卒業後、東京新聞運動部に所属し、
スポーツ記者として活動を開始。
サッカー、テニス、体操、バレーボールなどのオリンピック種目から
ニュースポーツまで幅広く取材。小学時代からサッカーに親しみ、
中学でサッカー部入部の希望を断念した経験を持つ。
2000年秋から1年間、韓国に語学留学。
帰国後、フリーランス記者として活動の場を開拓中。

テレ朝にも係わってます
http://www.j-league.or.jp/document/jnews/93/images/93_10_shin.jpg
39氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 03:03:16 ID:u0v8G16e0
スポーツナビ 辛仁夏に今の気持ちを聞くスレ12
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1216951918/
40氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 03:06:07 ID:Q1cVLG6l0
>>38
草なぎ・・・
41氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 03:07:17 ID:ERRqAW4qO
>>38
フィギュア雑誌の肩書きテレビ朝日になってるけどどういうこと?
42氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 03:11:17 ID:Z7q7mu/i0
>>41
getsportsのアドバイザーかなんかじゃないの?
43氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 03:14:50 ID:ERRqAW4qO
>>42
そうなんだ
日本の記事にビックリほど韓国寄りのこと書いてビックリします
客観的ならいいのですが
44氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 03:16:17 ID:bsQ1W9ptO
マルチポストにわらわらレスするでない。
45氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 03:16:55 ID:13YN4OLo0
ワイド!スクランブル - 2006/03/09 - テレビブログ(関東版)
2006年3月9日 ... 見出しアイコン, ワイド!スクランブル テレビ朝日 2006/03/09 11:25〜 .... フリージャーナリスト・辛仁夏氏、キムユナのコーチ・チヒョンジュン氏、浅田真央のコメント。キムユナは浅田真央を意識した練習に取り組んでいる。 ...
www.tvblog.jp/kanto/archives/2006/03/post_030911250003.html - 52k - キャッシュ

Sports Network Japan > スポーツコラム
... テレビ朝日 宮嶋泰子, フォトジャーナリスト 今城力夫, フリージャーナリスト 辛 仁夏/Yinha Synn ... テレビ朝日 編成局編成部兼アナウンス部 局次長待遇ニュースステーションのスポーツ特集、ディレクター兼リポーターとして18年間に渡りトップ ...
sports.server-domain.com/スポーツコラム/tabid/54/BlogId/7/Default.aspx - 54k -

中野友加里応援ブログ (Yukari Nakano Fan Blog) :Go, Yukarin!:2007 ...
【朝日】……テレビ朝日(地上波) 【BS朝】……BS朝日【CS朝】……テレ朝チャンネル【SkyA 】……スカイA sports + ... 世界選手権に関して、辛仁夏さんの「フィギュアスケート世界選手権 新女王は誰に? 新世代の第1楽章」が4ページ、続けて、中野友加里 ...
goyukarin.exblog.jp/m2007-02-01/ - 48k - キャッシュ - 関連ページ
46氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 03:25:55 ID:ERRqAW4qO
>>45
こうみるとテレ朝が韓国寄りという話も根拠のない話じゃないということなんですね
47氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 03:28:42 ID:Z7q7mu/i0
信愛塾のあゆみ
指紋押捺拒否者を支える「辛仁夏さんを支える会」横浜の指紋押捺拒否者を支える会」
「 神奈川指紋拒否者相談センター」の事務局が置かれる. 1988年 6月.
●南区中村町2丁目に移転/専従が置けなくなる/識字教室がなくなる. 1990年 ...
www6.ocn.ne.jp/~k13sin19/ayumi/ayumi.htm - 27k - キャッシュ - 関連ページ

[PDF] 多民族・多文化共生社会の構築に向けて
ファイルタイプ: PDF/Adobe Acrobat - HTMLバージョン
長)/辛 淑 玉(人材育成コンサルタント)
/辛 仁 夏(フリージャーナリスト)/
申 恵 ?(青山学院. 大学教員)/鈴木敦士(弁護士)
/鈴木江里子(現代文化研究所研究員)
/鈴木伶子(日本キリスト教. 協議会議長)
/鈴木俊彦(日本ペンクラブ会員) / ...
www.peace-forum.com/jinken/041107sympo-shiryo.pdf
48氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 03:34:00 ID:ERRqAW4qO
日本のフィギュアの体制を批判し、ユナに惚れ惚れと言ってもフィギュアのプロでないんだ
49氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 03:37:44 ID:QONeuply0
辛 仁夏に関しては中野応援ブログ管理人が詳しいはず
50氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 03:41:52 ID:ERRqAW4qO
ありがとう
テレ朝が在日の影響を受けているという意味が初めて具体的に分かりました。
おやすみなさい
51氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 06:06:59 ID:YDXnJxzp0
在日、東京新聞、テロ朝。完璧ですね
52氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 06:54:04 ID:aGiPSdkg0
テロ朝が常にヨナを賞賛、真央を始めとした日本選手陣を軽視した報道するのは
こういう奴らが制作サイドにたくさんいるからなんだろうな。サッカーとかもそうだけど
それにしても偏向具合がヒドイ。マスコミ報道ってこんなんでいいわけ?
53氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 07:21:21 ID:g/XwGoXdO
>>52
マスコミが客観的で平等だと思っているなら、その考えは捨てた方がいいよ。
54氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 07:45:46 ID:FgvGxp9X0
あの段階では真央がシニアに移行してから
大分日本のジュニアの水準が落ちてたからね。
しかしノービスには将来を嘱望されてる才能有る人材がごろごろしてた。
それが次々とジュニアの方に出てきただけでチョイ詳しい人なら当然。
ジャンがいるミライがいるって感じで日本もかな子がいいらしいとか
中村西野が…とか他にもこのこは凄くなるぞって沢山話題に上がってたよね。
55氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 07:56:35 ID:Xw0mw+rp0
しかし、今季のテレ朝は何時も以上にカスだな。
わざとやってるとしか思えん。
もうテレ朝は独自の宗教かなんかだと思って諦めるわ。
どっかがGPS放映権買ってくれればいいのにな。
テレ朝はスケートに関わって欲しくないわ。
56氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 08:10:21 ID:9fGa0OCVO
フジは塩に耐えられれば観れるけどテロ朝は本当に最悪だな
57氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 08:20:28 ID:cOMOjM6cO
朝日のスポーツ番組でのジャニタレ、番宣、煽り映像の垂れ流しはいつもの事
後、選手に変な呼び名を付けて煽りまくるし
58氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 08:33:37 ID:QSSx5lSK0
マオタはフジのワールド後の報道で相当にご立腹だったよね
スライディングのボードとか作られたりしててw
あの時は朝日のほうがマシだっていってなかった?
59氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 08:34:39 ID:9fGa0OCVO
535:氷上の名無しさん 10/14(火) 17:22 cyDFmr+60 [sage]
ttp://www.tv-asahi.co.jp/figure2008/pc/gponair/index.html

アメリカ
メインキャスター:松岡修造
特別解説:荒川静香
解説:佐野稔
実況:森下桂吉・大西洋平

カナダ
解説:伊藤みどり
実況:森下桂吉

中国
メインキャスター:松岡修造
特別解説:荒川静香
解説:佐野稔
実況:角澤照治

フランス
メインキャスター:松岡修造
特別解説:荒川静香
解説:伊藤みどり
解説:佐野稔
実況:角澤照治
進行:大木優紀

ロシア
解説:伊藤みどり
解説:本田武史
実況:進藤潤耶



なんでこんなに核ちゃん投下してるの?
60氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 08:38:00 ID:4Us10WRz0
カナダとロシアいいなあ…
フランスとか何事これ
61氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 08:49:19 ID:y7qtrZftO
稔にみどりに荒川って・・・・なんか変な取りあわせだね
62氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 08:51:58 ID:SBBusy+F0
荒川は仕方ないでしょう。持って行き場所がないんだもん・・・。
切るわけにもいかないし、メイン解説にもまわせないし。特別解説としてポジションを与えておけば、波風立たずに済むのでは。
63氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 08:57:12 ID:vGPsPPDBi
勘違いしてない?
稔が女子を解説するわけないよ
64氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 08:59:22 ID:3elCN73B0
エキシ解説が非常に楽しみです(棒)
65氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 09:03:15 ID:SBBusy+F0
>>63 あっ、そうなんだ。普通に八木沼&本田が女子を解説してたから佐野もアリかと。
だとしたらスケアメ女子は特別解説の荒川だけ?
66氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 09:04:23 ID:Xw0mw+rp0
>>63
アメリカは女子が荒川解説で男子が稔じゃないかい?
67氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 09:09:59 ID:7AbUqpyS0
だったら普通に
解説:荒川&稔 でしょう
わざわざ「特別」解説と書かれてるあたり、メインではないでしょう
68氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 09:12:25 ID:3elCN73B0
あの強豪ひしめくスケアメ女子解説を稔がやったら
それはそれで面白い
69氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 09:14:34 ID:+omzkvR90
>67

無駄に箔付けしてるんじゃない?

またベラベラしゃべりまくるんだろうな。
うんざりなんだけど。
テレ朝って副音声処理対応してたっけ?
70氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 09:18:54 ID:RYVSC5fX0
荒川さんは一人だとテンパって要領を得なくなるからサブ解説なのでは?
71氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 10:15:33 ID:pqFxTHTR0
荒川さんの場合、話すことの内容というより声質に
耳障りな時があるよね。
72氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 10:21:39 ID:FgvGxp9X0
荒川さんは選手が聞くと為になるような内容だけど
一般人には単に普通の事を話してるように聞こえるんじゃ無いか?
73氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 11:08:51 ID:HMMG6J0W0
普通に男子が佐野で女子が荒川で荒川は他に何かするんだろ。
それが気に入らないマオタはそれに適したスレでいくらでも喚け。スレ違いだ。
74氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 11:23:37 ID:IltcE26H0
中学でサッカー部入部の希望を断念した経験を持つ。
中学でサッカー部入部の希望を断念した経験を持つ。
中学でサッカー部入部の希望を断念した経験を持つ。


普通恥ずかしくて書けない、書かない。
メンタリティーが日本人じゃない。
75氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 11:25:20 ID:L3DSalMuO
★オタ論争禁止。ヲタ、オタ、信者という言葉が入ってるレスはスルーして下さい。
★オタ批判は立派なアンチ行為ですので、スレ違い。アンチスレへ。
76氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 11:28:50 ID:OFWDJpfT0
ロシェットすごいわ
77氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 11:41:22 ID:ZNW6AGLE0
>>16
そうそう、サラジェシカにそっくりだと思ってたw
今期はよりいいとこに行ってホスィ
78氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 11:56:49 ID:qvRmPn8l0
>>16
さすがにサラの方が綺麗wだけど、兄貴はちゃんと仕上げてきたね。
3−3は無理だと思ってたから、心底惚れ惚れするわー。
79氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 12:17:50 ID:Xw0mw+rp0
サラジェシカパーカーとロシェならロシェのが綺麗だよ。
サラジェシカはもっと顔が長いよ。めっちゃ長いよ。
80氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 12:45:19 ID:wGtLiH6t0
サラ・ジェシカ・パーマーって44才くらいでしょ
ロシェの倍の年令だよ いくらなんでも可哀想
81氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 13:01:28 ID:1U2C0OGR0
ロシェは高級旅館の美人おかみさんみたいな色気があるよね
若いんだけど妙に落ち着いてる
82氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 13:03:50 ID:TjPjBuxI0
ミラVSヨナ
83氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 13:13:13 ID:5zkhQJPxO
>>68
焼酎ボトル2本空けたあとみたいな解説になりそう・・・。
84氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 13:14:17 ID:ZNW6AGLE0
でもそっちのほうが解説楽しそうだなー。
85氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 13:19:53 ID:jt97V6dR0
getスポーツの中野みたら腹から笑ったw
86氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 13:26:43 ID:F1bEkNIwO
ちなみに全日本はいつも通りフジ?
87氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 13:58:15 ID:qvRmPn8l0
>>79
サラは確かに長いけどねw
好みの問題かしら。
私は兄貴の外見よりも、スケートに取り組む攻撃的な姿勢が好きだわ。
88氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 14:46:13 ID:9Kv+7orK0
>>86
GPS以外はフジだよ。(民放では。)
たしか来シーズンくらいまで契約してるはず。

サラ・ジェシカ・パーカーとロシェの件って結構昔から言われてたよね、特に実況で。
自分もロシェの顔のほうが綺麗だと思うけどw
でもキャリーも好き。
89氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 16:30:18 ID:mOiOIZrEO
ロシェは松居一代に似てると思う。
90氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 16:32:56 ID:1U2C0OGR0
自分も思う
鼻が似てるんだ
91氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 16:36:05 ID:f1nf41YS0
同意
92氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 16:47:02 ID:y7qtrZftO
カルーセルさんにもちょっと似てない?
93氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 16:48:26 ID:ZNW6AGLE0
>>92
それは…言われてみればそうだねw
94氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 16:51:25 ID:1U2C0OGR0
どっちもきれいな人だからいいじゃない
95氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 16:58:49 ID:35DULhEe0
でも二人とも50過ぎだよ。
96氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 17:33:10 ID:NJC96rXY0
今日からGPSと世界選手権までBIGLOBEでフィギュアスケート特集を
upしてくれるみたいだけど、次の冬季五輪はソチだって。
もっと普通に詳しい人が記事かけよー。
97氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 17:33:25 ID:IQgxy8xE0
ロシェッって40代のキャリアおばさんに見える。
98氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 17:40:38 ID:qGpNrtURO
ゲデが富士真奈美
ナナが高市早苗

どっちも一般の実況で言われてて成程と思ったなあ
99氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 17:49:25 ID:522I/swU0
>>80に誰も突っ込まない件
100氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 18:43:25 ID:OH6wKNaMO
ロシェ大好きだけど20代前半には見えない…
ごめんよーロシェ
101氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 19:14:43 ID:5zkhQJPxO
>>86
GPが居酒屋風味で、全日本以降は塩味と。



GPもJスポでやんないかなあ・・・。
102氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 20:52:47 ID:+aSpu9U40
日本フィギュア界の将来の為に、少しでも多くの人の目に触れて
ほしいから、地上波放送は絶対必要。CSやBSだけになったら
見るのはほとんどスケオタだけだろうし。
スケオタは満足だろうがフィギュア界の発展につながらない。
地上波のゴールデンでやってくれるなんてそれだけで感謝。
実況アナや解説がアホでも聞き流せばいい。
103氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 22:08:50 ID:NHDZvXZc0
うはっ
辛仁夏って極左のシンスゴと絡んでるのかよ
最悪だな
104氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 22:24:57 ID:Ct7MgoNz0
真央は全日本でも優勝だろう

ただ、もう2フットのような姑息な真似はしないでほしい

あんだけとられたら、きっちり足を上げなきゃ駄目だよ

保険の為に2フットにしてるとしか思えない。だって真央だけだよ

疑惑のデパートといわれる前に着氷時は曖昧にしないで・・・・
105氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 22:32:23 ID:NaycxHY50
疑惑のデパートwwww
それ某国の自称女王の不可解採点のことでは?
106氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 22:36:56 ID:3NoQzNTJ0
行間空けるPC使用?
107氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 22:41:30 ID:OFWDJpfT0
地上波は全てNHKにお願いしたいわ
朝日やフジじゃふざけすぎ
108氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 22:44:06 ID:618WIcql0
雑誌でテレ朝のフィギュア担当アナのインタビュー見て、塩よりマシだと
確信した。今は具だぐだでも目指す方向は間違ってないし向上心もって
取り組んでる。少なくとも実況に関しては。
核はどうか知らんが。
109氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 23:17:12 ID:yMC+WIwP0
318 名前:氷上の名無しさん[] 投稿日:2008/10/20(月) 02:08:07 ID:ERRqAW4qO
辛仁夏「フィギュア強国ニッポンの土台が揺らぐ?爆発的ブームの中で何をすべきか」
Sportsnavi com. 2007年04月02日
・・・・・
しかし、喜んでばかりはいられない。確かに今年の世界選手権で日本勢は結果を出したが、
その前に立ちはだかるライバルたちが確実に成長していることも明らかになった大会でもあったからだ。
例えば、浅田と同い年の金妍児(=キム・ヨナ、韓国)が歴代最高点を挙げたショートプログラムの演技は惚れ惚れするような完成度の高さを誇っていた。
・・・・・・
今季はシニアの世界選手権で手放しの成績を残せたが、その一方でジュニア世界選手権では02年から男女を通じて続いていたメダル獲得ができず、女子の5位が最高だった。
この1、2年の上げ潮の中で、いかに地道な強化体制を練り直すかに、今後の日本フィギュア界の行く末が懸かっているように思えてならない。
来季、新採点システムで育ってくるジュニア勢の強化に本腰を入れないと、フィギュア強国ニッポンの土台が揺らぐことになりそうだ。

338 名前:氷上の名無しさん[] 投稿日:2008/10/20(月) 21:16:15 ID:ERRqAW4qO
>>326
いやそういうことじゃないよ。この記事(>>318辛仁夏)かなりおかしいよ。
日本がワールドをワンツーフィニッシュした年に、日本の危機を煽りたて、ジュニアはだめ、
シニアもヨナがいるから日本は大変。しかもヨナだけ惚れ惚れする演技と絶賛。民族愛に溢れる記事だよ。
しかも在日が日本のメディアに書いた記事。彼女は指紋押捺拒否運動をているけどそれは自由だけど、
一番の問題はこの記者がいまもテレビ朝日のフィギュアの特集に関わっていること。
韓国の民族愛にそった感情的で主観的な記事をこれからも書かれたのでは困ります。
110氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 23:22:46 ID:BUm3ka6e0
安藤さん見直したよ。。

テレ朝で「3Aも飛べない技術の劣る人(ユナ)を優勝させるわけにはいかない
私もモロと共に(不正を)責めていく」と言ったよ
111氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 23:26:11 ID:pREntOmZ0
>>110

ふーん、あなた宇宙人?
112氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 23:34:03 ID:aGiPSdkg0
>>110
頼もしいこと言ってくれるじゃん。それ報ステのかな?見ればよかった…
113氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 23:39:02 ID:4RexLl920
>>110
男子でトリプルアクセル「どまり」で優勝 はねーよ だってw
きっつい事言うね〜安藤さん

でもフィギュアはジャンプだけじゃないよ
クワド降りて欲しいけど、クワド入れ続けて怪我が悪化してもあんま同情できないな〜と思いました
自業自得って感じ?
114氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 23:44:01 ID:y7qtrZftO
>>110
意訳し杉だよwつか全く意味が違うしww
>>113
旧採点はクワドが無かったら優勝できなくて新採点では無くてもできるようになった時ぐらいの話だからね
115氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 23:46:22 ID:EBJxlimy0
>>110
安藤も3A跳べないジャンww
何で上から目線?
116氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 23:46:59 ID:hI9uxMe10
何年も前の旧採点→新採点へ移行のときの話だからねぇ…
ちゃんと説明入れないとオイオイって思われる発言になっちゃうかもね。
マスコミはそういうフォローは一切しないだろうけど。
117氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 23:48:15 ID:T4xneOmG0
安藤の昔の発言から粗さがししても意味ないと思うぞ
118氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 23:49:38 ID:4RexLl920
>>114
男の人でもクワド跳ばなくても優勝出来ちゃったりするのは
美姫はないかなぁ〜
こんな感じでそ?

クワドスレで拾ってきたけど最近の発言

>男子は4Loとか4Lzとか新しい4回転を練習してる選手がいるのに
>女子はみどりさんが3Aを跳んでから新しいジャンプが増えてない、
>だから4回転は憧れだった、とか。
>新採点に変わったからと言って4回転を跳ばなくなってしまったら
>スケートは進化していかない、自分のやるべき技だと思う、
>でもそういうこだわりが結果につながらない、
>自分でも考え直すべきかもとも思うけど……でもやっぱり譲れない(笑)

若かりし頃の発言か?と思いきや今もあんまり本音は変わってないみたい
自分が先駆者とか思ってるのかな
119氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 23:49:52 ID:Qiqr2e8J0
どうして安藤は自分を語る時、他人をsageなきゃ
語れないのだろう?
自分のことだけ話せばいいのに。
120氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 23:50:10 ID:XEsssYZ70
え????
昔の発言・・・・
今日の報ステの気が。。。。
121氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 23:50:39 ID:sytuklWaO
真央安藤中野
この三人で3枠果たして大丈夫なのか不安になってきました(>_<)
真央は3A二回と博打チャレンジ。ワールドではさすがに慎重にやるだろうけど。
安藤はスケート人生をかけた捨て身勝負。後のことは考えてない雰囲気。
中野はとんとんとんステップ駄プロ、ジャンプもやばい。
こんな状態で3枠果たしてどうなの?救世主村主なのか!?
122氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 23:51:29 ID:7yGj3QOC0
>>115
正論w
123氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 23:53:15 ID:9fGa0OCVO
なんで安藤が叩かれてんの?
124氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 23:56:22 ID:6uEEGemX0
>>123
スケアメが近いから少しでもプレッシャーかけとこうという
自称女王様のパシリが暴れてます
125氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 23:56:24 ID:y7qtrZftO
>>120
3Aのくだりは3年前のインタビューのがうつってただけだよ
126氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 23:58:10 ID:qGpNrtURO
>>110の発言は括弧以外本当に言ったの?
モロとって言ってるからこれは最新インタビューだよね
127氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 23:59:39 ID:y7qtrZftO
>>126
率直にいうと言ってないよ。
128氷上の名無しさん:2008/10/20(月) 23:59:57 ID:hI9uxMe10
>>126
かなり違うよ。
129氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 00:00:35 ID:4RexLl920
>>127
でも>>118の内容と言ってる事はたいしてかわらないでそ?
130氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 00:02:43 ID:6h9MG6ixO
>>127-128
なんだびっくりした
131氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 00:03:02 ID:k9DFV9p40
>>121
真央の3A二回は博打だと思わないのよね
なんだか真央だったらやってくれそう!
調子のいいときはって言ってたし大丈夫でしょう
132氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 00:05:19 ID:/1XNDWxp0
バトル批判には聞こえる
もうちょっと考えて話せばいいのに・・・。
133氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 00:05:49 ID:0jFkR47TO
>>126
17の時のシュウシュウとの対談で似たような事言ってた
あくまで17の時の映像な
134氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 00:07:13 ID:rUphCv6Z0
17歳の安藤の発言は、
誰かを指してるっていうよりは、
新採点に対しての不満に聞こえたけど。
135氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 00:13:36 ID:/6FT6kZ70
昔からスケート界は技術派と芸術派が、つばぜり合いを繰り広げて来たんだよ。
みどりは芸術派からジャンプだけがスケートじゃないと言われ荒川は技術派から
金メダルなのに3−3も飛ばなかったと言われる。

その争いに決着を付けるのが真央。技術と芸術って言う相反して来たものを融合させる
ことができる唯一の選手。今まで、こういう選手はいなかった。
136氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 00:16:48 ID:JRXbWVx60
ワールドの時、唯一のトータルパッケージ(全部を兼ね備えた)選手とどっかの国の解説が言っていたな>真央の事。
137氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 00:26:39 ID:ddFKOu5T0
>>135
うーん、いいこというね〜^^
真央ってやっぱり凄いよね!どんどん進化してもらいたいな
見てるのが楽しみな選手だ!
138氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 00:28:00 ID:ddFKOu5T0
あれ???なんでID変わっちゃってるんだろ?
139氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 00:29:00 ID:ddFKOu5T0
>>131かいたの私なのに・・・
140氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 00:39:25 ID:Wkx4i51P0
日付跨いだら(現在の2ch仕様だと0:04分)ID切り替わるよ
解かるようにまるまでROMってみるのも一つの手 だよ。
141氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 00:41:26 ID:Wkx4i51P0
まるまでwwwww

ブラインド出来るまでROMっときますぅw
142氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 01:03:00 ID:ddFKOu5T0
>>140
そうなんだ〜なるほど!
わざわざありがとね〜^^
143氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 01:06:40 ID:5vlAjVWi0
>>121
中野スレでジゼルは駄プロってことにしたくて頑張ってる人たちがいるけど、
別に駄プロじゃないと思うよ。ジャンプ構成は疑問だけど、東京ブロック見て
きた限り、とんとんステップを含め振り付けはキュートでアピール力がある。
印象としてはむしろショートの方が微妙かも。

ジャンプはまぁ…、全日本までにはなんとかなるようになるさヽ(´ー`)ノ
144氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 01:14:37 ID:VHoGCCN90
安藤さん3A跳べてるじゃん
しかも中野よりもず〜〜〜っと質の良いやつ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=equ6W2597Fo
145氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 01:18:05 ID:0dIiLUF90
マオタが言うほど真央が良いとも思えないんだが…
146氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 01:24:12 ID:rX05hAaWO
>>144
それ合成。

安藤の映像、なんで転倒してない時は足元映さなかったんだろう。
ジャンプを門奈コーチじゃなくモロゾフが見ていたのは
不安要素だな。
147氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 02:23:15 ID:GpD0Plva0
正直テレ朝のカメラマンに、回転足りてなさそうなジャンプは
着氷しても足元だけ映さないようにする、なんて芸当はできないと思う
148氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 02:36:36 ID:0dIiLUF90
振りつけ覚えたら試合前2週間ぐらいは門奈コーチと
ジャンプを調整しながらプロを仕上げるのが良い。
全日本はそれで上手く行った。
モロはそれが許せないアホ。

助手が病菌の培養をしていたらアオカビが生えて病菌が死んでしまった。
教授は激怒してそれを捨てさせ最初から培養をやりなおさせた。

海外ではアオカビが病菌を殺して繁殖したのでそれを研究してペニシリンを作った。

モロは日本の無能な教授みたいなもんだ。
モロなんて金メダルを取らすどころか台落ちと棄権だ、価値が無い。
ペニシリン発見とは縁の無い無能男だ。
149氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 02:38:38 ID:RLyyZkDjO
>>145
そうかな?ジャンプとステップは一番と思うよ
ただスパイラルの遅さとレベルの取れなさは欠点と思うけど
まぁ全てが完璧とか言ってるしね
150氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 02:43:40 ID:7OdjxFcV0
>>148
今年もそうなの?モロは去年の失敗から何も学んでないの?
でもモロが無能でも安藤さん自身ははっきりと自分の課題も分かってるし、
好調そうだからそんなに心配はしてなかったんだけど・・・
148を読んでちょっとだけ心配・・・

Nステ見たけど、中野は特集組まれることはないんだよね。
中野ヲタが二番手だなんだ妄言はいたって、
やっぱり世間では安藤さんは一流で、
中野はそれには遠く及ばないんだよね・・・
151氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 02:44:23 ID:0dIiLUF90
ちょっと思い出したけスケ本のインタで言ってたのはあのシーンの事かな?
ジャンプが上手く行かないと悔しくて壁をたたいたりする。
そういう時モロが凄い言葉で怒ったりするんです。
(言われて反省するんですね)いいえ しません。笑、
なぜ跳べないか自分では判っているから。って答えてた。

これが事実とするとまだ今季の安藤選手を諦めなくてもいいのかなぁ?

152氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 02:48:19 ID:0dIiLUF90
>>150
そうですね、心配しなくても良いのかな? 録画見る前に
色んな実況てき書き込み読んで激落ち込んでしまいましたが
心配ないのかな…
153氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 02:58:23 ID:JE1CZdFR0
「誰に何を言われてもいい。自分がやりたいからスケートをする。」
みたいな発言を美姫ちゃんの口から聞くことは出来ないのかな。
正直それだけでいいんだけど。
話し方みてるといい演技以外はみんな叩かれるって思ってそうだね。
なんか気の毒。
自分の行動の責任を取るのはあたりまえだけど、引退て言葉を使うのはもう少し慎重になって欲しい。

とりあえずはスケアメで結果出せるといいね。ゆかりんも一緒に。
ジゼル・・・ブッタ切りじゃないと願いたい。
154氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 03:05:58 ID:iNlkhbsEO
真央は世界中が絶賛する天才

安藤は朝鮮人だけにしか絶賛してもらえない凡人

もともと立ち位置が全然違う
155氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 03:18:04 ID:3IQ9O7yZ0
>154が、皆に言いたいのは、改行はイヤガラセだってことだね。
156氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 03:42:31 ID:4ub6HBajO
>>153
ほんとその通りだとおも。
安藤さんは人の評価を気にしすぎ。ワールド後もうリンクに立っちゃいけないと思ったって何故?
ファンの期待に応えられないのはそんなに悪い事かな?

悪夢のノクターンから5連続でショートの3-3跳べなくなった時の真央ちゃんは
ある意味うちらファンの期待を大きく裏切ってくれた訳だけど
ファンに対して申し訳ないとかちっとも考えてなかったよね。
周りも順位も関係なく必死こいて克服してる姿にむしろ感動したけどなぁ。
157氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 03:48:27 ID:iNlkhbsEO
天才真央はどんな時でも、常に結果を出してる

現役2勝だけの凡人安藤は結果を出してない

はっきり言って、立場が全然違う
158氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 03:52:57 ID:D890eW/BO
他でやって、2人の話題は。
159氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 04:00:42 ID:4ub6HBajO
>>157は人と比較するしか脳がない安藤と同レベルの考え方しかできないタイプ。
160氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 04:04:48 ID:iNlkhbsEO
世界の真央と朝鮮の安藤を比べること自体が真央に失礼なこと

ただそれだけ
161氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 04:12:21 ID:4ub6HBajO
朝鮮人のヨナにグランプリファイナル2連敗中の真央
162氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 04:14:37 ID:iNlkhbsEO
日本人の真央・中野・村主

朝鮮人のユナ

在日朝鮮系の安藤
163氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 04:18:34 ID:4ub6HBajO
だから何?WWW
164氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 04:19:33 ID:y7jH42vZ0
テレ朝は、安藤より後ろでポカーンとしてる村主が気になったw
この二人っていったいどういう関係で練習してるんだろ
165氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 04:20:32 ID:+pkgtCP9O
>>162
真央の本スレ住人だね
真央ファンにも迷惑だし
公平な女子スレでアンチ活動するな!
安藤も真央も好きな人が見たらどんな気持ちになるか
少しは考えたら?
166氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 04:21:14 ID:KJTBaAOs0
深夜は見事に携帯ばっかだな
深夜だと都合良く携帯同士で言い合いできるモンなんだな。
167氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 04:45:34 ID:4ub6HBajO
>>162は天才は在日には常勝だがも朝鮮人には負ける事もあると言いたかったのか
168氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 05:21:21 ID:0dIiLUF90
モロゾフみたいなわがままなコーチだと
自分発動の演技ができないな。で 有る段階から伸び悩む。
高橋は優れたスケーターだな、離れたもんな。

俺はマンが家なんだが情熱的な熱心な編集者の方が良い漫画になるかというと
そうでは無い。
編集者に負けてしまって顔色伺うようなロクでも無い漫画になる。

割と漫画だい好きなんだけど気が弱そうな人が偏集だと傑作になる確率が高い。
自分の自由な創作力が生き生きと出てくるからだ。

モロゾフは熱心な編集者でゴミ駄作を書かせる編集者タイプだ。
169氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 05:27:21 ID:+6xd36EkO
>>168 是非フィギュアの漫画をかいていただきたい。リアルで面白いのを。
170氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 06:24:09 ID:9Y3XOvR20
>>153>>156
ファンの期待に応えられないことよりああいった醜態を晒したことで評判を
落としたんだよ。それをある程度感じてるんだろうね。

でもわがままが治らないとまたちょっと気に入らないことがあったら
棄権したり中断したりするんじゃないかな。
引退宣言も大きく見ればそれと同じでしょ。
一か八かクワドに豪快に挑戦して玉砕したら引退する!みたいな。
もっと根拠とか勝算を考えて行動すればいいのにと思う。
171氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 06:43:52 ID:xDLOl9MT0
人の目を気にしすぎって本当に思う
〜させていただくって言い回しもそうだけど、自分がやりたいようにすればいいのに
期待に応えたいって言ったり人を幸せにしたいって言うのは
裏を返せば自分の納得の有無よりも他人がどう評価したかで結果を捉えがち
172氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 06:46:00 ID:B0eggegg0
でも今年の安藤はいける気がする。
なんとなく2006年のスケアメ前と似てる。
173氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 07:45:54 ID:BPR+LWdJO
まあ、安藤はすべてはスケ雨を見てからだな。
絶好調と言われたNHK杯でズタボロになったくらいだから。
174氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 08:17:22 ID:bVxqSEsO0
>>170
わがままで棄権したり中断するなんて安藤最悪だな
175氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 08:39:06 ID:wLPlKzUOO
ヒステリー体質なんだろうね。怒鳴るとかそっち系じゃなくて
176氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 08:40:12 ID:TU/pBY18O
私は現役でこれから一度も優勝できなくても安藤にとっては4回転を成功させる事の方が大きいんじゃないの?と思っていたから、今は頑張って欲しいなって思うなぁ。
177氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 08:42:01 ID:rX05hAaWO
4回転転倒の方しか足元映ってないけど
回転は足りていたように見えた。
だから転倒してない時の足が気になるんだよね。
モロゾフがジャンプに口出してるのも気になる。

あと、リンク環境はやっぱり真央が一番だと思った。
ヨナも安藤も一人で練習してない映像だけど
真央はいつも貸し切りだな、と。

あと安藤中京リンクあんま使わないよね。
大須か邦和がよく映る。
やっぱり中京リンクは混んでるんだろうか。
178氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 08:46:43 ID:23qgQeYd0
>>171
つ感謝の気持ち
滑らせていただくって言葉は滑りたい、リンクに立ちたいって気持ちが
ないと出てこないでしょ。
179氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 08:51:32 ID:xDLOl9MT0
>>178
勝負してるアスリートが観客に感謝の気持ちをもつ
それは素晴らしいことだけど意識しすぎると枷になるってこと
観客云々よりも最後は自分との闘いだから
滑らせていただく、なんて誰かに許可を得るものではない
自分が滑りたい、リンクに立ちたいと思えばそうすればいいだけのこと
180氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 09:06:04 ID:eq3d3Hro0
本音と建前って知ってる?
181氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 09:11:53 ID:xDLOl9MT0
建前からあんな言葉言ってるの?
へえ
182氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 09:12:51 ID:6jfFHMRV0
>>177
リンクを選ぶというよりはコーチがいるリンクで滑ってるだけじゃないのかな
男子本でこづがいつでも好きなときに滑れて嬉しいって言ってたけど>中京
真央はカメラ入れてるのがタラソワやローリー呼んでる貸し切りの時間なだけで
いつでも貸し切って練習してるわけじゃないと思うけど
183氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 09:13:45 ID:i2bh28BE0
応援に対する感謝の気持ちをもって滑るのは素晴らしいけれど、
アスリートなら、自分の意思で強く戦ってもらいたいと思う。
がんばれと応援があるので滑っています、というのはどうかと・・・。
なんとなくこちらも気分が重い。
184氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 09:32:51 ID:eq3d3Hro0
別にお前らのためじゃないから
応援してくれてる人に対して言ってんのよ
185氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 09:35:59 ID:23qgQeYd0
滑りたいから滑るっていうのが当たり前のことじゃなくて色んな人の
働きや支えがあってこそできるっていうことを言ってるんじゃないの。
しんどい時期の後にそういう気持ちになるのはよくあることだし
そんな心配するようなことでもないと思うなあ。
鳥のの頃は代表としての自覚を持てってこのスレでもよく言われてたけど
そっちのほうがより重い枷になると思う。
186氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 09:45:10 ID:puwpGZjT0
安藤さんのファンって本当に彼女を甘やかすなあって思うわ
代表としての自覚を持てって当り前のことじゃないか
187氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 09:46:00 ID:eq3d3Hro0
病気とかして今まで当たり前にあった環境は実はとても大切で貴重なものだったなんて感じるのは良くあることじゃん
きのうのテロ朝のはリンクにたって試合に出るのが通常の状態だったけど怪我してそうじゃないと感じて
今後はリンクに立てることに感謝の気持ちを持っていきたいって話なのに
それがそんなにごちゃごちゃ言われる事かよ?
感謝するのもリンクに立つのも四回転やりたいのも全部自分の意思ってやつだろ
188氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 09:50:44 ID:H+WJbVxv0
真央ちゃんと酒井美紀
村主さんと羽野晶紀
中野さんと蒼井優

似てますよねー
舞ちゃんは中国人の女優さんみたい。
安藤さんは中東っぽい雰囲気ですね。
189氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 09:51:34 ID:ec2p8+jZ0
浅田は東ちづるの若い頃の方が似てるよ
190氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 10:00:22 ID:5lVpW9Og0
東ちづるの若い頃って・・・例えが古すぎて知らねーよ
191氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 10:09:00 ID:23qgQeYd0
>>186
代表としての自覚を持ったら勝てるんだったらいくらでも持てっていうけどな。
プレッシャーにしかならないんだったら思いっきりわがままになって
くれたほうがいいや。
192氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 10:13:43 ID:puwpGZjT0
>>191
勝つ勝てないじゃなくてスポーツ選手として最低限の心構えのこと
193氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 10:24:36 ID:WW/DfkyI0
安心ミッキーとナがス,レイチェルはギムヨンアに比べて一数の下で思われるがそれでも油断は禁物.
194氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 10:44:53 ID:zJHOCVpA0
ギムヨンよ,26日シーズン初出場 "新しいプログラム早くお目見えしたい"
http://news.naver.com/sports/index.nhn?category=general&ctg=news&mod=read&office_id=117&article_id=0001986222

>[マイデイリー = 李夕霧記者] 'フィギュアニンフ' ギムヨンよ(18・軍浦修理で)が
>アメリカで開かれるグランプリシリーズ1次大会を始まりに 2008-09シーズンの幕をあげる.

>今 度アメリカ大会は 08-09 シーズンの初シニアグランプリ大会.
>去るシーズンに引き続き今度シーズンにも採点規定が小幅改定されたが
>技術の完璧さをもっと厳格に審査するという去年の 強化された基準が
>一貫されるように適用されるという点で
> 'ジャンプの教科書'で評価を受けるギムヨンアに大きく不利なことはない
>という意見が支配的だ.

>衣 装の場合ビージーが ‘死の武道’であるショートプログラムは暗い系列の色相を,
>フリープログラム 'セヘラザデ'はアラビア風の赤色系列の色相に派手な飾りを使った
>.したがってギムヨンアは去るシーズンより視覚的でも聴覚的に
>よりもっと強烈なイメージ をお目見えするところだ.

>ギ ムヨンアはマネージメント社である IBスポーツ(代表取締役イ・ヒ陣)を通じて
>"大会を控えていつも緊張される.
>しかし去るシーズンよりもっと熱心に準備した新しいプログラムを早くお目見えしたい.
>特別に新しい技術を加えなかった が,
>私だけの延期を通じてもっとアップグレードになった姿を見せる"とシーズン出師表を投げた.

>一方ギムヨンアの専担コーチブライアン来ては
>"現時点でギムヨンアの唯一の課題は過去に比べて急増した関心と
>期待による心理的負担を勝つことだ"と
>"真正なチャンピオンに行くためにギムヨンアが必ず越えなければならない山だ.
>シーズンを控えてちゃんと準備して来たから成功的な結実を結ぶことで信じる "と言った.

>(李夕霧記者 [email protected])
195氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 10:45:52 ID:puwpGZjT0
にほんごでおk
196氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 11:22:39 ID:FqiLd8XAO
まだキムのジャンプを教科書とか言ってんのかよ
197氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 11:27:20 ID:qGSIpQt40
疑問なんだけどさ、
日本マスゴミやお隣以外でユナのジャンプを教科書だって言ってる国ってあるの?
198氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 11:32:35 ID:R9hoQLK80
ない。
199氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 11:34:44 ID:qGSIpQt40
ありがと
やっぱないよね
もしも!付いたらどうするんだろう
200氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 11:36:17 ID:ec2p8+jZ0
エッジの事は話題にしなくなるんじゃない
もしエラーついたら

早くそうなってほしいわ
201氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 11:36:51 ID:tDR72AR20
自己欺瞞の自己暗示

教科書ゾンプだから!がつくはじゅないニダ
202氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 11:38:23 ID:aJJzPpG70
ISUに抗議メールとか?
考えただけで恐ろしいがw
203氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 11:51:28 ID:i2bh28BE0
!がついてもスルーして褒め称えるような気はする。
もしくは、キムヨナのフリップを完璧なものにしろ、とコーチに圧力がかかり、
シーズン中の強制に踏み切って、演技がボロボロになってしまうこともありうる。
204氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 11:52:55 ID:puwpGZjT0
でももし!判定くらったら今季中に直すぐらいでないと五輪に間に合わないのでは
205氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 11:54:41 ID:heQUUT9p0
ミラ、コーチ変わっちゃったんだね。
もう一歩、てところが歯がゆい選手だなぁ。『自由』とか凄くよかったのに。
206氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 11:56:18 ID:/6FT6kZ70
いつものことじゃん。バカは放置に限る。「自分は完璧」と思ってんだから
思わせて置けばよい。
207氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 11:59:46 ID:heQUUT9p0
>>206
え?! ミラってそんなにコーチとっかえひっかえしてたの?
208氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 12:07:17 ID:NpEeuyFD0
>>206
はキムチのことでしょ。
209氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 12:23:36 ID:g/k+NWl60
安藤の3年前の発言、今は口が裂けても言えないだろうなあ。
同じモロゾフ門下生のリッポンが、3Aすら飛ばずに優勝した男子だし。
210氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 12:24:52 ID:0dIiLUF90
アダムはジュニアだからさ。
211氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 12:28:51 ID:U5ChMD0U0
何かヨナオタの韓国人(山犬だっけ?)って
ヨナのリップをこれが完璧なフリップなんだ! 認めろ!
って食いついてきそうだよね。
212氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 12:30:30 ID:KasqFfzu0
なんで山犬って言うようになったの?
213氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 12:32:19 ID:fctmZ1q+0
山犬=病犬(やまいいぬ→やまいぬ→山犬)
韓国内での基地外ネット掲示板依存症に対する総称
214氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 12:34:41 ID:KasqFfzu0
なるほど、ありがとう。
215氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 12:36:07 ID:/6FT6kZ70
だからさあフリップに!が付こうが付かなかろうが真央がルッツ矯正
しちゃったら関係ないわけよ。自分は何も伸ばさず相手sageして勝負
してたのが去年。今年も相変わらずのようだし。
216氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 12:46:00 ID:g/k+NWl60
キムの妖艶路線は、18歳であれだけの貧乳(無乳)だともう無理だと思う自分はバカですか?
各選手の容姿を叩く基地外アンチ達が、貧乳の話題だけはどの選手でも殆ど取り上げないのはなぜだろう。
一.アンチのご贔屓も貧乳だから
二.アンチ自身が女性で貧乳だから
くだらない事だけど気になった。
217氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 12:48:24 ID:9eR9zTSd0
昨夜の報ステをみたけど、
安藤、頑張っているから是非4回転を成功させてもらいたいけど、
ジャンプに関しては、
ちゃんとジャンプを教えられるコーチについたほうが、いいと思うけどな〜。
昨日の放送見ていたら、モロゾフも安藤自身も
テクニックではなく、気合で跳ばせよう、跳ぼうと頑張っている感じだもん。
あれでは、、、難しいよな。
218氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 13:05:20 ID:UJnzOTFj0
気合で跳べるなら苦労しないよな
つーかモロは気合いで3Aや4T飛べるように男子指導するのが
先だろ
219氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 13:07:28 ID:0dIiLUF90
でも本人が気合で上手く行かなかったからこそアイスダンスに転向したんだろ?
220氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 13:08:43 ID:9U9uqpye0
あんな指導じゃ、安藤の選手寿命を短くするだけ。
がむしゃらに根性でジャンプを跳べと言っているようなものじゃん。
モロゾフはジャンプの指導は一切関わって欲しくない。
221氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 13:27:08 ID:rX05hAaWO
自分も何でモロゾフがジャンプ見てるの?と思ったね。
去年の跳び分けとか四大陸、ワールドで痛い目に合ったのに。
モロゾフは門奈コーチに一任する事を許さない感じが駄目だ。
ジャンプは門奈コーチに一任して
他のエレメンツの指導に専念してほしい。

でも、モロゾフの根性論で跳び分けできるようになった安藤は凄いと思った。
222氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 13:30:47 ID:08hSVdZz0
>>216
フィギュア女性は基本的にみんな貧乳がデフォだからじゃないか?
それかもともと妖艶だなんてこっぽちいも思われてないってことかも。
フィギュアで妖艶というならブチルスカヤくらいの美貌とセクシーさがないと。
223氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 13:43:01 ID:i2bh28BE0
胸なんてあっても邪魔なだけだと思うよ。
それに、セクシーすぎるとそんな写真ばっかり撮られて嫌な思いするんじゃないだろうか。
224氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 13:50:20 ID:g/k+NWl60
フィギュア選手はある意味陸上選手と同じで貧乳がデフォなのか。
そう言われれば納得。安藤とかゲデとかのが特殊なんだね。

あとキムのEXがGoldって本当かいな。
ケリガンとかクワンとか、前もって(衣装でも曲でも)Gold関連準備すると
ショボーンな結末になる不吉なジンクスがフィギュアにはあるような気がするんだが。

ただ、キムのオリンピックシーズンはその不吉なジンクスを逆手にとって
モーツァルトのレクイエムで来るような気がしてる。
キム自身にあってるし、負けた時の言い訳にも困らないから。
225氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 14:09:46 ID:DYLul4wo0
>>212
前にしお韓で見たが、
掲示板(ゲル)にヨナネタが投下される→犬のように喰らいつく
そんで山犬って呼ばれるようになったんじゃなかった?
226氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 14:13:52 ID:ok/QqIP+0
体操、新体操、バレエどれも貧乳がデフォ
バレエのために豊胸ならぬ貧胸手術をしたって聞いたことがある。
逆に胸にこだわる人は男性か貧乳の女性なのかなと思う。
胸が大きくて不便感じることが多い人は胸の豊かさには目がいかない。
227氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 14:16:10 ID:8CPEQ28z0
ヨナのは貧乳通り越してエグれているように見える。
ナヨンも同じく。
228氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 14:38:32 ID:PYqX65fu0
安藤美姫はバンクーバーまでは、何がなんでも引退して欲しくない。
国内に競争相手がいてこそ、真央もやる気が出ると思う。
あの豪快なジャンプは、見ててスカッとするし、
ショーに出ても、不思議と惹き付けられる。
真央は顔立ちがショー向きじゃないのかな。
宝塚風の舞台メイクでもすれば、お客に対するアピールが出てくるのかな。
229氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 14:47:41 ID:Lz77pCQy0
マルケイ、なんでランビとルームシェアしたいんだw
ランビは一緒に遊ぶぶんには楽しそうだが、
一緒に暮らすとなるとやりにくそうなタイプだと思うぞ。
230氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 14:57:43 ID:u1VLQSZa0
名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/21(火) 14:37:40 ID:z0D9xHAHO
ウリ、イヤな事聞いてしまったニダ..ヨンよのフリップ昨季同様何ら問題ないそうニダ
!にもならないつー事ニダ。9月の終わりにヨンよサイドはそれを確認ズミだそうで・・・
231氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 15:10:35 ID:xrNpaD4N0
フィギュアで女や美貌というならこれくらいでないとな

Gordeeva
http://jp.youtube.com/watch?v=w6CdljxyH-U
Butyrskaya
http://jp.youtube.com/watch?v=ul3eT8pblJk
232氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 15:17:40 ID:9JXREjUo0
モロゾフ一応ジャンプのコーチしたっていいじゃん。もともとはシングルスのスケーターだし、ダンスの前は。
ダンスコーチ=ジャンプの知識なしとは限らないし。ダンスの選手は大体小さいころはシングルスのスケーターだし。
山田コーチが現役のころはトリプル跳ぶ人なんかいなっかたし、それでも教えられるのはトリプルもダブルも基本は一緒ってことだと思う。
233氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 15:28:56 ID:oryn1kj60
>>224
キムのゴールドは昨季のミスサイゴンに続く
単なる駄洒落だったりしてな。
234氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 15:29:31 ID:5PujHSo40
巣に帰ってろ




504 名前:氷上の名無しさん 本日のレス 投稿日:2008/10/21(火) 14:36:47 PYqX65fu0
安藤美姫はバンクーバーまでは、何がなんでも引退して欲しくない。
国内に競争相手がいてこそ、真央もやる気が出ると思う。
あの豪快なジャンプは、見ててスカッとするし、
ショーに出ても、不思議と惹き付けられる。
真央は顔立ちがショー向きじゃないのかな。
宝塚風の舞台メイクでもすれば、お客に対するアピールが出てくるのかな。



フィギュアスケート☆安藤美姫 応援スレ Part126
235氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 15:39:19 ID:0dIiLUF90
>>232
それは門奈もまちこも子供を指導して一緒に成長して
33跳べるまでに仕上げるプロだから。
とにかくモロゾフ指導で去年ジャンプがボロボロになってる。
モロゾフが素人でもジャンプがめっさよくなるなら良いんだよ。
文句は無い。
でも前々季は春先門奈がジャンプを子供時代の跳び方にしたから
スケ雨のTESやワールド優勝があった。
門奈を無視して手元に監禁して跳び分けさせた前季のリザルトは
最悪の下降をした。結果が全てだよ…

兎に角今季は門奈で4回転を調整させてみたいなぁ。
236氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 15:41:11 ID:0dIiLUF90
>>234
巣に帰ってろ なんて言うお前が


巣に帰ってろ w
237氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 15:53:58 ID:9JXREjUo0
誰この金メダリスト? すげーきも
http://video.yahoo.com/watch/3749185/10294278
238氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 16:54:59 ID:E1hQHaRQ0
>>237
オクサナ・バイウルを知らんのか〜!!ってまだ30歳なのか。
239氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 17:18:36 ID:izZq0ASz0
>>237
大丈夫、この人アル中だからおかしく見えて当たり前。
240氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 17:37:11 ID:9JXREjUo0
すげー整形のしすぎで顔がおかしくなってんじゃん
241氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 17:37:26 ID:dh7W+EM60
324 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2008/10/21(火) 17:18:33.48 0
手のひら返しキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
荒川のキモユナはジュニア以下の構成発言来たこれ
242氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 18:46:43 ID:lL09C6Hn0
バイウルの黒鳥がフィギュアにはまったきっかけの自分涙目(´・ω・`)
243氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 19:07:13 ID:Vid3n5s60
>>236

ID:0dIiLUF90(9回)は安美姫と一緒に祖国に帰れよ
244氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 19:10:17 ID:fDMMMFYK0
髪の毛がヅラに見える…
245氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 19:21:54 ID:t0GAl2xV0
      ______
     /ミミミミミミミヽ
 /★|彡ミミミ       ミ
 | | |彡ミ|         |
 | | |彡|            |
 | | |彡|   '⌒' '⌒'  |
 JJJ(6||    =・= =・=  |
 JJJJ|        ・・    |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 JJJ |      ー    | < 引退したら電通に就職や
 JJJ \        ノ    \________
  JJ   \____/

浅田真央
浅田匡子
李真央
李匡子
ロッテ
チマチョゴリ
電通
新栄のホストクラブ
岐阜の金津園

ということですね
246氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 19:23:54 ID:XM9cSnsl0
また何かはっちゃけてるんだろうと思って見たら、
ごく普通のインタビューじゃないかwきもい言うなー。
247氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 19:43:58 ID:qGSIpQt40
自分はあのババシャツみたいな姿が忘れられない・・・
248氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 19:51:40 ID:8eS1ea7E0


彡ソ彡ソ/...        ......
..=彡'::-r‐t:::ァ、    :: ,r t::ァ 、:..
〃    ̄ ̄        ̄ ̄
          〉   〈       |   ________________________________
         i       i        /
         / ゝ'^ ‐'^┘ヽ W   < バンクーバーのリンクでもう一度チマチョゴリで滑りたい・ ・ ・ ・ ・ 
 ヽ     /  , ' ニニ丶、 丶  / l  \
  i     ーくJ凵凵_j> >   : /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
丶      `丶-−-- '´     /


249氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 22:43:16 ID:9Y3XOvR20
>>174
そうだよ。海外の解説者は確実に怪我なんて思ってないしね。
「これは故障によるものではないでしょう。
彼女は今日プライドを大きく傷つけられたようにに見えます」
ってはっきり言ってたしね。
実際転ばなければ続けて転んだから棄権したってことは
怪我が理由じゃないってことでしょ。
前日のSPは普通に演技したし。

それで非難ごうごうで本人がなおさら萎縮したんだよ。
仕方なのないことだね。自分で払拭するためにも
再起してほしいね。
250氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 22:46:03 ID:0dIiLUF90
安藤が今の状態ではジャンプを跳べない、滑れない棄権したい。っていうのを
モロゾフが無理に出したんだよな。大丈夫だ!とか言ってさw
251氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 22:47:41 ID:0dIiLUF90
海外の解説で
「彼女はコーチを変えたほうがいいように見える」
なんて言われてたよな。
252氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 23:28:34 ID:Lor9j3+K0
おそらくスケアメが終わったあたりでモロとさらばするだろうな
とにかくあの狂犬から逃れなければ安藤に平和な生活はない。
253氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 23:34:44 ID:4O2T34fi0
狂犬違いだろ。どう見ても安藤のが狂犬。モロゾフ自身が言ってたじゃん
「彼女を見てくれる人がいないから自分が見てる」と。安藤が離れても
モロゾフの生徒は減らないだろうが安藤を見たいと言うコーチはいない。
254氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 23:35:03 ID:F7it6lj+0
モロゾフの使用期限は1年、長くて2年が限度だと思う。
255氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 23:37:26 ID:1u5g3Ry70
モロゾフは別に悪くないでしょ。
安藤がモロゾフのやり方に合ってないように思える。
怪我しやすい体だしね。
昨日の報ステ見たけど、ああいう感じの練習だとまた怪我すると思う。
256氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 23:38:07 ID:5vlAjVWi0
中央日報が書く記事ってなんかいつもむなくそ悪い。
ヨナは本当にそんな意味で言ってるのかね。

ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=105208&servcode=600§code=600
257氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 23:41:40 ID:WR0mXtj20
>>256
うーん。普通にヨナの発言だけ読んだら、自分にはクアドは飛べないから出来ることを
頑張ります、って言っているようにしか思えない。

しかし、所詮スポーツ新聞(中央日報系のスポーツ新聞じゃないかな?最後の一行から
察するに)だけあって、あおりまくっている、ということじゃないかと。
258氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 23:43:41 ID:9Y3XOvR20
しかし去年あんな形で最悪な結果で終わったのにどうやったらクワドを
全試合で飛ぶという発想に結論づいたのか皆目見当がつかない。

安藤とモロゾフのやることはシュールすぎ。
259氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 23:47:04 ID:bSZHrKgq0
誰とは言わないが、うぜぇ!マジうぜぇ!!!
占いスレでは占い師だと言い張り
どこかのスレでは漫画家だとも言っていた。
わざとらしい女言葉でゲイスレに出張っているのも見た。
見てきたかのように安藤の脳内を語りだすストーカー気質。
モロへの怨念は尽きることなく、その執拗さは異様なほど。
24時間毎日2ちゃんに張り付いてるのかよ!
ニートというには他のニートに失礼かもと思ってしまうほどの
張りつきっぷり。言ってることは毎回同じ!
どのレスを見ても同じことばーっかり言ってるそこのニート野郎!
お前うぜぇんだよ!まともな人間になれよ!お前ビョーキだぞ!
260氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 23:47:32 ID:5vlAjVWi0
スポーツ新聞やなんかがこんな風に書くから、
ヨナアンチが増えるんだよな。
ヨナ自体はスケートにまじめに取り組んでるんだと思うのに。
261氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 23:50:25 ID:0dIiLUF90
>「彼女を見てくれる人がいないから自分が見てる」
これが事実なら多分荒川がモロゾフに紹介する時に
引きうけさせたいんで嘘ついたんじゃないか?wwww
262氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 23:52:21 ID:bSZHrKgq0
>>261
お前だよ、お前。
今度は荒川のせいかよ。すげーな。
263氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 23:56:26 ID:DzAhgmF00
そんなスレチなあなたに愚痴スレ紹介致しましょうか???
つ愚痴吐きスレinスケート板 Part10
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1221409772/
264氷上の名無しさん:2008/10/21(火) 23:56:37 ID:ULLnYLmQO

在○利権でage工作
マスゴミによる捏造と猿芝居の安美談姫
とっとと引退しろ
265氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 00:00:55 ID:4O2T34fi0
「彼女を見てくれる人がいないから自分が見てる」


これ言ったの、つい最近のインタビューだよ。

・織田&高橋の件で日本スケ連には不信感を持っている
・美姫は誰も見たがらない自分が見てる
・今、見てる日本選手との契約が終わったら日本選手は見ない


こんな感じのインタビュー
266氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 00:07:04 ID:4ua3FlUP0
ムリムリムリムリムリムリ!
こいつの脳内ではストーリーが出来上がってて
何を言っても聞きゃしないんだからw
どんなに事実を並べても(しかも耳に痛い話になってくると)
マオタかモロオタにされるのがオチ。
そうそう、こいつの真央憎しもかなりのもんで
誰も何も真央の話なんかしてなくても、脈絡なくマオタって言い出すんだよな。
すげーよ、こいつのキ●ガイっぷりは。
267氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 00:11:31 ID:BikqeauH0
ID:bSZHrKgq0

病院行きなよ。
怖いよ
268氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 00:23:16 ID:k/vAiXzy0
>>256
こりゃまたずいぶんと写真写りがいいねえ〜
これだけみると可憐な美少女に見えるよ
269氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 00:27:13 ID:ztG9wDh40
そのインタが本当ならモロは真性だな… あと10年もしたら精神病院で入院治療だなw
270氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 00:28:54 ID:BikqeauH0
朝鮮日報は相変わらず気持ち悪い記事しか書けない知的障害だね。
気持ち悪い
271氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 00:29:35 ID:RMuVJ8rxO
でも織田のインタビューみたらモロから織田を何度も誘ったみたいじゃない
272氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 00:37:18 ID:oXacfzhg0
安藤スケアメがんばれ
中野フラットに負けるな
273氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 00:45:11 ID:/EgptAHg0
>>269
モロゾフインタ>>265はマジだよ。
最新号のWFSに載ってる。

他に載ってた内容は、
・村上デーは日本の選手ではない。(実際はもちろん日本選手)
・村主さんは性格がよいから見ている。(この辺はうろ覚え)

他もいろいろはっちゃけてた。
274氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 00:46:00 ID:u0PHcqcG0
つーかずいぶん盛り上がってたような
275氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 00:49:01 ID:ZnQMMZu/0
昨夜のテレ朝映像、安藤がモロに注意されてる最中
カメラの前を村主さんが顔芸しながら
滑ってなかった?
276氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 00:50:15 ID:nrlV+0w70
>>237


ジョジョョエー!、ぐぎぎ09;lk76kj5&%$"!、、、。
な、なんとあの天使のバイウルが、、、、orz
277氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 00:54:02 ID:rt9y3rOV0
>>275
笑いこらえてたねw
278氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 00:57:26 ID:eh3PwvoI0
だから北欧系の若いおなごには気を付けろと何度(ry
フルシチョフ時代の若いおなごと向うで知り合ったが
詐欺以外何者でもない現実をゴニョゴニョゴニョ
279氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 01:54:48 ID:HjzmSQjXO
安藤のクワド、とても飛べる気配なかったね
これで毎回挑戦する!と言ってるなら、まともに滑っても勝算がないくらい
今の状態悪いんだろうなあと想像してしまう
まあ週末にはわかることか
280氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 02:22:19 ID:ztG9wDh40
草薙との対談で言ってたシーンだね。
だから大分前なんじゃないかな?
281氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 02:26:10 ID:ztG9wDh40
モロはふかしで嘘ばかりだからなー。
モロがモロに興味がるのは金なんじゃないか?
安藤引退したいって言ったら説得にきたんでしょ?
去年の惨状じゃコーチ変えて当たり前なのに
変えずにモロに頼む安藤は
優しいと言うか義理に縛られすぎ。
282氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 02:30:27 ID:MnXD++Tg0
自分のレーダー的にはスケアメの安藤は大丈夫だと思う。
恐ろしく根拠はないが。
283氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 02:31:45 ID:BikqeauH0
優しいんじゃなくてだらしないだけ。
真面目に考えてない。
284氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 03:09:14 ID:XhiP+2mwO
安藤はシーズンオフは高橋が出て行き織田が入りその後村主が入りって
出ていくタイミングを逃したと思う。

流石に抱えてる選手が多すぎるし
去年ワールド前に世界ジュニアについてったみたいに
選手がモロゾフに合わせなければならないから。

もしかしたらコーチ探しててスケアメ後に変えるかも。
285氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 03:12:26 ID:d3J3qhdd0
もうすべてが手遅れ

オワットル
286氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 03:15:21 ID:7erVBd8U0
真央みたいにコーチ無しでがんばれよ
あー門奈一人で良いじゃん
287氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 03:16:03 ID:32XAYr9vO
あんなに元教え子にいちゃもん付けるコーチを間近で見てたら
出て行くの怖くなるんじゃね
ただでさえコーチ依存度が高い子で
しかもモロから「ミキの事は誰も見たがらない」なんて言われた日には
288氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 03:16:42 ID:7erVBd8U0
トヨタ(飽和)リンクは使いたい放題だし、中京も使えるし
安藤はリンク関係は一番恵まれてるだろ
289氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 03:22:38 ID:4UryYcdmO
実際モロ以外に安藤を引き受けてくれるコーチなんて居ないよ。
何でも他人(コーチ)のせいにする問題児(安藤)なんて誰も見たくねーって。
甘えんな。
290氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 03:36:33 ID:I6JlbUDu0
コーチ無しの方がファイナル落選ワールド棄権なんて結果にはならないかもね?
291氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 03:48:02 ID:B1XF2KDL0
コーチ無しでやっていかれるほどの精神力はないでしょ
引退ならそりゃ落選も棄権もないわな
292氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 04:03:41 ID:I6JlbUDu0
遊びで4回転跳ぶんだから門奈コーチと楽しく試合に臨んだ方が
4回転もせいこうするかもかも?
293氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 04:21:47 ID:XhiP+2mwO
安藤って正月位にビールマンの為に手術するみたいな事言っていたけど
ワールド後それがなくなったのは
ワールドまでの間に、手術しても二度とビールマンはできない位肩が悪化しちゃったからなんだね。

モロゾフ主導じゃなく門奈コーチの下でジャンプ矯正始めてたら
肩の状態も違ったかもしれないし
四大陸もジャンプ指導を門奈コーチに任せておけば四回転見れたかもしれん。

去年見てるから今期もモロゾフがジャンプ指導してたのが
非常に気になる訳だが…。
294氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 05:03:52 ID:QpBzYl0rO
安藤が今季もジャンプ不調だった時のために、
「門奈コーチだったら上手くいってたかも。でも今季もジャンプモロに見てもらってるから…」
と言い、伏線張りが見苦しいスレはここですか
295氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 08:21:56 ID:Mc7agcEm0
モロゾフ
女子で跳びわけ出来る選手はキムヨナ、コストナー、そして美姫だけ
296氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 08:43:29 ID:acARZBB/0
ロシアは基本的に朝鮮びいき。
朝鮮カルトのオウムや統一教会が
北朝鮮やロシアに支部もってたことはみんな知ってるでしょ?
日々のニュースをもっと気をつけてみたほうがいいよ。
297氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 09:31:46 ID:nrlV+0w70
2008年ワールド、ユナの演技を見直してみれば良い。朝鮮age、これは健在。
ユナのあのへ路へロステップに加点だってさww。
特にあのSPのルッツ転倒の後のふてくされたような顔をしてのストレートライン。
あのジュニア以下の表現力にジャッジは加点だってさ!
俺ならGOEマイナスしたいくらいだ。いい加減にしろくそ審判!と言いたいよ。

ということで、スケアメもユナに大幅加点で表彰台確実なんだろうな、、orz
298氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 09:38:36 ID:EsYpyP2+0
そんなにジャッジが気に入らないならお前がジャッジ資格でも取って好きなだけ減点すりゃいいじゃん。
299氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 09:48:02 ID:/7CfdF+T0
自分が嫌いな選手が同じようなageage爆加点だったら
文句たらたらのくせにw
300氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 09:52:08 ID:M9xzijBD0
安藤はコーチがモロゾフじゃなかったら、ジャンプ云々以前に
スケートそのものをやめてるんじゃないかと思うんだが。
報ステのインタビューでも引退を引き留めたのはモロだってはっきり言ってたし。
少なくとも、門奈ではその辺のフォローは無理だろう。
301氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 09:52:20 ID:CLm4Wknt0
順番逆
嫌いな選手が上げられてるから、じゃなく
明らかにおかしい加点だから嫌われる

まあ日本であっちの国の人が嫌われるのはあるけどね、それはお互い様
302氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 09:55:23 ID:f0xRJkvu0
ちょっと聞きたいのですが、初心者なもので
・基本的に真央ファン
・安藤美姫の幅と高さのあるジャンプが好き
・キムヨナの滑らかなスケーティングが好き
・中野由加利の勉強が出来て、バランスの取れた性格が好き
・ベルネルの滑らかなスケートが好き
・小塚君のスピードが出て滑らかなスケートが好き
・セルゲイボロノフの顔が好き
の私は、この女子シングルに書き込んでも良いですか?
303氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 10:29:40 ID:Bf4UubHj0
>>300
しかし引退発言の原因は全てモロのせいだろ?
ワールドの肉離れもモロの非常識なヨーロッパ一ヶ月連れ回し。
これで高橋も台落ち。
引退のもう一つの原因の肩の激痛もジャンプコーチを完全に無視して
モロが跳び分けをやらせて転倒が酷くて肩をビールマンが戻ってたのに
それが永久に不可能なほど肩関節を壊したんだよ。
それほど悪くしたから激痛になったんだよ。
寝てる間に肩が外れてしまうなんてのもそのせい。
そんな状態なのに安藤にはトレーナーは必要無い。
なんて言ってトレーナーも付けないし、
ろくに医者にもいかせてなかったみたいだ。
帰日した当時は激痛で目がさめると寝てる間に肩が外れてる、とか言ってたのに
地元の病院に通い出してからは 肩の調子が良くて痛みも無い、に変わった。
これはトレーナーとか病院に行かして無いから悪化してたんで
行き出してから治療のせいで痛みが引いたと言う事でしょ。

モロが引退引止めに来たのもトヨタから貰ってる高額なコーチ料のせい。
モロ続行なら安藤は引退した方が良いくらいだと思ったよ。
304氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 10:30:05 ID:nrlV+0w70
>>302

別に書き込んで悪い理由はないよw
305氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 10:39:36 ID:nrlV+0w70
>>303

そうそう、アメリカやヨーロッパで安藤がちゃんと治療してるという情報が
ほとんどなかった。
肩を悪化させた責任の多くはモロゾフにあるのは確かだね。
所詮、彼も金銭的なものを重視するだけの男だな。

しかし、本当に安藤が厳しくなるのはこれからだろう。体がもうがたがただろうね。
スポンサーのことと五輪を控えて辞められない安藤があわれだな。
本当は五輪はまおゆかりの二人と、今井または西野で行って欲しい。
306氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 10:48:04 ID:Bf4UubHj0
門奈コーチがジャンプを見て病院の助言で肩の治療を外国でも続けてなら
オリンピックで金メダル候補だから出たほうがいいのは判りきってる。
肩も前季の野放しよりずっと良くなるだろうし。
でもモロが独占体制を貫くなら出てもろくな成績は残せない。
安藤という未曾有の天才をモロという只の偏執狂が潰すんだな。
307氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 10:48:36 ID:mCMHhQLtO
ユナってステップとかスピンでいつも0.5以上とか加点もらってたっけ?
以内加点なら別に貰ってても不思議じゃないかも。各要素に少しも加点がつかないのは質が悪いっていうよりミスしてるからだよね。そうじゃなかったら加点がつくのが今の方式。
基本が0.00から始まってる感じはしないよねなんか
308氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 10:49:25 ID:jYIWWtDo0
本当にモロゾフが駄目で、モロゾフ以外に良いコーチが安藤を引き受けてくれるなら、
連盟が動くはずなんだけどね。
高橋をモロゾフから足を洗わせた時のようにさ。
安藤は戦力にならないし、自分勝手な行動も多いし、中野や真央や村主や荒川が必死に守ってきた日本の枠をむしりとっていくだけの存在。
スケート界の問題児だから、連盟も放置状態。
自らが蒔いた種だから仕方ない。
309氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 10:54:47 ID:mCMHhQLtO
安藤が取ってきた枠で出場した人だっているのにその言い方は酷すぎる。
高橋の件と安藤の件は違うし安藤自身がモロとは合ってると思うからの話だと思う。別に連盟に邪険になんかされてない
310氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 10:56:50 ID:jYIWWtDo0
>>309
じゃあモロゾフのせいにするのはおかしいんじゃない?
モロゾフでいっぱいいっぱいなのに、モロゾフじゃなかったら、まともな成績取れたなんて言ってる
ヲタの発想は、「負け犬の言い訳」そのものでしょ。
311氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 10:59:43 ID:mCMHhQLtO
モロのせいにしてる人は連盟の配慮がないからだって主張してるの?
私は安藤が自分で決めてるんだからそれについてはモロが最悪だろうがなんだろうが気にしないけど。

312氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 11:00:25 ID:aI6pPuet0
>>310
安藤本人がモロゾフのせいにしているわけじゃないんだから
308みたいな言い方は変じゃない?
313氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 11:01:12 ID:CLm4Wknt0
何かのせいにしなきゃ気がすまないんだろうけど
非常に滑稽だよ
314氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 11:04:05 ID:jYIWWtDo0
>>312
意味がわからない。
連盟は監視役なんだから、安藤がモロゾフでは駄目だと思ったら、動くはずと言ってるわけ。
動かないと言う事は、安藤はモロゾフ以外に引き受け手が居ないか、モロゾフの指導であの演技でも最大限だと判断してると言う事。
高橋とモロゾフを引き離した連盟は高橋の才能はあんなもんじゃないと判断した故に行われた物。
つまり、ポテンシャルが無い選手の為には連盟は動かない。
私が言いたいのは、安藤はモロゾフで一杯一杯のポテンシャルしかないと言う事。
よって、モロゾフのせいにするのは何もかも間違えといいたいわけ。
315氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 11:07:59 ID:QlUblmGB0
誰も言わないから俺が言う。
安藤がモロゾフに惚れているから、
今は誰が何を言っても安藤はモロゾフから離れないよ。

モロゾフなんて男にどうして惚れちゃったんだろうね。
さっさと別れたほうが良いのに・・・・・・
せっかくの才能を無駄にしている。
316氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 11:08:23 ID:Bf4UubHj0
今季は春に門奈と調整して肩も病院と相談しながらやってるから
前季のような惨状は回避できるが
モロ無し調整で絶好調だった全日本の再来が望めるかというと怪しい。
安藤がどのくらいモロから自立できてるかどうかで決まる。
せっかく全日本前に自分の心から沸きあがる滑りたいという気持ちで滑ると言う
方法論で絶不調の前季に全日本だけ突出した成績を収めたのに
今季その方法論を使わない手は無い。
安藤のその方法論の邪魔をするならモロと言えど切るべきだ。
317氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 11:10:21 ID:Bf4UubHj0
>>315
そうなんだよね、モロはキチ○イでも顔がイケメンだから…
318氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 11:10:38 ID:jYIWWtDo0
モロで一杯一杯なんだから、モロを切るときは引退しかない。
319氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 11:12:49 ID:aI6pPuet0
>>314
その言い方ならわかるんだけど(賛同は出来ないけど)
枠をむしりとって行くだけの存在だとか、スケート界の問題児だとか
ただ安藤を嫌いなだけとしか思えなくて。

連盟が動かないのは、安藤がコーチを替えることを望んでいないからでは?
モロゾフが悪いと言っているのは安藤じゃなくて2ちゃんの一部の人でしょ。
高橋も安藤も道は分かれたけど、それぞれが選んだ場所で頑張って欲しいな。
320氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 11:13:40 ID:mCMHhQLtO
私はモロの手腕は認めてるけどな。ただできればたまには違う人のコリオのも見たいかなとは思うけどそれは無理だしね
321氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 11:14:34 ID:mCMHhQLtO
てかここ安藤スレじゃないんだねw今気がついた
322氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 11:14:43 ID:jYIWWtDo0
>>319
嫌いです。
好きなわけないじゃない。
安藤を好きな人の方が少ない。
嫌いになる歴史理由は安藤の場合、言動、成績、演技の汚さから十分ある。
早く引退すればイイと思うよ。
323氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 11:14:59 ID:ka8BgG2k0
連盟はトップの選手には集中して練習をケアもらえる環境作りをしている
モロの所は大所帯で個々の選手が合宿して練習しているという印象
オリンピック・プレシーズンにそんなところでいいのか、安藤さん?

324氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 11:17:00 ID:mCMHhQLtO
>>322
だったらアンチスレ行きなよ。ここは特定の選手のアンチを表明していいスレじゃない
325氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 11:17:50 ID:QlUblmGB0
だね。ほかの振り付け師の演技を見たいね。
去年のSPなんて全然似合わない、ちんどんや見たいな衣装を着せられて、連盟が「衣装だけでも任せてくれ」と言うのも納得。
マジで、モロと離れてほしいんだけど、肝心の安藤がモロゾフにぞっこんだから、
これはどうにもならんだろう。最終的にはモロゾフの問題でなく、
安藤自身の問題なんだよね。
326氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 11:22:27 ID:Bf4UubHj0
安藤が天才的なスケータだって言う事実はマオタの妄言でも全然傷つかないw
マオタは事実を見れなくて本尊に入れ揚げるいかさま進行宗教の信者みたいだ。
本尊はビデオでも4回転を発表できないレベル、悔しいんだろうねwww

まあモロが良い男なんでお前等が本尊を拝むように
安藤もモロゾフに入れ込んでるんだろうとは感じている。
327氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 11:35:58 ID:f0xRJkvu0
安藤美姫がモロゾフに惚れてるとか、妄想はいい加減にして欲しい。
ただのコーチと選手の関係と思う。キスクラでも、モロのハグを微妙に避けてたシーンもあったし。
彼女はスケートは滑らかではないけど、ジャンプの豪快さ、派手さ、体全体からにじみ出る生命力が魅力だ。
328氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 11:40:04 ID:nrlV+0w70
>>327

だから、その勢いと生命力に陰りが見えてきたらおしまいだろ、と言ってるんだけど。
安藤の体調維持に、モロがきっちり対処してるか疑問だと言ってるんだよ。

まあ、ここまで注目される安藤も、ある意味シアワセな選手だよな。
実力あるのに、テレビでいつもスルーされてる誰かさんよりいいのかも。
329氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 11:45:01 ID:fkQGtiYuO
モロのことがモロモロ気になるのはわかるけどモロにモロ嫌いと言うのはどうかと思う
330氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 11:49:10 ID:QlUblmGB0
だって嫌いなんだもん。
衣装センスは悪いし、曲選びも、振り付けも、何もかも嫌い。
安藤が好きだから、さっさとモロから離れれば良いと思っている。
331氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 11:54:52 ID:Bf4UubHj0
>安藤の体調維持に、モロがきっちり対処してるか疑問だと

体調を悪くする為に頑張っている印象だよね。
トレーナー付けない、肩が悪化してても怒鳴って厳しく練習させてもっと悪化させる。
肉離れでこれでは滑れないって選手が言ってても大丈夫だ!行け!って言う。
ビールマンが出来なくなったのもモロの責任なのにどこ吹く風で関心が無い。
ジャンプはコーチがいるのに無視して日本に帰さないで自分であれこれコーチする。
でもって試合結果が酷くても何ら責任は感じない、
ジャンプが跳べないのは選手の責任だと思ってる。
ジャンプの練習だけの為には絶対に日本に帰さない。
最後の切り札、 お前の顔なんか見たくない!帰っちまえ!
そう言われると帰れない弱い安藤。
真央だったらさっさと帰るだろう。
332氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 11:57:51 ID:+p75yeaF0
>>328
>実力あるのに、テレビでいつもスルーされてる
村主さんのこと?
333氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 12:06:28 ID:M9xzijBD0
>>326
お前さんの「安藤−モロ−門奈」関係についての考察は、
偏愛的な気はするが一理ある部分も確かにあると思う。
安藤は信夫・ジェンキンスの元では全く駄目だったから、
その2人よりはモロは相性いいと思うが。

ただ、モロへの不満を浅田にぶつけてストレス発散しても、得るものは無いぞ。
安藤と浅田、本人同士は仲がいいんだし、元世界女王のファンなら誇りを持って
そんな恥ずかしい真似はやめておけ。
安藤は間違いなく天才だよ。ただ、浅田も天才だ。
334氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 12:26:02 ID:AabCodU70
他選手のファンは真央が気になるかも知れないけど

はっきり言っておこう、真央ファンは安藤の存在を意識してません。
多少意識しているのはユナの点数(演技ではなく)だけです

一番安藤を煙たいのは誰か考えればすぐ分かる話。
335氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 12:26:50 ID:Bf4UubHj0
>>333
誤解してるよw
浅田が帰ったらいけないのか?
浅田はこいつじゃ駄目だと思ったらさっさと帰る。
これが選手として凄く良いところじゃないか?
強くなる為には直情径行、凄く良いよ。
336氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 12:31:06 ID:yeNcluygO
じゃあ安藤のコーチは誰がいいんだ?
337氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 12:45:08 ID:yY4MBTHB0
テスト
338氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 12:47:23 ID:yY4MBTHB0
安藤のコーチは安藤が決めること。
ただでさえ情緒不安定なんだから
やりたいようにやらせるしかない。
実際安藤を引き受けてもいいという人は少なそうだしね。

339氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 12:47:31 ID:M9xzijBD0
>>335
マオタって単語を使わなければ問題無いと思うよ。326の書き込みみたいに。

俺も安藤ファンなんだが、浅田のコーチがタラソワになった事で
モロとタラソワの「コーチ師弟対決」が見られるのを
実は密かに楽しみにしている。
これでキムかコストナーのコーチがミーシンだったりしたら
より一層面白いんだが、キムはオーサーでは苦しいな。

浅田もヤグディンみたいに「浅田のスケートは氷とのSEX」とか
言われるようになるんだろうか。想像できねええええ
340氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 12:50:43 ID:Xib92AR80
今シーズンもジャッジの勉強会で
ユナちゃんのジャンプは教科書ジャンプだとVTRで紹介されたらしいね
341氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 13:17:17 ID:5JYOM/I00
>>340
ソースお願い。
342氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 13:19:18 ID:BikqeauH0
安藤はかつて神童だったという過去があるだけ。
もはや過去の出来事。
343氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 13:24:07 ID:WbOsHYbj0
キムの話題にソースを求めるほうがおかしい。
韓国のメディアの基本姿勢は「嘘も100万回言えば本当になる」
があるから、毎回根拠のない記事ばかりだし。
ヨナオタの「キムは〜らしいね」のソースは「ネットで見た」だから。
344氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 13:26:23 ID:Bf4UubHj0
今なら安藤のコーチは門奈1人で良い。
345氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 13:30:46 ID:4hMRjDpT0
いよいよファビョッてまいりましたw
346氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 13:31:20 ID:5+zJtfqA0
信夫のところにいた時の安藤が一番よかった。
安藤の潜在能力をちゃんと見抜いていたし、大事にしていた。
基礎をしっかり身につけさせて、ジャンプを一つや二つ失敗しても
ちゃんと点が取れるようにしてから大技挑戦へと考えていた。
3A(安藤の場合は4S)コケても勝てる今の真央のような状態へ
まず持っていこうとしていたのに、その段階を踏む過程を嫌がって
不義理をした。次についたジェンキンスも切り捨てた。
そういう過去があるから、モロでダメならもうダメでいいよと
連盟も半分さじを投げているんだろう。
モロがどんなコーチであれ、モロにしがみつくより他はない状況にしたのは
安藤(と安藤母)自身。自業自得なので、これはもうしょうがない。
信夫の頃はスケーティングも今よりずっとよかったのにね。
あのまま順調に育っていれば、どんなにいい選手になっただろうと思うけど
ジャンプしか取り柄のない選手になり下がってしまったね。
そのジャンプも劣化が始まってるし。
347氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 13:39:21 ID:f0xRJkvu0
中野も今期は不安。東京ブロックの試合も散々だった。
村主、武田に負けるなんて。
ライバルが増えて、ルール改正でスピンが一つ減って、
練習も今一気が乗らないのかな。
いつも真央には優しく接してくれて、つい応援したくなる。
348氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 13:46:56 ID:LHb/gK530
安藤さんはスケーティングがミライより上手じゃないような気もする。
349氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 13:49:41 ID:4m7siqnf0
>>329
だいぶ時間経ったけど

【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
350氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 13:54:33 ID:Bf4UubHj0
モロもジャンプに口出さなきゃいいコーチだ。
安藤も全ての点で進歩している。
肩の脱臼が酷くなりすぎたのが弱点だが
表現力は芸術のレベルだよ。
何処を取っても素晴らしい選手になっている。
ただ 門奈コーチでジャンプ。
   怪我のケアで病院。
   その他モロゾフ 
という3権分立があれば最高に良い状態。
これが実現すれば五輪金も手が届く最短の位置に居る。
しかしモロは権力を一手に握る事しか考えて無い。
安藤が栄光を手にするには安藤自身の意思を強く持つ事だけ。
3権分立を安藤が君主となって確立するしか無い。
いわばモロに対するクーデターだな。
351氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 13:57:36 ID:Bf4UubHj0
>>350 は当たり前の事なんだが
それをややこしくして最低のリザルトにしてるのは
モロの強欲と超わがままのせいだな。
dでもない奴だな。
352氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 13:59:35 ID:5+zJtfqA0
表現力って何をもって表現と言っているんだろうか。
最近の安藤を見ていて思うのは
上半身と下半身の動きが連動していないなということ。
下半身の動きに比べて上半身の振りが過剰すぎて
動きがバラバラになっている。
そのへんのところは、例えば高橋は抜群に上手かったね。
353氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 14:01:12 ID:Bf4UubHj0
理解できない
354氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 14:03:32 ID:5+zJtfqA0
バカだから?
355氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 14:09:54 ID:ka8BgG2k0
>>352
上下の動きが連動する必要は無いんじゃない?
引き合いに出してる高橋なんてスワンレイクはバラバラだったじゃん
それが評価されてPCSが高かった
上下の動きの量がアンバランスと言うのは分かる
356氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 14:15:38 ID:5q7fb8dc0
>>355
バラバラに見えるけど、それぞれでリズムをとっていて
連動してるよ。
安藤さんのはそれがあまりないということ
357氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 14:25:23 ID:tDr42XwV0
>>346
お前は城田(と渡辺)の罪を忘れすぎ
確かに安藤自身にも悪いところはたくさんあったしそれは誰もが認めているが
城田に振り回されスケープゴートにさせられて10代の安藤が誰も信じられなくなって
カメラの前であんな表情するようにさせられてしまったという悲しい状況を救ったのは
間違いなくモロゾフと門奈両方、そして安藤自身の努力
劣化部分もある代わりに佐藤組にいた頃よりちゃんと進化している部分もある
安藤に関しては得てして欠点ばかり指摘されるがいいところはいっぱいあるし
何より日本の選手がどれだけ安藤の恩恵に預かっているのかを忘れすぎ
358氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 14:36:39 ID:5+zJtfqA0
スケープゴートにされたことと信夫のところを飛び出たこととは
まったくの別問題だと思うけど?
それも城田の策略だったってわけではあるまい。
359氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 14:47:56 ID:ruuE737k0
安藤ほんとスケーティング汚くなった。ひざをもっと使わないと。
360氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 14:49:51 ID:f0xRJkvu0
安藤の話題はいつまで続くの?
1時間位?
他スレを気晴らしに覗いてこようかなー
361氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 14:51:32 ID:YlvXxtbZ0
>>360
嫌なら自分から話題振れば?
いちいち書かなくていいよ、そういうこと
362氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 14:52:55 ID:tDr42XwV0
佐藤のやり方は正しかったと思う
が、それに対して不満があった安藤に新コーチを持ちかけたのは渡辺
城田やメディアから逃げたかった安藤が渡辺の誘いに乗って渡米
キレた城田が無理やり連れ戻してジェンキンスをあてがった
だいたい姿勢こそ劇的に悪くなったがスケーティングそのものはさして劣化していない
とにかく安藤に関しては欠点ばかりあげつらうのが多いがそうではない部分も見てもらいたいし
安藤のやってきたことが全否定されているかのような今の風潮には納得しかねる
それだけだ
363氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 14:54:49 ID:8t9BycF7O
>>362
誘いに乗ったのが本人の意思なの?なら全く問題無いじゃん。
今更他人に責任転嫁はみっともないし、安藤もそんなヲタは迷惑なんじゃないの?
364氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 14:58:28 ID:MiYeIGkK0
>>362
何でファン自ら人のせいにするんだろうね。
安藤さん自身が過去を反省してるんだからそれでいいじゃん。
365氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 14:58:45 ID:PhBx2D/x0
全部周りが悪いって思考、よく差別とかで騒ぐ人たちに似てる。
誘った方が悪い、誘われた方は可哀想って発想はお隣に似てる。
366氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 15:03:50 ID:uk6u5HzH0
>>362
そんな背景はスケートを見ているだけじゃ分からないな。
長々と言い訳を聞かせられた気分。
367氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 15:04:39 ID:vc40dhBOO
「なんでもかんでも人のせいにするのが安藤オタでしかもそれらが在日」
ということにしたいやつらがうようよいることがよくわかるなw
368氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 15:06:46 ID:ruuE737k0
スケーティングかなり汚くなったよ。彼女は膝をほとんど使ってないよ滑ってるとき。たぶん佐藤コーチにはかなり指摘されてたんだと思う、膝と姿勢。
実際ビデオで昔のミキを見てみると膝をよく使ってるし、姿勢もきれいだったし。それとミキはTransitionsがトップレベルではかなり下手だと思う。
369氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 15:07:07 ID:8t9BycF7O
>>367
形勢不利となると、そうやって論点ずらして煙に巻こうとするよね。
在日にしたがるとか意味分からん。
370氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 15:09:58 ID:vc40dhBOO
>>369
>>365

文章とIDくらいはみてからものいえよな
371氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 15:18:24 ID:yeNcluygO
安藤オタはお花畑で美化しすぎ
アンチは在日疑惑まで使って叩きすぎ

という感じだな
372氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 15:32:17 ID:0crcRFfa0
>>368
年齢のわりには案外しっとりした味がある選手だったんだよね
動画サイトでちょこっと探して改めて久しぶりに見ると、
確かに佐藤コーチのところにいたときのほうが姿勢も所作も綺麗だし、
なにより、丁寧な感じ・・・?
いまのイメージが素敵だと思う人もいるのだろうし、
それはそれで好みの問題だから、否定はしないけれども、
たとえば、シャッセなんか、ずいぶん乱暴にというか、雑にというか、
褒めて言うなら、大胆で力強い感じともいえなくはないのかもしれないけどさ

荒削りだけど、なんというかパワーがあって光ってるね、って子が、
  目のうんと細かくサンドペーパーでぴかぴかに磨き上げられるって言うのが
見てても楽しい「天才少女の成長物語」だと思うんだけど、
なんか、もったいない ね
373氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 15:44:40 ID:wSxREwrb0
歯に穴開いた
374氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 15:45:33 ID:6bsE7vso0
ただの劣化だろ
375氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 15:45:55 ID:wSxREwrb0
すまん誤爆だw

>>371
なんでも安藤のせいにしたがる連中と
なんでも人のせいにしたがる連中と何でも在日認定したい連中
これがいるから女子スレがおかしくなる
本当のところはどっちでもないしどっちだってスケートには関係ないよな

スケアメはやくこーーーーい
376氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 15:53:59 ID:BikqeauH0
安藤を褒めるレスの特徴の典型
今は干からびて突出した良さがないのに無理やり褒めようとするせいで>>372のように
要点を得ず情緒的で無駄に長文、あげく意味不明になる。

過去の残像にすがった感傷にすぎない
377氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 16:15:30 ID:BnJfvSDD0
>>376
そんな事をわざわざ主張する理由がわからんよ
褒めるくらいいいじゃない、無理には褒めるなくてもいいけどね
378氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 16:16:47 ID:BikqeauH0
オタ以外誰も共感できない情緒的すぎる賞賛は公害でしょ。
379氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 16:42:41 ID:BnJfvSDD0
>>378
安藤の場合どんなふうに褒めたらオタ以外にも共感されるかな?
380氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 16:44:33 ID:gH7c31Cq0
安ヲタは逃げずにちゃんと質問に答えてみればw!


1 海外・日本で安藤を天才と言ってる人を誰一人として聞いたことがない
  (もしいたら教えてください)

2 海外・日本で安藤を評価してるスケート関係者を聞いたことがない
  (もしいたら教えてください)

3 海外・日本で安藤に憧れてる選手を聞いたことがない
  (もしいたら教えてください)

4 安藤の演技を評価してるバレエ関係を聞いたことがない
  (もしいたら教えてください)


真央にはたくさんいるけど……
381氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 16:53:28 ID:U82DXGuQ0
>>380

マルチコピペはつまらんよ
次はもっと面白いの作ってきてね
382氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 17:04:43 ID:yeNcluygO
>>379
ジャンプとかジャンプとかジャンプがいいよね。
他のエレメンツはもっとがんばれ。




みたいな感じで。
383氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 17:07:26 ID:crLBQgFhO
コピペには反応しないといいよ。


スケアメ、公式練習から楽しみだ。
安藤は公式練習から4Sやってくるのか
中野はどれくらい復調してるのか
雨勢とヨナの調子はどうなのか。
384氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 17:09:11 ID:BnJfvSDD0
>>382
ジャンプしかないのかガッカリ
385氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 17:09:32 ID:M9xzijBD0
公式練習は明日と明後日の何時頃からなんだ?
386氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 17:14:19 ID:pZwjEsErO
>>380
@→お隣の記事あさればでてくるかも
A→モロ、荒川、ずんずん、国分さ〜んの解説者
BC皆無
387氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 17:18:03 ID:Grr4o+dq0
安藤の過去を見れば誰も面倒見たがらないのは周知の事実。

佐藤コーチ  安藤「コーチが試合で4回転飛ばせてくれなかった。スケートが嫌い
          になった」「あの人」
ジェンキンスコーチ ろくすっぽ練習しないくせに4回転に固執。コーチは止めるが
          五輪で無残に散る。有香に「練習も、ろくにしない選手が楽しめる舞台ではない」と言われる 
     
388氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 17:27:42 ID:BikqeauH0
>>379
無理に褒めないで応援だけすればいいんじゃ。
自分ならひたすら復活を願う。
389氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 17:40:45 ID:G+DSLxJR0
安ヲタは巣に帰ってくれ
ここは女子スレだ
390氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 17:41:14 ID:fkQGtiYuO
フラットとかミライの情報はないの?
391氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 17:42:12 ID:tWXGwH+0O
行間なんとかして。何いってるかさっぱりわからん
392氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 17:44:11 ID:9KU9+dBnO
フラットは今季二種類の3-3を入れるんでしょ?
最近アジア系に押されっぱなしだから、
フラットには頑張って貰いたいよ。
393氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 17:45:58 ID:yeNcluygO
>>388
>>379
> 無理に褒めないで応援だけすればいいんじゃ。
> 自分ならひたすら復活を願う。
そのとおりだな。
ひたむきに応援していれば共感もされようが
お花畑で上から目線なところが
安藤オタが敵を増やしている原因。
本人も同様。
394氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 17:49:08 ID:oiwce/kBO
>>930
icenetworkに記事が載ってるよ
未来は怪我は完治してないけどベストは尽すって。
あと、自分が安藤やヨナに勝てるとは思わないけど、戦えることが嬉しいだと
395氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 18:00:00 ID:crLBQgFhO
未来は可愛いな。性格がよい。
未来はFS自爆しなきゃヨナだろうが安藤だろうが
勝てないわけじゃないだろうけど、FSがな…
396氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 18:02:24 ID:cfJSJayV0
謙虚でいいね
397氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 18:04:56 ID:BnJfvSDD0
>>388
応援だけすればいいって言うのは
つまり褒めること自体オタ以外は共感できないって事かな
自分はひたすら復活願ってるよ
>>393
自分もひたむきに応援したいけどその敵というのに対抗したくなっちゃうんだよ
もう今度から我慢するから許してください
398氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 18:07:33 ID:JKx2kJ/v0
>>390
145 :氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 00:11:16 ID:NISOk5aK0
なんか一気にきた

フラット
ttp://web.icenetwork.com/news/article.jsp?ymd=20081021&content_id=53682&vkey=ice_news
キミー
ttp://web.icenetwork.com/news/article.jsp?ymd=20081019&content_id=53633&vkey=ice_news
ミライ
ttp://web.icenetwork.com/news/article.jsp?ymd=20081021&content_id=53680&vkey=ice_news

フラットは凄いね、練習も勉強もガッツリ。雨人の好きな文武両道で、健康美!
将来は医者になるぽい。
キャロラインは動物好きだから獣医になるらしいけど。
399氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 18:18:51 ID:70dyOedf0
コーチに文句言う人って何なの?w
嫌なら解雇するんだろうし
続行してるのは選手本人の意思でしょ?
なのにコーチのせいにされてもね・・・
400氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 18:20:03 ID:TzO6Elr/0
野球、とっとと巨人が3連勝でもして金曜か土曜までにCS終了して欲しいんだけど。
もつれて日曜の夜7時に日テレで野球が生放送されると
フィギュアの視聴率に響く。
毎年どんどんフィギュアの扱いが悪くなるわ!

401氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 18:22:11 ID:32XAYr9vO
自分はむしろテレ朝ざまあって思うわ
扱いが悪いって今でも十分優遇されてるじゃん
優遇されすぎて煽りがうざいくらい
402氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 18:38:18 ID:x0a9857u0
フラットは相手として意識しているのは、安藤、中野、浅田、コス
だけだってw

ユナをコーチも記者もスルーで笑ったw
403氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 18:42:26 ID:XhiP+2mwO
>>398
雨選手ってフィギュアスケートは片手間っていうかスケートだけやるって感じないよね。
ミライの親も医者になる事を勧めてるとか
ライサが五輪終わったら大学行くとか。
ワグナーも医者志望だったかなような。
みんなアイビーリーグ入るのが一番の目標で
スケートは趣味って感じがしないでもない。
文武両道って事なんだろうけど。
404氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 18:49:06 ID:mv3ackO50
雨スポーツ選手の文武両道ぶりは偉いと思うけど
そもそもカリキュラムが日本とは全然違うんでしょ
スポーツ選手としてピーク終えてから本格的に勉強しても
雨社会では遅くないだろうし
日本の大卒=雨の大学院卒くらいな感じだと聞いた
日本の場合、若いうちに何でもかんでもしなきゃいけないってのがキツいね
405氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 18:52:09 ID:x0a9857u0
男はスケートじゃ飯食えない

女でもスケートで飯食えるのは一人くらい

アメリカでは成人したら女でも実家から出て行くので
自立して自分の生活は自分で支えなければならない

日本の女子選手のかなりは結婚、すれば自力で
稼がなくても良いと考えてる

日本でもほとんどの男子選手は、就職先を考えて
行動している
406氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 18:53:38 ID:BikqeauH0
解り易いなww
安藤を褒めるのをたしなめられた途端日本批判とか
407氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 19:08:55 ID:4UryYcdmO
>>387

改めて凄いね。常識外れもいいとこだよね。
安藤の親は何してたんだろ?娘の失礼極まりない言動や行動を叱ったりはしなかったのかね。
今シーズンは本人曰く「女子では美姫しか跳べないw4回転」を全試合で跳ぶそうだけど、
「勇気ある挑戦」だけで終わらせずに、せめて1試合だけでも見事成功させてもらいたいものだね。
408氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 19:12:59 ID:U82DXGuQ0
テロ朝でも散々煽っちゃったし、安藤はスケ雨では本当にクワド跳ぶんじゃない?
成功するかどうかは、置いておいてw
409氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 19:17:44 ID:eaFDcxsZ0
>402
同国のキミー・キャロは最早相手にならんのかな。
フラット確かに今季、ワールド表彰台いけそうだね。
シニアデビューというのに、この落着き、恐ろしい子。
410氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 19:26:01 ID:QBux5nR70
>>403

その辺の選手は勝負にギスギスした雰囲気が無くて好きだわ。
雨人にとっては上等の趣味なのかな。
411氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 19:29:00 ID:zvyBRd/g0
>>398
フラットすごいね
両親も理系エリートのようだから、かなり真剣にやってそう。

>>403
>スケートは趣味
ってだけじゃここまで成績出せないだろうけど、フィギュアスケートの
競技人生が長くないってことも見据えて大学進学を有利にする
「課外活動」としては捉えているだろうね。

「やらされてる」感なくしっかり受け答えてるし、確かに恐ろしい子・・・
スケアメますます楽しみ
412氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 19:32:27 ID:LyOcXZDP0
フラットって最近はノーミス多いのかな?
未来に比べて安心して見てられる(ミスしなさそうで)。
413氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 19:41:53 ID:22uJzB6A0
文武両刀といえば、エミリーとかどうなるんだろうね

今年中野がジゼルだから、思わず見直してしまった。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=KGAtXa94Iuk
やっぱ好きだなーこの演技

チュッッキョ見たけど、中野のジゼルの解釈って
最後はハッピーエンドなんだね
なんか、私の思うジゼルのイメージと違ってちょっと違和感あったw
確かに、ハッピーエンドといえばハッピーエンドなんだろうけど
ジゼルで最後はハッピーエンドでwというのは面白い解釈だった…
414氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 20:03:16 ID:pClzd+SpO
文武両道はすごくいい事。
だけど練習量が多いスケート馬鹿の方が成長すると思う。
2頭追うものは1頭も得ず。
415氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 20:05:26 ID:LHwaF1eB0
真央とユナなんかその典型だね
才能+尋常じゃない練習量だもんね
416氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 20:09:22 ID:2w9aKPD+0
2兎 1兎
417氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 20:11:30 ID:LyOcXZDP0
>>416
ユナも本当に才能ある選手なんだよね。
真央の前だと霞んじゃうけど。
天才のライバルと煽られてユナはかわいそうだよね。
418417:2008/10/22(水) 20:12:03 ID:LyOcXZDP0
安価ミス>>415
419氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 20:12:04 ID:RMuVJ8rxO
でもユナみたいな天才はまた表れそうなレベルだけど(昔の村主みたいな感じ)
真央みたいな天才はなかなか表れないと思う(フィギュアらしいフィギュアだから)
ロシアのバレエの基礎あってスケート技術ある選手が出てくれば惹かれるけど
420氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 20:12:30 ID:ZnF0Qp+z0
そして爪やファッションや言い訳に神経使ってる某選手は完全に無いと。
421氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 20:14:00 ID:2w9aKPD+0
荒川静香もGPS本で真央のことを100年に一人の選手っていってる
422氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 20:17:59 ID:26nnyNhM0
いろんな選択肢があるのはいいこと
スケートばっかやってきて、そのスケートがダメになったら、その人はその後の人生を
どうするんだろうと思うしね
アメはバランスとれてる
韓国なんかはその対極だね
小学校から学校行かせなくて練習ばっかやらせるとかやりすぎ
その後の人生のこととか全然考えてないだろ
個人の人生を国家の犠牲にしている
423氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 20:18:51 ID:Xib92AR80
ユナは天才ではなく秀才ではないかと思う
424氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 20:33:07 ID:26nnyNhM0
ユナみたいに小学校の頃から学校もいかずに1日8時間も滑ってりゃ
それなりのレベルになるだろ
ミライなんか1日2時間の練習で全米チャンピオンだぜ
絶対的な練習量が違うんだからさ
アメが韓国みたいな英才教育してたら、ユナクラスの選手が10人くらい
出来上がってるよ
425氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 20:34:10 ID:RMuVJ8rxO
腰も悪くなるわなあ
426氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 20:36:06 ID:eaFDcxsZ0
>>411
http://www.latimes.com/sports/olympics/la-spw-hersh22-2008oct22,0,4274916.story
フラット、スケートも勉強も全力投球。典型的な雨のスポーツエリート。
バレエやってるんだね、自分は知らなかったけど、フラットってバレエの素養感じさせる演技?

Her day begins at 5 a.m., followed at 6:30 by the first of four 45-minute skating
sessions. Flatt then goes to school for five hours, returning to the rink for ballet
or stretch class at 12:50 and the next three on-ice sessions with coach
Tom Zakrajsek at 1:15, 3:05 and 4.  Two days a week, she goes on to the Olympic Training Center.
427氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 20:42:11 ID:pClzd+SpO
ユナや真央が台落ちしないのは練習量の違いだろうね。どっちも天才よりは秀才タイプ。
オリンピックで金メダル1個より4年間全ての大会で台落ちしない方が難しい気もする。
428氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 20:43:44 ID:BaI8QpxAO
気味ーに頑張ってほしいわ
ジャンプの修正も上手くいってるっぽいし米の若手に負けないでほしい
429417:2008/10/22(水) 20:45:19 ID:LyOcXZDP0
>>428
同意。日本人2人、未来の表彰台もうれしいだけど
キミーに優勝して欲しいな。
430氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 20:47:58 ID:+JmQlGSfO
>>426
所作とか踊りは確かにきれいだと思うなあ。
私は彼女のジャンプギリギリまできれいに続くつなぎや、丁寧なステップが好きだけど。
431氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 20:48:04 ID:MnXD++Tg0
日韓と米との教育システムの違いを前提に語らないと本質的ではないと思うよ。
スケートを頑張るのはよりいい大学に入るためでもあるわけだし。
432氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 20:54:03 ID:J7g5Hi3Q0
キムは下駄がなければ普通にいい選手なだけだろ。
ミス待ちで台に乗れる可能性があるってだけ。
ガチの実力勝負なら上の選手はいくらでもいるだろうに。
433氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 20:55:00 ID:QBux5nR70
>>413

スピンのポジションチェンジが流れるままに綺麗だね。
真央のsingでやっていた、足を上にくるっと振り上げるヤツも滑らかで
早い。ジャンプが残念だけどスケーティングがとても綺麗だ。
434氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 21:04:26 ID:jYIWWtDo0
真央は偉才、ヨナは天才。
こんな感じじゃね?
435氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 21:09:53 ID:J7g5Hi3Q0
天才を大安売りし過ぎだよ。
436氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 21:16:22 ID:LkdGIkmb0
ヨナが天才ってのは違う気がする。
秀才って感じだと思う。
ヨナといえばこの技ってものがあればだけど・・・。
ステップ、スピン、ジャンプのどれも及第点だろうけど
それ以上の選手がいるからね。
真央は天才だな。
伊藤みどりは鬼才。
437氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 21:17:24 ID:OEdUcCxt0
ユナは天才
真央は超天才ってことでいいんじゃないか
438氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 21:18:24 ID:U82DXGuQ0
みどりは仙人でいいよ、もう。
439氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 21:20:59 ID:jYIWWtDo0
ヨナは何だかんだ言って演技は好きだ。
あの雰囲気は彼女にしか出せないと思うし。
周りの韓国陣営は嫌いだけど。
440氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 21:21:52 ID:QBux5nR70
天才って生まれながらに才能をもっている人のことでしょ?
ヨナは生まれながらって感じじゃないと思うよ。
真央は幼少より有名だったからそうだと思う。

ただ、天才が必ずしも絶対勝利するわけでは無いけどね。
努力が生まれながらの才能を凌駕することも多々ある。
残念なのは、ヨナが努力を惜しむことだね。
そして、努力を惜しまない真央は脅威。
真央の天が与えた才能で不足している部分を努力で手に入れている。
まだまだ他の選手より部分的に足りない要素は沢山あるけど
もう数年もすれば足りない要素は皆無になるのではないかとも思える。
どんなことになるか目が離せない。
441氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 21:24:31 ID:P9CDnJzf0
>>439
ユナは、去年よりも一昨年の方が個人的に好きだ
今年は、いいプロになってるといいけど
ファイナル韓国だと、国からのプレッシャーも激しそうだ
頑張って欲しいけどね

>>429
今の若手も好きだけど、コーエンやキミーの雰囲気はやっぱり好きだから
頑張って欲しい
442氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 21:25:47 ID:jYIWWtDo0
フィギュアスケートって基本的に、長い手足、爽やかな、衣装や所作が映えるスタイル、外見。
これをクリアしてれば、まず生まれ持って才能有りって事になるのでは?
真央ヨナコスは生まれ持った才能があると思う。
3人ともそれに加えて、ジャンプも優れてるし、凄いと思うな。
真央はそれに加えて、音楽性と柔軟性が優れてる所が凄いと思う、ここら辺が、偉才というべきところだと思うんだよね。
443氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 21:26:48 ID:HiLdi6T/0
ひばりの振り付けは誰がしたのか教えてください。

ロクサーヌの振り付けはディクソンですか?
ロクサーヌでウィルソンが変えた振り付け部分はどのあたりかわかりますか?
444氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 21:28:24 ID:1OSHhazJ0
俺はゴールデンの放送は勘弁して欲しい。
夜11時くらいから1時間位でゆったりと放送して欲しい。
変なCM煽りはフィギュアのテンションに合ってないよ。
落ち着いてタタン♪と見たい。
445氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 21:30:01 ID:gH7c31Cq0
>>442
同意
446氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 21:31:33 ID:U4hykAOR0
未来もキャロもフラットもワグナーも文武両道なのはいいけどなんだかさみしい気持ちになるな。
スケート人生=若き日の思い出みたいなw
若気の至りでした〜みたいな。

個人的にはうらやましい限りだけどw<スケートの才能に恵まれ、頭脳明晰
447氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 21:36:14 ID:RMuVJ8rxO
昔アメリカにハーバード大学医学部の黒人選手いたよね
彼女は医者になったのかな
448氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 21:37:19 ID:pqTR2px10
フラットが五輪で真央との死闘を繰り広げ、わずかさで優勝
そして華やかに引退、スケートから離れ医者の道へ……
なんかデジャブだw
449氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 21:43:04 ID:eaFDcxsZ0
>>447
優秀な外科医<デビートーマス

医学でも優秀で、何か表彰されてたし、出世してるよ。
偶にアイスショー見に来てるらしい。誰のお友達なんだろう。まさか、ライバル・カタリーナビットと仲良し?
450氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 21:43:14 ID:+sNF1l+U0
>>447
デビ・トーマスね
なったらしいよ
451氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 21:45:52 ID:+sNF1l+U0
>>448
トーマスは自爆して銅メダルだったけどw

>>449
かぶった…
452氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 21:48:02 ID:LHwaF1eB0
カルメン対決か懐かしい
453氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 21:48:35 ID:6YkLIeaj0
アメリカは、若いうちに活躍した子も、道見つけたら去っていくから寂しい
どんどん下から来るから、代表にもなれず国際試合もでれずになっちゃうんだろうから
道があるとそっちいった方がいいんだろうけど、それはそれとして寂しい

ズコウスキーも引退しちゃったんだよね
454氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 21:48:50 ID:RMuVJ8rxO
>>449
>>450
ありがとう。医者になったんだ。
スケートは才能あったけどメンタル弱くてイマイチだったけど
医者の道で活躍しているなら良かった。
455417:2008/10/22(水) 21:48:59 ID:LyOcXZDP0
フラットはあと一年では真央には勝てないと思うな。
よっぽど真央がgdgdにならないと。
ノーミスのコストナーとかの方が可能性ありそう。
まそれも難しいんだけど、すべてノーミスのコスが見たい。
456氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 21:51:34 ID:SlvKC59e0

       ,r-─-、,_
     /      \
    ノ // /ノ´ヾ  ヽ
    / ///   ⌒ ヽ  ゝ
   ノ / `・、    r・' ヽ イ
   フ (    ノ(・・)ヽ   )人
   ノ ! ! トェロロロロェイ ! l リ  
   > ヽヽ `ニニ´ノ / /  < 審判なんか銭で買えるからチョロいもんやで!
   ⌒|/\_`ー一'_/|/
      / ` ̄´ / lヽ、
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、___¥__人  |
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉|朝|, |ヽ-´
       /"" |鮮|: |
        レ   |の| リ
      (    |子| |
      / ,  ノ|_____.|  |
      | ,,  ソ  ヽ  )
     .,ゝ   )  イ ヽ ノ
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   |
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |
    /  ::|    (_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm
457氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 21:54:51 ID:LyOcXZDP0
>>456
その台詞だったらユナのAAのほうが似合いそうw
458氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 21:57:58 ID:q8gsMSdv0
デビ・トーマスかな
雨のスケーターは医者志望多いね
フラット(両親医者)もハッカーも医者志望だし、サラ同様ハーバードに行きそう
エミリーも医者志望かな
クワンは弁護士か政治家になりそうだ
459氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 21:59:57 ID:Ks1tnDQ5O
>>455
前にモロゾフがWFSのインタだったかな?
コストナーがノーミスで
力を出し切れば誰も勝てないかもって言ってたな。

確かにノーミスは難しい
だろうけど、一度でいいから見てみたいw
460氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 22:00:59 ID:pClzd+SpO
雨選手は劣化が早い。
食べ物と遺伝子のせいなんだろうけど体型変化が激しすぎ。
日本人でも去年のGPSで恥晒したのいたけど…
461氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 22:03:39 ID:6YkLIeaj0
>>459
東京ワールドSPには惚れた
462氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 22:06:28 ID:QBux5nR70
評価はいろいろだからねぇ。絶対値は無いし。
真央の柔らかさが好きに人もいれば、コスのスポーティな感じが
好きな人もいるし、安堵の切迫感や中野の根性が好きな人もいるからね。
時の流行というか時代に望まれれば個性がしっかりした人間は誰もが優勝の可能性を持つね。
463氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 22:07:04 ID:q8gsMSdv0
コスのFSノーミスが見たい… と願いつづけて数シーズン
ツチノコレベルの話になりつつあるのが切ない
464氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 22:12:39 ID:Ks1tnDQ5O
コスは…やはりメンタル?
トレーナーついてるんだよね?
465氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 22:12:50 ID:LyOcXZDP0
>>463
www me too!
466氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 22:16:16 ID:lghk2aOf0
コスのジュニアのカノンに魅せられてから
はや何年経ったか・・今年こそくると信じたい。
ディックもいつも応援してくれてるし。
昨季のユーロ解説の「カモン!カロリーナ!」には泣けたよ。
コスはSPとフリー揃えたら、絶対なくだろうな。
でも引退してしまいそうで怖いけど。
467氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 22:18:33 ID:4Jn7WVXn0
コスってプレッシャーのかからないような試合でも
ミスが多いからメンタルだけが原因じゃない気がする
468氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 22:19:20 ID:/EgptAHg0
イタリア在住の方が書いてるblogでコスの近況が載ってたけど、
スケカナ前にイベントが複数あったり、GPS2大会の間に、ショウに出る予定だったりと
かなりスケジュールがタイトらしいよ。
オフシーズンも、いろいろ予定が詰まってたらしいしく(スポンサーがらみetc)、
その影響なのか(?)調整が遅れてるみたい。

コスに関しては、ノーミスじゃなくてもいい・・・。
盛大に1コケOR2コケくらいまではOkなので、それ以外をガツンとビシッ綺麗にまとめた演技を見てみたいなぁ。
(もちろん理想はノーミスだけどね・・。)
ワールドの時みたいに、終始小ミスしまくり・・・みたいなのは、なんかこう、モヤっとしたものがとれないので。
469氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 22:21:14 ID:tWNNhAkU0
>>464
トレーナーはついてるみたい
なんかプレッシャーの問題か?みたいな感じもするけど

ベルネルと同じリンクだし、なんかそこのリンクには魔物がいるのかもしれない
470氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 22:22:30 ID:tWNNhAkU0
コスやマイヤーは、たいてい調整ゆっくりだよね
欧州組としては、ユーロから後に合わせていけばいいんだろうけど
471氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 22:23:17 ID:pIHrqbKB0
そもそもノーミス当たり前の競技じゃないし
472氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 22:25:45 ID:/EgptAHg0
>>470
だねー。
欧州勢はたいてい、国内選でライバルになるようなチカラの拮抗した選手がいないから
(イタリアはマルケイがいい感じだけど。あとフィンランドは大変だな。)
ユーロまでしっかり調整できるもんねー。
それに比べ、雨・日本あたりは、ナショナルで一回ピーク持ってこないといけないから
ゆっくりはしてられないんだよな。
473氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 22:29:22 ID:+sNF1l+U0
>>468
お手つきもやもやしたな
SPがいい出来だったから余計だよ
474氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 22:32:21 ID:nvy40O4I0
コス個人的に一番よかったのはワールド2005とGPFのドゥムキー。
ワールド2008は本当にPBなのかと疑うほどの演技。
475氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 22:32:41 ID:lghk2aOf0
フリーが鬼門なんだよね。
いつもSPはいいから、フリーで力んでしまうんだと思う。
でも今年のフリーは神プロになりそうだから、期待してる。
476氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 22:35:07 ID:CvQ7aYUN0
>>454
ぐぐれば出てきますが、トーマスの公式ホームページ。
http://www.docdebithomas.com/
Newsのところに2006年のIFSのインタの抜粋が載ってます。
477氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 22:36:54 ID:3axp/SCPO
コスも以外にスタミナがないのかな?
それかミスすると集中力が切れるとか。
478氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 22:42:02 ID:CvQ7aYUN0
>>477
06-07まではミスするとその後がスーパー雪崩級に崩れてミスが続いたのを考えると、
ミスで集中力が切れるタイプだとは思う。
ただ、07-08はミスのあと次のミスまで意外と間が出来たというか、
スーパー雪崩級から局地雪崩ぐらいに変わったというか、
とりあえずひどく自爆することはなくなったなあという感じがする。
479氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 22:42:08 ID:tWNNhAkU0
>>472
マルケイが台風の目になってくれないかと
ひそかに期待している
やっぱり自国にライバルいた方が選手は伸びると思う
480氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 23:01:22 ID:nrlV+0w70
>>413

icenetworkでNorth Atlanticのリージョナル見れるよ。
エミリーは3位。結構体絞ってきてる。まずまずの出来でした。
割と今季は期待できるかも。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

天才というのは、まー、真央とかプルでしょうね。
安藤とかユナは、半天才。
村主は秀才、テケもね。
荒川は技術の人。

鬼才というのはヤグディン、カートみたいなひと。

達人というのはやっぱし、みどり。

481氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 23:03:58 ID:U11le5UB0
荒川は棚ボタの人
それ以下にもそれ以上にもならない。
482氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 23:04:39 ID:2XtVKlJk0
みどりの場合はマチコが星一徹
483氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 23:08:08 ID:MnXD++Tg0
そういう格付けは荒れる元だからやめたほうがいいと思う。
トップ選手はみんな才能もあるし努力もしている。
484氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 23:09:47 ID:gH7c31Cq0
真央天才
ユナ半天才

安藤凡人
中野努力人
485氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 23:10:28 ID:tWNNhAkU0
>>483
同感
486氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 23:17:53 ID:yeNcluygO
>>484
才能でいったらキムは安藤以下、中野よりも下だろうに。

ただしキムの八百長の才能は天才的かもしれん。
487氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 23:20:34 ID:ztG9wDh40
真央は点の高く出そうなパーツを寄せ集めて天こ盛り演技。
ミスはデフォなので天こ盛りマイナスミスで価が高ければ優勝する。
488氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 23:22:29 ID:YqapFsqN0
3lz-3lo, 4s 跳べて凡人て
安藤が嫌いだからといって物事の本質を見失ってるのは悲しいね
489氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 23:27:38 ID:gH7c31Cq0
490氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 23:29:37 ID:laAco7nv0
442 :氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 21:25:47 ID:jYIWWtDo0
フィギュアスケートって基本的に、長い手足、爽やかな、衣装や所作が映えるスタイル、外見。
これをクリアしてれば、まず生まれ持って才能有りって事になるのでは?

このところ、白人選手にこのタイプが少なくなってて残念。
ムキムキで「鍛えてます!」って身体の人の方が多いような希ガス。
491氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 23:32:50 ID:ztG9wDh40
安藤は空間を支配する。
他の選手は美しい型を披露する。
492氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 23:35:55 ID:2XtVKlJk0
>>487
1行目は振り付けの問題だよ。
いつぞやのキミーの方がもっと詰め込みまくりだった。
滑る本人達は大変だろうな。
493氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 23:36:05 ID:jfwZqeWz0
>>480
村主は凡才が勘違いして必至でトップになろうとあがいたきたようにしかみえないがね

勘違い努力の凡才・・村主
努力を努力と感じない半天才・・荒川
努力する天才・・真央
恒常的努力が不可欠なのにメンタルに疎外される天才・・安藤
494氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 23:42:11 ID:hED+W9oj0
はいはい、、

野菜、決済、僕 天才。
495氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 23:46:51 ID:RMuVJ8rxO
>>493
村主は親の教育方針で大学に入る前の練習時間が十分じゃなかったみたいね
相当親子ゲンカしてスケートやらせてもらったみたいで大変だったみたいね
496氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 23:47:56 ID:Urd/1rXn0
まあトリプルジャンプ跳べる時点でみんな天才だと思うけどね。
だいたいは>>483に同意
497氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 23:49:22 ID:up1n4kpF0
真央の一番の才能は、生活の全てをスケートに支配されても
変わらずスケートが大好きでいられるところ。
技の習得スピードが異様に早いのもこれのおかげ。
498氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 23:51:27 ID:HPatS26y0
そうそう。自分はちょっとスケート齧ってたんで分かる。
トリプル跳べる人は天才。
凡人はシングル、ちょっとできる人でダブルが限界だもの。
3-2、3-3なんて跳べる人は自分的に神だわ。
499氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 23:51:45 ID:YqapFsqN0
>489
なんだアンチ安藤のコピペ貼ってた奴だったのか
安藤だからって言うんじゃなくて高難度ジャンプ跳べる人間を凡人扱いすることが馬鹿だっつってんだよ
セカンド3loやクワドが凡人に出来る程度の技って言うことが競技スケートおよび選手達への冒涜だと気づけ
お前が好きな>380の質問?
1、2ならつべで国内外の解説聞くだけでもいくらでも見つかる。
3、4は調べたこともないし知らん(よかったな、これで堂々と安藤sageするといいよw)

500氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 23:52:44 ID:RMuVJ8rxO
>>497
そう。それだけに引退後なにするのかなあ、などと考えてしまうことがある
選手とコーチは能力が違うし
501氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 23:53:22 ID:J7g5Hi3Q0
>>496
それなら世の中天才だらけじゃんw
502氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 23:53:34 ID:LyOcXZDP0
真央ちゃんにはショウスケーターとして長く活躍して貰いたいな。
503氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 23:54:20 ID:U7LpfnEe0
>>495
大学じゃなくて高校でしょう
しかもコーチの個人レッスンにつきだしたのが高校からというだけで
小中学校から他の選手と同じ程度には本格的に取り組んでたよ
そんなに練習時間少なくて若くして全日本チャンプになったんだとしたら
村主に並ぶ天才はいないってことになる
504氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 23:54:44 ID:wWhcGGiM0
実際試合見に行ってみれば、全日本で10位以内に入れる人はみんな天才だと
思うよ。
テロ朝とか散々バカにしてるくせに地上波しか見てないんだろね。
505氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 23:56:28 ID:MRGo36RQ0
>>497
はあ?
真央はエアロとかレゴとかすごく集中してる趣味があるじゃん
それにCMとかTV出演もいい息抜きになってると思う
ぜんぜんフィギュア漬けじゃないよ
506氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 23:57:51 ID:gH7c31Cq0
>>499
>1、2ならつべで国内外の解説聞くだけでもいくらでも見つかる。

だから誰なの?
507氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 23:58:17 ID:Otr+cEZz0
天才かどうかわからないけどオリンピックとかで他の国の選手の演技見てると
日本はなんてすごいんだと思う
508氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 23:59:07 ID:XhiP+2mwO
まぁ、地方大会を見たら世界レベルの選手は天才だと思うよ。
トリプル跳べる時点で。

それに選手毎に生まれた国のスケートのレベル
開始年齢、親のスケートに対する考え方やスケート資金
コーチの指導、他の習い事や練習時間が全く違うんだから比べられない。

同じ条件で習ったら全然違う結果になるとは思うが。
509氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 23:59:15 ID:ztG9wDh40
ショースケーターに一番向いてるのは安藤。
510氷上の名無しさん:2008/10/22(水) 23:59:33 ID:2kVZLj5c0
>>504
世界的に、そして歴史的にみて、フィギュアで天才と呼べるのは真央とみどりしかいない。
511氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:00:47 ID:Q6GEANES0
>>506
ハイハイ、好感してる好感してる
日本語の習得大変だろうけどがんばってね。
512氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:02:24 ID:oezvlAZKO
真面目なとこスケートって初めてやる人間には立ってるので精一杯。
普通に滑れるようになったら後ろに滑ろうと思ったけど上手く出来なかったわ
体育はオール5だったけど
ジャンプしてる人みんな天才的、やるとそう思える
513氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:02:27 ID:Kp20W3m/0
>>510
女子選手では同意
男子ではプルがいる
514氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:04:11 ID:32XAYr9vO
>>497
スケートやっててつらかった事は何もない、って言ってたね
凄いと思うわ
プレッシャーとかスランプに苦しんでる時、最後に決め手となるのは
やっぱり自分がスケートを好きかどうかだと思う
だから真央がスケートを好きでいる限り、彼女は大丈夫だなって思った
515氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:06:24 ID:mKWgEf2c0
>>509
安藤のEXって見ててつまんないからショースケーターとしてはどうだろう??
2Aパンクばっかしてたら、海外ショーでは干されるよw
日本限定で活躍するんならいいんじゃね?
516氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:07:08 ID:VXwQI5f+0
よく恥ずかしげもなくそんな天才天才言えるよね
真央ファンってやっぱり・・・
517氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:08:07 ID:R+7hmr8b0
<* `∀´>o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~('A`)#))彡
518氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:09:04 ID:oezvlAZKO
3A跳べたら天才じゃないの
519氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:10:53 ID:xJtMO/qR0
えー? 安藤EX 見てて凄い良いじゃないか?
ドラマがあって空間が違ってくる、ボレロだって
なんか周りに酒場があるみたいだ。
ただ最初は練習で最後は皆とダンスする、って感じじゃない。
練習しているダンサーが段々激しく踊り出すのを
酒場の客みんなが息を飲んで見つめている、って感じ。
兎に角感情表現が出来る唯一のスケーターだ。
520氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:11:25 ID:Kp20W3m/0
真央が天才じゃなかったら誰が天才だと思うんですかーーー?
と逆に聞いてみるw
521氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:11:28 ID:Nrz/1bFq0
>>516
事実だから嫌いでも認めなきゃならん所は認めなきゃ
好きと嫌いを行ったり来たりじゃそりゃニケに嫌われるって。
522氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:14:58 ID:Kp20W3m/0
>練習しているダンサーが段々激しく踊り出すのを
>酒場の客みんなが息を飲んで見つめている、って感じ。

あの〜書いてる内容が
ラヴェルのボレロのCDの解説そのまんまなんですけどw
パクりですか?
523氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:17:56 ID:wW8fkUCy0
真央が皆と同じように普通に学校行って勉強もして
早朝や深夜にリンク借りて、って生活してたら
果たして今の成績はあっただろうかと考えるとなぁ
スケート以外のストレスがないわけだし
524氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:19:37 ID:RO4D5Qfy0
高校までは早朝や深夜にリンク借りてやってきたわけだが
それでGPFまで制した
525氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:19:52 ID:PPyM/yq00
真央も他の選手と同じように、朝の登校前と夜10時以降の貸切で練習してたんじゃなかった?
雑誌のインタビューか何かで見た記憶あるけど・・・
526氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:20:30 ID:4vRLmIimO
またこの話に持ってくのか
流石だねー
527氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:20:40 ID:xJtMO/qR0
ボレロを踊ってるんだからさぁ ボレロはそれを表現する。
ミヤケンの振りつけもそういう感じでしょー?????
ただ普通は酒場の皆が一緒に踊り出すんだけど
安藤のはそういう感じの終盤ではないよね。
528氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:21:10 ID:1s4E7TtA0
大須リンクまだ芋洗いなのかなー
529氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:21:50 ID:/dsB0nLS0
>>523
才能のない選手のオタの負け惜しみにしか聞こえない
才能があればどんな環境でも成功するし
才能がなければどんなに練習しても結果は出せない
530氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:21:56 ID:87x6BEwP0
中三のチャイナ以前は普通に学校行ってたし
GPF優勝して全日本二位までは、普通に
早朝や深夜にリンク借りて母親が送り迎えしていたわけだが・・・
531氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:23:59 ID:Kp20W3m/0
才能があるからこそ、周りがスケートに専念できる環境を整えてくれる
って言うのが正しい。
532氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:25:34 ID:tNAVVdz/0
練習量増やしたのだって、中二の夏に野辺山で3A降りて
スケ連通じて学校に練習量増やすので、よろしくと校長と
担任にスジ通してからだからね。
533氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:26:26 ID:4vRLmIimO
中京はまじで太っ腹だわ
宣伝にもなるから両者に得なんだろうけど
ライサも中京リンクにびっくりしてたらしいね
534氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:26:52 ID:c5Y4H0Sk0
ジュニアだけど村上かなこちゃん、すごく良いと思った。
ttp://fr.youtube.com/watch?v=s_Zz4VsRdzI
まだ13か14くらいだと思うけど、ユーロ選手だったらイタリア以外なら
ナショナルチャンプになれるんでない??
535氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:27:47 ID:AW6fcUaX0
安藤のボレロは、終盤の一番盛り上がるところが簡単なジャンプとスピンで終わって
しまうのがもったいないと思う

これなんか最後の盛り上がりが凄い

ttp://ca.youtube.com/watch?v=Lnut9tB78BE&mode=related&search=
536氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:28:20 ID:r9CcUC8j0
>>527
ベジャールの振り付けは拝借しない方が良かったような…
537氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:29:06 ID:ibVMXUoB0
>>535
これ本当に美しいよね、大好き。
538氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:29:36 ID:Kp20W3m/0
>>535
すごいねこれw
さすが本物!
539氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:33:22 ID:DlVFWZZV0
>>523
凡人は、スケートと平行して普通に学校いって勉強しないとつらい人生になるだろうね。
スケートじゃ将来食えないからねぇ。
織田だっけスケートだけの人生は虚しいっていってたの?
まさに凡人の発言だね。

真央は天才で、人気もあるから、自分でいまの環境を築いた。
天才はひとつのことに打ち込むことで、多くのものを得るね。
凡人は小ざかしいことを考えるから、人並みだわ。
540氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:34:43 ID:JDjl9EXi0
天才かどうかの話は、総合スレでは止めないか
541氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:39:45 ID:kYdOWWEZO
>>380
世界が認める天才の真央

朝鮮だけが認める自称天才の安藤

全然違う件
542氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:41:50 ID:j+Q0oEA20
織田君をそこで出さなくてもいいんじゃないか
543氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:43:13 ID:QPivfyPP0
17歳で33億の頂点に立ったら そりゃ天才だろうよ。
羽生のような天才も居れば、益川のような天才もおるわなあ。
544氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:43:22 ID:0FayxjLw0
一行空けは放置で・・・
545氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:44:05 ID:Cpwm/4zaO
天才と崇めて、他の選手を認めないなら真央だけ見てればいいのに
546氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:44:54 ID:ABJeadr60
>>523
負け犬ヲタのオーボエ、ボエー
っていうAAをまた見たいな
547氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:49:17 ID:PPyM/yq00
話は変わるんですが
ここまでの試合とか見て皆さんのオススメのプロは何ですか
あとお披露目が楽しみなプロとか・・・
自分はワクワクしすぎて既に夜眠れない日が続いてる

548氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:49:27 ID:Kp20W3m/0
だいたい天才なんてそうそうたくさん居るもんじゃない。
本当に1人か2人のごくごく限られた人。

自分ももうこの話は終わりでもいいよw
飽きてきた。
549氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:51:12 ID:vO/Gkrxv0
>>547
GPS前だからこそ
人の意見じゃなくて自分の目や新鮮な感動を大切にしたほうがいいんじゃないか
550氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:53:13 ID:TiZpWkDR0
天才の条件は特別な高難易度ジャンプが跳べること
とりあえず伊藤、安藤、真央、リピンスキーの四人だけだな
タラはライバルがクワンなんかじゃなくて伊藤だったら
3Aも練習してできるようになったと思う
551氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:53:40 ID:7oybZWpj0
>>547
お勧めは太田プロかな
2番は円谷、3番は青二プロ

松竹は肌に合わないし、吉本はイジメの元凶だし。
552氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:56:23 ID:PPyM/yq00
>>549
まあ結局はそうなんだけど、
他の人が好きな演技について語ってるのを見るだけでも今は楽しいっていうか
もう少しで見られるっていうのが逆にストレスというかw

>>551
うちの父親が最近、円谷プロ作品にハマっててテレビ独占されてる・・・
553氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:57:33 ID:iDzfdeFGO
>>547
真央の月光、仮面舞踏会
中野、安藤のジゼル
554氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:57:59 ID:dwrZgAcp0
>>539
真央ちゃんと一緒に出た金スマで言ってた〜〜〜〜〜w

あの発言は引いたわ
そりゃ先生になるのは勝手だけど、TVで言っちゃうのはどうよw
何にもファンのこと考えてないし、あれじゃあ応援しようって人も増えないと思うわ
555氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:59:09 ID:dwrZgAcp0
>>550
6年も跳べてないジャンプはふつう跳べるって言わないわ
556氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 00:59:33 ID:TcAM70kq0
そんな>>552のお父さんにお勧めは去年のキャロのエキシプロ「ザ・ウルトラマン」。
557氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 01:00:12 ID:8rCkMPW10
>>469
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄   魔物      ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
558氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 01:01:45 ID:33qCdGXZ0
>>551
ちょw吹いた
太田言うから由希奈ちゃんかと思ったよ。。
559氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 01:04:46 ID:c/9fytG40
マイナーだけど・・・
リレハンメルでやった元女王ビットの『花は何処へ行ったの』
色んな意味で
560氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 01:05:57 ID:8GrKjl+r0
おそらく今シーズン高難度ジャンプ飛ばない人は素質がなかった人
ジャンプって、その時々でレベルが上がったり下がったりする。
みどりが女王になった時は、みんな追いつこうと高難度ジャンプに
挑戦したし、クワン・スル・コーエン世代の末期はトップが3−3
も飛ばなかったから、みんな3−2に満足しちゃってた。

今はトップが3Aも3−3も飛ぶから、みんな追いつこうと高難度
ジャンプに挑戦してくると言う時期。中野も3A止めてたけどまた
始めたし。
561氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 01:06:30 ID:c/9fytG40
562氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 01:17:14 ID:NjsRRsgr0
>>561
ありがと      ,、,、,,、,,、,
     、〆ww、ッw_ヽゞヽ;;,
   ξ"゙ゞWw,,v_rWw、〃w
    `Ww、゙ヽ,rー''"/,rー''"
       \wwwソ"
        `、__リ"
         〃
        〃
    ,,r===、〃__
   '´    〃⌒゙ヽ,
       〃   "
      〃
   __〃
 /   _)
/     __)
     __)
      _)
563氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 01:19:26 ID:PPyM/yq00
これって戦争へのメッセージ伝えたくて復帰したとかいうやつかな?
ビットのおっぱい大きい・・・とか最初に思った自分、最低だな
黒鳥とか滑ってた時より、強い感情を感じるね
やっぱり気持ちって滑りに出るもんなんだよね
564氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 01:21:23 ID:8rCkMPW10
ビットって今思うと前のめりで姿勢が悪くて安藤っぽい滑り方だね
565氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 01:23:11 ID:8rCkMPW10
ビットが今現役なら絶対活躍できてない
動きが全然綺麗じゃないもん
566氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 01:27:32 ID:33qCdGXZ0
衣装好きだったな。
567氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 01:35:17 ID:c/9fytG40
戦禍に見舞われた思い出の地サラエボの人々への鎮魂歌 だったかな
順位や名誉の為に戻ったんじゃないとインタビューで聞いて
ハーディングの愚行で落ち込んだ と記憶してる。
568氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 01:36:39 ID:8rCkMPW10
自分は充分虚栄心を感じたけどな当時も
569氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 01:43:24 ID:3bj+C+oC0
ビットとみどり札幌で見た時差有りすぎたな・・・
570氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 04:40:17 ID:12Ou31mi0
Akira Andreaにはガッカリだね
翻訳だけじゃなくて、2ちゃんの醜いアンチスレまで宣伝するとはね
アンチスレ立てたのもこいつだろうけど
571氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 08:50:13 ID:vho1vgJKO
またブサイクなキムチが恒例の八百長やるのかな?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4052257
572氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 09:15:59 ID:629pHB3n0
ビットの花はどこへ行ったって
そりゃ足太いし老けたし、カルメンの頃に比べたら華はなくなったなぁってオモタ
573氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 09:31:45 ID:LZ4Pp6770
中野が3Aを跳ぶだろうから、3Aを跳べない安藤は不利?
574氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 09:41:31 ID:KSqprASF0
>>535 からだであそぼのカイジ君を思い出したw
575氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 10:20:33 ID:w5rUy0ET0
安藤の4Sと中野の3Aがクリーンに決まるといいな
でも中野はまだ3−3は厳しそうだから上位は難しいかな
576氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 10:23:32 ID:2Jxkf37YO
安藤も3-3は厳しいし、4Sはもっと非現実的。
577氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 10:35:48 ID:HekGEiBS0
中野はより美しくなってるので応援したいね。
マジかわいい。
容姿は大事だな。
578氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 10:47:49 ID:iDzfdeFG0
安藤の4Sって5年間、試合で着氷すらしてないんじゃない?全部、転倒か
ステップアウトほとんど転倒だけど、あとスッポ抜け。中野は回転不足だけど
着氷は一応してる。
579氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 10:48:07 ID:5syoG7iL0
まあ中野は相対的に地盤沈下は否めない。
得点源のスピンが1こ減って
ジャンプの加点も望めない。
3−3投入とか言ってるけどまだ無理くさい。

今季から上位グループは3−3持ちが必須うのような情勢だから
根性だけでカバーは不可能。

バレーで表現力を磨いても加点は知れてるからね。
580氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 10:56:10 ID:HekGEiBS0
3−3もちが必須つったって、真央ヨナコスくらいしかまともな確率で決まらないんだから、
未来フラットなどの若手だって、かなり確率低いよ。
3−3は五輪で完成すればよいように思うな。
ただ、東京ブロックで挑戦しないで逃げてしまったのは本人も反省してたけど、
やってしまえば良かったのにって思ったね。
どうせ東京ブロックで下位になっても、中野はランキングも上位だし、GPSもシードで出場してるんだから
絶好の挑戦場だったのにって思った。
581氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 11:04:11 ID:K6p+OwTc0
ぺが急にAkira Andreaを攻撃し始めたが、
なにか気に入らないことでもFSUに書かれたか?
アンチ安藤スレ乱立犯=アンチ真央スレ乱立犯=
アンチ中野スレ乱立犯=アンチ荒川スレ乱立犯=>>570

=ぺ(ウンコワンタン会長)
582氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 11:04:23 ID:7LRPU6750
単独ジャンプもDGとられまくってるんだから3−3挑戦っていう状態じゃなかったんじゃね?
583氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 11:05:29 ID:HekGEiBS0
調子悪かったからね。
だからこそ挑戦しちゃえば良いんだよ。
ただ、演技中に弱気になっちゃうのも仕方ない感じではあるが。
584氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 11:06:47 ID:12Ou31mi0
>>581
Akira Andrea=goasadamao必死だなw
585氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 11:07:21 ID:xJtMO/qR0
安藤の4Sはジュニアの頃の1/4に入って無い着氷から
回転足りてる〜1/4に回転力がアップしている。
アップしている分着氷時の余裕が産まれる。
成功し出すと続くんじゃないか?
586氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 11:09:00 ID:5VVY0nZY0
アメ勢と日本勢頑張れ。
587氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 11:09:20 ID:5syoG7iL0
てか巻き足直さなきゃ3−3なんか無理でしょ?
何事も基本が大事。
588氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 11:09:29 ID:xJtMO/qR0
中野は回転筋力がシーズン仕様になってないから
あの時挑戦してもDGでしょー。
スケ雨は本番戦闘モードの馬鹿力で跳びきるしかない。
589氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 11:13:21 ID:KiHJJ+Bc0
>>584
ぺ=go asadamao 必死だなw
590氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 11:14:03 ID:12Ou31mi0
>>589
わざわざID変えんでも・・・
591氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 11:14:20 ID:602NARdR0
>>579
スピンが1つ減ったのは中野だけじゃない
キャメル以外は特に得意ってわけでもないし
中野だけが特別不利になったってことはないよ
得意のキャメルの点は上がったし、3Aだって加点なしでも8.20
3回転のDGさえなんとかなればスケアメ表彰台も狙える
592氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 11:15:31 ID:HekGEiBS0
みどりも巻き足だったから、巻き足は関係ないと思う。
問題は高さだね。
593氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 11:20:09 ID:ucgioQy60
そうだね。巻き足も見慣れれば別に汚い動作ではないから、個性としていけるかも。
巻き足の方が安定してジャンプが跳べるなら巻き足のままでいいかもね。
594氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 11:27:17 ID:W7tUXpby0
みどりさんの巻き足は中野選手より目立たなかった気がする。
巻き具合が浅かったのか、それとも足の長さの問題か。
595氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 11:28:26 ID:/3MOfecP0
みどりの巻き足と中野の巻き足じゃ、次元がちがう。
中野の巻き足はしっぽがでてるようでみっともない。
巻き足直さない限り、ジャンプの加点はつかないよ。
596氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 11:31:41 ID:xJtMO/qR0
巻き足じゃなきゃ跳べないんだから
巻き足で加点無しでも
減点されないように跳ぶしかない。
597氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 11:31:58 ID:/3MOfecP0
たぶっちゃったねw
みどりのジャンプは巻き足ぎみだったけど、高さもあって軸が細かったから
見事だったけど
中野のジャンプは残念だけど低空で軸が太い。
598氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 11:32:28 ID:iDzfdeFG0
>巻き足も見慣れれば別に汚い動作ではないから

ものは言い様だけどさ、ジャッジも観客も普通に飛んでる人をずーと
見てきて彼女がいるわけでね。コーチや自分自身以外、見慣れるなんて
ことはない。
599氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 11:36:05 ID:602NARdR0
>>595
巻き足だって高さや幅があったり前後にステップ入れたりすれば加点つくよ
600氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 11:37:09 ID:/3MOfecP0
だから、中野に高さや幅のあるジャンプは無理だろ。
601氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 11:37:22 ID:5syoG7iL0
ワールド4位でも悔しいとか言っちゃった割には
技術を疎かにしてんだよね。

バレーで表現力アップなんてネボケてんのか?って思っちゃったよ。
602氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 11:40:58 ID:/3MOfecP0
ジゼルつま先トントンはバレエじゃなくて盆踊りみたいだからな。
無理してセンスないバレエ踊らなくてもいいものを
あれじゃ、せっかくあがったPCSが台無しになる。
フリーは変更した方がいい。
603氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 11:42:50 ID:uI5U6dv/0
私もそう思う
バレエ風のフリが入ってる、って程度ならまだしも、
あそこまでバレエそのものだと、全然体が動いてないのが丸分かり
去年のFSとか凄く本人に合ってて良いプロだっただけに非常に残念
604氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 11:47:29 ID:5syoG7iL0
バレエ風のフリはどうみたってコストナーがきれい
思わずため息がもれそうなほど美しかったよ。
それを超えられないなら比較されるだけだから止めたほうがいいよね。
605氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 11:49:05 ID:ne26iB7+0
安藤さんは、バレエを習った経験はあるのでしょうか?
606氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 11:57:04 ID:629pHB3n0
>>604
コスよりシズニーの方がバレエの才能はあるよ
シズニーのスワンレイクは本当に美しかった
ジャンプさえ良ければ身体も柔らかいしもっと上に行けるのになぁ
シズニーは子供の頃からバレエやってたから所作が身についてるのはわかるけど
コスは子供の頃バレエ習ってないのに短期間のバレエレッスンでのあの習熟度はすごいね
2人とも170前後の長身だから氷上で映えること
607氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 11:57:55 ID:HekGEiBS0
中野は小さい頃からバレエやってるわけでは無いし、いきなり、バレエそのものになる事は無いだろうけど、
昨シーズンより姿勢や所作が更に綺麗になってると思った。
バレエの効果は少なからずそういう所に出るんだなって。
608氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 12:05:08 ID:aZJ/Ja3b0
最下位だけは取って欲しくないな・・・・
609氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 12:07:14 ID:JlF32hc10
コストナーとかのバレエの所作はきれいだと思う
だからと言って比較されるだけだから止めとけというのもな
中野本人比で綺麗に見えるんだったら必要ありだと思う
ところで、フリーレッグ矯正でジャンプ精度が落ちたの?
610氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 12:10:33 ID:uI5U6dv/0
>>609
ジャッジは中野比では比べないだろう?
比べるのは、他の選手、過去ジゼルを踊った選手等々
確かに中野比で所作は綺麗になっているけれど、
あれはバレエの動きではないし、他のバレエプロ踊ってる選手と比べてもやっぱり見劣りする
滑り込んだら良くなるという範囲外のことだから、心配しているんだ
611氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 12:11:10 ID:5syoG7iL0
フリーレッグ矯正なんかしてないんじゃない?
相変わらず巻いてたよ。
612氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 12:12:37 ID:BIdkxsD/O
>>609
でも、やっぱりPCSは相対比較もある訳で、本人の演技の向上を狙うにしても
本人の欠点を更に悪く見せるパッケージにしなくてもいいんじゃないかと思うけど。
特にプレ五輪シーズンにわざわざやることもないんじゃないかと。
613氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 12:14:37 ID:HekGEiBS0
>>610
中野比も他選手との相対評価も両方だよ。PCSは。
この両方バランスが取れてやっと反映されるって感じ。
長年見てるとそんな感じだから。
昨シーズンより良くなっていれば、それはPCSに反映されるのは当たり前。
歴代とか、過去の選手との比較はまず関係ないと思うよw
614氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 12:15:08 ID:iDzfdeFG0
巻き足

   4
 
八      人
615氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 12:24:12 ID:629pHB3n0
中野さんはドンキやシェヘラ、サロメとかアクの強いバレエプロの方が合ってるのになぁ
五輪シーズンは是非くどすぎるほどベタな曲でおながい
616氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 12:28:07 ID:5syoG7iL0
>歴代とか、過去の選手との比較はまず関係ないと思うよw

過去の中野比はあるけど
歴代他選手との比較はないなんて能天気すぎだよ。
そんなことしたらPCS評価の整合性がなくなるでしょ。

それって採点競技を否定するようなものだよ。

617氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 12:46:33 ID:HekGEiBS0
>>616
歴代他選手との比較はないでしょう。
他者との問題は現行選手との比較のみだと思いますが。
618氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 12:50:40 ID:HekGEiBS0
っていうか、過去の選手を持ち出して、それを現行選手との比較に使うのはジャッジじゃなくて、
評論家がすることだと思うw
現にそういう審査の仕方はISUはやってない。
619氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 12:51:42 ID:uI5U6dv/0
>>617-618
じゃあ、現役選手と比較するとして
その比較対象になる前に、バレエの動きが全くなってないっていう点に関しては
どう思っているの?
あの衣装とあのフリがあったら、どうやったってバレエという視点から見ざるをえない
もちろん、フィギュアはバレエではない
だけど、バレエもどきにしかならない動きなら、バレエを取り入れるべきではないと思う
中野比で所作が良くなっている、ってのとは全く別問題の話で

・・と書くとアンチと思われそうだが
いっとくが私は中野アンチではないよ
彼女の強い演技が好きだからこそ、今年のプロのちぐはぐさが物凄く気になる
620氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 12:53:06 ID:HekGEiBS0
>>619
だから、その疑問自体がジャッジ的思考じゃなくて、評論家的思考って事がわからないかねぇ。
頭が回らない人とこれ以上議論をするつもりは無い。
621氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 12:57:02 ID:uI5U6dv/0
>>620
じゃあジャッジ的思考というのを教えてください
どういうものなのか、ちゃんと知りたいので
622氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 12:57:35 ID:5syoG7iL0
>617

そうなると同じPSCの点数でも
シーズンによって価値が違ってくるでしょ。

去年のA選手の7点より
今年のB選手の7点の方が価値が高い
なんて現象が起きたら
採点競技の整合性がなくなると思うよ。

623氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 12:58:46 ID:r0Syeuzx0
コスの凄い所はバレエ系もジャズ系も難なくこなす所。
624氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 13:01:37 ID:HekGEiBS0
>>621
ジャッジは現時点を起点とした過去1年以内位の本人の成長率と他選手との相対評価しか頭に入ってない。
これが全て。
それ以上過去の物と比較するとなると、それはジャッジじゃなくて、評論になってしまう。
あくまでもフィギュアスケートとはスポーツである。
PCSもスポーツに伴う印象点という位置になる。
時として、そのような過去を遡りすぎるジャッジが居るとしても、それは間違い、本人のある種傾倒した趣味嗜好から発されたものと言う意味で、
そのようなジャッジの仕方は蔑まされると思う。
625氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 13:07:38 ID:5syoG7iL0
まあPCSの捉え方はジャッジないとわからない。

でもアレレ?なバレエでワールド以上の評価がでるかどうか
スケアメで確認してみるしかないね。
626氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 13:08:33 ID:JlF32hc10
ジャッジが相対的でシーズン序盤戦と後半では出方が違うし
採点基準も年々改正されてるし
例えば去年のA選手の7点と今年の7点では価値が違うと思う
比較対象によって点数の多少の違いは出るだろうな、中野さんのジゼル
627氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 13:14:12 ID:/3MOfecP0
誰といつのPCSと較べようと
あれじゃ中野のジゼルのPCSはでないでしょ。
2008ワールドはTESが低いにもかかわらず、PCSが高かっただけに
残念としかいいようがない。

628氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 13:19:26 ID:r0Syeuzx0
中野さん好きだよ。でもあのジゼルはちょっと・・・。
ジャンプは調整不足だから仕方ないとしても
同じ自爆演技でもコスの白鳥は優雅だった。
中野さんのジゼルはなんていうか・・・。
通して見てないからはっきり言うのは良くないことだろうけど
もしワールドの滑走順がコス中野さん真央だったら結構痛いと思う。
五輪間近だから、冒険するより自分の得意分野を極めた方が良かったのではないかなぁ。
でも中野さんの挑戦する姿勢は立派だとは思う。
629氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 13:26:49 ID:/90W/Q9/0
キムヨナの盆踊りに高いPCSつけてる時点でジャッジの見る目なんか疑わしいじゃん。
バレエなのかバレエもどきなのかなんて個々のジャッジが絶対的自信を持って判断できるのかな?
少なくとも中野はバレエもどきだからという理由だけでPCS下げたりはしないでしょ。
コスの直後に滑ったら相対的に下げられるとは思うけど。
630氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 13:28:56 ID:/3MOfecP0
ユナはどっこいしょステップでも
ジャンプの高さ幅スピード、中野の全然違う訳で。
631氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 13:31:42 ID:uI5U6dv/0
>>624
うーん、分かるけど、
でも結局その意見も、あなたがいう「評論家的思考」に過ぎないのでは
あなたがジャッジの資格を持ってるなら別だけど
632氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 13:32:44 ID:JlF32hc10
今、言われてるのはバレエもどきだから評価が低いんじゃなくって
バレエ要素をいれても他と比べると綺麗に見えないと言う所じゃない?
バレエ要素を入れれば評価が高いと言うのは偏見
633氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 13:36:00 ID:CllFdmex0
258 氷上の名無しさん sage New! 2008/10/23(木) 10:39:24 ID:cMSO3ctm0
テレビ雑誌のグランプリシリーズ紹介文って
テレ朝が提出したのかな 出版者が考えたのかな
「あの伊藤みどりも荒川静香も取れなかったタイトル。長期決戦は
技術ではない真の実力が求められる・・・」

もうめちゃくちゃ
634氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 13:45:54 ID:8yume/Vn0
>633
プロ野球とかサッカーみたいに何ヶ月にも渡って
ものすごい数の試合をこなすならこういう言い方してもいいんだけど…

ところで「技術でない真の実力」って何さ
635氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 13:47:15 ID:629pHB3n0
>>628
コスは白鳥じゃなくて黒鳥ですけど・・
でもコスには白鳥の方が合ってるかもね
最後の黒鳥の32回転のハイライトのとこはどうしてもバイエルと比べたらインパクトに欠けるのが惜しいな
黒鳥はやっぱりバイウルか太田さんのイメージだなぁ
白鳥はコス、シズニー、真央あたりかな
636氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 13:55:33 ID:khAO1b7G0
中野のジゼルがえらい叩かれてると思ったら某選手と選曲が被ってたのか
スケアメの後にあっちのジゼルは素晴らしいって流れにもっていきたいのか
くだらね
637氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 13:57:27 ID:5zFAsPUJ0
>>628 五輪前の最後の冒険じゃないのかな>中野さんの古典バレエ曲
毎年他の選手とかぶっちゃうのが気の毒

ユナは挑戦や冒険しない方針のせいもあるんだろうけど、曲選びは毎回うまいなと思う
638氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 13:59:29 ID:0N+NGCHz0
それはいくらなんでも意識しすぎじゃない?
中野、ピョンピョンはともかく衣装は凄くかわいいと思うけどな。
最初の振りもなんかキュンときたし。ミスが出たから演技全体が悪く見えるだけでしょ。
安藤も、ちょっとだけ報ステで振りみたいなのが出てたけど、
雰囲気は良く出てたと思う。

まぁどっちのファンでもない自分にとって>>636は中野大好き安藤大嫌いにしか見えない
639氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 14:11:51 ID:DeZ6QzOX0
>>634つ舞台裏での袖の下
640氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 14:30:09 ID:FZeba42rO
中野のFSはシーズン後半どこまで仕上げて自分のものにできるかに期待するって事でファイナルアンサー!

スペインも最初はせっかく身に付けた柔らかい雰囲気が見れなくて残念だったけど
ワールドまでにあの盛り上がりにもってったのは凄かった。
641氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 14:32:27 ID:iuSNAq+v0
642氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 14:36:57 ID:7OhkPyxI0
>>641 仮に4回転成功して、他の演技がグダグダでも表彰台に上がれる?
成功か否かも心配だけど、成功したのに4位なんてのも辛すぎる・・・。
643氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 14:37:09 ID:f8qR2igI0
>>640
なんとなーくバレエプロということもあって、シンデレラのシーズン(06-07)を思い出しちゃうんだよね。
そう考えると、最後には世界選手権にあわせてくるんじゃないかと期待かな。

その前に全日本が・・・。激戦が・・・。
644氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 14:37:56 ID:n3WZ6fXu0
安藤ジゼルの振り付けが報ステでチラッと出てたね。
チラッとだったけど結構良い感じかも。
中野はとりあえずあの可愛い感じの衣装でメンチ切りジゼルはやめて欲しいな(笑)
645氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 14:46:50 ID:BHQHw7KeO
>644
たったあれたけで良い感じなんて思うのはヲタだけだろう。
646氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 14:48:27 ID:CllFdmex0
日本のマスコミってホントうざいなあ。
真央にはユナのことばっかり聞いて「ライバル」「ライバル」って煽るし、
ミライには毎回「真央はあこがれ選手」って言わせるし。
誘導的な質問ばっかりで選手も取材されるのうんざりだろうな。
「ライバル」とか「あこがれ」とか、どうでもいいっつうの。
647氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 14:48:39 ID:Hyx618tg0
>>633
ひどいね、これは。
みどりの頃はGPシリーズ自体がなかったのに
とれなかったもなにも。。。むちゃくちゃだわ。
648氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 14:57:48 ID:kYdOWWEZO
>>633
荒川のは事実だけど

みどりのは捏造

>>646

>>380
649氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 14:59:10 ID:v3QnTQjR0
バレエの話で、コスとかシズニーとか出してくるスケオタにうんざりするわ
何もバレエのことがわかってないんだね

いまというか、フィギュア史上もっともバレエダンサーのように踊れるのは真央だよ

中野は真央と比べられるのにあんなプロにしちゃって自爆行為だね
650氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 14:59:25 ID:629pHB3n0
>>633
みどりの名誉にかかわるから抗議した方がいいんじゃないの
誰が書いたのよ、そんな糞記事
無知にも程がある
651氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 15:06:07 ID:4VJ02mxa0
>>633
>技術ではない真の実力が求められる

こんなへんな日本語知らないけどw、つまりあれかしら
基礎点は低くても加点で勝つのが実力
ってこと?
書いた人のお郷が知れるわ…
652氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 15:06:52 ID:oqaZ4yDXO
その雑誌は村主のファイナル優勝のことはスルーか?
653氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 15:08:57 ID:4vRLmIimO
あの手この手でグランプリシリーズの格を上げようと必死なんだな
去年の安藤や今年の真央が世界女王と呼ばれてるのが一般に浸透してるから
所詮は前哨戦なんだなってこと世間にもバレてきてるのにね
654氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 15:09:22 ID:vwgF+q5j0
加点を貰うにも技術が必要
技術ではない実力というと運と精神力くらいか
655氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 15:11:15 ID:629pHB3n0
>>652
そこまで無知だともう笑うしかないね
GPSなんて単なる調整の場にしてる選手も多いのにね
プルやクワンはスキップしたことあるし・・
656氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 15:11:35 ID:4vRLmIimO
グランプリシリーズは「美」の世界一決定戦じゃなかったw?
だから競うのは美しさだよ
657氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 15:14:13 ID:629pHB3n0
>>656
じゃあコルピやマイヤーくらいしか生き残れないじゃんw
658氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 15:14:24 ID:0CL0RGaJ0
美しさならぶっちりぎりでコルピ優勝
659氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 15:15:12 ID:nWCu+XD10
>>649
恥かきたいのは分かるけど大恥かく前にもう少しはフィギュア知ろうな

読んでるこっちが汗かくぜ
浅田選手は応援してるけど、さすがにそれはないわw


660氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 15:15:38 ID:hkOkiC0h0
今のところ全日本が世界一難しいのかな?
ある意味世界選手権以上?
下にも結構なのが揃ってるし、ジュニアの村上や藤沢あたりは
ドイツ、フランスならシニア代表候補になれる技術レベルだよね。
661氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 15:15:50 ID:8yume/Vn0
かつてプルを破ってGPFを制したことのあるエマさんは
世界一美しいでFAでよろしいでしょうか
662氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 15:17:56 ID:vwgF+q5j0
GPF優勝したキムは表現力(美)の世界一
世界選手権優勝の真央は技術力世界一
ってことにでもしたいんだろうか
663氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 15:18:19 ID:scMwosk50
カンコックでファイナルがあるにあたって、キムが連勝済みなので
格をあげないと!って必死なのが伺える 韓国企業がスポンサーですか テロ朝ですか

ワールドや五輪の金メダルにはまるで比較にならないタイトルなのにw
クワンやプルはシリーズをパスしちゃったりしてもワールドで勝つのにw
664氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 15:19:22 ID:6Qyrf8SEO
>>658
スタイル含めての美ならマイヤー圧勝
665氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 15:20:24 ID:4vRLmIimO
>>662
キムが優勝したら美の世界一決定戦だったはずのGPSは
実は技術の世界一決定戦でもあったことが後付けされます
666氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 15:20:32 ID:QNGAVGCx0
>>659
マッチポンプ乙
667氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 15:21:52 ID:4vRLmIimO
>>661
あァ…そうだな…
668氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 15:23:34 ID:TiZpWkDR0
余計な心配は無用
ユナがファイナルに出ることはありません
669氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 15:24:18 ID:kYdOWWEZO
別格の浅田真央


世界ランキング1位
ISU表彰台落ちなし
世界選手権
グランプリファイナル
四大陸選手権
Jr世界選手権
Jrグランプリファイナル


フィギュア史上初の完全制覇者!
670氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 15:24:26 ID:Q/Ax32EH0
長期決戦といっても試合は多くても3つ、プロ野球の短期決戦の方が多い。
しかもグランプリファイナル優勝者は後半で勝てず、世界の頂点に立てない。
そもそも1試合が一つのタイトルであるフィギュアスケートに長期もヘッタクレもないっつーの。
671氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 15:24:51 ID:DaCAxifv0
>>654
大事なものを忘れてる。


つ袖の下



ここ2シーズンはその有効性がはっきり証明されてますたw
672氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 15:25:14 ID:E27xP96J0
>>664
いやいやシズニーも捨てがたい
673氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 15:25:20 ID:f8qR2igI0
>>662
GPFは村主さんも優勝したことがあるので、ここは顔芸世界一決定戦ということで。
674氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 15:27:14 ID:+AH3p27r0
>>659
保育園児並みの反論 笑

奴隷は、よくチョンが日本人を装うみたいに、真央ファンを装うよね 大笑い
675氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 15:28:04 ID:f1uzCwba0
プロ野球でいえば、いまは春のキャンプが終わってオープン戦に入るところ。
本番は各国のナショナルから。
オープン戦で稼ごうというのはISUの勝手。
オープン戦を煽って視聴率をとろうとするのもテレビ局の勝手。
676氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 15:28:26 ID:+AH3p27r0
美の世界一でも真央だね スケオタは大変だ
677氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 15:29:15 ID:4vRLmIimO
結論




改めてテレ朝はバカ
678氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 15:31:15 ID:7OhkPyxI0
>>673 村主って優勝したことあるんだぁ。なら尚更ヒドイじゃん、テレ朝。
そんな嘘ばっかりの記事でOKなの? もしかしてこういうものなのっ!?
679氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 15:31:49 ID:Hyx618tg0
新プロお披露目とか勝ち抜き戦とか今季の傾向を占うとか
GPSにはGPSの面白さがちゃんとあるのに
言い回しで底上げして大会の格を印象操作しようという浅はかさとか
美を競うなんて頓珍漢な意味付けとか
テレビってほんとにいい加減なんだなーとつくづく思うよね。
680氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 15:32:55 ID:A64g+Zlw0
>>661
スレ違いですが それでよいです
681氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 15:37:05 ID:BIdkxsD/O
>>679
そーそー。
ジャッジの傾向を見たり、各選手のプログラムの手直しを見たり、
ジュニアから上がった選手を楽しみにしたり、色んな見どころがあるのに、
無理矢理変な看板つけて、これでフィギュアスケートの格付けが決まる!
みたいな嘘をつくからよろしくない。
フジが四大陸やワールドやっているんだから、一般視聴者でも嘘に気付くわ。
682氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 15:40:43 ID:A64g+Zlw0
>>660
全日本が世界選手権より難しいってのは、メンタル弱くてワールド出場権かかる全日本では
緊張しすぎてミス多くなってしまうような選手にとって、ね
荒川と安藤は実際そんなような発言してる
でもどう考えても世界選手権が一番難しいさ、そりゃそうさ

ナショナルで言うならアメリカは日本より激戦だと思うな
実力伯仲してる感じが
683氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 15:48:07 ID:aQYJyST70
全日本が世界一難しい大会になったのは、真央がシニアに上がってからだよ

真央に勝つということは、世界一になるのと同じ意味だ
684氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 15:49:47 ID:nWCu+XD10
お前等ニワカっぷり晒して楽しい?
685氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 15:49:53 ID:8rCkMPW10
美の世界一ならなおさらキムは不正だな
686氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 15:50:54 ID:3uBmhKpGO
全日本は真央、中野、安藤が飛び抜けてて、
鈴木、村主、武田より下は大したことない。
ただ、ジュニアが今期強くなったんで
武田や村主辺りはジュニアの子達と接戦かも
687氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 15:52:13 ID:/3MOfecP0
全日本はあくまでワールド選考会って感じだが。
688氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 16:00:22 ID:aQYJyST70
>>687
日本は3枠あるから、優勝そのものが重要だろう
さらに日本フィギュアの歴史が優勝の重みを増している
689氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 16:01:19 ID:nWCu+XD10
>>649
>フィギュア史上もっともバレエダンサーのように踊れるのは
つべに残ってる分だけでも観たのかと、
ライブラリーに有る奴位は見比べたのかと

浅田選手は応援しているが浅田選手がフィギュア史上最も踊れるとか
どれ位恥ずかしい書き込みか位は読み返せよ
お恥ずかしいニワカが
690氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 16:01:22 ID:7OhkPyxI0
>>687 んっ!? 主旨はその通りでしょ。
全日本の上位3名がそのまま世界選手権で金・銀・銅独占しちゃいそうな程の実力と勢いがあるから、全日本で勝ち抜くこと=世界のトップ争いってことで難しいのだと思います。
691氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 16:05:56 ID:iuSNAq+v0
>>689
確かに真央より上はいるわ
プルとかヤグとかには到底敵わない
692氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 16:08:10 ID:zfFZdX5C0
>>633
ワールド<<<GPF、ユナはワールド優勝するより
凄い、そう良いたい訳ねテロ朝は。
693氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 16:08:30 ID:4ZwE+xK10
女子ならバイウルだろ
バレエを体現したのは・・・
今じゃ腐ってはいるけど
まああんまりニワカ弄ってやるな
694氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 16:10:13 ID:zfFZdX5C0
日本のTVによると、世界一表現力があるのは
ユナなんでしょ?
もうそれで良いよw
695氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 16:13:41 ID:nWCu+XD10
ったく恥ずかしくないんかね
呆れる。
696氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 16:19:33 ID:kYdOWWEZO
>>695
では誰が、バレエダンサーのようなのか
言ってみて


バレエダンサーのようなら
上半身・下半身の動きと体のスタイルは必須だけど
697氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 16:24:27 ID:kYdOWWEZO
>>696
あとバレエダンサーのようなら、柔軟性も必須事項だった
698氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 16:24:37 ID:629pHB3n0
どうみたってヨナよりコス、マイヤー、真央の方が芸術性は上でしょ
音楽表現はヨナは苦手よね
去年のこうもりは悲惨だった  
まだミスサイゴンのような物語性のある方が向いてるわ
699氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 16:32:10 ID:MK7bNw4h0
>>693
バイウル 笑
演技見たことあるの?
上半身はともかく、足元がお遊戯だったけど
フィギュアが滑る競技ってことはわかってるよね

真央が史上最高の選手といわれるのは、フィギュアの技術が卓越している上に、バレエダンサーのように全身で音楽を表現できるからだよ
いままでいわゆる表現力がいいといわれた選手は、全員フィギュアの技術は並み以下だったわ
700氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 16:41:21 ID:Izwnn0fn0
コスの黒鳥はなかなかいい。自分は好きだ。
ジャンプがあんなでも見入ってしまった。
ステップのところなんかも
個人的にはバイウルのより見応えがあると思った。
701氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 16:41:49 ID:Ip+yXCea0
総合真央
702氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 16:42:09 ID:sD+IF6hX0
ユナが表現したいものはわかめとか海草なんだから世界一の表現力だと思うよ。
最初から狙ってるものが違うんだから群を抜いているのは間違いない。

芸術的かどうかって言われると困るけど
703氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 16:45:09 ID:7qPBxM4n0
さすがにオタと呼ばれる奴らはキモいなww
思い込みもここまで来たら病気だろ
704氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 16:46:59 ID:zfFZdX5C0
なんでいちいちID変えるんだろ、真央アンチ
705氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 16:49:14 ID:Ng04vGeS0
>>699
言葉は乱暴だけど、言っていることにはわかる。

バイウルは「バレエの動きを取り入れた」けど
「バレエを体現」とか言うと、プロのバレエダンサーは怒と思う。
706氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 16:52:05 ID:DeZ6QzOX0
バイウルもずいぶん昔のお人だからして
707氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 16:52:27 ID:ucgioQy60
でも、バイウルれべるんら体現と言えるんじゃない?
そこが嫌だったけど。スケートの爽快感が死んじゃっていて。
708氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 16:54:13 ID:4ZwE+xK10
ほー
じゃ史上全部の選手見たのかね?
唯一論で断言出来る程俺も見てないけどね、さすがに
709氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 16:55:51 ID:ibVMXUoB0
“キム ユナ”でググったら関連ワードに“八百長とリップ”
“キム ヨナ”でググったら関連ワードに“嫌い”  だって。

どんだけテロ朝が芸術とか美とか煽っても無駄。
テロ朝が真央と比べるから、キムの粗が目立つんだよ。
710氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 16:56:23 ID:7qPBxM4n0
>>707
どこのお国の方?れべるんら?
ファビョってんの?
711氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 16:56:48 ID:8rCkMPW10
そもそもバレエというのは総合芸術で絵画のような舞台装飾や音楽、
舞踊すべて一体となっての表現でしょ。
真っ白な氷の上で一蹴りで大きく滑るスケート靴で
バレエが表現できてると思うことそのものがバレエへの冒涜。

スケートはスケートでしかできない芸術を目指すべきなんだよ。
バレエプロを演じるのはいいけどバレエそのものなんていう表現は
しない方がいい。
712氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 17:05:51 ID:Ng04vGeS0
浅田が史上最も踊れる選手かどうかはわからないけど、
バレエの道に進んでいても、スケートと同じくらい情熱を注ぎ込んでいたら
プロとしてもトップクラスになっていたと容易に想像。
資質には申し分ないし、何より華がある。
バレエ好きだから、観て見たかったかもなー。
713氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 17:09:09 ID:3/TpSOry0
スケートやっててよかったんじゃないの
バレリーナだったらブタメンも栗らくがんも食えなかろう
714氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 17:10:41 ID:L3gJCLVF0
「真央ファン」はオナニーするなら巣にこもってやってくれ。このスレじゃなく。
715氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 17:14:53 ID:8rCkMPW10
中野の衣装が気恥ずかしいのもバレエの衣装そのままだからなんだよね。
衣装自体はジゼルのまんまだし、時代背景にもそったもので、
恥ずかしいものでも何でもないのになぜダサくて滑稽に見えるのかと言えば、
バレエのまんま衣装だから幼く見えて中野の実年齢を考えると気恥ずかしくなる。

リンクの上っていうのはあの美しい舞台装飾があるわけでもなく照明もおそろし明るいから
バレエの世界に観客を惹きこむことはできないし、本当はスケートで独自の世界を作るべきなのに
そのまま演じるから見てる方が恥ずかしくなる。
衣装もバレエに忠実ではなく氷の上で映えるスケートのジゼルにすべきなんだよ。
その意味では中野はダサい。
716氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 17:16:54 ID:s2SZjaNG0
>714
安藤美姫の話題は、昨日、飽きもせず延々とやってたね。
不毛な議論を。
717氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 17:18:54 ID:I2kW8Nky0
>>716
貴方は真央ちゃんのファンですか?やっぱり
718氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 17:21:49 ID:629pHB3n0
カーチャは30前でジゼルまんまの衣装と踊りだったけど違和感なかったのは
カーチャのイメージがいわゆる白いバレエだから
中野さんはバレエならドンキのキトリの方が断然合ってるよ
719氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 17:23:07 ID:tYUUwBpf0
今年は冒険の年なんだよ
それでいいじゃないか

始まる前から何もかも失敗みたいに言うのはひどすぎるよ
720氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 17:25:51 ID:js1OWDhMO
>>712
バレエやってもO脚だからタミーがせいぜい
721氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 17:32:11 ID:Jx6HU9ki0
中野は体型もバレリーナじゃないし、音感もポジションも悪いからこれはやらないほうがいいと思う。
国内ならまだしも、海外でこの演技をしたら笑いものになる。
722氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 17:32:20 ID:8rCkMPW10
>>719
全否定なんてしてない
挑戦も結構。
でもそれなら保守的にバレエをまんまやるんじゃなくて
バレエの表現力を使いながらもスケートでそれを表現すべきなのに
その部分は小さくまとまってしまうと思うよ。
723氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 17:34:00 ID:gdE4X8c20
中野はバレエ以外のダンスも壊滅的だからなー
724氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 17:35:18 ID:8rCkMPW10
他のことを貶す気はないよ。自分は。
中野は根性あるし安定感あるし、華もあるし綺麗だし
優雅さが身につけば最高だね。
725氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 17:38:31 ID:CDKzg8mT0
迫力あるジャンプと柔軟性を両立させる選手は極めて少ない
男子は柔軟性がないし、女子でも真央以外いないね
726氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 17:39:47 ID:629pHB3n0
>>705
バイウルは14年も前にそれまで誰もやらなかったことを
氷上でやって見せて観客やスケート関係者を唖然とさせた先駆者なんだよ
今の選手やバレエダンサーと比べても意味がない
当時はどれほど斬新で新鮮だったか
みどりの3Aのようになんでも一番最初にやった人は歴史に残る
727氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 17:41:56 ID:s2SZjaNG0
>717
真央だけでなく日本人選手みんな好きですよ。
ただ昨日の安藤美姫の話題は、
他人が議論しても仕方がない話題で、うんざりしてただけ。
728氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 17:46:55 ID:NYBzT44g0
>>727
あんたがそう思うのと同じようにそれよりずっとひどい真央マンセーの繰り返しにウンザリなの。
分かる?
729氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 17:51:18 ID:8rCkMPW10
>>728
解ったから一々ID変えないで主張してみなよ
730氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 17:53:18 ID:cEkzEkgN0
このスレのスルースキルは相変わらずだなw
731氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 17:54:08 ID:aYN857eF0
>>726
真央は技術(ジャンプ等)と芸術(バレエに基づいた音楽表現技術)をフィギュア史上初めて、非常にハイレベルで融合させつつあるよ
新しい歴史が作られてるのに、いまだに過去にこだわってるってもったいないと思う
先駆者の成長をリアルタイムで見られるのに、目を瞑ってるなんて
732氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 17:57:36 ID:s2SZjaNG0
いっそ真央美姫キムヨナの話は一切しちゃダメ、というのは?
それ以外のスケーターの話で盛り上がろう、と提案。
733氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 18:00:29 ID:629pHB3n0
>>731
別に過去にこだわってませんけど
真央は真央で素晴らしい選手だしフリーに3A2回を国際大会で華麗に決めて
歴史に名を残してほしいと思ってるよ
ただ過去の選手と現在の選手を比較するのは意味がないと言っただけ
734氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 18:00:53 ID:4vRLmIimO
総合スレで特定の選手を排除するほど愚かな事はない
それは即ち邪魔者排除の思考停止を意味するから
735氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 18:01:02 ID:tYUUwBpf0
トップ選手の話題が多いのはある意味しょうがない
同じ選手の話題ばかりになったら専用スレに誘導するだけでいい
736氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 18:02:50 ID:cEkzEkgN0
北米女子・ヨロ女子スレは別にあるし
ここ実質アジア女子スレでしょw掃き溜めみたいなもんだ
まともな住人はみんな逃げてるよ
737氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 18:06:17 ID:+5DDr3v20
対するもう一人の優勝候補、金妍兒は、コンビを組んで4シーズン目となる振付師、
デイビッド・ウイルソンとの新プログラムに期待したい。特にショートプログラム
「死の舞踏」は、夏の合宿でともに練習をした日本人選手たちからも絶賛の声が上
がる美しいプログラム。そして、今年は衣装にもチカラを入れている。フリーの衣
装は浅田真央が一昨年着用したチャルダッシュに似た感じで、髪飾りには王冠をつ
ける。安藤の4回転や浅田真央(中京大中京高校)のトリプルアクセルに対抗する
ジャンプには「挑まない」ことを明言した金が、どこまで「魅せるプログラム」で
対抗してくるか。
738氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 18:06:38 ID:GtHkOEU/0
もはやこのスレの存在意義自体、BBS戦争の場というか各ヲタの縄張り争い
にあるとしか思えない。
739氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 18:07:08 ID:VxWwdpZa0
>>728=「俺が気に食わないから浅田をマンセーするなと言っている」
740氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 18:10:02 ID:g7Ok2+Gl0
確かに昔の環境と今の環境を一緒にして語るのはおかしいよな
でも安藤も真央も昔のパイオニアを尊敬してるからこそ
自分らもそうなりたいと新しいことにチャレンジし続けてる
結果だけ残したいなら守りに入ればもっと楽に勝てるのにそうはしない
そういうチャレンジ精神と結果を両立させてる真央はすごいと思う
安藤も今季はそうなればいいなと心から願ってる
741氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 18:12:26 ID:oqaZ4yDXO
女子スレって400スレも伸びてるけど
煽りや叩きレスが一切無かったら半分くらいの伸びじゃないのか
742氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 18:19:59 ID:8rCkMPW10
>>740
言ってることは同意なんだけど、その話で真央を安藤を同列に括るのは違うだろ。
安藤が守りに入ったら勝てるわけがない。
安藤の一か八かのクワド挑戦と真央の3A2回はまったく意味合いが違うでしょ。
安藤はどっちみち勝てないから博打に出た。
真央は至って自然なレベルアップを図ってるに過ぎない。
743氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 18:38:26 ID:0zBSvXyK0
>夏の合宿でともに練習をした日本人選手
濱田の所か?
744氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 18:40:36 ID:629pHB3n0
トリノ以降ジャンプの水準が飛躍的に伸びてるし、
ロス大会からは3Aかクワドを跳べないとメダル取れないくらいにレベルがアップすればいいな
フラットやキャロも3A挑戦中だしどんどんレベルが上がってくるね
ミライも怪我が治れば3A挑戦してくるだろうし、ポリーナはクワド挑戦中、タクタムは3A挑戦
バンクーバーもソチもクワドか3Aを跳んだ選手に表彰台に乗ってほしい
745氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 18:42:03 ID:iFP/U2F40
>>741
なりすましがいなくなったら古参が戻ってきてにぎわうかも。
無理だろうけど。
746氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 18:44:24 ID:hxxiisOfO
死の舞踏はスルが好きだな〜トリノSPをみてスル好きになった
シェヘラは安藤なイメージが強い

まぁ、死の舞踏はユナにハマりそうだけど
中野と安藤のジゼルも楽しみだな
747氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 18:44:54 ID:uI5U6dv/0
スルの死の舞踏と作曲者違うから
748氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 18:47:29 ID:W2Hss2w20
安藤、空港での現地入りの映像が流れていたね。
「練習は順調にこなしてきた」と言っていた。
4回転はどうか分からないけど、今回の安藤は期待できると思う。
去年のようなシーズン入りではないのは間違いない。
749氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 18:56:59 ID:xbT1nwDe0
安藤にはガッツリ復活してキムに勝って貰いたい

750氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 19:00:21 ID:D1cZNaPs0
朝鮮人にスーパー安藤の恐ろしさを見せつけてやれ
あいつら安藤を舐めてるからな
751氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 19:00:56 ID:eI/1FKYPO
ユナの死の舞踏てサムデリのサーンスだよね。
確か昨季アイプチ王子がショートで使ってた
752氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 19:04:46 ID:zfFZdX5C0
ユナもアイプチ愛好者だから、お似合いかもw
753氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 19:08:26 ID:XEsRlWd90
>>748
偶然見てたら写ったので即録画したw
スポーティな服装だったね。
>>749
安藤・中野でキムのGPF出場を阻止したいところだw
754氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 19:13:46 ID:5syoG7iL0
スーパー安藤ってw

スーパー・サイア人みたくて期待しちゃうだろw
まあ安藤、キムなんか軽く捻り潰してやれ!
755氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 19:33:00 ID:qjIbqKyVO
雨勢と日本勢でキムをやっつけてくれたら面白いな。
756氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 19:34:49 ID:8rCkMPW10
やっつけるってほどのもんか?
普通に勝てるだろ。実力出せれば
757氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 19:35:55 ID:1xCCafKV0
>>633
その文は酷すぎるな・・・・。
そんなこと書くなら、スグリンがGPF優勝してることもしっかり書けっつうの・・・・。

相変わらず『世界一決定戦』なんてウソついてるし、いい加減マスコミならウソ垂れ流さないで欲しい・・・。

死の舞踏で思い出すのは、最近のだと、太田さん、ディトルト、ヤキソバン888。(最近でもないか・・。)
ゲー坊の満面の笑みで終わる塩湖の死の舞踏大好きw
あとは太田さんのは神プロだったなぁ。レイバックのあたりとか。
758氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 19:40:52 ID:/ODnBjkDO
>>756
> やっつけるってほどのもんか?
> 普通に勝てるだろ。実力出せれば

キムの場合、必殺技「不可解加点」がある。
これが出れば真央の鬼プロでも勝てないwww

759氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 19:42:01 ID:zoi2FHUw0
いよいよだね。
ジぜル対決。(おそらく最終グループで)
どっちが勝ってもうれしいよ。
2人の曲が同じジゼルだと分ったとき、
「自分たちよりも横にいた真央が一番驚いていた」と
ユカりんが言っているのスケート本で見たから、動揺はなさそうだし、楽しみです。
760氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 19:45:55 ID:Ng04vGeS0
ジゼル対決は同じ部分使ってるの?
仕方ないんだろうけど、同じ国の選手が曲被るのってなんかいやだなあ。
761氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 19:50:28 ID:3uBmhKpGO
早くも中野は6位決定っぽい雰囲気があるね
762氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 19:54:13 ID:3TA8gfH0O
全員同じ曲で滑ってみてほしいなあと思ったこともある
763氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 19:55:03 ID:gRdRwm+AO
とりあえず4Sを狙う男百人斬りジゼルと3Aを跳ぶメンチ切りジゼルにヨナ退治をしてもらいたい。二人とも頑張って欲しいね。
764氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 19:55:15 ID:8rCkMPW10
>>758
そうだといいね 

ニヤニヤ(・∀・)
765氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 19:56:17 ID:mB9rT71n0
「ジゼル」という役柄も固定している以上、衣装もかぶる可能性大。
去年の「幻想即興曲」とは勝手が違う。
766氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 19:56:46 ID:lV0A1ju60
安藤あれきっついだろ
767氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 19:58:10 ID:cTOGrK1u0
安藤やったらイメクラ(死語?)やー
768氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 19:59:03 ID:g7Ok2+Gl0
>>742
そりゃ真央に勝つには一か八かのクワドが必要だけど
真央だけじゃなく他の選手に勝つには、という意味ね
真央以外に勝つには3-3安定させてレベル取りに集中すれば
普通なら勝てるはずだよ安藤は
769氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 19:59:37 ID:8rCkMPW10
しかしなあ、中野はコルセット部分を例えば濃いワインレッドにするとか
白い部分をオフホワイトにするとかもう少し考えれば良かったのに
真っ白に鮮やかな水色っていうのが氷上でいまひとつ安っぽい。
770氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 20:02:41 ID:gRdRwm+AO
安藤の衣装も楽しみ。去年のカルメンのも格好良かったし。あと中野は衣装は可愛いから気合い入りすぎてあんまりメンチ切りジゼルにはならないで欲しいなぁ。まぁ二人とも楽しみだね。
771氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 20:04:06 ID:hxxiisOfO
安藤とキミーの復活演技に期待したい
何気にユナよりフラットが怖いな
772氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 20:04:40 ID:zoi2FHUw0
でも、あの衣装は少女であるジぜルの部分を演じるには、やっぱり必要だよね。
私はあの衣装を見ただけで、亡くなるジぜルを思い出し、せつなくて泣けてくる。
773氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 20:08:53 ID:cTOGrK1u0
中野のプロはジャンプさえ決まれば見れるけど…
いまいちピンとこないのは昨季のキムのプロと同じ感覚。
本人に合ってないというか、何故それをやる?みたいな。
774氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 20:10:16 ID:IvDV0+XW0
>>768
ジゼルの衣装は水色のコルセットなんだから仕方がない、
というか濃いワインレッドなんてあり得ん。
775氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 20:10:57 ID:rrHvEoqu0
中野も安藤も強い女を演じた方が似合いそう。
776氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 20:12:51 ID:lV0A1ju60
ミニ丈で濃い青だとドンキで売ってそうな感じになるんだよなぁ。
777氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 20:14:02 ID:D1cZNaPs0
安藤の衣装はモロゾフプロデュースだから期待できるよ
778氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 20:14:43 ID:8rCkMPW10
意外に中野は真央の後追いする傾向があるから、真央が去年ロシアでバレエを
練習に取り入れて飛躍的に向上したのがいい影響になったんだろうが、
だからと言って安易にこてこてバレエプロにするのは中野の体形、体の動きを
考えると少し無謀。アラが目だってしまう。
安藤はモロだから安藤らしくやらせるだろうしコテコテにはならなそうだと予想してるけど。

中野はせめて衣装はせめてシンプルなキャミ系にした方が得策だったと思う。
雨選手はどんなプロだろうとキャミ系が多いけどあれは氷上で自分だけを見てもらうという
意味ではとても納得できる。
779氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 20:14:53 ID:4uiX3Gau0
マオタが評価してる選手
フラット、キミー、未来www
3−3がみんな同じ質www
780氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 20:15:05 ID:g7Ok2+Gl0
見た目的には中野さんはどっちもいけそうだけど
その場合あの気合いの入った目つきを封印しないとw
781氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 20:16:08 ID:8rCkMPW10
>>774
だからそれは舞台の背景の絵とか群舞と相まって美しいんであって
氷上では色合いが浮くという話をしてるんだけど。
782氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 20:17:37 ID:Izwnn0fn0
中野の狂乱から始まるシーンの表情なかなかいいわ。
けっこう壺ってしまってリピートしてしまう。
783氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 20:20:39 ID:xbT1nwDe0
キムの「死の舞踏」よりも
安藤、中野のジゼルの方が迫力ありそうw

日本の漢娘達、頑張れー
784氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 20:20:59 ID:4uiX3Gau0
訂正。
真央と3−3が似てるのは未来よりキャロだね
跳ぶ前の動作の大きさと高さや回転って意味では。
キミーも同じくらいの質だけど、まだスムーズだし成功確率は高い
785氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 20:21:07 ID:rrHvEoqu0
ヒップホップ風ジゼルかも
786氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 20:21:20 ID:3/TpSOry0
ID:8rCkMPW10が東京ブロックで生で中野の衣装の色見てなくて、
バレエのジゼルもちゃんと見たことないのはわかった。
787氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 20:22:31 ID:W7tUXpby0
水色だから浮くというより、衣装全体の雰囲気の問題なんじゃないかな。
何もかもバレエと同じものを持ってくる必要はないけれど、固定された
イメージから離れるのも違和感あって「あれは違う」と言われそうだし。
個人的には少々安っぽく見えるが可愛いと思う。
788氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 20:23:11 ID:8rCkMPW10
>>786
バレエのジゼルは見たことあるし衣装も知ってるけど
何で東京ブロックを生で見なきゃいけないの?
バカなの?
789氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 20:24:12 ID:zoi2FHUw0
バレエの繊細な感じを出すには、所作の中で胸鎖乳鎖突筋が、
首に浮き上がってほしいね。あれが出るとらしくなる。
790氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 20:24:19 ID:Gv+BKmg70
難しいよね
白鳥と同じで皆がある程度「こういうもん」みたいなイメージ持ってる題材って
あんまりそのまんまだと陳腐に見えるし、
だからといって離れると題材無視に見える

中野は、ジャンプ決まって生き生き滑ったら大分印象変わるんじゃない?
まずはスケアメがどうなるか楽しみにしておく
791氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 20:24:40 ID:gdE4X8c20
モロのジゼルは突拍子もない衣装なんだろうな。ボンデージスワンみたいな。
wkwk
792氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 20:26:27 ID:8rCkMPW10
大体衣装なんてジゼルだって代表的なのは水色だけど、黄色もあるし
もう少しくすんだ色合いにするとか、氷上で映えるようにセンスはいろいろ発揮できるでしょ。
そのままもってくるのがあまりにも中野に似合わないから言ってるんだよね。

年齢もあるんだし自分がどう写るかを考えて演出できないと
センスがないと思われるよ。
793氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 20:39:30 ID:W7tUXpby0
衣装も重要な要素のひとつだけどさ、演技そのものはもっと重要。
衣装の良し悪しは見る側の好みもあるものだし、あまりけなすのもどうかと。
ジャンプなど決まってトータルで見ると良く見えてくるかもしれないし、
もう少し長い目で見たら。
794氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 20:44:53 ID:Izwnn0fn0
中野の衣装かわいいし、今回はまんまジゼルのプロなんだし
別にあれでいいと思うけどなあ。
それにまだ演技の全貌を見てないから、
あれで違和感があるのかどうか判断がつかないと思う。
他スレでも、インパクトがある衣装のときは、
必ず上から目線で衣装批判の人が出てくるけど、
保守的すぎるんじゃないかな〜
センスのあるなしとか自分の好みで言ってるだけで
いまいち客観性に欠けるような気もするし。
795氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 20:45:37 ID:fZcDJN4s0
東京ブロックで滑ったじゃん
796氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 20:48:32 ID:/3MOfecP0
バレエのセンスなくても構わないけど、
バレエプロ選んでバレエの振りつけ入れてるならそうはいかない。
ドシロウトまるだしでコスプレもどきで、ジャンプ巻き足じゃ話にならない。
バレエ習ってるならせめて腕シャキーン!くらい直さないと。
797氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 20:49:34 ID:Izwnn0fn0
>>795
東京ブロックで見た人は別だけど、
衣装に駄目出しをしてる人も含めて全部を見てない人の方が多いでしょ。
それに今回はジャンプの失敗が多かったし。
798氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 20:59:52 ID:GtHkOEU/0
東京ブロックで見た人なら「衣装が水色なのが〜」とか言うわけないな。
799氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 21:06:21 ID:GtHkOEU/0
んで、見てもないくせに「色合いが似合わない」とか知ったかして評論してるのが
片腹痛い、と>>786は言ってるわけでしょ。同感だな。
800氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 21:11:59 ID:/J9wTzrZ0
あなたは>>738でちゃんと分かってるのに
かまわず釣られるんだね
801氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 21:13:34 ID:3+tOZJKi0
>>800
そいつは馬鹿だから、ここの主じゃないと気に入らないのさ
802氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 21:39:57 ID:oSuiaYzm0
ジゼルの衣装 青緑の部分が赤かったら
あかずきんかハイジだよな ってちと思った。
803氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 21:45:12 ID:rH5VUrL00
センス悪いし、いかにもシマムラで買いましたって感じで
安っぽいよね・・・・
804氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 21:53:26 ID:m/h9HCna0
中野のジゼル衣装は伝統に則った正しい姿。
ニワカってジゼル知らな杉w
805氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 22:02:54 ID:FqDE/GgXO
中野の衣装悪くないと思うけど

その昔の荒川のジゼル衣装もかわいかった

中野も開き直って荒川みたいなの着てもよかった気がする
806氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 22:06:07 ID:fZcDJN4s0
衣装自体は悪くないよ
アジア人にはきついと思う。
807氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 22:12:15 ID:m/h9HCna0
>アジア人にはきついと思う。

確かにw
しかし中野は小さくて華奢で色が超白いから、ジゼルと共通するところがあるよ。
メンチ切らなければそこそこ似合うと思うけどな。
しかしメンチを切ってこそ中野なので、新説ジゼルってことで。
808氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 22:12:44 ID:7Su0mUUf0
東京ブロックでもオタのレポじゃ、捏造の良いことしか
書いてなかったから、映像見て驚いた人多いね。
でもあの連盟か関係者があからさまに笑ってるのは
どうかと思うよ。
809氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 22:18:58 ID:629pHB3n0
中野さんとファディエフの side by side の3Aはカワイイよね
成功した後の2人の笑顔が素敵だった
810氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 22:29:33 ID:XEsRlWd90
ttp://jp.youtube.com/watch?v=cTu6SpuS3JQ
荒川のはこれか ジゼルって青統一なのね。
安藤もおんなじような衣装だろうけど黒+青なかんじだといいなあ
安藤と中野、FSの滑走順が隣り合ってたらかなりカオスだw
811氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 22:35:57 ID:9g09H6U10
>>810
胸の部分を白にせず、荒川みたいに水色の部分を広くした方がすっきり見えるかもね。
あと袖をもう少しタイトにして五分袖くらいにすると年齢にもマッチするかも。
色は緑がかった青で素敵だと思う。
812氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 22:46:17 ID:D6XFj4Jl0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=CfQDYH4xUYs&feature=related
中野さんもこれくらいウエストのところが短いほうがいいのでは?
813氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 22:49:01 ID:Gv+BKmg70
>>812
やっぱ、滑り綺麗だね
814氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 22:50:36 ID:IGeswOre0
当然といえば当然だけど、荒川の滑りはやっぱり年とともに綺麗になってるんだね。
この頃はまだぎこちない部分がちょこちょこ見れる。2004の黒トゥーランも
まだぎこちなさが残っていたね。オリンピックはさすがに滑らか。今もそう。
今の現役選手で「本人の持っている能力ほぼ100%」で滑れているのはヨナだけだろうね。
他の10代選手は優勝した選手も含めてまだまだ発展途上。
最終的にどんなレベルに仕上がるのかかなり楽しみだねー。
815氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 22:56:49 ID:4yCD2Mg40
中野ってなんであんなに肩に力はいりまくりで
ジャンプ助走するんだろう
816氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 22:57:25 ID:cQRbXpV/0
812>ペアの選手なのに凄いな〜この時24くらい?
    何と言うか軽やかで重力感じない
    旧ソ連時代の選手だからバレエもみっちりやってたんだろうね
    中野と比べるのはチト酷だよね同じズエワだが
817氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 23:09:53 ID:Uib5IAza0
>>814
荒川は何も変わらない。
いつも曲を聴かずに勝手に滑っている。
リズムが取れないから、曲に合わせたステップが踏めない。
こんなののどこが滑らかなの?
818氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 23:12:24 ID:luH+8ijJ0
>>817は脳みそのシワが滑らかです。
819氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 23:14:51 ID:Gv+BKmg70
>>816
ペアの選手「なのに」凄いって…
820氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 23:20:58 ID:f780S/E0O
カーチャはリアル妖精だからなぁ

ゆかりんがバンクーバーで蝶々夫人滑ってスタオベ受ける夢見た
現実になりますように
821氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 23:33:31 ID:NqeTM6dy0
>>810
荒川さんは身長もあるし衣装が浮いてないね。
中野は何であんなに田舎臭く感じるんだろう。
小さいから切り替えのある衣装だと太って見えるせいかも。
脚も短く見えるし。
あとジゼルの儚げな感じがないんだよね。
822氷上の名無しさん:2008/10/23(木) 23:49:00 ID:I7ZXp/JT0
中野さんはスカート短くしたほうがいい
ミライなんてたたでさえ足長いのに、
スカートが短いのでより足が長くみえる
823氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 00:01:20 ID:/9Sa8/Ay0
とりあえず衣装は置いておいて
中野のジゼル、ボロクソに言ってるレスを時々見かけるので
イマイチなのかな〜と思ってたけど
つべでチュッキョを見たら、別に悪くなさそうじゃん。
いろいろと凝った振りも見られるし
滑り込んでこなれてきたら、小柄で色白の中野に似合いそうな
なかなか可愛らしいプロになりそうだと思った。
824氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 00:01:28 ID:pLax5AqD0
>>821
正直浮いてると思うぞ。
少女っぽいデザインに対してがたいがでかいから変にエロイ衣装になっとる。
825氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 00:08:43 ID:JrHh6WW00
確かに演技が今いちなわりにスタイルの良さばかり目立つとは思うけど
中野のような田舎臭さはないかな。

個人的に長いスカートは嫌い。
女子は全員短いスカートにして欲しいくらい。
脚が短く見えるのが何より嫌だ。
826氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 00:13:36 ID:MTVybxzN0
荒川はもうシングルの選手じゃないんで、基本スレチ
何度も荒川穿り返してるのは奴隷って事で。
827氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 00:14:39 ID:z6EHh+fQO
>>820ユカリンのマダムバタフライか。この曲はなんといっても太田さんのイメージが→個人的にユカリンだったらSAYURIとスペインが特に良かった。でもとりあえず今週末からスケアメだし楽しみに待つとしよう。
828氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 00:18:23 ID:JrHh6WW00
中野は勇ましい曲が合ってる。
そして点数関係なく観客を史上最強に沸かせた選手として歴史に名を刻むのだ!
829氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 00:25:46 ID:xGIo2m7D0
中野って元々表現することが得意な選手じゃなかったしなあ
守備範囲は広くないかも
830氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 00:30:45 ID:tPBw0m000
真央やミライみたいに足が長い人がスカート長めなら気にならないが
中野のような典型的日本人体型には短いスカートじゃないと・・・
演技ももっさりして見えちゃうよ
831氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 00:32:41 ID:wzeqJE/x0
>>829
でもそれは劇的に成長したと思うよ。ズエワのこと悪く言う人もいるけど、中野
については今はテーマのはっきりした曲をしっかり表現するのが得意になった、
みたいなコメントしてて、ああなるほどと思った。バレエ音楽や映画音楽をチョイス
するのも、それ故かと納得した。
832氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 00:46:17 ID:wG5mpEZx0
>>830
真央は足長過ぎ。
タイツでシューズ覆うのやめたほうがいいと思う。
833氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 00:47:33 ID:FMm8Fxxs0
今年から減点でしょ紐解けたら
オーバータイツ増えそう。
834氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 00:55:43 ID:GOHvwt4sO
>>806
ローザンヌで観客賞とった日本の子もジゼルでこんな感じの衣装じゃなかったっけ
835氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 01:06:41 ID:wG5mpEZx0
>>833
紐はタラソワに思いっきり締めてもらってくれ。
どんな衣装でもあれは似合わん。
836氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 01:09:09 ID:K6E2D/Re0
なにこのばか >ID:wG5mpEZx0
まおアンチって嫌なことばかりなんだろね
837氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 01:10:28 ID:49VD1XzX0
オーバータイツでもシューズ出してもどっちでもいいと思うし真央次第だと思う。
でも、紐が解けることに比べたら靴を出した方が似合うかどうかは小さい問題な気がする。
838氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 01:17:09 ID:ZDEcVtoc0
真央ってわりとゲンを担ぐタイプだから
そういう部分って変えないような気がする
839氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 01:19:50 ID:wG5mpEZx0
あれ本人過度に気にしてないか?
ほどけたのって見てない気がするが。
>>836
単発IDは却下。
840氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 01:19:56 ID:JrHh6WW00
本当は白い靴を出すと清潔感があって氷の上で綺麗だから出して欲しいけど
ジンクスならばそのままでいいと思う。
841氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 01:20:43 ID:Bk+n25vJO
>>839
ジュニアのオズ知らないでそんなこと言ってるの?
真央が理由もなく被せてるとでも?
842氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 01:23:05 ID:fowjEept0
今ベージュの靴だよ
843氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 01:23:51 ID:K6E2D/Re0
靴の紐はいくらきつく縛っても、金具に引っかかる確率はゼロではないよ
ショーならともかく、試合でオーバータイツしない人はお気楽な人だと思う
844氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 01:25:45 ID:Bk+n25vJO
タイツ被せた方が足にぴったりしっくり来るのかね
845氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 01:32:39 ID:OXByqO630
>>826
有香もみどりもそうだし、引退したスケーターの話題を禁止するのは無意味です。
846氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 01:33:57 ID:mC4S9z+p0
真央はトラウマになってるんだろうな。
安藤は筋肉が強いから締めると解けないんだろうな。
847氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 01:35:42 ID:Bk+n25vJO
>>846
トラウマになるほど深刻な事態にはならなかったよ
自分で審判の所いってアピールして
再開後は落ち着いてじゃん
848氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 01:36:48 ID:ZDEcVtoc0
>>847
トラウマってのは傍から見た深刻さとは全く関係ないよ
849氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 01:37:39 ID:su53nL1Q0
カーチャもみどりも荒川も話するよ 
ペアやダンスならスレチだろうけど女子シングルのスレだもん 
>>826 アンチは巣にこもってなさい

ジゼル衣装可愛いけど中野は田舎っぽい顔と体型だからハイジみたいに素朴にみえちゃう
色白で顔と身体がプニっとしててふわふわデザインはよさを相殺しちゃうのかもね
ジゼルは病弱少女の失恋、衰弱死、怨霊踊りみたいな病んだ話なので
ぷくぷくした笑顔で溌剌と健康的に滑ると違和感あるかもしれないね
850氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 01:38:22 ID:Tylwcmrf0
中京のオズかなんかで靴出してた
てか選手の好き好きだろう。
851氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 01:39:17 ID:qA8MuAWl0
前向きでいい方向への動機付けをトラウマとは言わないねぇ
心理学を勉強したらぁ?
852氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 01:40:02 ID:nUS29Mp80
>>839
無知にも程があるw
853氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 01:40:47 ID:Bk+n25vJO
>>848
端から見て深刻そうでなくても
本人の心には深い傷を負ってるってこと?
まあいいけど、確かシニア上がってからのEXで青い衣装着てオズ滑った時とか
この前のパンツルックのsingでは靴出してたから
必要に応じてで、特に被せなきゃって感じではないんじゃ
854氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 01:42:54 ID:qA8MuAWl0
というか優勝した試合でトラウマってアンチって何でも捏造して馬鹿みたい
855氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 02:16:31 ID:JrHh6WW00
>>853
トラウマというと精神的ダメージとか傷という意味だろうけど
教訓として二度と靴は外に出さん!と決めるには足る出来事だったんじゃ?
真央は無意味な失敗とか大嫌いそうだし、その辺は見た目とかより
機能性重視な子に見える。
856氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 02:25:13 ID:mC4S9z+p0
優勝で良い結果だからって前向きに捉えたら
ジンクスにして毎回靴紐緩めるような事態になるだろww
857氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 02:27:35 ID:mC4S9z+p0
靴紐緩んでギョッとしたんだからそこで中断したのは
優勝とは別に凄く嫌な出来事だろう。
858氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 02:41:09 ID:Bk+n25vJO
>>855
うん、トラウマは言い過ぎじゃって思っただけ
真央が試合でタイツ被せるのは、オズの事あってこそだと自分も思ってる
つまりは教訓だよね
でもエキシでは靴被せてなかったりするし、
そんな重々しい考えからじゃないだろうと思って
859氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 06:29:18 ID:gWWd4eHV0
>>808
あれ酷いよなw
そこまで笑うこたねーだろってオモタw
860氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 06:42:32 ID:uPRjPDet0
真央はジャンプのとき空中のポジションがとてもよくて、
足をぴったりつけてるから、ひもがほどけやすいような気がする。
オズのときこれからはちゃんとカバーかぶせるとかなんとか言ってたような。
減点になることになったし試合ではカバーはずさないんじゃないかな?
861氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 07:19:12 ID:kFgAE1ok0
修正アピールで外してくる
足元よく見てくださいって感じで
でも汚れや傷の手入れが大変だからなあフィット感の問題もあるだろうし
まあ真央ファンの俺としてはどっちでも可愛いので良いです
862氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 09:39:13 ID:ymJt0uaD0
863氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 09:53:43 ID:tKXEtnkO0
>>862 本番を楽しみにしてるから見れない(>_<) でも、気になる〜。
安藤さんの4Sはどう? 練習で上手くいってるようだから本番入れてくるよね。
地上波放送は日曜日だもんね。それまでネットに近づかないように出来るかしら。
864氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 09:58:41 ID:3iyopqOY0
>>862
モロゾフ首傾けすぎで笑えた
865氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 10:13:12 ID:nQA2f88M0
>>862
安藤こりゃ完全にやばいなw
866氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 10:13:21 ID:F748ZEAr0
中野、選曲ミス。
浴衣が似あう顔身体。色白美肌。
昔エルビスストイコが滑っていたような
和太鼓が入るような曲は?
867氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 10:16:43 ID:nQA2f88M0
中野も安藤も選曲ミスだよ。
安藤にいたってはメリハリのない曲と、
姿勢の悪さと安藤の勢いのあるスケーティングの相性が最悪だ。
残念だが滑りがとても全体的に汚く見えてしまう。
868氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 10:19:06 ID:nQA2f88M0
未来とキムがいい感じだな。
未来のプロもキムのプロもとてもいい。
869氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 10:21:11 ID:UYAxO0dC0
>862
未来のしか見られなかったんですけど
みなさんは全員見られましたか?
870氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 10:22:44 ID:nQA2f88M0
>>
871氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 10:23:23 ID:nQA2f88M0
>>869
見られたよー
872氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 10:23:47 ID:bQVPMmV80
やっぱりショートはインパクトのある曲の方が得よね
その点、ミライやヨナは選曲成功してる
フラットもキミーも美姫もしっとり調だからメリハリを付けにくくて難しいよね
873氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 10:23:53 ID:WfLcC1HC0
安藤と中野を一番に応援してる。
両方とも果敢に挑戦してるしね。そういう意味では
フラットの3−32回という攻める姿勢も素晴らしいよね。
だから、そういう選手を応援す事にした。
874氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 10:25:43 ID:J0RKy+0g0
フラットすごいなぁ。3F-3Lo軽々跳んでるし

フリーは2回入れるとか3Aのない真央構成だな
875氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 10:28:26 ID:t08+AjeOO
キムの曲いいね。

安藤、最後のレイバックは綺麗。
876氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 10:29:14 ID:bQVPMmV80
フラットはリバティーの時凄くいいと思ったけど
アシュリーもリゾもみんな似たような柔らかい曲調だから個性を出すのは大変だと思ったけれど
キミーまで同じような曲調とは・・・
来年の全米、ミライとアンジェラ以外みんな同じ曲に思えるかも
877氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 10:30:14 ID:li3CqY+j0
339 氷上の名無しさん sage New! 2008/10/24(金) 09:42:34 ID:7lSWVnzR0
Nakano
http://www.youtube.com/watch?v=EbyI1EiTsjo
878氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 10:31:10 ID:nQA2f88M0
>>874
フラットはプロは平凡だけど、やっぱり地力があるね。
ジャンプに余裕がある感じ。
地元だし、台のり確定的かも。
879氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 10:36:52 ID:UYAxO0dC0
すみません。見れました。
アメリカ勢と安藤さんのステップは似てました。
880氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 10:38:24 ID:nQA2f88M0
感想

プロ(曲)のよさはユナ>ミライ>フラット

滑りの調子のよさはフラット>ユナ>ミライ

こんな感じでした。

ただミライはなんかどっか危なっかしい感じもする。

881氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 10:38:52 ID:jed99v+P0
この映像だけだとフラットが一番良さそう。
未来、ユナ、キミーいい感じかな。
安藤は安藤の良さがでない曲を選んだな。
882氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 10:39:08 ID:KFCkSQ0/0
ヨナは選曲に成功してるなというのと、やっぱりウィルソンの振付の上手さが際立ってる。
まぁ、それを忠実に再現できる選手の実力あってのことだが。
始まりの振付とか、キッチュでいい。
こうもりよりやっぱりこっちの方がヨナの個性にあってるし、スピード感が強調されていいね。
しっとり系プロが多いから良い意味で目立つ。
今シーズンのSPでは一番好きかも。
883氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 10:39:14 ID:WfLcC1HC0
259 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/24(金) 10:25:30 ID:bvQHkT140
ヨンよ 公式練習でフラットと安心にぶつかったみたいニダね
FSUでフラットファンが怒ってたニダ
884氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 10:39:18 ID:fUvsk3oEO
>>872
そうそう。
ヨナは選曲うまい!点が出やすいのは選曲がうまいからってのもあると思う。
885氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 10:41:22 ID:nQA2f88M0
>>882
まったく同意。
今シーズンもユナは日本勢にとって怖い存在だ。
886氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 10:42:49 ID:WfLcC1HC0
果敢に挑戦してる選手が勝ちますように。
選曲で逃げる選手は論外だよね。
887氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 10:45:36 ID:bQVPMmV80
でも相変わらずスパイラルが飛行機ブーンで変わりばえしないなぁ
ラストのI字も去年、一昨年と全く同じだし、変わったといえば
イナからの2Aしなくなっただけ
去年のプロに忍ぶ党のせても全く同じような・・
888氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 10:47:14 ID:kufq2ikE0
キムのSPってそんなにいいかなぁ
全体的に去年と同じで変わり映えしないし
スピンとかスパイラルgdgdで大丈夫?って感じだったよ
練習見ただけではなんともいえないけどね
選曲がいい!っていうのは個人の好みじゃん
889氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 10:49:21 ID:jed99v+P0
ユナは選曲はいいけど、
ジャンプ、スピン、ステップ、ことごとく全部失敗してて、
調子悪そうに見えるけど、精神的プレッシャーがあるのかな。

安藤みたいにジャンプ全部抜いてる・・大丈夫かよ。
890氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 10:49:22 ID:ZDEcVtoc0
どんなにグダグダで軸がぶれようと加点がつくのがキムです
891氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 10:50:52 ID:3mbsFe9aO
今シーズンて雨vsヨナ
て気がしてきて怖い。。。
日本勢まじガンバッテ!
892氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 10:50:53 ID:jed99v+P0
アメの地しかも地元3人娘を前にしてユナに加点はないでそ。
893氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 10:51:59 ID:+Ao8XHie0
確かに変わり映えしてないね
というか緊張してるのか?曲に負けてる気がする
とりあえずクネクネしすぎなのはどうにかしてほしい。悪い癖だ。
894氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 10:52:01 ID:j9TjgHNLO
>>862ありがとう
しかし曲が良いっても曲を聞く競技じゃないからなあ。
曲と演技があいまって醸し出される物があるかどうか。
個人的にキムにはそれが感じられないな。演技のアクが強いからか。練習だからか。
エッジ気にかけているようだね。雨選手は予想以上によかった。
ホームの選手に応援が多いのは当然だけど
思いがけず美姫とゆかりんへは温かい声援があったね。うれしい。
895氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 10:53:34 ID:UYAxO0dC0
キムがSP、FPの曲発表したのって、他の選手のが出てからで
たぶん一番遅かったような。みんなの知ってから決めたっぽいよね。


896氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 10:53:39 ID:uJnp4oOQ0
まずは皆ざこば師匠と闘わねば
897氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 10:54:14 ID:B4o23Ulb0
練習ではグダグダ、本番キレっキレがヨナちゃんです

これは歴史的神プロだね!
ジャンプはエクセレントだし柔軟性はアップしてるし超絶ステップに滑らかなスケーティング!
プラクティスなのに会場総立ちでスタオベしてる!
898氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 10:54:21 ID:6RUr+fAI0
>>889
公式練習観に行ったことない人ってのは分かった
自分の曲の前に上がっちゃう人とかもいるんだよ
899氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 10:56:06 ID:KFCkSQ0/0
まぁ、でも一番スケヲタのツボつきそうなのはフラットのようなw
なんかずっとシニアにいたんじゃないかという風格というか
プログラムの濃度は濃いね。
900氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 10:56:21 ID:fUvsk3oEO
ヨナ
ステップ上手くなったの?
901氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 10:56:40 ID:jed99v+P0
公開練習のユナ
ジャンプはパンク
スピンは軸ぶれ
ステップはつまづき・・

だよね。

902氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 10:57:05 ID:iwchqBUN0
×未来 フルッツ
○ユナ あれならフリップ認定かも?浅いインエッジで左足の抜け方も変わってた。ジャンプ自体はすっぽ抜けてたので安定してない?
×フラット フルッツ 跳びわけできてたはずなんだけど、まだ安定してないのか?
○キミー 完全なフリップ。3lz−3Tが入ってる?相変わらずトウアクセルで3Tの回転は60度ほど足りてないか?
?安藤 ジャンプは跳んでない。
903氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 10:57:26 ID:ZDEcVtoc0
あれはパンクじゃなくて最初から跳ぶ気なかったんだろ
904氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 10:57:54 ID:bjlocsajO
練習gdgdでも本番ではいつも通り
もし本番gdgdだったらまた腰痛再発する
905氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 10:58:27 ID:fUvsk3oEO
>>901
でも公式練習でもスタオベなの? やっぱりオーラがあるのかな
906氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 10:58:47 ID:yt84+05T0
フラットはセカンドジャンプを降りたときに上半身ねじれてるよね。
遠いからはっきりしないけれどグリなんじゃないかなあ
907氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 10:59:27 ID:bQVPMmV80
ヨナは相変わらず、身体の硬さが際立ってるなぁ
スパイラルやビールマンでミライと比べたら可哀想なほど硬い
I 字も相変わらず足曲がってるし、リップの矯正もしてないみたいだし・・
選曲はうまいけれどね
908氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:00:30 ID:uJnp4oOQ0
>902
キミーのセカンド3T、自分もちょっと足りてないんじゃないかとオモタ
909氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:01:28 ID:+Ao8XHie0
選曲が良いってw
そこしか褒めるとこないんかい
910氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:01:29 ID:j9TjgHNLO
>>899
期待値と言う点を含めて見てしまうからフラットかもしれないけど
自分はキミーが思いがけずよかった。未来は予想の範疇だったよ。
みきとゆかりんは本番に期待してる。
911氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:01:45 ID:EGfJzZbp0
キミーのどこがフラットなんだよw
リップ直ってないじゃん
目おかしいんじゃないの?
ロシェの3-3を回転足りてるって人がいたり
最近このスレ変な人多すぎ・・・
912氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:02:43 ID:EQ0y1rFX0
キミー映像の中でルッツ飛んでんの安藤?
913氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:03:49 ID:bjlocsajO
ユナってリップ矯正してリアルフリップ跳んだところで今までと点変わらないんだよね?
+3揃ったらもう呆れ返るけど
914氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:03:51 ID:jed99v+P0
>>898
妄想乙
公開練習なんて生で何度もみてるがw
915氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:04:47 ID:yt84+05T0
フラットは練習だけみるとまだまだな感じがしたなあ。将来性があることは認めるけれど。

フルッツ、セカンド回転不足、スピン回転不足、スパイラルチェンジエッジが?
ちょっと見ただけでもこれだけマイナス要素あるんだけれど

916氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:04:58 ID:kufq2ikE0
キムはリップぎみで修正できてないと思うよ
修正自体してきてないのかもしれないね
!がつくかどうかは分からないけど
917氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:05:07 ID:EGfJzZbp0
>>911
訂正
キミーの3F、完璧なフリップじゃないでしょ?どうみても
918氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:05:44 ID:KFCkSQ0/0
>>910
キミーはこういう選曲いいね。
未来はかわいいな。
しかし未来とコスを除いたローリーの選曲が揃いも揃って
エレガント路線ってどうにかならないのかと思った。
印象かぶりまくりんぐだよ。
919氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:06:21 ID:PH3P3X6Q0
公開練習だけで判断したら
表彰台は
フラット
キミー
ミライ
って感じですね

にしてもヨナはパンクに軸ぶれスピンがヤバイような
まヨナは練習では毎度の事だから本番はもう少し良くなるだろうけど
フラットがかなり良い感じ
中野さんがちょっと心配かな
安藤さんはモロとまだ作戦中って感じですね
キミーも復活っぽいしミライも相変らず巧い

なんかスケアメ本命のヨナの出来が今ひとつみたいなので
混戦しそうでワクワク
920氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:06:33 ID:ZDEcVtoc0
>>918
曲は最終的には選手が決めるんじゃないの
921氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:07:10 ID:B4o23Ulb0
キミーは昨季の重度リップから軽度リップには改善されてる>スローで見ると

ヨナちゃんは完ぺきなインサイド踏み切りリアルフリップ
922氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:07:11 ID:jed99v+P0
ユナは曲にせかされてすべての要素失敗してる。
かなり緊張してるとみた。
923氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:07:18 ID:CY6vuMYR0
>>901
だね、調子悪そう
924氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:08:50 ID:B9fCrPIx0
お前ら釣りすぎ
それとも熱狂的ファンの妄想かw
925氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:08:54 ID:ZDEcVtoc0
この間のワールド女子ってザコバさんだったっけか?
926氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:10:15 ID:iwchqBUN0
×中野 フルッツ
927氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:11:09 ID:mnsaAPaz0
>>922
ジャンプが矯正できてないのもあるからでは?
ユナのは軽くアウトに見えたけど
928氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:11:36 ID:+Ao8XHie0
ユナにしては速いテンポの曲だよね
ちょっとせかせかして見える
スタミナ大丈夫かね
929氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:13:46 ID:jek09ce30
ヨナ本人もかなり気にしながら3F跳んでるな
だからパンク起こしやすい
去年のような跳び方だとeや!を取られるからね
930氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:15:20 ID:l84Vs/4y0
ユナ、ジャンプは流した可能性が高いから、分からないけど、
ステップ、スピン、スパイラルは相変わらずだね、進歩がない。
931氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:17:02 ID:EGfJzZbp0
ジャンプ跳んでないけど調子が良さそうなのは安藤
あとはフラットでしょ
キミー、ミライ、ユナは本人比でそうでもない
中野はブロックに続いて体が重そうなのが心配だ
でも予定通りだと高難度構成だから、誰が勝つか正直全くわからない
932氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:17:39 ID:iwchqBUN0
ああ、キミーはアウトだったね。
訂正
×キミー リップ
933氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:18:46 ID:KFCkSQ0/0
>>929
昨シーズンからずっと気にしてると思う。
でも本番には合わせてくるだろうね。
934氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:20:01 ID:HlaPNRNz0
ジャンプの安藤がジャンプ練習見せずに調子良さそうって
そりゃ判断早すぎ。
935氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:20:53 ID:sujIpKNvO
12月の全日本フィギュアの優勝者と二位の選手は自動的に世界選手権の日本代表に選ばれるというのは本当ですか?
936氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:21:24 ID:EGfJzZbp0
ユナとミライの曲は他とはちょっと趣向が違うから目立つかも?
でもミライの曲のつなぎはあまり好きじゃない
安藤、キミー、フラット、中野はスロー系で似通ってるから
没個性にならないといいけど
937氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:22:06 ID:jed99v+P0
滑走順でたね。
中野、安藤と続いてユナがラスト。
フラットだけ前のグループ。
938氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:24:27 ID:j9TjgHNLO
グランプリシリーズはショートはワールドスタンディングオーダーですよね
939氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:25:03 ID:C9GvA3Ru0
>>935
本当です。残りの1名は全日本や国際大会などの結果をみて総合的に判断するらしい
940氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:27:21 ID:Jx128nlI0
>>936
なんでスロー系だと没個性なの?
音楽を理解できない人はスローは没個性でテンポが速い系は目立つわけww
941氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:27:58 ID:pxufYpu/0
上体の使い方っていうのか?
ユナは胸の辺りから呼び覚ますように腕を動かしてるけど
他の人は肩からブンブン回してる人が多いね。
未来は幾分胸の辺りから動いてるかも?
キミーは手首から先だけクネクネで阿波踊りみたいw

942氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:28:09 ID:KFCkSQ0/0
>>936
この大会においてはそうだね。
ていうか日本勢はトップ選手は曲の系統が似通ったり、曲自体かぶったり
どうにかならないのだろうか。
連盟が情報管理して、そこのところアドバイスすればいいんだけど
個人競技だから難しいんだろうな。
943氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:29:27 ID:C9GvA3Ru0
第1グループでフラットだけとびぬけている感じ。
いきなり高得点だして第2グループの選手たちにプレッシャー与えそう
944氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:29:42 ID:sujIpKNvO
>939
ありがとう
945氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:30:20 ID:EGfJzZbp0
>>940
別にそういうわけじゃないけど、審判だって人の子だから
同じような曲が続いたら飽きるでそw
しっとりスロー系の中に、キュートゲデ子みたいなのが一人いたら、おって思うじゃん
深い意味はないんだけど、何で急にはそこにだけ噛み付くの?
946氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:30:56 ID:KA3Y6UEmO
ヨナは練習中フラットと安藤さんにぶつかったみたいだね
947氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:31:40 ID:QAxrp8kD0
ヨナの振付
随分前にtubeで公開された練習映像から
大きく変わったと誰かが書き込みしていたと思うけど
スピンスパイラルステップもほぼ同じだったし
繋ぎも全然変わっていなかったよ
でもミスなく滑ればSP1位とりそう

>941
ステップといえば
未来がジュニアと思えないぐらい
綺麗な動きしていたように見えた
膝が柔らかいせいか体全体がしなって
動きがカクカクしないから途切れない
未来は怪我のわりには思っていたよりも
調子がよさそうでよかった
948氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:32:58 ID:pxufYpu/0
スピードスケートでもあったな。
出走前の岩本?だっけ?
韓国人コーチがぶつかってきて
エッジが狂って負けた。
わざとやってんだよね。
フラットにまでやったなんて、怖いもの知らずだわw
949氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:34:44 ID:HlaPNRNz0
ああ皆さんどうぞご無事で(祈
950氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:34:55 ID:gj/qc9qy0
怪我しないでねーーー
951氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:35:03 ID:+Ao8XHie0
しかしこうしてみんなの練習映像見ると
つくづくユナって体硬そう、というか硬いなぁ・・・
なんか棒の様にみえる・・・あ、だからクネクネして柔らかい感じを出そうとしてるのかな・・・
952氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:36:17 ID:j9TjgHNLO
>>941
自分は練習をぱっと見るのに全身の動きと足を見る。
腕の動きを気にかけるのは本番で衣装とともに観賞する。
顔の表情演技と腕演技は自分にとっては同じ並びなんだよね。
953氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:36:37 ID:jed99v+P0
ユナはクネクネしてるけど、あれって結構目がまわるよ。
あげひばりでもクネクネしてミスが目立ったけど、
同じ間違い起こす可能性あり。
954氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:37:52 ID:bQVPMmV80
同じように滑っても曲によって印象がガラッと変わるから選曲はほんとに大事だよね
今季は冒険してもいいけれど、五輪シーズンは選曲はみんなベストの曲を持ってきてほしい
どうせなら観客がワーって盛り上がれる曲がいいな
955氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:38:04 ID:UYAxO0dC0
ユナSPって昨シーズンの見てるみたい。
唯一変わった所はスパイラルから2Aだったけど。
956氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:38:15 ID:gj/qc9qy0
次スレ立ててきた。
フィギュアスケート★女子シングル Part401
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1224815755/
957氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:38:33 ID:KFCkSQ0/0
>>941
ヨナはそこが上手いんだよね。
前はそうでもなかったが、さらに強化していたというか
好きなんだと思う。
958氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:39:19 ID:pxufYpu/0
フラットのセカンドループはかなりグリってたとおもうんだけど。
フラットはひとつひとつが雑な感じがするのは私だけかな?
959氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:39:25 ID:tKXEtnkO0
結局、加点だなんだと言ってもスケアメではヨナが一番の実力者なのね。
下馬評では1位ヨナ・2位フラット・3位ミライってとこかな?
ホント、放送が楽しみっ!!
960氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:40:47 ID:H1Q+PunpO
今年はシニアは
スケアメフラット優勝、あともう一人アメリカ勢表彰台、
スケカナキャロ優勝、シズニー表彰台
中国はアメリカ誰かが表彰台
でアメリカ勢祭で前半戦は終了。大丈夫真央がいるよって思ったら
エリック、真央は優勝だけど3lz3a転倒、キャロ二位。
フランス、フラット優勝キミー表彰台。
でもう今年はアメリカ勢の土壇場、日本勢終わった〜みたいな雰囲気になる。
しかし、NHKは真央優勝、鈴木が表彰台で存在感見せてまぁなんと頑張る。
んでもファイナルはヨナ、真央でアメリカ勢ばっか。
もちろんユニバと四大陸もアメリカ勢がかっさらう。
世界選手権もアメリカ勢祭 笑
せめてもの救いは世界Jrは日本勢が表彰台に二人も登れたことでした。
チャンチャン
かもね
961氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:41:29 ID:3mbsFe9aO
ミライのフィニッシュ
かわいい〜。
962氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:41:39 ID:+9Bz5evSO
ポイポイの予定表はなんで2Fなんだろう
963氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:42:00 ID:zwo77AYg0
キミーのいいか?正直自分は、BGMになってると思った。
964氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:42:31 ID:tKXEtnkO0
>>948 ヨナがわざとやる必要なんてないじゃん。実力も上なんだし。考えすぎだよ。
965氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:43:01 ID:bQVPMmV80
>>948
ヨナのクラッシャー作戦ですか?
美姫とフラット、大事なければいいけれど・・
そういえば、みどりもワールドの公開練習でぶつけられて怪我したことあったなぁ
靴にパックリ穴が開いてて恐ろしかった
ぶつけた相手の子は要注意人物だったらしいけど
966氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:43:29 ID:0ru39WSfO
キム全く進歩が見られないな
曲に頼りすぎ
967氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:45:06 ID:jek09ce30
まぁ、有名どころでインパクト強い曲しかやるつもりないだろ、ヨナは
968氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:45:22 ID:kufq2ikE0
>>964
わざとじゃなくても、選手はいい気持ちしないよね
2人もぶつかるなんて周りを見てなさすぎ
969氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:46:49 ID:EGfJzZbp0
フラットのセカンドグリッてるし足りてるか微妙に見えたよ
ステップで言えば、ミライとフラットのエッジ使いはまだまだジュニアっぽい
フラットは足首が固そう
ミライのツイズル早いし上手くていいけどね
テンポの速い曲に合わせてるから難しいし大変そうだ

今回の映像でいえばエッジ使いは安藤の方がいい
ステップにかなり時間を割いてるせいかもしれないけど
中野とキミーは普段うまいのに、今回流してるからあまりよさそうに見えない
970氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:47:48 ID:pxufYpu/0
安藤や中野にも状態の使い方を習得してもらいたいなー
胸から(お腹からか?)波打つように腕をクネらせる技。
”一人ウェーブ”とでも言うか?

あれやるだけで随分印象が変わりそう。

それと、中野は顔を突き出す癖があるけど
ひょっとこみたいでいくない!
あれ直して!!!
971氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:48:43 ID:0pPmkPfY0
>>956
乙です

もうすぐ楽しい週末だー
972氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:50:30 ID:pXR4d26AO
クネクネ蛸踊りはユナだけでたくさん!
973氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:52:28 ID:fUvsk3oEO
そうかな。
ヨナの不可解加点は許せないけど、
腕クネクネは本当に綺麗だし上手いと思う。
974氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:54:09 ID:F748ZEAr0
>964
あの性格からして、やりそうだ。
07東京世選公式練習でも、真央のそばで威嚇ビールマンをした。
他の選手はびっくりした顔をしていた。
975氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:54:41 ID:pxufYpu/0
でも安藤の固いイメージ払拭には”一人ウェーブ”はいいと思うけどな。
昔あんなだんすあったんだけど何て言ったっけ?
ブレイクダンスか?
976氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:55:06 ID:7QemBSoUO
どんなジャンルの曲でもくねくねとか単なる馬鹿の一つ覚えだよ
曲の雰囲気とか解釈とかする気あんのかって感じ
あざとい
977氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:56:00 ID:SAruc3NoO
安藤さん、みんなが言うほど曲悪くないと思うけど。
ただやっぱり姿勢の悪さと、あとステップが微妙に音楽と合ってないのが気になった・・・・
978氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:56:13 ID:mnsaAPaz0
>>974
Spで高得点取った後だよね。その後自爆したけどねw

レポでのユナの評価、目立たないらしい大丈夫?
>Yu Na didn't stand out in the crowd.
979氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:56:39 ID:n/loLa9+0
あのクネクネは去年のEXで見事に裏目に出てたな
死の舞踏ももちっとしゃきっとしたほうがいいとおも
980氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:57:18 ID:UYAxO0dC0
>956
乙です。
キム進歩してなーい
日本勢がんばれー
981氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:57:58 ID:hFSQbt55O
ユナは技に関してはいつもとまったく同じだったね。
レイバックイナ2Aがなくなっただけかな。
ステップはツイズルはうまく出来てるけど、
やはり、要素をこなしてるだけと言う印象。
今回最終滑走なんだっけ?
だとしたら同じI字スピン持ちの未来と比べて
かなり見劣りするだろう。
982氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:58:03 ID:pxufYpu/0
クネクネっていうか
上体から波打つような動きは
柔らかさと大きさを表現できると思うよ。
表現力アップになると思うけどね。
983氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:58:10 ID:KFCkSQ0/0
>>977
曲がちょっと単調かなと。
フリーのスローパートならいいんだが。
984氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 11:58:35 ID:+Ao8XHie0
ユナの上体の使い方はロクサ、あげひばの時が一番いいよ
今も上手いとは思うけどクネクネしすぎでどんな振り付けも似たような印象になっちゃってるのが残念
985氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 12:00:03 ID:kufq2ikE0
キムは以前はそうでもなかったのに
いつの間にかクネクネするようになった
それからは馬鹿のひとつ覚えのように腕クネクネばっかり…
こういう振り付けが合う音楽もあるけど
死の舞踏には合わないと思う
986氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 12:01:06 ID:KFCkSQ0/0
個人的にはコスの腕とか上体の使い方が好きだけど
ヨナは上手いと思う。
スケヲタは足元にうるさいが、お茶の間の評論家たちをうならせるのはヨナのようなタイプだと思う。
それとは別に未来の表現は魅力だね。
曲のつなぎがイマイチだが。
987氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 12:02:39 ID:G0LwBsbb0
フラットよさげ
上位に来るかなー
988氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 12:02:46 ID:tKXEtnkO0
>>974 まぁ威嚇ビールマンにはびっくりしたけどね。
どういう意図があったかは分からないけど、すごく変な空気が流れてた。
けど今回のは悪意はないでしょ。>>968の言うように、注意力散漫。
巻き込まれた選手が可哀相。万が一こんなことで怪我でもしたら大変。緊張してたのかな?
989氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 12:03:15 ID:DPSERVd50
フラットが本当に3F−3Loいれてくるとは思わなかったわ
ちょっとビックリ!
990氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 12:03:50 ID:+Ao8XHie0
いつの間にかすごくクネクネする様になったよね
ここでクネクネする必要はないんじゃ?てとこまでクネクネするから
そればっかりでつまらないなと思う
991氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 12:03:59 ID:pXR4d26AO
お茶の間こそ飽きるんじゃない?
何やっても一緒だもん。
992氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 12:04:24 ID:yaYAG2qwO
>>958
んー。
シーズン始まりだから?

去年の日米対抗の時もgdgdで、全米では別人だったから、今季も前半はgdgdだと
思うなあ。
993氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 12:05:05 ID:7QemBSoUO
お茶の間の評論家ってなんですかw
ルールもよく知らない一般人ってこと?
994氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 12:05:37 ID:pxufYpu/0
まあユナのクネクネを否定するのは簡単だけど
あの技身に付けたら安藤は化けると思う。

ジャンプは申し分ないんだけど
体の硬さがめだっちゃって損してそう。

公開練習はジャンプがないからみててつまらなかったよ。
それだけジャンプ以外が見劣りすると言うことなんだと思う。
995氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 12:05:40 ID:l84Vs/4y0
>スケヲタは足元にうるさいが、お茶の間の評論家たちをうならせるのはヨナのようなタイプだと思う。

テリーさんや、なかにしさんですね。
わかります。
996氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 12:05:49 ID:i4OVwUMp0
ユナのプログラムは全て同じに見えるな〜 なんでだろ
フラットが堅いかな。ちょっとマオの動きに似てきたかも??
安藤はジャンプなしなので、まだなんとも。
997氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 12:06:58 ID:mnsaAPaz0
>>994
あれはどの選手もイラネでしょwギャグなの?っっw
998氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 12:07:05 ID:zlxAbpmu0
>>996
構成がほとんど変わってないからじゃない?
まあスピンが減ってステップに時間かけるみたいだから今年はちょっと違うかも
999氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 12:08:40 ID:JrHh6WW00
ミライは最高の選曲だね。
これは客席が沸くしステップのところのコミカルな感じがキュートなミライとぴったり。

キムはまったく動きに精彩がないし、所作にクセがありすぎてこの選曲である必然性を何も感じない。
いつもと寸分違わぬキムという印象しかない。
本当に進歩のない選手だね。期待して損した。
1000氷上の名無しさん:2008/10/24(金) 12:08:51 ID:G0LwBsbb0
1000ならみんな神演技
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。