〓 MUJI - 無印良品 part43 〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
■公式サイト
無印良品  http://www.muji.net/
ネットストア http://www.muji.net/store/
ガイド・FAQ http://faq.muji.net/
店舗一覧  http://www.muji.net/shop/index.html
良品計画  http://ryohin-keikaku.jp/

■前スレ
〓 MUJI - 無印良品 part42 〓
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1266806119/
2おかいものさん:2010/06/12(土) 19:12:42
>>1
3おかいものさん:2010/06/12(土) 20:36:48
                 /: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ : :\
                    /: :∠:_:_/ : : : : : /.: : : : : : : : : : |: : : : ヽ
               /: /: : :/  ` ̄\/ : : : /| : : : : : : |: : : : : :'.
                 //|: : /  \  丶  ̄ ̄ ̄ |_: : : /: : |/ : : : : |
               /: :,レ'/   ・ \    -    \/: : :/: : : : :| j
                /: ( ,'  ー‐        ー───\/: : : : : / ′
                  / : : ヽ{            、 ・    /: : : : : : : '\
              /: : /: :/'.                 ̄   厶: : : : :/:/   >
                / : :/ : /八                     //∧/:/\/
            / : :/ : /  /                 ,__,ノ: : :/  今日押し入れ掃除したら、なんか黒いのが・・・
              / : :/ : /  /: :/:.>、  二)        ィ/\/: : :./   よく見るとカビ!!!
          / : :/ : /\/:_:/_/:___/>r---z‐=ァ<: /  /:/ : /   たどってみるとジェルマットが原因!!!押入れ中カビだらけ!!!
            / : :/ : /: : /_______,入 ̄  ( : : /  /: {: : :|   なんじゃこりゃー!!
        / : :/ : /: : /{         / ノ\  `゙7\/l : |: : :|
4おかいものさん:2010/06/12(土) 21:13:41
福引は
一等 空気清浄機
二等 トラベルケースセット
三等 マイバッグ
四等 ブックマーク
ハズレ
こんな感じ?
5おかいものさん:2010/06/12(土) 21:20:09
1等以外ゴミ
1等でも要らないから転売
6おかいものさん:2010/06/13(日) 16:25:32
無印週間なのに盛り上がらなさすぎワロタ

しかし自分も、送料無料の金額まで買い物カゴがうまらないので
会計ボタンが押せないでいる。
7おかいものさん:2010/06/14(月) 19:08:26
こないだ大体揃えちゃったからなー
8おかいものさん:2010/06/14(月) 20:54:22
取りあえずカート入れてみたけど、どうしても送料無料まで埋められない
やっぱ店舗行ってくるわ
9:2010/06/17(木) 11:08:17
ひとりぼっちの自演スレ、人気ないなwwww
10おかいものさん:2010/06/17(木) 20:07:06
福引
一等 アロマディフューザーとオイル
二等 冷水器とティーパック
もあるみたい
11おかいものさん:2010/06/17(木) 22:21:51
急にネットストア重くなった
何があった
12おかいものさん:2010/06/18(金) 17:12:37
「無印良品週間」期間中、メンバー割引後10,000円以上お買い上げの方に抽選で、
ネットストアでご利用いただける MUJI.netクーポンをプレゼントいたします。

これか?絶対当たらないだろーな
13おかいものさん:2010/06/18(金) 17:50:19
1万も買う物ない
14おかいものさん:2010/06/18(金) 20:00:37
売り切ればっかり。

買いたいものがあれば1万超えるのになーw
在庫処分目当てに絶対当たらない抽選されてもねーww
15おかいものさん:2010/06/19(土) 01:34:05
土踏まずのあるビーサンLLが売れまくってる件。。。
3足くらい欲しかったのに3店舗回って1足のみorz
16おかいものさん:2010/06/19(土) 01:42:10
いつ履くの?海とか?
普段はいてるとDQNだよね
17おかいものさん:2010/06/19(土) 16:54:26
( ̄▽ ̄;)
18おかいものさん:2010/06/19(土) 20:31:16
>>15>>17
イイ子イイ子したげる
19おかいものさん:2010/06/19(土) 22:10:24
なんとか送料無料まで達したわ。
消耗品を二個追加。
でも、次の10%オフまで残ってるんだろうな・・・
20おかいものさん:2010/06/20(日) 11:00:40
e
21おかいものさん:2010/06/20(日) 23:08:10
衣類の回収って常時やってるんですかね?
22おかいものさん:2010/06/22(火) 14:47:18
今日10%オフ最終日だからか10時前後にすごく重くなったお
今回初めて知ったんだけど10%オフってよくやってるんですかお?
23おかいものさん:2010/06/22(火) 14:56:53
自己解決しました
年に4回もやってるんですね
今まで知らなかった
24おかいものさん:2010/06/22(火) 16:03:30
今年は年4回どころのペースじゃないくらいの頻度だけどね
25おかいものさん:2010/06/22(火) 20:18:48
26おかいものさん:2010/06/23(水) 00:16:14
大体4〜6回くらいだよ。
今年は、あと中間決算期あたりと年末あたりでもう一回ずつやって
年間5回位はやりそうな気がする。
27おかいものさん:2010/06/23(水) 01:34:23
いつからテーブルクロスなくなっちゃったの?
28おかいものさん:2010/06/26(土) 21:23:18
保守
29おかいものさん:2010/06/27(日) 22:01:43
30%引きになってた麻の七分袖、2枚買った
30おかいものさん:2010/06/28(月) 01:17:17
聞いてねぇよ
31おかいものさん:2010/06/28(月) 13:10:54
カス
32おかいものさん:2010/07/04(日) 22:21:52
33おかいものさん:2010/07/05(月) 22:42:19
セールしてたからちょっと覗いてみた。
1枚だけあった「綿混バルーンスクエアタンクトップ」がまあまあ気に入ったので買って帰ったのだけど
今期こんなのあったかなとちょっと検索してみたら
プーぺに画像あげてる人がいた、投稿日が2007年10月だった・・・

前年のものとかならみたことあったけど
こんなに前の商品も店舗でストック抱えてるもんなの?
34おかいものさん:2010/07/08(木) 18:03:49
保守
35おかいものさん:2010/07/13(火) 19:53:15
自転車の品質がヒデェ;;
36おかいものさん:2010/07/14(水) 02:50:33
そんなの前から
37おかいものさん:2010/07/14(水) 09:34:41
良品週間まだ?
38おかいものさん:2010/07/14(水) 14:55:44
おじいちゃん、この間やったばかりでしょ。
39おかいものさん:2010/07/15(木) 06:30:47
わしゃ知らんぞ
40おかいものさん:2010/07/15(木) 21:00:17
■ ネットストアで使えるMUJI.netクーポン○○○円分プレゼント!

いつも無印良品ネットストアをご利用いただき、誠にありがとうございます。

2010年1月から6月までにネットストアで複数回お買い物いただき、
メールニュースを購読されているお客さまに感謝の気持ちを込め、
MUJI.netクーポン○○○円分をプレゼントいたします。
ネットストアでログインすると、画面左上のお名前の横にクーポン残高が
表示されますので、この機会をぜひご利用ください。

※クーポンご利用可能期間:2010年8月23日(月)午前10:00まで
期限を過ぎますとご利用いただけなくなりますので、
お早めにご利用いただけますよう、お願い申し上げます
41おかいものさん:2010/07/15(木) 21:08:18
お持ちのMUJI.netクーポン 0円分
42おかいものさん:2010/07/16(金) 09:21:55
送料すらカバーできないクーポンなんて
43おかいものさん:2010/07/17(土) 10:42:06
5000円以下で利用したことがない。
44おかいものさん:2010/07/17(土) 11:29:55
5000円以下にしかならないときは店舗で買う
店舗で手に入らないなら諦める
45おかいものさん:2010/07/17(土) 11:31:05
以前は食品とか何かしら買って無理やり5000円以上にしていたけど、最近は全くやる気なしw
46おかいものさん:2010/07/21(水) 16:13:48
セール品も新商品も、全く興味をひかれるものナシ!
たるたるダラダラな印象の服ばっかし。つまんね。
47おかいものさん:2010/07/21(水) 18:05:34
>>46
丸同意
48おかいものさん:2010/07/21(水) 18:06:42
だらしない服をわざわざ着てるのって世界中で日本人だけなんだよね
外国人と付き合いが多いからそんな服は恥ずかしくて着れない
49おかいものさん:2010/07/21(水) 19:13:41
LLビーンとかエディバウワーとかのカジュアルもダルダルじゃね
50おかいものさん:2010/07/21(水) 19:24:43
世界中で
51おかいものさん:2010/07/21(水) 19:55:11
>>49
アメリカのデブでセンスゼロの人たちが着てる
52おかいものさん:2010/07/21(水) 23:32:42
ご存じの方いましたら教えて下さい。
例えばネットストアが売り切れ、東京神奈川の全ての店舗に在庫がない、
だけど他県の店舗に在庫がある…みたいな商品の場合で、
例えば静岡県のお店から直接利用するお店(ラゾーナ川崎店等)に取り寄せとか
お店からお店へのお取り寄せってできますか?
53おかいものさん:2010/07/22(木) 00:41:04
>>52
なぜ店舗に直接きかない?
54おかいものさん:2010/07/22(木) 00:48:19
>>52
可能
大型商品などは極力店舗で在庫を持たないようにしてる
廃版の商品でなければ取寄せ注文可能
あと、webからみられる在庫状況はあまり正確ではない
5552:2010/07/22(木) 08:13:37
>>53
毎日仕事がきついものでなかなかいく時間がなくて…すみません。

>>54
ありがとうございます。超ありがとうございます。
なんとか都合つけて今日いってきます。
ネット在庫表示は他県では【あり】の店舗がたくさんあるので大丈夫そうですね。
本当にありがとうございました。
56おかいものさん:2010/07/22(木) 11:03:18
仕事がきつい奴が2ちゃんのこのスレで聞くんだ
57おかいものさん:2010/07/22(木) 11:19:14
2ちゃんなら営業時間とか気にせず聞けるからな
5852:2010/07/22(木) 18:19:53
なんとか理由つけて早く仕事切り上げて今いってきました。なんとか手に入りそうです。
改めて54さんありがとうございました。54さんに良いことがありますように(-人-)

>>57
そうですね。
あと、無駄足にならずに知ることができる可能性が高いと思いまして質問しました。
59おかいものさん:2010/07/23(金) 00:21:59
なんとかなんとかなんとか
60おかいものさん:2010/07/23(金) 05:20:36
ネットストア売り切れ大杉ワロタ

これじゃネットストアの意味ねー
61おかいものさん:2010/07/23(金) 06:11:08
>>48
だったら外国人に恥ずかしくない服買えばいいだけじゃんw
貧乏人の国際人さんw
敢えてムジに固執する必要なしp
62おかいものさん:2010/07/23(金) 09:49:37
>>61
キモい亀レス
63おかいものさん:2010/07/23(金) 18:56:22
定期的に変なのが沸くな
64おかいものさん:2010/07/23(金) 21:32:12
>>62
毎日2ちゃんごくろうさん
65おかいものさん:2010/07/24(土) 05:08:13
普通の人は、
「だったら外国人に恥ずかしくない服買えばいいだけじゃんw
貧乏人の国際人さんw
敢えてムジに固執する必要なしp」
と思っても、10コも前のレスならスルーするんですよ。
すでに話題が変わってるのにスレの空気読まずに必死にレスしちゃうのは
発達障害の疑いがありますね…
66おかいものさん:2010/07/24(土) 10:27:19
早朝から2ちゃんごくろうさん
67おかいものさん:2010/07/24(土) 14:56:51
>>65
そもそも普通の人はそんなゲスなこと考えないと思う
68おかいものさん:2010/07/24(土) 15:10:38
48は普通に痛いよな。
MUJIの服で日本の服のスタンダードを語るなってw
大方の日本人は、MUJIの服よりも素材もデザインも縫製もいい服を着てるからw
69おかいものさん:2010/07/24(土) 15:39:22
>>48
カリフォルニア、だらしない人多かったぞ
70おかいものさん:2010/07/24(土) 15:50:03
シュワちゃんディスってんのか?
71おかいものさん:2010/07/24(土) 16:04:35
コ、コ、コマンドー!
72おかいものさん:2010/07/24(土) 16:08:54
いったいなにがはじまるんです?
73おかいものさん:2010/07/24(土) 16:11:14
70%オフやってるのに全然買う気がおこらないのはどういうわけだ
74おかいものさん:2010/07/24(土) 16:25:45
良品週間まだ?
75おかいものさん:2010/07/24(土) 16:41:26
とりあえず8月初めの「季節の品のお買い得最終処分」プラス
今年はネットストア10周年なのでクーポンが貰えるのでは?
良品週間は多分まだまだずっと先。
秋の終わり頃。
76おかいものさん:2010/07/24(土) 17:03:21
8月2日までのクーポン結局使わないまま終わりそうだ
77おかいものさん:2010/07/25(日) 00:59:20
>>76

× 8月2日
○ 8月23日
78おかいものさん:2010/07/25(日) 16:34:15
>>69
その後のレスもよみなよ
79おかいものさん:2010/07/26(月) 00:13:47
その言葉ひさしぶり
80おかいものさん:2010/07/29(木) 06:12:44
プラスワンリビングの、白い部屋特集みた?
muji部屋が載ってて、めちゃくちゃ素敵だった。
新婚さんかなぁ、名前は匿名でmuji男さんとmuji女さんだって。
あ〜あんな部屋にしたい。
81おかいものさん:2010/07/29(木) 08:33:16
無印の家って接着剤で張り合わせた集成材を使ってるみたいだから耐久性なさそう。
82おかいものさん:2010/07/29(木) 09:34:33
83おかいものさん:2010/07/29(木) 14:00:14
80と82は自演
84おかいものさん:2010/07/29(木) 14:01:35
宣伝ばかりのくだらないブログ・・・
85おかいものさん:2010/07/29(木) 17:18:34
無印の家に無印の家具
無印の服を着て食べるのは
無印の皿にもりつけられた無印の盛岡冷麺…
86おかいものさん:2010/07/29(木) 19:06:07
>>82
ステキステキステキステキステキステキステキ!!!!
87おかいものさん:2010/07/29(木) 19:45:46
こらこら、ゲシュタルト崩壊を起こすじゃないの
88おかいものさん:2010/07/29(木) 19:52:14
壁に付けられる家具買った人いる?
どんな感じ?
キズ残らない?
89おかいものさん:2010/07/29(木) 19:57:21
そりゃあピン跡は残るよ
画びょうを2回刺した感じだった
でも木工用ボンド流し込んだら自分でも気づかないぐらいになるw
90おかいものさん:2010/07/29(木) 20:01:22
宣伝ばかりのくだらないブログ・・・
91おかいものさん:2010/07/29(木) 20:05:26
それがブログだろ
自信あるならお前のくだらなくないブログ晒してみな
92おかいものさん:2010/07/29(木) 20:11:41
>>91
本人乙
93おかいものさん:2010/07/29(木) 20:20:26
あ、逃げたww
94おかいものさん:2010/07/29(木) 20:26:59
>>93
>>91
本人乙
95おかいものさん:2010/07/29(木) 20:29:44
壁に貼り付けるやつあるけど昔の白いL字タイプのやつだわ
文庫本10冊以上積んでるけど結構耐久性あるね
96おかいものさん:2010/07/29(木) 20:39:53
>>89
レスありがとう
ピン跡くらいなら想定内だ
97おかいものさん:2010/07/29(木) 20:43:41
>>96
ピンより少し太いよ
まあ石膏ボードを痛めるようなことはないけどね
ググれば画像があると思う
98おかいものさん:2010/07/29(木) 21:15:22
>>82
ええなぁ
マジええなぁ
こんな部屋ええなぁ
99おかいものさん:2010/07/29(木) 22:00:56
>>98
また出た語彙貧弱な本人乙
100おかいものさん:2010/07/29(木) 23:11:11
>>82
こりゃすごい!徹底振りに完敗
101おかいものさん:2010/07/29(木) 23:54:25
>>100
本人乙
102おかいものさん:2010/07/30(金) 00:57:52
103おかいものさん:2010/07/30(金) 02:22:44
>>102
本人乙
104おかいものさん:2010/07/30(金) 09:08:27
105おかいものさん:2010/07/30(金) 09:10:19
夏だなあ
106おかいものさん:2010/07/30(金) 10:08:26
>>82
「なんだこのアクセスはーーー!」だってwwww
107おかいものさん:2010/07/30(金) 10:56:10
>>82
選択肢がないから、買い物が楽そうw
108おかいものさん:2010/07/30(金) 12:15:08
>>107
無印と一蓮托生ですな
109おかいものさん:2010/07/30(金) 14:44:58
何でも無印の中から選ぶだけだから簡単だよね〜
110おかいものさん:2010/07/30(金) 17:26:42
統一感でるしね〜
111おかいものさん:2010/07/31(土) 13:36:05
食器とか家具とか、全部を無印のにすると、凄く味気なくなっちゃう。
基本は無印ので、少し違うのをプラスする。
112おかいものさん:2010/07/31(土) 13:49:35
>MUJI男の無印良品で モードでクールな シンプルモダンインテリア・生活雑貨・ファッション

これは笑うところでしょうか?(´・ω・`)
113おかいものさん:2010/07/31(土) 14:08:32
今日この2人の存在を初めて知ったけど、MUJI男MUJI女さんみたいなレベルまでいくと宗教かと。
宣伝ばっかだね。
にしても白家電、白家具というか、白いプラ樹脂のものは日に当てなくても経年劣化で白じゃなくなるんだよね。
114おかいものさん:2010/07/31(土) 15:25:41
なんでいくつもブログ作ってるのかね。
どれも似たような感じなのに。
115おかいものさん:2010/07/31(土) 16:17:58
>>108
ほんと一蓮托生って言葉がぴったりだねw
もう頭の中がこのブランドでいっぱいなんだろうね
116おかいものさん:2010/07/31(土) 16:46:32
>>114
広告収入得るために決まってるじゃん・・・
見るほうが馬鹿
117おかいものさん:2010/07/31(土) 17:57:31
プラスワンリビングに、バッチリお顔写真載ってます。
かなりのイケメン
118おかいものさん:2010/08/01(日) 06:55:43
いや、イケメンではないだろwフツメンだ
119おかいものさん:2010/08/01(日) 15:07:45
もう季節商品の割引はいいから、普通に無印週間にしてよ。
120おかいものさん:2010/08/01(日) 15:12:03
無印的には季節商品を売り尽くさないとダメなんだろ
121おかいものさん:2010/08/01(日) 17:19:53
test
122おかいものさん:2010/08/01(日) 19:49:00
>>117
ハードル上げるようなこと書くなよw
期待して立ち読みしに行ったら、「風に吹かれてる米良さん」と
「小麦色の足の裏」だった・・・
123おかいものさん:2010/08/03(火) 17:04:38
>>117
本人乙
124おかいものさん:2010/08/04(水) 17:20:14
>>122
オイ!

>風に吹かれてる米良さん

本屋で吹き出したじゃないか!www
125おかいものさん:2010/08/06(金) 22:02:13
 
126おかいものさん:2010/08/08(日) 00:29:38
7割引でワンピ買った
材質がそんな感じだしおk
127おかいものさん:2010/08/08(日) 23:04:35
7分袖Tシャツ、1000円ライン出してきたね
ただ色展開が……冴えないにも程がある
128おかいものさん:2010/08/11(水) 03:00:45
未使用の綿麻スローってのをもらったんだけど
そもそもスローって何?なにに使うものなの?
129おかいものさん:2010/08/11(水) 04:50:30
ひざかけとか敷物とかじゃない?
マルチカバーにするには小さいよね
130おかいものさん:2010/08/11(水) 14:27:16
多用布ってやつですな
まあ好きに使えと
131おかいものさん:2010/08/12(木) 07:28:44
七分袖の綿フライスカーデ買った
紫系の色がいい感じ
132おかいものさん:2010/08/14(土) 00:04:24
良品計画の株価が底這ってるから買いたくなったのだがこの雰囲気ではよろしくなさそうだぬ
133おかいものさん:2010/08/17(火) 21:01:23
10年程前に買った、お茶の筒みたいな円筒状の保存容器
(渋銀で確かステンレス、少しざらざらした手触り)
サイズも色々あって便利だったのに、もうないのかな
思い出して検索してみたけど出てこない…
134おかいものさん:2010/08/18(水) 07:53:04
昔よかった商品が今なくなっているよね。
135おかいものさん:2010/08/18(水) 22:35:41
買い足そうと思ったらなくなってるのは意外と多い
それに気がついてからあまり揃えなくなった
使い倒してまた同じものを買いたいというのは変だろうか
136おかいものさん:2010/08/18(水) 23:18:18
あるある。
137おかいものさん:2010/08/19(木) 10:14:25
スロー、はベッドメイクのときにアクセント的に使うもので、
ベッドライナーとも呼ばれてるようです。
ベッドカバーの上から足元付近に横向きに掛けることが多いようです。
138おかいものさん:2010/08/19(木) 10:53:20
布団派
139おかいものさん:2010/08/19(木) 12:26:19
========================================================================
■ ネットストア限定クーポンの有効期限 2010年8月23日(月)午前10:00まで
========================================================================
いつも無印良品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

2010年7月15日(木)にお送りした、MUJI.netクーポンの有効期限が
【 2010年8月23日(月)午前10:00 】までとなっております。

MUJI.netクーポンはネットストアでのお買い物の際ご利用いただけます。
まだご利用になっていない方は、この機会にネットストアをご覧いただき、
ご購入をお考えのアイテムやお買い忘れの商品等ございましたら、
ぜひご利用ください。
140おかいものさん:2010/08/20(金) 21:03:34
>>137
つまり、実用的機能は無し。

141おかいものさん:2010/08/22(日) 09:31:36
お腹にまいて腹巻、腰に巻いて腰巻でok。
142おかいものさん:2010/08/23(月) 19:24:06

無印良品 「懐かしい味も!人気のお菓子をあつめました」

 無印良品では様々な理由で販売を休止していた懐かしい食品のアイテムを
8月24日(火)にリニューアル発売します。
http://www.asahi.com/business/pressrelease/PRT201008230036.html
143おかいものさん:2010/08/25(水) 22:47:43
他の商品のついでに買った麦茶ポット(アクリル冷水筒)がいい感じ
注ぎやすい、置きやすい、洗いやすい、持ちやすい

ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajreview/20100609_372846.html
144おかいものさん:2010/08/26(木) 23:22:46
twitterで無印良品のスタッフが誤爆 「まいんちゃんと」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1282648023/l50
145おかいものさん:2010/09/01(水) 20:42:45
誕生日クーポンもらた!
146おかいものさん:2010/09/02(木) 10:39:25
そろそろ無印週間10%オフきてくんねーかな
147おかいものさん:2010/09/06(月) 08:07:26
例年9月はなく10月初旬にやってるような
148おかいものさん:2010/09/06(月) 15:13:51
>>133-135
今Twitterで再販希望聞いてるよ
149おかいものさん:2010/09/08(水) 04:47:28
ソファベッド買おうか迷ってるんだけど木製フレームとデニムのソファベッド買った人いない?
評価教えてください
150おかいものさん:2010/09/08(水) 05:18:04
木製フレームの方は雑誌で酷評されてた
ソファとしてもベッドとしても×だって
デニムの方も同じ感じじゃないかな
151おかいものさん:2010/09/08(水) 21:16:13
そっか、ありがと
狭い部屋ならベッドに座れってことだな
152おかいものさん:2010/09/10(金) 23:53:40
いまさら「本について」って
153おかいものさん:2010/09/11(土) 17:31:14
週間まだ?・・・まあまだ買いたいの溜まってないけどね
154おかいものさん:2010/09/13(月) 15:00:33
冷蔵庫ってどうかな?
取っ手がかわったらしいけど、電子レンジも同じ取ってなの?
155おかいものさん:2010/09/13(月) 23:49:52
どうって、具体的に何を知りたいの?
156おかいものさん:2010/09/14(火) 06:13:45
冷蔵庫はデザインが残念になったね。ほんとひどいw
157おかいものさん:2010/09/14(火) 12:50:45
ビーズのクッションっての?
ミニソファーみたいなやつ。
毎年悩むんだけど、値段がいいよね。
使っていくうちにヘタれないかな?
使っている人いますか?
158おかいものさん:2010/09/14(火) 17:06:32
結構へたれると聞いて買うのやめた
159おかいものさん:2010/09/14(火) 17:16:26
買って1年だけどへたれ感はない。
店にあるのはすごいへたれてたけど。
使用頻度にもよるのかな。
寝転んで昼寝するのが至福の時間。
160おかいものさん:2010/09/14(火) 17:17:37
>>157
ヘタれるよ、ガワも伸びてだらしなくなるし
あまりおすすめしない
161おかいものさん:2010/09/14(火) 17:44:33
>>157
もともと潰して使うもんだからへたっても問題ないね
162おかいものさん:2010/09/14(火) 17:50:33
へたれるけどカバー洗濯すると結構持ち直す
くったりしても、座ったりもたれるのには良いと思う
163おかいものさん:2010/09/14(火) 17:51:29
>>156
こっちのデザインの方が好きなの?
ttp://blog-imgs-27-origin.fc2.com/m/u/j/mujimujio/20091009174715f99.jpg
164おかいものさん:2010/09/14(火) 18:06:55
ただ一回り小さいサイズが増えただけじゃん
165おかいものさん:2010/09/14(火) 23:40:54
取ってが銀銀なのがイヤだから今のデザインの方が好きなんだけど。。。。。
おかしいかな。
166おかいものさん:2010/09/14(火) 23:59:17
色云々じゃなくて取っ手自体がださくなったといいたかった。

>>163 うん。はるかに。
167おかいものさん:2010/09/14(火) 23:59:58
ま、好みだねw結局のところはw
168おかいものさん:2010/09/15(水) 02:01:23
メーカーも違うだろ
169おかいものさん:2010/09/15(水) 09:58:29
>>166=muji男
170おかいものさん:2010/09/15(水) 12:00:05
米良さん2ch見てんの?
171おかいものさん:2010/09/15(水) 23:01:55
>>169
的外れすぎてワラタwあんなキチと一緒にスンナ。
172おかいものさん:2010/09/16(木) 00:48:16
涙拭けよ
173おかいものさん:2010/09/16(木) 02:58:51
スタッキングキャビネットのウォールナットキタワァァァ
ま、買う予定ないけどねw
174おかいものさん:2010/09/16(木) 08:03:12
無印良品のブリキのロボットがまだ売ってある店舗ありませんか?
175おかいものさん:2010/09/16(木) 09:29:37
スタッキングみたいな、背面板がないやつは、実は収納しづらいんだけど
以前違うスレか、ここか忘れたけど、背面板のある本棚とか出してって書いたら
秋冬カタログで、Newの背面板ありの本棚出してくれてうれしい!
2ch見てるんだね。
176おかいものさん:2010/09/16(木) 10:38:21
2ch見て作ったとか、おめでたい頭だね〜
177おかいものさん:2010/09/16(木) 15:42:37
(´・ω・`)ショボーン
178おかいものさん:2010/09/16(木) 21:37:50
(´・ω・`)ショボボーン
179おかいものさん:2010/09/17(金) 00:45:52
(´・ω・`)ショボボボーン
180おかいものさん:2010/09/17(金) 01:00:25
(´・ω・`)キョコーン
181おかいものさん:2010/09/17(金) 02:19:52
(´・ω・`)キョニュー
182おかいものさん:2010/09/17(金) 05:04:47
>>176
おめでたいのはそこじゃないと思うw
183おかいものさん:2010/09/17(金) 09:18:36
どこ?
184おかいものさん:2010/09/17(金) 09:36:27
(〃▽〃)キャー♪エッチ!!
185おかいものさん:2010/09/17(金) 10:19:49
ザクロのせっけん使ってみた。泡立ちはいいが、肌がごわつく…。思春期の油ギトギトニキビ肌用なのかな?大人になってからニキビ肌用の洗顔料で洗った使い心地だ。
186おかいものさん:2010/09/17(金) 11:59:09
187おかいものさん:2010/09/18(土) 01:07:26
自宅の1室の家具を
パイン材で揃えてるんだけど
何とも言えない異臭がするんだよ〜!

タモ材が臭いっていう スレはあるんだけど。。。

わかる人います〜?
188おかいものさん:2010/09/18(土) 01:11:16
風呂に入れ
189おかいものさん:2010/09/18(土) 01:16:00
そそそ
そ〜なんだよ〜
俺 もう三十路だしね〜

って
加齢臭じゃねぇわ!
190おかいものさん:2010/09/18(土) 01:49:38
なあに、すぐ慣れるさ
191おかいものさん:2010/09/21(火) 02:32:08
お試し価格10%オフきてるじゃないか
192おかいものさん:2010/09/21(火) 03:17:58
一部商品だけだし
193おかいものさん:2010/09/21(火) 12:29:20
無印からはないな
194おかいものさん:2010/09/21(火) 13:08:42
■「無印良品 池袋西武」に行ってクーポンを!
 先着1,000名様に【500円割引クーポン】プレゼント!
195おかいものさん:2010/09/21(火) 17:26:33
直接店に行ってからじゃないと先着に入るかどうか分からないとは面倒くさい
196おかいものさん:2010/09/21(火) 18:42:32
二週間も待てば良品週間来るんだろうな…と思いつつも辛抱出来ずに
アロマディフューザーとオイルの限定セット買って来てしまった。
197おかいものさん:2010/09/21(火) 19:57:17
欲しい時が買い時
198おかいものさん:2010/09/21(火) 20:00:15
>>197
マカーだから身に染みて分かってる…
199おかいものさん:2010/09/21(火) 20:07:20
いいんでないの?
初日に品切れになって結局週間終わってから在庫復活ってのを避けたと思えば
200おかいものさん:2010/09/22(水) 08:37:21
ウールのカーデが欲しいんだけど、無印のってやけにテロンとしてる
洗濯しても伸びたりしないの?
201おかいものさん:2010/09/22(水) 09:38:55
ウール物はドライクリーニングでお願いします
202おかいものさん:2010/09/22(水) 09:45:45
ウール洗濯して伸びるなんて干し方がマズい所為だろう
203おかいものさん:2010/09/22(水) 15:20:55
アクリルフレーム持ってる人に訊く
真ん中パックリ開いちゃうんだけど使い方正しいのかな
トレカと写真入れてるんだけど
フレームDってやつで
204おかいものさん:2010/09/22(水) 19:20:48
ウールはむしろ縮むことが多い。目が粗めなやつは問題ないと思うが。
205おかいものさん:2010/09/22(水) 20:10:54
化粧品いつのまにかリニューアルしたのか
アイブロウのオリーブが消えた・・・もうどこにもおいてないのかな
206おかいものさん:2010/09/22(水) 22:54:29
サニタリーショーツ、肝心な部分が防水加工になってないんじゃ意味ないんだけど。
普段もはけるなら普通のパンツじゃないの?
あれでサニタリーの値段取るのどうかと思う。
207おかいものさん:2010/09/23(木) 22:37:55
六角ボールペン、インク出なくなるの早杉w
208おかいものさん:2010/09/24(金) 14:58:22
再生PETハードケースA4が売ってないんだけど なんで?
209おかいものさん:2010/09/24(金) 15:27:43
B4の収納作ってくれないかな
20個くらい欲しいw
210おかいものさん:2010/09/24(金) 15:52:12
あぁそれ自分も欲しい。
B4ってなかなか無いんだよね。死にゆく規格だから
211おかいものさん:2010/09/24(金) 18:31:09
ウレタンフォーム低反発チップまくら使ってる人いる??
212おかいものさん:2010/09/24(金) 19:03:21
213おかいものさん:2010/09/24(金) 20:01:04
>210
タヒにゆくというか、世界的にはA版が基準で
B版主流は日本くらいだからねー
でもB版の物の収納はマジ困ってるんだよね……
214おかいものさん:2010/09/24(金) 20:30:29
B版主流か?
215おかいものさん:2010/09/25(土) 14:46:01
今日の日経に記事載ってたね〜

「無印良品」全品値下げ 来月から1割、期間限定

なんか円高還元で全商品を全店舗で1割り値下げするとかで
12月までの間に10日間程度のセール期間をいくつか設ける、
その後価格見直しで年明けに商品ごとに新価格設定・・・だって。
216おかいものさん:2010/09/25(土) 17:55:19
お得なの?
217おかいものさん:2010/09/25(土) 18:34:12
10月1日から良品週間だよ
218おかいものさん:2010/09/25(土) 18:37:44
今日店舗いってきた。
冷蔵庫見てきた。
チャチかった・・・・・・・・。
219おかいものさん:2010/09/25(土) 21:16:07
良品週間が来る〜
220おかいものさん:2010/09/25(土) 21:31:08
良品週間は、円高還元の1割引から更に1割引なのかな?
もしそうなら家具を大人買いしたい
221おかいものさん:2010/09/25(土) 21:53:10
キャンペーンは併用出来ない予感
222おかいものさん:2010/09/25(土) 22:10:06
良品週間のかわりに円高還元セールになったんだとさ
223おかいものさん:2010/09/25(土) 22:19:22
名前変わっただけかよw
224おかいものさん:2010/09/26(日) 00:02:13
しかもメンバーだけじゃなく誰でも10%offだとさ。
225おかいものさん:2010/09/26(日) 05:59:31
いまさら遅いよな。早くやれよ円高還元。
226おかいものさん:2010/09/26(日) 23:51:27
すみませんどなたかご存知だったら教えていただきたいのですが
バスタオルを購入しようと思ってネットストアを物色していたら
オーガニックコットンのバスタオルが2000円と1400円の物がありました(2000円にはNewと記載されています)
この二つの商品はどのような違いがあるのでしょうか?商品説明を読んでも違いがさっぱりわかりませんでした
モデルチェンジに伴うディスコンで古いタイプを安値で売っているという事でしょうか?

良品生活の10%はどの商品が対象なのでしょうか?
1400円のタオルは「お手頃価格になりました」コーナーにありましたこのコーナーも対象になるのでしょうか?
227おかいものさん:2010/09/27(月) 02:04:29
無印でおすすめって何がありますか?
化粧水やコットンは有名だけど、たまにイマイチと聞くものもある
靴下や一部のお菓子は良さそうだったけど…

毛布や鍋も今買いたいし、何かオススメがあれば教えてください
冷蔵庫とエスニック系の食べ物とキッズやマタニティの物は不要です
228おかいものさん:2010/09/27(月) 02:44:21
小さい方の洗濯機良さそうだな。
5kg未満でステンレス槽て少ないし、値段も量販店の売出し品並だから
買おうか今迷ってるんだが…
229おかいものさん:2010/09/27(月) 02:52:11
小さい洗濯機が欲しいんだったらアリだと思う
230おかいものさん:2010/09/27(月) 08:54:49
>>226
> モデルチェンジに伴うディスコンで古いタイプを安値で売っているという事でしょうか?

そういうことでしょうね。

> 良品生活の10%はどの商品が対象なのでしょうか?
> 1400円のタオルは「お手頃価格になりました」コーナーにありましたこのコーナーも対象になるのでしょうか?

「お手頃価格になりました」「季節の品のお買い得」商品も対象になります。

ただし、「お試し10%オフ」などもともとキャンペーンで○%オフという場合は、対象外のようです。
231おかいものさん:2010/09/27(月) 09:31:50
「お手頃〜」や「季節の品〜」て実質見切り品だからなぁ、おかげで
今月は寝具やら良品週間以上に良い買い物したわ。
232おかいものさん:2010/09/27(月) 16:57:26
全品10%OFF『良品は円高還元』週間キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
233おかいものさん:2010/09/27(月) 18:00:20
メールきたね
234おかいものさん:2010/09/27(月) 22:47:35
>>227
漏れのおすすめ
「重なるアクリルケース」シリーズを宝石箱として使うこと
中に入れるグレーのベロアが指輪やネックレスを入れる仕切りになってる
これプロの人も沢山使ってる ほんとこれ以外に宝石箱の選択肢がないくらい
ずばぬけて無印のがいい
235おかいものさん:2010/09/27(月) 23:24:03
品薄のため、配送ご指定は6月中旬以降となります。
予めご了承ください。

こういうコメントがある商品あるけど
これは何?

更新してないってこと?
もしくは来年の6月以降なのかw
236おかいものさん:2010/09/27(月) 23:26:00
来年だろJK
237おかいものさん:2010/09/28(火) 04:36:58
2〜3日前かな。ソファ本体とカバーのセット(バラで買うよりお得なやつ)
在庫数調べたら150以上あったんだけど、今見たらゼロw
これってセール期間中は売りませんよってことなのか、純粋にそれだけ売れたのか
238おかいものさん:2010/09/28(火) 12:25:09
円高還元セールとか世相に乗っかって恩着せがましく言ってるけど
毎年この時期を含め年4回位セールしてるじゃないか
239おかいものさん:2010/09/28(火) 13:05:09
>>237
売らないんだと思う
240おかいものさん:2010/09/28(火) 14:12:39
この時期に中国製雑貨のプロモーションとかどんだけ間が悪いんだよ
241おかいものさん:2010/09/28(火) 15:42:57
この間までタイ製だった下着が中国製に変わっていた。
HPではタイ製になってるけど、店頭では中国製。
数少ない非中国製だったのに。
無印も中国製から他のもっとましな国に製造先を変えたらいいのに。
242おかいものさん:2010/09/28(火) 18:07:31
洗いざらしの布団カバーシリーズ届いたが質感が良いね(^O^)
243おかいものさん:2010/09/28(火) 19:11:09
布団やベットのカバー、昔より布地が薄くなってないか・・・?
244おかいものさん:2010/09/28(火) 21:31:04
なってる
けど、無印に限らずどこもそんな感じ
245おかいものさん:2010/09/28(火) 22:29:52
中国で安い労働力で生産して
なおかつ布を薄くするのか・・・
246おかいものさん:2010/09/29(水) 00:05:17
スレチだけど、ユニクロの10年前に買ったボタンダウンのシャツ
何やってもビクともしないよ
ボタンダウンは比較的厚めだけど、それにしても強い
今はこんなの見かけない
247おかいものさん:2010/09/29(水) 01:23:18
>>246
自分もユニクロ初期のシャツ持ってたけど、めちゃくちゃ丈夫だったな
着すぎてデザインに飽きたから捨てたけど
248おかいものさん:2010/09/29(水) 08:41:20
無印の蜂蜜って何産ですか?
249おかいものさん:2010/09/29(水) 09:38:24
>>248
ハチさんです
250おかいものさん:2010/09/29(水) 10:02:01
ありが糖(*´∀`*)
251248:2010/09/29(水) 10:31:27
>>249
>>250
ちょっとwww
252おかいものさん:2010/09/29(水) 14:57:07
コロニー産
253おかいものさん:2010/09/30(木) 01:18:24
>>234
あのベロアの仕切り
以前あった2つに分かれてるだけのやつとか便利だったのに
なんで種類減らしちゃったんだろうね。
254おかいものさん:2010/09/30(木) 10:46:47
>>248
中国とアルゼンチン産のブレンド
255おかいものさん:2010/09/30(木) 11:23:38
御苦労産
256おかいものさん:2010/09/30(木) 18:42:18
斎藤産
257おかいものさん:2010/09/30(木) 19:36:20
ハチ産であることは不動の事実だと思う。
258おかいものさん:2010/10/01(金) 00:15:30
10%オフ、0時からじゃないの?
10時から?
259おかいものさん:2010/10/01(金) 00:19:40
>>258
yes
260おかいものさん:2010/10/01(金) 05:50:46
もう買えるみたいよ
261おかいものさん:2010/10/01(金) 17:21:00
重すぎて買い物できないorz
262おかいものさん:2010/10/01(金) 17:55:56
減量しなさい
263おかいものさん:2010/10/01(金) 17:57:34
ポケットコイルベッドも一割引きなの?
264おかいものさん:2010/10/01(金) 18:06:14
無印が円高還元をやり始めた。
これは他の企業にとっても影響はある。
実質海外に生産拠点を持ってる企業は、ウチは円高での利益を還元してない、
懐に入れていると思われたら企業のイメージダウンに繋がりかねない。

と、ここまではどうでもいいが、そろそろ本格的に良品計画自体がヤバくなってきた。
見てみろ株価を。
ヤバいぞ。
株主からはもう無能な経営者を辞めさせろと批判が凄い。
このままだと数年以内につぶれるぞ。
取締役等、刷新してほしい。
265おかいものさん:2010/10/01(金) 18:09:26
今のしょうもない無印になったのは今の経営者たちになってから。
無印らしさを忘れ、利益追求に走り、株主を無視した身勝手な会社になってしまった。
無印良品を作り上げた著名人たちは嘆いている。

この会社は売上どうこうより、経営者が異常。
気違い甚だしい。
266おかいものさん:2010/10/01(金) 19:03:36
今の上層の派閥にケチつけてるの?

無印らしさってなんだろう
その昔、やたら包装を過剰にしたり派手な色や柄のある商品を
色なし・シンプルにする事でコストを下げるのが原点じゃない?
それは今も変わらないと思うけど
267おかいものさん:2010/10/01(金) 19:12:24
んな事は株主総会ででも言ってろ
268おかいものさん:2010/10/01(金) 20:38:17
また重いんだよなw 忘れてたよこの感覚w
269おかいものさん:2010/10/01(金) 22:09:55
あー重い。
ネット確認してから店舗でささっと買うつもりなんだが。
270おかいものさん:2010/10/01(金) 22:21:33
重いなぁ…サクサクカートに入れてたのに急に反応しなくなる
買いたいんだから何とかしてくれよムジ
271おかいものさん:2010/10/01(金) 22:28:12
スタッキングキャビネットの耐荷重
仕様のところには20kgって書いてあるけど
下の方の耐荷重についてのところを見ると
60kgとか40kgって書いてあります
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718121335
どういうことでしょうか?
272おかいものさん:2010/10/01(金) 22:54:10
>>260
この書き込みをみて朝一で買っておいた俺は勝ち組

と思ったけど買い忘れがあった
送料無料になるまでいかないからリアル店舗行ってくるorz
273おかいものさん:2010/10/01(金) 22:55:23
会計中のページで「次へすすむ」ボタンクリックしたらトップページ飛ばされたw
なんだこのクソサイト
274おかいものさん:2010/10/01(金) 22:58:14
気にすんな、今に始まった事じゃない
275おかいものさん:2010/10/02(土) 00:00:39
なぜに無印のレジの店員は不機嫌そうな対応なんだろうか…
276おかいものさん:2010/10/02(土) 00:07:33
277おかいものさん:2010/10/02(土) 01:16:43
くれか経由で買えばポイント数倍だからお得だな。
とっとと重い状態を解消しやがれ
278おかいものさん:2010/10/02(土) 02:02:57
>>266
今はさらに品質を下げてコストダウンしてるからね・・・

冬物衣料と銘打って
夏物のTシャツより布地が薄い服を売っていたりするから
マジで注意しないといけない。
279おかいものさん:2010/10/02(土) 02:11:02
落ち綿カットソーは保温性全くない
280おかいものさん:2010/10/02(土) 02:34:28
やっと繋がったと思ったら
メンテナンス中だと!
281おかいものさん:2010/10/02(土) 04:57:48
(最新)2010年、パチンコが原因の殺人事件、自殺(すべて別件)

1月から7月13日までは省略
7/16 岡山県津山市/09年8月21日に起きた双子死傷:母親に執行猶予「殺害後もパチンコ店に行っていた」
7/22 高知/昨年2月に起きた殺人死体遺棄:殺人ほう助に7年求刑(主犯は20年確定)「パチスロ中毒で借金」
7/29 高知/5月12日に起きた乳児放置死:母親に執行猶予4年の判決「長男を車に置いてパチスロ」
7/30 埼玉/パチンコ店「やすだ八潮店」で客切られ死亡「景品交換所で換金した直後に刃物で脅される」
8/6  兵庫/08年12月27日に起きた元教諭殺害事件:被告に懲役25年「パチスロ好き彼氏に金づるにされ」
8/13 静岡/妻殺害の桑田被告 元交際相手も殺害し再逮捕「仕事をさぼってパチンコ、多額の借金」
8/27 福井/大野市のコンビニで店長が殺害される「逃走中も大好きなパチスロをして逃走資金を稼ぐ」
8/29 北海道/北見の大工死亡:頭や胸にクギ「パチンコ屋から帰宅後に自殺?最近は仕事が無く借金数百万円」
8/31 愛媛/松山・元交際相手の女性(重体)と母親(死亡)が刺される「パチスロや麻雀で借金が多く」
9/3  1月18日に起きた札幌市北区の女性強盗殺人に無期懲役「パチンコ、酒代で金を使い込み」 
9/3  大阪/岸和田で83歳遺体が発見される 寝たきりでも病院に連れて行かず「年金引き出しパチンコに」
9/9  栃木/09年11月25日に起きた父刺殺 被告(23)に懲役15年「大学1年からパチンコに通い、遺児年金にも」
9/16 三重県熊野市/8月に80歳の女性が食事を与えられず放置され、遺体でみつかった事件。
    次男(56)を詐欺の疑いで再逮捕「母親の年金を不正受給してパチスロ」
9/29 栃木/3月18日に起きた足利市の妻刺殺 被告、起訴内容認める「パチンコで多額の借金」

7/16の事件・・・母親が双子の兄を殴り殺し弟には頭蓋骨骨折の重症を負わせるも執行猶予
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1733/1275080546/

▲警察がパチンコ社会を作りだしている▲
▲パチンコを朝鮮玉入れと呼ぶのは間違っている・・・警察朝鮮玉入れが正解▲
http://news.livedoor.com/article/detail/4461070/
http://www.cyzo.com/2008/10/post_1040.html
282おかいものさん:2010/10/02(土) 12:52:24
STOP!!無印良品キャンペーン
アパルトヘイト国家イスラエルへの出店に反対します。
http://palestine-heiwa.org/muji/index.html

ギャラリーページの完成度ハンパない!
グッズまで作ってるw
283おかいものさん:2010/10/02(土) 13:18:17
スタッキングシェルフ余りにも高すぎるから
↓プラス KR軽量ラック買った
http://www.asmaru.com/goods/126987/
頑丈でシックでいい
284おかいものさん:2010/10/02(土) 13:25:04
化粧水コンプリートとアロマオイル買って10パー引きでかろうじて、
5250円をクリアーした。
ふぅっ!
285おかいものさん:2010/10/02(土) 13:46:59
日用雑貨程度なら買ってもいいけど
ちゃんとしたメーカーではないから品質に不安があるし、
買って失敗した経験がある家具や大物はパス
286おかいものさん:2010/10/02(土) 13:57:42
無印のスタッキングシェルフ買うならIKEAのEXPEDIT買って自分で組立てるわ。
287おかいものさん:2010/10/02(土) 14:21:14
コーディネイトカタログ、勝手に画像切り替わるのイラッとくんな。
しかも一覧に戻るとページトップに強制移動だし。使い勝手悪い。
288おかいものさん:2010/10/02(土) 14:36:07
文句言うな
289おかいものさん:2010/10/02(土) 15:40:55
脱中国
290おかいものさん:2010/10/02(土) 15:43:52
文句に文句言うな
291おかいものさん:2010/10/02(土) 16:13:05
文句の文句に文句言うな
292おかいものさん:2010/10/02(土) 16:33:23
だから文句言うなと
293おかいものさん:2010/10/02(土) 19:12:57
10%OFFって詐欺じゃん。
10月1日前の価格より高くなってる商品がごろごろあるぞ・・・
294おかいものさん:2010/10/02(土) 19:19:27
マルチの上に、例も出さないのか・・・
295おかいものさん:2010/10/02(土) 20:41:03
>>293
記憶障害ですか?
296おかいものさん:2010/10/02(土) 22:19:38
>>286
IKEAは安いけどフレーム太い
かといってスタッキングシェルフを買うのも惜しい
297おかいものさん:2010/10/02(土) 22:46:49
欲しい物があるから10%offの間に買いに行きたいけど、
近所の店舗がなくなって、一番近い店舗が微妙な遠さなんだよな
わざわざ行くと交通費で10%off分がチャラになりそうw
かと言って、ネットで送料がチャラになる程も買うものがない orz
298おかいものさん:2010/10/02(土) 22:54:22
1000円以上で送料無料にして欲しい
299おかいものさん:2010/10/02(土) 22:55:34
それはさすがに・・・
せめて3150円以上で送料無料にしてほしいけど。
300おかいものさん:2010/10/03(日) 00:19:48
>>297
交通費>送料なら、送料払ってでも
ネットで10%オフ期間中に買うのがベストということになる。
301297:2010/10/03(日) 00:40:25
>>300
交通費>送料≧単価なんですわ
合計金額で3000円弱。お得感ないなぁ
やっぱ今回は諦めて何かのついでに近くを通った時にする事にした。
302おかいものさん:2010/10/03(日) 01:28:27
送料と同じかそれよりやすい商品なら
割り引かれる10%は数10円でしょ?
好きなときに買えばいいじゃん
303おかいものさん:2010/10/03(日) 01:31:49
好きなときに買うって書いてあるじゃん
304おかいものさん:2010/10/03(日) 01:35:13
>>293
カタログ表記より高く売ってるって事?w
305おかいものさん:2010/10/03(日) 01:39:11
雑貨は大きくて嵩張るからたくさん買ってもらわないと会社で送料負担はできないよ。
収納ケースだって一個で千円はかかるしな。
そこは仕方ないよ。

詐欺ではないでしょ。
割引併用ができないから、以前の割引を辞めただけだし。
そんなこと言ったらスーパーの売価だって毎日変わるだろ。
amazonだって毎日価格変わるだろ。
306おかいものさん:2010/10/03(日) 02:16:13
不器用な子
そうやって全部叩き潰して生きてきたのね
307おかいものさん:2010/10/03(日) 03:21:46
誰か家具板の無印スレ立てて
308おかいものさん:2010/10/03(日) 08:21:38
ここでいいじゃん
309おかいものさん:2010/10/03(日) 12:23:11
無印はコスパ悪いから、デフレ時代には生き残れないんじゃないか?
もう少し値段下げないとw
310おかいものさん:2010/10/03(日) 12:53:07
来年から下げるんじゃなかったっけ
311おかいものさん:2010/10/03(日) 14:36:58
そうか?プラ・アクリル収納商品に関しては、ここか自作品かってくらい
使い勝手が良いから全然高いと思わなかった
312おかいものさん:2010/10/03(日) 15:30:11
きんもー☆
313おかいものさん:2010/10/04(月) 02:39:05
最寄り店舗まで
徒歩30分
或いは
徒歩10分+電車1駅

微妙
314おかいものさん:2010/10/04(月) 03:34:20
自転車で行きなさい
315おかいものさん:2010/10/04(月) 04:02:40
ないの
316おかいものさん:2010/10/04(月) 04:10:43
徒歩で行き、買って帰る。
317おかいものさん:2010/10/04(月) 08:12:41
徒歩一時間ってちょうどいい運動だな
318おかいものさん:2010/10/04(月) 08:46:46
注文した分が今日届いたんだがダンボールがなぜか二つ。
アレって思ってみたら同じ商品。
10月1日にサイトがクソ重くて全然注文確定まで行き着かなかったときになんだか二度確定してしまったらしい…
返品できるのだろうか。
319おかいものさん:2010/10/04(月) 08:51:50
>>318
送料自己負担ならOKでしょ。
だって自分の都合だもんね。
320おかいものさん:2010/10/04(月) 08:56:57
重いサイトのせい
無印負担だな
321おかいものさん:2010/10/04(月) 12:58:17
消費者センターにゴー
322おかいものさん:2010/10/04(月) 14:34:35
まぬけ
323おかいものさん:2010/10/04(月) 14:45:17
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718121229
このデスク脚は生産終了?
板だけ買ったけどどうすれば…
白は嫌
324おかいものさん:2010/10/04(月) 15:30:41
>>323
店舗で発注
325おかいものさん:2010/10/04(月) 19:12:12
なぜか
無印とユニクロとVAIOは
持ってるところや店で買い物してるところを人に見られたくない
なんでだろう?
326おかいものさん:2010/10/04(月) 19:14:04
密閉キャリーボックスは廃盤ですか?
327おかいものさん:2010/10/04(月) 19:36:46
硬質パルプボックスの黒以外、再発しないかなぁ
きなりとか赤茶っぽい色あったよね?
どんどん品数が減ってて店頭に行ってもあまり買わなくなっちゃったよ
328おかいものさん:2010/10/04(月) 22:40:22
>>327
生成りっていうか薄茶色のいくつか持ってるよ。
無くなる直前くらいに買ったから、買い増しができなくて困ってる。
黒はホコリ目立つし、部屋が狭く見えるからいやなんだよね。
再販してほしいよ。
329おかいものさん:2010/10/05(火) 00:17:41
DIYすれば?
330おかいものさん:2010/10/05(火) 14:41:55
まぬけ
331おかいものさん:2010/10/05(火) 21:32:15
今頼むと何日ぐらいで届く?
物は化粧品で関西
332おかいものさん:2010/10/05(火) 21:37:31
原産国 中国 (笑)
333おかいものさん:2010/10/05(火) 22:49:23
>>331
カートに入れて、決済手続きの途中で日付指定するようになってる
それで到着予定日が分かるからやってみ
実際はそれより1日早まる場合もあるが
334おかいものさん:2010/10/05(火) 23:28:02
プラケースを重ねてテレビ台にしようと思っていたのに
試験勉強が忙しくて未だにテレビを買えてない
試験が終わる頃は無印週間終わっちゃう
ずっと待ってたのにロクに買い物出来なくて悔しい
335おかいものさん:2010/10/05(火) 23:33:26
>12月までの間に10日間程度のセール期間をいくつか設ける、
>その後価格見直しで年明けに商品ごとに新価格設定・・・だって。
336おかいものさん:2010/10/06(水) 00:23:07
これを使ってる方がいたら教えて欲しいのですが

SUSスチール棚セット・ワイドミニ(グレー)
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4547315518142

内寸を教えていただけないでしょうか。
337おかいものさん:2010/10/06(水) 00:25:18
店に聞けばいいじゃん・・・
338おかいものさん:2010/10/06(水) 01:04:15
まぬけ
339おかいものさん:2010/10/06(水) 04:37:01
>>336
カタログに載ってるんじゃない?
ネットでもPDF?でカタログ見られるよ
340おかいものさん:2010/10/06(水) 15:19:59
いつも無印良品ネットストアをご利用いただき有難うございます。

無印良品ネットストアでは、2010年11月1日(月)午前10:00から
MUJI.netメンバー規約を変更させていただきます。
お客さまにはご理解の程、よろしくお願い申し上げます。


乞食ざまあああああああああwwwwwww
341おかいものさん:2010/10/06(水) 15:59:37
なんだなんだ
342おかいものさん:2010/10/06(水) 16:44:54
ざまあとか言うほどの変更あったっけ?
343おかいものさん:2010/10/06(水) 17:23:13
オクで売れそうなもの大量に買って、
余ったら返品してたんじゃないの?
不景気でそんなに売れないだろうに
344おかいものさん:2010/10/06(水) 17:36:03
不景気というか、選択肢が増えたのもある
345おかいものさん:2010/10/06(水) 17:41:56
>>343
話が見えない。
もっと詳しくプリーズ。
346おかいものさん:2010/10/06(水) 17:55:32
規約読んできたけど具体的に何が変わるかわからない
347おかいものさん:2010/10/06(水) 19:06:09
禿同
348おかいものさん:2010/10/06(水) 20:18:26
普通変わったところだけを明記しないかねぇ
349おかいものさん:2010/10/06(水) 21:07:53
メールで問い合わせても何日も返事ねぇ。まじ使えねぇ。
350おかいものさん:2010/10/06(水) 22:03:33
まぬけ
351おかいものさん:2010/10/06(水) 22:38:36
ネットストアで買った場合と店で買った場合の配送料は同じですか?
352おかいものさん:2010/10/06(水) 22:55:23
>>348
書いてあるじゃん
353おかいものさん:2010/10/07(木) 00:25:40

原産国 中国 (笑)
354おかいものさん:2010/10/07(木) 00:26:46
>>313
車で行けばいいじゃん

藤沢まで車でいってるよ
355おかいものさん:2010/10/07(木) 01:08:51
自分もメールもらってすぐ見に行ったら新しい規約だけ書いてあった。
今見たら変更点が明記してあった。
356おかいものさん:2010/10/07(木) 19:33:34
無印良品のネットストアのサービスセンター[email protected]って機能してるの?
全然返答ないんだけど。
357おかいものさん:2010/10/07(木) 19:36:01
何聞いたの?
358おかいものさん:2010/10/07(木) 19:41:19
店員みたいな品のいい兄ちゃんねぇちゃんが対応してるんじゃないんだからセンターなんかに期待すんな
359おかいものさん:2010/10/07(木) 20:23:27
>>356
電話した方がいいんじゃね?
360おかいものさん:2010/10/07(木) 22:03:23
一昨年くらいに商品についてメールで質問したら速攻返事来たけど。

迷惑メールに振り分けられて、ってオチじゃないよね?
361おかいものさん:2010/10/07(木) 22:13:45
サーバが勝手にはじいてるとか
362おかいものさん:2010/10/08(金) 14:01:21
>>137
スローはソファ背もたれの所においてブランケットとしても使えるよ!
使わない時は背もたれにおくかカゴにいれてもおしゃれ
363おかいものさん:2010/10/08(金) 14:24:31
まぬけ
364おかいものさん:2010/10/08(金) 18:09:54
無印良品のCDホルダー使ってる人おりますか?
(10枚/20枚/40枚収納、ポリプロピレン・布の商品です。)
持ってるCDを全部ジャケットとCDだけCDホルダーに収納しようと思っとるのですが、
傷のつき具合とかどうですか?
やっぱり頻繁に出し入れしてたら傷つきますか?
365おかいものさん:2010/10/08(金) 18:22:27
そうそう傷は付かないが取り出しにくいぞ、アレ。
40枚入りとか破れるんじゃないかって位重くなるしな。
366おかいものさん:2010/10/08(金) 19:37:02
改良されたとかいうアロマディフューザーはどうなん?
367おかいものさん:2010/10/08(金) 19:38:59
>>365
レスありがとう。
傷は付きにくいんだ?
取り出しにくさより、
CDが邪魔で仕方ないから、
傷が付きにくいなら買ってみます。
重くなるなら20枚入りとかがいいかな。
368おかいものさん:2010/10/08(金) 20:05:54
>>346

969 :ノーブランドさん:2010/10/05(火) 23:44:48 0
返品(返金)を繰り返すヤツは強制退会
アウトレットなど大量購入に点数制限
返品は到着後30日以内を厳守

369おかいものさん:2010/10/08(金) 21:19:25
どうやって採点するんだろう?
370おかいものさん:2010/10/08(金) 22:04:19
>>367
そういうのだったら、1枚ずつのソフトケースの方がいいと思うよ。
個人的オススメはメディアパス。
http://www.amazon.co.jp/dp/B001EQ7DZO

CD入れる部分の切れ込みが穴のあたりまであって、取り出しやすいし、
CDプラケースの雰囲気も残って、背表紙も若干他のより見やすい。
371おかいものさん:2010/10/08(金) 22:42:56
無印じゃないと嫌
372おかいものさん:2010/10/08(金) 23:17:37
無印買いの銭失い
割高のわりに、
素人企業ならではの低い品質、
微妙なデザインで他メーカー品を買い直す羽目になるという意味
視野を広げて、合理的に、良い物を見る目を養いましょう
373おかいものさん:2010/10/08(金) 23:22:35
不器用な子
そうやって全部叩き潰して生きてきたのね
374おかいものさん:2010/10/08(金) 23:36:55
車輪がたわむ自転車
素人バイトの組立て整備
目利きも技術もない
375おかいものさん:2010/10/08(金) 23:43:17
ピザ
376おかいものさん:2010/10/08(金) 23:45:33
君には文才が無いw
377おかいものさん:2010/10/09(土) 00:04:20
>>370
レスありがとう。
これってジャケットだけじゃなくて、
背表紙も収納出来るの?
背表紙は捨ててもいいかな?って思ってたんだけど…
収納出来るならこっちの方がいいかな!
378おかいものさん:2010/10/09(土) 03:36:21
確かに、無印好きってモノを見る能力やセンスは高いとはいえないだろうな
コストパフォーマンスも品質も低い物が多いし
無印の範囲で選ぶというのは制限つけたほうが楽だからか?
その時点で止まってる
379おかいものさん:2010/10/09(土) 03:56:33
生活消耗品→100円ショップ
生活必需品→無印良品
だな…
別にモノを見る能力を高めたいとは思わないし、
そんな時間があったらもっと有効に利用したいからな。
380おかいものさん:2010/10/09(土) 04:42:45
…とか何とか言うのに限って時間もカネも有効に使えた試しが無い、と。
第一モノの良し悪し見極めるのに時間なんか必要な訳無かろうが。
で、また無印てだけでホイホイ飛び付いて安物買いの銭失い繰り返すんだろ?
381おかいものさん:2010/10/09(土) 10:22:03
忙しいからと無理とか言う人に限って、
時間の使い方が下手な人が多いんですよねw。
社名に良品ついてるから、安くて良いものと信じ込み、目と耳を塞ぎ、
無印以外は見ざる聞かざるなのかなw?。
良い物を探すって面白いし、脳にもいいんじゃないんですかw?
無印と100均だけの世界か…それも個性ですよねw。
ユニクロは安さが唯一の取柄、無印は無地とシンプルだけ?
382おかいものさん:2010/10/09(土) 10:43:59
余裕なさすぎだろ
383おかいものさん:2010/10/09(土) 11:50:12
無印程度でコストパフォーマンスとか考える連中に余裕はない
384おかいものさん:2010/10/09(土) 11:53:43
そりゃそうだ、CPなんて皆無だもんな。
385おかいものさん:2010/10/09(土) 12:02:46
>>382
俺も思った。書き込みに余裕が感じられないよな。
386おかいものさん:2010/10/09(土) 12:19:13
釣りだよ土曜の
387おかいものさん:2010/10/09(土) 12:37:09
そうか?無印ヲタって余裕ないと思ったが
388おかいものさん:2010/10/09(土) 12:41:49
無難だからだろうね
自分の頭使って考えなくていいから
389おかいものさん:2010/10/09(土) 12:47:15
>>387
逆だろ、盲目的に無印有り難がってる奴ほど「余裕」て言葉好きなんだ。
実際にはあのダボダボのシャツみたいに何か履き違えてるんだけど。
390おかいものさん:2010/10/09(土) 12:51:21
気付いたらそろそろ終わりだね < 円 高 還 元
391おかいものさん:2010/10/09(土) 12:52:07
余裕ない儲で無印儲かる
392おかいものさん:2010/10/09(土) 13:04:41
中国製多すぎる
393おかいものさん:2010/10/09(土) 13:06:31
無印否定してる人ってなんでここに来てるの?
自分の気に入ったものを買えばいいよ。

今から買い物行くから無印のぞいてこよう!
394おかいものさん:2010/10/09(土) 13:10:30
ほら余裕ないじゃんw
395おかいものさん:2010/10/09(土) 13:26:10
いいなぁ、余裕のある人は。
一日中2ちゃんねるができるね。
うらやましいなぁ。
396おかいものさん:2010/10/09(土) 14:12:01
>>395
ひょっとして世間一般では今日が連休初日って分からない方?
397おかいものさん:2010/10/09(土) 14:48:40
やっぱ餅は餅屋だな
価格はちょっとしたブランド並
品質はたいしたことない
中国製なりの品質
セール中だし、無地でシンプル好きなんで、店のぞいたけど
欲しいと思える物が無いんだなコレがw
一ヶ月前に行ったけど欠品補充とかしてないし
客も2、3人だけ
服はユニクロ、家具はイケア、ニトリに流れたか?
以前、ゴムがすぐに伸びきったソックスには苦笑した
看板の”良品”降ろせよw
398おかいものさん:2010/10/09(土) 15:05:08
使いでがいまいちそうなバッグインバッグ1280円が350円で売っていた。
さらに1割引だったので多少使いでが悪くても許すw
399おかいものさん:2010/10/09(土) 15:13:58
>395
一日中2ちゃんできるのがうらやましいの?
へえ、そんなに2ちゃんが好きなの?
そうか、そうなんだ…
がんばってね
400おかいものさん:2010/10/09(土) 15:29:49
無印のアルミタオルハンガー
浴室の壁、冷蔵庫の横につけても数分で落ちる
ゴミ買っちゃたよ
401おかいものさん:2010/10/09(土) 17:32:26
>>397
ノンブランド風なのにみんな騙されてるけど無印良品というブランドなんですよw
だから価格には、ちゃっかりお名前料が乗ってるのです
402おかいものさん:2010/10/09(土) 17:38:40
洗剤石鹸系の日用品は松山油脂とかミヨシ石鹸のOEM
403おかいものさん:2010/10/09(土) 18:22:56
無印で売ってる商品の中で、市販でも同じ物が売ったリスト。

・ピン(150円)→100円ショップセリアで同じものが2本100円で売ってる。
・顔コロコロマッサージャー(価格不明)→ドラッグストアでピンク色の同一が売ってる。
・丸いプラケースに入った耳栓(350円)→100円ショップで同一のものが100円で売ってる。
・精油→生活の木と中身が同一。
404おかいものさん:2010/10/09(土) 19:31:25
精油は違うんじゃないか?
残念ながら生活の木の方が好みですぅ〜とか言ってる鬼女いるぞ
405おかいものさん:2010/10/09(土) 19:46:03
>>403
日本語が変だよ。。。
406おかいものさん:2010/10/09(土) 20:32:28
そりゃどこぞのメーカーのOEM製品ばっかりだから
そんなリスト挙げてたらキリがないような
407おかいものさん:2010/10/09(土) 20:33:37
俺は日本人じゃないからな…
408おかいものさん:2010/10/09(土) 20:42:16
無印でマトモな商品なんてせいぜいトイレタリー関係か国産陶磁器・PP収納・文具の一部ぐらいのもんだろ?

…国産ばっかりじゃねぇか。
409おかいものさん:2010/10/09(土) 21:12:15
スチールチェアがオリジナルを買うよりむしろ安いのはなんでだろ?
「MAGIS Mariolina」でググって出てくるネットショップだと21000円もするのに無印だと8400円。
410おかいものさん:2010/10/09(土) 21:24:15
コピーでしょ?
411おかいものさん:2010/10/09(土) 21:29:30
今売ってる壁につけられる家具って、ちゃんと塗装されてるんだね
出たてに買ったやつはパサパサしてるorz
412おかいものさん:2010/10/09(土) 21:32:55
スリムソファ買おうと思ってたけど、
部屋が狭くなりそうだから座布団買いました(´・ω・`)
413おかいものさん:2010/10/09(土) 21:36:17
>>412
スリムソファってどれのこと?
ソファやめて座布団とか謙虚だなw
414412:2010/10/09(土) 21:59:24
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718815371

これ(´・ω・`)

座布団もなかなかいいぜ
ソファ置いたら腕立て伏せするスペースが無くなるからな(´・ω・`)
415おかいものさん:2010/10/09(土) 23:01:58
懸垂にすればいい
416おかいものさん:2010/10/09(土) 23:39:23
>>410
本物だと思うよ。座面の裏にブランド名とかデザイナー名が書いてある。
417おかいものさん:2010/10/09(土) 23:58:13
近くにIKEAがないからリラックスチェアを買ってしまうかどうか迷うぜ
418おかいものさん:2010/10/10(日) 00:13:37
昨日発売だったダウンベスト買っちまったぜ
安っぽいかもしれんが満足。
419おかいものさん:2010/10/10(日) 00:19:25
>417
近くにあるならポエング勧めるんだけどね
無印のは形がどこか野暮ったい
420おかいものさん:2010/10/10(日) 00:35:22
>>417
無印のリラックスチェアはポエングとは造りからして別物だぞ。
ポエングのフレームは全て積層材製でクッション交換可能だが、
無印のは金属パイプフレームとクッション部が一体化してて交換不可。
IKEAなら同じ造りのPELLOてのが半値ほどである。
ttp://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/90160720
421おかいものさん:2010/10/10(日) 00:38:41
ポエングのデザイナーは日本人
422おかいものさん:2010/10/10(日) 04:36:31
2010年10月12日(火)午前1:30〜午前5:30までシステムメンテナンス

良品週間終了ギリギリにネット注文を考えてた人は注意
423おかいものさん:2010/10/10(日) 11:38:18
>>422

うぉ!d!

危なかったよ
424おかいものさん:2010/10/10(日) 11:54:56
12日はその後1日中注文できるじゃん
13日午前10時まで
425おかいものさん:2010/10/10(日) 13:39:36
MUJIで一番のお気に入りは…。


『電卓』
426おかいものさん:2010/10/10(日) 14:30:06
私はスープカレーかな
427おかいものさん:2010/10/10(日) 15:34:20
俺は夕方にいるバイトの大学生っぽい小柄な女の子かな
428おかいものさん:2010/10/10(日) 15:56:23
こないだ店員をナンパしてる高校生がいてワロタ
429おかいものさん:2010/10/10(日) 17:29:32
IKEAにポエング見に行きたい。
直線距離ならせいぜい100kmなのに、交通費が一万以上かかるーorz

無印のリラックスチェアで、カバー交換ができない部分だけで悩んでいるのなら、
ポエングを見ずに買っても満足できるかな…?
430417:2010/10/10(日) 17:49:45
出来ればポエングの方がいいんだけれど、地元にIKEAが出店するのは
2012予定・・・orz
431おかいものさん:2010/10/10(日) 18:03:43
すぐ出来るじゃないか!
謝れっ、>429ほかに謝れっ!w
432おかいものさん:2010/10/10(日) 18:17:05
>>429
現状クッション着脱の有無だけで悩んでてポエング現物見ないなら
無印でも良いんじゃないか?

座り心地その他も含めて両者比較したらまずポエングになるとは思うけど。
433おかいものさん:2010/10/10(日) 19:23:08
うち無料シャトルバスまで徒歩の距離
434おかいものさん:2010/10/10(日) 19:28:22
>>430
POANG、YAHOOに売ってたよ。
435417:2010/10/10(日) 19:33:34
まずはごめんなさいm(__ _)m
再来年まで今の車のシート改リラックスチェアーで頑張るか
436おかいものさん:2010/10/10(日) 20:07:50
>>434
ボッタクリ率高し
437おかいものさん:2010/10/10(日) 20:08:08
レカロシートなら譲ってw
438434:2010/10/10(日) 20:19:22
あ、ヤフオクじゃなくてYAHOOショッピングです。
439おかいものさん:2010/10/10(日) 20:25:23
>>438
ボッタクリ転売屋だろどうせ
本人か?
440おかいものさん:2010/10/10(日) 23:16:17
ネットストア重い
441おかいものさん:2010/10/11(月) 11:09:16
よし、朝一でぽちった。
届くのは14日か・・・前回よりは早いな
442おかいものさん:2010/10/11(月) 17:59:51
キャンセルしといたよ
443おかいものさん:2010/10/11(月) 20:13:18
無印のポリプロピレン収納ボックスなんですが、経年で黄ばみませんか?
しかも激しく!
444おかいものさん:2010/10/11(月) 20:27:18
>>443
うん、黄ばむよ。というか無印とかなんとか関係なくこの手の製品は間違いなく黄ばむ。
個体差とか環境とかで違いはあるけどね。
だから無印男みたいなああいう白ばっか集めているといつの間にか黄ばんだものばかりに・・・・
445おかいものさん:2010/10/11(月) 20:31:00
自分も2年位前に大量にそろえたけど、黄ばんでるわ
クリーム色ぽい感じかな
日が当たるところは特にね
446おかいものさん:2010/10/11(月) 20:58:18
なぜ黄ばむのかは素材をネットで調べたらわかるよね。防ぎようがない。
447おかいものさん:2010/10/11(月) 22:28:43
中国製大杉漣その割には殿様商売
はずれ率高杉晋作試作品レベルも多し
一応セゾングループの大手なんだが
大手の製品とは思えぬお粗末なモノ多い
専門メーカーのような信頼性、責任感は希薄
448おかいものさん:2010/10/11(月) 22:38:38
黄ばみの無い世界に行きたい
449おかいものさん:2010/10/11(月) 22:44:11
そりゃ真空の世界にいかないとダメだなw
450おかいものさん:2010/10/11(月) 23:03:08
まだセゾングループなんだっけ?
451おかいものさん:2010/10/12(火) 00:00:49
重い重すぎる・・
452おかいものさん:2010/10/12(火) 00:34:30
数年前に売られてたブリキのロボットって
再販予定ありませんか?
453おかいものさん:2010/10/12(火) 00:34:31
貧乏人を感知すると重くなるMUJIネットストア
454おかいものさん:2010/10/12(火) 01:22:11
>>452
クリスマスまで待て
455おかいものさん:2010/10/12(火) 12:01:15
ネットショップのショッピングカートの
ちょっと時間が経っただけで空になってしまう使用を何とかして欲しい
456おかいものさん:2010/10/12(火) 13:44:42
その対策として、気になるものや欲しいものを
どんどんお気に入りに入れて保存しておこうと思っても
ちょっとしか登録できないのがまたイラつく
457おかいものさん:2010/10/12(火) 14:00:04
まぬけ
458おかいものさん:2010/10/12(火) 15:16:04
クッキー関連は面倒だよね
459おかいものさん:2010/10/12(火) 21:28:20
お前ら、ちゃんと良品週間に何か買ったか?
有効に使えよ
460おかいものさん:2010/10/12(火) 22:34:57
>>445 結構早く黄ばむんだね…

だったら他で買っても同じだな、安い所にしちゃお
461おかいものさん:2010/10/13(水) 01:56:41
>>460
ポリプロピレンボックス、6年以上使ってるが、特に黄ばんだ感じにはなってない。
直射日光を避ければ大して問題ないと思う。
462おかいものさん:2010/10/13(水) 02:06:34
なるほど
463おかいものさん:2010/10/13(水) 02:13:29
ミスターマックス
464おかいものさん:2010/10/13(水) 02:42:15
週末に無印で一人で買い物してる女子はフリーでおけ?
結構かわいいコ多い気がするんだが
465おかいものさん:2010/10/13(水) 02:47:05
基本的にヒトリスキーですので
466おかいものさん:2010/10/13(水) 03:02:56
男と買い物に行くと、あれこれうるさかったりして面倒なので一人で行く。
特に無印は、そんな服は地味だの、もっと可愛いのにしろだの鬱陶しい。
うるさくなくても、黙ってくっ付いてこられるのもなんか嫌。
ひとりで好きなものを好きなように見たいって人は結構いると思う。
467おかいものさん:2010/10/13(水) 03:22:15
>>464
残念だったなw
468おかいものさん:2010/10/13(水) 03:37:43
中国製品に囲まれる生活って…
きもくないの?
ありえない
日本人のプライド無いのかね?
469おかいものさん:2010/10/13(水) 11:04:57
中国製のレアアースや鉄鉱石使ってる製品なんてキモくて使えない。
470おかいものさん:2010/10/13(水) 15:53:27
中国の富裕層は衣食住チャイナフリーらしいよ
正直あこがれるw
471おかいものさん:2010/10/13(水) 15:58:05
472おかいものさん:2010/10/13(水) 16:25:23
中国の富裕層ほどどんなに無名ブランドでもmade inJapanにこだわるらしいからね
身近だったり、自分の会社の製品がどれだけやばいものか良く知ってるから
473おかいものさん:2010/10/13(水) 17:25:40
150cmのデスク届いた。なかなかいい感じ(・∀・)
デスクトップ置いても余裕で物が置ける
474おかいものさん:2010/10/13(水) 18:03:29
無印IKEAニトリで大物買う時はまず捨てる時の事考えておかないと後で苦労する羽目になるぞ。
475おかいものさん:2010/10/13(水) 18:09:56
>>474

なんで?
意味不明なネガキャンしてんじゃねぇよカス
476おかいものさん:2010/10/13(水) 18:27:07
ネガキャンどころか至極当たり前の事だろ。
格安家具や大型収納用品なんか数年保てば良い位で捨てるの前提なんだから。
アンティークPP収納なんてあるとでも思うのか?
477おかいものさん:2010/10/13(水) 18:39:33
>>475
バカ・アホ・死ぬしかないって自己紹介するなんてw
478おかいものさん:2010/10/13(水) 18:44:24
26 :名無しさん@十一周年:2010/10/13(水) 17:07:23 ID:NXL1jn9U0

ウワサの真相は?
――――――――――
837 名無しさん@十一周年 sage 2010/10/11(月) 00:55:14 ID:mErDVXEz0
いまはWikileaks と交渉中。
映像はそっち経由で欧米メディアから出るらしいです。

海保船舶が横付け。海保職員が乗り込む。
その後、中国船舶が突如離船。
取り残された海保職員が、中国船舶から突き落とされる。
海に落ちた海保職員を潰すように、中国船舶が進路変更。
海保職員が必死に泳いで逃げるのを、銛で突く仕草あり。
海保船舶が、海保職員を救出するため、停船し救助に乗り出す。
その後ろから迫る中国漁船。海保職員は押しつぶされそうになる。
間一髪で海保職員は海保船舶に後部から担ぎ上げられる。その数秒後に漁船が海保船舶の後部から衝突。
――――――――――

川上 「ビデオを公開したら大変なことになる。日中関係改善は2、3年遅れる。温存した方がいい」
仙谷 「おっしゃる通りだ。ぜひ国会でも国対でもそう言ってください」
首相 「よく分かりました」
( `д´)  d(`д´ ) (`д´ )ノ

「あれは公開してはいけない。あれを見たら『中国人ふざけるな』と国民感情が燃え上がってしまう」
「ビデオを出したら国民は激高するだろうな」
( ;`д´)  (`д´; )ノ
479おかいものさん:2010/10/13(水) 19:13:16
>>468
おまえの中国製パンツを脱いでから
書き込もうな
480おかいものさん:2010/10/13(水) 20:36:35
釣られてイマイチな返し
481おかいものさん:2010/10/13(水) 20:52:44
アンティークPP収納ワロタ

経年黄ばみ具合が新時代アンティークとか?ww
482おかいものさん:2010/10/13(水) 20:58:24
馬鹿ばっかだな
捨てるのなんて簡単じゃねぇか
捨てる時のこと考えてモノ買うやつがどこにいるんだよ
頭悪すぎ
483おかいものさん:2010/10/13(水) 21:02:09
不法投棄やめてね
484おかいものさん:2010/10/13(水) 23:11:03
で、いつ無印の話に戻るの?
485おかいものさん:2010/10/14(木) 11:45:31
でも、昔より質が落ちたのは確かに分かる。
使い続けられるモノづくりより
買い替えられるモノづくりに変わった感じ。
昔だって中国製のものは普通にあったはずのに、何でだろう・・・

486おかいものさん:2010/10/14(木) 12:20:49
安いものばかり求めるようになったからだろ
例:ユニクロ
487おかいものさん:2010/10/14(木) 16:25:25
10年ぐらい前に買った無印のナイロンバッグものすごく作りがいいよ、
生地も丈夫で、製法も形も細かい部分も良い。

今売ってるキャンバス地のバッグとか糞すぎる\(^o^)/
平気で2900円とかするしね。
488おかいものさん:2010/10/14(木) 16:58:22
10年前は色々いいものがあったよね
最近のアクセサリー系の劣化具合が激しい
489おかいものさん:2010/10/14(木) 19:32:25
>>485
豊田会長が株主総会で言っただろ

「5年で壊れるクラウンを作れば、会社は儲かる」と・・・

それと同じだろ
490おかいものさん:2010/10/14(木) 19:43:12
挙句リコールで袋叩きじゃねぇかw
491おかいものさん:2010/10/14(木) 19:48:16
5年で壊れる車を買う人間は無印厨同様、
まともな奴ではないし、
売り上げ激減、リコールに費用がかさみ
先細りで待っているのは倒産
492おかいものさん:2010/10/14(木) 20:29:10
自家用でクラウンコンフォート乗ってる俺は5年なんて余裕です。
493おかいものさん:2010/10/14(木) 20:46:19
>>491
ん?車乗ったこと無い人?
494おかいものさん:2010/10/14(木) 20:49:06
無印の車ってどんな感じになるのかな
495おかいものさん:2010/10/14(木) 20:59:09
カローラは10年前のでもめちゃくちゃ調子いいよ
世界で一番優秀でコスパの優れた車
燃費もいい
496おかいものさん:2010/10/14(木) 21:17:01
中身はスズキの軽で、色は白か黒、内装もシートも同じ色\(^o^)/
なんか安っぽいプラスチック的な。
それで車用のクッションとかカバーとかもろもろを大量販売。
497おかいものさん:2010/10/14(木) 21:19:45
ライトベージュ、生成り、ブラウンの外装はありえる
498おかいものさん:2010/10/14(木) 21:33:41
ありえるww
全部地味だな・・・受注生産で

もし発売されたらかぶり過ぎて恥ずかしいことになりそうだ
499おかいものさん:2010/10/14(木) 21:35:32
旧東ドイツのダンボールカー思い出した
500おかいものさん:2010/10/14(木) 22:00:02
無印のホームレスっぽい女の服はやめて欲しい
若くて可愛いのになんであんな服着るの?死ぬの?
501おかいものさん:2010/10/14(木) 22:01:16
>>496
それじゃ10年程前にLOFTとダブルネームで出したセルボやワゴンRの焼直しじゃねぇかw
502おかいものさん:2010/10/14(木) 22:10:18
>>500
同意だけど、最後の一言は書かない方が説得力があったな。
503おかいものさん:2010/10/14(木) 22:14:17
死ぬの?
はお決まりの台詞だろjk
知らんの?
504おかいものさん:2010/10/14(木) 22:18:04
呆れる・・・ 子供だね
505おかいものさん:2010/10/14(木) 22:22:31
オマエガナー
506おかいものさん:2010/10/14(木) 22:29:39
>>503の親の顔が見てみたい
これがお決まりの台詞
507おかいものさん:2010/10/14(木) 22:39:23
2ちゃんの格式美です
508おかいものさん:2010/10/14(木) 23:08:17
それを言うなら様式美
509おかいものさん:2010/10/14(木) 23:20:55
2ちゃんではわざと間違えて書くのがデフォなのに
マジレスされちゃったときの気まずさったらないよね
510おかいものさん:2010/10/14(木) 23:35:33
2ちゃんやってるけど格式美なんてはじめて聞いた
511おかいものさん:2010/10/14(木) 23:37:42
ムジと自動車会社のコラボ車作ってくれないかなあ
512おかいものさん:2010/10/14(木) 23:44:02
>>511
9年前に作ったことある。

日産・無印良品が「MUJI Car 1000」発売
http://www.webcg.net/WEBCG/news/010423_039.html
513おかいものさん:2010/10/14(木) 23:52:04
>>509
無駄
514おかいものさん:2010/10/15(金) 00:15:14
>>512
全然知らなかった!!
けど、街で走ってるの見たことないなぁ。
あんまり売れなかったのか?
515おかいものさん:2010/10/15(金) 00:19:35
>>509
洒落のわからない石頭が増えてうんざりだぜ
516おかいものさん:2010/10/15(金) 00:28:37
>>509
顔真っ赤w
517おかいものさん:2010/10/15(金) 00:29:56
>>516
違う別の人だ
518おかいものさん:2010/10/15(金) 02:21:47
>>517
はいはいw
519おかいものさん:2010/10/15(金) 02:32:56
>>518
自分が書いた張本人だから
半角の2と全角の2で違うし
半角でwの人って時々見るよねw
とマジレス
520おかいものさん:2010/10/15(金) 07:09:27
>>500
>>503
>>507×
521おかいものさん:2010/10/15(金) 07:17:13
>>516 ←マジレスしちゃった人
522おかいものさん:2010/10/15(金) 07:44:34
むきになっちゃってカワイイ
523おかいものさん:2010/10/15(金) 07:54:47
。・゚・(ノД`)ヾ(゚Д゚ )ナデナデ
524おかいものさん:2010/10/15(金) 07:57:45
マジレスという名の自演の応酬だな
525おかいものさん:2010/10/15(金) 10:18:19
>>512 もうちょっと角のあるつくりだと可愛かったかも…
車の事は詳しくないけどさ

何から何まで無印だとシンプル過ぎてダメだなぁ〜
それ以前に片付けが下手だからシンプルにはならない

無印大好き男子は片付けがきちんとしてそう
526おかいものさん:2010/10/15(金) 10:39:46
片付けられないから無印で誤魔化してる男子も多いのでは
527おかいものさん:2010/10/15(金) 11:36:39
>>471
すごく清潔そう。
毎日掃除してそう。
部屋の空気が澄んでそう。
528おかいものさん:2010/10/15(金) 11:44:12
精子が薄くなりそう
529おかいものさん:2010/10/15(金) 11:53:03
汚部屋住人が紛れ込んでるな
530おかいものさん:2010/10/15(金) 12:07:18
ワロタ
531おかいものさん:2010/10/15(金) 12:19:02
家の中、何から何まで無印だと嫌でも片付けざるを得ないだろう。
下手に生活感漂わせると途端に貧乏臭く見えるんだからな…
532おかいものさん:2010/10/15(金) 14:06:38
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4945247557701
無印のオーブンM‐E20Bはどこの製品か分かる人いますか?

なんとなく↓の東芝と似てると思うんですが、東芝製ってことはありますかね?
http://amzn.to/TOSHIBA_E382B9E3881_E383BCE3835_UTF8_qid_1287118435sr_8

デザインは無印が好みなんですが、肝心の中身の性能が訳の分からない中国製とかだったら
買うわけにいかないので、中身が東芝なら安心なんですけど・・・
533おかいものさん:2010/10/15(金) 14:33:30
日本メーカーでも白物家電が国内産とは限らないんだぜ…
534おかいものさん:2010/10/15(金) 14:36:16
>>532
説明書に東芝って書いてるし・・・
535おかいものさん:2010/10/15(金) 15:20:25
>>533
それはそうですけど、大手メーカーの日本人が管理とかしてるので
訳の分からないメーカーよりは安心できますよね?

>>534
そうなんですか!ありがとうございます
持ってる人しか分からない情報なので助かりました
これで安心して購入できそうです

無印も購入前の人に分かるように東芝製とか記載すればいいんですけどね・・・
536おかいものさん:2010/10/15(金) 15:25:27
流れに便乗して、16Lのオーブンレンジはどこ製ですか?
537おかいものさん:2010/10/15(金) 15:29:58
>>535
色々と頭の悪さが滲み出てるな
538おかいものさん:2010/10/15(金) 15:36:24
それをやっちゃうとOEMよりもネーム分値段上がっちゃうけどね
539おかいものさん:2010/10/15(金) 15:37:28
>>537
具体的に指摘できないお前はもっと低脳
540おかいものさん:2010/10/15(金) 15:39:32
>>539
そういうレスしかできないお前はry
541おかいものさん:2010/10/15(金) 17:23:54
無印でコンドームまだ売ってるの?w
最近見ないけど
542おかいものさん:2010/10/15(金) 17:24:51
あるよ
543おかいものさん:2010/10/15(金) 17:33:46
ファミマでもちょくちょく見るけど、アレ製造メーカーどこなんだ?
544おかいものさん:2010/10/15(金) 17:35:08
オカモトかな、適当に答えてみた
545おかいものさん:2010/10/15(金) 17:57:39
>>544
まぁその辺だろうなぁ…
モノがモノだけにそれ以外とか怪しくて使えんわ。
546おかいものさん:2010/10/15(金) 18:15:47
ちょっとこれから確認しにいく
ファミマまで徒歩1分
置いてるかな
547おかいものさん:2010/10/15(金) 18:25:20
ただいま
不二ラテックスでした
ググったら普通に出てくるのな
548おかいものさん:2010/10/15(金) 18:31:23
無印ってコンドーム売ってんの?w初めて知ったwww
549おかいものさん:2010/10/15(金) 18:32:31
基本的な物は一通り揃ってる
流石にスキンケア以外のローションはない
550おかいものさん:2010/10/15(金) 18:37:33
いまはね
551おかいものさん:2010/10/15(金) 18:39:35
コンドームで無印のブランドイメージ崩落
さすがにイオンのテナント店とかには売ってないけどw
そのうち18禁コーナーが出来てバイブとか売り出したら…
色はブラック・ホワイト・グレー・生成り・ブラウン('A`)
552おかいものさん:2010/10/15(金) 18:41:38
ウォルナット電波ウォールクロックを購入したいと思っています。
この商品は、静かなところでカチコチ音が聞こえたりしませんか?
お店で耳を澄ましてみても気にならないのですが、就寝時に少しでもカチコチ聞こえると
気になって眠れなくて。
連続秒針でも音がするものはするので。ご存知でしたら教えてください。
553おかいものさん:2010/10/15(金) 18:41:57
コンドームなんかもうずっと前から売ってるのに今更何を
554おかいものさん:2010/10/15(金) 18:52:49
>>551
生成りwww無印らしいなw
555おかいものさん:2010/10/15(金) 18:53:43
>>553
君のように古くから利用している人じゃない人もたくさんいるんだよ。
556おかいものさん:2010/10/15(金) 19:07:34
>>551
無印ブランドのTENGAとか良いじゃないかw オサレオナヌー
557おかいものさん:2010/10/15(金) 19:30:47
>>551
>色はブラック・ホワイト・グレー・生成り・ブラウン
ココ読んで、思わず声出して笑ってしまったw
558おかいものさん:2010/10/15(金) 19:35:41
不二ラテックスなら品質は信頼置けるんだろうが、あんなデカデカと
品名表示してる様な代物買う奴いるのか…?
559おかいものさん:2010/10/15(金) 19:44:41
無印のコンドームって何でもPB的な展開の象徴として話題になったよね
無印が走り始めの頃の昔だけど
560おかいものさん:2010/10/15(金) 20:00:35
>>558
無印店頭で、学生っぽいカップルが
キャッキャしながら買ってたの見たことある
561おかいものさん:2010/10/15(金) 20:15:32
>>551
期間限定カラー
■パープル ■オリーブ ■ドット柄
ドット柄にはラージドットとスモールドットを作りました。
562おかいものさん:2010/10/15(金) 20:31:44
>>558
意外と女の子が買いやすいのかも。
売り場も無印コーナーだし、レジの人以外には気づかれずに済む。
563おかいものさん:2010/10/15(金) 20:33:38
普通にドコの店舗にもあるよ!
H&Bのテーブル什器に。
564おかいものさん:2010/10/15(金) 20:48:31
>>551
定番色に紺追加で
あと>>561の期間限定にはギンガムチェックも入れないとw
565おかいものさん:2010/10/15(金) 20:56:09
なんとリバーシブル!
566おかいものさん:2010/10/15(金) 21:13:04
落ち綿使い 洗いざらしのコンドーム
567おかいものさん:2010/10/15(金) 21:14:45
穴があいているものも無駄なく使いました。
568おかいものさん:2010/10/15(金) 21:14:50
TENGAとかはそろそろ売り出してもいいじゃない



無印良品

■オナホール
――――――
1050円(税込み)
長年使い込んだ○○○のような感触を再現し、
肌に優しいローションでコーティングしました。

569おかいものさん:2010/10/15(金) 21:25:11
そろそろエロ系ネタじじゅうせい
570おかいものさん:2010/10/15(金) 21:26:59
無理くりエロに持って行きたい奴が若干名
571おかいものさん:2010/10/15(金) 21:38:05
だって無着色ばっかりで色気が無いんですもの
572おかいものさん:2010/10/15(金) 21:43:46
ベージュのブラトップに
ベージュのホットパンツで
573おかいものさん:2010/10/15(金) 21:54:01
妊婦服しか売ってない
全く萌えない
574おかいものさん:2010/10/15(金) 21:56:28
> あの福山雅治(41)もラジオで絶賛!? 世の男性に絶大なる支持を集める男性生理用品「TENGA」が、
> 人気ファッションブランドとの初コラボレーションで、エイズ予防にひと役買うことになった。
>
> 11月1日より限定発売されることになるコラボレーションブランドは、Roen、VANQUISH、SWAGGER、XLARGE(R)、roarの5ブランド。
> それぞれ限定パッケージデザインとレッドリボンのマークがついたTENGAカップ。
> もともと見た目のクールさでは定評があるTENGA。
> さらに今回のコラボで、よりファッショナブルな製品が誕生することに。
>
> ■コラボレーション・ブランド
> Roen / VANQUISH / SWAGGER / XLARGE(R) / roar
> ■販売開始:2010年11月1日(月)
> ■各ブランド1000個(×5ブランド)
> ■販売場所 ●参加協力ブランドの直営店 ●TENGAオフィシャルサイトではコンプリートセットのみ販売
> ■TENGAオフィシャルサイト http://www.tenga.co.jp/
>
> ソース:リアルライブ
> http://npn.co.jp/article/detail/00906121/
575おかいものさん:2010/10/15(金) 22:32:13
ジェルタイプのクレンジング、目に入ったらすっごくしみる・・・
粘膜に異物が入ったからしみるのは当たり前なんだけど、
最近のスキンケア製品ってしみないものが多いからしみる感覚を忘れていたよ
576おかいものさん:2010/10/15(金) 22:41:06
チェコのおばあちゃんが
577おかいものさん:2010/10/16(土) 00:09:43
スロバキアのにいちゃんが
578おかいものさん:2010/10/16(土) 00:38:24
ロシア兄貴に掘られて
579おかいものさん:2010/10/16(土) 01:19:07
プーチンになぐさめられる
580おかいものさん:2010/10/16(土) 01:51:29
プーチンの慰み者になる
581おかいものさん:2010/10/16(土) 01:56:10
>>568
両親が見たら泣くし、クラスのマドンナが見たら引くレベル。
お前という存在そのものに同情するわ。
582おかいものさん:2010/10/16(土) 02:03:40
>クラスのマドンナ

なにやら強烈なカレー臭がしてくるのはさっきカレー食ったからかな
583おかいものさん:2010/10/16(土) 08:19:42
>クラスのマドンナ
>カレー臭
無印も2chもレベル落ちたな
584おかいものさん:2010/10/16(土) 09:43:52
585おかいものさん:2010/10/16(土) 10:32:48
>>584
どうしてですか
おしえてください

ママに教えます
586おかいものさん:2010/10/16(土) 10:54:09
ゆとりの自演かよ
587おかいものさん:2010/10/16(土) 11:13:35
クラスのマドンナwww
588おかいものさん:2010/10/16(土) 11:46:07
マッダァーナ
589おかいものさん:2010/10/16(土) 12:25:59
>>583
そこはわざとっすよ旦那
590おかいものさん:2010/10/16(土) 13:30:51
クラマドコピペ知らない奴が大洲ギル事に驚いた。
591おかいものさん:2010/10/16(土) 13:43:44
>>590
大洲ギル事?
これもゆとりワード?
なんか気持ち悪いね
592おかいものさん:2010/10/16(土) 13:54:38
便所飯やってそう>>590
593おかいものさん:2010/10/16(土) 16:49:32
20世紀少年のあれみたいな指マークがロゴだった時代もありました
594おかいものさん:2010/10/16(土) 16:53:43
なんかあったな、でも思い出せないやw
595おかいものさん:2010/10/16(土) 17:10:58





ってお札みたいに縦書き
596おかいものさん:2010/10/16(土) 17:15:50
>>595
あーなるほど!
そのヒントで思い出せたw
597おかいものさん:2010/10/16(土) 17:25:36
598おかいものさん:2010/10/16(土) 18:02:35
これが水玉模様みたいに紙袋全面に印刷されてたんだよ
599おかいものさん:2010/10/16(土) 18:34:53
その袋まだ持ってる
600おかいものさん:2010/10/16(土) 18:51:20
俺の周囲で通称「チンコ握り」と言われていた奴か…
601おかいものさん:2010/10/16(土) 19:11:54
うーん、今見ても微妙だなw
602おかいものさん:2010/10/16(土) 19:39:34
ZANSHIN

どう見てもオナニー中か水戸黄門w
いまそのロゴに戻ったらみんなドン引き
603おかいものさん:2010/10/16(土) 20:12:27
うわなつかしい
604おかいものさん:2010/10/16(土) 22:10:26
>>602にみんなドン引き
605おかいものさん:2010/10/16(土) 22:53:51
ええいいあ
606おかいものさん:2010/10/16(土) 23:28:23
>>536
東芝
説明書pdfに書いてある
607おかいものさん:2010/10/16(土) 23:35:05
東芝の電化製品はクソ
修理に関する部署はもっとクソ
608おかいものさん:2010/10/17(日) 00:07:47
芝にリストラされたひと?
609おかいものさん:2010/10/17(日) 00:10:11
違うわ
買って散々な目に逢った人
610おかいものさん:2010/10/17(日) 00:34:47
東芝のドラム式洗濯機でひどいにあいましたよ・・・
今はそれなりに改善されているみたいだけどね・・・
乾燥付きなのに乾燥使ったら壊れます、ってw
611おかいものさん:2010/10/17(日) 01:08:40
東芝スレでやれよ
612おかいものさん:2010/10/17(日) 01:14:04
プラスチックペンケース
前は赤もあったのに今は無印カラーしかない
613おかいものさん:2010/10/17(日) 04:06:54
ウォールナットの■時計と温度計、限定の時買えなかったから気長に待ってたんだけど
現物見たら、文字盤がシールの木目で萎えたw
還元中にネットで慌てて買わなくてよかった〜

クリスマス商品って去年の売れ残り?
去年、枝ツリーが急に欲しくなって慌てて探して買ったんだけどw
まぁ、また出るとは限らないしね
614おかいものさん:2010/10/17(日) 18:50:45
クリスマス企画は2008年が最強でしたね
615おかいものさん:2010/10/17(日) 23:57:50
>>613
ツリーはどうか分からんが太陽系は去年と色が違う。
616おかいものさん:2010/10/18(月) 00:57:25
太陽系、って何故突然宇宙の話に?
617おかいものさん:2010/10/18(月) 01:24:58
太陽系のやつ売ってるじゃん
618おかいものさん:2010/10/18(月) 02:00:18
意味不明です
619おかいものさん:2010/10/18(月) 02:55:24
え?
これ↓のことでしょ?>太陽系

木製太陽系・マグネット
ttp://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718640416

クリスマス向け商品で、去年も同じようなの売ってたから
>>615さんは引き合いに出したのかと。
まあその辺を知らない人には意味不明に思えるかもね。
620おかいものさん:2010/10/18(月) 03:01:49
あんたらみたいな無印ヲタ()じゃないんで
621おかいものさん:2010/10/18(月) 03:07:16
そういうこと言うと思ったわw
622おかいものさん:2010/10/18(月) 07:51:57
夜中にスレに来ちゃうくらい大好きなくせに
623おかいものさん:2010/10/18(月) 10:40:59
ツンデレ
624おかいものさん:2010/10/18(月) 10:41:48
なんだかんだで仲良し
625おかいものさん:2010/10/18(月) 17:28:01
おい。
10/22-11/7の発見祭ってなんだ。また10%OFFか?
同時開催で送料無料らしいが。
626おかいものさん:2010/10/18(月) 17:43:57
円高還元は何度か実施するらしいからそうなんじゃね?
627おかいものさん:2010/10/18(月) 18:48:32
じゃね?じゃね?じゃね?
628おかいものさん:2010/10/18(月) 19:11:34
じゃろ?
629おかいものさん:2010/10/18(月) 19:34:37
10、11月に毎年10%OFFやってるよ
630おかいものさん:2010/10/18(月) 19:51:32
>>629
話が読めてないバカ
631おかいものさん:2010/10/18(月) 21:33:49
発見祭ってのは、生活雑貨だけが10%オフになる期間のようだ。
632おかいものさん:2010/10/18(月) 21:54:07
元々生活雑貨しか買わないし、それでいい
633おかいものさん:2010/10/18(月) 22:45:26
文具も生活雑貨
634おかいものさん:2010/10/18(月) 23:13:47
コンドームも生活雑貨
635おかいものさん:2010/10/19(火) 00:12:55
近藤さんあんなパッケージだと外から簡単に穴をあけられそう
636おかいものさん:2010/10/19(火) 01:02:54
近藤さんって、あの収納名人の?
637おかいものさん:2010/10/19(火) 01:39:25
湿気たマッチのほう
638おかいものさん:2010/10/19(火) 06:02:54
福袋情報まだかな?
もうコート要らないなあ・・・・・
639おかいものさん:2010/10/19(火) 08:23:41
昨日気がついたよ・・・浄水ポットのカートリッジ・・・
安売りだからって喜んで買ったらこのザマだ。
640おかいものさん:2010/10/19(火) 12:37:47
>>638
同感。コートはもうお腹いっぱい。
でも今年も福袋買うんだろうな、私。
641おかいものさん:2010/10/19(火) 15:08:01
無印って配送日指定の場合は発送メール来ないんだっけ?
642おかいものさん:2010/10/19(火) 15:16:55
発送のアクションがあってから、伝票番号知らせるメールが来るでしょ。
643おかいものさん:2010/10/19(火) 15:58:09
先日のムジ週間最終日に注文した物がまだ届かないな
644おかいものさん:2010/10/19(火) 16:48:25
>>642言葉足らずだった、事前の発送メールの事ね。
645おかいものさん:2010/10/20(水) 03:09:25
コート欲しいけど中に着込むからもう少し大きいサイズが欲しいな
胸囲も合わないから
646おかいものさん:2010/10/20(水) 03:14:17
素直にオーダーメイドしろ
647おかいものさん:2010/10/20(水) 13:54:31
次の10%オフはいつ頃?
648おかいものさん:2010/10/20(水) 16:08:35
ちょっと前くらい読めやボケ
649おかいものさん:2010/10/20(水) 18:09:59
生活雑貨だけかぁ…
収納用品なんかは生活雑貨に入らないのね
650おかいものさん:2010/10/20(水) 18:10:38
次は12月だよ

651おかいものさん:2010/10/20(水) 22:22:48
11月20日前後だとさ
652おかいものさん:2010/10/20(水) 22:28:03
10パーオフでボアブーツ買った
まだ早いよなーと思っていたら、結構履いている人多いよね。
足ムレないのかな?
653おかいものさん:2010/10/20(水) 22:53:46
冷え性
654おかいものさん:2010/10/21(木) 02:50:39
合皮は蒸れるけど、街ゆく人たちが履いてるUGGとかミネトンカは本革だから
本革は呼吸するから蒸れずに暖かい
655おかいものさん:2010/10/21(木) 03:18:06
街ゆく人たちが履いてるのって
UGGとかミネトンカより偽者が多くないかい
656おかいものさん:2010/10/21(木) 09:27:46
それっぽかったらいいんだよね
657おかいものさん:2010/10/21(木) 10:01:15
>>654
「革だから蒸れない」ってのは、靴底も皮でできてる高級品のこと。
大抵の靴は本体が本革でも、底はゴムとか樹脂で出来てる。だから結局蒸れるんだよ。
658おかいものさん:2010/10/21(木) 10:03:10
流行り物は嫌だな・・・
659おかいものさん:2010/10/21(木) 12:56:21
>>657
ミネトンカ持ってるけど蒸れないよ

オーストラリアやアメリカのサーファーが真夏でもシープスキンはいてるのも
蒸れなくて夏は外気より涼しいからだよ。合皮じゃムリ

よくヤフオクや楽天なんかに出回ってる偽UGGは、合皮じゃなくて質の悪い革
型崩れとか匂い・手触り・保温性で本革に劣るけど通気性を考慮すると合皮よりまし

シープスキンに関しては、
本革>低品質な本革>>>>>>合皮


ちなみに、ビーサンは大抵 底がラバーだけど蒸れる?w
660おかいものさん:2010/10/21(木) 15:57:02
最後の行を書かなきゃカッコ良かったのに
661おかいものさん:2010/10/21(木) 21:16:58
同感
662おかいものさん:2010/10/21(木) 21:59:18
無印信者晒しage


> 657:おかいものさん(sage)
> 2010/10/21(木) 10:01:15
> >>654
> 「革だから蒸れない」ってのは、靴底も皮でできてる高級品のこと。
> 大抵の靴は本体が本革でも、底はゴムとか樹脂で出来てる。だから結局蒸れるんだよ。



663おかいものさん:2010/10/21(木) 23:27:31
>>662
おまえが高級靴を知らないだけじゃないかw
664おかいものさん:2010/10/21(木) 23:31:35
靴底が空気通してもその下には地面がある件。

ところで、ティーパックのチャイは太田胃散の臭いしない?粉末のチャイは美味しいのに。
665おかいものさん:2010/10/22(金) 00:09:54
太田胃酸の匂いが分からん
チャイは自分でスパイスブレンドする
666おかいものさん:2010/10/22(金) 01:36:00
昨日カーディガン買っちゃったけど服は10%オフ対象外なのか。安心したw
667おかいものさん:2010/10/22(金) 03:17:47
んでも、また近いうち服も対象の円高還元やるんじゃね?
668おかいものさん:2010/10/22(金) 10:36:27
スタッキングキャビネット・大・TV台セット1/引出・ガラス扉付
家電一式3点セット・B
脚付マットレス・ポケットコイル・シングル
体にフィットするソファ・セット・ダークブラウン
リラックスチェア・オットマンセット・アクリル混平織/ライトグレー
ソファ本体・ワイドアーム・2シーター・羽根ポケットコイルクッション・綿平織ベージュ

発見祭での10%オフは上記商品のみ
669おかいものさん:2010/10/22(金) 11:06:55
ええ〜それだけなの・・・
670おかいものさん:2010/10/22(金) 13:22:04
全然発見できてないじゃん
671おかいものさん:2010/10/22(金) 13:45:58
ムジラーの必須本
おまえらちゃんと買えよ

ttp://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718839575
672おかいものさん:2010/10/22(金) 14:28:27
絶対リンクする奴いると思ったらやっぱりな
673おかいものさん:2010/10/22(金) 14:57:10
あこぎな商売してんな全く
674おかいものさん:2010/10/22(金) 15:05:13
発見祭ゴミ過ぎワロタ
675おかいものさん:2010/10/22(金) 15:07:25
>>672
絶対言われると思ったww
テンプレみたいなレスサンクス
676おかいものさん:2010/10/22(金) 15:35:23
>>675
だったら何で最初に書かないの?
見通せてないってことだな
677おかいものさん:2010/10/22(金) 15:37:24
>>678
お前釣られすぎ、いい加減気づけ
678おかいものさん:2010/10/22(金) 15:38:02
そんなクソ高い本なんかいらねえよ
679おかいものさん:2010/10/22(金) 15:39:29
>>678
乞食乙
オレは買うけどな

歴史書みたいなもんだぞ
永久保存版だし
680おかいものさん:2010/10/22(金) 15:41:25
思考停止洗脳乙
681おかいものさん:2010/10/22(金) 15:43:26
5000円で高いって言っちゃってる人は普段どういうレベルで生活送ってるのかな
送料無料に届かない生活ってなんか可愛そうだよねw
682おかいものさん:2010/10/22(金) 15:44:56
しかしなんでアンチなくせに
ここに張り付いてるんだろな
工作員乙
683おかいものさん:2010/10/22(金) 15:45:01
見せかけだけ中身なしのぼったくり品に高い金払う程低能ではない
684おかいものさん:2010/10/22(金) 15:47:57
>>682
ただの統失だろ
周囲環境を考慮できずに自分の意見を正当性を主張し続けるオツムの弱いやつら
685おかいものさん:2010/10/22(金) 15:48:27
もうずっと無印好きだけど
この本は値段ほどの価値はない気がするから買わないよ
686おかいものさん:2010/10/22(金) 15:49:00
>>683
おい、糖質
さっさと出て行けよ
687おかいものさん:2010/10/22(金) 15:49:48
俺は買うけどな
今までの本はもらってきたし
688おかいものさん:2010/10/22(金) 15:50:38
小冊子にしてもカタログにしても無印の本は読み応えがあるよね
689おかいものさん:2010/10/22(金) 15:53:00
欲しい人は買う、
欲しくない人は買わないって事でいいじゃない
690おかいものさん:2010/10/22(金) 16:09:47
ほしくないなら黙ってろよ
いちいち反論しないと気が済まないとかマジで思考がガキだな
691おかいものさん:2010/10/22(金) 16:31:19
アンチは総じて馬鹿だからしかたない
692おかいものさん:2010/10/22(金) 17:01:10
イラネって意見があっても別にいいだろうに
693おかいものさん:2010/10/22(金) 17:04:51
>>686
可哀想に自覚ないんだな
694おかいものさん:2010/10/22(金) 17:12:03
ここまで俺の自演
695おかいものさん:2010/10/22(金) 17:12:50
これからも俺の自演
696おかいものさん:2010/10/22(金) 17:16:46
つまんないってこt自覚できているの?
697おかいものさん:2010/10/22(金) 17:16:55
677 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 15:37:24
>>678
お前釣られすぎ、いい加減気づけ

678 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 15:38:02
そんなクソ高い本なんかいらねえよ
698おかいものさん:2010/10/22(金) 17:17:29
699おかいものさん:2010/10/22(金) 17:17:37
677 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 15:37:24
>>678
お前釣られすぎ、いい加減気づけ

678 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 15:38:02
そんなクソ高い本なんかいらねえよ

700おかいものさん:2010/10/22(金) 17:18:17
701おかいものさん:2010/10/22(金) 17:19:01
恐らく買っても1度見たら、二度と見返さない本だと思う。
邪魔になるばっかしのような。

過去にマガジンハウスのCasaBRUTUSで2冊ほど
無印良品ムックが出たけど、やっぱ1度見たら見返さなくて
数年たって処分したもの。
702おかいものさん:2010/10/22(金) 17:19:02
タイプミスしか反論できないって小さい男ね
703おかいものさん:2010/10/22(金) 17:19:50
677 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 15:37:24
>>678
お前釣られすぎ、いい加減気づけ

678 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 15:38:02
そんなクソ高い本なんかいらねえよ

677 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 15:37:24
>>678
お前釣られすぎ、いい加減気づけ

678 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 15:38:02
そんなクソ高い本なんかいらねえよ

677 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 15:37:24
>>678
お前釣られすぎ、いい加減気づけ

678 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 15:38:02
そんなクソ高い本なんかいらねえよ

677 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 15:37:24
>>678
お前釣られすぎ、いい加減気づけ

678 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 15:38:02
そんなクソ高い本なんかいらねえよ
704おかいものさん:2010/10/22(金) 17:20:09
男だと思われたw
705おかいものさん:2010/10/22(金) 17:20:32
荒らすな糞アンチ、通報するぞ
706おかいものさん:2010/10/22(金) 17:21:33
>>704
はい釣れたー
女々しいなぁと思ったら女かよ
707おかいものさん:2010/10/22(金) 17:22:49
さすが安物買いのムジラーっすなあ
ユニスレより次元が低いわw
沸点がチョンなみっすよ
708おかいものさん:2010/10/22(金) 17:24:23
twww
709おかいものさん:2010/10/22(金) 17:24:33
>>706
って書いたらはいー釣れたw

ってツッコミ入る前提のボケ?w
710おかいものさん:2010/10/22(金) 17:26:15
w多用して余裕ぶってるけど画面の前では顔真っ赤なオバハン
711おかいものさん:2010/10/22(金) 17:29:24
弄り甲斐のない残念なニート君だなーw
じゃあねww
712おかいものさん:2010/10/22(金) 18:52:00
おかしかったよ。二つ買うと割引だよ。タートルもだよ。
713おかいものさん:2010/10/22(金) 18:58:22
お菓子買ったよ
可笑しかったよ
714おかいものさん:2010/10/22(金) 19:09:21
無印のレビューブログ見回ってたら
こう言うのみつけたんだけど!!

http://mujimujio.blog20.fc2.com/

統一感あってすごく素敵じゃない?
憧れるなぁ
715おかいものさん:2010/10/22(金) 19:41:29
>>714
センデンオツ
716おかいものさん:2010/10/22(金) 19:43:39
まだ張り付いているのかお前は
717おかいものさん:2010/10/22(金) 19:51:19
ムジラーを名乗るならBGMシリーズは全部揃えてるよな?
ムジラーを名乗るならそれを24時間聴き続けてるよな?
ムジラーを名乗るなら無印良品の家に住んでるよな?
ムジラーを名乗るなら食事は全部無印良品の食品だよな?
ムジラーを名乗るなら服は全部無印良品だよな?
ムジラーを名乗るなら自転車も無印良品だよな?
ムジラーを名乗るなら家具は全部無印良品だよな?
ムジラーを名乗るなら電化製品は全部無印良品だよな?
ムジラーを名乗るなら観葉植物も全部無印良品だよな?
ムジラーを名乗るなら風呂は無印良品でいっぱいだよな?
718おかいものさん:2010/10/22(金) 19:54:26
なんでも◯◯ラーってするのは笑える
719おかいものさん:2010/10/22(金) 19:55:59
ムジラーを名乗るなら嫁(夫)は無印良品社員だよな?
720おかいものさん:2010/10/22(金) 20:21:59
お前ら正直ムジ男に嫉妬してるだろ
嫁も綺麗だし
721おかいものさん:2010/10/22(金) 20:24:38
>>714
行間あけがいかにも宣伝臭い
頭悪そう
722おかいものさん:2010/10/22(金) 20:27:37
>>718
辛そうで辛くない少し辛いラー
723おかいものさん:2010/10/22(金) 20:31:01
>>714
これ踏むとアフィだから踏むなよ
踏んだら最後、このサイトから飛んで買わなくても普通に買っても収入が入る
踏んだやつはクッキー綺麗にしとけ
724おかいものさん:2010/10/22(金) 21:31:10
やっぱアフィか
725おかいものさん:2010/10/22(金) 21:42:24
>>720
ここで読んでから嫁をみたせいで、日焼けした足の裏にしか見えなかった
726おかいものさん:2010/10/22(金) 22:10:50
>>723
アフィとか知識まったくないんだけど、アフィってそういうものなのか?
なんかアフィ厨とか書かれて嫌われるのがやっとわかった気がするZE。

とりあえずムジ男に嫉妬とか絶対ないw
727おかいものさん:2010/10/22(金) 22:13:28
>>720
> 嫁も綺麗だし


ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…
728おかいものさん:2010/10/22(金) 23:06:05
720 = MUJI男
729おかいものさん:2010/10/22(金) 23:21:53
キメえな
730おかいものさん:2010/10/23(土) 00:17:47
作ってみました☆

男でこれはキメぇ
731おかいものさん:2010/10/23(土) 01:16:26
よ、嫁が綺麗・・・・?本人乙としかいいようがないですよね(´・ω`・)
732おかいものさん:2010/10/23(土) 10:07:10
>>714
行間あけがいかにも宣伝臭い
頭悪そう
733おかいものさん:2010/10/23(土) 18:24:38
無印本中身が濃いなら欲しい。
でも広告を寄せ集めたみたいな既出の内容ばっかりだったら
5000円はちょっと高い。
まぁ店頭で手に取ってみないと何とも言えないな。
734おかいものさん:2010/10/23(土) 23:02:28
掛け布団(シングル)のカバーが欲しいんだけど
幅150cmのしか無いってどういうことだ・・・
ベッドの幅が100cmくらいで、掛け布団も幅110cmくらいの使ってるというのに。
735おかいものさん:2010/10/23(土) 23:09:03
さすがに五千円は無いわw
736おかいものさん:2010/10/24(日) 00:13:04
>>734
無印のでなくても基本150センチじゃない?
737おかいものさん:2010/10/24(日) 00:20:53
掛布団で幅110cmってなにそれ聞いたことない
738おかいものさん:2010/10/24(日) 00:33:30
110じゃ掛けたとき横がスカスカで寒いだろw
たぶん思い違いじゃないの?
739おかいものさん:2010/10/24(日) 00:52:45
まったく、最近の女子高生には常識ってものがないのかね
売り物のブラシでふつうに髪直したり、せめてサンプルがある商品だけにして欲しい、と思うんだ
もうさ、使った後のブラシには髪の毛が絡まって残っちゃっているし
俺、きれい好きだし食べたよ髪の毛残さずね
740おかいものさん:2010/10/24(日) 00:53:54
それただのコスプレだから
741おかいものさん:2010/10/24(日) 02:56:34
体にフィットするソファって床に置いたらホコリまみれにならね?
742おかいものさん:2010/10/24(日) 05:29:06
何故床を掃除しない
743おかいものさん:2010/10/24(日) 09:40:38
誰か昨年の婦人用ベルトとファーつきコート買った方
いますか?確か、15000前後だったと思う。
買いそびれてて、欲しいんだけどさ〜
黒でLサイズだとベスト

持ってる方オクへの出品プリーズ。
744おかいものさん:2010/10/24(日) 09:59:00
デカピザ女さんですか?
745おかいものさん:2010/10/24(日) 11:13:14
松子デラックスは他でお願いします
746おかいものさん:2010/10/24(日) 13:10:24
無印の婦人Lなんかそんな大きくないだろ
747おかいものさん:2010/10/24(日) 13:24:36
>>742
いや、掃除しててもちょっとずつ付いてくるだろ…
それこそカーペットの上でなんて使えねぇ
748おかいものさん:2010/10/24(日) 14:33:02
>>746
標準的日本人の普通体系ならM
長身の場合のLなら、無印のは合わない
749おかいものさん:2010/10/24(日) 15:08:44
>>747
付いてくるのが分かっているなら何故掃除しない
750おかいものさん:2010/10/24(日) 15:13:38
次いつ無印週間?
751おかいものさん:2010/10/24(日) 15:26:06
>>749
床は毎日クイックルワイパーしてるし
ソファはコロコロしてるわ!
なんだ?お前の部屋はクリーンルームか何かなのか?
752おかいものさん:2010/10/24(日) 16:19:33
じゃ体にフィットするソファも毎日コロコロしてやればいいじゃん
はい次
753おかいものさん:2010/10/24(日) 17:09:24
>>750
11月20日前後
754おかいものさん:2010/10/24(日) 17:16:26
無印って高くないか?
755おかいものさん:2010/10/24(日) 17:35:17
>>754
高いものと安いものがある。
何に対しても「100均なら・・・」って考えてしまう人にとっては生活用品類は高く見えて仕方ないかもしれない。
756おかいものさん:2010/10/24(日) 17:36:44
無印でしか買えないってアイテムが少ないな
これも探せばどこかに…と思ってしまわなくもない
757おかいものさん:2010/10/24(日) 17:48:58
家具は安いよな
758おかいものさん:2010/10/24(日) 18:15:06
>>756
え?
これもどこかで売ってるっていうものまで無印で揃えるから良いんじゃん。
759おかいものさん:2010/10/24(日) 20:01:26
自分のセンスの悪さがコンプレックスな人は
無印でなんでも揃えるといいよ。
その行為自体がダサいけどw
760おかいものさん:2010/10/24(日) 22:05:45
なんでも揃えるのはどのブランドでもダサいです
761おかいものさん:2010/10/24(日) 22:18:38
面白みはないがださくはない
無難だよ無難
762おかいものさん:2010/10/24(日) 23:21:30
有楽町界隈に行くと無印に絶対立ち寄るけど、やはり
今でも癒されるけどな。
無印が一貫して持っている、あの基調概念見たいなものを
嫌いになる人はあまりいないと思っていたけどさ
ここにいる皆はお好みではないようだね。

ただ 服も最近はファストファッション各店が頑張ってておされぎみ
家具が好きだったけどイケア等も魅力・・
無印らしさがほんの少しづつ薄れてきている気が
する
大好きな気持ちには変わりはないんだけどね〜。
763おかいものさん:2010/10/24(日) 23:28:06
最近「取り敢えず装飾性取っ払っとけば無印でごさい」て安直さが却って鼻に付く。
764おかいものさん:2010/10/25(月) 01:39:10
>>762
なんかつまらん人生だな
765おかいものさん:2010/10/25(月) 01:40:30
基調概念とかキモいから
勝手な決め付け引くから
766おかいものさん:2010/10/25(月) 02:06:47
何でタモ材ばかりになっちゃったのかな
昔買った家具と合わせづらくて買えない
足つきなのも地震のことを考えると避ける要因
767おかいものさん:2010/10/25(月) 02:26:10
地震心配ってどの地域住んでんだ
逝く時は逝くし、阿呆らし
768おかいものさん:2010/10/25(月) 10:54:53
>>765
知らない言葉使われたくらいで拗ねるなよw
769おかいものさん:2010/10/25(月) 11:03:07
基調概念なんて大層な言葉を持ち出したりして宗教がかった押し付けと思考停止
上の奴みたいにムジラーはアホが多い
770おかいものさん:2010/10/25(月) 16:35:50
婦人服XL少なすぎ。もっと増やして。
771おかいものさん:2010/10/25(月) 16:42:23
痩せろDXが
772おかいものさん:2010/10/25(月) 16:42:46
痩せるという選択はないのですね
773おかいものさん:2010/10/25(月) 16:47:48
それがピザの発想
774おかいものさん:2010/10/25(月) 17:09:16
ttp://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718710164
を買う予定だけど、今送料無料の期間に買ったほうがいい?
それとも次の10%OFFまで待つべき?
775おかいものさん:2010/10/25(月) 17:22:47
原産国 中国
776ママ友に紹介して:2010/10/25(月) 17:49:11
http://www.tokyo23japan.com/
モバイルキャンペーン
【超お得情報】
QRコードで内容が確認できますよ
お友達に紹介して今月は2000円ゲットしました
ちょっとしたお小遣い、家に居ながらアルバイト
お友達に感謝です(*^o^*)
777おかいものさん:2010/10/25(月) 20:20:48
お菓子も良くかいますが、XLのシャツあったかいインナーイロイロ気安いですよ。セーターも。男用のも試してみて、タートルのシマシマインナーも可愛かったです。すそが長くて良い。試着はしたほうがいいです。一応女です。
778おかいものさん:2010/10/25(月) 21:29:03
>>769

>大層な言葉
おまえにとってはなw

>宗教がかった押し付けと思考停止
自己紹介乙w
779おかいものさん:2010/10/25(月) 22:24:41
XLと聞いただけで非難するヒンヌーチビ。
780おかいものさん:2010/10/25(月) 22:26:42
旦那がデブ専だから今更やせたら浮気されそう
781おかいものさん:2010/10/25(月) 22:30:01
>>778
お前ずっと張り付いてるあいつだろw
782おかいものさん:2010/10/25(月) 22:30:41
>>779
タレチチピザ乙
783おかいものさん:2010/10/25(月) 22:40:21
父の日の頃に売っていた甚平?
今年はXLサイズがあったから父の日のプレゼントに選んだ
とっても喜んでくれたお
去年パジャマを買おうとした時はXLは無かったと思う
784おかいものさん:2010/10/25(月) 22:47:35
女でXLはない
一応女ではない、女ですらない
785おかいものさん:2010/10/25(月) 22:51:13
どすこーい
786おかいものさん:2010/10/25(月) 23:08:21
>>784 ロリコ(ry
787おかいものさん:2010/10/25(月) 23:12:15
服、品切ればかりだ。
コジャレた陳列せんでドーンといかんか!!
788おかいものさん:2010/10/25(月) 23:14:47
>>786
ロリコDXですね、わかります
789おかいものさん:2010/10/25(月) 23:15:16
>>787
しまむらへどうぞ
790おかいものさん:2010/10/25(月) 23:17:25
そんな冒険はしたくない。
791おかいものさん:2010/10/25(月) 23:19:39
無印着てるのは冒険できないチキンということですね、わかります
792おかいものさん:2010/10/25(月) 23:21:19
へ?( ゚д゚)ポカーン
793おかいものさん:2010/10/25(月) 23:22:48
↑アホ
794おかいものさん:2010/10/25(月) 23:23:59
↑カバ
795おかいものさん:2010/10/25(月) 23:25:56
→マヌケ
796おかいものさん:2010/10/25(月) 23:26:02
↑カス
797おかいものさん:2010/10/25(月) 23:27:52
みんな興奮し・す・ぎ。
798おかいものさん:2010/10/25(月) 23:29:01
(´-ω-`)アホしかいねぇわココ
799おかいものさん:2010/10/25(月) 23:31:42
w笑い過ぎて寝れねーw
800おかいものさん:2010/10/25(月) 23:32:33
LEDペンダントライト買おうと思ったけど、高杉
801おかいものさん:2010/10/25(月) 23:44:10
今日IKEA行ったら無印のLED懐中電灯とほとんど同じ物が400円で売ってた…
ボッタクるにも程があるぞ、良品計画w
802おかいものさん:2010/10/25(月) 23:45:37
IKEAと比べちゃいかんでしょどう考えても
803おかいものさん:2010/10/26(火) 00:13:04
ニトリとイケアと無印はライバルだろw
比較雑誌もあるしw
804おかいものさん:2010/10/26(火) 00:20:13
ニトリはないわ
805おかいものさん:2010/10/26(火) 00:23:00
>>803
いやいや、木屑を固めて化粧板貼った家具しか売ってないニトリとIKEAと同列にして欲しく無いわwww
806おかいものさん:2010/10/26(火) 00:24:56
半角w、少数だからばればれ
807おかいものさん:2010/10/26(火) 03:10:42
胸囲だけきつくて着れないことが多かったから
婦人XL増加は嬉しいよ
808おかいものさん:2010/10/26(火) 08:14:24
>>805
無印だってほとんど突き板じゃないの?
しかも木目が変
809おかいものさん:2010/10/26(火) 08:35:57
>>808
それでも高級木材の突き板だろ?
ニトリやIKEAの家具なんて、「木目調」ばっかりだろwww
810おかいものさん:2010/10/26(火) 08:38:47
さすがにニトリは無い。
あそこの家具はホームセンターの家具売り場と同レベル。
811おかいものさん:2010/10/26(火) 10:39:04
>>807
胸板厚いの?
そこまでして無印着たい理由って何?
あの野暮ったい服のどこがいいの?
812おかいものさん:2010/10/26(火) 10:46:50
>>807
私も胸囲あるから大きいサイズは嬉しい〜
サイズ展開が増えるのは担当者次第みたいだね。
無印みたいのはサイズ展開あって当然だと思うのだけど
うちのブランドイメージに合うサイズのみ、なんてのがたまにいるから・・・
廉価服飾なのに、高級ブランドみたいな思考。
813おかいものさん:2010/10/26(火) 11:44:52
ブランターゲット 貧乳女
814おかいものさん:2010/10/26(火) 12:01:36
ガチムチ女w
815おかいものさん:2010/10/26(火) 12:51:11
無印の服はラインがださい
服専門ブランドじゃないんだし基本雑貨屋なんだからサイズ展開なくて当然
無印ってこういう頭弱い奴ばっか着るのか?
816おかいものさん:2010/10/26(火) 13:02:09
2万円以上送料無料って殿様通販だな。
817おかいものさん:2010/10/26(火) 14:35:40
家具買わないから関係ないよー
818おかいものさん:2010/10/26(火) 15:03:23
500円以上で無料にすべき
819おかいものさん:2010/10/26(火) 15:37:37
>>805>>809イケアは無垢材も結構あるよ。無印は無垢といえばパイン材位しか無いけど。
820おかいものさん:2010/10/26(火) 16:12:39
レギンスのXLがありがたい
821おかいものさん:2010/10/26(火) 16:21:31
>>819
例えばどれ?
てかIKEAで買うような奴なんて無垢かどうかとか気にしないだろ。
安くて見た目がそこそこならOKって考えで来てる奴がほとんどなんだから。
822おかいものさん:2010/10/26(火) 16:30:45
823おかいものさん:2010/10/26(火) 17:09:14
まさか無印の家具が高級だとでも思ってるのか?
まぁ「無印のは突き板が高級木材」とかボケた事抜かす位だから…
824おかいものさん:2010/10/26(火) 17:30:05
脚付マットレス¥22,000(注:脚は別売りです)

脚付きなのに別売とはどういうことだよ。
825おかいものさん:2010/10/26(火) 17:34:53
>>823
思ってねーよ
826おかいものさん:2010/10/26(火) 17:41:49
家具なんて素材や製法によってピンからキリまである中で、無印の家具が高級の部類に入るなんて思ってはいない。
ただ、部屋に置くことで雰囲気は作ることができると思う。

まあ、IKEAならまだしも、ニトリと同ジャンルとか思ってる奴は無印の家具を使ったことがないか、もしくはニトリの家具を使ったことがないかだな。
827おかいものさん:2010/10/26(火) 17:55:40
ところで、家買った猛者はいるのかい?
828おかいものさん:2010/10/26(火) 17:59:12
無印家具の利点
・買い換えたくなった時、ヤフオクでそこそこの値段で売れる
829おかいものさん:2010/10/26(火) 18:11:14
>>827
無印好きの人なら良いなぁーと思うだろうけど、実際に買うのは勇気がいるよな。
830おかいものさん:2010/10/26(火) 18:18:46
新築当初は良いとしても、20年程経ってくたびれ始める頃には見るに堪えない気がする。
831おかいものさん:2010/10/26(火) 19:33:40
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288085829/

イオンの岡田元也社長は26日、2011年度から始まる新中期経営計画の説明会で、中国の対日輸出規制の影響について
「一部で商品の入荷が遅れる事態があった。(事態が大きくなれば)日本の店舗が干上がってしまう」と語り、
「現在8割を占める中国からの商品調達率を早期に半分以下に落としたい」と述べた。

一方、今後のアジアでの事業展開について「今後の10年間でアジアで成功するか失敗するかが最も大きな問題だ。
従来のように日本で事業を確立してアジアに持って行くのでは遅すぎる。今後は同時進行でやっていく」
と意気込みを語った。

〔日経QUICKニュース〕
2010/10/26 17:44
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE0E4E293918DE0E4E3E2E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=ALL

無印大丈夫か?
832おかいものさん:2010/10/26(火) 20:05:02
>>827
将来ムジ男が買いそうwwww
833おかいものさん:2010/10/26(火) 20:10:02
別荘として鴨川あたりの海辺に建てたい。



金があったらなorz
834おかいものさん:2010/10/26(火) 20:18:18
すべてはそこに行き着くよね。金。
835おかいものさん:2010/10/26(火) 20:41:48
実家海の真ん前だけど
潮風に無印の家は無理だと思う
836おかいものさん:2010/10/26(火) 20:52:59
津波がきて終了
837おかいものさん:2010/10/26(火) 20:54:57
洪水や地震がきても終了
838おかいものさん:2010/10/26(火) 21:02:00
火事でも良く燃えそう。
839おかいものさん:2010/10/26(火) 21:03:54
その前に塩害
840おかいものさん:2010/10/26(火) 21:22:21
なんかガルバリウム鋼板とか多用してて潮風に曝される内に粉吹きそうだな
841おかいものさん:2010/10/26(火) 21:40:03
500円クーポン終了?
842おかいものさん:2010/10/26(火) 22:01:18
別荘は管理人を置くかまめに手入れしないとすぐ廃屋化するのでやはり住む家を建てたい
843おかいものさん:2010/10/27(水) 04:59:31
無印の服全部中国製だな
ほしいもん無いわ
買うのやめ
844おかいものさん:2010/10/27(水) 09:45:01
服以外も殆ど中国製だよ・・・欲しいのあるけど躊躇うよ・・・
845おかいものさん:2010/10/27(水) 11:15:12
中国製買うやつは売国奴

数年後に中国人に銃殺されてほしい
846おかいものさん:2010/10/27(水) 11:26:51
無印はいつから中国漬けになったんだ?
847おかいものさん:2010/10/27(水) 12:44:01
前は日本製もそこそこあったけど、だんだん中国製が増えていったね。
日本製で製造だったのが中国製に変わったものも多い。
無印で買うものは日本製か中国、韓国以外のものを買うようにしてる。
848おかいものさん:2010/10/27(水) 12:48:53
379 :彼氏いない歴774年:2010/10/27(水) 10:23:25 ID:yIrpAalZ
■通販・買い物板
843:おかいものさん(age)
2010/10/27(水) 04:59:31
無印の服全部中国製だな
ほしいもん無いわ
買うのやめ

■もてない女板
377:彼氏いない歴774年(age)
2010/10/27(水) 05:02:47 ID:STzcvzK3
未だに無印の中国製品買ってるバカって何なの


■ファッション板
409:ノーブランドさん(age)
2010/10/27(水) 05:01:11 0
>>379
ブタ乙
849おかいものさん:2010/10/27(水) 13:25:10
無印のホカホカのアップルパイがまた食べたくなってきた
850おかいものさん:2010/10/27(水) 14:14:03
>>845
同感
851おかいものさん:2010/10/27(水) 14:19:19
無印は終わコン
852おかいものさん:2010/10/27(水) 14:22:58
さっさと中国以外にしろや!
853おかいものさん:2010/10/27(水) 14:35:29
いまだに無印買ってるのってニュースも見ないような
スイーツ(笑)売春婦ばっかでしょ?
854おかいものさん:2010/10/27(水) 14:51:45
いかにも喪男的な発言
855おかいものさん:2010/10/27(水) 15:03:20
腐れマンコが国を滅ぼす
856おかいものさん:2010/10/27(水) 15:08:10
お前等の心意気は良くわかった
中国製品を一切使わない生活をblogで紹介してくれ
857おかいものさん:2010/10/27(水) 15:09:05
乞食ババァっていつまで無印にたかってるんだろう
858おかいものさん:2010/10/27(水) 15:17:47
ふふふ
859おかいものさん:2010/10/27(水) 15:33:21
>>849
ほかほかアップルパイって、直径10cmくらいの丸いやつ?
こないだ買ったら、リンゴちょびっとでスポンジケーキみたいな部分が多くてイマイチだったけど
もっと美味しいのがあったのかな…?
860おかいものさん:2010/10/27(水) 16:01:49
やつ、って普通に頻繁に使う人ってなんなの…?
861おかいものさん:2010/10/27(水) 16:05:56
年寄り?
862おかいものさん:2010/10/27(水) 16:08:59
やつやつ言う奴はそういう奴
863おかいものさん:2010/10/27(水) 16:14:55
やつぱりそうなのね
864おかいものさん:2010/10/27(水) 16:32:25
御里が知れる
865おかいものさん:2010/10/27(水) 16:39:45
862 :おかいものさん:2010/10/27(水) 16:08:59
やつやつ言う奴はそういう奴
863 :おかいものさん:2010/10/27(水) 16:14:55
やつぱりそうなのね
864 :おかいものさん:2010/10/27(水) 16:32:25
御里が知れる


↑自演ババァ
866おかいものさん:2010/10/27(水) 16:40:19
>>864
それは「やつ」使う以上にどうかと思う
867おかいものさん:2010/10/27(水) 16:42:34
>>865
残念賞
868おかいものさん:2010/10/27(水) 17:00:48
無印スレって荒れすぎじゃね?
アンチ呼ぶような原因あるか?
中国製云々の話はあるが、現実問題中国に頼らない経営してる企業なんて0に等しいだろ。
869おかいものさん:2010/10/27(水) 17:09:14
中国商品多すぎるだろ
870おかいものさん:2010/10/27(水) 17:13:26
だなww
871おかいものさん:2010/10/27(水) 17:14:56
>>869
お前の部屋にあるものはどうなんだよ?
中国製品一つもねーよな?w
872おかいものさん:2010/10/27(水) 17:14:57
無印のホカホカのアップルパイがまた食べたくなってきた ^^
873おかいものさん:2010/10/27(水) 17:15:57
>>860 =ゆとり
874おかいものさん:2010/10/27(水) 17:16:45
無印は売国企業

それに群がるクズも売国奴
875おかいものさん:2010/10/27(水) 17:18:13
中国製のパソコンを使ってご立派な事宣う>>874は真のアホ
876おかいものさん:2010/10/27(水) 17:18:23
無印のお菓子は中国製なんでしょ?
877おかいものさん:2010/10/27(水) 17:20:18
>>876
いや、ほとんど国産。
878おかいものさん:2010/10/27(水) 17:21:12
>>847
まえは下着でも中国以外の生産地のものもあったよね。
それが今では中国一色だよ。

何の嫌がらせだろう
879おかいものさん:2010/10/27(水) 17:21:20
さっさと中国から撤退しろよ
880おかいものさん:2010/10/27(水) 17:22:51
>>877
原材料は?
881おかいものさん:2010/10/27(水) 17:22:53
前はブラジルとかインドネシアとかあったのに
882おかいものさん:2010/10/27(水) 17:23:18
>>873
自己紹介乙
883おかいものさん:2010/10/27(水) 17:23:23
>>879
こういうやつに限って、中国で日本製品ボイコットが始まるとニュー速+で中国人はバカだのなんだの暴れるんだよなw
やってることは全く同じなのにw
884おかいものさん:2010/10/27(水) 17:24:46
中国製のイメージは、無印ブランド()にはマイナスだと思けどなー棒
885おかいものさん:2010/10/27(水) 17:24:52
>>880
そこまではわからん。
てか無印の菓子って、バッケージの裏面みればわかるけど、ほとんど国内の企業に委託して作ってるからな。
886おかいものさん:2010/10/27(水) 17:26:56
中国製品買うやつは売国奴?ハァ?w
恐らく日本国民全員が売国奴になるだろうなw
それ言ってるやつももちろん含まれるがw
887おかいものさん:2010/10/27(水) 17:27:02
 私の実家は沖縄本島よりもさらに南の小さな小さな島なんですが、
そこにはつねに中国人の漁船が出入りしていて、夜も堂々と出入りしています。

 うちの両親はその港の近くに家があるので、本当に怖いと言っています。
 夜中に100人武装した中国人が集まれば侵略は可能なほどです。
 村長も市長や那覇市長にも話を持っていってますがなかなか届かない状況で、
報道もこんなに操作されている状況なので難しいです。
 また、私達村は、明らかに盗聴されているように、電話の雑音や中国のことを話すと
電話が勝手に切れたりして、本当に怖い思いをしています。 そのことを何年も前から
訴えているにもかかわらず、日本国民は平和ボケしていて、まさか〜?!
と鼻で笑うようにあしらうんです。もうどうにもなりません。

 先日も電話で中国のことを話していたら、私と電話が終わった後すぐに、中国人が
尋ねてきて、何を話していたのか? とわざとらしく聞かれたそうです。
 本当に、本当に、日本の危機がきているのに、日本国民はなにをしているのでしょうか。 
私は両親を助けようにも近くにいないのでできません。 
本当につらいです。 幸い、兄弟が本島にいるので、もう少しで移住することになると思いますが、
中国の侵略が目の前なのに、日本国民が分からないからどうにもできません。

888おかいものさん:2010/10/27(水) 17:28:03
おれは仕方なく使ってるけどできれば使いたくないな>中国製
889おかいものさん:2010/10/27(水) 17:29:03
ネトウヨが嫌われる所以がよくわかるスレでつね
890おかいものさん:2010/10/27(水) 17:30:26
ネトウヨという言葉を愛用する人間がどういう人間かよくわかるスレでつね
891おかいものさん:2010/10/27(水) 17:30:30
中国の犬ががんばるスレですね
892おかいものさん:2010/10/27(水) 17:31:32
>>890
どういう人間?
無印良品が好きな日本人ですがw
893おかいものさん:2010/10/27(水) 17:31:42
無印は物はいいのに中国製で損してるよね・・・
894おかいものさん:2010/10/27(水) 17:32:48
×無印良品が好き
○自分が好き
895おかいものさん:2010/10/27(水) 17:32:50
いや物は良くない
所詮雑貨の延長
896おかいものさん:2010/10/27(水) 17:33:30
無印のホカホカのアップルパイがまた食べたくなってきた ^^
897おかいものさん:2010/10/27(水) 17:33:37
>>894
×日本が好き
○中韓が憎いだけ
898おかいものさん:2010/10/27(水) 17:34:15
×日本人
○中国人
899おかいものさん:2010/10/27(水) 17:35:34
このスレサイコーw
900おかいものさん:2010/10/27(水) 17:35:34
>>898
はいっ、ネトウヨの新説でましたーw
無印良品が好きな人は中国人w
901おかいものさん:2010/10/27(水) 17:35:43
尖閣諸島問題とか起きてる最中なのに日本人で中韓が嫌いじゃない人っているの?
情弱婆?
902おかいものさん:2010/10/27(水) 17:36:29
>>901
このスレと尖閣諸島、何が関係あるんだ?
903おかいものさん:2010/10/27(水) 17:36:57
>>896
お前は毒リンゴ食って死ね
904おかいものさん:2010/10/27(水) 17:37:36
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288088694/

・東京国際映画祭で中国代表団が台湾代表団に対し「台湾」ではなく「中国台湾」などの
 名称を使うよう要求、主催者側にも激しく抗議したため、トラブルを恐れた女優
 ビビアン・スーさん(35)ら台湾代表団が開幕式参加を断念し、中国代表団も開幕式を
 ボイコットしていたことが分かった。文化・芸術分野にも政治を持ち込む中国側の
 対応に、台湾では「台湾人民の感情が傷つけられた」(総統府報道官)と反発が広がっている。

 関係者によると、中国代表団の江平団長が23日、開幕式の
 グリーンカーペットを歩く直前になって、パンフレットに「台湾」との記載について、台湾代表団の
 陳志寛団長らに「中国台湾とするべき」と要求して騒ぎ始めたという。
 式典参加予定者はこの時(グリーンカーペットの歩行開始1時間前)すでにドレスアップし、
 スタンバイオーケーの状態だったが、言い争いは決着がつかず、結局、中国側、台湾側双方とも
 開幕式への参加は見送った。

 映画祭の都島事務局長によると、開幕式の翌日からは中台両代表団ともに各種イベントに
 参加、映画祭は予定通り進んでいる。これまで中国代表団が台湾の呼称でクレームを付けて
 きたことは一度もなかったといい、都島事務局長は「なぜ今年に限ってこんなことを
 言い出したのか、(中国側の対応に)正直言って困惑している。来年以降も台湾の呼称を
 変えるつもりはない。映画祭は文化的な場であり、このようなことが、しかも急に論議される
 ような場ではない」と話している。

 台湾映画関係者らとの記者会見でビビアン・スーさんは「(無念で)朝までメンバーと
 お酒を飲んだ。私たちにはどうにもならない」と語った。
 台湾で馬英九政権が誕生して以降、中台関係は劇的に改善し、国際的な舞台での台湾代表団の
 活動に中国側が圧力をかけることはほとんどなくなっていただけに、今回の事態は台湾で大きな
 反発を招いている。中国時報は「横暴な行為」と非難する呉行政院長(首相)のコメントを
 1面トップで報じた。各テレビも「中国が圧力」と報じた。(抜粋)
 http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/101026/tnr1010261441007-n1.htm
905おかいものさん:2010/10/27(水) 17:38:47
中国製買うやつは売国奴

数年後に中国人に銃殺されてほしい
906おかいものさん:2010/10/27(水) 17:39:40
>>905
お前も買ったことあるだろ?
どの口で言ってるんだ?
907おかいものさん:2010/10/27(水) 17:40:25
中国人ではないと思うけど日本人でもないと思う
908おかいものさん:2010/10/27(水) 17:42:05
尖閣諸島問題
→中国が嫌い
→無印良品は中国製品を扱うから2chのスレを荒らす

こんな思考に陥るのは日本の恥晒し・アホウヨと中国人経営の日本料理店をデモで破壊するバカ中国人くらいだなw
909おかいものさん:2010/10/27(水) 17:46:26
中国製品サイコー(棒)
910おかいものさん:2010/10/27(水) 17:46:49
ネトウヨってどこ行っても迷惑千万。
政治板に引きこもってりゃ良いのになんでウヨウヨ出てくるんだ?
911おかいものさん:2010/10/27(水) 17:47:53
駄洒落さぶっ
912おかいものさん:2010/10/27(水) 17:48:18
ネットウヨ(笑)
913おかいものさん:2010/10/27(水) 17:49:26
中国に投資している企業が儲かるとチベット人を殺す弾丸や
日本に向けられるミサイルが増えるってマジですか
914おかいものさん:2010/10/27(水) 17:50:54
多分無印良品で中国製品買ってる愚民どもに真実(笑)を教えてやろうとか思ってるんだろうなw
915おかいものさん:2010/10/27(水) 17:52:14
無印の店員必死
916おかいものさん:2010/10/27(水) 17:52:42
ここまで俺の自演
917おかいものさん:2010/10/27(水) 17:54:02
>>915
ワロスw
918おかいものさん:2010/10/27(水) 17:54:56
中国人は大便をしても手を洗わない
919おかいものさん:2010/10/27(水) 17:55:00
中国良品に改名しろよwww
920おかいものさん:2010/10/27(水) 17:56:47
>>918
お前と一緒じゃんw
921おかいものさん:2010/10/27(水) 17:58:25
早く倒産すれば良いのに
922おかいものさん:2010/10/27(水) 17:59:44
ネットでは威勢が良いアホウヨだけど、無印良品で買い物してて偶然会ったアホウヨに買ったら売国奴とか言われたことないんだけど。
実行に移せよ卑怯なアホウヨw
反日中国人に行動力で負けてるぞ!
923おかいものさん:2010/10/27(水) 18:01:46
国防動員法が発動されたら無印は人民解放軍の軍服を作るの?
924おかいものさん:2010/10/27(水) 18:02:40
ほんとここ中国製多いなぁ…
925おかいものさん:2010/10/27(水) 18:04:42
売り上げ落ちるだろうね
made in China
926おかいものさん:2010/10/27(水) 18:05:26
中国企業だもの
927おかいものさん:2010/10/27(水) 18:08:46
>>926
無印良品が中国企業?
初めて聞いた。ソースは?
928おかいものさん:2010/10/27(水) 18:08:47
まぁマトモな日本人が買わなくなっても、
低学歴、低収入の情弱のお花畑のゆとりが買い続けるんだろうなぁ
929おかいものさん:2010/10/27(水) 18:10:23
>>928
自己紹介乙w
要はそうやって相手が誰だろうと十把一絡げに罵りたいだけなんだろコンプの塊w
930おかいものさん:2010/10/27(水) 18:11:31
無印乞食
931おかいものさん:2010/10/27(水) 18:15:37
中国製品を買い続ける人間に
ネットでも、売国政治家をののしる資格はないということですな〜
932おかいものさん:2010/10/27(水) 18:18:32
まずは自分が潔白になろうぜ
933おかいものさん:2010/10/27(水) 18:24:22
みんな〜トップバリューのオレンジジュースやアップルジュースも
原材料は中国産だから気をつけてね
934おかいものさん:2010/10/27(水) 18:26:14
はーい
935おかいものさん:2010/10/27(水) 18:27:28
中国産の野菜は重金属汚染されてますから
936おかいものさん:2010/10/27(水) 18:27:30
いちいち何が中国製とか、考えたらキリがないレベルになってる。
無印だけ叩いたって何も変わらんよ。
937おかいものさん:2010/10/27(水) 18:29:49
叩いているのではなく、事実を述べたまで
938おかいものさん:2010/10/27(水) 18:45:15
いるいる会社にも
××はキリがないって
白旗上げて仕事から逃げる奴
939おかいものさん:2010/10/27(水) 18:59:33
これ全部自演?連投規制とかないの?
940おかいものさん:2010/10/27(水) 19:22:43
>>933
イオンはこれから中国製品減らすんだって
941おかいものさん:2010/10/27(水) 19:23:30
中国良品age
942おかいものさん:2010/10/27(水) 19:26:36
>>941
あ、それちょうど今キャンペーン展開中だから…
943おかいものさん:2010/10/27(水) 19:34:20
最後にタグを付けるの日本でやるだけで日本製w
簡単なことw
944おかいものさん:2010/10/27(水) 22:58:54
【ネット限定】 もうすぐ終了!新規メンバー登録で500円クーポンプレゼント
http://www.muji.net/store/pc/user/notice/member.jsp
945おかいものさん:2010/10/27(水) 23:59:49
とにかくXL増やして。
946おかいものさん:2010/10/28(木) 00:02:22
日本政府はデブ禁止令を出すべき。
今後一年間までにBMIを正常値にできなかった者は死刑とかな。
豚どもが必死になってダイエットするだろう。
947おかいものさん:2010/10/28(木) 00:05:49
死刑とまで言わないが電車賃は倍にして欲しい。
948おかいものさん:2010/10/28(木) 00:12:11
( ´Д`)y──┛~
ネゴトハネテイエ
949おかいものさん:2010/10/28(木) 00:30:49
>>947
空間占拠税を作ってデブは10倍徴収するとか。
950おかいものさん:2010/10/28(木) 00:42:29
中国製に500円消滅オワタ
951おかいものさん:2010/10/28(木) 01:13:20
>>949
二酸化炭素排出税も追加しといて
952おかいものさん:2010/10/28(木) 01:59:58
939
ゆとりわらたw
953おかいものさん:2010/10/28(木) 02:15:21
>>946
人が嫌がるようなデブはXLじゃはいりまて〜んw
954おかいものさん:2010/10/28(木) 02:37:47
無印なんて大損害受ければいいんだよ。
中国に行けば儲かると思ってる企業なんて。
955おかいものさん:2010/10/28(木) 02:38:30
と、伸び切ったXLを更にぱつぱつにしたデブが申しております
956おかいものさん:2010/10/28(木) 02:44:41
20点
957おかいものさん:2010/10/28(木) 03:51:11
プププ
958おかいものさん:2010/10/28(木) 04:04:40
XLも増えて欲しいけど、まずラインのデザインからやり直してくれ
カラー展開もここ数年辛気くさい方向に行ってるからそれも改善希望
価格の割に質が下がってるから値下げか質を上げるかしてほしい

他企業が続々中国から手を引いたり撤退決めてるけど
無印はどうするのかな?
いくら無印のイメージでモノを作っても、使い勝手が悪かったり
質が良くなければ買うのをためらうよ
959おかいものさん:2010/10/28(木) 04:22:05
同じ中国製衣料でもユニクロの方が生地も縫製もまともなんだよなぁ。
靴下一つとっても無印とかすぐゴム伸びるし…
960おかいものさん:2010/10/28(木) 06:10:40
中国製の服なんて誰も求めてない
消費者に選ぶ権利が無いのはいやがらせ
961おかいものさん:2010/10/28(木) 07:03:30
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20080109/145106/
スズキのインド進出のエピソード---会長が明かした成功の背景
962おかいものさん:2010/10/28(木) 07:24:33
昔下着を買ったが生地が化繊のペラペラでしょぼすぎてびっくりした
963おかいものさん:2010/10/28(木) 13:41:44
無印オワタ
964おかいものさん:2010/10/28(木) 17:06:23
>>960
馬鹿か?
965おかいものさん:2010/10/28(木) 17:11:02
無価値印
966おかいものさん:2010/10/28(木) 18:16:53
無印悪品
967おかいものさん:2010/10/28(木) 18:28:05
昨日から自演荒らしが酷いね〜
968おかいものさん:2010/10/28(木) 18:32:59
そーだねー(棒)
969おかいものさん:2010/10/28(木) 19:21:44
自演とか言ってるやつはニュースも見ないから
世界で何が起きてるのかも解らんのだろうな
970おかいものさん:2010/10/28(木) 19:54:55
何に対する自演だと?
971おかいものさん:2010/10/28(木) 20:10:14
>>969
クスクス
972おかいものさん:2010/10/28(木) 20:34:47
>>971
トマトソースがピッタリ


973おかいものさん:2010/10/28(木) 20:50:02
無印で枕買ったお(^p^)
974おかいものさん:2010/10/28(木) 21:01:21
ここの衣装ケースかFitsの衣装ケースのどちらを買おうか迷ってるよ
975おかいものさん:2010/10/28(木) 21:17:13
Fits w
976おかいものさん:2010/10/28(木) 21:17:46
さっさと印度に移転しろ
977おかいものさん:2010/10/28(木) 21:20:25
印度は無い

略して無印。
978おかいものさん:2010/10/28(木) 21:25:34
他の企業はどんどん印度に流れてるねw
無印は取り残されて潰れちゃえw
979おかいものさん:2010/10/28(木) 21:31:10
人口も経済も、インドが中国を追い抜く時代が来る

日本企業が中国→インドに工場を移転させて、インドの経済発展に多大な
貢献をしておけば、今でさえ親日なインドとビジネスでも強固な互恵関係を築き
日本はインドとアメリカふたつの核の傘を手に入れる

そのことにより日本はアメリカのATM役を卒業する

日本政府は直ちに、経済大国中国へのODAを打ち切り
その予算を工場移転する企業への助成金に充てるべき!
980おかいものさん:2010/10/28(木) 21:31:20
そういやウチにある無印で買ったやわらかラグとやらはインド製だったな。
981おかいものさん:2010/10/28(木) 21:48:20
サイトがダウン…?
無駄遣いせずに済んだ
982おかいものさん:2010/10/28(木) 21:55:38
>>959
たしかに同じ安物としては生地はユニクロの方が好きなもの多い
ただユニクロの縫製は当たり外れが大きい
983おかいものさん:2010/10/28(木) 22:36:19
セールで39,000円のソファ買ったら売れてるらしく届くまで1ヶ月待ちだってw

11/5に発売するダウンコートが気になるんだけどネット販売では予約となって
るけど店頭では予約なしで買えるんだろうか?ネットで見ただけでは生地が心配で・・・
984おかいものさん:2010/10/28(木) 22:46:27
>>983
同じくすごい気になる
それにしても冬物遅すぎる…
気になった秋物は売切れだしorz
985おかいものさん:2010/10/28(木) 22:59:56
オーガニックコットン高密度織タオルはインド製だね。
986おかいものさん:2010/10/28(木) 23:59:14
コートとか買う人って、昨年の物は捨てるの?
冬物買うとかさばって増えて仕方ないんだけど・・・
987おかいものさん:2010/10/29(金) 04:48:31
983
984
しねバカ女
988おかいものさん:2010/10/29(金) 06:14:49
ネットストア売り切れ大杉
989おかいものさん:2010/10/29(金) 07:07:27
他にもインド製あったら教えてくれ!
990おかいものさん:2010/10/29(金) 09:31:12
どーでもいいけど最近花王の石鹸とかもみんなマレーシア製とかだよな
991おかいものさん:2010/10/29(金) 09:46:47
>>986
かさ張るというか、大して悪くなってない衣料品を捨てるのもったいなくない?
992おかいものさん:2010/10/29(金) 12:17:05
>>990
牛乳石鹸(カウブランド)をチェックしてみたらどうでしょう?
自分が買ったものは国産でした。
993おかいものさん:2010/10/29(金) 12:39:37
そこはべつにどうでもいい
994おかいものさん:2010/10/29(金) 14:37:59
>>991
年取ると勿体ない勿体ないで物が捨てられなくなるんだよね
995おかいものさん:2010/10/29(金) 18:20:33
もったいない精神は日本人の美徳だしそこに年齢は関係ないのでは?
996おかいものさん:2010/10/29(金) 19:50:49
最近変な商品増えた
997おかいものさん:2010/10/29(金) 19:59:14
だがそれがいい
998おかいものさん:2010/10/30(土) 00:40:51
>>995
もったいない精神も行き過ぎればゴミ屋敷
999おかいものさん:2010/10/30(土) 01:03:36
M
U
1000おかいものさん:2010/10/30(土) 01:04:30
J
I
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。