【隣は】三井アウトレットパーク倉敷【アリオ倉敷】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
2011年12月1日 祝OP
隣はアリオ倉敷です
倉敷駅直結です。
2おかいものさん:2011/10/11(火) 23:48:22.68
これは期待してる
3おかいものさん:2011/10/12(水) 11:20:55.74
イエーイ!
4おかいものさん:2011/10/16(日) 18:02:47.59
これでもう、三田に行かなくてもE。
5おかいものさん:2011/10/17(月) 20:33:16.58
ZR
6おかいものさん:2011/10/26(水) 02:40:55.78
マリンピアまで行く手間が省けて助かるぜ
7おかいものさん:2011/10/31(月) 20:39:15.97
県北民だけど岡山駅に車置いて電車で行くわ
8おかいものさん:2011/11/03(木) 05:03:21.01
それがいいと思う。
あのあたり、渋滞するからな
9おかいものさん:2011/11/03(木) 09:37:28.18
駅南側から行っても踏み切りにひっかかって渋滞する。
インター降りて北側から行っても北浜交差点付近のガソリンスタンドの客が道路に車止めてるのにひっかかって渋滞する。
チボリの時の比じゃないぜ。
10おかいものさん:2011/11/03(木) 12:00:13.10
インター降りてからもすごい混むよね
信号の流れが悪いんだろうか
11おかいものさん:2011/11/03(木) 13:54:28.99
まず、浜の茶屋北交差点のとこの大島に向う道路の信号が悪い。
そこを過ぎたら少しスムーズに行くけど
ガソリンスタンドの給油待ちの車が道路上で止まってて、
今でも土日はこいつらのせいで左車線は渋滞。
で、そこの前にあるコープに入るのに右車線で右折する奴がいると
北浜交差点の信号が青なのにガソスタコープのラインで全ての車が止まってしまう。

逆に駅北からインターに行く時はマックのドライブスルー待ちの車がまた道路上に止まってて死ねる。
インター←→駅北道路はダメダメです。
12おかいものさん:2011/11/04(金) 07:52:07.69
あのガソリンスタンドの客は迷惑だわ

駐停車禁止なら並ばすスタンドにも問題あるな
13おかいものさん:2011/11/09(水) 00:27:52.88
大島に向かうところの、天下一品があるところがホントだめやね。
信号2つが近距離にあるから余計ねwww
旧2号は1車線なので話にならないし・・・

倉敷インターから北に行って、
高速の側道とかからいけないのかな?
14おかいものさん:2011/11/09(水) 00:40:22.73
今日倉敷北バイパス通ったら
バイキングの前の道路のあたりに中央分離帯つくるみたいな工事やってた
インターから北浜交差点まで信号以外で右折できないようにして欲しいな
15おかいものさん:2011/11/13(日) 12:39:01.83
今お昼時だからか北浜交差点付近のマクドナルドの
ドライブスルー待ちの列が交差点までつかえてて
東西がフリーズして更に
駅側から右折してきてマクドナルドに入りたい車が更に並列で左折点灯して路上停車して
完全に死んでる。
再来週が怖いわー。
灯油買う時期になったらスタンドも合わせてえらいことになるよ。
アリオも三井ももう各店舗の入店が始まってて
店員が近所の100均やホームセンターで買い物しまくってるけど
他所から来た人達もこの道路事情見てやべんじゃね?って思い始めてるはず。
16おかいものさん:2011/11/14(月) 20:39:37.50
アリオ倉敷のほうはほとんどできあがってるな
飯屋多いみたいだけど美味いのかね
夜倉敷駅行ったら、飲み後の人狙ったタクシーが道路の橋に止めまくってあって
4車線のはずが2車線しか実質使えない。車で行くと込みすぎててめんどくさーい
17おかいものさん:2011/11/16(水) 14:16:10.56
オープン当日行くぜ。
18おかいものさん:2011/11/16(水) 22:39:10.88
オープン日大学休んで行きます^^
19おかいものさん:2011/11/17(木) 09:58:19.77
あそこのスタンドはそこまでして並ぶほど安いの?
20おかいものさん:2011/11/17(木) 10:05:07.71
会社が今だから会社に車止めて電車で行こうかな
マリンピアに行かなくても良くなったらいいな
21おかいものさん:2011/11/18(金) 17:50:14.02
23日にオープンするって本当?近隣の人むけらしいんだけど
22おかいものさん:2011/11/18(金) 18:16:49.19
うん、特別内覧会
いってくる!!
23おかいものさん:2011/11/18(金) 21:25:48.58
アリオがOPじゃなかったっけ?
24おかいものさん:2011/11/18(金) 22:14:01.91
25おかいものさん:2011/11/18(金) 22:27:58.22
アリオの中に何故、ヨーカドーとセブンイレブンの両方あるんだろ・・・
26おかいものさん:2011/11/18(金) 23:52:49.71
アウトレットパークは分かるんだけどアリオ倉敷ってなに売ってるの?
飲食店街みたいな感じ?
27おかいものさん:2011/11/19(土) 04:54:52.81
アリオは正直いらねーわ
買うものなんもない。
アウトレットの方は期待大だが。
28おかいものさん:2011/11/19(土) 17:43:09.86
アリオは、要はイトーヨーカドーだから、
マルナカのちょっとデカいサイズ程度の認識で良いかとw
29おかいものさん:2011/11/20(日) 11:18:11.04
アリオでバイトしてんだけど、まだ働く内容をみんな理解してない
オープン大丈夫なのかな
30おかいものさん:2011/11/22(火) 22:57:53.10
アリオにクリスピークリームドーナツできるのがうれしい。
31おかいものさん:2011/11/23(水) 11:26:26.89
今日午後1時プレーオープンみたいですけど 現地はどんな状況ですか?
32おかいものさん:2011/11/23(水) 12:41:09.34
現在アリオ倉敷ならび中
駐車場まだ余裕ありよ
33おかいものさん:2011/11/23(水) 12:42:04.83
今日何がお得か解らないけど、とりあえず来てみた
34おかいものさん:2011/11/23(水) 12:48:55.98
>>33
誰でも入れそう?
35おかいものさん:2011/11/23(水) 12:51:38.02
今日のはだれでも入れる
36おかいものさん:2011/11/23(水) 12:52:17.25
明日のアウトレットの内覧会は、招待券いるよ
37おかいものさん:2011/11/23(水) 12:53:02.84
三井アウトレットパーク倉敷は招待状がないと今日は無理らしい
アリオ倉敷は誰でも入れる もちろん今日もOK
38おかいものさん:2011/11/23(水) 13:39:26.51
人いっぱい?
39おかいものさん:2011/11/23(水) 16:21:41.54
23日のアウトレットの招待状は、どういう条件(?)の人が貰えたんですか?
40おかいものさん:2011/11/23(水) 17:00:11.23
>>39
三井アウトレットカードのカード申したら入れるよ
41おかいものさん:2011/11/23(水) 17:18:04.86
ドーナツにぎょーさんならンどった
うめんかな

ダンシさん南無です
42おかいものさん:2011/11/23(水) 17:19:34.55
32、33さんどんな感じですか
よろしければ お教えください。
43おかいものさん:2011/11/23(水) 18:25:50.55
ニュースでやっとるね
44おかいものさん:2011/11/23(水) 19:44:59.45
俺もニュースで見た。
楽しみだわ。
45おかいものさん:2011/11/23(水) 22:14:28.29
クリスピーでバイトしてる者だけど
緊張と忙しさで死にそうだった
46おかいものさん:2011/11/24(木) 00:23:16.34
八天堂が入ってんじゃねーか!
この店目当てで行きだわ
47おかいものさん:2011/11/24(木) 02:26:49.59
【イトーヨーと】イオンモール倉敷【全面バトル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1322069189/

こっちも建てたよ〜
48おかいものさん:2011/11/24(木) 16:40:55.71
はってん売り切れでした
49おかいものさん:2011/11/24(木) 18:34:18.43
チボリのとこなんだ
行ってみたい
50おかいものさん:2011/11/25(金) 07:21:21.47
>>45
自分もアリオでバイトしてるけど、半端ない忙しさだよ。
人員足りてなさすぎ。
51おかいものさん:2011/11/25(金) 18:02:13.17
>>45
お疲れ様です
田舎者としては、梅田まで行かなくて大助かりなんですけどね
52おかいものさん:2011/11/25(金) 20:37:42.36
いよいよOPか
53おかいものさん:2011/11/25(金) 20:55:52.14
ちょw
JUMP SHOP出来るのかよwww

ついでに、アニメイトも出来ないかなぁ
表町遠いんだよなぁ〜
54おかいものさん:2011/11/26(土) 04:37:22.88
JUMP SHOPってあの週刊少年ジャンプのグッズショップ?
できるの?
55おかいものさん:2011/11/26(土) 08:50:20.82
11/25に行ってきた。
グランドオープン前だけど、招待状無し、カード無しでも普通に入れてお買い物できました。
全ショップ通常営業でした。

公式オープン日より前だから人もガラガラ。
店員さんのほうが多くてじっくり見にくいぐらい。
そのかわり、品物は十分。
アウトレットだから気に入った物がサイズ無しだったりするとガックリくるけど、
今なら比較的選べるかも。

12/1のオープンからは相当混雑しそうだから、
行ける人は今のうちに行ったほうがいいのでは。

駐車場は、敷地に隣接する市営駅北駐車場がおすすめ。
地下道から渋滞なしで入れるし、ガラガラ。
今は駐車券もサービスしてくれるよ。
買い物したら最大3時間無料までなんだけど、
なぜかサービス券を多めにくれて5時間止めたけど無料でした。
慣れてないのかな?
56おかいものさん:2011/11/26(土) 13:50:37.51
>>55
知らなかった。買い物できるん?
57おかいものさん:2011/11/26(土) 14:31:21.15
アリオ倉敷じゃないの?アウトレットはまだだったような
58おかいものさん:2011/11/26(土) 14:55:39.52
プレオープンしてるってことじゃないの
59おかいものさん:2011/11/26(土) 15:19:22.90
アリオもアウトレットもオープンしてる
買い物もカフェでの飲食も両方できる
初っ端からこんなに客少なくて大丈夫?て思ったけど
グランドオープンではなかったからなのか
60おかいものさん:2011/11/26(土) 19:48:58.23
グランドOPは12月1日だからな。
おそらく、12月3日4日が地獄絵図になるだろうwww
61おかいものさん:2011/11/26(土) 19:58:35.18
西ビル地下なんかゴーストタウンみたいだもんねw
駅の地下道に流れる放送が何ともお寒く響くぜ
62おかいものさん:2011/11/26(土) 20:00:08.65
>>61は誤爆すまん
63おかいものさん:2011/11/26(土) 20:07:12.95
今日は土曜だけど、行った人います?
アウトレットは混んでた?
営業してるんなら、明日行こうかと思ってるんだけど…。
64おかいものさん:2011/11/26(土) 20:33:03.94
今日11時〜2時までアウトレットにいたけど
混み合うことなくゆっくり買い物できたよ
店によるけど客3〜4人くらい
カフェテリア(ゴディバや軽井沢フラットブレッズがある所)は、半分ほど席が空いてた
65おかいものさん:2011/11/26(土) 20:37:15.28
三井アウトレットも、もう開いてるんですか?
開いてるなら明日にでも行くんだけど。
66おかいものさん:2011/11/26(土) 20:58:26.26
>>65
もう開いてるよ 駐車場の案内の人も沢山いて止めやすかった
夕方はアウトレットの駐車場ガラガラだったよ
ドーナツが以外と美味しくてびっくりしたwでも並んでるときにくれる一個で満足かもw
67おかいものさん:2011/11/26(土) 21:03:38.76
>>66

サンクス!
公式サイトにはグランドオープンとか書いてるのに
ちゃっかりもうオープンしてんのねww
品揃えとかどうでした?充実してました?
68おかいものさん:2011/11/26(土) 21:42:35.91
>>67
垂水に行ったこと有るならあんな感じw
ワゴンセール的な物は無かったからグランドオープンで何か目玉が出る店も有るかもね
あと車で行ったら駐車券ちゃんと出しましょうねwお店の人もまだ馴れてないみたい
69おかいものさん:2011/11/27(日) 01:35:41.73
あ〜、早く実家に帰りたい。
そしたらアウトレット行けるのに〜
70おかいものさん:2011/11/27(日) 07:05:54.81
>>64
>>66
ありがと。行ってみます。
71おかいものさん:2011/11/27(日) 07:46:38.66
JUMP SHOPはあるのに、普通のおもちゃ売り場がないというのはどういうわけ?
72おかいものさん:2011/11/27(日) 10:23:22.61
バンダイ系列?のが入ってたはず
そこに面接にいって落ちたw
そしてイオン側の店舗に就職したw
73おかいものさん:2011/11/27(日) 15:59:52.63
一般駐輪場に3日連続でピストがとまっとるけど
従業員かね
ブレーキなくって超かっけえ
あれなら人轢き殺しても文句いわれんわ
74おかいものさん:2011/11/27(日) 16:35:53.36
市営駅北駐車場(地下)のオススメありがとうございます
この駐車場上限500円とパッと見ありますが
よく見れば土日は上限900円とあってガッカリ orz

今朝はアリオ敷地の駐車場に停め
行列に並び3000円以下の買い物で1時間13分
150円の駐車料金

3000円以下2時間弱滞在で安上がりの
駐車場利用は今のところないのかな?

コーナンは不正駐車防止?Times駐車場になってますね

私の場合やっぱイオンのほうが見所がある
駐車場無料だしね w
75おかいものさん:2011/11/27(日) 17:10:55.13
>>74
セブンカード利用があるが
もう一枚作るなら
年会費無料イオンモールメンバーズかな
名義人のみMOVIX 300円オフ
76おかいものさん:2011/11/27(日) 17:45:51.29
今日の4時頃だったかな、出庫する車の駐車料金は無料でしたね
9時すぎに駐車して買い物で3時間無料で
4時間分は支払うつもりが
ゲートが開きっ放しでしで
通過させられました。
77おかいものさん:2011/11/27(日) 18:17:57.71
今日は、けっこう人多くて疲れたorz
78おかいものさん:2011/11/27(日) 18:47:27.03
>>76
そうでしたかよかったですね!

出庫組みの渋滞緩和策かゲートの故障かはしらんけど
そういうサービスはいらんわ

他にゲート開きっぱなしで通過できた人が
おられましたら報告を

オープンにして嫌な思い出になりました
79おかいものさん:2011/11/27(日) 18:54:47.74
ジョーシンで糞ネットブック薦められまくって引きつった笑みで断ったwネットで買った方がマシw

>>74
イオンに車止めてバスで駅にって言う技はまだ使えるのかな。もう廃止になったかな
80おかいものさん:2011/11/27(日) 20:35:12.66
アリオとアウトレット行ったよ。
もうオープンしてるって教えてくれた人ありがとうでした。

店員さんも慣れてない人多いねwww
それを一番感じました。
某スニーカーショップでは、他店から応援にきてるって人もいたよ。

アリオにジャンプショップできたのは面白いね。
レジ混んでた。

クリスピー・クリーム・ドーナツはどうやったら食べられるの?
あの列をじっと待つわけ?
朝から混んでたよ。
81おかいものさん:2011/11/27(日) 20:47:05.58
>>80
嫁の代わりに並んでたら試食を貰えたよ
82おかいものさん:2011/11/27(日) 22:00:34.68
駐車場無料じゃないの?
83おかいものさん:2011/11/27(日) 23:04:43.47
岡山を去って6年経ったが、ほんとここ数年で岡山は変わったよねぇ

岡山駅が新しくなり、ビックカメラが出来た。
林原は潰れ、チボリも閉園。
しかしイオンモールが拡張し、三井アウトレットモールまでOP

あ〜、帰りたいなぁ〜
84おかいものさん:2011/11/28(月) 00:34:10.74
>>82
狭いからねえ
>>83
帰っても不景気だぞ
85おかいものさん:2011/11/28(月) 00:45:12.80
廃墟だった三越は天満屋になり
ホテルの駅は廃墟と化し
中央病院は巨大化を続け成人病センターは綺麗にリニューアルしましたね
86おかいものさん:2011/11/28(月) 00:47:38.51
駐車料金取られる事に不満持ってる倉敷人多過ぎw
87おかいものさん:2011/11/28(月) 00:49:04.96
他が基本的に無料だからねぇ
88おかいものさん:2011/11/28(月) 00:58:49.75
イオンからシャトルバス出せや
89おかいものさん:2011/11/28(月) 01:11:02.74
駅前だから駐車場無料は無理でしょ、普通に考えたら。
90おかいものさん:2011/11/28(月) 01:11:21.08
敵に塩を熨斗付きで送れってかw
91おかいものさん:2011/11/28(月) 01:13:01.93
あれ?
シャトルバスなかったっけ?
92おかいものさん:2011/11/28(月) 01:14:06.21
シャトルバスはない
イオンと倉敷駅を結ぶバスはあるが。
93おかいものさん:2011/11/28(月) 01:15:36.03
路線バスしかないよ
94おかいものさん:2011/11/28(月) 01:34:25.71
イオンとアリオを行き来するシャトルバス出せよって意味じゃないの?
95おかいものさん:2011/11/28(月) 05:23:20.38
クリスピーってどれくらい待つの?
96おかいものさん:2011/11/28(月) 07:46:25.67
>>95
時間にもよると思うけど自分が行ったときは20分くらいかな
97おかいものさん:2011/11/28(月) 09:40:42.17
23、24、26と行きましたけど… 23は家族で、24日は仕事帰りに、26は家族&友人で
3日とも アリオ&アウトレット → イオンと行きましたけど

いずれも客の入りはイオンに軍配といった感じでしたが、駐車場の出入りはアリオの方が時間がかかります。
駐車場の誘導をに時間がかかりすぎ! 有料駐車場であれは、マイナスポイントです。
このプレオープン時は混雑防止のためか、駐車券は係員が集めて歩いていましたけど それでも酷かった

他にも書かれていますが アウトレットのため商品の種類は少ないです。
新製品等の入りは遅いと聞きました。(店員もアウトレットですからとの返答)
逆にアウトレット用に 低価格で製造、販売している商品もあると答えて頂いたショップもありました。

とりあえずは、イオンに飽きてきたので、しばらくはアリオ&アウトレットに足を運ぶのかなーって思いますが、
雰囲気的にもイオンより良いし、広々とした空間で歩きやすいですしね。(雨天時は不便でイヤですけど)
(プレオープンを知らない人は少ないと思うので、グランドオープンしてもそこまで混雑はしないのかなといった印象)


ただ、最終的には、いち早く新商品が欲しい私は、イオンの専門店で買うかなーってのが結論です
いずれにせよ、アリオとアウトレットの問題点は駐車場問題に尽きるかと思ってます。
あの程度の集客(駐車場は余裕で空車)なのに、駐車場の出庫に時間を費やしすぎで
このあたりは改善していって欲しいものです。
98おかいものさん:2011/11/28(月) 09:54:43.73
>>71
おもちゃは アリオに アカチャンホンポの一部にあるのと
トーマスのショップみたいなものがあったような

あとはアウトレットに バンダイの専門店とレゴの専門店

おもちゃに関しては圧倒的にイオンです。
トイザらスとキッズ共和国の大型2店体制は凄まじいです。

息子の仮面ライダーの商品も結局はトイザらスで購入でした。
バンダイ系列なのに入荷数、品揃え共にトイザらスに負けてる感じですよー
99おかいものさん:2011/11/28(月) 10:05:34.48
14時頃行ったときアウトレットの平面駐車場はそんなに混雑してた印象は無かったけどな 有料だからゲートなんかの関係でもたつくのは仕方ない事だとは思う
アウトレットは基本的にメーカーのみの出店だから店舗数があの程度だとどうしても物足りない感じがするね
垂水みたいに店舗数を増やすのも面積の都合上難しいかも
個人的にはバナリパ入ってるんで満足ですw
100おかいものさん:2011/11/28(月) 10:53:11.82
>>99
アウトレットの第二期増床計画も視野に

http://i.imgur.com/oQZRc.jpg

アウトレット側のP6駐車場にモール部分が繋がり1.5倍の売場に
101おかいものさん:2011/11/28(月) 11:16:02.71
>>99
有料だからゲートなんかの関係でもたつくのは仕方ない事だとは思う

ゲートがあるからもたついていたわけでなくて(実際に係員が駐車券を集めて ゲートは開放していたので)


問題はアリオの立体駐車場からの出庫だけど、何故あそこを道路を挟んで右折させるのか?
信号もあって右折なんかさせてたら出庫の車が詰まるだけなのになぁ

これは付近住民への配慮なのかな?

子どもが立体駐車場が好きで よく上の階に駐めるるんだけど
アリオではそれが厳しいものだと痛感…最上階に駐めると30分以上は待つことになると思う。
混雑して無くてあれだから 混雑時を考えるとゾーッとするね
102おかいものさん:2011/11/28(月) 12:21:56.26
福山市北部から土日に行きたいんだけど、やっぱ渋滞半端ないですかねえ…。
電車だと山陽本線一本じゃないから不便だし
山陽本線沿いに駅前に安い駐車場のある駅無いかな…。

イオンに止めてイオン−倉敷駅北口のシャトルバス乗るのが勝ち組のような気もしてきた。
103おかいものさん:2011/11/28(月) 12:51:35.69
>>102
486号線で井原線の真備駅か川辺宿まできて、そこの無料駐車場に停めて電車でいけば?
104おかいものさん:2011/11/28(月) 14:11:12.13
>>103
102です。
井原鉄道のサイト見たら
井原線のほとんどの駅に無料駐車場があるんですね!
知らなかった〜
ありがとうございます!
これなら渋滞は避けられるなあ
105おかいものさん:2011/11/28(月) 14:52:16.30
倉敷市民球場に止めて、水島臨海鉄道もいいんじゃないか
4分でつくよ
106おかいものさん:2011/11/28(月) 14:58:47.25
うちにとめたら自転車で5分でつくよ
107おかいものさん:2011/11/28(月) 15:06:20.10
>>106
オープンしてやっぱり渋滞で不便になった?

108おかいものさん:2011/11/28(月) 15:27:25.38
>>105
そこにたどり着くまでに渋滞に当たるんじゃw
109おかいものさん:2011/11/28(月) 16:10:35.62
>>83
そういや、ファジアーノ岡山がJ2入りしたのも、俺が岡山を去ってからだったな。
県外にいる方が、岡山に詳しくなる不思議www
110おかいものさん:2011/11/28(月) 16:33:54.32
>>109
なでしこジャパンが優勝したのも今年だし、
そのおかげで湯郷ベルの知名度うp

B級グルメも今年は1−2ゲッツしたしな。
っと、お国自慢になってきた。

12月3日に岡山帰るわ。アウトレット行ってみよwww
111おかいものさん:2011/11/28(月) 17:39:24.97
渋滞は大したことないです
グランドオープン後はどうなるか知りませんけど
イオンの渋滞は相変わらずの様子
高速で倉敷インター下りたらとんでもないことになりそうですよー

プレオープンしてるの知ってる人が大半だと思っていたけど
知らない人もそこそこいるようだねー 
112おかいものさん:2011/11/28(月) 19:12:32.41
タワーもabcも入ってんだな。なんかイオンのコピペみたいだアリオは。アリオはいらない子だったな
113おかいものさん:2011/11/28(月) 20:17:54.85
リンクが張ってなかったら張っておくね。
ttp://www.31op.com/kurashiki/teaser/index.html

アリオの方は今日で3回目だが、アウトレットは今日はじめてじっくり見てきた。
ブランド物以外でも結構お買い得のものが多いね。リーバイスの2着買ったら1着無料はいいね。
一番売れ行きが心配なのはテンピュール。でも買う人いるんだろうね。
学校帰りの高校生も結構立ち寄っていたが、こずかいで買えそうなものもありそう。
114おかいものさん:2011/11/28(月) 20:19:59.72
でも車持ってない中庄住みな自分は
これからはもうイオンのほうまで行くことはほとんどなくなるだろうなあ
115おかいものさん:2011/11/28(月) 20:20:53.54
テンピュールw
ちょうどテンピュールのマルマルクッションってやつ欲しいと思ってたんだよねw
116113:2011/11/28(月) 20:25:27.76
>>115
クッションもあったよ。安くはなってたが結構高いね。
スリッパみたいなのもあったが安くて5,000円くらいしていた。
一番高かったのは介護者用のベット用マットレス、20万以上していたw
(これでもアウトレット価格)
117おかいものさん:2011/11/28(月) 20:58:54.41
さっき行って来たけど、一回行ったらもういいかなーという感じだった。
それから、うどん屋でちくわの天ぷらを酔っぱらいにかっ攫われたw
118おかいものさん:2011/11/28(月) 21:47:35.10
なんでクリスピーってオープンキッチンなんだろ
BBAばっか、そこらへんに液が飛び散ってて汚い・・・バイトの人がはじめてなのか、社員の人に教わってる・・・
食べる気うせるわw
119おかいものさん:2011/11/28(月) 21:50:40.32
まあどの店も県外からのヘルプばっかw多国籍軍だなw
イオンも同じだったけどな
120おかいものさん:2011/11/28(月) 21:54:35.71
>>118-119
まあ、オープンしたばっかりだから最初は仕方ないね。
特に三井アウトレットの方はプレオープンだからそういうものだろうね。
アウトレットの方の飲食店は大丈夫かな。
それと、アレオの方もアウトレットで同じような商品があったら大変だろう。
121おかいものさん:2011/11/29(火) 08:29:25.57
アリオは近隣住民向け&駅ビルがわり&飲食エリアの認識
近所としては便利
アウトレットは、予想以上にプレオープン知らない人多いよ。あるいはプレオープンは知ってても全店開いてるとは思ってなかったり。
122おかいものさん:2011/11/29(火) 08:58:47.67
>>121
近隣住民も知らないの?近隣住民優先するためのプレオープンだろ?
チラシ配られてなかったかな?
123おかいものさん:2011/11/29(火) 10:09:49.13
八天くりーむぱん美味い
124おかいものさん:2011/11/29(火) 10:23:02.87
大ゴケの予感
縫製の盛んな児島があり洋服を見る目が厳しい倉敷市民に
ファッションアウトレットはきびしいと思う
そもそもブランド物なんてみんな興味ないでしょ
年2回ある繊維祭のほうがお得感あるし
125おかいものさん:2011/11/29(火) 12:37:49.71
私の周りはプレオープン知らない人の方が多いよ。
25日だけプレス&カード会員のみ入れたんでしょ?って認識。
私もこのスレ見るまでグランドオープン前に連日オープンしてるの知らなかった。
土日に行きたかったなぁ。
126おかいものさん:2011/11/29(火) 12:56:12.61
>>123
一度食べたらもういい
湿気て冷たいクリームパンだった
127121:2011/11/29(火) 13:00:24.19
チラシは入らなかった
アウトレットの人に話したら、折り込む側の手違いだろうとのこと。
うちは徒歩7分のとこだからね。ちなみに山陽新聞。
入ってた人に聞いたけど、あくまで24日のみのもので、三井不動産の広告のスミにちょこっとあったとか。
アウトレットの広告はまだ入らず。今回入ってる好きなブランドのメルマガは25日オープンとなってたけどね。
プレオープン情報を一生懸命さがす人以外は知らなかった感じ。
128おかいものさん:2011/11/29(火) 13:15:30.52
三井アリオとイオンともう一つ大きいのが欲しいな倉敷に
129おかいものさん:2011/11/29(火) 13:42:17.95
>>128
じゃあE地区にりんくうみたいなアウトレットw
130おかいものさん:2011/11/29(火) 13:44:30.37
アウトレットはプレオープンしていることをあまり積極的に広報していないね。
従業員が慣れたりするために、客を少なくしておきたいのだろう。
グランドオープンすると多くなりそう。
四国の旅行会社では美観地区観光とショッピングで募集してかなりの集客だそうだ。
131おかいものさん:2011/11/29(火) 14:46:56.24
>>124
倉敷市民の大半は駐車タダのイオンでお金を落とすから問題ない
132おかいものさん:2011/11/29(火) 14:47:43.98
>>119
なにがすごいって駅近辺のホテルがヘルプ多国籍軍で埋まってて
その多国籍軍があぶれて岡山のビジホから通ってきてるらしい。
133おかいものさん:2011/11/29(火) 17:26:13.13
話題のクリスピーのドーナツ食べたんだけど
チョコレートカスタードって言うの、カスタード入れ忘れてんぞwwwwwwwwwwww
キッチンの様子みてたけど、男0だった
店長がハーレムでも作ろうとしてるのかな・・・・・・
134おかいものさん:2011/11/29(火) 17:41:37.15
オレもバイトしてるけど?
135おかいものさん:2011/11/29(火) 17:45:08.45
飲食のバイトの採用って基本店長の顔の好みできまるからなあ
136おかいものさん:2011/11/29(火) 18:10:56.47
>>114
中庄駅の無料の駐輪場に止めて、
電車で行けば捗るよ
137おかいものさん:2011/11/29(火) 18:42:17.05
>>124

繊維祭で売ってる服なんて糞だせえよ。
138おかいものさん:2011/11/29(火) 18:44:28.73
>124
繊維祭とアウトレットじゃ客層違いすぎwwwww
反論に無理がありすぎる
つか繊維祭で服買ったのは中学生が最後かな。

まあ、客層かぶらないから住み分けはできてるってことだね。
天満屋とはかぶるから、COACHファクトリーはこなかったのは予想していたが残念
イオンが普段着、アウトレットが仕事や遊びの服かなあ
139おかいものさん:2011/11/29(火) 18:48:26.98
中庄といえば、あのマスカットスタジアムがあるところって
アウトレットとか造るのにかなり適した土地だったんじゃないかなあとか思った
倉敷IC・早島IC・中庄駅からすぐ近く、岡山市内にも近くて道路もそこそこ余裕がある
140おかいものさん:2011/11/29(火) 19:11:35.96
今日行ってきた
他のアウトレットよりは小ぶりだね
全体も個々の店も
公園が併設されてるから犬連れが来てた
川沿いのベンチにジジババがマッタリこいてたのは良い雰囲気

駐車場は満車だったよ
駅南の廃墟同然の湿気た商店街や天満屋を取り壊して駐車場にすればいいのにw
141おかいものさん:2011/11/29(火) 21:16:24.45
>>140
まあ現実的にはマルナカ周辺を買い上げてるだろうな。マルナカ駐車場売っちゃって生存意義なさそうだし
駐車場より道路拡張にするかもしれんが
142おかいものさん:2011/11/29(火) 21:18:04.38
アウトレットは既に増床を検討していると公にしているってことは、
実際はもうかなり進展しているのだろう。アウトレットの平面駐車場がそうなるんだろう。

今日、夕方立ち寄ったがうどん屋の竹清の天ぷら担当は大丈夫か?
俺が卵と竹輪を頼んだら、先に卵がきたから「ちくわは?」って聞いたら「後ほどお持ちします」と。
そして、2,3分後その同じ店員が今度は誰に持っていったらいいかわかってなかったw
後、ドーナツ屋は相変わらず行列。八天のパン屋も売り切れ、店員に聞くと毎日午前中に売り切れだそうだよ。
143おかいものさん:2011/11/29(火) 21:25:44.95
帰りにマルナカ寄ったけどお葬式状態だったよw
144おかいものさん:2011/11/29(火) 21:33:35.21
>>142
おれなんか食べ終わって天ぷら持ってこられたぜ!
145おかいものさん:2011/11/29(火) 21:37:16.58
シメ天だな
146おかいものさん:2011/11/29(火) 21:48:43.14
>>139
ただでさえ、阪神戦があった時は大渋滞で、
倉敷ー早島で慢性的に交通量の多いから、
あんなところに出来たら大変なことになる・・・
147おかいものさん:2011/11/29(火) 21:51:40.34
アウトレットはビームスとかギャップがやっぱり一番人気なのかな。
どっちも岡山にも店舗あるがアウトレットで3割引きしてるとやばいね。
それと店員の応援態勢のおかげで倉敷の宿泊施設は軒並み満室だそうだ。
この時期に旅館業界もありがたいことだね。
148おかいものさん:2011/11/29(火) 23:17:04.72
バイトしてるけど
ヘルプとかの人都会からこっち来るとかいやだよなぁ
岡山県育ちだから住みやすくていいんだけど

つーか、求人誌で車通勤可!交通費支給!って書いてたから応募したのに車通勤むりじゃねーか…まじないわ…電車待つのいやなんだけど
149おかいものさん:2011/11/29(火) 23:22:02.20
おまw
150おかいものさん:2011/11/29(火) 23:39:26.64
アリオアウトは従業員駐車場ないの?
151おかいものさん:2011/11/30(水) 02:57:56.36
増床は、今年1月にあった近隣住民向けの説明会で既に可能性を示唆してたよ。
152おかいものさん:2011/11/30(水) 10:52:13.01
駐車場は朝何時から開くの?
153おかいものさん:2011/11/30(水) 12:45:40.34
「アウトレット、中国進出に夢」 ← ついにアウトレットまで進出か。。。キーとなる総合プロデューサーを外部に打診したらしい。
http://www.youtube.com/user/nozanozanozanoza#p/u/2/TBD4SIdEE1k
154おかいものさん:2011/11/30(水) 16:40:25.09
つるべ師匠が美観地区におった
家族に乾杯ってやつ

あしたはアリオでトークショーか
155おかいものさん:2011/11/30(水) 18:45:51.63
アリオ人が少なくなってきたけど、明日からどっちも人すごいことになりそう・・・
買い物に行ってみようか迷うなー
156おかいものさん:2011/11/30(水) 21:19:38.41
アリオは9時オープンだから駐車場は9時には開いてると思えばいいのかな?
てかもう車で来んな!って必死やん…
ttp://www.31op.com/kurashiki/teaser/news/

西から来る人向けにもパーク&ライドお願いしますよ…
なんてな
157おかいものさん:2011/11/30(水) 22:06:27.74
げぇ9時オープンかよ
リーマンラッシュとジジババの朝診察ラッシュで道路缶詰確定じゃん
明日早番なのに
何時間前に家出りゃ職場に付くんだか
158おかいものさん:2011/12/01(木) 01:01:50.57
宮間あやも来る
159おかいものさん:2011/12/01(木) 04:30:58.69
はぁ・・・人足りないのに社員のかた?ヘルプの方?が厳しすぎて新入りさんがどんどんばっくれていくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
週6勤務とか今月だけだからね・・・来月からは週3しかでないぞ
160おかいものさん:2011/12/01(木) 06:51:26.58
朝、8時半くらいに駐車場は開くそうだ。
ちょっと早く来すぎた。
161おかいものさん:2011/12/01(木) 07:58:55.93
アウトレットの駐車場は、7時からあいている。
まだ、数台の車しかとまってないようだ。
幹線道路がいつもどうりの混み?というかんじ。

162おかいものさん:2011/12/01(木) 08:25:09.98
香川、広島ナンバー、隣県ナンバーの車だ。5台。
渋滞を避けて早めに、来れば空いている。
ってか、早く来すぎた。

やっぱ、岡山県の商業圏の規模とこの不景気だと、こんなもんかな。
9時開店なのに、こんなもん?
アウトレットは、10時からなのかな?
車スクね〜。

まいいか。
163おかいものさん:2011/12/01(木) 09:36:39.36
今朝、新聞の折り込み広告探してみたけど
アウトレットのチラシって入ってないの?
164おかいものさん:2011/12/01(木) 09:49:32.89
倉敷市民だがさっき電車に乗ったら気合いの入ったおばちゃんだらけだった
横目で見ただけだけどかなり行列できてたよ
165おかいものさん:2011/12/01(木) 13:56:35.67
>>162
駐車料金とられるからじゃない?
無料のイオンになれちまってるし・・・
166おかいものさん:2011/12/01(木) 14:00:01.06
あんまり混んでないね
167おかいものさん:2011/12/01(木) 14:21:48.78
平日デスシネw
168おかいものさん:2011/12/01(木) 15:21:43.18

結局、早く駐車場に入れた分だけ、3時間無料を超過して450円。
それでも、岡山の城下にいれて1500円とか、昔は普通に払ってたから。

アディダスのところで、ナデシコのコが来て、テレビクルーに囲まれてた。
猫と犬のぬいぐるみがいた。

アリオ倉敷内で、並んでいるのは クレスピークリミィドーナッツとハッテンドウだけ。
ハッテンドウも広島だし、天満屋のうまいもの市で時々出店している店だったから、200円のクリームパンとか、いつも買って食べたやつだし。数週間もすれば誰も並ばなくなるな。

それより、フードコートにうまそうなソバやラーメンとか、いろいろと興味深い店があるものの、胃袋に限界もあるので、持ち帰りできそうな物は買って帰ったが、あとは何度か通ってチェックするつもり。

アウトレットは、うち貧乏なんで、3割引、半額と言われても買えない価格帯ばっかで、眺めたり、試食するだけだった。
あと軽井沢のっていう、サブウエイより高い価格帯のサンドイッチも買って帰ったので、晩飯で食べてみる。チョコ屋とか、あれ、どっかのデパート地下に店なかったかな?
こぢんまりとしたモールだけど、イオンモールと相乗効果で、すごいことになりそうだね。大学もあるし、若い人が多い。
169おかいものさん:2011/12/01(木) 17:05:26.32
時計欲しいんだけどアウトレットにいいものあった?
170おかいものさん:2011/12/01(木) 17:16:40.87
しちずんやせいこーでかった
171おかいものさん:2011/12/01(木) 17:46:40.62
>>169
どんな時計がお好み?

クォーツでいいの?
ならシチズンが頑張ってたよ。セイコーやフォッシルもあるけど。

機械式ならセイコーにあった。
ただネット最安値とどっこいどっこいって感じでした。
172おかいものさん:2011/12/01(木) 18:05:21.45
アウトレットって言ってもさ、最初くらいは客寄せの為に
お買い得商品並べたりすると思ったらガチの売れ残り商品だもんな。
ダセーわ高けーわでいいとこ無しよ。
それから一階のうどん屋は地雷だな。
173おかいものさん:2011/12/01(木) 19:31:14.04
>>172

だよね。
トミー・ヒルフィガー買ったんだけどタグよく見たら
この商品はアウトレット専用ですみたいなこと書いてあって萎えた
なんだそりゃ。

あとアリオのフードコートもそんな大したことないんじゃないかな。
まだ2回しか食事してないけどどっちもイマイチだった。
174おかいものさん:2011/12/01(木) 19:35:48.35
マスター◯ース売れ残りすぎ
売れ残りすぎてタグが変色してたw
175おかいものさん:2011/12/01(木) 19:52:07.27
この一週間で、アウトレットで一人で5万使ってしまった
でも悔いはない
176おかいものさん:2011/12/01(木) 20:28:35.91
生活雑貨?
177おかいものさん:2011/12/01(木) 20:39:19.31
岡山県にも何店舗もあるお店で
社員の人がうちの店には人こないなーって話しててわらた
そりゃあ岡山県にない食べ物屋とか有名店があるのにわざわざ行く人いないでしょ
新聞で書いてあったけど、アリオのオープンだけで臨海鉄道の利用者が1、4倍だとよ
アウトレットもできたから土日人多くなりそうでめんどい…
178おかいものさん:2011/12/01(木) 21:43:23.61
都市型だから車ない人には良いよ
179おかいものさん:2011/12/02(金) 10:47:46.84
昨日行ってきたよー
10時に着いたけど駅からの人は結構いました。
でも大混雑ってほどではなく普通に歩ける感じ。

電車で行って改札内側横の「電車でアウトレット」の引換券をピックアップして
アウトレット2階の入り口で割引クーポンと「手ぶらでアウトレット」券に交換。
クーポンは50店舗くらいの割引・ノベルティ交換券となってました。
1店舗1回しか使えないけど、来年3月末まで使えるので無くさないようにしよっと。
「手ぶらでアウトレット」券は、一万円以上のお買い上げで自宅まで無料宅配してくれる券です。
これの配布は日が限定されてるのでサイトでご確認をー。

チボリ行ったことある人はご存じでしょうが
駅→アリオは屋根が無いので雨が降ったら濡れるよー
アリオ→アウトレットも微妙に屋外です。

駐車場の様子はよくわかりませんでしたが
午後はずっと「ただいま出庫に大変時間がかかっております」
というアナウンスが流れてました。

アウトレット内の飲食は4か所くらいしかないので
11時15分くらいにアリオに行ってレストランに入りましたけど
12時前に出たら行列出来てなかったところにもすごく並んでました。
ちなみに11時でも行列になってたのは、見た限りでは
ちくせい、PALACE BUFFET、山岸かな。
アウトレット内ではGODIVAと軽井沢〜は行列してました。

天気がよければ公園とかで食べるのもアリな気がします。
ベンチや芝生もあるので…。
今の時期は寒いので無理ですが。
180おかいものさん:2011/12/02(金) 11:00:35.11
品ぞろえはアウトレットだからアウトレットなりですが
フランフランは先月行った正規店と割と遜色ない感じで
これは正規店が大変だろうな…と思いました…。

アーバンリサーチとかナノユニバースとかバナリパとか
店舗すらない岡山的には、アウトレットでも嬉しいんじゃないですかねー
私は嬉しかったです。

店員さんは上記でもあったようにかなり多国籍軍の様相を呈してて
結構な関西弁率
店員さんとお客さんが
「あなた三田で見たことがあるような…」「ええ、三田から転勤になったんです」
て会話を交わしてました。

洋服のお直しですが、他のアウトレットでお直し必要な服を買ったことがなくて知らなかったんですが
二階のお直し専門店で集中して受けているようで、かなり忙しそうでした。
すそ上げとか必要なものを買われる方は早めに買った方がいいかも。
でもデニムとかはどうなのかな…?各店舗でやってないのかな?
181おかいものさん:2011/12/02(金) 14:30:26.77
>>179
電車でアウトレット引き換え券か!そんなのあったんだ。
来週行ってみるかなと思ってたので情報サンクス。
182おかいものさん:2011/12/02(金) 17:02:04.96
広島から行ってみたけど、ショボw
行く価値ねぇわw
183おかいものさん:2011/12/02(金) 17:04:55.16
明日広島から車で仕事で岡山に行くんですが、高速道路も激混みしますかね…
8:30ごろ高速に乗る予定なんですが…チボリの時はどうでした?
184183:2011/12/02(金) 17:05:33.20
倉敷は飛び越えて岡山で降りる予定です。
185おかいものさん:2011/12/02(金) 17:18:57.70
広島のアウトレットの方がショボいよね…
186おかいものさん:2011/12/02(金) 17:21:15.90
>>183
さすがにそこまで渋滞しないと思うけど
もし最悪渋滞表示が出てたら玉島ICで降りで2号線で岡山まで行けば20分くらいのロスですむんじゃないかな
187183:2011/12/02(金) 17:49:24.43
>>186
ありがとうございます!
仕事が早く終わったらアウトレットも行きたいです
188おかいものさん:2011/12/02(金) 17:57:08.20
>>185
マリーナホップのこと?海に面してて観覧車があるのは羨ましいな
189おかいものさん:2011/12/02(金) 18:07:44.84
マリーナホップはほぼ遊園地です
190おかいものさん:2011/12/02(金) 18:12:46.72
広島の方が優れてるよね?
191おかいものさん:2011/12/02(金) 18:17:27.55
マリーナホップw
192おかいものさん:2011/12/02(金) 18:23:48.48
広島からわざわざ行ってみたけど、アカンわ。
ちっさすぎる。これなら広島の方行った方がましやね。
193おかいものさん:2011/12/02(金) 18:27:02.88
回の字だから店舗数・延床面積の割に小規模に見られるんじゃないかなw
194おかいものさん:2011/12/02(金) 18:50:58.68
広島って人も町も小さいと思った
195おかいものさん:2011/12/02(金) 19:00:00.34
ここ連日行ったけど、ランチ時は平日でも殆どどのレストランも順番待ち。
この状態いつまで続くんだろ?
イオンオープン時はどうでした?
196おかいものさん:2011/12/02(金) 19:28:52.86
印象的に同じ日にオープンした
四十瀬の新鮮市場きむらのが混んでた気がする・・・
197おかいものさん:2011/12/02(金) 20:10:51.02
広島のマリーナホップは以前の運営会社がフッ飛んだあとに
三井もチェルシーも手を挙げなかった時点で
商業施設としての可否は結論が出てると思う
198おかいものさん:2011/12/02(金) 20:15:14.35
きむらすごかったね
アリオはプレオープンから毎日通ってるけど
昨日のきむらの方がすごかったように思えるのは
殺気立ってキュウリ玉葱袋詰めしてるおばちゃんがぎゅうぎゅうにいたからかな。
199おかいものさん:2011/12/02(金) 22:14:02.47
アウトレットで財布とかうってたかね(´・ω・`)
200おかいものさん:2011/12/02(金) 22:34:28.54
>>199
そりゃ、いろんな店で売ってたよ。

今日も行ってきたwアウトレット内のカフェテリアもなかなかいいね。
すぐ横にゴディバがあって、カフェテリア内でドリンクの購入窓口になっている。
後は、軽井沢何とかのサンドウィッチ、何とか牧場のジェラード屋がある。
あそこは持ち込みでもいいみたい。

アリオで2階のアイスクリーム屋で店員が歌いながら妙なダンスをしていたw
あれは買う客が恥ずかしいがあれがデフォなのか?
神戸水野屋のコロッケとメンチカツ勝って家で食ったがうまいね。ソースなどかけなくてもいい。
201おかいものさん:2011/12/03(土) 00:12:50.37
いやいや、マリーナホップは終わってるってw

空きテナントばっかだし、もともとファッションブランドは入ってなかったからな。

まだ三井アウトレットのほうがマシと思うよ。
202おかいものさん:2011/12/03(土) 00:24:51.21
三井のカード作ったけど、駐車場2時間無料って
アウトレット側の買い物だけが対象?
203おかいものさん:2011/12/03(土) 01:52:30.59
>>202

セブンカードおよび、三井アウトレットパークカード会員様限定サービス
セブンカード・MOPカードのご提示+1円以上のお買上げで2時間無料
3,000円以上のお買上げで3時間無料

と書いてある
204おかいものさん:2011/12/03(土) 09:34:17.07
>>200
コールドストーンはあれがデフォだよw


アウトレット内に駅北駐車場ご利用の方もサービスしますおって立て看板があった。
上で一日利用土日は上限900円じゃないかって嘆いてた人に朗報かも

個人的にはルクルーゼやらストウブやらダンスクやらが入ってるのが嬉しいw
まあそんなポイポイ買うもんでもないけどさ。
LUPICIAのお楽しみ袋も個人的にはお得感あって良かったな。
205おかいものさん:2011/12/03(土) 12:17:41.78
コールストーンは客とスタッフの温度差が激しすぎてワロタ
206おかいものさん:2011/12/03(土) 13:08:23.47
広島にもmopが欲しいニダ
207おかいものさん:2011/12/03(土) 14:46:04.20
コールドストーンかあ、今はどうなってるか知らないけど
昔東京で食ったときは注文してできた後に支払いだったからレジ待ちのあいだに溶け始めてきて参ったわ
てか、作ってる最中にトッピング追加を聞いてきたりするのもマジで迷惑
しかもマスクもしないで歌ったり喋ったりよくやるよ
208おかいものさん:2011/12/03(土) 15:14:49.65
そのアイス屋面白いね
209おかいものさん:2011/12/03(土) 15:29:33.37
イオン倉敷行ってみたけど本当に空いてるな
変な子が湧く理由がよくわかった
210おかいものさん:2011/12/03(土) 15:47:50.86
おい、広島馬鹿にするやつ死ねよ
211おかいものさん:2011/12/03(土) 15:52:34.04
>>210
今さらなにいってんだ?
広島は馬鹿にされてもしかたない町だわ
212おかいものさん:2011/12/03(土) 16:44:11.97
広島って>>210みたいなキティばっかりなんだろ。
そらキモいわw
213おかいものさん:2011/12/03(土) 16:46:28.31
広島が馬鹿にされてるんじゃないだろ
ここに思いっきりスレチなこと書き込んで
荒らそうとしてるやつが馬鹿にされてるだけで
214おかいものさん:2011/12/03(土) 16:55:38.51
いま地元ケーブルテレビの駅北口ライブカメラチャンネル見てるが
ついに大渋滞きたな、特に寿町踏切待ちの車がほとんど動かなくなってる
215おかいものさん:2011/12/03(土) 17:11:07.22
アリオ、MOP
ゴディバ、コージー、RLはいらない
タワレコはHMVなら良かった
コールドストーンはイオン向き
ハーゲンダッツがあれば良かった昔倉敷にあったし
地元感出すならEDWINとLEVISじゃなくBOBSON、EVISU 後者は未だに信者いるし集客力ある
216おかいものさん:2011/12/03(土) 17:33:20.25
広島民の嫉妬が醜い。
なのに広島ナンバーの車ばっかりやでwww
217おかいものさん:2011/12/03(土) 18:11:26.44
アリオで働く者だが、今までは土曜日はのんびりと電車に乗れていたのに、今は平日並みに電車が混んでいる。MOPとアリオ影響かね…。
218おかいものさん:2011/12/03(土) 18:17:03.05
タワレコは7&iの子会社だからしょうがないだろ
天満屋に入ってるLOFTもそうだから
いずれアリオに移ってくるかも
219おかいものさん:2011/12/03(土) 20:48:15.65
北口の平面駐車場の所に商業ビル建ててヲタ系の店カバーして欲しい
220おかいものさん:2011/12/03(土) 22:11:54.21
>>219
    お断りします
        お断りします
            お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \  \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   お断りします
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       お断りします
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
221おかいものさん:2011/12/04(日) 00:05:37.41
逆に、商店街にアニメイト作ってくれよ
金落とすからさ
222おかいものさん:2011/12/04(日) 00:10:15.24
岡山と福山にあるだろうが
223おかいものさん:2011/12/04(日) 05:46:53.72
福山なんかいかねえよ
224おかいものさん:2011/12/04(日) 19:35:08.34
広島とかゴミ臭いのに必死だなwww
225おかいものさん:2011/12/04(日) 20:21:42.08
大都会必死だなw
226おかいものさん:2011/12/04(日) 21:25:45.43
今日アリオ開店前にいたが、かなりの行列。目的はドーナツと八天パン。
パンは10時30分ごろには売り切れていたね。
10時前になるとみんなアウトレットに移動。昼にはアリオのフードコートへの
移動って感じ。俺は11時に移動したからかろうじて席を確保できたが、
11時30分ごろには席が全くなくなっていた。ちなみに、アウトレット側の飲食店も一緒。
天気が今日みたいに良かったら、惣菜買って外で食べたほうがいいね。
227おかいものさん:2011/12/04(日) 21:52:37.89
人が多かったから、天満屋まで食べに行ったわー
こっちは空いてたから良かったよ。
駅前だから、無理にアウトレット無いで食う必要も無いぜ
228おかいものさん:2011/12/04(日) 21:59:59.27
ドーナツそんなに美味いか?
はたらいてて毎日食べてるからかな・・・半年もすれば糖尿なりそう
冷えてるやつだから、温めたら美味いとか?
229おかいものさん:2011/12/04(日) 22:48:23.57
>>228
温めてふわふわ感がでればそこそこイケる
でもクリスピークリームのは一つ食べたらもういいって感じ
甘すぎてしばらく間を開けないと2個目食べられない
はっきり言って並んでまで食べたい味だとは思わない
今は東京や大阪でも並んだりしないで普通に買える
230おかいものさん:2011/12/05(月) 05:47:31.00
アリオは札幌や八尾のようにヨーカドー+専門店が普通
倉敷は食品館+専門店だから所詮ガセww
231おかいものさん:2011/12/05(月) 07:54:35.99
MOPがあるのに、ヨーカ堂まるまるつくってどうするんだ?

232おかいものさん:2011/12/05(月) 12:08:26.24
アウトレットに出店してる店のしょぼさに愕然。
スレの伸び無さが物語ってる。

>>216
岡山人醜いぞwいつも広島を見下したくて必死だな。
233おかいものさん:2011/12/05(月) 12:23:41.67
チボリ公園の二の舞の予感・・・
234おかいものさん:2011/12/05(月) 12:27:12.37
広島って
マンガの君のいる町っていうのが広島の風景書いてるんだけど
超田舎じゃん・・・岡山以上に・・・
235おかいものさん:2011/12/05(月) 12:38:14.87
>>233
だなw
でもそうなってくれた方が個人的にはゆっくり買い物出来て嬉しい
236おかいものさん:2011/12/05(月) 12:58:34.22
>>234
広島に嫉妬し過ぎて火病で息が苦しくなってない?
岡山って言うきちゃない殻の中から一度は出て広島の街を眺めてみたら?

>>235
ゆっくり買い物できる様になる前に出店店舗が撤収の悪感w
237おかいものさん:2011/12/05(月) 13:09:23.22
広島県民必死すぎだろ
別に岡山も勝てると思ってないのにわざわざつっかかってくるのがケツの穴小さくて笑える
でも広島は中国地方一番の都会のくせにツアーとかで東京名古屋大阪ときて次が福岡とかでスルーされたり(全国の都会に比べたら歯が立たない)、テレビのチャンネルの数も都会さまの割になぜかド田舎岡山より少ないんだよね

倉敷のアリオ、デパ地下みたいだよね
238おかいものさん:2011/12/05(月) 13:43:44.80
>>232
アウトレットモールは何度も増床するのが当たり前なんだよ
239おかいものさん:2011/12/05(月) 13:55:50.90
アリオはアウトレットありきのテナント構成で食い物系多すぎ
増築して電気屋と本屋拡張&ロフト入居してほしい
240おかいものさん:2011/12/05(月) 14:03:35.47
わざわざ広島県の人がこんなスレみにこなきゃいいのに
241おかいものさん:2011/12/05(月) 16:05:19.45
>>237
岡山は視聴できるテレビ局が多い=岡山は広島より偉いと勘違いしてるけど、
電波を香川県と共有している+関西のテレビ局が視聴可能だから
広島よりテレビ局が多く感じられるだけ。

テレビ局が多いと言ってもテレ東がある程度じゃん。
今時、韓流だらけのテレビ見てる人間って居ないでそ?

それに、此処で岡山を批判している人が広島の人と決めつけるのも
貴方の広島コンブゆえの被害妄想。
岡山の人って人間性が卑屈で田舎者過ぎ。

広島は福岡の人口の多さと比較すると歯が立たない。
福岡のアパレル系バーゲンの安さは
アウトレットなんて比較にならないくらい安い。
九州は鳥栖にあるな。三井アウトレットモール。
242おかいものさん:2011/12/05(月) 16:14:36.01
今まで何処のブランドも「岡山の出店だけはスルー」してたな。
西日本なら、大阪・京都・神戸から福岡・広島・香川って感じだった。
岡山はクレーマーが多い。所得が低い。岡山県民のレベルが低くてダサい。
出店してもメリットがない。
今回の三井の出店店舗のレベルが物語ってる。
243おかいものさん:2011/12/05(月) 16:48:39.38
>九州は鳥栖にあるな。三井アウトレットモール。
鳥栖にあるのは三井じゃなくてプレミアムアウトレット
http://www.premiumoutlets.co.jp/tosu/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A5%E6%A0%96%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88

自演かましてまで煽り工作するならするでちゃんとやれよ
本当にやる気あるのか?おまw
244おかいものさん:2011/12/05(月) 16:54:55.66
>>236
撤退はキツイw


ウチは夫婦ともオカヤマンだけど嫁は広島と比べるの好きだな
正直どっちでもよくね? 広島へは友達のレースを応援にたまに行く位だけどいい町だよね
245おかいものさん:2011/12/05(月) 18:34:20.59
>>241
長文顔真っ赤じゃん
別に岡山が広島より偉いなんて一言も書いてないしそんなおこがましいこと考えるわけないじゃん差は歴然としてるしコンプレックス抱く次元じゃない 広島が中国地方一番だってさっき書いてあるじゃん
でもそこまでいうなら見てないから知らないのかと思うけどテレ東=韓流の方程式はおかしいというのと都会なのに本放送からズレまくりの番組多いのはどうして? とは言わせてもらう
そっちが自分偉いと思ってるから子分身分の岡山が今調子に乗ってると思ってるだけでしょ? 都会なんだからもっと余裕持てば良いのに 心狭い
246おかいものさん:2011/12/05(月) 18:47:34.67
>>242
何処のブランドもってそんなのブランドの方針によるでしょ?
私の知ってるところは香川になくて岡山にあるところだっていっぱいあるし逆だってあるでしょ?
今回ので合わせていうならジャンプショップは広島ないじゃん 期間限定で営業してたみたいだけどそれはクレーマーが多いから?長期では採算がとれそうになくて出店するメリットがないからなの? そんなわけないでしょ
247おかいものさん:2011/12/05(月) 18:52:35.05
出店店舗数のことなら大都市である札幌や仙台や神戸にあるのとそう変わらない程度で三井アウトレットパークとしては普通に平均的な規模なんだけど・・・
しかも今の時点でこれだから増床したらたぶん160店舗くらいでしょ?そしたら寧ろややデカい部類になるよ
248おかいものさん:2011/12/05(月) 19:05:17.62
>>241
だからさー、「岡山3局・香川2局」じゃなくて「岡山香川5局」なんだってば
テレビ局の本社が自県内にあるだのないだのがそんなに重要?だったら神奈川・埼玉・千葉は宮崎未満のレベルってことかいな
249おかいものさん:2011/12/05(月) 19:21:26.77
お前ら必死すぎ
荒らしの相手するからまた荒れるんだろう
250おかいものさん:2011/12/05(月) 19:41:16.58
岡山も広島も落ち着けw
陸続きの隣県だろ?仲良くしろよ。俺は香川だけど
251おかいものさん:2011/12/05(月) 19:47:27.05
香川かわいい
252おかいものさん:2011/12/05(月) 20:05:54.08
(´・ω・`)
253おかいものさん:2011/12/05(月) 22:35:18.42
言い合いしてるうちにスレチじゃないのか……?

って事で話戻るが、個人的にフードコートのタピオカとタコ焼きはあたりだったな。コールドストーンとかモウモウハウスだっけ?は所詮サーティワンには勝てんなww
254おかいものさん:2011/12/05(月) 23:28:22.54
広島に住むだけで偉いんだよ!
それぐらいわかれよ岡山人!
255おかいものさん:2011/12/05(月) 23:37:18.52
アリオとアウトレットまだちゃんと見てないんだけどオススメのお店何がある?
256おかいものさん:2011/12/05(月) 23:48:47.03
>>253
アリオのサーティーワン自分が行った時はまだ全然バイトが慣れてなくてアイス入れてるうちにどんどん溶けて行ってたわ笑
あと形もばらばら 言ったら作り直してくれたけど(別に作り直しはしなくていいって言った)
あとメニュー表見せてくれなくて困ったな
イオンでは見せてくれたんですが無いんですかっていったら経営者が違うのでって言われたわ
季節限定とかはメニュー表見せてくれないとどれがあるかわかんない…
257おかいものさん:2011/12/06(火) 00:43:25.75
アウトレットは3年後に増床
西側平面駐車場が無くなり駐車可能台数2600台→2000台になるって
258おかいものさん:2011/12/06(火) 03:25:30.14
アウトレットの話題スレなのに、なんでわざわざ広島様が出張してきて
広島は〜岡山は〜って馬鹿なのか・・・


アウトレット人少ないって聞いたからいったけど人多すぎてまともに買い物できないな
後駐車場無料だった、混雑さけるためとかなんとか
259おかいものさん:2011/12/06(火) 03:45:06.05
広島は劣等感でもあるのかね

たかがアウトレットくらいどーでもいいじゃn
260おかいものさん:2011/12/06(火) 07:11:02.77
なかよくしよう
261おかいものさん:2011/12/06(火) 08:20:44.77
広島ってテレ東系まだ見れないの?
262おかいものさん:2011/12/06(火) 09:32:05.26
福山あたりなら見れるんじゃないの?
263おかいものさん:2011/12/06(火) 11:25:33.23
>>256
まじか……
知名度的な問題でアイス屋って聞いたらサーティワンが思い浮かんだんだが、実際にはオープニングスタッフの嵐なんだな…
264おかいものさん:2011/12/06(火) 11:52:19.19
どのお店も手際が悪いよね
東京でクリスピードーナツをみた時は、すごく綺麗って印象だったのに
倉敷のは作ってる人の所に社員の人が来て、手順間違ってたみたいで手本みせてた
客にだすものなんだから、教育くらいしとけよ…
頼まれていたたくさん入ってるセットの買ってあけてみると、なかぐしゃぐしゃ
265おかいものさん:2011/12/06(火) 11:56:51.67
岡山原人にホモサピエンスと同じ仕事を求めるのは無理
266おかいものさん:2011/12/06(火) 11:56:54.44
>>262
分譲マンションはテレビせとうちが受信できるのがウリだったりするよ

>>264
箱の引き渡しから開店までが短すぎ
近隣に店舗があればそっちでトレーニングすることが普通だけどその店舗もない
トレーニング先がFCだと本部負担が増えるからなるべくFC店ではトレーニングを受けさせなかったりで後手後手で回らなくなる
267おかいものさん:2011/12/06(火) 12:33:09.48
飲食のオープンスタッフ何度もやったことあるけど、近隣の店舗でトレーニングするところないぞ
どの店も最初は不慣れながらがんばって行く
オープン前に1ヶ月間ぐらい練習する期間あると思うが
268おかいものさん:2011/12/06(火) 12:52:16.51
>>267
アリオもMOPもオープン一ヶ月前といえばまだドンチャン工事やってたよ
短い店だと10日くらいしかないんじゃないかな
269おかいものさん:2011/12/06(火) 13:37:25.41
アリオでバイトしてるけど、11月には入れて練習してたよ
270おかいものさん:2011/12/06(火) 13:51:33.04
くそみたいに募集かけてたよねアリオ
でも結局人手不足
271おかいものさん:2011/12/06(火) 15:34:29.84
岡山人は小汚ないのが多いから人員確保に苦労したんだろうな
272おかいものさん:2011/12/06(火) 17:58:05.58
広島はさっさと帰れよ
妬むなw妬むなw
273おかいものさん:2011/12/06(火) 18:11:41.01
自演って楽しいの?
274おかいものさん:2011/12/06(火) 19:25:57.30
今日も混んでた
何か田舎っぺがウヨウヨして、買い物する気が失せた...
275おかいものさん:2011/12/06(火) 19:46:35.00
岡山人は貧乏人しかいないからなw
三井も岡山に進出して失敗したと思ってるだろうw
広島にくればよかったのになwざっまw
276おかいものさん:2011/12/06(火) 19:50:10.89
中四国の流通の拠点が岡山だから広島は無理
岡山で成功しなければ出店は難しい
成功すれば今度は綾川辺りに勢力を広げる
277おかいものさん:2011/12/06(火) 20:30:18.28
いやいや、広島の商業圏に比べたら、岡山なんて下の下だろw
どれだけ人口差があると思ってるのw
278香川:2011/12/06(火) 20:39:48.36
はぁ〜〜…堪忍袋…
279おかいものさん:2011/12/06(火) 20:44:34.21
広島って建物あるの?w
田んぼしかない印象
280おかいものさん:2011/12/06(火) 21:16:47.31
対立煽りスルー検定実施会場
争いは同じレベルのもの同士でしか発生しない
別格のものは下のものがどうなろうが意に介さないからだ
281おかいものさん:2011/12/06(火) 21:30:21.94
お国自慢板に移動してほしいものだねw

さて、今日仕事の後、行ってきたが、大分人出は落ち着いてきたかな。
ただ、飲食店の従業員の連弩は気になるね。今日は、アウトレットの軽井沢なんとかの
サンドウィッチを食べたが、高いがうまかった。
ただ、軽井沢クラブハウスサンド(だったかなw)を頼んだんだが、なんと2つも作ってたw
おいおい、オーダー見ればわかるだろって、経験者は思う。
さらに、温かいスープのセットを頼んだんだが、先にスープだけ渡されても冷めてしまっておいしくないぞ。
俺の後のグループの人も同じように思っただろう。
282おかいものさん:2011/12/06(火) 21:33:16.12
それと、先日はアリオの2階のチャーハンのを食べたが、みんな中国人だったw
芸科大とかの留学生?それとも、どこかの店からのヘルプかな?
ただ、アウトレットで靴や時計、服などを購入したが、こちらの店員はなかなか対応が良かった。
まあ、衝動買いしたくなる雰囲気がするね。
283おかいものさん:2011/12/06(火) 23:28:19.46
スープを先に出すのは普通じゃね
レストランにすら行ったことないのか…
284おかいものさん:2011/12/06(火) 23:33:25.96
思った…
普通にスープを先に飲んでからメイン食べてたから自分がおかしいのかと思っちゃった
285おかいものさん:2011/12/07(水) 00:13:59.51
日本語が不自由な人って可哀想
286おかいものさん:2011/12/07(水) 10:09:35.56
広島って野暮ったい田舎ってイメージしかないな
287おかいものさん:2011/12/07(水) 11:52:36.88
NGワード余裕
288おかいものさん:2011/12/07(水) 12:01:03.63
軽井沢なんとかのサンドと向かいのチョコ屋のココアのセットにしたいが、うちは貧乏なんで、プラっちっくのナイフ持参で、半分こ。嫁と食うのが楽しみ。
ガキもいくならサブウェイ、いや、マクドナルド。
289おかいものさん:2011/12/07(水) 15:39:24.40
明日また行くよ。
正直買うもんないけど。
290おかいものさん:2011/12/07(水) 16:03:45.22
ウィンドウショッピング。
買える物、ないけどね。
291おかいものさん:2011/12/07(水) 16:11:56.55
でぇてぇ、ブランドってぇの、ぜんぜん知らんけーの。
覚えることから始めんと、いけまーがな。
292おかいものさん:2011/12/07(水) 16:16:51.07
イオンだってなにも買わずに徘徊してる奴が大部分だっただろ
293おかいものさん:2011/12/07(水) 16:20:59.52
今週末も、行くけぇなぁ。イオン寄ってから、アリオに行くけぇ。
まだまだ、全部見れてねぇけぇw。

みんな 来られぇ。
294おかいものさん:2011/12/07(水) 16:57:19.14
腐った魚のような目でショッピングモールを徘徊するのが岡山人の休日
295おかいものさん:2011/12/07(水) 17:15:40.53
おされして、歩けるよおなところが、今まで、ぎょうさん無かったけぇのぉ。
他の県の中高生が、うらましゅうて、うらましゅうて、いけんみてぇじぁのぉ。

林原駐車場跡にも、イオンがやるいぅて、言おるし、大都会岡山、ぼっけぇことに なりそぉぢゃのぉ。
296おかいものさん:2011/12/07(水) 17:28:37.63
付け焼刃な岡山弁より正しい日本語を理解することが工作員の第一歩ですよ
297おかいものさん:2011/12/07(水) 17:50:15.72

バカっす!
298おかいものさん:2011/12/07(水) 17:54:57.41
アリオのフードコートで一番美味しいとこどこ?

神戸牛の焼き飯とジャンクガレッジは大したことなかった。
299おかいものさん:2011/12/07(水) 18:10:42.84
23日から数日は、朝からクリスピードーナツを手にしてから、他の買い物をするお客様が目立ってたが、今はそこまで目立たなくなった。八天堂の袋を持っているお客様のほうが目立つ。
300おかいものさん:2011/12/07(水) 18:20:03.29
しゃべる時は方言でるけど、文章ではほとんど方言使わないからな
DQNのブログですら
301おかいものさん:2011/12/07(水) 21:02:38.87
平日だけど人多かったぁ
飯が大変だった 前述通り天満屋行けばよかった
いい買い物ができて良かった
302おかいものさん:2011/12/07(水) 21:45:56.55
ちょっとは人出が落ち着いてきたかな。
それでも、ボーナスとクリスマス年末年始とまた混みあいそう。
>>298
自分はラーメン屋のいちやは良かったと思う。
303おかいものさん:2011/12/07(水) 23:25:47.42
広島スレから、荒らせる板と聞いてきた。
岡山www田舎者がアウトレットに必死wwww
これだから田舎者はwww
広島のハンズにでも来いよwww
304おかいものさん:2011/12/08(木) 00:51:38.07
岡山は民度が低い。低すぎる。なぜこうも、広島と差が出来てしまったのか・・・
305おかいものさん:2011/12/08(木) 01:29:46.18
クリスピーも行列減ってきたなー
1回食べたらミスドで十分って感じだし、わざわざ並ぶほどではないねw
306おかいものさん:2011/12/08(木) 05:56:17.32
広島には本格アウトレットモールが無いから
悔しいのはわかる
307おかいものさん:2011/12/08(木) 08:36:46.79
>>303

俺は神奈川→大阪→岡山と住んでいるんだけど
なんでそこでハンズがでてくるの?
ハンズがあったら都会とでもいいたいの?w
アウトレットと全然関係なくね?
308おかいものさん:2011/12/08(木) 11:00:20.90
千葉→神奈川→京都→岡山と住んでる自分に似ていてワロタw
309おかいものさん:2011/12/08(木) 12:02:15.56
>>305
東京駅の新幹線乗換口の近くにドーナツプラントっていう店があるんだけど
そこで買って新幹線の中で食べたら、クリスピーより甘さ控え目で美味しかった
なんか京都のヨドバシのところにもお店ができたみたいだから
今度関西方面に行くことがあったらそこ寄って買おうと思ってる
310おかいものさん:2011/12/08(木) 18:19:49.10
中華そば食ったけど
い◯や、すげーまずいじゃねーか!w
どこがうまいんだ?

竹清は凄い行列ができてた。
あそこはそんなにうまいのか?
311おかいものさん:2011/12/08(木) 19:15:42.96
       .☆               ☆
       ノゝ              ノゝ
       ノo;ゝ              ノo;ゝ
      ノ;;;; ゝ            ノ;;;; ゝ  ♪ジングルベールジングルベール
      ノ =゚ω゚)、          ノ ´_ゝ`)、   スレ違いですがちょっと通りま〜すよ〜
     .ノ&; ◎ ゝ         .ノ&; ◎ ゝ
     ノ::::::.., ,.......ゝ         ノ::::::.., ,.......ゝ
       ヘニニニニ7            ヘニニニニ7つ
  ヒタヒタ (((∪~∪              ∪~

岡山県の食品スーパーについて語りませんか?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/peko/1323337984/
312おかいものさん:2011/12/08(木) 19:24:07.52
>>310
しばらく行かないほうがいい。
うどん食い終わったころに天ぷら持ってきてくれるw
313おかいものさん:2011/12/08(木) 21:10:15.22
高松の店で食べたことあるけど、竹清の天ぷらは手間がかかる作り方だからなあ
あの作り方のまんま大型SCでやるのはちょっと無謀だったかw
314おかいものさん:2011/12/08(木) 21:14:52.96
うまいからはやっている段階じゃなくて、とりあえず行ってみようって段階だからね。
317おかいものさん:2011/12/08(木) 23:02:14.91
現場に立つ 「進化するアウトレット」

 放送日時:12月 9日(金)午後 7:30〜 7:55 <総合テレビ・岡山県域>

 (再放送) 12月10日(土)午前10:05〜10:30

318おかいものさん:2011/12/08(木) 23:35:09.29
ワールドビジネスサテライトに倉敷のアウトレットが出てたね。
検索してみたらスレが合ったから書いておくわー
319おかいものさん:2011/12/09(金) 00:50:59.45
金光教を「きんこうきょう」と読む奴は岡山県追放。入県拒否。
320おかいものさん:2011/12/09(金) 00:53:41.08
か…金光教
き…金光薬局
321おかいものさん:2011/12/09(金) 00:58:39.64
うどん屋は天ぷら待ってる客を探すときに〜様じゃなくて
〜さんって呼ぶのになんか違和感。
フレンドリーをアピール?
新規ばかりのSC内の店でなんだかなあと思ってしまった。
322おかいものさん:2011/12/09(金) 02:15:02.78
別にさんでもよくね
どれだけ細かいんだよ・・・気持ちわるいなぁ
323おかいものさん:2011/12/09(金) 08:52:18.05
>>321
私も同じこと思った。
店員が「鈴木さ〜ん」て呼んでるの聞いて
自分と同じ名字の店員がいるんだって勘違いして、手を上げなかった。
紛らわしいよね。
324おかいものさん:2011/12/09(金) 09:20:13.11
>>322
自分も客商売してるから妙に気になって。
すまんね。
325おかいものさん:2011/12/09(金) 10:21:47.80
>>323
区別する意味でも様付けの方が良いよね
326おかいものさん:2011/12/09(金) 10:45:13.15
>>320
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |   う〜ん・・・     .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
327おかいものさん:2011/12/09(金) 13:56:36.68
質問します。
お正月の何処かでここへ行こうかって案が出てまして。
福袋目当てではなくクリスマスプレゼントを買いにです。
もし行くなら、前のりした方が良いですかね?
島根からです。
山陰道や蒜山辺りがチェーン規制や、通行止めになるようなら行きません。
スタッドレスは装着済みなので、スタッドレス規制なら行きます。
328おかいものさん:2011/12/09(金) 14:50:42.30
倉敷で雪積もったことなんて、数年前に1回あった程度でどうなんだろ・・・
蒜山は雪積もるんだろうか
329おかいものさん:2011/12/09(金) 14:53:11.13
米子道とかもまだ大丈夫でしょ、明日か明後日にでも来たら?
330おかいものさん:2011/12/09(金) 17:03:48.89
皆さんありがとうございますm(_ _)m
もし行くとすれば、お正月休みしか行けなくて。
土日は運転手が仕事なので行けません。
331おかいものさん:2011/12/09(金) 17:15:54.05
お正月にクリスマスプレゼント?
332おかいものさん:2011/12/09(金) 17:24:24.77
仕事とか用事でクリスマスプレゼント買いにいけないから
変わりに正月にってことじゃないの?
333おかいものさん:2011/12/09(金) 17:42:21.15
いつからか遠出をして、誕生日プレゼントと、クリスマスプレゼントをお正月休みに買いに行くようになりました。

日吉津のイオン、松江のイオン、出雲のゆめタウンも有りますが、やっぱり遠出して買いに行くのが良いみたいで。
運転手の誕生日が1/1なのでそれも有りますが。
ソレイユや、岡山ビブレに行ったりもしました。
今回三井のアウトレットが遊園地の跡地に出来たので、案として出たから聞いてみました。
福袋目当ての人達と被るのかなぁと思ったり。
334おかいものさん:2011/12/09(金) 20:00:21.37
>>317見た。セシルマクベ、ビームス、輸入食品のアウトレットを取り上げていた。
セシルとビームスは岡山にあるのに大丈夫かなと思っていたが、戦略があるんだな。
食品は最後だったから、見るのに疲れてよく見なかったから明日でも行ってみよう。
335おかいものさん:2011/12/09(金) 20:50:05.11
>>333
まあ、雪に関しては上に書き込みがあるように県南(岡山県南部)は大丈夫。
大山や蒜山がどうかはねえ、そちらさんの方が詳しいと思いますよ。
何せ、オープンして初めての年末年始、全く予想できませんが、近くのイオンモール倉敷も
かなり混むのでアリオ倉敷+三井アウトレットも混むことぐらいしか予想できません。
アリオが9時オープン、アウトレットが10時オープンなので前乗りがいいかも。
336おかいものさん:2011/12/09(金) 20:51:06.02
岡山市より倉敷のほうが魅力的だな
337おかいものさん:2011/12/09(金) 22:12:28.03
倉敷は盛り返してきたなぁ、90年代はホント岡山に大差付けられてたけど
今は6:4くらいになった。

道路網が貧弱なのがツラいところか
338おかいものさん:2011/12/09(金) 22:51:39.51
今度は岡山と倉敷の対立煽りに方向転換したのか
どうでもいいがバレバレ過ぎて泣けてくるな
339おかいものさん:2011/12/09(金) 23:29:25.60
>方向転換

どんだけ自意識過剰なんだよwww
340おかいものさん:2011/12/10(土) 03:55:24.73
>>335さんありがとうございましたm(_ _)m

まえのりで検討したいと思います。
341おかいものさん:2011/12/10(土) 17:56:50.02
今日行ってきたが、9時オープン前にアウトレット側で待っていた。
八天堂のパンをゲット。平面駐車場側からのダッシュがすごかったw
まあ、うまいと思うが200円で並んでまで買うものかな?今だからかな?
後は、バス団体をよく見かけた。「三井アウトレットでショッピング、、、」
てな感じの看板付けてた。2階の和風のお茶を飲めるところのランチを食べたがうまかった。
342おかいものさん:2011/12/11(日) 12:02:53.34
>>341
品川駅のコンコースでいつでも売られてるからなんでもない商品だと思っていたが
実はレアなのか、あれ
343おかいものさん:2011/12/11(日) 14:33:19.45
品川???
それって食べ物か何かですか?
344おかいものさん:2011/12/11(日) 18:38:55.37
品川では行列なしで普通に買えるよね。
アリオ倉敷では開店と同時に一目散。それが日常的になってるね。
345おかいものさん:2011/12/11(日) 18:54:07.36
アリオ倉敷なんてすぐ廃れるだろ
アウトレットのお店っていうからどんな物かと思えば
パっと見で中古が嫌なのは、服やメガネの身につけるもの。
こんあのがアウトレットとか気味悪いだろ

それにイオンみたいに色んな客層に商売してないし
楽しむところもない。
買い物して食うだけの場所になってるし
岡山一番街をそのまま倉敷にもってきた感じ。
商売のセンスねえわ
346おかいものさん:2011/12/11(日) 19:38:10.75
アリオ倉敷はアウトレットじゃないし
アウトレットは中古じゃないし
347おかいものさん:2011/12/11(日) 19:41:45.11
のどかな倉敷でよかったのになあ・・・・
348おかいものさん:2011/12/11(日) 20:04:25.69
>>345恥ずかしいやつだな
俺が恥ずかしくなってくるレベル
349おかいものさん:2011/12/11(日) 20:23:12.21
今日入ってきた。大阪鶴見やMAREよりはましだけど、
行くならマリンピアか三田だな。プロパーでも気軽に買えるとこが多いような
アリオのほうもイオンとかぶるのさけるならZARAとか、
アウトレットじゃないバナリパでも呼べたら良かったのに
1Fは広すぎるお土産売り場という感じだけど、需要あるんだろうか
350おかいものさん:2011/12/11(日) 20:53:45.60
イオンは駅からバス出すとかすれば、客結構くるんじゃないか?
まぁイオンは今やどこにでもあるんだろうが、倉敷はその中でも大きい方だったはず。
個人的にはイオンのほうがいい。
あと、アウトレット寒い。なんで外なの?
351おかいものさん:2011/12/11(日) 20:54:40.35
三田に置いてある服ってなぜか微妙な物が多い。りんくうやマリノアと比べてだけど
352おかいものさん:2011/12/11(日) 22:47:25.84
四国からでしたが、
昼過ぎに行こうとしたけど、駐車場の空き待ち渋滞の列に並ぶのを諦め、
美観地区周辺の大きな駐車場を探してみたけど何処も満車で空き待ちの列が・・。
結局、来週に電車で行くことにしました。
車で行くなら朝から行かないとダメですね。

イオン倉敷は中四国地方では最大のイオンらしいですよ。
イオン倉敷が230店舗で、アリオ倉敷122店舗+三井アウトレット倉敷120店舗と
店舗数ではいい勝負。
353おかいものさん:2011/12/11(日) 22:56:31.95
>>350
駅からバス出てるよ
南口からも北口からもイオン行きバスがあるし
確か北口からのイオン行きはどこで降りても150円ポッキリだ
茶屋町からもイオン行きバスがあるので四国からも一直線
354おかいものさん:2011/12/11(日) 23:21:17.81
今日イオン行きのバス見たけど立ってる人もいてぎゅうぎゅうだった
儲かってそうだな
355おかいものさん:2011/12/11(日) 23:43:19.58
広島からわざわざ行ってあげたけど、買う物無かったわw
やっぱ、広島市内の方が、良い物揃ってる感じだわ
356おかいものさん:2011/12/11(日) 23:45:09.26
Air
357おかいものさん:2011/12/11(日) 23:46:21.72
荷物抱えると公共交通機関で缶詰は辛いよなぁ
数万越えの買い物したら送料無料で発送とかやってくれりゃいいけど
358おかいものさん:2011/12/12(月) 00:28:22.43
つーかアリオ倉敷って香水の店入ってねーの?
359おかいものさん:2011/12/12(月) 07:41:07.17
倉敷駅のホームもすごい人だった
ワールドフランドルサンエー系列の店がないね
天満屋と競合するからかな
360おかいものさん:2011/12/12(月) 10:13:41.06
>>353
160円で片道15分はかかる
柄の悪い客で常時混雑してるから特に目的がなければ岡山に出た方がマシ
361おかいものさん:2011/12/12(月) 10:42:17.42
アウトレットは平日でも混んでますか?それと時計壊れてしまったので安い奴が欲しいんですけど、どのくらいの値段でうってますでしょうか
362おかいものさん:2011/12/12(月) 15:02:32.43
>>357
http://www.31op.com/kurashiki/special/train_1112/
実施日は限られてるけど1万円以上お買い上げで自宅へ無料配送してくれるよー

>>361
12/8の朝10時過ぎに行きましたがアウトレット側は余裕ありました。
車も売り場に近い平面駐車場に止められましたよ。
朝一番ていうのが良かったのかもしれませんけど。
前述のアリオ倉敷のドーナツとクリームパンは既に長蛇の列でしたけどね…。
時計は誰かわかる方答えてあげて下さいな
363おかいものさん:2011/12/12(月) 15:11:36.98
>>341
八天堂のクリームパン、私もそう思うww確かに美味しいけどwww
でも三原の本店でも朝から並ばないとすぐ売り切れるみたいだし
オンラインでも二ヶ月待ちwww
希少感を出して上手に商売してるわー

関東じゃネームバリューが無さ過ぎるんだろうけど
品川駅で降りたら土産で買うわwww
364おかいものさん:2011/12/12(月) 16:25:57.35
人口40万人以上でアニメイトがない都市

大阪府  堺市     842,134
神奈川県 相模原市  717,561
千葉県  船橋市   609,081
兵庫県  西宮市   482,790
千葉県  市川市   474,926
岡山県  倉敷市   475,421 ※ジャンプショップはある
兵庫県  尼崎市   453,608
愛知県  豊田市   421,552
365おかいものさん:2011/12/12(月) 16:52:19.64
それらの都市って全部近隣都市にアニメイトあるからもうこれから出店されることはないだろうね
366おかいものさん:2011/12/12(月) 17:29:36.13
>>361

時計
フォッシルなら5000円くらいからあったよ。
それくらい〜1万あれば、セイコーでもシチズンでも買えると思う。

あと好きな人はセイコーに逆輸入機械式のダイバーとか売ってるよ
14000円ね。
367おかいものさん:2011/12/12(月) 18:29:20.28
倉敷駅から岡山駅のアニメイトって、遠すぎるんだよね。
アリオのジャンプショップが捗り過ぎワロタw
368おかいものさん:2011/12/12(月) 18:48:15.43
岡山駅→アニメイト、楽しい街中散歩に丁度良い距離だぜ!
369おかいものさん:2011/12/13(火) 01:19:49.46
スルー検定不合格
370おかいものさん:2011/12/13(火) 03:04:07.10
駅の北側にジャンプショップ
駅の南側の商店街にアニメイト

人口も多いし、学生数も多いし、それなりに収益出ると思うんだがなぁ。
表町涙目だがw
371おかいものさん:2011/12/14(水) 00:28:03.85
表町はゲーセン群がなくなったのが致命傷だった
ヲタ層が街を歩く為の良いバッファになってたのに
372おかいものさん:2011/12/14(水) 00:54:26.13
問題なのはアリオの中にあることだな
ただでさえ倉敷駅の南口で天満屋がヒイヒイ言ってんのに
あんな商売は続かんだろう
373おかいものさん:2011/12/14(水) 12:57:31.69
そもそもバスは高いわ少ないわ
他に地下鉄やら路面電車が走ってないわでマイカー生活ドップリな岡山で
駐車場少ないし有料だし道も悪い駅前が栄えるわけがねぇって
駅前+商店街が賑やかな所は必ずと言っていいほど公共交通機関が安くて便利なとこばかり
西ビル地下街ごと全て潰して駐車場にしてしまえw
374おかいものさん:2011/12/14(水) 19:26:39.77
栄えるも何もお店の並び自体がダメでしょうよ
岡山の就職率って最下位のほうだったはずだけど
それなのに若者がメインターゲットな感じの商売してるよね

チボリ公園は全国的にちらほら認知度があったけど
今じゃただのショッピングモール
岡山県周辺だと売上は見込めないね
375おかいものさん:2011/12/14(水) 20:11:03.18
アニメイトとかそんなくせーところはいれねーよ
376おかいものさん:2011/12/14(水) 20:58:54.32
福岡の女ってなんであんなに尻軽なの??男が少ないから??売れ残りとか大量にいるよね
377おかいものさん:2011/12/15(木) 00:46:42.31
知らんがな
378おかいものさん:2011/12/15(木) 00:51:49.27
岡山の女って不細工だよね
379おかいものさん:2011/12/15(木) 01:48:07.44
若者メインターゲットかなぁ
ちょっと年齢層高めな服屋とかばっかりだったイメージ
若作りなババア向けかとばっかり思ってた
380おかいものさん:2011/12/15(木) 17:21:56.38
バカ丸出しの書き込みじゃ工作にならないぞ
手元の工作マニュアルはその程度のものなのか
381おかいものさん:2011/12/16(金) 02:33:42.97
頑張って広島から工作してるのに、
岡山人が馬鹿すぎて話についてきてくれない。
困ったわ・・・
382おかいものさん:2011/12/17(土) 15:40:01.25
地方都市の中では、岡山は大学がたくさんあって若者は多い部類っしょ?
383おかいものさん:2011/12/17(土) 23:52:14.00
今まで書いてあるかどうかわからないが、
駐車場の利用金額に応じての無料サービスは、
一か所だけでなく合算して対応してもらえる。アウトレットとアリオの両方とも。
例えば、アリオでイトーヨーカドーで食品買って、アウトレットのギャップでコート買って
フードコートでみんなでご飯食べての料金のすべての合算でってことになる。
384おかいものさん:2011/12/18(日) 10:05:40.72
それってほかの店舗でも普通のことじゃないの?
385おかいものさん:2011/12/18(日) 10:21:18.68
やっぱりアウトレットで駐車場が少ないのは良くないわ
386おかいものさん:2011/12/18(日) 18:55:28.22
アリオ倉敷が最寄スーパーになった近隣住民。
とりあえず来るなら電車かなあ。山陽本線沿線の人は特に。
駐車場は、アリオとアウトレットのが多いなら、しばらくはとっととアウトレット北の駐車場に停めた方が早いかも。しばらくは同等の駐車サービスが受けられるし。
なんかイオンとアリオ・アウトレットで客層が少し分かれてる気がする。
商品の価格帯や、駐車場の有料無料の違いからかな。
ただ今週はイオンへの車は多かった。クリスマス前だからかな。アリオやアウトレットはレゴとアソビーしかおもちゃ屋さんないからね。
387おかいものさん:2011/12/19(月) 01:49:49.88
中庄駅利用者の俺は、
無料の自転車置き場に置いて電車が便利すぎる

今まで、1駅というメリットを感じたこと無かったが、
今では良かったと思ってる。
388おかいものさん:2011/12/19(月) 02:22:47.08
中庄や早島辺りって良いよね。
関西で言う大阪と神戸の間の尼崎的なポジション
岡山市街にも倉敷市街にも近いし。
水島からしたらうらやましい限り
389おかいものさん:2011/12/19(月) 05:33:59.68
アリオの従業員って息臭くない?気のせいかな・・
390おかいものさん:2011/12/19(月) 07:53:42.17
>>389
皆ならきのせいか病気
391おかいものさん:2011/12/19(月) 09:10:39.85
従業員だけど、店内かなり乾燥してるし、忙しくて
声出しっぱなしだし、寝起きの時のような臭いになってないか気にはなってる。
なかなか水分補給にも行けないしね。
392おかいものさん:2011/12/19(月) 09:50:26.77
>>389
どの店舗のことを言ってるかは知らないが、自分の働く店舗ではないことを祈る。
393おかいものさん:2011/12/20(火) 04:14:07.84
アリオのタワレコ入りづらいわー
店員が通る度に頭下げて挨拶されたら万引き警戒にしか見えん
スタートダッシュで気合が入っているのはわかるが普通にしてくれ
394おかいものさん:2011/12/20(火) 15:57:26.08
広島からわざわざ行ってやったけど、買うもんなかったはwwwww
これだから田舎は困る
395おかいものさん:2011/12/20(火) 18:46:09.36
広島って野暮ったい田舎ってイメージしかないなあ
396おかいものさん:2011/12/20(火) 21:52:31.23
しばらく混むだろうから来年の平日にまた行くよ
ところでイオンは人ごみ解消されたかな?
最近行ってないからわからん
397おかいものさん:2011/12/20(火) 23:38:03.49
おい、広島様が行ってやったんだ。
岡山人、頭が高いわ。
ひれ伏せよ
398おかいものさん:2011/12/21(水) 00:36:22.24
いちいち粘着する広島さん哀れだなw
399おかいものさん:2011/12/21(水) 19:30:54.20
福袋とかやらないかな?
400おかいものさん:2011/12/21(水) 20:27:12.92
いや、広島は岡山なんて意識しないよ
新幹線乗っても、高速走っても素通りして関西方面へ抜けるだけ
福山SAの次は三木まで休憩しないから一銭も落とさないよ

そのわりに広島市内には週末岡山ナンバー結構見るんだよね
なにが珍しいのかしらないけど、のろのろ走って鬱陶しい
401おかいものさん:2011/12/21(水) 20:32:13.12
元旦から9日まで福袋とか新年セールやるみたいだよ
402おかいものさん:2011/12/21(水) 22:08:16.87
広島って野暮ったい田舎ってイメージしかないなあ
403おかいものさん:2011/12/22(木) 00:07:33.03
>>400
細かい変なこだわりがあるんだね。
広島市には良く観光に行くのに残念なコメントだ
404おかいものさん:2011/12/22(木) 00:25:28.13
>>400
そんなに力むなよw
405おかいものさん:2011/12/22(木) 01:54:35.89
相手する馬鹿死なねぇかな
自演かな
406おかいものさん:2011/12/22(木) 02:45:41.02
過疎スレで都合よく出て来て反応する奴は大抵自演
誰も地方のアウトレットなんかどこに出来ようが興味ないよ
407おかいものさん:2011/12/22(木) 03:14:44.89
ぐだぐだ
408おかいものさん:2011/12/22(木) 09:42:38.47
>>400よほど岡山にコンプレックス持ってるんすねwww
409おかいものさん:2011/12/22(木) 15:40:02.78
岡山の街並み...

まるで昭和20−30年代に紛れ込んだかのような錯覚に陥らせる。
いや、そのころは、おそらくもっと栄えていたのだろう。
ごとごとと左右に揺れながら通り過ぎる市内電車。
桃太郎大通りから、城下筋にかけ、
平屋―2階建ての空家、シャッターの下りた商店が続く。
おい、ここはメインの大通りじゃないのか?
どこまで衰退すれば気が済むのか?
410おかいものさん:2011/12/22(木) 16:10:08.47
倉敷市民からすればおしゃれな都会の一部分がそのままチボリ跡地に降ってきたようなもんだよなw
イオン増床でおしゃれテナントにビビってたやつはMOPとアリオを見たら失禁したんじゃないか?
まぁ、三大都市圏の郊外によくあるような施設だけどこちらの人間には新鮮で小綺麗な大型施設は正直嬉しいよ
東名阪の郊外なんて行かないから都会の郊外ってもの自体知らない人も多いし
せいぜい岡山県民は神戸のアウトレットに行くくらいだった
411おかいものさん:2011/12/22(木) 19:19:36.24
なんか長いからよくわかんないけど楽しかったよ。
電車で行くときには例のパスは改札の中にあるから忘れないで取って行ってね(´;ω;`)
412おかいものさん:2011/12/23(金) 00:30:05.06
今日仕事の後寄ってみたが、さすがにオープン当初の人出は落ち着いていたようだ
明日から3連休だし、子供たちは冬休み
また混みそうだね。
413おかいものさん:2011/12/23(金) 01:57:48.19
年末に帰省して行く予定だが、
いつ行けばいいかな?
414おかいものさん:2011/12/23(金) 02:10:05.56
>>413
12月30日〜1月3日を避ければ行けるよ
それが無理なら車で行くのはオススメ出来ない
あとフードコートは阿鼻叫喚
415おかいものさん:2011/12/24(土) 00:42:12.94
実際、車で行くとどうなの?
停められないのか、渋滞にはまるのか知りたいなぁ。
416おかいものさん:2011/12/24(土) 01:17:19.18
中庄駅に止めてJRで行くか、陸上競技場に止めて水島臨海で行くか。
417おかいものさん:2011/12/24(土) 09:40:51.70
渋滞に嵌まるし満車になれば満車プラカード持ったおじさんが手前の交差点とかに立ってる
418おかいものさん:2011/12/24(土) 10:38:09.05
なんとか1時間以内に出ようと走ったけど
1時間1分で駐車料金かかってしまった
150円だけど妙に悔しい、イオンとかの無料に慣れてるせいかな
419おかいものさん:2011/12/24(土) 11:43:21.60
北長瀬に停めて片道切符もらうのが一番では
420おかいものさん:2011/12/25(日) 09:21:04.26
彼女へのプレゼントにいかがですか!!
恥ずかしがる彼女に着せたら、大興奮
今まで知らなかった彼女の新たな魅力を発見してね^^
セクシーランジェリーの福袋はこちら
http://pinkpantylove.syakuhati.com/0000450589.html
送料無料だよ
421おかいものさん:2011/12/25(日) 14:56:19.54
今日も繁盛してんな〜
422おかいものさん:2011/12/28(水) 22:39:13.72
はこ
423おかいものさん:2011/12/28(水) 22:41:39.16
家がアリオから徒歩5分。いつでもいけるからまだいってない。
車の渋滞が驚くほどない。どうなのアリオ大丈夫なん?
424おかいものさん:2011/12/28(水) 22:54:03.19
というか客ガラガラじゃね?(笑)
前行ったがスッカスカでなんか服屋回っても店員にすぐ絡まれて疲れたわ
425おかいものさん:2011/12/29(木) 01:06:10.42
年始に最上稲荷に初詣に行って、アウトレットに寄ってこようかと考えてますが、
やっぱ混みますかね?@香川
426おかいものさん:2011/12/29(木) 01:19:33.32
>>425
稲荷と同じくらい混むんじゃないかな
427おかいものさん:2011/12/29(木) 01:29:10.55
年始は福袋目当てのイオン行きとアリオ行きで周辺の道は殆ど逝くと思うよ
428おかいものさん:2011/12/29(木) 11:43:39.35
正月の出口予想みたいなので
稲荷30万人
アリオMOP8万人って確かやってた。
イオンもあわせると倉敷駅北に10万人以上の人出になると思う。
429おかいものさん:2011/12/29(木) 13:35:27.36
なにそれこわい
430おかいものさん:2011/12/29(木) 18:03:07.47
12月中旬の平日に行ったけど、9時過ぎにはアリオ側が満車。美観地区側の駅前で
渋滞してて、その辺の有料パーキングに入れ徒歩で行った。
まぁ好みじゃないし、子供は喜びそうも無いから二度と行かないかな。
431おかいものさん:2011/12/29(木) 19:02:00.02
水島臨海鉄道。MOPとアリオ効果で乗車率が上がったのに、土・日・祝日は1両のまま。どうにかならないものかなぁ…。
432おかいものさん:2011/12/29(木) 22:42:44.89
岡山県民は日本一塩の消費量が少ないらしいんだが。
たしかに塩はあまり使わないよな?


アリオに入ってるドラゴンレッドリバーという中華料理店はびっくりするほど塩辛いから気を付けろよ!
海鮮あんかけとか五目拉麺とか
他県から来る人は若干塩辛い程度かもしれんが岡山県民の俺からしたらただただ塩辛いだけ
フードコート狂ってるぞ!
433おかいものさん:2011/12/29(木) 22:46:44.67
すまん フードコードだ
434おかいものさん:2011/12/29(木) 23:05:14.29
>>431
これは俺も思った。
競技場で止めて行くと便利すぎるんだがなぁwww
435おかいものさん:2011/12/29(木) 23:58:00.98
>>431
一瞬だけだろ
チボリと同じで
436おかいものさん:2011/12/30(金) 03:51:30.94
そりゃあ入っている店がつまんないだもの
437おかいものさん:2011/12/30(金) 15:29:32.31
天満屋に配慮しすぎだろ
有名なブランド少しも入ってない
438おかいものさん:2011/12/30(金) 15:35:39.47
アリオの一階で買ったシュークリームが激マズだった。
もうイカネ
439おかいものさん:2011/12/30(金) 16:52:14.16
帰省途中に寄って帰ったよ!
岡山都会で良いなぁ@愛媛
440おかいものさん:2011/12/30(金) 20:49:39.52
>>439
愛媛もアウトレットあるよね
比べるとどんな感じなの?
441おかいものさん:2011/12/30(金) 22:02:54.11
>>440
愛媛のアウトレットは傷物のみかんしか売ってません。
442おかいものさん:2011/12/30(金) 22:17:46.61
>>437
天満屋に入ってるブランド入ってるぞ・・・・
もう天満屋の店で買う気がしない
天満屋といっても表町のだけど
443おかいものさん:2011/12/30(金) 23:28:53.57
>>442
435-438は荒らし+レス乞食だから触っちゃダメ
444おかいものさん:2011/12/31(土) 14:04:33.29
人多そうだな
445おかいものさん:2011/12/31(土) 18:11:05.50
人多すぎワロタw
帰省して驚いたww
446おかいものさん:2011/12/31(土) 22:18:32.77
>438
名前は違うが、あそこはタカラブネ。窯焼きと言うが、皮はフニャフニャ。
447おかいものさん:2012/01/01(日) 02:52:35.12
福袋行くぜえええええええええええ
448おかいものさん:2012/01/01(日) 03:35:48.18
帰省ついでにいってきた
駐車場わりと空いてた、年末ってこんなもんなのか
449おかいものさん:2012/01/01(日) 08:29:08.45
千本引き並び中
サムぅ
450おかいものさん:2012/01/01(日) 08:32:10.15
綺麗なお姉さんがカイロ配ってる
451おかいものさん:2012/01/01(日) 14:11:16.62
福袋行ってきたぜ^^
先頭は何時から並んでんるんだろうか・・・
452おかいものさん:2012/01/02(月) 00:02:19.68
>>451

目当ての福袋は買えたのかい?
453おかいものさん:2012/01/02(月) 00:24:53.11
>>452
買えたよ〜
8時30分で余裕だったw
454おかいものさん:2012/01/02(月) 11:16:06.92
アウトレット渋滞すげえ
行くつもりなかったけど、高速の出口まで混みまくってたよ

至るところにアウトレットの交通整理の人とか、別の駐車場誘導とか
電車で行ったほうが正解かな
455おかいものさん:2012/01/02(月) 20:59:44.68
fossilに福袋あった?
456おかいものさん:2012/01/03(火) 11:14:31.30
フォッシルって失礼だけど、ちゃちい時計とか財布とか入ってるんでしょ?
いらないなあw
457おかいものさん:2012/01/04(水) 00:49:46.06
ガッツリ固まってたねー今日は
アリオからガード下まで牛歩
線路沿いのショートカットで交わせたけど
458おかいものさん:2012/01/04(水) 07:22:46.24
今日は暇だったらいいなぁ
459おかいものさん:2012/01/04(水) 10:25:24.80
駐車場に入るのに2時間待ちって
徒歩圏内でよかったわ
460おかいものさん:2012/01/04(水) 12:38:16.33
夜に行くのがおすすめだよ
461おかいものさん:2012/01/04(水) 17:57:10.45
漢字一文字の服屋の店員の接客の態度には腹がたったな。
二度といかない。
462おかいものさん:2012/01/04(水) 17:59:33.86
漢字一文字の服屋の店員の接客の態度には腹がたったな。
二度といかない。
463おかいものさん:2012/01/04(水) 18:02:39.72
漢字一文字の服屋の店員の接客の態度には腹がたったな。
二度といかない
464おかいものさん:2012/01/04(水) 18:16:11.93
田舎だから東京に比べて店員がそっけない。
465おかいものさん:2012/01/04(水) 19:13:39.42
そっけないほうが助かるわ
466おかいものさん:2012/01/05(木) 01:59:39.97
帰省の帰りに途中下車して寄ってみた。アウトレット自体はジャズドリームや滋賀竜王と似た感じだね。
寝てる間に運びこまれたら多分区別できないな。
買い物に夢中の嫁ほっといてガキつれて美観地区ぶらぶらしてきたが、楽しかったよ。
467おかいものさん:2012/01/05(木) 02:41:24.52
>>466
美観地区も倉敷唯一の観光所なんで
もう少しなんとかならんもんか。
夜6時には真っ暗でほとんど人がいない。
もうちょっとライトアップすればいいのに。
468おかいものさん:2012/01/05(木) 13:38:02.85
東町と山の裏を1km10億円かけて整備したwww
1km10億円ってどこ大都会だよw
469おかいものさん:2012/01/07(土) 10:16:42.99
そりゃ大地主の土地だもの
ゴーギャンやらエル・グレコを買い付ける金がある家なら10億くらい端金でしょ
駅近くの土地は今でも全部大原の土地だよ
あの辺で買えるのは土地の上にたってる建物の権利だけで立て替えにも許可がいる
昔住んでたから不便してた
470おかいものさん:2012/01/07(土) 17:46:16.95
倉敷市の税金だよ?
471おかいものさん:2012/01/08(日) 02:06:32.82
岡山県倉敷市の岸谷五郎にウリ二つの馬糞顔の馬鹿女
宗忠理恵で〜す。

夫の年収は200万円台です。
所得の低い夫だから、給与総支給額から所得税や社会保険が
差し引かれることが分かりませ〜ん。

顔が不細工だから玉の輿にも乗れず、
年収の低い夫に不満を持ちながらも
いやいや働いてま〜す。
472おかいものさん:2012/01/08(日) 02:10:54.54
私、宗忠理恵はぁ、むねただりえwてよむんだょ。
夫が低賃金でぇ、顔も不細工だからぁ
美人さんとか見るとぉ、超ムカつきますぅ。

名前はぁ、むねただりえwって言うけどぉ。
顔はぁ、岸谷五郎に似ててぇ。不細工って言われるとぉ、
ムカつきますぅ。
473おかいものさん:2012/01/08(日) 02:16:38.67
宗忠理恵はぁ。パートのお金でぇ。月に七万円稼いでるょ。
夫はぁ。土方親父ぃ。
年収ぅ、200まん。でもぉ。みんなにはぁ内緒ぉ。
かおめっちゃぶさいくぅ。
474おかいものさん:2012/01/08(日) 02:31:11.25
宗忠理恵のぉ。夫はぁ。岡山のぉ超零細ボロ会社勤務ぅ。
お給料やすいぃ。月のぉ夫のぉお給料はぁ15万円。
理恵はぁ。親もぉ。岡山のぉ田舎者ぉ。
年収がぁ低いからぁ。夫婦ゥ二人のぉお金ぇ合わせてぇ
生活がぁやっとぉ。
475おかいものさん:2012/01/08(日) 02:38:58.38
>>474
勝手に嫌いな人の個人情報を載せないほうがいいと思うよ
あなたかあなたの子供か孫か
きっと報いがくるから
476おかいものさん:2012/01/08(日) 10:40:20.65
この連休も人多いですかね?

行ってみたいけど、人が多いとな…一回行ったらもういいかな?な感じですか?
BEAMSとかセレクト系の店はどうなんでしょうか?
477おかいものさん:2012/01/08(日) 14:26:15.57
>>476
好きなら行くといいと思う
あんまり安いとは思わないけど
478おかいものさん:2012/01/08(日) 17:48:18.41
クリスピークリームドーナツの行列凄いな。
479おかいものさん:2012/01/08(日) 18:05:51.44
ジュース高すぎイ
480おかいものさん:2012/01/08(日) 18:41:07.80
自販機ないよな

481おかいものさん:2012/01/10(火) 23:57:32.48
>>476
ショップによって差があるよ
自分にはよかった
482おかいものさん:2012/01/11(水) 09:36:33.14
フードコートオススメある?

ちくせいみたいに混まないところ

い◯やはまずすぎ、ジャンクガレッジはまあまあ
神戸牛の鉄板飯は、肉が少なかった。
483おかいものさん:2012/01/11(水) 12:31:19.53
>>482
私もそれ知りたい。

韓菜の冷麺とビビンバ、不味くはないけど値段の割にって感じ。
大阪のコリアタウンにあるような専門店と比べると全然ダメ。

てっぱん屋台の明石焼はレンジでチン?みたいな。

pia Sapido でポテトグラタン、ポテトが冷凍の皮付きポテトでガッカリ。
パン食べ放題のお店なら、サンマルクに行く。

値段と味が見合ってるのは、竹清のみ。
ランチ時は混んでるけど夕方は殆ど並ばずに入れる。
484おかいものさん:2012/01/11(水) 20:56:01.45
名前忘れたけど洋食屋さんでハンバーグ食べたら美味しかったよ!
まあハンバーグはどこでもうまいが。
485おかいものさん:2012/01/12(木) 10:42:12.47
ハンバーグかぁ・・

長崎ちゃんぽんのお店あるよね。
皿うどん美味しそうに食べてる人見たんだけど、どうかな?
皿うどんぐらい自分ちですぐつくれるけどねw
486おかいものさん:2012/01/13(金) 11:21:45.18
>485
2階のフードコートで、つれが食べていました。ちょっと頂きましたが、凄く美味しかったよ。
野菜たっぷりちゃんぽんだったかな。皿うどんで無くてゴメソ。
487おかいものさん:2012/01/13(金) 19:09:19.50
バーガーキング出店してくれ
488おかいものさん:2012/01/15(日) 11:01:10.24

           ハ,,ハ  
          ( ゚ω゚ ) 
         /     `ヽ.
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\
 

           ハ,,ハ
          ( ゚ω゚ )  
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
     _(,,) お断りします (,,)
     / |_______|\

489おかいものさん:2012/01/17(火) 19:08:17.56
今日、駐車場に止めて30分程本を読んでたんだけど、
その間だけで、すぐ目の前の一時停止の場所で、8台も捕まってたわ。
白バイ2台が同時にやってて、違反者2台づつ止められて入れ食い状態だった。
県外から来る人は特に気を付けた方がいいよ。

490おかいものさん:2012/01/17(火) 20:28:05.63
駅裏のT 字路?
捕まったことあるわw7000円位払いましたよ
491おかいものさん:2012/01/19(木) 00:02:56.53
あそこはよくやってるよね
昔彼女の助手席に乗ってる時に捕まった事ある
492おかいものさん:2012/01/19(木) 18:14:15.00
しかしこんなのが激混みするようなレベルの田舎なのが悲しいな
そりゃあパルコもハンズもマルイも109も来るわけ無いな
阿倍野キューズモールに全府民と近隣県民が押しかけて来てるようなイメージだ
493おかいものさん:2012/01/19(木) 22:10:16.93
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
↑page top
494おかいものさん:2012/01/21(土) 01:18:02.93
行ってきたけど
服のサイズが偏りすぎで酷い。
メンズでSとかMばっかりとか、舐めてるのか?
495おかいものさん:2012/01/21(土) 01:25:24.65
むしろSやMが無くなって、XLとかXXLとか、これどんなピザが着るの?みたいなのしか残ってない方が普通じゃね?
496おかいものさん:2012/01/23(月) 00:59:08.33
休憩なんだろうけど、お店の制服着たまま
ポケットに手突っ込んで歩いてるとイメージ悪いですよ

某飲食店店員さんw
497おかいものさん:2012/01/23(月) 02:26:50.72
イオンラウンジみたいなの無いのかな?
498おかいものさん:2012/01/23(月) 03:08:26.28
行ってきた
テレビで見たより規模が小さいくてがっかりだった
しかもあんまり安くないってのが致命的
多分もう行かないわ
499おかいものさん:2012/01/23(月) 17:24:50.80
個人的には増床で増える店舗に期待
今のところアリオの方が面白いよ
あと、地域対立とかそんなの全く興味無いけど県外ナンバーの車かなり多いよね、特に広島
福山ナンバーはあまり見かけないからちょっと不思議
500おかいものさん:2012/01/23(月) 22:05:12.80
4万のコート1万3千で売ってたから買ったった。
今日はいい買い物だったわ。

てかnano universがすっからかんなんだが、いつ入荷するの?ばかなの?
501おかいものさん:2012/01/23(月) 22:07:21.21
夫と妻の口論がエスカレートした末に手が出て、警官を呼ぶ騒ぎに――。
さすがに“よくある夫婦喧嘩”というには派手すぎる展開だが、
それが数年前まで国会議員バッジを付け、次の選挙で返り咲きを狙う
政治家だというから驚きだ。しかも「普通の政治家」ではない。
日本政界の「名門一家」を舞台に起きた“家庭内暴力事件”には、
どんな事情があったのか。

小渕恵三氏(故人)の娘・小渕優子氏(38)や、小泉純一郎氏の
息子・小泉進次郎氏(30)を見ても分かるように、「総理の息子(娘)」
という看板の力は絶大だ。ところが、彼らとは対照的に前回総選挙で
バッジを失い、地元で臥薪嘗胆の時を過ごす「総理の息子」がいる。

橋本龍太郎・元首相(故人)の息子・橋本岳氏(37)だ。

岳氏は、健康問題や金銭スキャンダルなどを受けて政界引退した
龍太郎氏の後継として2005年8月の郵政選挙に出馬して当選。
現在の進次郎氏と同じく「自民党のプリンス」として、父と同じ
“王道”を歩むと目されていたが、2009年選挙では民主党旋風に
吹き飛ばされ、比例復活もできなかった。
502おかいものさん:2012/01/23(月) 22:08:57.46
それでも、代議士時代の岳氏をかわいがっていた自民党の中堅議員はこういう。
「前回は異常な逆風だった。岳君は優秀だ。そして何より龍太郎先生の
ご子息だから地盤が固い。われわれが野田政権を解散に追い込めば、
岳君だって永田町に戻ってこられるよ」

しかし――。岳氏の選挙区(岡山4区)を歩くと、そんな楽観ムードは
聞こえてこない。龍太郎氏の時代から選挙を手伝ってきたという古参後援者に、
「捲土重来のチャンスでしょう」と水を向けると、顔を曇らせた。

「本来ならその通りなんだが……。この選挙区だけは前回以上の厳しい戦いを
強いられるかもしれない」

苦々しげに続けた。

「家の中があんな状態で選挙を戦えるのか。岳さんの最大の支援者である
奥様との関係を修復してもらわなくては、女性後援会の動きが鈍くなる」

実は、岳氏は栄里子夫人と別居中。それに至ったきっかけは、驚くことに
岳氏の家庭内暴力(DV)だったという。2年ほど前に倉敷市内の住宅地に
建てられた橋本邸の近隣住民は、衝撃的な証言をする。

「2010年のお盆頃でした。岳さんのお宅からすごい怒鳴り声、そして奥さんの
悲鳴が響いてきたんです。そして家から逃げ出してきた奥さんが近くの家に
逃げ込んで110番して、パトカーが出動する騒ぎになった」

別の住民も、“事件”を鮮明に覚えていた。
503おかいものさん:2012/01/23(月) 22:09:39.81
「奥さんが“グーで36回殴られた”と訴えていたそうです。“殴られていたのに、
よく回数を数えていたものだ”と話題になりました」

落選中とはいえ、岳氏は自民党公認の選挙区支部長で、次期選挙の立候補が
確約された身だ。そんな立場の人物が妻への暴力行為で警察沙汰になるとは、
尋常な話ではない。

※週刊ポスト2012年2月3日号
http://news.livedoor.com/article/detail/6215310/
504おかいものさん:2012/01/23(月) 23:44:28.67
在日チョン御用達でマッチポンプ誌の週刊ポストをソースにコピペ連投ww
505おかいものさん:2012/01/25(水) 00:14:13.42
ちょっと質問です
ランニングやバドミントンのシューズが欲しいのですが
アリオやアウトレットには、イオンのオーソリティーやアルペンのような
スポーツ用品店てないのですか?

自分で見たときは、アディダスやナイキ等ブランド店はあったけど
ミズノやアシックス等多種多様なシューズを扱っている店がなさそうでした
今は定期での電車移動なので、出来ればここで買いたいと思っています
506おかいものさん:2012/01/25(水) 05:43:11.02
>>505
神戸のアウトレットまで行かないとないね
507おかいものさん:2012/01/25(水) 16:08:53.59
スポーツ関係なく普段着として着るウエアはあるけど、スポーツ専門店を想像していたらガッカリになるよ。
508505:2012/01/25(水) 20:00:17.32
やっぱりイオンかアルペンに行くしかなさそうですね・・
ありがとうございました。
509おかいものさん:2012/01/26(木) 19:26:23.12
【調査】倉敷駅北の周辺道路、交通量大幅増なし大型施設開業前後で岡山県警倉敷署調査
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327414686/

んな馬鹿なwwwwww
510おかいものさん:2012/01/27(金) 08:22:59.16
ランカちゃんwww
511おかいものさん:2012/01/27(金) 20:47:41.00

2次を超越した美しさ
スラブ系美女ナターシャグジー(絶世の美女、美声)
http://nicovideo.jp/watch/sm3530304
http://youtube.com/watch?v=6JiOQ1UBkzU

ロシアの超絶美声 ヴィタス(後ろの双子のお姉さんが超美人)
http://youtube.com/watch?v=r3yfFOq_CFQ

ロシアの美貌の才媛ピアニスト ヴァレンティーナ・リシッツァ
http://youtube.com/watch?v=ZTjJjda31rc

ロシアの天才ピアニスト ブーニン(嫌いだが一応)
http://youtube.com/watch?v=Mk1JQk90UbY

2次を超越した美しさ
ロシア人バレエダンサー ラリッサ・レジュニナ
http://youtube.com/watch?v=EQBFhaRFPIk

スラヴ系美女ユリヤ・ティモシェンコ元首相
http://prognosis.ru/upimg/m_7049.jpg
http://club.osinka.ru/files/03_537.jpg
http://image.newsru.ua/pict/id/large/26609_20070816153529.jpg
http://image.rus.newsru.ua/pict/id/large/71491_20080328144651.jpg
http://rosconcert.com/ic/pix.lenta.ru/news/2006/12/04/paper/picture.jpg
http://newyork.ru/ic/img.lenta.ru/news/2006/09/12/tima/picture.jpg

512おかいものさん:2012/01/27(金) 20:59:43.22

ロシアから日本へのメッセージ
http://yaar.jpn.org/がんばれ、ヤポーニア!/

「モスクワではなくて東京に行くのが夢。ロシア人は多くがヨーロッパロシアより日本に愛着を持っている。」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=4

「日本よ頑張って。わたしたちがついているから」「ただただ、私は日本人が好き」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=5

ロシア副首相「日本は真の友人」
http://47news.jp/CN/201104/CN2011042001000170.html

ロシア全土で日本ブーム
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3198
http://www.fsight.jp/article/3409

ロシア人は日本製品を世界で一番愛してる
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/16488

メドヴェージェフ大統領夫人、クレムリンに被災者を招待
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111223/erp11122308460000-n1.htm
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/22/62721323.html

メドヴェージェフ大統領「日本は重要なパートナー」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4776526.html

513おかいものさん:2012/01/27(金) 21:00:46.21

ロシアエルミタージュ美術館、美術館専属オーケストラが東日本大震災復興支援コンサート
http://www.cdjournal.com/main/news/-/42554
http://www.webcitation.org/64meRs6EB

ロシア柔道交流 本場のスモークサーモンやキャビアが振舞われ「日本人が来ることをみんな喜んでる」
http://47news.jp/topics/entertainment/2011/12/post_4603.php

ロシア人チェブラーシカ原作者、日本版を絶賛「著作権は全て差し上げたい」
http://www.cinematoday.jp/page/N0028044

ロシアメディア 「世界が日本人に敬意を表した」
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/26/62920381.html

ロシアで大人気、日本文化フェスティバル 会場を変更、入場者数は一気に2倍に!
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/30956

メドヴェージェフ大統領夫人「私は日本の方々の勇気と忍耐強さに感銘を受けました。私達は日本が試練を乗り越えることができると確信しています」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4910898.html
http://www.webcitation.org/649xqcagv

メドヴェージェフ大統領 日本の天皇陛下へ新年の御祝い
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/30/63185380.html

514 [―{}@{}@{}-] おかいものさん:2012/01/27(金) 21:02:00.62

ロシアと日本 ビザ廃止まで間近
http://japanese.ruvr.ru/2011/08/06/54288565.html
http://www.webcitation.org/64xx6B5Ev

ロシアボリショイ劇場、日本芸術選奨文部科学大臣賞受賞者岩田守弘氏が外国人初の第一ソリストに
http://roshianow.jp/articles/2011/09/15/13408.html
http://japanese.ruvr.ru/2010/11/09/32831247.html

日本の宇宙飛行士3人にロシアから勲章が贈られる
http://47news.jp/CN/201104/CN2011041201001286.html

ロシア工学博士が日本の震災後、日本人のために超小型線量計を開発
http://roshianow.jp/articles/2011/11/24/13551.html

メドヴェージェフ大統領が決定したモスクワ都心の科学技術博物館の増改築コンペで日本人建築家が優勝
http://roshianow.jp/articles/2011/11/23/13548.html

ロシア高級別荘地兼シリコンバレー「スコルコボ」でロシアと早稲田大学が福島第一原子力発電所事故で汚染された地域で放射能放射能除去作業に従事するロボット開発をはじめとする共同プロジェクトを推進
http://roshianow.jp/articles/2011/11/24/13552.html

515 [―{}@{}@{}-] おかいものさん:2012/01/27(金) 21:02:55.17


【震災】ロシアで被災地の子供達へ国賓級の特別待遇
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/211223013.html
http://www.webcitation.org/648ZBIxWl
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/22/62721323.html
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111223/erp11122308460000-n1.htm


被災した子供らがロシアで普段は外国政府の要人との会談に使われるクレムリンの一般公開されない場所へ招待され、国賓級のおもてなしがほどこされました。

歴代ロシア皇帝が住居とした大クレムリン宮殿内を案内されるとともに、ロシア大統領が就任式を行う、
金色に輝くアンドレイの間でメドヴェージェフ大統領夫人が一行を出迎え、お茶やお菓子を楽しみながら歓談。

メドヴェージェフ大統領夫人が被災者の代表である子供達に記念品をプレゼントし、
クレムリン内の観光が特別に催され、他にモスクワ滞在中にボリショイ劇場へ行ったり、
サーカスを見物する予定。


516 [―{}@{}@{}-] おかいものさん:2012/01/27(金) 22:24:43.09

プーチン首相、リンクに日の丸投影、被災者に哀悼の意と激励「
必ず復興する」
http://youtube.com/watch?v=OR_YsFOTmF0
http://47news.jp/CN/201104/CN2011042801000023.html
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-20862720110428

日本への支援、プーチン首相の機敏なそして強力なリーダーシップ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5659?page=2

プーチン首相、最大級の支援へ「日本は親しい隣国。
我々はエネルギー資源の供給支援に全力を尽くす必要がある」
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/archive/news/2011/03/13/20110314k0000m030076000c.html

プーチン首相、LNG・石炭・原子力専門家・医師を含む救助隊、必要なだけ派遣する
http://jiji.com/jc/zc?k=201103/2011031300018
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/21139.html

プーチン首相、ヨーロッパ向けの液化天然ガスを日本向けに切り替え、日本優先
http://news24.jp/articles/2011/03/20/10178952.html
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110416-OYT1T00445.htm

更に先月6月も対日支援でLNG追加供給
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0E3E2E7E28DE0E3E2E4E0E2E3E39494E0E2E2E2;at=ALL

517 [―{}@{}@{}-] おかいものさん:2012/01/27(金) 22:26:06.50

プーチン首相がクジラ狩り「気分を爽快にしてくれる」
http://afpbb.com/article/politics/2751273/6109374
http://desktop2ch.jp/news/1282893633/

プーチン首相「クジラ撃ち讃歌」を露誌コラムに執筆
http://afpbb.com/article/politics/2759001/6228308

プーチン首相の故郷で「日本の春」フェスティバル
http://japanese.ruvr.ru/2011/07/17/53338125.html

プーチン首相、ブラック企業の労働者を救う
http://www.afpbb.com/article/economy/2609511/4230130

プーチン首相、空から森林火災の消火活動に参加
http://japanese.ruvr.ru/photoalbum/15382599/15382612/

プーチン首相、「日本の原発の使用済み核燃料の処理は全てロシアで請けおいたい」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040128000c.html
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040130000c.html
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111124k0000m040129000c.html

プーチン氏は領土問題に於いて何らかの妥協を模索するということを以前に述べており、日本側はこれを前向きな動きととらえています。(※官報)
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/17/64037362.html

518 [―{}@{}@{}-] おかいものさん:2012/01/27(金) 22:26:55.62

プーチン首相、公式サイト地図の北方領土を日本領と記載
http://unkar.org/r/newsplus/1226104957
---------------------------------------
ロシアの学者や元外交官らが
プーチン首相あてに「ロシア領」に改めるよう求めるメールを送ったが、
7日現在、地図はそのまま使われている。
---------------------------------------

柔道家としてのプーチン首相
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%B3
-------------------------------------------------

2000年9月の来日時には、講道館より柔道六段の名誉段位贈呈を提示されたが「私は柔道家ですから、六段の帯がもつ重みをよく知っています。ロシアに帰って研鑽を積み、一日も早くこの帯が締められるよう励みたいと思います」と述べて丁重に辞退した。

-------------------------------------------------

ロシアで日本ブームが始まったのはプーチン氏が大統領になった2000年から
http://roshianow.jp/articles/2011/10/17/13462.html
http://megalodon.jp/2008-0702-1933-13/sankei.jp.msn.com/world/europe/080702/erp0807020734000-n1.htm

プーチン氏の美人令嬢カテリーナ氏は極秘来日を何度も繰り返す程の大の親日家で有名
http://logsoku.com/thread/news19.2ch.net/newsplus/1158114624/217
http://news.livedoor.com/article/detail/5107090/

519 [―{}@{}@{}-] おかいものさん:2012/01/27(金) 22:27:51.04
520 [―{}@{}@{}-] おかいものさん:2012/01/27(金) 22:30:04.90

米シャトル引退で宇宙を独占するロシア
http://jp.wsj.com/World/node_267683

億万長者の数1位はロシア・モスクワ
http://japanese.ruvr.ru/2011/05/12/50197486.html

世界のオフィスのランキング、2位モスクワ
http://www.observer.com/2008/real-estate/london-moscow-worlds-priciest-office-markets-new-york-not-even-close

OECD:米国、ロシアでトレンドを上回る拡大が続いている
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-20987820110509

米フォーブス誌の世界有力企業ランキング:
ロシアのガスプロムが純利益で世界のトップ3
http://japanese.ruvr.ru/2011/04/30/49684393.html

米MIT、ロシアに技術高専を露NPOと共同設立
http://eetimes.jp/ee/articles/1108/03/news039.html

ロシア、次世代SLBMブラバ連続発射に成功
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111224/erp11122414320006-n1.htm

ロシアの天才数学者ペレルマン フィールズ賞受賞&賞金1億円のポアンカレ予想解決
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1278036185/

世界水泳 シンクロナイズドスイミング・ロシア代表 全7種目で金メダルを獲得し、世界選手権史上初の完全制覇達成
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311600070/

521 [―{}@{}@{}-] おかいものさん:2012/01/27(金) 22:31:00.21

ロシア、ダイヤモンドの原石産出量世界1位
http://roshianow.jp/articles/2011/09/15/13403.html

ロシア上流社交界美女達の豪華絢爛な大舞踏会
http://roshianow.jp/articles/2011/11/22/13546.html

ロシア、メルセデスベンツのファッションウィークが開催
http://roshianow.jp/articles/2011/10/24/_13477.html

ロシア、特別経済区に海外の投資家を誘致
http://roshianow.jp/articles/2012/01/12/14057.html

ロシア、豪華絢爛モスクワ地下鉄 事実上の宮殿
http://roshianow.jp/articles/2011/09/15/13405.html

ロシア、ボリショイ劇場が帝政の趣、ソ連色一掃し貴族趣味に
http://www.webcitation.org/64tTaKGHT

ロシア、今年の新車販売が昨年から更に増加
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LXX9210YHQ0X01.html

ロシア、世界中の高級車で溢れているモスクワ
ttp://www.jsn.co.jp/russian/moscow/vol04.html

ロシア、ミリオネアビリオネアフェア
http://www.jsn.co.jp/russian/moscow/vol07.html

ロシア、不動産市場が活況 海外からの投資は総額52億5千万ドルへ
http://roshianow.jp/articles/2011/11/22/13534.html

522 [―{}@{}@{}-] おかいものさん:2012/01/27(金) 22:31:29.45

ロシア人の海外旅行が大幅増
http://www.jsn.co.jp/news/2011/108.html

ロシア、マドンナが新たなジムをオープン。|VOGUE
http://www.vogue.co.jp/lifestyle/celebnews/2012-01/05/madonna

ロシア、ゴーリキー公園全域でネット無料 改修費20億ドル
http://roshianow.jp/articles/2011/09/15/13400.html

ロシア、高級お子様服の世界
http://www.jsn.co.jp/russian/moscow/vol03.html

マリア・カラスも審査をつとめたロシアチャイコフスキー国際コンクール
http://japanese.ruvr.ru/2011/06/20/52103250.html

ロシア エルミタージュ美術館内でAndroid!
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20120105/1040080/

ロシア 地下鉄および電車で 無料WI-FIが開通
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/19/64165360.html

523 [―{}@{}@{}-] おかいものさん:2012/01/27(金) 22:32:11.26

ロシアの富豪、日本の美術館の作品一括購入
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/world/news/20110713-OYT1T00162.htm

ロシアの富豪に大人気、日本の瓦は最高にゴージャス!
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news/20110705-OYT8T01115.htm

ロシア、2020年に月開発
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/19/64172442.html

ロシア企業、2016年に「宇宙ホテル」開業
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2762662/6268416

スイス市場にひしめくロシア企業
ttp://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=30855598

ロシアの空母が中国で富裕層用の「海に浮かぶ超豪華ホテル」へ
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0809&f=national_0809_105.shtml

ロシアの富豪、あのレディーガガとの共演に1億円出す
http://news.livedoor.com/article/detail/4840265/

ロシアの富豪、Twitterに“大規模”資金調達
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/17392

ロシア人富豪,慈善団体に全資産を寄付
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-KX8XZB1A1I4H01.html

ロシア富豪の豪華ヨット、超ゴージャス!(動画付)
http://jp.wsj.com/World/Europe/node_54242

524 [―{}@{}@{}-] おかいものさん:2012/01/27(金) 22:32:53.96

ロシア金鉱山ノルドゴールド、ロンドン証取に預託証券上場
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=620925

三井物:ロ鉄道車両リース事業、ロシアと合弁−将来事業規模400億円
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LXZATL6TTDS201.html
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=300941&lindID=2

ロシアの高級車需要の高まりが寄与、アウディの世界販売 昨年は過去最高の実績に
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK807311520120110

ロシア新車販売、昨年も増加 ロシア経済の回復を受け個人消費が堅調
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE3E0E2E4838DE3E0E2E3E0E2E3E09494E3E2E2E2

ロシア経済、2011年のGDPは4.2%増 財政収支も黒字
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381959FE3E0E2EAE08DE3E1E2E3E0E2E3E09790E0E2E2E2

ロシア経済、2012年も実質好調な経済成長続く 日本総研が強気予測
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=617205

ロシア経済の2012年展望、高い経済成長に対して世界の注目が集まる
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=609689

525おかいものさん:2012/01/28(土) 18:52:32.00
連投するなゴミ
526おかいものさん:2012/01/31(火) 18:07:48.94
イオン工作員のステマ
527おかいものさん:2012/02/04(土) 14:01:57.97
広島からだと近いし、マリーナホップよりずっと良さげ

広島のは1度運営会社が潰れてるし、引き継いだ会社も運営ノウハウがある様には見えない

また数年後潰れるんじゃね?
528おかいものさん:2012/02/05(日) 14:44:05.53
アウトレットだから仕方ないと自分に言い聞かせてきたが、やっぱ余りに酷過ぎるわ。
持って3年だと思う。
529おかいものさん:2012/02/05(日) 20:38:31.43
まあ好みの問題はあるからなあ。
自分は行きまくってる。
GAPのアウトレットがあるので、ユニクロに行かなくなったし、アンクラインとFUKUSUKEアウトレットで仕事用の衣類が手に入る。
天満屋や、県外百貨店で服を一切買わない人、百貨店の服は年寄りしか買わないと感じる人には、三井やチェルシージャパンのアウトレットは無理だと思うよ。
アウトレットといっても本来価格がそれなりにするブランドのアウトレットだから。
まあ23区やNEWYOKERとかCOACHとかがないのはやっぱり残念ではあるけど。
530おかいものさん:2012/02/05(日) 21:10:59.34
三田より商品が少ない気がする
ビームスやGAPもショボくて残念
531おかいものさん:2012/02/05(日) 22:55:19.52
フランフランはどこがアウトレットなんだろうか。。
売値が同じなんだがw
行く意味ねぇw
532おかいものさん:2012/02/06(月) 15:54:14.36
倉敷のはMOPだもん、チェルシーの方が良いものが入ってるのは当たり前だよ
倉敷は南大沢と比較するべき
増床で良い店舗が来るだろうよ
しかし県外の人はどれだけ遠くから来てるもんなのかな?
鳥取米子島根広島福山香川愛媛高知と恐らく東日本等から転勤で来たような人のナンバーは確認した
533おかいものさん:2012/02/06(月) 19:37:33.18
いや、MOPなんて岡山人しか行かないだろw
お前の眼は節穴かw
534おかいものさん:2012/02/06(月) 20:45:49.69
>>531
そういえば、入間のもそうだった。
535おかいものさん:2012/02/06(月) 21:46:23.68
仕事してるから平日日中は知らんが、平日の夜はさすがに倉敷岡山ナンバーばかり
土日の駐車場は県外ナンバーが半分以上
先月半ばカウントしたら、おおむね7割県外
やっぱり隣県が多いが、前の週末は鳥取島根方面はほとんどなかったが、雪のせいもあるかもしれないのでまあなんとも。
相変わらず多いのは福山広島ナンバー。
北浜の交差点から駅方面に向かう車の何割かが福山広島ナンバーだったのは吹いたw
姫路ナンバーは神戸マリンピアやプレミアム・アウトレットがあるからか、あまり見なくなってきた
広島にMOPかチェルシーがこない限りは安泰かと
536おかいものさん:2012/02/07(火) 00:09:42.46
アリオ倉敷にNMB48が営業にきます。

日程:2012年2月11日(土)
時間:16:00〜17:30 (予定)
(握手会参加列への整列受付は17:00 までとさせて頂きますが、列が途切れ次第終了とさせて頂きます。)
会場:アリオ倉敷 屋外イベントステージ
イベント内容:ミニ握手会
参加メンバー:山田菜々/門脇佳奈子/谷川愛梨/與儀ケイラ/沖田彩華

537おかいものさん:2012/02/09(木) 00:52:13.68
土日は渋滞凄いと思いますが、平日もやっぱり渋滞するんですか?
今度の金曜に行ってみようかと 思っているので、、混むようなら バイクで行く事にします。
538おかいものさん:2012/02/09(木) 02:11:33.22
>>537
平日もすごい渋滞
岡山駅からだと30分くらい掛かる。
539おかいものさん:2012/02/09(木) 06:48:40.91
>>538
凄い人気なんですね
バイクで行くことにします。
540おかいものさん:2012/02/09(木) 15:27:31.85
近隣住民だけど全然渋滞してないよ
オープン時の大渋滞が嘘みたい。
そら岡山からなら30分くらい普通に倉敷までかかるし。
土日も落ち着いた感じ。
541おかいものさん:2012/02/09(木) 20:32:45.60
渋滞あまりないようなので、車で行く事にします。クリスピークリームドーナツ箱買いしてきます。
今まで 大阪にしか無かったけど、倉敷にも出来たのを知って 久しぶりに 食べたくなったので、、
広島にもクリスピークリームドーナツできないかなぁ。
542おかいものさん:2012/02/09(木) 22:26:24.19
自分と会話する男の人って・・・
543おかいものさん:2012/02/10(金) 01:16:44.23
広島ナンバーは三原から来た奴らか さすがに広島市からは来ないな
544おかいものさん:2012/02/10(金) 04:40:18.25
アウトレット付近はアウトレットが出きる以前から渋滞ができてたとこなので、朝夕はそれなりに混むよ。通勤で。平日昼は余裕。
アウトレットやアリオの駐車場自体は、平日ならどの時間でもまず大丈夫。
雨の夕方は、車通勤と、駅へ家族を迎えに行く電車通勤の家族の車でさらに混むけど、アリオやアウトレットの駐車場が混む訳ではないから、着くのに時間はいくらかかかる程度。
545おかいものさん:2012/02/10(金) 10:49:13.98
渋滞しなくても、もう行かない。ツマンネ
546おかいものさん:2012/02/10(金) 13:00:06.88
岡山駅前にイオンが出来たら今の賑わいがどうなるか
547おかいものさん:2012/02/10(金) 18:25:01.17
寿町踏切付近は平日でもよく渋滞してるね
マルナカの旧チボリ店前を通って旧2号に出るまで時間かかるわ
548おかいものさん:2012/02/10(金) 20:48:18.46
明日行こうかなー
549おかいものさん:2012/02/10(金) 23:09:38.24
<<492
ワロタw
確かにそうかもね。
大阪の事は知らないけど神奈川だと港北区のトレッサか橋本のアリオに同じ現象がおきるような事なのかもしれんww
@元横浜市民
550おかいものさん:2012/02/10(金) 23:17:20.01
明日、NMB48と握手できるよ CDと本買ったら
なんかヲタがたくさん来そうだな
551おかいものさん:2012/02/11(土) 06:24:13.25
うわ
もう200人は行列してる

なんか臭い
552おかいものさん:2012/02/11(土) 06:53:45.32
朝早くからお疲れさまですww
553おかいものさん:2012/02/11(土) 08:39:49.24
倉敷駅までNMBヲタの行列が出来てる
554おかいものさん:2012/02/11(土) 13:37:14.56
美観地区まで行列が伸びてる
555おかいものさん:2012/02/11(土) 16:20:49.30
握手会どんな感じ
556おかいものさん:2012/02/11(土) 20:23:25.36
何時もより人が多かったわ。
557おかいものさん:2012/02/16(木) 16:23:15.32
広島市からこの前観光ついでに行ったけど岡山のツレにたまたま会ってワロタwww
558おかいものさん:2012/02/16(木) 22:32:03.82
広島と比べたら田舎
559おかいものさん:2012/02/17(金) 00:50:42.74
【韓国】屋台で外国人相手の「ぼったくり」横行/ソウル[02/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1329393329/
560おかいものさん:2012/02/17(金) 16:46:52.80
>>558
はやくドドスコが出来たらいいねw
561おかいものさん:2012/02/23(木) 11:57:54.87
チボリ公園で遊びてーよー
562おかいものさん:2012/02/23(木) 23:58:59.05
カンブリア宮殿きてたなw
563おかいものさん:2012/03/02(金) 16:01:57.65
もう客トンデル?
564おかいものさん:2012/03/07(水) 04:31:32.73
行ってみたけど、つまんなかった。
もう行かない。
人少なくて貸切状態だった。
よそのアウトレットと全然違うね。
565おかいものさん:2012/03/07(水) 12:10:24.33
普通の人が寝てる時間帯にageで悪口書く奴ってあやしいよね
566おかいものさん:2012/03/14(水) 17:57:15.91
ここのフードコートに長田本庄軒入ってますか?
567おかいものさん:2012/03/15(木) 00:48:50.92
平日の早朝とかニートだろ
買う金が無いから嫉妬だね
568おかいものさん:2012/03/15(木) 04:17:45.70
DQN男がが中学生を追い回して恫喝

追い回し動画
http://www.youtube.com/watch?v=yIaJR4gR_Lk
ニコニコ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17239460
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17239633
削除された動画のミラーです。
場所は兵庫県姫路市夢前町宮置739-1付近であると思われます。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2742356.gif
投稿者 yasumotokirai
http://www.youtube.com/user/yasumotokirai/videos

通報協力お願いします。
569おかいものさん:2012/03/15(木) 17:04:25.69
倉敷のアリオは食品館のみ
570おかいものさん:2012/03/17(土) 12:27:23.10
休日は人は多いですか?
571おかいものさん:2012/03/17(土) 12:29:03.47
最近は減ってきてる
572おかいものさん:2012/03/17(土) 23:26:14.64
>>571
車で行っても大丈夫?
それとも電車が良い?@広島
573おかいものさん:2012/03/18(日) 10:53:20.23
休日なら開店に合わせて朝早く行って14時くらいまでに脱出すれば安心だよ
16時くらいから周辺道路が渋滞で詰まる
平日は夕方も楽々
574おかいものさん:2012/03/19(月) 01:12:58.13
アウトレットって安いって考えるのが素人(笑)

値札の定価を上げて高額値引き。

アウトレット専用商品。
575おかいものさん:2012/03/19(月) 01:17:32.87
観光客の人は食事をこことアリオですませて、美観地区に行く方がいいですよ。
美観地区の食事は観光客価格で不味くてバカ高いからね(笑)
お土産もなんもないしね(笑)
576おかいものさん:2012/03/19(月) 01:28:58.79
店員の愛想も悪いぜw
地元民ながら岡山人の無表情無愛想っぷりには辟易する
県外住み経験ある人や他県からきた人は皆言うよね
577おかいものさん:2012/03/19(月) 01:36:13.65
たしかに(笑)
チボリ時代とおなじになりそうですね。
578おかいものさん::2012/03/19(月) 07:39:57.02
(笑)って入れる奴って品がないね
人間性が良く出てるわ
579おかいものさん:2012/03/19(月) 11:36:32.46
美観地区なら三宅商店やプチラパンに行くけど1000円以内でおいしいもの食べられるよ
雑貨好きな人は倉敷意匠がはじめて出展する店が今度開店するから
美観地区もにぎわって欲しいなあ
580おかいものさん:2012/03/19(月) 14:54:08.29
帆布好き
581おかいものさん:2012/03/19(月) 20:25:22.54
>>578
深夜の午前1時に4連投って時点で(ry
582おかいものさん:2012/03/20(火) 11:40:46.24
初めてJRで来たけど人いないなぁ。
こんなもん?いつも。
583おかいものさん:2012/03/20(火) 18:34:48.07
美観地区にグラフゼロの直営店が出来たらしい
584おかいものさん:2012/03/23(金) 00:25:30.66
美観地区って散歩にはいいよ
585おかいものさん:2012/03/23(金) 15:07:45.10
アウトレットに来てます
ガラガラ、、定員さん暇そうです
586おかいものさん:2012/03/24(土) 10:11:19.17
日本語でおk
587おかいものさん:2012/03/24(土) 11:22:11.88
チボリの二の舞かよ
588おかいものさん:2012/03/25(日) 14:39:10.92
平日の昼間に行けばガラガラでしょ
589おかいものさん:2012/03/25(日) 23:27:05.89
今は春休みで平日も多いんでしょ〜?
590おかいものさん:2012/03/26(月) 12:58:49.28
臨時バスで買い物ツアーに来てたよ
591おかいものさん:2012/03/26(月) 13:55:29.57
いらっしゃいませだよ〜!ゆっくりして行ってね!
592おかいものさん:2012/03/27(火) 05:44:47.38
岡山駅の林原にイオン出来たら今より客飛ぶかもな
593おかいものさん:2012/03/27(火) 14:23:17.86
岡山倉敷間なんて電車で15分、毎時6本運行だから両方行くつもりだけど
594おかいものさん:2012/03/27(火) 19:11:41.40
今、岡山・香川のローカルニュースで、教員が戒告処分受けたって放送してた。
その内容が、高速で53キロオーバーだと。
これだけの速度超過の危険な運転しといて戒告だけだとよ。
免職>停職>減給>戒告のなかの一番軽い戒告だよ。
これと対比すれば、事故無しの酒気帯び運転だけで、免職とかどう考えてもバランスがおかしいだろ。
595おかいものさん:2012/03/30(金) 10:10:06.40
「家族」で見たときにそれぞれの人間が用を済ませられるのがイオンの強みなんだが
アリオはせいぜい「恋人」とブラブラする程度だし
値段も安いわけじゃない。
廃れて当たり前っすわ^^
596おかいものさん:2012/03/31(土) 18:56:22.52
アリオのスレじゃないし
597おかいものさん:2012/03/31(土) 22:26:14.43
「隣は」って、まぎらわしいw
598おかいものさん:2012/04/01(日) 10:31:09.61
いまだにアウトレット渋滞できてるのか
599おかいものさん:2012/04/03(火) 17:31:28.89
廃れてるって言うからウキウキしながら行ったのに、人多いじゃねーか!!
600おかいものさん:2012/04/04(水) 15:45:07.39
春休みだし
601おかいものさん:2012/04/07(土) 11:45:44.77
土日はまだ人多いんだろうか?
602おかいものさん:2012/04/07(土) 13:49:23.81
開店した頃よりはずっと落ち着いてたよ。春休みだから人は多いけど、アウトレットはゆっくり回れた
603おかいものさん:2012/04/10(火) 20:20:30.34
交通安全運動期間中だからいつもにも増して、一時停止違反を取り締まってるな。
お買い得品のためにウキウキでアウトレットに買い物に来て、買う前に7000円の罰金とられたら、テンション下がりまくりだろうw
604おかいものさん:2012/04/16(月) 16:25:17.67
ここ穴場だからね
605おかいものさん:2012/04/18(水) 21:11:44.53
>>603
罰金ではなくって反則金ですね
606おかいものさん:2012/04/24(火) 00:19:16.34
まだ行ったことないんだけど
品揃えとかどうなんだろう?

トゥミアウトレットがあるからカバン見に行こうと思ってるんだけど…。
607おかいものさん:2012/04/25(水) 09:20:03.55
行ってこいや
608おかいものさん:2012/04/28(土) 17:25:09.73
今日行ったけど、GWフェアで人がすごかったな。
ただ、フェアつっても安くなるのは売れ残りやオーバーサイズの服ばっかだから、何にもときめかなかったわ。
アーバンでTシャツ1枚買った帰ったったわ
609おかいものさん:2012/04/29(日) 06:26:11.37
車のナンバーどこが多い
610おかいものさん:2012/04/29(日) 12:23:03.56
袖ヶ浦
611おかいものさん:2012/04/30(月) 11:51:01.06
ここって屋根ないの?

雨降ってると歩きまわるの厳しいかな?
612おかいものさん:2012/04/30(月) 14:21:50.45
1階のフロアには屋根はないね
2回の通路下とかに非難するか店に入るしかないだろう
613おかいものさん:2012/05/03(木) 08:40:35.36
行ってきた。ゴミしかなかったなーw 交通費かけて行くまでもないかな。しかも値段高い。

関東のアウトレットのほうが商品多いし安い。

614おかいものさん:2012/05/03(木) 19:58:31.57
人大杉w
615おかいものさん:2012/05/03(木) 23:01:33.21
今日行ってきた
なんもねーなホントに

メンズももっと店増やしてほしい。
ジャーナル、アローズ、シップスとか
616おかいものさん:2012/05/04(金) 15:28:56.20
イオンが出来てから商店街はシャッター街になった。
今年のGWはアリオ効果か美観地区のあたりも人が多いそうだ。
なのでアリオを応援する。
617おかいものさん:2012/05/04(金) 19:21:02.45
だから、アリオのスレじゃないし
618おかいものさん:2012/05/06(日) 00:59:09.53
イオンが出来てから商店街はシャッター街になった。
今年のGWは原爆効果か平和通りのあたりも人が多いそうだ。
なので広島マリーナホップを応援する。

619おかいものさん:2012/05/06(日) 07:23:02.31
なんだ?ここは狭島人専用の嫉妬スレかw
ネガティブキャンペーンばっかりやってんじゃねぇよ
620おかいものさん:2012/05/10(木) 21:13:46.00
広島県民と地元民の来客割合がほぼ同じとは・・・
ttp://town.sanyo.oni.co.jp/news_s/d/2012051020563514
621おかいものさん:2012/05/23(水) 19:12:43.49
いやいや、こんな田舎のアウトレットなんて、広島人には相応しくないからw
誰が行くかよw
622おかいものさん:2012/05/24(木) 20:22:46.32
広島って田んぼばっかりのイメージしかないなあ
623おかいものさん:2012/05/27(日) 18:53:34.32
MOP
624おかいものさん:2012/06/04(月) 22:41:59.56
今日夕方からアウトレットに行って来た。フードコートには十人もいなかった。
メンズはきれいめカジュアルなクールビズにいい服があった。
625おかいものさん:2012/07/04(水) 21:32:49.96
ナノユニバースは広いですか?
626おかいものさん:2012/07/09(月) 18:28:08.78
ナノユニバースは広いですよ グフフ
627おかいものさん:2012/08/05(日) 17:57:17.46
岡山近郊で、旅行の時に荷物を入れるスーツケース(コロコロ)を探してるんだけど、
このアウトレットモールに「リモワ」を扱ってるお店はありますか?
628おかいものさん:2012/08/18(土) 10:58:08.00
土日は香川と広島からアウトレット行きバスが出てるみたい。人多いだろうなー
629おかいものさん:2012/08/21(火) 11:05:28.67
アウトレットで真夏に冬物セールttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20120820_7
まだまだ残暑が厳しく、Tシャツ一枚、あるいはポロシャツだけというかっこうの方も多いでしょうが、
もうダウンジャケットを選ぶ人も出ています。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20120820_7.jpg
倉敷市のアウトレットモールで20日から始まったセールです。ちょっと暑そうなあえて真夏に冬物セールです。
三井アウトレットパーク倉敷では、今、夏物のセールが行われていますが、それと同時に20日から、
33店舗で冬物のセール「真夏の冬コレ」が始まりました。
9月の下旬に行うセールで出す去年の冬の商品を前倒しして、あえて真夏に安く販売するもので、
他店との差別化を図り、客を呼び込もうという狙いです。
ダウンジャケットやコートを暑い夏に試着しながら商品を選ぶのもまたいいのではないでしょうか。
このセールは今月26日までの1週間限定です。
630おかいものさん:2012/08/26(日) 09:37:28.56
岡山田舎過ぎ
631おかいものさん:2012/09/16(日) 18:04:23.55
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
632おかいものさん:2012/09/17(月) 23:26:24.55
キャリア系のブランドは、三田に負けるけど、アウトドア、スポーツ系は豊富ですな。
633おかいものさん:2012/10/14(日) 01:00:28.63
なぜか9月度の営業報告メールが来たぞ。送信ミスかな。
634トイレの神様行政書士様五関敏之:2012/11/14(水) 22:13:49.48
せやのう
635敗訴一声会さくら接骨院親歌代英二:2012/11/18(日) 11:50:46.24
>>634
ert
636おかいものさん:2012/11/20(火) 19:52:21.15
倉敷民はチョン共々首吊って死ね
637おかいものさん:2012/11/22(木) 06:21:58.93
オープン当初は客引きも積極的にしてたけど、今は雰囲気からして沈んでるな
イオンのほうが気持ちが明るくなる不思議
638おかいものさん:2012/11/23(金) 17:36:14.28
アディダスの宇治って男性アルバイトがうざすぎる
客の話全然聞かない

接客コンテストに出たとか聞いたけど、客の意見聞かずに売りつけ売りつけ!
お客さんのこと思ってるんですよ、とか言いながら予算の三倍のもの勧めるとかうざすぎwwwwwwwww
つーかそもそも靴買いにいってるのにお前の三十分ジャージ談義とかいらんのだけど
やっぱし接客コンテストに出るような奴ってどこかおかしいんだな
639おかいものさん:2012/11/24(土) 19:03:03.65
>>638
ウォーキングするから予算五千円までで帽子買おうとしたのに、
今安くなったからってジャージ上下をオススメされすぎてうざくて帰った俺ワロス
「今日はたくさん接客できて嬉しいですー友達にも語っちゃうんですよw」とか言ってたけど絶対に友達迷惑してるよ
あいついわゆるカタラーじゃね
640おかいものさん:2012/11/25(日) 01:06:40.25
ここまで俺の自演
641おかいものさん:2012/12/01(土) 17:30:06.40
チョンはくせーからアリオ来るなよ
642おかいものさん:2012/12/03(月) 16:20:15.68
アリアリオリオ〜♪
643おかいものさん:2012/12/03(月) 19:02:47.11
そこの店、雰囲気で察することが出来る人はわかると思うけど
OPEN当時尻軽が一人いたよな
俺がたまに行くときは平日タイムセール40%いつもやってんだけどウケル
644 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/12/03(月) 19:06:18.96
楽天スーパーSALE!
645おかいものさん:2012/12/04(火) 10:43:47.60
楽天スーパーSALEは転売屋どもがプロが使うツール使って買い占めてるから一般人は買えやしない
646 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2012/12/05(水) 09:18:11.32
キムチくさい
647おかいものさん:2012/12/06(木) 12:47:54.34
アウトレット店用に製造した商品を売ってるだけなんだから意味ないよ
デパートで買おうがディスカウントショップで買おうが値段が違うだけで ただのプラシーボ効果だよ
アホどもが騙されて喜んでるだけ
648おかいものさん:2012/12/08(土) 16:39:54.07
>>647
さあ、自分の主張を世間の人達に理解してもらうためには
まず、君がいるその部屋を出ることから始めようか
649おかいものさん:2012/12/09(日) 10:43:18.25
シナや南朝鮮で仕入れた商品にブランドメーカーのタグをつけて売ってるだけ
世間の人達は知っている知らないのはアウトレット店で買っているアホな客だけ
650おかいものさん:2012/12/26(水) 11:54:48.79
ATMが二台しかない、おもちゃ売り場がない。
店内のセブンイレブンは意味あるのか。
651おかいものさん:2013/01/14(月) 02:32:51.72
四国からの客が多くてびっくり
お勧めのおいしい店ある?
652おかいものさん:2013/01/15(火) 01:39:44.52
シンフォニービル近くのラーメン屋に味覚音痴どもが行列してるからバカにしてやれ
653おかいものさん:2013/01/24(木) 00:47:06.12
フルラの品揃え割引率はどんなものですか?
654おかいものさん:2013/01/24(木) 01:41:11.16
品揃えは中・四国のなかではもっとも多い
値引き率は50%OFFと30%OFFが半々ぐらいで全国のアウトレットのなかでもかなり安いと思う
655おかいものさん:2013/02/08(金) 15:35:20.74
≪県の関係者や他市の出身者・在住者等を狙っているようです。 業者が関わっていると思われます≫

岡山市役所の人事課・システム課の 見せしめ・リストラストーカー(特殊工作)マニュアル
(嫌われている人は人事課・システム課の情報操作のもとに作られており、組織的いじめ・パワハラです)

職場内外、ネット上、自宅周辺で捏造された悪評を流し情報操作する
(SNS・携帯電話メール・ネット掲示板・庁内LANなども利用する  全くのウソをばらまく)
(8割事実2割中傷でもかなり心証が悪くなる。  忙しい職場に配属して愚痴を集め、噂を流す)
(本人に中傷・盗聴内容を聞かせて嫌がらせをする。 職場や自宅周辺に指向性集音マイク・スパイなどを仕込む)

同僚、地元、取引先に圧力をかけて人間関係を操作する
(無視するよう職場や個人の人間関係に圧力をかける  ターゲットにやってもいない罪をなすりつける)
(隔離された環境、場所、人間関係にし、情報を与えないか、誤った情報を与えて混乱させる)
(職場で口裏を合わせて、本人を直接知らない人に嘘の悪評をばらまく  異性を近づけて陥れる)
(現業・同和職場に異動させていじめてやるとか通勤できない職場に異動させるといって脅す)
(仕事を教えない。重要な情報はすべてメールおよびLANを使用して通知し、その存在すら知らせない)
656おかいものさん:2013/02/08(金) 15:37:44.21
システム課がroot権限でLANPCを使って設定・ソフトに嫌がらせをする
(PCを内蔵マイクつきにすり替え、音声を収集する   レコーダー・無線を仕掛ける)
(IPメッセンジャー・Eメールを課内、庁内で使用、指示を下したりする) 
(必要なドライバ・ソフト・設定が入らないか、勝手に変更されている)
(常時PCの稼働状況をモニタリング・デスクトップ共有して、動作の邪魔をしたりモビングのネタにする)

サーバ上・PC・携帯内の情報を使って職員のプライバシーを侵害
(e−Mail、メーリングリスト、PCのCookieなどを見て情報操作や人事異動、モビングに利用)
(PCのアクセス・セキュリティ設定をeveryoneにして職場のさらし者にする)
657おかいものさん:2013/02/08(金) 15:38:27.45
同僚や工作員(雇うかOB、市民)を使って職場内外・自宅周辺(通勤など)で付きまといやモビングをする

(嘘の設定やシナリオをもとにターゲットに対して口々にプライベートに関することや脅しを言いまくったり、
付きまとって監視していると思わせるようにほのめかしたり、PCや仕事の状況を呟いて嫌がらせしたりする。
ターゲットに誰が話しているかわからない状況で集団で言いまくると統合失調症と似たような環境を人為的に
作り出すことができる。 集団で言いまくる(脅す)状況が鳥の擬攻に似ていることからモビングと呼ばれる。
この異常な集団いじめの環境下では何気ないほのめかしでも意識が過敏になるため強いストレスが脳にかかり、
長期に渡ると実際にうつ病や統合失調症など精神病を発症してしまうことがある。また嘘の作り上げられた状況
しか与えられないので第三者には気が狂っているかのように誤解させることができる。または狂っているかのように
周囲がターゲットを仕立てあげる。集団いじめの職場環境でPTSDを発症することもある)
(工作員がつきまとって素行・身辺調査をする。 職場でストーキング行為をしていることをほのめかす)
(どんな言動・行動にも常に嫌がらせの反応をして、ターゲットを傷つけ笑いものにして、うつ状態にする)
658おかいものさん:2013/02/08(金) 15:41:40.97
集団ストーカーの手口を岡山市役所がやっていました。 
目的はターゲットの職員の自殺・キレさせて犯罪行為に及ばせる・精神病に仕立てあげる・社会的に抹殺
(自己都合退職)させる等・あくまでターゲットがそうせざるおえないような状況を作り、組織の見せしめにすること。
れっきとした迷惑防止条例・財政法違反、セクハラ・パワハラの人権侵害行為です。
自治体は監察機関がないために内部権力が暴走して口裏を合わされたら誰にも止められないし逃げられません。
相談しても証拠が取りにくいため被害妄想とかノイローゼ扱いされて、お終いにされます。
詳しくは集団ストーカーサイトへ (最近流行っている手口のようです)
おそらく調査業者(男女5人程度)が関わっているか、職員の腕のいい人が行っているようです。
岡山市は10年程度前から手口が出来上がっているから対象者が常時いるかもしれません・・・
政令市になりましたからねえ
同僚を裏切って潰すと人事課に出世できまーす。 ね、薫ちゃん
659おかいものさん:2013/03/12(火) 19:02:22.85
従業員に若い奴が多いいよな
660おかいものさん:2013/03/23(土) 02:34:31.59
平日店員の「客が来たぞ」感がはんぱないw
661おかいものさん:2013/03/23(土) 07:39:20.57
初めて行って見たけど全体の売り場面積小さいな
662おかいものさん:2013/03/26(火) 16:59:46.88
どこかと比べて小さいと感じたの?
地元出身だけど、「まあ、こんなもんか」ぐらいに感じているよ
マクビーとか、まあ場違いもイイトコロ
倉敷じゃあ風俗嬢にしかみえん
663おかいものさん:2013/03/26(火) 17:45:55.66
伊藤ヨーカ堂ってここでいいの?
店員が「いらっしゃいませ」連呼しながら
顔ガン見されてぶつかりそうになったよ
こわい
664おかいものさん:2013/03/30(土) 01:31:16.74
最初だけだったねw
665おかいものさん:2013/04/05(金) 22:56:18.68
10時半ごろアリオ倉敷に行きました。
1階に降りて宝くじ売り場の前の休憩スペースの所で久々に見ました
1年中タンクトップのホームレス?の青年を・・・・
ブルーの任天堂のDS?を一生懸命にプレイしていました。
1時間半後帰るときに様子を見に行ったらまだプレイしていました。
収入源は何か、どこに住んでいてどんな生活をしているのか心配です・・・・
666おかいものさん:2013/04/27(土) 11:54:29.04
>>654
27日から「ゴールドラッシュフェア」開催ttp://eat.jp/news/index.html?date=20130426T172628&no=3
東温市のショッピングモールで、27日から、高級ブランド品などが最大9割引きとなる、ゴールデンウィーク限定の
フェアが始まります。
このゴールドラッシュフェアは、東温市のクールス・モールが毎年ゴールデンウィークの時期に合わせて開いていて、
期間中は、高級ブランド品など、モール内およそ30店舗の商品が、最大9割引で販売されます。
また2階には、Nゲージなどの鉄道模型を集めた特設会場も設けられ、一部の模型は、
実際に操作して自由に走らせることもできるということです。
また特設会場では、子どもたちに人気の実際に乗ることができる「ミニ新幹線」が会場内を走るほか、鉄道グッズなど
も販売されるということです。クールス・モールの「ゴールドラッシュフェア」は、27日から5月6日まで開かれます。
 中四国にはあと広島のまり-なほっぷだけだよね
667おかいものさん:2013/04/29(月) 18:54:15.53
連休中は人多いんだろうか?
668おかいものさん:2013/04/30(火) 01:15:18.65
近場で休みを過ごそうって人で溢れてる
イオンモール倉敷も人でいっぱい
669おかいものさん:2013/06/06(木) 23:13:29.62
平日行ったが店の中に客がいなくてワロタ
特にあの有名チョコレート店のレジ店員の態度はひどい
670おかいものさん:2013/06/25(火) 12:38:32.91 ID:???
>>665
その人イオンでも見るよ、青果コーナーのキャベツ売り場の前のバケツから大量の葉っぱを持って帰ってた。

あとアリオの方にはいつも鎖柄の服着てる女性でブツブツ独語しながら歩いてる人が居ます、
調子が悪いときは大声で卑猥なことを怒鳴ってる。(最近見たときはいつもの服じゃなくて驚いた)
671おかいものさん:2013/09/14(土) 00:17:22.91
某有名チョコレート点レジ愛想悪すぎshine
672なにやってんだか・・・:2013/09/17(火) 20:33:25.55
車で買い物行った時、歩行者を避けるため出口のゲート付近でバックした所、ゲートのバーに接触した模様で
後日、防犯カメラの映像を元に警察から連絡が入った。
当然のように、ゲートの損害賠償も請求された。
スーパーで安く買い物するつもりが数万円の出費となっってしまった。
隣のアウトレットモールでは常時警備員が警備に当たっているというのにここの出入り口は無人・・・。
高い買い物になってしまった。
こんなことになるんだったら、ここで買い物をせずに近所のデパートで気持ちの良い買い物をしたほうが何百倍も有意義な買い物が出来た・・・。
673おかいものさん:2013/09/17(火) 23:05:45.80
当て逃げの犯罪者が逆切れか…
みっともないな
674おかいものさん:2013/09/23(月) 17:11:56.47
三井アウトレットのカードの人の抽選会で、
残念賞?があたり、(1番下のやつね)
それがトクホのペプシ2本でそれが8本当たって
手が死ぬかと思った。
自分のクジ運の無さを恨んだぞ。
675おかいものさん:2013/09/23(月) 17:13:49.27
8本はクジの本数で500のペプシ×2入りのが8つ当たり、合計8kgでした。
676おかいものさん:2013/09/28(土) 13:42:59.86
ここの「ミツミネ」って有名なの?
きいたことがない。
いい服売ってる?
677おかいものさん:2013/10/31(木) 19:51:41.82
age
678おかいものさん:2013/11/01(金) 00:37:49.55
ファッション都市・神戸

神戸系ファッション(コンサバファッション・神戸系お嬢様)
神戸・山手の女性が時代の流行にとらわれることなく長年に渡って培ってきたとされるファッションスタイル

70年代のニュートラの全国的大流行を経て多くの女性がこぞって神戸系ファッションに憧れ、20代の女性を中心に流行。

その特徴は上品で保守的な、神戸のお嬢様を表現している。

昔からファッション産業を一大産業としてきた神戸は、明治期初頭の開港以来、国際貿易港の後背地としていちはやく西洋文化を取り入れ発展してきた。
さらに隣接する【芦屋、夙川、苦楽園】の高級住宅街と共に阪神間モダニズムを築いた。

早くから西洋化・近代化された一種の上流階級(ハイソサエティ)文化ともみなし得る、独特な山手文化を同地に育んできた
679おかいものさん:2013/11/10(日) 16:23:19.77
超強臭ヘコキが多い町倉敷。なんで強臭ヘコキばっかりいるんですか
腐ったような人間が多いから屁まで超臭いんですか
680おかいものさん:2013/11/14(木) 15:56:57.14
>>679
書き込みから頭の悪さがにじみ出てますね。
高卒ですか?
681おかいものさん:2013/11/14(木) 22:18:11.71
>>680
つ朝鮮学校卒
682おかいものさん:2013/11/15(金) 23:45:37.61
倉敷の屁こきがたくさん集まってきましたか?大当たりでしたか
683おかいものさん:2013/11/28(木) 01:48:05.22
明日から倉敷住まい5日間、誰か案内しろください。
両親が旅行で未知の場所での一人はツライよ。
神戸と変わらないだろうか。
684おかいものさん:2013/11/28(木) 07:16:54.02
 
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znsc.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。

弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。

株式会社アパマンショップホールディングス
代表取締役社長
大村 浩次
http://www.pbn.jp/about_us/images/ph_compliance.JPG
http://rfi.a.la9.jp/hn203/set/Avatar_set/Avatar_set.html
685おかいものさん:2013/11/28(木) 13:24:30.57
あかん、神戸から男1人倉敷に来たけど不安すぎるわ。
誰か12月2日までヒマあったら案内してー
ランチくらいご馳走します 。
明日は美観地区いこうかね。
686おかいものさん:2013/11/30(土) 20:42:13.27
>>685
なんか訳あり?神戸にいたらいいじゃん。
687おかいものさん:2013/11/30(土) 22:39:05.07
ニートやから、親戚に犬の散歩を5日間たのませた
688おかいものさん:2013/12/01(日) 00:46:31.78
どこかですれ違ってるかもね
689おかいものさん:2013/12/05(木) 07:58:48.99
あれから5年。
今は三井・アリオに。
覚えてますか、在りし日の倉敷の姿。

http://www.youtube.com/watch?v=AW_Y1BygWfA

倉敷チボリ公園

今から2年前、三井ができた。
今から5年前、チボリが消えた。
690おかいものさん:2014/01/03(金) 21:36:53.76
あけおめ。
691おかいものさん:2014/02/21(金) 19:45:55.83
倉敷
692おかいものさん:2014/03/16(日) 22:49:23.15
http://www.pref.okayama.jp/uploaded/attachment/138486.pdf
岡山県では1946年南海地震(M8.0)による津波の被害はほとんどなかったが
古記録によると1854年安政南海地震(M8.4)では津波は「丈余の海嘯があった」旨記載されている
四国沖から紀伊半島沖を震源域とする南海地震は約100〜150年周期で繰り返し発生している

中央防災会議の専門委員会では南海地震と熊野灘を震源とする東南海地震が同時に発生した場合
地震の規模はM8.6程度で岡山県内の最大震度は6弱また岡山県沿岸では津波は発震後2〜3時間程度で
第1波が到達し大潮の満潮時に最大波の津波が重なると東京湾平均海面(海抜0m)から2〜3m程度海面上昇すると予想している。
693おかいものさん:2014/03/22(土) 18:49:47.67
行ってきた。
694NEO TOKYO CYBERSPACE CONTROLLER ◆CS/GOD/G/U :2014/05/05(月) 20:14:59.47
695おかいものさん:2014/05/17(土) 14:48:30.57
岡山県倉敷市を語りましょう!
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/chugoku/1398617538/l50

【イトーヨーと】 イオンモール倉敷 【全面バトル】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/shop/1322069189/l50
696おかいものさん:2014/07/20(日) 11:14:19.25
女児盗撮のため新幹線で大阪へ…倉敷市職員逮捕
2014年07月20日 09時15分

大阪市港区の海遊館で、女児(8)のスカートの下にカメラを差し入れたとして、大阪府警は20日、

岡山県倉敷市職員・脇本一男容疑者(45)(岡山県倉敷市)を府迷惑防止条例違反容疑で逮捕した。

脇本容疑者は「盗撮するために来た」などと容疑を認めているという。
発表では、脇本容疑者は19日午後4時45分頃、海遊館の土産物売り場で、
徳島県から遊びに来ていた小学2年の女児のスカート下に、靴に仕込んだ小型カメラを差し入れた疑い。

府警によると、脇本容疑者は市農林水産課に勤務。19日は休みで、午前10時頃に新幹線で大阪へ来たという。
海遊館では、女児の親族に気づかれて逃走したが、近くの路上で、駆けつけた港署員に取り押さえられた。
小型カメラは壊されていた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20140720-OYT1T50037.html?from=ycont_top_txt
697おかいものさん:2014/08/12(火) 03:13:22.78
過疎だな…
698おかいものさん:2014/08/19(火) 04:13:19.10
今日行くよ
セールに行けなかった悔しい
699おかいものさん:2014/10/11(土) 10:21:42.98
>>7
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em
700おかいものさん:2014/10/12(日) 06:57:24.62
701 忍法帖【Lv=41,xxTP】 【だん吉】