【1人】一人で見に行く人のスレ【ひとり】4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
新しく立てました。
荒しはスルーし、情報交換をしましょう
>>2 過去スレ・関連スレ
2氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 10:29:38 ID:rRM2HUuv0
前スレ
【1人】一人で見に行く人のスレ【ひとり】3
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1197721776/
過去スレ
Dat落ちしていないので、そのまま見れます。
【1人】一人で見に行く人のスレ【ひとり】2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1173673204/
過去スレ
フィギュアスケート・一人で観に行く人、集って語れ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1159615892/

関連スレ
世界選手権・GP【イェテボリ→ロス】生観戦スレ11
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1205728688
バンクーバー五輪生観戦スレ part1
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1201940887
31:2008/05/28(水) 10:31:08 ID:rRM2HUuv0
一人スレ復活させました
>>2に訂正など加えたいことがありましたら
どなたか宜しくお願いします
4氷上の名無しさん:2008/05/28(水) 19:44:30 ID:biTikyny0
>>1
乙! ありがとー。
えっと、過去スレはdat落ちしてるよ。

自分も初代スレのおかげで一人観戦デビューできたので
これからデビューする人のお役の立てればいいなと思って
よく出そうなQ&Aを作ってみた。

Q 一人観戦だと会場で浮きませんか?
A 大丈夫です。フィギュアは一人観戦者が多いので全く気にする必要はありません。
  特に、熱心なスケヲタが多い席(特別席・SS席など高めの席、アイクリで買った席など)は
  一人観戦率が高いですよ。

Q 遠方の試合・ショーを見るため泊まりがけで一人観戦する人っている?
A 大勢います。ついでに観光やグルメを満喫したりして楽しいですよ。

Q 海外の試合・ショーを一人観戦する人もいるの?
A もちろんいます。自己手配する人もいれば、ツアー参加する人もいます。
5氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 11:22:39 ID:CzaDVM0d0
>>4
ありがとう

観戦時に持参したがいいもの
お菓子  チョコなど甘いものは、疲労回復に役立ちます
軽食   パンなど臭いが少ないものがよい。音がでるものは避けましょう
ざぶとん あまり底上げしすぎてはダメですが、イスは固い場合があるので便利です
カイロ  太ももの内側などにはると、温かみ倍増です。低温火傷には注意
ひざかけ

6氷上の名無しさん:2008/05/29(木) 21:55:09 ID:QzscXuISO
1さん乙!

ロスワールド、もしくはアサイン次第でGPSのどこかで海外一人デビューを企んでます。
過去ログともども参考にさせて頂きます!
7氷上の名無しさん:2008/05/30(金) 09:24:39 ID:+L220OO10
>>6
自分はスケアメ狙ってます
毎年スカスカだから当日券でも大丈夫っぽいので
ホテル・飛行機だけ個人手配の一人予定です

あと四大陸狙ってます
前スレでカナダナショナルのレポが助かりました
8氷上の名無しさん:2008/05/31(土) 12:08:17 ID:xcSMtcuy0
ゆとりサーバーだと4ヶ月で落ちちゃうんだよね。
もう少しでGPSの振り分けが発表されるので、
そうすればこのスレも息を吹き返すでしょう。

それまでは保守に努めよう。
9氷上の名無しさん:2008/06/01(日) 12:16:00 ID:EzxvPY+FO
>>7
自分ももしGPS行くなら雨か加です。
こればかりはアサイン次第ですが…
あー早くアサイン出ないかなw
10氷上の名無しさん:2008/06/01(日) 13:51:01 ID:0JRMe8AF0
GPS行くなら東京です・・・
今年は既に夏のショーとかあれこれ予定入れすぎて休みが・・・
11氷上の名無しさん:2008/06/01(日) 20:51:41 ID:wXLsfHia0
自分も行くならN杯なんだけど
ド初心者なもんでチケとれるか今から心配 
がんばらねば
12氷上の名無しさん:2008/06/02(月) 09:20:09 ID:iSPwguzd0
>>11
フィギュアブームになったトリノ以降でも
NHK杯はスカスカだよ
今年は東京で少しはとりにくくなるかもしれんけど
座席に拘らなければ定価掲示板で必ず譲ってくれる人はいる
13氷上の名無しさん:2008/06/02(月) 13:15:50 ID:weMdAViy0
NHK杯とか国内大会の場合、出る人によっても売れ行き違うと思う
あと曜日だよね
14氷上の名無しさん:2008/06/02(月) 22:33:03 ID:0K9V1fPD0
トリノ以降と言っても長野、仙台だったからなぁ・・・
もっともトリノ直前の全日本の女子SPは2階後方なら当日でも入れたけど
15氷上の名無しさん:2008/06/03(火) 10:14:47 ID:NL0F70TJ0
NHK杯の男子は面白いメンツが揃うんじゃない?
バトル・ジュベ・ジョニーの誰か一人はくるのでは?
高橋との対決を楽しみにしてるんだけど
エントリー発表が待ち遠しいな
16氷上の名無しさん:2008/06/04(水) 19:35:03 ID:l5d9KN0Z0
>>12
そのくせ去年の仙台では外れたんだよなぁ、アイクリ
まぁ一般でサクッと買えたけど
17氷上の名無しさん:2008/06/05(木) 03:16:11 ID:ICvJWaQW0
去年のN杯はアイクリで外れて、一般発売日も各プレガ全然電話が繋がらず
半日くらいして河北新報のプレイガイドでまだ買えるという情報をN杯スレで
もらって漸くチケ手に入れたよ。
女子以外はこんなじゃなかったけど、女子は決して楽勝じゃ無かったぞ。
18氷上の名無しさん:2008/06/06(金) 09:28:38 ID:QiHFbVGA0
TVで見る限り女子もスカスカに見えたけどね
19氷上の名無しさん:2008/06/11(水) 20:20:43 ID:Nut//wb/0
ファイナルが4CCと同じ高陽市(コヤン??)になりそうなんだね
座席数少ないからチケット取るの大変そうだなー
角度がキツイのか死角が多いようにも思うし・・・ショボーン・・・
まあ、フタを開けてみないとわからないかな
20氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 07:13:32 ID:Hudopm7h0
海外遠征に1人で行くスレみたいになってる中、
DOIに1人で行ってきまーすwktk!と言ってみる。

てか国内ショー・試合に1人で行くなんて
全然当たり前だから話題に出ないんだよねw?

職場や他の友達にはそういうの行くって言うと「誰かと一緒に行く」のが当たり前の前提とされるけど・・・
絶対誘わないから安心してほしいw
21氷上の名無しさん:2008/06/12(木) 11:08:57 ID:9ibqiYMZ0
>>19
また?
あの会場あたたかいけど狭いしイマイチだよね
ダンス・ペア・男子がみたい
ジャッジの上方の最後尾のチケが当日券を買いなおして見たけど
ジャッジ反対側の最前列?とかより観やすかったよ

>>20
国内はもちろん一人だよ
たまに現地で顔見知りに会って挨拶するぐらいかなー
22氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 12:53:49 ID:9GYOgdPn0
自分も国内でも基本一人だよ
時々興味示した友人をつれてくくらい
23氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 17:37:25 ID:9tRdKkdy0
アサイン出たからここも賑わうかな〜?
早速中国調べ始めたよ
2005年と同じ会場だろうか?チケットは基本的に1月前くらい販売みたい
だけど、北京五輪開催していきなりちゃんとし始めたりしないかな
24氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 18:59:18 ID:lnBxY3vk0
前と同じところなら北京首都体育館だよね。
地下鉄プラスバス??じゃないと着けないっぽいし
なんかアクセス悪そうなんだなぁ…
25氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 19:29:00 ID:rYseBK8h0
首都体育館だったらオフィになるであろうホテルとると楽だよ
歩いて5分くらいで会場に行ける
近くにカルフールがあるので食料調達はそこで十分

ただ中心地へ観光や買い物を考えてるならかなり不便
一度最寄の地下鉄まで歩いたけど2キロ以上はあったはず
専らタクシー使ってたけども、五輪でどれくらい価格が上がってるんだろう…
26氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 20:06:20 ID:9tRdKkdy0
結構近くに三ッ星くらいのホテルがあったからそこに泊まるのもいいかなと
思ったけど、今一距離感が・・・
タクシー、やっぱり価格上昇してるかな〜??
HISとか四大陸でツアー出してた会社でツアーは出そうな気もするけど。
27氷上の名無しさん:2008/06/15(日) 22:49:14 ID:iZsq46KC0
土井doiも一人でいくのだが
N杯 ご、豪華すぎるでお 男子の試合見に行きたい!!
28氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 09:16:05 ID:SmheuYwt0
中国は色々不安もあるけどアサイン見たら行きたくなった!
ただ観戦チケットの買い方がわからない…orz
四大陸でツアー出した会社がGPシリーズツアー企画してるみたいだけど
1人参加だと高くつくよね…
29氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 09:22:34 ID:1Yq6Qxb10
とりあえず黄砂よけの
マスクとメガネとマチコ巻き用のスカーフを準備しようかと

CoC以前に行かれた方、他に必需品はありますか??
30氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 11:19:11 ID:nDaabW510
>>28
一人は+5万ぐらいじゃなかった?
そんなに高くなかった印象
31氷上の名無しさん:2008/06/16(月) 19:17:35 ID:QvVVZ6dc0
アサイン見た!スケアメスケカナ行きたいぜ…

>>20
もちろんおひとり様です。
自分スケオタ兼バンドの追っかけもやってるので
国内だったらどこでもおひとり様で行ってしまうw
たまーに帰り道にさみしくなるけどね。
32氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 09:44:56 ID:DzfWov0N0
>>31
寂しくなったときは、このスレにレポですよw
自分はそれで紛らしてる
シーズン中はスレ落ちしたら、すぐに立てたいですw

ダンス 中国・フランス
ペア NHK
男子 カナダ
女子 アメリカ
これが観たいw
33氷上の名無しさん:2008/06/17(火) 21:44:16 ID:I1gVY2hj0
今HISのGPツアーでほぼ確定なのはスケアメだけだそうだ
GP以外だと7月の現代もツアー募集するみたいだけど。

スケカナ行きたいけど、リンクが市街中心部から遠すぎるな…


34氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 02:20:27 ID:WL+DsFNzO
ちうごく行くならメガネじゃ足りないお
ゴーグルないとコンタクトレンズ装着者は死ぬ
35氷上の名無しさん:2008/06/18(水) 09:30:48 ID:oFDMH3Ht0
中国いって涙止まらなくなった人おおいね
もうダメだねー
36氷上の名無しさん:2008/06/19(木) 16:01:05 ID:MI7MN+nE0
アサイン出たので(数日前だけど)久しぶりにスケ板来てみたけど、
まだ早かったかな・・・。
N杯のチケット発売開始(非アイクリ)って9月くらいでしたっけ?
37氷上の名無しさん:2008/06/20(金) 11:12:04 ID:Rk5mjvB70
>>36
例年と同様だから去年調べたら、すぐわかるんじゃないかな?
38氷上の名無しさん:2008/06/21(土) 13:55:47 ID:yvweWWMU0
2007NHK杯:11/29-12/2で
一般発売 10/8
アイクリ先行 9/25-
だったらしい。
39氷上の名無しさん:2008/06/24(火) 21:22:07 ID:LOug4yy4O
アサインでてから悩んでたんだけど、ちうごく遠征しようと思う
あんまり有休とれないから、NHK杯は土日だけにして、ちうごく杯で有休発動予定
40氷上の名無しさん:2008/06/25(水) 09:55:26 ID:s737dM+sO
>>39は私か?
自分も中国行こうと思ってるけど初海外だしどうやってチケ取ればいいかわからん…。
中国杯とかてツアー出る?
男子だけ見ようと思ったらツアーとか利用は無理かな?
41氷上の名無しさん:2008/06/25(水) 14:33:59 ID:rmBSyNkZ0
中国はスケ連に聞いたらチケット用意してくれたよ。
>2003年北京ファイナル時
42氷上の名無しさん:2008/06/25(水) 15:56:40 ID:RMPd4ux10
>>40
四大陸にでてた会社のツアーは
会場までの往復は各自だったから
このようなタイプだったらツアーでもいいんじゃね?

中国はダンスにロシア1・2にベルアゴ
イタリア・イスラエルと素晴らしいカップルばかりで
みないのはもったいないメンツばかりなんだけど・・
43氷上の名無しさん:2008/06/25(水) 23:35:25 ID:s737dM+sO
他のGPSは全部チケット代行してくれるのに中国だけやってないって今日言われたorz
普通の旅行代理店へ相談に行ったらいいのでしょか?
44氷上の名無しさん:2008/06/26(木) 00:13:42 ID:aPBKea3h0
去年四大陸のツアー組んでた会社でちうごくツアー企画予定あるよ
HISは去年ツアーやってたけど、全日程だった気がする

中国杯のチケは一ヶ月前くらいに発売じゃなかったか?
45氷上の名無しさん:2008/07/01(火) 20:30:56 ID:Vv4jPRmo0
はい、営業営業w
46氷上の名無しさん:2008/07/01(火) 23:06:31 ID:ufY95Y9g0
ファイナルってソウルに決まったんでしたっけ?
JGPFもあるので行きたいなぁ
でも、相変わらずチケットの買い方がわからない・・・
47氷上の名無しさん:2008/07/02(水) 04:42:57 ID:wGKvV9TJ0
代行屋に頼めば? スケ連が代行してくれるならそっちでもいいけど。
海外から外国人がネット購入するのは色んな点で無理だね。
1.韓国語が読めない。(英語ページ無いよ)
2.購入時に外国人登録証番号が必要になる。
48氷上の名無しさん:2008/07/03(木) 14:11:33 ID:4WPqh54DO
棚ボタでCOCの日程に有休とれることが確定 即効マイレージでエアも確保したYO
あとはチケ確保に情報収集じゃーー 何かわかったらここにも情報落とします




しかし既に全て手配済みのLAワールドはまだ休めるかわからん・・・orz
49氷上の名無しさん:2008/07/05(土) 08:31:27 ID:RIkrX2Aw0
>>43中国以外なら代行してくれるのはどこなのか教えてちゃんでスマソ。
スケアメ個人手配したいんだが代行使いたいので。

で、去年ハルピン行った自分は「日中平和観光」にお世話になったよ。
50氷上の名無しさん:2008/07/08(火) 15:49:27 ID:bWNIJ0WjO
>>49
もう探せたかもしれないけど、ググると一番上にでてくる
51氷上の名無しさん:2008/07/11(金) 11:22:54 ID:CCGHsWPP0
52氷上の名無しさん:2008/07/11(金) 13:21:18 ID:C8UmQpTh0
直リンはイカンぜよ
53氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 21:13:36 ID:hzFNoiD3O
CoC行く予定だけど男子シングルて何日と何日なんかな?
有給申請せねば
宿の手配もそろそろ
54氷上の名無しさん:2008/07/13(日) 22:07:39 ID:SEG8KTi40
>>53
金曜と土曜日じゃなかったかな?男子は。女子のSPが木曜?
首都体育館で間違えないよね。去年はオリンピックがらみで急遽北京→
ハルピンになっただけで。そろそろ手配せねばならんかぁ
55氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 10:49:08 ID:oXDFcjoC0
中国にでるロシアのジュニアで2位?だった子がきになる
みたいけど中国に行く勇気がないw
56氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 12:10:50 ID:SLT1FeAPO
ボロデュリンのことかな?
自分はムロズが見たいです…ムロズぅううう
57氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 13:05:29 ID:Fln/RM9H0
観戦チケットだけ代行頼んで
安い北京フリーツアーが出るだろうからそれで行こうかな
58氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 13:22:59 ID:Uopozn29O
会場、首都体育館なの?もっときれいなとこないの?一昨年の南京オリンピックセンターみたいな
59氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 14:02:01 ID:Y8WnyMtoO
チケは1ヶ月前くらい発売で宿だけ先取りか
学生ん時学んだ中国語は今でも通じるだろうか
60氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 14:36:48 ID:Y8WnyMtoO
連投スマソ
>>49
そして亀レススマソ
もうイラン情報かもしらんがその代行屋はti●ketrepてトコ
日本語だとチケット●ップね
伏せ字にする意味あるか微妙だけどw
因みにお宅がお世話になった日中平和観光はチケットの手配もしてくれたの?
61氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 15:38:48 ID:oXDFcjoC0
中国杯のスカスカみると
フリーの格安ツアーで、当日チケットで間に合いそうじゃね?

アメリカ・中国・フランスは当日券で十分っぽい
フランスはEXだけ当日券なさそうだけど
62氷上の名無しさん:2008/07/14(月) 22:17:10 ID:Nqu/jjem0
GPFってコヤンなのか。
ソウルだと思ってた。
コヤンってこないだ四大陸やったとこだよね。
ソウルじゃないけどソウルに近い、
千葉にあるのに東京ディズニーランドみたいなもんだという説明見た記憶。
63氷上の名無しさん:2008/07/15(火) 10:48:27 ID:cLCfFGU+0
>>62
地下鉄でソウル市内から40分ぐらい
途中で地上になるけどw

まぁまぁ便利な場所だったよ
地下鉄駅から会場まで徒歩10分弱
観客席は少ない
平気で臭いもの食べるし、とりあえず
意味もない大声援(五月蝿い)が気にならない人なら
大丈夫だと思う

気になる人がいたら会場へのいき方をレポするよ
64氷上の名無しさん:2008/07/15(火) 10:59:46 ID:SuEqKdud0
>>63
>気になる人がいたら会場へのいき方をレポするよ

ノシ ぜひ頼みます
65氷上の名無しさん:2008/07/15(火) 10:59:48 ID:zgNi4i0l0
>>63
ぜひお願いします
66氷上の名無しさん:2008/07/15(火) 11:37:23 ID:k2MXYhBfO
>>62
ノシ宜しくおぬがいします
JSFに各会場の各カテゴリの開始時間聞いたらまだワカンネって言われた
8月下旬になるって
チケ手配はしませんって
67氷上の名無しさん:2008/07/15(火) 12:19:35 ID:ZkrITJOK0
タクシーが激安なので、タクシーもいいかもです。
4CCのとき、金浦からタクシーで直行したけど、30分位でW10000しなかった。
68氷上の名無しさん:2008/07/15(火) 12:26:21 ID:mvvCH1S50
つか会場も同じなの?
試合出来る大きいリンクはコヤンに一つしかないとか?
69氷上の名無しさん:2008/07/15(火) 21:14:28 ID:TfmJgEMw0
GPF行く予定です。
韓国の通信環境ってどんなもんでしょう?
ヨーテボリみたいに会場に無線LANがあると凄くいいんだけど。
7063:2008/07/16(水) 01:03:04 ID:w+iqC8WnO
今はバタバタなんで遅くとも来週までに
市内からの行き方、空港からの行き方とか参考になりそうなこと書いときます
71氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 02:18:24 ID:0HfzBlSP0
GPF、途中までソウルの予定だったよね?
何で変わったのか誰か知ってる?既出だったらスルーしてくらさい
72氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 03:12:50 ID:hDHn36Wl0
>>71
何代か前のしお韓スレか何かでみたけど
ソウルは地元負担してくれなくて運営費負担が高くつくから
地元が費用協力してくれるコヤンにかわったんだったような…
7363:2008/07/16(水) 10:06:07 ID:J5Clvyfn0
会場への市内からのアクセス方法
http://www.seoulnavi.com/map/subway_l.html
地下鉄の地図
3号線 317「元堂(ウォンダン)駅」で下車。
4番口より階段をつかって下りる
(4番口は、改札口より真っ直ぐ歩くだけ。)

http://spart.gys.or.kr/
会場HP
最初ページの下に、1〜4で別サイトに跳べる。
4は、元堂駅からの地図です
駅より徒歩10分
タクシーは1800ウォン(約200円)です。
ソウル周辺の交通事情により、反対車線から乗ると断られるので要注意
7463:2008/07/16(水) 10:06:54 ID:J5Clvyfn0
その2
金浦空港より会場へ直行の場合
一般タクシーを使って、30〜40分。日本円で5,000円弱。(正式な韓国での値段を失念)
英語・日本語は通じないので、会場HPを印刷しておくと連れて行ってくれます。
バス・地下鉄を使うと、遠回りになり時間を2時間ほどロスします。

インチョン空港より会場への場合
バス経由
http://www.seoulnavi.com/miru/miru_r_article.php?id=903
鉄道経由
http://www.seoulnavi.com/miru/miru.php?id=197
7563:2008/07/16(水) 10:07:24 ID:J5Clvyfn0
その3
観戦が終わるのが遅くなっても、駅まで歩く人おおい。
駅までなら、女一人でも大丈夫です
夜はタクシーみつける時間より、歩いて駅へ向かうほうが効率がよい。
地下鉄は、夜中の1時ジャストまで走っています
(四大陸選手権のときは、余裕で市内まで帰れました)

会場内にケッタッキーのほか、売店もあるので軽食・飲料には困りません。
場内は暑く、コート脱ぐ人多数。
場内のトイレは、清潔とまでいきませんが、気にならない程度に保たれています。
ペーパーの補給が間に合っていなかったので、持参をススメマス。
会場内でのネット環境はなかった印象。
7663:2008/07/16(水) 10:15:38 ID:J5Clvyfn0
>>74を訂正
金浦空港より会場へ直行の場合
一般タクシーを使って、30〜40分。日本円で5,000円弱。(正式な韓国での値段を失念)
英語・日本語は通じないので、会場HPを印刷しておくと連れて行ってくれます。
バス・地下鉄を使うと、遠回りになり時間を2時間ほどロスします。

インチョン空港より会場への場合
インチョン→金浦空港→会場が値段・時間的に最善策。
バス経由で金浦空港
http://www.seoulnavi.com/miru/miru_r_article.php?id=903
鉄道経由で金浦空港
http://www.seoulnavi.com/miru/miru.php?id=197

鉄道のほうが渋滞に巻き込まれにくいのでオススメ
77氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 13:27:28 ID:Bh8PvWBe0
>>76
ありがとう。
で、会場は四大陸と同じでFA?
自分が調べた限りでは会場の情報載ってなかったし
コヤンのリンク事情もわからないので。
78氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 14:14:16 ID:KiVZIUfC0
>>77
自分は>>76ではないけど、少し前のしお韓スレを見たら
四大陸と同じ会場は嫌だと一部のファンが騒いでるらしい
しかしいくらゴネてもコヤンしか出来る場所がないみたいだよ

四大陸を見に行ったけど、観客席は少なく、スタンドの1〜2列目は
視界に柵が入ってものすごく邪魔になってるようだった
椅子から降りて地べたに座って見る人が多数続出w
79氷上の名無しさん:2008/07/16(水) 21:11:39 ID:mx2HVniD0
キンポ→会場は1000円〜1500円くらいだった気がする
インチョン→キンポは鉄道が空いてて早くてお勧めです。解りやすいし
80氷上の名無しさん:2008/07/17(木) 09:54:10 ID:Mhd91js/0
金浦→会場のったけど3000円前後だったよ
たしか300,000ウォン超えた記憶があるもん
5千円はいかなかった記憶あり

とりあえず30分のっても安いってことだけど
81氷上の名無しさん:2008/07/17(木) 11:36:29 ID:9QtoB2w20
>>80
それは模範タクシーに乗られたのだと思います。
一般タクシーだと大体10,000ウォン位ですね。
82氷上の名無しさん:2008/07/19(土) 17:16:33 ID:NE6lzw+p0
>>60
>49です。亀でスマソ&代行情報、丁寧にサンクトです。
日中〜は、自分のときはチケットの代行もしてくれました。
83氷上の名無しさん:2008/07/27(日) 12:13:00 ID:FISCvtDn0
明洞→会場タクシー乗った方いらっしゃいましたら
いくらだったか教えてください〜。

あと、元堂の駅は地上まで階段のみですか?
おばーちゃんが行きたいって言うから連れて行ってあげたいんだけど
地下鉄だとどこ行っても階段だらけと聞いたから心配で・・・。
84氷上の名無しさん:2008/07/27(日) 18:06:04 ID:xlgbJTO+0
中国杯のオフィシャルホテルがどこになるかご存知の方
いらっしゃいますか?試合が終わる時間が遅いようなので
なるべく近いところにしたいのです。

首都体育館から近いのはニッコー新世紀だと思うのですが、
大きい道路を挟んだところにあるようなのでもしかして
オリンピック飯店の方が近いとか?

それともフィナンシャルストリートのリッツとかインター
コンチの方がタクシーが使えてかえって近かったりする
んでしょうか?
85氷上の名無しさん:2008/07/28(月) 01:07:30 ID:XKaklHfM0
>>83
元堂、自分は階段使ったけどエスカレーターはなかったと思う
エレベーターも気づかなかったな
会場から歩くし、観戦後にホテルまで帰るのは結構疲れるよ。寒いし
おばーちゃんの年齢にもよるけど、タクシーがいいかも
明洞→金浦で模範25000Wくらいらしいので30000Wくらいみとけばいいかな?
タクシー、会場周辺であまり見かけなかったけど・・・
86氷上の名無しさん:2008/07/28(月) 07:01:04 ID:819fJsqj0
>83
地下鉄途中から地上に出るから元堂のプラットフォームは地上2階にあるよ
(エレベーターあった気がするがうろ覚え)
駅から会場まで徒歩約15分の道のりがゆるい坂だから駅よりそっちの方がつらいかも

4CCのときは駅から会場までいろんな選手の旗があってまったく迷わず
会場までパン屋ピザ屋とかあるからそこで食料調達もできる
会場の売店の海苔巻きは自分にはマズーだった
KFC?の出先店舗は閉店日があったので信用ならないw(売り切れただけかも知れないが)
リンクの隣の建物にはヨーグルトアイスが名物の小さいカフェ兼売店あり
お湯タンクがおいてあり売ってるカップラーメンがその場で食べれる
コーヒー・マフィン類はカフェで注文を

雪が大量に積もることは無いようだけど所々水たまりが凍ってるので注意
とにかく風が冷たいので風を通さない防寒着必須
87氷上の名無しさん:2008/07/28(月) 10:39:12 ID:wpGQbLSj0
>>83
元堂の駅の階段は気にならないけど
明洞の駅は階段長いね・・・
観戦後の疲れた体に、あの長い階段を昇るのは
体力ある人でもキツイ

もし地下鉄使うようなら
ホテルは3号線の駅(景福宮327番)で降りて
直線距離で200〜300メートルあるけど
コリアナホテルが便利じゃないかい?
コリアナホテル付近なら、夜遅くても大通りだから
比較的安心して歩けるし・・(ゆっくり歩いて平地で10分)

明洞になると(1回だけ)乗り換えもあるし
景福宮のほうが階段少ないから、明洞よりはオススメだ
明洞にも近いから食事・買い物にも比較的問題ないし

タクシー使うにしても、会場にほんの少しだけ近くなるので
乗車時間が短くなる

それかオフィシャルになるホテルも便利がいいよ
この前はベストウェスタンだったけど
オフィシャルのホテルからタクシーもオススメだよ
今回のオフィシャルはどこだろうね?
8883:2008/07/29(火) 00:31:53 ID:b3pj1lWm0
みなさんありがとです!!
詳しく書いてくださって、感謝感謝です!
元堂からのが問題なんですね。15分か、悩みどころです…。

オフィシャルはいつ決まるんでしょうねー。
89氷上の名無しさん:2008/07/29(火) 13:21:38 ID:R33AzsHx0
>>88
終了時にタクシーが会場周辺にあまりいない
行きはともかく、帰りの心配したほうがいいよ

帰りは駅まで歩く人がほとんどだけど
お祖母さんの年齢わかんないけど
ちょっと大変かも

観戦にいけること祈ってます!
90氷上の名無しさん:2008/07/29(火) 14:11:58 ID:LPRJdGaf0
>>88
飛行機ギリギリで急ぐから帰りのタクシー予約したのに
当日来なくてパニック!という話も聞いてるからなぁ・・・
91氷上の名無しさん:2008/07/29(火) 15:06:57 ID:z1B6d1WC0
まだ誰がでるかもわからないのに
>>83のおばあちゃんはなんでGPFに行きたいんだろう?
NHK杯にしとけば肉体的にも精神的に楽だと思うんだけどな
自分も4大陸で会場行ってるけど地下鉄利用で徒歩は若者でもけっこう疲れたよ
ソウルから遠いしね
まじおばあちゃんにはNHK杯をお勧めする
92氷上の名無しさん:2008/07/29(火) 19:34:14 ID:hoWfQn7d0
会場からのタクシーは、韓国慣れしてない限りマジで考えない方がいい。
9383:2008/07/29(火) 22:19:51 ID:b3pj1lWm0
おばあちゃんはスケートと韓流ドラマのファンなんです。。
もちろんN杯のことは知ってるけど、
手段を選べばおばあちゃんに楽しんでもらうことが可能なのかな?と思って質問してみました。
あと本場の焼肉も食べてみたいらしい。アニョハセヨって言いたいらしい。

長々とすんません。あとひとつだけ質問させてください。
元堂から会場まで、行きがゆるい坂ってことは帰りは下り坂ってことでOKでしょうか?
94氷上の名無しさん:2008/07/29(火) 23:08:50 ID:z1B6d1WC0
私の歩いたコースでは駅からしばらくはゆるーい上り坂、途中左折してからしばらくは
普通に上り坂って感じでした。当然帰りはその逆。
あと韓国は日本よりかなり寒いよ。
四大陸は2月だったけど午前中の移動は風が突き刺すように冷たくて徒歩15分が地獄のように長く感じられました。
自分的には翌月のイエテボリより韓国のが寒かったです。
95氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 09:09:45 ID:0k0xqZUG0
>>93
コースが2種類あって
帰りがゆるい上り坂のときもある
上のほうに会場HPや駅からの地図が貼ってあるから
これ以上は自分で調べて他の人にレポくれ

南国人だけど四大陸の寒さは大丈夫だった
湿気がないぶん東京・大阪のほうが体感的に寒く感じた
ダウン・手袋・カイロで凌げた
駅からの徒歩も、四大陸に関係ないロシアン選手の
旗みつけたりして、十分楽しめる

四大陸では公式練習は公開してないから
午前中からいっても無駄足にならないかい?
噂で公式練習を観た日本人が数名いたらしいけど
96氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 10:14:03 ID:BCTxo/rS0
>95
開場より早めに行ったら公式練習の最後のグループは見れたよ
最初からってことかな?>公式練習を観た日本人が数名
97氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 10:32:48 ID:1pq79bZX0
83のおかげでいろいろワカタ゚+.(・∀・).+゚.
教えてくれるみんなありがとー
83のおばあちゃんもありがとー
98氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 11:26:41 ID:0k0xqZUG0
>>96
自分も最後の方はみた
午前中の最初から見てた人もいるらしいよ
関係者じゃなくて普通の観客だったらしいんだよねー
どうやって見たんだろう??と不思議だったんだ
99氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 11:56:57 ID:iaRWrCgH0
>>98
関係者パスをもらってEXを関係者席で見た日本人がいたらしいから
何でもありっぽいよね韓国は・・・
100氷上の名無しさん:2008/07/30(水) 14:10:04 ID:CwN9BIG30
ほしゅ
101氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 20:32:05 ID:NYEFvGlG0
スレチかもしれないんですが、
生観戦スレって、書き込みなかったため落ちてしまいました?
102氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 21:12:34 ID:uucPBGoW0
>>101
そうみたい。
7レスで落ちた。

過疎りがちなスレは立てた人と居合わせた人で
責任持って即死逃れる程度にレスしてって欲しい。
それが出来ないなら正直立てるなと。
103氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 21:36:22 ID:8rMuoyrn0
最近は全サーバー規制が長期間あったのも不運だったかも。
まだ話題が今ひとつ出ないので、今度は9月頃に立てたほうがよいかも知れませんね。
104氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 22:16:22 ID:MIJB6mc40
>>102
生観戦スレあった方がいいと思って立てた者なんですが何か?
話題ないところを1人でほしゅり続けるのも変だしと思って見守ってたんですけど
出来ないなら立てるななんて言われる筋合いないですわ
ないと観戦を検討してる人が困るかなと思って立てたのに
105氷上の名無しさん:2008/07/31(木) 23:07:44 ID:uucPBGoW0
>>104
即死防止すればよかっただけのこと。
そうすれば120日は保つんだから。
それくらいも知らずにスレ立てして恩着せがましい事言うな。
106氷上の名無しさん:2008/08/01(金) 02:38:40 ID:RydtTZehO
にちゃんに張り付いていられる人ばかりじゃないしね
規制も入っちゃったし
また9月くらいにたてればいいよ
107氷上の名無しさん:2008/08/01(金) 08:03:42 ID:W9qf0jgW0
>>106
スレ立てた>>104は見守ってたといういうくらいだから
それなりに張り付く暇はあったみたいだよ。

>>104
2chには即死判定というものがありまして
スレが落ちる基準があるんです。
スレ立てしてから一定時間以内に一定のレス数がなかったり
あとよくあるのではレス数が980過ぎてからある時間レスがなかったりすると
dat落ちしてしまうのです。
詳しい基準は公開されてないみたいだけど
この板は確か一週間以内に10レスまで進めておけばおkだったはず。
それを怠ってしまったが為にみすみす即死させてしまったわけで
責められるというか、アフォだなと言われてもしょうがないと思う。
知らなかったなら今後はその点気をつければいいんじゃないかな。
108氷上の名無しさん:2008/08/01(金) 08:39:37 ID:puXml1BD0
今は板の状態が悪いんだから
2chをよくわかってないなら、あんまりスレたてない方がいいよ

住民がほんとうに欲しいスレならば、スレたて要望がでてくるし
それから改めてたてても遅くはない。
109氷上の名無しさん:2008/08/01(金) 10:10:02 ID:RydtTZehO
こんだけ要らないスレが乱立しとるのに
必要なスレが消えて行く
ロスのチケ今週末買った
ロス高杉
円もまた安くなってるし
110氷上の名無しさん:2008/08/01(金) 10:20:49 ID:NvdqclyG0
>>108,109
なんか問題をはき違えてないか?
即死判定はどの板でも存在する(よね?)
yutoriだからどうというわけではない。
単にスレ立て時に10レスまで進めておけばいいだけ。
スレ立て時の即死と120日でdat落ちのルールを混同してる?
111氷上の名無しさん:2008/08/01(金) 10:48:11 ID:hTwJgZJm0
このスレも、そろそろ強制的に落ちるんじゃないの?
最近は、一人じゃない人の質問が多いようだけど

このスレは基本的に親切なレポも多いし
とても参考になるんだけどなー
去年のカナダ選手権のバンクーバー・会場情報は
本当に助かりました
四大陸に行く予定なんで、助かりました
112氷上の名無しさん:2008/08/01(金) 10:54:18 ID:puXml1BD0
>>110
混同してないよ。
そのルールも知らないぐらいならば、要望がない限りスレたてるのはやめときなよ。ってこと。
即死させて無駄スレになったのに、キレてるからそう言われる。
113氷上の名無しさん:2008/08/01(金) 11:11:11 ID:RydtTZehO
ここではひとりに限らない観戦情報も頂けるけど
きほんひとりのスレだからやはりひとりじゃない観戦スレも必要かと
きょねんの今頃生観スレにぎわってたような記憶がある
今年は行く人少ないのかな
114氷上の名無しさん:2008/08/01(金) 11:59:35 ID:hTwJgZJm0
>>113
一人じゃない人の質問が多かったのは
観戦スレがなかったからなのかー
自分は基本一人で、ここがメインだからわかんなかったけど

115氷上の名無しさん:2008/08/01(金) 12:09:01 ID:cye6InEg0
一人と観戦スレ、次回から統合っていうのはどう?
他スレでも、観戦なら一人で見に行くスレに詳しく乗ってるよ~てレスよく見るし、
自分も一人で行く時も一人じゃない時があるしなぁ。
結局はみんな情報が欲しいだけじゃない?
116氷上の名無しさん:2008/08/01(金) 13:18:03 ID:q8oqCCah0
>>114
観戦スレは数日前まではあったみたいだよ
1人でいく時も複数でいく時も両方ある人も多いだろうし
自分は統合でも問題ないけど
でも1人観戦がメインの人はひとりスレが欲しいのかな
117氷上の名無しさん:2008/08/01(金) 13:24:03 ID:hTwJgZJm0
どっちでもいいけど
一人でこのスレに報告って感じで癒されてたからなぁ
以前に観戦スレかどこかで一人観戦の人ってキモイ
みたいなことレスされてたから
やっぱり一人観戦スレは細々欲しいのが本音
118氷上の名無しさん:2008/08/01(金) 14:23:44 ID:q8oqCCah0
>一人観戦の人ってキモイ
そんなの荒らしの釣りだから気にしなくて大丈夫だよ
誰も本気にしてないよ
でも釣りが日常化したら嫌だね
119氷上の名無しさん:2008/08/01(金) 14:27:16 ID:hT2Yg8fQ0
フィギュアを会場まで見に行く人は結構おひとり様が多いと思ってたから
別に、普通に現地観戦情報が交換できれば、一人専用でなくても良いよー。

自分の周りはテレビで見られれば充分、という人ばかりなので
現地まで見に行く時はいつでも一人・・・。
好きこそ物の上手なれ(?)で独身時代はドイツにだって一人で飛んださ。
120氷上の名無しさん:2008/08/01(金) 14:35:48 ID:PRGoJpvp0
【二人でも】観戦スレ【一人でも】
121氷上の名無しさん:2008/08/01(金) 15:18:05 ID:q8oqCCah0
>>119 ドルトムント観戦うらやましい
そういえばバンクーバー五輪観戦スレもあったけど落ちたね
122氷上の名無しさん:2008/08/01(金) 15:43:24 ID:hTwJgZJm0
バンクーバーは見てた
個人でいくんで参考にしてた
>>120
次のスレタイに一票
情報交換していきたいですねー
123氷上の名無しさん:2008/08/02(土) 12:23:47 ID:5ar1DW0q0
>>111
バンクーバー情報落とした人間のうちの1人です。
私に分かることでもしお役に立てることがあれば、また書き込みします。

私は、1人でも複数人での観戦でも、統合で問題ないかと思います。
ただ、このスレののんびしした雰囲気も好きなので、あまり賑わって
その雰囲気が失われてしまうのも残念。なので、多くの人が行くイベントの
時には単独スレが立つでしょうから、そこに誘導する…みたいなことが
できたらなと思います。
124氷上の名無しさん:2008/08/02(土) 18:23:34 ID:7G2pUXwk0
元々は一人観戦が主体な為にあまり情報交換ができないから2chで、
という主旨のスレだったはずだよ。
125氷上の名無しさん:2008/08/03(日) 12:53:24 ID:LQ/LSfQfO
中国杯に行ってみようかと思います。
過去行かれた方、ご存じであれば教えてください。

1.チケットは日本円にして幾ら位でしたか?
(カテゴリによって変わると思いますが平均値で)
2.首都体育館から近いと思われるオフィシャルホテルの名前を教えてください。
3.会場はガラガラとの情報ですが、当日券は普通に売ってましたか?

以上、よろしくお願いします。
126氷上の名無しさん:2008/08/04(月) 10:09:05 ID:WH2m2ACa0
>>124
そうだよねー
あと質問スレみたいに勘違いしてる人も
最近いるっぽい
>>125みたいな質問とかね
まったく自分でネットで探そうとしてないもん
127氷上の名無しさん:2008/08/04(月) 10:59:26 ID:N7kgkJKd0
どなたかユーロ行かれる方いらっしゃいませんか?
宿が高いので、どなたかとシェアできればと思っています。
128氷上の名無しさん:2008/08/04(月) 20:22:19 ID:YL77NdFKO
そういう募集は2ちゃんじゃなくてmixiとかで探したら?
129氷上の名無しさん:2008/08/04(月) 21:23:08 ID:N7kgkJKd0
>>128
デンマークなんか物凄い物価高なので
焦ってここで募集してしまいましたが
調べたらそんなに高く無かったです・・・
すいません、お騒がせしました
130氷上の名無しさん:2008/08/04(月) 21:40:54 ID:N7kgkJKd0
何度もすいません、ユーロ組です
もう日程もチケット値段も決まっています

全日程ですと
First Category 590 euros
Second Category 390 euros

中央駅から4・5キロの所で開催です
131氷上の名無しさん:2008/08/04(月) 23:08:59 ID:T6rgicHR0
ユーロがデンマーク開催でしかも通貨がユーロ???

いったい何年後の話?
132氷上の名無しさん:2008/08/04(月) 23:33:45 ID:MXrtByyu0
同じ北欧諸国であるデンマークが物価高だから
フィンランドも高いだろうと思い込んで焦って募集してしまった。
という意味かな。
133氷上の名無しさん:2008/08/04(月) 23:34:19 ID:N7kgkJKd0
ttp://www.event-travel.fi/upload/ET%20TaitoluisteluEM.pdf
いちおうポスター的なページを貼っておきます

すいません、北欧はデンマークしか行ったことが無くて
ペットボトル500mlが500円ぐらいで、消費税25%で北欧やっぱ高いなと感じました
でもフィンランドの方が物価安いみたいで、想像より安く済みそうです。
134氷上の名無しさん:2008/08/05(火) 08:25:56 ID:EMPHwMZ/0
なんか、周りが見えずにマイペースなのが一人沸いたなw
135氷上の名無しさん:2008/08/05(火) 10:57:54 ID:8kM9Acwr0
>>133
この数レスで、あなたと共に旅するのは非常に大変そうだという印象。
つか既に言われてるけど2chで旅の友募集は非常識。
他あたってくれ。
136氷上の名無しさん:2008/08/05(火) 11:11:02 ID:RWwJRiu20
悪気はないんだろうけど一人スレでは浮く人だなw
物価が安いとわかったみたいだから
消えてるんじゃないかなw
137氷上の名無しさん:2008/08/05(火) 20:09:40 ID:NjkaF7VM0
>>135
そこまで言うことないんじゃないの?
まるでスレの総意みたいジャマイカ
138氷上の名無しさん:2008/08/06(水) 09:04:36 ID:aouqQKMZ0
>>137
>>135じゃないけど、>>135に同意するわw
それに、あれぐらい書かれても
わかんないタイプっぽいよ
139氷上の名無しさん:2008/08/06(水) 19:05:39 ID:73L9X20xO
これがスケ板の粘着さとスルースキルの無さか
全てスルーすれば無問題
140氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 11:39:51 ID:ZOZ7zxrt0
去年とか一昨年の中国杯って、EXは何時に始まり何時に終了したっけ?
EX見てそのまま帰国は無理ですかな
141氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 19:03:25 ID:sHLAk6je0
中国や韓国っていきなり何の予告も無く時間変更したりするから
あんまりタイトなスケジュールだと途中で泣く泣く席を立たなけりゃ
ならなくなったりするよ。
寧ろ一泊挟んで観光して帰るくらいの余裕持っていた方がいいけど
勤めだとか制約が多い人はそうも行かないね。
142氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 19:12:04 ID:K4HoCa3S0
>>140
去年は確か14時くらいからはじまって16時位に終わった気がする
でも直行便はその日は飛ばず、北京経由だと1日がかりなので
当日帰国は到底無理だった
今年は何事もなければ北京中心部開催だし帰れないことはないと思うが
何があるかわからないのが中国クオリティ
143氷上の名無しさん:2008/08/07(木) 22:12:14 ID:b6DTiFgV0
開催地さえ北京から変更になるかも知れんのが中国
144140:2008/08/07(木) 22:18:42 ID:ZOZ7zxrt0
>>141-142
ありがd
EXを見るつもりなら翌日の便が良さそうだね

>>143
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
145氷上の名無しさん:2008/08/08(金) 00:59:38 ID:FxgGIzPE0
去年のCoCも北京開催だったのが突然ハルビンに変更になった
8月末か9月頃
予定してた会場が何かの理由で駄目になったとか
五輪開催準備でフィギュアどころじゃねーと地方に押し付けたとか聞いたが
公式での理由説明はなかったので真相不明

今年も五輪の残務処理でフィギュアどころじゃryになったりしてな
146氷上の名無しさん:2008/08/08(金) 01:14:57 ID:p8972Loq0
そっか…今年はオリンピックも終わったし北京確定な気分でいたけど
中国侮りがたし…
南京とかハルピンとかはやだな。上海はないよね…
147氷上の名無しさん:2008/08/08(金) 07:05:12 ID:ttzwF1b00
初めての中国杯に初めての個人手配で行ってみたい。
できれば日本の航空会社の直行便に乗って、宿は会場の目の前がいい。
そうすると航空券とホテル代だけで約23万。
それに家から空港までの交通費、現地での交通費、
チケット代に滞在中の食事代まで含めると30万近くなる。高い希ガス。
けど格安航空券とか格安ホテルを使わないならしょうがないのでせうか? こんなもん?
普段ひとりで行かれてる方から見てどうですか。
148氷上の名無しさん:2008/08/08(金) 09:49:47 ID:DejYglSK0
ファイナル行く人はどうやってチケット手配する?
149氷上の名無しさん:2008/08/08(金) 23:37:21 ID:6FPQj8bc0
>>145
いつもの会場、五輪バレーボール会場になってる為、
2年がかりで改修工事を行った、って記事を読んだから
去年のハルビン変更はその工事の遅れとかのせいかもね
一応改修は無事終わったようだし
だから今年は変更は無い筈!・・・と信じたい
150氷上の名無しさん:2008/08/09(土) 00:51:19 ID:mb+a8rsA0
>>147
そもそも何で格安航空券とホテルの割引使わないの?
30万あったら北京とソウルファイナル両方行けるじゃん

北京五輪、バレーボールに注目しよう…
151氷上の名無しさん:2008/08/09(土) 09:42:11 ID:BBbDi8R20
>>147
ホテルだったら「海外ホテル」とでも検索すれば
予約サイト出てくるし
航空券だったら同じように検索して
比較すれば、もっと抑えられるよ。

ホテルだったら自分はここ使う
ttp://www.booking.com/
152氷上の名無しさん:2008/08/09(土) 12:27:19 ID:biDdxYwJ0
その辺りの情報は個人でいくなら最低必要レベルだと思うんだけど
まずここを自力で調べられないなら個人はやめた方がいいと思うよ
153氷上の名無しさん:2008/08/09(土) 21:23:05 ID:QemUM2uU0
去年の中国杯、全日程見て全部込み込みで15万行かなかった自分からしたら
30万なんてアホとしか思えない
日本の航空会社や上等のホテルにこだわりたいならお好きにって感じだが
154氷上の名無しさん:2008/08/09(土) 21:40:20 ID:nM5lAj/I0
15万の内訳は チケ2万 宿3万 航空券9万ぐらい?
155氷上の名無しさん:2008/08/09(土) 22:43:34 ID:/oNjJJjv0
びっくりした!
4CCの予定立てようとググってたら
日系はサーチャージが約6万!?高すぎる…orz
156氷上の名無しさん:2008/08/09(土) 23:22:44 ID:Ex+TQjLb0
最近なんでもかんでも聞くだけの人が増えすぎな気がする
飛行機・ホテル・チケット、ここまでの手配を自力で済ませてから
その先調べても簡単にわからないようなローカル情報やお役立ち情報を交換するのが
一人で見に行くスレだと思っていたのだが…
157氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 02:50:31 ID:ryQeWvs90
チョッと前だったら全部お任せのパックで行くレベルの人が一人で行こうとするからね。
158氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 02:57:17 ID:s7LzpksR0
スルーすればいいだけ
159氷上の名無しさん:2008/08/10(日) 13:44:25 ID:IPDPFDnU0
そうそう、バトスレ住人みたいに全く関係の無い話題にチェンジしてスルーすればいいだけの話。
160氷上の名無しさん:2008/08/11(月) 10:50:46 ID:vt6TAjqX0
当たり前すぎる質問はスルーでいいんだね
昔の一人スレの住人は消えたか・・・残念
161氷上の名無しさん:2008/08/11(月) 21:23:16 ID:FIdqG5N90
韓国にファイナル見に行こうと思ってるんですが
ジュニアのファイナルも同時開催だと
開催時間とか、競技日程がどうなるのかよく分らん…
チケットも一緒になるだろうから、割高になるのかな
162氷上の名無しさん:2008/08/12(火) 10:07:00 ID:H1laW/0F0
ロスワールドスレ落ちてる??
仕事で言った際にロスの町を歩いて下見したけど
ステープルセンターから数ブロック行ったところのラルフ
というスーパー無料ネットもあるしいいよ!
163氷上の名無しさん:2008/08/12(火) 10:18:31 ID:4RgqcQNG0
一ヶ月ぐらい前に120日ルールで落ちました
164氷上の名無しさん:2008/08/12(火) 10:53:53 ID:EYP0Vf0u0
>>162 ラルフは確かに数ブロックだけど、歩くとかなりの距離があるよ・・
駐車場は無料なので車なら安心して行ける。昼ならバスも使えるかな

でも無料ネットは知らなかった。どうもありがとう
165氷上の名無しさん:2008/08/12(火) 15:37:40 ID:H1laW/0F0
ステープルセンターから、5ブロックぐらいのホテルで
イベントチケットを取り扱う代理店のお兄ちゃんに
よるイベント終了後に歩いて帰ってきても大丈夫かなと質問。
街頭が明るいし、イベント後は人がいっぱいだから大丈夫
といわれた。ラルフの無料ネットは、飲食コーナーにあったよ。
166氷上の名無しさん:2008/08/15(金) 02:01:09 ID:RiMXBQOm0
なんかどうでもいい質問多いね
観戦用の質問スレ立てたら?
このスレは一人で行く人のささやかな交流やレポだけでいいと思う
167氷上の名無しさん:2008/08/15(金) 21:32:34 ID:6LtB7ru10
というか、120日ルールで落ちてしまった生観戦スレを
再建すればいいと思う。
生観戦スレは自己手配に慣れた人同士の情報交換、
ここは一人でいく人のまったりスレ、と住み分けできていたし。
168氷上の名無しさん:2008/08/15(金) 21:46:40 ID:AHvCvcR50
どっちも使いきれないんだから一緒でいいと思うけど。
沢山行く人がいるイベントは個別スレが立つし。
169氷上の名無しさん:2008/08/15(金) 22:30:33 ID:yJkEMLpQ0
一人で観戦する自分としては生観戦スレと一人観戦スレは分けて欲しい。
170氷上の名無しさん:2008/08/15(金) 23:38:51 ID:0pgmFErV0
自分はどっちでもいいな
どうせ混在してる今だって大してレスつかないんだし

本格的にシーズンインして需要があれば改めて考えたら?
171氷上の名無しさん:2008/08/16(土) 00:41:42 ID:clpEjXYb0
GPS観戦はシーズンインしてからでは遅いような。
というわけで立てました。

世界選手権・GP【L.A】生観戦スレ 13
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1218813609/
172氷上の名無しさん:2008/08/21(木) 10:46:09 ID:ump4pP7LO
なんかこのスレタイ【L.A】の場所が気ーにーなーるー
なぜ世界選手権の後ろじゃないんだ!?
173氷上の名無しさん:2008/08/21(木) 13:52:38 ID:ump4pP7LO
連投スマソ
がい出かもしれんがCoCのサイトアップされてるから一応リンクね
ttp://www.chnfs.org/2008.htm

あと日程予定
11/6
アイダン-コンパル
ペア-SP
女子-SP
11/7
アイダン-オリ
男子-SP
ペア-FS
11/8
女子-FS
アイダン-フリー
男子-FS

てな感じね。だけどちうごくだから変更はあたりまえ。
174氷上の名無しさん:2008/08/21(木) 16:28:06 ID:6mcleu2I0
>>173
ありがとう!会場は前と同じ首都体育館になってるね
去年みたいに急遽別の都市に変わりませんように…

ところで、過去に中国杯に行かれた方にお聞きしたい
公式練習は見られますか?なんとなくだめっぽい気はするが
175氷上の名無しさん:2008/08/21(木) 22:10:36 ID:sPGATLNz0
>>174
ブログなんか読んでると去年は公式練習見られたみたいだよ
せっかくなんで自分も見たいな〜って思ってます
176氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 01:50:28 ID:F5ouJ79u0
去年は公開するって言ってたんだけど
結局ダメってことになったんじゃなかったっけ?
最初の1日だけ見れた人もいたようだけど
177氷上の名無しさん:2008/08/22(金) 08:47:50 ID:/E/5M3750
>>174だけど、レスありがとう
中国のことだから前と同じとも限らないし
行ってみなけりゃわからないと思っておくw
ホテル近いから時間になったらとにかく行ってみる
178氷上の名無しさん:2008/08/25(月) 18:48:44 ID:Uru7svMmO
>>177
ホテル近いって新世紀日航?1人だと高くない?
179氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 08:36:19 ID:zCYiBFfM0
>>178
観戦の帰りは夜遅くなるし、か弱いw女一人だから
自分は会場に近い利便性を優先した
でもそんなバカ高くもないと思うよ<日航
180氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 15:25:02 ID:jjJ/dHKNO
>>179
まぁ確かに…
ネットOKみたいだし自分も新世紀にすっかな
食べ物調達する所とか近くにあるかなー
181氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 16:11:42 ID:W2F9DlPRO
>>180
近くにカルフールがあるよ〜
少し割高かもしれないが、安全な物を売っていそうだ
182氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 17:02:13 ID:jjJ/dHKNO
>>181
カルフールの食料は安全でもカルフール自体が危険な気がするw
襲撃されないだろーかw
183氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 21:34:23 ID:kzCwWhds0
>>179
北京版ぐるなび見てたら首都体育館の中に中華料理あったよ〜
タクシーでちょっとのとこに北京ダックの名店もあったし!
(ただ、1人では食べられないよね)
日航高いってどんなもん?業者によって全然違うよね
184氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 22:31:51 ID:jjJ/dHKNO
>>183
>>179ではないが一応値引きなしのビジネスツイン一泊が約1.000RMB
日本円で\15.000位
ちうごくで5つ星の高級ホテルです

北京ダックは閉店時間に間に合わないのでは!?
食べれるなら食べたいけど。。。確かに1人キツいなw
因みに何ていう所ですか?全聚徳かな?
185氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 23:14:38 ID:kzCwWhds0
>>184
九花山?鴨店てとこです。
現地日本人の間では、西の九花山、東の大重(草冠)?鴨店というくらい
有名みたいです。北京一パリパリだそうです
新世紀飯店なら観光してからホテルで休んで観戦できそうでいいですね
みんな万里の長城とかいくのかなぁ?
186氷上の名無しさん:2008/08/26(火) 23:16:37 ID:bm6fQS0n0
北京一パリパリ、その響きだけでおいしそうw
187氷上の名無しさん:2008/08/28(木) 00:10:34 ID:vUdzJoxb0
中国現地旅行社で新世紀飯店380元っていうから予約しようとしたら、新世界
飯店と間違えてました。900元+15%ですと言われた…
住所・電話番号も確認して間違いないって言ってたんだけどな
チケット手配の件でも胡散臭かったから頼まないけど、ちうごく怪しい…
188氷上の名無しさん:2008/08/28(木) 09:02:45 ID:dKSeJGwg0
>>187
自分はもうホテル予約済だけど
参考までに何ていう旅行社か教えて下さい
189氷上の名無しさん:2008/08/28(木) 09:52:13 ID:KMIcH/BS0
中国杯行く人へ。
帰国したら会場や、北京のトイレ事情についてのレポお願いします。
190氷上の名無しさん:2008/08/28(木) 13:47:22 ID:HhvnmrS6O
>>189
トイレ気にしてたら中国には行けないよ
特に田舎の史跡観光とか
キツい話だけどついたてなしで横の人の丸見えだったりするし
北京はだいぶマシだけど紙とか手洗い場とかないのは普通、汚いしね
どうしても気になるんなら大きなデパート入ってするべし
まぁでも私が行ったのも5年前だしだいぶ変わってるかな
とりあえず戻ったらレポするね
191氷上の名無しさん:2008/08/28(木) 22:12:14 ID:lKBexrTI0
>>188
ト○ベル○○○○ー
考えにくいけど、たまたま間違った可能性もあるから伏せときます
手数料の件で、他社は幾らと提示したとか色々注文つけたから、儲からない
と思ったのかも?
あと、現地旅行社だと1月前じゃないと正確な金額が出ないっていうことも
ありました
>>187
トイレは観光地は数年前でも汚くても戸はあったよ(紙は持参で)
オリンピック前に清潔なトイレを増やしましょうキャンペーンがあったから
北京市内で観光客が行くとこは大丈夫じゃないかな?
マクドとかもあるし
192氷上の名無しさん:2008/08/29(金) 16:50:33 ID:V9em7/fo0
北京市内のことは
今なら、オリ板とかに情報がありそうだね
193氷上の名無しさん:2008/09/03(水) 10:14:46 ID:XO2wMdGA0
下がりすぎなので一旦age
中国杯行く人多そうなふいんきだな
194氷上の名無しさん:2008/09/03(水) 20:16:26 ID:ULUqNd8O0
このまま北京開催なら結構行くのでは
去年新潟経由で行ったけど、新潟空港搭乗口前は
明らかにCOC観戦目当てとわかる人ばっかりでした
195氷上の名無しさん:2008/09/04(木) 20:32:44 ID:LxiD1+jq0
逆に去年あれだけ多かったスケカナが今季はほとんど行くっていう話しが聞こえない。
やっぱり会場が市街地から余りに遠すぎるのがネックなのかな。
ケベックもちと遠いなという印象あったけど、オタワの距離感を考えるとかわいいもん状態だからか?

バトが見たいなら、今年は中国っていう人多そう。
196氷上の名無しさん:2008/09/05(金) 12:16:22 ID:HdiAfq79O
CoC確かに多そう
自分アボ目当てだけどデーもトラもいるし
かなり美味しいメンツだとオモ
197氷上の名無しさん:2008/09/05(金) 14:29:08 ID:KJqczeQWO
そうは言っても中国のことだから、満員になるのはEXだけで、競技は当日券でも楽々なんでは
自分は中国語出来ないから、事前手配で行くけど
198氷上の名無しさん:2008/09/06(土) 08:10:52 ID:ZU90KH810
去年CoC行ったがチケットは余裕で当日券売っていたな
しかも事前手配の自分のチケより豪華な作りで専用の封筒やカードまでついてたw
ダフ屋もうろついてて声かけられたな

中国のトイレは綺麗なところでも基本的に紙は流せないので注意
便座脇に巨大なごみ箱があって拭いた紙はそこに入れる
日本のほど上等な下水道じゃないので紙とか流せないらしい
去年の北京空港内のトイレはそうだった
ちなみにトイレットペーパーはあったよ
199氷上の名無しさん:2008/09/06(土) 22:58:40 ID:hdIONmpH0
すいません
オリ板って何ですか?
200氷上の名無しさん:2008/09/06(土) 23:08:48 ID:YXmWjihT0
>>199
ググれ
201氷上の名無しさん:2008/09/07(日) 08:54:05 ID:0GL8M+zA0
検索スキルが低い香具師は
一人観戦なんて諦めた方がいいぞw
202氷上の名無しさん:2008/09/08(月) 11:18:43 ID:e18Ga4yH0
中国杯、今年は北京開催だから去年よりは混むかなと思って
チケットは事前手配にしたけど、
北京五輪観戦についてネットで色々読んでると、
中国では自分の席番に関係なく空いてる席に早い者勝ちで
座る人が多いと書いてあってgkbr
203氷上の名無しさん:2008/09/08(月) 11:45:19 ID:XPYI2grB0
>>202
会場に着いて自分の席に行くと中国人が座っているのは当たり前。
目の前に立って視線送っても全く気にせず食べ物など食べてるので
チケットを見せ、ここは自分の席だからどいてくれ、というジェスチャーまで
しないと移動してくれない。
初日のコンパルからEXまで毎日そうだったんで、しまいには慣れたw
外国人専用エリアの席だっけどそんなの関係なかったです。
204氷上の名無しさん:2008/09/08(月) 11:48:45 ID:phtm8myGO
リンクだろうが電車だろうが、平気で違うとこ座ります
こちらがチケ出せば退いてくれるけど
205氷上の名無しさん:2008/09/08(月) 12:05:49 ID:54lNjObF0
それ、中国に限らず、欧米圏でもわりとよくあること。
むしろどんなに空席があろうとキチンと決められた席に座る
日本人の方が珍しいよね…。
とりあえず言って退いてくれるのなら、問題なしと思うしかないよ。
206氷上の名無しさん:2008/09/08(月) 12:53:31 ID:nnWG+D6W0
空いてるなら、遠慮なく詰めるよねw
チケ見せると、素直に移動するから
こっちも気にしないが、
ゴミを置いていくな!( ゚Д゚)ゴルア
207氷上の名無しさん:2008/09/08(月) 13:58:08 ID:L+LcHS8x0
>>202
後から来る人の為にシートを暖めてくれてるんだよ。
208氷上の名無しさん:2008/09/08(月) 14:12:23 ID:C+p/mf1L0
最終的にどいてくれるならいいけどさ
中国どいてくれない時あったよ…
チケット見せても英語で私の席だと言っても
とうとうどかなかった
係員なんていてもいないようなもんだし
チキンな自分は仕方なく空いた席に座ってみたよ
209氷上の名無しさん:2008/09/08(月) 14:45:33 ID:e18Ga4yH0
たくさんのレスをdクスです
みんな色んな目に合ってるんだな…
それじゃ、郷に入らば郷に従えの精神で
自分の席よりも見やすそうな席が空いてたら
そっちに座ってしまえば無問題wと考えて行くことにします
210氷上の名無しさん:2008/09/08(月) 20:10:12 ID:pLpH5zsk0
>>209
そんなあなたを中国人だと思って、必死にチケット見せて
身振り手振りでどいてくれという日本人がいそうw
とか言って、自分も同じ作戦だよ〜〜ん
211氷上の名無しさん:2008/09/08(月) 20:18:23 ID:pZSBwoAF0
オリンピック効果で今年から座席管理がきびしくなりました


なんてことはあり得ないかw
212氷上の名無しさん:2008/09/11(木) 18:50:23 ID:IyyQeKVH0
バト引退表明。中国杯・・・。
213氷上の名無しさん:2008/09/14(日) 17:19:27 ID:2KdCHwbP0
4CCの通し券、先買いするかすごい悩む
214氷上の名無しさん:2008/09/21(日) 12:05:22 ID:L8tIN+l9O
COIで1人観戦しましたが、両隣も同様でした。
拍手やスタオベの有無が、基本同じ(あからさまなご贔屓はなし)
ながらも微妙に違っていて
面白かったですw
215氷上の名無しさん
ここもうすぐ120日でdat落ちですね