【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ25【修行中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
前スレ
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ24【修行中】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1164619446/

煽り・嵐は華麗にスル〜、sage進行でヨロ
萌え発言は程々にね〜w

過去スレは>>2-5辺り
2氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 02:05:17 ID:lZMNGrAw0
過去スレ その1

トリノの星!!高橋大輔世界ジュニアフィギア優勝
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1015682131/
フィギュア日本男子★高橋大輔を見守るスレ 2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1102202133/
フィギュア日本男子★高橋大輔を見守るスレ3
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1129993389/
フィギュア日本男子★高橋大輔に期待してみるスレ(註:実質4)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1132591861/
フィギュア日本男子★高橋大輔に期待してみるスレ5
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1134760102/
【トリノ代表】高橋大輔応援スレ6【自爆克服】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1135579533/
トリノ代表】高橋大輔応援スレ 7【雑念退散】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1137497900/
フィギュア日本男子★高橋大輔応援スレ 8
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1139933051/
☆高橋大輔☆(註:実質8.5)
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1140121431/
【メダルは】フィギュア男子★高橋大輔スレ9【逃したけど】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1140182139/
【マターリ】フィギュア男子★高橋大輔スレ 10【なごみ系】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1141121564/
【マターリ】フィギュア男子★高橋大輔スレ 11【叙情的】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1142242383/
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ12【マターリ】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1143656280/
3氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 02:05:58 ID:lZMNGrAw0
過去スレ その2
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ13【始動】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1145512897
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ14【修行中】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1147858444/
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ15【修行中】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1149608509/
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ16【修行中】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1152715523/
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ17【修行中】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1153671916/
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ18【修行中】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1154620994/
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ19【修行中】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1155812072/l50
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ20【修行中】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1158705011/
【始動】フィギュア高橋大輔を見守るスレ21【修行中】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1160931640/
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ22【修行中】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1162599844/
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ23【修行中】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1162912006/
【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ24【修行中】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1164619446/
4氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 02:09:12 ID:mG9GOOwj0
>>1
乙乙!!
5氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 02:12:19 ID:ieWUdvT+O
>>1
乙です。
6氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 02:13:05 ID:lZMNGrAw0
とりあえず次の予定
Grand Prix of Figure Skating Final
December 14 - 17, 2006    St. Petersburg, Russia

放送予定 
12月16日(土)よる 7時00分〜 8時54分
12月17日(日)夕方 6時56分〜 8時54分

12月20日(水)よる 7時00分〜 9時54分 【EX】
7氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 02:15:01 ID:J9DZWaCe0
この人の胸のブツブツを爪でつぶして中身を出してやりたい。
その中身を食べるのww
膿とか脂肪が血とともに出てくるだろうね。
それも全部食べるよww
8氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 02:17:57 ID:X9PY5oM20
>>1
>>6
d
このスレでも嬉しいことがありますように。
9氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 02:21:33 ID:646EoUyy0
>>1さん乙〜
全日本 12月27日(水)SP 17:00〜 (実時間)
    12月28日(木)FS 17:45〜

きっと、GPFで進化を遂げてくれるでしょう。
10氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 02:21:39 ID:OY5ilD/h0
>>1
乙です。ありがd !
11氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 08:54:33 ID:UpPFk2z30
>>1
乙!

進化しつつあるけど、
でもまだまだ修業中の身
ワールド表彰台(目標今季)に乗る日までは
そんな感じがデーにあってるよw
12氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 10:05:33 ID:otNGGw4DO
演技は進化しつつあるけど、シーズン毎に演技の濃さも進化しつづけてる気がする
このままいくと来季はすごい事になりそう。
13氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 10:05:35 ID:2a65bQl00
ところで男子スレで話題になってるけど
PちゃんのSPサーキュラーレベル4だったそうだ
N杯はステップレベル4が認定されやすかったのかな?
放送なかったからどんな演技だったのか見てみたい・・・

前にヤマトがサーキュラよりストレートラインの方がレベル上げにくい傾向と
いっていたけどデーはサーキュラーの方ではないんだよね
次はサーキュラーでもレベル4を!
14氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 10:36:36 ID:bgImz9Wi0
三連続ジャンプ前のバイオリンの音が伸びる所で
イーグルなんか入るとカッコイイなと思ったり。
15氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 11:04:15 ID:6UrPYM640
>>1
乙デーす

ところで遅くなってごめんなさい
昨日言ってた朝のニュース群です

ttp://freeserver.name:8080/ul1/src/fsup0613.zip.html
ttp://freeserver.name:8080/ul1/src/fsup0614.zip.html

これから昨夜報ステでやってたファイナル会見用意します
16氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 11:29:36 ID:q72ES/Fh0
>>1さん
dです!

>>15
いただいてます。ddd!
見逃していたのがたくさんあったので助かりますー

ところでNHK杯公式サイトでSPの麒麟のポーズがアップされてます。
やや斜めからだけど、いい感じ。Etc.のところね。
17氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 11:35:04 ID:6UrPYM640
ファイナル会見
n.limber.jp/n/zkrqgrLFA

デーならまだ充分間に合うと思ってCMから入れちゃいました><
18氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 11:55:49 ID:HguM50m+0
海外ヲタなので、ようやく動画で演技見られました。
オペラ座、こんなに格好いいプロだったとは!
序盤で4回転決まったあとも怒涛のステップ、5回連続(コンボあり)のジャンプ、
と見ているこちらが息止めてしまうぐらいの鬼プロ。
確かに5回連続ジャンプの間はこれといった振りもないけど、普通の滑りがきれいだから、
そこまで「飛びます飛びます」というタメにも見えないしまあいいのでは
と思うのはファンの欲目かな。

昨シーズンのロクサで「うまいなこの子…って、高橋ってあの15位の赤い子かー!」
と驚いたのが懐かしい。
今回は「全部の要素ノーミスでやるぞー!」という気迫のFSだったけど、
いつかこんな難プロも、こなれた感じで自分の表現の手段にしてしまう
ぐらいの選手になって欲しい。とにかく今回はクワド成功オメ
19氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 12:27:48 ID:Uo2t1Dq2O
>>15 >>17
ありがd
後でいただきます〜

>>18
>「飛びます飛びます」
ワロタw
私もデーが普通に滑ってるのが好きだから、つなぎは気にならないな。
今はまだいろいろ試してる段階かも。
これからワールドに向けてちょっとずついじってくるかな。
オペラ座、デー以外誰が滑るの?ってプロだなあ。
代表作になりそうな予感。
20氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 12:41:57 ID:Uo2t1Dq2O
連投スマソ

前スレ999、なんか可愛いw
でも1000GJ!
21氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 12:54:10 ID:q72ES/Fh0
ワールドはデー
 ↓
ワールドデー
 ↓
ワールデー

って感じ?ともあれGJ!
22氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 13:06:11 ID:NqbGl3fc0
前スレ987
自分も同じこと考えてた
ジュニアのころのウエストサイドストーリーを見てるとジャズナンバーを滑ってほしくなる
テケ先輩のシング×3も大好きだし、デーの滑るシングも見てみたい
23氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 13:35:00 ID:0VSq8XV80
>高橋ってあの15位の赤い子かー!

本当に、あの頃に比べると凄く成長したよね(つД`)
今回のFP&EXで、バテバテなのに気力を振り絞ってるのが
うまいこと曲調とも合っていて、モスクワSPをちょっと思い出した
24氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 13:45:31 ID:Lmdf7/8eO
>>1

進化中も修行中も同じような意味だしスレタイどちらでも良かったけど、
前スレの流れはN杯であれだけの気迫を見せてくれたばかりの選手に失礼かなあ、とちょっと思った
今までの経験から心配症な人が多いのも無理からぬことではあるけど、
選手が結果出したときくらい(騙されるのを恐れず)信じきってあげる心意気も欲しいな、と思う去年からの俄ファン…

まあ皆ファンがうぬぼれることを戒めてたんだろうけども、信じられないから進化中×、
と言ってるようにも見えたので……
25氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 13:46:59 ID:R2f2XbOm0
真央ファンだけど
高橋やばかった!!
今まで全然興味無かったけど、引き込まれてしまいました。。。
あの集中していきなし顔上げた場面、もう一度見たいな
総集編で出るかな…
26氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 13:56:32 ID:BIDqQd7R0
>>25
アップされている。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Au6vqHksnjc
27氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 14:37:53 ID:dlChjlpj0
>>15>>17
まとめて編集・UP大変だったでしょう?見逃したものばかりで嬉しいです。
アリガトゴザイマース(真央ちゃん風)
28氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 14:46:50 ID:aVpyE54k0
>>18
自分は、真央ファンだけど、
自分的には、あの5連続ジャンプの間は十分振り付けしてると
思う。

モロ風なのは仕方ないけど、ジャンプとジャンプの間を
隙なく上体を動かしてる感じでかなり良かったと思う。
29氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 14:55:13 ID:98MhpZlh0
前スレ982さん、誰に似てると思ったのか気になる・・・
トリノで浜ちゃんの番組に出演した時
自分は櫻井敦司のしゃべりに似てるな〜って思った
ソフトなとことか、特に
30氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 14:57:54 ID:ypA2fILY0
>>24
気持ちわかる。
同じく昨季からのファンだからかな。
デーの前科を知らない(情報としては知ってるけど)からこそ信じられるというか。
ちなみにいくつか前に「修行中」を「始動」にしてスレ立てした者です。
次スレで速攻戻されたけどw

つか自分的には野辺山時点で次のステージに上がった感があったので
キャンベル・スケカナの出来にただただビクーリ…
野辺山とN杯を繋げれば違和感なし。
やっぱただ単に靴の問題だったのかな?

31氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 15:04:37 ID:MZjwRIN10
ありがとう。
見逃してたのたくさんで嬉しいです。

出かけなきゃならないんでとりあえず・・・。
あまりキレイじゃないけれど、よかったらドーゾ。
32氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 15:09:38 ID:MZjwRIN10
パス間違ってたんでなおしときました。ごめんなさい。
33氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 15:13:38 ID:NCM5OjzE0
靴は届くまで待ってたんじゃ間に合わないってことで
スイスまで取りに行ったのかな?

確かに夏場、オフのデーの状態から今回だと一直線に繋がるよねw
だからキャンベルは自分もびっくりだった。
まぁ、全てが靴のせいとは言い切れないけど、本人が一番歯がゆかったろう。
34氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 15:58:22 ID:yWYd5ucZ0
話トン切って悪いが、ランビのフリーの練習動画を見た
世界選手権でのデーとの情熱対決が楽しみになった
てか、二人とも濃い・・・w
35氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 16:13:34 ID:f994teUeO
>>34
ランビはどんな新作?
36氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 16:15:45 ID:yWYd5ucZ0
>>35
フラメンコだよ
37氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 16:32:45 ID:VfB7IKcj0
>>34
織田くんも四回転入れてくるって言ってたし、今回でデーがからんでくれる可能性もあるんじゃ
ないかと希望が持てた。
男子も白熱するだろうね。

なんかN杯のSPとFSとEX、1度みると止まらなくなって何度もリピしてみちゃうんだけど。
特にオベラ座はやめられない。
38氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 16:55:20 ID:PHHDe5yp0
調子の悪かった靴は止めて、
昨シーズンまで使っていたメーカーに
戻したって、新聞記事に書いてあった。
39氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 17:06:25 ID:K53POL7Y0
>>37
わたしもそうです。エンドレスだ。出かける前に
ちっと時間あるから見ようなんて思うとやばいこ
とになります。あと、サンデースポーツもリピしま
くってしまう。髪型がアイドル風でかわいいから。
40氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 17:07:27 ID:X9PY5oM20
>>32
いつもありがとう!
41氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 17:12:34 ID:VfB7IKcj0
>>39
オペラ座の髪型もメッシュ入れないだけどすごく良く見えてよかった。
練習の時のダウンスタイルも可愛かった。

>>38
そうなんだー変えてよかったね。
だとしたらもう前からものメーカーの靴の方が合うってわかったと思うから、
少しは安心できる?w
42氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 17:45:04 ID:oYlk35Wi0
>>24 >>30
進化中つぶやいた私は
いちお、シニア上がった年から見てるんだけどねw
この先は、少なくとも
雪山遭難の心配はしなくてよさそうだと思ったよ

あ、始動が戻されたのは
否定されたわけじゃなく、
ここの自戒もこめたマターリを残したかったんだとおも

43氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 18:29:36 ID:mvydW9t10
本当オペラ座はデー代表作になるかもねwktk。゚+.(・∀・)゚+.゚

ところで、
ステップで両方レベル4取るためには
何を改善すればいいのかな?
採点に詳しい方、是非教えて欲しい。
44氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 18:57:39 ID:Z6JDl1Ik0
>>43
全く詳しくないから分からないけど、Pちゃんのステップが見られれば参考になりそうだよね。
あとはプルの宇宙人ステップなみに激しくするか…

キャンベル、スケカナのFSは楽そうだけど、N杯はかなり息があがってるね
クワド入れたのもあるけど、緊張の下だとかなりスタミナが切れやすいだろうからなー
緊張とのお付き合いガンガレデー!GPFは楽しく滑れるといいね
45氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 19:27:09 ID:q72ES/Fh0
>>44
木戸さんに早く「緊張が身体に及ぼす影響」を研究してもらって
デーに色々教えていただきたい

トリノの選手村で同部屋だったよしみでww
46氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 19:49:49 ID:NqbGl3fc0
>45
自分も木戸さんの研究に期待しているw
47氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 19:57:09 ID:K53POL7Y0
また、リピってしまった。ステップ、スローで足元
うつすと、エッジすんごい斜め!なんであんなに倒して転ばない
んだろ。万有引力の法則に反してるわ。

ところで、ユニバーシアードって、テレビでやんないのかなぁ。

>>45
木戸さん、たのむぞ!!
48氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 20:16:29 ID:CYuD3TaH0
でも今回のフリーを見て、完璧に滑ればどれだけ体力使うプログラムの仕様に
なってるのかっていうのもよくわかった。
想像はしていたけど、緊張とか除いても相当ハードだと思う。
デーの場合ステップが他の選手よりも上半身も足もよく使っているし。
ストレートラインの前の激しい息づかいを見たとき泣けたよ。

テケも言ってたけど、やっぱりスピンだけは(最後は除く)いまいちだったから
改善して欲しいけど、この上スピンにも完璧さを求めるのは酷かもと思ったり。
49氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 20:25:05 ID:QzVFOwcS0
別にこの人のファンと言うわけではなかったのだが、NHKのオペラ座の怪人は、間違いなく
今シーズン最高のプロ・出来であり、高橋の最高の出来であり、もうついでに、去年のプル
シェンコよりもよかったかな、とかまで言ってもいいくらい、感動した。

外国人が見てもよいと思うのかな?
50氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 20:34:43 ID:CYuD3TaH0
会場では反対側だったから見られなかったんだけど、家に帰ってきてビデオで
もう一度確認した時に、中盤に入る前の目がものすごくてやっぱりあれだけの演技をするだけの
気合いが入っていたんだと感じた。
男だったね。
51氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 20:49:01 ID:6UrPYM640
52氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 21:19:11 ID:dlChjlpj0
表彰式で花束渡した外国人大柄男性が>ジャッジ代表?
渡し終えた後もデーに向かって何かおっしゃってますが勝手に訳す。
「キョウノエンギスバラシカッタデース。デーサイコー。」
53氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 21:21:22 ID:3fVMvGxX0
>>41
でも靴問題はずっとついて回るだろうし安心とも言い切れないかも

そもそもキャンベル前に靴を別メーカーにかえたのは、靴が合わないせいじゃなく
元々の靴が練習ですぐ壊れてしまうためだよね
クワドが安定してきたころに替えて、また安定してくる頃に壊れて替えて
の悪循環を断ち切るため「壊れにくいメーカーの靴」にかえたわけで
でも結局壊れにくい靴は足に合わなくて演技に悪影響が出てしまうから
元にもどした、という事だよね。

N杯みるかぎりジャンプや演技の方は靴替え前(10月初め)、
アイスショーで見たデーに戻ってるからやっぱり元のメーカーが良かったんだと思うんだけど
結局「すぐ壊れちゃう」という方の問題は解決できなかったわけで。
こればかりはデーだけでどうこう出来る問題じゃないと思うから
周囲のバックアップというか、そういうのが上手くいくといいなと思う。
54氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 21:21:40 ID:CYuD3TaH0
そーいえば貴賓席もデーのFSは後はスタオベたくさんしてたよ、確か。
55氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 21:27:26 ID:Uo2t1Dq2O
>>52
ちょw脳内通訳乙ww
56氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 21:34:57 ID:6UrPYM640
>>52
自分もあの時脳内でそう訳してたw
だってあんなに長く話しかける話題他にないだろうし
デーも「ありがとうございます」みたいなおじぎしないと思う
57氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 22:00:45 ID:sHNk10kP0
この殿のポーズが
隣のデーの写真を指してるみたいで
面白い
ttp://www.skatingjapan.jp/nhk_j/etc/etc_3.htm
58氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 22:04:51 ID:nfR9UeFZ0
>>57
殿「djでこの人」
59氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 22:12:04 ID:X9PY5oM20
>>57
わーキリンだー
しかもヒット打って出塁する人みたいになってるし
60氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 22:13:24 ID:sHNk10kP0
61氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 22:14:46 ID:sHNk10kP0
62氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 22:16:53 ID:khEh20dH0
>>57
thx!
>>58
まさしくそんな感じだwww

メダリストの写真はペア、ダンス、女子はおスマシ系だが、男子表彰台は
殿の盛り上げと背が並んでるせいか修学旅行の一枚みたいなノリでワロタwww
63氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 22:21:58 ID:sHNk10kP0
>>62
ノリ的には、こっちのが笑えるかも?
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/graph/20061204_2/45.html
64氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 22:22:10 ID:dlChjlpj0
ここのスレは非常にマターリしてますねw
靴問題、今回2足調達したそうだけど2足といわず3足くらい用意して
毎日順繰りで履いて慣らす、駄目になったものから直ぐ新しい靴へchangeってわけにいかないのかな。
素人なんでよくわからんけど。
65氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 22:25:10 ID:X9PY5oM20
>>61
ありがとう。gettyチェックするの忘れてた。
大きいので見るとなんか可笑しいな。

>>63
殿がねえ・・・コボちゃんに出てきそうだよ
66氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 22:26:11 ID:sHNk10kP0
>>64
荒川ねーさんは、それやってたんだよね、確か
67氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 22:27:42 ID:dlChjlpj0
じゃぁやれ、すぐやれデー。
68氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 22:29:12 ID:sHNk10kP0
私も、素人なので良くわかんないけど
そうすることで簡単に解決することでもない説もあるらしい
69氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 22:30:07 ID:khEh20dH0
>>64
同意。
3足買えなかったのは金銭問題かと勘ぐってしまった…デーごめん
70氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 22:35:08 ID:dlChjlpj0
>>68
ふ〜ん、難しいのぉ。
>>69
下世話な話で申し訳ないけどGSの優勝賞金て200万くらいだっけ?
靴何足買えるだろうかとバカなこと考えた。
71氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 22:39:00 ID:NqbGl3fc0
関大の工学部でレベル4ステップ対応の壊れにくい靴を開発してくれんかねw
72氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 22:41:22 ID:nfR9UeFZ0
デーヲタでいないか脳そんなエライ人
または資金調達してくれる金持ち
73氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 22:42:39 ID:fYDN1WLO0
デー基金を立てたいな
74氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 22:42:56 ID:dKeIghEz0
どこかスポンサーつきそうですか?
75氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 22:47:25 ID:wYZZFwKI0
陸上用の靴開発でメーカーが選手に協力する話はよく聞くけど、
スケート選手とスケート靴メーカーの関係はどうなってるの?
76氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 23:01:33 ID:XSngziAb0
前スレ終盤でモロゾーの話出てたけど…
ちょっと前にそっちのスレ見たら超ワンマンおやじだと書いてたので気になった
今でもそうなん…だよね、多分?
意見通るには通りそうだけど、そこに到るまでにガッツ要りそう
77氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 23:15:50 ID:khEh20dH0
>>76
超ワンマン親父だから去年デーの長髪を切れたんだろうね。
モロゾーと対等に意見を言えるガッツと同時に英語の滑舌も必要だと思った…
78氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 23:21:09 ID:gx37M/su0
貴賓席はもちろん、3階スタンドの隅にいた関係者たち
(コーチや外国人選手)、アリーナに座っていた外国人選手たちも
スタオベだったよ
79氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 23:22:59 ID:sHNk10kP0
>>78
USチームに先に立たれて
ちょっと悔しかったw
80氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 23:31:53 ID:2lhgm+d60
今更だけど、俺様なロクサ見た後のサンスポで
ほよよん兄ちゃんになってるデーにびっくりしたw
81氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 23:34:50 ID:Uo2t1Dq2O
>>78
うおお…その場にいたかったよ・・・゚・(ノД`)・゚・

ところで今日のすぽるとは要チェキですよね?
まあ、欠片を期待しておくぐらいで丁度いいかな(´・ω・`)
82氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 23:35:04 ID:nfR9UeFZ0
スイマセン何度見ても「豊の部屋」ツボで笑い氏にしそうです
絶対これ来年以降もやってほしい!
というか3ヵ月に一回いや半年に一回でいいからやってほしい位
最後のほうなんて今にもデーの唇奪いそうにウットリ見てるよおねいw
そんな空気の中デーの受け答えの誠実さにも惚れる
83氷上の名無しさん:2006/12/05(火) 23:57:14 ID:gt/uaTDw0
>>82
ジュニアワールドのキスクラ思い出した。
「よかったわよぉ〜」みたいに背中を後ろからそっと叩かれ、
「あ…はいぃ…」みたいな笑顔は返したものの、
身体はなんとなく歌子先生側に寄ってるという…w
何を感じとったんだ、少年デーw
84氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 00:34:52 ID:igqFH9ef0
>>82
最初見たときおねいの右手がデーのケツ触ってんのかと思って焦ったw
85氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 00:39:29 ID:At6mjZhPO
>>82
どんな会話でした?
めっさ気になるんですが…
86氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 00:52:26 ID:8yNLzxtD0
>>84
右手どこー?wと思った思ったw
87氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 01:07:58 ID:+HSJPnGM0
目線も怪しかったなw
88氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 01:27:16 ID:43tfKwOD0
「あまり張り切ってケガしないようにね(はぁと)」っていうのも愛があっていいねおねい

ところで表彰式の後、写真撮影で移動するところで小塚くんに続いてデーも
ピョンピョンカニステップ並んでしてる二人がカワユス
その後ろからいたって普通に滑ってくる殿w
89氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 01:30:03 ID:zWPkX1C90
話豚切りスマソ
世界選手権公式HP貼っておきます
男子SP3/21(祝)、FP3/22(木)、エキシビジョン3/25(日)
ttp://www.worlds2007.jp/j/index.htm
90氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 01:31:17 ID:3Es376YA0
おねいにつられて鳥海たんまで接近して、デーぎゅうぎゅう詰めになってるしw
そして去るデーを見送るおねいの名残惜しそうな表情もなんとも。
でも>>82タンの言うように、受け答えもきちっとしてていいね。

しかしSP→FS→ゆたか→EX→サンデースポーツ で続けて見ると、中の人が全部一緒とは思えない…
サンデースポーツでは眠いのか真央につられたのかしらんが、妙にほっこりしてるw
真央の着物もかわいいし、永久保存版だ

すぽると、ちょっとだけ流れたね
91氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 01:47:51 ID:v8Ujom930
EXはBShi版のインタビューから見ると、普段のデーから氷に乗ったとたん悶絶デーに豹変する別人ぶりも見どころだw
92氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 02:13:44 ID:ZglEK8eV0
頭の中でオペラ座がぐるぐる回って止まらん
最初は何このぶつ切り編集とか思ってたのに今ではそれしか浮かばない

序盤の3A続くところを後半のジャンプと入れ替えられたら
また点も伸びるしバランスも良くなるからPCSにも良い影響あるだろうな
3A難しいジャンプだから無理かなぁ ただでさえしんどいプロだし
93氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 02:18:42 ID:SmpZPk290
ノーミスがうれしくて、演技見る→プロトコル見るを激しくループしてしまうんだが
今回の悶絶クリスティーヌ席は8番ジャッジにケテーイだなw







で、2番ジャッジはちょっとオペラ座の地下に来い、と
オマイは一体誰の滑りを見てたんかと問い詰めたい。小一時間t(ry
94氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 02:27:44 ID:h+mno1wq0
2番ジャッジは関学の監督
95氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 02:36:05 ID:/ksKvXgWO
クルクル(((((∫ノ∫)))) )クルクル    < スピン練習中だお

96氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 02:39:41 ID:3Es376YA0
あれはないよな>2番ジャッジ。目を疑ったわ
何かが気に入らなかったんだな。何だろな。クリスティーヌ席じゃなかったからフテたとかw

>>95
がんばれよー!でも、
「あまり張り切ってケガしないようにね(はぁと)」byおねい
97氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 02:41:57 ID:fVFgEGr10
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000803ERS

オペ怪は大大大好きで、四季版はもちろんブロードウェイでも生で観たし
映画も何度も観た。曲も英語日本語両方ソラで全曲歌える。しかしデー版?の
これだけは持ってなかった。くそぅ、速攻で注文しちまったぜ。
散財させやがって、デーw
98氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 06:39:35 ID:BweJCUlt0
>>92
同じくw
昨日も仕事中に流れっぱなしで困った

2番ジャッジはデーの人気に嫉妬
99氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 07:19:40 ID:5lGK2GBb0
キャンベルでも下げてるジャッジいなかったっけ?
まさか、同じ人じゃあるまいな
100氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 09:03:19 ID:oE2/sutB0
まあジャッジも色々ということで、
嫌でも有無を言わせないスキのない演技するよう
選手は頑張るしかないんだよね。
GPFにまにあうかわからないけど、
スピンのレベルうpとか頑張ってるのかな、今頃

そういえば誰かがきいてた3A加点について
プロトコル検証スレでも話題になってた
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1135587633/776-779
101氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 09:17:18 ID:t3ZW1AlW0
>93
そういえばスケカナも悶絶ジャッジ8番じゃなかったっけw
ラッキー8なわけだ
102氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 09:21:02 ID:CWpeADe1O
8番はいつもクリスティーヌ席なんだな
103氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 09:22:07 ID:4AbetvxN0
四季板でも好評でうれしい。

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/siki/1164992070/50-53

東京ワールドでもすばらしい演技をしてオペラ座ヲタの皆さんにも
認めていただきたい。
104氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 12:56:31 ID:zUiuwej90
遅ればせながらNHK杯録画見終わった。
結果を知ってるのに殿や小塚くんが終わるたびに
「あーもう無理!でもデー頑張れ!」と応援してる自分乙w

あーでもフルでオペラ座見て魂抜けたわー放心状態。
まさにアイスダンス男子シングルだった・・・
105氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 12:57:22 ID:rIxN3l/4O
>>103
おぉ凄いよデー凄いよ。
スケヲタ以外から見ても良いってことは
ちゃんとオペラ座を表現出来てるってことだよね
106氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 14:22:01 ID:vSBQm0IE0
今見ても観客の中にいるコアファンはワロスw

明らかに拍手する場面で他の観客とでは、手の
叩き具合がマッハで、まるわかりw
なんか白い服着た女が多かったな。
一番印象に残ったのは頭も服も白で固めた20台?ぐらいな女w
107氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 14:45:13 ID:YA+UCDkx0
コアファンはほんと多かったぞ、自分も含めてw
だからこそあの演技は嬉しかったンダヨー
108氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 15:23:28 ID:Ub7XG5yN0
>>105
>スケヲタ以外から見ても良いってことは
家族が「ふぃぎゅあぁぁぁぁ?高橋ぃぃぃぃ?ケッ!」という人ですが
N杯のデーを見て「(きょうの高橋は)良かったなぁー、凄いなー。」
アスリートとしてのデーを認めざるを得ない状況のようです。
全力を出し切った姿にはアンチフィギュアさえ黙らせるものが確かにあった(涙
109  :2006/12/06(水) 16:24:02 ID:AMt7FtbH0
スケヲタではありませんが、ファントムを表現できていたと思います。
繊細で孤独で天才的で、しかし怪人(狂人)。
へろへろの体を気力で押した気迫ある最後のステップが、
意図したわけではないだろうけども、効果を更に高めたように思いました。
またスポーツの持つ、違った感動もありました。
感動したもので、数日前ににわかファンと断って書き込みしました。
スケートの上手な方は他のもいると思うのですが、
柔らかさのある表現力ではピカイチのように思いました。
技術的なことは分かりませんが、ステップは素人にも凄いのがわかりました。
見ていて飽きないです。

EXの動画も見ました。
こちらも2曲とも素晴らしい。シークレットガールはもう少し見たかったです。
それぞれの曲を捉えて、芸術性と娯楽性の高いスケートのように思います。
にわか、素人の感想です。
それにしてもカメラワークは何とかならないものでしょうか?
世界選手権が日本で開催されとのことですが、大丈夫でしょうか?
110氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 16:47:30 ID:jN310Y+lO
猛烈な連発ジャンプのあとスピンは失速気味、
見てる方の肺が干からびそうなくらい息あがってるのが明らかなのに
そこからあの鬼ステップを踏まれてしまうと、
フィギュアを女々しいスポーツだなんて思う素人も考え直さざるを得ないだろうね。

私もデーのファントムは狂気じみているところがとても素敵だと思う。
111氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 17:15:44 ID:myjnCiV70
ほんとにデーの中の人はいったい何人いるのか・・・興味深い人ですな
112氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 17:19:06 ID:YA+UCDkx0
今回は前に滑った織田くんも素晴らしかったのがまた良くてね。
テレビでも良かったけど生の方がもっと良かったよ、織田くん。
プロトコル見たけど加点は多いがマイナスひとつももらってないんだよね、それほど上手いと
うならせるような演技だった。

もう織田くんで決まりだろうと思っていたところにデーも神演技。
点数も僅差だったし本当にふたりとも素晴らしかった。
フィギュアの試合みてあんなに興奮したのは久しぶりだったよ。
113氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 17:44:13 ID:32EC46ka0
殿とデーの間の選手たちも
殿の演技後の熱気を冷めさせない
それぞれにいいものを見せてくれたのも
良かったんじゃないかと思うのだよ
114氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 17:47:10 ID:ftJ4haUhO
それだけ練習してるって事だよね。
もともと表現力が内側から湧き出てるようなタイプだから
あとは本番、練習の成果を毎回出せるようになれば
恐いものなしだよね〜。
ただ、何回こけても表現力がすごいスケカナやキャンベルのような演技も
かなり好き。
天然でもいいから、自分のPB覚えてなくても点数などにとらわれないでいいから、
今のまま、このままで伸びていってほしい。
115氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 18:25:40 ID:vgFmLkfu0
>>109さんの感想、ただただ嬉しいです。
カメラワークはね。どうしたもんでしょうかあれ
116氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 18:49:39 ID:7nIJ3mw+0
デー演技の時は、やたら胸の前で手を合わせてる観客が多かったような…w

もともと試合での出来うんぬんは別にしてw、
「自分のスケート」ってもの自体には絶対的なこだわりと自信がある人だと思うから
「自分の欲と演技の出来が合うようになってきた」
と思えるようになったというのは嬉しい限り。
逆に「おまいの頭の中にある欲ってのはいかばかりなのか…」と
恐ろしくもあるなw
117氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 18:51:07 ID:9Awmf7F3O
GPFで表彰台かつ日本人最高位でも、ワールド代表内定は出さないみたいだね。
スケジュールきつきつが心配だったけど、GPF出られるのは名誉なことだし
ワールドの切符を手にするチャンスが増えてよかったと思い直したところにこの知らせ…(´・ω・`)
118氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 18:56:47 ID:GpVFjAY0O
他ヲタですが、テレビの前でお祈りのポーズで見てますた。いつも必ずしてしまいます。
いやーそれにしても素晴らしかった!SPもロクサも最高!
119氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 19:18:12 ID:Ub7XG5yN0
>>117
あ、そうなの?何故に前言撤回>スケ連
正直ロシアではNHKの時ほど点数出ないと思ってたけどひっそり優勝も期待してた。
こうなったら全日本のリハくらいな気持で目指せ全日本二連覇。
120氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 19:22:49 ID:GVFPFT+w0
>>117
てか他スレでもつっこんだけど
元々GPF日本人最高上位でも強化部推薦を出すだけであって
内定を出すとは一言も書いてないしね。
まあ強化部推薦が出たらほとんど内定に近いものだけど・・・。
簡単に内定出したら以前起きたように全日本出場しないっていう事態もあるしね。
121氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 19:23:00 ID:YA+UCDkx0
スケ連はいつものことだしあんまり驚いてないかな。

ファイナルより全日本に焦点を合わせてくれて順当に2枠に入って、
後はワールドでまた神演技見せて欲しい。
122氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 19:26:18 ID:G2Wq0kq60
なんだ。びっくりした。
>>117の勘違いか。
>>120も言ってるけど元々内定でる予定じゃないから。
123氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 19:35:09 ID:7nIJ3mw+0
最高位になれば、全日本気持ち的に楽に戦えるかなって程度だよね。
今のいい流れが途切れないような良い演技してもらえたらいいな。
それ以上に殿がいい演技したのならそれはそれで「仕方ない」しw
しかし、デー、殿、小塚くんの三人はPB更新するのが大変そうだなー。
124氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 20:16:14 ID:eDJzak/M0
今後も4T、安定して跳べる様になればいいな…。

でも何より怪我をせず、無事にバンクーバまで行って欲しい。
ワールドの表彰台に立つデーも見たいけど、何より五輪の表彰台に立つデーを見たい。
まだ3年2ヶ月も先の話なんだけど。
125氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 20:17:29 ID:4dV0uxwU0
>109
>115
上からのカメラでサーキュラー撮るのヤメレとNHKにメールした。
何も言わないとこれからも平気で上から撮るとオモ
あれじゃあ永久保存版にすべきデーのSPが台無しじゃあないかぁ〜
126氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 20:32:34 ID:p18kr/Zw0
N杯本当に良かったけど、クワド入れて後半5連続決めて
感情表現も手を抜かないで滑るって、やっぱり鬼過ぎるよなー。
確かに最後の気力を振り絞ってのステップは感動だったけどw
あれをこれから何回も演じなきゃならないなんて大変だ…
でも本人は妥協する気無さそうだよね。
127117:2006/12/06(水) 20:51:41 ID:9Awmf7F3O
ありゃ、混乱させてすまんかったorz
強化部推薦=内定みたいなもんだと思ってたわ…
スケ連側がNHK杯後の会見で「内定出さない」ってわざわざ言ったみたいだから
最初は内定出すつもりだったけどやっぱり撤回、ってことかと解釈してしもうた。

スレ汚し失礼しました。
128氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 20:54:02 ID:YA+UCDkx0
いやさー、仮に内定って断言しててもコロコロ変えるのがいつもスケ連クオリティだからw
気にすんな。
129117:2006/12/06(水) 21:04:47 ID:9Awmf7F3O
>>128
フォローありがd

例の集中デーのシーン、ホント会場爆笑してるのねw
生放送で見た時は緊張しすぎて全く聞こえなかった〜
でも誰かが「魔王控え室」って書いてて以来それにしか見えなくなったw
130氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 21:18:33 ID:R2yA7Ms20
魔王って...デーのことかい?
131氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 21:27:07 ID:S4+720Om0
会場で腕くんで応援してた者の1人なんですが
5連続ジャンプが始まったときに思わず前のめりになってたw
で、ループに行くときに「ループ…ループ…」てつぶやいてて
かなり怪しかっただろうなと思う。

生で見られてよかった。すばらしい演技でした。
132氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 21:30:42 ID:4AbetvxN0
>>129
たしかにオペラ座のコスチュームの立ち襟が「魔王」ちっく。
でもあの立ち襟、ジャンプ助走でやや後ろを向いてるとき
アゴやらホッペに刺さってるというか、ぶつかってるというかww
デー的に邪魔じゃないのかねー?
133氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 21:33:25 ID:zhk4onur0
>>132
デーは立て襟好きだからいいんじゃないかw
134氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 22:25:49 ID:GBgH8EpB0
集中シーンは寝てると思われてたらしい。
で、目を開けたんで「あ。起きてたw」
ヲタは心臓バクバクだったのに〜。
135氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 22:32:29 ID:evqIMMZz0
ホントに寝てたらものすごい図太い神経だよね。
136氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 22:33:00 ID:Ub7XG5yN0
ttp://www.tv-asahi.co.jp/figure2006/
ここの選評で
>元々傑作との呼び声が高い「オペラ座の怪人」プログラムだか
とあるけど、どこで呼び声が高いんだろう。ライターの脳内?
スケート関係者の間で?本当だったら嬉しいな。デーの代表プログラムになる予感。
137氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 22:58:36 ID:FppPclB10
>>109
シークレットガーデン(はアーティスト名でホントは曲名は「ノクターン」なんですが)
はデー本人が振付けた昨年までのエキシビション用のプログラムだから
もうやることはあまりないかも・・・です。
今回みたいにアンコールがあるような順位につけばやるかもしれないかな

以前はようつべにたしかダイヤモンドアイスの時の
ノクターン動画があがっていたけど、今は削除されちゃってるね

あー次はGPFかぁ
ホント、安定してクワドが跳べるようになってくれるといいけど
クワド入りでノーミス演技って今のところはなかなか難しいよね。
目標ノーミス、ミスってもその後の演技でミスを忘れる挽回ができる
そんな演技が常にできるようになってくれればいいな
138氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 23:06:46 ID:R2ty2aph0
2ちゃんでよく見る、荒ぶる鷹のポーズ!のAAの元ネタって何です?
139氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 23:07:04 ID:SmpZPk290
>136
自分もそれ気になった
ライター(&オタ)の脳内だけではないと信じたいw

オペラ座はこれからの演技で評価が出るとして
自分の中では今の所EXロクサが代表プロだ
何度も滑ってこなれてきたせいかN杯のは本当に素晴らしい
サーキュラーのエッジワークだけでご飯3杯はいけるw
140氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 23:08:29 ID:R2ty2aph0
誤爆しましたorz
141氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 23:13:16 ID:Q7HFllVi0
>>136
私は「オペラ座の怪人」って作品が一般的に傑作って言われてる
って解釈してた。
142氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 23:33:50 ID:zhk4onur0
>>141
同じくミュージカルとして傑作ということだと思うけどな

デーのプロでは一番好きなのはノクターンだな
次はラフマニとオペラ座の怪人どちらも決めがたいw
ロクサはステップがいいしな・・
片足ギュイーンのサーキュラーが自分も好き
N杯は圧巻だったよ。滑らかで力強くて、すごくスピードがあった。
あっという間に前を通り抜けられていったよ。
見とれてたぶん口開いてた気がするorz
143氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 23:49:02 ID:yN4m3wkZ0
N杯優勝効果でスレの流れ速っ!
>93
今回の悶絶クリスティーヌ席は8番ジャッジにケテーイだなw… に激ワラタ!

4番ジャッジはクワド厨で7番ジャッジはステップヲタのようだ
144氷上の名無しさん:2006/12/06(水) 23:58:03 ID:ZglEK8eV0
今回の2番ジャッジは8番の恋人
145氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 00:11:17 ID:sOF8QtKK0
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/hitokoto/news/20061205ddm035070094000c.html
チェンジャン、4−4成功させたんだね。凄い。
会見でその話を聞いて殿とデーが「うそだろ」「すげえ」って顔を
見合わせていたってところがちょっと面白かった。
なんか目に浮かぶようだ。

146氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 00:14:53 ID:iueDu97c0
つくづく思うけど、デーはやっぱり
スターになるべく生まれてきたんだね。
一枠にしちゃったオリンピック枠をめぐる一連の出来事も、
そのオリンピックのSP一番滑走、FP最終滑走も。
N杯の崖っぷちから最終滑走での鮮やかな優勝劇も。
きっと、まだまだ続くよ、『大ちゃん劇場』
神様はスターにしか、おいしいお膳立てはしないって。

>>142
N杯のFPでは泣かなかったのに、
EXアンコールのノクターンでじわっときてしまった。
ワールド、もしくはバンクーバーでは、
是非フルでアンコールに答えておくれ。
オイラ、号泣間違いなし。
147氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 00:55:57 ID:jo2zZbBwO
4+4は練習で、かの宇宙人も成功したとかしなかったとか…
148氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 00:56:37 ID:Npvz20kT0
オペラ座、サーキュラーの顔出す振り付けが好き
ストレートラインは進むと思いきや壁?を押さえるような感じで止まるところが好き
しかしドラマチックなプログラムだなぁ 物語が伝わってくるね
149氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 01:08:40 ID:QBIzyME20
「○○との呼び声が高い」っていうのは既に評価の定まったものには
使わないような印象があるんだけど、どうなんだろ?
アカデミー賞最有力候補との呼び声が高いなんとか・・
次期チャンピオンとの呼び声も高いだれだれ・・
みたいな感じでこれからが期待されてるものに使うというイメージがあった。
オペラ座の怪人というミュージカル作品についていうなら、
「ミュージカルの傑作オペラ座の怪人」って言いそうな気がしたんだが

いや、もしも今回のFSオペラ座の事を言ってるとして、
「元々傑作との呼び声が高いオペラ座の怪人、ソースは2chのデースレ」だったらワロス
と思ってさw
150氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 01:10:00 ID:O3fLIHO80
>>148
ああ、見えない壁を両手でぐっと押すところね。
そのあとに頭を振りながら狂ったように悶絶する・・・
あの場面はファントムのどういう心境を表してるのかな?

皆さんの思うところ、聞かしてくらさいな。
151氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 01:16:54 ID:2woK485p0
キャンベルでジャンプgdgdだったのでもプロ自体は凄い、
ノーミスだったらどんな鬼プロになるのか…って想像はついたよね
関係者の間で「あれは傑作になりそうだ」という噂になってても不思議はないと思うよ
152氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 01:21:57 ID:upybwMZZ0
あー、確かに、キャンベルもカナダも自分は何度も動画見返しちゃってたよ。
凄いことになりそうで。
153氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 01:26:19 ID:muubVEM3O
∩∫ノ∫
 ゚◇゚)じゃーーん

∫ノ∫
(∩◇∩)彡サッ

 ∫ノ∫
∩∩゚◇゚)パッ

クルクル (((∫ノ∫))) クルクル   

154氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 01:55:25 ID:dZuQPKVQ0
>>148
あれカッコ良くてたまらん。
ヤグもあんな振り付けをやっていた気がする。
155氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 02:07:27 ID:tJwPEV310
やってたよね。
「仮面の男」でしょ?
156氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 02:10:14 ID:ymtudjEz0
>>154
仮面の男だね
高橋選手はモロゾフと合ってて良いなぁ
毎年プログラムが変わってしまうのかもしれないけど
バンクーバーでオペラ座の怪人観たい!
157氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 02:41:57 ID:GjhFTD/R0
他の振付師で色々違った味wも試してみて、
OPはやっぱモロゾフ!って戻すのもアリだよね。
オペラ座もいいが、成長したデーのハイパーラフマニでもいいなぁとか。
その頃にはまた色々採点も変わってるだろうから手直しは必須だろうけど。
158氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 03:37:46 ID:3FeBtD6u0
>>148
漏れも壁を押さえる?振りかなり好きだ!!!
音とあってていい感じ
159氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 07:24:47 ID:1zdUGvWyO
>156
同じこと思ってた。
オペラ座がなぜOPイヤーじゃなかったんだ。
これを越えるプロが思いつかない。
160氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 07:49:09 ID:NZh7+3VI0
オペラ座、そこまで作品として良いか?

や、好みはそれぞれだから
最高!って人は少なくはないと思うし
鬼プロで、限界まで力振り絞って滑りきるデーは
アスリートとして美しいなと思うけど
161氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 08:48:23 ID:9A7rc+4P0
作品の完成度としては「今の所は」ラフマニかなぁ、自分は。
力で押してくオペラ座も嫌いではないけどね。
デーの体力頼みなのが、まだ見てて怖いw
162氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 09:19:08 ID:0cNsSP220
>鬼プロで、限界まで力振り絞って滑りきるデーは
>アスリートとして美しいなと思うけど

本当にそうだよね
自分は何よりそこに感動するかも
163氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 09:34:10 ID:vJo9lPs10
>>149
自分も文脈からして今回のプロのことだと思うよ。
ヲタヲタしてると言われるからもうやめとこ。
>>162
同意。
フィギュアに興味の無い人も今回そこに感動したと思う。
164氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 09:36:29 ID:tpuMFkaT0
とりあえず他選手ヲタの自分でもN杯オペラ座は何十回も観てる

カメラワークと後半死にかけてるところは残念だけど全ての力出し切ってる感じでいいよね
165氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 09:40:12 ID:1zdUGvWyO
プロとしての完成度というか、デーにあんなアプローチされたら
お前よくやったよ、もう十分だよって気持ちになって、
それ以上を望む気にならないって感じ。
でもきっとデーはそれ以上に達してしまうんだろうなあ。
166氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 09:54:48 ID:sNsdpUlo0
>>165
自分とは逆だw
もちろんすごく成長してるしN杯の演技は涙出るほど嬉しかったが
おまいはまだまだできる、妥協せず上を目指せ!って思ってしまう。
今後しばらくは誰もオペラ座使う気しなくなるような演技をしてほしいし
デーならそれができると思う。ヲタとして欲深杉な気がしなくもないがww
167氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 09:59:05 ID:vJo9lPs10
バンクーバーまで後3年もあるのに、なんかしんどくなってきた。
来季あたりは順位を気にせず全然違うプロで気楽に楽しんでほしいけど…無理だよね。
168氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 10:09:21 ID:dy6x8DDw0
いま現在の立場はまだ「チェレンジャー」だもんね
クワドが安定して跳べるようになって、デーだというだけで
威圧感があるようなスケーターになれれば、順位を全く気にせず
楽しめるようになれるだろうけど。自分も>>166と同じかもしれない
まだまだできるなと思う。N杯のオペラ座もノーミスだけど完璧ではなかったよね
なんて思うしさw
169氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 10:19:03 ID:HtvvR6f90
>>166
自分もそっちかな。
N杯オペラ座には満足してるけど、でもこれで終わって欲しくないし
終わっちゃいけない。やるべきことはまだまだあるしもっともっと上を目指して欲しい。
デー自身これで満足してないしね。どこまで飛んでってしまうのかが
さらに楽しみになった。銀河の果てまで突き進んで欲しいよ

野辺山で感じたことは本当だったんだなと思う今年のデー
170氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 10:22:02 ID:l+KmvJNJO
たまたま観た今回のN杯で高橋選手に見事にハマりました(*゚∀゚)=3
FPはもちろん良かったけど、SPのバイオリン協奏曲に乗った
優雅なステップが良かった(;´Д`)
171氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 10:22:24 ID:SvTe64YBO
>>162
家族とNHK杯の放送見た。私はオペラ座に魂抜かれて放心状態だったんだけど
フィギュア=真央、ぐらいの知識しかない家族(♂)がすごい感激と興奮で
ヲタの私より(*゚∀゚)=3ハァハァしちゃって大変だったw
とにかくその迫力とアスリート魂に圧倒されたらしい。
その後のEXもがっつり見て「すげー」の連発だった。
今回のオペラ座、普段フィギュアに縁の無い人の心も
がっちり捕えた演技だったのは間違いないと思う。ヲタの欲目かも知れんがw
172氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 11:01:35 ID:p9KF7QF30
魔のw3ループを降りきった後、サーキュラーステップ踏みながら「オレのハートは
鷲づかみだぜ!あぁ〜」ってかんじで胸の前で拳をつくる所、最高に萌え〜だ!
173氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 11:05:15 ID:25U551bx0
ttp://www.youtube.com/watch?v=v345NCSHIAc

最後の高速スピンで遠心力鼻水噴出カワユスw
174  :2006/12/07(木) 11:05:45 ID:zh6qFEQc0
>シークレットガーデン(はアーティスト名でホントは曲名は「ノクターン」なんですが)
曲名を間違えていました。
教えて頂いてありがとう。
最後まで一度見てみたいのですが、見られるかどうかは今後の成績次第ってことですね。
>サーキュラーの顔出す振り付け
はNHK杯の放送では分からなかったです。
観客の拍手は聞こえるんだけど、何かしら?と思っていました。
スケートカナダの動画で分かりました。
サーキュラーで、その他にも仮面を意識したと思われる振りがあったのですが、
これからもっとクリアーに伝わるようになるかもと贅沢な楽しみです。
175  :2006/12/07(木) 11:07:14 ID:zh6qFEQc0
>>170>>171
同じくです。縁がなかったのにはまりそうで、正直困惑しています。
やばいかも。。。
昔見たヤグデン?だったかそんな名前のロシアの選手は、オリンピックで見て
いいなあと思いましたが、そこで終わりました。
大輔さんのSP、LP、EX、何度見ても飽きませんね。
ずっと好きだったのは違うスポーツで、9年応援し続けてきた選手が引退して、
試合は同じように見ているけども前のように熱が入らなくなっていました。
選手を応援するにもパワーが必要なんですよね。
のんびり違うことに時間を使おうと思って、ネットとも距離を置いて
読書三昧だったところに、大輔さんがす〜っと入ってきそうで。。。
元々クラシック音楽や、バレエは好きだったのですが、
繰り返し動画をみたり、ここをのぞいたり。
そんな自分が怖い。
176氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 11:24:35 ID:tt1vhBZk0
>>175 ようこそ

シリアス情熱系のプロをやりつくしたら(もしくは、飽きたら)
いつかコミカルなのもやってみてほしい。
怪人リーゼントでベルルンのサタデーナイトフィーバーみたいなのキボン
177氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 11:24:37 ID:79FLe3/90
一言だけいいかな

嬉しいんだけど
ファンサイトに行かれた方がいいかも
178  :2006/12/07(木) 11:27:44 ID:zh6qFEQc0
>>177
確かに。
ファンサイトを探してみます。
179171:2006/12/07(木) 11:29:02 ID:l+KmvJNJO
>>175
私も全く違うサッカーの浦和レッズのある選手のファンだけど、
浦和が優勝が決まった同じ日なのに
たまたま観た高橋選手の演技の方に感動してしまった…(*^_^*)
毎日ビデオで(*゚∀゚)=3ハアハアしてますw
180氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 11:30:50 ID:l+KmvJNJO

すみません、170でした
181氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 12:17:00 ID:BgLbUXEG0
>>172
同じくそこに萌え〜カナダはコケたせいで
気が付かなかったのかな?と思い見直したら
カメラ逆なんだよね。今回のNHKカメラだめぽ
だけどここはGJ!
182氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 12:33:52 ID:Y1Z90BA30
>>26
それはもう持ってて、見たいのは違う場面だったんだけど…
でもありがと!
183氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 12:56:00 ID:dbHXClpV0
とりあえずN杯のスーパーデーの出現率を上げてデ…の出現率を下げなきゃ、だねw
でも、ジャンプの成功率とジャンプをちゃんと降りることだけに気を付けて後は雑でも銀河点なら
ジャンプに有る程度自信が持てて余裕もってジャンプが跳べて、他にも気を回せるようになったら
どんな点が出るんだろう。
まあその楽しみは3年後に置いておいて、今季と来季はもうジャンプにだけ集中して演技するように
した方が良い様な気が…。
ディダクション0を続けて欲しい。練習ではいくらコケてもかまわんから。
勝負がかかった大一番でズベってるデーはもう見たく茄子。

でも転ばないデーなんてデーじゃないとか言われそうな気がするのは何故だろう。
184氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 13:02:15 ID:FanaADlpO
>>175
言いたい事はわかるけど、他の選手と比較して褒めるのはご法度。
その選手のファンがみたら不快に思うでしょ?そこらへんはマナーです。

スレ汚しすみませんでした。
185氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 13:15:08 ID:ZggpE/Bp0
>>184
? 別段、比較してどうこう言ってるようには
見えないのだが…

>>175
ファンサイトとここを使い分けて、
楽しくもしょっぱいwデースケワールドをお楽しみ下さいw
186氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 13:16:06 ID:uS2HnszC0
あれから鬼のようにオペラ座をリピってるせいか、通勤電車の中でも仕事中でも
オペラ座のテーマが頭をグルグル。。。

あのときのロクサはカラダがキレキレでほんとかっこよかった。
アンコールなに滑るんだろう?と思っててシークレットガーデンが流れたときは
まわりから軽い悲鳴が聞こえたよ。
途中近くにきてくれるところがあったんだけど、自分も含めて周囲が溜め息と
ともにふにゃ〜となってた。

転んでも転ばなくてもデーの滑りが大好きだけど、東京ワールドだけはまたMAX演技を
させてくれとスケートの神様に祈っておこう。
187氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 13:17:03 ID:SvTe64YBO
>>184
ちょっと気にしすぎだと思うよ。比較してるわけじゃなくて
「以前フィギュアに興味持ちかけたけど、そのままになってしまっていた。
でも今回NHK杯のデーを見てまた興味がわいてきた」という意味では?
あまりがんじがらめになると他の選手の名前書けなくなっちゃうよ。

偉そうに書いてごめんね。
188氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 13:17:42 ID:sjQiEj2X0
>>183
そうだね、クワドをプロに入れる限りディダクションの恐怖は常についてまわるし
すっぽ抜けておりるくらいなら四回まわってからコケた方が点数的にはマシだけどw
なるべく今季はジャンプに集中して、転倒、すっぽ抜けがないようにしてほしい気がするね。
で、次はスピン、それが意識せずできるようになったら表現、かなぁ?

新聞記事では、身体変化(多分筋トレ効果のことかと)と
自分の感覚が合わなかったのが一致してきた、とかいっていたと思うんだけど
クワドも安定することを期待してる。
とはいっても今すぐ全てうまくいくかは難しいので、三年後見据えて
一歩ずつ進化してってほしいよ〜

そういえば昨シーズンの試合では
スケアメSPの時の3Aとクワド以外で転倒はなかったよね?
ラフマニは意識しなくてもジャンプ跳びやすいプロだったのかな
189氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 13:37:32 ID:6BiSxbC30
今回は疲れてはいたけど、ヘタレてはなかったんだよね。
最後まで気持ちが途切れることがなかった。
あのキャンベル、スケカナでもヘタレは感じなかったから
だからこそ何故にコケるのかが不可解だったな〜。
190氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 13:40:16 ID:SvTe64YBO
>>188
>昨シーズンの試合ではスケアメSPの時の3Aとクワド以外で転倒はなかったよね?

そうそう。まあ1Aはあったんだけどwそれまでのデーと比べれば
結構安定して跳べてたと思うんだ。でもやっぱり自爆王て言われ続けてたから
ずいぶん良くなったのになあ…ってちょっと悲しかった、実はw
ま、すっぽぬけもれっきとした自爆なんだけどさw

ラフマニはとても跳びやすく作ってくれてたみたいだね。
191氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 14:15:09 ID:fDYQRuxZ0
>>182
具体的に、どの放送で流れたのか
教えてくれないと
192氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 16:31:28 ID:ZiiU0VMmO
思ったが、モロゾフのプロはキツイから、こなすのに精一杯で余計
な事考える暇がないのがいいんじゃないか?
193氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 17:02:39 ID:c6Lrm4Xt0
それはモロが悪いのではなく、競争の激しさが
起因しているのだと思う。

どの選手も技の精度を上げるとか、取りこぼしのない
ようにとか、皆ができる技では絶対失敗しないように
とか、受験勉強と同じ発想だよね。
194氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 17:06:09 ID:2Ms9IoF70
しかし1回こけると後がぼろぼろになる諸刃の刃のような気が…
ジャンプの間に別の要素が入ると、ひと息入れて立て直しもきくのだろうけど。

195氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 17:07:40 ID:3FeBtD6u0
たまに「だいすけー!」とか男の声援が聞こえるけど
男性ファンも多いの?
196氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 17:09:13 ID:2uDLBvor0
>>194
ほんとにそう思うんだけど、ちゃんと決まればこの間のような感動が生まれるしね。
一種の賭けのようなプログラムだと思う。
197氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 17:22:49 ID:gC7nsX6ZO
小塚くんが今季FSで使ってるショパン(特に後半スロー部分)も合いそうっておもた。
あーいうロマンチック?路線がもっと見たいな、SPでいいから
198氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 17:29:38 ID:aLEuawAN0
漏れ
デーと村主の演技はなぜか
号泣してしまうんだが

最近は安藤も
199氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 17:32:18 ID:aLEuawAN0
>>195

でー のおともだちだろ
たぶん

それか 男に人気が出てしまったか
200氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 17:32:20 ID:KSADHtR80
>>173
ほんとだ鼻水dでるw
その前のスピンでもdでるねw
201氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 17:33:06 ID:2Ms9IoF70
そう、だからよほどジャンプに自信のある人がやるべきプロで、
なぜに今のデーがやる?と思っていたのだけれどね。
ある意味、今年はジャンプ強化の年だと決めてるのかもと思った次第。
でも東京ワールドの年にそんな賭をするか〜と(w
202氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 17:37:19 ID:2uDLBvor0
関係ないかもしれないけど、前スレでゲイからみてもいい男
とゲイの方からの書き込みがあった、そういえば。
203氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 17:41:00 ID:njDbB3Yz0
>>201
怪人はモロのデー強化プロだね
東京ワールドより既にバンクーバーを見据えてるんだろう

ラフマニを今見返すと簡単そうに見える…
204氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 17:53:36 ID:4ZxBtgWhO
デーのオペラ座派大好きだけど、ロクサーヌも大好きだけど
内側から沸き上がる表現力はすごいと思うけれど、この路線じゃなく
違うものも観たい。それに表現の仕方に限界がみえてあの沸き上がる様な表現が
もったいないような気がする。あの表現力をもちつつ
バレエをしっかり習ったら表現の世界はもっと無限にひろがるんじゃないかと思う
そう思うのはやっぱ欲張りすぎ?
205氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 17:56:53 ID:thlLWajt0
>>200
これって鼻水?
よだれかと思ってた
206氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 17:56:59 ID:lw5YcH9l0
モロゾフのプロは体力的にはしんどくても、ジャンプ跳べるように
ちゃんと作ってあるって。タラソワおばちゃんのムゴさに比べたら楽勝。
雪山遭難、じっくり見てみるといいよ。
サーキュラーから続けてすぐサルコウとか、
ルッツ跳ぶ前に右足一本のステップとか、イーグルからすぐとか、
技術的にもキッツキツのことやってますから。
おかげで自爆するわ点数は出ないわで散々でございました。

モロゾフは荒川の長所を「ずっと動き続けてられること」なんて
言ってたくらいだから、デーのことはずっと走り続けても
ジャンプ跳べるのが長所、だとでも思ってるのかも知れない。
5連続やらせる理由ってそれ位しか思いつかないや。
207氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 17:58:11 ID:2uDLBvor0
バレエを習うのはプラスにはなるとは思うけど、バレエとフィギュアはまた別物だと
思うけどなぁ。
いろんな路線もみたいには同感だけど、モロゾフはいまのところ
デーに最高にあっていると思うし、現在でもすごくいいけど完璧ではないから
まだまだ限界なんか感じないし、引き出しの上でも伸びしろの上でもまだまだ
可能性を感じるけどな、自分は。
208氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 18:05:53 ID:enTUIyAv0
同じく、バレエそのものではなく
バレエの基礎レッスンはやって損はないと思うんだけどね

いろんなジャンルのダンサーや
バレエなんて関係なさそうな
ストレートプレイの役者でも
レッスンしてる人は佇まいや動きが魅力的
(たとえ、おっさんやおばはんの役でも)
209氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 18:05:57 ID:4uAl9lgl0
>>205
自分もw

>>207
自分も別物だと思う。
フィギュアは芸術的要素も含まれてるけどやっぱスポーツだと思うから。
バレエは素敵だと思うけど似たものを氷上でまで観たくない。
210氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 18:17:04 ID:sNsdpUlo0
自分もヨダレに一票w
でも終わってアップになったときはなんの痕跡も見えないw

>>206
おばちゃんプロ、成長したデーでまた見てみたいと思う自分ガイル
剣の舞2009とか。衣装は変えて欲しいが
211氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 18:19:51 ID:NNB6KuG/0
今年のオペラ座の鬼っぷりを見て
ヤグプル時代のスケーター達がいかに贅沢で変態だったかが判った
デーはあとどれだけスタミナ強化すれば追いつけるのかと…

でもやっぱり期待しちゃうなぁ、ここまで来るとさ
212氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 18:23:28 ID:vJo9lPs10
オペラ座のフィニッシュでもヨダレ出てるけど
もう、そんなことどうでもええわって感じで演技を全うしていていかにも真剣。
213氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 18:25:49 ID:muubVEM3O

                   ,,rー゙ ̄`ヽー-、
                  ,/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`r  4T連続20回成功させへんと
  (;●●)          /:;:;⊂・ニ⊃:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ  帰らさへんからなー
   (   )          ,/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l゙
   ∪∪          l_ヽ/\ノヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;ヘ
               /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l´
               ゙l:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
                ゙l:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;(_,ー:;:;:;:;::;:;l゙
            <\ /ヽ、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;>
     ∫ノ∫    <\ヽ、ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ
    ⊂(T◇T⊂⌒⌒つ\\ヽノー、iヽノヽ/`ー゙l∨ヘ
    
214氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 18:29:54 ID:njDbB3Yz0
モロゾー…コワスwwwテケも止められない…というか一緒に煽りそうだ
デーガンガレ!全日本でまた国内でやるプレッシャーに勝てたら本物だ!
215氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 18:29:54 ID:Gut401xj0
でも、思ったがフィギュアファンって女やっぱ多いんだな。
NHKの会場見てそう思ったよ。

>>195
自分、男だけど高橋の演技はマジいいね。
(ちなみに自分は、ゆたかと同じ趣味の持ち主じゃないよw)
何回もリピして演技見てるよ。
216氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 18:39:12 ID:0cNsSP220
自分女だけど豊的見方でも萌えてる部分ある
(はぁと)つきで素直に萌えられるおねいが裏山でもあるw
217氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 19:17:39 ID:dbHXClpV0
バレエのレッスンも良いとは思って実は夏のトークショーの時にそれとなく
「今のトレーニング以外に新たに他のトレーニングをしていこうと思いますか?」的な質問をしてみたら
「自分で必要だと思えば新たに他のトレーニングもするかもしれないけど今は考えてない」って答えが
返って来た。

あれからシーズン始まって、今はどう思っているかわからないけどたぶんまだバレエレッスン受けようとは
思ってない気がするんだ…。
218氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 19:19:19 ID:nkf/Ysbe0
俺も男だよ
趣味の囲碁で好きな棋士を応援しているのと同じ感覚だな俺は
その道で頑張って、上に向かっていく姿は性別関係なく、見ていてとても気持ちが良い、
だから男子も女子もペアもアイスダンスも基本的にまったく同じスタンスで見ているな
219氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 19:22:28 ID:iZq9aUtc0
今の髪の長さがよく似合ってるので出来れば保って欲しい。
出来れば。
220氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 19:24:07 ID:tt1vhBZk0
一時期、マヨソバになってたのは何だったんだろう
221氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 19:28:00 ID:3aPWUMof0
>一時期、マユツバになってたのは何だったんだろう
と読んでしまって何が眉唾なんだ演技かコケ方かと悩んでしまった・・・
222氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 19:33:55 ID:Gb41RHso0
>>220
オフシーズン恒例のお遊び
息抜きは大切よねww

しかし、シーズンに入って
あそこまで思い切り短くするとは思わなかった
223氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 19:36:15 ID:UMcrKS9D0
>>222
あの思い切りのいい断髪に男らしさというか
相当な意気込みを感じた。
んだがその後の(ry
224氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 19:52:32 ID:2PT4Im9a0
今回はよ〜く出てましたな、デー汁がwフリーでもエキシでも。
疲れすぎてそっち方面の引き締めまで気が回らなかったのか…
でも、何事もなかったかのようなお顔にてフィニッシュ。
別の意味で「切れ」のいいスピンスゴスw 
225氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 19:57:48 ID:dmxewgoX0
バレエのレッスンをするというのは、別にクラシックバレエ的な動きのためではないんだよね。
優雅そうな動きの中で実はものすごくハードなトレーニングだし、コアの筋肉も鍛えられる。
ただ柔軟になるだけではなく筋肉がのびやかになって、手足がつくりだす空間の使い方が広がる。
そして身体の軸のとりかたがきまってくるんだよね。
ダンスの基礎としてだけでなく、やっておいて損はないし、条件があればやって欲しいと思う。
より表現の幅がひろがると思うんだけどね。
226氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 20:03:50 ID:8cDGfFC60
現在のデーの身のこなしでも十分にしなやかさを感じる自分としては特別必要かと考える。
有香さんじゃないけど、しなやかな中にも一本芯の通った男らしさを感じるので
あんまりバレエっぽくなるのもなんだかな。
227氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 20:07:38 ID:Gb41RHso0
だから、
バレエのレッスン=バレエぽい動きには
結びつかないんだよ?

で、やってみたら
もっと表現の幅を広げられるんじゃないかな?
ってだけのお話。
228氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 20:21:56 ID:O/xbEnnj0
>>191
>>25 の言ってるのはたぶん
控え室の逆行の中での顔あげシーンではないだろうか。

わがままを言いますが、どなたか時間のある時でかまいませんので
サンデースポーツのエンディングのスローになったそのシーンをうpしてもらえないでしょうか・・・
よろしくお願いします。
229氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 20:59:27 ID:25U551bx0
なんかこの頃NHK杯LPの動画を毎日観ている気がする。はまったよマジで
あれだな、1日1デーですな    デーだけに・・・( ´_ゝ`)
230氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 21:04:48 ID:tt1vhBZk0
 ∫ノ∫
 ゚◇゚)
231氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 21:21:04 ID:Br52O/Uc0
自分はカナダのSPとNHK杯のFPを何度も見てる。
カナダの時はカメラワーク(特にサーキュラー)良かったのにな〜。

このあいだのNHK杯は海外でも放送されたんだろか。
放送されてるならどんな解説だったか聞いてみたいけど。
232氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 21:22:22 ID:UkB+jwZ10
>>229
www
233氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 21:27:34 ID:1zdUGvWyO
テレビ観戦組な自分は、今回ばかりは刈屋さん、テケの実況解説込みで永久保存番です。
はずせない。
既出かもですが、よく見ると最後のストレートラインからフィニッシュまで無言なんだよね。
234氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 21:39:24 ID:8cDGfFC60
明日の夜BS1でやってくれるね、男子だけで約2時間。
どうもうちのテレビでは総合だと映りが悪いのでもう一回こっちでしっかり保存版
用に録るよ。
235氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 21:52:10 ID:oDdpbjJ40
>>198
その3人の今季のプロは
曲と振りがピタリと合っててほんとダンスみたいだと思う
236氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 21:58:39 ID:qnMTeCAq0
たしかに日本のフィギュアファンって女性の比率高いかもね。
まだまだ男性がフィギュア観るには日本は肩身が狭い?
スケカナの観客席みると、おじいちゃんおばあちゃんが結構いるから
日本のフィギュア人気も定着すれば、数十年後にはそういう感じになるかもね
237氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 22:00:29 ID:8cDGfFC60
でも今回はいつもより男の人多かったよ、自分の周りでは。
土日だったけど。
238氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 22:01:06 ID:3aPWUMof0
肩身の問題じゃないような。
自分がよくフィギュア見るから家族の男連中も一緒にテレビでフィギュア見てるけど
何年見てても「何が面白いのかわからない、スケートならホッケーのがいい」と言ってるし。
239氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 22:27:06 ID:TzEDLtpf0
>>238
うちは父親が女子とたまに男子見る感じ。
というか勝ったら見るという団塊にありがちな典型的なメダル主義というかw
でも以前は男子の癖にフリフリってのが嫌ぽかったけどなんか慣れたぽい。

でもこの前のNHK杯のデーのフリーもエキシもひたすら
「凄い!滑りが全然違うなあ」ってべた褒めしてたし、おねえのデーのインタビュー
楽しそうに見てたwスポーツ好きな人は徐々にフィギュアも好きになってく気がするよ。
240氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 22:30:30 ID:PEkC4/SK0
や、オレはオペ怪よりもチャイコンの方が一日中ぐるぐると頭の中をループ状態
なんだがw
241氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 22:33:30 ID:LNKr+YJg0
自分は日替わりだw>オペラ座とチャイコン
たまにロクサとノクターンが来る。
242氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 22:37:07 ID:Npvz20kT0
フィギュアに全く興味のない父も、NHKのは見入っていたな
何か、有無を言わせず引き込むエネルギーが出てたのかもしれない
自分はヲタだからいつも引き込まれてしまうけど
特別興味のない人も引き込めるようになってるんだったら凄いよね
243氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 22:48:32 ID:muubVEM3O
GPF華麗な演技こうご期待!

           ノリノノノハ) n  
          川 ` ー´川 ( E) イェーイ
244氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 22:49:37 ID:V5TI6K/80
静香様w
245氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 22:58:36 ID:5VzP6+jW0
フィギュアを普段見ない友人からも、
NHK杯後には「すっごいよかったー、惚れる気持ちが分かった」と言われたよ。
テレビですらそうなんだから、生で見たら本当に凄かったんだろうなー。
246氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 23:13:24 ID:3aPWUMof0
>>239
それは羨ましいなあ。
うちはNHK杯、デーの熱さに男達は引いてたよorz
殿の方が好感度高かったらしい・・・
247氷上の名無しさん:2006/12/07(木) 23:25:50 ID:rrlPen2Y0
ウチの兄の場合 殿はネタキャラだからおもしろいみたい。
248氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 00:04:29 ID:C1bePzn00
ようつべに表彰台シーンないみたいなんだが
誰かうpしてくれないかね
249氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 00:39:44 ID:99OVDuy90
さーオペラ座みて寝るか。
おやすみ、デー。
250氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 00:46:49 ID:QBsvR6RoO
来週のナンだ!?は必見ですぞ皆様!

こんな事言ったら痛いヲタだけど…



おっちょこちょい、ドジなデー、可愛すぎるっ
251氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 00:47:00 ID:MVIbw6ik0
来週のNANDAに殿、村主さん、安藤と共に出演らしい
252氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 00:50:31 ID:EsDE97Y+0
今更かもだけどオペラ座の怪人の2番ジャッジって
殿に勝たせたかったんじゃないかなぁって思った
デーsageとかなヤバイわーって。
まぁSPではSSでもいい点くれてたからFPはなんでだろう?って
考えた結果の答えだけど
253氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 00:57:22 ID:I7XCmRXU0
スケカナの
SS8.25/TR4.75/PE6.75/CI6.00/IN6.75
にはぶったまげたなあ
254氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 00:58:26 ID:sbpymBoq0
来週の予告見れなかったー
「ナンだ!?」の公式見ると安藤さんが月曜にGPFの記者会見した時の髪型だからw
月曜に収録したのかな
来週楽しみ〜!
255氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 01:01:34 ID:gA37onVB0
>>252
そゆこと書かない方がよござんすよ
採点に関しては憶測で話してもしょうがない。終わった試合だしね

「ナンだ!?」自分とこ二週遅れなんだよなぁ…orz
256氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 01:06:01 ID:DQz8v72e0
>>255
同意。某所で妄想入ってるとか陰口叩かれてるし。

…ナンだ!?って何だ???田舎っていやだorz
257氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 01:14:37 ID:IRmKR6Z40
南原のやっているスポーツバラエティだよな?今調べてみた
ttp://www.tv-asahi.co.jp/nanda/

うちも田舎だからいつ放送になるのかわからない・・・
てか、ついでに『GPFで最も期待している選手は?』に投票してきたw
258氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 01:18:53 ID:lvhTVwLu0
>>257
うちは・・・そもそも・・・放送がない・・・。名古屋なのに・・・。
259氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 01:19:41 ID:Bd3DV1tb0
>>256
つかそういうことも書かなきゃいいと思うよ

ナンだ!?はぐぐればすぐ出てくるテレ朝の番組
tp://www.tv-asahi.co.jp/nanda/
260氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 01:22:53 ID:XCzlT2VD0
>>257
一応投票2位だね。…投票数少ないけど。
上から3枚目の写真、デーがジャンプ飛ばされてる…編集でカットになりませんように!
261氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 01:46:25 ID:hb2HpQ1S0
>>260
自分が見たときはまだ投票総数が10票台で
村主だけ0票だったんだけど、今見てびっくりしたw
262氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 01:52:43 ID:XCzlT2VD0
>>261
今見てびっくりした!さっきまでミキちゃんが1位だったのにスグリさんが1位!
組織票???でもデーも健闘…デーファンガンガレ!
263氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 01:58:43 ID:nTtrGi+f0
ガンガレって……ここでそういうこと書くのはイタいよ。
一般投票でも2ちゃんに貼られた時点で当てにならない。
デーも同様。
264氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 02:08:05 ID:Bd3DV1tb0
てかさ、そもそも期待する選手投票で上位に来たところで
なんのメリットもないよねw
誰が勝つか予想とかもそうだけどさ。
265氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 02:15:54 ID:QBsvR6RoO
>>263>>264
そんなに食って掛からんでもいいような…

ただ人気投票な感じのもので、
上位にいるのが嬉しかった末のテンションなんじゃない?

しかし、つくづく天然なデーですな。
266氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 02:29:04 ID:hb2HpQ1S0
>>263
>一般投票でも2ちゃんに貼られた時点で当てにならない。

そうだね。貼られて一気に伸びたっぽいね。
それにしても村主票、凄すぎるw
267氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 02:29:33 ID:Bd3DV1tb0
ああごめん、食ってかかってるつもりはないよw
ただ単純に、デーの事だけじゃなく
期待や順位予想的なもので贔屓の人が下位になってる事を嘆くことあるけど
実際の結果と関係ないことだから上位になってもメリットないよね
と前から思っててそれをそのまま言ってしまっただけ。
食ってかかったようにみえたらごめんね
268氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 03:28:59 ID:ftR2tj7j0
269氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 03:36:29 ID:ctyteF1O0
今まで表現力がすごいなくらいにしか思ってなくて、
日本人だから応援してただけだったけど今期のFP見て完全に惚れた。
激しさと切なさを感じる、胸を打つ演技だと思う。
270氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 04:34:34 ID:pSc2vJ3J0
どなたかBS-hiバージョンのFS高画質揚げてくれないですか?
271氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 05:44:44 ID:U4qC3RsI0
( ^ω^)了解したお
272氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 06:32:43 ID:U4qC3RsI0
( ^ω^) FSデーver、表彰式、6分間練習うpしたお。みんな持ってると思うけどよかったら落としてお。
273氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 07:16:02 ID:c7TxAGj9O
>>272
いつもありがd!
274氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 08:41:48 ID:0WiVA9Nh0
>>250
こういうノリには引く。
275氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 08:49:49 ID:uiUfsMNv0
前にもそういうことあったけど、いい加減気味悪がられてるから
荒川さんとこみたくすればいいんじゃない
276氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 09:35:02 ID:3FZ/ajXT0
>>272
ありがとー!
277氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 09:36:19 ID:AWG9HTJJ0
別スレから拾わせてもらいました。

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/skate/figure/today24.html

「キューン」にワロスww
が、感慨深くもある・・・
278氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 10:17:26 ID:N0i2o3ep0
懐かしい物を…
同じ長野だったな
279氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 10:54:59 ID:YEbPaxvg0
>>272 ありがとう、めっちゃ嬉しい。

>>277
あのほとんど「ハイ」しか言えなかったゲスト解説の時かw
エキシビも初々しかったな。
280氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 11:24:32 ID:C1bePzn00
>268
>272

どうもありがとう〜!
表彰式のデー、引き締まったいい顔してるねえ。
281氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 11:34:55 ID:XX/Q1iPY0
ナンだ?の予告で村主さんに「すいません」って謝ってた。
でも、その様子がすごく仲良さそうな雰囲気で良かった。
282氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 11:59:23 ID:N5sQWOyJO
今日のBSアングル同じかなぁ?
283氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 12:25:58 ID:okh7SNmW0
とりあえず録画しとく。
いらなかったらサクッと消せばいい。
284氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 14:47:37 ID:S0GI2JF10
しまった。予約忘れた
アングル同じでも、表彰式とか
違う映像が入ることがあるから
間に合うように帰らねば
285氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 17:50:05 ID:vhApsBqE0
今日BSであるの忘れてた〜〜
今すぐお風呂入るよ〜
286氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 19:56:18 ID:ubd2oXZB0
>>252
微妙に他選手sageにも取れるからさ
あなたと同じような事感じはしたけど、書くには気をつけないとnw
287氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 20:05:36 ID:SzWfeih20
蒸し返して釣乙
288氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 20:08:27 ID:EsDE97Y+0
>>286
他選手sageって・・・気にし過ぎw
悪意にとる人がいるかもしれないからもう書かないけど。
289氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 20:16:27 ID:c7TxAGj9O
つ華麗にスルー
290氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 20:17:30 ID:yJXkBSM30
そうだね。ごめんなさい
291氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 21:03:28 ID:YeXRJrJ60
今日のBS、今までのと全く同じだったよね
292氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 21:16:26 ID:S4IpBo690
エンディングのスローはありがちだが良かった
293氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 23:38:47 ID:MRJo/Zju0
遅ればせながら>>272さんありがd
今落としてます
294氷上の名無しさん:2006/12/08(金) 23:40:06 ID:c7TxAGj9O
BS、特に目新しい映像はなかったですか?
録画失敗してたわ…orz
295氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 00:08:51 ID:AvRyU5de0
296氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 00:17:56 ID:Y9EXX7Ad0
>>295
スケカナの表彰式の写真 (・∀・)イイ!
297294:2006/12/09(土) 00:19:06 ID:YhLJpALjO
>>295
ありがd
298氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 01:29:15 ID:ixLF+RRi0
>>295
thx!N杯表彰台の写真、殿とコヅコヅに肩組まれて先輩っぽく扱われないデーwww
全日本とかでいつも思うけど、改めて日本男子の親密さが爽やかでいい!
299氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 01:37:49 ID:ZQCCecK20
小塚くんが一番背が高いんだよなぁ・・・
というかデーが165と聞いた時はびっくりしたよ
高そうに見えたから。 
300氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 01:51:30 ID:X/abvSn80
すいません、272さんの顔文字が分からないのです。
どなたか教えてくださいませんか?
宜しくお願いいたします。
301氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 02:00:25 ID:BBnkjL/60
>>300
個人スレは基本sage。メール欄にsageといれましょう。
動画うpはメール欄を見るのが基本です。
302氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 02:18:04 ID:5k/hpBm80
>>272
ありがとう!とっても綺麗な画像ですね
303300:2006/12/09(土) 03:12:05 ID:X/abvSn80
慌てていて下げるのを忘れました。
すいませんでした。
動画スレで教えていただいて、解決いたしました。
>>272さん、ありがとうございました。
304氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 07:04:40 ID:hKFK55XH0
>>272さん、thk!
しかし、N杯の演技以降、他スレでの評価も
手のひらを返したかのようにうなぎ上りですなw
演技もだけど、その後のインタビューでの態度なども
世間では好印象だった模様。
まっ、デーのことだから、まだまだいろんなことがあるだろうけど、
ここはマターリ見守っていこうね。
305氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 07:35:33 ID:lMEUp8la0
同時に「うなぎsage」もされてたりしますが…
ま、いつものことですなw
306氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 10:03:23 ID:Y9EXX7Ad0
今回のNHKから高橋選手の演技に魅了されたにわかだけど、
バイオリン協奏曲のような曲目だと女性よりも綺麗な表現をすると思った。
307氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 10:20:34 ID:gFu0Ol8o0
バイオリンコンチェルトは相変わらずみるたびにシアワセーな気分になるよ。
オペラ座は正統派なデーだしロクサもシークレットも全然違う顔を見せてくれるから、
昨季に引き続き全然飽きないというか見る度にハマってる。

キスクラとかだと普通のおにーちゃんなのに滑りだすと色気全開だよね。
308氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 11:09:03 ID:oXiet7La0
うむ、こっちが安心している時に
またドカンとなにかあるかもしれないが(例:キャンベル)
でもマターリ見守りたい。自分は昨年からのヲタなので、
良いときも悪いときも見守り続けた古参ヲタのみなさんを見習いたい。

オペラ座の方が話題になるけど、自分はSPを繰り返し見てしまう
最初はスケカナの時の方がよかったかな?と思ったけど、
カメラが横からだから分かりにくいが、サーキュラーで跳ねるところとか、
N杯の方が高くあがってるよね
309氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 11:30:15 ID:RwNTnBwIO
ストレートラインの後半がカナダは神だったので
デー自身も今回あのぐらい盛り上がりたかっただろうな。
いや、今回のも十分神です!
310氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 11:47:48 ID:CMCVeoIMO
本人があの演技でもまだ納得してないのを見て、
まだまだ伸びしろがあるってーのがすごいよね

滑り込んでワールドあたりには
総合的にもっとすばらしいものになりそう。
あの表現力とクワドあれば、
誰もかなわないんじゃないかな。
ジャンプ構成&スピン上達で、
いつかトリノプル点を越えるのも夢じゃないかも
311氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 11:49:21 ID:USQpBoZZ0
観客の歓声・拍手の度合いによっても、
見てるほうに伝わる感動に与える影響大だね。
その点では去年の雨フリーが一番だっただろうか。

ああそれにしても完全にオペラ座はまった。
「オペラ座の怪人」ってタイトルくらいしか知らなかったけど
デーのプロみてどんなストーリー、世界なのか気になって
DVD3枚組コレクターズエディション(金欠なのにw)を注文中。
それぐらいデーの演技は興味をかきたてる凄い演技だった。

312氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 11:56:25 ID:CMCVeoIMO
〉311
去年のスケ雨見たことないんですが
クワドとんだんですか?

たしかスタオベ起きたんですよね?
まだその時はトップ選手じゃなかったのに
スタオベてなかなかないですよね!
相当観客をひきこんだんだろーな
313氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 12:00:35 ID:KKmcytZm0
オペラ座は、スケカナのあとでCSで見た。で、これを
表現してるのか〜、ていうかしたいのか〜、じゃあ、そう
簡単にはいかないな〜。と思った。そうあっさりノーミス
されたらファントムが怒るだろう、俺はそんな簡単な人間
じゃねぇと。
だから、気長に期待しようと思った矢先のN杯であの演技!!
314氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 12:38:32 ID:eZIDwGqd0
>>312
両足着氷だったはず。ようつべで見られるよん。
315氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 12:43:36 ID:ZNsPB5Uf0
>ヒラヒラ衣装に助けられてる気はするが、指先の使い方なんかは
日本人の繊細さなのか普通の女子選手より綺麗だと思う。

同シーズンのプログラムだとSPとFS振りで同じような振りが入ってるわけだけど
エレガントで軽やかな曲と重厚な曲とではあきらかに演じ分けているのが凄い。
ヲタの欲目かもしれないが、ただのランさえもすべり分けてるような気がする
INなんて8・5ぐらい出してほしい。
316氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 13:33:32 ID:pHb2VCCR0
N杯SP、左肩をクッと上げてから全身ショットに変わるまでを
コマ送りで見た人、手〜挙げて!
甘く、切なく、可愛い、睫毛がクリンとしたこの少年は誰?
まさか、FPキスクラでTESの点数を確かめる、
目つきの鋭い兄さんと同じ人じゃないよね?
317氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 13:44:33 ID:eZIDwGqd0
デーのスケート人生、これからどんなプログラムが出てくるか
分からないけど、今季のSPはきっと自分にとってベスト3に
入りそうな気がする。チャイコンの曲も好きだし〜。
318氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 13:45:00 ID:YhLJpALjO
…いや、言いたい事はわかるんだけど、
もう少し萌え表現を控え目にしてくれたら有り難いんだが。
319氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 13:48:27 ID:YhLJpALjO
ごめん、>>318>>316へのレスね。
320氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 14:00:28 ID:LuScgL4f0
N杯フリーをリピするうち、客席にいた南米?っぽい顔立ちの
外国人男性二人組が目についた
スタオベしてて、デーが通りすぎる時興奮気味に
日の丸バナーかざしてアピっててワロタ
で、君らは何者?何故そんないい席に…気になって仕方ないw              
321氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 15:10:48 ID:ZVzN2C3s0
男子スレならともかく個人スレで萌えに萌えてなぜいけないんだ?
そりゃ同じデーヲタでも萌え度に個人差あるだろうけどさ
キモ過ぎと思うのなら読み飛ばすなりあぼーんすれば。
322sage:2006/12/09(土) 15:13:10 ID:G/yk2BDw0
>>272
横からですが、遅ればせながらありがとー!!
323322:2006/12/09(土) 15:14:56 ID:G/yk2BDw0
すいません!
あせって間違えました・・・
ごめんなさいm(._.)m
324氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 15:53:27 ID:QeSXOgpT0
>311タン
漏れもこの間オペラ座レンタルwしてきた!
デー効果で結構借りられてるかなーと思ったけど
他に1本も借りられてなくて「そんなもんかorz」と…
325氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 16:02:37 ID:1mNLuNRpO
劇団四季のファンクラブ会報のデーの話は
ガイシュツですか?
自分がずっと何個かスレ見てきた中ではなかったような・・・
もしまだ出てなかったら詳細あとで書きまつ。
326氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 16:05:09 ID:q1P4dhGv0
>>325
IDの中にぬるぽが隠れている気がする
327氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 16:10:44 ID:2IvgO3Jn0
>>325
おながいします
328氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 16:17:24 ID:XQRBbkUx0
>>325
ぬるぽさんw
前々スレあたりにどなたかがアップしたんですが、よければまたお願いします。
329氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 16:27:27 ID:17dS1kmI0
自分は今日みました!!
映画見た直後にデーのN杯フリーを見たんだが・・・フリーの感動が倍増しました・・・。

>>311さん、早く届くといいですね!!
330氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 17:16:31 ID:AI8FcNnH0
>>324
そんなもんでしょw公開されてからだいぶ経つし
逆にデー効果でバンバンレンタルされる方がびっくりする
見た人皆がデーの演技に感動するわけでもないだろうし…
331氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 17:26:00 ID:05EYvaeK0
>>321
萌えるのはいいが、ここはファンサイトではありませんので。
332氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 17:39:26 ID:V3cPW+YZO
再放送見て、改めて頭皮が危ないとオモタ
333氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 17:41:07 ID:eZIDwGqd0
総集編もカメラアングル同じだったね。。。
334氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 17:43:08 ID:NHHqVdCSO
カツラボクサーがスポンサーに進められた育毛剤使い始めてから生えてきたらしいよ
335氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 17:52:02 ID:XQRBbkUx0
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000803ERS

デーの演技に触発されて注文してたのが今日届いた。早速聴いてますが、なんて
いうか、フィギュアでみんなが使うトゥーランのヴァイオリンファンタジー版のよう。
ストリングスをベースにした、また違ったオペ怪の魅力があります。なんかとっても
癒されるし、泣けます、マジで!。
ちなみに解説によるとヴァイオリンの旋律がクリスティーヌで、チェロが怪人だそうです。
336氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 17:53:32 ID:aCEfhYFP0
>>325
新しい会報?
ありがと、捜してこよう
337氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 17:54:39 ID:5k/hpBm80
あるサイトのスケカナ写真でジャンパーを
半分脱いでる写真色っぽくて、ものごっつ好き

今シーズン一番好きな写真かもw
338氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 18:06:08 ID:OzLP6YSa0
>>308
SP派に1票…SPはスケカナより綿密に演技されてる上にSLSTも楽しそうに踏んでてイイ!!!

NHKのオペラ座のジャンプは完璧だったけど、“踊り”の部分は
キャンベル、スケカナの方が気持ちが入っててイイ!!!・・・と思う自分は少数派…。
339  :2006/12/09(土) 18:09:21 ID:z8sIGq2d0
>>315
SPは全編上品、優雅に滑っている。ステップもエレガント。
FPは柔らかさと力強さを滑り分けている。
観客が引きつけられるというのか、観客を引きつけるものがある選手なんだろうね。
にわかの感想
340氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 18:13:04 ID:aCEfhYFP0
>>338
ノシ
341氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 18:13:40 ID:qbdq6HXJO
改めて、NHKのアングルが微妙すぎて泣ける……。
342氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 18:18:35 ID:RwNTnBwIO
NHKがSPのツボを押さえてなかったのが残念。
もうあれしかアングル持ってないんだろうな。
343氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 18:38:54 ID:D5jfUTYx0
>>338
自分もサーキュラとか「表現」そのものはキャンベルが好きだよ
足下映ってなかった所も多々あったが・・・
でも、それだと勝てないんだよねえ。
今のデーFSは、表現したいという気持ちを少し抑えて、
各要素でレベルを確実に取れるようにするのが重要
というモロゾフ判断なのかもと思った
きれいだけど絶対高レベル取れないのが分かってるレイバック排除しかり

しかしその分、SPではのびのび音楽を表現しているそんな気がする。
344氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 18:43:06 ID:6k48AOu40
でもリプレイやニュースの映像は違うアングルのもあるよね
SPのキリンジャンプとFSのクルクル、パッ!だけでも正面の画が欲しかった…
345氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 19:00:59 ID:jRjCi1t90
WFS最新号のキリンジャンプの写真いいよイイヨー
菅原さん狙ったねw GJ!!
346氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 20:20:09 ID:Mx/LgvPH0
WEB関大スポーツ速報より

ttp://6531.teacup.com/kanspo/bbs

アイスホッケーの関関戦のクリスマスカップ
前座(?)で演技したみたいね。はじめから予定されてたのかな?
ひょ〜!行った人裏山〜
347氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 20:32:51 ID:0P/KTGXW0
>>346
速報thx!関大スポーツで詳細取り上げられるといいねー
GPFに向けて調整がうまくいってますように…
N杯が幻で無かったと言えますようにナムナム
348311:2006/12/09(土) 20:40:30 ID:USQpBoZZ0
>313
逆に転んでもファントムの波乱万丈を表しているようにみえてしまう最近w
>324
近所のレンタル屋は3本しか置いてなくて全貸出中だったorz
>329
アリガト!DVD見終わったらデーの演技の表現分析してみまっす

デーってほんと首の使い方や表情などは頭部の表現がイイ!
モロの指導によるところはどの程度入っているんだろうなと
いつもながら思う。モロ自身が斜め45度でみてるしw
349氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 20:58:28 ID:Y9EXX7Ad0
>>316
さすがにコマ送りでは見てないけどw
確かにSPのストレートラインステップに入る時の笑顔は凄く可愛いくてかっこいい(;´Д`)

350氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 21:46:51 ID:UCkVO0E+0
なんでキリンジャンプって呼ばれてるの?
351氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 22:07:28 ID:5k/hpBm80
>>350
たぶんキリンビールの麒麟と同じポーズだから
352氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 22:10:11 ID:CfpoYFLj0
お披露目前に関大リンクで練習させてもらった
某ブロガーさんが
麒麟のポーズって書いてたのをそのまま受けてる
353氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 22:29:40 ID:1mNLuNRpO
ぬるぽの325ですw遅くなりました。
>>336タン ごめんね、10月のです。
レス何人か頂いてたのでガイシュツかもしれないけど
以下、四季の会報 10月号よりまとめ。

デーがオペラ座を観劇。
終演後は楽屋を訪れ、ファントム佐野さんらと歓談。
デー「BWのも観ましたがやはり最後のファントムとクリスティーヌ・ラウルの
駆け引きにウルッときます。
NYだと人目を気にせず泣けるんですが
日本だと恥ずかしいので堪えました。
いい曲揃いで滑っていてもすぐ感情移入できます。」
来年の世選に出場が叶えば、舞台衣裳で応援にかけつけます、
と出演者から熱いエールが。
デー「情熱的で切ないラブストーリーを表現したい。
舞台とはまた違った自身のオペラ座の怪人を創り上げます」

大体こんな感じです。今携帯からなんで、読みづらい文章&長文スマソ
354氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 22:51:12 ID:MSIxNuTh0
ホッケー関係者のブログに今日の写真来てたね。
衣装はいつもの黒の上下
髪切ったのかな?!
Get Sportsのインタビューの髪型に近いような気がする。
355氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 23:12:58 ID:Ix3ixpNaO
>>353
THX!

>舞台衣裳で応援に
この絵面をとても見たいw
東京体育館はファントム様御一行の特別席をあけておくように!
でなければ当日、凄惨な大・自爆大会が…
356氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 23:15:00 ID:XT/XIzrM0
>>354
ほんとだ、髪切ってるね。
気合入れたなデー。
しかし忙しいねえ。
357氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 23:24:48 ID:1mNLuNRpO
>>355タン
はい、最前列とボックスの5番はあけておきますw
ほんと、四季の人たちが舞台衣裳で駆け付けてくれたら・・・
358氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 23:31:50 ID:eqM/0u2a0
ニワンスレより拝借
ttp://book.dai-x.com/cutting-edge/

髪が長い時の写真・・・野辺山のかな?
359氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 23:35:45 ID:9B0CPYAV0
>>353タンありがと。
この下の方にあるのと同じだよね。
ttp://www.shiki.gr.jp/navi/renewinfo/2006_09/index.html

四季の「オペラ座の怪人」東京公演の千秋楽の翌日が男子フリーなので、舞台衣装で駆けつけてもらえるよw
ちなみに四季の「オペラ座の怪人」の次の公演地は大阪。
そしてデーはロンドン初演の1986年生まれなんだね。
360氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 23:37:57 ID:eBU4GRQs0
>>358
3人で腕組みしてると「なんとかレンジャー」の変身前、みたいだねw
もちろん、右の人はやさぐれキャラw
361氷上の名無しさん:2006/12/09(土) 23:55:01 ID:+5zCtupD0
>>353
ありがとう。
たしか出た当時は>>359のURLが紹介されたとオモ
その前にも四季の俳優さんとの対談があったよね。

>>358
野辺山の時のかな?前のも野辺山だったよね。
自分、野辺山見に行けなかったから、見に行けた人たち裏山
362氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 00:00:48 ID:Aif6MU/q0
>>360
てことはブルー?殿はグリーンかイエローだな
ピンクは誰がやるんだろうか
363氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 00:02:21 ID:IRXztG7E0
ttp://www.usatoday.com/sports/olympics/winter/2006-12-03-figure-skating-nhk_x.htm?csp=34

もう出てるかもしれないけど
この写真もなかなかヨカトヨ
364氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 00:43:25 ID:yBqZa2620
雨といえば雨カメラの映像ミタス…放送まだなんだよね。って見られないけどw
365氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 00:47:41 ID:NHSGdoB10
刈上げ君&ソフトモヒカン???
別の観戦ブログに
「男性オペラ歌手の歌声が入った重厚な曲」ってあったけど
ロクサーヌの勘違いかな。
新プロのわけはないよね。
366氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 01:03:07 ID:CH0aFxK80
すまぬがホッケー関係者のブログ、ヒントください。検索引っかからない(´・ω・`)ショボーン

>>364
放送前ageスレより

2006 NHK Trophy
12/10 4pm-7pm ESPN

だそうです。雨在住ヲタさんいらっしゃるかしら・・・
367氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 01:12:46 ID:7JPRL1co0
>>366
自分はデーの大学の略称でみつけた

>>365
ロクサーヌの事だよねw写真ではロクサーヌのポーズだったし
今季のプロは長髪だと合わない、と思ってこまめに切ってるのかもね
ロクサ&ラフマニはちょっと長いくらいで雰囲気にあっていたけど
368氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 01:20:02 ID:GzzZhJjS0
>>366
自分は競技名&地域で見つけたよ。

サイドがかなり短くなってるよね、SPの爽やかな感じには合ってるし
プログラムに合わせてるだけなのかもしれないけど、ファンにして見れば
気合入れてるなって思えてしまうw
369氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 01:25:54 ID:CH0aFxK80
>>367
>>368
ありがとう!見つかりました〜。かなりびしっと刈ってますなw
2人ともホント忙しいね。
370氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 01:27:16 ID:s341rnOl0
>>366
アメ在住です。
違うアングルの放送だったら嬉しいけど、どうなんでしょうね。
見れたら、レポしますね。
371氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 01:37:19 ID:CH0aFxK80
>>370
ありがとう。神映像だったらいいですね!
372氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 01:42:28 ID:alLuLplD0
ようつべ上がってるのも日本の映像ばかりだもんね。
海外の解説者がなんて解説してるのか興味ある。
373氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 01:43:15 ID:Idh1xm8G0
>>365
自分もロクサだとオモ。
でも何故に黒の上下衣装?
輔輔ゼブラはクリーニング中なのかな…
374氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 02:09:56 ID:t6MndpR+0
ブログやっとみつかった。
gooで検索してたんだけどいくらやっても見つからなくて
やふブログで検索したら一発だったよ・・・
ヒントくれた人ありがとん。

>>373
同年代の中だとスケスケは引かれると思ったとか?
375氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 02:23:49 ID:V+YiI1bU0
>>374
ありがとう
ヤフーだったのね。自分もgooで探してた。ようやく見つかったよ
ヒントくれた人達もありがとう
さっぱりして気合入ってる感じだね。
376氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 02:57:51 ID:d5HUU9o50
知ってると思うけど一応…

12/26
テレビ朝日
15:30〜16:25
「ぷれみーや!」

っでGPFの特集やるみたいよー
デーは出るか解らんけど^^;
377氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 10:26:59 ID:q2ryKrrU0
自分もブログみつかった。あれGPFの頃には丁度よくなるんだろうか?

関係ないけど検索していた時、デーの前髪上げて止めてる写真発見。
…やっぱ氷上と同じ人には見えんなあw
378氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 10:48:02 ID:IRXztG7E0
もう分かりきってることだろうけど、デーの滑りは指先まで神経が
行き届いていて本当に綺麗だね。
手がパーじゃなくてちゃんと中指が人差し指よりも中に入っていて
バレエの指先と同じだもんね。
バレエちょっとでもやってた自分としては、脚に気を取られると指先にまで
注意が行き届かなくなって綺麗に見せるのって本当に難しいことだから
デーってスゴイよって感心しちゃう。女子より美しい〜。
379氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 11:41:04 ID:UBK2W8Z60
>>376
これだよね?
日付、12/16の間違いかな?
ttp://www.tv-asahi.co.jp/mi-ya/

地方では放送なさげなので、レポキボン
380氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 12:25:05 ID:cjUX4H040
他スレよりコピぺ↓

12/13 25:51〜25:55 テレビ朝日 フィギュア高橋
381氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 12:34:54 ID:Fe5Uqwt/0
AERA12/18号、目次ページにデー&モロのカラー写真あり
記事はモロについて1ページで記事内にもデー&モロ、歌子先生の白黒写真あり

デー関係についてのコメントとしては
「ダイスケはジャンプも表現もできるまれな選手」
「五輪チャンピオンになる器」
とのこと。

他、荒川さんやミキティ、テケについてもコメントありました
ご参考まで。
382氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 12:40:09 ID:9O9EbKQ+0
モロプロを表現するのにデーほど向いているスケーターはいない感じだもんね。
歌子先生も好き。
いいコーチなんだろうなっていつも見てて思う。
383氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 13:06:39 ID:CJfp2Ldd0
関大ホッケーの時のは黒シャツ黒パンのノクターン仕様のようですね。
ノクターンの格好でロクサとはN杯EXと逆なわけだ

チャイコン・オペラ座・ロクサの3つを考慮するとN杯くらいの髪の長さが
丁度いいかなと思ってる自分には髪切っちゃったのはちょっと(´・ω・`)
少数派ですかね。
でも全日の頃にほどよい感じになってるのかな

>>382
バレエでいったらベジャールとジョルジュ・ドンと言ったら誉めすぎですかね
はいそうですね、失礼しました。
384氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 13:29:35 ID:c/Hf5xfm0
>383
関係ないけど、デーは愛と哀しみのボレロ、
見たことあるのかな。
ベートーベン交響曲にのってスプリンクラーの
如く躍るドンは、きっと好きそうだ・・
ダンサー好きな彼なら。
そう言えば交響曲第七番なんて大輔くんいそうだ
使ってくれないだろうか
385氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 13:31:00 ID:c/Hf5xfm0
似合いそうだ、です。。
386氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 13:38:14 ID:SVPycKbg0
>381 THX!
>「ダイスケはジャンプも表現もできるまれな選手」
>「五輪チャンピオンになる器」
デーのジャンプはホントきれい! 演技の一部になってるもんね。
モロの期待が是非実現して欲しい!

>383
>バレエでいったらベジャールとジョルジュ・ドンと言ったら誉めすぎですかね
誉めすぎでナイ! 同意!!

去年のスケ雨見たとき、ついにデーは最も相性の良い振り付け師にたどり着けた
と思って本当にうれしかった。 現役中に滑れるプロの数には限りがあるから
これからわき見をせず、ひたすらモロと傑作を作り出していって欲しい。

デーはさわやか系からセクシー系まで演じわけられる引出しがいっぱいあるし
モロもどんな系でも引き出せる才能あるから(プレ男君のプロもモロでびっくり)
これからもすご〜く楽しみ。
387氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 14:03:55 ID:8bbej47pO
ちょ、、、MOI公式のデーの写真なんとかして。
前髪がー!
388氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 14:59:21 ID:mCjW475c0
>>387
ガイシュツ
389氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 15:08:00 ID:Qde1bLQ80
>>381
ちなみに荒川さん、安藤さん、テケについてはモロなんてコメントしてました?
390氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 17:00:31 ID:V+YiI1bU0
>>387
男子選手のところはまだいいけど、
トップのデカイ時に出てくると顔もヤバイ・・

誰か写真か・え・てー
391氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 18:06:53 ID:mH+ukHHK0
割り込みゴメソ。
デーはマイヤーと仲良しなの?
392氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 18:08:26 ID:8bbej47pO
そのトップの写真のことなんだけど、、、w
なんでよりによってその瞬間を切り取るかな。
393氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 18:11:50 ID:8bbej47pO
でも、同じ写真だったw
スマソ
394氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 18:21:24 ID:V+YiI1bU0
>>391
カルロスの合宿に05年一緒だったから
ビーチでみんなと一緒に写ってる写真あるし、
仲良しかは知らないけどまぁ普通に友達位にはなってるかも
なんで?
395氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 18:34:58 ID:mH+ukHHK0
>>391ですが、まさにその写真を見たからですw
396氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 19:39:59 ID:lay7nCyhO

   〃∩ ∫ノ∫
   ⊂⌒( ゚◇゚)      `ヽ_っ⌒/⌒
        ⌒ ⌒

新カッティングエッジマダー?
397氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 20:45:25 ID:s0ciFbbd0
ずれてるがな

   〃∩ ∫ノ∫
   ⊂⌒( ゚◇゚)    
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
新カッティングエッジマダー?
398氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 20:55:49 ID:eGlNepHz0
オペラ座、最後のステップに入る前のタメが凄いね。
モロプロはステップの前にだいたいタメがあるけど、デーのは特に
凄い気がする。(他スレで仁王像みたいなタメといわれていた)
ステップクル━━━(゚∀゚)━━━!!!!!って 燃え上がる。
でステップキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! ってなる。

後半の怒涛の連続ジャンプもかなり燃えるが。
399氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 21:03:58 ID:rPIsAzzn0
>398
N杯はさすがに休憩か!?って心配になったけどねw
400氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 21:05:20 ID:QfZNoqIF0
ステップ前、「休みすぎ」という声もあったけど
あれないと死んでまうからね・・・他で立ち止まるとこないし。
個人的にはモロの「タメ」は好きじゃない。

あのステップのあと最後のスピンに力を振り絞るデーが好きだ。
401氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 21:08:34 ID:v0urZccr0
今期のステップはSPの方が盛り上がるな〜。
ステップ終わりに向けて曲も振りもテンポアップしていって、
すごくドキドキする。
オペラ座はちょっと後半に向けてほぐれてく感じ…
曲の流れがそうだから仕方ないかもだけど
402氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 21:10:25 ID:yEGliohF0
>>399
NHK杯はちょうど腰の辺りで画面が切れてるから手を腰に当てて
休んでるのかなぁ?ってふうに見えちゃったよ。
403氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 21:19:39 ID:V+YiI1bU0
>>397
顔太った?w
マヨソバの髪なのかー>新カッティングエッジ
雛鳥の頃の髪型が良かったんだけどな。

ファントムは最後のスピンから仮面をとる所が好きー

N杯までノクターンとラフマニが好きだったけど
N杯のロクサがすごく良かったからロクサも好きになった。
サーキュラーもストレートもステップがいいなー
404氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 21:26:58 ID:rPIsAzzn0
>402
そうそうw
最初工エエェェ(´д`)ェェエエ工工ってなったけど
その後すぐに腕を上に挙げるとこ入って安心した(;´∀`)
405氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 21:49:59 ID:mCjW475c0
さっきBSでやってたN杯EXの再放送
最後にサインボール投げるところ、この間はなかったような・・・
406氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 21:58:35 ID:JSmgBDcA0
>>405
なかった。
どうせ同じだと思って録画しなかったorz
407氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 22:02:08 ID:UBK2W8Z60
でも、三連続ジャンプは放送無かった
408氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 22:10:03 ID:JUObyiV70
>>394
マヨソバのときマイヤーとかロシェに
髪さわられてたよね。
なんなのよ、これとか言ってたんだろうか。
409氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 22:13:48 ID:Yrf9IpN10
>>405-407
要望出してみたんだけどカメラワークも変わってなかったねorz
演技が保存版なんだから映像も保存版で欲しかった。。。
(実況音声控えめの放送なんて今後のでは期待できそうにないし・・・)
410氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 22:28:27 ID:mCjW475c0
>>406
自分もorz
411氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 22:29:47 ID:ZB56ioyp0
結局フィナーレの3連続は映像に残らなかったのねorz
インタ同じの何回もイラネと思うんだが…。
412氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 22:48:06 ID:V+YiI1bU0
3連続こそ欲しい映像なのに・・・
マジすごかったし、見てない人にも見て欲しかった。
NHKも長時間生放送はうれしかったけど
肝心の優勝者のフィナーレを映さんかい!て思ったよ
413氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 22:50:18 ID:0+HbgMUo0
自分も噂の三連続みたかったから最後まで見てたんだけどね
例え回転不足であったとしても見てみたかった。
他の選手のフィナーレも見てみたかったのにな〜
ボール投げよりもそっちの方がみてみたかったw
414氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 22:52:40 ID:UBK2W8Z60
あれ、どうしてボール投げなんかに orz
415氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 22:57:40 ID:K4jn0rXEO
>>408
JOで、ロシェと荒川姉さんの間に挟まれ、
いじくりまわされてましたw
デーは逃げようとしてたけど、
両サイド完璧にブロックされオタオタしてたw
416うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/12/10(日) 23:14:30 ID:gEAuq4G40
何その羨ましいシチュエーション。
417氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 23:15:25 ID:UBK2W8Z60
・・・羨ましいのか?w
418氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 23:27:59 ID:0+HbgMUo0
>>416
うなうな・・・w
419氷上の名無しさん:2006/12/10(日) 23:54:09 ID:rU4abN/50
ようつべにある真央の4試合を同じ画面に編集したのが面白かったので
デーのオペラ座編を作ってみたよ

(´ー`)ノ⌒θ 37512
PWはいつもの
420氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 00:00:24 ID:z3pSt/E+0
>>419
ありがとう!自分にそういうの作れるスキルあれば作ってみたいと思ってたんだー。
早速いただいてます。
421氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 00:45:35 ID:hDm8Lhp60
>>419
うおおぉぉぉ!感謝ですー!
まじ見てみたかったんですわ。今おとしてます。
422氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 00:46:03 ID:WYr8uPDY0
>>419
いただきました、ありがとうございます
面白い映像だった
音に合わせて滑るのが上手いというのが良くわかりますね
キャンベルは鳴らし運転なところもあるけど、
同じアングルだと3大会ともほぼシンクロしてるw
423氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 00:53:19 ID:CKSmWGwC0
>>419
神!!
目があっちゃこっちゃ行って疲れたけどwいいモン見せてもらった。
424氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 00:56:18 ID:jUh2wEz30
>>419
面白かった。
音がNHK杯だというのも安心w
転倒から目を背けたくて、ついついNHK杯のを見てしまうw
425氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 00:57:15 ID:e8EhkCab0
3つ並べると、NHK杯のカメラワークがいまいちなことがよく分かる。
単独で見てる分には申し分ないと思ってたんだけどなぁ…
特にサーキュラーステップのとこが死んでるね。
426419:2006/12/11(月) 01:05:28 ID:+LPfpUzD0
本当は燐婆に上げたかったけど、何度試してもエラーorz

中盤はキャンベルから大きく変更しているけど、それ以外はキャンベルとスケカナがシンクロ率高いので
N杯までの間にかなり修正&練習したのだろうな
昨シーズンはプロをこなすごとに全般的なタイミングが早くなってた
今期もN杯でタイミング早くなってるので、かなり滑り込んだのだと思う
427氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 01:08:51 ID:Tb3a3SUi0
>>426
いただきましたd!!
考察も乙でした
428氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 01:09:11 ID:LA3FTWpy0
>>419
思った以上に面白い!

雨とカナダはアングルも似てるんだね
slstがN杯だけ反対から撮ってるから
対比も面白いね
429氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 01:14:44 ID:WYr8uPDY0
残りの試合で映像に残りそうなものはファイナル・全日本・ワールド?
3つのうち2つがフジのカメラワーク(と塩入り)ですよ…
430氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 01:20:41 ID:O4rKY7lKO
テレ朝のニューバージョンオープニングカッコヨス。
431氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 01:34:09 ID:bJ7/W60B0
ワールドはJ−スポでやってくれるよね?
そっちを期待。
432氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 01:36:18 ID:ckAYiOoP0
>>419
うおーーーありがとう!すごく興味深かった!何度も見ちゃいそうだ。
スピード感を一番感じるのはキャンベルだなあ、実際そうだったのか、カメラワークのせいなのかわからないけど。
でもキャンベルを久々に見て構成こんなに違ってたんだと今更ながらびっくりw
あとんhk杯はカメラは悪かったけど、画面にテロップが無いのってこんなに(・∀・)イイ!!のねと実感。
ホントに面白いものをありがとう。

>>429
しかも残りひとつはテロ朝
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \   _| ̄|○
ワールドはJスポにまかせた。
433氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 01:39:19 ID:bJ7/W60B0
ワールドはぜひ藤森サン+千鶴サンの萌え萌えコンビの解説でお願いしたいものです。
434氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 01:52:07 ID:BbFG9e/30
まぁGPFは、カメラワークだけならロシア製なんだよね?
ロシアがどんなもんか良く知らんが、テロ朝よりは何でも良さそうだ
435氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 02:45:14 ID:6o2JhbXW0
ゲトスポ、最後の最後で不意打ちのごとくデーやりおった
どなたか録画してませんか?
436氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 03:01:29 ID:Fe7xhBR80
>>435
ノシ
映像はどれもガイシュツもんだったと思うけど、それでもいる?
437氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 03:17:36 ID:2Qst9pbRO
だんだん、アスリートとして認められてきてるね。
ゲトスポ見て、感慨深くなってしまった…。
ウチの父含め、私の周りではチャラいイメージがあるデーだから、
ああいう扱い方は嬉しい。
438氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 03:17:51 ID:Fe7xhBR80
返事を待たずにうp。
GPF会見の部分未出かも?
エンコしてないのでVLCとかで再生してくれ。

ttp://n.limber.jp/n/8SO9swLFK
439438:2006/12/11(月) 03:36:49 ID:Fe7xhBR80
ゴミフレームが気になったのでDivXエンコした。
なつろだ69の 0022
パスはいつもの。
440氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 03:46:31 ID:RWg+KCyv0
>>438
ありがとう。自分も見逃してたので有難く頂きました!
441氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 03:55:44 ID:z9eZdCie0
まだまだニワカの自分だがこのスレがすごい好き。
殺伐としたスケ板の中でここに来るとホッとする。
日本国外在住なのでここで得られるデー情報に感謝。
みなさんいつもありがとう。
442氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 04:28:57 ID:kWQ5cwOn0
>>419
貰いますた(´∀`)
やっぱりN杯は自信が満ち溢れてるね。
キャンベルとN杯を同じ人が滑ってるとは思えないw
443氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 04:56:26 ID:6o2JhbXW0
>>438
おー!
未見の部分があったからありがたいです
d
444氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 05:14:46 ID:vLMPVRrK0
報ステのサイト見てたら、13日のスポーツコーナーの予定に
「フィギュア 高橋・織田ロシアへ出発」ってあった。
結構ギリギリまで日本に居るんだね
445氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 07:17:21 ID:OthtYsDj0
なべきどさんのページにバンケットの写真があるのは
ガイシュツですか?
日本三兄弟にこにこピースカワユスw
446氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 08:09:44 ID:U7z2WXHR0
掲示板までみてなかったわ
ありがと〜

この三人だと、はにかみ屋のおにいちゃんに見えて
かわゆす
447氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 09:36:52 ID:KRGkw8ix0
ファイナル男子予想スレのデーの評価におもわず苦笑いしてしまった。

>高橋が出来によって1〜6を変動
>高橋はもー、わけわからん。これほど予想が無意味な選手もいないw
448氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 09:39:54 ID:btG/70UPO
>>441
自分もにわかだけど、ホントここのスレの住人って気持ちいい。
449氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 10:02:47 ID:Mh7+6L8X0
>>447
‘ダイス’かw
450氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 10:22:03 ID:R6zTjhzl0
>>419
いただきました。興味深いものをありがとう!
時期を追うごとにスムーズになっていて、滑り込んできたのが目に見えてわかるね。
やっぱりジャンプの失敗(不安定な着氷)は時間も体力もロスするんだな〜。

>>434
昨年のCoRは最悪だったし、05ワールドもよくはなかったような…
同じところが作るとは限らないからわからないけど、
あまりよくない覚悟はしといたほうがいいかも
451氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 10:23:51 ID:zh/lZNrz0
>>447>>449
上手いなw
452氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 10:46:49 ID:ubqdv0BU0
>>438
ありがd!
音楽の効果もあって朝から切ない思いに・・・
とにかくデースケくんを応援しますん
453氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 11:24:26 ID:dNKfu7PA0
雨放送見ました。アングルはNHKよりずっとよかった。録画したんですけど、ビデオの音がない。orz せっかくいいアングルなのに…

3試合編集のパス、ヒントくれませんか? すみません… orz
454氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 12:02:23 ID:3kpwr6xC0
>>453
「ちゃん」抜き
455氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 13:34:02 ID:1AlikMeL0
>>454
453さんではありませんがやっと分かりました。ありがとうございます。

>>419
早速頂きました。ありがとうございます。
456氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 14:14:30 ID:dNKfu7PA0
>>454
ありがとうございます。分かりました。

419さんもありがとうございます。
457氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 16:02:38 ID:CyvKQO0S0
>>419 有り難うございます
落としたが再生できない

何故???
教えてください すみません orz
458氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 16:11:44 ID:CyvKQO0S0
>>419 有り難うございます
落としたが再生できない

何故???
教えてください すみません orz
459氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 16:51:04 ID:yoLao2rz0
ようつべにスケカナLPのCTV版上がってたんですね。
次の番のボーン・シプールが映ってたりキスクラの様子も違うとこ
映しててよかった。

ttp://www.youtube.com/watch?v=qxD_QY91CpM
460氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 17:18:18 ID:rl7l9wE8O
携帯からなので海外の掲示板(無料登録必要なやつ)が
見れないのですが、
海外では高橋選手はどんな評価なのでしょうか?

教えてください。
461氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 17:38:21 ID:aWfbTipj0
ディック爺あたりがなんと言ってるのか知りたい。
462氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 17:56:06 ID:X7ZlczCq0
>>457
ちゃんと解凍した?
463氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 18:08:57 ID:ugXsijZc0
>>457
動画スレをROMってくると
ヒントがあるかも

>>453
音なしで良いからみたいな
どこかに落ちてる?
464氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 18:20:51 ID:smhXuZtG0
SVにあがっていたよ
465氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 18:58:09 ID:ZIA5dwRNO
   〃∩ ∫ノ∫
   ⊂⌒( ゚◇゚)    
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
ttp://book.dai-x.com/cutting-edge/

来月末なのね
466氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 20:06:32 ID:ZgPxYtZQ0
419の場所ヒントください
37512ってヒント??
467氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 20:15:03 ID:LA3FTWpy0
>>466
数字の前がヒント
ろだのリンク集でも探してみそ

>>464
SVかぁ...
468氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 20:43:24 ID:ZgPxYtZQ0
>>467
ありがd!見られました。

>>419
思わず笑っちゃうほど面白かったです。ありがd!
やっぱレイバックスピンあるほうがキレイでいいね。でもレベル2??
469氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 20:49:37 ID:yURg7W560
>464
thx!
デーの英語インタ、はじめて見た!
ちゃんと話してて感動したw
470氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 20:52:50 ID:MgYqqfze0
471氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 21:12:02 ID:LA3FTWpy0
>>470
d!
472氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 22:18:50 ID:rmutI6R30
四季の公式にまたうpされてたよ。

高橋大輔さん、氷上の「オペラ座の怪人」でNHK杯国際フィギュアスケート大会優勝
ttp://www.shiki.gr.jp/navi/news/000514.html
473氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 22:24:17 ID:9cu0nM5M0
>>472
ありがとう。泣けた。
474氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 22:27:27 ID:5U6kMV6+0
>>472
d!佐野さん、加藤さんの言葉も嬉しいし、
デーの「まだまだ未完成。進化する」という言葉もいいね
そこらの新聞記事よりよっぽどデーの演技を理解してくれてて良いw
475氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 22:27:44 ID:ZgPxYtZQ0
>>472
ありがd。いい記事だ。
歌子センセと一緒に見に行ってたんだね。
476氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 22:43:25 ID:WpHnX8H60
>>472
d 本当にいい記事だ。
四季ヲタ兼ねている自分としては、
敬二さんに褒められると嬉しいw

なんだか四季サイトが高橋大輔応援サイトになっているw
477氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 22:45:35 ID:rl7l9wE8O
ワールド優勝とかしちゃったら、
生歌のエキシ劇団四季オペラ座共演、
激しく見てみたいっ!
478氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 22:47:59 ID:ntJx2/oT0
>>477
名案!!!!激しく見たいwww
でもジュべのようにデーが画面の片隅で踊ることになりそう…
479氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 22:49:27 ID:WpHnX8H60
>>478
三分割かいw
480氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 22:49:31 ID:LA3FTWpy0
>>477
そ...それはちょっと...
481氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 22:50:20 ID:BbFG9e/30
>>477
あのぶつ切り編集じゃ歌い手が大変すぎるw
482氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 22:52:54 ID:5U6kMV6+0
それ以前にデーの余力が…w
483氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 23:03:50 ID:CtdJSVqH0
>>470=>>272さんだよね?
いつもほんとにありがとう!!
デーの英語インタはスケアメの時以来?
484氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 23:08:32 ID:6o2JhbXW0
劇団四季にはデーヲタが絶対いると思う
485氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 23:11:48 ID:bplRInmn0
>>484
クリムキン同意
そんな自分も四季ヲタでデーヲタ
486氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 23:12:36 ID:ntJx2/oT0
>>484
ただオペラ座がらみだからデーにかまってくれてるんだろうけど、
ヲタ化してくれるなら大歓迎だwww
NHK、四季と潜在デーヲタの対応は誠実でイイ!
487氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 23:28:12 ID:ABbvry250
英語インタが見たい
488氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 23:39:58 ID:ZgPxYtZQ0
>>272さん
ありがd!アメ放送うれし〜。
やっぱりサーキュラーはあの角度から撮らないとね。
SPも放送したのかなぁ。
489氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 23:40:31 ID:3YH9QLEv0
ESPNバージョンupしてくれた人ありがとう。
アメ板でもステップ評判良かったから期待してたんだけど
ところどころカメラワーク違ってて面白かった。
何よりステップをまともに映してくれてるのが嬉しい(涙

ちなみに多分んhkと同じ映像だけど
解説抜きのSPが(真央のも)ESPNサイトで見られるよ。
490氷上の名無しさん:2006/12/11(月) 23:51:29 ID:bsbOFc0Q0
ナンだの予告編で高橋選手がスタジオで3回転ジャンプをしてるのを見て
めちゃめちゃびっくりしました!!人間技とは思えない!
ジャンプの回転って理屈はわかんないけど氷の上だからできるもので
地上ではできないものだと思い込んでたけど普通にできるんですね〜。
フィギュア選手ってものすごい身体能力なんですね。すごい!!
491氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 00:06:01 ID:rhW7A7Dx0
雨放送をここで落とさせてくれる神様はいらっしゃいませんか...
492氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 00:15:53 ID:+llOt9pH0
272さん、ありがとうごじゃいま〜す!
espnのアングルはキャンベルと同じで良いですね。

ところで、解説の人がループ跳んだ後に話している内容をどなたか訳してもらえませんか?
つなぎについて何か言っている気がするけど聴き取れずorz
493487:2006/12/12(火) 00:27:03 ID:TrWS+hUD0
>>272
ありがとう!
デーのほにゃらら英語聞けた〜
英語わかる誰か優しい方訳してもらえませんか?
ビューティフォーしかわからず・・・
494氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 00:32:19 ID:TrWS+hUD0
>>493ですが
デーの英会話じゃなく演技内容の解説が知りたい。。。
495氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 01:15:42 ID:2BLk4xqQ0
    ______,.___, |;:;:.... |
 ゚     。  :     ..:| |l ̄|
:         。    ..:| |lモ|  このスレはモーヲタに監視されています
      ゜  :  ..:| |lヲ|
    ゜     : ..:| |lタ|
  :       ゚   ..:|;:;:.... |
    ゚   :     ..:|;:;:.... |.´マヲ-タ\
      ゜  :  ..:|;:;:.... ||-O-O-ヽ|
  。           ゚ ..:|;:;:.... | : )'e'( : . |9
   :     :   ..:|;:;:.... |‐-=-‐ '
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... | ⊂ノ
  :      :   ..:|;:;:.... |-u'
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'

496氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 01:25:22 ID:sZ4ypgbTO
∫ノ∫
(゚◇゚)
⊂仮面⊃   する〜
|∧|
(_)(_)
┸ ┸≡≡≡≡≡≡≡
497氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 01:34:24 ID:OU5le1Uj0
>>494
かなりしょぼいヒアリング&英語力ですので、聞き取れない部分は略してたり
誤訳、意訳もかなりあるかと思いますが一応起こしてみました
だいたいこんなようなこと言ってるのね、程度でおながいします

『プログラムの最初に難しいジャンプを3つ持ってきています。
四回転、2つのトリプルアクセル、うち一つはコンビネーションです。
スケートカナダでは…(クワド降りる)ビューティフル!』
「楽々ですね」
『本人はウォームアップで良い感触だったと言っていました。
次はトリプルアクセル二つです…(綺麗なランディングを見て)HA!

(スピン)良いスタートを切ったあとは、
…後半怒涛のジャンプの連続がありますのでちょっと一休みと
いったところでしょうか』

『演技後半に入りましたので、ジャンプのポイントに10%のボーナスが付きます。
ここから5連続のジャンプの予定です。
大変なスタミナと練習量を必要とするニコライ・モロゾフのプログラム。
(3L後)ジャンプの間のつなぎ部分でも情熱的な動きで観客を魅了します。
(3F)HAHA!

(3S)やりました!これで全てのジャンプを綺麗に降りました。

高橋は史上初のストレートラインステップでのレベル4獲得者です。
情熱的(なステップ)です。

(フィニッシュ)
『これ以上はもう望めないといった出来ではないでしょうか!
美しいジャンプの連続と情熱的で芸術的な演技!』
「素晴らしいパフォーマンスでした。今季ここまでで一番素晴らしい出来で、
高得点をマークしたジュベールに勝るとも劣らない演技でした」
498氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 01:35:23 ID:OU5le1Uj0
うわ、クッキー消えてましたorz大変申し訳ない!
499氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 02:01:02 ID:/ZPPhIe20
わざわざありがとうございますー
いつでもいいのでその後の部分もお願いできると嬉しい!

アングルもだけどespnはインタの後にストレートライン部分
丸々流してくれたのもありがたい。
日本人へのインタビュアーはユカでいいじゃんとは思うけどw
500氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 02:03:10 ID:mtM1nrNf0
ありがとう。
演技前のクワドクワド言ってる部分は具体的にはどんなこと言ってるかわかりますか?

それにしてもHIGHEST SCORESがプルに囲まれてて居心地の悪さを感じるw ごめん・・・
501氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 02:23:50 ID:ADe/JEYS0
>>272
どうしてもパスが通らない・・・
メ欄最後の顔文字がパスで間違いないですか?
コピペしても通らないから、このスレで出てくるお馴染みのパスを
いろいろ試してはみたものの...orz
502氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 02:24:46 ID:OU5le1Uj0
>>500
SP終了時点で織田との点差はあまりないけれど、
高橋はプログラムにクワドを入れているから有利か?とかいう話のような。

ほんと、日本男子割り込みごめんっ!て感じだよね>スコア
デーも殿もこれからPB更新が大変そうだ…ガンガレー
503氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 02:28:32 ID:OU5le1Uj0
>>501
最後の ] までコピペしてない? パスは )までだよ。
自分、前やっちったことがあるので…wそれじゃなかったらごめん。
504氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 02:31:04 ID:mtM1nrNf0
またまたありがとう。お手数おかけしました。
505氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 02:34:57 ID:ADe/JEYS0
>>503
うわーありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
ヒントになって ) が抜けてたのに気付いたよ・・・
スレ汚し失礼しました

>>272 いただきます<(_ _)>
506氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 03:30:31 ID:C3a3Za7G0
デーのインタビューの英語はかなり間違いもあるけど頑張って答えた感じ(昨年スケアメとそんなに変わらん…)

Q:最終滑走でプレッシャーがあったと思うけど、何を考えてた?
デ:クワド降りて嬉しかったし、すべてのジャンプも降りたけどステップとスピンが良くなかった。もっとステップとスピンを練習しないと…
Q:上手くなる為にもっと練習するの?
デ:ワールドで勝ちたいからもっと練習しないと

FSUではこんな意見も

>ピーターのインタビューはあきらめろ。「上手くなる為にもっと練習するの?」だと?
 ペーター、おまいはデーに「ランチ食べる練習するよ!」みたいな答えを期待しているようにしか思えないのだが…

でも、本当のところペーターはデーの英語力を知った上で、ものすごく簡単でわかりやすい言葉を選んだような気がするよ
507氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 03:54:37 ID:7iujK8o70
ありがd

インタブ聞いててスケアメの時より上達したとばかり思ってたら
(当方英語まるきしダメ)そうでもなかったんだw
あまりオドオドしなくなっただけだったのね
508氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 03:57:58 ID:aCIMLOb/0
>>506
ありがとう!
なんか…上の質問と回答、いまいち会話が噛み合ってないなw
ペーターのインタはFSUでも色々と非難囂々でしたね。
509氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 04:50:51 ID:J1lqYOvl0
インタブってどのファイル(゚Д゚;≡;゚Д゚)?
510506:2006/12/12(火) 05:15:39 ID:C3a3Za7G0
>>508
もう1度聞いたら、最初の質問は「プレッシャーがあったと思うけど、どうだった?」ってカンジだった
なので、デーはまともに返答してます。スマソ…
511氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 05:21:37 ID:MaizIAat0
>>500
497ではありませんが演技前に「織田はクワドなしですが
高橋はこのプログラムにクワドを入れてきています」
と言って497さんの訳に続きます。
512氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 05:23:45 ID:MaizIAat0
連投失礼。既出でしたね。すんません。
513氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 05:31:40 ID:g+QKTn7w0
>>509
ヒント:日付が新しい
514氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 09:02:03 ID:rhW7A7Dx0
ディックの萌え萌え発言がききたい。
515氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 09:02:36 ID:jY3npuXg0
>>510
ありがとう。
自分は英語苦手なので、相手に言うこと聞き取って
間違えても(といってもどこをどう間違えてるか自分にはよくわからないわけだが)
自分の伝えたいことつたえられてたらいいんじゃないかなと思ってしまうよw

GPF、全日本、最後にワールドにむけて、ジャンプはもとより
他の要素の練習、頑張って欲しいね
516氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 09:47:44 ID:7zIKxqmO0
∫ノ∫
 ゚◇゚)ぁ・・ぁ・あいむはっぴー
517氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 11:34:22 ID:e3Nt0OTn0
自分も海外(英語圏)に数年住んでた事あるが、
いつの間にか喋れるようになってたから20(自分は23ぐらいから行った)
ならもっとどんどんうまくなるでしょうね。

にしても、演技トレードマークがある選手は強いな。というか
、女子からフィギュアに興味をもったが何回も見たくなる
演技は男子が多いいな(自分、男だけど)。
特に高橋はいいね。演技の点的(TRで)には減点かもだけど最後のslst
に入る溜めとで出しが、個人的には気に入ってる。
518氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 12:08:19 ID:6kKLld17O
私も高橋のドラマちっく感がすごい好き。
彼は戦歴もドラマちっくなのだが…w
見応えあるよ。天性の表現力あるんだろうな

トリノのSPのステップ
気迫、情熱、圧倒的だった。
ミスがあっても気持ちよさそうに滑ってるだけで、
グイグイ引き込まれる。

いくらミスがなくても、
感動しない選手も多いなかでコレはすごい魅力。

NHK杯FPは試合の流れ的にも盛り上がったが、
アスリートとして全身全霊をかけ、
プライドを守った、攻めきった姿勢に感動したよ。
519氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 12:32:34 ID:jEHKlFoyO
遅レスだが、オペラ座比較いただきました ありがとう!
N杯が一拍早くて、キャンベルとスケカナがシンクロしてるね
いろいろマイナーチェンジしてるのがわかって面白かった
ロクサとか他のも比較したら面白いかも
N杯のロクサ、あの激しいslstを余裕でやってるように見えたから
520氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 12:35:15 ID:ZXFO6vj10
>>272
ありがとうございました。
やっと見ることが出来ました。
解説をしていた方が最後に、このステップは本当に素晴らしい、難しいターンや
やステップをこなしていて、レベル5に値すると言っていたのが嬉しかったです。
プルシェンコの過去の成績の次にDaisuke TakahashiとNobunari Odaの名前が・・
涙が出そうです。
521  :2006/12/12(火) 12:42:52 ID:JyWRhYn30
改めてみると、SP、FP、EXのスケートも顔も同じ人かって思うぐらい違う。
どっちも高橋ならでの部分はきっちりありながら。
すごい表現力と芸術性だね。
上品なSPは見る度に好きになるし、繊細さが強さをより引き出すFPもいいし
EXの崩れるか崩れないかっていう熟視加減もいいねえ〜。
522氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 13:10:10 ID:Ly+h/H/hO
>>521

N杯のFSのキスクラで電光掲示板?を覗き込む顔もある意味別の人かと思うくらい違っていたね・・・
523氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 13:14:00 ID:smSZJE8tO
私もフィギュアは女性のスポーツと思い込んでいたけど、
N杯でまともに観て、何回も観たくなるのは男性、特に高橋さんの演技でした。
524氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 15:23:43 ID:rrxzcKFY0
>>523
私もです。
高橋選手のFP,SP、エキシを何度も見ています。
トリノのプルのエキシと見比べると、確かにジャンプやスピンはのもすごいけど、
高橋選手に比べるとステップがちまちまして変に見えてしまった。
エキシのロクサーヌは迫力があり最高です。ぜひファイナルでも見せていただきたい。
525氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 15:32:16 ID:pSvn3cBR0
やっぱりいくら去年ホームで取ったとはいえ、ステップで男女通じて初のlv4
取ったってのはすごいね。 海外のGPSでも加点がんがん付きまくるしな。
高確率でstステップに入る際、解説から紹介されるしw(今回もfirst ever to get lv4とか
too intenseとかespnで言われてたしな)
526氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 18:28:42 ID:TrWS+hUD0
>>497
どうもありがとう。
英語さっぱりだから何言われていたかわかって嬉しいよー
情熱的なステップなんだ〜SLステップ本当にいいもんね。
最後はバテてたからかもしれないけど仮面はぐ所も迫力あって演技に見えたw

>>516
・・・人のこと言えないけど英語がんば!

>>522
そこはあえてつっこまないのwあの顔はワロタけど。
顔変わり過ぎ・・表彰台は男前になってたけど。>デー比ね
527氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 18:41:36 ID:+llOt9pH0
>>497
翻訳ありがとう! つなぎにダメ出しされてなくて一安心。
アクセルの後の、鼻で笑っているかの様な「HA!」が気に入ったw

>>>520
lv5とは嬉しい〜と思って聞き直してみたのですが、
ステップで5ポイント獲得(lv4+GOEで)、のような...違っていたらスマソ。
528氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 19:20:13 ID:KULyCFdj0
>>523
昔から男女問わず好きだったけど、今は男子の方が見たいと思える選手が多いです。
日本でも海外でも。
高橋選手はほんと何度でもみたくなる演技をしますね。
529氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 20:30:38 ID:pZaK2bkQO
N杯でファンが増えたのはとっっても嬉しい事だと思う。
しかしながら、最近高橋高橋って・・・
デーに慣れてる自分はどうもしっくりこないw
ま、呼び方は何でもいいんじゃマイカ・・・と思えばいいか。
530氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 20:37:17 ID:/wDl28lc0
∫ノ∫
 ゚◇゚)デーでもダイチャンでもタカハシでもなんでもいいよ
531氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 20:38:12 ID:ZVlINtB/0
御新規さんが増えて嬉しい限りなんだけどもそれもあって今週末が怖いですwww
N杯のデーの印象でGPFを見られると


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

_| ̄|○

λ..........

に皆さんなってしまいそうで。
532氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 20:41:34 ID:npRwAG6F0
>>531
N杯以上の神演技で優勝の可能性も有る。
533氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 20:43:39 ID:/wDl28lc0
予想スレやブログでも
優勝から最下位までどの順位もありえると
言われているからなあw

さすがDice
534氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 20:49:35 ID:pZaK2bkQO
>>530
ナイスフォローありがd
535氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 21:14:08 ID:MaizIAat0
>>522
目が悪いんだろうけどあの素の表情が笑える。
とてもあのオペラ座を滑った人とは思えんw
536氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 21:16:35 ID:z7aTOy620
>>531
ちょwww

いかん、今からバクバクしてきた
537氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 21:18:00 ID:OcC5CoYK0
GPFのCM、男子だけバージョンはないのだろうか…
538氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 21:18:17 ID:Ly+h/H/hO
>>532
N杯以上の神演技、有り得ないことは無いとしても可能性は0に近いんじゃないか・・・。
N杯並みの演技ができれば、優勝する可能性も十分あると思うよ。基礎点ではロシアのジュベールに勝ってるし。
539氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 21:27:10 ID:7oMhIoGN0
N杯並みの演技は期待してる。ノーミスじゃなくてもスピンとかよくなってるかもだし。
N杯以上の演技は全日本と世選に取っておいて欲しいような。
いや、毎回、少しずつレベルアップしてくれればいいことなんだけどさ。
540氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 21:48:03 ID:yETZCSm00
>>539
そうそ、GPFで神演技なんて、そんなわざわざテレ朝つけあがらせるようなことは
せんでよい。本番はあくまで全日本とワールドなんだし。
541氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 22:10:03 ID:4CbNu8ID0
選曲が凄くいいですよね。
ラフマニノフもすごくお気に入りになったし、
シークレットガーデンのCDも思わず買ってしまった。
542氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 22:17:14 ID:cBj2kvSJ0
>>272
亀ですが、ありがとうです!
雨カメラってどうしてこんなにアングルいいんだろう。
スピード感が全然違うし。…って若干スレチですがw
ステップいいですよね〜。
543氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 22:21:45 ID:iLnZGl6yO
デーの英語ヒドすぎて、いたいけな印象さえ受ける
544氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 22:28:40 ID:/mJRwOmL0
最近色んなところでageられているデーをみると、「おかしい」と思う今日この頃
期待されるのは喜ばしいハズなんだけど、今までが今までだけにこそばゆい感じ

ところで、東京ワールド男女シングルフリーはJスポで生放送だけど、
ISUの関係者は本業があるだろうから、藤森さんのデー萌え解説は実現するだろうか
どっちかってゆーと千鶴さんとおねいのコンビの方が可能性高いような気がする

545氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 22:40:06 ID:1zFC7sm6O
>>529
スレごとに書き分けて使ってる自分は少数派なんだろうか…orz

明日、殿と一緒にサンクトへ発つんだっけ?
二人ともがんがってこいよー!
546氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 22:41:41 ID:LrxbEVQU0
>>545
ノシ
547氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 22:51:03 ID:7SOJe+T40
>>545
さっきのテレ朝では、殿はすぐりんと一緒にサンクトへ旅立っていったよ
デーはまだ国内かな?
548氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 23:04:29 ID:nwI2mzuFO
>>545
私も書き分けてるよ
同じ発言でも「高橋」だと叩かれなくて「デー」だと叩かれたりもするし
549氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 23:09:51 ID:uga3fGEH0
読売新聞夕刊のスポーツ面、テケについての記事の中で
デーのコメントあり。
テケコーチは「選手の気持ちをよくわかってくれている」とのこと。
550氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 23:10:18 ID:TrWS+hUD0
GPFの番宣見たけど最近気になってたSPの疑問が解けたー
NHK杯チャイコン優雅なんだけど何かが引っかかってた
問題は髪型だったみたい。ブツ切り感漂うカットのせいだわ
また髪切ったみたいだから安心してGPFのSPは見れるわ
あーこれでゆっくり寝れる
みんなおやすみー
551氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 23:23:43 ID:UD0a/6vp0
>>540
そうそう、ファイナルはほどほどでいいから全日本→ワールド↑と
つないでいって欲しいと思う自分‥
今までの確率からしてN杯であんなにいい演技をして更にファイナルでもされちゃうとかえって不安になるんだよぉ
今度の神演技はワールドにとっておいて欲しくなる。
552氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 23:38:13 ID:XwTRNgmZ0
神演技とっておいて、確実にワールドで出せる保障はどこにもないしなぁ…
ほんと、「これはワールド用っ」て保存できるといいんだけどねw
本人がまだまだ進化させたいと言ってる以上、どの試合も全力でやっていくだろう
今はどんどんいい演技してどんどん本当の自信てやつを身につけて欲しいな
まぁ、クワドに関しては成功したり、失敗したり…だろうけどw
553氷上の名無しさん:2006/12/12(火) 23:45:15 ID:uga3fGEH0
おそらくまたもや全力投球でくるんだろうけど
今回もN杯のときとおなじく、ジャンプ降りることに集中してくれたらいいかな
と自分は思ってるな。ジャンプ・ステップ・スピンすべての要素の向上は
ワールドにむけて調整していってくれれば。
とりあえずはとにかくジャンプを予定通り降りて欲しいな、特に冒頭のクワド。
順位はおいといて、デー自身の次に繋がる演技を希望
554氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 00:05:59 ID:UD0a/6vp0
でもデー自身もN杯直後のインタブでジャンプは降りられたけどスピンとステップは
あまり良くなかったって言ってたもんね。
ステップはいつも通りすごく良かったゾと言いたいが、あんな状況でもしっかり自分を把握してる
んだなと感心した。
ほんと、ワールドですべて揃えられるといいね。
あのハードはプロですごく大変なことだと思うけど。
555氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 00:17:41 ID:cSJzAZUL0
>>554
最後、あつはなつい、みたいになってんぞw
まあほんとに全てはワールドで、だよね。
フリー最終滑走で滑ったこともないんだよね、確か。
556氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 00:52:01 ID:5v9E7D8G0
>>あのハードはプロですごく大変なことだと思うけど。

なに言ってんだ
557氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 00:56:00 ID:6dXWTd0b0
>>555
最終滑走はもう結構ですw
最終グループのことだよね?
558氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 01:00:22 ID:lXROrGd40
みんな、平常心平常心w
559氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 01:13:23 ID:HQzdONRnO
もし解説がおねいになったら、藤森さんとは別の意味で面白い(?)デー萌えが聞けそうで楽しみなのは私だけでしょうか?
560氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 01:17:58 ID:cSJzAZUL0
>>557
あーごめん!そうです最終グループのこと。
確かにワールド大トリはごめんこうむりたいw
561氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 01:35:12 ID:zpNqbb2T0
>559
自分も聞きたいが
興奮と緊張で解説にならないと予想w

GPF、調子よかったらSPに4-3入れないかな?
ワールド金を目指すならSPから入れてくると思ってるんだが
ワールドでいきなりは心臓に悪すぎなのでそろそろ試してくれまいか
562氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 01:44:17 ID:6dXWTd0b0
私も密かにSP4-3期待してる…
563氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 01:49:07 ID:B8QNm/5o0
あら、実は自分もSPに4-3入れてみるならGPFしかないなと期待してた。
564氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 01:49:09 ID:lXROrGd40
>GPF、調子よかったらSPに4-3入れないかな?
それ、自分も思った。
もちろんクワドの調子がよければ、だけど。

シーズン前の練習映像では4-3跳んでたし、スケカナ前のコメントでは
入れる予定ありそうな感じの事言っていたし、入れるのならGPFは丁度いい機会だよね
ただまだクワド不安定なら冒険すぎるかなあとも・・・
でも読売のテケのコメント見たとき、もしかするとデーSPでやるかなとふと思った
tp://www.yomiuri.co.jp/sports/feature/figure/fi20061212_01.htm
565氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 01:49:28 ID:iocXGkAn0
N杯後の向こうの記事か何かで、SPにはいれない的なこと言ってなかったっけ?
前程度の確率で跳べるならともかく失敗してSPで点差あいたらキツイ。
そりゃ金は目標だろうけど、今回目指してるのはワールド表彰台だと思う。
SPから跳ぶ人少なくなったから、跳んでくれれば嬉しいけどさ。
566氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 01:51:21 ID:8E/gCU6e0
あの、espn版のN杯ってどうやって見ればいいんですか?
全くわからなくて途方に暮れています。
親切な方、お教えください。
567氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 02:00:45 ID:lXROrGd40
>>565
あ、そうなの?
自分知らなかったのでもしもよかったら、
どこの記事か教えていただけると嬉しいです

たしかにSPでコンボ失敗したら痛いとは思うのだけど
挑戦するにはいいチャンスかなとおもったんだよね。
万一失敗してもいい国際試合だから・・・って言ってしまってはなんだけどw
でもま、現状でクワド安定して跳べているわけではないから、
入れない判断の方が常識的ではあるよね
568氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 02:32:44 ID:lXbulkpb0
>>566
zipがダウンロードできたならゲストフォルダに入ったときのパスワードで解凍。
ファイルの場所が分からないのなら>>272のメール欄見てファイルバンクのゲストに頑張って入って。
今はメンテ中みたいですけど。
569氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 03:29:44 ID:8E/gCU6e0
>>568
どうもありがとう。
FBというのがファイルバンクというものだとさっき初めて知りました。
朝までメンテ中ということで残念です。
またやってみますね。
570氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 04:47:17 ID:uRI+fmLQ0
ESPN版の解説者が
「ただでさえ後半スタミナを要するキツいプログラムなのに、モロゾフは
何度も何度も通しで練習させることで有名だから・・・」
みたいなこと言ってるんだけど、モロってそうなんですか?

ごめん、日が浅いのでよく知らなくて。
ただこのプログラムを何度も通しで滑らされたらたまらんだろな、と思ったものでw
571氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 06:32:32 ID:iocXGkAn0
>>567
あーごめん今起きた。
流し読みした記事なんでどっから拾ったのかまでは憶えてないや。
確かSP/FS両方でクワド練習してるけど、SPでこけちゃうと……って内容
だったような。
いい加減な記憶なんで、ちゃんと読んでるオタさんいたら後のフォローよろしく。
572氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 07:11:06 ID:GoJmdzt00
デーは今日飛び立つのかしら(´∀`)
昨日報ステで見れると思ったのに残念orz
573氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 07:37:51 ID:l56xvQAb0
>>570
デーがしーちゃんのことを
フリーを何回か繰り返してもバテない体力があってすごい
って言ってたことがあるから、
同じように、プロを通して滑る練習をしている可能性は大
574氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 07:56:25 ID:l56xvQAb0
>>570
念のため、しーちゃんのコーチも
モロゾーのだったってのは知ってるよね?
575氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 09:50:40 ID:9iu3l1xq0
GPSのCM

85 :氷上の名無しさん :2006/12/13(水) 03:32:26 ID:3k9S4KJG0
>>80
荒川×安藤対談をやった回のゲトスポで全員、真央、安藤版が流れてた
全員版も最後に「応援してください」の決まり文句があるんだけど、
女子がそつなくこなしてる一方で、デーと殿がそれぞれキャラが出てる感じだった


見たいなあ
今日はなるべくテレ朝はってよう
576566=569:2006/12/13(水) 11:55:31 ID:8E/gCU6e0
ゲスオフォルダに入りましたが、パスワードがわかりませんでした。
577氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 12:01:06 ID:zHXjQrZ7O
『nanda!?』テレ朝系
15日(金)0:15〜
tp://www.tv-asahi.co.jp/nanda/
村主・安藤・高橋・織田がスタジオ出演予定

連続規制に引っかかったので携帯からスマソ
578氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 12:25:37 ID:kY6AvkPxO
>>576
顔文字
579氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 12:51:26 ID:KPoZZRfa0
>>576
その調子だとこの後も分からないことが出てくるかもしれないけど
ここで聞く前にまずは動画スレを最初からよく読んでみるといいと思うよ

>>577
ありがとう
580氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 15:16:29 ID:j/6Wib+6O
ttp://www.angelfire.com/ab7/skate1/Takahashi/dakthorn02.jpg

同性愛サロン板より拾って参りました
581氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 15:21:35 ID:9iu3l1xq0
>>580
うわ、カバエエw
582氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 15:42:21 ID:zWwloDou0
最近、ヒント下さいだの教えてくださいだのわかりませんだのって……
せめて検索する位しようよ。ここで答え待ってるより、よっぽど早いから。
あと今荒れてるけど、動画スレの>>2-3>>43見れば解決する事が殆ど。
583氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 16:56:18 ID:53Fj6tuT0
12月13日(水) 25:51〜25:55 テレビ朝日 フィギュア高橋大輔 − 2016424

↑ これは既出?既出だったらゴメンね。
584氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 17:40:19 ID:PpBs7It70
>>583
既出ですが忘れてたのでアリガト。

テレ朝のグランプリファイナル関連番組のオープニングで
出場者5人がポーズ決めてる映像。
デーがオペラ座の衣装なのに髪は下ろしてるんだよね。
てことは競技中ではなくて
あれはわざわざ番組のためにポーズをとらされたのか??

見てない方は583の番組冒頭で流れますよん。
585氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 19:27:48 ID:QxYUaHIO0
Jスポに田村岳斗君がNHK杯の感想書いてる。
スケート関係者からの評価もますます上がっているのは
うれしいけど、GPファイナル、”悪くても表彰台の実力・・”って
悪くてもって、どのくらい悪くても??

ttp://www.jsports.co.jp/tv/winter/figure_blog/

既出だったらゴメ
586氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 19:28:43 ID:C5ZI6rQk0
>>580
なんでそんなとこから拾ってこれるんだw
587氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 19:53:55 ID:lYLNAHqW0
>>584
そう、あれなんで髪下ろしてるの?って思った。
なんかヘン・・・
588氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 20:42:27 ID:GoJmdzt00
>>584
なんかそれ想像したらワロタww
589氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 20:53:06 ID:+q19UNT30
>>584
その番組、見られへんねん
590氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 21:18:23 ID:zISq4LYS0
まだESPNの見方がわかりません・・。
どなたかFBでどうやってゲストファイルに入ればいいのか丁寧に教えてもらえますか?
すみません。
591氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 21:23:39 ID:n4PN7iB9O
>>590
>>582を100回読め
592氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 21:32:19 ID:oCKBzOfn0
ここは親切な人ばかりだけど甘えすぎは(・A・)イクナイ!!
頑張って。
593氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 21:35:49 ID:mnILCizh0
>>583-584
こっちでも見られんとよ。放送地域の皆様、レポよろです。

>>585
知らなかったので、ありがとー。
594氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 22:32:29 ID:+JTRRnoI0
>>590
>>272のメル欄「FBゲスト」の次から順にID/フォルダ名/パスワード
あとは今までのレスを読み返していけば普通に分かる
これで分からなければ一生無理なのでもう書き込まないでください
595氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 22:46:15 ID:C5ZI6rQk0
CSフジ739荻原次晴のスポーツブレイク、
テケゲストで男子特集やってました。
デー全日本ラフマニ&オペラ座モロゾートレース映像ありました
再放送は↓
12/13 28:00〜29:50 
12/14 08:00〜09:50
596584:2006/12/13(水) 22:54:04 ID:jRQ9b2BO0
GPF関連番組オープニングのポーズ決めシーン見つけましたん。
前髪下ろしたオペラ衣装のデーです。
開始30秒前後ですよ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=q7GPeHC3RJc

深夜の番組は目新しい事があったらレポしますノシ
597氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 22:55:29 ID:cSJzAZUL0
>>595 ありがd
テケはどんなこと言ってた?
やっぱ地上波よりつっこんだことを話したのだろうか。
598氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 23:00:01 ID:QQommI0P0
つっこんでたよ
599氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 23:01:57 ID:MuPA19AA0
>>596
公式練習の映像ではなかろーか?

>>597
男は黙ってクワドを跳べ!て感じだったね。
デーのジャンプがよくなったのは
やっぱりテケコーチのおかげだったのか。
(あと、靴変えて調子よくなったらしい)
殿には跳び方教えないそうだw
本音炸裂でかなり面白かったよ。
600氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 23:05:54 ID:cSJzAZUL0
>>599
どもありがとう。
デーに関してはいい話たくさんだったみたいだね。やっぱ靴問題って大きいのな。
殿カワイソス・・・なんでだw
601氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 23:08:47 ID:BCKTAiv20
>>599
d!テケコーチワロスw陣営違うと…なんだな。

報ステあった?サカーしか見れなかったorz
602氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 23:09:34 ID:lYLNAHqW0
報ステなかったよぉ・・・
603氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 23:11:06 ID:q1SM38IZ0
報ステなんでないんだよ・・・
録画したっていうのに・・
デーはいずこへ・・?もうロシアに行ってるよね。
604氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 23:11:15 ID:ypOl4FTk0
テロ朝で深夜1:51から特集やりますよ。
2〜3分だけど。
605氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 23:13:06 ID:+q19UNT30
>>604
関東ローカルだぉ (´・ω・`
606氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 23:14:07 ID:C5ZI6rQk0
>>600
単に殿のコーチではないからでしょ
607氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 23:16:34 ID:hncWQMhc0
ステップは足がみじ(ry


とテケがおっしゃってました。
608氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 23:19:22 ID:HBvmW1Vd0
テケはあくまで歌子先生のアシスタントコーチであって
関大スケート部全体のコーチではないから当然だよね。

モロは先にロシアにいってるみたいだから、
デーも報ステの都合はおかまいなしにw
とっととロシアいっちゃったんじゃないの?
609氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 23:19:33 ID:cSJzAZUL0
そういうもんか。まあトリプルでは殿教わるもんないだろうけどw
昔から知り合いで、リンクも一緒なのにやりにくくないのかな。
610氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 23:22:12 ID:sMOm7ryG0
>>599の補足としては…
「ステップなんであんなに上手いんでしょう?」の質問に
「『足短いから絡まらないからじゃないの?』なんて冗談で言ってますけどw」
あと、ふくらはぎの筋肉がまるで太腿みたいですごい、と。
モロゾフは凄いけど、四回転は俺の方が教えられる!と
鼻をふくらませておられたテケコーチでございましたw
次晴がプロフィール紹介のロクサの決め顔写真見て、
「スケーターじゃなくて闘牛士みたいな目力」と言ってた

しかし去年の全日本ラフマニがすでに懐かしいのは何故だろう…
611氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 23:23:52 ID:K0K1bMpL0
>>608
日曜までは関大で練習してたらしいけど、どうなんだろね。
デー一人じゃ、テロ朝はわざわざ取り上げないだろうしなw
612氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 23:28:14 ID:6dXWTd0b0
デーは足短いわけじゃないと思うけどなぁ。
長くないだけで。
613氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 23:28:56 ID:ag403Ygo0
本音トーク炸裂で面白かった。テケはお世辞が言えないタイプで貴重だ。

以下610さんのデー情報に追加

スケカナ終わって新しい靴に変えてから2日目に練習でクワド跳んでいた。


普段のデーは髪型とファッションばかり気にして周りの女の子でさえ
彼のことを女の子みたいと言っているとか。
614氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 23:31:44 ID:HBvmW1Vd0
>>609
同じリンクでも、練習時間は一人一人貸し切りなんじゃなかったっけ?
前に今川さんのレポにそうあったような。

>>610
レポありがとー!
デーの見本になるためにクワド跳んでみせると言ってたもんね、テケ。
4フリップ練習中っていうのもテケのクワド魂が乗り移ったのかなあw
ふたりともケガに気をつけて頑張って欲しい。


GPF番宣のポーズ、昨年はたしかわざわざ衣装着せてポーズとらせて
スタジオで撮影してたと思う
そういうシーンも放送されたような記憶がある
615氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 23:36:24 ID:sMOm7ryG0
>>614
あったあった。ファイナルのSP前のフラフ(っていうんだっけ、煽りVTR)
でクロマキーの前で「ひゃ〜」みたいに照れて笑ってるシーン。
616氷上の名無しさん:2006/12/13(水) 23:40:21 ID:q1SM38IZ0
>>612
同意!
スタイル悪いとか言われてるけど外人や殿みたいに
足が長いわけじゃないけど、身長からいっても
日本の一般人の中に入ったら普通だと思うな。
617氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 00:14:13 ID:4M79GGZ+0
へえ、靴かえて2日目でももうクワド跳べるもんなんだ、
靴があってさえいれば・・やっぱり壊れやすくても元のメーカーの方がいいってことか
そういえば昨年のGPFのエキシビションの時も左の靴今日かえたっていってたけど
ジャンプは普通にとんでたもんね
618氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 00:26:11 ID:T/iJ31ayO
>>613

ちょwww
デー子wwwww
619氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 00:29:01 ID:Ye8XtQhj0
>>596
教えてくれてアリがd!
前髪下ろしたオペラ座も貴重でいいやん
デーのは最初の始まりのとこで力んで手を開くポーズなんだね(だから口が力んでるw)
殿は死刑!かw
GPFに出るんだなーって実感が沸いてきたな
出るとなると嬉しい
620氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 00:33:03 ID:4M79GGZ+0
全日本と日程近いしロシア遠いしGPFビミョー・・とか思ってたけど
たしかに出るとなると嬉しいような感じがするよねw
そして嬉しい反面不安もあったりして
身勝手な自分にワロスw
621氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 00:36:15 ID:GLPlCZL+0
前になんかの記事で、デーはトレーニングがハードで
スケート靴1ヶ月もたないと書いてあったけど、
2足と言わず3足、4足ストックしといたらと思っちゃうな…
622氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 00:41:55 ID:fX8yyjxN0
先立つものが……
623氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 01:00:33 ID:GLPlCZL+0
>>622
あーそうか、そういう問題もあるのか…。
624氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 01:03:14 ID:fNHpEJqR0
そうだねぇ。素人考えでは「沢山買ってストックしとけばいいのに…」とか
思っちゃうけど高いんだよね。
トリノ応援ブックに載ってた靴メーカーさんの話によると
「靴本体は一足約2万〜7万、海外メーカーのものだともっと高額。
エッジは2万9千円〜10万円ほど」
らしいからおいそれと何足も買えるようなものでもなさそうだ。
625氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 01:06:42 ID:DF6OHjlM0
賞金とかだって、すぐさま手元に入るわけでもないだろうしねえ。
とりあえず全日本の時には万全であってほしいね。
626氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 01:07:58 ID:4M79GGZ+0
同じくトリノ応援ブックでは、普通二足揃えてるスケーターはほとんどいないような事も
書いてあったよね。
デーの使ってるのスイスに本社があるメーカーってことだけど
グラフ社というところかな。検索してみたら、
日本の販売店で一足で七万くらいしてたよ
627氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 01:10:20 ID:kne/VYrE0
なんてこったい
628氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 01:25:41 ID:fNHpEJqR0
>>626
2足を交互に履いて慣らすようなことはしないでしょうと言ってたね。
同じ靴でも革の具合が微妙に違うからまったく同じ感覚にはならないらしい。

でも今回カナダで「駄目だ。戻そう」と決断できてスイス行けたことは
ある意味ラッキーだったね。
当初はカナダ後すぐ帰国予定だったようだし。
629氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 01:46:23 ID:GiGd3UNj0
>>566でESPN版の見方をお尋ねした者です。
>>590は私ではありません。
ずっと出かけていたので、今やっとダウンロードしているところです。
親切に教えてくださった方、ありがとうございました。
動画スレもずっと見て回っていたのですが、なにしろFBがファイルバンクのことだと
いうことさえ知らなかったので、動画スレでもみなさんが何のことを
話しているのか、用語がさっぱりわからなかったのです。
いろいろ目障りなお尋ねをして申し訳ありませんでした。
630氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 01:51:41 ID:d89g8DmU0
テレ朝きたね
631氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 01:55:52 ID:1p8uHLCc0
ほんの2分程度だったね
うpちょっとまってて
632氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 01:56:57 ID:k6n99YKPO
ホントに2〜3分だった…
633氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 02:00:13 ID:p9Ko01dzO
ミジカス…階段トレーニングと
ファイナルの抱負が見どころでしたかね。
ネクタイの結びがイマイチだった気がw
634氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 02:04:51 ID:7EJkAM8t0
デーはいろいろ話してるのに、インタブはいつも豚切り…
全部聞きたい!放送で無理ならサイトで動画見せてくれ、と思う。
その点テレ東JOサイトは1日だけの放送番組なのにインタブ動画流してくれて良心的だった…
635氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 02:06:28 ID:4M79GGZ+0
>>631
乙!

四回転に重点をおいた紹介だったね。
2005年3月から公式戦で跳べなかったことと
その理由としてフィジカルと感覚のズレをあげていた
N杯演技も別アングルの映像があったね
オペラ座の顔の一瞬片手でさっと隠すところで
観客に目線おくってるのがわかった
蘇った四回転・・・っていってたけどそれこそGPF見てみないと
蘇ったかどうか言い切れませんから〜w
636氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 02:08:20 ID:Ye8XtQhj0
>>634
なんか話の途中だったよね
テレ東のはほんとによかったね
637氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 02:20:26 ID:1p8uHLCc0
いつかゲトスポか何かでインタブフル(に近いもの)を
流してくれると思いたい

tp://n.limber.jp/n/RPYlVzLFa
638氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 02:40:54 ID:vt3Of1+50
あれ?
なんかまた同じ番組流れた?
639氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 02:41:54 ID:X//NSGZO0
>>637
もらいました!ありがと〜
640氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 02:44:34 ID:76E5xI550
>>637
ありがとー!!ホントに続きも見たいね。
せめてテレ朝サイトに、文章でもいいから載せてくれたらいいのに。
>>635に書いてある、片手顔隠しはかなり好きなところなので、
スローモーションがよかった!
641氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 02:50:32 ID:zZcCgeBP0
>>637
ありがとう〜!!
去年は直前特集番組(昼間だった…?)でインタブフルに近いものを
放送していた記憶が・・・
確かにゲトスポバージョンがアスリートに対する真面目なインタブに
なりそうで良いね!
642氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 03:18:14 ID:1p8uHLCc0
>>640
せっかくの片手サッ、パッ、のアップなのに
左上のテロップがすごく邪魔だよね
643氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 03:22:39 ID:vt3Of1+50
地デジ版
ttp://n.limber.jp/n/MQnEWzLFg

ファイル名がおかしなことになってるがご容赦を。
644氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 03:41:50 ID:4pVRTFyn0
>>643
ありがとう!頂きました。
それにしてもテレ朝も控え室の映像好きだなw
645氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 06:02:21 ID:xG68/WS2O
ロシアに到着したみたいだお。彼女の端っこに映ってた。
646氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 07:01:22 ID:oC0NqlMy0
安藤さん中心のナレで、同じ飛行機で先ほど現地入り〜と言ってたね。
一瞬だけどアップも映った。モロも一緒だったよ。
647氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 08:54:34 ID:DF6OHjlM0
>>637
>>643
ありがとう!
648氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 09:32:44 ID:cctoVNgl0
ミキティスレでみたけど
モスクワでモロたちと合流・調整→現地到着
ってことみたいね
649氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 09:49:24 ID:vtQAc+d60
モスクワで調整してたんだね。
650氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 10:15:37 ID:re70Ho+v0
いつ日本出発してたんだろ。
関関戦の翌日くらいなのかな。
651氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 14:04:55 ID:GiGd3UNj0
重ね重ねのご好意に甘えさせていただいた件、心から感謝しております。
又、誠に申し訳ありませんでした。
許していただけますでしょうか。
よろしくお願い致します。
それでは、失礼致します。
652氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 14:47:42 ID:VCIqpTOP0
先日の関関戦前座?のレポです。

ttp://www.kanspo.com/iceskate/2006XMASCUP.html

やっぱ二人ともお疲れなんだね〜泣
653氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 14:52:02 ID:VCIqpTOP0
あ、ここにも。時系列が前後しちまいました。

ttp://www.kanspo.com/iceskate/2006NHK.html

りりしい顔のデーです。
654氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 19:44:32 ID:7wowREBM0
遅ればせながら、
関関戦のエキシビ見てきた者です。

「世界歴代2位の得点でN杯優勝・・・。」という
紹介アナウンスにめっちゃテレて
何度もペコペコおじぎしてたのが、
カワユかった。
お友達の声援にも丁寧に応えていたし。
本当にいい子なんだろ〜な〜。
ホッケー見に行ったのにすっかりファンになりました。

ファイナルがんばれ〜。
655氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 20:19:27 ID:mIJS0FL80
ぺこぺこデー。カワユス。
656氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 20:35:11 ID:ZH69aN06O
4日くらいぶりにN杯のオペラ座みたら
また、涙がたくさん出た。
デー感動をたくさんありがとうデー。
657氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 20:36:24 ID:wmUH7GA+0
>>654
レポd。
ぺこぺこおじぎ想像できるw

某ブログにファイナルを観戦するヨーロッパの女の子が
「大輔だいすき」というバナーを
作ったというエピが可愛かった。
日本人にはこんなストレートなバナー作れないかもw
TVに映るといいなあ。
658氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 20:48:21 ID:5bLj36Ri0
フィギュアスケートのグランプリ(GP)ファイナル開幕を15日に控え、日本勢は14日
当地の競技会場で公式練習を行った。

モスクワで調整を続けていた男子の高橋大輔(関大)、女子の安藤美姫(トヨタ自動車)
の2人も合流、浅田真央(愛知・中京大中京高)、村主章枝(avex)、織田信成(関大)
を含め、日本勢5人は最終調整に余念がなかった。

高橋は「昨年のファイナルは3位だったので、それよりは上を目指したい」と抱負を話した。
モスクワでの練習も、追い込んだものではなく、調整に従事したという。
「調子自体はよくもなく、悪くもない」状態。サンクトペテルブルクは初めて。
公式リンクでの初滑りに「氷が滑りすぎるので、コントロールが難しい」と感想を述べた。

練習では、4回転フリップにも取り組んでいた。いまだ成功したことはなく、今回のプログラム
に織り込む予定はないが、将来を見据えた取り組みには余裕もうかがわせた。
659氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 21:14:29 ID:a5Motx3N0
246 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/14(木) 20:34:57 ID:49j7DTue0
ファイナルSP滑走順キタ

Warm-Up Group 1
1 Johnny WEIR USA
2 Alban PREAUBERT FRA
3 Evan LYSACEK USA
4 Daisuke TAKAHASHI JPN
5 Nobunari ODA JPN
6 Brian JOUBERT FRA

660氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 21:33:56 ID:76E5xI550
>>657
海外のファンがバナー作ってくれるのって、なんかいいね!
661氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 21:38:55 ID:8C1r6O0SO
ジュベのフリーより、
デーのフリーの方が、
好き。
662氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 21:50:33 ID:1EsgHJhy0
0:15からナンだ!?だよ。
663氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 22:00:08 ID:EFTfJwI10
デーが現地で「氷が滑りすぎ、コントロールが難しい」って言ってるらしいね
心配になってきた。。
N杯で「自爆脱出か?」て言われヲタ以外の評価も上がってるだろうに
GPFでいい成績出さないと、「やっぱり」とか言われそうで・・・
もし自爆炎上しても応援していくよ・・・
あーたった一言のコメントでなんでここまで後ろ向きなんだ自分w
664氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 22:06:45 ID:EFTfJwI10
>>663だけど
ゴメン、既出だったみたいだね
>>658<氷が滑りすぎ、コントロールが難しい
665氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 22:09:14 ID:n30nmJ/rO
>>658
「氷が滑りすぎる」かぁ…
ただでさえ、スケートが良く滑るデーだから、
滑りすぎるとか言われると、ツルッといきそうで恐ろしい…
小塚くん含め、スケーティング上手い選手はやっかいな問題なのかな…
666氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 22:11:41 ID:n30nmJ/rO
>>658
「氷が滑りすぎる」かぁ…
ただでさえスケートが良く滑るデーだから、
滑りすぎるとか言われると、ツルッといきそうで恐ろしい…
小塚くん含め、スケーティング上手い選手はやっかいな問題なのかな…
667氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 22:14:04 ID:UtuJBPeq0
>>643のパスって目欄の通りですよね?
どうも間違ってるみたいなんですけど、
どういう勘違いしてる可能性がありますか?
668氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 22:14:26 ID:b3IrRg6f0
>>663
デーって基本的には自爆しないほうが珍しいんだし、仕方ないんじゃないかw
そこそこまとめたら万歳。
ノーミスなら万々歳。

自爆なら、まぁ次ガンガレって感じで。

669氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 22:18:16 ID:P4VvEFdR0
>>663
自分も同じこと考えてた。
今からドキドキ・・・。
670氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 22:25:43 ID:hD1rKW7vO
また教えてちゃんが来てるのか
671氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 22:28:42 ID:EFTfJwI10
>>668
そうかもしれんがN杯で喜び過ぎてる所にGPFでorzになると
身が持たんw
トリノからのファンでアイスショーでup、キャンベルでdown、
スケカナSPでup、FSでdown
そこにN杯のUP!!を体験したから。

雪山遭難もワールド炎上も見させてもらったけど
やっぱりとんでもない選手を好きになっちゃったんだろうなと
最近特に思いますw
672氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 22:30:02 ID:fuVwQezw0
氷が滑りすぎるとなると、
クワドの着氷のとき転倒する可能性もありそうだね
あとエッジ系のジャンプもコントロール難しいかなあ
うーん心配だ。
でもどんな結果でも応援しつづけるよー
673氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 22:30:23 ID:/KaGTUFs0
>>668
デーの場合そういう境地でいかんとね・・・
でも調整していくうちになんとかなるんじゃないかな。
674氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 22:31:40 ID:UtuJBPeq0
>>670
すみません・・・パスがわからないの初めてでつい聞いてしまいました
ちゃんと8も変換してるので何でか検討つかなくて
675氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 22:32:15 ID:n30nmJ/rO
うわっ。2連投カキコしちゃってました。
すみません…
676氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 22:34:50 ID:fuVwQezw0
氷が滑りすぎてコントロールが難しいというのと
スケートが良く滑る=スケーティングが上手いのは関係ないのでは
677氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 22:41:37 ID:lPToluIz0
やっぱNHK杯は日本人に氷の状態も合ってたのかもしれないな
678氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 22:41:38 ID:aq7eK3Tc0
GPFで自爆ったら、全日本に向けていい厄払いができたと考える。


と今から決めている。既に覚悟はしている。でも期待もしてる。
679氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 22:43:46 ID:yc1kNfrO0
>>674
目欄もう一度よくみてみスラッシュの前
680氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 22:46:59 ID:UtuJBPeq0
>>679
え、スラッシュの前の三文字も変換いるんですか?
何も考えずそのままで打ってました
もう少し考えて試してみます。ありがとうございました!
681氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 22:51:37 ID:1p8uHLCc0
>>658読んで心の準備がある程度できたわ
自爆ってもたいしてショックじゃないかも

もともとGPFはそれなりでいいと思ってるのもあるけど
それよりも全日本で出すべき結果をきちんとだして欲しい
682氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 22:56:43 ID:2yhRJOIN0
NHK岡山で20分位町田君の生インタビューコーナーがあったんだけど、
デーのことにも触れてたので一応報告します
町田君にとってデーは憧れの先輩で、ああいうステップが出来るようになりたいそうな
映像はNHK杯オペラ座slst〜フィニッシュまでで全国放送と同じもの
今年は岡山独自の撮影クルーは行かなかったんだろうか

ちなみに町田君は陸上ジャンプ練習を生放送で披露してくれたけど、
4年前の高橋大輔16歳は生素足を披露していたことを思い出したw
683氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 23:31:31 ID:n+VraSQq0
こちらに集いの皆様に質問です。
にくちゃんねるが休止するので、
デー関連の過去ログサイトを作ろうと思っていますが、
需要はありますか?
684氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 23:41:09 ID:R4ZcnfJF0
現地のデー発言、逆に「おつついてるなー」と思った自分は少数派かなー。
「調子イイっす!」とか浮かれられるよりなんかフラットでいい感じだなって。
今まで散々色々な状態の氷も経験してるだろうし、
そっちの方はもうそれなりに調整できる選手だろう…と希望的観測&信頼。
クワドに関しては、デーならずとも元々水もの的要素のある技だし、
決めてくれれば嬉しいし、決まらなくても心配しないw
とりあえず、NHK杯からいくらかでも他の要素に進歩が見られればそれでいいかな。
685氷上の名無しさん:2006/12/14(木) 23:54:35 ID:EFTfJwI10
>>683
はい、あります!あります!
12月いっぱいでしたっけ?<にくちゃんねる
ヲタの皆様の話がわかって重宝していたので残念に思ってたところです
過去ログサイトはご新規さんもデーの成長をある程度わかってもらえると思うので
出来ることならお願いします。
686氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 00:12:14 ID:sMH/aHy10
>>683
お願いします!!!祭りと雪崩の繰り返しがスレ読み返すたびによみがえるので!
これからファンになる人にも読んで欲しいかなー

>>684
ノシ
FSUでもデーインタ和訳してくれた人のところの感想で、地に足がついてる人だねー
って評価してくれた人がいて嬉しかったのを思い出した。
ループするけどデーの言ってる事を文字で見るとまともなんだよね・・・
これからテレ朝ナンだ!?だー。収録終わってるのは知ってるけど緊張してきた…

実況はここらへん↓
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1166016890/91n-
687氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 00:14:52 ID:MP+wH2Mu0
>>686
文字で見るとまともって・・・なんてことを言うんだw
でも喋りも前よりは落ち着いてきた気がしたりしなかったり

デーは自分のことを凄く客観的に見ることが出来てる感じがする
これって難しいけど重要なんだよね
688氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 00:44:10 ID:PIhxiVAr0
ナンだ!?うp需要ありますか?
689氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 00:44:12 ID:uinLSjHR0
デーは喋り方がモゴモゴしてるからあれだけど
改めて文字におこすと至極真っ当なことを言ってる
というのはたしかトリノ前後にここで言われてたような気がするw

つーかデーも殿とよんでいるというのにはわらった
690氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 00:45:04 ID:neCCtRVB0
>>688
はい、あります!あります!

691氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 00:45:19 ID:ZtNRLSKe0
陸上2回転半?カッコヨス。
692氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 00:45:35 ID:MP+wH2Mu0
>>688
是非!@名古屋人
こういうとき地方なのが本当に恨めしい
今すぐとは言わないので、手が空いたときにでもお願いします
693氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 00:45:37 ID:7xlKnqO10
>>688
よろしければ是非ともお願いします!実況スレ見てとっても面白そうだったので。
694氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 00:45:48 ID:82AMVT4o0
>>688
あります。あります。お願いします。
695氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 00:45:57 ID:o7pvXYIi0
>688
放送ない地域在住なので、ぜひともお願いしたいです。
696氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 00:46:07 ID:sMH/aHy10
>>689
デーチャネラー疑惑出ててワロタwww
陸上ジャンプも好評だったね
697688:2006/12/15(金) 00:46:26 ID:PIhxiVAr0
ではちょっと待っててくださいね
698氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 00:46:56 ID:QJMfUEjE0
ナンだ!?のうp
あの、あの…FB以外でってお願いするのあつかましいですか?
699氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 00:49:26 ID:uinLSjHR0
てかヲタ以外はデーの陸ジャンプ見たことないんだな
ということを改めて気が付いたw
倉敷からトリノへ、とかNHKの番組ではよくトレーニングシーンで
陸ジャンプやってたよね。
700氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 00:50:11 ID:KHYtjk2l0
>>697
ありがとう!お待ちしてます〜
二週遅れ地域なので年末年始のどさくさで放送なくなる可能性大orz
701氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 00:51:13 ID:krhhDFjM0
>>682
町田君情報ありがと。
あまりにもデー好きが演技に出てて逆に心配になるw
生足披露て・・・4年前からすごい筋肉つけてたのかな。
702氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 00:53:17 ID:Uxxy6wSp0
ナンだ?!のお話の流れ中すみませんが683です。
年内〜年始公開目指して過去ログサイト作成します。
>>685さん、>>656さんご意見ありがとうございます。

ナンだ?!の陸上ジャンプすごかったですね。
自分は変わっていない、ってのもデーらしいかなと…
703氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 00:54:07 ID:587hc5oK0
>>682
> 生素足

素足って生しかないようなw
704氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 00:57:03 ID:f2zlfD/G0
>>682
デーの生素足ってトリノ前に見せてくれてたのとは
また様子が違う感じ?
お骨はやっぱりボコッ・・・と出てたんでしょうか?
クワドの練習で体に負担になるのが心配だけど
挑戦していくんだろうな。
デーがケガしないで元気にやっていけますように・祈
705氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 00:59:49 ID:ALdwoBQT0
>>702=633
ありがとうございます。よろしくお願いします!

>>688
放送なし地域なので、嬉しいです!お手数おかけします。
706エンコ中:2006/12/15(金) 01:01:40 ID:PIhxiVAr0
>>698
ここでよく使われるとこの予定です
その代わり画質もサイズもそれなりになります
ご了承ください
707氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 01:02:28 ID:QJMfUEjE0
>>706
ありがと〜(感涙
708氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 01:04:51 ID:oBDFiZ1u0
>>706
良い人すぎて泣けてくる。
ありがとうございます。
709氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 01:11:59 ID:hW52GIYu0
当時のデーの足は土踏まずが全部筋肉になっていた
カルロストレーニングで足の裏の筋肉が変わったと応援ブックにあったので、
今は偏平足も治ってきているんじゃないでしょうか
ふくらはぎはししゃもだったかどうか覚えてない
多分どこかにビデオが残ってる筈なんだけど、発掘できないんでわからんです
ごめんなさい
710氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 01:19:18 ID:yEdFKG7Q0
松坂松坂って、みんな何よ。
私にとって大輔といえば、高橋よ。
711氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 01:21:44 ID:neCCtRVB0
確かにニュース見出しで「大輔」と
あるとどきっとするw
この前のやほー見出しは真央リンクのニュースの
下に「大輔」だったからついつい勘違い。
712氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 01:24:33 ID:MP+wH2Mu0
>>706
本当にありがとうございます!

>>711
一瞬ドキッとして、その後松阪ねーってなるw
コンマ一秒くらい勘違いしてる感じ
713氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 01:25:07 ID:MP+wH2Mu0
関係ないけど松阪じゃなくて松坂だわ・・・
714氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 01:26:55 ID:KGPZlz5J0
>>710
それもいっぱいいるんです
715氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 01:28:29 ID:neCCtRVB0
サッカー選手・冒険家・力士・
大学教授 
他に同姓同名いる?
716氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 01:28:35 ID:uinLSjHR0
>>714
冒険家、サッカー選手、相撲取り、建築家、
最近はデザイナーにも見つけたよ
717氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 01:37:25 ID:WzrcvO54O
自分は元々野球好きでもあるので、大輔といえば両方だったりしますよorz

そういえば、おけいはんのCMでチャイコンが流れてましたよ。
718氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 01:40:53 ID:neCCtRVB0
>>717
あのCMが流れると幸せそうに滑るデーを思い出すよw
719氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 01:46:18 ID:ZtNRLSKe0
おけいはんってなに?
720氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 01:50:42 ID:yEdFKG7Q0
そうそう。おけいはんね。なんかうれしくなる。
夕方6時半すぎのABCテレビで殿の特集やってたね。
4回転を練習してる風景。まだ確実性がないと母の弁。
N杯でデーが4回転決める映像。ナレーション「先に4回転を高橋に決められてしまった」
表彰台の二人。ナレ「4回転の差で負けた。4回転を決めなければ少なくとも
高橋の上には行けない」とかなんとか。

まあ、彼は大阪出身だからなのかな〜。
デーの味方もしてやってよ〜と思った。

721氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 01:50:44 ID:WzrcvO54O
>>719
関西の私鉄、京阪電車。
CMのコンセプトが京都風なのでおけいはん。
722氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 01:57:22 ID:uinLSjHR0
岡山だったらきっとデー中心の紹介になるだろうから
丁度よいバランスということでw
723氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 01:57:47 ID:neCCtRVB0
京阪乗るならおけいはん!
デーが乗っているのは阪急だけどね。
724氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 01:58:18 ID:ALdwoBQT0
>>720
>ナレーション「先に4回転を高橋に決められてしまった」

いやあのずいぶん前から4回転跳んでますが(確率良くなかったけどさ)
…というツッコミはしたらいかんのね(´・ω・`)ショボーン
まあ殿の地元ですもの、仕方ないね。
デーも地元岡山でいっぱい取り上げてもらってるしね。
725氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 02:00:18 ID:ZtNRLSKe0
>>721
ありがとう。なるほど、京阪電車ってのがあるのね。

ナンだ!?の雰囲気よかったね。
見たらすぐ寝ようと思ったのに、後を引いて寝られない。
726氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 02:01:00 ID:+PEf6eZGO
ナンだは、アレだけ凄いことして、みんなが感心したのに、
すぐに端っこに逃げるデーがツボった。
オープニングでは手振って意味不明なダンスしてたしねw

オペラ座を滑ってた人とは思えない。
727氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 02:01:24 ID:uinLSjHR0
そういえば岡山では、N杯の前に「倉敷からトリノへ」の再放送やったんだっけ?
それであのN杯優勝ってのは岡山的に大盛り上がりな展開だったのでは?
そうでもないのかな?
728氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 02:20:10 ID:PIhxiVAr0
ながらくお待たせしました。番組フルのためちょっとでかくなってしまいました
n.limber.jp/n/Zxow0MLF0
729氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 02:24:54 ID:7xlKnqO10
>>728
大感謝!!早速頂いています。遅い時間に本当にありがとー!!
730氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 02:25:43 ID:ugyGHcsW0
デーって歌上手いの?レミオロメンて難しくない?
731氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 02:26:10 ID:ALdwoBQT0
>>728
夜遅くまでどうもありがとうございました!嬉しい〜早速いただきます。
732氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 02:28:39 ID:neCCtRVB0
>>728
d。いただいています。

>>730
同じ大学の友達の歌手のブログによると
プロ級にうまいって言ってたね。
ハイビ特集でも
河口恭吾がうまいってまわりの友達が言ってた。
733氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 02:31:31 ID:ugyGHcsW0
>>732
へええ!意外
歌ってる時だけは滑舌良さそう
734氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 02:32:03 ID:ALdwoBQT0
>>732
やっぱり音感がいいんだろうか。
それに声自体は悪くないもんね。

>>733
www
735氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 02:40:36 ID:MP+wH2Mu0
>>728
今落としてます。楽しみだ〜
736氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 02:50:19 ID:WfPnSj0HO
トリノの時TブーSで殿とカラオケ行ってる映像流れたけど普通にうまかったよ
歌ってたのはスキマのカナデじゃなかったかな?
737氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 02:50:44 ID:oBDFiZ1u0
>>733
でも歌詞を見る表情は点数を見る時のあの表情とか。
738氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 03:06:42 ID:KHYtjk2l0
>>737
あの表情、激しくおっさん臭いよねw

>>728
今頂いてます。ありがとうございます。見るの楽しみ!
739氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 03:09:13 ID:UMkplUPh0
>>736
きkkききき聞きたい!!!!!!!!!!!!!1
740氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 03:24:07 ID:iA9SO3aI0
>>657
亀だけど
その女の子って、ランビ公式の管理人さん(スイス人)だね。
前々からステファンの次に好きな選手は断然ダイスケ!と公言してて、
GPFにステファンが出られなくなったのはとても残念だけど、
これで罪悪感なく思いきりダイスケを応援できるわ!と書いてたw
ダイスケ・ダイスキの話題も出てたけど、ほんとに日本語のバナーまで作るとは驚きだった

掛け持ちヲタでスミマセン
741氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 03:39:00 ID:AjfhrMfO0
>>740
CさんFSUにデー萌えまくりのレポあげてたよ
「大輔だいすき」バナーに気がついてデーが笑ったっぽい
742氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 03:46:07 ID:ID5CQ/yH0
>>741
kwsk
743氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 03:47:35 ID:ID5CQ/yH0
スマソ。途中で送信してしまった。
レポについてkwsk〜要約でもおkですので。
744氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 03:50:40 ID:AjfhrMfO0
>>742
顔文字は[ ]にしときます Cさんの公式練習レポ

Anyway, practices... I didn't see the ice dancers, started with the men.

OK, now I'm definitely in love with Daisuke's skating.[smile]
(Sean, he went [big grin] when he saw *that thing*.)
He could just go round the rink doing nothing (or his lovely step sequences),
I'd still be totally impressed, but the thing is that he's in fantastic shape,
landed all the jumps with such ease (quad in combo, 3A...), until he tried the flip,
missed it... and again... and again... and one more time... until I realized it was a quad!! LOL
Not sure he'll try it in competition, but it was still quite amazing.

I spent so much time watching Daisuke that I don't have much too say about the others, sorry...
745氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 03:51:31 ID:AjfhrMfO0
>>744はデーのとこだけ抜粋したやつ
746氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 03:58:46 ID:ID5CQ/yH0
>>744-745
こんな時間にありがとー!! grinって単語を初めて知ったw
良いレポですね〜4Fのあたりがカワエエ。ジャンプの調子も良さそうで安心したよ。
747氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 04:08:36 ID:KHYtjk2l0
>>744
ありがとう!ジャンプの調子は良さそうなんだね。
>quad in comboって!綺麗に着氷してるのかな?
あと4fも本当に練習してるんだね〜。
今回は無理そうだけど、ワールドに間に合えば…恐ろしいことになりそうでwktk
「大輔ばっかり見てたので他の選手のことはあんまり…」というのがカワイイねw
748氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 04:12:08 ID:wv6Js4py0
>>744 サンクス!!
調子良さそうだな
クワドはコンボで決めてるなら試合でもコンボで入れるのかな?
4Fを何度も挑戦しているのは、ジャッジへのアピールもあるような気がする
モロゾフは安藤にも練習でクワド飛ばせてるし、このあたりは暗黙の基礎点を上げる為に重要だ
749氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 04:42:16 ID:38jpDZU90
まじで期待出来そうだな、NHK杯で精神力が違ってきてるし
このまま進化続けたらおそろしい事に
750氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 04:49:10 ID:5WZ47kmT0
クワドコンボ!SPから入れてくるかな?
フリーの4Tをコンボにすると、構成変わってややこしくなっちゃうもんね。

>>740
掛け持ちナカーマ
元々踊れる人・ステップに個性を感じるスケーターが好きだから
この二人は外せないw
751氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 07:52:33 ID:f2zlfD/G0
>>709
ありがとう
そうか偏平足になってた。って言われてたね

>>732
デーが歌が上手いって初耳だったよ
声質が河口に似てるという話は聞いたことあるけど。
女性歌手って今年デビューした女の子の事?
その子だったらデーの歌ヤバイwっていわれてなかった?
ゴメン、歌が上手いイメージをもてないw
752氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 09:18:55 ID:Bhv7i/RD0
>>740
>>744
そうか、ありがとう!Cさんのためにも
スケカナ兄弟のデーには頑張っていただいたきたいものですねw

4フリップ練習はモロの指示でアピってるんだと自分も思った
トリノの時も、練習ではクワドコンボで練習してなかったっけ。
練習で調子がよくても本番がダメって事もあるし
練習ダメでも本番がいいって事もあるし、やはり色々覚悟しながら応援しようw

>>751
以前NHKでやっていた特集の中で、学内で友達とランチしてるシーンの時に
カラオケ上手い、今度さくら歌って、河口恭に声が似てるって言われてた。
ま、上手くなかったとしてもどうでもいいことだがw
もしかして、あの番組見たことない人結構いる?
753457:2006/12/15(金) 09:26:11 ID:MHktJmjx0
romって解決しました
誠にありがとうございます
754氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 10:52:05 ID:UmevTXEr0
>>728
サンクス!頂きました。
デーの靴、スウェードでお洒落だね。
今回の衣裳に合わせたのかな?
SPのコスはベロアっぽいし。

ついでにブレードカバーも黒のボアでお洒落だった。
ああゆうのは男子もまさか自分で手作りするわけじゃないよね?
母作品なのかな。
755氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 11:33:50 ID:Vr1NpQ7K0
>>754
元々ああいう素材の靴なのでは
ひと月に一足くらいの単位で壊れてとっかえひっかえしてるらしいから
衣装に合わせてスウェードにしたりできないとおもう
色はともかく素材はわからないし靴カバーかけちゃえば・・・
756氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 12:02:11 ID:fek2slAi0
2005年の試合で、佐野さん解説で
高橋選手のステップの時に
「簡単そうにやってますけど、すごく疲れるんですよ」
のように言っていた試合と曲を教えて頂けますか?
その時の曲と、高橋さんのステップに引き込まれて
釘付けになったんですよね〜・・
757氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 12:21:40 ID:PIhxiVAr0
>>756
昨年のGPFのエキシビション。曲はシークレットガーデンの「ノクターン」
この時のノクターンは神演技だと思う。佐野&みどり解説が全てを台無しにしてる
758氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 12:34:59 ID:W7aIvoaAQ
親父の目で練習レポ
デー絶好調!?
ジュベは不調気味?故障?
ジョニはクワド降りれないぽい

記事が読めないので、
わかるひといたら訳してください。
759氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 12:45:48 ID:eezl34cm0
そいや、去年のGPF
解説ってだれだっけ?
佐野のおやじはEXだけだった?
760氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 12:51:19 ID:cz1GUuq90
男子は全部居酒屋だったような
761氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 12:55:52 ID:ALdwoBQT0
>>758
>>744であげてくれたのと同じものだと思うよ
762氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 13:01:59 ID:ypOP8qZ90
>758
親父の目のレポがオリジナルなわけなし。
763氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 13:11:19 ID:cVvIRvBO0
GPF公式練習のデーの写真が
>>744の書き込みの5〜6個後に貼ってあったね。
例の黒の練習着で髪はサイドが短め。

764氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 14:07:20 ID:JlX63ybd0
すみませんが
>>728はどうやって見るんでしょうか?
765氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 14:16:46 ID:yEdFKG7Q0
766氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 14:30:01 ID:l/Pm0Nv90
男子スレに高橋現地ちょい情報あり。
767氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 14:33:08 ID:+X6u0Qac0
>>757
以前動画スレの神に塩抜きの方法教えて貰って稔みどり抜き作ったんだけど
抜いてみて初めて神演技ぶりに感動したw
768氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 14:45:37 ID:cpRRIGAd0
プラチャン王の襲名も近い
769氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 15:12:53 ID:htv6nuJx0
>>767
稔みどり抜きノクターン・・・
う、羨ましすぎる・・
770氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 15:16:10 ID:yEdFKG7Q0
あすあさっての解説もその2人なんでしょ?
771氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 15:26:00 ID:msImYhFC0
>>757
最前列で生でノクターン観てたけど最高にスンバラシかった。
wktkで家かえって録画をみたら稔の酔っ払いトークが炸裂。。。
CSに期待したけどやっぱり稔。

今回も稔らしいし、GPFは適度な演技でいいよ、デー。
千鶴さんや藤森さん達の解説のときに神演技してくれ。
772氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 15:28:01 ID:JlX63ybd0
>>767さん
ありがとうございます!見れました。
面白かった〜
そして>>728さんありがとうございます!
773氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 15:29:09 ID:JlX63ybd0
まちがえた…
>>765さんありがとう!
774氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 16:07:13 ID:57gthm8n0
>>771
ひどい話だな。
ワールドで神演技を期待しよう。
775氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 16:49:26 ID:fek2slAi0
>>757
ありがとうございます!
曲と高橋さんの情熱的なステップが見事に相まって
完全に魅了されました・・
ステップで虜にするってスゴイ・・
776氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 16:50:33 ID:XvpD8Elh0
>>769
スレ違い気味で申し訳ないんですがそれはいつごろの動画スレ?
自分もちょと試してみたいので過去ログ見に行ってやり方調べてみたいので
いつごろのスレか教えてください。しかし天国だね声抜きって。
777氷上の名無しさん:2006/12/15(金) 17:02:40 ID:vK0MeqPnO
うろ覚えだけどDOIの放送直後じゃなかったかな?
塩抜きwしてくれた職人さんがいてその人が教えてくれたような。
778767:2006/12/15(金) 17:04:48 ID:LobjtHJ00
>>776
確かDOI放送の直後だったと思う。
皆塩抜きを切望したからねw
ちなみに稔みどり抜きうpしたのはこのスレ。

誰か持ってたら拡散よろ。
家帰ってから再うpしてもいいけど何時になるかわからんので。
779氷上の名無しさん
えっと今話題の稔みどり抜きEXです。
頂き物なので元のうP主さまに感謝&N杯優勝記念で。
自分うPはじめてなんですが多分へいきかと。

ファイナル、ジュベが本命か〜。
デー&殿タッグでそれを脅かして欲しい!