★世界最大Amazon[アマゾン]で買物(要注意)【180】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
発送・配送表示や実際のずれ、発送メールの遅延はアマゾンのデフォルトです。
大抵の質問はカスタマーサービスに連絡することで解決します。0120-999-373

質問には尼の中の人や機械ではなく、多くの一般のユーザーが好意で答えてくれています。
質問する前にwiki、ヘルプ、過去現行スレ等を読み、自分で試してみる、カスタマーサービスに連絡し、
解りやすい文章で情報を小出しにしないように質問してください。
良いスレ作りにご協力お願いします。工作員に要注意。

質 問 の 前 に w i k i と ヘ ル プ ペ ー ジ を 読 み ま し ょ う。
次スレは>>980あたりがたててね!!

Amazon.co.jp
http://www.amazon.co.jp/

Amazon.co.jpヘルプページ
http://amazon.jp/gp/help/customer/display.html

よくある質問とその回答:konozama Wiki*
http://wikiwiki.jp/konozama/
※その中でも特に多い質問は↓↓↓

『質問前にこれを嫁』
http://wikiwiki.jp/konozama/?%BC%C1%CC%E4%C1%B0%A4%CB%A4%B3%A4%EC%A4%F2%B2%C7

※支払い方法がクレジットカードのみの画面が出てきた場合はマーケットプレイス商品です

【前スレ】
★世界最大Amazon[アマゾン]で買物(要注意)【179】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1331005687/
2おかいものさん:2012/03/26(月) 21:02:02.61
ポニーテールうんたらかんたら
3おかいものさん:2012/03/26(月) 21:23:03.09
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   
      \(.\ ノ   >>1
    、ハ,,、  ̄
     ̄
Q:追跡で調べると「ゆうパック」と出てくるが?
A:アマゾン社からの要望でゆうメールの発送でもゆうパック用の番号を使っています
Q:ということは18時に東京からの発送でも福岡や函館は翌日の配達にはならない?
A:追跡ゆうメールですので東京から発送されたら大阪や仙台ぐらいまでが翌日配達です
  午後に発送されても引き受け時間は00:00です。遠い場合は48時間追跡データ変わりません
Q:佐川メールの時は翌日配達になったが?
A:日本郵便とアマゾンと契約していますので翌日配達にならない地域は2日目以降です
Q:レンタルDVDは遠距離(札幌・鹿児島・沖縄)でも翌日配達になるようだが
A:遠距離は航空輸送され午後到着も当日配達されるポスパケットですので翌日配達になってます
Q:アマゾンはポスパケットは使っていないのか?
A:2012年04月現在利用していないようです
Q:そもそも「追跡ゆうメール(86から始まる12桁)」って何?
A:ゆうメールに追跡番号が付き配達休止日がなくなった法人向け商品です
Q:ということは、個人の出すゆうメールが配達されない日曜祝日にも配達される?
A:順調に輸送され早朝までに配達支店に到着すれば、日曜も祝日も配達されます
Q:うちのところは日曜朝に到着しても配達予定日は翌日の月曜になるんだけど
A:意図的に翌日に回されているのなら支店に電話して聞いてみてください
Q:いつもなら翌日に配達される地域なのに翌日に届かない
A:通知された荷物番号で調べてみてください。
Q:うちのポストに入らないよ
A:折り曲げ厳禁となりましたので折らないで入るポストにしか入れられません
Q:不在通知書が入って面倒
A:ポストに入らず、直接訪問しても不在、指定された配達場所がない場合は不在通知書が入ります
Q:なんとかならないのか?
A:希望があれば「空いている宅配ボックス」「メーターボックス等指定した場所」に差し置きます
Q:どういう希望を出せばいいの?
A:支店に電話して「指定場所配達」について問い合わせて申し込んでください
Q:端は折り曲げてでもポストにねじ込んで欲しいが
A:受取人さんの強い希望がある場合は支店か配達員に要望してみてください
Q:再配達の依頼の方法はどこに書いてある?
A:不在通知書に書いてあります。再配達コールセンターや支店やネットです
5おかいものさん:2012/03/26(月) 22:26:12.72

発送遅い



6おかいものさん:2012/03/26(月) 22:26:50.80
いちおつ
7おかいものさん:2012/03/26(月) 22:54:15.99
アマゾンのゆうメールは日本郵便の追跡サービスではゆうパックと表示されているものが来月からはゆうメールになるようです
8おかいものさん:2012/03/26(月) 23:26:02.25
はじめてギフト券で買ったら、なんか無理やりポストに突っ込まれたんだけど
自分家にいたのにチャイムすら押さなかったぞあいつ
しかも中開けてみたらCDケースがバッキバキに割れてた・・・
それはもう誰かが踏んづけたとしか思えないくらい
どうねじ込んだらあそこまでバキバキになるんだよ・・・
絶対わざととしか思えないんだけど、これ苦情入れたら弁償とかしてくれるのか?
だとしたら明日速攻苦情入れるんだけど
無意味ならアマゾンに返品する
9おかいものさん:2012/03/26(月) 23:29:55.59
返品してください
10おかいものさん:2012/03/27(火) 00:30:56.98
EC宅配サービス クソすぎだろ
何が不在のため持ち帰りましただよ視ね
一日中家にいたわ!!
しかも二日間連続でやるなよカス
佐川のほうが百万倍マシ
11おかいものさん:2012/03/27(火) 02:13:02.86
前スレ
尻からモダン焼き
不覚にも吹いた
12おかいものさん:2012/03/27(火) 02:17:17.20
前スレ
尻からモダン焼き
不覚にも吹いた
13おかいものさん:2012/03/27(火) 05:18:32.67
このスレで昔規制されたAA荒らし=キチガイクレーマー◆i3WiiCzS3Yは
アマプレ出品者で楽天店子

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1329311181/214-219
14おかいものさん:2012/03/27(火) 09:43:33.89
>>8
代引き手数料も上がったし
俺もギフト券で買ったら同じようなことになった
折り曲げ厳禁って書いてるんだが、折り曲げてポストに入れてたわ
梱包の上から中身の大きさが分かるものではあったけど
ペラペラの重要なものとか入ってたら、どうしてくれるつもりなんだろう
バキバキとか、そこまで酷くはなかったけど、ただ運が良かっただけの話だろうな…
15おかいものさん:2012/03/27(火) 10:26:16.95
発送遅いからもう利用しない
16おかいものさん:2012/03/27(火) 11:39:31.41
予約3品在庫3品で6分割発送、今日も尼は快調です。
17おかいものさん:2012/03/27(火) 14:16:40.91
>>15
尼もお前も本当にグズだよな。
18おかいものさん:2012/03/27(火) 16:39:22.29
ここ数日、Amazonにアクセス出来ないんだけど
何か情報無いかしら?
19おかいものさん:2012/03/27(火) 16:44:33.45
普通にアクセスできるが
20おかいものさん:2012/03/27(火) 16:50:27.31

テレビで
女性に人気の
とか言っているのを見て真に受けて買い求めに走る女とか見てると テレビっ言う宗教の信者なのかと思ってしまう


やらせA 就活中
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/3/1/31a6f8e6.jpg
やらせB 就職後
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/2/b/2b790359.jpg

世論調査もこんな感じで捏造してます
いい加減、目覚めなさい

日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?

今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 

世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくれればいいの。
2118:2012/03/27(火) 16:50:53.42
自分の環境では、まずTOPからはタイムアウトで
運がいいと、リンクから入れる(半日試して1日1回程度)
なんでかなー?
22おかいものさん:2012/03/27(火) 17:05:15.44
>>21
家のPCでも職場のPCでもスマホでも問題なくアクセスできる。
障害の情報もないので、間違いなく>>21の環境が悪い。

引っ越ししてパソコン買いなおしたら直るよ
23おかいものさん:2012/03/27(火) 17:15:53.84
>>21
OCN?
2421:2012/03/27(火) 17:19:07.68
PC2台、PS3でもダメだった
しばらく存在を忘れます。
25おかいものさん:2012/03/27(火) 17:20:19.90
>>23
おでんの方w
26おかいものさん:2012/03/27(火) 17:30:41.22
おでんならそれなりにユーザー数がいるよな
お前だけってことはたぶんルーターがうんこなんだろう
再起動しても治らなかったら窓から投げ捨てろ
27おかいものさん:2012/03/27(火) 17:34:04.63
>>25
オデンか
VPN サービス通してアクセスしてみたら?
やり方は検索して
28おかいものさん:2012/03/27(火) 17:54:17.15
買取王子、うざすぎる
29おかいものさん:2012/03/27(火) 18:04:12.94
>>26
やっぱ、ルーターかなぁ
買い換えたばかりなのに、Amazonで。
みなさんありがとう
30おかいものさん:2012/03/27(火) 18:23:01.90
やはり宮崎あおいと岡田准一は不倫してた!
高岡がTwitterで発言 - NAVER まとめ http://t.co/teWJ4sy2
31おかいものさん:2012/03/27(火) 20:18:48.24
>>21
うちもひどいよ。つながったりつながらなかったり。
いまいち規則性がわからん。
他のサイトはどこもまったく問題ないのでアマゾン側の問題だろう。
32おかいものさん:2012/03/27(火) 20:23:22.72
自分もつながりません
午前中はつながったけど今はダメ
ちなみにniftyです
33おかいものさん:2012/03/27(火) 20:28:48.76
うちは全く問題ない
ちょっと前は携帯ログインが変な事になってたが今度はPCか
尼最近何かしてんのかww
34おかいものさん:2012/03/27(火) 20:51:30.44
俺も2週間くらい前からおかしいんだよなぁ
つながらないことが多い
35おかいものさん:2012/03/27(火) 20:54:58.12
全く持ってずっと異常無いんですけど
36おかいものさん:2012/03/27(火) 21:02:33.66
DNSのキャッシュか何かかねぇ
37おかいものさん:2012/03/27(火) 21:13:24.19
俺かなりのヘビーユーザーだから
不安定だから結構ストレスw
あっちのDBの関係とかなのかしら?

ひとによってなったりならなかったりってんだったら
改善はすぐにってわけにはいかなさそうだな
38おかいものさん:2012/03/27(火) 21:15:12.07
自分ここ最近も繋がったり繋がらなかったりだ
繋がる時は別に重くもないし問題なく買い物も出来る
jpが繋がりにくくて.comはいつも繋がる
39おかいものさん:2012/03/27(火) 21:20:15.51
32です。
今つながった。
それまでは全くつながらなかったよ
40おかいものさん:2012/03/27(火) 21:32:55.92
別に異常なし
さっきはプニルで今はちょろめでやってるけど
41おかいものさん:2012/03/27(火) 21:51:04.22
並行輸入を出品してる業者を放置するのは止めれくれ。
マニュアルが英語くらいなら我慢できるし、安かったなら納得できるが
付属品が違うのを堂々と売り、しかも出品コメントで「ACアダプターが付きません」とかこそっと説明。
購入後問いただすと「返品すれば返金します」とか客をバカにしてる。
42おかいものさん:2012/03/27(火) 22:10:35.88
新たなモンスターさんのご登場です。
43おかいものさん:2012/03/27(火) 22:15:23.15
アマゾンが書いた商品説明をマケプレがそのまま使ってたり、その逆もあったりするのは面倒だけどな
44おかいものさん:2012/03/27(火) 22:17:19.95
繋がんないのはどうせまたAmazonが地区毎に制限してるだけだろう
45おかいものさん:2012/03/27(火) 22:19:31.00
前にもあったよな
46おかいものさん:2012/03/27(火) 22:54:14.68
テレビで
女性に人気の
とか言っているのを見て真に受けて買い求めに走る女とか見てると テレビっ言う宗教の信者なのかと思ってしまう
もちろん買いに走る素振りを見せるサクラを使って番組の収録をすることもあるが


やらせA 就活中
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/3/1/31a6f8e6.jpg
やらせB 就職後
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/2/b/2b790359.jpg

世論調査もこんな感じで捏造してます
いい加減、目覚めなさい

日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?

今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 

世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくれればいいの。

47おかいものさん:2012/03/27(火) 23:01:51.64
48おかいものさん:2012/03/27(火) 23:11:24.31
>>47
そうそう
そういうの
で、何でいいえ食らってるの?

そのラジオ、並行輸入じゃ無い方の商品にも堂々と並行輸入版売ってる糞業者いるな。
4929:2012/03/27(火) 23:16:33.14
>>26
原因はルーターみたいでした。再起動したらすんなり繋がった!!
サイトによって繋がらなくなるなんて事あるんですね。
勉強になりました。
50おかいものさん:2012/03/27(火) 23:22:35.40
アマゾンのサイトどっかから攻撃されてんのか?

全然接続できんぞ
51おかいものさん:2012/03/27(火) 23:35:09.08
普通につながるけど
52おかいものさん:2012/03/27(火) 23:37:51.67
>>50
ついさっきレビュー書いたけど反映されてるよ。
いいえ爆撃してるから荒らし認定されたんじゃね?
53おかいものさん:2012/03/27(火) 23:39:03.59
>>47
やぁ通報マニア君

他の通報成果は?
まさか、個人に粘着?

暇だねぇ君も。他にすることがないのか?
54おかいものさん:2012/03/27(火) 23:59:50.17
先週久々にamazonのぞいてみたけど、今日までずっと繋がりにくい
タイミング的にステマ業者がアタックかけてるのかと思ってたけどw環境なのか・・・
うちはイッツコムでルーターはバッファローの使ってる
55おかいものさん:2012/03/28(水) 00:05:25.21
>>54
a_aok4って奴がサイバーテロしかけてるらしいよ。
56おかいものさん:2012/03/28(水) 01:07:25.11
TMG便なんか使うアマゾンに用は無し。
57おかいものさん:2012/03/28(水) 03:44:41.38
ヤマダWebの検索機能は頭悪すぎる
何処の会社に依託してんだ?
全くヒット死ね〜
淀、大よりポイント率高いから開いてみたが買う気伏せるわ
58おかいものさん:2012/03/28(水) 04:56:46.82
伏せてー! 伏せて−!
59おかいものさん:2012/03/28(水) 11:51:23.47
荷物は出荷時に所有権が買主に移転するとかいいながらこの仕打ち
やりきれないよ

>コンビニ受取ご指定のご注文 につきまして、受取人様のお名前が登録がされておりませんことが判明致しました。
>その為、恐れ入りますが配送ならびに商品のお受け取りができかねますことをご了承ください。
>誠に勝手ながら、このたびのご注文商品は当配送センターに返送し、キャンセルとさせていただきます。
60おかいものさん:2012/03/28(水) 12:04:35.28
垢の登録の仕方がいい加減だったんだろ
61おかいものさん:2012/03/28(水) 12:24:39.70
伏せたらただの誹謗中傷じゃん
62おかいものさん:2012/03/28(水) 12:35:35.63
受取人の名前ってアカウント登録の名前じゃないの?
宅配の配送なら普通に届くんだけど・・・
63おかいものさん:2012/03/28(水) 13:25:48.07
馬鹿も相手にしなきゃいけないんだから尼も大変だな
64おかいものさん:2012/03/28(水) 13:53:16.39
急にコンビニ受け取りができなくなったんですけどなんででしょうか?
65おかいものさん:2012/03/28(水) 13:54:23.74
それはアマゾンだからさ
66おかいものさん:2012/03/28(水) 14:55:53.42
私、尼を叩く事でなんとか自尊心を保っておるのです。
自分の不甲斐なさや甲斐性のなさを誤魔化したいのです。
あなた方はそんな情けない私を叩いて何が楽しいのですか?
67おかいものさん:2012/03/28(水) 15:08:17.71
68おかいものさん:2012/03/28(水) 15:12:42.67
69おかいものさん:2012/03/28(水) 15:56:03.59
>>60
いや、どうもコンビニ配送を選んだら
「注文確定後」受取人を設定しなければならなかったらしい
それまでの確認画面で受取人登録できるようにしとけっての
70おかいものさん:2012/03/28(水) 16:02:43.30
はい、アホの子確定です
71おかいものさん:2012/03/28(水) 16:03:34.42
>>64
俺の経験だとコンビニのオーナーが変わった
コンビニアルバイトのおねーちゃんに聞いたら極短期間閉店して新規開店する
一見なにも変わって無いけど別店舗みたいな扱いになるらしい
一回別のコンビニに変えてまた元のコンビニを登録したらOKになった
72おかいものさん:2012/03/28(水) 16:29:04.93
確かにコンビニ受取にしたら確定一歩手前で請求書の住所聞くために戻されるよな
まあ適当なこと書いて飛ばしてるけど
73おかいものさん:2012/03/28(水) 16:29:09.12
私、尻を叩く事でなんとか自尊心を保っておるのです。
自分の不甲斐なさや甲斐性のなさを誤魔化したいのです。
あなた方はそんな情けない私を叩いて何が楽しいのですか?
74おかいものさん:2012/03/28(水) 21:48:43.62
マケプレでAmazonが配送します、ってなってる商品はクレカ決済なら送料かからないってことでおk?
75おかいものさん:2012/03/28(水) 21:53:31.81
>>74
「(マケプレ店舗名)が販売し、Amazonが発送します」ってやつ?
クレカだけでなく、他の決済方法でも送料はかからないんじゃなかったっけ。

つい3日程前に、マケプレ販売尼発送のものを
ペイジー(ネットバンク)で支払ったけど、送料はかかってなかったよ。
76おかいものさん:2012/03/28(水) 21:59:58.64
クレカ以外でもいいのね、ありがとう
77おかいものさん:2012/03/28(水) 22:02:48.61
それでもたまに商品ページに注意書きで
送料かかるって書いてるののがあるから注意ね
78おかいものさん:2012/03/28(水) 22:36:06.51
TMG便で発送キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

最悪だ
79おかいものさん:2012/03/28(水) 23:08:37.57
だめだ、BBIQだけど繋がらない
一週間くらい前から突然まともに繋がらなくなった
ルーター再起動しても無駄だった

寝る
80おかいものさん:2012/03/28(水) 23:20:35.23
DNSサーバーを変えてみるとか?
大抵はプロバイダのデフォルトで、ルーターの自動設定になってると思うが
これを手動で別のサーバーにする。
効果があるかどうかはわからないが
81おかいものさん:2012/03/28(水) 23:51:16.10
IPでアクセスして改善するんならDNS変更でもいいが
82おかいものさん:2012/03/29(木) 01:57:11.14
>>79
バッファローのルーター使ってない?
俺も最近繋がらなかったんだけどファームウェアのアップデートしたら直った
83おかいものさん:2012/03/29(木) 03:13:16.45
私もここ1週間くらい、日本のamazonのみ非常に繋がりにくい状態(米はOK)になりましたが
ルーターのファームウェアを更新したら、日本の方も繋がる様になりました。
BUFFALOのBBR-4HG です。

何がどう違うのか分かりませんが、日本と米国でamazonは仕様が違ってるのですね。
84おかいものさん:2012/03/29(木) 07:21:17.83
どうでもいい報告要らねーよ
解決したなら黙って消えろ
85おかいものさん:2012/03/29(木) 07:27:02.76
そんなイライラしなさんな。
あなたの日常が楽しく無いのは、あなたの実力不足の所為ですよ。
他人様に当たり散らしても、あなたの情けなさは払拭されませんよ。
86おかいものさん:2012/03/29(木) 07:37:29.70
不具合出てたのお前の糞ネット環境だけなんだが、ルータのファームウェア?それがどうした?
誰も聞いてない自己紹介日記ならはてなでやれよ。一々下らん事をスレに持って来るな。情けない奴。
87おかいものさん:2012/03/29(木) 07:51:22.13
まったくだ
88おかいものさん:2012/03/29(木) 08:24:58.31
解決オメ
報告乙
89おかいものさん:2012/03/29(木) 08:38:42.99
なんか本当に自分自身の事を情けな〜く思ってたんだね。
でもそれは自分自身が努力して解消するしか方法は無いんだよ?
その努力をするというのは、ネットに於いて他人様に噛み付く事じゃ無いと思うんだ。
ガンバ!d('-^*)
90おかいものさん:2012/03/29(木) 11:02:53.71
マーケットプレイスでポチってそのマーケットプレイスから佐川で発送したよ、って昨夜メール来たんだが…。
んで、今アマゾンから日通で発送したよ、ってメールが来たんだわ。

コレマーケットプレイスメールは佐川の追跡番号あって追跡も出来るからこっち信じればいーのかな?
91おかいものさん:2012/03/29(木) 11:12:33.06
>>90
その文面から察するに、お前の知能は信じられない。
故にその質問は無かった事にしときましょう。
92おかいものさん:2012/03/29(木) 11:49:02.72
他人様に当たり散らしても、あなたの情けなさは払拭されませんよ。
93おかいものさん:2012/03/29(木) 11:51:26.50
なんか変なのが居着いちゃったな
春休みだからか?
94おかいものさん:2012/03/29(木) 12:00:53.27
構うな
95おかいものさん:2012/03/29(木) 12:14:15.31
640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品

@『監査法人 (2008)』反体制・反社会

A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会

B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会


日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C ←よく痴漢やヤクで捕まるのはここの工作員


テレビが言えない民主党のスポンサー=韓国北朝鮮
あとはもうわかるよな
民主党は、朝鮮人だらけ。
復興が遅れるのも当たり前。脳がない奴が大臣やってるから
野田はどうだろうか。韓国人の集いに出席し、韓国人暴力団から賄賂を貰っている野田は


96おかいものさん:2012/03/29(木) 13:42:03.12
Amazonギフト券のカード型を買ったんですけど、裏の番号の所って、こすらずにめくって取ることも出来るんですかね?
記念に持っとこうと思ったのですが、こすったら汚くなりました…。
97おかいものさん:2012/03/29(木) 15:54:43.50
そうですか(無関心)
98おかいものさん:2012/03/29(木) 15:59:51.05
コスったら黒くなるのは当然です
99おかいものさん:2012/03/29(木) 16:37:48.59
他人様に当たり散らしても、あなたの情けなさは払拭されませんよ。
100おかいものさん:2012/03/29(木) 16:42:04.07
ウッ・・・
ふぅ
101おかいものさん:2012/03/29(木) 17:16:12.40
下品な行為は謹んでください。
102おかいものさん:2012/03/29(木) 17:23:42.00
俺のはコスっても黒くならないなあ
例えるなら生まれたての赤ちゃんのようにきれいなままだよ
103おかいものさん:2012/03/29(木) 17:37:24.60
赤ん坊コスとか変態すぎる
104おかいものさん:2012/03/29(木) 17:52:03.57
PC周辺が初期不良だったんだけど、メーカーに連絡しないで、
そのまま着払いでアマゾンに送れば本当に全額返金してくれる?
105おかいものさん:2012/03/29(木) 17:57:29.98
携帯からAmazonでゲームを注文したいんだけどやり方教えて。
106おかいものさん:2012/03/29(木) 17:58:52.45
ggrks
107おかいものさん:2012/03/29(木) 18:00:53.74
まず携帯を叩き割ります
108おかいものさん:2012/03/29(木) 18:05:21.54
アカウント作る時偽名だとまずい?本名は抵抗ある。
109おかいものさん:2012/03/29(木) 18:06:07.10
>>105
まずAmazonのホムペに行ってアカウントを作成。
110おかいものさん:2012/03/29(木) 18:07:30.75
本名必須です
111おかいものさん:2012/03/29(木) 18:07:50.43
支払いのATMでの支払い方法がわからん。
どのコンビニでも大丈夫なのかい?
112おかいものさん:2012/03/29(木) 18:08:43.22
駄目です
ローソンのみです
113おかいものさん:2012/03/29(木) 18:08:44.32
>>110
偽名だとどうなる?自宅に郵送してもらう予定だから確実にバレる。
114おかいものさん:2012/03/29(木) 18:10:00.42
>>112
嘘教えるなよ。何処のコンビニでも支払いは可能。
115おかいものさん:2012/03/29(木) 18:15:07.49
>>113
コンビニ受取使うといいよ
116おかいものさん:2012/03/29(木) 18:16:37.13
>>114
  /:::::::::::::::::::_ヽヽ::_>‐―‐- _
. /::::::::::::::::::::'´::::::::'"⌒:::::::::::::::::: ⌒丶
/::::::::::::::/:::/:::::::::::::::::::::::::::: 丶::::::::::::\
:::::::::::::::::::: /::::/ :::::::::::::::::::::::::::::::: \:::::\:\
::::::::: /:::: /:::::::::::::/::::::::{::::::::::::}:::}ヽ::ヽ:::::::::::::\
::i:::::::i:::::/{::::::|:::::::|:::::::::: {\::::::|V⌒|ハ::::j::i::::⌒
::i::::::::::::i :|::::::|:::::::|::::::::八⌒\|  ___ レイ:::|\|
::i::::::::::::i八::八:::: i:|\| ___    〃⌒^Y∨
:::::::::::::::i:::::ヽ::::::::从__〃⌒    、   " ∨
ヽ::\::::::::::::i:\Y⌒\ ""        八ヽ
  ::::::::::::::::::i::::::::V⌒ ヽ.   、 _ノ     ヾ:、
  i:::::i::::::::::i ::::::: `ー'>ハ、   _..イ    }}
  |:::::i::::::::::i:::::::::::::::: 〈∨}}  ̄ ト、_广ト‐r-、リ
  |:::::i::::::::::i ::::::::::: r< リ  ̄\_ノ   | | ハ
 ノ:::::i::::::::::i::::::::xく\ \  ̄ /:∧\ | |  }
/イ::::i:::::::::::i:::: /⌒\ \ \く:/|::トヘ::く| ∨ ∧
 リ:: i::::::::::::i:::{    ヽ.ハ \_|::|∨\> ∨ 〉
 |::::i:::::::::::::i::八     }V|    |:」___ノ   V/
  |:::i::::::::::::::i{      リ          `ヽ
117おかいものさん:2012/03/29(木) 18:16:40.24
>>115
携帯だからコンビニ受け取り無理。Amazonって基本自宅受け取りは危険?
118おかいものさん:2012/03/29(木) 18:18:22.66
えっ>>114って釣りなの?
ローソン近くにないから支払い無理だぞ。
119おかいものさん:2012/03/29(木) 18:33:37.96
>>113
戸籍と違う名前を名乗ったところで、それがお前だっていうのは変わらないので、それだけで犯罪扱いされることはない。家庭の事情で籍は入ってないけど普段は両親と同じ姓を名乗るとか、よくある話。でも、

配達員が表札と違うからって届けて持ち帰るかも。
他の家族が受け取りに出たときややこしいことになるかも。
紛失とかのトラブルで公の場に何か届け出を出さなきゃいけなくなったときに、XXを自称する誰々ってことになるので場合によっては面倒なことに。
等々…

普段から使ってる芸名とかならまだしも、くだらない理由で他の人が普通にやっていることをやらないと、面倒が増えるばかりでメリットが無いから普通に考える頭があればやらない。
120おかいものさん:2012/03/29(木) 18:46:53.09
到着日になっても、発送待ちのまま変化がない。
ストアーから発送中の物は、ヤマトの中で止まってる。


3月に注文するんじゃなかった。
去年も一週間遅れで届いて、注文したときより相場が下がって、ダブルショック。
121おかいものさん:2012/03/29(木) 18:53:22.92
ここ数日全然つながんないから来て見たら、
同じように繋がんない報告多いな
うちはコミュファ
122おかいものさん:2012/03/29(木) 19:45:29.33
>>98
普通のスクラッチとかはこすっても、綺麗になるよ。
123おかいものさん:2012/03/29(木) 20:28:58.32
>>118ノ質問に早く答えて下さい。
124おかいものさん:2012/03/29(木) 20:33:44.64
>>123

















                  /7
               ┌‐┐  //
        く\  L.._」   〈/
         \>        '⌒\
                /:::::::::::::::ヽ
             /゙7⌒^:::<:::::::::::::.
       ハ _,.イ:::::::ハ::::::ヽ:::::::ヽ :::::::j
       {. V厶/|/ j八j八:::::::::}::::::/
          ' ∨イ ┃  ┃ jノミ:リ::::{
        V/人  「::::]  〃^):::::八
125おかいものさん:2012/03/29(木) 20:53:08.94
買取王子の広告、マケプレがあるのにいいのか?
Amazonが同様のサービス始めたら無敵だな
126おかいものさん:2012/03/29(木) 20:59:27.94
>>123
セブンイレブンでしか支払いできない
127おかいものさん:2012/03/29(木) 21:12:22.86
マジレスすると支払いはどこでもできる
コンビニ受け取りがローソン限定
128おかいものさん:2012/03/29(木) 21:53:17.82
学校が長期休業に入るとホントにアホの子が湧いて出るんだな
129おかいものさん:2012/03/30(金) 01:38:12.52
マケプレで新品って書いてあるのに
程度の良い中古をビニールで再包装したようなのが送られてくる事がある

さすがに破れた部分をセロテープで補修したCDが送られてきたときはビビッたが
130おかいものさん:2012/03/30(金) 03:47:21.36
さすがに苦情&返品だろ
131おかいものさん:2012/03/30(金) 07:12:55.71
>>82-83
サンクス
これまでが嘘のように繋がるようになった
尼だけが繋がらなかったからルータだとは思わんかった
132おかいものさん:2012/03/30(金) 10:03:44.61
あれ?お急ぎ便で今日到着の予定のはずなのに、まだ発送準備中だ。
昨日の夜20時頃注文したのに。
133おかいものさん:2012/03/30(金) 10:20:45.99
コンビニでの支払い方法がわからん。店員に聞けば手取り足取り教えてくれるのか?
134おかいものさん:2012/03/30(金) 10:21:20.90
AVの見すぎ
135おかいものさん:2012/03/30(金) 10:40:11.56
ヘルプに載ってるから見ろよ
136おかいものさん:2012/03/30(金) 16:05:31.47
>>133
自分がもしコンビニ店員だったとして、バカな客が尼手続きを丸投げしてきたらどう思う?
137おかいものさん:2012/03/30(金) 16:12:56.89
>>133
コンビニにアマゾンって書いてあるカードが売ってるからそれを買う
138おかいものさん:2012/03/30(金) 16:15:22.17
>>137
それ買ったらどうなるの?
139おかいものさん:2012/03/30(金) 16:23:29.45
チャラい店員の兄ちゃんがオマケで付いてくる
140おかいものさん:2012/03/30(金) 16:28:27.67
支払えるんだよ
141おかいものさん:2012/03/30(金) 16:37:13.37
>>140
兄ちゃんが支払ってくれるの?
142おかいものさん:2012/03/30(金) 16:38:16.79
なにを?
143おかいものさん:2012/03/30(金) 16:46:53.43
>>141
そう
144おかいものさん:2012/03/30(金) 16:49:34.84
ありがとう
145おかいものさん:2012/03/30(金) 17:28:25.80
学生ん時、真面目に勉強してて良かった。
146おかいものさん:2012/03/30(金) 17:38:46.12
>>145
レビュー見てると
重要視してなかったけど国語の時間は大切だったなと思う
147おかいものさん:2012/03/30(金) 18:10:35.15
>>82-83
ありがとう|ω・`)チラッ
148おかいものさん:2012/03/30(金) 18:17:21.43
>>146
だな。
基本は読解力と文章力だよな。
149おかいものさん:2012/03/30(金) 22:07:11.47
テレビで
女性に人気の
とか言っているのを見て真に受けて買い求めに走る女とか見てると テレビっ言う宗教の信者なのかと思ってしまう
もちろん買いに走る振りをさせて(やらせ)収録することもあるが

やらせA 就活中
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/3/1/31a6f8e6.jpg
やらせB 就職後
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/2/b/2b790359.jpg

世論調査もこんな感じで捏造してます(↑テレビ朝日は謝罪済み)
いい加減、目覚めなさい

日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?

今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 

世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくれればいいの。
150おかいものさん:2012/03/30(金) 22:22:21.77
最近amazonだけつながりにくかったんだけど
ここでモデムのファームウェアを更新するって見てやってみてからは調子いいよ
偶然かもしれないけどありがとう
151おかいものさん:2012/03/31(土) 01:22:24.46
散々既出なので報告しなくていいです
152おかいものさん:2012/03/31(土) 01:27:56.59
ボクのルータも再起動しそうです
153おかいものさん:2012/03/31(土) 02:39:57.26
もしかしてゲームソフトのダウンロードってギフトカード使えないの?
154おかいものさん:2012/03/31(土) 03:01:01.82
あー、なるほど、わかった
やっぱりあっちの住所をちゃんと入力しないとだめなのね
mp3はギフトカード+VPNで突破できるみたいだけど、ゲームソフトはムリか・・・
155おかいものさん:2012/03/31(土) 09:51:55.45
アマゾンつながらなくてあせったんだけど
ここでルーターのファームウェアアップすればいいこと聞いて
やったらつながるようになった。
ありがとう
156おかいものさん:2012/03/31(土) 11:03:23.86
タイムセールに出てるやつ、買おうか止めようか悩んで
カートに入れたり出したりしてたら「ショッピングカートに入れる」ボタンを
押せなくなってしまった。

何か解決策あるだろうか。
157156:2012/03/31(土) 11:11:02.19
ログアウトした状態なら「ショッピングカートに入れる」を押せるけど、
ログインするとカートには商品は同じだけど違うサイズの、
しかもタイムセール価格じゃないものが入ってる。
ブラウザを変えてみてもダメ、クッキー削除してもダメ。

他の商品だと問題無く「ショッピングカートに入れる」を押せて、
普通にカートに入れられるんだけどなぁ。
同じ品物をカートに入れたり出したりしてるとロックされる機能とかあるんだろうか。。

どうしたらいいんだ・・・
158おかいものさん:2012/03/31(土) 11:16:17.22
>>157
その状況で泣いたことあるよ
買うかどうか悩んで、もうちょっと考えてからとカートから出したら最後
二度とカートに入れることができなくなった

タイムセールの注意書きみたいなところに、いったんカートから商品出しちゃうとダメよ
みたいな記載あったとおもうよ。
159156:2012/03/31(土) 11:20:29.39
マジか・・・
ただ買うなら複垢作ればいいんだけど、
本垢の方にはポイントが。。
160おかいものさん:2012/03/31(土) 12:13:53.75
ホントだ。 お一人様1点限りと15分制限のコンボ食らったのか。

タイムセール商品の注文方法

確実に商品をご購入いただくために、以下の点にお気を付けください。詳しくはヘルプへ。
・上記または各ストアのページにあるタイムセール専用ボックスの「ショッピングカートに入れる」
 ボタンをクリックして、カートに追加してください。ご購入はお一人様1点限りです。タイムセー
 ル対象商品をカートに追加すると、ステータスが「カートに追加済み」に変更されます。
・商品詳細ページから直接カートには追加できません。ページ右上の「対象商品を見る」ボタンから
 タイムセール専用ボックスに飛び、商品および適用割引額を確認したうえ、カートに追加してくだ
 さい。
・カート追加後、15分以内に注文を確定してください。15分を経過するとタイムセール割引対象外
 となり、カート内の商品は通常価格に戻りますのでご注意ください。
161おかいものさん:2012/03/31(土) 12:46:44.95
【ネット】アマゾン、実際にamazonで商品を購入した人のレビューに「証明マーク」表示
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333143370/
162おかいものさん:2012/03/31(土) 16:10:23.40
>>160
1つしか買う予定無かったし、「お一人様1つ」の制限には
引っかかって無いよ。

15分経過しても、またカートに入れれば良いのかと思ってたけど
違ったようだ。。
163おかいものさん:2012/03/31(土) 16:19:23.72
そうだね違ってたね。
じゃ、さいなら〜。
164おかいものさん:2012/03/31(土) 16:42:32.07
えっ
165おかいものさん:2012/03/31(土) 16:43:50.97
えっ
166おかいものさん:2012/03/31(土) 17:02:38.37
1 名無しさんにズームイン! [] Date:2012/03/28(水) 08:28:15.02  ID:NWYs/2ZP Be:
 やらなけゃいけない
 電○の各局への圧力が半端ないんです
 昨日、一昨日前田AKB卒業ネタやった情報番組全てが前田AKB卒業ネタ中の毎分で視聴率がダダ下がりしました。
 各局本音では毎分視聴率ダダ下がりするこのネタははやりたくなかったけど原子力村以上に電○からの圧力が凄いんです

ブーム捏造、枕営業、自社買い、サクラの動員そして
AKBの捏造ブームのために税金が大量に使われている証拠がこちら

やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その122
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1332925336/

テレビの捏造ブームに騙されるな
167おかいものさん:2012/03/31(土) 18:53:03.87
なかなかアマゾンで入荷しない物があって、痺れを切らして出品者からかなり割高なものを注文

次の日アマゾン見たら在庫あり


氏ねアマゾン粕屑塵
168おかいものさん:2012/03/31(土) 19:20:42.19
マヌケw
169おかいものさん:2012/03/31(土) 19:37:27.44
ですよね、もう使うのやめたら?
170おかいものさん:2012/03/31(土) 20:14:41.39
中古品で「コンビニ・ATM・ネットバンキング・Edy払い」の表示が消えてる
一体何があったんだ
171おかいものさん:2012/04/01(日) 13:01:16.24
かなりアマゾンを利用していてファンといってもいいくらいだが
今日届いたものは酷かった
いままでになく薄いダンボールが使われていて、
いつもはビニールでつつんでボンドで床面と固定してあったのに
今日は固定が無くて商品が動くようになってて漫画の帯が曲がってた
商品とダンボールの間には申し訳程度に紙をもしゃもしゃにした
緩衝材が入ってたけど、超ケチってて全然緩衝してない感じだった
送り元は千葉だった
172おかいものさん:2012/04/01(日) 13:13:02.22
>>171
いつになく薄い段ボールて、今のやつより更に薄いのかw
帯は商品じゃないから破損してようが文句言えないが、梱包には問題ありだからそういうのはクレーム入れたらいいよ

俺も前に一度あったよ
今のフラフリパッケージになる前だが、文庫5、6冊に80サイズくらいの段箱で固定なし
紙丸めたのが2枚スカスカな状態で入ってて、当然本自体ボロボロだったんで交換した
梱包のバイトどんだけやばいんだよと思ったわ
173おかいものさん:2012/04/01(日) 13:17:38.99
>>172
厚さ1mmくらいの激薄ダンボールだった
梱包が固定無いたまにあるという感じか
どうもバイトの質の問題っぽいですね
はずれバイトが続くようだと問題だぞ
174おかいものさん:2012/04/01(日) 13:34:51.54
続かなきゃ問題では無いのかw
175おかいものさん:2012/04/01(日) 13:54:47.60
商品の箱に伝票直貼りできた
家電だから良かったけどオタ関係だったらどうするんや
176おかいものさん:2012/04/01(日) 14:00:59.26
床接着
甘くない?
177おかいものさん:2012/04/01(日) 15:26:16.29
お前の恥部はオタ関係だけじゃあないんじゃね?w
178おかいものさん:2012/04/01(日) 16:44:02.31
>>175
何を買ったか知らないけど説明書いてるだろ

個装箱で発送:
Amazon.co.jpが発送する場合、通常この商品は梱包ダンボールに入れず、発送ラベルを直接商品の外装パッケージに貼った状態でのお届けになります。
179おかいものさん:2012/04/01(日) 16:46:43.93
あれ?
アマゾンの配送料無料サービスってなくなったの?
料金を取られるようなんだが
180おかいものさん:2012/04/01(日) 16:55:35.13
>>179
負けプレでした....
ってオチじゃね?
181おかいものさん:2012/04/01(日) 17:11:12.28
輸入盤CD2枚買ったら10%引きセール終わったのか?せっかくコレから注文しようかと思ったところだったのになw
182おかいものさん:2012/04/01(日) 17:25:48.38

ヤフーオークションと比べて品質が格段に落ちる。

Amazonはジャンク品を送り付けて、文句言わない客ならラッキーとでも思っているのか。
まぁヤフーオークションで悪い評価ばかり受けていた悪徳業者の溜まり場がAmazonか。

183おかいものさん:2012/04/01(日) 17:37:38.03
マケプレの中古の状態は信じない
新品のか、よっぽど他で見つからず切羽詰まった時だけ割り切って使うくらいがいい
184おかいものさん:2012/04/01(日) 18:55:10.88
財布落としてカードを再発行したので、
既に注文済みの商品の支払い方法を新しい番号に変更したいんだけど全くできない。
注文し直せば問題ないんだろうけど、もう注文できないのもあり困ってます。
なんとかなりませんでしょうか?
185おかいものさん:2012/04/01(日) 19:02:22.76
文章そのまんまでカスタマーにメールしろ
186おかいものさん:2012/04/01(日) 20:09:18.16
>>181
俺もキャンペーン再開待ち
値段も在庫もコロコロ変わるから早く10パーセントオフ復活してほしいね
187おかいものさん:2012/04/01(日) 20:30:59.58
すまん
1つ配送料680円というのがあって、勘違いしたわ
188おかいものさん:2012/04/01(日) 21:15:14.00
amazonで初回の画像説明が書いてあったから同じもの7個注文したけど届いたものが
通常版だった。切り替わるとか書いてなかったのに・・。再注文をしてもう一つ荷物が届く予定なんだけどネット銀行振り込みして
コンビニ受け取りにしたんですが、ネットで代金支払い済みの商品を取りに行かなかったら手続きしないでも返金してくれるんでしょうか?
受け取ってから返品したほうがいいのでしょうか?
189おかいものさん:2012/04/01(日) 21:27:59.21
コンビニでバイトしようと思ってたけどやめておこう
190おかいものさん:2012/04/01(日) 21:30:31.80
こんな奴が BAN されるんだろうな
191おかいものさん:2012/04/01(日) 22:00:16.11
amazon取り扱いの欲しい靴のサイズが無いのだが
カスタマーサービスに連絡したら入荷してくれるだろうか?
192おかいものさん:2012/04/01(日) 22:03:07.62
死刑囚は基本特亜だらけだが今回の執行はどこの国の人?
640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品

@『監査法人 (2008)』反体制・反社会

A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会

B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会


日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C ←よく痴漢やヤクで捕まるのはここの工作員


テレビが言えない民主党のスポンサー=韓国北朝鮮

民主党は、朝鮮人だらけ。
復興が遅れるのも当たり前。帰化しても頭ん中外人のままの人間が大臣やってるから
野田はどうだろうか。韓国人の集いに出席し、韓国人暴力団から賄賂を貰っている野田は

193おかいものさん:2012/04/01(日) 22:42:23.63
アマゾン
糞過剰梱包で分割1品ずつ配送が続いたと思ったら
今回は一括で、でかい箱に小物を輪ゴムで縛っただけで届いた。

小説のページが折れてた。
(゚Д゚)<氏ね
アマゾンの中で梱包してる奴
194おかいものさん:2012/04/01(日) 22:52:53.69
全品送料無料せいか倉庫の乱立せいか Kindle Fire 爆死の影響かわからないけどダメな方向に行ってる気がする
195おかいものさん:2012/04/01(日) 23:29:50.21
外国人なのに日本語うまいなお前。
196おかいものさん:2012/04/01(日) 23:48:30.29
あなたがチェックした商品
Microsoft Office Professional 2010 アカデミック
て出るが、チェックした覚えがない。
197おかいものさん:2012/04/01(日) 23:54:34.61
>>173
1mmのダンボールうPしてくれ
帯の破れどころかどうやってマンガが入ってたか気になる
198おかいものさん:2012/04/02(月) 00:02:03.30
0時過ぎたら急に尼サイトが激重になった
199おかいものさん:2012/04/02(月) 00:26:10.86
発送が宅配便となる場合、東日本はヤマト率が上がるもよう
200おかいものさん:2012/04/02(月) 01:10:44.16
ソース

尼内配分プログラムのソースを持ってこないと信じないけど
201おかいものさん:2012/04/02(月) 01:13:35.03
>>199
ヤマトSDスレにて、ヤマト東京支社が獲得したとの書き込み
202おかいものさん:2012/04/02(月) 01:23:16.95
>>170
一斉に消えたな、一体何なんだろう?
大抵コンビニ先払いで買ってたから困るなぁ
203おかいものさん:2012/04/02(月) 09:12:34.06
>>197
ダンボールの厚みだと思うよ!
ダンボールの大きさじゃないと思うよ!
204おかいものさん:2012/04/02(月) 11:13:14.06
>>203
解説乙w
イミフだったがそういう事か
205おかいものさん:2012/04/02(月) 11:19:46.62
>厚さ1mmくらいの激薄ダンボール
これを大きさと理解する方がおかしいだろw
206おかいものさん:2012/04/02(月) 13:36:33.44
携帯からだと「買ってからレビューしてますマーク」みたいなの見れないの?
207おかいものさん:2012/04/02(月) 14:46:13.76
お前みたいに厚かましい奴には教えてあげない。
208おかいものさん:2012/04/02(月) 16:00:41.04
ステマ野郎乙
209おかいものさん:2012/04/02(月) 16:27:56.00
ステ子野郎乙
210おかいものさん:2012/04/02(月) 16:29:32.73
朝鮮人犯罪があまり報道されない、そしてテレビが日常的に嘘を吐く理由。

韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ     、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6  ←オウムに坂本弁護士の自宅の住所を教えて殺させた犯罪幇助のテレビ局

大韓毎日   、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13

京郷新聞  、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社  〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2
(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)

朝鮮日報   、、、  〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1

韓国日報  、、、、  〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1

東亜日報   、、、  〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)

日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C ←NHKの社員がよくチカンやヤクで捕まるのはここの工作員

640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品
@『監査法人 (2008)』反体制・反社会
A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会
211おかいものさん:2012/04/02(月) 17:12:47.87
マケプレの出品者の販売/出品の項目の所にあった「コンビニ・ATM・ネットバンキング・
Edy払いが利用できます」という表示がいつのまにか軒並み消えてる・・・。
この表示が消えている出品者でも、以前と同じようにコンビニ払いで商品を注文できたから
アマゾン側のサイトの不具合なんだろうか?
212おかいものさん:2012/04/02(月) 18:16:31.52
>>186>>181
ところでAMAZONの輸入盤CD2枚10%引きセールは
HMVの15ポイントセールみたいに直ぐに復活したりするのか?w
213おかいものさん:2012/04/02(月) 18:54:42.76
>>212
輸入盤複数買い10パーセントオフは結構頻繁にやってるイメージある
214おかいものさん:2012/04/03(火) 09:19:16.54
>>211
1>>のカスタマーサービスに電話して聞いてみたら?
215おかいものさん:2012/04/03(火) 09:55:32.79
日本語通じない中国人が出たんだけど尼のカスサポってこんなんなの
216おかいものさん:2012/04/03(火) 10:01:09.93
>>211の言ってる意味がちょっとわからない・・・
そのマケプレがコンビニATM〜の支払いに対応してないだけじゃね?
217おかいものさん:2012/04/03(火) 10:40:55.93
>>215
尼のカスタマーサポートは、相手の知能や生活水準、年収にあわせて応対のレベルを変えると聞いています。
218おかいものさん:2012/04/03(火) 10:48:25.14
>>216
>>170>>202でも言ってるが、多分全ての出品者表示から消えてる
今まで対応していた大手出品者(業者)も含めて

んで自分は試して無いから確かじゃないけど
>>211が言ってるのは、表示が無い状態でも今まで通りにコンビニ払いが可能だった
って言ってるんだろ
219おかいものさん:2012/04/03(火) 10:52:56.49
尼でのぅてマケプレの胡散臭い会社へ連絡したんとと違うんか?
そやったらお前がアホなだけというオチでまんねん。
220おかいものさん:2012/04/03(火) 11:20:11.02
おかしな言語は使わないで下さい
221おかいものさん:2012/04/03(火) 11:37:11.22
意味が伝わっとるならええんと違うんでっしゃろ?
そないにカタいこと言うとるから皆にきらわれとるんとちゃいまんのん。
222おかいものさん:2012/04/03(火) 11:46:56.79
アイヤ〜お客さんもしかして怒ってるアルか〜?
落ち着くアルね〜〜
223おかいものさん:2012/04/03(火) 11:49:26.82
kansaijindakehougenwotsukaitagaru
224おかいものさん:2012/04/03(火) 13:47:20.11
ec宅配サービスがクズすぎる
佐川にもどしてくれよ
225おかいものさん:2012/04/03(火) 14:04:01.11
お客様の生活水準に応じて宅配業者の選定を行っております。
ご自分の給与明細書を今一度ご確認のうえお申し出下さい。
226おかいものさん:2012/04/03(火) 14:08:38.85
それ面白いと思ってるの?
227おかいものさん:2012/04/03(火) 14:21:47.50
皮肉にマジレス超カッケー
228おかいものさん:2012/04/03(火) 15:11:39.69
竹島に韓国軍を置かせるように言ったのも朝鮮人だらけの民主党だからな
未だに勝手に侵犯しているなんて考えの人は居ないよな
もちろんJAL、エルピーダは民主党による国策倒産
ここら辺は新聞読んでちゃ判らない


「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」
「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
 【殺された石井こうきの発言から】

そうか、統一教会、オウム、朝鮮総連、民団→朝鮮人だらけの民主党
すべて繋がっている
229おかいものさん:2012/04/03(火) 16:00:27.62
ちょっと気になったんだけどさ、友人に代理購入頼まれて、自分のアカウントで購入するか新アカ作るか迷ってるんだ。
自分のアカウントで友人の住所宛に代引きで注文したとして、何か困る事ってある?。
230おかいものさん:2012/04/03(火) 16:03:31.37
>>229
アマの防御プログラムにヒットすると友人が
キャンセルか受け取らないかすると垢ごとサヨナラ
231おかいものさん:2012/04/03(火) 16:06:37.79
>>230
そこまで頭が回らなかったな・・・。訊いておいて良かった。
正直、そこまで信用できる相手でも無いのでやはり新アカ作る事にした。
232おかいものさん:2012/04/03(火) 17:05:04.42
170だけど直ってるようだ
233おかいものさん:2012/04/03(火) 17:06:34.88
>>229
自分でやらせろよ
234おかいものさん:2012/04/03(火) 17:11:26.86
>>233
パソコン持ってないらしい。
235おかいものさん:2012/04/03(火) 17:12:14.16
なんで代理購入なんだよw
自分で垢つくれない理由あんのあ
236おかいものさん:2012/04/03(火) 17:13:00.60
リロってなかった
携帯も持ってないのか友達
237おかいものさん:2012/04/03(火) 17:18:07.03
垢作ってアドとパス教えりゃよくね?
238おかいものさん:2012/04/03(火) 17:23:35.46
ちゃんと手数料とれよ
239おかいものさん:2012/04/03(火) 18:01:22.71
携帯もパソコンも持ってない奴は残念ながらネットショッピングする権利がない。
一度引き受けたら次もやってと擦り寄ってくるよ。事あるごとに。

「何かあったとき対応できないし、責任も取れないから」って言って断るのが正解
信用出来る相手じゃないならなおさら
240おかいものさん:2012/04/03(火) 18:36:46.46
ちょっと教えてくださいでありますです。
先月半ばにマケプレ(店舗)で誤注文してしまい、数時間後に出荷準備中状態だったのですがキャンセルリクエストしました。
一応キャンセルリクエストは成功したようで、その旨メールが来ました。
アカウントサービスの注文履歴からも注文内容が削除され、念のためにクレカの履歴も確認してみたところ引落しは無し。
ってことで、完全にキャンセルできたと思ってたんだけど、なぜかその商品が3週間後の今日届きました。
これって、どういうことなん?
家族が宅急便受け取ってしまったんで、品物は手元にあるんだけど当然開封はしてないです。
明日ショップに連絡しようと思うんだけど、なんか気持ち悪くて。
キャンセル無効とか言われたりする?
241おかいものさん:2012/04/03(火) 18:56:28.33
プレゼントです
242おかいものさん:2012/04/03(火) 19:06:04.33
>>240
その旨を包み隠さず全部尼側にも伝える。
マケプレ店がキャンセル処理を把握したうえで発送した可能性アリ。
中国系韓国系に多い。
かもしんない。
243おかいものさん:2012/04/03(火) 21:06:36.52
初めてゆうメールで大阪府 堺市からゆうメールで一日で届いた
タイミングが良かったのはあるけど
やれば出来るじゃんw
244おかいものさん:2012/04/04(水) 02:49:28.34
支払い番号のメールが、同じ品で2通来やがった

数時間前に送られてるわボケが
245おかいものさん:2012/04/04(水) 03:56:14.34
注文履歴が真っ白なんだが…
残高利用履歴はきちんとあるけど
246おかいものさん:2012/04/04(水) 04:04:42.40
>>245
自分もです。過去の購入履歴が一切無くなってますね。予約中の商品情報も表示出来なくて少し不安
携帯サイトの表示も以前の方が良かった
247おかいものさん:2012/04/04(水) 04:07:32.22
>>245
俺もだわ
注文直後だったからバグったのかと思った
248おかいものさん:2012/04/04(水) 04:58:48.94
表示されないわけじゃないんだけど、凄く不安定になってるね。
249おかいものさん:2012/04/04(水) 10:07:50.66
永久出荷準備中
250おかいものさん:2012/04/04(水) 11:41:37.31
僅かながら選挙の匂いが漂ってまいりました。

                    _____________
                    ||                      |
                    ||   ちょっと待て .  .     .|
                    ||         .           |
                    ||    その民主党員  . |
                    |l -――-               |
                     '"´: : : : : : : : :`丶 . 帰化鮮人|
                 ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
                  /.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/  `|.::./7
                :.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」   くV <|
                   |:ハ_::_ル'´     /⌒丶 j//V|
               |:::::::::i x==ミ     _ 〈/.:|.::|
               |:::::::::i:'"     ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
                 八:::::::圦   、' _   "/_ノ.::,'.::j
             /⌒ヽ::::ト{\   _,.ィ__/.::/l:./
               / 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
            {/  丶ヘ|     ノ / |:/ (こ ハ
                /       }ヽ、 ∧ /  'x┴〈 }_ゝ、
           /         \∨ ∨  /  ニW }  )
             〈       _ノ∧ 厶=7  ,.-、) 人ノ
           }⌒ヽ     `<__,>イ  |__ノ| |/∨
           /   ヘ   /  │  丶ノ.| |   \
             /    ヽ      \__/ | |    ノ
         /       >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/
251おかいものさん:2012/04/04(水) 11:52:34.81
韓国の風習「試し腹」と血分けの関連性

<【試し腹】△初夜権>
韓国では娘の結婚が決まると懐妊能力があることを証明するために 近親者の男性(もっぱら父親)が娘を孕ませる
習慣があった。
娘は堕胎せずにそのまま嫁ぎ、産まれた子は嫁ぎ先で奴隷になるか売られるかした。日韓併合時代に「試し腹」は悪
習として日本政府によって禁止されたがその風習は今なお根強く残っているとの見方が強く、韓国で捨て子の数が多
い原因とも考えられている。

「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、「道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。故に、『これこ
の通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で
輿入れさせる」。これを「試し腹」と言います。
産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか大人になるまで
成長する者も稀だったと言われています。
自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した悪しき習
慣だそうです。
日帝が禁止した朝鮮時代の悪しき風習だそうです。


http://ameblo.jp/chanu1/entry-10734700906.html
252おかいものさん:2012/04/04(水) 12:08:23.95
あまり深く考えずにコンビニ受け取りにしたんだけど、
もしかしてまた巨大な箱で来るのかな
253おかいものさん:2012/04/04(水) 12:21:05.35
間違えて注文したものをキャンセルリクエストして、出荷を中止したっていうメールが来たんだけど、
何故か無事出荷完了になってる。
どういうことなの・・・。
254253:2012/04/04(水) 12:28:28.21
配達中になってる・・・どうすればいいんだよ・・・。
255おかいものさん:2012/04/04(水) 12:32:07.33
受け取り拒否でいいんじゃない?
256おかいものさん:2012/04/04(水) 12:32:23.09
届いたら受取拒否で問題ないよ
キャンセルリクエスト遅かったんじゃないの?
257おかいものさん:2012/04/04(水) 13:09:44.57
商品ページに行くのにサインインを強要されるのってなんなの?
258おかいものさん:2012/04/04(水) 13:14:33.77
日時指定配達で指定した日時に届かなかったんですけど、文句言ったら送料返してもらえるんですかね?
たった350円とはいえ、余分にお金を払って日時を指定してるのにそれを守らないのは詐欺じゃないですか?
しかも遅れる旨の連絡もないし…。運送業者に言うべきなのでしょうか?
259おかいものさん:2012/04/04(水) 13:19:19.02
常識で考えたら分かると思うよ
260おかいものさん:2012/04/04(水) 13:24:56.72
>>258
カスタマーに言えばいいじゃん
261おかいものさん:2012/04/04(水) 14:43:32.79
俺らに聞かれてもなーw
262おかいものさん:2012/04/04(水) 14:53:14.22
尼の商品二個頼んでまとめて発送で頼んだんだが
注文したとき両方とも在庫ありだったのになかなか発送メールがこないから
今確かめたら二週間後から2ヶ月後迄に発送になってるんだが…
で買った商品のページ見たら片方在庫ありで、もう片方は1から2ヶ月以内に発送てなってて
これ頼んだときに片方在庫切れたってことですかね?
今から在庫ある方だけでも先に送ってもらうことは可能でしょうか?
注文したときは両方在庫ありだったからまとめて発送頼んだのに…悔しいです!
263おかいものさん:2012/04/04(水) 14:57:32.76
>>262
一度キャンセルだな。
まとめて配送は損が多いな
264おかいものさん:2012/04/04(水) 14:58:56.87
>>240
ビビってますね?(藁胃)
265おかいものさん:2012/04/04(水) 15:25:28.62
>>263
一度キャンセルして再度個別にお願いするということでいいのかな?
あまりよろしくない方法ぽいけどこれしかなさそうですね。
やってみます。ありがとうございました。
266おかいものさん:2012/04/04(水) 15:38:07.18
あなたが買った分が最後で
そのあとから2ヵ月後になってるんじゃないの?
267おかいものさん:2012/04/04(水) 15:43:46.08
問い合わせメール
担当がコロコロ変わってたらい回し状態。
いい加減にしろ。ちっとも進展しないじゃないか。
268おかいものさん:2012/04/04(水) 15:49:16.27
>>266
そうなのかな?
でも在庫少ないときは残りいくつ!お急ぎくださいてでますよねえ…?
これ頼んだとき一緒にマケプレの商品買ったんですがそれは残り2つと出てましたね
だから急に在庫なしになるのはおかしいなと。
もしかしたらきちんと在庫管理できてなくて自分が頼んだときに
あれ?ねえぞ。ってなったかもと妄想してます。
古くてマイナーな商品なんで
269おかいものさん:2012/04/04(水) 16:03:18.34
尼とマケプレの注文は別にするもんだろ
270おかいものさん:2012/04/04(水) 16:38:22.29
>>269
注文自体は別だけど頼んだときは一緒だったということを書いたつもりでした
紛らわしくてスミマセン
271おかいものさん:2012/04/04(水) 17:40:47.82
>>269
なぜ?
一緒に注文しても勝手に分割されるから何の問題もないでしょ
272おかいものさん:2012/04/04(水) 18:48:22.00
amazonファック!
具体的にゆうと堺発送が特にファック!
273おかいものさん:2012/04/04(水) 18:54:17.53
使わなきゃいいじゃん
274おかいものさん:2012/04/04(水) 19:02:45.09
>>272
東京住んでるのに堺発送だとファックだな。
275おかいものさん:2012/04/04(水) 19:04:52.14
女の子の配達員がいない
276おかいものさん:2012/04/04(水) 19:36:45.43
オッサンの方が好きだお
277おかいものさん:2012/04/04(水) 19:41:41.09
男と同じ仕事任される女の配達員とかレスリング選手みたいなのだろ
278おかいものさん:2012/04/04(水) 19:42:29.26
それでもいい
279262:2012/04/04(水) 19:45:18.25
家に帰ってきてPCで再度確認してみたら
どうやらPCからなら配送方法変更ができるみたいで
なんなく別々にできました。
もうすでに準備中になってて笑ったw
もう一方の商品のページは1から2ヶ月以内に出荷の表示だったのが
在庫なしの表示に変わってて買えなくなっていたので
キャンセルしなくて助かりました

PC以外だと何かと制約あるみたいですね。不便だ
280おかいものさん:2012/04/04(水) 20:06:20.88
後出し厨か
281おかいものさん:2012/04/04(水) 20:47:11.98
後だし厨て何や?
282おかいものさん:2012/04/04(水) 21:03:59.99
『安心農園やまの』のサクラレビューがヤバい
283おかいものさん:2012/04/04(水) 21:06:00.33
僅かながら選挙の匂いが漂ってまいりました。

                    _____________
                    ||                      |
                    ||   ちょっと待て .  .     .|
                    ||         .           |
                    ||    その民主党員  . |
                    |l -――-               |
                     '"´: : : : : : : : :`丶 . 帰化鮮人|
                 ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
                  /.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/  `|.::./7
                :.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」   くV <|
                   |:ハ_::_ル'´     /⌒丶 j//V|
               |:::::::::i x==ミ     _ 〈/.:|.::|
               |:::::::::i:'"     ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
                 八:::::::圦   、' _   "/_ノ.::,'.::j
             /⌒ヽ::::ト{\   _,.ィ__/.::/l:./
               / 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
            {/  丶ヘ|     ノ / |:/ (こ ハ
                /       }ヽ、 ∧ /  'x┴〈 }_ゝ、
           /         \∨ ∨  /  ニW }  )
             〈       _ノ∧ 厶=7  ,.-、) 人ノ
           }⌒ヽ     `<__,>イ  |__ノ| |/∨
           /   ヘ   /  │  丶ノ.| |   \
             /    ヽ      \__/ | |    ノ
         /       >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/
284おかいものさん:2012/04/04(水) 21:08:06.45
マケプレで販売元は個人で発送は尼の場合
名前、住所、電話番号、クレカ情報は個人販売元には知られないの?
285おかいものさん:2012/04/04(水) 21:41:44.80
クレカはいかんでしょ
286おかいものさん:2012/04/04(水) 22:44:08.84
通常のマケプレ(自社発送)でも名前と住所しか通知されない
287おかいものさん:2012/04/04(水) 22:52:58.25
マケプレはアマゾンの厳格な審査通ってるから安心だよ
288おかいものさん:2012/04/04(水) 23:50:54.59
【エロ本と放射性物質は似てる】
・厳重に保管しなければならない
・使用後の処分がたいへん
・屋外で高レベルなものが検出されることがある
・規制値を超えたものは出荷を制限
・子供には特に悪影響とされ賛否の議論がたびたび起きる
・おもに発電に利用される
・日本だと重要な部分は隠蔽されてしまう
・外国の情報のほうがはっきり見える事が多い
289おかいものさん:2012/04/05(木) 00:20:27.79
でも誰もありがたがらないよね
290おかいものさん:2012/04/05(木) 01:08:28.56
>>286
マケプレで発送はアマとなってるショップは
商品の在庫保管、管理をアマに任せてるの?
291おかいものさん:2012/04/05(木) 01:12:09.95
>>290
yes
ショップは商品をアマゾンの倉庫にまとめて送るだけ。
後はアマゾンが保管、梱包、出荷する。
292おかいものさん:2012/04/05(木) 01:15:01.90
アマゾンってポイントupキャンペーンとかやったりするの?
293おかいものさん:2012/04/05(木) 10:47:52.58
配達日時無料延長キャンペーンを宅配業者と堺倉庫のオッサンが随時実施中だから困る
294おかいものさん:2012/04/05(木) 11:11:50.53
マケプレでメモリースティック注文したけど遅すぎw
クロネコメール便とか糞配送つかってんじゃねーよww
せめて速達にしろください!!
295おかいものさん:2012/04/05(木) 11:33:30.06
安物家電尼ダンボールなしで送ってきたわ。送り状マスキングテープで貼り付けただけ。アマ大東から。こんなん初めてやわ。25x25x25位の中途半端サイズだからかな
296おかいものさん:2012/04/05(木) 11:39:27.53
お前購入ページの注意書き読んで無いだろ
297おかいものさん:2012/04/05(木) 11:40:28.91
>送り状マスキングテープで貼り付けただけ

外装箱そのままで送ってくることがあるというのは知ってたが、そんな仕様だったとはw
ベッタリ貼り付けるとクレームが来るのだろうか
298おかいものさん:2012/04/05(木) 12:02:20.87

「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」
「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
 【殺された石井こうきの発言から】

そうか、統一教会、オウム、朝鮮総連、民団→朝鮮人だらけの民主党
すべて繋がっている
299おかいものさん:2012/04/05(木) 13:17:46.60
>>292
時々本やCD/DVDで指定タイトル10%ポイントとかやってるよ
300おかいものさん:2012/04/05(木) 13:19:49.10
発送状況:
└ 12/4/4に発送済み
発送予定日:
└ 2012/4/6
お届け予定日:
└ 2012/4/8

この状況で、荷物が自分の県の配達店でお預かりされてるんだけど、
律儀に発送日守るつもりなのかな?
301おかいものさん:2012/04/05(木) 13:22:37.77
配達店まで来てる場合は、Webの再配達依頼とかFAXとかで催促すれば持ってくるんじゃないかな
302おかいものさん:2012/04/05(木) 14:33:50.74
>>291
アマゾン側が受注管理、在庫管理やって
売上金から手数料引いた額をショップ側に振り込む仕組みじゃないの?
303おかいものさん:2012/04/05(木) 15:02:41.46
うん、だいたいそんな感じ
304おかいものさん:2012/04/05(木) 17:45:24.01
尼でポイントなんかついたことないよ
305おかいものさん:2012/04/05(木) 18:05:14.01
ゆうメール発送で追跡番号があるって事はわざわざ書留でも付けて発送してるの?
佐川でさっさと送ってよね!!
306おかいものさん:2012/04/05(木) 18:14:13.45
ゆうパック〜だ〜よん
307おかいものさん:2012/04/05(木) 18:15:07.80
別ショップが販売して発送はアマゾンがするタイプのマケプレって
客の個人情報はアマゾンにしか知られないんじゃなかった?
308おかいものさん:2012/04/05(木) 18:22:26.16
さっきから何をうだうだと言ってるんだ?
309おかいものさん:2012/04/05(木) 18:26:17.97
便所の落書きみてなにイライラしてんだ?
310おかいものさん:2012/04/05(木) 18:42:15.42
>>305
追跡ゆうメールです

>>306
ゆうパックとゆうメールは別物
311おかいものさん:2012/04/05(木) 21:48:57.93
いつもプライムじゃなくても翌日か翌々日には届いてて
尼がなんで叩かれてるか分からなかったけど
今回、頼んだ商品が堺発送だったんだけど此処ほんとにグズちんなのな
今まで早かった分ちょっとショックだわ
312おかいものさん:2012/04/05(木) 22:32:08.56
アマゾンの倉庫バイトの掲示板見ると
アマゾンで買うの抵抗出てくる・・・・
アダルト系注文した時、バイトしてる知り合いに梱包されてたら嫌だよな?
313おかいものさん:2012/04/05(木) 22:41:34.69
いや、べつに気にならない
314おかいものさん:2012/04/05(木) 23:06:32.40
向こうも何百何千と棚から棚へ品物移してるんだから、いちいち気にしてないだろう
と思いたい
315おかいものさん:2012/04/05(木) 23:50:13.73
どの通販で買っても同じだろ
316おかいものさん:2012/04/06(金) 00:10:46.31

「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」
「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
 【殺された石井こうきの発言から】

そうか、統一教会、オウム、朝鮮総連、民団→朝鮮人だらけの民主党

そして低視聴率反日大河ドラマ
すべて繋がっている
317おかいものさん:2012/04/06(金) 00:19:51.72
>>312
見覚えある名前だから送り先確認したら中学時代の同級生だった事は1回ある
あと、物流倉庫の仕事を辞めていった人は身バレしないように注文の際
偽名や家族のアカで注文する人が殆どだろうね
318おかいものさん:2012/04/06(金) 00:33:09.14
オナホばかり買って申し訳ないが
出来れば可愛い女性に梱包作業して欲しいw
319おかいものさん:2012/04/06(金) 00:34:27.98
オナホはキモデブオヤジの担当となっております。
320おかいものさん:2012/04/06(金) 00:37:15.81
たまに使用済みが発送される場合も
321おかいものさん:2012/04/06(金) 02:43:16.30
>>312
鳥栖のセンターの近所に住んでるんで、あそこが稼働したら、
変なのは絶対に買えない。
かえって不便になる。
322おかいものさん:2012/04/06(金) 09:09:49.58
尼で小さいもの買うとゆうメールで来るから嫌
届くの遅いし面倒
値段が高くても小さいとゆうメールで発送するアマゾンにイラっとくる
323おかいものさん:2012/04/06(金) 09:22:52.55
太くて硬くて大きい方がいいんですね
324おかいものさん:2012/04/06(金) 09:43:21.91
代引きにしなはれ
325おかいものさん:2012/04/06(金) 15:02:34.48
さっさと輸入盤CD10パーオフやれよ尼
326おかいものさん:2012/04/06(金) 15:09:02.67
何百円か安くなったら目の色変えて飛びつく貧民層
327おかいものさん:2012/04/06(金) 16:56:34.50
>>321
そこは特定のジャンルしか置かないんじゃない?
市川や堺みたいな何でも扱うセンターでは無いだろ
328おかいものさん:2012/04/06(金) 17:01:52.42
梱包段階では名前でなくバーコードで管理すりゃいいのに。
出荷の時にそのバーコードでラベル印刷するようにできるだろ。
つーか、アマゾンくらいの大規模店でやってないのが驚きだ。
329おかいものさん:2012/04/06(金) 19:39:59.10
>>322
えー?逆じゃない?
尼でどんなに安い小物買っても絶対にデカい箱で佐川が持ってくるんだけど
面倒だからもっと小さい箱作れ、メール便使えって、いつも思ってんだが…
マケプレじゃなく尼直売でメール便なんか使うか?
330おかいものさん:2012/04/06(金) 19:46:11.12
>>329
通常配送で商品が小さい場合は、メール便でお届けします。お急ぎ便の場合はメール便でのお届けはありません。なお、宅配便またはメール便の指定は承っておりません。

メール便は、ポストに投函して配達させていただきますので、アカウントサービスの配送状況が「配達完了」となっている場合は、まずポストをご確認ください。
331おかいものさん:2012/04/06(金) 19:50:18.41
支払い方法によるんじゃね
先払いだとメール便可能なものはメール便
代引きだとどんな小さいもんでもメール便ではない
332おかいものさん:2012/04/06(金) 21:18:05.38
>>331
そうなのかな?
いつもクレカで買ってるけどメール便できたことなかったな
カードサイズでも箱で送ってくるし、どんなの買えばメール便にしてくれるかな
メール便童貞捨てたいな
333おかいものさん:2012/04/06(金) 21:26:39.31
そんなん知らんがな
334おかいものさん:2012/04/06(金) 23:15:53.16
>>332
書籍、CD
335おかいものさん:2012/04/06(金) 23:16:49.07
ゆうメールってメール便なの?
昔は佐川のメール便もあったけど、、今はメール便って使ってないのでは?
336おかいものさん:2012/04/06(金) 23:51:21.76
ゆうメールは荷物で、メール便の仲間です。
郵便法が適用される郵便物ではないってこと。
ゆうメールは民事に関する法律がそのまま適用されるので、
損害賠償責任もあります。日本郵便は自主的には賠償しませんが。

337おかいものさん:2012/04/07(土) 00:44:04.49
俺も小物単品先払いでよく頼むんだが、メール便で来た事ないぞ
本とかDVDは頼んだことない、がなんか法則があるのかな?
ネジ一本でも宅配らしいし
338おかいものさん:2012/04/07(土) 02:50:00.07
予約した品でコンビニ支払い選んだんですがいつ頃支払いに必要な番号送られてくるのでしょうか?
予約したものは45日後頃発売です。
339おかいものさん:2012/04/07(土) 02:54:39.07
42〜45日後くらい
340おかいものさん:2012/04/07(土) 02:56:17.30
ありがとです!
341おかいものさん:2012/04/07(土) 02:57:20.40
>>338
尼に倉庫に入荷したらメール来るよ
発売日の1〜2日前にメールが来るってこと
342おかいものさん:2012/04/07(土) 02:58:58.89
ありがとうってことよ!
〜感謝〜/
343おかいものさん:2012/04/07(土) 03:54:28.76
[ご注文の確認メール]って普通は(ほぼ時間差無しで)すぐ送られてくるよな?
何故か注文済みなのに送られてくる気配が無い・・・アドが変わったりもして無いんだが
344おかいものさん:2012/04/07(土) 04:06:10.72
>>343
ポチった後、三時間くらい経ってから注文確認メールが来た事が何度かあるよ。
注文履歴に載ってれば、一応大丈夫なんじゃないかな。

迷惑メールフォルダに隔離されてないか確認して、
1日経っても届かないようなら尼カスに問い合わせてみたら?
345おかいものさん:2012/04/07(土) 04:50:36.33
d、もうちょっと待ってみる
346おかいものさん:2012/04/07(土) 10:31:40.80
メールってリアルタイムを約束する仕組みじゃないからね
特に何も起こらなければ2秒で届くというだけで
届くまで一晩かかっても別にシステム的には間違いじゃない。
347おかいものさん:2012/04/07(土) 10:46:49.62
どこぞのバカ親みたいに過保護に擁護すんなや中卒
348おかいものさん:2012/04/07(土) 10:54:13.35
>>337
本カテとかCD・DVDカテはゆうメールが多いようだ
349おかいものさん:2012/04/07(土) 12:50:07.67
最近だとキーホルダーがゆうメールできたけど同じシリーズの別のは宅配便だった。
別件で米アママケプレからExpedited Shippingで10ドルくらいだったのにクロネコで来て驚いた。
以上日記。
350おかいものさん:2012/04/07(土) 15:14:18.62
「国の借金」について

日頃メディアや、反日工作員が必死になって「国の借金」という単語を使い
財政破綻論を展開させていますが、現実、現在の日本には「政府の借金」1000兆円近く存在いたしますが、
「国の借金」は存在いたしません。

朝日新聞やNHKは、雇い主である中国共産党より日本人に対して不安や政府に対する不信を持たせ、煽るために
局内の共産党員を使用して既に数十年間、「国の借金」を連呼し続けております。

<違和感なく「国の借金が1000兆円もある」という幻想に浸ってしまっている一般の方々は、朝日新聞やNHKに見事に騙されて続けている訳です>

数十年もテレビや新聞から情報を得てきた方々の中には、「メディアが嘘を付く訳ない」と思う、そう思いたい方もいるでしょう。
  しかし、長い目で見れば、もともと戦前から日本を転覆させるために存在してきた報道機関ですから、
これくらいの嘘は朝飯前で御座います。

それでも、「国の借金は1000兆円ある」と考えをお持ちの方は、複式簿記の勉強をしてから、日本のバランスシートをご覧ください。
 
  実質中国共産党の持ち物でありますNHK、朝日新聞は、これからも嘘を付き続けます。デマを流し続けます。捏造し続けます。
   
 ---そのニュース 核心は”デマ”だ。       長文失礼いたしました。---
351おかいものさん:2012/04/07(土) 19:59:21.30
メール便は地域にもよるんじゃないかな
俺んとこマンガ一冊やネジ一本でもメール便じゃないし
352おかいものさん:2012/04/07(土) 20:08:26.70
時間指定が無料なら宅配でもバンバン注文できるんだが
353おかいものさん:2012/04/07(土) 20:11:31.34
再配達は時間指定できるから、いつもそうしている。
受け取りが一日遅れるけど、一人暮らしだから仕方がない。
354おかいものさん:2012/04/07(土) 20:18:29.17
うちは住人がジジババばっかでめったに宅配しないような団地の5階なもんで
留守だと配達人が気の毒で
355おかいものさん:2012/04/07(土) 20:48:19.94
お急ぎ便無料体験って、2年くらい前に一回使ってるんだけど2度目が表示されました。
これって、また無料お試しできるんでしょうか?
356おかいものさん:2012/04/07(土) 20:48:54.18
まあ留守がちな人はコンビニ受け取りとか使うしかないな
357おかいものさん:2012/04/07(土) 20:51:43.87
>>355
良く知らないが無料解約したあと「一定期間は登録できない」てあるから、その期間が過ぎたてことじゃね
試しに登録してみてはw
358おかいものさん:2012/04/07(土) 21:16:18.01
ファミマでギフト券を買うと店員がちょっとちぎって
その残りを渡してくるけど店側の分は何が書かれてるの?
359おかいものさん:2012/04/07(土) 22:30:49.34
Amazon 「支払い方法」のページで支払い方法選択して、「次に進む」を押そうとしたんだが、
どの支払い方法を選択しても通行禁止マークが出てきてクリックできないんだが。。。
360おかいものさん:2012/04/07(土) 23:48:59.39
どんな悪いことしでかしたんだよw
361おかいものさん:2012/04/08(日) 02:40:29.22

┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┐                ┃
┃│.ワイプ.│        テロップ..  ┃ 
┃│ 画面 │        テロップ.. ┃ 
┃└───┘               ┃  <ナレ:次の瞬間! と、そのとき!
┃  【YouTubeの動画垂れ流し】   ┃
┃                     ┃ <SEを被せる(ど〜ん、どし〜ん
┃     流れるテロップ・・・・    ┃  どか〜ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃                      ┃ 
┃       やたらとデカイ      ┃  
┃         テロップ        ┃ <SE:え〜
┗━━━━━━━━━━━━━━┛       ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ)
   /\     /\     /\
 SE:え〜  SE:あははは  SE:へぇ〜
362おかいものさん:2012/04/08(日) 02:58:55.28
個人(業者)出品の(購入前に見れていた)商品説明って、注文確定後に見る方法って無かったっけ?
363おかいものさん:2012/04/08(日) 03:18:28.83
>>353
Amazonのでもヤマトも佐川も着店に到着してからなら
Webや携帯から再配達ので時間指定できるから
当日の都合のいい時間を教えてあげるつもりでやってみれば?
だめそうなら電話してくるだろうし

うちのとこ来る佐川は団地だからか18:30以降に1度しか来ないけど・・
364おかいものさん:2012/04/08(日) 08:15:02.49
^^
365おかいものさん:2012/04/08(日) 08:42:53.54
先月くらいからamazon繋がりにくくなってすげー使いづらい
IE8だが1年くらいは問題なかったのに最近は繋がったり繋がらなかったりで困る
プロバイダもPC構成も一切変えてないんだがなあ
ama繋がらないって話題もあんまり見かけないし解決策がわからん

366おかいものさん:2012/04/08(日) 08:52:07.63
なんか前のほうにルーターのファームアップしたら改善するって書いてるから試してみよっと
367おかいものさん:2012/04/08(日) 20:09:05.28
コンビニ受け取りってあの過剰梱包の箱で受け取るんでしょ?
持って帰るの大変じゃない?
本二冊でもカバンに入りそうにないサイズの箱で届く…
368おかいものさん:2012/04/08(日) 20:14:04.94
夕方に2つの商品を買ったら、なぜか支払いが別々になり
とりあえず支払い番号が確定した商品の代金を払い、
その支払い確認メールも届いたんだけど、残りの商品は
支払い番号のメールすらまだこない。
一括配送にチェックを入れたんで、このままだと商品の
発送に時間がかかりそうなんで、支払い番号が発行
されてない商品をキャンセルしようかと思うんだけど、
キャンセルってしちゃって大丈夫?
Amazon内部でマイナス評価みたいなの付かないかな?
369おかいものさん:2012/04/08(日) 20:16:33.89
高さ7cmくらいの箱(XM02/XM09)はローソンの袋のLサイズにギリギリ入る
370おかいものさん:2012/04/08(日) 20:18:01.36
>>368
頻繁にやらなきゃ問題なし
371おかいものさん:2012/04/08(日) 20:18:38.11
セブン受け取りできるようにならないかな・・・
372おかいものさん:2012/04/08(日) 20:25:48.28
14:25に注文確定、確認メールが来た。
20:17に発送完了メールが来た。

お急ぎでもなくプライムでもないのに、この早さ……何これ怖い。
373368:2012/04/08(日) 20:28:18.95
>>370
ありがと!
これまでキャンセルしたことないんで大丈夫かな。
ちなみに支払い番号のメールが来てない方の商品は
薄い本なんだけど、もしかしたら取扱いや発送場所が
もうひとつの商品とは違うのかな?
374おかいものさん:2012/04/08(日) 20:35:22.82
その可能性大

初めてなら問題なし
375おかいものさん:2012/04/08(日) 20:41:45.75
ふと思ったんだけど>>368みたいに
まとめて発送で買った複数の商品の
どれかの確保待ちの状態って、すでに
代金を支払った商品は倉庫のどこかに
待機させられ梱包待ちしてるんだよね?
その状態で未確保だった商品をキャンセルしたら
待ってた商品はキャンセルされたという
情報をきちんと反映させて、梱包待ちだった
商品を梱包に回してくれるのかな?
しばらく放置されそうな気がするw
376おかいものさん:2012/04/08(日) 20:44:19.46
>>367
その場で開けて、ダンボールいらないんで と店員に渡すと露骨に嫌な顔された
377おかいものさん:2012/04/08(日) 22:52:29.26
>>371
セブンネットショッピングがあるから無理でしょ
378おかいものさん:2012/04/08(日) 23:52:14.12
>>376
そうか、ダンボール受け取りサービスはやってないかwwww
まあ本一冊なら平気か
379おかいものさん:2012/04/09(月) 00:01:17.68
コンビニ出てすぐに商品だけ出して、ダンボールは出来るだけ小さく折り畳んでゴミ箱捨ててるわ
380おかいものさん:2012/04/09(月) 01:04:59.90
640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品

@『監査法人 (2008)』反体制・反社会

A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会

B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会
381おかいものさん:2012/04/09(月) 06:01:38.41
レジに進もうと思っても進まない・・
382おかいものさん:2012/04/09(月) 06:54:59.18
ニフティーだけど、あれ以来まともにつながらない。
別の部屋の別のプロバイダーだと(パソコンは同じものでも)何の問題もなくつながる。
有料のあるデーターベースサービスでもニフティー経由だとこんな感じで、
まともに使えるときがめったにないんだよなあ。。。
383おかいものさん:2012/04/09(月) 09:07:27.61
また摂津倉庫かよクソが。何でヤマトか佐川使ってくれねーんだ。
384おかいものさん:2012/04/09(月) 11:57:14.49
倉庫の話をしたいのか配達業者の話をしたいのかハッキリしろ
385おかいものさん:2012/04/09(月) 12:00:48.52
ここは間を取ってボクのおちんちんの話にしましょう
386おかいものさん:2012/04/09(月) 12:37:53.05
太くて短めの半剥けが好きです
君のは?
387おかいものさん:2012/04/09(月) 12:46:24.47
俺はごんぶと長尺だけどゆうメールてメール便だよね?
なんで不在票入ってんのよ ポストにポイじゃないのかよ
388おかいものさん:2012/04/09(月) 13:00:53.01
首の話はスレ違い
389おかいものさん:2012/04/09(月) 14:33:24.22
摂津倉庫って配送業者なんだろ
390おかいものさん:2012/04/09(月) 14:54:47.08
>>387
ポストのサイズは?
391おかいものさん:2012/04/09(月) 15:17:20.48
>>387
ゆうメールは他のメール便のように押し込まないから無理だと判断したら手渡しになる
392387:2012/04/09(月) 16:25:06.77
>>390-391
なるほど入らなかったから持って帰ったってことか
頼んだのは本一冊なんだけど、本だけの大きさなら余裕で入るポストの大きさなんだけどな
もしかして本一冊でもゴッツイ箱で送られてくるのか…?
393おかいものさん:2012/04/09(月) 16:34:25.81
>>392
yes
394おかいものさん:2012/04/09(月) 16:39:58.55
>>392
レターパック(角2)封筒より大きいな
395おかいものさん:2012/04/09(月) 16:45:23.42
それは酷い
396おかいものさん:2012/04/09(月) 17:15:08.13
>>365
俺も同じ現象出て困ってる
カートに入れてレジに進もうとしたら繋がらなくなったりする
IEでもFireFoxでもダメだった。何が起こってるんだ・・・
397おかいものさん:2012/04/09(月) 17:37:11.47
このスレ嫁カス
398おかいものさん:2012/04/09(月) 18:25:14.02
ニフティー使いだけど何の問題も無いな
ブラウザのキャッシュのせいかもよ
削除してみて
399おかいものさん:2012/04/09(月) 18:48:10.97
夜に発送される事ってあるの?
明日の8時〜12時までなのに間に合うのかよ…間に合わなかったらなんかくれるかな?

ホヒッw
400おかいものさん:2012/04/09(月) 18:52:29.99
>>399
ステータスを見てると22 時とか 0 時とかに配達店へ運んでますはザラ
401おかいものさん:2012/04/09(月) 19:43:20.41
>>397
お前は死んどけ
402おかいものさん:2012/04/09(月) 19:44:15.30
悔しかったの?
403おかいものさん:2012/04/09(月) 22:02:08.76
amazonの箱に入ってるアフリカだか土人への寄付のパンフレットうざいんだけど、コレを入らなくする方法ってある?
404おかいものさん:2012/04/09(月) 22:05:29.47
買わない
405おかいものさん:2012/04/09(月) 22:07:40.87
マケプレだけ買う
406おかいものさん:2012/04/09(月) 22:13:30.84
>>403
ここじゃ何故か叩かれたけども、俺も以前その小汚い黒人幼児のパンフ入ってたから
抗議電話とメールしたら改善するよう伝えておくということと謝罪の言葉を貰った
以後このパンフだけは入ってこなくなったけどまぁ運が良いだけかもしれん
とりあえずグッチャグチャに引き裂いて唾吐いて捨てると少しだけ気が晴れるよ
407おかいものさん:2012/04/09(月) 22:24:40.13
>>384
"摂津倉庫"という宅配業者があるんだよ。ここも遅いらしいよ。
http://www.settsu-soko.co.jp/
408おかいものさん:2012/04/09(月) 22:33:01.74
いろんなマイナーな配送業者あるんだなw
409おかいものさん:2012/04/09(月) 23:26:29.30
そこはローカルとか言えよw
410おかいものさん:2012/04/10(火) 00:17:58.67
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┐                ┃
┃│.ワイプ.│        テロップ..  ┃ 
┃│ 画面 │        テロップ.. ┃ 
┃└───┘               ┃  <ナレ:次の瞬間! と、そのとき!
┃  【YouTubeの動画垂れ流し】   ┃
┃                     ┃ <SEを被せる(ど〜ん、どし〜ん
┃     流れるテロップ・・・・    ┃  どか〜ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃                      ┃ 
┃       やたらとデカイ      ┃  
┃         テロップ        ┃ <SE:え〜
┗━━━━━━━━━━━━━━┛       ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ)
   /\     /\     /\
 SE:え〜  SE:あははは  SE:へぇ〜

テレビで
女性に人気の
とか言っているのを見て真に受けて買い求めに走る女とか見てると テレビっ言う宗教の信者なのかと思ってしまう
もちろん買いに走る振りをさせて(やらせ)収録することもあるが

やらせインタビュー(裁判傍聴業者)
http://blog-imgs-44.fc2.com/h/i/m/himablo21/20100922213922a0d.jpg
411おかいものさん:2012/04/10(火) 00:22:16.82
>406

あんなもの気にするんはどこか脳にキズでもあるんじゃね?
412おかいものさん:2012/04/10(火) 00:54:01.47
>>406
狂気を感じるレスだ・・・
413おかいものさん:2012/04/10(火) 01:04:29.91
>>406
お前の顔面よりマシだろw
414おかいものさん:2012/04/10(火) 01:14:48.96
東京地区に在住

アマゾンにて通手メール
代引手数料
配送業者変更
の2件に関してなかったと記憶している

以下の件があって
2012年2月1日まで 代引手数料: ¥ 260 佐川急便
2012年2月1日から 代引手数料: ¥ 315 ヤマトSD

よして
2012年4月1日からヤマトSD

<<<201 :おかいものさん:2012/04/02(月) 01:13:35.03
>>199
ヤマトSDスレにて、ヤマト東京支社が獲得したとの書き込み

ヤマトにするために 代引手数料を値上げして

その上、商品の到着日のメール通知があると
佐川急便 だいたい午後14;00頃
ヤマトSD 何時になるのか不明 代引手数料値上げしてから4から5回利用したが午後5:00すぐから午後8:00過ぎとサービスが悪すぎる。

通販商店の大半がヤマトであるからサービス、特に午後5:00までには配達しないとどこの本屋さんとも取引は欲しい本であってもしない!!!

長文すいません 怒りにまかせて書いたもので
415おかいものさん:2012/04/10(火) 01:17:10.64
日本語でおkすぎる
416おかいものさん:2012/04/10(火) 02:55:10.13
俺も生まれてから長年日本人やってるが、日本語でおk。
417おかいものさん:2012/04/10(火) 03:31:43.60
大阪に倉庫があるのは知ってたけどいつの間にか埼玉と名古屋にも出来たんだね
日曜日深夜(月曜日早朝)に3つ注文したら昼ごろそれぞれ堺、名古屋、埼玉から
発送されてるw
俺東京に住んでるのにw
小さい物なのに3個ダンボールが届くのは勘弁して欲しいよ
ってか最近千葉の倉庫から発送されることがないんだけど、もしかして市川の倉庫なくなった?
418おかいものさん:2012/04/10(火) 11:06:50.30
>>414
イミフww
419おかいものさん:2012/04/10(火) 11:19:24.05
>>414
荒らし書き込みかそのコピペかと思ったら、最後の一文、なんだそりゃ

もう少しきちんと書きなよ
これじゃ共感も同情もできないし、それ以前にまったく意味不明
420おかいものさん:2012/04/10(火) 14:31:14.83
>414
この人とはメール交換は無理、
421おかいものさん:2012/04/10(火) 14:45:20.32
怒りすらまともに表現出来ないとは・・・
422おかいものさん:2012/04/10(火) 15:01:04.39
怒りとは人の脳をここまで破壊するもんなんだな
423おかいものさん:2012/04/10(火) 15:47:35.97
>>414みたいなキチガイが電話してくるんだろうから
アマゾンのコールセンターの人も大変だな。
424おかいものさん:2012/04/10(火) 16:16:58.46
カスサポ三国人しか出ないじゃん
意外と基地外と人外同士で話が噛み合うかもしれん
425おかいものさん:2012/04/10(火) 16:18:24.27
本当はps3のソフトがほしかったのに
間違えてxboxのソフト買って届いちゃったんだけど
返品できるかな?
426おかいものさん:2012/04/10(火) 16:20:57.87
>>425
アマゾンは理由を問わず100%返品を受け入れてくれます。
427おかいものさん:2012/04/10(火) 16:21:48.31
428おかいものさん:2012/04/10(火) 16:22:44.44
>>425
>>427
ありがとうございます
429428:2012/04/10(火) 16:23:35.69
訂正
>>426
>>427
430おかいものさん:2012/04/10(火) 16:52:38.04
英尼で買い物したら
naked winesっていうワインの通販サイトのクーポンくれたけど
このnaked winesってどうなの?
431おかいものさん:2012/04/10(火) 17:17:20.85
なんでここできくの?
432おかいものさん:2012/04/10(火) 18:40:01.73
せやな
433おかいものさん:2012/04/10(火) 18:58:48.96
返品した奴は開封してなかったら
また新品で売られるの?
434おかいものさん:2012/04/10(火) 19:02:31.27
そらそうよ
435おかいものさん:2012/04/10(火) 20:05:02.95
>>417
まだあるよ。この前の注文は市川から商品が来た
436 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/10(火) 22:17:14.49
大阪なのに市川から送られてきた
堺からにしろよ
437おかいものさん:2012/04/11(水) 00:34:54.90
よくDVD-BOXとか頼むんだけど、BOXの角潰れしてたりして、Amazonは商品の扱いが荒いのかな…

普通のDVDもケースが凹んでジャケット潰れてたりするし

438おかいものさん:2012/04/11(水) 00:38:05.19
DVDとCDはタワレコかHMVで買ってるわ あんまりトラブルない
439おかいものさん:2012/04/11(水) 00:56:07.67

「オウムは統一教会をラジカルにしたもの」
「オウムが行く前に統一教会が、ロシアに進出していました。ところが、そういう連中が、どうも何時の間にかオウム信者とすりかわってしまった。」
 【殺された石井こうきの発言から】

そうか、統一教会、オウム、朝鮮総連、民団→朝鮮人だらけの民主党
すべて繋がっている
440おかいものさん:2012/04/11(水) 01:35:06.34
数百円の物を買っても送料ただだけど
利益あるんだろうか?
441おかいものさん:2012/04/11(水) 03:27:37.47
これまでアマゾンで色々買ったけど、ポイント0Pなんだよね。
アマゾンってポイント付くのと付かない商品があるの?
もちろんマケプレでは付かないの承知なんだけど。
442おかいものさん:2012/04/11(水) 03:32:10.49
>>441
DVDが付いてないCDにポイントが付いてる
443おかいものさん:2012/04/11(水) 04:00:42.23
ニフティじゃないのに二日前から繋がらない
運よく繋がってポチれてもエラーが出る
そして本文が文字化けした注文受付ますたメールが来るw
何なんだこれ
444441:2012/04/11(水) 04:30:39.75
>>442
ありがと!
どおりでポイントないはずだw
445おかいものさん:2012/04/11(水) 09:27:54.57
上尾から出荷されるものは概して早いのは偶然か?
446おかいものさん:2012/04/11(水) 11:48:30.08
定期お得便は申し込んでも
すぐ止めることができるって書いてあるけど
もし定期お得便で買った直後に止めたとしても
商品は10%オフで買えるのか?
447おかいものさん:2012/04/11(水) 12:26:53.91
もしそうなら皆そうしているから毎回10%引きで買えるわけだが,垢BANされるまではw
448おかいものさん:2012/04/11(水) 13:37:02.46
amazon繋がったり繋がらなかったりする
うぜー
449おかいものさん:2012/04/11(水) 13:46:24.87
よし、市川発送&クロネコだwww
ゆうパックじゃなくてよかったwwww
450おかいものさん:2012/04/11(水) 17:53:56.38
>>378
千円のワイヤレスキーボードをコンビニ引取りで注文
薄めの箱想像してたら、裏からリンゴ箱大もってきたから
デカッって声に出して言っちゃったらw
箱はこちらで処分することもできますが と丁寧に言われたよ
451おかいものさん:2012/04/11(水) 23:06:13.50
負けプレだと商品1個口当たり1配送料かと思ってたけどそうじゃないのもあるんだね
店によりけりなんだな
452おかいものさん:2012/04/12(木) 00:22:38.94
>>450
店によるのかな
俺も言うだけ言ってみるか

でも嫌な顔されたら心折れるだろうな…
453 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/12(木) 00:32:51.79
俺はでかいダンボールが欲しい時はコンビニ受け取りを使うよ
454おかいものさん:2012/04/12(木) 00:57:56.75
>>452
丸めて外のごみ箱にいれときゃいいよ
455おかいものさん:2012/04/12(木) 02:00:01.18
コンビニの仕事してるが、ダンボールを外のゴミ箱に入れられると
他のゴミが入らなくなるのと、汚れた段ボール箱をゴミ箱から出して
分別する手間が大変なので、不要ならレジで引き渡し時にダンボール
引き取ってと言ってくれ
イヤな顔するのは、慣れないバイト君たちだと思う。
456おかいものさん:2012/04/12(木) 02:01:10.15
>>455
日本語がおかしいよ
ゆとりか?
457おかいものさん:2012/04/12(木) 02:03:22.27
>>456??
458おかいものさん:2012/04/12(木) 02:20:41.77
注文履歴が表示されない。どゆこと?
459おかいものさん:2012/04/12(木) 02:24:25.31
アマゾンだからしかたない
460おかいものさん:2012/04/12(木) 03:45:42.08
なんか最近出荷準備中の時間長くないか?
今まではそんなこと無く発売日に届いていたのに
なんかどのジャンルでも全体的に長い
461おかいものさん:2012/04/12(木) 04:01:15.41
俺もそう思うけど、
最近やたら忙しいんじゃないかな?
いずれ楽天を簡単に追い越すだろうね。
462おかいものさん:2012/04/12(木) 04:17:49.84
尼って楽天より下判定だったのか
463おかいものさん:2012/04/12(木) 06:27:53.90
あれ?代引き手数料がもとの金額に戻ってる
464おかいものさん:2012/04/12(木) 07:06:46.28
>>458
先週もあった
465おかいものさん:2012/04/12(木) 11:00:16.49
>>406
俺は逆だわ
今年入ってから発送まで大抵2日3日かかってたのに、今月入ってから急に発送早いw
いつも夜注文するんだが朝には発送されてて、尼は何か改善したのかと思ってた
でもスレみるとこれも一時的なもんなんだろうな
466おかいものさん:2012/04/12(木) 11:01:20.43
安価>>460の間違い
467おかいものさん:2012/04/12(木) 11:59:53.82
えらいのと間違ったな
468おかいものさん:2012/04/12(木) 12:10:16.04
>>406
http://www.worldvision.jp/
ここの中央画像の幼児が全面印刷されてるパンフのことだな
箱開けた途端に目に入るし日本人的には見慣れない衝撃的な画像なんで確かに戸惑いはする
469おかいものさん:2012/04/12(木) 12:18:01.19
援助貴族のワールドビジョン乞食さんじゃないですか
470おかいものさん:2012/04/12(木) 12:19:53.95
>>462
悪い意味で追い越してるよ
471おかいものさん:2012/04/13(金) 00:21:41.80
あのパンフどうにかしてほしい
ゴミみたいな幼児の写真みたらワクワクも吹き飛ぶわ
472おかいものさん:2012/04/13(金) 00:24:52.25
>>471
勃っているモノもちぢんでしまうよな
473おかいものさん:2012/04/13(金) 00:27:31.31
オナホばっか頼んでんじゃねーよ
474おかいものさん:2012/04/13(金) 00:36:47.74
>>473
Amazon定期おトク便 でつ
475おかいものさん:2012/04/13(金) 00:38:38.85
定期便って一回きりでも使えるよな?
476おかいものさん:2012/04/13(金) 10:45:06.80
同時にカートに入れてシリーズDVDを3作注文
 ↓
在庫状況から分割しました
 ↓
3つ同時に中箱(XM-04)サイズで3箱に分かれて届く。


アホかアマゾン。
クロネコのにーちゃんも笑ってた。
477おかいものさん:2012/04/13(金) 11:10:09.11
配送業者は箱増えると儲かるからな
478おかいものさん:2012/04/13(金) 11:28:03.03
アマゾンの箱って基本的にスカスカで軽いし
同じ宛先なら何軒も回る手間もないし
いいお客さんだな
479おかいものさん:2012/04/13(金) 11:40:30.90
>>475
さすがにしつこい
480おかいものさん:2012/04/13(金) 13:48:19.58
>>476
Amazon使うの初めてか?

シリーズDVDが同じ棚においてあるとは限らないし、ましてや同じ倉庫とも限らない。
3部作まとめて梱包する方が手間がかかるから、別々に送った方が早いとと判断されたんだろ。


481おかいものさん:2012/04/13(金) 14:22:11.83
同時に届いたならいいじゃないか
全3巻の本が分割されて3巻目が先に届くより
482おかいものさん:2012/04/13(金) 14:34:38.36
ゴミ引き取れよアマゾン
483おかいものさん:2012/04/13(金) 15:01:41.92
マケプレで出品者に納期の問い合わせメールを送ったんだが
72時間以上経過しても返信がない。
いよいよアマゾンにクレームいれたほうがいいのかい?
注文して1週間経つしな。
484おかいものさん:2012/04/13(金) 15:10:11.35
おせぇよ
485おかいものさん:2012/04/13(金) 15:33:09.08
めずらしく中身がみっちり詰まった状態で届いた
http://imgur.com/ONgtv.jpg
(中身をシュリンクごと箱の上に載せて撮影。XM10にA5判の書籍2列5段)
486おかいものさん:2012/04/13(金) 15:42:35.83
流石に商品のお陰でぴったりだな
いつもは積み石みたいになった商品をシュリンクしてスカスカ状態なのに
487おかいものさん:2012/04/13(金) 16:48:41.26
>>485
これはいいみっちり
488おかいものさん:2012/04/13(金) 16:50:33.61
>>485
ウサギさんカワイイ
489おかいものさん:2012/04/13(金) 18:49:38.98
>>485
逆にこれはこれで、箱へのダメージがそのままモノのダメージに直結しそうだな
490おかいものさん:2012/04/13(金) 19:03:14.85
昨日の夜注文して、お届け予定日が明日になってるんですが、まだ出荷準備中になってます
明日届くんでしょうか?
491おかいものさん:2012/04/13(金) 19:09:41.93
自分の場合、昨日の夜に注文したものは次の日の夕方に発送ってのが普通だから、もうそろそろ発送メール来る頃じゃない?
メールボックス漁ったら大体19〜21時ころに発送メール来てるわ
492おかいものさん:2012/04/13(金) 19:12:25.53
>>491
そうですか、ありがとうございます!
493おかいものさん:2012/04/13(金) 19:50:02.69
明日発送であさって到着だろ
494おかいものさん:2012/04/13(金) 19:54:04.34
>>485
なんというジャストサイズw
普通だったらいい仕事なんだが、確かにあの段ボールの薄さじゃ台無しだな
495おかいものさん:2012/04/13(金) 20:44:49.38
直販でDVDやBDの映像ソフトを1枚だけ買ったらどういう梱包で送られてくるの?
ダンボール箱?紙パック?袋?
496おかいものさん:2012/04/13(金) 20:46:46.56
鯛焼き梱包
497おかいものさん:2012/04/13(金) 21:48:02.24
一週間近くつながらない
一瞬繋がることがあったけどすぐに表示エラーになる
なんでおまえら注文できるの
俺も買い物したいです
498おかいものさん:2012/04/13(金) 21:54:07.61
信心が足らんから繋がらんのです。
499おかいものさん:2012/04/13(金) 22:38:02.94
400円ほどの液晶用ウェットティッシュを買ったが、
それでも送料タダってどういうことなん?
どう考えても赤字だよね?
500おかいものさん:2012/04/13(金) 22:45:54.44
配送業者と高額購入者に皺寄せが行ってるからお前みたいなのでも安心して少額購入できます。
有り難く思うように。
501おかいものさん:2012/04/13(金) 22:47:32.22
21円のネジを買ったが、
それでも送料タダってどういうことなん?
どう考えても赤字だよね?
502おかいものさん:2012/04/13(金) 23:00:14.20
ネジはいいんだよそれで
503おかいものさん:2012/04/13(金) 23:06:25.59
>>501
他で元を取るから良いんでしょ。
504おかいものさん:2012/04/13(金) 23:27:42.17
ネジはやり過ぎると原因不明のシステム障害が起こり始めます
最終的にアカバンされたんだ
505おかいものさん:2012/04/13(金) 23:37:20.23
ネジ買った人はAmazonサイトにアクセスしにくい状況になりますのでご注意を
506おかいものさん:2012/04/13(金) 23:38:02.52
ダンボール箱を買ったが、
それでも送料タダってどういうことなん?
どう考えても赤字だよね?
507おかいものさん:2012/04/14(土) 01:12:53.42
どう考えたの?
そこを説明してよ
508おかいものさん:2012/04/14(土) 02:41:32.12
便器が赤く染まるんだけど
どう考えても
509おかいものさん:2012/04/14(土) 02:53:38.67
わたしです
510おかいものさん:2012/04/14(土) 05:22:35.18
いや俺だ
511おかいものさん:2012/04/14(土) 08:27:13.62
512おかいものさん:2012/04/14(土) 10:59:54.02
昨日の夕方注文して今朝9時前に到着。
早すぎワロタ
513おかいものさん:2012/04/14(土) 11:02:09.52
スマホの1-Click怖い。
タッチミスして速攻でキャンセルしたけど大丈夫かな・・・
514おかいものさん:2012/04/14(土) 14:40:10.19
Amazonベーシックの商品で
「個装箱で発送」ってなってたのに、
個装箱がさらに普通のダンボール箱に入っててワラタ
515おかいものさん:2012/04/14(土) 16:23:45.16
何買ったの? Mac なら店頭でもそんな感じだが
516おかいものさん:2012/04/14(土) 19:07:01.43
個装箱って商品そのものの外箱のこと?
517おかいものさん:2012/04/14(土) 20:59:14.61
本とゲームを注文した場合は
一緒に送られる?それとも別々?
518おかいものさん:2012/04/14(土) 21:17:49.34
>>517
尼の気分と倉庫しだい
519おかいものさん:2012/04/14(土) 21:18:30.52
時と場合によるとしか
520おかいものさん:2012/04/14(土) 22:58:19.00
Amazonって発送された物配達者にわかるの?
521おかいものさん:2012/04/15(日) 00:17:42.65
>>495だけど、映像ソフトを1枚だけ注文した人いないのかな?
522おかいものさん:2012/04/15(日) 00:33:03.41
靴をゆうぱっくで返品しようと思います。
その場合、衣類、生活雑貨、の項目があった場合、
生活雑貨で正しいよね??
523おかいものさん:2012/04/15(日) 00:35:25.71
>>521
この前エロDVD買ったときはゆうメールだったよ
でもその前はダンボールで送られてきた
ケースバイケース
524おかいものさん:2012/04/15(日) 00:38:16.52
こないだ防災用のカッパ(タバコより小さい)を買ったら、
いつものようにダンボールで過剰包装してたよ
525おかいものさん:2012/04/15(日) 00:55:25.29
>>521
http://i.imgur.com/d7nca.jpg
こんな感じ。
メール便用梱包なのだが、約35x27cmもあるの普通の郵便受けにはまず入らない
短辺がもっと長い(+5cmくらい?)場合もある
526おかいものさん:2012/04/15(日) 00:57:16.83
うちのマンションの郵便受けは普通サイズじゃなかったのか
527おかいものさん:2012/04/15(日) 01:20:20.44
amazonが表示されない人達
Win7+IE9の環境だとしたら
IE9のせいらしいよ
528おかいものさん:2012/04/15(日) 01:22:28.60
このタイプの梱包になるとうちの佐川はインターホンすら押さず玄関先に放置していくwww
紛失したらどうすんだよと毎回思いつつ接着剤付いたダンボールネリョネリョ開けとる
529おかいものさん:2012/04/15(日) 01:24:45.22
>>528
それで盗まれてamazonに苦情殺到。で今に至る。
今度は玄関前に置いていかないという苦情殺到
530おかいものさん:2012/04/15(日) 13:04:01.54
負けプレで買ったメール便が届かない・・
531おかいものさん:2012/04/15(日) 14:04:56.56
お急ぎ便一か月無料に登録してしまったんだが、
これって一か月以内に登録解除すれば、クレカからの引き出しはされないの?
532おかいものさん:2012/04/15(日) 14:06:04.58
何かを契約する時は規約しっかり読んで理解し終えてからにしろってママに教わらなかった?
533おかいものさん:2012/04/15(日) 14:07:07.95
登録した時点で、1ヶ月分の金銭は発生する?
マジでおねがい。
534おかいものさん:2012/04/15(日) 14:09:28.33
する
535おかいものさん:2012/04/15(日) 14:16:30.79
うそやろ・・・
536おかいものさん:2012/04/15(日) 14:17:48.49
1ヶ月以内に解除すれば大丈夫じゃないのか?
537おかいものさん:2012/04/15(日) 14:18:18.98
お前の目の前の箱ネットに繋がってないみたいだから代わりに俺がググってきてやったぞ
http://www.amazon.co.jp/gp/prime
538おかいものさん:2012/04/15(日) 14:22:54.07
>>537
すまんな。

しかし、無料期間中であれば「会員登録しない」で
会員料発生を中断できるみたいに書いてあるんだが。
539おかいものさん:2012/04/15(日) 14:43:22.40
>>537
自動的にはアップグレードにされませんに変更してきた。
お陰で助かったわ、ありがとう。
540おかいものさん:2012/04/15(日) 14:50:45.61
>>534
嘘こくな。

一か月後の引き継ぎを解除しておけば、とりあえずは
1ヶ月間無料でお急ぎ便利用できるみたいだぞ。
541おかいものさん:2012/04/15(日) 14:55:26.02
>>538
自分で答えを見つけようとしない。
流れから察することができない。
規約を読んでも確信がもてない。
もう鉛筆でもころがしてどっちか決めてもいんじゃねw
542おかいものさん:2012/04/15(日) 14:59:03.76
そういうレス馬鹿みたい
543おかいものさん:2012/04/15(日) 15:01:55.13
あと、1ヶ月分じゃなくて、年会費3980円なw
544おかいものさん:2012/04/15(日) 15:26:01.64
ちゃっちゃと答えりゃあぐだぐだやらんで済むもんを・・・
日曜効果か?ガキは外で遊べよ
545おかいものさん:2012/04/15(日) 17:35:38.76
寧ろあなたが一番幼稚なのでは?
546おかいものさん:2012/04/15(日) 17:43:48.63
調べりゃ分かることをわざわざ聞いてそれかww
547おかいものさん:2012/04/15(日) 18:08:03.11
一生やってろバカども
548おかいものさん:2012/04/15(日) 18:49:22.15
TMGを回避するにはコンビニ受け取りかAmazonを利用しない以外にいい方法はないでしょうか
549おかいものさん:2012/04/15(日) 18:57:29.06
引っ越〜し!引っ越〜し!サッサと引っ越〜し!柴漬け!
550おかいものさん:2012/04/15(日) 21:17:29.54
1ヶ月ぶりにこのスレ覗いてくそ吹いたww

TMGついに埼玉に進出かよw
551おかいものさん:2012/04/15(日) 21:20:40.00
TMGで思い出したが
卵かけご飯久しく食べてないや
552おかいものさん:2012/04/15(日) 23:04:24.47
それはTKGだろ
553おかいものさん:2012/04/15(日) 23:05:07.51
妖精たちが夏を刺激する
554おかいものさん:2012/04/16(月) 01:19:20.23
それTMRや
555おかいものさん:2012/04/16(月) 04:18:54.39
>>523>>525
ありがとう
556おかいものさん:2012/04/16(月) 10:00:36.91
代引き手数料高くなってる・・・
557おかいものさん:2012/04/16(月) 18:20:26.04
315円じゃないの?
558おかいものさん:2012/04/16(月) 22:52:02.73
2月から代引きは値上げしてるよ

さっきアマゾンのCMやってた
559おかいものさん:2012/04/17(火) 07:24:32.72
アマゾンのマケプレで海外のサイトから買う場合CDの
研磨ってしてあるのかね?
560おかいものさん:2012/04/17(火) 08:39:51.38
ショップ次第じゃないの?
購入前にメールで聞いてみたら
561おかいものさん:2012/04/17(火) 08:40:17.29
CMなんか打つ金あったらオールヤマトにしろっつの
562おかいものさん:2012/04/17(火) 09:58:50.09
ヤマトも増えすぎたら、困るんしゃね?
563おかいものさん:2012/04/17(火) 10:43:39.33
うちに来るヤマトの配達員は糞だな

業者を選べるのが一番だが、高くなるなら今のままでいい。
564おかいものさん:2012/04/17(火) 12:17:29.02
>>563
とある午後の佐川急便 荷物取り扱いの実態
http://www.youtube.com/watch?v=aNWKWHvKEYk
565おかいものさん:2012/04/17(火) 12:44:25.35
amazonに出店してる店って審査は厳しくないの?
1か月待たされたあげく商品調達できないからってキャンセルになったんだけど。
空売りしやがって!
566おかいものさん:2012/04/17(火) 12:46:04.55
出店自体には特に審査はない
何の資本もない個人が思いつきだけで登録することも可能
567おかいものさん:2012/04/17(火) 13:12:25.71
>>566
そうなんだ、教えてくれてありがとう。
評価は店側とって都合が悪いことを書くと店側がamazonに通報すれば
削除してくれるみたいな事を聞きましたが、評価もあまりあてになりそぉもないんですね。。
568おかいものさん:2012/04/17(火) 13:19:02.70
評価悪くなっても別名で再出店余裕だしマケプレは老舗以外アテにならんよ
569おかいものさん:2012/04/17(火) 14:48:36.18
商品が届かなかったら金を返してくれる(マケプレ補償)ぶん
ヤフオクよりマケプレの方がマシ
570おかいものさん:2012/04/17(火) 14:54:40.18
補填って言っても尼ギフト券で、でしょ
571おかいものさん:2012/04/17(火) 17:15:53.22
>>570
クレカならクレカアカウントへ返金だ
572おかいものさん:2012/04/18(水) 00:01:08.46
注文してからキャンセルリクエストしたら
キャンセルにはなったがデビットだからすでに金を引き落とされてた
アマゾンのサイト見たらギフト券で返金すると書いてあったがそんな返金はないが
これはどうなっとるんだ
573おかいものさん:2012/04/18(水) 00:06:07.78
靴返品した(ギフト券)
今日三日目で返金された

結構減らされるかと思ったけどそのままだった

まあ次速く買えってことかな
574おかいものさん:2012/04/18(水) 00:07:15.66
値段が送料、手数料¥260→¥315になってたいつからだ?
575おかいものさん:2012/04/18(水) 00:10:53.64
>>558に書いてあるじゃん
576おかいものさん:2012/04/18(水) 01:26:22.93
支払番号の通知メール来ない人いる?
なかなか来ないなと思ってサイトに確認しに行ったらもう番号振られてたから
「お支払い方法について」のところを見て支払ったけど
来ない仕様に変わったの?
577おかいものさん:2012/04/18(水) 02:03:23.86
カスタマーセンターが糞
578おかいものさん:2012/04/18(水) 04:58:23.61
沢山レビューしてあるが購入してレビューしてる人少ないのな工作しすぎだろ
579おかいものさん:2012/04/18(水) 07:39:29.19
佐川おそいー
電車で20分くらいの距離なのに2日かけて逆走してんじゃねー
580おかいものさん:2012/04/18(水) 08:49:34.36
朝8時に配達状態になって来るのが20時とかだからなぁ佐川は
581おかいものさん:2012/04/18(水) 09:41:16.34
東京は佐川じゃなくなるって聞いてたのに、今日来たの佐川だったぞw
582おかいものさん:2012/04/18(水) 11:04:30.42
キャンセルかけると急に「発送済」にステータス変える癖に
お届け予定日は変わらないまま23日

国内で昨日発送して月曜着なんてありえねーよ。
配送状況を確認しようにもエラー表示にして隠蔽中。
583おかいものさん:2012/04/18(水) 14:06:00.79
jpはドライバーの電話番号を残さない決まりなの?
家に携帯しかないからめんどくさい!
584おかいものさん:2012/04/18(水) 16:39:31.65
>>583
配達用の携帯は個人専用じゃないから番号残すだけムダ
585おかいものさん:2012/04/18(水) 16:59:17.71
最近になってチェックした覚えのない案内(おすすめ商品)メールが来るようになった

なんか気味悪いわ
586おかいものさん:2012/04/18(水) 17:51:36.64
>>585
昔からチェックしてなくてもお勧め商品のメールは来ているよ。

閲覧と購入傾向から送ってくるんじゃない。
587おかいものさん:2012/04/18(水) 20:02:19.41
「梱包についてのご意見」って送ったら何か反応があるんですか?
よくコンビニ受け取りを利用するんだけど、
ティッシュ1箱程度の大きさの商品を
やたらでかいダンボールで送ってくるので
コンビニのレジであちゃーと思うことが多々あります。
588おかいものさん:2012/04/18(水) 20:13:36.75
特に反応ないんじゃね
特に箱の大きさについては
昔から箱のサイズあってないけど改善された事ないし
589おかいものさん:2012/04/18(水) 20:43:41.86
梱包の仕方があまりにもまずくて、
一部の商品に傷が付いてたときは、その件を書いて送信しといた。
その後、ほぼ同じ内容の注文をしたら
びっくりするほどスマートというか、
きっちりした詰め方になってて感動した。
梱包の意見を送信したのは、その一回きりだな。
590おかいものさん:2012/04/18(水) 21:05:00.04
家の2台のPCでチェックした商品の履歴がかぶる
自分の垢でログインしたときは自分の履歴が出るんだけど、
非ログインのときだと多分家族がログインしないでチェックした商品も出ちゃう
ちなみにどちらもブラウザはChrome。これって普通?
591おかいものさん:2012/04/18(水) 21:06:41.28
欲しい商品があるのにTMG配送のせいで買いたくない
592おかいものさん:2012/04/18(水) 23:20:45.04
秋と秋前にNicole Jungも鄭龍珠も具荷拉も
Koo HaraとGoo Haraも炭火焼肉を
火であぶり焼きにして火で焼いて食べた。
593おかいものさん:2012/04/18(水) 23:24:25.65
コン・ミンジの水準とカン・ジヨンの水準。
594おかいものさん:2012/04/18(水) 23:26:07.87
銀行の預金の金銭の金額をPark GyuriとHan Seungyeonと
韓丞妍と韓勝妍と韓昇延と朴奎利は
記録を見て歯切れよく告白した。
595おかいものさん:2012/04/19(木) 00:14:21.22
4商品4分割発送\(^o^)/
596おかいものさん:2012/04/19(木) 00:22:04.44
パーマ液とロッドが別々に発送されて別の日に届いたぞ
ロッドだけ先に届いて途方に暮れたわ
597おかいものさん:2012/04/19(木) 00:29:20.24
>>595
20分割された奴に比べればまし
598おかいものさん:2012/04/19(木) 02:11:00.48
>>596
巻いたまま待ってろという、Amazonからの指令だよ。
599おかいものさん:2012/04/19(木) 02:50:50.59
最近アマゾンのCMやってるね
山下智久のDVDが70%オフとか安い
600おかいものさん:2012/04/19(木) 02:59:40.70
来年Amazonが・・・
というね・・・

凄いわ
601おかいものさん:2012/04/19(木) 03:18:07.62
CM見たこと無いな
関東限定とかなのか
602おかいものさん:2012/04/19(木) 03:24:25.87
地方だけど夕方よくCMやってるよ
なんか明るくさわやかでイメージ違うw
603おかいものさん:2012/04/19(木) 09:02:36.71
アマゾンのファッション部門のCM
604おかいものさん:2012/04/19(木) 13:40:29.57
605おかいものさん:2012/04/19(木) 17:55:21.66
九州から頼んでいるけどいつも関東から発送するので二日かかって困る



606おかいものさん:2012/04/19(木) 18:20:06.17
引っ越せ
607おかいものさん:2012/04/19(木) 18:30:02.50
市川と堺の中間(浜名湖付近か?)に住めばいいよ
608おかいものさん:2012/04/19(木) 18:47:17.31
あるいは沖縄とか北海道なら、あきらめもつく
609おかいものさん:2012/04/19(木) 19:14:22.89
自分も九州だけど、物によって千葉と堺に分かれる
同時に2つ注文した同じ商品が、
千葉と堺から1つずつ送られてきたことがあったw
610おかいものさん:2012/04/19(木) 19:46:14.51
在庫があった倉庫が違うだけだろ。
611おかいものさん:2012/04/19(木) 21:00:15.52
レビューを書きたいのですがURLをクリック出来る状態にするにはどう言う書き方にすれば良いのですか
612おかいものさん:2012/04/19(木) 22:35:16.44
もうね、TMG予定通り遅延。
で俺も予定通りキャンセル。
アホか。
613おかいものさん:2012/04/20(金) 00:25:02.22
もうどの倉庫に在庫あるか記載しといて欲しいよな
614おかいものさん:2012/04/20(金) 00:31:51.61
残数が表示できるんだから、やろうと思えば出来るはずだよね
615おかいものさん:2012/04/20(金) 01:31:49.48
>>600
スマホとか金$の話?

全世界のamaz○n各店の全商品が日本のアカウントから代引かギフト券で
お取り寄せ可能に・・・とかだったら嬉ションするのに。

日本でお買い物しましょうって言われても
欲しいのはアメリカでしか売って無いという・・・。
616おかいものさん:2012/04/20(金) 05:34:07.31
金$って頭悪そうな書き方だなw
617おかいものさん:2012/04/20(金) 11:07:14.32
本スレみたいなので質問させて下さい
08年11月発売したブルーレイボックス少なくとも1・2年は在庫切れしてた商品が、火曜に一時入荷未定で注文出来たので一応注文してみたら
水曜に支払い番号がきて代金を支払い昨日発送メールがきたんですがこういうことはよくあることなんでしょうか?
水曜支払い後にもう一度商品ページを見るとまだ入荷未定で注文出来たのでまた注文してみたらその分は支払い番号はまだ来てません
木曜にはマケプレのみに戻ってました

618おかいものさん:2012/04/20(金) 11:10:35.89
なんの商品かはれ
話はそれからだ
619おかいものさん:2012/04/20(金) 11:16:52.03
少数しか仕入れできなかったんだな
再生産じゃなくて、流通在庫をかき集めてきたんだろう
620おかいものさん:2012/04/20(金) 11:31:52.16
トップをねらえ合体劇場版ブルーレイボックスで、2年前ぐらいにアマゾンで投げ売りされた商品です
アマゾン以外のネットショップもオクでも新品在庫は一年はみてなかったんですが、こんなことあるんですね
たまたま倉庫から見つかったってことなんすかね
621おかいものさん:2012/04/20(金) 11:44:15.88
完璧な在庫管理システムを作ったつもりでも、人間が介在する部分がある以上は
「なんかよくわからんけど出てきた」現象は発生しうる
622おかいものさん:2012/04/20(金) 11:56:22.68
今日も佐川で届いた
誰だ東京はヤマトになるってガセ広めたやつは!
623おかいものさん:2012/04/20(金) 12:48:18.83
また予約商品の配送が遅れた
ゴルァメールしようっと
624おかいものさん:2012/04/20(金) 12:58:19.70
>>622
その商品がどこの倉庫にあるかで配達業者が変わってくる
九州からきたのは西濃だった
625おかいものさん:2012/04/20(金) 13:02:11.78
18日に注文した小説1冊が今届いたんだが、ビニールも何もない本がコロンと入れてあるのがデフォな梱包なの?
メール便のパッケージはどうみても防水には見えないのだが、雨の日危ないだろこれw
626おかいものさん:2012/04/20(金) 13:17:22.39
amazonの本でメール便なんてあるの?
どんな小さな本でも箱で送ってくるけど
627おかいものさん:2012/04/20(金) 13:23:11.13
ラノベは昔メール便だったな
628おかいものさん:2012/04/20(金) 13:31:53.87
>>626
ゆうメールだったんだぜ
尼は何度も使ってるが、メール便は初めてだった。大体あの平べったい箱にシュリンクされてるんだけどな
本自体はキレイだったから文句はないんだが、メール便のパッケージの内側って変なノリ気みたいのあるし直入れはやめてほしいなぁ
629おかいものさん:2012/04/20(金) 14:25:35.90
棋書を何冊も買ってるが全部ゆうメールだったが
630おかいものさん:2012/04/20(金) 14:45:55.12
毎日「明日のパン」を買うのが面倒なのでフルグラデビューしてみることにする。
やっぱりなんかかけた方がええのかえ?
631おかいものさん:2012/04/20(金) 23:21:59.55
ここ尼スレだよな?
632おかいものさん:2012/04/20(金) 23:44:40.52
牛乳か豆乳だね
大好きで良く食べてるけど 糖分がものすごいから要確認

2割引でバックパック注文 コンビニ受け取り可能の表記あるのに
注文進めていくと、いつもコンビニ受け取りしてるお店には発送できないと怒られる
他のローソンにしてもダメだと怒られる。
自宅にしたら送ってやるとのお許し
なんでだろ?
633おかいものさん:2012/04/21(土) 03:11:45.75
Amazonだから仕方ない
634おかいものさん:2012/04/21(土) 10:34:24.98
プライム、無料体験中に会員登録をキャンセルしても特にお咎めなしですよね?
垢BANされないよね?
635おかいものさん:2012/04/21(土) 10:41:50.20
それでBANされたら詐欺だろjk
636おかいものさん:2012/04/21(土) 10:50:46.66
するわけねーじゃん
んな事してたらとっくに大問題なってるだろ
637おかいものさん:2012/04/21(土) 10:53:02.52
ありがと
プライム登録してくる
638おかいものさん:2012/04/21(土) 11:30:37.93
★を押して開けて下さいって段ボール、開けにくい
639おかいものさん:2012/04/21(土) 11:38:40.66
乳首を押しにくいのは当たり前だろうが
640632:2012/04/21(土) 14:02:29.37
60×40×16センチの箱で到着
箱の大きさでコンビニ受け取り不可だったのかも

昨日の午前中コンビニ入金で今到着
通常だとコンビニ入金の翌日出荷作業だったのに
今回はめずらしく当日出荷してくれた。
641おかいものさん:2012/04/21(土) 15:23:43.21
書籍の場合配送業者ってヤマトなのか郵便局になるのだろうか?
サイズは雑誌よりは小さく(B5ぐらい)DVDのトールケースよりは厚い
郵便局も平日は悪くはないのだけれども日曜だと居るのに「休みで閉まってるから届けられねーよ」
みたいな感じで不在票すら入れずに持ち帰りされるんだよな…普通の家なのに
642おかいものさん:2012/04/21(土) 17:01:40.93
>>641
TMGかも
643おかいものさん:2012/04/21(土) 17:43:41.84
amazonギフト券をEメールタイプで購入した場合相手と自分の両方が番号を知ることになるんですか?
もし相手にメールが届かなかったり迷惑メールで削除されてしまった場合どうなるんでしょうか
アカウントに登録前なら再発行など出来るんでしょうか
よろしくお願いします
644おかいものさん:2012/04/21(土) 17:54:38.33
>>643
自分には番号は通知されない。相手に届くメールにだけ番号が書いてある。
未登録の場合には再発行可能。再発行先のメールアドレスを変更することもできる。
645おかいものさん:2012/04/21(土) 17:58:16.10
即レスありがとうございます
646おかいものさん:2012/04/22(日) 03:53:26.74
本の梱包が雑すぎ。
特に1冊だけ、ゆうメールで送ってくる場合。
カバーの上部が破れてたりして、もうこれ既に中古品じゃないかよ!
647おかいものさん:2012/04/22(日) 04:36:02.70
^^
648おかいものさん:2012/04/22(日) 11:09:09.51
>>646
文句はアマゾンに言えや
ここで愚痴んなカス
649おかいものさん:2012/04/22(日) 11:12:10.40
ゆうメールって日曜も配達されるんだろうか
追跡したらもう集配局には届いてるけど
外出しちゃっていいかなぁ
650おかいものさん:2012/04/22(日) 11:13:14.80
ごめん解決
持ち出し中になってたw
651おかいものさん:2012/04/22(日) 12:33:48.65
大阪(堺)の倉庫って無くなったの?
652おかいものさん:2012/04/22(日) 12:55:02.98
>>651
あるよ
なんで無くなったと思ったのさ
653おかいものさん:2012/04/22(日) 13:35:40.58
Amazonだから
654おかいものさん:2012/04/22(日) 13:42:10.86
全く関係ないけど
ローソン受け取りで店のなかで開封して、段ボール畳んでたら回収してくれた
意外とうれしい
655おかいものさん:2012/04/22(日) 15:08:51.91
店内の邪魔になるとこで店員の方をチラ見しつつガサゴソやられたらそら声掛けるっしょ
656おかいものさん:2012/04/22(日) 15:38:36.97
店の中でってそれ普通に嫌がらせだろ。なんかきもい。
657おかいものさん:2012/04/22(日) 15:57:54.07
さっき注文したけどきょう発送されるかね。
658おかいものさん:2012/04/22(日) 16:19:07.83
>>648
amazonのサイトには、amazonそのものの評価が
直ぐにページ上に反映される項目がない。
消費者同士で、amazonの対応を評価するという意味で
こういった場に愚痴を書き込むのは問題ないと思う。
そのための掲示板だと思うのだが。
もちろんamazonにも文句を言うべきだろうし。
659おかいものさん:2012/04/22(日) 16:53:40.80
昼に注文したら今発送メールきました
やればできるんだね

日曜日はバイトが多いのかもしれないね
660おかいものさん:2012/04/22(日) 17:40:26.83
同じアーティストのCD2枚と雑貨1個頼んだら
雑貨1+CD1枚とCD1枚の2箱に分けて来ると連絡があった
全て在庫があり発送日も同じなのにどういう事情でこうなるんだろう
不思議
661おかいものさん:2012/04/22(日) 17:51:03.01
>>660
違う倉庫(建家)にあったんじゃない?
662おかいものさん:2012/04/22(日) 18:21:33.76
コンビニ受け取り便利なんだけど
予想外にでかい箱でこられるとマジで困る
いつもの平べったい箱だろうと思って
ショッピングバッグ持って行ったら
3倍ぐらいの高さの箱が出てきて
持って帰るの恥ずかしかった
663おかいものさん:2012/04/22(日) 18:28:38.62
>>661
なるほど
664おかいものさん:2012/04/22(日) 18:38:46.40
>>662>>654でオケ
665おかいものさん:2012/04/22(日) 19:23:55.27
>>664
それはもっと恥ずかしいだろ
666おかいものさん:2012/04/22(日) 20:35:20.62
店で開封とか迷惑すぎるw
667おかいものさん:2012/04/22(日) 20:42:04.91
店舗裏のダンボール置き場に置いておけばよい
668おかいものさん:2012/04/22(日) 21:11:33.39
やべえコンビニ受け取り今日までだった危ないw実家に帰ってくると頻繁に尼使いに
くくなるから困る
669おかいものさん:2012/04/22(日) 22:02:31.25
アママグキテタ
670おかいものさん:2012/04/23(月) 00:24:19.24
^^
671おかいものさん:2012/04/23(月) 01:11:15.38
お前らの地域もTMGになってしまえぇぇぇぇっ><
672おかいものさん:2012/04/23(月) 01:17:42.26
もうなってるんだけど
673おかいものさん:2012/04/23(月) 01:25:17.92
久々に注文しようと思うんだけど岐阜ってTMGなの?
674おかいものさん:2012/04/23(月) 02:12:15.51
>>673
>Q:2012年4月現在、TMGが配送になる可能性のある地域は?
>A:宅配便となる商品で岡山、広島、大阪(北摂)、兵庫(大阪寄り)、埼玉(さいたま市)

これ以上のことは専スレ見てね
675おかいものさん:2012/04/23(月) 11:32:49.53
注文 8時
発送 11時

この間3時間である
676おかいものさん:2012/04/23(月) 11:45:49.68
amazonって佐川からヤマトに切り替えたの?
当方神奈川県なんだけど、5点注文したら4つに分けられて発送されたんだけどw
それが全部、佐川じゃなくヤマトになってた。
677おかいものさん:2012/04/23(月) 12:09:37.90
尼つーか地域によって変わるんじゃね
しかも毎回ヤマトで届くようになったって話ならわかるけど、一回だけじゃたまたまの可能性もあるし
678おかいものさん:2012/04/23(月) 12:19:58.38
と思ったら予約してたCDの発送メールが来てこれもヤマトだった。
679おかいものさん:2012/04/23(月) 12:33:47.35
長崎は佐川、ヤマト、ゆうパックの何でもござれ状態


ゆうパックが再配達依頼が一番大変
680おかいものさん:2012/04/23(月) 12:56:01.93
大学の研究室に大量の尼の箱があるw
681おかいものさん:2012/04/23(月) 12:58:42.14
あの再利用しにくい段ボール何とかならないのかな
いちいち潰すのが面倒
682おかいものさん:2012/04/23(月) 13:44:33.71
配送が1日2日遅れてもいいから
もっとコンパクトに梱包してくれ
オプション扱いでもいいからさ
683おかいものさん:2012/04/23(月) 14:04:40.99
500円玉サイズのコイン電池をでっかい箱に入れて送るなよw
684おかいものさん:2012/04/23(月) 15:31:56.67
また発送が遅くなってるなあ
685おかいものさん:2012/04/23(月) 16:34:12.87
関東在住だけど
在庫アリお急ぎ便で翌日届く物が発注後
大阪から出荷
は?
翌日届かないわお急ぎ料金取られるわ
荷物は二日後に届くわ
最悪w
686おかいものさん:2012/04/23(月) 20:17:09.85
関東も広いからなあ
687おかいものさん:2012/04/23(月) 20:25:40.65
台湾からのEMSですら3日で届くわ
それからヤマトの中継基地の倉庫のバイトは変態雇ってるから注意な
箱とか開封して中身見て内容によっちゃかっぱらう気満々のクズいるから
688おかいものさん:2012/04/23(月) 20:49:33.04
たった今AmazonのCMを初めて見たわ
アマゾンファッションとかいうのだったけど
689おかいものさん:2012/04/23(月) 22:21:00.87
配送が1日2日遅れるぐらいなら
梱包の大きさなんて好きにしてくれていい
中身が無事ならそれでいい
690おかいものさん:2012/04/24(火) 00:57:28.36
>>676
東日本地区は佐川との契約は打ち切られた
691おかいものさん:2012/04/24(火) 01:03:28.15
DVDよく注文するんだけど、DVDみたいのは薄い段ボールに挟んで梱包じゃなくて、箱の段ボールで送って欲しいわ。
DVDケース壊れやすいから。
692おかいものさん:2012/04/24(火) 01:11:38.82
>>690
何で打ち切られたかkwsk
693おかいものさん:2012/04/24(火) 01:14:01.78
そんなことわかるか。
佐川に聞け
694おかいものさん:2012/04/24(火) 05:13:05.09
お支払い状況が更新されないのはデフォなわけ?
方法クリックすると支払い済みなんだが
695おかいものさん:2012/04/24(火) 05:15:11.90
1にあったな
すまん
696おかいものさん:2012/04/24(火) 10:34:37.36
来てないのに配達完了になってるぞー
697おかいものさん:2012/04/24(火) 10:43:32.78
>>696
誤配されたね。
金だけ取られたってことだから速攻電話連絡したほうがいい
698おかいものさん:2012/04/24(火) 11:15:18.17
>>691
お急ぎ便にすれば
69967:2012/04/24(火) 11:52:00.79
今日商品注文したら、「お急ぎ便お試しが出来ます」って出てきた
去年に一回お試ししたのに、また出来るんかな?
金払ってわざわざ急ぐ必要はないが、タダならやってみようかと思うが・・
確か前回は「1回に限る」って指定されてたような気がする
700おかいものさん:2012/04/24(火) 12:22:59.04
それをしていいんなら一ヶ月毎にアカ作り直してやってもいいじゃないか
701おかいものさん:2012/04/24(火) 12:41:16.41
amazonに「お買い物ガイド」ってありますか?
あったらURL教えてください
702おかいものさん:2012/04/24(火) 12:54:23.62
>>697
書き込んだ後しばらくしたら来やがりました
703おかいものさん:2012/04/24(火) 13:05:48.29
余裕を持って注文したらやっぱり遅延
発送に4日以上掛かるとか書いてたから本当に予定通りちゃんと届くのかと
問い合わせたらすぐに発送メール来た
遅れてた原因は何だったんだよ…でも助かったわ
704おかいものさん:2012/04/24(火) 13:09:54.44
>>702
もしかしてメール便?
メール便以外でそんなことしてたら誤配疑われても当然
伝票がまだ判子もサインもして無い状態で配達完了
打ってたならクレームは入れておくべきだと思う
705おかいものさん:2012/04/24(火) 17:01:39.17
携帯機のゲーム一本ならゆうメールで来る?
予約しようか迷ってる
706おかいものさん:2012/04/24(火) 17:19:58.04
昨日の夕方注文した物がまだ発送されない・・
707おかいものさん:2012/04/24(火) 17:22:29.26
TMGになったけど佐川と大して変わらないなぁ
何が起こるか緊張してたのがバカみたい
708おかいものさん:2012/04/24(火) 17:22:30.31
出荷準備中
709おかいものさん:2012/04/24(火) 17:28:59.35
みたいじゃなくてホントにバカなんじゃね。
710おかいものさん:2012/04/24(火) 17:56:24.71
TMG酷いところは佐川くらべものにならないみたいだからな
営業所の運がよかったんじゃないかwよかったじゃん
711おかいものさん:2012/04/24(火) 18:01:32.47
以前はコンビニ受け取りと同時に支払いをやっていたんですが
今は代引料金を払わないと無理になったんでしょうか?
712おかいものさん:2012/04/24(火) 18:14:42.74
>>711
あなた
日本語
不自由
学校
国語
文章力
鍛錬
努力!
OK?
713おかいものさん:2012/04/24(火) 18:23:06.57
早朝に当日お急ぎ便で飲み物箱頼んだら17時前ぐらいにメールきてて
無理でしたwさーせんwwwあ、特別料金分は後で返金しときますwww
せめて日時指定便に変更ぐらいさせてくれよ…
以前二回当日お急ぎ便頼んでちゃんと届いてたから油断してたわ
714おかいものさん:2012/04/24(火) 18:35:32.79
>>713
あなた
日本語
不自由
文章内
立場
理解不能
国語
再鍛錬
努力!
忍耐!
OK?
715おかいものさん:2012/04/24(火) 19:00:38.25
日本人で本当に文脈理解できてないなら生活保護貰えるレベルだなwww
「文章内」と「立場」が出てくる意味が全くわからんのと、なんで最期だけ「全角」のOKなの?
単語の並びが同じじゃないからコピペでもない直打ちだろうし
日本人以外に教えるなら日本語の単語を改行してないで、普通に英文で書けばいいんじゃない?
もしも、ネタとしてそれが面白いと思って書いているのなら別にいいんだけど。
716おかいものさん:2012/04/24(火) 19:43:44.70
なんでこのクズ会社はお急ぎ便で当日着なのに
発注完了後急に後日に到着になるんだ?
バカなのか?
717おかいものさん:2012/04/24(火) 19:48:19.80
もしかして:TNG
718おかいものさん:2012/04/24(火) 19:55:02.44
>>715
皮肉に整合性を求めるなダボハゼ
719おかいものさん:2012/04/24(火) 20:06:50.85
皮肉ってのは言う側に相応の知性がないとダメなんだよな
720おかいものさん:2012/04/24(火) 20:10:13.89
じゃあお前には無理だな
721おかいものさん:2012/04/24(火) 20:54:27.65
東日本で佐川急便はなくなったのかな?
それともデマ?
722おかいものさん:2012/04/24(火) 21:10:37.37
発送方法わからないわけ?
メール便なら良いのだが
723おかいものさん:2012/04/24(火) 21:24:41.24
配達方法でした
724おかいものさん:2012/04/24(火) 21:56:39.81
amazon限定のパナの鼻毛カッターと替え刃と
9600mAhっていうスマホのバッテリー(マケプレのアマ配送)
注文で手数料・配送料95円とかでたんですが、
かかる要素が謎なんですがこれはいったいなんの手数料・配送料でしょうか。
725おかいものさん:2012/04/24(火) 22:06:52.57
二週間近くも待たされて督促の電話入れたら、そんな注文受けてないとか言いやがった
726おかいものさん:2012/04/24(火) 22:12:24.97
佐川って評判悪いけど
田舎ではいつも同じおっちゃんが来るのがうざいくらいで
嫌なことは何もないなぁ
727おかいものさん:2012/04/24(火) 22:30:38.03
佐川はここ1年ぐらいおねーちゃんが持ってくるようになったな
書店とか楽天ショップとか佐川が結構多いから
多い時は週に5回ぐらい来てるw
728おかいものさん:2012/04/24(火) 22:49:55.20
うちの所は佐川はおばちゃんなんだが
24本箱入りのペットボトル頼んだら片手で持ってくるたくましさ
729おかいものさん:2012/04/24(火) 22:59:28.27
おばちゃんタクマシスw
女性の配達きたことないわ
ムキムキだったりすんのか
730おかいものさん:2012/04/24(火) 23:05:13.64
これって、そういうモンなの?
オンナってバカなの?

ttp://2chan.info/post/21081764227/8-12-2012-04-06-17-02-18-45

> 8 :名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 17:02:18.45 ID:N5SUlLjd0
> 男女共同参画のせいでずいぶん暮らしにくくなったよね。
>
>
> 107 :名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 19:13:14.35 ID:Ovyt/XrW0
> ≫8
> 男と同条件でこき使われて
> 卵子が腐るまで結婚もできなくて
> 手元に残るのは中古マンションと貯金だけ
>
>
> どう見ても、男の俺から見たって
> お茶くみやって寿退社した奴より損してるだろ。
> 絞り尽くされた社畜にしか見えない。
>
> 会社で絞り尽くされた結果金が残るのは当たり前だ。
> あの世までは持って行けんぞ、金なんて。
>
>
> 130 :名無しさん@12周年:2012/04/06(金) 23:05:23.52 ID:Sdt8fX4Y0
> ≫8
> 男は稼げなくなり結婚も出来ず、女は働かされて婚期を逃す。
> ま、これはフェミニストが望んだ結果だからな。
731おかいものさん:2012/04/24(火) 23:06:27.62
心配するな
若かろうがおばちゃんだろうが、
間違いなくお前らのことをきめぇと思ってるから
732おかいものさん:2012/04/24(火) 23:17:36.18
そこは何も心配しとらんから無問題
733おかいものさん:2012/04/25(水) 01:01:48.36
まあ生まれて死ぬまで老人共の奴隷だからな俺らは
734おかいものさん:2012/04/25(水) 02:45:56.47
定期便の届け日指定はいつから出来るようになるんだ
735おかいものさん:2012/04/25(水) 05:19:00.49
>>731
自虐すんなってキモオタw
736おかいものさん:2012/04/25(水) 06:03:10.82
鳥栖はいつからなの?
737おかいものさん:2012/04/25(水) 07:25:51.83
サガン
738おかいものさん:2012/04/25(水) 08:14:59.04
>>721
代引きの時はヤマトだったけど
コンビニ払いの時は佐川だったよ
739おかいものさん:2012/04/25(水) 12:18:45.84
懐かしくて尼でビックリマンを予約
初めて予約したんですけど、未だにメールが来ない
既に商品は販売中だし普通に購入して予約のほうは無視したほうがいい?
740おかいものさん:2012/04/25(水) 13:08:22.74
注文履歴見たら?
741おかいものさん:2012/04/25(水) 15:12:48.59
ちょっと確認ですが以下の流れで合ってますよね?
Visaデビで予約注文→発売日にVisaデビ残高足りずあるいはワンタイム番号失効→クレカ情報再登録せよメールが来る
742おかいものさん:2012/04/25(水) 15:20:03.47
今までアマ堺から発送される時はずっと佐川だったのに
今回はヤマトだった
ずっとこのままなら嬉しいのだが基本は佐川なんだろうなぁ…
743おかいものさん:2012/04/25(水) 16:37:43.29
同じ時間に頼んだのにビッグカメラで頼んだ商品はもう届いて尼のは未だに出荷準備中・・・
流石に遅すぎやしませんかね?
744おかいものさん:2012/04/25(水) 16:53:20.19
本日 8:59 に本を 5 冊注文13:32:00 に市川から発送

仕事はえーよ尼さん
しかしヤマトというのが気に入らない
745おかいものさん:2012/04/25(水) 18:07:14.78
じゃあ自分から取りに行けや
746おかいものさん:2012/04/25(水) 18:21:13.51
配達屋に文句あるなら通販はすべきでない
747おかいものさん:2012/04/25(水) 18:34:31.01
まあそうだな
カトーレックでも我慢しないと
748おかいものさん:2012/04/25(水) 18:39:14.02
TMGもだな
749おかいものさん:2012/04/25(水) 18:40:22.67
荷物を届けるって言う運送業者として最低限の事をしてくれれば問題ない
それすらできないのは運送業者とは言えないんで・・・
750おかいものさん:2012/04/25(水) 18:41:37.46
じゃあ自分から取りに行けや
751おかいものさん:2012/04/25(水) 18:51:55.02
こうして新たな配送業者が誕生したのである
752おかいものさん:2012/04/25(水) 19:00:28.38
コンビニ受け取りにしたほうがTMGやカトーレックは儲かる
一件幾らではなく月毎の契約だからだ
753おかいものさん:2012/04/25(水) 19:05:06.63
尼の受け取りでしかローソン行かないから
店員に嫌がられてるかもしれない
754おかいものさん:2012/04/25(水) 21:35:56.95
>>736
先週から稼働してるみたいよ
755おかいものさん:2012/04/26(木) 01:05:01.72
>>752
チバ在住 コンビニ受け取りはここ十件くらい全部ゆうパック
コンビニ受け取り不可とジャバリは全部カトーレック
運よくカトーレックでも遅配もないし、担当もふつう
756おかいものさん:2012/04/26(木) 12:43:02.69
代引で注文したら即日発送された
12月にクレカで注文した時は5日間発送準備中だったのでキャンセルした
757おかいものさん:2012/04/26(木) 12:53:22.32
コンビニ受け取りの場合カードと代引きで
コンビニ側にとって何か違いあるのかな?
あとカード先払いの場合受け取りに本人サインがいるけど、
代引きだったらいらないの?
758おかいものさん:2012/04/26(木) 12:54:13.63
代引きは本人が身分証見せて支払うんじゃなかったっけ?
759おかいものさん:2012/04/26(木) 13:43:04.32
どっちにしても身分証いるのか
手間が変わらないならカードでいいや
760おかいものさん:2012/04/26(木) 13:49:37.22
身分証なんて見せたことないよww
761おかいものさん:2012/04/26(木) 17:49:34.67
1個買ったつもりがカートンで送ってきやがった。返品マンドクセ
762おかいものさん:2012/04/26(木) 19:05:49.63
そのままガメてもばれないんじゃ
763おかいものさん:2012/04/26(木) 19:22:37.57
なんか連休前で荷物混んでる?
配送遅い
764おかいものさん:2012/04/26(木) 19:27:13.70
値段見て気付かなかったのか
765おかいものさん:2012/04/26(木) 20:43:33.30
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up36226.jpg.html

「お前ら全員の今日の工程表出さすぞおおおおおおおおおおおおおおおおお」
766おかいものさん:2012/04/26(木) 20:45:17.85
米尼で注文したのが30日予定とか出てたけど今日来たよ
なんか向こうの箱ってこっちとちがって色濃いよな
767おかいものさん:2012/04/26(木) 20:50:29.67
箱ヲタ現る
768おかいものさん:2012/04/26(木) 21:15:42.24
箱ヲタですこんにちは
最近はXM02ばっかりで気が狂いそうでした
769おかいものさん:2012/04/26(木) 21:32:23.54
>>768
本5冊注文して XM01 で来たぞw ペッタンコわろたw
770おかいものさん:2012/04/26(木) 22:47:17.43
おとといの注文のお届け予定日が今日までなのに出荷準備中にすらなってなかった
GWつれー
771おかいものさん:2012/04/26(木) 23:00:28.49
昨日発送で今日発売のが届いてねえ…
ゆうパック糞すぎるな。
ゆうパックなら、頼まないとかできないかね。
772おかいものさん:2012/04/27(金) 00:37:44.93
メール便遅すぎワロタ
773おかいものさん:2012/04/27(金) 01:28:37.73
フジテレビは、2012年5月18日(金)から中止していた「韓流α」の再開を決定
フジ「韓流α」復活第1作目は以前「悪い事をする時は“日本人”と言うんだよな。必ずね!」発言をした侮日俳優チャ・スンウォン主演ドラマだ!!!

http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/
774おかいものさん:2012/04/27(金) 02:50:55.33
>771 >>4
775おかいものさん:2012/04/27(金) 10:04:13.72
なんで佐川から黒猫に変わったんだろ
4月で頼んだ商品全部黒猫だな
776おかいものさん:2012/04/27(金) 10:14:30.99
黒猫ネタはもうハラいっぱい
何度目だよ
777おかいものさん:2012/04/27(金) 14:37:24.76
佐川に在宅中にもかかわらず不在票だけ置いていかれたから
アマゾンのカスタマーに電話。
カスタマーから、ことの経緯と再配達の指示を佐川にしてもらって
佐川からいつ配達できるのか電話するようにしてもらった。
アマゾンのカスタマーに俺はクレーマー認定されただろうけど悔いはない。
謝り倒してきたけどアマゾンのカスタマーは悪くないからなぁ。
佐川への怒りが半減してしまったよ。
778おかいものさん:2012/04/27(金) 15:06:32.43
お前こそが優しい奴なんだな。
自演くさいレスになったがほめてつかわす。
779おかいものさん:2012/04/27(金) 15:41:42.17
自演乙!
780おかいものさん:2012/04/27(金) 15:45:22.15
>>777の結果
佐川はこちらに配達時間の電話連絡無しで荷物持って来ました。
荷物を持ってきた人は不在票を置いた人間とは別の人間。
とにかくすぐ持って行け。しか聞いてないらしい。電話をするようにとは聞いてないらしい。
ことの経緯は聞いてたせいか、頭をこれでもかと下げて謝り倒された。
俺は不在票を置いていった奴と話したかったんだよ。佐川の人間とはいえ
あなたに頭下げられても……。
そして佐川。
お前のところは大口顧客のアマゾンから再配達の電話をするように言われてもしねぇんだな。
まぁ、アマゾンの人が佐川に電話の件を伝えたかかどうかは、担当の人が忙しいみたいで
確認できなかったけどな。
781おかいものさん:2012/04/27(金) 17:44:18.18
昼前に不在票ぶち込まれたの見つけてドライバーに電話したら
明日とか言い出したから佐川のお問い合わせに電話番号だけ書いて
不在票の希望時間帯使えないなら無くせって送るとすぐ電話掛かってお偉さんが持ってきた
連絡はアマじゃ無くて直接佐川がいいよ
782おかいものさん:2012/04/27(金) 17:57:50.24
うわー、想定外。ただいま、wikiの"一括で注文したのに、分割しやがった。"状態だよ…
ドスパラとamazonでPC1式分のパーツをばらに注文したんだけど、
amazonで10個頼んだら、6:1:1:1:1に分割されちゃったし。

それで、ドスパラとamazon両方ともすべての商品が明日届くっぽい。
合計6回も玄関で同日に受け取るハメに…

俺が帰宅してる時間ならいいんだけど、多分家の人が対応すると思うから、
さすがに6回も頼むのは気が引ける。

これってフェイストゥーフェイスで受け取らないと駄目なの?
集合住宅のシステムで、不在時は1Fの宅配BOXみたいなところに一定期間預けてくれる
んだけどamazonはそういうの無理? もし、どっかに書いてたら見落としごめんなさい。
783782:2012/04/27(金) 17:59:09.24
書き忘れました、先払い済みです。
784おかいものさん:2012/04/27(金) 18:13:10.15
配送業者の営業所に着くタイミングがあえば何個か同時に持ってくると思う
違う配送業者に振り分けられたりするから全部一緒にはならないだろうけど
785おかいものさん:2012/04/27(金) 18:51:48.56
カートに入れっぱなしのが勝手に注文確定になって発送されたんだが
786おかいものさん:2012/04/27(金) 18:54:40.82
と思ったら昨日違う商品注文したときにカートに入れてたのに気付かず一緒に注文しちゃったみたいだ
787おかいものさん:2012/04/27(金) 19:08:21.50
荷物ひとつによくもまあ電話だの頭下げろだのw
788おかいものさん:2012/04/27(金) 19:18:39.25
すいません。質問させてください。
アマゾンギフトの残高が45000円分あるので
それを使い、新しいiPADをアマゾンで購入したいのですが
調べてみると定価42Kから大きく上乗せされ5万近くで販売しております。
現状の品不足からは仕方のないものかもわかりませんが
ipAD2も3000円ほど上乗せされて販売されているので
待てば安くなるものなのか?と不安を感じております。

そこでご質問なのですが
アマゾンで定価通りの¥42800でiPADを購入するなにかいい方法はございますでしょうか??
789おかいものさん:2012/04/27(金) 19:32:02.39
値段が不満なら別のとこで買えよ
馬鹿か?
790おかいものさん:2012/04/27(金) 19:40:33.97
アマゾンギフトの残高からして、どうせ去年のギフト件1000円無料贈呈祭りで
複垢に次ぐ複垢でタダGetしまくった輩だろ?

イラくるから、知ってるけど教えない
791おかいものさん:2012/04/27(金) 19:42:33.58
俺も知ってるけど教えない♪
792おかいものさん:2012/04/27(金) 19:55:42.48
ってかマケプレじゃん
馬鹿は相手にしなくていい
793おかいものさん:2012/04/27(金) 20:18:46.57
45000円に嫉妬するなよ
794おかいものさん:2012/04/27(金) 20:41:41.47
尼使った事無いやつには尼販売もマケプレも判別つかんわな
795おかいものさん:2012/04/27(金) 21:06:00.08
>>652
築港の倉庫の前を通ったとき看板が無くなってたような気がした
チラッと中を見たら日通の人もいなかった

なので無くなったのかなーと思ったの
796おかいものさん:2012/04/27(金) 21:14:53.29
>>781
荷物を持ってこさせるためだけならアマは関係ないよ。
アマに連絡したのは、アマという大口顧客からの電話に佐川がどう動くのかと
アマの対応がみたかった。
俺の予想としてはアマに電話しても、それはそれとして荷物の再配達等は
佐川にしてくれ!と当然のように言われると思っていたら、アマはこちらの
要望通りに動いてくれた。
佐川もすぐ持ってきたのはいいけど、配達時間の連絡の電話をしてこなかったから
荷物一つにがたがた言うな。持って行けばいいだろ!!って姿勢だと良くわかった。
佐川から電話がかかっていたらインターホンも鳴らさず不在票を置いていった今回の件について
上の奴呼んで話すつもりだったんだけどな。
その結果も含めてアマにはまた電話して報告したけど、配達業者が選択できるようになる
きっかけになれば良いなぁと思っているよ。無理だろうけどねwwww
797おかいものさん:2012/04/27(金) 21:22:42.94
暇そうでうらやましい
798おかいものさん:2012/04/27(金) 21:32:30.36
最初に佐川に連絡してどうにもならんから尼にクレームってのはわかるが
いきなり佐川か尼かで迷うことはないな
799おかいものさん:2012/04/27(金) 21:33:45.47
ねえ、商品が届かない
TMG?何?それ?知らないよ?
変な業者イヤだ
サポートに文句つけてる
明日、朝一番でもってこい
800おかいものさん:2012/04/27(金) 21:45:02.31
The Magic Gath...なんとか
801おかいものさん:2012/04/27(金) 21:48:56.80
うちのTMGはインターホン連続で鳴らしてくるんだぜ
義務教育受けた人間かどうか疑ったわマジで
802おかいものさん:2012/04/27(金) 22:25:57.58
宅配便にかける人生www
803おかいものさん:2012/04/27(金) 23:52:33.26
ゆるい年齢制限以外なんの条件もつかないバイトみたいな募集で1ヶ月
20万〜25万に釣られて日本の底辺層が、なんの研修もレクチャーも受けずに
バイト受かった次の日から即仕事だからな
804おかいものさん:2012/04/28(土) 00:52:19.21
>>801
運がいいな、
インターホンを押す方法が分からない馬鹿配達員もいるらしいからな
805おかいものさん:2012/04/28(土) 02:17:16.10
メールと実際配送のズレってどの程度?
コンビニ受け取りの認証キーが届いてから4日以上荷物の着が遅れるってよくあること?
806おかいものさん:2012/04/28(土) 02:28:03.15
コンビニ受け取りいつから受け取りになれますってこない?
そこからコンビニ受け取りできるはず
807おかいものさん:2012/04/28(土) 02:29:08.80
それ認証キーのメールと違うの?
808おかいものさん:2012/04/28(土) 02:33:39.98
すまん。確認してきた。
ローソンに到着したんで受け取れるよメール来てる。
23日付けで。
でもさっき行ったら荷物ないって言われた
809おかいものさん:2012/04/28(土) 02:59:32.56
>>808
荷物番号は通知されてない?
810おかいものさん:2012/04/28(土) 03:04:11.30
>>808
違う店員にもう一回確認してもらえ
811おかいものさん:2012/04/28(土) 03:26:49.46
>>809
伝票番号あるけどこれどこで検索するんだ?
Amazon内の配送状況確認ページはコンビニに到着したことになってた
>>810
一応二人掛かりでチェックしてくれたんだが
朝になったらもう一回行く
812おかいものさん:2012/04/28(土) 04:14:15.37
受け取るコンビニが間違ってる

店員が新人だと間違われるケース

本当に荷物がないとかじゃないの
813おかいものさん:2012/04/28(土) 04:23:38.36
>>812
いつも同じコンビニ使ってる。他のコンビニは登録してない

店員も一年以上お世話になってるいつもの人

お金先払いしてるから荷物ないのは困るなあ……
814おかいものさん:2012/04/28(土) 05:44:53.15
昨日でお届け予定日過ぎたのに、発送までまだ3〜5日かかるとかメールきた
GW前だし多少は仕方ないと思って余裕みて注文したけど、余裕で越えてくんなよ
尼もGW休暇とってんのかよくっそ
815おかいものさん:2012/04/28(土) 07:33:35.40
そんなにゴタゴタで行方不明とかかならんのかね
GW怖いな
816おかいものさん:2012/04/28(土) 07:56:59.36
>>813
先払いするのが間違い。
通販だろうが何だろうが、カネはモノと引き換えに払うべし。
817おかいものさん:2012/04/28(土) 08:22:10.90
>>816
代引きだと手数料掛かるし今時クレカ払いに躊躇いは無いだろ
818おかいものさん:2012/04/28(土) 08:26:08.71
コンビニ払いの郵便振替とか・・・?
無いわー
819おかいものさん:2012/04/28(土) 09:14:39.77
コンビニ受け取りなんて怖くて出来ないよ。
コンビニなんて万引き率が一定率あるし、内部犯の割合が。。。
そんな奴の目の前に荷物を数日放置してあったら。。。
820おかいものさん:2012/04/28(土) 10:18:00.28
ここでパソコンハード買うのはやめるべき?
821おかいものさん:2012/04/28(土) 10:25:55.85
ちゃんと追跡できる配送方法ならいいんじゃね?

>>819
宅配のゴルフバッグとかカウンターの横に放置だもんな
あれじゃ盗もうと思うやつが出てもおかしくないわな
822おかいものさん:2012/04/28(土) 11:45:21.80
正規受け取りの為に認証キー入力して、バーコードで読み取ってもらって、荷物側のバーコードと照合して、手書きでサインまで書くんだぞ
正規に受け取りされたかどうか判るようになってるんだから万引きされてもコンビニの責任だろ
泣き寝入りする必要は何もないじゃないか
823819,821:2012/04/28(土) 11:50:58.98
頭が悪いのでそこまで考えてませんでしたごめんなさい
824おかいものさん:2012/04/28(土) 11:54:06.69
うむ
825おかいものさん:2012/04/28(土) 11:55:29.38
心配には及びません。
頭が悪いな〜とは思っておりましたから。
826805、808:2012/04/28(土) 16:56:14.34
さっきやっと荷物がないって言われた原因がわかったので一応報告
使えない店員が片付けて返送されたらしい
ビデオでやっと原因を突き止めたとか言われた
勿論、再送の手続きとかは全部コンビニがやってくれるそうだ
店員がパクってたのを「手違いで返送」って言ってたとしてもこっちには関係ないし、おれは近々商品が届くならそれで構わないからもういいや
と、思ったけど最初の店員の「荷物がないのでまた後日来て下さい」は思い出すと腹立つな
827おかいものさん:2012/04/28(土) 17:02:49.11
コンビニ受取といえば
ステータスで受け取り可能になってても
まずメール受信しないと受け取れないんだね・・・
もどかしいもんだ
828おかいものさん:2012/04/28(土) 17:15:44.17
いや、発送しましたメールの下の方にも認証キーとか必要な番号が記載されてたはず
829809:2012/04/28(土) 17:36:21.68
>>826
返送だと荷物番号で調べると表示されないか?
830おかいものさん:2012/04/28(土) 17:46:51.63
>>826
パクッた店員が慌ててアマポチしてるよきっとw
831おかいものさん:2012/04/28(土) 17:54:59.84
>>829
それもそうだと思って確認したけど返送扱いにはなってねーな

>>830
なにそれ面白いwww

お金先払いしてるから、法的にはおれの所有物か?
窃盗で被害届けを出すのも面白そうではあるが
832826:2012/04/28(土) 18:01:24.00
今朝Amazonに問い合わせしてたから、今さっき折り返し電話来たwww
Amazonの説明は「コンビニで受領印は押されたが、コンビニ内で荷物が見当たらない」とのこと
確実にパクられてるwww
やべwww笑えるwww
833おかいものさん:2012/04/28(土) 18:03:14.07
中身わかんないのにパクるとかあるのかね。重かったらパクるとかあるのかなw
834826:2012/04/28(土) 18:08:30.70
あれだろ、中古ショップとかオクに流して金に返るんだろ
つかおれの荷物二箱あったのに二箱とも行方不明www
両方パクられたとか面白すぎるwww
多分、両方CDだから小さくて隠しやすかったんだろwww
835おかいものさん:2012/04/28(土) 18:25:19.31
もういい秋田消えろ
836おかいものさん:2012/04/28(土) 18:26:56.78
>>834
コンビニ内のカメラはトイレ以外の全ての場所を網羅してるよ(レジやバックは内引き対策)
事務所でその映像が見られるからよっぽど頭悪い店員じゃなきゃやらないと思う
外部の人間とグルになってたりしたらわからんけど
837おかいものさん:2012/04/28(土) 18:27:45.09
ローソン店員がパクったのか?
838おかいものさん:2012/04/28(土) 19:33:42.53
>>835
だよなw
839おかいものさん:2012/04/28(土) 20:51:17.04
店員がパクったというなら、その後の処理はどうなるのかは関心ある。
店員がクビになり、刑事責任がどうなるかより、
受取人に損害を与えないよう何らかの補償がされるならそれでいい。
840おかいものさん:2012/04/28(土) 21:12:47.41
まじでそういう事あんのな
店員バカス
841おかいものさん:2012/04/28(土) 22:15:46.53
5つ星レビューの約2割以上はステマ
842おかいものさん:2012/04/28(土) 22:37:40.83
本当は荷物紛失なんて起こってないんだ
暇だから嘘ついたごめんぬ
843おかいものさん:2012/04/28(土) 22:39:18.85
ローソンに対する名誉毀損
ごめんですむといいね
844おかいものさん:2012/04/28(土) 23:42:14.58
>>841
> 5つ星レビューの約2割以上はステマ
8割だろ
845おかいものさん:2012/04/28(土) 23:58:54.84
残り二割は俺
846おかいものさん:2012/04/29(日) 00:13:05.37
>>842
これ、ローソンとAmazonの両方にツーホーしたら結構マズイ事態になるんじゃね?
イタズラで済むことと済まないことがあるからな
847おかいものさん:2012/04/29(日) 01:43:33.61
紛失事実なんだけど。
848おかいものさん:2012/04/29(日) 01:46:04.17
ID出ないからな
まだやるならコテでも付けとけ
849おかいものさん:2012/04/29(日) 01:47:29.15
消えろって言われたから消えたのに
850おかいものさん:2012/04/29(日) 01:50:37.95
もうやらない
面白くてテンションあがってたんだよなー
消えろって言われて醒めて、あー確かにうぜーわって反省したけどさ
851おかいものさん:2012/04/29(日) 02:21:54.26
以前本一冊頼んだ時、ペッラペラのダンボールに包まれてきたんだが
雨の日だったんだよな
もちろん、中身の本は湿ってウェーブ掛かってた
この場合のクレームは
Amazonに出すべきなのかビニールかけずにポストに放置した宅配業者に出すべきなのか
返品→交換とかもメンドイし
即読みたい本だったからそのままにしてたなぁ…
852おかいものさん:2012/04/29(日) 02:33:39.97
>>851
個人的な勝手な都合での返品は数回までなら認められるぞ
853おかいものさん:2012/04/29(日) 02:42:06.92
両方に文句いってやれば?まあとりあえずは尼だわな
つうか返品すらめんどいなら通販なんかやめちまえ
854おかいものさん:2012/04/29(日) 02:55:31.64
>>851
Amazonはそういうのを承知の上で、メール便で使ってる訳だからAmazonに言えばおk
利用者がメール便を指定した訳じゃないし。
運送会社に行っても、お金は戻ってこないぞ。(運送会社にお金を払ってるのはAmazonだから)
まあ、文句を言う権利ぐらいはあると思うから、運送会社にもクレームを付けたければ付けてもいいと思うけど。


>>852
運送時のトラブルは個人的な勝手な都合にはならんぞ。
利用者がどうしてもメール便で送ってほしいと指定した場合は別だがね。
855おかいものさん:2012/04/29(日) 05:05:00.72
買おうと思っていた商品が、いきなり2000円も値上がっていたんですけど
他の安い店を「さらに安い価格について知らせる」で知らせまくった方がいい?
「さらに安い価格について知らせる」って、効くの?
856おかいものさん:2012/04/29(日) 08:33:34.38
他の安い店知らせまくるくらいなら、そんな面倒臭いことしないで「他の安い店」で買えばいいんじゃね
857おかいものさん:2012/04/29(日) 08:50:58.77
そうしたいが、ギフト券があるので・・
858おかいものさん:2012/04/29(日) 09:22:26.43
発送メール来ないと思ったら、お急ぎ便は17〜21時の間なのね
明日時間あるからとお急ぎ便で注文したら、急な予定入ってオワタ
指定日に変更しようとキャンセルしたら出来なくて更にオワタ

こっちからお急ぎ便にしといて不在は申し訳無いし…
859おかいものさん:2012/04/29(日) 09:36:32.84
発送されてからネットで日時変更すればいいよ
家にいてもいなくても不在表だけ入れたりする配送もいるし別に放置でいいと思うけど
860おかいものさん:2012/04/29(日) 14:33:10.11
EC宅配サービスってなんだよ
荷物追跡が尼倉庫出発時は今日の日付なのに、お近くへ配送中の日付が1月となんかタイムスリップしてるし、不安なんだが…
861おかいものさん:2012/04/29(日) 15:15:09.60
>>858
最寄りの営業所?に電話して、伝票番号言って変更すればいい
862おかいものさん:2012/04/29(日) 19:58:44.59
愛知県民です。
今日注文した物が初めて愛知県知多から発送された。
863おかいものさん:2012/04/29(日) 20:03:51.67
>>862
おめでとう
864おかいものさん:2012/04/29(日) 21:05:02.64
奇跡やね
865おかいものさん:2012/04/30(月) 00:09:31.08
プライム会員(有料会員)の自動更新は軽く詐欺だと思うんだけど
以前、無料キャンペーンか何かで登録して数年…
まったく気づかぬ間に自動更新されまくってて
数万円取られてたよΣ
866おかいものさん:2012/04/30(月) 00:12:28.70
>>865
そう書いてあるからこそのお試しだろ
867おかいものさん:2012/04/30(月) 00:47:57.26
>>865
発送遅れ無関係だったのは金払ってたからだというw
クレカ明細チェックとかしないのかい
868おかいものさん:2012/04/30(月) 00:48:43.02
情弱の常套句「詐欺」
869おかいものさん:2012/04/30(月) 00:53:09.94
1週間ほど前からなんですが、検索した結果の一覧から
商品ページを見ようと、画像や商品名、価格などどれをクリックしても
別ウィンドウ(別タブ)でページが開くようになってしまったんですが、
自分だけの症状でしょうか?
それまでは、普通に同ウィンドウ内でページ移動してたんですけど
PCを特に何かいじったということは全くないんですが
870おかいものさん:2012/04/30(月) 00:58:48.32
別タブ(別ウィンドウは駄目)ならその方がエエやん
871おかいものさん:2012/04/30(月) 01:01:50.19
10年物のPCでタブ増やすとメモリ足りなくて固まるとか
872おかいものさん:2012/04/30(月) 01:03:02.18
>>870
マケプレに出品したりヤフオクで出品する時なんかに
たくさんの商品を次々出していくので、
そういう時に別タブがガンガン開いて行くのはとても煩わしいんです

>>871
いや全然そういうことはないです
873おかいものさん:2012/04/30(月) 01:04:24.29
ブラウザは何使ってるの?
874おかいものさん:2012/04/30(月) 01:09:37.91
Firefox です
875おかいものさん:2012/04/30(月) 01:54:03.46
最近Windowsのインターネットエクスプローラーがそんな仕様に変わったなあ
876おかいものさん:2012/04/30(月) 01:55:40.17
待っているのに再入荷全然しねぇ・・
マケプレから買いたくねーのに・・
877おかいものさん:2012/04/30(月) 02:53:14.52
>>865
プライム会員(有料会員)の自動更新は、使ってる人の立場に立ってないと思う
878おかいものさん:2012/04/30(月) 02:55:15.75
つか全員に送料無料になってからプライムなんて入るだけお金の無駄でしょ
879おかいものさん:2012/04/30(月) 05:21:52.51
日時指定はありがたい
880おかいものさん:2012/04/30(月) 09:23:08.78
無料登録だからって規約をちゃんと読まずに登録するのが馬鹿なんじゃないの
881おかいものさん:2012/04/30(月) 09:34:46.30
>>878
今日とか明日中に欲しい時なんかは便利だぞ。
それ以外のメリットは、はっきり言ってないかもな。

amazonポイントが10%付くとか、
そういうサービスぐらいはあってもいいと思うが。
プライムなんだし。

>>869
うちはもう随分前からそうだよ。
だからみんなそうなってるのかと思ってたよ。
違う人もいるんだ?
882おかいものさん:2012/04/30(月) 10:08:59.82
支払期限内に入金できず支払期限過ぎたのに
いつまでたってもキャンセルされないで出荷準備中なんだがいつキャンセル
されるんだ。また注文したいから在庫に戻るの待ってるのに
883おかいものさん:2012/04/30(月) 11:05:36.45
>>882
キャンセルリクエストはした?
支払いしないで自動キャンセルを繰り返すと BAN されるぞ
884おかいものさん:2012/04/30(月) 11:14:41.55
>>881
今までも、画像をクリックするとそうなってたんです
でも「中古」の文字をクリックだと、別タブにはならなかったのが
1週間前からはそうなってて
他の方も、中古の文字をクリックしても別タブっていうのが普通ですか?
885おかいものさん:2012/04/30(月) 11:36:57.93
>>869
最初嫌だと思ったけど慣れたらこっちの方がいいかもって思えてる
886おかいものさん:2012/04/30(月) 11:44:52.76
>>885
マケプレヤフオクの出品関係なく、
個人的用途で使う時には別に自分も気にならないです
出品の時には、ふと気づくとタブだらけ・・・ということになってちょっとw
887おかいものさん:2012/04/30(月) 11:51:14.66
ゲーム予約しても発売日の翌日以降着なんだな
888おかいものさん:2012/04/30(月) 15:08:24.03
梱包変わった?
白い封筒で届いたんだが
これならポスト入る
889おかいものさん:2012/04/30(月) 15:09:51.82
連休中だからか届くの遅いな
発送しました言ってから届くまでどんだけかかってるんだよ
890おかいものさん:2012/04/30(月) 15:16:13.33
>>889
お急ぎ便で頼めよ
891おかいものさん:2012/04/30(月) 15:19:01.32
>>888 かなり以前からある
892おかいものさん:2012/04/30(月) 15:19:51.66
^^
893おかいものさん:2012/04/30(月) 15:59:47.10
>>889
離島は遅いって知ってる?
894おかいものさん:2012/04/30(月) 16:10:49.32
^^;
895おかいものさん:2012/04/30(月) 16:16:17.79
896おかいものさん:2012/04/30(月) 17:10:38.13
>>884
自分は「中古」じゃなく「新品」をクリックするようにしてた
(確かこのスレで教えてもらった)

chromeでは2〜3週間前から新規タブが開いてしまうようになったね
sleipnirも使ってるがこっちは数日前からかな
今はリンクをドラッグして、同じタブで開くようにしてる。古いPCなもんで
897おかいものさん:2012/04/30(月) 19:51:40.89
尼で注文したら納品書がいつもの縦長のじゃなくて横長の上下が黒い納品書が入ってたんだけどある事?
898おかいものさん:2012/04/30(月) 20:06:16.26
>>897
あるよ
感熱紙の奴だろ
899おかいものさん:2012/04/30(月) 20:09:55.23
文字消えちゃうんだよな。アレ
900おかいものさん:2012/04/30(月) 20:13:36.83
>>898-899
ありがとう
また質問ごめん
新品を頼んだつもりだけど中古だとその紙って事ないよね?新品でもくる?
901おかいものさん:2012/04/30(月) 20:17:19.65
>>900
新品でもくるよ。
902おかいものさん:2012/04/30(月) 20:34:16.69
>>901
ありがとう
903おかいものさん:2012/04/30(月) 21:44:56.29
>>896
あ、すみません、新品でも中古でも同じです
「画像」と「画像以外の全て」で違いがあったんです
904おかいものさん:2012/04/30(月) 23:30:55.32
これJCの乳首写ってるんだけど大丈夫なん?
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005FBHP
905おかいものさん:2012/04/30(月) 23:36:48.01
お前って人の真似してばかりで
自分からは何も動こうとしないよな
906おかいものさん:2012/04/30(月) 23:54:42.65
本数冊と小物を買ったらシュリンク包装されないで届いた。
一冊コミックの帯が中で破けていたのでそれだけ交換をお願いした。
907おかいものさん:2012/05/01(火) 07:16:00.60
帯は商品じゃないから断られるかもよ
注意書きにもあったはず
908おかいものさん:2012/05/01(火) 07:54:18.96
400ページのコミックスを2冊買います
amazonの箱を集めてるんですが
1冊づつ頼んだ場合、箱で来ますか?
909おかいものさん:2012/05/01(火) 08:03:42.01
こない
910おかいものさん:2012/05/01(火) 08:21:12.13
Amazonて箱になる基準がよく判らんよな
メール便とかの許容が大体2〜3cmだから、それより厚ければ箱になるんだろうか
911おかいものさん:2012/05/01(火) 10:46:14.09
>>910
書籍一冊がメール便だと思う
CDやゲームソフトもかな?頼んだこと無いからわからんけど
複数冊や、薄くて小さくても電化製品系や衣類だと箱
912おかいものさん:2012/05/01(火) 11:17:45.57
>>911
そうなのか。
CDやDVD(BD)は二枚までぺったんこ(段ボール紙二枚を張り合わせてパックしたみたいな)梱包で来ることが多いんだが
特典によってはCD一枚でも箱だったことがある
雑誌だと一冊でも箱のことが多い気がする
たまに封筒型の段ボール(厚紙?)梱包だけど
913おかいものさん:2012/05/01(火) 11:43:55.99
前々から気になってたんだけど「複数の注文をまとめる」が1年ほど前からできなくなったんだよね
同じ日発売日を個々に買ってまとめたいんだけどできないからいつもキャンセルしてあとから両方買ったりしてる
複数まとめるのになんか条件があるんだろうか
914おかいものさん:2012/05/01(火) 12:07:29.27
発売日過ぎてる商品を一緒に注文しても、たまにバラバラに届いたりするしなー
見つかった順に梱包して発送するんかな
915おかいものさん:2012/05/01(火) 12:10:57.14
倉庫が増えたからじゃねーの
916おかいものさん:2012/05/01(火) 12:38:36.70
同じ倉庫でも、広い倉庫の中で商品をまとめる手間賃(人件費)の方が、送料より高いんだろ
917おかいものさん:2012/05/01(火) 13:24:15.85
鳥栖は実質6月から可動か
918おかいものさん:2012/05/01(火) 13:34:55.29
各都道府県に倉庫作って、
売り場も併設すればいいんじゃね?
919おかいものさん:2012/05/01(火) 14:14:36.05
ああ、そうか。
同じ取引先の商品はこの倉庫のこの場所ってどーんと置いてあるのか
成る程
920おかいものさん:2012/05/01(火) 14:54:45.66
まとても来ても、一個一個にサインしなきゃいけないんですか?
921おかいものさん:2012/05/01(火) 15:07:57.75
発送単位ごとに別伝票だからそれぞれにサインを求められる
922おかいものさん:2012/05/01(火) 15:43:07.40
お願いします
昨日が到着予定日なのでせめて本日中に発送してください‥
923おかいものさん:2012/05/01(火) 15:52:16.73
924おかいものさん:2012/05/01(火) 18:57:13.13
段ボール潰すの面倒くさいので、別配送ならせめて例の厚紙で作った封筒で来て下さい
925おかいものさん:2012/05/01(火) 18:58:53.31
おう
雨の日にビッチャビチャの状態で届けてやんよ
926おかいものさん:2012/05/01(火) 20:34:47.07
輸送トラブルに巻き込まれたらしく代替品を\0出荷してくれた。
トラブル商品もその後届いて特に壊れてる様子はない。
これどっちもそのまま持ってたらやっぱなんか言ってくる?
927おかいものさん:2012/05/01(火) 21:10:45.86
尼に聞くべきじゃね
928おかいものさん:2012/05/01(火) 21:26:25.67
>>920
ハンコ買えよ
929おかいものさん:2012/05/01(火) 21:39:06.40
ハンコ買いに行く服がないんだろ
察しろよ
930おかいものさん:2012/05/01(火) 21:54:30.67
逆に佐川が忙しいとき、サインはいらないっていわれる
931おかいものさん:2012/05/01(火) 21:59:45.30
消しゴム彫って赤インクつけて・・・
932おかいものさん:2012/05/01(火) 22:24:13.98
通販しる
933おかいものさん:2012/05/01(火) 22:33:44.96
通販でハンコを受け取るハンコが無い
察しろよ
934おかいものさん:2012/05/01(火) 22:47:51.65
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up36226.jpg.html

「お前ら全員の今日の工程表出さすぞおおおおおおおおおおおおおおおおお」
935おかいものさん:2012/05/01(火) 22:49:50.17
卵のお陰で楽天よく使うようになった
ポイント還元で糞尼と価格変わらないし
日時指定可能だしショップ側とやり取りできるし何で今まで糞尼に拘ってたのか分からないわ
936おかいものさん:2012/05/01(火) 23:22:34.49
アマゾンで単行本コミックスをクレカで買ったのですが送料手数料なしで届けて
くれてびっくりしましたw3000円以上送料無料とかなら分かりますが、400円で
も送料無料はどうやって実現しているのでしょうか?赤字にはならないの?
937おかいものさん:2012/05/01(火) 23:25:54.23
>>936
安いゆうメールで発送されています
938おかいものさん:2012/05/01(火) 23:41:58.87
>>936
400円の本1冊を届けるときにアマゾンが運送業者に払う送料はおそらく50円くらい(もう少し安いかな?)
店舗を構えて営業した時の人件費や商品ロス率(書店だと結構高いそうな)を考えれば
決して高い経費とは言い切れないのだ
939おかいものさん:2012/05/01(火) 23:44:26.93
個数じゃなく月毎の一括契約と聞いたが
940おかいものさん:2012/05/01(火) 23:49:56.68
ああ、それで6点注文して5分割とかが頻発するわけだ
941おかいものさん:2012/05/01(火) 23:54:18.71
>>937
>>938
なるほど、ありがとうございました!
近所の書店だとほしい本がなかったり日焼けしちゃってたりで、アマゾンだと印刷したのが2か月前
とかの新品だし、在庫豊富だし、これじゃ小売書店は負けちゃいますよね^^;
942おかいものさん:2012/05/02(水) 00:01:55.51
大きな勘違いをしている
943おかいものさん:2012/05/02(水) 00:03:43.23
what?
944おかいものさん:2012/05/02(水) 00:05:53.64
アマゾンが製本しているのだよ!!
945おかいものさん:2012/05/02(水) 00:09:03.11
な、なんだってー!!
946おかいものさん:2012/05/02(水) 00:10:10.16
もしかして、アマゾンは世界征服を夢見ているのか・・。
あながち間違いじゃなさそうでコワスw
アマゾン入ってきてから日本の流通は様変わりしたからな。
947おかいものさん:2012/05/02(水) 05:14:55.21
複数商品買うとあちこちから宅配便が何度も来てうざいな
948おかいものさん:2012/05/02(水) 08:00:38.17
商品をまとめて5個買ってひとつの箱で来た場合と
5個をバラバラに買って5つの箱で来た場合
宅配業者のドライバーとしては
5個に分けて注文してくれた方が給料が増えるんでしょうか?
949おかいものさん:2012/05/02(水) 10:01:13.07
んなわけねー
950おかいものさん:2012/05/02(水) 10:31:37.08
給料が完全歩合制ならそうかもしれない
951おかいものさん:2012/05/02(水) 11:10:46.05
>>946
日本の変革はいつも海の向こうからやってきた
952おかいものさん:2012/05/02(水) 11:25:19.70
商品がとどかねぇーって思ったら
お近くの集配所まで移送完了(愛知)ってなってるがここは埼玉なんだぜ・・・

発送時の伝票がおかしいのか、
配送業者がおかしいのか。
どのみち誤配とかって連絡が一切着てない。
到着日過ぎてんだが・・・明日からしばらくいねーのにどうしてくれるんだ・・・
953おかいものさん:2012/05/02(水) 11:33:46.30
>>952
どうもしてくれませんが?
954おかいものさん:2012/05/02(水) 11:38:58.50
連休前後に日程ギリギリで注文する方もどうかと思うがな
高速やら電車、飛行機、フェリー、みんな人でいっぱいだろ
荷物も同じ
955952:2012/05/02(水) 14:41:15.98
>>954
問題はそこじゃねーだろw
956おかいものさん:2012/05/02(水) 14:52:03.64
埼玉って徐々に西へ移動してるんじゃね?
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/9/6/96c5b341.jpg
957おかいものさん:2012/05/02(水) 18:04:25.18
危険な時に風評と言い、安全になってくると危険を煽る。
958おかいものさん:2012/05/02(水) 18:10:21.02
うわ、よく見たら太田のアフィブログかよ
きったないURL踏んでしまったわ
キャッシュ削除しとこう
959おかいものさん:2012/05/02(水) 19:39:53.26
昨日PS3とHDMIケーブルを一緒に買って、「まとめて配送」にしたのに
今見たらPS3だけ発送されていた
ケーブルの方は「出荷準備中水曜日 2012/5/2木曜日 2012/5/10」ってなっています
どう言うことでしょうか?
共に、amazonからの購入で、在庫有になっていました
私は明日PS3だけしか来なかったら怒りますよ
960おかいものさん:2012/05/02(水) 19:53:06.85
最近はヨドバシ使ってるよ(CDや本以外の取り扱い商品)。
いつの間にか送料無料になってるし、昨日の午後6時に注文した物が
その日のうちに出荷。明日には届く予定。
ゆうパックだから糞遅い佐川と違って早い上に不在でも夜間窓口で
受け取れる。
961おかいものさん:2012/05/02(水) 19:59:32.59
精密機械注文して、注文履歴を見る
すると配送業者が佐川となってる時の絶望感
962おかいものさん:2012/05/02(水) 20:07:45.31
勝手に怒ればいいよ情弱
そんでガチに半年ROMってろ
963おかいものさん:2012/05/02(水) 20:12:29.62
食品ランキング不動の一位のフルグラ798円だが、
近所のドンキで598円だった…
でもネットで稼いだポイントで買うことに意味があるの…
964おかいものさん:2012/05/02(水) 20:25:13.34
食品はネットで買うな
業務用品店行け
965おかいものさん:2012/05/02(水) 21:13:51.69
>>961
おまいらの地区はTMGって言う宅配業者のエリアじゃないのか?
TMG配達エリアの住民は、配達業者が「佐川」となっていると
胸をなでおろすぞ!!
【amazon】TMG 2【悪質?軽運送】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1335068173/
966おかいものさん:2012/05/02(水) 21:17:05.53
>>960
うちの地域はゆうパックは他より確実に一日遅れるんだよな
でも夜間窓口は確かに便利
967おかいものさん:2012/05/02(水) 22:01:31.48
メルマガ配信希望しないに設定したけど本当にメール来ないよね
注文確認以外にくるメールがうざったくて
968おかいものさん:2012/05/02(水) 22:12:19.43
発送日から配送予定日までの期間が一週間もあるんだが、普通一日二日だよな
GWとはいえなんで一週間もかかる予定にしてんだ
969おかいものさん:2012/05/02(水) 22:21:17.19
せやな
970おかいものさん:2012/05/02(水) 22:24:22.41
>>968
amazon以外のショップの商品って事はない?
提携ショップだと発送予定がもの凄くアバウトお
971おかいものさん:2012/05/02(水) 22:33:47.08
ギフト券で買った物って、キャンセルできないんですか?
972おかいものさん:2012/05/02(水) 22:53:57.30
今注文してもGW中に配達してくれるかな?
973おかいものさん:2012/05/02(水) 23:12:33.34
>>966
ゆうパックじゃないんじゃないの?
974おかいものさん:2012/05/02(水) 23:28:40.23
>>973
ゆうパックだよ
別に離島でもなんでもないけど佐川やヤマトのが余裕で早いわ
975おかいものさん:2012/05/02(水) 23:47:03.60
>>974
具体的には?
976おかいものさん:2012/05/02(水) 23:48:22.47
ゆうパックは日通のペリカンと統合してから質が落ちた
977おかいものさん:2012/05/03(木) 00:00:12.10
>>965
福岡なんでヤマトか佐川やな
佐川の配送で、一回は中の製品の箱まで達する損傷
もう一回は、見事な足跡が残ってた
しかし、TMGって惨いな・・・笑わせてもらったわ
978おかいものさん:2012/05/03(木) 00:04:13.08
>>976
何がそんな納得いかないのか知らないがこっちじゃ他の業者より一日遅いっつってんじゃん
そっちの地域は早い、こっちは遅いだけの話

>>976
俺もそう思う
979おかいものさん:2012/05/03(木) 00:06:31.21
安価ミスすまん
上のほうのレスは>>975
980おかいものさん:2012/05/03(木) 00:49:49.62
コンビニで荷物紛失された者です。
需要ないだろうが一応報告。
30日に代替品の受け取りしました。
28日の夕方に頼んだんだが、GW頭にも関わらず素早く配達してもらえたのは良かった。
コンビニの方は店員によって紛失の件を詳しく知らない様子(顔見知りの店員にこの前の荷物どうなった?って聞かれた)
対策とかどうなってんのか不安は残るが、個人的にはまだ一回だけだし商品は問題なく手に入ったからまあいいか、という感じ
981おかいものさん:2012/05/03(木) 01:38:17.14
紛失ってのはどこの運送会社でも必ずあるからしゃーなしだな
982おかいものさん:2012/05/03(木) 01:46:27.30
コンビニで紛失は別問題だと思うぞ?
983おかいものさん:2012/05/03(木) 01:50:49.68
因みに、コンビニで受領印押されたのをAmazon側で確認してる。
荷物がコンビニに届いたのは確かだが、何故か行方不明になった。
コンビニ側の説明としては手違いで返送したとのことだったが、返送の事実は確認できず。
984おかいものさん:2012/05/03(木) 01:57:41.32
はいはい盗まれた盗まれた

もう飽きた
985おかいものさん:2012/05/03(木) 02:12:40.93
ふむ。
やはりこの書き方だとそう取られるのか。
中立に事実を書くのは難しいな。

まあいいや。
986おかいものさん:2012/05/03(木) 02:32:27.86
つ日記帳
987おかいものさん:2012/05/03(木) 05:12:56.29
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
988おかいものさん:2012/05/03(木) 11:58:31.43
★世界最大Amazon[アマゾン]で買物(要注意)【181】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1332432111/
989おかいものさん:2012/05/03(木) 14:01:14.90
なんでここよりdatが若いの?
990おかいものさん:2012/05/03(木) 14:02:08.32
× 若い
○ 古い
991おかいものさん:2012/05/03(木) 14:04:27.01
すれがちがうよ
992おかいものさん
重複スレの再利用でいいだろ

★世界最大Amazon[アマゾン]で買物(要注意)【180】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1332762845/