フィギュアスケート☆村主章枝 Part 54

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん

村主章枝さんを応援するスレです。

sage進行でお願いします。
荒らしをスルーできない人も放置です。
試合中、番組放送中は実況板に移動してください。

アンチの方はアンチスレッドへどうぞ。

☆プロフィール
ttp://www.isufs.org/bios/isufs00000011.htm

前スレ
フィギュアスケート★村主章枝 Part 52 (実質Part53)
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1175236587/
過去スレやテンプレなどは>>2-10あたり
2氷上の名無しさん:2007/06/04(月) 22:58:36 ID:8ILrrNnv0
3氷上の名無しさん:2007/06/04(月) 22:59:08 ID:8ILrrNnv0
4氷上の名無しさん:2007/06/04(月) 22:59:49 ID:8ILrrNnv0
5氷上の名無しさん:2007/06/04(月) 23:02:27 ID:8ILrrNnv0
6氷上の名無しさん:2007/06/05(火) 10:13:52 ID:/fS9s0Gs0
こっちが本スレだよね?
あげとく。
7氷上の名無しさん:2007/06/05(火) 10:38:51 ID:nPMrQYct0
>>1 乙です
8氷上の名無しさん:2007/06/05(火) 10:42:54 ID:rk1JzLGn0
>>1
乙!
白星に変わったんだね。ちょっとうれしい。
9氷上の名無しさん:2007/06/05(火) 19:30:13 ID:riWMCLgi0
結局こっちでいいの?
10氷上の名無しさん:2007/06/05(火) 19:48:56 ID:D9jLp/Eg0
乙!ようつべの4大陸カルメンがなくなったのは淋しいねぇ。
現役時代最高の演技のひとつってくらいの名演だけに。
11氷上の名無しさん:2007/06/05(火) 21:56:14 ID:48WZ8DvF0
カルメン幻想曲は、音楽・プロ・衣装トータルで最高の作品だと思う。
特に前半の、パーカッションのみで表現したのが斬新で好きだったな。
12氷上の名無しさん:2007/06/05(火) 22:01:46 ID:/oiQDShq0
制度改正は村主に不利?というのはどういうことなのでしょうか?
13氷上の名無しさん:2007/06/05(火) 22:14:55 ID:ZyDIpSKU0
村主に不利なのは

3回もやっているフルッツで確実な減点
スパイラルのレベル4が取りにくくなる
スピンのバリエーションが要求される
それに対応できない選手は格下げ、PCSも下がる
コーエンとクワンの復帰が絶望的になったのでベテラン一掃の流れになりそう
14氷上の名無しさん:2007/06/05(火) 22:19:49 ID:8F90Gqa+0
>>1 乙

>>10
恩田さんの演技もすばらしかったし
ふたりとも神演技だったと思う
15氷上の名無しさん:2007/06/06(水) 00:53:13 ID:2LkOswz20
過去の事ばっかりみないで村主の現実を見たら?

フィギュアの歴史を見てるから、明確にわかるすぐりの劣化ぶり。
お客様に感動を与えられる?はあ?あんたエキシビを甘く見るんじゃないよ。
つい1ヶ月前のプリンスでの、あのよれよれ演技で客に感動を強要するなんて
やめておくれ。
すぐりという脳内妄想女王は、いまやアマ競技で点取り虫になれるスキルも
なけりゃ、エキシで幼児体形のみすぼらしい容姿に、けばい衣装以外
何にも見せ場を作ることのできない、紛れもない三流芸人でしよヲタさん。

2年以上前のすぐりがましだった頃のビデオだかなんか擦り切れるほど観て
2チャンで寒い妄想いつまで垂れ流してるんじゃないよ。
たまには金払ってショーを見に池!
残酷なまでの、おんぼろすぐりがそこにいるから。

今回のエキシのプロはほんとひどい。
自分をセクシーと思ってる勘違いっぷりが、まず痛い。
キモい笑顔を客席に向け、客に媚びまくり。
肝心の中身は、すかすか。
漕いで漕いで足の曲がったスピン、
漕いで漕いでジャンプすっぽ抜け、
漕いで漕いで足の上がらないスパイラル、
最後はワンパターンの高速スピン。
唯一客にウケる場所が、スケートに関係ない、お辞儀のときに客席を指差す動作。
COIでもあれを見せられるかと思うと嫌になる。
あれならまだイパネマのほうが我慢できる。
16氷上の名無しさん:2007/06/06(水) 00:56:27 ID:z8LbQbx60
>>11
そうだね。最初のパーカッションが鳴って
切腹するところは鳥肌が立つ程好きだった。

もしバンクーバーに出られたら、もう一度これで締めくくって欲しいな。
17氷上の名無しさん:2007/06/06(水) 01:04:03 ID:SqDh1mgq0
何度見てもいいけど、試合でもう一度見たいとは思わないな。
あの4CCの演技以上のものは見られないと思うから。
プロ見て好みじゃなければ、好みでないと言ってしまうが、違うプロを楽しみにしてる。
18氷上の名無しさん:2007/06/06(水) 01:07:51 ID:SqDh1mgq0
忘れてた

>>1
乙です
19氷上の名無しさん:2007/06/06(水) 02:27:25 ID:J53Lidt40
これほんとなの?何で他選手叩きばかりするの?いい加減にしなよ。罰当たるよ。

489 名前: 氷上の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/06/06(水) 02:20:46 ID:8aaJp4br0
本日の女子スレの展開、、

村主ヲタによる粘着な中野たたきで燃料投下

「FSUで中野がboringとよく呼ばれる」、という真っ赤なウソで中野バッシングを誘発

これはFSUの村主ズーリン・スレッドで、中野のいまのバレエFSがboringと呼ばれただけ、
明らかにFSU村主スレに出入りする村主ヲタの汚い煽り
20氷上の名無しさん:2007/06/06(水) 13:51:33 ID:2UZkAAIH0
4大陸のカルメンまたようつべでアップになってたね。

最後の解説でフラッツになってたのをスローモーションで指摘されてた。

これを見ると採点改正になってエッジに厳しくなるのが不安になるよ。
21氷上の名無しさん:2007/06/06(水) 21:07:35 ID:VGm4sciI0
乙です。

ところで、ヨコハマでカフェで行われる予定だったのって
もうやらないんですいか?       。>

合いたかったです・・・
22氷上の名無しさん:2007/06/07(木) 08:21:46 ID:5fFY5Qcd0
崖っぷちの女
23氷上の名無しさん:2007/06/07(木) 10:29:10 ID:9gyISnuq0
>>20
踏み切りの減点は怖い
でも若手も怪しいから心配してない
正確なのはカナダのミラとウズベキスタンの選手ぐらいだよ
他選手は試合によって、できたりできなかったり
24氷上の名無しさん:2007/06/07(木) 16:22:21 ID:JFGFYYWLO
やっぱ四大陸カルメンはすごい…。
身体のキレもいいし、プログラムの完成度も…。
アップしてくれた19歳の方に感謝。

やっぱ怪我のせいかな、もうあのスケーティングは返ってこないのかな…
25氷上の名無しさん:2007/06/07(木) 21:42:06 ID:fnsuCzj00
kasorisugidayo〜〜〜〜〜
26氷上の名無しさん:2007/06/07(木) 23:05:33 ID:it+2TUSb0
オフはまた〜りいきましょ。
そのうちいやでも進むから。
27氷上の名無しさん:2007/06/07(木) 23:07:55 ID:+68n9zrI0
アサイン発表、明日だっけ?
どこになるのかなぁ。
N杯で観たいのはやまやまだけど
全日本に照準を合わせて調整してほしいな。
28氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 15:52:50 ID:Eg6c4Dgo0
从*б。б*)
29氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 19:50:30 ID:gHKLeH3OO
アサイン出たね、中国とロシア

どこ見ても激戦なのはわかってるけど、しんどいね〜
あと少しの3-3はどうなんだろう?
30氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 20:13:34 ID:quSWKksL0
二つともユナと一緒・・・orz
中国はキャロもいるし、厳しいね〜。
ロシアはズーリンがいるからいっか・・・。
31氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 20:30:40 ID:gHKLeH3OO
ね、どこも凄いのに悪いところばかり気にしてしまう。
ロシアはズーリンがいるけど、ゆかりんもユナもいる…。
ゆかりん乗りに乗ってて嬉しいけれどオソロシス(´・ω・`)
32氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 21:12:32 ID:YGftdKml0
>>29
あと少しってのは、言うなれば恩ちゃんの3Aみたいなものじゃないのかな。
試合で使えるレベルかどうかは甚だ疑問。
中野さんの3Aや安藤さんの4Sとかは、あと少しなんて言い方しないもの。

アサインについてはどこに入ったとしても同じでしょ。
それだけ均等に割り振られたと思うよ。
今はただがんばってほしいと思うだけ。
どうせその時になれば、きりきりと胃が痛んでいても立ってもいられないんだw
33氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 21:16:48 ID:Ukl3LwqLO
中露は予想もついたから、まあ、これかなと。
ワールドの成績の振り分けからも今年はどこも厳しくなるのはわかってたし。
なんにしてもすぐりんは昨シーズン後半成績よくないし、
初戦からいい演技を見せないと来シーズンだんだん点が出なくなってしまうことが予想される。
だから相手がどうこうではないと思ってるよ。
NHK杯だって澤田武田が出たほうがいいと思うし。
彼女たちはまだ若いし、経験も少ないし、地元の試合に出られるならそのほうがいい。
34氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 21:43:33 ID:F0mgzUc80
後半に試合をためて疲れをひきずるより良かったと思う。
直接応援に行けないのが悔しいけど全日本で応援するさ。
35氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 21:57:52 ID:F+Ff1PtW0
中露に決まったんですね。

数日前、俄かに夫のモスクワ赴任の話が浮上してかなり凹んでいたんだけど
村主がロシアに派遣と知ってちょっと元気が出て来ました。
ところで露杯ってどこでやるのでしょう?
モスクワとは限らないですよね・・・
36氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 22:07:40 ID:gHKLeH3OO
モスクワだよ、良かったね

>>32
試合に入れられる様になるまであと少しって意味か〜
じゃ試合で成功させるまでには遠いね
37氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 22:14:22 ID:IdO9sGG20
そんなレベルまでもいってないっしょ
練習でも成功してないレベルと思うけど。
38氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 22:22:35 ID:BS1HrOy50
うん、たぶん全然だよね
でも昨シーズン、ルッツの飛び方をちょっと変えてきてた気がするから
ひょっとしたら…と、ちっとは期待してます。

それよりもスピンとか細かいところの対策をきちっとしてきて欲しい。
39氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 22:29:01 ID:F+Ff1PtW0
>>36
ありがと〜。
モスクワなんですね!

とにかく今年は試練の1年であることには違いないし
怪我に気をつけて、悔いのないように頑張って欲しいですね。
40氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 23:25:46 ID:WxuHex3e0
中露って、罰ゲームみたいなもんだな。
本人はどう思ってるかは知らないが。
出れないよりはマシなのか。

カナダ・日本のような点は出ないだろうな。
41氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 00:42:26 ID:uEU8i/AO0
カナダ外されたのは正直つらい ・゚・(ノД`)・゚・。
でもまあ、GPFいらないから、全日本に集中して欲しいな。
42氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 06:35:10 ID:Drr5xkT30
アサインあったわね。
中露って、今までに比べてマイナーどころが揃ったわね。
でも、贅沢を言っていられる立場ではないし、格好つけてるヒマもないわ。
フミエが納得のいくシーズンを送れる様に祈るしかないわね。
43氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 07:13:32 ID:Eq1FcY0J0
新横で見たけど、あいかわらず表現は素晴らしかったです。
たぶんEXになると思うけどカルメンに似たようなキレと格好よさがあって、
ベテランの味が存分に出ていた。

あとはジャンプだけなんだよね‥ジャンプさえ決まればまだまだ上位で戦えると思う。
年齢と慢性的な足の状態を考えると難しいとは思うけどがんばって欲しい。
44氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 07:31:19 ID:pJ2kIWPY0
今年も演技が見られるだけで嬉しいよ
新プロ楽しみ
45氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 07:35:15 ID:OgvKJQANO
自分は中国は行く。ロシアもこれからやりくりしてみて財布次第で行く。
言っちゃなんだけど、いつまでも現役とは限らないから。
ショーも好きだけど、どんな厳しい状況でも、試合に立ち向かう、あのストイックさがなによりも大好きだ。

あとユナもゆかりんも好きだし男子ではジョニもランビも贔屓なもんでw
46氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 07:42:51 ID:gCbNey2n0
中露は前に一度あったね。
GPシリーズはあんまりよくなかったけど、
ワールドは案外よかった記憶があるけど。
47氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 08:37:06 ID:mxLShOSo0
今年の村主は全くといっていいほど期待されてないから
逆にプレッシャーが無くて良い方に働くかもね。

女子シングル予想スレみてるとあまりにも酷くて可笑しくなってくる。
48氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 09:15:32 ID:jXnrcMiN0
中国って村主さんだけなのね。しかし海外勢厳しいね〜。でも楽しみだ。
ようし、頑張って金貯めて行こうかな。
49氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 09:18:11 ID:Eq1FcY0J0
>>47
長年枠を取り続けながら日本女子スケート界のためにもがんばってきてくれたわけだから、
このへんで少し気を楽にして楽しんで滑って欲しいと思う。
そもそもすぐりんが結果を出し始めたのは、トッカータとフーガのシーズンあたりから
本人がすごく楽しそうに滑っているのが伝わり始めたときからだったし。
長年のヲタとしてはそろそろ成績よりもそういう演技を見たいと思うよ。
世界最強の布陣が枠はバンバンとってきてくれるだろうしw
本人は納得いかないかもしれないけどね。
50氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 09:44:22 ID:CChtBCKt0
例年にない派遣が良い方向にいくといいね。
ロシアも中国も昨シーズン試合で行ってるし、
村主にとってそんなに悪くないと思いたいな。
いい演技を期待するよ。
51氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 10:01:23 ID:DSXFJwTZ0
そうだね。GP7位とか8位なんて言われてる。

大抵予想は外れる事が多いから、意外と驚かせるかもしれない。

去年安藤があれだけ復活するなんて誰も思ってなかったし。
52氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 10:25:43 ID:0PXSHAlv0
スケートではベテランの選手が好きなので、すぐりんが現役続行して
くれてるのは嬉しいし頼もしい。
ハラハラすることも多いけど。
身体に気をつけて、本人が望む限りがんばってほしい。
ずっと応援してる。

すぐりんの、何て言うのかわからないけど腰をちょっと落としてトウで円を
描くようにしてゆっくり回るやつ(エビータの冒頭でやってるようなの)、
あれ、また試合でも入れて欲しいなあ。
53氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 10:29:16 ID:WYZ36p2TO
>>46たしか白鳥シーズン。

ロシア派遣はいいと思う。ズーリンプロだし、直前までアドバイスや振り付け確認できるし。
それにすぐりん今までヨーロッパであんまりいい成績取れなかったから、そのトラウマ?を打ち破る足掛かりにしてもらいたい。
54氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 10:50:40 ID:b+0EaG9Z0
キムに2敗とGPF落ちは覚悟だろうな
中露だけなら移動の負担も減るし、
全日本まで調整期間充分と受け取ってみる

安藤、真央のいない中露をどこまで放送するか
テロ朝の放送計画が一番気になるorz
55氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 10:52:16 ID:qNVLOJ0q0
がんがり過ぎてファイナル出場、強行日程で全日本沈没てなことは避けたい
56氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 10:55:24 ID:Eq1FcY0J0
この間の全日本のこともあるから、ファイナルはむしろ出場できない方がいい。
とにかく全日本で3位に入ってくれてワールドに出てくれればいいと思う。
57氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 10:58:56 ID:YWfb/4aj0
ハッ、そうだ放送…。
58氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 11:07:15 ID:Bt7eOT0TO
>>57
地上波では厳しいね。アメカナフランスは放送されそうだけど。

今年のカナダなら優勝できたかもしれないのになあ。真央と変わってほしいよ。真央ならどうせロシアでもファイナルいけそうだし。
59氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 11:07:47 ID:WYZ36p2TO
テレ朝はユナキムと一緒だから試合カットはないだろうけど…
実況うるさくて落ち着いて集中してみれないよ…
60氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 11:25:35 ID:EbFlUcSB0
>>58
グランプリシリーズの優勝なんて意味ないし、ファイナル出場も意味ない
61氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 11:25:55 ID:jXnrcMiN0
ユナはテレ朝一押しだから、放送はあるかも。ゴールデンじゃなくて
夕方かもしれないけど。そうなったら地方の自分は見られない可能性大・・・。

62氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 11:51:56 ID:DSXFJwTZ0
うん、正直言ってファイナルにはもう出て欲しくない。
一回くらい3位になってあとは表彰台落ちでもいいよ。

全日本に向けて中野を抑える事を考えるのが先決。

オリンピックシーズンの荒川みたいなピークの持って生き方
だったらいいんだけど。
63氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 12:42:49 ID:nl/X/XA00
村主はピークコントロール上手いから大丈夫だろ
今までもGPSが悪くても全日本からワールドにかけて必ず調子上げてきたし
今シーズンは失敗したけど
64氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 12:51:56 ID:gCbNey2n0
今シーズンの失敗はショーに遅くまで出すぎたのと
TV出すぎで練習とは違う妙な疲れが後を引いたと思う。
あとプロが出来るのが遅すぎた。10月なんてとんでもないよ。
あまり曲とかにこだわりすぎた結果と思う。曲が出来上がらなかったんでしょ。
GPFとか全日本では練習が足りてないので自信もって滑れなかったんだと思う。
07シーズンは準備万端でいってほしいね。
65氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 14:03:44 ID:dHoGU3s50
ピークのコントロール巧いかな?
04-05と05-06はワールド・五輪の選考会で少し燃え尽きた印象だし
03-04はファイナルで優勝後に「肉体改造」でワールド失敗と
02-03シーズン以降は失敗傾向にあるような……

でも今年はワールドチームに入ってもらいたいから
全日本に一度ピーク持ってきて
燃え尽きず、怪我せずワールドでいい演技できたらいいな
66氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 14:58:22 ID:MoQhy6/j0
>>65
いやいや・・・シーズン前半をみてみれば上手いとかいいようがない。
04-05のGPSは本当に悪夢だった。
エリックなんてFSはジャンプほぼ全ミスだったし。
05ワールドはSPこそコケたけど絶好調で、
4大陸あとは世界選手権優勝争いに絡むといってるジャッジもいたくらいだし。

05-06もスケカナみたときは五輪は正直諦めてたよ・・。
世界選手権も五輪もよくやったと思う。
67氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 16:52:43 ID:lFmE6svF0
>>62
>オリンピックシーズンの荒川みたいなピークの持って生き方
あの時の荒川はGPSからけっこう調子良かったと思うよ。
強豪とあたって連続3位でGPF逃しただけで得点とか結構高かった。
試合によって強い選手が偏るってのは去年もそうだったけど。
今年はどの試合も満遍なくって感じだから、そこである程度の調子を保つとなると
村主ならあのメンバーで台落ちするのは考えられない。
台落ちするほど調子悪いってなると、やっぱり心配だよ、今季は。
全日本の点の出方にも影響してきそうな気がするし、GPSで中野に勝っておきたい。
…となると、GPF進出しちゃいそうなんだよね。
だからGPF辞退が理想だと思うんだな。
そのくらいの頭脳線は必要になってくると思うし、割り切って欲しい。
68氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 17:23:22 ID:xgGMO6si0
本人は、今はファイナルのことまでは考えていないんじゃないのかな。
先ずは出来ていた筈のものをきちんと取り戻すことと
新しいプログラムをしっかりと自分のものにしていくこと
そして体調管理だよね。
GPSの二試合でしっかりやれることをやって
そこから先はその時に考えればいいんだと思う。
GSFの切符を争えるところまで復活してくれれば
ほんと嬉しいなと思って応援しているけどね。
69氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 20:08:55 ID:SOavpp+aO
今シーズンもズーリンでいくの?
70氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 20:57:22 ID:IDSJvSFi0
だからファイナルなんて出る必要ないってw
去年でいい加減懲りてるだろ。
(でも実は去年ファイナル・フリーで、村主が日本人トップだったんだけどねw)


ユナが出るから、中露はテレ朝に取り上げられるし、良かったんじゃない?
でもテレ朝は完全に「ユナ目線」なんだろうけどw
71氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 21:09:00 ID:k4ED0Tht0
日本のマスコミは、IMGと係争中の選手をageるほどお人好しじゃない。
72氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 21:21:23 ID:xgGMO6si0
テレ朝は、真央ちゃんのライバルとしてのユナちゃんを追いかけていたんじゃない?
真央ちゃんのいない中露には、さほど興味はないと思うよ。

あと、GPFは正直言って厳しいだろうけど
それだけに、争いに絡める位置に行ってくれればいいなと思う。
去年と違ってN杯がないから、スケジュール的にはそんなにハードではないだろうし。
73氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 00:50:40 ID:jh1/k6mm0
ロシアはプルシェンコ出るかも、なんでしょ。  
プル出たら地上波あるよね・・・・・・・・・・・・

・・・それでもないかな、あの局は、 



 
74氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 01:31:42 ID:rP5gsb/90
年齢とか昨年の失敗を憂慮する気持ちはわかるけど
やっぱりグランプリをこなしても
全日本もしっかりコンディションを整えて結果を出せるような
スタミナをつける事が大事な気もする。

難しいことなのかもしれないけど…
バンクーバーまでやるなら
乗り越えなければならない壁かなあと思う。
75氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 02:03:29 ID:K1kXthbt0
グランプリこなしてってファイナルもって事だよね?
それは理想だけど、世選代表になる為には形振りかまってらんない状況なのに
リスク犯してまでファイナルに出る意味は何だろ?
GPSで調子良くても代表にはなれないよ全日本で勝たないと。
理想を高く持ち過ぎても現状考えると難しい気がする。
と言うか、四大陸見てるとファイナルに出られるのかすら心配で胃が。
76氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 02:22:11 ID:Lk1d1ih7O
でもGPSである程度活躍しなきゃ五輪やワールドのPCS下げられそうなんだよね…
リアシェンコもソコロワもそうだった…
77氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 04:05:54 ID:4JcGT4mJ0
ファイナルに出ることが”選択肢”だと思っているヲタがいるんですね

そろそろ時代が変わったことに気づいたほうがいいのに
78氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 13:58:43 ID:Bmpy2cRm0
ヲタだけど、ファイナル濃厚とはとうてい考えられない。
79氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 14:52:29 ID:1D47q9z60
今季はGPSで表彰台に乗れないという事も十分有り得るよね・・・
でも全日本でなんとか台に乗ってくれたらな〜。
80氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 15:14:01 ID:mggn9cKN0
オタがどうだとかどうでもいいけど、確かにGPFを「辞退」云々と書いている人は
ルールを確認した方がいいんでないかな
81氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 21:04:57 ID:jp0znMX60
今年もスルは出ないんだよね?
ロシア杯あたり出て欲しかったんだけど。
82氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 22:37:42 ID:e9evZJ3Y0
妊婦に競技させられないよw
83氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 02:45:13 ID:qoNIoXW10
中国は中堅どころが集まって、劣化した村主には確実に勝てる相手が少ない
8位くらいの可能性が高そう
84氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 00:15:59 ID:u2z4gdgj0
1〜3位キム、チャン、コストナー

4〜7位シズニー、リャン、ポイキヨ、セベ

8位村主

って感じの予想なのかな?
まぁ、そんな順位、村主には今までも結構あったからなw
85氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 00:24:50 ID:MXdjmktp0
8位という予想は楽観的すぎる

確実に勝てるのはホウタンだけでしょう
86氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 12:07:30 ID:Oyw9y3Ck0
過疎りすぎて気の毒ですね。






顔芸、飽きましたか?くどい表現気に入りませんか?痩せた老婆は嫌ですか?
がに股すべり気に入りませんか?若い選手を睨みつけるの反則ですか?
コーチのコネを使って表彰台に上がるの駄目ですか?お尻のでこぼこ、嫌ですか?
長い助走、もっと伸ばしてもいいですか?高速スピン以外できなくてもいいですか?






カラスは得点を気にしないんです。だれか魔法を解いてください。
本当の実力は荒川より私だわ!!このメダル泥棒め、返せ!!!まぐれ女!ちね!
87氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 12:33:34 ID:hX+nqJsc0
過疎ってるって、みんな避難してるだけなんですけどね。
>>86みたいなのばっかり来てるから。
ファンは違うところでたのしんでますよ。
88氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 13:31:18 ID:7qQPCXU40
もともと住民は少ない感じだし
今は特に目新しいニュースもないからね。

自分も今は総合スレをいくつも散歩したり
動きのある他選手スレをロムって楽しんでいるよ。
幸い嫌いな選手はいないので、アンチさんのようなストレスは感じないし。
89氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 23:22:36 ID:vbzkOD/D0
380 :薔薇と百合の名無しさん:2007/06/12(火) 23:01:33 ID:XHZxeyHM0
Kent はTop やる時の腰の動きがすごいわよね。
1秒間に2回くらい挿入するものね。
村主章枝の高速スピンには叶わないけど。
90氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 23:52:58 ID:ifyTvUmp0
>>87>>88
そういえばどこの選手スレでも唐突に村主ネタ出てくるな
静かにロムだけしてろよ、ヲタは臭いんだよ!
楽しんでる?気取ったこと言ってるよw
91氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 11:06:31 ID:9/gUknvH0
今年は村主にとっては人生最大の正念場かもなあ。
92氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 11:12:50 ID:Gqxyi92W0
海外掲示板でも、村主がGPに出てくる(しかも2枠も)ことに意外だという反応が多いね。
本来なら「ワールド銀」で一応キャリアのピークを迎え、
地元ワールドがあるからもう1年頑張るというというのが常識的な判断。
ルール改正で不利になるのがわかっていながらまだやるというのは
ヲタでなくても理解に苦しむ。
93氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 11:21:01 ID:dIOYSiTG0
>>92
スグリには一生現役で頑張ってもらいたい
30歳すぎても全日本の最終グループにいてもらいたいぐらいだ
彼女は彼女のスケート人生をマットウするだけ
94氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 11:24:24 ID:/zYiWD/wO
村主、今年頑張ってほしいな…
同じ細身のリアシェンコだって30近くまで頑張ったんだから村主もできない事はないと思う。
95氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 12:23:45 ID:Z496ehQPO
リア子が細身?
96氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 13:42:06 ID:Gv+QyPaE0
>>92
ファンじゃないから理解しづらいのではないかな?
自分は村主ファンで、「たくさんスケートしたいんだろうな」って納得いってるけど
97氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 19:51:15 ID:+wZKSqY40
>>92
ルール変更でどの様なくらいすぐりさんに不利になるルールなの?
98氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 19:57:20 ID:2O85dkp40
ジャンプの跳びわけについては、きちんとできてる選手が1,2人くらいなので
村主にだけ不利ってことはないよ。
スピンも回転早い村主にはそんなに不利でもないと思う。
ルール変更で不利っていうより、各国で世代交代が終わった感じなので
去年までに比べたら肩叩き点が出ちゃうかもしれない恐れはあると思う。
タイミング的に不利というか。
99氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 21:36:10 ID:9/gUknvH0
ざっと変更点見た感じでは特別不利とも思わなかった。
ユナが比較的不利な部分が少ないなあと思ったけど。

スパイラル、ルッツ辺りが特に大変になった感じかな。
100氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 23:27:46 ID:UJnj/cf10
他の選手は最低4種類のトリプルを構成してくるから。
ループに加えサルコウもロクに飛べないのに悠長な・・

スピンが早いのは今や誰もやらない最低難度だけ。
どんな難しいポジションで早く回れるって????

さすがフィギュアスケートを知らない顔芸ヲタらしいカキコだぜ。
101氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 23:38:08 ID:EiDzwzzu0
GPSでまだまだ表彰台に乗れる気がしてる自分は甘いのかなあ。

チャイ杯はシズニー・セベ・コストナーと自爆娘が揃ってるし、
ユナも磐石じゃないと思うんだけど。

ロシアはロシェとゆかりんがいるからちょっと厳しいかな。

すぐりんが無理な体型のスピンをして
PCSに影響しませんように。
シズニーやジャンはスピンが凄いから、余計に心配なのよねえ。
102氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 00:04:06 ID:H6daMtrI0
>チャイ杯はシズニー・セベ・コストナーと自爆娘が揃ってるし、

村主の表彰台も期待しているけど、
3人の自爆しない演技も見たいよ!
103氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 00:06:29 ID:fDW7Mcb/0
ageちゃった、ごめん。
104氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 10:06:33 ID:15j9WyTg0
ジャンプさえ戻ればGPの表彰台はまだまだ乗れる
ただジャンプが戻っていれば・・・
去年の全日本は3Sからのコンボ(失敗に終わったけど)も
挑戦してるし、心配はしてない
去年も黙ってたけど怪我に泣かされてるっぽいから
それだけが心配

105氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 11:01:56 ID:/TL3gkyW0
3S+2Tは四大陸かアジア大会かで
キッチリ決まったね。
他のジャンプがgdgdだったけど…
106氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 11:15:17 ID:J7rlOWFF0
ジャンプがgdgdだと他で点稼げないから、その分不利だね
シーズン序盤だから怪我しない程度に頑張れ・・・と言いたいけど、
それだとPCSsageくらいそうだし。
107氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 15:10:03 ID:kZlS3OYrO
ルール改正でレイバックとシットでは確実にレベル4がとれるようになったね。
コンビネーションは難しい体勢が厳しいかな。
ひねりとチェンジエッジが認められるかだね。
108氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 15:28:32 ID:BizC/vTN0
新ルールで「同じポジションのままチェンジエッジもせずに8回転(キャメル、シット、レイバック)」と
言うのがレベル要素として追加されたが、アプライトでないので結構大変かも。
109氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 16:20:11 ID:fzcBElDX0
週末COIに行くんですけど、初めてショーに行くので、わからないことが。
プレゼントは直接渡せないのですよね?受付とかボックスとかあるんでしょうか?
110氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 16:24:34 ID:QniZGBa80
>>109
去年、静岡COI行ったけど、直接手渡しは無理でした。
ちゃんとプレゼント用のBOXあるから大丈夫ですよ。
111氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 18:44:51 ID:4Uq96dR70
>>98さんへ
そうなんですか、、、ちょっと悲しいですね
出来れば芸術点と感動点とかがあれば、、、、
すぐりさんのって、期待して観ちゃう所とかが点数になれば良いんですけど
112氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 19:07:02 ID:UogLzMrl0
先ほど新潟の朱鷺メッセから生中継出演ありましたー。
新潟は初めてでご飯が楽しみだそうです。赤っぽいシャツ着てました。
113氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 19:42:12 ID:fzcBElDX0
>>110
ありがとうございました。安心しました。あと、花束とかも渡す場所って
あるのでしょうか?

>>112
私もさっき見ました。ショッキングピンクのカットソーに白いカーディガン
はおってましたね。後ろで練習してたペアは、レナさん組?
荒川高橋ペアは明日登場らしいです。
114氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 19:44:31 ID:QniZGBa80
>>112
すぐりん、ご飯楽しみなのかw
海の幸とおいしく炊けたコシヒカリでも食べてるかな。
115氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 19:47:54 ID:QniZGBa80
>>113
花束もプレゼント用のBOXに入れてた人、いたと思うな。
直接はたぶん無理かと思います。あくまで去年の話ですが・・・
116氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 19:56:52 ID:/0RrXKhd0
すぐりん美味しいもの沢山食べて楽しんで滑って欲しい
観にいける人レポおねがいしますよろしくね
今年はEX何曲作るのかな?すぐりんのEXは毎回楽しみ
117氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 22:12:44 ID:fdc7B5ucO
今年は盆踊りとかを取り入れてほしい。とことんユニーク路線を追求してほしい
118氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 07:49:02 ID:tfGKBJlj0
>>112
たっくさん食べてふっくらして欲しい。
それでも一時期よりは今の方が良くなったけど。
119氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 11:44:01 ID:ZUU2zTh9O
規定があったらメダルは狙えるのになあ。時代にめぐまれなかったね。
120氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 11:56:50 ID:s8KCg1cl0
はあ?
十分すぎるほど、時代に恵まれたた思うけど?
フィギュアの暗黒時代に選手としての全盛期で、スカスカワールドでメダルを
手にしたじゃんかよ〜。

時代に恵まれなかったって言葉は、ゆかりんが言う言葉だよ!ぼけかす!
もう婆さんだから、なにやってもだめぼ。
それでいいじゃん、鼻くそつけた醜女で頭おかしいのに、日本のエースだった
時期も有ったから、キモい発言マスゴミにとりあげてもらったんだし。
はよ成仏しておくれ。ナムナム・・・


121氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 12:01:12 ID:SzdER21O0
和製ビットと呼ばれて2オリンピック連続銀メダルとか
十分あり得たよね。

カルガリーで睨み合いっこし、
ハイレグ芸者スタイルでビュンビュン飛ばして
ルッツとフリップを交互に跳びまくる

フィニッシュは仰向けに倒れて終わり。

メダルセレモニーの直前、
トイレでビットと鉢合わせになり、取っ組み合いの喧嘩。

二人とも髪はボサボサ、レースは千切れ放題で表彰台に出る。

これが妄想のカルガリー五輪かな。
122氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 12:50:59 ID:aaDWhkZ30
……
123氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 14:24:45 ID:Znu01bXv0
121は誰の話なんだろう・・・?
にしても、いろいろと考えるのな。
124氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 22:46:57 ID:17uNvgxq0
ブッティルスカヤ

25歳
スケカナ 2位
NHK杯 2位
CSファイナル 3位
ロシア選手権 優勝
欧州選手権 優勝
長野五輪 4位
世界選手権 3位

26歳 
スケートアメリカ 優勝
ラリック杯 優勝
ロシア選手権 優勝(5連覇)
欧州選手権 優勝
GPファイナル 2位
世界選手権 優勝(最年長優勝)

27歳
スパルカッセン杯 優勝
ラリック杯 優勝
NHK杯 優勝
ロシア選手権 2位
欧州選手権 2位
GPファイナル 2位
世界選手権 3位

28歳
スパルカッセン杯 優勝
ラリック杯 優勝
ロシア選手権 3位
欧州選手権 2位
GPファイナル 4位
世界選手権 4位

29歳
スパルカッセン杯 優勝(3連覇)
ラリック杯 優勝(4連覇)
GPファイナル 4位
ロシア選手権 2位
欧州選手権 優勝(最年長優勝)
ソルトレーク五輪 6位
125氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 16:14:37 ID:v0hHAwxu0
 _[閑古鳥人少杉]_
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽリリリリリリリリリリリリリリ
{ニすニ}| ζζ /⌒ヽ |
{ニぐニ}|/####/( ^ω^) |  少ないな〜♪ 嵐作業に出かけてるのかな?
{ニりニ}|‖从‖(つ-@ロ@
ヽ三ノ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
"┗┛"""""""""""""""


126氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 16:29:33 ID:vA7CIcqI0
>>124
村主のピークが大体この時期だな
改めてみると時代のレベルの低さを実感する
127氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 18:35:54 ID:qBfG+so10
>>126
にわかさん・・・?
村主はブッテルスカヤ現役時代はまだまだ発展途上で
ブッテルスカヤが引退してからの数年が全盛期だったと思うけど。
128氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 20:33:45 ID:dFYId+Td0
COIスレによると今日の公演でバタフライキャメルやったらしいよ
この歳になっても少しずつだけど技術的にも進歩してるんだね
129氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 00:58:57 ID:oA847ITq0
COIのおじぎのポーズが可愛かった
130氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 01:51:34 ID:Es077iO80
25歳で五輪4位ってのはブチと同じ。29歳でどうなるか…
131氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 01:56:10 ID:9lvXMTCg0
まさか五輪に出るつもりでは・・・
132氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 03:36:26 ID:zoI4K+hI0
まだイケルんじゃない?

いつも進化を続ける彼女のことだから、
また次の上昇の波があると思う。
133氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 05:52:36 ID:LJxVXMa60
衣装が未開部族の腰みのみたいでせくすぃだった。
134氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 18:12:51 ID:/8/FTp2Q0
ブッテルスカヤも結局は駄目だったけど塩湖でもメダル候補だったよね
クワン・スル・サラの三強に次ぐ感じで
そう考えると村主もバンクバー行ける気がしてきた
135氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 19:06:50 ID:s29B76iT0
ロシア系の選手は寿命長いね
でもマリニナみたいな悲劇的な終わり方は見たくない
136氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 19:19:23 ID:TQH/6TwJ0
そして日本フィギュア最年長五輪入賞者の栄誉
引退後、人生相談担当のエッセイストへ
137氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 19:30:51 ID:87fuzop90
マリニナも最後の世界選手権はズタボロだったけど(演技には感動した)、
ほんの3月前のNHK杯は何気に優勝してる。

好調不調の波しだいで成績も紙一重な世界だねぇ・・・。
138氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 20:37:57 ID:y9b6jC4qO
もし次の五輪でれたら…
平然とまた現役続行するんじゃないかと。
解説席浅田真央でスケカナ出てたりして
139氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 21:46:21 ID:W03qjlvwO
お婆ちゃんになってもマスターズカップで滑ってそう。
140氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 22:25:49 ID:z8p3e5Sq0
>>135>>137
世界選手権というスポーツ選手の憧れの場所で、ファンの方を向いてフィニシュできたんだよ。
五輪をやった長野の地。
選手として一番幸せなフィニシュだと思う。

マリニナさんは、悲劇的じゃ無いモキュ
141氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 22:44:07 ID:W6CclkSy0
すぽるとでちょっぴりだったけどCOIみた
スピンも衣装もカッコイイね
すごい自信に溢れた演技っぽい
早く目の前で見たい 楽しみだ
142氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 23:22:47 ID:fX4I+q3q0
00年スケカナ・02年長野ワールド

金 スルツカヤ
銀 クワン
銅 村主


もう一度、これが見たい。
143氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 23:36:06 ID:46vcA9Sx0
ビデオでも見とけ

村主、パンツスタイルで滑らないかな。今季の衣装はどうもなあ
144氷上の名無しさん:2007/06/18(月) 00:23:52 ID:Vn5jZo5mO
>>142
2000スケカナはジュピターの年だね。
ああいうシンプルで軽快な滑りが新採点で認められないからなあ。
EXに仕立て直して欲しいな、ピンパンとかも。
145氷上の名無しさん:2007/06/18(月) 07:53:56 ID:tJjh7cjV0
ブッチーのスレが復活してるの見て思ったんだけど、
どうせロシアで振り付け習うんだったら、ブッチーにやってもらえば良かったのに。
村主も高齢にもかかわらず現役をつづけているから、
そう言う点で共感が持てるかもしれないのに。
146氷上の名無しさん:2007/06/18(月) 08:17:55 ID:zYMG+dh3O
「ソルトレイクで5位に入った村主さんね、よろしく」
147氷上の名無しさん:2007/06/18(月) 08:59:12 ID:Ii7n71pP0
ひょえぇぇぇぇww

>>144
あの年はSPが好きだったよ。
ピンクパンサーはEX向きだよね。にゃーがかわいかった。
今年はどんなのかなー。
148氷上の名無しさん:2007/06/19(火) 00:10:57 ID:TNNrc3Uc0
>>140
自分はこのとき優勝したスルや2位のクワンの演技は覚えていない・・・。
繊細な美しさが際立った村主と、次々とジャンプを成功させ頑張った恩田、

そしてなにより応援するファンのために最後の2Aを決めたマリニナ。
観客席へ向かってのフィニッシュポーズは忘れることは出来ないな。

村主さんも濃い充実した競技生活を送ってほしいです。
成績も大切ではあるんだけど・・・ね。
149氷上の名無しさん:2007/06/19(火) 09:18:48 ID:44pHDDcO0
マリニナのフィニッシュは泣かされた
ただ東京ワールドみて思った
長野五輪の素晴らしい演技とも重なり
感慨深い終わり方だった

すぐりんは彼女の行く道を信じて頑張ってほしい
ファンだからついて行くいくしかないし
150氷上の名無しさん:2007/06/19(火) 09:26:15 ID:Aj5E54cW0
まだ大丈夫だと思うよ。

土壇場で思いがけない結果を残してくれるのを期待してる。

個人的には、あともう一回ワールドで表彰台。色はこの際、贅沢言わない)

そしてオリンピックで銅メダル。

これが最高の終わり方じゃないかな。
151149:2007/06/19(火) 09:33:21 ID:44pHDDcO0
東京ワールドじゃなくて長野ワールドでした
訂正。
>>150
五輪でメダルって限りなくワールド表彰台より遠いけど
銀・銅は彼女を一番失望させそうな色だよね
理想が高いから・・・・
昔、某女史がいってたけど
彼女は勝ちたいという気持ちが強すぎるのかもしれない
一回、邪念を取り払って試すと良さそうなんだけどね
ルッツ・フリップ・2Aが戻っていますように・・・
ついでに3Sのコンボが決まりますように・・
152氷上の名無しさん:2007/06/19(火) 09:34:04 ID:7uhIbSqk0
触らぬヲタに祟りなし

全盛期にクワンに一度も勝てなかった選手が
これからどうやってワールド表彰台にのるつもりだろう
153氷上の名無しさん:2007/06/19(火) 10:37:42 ID:jQJmmhLZO
スケート(というかスポーツ)は本番なにが起こるか分からないから面白いのよ。
もちろんそのラッキーに乗っかるだけの実力があるのが前提だけどw

表彰台に上れるか否かは、最終グループ残存・ましてや日本代表すら危うい今の村主さんは、きっとそのラインぎりぎりのトコ。
でも諦めてしまっては全てが終わりなので、くじけず頑張ってほしいです
154氷上の名無しさん:2007/06/19(火) 11:37:32 ID:cgk+3gIfO
自分はメダルより誰もが認めて、思わず涙する様な神演技を観たい…

彼女はそれが出来る人だと思う。(もちろんメダル取ってくれれば嬉しいけど…)

2001や2005の全日本のフリーの様な魂を揺さぶられる演技をワールドかオリンピックで希望したい。
155氷上の名無しさん:2007/06/19(火) 22:16:29 ID:1CE0YExN0
まぁ、そんな演技するときは、本人が先に泣いちゃいそうだからな…。
156氷上の名無しさん:2007/06/20(水) 00:23:48 ID:MR8CYriQO
過去のベストパフォーマンスがGPSとか四大陸て言うのがすぐりんらしい。
だからスケート選手としては、荒川さんより評価が落ちるだろうけど、
過去スポーツ観戦で感動した中で2005全日本を上回るものってあんまりないな。
オグリキャップの有馬記念とあの全日本だなあ…
そういう思いですぐりん見てるけどねえ。
157氷上の名無しさん:2007/06/20(水) 01:49:30 ID:HKy2gD+t0
村主ってGPSは全体的に調子悪くないか?
GPSなら荒川の方が調子がいい印象
自分の中での村主のベストパフォーマンスは
2001年全日本フリーと2003年GPFと2005年全日本
2002年のワールドも良かったな
158氷上の名無しさん:2007/06/20(水) 02:13:46 ID:UHDBH0140
>>157
2003マーシャルの白鳥の湖という説もw
あとは2005四大陸も欠かせないでしょう!
159氷上の名無しさん:2007/06/20(水) 07:27:42 ID:Mjh2c6Lv0
最悪の土壇場で、怪我後の2005年の全日本で
あれだけの演技が出来たのだから、
今で出来ないことなんてない。

調整とか、ファンが知らない色んな事情があるのかも。

だからアンチなんてなんて無視して、ひたすら
続けて行って欲しいね。

オリンピックで銅取ったらもう、こっちが泣くよ。

5−4−3位という事になる。
160氷上の名無しさん:2007/06/20(水) 08:48:24 ID:eAQZ6YDg0
順位どうでもいいから、スッタカタッタッターーーと
走り抜けてく感じのステップ見たいよう・・・
161氷上の名無しさん:2007/06/20(水) 09:17:16 ID:9fZr/8V90
>>160
>スッタカタッタッターーー
いまのルールじゃ無理だけど
EXとかでみたいね
162氷上の名無しさん:2007/06/20(水) 10:48:47 ID:SM0cCwbX0


 _[閑古鳥人少杉]_
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽリリリリリリリリリリリリリリ
{ニすニ}| ζζ /⌒ヽ |
{ニぐニ}|/####/( ^ω^) |  らっしゃい!フグリ大バーゲン中!
{ニりニ}|‖从‖(つ-@ロ@
ヽ三ノ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
"┗┛"""""""""""""""


163氷上の名無しさん:2007/06/20(水) 11:04:14 ID:cB6R8oNXO
女子スレで内紛煽るのやめろよ糞オタ
164氷上の名無しさん:2007/06/21(木) 00:08:16 ID:jDL3nnjW0
2002-03シーズン後のノーミス白鳥。スピード感スゲーな。
ジャンプもさることながら最後のサーキュラーはいいなぁ。
村主の長所はは決して優雅さや表情なんかじゃなくスピード感だよ。
最近はちょっと持久力がないのが気になるが・・・。

新採点は年々村主に不利にはなってるけど、
本人のやりたいだけがんばってほしい。
バンクーバーに行くって生半可なことじゃないから
身を削る思いもしなきゃいけないだろうけど
あたたかく見守るしかできねーからなぁ。
オリンピック出場できるといいねぇ・・・。
165氷上の名無しさん:2007/06/21(木) 02:10:53 ID:QIWrFE8I0
一時のまぐれの栄光にすがる選手ではなく、常に前を向いて長く一線級の選手
でありたいと精進する姿は立派です。
166氷上の名無しさん:2007/06/21(木) 02:17:29 ID:a3A3N8dJ0
前じゃなくて「あさっての方向」の間違いだろ。
167氷上の名無しさん:2007/06/21(木) 03:45:47 ID:FnCJOG890
ただ単に「まぐれでさえ」勝った事ないだけじゃん。もし世戦ででも空前絶後のまぐれにより
優勝なんかしたら速攻引退するだろうねwそして実力で獲ったとカン違い、と。
168氷上の名無しさん:2007/06/21(木) 06:13:10 ID:6cQdI2rXO
あーい、てゅいまて〜ん
169氷上の名無しさん:2007/06/21(木) 08:06:46 ID:jkG4DXBp0
二軍のすぐりは一線級には程遠いなw
170氷上の名無しさん:2007/06/21(木) 15:50:54 ID:tj/B6+Cj0
アンチなんかモコモコにしてやんよ
   ∧_∧
   ( ・ω・)=つ≡つ
   (っ ≡つ=つ
   ./   ) ババババ
   ( / ̄∪


  




   /ヽ /ヽ
  ':' ゙''"  `':,  
  ミ   ・ω・ ;,
 :; . っ     ,つ
  `:;      ,;' モコッ
   `( /'"`∪


171氷上の名無しさん:2007/06/21(木) 16:22:20 ID:U3F/tHjK0
かわいいw
172氷上の名無しさん:2007/06/23(土) 09:11:44 ID:KM0VqW5DO
村主さんが氷上に上がった時、
それまで背負ってきたもの、スケートにかける思い、衣装、今までの成績、全てがまぶしく輝いてみえてくる。
だからこれからも引退しないで続けてほしい。そんな選手他にいないから…
173氷上の名無しさん:2007/06/23(土) 11:10:24 ID:74vj1+pxO
今ディズニーオンアイスの宣伝番組に出てた
174パンスト狂い:2007/06/23(土) 11:21:45 ID:2P2JqOz+0
この前のめちゃ濃い色のタイツ履いててめちゃくちゃオナニーにつかったよ
175氷上の名無しさん:2007/06/23(土) 14:21:29 ID:nptwC5NuO
すぐりんめちゃ可愛かったー!
ディズニーオンアイスの。服もにあってる
176氷上の名無しさん:2007/06/24(日) 15:25:33 ID:OGVcB7F20
村主の役目はユナをビビらせて
真央や安藤から守ることだけになったか・・
177氷上の名無しさん:2007/06/24(日) 20:50:12 ID:lljKXZ59O
真央や安藤から誰を守るの?
178氷上の名無しさん:2007/06/24(日) 21:34:15 ID:FRFM3iMC0
地方のアイスショー出たんだって?
179氷上の名無しさん:2007/06/25(月) 02:51:38 ID:Ow0kkMEH0
COIに関するレポがほとんどなくて寂しい(´・ェ・`)
180氷上の名無しさん :2007/06/25(月) 04:05:48 ID:7PT6iWHN0
しょうがねえだろ。“すぐりふみえ”なんだから。
181氷上の名無しさん:2007/06/25(月) 11:25:06 ID:HXBq48T80
>>179
ここはスレあらしがひどくて
すぐりんファンは近づかなくなっちゃっただけ。
ほかに本スレ並に賑ってるとこもあるから自分で探しなさいな。
182氷上の名無しさん:2007/06/25(月) 11:29:02 ID:v44P40fD0
あざらしスレ?
183氷上の名無しさん:2007/06/25(月) 12:23:55 ID:YA4EbxceO
あっちでもほとんど話題ないじゃんw
すぐりヲタはすぐりを語るより他選手を叩くほうが好きだから仕方ない
184氷上の名無しさん:2007/06/25(月) 13:01:20 ID:4XekrsPr0
誰かレポよろぴく。
185氷上の名無しさん:2007/06/25(月) 13:31:37 ID:h63UaUXp0
>>184
COIスレで、実際足を運んだ人に「どうでしたか?」と聞いてみたら?
総合スレだから、丁寧に質問してちゃんとお礼すれば問題ないと思うよ。

でも、ぽつんぽつんとだけどレポしてくれてる人もいるから
過去ログをちゃんと読んでからにしないと怒られるし迷惑になるから気をつけて。
186氷上の名無しさん :2007/06/25(月) 13:53:11 ID:dz/Qn82r0
ファンBBSもテンションが異常に高くてキモイ。(って今に始まった事じゃないが)
それに行ったヤツらが素人ばかりでろくなレポもない・・・・orz
187氷上の名無しさん:2007/06/25(月) 14:10:11 ID:h63UaUXp0
>>186
自分に合わないと思ったら見ないこと
それでも情報が欲しくて見るんなら文句言わないこと


じゃないのかな。
188氷上の名無しさん :2007/06/25(月) 14:18:52 ID:dz/Qn82r0
いつもこわいものみたさでのぞいてみるんだけれどw
どれだけイタイ事書いてるかって。
そういう意味ではいつも期待を裏切らないw
アソコはすぐりファンの中でも筋金入りのキモオタの巣窟だな、ありゃ。
189氷上の名無しさん:2007/06/25(月) 19:16:26 ID:tSgpU2IB0
>>188
ヲチスレでも作れ
190氷上の名無しさん :2007/06/25(月) 21:06:47 ID:/WB7GGpa0
ヲタスレだなココは
191氷上の名無しさん:2007/06/26(火) 17:17:27 ID:Bisz/Ket0
>>144遅レスすまそ

<ピンパン

生で観たいです
観れた人はなんて幸せなんだろうと思います
あと、塩湖の衣装の時のとか…
192氷上の名無しさん:2007/06/26(火) 18:42:59 ID:3YYhU0Oe0
彼女が自分で選んだ曲だけあってか、
浜辺の歌の等身大な感じが忘れられない。
193氷上の名無しさん :2007/06/26(火) 19:13:58 ID:rv9XKE9U0
>>191
ピンクパンサーはSP用とEX用の2種類の振り付けがあったね。
EX用の方がお披露目が先で、その後衣装も含めてSP用にチェンジ。
観客を楽しませる振り付け(EX)→得点を稼ぐ振り付け(SP)
っていう感じかな。
194氷上の名無しさん :2007/06/26(火) 20:48:11 ID:TaX6dzJG0
>>188
なんか変な法則があるからこわい。
195氷上の名無しさん:2007/06/26(火) 21:20:03 ID:FF1N8ZSP0
>>192
浜辺の歌はプログラムとしては大したもんじゃないと思うけど
なんか良かったな
お色気路線ばっかじゃなくてまたあんな感じのEXもやって欲しい
196氷上の名無しさん:2007/06/26(火) 21:29:47 ID:5+R7x+Od0
>>193
ピンクパンサーは元からSP用に作ったプログラムで
それを東伏見のPIWでも滑っただけじゃなかった?
(前のシーズンの黒く塗れ!もそうだったし)
衣装は袖の部分に手を加えて長袖の肌襦袢にリフォームしたね
リフォームする前の形のが好きだったよ…
197氷上の名無しさん:2007/06/26(火) 21:37:12 ID:Bisz/Ket0
>>193
>>196
うわあ〜〜いいなあ〜〜^^
すぐりん on ICE で一人で良いからやって欲しいなあ〜〜〜
もちろん看板は”すぐりん on ICE "
3回は行くと思うなあ〜〜
198氷上の名無しさん:2007/06/26(火) 22:54:22 ID:/QBlNGP00
すぐりん on ICE ?ショーなんて行かないくせにw
199氷上の名無しさん:2007/06/26(火) 22:56:23 ID:2WW0MXX70
ライヒとか選曲したら凄い不思議な世界になりそう…
200氷上の名無しさん:2007/06/26(火) 23:10:12 ID:tsmKCoIqO
スティーブ・ライヒか…。
すぐりんに合ってるかは分からないけど、それなりにモノにするんだろうな…。
てか今までミニマムミュージックで滑った選手っているのかね?
誰か知ってたら教えてくださいm(__)m
201氷上の名無しさん:2007/06/26(火) 23:58:27 ID:dNeUkEwK0
バトル、高橋がフィリップ・グラス使ったことがあるな。
まあグラスはミニマルの中でも最も分かりやすいほうだから。

モダンダンスじゃミニマルは常套だけど、村主には合わないと思う。
202氷上の名無しさん:2007/06/27(水) 00:12:47 ID:QpHm0UQT0
>>195
まあ地味だよね、イナバウアーきれいだったけど。
固定ファン向けと言うか・・・  

トリノシーズンのEXはほとんどキダムだったけど、
N杯の時にやった「Oblivion」が物凄く心に染みて良かった。
あれはN杯の時だけだったのかな? 隠れた名作だと思う。

浜辺の歌路線だけど、すぐりんのEXプロでは一番好きだな。 

203氷上の名無しさん:2007/06/27(水) 00:17:59 ID:qDNdqGaf0
浜辺ってイナバウアーやってたっけ?
サンクトゥスは覚えてるけど…。
浜辺はちゃんと四方の客席に挨拶に行けるように
振付けてあるんだよね。さすがだな、と思った。

Oblivionは、自分はいまいちピンとこなかったのであまり見返してない。
同じシーズンに滑ってたすぐり玉がかなり好きだったってのもあるけど。
204氷上の名無しさん:2007/06/27(水) 01:02:12 ID:oyfaUbfqO
「輝く女」のCOIバージョンだと間違いなくイナバ有ったけど
そう言えば、それ以外ではやってなかったかも。

対角線を一気に滑りきるすぐりんのイナバウアー好きなんだけどなあ
205氷上の名無しさん :2007/06/27(水) 01:09:46 ID:87h5zAui0
>>196
試合のSPでのピンクパンサーとPIW東京公演でのピンクパンサーは
振付も衣装もちがうよ。
振付はSPでストレートラインステップの所がEXではパントマイムになってた。
衣装はスカートのデザイン変更と、ハートのバックルを付けた事、
そして肌色の袖にPの文字を入れたのが大きな違いだね。
206氷上の名無しさん :2007/06/27(水) 04:42:49 ID:1t9P+sFj0
織田君の『フライ・ミー・トウ・ザ・ムーン』みたいだね。
207氷上の名無しさん:2007/06/27(水) 08:58:45 ID:eQ9fp9Y/0
浜辺の歌すきだったなぁ
あんなEXをもう一度
すぐりんの良さがでてたように思える
208氷上の名無しさん:2007/06/27(水) 09:05:49 ID:WU3eRU6q0
忘却はすごい好きなプロだけど、映像がN杯のしかないので
もれなくついてくる女子アナの声がうるさくて悔しい。
209氷上の名無しさん:2007/06/27(水) 13:03:11 ID:uI4IqkGI0
すぐりんのイナバウアー、何かで一度見たことあるけど、
硬いはずの彼女のイナバウアー綺麗だったな・・
210氷上の名無しさん:2007/06/27(水) 13:28:38 ID:UQcOuNSk0
>>195
浜辺のうたよかったよね。似合ってた。
このところのお色気路線はあんま好きじゃないっていうか・・・
どうも似合ってる気がしないからあぁいう路線またやってほしい
211氷上の名無しさん:2007/06/27(水) 15:51:51 ID:zc9Zc8J90
>>209
硬いはずの・・・って、軟体技ではそもそもないんですが。
ディズニーの番組で日本人キャストがイナバウアーをしてて、
キャスターが「荒川静香さんで有名になったイナバウアーですが
本来はこんな風に足を180度に開いて真横に滑る技です」
って説明してた。
212氷上の名無しさん:2007/06/27(水) 18:55:50 ID:U5w0sXkE0
>>211
その柔軟性じゃなくて、動きが硬いってことでは?
もともと踊れるわけではなく、頑張ってものにしていくタイプだから
音楽に合わせようとすると動きがぎこちなくなるというか。
だけど、それがあのEXでは全体を通して自然で綺麗だった。

>>208
同感w 静かにしてくれていたら、もっと感動できたはず。
213氷上の名無しさん :2007/06/27(水) 21:11:13 ID:1EXGOQjG0
「オブリビオン」はN杯会場で見ていたけれど、公式練習の時
いきなりこの曲にのってすぐりんが滑り出したのはちょっと衝撃だった。
それまでのEXは全部「キダム」だったから・・・
意表をつかれた事もあるけれど、このプロの印象は今でも強いかも。
214氷上の名無しさん:2007/06/27(水) 22:34:53 ID:HSsPiKEjO
このパンストババァまだ辞めてないんだ

もう表彰台には上がれないんだから早く引退すれば
215氷上の名無しさん:2007/06/27(水) 23:01:05 ID:QpHm0UQT0
>>213
やっぱり「オブリビオン」って05N杯の時だけなんですかね。

あれひょっとして、すぐり玉用意してなかったのかな。
見てる方も余裕なかったもんなあ。 正直2位になるとは・・・
エキシなんだし、ジャンプ省いたらって、ハラハラしながら見てたなあ。

SP終わった時は五輪出場多分無理だろと思ってたから、余計感動した。


216氷上の名無しさん:2007/06/28(木) 00:25:09 ID:0Nx105/r0
「オブリビオン」、ショートプログラムとかで
使ってくれないかな・・・。
217氷上の名無しさん:2007/06/28(木) 15:58:37 ID:COyqdbPX0
話豚切るけど、
竹村くんも最初はハマボウルからだったのかな。
ディズニー番組で小さい頃からずーっと一緒だったって言ってたから。
218氷上の名無しさん :2007/06/28(木) 16:04:27 ID:hN+RyjJ+0
>>216
過去のプロをもう一度なんて・・
村主の性格からしてそんなのナイ!ナイ!
219氷上の名無しさん:2007/06/28(木) 22:47:28 ID:r0s2RNRH0
オブリビオンは今季舞ちゃんが使っちゃったんじゃなかった?
すぐりんはもう使わないと思う。
ショーですべってくれるといいのにね。
220氷上の名無しさん :2007/06/28(木) 23:00:34 ID:vNdsiRuh0
そんな余裕ないだろ。
221氷上の名無しさん:2007/06/29(金) 20:50:04 ID:rIY7lwSSO
プログラムが最初に分かるのっていつになる?
222氷上の名無しさん:2007/06/29(金) 20:52:01 ID:r1ilqf2N0
プログラム=曲(BGM)
223氷上の名無しさん:2007/06/29(金) 22:42:57 ID:A3rcCuct0
>>221
GPS初戦で滑走順が出る辺りと予想。
どのみち11月に入らないと分からなさそうな気が・・・
224氷上の名無しさん:2007/06/30(土) 13:26:57 ID:/1kILxPC0
FSの曲は去年はスケカナで演技見るまで解らなかったんだよね。  
あのラリッハーで、カナダの観客もちょっと戸惑ってたな。 

そう言えばカナダだけ、魂の歌とラリッハーの間に別の曲が入ってた気がするんだけど・・


225氷上の名無しさん:2007/07/02(月) 10:44:50 ID:hVg7JfMz0
>>224
カナダの観客は戸惑ってたかな?
暖かく迎えてくれてた記憶のほうが・・
よく映るメイプルのオバチャンが
SP終了と同時にスタオベだったのが懐かしいなぁ
226氷上の名無しさん:2007/07/02(月) 10:44:57 ID:8C+/q0Ct0
去年はスケカナ→NHK→全日本と少しづつマイナーチェンジしていってたんだよね。
(フリーの曲)
私は、スケカナバージョンが一番好き。
中間部に入ってる、叫び声とかも気味悪くて好き。
観客はぽっかーんって感じだけど。
227氷上の名無しさん:2007/07/02(月) 13:32:36 ID:2YNnOYCg0
イパネマも微妙に変えてったよね
スケカナの頃は、最後のバックスクラッチの後もダンスしてたんだけど
やらなくなっちゃったからね…。アレ好きだったのに…。

逆にボレロはシーズン後半の振り付けの方が好き。ステップ以外
228氷上の名無しさん:2007/07/02(月) 17:04:26 ID:aEDvNMMc0
スケカナのときはまだまだ出来上がってない感じだったね。
フリーは特に。
仕上げの時間が足りなくて全日本の時は自信なくしてたような気がする。
全日本の時はケガもあったのかもしれないけど、
時差に苦しんだのと練習の追い込みが足りなくて自信が不足してたような気がする。
229氷上の名無しさん:2007/07/02(月) 17:07:39 ID:CpGI1Fbb0
フィギュア高橋と契約 JOCシンボル、9人に
ttp://www.excite.co.jp/News/sports/20070702153912/Kyodo_SP_CO2007070201000414.html

フィギュアスケートの村主章枝は契約解除となった。
230氷上の名無しさん:2007/07/02(月) 20:10:54 ID:JZyfEJ4O0
すぐりん
231氷上の名無しさん:2007/07/02(月) 20:29:02 ID:aEPcJbXW0
すぐりんオワタ
232氷上の名無しさん:2007/07/02(月) 20:31:49 ID:9B5ucv7z0
高橋はオロナミンのCMが来たが村主はCMのオファーが無かった
ので仕方が無い。
233氷上の名無しさん:2007/07/02(月) 21:30:15 ID:URxJ6GEH0
>>227
思ってたんですけど昨シーズンはすぐりさん 振り付けには煮詰めきれて無かったですよね?
感情表現というかプログラムなのか こう…ぐっ とくるものが無かったような…

イパネマみたいなのはあまり好きではないんですが、キダムみたいな壮大なテーマはすぐりさんの
御得意に感じます
御色気路線は男性には受けるんでしょうか…?
なんだか残念な昨シーズンに感じてます
まあトリノの疲れや股関節炒めてるせいで背中とかに無理がきてたんだとは思うけど…
股関節に負担をかけないためにトリノの時はあんなに痩せさせてたんでしょうね。
まずは体を本調子に戻すのが大変でしょうね。
234氷上の名無しさん:2007/07/02(月) 22:18:38 ID:XRBx0ahM0
>>229
よかったじゃん。
これで変なしがらみに縛られずに済む。
235氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 03:30:15 ID:Cz8ZTs+A0
怪我して太っちゃって、
太ったことでまた怪我が悪化してっていう悪循環にならずにすんだ。
すぐりんはやせすぎたけど、
怪我のせいでしょうがなかったと思う。
自分を節制することができるのがほんとにエライと思うよ。
SAはそんなに心配することないと思う。
昨季のシーズン前もSAはことわろうかとしていたよ。
真央ちゃんと安藤がいち早く断ったから受けないとしょうがなかったんだろう。
SAの選手をCMに使うのは企業は3億円JOCに払わないといけないんでしょ。
SA契約はずれたほうがいろんな企業が使えるからいいと思う。
すぐりんの今季の活躍次第だけど。
236氷上の名無しさん :2007/07/03(火) 06:33:19 ID:niqF/3240
今が旬の選手にシンボルアスリートのオファーがあるのは当たり前
その旬が過ぎたすぐりんがシンボルアスリートを解除されるのも
当たり前
237氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 09:18:24 ID:iTohBWTG0
正直SAなどどうでもいい。
早く今季のプロが見たいなぁ。今季はどんな感じなんだろ。
238氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 10:51:06 ID:Fx800gxh0
>SA契約はずれたほうがいろんな企業が使えるからいいと思う。

むなしい妄想乙!
絶頂期の頃にも、全国区のCMなんかゼロ!!だった鼻糞口ひん曲げ醜女が?
ププププ下り坂まっしぐら。親の退職金使い果たして、ほんもののババアに
なるまでアマチュア続けて、アンチをわらかしてくだせえ^^
239氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 13:15:38 ID:34F2u216O
加藤条治もSA落選だから別に気にすることはないね。なんたって世界最速の男だし。
今のSAって岡崎朋美とかタワラとか落ち目のやつばっかだし、むしろSAなんてならなくてよかったよ。
240氷上の名無しさん :2007/07/03(火) 14:29:37 ID:/uanIEqJ0
他選手を落とすのはやめとけ
241氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 14:59:54 ID:ho5ISm3t0
そうだ
他選手を落とすのはダメ
242氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 21:40:55 ID:6QyTb7KuO
SA云々より、今年の全日本で台に乗れるかどうかが全てでしょ。
スポンサードなくなったら、来年以降勝負しようがない。
同門対決になりそうなのはつらいけど、頑張って欲しいよ。
243氷上の名無しさん:2007/07/03(火) 22:23:34 ID:ls0NcUe/0
まあしかし、ヲタはまだ中野と「勝負」できると思っているんだね

クワンがマイズナーと「勝負」できると信じているあちらの連中と大差ない
244氷上の名無しさん :2007/07/03(火) 23:24:24 ID:CV7+JgsS0
ま、どうなるにしろ、この人の行く末は
すごく興味ある。
今は自分の死に場所を探してる感じだね。
245氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 13:46:55 ID:q7IkHd650
マヲが怪我で脱落したので代表確定です
246氷上の名無しさん :2007/07/04(水) 16:14:24 ID:4OtBEcAH0
えっ何の代表?
247氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 16:33:31 ID:NOM+RvQ50
四大陸か?
248氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 17:18:00 ID:Ku589MZ/O
今気付いたんだけど村主って何気にGPF日本人最多出場者じゃない?
確か4回くらい出たよね?
他は安藤3回、真央・恩田2回、中野・荒川1回だったはず。
249氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 20:56:38 ID:cRg2F0r8O
世界選手権、四大陸も最多出場のはず…

GPFは荒川もっと出てるんじゃない?
250氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 21:06:11 ID:0ZYd5uK20
荒川はたしか3回出て、銅と銀とってるんじゃないか?
「1回だったはず」はちょっとさすがに、アンチのネタフリかと勘繰ってしまったw
疑心暗鬼良くないね…
251氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 21:09:28 ID:tzJ5Vqui0
ワールドは出場回数はみどりを超えたな
四大陸は最多出場というか最多金メダル保持者か
252氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 21:18:22 ID:DUvokdzf0
回数は意味がないような。
253氷上の名無しさん :2007/07/04(水) 21:30:52 ID:PVrHySaU0
正直ちょっと苦しい話題だね
254氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 21:41:28 ID:tzJ5Vqui0
>>250
荒川は五輪とワールドの二回以外は表彰台にも乗れていないというイメージが
最近スケ板では根付きつつあるからw
そういえば恩田もGPFは二回じゃなくて三回出てたような
255氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 21:54:54 ID:DUvokdzf0
>>253
ほかの選手さんの成績を捏造してまでね、スグリンそこまで落ちぶれちゃいないよと
256氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 21:55:10 ID:0ZYd5uK20
>>254
そういえばそうだね、恩田も01、03、04の3回だった。
257氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 21:59:27 ID:NhrGWb2IO
>>254
流石にそのイメージは無いわ
258氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 23:35:40 ID:iHMwGZIp0
>>251
どうでもいいが、みどりも8回出てる。アマ復帰して出たから。
259氷上の名無しさん :2007/07/04(水) 23:47:48 ID:Qm/2R+Gh0
要するにどれだけ印象に残るスケーターかということ。
引退して数年経ったら、世間はどういう反応するかな?
260氷上の名無しさん:2007/07/04(水) 23:56:40 ID:iHMwGZIp0
絵美も8回。

みどりはケガで棄権、風邪で棄権があるから、
ホントは10回出るはずだった。
261氷上の名無しさん:2007/07/05(木) 00:26:27 ID:gQl3jXtzO
全日本で入魂の演技をしてくれたらいいよ。
世界の舞台の結果はオマケだと、今までも思ってた。

この頃安易に世界一のフレーズが乱発されすぎてるから。
すぐりんがいなくなったら全日本の緊張感が無くなる気がする。
262氷上の名無しさん:2007/07/05(木) 00:39:01 ID:7eBm6yUs0
>>254
それはあなたが荒川アンチスレに常駐してるからじゃない?
263氷上の名無しさん:2007/07/05(木) 13:09:00 ID:PPRpCCzp0
荒川アンチ発言と文尾wをセットで付けるこの人はいろんなスレ出没してるよ。
264氷上の名無しさん:2007/07/06(金) 08:49:14 ID:oxiN0Kcn0
今度はソチの魔法にかかるのかな、すぐりん・・・
265氷上の名無しさん:2007/07/06(金) 16:32:35 ID:Zhazp4Z4O
∬´σ`)魔法はソチまで解けない…
266氷上の名無しさん:2007/07/06(金) 17:29:58 ID:e/OpC75S0
33歳、さすがにソチはないだろう。しかし、現役であるかもしれん
267氷上の名無しさん:2007/07/06(金) 19:38:26 ID:lDXFykeR0
33歳だとブロック大会でおしまいですな
出る分には勝手だけど
268氷上の名無しさん :2007/07/06(金) 20:06:54 ID:zPaTI3M50
その前にGPシリーズ出られなくなった時点で引退だろうな
269氷上の名無しさん:2007/07/08(日) 03:49:16 ID:wlPTeDob0
村主選手はトリノ五輪代表選考の全日本選手権では、異常に高いスコアを出して優勝しました。
それでマスコミは「村主の芸術性は世界一」などと報道し始めたのです。
けれど実際のトリノ五輪では、演技構成点は上位三選手(荒川、コーエン、スルツカヤ)にはまったく及びませんでした。
それは彼女らが皆全身を使って表現しているのに対して、村主選手は顔や指先だけの表情に終始していたからです。
今回のグランプリファイナルSPでも、要素のつなぎ、演技力、曲の解釈については、6点台にとどまっています。

要素のつなぎで彼女は顔や指先の表情に頼ってしまい、またジャンプやスピンの処理後にガニマタになる癖があります。
体の堅い村主選手がポジションで高い評価を得られないのは仕方ないでしょう。
また、今回のフリープログラムのように、ボーカル入りの曲を使ってしまうと、「音楽の表現」というフィギュアスケートの大原則を破ることになり、こちらも高得点は期待できません。
フィギュアスケートとは、音楽を身体とスケーティングで表現する競技なのであり、音楽に表現させられるものではないからです。
270氷上の名無しさん:2007/07/08(日) 03:50:22 ID:wlPTeDob0
>表現力があると一般的にされていますが

これは日本のマスコミがそう言っているだけです。
村主選手に表現力がないことは、はっきりと国際試合の要素点に客観的な評価として出ています。

村主選手はもともと並外れた運動能力で世に出てきた選手です。
高いジャンプ、迫力のあるフライングシットスピンは男子並と言われていました。
彼女のジャンプ力と表現力が最高潮に達したのが、ソルトレイク五輪の「月光」の演技です。
これは本当に情感をスケート技術を使って表現した、素晴らしい演技でした。
けれどそれ以降、彼女は衣装や選曲や顔の表情や指先の表現・・・・つまり運動能力と関係のないところで表現するようになってから、とても評価が下がってきています。
現実にスポーツとしての技術は「月光」の頃よりも何も進歩していませんし、全身で表現することもなくなりました。
現在の採点方式だと芸術性も客観的な点数が出ますので、よく確認して見てください。
トリノ五輪でも表現力の要素点が下げられてますし、今回のグランプリファイナルも同じです。
271氷上の名無しさん:2007/07/08(日) 06:45:22 ID:Bj+yWqEa0
村主の「表現力」なるものは上げたいときに上げる口実としては便利。
今後は上げる必要はないので関係ないでしょうね。
振付を頑張ればPCSが上がるなどというのは妄想です。
272氷上の名無しさん:2007/07/08(日) 13:48:51 ID:OReFdMPI0
>>269-270
「荒川オタはなぜ現役選手を攻撃し続けるのか」スレに
見本としてあがってたぞ。w
273氷上の名無しさん:2007/07/08(日) 14:13:13 ID:XKlliahL0
>>272
誰かのブログとかの引用かと思ってた。
こういう見方をする人もいるんだろうなとも思うけど
でも何で書いたのが「荒川オタ」ってことになるんだろうね。
何だか変なスレが次々立つね。
274氷上の名無しさん:2007/07/08(日) 16:41:36 ID:xTd4Keot0
何でこのスレに荒川ヲタが書き込んでいるの?
275氷上の名無しさん:2007/07/08(日) 19:36:14 ID:uoH1B6w30
>>269-270

前に本スレで「村主は表現力だけの選手ではない」「村主=表現力
というのはメディアが安易に言っているだけ」「確かな技術があるからこそ
評価されてきたのであって、もう少しそういうところを見るべきだ」
「村主は安定感のあるジャンプで点を稼いできた」というようなことを書いて、
5コンポーネンツでもSSが一番高いことを指摘したら、
アンチが至るところで「村主の表現力は大した事が無い」とか、
趣旨を捻じ曲げて引用してて笑ったw

アンチは芸がねえなあw
276氷上の名無しさん :2007/07/08(日) 21:07:55 ID:l6q9xwic0
オマエもあおるな
277氷上の名無しさん:2007/07/08(日) 21:15:32 ID:Gu4GExQd0
前にも書いたけど、村主の表現力(=村主ワールド)って言われてるのは、
プログラムのコンセプトのユニークさのことだよね。

確かにそれは村主の言う通り、点数としてはほとんど評価されないよね。
278氷上の名無しさん:2007/07/08(日) 21:30:06 ID:FDKBt18A0
村主は勝ち負け以外のところを見ているんだろうなぁ、と思うことが時々ある。
279氷上の名無しさん:2007/07/08(日) 21:49:01 ID:y//lSElV0
なに?この過疎ぶりw
280氷上の名無しさん:2007/07/08(日) 21:55:13 ID:YKmGqW7/0
まんこ
281氷上の名無しさん:2007/07/08(日) 22:05:07 ID:xfzQAmir0
>>279
あんまりそんなこと書くのやめなよ。
スレが常に動いていなければいけないなんてことはないよ。
情報がなければそりゃスレは動かないよ。
282氷上の名無しさん:2007/07/08(日) 22:27:50 ID:Gu4GExQd0
そもそもどの選手も5コンポーネンツではSSが一番高いしね。
資料室の格付けランクを見ると、いろいろ興味深い。

・荒川パターン(SSパターン)

荒川はSSが突出して高い選手。それと比べると残りの4コンポーネンツが
大分低い。技術系選手の典型(高橋もこのパターン)

・村主パターン(平均的日本人パターン)

村主、安藤、中野、真央の4人はほとんど同じ位置にいる。
どれもそこそこの点を貰っているが、これといって飛び抜けたものもない。
(織田も似たタイプ)
SSの差で、真央>村主>安藤>中野、になっている。

これらと全く違うタイプなのが、太田と恩田。

・太田パターン(表現力パターン)

太田はSSよりも残りの4コンポーネンツのほうが評価が高いという
異常な選手。コーエンでさえ、SSのほうが評価が高いのに。
あまりにも表現に偏りすぎている。こういうタイプの選手こそ
表現力の選手、と呼ぶべきだろう。
似たタイプ、残りの4コンポーネンツの評価が高い選手には、コーエン、
バトルがいるが、それでもSSのほうが高い。

・恩田パターン(旧採点パターン)

恩田はSSが低い上に、残りの4コンポーネンツはさらに低い。
新採点に対応できなかったタイプの選手。
似たタイプには、中国の李。
283氷上の名無しさん:2007/07/08(日) 22:37:48 ID:FDKBt18A0
>>281
age厨はスルーで。
荒れるより過疎ってた方がマシ。
284氷上の名無しさん:2007/07/08(日) 22:49:54 ID:OBabTKKk0
>高橋もこのパターン

これでもうお笑いに。

この人を技術系にくくる方が珍しい。

ただ単に、SSが優れているだけだと、

試合によっては8点台も出すことができる項目は
その選手にとってそういう意味。

そこは突出してうまい
285氷上の名無しさん:2007/07/08(日) 23:11:39 ID:Gu4GExQd0
でも高橋は4コンポーネンツが高いわけじゃないから、
少なくとも表現力の選手ではないし、どっちかといえば技術の選手だろ。

SSが同じくらいの選手で、残りの4コンポーネンツを見ると、
バトル>ランビ>ジュベ>高橋で、高橋が表現の面では一番低い評価。

TESでは高橋はこの4人の中でもトップクラスなんだから。
286氷上の名無しさん :2007/07/08(日) 23:22:33 ID:l6n87gtv0
どっちでもないと思う
287氷上の名無しさん:2007/07/08(日) 23:25:55 ID:OBabTKKk0
基本的にすぐりんのファンですぐりんのスレだから、まぁいいけど

表現力の豊かなジュベールって・・・・
一般的に視聴者として見るニワカさんだろうがファンだろうが普通はね〜

高橋よりジュベールのほうが表現力があるって?う〜ん クッッ





ごめん、やっぱり、クククッ。
288氷上の名無しさん:2007/07/08(日) 23:34:58 ID:FDKBt18A0
PCSと観ている人の感動が一致しないのは
今に始まった話じゃないし。

ということで男子ヲタさんたちはお引き取りください。
289氷上の名無しさん:2007/07/08(日) 23:35:21 ID:Gu4GExQd0
>>287
つうかそれが国際ジャッジの評価だってだけだからw
だから、何度も「評価」という言葉を使ってるわけで。


だって、村主と真央がほぼ同じタイプの選手になるんだよ?w
でも、国際ジャッジの評価ではそういう点数になっているわけで、
面白いね、という話w
290氷上の名無しさん:2007/07/08(日) 23:55:52 ID:Gu4GExQd0
それと日本人って、表現と言うと、すぐに感情表現に重きを
置きがちなんだよなあ。それは表現のごく一部に過ぎないわけで。

個人の好みで言えば、田舎臭く感じる。


村主=表現力とか、高橋=表現力って言うのも、
そういう偏見とか先入観のせいじゃないのか、とも思う。

実際にどのように評価されているのか、という点にもっと注意を向けても
いいんじゃないの。
291氷上の名無しさん:2007/07/08(日) 23:56:57 ID:dFd/NO4W0
プロのほうが向いてると思うんだけどね〜
292氷上の名無しさん:2007/07/09(月) 00:14:36 ID:ivBAyBTR0
で、結局

お客さん達は村主ファンスレで何がしたいの?

なにかの説得に来たわけ?
293氷上の名無しさん:2007/07/09(月) 00:52:24 ID:2DCVRj+40
ダンサーが何かを表現しようとするとき、その手段はおおまかに三つに
分けられる。「踊りそのもの」「様式化されたマイム」、そして、その
どちらにもあてはまらず、より即興性やダンサーの裁量に任される部分の
大きい「演技」である。

踊りそのものの表現力というのは、要するに音楽性であるといっていい。
リズム感にすぐれ、曲想を受けとめる感受性にすぐれていること。そして
それを実際の動きとして表出する技術の安定と正確さを持ち合わせていること。
かつてデュポンがよくやっていたように、逆に音楽を全く無視しても
極端にバランスを引き伸ばしたり、ピルエットを加速していったりといった、
意図的なアンバランスで沸かせるのもときには楽しいが、こうした個性の
持ち主は、マイムや演技に過剰に傾きがちなもの。特別なスターのみに
許された「別解」といっていいだろう。

―略―

さて、演技。自由とはいっても、古典バレエの場合にはそもそもダンサーの
立ち居振舞い様式化されたコードのようなものがあり、たとえば王子様が
いくら鬱々とした気分に襲われていても、決して背中を丸めてトホホと
しゃがみこんだりはしないものである。とりわけ、ロシアのダンサーは
この様式性が身についていて品格を感じさせる。

しかし二十世紀も後半の作品になると、様式性を「古臭く型にはまったもの」
として嫌う傾向が明らかになる。ケネス・マクミランといえば、人間の内面の
ドロドロとした、暗部を捻り出すことも辞さない劇的な素材を好んだ振付家だが、
その彼は自ら見出したバレリーナ、アレッサンドラ・フェリに「舞台の上で
醜くあることを怖れるな」と、常に赤裸々な表現を望んでいたという。
294氷上の名無しさん:2007/07/09(月) 01:43:39 ID:0ack//8B0
>>293
残念ながら村主は表現者として、そうした歴史的な、どの系譜にも参入でき
なかったワナビーということだったのでしょうね。

やるのなら徹底しなければ。徹底的に暗部を抉り出し醜さを表現してみるこ
と。可笑しさを表現してみること。女子高生の演劇よりも稚拙で終わってみ
れば何を表現したかったのか皆目わからない。昨シーズンはSP、FSとも
に最悪の出来でしたね。バレエの振り付けまんまを取り入れ、マイムはおざ
なり、結局どちらの表現形態をも侮辱する結果となってしまいましたね。

新しいことをやればいいということではないのだという卑近な例を示してし
まいましたよ。
295氷上の名無しさん :2007/07/09(月) 01:45:25 ID:bfwOsmoZ0
本の丸写しかよっ!
自分の意見がない、しょうもないやつだな。
このスレではあまり見かけないタイプだからファンBBSの住人か?
わざわざお疲れちゃ〜ん♪
296氷上の名無しさん :2007/07/09(月) 01:47:20 ID:bfwOsmoZ0
>>293
297氷上の名無しさん:2007/07/09(月) 02:07:02 ID:K2decQGk0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20

【la】静香様に冷たく罵られたい250【bellissima】 [オリンピック]
【デラ】静香様に冷たく罵られたい248【別府in】 [オリンピック]
【聞け】静香様に冷たく罵られたい247【奴隷ども】 [オリンピック]
298氷上の名無しさん:2007/07/09(月) 02:19:16 ID:0zmXJF2K0
ひぃぃぃw
罵られたいw
299氷上の名無しさん:2007/07/09(月) 02:39:33 ID:VOQyFd2g0
>>295
世の中、独りよがりの主張してても誰も認めてなんかくれませんよ。村主がその際たるものですねw
客観的に語れないという事実ほど崖っぷち&現実逃避っぷりが顕わに判るものです。哀れですね。
300氷上の名無しさん :2007/07/09(月) 05:03:37 ID:82UTg3RL0
際たるもの?プッ!
301氷上の名無しさん:2007/07/09(月) 20:18:17 ID:hEOlGYqj0
300はスグリがすんごいスケーターですきすき大好きなのか?
302氷上の名無しさん:2007/07/09(月) 21:20:10 ID:0B5mVoWZ0
漢字を笑ってるんじゃないのか?
303氷上の名無しさん:2007/07/10(火) 00:24:52 ID:jH3sFoCkO
2ちゃんで誤字の指摘なんて無粋なだけ
304氷上の名無しさん :2007/07/10(火) 03:16:59 ID:suNCrLM30
>>300は大人気だねw
305氷上の名無しさん :2007/07/10(火) 03:23:43 ID:suNCrLM30
連投スマソ。
>>299はそもそも噛み付く相手を間違えているような気が…
>>295もアンチだよね???
306氷上の名無しさん:2007/07/10(火) 14:16:11 ID:f5iQS33Z0
今日、明大前のオープンしたてっぽい雑貨屋があって、名前ついてるやつの花(わかりにくくてスマソ)が3つくらい店前においてあったんだけど、
湘南ノ風とか書いてあるのとかと一緒に、すぐりんの名前の書いてあるやつもあったよ。知り合いか芸能人とかの店だったのかな。
307氷上の名無しさん:2007/07/10(火) 14:32:34 ID:P96vJFpKO
花輪ね
308氷上の名無しさん:2007/07/11(水) 01:28:06 ID:C1Cpe9o00
ねえねえ、総合スレと荒川スレでお仲間が暴れてらっしゃいますよ。
総合スレなんかはちょっと村主の欠点指摘されたら、荒川の「あ」の字もないのに
荒川オタとかほざいていて笑えますww
完敗したからってそんな引退した人に執着するより、今にも負けそうな舞とか澤田とかその辺を警戒したほうがいいですよw
ほんと現実が見えないんだね村主ヲタって。口調から見ればイタい一人が頑張ってるだけのようにも見えるけど、
もしかしてここの人たちってみんなああなんですか?アレがヲタどもの総意ですか?
309氷上の名無しさん:2007/07/11(水) 02:32:47 ID:zLS3M6xK0
キモッ
荒川さんのファン?
310氷上の名無しさん:2007/07/11(水) 05:13:34 ID:qXwGoYmu0
>>309 文盲?

訳するね。
関係ないのになんで荒川出すの?
現役なら、今にも追い抜かれそうな若手にめをむけてはいかが?
ファンもスグリも現実見えてなくて痛々しいですね。

こういう意味だよ〜

判ったかな?
311氷上の名無しさん:2007/07/11(水) 05:32:49 ID:gNShiRsR0
>>310

強引に

>もしかしてここの人たちってみんなああなんですか?
>アレがヲタどもの総意ですか?

とこじつけて、
わざわざ本スレに長文の乗り込みクレームに来るのは、
キモい粘着と言われてもしょうがないだろう。
一時よくマヲタがやって嫌がられてたぞ。
人のふりみて我がふりなおせだ。> >>308>>310

>ねえねえ
>こういう意味だよ〜

こういう口調も気持ち悪いしな。
これは荒川オタではないな、と思いたい。
俺は荒川も好きだし、>>308>>310と一緒にされたくない。
単に迷惑な性格の人だ。
312氷上の名無しさん:2007/07/11(水) 06:31:31 ID:C1Cpe9o00
>>311
あらあら残念ですね。310は別の人ですよ。さすが勘違いだけは一流の村主のヲタw
自分らは他のスレ荒らすけどクレームはつけるなってことですか、さすがです。
そして今度は「マヲタ」発言・・ここ最近の真央アンチ発言、相当なものでしたね。
クレームつかないほうがおかしいんじゃないですか?嫌がられてたのはどっちかとw

総合スレ荒らした>>309が出てきた上にさらに真央アンチもここの人間とは・・
別に誰も言ってないのにあなたみたいなのと一緒にしないでください。不愉快です。
迷惑なんでもう他スレ荒らすのやめてくださいね。

313氷上の名無しさん:2007/07/11(水) 12:02:30 ID:qbqFYt5D0
そうかスグリヲタってチョンと同類だったのか…
考えてみればもはや自力で日本のトップ層に手も足も出ない村主のヲタが他力に走るのも無理ないよな。
チョンにしてもスグリは実績はあるがユナが確実に勝てる相手だからいいカモだし。
でも過去の名声に頼れるのもせいぜい今年まで。それ以外に利用価値のないスグリなんて
時が来れば即効ゴミのように捨てられるのに、それにも気づかず手を組んだつもりでいるヲタって哀れなもんだな
314氷上の名無しさん:2007/07/11(水) 13:35:04 ID:+CPPmd5yO
実生活が充実してないので
ひいきのスポーツ選手の威を借りなければ優越感に浸れません

って印象を受けました。
315氷上の名無しさん:2007/07/11(水) 13:46:08 ID:ggviN/Ah0
>>282
今更だが、SSをTESから導かれるPCSの中心的な基準とだけ考え、
他の項目がSSより上か下かで表現力?を判断し断言するのは、
SSそのものの評価を全く無視していると思うのだが。

その考え方だと、各選手のSSスケーティングスキルの上手い下手が全く考慮されない。

高橋とかは自他共に+ジャッジにもエッジワーク、滑りの巧さが定評があるのは事実で、
その他が可もなく、不可もなくだから、SSと差が出やすいだけだと思うのだが。

選手にはSSの上手い下手は確実にある。
316氷上の名無しさん:2007/07/11(水) 13:53:57 ID:ZYDJ7nzD0
スケート板掲示板見に行ってきた。
見事に荒川アンチ系スレが上の方に固まって上がってた。
それでオタさん発狂中だったんだね。
自分はお気に入りに入れて自分の見たいものだけみてるよ。
いやなものは見ないが精神衛生的にいいよ。
317氷上の名無しさん:2007/07/11(水) 16:57:55 ID:se2Lp7X/0
>>316
もうさ、荒川に嫉妬してほしいってのはわかったからさ、とにかく他選手sage発言を女子スレにまで書き込むのやめてくれない?アンチスレ総上げまでやったら我慢してよ。
どうしてもやりたけりゃ荒川個人スレに特攻してきたら?そういうのが入ってくるのも個人スレの宿命だろうし。
上の人はどう思ってるか知らないけど、私は女子スレのことしか問題にしないであげるからさ。あそこに書かれるとどうしたって目に入ってくるのよ。
だれであろうと根拠のない他選手sageとかヲタ認定とか見てて不愉快に決まってる。
もっとも、自分の見たいものだけ見るってところはさすが村主ヲタ!って感じで笑ったけどw
でも他にどんなスレ見てるかというと、、、実際見たいものだけってできてないみたいね?
318氷上の名無しさん:2007/07/11(水) 17:13:34 ID:n55vJG1PO
荒川オタってうざいね。
319氷上の名無しさん:2007/07/11(水) 17:56:21 ID:VUnBpk++0
いい加減にしなよ!
女子スレでの書き込みに文句があるんだったら女子スレでやれば?
アンカーつけて直接注意すればいい話でしょ。

アンチのカキコミにいちいち○○ヲタと決め付けるのもやめなよ。
わざと煽ってアンチに餌をやってるとしか思えない。
普通の荒川ファンは個人スレに乗り込んで来るなんてことしないよ。
荒川の名前を利用して煽ってる村主アンチかアラシなんだから放っておきなよ。
320氷上の名無しさん:2007/07/11(水) 21:58:16 ID:kkX/B6Ju0
すみませんがここは村主スレなので
荒川オタの方々、切れるなら荒川スレか
アンチスレでお願いしますわ。
321氷上の名無しさん:2007/07/11(水) 23:24:11 ID:VMaY1Pct0
最近は荒川・安藤・中野だけでなく舞も叩き出したね。
真央のことも例のムリヤリ誕生日での態度を機に叩き出したし。

スグリヲタ醜過ぎ。ゴミ。
322氷上の名無しさん:2007/07/12(木) 00:59:16 ID:18e2ewBf0
>>315
とりあえず、資料室見て来いよ。

大体、演技がよければ、5コンポーネンツは全部が全体的に
高くなるのが普通だから、それの絶対値だけを見ても、その選手がどういう
タイプの選手かは分からない。つまり良い演技をした選手は、SSが高く出るし、
4コンポーネンツもそれに対応して高く出てくるのが普通だから。
プルやスルがその例。
素晴らしい演技をすれば、5コンポーネンツが全体的に高くなるが、
プルやスルの4コンポーネンツの絶対値が高いからといって、即表現力が
ある選手、表現力に秀でたタイプの選手、とは言い難い。真央なんかもそうだよね。
だから、SSと比べて、残りの4コンポーネンツがどれだけの差があるかを
見ることで、その選手がどういう「傾向」の選手かが分かる。

繰り返すと、4コンポーネンツの絶対値を比べるのではなく、
SSとの相対値で見たほうが、表現力「そのもの」の評価が分かりやすい
というわけ。

SSなら横軸を見れば済む。
もちろん横軸=SSが高い人は縦軸が低くなる可能性が高いが、
それでもプル、コーエンみたいにそれほど低くなっていない選手もいる。

ランビ、ジュベ、高橋はSSがほとんど同じだが、残りの4コンポーネンツ
を見れば差が明らかなので、どういう「傾向」の選手かは分かる。
まあプル、コーエンみたいに縦も横も高い万能型なのが、一番凄くて望ましいんだが。

ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/9074/rating/index.html
323氷上の名無しさん:2007/07/12(木) 04:15:32 ID:Avc1lRcX0
かつてない逆境に立たされているすぐりん
でもだからこそ、逆境をばねにして凄い作品を見せてくれるのではないかという期待がある
結果云々を超越したものを
324氷上の名無しさん:2007/07/12(木) 09:38:14 ID:J+wh4OaJO
>>323
そうだね、すぐりんが納得のいく演技ができればいいよ
DOIは何滑るのかな
325氷上の名無しさん:2007/07/12(木) 13:16:01 ID:79rATwuk0
>>322
そいつじゃないが俺にも教えて。

その資料だと、コストナーが日本勢よりも表現力が低いとなってしまうのだが、
ただの視聴者だがカノンをテレビで見た自分としては納得しがたいのだが・・・

女子シングル選手でスケーティングが歴代随一の選手は佐藤有香だと聞く。
なんでも、靴の裏が見える程のディープエッジでガリガリする音も全く無く
ステップも他選手より一段抜けていると。

でもって、表現力あるとされる選手を太田さんだとして。
佐藤さんに表現力があるか知らないし、太田さんの足元が上手いのか下手なのか、普通なのかも知らないけど

全部が2回転で2aも怪しい選手がいたとして、足元が佐藤さんか表現力が太田さんでも8点台は出ない事はわかった。
その資料でいう表現力があるという選手のSSからの上げ幅も、他選手のSSからの下げ幅と比べて小さいから
全体的に選手はSSが一番高く出るようになっている事もわかる。

ジャンプが2回転ギリギリの選手の全項目PCSの最高点が3点か4点かは知らないが、
その選手の資質が、

足元が佐藤さんで、表現力は太田さん、or普通、or下手
足元は普通で、  表現力が太田さん、or普通、or下手
足元はへたくそで、表現力が太田さん、or普通、or下手

こんな感じに、ssが一番高く出るとしても
振れ幅の大小が表すものも解釈も色々ある思うんだよね、
そうでないと、コストナーはどうしても納得できない。
コストナーはスケーティングが佐藤有香さんと比べるとどっちが上手いか判断できないが、
スピードもなにもずば抜けていると聞いたのだが・・・

あとは、選手ひとりを取り出して、SSからの比較で色々比較できのは分かったが、
tesが他選手よりひくいにもかかわらず、pcsが他選手より高かったらその選手より表現力があるとするのか。
トリノSP1位のコーエンはTESはスルツカヤより低いがpcsは高い
実績で点がでるともきいたので、トリノでの下位選手を例に聞きたいのだが

ttp://winter-olympic-memories.com/html/results/jp_3d/20_torino/20_figure/20_figure_w_sp.htm

21位ルクセンブルクは、tes24.33/pcs20.20/ss5.04/tr4.82/pe5.11/ch5.14/in5.14/
25位オーストラリアは、tes21.21/pcs20.65/ss5.46/tr4.89/pe5.14/ch5.21/in5.11/

その資料どうりに見ると
ルクセンブルクはssより他の項目のほうが高い表現力がある選手となる。
オーストラリアはssのほうが高いというある意味普通の選手だが、

オーストラリアはルクセンブルクと比べて3.12低いtesでもルクセンブルクより0.45高いpcsを取った、
この場合表現力はオーストラリア>ルクセンブルクになるのかどうか
326氷上の名無しさん:2007/07/12(木) 13:18:19 ID:cVIhFvO90
DOIはCell block tangoじゃないの?せっかく作ったEXナンバーだしね
327氷上の名無しさん:2007/07/12(木) 13:22:11 ID:qswCeWO30
PCSは表現力を意味しない事は元々言われているはず。
TESは要素単位の技術点。
PCSは演技全体の技術点で両方ともフィギュアスケーチの技術の
得点なのには変わらない。
今だにPCSを芸術点だとか表現力の点数だとか誤解している人が
多すぎ。
328氷上の名無しさん:2007/07/12(木) 13:25:49 ID:U8whAOodO
いい加減スレ違い
329氷上の名無しさん:2007/07/12(木) 13:37:41 ID:HlY3jIZJ0
>>327
PCSはジャンプ能力と過去実績がものを言うって感じだよね
とりあえずジャンプにひきずられやすいけど
ジャンプだけではダメで複雑なものだ

>>325
床のステップ能力やスケーティング能力は高い
でも、あくまで旧採点の模範ステップであり
プロで活躍する滑りだ
あまり床にはこだわらないほうがいい
まぁ床みると滑りの美しさに息をするの忘れるけど
330氷上の名無しさん:2007/07/12(木) 16:47:03 ID:i3SdZP7qO
村主の新プロって何だろう…なんかもう普通のクラッシック曲とかはやりそうにないよね…

そういえば競技用プロでジャズって使ってないよね?
個人的にはSPで浜辺の歌を競技用にリメイクしてほしいな〜…
331氷上の名無しさん:2007/07/13(金) 00:44:39 ID:PvQAMow80
>>325
2年間の平均なのに、たった1度のプロの印象で語られてもね。
まあコストナーの一般的なイメージはジャンパーだろ。
高橋だって2年間の平均だから、低くなってるけど、これからは
上がるだろうし。

まあ床は荒川と近い位置になるんじゃないかな。

資料室の見方は一つの物差し=価値観だから。
332氷上の名無しさん:2007/07/13(金) 01:15:20 ID:PvQAMow80
>>327
PCS=表現力、芸術点ではないし、誰もそうは言ってないが。
MIF、SSは技術面も表現面も支配しているし、姿勢・ポジション等は
旧採点では技術点として評価されていたが、新採点では、演技力に含まれる。

でも5コンポーネンツのうち、振付、演技力、音楽の解釈は、旧採点の
プレゼンテーションの7要素に対応していて、旧採点的な意味での表現点と考えていい。
純粋な表現点とでも言おうか。

新採点は評価、点数が具体的になっただけで、表現力の内容そのものが変わったわけではないよ。
まあ「つなぎ」が新しいくらいかな。これはむしろ技術点だけど。

一番変わったのは、配点なんだよ。旧採点は技術に対する評価と表現に対する
評価が1:1だったが、新採点ではそうじゃなくなった。
例えば真央のワールドフリーで見ると、133点のうち、
振付・演技・音楽の3つの要素(旧採点でいう表現点)の得点は約39点、
TESとSS、つなぎの合計が約95点。
人によって違うが、大体、技術点が表現点の2倍以上になるはず。
しかもTESには天上が無いからね。
村主が「新採点は芸術性が〜」とか言ってるのはこのことだろ。
333氷上の名無しさん:2007/07/13(金) 02:30:03 ID:ztLADpAG0
>>332
勉強になります。
334氷上の名無しさん:2007/07/13(金) 11:16:04 ID:EGJCL2pV0
>>332
すぐりんは、好きなんだけどさ
TESに限っては新採点の恩恵をうけてる
ルッツ・フリップ2回いれれるから
苦手なエッジ系ジャンプを外せたわけだし

ルール改定でハーフループが認められたから
サルコウとかをセカンドにつけてくる選手があらわれたら
TESの恩恵が多少へるような気もする
335氷上の名無しさん:2007/07/13(金) 22:28:41 ID:gASGnTIS0
まあ確かに村主にだけ不利ってわけじゃないよね。

それに新採点のPBが、村主と年齢が同じか上の選手で
村主より高いのはスルツカヤだけだし。

村主はそこそこやってると思う。
336氷上の名無しさん:2007/07/13(金) 23:51:09 ID:ZkyQYFl90
村主が三番手扱いだった試合では170点以上出てないよね
この格付けで5点とか10点位は簡単に動くのが採点競技
337氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 00:04:13 ID:kWX4UdMx0
中野を直接対決で破ればいいだけ
338氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 00:44:05 ID:+SmwHc1TO
やっぱり同門対決だよなあ…

中野もすぐりんもと言う訳にはいかんもんかなあ。
安藤さん、今年は一回休みってないかね。
339氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 02:40:53 ID:MiEzb2Xr0
スグリがず〜っと休めばいいのに・・では?

>>335
新採点を経験したスグリより高齢の選手自体少ないからw
340氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 16:56:32 ID:60H6ghk10
浅田さんと安藤さんが怪我でことし1年パスするらしい
澤田さん舞さんも怪我してるとのこと
これで上も下も消えた
341氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 17:00:10 ID:1mCpqhrh0
ソコロワとドレイだけ?村主と同じか上って
342氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 18:38:06 ID:Fde1aXIb0
>>341
同じ年がクワン、ソコロワ。
上がスルツカヤ、リアシェンコなど。

男子でも村主と同じか上で、新採点でやれてる人はあまりいない。

村主と同じ年が、ヤグディン、ゲーブル、本田(早生まれ)、サンデュ、クリムキン
村主より上は李成江など。

この中で新採点のワールドで台に上がれたのは、スルと村主だけだな。
まあスルは別格だけど。
343氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 20:06:53 ID:0LvB+UDSO
DOI 村主さんどうだったか教えてください♪元気だったらうれしいな。
344氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 21:11:09 ID:WdLavrJJ0
ドイツもコイツも怪我怪我怪我!
今年のエースは村主だ!
345氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 21:27:02 ID:yQTflhld0
ファン数はものすごく多いはずなのに、
誰もレポしないのは何故?
346氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 21:34:13 ID:7LhEG73S0
アンチの釣り糸がいっぱい見え隠れしているからw

まあDOIスレもあるんだからいいじゃん。
347氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 21:45:35 ID:0LvB+UDSO
ほんとに人気なくなっちゃったの?
348氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 21:51:45 ID:QGciyd3m0
もともとないものはなくなりませんが
349氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 21:55:47 ID:H2JB91OR0
まともなヲタはもうこんなところにはいないだろw


■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

【la】静香様に冷たく罵られたい250【bellissima】 [オリンピック]
【空翔る】静香様に冷たく罵られたい252【女王】 [オリンピック]
350氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 23:15:51 ID:W7Bb0FZV0
――記録達成への原動力は何か。

イチロー「野球が好きだということ。今季は、チームが厳しい状況で、そこから
自分のモチベーションを作らなければならなかった。プロとして、勝つことだけが
目的ではない。勝つことだけが目標の選手だったら、今回のようなことは無理
だった。それは自分自身が自分自身に教えてくれた気がする。」
 
――野球少年へのメッセージを。

イチロー「僕がこちらに来て思うのは、体がでかいことに、それほど意味はない
ということ。大リーグでは、僕は一番小さい方だけど、こういう記録ができた。
日本の子供にも、アメリカの子供にも言えると思うけど、大切なのは、自分の
持っているものを生かすこと。そう考えられるようになると、可能性が広がっていく」
351氷上の名無しさん:2007/07/14(土) 23:36:44 ID:utzt7bv50
>>350
イチローのこの言葉を村主に届けたいね。
今の村主の精神に欠けているものの総てが
この言葉の中にある。
352氷上の名無しさん:2007/07/15(日) 07:27:30 ID:8I8L28KF0
>>345
ランチョンのホテルで数回見かけましたよ
ショーでも元気そうでした

他の方も言っていたように、無駄に荒れるから
あんなりカキコしたくないのが本心です。
353氷上の名無しさん:2007/07/15(日) 09:36:55 ID:aD1YH7M10
村主のこと何も知らないで
自分の思い込みだけで決め付けないで欲しいわ。
ごく最近の村主のメッセージ読んだらそんなこと言えないわよ。
イチローに限らず長年トップクラスにいる人は
みな精神的に磨かれてる。

どっかに書いてあったけど、アラシの言い分としては
「アラシ書き込みをすればだんだん人がこなくなるから」って言うのがあったけど、
人がこなくなって「ほら、こんなに人気がないんだぞ」って言いたいんだと思うね。
自分も矢風には行かなくなったし、ここもほとんどロムだけ。
アラシがどうであれ、ひっそり応援スレで応援してればいいと思ってる。
354氷上の名無しさん:2007/07/15(日) 10:03:32 ID:3dlxoyFhO
そうモキュ。生すぐりんで出せれば言うことないモキュ♥
(*´ω`*)…すぐりん…
355氷上の名無しさん:2007/07/15(日) 11:55:29 ID:RiTb5lTS0
>>354
住み分け出来ない人がいるのも荒れる一因。
心当たりあるでしょ?
あなたはここが本拠地じゃないみたいだから平気かもしれないけど、
ここの住人にとっては迷惑なだけだからほんとにやめて欲しい。
言い返さずにはいられないんだったら、ああいう所は見るべきではない。
村主を応援する気持ちは同じなんだから、わかってくれるよね?

356氷上の名無しさん:2007/07/15(日) 12:44:16 ID:UOS+GasfO
ここの住人、スルー技術低すぎだよ。
アンチのレスにムキになってレスするから荒れる。
アンチのレスなんて無視して、どんどん書き込めば、
アンチのレスなんて埋もれるのに。
最近、ショーに出ていても本スレにファンからのレポがないから、
人気がなくなったなんて言われるんだよ。
なかなかショーに行けないから、レポ楽しみにしているのに。
357氷上の名無しさん:2007/07/15(日) 12:53:45 ID:3dlxoyFhO
>>354の者です…ゴメン…これは本当に誤爆…今気が付いた…
元からこのスレに書き込むつもりはなかったし、内容も全然違う…

本当にゴメンなさい…
358氷上の名無しさん:2007/07/15(日) 13:05:40 ID:EU5dGzOq0
ショースレがあるじゃん。
そっちで他選手のレポとともに、みんなで盛り上がるのも楽しいよ。
特に村主ファンじゃない人でも、質問すれば答えてくれるよ。
せっかく楽しんで帰って来てレポ入れて
押しかけたアンチに気分を台無しにされたくないという気持ちもわかってあげなきゃ。



359氷上の名無しさん:2007/07/15(日) 13:31:15 ID:UOS+GasfO
ショースレは演技内容じゃなくて、運営関係の話が多い。
個人の演技の感想はよかったとか微妙とかいう程度で、
詳しい感想や演技内容は個人スレでって空気だし。
それに、ファン目線の感想が聞きたいんだし。
当日じゃなくも、次の日とかでもレポあると嬉しいんだけどね。
まあ強制するものではないから、なければないで諦めるけど。
360氷上の名無しさん:2007/07/15(日) 14:00:27 ID:yXM3QZyY0
元気なすぐりん話を聞きたい。
消え入ってしまったようで寂しい。
361氷上の名無しさん:2007/07/15(日) 17:03:21 ID:RxbS4UGm0
すぐりんキュモっ!
362氷上の名無しさん:2007/07/15(日) 22:22:08 ID:f36QwXm+0
アンチスレの書き込みより

326 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/15(日) 22:03:57 ID:xFjzJ2Fd0
>ID:flO3+23x0
脱いでうpしてから言えや、カボチャ面の糞ババアめ!
それに、おまえ身内多すぎwwwwww
フィギュアやってたなら大変さも分かるだろ、ハゲチャビン。
あと、女性らしい言葉が使えるようになってから出直して来いよ、
おたんこなすのすっとこどっこいのろくでなしが!!!


村主ファンの知性が疑われるよ
まあ、こんなのはわざわざ乗り込んで来るごく一部だけで、ここの大半の人
は良識あると思いたいけどね
363氷上の名無しさん:2007/07/15(日) 22:47:03 ID:rHr0qxO40
>>356
>>360
そっか、そうだよね。
自分も見にいけなかった時は、知りたかったもん。
って事で書いてみます。

友達に付き合ってランチョンのホテルで他の選手の出町をしていたら、
偶然どこからともなくすぐりんが付き人さん(?)と現れて、
彼女らしく(笑)他の選手とは別に、一人で会場入り。
一瞬の出来事で気がついたときは後姿でした。
その後、しばらくしてまた会場から一人で出てきてビックリ。
追いかけてきたファンに応えて、写真をとったり
プレゼントを受け取っていましたよ。
水色のワンピースに白いジャケットで華奢で可愛かったです。

ショーのオープニングではイパネマのミニスカート衣装。
演技の順番は1部のトリでした。
タンゴは5月に観た時よりもこなれていたと思う。
ジャンプでステップアウトがあり。
フィニッシュはいつものスピンでビシッとまとめていました。
フィナーレは、背中が編み上げの紐の黒いミニスカートの衣装。
お披露目したことあるのかな?
私は初めて見る衣装でした。
彼女は振り付けをあまり覚えてない様子で、ほとんど周りと合わせられなくて、
途中、列から一人離れてフライング?って感じの部分もありました(苦笑)
フィナーレ自体、ちょっと微妙な構成で他のスケーターさんも
スピンがしにくかったり、ちょっと大変そうな感じ。

そしてその後、ハイタッチをしながら選手が会場を2周するんだけど
2周目で、すぐりんはファンの一人につかまって写真に応えていたら、
私も、私も、とファンが押し寄せてきたので、
他の選手がいなくなっても、笑顔でファンに応えていました。
彼女はプレゼントが両手一杯になると、いったん幕の向こうに置きに行って
待っていたファンのもとへまた戻って来ていました。
ファンを大切にするところが、彼女らしいですよね。



364氷上の名無しさん:2007/07/15(日) 22:49:34 ID:9RRMiwgM0
わざわざアンチスレに乗り込む気力はないわえ。
アンチスレの書き込みを読む気もないから、ここに貼らんでもいいわえ。
マターリと好きな選手を応援できればそれでいいわい。
365氷上の名無しさん:2007/07/15(日) 23:16:06 ID:A1HOq2Xt0
14日の演技では、2Aが着地時に前のめりになってヒヤっとした。
不安定さは、そう簡単には解消できないんだね。
あとシカゴ、やっぱり彼女にはあまり合っていない気がする。
やりたい事と、似合っている事は別だと気が付いてほしい。
366氷上の名無しさん:2007/07/15(日) 23:16:55 ID:UOS+GasfO
おお、レポありがとう。
すぐりん、元気そうですね。
最後まで残ってファンサービスって相変わらず、彼女らしい。
367氷上の名無しさん:2007/07/16(月) 00:05:58 ID:LbbCRYDD0
昔は2Aで心配したことなかったのに。
昨季の不調のきっかけはGPFのSPの2Aからだと思う。

でも元気そうでよかった。今季も怪我に気をつけて頑張ってくださいね。
368氷上の名無しさん:2007/07/16(月) 00:55:26 ID:IcNy9gdd0
アクセル不調になったのは
やっぱ股関節故障の影響かな。
369氷上の名無しさん:2007/07/16(月) 16:14:14 ID:kobhEgdU0
>>363
レポありがとー。
すぐりん元気そうでなによりだよ。
シーズン始まったら、また応援するよ。
370氷上の名無しさん:2007/07/16(月) 20:24:20 ID:WbLsgYEj0
>>363
レポありがとー。
私も今日行ってきたけど、感想はほぼ363さんと同じです。

オープニングは振り付けがちょっと怪しい部分があり。
演技順は1部の最後から2番目。紹介された時の歓声が大きかった。
ジャンプは3Fがステップアウト、スピン、スパイラルも勢いがあまり感じられず…。
これはGWのPIWでも同じ感想だったので、そういうプロなのかもしれません。
ただ、PIWの時よりもこなれて見えました。最後のキメの部分の照明演出も良かった。
ちなみに1部トリはシンクロチームでした。

フィナーレは、振り付けをそこそこ覚えている様子。
黒いミニスカに、皆とお揃いの白いブルゾンを羽織っていて、
途中でファスナーを開けて見せる場面(全員同じ振り付け)では
ちょっと恥ずかしそう?なキュートな笑顔でした。
位置はランビの隣で、ペアで踊る場面ではランビと組んでました。

フィナーレ後は、すぐりん恒例の丁寧なファンサービス。
周り終えて幕の中に引っ込む前に、バレリーナみたいな優雅なお辞儀をして、拍手が起きてました。
すぐりん・高橋以外の日本人選手は、リンク中央に集まってサービス演技をしてましたが
(マンボとか輪になって滑るとか。たぶん最終日だけのサービス)、
すぐりんはファンサービス中で参加できず。最後ほんの一瞬だけ合流してました。

DOIパンフレットには見開き2ページでインタビュー掲載。
佐藤コーチに休みを強制的に取らされ(取らないと今後コーチしないと言われたそう)、
3月はほとんど氷に乗らなかったとか。休み中はスケートできず辛かった、とすぐりんらしいコメントw
練習復帰してからは元に戻すのに時間がかかり、4月のショーもカンをなくして大変だったそう。
新プロは、FPはズーリン曰く「So youだね」、SPはすぐりんぽくない感じらしい。
新プロも技術的なこともやることが多く、シーズンに間に合うのかな?と思うけれど、
でも今年はワールド出場に出たい、それが一番強く思っていることだ。とのことでした。
以上、長々とすみませんでした。
371氷上の名無しさん:2007/07/16(月) 20:34:05 ID:KL7Qt6n10
>>370
長々と・・・なんてそんなことないよ。
詳しく聞けてうれしいデス。ありがとう。
3月は全部休んだのかな。
やっぱり佐藤コーチも疲れがたまり杉って思ったのかも。
372氷上の名無しさん:2007/07/16(月) 20:49:34 ID:qaFdihYa0
パンフの最後の写真はいつの?
373氷上の名無しさん:2007/07/16(月) 21:49:52 ID:ugTBBhC00
休養したのか!
佐藤GJ!
374氷上の名無しさん:2007/07/16(月) 22:56:03 ID:w5WiKQku0
苦労したのは、2人を指導する佐藤信夫、久美子夫妻。例えば、村主担当の信夫コーチが
荒川に助言をしたい時は、荒川担当の久美子コーチから間接的に伝えてもらったという。


↑この逆はないんだよねぇw 久美子コーチがスグリに近づいても何ら問題ナシ。

いかにスグリがわがままな癇癪持ちかがわかる。信夫コーチも我慢の限界でしょう。
375氷上の名無しさん:2007/07/16(月) 23:02:01 ID:mO47T78l0
>>370さんレポ有難う御座います。
今年は売り子すぐりんはやってなかったんですね?。
376氷上の名無しさん:2007/07/16(月) 23:05:08 ID:WbLsgYEj0
>>371
どうもです。
休養期間は3週間か1ヶ月程度で、休み明けにすぐに新プロ作りに行ったそうです。
すぐりん本人は休んでよかったとはあんまり思っていないらしい。
理由は、スケート好きだから離れるとおかしくなりそう!だったのと、元に戻すのが大変だから。
やっぱり10代の頃とは違う、調子落とすのは早く、調子上げるには時間がかかる。
昔みたいに短期間で少々無理して一気に取り戻すわけにいかない…と。

>>375
売り子すぐりん??
今年初めてDOI観戦したんですけど、去年はすぐりんが売り子したんですか?
377氷上の名無しさん:2007/07/16(月) 23:09:11 ID:mO47T78l0
>>376
してました。盲の方のTシャツを売ってました。
サインも貰えて記念撮影です。^^
378氷上の名無しさん:2007/07/16(月) 23:19:25 ID:6RCLSA7vO
>>370
パンフにインタあるんだ。 なんか嬉しいな。
FSが「So You」って言うのは、なんか笑える。
濃そうだな、今年も。
379氷上の名無しさん:2007/07/17(火) 00:05:46 ID:4sKgvrow0
今年は売り子してなかったです(14、16日)
パンフのインタビューの写真、明るい表情でかわいかったですよ。
380氷上の名無しさん:2007/07/17(火) 00:07:48 ID:o5nPmpjP0
俺は唇かみ締めてる写真が気になってならない
381氷上の名無しさん:2007/07/17(火) 00:52:31 ID:cvopcZISO
正直、トリノ前に引退してほしかった
382氷上の名無しさん:2007/07/17(火) 00:52:53 ID:nMKkHRMC0
自分(男です)もスポーツ(長距離走)やってて、貧血になってしまった。
コーチに休めと言われても無理に練習して倒れてしまった。

結局筋トレだけで走るの2ヶ月禁止でものすごく焦った。
(結局医者にも禁止された)
でも薬飲んで、栄養ちゃんととってたら、
復帰して2ヵ月後にベストタイム更新した。
(学生時代の話です)

村主選手とは年齢も種目も性別も違うし、一概には言えないが
怪我や病気を推して練習するより休養が必要なときはあると思う。
コーチの言ったことに納得できる日がいつか来るんじゃないかな。
ただ、村主選手の焦る気持ちはすごく理解できる。
チームメイトがガンガン練習してるの見てるとね・・・。
やはり中野選手を間近にみてると不安になるだろうな。
383氷上の名無しさん:2007/07/17(火) 02:24:28 ID:3O/nk/hK0
>>382
いい話をありがとう。
中野選手もすごく進化してきてるから確かに不安はあるだろうね。
それでも今年は村主選手と男子では中庭選手、
最年長組が世界選手権に出られるように応援します。
頑張れー
384氷上の名無しさん:2007/07/17(火) 04:01:50 ID:800yUoGf0
肉体的な疲れを取る狙いもあったんだろうけど
真の目的は精神的にリフレッシュされせるのが目的のような>信夫の休み言いわたし

何ていうか、昨季の疲れきって煮詰まった精神状態のまま新シーズンに突入しても
また同じ轍を踏むと思ったんじゃないのかな。
確かに取り戻すのは時間がかかるのかもしれないけど
また新しい気持ちで取り組めば練習の効果も上がるしね。
385氷上の名無しさん:2007/07/17(火) 04:06:32 ID:OWQokK/l0
>>384
精神的なリフレッシュ・・・ほんとにそうかもしれませんね。
BBSの本人メッセージ見ると自分をよく省みる時間だったように思えます。
徐々にのってくるスグリンがみれるでしょう。
386氷上の名無しさん:2007/07/17(火) 10:05:57 ID:QzlY3COb0
3月に海外(東南アジア)で目撃された話しもあったし
休息中だったんだね
信夫コーチから強くいってもらわないと休まないだろうし
よかったよかった
また繊細で値から強いすぐりんを観客席でまってるよ
387氷上の名無しさん:2007/07/17(火) 19:31:15 ID:W/LlveO+0
来たよ、来たよ
388氷上の名無しさん:2007/07/17(火) 20:20:37 ID:AP5oMZRQ0
夫を殺した女の小悪魔的な魅力を表現してみましたって・・・・


いくとこまでいっちまったな村主

389氷上の名無しさん:2007/07/17(火) 20:27:24 ID:pNt2XeTHO
夫を殺したら小悪魔じゃ済まねぇwww
390氷上の名無しさん:2007/07/17(火) 20:29:46 ID:/IJIYwJoO
村主ワールド濃すぎ。でも大好き!
391氷上の名無しさん:2007/07/17(火) 20:36:33 ID:qrah5Gk/0
すぐりんだけ荒川さんのコメントが無かった…  ;;)
392氷上の名無しさん:2007/07/17(火) 20:40:59 ID:jyUhmxVfO
あらかーさん、どんなコメントでもいいから
すぐりんに一言欲しかった
393氷上の名無しさん:2007/07/17(火) 20:43:39 ID:dpg7k9cDO
>>389
確かにw
394氷上の名無しさん:2007/07/17(火) 20:46:52 ID:/IJIYwJoO
きっと荒川さんはあまりの衝撃に声が出なかったんだよ。
確執あるからじゃないよ。
395氷上の名無しさん:2007/07/17(火) 20:50:03 ID:Z5xdAKkX0
>>365
合ってないって言うより、こなせてないって感じがする。
上手くやれば合うと思うけど、そこまでやれてない。
踊れてないし。

村主の場合、いつもコンセプト先行だから。
396氷上の名無しさん:2007/07/17(火) 20:55:47 ID:pYjBN0Rr0
へー、夫を殺した女の話なんだ。
だから「バーン」と撃つ真似が入るのか。

このプロは踊り中心で、滑りとかスピンスパイラルとか
フィギュアならではの良さがあんまり出てないと思う。
ズーリンプロらしいけど、EXがこれじゃぁSP、LPの出来が心配だ。
397氷上の名無しさん:2007/07/17(火) 21:01:10 ID:Z5xdAKkX0
あと、日本人は見る側にとって、こういうプロは照れがあると思う。


>>396
ユナのプロもそうだったね。
398氷上の名無しさん:2007/07/17(火) 21:01:55 ID:QQ+6P2raO
漕いでる割りに滑らないと言うか…推進力がイマイチ。
競技シーズンに入れば、また違うのかもしれないけど大丈夫なのかな?
体力消耗するから無駄な動きしてたらマズイよね。
399氷上の名無しさん:2007/07/17(火) 22:21:55 ID:RxyqyiyO0
ちょっと普通でない振りでかっこよかったんでない?
すごく気に入った。
ズーリンプロは好みがわかれるみたいね。
400氷上の名無しさん:2007/07/18(水) 00:17:14 ID:vaDTKs8V0
滑りはイマイチだったが、上体の動きの滑らかさは好き。
ジャンプも前評判ほど悪くなかった。
401氷上の名無しさん:2007/07/18(水) 04:46:44 ID:Jyz1KDvH0
フジの失礼なインタビュアーが「引退は?」と水を向けたら、
間髪入れずにそれはない、今のままでは終われないと
否定してくれた。

決意のほどが感じられて良かった。今シーズンも応援するよ!
402氷上の名無しさん:2007/07/18(水) 07:49:13 ID:EfTjVnUM0
EXだからこの内容なんじゃないのかな。
振付師は違うけど、スルツカヤのチワワとかも
リンクの中心での踊りが長かったし、EXならではの構成が楽しい。

初日はジャンプやスピンをひとつひとつ確かめるようにして滑ってた。
帰国の疲れがとれてなかったのかも。
疲れがとれにくくなったのかもしれないから、
ゆっくり調子を上げていってほしいです。
403氷上の名無しさん:2007/07/18(水) 07:53:33 ID:tZUmrq0a0
>>401
今シーズンで結果を出せないとやめる覚悟が伝わったね
404氷上の名無しさん:2007/07/18(水) 09:21:56 ID:PRC7Ttzd0
シカゴはズ〜リンが作ったの?
個人的にはあんまり好きじゃないけど、でも踊るの上手になったなぁと思う。
エビータの仁王立ちダンスからほんと成長したよ。

405氷上の名無しさん:2007/07/18(水) 10:52:54 ID:yQE+lOxI0
シカゴ寒かった〜(><。)。

曲調とかイメージから行って村主に全く合ってないのに馬鹿?この婆。
必死過ぎてもう、憐れの域だった。
全然、力強くもなし、スピードもないし、手は死んでるし何がしたいの?って感じ。
ジャンプの前どんだけためないと跳べないんだよ。w

身体能力ないなら止めちまえよ。クソ婆。

昨日の中日スポーツにDOIの中野の写真が
大きく載っていた。
村主は完全スルーだった。
mixiのフィギュア総合スレのDOIの掲示板見たら
「中野さん可愛い」
「高橋選手が素敵」
「殿」「ランビ」「デンコワ」「ヨナ」etc

村主はここでもスルーされていたw
406氷上の名無しさん:2007/07/18(水) 12:27:01 ID:5GgJlTPj0
シカゴよかったわー。かっこよかった。
音楽にピタッとあわせてアクセントつけてるのが小気味ヨカッタ。
ジュニアの二人もけっこう踊れてたわね。
それにちょっと深味をつけたみたいなスグリンの演技だった。
頭の中でチャララ チャン チャララ チャンって
音楽がなりひびいてる。
407氷上の名無しさん:2007/07/18(水) 15:00:19 ID:0spPUbxS0
村主復活の予感だな。中野もよかった。
今季は二人でバチバチやってくれい。
408氷上の名無しさん:2007/07/18(水) 15:21:10 ID:jHrs2XV30
安藤は終わったぽい
409氷上の名無しさん:2007/07/18(水) 15:32:45 ID:5WQ+GA7a0
TVの扱いを見ても完全に中野と立場が逆転したようですね
410氷上の名無しさん:2007/07/18(水) 16:37:48 ID:pYcY50zD0
>>404
おそらく振り付けは宮本堅二さんだと思う。

シーズンに入ったら昨年みたいに別のプロにするのかな?
たまには以前のような優しいプロもみたいけど、
本人が飽きたっぽいから無理だね、きっと。
411氷上の名無しさん:2007/07/18(水) 23:35:52 ID:ZNKzeBxcO
A字スピンとバタフライいれてたね。
新しい技をまだまだいれることができるなんてすごい!
スパイラルもだいぶ開脚してたし、今季はレベル4がたくさんとれそうだね。
412氷上の名無しさん:2007/07/19(木) 02:24:27 ID:6l0dVLj70
>>396
http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD2848/story.html

映画も面白いよ

>>405
マオタはカエレ
413氷上の名無しさん:2007/07/19(木) 02:34:44 ID:5ll1hX4c0
>>410

ありがと。みやけんだったんだ。
すぐりんの他にゆかりんと高橋君のやつもだよね、確か。
いい振り付け師になりそう!
414氷上の名無しさん:2007/07/19(木) 02:37:30 ID:K3zFB9Bx0
>>413
マオタはカエレ
415氷上の名無しさん:2007/07/19(木) 02:39:07 ID:THjgZ75q0
アンチなんかモコモコにしてやんよ
   ∧_∧
   ( ・ω・)=つ≡つ
   (っ ≡つ=つ
   ./   ) ババババ
   ( / ̄∪
416氷上の名無しさん:2007/07/19(木) 02:47:23 ID:9M+RZ+Rw0
Cell Block Tango from "Chicago"
ttp://jp.youtube.com/watch?v=GoCZEmfnE-M
417氷上の名無しさん:2007/07/19(木) 07:14:54 ID:6l0dVLj70
マオタはスケート板のガンだな
418氷上の名無しさん:2007/07/19(木) 09:17:19 ID:fOgJElHSO
A字スピンて何?
419氷上の名無しさん:2007/07/19(木) 10:28:01 ID:AU6asw7r0
マオタが10歳年上最加速劣化婆あを相手してくれると妄想乙!
こいでこいでこいでこいでやっとこさジャンプ、2Aでよろける哀れそのもの
>401
フジのアナのインタは世間様の常識ですよ、世間切らずのふぐりヲタおばはん
な〜〜〜んでこんなヤシまだフィギュア続けてんの?はあ?って視線なんか
あんたらの崇拝するふぐりさまは、気にも留めないでしょ?
頭病んでるから、知的障害者のために滑るだの、バンクーバー金発言できるんだし
420氷上の名無しさん:2007/07/19(木) 10:35:26 ID:2vQ4+CQ30
気になるからわざわざ嫌いな選手の応援スレまでくるんでしょうに。
誰のファンなのか知らないけど
妄想だと思ってるんならほっといてくれていいのよ。
421氷上の名無しさん:2007/07/19(木) 13:09:08 ID:kwuS5nFU0
みやけん今人気だね。海外にも振り付け師として
有名にもっとなったらいいのにね。
422氷上の名無しさん:2007/07/19(木) 14:29:51 ID:Ikqb6vbn0
>>413
ゆかりんのみやけんは個性的で良かったのに、お蔵入りっぽい。
コルテオ、もう一度見たかった(白鳥も綺麗だったけど)。
高橋君、すごく良かったよ。
一時期のクドい感じが少し和らいだと思う。

すぐりんのスピンに名前は分からないけど「4」みたいな
ポジションのスピンを加えて欲しいなあ。
PIWで八木沼さん,コーエン選手や真央選手もやってた気がする.
423氷上の名無しさん:2007/07/19(木) 14:44:02 ID:FsQCuivo0
やっとセルブロックタンゴ観れた。
(・∀・)イイ!!
カルメンファンタジーの頃のしなやかさ、強さみたいなものが
徐々に戻って来てる感じがする。
424氷上の名無しさん:2007/07/19(木) 15:27:44 ID:fOgJElHSO
ふっくらしてて安心した。
425氷上の名無しさん:2007/07/19(木) 19:06:57 ID:jW1bqsQa0
ジャンプ結構高かった。衣装は正直変えて欲しいな。
村主はショートヘアの方が絶っ対似合うと思うんだが、どうよ?
426氷上の名無しさん :2007/07/19(木) 20:30:40 ID:XA06WS2d0
かっぱ
427氷上の名無しさん:2007/07/19(木) 21:53:17 ID:iZTOG2oM0
髪型はもしショートにするなら
トットミアニナみたいなベリーショートだね。
黒く塗れのときのぴったり張り付いたような髪が似合ってたから
ベリーショートはたぶんすごく似合う。
428氷上の名無しさん:2007/07/19(木) 22:10:04 ID:hFqBw7Jy0
うーん、正直アマチュアで、日本人でショートヘアが決まっていた人、見たことがない・・・
プロへ入ったらどんどん冒険していいと思うけれど、
アマチュアの試合では、現状でいいかな。いろいろアレンジの仕方はあるしね。
429氷上の名無しさん:2007/07/19(木) 23:04:51 ID:qbGAD08r0
やっと録画見ました。すぐりんのよかった〜
好きな曲だけにビシッと演技してもらって嬉しい
でも六人で踊って押し切る曲でもあるので、間にAll I Care Aboutを挟むなら
もうちょっと編曲変えてもよかったかも…
430氷上の名無しさん:2007/07/19(木) 23:22:36 ID:fOgJElHSO
衣裳はね、スカートと股の部分の色が違うから変なの。
EXカルメンのときもそうだったけど、あの股に目がいくような色の配置をやめて欲しい…。
431氷上の名無しさん:2007/07/19(木) 23:35:51 ID:tcdhP7600
>>430
あー、それすごくわかる!
全体としてはいいデザインでもパンツの部分が違和感あることが多いね。
あ、でも今回の衣装はそれ以前の段階で微妙だけど。
432氷上の名無しさん:2007/07/20(金) 00:17:52 ID:ELQpv8UEO
そう言えば去年前半のカルメンの衣装に似てますね。
イパネマのロングパンツバージョンは良かった。
すぐりんはパンツの方がかっこいい、スパイラルが映える。
433氷上の名無しさん:2007/07/20(金) 00:45:43 ID:GT8MTzJB0
>>430
また お前か鬼女の奴隷は巣にこもってろ
434氷上の名無しさん:2007/07/20(金) 01:04:35 ID:47ZxBM1q0
シカゴ良かった。
あの衣装、最初見た時はなんだありゃと思ったけど、演技中はそんなに気にならなかった。
キムの後に見たせいか、曲との同調とか動きのキレが良かったように見えた。
SP・FPはまた雰囲気変えてきそうだし楽しみになった。
435氷上の名無しさん:2007/07/20(金) 01:30:22 ID:c+3QUx7Y0
何でマヲタが出てくるんだ?


■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

【空翔る】静香様に冷たく罵られたい252【女王】 [オリンピック]
436氷上の名無しさん:2007/07/20(金) 01:31:39 ID:O5ZXWXIbO
ユナより良かった♪かっこいいよさすが村主さん。
437氷上の名無しさん:2007/07/20(金) 03:04:57 ID:Vuy/ZHZj0
>>418
最後の足換えコンボスピンで前傾姿勢のシットスピンの後にやってた
ポジション。ただあんまりキレイじゃないね。。
438氷上の名無しさん:2007/07/20(金) 09:23:26 ID:3vnZsd3d0
A字スピン、男子選手でしか見たことがなかったので、
すぐりんの見るまでは不安だったけど、
違和感なく悪くなかった。
プログラム次第だと思うな。
プログラム自体も心配だったんだけど、
シンプルな振付をあれだけ魅せられるのもさすがスグリンといった感じだった。
誰にでもパッと見、わかりやすいプロではないから賛否両論だと思うけど、
私はとてもいいと思った。
439氷上の名無しさん:2007/07/20(金) 09:58:22 ID:HWKZ8uoG0
アダージョやカルメンの佐藤紀子さんイメージっぽいプロだったけど
宮本さんだったの?>シカゴ
Aスピンは結構良かったと思うし、バタフライキャメルが上達してる〜

昨年のイパネマは、随所にステップ入れて足元凝っていて、
ボサノバっていうのが新鮮で面白かったと思うなぁ。
でもSanctusも見たら、EXだけでもお得意の路線が見たい…となったよ。
440氷上の名無しさん:2007/07/20(金) 10:19:59 ID:+PKQZNXD0
イパネマの足元はよかったね
曲調にすごい合ってたしスケートならではだな〜って思った。

A字の精度あがるといいね。たぶんI字も昨シーズンよりよくなってるだろうし。
441氷上の名無しさん:2007/07/20(金) 10:23:30 ID:ncPYj78M0
みやけんにしては、「みやけんが振り付けした人」の話で
一回も聞いたことがないような…
別府の時も言ってなかったよね
442氷上の名無しさん:2007/07/20(金) 10:24:44 ID:UBj3JI8F0
>404
おまえ宮本の漢字も間違ってるし うそ情報流すんじゃねえよ
443氷上の名無しさん:2007/07/20(金) 10:26:58 ID:LfOKNyZl0
マオタがすぐりんのドーナツスピンを悪くいうから気に入らない
というかマオタってスピンの採点とかよく分かってないんだろうけど
444氷上の名無しさん:2007/07/20(金) 10:35:43 ID:jGOfMhBo0
>>443
セルフ種まき、乙
マヲタがどうとか持ち込まないでくれ
445氷上の名無しさん:2007/07/20(金) 10:46:38 ID:vpGlRDZgO
すぐりんのスピンの難しい体勢って、左足が軸のときはいっぱいあるけど、足換えしてから右足が軸になったらロクなのがないよね。

A字はアプライトなのかな?それとも中間姿勢?
足換えコンボでは、両足で三つのポジションとらなきゃいけないから、アプライトとして認められてほしいね。
足換えてからキャメルってのは初めてみたし、着々と新ルールに対応してきているね。
446氷上の名無しさん:2007/07/20(金) 10:54:00 ID:6jwXWvZIO
なんでY字やらないんだろ。
軸がぶれちゃうのかな。
ポジション的には楽なはずなんだけど
447氷上の名無しさん:2007/07/20(金) 11:44:58 ID:VppcbWQa0
今更な〜〜〜んにもできねんだよ、このババアはw
3-3-ごときを飛ぶ飛ぶ詐欺、何年やってると思ってんだ
3Aジャンプすべて怪しくなってきて、ついには2Aまでよろけてる
似合いもしねえ衣装だけ、金かけて新プロ振り付け毎年ご苦労
どれも中途半端ってか成績良けりゃ、ラリハーだってふぐりの代表と
呼ばれた個性があったかもなw
小手先だけ変えて、スポーツ選手じゃねえよ、はやくすっこめブスババア!
448氷上の名無しさん:2007/07/20(金) 11:58:43 ID:OSqadxA70
447ってなにあせってるんだろうね。
スグリがすっこんでくれなきゃ安心して寝れない某オタかしら。
449氷上の名無しさん:2007/07/20(金) 12:00:28 ID:jGOfMhBo0
以前から時々湧いてくる
日本語が不自由なアンチでしょ。
スルーが吉。
450氷上の名無しさん:2007/07/20(金) 14:44:45 ID:ZxR7yiZi0
>>441
いや、セルブロックはズーリン作なんでしょ?
DOIのパンフにそう書いてあったらしいけど
451氷上の名無しさん:2007/07/20(金) 15:49:16 ID:GnSo4ZH80
今シーズンは気合が入ってるみたいじゃないの。

カルメンみたいな路線が試合で見られたら、嬉しいわね。
452氷上の名無しさん :2007/07/20(金) 16:16:30 ID:mdS+cxoD0
>>450
知らないヤツにわざわざ教えることないよ。
ここにカキコして恥かきたいヤツには、そうさせておけばいい。
453氷上の名無しさん:2007/07/20(金) 16:49:36 ID:B9q/OPlZ0
>>413
ズーリン作だそうです。
454氷上の名無しさん:2007/07/20(金) 19:31:40 ID:ajlS60H20
あの・・見間違えかも知れないけどDOIの放送の時に一瞬3ループ練習してる
映像出なかった?気のせいかもw
455氷上の名無しさん:2007/07/20(金) 20:05:23 ID:pwBTdOmA0
やっぱり?気のせいじゃないよ。
練習しているんだよ・・・きっと・・・多分
456氷上の名無しさん:2007/07/20(金) 21:28:19 ID:5RGB/jdX0
腐ルッツ減点対策でしょう。
みっともないから申請上はトリプル5種類にしたいんじゃない?

たぶんシーズン半ばでSPのコンボを3t−2tに変更してくると思う。
それしか跳べなくなるから。
457氷上の名無しさん:2007/07/20(金) 21:30:51 ID:K+YnJ33d0
>>454
してたね。パンクしてたけど。
その前の3Sが回転不足気味だった気が・・・。村主頑張れ!!!
458氷上の名無しさん:2007/07/20(金) 21:58:48 ID:+PKQZNXD0
意外とスリーターンから入ったらできちゃったりしてw
エッジ系習得できるといいね!頑張れ〜!
459氷上の名無しさん:2007/07/20(金) 22:05:34 ID:MVm/mPtrO
村主さんにとっていいシーズンになりますように(^人^)
460氷上の名無しさん:2007/07/20(金) 22:07:54 ID:ncPYj78M0
>>450
ありがとう、おかしいと思ったんだ

恥ずかしいレスしてごめんね
461氷上の名無しさん:2007/07/20(金) 23:36:04 ID:0CmSqpLN0
>>455
完全にループは捨てたもんだと思ってたからちょっとびっくりしたねー。
462氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 00:26:06 ID:K9dRSQ2a0
村主さん、3−3の練習も続けてます。
昨シーズンも世戦出てたら3−3トライしてた筈。 リスキーだけど。

今年は多分全日本でもトライですね。 中野さん3A決めちゃうと・・・ 
厳しい立場だけど頑張って欲しい。



463氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 01:22:29 ID:1X3jQJen0
>>461
ループ最後にやってたのっていつだっけ?
464氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 01:24:30 ID:U59QWn5M0
>>463
2004世界選手権FSが最後の成功。
最後のチャレンジは2005エリック杯で、派手に失敗。

だったような。
465氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 01:28:49 ID:1X3jQJen0
ありがとー。
3年前か遠いな…。
でも3ー3やるためには、ジャンプの種類を増やすのは必須だし、
成功率上がってくるといいね。
466氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 02:28:45 ID:QJx7utkBO
スピンは大分変化してたね?でも心配なのはバタフライからキャメルの後にあのおにぎりスピンがまた来そうで怖い…とにかく今期はぶっとびすぎるプロはやめてほしいなぁ。一番いいのはSPとFPどちらかは正当な路線で勝負してほしい!両方はきつい
467氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 03:44:36 ID:yhhBtNh20
>>466
ズーリンによるとSPだったかはたぶん奇抜なもの。
FPはso youだから安心していいと思う。
468氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 04:19:22 ID:JRWBvg+60
松岡修造 著『Stay Gold フィギュアスケート編』
ナナ・コーポレート・コミュニケーション刊
(通称 ”松岡本”)
http://bb.new.gr.jp/asin/490149113X
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/490149113X/249-1853985-0185938
http://books.livedoor.com/item_detail&id=59906.html
http://www.bbsplus.com/aws/asin/490149113X
http://www.amazlet.com/browse/ASIN/490149113X/

P129-130

修造 「そういうライバルがいる幸せって、選手の時にはなかなかわからないかもしれない。
   僕もジュニアの頃はライバルたくさんいてね。すごく嫌な言い方なんだけれど、
   こいつケガしないかな、とか、絶対こいつには負けたくないとか、
   ものすごくきつい気持ちがあった。」

中野 「それは修造さんが選手の時ですよね?」

修造 「そう、選手の時。」

中野 「私、今ある・・・・・・・。」

修造 「あるでしょう? それは絶対ある気持ちだよね。〜」

怪我して欲しい対象ってスグリか安藤なのかな・・・恐ろしい子。
469氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 05:08:19 ID:B93rbHjS0
>>468
そんな話でショック受けてるの? そのぐらいのこと誰でもあるに決まってるじゃん。
それで終わったらダメなんであって。
勝ちたいという気持ちは、そういうネガティブな方にも行きやすいが、
そういう迷いと戦いながら、人のことより自分の演技、と自分に言い聞かせて、
長年精進できた人たちが、中野や村主や安藤みたいにトップクラスでやれてるんだよ。
470氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 06:32:21 ID:1/oeW2/6O
中野は闘争心は人一倍強い子だよ
東京ワールド後も言ってたじゃん
高橋・織田・浅田・安藤に対して「来年もこのメンバーで行こうね♪」って
村主なんて蹴落とすの前提なんだよ
471氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 06:59:35 ID:YjUqVyX6O
大なり小なりそういう気持ちはあるだろうね〜。
採点競技とはいえ、やっぱり他人との比較があるし、人間そんなキレイじゃないし。
472氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 11:16:09 ID:FcEzVCeb0
>>470

じゃやっぱり村主の事なんだ。同門でやりずらいだろうね。

以外と村主は我が道を行くだから、自分が一番のライバルとして見てるんじゃないかな。

だから、あんまり心配してない。じゃないと、ここまで現役では続かなかっただろうし。
473氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 11:23:51 ID:ZoFMP+020
>>462
ションナ
474氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 11:51:48 ID:OE/F0bTe0
>472
その本がでたとき、中野さんはまだ東海クラブだった。
475氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 13:24:38 ID:epzeQPxv0
ワールドオンアイス?
見たけど、エロいエロい!
大人の女でいくのか今年の村主は
是非とも応援させていただこう
476氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 14:15:32 ID:HVtfNK7W0
この松岡本は、ペの荒らしコピペだよ。470と472もペだろうけどね。
ペは何年も前からこのコピペでスケ板を荒らしてきただろ。
ペが自演で煽ってるんだよ。
477コークブラウン パンスト:2007/07/21(土) 14:21:00 ID:h/2bY2250
この前の大会の物凄く濃い色のタイツ最高だった・・HDDに保存して20回以上オナニーにつかってる
478氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 15:18:48 ID:DthQ2Cic0
>>467
どっちかと言うと「so you」 だから心配してますけど・・・FS
ズーリン、すぐりんってある意味最強コンビなんだよなあ
点数にはならんけど、印象は強烈・・・     
479氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 15:51:38 ID:hKLCQ9yN0
今日、関西で放送したので見ました
最後のインタビュー聞く限り、今季もやる気満々ですね
EXも今季に掛ける意気込みが伝わってくるようで、良かったです
480氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 16:12:28 ID:U59QWn5M0
>>478
so youってどんな曲ですか??
気になる。。
481氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 16:25:11 ID:1X3jQJen0
>>467
ズーリンが「奇抜」ってどんだけ奇抜なんだろ…。
482氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 16:37:24 ID:+zDBOywo0
>>480
違う違う。
so cute とか言う意味での so you
とってもあなた(村主)らしい、程の意味だよ。
ズーリンが思う村主らしい、が心配なんだよorz
普通に作ってボルチのどんがらがっしゃんなズーリンだから…
483氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 16:58:50 ID:U59QWn5M0
>>481
あーサンクスw
そうゆう意味だったのか。
「so you」って題名のバラードナンバーとかを歌詞なしで滑るのかと思ったwハズカシスw

村主らしいか・・・・・
昨季のFSとかを村主らしいとか思ってそう、ズーリン。
484氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 19:50:22 ID:5vKJqRz6O
ズーリンとすぐりんの芸人魂が融合すると…(((゜д゜;)))
新採点になった時、客はスタオベなのに点数が…
って話があったけどそんな実例になるかも。
去年のラリッハーもすぐりんだから様になったけどなー。
485氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 20:27:02 ID:JChAbxld0
>>466同意 うちもどっちかは正統派路線きぼん
と2001の全日本FPをようつべで見てもらい泣きしながら思いました。
486氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 20:44:55 ID:YjUqVyX6O
でもヴィバルディとか持ってこられても微妙よ?
487氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 22:37:21 ID:1X3jQJen0
正統派ってやっぱ月光とか木星あたりを言ってるのかな。
488氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 23:16:41 ID:NTljuzKT0
>>479
同じく今日見た。
生で観るよりテレビで観た方が印象よかった。
489氷上の名無しさん:2007/07/21(土) 23:54:54 ID:grFhsS4V0
今のジャンプ構成でスタオベとかズーリン振付頼みとか
頭おかしいのか?
正統派で勝てないからズーリンに頭下げてお笑いプロ作ってもらってんだろが!
490氷上の名無しさん:2007/07/22(日) 00:00:05 ID:oHMPyIN40
>>487
ラフマのピアコンだったりして…
あれも正統派で王道なのに、超駄作だったからなぁ

アヴェマリア、ショパンのピアコン、月光、春のささやき
あたりが正統派って感じがする
491氷上の名無しさん:2007/07/22(日) 00:22:34 ID:PT2mt0HV0
ラフマニは重すぎるんだよ。
村主に似合うのは軽さ。
492氷上の名無しさん:2007/07/22(日) 02:25:53 ID:uS8B5e/dO
DOIの時のコンビネーションスピンあれは昨期よりレベル高いの?まずA字スピンって難易度高い?おせーて
493氷上の名無しさん:2007/07/22(日) 02:43:41 ID:V3E09vRA0
A字の難易度や出来栄えは分からんが、
回転数が足りてればレベル4になると思う。

高速スピン込みのCCoSpで4が取れないのは課題だったから
いい変化なんじゃないか。
494氷上の名無しさん:2007/07/22(日) 03:11:48 ID:wWMoehh50
>>491
同意。
白鳥もちょっと曲想が重かったけど、
後半のアップテンポが高速サーキュラーとすごくあってたから良かった。
カルメンや、ピンクパンサー、黒く塗れもどれもステップは
曲のアップテンポにエッジワークの軽やかさがうまく調和されてたね。

ラフマニはずっと重いからなぁ。
正直あの重厚な曲想は荒川のスケートで見てみたかったかも。

今思ったけど、村主と荒川に合いそうな曲想をそれぞれ思い浮かべると、
村主に合いそうなのは真央、荒川に合いそうなのは安藤で
それぞれ一致するきがするw
495氷上の名無しさん:2007/07/22(日) 08:58:04 ID:PT2mt0HV0
>>494
下の三行はおおむね胴衣だけど、やっぱり違いはあるよね。
荒川は陽性だけど安藤は陰性って感じで
村主は直線的だけど、真央は曲線的って感じ。

それにしてもズーリンのso youが気になるw
496氷上の名無しさん:2007/07/22(日) 11:06:59 ID:SyZnsoM/0
>>491
同じピアノ協奏曲でも、ショパンのSPはよかったね。
497氷上の名無しさん:2007/07/22(日) 11:51:31 ID:YVaOCMhX0
ttp://www.waseda.jp/student/weekly/contents/2007a/132h.html

早稲田ウィークリーのインタビュー
498氷上の名無しさん:2007/07/22(日) 13:34:12 ID:qbAZBUU+O
千香同席なのねw
499氷上の名無しさん:2007/07/22(日) 13:44:09 ID:XijS7IQbO
俳優、舞踏家の麿赤児も早稲田OBなんだね。
すぐりんならきっと暗黒舞踏マスターできるモキュ。
麿さんも度肝抜かれるモキュ。
500氷上の名無しさん:2007/07/22(日) 19:46:49 ID:AxzVnlyN0
>>476
カエレッペ
501氷上の名無しさん:2007/07/22(日) 20:40:37 ID:wWMoehh50
>>495
そうそう!ちょっとずつは違うけど傾向としては一致する感じだなと思った。
スレチだけど、安藤の陰なプログラムを見てみたいなぁと思ってる。
502氷上の名無しさん:2007/07/22(日) 21:10:38 ID:XdnfGSJ00
>>501
モロゾフがコーチやってる間は、ないだろうね>陰なプロ
村主はEXが十分意欲的wだから、競技用のやつはオーソドックスにして欲しい
503氷上の名無しさん:2007/07/22(日) 22:11:51 ID:YE4U0LIP0
 最近、より筋肉質になったのか、村主さんの動きが硬く感じられてしまう時がある。
ソルトレークのアヴェ・マリアのように、しっとりと優雅な村主さんをまた見てみたい!
504氷上の名無しさん:2007/07/22(日) 22:24:36 ID:oKqxpVJJ0
ムキムキ章枝もいいじゃない。
505関東出身早稲田OB:2007/07/22(日) 23:13:58 ID:Ytc1SuGV0
>>497
それって、最近のインタビューか?

何年か前のインタビューとほぼ同じなんだがw
506氷上の名無しさん:2007/07/22(日) 23:17:03 ID:oCxftNMr0
先週TVで放映された、アイスショーの録画を今日観た。
アンチがボロクソに言ってので、そんなに村主って劣化したのか?
と思って観たけど、中野はさすがだが、素人目にはジュニア選手達より
ベテランらしい貫禄があって、一番落ち着いて観る事が出来る演技で
白鳥の湖やってた頃より、魅せる要素が確実に上手くなってる様に思えた

それにしてもキムユナと村主は顔がそっくり!
欧米人には区別つかないだろうな^^
10歳年下の子と見分けがつかないなんて、村主ってチョー若いな!
507氷上の名無しさん:2007/07/22(日) 23:25:40 ID:Ytc1SuGV0
あと、前にここで、「村主は客に感動を与えるとか言ってるけど、
今の村主は温かいファンになんとか支えられてるって感じじゃないの?」

と書いたら、そのようなことを言ってるねw

>>506
前にも書いたけど、村主のようなつるんとした顔は
欧米だと幼く見えるよ。10代くらいに。
おそらく欧米人からしたら、村主、クワン、真央、ユナは
ほぼ同じ顔に見えると思う。
508氷上の名無しさん:2007/07/22(日) 23:53:13 ID:BZPpU5jO0
>>506
村主とユナは全然似てないよー
今の真央とジュニア時代の村主が似てると思う
509氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 00:27:57 ID:vIvNnuWB0
ガイシュツかもしれないけど、新潟公演がうpされてるね。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=XUR8sP-sFaM&mode=related&search=
510氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 01:35:48 ID:Aq4P9wYd0
>>506
前半同意
ツベの小さい画面で見た時は、正直「微妙?」と思ったけど、TVで見たら全く違った。
GPF優勝の時とか、白鳥の時とかって、散々ガイシュツだけど、プロスカスカなんだよね。

しかし、どの選手にも言えるけどアンチって理解できんわ。
511氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 01:41:45 ID:KIivVNhg0
DOI見た。
全然この板で言われたように悪くなかったんで驚いた。
長くやった分、強烈なアンチがいるってことなのかな。
応援してますので頑張ってください。
512氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 10:20:48 ID:aOIFsHRg0
強烈なアンチっていうか、
しつこく前のようなプロにもどせ、お色気路線はあわない、っていってるやつって
やたら粘着でものすごく悪意のある文章だと感じるけど、
あれは村主ファンではないよね。

トリノのときキャンデロロなんかが「若いね、年とらないね」みたいなこと言ってたね。

513氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 11:25:07 ID:sxfOJdKB0
カナダ人の友達がトリノのSPで
最初に顔がアップになったときに
16歳ぐらいだよね?と言ってたから
外人からみたら10代なんでしょう
514氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 12:20:47 ID:YevC3QHFO
まぁ〜カナダ女子って言ったらロシェだから…基準が…(でも、そんなロシェが大好きだよ!決して下げてないよ。ロシェは実際の年令より大人っぽすぎるだけだよ…たぶん)
515氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 12:42:10 ID:aOIFsHRg0
まあ、ロシェははじめて見たとき
すぐりんと同じくらいかと思ったら、
高橋と同じでビツクリした。
欧米系は特に大人っぽいのが多いよね。
キミーはアメ人にしてはちょと違う。
516氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 13:22:41 ID:soRoIQxZ0
俺の姉夫婦はアメリカに住んでいるんだけど
姉が夫の使いで酒やタバコを買いに行くと必ず身分証の提示を求められるそうだ
若く見られて姉は喜んでるがもう30歳
欧米人からすれば日本人の30歳は欧米のティーンエイジャーなんだろうな
517氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 19:55:01 ID:7zDJGH1c0
>>516
スレチだが、パフィーとかねw
518氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 21:34:49 ID:b7PD7PP20
ハゲで老け顔のメジャー投手の長谷川も、アメリカで酒買うのに
身分証提示求められたらしいw
当時、35超えてたのにな。




中野は村主に拘束スピン教えて貰ったのかな?
519氷上の名無しさん:2007/07/24(火) 10:23:37 ID:XASoLONWO
リアシェンコは日本人からみても、若くてかわいいけど♪
村主さん応援してるよ!
520氷上の名無しさん:2007/07/24(火) 13:45:12 ID:hRUNuX1nO
すぐりんとリア子ってなんとなく似てるよね?リア子もすごく好きだった。
521氷上の名無しさん:2007/07/24(火) 18:09:39 ID:4LgO/qRlO
トリノのSP、立て続けに低いPCSが出て悲しかった…
2人ともあと2点は出ていいよ〜…
522氷上の名無しさん:2007/07/24(火) 19:18:14 ID:rGEiWHvu0
リアコはあからさまに点が伸びなくて不満だろうけど、
それをアクションにも表情にも出さなかったのが逆に怖かった・・・・・
あのハナの瞳の音楽にベテランの熟練さがにじみ出ててよかったわぁ。

村主もSPの点数がちょっと辛い採点で
悔しそうだったけど、あからさまなリアクションを避けてたね。
そこらへんは長く戦ってきたベテランだからかも。
523氷上の名無しさん:2007/07/24(火) 22:27:57 ID:pAPJjo8QO
トリノSPって言うと、アップショットの驚異の美少女ぷりが…
すぐりん凄い、気合いで顔変わるって感心したな。
外人さんが十代と思う筈だわ。 演技は間に合わなかったねえ。
せめてワールドの時の完成度があったらな。
524氷上の名無しさん:2007/07/24(火) 22:59:51 ID:M0cSPcFS0
>>523
自分はボレロとラリッハーのアップショットの違いにびっくりした。
本人の気合いもそうだけど、メイクさんの腕にもよるんだろうな。
村主や荒川のメイクさんはスゴ腕だと思う。
525氷上の名無しさん:2007/07/24(火) 23:11:32 ID:G25pPbKZO
その二人は競技メイクは自分でやってた気がする。
526氷上の名無しさん:2007/07/24(火) 23:23:18 ID:KgfWgMlA0
すぐりんはショーのメイクさんとかとすぐ仲良くなって
メイクの仕方とか習ってる気がする。
アメリカのCOIに出てた頃の髪型とか
コリンズのサイトに載ってるデモ写真の髪型とかは黒く塗れで使ってたし、
メイクさんが「東洋人は化粧するとがらりと変わるから驚く」とか言ってたから。
キャンバスに描くみたいに色々楽しめそうだからメイクさんにとっても面白い素材なんじゃないかな。
スグリンのスッピンのホワンとしたちょと幼い顔から
シカゴのきつめの化粧顔とかにかわるんだからそりゃ驚くだろう。
トリノはEX終わってグラーチェとかいってるとこの顔がすごく若くてかわいかった。
10代に見られてもおかしくなかった。
527氷上の名無しさん:2007/07/24(火) 23:40:23 ID:4LgO/qRlO
ヘアの開拓はどうなってるんだろう…
528氷上の名無しさん:2007/07/24(火) 23:44:14 ID:1kDDyTDj0
529氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 00:30:54 ID:jhln5l1SO
>>525
昔、N杯見に行った時に連れでプロの照明さんがいて、
女子選手は3割増しだね、って笑ってた。
下から光が反射して理想的なライティングらしい。
にしても、すぐりんのオフアイスのふにゃっとなる落差はすごい。
癒し系すぐりんも好きだけど
530氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 01:32:24 ID:spzKY90t0
341 :氷上の名無しさん:2007/07/23(月) 01:00:57 ID:DN1aBOT10
シニア国際大会(ISU)・優勝回数(スル・クワン世代以降の主な選手、以下同じ)

26勝 スルツカヤ
18勝 クワン
14勝 ブッテルスカヤ
6勝  コーエン
5勝  村主★
4勝  リピンスキ
3勝  ソコロワ リアシェンコ 荒川 真央
2勝  恩田 ロシェット マイズナー ユナ 安藤

シニア国際大会・表彰台回数

49回 スルツカヤ
32回 クワン
26回 ブッテルスカヤ
17回 村主★
15回 ソコロワ
14回 恩田 コーエン 荒川
13回 リアシェンコ
11回 ヒューズ
9回  リピンスキ
7回  中野 真央
6回  ロシェット

シニア国際大会・出場回数

57回?リアシェンコ
56回 スルツカヤ
42回 ブッテルスカヤ セベスチェン 村主★
39回 ソコロワ
36回 クワン
33回 荒川
29回 恩田
531氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 08:34:44 ID:0G6W40TE0
↓マオタがまたアホなことを言っている

704 名前:氷上の名無しさん[] 投稿日:2007/07/24(火) 14:07:49 ID:6dZrHf7a0
村主は
2005年の優勝何かは
ありゃあ本来は真央の優勝だったのに
八百長して村主優勝にしただけだし。
その他の優勝もレベルの低い日本女子時代の優勝だしな。
ワールド優勝五輪銀のみどり、
ワールド金五輪金の荒川。
過去日本女子最強最高の才能の持ち主とされる真央。
初出場ワールド4位。ワールド金の安藤。

これだけの選手が出て来てしまった今村主の価値が大分下がってしまった。


706 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/24(火) 16:56:25 ID:ETWy/XaL0
>>704
>ありゃあ本来は真央の優勝だったのに
>八百長して村主優勝にしただけだし。

まだマオタはそんなこと言ってるのか
いい加減、スコアを見たらどうだ?真央は3Aは成功したが他はミスってる
さらにフリーは1位村主、2位恩田だボケ

マオタはマオタスレでオナニーレスをしてろって
532氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 17:19:13 ID:XCXu0oFb0
>>531
荒川ヲタだろw

マヲタは村主なんか相手にしてないってw
533氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 17:25:48 ID:XCXu0oFb0
そもそも「価値」なんて言葉に敏感なのは荒川ヲタ。

マヲタを叩きたいなら、よそでやれ。
534氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 21:09:38 ID:+JI3pgPKO
てか「ヲタ」の話自体、他でやってね
スレ違いだし興味ないから
535氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 21:22:02 ID:QT5Dno0d0
ID:XCXu0oFb0
2回もレスして異常に粘着なのだけは判った。
536氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 22:18:18 ID:0G6W40TE0
バカだよな・・・

733 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/25(水) 18:49:54 ID:feIqZGEb0
真央は国際大会でも211点以上ふつうに出せる選手
537氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 22:20:27 ID:5Fcowd630
崖っぷちのたび、
「すぐりん終わった・・・」
「よくやったよ、もういいよすぐりん」
と思ってたが、
彼女はいつもいい意味で裏切ってくれた。

ファンといっても彼女の苦しみや辛さは
軽減することはできない・・・。
彼女の夢に向かって努力できる姿に励まされてきたのに
何も出来ないな。

だから祈るだけ。
今季が彼女にとって実り多い素晴らしいシーズンでありますように・・・。
538氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 22:41:48 ID:kWC9LXvR0
>>536
村主も真央のことを認めてるし。
539氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 23:28:01 ID:0nWgMgGwO
>>537やっぱり試合会場に行って応援してあげるのがすぐりんへの一番の力にもなれるし、恩返しになるんじゃない?
「会場中から心から応援されてる」とか「お客さんが暖かい」とかそういう空気をすぐりんに届ける事ができればすぐりんも心強いんじゃないの?

フィギュアは選手とお客さんの距離が近いから、演技後に思いっきり拍手して「頑張ったね」とか「これからも頑張れ」とか意思表示すれば絶対伝わるはずだよ!
540氷上の名無しさん:2007/07/25(水) 23:38:13 ID:WomlKzrF0
村主のマンコは臭いですか?
541氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 00:08:02 ID:h2Vw8tWH0
臭いじゃなくて芳しいの。
542氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 00:39:24 ID:7sjBX1Hk0
>>530
とりあえず、表彰台20回、出場50回を目指せ!!
543氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 01:53:46 ID:Iy2qzUDsO
処女だし筋肉質だから締まりはよさそう
ループばっか跳んでると締まりよくなりそ
544氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 08:23:57 ID:h5F9GSgY0
新プロ情報ある?
ボレロは今年もつかってほしい。
545氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 09:24:45 ID:D9pRzdPN0
もう一度みてみたい、すぐりさんのプロ

ボレロ
トスカオリージャ
月光
白鳥の湖

あと、あまり好きじゃなかったがファンタジアも完璧なのを見てみたい。
すぐりさん今年は原点回帰して欲しい気がする・・・でなきゃ中野に勝てない希ガス
546氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 09:30:24 ID:SbHtsIum0
ループを入れる理由としては、やはりセカンドのトリプルで3T予定してるから
だろうね。

3lz-3t
3f
3lo
3f-2t
3lz
3s
2a-2t

かな。もし、最初のコンボでの3tをとっさにダブルにしたら、
ループをやめて単独の3tに変更なんて臨機応変な事は出来るんだろか?
547氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 09:42:11 ID:kB3v019yO
トスカオリージャじゃないよ
正しくはトカオリージャ
548氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 10:05:19 ID:i4ITU3aL0
2Aを複数いれるのはプライドが許さないか・・
549氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 10:49:34 ID:SbHtsIum0
アクセルは危なっかしいから、有り得ないと思う。
コンボに出来たら満足。サルコーのコンビはもう一度見てみたいね。
550氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 12:13:54 ID:RZ71wnvA0
股関節故障前はアクセルは一番危なげなくやってたのにねー。
モーツァルトのときは助走ほとんどなしで飛んでたじゃない。
551氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 12:37:07 ID:iWdceECM0
ザヤックに詳しくなくて申し訳ないんですけど
カルメンファンタジーのジャンプ構成って、ルール上もう不可能なんですか?
552氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 15:13:38 ID:0n1RLJMh0
111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/02/04(日) 04:46:01 ID:cV2uZJvX0
浅田パパの店は同和地区のど真ん中ですがなwwwwwwwww
しんさ○え

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/02/04(日) 05:24:25 ID:lML8QGAVO
名古屋の危険地区…新栄…レベルは歌舞伎町…東海地区の歌舞伎町です

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/02/12(月) 07:35:38 ID:weP1EPP70
一昔前の2chはハムのCMに出ただけで
KかB認定だった。
姉が「スケートを辞めたい」と言ったら
母親と取っ組み合いの喧嘩になったとか。

苗字、両親の職業、出身小学校...
一般人だということに無理がある。

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/02/17(土) 17:50:19 ID:Zid2fayX0
新栄はガチですから。
新栄は全体がB。

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/02/17(土) 23:56:21 ID:ez1EHswLO
小さい頃からレオタード食い込ませて股間おっぴろげて氷上の見世物芸に取り組む姿は愛らしい。身分どおり芸人にさせた親もエライ!普通イヤだろう?ぽてぇ〜と盛り上がり始めた娘のドテ、人目に曝すのは・・・。

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/02/20(火) 00:27:02 ID:9ZdKW2tAO
新栄は、囚人部落だよ。昔、赤レンガの塀があった。

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/02/22(木) 12:15:54 ID:EDi8o7Oa0

伊○ハム→地元にはBがいっぱいのBの企業
        浅○はこのCMに出てる。わざわざ、このCMに

浅○家→パパはホストでママはモト泡姫(この時点ですでにガチ)
      さらにパパ店は新栄にある。ここはエッタではなくヒニンB

さらに、浅田という苗字・・・これ自体がBの典型的な姓

以上の事を加味して、どうかんがえても

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/21(水) 02:57:26 ID:3J8jdjdf0
父親はホストだって週刊誌で暴露されたね
それからホストの店を畳んだみたいだ
ま、真央の金で暮らしていけるから仕事やめたんだろ

未確認だけど母親は岐阜市内で働くソープ嬢だかお水だったらしい
そしてもともと"李”という苗字だったけど
創始改名で浅田姓になったとか

553氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 18:52:25 ID:Kpesmdq70
>>545
 カルメン、黒く塗れ、アヴェマリア、サンクトゥス

554氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 19:48:42 ID:m04eoocc0
>>546
全日本でも3−3必須か・・・ えらい時代になったもんだ。
すぐりんも 中野さんも ブラフが使えないんだよな。 おんなじコーチなんだから。
滑走順が後の方が有利か。 
555氷上の名無しさん:2007/07/26(木) 23:49:25 ID:In+NWo7lO
>>551
OK
556氷上の名無しさん :2007/07/27(金) 03:29:13 ID:7rjEsM8Q0
>>547
自分もトスカオリージャにワロタw
>>545をフジのお塩かと思った。
全日本の時だっけ?
お塩がすぐりんの演技前にためて、ためてぇ〜
「トスカ!」とほざいたのはw
557氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 08:12:10 ID:YD3UXkQa0
いつまでも揚げ足とるな!
心の狭いやつらだな。
558氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 21:27:40 ID:lcp3eP/P0
>>551
問題なくできるよ。
むしろあれが村主のできるベストな構成かな。
それ以上もみてみたいけれど。
559氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 22:46:07 ID:X5X8YdOLO
トリノシーズン、なんで3T-2Tやめちゃったの?
2Aからのってあんまキレイじゃないから好きじゃないんだよね
560氷上の名無しさん:2007/07/28(土) 00:21:39 ID:w+kiT2t50
トリノでは2A−2T−2LOの3連続を予定していたらしい。
怪我前は3Tより2Aのほうが安定していたしね。
(3Tはすっぽ抜けが意外と多い)
561氷上の名無しさん:2007/07/28(土) 00:34:51 ID:oBgh0hxZO
そうなんだ、ありがとう。
一応3連続を予定してたんだね。あれは強気の構成の結果だったんだ。
今更だけどちょっと嬉しくなった(できなきゃ仕様がないんだけどさ…)。
アクセル安定するといいね。助走長くてもいいから
562氷上の名無しさん:2007/07/28(土) 02:31:42 ID:F0KzPTpM0
1980年12月31日生まれの村主さんの傾向
「城頭土」
意味: ダイナミックな運が展開する星。五行が悪くなかったら、
この星は山の上にそそり立っている城の姿を表す。山頭火同様に
運気は非常に強く大きい事を現す。
本質 長生は発展の運気。城頭土の力強さが更に長生を大きくして
ゆく。従って、五行・大運がよければこの運の人は出世間違いなしと
いう星。努力したら努力しただけの甲斐があって、必ず世に出ることが
出来る星。妻の力がプラスして、若い時から運命的に発展があり、
中年になってマイホームを手に入れたり、宝を手に入れるという星で
ある。性格は穏和で、長命出来るという星。全ての職業にいい。どの
仕事をしてもうまくいく。
563氷上の名無しさん:2007/07/28(土) 02:36:18 ID:F0KzPTpM0
2010年はどうなんですかね。出られるのでしょうか。人気の年ですが。


大きなチャンスが到来する年です。長年夢見ていたことが突然
実現したり、そのきっかけが必ず訪れます。
信頼できる人との繋がりが幸運を掴むポイント。心に期する所が
ある人は、この年につてを頼ってその世界に飛び込んでおくべき
です。
大量の仕事に忙殺されたり、私生活の面でも急展開が待って
いますが、多少きつくても頑張るだけのことはあるはず。
周囲の協力も得られ、大きく前進することができます。
まさかと思っていた人と恋愛関係になったり、電撃的な
結婚などもある年です。長い付き合いの恋人とも、この年に
結婚すればよい家庭を築くことができます。
564氷上の名無しさん:2007/07/28(土) 04:42:46 ID:1cl/brfb0
素人目だけど、相変わらずジャンプやスピード感は素晴らしいんだけど、
手の動きが相変わらず・・もう少し丁寧だともっと素晴らしいんだけどなあ・・
あの手の動きはある程度体質かな?

あと、彼女の引き締まったお尻にハイレグパンツは似合わないかと・・

最近メークはとても良くなった。
もう眉毛ははかなげに抜きすぎないでほしい。
565氷上の名無しさん:2007/07/28(土) 05:00:21 ID:1cl/brfb0
もう一度見たけど、振り付けはちゃんとこなしていた・・
毎回手の動きが硬い印象受けるから先入観だったかな?分からん・・
彼女のダイナミックなジャンプもっと見たい。
566氷上の名無しさん:2007/07/28(土) 09:38:24 ID:cW9BYGgj0
真央や安藤がひょいひょい3-3や3A決めてるし
過去にみどりみたいなのもいるので、村主がダイナミックなジャンプ
ってピンと来ないんだけど。

不思議な演出でオリジナリティー出したいのは技術が足りない自覚がある選手
とずっと思ってたけど
村主のジャンプって凄いの?助走が長すぎて・・・・ってなる印象しかないんだが
567564:2007/07/28(土) 10:11:31 ID:cW9BYGgj0
あ 別にアンチって訳でもないんだけどさ
ピンクパンサーの頃は印象に残って面白い選手だなって思ったけど
ジャンプの印象が薄いもんで

でもモキュとかいうスレはキモイな・・・いまうっかり見て吃驚した。。。。。。
568氷上の名無しさん:2007/07/28(土) 10:45:06 ID:HHDBT/d1O
凄い久しぶりに来ました。
プロ決まったよね?
またズーリン?
569氷上の名無しさん:2007/07/28(土) 19:07:33 ID:P6MTxGfg0
単発のジャンプだと荒川よりは高くて質が高いと思う
570氷上の名無しさん:2007/07/28(土) 19:32:11 ID:Y+B4HMPTO
>>569
ルッツとフリップは単発だけじゃなくてコンビネーションも質が高いよ。
サルコウ・トウループ・アクセルの質はいまいちだけど。
571氷上の名無しさん:2007/07/28(土) 19:36:04 ID:E8h1Q7CR0
所謂 フリップ屋。
572氷上の名無しさん:2007/07/28(土) 19:41:30 ID:oBgh0hxZO
アクセルは昔から荒川の方がキレイだと思う
ループ・サルコウは問題外だけど…。

SPでステップ〜フリップやるのに、FSだとやめちゃうんだよね
頑張れよ
573氷上の名無しさん:2007/07/28(土) 20:11:13 ID:1pkaYZVy0
昨日久々にABCのスワンレイクの動画を久々に
探して他スレに貼り付けて紹介してときについで見てみたら、
こんなにジャンプ高かったっけ!ってくらいいいジャンプ跳んでてびっくりしたよ。
ダイナミックだったといっても語弊ないくらいだと思う。>>566

>>568
ローリーとついにお別れです
574氷上の名無しさん:2007/07/28(土) 20:14:16 ID:cG8hsCfm0
ローリーが開けられる村主の引き出しはなくなっちゃいました
575氷上の名無しさん:2007/07/28(土) 20:40:49 ID:tY/Xor8e0
野辺山欠席だったね
楽しみにしていたのに〜
576氷上の名無しさん:2007/07/28(土) 20:44:21 ID:HHDBT/d1O
>>573
ついにニコルと別れたんだ、d
ルッツ助走とか変えて来てくれるかな、松坂世代のガキんちょが老け込む状況じゃないんだから。
577氷上の名無しさん:2007/07/29(日) 00:18:21 ID:g2F9P6Bp0
298 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/27(金) 23:07:38 ID:5wutLjmU0
http://image.blog.livedoor.jp/shingo0906/imgs/9/f/9f58b116-s.jpg
http://www.neet.x0.com/img2/img478.gif
かわいい!


111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/02/04(日) 04:46:01 ID:cV2uZJvX0
浅○パパの店は同和地区のど真ん中ですがなwwwwwwwww
しんさ○え

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/02/04(日) 05:24:25 ID:lML8QGAVO
名古屋の危険地区…新栄…レベルは歌舞伎町…東海地区の歌舞伎町です

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/02/12(月) 07:35:38 ID:weP1EPP70
一昔前の2chはハムのCMに出ただけで
KかB認定だった。
姉が「スケートを辞めたい」と言ったら
母親と取っ組み合いの喧嘩になったとか。

苗字、両親の職業、出身小学校...
一般人だということに無理がある。

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/02/17(土) 17:50:19 ID:Zid2fayX0
新栄はガチですから。
新栄は全体がB。

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/02/17(土) 23:56:21 ID:ez1EHswLO
小さい頃からレオタード食い込ませて股間おっぴろげて氷上の見世物芸に取り組む姿は愛らしい。身分どおり芸人にさせた親もエライ!普通イヤだろう?ぽてぇ〜と盛り上がり始めた娘のドテ、人目に曝すのは・・・。

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/02/20(火) 00:27:02 ID:9ZdKW2tAO
新栄は、囚人部落だよ。昔、赤レンガの塀があった。

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/02/22(木) 12:15:54 ID:EDi8o7Oa0

伊○ハム→地元にはBがいっぱいのBの企業
        浅○はこのCMに出てる。わざわざ、このCMに

浅○家→パパはホストでママはモト泡姫(この時点ですでにガチ)
      さらにパパ店は新栄にある。ここはエッタではなくヒニンB

さらに、浅○という苗字・・・淺が由来これ自体がBの典型的な姓
578名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:50:37 ID:4VYvAb/x0
06全日本のビデオを見てみました。
途中まで良かった、とにかく惜しい演技だった。

得意のフリップで痛恨のミス。
サルコウはまぁ想定内として
後半がグダグダだった。

サルコウで流れが止まって
バタフライをいれずにキャメル、
ポジションチェンジに時間のかかるドーナツ、
最後時間が足りず得意の高速スピンも省略。

後半が詰め込みすぎでミスが出来ない構成だから辛い。
うまくいけばいいけど失敗すると印象が悪い。

うまくいくと童話みたいな、曲名どおり「ファンタジア」な世界
を魅せられるプロだったけど、完成形が見られなくて残念。

東京ワールドに出られなかったことも「いい経験」といえるよう
今季また頑張ってほしいね。
579名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:39:35 ID:dsxAWV1l0
スグリヲタがいなくなるだけでスケ板のキモスレが半分以上なくなるんだから、
そのためにも是非引退してほしいね。さむ〜いアラスカがお似合い。
580名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:10:42 ID:619Frw5O0
>>574
真央をローリーに紹介するのに付き添っったんだが
結局村主がローリーに切られた形になった。
ローリーの紹介でズーリンになったけどズーリンで結果が出ない
という嫌な状況にいる。
末期選手の成績責任を負いたくないローリーの賢い選択w
ズーリンも暇だから丁度良いアルバイトになる。
581名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:30:35 ID:hPIm/jy50
>539
やっぱり試合会場に行って応援してあげるのがすぐりんへの一番の力にも
なれるし、恩返しになるんじゃない?

恩返しだって、やっぱ村主ヲタって心底気持ち悪い〜〜〜〜〜〜〜〜!!
何が「恩」なんだよ。
中途半端な成績と、妄想発言繰り返す、たかがフィギュア選手じゃねーかw
こいつのヲタだけ、ほんと異常ですな。
村主新興宗教の教祖様崇め奉って、馬鹿丸出しの発言もありがたく聞いてるし
なにより、しょぼすぎる足のひん曲がったスパイラルや、おにぎりスピンにも
きもい大歓声上げて、迷惑だから、会場に足踏み入れるなよ!!!
582名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:47:53 ID:vjPKI9zS0
マオタは出て行け
583名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:26:10 ID:uKMLbGRm0
ロシアのどの辺で練習するんだろ。リンクたくさん使えるといいね。
584名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:07:17 ID:wHiQZABC0
モスクワでしょ?
タラソワもいるよね?
585名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:33:04 ID:m61xfMFF0
本当に新横から離れるの?
にわかには信じがたいのだが。
586名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:40:22 ID:9eiV9mFN0
決断と行動力はすごいなすぐりん
それが正しいかは別として
587氷上の名無しさん :2007/07/29(日) 16:50:31 ID:7B5wF94C0
>>557
あまりにも無知は笑われて当然w
無知同士の傷の舐め合いって、スゲー気持ちワル〜
588名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:09:16 ID:zpnjjQWJ0
ローリーのがわももうすぐりとすべてやりつくしたという感じだと思う。
589名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:18:55 ID:r0whhy4iO
完全に佐藤コーチと別れるのかな。 0405シーズンみたいに一時的なのか。
中野さんとダブルから、全日本までは離れてた方がフェアではあるな。
04も全日本で初めてピンパン見てびっくりしたけど…
今回も濃そうだな、オールロシア体制で…
590名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:39:00 ID:yu8V0MVe0
完全にモスクワ移籍かは気になるよねー。
0405もシーズンは7月くらいにお試しでシカゴ行って、
その後一旦帰ってきて、シーズン前にまたシカゴ行って完全にワシに付いたんだっけ!?(違ったらごめん)
(そして年明けにやっぱ信夫に戻す)

それにても年末の全日本はコーチ陣もすごいことになりそうだな。
モロ、ラファ、ズーリン、(バケル)、キスクラ観察だけでお腹イパーイ!
591名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:17:29 ID:E+7RDhTkO
オレグは懐かしい。
592氷上の名無しさん:2007/07/29(日) 21:12:01 ID:iv+oMsGPO
>>590
千香も同席すればいいわ
593氷上の名無しさん:2007/07/29(日) 21:30:05 ID:ByS74XNt0
モスクワ行きって言うか、ズーリンに振り付け頼むのもオレグが一枚噛んでると言うか、
間に立ったっぽいね。
まぁ、GPSがロシアにアサインされてる事だし、ナフカも振り付け手伝ってくれてるみたいだから、
ロシアのキスクラも楽しみではある。
594氷上の名無しさん:2007/07/29(日) 22:44:01 ID:unslRQSJ0
今からテロ朝がロシア杯を放送してくれるよう祈っとけよ
595氷上の名無しさん:2007/07/29(日) 23:51:37 ID:619Frw5O0
最後はロシアに流れたか、かわいそうに

>>593
ナフカが振付け手伝う?なんてソースどこにもねーだろ!
弱い頭で一生懸命妄想してるのが惨めだな
596氷上の名無しさん:2007/07/29(日) 23:52:55 ID:1e14CDTI0
>>594
ん (-人-)
597氷上の名無しさん:2007/07/29(日) 23:59:42 ID:L6/WAIkw0
ロシア杯何気に豪華だよね。

>モスクワへ
前例があるので、あくまでも練習拠点だけな気がするが。
コーチは信夫、でも練習環境が気に入ったのでモスクワへ
って感じかと。。
ソースがスポーツ紙だけなんで分からないけど。
598氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 01:25:57 ID:0R6eLb5B0
オレグのときも土下座して信夫コーチに戻ったって言われたけど、
それ以降もシカゴには合宿と称して何度も行ってるし、オレグとの関係も悪くはない。
今回もそんなものではないの?
でももう信夫コーチには教えられるものはないと思うけど。
もっと成長したかったらやっぱり出なきゃ。
599氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 01:28:44 ID:FulvHmTI0
ズーリンは何を教えられるのか心配
600氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 01:40:51 ID:QKaIQwui0
ワシリエフもズーリンも、シングルのコーチや振り付け師としてはビミョンだと思う
601氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 02:06:15 ID:LvLd9+j2O
3月に佐藤センセに言われて、渋々練習休んだんだろ、すぐりん。
それ位信頼してるコーチから、こんなに簡単に袂を分かつかな。
前回同様、短期間の気分転換の気がする。
602氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 02:09:47 ID:FulvHmTI0
某サイトに載ってたファン向けのメッセージには
自分を支えてくれてる人っていうのでズーリンの名前はあるけど
佐藤先生の名前はないんだよね
だから本格的に移った可能性もありそう
603氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 09:45:18 ID:O2wh9HbH0
おじいちゃんの元を離れたんですか?
604氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 10:42:39 ID:bMzlaTfi0
ズーリンに移り選手生命がシーズン途中で終わった人を思い出した

同じ運命を辿りませんように
605氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 11:40:58 ID:9HEimCxx0
何故にズーリンなのだろう?
北米系のコーチの方が本人には合いそうなのに・・・。
606氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 12:45:59 ID:pE7f4AH90
やっぱ、オレグ繋がりなのかな。
この選択が吉と出るか凶と出るか・・・
607氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 13:38:57 ID:UYaM0LJA0
オレグのとこでポジションとかすごくきれいになってて、
信夫コーチのとこに戻ったらもとのもくあみになった氣がするので
ロシアコーチに期待するわ。
608氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 16:21:57 ID:cxKqOxmk0
それってピンクパンサーで滑ってた辺りだよね?<ポジション綺麗
それは確かに分かるかも・・・
でも単純に故障と身体能力の低下も響いてる様な気もする。
609氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 17:22:34 ID:lCRP3JY30
>>608
GPSで改善を見せたスピン、スパイラルは
全日本、四大陸、ワールドと段々元に戻っていったので
怪我の影響ではない気が

しかしズーリンがメインコーチ?
色々と不安だよ〜
環境の変化で劇痩せ再びの心配も…orz
610氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 17:43:18 ID:3uiwSEMD0
ところで、「スーりんがメインコーチ」のソースって?
611氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 17:45:09 ID:3uiwSEMD0
×スーりん→○ズーリン
612氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 18:23:42 ID:Fe1ykPbN0
何日か前の日刊スポーツにのってたらしい 女子スレ見れ
613氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 19:14:21 ID:PekScF/00
もうのりぴーもいないし激痩せしても連れて帰ってくれる人いない。
でも佐藤コーチのとこは中野がいるし新横はプリンス所属の荒川の
ホームリンクだからいろいろやりにくいことがあるのかも・・。
安藤と違って中野はDQNな捨て台詞はいて佐藤組出て行ったりしないだろうから
これはもう骨うずめる覚悟でズーリンとこ行くしかないな・・・
614氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 19:41:11 ID:HuHbFJvR0
つうかこれ以上信夫が村主に教えることなんてないだろ?w
クワンだって晩年はコーチ無しだったんだろ?

信夫は中野メインなんじゃないの?
バンクーバーは中野で、今持ってる選手で最後って聞いたけど。
信夫も年だし。
村主の現役続行に、信夫は驚いたらしいな。

村主・中野と二人を競わせるのも大変だし。
615氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 19:47:25 ID:eZgBtUCq0
つらいね〜・・
616氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 20:01:48 ID:HuHbFJvR0
信夫「村主くらい練習すれば、誰でも世界チャンピオンになれる」

じゃあ世界チャンピオンになれない村主って…



どうでもいいけど、信夫って俺のオヤジと同じ年なのなw
驚いたw
617氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 20:36:42 ID:zWfmuxLoO
じゃあ君は床と同じくらいの歳か
618氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 20:45:22 ID:eXDsu1gD0
後輩に追い越され、差をつけられ…って荒川さん、安藤さん、中野さんで3人目だよね。
辛いなあと思う。
不運というか、本人の努力とはべつのところの問題だし。

ロシアに拠点変更はしょうがないのかな。
オレグ行きは失敗だったけど、今度は上手く行くといい。
619氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 21:12:30 ID:4ZYgv6of0
オレグのは失敗だったの??
620氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 21:18:54 ID:TOB5/S6G0
オレグのときも食中毒さえなければ万事うまくいって
ラリックもあれだけジャンプ失敗することなく、
城田にあれこれ言われることなくうまくまわったと思う。
621氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 21:21:21 ID:Fe1ykPbN0
ロシアって食べ物とか空気とか大丈夫なんかね
・・・掃除しまくってるすぐりんを想像してしまった
622氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 21:24:45 ID:u74yeyFC0
昨年のGPFを思い出してみれ
623氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 22:12:46 ID:PzA2+IVJO
>>616
床と同年代でこんなくだらない自分語りなんて終わってるね
624氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 22:33:15 ID:LvLd9+j2O
今シーズン、と言うか全日本までの練習場移動と信じたいな。
そもそも中野さんバンクーバーまでやるかは判らないし。
今佐藤コーチと完全に切れる必要はないだろ。
625氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 22:58:23 ID:VCTcNfPg0
中野がいつまでやるのかすぐりに関係ないだろw
最初から佐藤コーチの練習セーブ方式が気に入らないんだから
自由にやらせてくれるリンクで勝手に練習したいんだよ。


626氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 23:10:30 ID:UTnCPpdp0
>>625
一行目は同意。
でも二、三行目は違うと思う。
それならもっと以前にコーチを代えていた筈。
長いこと同じコーチのもとにいると、マンネリは避けられない。
去年代表落ちしたこともあって
心機一転して一から頑張りたかったのだろう。
その辺は、佐藤コーチもきっと理解してくれていると思う。
627氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 23:14:44 ID:4ZYgv6of0
床はなんかアドバイスしたのかな?
またはこの状況をどう思ってるんだろう。
村主のよき理解者の1人だと思うが
628氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 23:32:45 ID:IbAI2brnO
村主、終わっちゃったよ。しかも自ら…。何で同じ事繰り返すんだろう。しかも今更…。しかし『魔法』ってホント恐ろしいな!
629氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 23:36:59 ID:mKks2wjc0
どうせモスクワ行くんなら、バレエを重点的に習ってきて欲しい。
630氷上の名無しさん:2007/07/31(火) 00:22:19 ID:nkP1B6AK0
前も習ってたじゃん。

それより、今季は3−3と3連続コンボだろ。
631氷上の名無しさん:2007/07/31(火) 00:40:51 ID:WHpW/XNfO
オリンピックシーズンのGPSでジャンプを失敗した時に実況アナが
「ここは3連続ジャンプが入る予定でした」
って言ってたけど、未だにすぐりんの3連続見たことないんだけど
632氷上の名無しさん:2007/07/31(火) 01:06:13 ID:XClnkZKh0
>604
某虻ですな…。あれは悲しかった。
633氷上の名無しさん:2007/07/31(火) 13:32:54 ID:F60Hh5iW0
ルッツの助走が異様に長いのはなぜ???なのか知りたい!
634氷上の名無しさん:2007/07/31(火) 14:33:44 ID:bTNI5mS70
>631
故障前、アメリカの地方コンペで2Aからの3連続入れてたらしいね。

>633
選手はそれぞれ自分が一番飛びやすいジャンプ前の
所作、滑走コース、タイミングを持ってて、
村主の場合それの特徴として助走が長いっていうだけのこと。
635氷上の名無しさん:2007/07/31(火) 14:48:56 ID:2xNjtbiD0
助走スピードがないとジャンプとべないんじゃないの?
筋トレさん曰くトリプルとべるのが不思議なフィジカルらしいから
安藤は全身筋肉だし、真央は脚力が異常らしいからほとんど助走ナシでも飛べたりするけど
ラフマニは2Aからのコンボ入れてたんだよね 怪我で2Aが不安定になっちゃったからなあ
ただ2006全日本で根性でセカンドにダブルつけてたりしてるの見ると3×3じゃなく
セカンド以降がダブルのコンボは可能性ありそうなんだけどなあ
636氷上の名無しさん:2007/07/31(火) 15:22:12 ID:MuWl/Skb0
コーチ変更悲しいニュースに聞こえる。
すぐりん海外修行もさすがにもう限界だろ。
悪いけどこっちも疲れたので松原彩華に転向するよ。
637氷上の名無しさん:2007/07/31(火) 15:34:20 ID:N9uNVVWO0
三発目の2Tがすごい詰まってそう
638氷上の名無しさん:2007/07/31(火) 15:48:47 ID:E3Tim5wkO
コーチ変更でwktkな自分は少数派なのか。
今季も新しいことに挑戦して、頑張ってほしい。
もちろんジャンプとスピンの強化は必須だけど。
639氷上の名無しさん:2007/07/31(火) 16:32:05 ID:4MyzYLgz0
>>638
ノシ 自分も楽しみ組だよ〜。
もともと振り付け師もスタイルも北米系だったけど
今度はロシアンメソッドに挑戦てわけでしょ。
一人の選手でこれだけ楽しめるってお得じゃないの。
あれもすぐりん、これもすぐりんだよ♪
640氷上の名無しさん:2007/07/31(火) 17:05:33 ID:DGhoRwUJ0
全日本毎年みにいっているので、2009年まではつづけてほしい。
たとえ五輪にでれなくても、それは彼女の人生だから拍手してあげる。
641氷上の名無しさん:2007/07/31(火) 18:54:09 ID:hxcP4ET90
>>634
一度でいいから試合でみてみたい。

>>639
そういわれればそうですね。
また新しい彼女を観るのが楽しみになってきたよ。
今年は何をやるのかなあ。
642氷上の名無しさん:2007/07/31(火) 19:50:49 ID:oLRQ6vVF0
去年の全日本は3−2が両方ともシークエンス扱いになってたね。
643氷上の名無しさん:2007/07/31(火) 20:03:53 ID:p1YmPbqC0
>>640
あーた、拍手してあげるってwww ちょwww
お情けかよ
644氷上の名無しさん:2007/07/31(火) 21:43:43 ID:rMgKiKS10
>>631
2A-2T-2T見たことあるよ
645氷上の名無しさん:2007/07/31(火) 22:28:15 ID:F60Hh5iW0
コーチがズーリンなら、自分は楽しみ!
だけど、濃厚な感じのプロはすぐりんの軽快な滑りとは合わない気がするので、
ちょっと考えてほしいかな!?
エキシでいうと、シカゴよりエビータのようなプロが合ってるような・・・
646氷上の名無しさん:2007/07/31(火) 22:39:37 ID:zyrKNAoD0
今季はFPはズーリンによるとso youだよ。
だからズーリンの考えるスグリンがどういう感じなのかわかると思う。
SPがこわいけど・・・。今までにないようなものって他に何があるのかなー。
647氷上の名無しさん:2007/07/31(火) 22:58:17 ID:oaUX32LjO
SPぜったい使い回さないよね
ボレロはシーズン後半かなり振り付けを変えてきてたのに、
完璧な演技が見られなかったから今期も続行してほしかった…。
ズーリンのは色が濃そうだからFSだけでお腹いっぱいな気が…
648氷上の名無しさん:2007/07/31(火) 23:07:52 ID:e9wBo5noO
>>635
村主はスピードない訳じゃないんだけど。
ってかむしろある方。
怪我する前はコスと双璧だったし
今でも速い部類に入る。
649氷上の名無しさん:2007/07/31(火) 23:34:26 ID:gUQB8Gt10
>>648
スケーティングの早さの問題じゃなくて、
ジャンプに関してあくまで助走でのスピードに助けられないとジャンプが飛べないんじゃないかって意味だよ
真央みたいにステップ入れたりほとんど助走無くその場でぽんと跳ぶようなのに比べてね
自分も村主のスピード感は彼女の武器だと思ってる
650氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 00:25:55 ID:Aa/gn0xW0
>>649
確かに助走が長いとスカスカなプロって感じはどうしてもしてしまう。
漕ぎも多いしね。
自分は村主が軽量級だから出せるスピード感も味わいたいので
やっぱり、緩急をきちんと制御できて真央とか荒川のように助走の短い
ジャンプを跳んでくれたらいうことないね。

651氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 00:29:00 ID:yfSE/Lcy0
新たなすぐりんもいいけど、原点と言うかいかにもすぐりんらしいプロもみてみたい。
月光とか浜辺の歌とかの清楚軽やか系。
652氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 01:04:17 ID:4d3Vffmi0
<2A-2T-2T見たことあるよ

これって点数低いんですか?
653氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 01:18:38 ID:yP/fIxwa0
2回転だからね。
654氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 01:19:24 ID:KqHNb+ld0
2Tが一個付いたからってそんな点数増えんの?
PCSが〜とか?
655氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 01:40:29 ID:xZDSsx4P0
>>652
3.5+1.3+1.3=7.1点+GOE
セカンド以降を2Lo+2Loにしても+0.4
後半にやればGOE加点込みで9点くらいか
656氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 01:47:20 ID:4d3Vffmi0
9点もらえれば最高得点を更新して200点は取れそうですねu *´・ω・)
657氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 01:59:40 ID:jXvnK+7d0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       (=)
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
658氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 02:17:11 ID:4d3Vffmi0
釣ってない(笑)釣ってない(笑)
659氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 03:21:29 ID:lIVfts68O
でも2005年のシーズンまではアクセル、スパイラル姿勢から飛んでたもんね!どうにかならんかねぇ…あとスピンはバックエントランスとシットスピンのバリエーションを増やす事が大事だね?
660氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 07:42:25 ID:06DpxPeM0
スリーターンを入れてジャンプ(3T?)、も一度だけワールドでやってた。
進化したすぐり選手!と思ったら、次シーズンからはなかった…
661氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 08:25:05 ID:CbEXvUyc0
スリーターンからの3T、ワールドの時のモーツァルトだよね。
あれ好きだったよ。またやってくれないかな。
662氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 10:13:25 ID:6ZiMfYWR0
いやー、やっぱり若い子と比べればスピードは落ちたよ。
663氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 11:23:51 ID:wi9WxHY60
>>662
若い選手と比べて見劣りするほど落ちてはないと思うけど、
何みてそう思ったの?
664氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 11:59:17 ID:VITjEd3SO
>>663
若い子……コス


とか……?
665氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 18:08:47 ID:iy8/KFpA0
>>661
まさかあれが見納めになろうとは…(;ω;)
666氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 19:05:16 ID:xZDSsx4P0
>>662
浅田真央なんてスピード全然ないだろ
おまけにエッジはいつもフラットだし
トリプルなんてまともに跳べるのはフリップだけ
667氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 19:18:38 ID:cAEs7j6r0
そうやって他選手sageするのやめてね。
他選手名出さなくても出来る話でしょ。
668氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 22:34:59 ID:h7T/15MN0
>>651
激しく同意。
月光とか白鳥滑ってた時代はよかった・・・。いつからおかしくなったんだろう?
やっぱトリノ4位カルガリー2位が原因かな。
669氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 22:42:31 ID:HC+DhbMx0
>>668
塩湖からピンクパンサーとかいろいろ試して、
トリノでまた元に戻る路線だと思ってたけど、それでラフマニというのが納得いかなかった。
重厚な感じはすぐりんとは微妙に路線違うと思うんだよね。
670氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 22:57:17 ID:ztsSLbQZ0
村主はローリー好きだよね。
671氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 22:58:54 ID:VITjEd3SO
選曲の傾向が変わってくるだろうね。
672氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 23:13:06 ID:hyNjxdqP0
白鳥のシーズンは綺麗な曲想のクラシックでしか滑れないとか言われていたし
飽きられていると感じたのでは?
黒く塗れ!で新しい面を出そうとしたり
「常に新しいものを求められてる」って発言を始めたのもこの頃。

やっぱり迷走を始めたのは魔法のせい…かな?
673氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 23:21:35 ID:RNvk+XdK0

   〇∧〃  
    / >  でもそんなの関係ねぇ!
    < \  そんなの関係ねぇ!
674氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 23:22:22 ID:dGhPpjz20
>>668
新採点に対する割り切りがまだできてない気がする。 
すぐりん自身が、やっぱり旧採点の価値観を捨てきれないんじゃないかな。
勿論それでは点が出ないって頭では解ってるんだろうけど。
見てるこちらも、ジュピターの後ろ向きの一直線のスパイラルとかいいなと思ってしまう。

あらかーさんも、基本旧採点価値観の人と思うんだけど、その辺割り切り良かったね。
五輪で嫌みなくらい新採点利用してたな。 

675氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 23:24:25 ID:JTNKg9jZ0
採点方法云々よりベテランの年齢になった事を本人が意識しているのかも
新人じゃあるまいし今更爽やか路線も・・・・みたいな
若手と同じ土俵でがちんこ勝負するより、若手には無いベテランの大人の味で勝負したいんじゃないかな
ただ村主は見た目が幼い雰囲気だから難しそうだけど
676氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 23:27:12 ID:cAEs7j6r0
荒川さんは新採点に適応出来る身体能力があったから
村主ほど苦労せずに切り替えが出来たんだと思う。

でも村主が新採点の時代に出てきた選手だったら
体が固いのに無理してビールマンの練習とかして
若いうちに致命的な怪我や故障で選手生命を縮めていたかもしれないよね。
677氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 23:49:02 ID:zUeK45FzO
昨シーズン、痩せすぎのすぐりんを見るのが一番辛かったな‥
678氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 23:53:53 ID:ioQAT8XWO
新採点どころか、今季からはジャンプの新基準まで来る訳で…
生命線の3lzは大丈夫なの? その為のロシア行きなのかな?
上位独占してるんだから、日韓勢にはキツいだろうな、コーラーは
679氷上の名無しさん:2007/08/02(木) 00:11:18 ID:/F6MFhjg0
初期の新採点にはばっちり対応できてたけど、
レベル4段階制になってからきつくなったね。
680氷上の名無しさん:2007/08/02(木) 00:47:27 ID:4bVNCII+0
得意のルッツとフリップが跳べなくなると、本当に引退になる。

これを4回やって何とかあのレベルを維持してたんだし。
681氷上の名無しさん:2007/08/02(木) 02:40:09 ID:w34ttLYe0
>>659
DOI見直してたら、ラストのコンボスピン、
足換え後のキャメルをバックで回ってるように思うんだが。
あれってバックエントランスになるのか?
682氷上の名無しさん:2007/08/02(木) 05:11:22 ID:kExq64vXO
ならないんじゃなかった?
足替えすると普通は回転方向そのままだから、必然的にバックになる。だからすぐりんは足替えした後にしかバックスクラッチしない…つーかできない…
683氷上の名無しさん:2007/08/02(木) 09:41:02 ID:PRgof6IK0
村主は自分の特性を勘違いしているんだと思う。
若手が活躍しているから、大人の魅力で勝負しようって考えなんだろうけど
村主自身の個性は「歳をとっても少女のような清潔さ」を持った人だから
村主の年齢からくる一般的イメージとは相反するものなんだよね。

カルメンの時はその点が程よくミックスされていて
ただセクシーなだけじゃない、強さと真っ直ぐさを持った
新しいカルメン像が魅力的だった。

村主にはシカゴみたいな古典的な悪女路線はまず似合わないと思う。
大人の女でも
・貴婦人路線 (モーツァルトとか)
・良妻賢母 (浜辺の歌とか)
・都会的な知的な女性 (黒く塗れとか)
のイメージのほうがしっくりくるんじゃないかなぁ。
684氷上の名無しさん:2007/08/02(木) 10:52:14 ID:4ROTO9jp0
>>655
亀だけど合計は6.1だよね?
685氷上の名無しさん:2007/08/02(木) 13:14:32 ID:5ftAG8HM0
>>683
胴衣。
686氷上の名無しさん:2007/08/02(木) 13:20:32 ID:/F6MFhjg0
>>683
勘違いではないよ。観客は常に変化を求めるものだから
自身の路線は理解してるけどあえて違うものを選んでるだけ。
ただそれが観客のみたいものかと言われたら
そうでもないから・・・やっぱ勘違いなのかな。
687氷上の名無しさん:2007/08/02(木) 13:33:46 ID:QQn9X3Q50
今のところセクシー路線はEXのみなんだからいいじゃん。
昨季の魂の歌なんて、どちらかと言えば少女っぽさが出たプロだっと思うよ。
ボレロは黒く塗れ路線だったしね。

今季のSPが変わったプロみたいだけどなんだろう。
全編パーカッションのみとか、そんなのだったらそれはそれでおもしろそう。
688氷上の名無しさん:2007/08/02(木) 15:37:36 ID:moctR2FI0
ヒット曲をもつ人気歌手がステージでいつまでも
そのヒット曲を歌うことを観客に求められるようなものかな?
歌手本人はどんどん興味が移っていて新しい今の自分の曲を聴いてほしいんだけど、
観客が納得しないからアンコールで過去のヒット曲を歌うとかあるじゃん。
すぐりんにとって過去のヒット曲とはそれで世に出たようなものである
月光やモーツァルトなんだろうな。
689氷上の名無しさん:2007/08/02(木) 16:08:34 ID:fuD7CsBH0
演歌歌手が、演歌だけじゃやっていけないと思って、ラップを歌ったみたいな感じかな
実際に演歌だけでやっていくのは難しいけれど
その人に合っているのは演歌だし、その人の演歌を聴きたいと思ってる人もけっこういるし
演歌でないにしても、もう少し合いできそうな種類の歌もありそうなのに
なぜかその人には似合わない種類の歌を選んでしまった、というか
まあでもそのラップを気に入る人も、もちろん中にはいるんだろうけど
690氷上の名無しさん:2007/08/02(木) 16:27:24 ID:rloyLLbq0
レコード大賞受賞曲が大嫌いで一旦引退した演歌歌手がいたね。なんとかはるみ。
691氷上の名無しさん:2007/08/02(木) 16:42:58 ID:5wxwxuhD0
>>689
その例えイイところを付いてるかも。
個人的に何でセクシー系EX三連続かな〜?って思ってるから。


人気のあったSanctusはN杯で優勝した時にアンコールで滑ったよね。
前のシーズンに4位で滑ったのと同じプロだし感慨深かったよ。
もう滑らないだろうけど試合用、EX含めてこれが一番好き。
692氷上の名無しさん:2007/08/02(木) 17:30:11 ID:IqJccVxf0
>全編パーカッションのみとか

ちょww
693氷上の名無しさん:2007/08/02(木) 18:29:35 ID:XNK+aBiJO
なんか前衛舞踏みたいな現代音楽みたいなプロ滑った選手いたよね?
麻薬中毒者だかなんだかを表現してて、ガクガク震えてフィニッシュするの。
ようつべで発見したんだけど、名前忘れちゃった。確か白黒だったと思うんだけど。
それに比べたら前編パーカスなんて何てことないと思う
694氷上の名無しさん:2007/08/02(木) 19:12:47 ID:Q8JMQRv3O
何ていうかそれだと和太鼓みたいな感じ……。
695氷上の名無しさん:2007/08/02(木) 19:25:34 ID:nSkkLY380
>>691
サンクトゥス自分も一番好き。
苦労したシーズンの最後で銅とってのびのびと滑ってた世界選手権での
サンクトゥスが一番すきかも。
696氷上の名無しさん:2007/08/02(木) 20:31:21 ID:2rdXTsTH0
アランフェスなんか合うような気がするんだけどな
697氷上の名無しさん:2007/08/02(木) 22:55:54 ID:smDgERk80
フグリは無事でつか?
織田が連盟残党に嵌められたようでつ。
698氷上の名無しさん:2007/08/02(木) 22:58:12 ID:RP24CRIJ0
>>693
スレ違いで申し訳ないんですけど、
それどこで見れますかね?すごい気になったので…。
って693さんに聞いても分からないと思うんですけど…。
699氷上の名無しさん:2007/08/02(木) 23:00:59 ID:guxQlpqb0
PCアボーンしてしまいバックアップも取ってなかったから
2003GPファイナルの動画を無くしてしまった・・・orz

700氷上の名無しさん:2007/08/02(木) 23:02:04 ID:MoLMS1Ze0
濃いイメージがついてるから、さっぱり和風が逆に印象的かも。

滝廉太郎の「荒城の月」とか「花」とかアレンジしたり。
701氷上の名無しさん:2007/08/02(木) 23:21:38 ID:/xg7MUPJ0
浜辺の歌は良妻賢母のイメージか。
なんだろ、朝食用に浜辺にうちあげられたイカを取りに歩く感じ?w違うか
個人的にはあまりこらずに颯爽とした滑りを見せてほしいんだけどな。
でもズーリンなんだよなあ
702氷上の名無しさん:2007/08/02(木) 23:32:46 ID:YbswJ/joO
>>693
エマニュエル・サンデュ?
703氷上の名無しさん:2007/08/02(木) 23:55:27 ID:0C1dnpqfO
真面目・根性・苦労人・人に歴史あり
エキシなら和風に若女将路線はどう?
似合いそうなんだけどな。
704氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 00:10:01 ID:VoFIK71X0
>>699
そりゃ残念だったなw
705氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 00:11:01 ID:cZVhCBwN0
ツンデレきたこれ
706氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 00:12:25 ID:OSPqcCgG0
>>683の上4行に超同意
下の世代が凄い活躍をしているからといって
大人の色気路線はあまり似合わないと思っていた
似合うプロで頑張って欲しい
707氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 01:23:33 ID:sRHHthnI0
自分的には、

ラテンの情熱みたいな曲と重厚なクラシックを見せて欲しい。

その意味で2005年はよかた。
特にトカオリージャ。ラフマリノフはちょっと・・・曲はいいんだけど曲調の変化が突然すぎ。
708氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 01:29:01 ID:YyRIy8BUO
そうそう、似合う路線=正しい方向、に向けて努力すれば、まだまだいける

ことに、今年の安藤はモチベ下がって、本人比で絶好調といかなさそうだし
(ミキティファン見てたらスマン)、すぐりんの根性もってすれば、
全日本表彰台、結構カタいと思うぞ
709氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 01:42:23 ID:CYJaCKbA0
うん、そろそろすぐりんの持ち味を最大限に活かした原点路線に戻して欲しい。
SPでトカオリージャのような情熱系、
FSで月光・アベマリア・浜辺の歌系の清楚系、
EXでピンクパンサーや魂の歌みたいなコミカル演技系、
と見たい。

すぐりんにしかできない表現というと、ベタベタしない色気というか、
どんなにキワドイことやっても、エロくならない清潔さだと思うんだよね。
710氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 02:38:32 ID:cZVhCBwN0
あー2003GPFは何度見ても鳥肌もんだー
またこんな演技見せてほしいな
711氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 02:56:19 ID:VbOqdNE60
>ミキティファン見てたらスマン

そう思うんだったら書くなよ・・・
他選手の怪我や不調を前提に話すのはいくない。
特に安藤ファンじゃなくてもいい気持ちはしないよ。

それはそうと本田の結婚にはびっくりだ。
村主と同じ年だったっけ?
アスリートは何故か男子の方が早婚って気がするな。
村主のウエディングドレス姿は、まだ全然イメージがわいてこないw
712氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 03:04:31 ID:f4no6R2W0
村主はスケートの神と結婚したんだよ。なんてねw


セルブロックタンゴの、
最初のほうでショールを放り投げるところから
2Aまでの流れがたまらなく好きだ。
713氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 03:57:11 ID:3bp2gEXn0
>>693
それ多分、フランスのユベールだと思う
伊藤みどりにワールドの時タックルかましたのでお馴染みの人
714氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 08:12:41 ID:SMyHlJARO
>>713
あのタックルはヒドかったね。当たっていったのがバレバレだったもん。
すぐりん、ミドリたんのDVDのパッケージで『村主章枝さん推薦!』でコメ寄せてるけど、すぐりんとミドリたんて仲良いのかな?八木沼じゅんじゅんもいつもは『村主選手』って言ってるけど、数年前のエキシの解説中に思わず『章枝ちゃん…』って口走ってたけど
715氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 08:55:04 ID:r99eznfK0
後輩はだいたいちゃんづけで呼ぶんじゃないの?
716氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 10:36:32 ID:OHwqvCsV0
パーカッションのプログラムありだと思うなぁ
04-05カルメン、序盤の「タンゴ・パラ・パーカッション」で既に取り入れてるし
全編パーカッションだとクリ・オブのの98-99フリー
好みの分かれそうな、前衛的プロだけど格好いいと思う
でもシングルで全編パーカッションは、盛り上がりに欠けそうで難易度高そう
717氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 11:02:50 ID:QiePeNjrO
村主の処女マンコ突き破りたい…
ちょっとスローに低めに喘ぎそうなとこがいい。
ちょっと殴って泣かせてみたい…
718氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 11:19:35 ID:cVIhzHIq0
>>714
みどりさんは普通に突っ込みいれられるくらいには仲はいいと思うよ。
八木沼じゅんじゅんとは02のワールドメダルのあと、
わーいって抱き合ってたよ。
誰と仲がいいです、ってわざわざふれまわる人の方が異例だと思う。
719氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 12:10:00 ID:VW/Mppxm0
ttp://www.jsports.co.jp/press/column/article/N2007080114023606.html
なお、ベテランの村主章枝は、これまで師事してきた佐藤信夫コーチとの師弟関係を解消し、
今季から練習拠点をロシアに移すということで、手続などの関係で参加しなかった。

「野辺山に荒川が出たから参加しなかった」と言っている人がいるが、違うね。
720氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 13:25:16 ID:QXUSPmoeO
本気で完全に拠点を移すんですね。
721氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 13:31:02 ID:VW/Mppxm0
ロシアの食べ物は太り易いと聞くがちょうど良いか。
722氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 13:34:48 ID:K50hrpEtO
これは…確定か…
すぐりん…orz
723氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 13:36:02 ID:r99eznfK0
ズーリンに抱きついたりするんだろうか。
724氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 13:51:15 ID:FUN0zG5V0
記事なんて適当じゃないの?
手続きでこれないってのも微妙

ベテラン。
725氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 14:03:07 ID:VW/Mppxm0
>>724
「辛 仁夏」と言う名前入りの記事。
適当に書いたら信用を無くして仕事を失う。

726氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 14:09:25 ID:FUN0zG5V0
偽記事あふれるこの世の中。
辛 仁夏 なんてPNとしか思えない名前の記事を鵜呑み。

日本でもばかみたいな記事いっぱいだよー
ロシアはヤグディン現役復活!!とかwww(彼は先天的怪我で無理)

まー、信じてがんばってね(´▽`)
727氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 14:11:26 ID:GX13AG+vO
信夫と別れたんだとすればコーチ誰なんだろうね。
728氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 14:26:00 ID:2GSuwI6p0
安藤は不調でも表彰台は固いんじゃないの? 基礎点からして違うわけだし。
中野をターゲットにするのが現実的だと思うが。
中野はもう妊娠じゃないが安定期という感じになっているが、そうはいっても
安藤の高値不安定を越えようとするより、第2グループになる中野に近い点を
出せるようにするのが先なんじゃないかね。GPSあたりからでも。全日本の話は
それからだと思う。
729氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 14:26:18 ID:VW/Mppxm0
まぁ信用するしないは勝手だがロシアに行く話しは前から出ていたはず。
730氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 14:31:07 ID:+9UjyXER0
>>729
そっとしておいてあげれば?
誰も、何も信用出来なくなるような辛い人生送ってきた人なのかも。
731氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 14:39:26 ID:G8vkTAZg0
DOIぐらい肉ついてると綺麗なんだけどな。すぐりん。
ロシアでしっかり食いつつ頑張ってくれ。
732氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 14:47:07 ID:FUN0zG5V0
>>730
スグリがせかいせんしゅけんに出て、ばんくーばーに出て
中野さんに勝てるって盲目的に信用してがんばってねvvv
733氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 15:08:42 ID:7+JOQ3CS0
すぐりんに必要なのは、ジャンプの確実性だと思うんだけど、
ズーリンにジャンプ見てもらえるのかな?
734氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 17:09:20 ID:7pVOed8B0
>>693
ユベール、ようつべで見てきました。
パトカー?だか救急車らしき音も入っていて
確かにちょっと変わってるね。
ジャンプの失敗が多いし、ポジションもいまいちだったので、
面白いプロだけに、ちゃんと仕上がったのを見たかった。
735氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 17:34:26 ID:wswwA9Wh0
2A転倒1A転倒って何が起こったんだろうね…
なんかホントにヤクでもやってる感じ…
白黒なのもあってただただ気色悪い…

すぐりんがやったら表情とかヤバそうだね…
736氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 17:53:25 ID:0SM15zP60
>>713>>714
当たって行ったなんて適当なことをいうべきじゃないだろ

2人ともバックで滑っているんだし
みどりは時計周りで回ってしまったんだからみどりに非がある
737氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 18:02:49 ID:AtnuVYrL0
スレチだしこじれるから、追求するのはやめようよ。
もう終わった話。

オリンピックとかワールドとか大きな試合は
どの選手も尋常じゃない緊張感と戦っているからね。
緊張感が集中力に繋がれば、普段以上の素晴らしい演技が出来るし
緊張でガチガチになってしまうと周囲が見えなくて、思わぬ怪我にもつながる。
どの選手も怪我には気をつけて、いいシーズンを送って欲しいといつも願っているよ。
738氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 18:11:10 ID:3bp2gEXn0
>>736
ユベールアタックはこれ1回だけじゃなくて前科が2、3度ある
なのでみどりに対するコレも「わざとだろ」ってのが大半の関係者の見解なんですが
739氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 18:14:58 ID:AtnuVYrL0
いいから、もうやめなってば。
ここは村主スレだよ。
740738:2007/08/03(金) 18:26:06 ID:3bp2gEXn0
>>739
ごめん、そうだね。
自分がユベールの名前出したんで何か気になっちゃって
もう止めるよ

すぐりんは本格的にロシア拠点なんだね・・・
コーチはやっぱりズーリンなんだろうか。
長年組んだ信夫センセイを離れて慣れない所へ行くって
よっぽどの決心だと思うんだけど、それだけすぐりんとしては
昨季の路線が気に入った、というか、これを極めようと思わせる何かがあったんだろうかね・・・
ロシアは日本人は食生活慣れるのも大変だっていうし
けっこう大バクチなような気がする
741氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 18:36:48 ID:AtnuVYrL0
>それだけすぐりんとしては昨季の路線が気に入った、

こればかりは本人じゃないとわからないよね。
思うに、路線が気に入ったってことだけではなくて
ズーリンとプログラムのこととか、スケートに関する話をいろいろとした時に
何か新しいものが掴めるかもしれないという感触があったのかもしれないね。

信夫コーチとは長かった分お互いに分かり過ぎて
いい面も多いけど、留まって安心てしまう危険性みたいなものもあると思うし
確かに大バクチかもしれないけど
残された選手生活の時間を考えたら、何でもやってみればいいと思う。

742氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 19:03:32 ID:4zwvWmpIO
背水の陣でございます

競技用のプロもイパネマみたいに足元の楽しいプロがいいなぁ
あとはカルメンファンタジーみたいに手の動きも凝って、助走が長いのをカバーして欲しい
743氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 19:24:08 ID:7KGbeiiI0
信夫の所を離れたのは、ある意味良かったかもしれない。
新たな環境で、気候や食事、言葉や習慣も違うところで新たなスタートを切るのは、
正直すぐりんの年齢からすると大変な事かもしれない
けれど、彼女の残された競技者としてのスケート人生を後悔の無いように
思い切りやってほしいなと思う
ずっと応援してるからね、すぐりん!
744氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 19:34:29 ID:VoFIK71X0
何となく、今期は棒に振る覚悟なのかも
745氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 20:39:28 ID:gyxcWMSh0
佐藤コーチの元には中野もいるし、いろいろキツイものがあるだろうなと思っていた。
特に昨シーズンは、ワールドの切符を争う事になったから、相当大変だったんではないかと。
やはりどちらかが、佐藤コーチから離れるは必然だったんだろうけれど、
そうするとやはり、年上でベテランの村主が新天地を求めていくのが自然な形なんだろうね。
確かに競技生活は限られているだろうから、心残すことなく思いっきりチャレンジしてほしい。
746氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 21:07:58 ID:6BoC5U290
荒川、安藤、真央が外国のコーチ下で伸びたのを見て自分も
挑戦したいと思うのは当然な気がする。
747氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 21:30:45 ID:+6TGzCe20
>>746
村主の場合、他人は関係ないと思うよ。
それに安藤、浅田より前に外国人コーチは試してるし・・・
748氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 23:10:23 ID:K50hrpEtO
N杯の豊の部屋でも、「振付だけじゃなくて、技術的な面で」
ズーリンさんに頼んで良かったっていってたから、
一概にワールド落選でこうなった訳ではないだろうな。
ただバンクーバー目指すとすればロシアってどうかなあ。
749氷上の名無しさん:2007/08/04(土) 01:03:14 ID:GRQMEHzZ0
信夫コーチが高橋のコーチの長光コーチみたいにもっと寛容ならば
ロシアに移転しなかったのではとも思う。
信夫コーチはなんとなく寛容ではない気がするの。
どのコーチでも自分の生徒が他のコーチに自分の苦手な部分を習うのはいい気はしないとは思うけど、
でも長光コーチはすごいと思う、その辺が。
750氷上の名無しさん:2007/08/04(土) 01:29:38 ID:lN6QU1WA0
盲目ってこういう時使うのかしら。
村主がのぶりんの元を去ったからって、のぶりんを貶す必要はないと思うの。
のぶりんの事も大好きで良い師だったけど、
次のステップと思ってズーリンの元へ向かったんだと思うの。
何のソースもないのに、のぶりんの事悪く言わないでほしいの。
751氷上の名無しさん:2007/08/04(土) 01:36:06 ID:isxxFfP8O
今期のSO YOUってどんな感じの曲なの?感動路線、それともコミカル?
752氷上の名無しさん:2007/08/04(土) 02:47:21 ID:GRQMEHzZ0
>>750
749ですけど、それほど信夫コーチのこと批判しているつもりはないのよ。
いいコーチなんだろうと思ってる。
でも前からそういう風に思っていたから。
コバヒロのときの対応とか。
753氷上の名無しさん:2007/08/04(土) 03:01:53 ID:E6FsdjtDO
>>751
>>482

まあコーチチェンジについては憶測はやめましょうよ。
今シーズン、中野さんもすぐりんも良い結果が出て欲しいです。
754氷上の名無しさん:2007/08/04(土) 09:57:42 ID:T3EPn4ScO
シカゴ、短い黒革パンツ(イパネマほど短くなく)がいいと思う
あと胸のジャラジャラ外して〜
755氷上の名無しさん:2007/08/04(土) 11:14:47 ID:98s0b0QZO
ここ数年のすぐりんのアクセルはあまり好きじゃなかったけど、シカゴの時のアクセルは久しぶりにスカッとした
自分的にはお気に入りです
756氷上の名無しさん:2007/08/04(土) 11:33:57 ID:FD7UF9lP0
>>754
シカゴは映画の内容から考えてもスカートだな。
縄のれんじゃないのにして欲しいけど。
757氷上の名無しさん:2007/08/04(土) 12:32:11 ID:+TOrMDvg0
先天的怪我、ってどういう意味だろう
758氷上の名無しさん:2007/08/04(土) 15:18:22 ID:SjT+hnLfO
生まれる前の怪我とは…?
759氷上の名無しさん:2007/08/04(土) 15:27:27 ID:Y0W4INilO
760氷上の名無しさん:2007/08/04(土) 17:45:15 ID:10pUrGv00
ヤグに引導渡した先天性の股関節疾患のことでしょ
761氷上の名無しさん:2007/08/04(土) 20:17:45 ID:5Jp0xPZR0
>>738
>ユベールアタックはこれ1回だけじゃなくて前科が2、3度ある

ユベールの前科を教えてください
なお、2chのソースはソースじゃありませんからよろしく

762氷上の名無しさん:2007/08/04(土) 20:26:09 ID:+TOrMDvg0
俺も知りたいっす
763氷上の名無しさん:2007/08/04(土) 21:02:35 ID:iw+iqurD0
ユベールスレへどうぞ。
女子スレでもOKだと思います。

ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1165739317/
764氷上の名無しさん:2007/08/04(土) 23:58:27 ID:aW2/jQsu0
>>761
杉田があの時、そうでっちあげて解説でしゃべったんだよね
もちろんユベールにそんな前科なんかない
すべて嘘
あのころ日本が協力してた、国際的なフランス潰しのデマゴギー戦略です
恥ずかしいことをしてくれたものだ

ユベールは今、仏連盟役員で、
米国の旧採点八百長を潰すために、
新採点のために戦った立派な人だよ

杉田や城田や村主には切腹してこの罪を償ってもらいたい
765氷上の名無しさん:2007/08/05(日) 00:06:53 ID:T3EPn4ScO
なんで村主さんも謝るの?
766氷上の名無しさん:2007/08/05(日) 00:07:11 ID:8NWLXezF0
選手として立派な人と、役員として立派な人は別でそ。
767氷上の名無しさん:2007/08/05(日) 00:23:33 ID:IMp99eGY0
764みたいな人を呼び込むことになるので
以後ユベールの話はスルーかユベールスレへ誘導ということでヨロシク。
768氷上の名無しさん:2007/08/05(日) 05:24:27 ID:+2FiV6Bb0
>>764
そうそう、ユベールが当たり屋かのことを言った
さらにボナリーとユベールが伊藤みどりを威嚇していたかのような発言もあった
考えればバカでも分かるがボナリーは伊藤みどりを尊敬しているし
試合直前の選手がわざわざ相打ちするわけがない

人伝てに聞いたことをさも見てきたかのような批判はすべきじゃないな
769氷上の名無しさん:2007/08/05(日) 06:33:23 ID:Qfd+/1lhO
試合の時とか、よく指輪をはめてるの見かけるけど
指がすごく細いからサイズが何号なのかちょっと気になる
770氷上の名無しさん:2007/08/05(日) 10:18:19 ID:/mUTaCty0
すぐりん、試合の時はでかい石の指輪とかはめてるけど、
やっぱ指を意識するためらしいよね。
若いころだったらわかるけど、
今もやっぱり意識してないとおにぎりになったりするのかなー。
771氷上の名無しさん:2007/08/05(日) 10:26:45 ID:w9qzVzoU0
>>770
すぐりの指先(手)はおにぎりって言われてるのかw
見るたび開きかけのチューリップのようにみえていたけど、これからはおにぎりになっちゃうよー
772770:2007/08/05(日) 10:35:38 ID:/mUTaCty0
>>771
別におにぎりっていわれているわけではないよ。
一般的な意味で言ったの。
指先の表情をつけることを意識するための指輪かな。
773氷上の名無しさん:2007/08/05(日) 10:53:26 ID:FxtNemir0
指輪はいっぱいつけてる印象だけど
「でかい石の指輪」の記憶が余りない
トリノシーズンの緑(翡翠かな)の石の指輪の事?

すぐりんは指なら爪にこだわりを持っているのは有名
774氷上の名無しさん:2007/08/05(日) 16:38:44 ID:KrcaKaaR0
ユーベールは人格的にも??の人だよ。
4回も五輪にでて、フリーで第1グーループから
最終(第4)グループのすべてのグループで滑った
好不調の激しい選手No1だった。
確か、長野(塩湖か?忘れた)五輪でジャンプにことごとく失敗
して最後にはみるからにやるきのない演技で顰蹙をかってました。
91ワールドみどり激突事件はみどりのその後の暗雲のきっかけを
つくった張本人。だいたいフランス人だけでも自分勝手だけど、
彼女はそれを倍にしたような人物でした。
775氷上の名無しさん:2007/08/05(日) 16:52:47 ID:+2FiV6Bb0
>>774
あのな、とりあえずこれを読め
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1165739317/58

それからいまだに「ユベールが突っ込んだ」とか言ってる時点で
ニワカ丸出しだからやめような
776氷上の名無しさん:2007/08/05(日) 17:13:49 ID:Qfd+/1lhO
ズーリンとの会話は通訳をまじえてなのかな
努力家のすぐりんならきっとコツコツと勉強してそうな気がするけど
777氷上の名無しさん:2007/08/05(日) 17:48:45 ID:GGm4SYqT0
>>776
ズーリンは日常会話くらいだったら英語OKなんじゃない?
海外のトップ選手は、記者会見とかでも普通に英語で受け答えしていることが多いよね。

778氷上の名無しさん:2007/08/05(日) 19:30:45 ID:vlu/SiZFO
ペラペラかはともかく、スケートを教える範囲では問題なく英語は話せるんじゃない?
いざとなったらジェスチャーも出来るし。
779氷上の名無しさん:2007/08/05(日) 21:29:05 ID:JLAWjtTyO
川口悠子ちゃんと会ったりするかな?
お互い気が強いから合わなそうだけどw
780氷上の名無しさん:2007/08/05(日) 21:39:13 ID:7vyItG5M0
ズーリンだってアメリカ拠点にしてたんだから
英語くらいできるでしょ。
でもそのうちスグリンがロシア語ぺらぺらになりそ。
781氷上の名無しさん:2007/08/05(日) 22:08:02 ID:lOwoUTA10
俺は何カ国語も学習したが、25歳過ぎてからの暗期は苦しかった。
不可能ではないが。
782氷上の名無しさん:2007/08/05(日) 22:36:48 ID:9rYPsy1b0
>>781
漢字の変換ミスしてる時点でおまいの語学学習能力は終わっている
783氷上の名無しさん:2007/08/05(日) 22:52:51 ID:vlu/SiZFO
疑人暗鬼
まる暗記
784氷上の名無しさん:2007/08/05(日) 23:06:06 ID:lOwoUTA10
あ、最近ATOKに妙な変換が多くて困っているんだ。なんでこんな字が出てきたのかわからん。
○ 暗記
× 暗期

25歳を過ぎると、その時は暗期できたつもりでも、一晩寝ると全部忘れてしまう。
785氷上の名無しさん:2007/08/05(日) 23:07:41 ID:vlu/SiZFO
気にしない気にしない。
786氷上の名無しさん:2007/08/05(日) 23:11:10 ID:GGm4SYqT0
ドンマイ!
自分も変換ミスはよくやるよ。
どういうわけか送信キーを押した瞬間に気がつくことが多い。

実は何スレか前に「村主章江」とやっちゃった。
散々見慣れた名前の筈なのにね。
あの時明るく流してくれた皆さん、ありがとう。
787氷上の名無しさん:2007/08/05(日) 23:13:37 ID:FFD9CJ4q0
>>784はどう見てもわざとやっているよな
788氷上の名無しさん:2007/08/05(日) 23:16:51 ID:NM9enV6K0
3行目の変換が第一候補になって素で間違えたと予想w
789氷上の名無しさん:2007/08/06(月) 00:03:05 ID:hG50awgjO
すぐりん、英語インタだとハキハキお姉さんだよね。
去年のN杯のEPSNのみても簡潔で分かりやすい。
日本人同士だと微妙なニュアンスを伝えたくて不思議キャラになる。

競技だけならシンプルな意志疎通でいいと思うけど。
マオタが勝手にルール選定しちゃってるよ・・・

【スケート板】自治新党その4【新秩序】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1178301637/
そういう報告いらないので
792氷上の名無しさん:2007/08/06(月) 20:55:16 ID:dcrRi8uZO
不思議キャラかぁ…
>>789
たまに面白い事言おうとすると、不思議キャラになるねw
さて
今シーズンのすぐりんのコスチュームでも予想してみるか…
露出増やした上変な配色の衣装になりそう・・・
変な予想すぎw
グリーンと予想。
安藤さんの戦メリの全日本までの雰囲気で露出度を上げた感じの。
青みがかったグリーンを着たすぐりんをと5月からずっと想像してた。
つーわけで自分もグリーン予想
グリーンいいね。
ビリジアンみたいなのがいい。
もしくは昨シーズン、ポイキヲがSPで着てたような深い緑。
すぐりん寒色系だとイメチェンにならない気が。 
去年の四大陸の赤は、多分ワールド用の服だよね。

ロシア移籍記念に、深紅の勝負服で「火の鳥」とかどうだろう。
ストラヴィンスキーなんかありそうな気がする。
黒塗り、カルメン、トカオリ、ボレロ、黒は名プロの予感。
黒一色だけど他にはないデザイン!…みたいなのに挑戦してほしいなぁ〜。
火の鳥よりも春の祭典の方が色んな意味ですぐりんらしい。
村主のキャラって「不思議の国のアリス」のような
ちょっとズレたファンタジー世界を連想させる。
去年の「魂の歌」みたいなファンタジー路線をもっと突き詰めて
独自路線を確立して欲しい。

曲でいうと「魔法使いの弟子」とか「ハリーポッター」とか
「ハウルの動く城」なんかも似合いそう。
衣装はちょい悪趣味系の☆柄とかでサーカスっぽいの希望。

とにかくセクシー系はもう見たくないやw
うむ。
正直セクシー路線は、ばあさんの胸の谷間が見えてしまったときのような微妙な気持ちになった。
普通にしてれば可愛いのになあ。
邦楽(J-POPという意味ではなく)で大和なでしこ路線とかどうだろう。
>>804
ヒドス>ばあさんの胸の谷間

でも、す っ ご く よくわかるよ…その微妙さ。
色気がいい意味でないから
あの露出も許されたような・・
フェロモンでまくりの人がきたら
似合いすぎて困るというか・・・

2005全日本まできてたFSの金色の衣装のような
凄く凝ってるけど、嫌味じゃない豪華さのある衣装を希望
あのババシャツ!?
いっそオールインワンの衣装を見てみたいな。
ウェスト位置が高くて足長だしボディラインはホントにきれいだからね。
子猫みたいな衣装とかウィアーみたいの見てみたい。
じゃあ少数派の俺としてはハードゲイ風の黒いラバーと妄想しておく。
本当にそれなら俺は驚く。
金色って言うか茶色+金色の糸で刺繍で豪華だったね>ラフマ@N杯、全日本

でも「あのババシャツ!?」って意見も分かる。
ババシャツのサイズがあってない>ピンクパンサー、カルメン@パンツも…
薄手で色も合わせていて、目立たない仕様にしているはずなのに
ダブついてるから微妙。
なので、実はビーズ(スワロ?)がたくさん使われていてゴージャスだけど
シンプルで上品なサラ・ヒューズ系の衣装を希望。

>>800
四大陸の赤>ロッテのCMで着ていた衣装と同じって言われていたよ。
811氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/08(水) 13:10:39 ID:NNd7mBHkO
>>809
にしおかすみこでしょ
あんたもズレてるね村主の技みたいに
村主は、微妙にエロイ
大人の演技て、日本選手には未開拓分野
村主ガンバレ
813氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/08(水) 16:16:36 ID:cZNr/vST0
バレエの火の鳥みたことがあるけど、スグリの世界にあっているよ。
ストラヴィンスキーの曲ってリズムも変速だし摩訶不思議で村主にあってるよ。
ペトルーシュカやプルチネルラも。
自分は交響曲のほうのラフ2とかベト3、7とかブラ1、2とか見てみたい。
ファンとしては現役続けてくれるだけでうれしいから何の曲でもいいんだけど。
何をやっても村主は駄目だよ。
基本姿勢の立ち姿を見てごらん。
頭頂から足裏までの中心線が真直ぐじゃないだろう?
身体の中心線の前に、首と頭が突き出し過ぎている。
これが彼女の致命傷。
バランスを保てない、保とうとして筋肉に余計な力が加わる。
結果、疲労が加速する。

もうひとつの致命傷。
合理的思考能力が非常に弱い。狭窄的な世界で築かれた底の
浅い情緒・情念に縛られ過ぎていること。
ファンbbsへの最近のメッセージに顕著だが、中学生未満の
あの回顧文。気付きの遅さはさもありなん。そしてヲタと彼女
自身が拠り所にしていた「私の芸術はすごいでしょう?革新的
でしょう?」の虚勢も太田や鈴木その他の選手たちによって
他愛のない自己保身のための繰言であったことが一般人の前で
露わにされてしまった。

今季は昨季より悲惨な結果になるだろう。

「角を矯めて・・」の謗りを受けても、ズーリンはお金のため
だけに村主を受け入れたのだろうと思ったからね。
春祭とか難解なのもいいけど、テーマが分かりやすいのもいいな。
ミュージカルとかバレエ音楽とか。ロシア系ならチャイコの眠れる森の美女!
アンチにすごい批判されそうだけどw
全日本で澤田と鈴木に負けるのが楽しみ
自分の中では、チャイコと村主って合わないんだよね・・・
基本的にチャイコって重く感じてしまうので。

不思議系っていうか軽快で洒脱系ってのをやってほしい。
村主はやっぱチャイコよりモーツァルトだし、
2プロを清楚系と妖艶系でやってほしい。
でEXを不思議系。
春祭もペトルーシュカも火の鳥もバレエ音楽だっ
というつっこみはおいておいて、
チャイコはいまひとつ・・・開拓されすぎてるし。
黒く濡れ、やロシェットのマドンナみたいな
クラシック以外の曲のヴァイオリンソロの編曲キボン。SPでね。
佐藤組卒業してロシアンメソッドに可能性を求めたんなら、やっぱり
ロシア音楽だろうね。 すぐりんはその辺こだわりそう。

チャイコ、ラフマのど真ん中より、ストラビンスキーかスクリャービンの異端系か・・
まあ去年のラリッハーを考えたら、何やられても免疫できてるけど。
823氷上の名無しさん:2007/08/09(木) 00:19:48 ID:S+lN7gaq0
ピアソラの「ブエノスアイレスの夏」はどうだろう
ボロディンとか。
中央アジアの平原よりなんかどうでしょw
>>822
ロシア音楽でもクラシックにこだわらず
「黒い瞳」村主バージョンをみたいなー。
ロシア民謡の方があうのがありそう。
「カリンカ」とか「ポーリュシカポーレ」とかもどうかな。
>>825
「カチューシャ」「チャイカ」「トロイカ」なんかのアレンジバージョンって沢山ありそうなんだけどね
バレエ音楽は全て避けてほしい…ってロシアの作曲家はバレエ音楽ばっかり書いてるなw

チャイコフスキー、ストラビンスキー、ラフマニノフは避けるとして
ムソルグスキーの「展覧会の絵」「禿山の一夜」あたりはどうかな。

あとロシアじゃなくてチェコだけど
ドヴォルザークの「新世界より」、スメタナの「モルダウ」なんかはいけそう。
828氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/09(木) 02:40:28 ID:wR/zPQDT0
>>825
>「黒い瞳」村主バージョンをみたいなー。

サーシャの印象がすごく強いのでやめたほうがよいと思う。
ていうか、プライド的にもやってほしくない。
まだ「カリンカ」、「ポーリュシカポーレ」をやった方がよいと思う。
近年やっていない(あまり聞かない)ロシア民謡での独自路線を希望したい。
ただ、せっかくズーリンのとこに行ったのであればダンスのティストが入っ
ているような、そんな演技をみてみたいね。特に足元とか、手の振りの進化
なんかも。でも今のすぐりんではちと無理?!かな・・・特にbbsのNo:2451の
メッセージを読むと愕然としたから尚更強く思う・・・

自己を冷静に見つめて次に生かすのであればいいけど、未練タラタラの、
怨念まがいの発言をファンに対して発信するのはやめてほしい。
あんな発言ではファンは何も希望が持てないじゃないか!
しっかりせい、すぐりん!あのようなメッセージは自分の心の中に
しまっておけ!!

今シーズンは最後のつもりでがんばらんと落ちるとこまで落ちるぞ!!
実際に口に出して“最後のつもりで”みたいな強い覚悟をみせてほしい・・・

ちょっと冷静さをかいたけど、ようは悔いを残さないようにがんばれと
いいたい。やるだけやって、全力を尽くしたのであれば致し方がない。
あきらめもつく。すっきりするし、それでいいじゃないか!

間違ってもまた未練タラタラ発言は聞きたくはないね。

>>828
「月光」やったときだってトービル・ディーン組の印象が強いから
そのあと誰もやる人がいなくて、ローリーも大反対したんだよね。
激しく言い合って結局スグリの意見が通ってやることになったんだけど、
今でもあの月光はよかったという人が多い。代表作だという人もいるくらいだ。
英解説者の元選手で「これが月光だよ」ってべた褒めしてた人もいたじゃない?
だからサーシャの印象が強いからとかそんなことでひるむようなスグリではないよ。
やる気になる曲かどうかは知らないけどもしやりたいと思ったらそんなことは関係なくやる人だと思う。

>未練タラタラの、
>怨念まがいの発言をファンに対して発信するのはやめてほしい。

BBS見たけど別にそんな印象は持たなかったなー。
ただ荒らしたいだけの人に長文レスしても無駄だって。
831氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/09(木) 05:43:31 ID:ffV3iirMO
チャイコもラハマニもストラも合わない。
モーツァルトよりはマシだが。
モーツァルトやメンデルスゾーンはダンス(スケート)には不向き。

ちなみに村主は不思議キャラじゃなくて不気味なキャラ。
生かすも殺すも選曲次第。

クラッシックではムソルグスキーの禿げ山がしっくり。

バッハのマイナー調は合うかも。格式高いメジャー調は合わない。
メジャーならヘンデルのほうが滑稽で合うかも。
彼女の場合、キツイ顔で滑る事が多い。また彼女の笑顔は、目が鼻が眉が顔面をズルズル滑り落ちる印象。
結果的に目や鼻が付いているにも関わらず、笑ったが為に、のっぺらぼうのような
印象を観客に与えてしまう事が多い。

そんな彼女の為に考えられる最良の選曲はずばり

トゥーランドット(荒川トリノ版)なのである!

彼女なら荒川以上に落差の激しい凍りの姫が演じられるだろう。

が。

彼女の場合、あの荒川がイナバウアーを披露した部分で何をやるか、それが問題。
お勧めは、がに股イーグルと、M字開脚スパイラル。
最後の追い込みは顔面雪崩れ式自己満ステップシーケンス。
最後は勿論、鬼面ストロボ高速スピンで以前の凍り女王を回想させ、
無事品格無きのっぺら女王に変身を遂げる。

どうでしょうか?
彼女の長所(不気味なコミカル)が最大限発揮され、彼女の短所(自己満足、顔芸)
さえも味方にする事が出来ると思います。
832氷上の名無しさん:2007/08/09(木) 07:03:58 ID:cJ44NMmI0
>>831
ワラタ
プロコのピアノコンチェルトは?
コスが使ったの。
スピード感と軽さが合ってると思う。
834氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/09(木) 08:02:28 ID:WHSO+9tv0
>>833
ラフやショパンのピアコンみてるし、名作月光もピアノソナタ
だから、ピアノ曲はもうないと思う。
ボロディンならダッタン人をやってほしい。
モルダウは荒川さんにやってほしいと思ってた。
クラリネットやオーボエ主体の曲なんかがいいかも。
836氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/09(木) 09:25:36 ID:WHSO+9tv0
ほんとに佐藤コーチのもとをはなれたの?
>>828
>bbsのNo:2451のメッセージ
これの内容が気になって、探して読んでみたけど
別に未練とかは感じなかったよ。

ただ自分を見つめなおそうとしてるのは伝わってくるんだけど、
まだ心の整理が終わってなくて、
気持ちがまっすぐどこかに向かっていない感じはした。

開きなおるにはまだまだ時間がかかりそうだけど、
これから少しずつ良くなってくと思う。

ファンとしては気長に待つよ。
ロシア音楽で盛り上がってるけど…
そもそもズーリンはロシア音楽を使った振り付け少なくない?
アプトの水兵SPくらいしか思い出せないよ。
コミカル、不思議やモダン系のプログラムってイメージだな。

あとファンサイトのメッセージなんだけど
昨年に比べて冷静に客観的になってるなぁって思ったけどなぁ。
ズーリンを信頼しているのも伝わってきたし
精神的にいい方へ導いてくれるかな?って期待してる。
>>838
ズーリン個人の実績は危うい

ディーンの影響を強く受けているのは伝わるんだけど
イマイチ良くわかならいプロを量産しているw

ナフカが金メダル取れたのは、ズーリンだけじゃなく
他の人の意見を取り入れたからかもね
金取れたのが運良かったプロ内容だったけどw
840氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/09(木) 10:10:07 ID:WHSO+9tv0
>>831
クラシック音楽をききなおしませう。
こういうことを堂々というあなたがかわいそう。
禿山の一夜ってすごくフィギュアに向いてる曲だと思うけど、
どちらかといえば男子向きかなーと思う。
831はただ単に曲名のイメージだけで言ってると思う。
なんか久々にオフシーズンの村主スレらしい流れだねw
あんな曲がいいのこんな曲がいいの、こんな色の衣装がいいのこんなデザインがいいのって
わいのわいの言ってるのがけっこう楽しいんだよな。
たしかにピアノの軽やかな感じとか
オーボエの哀愁漂うノスタルジックな感じはすぐりんにあってるね
ボロディンの曲は中央アジアやノクターンはゆっくりしてるけど
ダッタン人やボロ1、2は緩急激しくて、成功すればいいけど
もし転倒したら立て直すの大変そうだね
844氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/09(木) 15:00:29 ID:ffV3iirMO
ボロディンは村主に不向き
だったん人は床の名演技があり、手足の使い方が未熟な村主には合いそうにない

禿げ山はシンクロ、ロシア女子チームが採用、あの不気味さは村主のほうが上手に表現できるはず

古典のモーツァルト系の曲は全く駄目(これは村主に限らず)
ワーグナーは曲に負ける

村主に合いそうな曲は不気味なエッセンスが入っている曲

ドビュなら海3、ハチャなら鐘、ショパならピアノソナタ2、ラハマニは叙情的で村主に合う訳無し

誤魔化しが効く月光系を選ぶべきだが、新採点ではポイント稼ぎのため、
演技、顔芸が疎かになりやすい
新採点での月光は村主には無理。ラハマニがそうだったように。

不気味キャラを出せる曲選びが成功のポイント
ffV3iirMOはNGワードあぼーんで
禿山なら衣装はパンツスタイルがいいな
【社会】女子高生を5万円で買春した社会保険事務所職員逮捕
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186627772/

【年金で買春?】社会保険事務所職員を逮捕=女子高生を5万円で買春
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1186628158/l50

民主党の真実 〜政治献金パーティー収入内訳から見た民主党の支持母体〜
http://jp.youtube.com/watch?v=7nGJdY5MIwg

屋山太郎 「社保庁問題は国鉄問題にそっくり」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/58327/

第20回 安倍政権の倒閣を企てた官僚たちの二重クーデター
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/column/tahara/070719_20th/

チーム自治労・業務連絡用スレッド
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1185785817/
公式がリニューアルしたよ。
リニューアルするする宣言からけっこう長くかかったね。
前のよりリキがいっててかなりきれい。
>>839
ディーンの影響〜に対して「なるほど!」とか言いたいところだけど
クワンのボレロしか分からなくて…
>>848
早速見てきた。
でも楽しみにしていたスナップが増えてないorz
コーチ欄は空白だったね。
コメントキツくてちょっとひくけど
たしかにドビュッシーの交響詩「海」3楽章は合うかもね
不思議系の音楽なら、動物の謝肉祭の水族館とかどうだろう?
あれ聴く度に不思議な気分になる。
ドビュッシーの海は盛り上がりに欠ける気が…
あれ、キミーがジュニア時代、海だか雲だかで滑ってなかったっけ?

謝肉祭、楽しそうだけどスケートに合わせにくそうだね…。
どうせなら水族館より化石をw
ラヴェルに続き、フランスの作曲家もいいんじゃないか。
ドビュッシー、プーランク、サン=サーンス、フォーレ・・・
ショーソンの詩曲なんかぴったりだと思う。
連レスで申し訳ないけど、プーランクいいね!
洒落があって皮肉があっていい!
>>854
おー、プーランクぴったりだとも思う!

違う系統ではコレッリの「ラ・フォリア」なんかどうだろう
使われてそうで使われていないような気がする
「化石」はSPに合いそうでいいね。
ドビュッシーだったら「マスク」がいいなぁ。
まだ誰も使ったことなさそうだし。
857氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/09(木) 19:59:35 ID:aEJ+9cRV0
禿山のイメージは想像できるし、海もOKだろうね
村主に不向きなのはフランス物の綺麗系
プーランクやドビュッシーは・・・クワンや有香なら
表現できそうだけど、村主にはキツクないか?
村主にフランス物はポジションが美しくないと(特に
腕の)いっぱいいっぱいの印象だと思う。
もう少し腕で作る空間の体積を減らさない事には
ポージングの美しさが得られない。
印象派を表現するのは無理だろうから(表現力の問題)、
演技力でカヴァーできる選曲を考えたほうがいい。
カバーするといえば、最近の村主は体力の低下も目立ってきてるから
あまり壮大な曲だと迫力負けしそう…

「魂の歌」はで出しと中盤はまだよかったけど、
後半のラリッハーあたりでは曲の勢いに負けてた。
あ、でもMOIの「ボレロ」は生演奏の迫力に負けてなかったな。
さぁ〜盛り上がってまいりましたっ(・∀・)
サティとかはダメかな?

プーランクって知らなかったから調べてみたら
ナゼルの夕べとか、アンチが餌にしそうなタイトルがついててワロタよ。
ぼちぼち、腕のポジションが美しくないとか
表現力じゃなくて演技力と言う人が出て来る頃だと思ってたw

多分この人は、村主がどういう曲を使っても
腕のことや表現方法が気になって好きになれないんだと思う。



禿げ山の一夜はすぐりんには似合わない。
上の方で誰かがいってるように男子がよく使う曲で、
女子なら安藤みたいに力強さがあるタイプか、
みどりみたいにスピードと技で押しまくれる人向けだよ。

昨シーズンのサラ・マイヤーの曲(高慢と偏見+菊次郎の夏)、
あれをすぐりんで見てみたかったな。
862氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/09(木) 20:25:10 ID:ffV3iirMO
861
ば〜か!見る目を養え。

860
あほ!
村主ワールドな発言はみっともないねw
表現力じゃなくて演技力と言ってる人が正解だよw
863氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/09(木) 20:27:54 ID:ffV3iirMO
861
ば〜か!見る目を養え。
みどりや安藤なら他にもっと合う曲があって、村主にお似合いな禿げ山など、
上位100にも入らない
>>844を読んで思ったけど、ワーグナーを使った選手っていたっけ?
>>862
人を非難する前に、まずアンカーつけるの覚えてくれ
866氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/09(木) 20:32:57 ID:pWI1i+E0O
ヨーロッパ選手権、60年代か70年代の誰かが最初にマイスター入れてた
867氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/09(木) 20:34:31 ID:pWI1i+E0O
865
余計なお世話する前にスケートや芸術を勉強してくれ
868氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/09(木) 20:35:47 ID:ffV3iirMO
866
へー。ワーグナーは適当に書いたけど。
869氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/09(木) 20:38:47 ID:ffV3iirMO
あはは!あんちわんさかw
え、866=868だよね?
ID:ffV3iirMOみたいな人、時々いるよね。
気になって気になってたまらない相手に意地悪したり悪口言ったりして
一生懸命関心を引こうとする人。
嫌われることは百も承知なのに、そうせずにはいられない。
不器用で、うまく人付き合いが出来ないんだろうなあ。
>>862-863
ば〜か!読解力を養え。
安藤やみどりの運動能力を褒めてるのがわからんのか。
今のすぐりんには力強さやスピード感が欠けているから、残念ながら無理なの。

でもすぐりんにはすぐりんの良さがあるから、
それを最大限引き出せる曲が必要なんだよ。
もう「幅を広げる」なんて冒険してる場合じゃないんだよ、すぐりんは。
今季のプロがスケート人生の代表作となるプロになりますように、と祈る思いだ。
873氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/09(木) 21:20:49 ID:ffV3iirMO
872
ば〜か!読解力を養え!
スピード感や力強さは関係ないだろ!
他選手を引き合いに出す所が、村主おただよなw

村主の不気味さに似合う選曲が禿げ山なわけ。

禿げ山の合う選手うんぬんではないっつうの!
他の選手は関係ないだろが!
これだから村主オタはw
これでほんとに曲が禿げ山だったらなんか笑うなw
禿げ山なら衣装は黒ずくめの魔女系だろうね。
>>873
本当に読解力がないんだな。
なんか可哀想…。
それから初心者板のこのスレでアンカーの付け方とsageを勉強してね。頑張れ。
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/qa/1186391594/
876氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/09(木) 21:43:46 ID:ffV3iirMO
875
なに必死になってんの〜w
本物のバカだね、さすが村主オタw
フランスの曲だとラヴェルの「ラ・ヴァルス」
フォーレの「マスクとベルガマスク」なんかはわりと踊りやすいと思うよ。
IDは変わってるけどものの見事に自演だね。
879氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/10(金) 02:05:59 ID:3EMda+UM0
黒い瞳はプルシェンコの印象が強くて・・・
村主だとがっくりしそう
ボレロも見るの辛かったし、
そうロシアにこだわらずに
村主わーるどで終えればいいんじゃないのか・・・
芸術性が無く演技力で勝負しているのは昔から言われてる事。
1996の全日本デビュー時から、大変癖のある選手と思いながら
見ていた。
基本姿勢やすべりのポジションなど殆ど成長していないから、
芸術を期待するのは無理。
演技力で戦う事が、彼女に残された唯一の武器。
>>831
ワラタ。のっぺらに見えるのはそれが原因だったのか!!!
ドビュッシーのアラベスク。短いから無理かな。
>>881
第1番と第2番つなげるとか?
アラベスクは誰がすべっても難しそうな感じが・・・。
883氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/10(金) 17:17:27 ID:tRQFQrUm0
ワグナーは反ユダヤだから音楽では使えないんだよ。
審判団にユダヤ系がいたら採点に影響するでしょ。
>>883
ワーグナーはイスラエルじゃ流すことすら禁止されてるっていうしね
ヴァイオリン協奏曲とかワーグナーもあるけどみんな使わない・・・
数年前にワグナ解禁したんじゃなかったっけ?
ただ最後まで抗議運動はあったような記憶あり。
>>885
べつに禁止はされてないけど
波風立てたくないし使わないだけかと
このスレを見る限りクラシックに精通してる人が多いみたいなんですが、
なんで実際の会場では曲想に合わない手拍子があんなにも起こるんですかね…。
特に2005全日本のラフマニの最後のCスピンに入った後の手拍子はすごく萎えた…。
何度も見返したい大会なのにいつも気になってorz
村主の公式のメッセージ、書いてる中味はどうあれ
文章全部添削、校正したいくらいに稚拙だね。
「稚拙だね。」
「そうかな。」
「…」
ワーグナーは今シーズンれなちゃんずが使うよ
>>887
おかしな手拍子は日本だとよく起こるし世界選手権のときは酷かった
ジャンプでコケたりすると日本人はがんばれという意味の拍手をするけど
他の国の人からすれば「コケて喜んでいる」と思われるかもしれない

>>890
不覚・・・れなちゃんず引退したもんだとばかり思ってたら
中国杯とNHK杯にエントリーされてた・・・orz
>>880
禿同。誰か簡単でいいから推敲してやれよと思った
時間かけすぎてよけいgdgdになっちゃった、みたいなリズムの悪い悪文だ。
深夜に書いたんだろうか
アンカ間違えた。>>888へのレスね
>>887
何でもかんでも表拍の手拍子が嫌だ
ピンクパンサーの表拍も変だったね…
ディズニーのアイスショーの宣伝に村主出てた。
エイベックスの営業?
ディズニー関連、去年も出てたじゃん。
アイスショーの宣伝はとっくの昔に既出。
地方ごとに放送日は違うけど。
エイベ関係ない。
手拍子も音楽とあってればまだ気にならないけど
日本人の手拍子はズレてる・・・はっきりいって音楽センスがない観客だと思われてる。
それ以上に音楽にあわせて滑ってる選手が迷惑。
ディズニーて草加系だよね
やっぱりね
仕事選べよw
>>829にあるトービル&ディーンの月光っていつのですか?
T&Dといえばボレロだと思ってた。
で、月光といえばゴルデーワ&グリンコフだと思ってたんだけど。
>>901
ごめん、素で間違えた。
G&Gです。
903氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/12(日) 09:25:51 ID:qe3lICjt0
ワーグナーってそんなにユダヤ人から嫌われてるなんて知らなかった・・・
>>903
ナチスにつならりそうなナチス絡みは中・韓の靖国絡み異常に嫌われる
理不尽すぎるほどね

日本人ならバカバカしく思うけど欧米では第二次大戦の三大悪人として
ヒトラー・ムッソリーニ・東條英機が真っ先に挙げられる
ワーグナーって名誉回復したんじゃなかったっけ。
欧米とかの因縁に関係ない国の選手がひょこっと使っていい成績上げて
皆が使うようになったりしてね。
906氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/12(日) 14:45:29 ID:0dR6zhe20
スレチを承知で、アシュリー・ワグナーにワグナーを滑ってほしい。
ワグナーを最初にイスラエルで演奏したのはバレンボイム=ユダヤ人。

ユダヤ系の有力選手が先鞭を付けないとフィギュアでも難しいんじゃ。
トリスタンなんか、すぐりんに似合うと思うけど
そういやワーグナーってバトル使ってたね。
バトルはユダヤ系?
日本人がユダヤの心配なんかしてやらなくていいよ。
今エクセシオールにいるんだけど、
ふみえちゃんが使ってたイパネマの娘がそのまんま流れてる。
もしかしてアレって有名な人が歌ってたの?
wikiによるとビートルズのイエスタディの次にいろんな人に数多く演奏された曲らしいから
曲そのものが超有名なんだよ。
自分だって曲そのものは知らなかったけど題名は聞いたことあったもの。
そのwikiに載ってる「ゲッツ&ジルベルト」の
オリジナルバージョンが去年の音源です。

i-tuneとかで落とすなら、シングルバージョンではありませんので注意。
(シングルバージョンは男性のポルトガル語のせりふが入ってません)

914氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 10:36:48 ID:3ydpAeJn0
なかなか話題ないわね。
みんなお盆で帰省中とか?
9月始めのCOIまで話題もないわね。
ところで静岡は出ないのかしら。
915氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 10:57:43 ID:3Bh4CJzG0
View Poll Results: Who's the best of these "pewter" medalists?
Denise Biellman (1980) 18 22.78%
Tiffany Chin (1984) 11 13.92%
Jill Trenary (1988) 1 1.27%
Tonya Harding (1992) 2 2.53%
Surya Bonaly (1994) 5 6.33%
Maria Butyrskaya (1998) 10 12.66%
Fumie Suguri (2006) 28 35.44%
Other (please specify) 4 5.06%
916氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 11:24:47 ID:3ydpAeJn0
"pewter"ってなにかしら?
銅メダリストの中でってこと?
917氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 12:06:10 ID:3Bh4CJzG0
pewterは錫の合金。4位のメダルの喩えと思われる。
918氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 17:29:22 ID:uYbol8PV0
このひとの行動力には良い意味でも悪い意味でも驚かされる。
それに、毎年の全日本の楽しみでもある。
それだけでも、すぐりにはがんばってほしい。
五輪にでれなくても、続けてほしい。
919氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 21:04:20 ID:7UlYmBFs0
フィギュア・スケートの松坂世代

1980年 2月15日 ソコロワ 現役
1980年 3月18日 ヤグディン 復帰←―――――――――――――――
1980年 7月 7日 クワン 引退?
1980年 8月15日 クリムキン 現役
1980年 9月12日 サボイ 引退
1980年 9月30日 リンデマン 現役
1980年11月18日 サンデュ 現役
1980年12月31日 村主 現役
1981年 3月23日 本田 引退
920氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 23:04:27 ID:Se9U7fYqO
松坂世代のフィギュア選手って濃いメンツばっかりだねw
クリムキン現役続けるんだね。
921氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 00:40:10 ID:i4jTDOvw0
いや、残念だけどたぶん引退。<クリムキン
アサインないし。
922氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 00:41:44 ID:S0OGsmru0
クリムキン引退なんだ・・・
923氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 01:24:27 ID:tFVgXS+X0
クリムキン誕生日オメ!
924氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 01:25:31 ID:iRg2S/pS0
リンデは?
現役続行なの?
サンデュー、お前はやってくれ。
925氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 18:18:17 ID:Hxdjx1ywO
体のラインが汚くアプライトのポジションす
ら不自然。だから「芸術性」なんてものが評価
の対象になっていた時代なら前衛芸術として評価さ
れていたのやもしれないが今の採点方式には不向き。
926浅田真央:2007/08/15(水) 20:32:24 ID:7rEyfPXWO
村主踏み絵死ね
927氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 00:13:56 ID:772ZDT6v0
公式のプロフィール欄、振り付けはSP,FSともズーリンで明記してるのに
コーチ欄が空白ってのがなんか気になって仕方ない。

隠し球で大物コーチがいきなり入るとかないのかな。 
ズーリンはジャンプ教えられないでしょ? 
928氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 00:48:04 ID:BLXjIgD30
虻にもついてました>ズー
929氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 01:02:04 ID:TMyg65HN0
普通にコーチもすると思うんだけど、ズーリン。
930氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 13:32:51 ID:PPGXblbYO
でもジャンプを1番どうにかしないといけないんだけど…
931氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 01:15:07 ID:h2B6Gykb0
youtubeで白鳥と黒く塗れ見たけど、スピード感がスゴイね。振り付けも凝ってるし、あのスピード感あふれる演技ができればまだトップには残れると思うんだが。まぁジャンプもあるけど
932氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 01:26:14 ID:t7eBi4yxO
ジャンプ構成気になるね。
DOI紹介でループ練習してたし、ループいれるとしたら、2A3Tをするんだろうか。
それとも二回目のLzのかわりにするのかな?フルッツ減点厳しくなるしね。
933氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 10:18:25 ID:JaL8GKBVO
村主って、ダブルになったり、3回転したけど転倒 ってパターンが多かったと思うんだけど、
昨年のフリップの途中で開いちゃうのは何だったんだろうね。
未だに謎。やっぱ3-3の練習のせい?
934氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 13:52:11 ID:2/htY76U0
筋力落ちたからじゃないでしょうか
以前より大分痩せてしまった感が(特に上半身を見ていると)
トリノシーズンにつぎ込み過ぎてガタが来てた様に思えました。
蹴る足の力が衰えていたんじゃないかと。ゆっくり休んで筋トレして欲しいよ…
935氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 14:27:28 ID:5fxHAbXt0
いくらフルッツ減点になるって言っても、ダブルも危ういループを入れるメリットはあるんだろうか。
トリプルを増やせばその分体力に響くだろうし、
成功してもいつかの真央3A2回の時みたいに他のジャンプにすっぽ抜けが増えそう。
それよりは3連続を入れるほうが現実的かな?
ふと思ったんだけど、シークエンスからのコンボってあり?
2A-2A+2Tとか。
936氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 20:39:23 ID:Bq/u2BQ+0
シークエンスからのコンボは初耳 できないのでは・・・
去年の全日本3Fや3S崩れてから無理やり2Tくっつけてたけど
あれ見てたらトリプルに2T+2Tつけるのすぐできそうな気がした。
937氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 20:42:20 ID:Bq/u2BQ+0
あと連投すまん
武田が3lo-2A-2A+2Tやってたの テケが試合じゃやっては駄目ですけどね
みたいなこと言ってたな。
938氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 21:32:48 ID:WQlUa/qXO
>>937
それは4連続だからではなくて?

シークからコンボあるいはその逆が可なら、助走が入る分楽かも。
2Tひとつ増やす方がスピンスパイラルでレベルとるより楽だと思うんだけどなあ。
それに軟体じゃないと加点もつきづらい。
939氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 22:02:19 ID:vtu4T1cZ0
シークエンスで結んでいいジャンプは2つまでだよ
940氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 22:45:15 ID:BUi4dPs30
フラットなスーグリさんはトリプル(2A含む)からの3連続はムリポ゚゚゚
無理してもオーバーサーン・・・ぢゃなくてオーバーターンでツブレルだけ。。。。

3連続やるなら2F−2T−2Tがオシュシュメccc
941氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 10:30:21 ID:fGl7QUBQO
すぐりんおはよう
942氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 23:12:55 ID:fGl7QUBQO
すぐりんおやすみ
943氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 11:29:01 ID:TK+R1FGvO
すぐりんおはよう
944氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 21:07:33 ID:TK+R1FGvO
すぐりんおやすみ
945氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 21:59:10 ID:1ww8wJWRO
すぐりん、もう寝たかな?
そういえば前にトーク番組で、朝5時に起きてストレッチしてるって言ってたけど
946氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 00:32:31 ID:f9LFmFvt0
ズーリン!とにかく村主のスピンとスケーティングの劣化はどうにかしてくれ!特にスケーティングのスピードが落ちたのは痛い・・・お願いします
947氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 01:22:24 ID:+SXTae3R0
ジャンプ強化の為にスピード出にくい靴に変えた影響かな?
948氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 01:29:29 ID:VmUCEu0B0
うん、ジャンプ飛びやすいけどスピードがすこし落ちると
本人が言ってたね。
ジャンプも飛べてスピードも出るのがあるといいのにね。
949氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 01:34:55 ID:TiwfYLlm0
ジャンプ飛べてスピードある選手なんて
トップにいくらでもいるだろ
両方揃えられないのはトップ選手じゃないってことだな
950氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 01:37:09 ID:f9LFmFvt0
本当に昔はほかの選手とは違う次元のスピード感だったよね?
951氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 07:38:19 ID:+hOlxYdR0
異次元のスピード感って言い得て妙。
コストナーも異次元のスピードでスカーンと転ぶよなぁ……
スピードあるとやっぱそれだけリスク増えそうだね。
952氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 08:57:31 ID:eE+McUqS0
ジャンプ跳べてスピードあるトップ選手って
ユナとコストナーかな?
>コストナーも異次元のスピードでスカーンと転ぶよなぁ……
これがなきゃねぇ
東京ワールドのSPみたときは
スピードをコントロールしたかのように見えたけど
FSはいつものコスだったね

953氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 09:06:05 ID:dKs4L/EoO
コスが転ぶのはスピードのせいじゃない
954氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 14:33:38 ID:9I4X5g910
キムチョナは乱暴なだけ
コスと一緒に語るべきじゃないよ
955氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 14:53:26 ID:sfFp0JJ/0
ユナってスピードあるの?
956氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 15:26:04 ID:x+fdx7Mo0
コスは身長あるし、スピードコントロールが難しい。
村主は小さいからコントロールしなくても他選手よりリンクを広く使えて
有利だよね。

あと、やっぱり漕ぎと助走の部分があんなに長いとスピードがどんなに
出てても魅せられないな。上体や腕の動きを入れながらというなら話は
別だが。漕ぎと助走部分を今の半分くらいに短縮して繋ぎの技を詰め込
んでもらいたい。お客さん(村主流に言ってみる)はスピードスケート
観に来てるわけじゃないからね。
957氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 15:34:50 ID:sfFp0JJ/0
モーツァルトのときは端から端まで猛スピードの滑走は
スカーっとして気持ちよかったわ。
音楽次第じゃないかしらね。
958氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 19:25:33 ID:iiKMHGBC0
>>955
見ててそんな簡単なこともわかんないの?w
959氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 20:32:16 ID:TU5MsrxuO
ユナにスピードがあるなんて思ってるのはチョンだけ
960氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 20:36:39 ID:Lrb0roAL0
つまり杉爺も千鶴さんも日本人じゃないわけか
961氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 20:43:29 ID:7B+TokkAO
ageの煽りレスに反応するなんて村主ヲタのレベル
の低さがしれる
962氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 21:12:25 ID:Lrb0roAL0
ここに書き込んでる全ての人間が村主オタなら君も同類なんだけどな
963氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 21:34:10 ID:U3JTKTAJ0
シマノフスキとかで暗〜いプロを演じてほしい
964氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 00:33:09 ID:ZcURHjqF0
COI仙台でもうすぐ日本に帰ってくるね。

日本にいる間、すぐりんどこで練習するんだろ。 
新横まだ籍があるんだろうか? ひょっとして神宮かな?
965氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 00:46:02 ID:8OD76rQM0
黒く塗れの前半の音楽とあげひばりって似てるよね?黒く塗れは村主の最高のプログラム
966氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 01:42:42 ID:PDwSSpUW0
前にも神宮でやってたことあったよね。
数日間だったら神宮でやるんじゃないかしらね。
靴屋にも行くだろうし。
おねいがついてくれるのかな。
気があってそうだもの。
967氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 10:11:40 ID:IWW7ZTKW0
>>958
いや、ちゃんと見たことないし、
TVでちょっと見ただけだから
それほどスピードがあるとも思えなかったんだけどね。
968氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 10:44:16 ID:zBVq6zH30
>>967
TVでも背景をみてみたら?
ユナ・特にコスのスピードは凄い
反対にノロノロしてる選手もわかる

過去もいれていいなら
村主・荒川・コスのスピードは異次元
ビュンビュン端から端まで行ってしまう
加速器がついてるみたい
目で追うのが大変

ストレートラインをタッタカタッタッターと爽快に走り抜ける
ステップは今の競技では無理だけど
EXあたりでやってもらいたい
969氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 17:31:01 ID:15JrnrBp0
次スレを立てなきゃ!
次のスレタイこれでどう?

【引退】村主章枝【佐藤と決裂】 Part55

【老害】村主章枝【SAクビ】Part55
970氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 19:02:43 ID:AEY0vWAa0
>>967
単純にスピード速いっていっても状況にもよるからなぁ。
6分間練習の時なんかはみんな結構ギュンギュンにとばしてる。

演技中常にスピード出してる選手(コスとか以前の村主)や
ジャンプの助走やスピンなどの技の時に速くなる選手(ユナ、キミーとか)もいるし
荒川みたいに動きはゆっくりでもぐいんぐいんスピード出てるタイプとか
真央みたいに細かい動きをたくさんいれてもスピードが落ちないタイプとか
「速い」にもいろいろあるね。
971氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 19:52:31 ID:hcaCsp5J0
ユナはいつも後半スタミナ切れする。

あれがなければもっと上に行けるのにな。
972氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 20:08:44 ID:IVJFX8DA0
はい。残りはユナスレでね。
973氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 20:39:13 ID:gL4/g6VFO
ふみえちゃんおはよう
974氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 20:43:08 ID:C8PQcKCR0
すぐりん、髪ショートにしてくれ。イメチェン。
975氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 20:44:42 ID:B8spX/OXO
荒川は丈夫なダンプカーが高速道路走ってるようだったね
すぐりんは軽やかなスポーツカータイプだったなぁ
まおはチョコチョコ繋ぎが多いからスピードは普通のような気がする
6分間練習のびゅんびゅんスピードのまま演技するのは
コスとヨナぐらいでは?
ヨナは速いとしか思わないけどコスは暴走だな
ジャンプが戻れば、すぐりんのスピードも復活しないかな?
976氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 21:56:16 ID:gL4/g6VFO
ペイント員ブラックの髪型が好き
トリノのフリーみたいに前髪を残すのダサいからやめてほしい
977氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 01:32:53 ID:URPTBc/h0
でも柔軟性はもう少しほしいね?ビールマンできるぐらいとは言わないからあと少しでいいから柔軟性上がってくれ 
978氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 01:51:45 ID:+E2Heafc0
>>975
その例えはいくら何でも荒川に対して失礼では?
荒川ダンプカーみたいな重量感はないよ。
滑りの質と速さだけでいうとリニモのような感じ。
村主は競艇船体って感じかな?特に漕ぎのあたりがね。
979氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 09:21:09 ID:PwfOQurg0
>>978
荒川は誉めてるつもりで書いてた
静雄だからw

すぐりんの今年のプロきになる
ジャンプ復調してるといいな
ジャンプが戻れば自信にもつながると思うんだな
980氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 18:11:40 ID:m1+T5Z+x0
写真週刊誌【FRIDAY】9月7日号(最新号)
⇒巻頭グラビア:村主千香「衝撃・妖精フェロモン」−村主章枝の実妹はこんなに美しい
981氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 22:55:44 ID:ntXfWJ7M0
えーっ、もしかして船上でとったあの写真かしら?
千香ちゃん、スケートじゃなくてそっち方面へいっちゃうのかな。
982氷上の名無しさん:2007/08/23(木) 00:05:43 ID:au2UH3UU0
フグリのロシア逝き資金のためにフライデーに売り飛ばされたんだ。
983氷上の名無しさん
マルチ乙