★世界最大Amazon[アマゾン]で買物(要注意)【180】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
発送・配送表示や実際のずれ、発送メールの遅延はアマゾンのデフォルトです。
大抵の質問はカスタマーサービスに連絡することで解決します。0120-999-373

質問には尼の中の人や機械ではなく、多くの一般のユーザーが好意で答えてくれています。
質問する前にwiki、ヘルプ、過去現行スレ等を読み、自分で試してみる、カスタマーサービスに連絡し、
解りやすい文章で情報を小出しにしないように質問してください。
良いスレ作りにご協力お願いします。工作員に要注意。

質 問 の 前 に w i k i と ヘ ル プ ペ ー ジ を 読 み ま し ょ う。
次スレは>>980あたりがたててね!!

Amazon.co.jp
(p)http://www.amazon.co.jp/

Amazon.co.jpヘルプページ
(p)http://amazon.jp/gp/help/customer/display.html

よくある質問とその回答:konozama Wiki*
(p)http://wikiwiki.jp/konozama/
※その中でも特に多い質問は↓↓↓

『質問前にこれを嫁』
(p)http://wikiwiki.jp/konozama/?%BC%C1%CC%E4%C1%B0%A4%CB%A4%B3%A4%EC%A4%F2%B2%C7

※支払い方法がクレジットカードのみの画面が出てきた場合はマーケットプレイス商品です
2おかいものさん:2012/03/26(月) 21:28:42.17
^^
3おかいものさん:2012/03/26(月) 23:40:05.41
★世界最大Amazon[アマゾン]で買物(要注意)【180】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1332762821/

↑が先
4おかいものさん:2012/03/26(月) 23:59:44.54
ここは181として再利用だな
5おかいものさん:2012/03/27(火) 05:18:39.32
このスレで昔規制されたAA荒らし=キチガイクレーマー◆i3WiiCzS3Yは
アマプレ出品者で楽天店子

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1329311181/214-219
6おかいものさん:2012/03/27(火) 09:40:38.50
■アマゾン・コムは19日、ロボット物流システムのメーカーのキバ・システムズを7.75億万ドルで買収すると発表した。
キバは2003年にボストンで設立されたベンチャー企業。同社が開発したロボット物流システムは、
スタッフが在庫を取りに行くのでなくロボットが在庫を持ってくるというもの。
物流センター内をお掃除ロボット「ルンバ」を大きくしたようなロボットが走行するのだ。
このオレンジ色のロボットが下から在庫棚を持ち上げ、床にあるバーコードを読みながら、
ピッカーと呼ばれるスタッフのところに運ぶ。在庫棚を元に戻すのではなく、
呼び出し頻度が高い順にピッカーに近い距離に戻し、生産性を上げる仕組みだ。
 このロボット物流システムを導入したザッポ・コムでは、
注文から発送までこれまでの48分間から12分間に大幅に時間を短縮し、効率をあげている。
また、従来型のコンベイヤーを物流センターに設置するには12〜18ヶ月と時間がかかるのに対して、
このシステムの導入は数週間で完了するという。
物流センター内全体に照明や冷暖房をつける必要がなく、光熱費も節約できる。
 アマゾン・コムはロボット物流システムを導入することで、
人件費や光熱費を圧縮しながら、配達の正確さ迅速化を目指す。
http://blogos.com/article/34939/


ロボット物流システムでのピッカー説明。レーザーで棚にある商品を教えるため、間違いが少なくなる。
http://www.youtube.com/watch?v=CWNuaPE4DTc
7おかいものさん:2012/04/09(月) 21:09:53.52
昨日届くはずだった荷物が今日になっても届かなかったので、Amazonから配送業者に確認してもらった所、誤った住所に配達済みになっていました。知らない人が開封した荷物が明日届くみたいなんですが、すごく嫌です。この場合、皆さんでしたらどうされますか?
8おかいものさん:2012/04/09(月) 22:06:36.91
俺なら気にしない

オナホ頼んだ>7は再発送してもらえ、
9おかいものさん:2012/04/09(月) 22:20:35.50
ビタミン剤なんで少し気持ち悪いなと…返品できないですよね?
10おかいものさん:2012/04/09(月) 23:13:14.20
アマに連絡して、受け取りたくない
再発送してくれって言え、
オマイがまともなユーザー(履歴)なら
再発送、
不良顧客と判断されれば、返金してくれる。
11おかいものさん:2012/04/09(月) 23:19:28.47
<10 さんありがとうございます。そうすることにします。
12おかいものさん:2012/04/09(月) 23:25:07.73
再誘導

★世界最大Amazon[アマゾン]で買物(要注意)【180】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1332762821/
13おかいものさん:2012/04/14(土) 12:58:54.53
アマゾンで2重課金されてた。
返金は月末の決済じゃないとできないとか抜かしてる。
14おかいものさん:2012/05/03(木) 17:33:46.12
時々見かけるが
>>1のurlの前の(p)って何?
15おかいものさん:2012/05/03(木) 17:50:16.31
pc
16おかいものさん:2012/05/03(木) 18:05:50.56
プライム無料申込したら
気づいたら1年契約してたでござる、の巻
17おかいものさん:2012/05/03(木) 18:32:04.08
必要なものを買ったらすぐに解約しないからそうなる
Q:追跡で調べると「ゆうパック」と出てくるが?
A:アマゾン社からの要望でゆうメールの発送でもゆうパック用の番号を使っています
Q:ということは18時に東京からの発送でも福岡や函館は翌日の配達にはならない?
A:追跡ゆうメールですので東京から発送されたら大阪や仙台ぐらいまでが翌日配達です
  午後に発送されても引き受け時間は00:00です。遠い場合は48時間追跡データ変わりません
Q:佐川メールの時は翌日配達になったが?
A:日本郵便とアマゾンと契約していますので翌日配達にならない地域は2日目以降です
Q:レンタルDVDは遠距離(札幌・鹿児島・沖縄)でも翌日配達になるようだが
A:遠距離は航空輸送され午後到着も当日配達されるポスパケットですので翌日配達になってます
Q:アマゾンはポスパケットは使っていないのか?
A:2012年04月現在利用していないようです
Q:そもそも「追跡ゆうメール(86から始まる12桁)」って何?
A:ゆうメールに追跡番号が付き配達休止日がなくなった法人向け商品です
Q:ということは、個人の出すゆうメールが配達されない日曜祝日にも配達される?
A:順調に輸送され早朝までに配達支店に到着すれば、日曜も祝日も配達されます
Q:うちのところは日曜朝に到着しても配達予定日は翌日の月曜になるんだけど
A:意図的に翌日に回されているのなら支店に電話して聞いてみてください
Q:いつもなら翌日に配達される地域なのに翌日に届かない
A:通知された荷物番号で調べてみてください。
Q:うちのポストに入らないよ
A:折り曲げ厳禁となりましたので折らないで入るポストにしか入れられません
Q:不在通知書が入って面倒
A:ポストに入らず、直接訪問しても不在、指定された配達場所がない場合は不在通知書が入ります
Q:なんとかならないのか?
A:希望があれば「空いている宅配ボックス」「メーターボックス等指定した場所」に差し置きます
Q:どういう希望を出せばいいの?
A:支店に電話して「指定場所配達」について問い合わせて申し込んでください
Q:端は折り曲げてでもポストにねじ込んで欲しいが
A:受取人さんの強い希望がある場合は支店か配達員に要望してみてください
Q:再配達の依頼の方法はどこに書いてある?
A:不在通知書に書いてあります。再配達コールセンターや支店やネットです
19おかいものさん:2012/05/03(木) 19:50:21.30
【amazon】TMG 2【悪質?軽運送】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1335068173/

Q:2012年4月現在、TMGが配送になる可能性のある地域は?
A:宅配便となる商品で岡山、広島、大阪(北摂)、兵庫(大阪寄り)、埼玉(さいたま市)

>さいたま市の被害報告
>西区・北区・中央区・桜区・浦和区・南区・大宮区・緑区
>
>未報告
>見沼区・岩槻区
20おかいものさん:2012/05/03(木) 20:00:19.56
前スレ1000まで行ったからage
21おかいものさん:2012/05/03(木) 21:06:57.57
もしかして今って佐川メール便使ってない?
ゆうメールだと直接手渡ししてくれるのかな
22おかいものさん:2012/05/03(木) 21:08:26.92
Q:アマゾンはポスパケットは使っていないのか?
A:2012年04月現在利用していないようですが
  2012年5月下旬くらいからは・・・・

以下次スレにて変更見込み
23おかいものさん:2012/05/04(金) 01:32:30.40
EC宅配サービスってなんだこれ
初めて見たぞ
調べるとすげー評判悪くて心配だわ
24おかいものさん:2012/05/04(金) 02:25:10.64
注文したら最終決済画面でかってにクーポン適用されて
安くなっちゃってるんだけどこれで買っちゃっていいのかな
25おかいものさん:2012/05/04(金) 03:00:39.79
2012/2/6 --- --- お近くの配達店まで輸送中です
2012/2/5 --- --- お近くの配達店まで輸送中です
2012/5/3 --- Sakai-shi Osaka JP 配送センターから出荷しました

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)
26おかいものさん:2012/05/04(金) 03:30:44.30
マーケットプレイスで注文したグラスがまだ出荷準備中だお
お届け予定日昨日だお
一昨日問い合わせたけど出品者から連絡が来ないお
もう注文してから二週間たつお
27おかいものさん:2012/05/04(金) 06:34:59.40
>>25
火星にでも住んでるのか
28おかいものさん:2012/05/04(金) 07:46:01.97
>>26
今はゴールデンウィークだよ。
会社が休みなんじゃない


ニートは知らないかもしれないけど
29おかいものさん:2012/05/04(金) 09:30:22.70
さいたま市もTMG…だと…?
30おかいものさん:2012/05/04(金) 09:44:41.95
今日ついた本が雨で濡れて湾曲してた。3度目。手間がないから通販使ってるので、交換するのは面倒臭い。
樂天や他のだとビニール包装してたよね。メール便で防水仕様してないって最悪だな。
年間10万円以上本に使ってるけど、本は定価なのでAMZONは2度と使わない。
31おかいものさん:2012/05/04(金) 10:21:42.41
梱包の件もわかるけど一番悪いのは運送屋じゃね?
32おかいものさん:2012/05/04(金) 11:00:32.93
メール便は安いんだし店側がちゃんと梱包してくれって言われそう
尼は発送オプションで梱包とか選べる様にするべきだと思うわ
たとえ有料でもしっかりした梱包にして欲しい奴は多いんじゃねーかな
33おかいものさん:2012/05/04(金) 11:10:27.79
あいかわらず、CDケースヒビ割れたの届くな
メーカー出荷時か尼倉庫取り扱いか配達員かは分からんが...
34おかいものさん:2012/05/04(金) 11:14:46.76
俺は一度も割れてた事ないからお前の住んでる地域の宅配業者だとおも
35おかいものさん:2012/05/04(金) 15:24:10.85
次スレはここ?
36おかいものさん:2012/05/04(金) 15:46:08.56
漫画3冊と6冊ではダンボールの大きさって変わる?どのくらいのサイズになる?
2冊まとめて買ったことはあるんだけどそのときと同じ大きさだと思っていいのかな
コンビニ受取だから分割してでもなるべく箱を小さくしたいのだが ちなみに全部で6冊頼みたい
37おかいものさん:2012/05/04(金) 16:32:05.44
漫画取りにコンビニ行く暇があるなら書店行けよと思う
38おかいものさん:2012/05/04(金) 16:52:14.45
配送予定日まで一週間かかるってあったのに一日で届いた
予定も何もあったもんじゃないな
39おかいものさん:2012/05/04(金) 17:45:30.41
だから予定じゃないかw
40おかいものさん:2012/05/04(金) 18:09:52.82
自分、注文した覚えがないのに、なぜか「注文ありがとうございました」なんてメールが来た。
全然記憶にない。
41おかいものさん:2012/05/04(金) 18:16:38.21
病院行け
42おかいものさん:2012/05/04(金) 18:23:35.11
>>37
田舎だから大体置いてないのがオチ 一箇所行ったけど案の定

2冊買ったときはBX0110ってサイズだった
BX0120くらいならいいけどBX0130だとちょっと大きいから避けたい
何冊頼んだらどのくらいになったって情報あれば参考にしたいのだが
43おかいものさん:2012/05/04(金) 21:02:19.17
さっき、業者販売アマ発送の商品(在庫1)とアマ販売発送の商品(在庫4)を代引で一緒に注文したんだけど、
なんかエラー?が出てメールも届いてないし未発送の欄も空欄になっててびっくりした
すぐに在庫を見てみたら品切れと3つになってて、なんだこりゃ
同じ時間に同じ商品を注文した人がいるのか。それならいいけどまたこれから再注文して注文が重複したらやだな
44おかいものさん:2012/05/05(土) 04:52:06.20
>>42
書店で取り寄せてもらえば良いじゃない
漫画なんかすぐに読まなきゃいけないもんでもないだろう?
45おかいものさん:2012/05/05(土) 06:27:25.62
※ヒント・業者販売のは代引き不可
46おかいものさん:2012/05/05(土) 06:34:18.26
>>37
全くの同意

ま、本屋で買いヅライ商品なら仕方ないが…

つか、雨で歪曲したとかゆう前に週間天気予報みて危なそうなとこは避けるとかしろよといいたい
47おかいものさん:2012/05/05(土) 08:09:10.73
>>44
病院行け
48おかいものさん:2012/05/05(土) 09:30:59.42
アマで洋書買ったら(NOTマケプレ)値札シール付きの新品には見えない使用感ある本が送られてきた
結構利用してたけどこんな事初めてでびっくりしたけどwikiに載ってるって事は意外と良くある事?
49おかいものさん:2012/05/05(土) 09:40:00.23
TMGの被害地域を調査するためアンケートを作りました。
協力お願いします。
http://www.dounano.net/answer/OLpnm6581.html
50おかいものさん:2012/05/05(土) 09:52:01.48
このシールはきれいにはがせますって赤文字で書いてあるやつならよく貼られる
51おかいものさん:2012/05/05(土) 10:46:33.90
二日前に届いた商品が配送状況ではまだ届いたことになってないや
52おかいものさん:2012/05/05(土) 11:01:52.69
今日ってゴールデンウィークで休みって事はないよな?
発送されないお
53おかいものさん:2012/05/05(土) 11:09:05.13
休み気分です
54おかいものさん:2012/05/05(土) 11:27:55.53
メール便でも中はビニール包装してあったり、梱包材が撥水仕様の通販屋があるからそこ使う。
天気予報見てとか梅雨に本買えないし、そもそも当てにならないAMAの発送タイミングと週間予報で回避とか無理w
55おかいものさん:2012/05/05(土) 12:05:43.51
>>52
ぐーたらしています。だるいから明日でいいかな
56おかいものさん:2012/05/05(土) 12:08:36.12
>>54
わがままだな。送料無料だから仕方ない
57おかいものさん:2012/05/05(土) 12:46:12.65
もう10年近く利用してるけど
水濡れとか梱包が潰れてたとか
1回もないけどな
九州の佐川はがんばってるな
5848:2012/05/05(土) 14:33:54.31
>>50
そういうのじゃなくて普通のスーパーとかで商品に張られてるシール
\じゃなくて$だけど
商品状態といい古本屋から持ってきたのかと思った
59おかいものさん:2012/05/05(土) 14:56:00.77
>>57
俺も経験ない
当たり前だけど大多数の人はそうだろうな
60おかいものさん:2012/05/05(土) 16:35:47.65
>>58
\じゃなくて$だったらあるあるレベル
6148:2012/05/05(土) 17:36:36.95
>>60
あるあるレベルなのか…それじゃ交換しても期待薄かな
洋書数十冊買ってきて初めてだったけど運が良かったのかな
62おかいものさん:2012/05/05(土) 17:53:57.66
>>61
在庫がまだあるなら交換頼みなよ
ちゃんと返品理由に本が汚いってのもあるんだし
6348:2012/05/05(土) 18:38:24.10
>>62
絶版じゃないみたいだけど取り寄せ商品なんだ
交換頼んでまた1〜2週間待たされてボロイ本が送られて来たらと思うと返金
頼んだ方が良いのか謎だ
64おかいものさん:2012/05/05(土) 18:47:58.34
>>63
交換品が汚くて返金してもらった事はあるけど取り寄せならキツイな
どうしても欲しい本じゃないなら返品したら?
自分で汚したならまだしも新品で汚い本持っててもあまり気分良く無いでしょ
65おかいものさん:2012/05/05(土) 19:13:10.85
死ね(゚Д゚)<氏ねw支援新支援s飛燕shに死ね死ね死ね死ね新絵死ね死ねsh沸sんしね市hねshineshiNESHINESHINESHIEN死ね死ね死ね死ね支援支援しねし
66おかいものさん:2012/05/05(土) 19:18:12.55
15時半に通常便で注文
17時半に発送完了メール来てた
アマゾンもやれば出来る子
6748:2012/05/05(土) 19:21:04.00
>>64
やっぱ交換品も汚い場合あるのか、リスキーだ
ぼろくても良いなら最初からマケプレの古本買うしなー
しかも今見たら買った時より値段下がってるし返金頼もうかな
色々参考になった有難う
68おかいものさん:2012/05/05(土) 20:12:01.53
>>52
おれも昨日頼んだのに未だ音沙汰無い
69おかいものさん:2012/05/05(土) 20:50:57.50
昨日じゃ当然
一日寝かせられるから明日発送だろ
70おかいものさん:2012/05/05(土) 21:28:48.39
71おかいものさん:2012/05/05(土) 23:05:53.12
えーーなんじゃそら
72おかいものさん:2012/05/05(土) 23:07:54.93
アメックスなんて使ってないじゃん
73おかいものさん:2012/05/05(土) 23:15:19.68
うおおおAMEXの現象なのか。
確かになってるよ。スーパーでカード使えないからびっくらこいて
カード会社に電話したらAmazonのせいで問い合わせ来まくってるって言われた。
74おかいものさん:2012/05/05(土) 23:41:40.16
心臓に悪そうだなw
75おかいものさん:2012/05/06(日) 13:29:52.61
ウェットティッシュ本体と詰め替え用注文したら配送センターが違うとかで分割配送になったwww
在庫管理非効率すぎだろ
76おかいものさん:2012/05/06(日) 14:17:08.70
リスク管理()ですよ
倉庫どちらか流されても、ウェットティッシュの在庫は切らしません
77おかいものさん:2012/05/06(日) 14:31:00.10
「今から○時間と○分以内に〜「お急ぎ便」または「当日お急ぎ便」を選択して注文を確定してください」

俺はこれを見て発送地が同じかどうか判断してる
78おかいものさん:2012/05/06(日) 14:36:36.21
別に分割になったからって届く日は大抵同じなんだからどうでもやくね
79おかいものさん:2012/05/06(日) 14:37:33.77
あ、どうでもよくね
80おかいものさん:2012/05/06(日) 16:14:18.63
ゴミが増えるじゃん
運が悪ければ運送業者も別になるから、一緒に持ってこないし
81おかいものさん:2012/05/06(日) 16:40:48.05
せやな
82おかいものさん:2012/05/06(日) 17:31:21.48
俺も請求額100倍だったから消費者センターに電話した
83おかいものさん:2012/05/06(日) 20:16:25.91
消費者センターなんて何もしてくれないぞ
84おかいものさん:2012/05/06(日) 20:37:16.13
せやな
85おかいものさん:2012/05/06(日) 22:40:17.76
架空の請求でモメ中です。
>>70の100倍まではなってない中途半端な数字…w
カード会社に確認したら尼が対応中って話で
尼に丸投げ中らしいけど、マジ気をつけてね…
86おかいものさん:2012/05/06(日) 23:30:35.02
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up555269.jpg
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up555270.jpg

俺もやられた。
月末に飛行機のチケット買うのに使えなくなってた。
使えないから念のためにANAカードの利用状況見て青くなった。

これは訴訟レベルだろ。

アマゾン側から誠意ある説明と謝罪がないと我慢出来そうにない
87おかいものさん:2012/05/06(日) 23:35:13.04
ぱねぇな
88おかいものさん:2012/05/06(日) 23:52:17.80
>>86
お前のティンコ細いな
89おかいものさん:2012/05/06(日) 23:53:40.90
今時スクショ一つ撮れないなんて
90おかいものさん:2012/05/07(月) 00:11:04.45
これは斬新だなw
91おかいものさん:2012/05/07(月) 00:20:48.12
また評判の悪い店がやらかしたのかと思ったわ
92おかいものさん:2012/05/07(月) 00:24:30.62
そんな画像見せられると、肝心の内容よりも
わざわざスマホかデジカメでPC画面撮ってんの?何の為に?
しかもブレまくりなのによく上げるな、みたいな感想しか出てこないw
93おかいものさん:2012/05/07(月) 00:33:00.82
金額のキャプチャなんてコラの対象になりやすい典型的な画像だろ
画面の写メだから必ず信用できるってわけじゃないけどな
ただ2枚目は確かにぶれすぎ
94おかいものさん:2012/05/07(月) 00:33:32.71
注文履歴のほうはちゃんと止まってるのに
なんでクレカ明細のほうはブレてんだろう
肝心の数字のとこ読めないw
95おかいものさん:2012/05/07(月) 00:37:45.51
すまねーな
初スクショで2枚目出し直したわ
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up555291.png
96おかいものさん:2012/05/07(月) 00:41:58.99
>>95
良い奴だな。
前のスクショも、切羽詰まる感じが伝わって、嫌いじゃ無かったよ。
大した問題じゃないし大丈夫だと思うけど、メアドの一部がタスクバーのThunderbirdで分かるから、気になるなら消しておけば?
97おかいものさん:2012/05/07(月) 00:43:28.80
>>95
ガンダムマスターなん?
98おかいものさん:2012/05/07(月) 00:43:40.96
撮り方ググったのかw
99おかいものさん:2012/05/07(月) 00:44:28.40
ググっててワロタ
100おかいものさん:2012/05/07(月) 00:46:29.18
aya521とはなんだね…!?
101おかいものさん:2012/05/07(月) 00:54:46.76
aya521 ayako mori
@aya521さんのアカウントは非公開です。
102おかいものさん:2012/05/07(月) 00:58:54.09
苗字か名前に「あや」が入っている、5月21日生まれの奴で間違いないなコレはwww
103おかいものさん:2012/05/07(月) 01:00:11.63
これか…
ガンダムマスターも大変やな
104おかいものさん:2012/05/07(月) 01:00:33.37
まだメアドの続きかなりあるから大丈夫だと思いたい
105おかいものさん:2012/05/07(月) 01:02:51.03
セゾンアメックスか。セゾンでもアメックスなら影響あるんだね。
106おかいものさん:2012/05/07(月) 01:06:42.10
>>92だけど、真面目に「スクリーンショットの撮り方」でぐぐられてるのを見たら
何だかよくわからない微妙な感動を覚えた
適当に突っついてみただけなのに、こんな素直な奴がまだ
この地球に残っていただなんてな…なぁ、ガンダムマスターよ
107おかいものさん:2012/05/07(月) 01:07:38.49
今後の予定
削除依頼してHOST・IP晒す
それを指摘され慌ててスレを落とそうとする
これらは無駄なことに気が付き枕を濡らす
本当に2chは怖いところだと痛感する。
108おかいものさん:2012/05/07(月) 01:15:45.56
まぁこれで次回からは、他のタブを開いたまま撮らない
メールやjaneなど他のものもいったん閉じる、という事を覚えるだろう

その次のステップとしては、ペイントか簡単なフリーの画像加工ソフトを
少しいじれるようにして、見られたくない箇所だけを黒く切り取る、だな
109おかいものさん:2012/05/07(月) 01:56:46.75
>95がもう見られなくなってるな
画像の消し方は知っていたのかw
110おかいものさん:2012/05/07(月) 01:59:30.85
保存する癖があるな、オレは
111おかいものさん:2012/05/07(月) 03:45:38.10
アマゾン
112 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/07(月) 06:42:26.62
113おかいものさん:2012/05/07(月) 08:34:51.68
87 のダウンロードのアイコンはなんのソフトだろう
ちゅーかマケプレか
114おかいものさん:2012/05/07(月) 09:33:04.43
>>113
たぶんBitComet
落としているのはLinuxの配布パッケージ…ではないだろうなw
ブックマークや他のタブから察するにアニメか
115おかいものさん:2012/05/07(月) 09:39:34.10
もう許してやれよw
116おかいものさん:2012/05/07(月) 09:56:33.25
犯罪者か
117おかいものさん:2012/05/07(月) 10:02:48.40
アカウント名とか本名でfacebookとかTwitterとか検索しちゃだめだぞ!
torrentアプリあった程度で割れ厨だと確定したわけじゃないんだからな!
118おかいものさん:2012/05/07(月) 13:49:44.01
Amazonからプレスリリースとか出てないのかな
アメックスじゃないけど怖くてカードで注文できん
119おかいものさん:2012/05/07(月) 13:56:59.83
>>89
スクショだと簡単に捏造できるからじゃない?
120おかいものさん:2012/05/07(月) 15:36:33.88
つまり加工したスクショをデジカメで撮れば馬鹿がホイホイ釣れるってこと?
121おかいものさん:2012/05/07(月) 16:13:39.72
この馬鹿が捏造なんて考えるとは到底思えないが
122おかいものさん:2012/05/07(月) 16:41:04.32
>>119
ttp://kandatomohiro.typepad.jp/blog/2011/02/nethozen1.html
スクショは裁判での証拠にも使えるって
妖精板で有名なIT弁護士も言ってるよ
123おかいものさん:2012/05/07(月) 19:26:46.95
自分はいつもコンビニ払いにしてる
124おかいものさん:2012/05/07(月) 20:07:20.54
せやな
125おかいものさん:2012/05/07(月) 21:12:31.16
126おかいものさん:2012/05/07(月) 21:35:56.03
尼からお詫びメール来たぞ
127おかいものさん:2012/05/07(月) 21:38:54.49
>>125
擬制陳述もせず欠席裁判ならそりゃ負けるさ
そんなの参考にもならない
尼 雨 セゾン 相手なら移送もできるだろうし
そこまでモメ無いだろ
128おかいものさん:2012/05/07(月) 21:45:13.01
>>127
いや、意見書送り返しても3回目くらいで強制開催出来るらしいよ。
129おかいものさん:2012/05/07(月) 21:49:38.39
雨 尼じゃね?
尼 雨に問いわせろ

どっちも糞対応だな
130おかいものさん:2012/05/07(月) 22:10:25.30
>>128
民事の場合、第一回目は擬制陳述で済ませられるだろ
移送申し立てもしないで準備書面も出さずに欠席すれば
相手の言い分を認めたとみなされ当然に負けるって話
131おかいものさん:2012/05/07(月) 23:26:23.45
アマゾン利用者に代金の100倍請求 決済会社のシステム異常か :日本経済新聞
ttp://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E2E5E2E7958DE2E5E2E7E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2
132おかいものさん:2012/05/07(月) 23:53:13.06
アマゾンって中古商品、代引き、せめてコンビニ決済してくれないかな
チケットを買ってとか面倒過ぎる

チケットを買って決済、コンビニ決済ってどっちも前払いだろ?
なぜ、出来ないんだ?
133おかいものさん:2012/05/08(火) 00:08:17.74
おわびでAmazonギフトカードでももらえないかな
134おかいものさん:2012/05/08(火) 00:31:46.37
>>132
中古商品は、マーケットプレイスといってAmazon以外の出品者が販売してるから。
代引きは、運送会社と契約を結ぶ必要があるから、Amazon直販商品以外できない。

コンビニ決済は、一部の出品者のみ可能。個人出品者は基本的に不可能だと思っていい。
135おかいものさん:2012/05/08(火) 00:41:47.85
マケプレ(notFBA)の代引きもあるよ
136おかいものさん:2012/05/08(火) 00:53:26.23
わからん、手間は同じじゃないか

コンビニ払い(代金はコンビニに)→アマゾン→出品業者→消費者

チケット(チケット代はコンビニに)→アマゾン→出品業者→消費者

先に商品を選んでから金を払うか、先に金券を買ってから商品を選ぶかの違いなのに
何故出来ないんだろ

聞いてもルールだからの一点張りでどうせ答え無いだろうし


混ぜてポイント払いとか、単品のポイント払いとか出来ないし
流通の効率を考えてだとか、そう言う所は一切改善しないもんなアマゾン
137おかいものさん:2012/05/08(火) 02:25:25.05
>>136
>わからん、手間は同じじゃないか

違う。コンビニ払いだと「入金の確認」という作業が必要になる。
ギフト券なら、ギフト券番号をコンビニに配布してそれを売ってもらう形なので
入金確認が必要ない。

要するに「零細出品者や個人出品者のために入金確認なんてしてられっかよ」って事で
コンビニ払いはアマゾン本体と大口出品者限定になってる。
138おかいものさん:2012/05/08(火) 03:07:39.81
わからんってば、アマゾンが直接売ってる新品商品は入金確認をしないとでも?

新品→コンビニ払い(入金確認)→倉庫へ伝票発注→商品到着
中古→コンビニ払い(入金確認)→業者へ伝票発注→商品到着

伝票が自社倉庫の時と異なるがメール一本だろ基本的に違うの?
手間に大差は無いと思うんだけど、よくわからんな
アマゾンぐらい大手なら中古にしても取り扱いが多いから手間が膨大になるからか
それなら手間賃を払うから(代引き金額くらなら)やって欲しいがな

後は、、トラブル対応に対しての返金問題とか契約問題だと思うんだけど
139おかいものさん:2012/05/08(火) 03:45:58.53
Amazon本体が販売して売り上げるか
マケプレ出品者が売り上げるかの違いじゃないの?

マケプレ分は収受を代行してるに過ぎないんだから
決済システムは使えないという理屈
140おかいものさん:2012/05/08(火) 04:33:50.34
なんで分かんないかがわからん
というか手間ならクレカ使え
141おかいものさん:2012/05/08(火) 08:39:17.52
いや 高校生かもしれないし
142おかいものさん:2012/05/08(火) 10:23:48.46
>>130
書面送っても3回目は強制開催
不在がちな家を熟知してる宅配業者がピンポイントで狙って

桁間違えて受領した。相手が満額払った証拠は無い。
こっちはドライバーが戻った時の精算システムの証拠が残ってる。

と有り得ない理由で裁判起こして既成事実を作ってる。
143おかいものさん:2012/05/08(火) 11:59:27.11
アマゾン、100倍の代金請求…カード買い物で
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120508-OYT1T00415.htm
144 ◆/xxVLdE0Uc :2012/05/08(火) 12:03:35.39
145おかいものさん:2012/05/08(火) 12:05:15.70
146おかいものさん:2012/05/08(火) 13:33:32.99
初めてコンビニ受け取りにしたんだけどそのコンビニ見に行ったら潰れてた
頼んだ物は発送準備中のままなんだけどどうなるんだろう
147おかいものさん:2012/05/08(火) 16:09:54.69
>>142
わざわざクレ板まで行って説明したのに
普通はとりあえず近くの裁判所に移送を申し立てるとか期日変更申請する
小額訴訟なら通常訴訟に移行させるだけでも対抗手段となりうる場合がある
一回目の擬制陳述は行かなくても裁判で準備書面を陳述したとしてもらえる
簡易裁判なら続行期日も可能。他にも電話会議など行かなくてもいい方法はある

何もしないと擬制自白が成立し不利な事実を認めたとされる(民訴法159条1項)
148おかいものさん:2012/05/08(火) 16:10:07.12
【企業】アメックス使用のアマゾン利用者に代金の100倍が請求される、件数や詳細な原因は調査中
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336398165/
149おかいものさん:2012/05/08(火) 16:27:22.65
またつまらぬものを買ってしまった
150おかいものさん:2012/05/08(火) 16:46:47.93
>>142
ようするに>>125 のケースなんて
> 法廷に出れず欠席裁判でヤマト運輸の言い分が100%通ってしまいました。
これが全て。何もせず欠席したことで相手の言い分を認めたことになってる。
こんなの何の参考にもならない。こんなのマルチして何がしたいの?
151おかいものさん:2012/05/08(火) 18:08:26.89
代引きってブツと札束交換したら取引成立&終了じゃないの?
152おかいものさん:2012/05/08(火) 18:31:08.01
>>151
そうだね。間違いがあれば後で来たり裁判になるかもね
153おかいものさん:2012/05/08(火) 19:04:36.76
間違いがあっても終わりじゃないのか?
154おかいものさん:2012/05/08(火) 19:33:22.48
>>151
運送会社が領収書を発行(収入印紙が必要なら貼る)していれば
それが正式な領収書となるから取引は完成していることになる。
その後でなんか言って来てもちゃんと対抗できるし
>>125の人はそれをしなかったってだけ
155おかいものさん:2012/05/08(火) 19:59:43.29
いい加減他所でやってくんない?
156おかいものさん:2012/05/08(火) 20:03:14.32
ラージョ・バジェカーノ
157おかいものさん:2012/05/08(火) 20:20:22.40
コンビニ受け取りローソン以外でもやってほしいなあ
実家に帰ったら通販使いにくくなったw
158おかいものさん:2012/05/08(火) 21:40:37.24
>>146 それホントにお前のか?
159おかいものさん:2012/05/08(火) 22:34:39.06
うn
いつもならとっくに発送されてるんだけどなあ
物珍しさにやってみたらこれだよ
160おかいものさん:2012/05/08(火) 22:37:22.02
荷物破損とステータス異常って稀なことが同時に起こるもんなんだな
161おかいものさん:2012/05/08(火) 23:23:17.17
コンビニが潰れてたってことじゃないのか?
162おかいものさん:2012/05/08(火) 23:28:35.82
ですぅ
163おかいものさん:2012/05/08(火) 23:42:07.35
>>161
ああああああそういうことか!!!
言われるまで全然気付かなかったわ おれアホス
まあカスタマーに連絡するしかねーんじゃないか?(もうしたかも知れんけど
164おかいものさん:2012/05/09(水) 01:38:31.75
俺の場合、コンビニが閉店する1か月前ぐらいから「閉店した店舗が指定されています」と
表示されて注文できなくなったな。

閉店が確定した時点で注文を受け付けなくなるみたいだけど、
突発的な閉店だったのかね?
165おかいものさん:2012/05/09(水) 07:51:24.73
“二重価格”の罠こうして見抜くべし!!

http://youpouch.com/2012/05/07/64288/
166おかいものさん:2012/05/09(水) 10:25:49.32
俺、出張多くて不在多いから少額訴訟で狙われたらアウトだわ・・・

家に戻ったら抗弁の期限切れてることになってるとか、恐ろしすぎる・・・。
167おかいものさん:2012/05/09(水) 12:08:48.22
予約商品を注文したとき
発送準備OKメールが来る前で振込みしていないとき
その予約をキャンセルすることはできますか?
どうやるんでしょうか?
168おかいものさん:2012/05/09(水) 12:17:46.17
アカウントサービスを開こう
169おかいものさん:2012/05/09(水) 15:24:08.72
アーッ!!
170おかいものさん:2012/05/09(水) 16:18:14.16
カウント
171おかいものさん:2012/05/09(水) 16:21:58.81
出荷準備中から動かねー
発送まで1日以上待たされるのは久しぶりだわ
172おかいものさん:2012/05/09(水) 16:40:25.76
ンアッー
173おかいものさん:2012/05/09(水) 20:53:46.82
在庫ありなのに出荷遅れのメールが来て何やってんだと思ったが新しく出来た鳥栖から出荷された。鳥栖の従業員しっかりしろ。
174おかいものさん:2012/05/09(水) 21:14:05.58
>>167
注文したらこちらから自主的にキャンセルできないんじゃなかったっけ
お金払わないで一定期間放置でキャンセル扱いになるはず
175171:2012/05/09(水) 22:26:19.52
俺も鳥栖から発送されたわ
結局支払い確認メールきてから発送まで30時間以上かかった・・・
176おかいものさん:2012/05/09(水) 22:28:36.41
>>1
ここは181で次が182か

前スレ
★世界最大Amazon[アマゾン]で買物(要注意)【180】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1332762821/
177おかいものさん:2012/05/09(水) 22:30:51.25
結局100倍請求のお詫びはメールのみかよ。
ANAカード止められたせいで航空チケット買えなかったのに。
良い席確保したのにキャンセル扱いで消滅
取られてたわ。

明日、余り物の席を買い直すわ。
尼が悪いのかセゾンが悪いのか知らんけど
実害出てるんだぜ、マジで。
178おかいものさん:2012/05/09(水) 23:33:58.24
>>175
最近は中一日寝かせられるからね
179おかいものさん:2012/05/10(木) 00:01:08.99
>>178
以前は支払い確認メールが来た日には発送されてたから、そのつもりで昨日からずっと注文履歴リロードして待ってたんだが・・・
最近はこんなものなのか、知らなかった
180おかいものさん:2012/05/10(木) 00:03:30.01
11日〜15日に商品が届く予定なのにいまだに出荷準備中。
注文してから4日たつのに.....。
もし予定日を過ぎてもこのままだったら、保障申請のボタンを押して
申請すべきでしょうか?。
教えてください。
181おかいものさん:2012/05/10(木) 00:06:02.11
>>180
電話せよ
182おかいものさん:2012/05/10(木) 00:09:55.91
>>177
次からカードでギフト券買って注文がおぬぬめ
183おかいものさん:2012/05/10(木) 01:23:28.28
>>177
メールで連絡やればギフト券くらいはくれそうだけど
それで納得していいものかね
184おかいものさん:2012/05/10(木) 01:28:32.69
>>183
1時間ほどの乗車だからね。
真ん中の左右埋まった席しか残っていない。
俺はキャビンアデンタント」向かい合う席を予約してたのに
期限まで払えずキャンセル扱いで消滅…
で明日復旧するらしいけど今見たら席無かった…

上限オーバーでネット決済が5/2から5/10まで使えない状態にして置いて
メールでお詫びだけとか誠意がなさ過ぎる
185おかいものさん:2012/05/10(木) 01:31:20.11
いまさらだが、
AMEXに連絡すれば与信枠を一時的に引き上げてくれたらしいよ。
186おかいものさん:2012/05/10(木) 02:32:06.41
>>180
保障申請って事はマーケットプレイスの商品か?
保証申請は最後の手段なので、まずは注文履歴から出品者に問い合わせてみるといい。

どうしても、出品者と連絡が取れないようであれば補償申請すればいい。
187おかいものさん:2012/05/10(木) 03:49:23.27
アカウントを消さずに
買い物履歴だけを消す方法を教えてください
もし流出したとき見られたくありません
188おかいものさん:2012/05/10(木) 04:58:14.45
>>187
閲覧履歴の削除はできても
注文履歴の削除はできないだろ普通
帳簿消せって行ってるのと同じ
189おかいものさん:2012/05/10(木) 05:34:53.66
大人のおもちゃの買いすぎは気をつけろってこっです
190おかいものさん:2012/05/10(木) 08:50:19.44
>>187
買い物履歴は、Amazonにとっては帳簿そのものだから
法的に一定期間保存する必要があるよ。

期間は法律や帳簿の種類によって異なるけど、
保存期間は7年とか10年とかの結構長い期間だったりする。
191おかいものさん:2012/05/10(木) 10:06:07.42
予約注文した商品の支払い番号っていつくるの?
ギフト券の不足分を払いたいのに、いまだ来ない
192おかいものさん:2012/05/10(木) 10:19:13.36
>>191
入荷したとき
193おかいものさん:2012/05/10(木) 11:29:44.21
わざわざCA向かいの席って超きめえw
194おかいものさん:2012/05/10(木) 11:45:08.06
CA向かいの席って一番最初に埋まるで
195おかいものさん:2012/05/10(木) 11:48:09.99
向かい合って何がうれしいのかわからんw
196おかいものさん:2012/05/10(木) 11:52:35.38
運が良ければCAのパンチラ拝めるとか?
イケメンに限るけど
197おかいものさん:2012/05/10(木) 12:20:49.18
>>191
コンビニ払いの話だけど予約商品って発売前日ぐらいにしか番号来ない…
198おかいものさん:2012/05/10(木) 12:21:11.92
そんなもん見たいとも思わない
199おかいものさん:2012/05/10(木) 12:25:09.73
CAのパンチラって凄い価値あるのに
200おかいものさん:2012/05/10(木) 12:35:36.26
JP Postは遅いし佐川より悪質だわ
大阪から東京までなんで二日も掛かるんだよ
メール便じゃないんだから
201おかいものさん:2012/05/10(木) 12:48:43.90
CAの間ではそこに座る男はマニア認定されてるよ
友達から聞いた
202おかいものさん:2012/05/10(木) 15:56:14.79
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1329589393
平和なときは良いけど、
なんかあったときはCAに こき使われる席だな。
203おかいものさん:2012/05/10(木) 17:09:31.05
新品なのに音飛びしてたよ輸入CD
返品めんどくせえええええええ
204おかいものさん:2012/05/10(木) 19:07:46.22
最近商品に白いテープがべタベタ貼り付けられた状態で送られてくる
クレーム入れて良いですか?
205おかいものさん:2012/05/10(木) 19:22:57.21
>>192
>>197
ども
やっぱり発売日すぎになりそうだな
仕方ね
206おかいものさん:2012/05/10(木) 22:17:28.81
>>187
Amazonとの規約に購入履歴は消すことが出来ないとなっているんじゃなかったっけ
207おかいものさん:2012/05/10(木) 23:10:37.71
>>200
アマゾンから連絡受けてないの?
208おかいものさん:2012/05/10(木) 23:12:40.46
>>200
JPってコンビニ受け取りか?
俺の経験上JPが一番安定してる早くもなく遅くもない
決まって支払い翌日の昼2時には届いてるわ
209おかいものさん:2012/05/10(木) 23:32:01.67
180ですが、181,186サンクス。
質問した後に発送メールが来ました。
3日以上待たされたのは初めてなので心配でした。
ありがとうございます。
210おかいものさん:2012/05/11(金) 10:49:37.64
なんか発送までが遅いな
211おかいものさん:2012/05/11(金) 11:19:24.94
はあ
212おかいものさん:2012/05/11(金) 11:35:06.02
分割発送されて市川・上尾・境から発送されたがすべて猫
東北は佐川から猫に移ったって本当かも
鳥栖に倉庫がまた出来たみたいだけどどんどん分割発送が捗るなw
213おかいものさん:2012/05/11(金) 12:37:55.70
佐川との契約切ったのか
どうりで代引きにしてもヤマトで来るわけだ
ありがたや〜
214おかいものさん:2012/05/11(金) 12:48:56.22
パソコン周辺機器とキッチン用品合わせて5点買ったら
関東、大阪、九州と3箇所から送ってきやがった
もう2種類以上の商品の同時注文しない
たとえ100円の商品でも単品で注文するわ
215おかいものさん:2012/05/11(金) 12:54:59.37
無意味な決意表明どうも
216おかいものさん:2012/05/11(金) 12:55:02.73
>>214
セルフ分割発送か
217おかいものさん:2012/05/11(金) 14:58:45.79
>>212
商品の種類にも寄るんじゃね?
電化製品は今でも佐川で来ることが多い印象
218おかいものさん:2012/05/11(金) 15:09:16.30
関東だが電化製品でも書籍でも佐川なんだがwもう佐川のおっちゃんに
「いつもどうもw」って言われるわwたまにはヤマトにして
219おかいものさん:2012/05/11(金) 15:45:01.24
「いつもどうもw」
220おかいものさん:2012/05/11(金) 15:59:00.28
まだまだだな
俺の場合は「ウワッ君髪の毛凄いねぇ〜w」って言われた
221おかいものさん:2012/05/11(金) 16:15:14.27
ハゲを指摘するなんて訴訟レベルだな
222おかいものさん:2012/05/11(金) 17:23:28.90
訴うで訟うか?
223おかいものさん:2012/05/11(金) 18:41:58.95
ヤマトの兄ちゃんは血走り過ぎて怖いんだよ←昔の佐川のよう
仕事させすぎじゃねーのか
224おかいものさん:2012/05/11(金) 19:24:11.77
225おかいものさん:2012/05/11(金) 19:34:41.36
プライム無料体験でお急ぎ便の注文したのに、24時間たった今もまだ出荷準備中になっとる。
実際は急いでないからいいけど、プライム会員にはなろうと思わんなこりゃ。
226おかいものさん:2012/05/11(金) 19:50:35.18
埼玉に送るのに、大阪から発送は勘弁して
いつもの千葉からで頼むよ
227おかいものさん:2012/05/11(金) 20:23:45.53
別にどっちでもいいだろ?
送料取られる訳でもないのに
228おかいものさん:2012/05/11(金) 20:32:40.00
両手のひらサイズの段箱で届いた
a528aって書いてあるが、こんな小さいサイズの箱もあるんだな
本CDその他小さ目の商品にかなり使えると思うんだが、尼はもっとこのサイズ活用してくれ
229おかいものさん:2012/05/11(金) 20:41:40.29
別にどんな箱でもいいだろ?
無事に届けば
230おかいものさん:2012/05/11(金) 20:46:46.63
ですよねー
細かいことぐだぐだ言うやつ多すぎここ
231おかいものさん:2012/05/11(金) 20:50:33.17
そういうスレだろw
文句言ってるやつは何書けば満足なの?w
232おかいものさん:2012/05/11(金) 20:56:05.70
その認識間違ってるから半年ロムれカス
233おかいものさん:2012/05/11(金) 20:57:13.90
間違いなら何が正しいレス内容なのか具体的に言えよカス
234おかいものさん:2012/05/11(金) 21:01:30.26
ギャババババm9
235おかいものさん:2012/05/11(金) 21:02:17.37
あれ?ピキってます?w
236おかいものさん:2012/05/11(金) 21:02:54.20
237おかいものさん:2012/05/11(金) 21:11:22.16
初めてkonozamaくらった記念パピコ
238おかいものさん:2012/05/11(金) 21:47:17.10
konozama って予約商品の強制キャンセル事だけどただの遅延で konozama って言ってないよね
239おかいものさん:2012/05/11(金) 21:48:52.24
言葉は生き物
240おかいものさん:2012/05/11(金) 21:49:30.52
いちいちレスに食いついてる奴w
241おかいものさん:2012/05/11(金) 21:54:47.48
自己紹介乙w
242おかいものさん:2012/05/11(金) 21:58:02.51
237だけどキャンセルくらったよ…

ちなみに延滞はkonozamaじゃないのは知ってるよ
でもそうじゃない意味で使う人が多すぎて、もうどっちでもいいみたいになってるんじゃないのかな
243おかいものさん:2012/05/11(金) 22:06:10.30
Amazon社員ご苦労さんです
244おかいものさん:2012/05/11(金) 22:11:23.89
せやな
245おかいものさん:2012/05/11(金) 22:11:52.95
せやろか?
246おかいものさん:2012/05/11(金) 22:17:40.66
こまけえことうだうだ文句言うな
遅延はkonozamaじゃねんだぞオラ


せやな
247おかいものさん:2012/05/11(金) 22:25:51.25
馬鹿ばっかり
バンザーーイ\(^o^)/
248おかいものさん:2012/05/11(金) 22:40:15.73
終了
249おかいものさん:2012/05/12(土) 00:59:08.76
ここキチガイしかいないwwwwwww
250おかいものさん:2012/05/12(土) 01:02:58.43
カートに入れたら発送地表示してくんねーかな
251おかいものさん:2012/05/12(土) 01:03:34.28
そんなわけないや・・・
ほんまや!
252おかいものさん:2012/05/12(土) 01:06:14.01
>>226
おれは福岡だよ。市川から来ると思い込んでいたんで
驚いた@煎餅のまち
253おかいものさん:2012/05/12(土) 01:06:28.16
キチ対決はよそでやってな
254おかいものさん:2012/05/12(土) 01:44:21.18
>>252
マジかよw
俺と同じ町だしw

さすがに福岡からの発送は今までないなぁ・・・
千葉だと発送翌日に来るけど、大阪だと翌々日になっちまう
255おかいものさん:2012/05/12(土) 02:35:10.97
また激安スレと間違えてるバカ来てるのか
256おかいものさん:2012/05/12(土) 02:57:56.11
お前のことか
257おかいものさん:2012/05/12(土) 03:30:13.83
なんか福岡だけどもEC宅配サービスに変わってるんだが

日付 商品所在地 配送ステータス
2012/2/19 --- --- お近くの配達店まで輸送中です
2012/2/18 --- --- お近くの配達店まで輸送中です
2012/5/11 --- Sakai-shi Osaka JP

おいおい昨日注文した商品をタイムスリップで一度過去に戻って配送してんのか?wwww
258おかいものさん:2012/05/12(土) 04:24:35.35
2月に荷物受け取ってるんじゃねw
259おかいものさん:2012/05/12(土) 04:26:46.15
せやな
260おかいものさん:2012/05/12(土) 04:30:14.23
>>257
どうみても配達員じゃない怪しい一般人が持ってくるから気をつけろ
そしてクレーム出せ
俺は出した
出さないと無くならないぞ
261おかいものさん:2012/05/12(土) 04:32:03.86
http://img.131.com/www/500/2009/07/18/20090718100121eb1.jpg
前にマジでこういうの来たことあるからちょー不安www
262おかいものさん:2012/05/12(土) 06:23:12.34
>>260
>>261
バレバレのネタすぎて笑えないわ


ネタ…だよな?
263おかいものさん:2012/05/12(土) 07:33:33.33
鳥栖から発送された荷物が配送中に破損事故がありましたって表記に。この後どうなるんだろうか。千葉、大阪からなら昨日配送なのに(´・ω・`)
ちなみに佐川
264おかいものさん:2012/05/12(土) 07:56:09.33
5/13入荷予定の商品って5/13には届けないって認識であってる?
アカウントサービスには5/13お届け予定になってるんだが
265おかいものさん:2012/05/12(土) 10:16:58.99
予定通りに入荷すれば14日か15日着
通常の在庫切れの場合、予定が繰り上がって早く入荷することもあるが
未発売の商品の場合は期待するな
266おかいものさん:2012/05/12(土) 10:31:56.70
ある物(カラー青を選択)を注文したら、同型の赤が来た。
おかしいなと思ってもう一度HPを見たら、青を選択したら商品画像が赤、
赤を選択したら商品画像が青になってた
おそらく出品会社の登録ミスだと思うが、これはないわ…
267おかいものさん:2012/05/12(土) 10:41:54.99
>>262
臭作は知らんが怪しい普通の奴が来るのは本当だよw
268おかいものさん:2012/05/12(土) 10:42:25.64
>265
ありがとう
近所にローソンないけど職場の目の前にはあって
15日から一週間休みとるから14日までに確実に届くならキャンセルしてコンビニ受け取りにしようか迷ってたんだ

まあAmazonに確実を求めるのがナンセンスなのは分かってた
269おかいものさん:2012/05/12(土) 11:06:25.33
調べれば解るのにバレバレのネタとか言っちゃうかわいそうな子って
270おかいものさん:2012/05/12(土) 11:10:53.78
ネタにマジレスしちゃう>>269もかわいそうな子
271おかいものさん:2012/05/12(土) 12:27:25.91
10日夜注文してお急ぎ便で12日だったのを13日に変えられたわ
272おかいものさん:2012/05/12(土) 12:50:37.37
使えもしない充電器、受け払いで速攻返品したったw

返金
払い戻し日: 2012/5/11
ステータス: 進行中

いまだに返金ポイント付いてないけど、こんなもん?



273おかいものさん:2012/05/12(土) 12:57:15.66
Amazonも大変だな
274おかいものさん:2012/05/12(土) 13:16:30.98
コンビニ受取って勝手に分割発送された時もそれぞれ認証キーと問い合わせ番号入力しなきゃいけないの?
めんどくさ
275おかいものさん:2012/05/12(土) 13:17:09.96
>>270
ん?どうした?
ネタって何が
276おかいものさん:2012/05/12(土) 13:50:48.44
>>257
俺も福岡で、普段は佐川でくるのに同じ事になってて不安に思ったばっかだわ
無事にお届け予定日に届いたけど、配達員は私服のおっさんだったww
277おかいものさん:2012/05/12(土) 13:51:04.55
>>274
端末のタッチパネルがゆっくり打たないと認識してくれないのが面倒だよな

折角ICカードリーダーとかバーコード読取りカメラとかついてるんだから
うまいこと使って簡単に済むような機能があればいいのに
278おかいものさん:2012/05/12(土) 14:25:38.16
>>272
一ヶ月ぐらいかかる時もあるよ
279おかいものさん:2012/05/12(土) 15:00:30.62
ECはフランチャイズだから、地元の宅配業者のレベル次第だな
280おかいものさん:2012/05/12(土) 17:26:35.77
さっき支払い番号メールが来てコンビニで払ってきたが
今日中に発送してくれるかね?
早ければ明日には届くようになるのになー
281おかいものさん:2012/05/12(土) 17:35:39.01
>>280
明日発送じゃね?
282おかいものさん:2012/05/12(土) 18:17:13.82
>>280
急ぎ当日便での発送にしていれば明日に届く可能性もあるぞ
283おかいものさん:2012/05/12(土) 18:46:37.59
>>280
俺の経験上、朝の9時ごろまでに入金したら当日発送っぽい
284おかいものさん:2012/05/12(土) 18:47:23.60
アマゾンでDVD1個買ったら初のゆうメールだったんだけど
なんでこんなに封筒デカイんだよw
これじゃあ普通の郵便受けほとんど入らないよね
無理やり手渡しにさせるためなの?
285おかいものさん:2012/05/12(土) 18:48:36.53
はあ?なに言ってんだこいつ
286おかいものさん:2012/05/12(土) 18:53:23.11
初のEC宅配で楽しみにしていたのに、ツマンネー
http://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro027846.jpg
287おかいものさん:2012/05/12(土) 19:24:56.14
>>260
下請け業者に委託してるんだろ。
佐川の郊外はほとんど委託だし、ヤマトも繁忙期は委託が持ってくるよ
288おかいものさん:2012/05/12(土) 19:34:44.24
>>284
アマゾンメールのはいるポストをアマゾンで買って欲しいのだろうな
289おかいものさん:2012/05/12(土) 20:14:17.44
珍しく堺からヤマトで出荷されたんだが
夕方発送でも岩手に翌日午後には届くんだな
いつもの佐川だと、午前発送でも中1日かかるのに…
ヤマト強すぎだよヤマト
290おかいものさん:2012/05/12(土) 21:44:44.78
空輸やろ
291おかいものさん:2012/05/12(土) 22:05:38.98
なんか出荷遅過ぎ!
292 [―{}@{}@{}-] おかいものさん:2012/05/12(土) 22:13:28.11
俺堺近郊だけど、
プライム会員でもないのに
すぐ届くわ
293おかいものさん:2012/05/12(土) 22:13:48.74
交換の場合は送料は自己負担ですか?
294おかいものさん:2012/05/12(土) 22:30:05.56
そのうちクリックしたとたんにピンポーンってなりそうだな
295おかいものさん:2012/05/12(土) 22:48:58.39
268だけど、今回に限って尼が仕事しやがった
明日着って仕事で受け取れねーよ糞ったれ
296おかいものさん:2012/05/12(土) 23:22:30.65
あるある
297おかいものさん:2012/05/13(日) 00:11:49.64
前まで入金確認メール来てから数時間で発送してたのに
今じゃ1日以上経たないと発送しねー
たるみ過ぎだろ尼
298おかいものさん:2012/05/13(日) 03:39:51.23
鳥栖センター発が最近出来てからおかしくなったんだよ
発送が遅くなった
299おかいものさん:2012/05/13(日) 04:14:45.50
発送遅いの文句言う人は、
なんでお急ぎ便使わないの?
300おかいものさん:2012/05/13(日) 05:09:25.53
俺んとこお急ぎ便使ったら余計に遅くなるんだよ
最近じゃ日時指定のが速い
301おかいものさん:2012/05/13(日) 06:27:36.26
>>299
ひねくれた貧乏人だから
302おかいものさん:2012/05/13(日) 08:56:57.66
こっちにも関係あるから転載するな。尼なめてるぞ!!!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1335068173/921-924
303おかいものさん:2012/05/13(日) 09:39:24.59
お急ぎ便と差別化する為にわざと遅らせてんじゃないの?
304おかいものさん:2012/05/13(日) 10:12:46.67
日曜日も発送してるよな?
305おかいものさん:2012/05/13(日) 10:18:02.02
>>304
佐川の場合は日時指定していないと休み
306おかいものさん:2012/05/13(日) 10:32:52.05
日曜でも持ってきてたような気がするが
307おかいものさん:2012/05/13(日) 10:59:54.61
露骨な会員加入誘導だよな  <発送遅延

目先の金が欲しいからって、もっと大事なものを失っていくよw
308おかいものさん:2012/05/13(日) 11:22:14.90
>>305
んなわけねーだろ
今時日曜に配送休んでるような運送屋はとっくに廃業してるわw
309おかいものさん:2012/05/13(日) 11:45:55.76
留守がちな平日より喜んでると思うぞ
310おかいものさん:2012/05/13(日) 12:03:20.61
うちのあたりも運送会社がDQNだから、県内なのにお急ぎ便を考えている
311おかいものさん:2012/05/13(日) 12:04:42.34
アマゾンの検索でさ、検索してる語句と関係ないものまで引っかかるのは、なんで?
そのページに検索してる語句が使われてるのかな?と思って、ページ内検索しても何もないし
仕様?
俺が何か間違ってる?
うっとおしいから止めて欲しい
312おかいものさん:2012/05/13(日) 12:08:54.31
>>311
サーチ能力は尼ではあきらめたほうがいい
一個目的の見つけて、その下のこの商品を買った方はこれら商品も購入しています
からたどっていくと最安やベストが見つかる
313おかいものさん:2012/05/13(日) 19:03:34.78
木曜に注文したのに、まだ出荷されねぇ
コンビニ支払いにしたんだが、商品が確保されてから振込み番号送ってくるんだろ?
木曜に支払い済ませたのに、いつ出荷するんじゃボケ
314おかいものさん:2012/05/13(日) 19:35:24.03
ギフト券の残りが100円あって
1000円の商品を買うときに
残りの900円を現金で支払うことは可能ですか?
315おかいものさん:2012/05/13(日) 19:52:32.38
>>314
現金ってのは代金引換コレクト希望ってこと?
316おかいものさん:2012/05/13(日) 19:52:49.47
>>314
できるよ
317おかいものさん:2012/05/13(日) 20:00:07.75
>>315
代引きとか、コンビニ振込みとかですね
要するに、ギフト券の残金を使って使い切りたいんです
>>316
あ、そうですか
ありがとうございました
318おかいものさん:2012/05/13(日) 20:04:10.13
>>317
商品代金から100円分引かれた金額をいつもの支払方法から選んで入金するだけ
319おかいものさん:2012/05/13(日) 20:30:45.57
プライム入ってるからお急ぎ便なのに鳥栖から発送されて2日がかりとかマジなんなの!
320おかいものさん:2012/05/13(日) 21:58:08.77
同じ商品2個注文したら分割発送とかなめてんのか?
在庫あるし箱1個に余裕で入る大きさなんだが
321おかいものさん:2012/05/13(日) 22:36:34.33
>>320
俺も同じ商品2点注文したら別倉庫からそれぞれ送られてきたわ
まあそういう分割もあるんだなw
322おかいものさん:2012/05/13(日) 22:40:18.43
注文した直後に在庫管理とかを一括するプログラムが最良としてはじき出した結果なんだろ
一見効率悪そうだと人間が思っても、機械的に見ればそうではなかったりするってことじゃね?
323おかいものさん:2012/05/13(日) 22:47:26.52
>>320
倉庫に1個ずつ置いてあるんだろ
324おかいものさん:2012/05/13(日) 22:56:27.30
まあそうなんだろうけど初めてだったからびっくりしたわ
325おかいものさん:2012/05/13(日) 23:24:54.39
それが2回、3回と続くとだんだん腹が立ってくるよ
326おかいものさん:2012/05/13(日) 23:29:46.38
ゆうメールは基本日曜日に配達しないようだな
到着が1日遅れるじゃないか
327おかいものさん:2012/05/13(日) 23:29:56.39
*****が販売して尼が発送しますっていうのは
*****のほうにも個人情報が伝わるのか?
328おかいものさん:2012/05/13(日) 23:37:10.05
329おかいものさん:2012/05/13(日) 23:49:37.35
細かいもの分割発送されるとあのデカいダンボールのゴミも増えるから腹立つわ
330おかいものさん:2012/05/13(日) 23:50:16.11
マケプレ利用し始めたら迷惑メールがガンガンくるようになった
死ねくそ業者
331おかいものさん:2012/05/14(月) 00:06:25.89
初めて交換するわ。
対応は良かった。
これからもアマゾンで買ってもいいが、法人税は納めるべきだ。
日本の企業は勝てないよ。
332おかいものさん:2012/05/14(月) 01:33:11.76
ここは翌日〜3日程度で届かないとイライラする奴が随分と多いなw

俺は尼や楽天ヤフーとか大手以外の零細っぽい所もよく利用するから
ネットショップなんて1週間前後で届けばいいやとしか考えてない
大体数日以内には欲しい(必要な)物なら普通に近場で買っちゃうし
333おかいものさん:2012/05/14(月) 01:35:03.71
そうですか
334おかいものさん:2012/05/14(月) 02:19:46.25
>>320
大量に頼もうが、大きい物を頼もうが、同じ物を頼もうが
発売日が同じ物だろうが、関連商品だろうが
アマゾンの都合でしか絶対に発送しないから

数点頼んで、一緒に発送してくれってチェック付けたら
一番前と一番後ろの発売日の商品を一緒にされたのには参ったけど
335おかいものさん:2012/05/14(月) 02:45:22.74
むしろネットで急いで買いたい物って何なんだ
336おかいものさん:2012/05/14(月) 04:00:26.59
オナホ
337おかいものさん:2012/05/14(月) 04:37:25.18
>>332
都会はいいよな
近所は品揃え悪すぎて二年前発売の製品とかしかない
ネットじゃないと欲しいものが買えないから
338おかいものさん:2012/05/14(月) 05:42:12.39
俺は都心に近いとこだけど、でもそれ都会とか田舎とか関係なくね
そんなしょっちゅう急に、あさってコレ必要!!とか無いだろ
339おかいものさん:2012/05/14(月) 07:52:56.90
何事も余裕をもたせて行動しないのも悪い
人生と一緒
まぁ楽天のクソショップでたまにあるみたいだが、頼んだ数日後に
入荷が2週間後だの欠品だの知らせてくるような所はもちろん論外
340おかいものさん:2012/05/14(月) 09:03:03.34
尼で買うのは、不具合出て急遽必要になったPCパーツとか電化小物とかが多い
それはもちろん急ぎで、尼のサービスの一つの売りに種類・在庫がネット通販では豊富な
ほうで出来るだけ早くお届けってのが有る、急ぎでなく定期的に買ってるものはお茶系飲料水の
箱買いだな、安いし。
でここ最近多いのは
在庫あり商品→注文→受付→支払い完了→出荷準備中...............
...ここが長い...............→出荷済み

一応免責条項として24〜48時間以内に出荷なんて文言が有るが
ぎりぎりの48時間付近が増えた、以前は支払い完了から数時間で出荷済みがほとんどで
通常配達でも一日有れば届いてたがね、なんで関西の自分宅に鳥栖からわざわざ
ってのも疑問だ、人員・経費削減による非効率化してるのかと。
341おかいものさん:2012/05/14(月) 09:23:36.03
昔は7&Yをよく使ってて発送は早かった
新商品は発売前に必ず届いて、コンビニ受け取りでも同様
今はどうだかしらんが

欲しい物が7&Yで扱ってないから尼を利用するようになったが、対応の早さは確実に落ちてる
342おかいものさん:2012/05/14(月) 11:35:41.60
初鳥栖
在庫品で発送が翌々日、まだ配達店に届いてないので配達も発送から翌々日になりそうorz
343おかいものさん:2012/05/14(月) 11:51:49.95
よく考えずに注文してあとからキャンセルする奴が多いからじゃないの?
344おかいものさん:2012/05/14(月) 16:39:02.40
first in first out で対応したほうが管理簡単に思えるんだけど
345おかいものさん:2012/05/14(月) 16:53:11.55
お急ぎ便が売れなくなる
346おかいものさん:2012/05/14(月) 19:29:11.83
中継ステーションの建造を急ぐしかないようだね。
347おかいものさん:2012/05/14(月) 20:09:13.46
CDとかDVDって複数の倉庫から発送されるかな?
コンビニで受け取りたいんだけど、
あの箱を3つも4つもコンビニのレジに持って来られたら困る
348おかいものさん:2012/05/14(月) 20:57:34.41
やってみなきゃ分かんない単品注文した方が気は楽
349おかいものさん:2012/05/14(月) 22:00:29.71
>>343
それはあると思う。知人がちょっとしたネットショップ経営してるけど
ネットショップ全体の急成長には当然比例して、馬鹿で自分勝手な客の数も多くなる
キャンセル、代引受け取り拒否、注意事項も読まず購入しては返品したいというクレーム…

まぁ対応出来るだけの人員増やせよって話にもなるけど、確実に消費者側にも問題は多い
350おかいものさん:2012/05/14(月) 22:14:36.50
アマゾンでオナホールとかアダルトDVD買いたいんだけど、
箱にオナホールとかAVとか書かれるんですかね?
親が受けとり人なんで恥ずかしい。
351おかいものさん:2012/05/14(月) 22:17:26.19
俺はオナホール買う前に本買ってどんなものに入って来るのか確かめてから買ったわw
352おかいものさん:2012/05/14(月) 22:26:26.88
>>350
なんにも書かれないよ
353おかいものさん:2012/05/14(月) 22:26:29.26
>>350
大丈夫。
ただ箱が潰れてたりすると玄関で箱開けて中身が大丈夫か確認することもあるみたい。
俺は一度もそんなことなったことないけど
てかコンビニ受取にすれば?
354おかいものさん:2012/05/14(月) 22:37:32.21
>>353
コンビニに届いた箱が破損してて他の客の前で現状確認するほうが悲劇だろw
355おかいものさん:2012/05/14(月) 22:39:11.25
>>354
JPは他よりかは荷物の扱いは丁寧な気がするけど
356おかいものさん:2012/05/15(火) 00:30:45.54
箱潰れか。
アマゾンでは幸い一度も無いけど他の通販会社から買ったとき
実際「これ潰れてしまったんですけど中身なんでしょうか」と聞かれた事ある、そういえば。
357おかいものさん:2012/05/15(火) 00:56:04.27
自分は「箱がつぶれてしまったのでこの場で開封して
中を(無事か)確認してくれないか」と言われたことはある

ハンドタオルや靴下だったんで別にいいですと断ったが
358おかいものさん:2012/05/15(火) 01:44:48.98
自分もそうなった事あるが、周りには中身見せないよう確認すればいいだけじゃね
359358:2012/05/15(火) 01:55:17.94
って、自分以外の人が受け取りだった場合に確認されたらって話だったか
すまんw
360おかいものさん:2012/05/15(火) 09:04:44.73
さっき8時半にお試し無料一ヶ月プライムで当日配達ポチったら
もう届いてびっくり!どういうシステムなんだこれ?

嘘ですごめんなさい
夕方に届いてくれれば十分です
宜しくお願いします
361おかいものさん:2012/05/15(火) 09:25:52.68
商品は返品着払いとかメールに書いてるくせに後からキッチリ返送料とか引くんだなw
初めから説明で言・え・よ!
362おかいものさん:2012/05/15(火) 09:46:47.87
公式発売日とAmazon表示発売日が違うんだがただのミスだよね…
早く発送してくれるとかないよね…
363おかいものさん:2012/05/15(火) 10:42:25.00
ここに書かないで直接聞いてくればいいだろ
364おかいものさん:2012/05/15(火) 10:58:34.80
>>355
最近はクロネコ。
クロネコの代引きは気をつけろよ。
奴ら金額ちょろまかして後になって足りないとか言い出す。
不在がちな家を調べ上げて少額訴訟詐欺までしてる。
365おかいものさん:2012/05/15(火) 11:27:29.74
はいはい妄言乙
コンビニ受取はJPですよ
366おかいものさん:2012/05/15(火) 12:42:59.55
服のサイズが合わない場合の返品は「お客様都合の返品」だよね?
返送料は自分で負担だよね?
367おかいものさん:2012/05/15(火) 13:05:56.25
はいそうです
368366:2012/05/15(火) 13:45:45.03
やっぱりそうだよね
あーあ、せっかくAmazonが最安だったのに
369おかいものさん:2012/05/15(火) 14:04:33.17
最近ホント馬鹿ばっかりだな
370おかいものさん:2012/05/15(火) 14:38:01.41
そうですねーAmazonで働いてるのバカばっかだねwww
371おかいものさん:2012/05/15(火) 15:10:02.72
俺も箱が少し潰れてて、これコンビニの店員に中身見られてんだろうなーってことがあったな
まあ、ただのオナホだったんで別に見られてもよかったんだがな
372おかいものさん:2012/05/15(火) 15:10:43.50
君、背中に馬鹿って張り紙付いてるよ
373おかいものさん:2012/05/15(火) 15:35:03.58
複数注文したら分割で発送(東京と大阪)になる
4時間後に違う物を1個ポチる

段ボールが3個とどくと思ったら、4時間後の物がまとめられてた
けち臭くなったなw
374おかいものさん:2012/05/15(火) 16:08:25.54
段ボールゴミが減ってええやん
375おかいものさん:2012/05/15(火) 16:18:41.63
お前らオナホ好きだな
で…オススメはどれだ
376おかいものさん:2012/05/15(火) 16:24:58.84
コンビニ払いで番号きた状態でキャンセルリクエストするといつもエラーなんだけど
無理ってことかな
ヘルプだとできるっぽく書いてあるんだが…
377おかいものさん:2012/05/15(火) 16:36:48.57
なんでキャンセルするんだよ
買わないなら注文すんな
378おかいものさん:2012/05/15(火) 16:41:24.86
アホは何も考えずに確定ポチるからな
いっそ全部キャンセル不可にすりゃいい
379342:2012/05/15(火) 16:42:03.97
今日も配達店にすら届きませんでしたorz
380おかいものさん:2012/05/15(火) 18:32:03.94
朝ポチったのがまだ届かねえぞ
なにやってんだ?
381おかいものさん:2012/05/15(火) 18:37:43.50
ネトゲしとるよ
382おかいものさん:2012/05/15(火) 19:53:23.90
初のお急ぎ便で遅延発生
ギフト券返金してもらった
383おかいものさん:2012/05/15(火) 20:59:24.18
ちょっと質問です
アダルト的な商品を買おうと思ってるのですが、出品者は普通の業者だけどamazonが発送します
ってなってる商品って、どういう梱包で送られてきますか?いつものamazon箱?
384おかいものさん:2012/05/15(火) 21:14:02.49
>>383
そう
385おかいものさん:2012/05/15(火) 21:47:08.52
>>384
そうでしたか。では心置きなくポティれます。thx
386おかいものさん:2012/05/15(火) 22:08:10.49
品名:児童ポルノ
387おかいものさん:2012/05/15(火) 22:21:52.49
商品発送準備前にキャンセルするのと準備後支払わずにキャンセルされる場合の扱いって同じ?
388おかいものさん:2012/05/15(火) 22:42:07.60
購入時点で「ポイント%付き」だった商品が今日発送されたんですが、購入時点で仮ポイントが付いていたものが今日見ると消えていました。
規約に、「Amazon.co.jp は、Amazonポイントの付与、付与数、付与率、付与のタイミング、ポイントの無効、無効のタイミングなどの
Amazonポイントに関する条件すべてを決定する権利を保有します。利用者はAmazon.co.jp の決定に従うものとします。」
とありますが、流石に契約時点でポイントを付けるといってそれを勝手に取消して連絡もせずに発送するのは法的に問題ないでしょうか?
389おかいものさん:2012/05/15(火) 22:57:26.50
もう少し詳細がわからない限りああうんそうだねまぁ頑張って訴訟でも起こせば?としか言えない
390おかいものさん:2012/05/15(火) 22:58:42.19
そのあと何か買ったんじゃねえの
ポイント勝手に使われるから
391おかいものさん:2012/05/15(火) 23:02:09.28
仮ポイントが普通のポイントになっただけじゃね?
392おかいものさん:2012/05/15(火) 23:02:49.44
昔は10%ポイント還元とかいくらでもあったけど今ポイント付く商品自体が全然ないんだよなぁ
配送日時も業者も選べないしAmazonどんどん落ち目になっていくね
393おかいものさん:2012/05/15(火) 23:04:50.27
ポイント付きが少なくなったのは送料無料とかの代償だろ
10円のもの買っても送料無料とかの方が明らかにおかしい
394おかいものさん:2012/05/15(火) 23:13:03.84
楽天に出てる最安値以下だったりするしポイント付かなくなった分安くはなってるんだけどね
ただ同じくらいの値段なら日時時間指定できる方がいいわけで・・・
395おかいものさん:2012/05/15(火) 23:13:45.49
定期お得便の狙いは、定期購入による囲い込みだけでなく、クレカ情報のGETか
代引きにすると手数料で逆に高くなることも多いし
396おかいものさん:2012/05/15(火) 23:16:27.98
>>395
定期便って1回きりでコンビニ支払いとかでもおkだろ?
397おかいものさん:2012/05/15(火) 23:16:53.41
>>389-391
すいません説明不足でした。
細かいポイント数は消えてしまったので覚えていませんが、予約受付中の価格1280円のCDにポイントが45%くらい付与されていました。
それを10枚予約して仮ポイントが5000Pくらい付与されていたのですが、特に注文を取り消されることもなくポイントが下がるという連絡もなく、
今日商品発送しましたというメールが来た後に確認したところ仮ポイントが0になっていました。

もちろん確定ポイントも0ですし、その後購入した商品を見てもポイントで値引きされた形跡はありません。
今日発送された商品の明細を見ると、価格が1269円になっており、アマゾンが言うには、予約商品の価格保証で値下げしたのでポイント付与率も変わりましたよ、
ということらしいです。

ポイントに関する権利は全てアマゾン側にあるというのは細則に書いてありますが、さすがに騙されたという気がしました。
398おかいものさん:2012/05/15(火) 23:31:07.40
タイトル伏せ 複数買い 1280円
どう見てもAKB系粗大ゴミ購入者です本当にありがとうございました
399おかいものさん:2012/05/15(火) 23:44:12.84
1300円程度でポイント45%付与されるCDなんていくらアマゾンでも存在しないでしょう
45%オフの間違いだと思いますが
400おかいものさん:2012/05/16(水) 00:07:19.08
>>397
事実なら不当だと思うけど尼相手にどう出ればいいのか俺にはワカンネ
とりあえずこれはねーんじゃねえの?ってメールしてみたら?
401おかいものさん:2012/05/16(水) 06:13:06.09
朝8:25分にポチって夜7時40分に到着
ギリギリってところか
402おかいものさん:2012/05/16(水) 07:09:21.59
DVDを返品したいんだけど
新品のDVDでケースが薄いビニールでパッケージングされてるじゃん(タバコみたいな感じで)
あのビニールが薄くて弱いやつなのか、アマゾンの梱包から取り出すときに破れちゃったんだけど
(DVD1枚購入だったんで結構ぴっちりした梱包だったので)
この場合も開封済みになっちまうの?
403おかいものさん:2012/05/16(水) 09:19:48.75
モチロンソウヨ
404おかいものさん:2012/05/16(水) 09:40:45.38
他の業者が売ってる商品なんて掲載するなよ。
検索に引っかかって見てみたらガッカリってパターン大杉。

何で商品1コにつき送料400円以上も取られるんだか。。
この送料詐欺システム直す気無いんだろうか。
送料で儲けてるのだろうから直すわけないのは分かってるけど。

薄いラベルのようなものなんだから、10コ買っても余裕でメール便80円だぜ?
それが送料4500円。ふざけすぎ。
405おかいものさん:2012/05/16(水) 10:26:13.76
送料から利益だしているんだろ

406おかいものさん:2012/05/16(水) 10:30:19.91
送料が千円のとこもあるしな
407おかいものさん:2012/05/16(水) 11:13:44.03
送料が本当に配送にかかる費用じゃないなら不当表示に当たるのかね?
408おかいものさん:2012/05/16(水) 11:51:13.87
>>396
え、そんなことできるのか?
409おかいものさん:2012/05/16(水) 14:09:50.48
>>407
販売時に一律1000円ですとなどと明記してあれば問題ないが、
後出し送料で実費以上に請求されたらそれは違法行為だったきがす
410おかいものさん:2012/05/16(水) 14:11:52.01
>>404
10個を1個にまとめて送られて来たら詐欺と同じだから送料返してもらえ
411おかいものさん:2012/05/16(水) 15:01:02.28
>>407
法律上では 明らかに暴利(裁判的にな) でなけれぱ問題にもならんし
経費=実費請求 という決まりもないぞ
発送関連の経費だけを考えても
持ち込みした際のガソリン代と車両の減価償却費と保険を走行距離割したり
封筒、テープを…なんて非現実すぎるからな

あと不当表示は
通常価格180円→5割引の90円で販売中w、と
CMやチラシ使って大々的に継続的に年中続けてるパン屋とか
マケプレなら限定版の商品ページに通常版出品したケース
412おかいものさん:2012/05/16(水) 15:11:54.54
情弱の常套句「詐欺」
413おかいものさん:2012/05/16(水) 15:50:03.88
鳥栖の近くに住んでるが、マジで朝に注文すれば、
その日に届くんだな。すげぇ。

だが、エロいのは買えなくなった。近所の誰が働いてるかわかんないからな。
414おかいものさん:2012/05/16(水) 15:57:36.43
めーる便なのにポストに入りきれないのか、不在届け置いて持ち帰られた。
415おかいものさん:2012/05/16(水) 16:52:52.13
今在庫ありをプライムでお急ぎ便でポチろうとしたら
土曜日にお届けします!ってなんだよ?
通常便より遅いのに得意そうに言うな
416おかいものさん:2012/05/16(水) 16:59:20.47
プライムの方が遅いとかまさにサブプライムw
417おかいものさん:2012/05/16(水) 17:01:36.42
得意そうに言うな
418おかいものさん:2012/05/16(水) 17:23:31.77
通常配送なら来週になるってことだろ
419おかいものさん:2012/05/16(水) 18:33:05.21
アマゾンドットコムで6000円のゲームを5000円のVプリカで買ったんだけどちゃんと届くの?
もし届いたら支払いはどうするの
420おかいものさん:2012/05/16(水) 19:07:04.93
買った後で聞くことか?
何が「支払いはどうするの」だ
お前がどうにかするんだよ
421おかいものさん:2012/05/16(水) 20:56:49.41
>>419のとんちが難しいな
422おかいものさん:2012/05/16(水) 22:03:09.65
>>396
できねーじゃねえかよ、知ったか乙
423おかいものさん:2012/05/16(水) 23:22:10.95
>>397
ほとんど詐欺じゃんそれ
amazon何やってんの
424おかいものさん:2012/05/16(水) 23:45:44.55
425おかいものさん:2012/05/16(水) 23:49:32.13
商品発送準備前にキャンセルするのと準備後支払わずにキャンセルされる場合の扱いって同じ?
放置キャンセルの方が罰則重いとかあるのかね
426おかいものさん:2012/05/16(水) 23:51:32.06
どっちも何回もやらない限り大丈夫
427おかいものさん:2012/05/16(水) 23:54:42.04
そうかありがとう
まあ何回か発送前キャンセルやったけど9割以上普通に金払ってるしいけるか
428おかいものさん:2012/05/16(水) 23:55:52.15
垢バンされる前に警告のメールが来るとか来ないとか...
429おかいものさん:2012/05/17(木) 00:44:28.98
事前にメール便か宅配か、どこ見りゃ分かるの?
430おかいものさん:2012/05/17(木) 00:53:14.07
スポーツシューズ、ポチッタら、
1000円くらい割引されたんだけど、
なんかキャンペーンやってたっけ?

クーポンとかなにも使ってない
431おかいものさん:2012/05/17(木) 01:08:09.01
HP見りゃわかるだろハゲ
432おかいものさん:2012/05/17(木) 07:11:50.41
CDをゆうメールで送るなハゲ
433おかいものさん:2012/05/17(木) 08:58:17.43
送料無料はやっぱり嬉しい
漫画一冊でも無料なんてアマだけだわ
434おかいものさん:2012/05/17(木) 09:03:37.77
えっ
435おかいものさん:2012/05/17(木) 09:12:20.37
あ、楽天も本だけなら無料だけど
たった数百円でも無料なのはアマだけだわって言いたかったのよ
436おかいものさん:2012/05/17(木) 09:13:06.51
ネジ一本だって送料無料だけど何か?
437おかいものさん:2012/05/17(木) 09:22:51.92
いまポチった
本当に今日中に着くのだろうか?
438おかいものさん:2012/05/17(木) 09:51:51.00
予約した物を通常配送からコンビニ受け取りに変更したいんだけどできないのかな
アカウントの配送方法は通常配送しか選択できないし届け先の住所変更はコンビニ選ぶとエラーでるし
キャンセルして予約し直せばできるっぽいんだけど予約締め切ったからもう注文できないのよね
439おかいものさん:2012/05/17(木) 10:29:32.94
>>438
電話で聞いてみ。日時指定あるだろ
440おかいものさん:2012/05/17(木) 10:33:51.81
>>429
発送したらメールが来るよ
441おかいものさん:2012/05/17(木) 10:42:48.96
>>387
全然違う
後者をやりすぎると停止
442おかいものさん:2012/05/17(木) 11:41:37.93
送料無料っていうけど
文房具やメーカー直送品等は
送料掛かるものが最近かなり増えてるけどね

送料無料詐欺やん
443おかいものさん:2012/05/17(木) 11:46:21.62
そりゃお前らが遊び感覚でネジ1本とか注文するからだろ
444おかいものさん:2012/05/17(木) 11:47:12.39
情弱の常套句「詐欺」
445おかいものさん:2012/05/17(木) 11:49:11.62
メーカー直送品?それマケプレだろ?
446おかいものさん:2012/05/17(木) 12:01:14.48
マケプレの見分けが付けられない馬鹿ってここだけでもかなりいるよな
普通に検索もしづらいし別モールにして欲しいわ
447おかいものさん:2012/05/17(木) 12:04:28.12
価格検索するとマケプレ含めて出て来るのが最悪だよね
448おかいものさん:2012/05/17(木) 12:18:16.71
>この商品は、◯◯◯ が販売、発送します。 + 関東(だけ)への配送料無料
マケプレじゃなくて
こんなのはあるな
449おかいものさん:2012/05/17(木) 12:31:47.87
ケータイとかスマホで買うならともかく、
PCのブラウザで見れば尼販売かマケプレかなんて
簡単に見分けつくだろ

楽天なんかオークションまで混ざってるし
品名指定しても関係ないものが上位に来るし
450おかいものさん:2012/05/17(木) 12:34:27.33
451おかいものさん:2012/05/17(木) 13:12:15.34
マケプレうぜーってのは理解できるけど、
さすがに>>448は尼を使うのはやめた方がいい。
452おかいものさん:2012/05/17(木) 14:12:50.07
>>449
簡単かどうかは次の問題なのよ
見分けにゃならんのが、もうウゼーのよ
453おかいものさん:2012/05/17(木) 14:23:05.98
商品ページ一度でも開いたなら一目で分かるんだが
見分けにゃならんほどの理解力の無さはちょっと御脳味噌ヤバいのではないでしょうか
454おかいものさん:2012/05/17(木) 14:30:41.45
左の出品者で Amazon.co.jpを選択するか
上の検索欄のキーワードに[ Amazon.co.jp]を追加で
マケプレ分が除外されるのでAmazon発送分のみに絞れる
455おかいものさん:2012/05/17(木) 15:11:09.45
それできちんと絞れないのがAmazon
456おかいものさん:2012/05/17(木) 15:11:52.51
目指せ全国TMG!
457おかいものさん:2012/05/17(木) 15:24:54.75
低脳の方がお使いになるのは
おやめになったほうがよろしいかと存じますよ
458おかいものさん:2012/05/17(木) 16:31:20.69
業者が販売、Amazon.co.jpが発送なんかも>>454の検索で絞れるし
商品ページは再安のが表示されるからってマケプレが表示されてても
Amazon.co.jpも出品してれば自分でそれを選択することぐらいできるだろ
もしかして、むやみにポチるしかできないほど能無しなのかな?
459おかいものさん:2012/05/17(木) 16:37:49.87
マケプレの中の人が必死w
460おかいものさん:2012/05/17(木) 16:42:44.72
ちょ朝ポチったのがまだ届かねえぞ
県内発送直線距離30キロしかねえぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
461おかいものさん:2012/05/17(木) 16:49:09.41
鳥栖からも出荷されてるの?
462おかいものさん:2012/05/17(木) 16:56:37.15
せやで
463おかいものさん:2012/05/17(木) 18:08:19.14
おまいら、たいへんだぞ!
ヤマトが7/1からメール便をA4サイズに一本化。
これではヤマト発送の尼や楽天のメール便がなくなる。
http://www.yamato-hd.co.jp/news/h24/h24_10_01news.html
464おかいものさん:2012/05/17(木) 18:16:25.32
大人気のゆうメールがあるじゃないの
465おかいものさん:2012/05/17(木) 18:31:16.23
せやな
466おかいものさん:2012/05/17(木) 18:41:56.53
>>464
急ぎ対応の商品も利用開始の見込みだぞ
遠距離には効果あるのかな
467おかいものさん:2012/05/17(木) 18:41:59.59
当日配達だと千葉だろうが県内だろうが到着すんの夜8時前だわ
最寄りの配達店の最終便で配達されるぽい
でも物はたぶん夕方には配達店に届いてるんだろう
実験終了
468おかいものさん:2012/05/17(木) 18:53:30.11
昨日金振り込んでまだ発送されないんだが
今日発送してくれないのかなあ
469おかいものさん:2012/05/17(木) 20:06:05.67
アッーマアッーザアッーオ―ン
470おかいものさん:2012/05/17(木) 20:26:48.86
アマゾンはポチっても、さっさと振り込めメールが来ないのは良いな
ヤフオクだと落札した翌日の16時過ぎに早く振り込みしろよと催促メールを送るアホがいるから腹が立つ
471おかいものさん:2012/05/17(木) 21:27:33.15
アマゾンのレビュー。
どこで聞いたラいいかわからないので。 
参考になったって投票できるのは、アマゾンで買い物したことある奴なの?
誰でもいいの?
472おかいものさん:2012/05/17(木) 21:30:06.50
ゆとりはこんなことまで人に聞かないと不安なのか…なんか哀れだな…
473おかいものさん:2012/05/17(木) 21:33:52.97
振込みって手数料がかかるんだろ?
なんで、アマゾンギフト券にしないの?
アマゾンギフト券に何か問題あるか?
474おかいものさん:2012/05/17(木) 21:37:31.53
>>473
コンビニ入金なら手数料無料
てかギフトがアカウントに入ってたらついつい無駄なものまでポチってしまうから、本当に必要なものだけ買うように毎回コンビニで入金してる
475おかいものさん:2012/05/17(木) 21:38:10.84
>>471
自分で押せばいいだけのことをなぜ聞く?
ログアウト状態で押せばサインインを促されるだけだし
その商品を買ったことが無くても押せるのはやればわかる
476おかいものさん:2012/05/17(木) 21:59:48.69
ん?結局アマゾンで買ったことない奴はできないってことか。
477おかいものさん:2012/05/17(木) 22:11:08.54
尼のサポセンも大変だろうなあ
478おかいものさん:2012/05/17(木) 22:14:04.74
>>476
実際にやってみろよ。
479おかいものさん:2012/05/17(木) 22:18:55.21
買い物をしてないのに評価を書き込もうとする奴って・・・・ただのクレーマー?
480おかいものさん:2012/05/17(木) 22:21:49.19
まぁ他で買った商品で尼のレビュー書きたいって奴も居るには居るからね
今は購入証明レビューついてないと微妙な扱い受けるけど
481おかいものさん:2012/05/17(木) 22:22:27.70
なんでゆうメールは手渡ししようとするんだよ。
ポストいれといてくれよ。
482おかいものさん:2012/05/17(木) 22:24:45.52
wiiのソフト1本ならメール便かい?
483おかいものさん:2012/05/17(木) 22:26:47.18
TSUTAYAで買え
484おかいものさん:2012/05/17(木) 22:34:01.47
>>481
あれが入る大きいポストは設置済みか?
485おかいものさん:2012/05/17(木) 22:37:35.28
佐川と黒猫の方のメール便はポスト入れといてくれるのに・・・。
ポスト入れといてって書いておけば、大丈夫かな。
486おかいものさん:2012/05/17(木) 22:40:51.95
>>485
ゆうメールは安全のために、佐川やクロネコみたいに
強引に押し込むことが出来ないから、伝票にしっかり
書いておいてくれれば対応してくれるだろうよ。
487おかいものさん:2012/05/17(木) 22:41:37.95
そうなのかー、ありがとう
488おかいものさん:2012/05/17(木) 22:48:02.50
俺も夕メール指定したい
489おかいものさん:2012/05/17(木) 22:53:51.32
>>485
アマゾン登録住所
自宅のポスト
両方に書いておくとベストにょ
490おかいものさん:2012/05/17(木) 23:01:37.01
>>463
元々アマゾンはヤマトのメール便は使ってない。
491おかいものさん:2012/05/18(金) 06:45:37.54
せやな
492おかいものさん:2012/05/18(金) 07:23:35.78
ポストに入らない大きさのゆうメールだと
端をポストに入る大きさに折り曲げて入れてあるな
たまに手渡しされる

493おかいものさん:2012/05/18(金) 08:27:09.11
空予約キャンセルはメーカー側でも制裁されるんだな
アニプレのステマ空発注にアマゾン怒りの制裁 ★3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337255433/
494おかいものさん:2012/05/18(金) 09:47:23.52
えげつねえな
それまじでメーカー側がやってたんかなw

それはそうとギフト券が貰えるキャンペーンやってるな
495おかいものさん:2012/05/18(金) 12:40:34.66
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337308915/17

これホントか?嘘なら威力業務妨害だな
496おかいものさん:2012/05/18(金) 15:03:50.49
Amazonのサイトってアクセスしてもいつも繋がらないような

もしかして人大杉?
497おかいものさん:2012/05/18(金) 15:34:52.81
繋がらないからAmazon倒産か
498おかいものさん:2012/05/18(金) 16:14:14.78
今まで、繋がらない事態になった事が無いんだが・・・
499おかいものさん:2012/05/18(金) 16:19:58.04
BDを注文してDVDが間違いで届いたんで他で買って
後で返品しようと思ってたんだけど交換しか選べないんだけど返金に出来る?
500おかいものさん:2012/05/18(金) 17:00:27.35
>>499
電話してみれ
501おかいものさん:2012/05/18(金) 19:24:06.35
いでんで他で後でだけどだけど出来る?

中卒?
502おかいものさん:2012/05/18(金) 19:32:00.62
503おかいものさん:2012/05/18(金) 19:39:10.72
淀みなく流れある簡潔な文だろ
504おかいものさん:2012/05/18(金) 19:42:26.63
>>502
はいはいマケプレマケプレ
505おかいものさん:2012/05/18(金) 22:45:40.13
コンビニ受取でとっくに尼から発送メール来てたのに
コンビニからの到着メールが無く一週間、とりあえずコンビニ行って端末に入力してみたら
届いていた。たぶん新人バイトが入力ミスしたんだろうなあ・・・
506おかいものさん:2012/05/18(金) 22:49:49.52
家電返品返金理由書くとこ65文字ってなんだよw
症状と担当者と回答を10分の1位に要約したわ
普通にメーカーとのやりとりメールをコピペさせろよメンドクセ
507おかいものさん:2012/05/19(土) 01:21:34.03
なんか注文履歴からアマゾンギフト券のみ消えてる
なんなんすかねこれ
508おかいものさん:2012/05/19(土) 14:31:11.29
日食グラスが届かない

こりゃあマズイことになる 間に合うんけ

ゆうメール土日配送してくれるんかな
509おかいものさん:2012/05/19(土) 14:33:28.16
ゆうめーるか・・・
南無
本屋とかホームセンターで買う事を想定しといたほうがいい
510おかいものさん:2012/05/19(土) 14:33:50.09
今日初めてEC宅配サービスで来たが、ネットの口コミの通り、そこら歩いてそうな私服のおばちゃんが配達に来た
オートロックマンションなんだけど、業者用の番号もわからないらしく下まで来いと電話が…(他の宅配便業者は皆知ってるのに)
やっぱり謎なところだった
511おかいものさん:2012/05/19(土) 16:23:49.85
郵便にしたせいで返送がすげえ量になってたりするんじゃないかねえ
連絡くるまで再配達もせずに1週間で返送とか
512おかいものさん:2012/05/19(土) 16:41:12.13
>>508
まさに俺がそれだわw
どうしましょう。月曜に注文したのに。酷いわー。
あ、尼の話じゃないけどねw
513おかいものさん:2012/05/19(土) 16:43:30.78
ホントお前ら甘ちゃんばっかりだな
514おかいものさん:2012/05/19(土) 16:55:49.55
ゲームの箱取説の有無を分けてほしい
515おかいものさん:2012/05/19(土) 17:43:20.16
コンビニ受け取りで買ったんだけど、届いた当日は六時以降は受け取れないってマジ?
516おかいものさん:2012/05/19(土) 18:02:32.33
>>515
そんなことはない
517おかいものさん:2012/05/19(土) 18:10:29.86
>>516
あ、六時以降”じゃないと”受け取れないってマジ?
って聞きたかった
518おかいものさん:2012/05/19(土) 18:17:52.83
6時以降とか昔のペリカン時代の話だろ
最近は追跡で最寄店送付済みで受取りおk
519おかいものさん:2012/05/19(土) 18:26:55.89
>>508
うちも届かなくてヤキモキ…
昼間にやっと発送メール来たけどゆうメールって土日配送しないじゃねーかよ

KY尼氏ね!!
520おかいものさん:2012/05/19(土) 22:24:31.44
^^
521おかいものさん:2012/05/19(土) 22:25:43.81
昨日頼んで今日届いた
使ってよかったお急ぎ便
522おかいものさん:2012/05/19(土) 22:28:32.13
発売日前の予約したら、いつ頃支払い番号送られてくるんだ?
もう1週間切ったのに
523おかいものさん:2012/05/19(土) 22:38:22.41
発売日前の予約したら、いつ頃支払い番号送られてくるんだ?
もう1週間切ったのに(ぷんぷん
524おかいものさん:2012/05/19(土) 22:43:24.64
真似しないで(≧Д≦)
525おかいものさん:2012/05/19(土) 22:49:15.61
まぁ発売日前日か当日だよ
どうせネタなんだろうけど
526おかいものさん:2012/05/19(土) 22:59:49.65
>>525
当日とかって発売日に届かないじゃん(´д`)
ありがとう
527おかいものさん:2012/05/19(土) 23:04:12.57
アマゾンは発売日に届かにゃい
528おかいものさん:2012/05/20(日) 04:55:14.67
最終更新2年前のwikiのコンビニ払いのページにも書いてあるっつーの
529おかいものさん:2012/05/20(日) 06:28:03.87
支払い番号は商品がアマの届いて出荷準備に入ってからじゃないとこないからな
少しでも早く発送してほしいなら、それ以外の支払い方法で
530おかいものさん:2012/05/20(日) 07:41:22.29
このアマ!ぞん
531おかいものさん:2012/05/20(日) 08:11:43.01
>>526
予約の場合、
最速って言われている代引きでも発売日に届かないことがある。

場合によっては、発売日に入荷すらしないことがある。
そして、近所の店に並んでいるのを見て涙目になる。
532おかいものさん:2012/05/20(日) 08:21:03.32
超引篭もりか
ゲームソフトなんか古本市場やゲオで予約すりゃ間違いなく当日手に入るのに
533おかいものさん:2012/05/20(日) 09:21:32.16
ゆうメール受け取ってきた
こんな思いもう嫌
メール便になるようなものは二度と注文しない
534おかいものさん:2012/05/20(日) 11:09:18.19
発売日「に」発送するからな・・・
たかが数百円差を我慢できるなら店舗へ行くか別の通販のがいいよ
535おかいものさん:2012/05/20(日) 12:14:03.72
ゲームを発売日に欲しけりゃ尼を使うなって、何年も前から散々言われてることじゃないか
ジョーシンとか発売日配達を明記してる所にしときな
536おかいものさん:2012/05/20(日) 12:16:36.25
予約特典がなければアマで予約するメリットはない
ゲームでは安定のソフマ1択
537おかいものさん:2012/05/20(日) 16:36:09.18
538おかいものさん:2012/05/20(日) 17:58:58.89
マケプレで中古品出品なのに「未開封品」って表記してる人はなんなんだ
つまり新品じゃないのかそれ・・・
539おかいものさん:2012/05/20(日) 18:13:27.82
早くDVDとか予約しても、発売日には届かないのは痛いな。
それとDVDみたいな壊れやすいのを何で薄い封筒みたいな段ボールに入れて発送するかな。

おかげでヤマト運輸に変わっても、DVDのパッケージが潰れて届くよ。

壊れやすいDVDみたいのは余裕がある梱包してほしい。
540おかいものさん:2012/05/20(日) 18:17:06.84
俺も尼では予約しないなソフやげっちゅなら時間指定もできて特典もついて
くるし尼で買うメリットは少し安いぐらいしかないな
541おかいものさん:2012/05/20(日) 18:22:25.88
CDやDVDのケースが壊れて届いたとか一回もないわ
クソ業者の担当区域に住んでると大変だね
542おかいものさん:2012/05/20(日) 18:25:45.25
エロゲーならソフ一択やな
543おかいものさん:2012/05/20(日) 18:28:11.79
割れ一択やな
544おかいものさん:2012/05/20(日) 19:04:12.00
本当に欲しい物は尼以外で予約だわ
545おかいものさん:2012/05/20(日) 20:10:17.31
UFJ銀行のATMでペイジーを使って支払いをしたいのですが、
ググってみたところ、UFJは対応していないという話が見つかりました
UFJのサイトにはウェルネット株式会社 58021 58025 主な料金等の種類:全日本空輸(ANA)の航空券代金
という記載があり、AmazonのサイトではUFJのATMという記載と58021を入力しろとあるので、支払いできますよね?
546おかいものさん:2012/05/20(日) 20:17:43.37
UFJのホームページに記載があるんだったら出来るだろう
どこの誰が垂れ流したかわからん情報よりもまず公式を信用しろ
547おかいものさん:2012/05/20(日) 20:21:45.27
>>546
確かにそうですね
3件くらい、使えないという話がヒットしたので心配になってしまいました
548おかいものさん:2012/05/20(日) 20:28:53.66
マーケットプレイスに出品されてる中古品って、自動で値段が更新されるの?
欲しい物リストに入れた本の中で、3点が競い合うように1円ずつ値下げして行ってるんだが。
549おかいものさん:2012/05/20(日) 20:57:25.91
「今回に限り当サイトで返送料を負担のうえ、返品を承ります。」ってメール着て
着払いで返送したら
「返送料の減額: -¥500」500円引かれた金額で返金するというメールきた
メールで問い合わせ中だけど、これってアマゾン側がおかしいんですよね?
550おかいものさん:2012/05/20(日) 22:18:31.37
お急ぎ便で注文したの1個キャンセルしたら
全部通常発送になるクソ仕様なんだな
とりあえず全部キャンセルしたぜ
551おかいものさん:2012/05/20(日) 22:20:18.82
キャンセルしすぎるとBANされると聞いて怖くて出来ない
552おかいものさん:2012/05/20(日) 22:23:02.44
>>533
どうしたいのか?
553おかいものさん:2012/05/20(日) 22:45:30.72
雑誌の予約は発売何日くらい前からやってますの?
554おかいものさん:2012/05/20(日) 23:02:15.10
出版社が登録を依頼して、それから登録されるから
出版社によって異なるとしか言えないな。
555おかいものさん:2012/05/20(日) 23:28:47.94
>>554
どうも
さすがに6月発売のはまだだよな
556おかいものさん:2012/05/20(日) 23:57:45.84
予約って優先順あるの?
一週間前に予約するより一か月前の予約の方が商品確保されやすいとか
557おかいものさん:2012/05/21(月) 00:25:51.80
そりゃ注文順じゃね?
558おかいものさん:2012/05/21(月) 00:26:56.00
最近、尼、ポチってから
お支払メール、来るの早いな
システム改善でもしたのか?

たまたま、俺がポチッたときが
空いてるのか?
559おかいものさん:2012/05/21(月) 00:28:59.23
>>558だが、10数分でメールきてた
最速だわwww
560おかいものさん:2012/05/21(月) 00:39:19.07
お支払いメールって何だ?
561おかいものさん:2012/05/21(月) 00:43:53.41
アマゾンギフト券だけど、機械を操作して印刷するやつの他に、コンビニ店内にカードとして売ってるやつもあるじゃん
基本的に同じものなの?
カードの方も番号が書いてあって、それを打ち込むことで金が増えるの?
なんで、同じものを違う売り方にするのか、わからん
562おかいものさん:2012/05/21(月) 00:45:14.04
お前他人にギフト券あげる時あの領収書みたいな紙切れ渡すんか
563おかいものさん:2012/05/21(月) 00:48:24.24
>>561
ギフトカードとしての商品だろ
コンビニ支払い的な意味合いよりも高い
564おかいものさん:2012/05/21(月) 00:52:46.50
>>562>>563
ああ、なるほど
俺は気にしないから、気付かなかったわ
そういうことか
565おかいものさん:2012/05/21(月) 00:53:43.18
プレゼント用だわな 自分用なら関係ないし
しかも印刷の方なら在庫切れの心配も無い
566おかいものさん:2012/05/21(月) 00:53:44.03
17日午前中注文、20日届予定の日食グラスが届かなかった。ゆうメール
配送ステータスは、18日大阪堺出荷のままで、最寄りの配達郵便局支店(都内)に問い合わせたが未着。
18時にトラックが来るので確認してもらったがその中にもなくて、初めてカスタマーサービスに電話。
詳細確認の折り返しの電話に1時間待たされる。
そしたら配送センターの電話が混み合ってて確認が取れないまま、何度もかけ直したらしいが
配送センターの営業時間終了で確認が取れなくなった。
で、お届けできませんだって。
頭にきて、上司を出させたらひどいことに電話の途中で向こうからガチャ切りされた。
再度かけたら、お客様との電話対応はできないからメールでしろとまたガチャ切り。
道民最低!
カスタマーサービスに対する苦情の窓口ないかね。
567おかいものさん:2012/05/21(月) 01:03:39.85
配送予定はあくまで予定だからな
568おかいものさん:2012/05/21(月) 01:10:09.39
割とギリギリに注文したんだなw
確実に欲しければもっと早めに動くかお急ぎ便にするかじゃないと
途中の配送側のgdgdと対応の悪さは酷い話だが

とりあえずこっち明日曇りらしいから俺の日食グラス譲ってやりたいよ…
569おかいものさん:2012/05/21(月) 01:13:07.22
ゆうメール配送になる商品てどんな物?
先月、PCのキーボードカバーたのんだけど宅配便だったよ。
570おかいものさん:2012/05/21(月) 01:37:59.16
PCのキーボードカバーで、ゆうメール配送はないと思う
571おかいものさん:2012/05/21(月) 01:45:33.24
小さければなるだろ、CDとか本とか
でも実は住んでる地域にもよってはメール便なしのとこもある
572おかいものさん:2012/05/21(月) 02:00:28.47
>>569
本・DVD・CDあたり?

今月から急ぎの人向けに、ポスパケットが加わる
573おかいものさん:2012/05/21(月) 05:29:17.32
>>564
元々は「ギフトカード」の意味そのままでギフト用って位置みたいだけど
うちの近く(横浜)のスリーエフでは、ローソンでいうロッピーとかあの手の機械が
置いてなくて、購入するつもりが無いみたいだから代わりにそれを置いてるって所がある
フランチャイズの所ではそういう選択肢もあるだろうね
574おかいものさん:2012/05/21(月) 05:42:00.91
アマゾンで本を探して・・・なんだこのサイト?だと思った
本の出版年のデータがない!
いつ出版されたかというのは重要なことなのに・・・

575おかいものさん:2012/05/21(月) 08:17:23.41
専門系の本は出版社のショップサイトと同価格送料無料だったりする
から要注意なw
576おかいものさん:2012/05/21(月) 08:40:12.38
お急ぎ便でさっき日食グラス頼んだ
早く来てくれー!
577おかいものさん:2012/05/21(月) 09:43:17.99
>>556
尼はギリギリに予約した方が優先されたことがあるとか
結論としては運
578おかいものさん:2012/05/21(月) 09:50:06.53
実況とかνとかついったとか色々見てたけど、ネタじゃなくてマジで
>>576みたいなのが全国に数十人いそうで怖いわ…

夕方とかになって「もう日食終わってるなんて知らなかった!キャンセルする!」とか
「曇りで見えなかった!使ってないんだから返品させろ!」とか
579おかいものさん:2012/05/21(月) 09:56:15.53
>>576
気象庁、金環日食の中止を発表
http://kyoko-np.net/2012052001.html
580おかいものさん:2012/05/21(月) 10:18:00.95
>>578
絶対にいるだろうなーw
こういう件ではいつも業者に同情する
581おかいものさん:2012/05/21(月) 10:21:13.09
>>566
早朝6時過ぎに郵便局支店から連絡あって、5時半到着のトラック便の中にあって7時前に
職員の人が届けに来てくれた。

んで、アマゾンからは何の連絡なし←今ここ

582おかいものさん:2012/05/21(月) 11:06:24.90
>>566
早朝6時過ぎに郵便局支店から連絡あって、5時半到着のトラック便の中にあって7時前に
職員の人が来て殴られた。

んで、アマゾンからは何の連絡なし←今ここ
583おかいものさん:2012/05/21(月) 12:49:53.92
日食なんてどうでもいい
584おかいものさん:2012/05/21(月) 12:51:15.43
ギリギリ厨うぜー
飛行機乗るときでも発着時刻10分前にチェックインするタイプだな
585おかいものさん:2012/05/21(月) 13:14:26.33
俺はいつも1時間前だぜ
そしてゆっくりと飛行機を眺めながらサンドイッチと珈琲を食す
586おかいものさん:2012/05/21(月) 13:56:21.18
やっと日食グラス届いたぜ!
587おかいものさん:2012/05/21(月) 14:21:57.63
おめ。2312年楽しみだね
588おかいものさん:2012/05/21(月) 14:24:00.76
ええ?次の金環日食ってそんな先なのか?
589おかいものさん:2012/05/21(月) 14:24:57.14
>>586

カッコいい!
590おかいものさん:2012/05/21(月) 14:36:10.65
長生きしねえとなw
591おかいものさん:2012/05/21(月) 14:45:36.90
海外ならこの秋にでも
592おかいものさん:2012/05/21(月) 15:25:37.85
うちは月に尼から20回くらい荷物届くけど
ここの住民ならそれくらいは普通だよな?
593おかいものさん:2012/05/21(月) 16:27:50.79
返品受け取った次の日に全額返金されたわ
返品甘いのか甘損
594おかいものさん:2012/05/21(月) 16:48:20.27
>>592
何買ってるの?
定期もの?
595おかいものさん:2012/05/21(月) 16:59:09.29
>>588

18年後くらいに、北海道で観られるとか言ってた気がするよ
596おかいものさん:2012/05/21(月) 17:11:32.52
19日の午前中に注文したら翌日の朝にちゃんと届いたよ日食グラス
Amazonスゲーてなた。

レビュー見たら届かんかったとかキレてる奴多いけど単にお急ぎ便にしなかった自分が悪いんじゃねぇの?と思わずにいられない‥
597おかいものさん:2012/05/21(月) 17:13:46.54
ギリに注文する奴がアホだろ
夏休みの宿題じゃないんだから
598おかいものさん:2012/05/21(月) 17:34:46.88
>>496
おれも最近ほとんど繋がらなくなって困ってる
599おかいものさん:2012/05/21(月) 17:46:14.26
自演甲
600おかいものさん:2012/05/21(月) 17:48:23.68
>>599
バカは黙ってろよ
601おかいものさん:2012/05/21(月) 17:59:12.75
はようヤマト持って来いや!
602おかいものさん:2012/05/21(月) 19:09:01.12
イスカンダルに行ってます
603おかいものさん:2012/05/21(月) 19:23:24.49
>>594
592じゃないけどこのスレに貼りついて特価漁りをしたり、
雑誌や古本とか食材を買いだしたら、月20件位じゃ少ない方だと思う。




604おかいものさん:2012/05/21(月) 20:39:34.63
1個注文したら同じ商品がまとめて10個届いたわ
値段は1個分だったし、梱包するときに桁をミスるってものあるんだな
605おかいものさん:2012/05/21(月) 20:39:34.70
>>596
俺も見てたけどふいた
しかも到着予定が前後しやすいメール便になる可能性がある買い方しといてキレてるのもいるんだぜ
ないわー
606おかいものさん:2012/05/21(月) 21:17:32.56
>>594
300円から500円くらいのもの、。
迷惑だからやめたほうがいいか
607おかいものさん:2012/05/21(月) 21:19:48.16
>>606
別にいいと思うけど、毎回、配達の人に会ってハンコ押したりしてるの?
面倒くさくない?
608おかいものさん:2012/05/21(月) 21:22:41.25
家の人が面倒くさいだろうなあ。俺は家にいないからなあ
609おかいものさん:2012/05/21(月) 21:25:31.20
半分俺状態だなwwww

尼発送のマケプラとかの物よう買ったりするけど、それ以外の場合もそうだが
バラバラに送ってくるの本当やめてほしい。
集計してるとこが違うから?みたいな理由で何度も送られるのはねえ・・・
一括に印しつけても、全部まとまらないなら意味ないじゃん
610おかいものさん:2012/05/21(月) 21:52:48.37
>>607
たくさん頼んでいると、佐川の人が部屋にいる時間を覚えて、
その時間に持って来てくれるようになるよ


611おかいものさん:2012/05/21(月) 21:59:46.47
>>610
確かにうちもだいたい決まった時間に持ってくる
しかし一日一回でもそれが毎日だと、また違う面倒くささがあるだろうな
>>608が家族から特に何も言われなければまあいんじゃね
612おかいものさん:2012/05/21(月) 22:13:14.61
領収書ってもらえますか?
613おかいものさん:2012/05/21(月) 22:20:30.30
貰えるよ
配送業者の人にあっ領収書もらえます?って言ってみ
614おかいものさん:2012/05/21(月) 22:30:12.15
>>611
むしろ定期的な客って楽だと思うぞ、変な所に住んで無い限り
後、重い物とか頼まない限り
615おかいものさん:2012/05/21(月) 22:42:55.97
>>613
配送業者の人に言うの?
616おかいものさん:2012/05/21(月) 22:58:58.55
今月の運試しに尼でポチってみた。 東京発の荷物で佐川@岡山
今朝も、キッチリ9時すぎに佐川の兄ちゃんが配達にきたよ。
TMGと違って、1日中やきもきしながら待たなくてもイイ!
617おかいものさん:2012/05/21(月) 23:06:19.62
TMG?
なんだ、たまご混ぜご飯の略か
618おかいものさん:2012/05/21(月) 23:10:40.40
>>617
またおまえか

TKGと間違えるなカス
619おかいものさん:2012/05/21(月) 23:17:11.85
>>618
それはたまごかけごはんだぞ
620おかいものさん:2012/05/21(月) 23:20:18.45
>>618
馬鹿ワロスm9
621おかいものさん:2012/05/21(月) 23:26:08.26
混ぜ混ぜ
622おかいものさん:2012/05/22(火) 04:01:27.10
Amazon以外のショップが販売し、Amazonが発送します、って商品があって
送料無料なんけど、どういう仕組み?
商品自体はAmazonの倉庫に置いてあって、実質Amazonが販売してるようなもんなの?
623おかいものさん:2012/05/22(火) 04:23:36.80
売りたいものをあらかじめamazonの倉庫に送っておいて、売れたら手数料払ってamazonに発送してもらうんじゃない?
624おかいものさん:2012/05/22(火) 06:33:47.43
625おかいものさん:2012/05/22(火) 08:27:56.04
626おかいものさん:2012/05/22(火) 10:15:22.90
尼で、ポチ率が高くなる優先的に早く発送されたりする?
627おかいものさん:2012/05/22(火) 10:24:19.29
>>626
まず日本語が読めない、書けない人は
ネット通販を利用するのはやめましょう
628おかいものさん:2012/05/22(火) 10:25:27.39
だれか626を翻訳してくれ
629おかいものさん:2012/05/22(火) 11:00:39.50
Amazonで頻繁に購入していると上客とみなされ、優先的に発送されたりしますか?
630おかいものさん:2012/05/22(火) 11:09:50.49
年間50〜70万ぐらい尼で使っているけど、優先的に発送されることはない。
一括注文でも、バラバラに発送される点も変わらない。

ただ、このスレでよく騒がれている、発送の遅延とかを食らったこともない。
在庫がある限り普通に24時間以内にほぼ発送されている。



あと、特別割引セールの案内が時々送られてくるけど、これは皆に送られてくるのかね。
631おかいものさん:2012/05/22(火) 11:10:22.65
んなわけねーだろ
632おかいものさん:2012/05/22(火) 11:11:34.52
そんな網子みたいな事はないんじゃね
633おかいものさん:2012/05/22(火) 11:12:10.55
>>631>>629
634おかいものさん:2012/05/22(火) 11:59:36.99
お急ぎ便が優先
635おかいものさん:2012/05/22(火) 12:00:13.88
離島だけど日食用サングラス今届いたwwwww
636おかいものさん:2012/05/22(火) 12:10:39.85
日時指定はもっと優先
637おかいものさん:2012/05/22(火) 12:44:58.76
>>624
>>625
尼発送でも個人情報は販売元に知られるの?
638おかいものさん:2012/05/22(火) 12:46:14.14
>>635
6月の太陽上を金星が通過するやつで大活躍間違いなし
639おかいものさん:2012/05/22(火) 12:46:57.60
伝わるよ。

販売元からもメールが送られてくる。
640おかいものさん:2012/05/22(火) 12:52:27.47
販売元に情報行かなきゃ尼不正し放題だしな
641おかいものさん:2012/05/22(火) 13:08:25.83
朝9時にポチったのまだ発送連絡来ねえぞ
本当に今日届くのか(゚Д゚)ゴルァ!!
642おかいものさん:2012/05/22(火) 14:01:44.45
なんで先に予約した人間のほうが後に発送されないといけないんだよ?
だいぶ後に予約した友達の方はとっくに発送されててこっちは発送すらされてないっって糞すぎだろ
643おかいものさん:2012/05/22(火) 14:09:25.88
>>642
釣った魚には餌をやらないのはどこでも同じ

早くに予約した人=比較的常連客が多い
だいぶ後に予約した人=非常連客だ多い=アマゾンにとってこれから常連客になってもらうために優遇

常連客になれば、中毒になっているようなもんだから早々なことでは他へいかない
644おかいものさん:2012/05/22(火) 14:10:06.34
予約商品には使うなと何千回と言われてるのに予約した奴がアホ
645おかいものさん:2012/05/22(火) 14:15:58.68
文章もアホっぽいしな
646おかいものさん:2012/05/22(火) 14:50:45.36
www
647おかいものさん:2012/05/22(火) 14:59:21.50
常連じゃないから知らなかったんだろうが
頭悪いのか?
648おかいものさん:2012/05/22(火) 15:08:17.10
頭悪いから質問するんだろjk
649おかいものさん:2012/05/22(火) 16:41:43.47
賢い俺は1日前に予約で当日発送大勝利
650おかいものさん:2012/05/22(火) 17:00:22.80
頼んだ商品と一緒に別なもの誤送されてきたから連絡したんだが、何が届いたのか微塵も確認しないでただ「返品してください」って……
壊れた家電でも誤送品の代わりに送ってやろうか
651おかいものさん:2012/05/22(火) 17:06:37.18
>>643
>常連客になれば、中毒になっているようなもんだから早々なことでは他へいかない

尼も楽天もヤフーも等しく使う俺からしてみれば、同じ商品であれば
購入の決め手となるのはまず当然値段・ポイント系で、その次に発送時期
(発送そのものの早さも含め)でしか無いから、その発想は全く理解出来ないんだが
652おかいものさん:2012/05/22(火) 17:18:46.27
>>650
違うもの送ったらさすがにバレるだろww
653おかいものさん:2012/05/22(火) 17:27:26.56
>>650
ところで間違えて何が届いたの?
654おかいものさん:2012/05/22(火) 17:43:05.81
>>653
金属ラックのワイヤバーが10個入り一箱
もともと買ったのは同じ商品のサイズ違い一本のみ
というかちょっと上見たら>>604と似たような状況でワロタ
655おかいものさん:2012/05/22(火) 18:22:56.92
予約商品で発売日過ぎて何日か経っても入金番号もキャンセルのメールも来ないんだど、
入金番号って最長でも何日以内に来るとかある?
656おかいものさん:2012/05/22(火) 18:29:57.42
商品のページで在庫があるか確認してみ
入荷して販売開始してるのに予約客が忘れ去られるのはよくあること
キャンセルして他で買え

在庫がない場合もキャンセルして他で買え
657おかいものさん:2012/05/22(火) 18:33:47.18
在庫はないわ。少し待って来ないようだったら他で買うことにする。ありがとう
658おかいものさん:2012/05/22(火) 18:36:14.92
amaの客のバカさ加減にわらた。
はじめはama自身が安価で売っていたんだけど販売しなくなって、
次点のマケプレ販売がトップにきたら「値上げ」とか「送料がかかるようになった」
とか評価で言い出した。amaの仕組み分かってないやつがこんなにいたとは驚き。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0019JNU5I
659おかいものさん:2012/05/22(火) 18:45:06.72
ユーザー数が多けりゃ、そういう人らもいるだろう
660おかいものさん:2012/05/22(火) 18:51:15.75
次点のマケプレ販売の表示しかない商品もあるしね
661おかいものさん:2012/05/22(火) 19:10:17.33
ブランド物の洋服が
並行輸入で安く売られているけど

本物なの?
662おかいものさん:2012/05/22(火) 19:15:34.98
偽物だったら然る所に通報すればいいだけ
663おかいものさん:2012/05/23(水) 02:27:23.21
アマゾンギフトで
いくらまでチャージできる?
664おかいものさん:2012/05/23(水) 05:18:46.36
尼はいつになったら洋服のやる気を出してくれるんだろうか
楽天ヤフーほど力いれろとは言わないから、もうちょっと画像の種類
(後ろからや柄のアップ)を増やすとかしてくれるだけで、ポチ率上がるんだがなあ

モデルはまだしもマネキンさえ使わず商品画像1枚だけとか、売る気あるのかと…
665おかいものさん:2012/05/23(水) 06:44:31.35
衣料品を通販で買うのは勇気がいるな
体に合わなくて返品とか面倒だし
666おかいものさん:2012/05/23(水) 07:17:52.55
普段からファッションに興味があって、色んな服を着ている人なら当然知ってるだろうけど
自分の肩周りや股下のサイズなどはちゃんと計って把握しておいた方が良いよ
良店舗では必ず細かく記載してあるから、そうそう失敗しない

むしろ素材、触った感触の様な生地感などの方が判りづらいから
アップで色んな角度からの画像があって、素材説明も詳細な店を選んだ方が良い

光飛ばしまくり、同じ色なのに画像ごとに色味が違う、バリバリフォトショ使用な店で買うのは当然厳禁
667おかいものさん:2012/05/23(水) 07:59:00.36
おかんがダイエーで買ってきたチェック柄ばっかりなので問題なし
668おかいものさん:2012/05/23(水) 09:47:29.87
配達事故あるとアカウントからの「梱包についての御意見」って項目が出現しないのな。
その後から2ヵ月くらいサガー無しヤマト一択なのはそのせいかな?
669おかいものさん:2012/05/23(水) 09:57:24.30
何度、佐●でトラブったことか
ヤマトになって安心したわ
670おかいものさん:2012/05/23(水) 10:26:18.94
5点満点のレビュースコアは携帯版でしか見れないのかな
671おかいものさん:2012/05/23(水) 10:30:40.79
有効期限が無いクレジットカードはどうやって登録するの?
672671:2012/05/23(水) 10:36:00.44
すまん解決した
673おかいものさん:2012/05/23(水) 10:37:06.12
>>671
電話して聞いてみたら?
674おかいものさん:2012/05/23(水) 10:58:09.37
ここで質問する奴の8割くらいは、アマに聞いた方早いだろって事しかないよな
期待してる通りのレスが、いつ付くかなんてわかるわけも無いのに
何でいちいち書きにくるんだろ
675おかいものさん:2012/05/23(水) 11:15:18.42
初めてDVD-BOX注文したらXS01っていう小さい箱で来た
あんな小さい箱もあるんだな
やればできるじゃないかamazon
676おかいものさん:2012/05/23(水) 12:55:51.69
おまえらを信頼しきってるからな
677おかいものさん:2012/05/23(水) 13:03:18.53
ゲーム保管するために時々トイレットペーパーを買って馬鹿でかい箱をゲッツします
678おかいものさん:2012/05/23(水) 13:06:53.77
段ボールなんてGのすくつになるのに…
679おかいものさん:2012/05/23(水) 13:38:11.13
298円の石鹸1個プライム当日配送ポチった
なんだか申し訳ない気がする・・
680おかいものさん:2012/05/23(水) 14:37:50.25
じゃあなんで買うの?
681おかいものさん:2012/05/23(水) 14:50:12.71
必要だからだろう
682おかいものさん:2012/05/23(水) 14:59:27.26
満足のいくオナニーに良質な石鹸は不可欠なんです!
683おかいものさん:2012/05/23(水) 15:16:11.88
その用途に界面活性剤の入ってる物は良くないだろ…
684おかいものさん:2012/05/23(水) 15:27:54.01
海綿体が活性化するのか
685おかいものさん:2012/05/23(水) 15:47:27.86
ふだん不活性だからな
686おかいものさん:2012/05/23(水) 15:53:20.79
せめてリンスにしとけ
687おかいものさん:2012/05/23(水) 15:55:53.09
EC宅配サービス最悪
配達員が荷物積んできたワゴン車の中でタバコ吸ってて
ダンボールはおろか、中の商品にまで臭いが移っている
これ理由で返品したいぐらいだわ

ワゴンの後部座席には被害をうけるamaの箱がぎっしり
配送業者でテンション落とさないといけないなんて馬鹿らしいなあ
688おかいものさん:2012/05/23(水) 16:09:50.89
商品に被害が出てるなら返品すればいいじゃない
689おかいものさん:2012/05/23(水) 16:12:04.81
確かにオナホールにタバコの臭い付いてたら
テンション下がるな
690おかいものさん:2012/05/23(水) 16:30:48.74
DVDを1枚買う場合、メール便でポスト投函になりますか?
691おかいものさん:2012/05/23(水) 18:24:53.20
つい6点まとめて注文しちゃって
後から分割地獄を思い出してシマッターと思ったが
なぜか6個一括配送とのメールが
数年ぶりの快挙なので書き込みに来た


つかもしかして最近は分割しなくなってるとかなってるの?
それならまたアマゾンで買い物増やすかなと思ったが
692おかいものさん:2012/05/23(水) 18:29:40.37
そんなことはない、はず
693おかいものさん:2012/05/23(水) 19:01:08.75
Kiriko Takemuraと森と竹村 桐子と森と
Kyary Pamyu Pamyu と森ときゃりーぱみゅぱみゅ
Caroline Charonplop Kyary Pamyu Pamyu
と森ときゃろらいんちゃろんぷろっぷきゃりーぱみゅぱみゅ
と森。

694おかいものさん:2012/05/23(水) 19:02:50.19
秋と秋前に炭火焼肉で前田敦子と板野友美と高橋みなみ
と指原莉乃と北原里英と野中美郷と柏木由紀と桑原みずき
は炭火焼肉を火でやいてたべた。
695おかいものさん:2012/05/23(水) 19:04:02.42
銀行の預金の金銭の金額を大島優子と小嶋陽菜と
白間美瑠と近藤里奈とパク・ギュリとハン・スンヨンは
金の記録を見て歯切れよく告白した。
696おかいものさん:2012/05/23(水) 19:04:53.55
土壇場の現場で篠田麻里子と山田澪花は地味に動く。
697おかいものさん:2012/05/23(水) 19:06:59.08
昨日の夜にお急ぎ便で注文したのが福岡発でいつの間にか通常発送になってた
しかも配送予定日が26日って舐めすぎだろ・・・
698おかいものさん:2012/05/23(水) 19:58:12.49
>>691
分割絶好調ス
たまたま運が良かったね
699おかいものさん:2012/05/23(水) 20:20:57.81
>>691
今回はEC宅配と佐川急便の2トップでしたw
700おかいものさん:2012/05/23(水) 21:05:45.78
>>699
不幸を招くような2トップだな
701おかいものさん:2012/05/23(水) 22:24:14.02
尼っていきなりポイントつけたりマジ止めて欲しいわ。買った後ポイントついたりしてるし
あれなにが基準で突然付いたりするのか分からん
702おかいものさん:2012/05/24(木) 00:35:24.24
>>701
それがAmazonクオリティwww
703おかいものさん:2012/05/24(木) 00:51:58.40
最近のAmazonは、予約すると必ず発売日の翌日に届けるようになったから参るわ
以前は、発売日にちゃんと届けてくれたのにな
配送業者が遅いのかと思ったけど、出荷準備にすらなってないとかクオリティ下がってるわ
704おかいものさん:2012/05/24(木) 00:54:39.79
705おかいものさん:2012/05/24(木) 01:05:39.41
>>687
ひょっとして京都?
706おかいものさん:2012/05/24(木) 05:51:48.10
プライム会員になって商品注文してから3日たっても発送すらされてなかったのでキャンセルリクエスト出したら
その瞬間にステータスが発送済みになった。ふざけんな
707おかいものさん:2012/05/24(木) 09:21:11.33
返金確定日にギフト返金が無かったから(これは何度もメール確認した)
メールしたら、ほんと即効ギフト券のサイトのURLを送ってきた
はじめてみた画面だけど。

確定日にメール送りましたが、だと、絶対来てないだって残してるものアホか
708おかいものさん:2012/05/24(木) 15:25:25.32
カスタマーの中の人も大変だな
709おかいものさん:2012/05/24(木) 15:45:41.55
eメールってのは100%確実に届くツールではないんだがな
そんな事さえ知らん奴がネット通販する時代か
710おかいものさん:2012/05/24(木) 15:48:40.62
都合が悪い業務には即座、瞬時に対応し何事も無かったかのようにシラを切る
それが脱税王アマゾンクオリティ
711おかいものさん:2012/05/24(木) 15:49:02.62
俺もいまキャンセルリクエストが通ってギフトの返金待ちなんだけど、そろそろ3日経つ
早くしてくれお
712おかいものさん:2012/05/24(木) 19:56:46.02
コネーナー、荷物・・
アマゾンのせいじゃないけどさ

アマゾンのサイト、もうちょっと使いやすくなんねーかな?
アマゾンのサイトを見るためのアドオンって使ってる?
713おかいものさん:2012/05/24(木) 20:05:57.97
ABPとかでいらない要素削ってるだけ
714おかいものさん:2012/05/24(木) 22:58:50.85
また新品のはずなのに微妙にボロボロな本送ってきやがった
立ち読みできるような店舗じゃねえのになんでこんなに汚らしいんだよ
在庫の保管もまともにできねえのかよ
715おかいものさん:2012/05/24(木) 23:51:17.31
ヨレヨレのボロボロでも問屋が新品と称して卸すんだよ
716おかいものさん:2012/05/24(木) 23:59:26.47
明日発売(25日)の物をだいぶ前から予約しているんだが、いまだにお支払番号が送ってこない・・・
同時に頼んだ物のお支払番号は来て、払ったんだが、それが原因?
717おかいものさん:2012/05/25(金) 00:07:01.74
718おかいものさん:2012/05/25(金) 02:52:25.82
商品をそっくりそのまま返品するときには送料着払いでいいのですか?
719おかいものさん:2012/05/25(金) 03:29:06.12
>>718
反社会的企業をスポンサーする御社の商品は買いませんってメモいれておけばおk
720おかいものさん:2012/05/25(金) 06:02:52.52
ただの日用品を適当に見てたんだが…あまりにもコイツが
何を言っているのかわからなさすぎて戦慄した

http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B001HLBY0Q/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1
721おかいものさん:2012/05/25(金) 07:12:23.39
同じ商品でも、お店によって値段が違いすぎる。

極端だど、10倍以上違う事も!
バッタもんも、あるんだろうな?
722おかいものさん:2012/05/25(金) 08:35:26.50
無知は罪
即刻死ね
723おかいものさん:2012/05/25(金) 12:55:08.27
>>720
なんだコレ何のレビューだよww
724おかいものさん:2012/05/25(金) 13:22:14.00
アフィ
725おかいものさん:2012/05/25(金) 14:00:51.86
転売ぼったが売る時は参考価格が表示されないのはおかしい
公正にちゃんと参考価格より何%UPと表示しておくれ
726おかいものさん:2012/05/25(金) 15:18:47.27
>>725
オープン価格って知ってるか?
まぁ知らないからそんなアホな事が言えるんだろう
727おかいものさん:2012/05/25(金) 15:45:48.64
転売ぼった乙w
だから「参考」価格だっつってんだろ
728おかいものさん:2012/05/25(金) 15:54:14.54
ブーメランアホですわね
729おかいものさん:2012/05/25(金) 16:10:10.22
転売ぼったとか言ってる時点でただの馬鹿だろ
そんな単語を出す奴は食べ物全て農家から直接買ってこいっつの
730おかいものさん:2012/05/25(金) 16:23:59.46
卸売と転売の区別もつかんか
どうしようもないね
731おかいものさん:2012/05/25(金) 16:31:35.08
>>725が言ってるのはマケプレの定価より高く設定してる商品のことでしょ
732おかいものさん:2012/05/25(金) 16:36:25.56
定価って言っちゃうとまた嬉々としてドヤ顔でオープン価格が云々ってレスをつける奴が湧いてくるぞw
想定価格とか量販店の店頭価格とか、そういうのと比べて著しく高いってことだな
733おかいものさん:2012/05/25(金) 17:29:50.78
元々希望小売価格付いてる物でも販売者がそれ塗り潰してオープン価格扱いにできるんけ?
734おかいものさん:2012/05/25(金) 17:40:14.33
希望小売価格より高く売ってはいけないなんて規則はない
735おかいものさん:2012/05/25(金) 17:48:45.56
松尾貴史
あはは、不正はいけないよ。私が言っているのは片山氏らのスタイルの問題
RT @**********ほう、芸人は不正が許される特権階級か何かなのかな?
RT @Kitsch_Matsuo: 藝人をいじめて愉しセレブ議員
736おかいものさん:2012/05/25(金) 17:48:58.95
>>733
希望小売価格は消費者に対する価格表示ではないので明示する義務はない
ただしオープン価格とは別モノなので、「オープン価格」であると喧伝するのはマズい
737おかいものさん:2012/05/25(金) 19:07:07.17
アマゾンで初めて配送がヤマトになった
どうりで佐川で荷物追跡できないわけだ
738おかいものさん:2012/05/25(金) 19:50:32.68
ec-joyってとこで注文して1ヶ月待ったけど結局キャンセルになった
発送してないと評価つけられねえのかよ、なんだこれ
739おかいものさん:2012/05/25(金) 19:52:20.75
EC宅配サービスのご不在連絡票が入っていた。
ドライバーに電話をすると、「20時に届ける。」と言った。

来ないので20時半に電話をすると
「行けないので明日でもいいですか?」だと。

自動受付再配達に入力したが、翌日連絡はない。

姫路なんだが、午前10時までの配達しかしてくれない。
仕事をしているので、その時間は家に居ない。

佐川よりひどい宅配業者がいたとは。
きっとこの荷物は、届かないな。

金かえせ。
740おかいものさん:2012/05/25(金) 19:53:04.01
EC宅配サービスのご不在連絡票が入っていた。
ドライバーに電話をすると、「20時に届ける。」と言った。

来ないので20時半に電話をすると
「行けないので明日でもいいですか?」だと。

自動受付再配達に入力したが、翌日連絡はない。

姫路なんだが、午前10時までの配達しかしてくれない。
仕事をしているので、その時間は家に居ない。

佐川よりひどい宅配業者がいたとは。
きっとこの荷物は、届かないな。

金かえせ。
741おかいものさん:2012/05/25(金) 20:14:40.19
なんか最近Amazon重くない?
742おかいものさん:2012/05/25(金) 20:17:25.89
いや 普通
むしろ2chが重い
743おかいものさん:2012/05/25(金) 20:23:25.62
鯖東京移動だっけ?
744おかいものさん:2012/05/25(金) 20:56:08.91
商品情報まで開いてレビューまで行かないのがよくある
後、配送先や支払変更とかしたら必ずエラー吐くんだけどこれは重いのとは関係ないのかな?
745おかいものさん:2012/05/25(金) 23:03:36.91
>>743
鯖監視所の鯖がな
746おかいものさん:2012/05/26(土) 11:52:45.53
購入履歴で検索しても
関係ない履歴まで表示されるのはなんで?
747おかいものさん:2012/05/26(土) 11:55:23.73
クソだからさ
748おかいものさん:2012/05/26(土) 13:08:06.94
これだけシステムが貧弱だといつか漏洩するんじゃ
749おかいものさん:2012/05/26(土) 15:54:42.62
尼作った人みたいわ
750おかいものさん:2012/05/26(土) 18:05:49.32
末尾0のIPアドレスをはじくルータだとamazonになかなか繋がらないらしいね
BBR-4HGはファームの更新すると繋がるようになる
751おかいものさん:2012/05/26(土) 18:12:36.07
文字大きくなったり、デカ矢印付いたり少し変わったよね?ここ最近?
話題になってないけど
752おかいものさん:2012/05/26(土) 19:36:33.38
なんかいきなり文字で書く表示されるようになったんだけど
他の人もそうなんだな
753おかいものさん:2012/05/26(土) 19:58:54.51
レビューの文字が大きくなっとるよね
これまで通りでよかったのに
754おかいものさん:2012/05/26(土) 20:09:53.06
文字?レビュー?なんの事か全く分からない、相変わらず極小文字23インチHDにて
755おかいものさん:2012/05/26(土) 20:40:59.18
うん うちの環境でもレビュー大きくなった
756おかいものさん:2012/05/26(土) 20:42:37.41
うん うちの環境でもレビュー大きくなった
757おかいものさん:2012/05/26(土) 21:15:06.17
うん うちの環境ではレビューおおきくない
758おかいものさん:2012/05/26(土) 21:16:02.07
うん うちの環境ではレビュー小さくなくなった
759おかいものさん:2012/05/26(土) 21:44:07.27
うん ちんちんおおきくなった
760おかいものさん:2012/05/26(土) 21:46:44.11
うん うちの環境でもレビューの文字が大きくなった
761おかいものさん:2012/05/26(土) 21:50:03.64
まとめて注文した物が別々に送られてくる事はありますが
その逆で同じ商品を何回かに分けて注文した場合、一つにまとめて送られてくる事ってありますか?
762おかいものさん:2012/05/26(土) 22:16:59.38
>>761
ある。
763おかいものさん:2012/05/26(土) 22:38:43.63
「一括発送を選択したのに分割発送された」

これにはkonozamaみたいな名前ないの?
764おかいものさん:2012/05/26(土) 22:49:50.76
アマゾンではそれが普通だから名前なんて無いよ
765おかいものさん:2012/05/26(土) 23:40:21.93
初めてEC宅配で配達されてた。
今回は特に不満はないけど、配達にきたおじさん、ちょっと挙動不審気味。
正直、佐川の方がいい。
以前注文したことのある商品だったけど1日早く注文翌日に届いた。出荷場所が変わったのかな?
766おかいものさん:2012/05/27(日) 00:33:53.07
尼ってゲーム買い取り始めたんだな
中古販売も始めるんだろうか
767おかいものさん:2012/05/27(日) 00:48:53.60
店員と会話しなくて済むからほとんどアマゾンで買い物だな
靴まで買っちゃった
768おかいものさん:2012/05/27(日) 01:13:07.02
>>766
可能性は無くはない
769おかいものさん:2012/05/27(日) 01:27:21.21
提携店が買取→マケプレ
じゃないの?
770おかいものさん:2012/05/27(日) 01:45:43.43
アマゾンの評価って、いっぱい書くと、何かくれるんだっけ?

お前ら、もっと評価書けよ
何も評価がなくて参考にならんというのが多すぎる
771おかいものさん:2012/05/27(日) 06:12:22.98
尼が買い取ったゲームはまだ表に出てきてないよな
もしかしたらこのまま
772おかいものさん:2012/05/27(日) 06:29:51.89
評価4〜5でレビュー大量に付いてる奴優先で買うからな
安かろうが良かろうが参考にならない物には目もくれない
773おかいものさん:2012/05/27(日) 11:14:28.08
こういう単純馬鹿がいるからネット工作するんですね
774おかいものさん:2012/05/27(日) 12:04:01.83
恐らく二つに分かれて発送されるんだろうけど
一つの注文番号が送られてもう一つが20時間たってもまだこない
一つ入金しないともう一つの番号が送られないってことはないよね?
775おかいものさん:2012/05/27(日) 18:25:39.44
ゆうパックはもう届いたのにヤマト来ねーよカス

荷物受付05/27 09:17 市川AFC支店
発送 05/27 09:17 東京AFC支店

776おかいものさん:2012/05/27(日) 19:19:16.65
まあノンビリ待てやクズ
777おかいものさん:2012/05/27(日) 21:05:08.09
一言余計だろボケ
778おかいものさん:2012/05/27(日) 21:38:42.01
仲良く死ねよ糞ども
779おかいものさん:2012/05/27(日) 21:52:09.95
明日にしたいって電話が来たぞゴミ
780おかいものさん:2012/05/27(日) 22:02:10.97
いつもアマゾンで注文してて、今回も注文したんですが
商品に欠損があって、返品交換してもらうよう申請したんだが
商品をアマゾンへ返送する時の郵送代は、勿論受け取り側負担で良いんですよね?
781おかいものさん:2012/05/27(日) 22:09:24.33
いいよ・・・///
782おかいものさん:2012/05/27(日) 22:11:31.19
いいよ・・・ホントの絶対の絶対に・・・w
783おかいものさん:2012/05/27(日) 23:46:20.51
アマゾンって

千葉(市川・八千代
埼玉(川越・狭山・川島
愛知(常滑
大阪(堺、大東
佐賀(鳥栖

に倉庫あるよね。増えたなあ。
784おかいものさん:2012/05/27(日) 23:57:37.56
9品目注文して9個分割発送にチャレンジ
785おかいものさん:2012/05/28(月) 00:14:00.51
福岡からの発送は佐賀倉庫?
786おかいものさん:2012/05/28(月) 01:23:36.19
>>783
多治見にもできるらしいが
787おかいものさん:2012/05/28(月) 01:31:17.25
こちらは何もしてなくて、業者側のせいで商品に欠陥があった場合でも
まさかとは思いますが返品・交換の郵送代、客からとりませんよね?

もしそれで客から郵送代とるとしたら問題ありですよね?
788おかいものさん:2012/05/28(月) 01:52:07.85
いや
どう考えてもおまいが悪いから払うベキ
789おかいものさん:2012/05/28(月) 05:35:04.09
家電系を買ったんだが、火曜日までに絶対欲しいから月曜に送るように注文したのに未だに出荷準備中だわ

多少値段が上がるけど適当にそこらの家電量販店で買いたいと思うんだけどキャンセルが出来ずなかったらこれ以上無駄なことは無いからどうしたら良いのか分からん

死ね糞尼
790おかいものさん:2012/05/28(月) 05:50:32.49
カスタマーに電話して受け取り拒否=返品とかは?
間に合うかどうかわからんが一応してみれば
791おかいものさん:2012/05/28(月) 06:06:38.70
ステータスの更新が遅れているなんて良くあることだけど
お急ぎ便orプライムor日時指定じゃないなら自己責任だろ
792おかいものさん:2012/05/28(月) 06:49:54.53
アマゾンのレビュー規定がクソだと解った。
他人のレビューコピーしても文字が一時でも違えばコピーじゃないんだとw
チャンコロ企業レベルのクソ。

レビュー文字がでかくなる現象は、違反報告ボタンがAdBlockチェッカに引っかかってるみたいだな。
793おかいものさん:2012/05/28(月) 07:55:05.66
関西だが、最近何を注文してもEC宅配で来る
回避したいんだが、お急ぎ便で注文するしか方法ない?
794おかいものさん:2012/05/28(月) 09:27:48.59
ゆうメールが不動すぎる
795おかいものさん:2012/05/28(月) 11:02:24.51
不評なゆうメールw
尼は次の期間の契約どうするだろうな。

コスト意識なしで不在票まで書いて再配達なんて
やるのは日本郵便くらいだから、続けるのかな。
796おかいものさん:2012/05/28(月) 12:15:56.48
郵便は上のえらい人がコストと利益の意識がまるで無くて
とにかく契約を増やせばいいとしか思ってないから
やればやるほど赤字が膨らむ
ま、送る側には好都合だわねw
797おかいものさん:2012/05/28(月) 15:03:14.09
クレジットで注文して、商品をキャンセルしたんだけど、これってもう金動いてるのかね
未発送だったからキャンセルは問題なく出来たけど
798おかいものさん:2012/05/28(月) 15:26:36.17
発送時だから問題ない
799おかいものさん:2012/05/28(月) 17:03:45.78
>>795-796
6月から郵政取扱分が増える計画になってますぞ
800おかいものさん:2012/05/28(月) 17:48:05.34
本がメール便かと思ったら通常便
一日で届くからラッキー
801おかいものさん:2012/05/28(月) 18:14:40.34
>>799
淀並みの郵政なら一向に構わん
802おかいものさん:2012/05/28(月) 19:10:54.55
EC宅配届かない
インターホンもノックも電話も不在表もなしに
指定時間どころか休みで一日中居たのに持ち帰りされてる
もう届く気がしない
アマゾンにクレーム入れまくって300円ギフトもらったけど割に合わない
宅配業者嫌なら日時指定でヤマト使え350円もらうけどなってふざけた対応着たけどならギフト350円つけろよと
どうせ300円分の補填も宅配業者にさせるんだろうけど尼にも面倒ごと抱えてもらうために被害にあった奴は徹底的にクレームいれよう
803おかいものさん:2012/05/28(月) 19:36:31.02
>>798
サンクス
頼んだはいいけど、店頭で見つけたもんでね
804おかいものさん:2012/05/28(月) 19:47:38.40
配送に不満あるやつはコンビニ受取でもしろよJP確定だから
805おかいものさん:2012/05/28(月) 19:53:03.87
>>804
家の近くにローソン作ってくれ
806おかいものさん:2012/05/28(月) 19:56:16.05
何か犠牲は必要
807おかいものさん:2012/05/28(月) 19:57:28.24
808おかいものさん:2012/05/28(月) 20:27:10.19
佐川の方がマシだったってオチか
809おかいものさん:2012/05/28(月) 21:47:52.45
たしかに近くにコンビニ欲しいな
少なくともチャリで行ける範囲に
810おかいものさん:2012/05/28(月) 23:21:01.99
ローソン以外のコンビニには対応してくれないのかな
811おかいものさん:2012/05/28(月) 23:24:45.85
ちょっとマメ知識を述べるぞw
コンビニで買う物は何?
お買い得品なんてあるか?
俺なんて大阪に来てから一度しか
行ってないわ。高すぎだろw
北海道のセブンやローソンは500_ペットボトル125円なんだぜ。
812おかいものさん:2012/05/28(月) 23:29:42.58
そうか
813おかいものさん:2012/05/28(月) 23:36:12.67
水2L100円とか切手ぐらいだな
というか買い物目的でコンビニが欲しいわけではないだろ、手続きetcとか
814おかいものさん:2012/05/28(月) 23:40:18.40
俺もコンビニに求めるものはモノではなく手続き・サービスだな
815おかいものさん:2012/05/29(火) 00:06:54.99
ローソンで受け取るときはお布施代わりに買い物してる
なくなったら困るからな
816おかいものさん:2012/05/29(火) 00:30:31.32
同じく。
自分はロッピーで払うときなど
大抵は少額だが何かを買うようにしてる。
817おかいものさん:2012/05/29(火) 00:32:00.54
でもよくvipとかのコンビニ店員スレでは、立ち読み後の気使いの買い物がウザイと聞くし
どっちがいいんだろうな
818おかいものさん:2012/05/29(火) 00:43:48.09
そら売れる方が店にとって最高だよ
819おかいものさん:2012/05/29(火) 00:45:28.03
気使いがうざいんじゃなくて立ち読みがうざいんだろ
正直に言えばいいのにな
820おかいものさん:2012/05/29(火) 00:47:58.77
めくれる本だけ置かなきゃ良いわな
誰も立ち読みしなくて良いぞ
821おかいものさん:2012/05/29(火) 03:34:28.01
すべてギフト券で購入にしているのに代引き手数料が発生してしまい困ってます。解決策はありますか?
822おかいものさん:2012/05/29(火) 03:35:39.59
823おかいものさん:2012/05/29(火) 08:30:31.07
>>811
誰もコンビニで買うなんて言ってないよw
824おかいものさん:2012/05/29(火) 08:50:25.10
なんで北海道だのコンビニだけ安いのか?
825おかいものさん:2012/05/29(火) 09:00:25.82
>>821
カスタマーに言え
ギフトで返還してくれる
826おかいものさん:2012/05/29(火) 09:44:20.36
>>821
ちゃんとヘルプに書いてあるよ
ttp://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=753580#COD_others
支払い方法の変更について
827おかいものさん:2012/05/29(火) 10:16:56.26
>>825 >>826
ありがとうございます
828おかいものさん:2012/05/29(火) 11:17:58.05
元bk1が改悪されて利用者キレまくっててわろた
ハイブリッド書店honto 4冊目【旧・bk1】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1337854214/
829おかいものさん:2012/05/29(火) 12:36:10.72
>>817
いや バイトがどう思うかはともかく
「ついで買いで客単価アップ!」は定番スローガンだし
どんどん使おう
830おかいものさん:2012/05/29(火) 14:24:51.41
>>828
ポイントなんてどうでもいいから尼一択だと思った
831おかいものさん:2012/05/29(火) 18:23:21.44
昔は毎月300円サービスあったしbk1もつかってたんだけどな
832おかいものさん:2012/05/29(火) 20:29:43.99
300円(500円)ギフト券にあしあとポイントに10000円で1000pt還元にTODAY便で最強だったけどな
今も残ってるサービスもあるが…
833おかいものさん:2012/05/29(火) 20:40:48.06
どうせ、死ぬか福島県民の血を輸血するか選べって言われたら、迷わず輸血を選ぶんだろ?
834おかいものさん:2012/05/29(火) 20:41:04.90
すまん、誤爆
835おかいものさん:2012/05/29(火) 20:47:07.23
本だけじゃ利益出ねーんだからしょうがない
836おかいものさん:2012/05/29(火) 20:54:25.35
はあ
837おかいものさん:2012/05/30(水) 00:05:47.51
トップページにある「いまもっともクリックされている商品」を非表示にするにはどうしたらいいの?
838おかいものさん:2012/05/30(水) 00:15:16.76
ブラウザのadblock系使って要素丸ごと指定して消せばいいんじゃないかな
839おかいものさん:2012/05/30(水) 02:19:18.62
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B001LGCCR6/?condition=new
新参の転売屋がいっぱい湧いててワロタ
840おかいものさん:2012/05/30(水) 11:16:25.56
841おかいものさん:2012/05/30(水) 11:20:15.89
分割されまくりだな
しかも全部揃ってないじゃないかw
842おかいものさん:2012/05/30(水) 11:26:58.60
足が綺麗すぎてちょっと人形ちっくだな
轡は何でされてるんだろう・・・アルミテープ?
843おかいものさん:2012/05/30(水) 13:28:10.31
メキシコか?
844おかいものさん:2012/05/30(水) 15:10:13.52
発送方法に1週間くらい遅れるけど一つにまとめてくれるとかいう選択肢があってもいいよな
必要ない人は今まで通りの通常配送でもいいし
845おかいものさん:2012/05/30(水) 16:23:13.60
それが出来ないから分割発送してるのに
846おかいものさん:2012/05/30(水) 16:34:33.58
ここ最近のAmazonは、
別に予約した商品も同梱して発送掛けてくるね。

ベルセルクの映画のDVDと、
アイマスのゲームとBDのセットを
それぞれ違う友人に頼まれて予約してたのだが、
バラバラに予約してたのに同梱してきたよ。
847おかいものさん:2012/05/30(水) 17:01:41.77
848おかいものさん:2012/05/30(水) 17:06:14.09
鳥栖の新物流センターって規模(在庫)は千葉、堺くらいあるの?
特に新作ゲームは旧倉庫のみじゃ意味ないし・・・
849おかいものさん:2012/05/30(水) 17:47:19.82
いつもamazonから届く荷物の配達票の上の部分が剥がされてます。
配達のお兄さんが剥がしてるんだと思いますが、
あそこにバッチリ商品名書いてるんでしょうか?

今日ローターとかバイブとかアダルトグッズを買ったんですけど、
明らかにお兄さんの私を見る目がおかしかったです。
なんか引いてるというか、へーこの人がねぇみたいな感じで。

商品名が書いてあったかと思うととっても恥ずかしいです・・・
850おかいものさん:2012/05/30(水) 17:56:48.99
前にマケプレで買ったときは本名と共に尼のアカウント名が書いてあって恥ずかしかった
厨二くさい名前だったので
851おかいものさん:2012/05/30(水) 17:59:28.91
電話で問い合わせるとアカウント名連呼されるから恥ずかしいよね
852おかいものさん:2012/05/30(水) 18:47:25.87
今日初めてアマゾンに電話したわ
思ってたのよりずっと対応よくてびっくりした
853おかいものさん:2012/05/30(水) 19:05:08.74
鳥栖ってどこの?佐賀?
854おかいものさん:2012/05/30(水) 20:55:54.78
最近佐賀発の荷物が多くて、近いから早くて助かってるけど
そういや俺は新作のCDゲームはまだ佐賀から来たことないな
ちょっと前に出たやつならあるけど
855おかいものさん:2012/05/30(水) 21:33:36.37
クレジットを登録したのですが
番号を 16桁詰めて入力したのですが半角スペース空けなきゃいけないのですか?
それともどっちでも良い、又は詰めた方が良いのですか?
名義名は 苗字と名前の間に半角スペース空けました
もう注文は済ませてしまいました
856おかいものさん:2012/05/30(水) 22:13:35.20
目覚めると土の中にいて、知らない男に抱きしめられていた。
男の名前は、原田。
自分は一切の記憶をなくしていた。
ヤクザだった過去と田中始という名前、組同士の抗争で殺されかけたことを知った始は、
同じ組の構成員だった原田に匿われることになる。
だが原田は「あんたはおれの恋人だった」と言って、強引に始を抱き……?
857おかいものさん:2012/05/30(水) 22:52:14.86
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や 公 帰 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 園. り ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て の 道 な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来  ト に わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た イ  あ け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の. レ る で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ に
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__
858おかいものさん:2012/05/30(水) 23:11:27.32
自分北部九州のものだが鳥栖稼働で発送日に届くという感動を初めて味わったぜ
これから楽しみだわ
859おかいものさん:2012/05/30(水) 23:58:40.05
近くに倉庫できると違うな
今年に入ってから発送まで3日くらいかかってたのが改善されて快適
860おかいものさん:2012/05/31(木) 00:04:15.01
倉庫の有無と、発送までの時間の長短は関係なくないか?

まあ倉庫が近くにある人は当日に届くこともあるみたいだけど
861おかいものさん:2012/05/31(木) 00:20:51.02
>>849
おそらく出てるよ

>>850
アカウント名でコンビニ払いすると恥ずかしいw
862おかいものさん:2012/05/31(木) 00:21:11.19
そういやそうかw
単純に倉庫が増えたぶん分担されて早くなったのかと思ってたわ
863おかいものさん:2012/05/31(木) 09:33:37.13
アマゾン物流センター、鳥栖市に開業

 米インターネット通販アマゾン・コムの物流子会社アマゾンジャパン・ロジスティクス
(千葉県市川市)は30日、九州初の物流センター「アマゾン鳥栖フルフィルメントセンター」を
佐賀県鳥栖市に開業した。

 物流センターはアウトレットモールなどが立地する「鳥栖北部丘陵新都市」に建設。
全国で10カ所目で、九州の利用者に商品を迅速に発送するのを目的としている。

 これまで九州で受けた注文は、九州域外の物流センターから発送。
注文から受け取りまでに1〜3日程度要していたが、今回の開業で宮崎
鹿児島両県を除く九州のほぼ全域で注文当日の受け取りが可能になる。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/305154
864おかいものさん:2012/05/31(木) 11:34:08.59
米アマゾンでDVD買ったらメールマガジン?が
やたら来て困ってるんだけど、停止のやり方教えて
865おかいものさん:2012/05/31(木) 11:52:33.04
どこの国のアマゾンでも設定の仕方は基本的に同じだよ
Your Account -> Settings -> E-mail Preferences & Notifications
Check "Do not send me marketing e-mail"
866おかいものさん:2012/05/31(木) 11:53:07.87
ログアウトで止まらなかったっけ
867おかいものさん:2012/05/31(木) 12:38:57.49
>>865
出来ました、ありがとう。
868おかいものさん:2012/05/31(木) 13:06:18.56
その程度のことも自力で解決できない人が
海外通販とかしてるのか
カスタマーサポートも大変だろうな
869おかいものさん:2012/05/31(木) 15:25:32.10
何でここで聞くかね?
答える馬鹿がいるからだろうけどさ
870おかいものさん:2012/05/31(木) 15:46:55.41
分かんねぇなら黙ってROMってろ
871 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/05/31(木) 16:02:52.27
      ._______________
      |                      .|
      |                      .|
  .ni 7  |        ノ   ヽ        . |   ←ゴミに向かって喋ってる壁
l^l | | l ,/) |       /゚ヽ  /゚ヾ        |    n
', U ! レ' / |       ⌒   ⌒         |   l^l.| | /)
/    〈 |     (____人__)       |   | U レ'//)
     ヽ|        |lr┬-l|         .|  ノ    /
 /´ ̄ ̄|        ゙=ニ二"         |rニ    |
           ____
  .ni 7      /       \    ←壁に向かってしゃべってるゴミ
l^l | | l ,/)   /           \     .n
', U ! レ' / /            \  l^l.| | /)
/    〈 |               |   | U レ'//)
     ヽ\            /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ            \rニ    |
872おかいものさん:2012/05/31(木) 16:12:24.79
873おかいものさん:2012/05/31(木) 16:47:39.40
そういやコンビニ受け取りの本人確認はアカウント名だよな(変更できるけど)
ネタみたいな名前入れてたらどうなるんだ?(確認された事ないけど)
874おかいものさん:2012/05/31(木) 16:56:44.23
恥ずかしいアカウント名での受け取りは
前にうpされたことあったはず
875おかいものさん:2012/05/31(木) 17:15:15.11
>>873
そのアカウント名核だけだよ
876おかいものさん:2012/05/31(木) 17:19:47.99
電話だとオペレーターがアカウント名確認するから
合法的セクハラもできるのかw
877おかいものさん:2012/05/31(木) 18:07:08.27
本5冊で2分割、コレくらいで済んでラッキッキとか思ってたがメール便で本2冊入れるとか新しいな
878おかいものさん:2012/05/31(木) 18:11:54.38
ちんぽこ舐め太郎とかいう名前にしてレジ打ちが女の子の時に受け取らす罰ゲームとか思いついた
879おかいものさん:2012/05/31(木) 18:27:44.70
男ばっかだよ
880おかいものさん:2012/05/31(木) 18:36:49.01
それはそれで
881おかいものさん:2012/05/31(木) 18:39:48.09
>>879
7:3くらいだろ。
あっクレーマーには上司の男が電話するのかもなw
882おかいものさん:2012/05/31(木) 19:09:48.25
上司がホモで>>876が返り討ちにあいますように
883おかいものさん:2012/05/31(木) 19:22:51.94
キバキバ役に立たねえ
884おかいものさん:2012/05/31(木) 22:18:16.13
配達遅れてるから電話して催促したら8時以降になりますと抜かしやがったのを快く了承してやったのにまだ届かない
885おかいものさん:2012/05/31(木) 22:19:17.23
>>884
翌朝8時じゃね?ww
886おかいものさん:2012/05/31(木) 22:24:13.53
こんな時間も配達してるとか業者の人も大変だなあ
887おかいものさん:2012/05/31(木) 23:54:14.58
スレチかもしんないが、アマゾンで一千万オーバーのポロシャツ見つけたw

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004WHFWP0
888おかいものさん:2012/06/01(金) 15:25:07.77
こういうのマジなんですか?
アマゾンはポイント還元がない。なぜ??
http://ptama2.blog.fc2.com/blog-entry-6.html
889おかいものさん:2012/06/01(金) 15:59:34.55
宣伝ウザい
890おかいものさん:2012/06/01(金) 16:45:32.28
アフィブログって儲かるのかな?
891おかいものさん:2012/06/01(金) 20:21:50.73
amazomで複数の買い物をするとき
、ギフトオプションで納品書に金額を表示しないを選ぶとアプリに問題が発生してできないのですが、
このまま注文した場合、納品書に複数の商品の合計金額が表示されてしまうのでしょうか?
892おかいものさん:2012/06/02(土) 04:22:42.05
マーケットプレイスでの購入ってやっぱ業者によって差があるな。
なんで注文の受付から発送まで、休日でもないのに2日もかかるんだよ…。
専業大手のくせに遅すぎだろ。
893おかいものさん:2012/06/02(土) 10:22:43.04
大手だから注文多くて時間かかるんでね?
小規模だとやたら丁寧な所もあったな
894おかいものさん:2012/06/02(土) 17:39:08.41
コンビニ振り込み番号を第三者に知られたらまずいですか?
コンビニ振り込み番号をメモった小さい紙を、立ち読みしている時に落としちゃって紛失した

金は家に帰って番号確かめて振り込んだ
895おかいものさん:2012/06/02(土) 17:39:52.59
あーあ 終わったね…
896おかいものさん:2012/06/02(土) 18:08:31.02
そんなもん拾ってなんの得があるんだ
そいつが払ってくれる馬鹿ならラッキーでしかない
897おかいものさん:2012/06/02(土) 18:15:59.57
そもそも何の番号かわかんねぇし
898おかいものさん:2012/06/02(土) 18:27:37.82
899おかいものさん:2012/06/02(土) 18:32:25.51
>>898
質問読んでみ
禿税逃れてるな
900おかいものさん:2012/06/02(土) 18:32:25.58
切手買取できるからだろ
普通の切手バラで金券屋に持ち込んでも半額買取にしかならんよ
901おかいものさん:2012/06/02(土) 19:55:58.06
カスタマーレビューが改悪されてる
いくつかのバージョンがある商品のレビューがどの商品についてのものかが
具体的に表示されずに「形式:CD」とか「形式:文庫」とかになってる…
同じ作品の文庫でもいくつか出てたりするのに、それを確認するにはレビューを個別に見ないとダメ。
いつになったら見てる商品についたレビューだけ簡単に見れるようになるのかと思ってたらまさかの改悪とはね。
902おかいものさん:2012/06/02(土) 20:49:25.68
>>25と同じ状況だ・・・・
日付 商品所在地 配送ステータス
2012/3/22 --- --- お近くの配達店まで輸送中です
2012/3/21 --- --- お近くの配達店まで輸送中です
2012/6/2 --- Sakai-shi Osaka JP 配送センターから出荷しました
903おかいものさん:2012/06/02(土) 22:21:16.01
http://goo.gl/wVC0F
ロゼッタストーン 英語 (アメリカ) レベル1、2、3、4&5セット v4 TOTALe オンライン15か月版
Rosetta Stone

価格: ¥ 70,025 通常配送無料 詳細
OFF: ¥ 9,775 (12%)


http://goo.gl/wVC0F


904おかいものさん:2012/06/02(土) 22:44:51.72
>>903
アフィ docomonet-22
905おかいものさん:2012/06/02(土) 23:10:34.32
短縮URLは踏まないことにしてる
906おかいものさん:2012/06/02(土) 23:21:30.28
短縮おちんちん
907おかいものさん:2012/06/02(土) 23:29:16.40
>>905
だよな
908おかいものさん:2012/06/02(土) 23:44:08.14
短縮おちんちん
909おかいものさん:2012/06/03(日) 00:08:05.92
docomonet-22でググったら沢山出てきますな
910おかいものさん:2012/06/03(日) 00:37:25.61
楽天スレは祭りだと言うのに
911おかいものさん:2012/06/03(日) 07:03:10.08
一緒に注文した2品、マケプレ品が尼より先に発送されたw
912おかいものさん:2012/06/03(日) 09:18:15.70
月に2〜3回。多いときは4〜5回キャンセルしているのですが、垢BANって大丈夫なんでしょうか?
大量購入によるキャンセルや、転売屋の倉庫化といった使い方ではなく普通に1個注文して、
発送前(ほぼ予約商品)にキャンセルしているのですが・・。
昨日問い合わせたところ「あなたのアカウントでは今のところ問題ありません」と来ました。
垢BANスレはマケプレ出品者の話みたいでして、一般会員の場合こういう使い方でいつかBANされるのか心配です。

スレチなら申し訳ありません。
913おかいものさん:2012/06/03(日) 09:27:39.32
>>912
スレチっていうか公式の回答が出てる以上、なんとも言えない。
あなた自身で判断して

ちなみに直近にキャンセルしたものは?
914おかいものさん:2012/06/03(日) 09:28:13.69
気にしたことないから知らん
915おかいものさん:2012/06/03(日) 09:33:39.64
>>913
2週間ぐらい前に8件ほど一気にキャンセルしてしまったのです。(全て単品で数ヶ月先発売の商品)
モノはフィギュアとかゲームソフトです。
まとめてキャンセルしたのはこれが初めてで、それ以外は月3〜4回です
警告メールが来たことはありません
916おかいものさん:2012/06/03(日) 09:43:48.05
>>912
そういうキャンセルならいままで何十回とやってるが特になにもないよ
917おかいものさん:2012/06/03(日) 09:45:45.26
>>915
キャンセルにも2種ある
予約キャンセルと
代引きやコンビニ払いをキャンセルする購入キャンセル
後者は対象になりやすいらしいが。

ところで携帯サイトのほうでは在庫切れの商品が検索で表示されないのはなんで
欲しいものリストに入れようにも表示されないから困る
918おかいものさん:2012/06/03(日) 09:52:58.46
>>916
そうなんですか。少し安心できました。ありがとうございます

>>917
代引きを受け取り拒否、コンビニ払いを支払いスルーは一度もありません。
予約キャンセルの場合でも、何らかの形で蓄積されていると考えたほうがいいのかもしれませんね。
ありがとうございます。
919おかいものさん:2012/06/03(日) 10:00:09.97
予約のやつは「この商品はいつでもキャンセルできます」って書いてるくね?
なら大丈夫だろ
920おかいものさん:2012/06/03(日) 11:40:30.71
支払いしないでAmazon側からキャンセルされるというのが危ないのでは?
921おかいものさん:2012/06/03(日) 12:53:46.28
初めから注文しなければよいのでは?
922おかいものさん:2012/06/03(日) 13:12:58.89
前払いのオーダミスで出荷準備中になった場合は「自動キャンセルでも良い」って
尼が言ってるから問題なかろうて。
923おかいものさん:2012/06/03(日) 13:33:03.77
ものすごい久しぶりに尼でゲーム買ったらクッション封筒で届いた
買ったのはマケプレの商品、ただし発送は尼
説明と違って業者が送ってきたのかな
もし尼がクッション封筒採用したなら、もうアマレーケース(とかそれ系)の商品買えないよ超困った
924おかいものさん:2012/06/03(日) 13:36:00.27
以上、情弱さんからの貴重なお便りでした。
925おかいものさん:2012/06/03(日) 13:37:57.34
>>923
シャンプーの詰め替えパック一つのときは段ボールだった
ちなみに液体ものは他のと同梱されない
液漏れでのクレームを避けるためだと思う
926おかいものさん:2012/06/03(日) 13:39:42.17
>>923
尼発送って書いてあったなら間違い無く尼発送
業者は在庫を預けるだけで、何も指示しなくても尼が勝手に発送する
927おかいものさん:2012/06/03(日) 13:43:26.48
尼発送の割には遅いから困る
後回しになるのか
928おかいものさん:2012/06/03(日) 13:48:15.05
>>926
じゃあやっぱ尼がプチプチのクッション封筒採用したってことだね
前の鯛焼き梱包の方が良かった
929おかいものさん:2012/06/03(日) 15:04:58.81
>>925
シャンプー詰替と漫画一緒に買ったら同梱されたぞ
930おかいものさん:2012/06/03(日) 15:29:49.17
>>929
マジで
2月頃は全部個別に届いた
931おかいものさん:2012/06/03(日) 15:34:04.58
段ボール開けたら箱じゃなくなった
これはうざいな
932おかいものさん:2012/06/03(日) 16:34:50.87
じゃあ「開けても開けてもその中に箱」の方がいいのか?
933おかいものさん:2012/06/03(日) 16:37:08.51
アマゾン箱は使い捨ての猫ベッドにぴったり
934おかいものさん:2012/06/03(日) 16:45:50.11
一瞬、子猫を捨てるのかと思ったw
935おかいものさん:2012/06/03(日) 17:16:01.15
日本最大の通販サイトとかいうわりには、トラブルが起こったときの対応が
1)出品者の口座から強制返金
2)カスタマーサポートでひたすら無視

の2つしかないのが痛いな
936おかいものさん:2012/06/03(日) 17:29:46.42
>>932
なに言ってるのかイミフだけど、ようするに中身を取り出す=バラした状態になるってことだよ
937おかいものさん:2012/06/03(日) 17:38:30.29
バラすとか怖いこというなよ
938おかいものさん:2012/06/03(日) 17:42:36.26
日本最大だっけ?
939おかいものさん:2012/06/03(日) 17:46:50.94
仕様変更か?初尼のツレのトラブル
初めての方はこちらからで登録しようとすると、メアドは入力できるが
パスワード設定窓には入力出来ない仕様になってる、実はここは飛ばして
次画面に行かないと行けない訳だがその表記がいまだ改善されて無いようだ
カスサポに電話すると、当方の表記ミスでまことにすみませんと言われとる
ちゃんとやれよ
940おかいものさん:2012/06/03(日) 17:54:47.11
ツレ()
941おかいものさん:2012/06/03(日) 18:16:56.36
よくそんな細かいことでいちいち電話までして腹を立てられるなあ
そういうのが趣味なのか?
942おかいものさん:2012/06/03(日) 18:20:14.25
というか、「登録している方はパスワードを入力してください」だから
初めてなら(当然)「登録していない=入力しない」でしょ・・・これで悩むのか?
943おかいものさん:2012/06/03(日) 18:23:01.98
尼社員うざいし必死だろw
ログアウトして新規で行ってみろ、あきらかにおかしい手順表記
944おかいものさん:2012/06/03(日) 18:32:48.88
ゲーム買取って市川?堺?本社?
どこでやってんの?
945おかいものさん:2012/06/03(日) 18:35:33.49
俺のツレ()がやってるよ
946おかいものさん:2012/06/03(日) 18:38:24.91
メアド入力→初めて利用します(登録している方は〜←グレーアウト)→サインイン


どこで詰むんだよwww
947おかいものさん:2012/06/03(日) 18:48:42.88
>>944
実際は「買取王子」。利用規定の古物許可証番号で検索したら出てきた。
ここで査定して尼ギフト券を発行して終わりって感じみたい
(そういえば買取王子のチラシがたまに入ってたな)
948おかいものさん:2012/06/03(日) 19:41:11.06
買い取り王子はチラシ入ってるね
やっぱ委託なのか
マケプレでなく尼自体が中古販売とかまず無いしな
949おかいものさん:2012/06/03(日) 22:23:40.03
自分がちょっと不利になったら社員とか言い出すバカは相手にしないでいいよ
950おかいものさん:2012/06/03(日) 22:39:45.41
社員ですね。わかりやすいです。。。
951おかいものさん:2012/06/04(月) 08:44:25.25
>>946
全くだwww
新規垢を作ればいいのにwww

非会員、メルアド入力→PW入力…
サポへPW無いぞ、ゴルァ


PWあるわけ無いだろwww
952おかいものさん:2012/06/04(月) 11:27:00.24
>>176ダブリのため182として次スレ

★世界最大Amazon[アマゾン]で買物(要注意)【182】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1338776765/
953おかいものさん:2012/06/04(月) 11:42:39.44
ちょっと早いがまあ乙
954おかいものさん:2012/06/04(月) 11:50:59.47
955おかいものさん:2012/06/04(月) 14:12:44.35
956おかいものさん:2012/06/04(月) 16:45:45.95
佐川追跡できない
Amazonのメールと時間差があるのか?
957おかいものさん:2012/06/04(月) 17:09:54.60
1回age
958おかいものさん:2012/06/04(月) 20:03:56.81
アマゾン最高や
959おかいものさん:2012/06/04(月) 21:26:16.99
たかが文庫本をいちいちポストに入らない大きさの梱包をして
いちいち郵便局やらコンビニやらに取りに行かせるのはなんなのだ?

時間指定しても家が分らないのかやってこずに不在メールよこしやがって
結局いちいちまってられないので、コンビニ受け取り
うぜー
960おかいものさん:2012/06/04(月) 21:28:44.70
ごめんちゃい
961おかいものさん:2012/06/04(月) 21:34:47.01
>>959
アマゾン以外で買えばいいんじゃね?
962おかいものさん:2012/06/04(月) 21:40:34.22
>>961
最近はなるべくそうしているのだが、
ググれカスで出てくる誘惑に負けてしまうんだw

とはいっても真面目に梱包を考えればいいだけだと思う
俺が買った本が入らないなら普通の郵便も入らないはずだからな
963おかいものさん:2012/06/04(月) 21:42:08.32
時間指定無視するのは佐川のせいじゃねーの?
964おかいものさん:2012/06/04(月) 21:54:52.49
^^
965おかいものさん:2012/06/04(月) 22:07:40.74
特大郵便受け作れ
966おかいものさん:2012/06/04(月) 22:07:55.37
郵パックだったり佐川だったりの基準は何なんだ?
倉庫の場所と注文時間かな?
967おかいものさん:2012/06/04(月) 23:06:09.14
荷物を引き渡すタイミング
968おかいものさん:2012/06/05(火) 01:25:15.49
アマゾンで頼んでやっと出荷メールが着たから確認したら佐川にやられた。
同じ県内だけど違う市の支店に配達中だってよ。
60キロくらい離れているんだけど明日というか今日持ってくるのか?
本当に佐川はダメだ。
969おかいものさん:2012/06/05(火) 11:39:14.62
何がどうダメなのかわからん
970おかいものさん:2012/06/05(火) 11:43:19.67
要約すると:佐川は生理的に駄目
971おかいものさん:2012/06/05(火) 12:35:17.33
Amazon.co.jp が販売、発送します。の商品を大口注文した場合
送られてくるメールが分けられるって事はある?
あるとして注文番号が同じで支払のみ分けられてるってある?
支払後一品だけ発送準備中からキャンセル→受理→返金されてない事に気づいた
しっかり調べろとカスタマ連絡しても支払ってないとテンプレ回答が来るのみ
メール削除で確認不可
972おかいものさん:2012/06/05(火) 12:49:38.32
>>971
同じ商品を複数頼んだ場合でも、倉庫が違うと発送メールは別に送られてくるし、発送された分から、順次、引き落とされます。
なので、

メールが分けられること → あります

注文番号同じで支払は別 → あります
973おかいものさん:2012/06/05(火) 12:52:37.87
>>971
ある。以前ジグソーパズル用のパネルを4つ頼んで前払い(Edyで払おうとした)に
したら、別々に支払番号来たし・・・せっかくマイルの絡みで金額合わせたのにw
974おかいものさん:2012/06/05(火) 12:57:36.33
そうなのかありがと
975おかいものさん:2012/06/05(火) 14:13:35.00
>>956
アマゾンのメールは結構テキトー
翌日配達ってメール来たのに、追跡したら2日後だったり、よくある。

俺は朝からEC宅配サービスで配達される本を待ってるんだが、全然こねー
ECのネット追跡じゃ近くの配送先を10時17分に出てるはずなんだが。
道が分からんで引きかえして勝手にキャンセルでもしたか?と心配してる。

これやれらた人ってブログで書いてる人がいたので。
976おかいものさん:2012/06/05(火) 14:33:49.57
日付 商品所在地 配送ステータス
2012/3/25 --- --- お届けできなかったため、持ち帰りました
2012/3/25 --- --- お近くの配達店まで輸送中です
2012/3/24 --- --- お近くの配達店まで輸送中です
2012/6/5 --- Sakai-shi Osaka JP 配送センターから出荷しました

EC宅配何これ?ヒドス
977おかいものさん:2012/06/05(火) 15:31:32.92
よくわからんがEC宅配のドライバーの待遇悪そう
端末レンタルとか使用料とか月にウン万円の経費かかるみたいな事書いてあった
978おかいものさん:2012/06/05(火) 15:35:02.27
このスレでTMGネタがうるさかったのでTMG個別スレが立った経緯があるので
EC宅配もTMGスレのテンプレや対策方法が参考になることも結構あるので
EC宅配の個別スレ立てるほどになるまではTMGスレへ誘導でいいような気がする
979おかいものさん:2012/06/05(火) 16:27:09.78
昨日の午後ポチった扇風機がもう届いたよ
プライム会員でもないのに
Amazonも佐川もすごすぎ
980おかいものさん:2012/06/05(火) 16:40:37.44
>>979
それが普通。大きい荷物はトラックでくるからな
981975:2012/06/05(火) 17:23:32.21
EC宅配さっき来た。先月から佐川からEC宅配に変わったみたい。
前回頼んだときは佐川と変わらない時間で来たのに、今日は遅すぎ。
不在でキャンセルなんてあったらいけないと思って一日家にいたよ。
今日は一日棒に振った(´・ω・`)
982おかいものさん:2012/06/05(火) 19:02:35.63
九州住みでお届予定が明日なんだけどまだ千葉にあるって出る
佐川だけどまさか船便で来るのか?
983おかいものさん:2012/06/05(火) 19:38:22.45
>>982
郵便以外は到着地のデータは配達予定日にならないと出ないぞ
984おかいものさん:2012/06/05(火) 20:07:37.32
>>983
えっ!そうなの?
一つ勉強になりました
985おかいものさん:2012/06/05(火) 20:41:21.66
荷物の場所が京都郡 福岡県って出たからバグかと思ったらそんな地名があるんだな
986おかいものさん:2012/06/05(火) 20:45:06.03
>>985
wikiより抜粋
京都郡(みやこぐん)は、福岡県東部に位置する郡である。

まじだ
福岡に近い俺でも知らんかったわw
987おかいものさん:2012/06/05(火) 21:00:18.68
福岡駅には気を付けろよ
ありえない場所にあるw
988おかいものさん:2012/06/05(火) 23:46:06.39
実家でオナホと空気嫁注文しちまったぜ
到着予定は明日
母親に疑われることなく代引の任を遂行しなけりゃならん

時間指定しとけばよかった
989おかいものさん:2012/06/06(水) 00:34:00.54
>>988
そのまえに届かないことに対して尼にクレームいれて
「注文された届かない商品は何ですか?」
に答える任務の遂行があるぞ
990おかいものさん:2012/06/06(水) 04:54:53.39
また検索機能がおかしくなってる
991おかいものさん:2012/06/06(水) 10:45:14.85
注文履歴は出荷準備中なのに届いてしまったよ
992おかいものさん:2012/06/06(水) 12:10:05.54
配達中か
おちおち風呂にも入れぬ
993おかいものさん:2012/06/06(水) 13:21:25.65
次スレ

★世界最大Amazon[アマゾン]で買物(要注意)【182】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1338776765/

994おかいものさん:2012/06/06(水) 13:36:19.85
むかし配達業をしてたとき、マンションの目当ての部屋のチャイムを押したら
玄関横の窓の方から「はーい」と女の声がした
水音とかシャンプーの香りから入浴中だと思って、
「お荷物が届いてますけど、またしばらくしてから来ましょうか?」と言ったら
「すいません、すぐ出ますのでちょっと待って」と言うので、仕方なくドアの前で待っていた
服を着て出てくるまでに10分は待たされそうだなと思っていると、
1、2分ほどでドアがガチャリと開いた
「すいません、お待たせしてしまって」と言って出てきたのは
バスタオルを体に巻き、長いカールした髪を濡らしたままのまだ10代の女の子だった
湯上りの上気した顔に照れたような笑顔がかわいくて、
そんな格好で出てくるなんて予想もしてなかった俺は
無防備な彼女の姿に見とれてボーッとしてしまった
ハッと我に返って、「お荷物です、ここにハンコかサインを…」と荷物と伝票を差し出すと、
俺の手が彼女の指に触れた
ドキッとして手を引っ込めようとしたら荷物が落ちそうになり、
それを受け止めようとした俺と彼女の手が

(省略されました・・全てを読むには新スレをご覧ください)
995おかいものさん:2012/06/06(水) 13:48:42.13
>>993

>>994
それなんてエロゲ?

オナホと固定用エアクッション届いたぜ
996975:2012/06/06(水) 13:57:02.35
>>994
つづき早く、早くww
997おかいものさん:2012/06/06(水) 17:56:57.68
それを受け止めようとした俺と彼女の手がバスタオルに引っかかってしまい
次の瞬間には撓わな白桃がプルルンと・・・
998おかいものさん:2012/06/06(水) 18:03:52.57
続きを読むにはわっふるわっふると叫んでください
999おかいものさん:2012/06/06(水) 18:13:49.86
皮を被ったバナナが・・・
1000おかいものさん:2012/06/06(水) 18:16:26.10
一瞬白桃が霞み、俺は気を失いかけているような感覚に襲われた
そして、どこからか声が聞こえてくる
"Say these words! Merge form genesis..."
へ?マージフォームジェネシス?
SAY IT!

創生合体!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。