【新作】 バッグ・鞄 大好き!11個目 【定番】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
お買い物袋から高級ブランドバッグまでメンズもレディースも
価格帯に関係なくなんでも気軽に話しましょう。
自慢・雑談・相談・質問・宣伝・告知・不満・要望 何でもあり!

お約束FAQは>>2 ←質問者必見!
過去スレは>>3
リンク集は>>4以降
2おかいものさん:2007/09/19(水) 02:33:49
【必ず守るお約束FAQ】

☆質問者のレスが続く時は、名前に最初の質問番号を入れて下さい。
☆有名ブランド叩きはスレ違いです。

Q1 「こんなバッグを探しています」
A1 性別・年代・用途・色・形・素材・好み・価格帯、できる限り具体的に。画像リンク推奨。

Q2 「あのバッグはどこのブランド?」
A2 色・形・素材・特徴・状況を細かく書いて下さい。画像リンク推奨。
   テレビドラマ・CMの使用品は局に直接電話かメールで教えてもらえます。

Q3 「このバッグは贋物でしょうか?」
A3 真偽判断はスレ違いです。直営店購入推奨。オク話はオク板へ。

Q4 「昔流行ったバッグを持つのは変?」「流行が終わったらどうしよう」「これってどう?」
A4 自己判断してください。持ちたければ堂々と持ってください。
   持つ自信がないのに無理に持たなくても結構です。

Q5 「自分のネットショップのPRをしていいですか?」
A5 はい。マルチコピペと区別するためレスの最初に【宣伝】と入れて下さい。
3おかいものさん:2007/09/19(水) 02:34:41
前スレ
【新作】 バッグ・鞄 大好き!10個目 【定番】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1176355285/
【新作】 バッグ・鞄 大好き!9個目 【定番】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1168994837/
【新作】 バッグ・鞄 大好き!8個目【定番】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1161360940/
【新作】 バッグ・鞄 大好き!7個目 【定番】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1148691001/l50
【新作】 バッグ・鞄 大好き!6個目 【定番】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1139391716/
【新作】 バッグ・鞄 大好き!5個目 【定番】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1125245042/
【春】 バッグ・鞄 大好き!4袋め 【布毛】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1113458749/
【皮革】 バッグ・鞄 大好き!3袋め 【布毛】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1103615240/
【春・夏】 バッグ大好き!2個め 【袋・鞄】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1082390625/
4おかいものさん:2007/09/19(水) 02:35:29
5おかいものさん:2007/09/19(水) 02:36:24
クロエ ttp://www.chloe.com/
ケイトスペード ttp://www.katespade.com/
ゲラルディーニ ttp://www.gherardini.it/
ゲンテン ttp://www.kuipo.co.jp/
コーチ ttp://www.coach.com/index_noflash.asp
コールハーン ttp://www.colehaan.com/
コチネレ ttp://www.coccinelle.it/
コチネレ ttp://www.coccinelle.it/index.asp
ゴヤール ttp://www.goyard.fr/
サボイ ttp://www.savoy-net.com/
サマンサタバサ ttp://www.samantha.co.jp/
シシロッシ ttp://www.sissirossi.it/
ジャックウルフスキン ttp://www.wolfskin.de/ (Equipmentの項目)
シャネル ttp://www.chanel.co.jp/
ジャマンピエッシュ ttp://www.jamin-puech.com/
新三郎帆布 ttp://www.ichizawashinzaburohanpu.co.jp/
セリーヌ ttp://www.celine.com/jp/index.jsp
ソメス ttp://www.somes.co.jp/
ダコタ ttp://dakota-house.jp/home.html
タンタマール ttp://www.tintamar.com/
ディオール ttp://fashion.dior.com/dior.html
トッズ トッズ ttp://www.tods.com/
トプカピ ttp://www.topkapi.co.jp/
ナンニーニ  ttp://www.nannini.it/
バーバリー ttp://www.burberry.com/
6おかいものさん:2007/09/19(水) 02:37:05
濱野 ttp://www.hamanobag.com/
バリー ttp://www.bally.com/main/E/fr_principale.html
バレンシアガ ttp://www.balenciaga.com/
ハンティングワールド ttp://www.huntingworld.com/
ピエログイディ ttp://www.libertystyle.jp/
フェラガモ ttp://www.ferragamo.com/
フェリージ ttp://www.felisi.net/
フェンディ ttp://www.fendi.it/
プラダ ttp://www.prada.com/
フランチェスコ・ビアジア  ttp://www.biasia.com/
フルラ ttp://www.furla.it/
ボッテガヴェネタ ttp://www.bottegaveneta.com/
ボルボネーゼ ttp://www.borbonese.it/
マークジェイコブス ttp://www.look-inc.jp/marcjacobs
マルベリー ttp://www.mulberry.com/
ミュウミュウ ttp://www.miumiu.it/
吉田カバン ttp://www.yoshidakaban.com/
ラガシャ ttp://www.lagasha.com/
ラシット ttp://www.palgroup.co.jp/russet/
レガロ ttp://www.regalo-bag.co.jp/
レスポ ttp://www.lesportsac.co.jp/
ロエベ ttp://www.loewe.co.jp/
ロンシャン ttp://www.longchamp.com/
7おかいものさん:2007/09/19(水) 10:39:24
1さん乙です。
最近、ファッションにおけるバッグの重要さをよく実感します。
服がかわいくても、バッグが合ってないとバランスおかしく見えたり。
逆に、この服にはこのバッグがぴったり合う!という組み合わせを見つけた時は
嬉しいですね。
8おかいものさん:2007/09/19(水) 11:25:06
>>1さん、おつかれさまです。

私は、しんざぶ のカバンがすごく好きです。あいにく現時点では
京都に行った時しか買えないんで、それだけは難点なんですけど・・
いずれは通販も再開してくれることでしょう、それを願っています。
9おかいものさん:2007/09/19(水) 11:49:32
デカバッグよりミニバッグのが可愛い
10おかいものさん:2007/09/19(水) 15:17:07
性別:女
年代:これって年齢かけばいいの?27歳
用途:普段のおでかけ用
色:落ち着いた秋に使えそうな色。ベージュ系茶系
素材:種類は問わないけどやっぱ皮がいいなぁw
価格帯:5000〜15000

http://www.rakuten.ne.jp/gold/bib/
ここのお店気に入ってるんですが、ここの
http://item.rakuten.co.jp/bib/che4401/

こういうのが欲しい。
サイズはもうちょっと小さくてもいい。
全体に低価格で女性向けのバッグを紹介してるサイトとかも
おすすめあれば教えてください。
11おかいものさん:2007/09/19(水) 20:41:33
>>10
バイヤーのおっさんがすげーキモい。
12おかいものさん:2007/09/19(水) 21:01:55
いいのキモくてもw
友達になるわけじゃないから。
結構問い合わせとかの反応が早くていいですよ。
13おかいものさん:2007/09/19(水) 21:16:06
そこ、バイヤーが前に出過ぎなんだよねw
主役は商品だろうに。
14おかいものさん:2007/09/19(水) 23:22:59
性別 ♂
年代 20代
用途 キャンパスバッグ
色  赤とか青とかカジュアル系で
形  教科書いっぱい入れるので、マチ幅があるやつで、かつA4が縦に入るもの。(やっぱトート?)
素材 特にこだわりは無いが、大切に使う系よりもバリバリ使い倒す系で。
好み グッドデザインでハイセンスなやつをお願いします
価格帯 2マンまで

できる限り具体的に画像リンク推奨
ぱっと見た感じこういうのにピンときます。
http://www.momastore.jp/search/item.asp?shopcd=11111&item=076-004-PA
15おかいものさん:2007/09/20(木) 00:16:53
>>12
いいならそこで買えば?
16おかいものさん:2007/09/20(木) 00:24:06
>>14
黒だけど縦長ショルダー グッドデザイン賞
ttp://www.kawaya.com/shopping/forca/forca.html
17おかいものさん:2007/09/20(木) 00:30:36
18おかいものさん:2007/09/20(木) 00:31:35
予算オーバーしてた
19おかいものさん:2007/09/20(木) 00:35:25
ポーター持ってけポーター
20おかいものさん:2007/09/20(木) 02:27:13
21おかいものさん:2007/09/20(木) 02:35:57
学生がそんな肩にもかけられないバッグはキツイよ
22おかいものさん:2007/09/20(木) 04:08:29
>>20
ナンデスカコレハ
23おかいものさん:2007/09/20(木) 04:17:31
>>14
お洒落風ならここにいっぱいあるわ。
ttp://www.assiston.co.jp/?page=bag
24おかいものさん:2007/09/20(木) 14:57:19
>>10
そのバッグのデザイン、去年のアートディレクトを彷彿とさせる。

あとその価格帯だったらレイジースーザンはどう?
革使ってるの多いし、値段の割にはまあまあ凝ったのがあるよ。
25おかいものさん:2007/09/20(木) 17:33:59
スレ立て乙です。
早速の質問age

街で背負っている人を見かけ、欲しくなったリュックを探しています。

・材質、色:帆布?、ベージュ
・質感:ゴツめ
・ブランドマーク:Wを縦にして、それを二つ、向かい合わせたようなロゴ。
ロゴ色は青×白っぽかったような。

楽天とヤフオクで探してみたのですが、見つけられず。
手がかりは唯一、ブランド(?)マークだけなのです。
皆様のお力で何卒・・・お願いいたします。
26おかいものさん:2007/09/20(木) 22:49:38
バッグ、2万円くらいまでで日本製のものを見つけるのって難しいかな?
色々見てみたけど、ほとんど中国製だ…
27おかいものさん:2007/09/20(木) 22:56:24
>>15
なんでそこまで喧嘩ごしに言われなきゃいけないのかわからないが…
見れば分かると思うけど、欠品なんですよ。


>>24
サンクス。
今探してるような感じのはなかったけど全体的に低価格でも
お洒落でいい感じ。
28おかいものさん:2007/09/21(金) 00:49:59
10代・20代の女にはサボイを薦めるか叩くのがこのスレのデフォだから
29おかいものさん:2007/09/21(金) 01:54:05
四捨五入で30代だろw
30おかいものさん:2007/09/21(金) 02:33:23
形じゃなくてデザインが気に入ってるならもう諦めろ
31おかいものさん:2007/09/21(金) 05:07:50
>>27
宣伝臭いから
32おかいものさん:2007/09/21(金) 06:20:59
33おかいものさん:2007/09/21(金) 06:38:07
>>31
そういえばコーチ検討してた人にも宣伝とか言ってなかった?
34おかいものさん:2007/09/22(土) 14:13:17
ttp://genteijyouhou.blog118.fc2.com/blog-entry-134.html
ヴァネッサブリューノのアニバーサリートート買った人いる?
安いから欲しいんだけど作りはどう?
35おかいものさん:2007/09/23(日) 00:50:03
バレンシアガはもう古い?
36おかいものさん:2007/09/23(日) 03:08:49
37おかいものさん:2007/09/23(日) 03:53:37
パクリが横行してしまうとね
38おかいものさん:2007/09/23(日) 21:28:28
>>34
かわいいねえ
安いしサブバッグによさそうなのでゴールドポチってみた。
限定好きな人にはピンクがいいのかも?

そのリンク先と同じ煽り文句でオクに9800円で出品されてたw
39おかいものさん:2007/09/23(日) 22:57:49
会社用のバッグに
ttp://www.rakuten.co.jp/sanpocreate/707326/756370/
こんな感じの、革で4万前後でA4が入るサイズの
鞄が欲しいなぁと思っています。
このバッグ、都内で直接店舗においてあるところを
誰か知っている方おりますでしょうか。
これ以外でも、こんな条件でお勧めのがありましたら
よろしくお願いします。
40おかいものさん:2007/09/23(日) 23:13:55
バッグの金具がマルベリーっぽいのと敬語がおかしいのが気になる。
41おかいものさん:2007/09/23(日) 23:43:00
新参者なんですが、わかる方がいたら、
教えてください。

メッセンジャーバックの形で
黒い布地にピンク色で
大きくJOYその下に小さくwith youと
書いてあるバッグがどこのものか
わかる方いらっしゃいますか?
42おかいものさん:2007/09/24(月) 00:18:22
富士通パソコンのCM(※キムタクと堤しんいちのやつ。
わたし店員さんじゃないんですよ、とかいうやつ)で
きむらさんが持ってるバッグってどこのかわかる方
いますか?
自分にはさっぱりです・・・。

http://www.fmworld.net/fmv/cm/cm30.html

↑サイトだとあんまりよくわかりませんが、参考まで。
よろしくおねがいします。
43おかいものさん:2007/09/24(月) 00:28:00
土屋かな?
44おかいものさん:2007/09/24(月) 01:27:34
>>39
そのモデルのバッグがあるかどうかは分からないけど
ニュートラルのバッグはVIA BUS STOPで取扱いしてたと思う。
ショップのリスト↓
http://www.viabusstop.com/select/shop_vbl.html
45おかいものさん:2007/09/24(月) 16:39:21
ロエベのミニアマゾナの黒を買おうと思ってるのですが、中年向けでしょうか?
30才くらいなら、セリーヌのブギーかフェラガモにした方がいいでしょうか?
いずれでも黒で検討中です。
46おかいものさん:2007/09/25(火) 02:39:35
セリーヌが一番無難な気がするなー。
同年代だけど、そろそろブランド物も絞られてくるよね。
47おかいものさん:2007/09/25(火) 05:10:52
人生で一番若いのが今なのよ
48おかいものさん:2007/09/25(火) 05:26:25
マルベリーのベイスウォーターを買おうか悩んでます。
お持ちの方、使い勝手は如何ですか?
普段荷物多めで、ヴィトンのドーヴィルを使ってましたが、重いのよね。
49おかいものさん:2007/09/25(火) 09:11:11
>>45
今29だけど、アマゾナもブギーも普通に使ってる。
中年向けっていう感じはしないし、気に入ったほうを買えば良いんじゃない?
50おかいものさん:2007/09/25(火) 11:59:01
金持ちじゃのう
51おかいものさん:2007/09/25(火) 17:37:04
↓みたいな感じのバッグで革(ビンテージレザー調ならなおよし)のもので、
2万以内位でご存知ないですか?
ttp://item.rakuten.co.jp/bib/sac14160/
色は使いやすい色ならなんでも。

50代の女性へ普段使いにと探してるんだけど
色も形もドンピシャなのに合皮ってのが気になるんだよね
52おかいものさん:2007/09/25(火) 18:52:39
>>48
マルベリーのレザーバッグはどれも重いし、裏地がないから荷物に傷や汚れが付きそうでお勧めしない。
53おかいものさん:2007/09/25(火) 19:29:41
安い革物ならラビアンコとかいうとこのをよく見かけるだな
5445:2007/09/26(水) 08:52:23
レスありがとうございます。
長く使いたいので、アマゾナかブギーにします。ブギーって定番ですよね?違うのならアマゾナにします。
55おかいものさん:2007/09/26(水) 12:59:44
秋のバッグが欲しくていろいろ物色中
秋冬ファッションが好きだし、いろいろ揃えたい

ここのスレの住人さんたちは秋冬物、何か買いました?
または買おうかなと思ってるバッグ教えて下さい
5648:2007/09/26(水) 16:19:08
>>52
そうなんですか。実用性はイマイチなんですね。
教えてくれてありがとうございました。
57おかいものさん:2007/09/26(水) 22:33:11
ウーン
バレンシアガ買うか悩み中
ヴィトンにしたほうが無難かな
クロエのカデナ付きもついに廃れたね
58おかいものさん:2007/09/26(水) 23:18:55
>>57
バレンシアガ、欲しかったんだけど、
駅ビルで3000円くらいのコピー見ちゃったからな…
(それが結構良く出来てるw)
59おかいものさん:2007/09/26(水) 23:45:51
その人自体がセレブなら言わずとも本物に見えるが
見得だけで持ってる人のは偽物に見える
60おかいものさん:2007/09/26(水) 23:48:03
だよね バレンシアガって安っぽく見えるから余計に
61おかいものさん:2007/09/27(木) 00:24:07
最新のスマートって雑誌に載ってる
マルコタリアフェリのオールレザーの肩掛けトート&ショルダー2WAYバッグってどこで買えるんでしょうか?
ググって出てきたショップも肩に書けたら痛そうなボストンバッグ1種類だけしか扱ってないしオークションも過去1年さかのぼっても
1つも出ていない状態。そんなにマイナーなブランドでもないんだけど希少なのかなあ?
62おかいものさん:2007/09/27(木) 01:24:00
>>61
最新に載ってるならこれからじゃない?
問合せ先載ってなかった?
編集部に聞くと、親切なところなら教えてくれる。
放置されるところもある。
63おかいものさん:2007/09/27(木) 01:40:08
>>62
イケメンパラダイス?とか言うドラマの良く分かんない芸能人の私物なんで去年あたり出たものだと思います。
イタリアのメーカーでレザージャケットとかが有名みたいです。
64おかいものさん:2007/09/27(木) 03:52:14
一年も前のものならもう売ってなくてもおかしくない
65おかいものさん:2007/09/27(木) 07:44:12
A4サイズの書類がはいり、化粧ポーチ、財布、携帯もはいる通勤用バッグを探しています。
色は黒を考えています。30代前半でももっていておかしくないものを教えてください。
予算は5万円以下で考えています。
66おかいものさん:2007/09/27(木) 16:27:45
>>64
1年前のものかどうかすらわかりません
情報がなさ過ぎて
ここでも誰も持ってないようですね
67おかいものさん:2007/09/27(木) 20:35:09
スマートにそれ取り扱ってるショップの連絡先載ってないの
68おかいものさん:2007/09/27(木) 23:23:58
>>65
ロンシャンのロゾはどうでしょう?
ただオープンタイプなので、通勤の満員電車は心配かも…
69おかいものさん:2007/09/29(土) 17:44:02
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
71有名サイト!:2007/09/29(土) 18:28:53
72おかいものさん:2007/09/29(土) 18:44:45
>>69
協力しないわよ
73おかいものさん:2007/10/01(月) 19:54:47
20代後半の女性にセリーヌのバッグをプレゼントは変ではないですか?

ttp://item.rakuten.co.jp/cenerentola/c/0000000112/

ここの1〜3段目当たりを考えてるのですが(買うのは海外の免税店)
自分も贈る相手もブランドには疎いです
74おかいものさん:2007/10/01(月) 20:11:42
猫に小判
75おかいものさん:2007/10/01(月) 21:36:52
>>73
海外旅行の土産なら、もっと現地ものの方が嬉しい。
単なるプレゼントなら、趣味に合うものが嬉しい。

相手もブランドに疎いなら、相手が使い勝手がよいと思っているバッグを尋ねて
ブランド関係なく、それに近い物をプレゼントしたら?
76おかいものさん:2007/10/01(月) 21:54:58
モノグラム柄の嫌いな人だったら地獄だな
77おかいものさん:2007/10/01(月) 21:55:09
服は貧乏臭いのにバッグだけブランド物とかバカみたいだぞ
78おかいものさん:2007/10/01(月) 23:33:18
今NHKで放送している「英語でしゃべらナイト」で、押切もえが身につけてる白(ベージュ?)の小ぶりな斜めがけショルダ-バッグの品名ってわかる人いる?
79おかいものさん:2007/10/03(水) 14:57:25
SKIIの桃井かおりの海外ロケのCMで桃井が持っているバッグが
どこのブランドなのか分かる方、教えて下さいm(_ _)m
80おかいものさん:2007/10/03(水) 23:39:52
>>2
81おかいものさん:2007/10/05(金) 12:11:28
>>78
私も気になってた。
今日、深夜に再放送あるよね。
誰かわかる人いないかな。
82おかいものさん:2007/10/06(土) 00:36:55
だれか教えて下さい!
ヴィトンのモノグラムデニムのプリーティのことなんですが。
あれって肩から提げられるくらいの長さはありますか?
どれ位の容量が入るのかもご存知の方、教えて下さい。
83おかいものさん:2007/10/06(土) 03:09:35
ねえ、ガチ安くて売っているところ知らない?
正直パチあきたし、届くまでリスクありすぎよ。
84おかいものさん:2007/10/06(土) 03:19:46
私はいつもここでエルメスもルイヴィトンも買っています。
皆さんはどこで買っているの? よかったら教えて。
https://my.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/mb/profile?uno=vCf5SoVdZx5&ims=1

未使用品が1万円から買える、マジ穴場です。
業界の卸問屋だそうです。ただし中古品から未使用品まであるけど。
ちょっと賢いショッピングに参考にしてみては?
85おかいものさん:2007/10/06(土) 03:25:16
>>84
グロ
86おかいものさん:2007/10/07(日) 16:32:46
>>84
ブラクラ指定した
87おかいものさん:2007/10/08(月) 00:10:36
今日駅で見た人が持ってたバッグがどこのものなのか
わかる方教えてください。

女の子がななめがけにしてた、ショルダーバッグ、ポシェット?
大きさはあまり大きくなくて20センチくらい。
肩ひもは細くて長い。
縦長の長方形の厚みのないふくろ型で、口を折り返してあった。
素材は赤っぽいやわらかそうな革でした。

よろしくお願いします。
88おかいものさん:2007/10/08(月) 01:49:24
>>2
89おかいものさん:2007/10/08(月) 03:01:45
初コールハーンが使いやすくて快適です。
ちょっとしたマチ、断面の処理、ファスナーの紐の先端の処理
中に付いたポケット、フック、値段に見合うかそれ以上の満足度。
ステッチの色も汚れが目立たない色でハードユースできそう。
見た目よりも道具としての使い良さがあります。
90おかいものさん:2007/10/08(月) 13:02:24
>>82
プリーティ持ってるけど、肩掛けは無理だよ。
91おかいものさん:2007/10/08(月) 19:15:06
>>87
駅ビルで3,900円くらいで売ってそう
92おかいものさん:2007/10/08(月) 19:23:48
>>87
折り返し、ってところが違うかもしれないけど
ttp://image.www.rakuten.co.jp/crouka/img10572619333.jpeg
93おかいものさん:2007/10/09(火) 11:46:10
>>87
私もイルビゾンテじゃないかと思う。
9487:2007/10/09(火) 21:18:42
>>91,92.93
ありがとうございます。

92さんの画像のくらいの大きさとか厚さでした。
ひももそんな感じでした。
ただおっしゃられてるように、
口がとめ具とかファスナーとかがみえることろには
何もなくって、ただ折ってふたしてあったんです。

この1番上の写真みたいな感じです。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e66663832

同じようなかたちのバッグをご存知でしたら教えてください。
95おかいものさん:2007/10/09(火) 22:01:28
袋形になってて折り曲げるのはちょっと前に流行ってて
結構出回ってた形
96おかいものさん:2007/10/10(水) 02:21:28
概出かもしれないけど(だったらスマソです)最近ココで色んなバッグ見てニヤニヤしてる。
http://www.shopstyle.com/browse/satchels#

でも海外オーダー受けないショップが殆どなのが残念。。
97おかいものさん:2007/10/10(水) 03:42:55
>>96
見やすくていいね
今期はガンメタとブルー系が多いと思ってたけど
ここはそうでもない感じ
ジャストシーズンじゃなくて少し前のかな
98おかいものさん:2007/10/10(水) 10:28:19
>89さん

どのタイプをお使いですか?
ブランドイメージから、しっかりした作りで普段使いに耐えてくれそうなので
以前から欲しいと思っているのですが、頻繁に店頭に出向けないので
重さや荷物の出し入れのしやすさなどを教えていただけないでしょうか?
99おかいものさん:2007/10/10(水) 21:02:51
>>98
B18828かな?3本ファスナーので今期広告によく出てるやつです。
入れる場所が三つあって柔らかいので
ぬいぐるみのワタ詰めみたいに何でもどんどん入っちゃう。
出し入れは普通です。
100おかいものさん:2007/10/11(木) 09:28:10
100(●`ε´●)
10198:2007/10/11(木) 13:44:11
>99

早速ありがとうございました!
欲しいモデルと大きさが近いので参考になりました。
99さんがお持ちのデザインも使いやすそうでいいですね。
使いはじめから革が柔らかいのは魅力です。
早くショップに行ける時間が来ないかと、楽しみにしています。
102おかいものさん:2007/10/12(金) 22:05:54
>>96
ああ、セール品とかもあるからそうかも
とりあえず各スタイルで1000個以上もあると見応えあるよね
クラッチも可愛いのがいっぱい・・・私は荷物多いからムリだけどw
103おかいものさん:2007/10/13(土) 09:53:39
質問お願いします

http://www.netprice.co.jp/netprice/genre1/goods/235699/

このバックについて知ってる方おられますか?
強度(丈夫さ)や画像と現物の違いについて教えて頂きたいです。
104おかいものさん:2007/10/14(日) 23:00:22
あげ
105おかいものさん:2007/10/16(火) 01:59:05
私はここでネット通販の場合、美品の中古ブランド買っています。
ここはかなり個人的に信用できると思いますが。
https://my.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/mb/profile?uno=vCf5SoVdZx5

個人的な意見だが中古の本物、新品の偽物なら
私は中古の本物を買いたいですね。ちなみにここグッチやコーチが9800円でしたよ。
あとで皆さんの隠れスポット教えてくださいね。
106おかいものさん:2007/10/16(火) 02:03:34
>>105
オク板逝け宣伝厨
107おかいものさん:2007/10/16(火) 11:27:10
程度の割りに高いw
まだ大黒屋の方が品揃えも値段もいいw
108おかいものさん:2007/10/16(火) 19:19:03
ブランドの中古買うぐらいだったら質のいいノーブランド買うよ。
中古になるってことはデザインも昔のだし。
何が何でもブランドじゃないと格好つかない時代は10年以上前に終わってるから。
109おかいものさん:2007/10/17(水) 09:42:41
いやそんな時代なかっただろw
何言ってるんだお前
110おかいものさん:2007/10/17(水) 09:54:10
まぁまぁ中古も買えない人なんだろうから
111おかいものさん:2007/10/17(水) 19:20:14
ブランド問わず、身の丈にあったもの・気に入ったものを使ってればいいと思う
112おかいものさん:2007/10/18(木) 18:34:35
マルチポストはスルーで
113おかいものさん:2007/10/18(木) 23:03:17
今更と思われそうですが、クロエのパディントンミニが気になっています。冬にブーツを履いた時に似合う気がするのです。
二ツ折財布、携帯、ハンカチ、ティッシュ、手帳、ポーチ、時々デジカメやiPodを入れたいのですが、入るでしょうか?
どなたか持っておられる方に使い勝手を聞かせて頂けると嬉しいです。
114おかいものさん:2007/10/19(金) 00:24:35
>>113
ミニでその荷物はパンパンになりそうな気がするんだ・・・
115113:2007/10/19(金) 07:58:36
>>114
では、二ツ折財布、携帯、ハンカチ、ティッシュ、、ポーチ位だと入るでしょうか?
夜に食事やお酒の席に行く時に持ちたいので、大きい方だと重いし、大袈裟な気がします。


皆様はそういった時、どんな大きさのどんなバッグを持って行かれますか?
116おかいものさん:2007/10/19(金) 08:10:29
>>115
ポーチが小さめなら入る
117おかいものさん:2007/10/19(金) 10:51:00
>>115
小さいバッグ用の財布とポーチを用意してある。
118おかいものさん:2007/10/19(金) 12:15:11
>>115
一度お店で荷物入れさせてもらったら?
119おかいものさん:2007/10/19(金) 13:32:45
入れてみなくても開いてみたらわかりそうだが
ネットで買おうとしてるのかな
120おかいものさん:2007/10/19(金) 18:23:05
同じサイズで布を袋状にでもして実験してみればいいんじゃね?
121岩野香奈:2007/10/19(金) 21:51:43
新しい店は開業します, 特価特恵活動 !

4つの商品を買って、1つの商品を贈呈します!!!

推薦★超人気!!!★、

URL:http://www.brand-shop.netあなたの訪問を待つ!☆ヽ(▽⌒) 
122おかいものさん:2007/10/20(土) 00:00:54
今更、メッセンジャーバッグってどう?
123おかいものさん:2007/10/20(土) 00:17:13
いいんじゃない?
124おかいものさん:2007/10/20(土) 03:07:34
カルティエのCCマークの革トートバッグ見てきました。168000円のやつ。
雑誌で見た限りではざっくりしたデザインで
カジュアルに持てるかなと思ったんですが
実物はさすがにツヤピカで、バリバリ働くデキル女じゃなきゃ
似合わない感じでした。スーツにピンヒールみたいな。
ちょっとお洒落に普段使いするには
使いこんでこなれた感じにしないと無理ぽ。
125おかいものさん:2007/10/20(土) 14:03:54
>>122
素材は?
126おかいものさん:2007/10/21(日) 01:04:53
よく街で見かけるバッグについて教えてください

10代から20代前半の女の子が持っている
布(キャンバスっぽい)で肩がけ
A4縦くらいの大きさで、下の方は少し丸くなっている
外側に大きなポケット
主にペイズリーっぽい蝶の柄

本当に良く見かけるバッグなんですが、調べても分かりませんでした

よろしくお願いします
127おかいものさん:2007/10/21(日) 01:41:07
>>126
ガルシアマルケス?
128おかいものさん:2007/10/21(日) 02:16:12
素材はナイロン
129おかいものさん:2007/10/21(日) 03:03:09
蝶といえばアナスイ?
どっかの付録?
130おかいものさん:2007/10/21(日) 03:33:32
126です
回答ありがとうございます

ガルシアマルケスではないことは確かです

形が似ているバッグの写真は見つけました
ttp://item.rakuten.co.jp/section/3583/

アナスイも見てみましたが、アナスイでも無いようです

新宿歩けば持っている人を見かけるので、
どこかのショップのものだと思ったのですが・・・
131おかいものさん:2007/10/21(日) 03:39:37
>>130
蝶柄 トートでぐぐった
ttp://www.rakuten.co.jp/rourou/1845138/
132おかいものさん:2007/10/21(日) 03:42:03
133おかいものさん:2007/10/21(日) 04:03:21
>>131
どこの界隈で流行ってんだよw
134おかいものさん:2007/10/21(日) 04:07:11
135おかいものさん:2007/10/21(日) 04:16:35
>>130
まさか楽天のバッグで「蝶」を検索してないはずはないよね?まさかね?
ttp://www.rakuten.co.jp/cheer-life/537463/540438/1823175/
136おかいものさん:2007/10/21(日) 22:58:00
これビンゴっぽいな。
137おかいものさん:2007/10/22(月) 17:59:29
使い勝手のよさそうなボストンバッグを探しているのですが・・

性別  女

年代  30代

用途  買い物やちょっとした友達とのお出かけに使いたい

形   ボストンバッグで手に持っても、持ち手が肩にもかけられるもの、
    できればショルダー紐の取り外しが出来るよう様な3wayっぽい感じが理想。
    こまごまと荷物が多い&羽織ものもいれたいので横40cm近くあってマチ幅も10cmほどあればなおいい。

色   ブラウン・キャメルなど茶系

素材  水牛革・ヤギ革・牛革などの皮で厚みがあるのにくたっと使い込んだような雰囲気のもの

好み  シシロッシのようなくったり使い込んだような、ポケットがポイントについているものが好き、
     あまりゴテゴテスタッズやらフリンジやらついていないのを探しています。

価格帯 5万まで

大きさや色、肩にかけた感じ・くったり感はこういうのが好きです。
http://www.jewelryoukoku.co.jp/pitem/92762245

本当はシシロッシやミュウミュウがいいなと思うのですが
もう少し低価格であまり気を使わず普段に使いまわせるようなものを探しています。
よろしくお願いします。
138おかいものさん:2007/10/22(月) 18:09:52
139おかいものさん:2007/10/22(月) 18:13:37
シシロッシ風ならTAMBUあたりかね。
あとちょっと前のレスにJAS-MBの3wayとか出てたよ。
140おかいものさん:2007/10/22(月) 18:30:42
>>137
コールハーン。
楽天の写真よりクタクタしてて結構大きいよ。
茶系、ベージュもある。
141おかいものさん:2007/10/22(月) 19:15:07
>>137
レベッカミンコフは?ちょっと予算オーバーになるかな
142おかいものさん:2007/10/22(月) 22:42:26
レガロなんか手頃でいいんじゃないかな
143おかいものさん:2007/10/22(月) 22:44:19
こういうのはどうだろ
ttp://store.yahoo.co.jp/bib/cre492640.html
144おかいものさん:2007/10/22(月) 22:53:49
コールはんがいいよ
145おかいものさん:2007/10/22(月) 23:00:40
馬革はなんかビローンって伸びそうな感じがする
146おかいものさん:2007/10/23(火) 07:55:36
>>138
Free Hand、物は素晴らしく上質だね。
でも、このスレでは分かってもらえないと思う。
147おかいものさん:2007/10/23(火) 12:56:47
コールハーンはデザインが野暮ったい。
148おかいものさん:2007/10/23(火) 13:20:40
>>147
うん・・・丈夫で良いものだってのは分かるんだけど
なんかちょっとお洒落感に欠けるよね。
149おかいものさん:2007/10/23(火) 14:40:37
そうか?
150岩野香奈:2007/10/23(火) 20:38:28
新しい店は開業します, 特価特恵活動 !

4つの商品を買って、1つの商品を贈呈します!!!

推薦★超人気!!!★、送料無料!!

URL:http://www.brand-shop.net あなたの訪問を待つ!☆ヽ(▽⌒)
151岩野香奈:2007/10/23(火) 20:40:00
中国最大のブランドバッグ の販売のウェブサイト。

販売 S品、A品、N品。商品は大量の在庫(品)があります。

更に多くの特恵、安い価格。

今月注文 以下の特恵を享受します。

注文5-9件の商品 3000円商品贈呈 
注文10-19件の商品 6000円商品贈呈 
注文20-29件の商品 10000円商品贈呈 
注文30-50件の商品 15000円商品贈呈 
注文50件以上の商品 18000円商品贈呈 

会社はすでに5年開業します。信用の保証。

あなたの訪問を待つ!☆ヽ(▽⌒) 

URL: http://www.brand-shop.net
152おかいものさん:2007/10/23(火) 21:58:03
153おかいものさん:2007/10/24(水) 05:53:19
ここはマルチコピペがわかりやすくていいね。

>>126の蝶はどうなっただろう。
今度の日曜に見てくれるかな?
154おかいものさん:2007/10/24(水) 05:57:03
>>137
イメググ
「シュリンク ボストン ショルダー」
「ウォッシュド ボストン ショルダー」
155137:2007/10/24(水) 07:37:56
たくさんのレスありがとうございます。
みなさん詳しくて一個一個ググって見てるうちにいろいろ目移りしてきました。
コールハーンは店が近くにあるので一度覗いてくるつもりです。

レベッカミンコフというのを初めて知りましたがとても素敵ですね。
自分的には価格的にもTANBUとレガロに探しているデザインのがありそうです。
でも>154さんのでググるとこれまたよさそうなものがありすぎて迷います。

自力で探すとどうしても検索範囲が狭いのでなかなか理想的な形が見つからず
とにかくくったりした感じのが欲しいので
高いけどシシロッシをかうのか(シシロッシも理想ドンピシャの形ではない)
もうオーダーするしかないのか途方にくれていました。
今回いろいろ見つかってやっとこれって言うのが決まりそうでうれしいです。
ありがとうございました!

156おかいものさん:2007/10/24(水) 09:36:16
えがったえがった
157おかいものさん:2007/10/24(水) 20:42:26
TAMBUはくったりしてるけれど、シシロッシほど革に厚みがないので
現物を見ないで通販で買うとちょっとがっかりしてしまうかも。
まあ安いから値段相応なんですけどね。
レガロはしっかり厚みのある革です。
コレクションプリヴェもチェックしてみては?
15820代♂:2007/10/25(木) 05:57:48
上の>>137さんと好みが似てるんですが
クターとしたくたびれたレザー(素材はナッパでもラムでもスエードでも馬でも何でもおk)で色は真っ黒より茶、こげ茶、カーキー、ベージュ系が希望。黒も真っ黒って感じでなければ好き
味があるいいユーズドの色合い(エンリーベグリンのレザーの感じが好みです。20万も出せないので無理ですけど)があって
マチが広くて(15cm以上、つまり床に置いたら自立可能)横は30〜40ぐらい縦は32cmくらいまで
ダニエル&ボブオロビアンコみたいなワンショルダー舟形タイプは大嫌いなのでショルダー兼トート(ショルダーのみでもいいです)
チャックで開閉するのはイヤなのではかぶせ式(出来ればマグネットで止める奴)

ttp://item.rakuten.co.jp/o-shoku/bs05-0706024
ファ板の方でかなり人気があったこれが形的にはかなり理想に近いんですけどレザーにUSED感と高級感と独特の色合いがないのと内側のつくりがちょっと安っぽいのが駄目です
もうワンランク上のものを買いたいと思うので良いものがあれば教えてくださいまし。よろしくお願いします。当方カバンにあまりにも無知なのでいつも皆さんの情報が便りにしてます。予算は上限12万程度まで
ちなみにヴァレンシアガは理想から大きくかけ離れてます。縦長トートは駄目なんで
15920代♂:2007/10/25(木) 06:02:10
ttp://www.beyes.jp/shop/epicuria/561411.php?no=7
もう売ってないんですけどこれもすごく味があっていいなあと思いました。厚みがないので自立できないけど
160おかいものさん:2007/10/25(木) 11:24:44
無知といいながら、そこまで好みがはっきりしてるなら
自分で店を回って探したほうがいいとおもうけれど。
161おかいものさん:2007/10/25(木) 17:30:19
>>158
イルビゾンテ。
162おかいものさん:2007/10/25(木) 19:04:29
ナイロンマザーバッグを卒業して、
久しぶりにン万円のバッグを買いたいと思っているので
どなたか良いものご存知だったら教えてください。

性別 女

年代 30後半

用途 普段使い(PTA会合、お金のかかるおけいこ付き添い、園送迎等)

色  黒または濃茶

形  斜めがけ必須の2way以上で斜めがけで無い時ある程度きちんと感があれば
   あとの持ち方はショルダーでもハンドバッグでもボストンでもOK

素材 革

好み ttp://www.rakuten.co.jp/sanpocreate/707326/792859/
   こんな感じのものがよいです。
   表に出ている飾りが少なめ、メイン部がチャックで閉じるけどチャック自体は目立たない
   でもこれは余りに色が中途半端で使い難そうなのと、
   革にもう少しきちんと感が欲しい(皺はあってもいいけど艶感が欲しい)
   使っている財布が厚みのあるがま口長財布なので口が狭そうで使い難そうに感じています。

価格帯 子育て教育費に出て行ってお金ないので3万以内希望。
    でも理想のものが合ったらもう少し(5万円以内)出してもいいです。
163おかいものさん:2007/10/25(木) 20:23:59
>>162
3万以内だとダコタとかどうでしょうか。でも2wayのものってあまり見かけないかも。
164おかいものさん:2007/10/25(木) 20:34:05
>>162
その予算ならJJとかギャルっぽい雑誌にいっぱい出てる
165おかいものさん:2007/10/25(木) 20:37:24
>>162
ボーデッサンあたりがいいんでない?
166おかいものさん:2007/10/27(土) 16:52:49
126です

135さんのバッグだと思います。
まさか楽天だと思わなかったでした・・・・

ありがとうございました
167おかいものさん:2007/10/27(土) 17:36:46
まさかね。
168おかいものさん:2007/11/01(木) 01:33:08
30代後半・女性
本革バッグを探しています。
色はチョコ、ダークブラウン。
形はミニボストンかトート・・小ぶりでカッチリしたものが好きです。
革はできたら、型押しのようなキズの目立たないものが希望です。
価格は〜60000円であればいいです。
今までコーチをよく買っていました。
今回、他のブランドでよいものがあれば冒険したいと考えています。
アドバイスよろしくお願いします。
169168:2007/11/01(木) 01:39:04
現在愛用がコレです。
ttp://item.rakuten.co.jp/laporte/10011_b4kh/
このような小さめのバッグなら、すぐに飛びつくタイプです。
170おかいものさん:2007/11/01(木) 02:04:50
コーチはもう流行ってないな
171おかいものさん:2007/11/01(木) 13:06:15
俺の中では女の子が使っていても許せる唯一のブランドだけどな。
172おかいものさん:2007/11/01(木) 13:06:23
>>168
小振りでカッチリでその値段となるとADMJやフルラあたりを
チェックしてみてはいかがでしょうか。
173おかいものさん:2007/11/01(木) 14:37:48
A4が楽に入るトートで縦型のものを探しています。予算上限3万前後。
年齢:30代後半。兼業主婦。
用途:仕事のちょっとした打ち合わせ、子供の学校、家族で食事など
機能:中仕切り(出来れば取り外し可)・底鋲・内外ポケット・肩掛け可。
ワンショルダーでも二本でも可、ただし付け替えて2WAYというのではなく、
そのままかけられるもの。ショルダーが金具に通っているもの。
希望の機能が網羅されているのはこれです。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/yamamotokaban/ladiesbag/lb5140/bonheur_m_2.jpg

サイズが30*30だと、ファイルを入れるには少しきついので、もう一息大きいと
嬉しいです。ロンシャンのロゾも魅力的なんですが、肩掛けが出来なそうなのと、
中仕切りがないので断念。フルラもよく見ますが、いつもこれというのがなくて。
ふしゅっとした革素材が好きなのと、自転車に乗せたりもするので、
傷の目立たないもう少しフランクな手触りのものを希望しています。
よろしくお願いします。
174おかいものさん:2007/11/01(木) 15:22:47
ラビアンコのベルーガ(σ・∀・)σゲッツ
175168:2007/11/02(金) 02:38:17
フルラのイメージは分かりましたが
ADMJは初めて見ました。
おお購買意欲が・・w
ありがとうございます。
選択肢として吟味します。
176おかいものさん:2007/11/02(金) 03:35:59
取り外し可の中仕切りってあまり見ないねえ。
値段も3万前後となるとデパートの広場系か。
すべての希望は盛り込まれていないけれど、
かねまつあたりを一応チェックしてみてはどうでしょうか。
177174:2007/11/02(金) 03:36:59
×広場
○平場

間違えちゃった。
178おかいものさん:2007/11/02(金) 16:02:23
素人ながらオールレザーでカバンなど作ってます。
知り合いに「ベルツリン」なるブランドのカバンや財布が
かっこいいよといわれて参考にしたかったのですが、
そんなオブランド検索しても見つかりませんorz

どなたか似たような名前で心当たりの有る方いらっしゃいましたら
お教えお願いします
179おかいものさん:2007/11/02(金) 23:07:59
>>178
ヘルツ しか浮かばぬ
180おかいものさん:2007/11/02(金) 23:14:42
ブルックリンじゃないか?
181おかいものさん:2007/11/02(金) 23:19:49
ラビアンコ品質はどうですか?中国のコピー品によくあるような
感じだと嫌なので。。
182おかいものさん:2007/11/04(日) 12:29:37
>>181
どんなレベルのコピー品を指してるのか分からないけれど…
革の質はしっかりしていました。質感も良いですし、使い込めば味が出そうな感じ。
裁縫もしっかりしていると思いますが、場所によっては少し雑かな?と感じるところも。
使うのには問題のないレベルのように思います。
それほど堅苦しくもなく、気にせずガツガツ使える感じがイイ!

ただ、精巧なものを探してるなら、きちんと自分の目と手で確かめたほうがいいと思いますよ。
183173:2007/11/04(日) 17:03:37
>>176
レスありがとうございました。かねまつってここ↓であってますか。
http://www.ginza-kanematsu.co.jp/onlineshop/rmsf704.html#
これなんかとても惹かれました。でも、これまでにも何個か使ったことのある感じ。
(つまり好きなタイプということでもあるんですが)それで更に探しました。

革の風合い重視、デザインが多少無骨でもおk、普段使いに気軽に持てると
いうことで、このあたりがいいなと思っています。
http://www.tsuchiya-kaban.jp/shop/A184/pVy1BSMvx/syoinfo/326
http://item.rakuten.co.jp/yume/849vn/

細かい機能はおいといて一目惚れしてしまったのもアリ。
http://regalo-bag.shop-pro.jp/?pid=4611326

どれもこれも欲しくなってしまうけど、バッグは使ってやらないとかわいそうですよね。
ゆっくり考えて決めたいと思います。ありがとうございました。
184おかいものさん:2007/11/04(日) 20:15:21
>>183
かねまつはそれであってます。ネットショップだと種類が少ないですね。
ついでにボーデッサンあたりもチェックしてみるといいかもです。
185おかいものさん:2007/11/05(月) 10:12:55
フルラに萌える。
あの価格でシンプル、上品な感じが好き♪
186おかいものさん:2007/11/05(月) 11:33:02
>>185
カジュアルだけどきちんとしてないと似合わないよね?
私はザックリだらっとした服装が好きだから難しい。
ビアジアとかコールハーンならいいけどフルラ似合わねーw
187おかいものさん:2007/11/05(月) 14:27:52
フルラ、上品だよね。

>>186
私も同じーw お嬢様っぽいイメージに憧れて、
1つ買ってみたことがあるんんだけど、自分の生活スタイルに全く似合わなかったw 
オクに出したら、どこぞの楽団に勤めてる人が買ってくれて
「楽譜を入れるのに重宝します」なんてコメント貰った。
なるほど、そういう人にこそ相応しいわ。
いいとこにお嫁に出せてよかったよ。
188おかいものさん:2007/11/05(月) 17:11:11
そうなんだ〜フルラってあのツルンとした表面の感じがいいんだよね。
匂いも好きw
難を言えば、もう少し華があってもいいかな、と思う。
中に付いてるプレートを表面に付けるとか。
ヴィトンのハムプステッドみたいになるけどw
189178:2007/11/05(月) 17:33:35
>>179
ヘルツではないと思います。ヘルツの製品ならリュックとか
ふくらみの多い形状でないものなら作れます(^^;;;

>>180
検索してみます。ありがとうございます。
190おかいものさん:2007/11/05(月) 19:03:02
がま口バッグが好きな人いませんか?
和製っぽいのじゃなくてシンプルなものを
探しているのですが一万円以内で扱ってる
メーカーなど教えていただけませんか
191おかいものさん:2007/11/05(月) 19:11:31
楽天で検索すれば
192おかいものさん:2007/11/05(月) 20:19:45
>>191
あんたはこのスレに来る資格ないよ。
193おかいものさん:2007/11/05(月) 20:54:21
194おかいものさん:2007/11/07(水) 10:49:54
23の男でキレイめな格好なんだけど
財布がポケットに入らなくてそれだけ入れる様にバッグが欲しいんだけど

キレイめな格好ならどんなバッグが無難ですか?
やっぱりトースバッグですか?
195おかいものさん:2007/11/07(水) 11:54:17
質問です

今、自分の人生の分岐点突破の記念に一生使えるカバンを選んでいるのですが
迷っています
ハードトランク 【素材は鉄系以外ならOK】
サイズはA4より大きめ、厚さは220mm程ほしいです

おすすめなブランド、職人さんをご存じでしょうか?
値段は90万〜120万くらいまでなら出せます
宜しくお願い致します
196おかいものさん:2007/11/07(水) 13:19:12
こことか
ttp://www.fugee.jp/top.html
ここで
ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/ysys/index.html
オーダーすれば?
197おかいものさん:2007/11/07(水) 17:56:02
>>194
背中に斜めに一本背負い
腰に回してヒップバッグ
ストラップを伸ばしてショルダー
これが両方できるやつがいいと思います
ストラップがフックになってるやつ
198おかいものさん:2007/11/07(水) 17:58:42
>>195
買ったことないけどゴヤールで手書きオーダーとか。
>>2読んで性別くらい書け。
199おかいものさん:2007/11/07(水) 18:18:55
>>197
ちょっとよくわからないんですが画像とかありますか?
ちなみに>>194はトートバッグの間違いでした
200200:2007/11/07(水) 20:56:08
200get
201おかいものさん:2007/11/08(木) 02:02:12
>>199
財布だけのためにトートバッグは不要では?
ヒップバッグ メンズ とか
ウエストバッグ メンズ とか
シザーバッグ とかでぐぐれば?
202おかいものさん:2007/11/08(木) 11:40:47
>>199
こういう感じ?レディースだけど参考に。
http://www.rakuten.co.jp/sentire/476833/687923/

あとは>>201の言うとおり、メンズ各種でぐぐってみては。
希望が曖昧すぎてこれ以上答えようがない。ゴメソ
203おかいものさん:2007/11/08(木) 12:44:09
カップル板に行くべきかと迷いましたが、
鞄のことなので、こちらでご意見をお願いします。

近々、彼女が誕生日なんで、
ttp://item.rakuten.co.jp/e-boutique/cl00495/
↑をプレゼントしようかと思っているのですが、
写真を見る限り、結構小さいですよね・・・
このサイズの鞄に、携帯・財布・化粧ポーチくらいなら入るでしょうか?
実物を見れればいいのですが、田舎住まいなんで、
クロエを扱ってるショップもなくて困っています。

また、クロエで人気のあるカラーってどれでしょうか?
せっかく高い物を買うので長く色々な場面で使ってもらいたいと思うのですが、
白が可愛く見えるけど汚れが目立ちそうだし、黒だと地味か・・・?
茶だと結婚披露宴とかでは使えないか・・・と悩んでしまってorz

色々な意見、特に実際に使ってる方がもしいらっしゃればお願いします
204おかいものさん:2007/11/08(木) 12:59:15
>>203
化粧ポーチまで入れたらパンパンになりそうなサイズだね。
いつも荷物少ない彼女ならいいけど
普通の女性はこのサイズじゃ厳しいとオモ

彼女からのピンポイントの希望がコレならいいけど
そうでもないみたいだから
一緒に買いに行ったほうが絶対にいい。

ちなみに披露宴にこういうの持っていくのはありえない。
205おかいものさん:2007/11/08(木) 13:02:47
>>203
このバッグ自体がちょっとしたポーチくらいの小ささですね。
いつも手ぶらくらいの身軽さの人でないと荷物は入らないと思います。
それからブランドものであってもこれはあくまでカジュアルのもので
結婚披露宴などフォーマルな場には不向きなデザインです。

206おかいものさん:2007/11/08(木) 13:45:34
これじゃ化粧品入れるポーチとしてしか使えません
207おかいものさん:2007/11/08(木) 14:20:45
>>204-206
レスありがとうございます。
貴重なご意見として参考にさせていただきます。
やっぱりそうですよね・・・小さいですよねー・・・

彼女からの希望があった訳ではなく、好きなブランドがクロエだけど、
クロエに限らず、こういったブランド物を全く持っていない彼女なので、
予算内で買えそうな>>203をプレゼントしようかと考えていました。
私個人としても、もう少し大きい鞄の方が使い易いだろうと思っていましたが、
クロエで少し大きい鞄だと、価格の桁が一個変わってしまって・・・orz

フォーマルな場での使用については、深く考えていた訳ではないですが、
不向きであることがわかって、とても参考になりました。

時間はまだあるので、もう少し考えてみたいと思うのですが、
性別:女
年代:28
用途:普段使い
色:派手過ぎない色
形:手持ちか肩かけくらいのもの
素材:不問
好み:クロエ・バレンシアガ・コーチあたりのデザインが好みらしい
価格帯:3万〜5万

上記の条件でのオススメの鞄があれば紹介していただけませんか?
当然、自分でも探していますが、鞄に詳しいみなさんのご意見も
参考にしたいと思います。よろしくお願いします。
208おかいものさん:2007/11/08(木) 15:13:47
コーチのアウトレットにいけば小振りのバッグくらいなら買えるかもね。
209おかいものさん:2007/11/08(木) 15:39:09
コーチも好きなら一番安いコーチでいいじゃん
210おかいものさん:2007/11/08(木) 17:19:02
ぱっと見でコーチとわかるものの
色柄デザインが豊富だから他の人とかぶりにくいし
コーチがいいんじゃない
211おかいものさん:2007/11/08(木) 17:41:46
>>207
予算的には財布でギリ
212おかいものさん:2007/11/08(木) 18:32:51
はっきり言ってその予算ならクロエ・バレンシアガ・コーチ「風」を探した方がいいかも
213おかいものさん:2007/11/08(木) 18:44:37
自分で使うならそれでも良いんだろうけど
214おかいものさん:2007/11/08(木) 19:08:23
ぶっちゃけ予算が安すぎると思う。

ハワイのコーチででようやく鞄買えるんじゃない?
215おかいものさん:2007/11/08(木) 19:37:21
予算¥3000くらいでA4サイズくらいの可愛くて使いやすいバッグありません?できればドットやローズ柄が希望です。

PJのトートバッグ使ってたんだけど、さすがに通販バレバレでちょっと恥ずかしい。
216おかいものさん:2007/11/08(木) 19:40:44
デパートの鞄売り場へ一緒に行って好きなの買ってあげたら?
217おかいものさん:2007/11/08(木) 20:49:04
でも彼女ブランド好きなのに彼氏は予算5万なんでしょw
218おかいものさん:2007/11/08(木) 21:06:43
彼女28歳なら彼氏30前後でしょ?分割で買えばいいと思うんだけど。
28歳でブランド1つも持ってないなら長く使える定番アイテムがいいと思う。
ヴィトンの黒エピアルマなら30歳になってもかっこよく持てるし、普段使いにもカッコつけたい時にも持てる。値段も13万くらいだから半年〜1年で払い終わるんじゃない?
クロエ・バレンシアガは値段落として考えたらダサいのしか持てないよ。
COACHでいいならポーチくらいにしといたら?
219おかいものさん:2007/11/08(木) 21:08:30
ブランド好きなのに持ってないって事はクロエ・バレンシアガ・コーチってのは
雑誌の受け売りでしょ?その予算ならフルラとかはどうかな?小さいバッグなら
買えるんじゃない?
220おかいものさん:2007/11/08(木) 21:16:01
>>218-219
ブス必死杉
221おかいものさん:2007/11/08(木) 21:33:42
ブランド全く持ってないから簡単に名前出しちゃったんだろうな
小ぶりなものでも一個10万以上するブランドなのに
でもそういった子はちょっとした小物アイテムでも喜んでもらえるかもね〜
222おかいものさん:2007/11/08(木) 21:51:15
でも上の小さいバッグ買おうと思ったのなら、10万くらい出す気はあるのかな?
223おかいものさん:2007/11/08(木) 22:00:11
3万〜5万なら、コーチ直営店でなくネットで買えるよ。
ちゃんと本物売ってる所も多いし。
>>218
分割で払ってる間に分かれたら可哀想かもw
224おかいものさん:2007/11/08(木) 22:52:30
>>203のクロエのサイズ W:約20cm H:約11cmってマチもないし
下手したら財布も入らないよね。
携帯とハンカチとティッシュくらいで調度よさそう。
つまりこれはポーチだ。
225おかいものさん:2007/11/08(木) 22:57:38
楽天で買ったブランド物を貰うのはちょっと嫌だ。
本物かどうかもわからないし。
226おかいものさん:2007/11/08(木) 23:01:38
真贋について言うなら質屋で買ったほうが逆に安心かもね。
227おかいものさん:2007/11/08(木) 23:03:10
>>223可哀想もなにも28歳にもなってブランドバッグ1つ自分で買えない女に有り金はたいて貢ごうとしてる時点で…
バッグっていくら高くても気に入らないと使わないものだし。
228おかいものさん:2007/11/08(木) 23:09:09
デザイン云々とかじゃなくてブランド物に憧れてるんだろうね。
まあ、28歳に向かってそんな言い方はひどいか。

とりあえず、わかりやすいブランドで主張できるものなら喜びそう。
コーチなら全国どこでもあるだろうから財布でもあげたら?
予算内にも収まるものあるし、余れば携帯ストラップでも付けてみたり。
229おかいものさん:2007/11/08(木) 23:09:49
あの大きさならヴィトンやグッチなどのアクセサリーポーチの方が
まだ大きそう。それに3万から5万ならブランドにこだわらないなら
ゴールドやプラチナのアクセサリーも買えると思う
こっちだと貴金属だし一生物だぞってここバッグのスレかw
230おかいものさん:2007/11/08(木) 23:11:02
むしろブランドにこだわってるんだと思う。
持ってないからこそ一つくらいプレゼントしたいんだろう。
でも金もない…と。
231おかいものさん:2007/11/08(木) 23:22:42
なんかヒドイ流れだな
でも予算的にクロエの二つ折り財布ギリギリラインだけど
このクロエのバッグはどうだろう
ttp://item.rakuten.co.jp/tiare/cle-go024re/
232おかいものさん:2007/11/08(木) 23:29:35
>>231
腹筋崩壊したwww
233おかいものさん:2007/11/08(木) 23:30:33
30代の男なんですが、手提げ用取っ手付きのショルダーバッグを探してます。
やや小型で、大人のカジュアルという感じのもので、3万円以下希望です。
234おかいものさん:2007/11/08(木) 23:34:02
こういうのは?
コーチでもいいんだよね?
予算内だし、これなら直営店で買えるよ。

http://japan.coach.com/content/product.aspx?product_no=9245&category_id=941
http://japan.coach.com/content/product.aspx?product_no=9671&category_id=517
235おかいものさん:2007/11/08(木) 23:40:46
>>234
シグネチャーの方がいいんじゃない?
初心者には「ブランド」って感じでw
236おかいものさん:2007/11/08(木) 23:49:39
クロエが好きって言ってる時点で、レザー好きなのか。
それとも、コーチが好きって言ってるってことは、シグ柄のようなモノグラムがいいのか・・・
コーチは昔は良質のレザーだったけどねぇ、今はダメです。
ただ、アンチヴィトンということだけは察知できたw
237おかいものさん:2007/11/08(木) 23:53:09
もとの質問を読む限りレザーの方がいいのかなっていう気はするけど…
238おかいものさん:2007/11/08(木) 23:56:04
http://event.rakuten.co.jp/highclass/brand/balenciaga.html
バレンシアガは、皮の質が最高でオススメ!
金があったらエディターズバッグが欲しいなー。
239おかいものさん:2007/11/08(木) 23:57:15
COACHなんてモノみたらだいたいの値段わかるんだよね。
28歳で初ブランドなのに使えない小さいバッグ買うより、4.5万のキーケースや財布とかのがよっぽどカッコよくみえるよ。
それに、やっぱりバッグは使う本人が選ぶのが一番だと思う。
240おかいものさん:2007/11/09(金) 00:10:55
>>236流行りモノ持てればいいんじゃないの?
失礼だけど、革の良さとかわからなそう…
241おかいものさん:2007/11/09(金) 00:12:30
そんなにつっかからなくてもw
242おかいものさん:2007/11/09(金) 00:16:48
財布こそ自分の使い勝手のいいものがいいでしょ。
毎日使うものだし。
バッグは毎日使うものでもないし、シンプルなものなら
いくつあっても困らないよ。
初ブランドだからコーチでも十分と思う。
多分よくわからずにクロエやコーチが好きと言ってるんだろうし。
本人がよく分かるようになったら本人の好みのものを
一緒に買いにいくなりすればよし。
243おかいものさん:2007/11/09(金) 00:29:48
>>231
こんなのが3万近くとか恐ろしい世界だよなw
244おかいものさん:2007/11/09(金) 00:34:55
>>243
同じページに載ってたヴィトンのストラップやキーホルダーの値段も驚いたわw
245おかいものさん:2007/11/09(金) 00:51:52
少しレベル下げてバーバリーやエルメスのフールトゥはどうだろう?YSLとかさ。
予算ないのにムリして変なバッグ買わない方がいいと思うんだよね。
246おかいものさん:2007/11/09(金) 10:22:32
>バーバリーやエルメス
このほうがお相手の親御さんにもウケそうですねw
247207:2007/11/09(金) 11:40:05
ちょっと時間を置いたら色々とご意見が・・・ありがとうございます。
>>208
そうですね。あまり大きい物は買えなそうですね

>>209
>>207の3ブランドでは一番買いやすい価格ですね

>>210
他人とかぶりにくいってとこまでは考えていませんでした。
ありがとうございます。とても参考になります。

>>211
正直、財布にした方がいいんじゃないかと思ってるところですorz

>>212
「風」のものをプレゼントするのはちょっと気がひけます・・・

>>213
自分で使うものなら

>>214
安すぎですかorz
正直いって誕生日プレゼントとの予算としては、
こんなもんが妥当かと思ってました・・・
ハワイに行く旅費で鞄が買えそうですね

>>216
やっぱり好きなもの選んでもらった方がいいのかなー・・・
個人的にはプレゼントの包装や箱を開ける時が一番の
楽しみなんですが
248207:2007/11/09(金) 12:04:14
>>217
うーん。彼女はブランドにこだわる人ではないですね。
こだわっていないので、今まで「風」で妥協していた感じです。
だからこそ、長く使えそうなのをあげたいなと思ったわけで

>>218
残念。私は25です。
クレジットで買うことも考えましたが、いくら彼女が持っていないとはいえ、
好きなブランドならその商品を見ただけで、どれくらいの価格は
想像つくと思います。このプレゼントを買うために貯金したとか、
分割払いしてまで買ったとか、そんな無粋なこと思わせたくないですし、
借金を極度に嫌うので、出来るだけ分割しない方向で・・・

>>219
確かにファッション系の雑誌は好んで見るようですが、
クロエに関しては、前々から欲しいけど別ので妥協していた・・・らしいです。
フルラ・・・聞きなれないブランドですが、あとで検索してみようと思います。
ありがとうございます。

>>221
簡単にではなく、前々から興味があtt(ry
価格に関してはある程度はわかってると思います。
「好きなブランドだけど、高いの解ってるから買わなくていい」
という風な感じで話してました。まー・・彼女自身も貰えると
思っていないからこそ、プレゼントしたら喜ぶかなーと。

>>222
分割払いを視野に入れるなら10万くらいすぐに返せますが、
あまりやりたくないですね。
249おかいものさん:2007/11/09(金) 12:26:01
>>223
そうなんですよねー。ただでさえ、精巧に作られた品は、
素人じゃ真贋が解らないのに、ネットで買うというのも
正直抵抗があります。・・・ま、実物見たからといって
真贋がわかる訳じゃありませんがねw
別れる心配はしてませんが、付き合って日が浅いということもあって、
>>207予算で考えてました。

>>224
昨日紙を採寸して作ってみたら、余りの小ささに・・・
鞄じゃねーよ!と思いました・・・

>>225
嫌ですかそうですか。でも、コーチやらヴィトンはまだしも、
クロエやらバレンシアガを扱ってるお店が無い所に住んでる人
だっているんですよ・・・

>>226
質屋は買い取る時に鑑定してますよね。

>>227
貢いでるつもりはないんですがね・・・
手元にある自由に使えるお金を有り金と定義するなら、
13万までは出せるんですが、ちょっと残しておきたいので。
高い物をプレゼントしたいのではなく、気に入ってくれそうな
物をあげたいですね。
250おかいものさん:2007/11/09(金) 12:36:33
全レスに一行明けイラネ
251207:2007/11/09(金) 12:39:13
>>228
んー。憧れてるのかなー?服は好きなブランドを買ってますが、
鞄のブランドはあまりこだわってないように思えます。
ただ、クロエの鞄は形が彼女が好みそうだなと思います。
コーチは今も検討しているところですが、参考になります。

>>229
スレ違いになりそうですが、アクセサリーというのも、
やはり候補にはしていて、並行して彼女に似合いそうな
ものを探しています。ただ、私が鞄に関して、特に
ブランド物に関して無知だったので、ここで質問させていただきました。

>>230
ブランドにこだわってるのは、むしろ私の方ですね・・・
おっしゃる通り、持ってないなら、何かプレゼントしたいなと・・・

>>231
なんか流れを悪くしてほんとに申し訳ない。
おお!オススメのバッグですか!!

・・・すごく、小さいです・・・って、キーホルダーwwwwww

>>234
おお、助かります。参考にさせていただきます。

>>235
シグネチャーというと、生地の柄に「C」と入ってるやつでしょうか?
確かに解りやすくていいですね。ただ、あの柄はどうにも
自己主張が強すぎて、私が買う気になr
でも助かります。参考にさせていただきます。
252おかいものさん:2007/11/09(金) 12:56:38
全レスイラネ
自分のブログでやれ
彼女と相談しろ
253おかいものさん:2007/11/09(金) 13:01:02
シグネチャー程度で自己主張強いって・・・
クロエの変な錠みたいなののほうが・・・
254おかいものさん:2007/11/09(金) 13:08:56
>>236
多分レザーが好きなんでしょうね。
言われてみれば、彼女が普段持ち歩く鞄も
茶系のレザーです。
彼女がアンチヴィトンかはわかりませんが、
私はアンチヴィトンでしょうねw
なんか、女子高生が持ってるようなのじゃなくて、
彼女もいい年なんで、ちょっと大人なものを
あげたいですね。

>>237
個人的にはレザーの方がかっこよくみえて、いいなと思ってます

>>238
ちょいと予算オーバーですね・・・でもかっこいいな。
自分用に欲しいくr

>>239
キーケースは自分で使ってるから解るのですが、
正直、キーケース自体が段々邪魔くさく思えて、
結局外してキーホルダー付けるのは私だけですね。
んー、この予算だと、やっぱり財布が無難なのかな・・・

>>240
革の良し悪しが解る人なんてそうそういないと思いますが。
それに革製品は長く使い込むからこそ味のでるものと認識しています。

>>242
なるほど・・・なんだかとても納得しました。
よく解らないのかなー。まー、持ってないから
解るわけはないでしょうが、鞄に関しては、
ブランドにこだわらず好きなデザインならそれでいいという感じですね。
255おかいものさん:2007/11/09(金) 13:12:43
ここはお前のスレか
256おかいものさん:2007/11/09(金) 13:19:57
もういいよ。子供は去れ。
257おかいものさん:2007/11/09(金) 13:35:52
そんな邪険にしてやるなよー
203のバッグは、クラッチなんだから十分アリだとおもうけど。
普通のバッグとして使おうと考えるのがおかしい。
ちょっとそこまでお買い物ーとかちょっとお散歩にーで重宝しそうだぜ
258207:2007/11/09(金) 13:58:16
ああ、なんだか荒らしてしまったようで申し訳ない・・・
気分を害された方もいらっしゃるようなので、もう止めます。
とても参考になりました。ありがとうございました。
259おかいものさん:2007/11/09(金) 14:08:55
一言で言えば、ムリスンナ、だな。
ブランド好きで28にもなれば、一個や二個や三ryは持ってるはず。
それをしない彼女はたぶん、特にブランドへのこだわりがないか、
いろいろなことをわきまえている女性とみえる。
収入なり、センスなり、周囲(友人や職場)とのバランスなり。
憧れるけど似たもので我慢してるってのも、これに入るでしょ。

予算3〜5万の人がそんな彼女にあえてブランドを選びたいのは、
彼女のためというより年下の頑張り?
今の予算で買えるものを「ありのままの自分」として贈るもよし、
分割にして、少し長く使ってもらえそうなものを贈り「長く付き合いたい」と
言ってみるもよし。
でも、彼女に内緒で買って箱を開けてもらう瞬間に酔いたいとか、
ましてや年上の彼女への背伸びで自分の方がブランドにこだわってるとか
いうことなら、やめたほうがいい気がするわ。
彼女への自分自身の姿勢を見直したほうがいいんじゃないかと思う。
欲しいものない?一緒に見ようよって素直に聞ける関係を築いたほうがいいよ。
260おかいものさん:2007/11/09(金) 14:27:19
このスレの最初からよくいるパターンだよね。
無理してブランド物を彼女に贈りたい病の人。
そういう人に限って調べもせず全部丸投げ。
お金持って店でデパート回って相談しろ。まずは自分の足で動け。
261おかいものさん:2007/11/09(金) 15:05:02
彼氏乙。
25歳で5万のプレゼントか。なかなかだね。
無理しないで買える範囲のものが一番いいと思うよ。
彼女が30になる前に嫁にもらってやれ。
金ためろ。
262おかいものさん:2007/11/09(金) 15:09:18
欲しがっているものをあげて喜ぶ顔がみたいっていう気持ちはわかるけれど、
バッグは難しいと思うよ。彼女の年を考えると尚更。
たとえ好きなブランドの中でも好みのもの、好みではないものがあるし。
驚かせたいならなんかおいしいもの食べに行った方がいいかも。
263おかいものさん:2007/11/09(金) 15:38:07
>>261
結婚目的だったらお金のない男にブランド物を欲しそうにはしないよ
264おかいものさん:2007/11/09(金) 15:41:15
私なら豪勢なごはん食べにいくくらいならバッグの方が嬉しいわ。
胃に入っておしまいだもんw
喜ばせたいと思ってくれた気持ちが嬉しいじゃないの。
年下彼氏が頑張ってくれたんだな〜っていうのがわかるだけに。
彼女のことは彼氏もちゃんと見てるんだろうし、いつも着てるものや
持ってる好きそうなバッグの傾向はある程度分かってるでしょ。
その中で趣味の中に入っていそうなものを選べば少なくとも「最悪!」には
ならないと思うよ。
>>261の言うように無理しない範囲でバッグ買ってあげて、
30前に嫁にもらってあげるのが一番だよ。
265おかいものさん:2007/11/09(金) 17:53:11
誰かボッテガのポーチでいいからくれよ
266おかいものさん:2007/11/09(金) 17:55:56
5マソなんて飯代くらいにしかならないじゃん
267おかいものさん:2007/11/09(金) 18:03:35
5万なら財布がいい
268おかいものさん:2007/11/09(金) 18:07:09
すみません
どなたか>>103のバックについてご存じないですか?
269おかいものさん:2007/11/09(金) 19:04:30
270おかいものさん:2007/11/09(金) 19:41:58
まだ続いてたんだね〜^_^;
5万出せるならフルラがおススメだけどね。
高級感あるし、あまり人とかぶらないし。
271おかいものさん:2007/11/09(金) 19:53:50
クロエやバレンシアガが好みの人にはフルラはちょっと路線が違うと思う。

272おかいものさん:2007/11/09(金) 20:11:57
>>269
ありがとうございます。


ネットショップによってインサイドの色が違う理由ってわかりますか?
273おかいものさん:2007/11/09(金) 20:51:17
ビアジアあたりはどうかな。でも値上がりしたから5万じゃきついかな。
274おかいものさん:2007/11/09(金) 20:54:48
>>270
欲しいはずの彼女の意見がはっきりと分からないところ、
そして予算が中途半端なところあたりが、
下手な推理モノのようで楽しいんじゃないのかな。
275おかいものさん:2007/11/09(金) 22:42:04
>>264
そんな程度のプレゼントで嫁に行かないって。
276おかいものさん:2007/11/09(金) 22:42:52
>>274
そして本人の努力な画にも見えない所。
277おかいものさん:2007/11/09(金) 23:12:45
【芸能/東スポ】坂口憲二、ファン親睦ツアーの参加者ほぼ全員がゲイ ファンクラブ解散★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194585696/501-600
278おかいものさん:2007/11/09(金) 23:26:58
性別:男
年代:27歳
用途:ビジネス用
色:黒
素材:出来るだけ丈夫なものw
価格帯:30000〜40000

普段、通勤・打ち合わせなどで使っている鞄の買い換えを考えてます。
見た目がおしゃれな物はもちろんですが、パソコンを入れるので
ある程度丈夫な鞄であればと思っています。

同僚からは「フェリージの鞄を買えば?」と言われているのですが、
おしゃれだけどパソコン入れるのに適さないと思います。

なにかお勧めの鞄・ブランドがありましたら、教えて下さい。
279おかいものさん:2007/11/10(土) 00:03:25
280おかいものさん:2007/11/10(土) 00:17:23
>>278
予算より下回るけど・・・ラガシャ
ttp://www.lagasha.com/
281おかいものさん:2007/11/10(土) 00:29:19
ここのスレはアホばかりだなwwwww
282おかいものさん:2007/11/10(土) 00:53:26
なにを今さらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
283おかいものさん:2007/11/10(土) 01:02:27
284おかいものさん:2007/11/10(土) 05:37:04
20代前半、女です
150000〜180000くらいの予算でバッグを探しています。
遊びや、仕事にと色々使える上品でシンプルなのがいいのですが、何かいいのはありますか?
285おかいものさん:2007/11/10(土) 08:14:37
>>284
>>2
>色・形・素材・好み、できる限り具体的に。画像リンク推奨。
286おかいものさん:2007/11/10(土) 08:43:58
>>284
これがおすすめです
ttp://www.freehand-bag.jp/sample4.html
287おかいものさん:2007/11/10(土) 11:17:45
288278:2007/11/10(土) 13:06:17
みなさん、ありがとうございます。
じっくり検討させていただきます。
289おかいものさん:2007/11/11(日) 00:14:30
>>284
どんな仕事か、どんな遊びするのかでも全然バッグの傾向が違う。
釣りじゃないなら、もう少し希望、シチュエーションなどスペックを晒さないと。
290おかいものさん:2007/11/11(日) 00:39:00
>>282
あなたのレスを読んでなんとなく思い浮かんだのがマルニのバッグ。
291290:2007/11/11(日) 00:50:24
>>282ではなく>>284だった。
292おかいものさん:2007/11/11(日) 01:06:55
>>284
追加
現物をみていないのだけど、マルベリーの革が内縫いのような
ベイスウォーターの小さいやつ。
素材によってはちょっと重いけれど、マークのブレイクは
モバイルPCを入れても安心。
HOGANなんかもチェックしてみるとよいかもです。
293おかいものさん:2007/11/11(日) 16:04:29
COACHはもっとレザーの鞄を売ってもらいたい。
ロゴまるだしシグニチャーばかりで・・・。
このスレで知ったコールハーンが気になりますが、40代後半からの既女が持ってもおかしくないですか?
http://item.rakuten.co.jp/e-que/cb-b8828-0-15/
内側のポケットやファスナーがとてもきれいに始末してあるように見るのも気に入ってます。
実際はどうでしょうか?
294おかいものさん:2007/11/11(日) 16:49:20
>>293
既出。自分が誉めた。
295294:2007/11/11(日) 16:53:17
難はあちこち出し入れすると3つともファスナーだから手の甲が擦れることぐらい。
両サイドはファスナー無しでも良かった。
年齢関係ない。
296おかいものさん:2007/11/11(日) 16:56:03
>>293
>>2のQ4
297おかいものさん:2007/11/11(日) 17:25:50
普段の持ち歩きようにデイパック使ってる人、います?
ショルダーと比べて使い勝手はどうかなと思いまして
298おかいものさん:2007/11/11(日) 17:54:10
ロゴがXマークのバッグのメーカーってどこかわかりますか?
検索をしたいんですがどうしても名前が出てきません。
たぶん女性ものだと思います。Xマークはゴールド、
刻印されているんじゃなくて立体的でした。
299おかいものさん:2007/11/11(日) 18:04:50
>>298
パロマピカソ では?
300おかいものさん:2007/11/11(日) 19:15:17
>>299
パロマピカソ検索したらそれでした!
どうもありがとうございます
301おかいものさん:2007/11/11(日) 23:33:56
男26歳ビジネスマンですが、アピアナってブランドの
バッグはどうなのでしょうか?

牛革といいつつ2万円もしないのですが、ビジネス用途として
問題ないですかね?使っている方がいたら教えて下さい。
302おかいものさん:2007/11/12(月) 00:49:49
bradyブレディのエイボンって男がつけてるとおかしいかな?
303おかいものさん:2007/11/12(月) 09:54:32
Q1 「こんなバッグを探しています」

 男・42歳・ビジネス以外・黒〜茶・グレーとか派手でない物・
トートバッグで上にジッパーの付いていない物、口のガーッて開いているタイプで
できるだけシンプルな物・スエードとかああいう感じの少し柔らかい皮・価格は50万円以下。

今使っているトートが大体35cmx36cm、でマチの部分が18cm位なので
最低でもこれより大きい物を探しています。

どなたか良いトートご存じでしたら教えてください!!
304おかいものさん:2007/11/12(月) 12:10:46
>>301
そこまで厚いマチのものはなかなかなさそうですね。
自分ならボッテガ、ロエベあたりを見に行ってみるかな。
305304:2007/11/12(月) 12:11:55
>>301ではなく>>303だった。
306303:2007/11/12(月) 15:32:37
>>305 早速のレスありがとうございます!
    とりあえずお店に電話して聞いてみます〜。
307おかいものさん:2007/11/12(月) 15:47:54
大学生の男なんですが
一万〜一万五千円程度のカバンがほしいのですがお勧めのブランドとかってありますか?
308おかいものさん:2007/11/12(月) 23:01:15
>>307
>>2が特にお勧め。
309おかいものさん:2007/11/13(火) 05:10:44
肩に掛けるところがダラ〜ンとしたファッション重視のリュックは何という名前なんですか?
310おかいものさん:2007/11/13(火) 14:27:09
>>6にリンクがある"バリー"に、みなさんは、どのようなイメージがありますか?
311おかいものさん:2007/11/13(火) 16:03:24
>>310
オジサンが持ってる
312おかいものさん:2007/11/13(火) 17:00:51
(;>_<;)ビェェン
313おかいものさん:2007/11/14(水) 21:17:48
自分がスイスで買ったかわいい財布を持ってるせいもあろうが、
派手過ぎないイメージあるよ。
コンパクトでちょっと重厚感もあっておしゃれ。いい意味で地味目。
クラスの中ではあまり意見を言わないし前に出過ぎないけど成績優秀
でもトップじゃない子、って感じだわ。
314おかいものさん:2007/11/14(水) 23:54:17
>>310
嫌いじゃないけど持ちたいとは思わない
315おかいものさん:2007/11/14(水) 23:57:09
バリーはどこが魅力なのか全くわからない…。
人気あるのか?
316おかいものさん:2007/11/15(木) 00:29:56
バリーはイメージ戦略がイマイチなところが惜しい。
昔はボッテガだって高品質だけどババ臭いバッグだったのに
イメージ戦略でしっかり最前線に躍り出た。
でも昔ながらのブランドって感じで、高品質だから好きなデザインがあればいいんじゃない?

革の品質がすっかり悪くなったグッチに比べたら断然まし。
317おかいものさん:2007/11/15(木) 01:03:17
グッチはほんとに最悪だね。とにかくボッタくることしか考えてない。
踊らされてる日本人って本当にバカばっかり。

参考「グッチ家の崩壊」

318おかいものさん:2007/11/15(木) 01:11:57
友達の付き添いで4・5年振り?のグッチ覗いてきたけど全く目移りしなくって驚いた
「友人がどっちがいいかなぁ」なんて悩んでるの見て複雑な気持ちになったよ
319おかいものさん:2007/11/15(木) 01:29:38
グッチよりコーチの方がまだ品質いいかも
320おかいものさん:2007/11/15(木) 02:36:29
コーチのが断然安いのにな
321おかいものさん:2007/11/15(木) 11:41:36
イタリアブランドが好き〜でもないかぎりグッチのバッグはどうだろうな・・・。
デザインがいいやつは確かにいいんだけど、良く見かけるのは微妙に感じる。
コーチよりグッチの方がおばさん向けのデザインに見えるし。
ヤンキーがダボダボのジーパンにグッチのウエストポーチ使ってるのは萎える。
322おかいものさん:2007/11/15(木) 12:42:15
突然ですが、ケイトスペードとコールハーン。
みなさんなら、どちらを好みますか?
双方のランク差がイマイチ分からないので、参考までにご意見願います。
323おかいものさん:2007/11/15(木) 12:54:13
バッグとかの品質って、使ってみないとわからないんだよなぁ
自分が、物を見る目が無いだけかもしれないが。
324おかいものさん:2007/11/15(木) 14:25:01
>>322
ケイトのバッグはいらないが、靴はたまに欲しいなと思うものがある。
まあ、どちらも人に“おおっ”と思われるようなブランドではないので
ランクの差なんて気にしなくていいと思うけれど。
325おかいものさん:2007/11/15(木) 14:43:20
ケイトスペードとか地味なデザインなのに高すぎ
326おかいものさん:2007/11/15(木) 17:25:49
回答ありがとうございました。

両親がBallyが好きみたいで、家に製品が多く、
かつ自分もバッグを使っているので、聞いてみました。

両親も自分もブランドにはあまり興味が無いので、どんなものなのかなぁとw
327おかいものさん:2007/11/15(木) 18:17:27
>>322
ランクじゃなくテイストが違う。
328おかいものさん:2007/11/15(木) 21:16:46
>>326
親子何代にもわたって愛用できるってブランドの基本じゃない。
基本、って言い方でいいのかどうかわからんが。
手入れしながら大事に長く使うっていいよね。
329322:2007/11/15(木) 23:35:48
ご意見dです。
較べるほどでは、なかったかな。
双方に似たデザイン(横長のレザーショルダー)があって、
どっちにしようか考えていました。
最近レザーものが無性に欲しいです。
クリームつけて、頭カラッポにして、ひたすら磨く至福の時間・・・w
330おかいものさん:2007/11/16(金) 00:02:33
>>329
自分だったらコールハーンが好み。
ケイトスペードのは持ってないので比べられないけど、コールハーンなかなか良いよ。
331おかいものさん:2007/11/16(金) 22:13:19
listener買ったお
332おかいものさん:2007/11/16(金) 22:43:29
ぷちたみ買ったお
かわいいお
333おかいものさん:2007/11/16(金) 23:46:40
質問です。
グレゴリーのボストンバック黒(XS)が欲しいのですが、少し高いので、似たようなものでもう少し安い価格の物はあるでしょうか?
ポイントは、シンプルかつ、学校用にしたいので丈夫なものであることなのですが、良い物知っている方がいらしたら、お願いします。
334おかいものさん:2007/11/17(土) 12:03:09
似た安ものを買う人になってしまうんだね。
335おかいものさん:2007/11/17(土) 12:42:11
いいじゃん無印で。
336おかいものさん:2007/11/18(日) 02:48:35
レスありがとうございました。
見に行ってみますね
337おかいものさん:2007/11/18(日) 10:28:20
sageろカス
338おかいものさん:2007/11/18(日) 13:52:05
ダニエルボブのバッグ買おうと思うんだけど、持ってるとどんな印象与えるんかな?
339おかいものさん:2007/11/18(日) 15:14:41
無難と言ってあげたいところだが、正直微妙。
340おかいものさん:2007/11/18(日) 15:47:18
>>316
ボッテガって今でもババ臭いと思う。
持ってる人ってセンスないなあって思うw
341おかいものさん:2007/11/18(日) 16:57:03
russetにおいてあるバッグや財布などはNaif russetにもおいてあるんですか?同じものを扱っているのでしょうか?
342おかいものさん:2007/11/18(日) 19:19:46
russetってどういう年代層を対象にしてるんだろう。
最近、気になってrしょうがない。
343おかいものさん:2007/11/18(日) 23:50:20
知らない人にはオバ向けバッタもんに見えるんだろうなあ、と思ってる。
344おかいものさん:2007/11/19(月) 20:24:21
リーマンが日帰り〜1泊程度の出張に使うバッグなら、同じ容量だとして、
ボストン、ショルダー、トート、2way等どの形態が良いと思われますか?
使い勝手と見た目が両立する物が希望なんですが。
345おかいものさん:2007/11/19(月) 20:38:07
346おかいものさん:2007/11/19(月) 21:06:30
桁、間違えてないよな???
347344:2007/11/19(月) 22:20:02
>>345
レス有難う御座います。
しかし、まじで桁一桁多すぎる。容量も私にはちょっと足りないかも。
348おかいものさん:2007/11/19(月) 22:29:30
349おかいものさん:2007/11/19(月) 22:56:30
>>348
こういうのにあこがれるけど、バッグ自体の重量が重そう。
ほぼ車移動とかならいいけど、徒歩が多いならナイロン+革とかのほうが軽くて楽だよな。
350おかいものさん:2007/11/19(月) 23:23:50
どれだけ虚弱体質なんだよw
351344:2007/11/19(月) 23:31:09
>>348
度々レスありがとうございました。
それにはしないかもしれませんが(予算を書かなかった自分が悪いです)
出張用バッグとして良さそうな物が分かったので参考にします。
352おかいものさん:2007/11/19(月) 23:34:49
>>349じゃないが、軽いノートPCでも1kgということを考えると
バッグ自体が2kgとかあり得ないよ。
重量書いてないけど、たぶんそれくらいはあるだろ。
353おかいものさん:2007/11/20(火) 00:25:38
ダッフルコートに合わせるバッグで悩んでます。。。

個人的には形はこんなのでリアルレザーのを探してるんですが
おすすめあったら教えてください><
http://www.hare-ec.jp/product/ItemDetail.do?itemCd=417208
ちなみにこれはハレw
354おかいものさん:2007/11/20(火) 01:05:51
http://item.rakuten.co.jp/e-boutique/db00060/

このバッグ買ったー!学生だから勉強のお供にするわ!
24の学生だけど浮いてないよな。
355おかいものさん:2007/11/20(火) 01:40:24
なんでわざわざそんなもん5万も出して・・・
356おかいものさん:2007/11/20(火) 02:27:28
学生の頃って意味も無くお金使いたがるじゃん。
自分も高校の頃はブランドキチガイで大した品質でもない靴下に2000円とか
ナイロンのしょぼいリュックに3万とか、今考えると金返せって買い物ばかりだ
357おかいものさん:2007/11/20(火) 03:25:54
おいおい!w
これのどこに批判があるっていうんだよ!?
ブランドしろーとの俺に教授してくれよw
358おかいものさん:2007/11/20(火) 11:07:23
持つ人によってモノの見え方が違うということもありますからね。
お高いバッグちゃんのためにも勉強ガンガってください。

オラだったら1マソのバッグにして、焼肉5回食べに行くな。
359おかいものさん:2007/11/20(火) 11:08:23
キャンバスのバッグに5万はだせないわ
いい革だと味が出てくるけどキャンバスなんかどんなに丈夫でも
劣化して行くばかりだし
360おかいものさん:2007/11/20(火) 11:30:08
持ち手の長さとかグっとくるしデザインも形もとてもいいと思うよ
安くて似たようなバッグがあったとしても、このグッとくる感じのものはないだろうよ。
とはいえ、なんか高いけど人気のブランドなのかね?
361おかいものさん:2007/11/20(火) 11:54:43
人気があるかどうかは知らないけどイタリアのいいバッグブランドて聞いた
ナイロンは安っぽいしオール革のやつも好きになれなかった
まあ時計とかもそうだけど高い物は自己満の世界だしね
いいなって思った自分の感性を大事にしてくよ・・・
362おかいものさん:2007/11/20(火) 14:12:41
カーフとキャンバスのコンビでブランドものとなると
それくらいの値段がしちゃうよね。きっと縫製が丁寧なんだよ。
バッグの作りや値段など、自分の中で比較できる基準を持っていくには
お金だして買って使ってみるしかないんだよね。

でもさ、このバッグの作りは書類入れががメインのお仕事用だよね?
厚みのあるものがいれづらそう。

363おかいものさん:2007/11/20(火) 16:44:08
定価9万て
364おかいものさん:2007/11/20(火) 17:04:35
性別・女
年代・20代後半
用途・普段使い、財布と手帳、デジカメなどを入れる
色・落ち着いた色(蛍光色は×)
形・肩からナナメ掛け
素材・好み・ファスナーで開閉できるもの。物のだし入れがしやすいもの。
価格帯・1万以内

よろしくお願いします。
365おかいものさん:2007/11/20(火) 18:11:45
>>364
素材は?
366364:2007/11/20(火) 19:27:10
すみません!素材は特にこだわりないのですが
多少雨に濡れても平気な物希望です。
安っぽく見えないやつが良いです。
367おかいものさん:2007/11/20(火) 19:53:24
>>364
キプリングかレスポは?
368おかいものさん:2007/11/20(火) 20:06:20
性別・男
年代・二十歳
用途・大学への通学。本3冊程度、ペットボトル、財布、携帯、ipod、定期を入れる
色・黒
形・ボストンだが肩にかける感じ。ダッフルコートに合わせたい
素材・好み・ファスナー開閉。牛皮
価格帯・3万円前後

昨日も質問しましたが質問の仕方が悪かったみたいなので・・・
お願いします

イメージhttp://www.hare-ec.jp/product/ItemDetail.do?itemCd=417208
これは合皮なので・・・
369おかいものさん:2007/11/20(火) 20:15:32
>>368
ちょっと予算がオーバーしちゃうけれど。大きいかな?
http://www.beau-dessin.com/model/hip/WS1228/index.htm
370おかいものさん:2007/11/20(火) 20:22:05
>>364
>>367にプラス、サボイ。安すぎるかな。
あとこんなの。革だけど多少濡れても平気そうだ。
ttp://www.rakuten.co.jp/mina/569016/569750/#515523

371おかいものさん:2007/11/20(火) 20:25:05
>>369
ありがとうございます。ちょっとイメージがわきづらいです・・・
大きめなんだけど肩にかけたとき、あまり幅を取らないというか、そういうのを探してます

正直に言うと上のURLのハレのキャメル色のをたまに使ってるのですが、質以外は最高です。
今度は予算もあるし、本皮を買いたいなと思いまして^^;
372おかいものさん:2007/11/20(火) 21:01:30
373おかいものさん:2007/11/20(火) 21:26:43
ポシェットサイズのものは意外と安値でいいものが見つからない
374おかいものさん:2007/11/20(火) 21:48:04
男なのですが
http://item.rakuten.co.jp/plenty-one/ebansu-shoulder/
このダークグレー使うのは変ですか?購入者が女性ばかりです・・
375おかいものさん:2007/11/20(火) 22:47:48
こんばんわ〜学生なんですが通学にメッセンジャーバッグを買おうと思うのですが格好よく見せるポイントなんかありますかね?

後、黒っぽいバッグを今まで避けていたのですが色々な服に合いますかね?
376おかいものさん:2007/11/20(火) 22:53:50
>>372
ありがとうございます。うーん・・・なんか違う^^;
せっかく張っていただいたのに申し訳ないっす。
やっぱりかばんは実際に見ないとわかりませんね。。。
377おかいものさん:2007/11/20(火) 23:01:02
378おかいものさん:2007/11/20(火) 23:01:58
379おかいものさん:2007/11/20(火) 23:07:03
380おかいものさん:2007/11/21(水) 00:18:26
性別 男
年代 20後半
用途 ちょっとした1泊旅行(厚手のシャツと下着類、小物が少々)
色   汚れの目立ちづらい色で
素材 布製
価格 2万程度まで

ttp://www.sudahanp.com/bag/syoruda/sh114.html
形的にはこれがかなり好みなんですが、中身が出てこないようジッパー等で上部を閉じられる物。
上のジッパー部が隠れる、サイドのシルエットが四角でなく三角に近い形に見える感じの物。

よろしくお願いします。
381おかいものさん:2007/11/21(水) 00:55:17
382おかいものさん:2007/11/21(水) 01:24:28
>>374
こんな安い合皮こそ使い捨てなんだから気にしないで買っちゃえ。
性別は全然大丈夫だと思うよ。
383おかいものさん:2007/11/21(水) 01:39:01
20代女性、クロコのクラッチ探してます。
出来れば10万円以内で、オススメがあればお願いします。
384おかいものさん:2007/11/21(水) 01:49:13
>>380
ファスナーかぶせ、横から三角、探したけど全然ないねー。
ttp://www.easternshape.com/pr_041001.html
ttp://aaa1.co.jp/SHOP/WW-05.html
385おかいものさん:2007/11/21(水) 01:58:35
>>368
>>369
ボーデッサンかっこよさそうだけどね。こんなのも。
革ボストンでブランド物なら予算オーバーだね。
ttp://www.beau-dessin.com/model/hip/WN975/index.htm
386おかいものさん:2007/11/21(水) 02:29:51
性別 ♂
年代 10代
用途 大学の通学用
色  黒、黒白 ちょっと暗めの色で
形  バッグ初心者なのでメッセンジャーバッグ?らへんがいいです。
素材 特にこだわらないです・・・
好み 格好いい奴で!
価格帯 5.6千で・・・安くてすみません;;;

自分では数が多すぎてよく分からないのでよろしくお願いします!
387おかいものさん:2007/11/21(水) 02:49:51
ユニクロにでもいけ
388364:2007/11/21(水) 07:54:07
ありがとうございます!!
レスポは知っていたのですがキプリングとサボイは聞いたことがありませんでした。
キプリングが好みにあってそうなので良く見てみたいと思います。
現物が見られると良いんですけど田舎なのでそうもいかず・・・
ネットで色々見てみます。
389おかいものさん:2007/11/21(水) 09:16:19
>>386
その条件の広さと予算ならネットで聞くより
大型スーパーのバッグ売り場で見て回ったほうが早いとオモ。
バッグは実際手にとって、使い心地みるのが一番。
格好いい、なんて完全に主観。判断つかんよ。
390おかいものさん:2007/11/21(水) 20:51:06
>>368です
みなさん色々張っていただいてありがとうございます。
やはり実物を見ないとわからないので参考にだけさせて頂きます。すみません
391おかいものさん:2007/11/21(水) 22:03:02
性 別: 女
年 代: 30代前半
用 途: 通勤用
色  : 黒やブラウンなど落ち着いた物。
形  : 肩にかけられる物(斜めがけはしません)
素 材: テカテカする皮はx
価格帯: 通勤に使い潰すので3万以内かな
好 み: 直線的でシャープな印象の物。アクセント遣いでカラーが効いている物
      光り物は嫌いです。金具類はシンプルな形状で艶消しが好み。
      職業柄、スーツ通勤ではないのでフォーマルすぎる物は合わない

よろしくお願いします。
392おかいものさん:2007/11/21(水) 22:28:24
30過ぎて自分の欲しいものも調べられないのかよw
393おかいものさん:2007/11/21(水) 22:51:41
>>392
黙って調べろ!この奴隷が!!!
394おかいものさん:2007/11/22(木) 00:51:33
>>392同意。
最近、私の気に入りそうなもの、私に似合うもの探してスレになってるキガス。
ネット使えるんだからちょっと検索すれば1000やそこら画像で見られるのに。
395おかいものさん:2007/11/22(木) 01:03:00
>>392がそういう気持ちもわかる。
だって、具体的なヒントがない。自分で探してない証拠。
詳しくたくさん書けといってるわけじゃない。
何かポイントを押さえてくれないと、誰もピンと来ない。
好みの男はかっこよくて優しい人、誰か紹介してくださいに近いものがある。
「肩にかけられる物」ハンドルが長ければ鞄の形はどうでもいいのか。
「テカテカする皮はx」合皮でも帆布でもいいのかと。
「アクセント遣いでカラーが効いている物」なんじゃこれ。
これで通じる人の意見しかいらないならこれでいいと思う。
もし広く聞きたいなら、具体的に好みを絞って下さい。
396おかいものさん:2007/11/22(木) 02:41:13
>>391みたいな書き込み定期的にあるけど、
ブランドに詳しくないからこういう感じのブランド教えてってことなのかな。
たとえば楽天なんかで画像をざっと見るだけでも好みのタイプ見つかると思うのに。
それともその手間が面倒だからかわりに探して欲しいってことなのかな。
397380:2007/11/22(木) 02:57:07
>>384
ありがとうございます。
やっぱり少ないんですね。
自分でもかなり探したんですがさっぱり見つからなくて・・・。
申し訳ないのですがURLの物は若干イメージとは違う感じです。
条件を妥協して改めて探してみます。
398おかいものさん:2007/11/22(木) 08:36:59
途中から雨の日って、革好きのみなさんどうされてますか?
私は大サイズビニール袋をバッグの中に常に入れていて、
雨がひどく降ってきたらすっぽりかぶせてしまうんですが
あまりかっこよくないですよね。
もちろん防水は施していても、やっぱり濡らしたくない。
最近、ヌメ革バッグを初めて買ったのでちょっと緊張してます。
最初から雨とわかっていれば濡れても平気なバッグで出かけますが、
スマートな雨対策があれば知りたいところです。
399おかいものさん:2007/11/22(木) 09:37:43
私は防水スプレー振ってるよ
400おかいものさん:2007/11/22(木) 10:03:55
>>398
雨の日用のバッグを持つ。
わざわざ雨の日にヌメ持ってどきどきしなくてもいいんじゃない?
401おかいものさん:2007/11/22(木) 10:04:35
ごめん。急遽か。エコバッグにでも入れる。
402おかいものさん:2007/11/22(木) 14:01:50
大きいエコバッグを常に持ち歩いているので
雨が降ったらそれにいれる。
ファスナー付きなので閉めてしまえば中はまず濡れない。
ロンシャンのだからそこまで見目は悪くないと思いたいw
403おかいものさん:2007/11/22(木) 20:55:34
みなさんレスありがとうございます。
ロンシャン、いいですね。持ち歩いてるエコバッグは
ルーショッパーの小さいタイプなので入らなくて残念。
大サイズを検索したらこんなのが出てきてちょっと脱力w
http://www.rakuten.co.jp/aromage/1830204/1835586/#1410084

私は防水その他にラナパー使ってます。
濡らしたことがないので効果のほどはまだわかりません。
でも出来るだけ防水をしっかりして、あとすごく大きな不織布のバッグ(たぶん
これもエコバッグ)があるのでそれを持ち歩くことにしようかなと思います。
御意見聞けて参考になりました。
404おかいものさん:2007/11/23(金) 01:45:55
>>403
ロンシャンのプリアージュはエコバッグほど小さくたためない。
茶色の皮の部分が濡れると色移りする。
常時持ち歩くなら100キンレベルのエコバッグが一番かさばらなくていいよ。
405おかいものさん:2007/11/23(金) 03:25:41
フェリシモだったかで、急に雨が降ってきた時のバッグ用カバー売ってた気がする。

406おかいものさん:2007/11/23(金) 19:59:22
こんな感じのバッグを探しているのですがもう少し安いのないですか?
形が気に入ってます。もう少し小ぶりでもかまいません。
http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/camsquare.co.jp/g/chiemsee-024/index.shtml
407おかいものさん:2007/11/23(金) 20:52:05
408おかいものさん:2007/11/23(金) 22:56:56
http://www.rakuten.co.jp/gloopy/1812201/1819342/#1398445
デザインはいいけど質とかどうなんでしょう?クリード?有名なのかな?
409おかいものさん:2007/11/24(土) 07:21:06
>>408
ショッピングサイトざっと検索して、
ブランドコンセプトとか商品とか
見てみれば?
塚有名だよ、って言われたら買おうと思うのか?
410おかいものさん:2007/11/24(土) 07:34:00
情報ないなら黙ってればいいのに、上から目線の質問返しうざー。
411おかいものさん:2007/11/24(土) 16:36:04
>>393とか>>410みたいな、回答に絡むレスの方がどうかとおもうよ。
答えを得られる質問の仕方してればちゃんとレスがついてるもんね。
412おかいものさん:2007/11/24(土) 23:58:39
>>411
難癖つけてるだけで回答になってないじゃんw
413おかいものさん:2007/11/25(日) 00:48:39
しんざぶ の年末年始
   
平成19年12月29日(土)・・・通常営業(午前9:00〜午後6:00)
          30日(日)・・・定休日 (毎週日曜定休)
          31日(月)・・・休業
平成20年 1月 1日(火)・・・休業 
           2日(水)・・・休業
           3日(木)・・・休業
           4日(金)・・・休業
           5日(土)・・・通常営業(午前9:00〜午後6:00)
           6日(日)・・・定休日 (毎週日曜定休)
           7日(月)・・・通常営業(午前9:00〜午後6:00)

平成20年1月5日(土)午前9時より通常どおり営業。*毎週日曜日は定休日。
平成20年1月14日(月)の成人の日は午前9時より通常どおり営業。
414おかいものさん:2007/11/25(日) 06:53:11
>>413
ここに貼らなくていいから
415おかいものさん:2007/11/28(水) 01:39:24
しんざぶって、何かな?
416おかいものさん:2007/11/28(水) 05:14:51
>>415
とりあえずスルーで。
417おかいものさん:2007/11/29(木) 01:05:45
>>415一澤信三郎帆布(通称、しんざぶ)。
418おかいものさん:2007/11/29(木) 06:18:36
性別:女
年代:二十代前半
用途:通勤用
素材:革
サイズ:A4が入る。マチが広い。
形:持手が長めで肩にかけられる。そのまま物が入れられるように上部がオープンになっている。
  自立する。内部に仕切りがある。
予算:三万円前後

来年から新社会人になるので通勤用の鞄を探しています。
あまりくたっとしたタイプではなく、床においても形の崩れない厚手もので、
イメージとしては
http://www.admj.co.jp/shop/detail/index1.html
こちらのようなものを希望しています。
どうぞよろしくお願いします。
419おかいものさん:2007/11/29(木) 22:05:58
>>418
フルラいっておいで
420おかいものさん:2007/11/30(金) 02:58:48
>>418
ADMJ
421おかいものさん:2007/11/30(金) 03:02:25
>>418
フリーハンドがいいよ
422おかいものさん:2007/11/30(金) 17:35:00
新品クロコのクラッチを10万以下で探すのは無理かと・・・
中古で探すしかないでそ
423おかいものさん:2007/11/30(金) 18:10:37
7000円くらいの差ぢゃないか。ケチるなよw
424おかいものさん:2007/12/01(土) 10:18:48
性別:女
年齢:26
用途:通勤兼ジム
素材:布以外
サイズ:大
予算:〜3万
会社帰りにジムに行くことが多いのですが、A4書類はもちろんのこと、靴、ウエアが入る容量のあるシンプルかつ軽めのバッグを探しています。
できれば肩にかけられる形。
色は黒、白、ブロンズ希望。
普段の服装はBAILAに載っているような感じです。
425おかいものさん:2007/12/01(土) 11:58:15
無地のレスポ
426おかいものさん:2007/12/01(土) 12:18:21
427おかいものさん:2007/12/03(月) 00:07:06
>>424
キプリングは?
428おかいものさん:2007/12/04(火) 20:05:50
性別 男
年代 18歳
用途 遊びにいくときや高校いくときに
色   黒
素材 革
価格 4000〜8000

http://zozo.jp/shop/hare/goods.html?gid=219062&cid=1751&pno=1
↑こんなかんじのものを探してます。
429おかいものさん:2007/12/04(火) 20:09:36
それ買えよ
430428:2007/12/04(火) 20:29:14
最初はそれ買おうと思ってたのですが楽天みてたら
http://item.rakuten.co.jp/sparkle-by-imp/90133/

http://www.rakuten.co.jp/ss-link2000/511393/833427/#849106
見つけてすごく迷ってしまいました。
431おかいものさん:2007/12/04(火) 20:49:21
安っぽダサ
432おかいものさん:2007/12/04(火) 21:23:26
革って普通は本革のことを指すぞ
おめさが良いと思ってるのどれも合皮じゃん
433おかいものさん:2007/12/04(火) 21:33:03
その予算じゃどうせ良いの無いから
HAREのバッグ買っちゃえよ。
434おかいものさん:2007/12/05(水) 11:46:46
性別:女
年齢:30代
用途:結婚式二次会
素材:皮
好み:年齢逝ってますので・・・アダルトなものでお願いします。
予算:〜6万
こげ茶色のクツを履こうと考えてるの同系色を検討中。
435おかいものさん:2007/12/05(水) 13:34:10
>>434
そんな条件丸投げで誰がピンと来るか。自分で探せ。
436おかいものさん:2007/12/05(水) 13:57:36
>>434
furla
437おかいものさん:2007/12/05(水) 16:33:17
バッグと靴の色を合わせると老けて見えるよ。
フルラ無難でいいね。
靴がどんなのか分からんけど
スモーキパステルのエナメル型押し素材とかどうかな。
438おかいものさん:2007/12/05(水) 20:20:04
隣の席の女が毎日違うカバンを持ってくるので観察している。
ブランドものの時もあるけど、ほとんどが1万から2万の品物。
家での収納が大変だろうなとか、中身の入れ換えご苦労さんとか思うけど、あんまりステキじゃないって
言ってあげたほうがいいかな?40代後半の人なんだけど。
439おかいものさん:2007/12/05(水) 20:36:28
付き合ってもないんだから余計なお世話だろう
440おかいものさん:2007/12/05(水) 20:54:26
できれば毎日でも鞄をかえたいと思うのは少数派なのか?
雨の日はもちろん濡れてもいい鞄を選ぶし、季節・服装に合わせて鞄を持つし気分転換にもなる。
どんな鞄を持って他人が出勤しようと自由だし、鞄ヲチしてるほうがキモイヨ。
441おかいものさん:2007/12/05(水) 21:40:09
毎日ねちねちチェックしてる人より満足してバッグ変えてる人の方がいいな
442おかいものさん:2007/12/05(水) 23:26:58
どんなに気に食わない相手に対してでも
ステキじゃないとかそんなこと堂々と言うヤツは痛すぎる
443sage:2007/12/06(木) 00:03:47
フェリージのヘルメットはなかなかいいな
444おかいものさん:2007/12/06(木) 01:32:06
年がら年中同じバッグ持つより、服に合わせて変えるのが普通じゃねーの?
445おかいものさん:2007/12/06(木) 01:51:05
どう見ても>>438のほうが素敵ではない。
用途とファッションによって靴もカバンも変えて当たり前。
安いのが悪いなら買ってやれ。
446おかいものさん:2007/12/06(木) 17:29:49
>>418
>>420
ADMJはやめときな
447おかいものさん:2007/12/06(木) 22:38:36
なんで?
448おかいものさん:2007/12/08(土) 00:00:10
21大学生でクロエって早いですか?
品格的に、似合わない気がするんですが。
449おかいものさん:2007/12/08(土) 00:43:09
>>448
おまえの品格じゃ無理だな

バックでイケルようになってからにしなww
450おかいものさん:2007/12/08(土) 16:53:08
パピヨネ可愛いな。うさぎも2wayのも。
でも荷物多いと革が伸びそう。
451おかいものさん:2007/12/08(土) 20:03:59
フェンディのファミセでミニリンダを買った。
定価ではいらんと思うが半額だったので妥当かなと。
思ったより荷物も入るし使いやすそうだ。
452おかいものさん:2007/12/09(日) 01:19:40
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
453おかいものさん:2007/12/12(水) 05:31:37
バイオレットハンガーとサマンサだったらどっちが人気ですか?
サマンサは学生っぽいのでバイオレットハンガーにしようと思うのですが、ガルシアみたいにもう流行ってない気がするのですが…
454おかいものさん:2007/12/12(水) 10:44:00
大学生男です。業務スーパーのバッグで重たい書籍を持ち歩いてます…
服はそこそこ気を使ってますがバッグで台なしです。黒を基調としてます。
ジャスコで冴えない鞄を買うかルイヴィトンの20万の肩掛け鞄を買うか二つに一つでまよってますがなかなか踏み切れません…
普通の意匠なら何でも良いので2万位まででお勧めありますか?
宜しくお願いします。
455おかいものさん:2007/12/12(水) 10:54:56
>>454
びとんのユタやノマドが好きならゲンテンは?
というか、とりあえず速攻でジャスコに行って
多少冴えなくてもいいから2〜3千円のバッグ買えば良いのにw
456おかいものさん:2007/12/12(水) 11:19:33
>>454
そんな人がイッチョラでヴィトン買っても
ハンドルボロボロ雨ざらしになることうけあい。
大・ナイロン、中・布、小・皮で1万ぐらいのを3つ買ったら?
457おかいものさん:2007/12/12(水) 11:38:13
ジャスコって田舎にしかないよね
458おかいものさん:2007/12/12(水) 11:49:49
それが何か
459おかいものさん:2007/12/12(水) 11:59:28
品川にもあるよ
460おかいものさん:2007/12/12(水) 13:19:35
>>457
いいえ。
461おかいものさん:2007/12/12(水) 17:09:19
服に気を使える人がなんでバッグを選べないの?
しかもジャスコかルイヴィトンって。
ジャスコのバッグがお似合いです。
462おかいものさん:2007/12/12(水) 23:24:41
リスナーの安いやつで
463おかいものさん:2007/12/13(木) 00:05:26
服はそこそこブランドで固めてます。ディオールグッチドルガバ…
しかしバッグ20万は流石にキツイので;
しかし探し回ってもロクなバッグがありませんので…
464おかいものさん:2007/12/13(木) 01:00:35
>>463
はあ、そうですか。グッチのジャケットや、ドルガバのカットソー、セーターで
20万はこえるのでは?
上質で何年も使えるバッグを買おうとは思わないのですか?美トンだって、
ビニールに毛が生えたようなものでしょう。。なんか腑に落ちないな。
465おかいものさん:2007/12/13(木) 01:27:59
>>464 にまったくもって同意

バッグに予算がないならPORTERとか買えば?
466おかいものさん:2007/12/13(木) 01:31:44
服は今あるので着まわせ
1シーズンないし2シーズン服買うの我慢すれば
5年10年使えるバッグは余裕で買える
467おかいものさん:2007/12/13(木) 08:37:35
俺は、いつ洗濯でダメになるかもわからんブランドの高級服(クリーニングに出すようなコート類は別)よりも、ある程度買い替え時期が分かりやすいブランドバッグの方が買いやすいと思うんだけど・・・
468おかいものさん:2007/12/13(木) 12:14:23
>>463
それだけの服着て、まさかバッグがヴィトンのモノグラムやダミエじゃないよね?
天然皮革ラインだよね?
というかDGやディオールでギョムスの手提げって釣りだよどう考えてもおつかれさんw
469おかいものさん:2007/12/13(木) 12:16:55
そもそも業務スーパーのバッグって?
「KINOKUNIYA」みたいなの?
470おかいものさん:2007/12/13(木) 13:14:01
買い物すんだ人にタダで配ってるヤツじゃないw
471おかいものさん:2007/12/14(金) 01:19:55
ビトンといっても標準のバッグです(ポルトドキュマンヴォワヤージュ)
財布や小物類もビトンが結構あるのですが、所有していてもあまり嬉しくないことと
全財産が120万なので持つのも虚しいかなと迷っております…
もう少し普通の大学生向けのバッグ検討してみます。
472おかいものさん:2007/12/14(金) 01:28:49
ここから>>454に関してはスルーという方向で
473おかいものさん:2007/12/14(金) 07:28:47
>>464
20万円じゃせいぜいベロアジャケットとジーンズくらいでしょw。
グッチやディオールをそこそこという人ははじめてみたよw。
474おかいものさん:2007/12/14(金) 16:10:08
ビニール製バッグに大金かける人って、すごいと思う。いろんな意味でw
475おかいものさん:2007/12/14(金) 22:27:51
田舎から大学進学のために上京、おしゃれにめざめ
マルイで買い物をし、雑誌を読み漁り、情報を得、
張り切ってにちゃんにカキコミしたのはいいものの
通ぶってみたがみごとにはずしてしまい、ただいま
涙目になって書き込みを続けています
そんな>>454 いとあわれ
476おかいものさん:2007/12/15(土) 02:24:06
>>475
煽りはもういいよ
477おかいものさん:2007/12/15(土) 17:13:59
カワイソスw
478おかいものさん:2007/12/16(日) 19:33:33
革製品に詳しい方、教えて下さい。
楽天で見たピッグスキンのバッグのデザインが気に入ったのですが、豚皮と言うのは一般的に薄い・ペラペラした感じなんでしょうか?
479おかいものさん:2007/12/16(日) 20:01:49
>>478
あつくてゴワゴワのイメージ
480おかいものさん:2007/12/16(日) 20:44:57
>>478
「ピッグスキン 質感」でぐぐると、薄くて柔らかい手袋がでてきたりするしライダースジャケットも出てくる。
柔らかくて薄くて丈夫な素材なのか?
481おかいものさん:2007/12/17(月) 00:27:52
ぬめっとした感じ
482478:2007/12/17(月) 01:09:57
レス有り難うございます。
ピッグスキンと一口に言っても、質感イメージは様々なんですね・・・


20代後半女性が、普段使い出来るバッグを探しています。
希望は革で、色はキャメル・茶系。
三日月型・肩掛け出来るボストンなど、カジュアルな服装に似合いそうな物を、二万程度で探しているのですが、なかなか。。

おすすめバッグありましたら、教えて下さい。
483おかいものさん:2007/12/17(月) 08:29:48
>>482
Art Directとかeclamourあたりでそのあたりの値段の物を探してみるとか。
革の感じは値段なりだけど、普段使いなら十分だよ。
ちょっと予算オーバーだけど、これ持ってて使いやすい。
ttp://www.rakuten.co.jp/sanpocreate/712654/737354/
484おかいものさん:2007/12/19(水) 03:52:40
性別 ♀(自分は男でプレゼント用)
年代 28
用途 通勤、プライベート (通勤時は私服です。)
色  白、ベージュ、ベージュピンク、茶色等、沈まず落ち着いた色。
形  ショルダーorハンドバッグ。Forestという21 x 15 x 2.6 cmの参考書を良く持ってるのでそれが入る大きさの物。
素材 持ちのよい素材がいいです。(やはり革でしょうか?) 過度に光沢のあるものは好きではなさそうです。
好み カジュアルとフォーマルの間で、カジュアルすぎない物を探しています。ベーシックで取り回しのきくものだとプレゼントしやすいです。
価格帯 2万〜4万

クリスマスプレゼントでバッグを買おうと思っているのですが、中々勝手がわからないのでいろいろ店を周っています。
新宿を周ってみたらサマンサ辺りが良かったかな……と思いますが、まだまだ見落としがありそうなので
「他にここも周った方がいいよ!」的な所があれば気軽にレスしていただけると幸いです。(当方学生なのであんまり出せませんがw)
485おかいものさん:2007/12/19(水) 08:23:01
>>484
ベタだがフルラで選べば間違いなさげだ。
486おかいものさん:2007/12/19(水) 12:50:13
サマンサは28にはきついよ
487おかいものさん:2007/12/19(水) 14:10:20
バッグをプレゼントしたいなら
一緒に見に行くのが一番なのに
488おかいものさん:2007/12/19(水) 14:23:33
価格設定も中途半端よねえ。
一緒に買いに行って、予算が足りなかったら差額は本人に払わせても
好きなのを選んでもらったほうがいいよ。
489おかいものさん:2007/12/19(水) 14:35:17
サプライズが好きな男って正直面倒くさいw
490おかいものさん:2007/12/19(水) 14:53:28
プレゼントしたいって相談たびたび来るけれど、いつも叩かれて消えてくんだから
もうFAQテンプレに入れたら?
491484:2007/12/19(水) 15:26:07
>>485-490
稚拙な質問でスレ汚しすみません。
サプライズ好きはどっちかと言うと彼女の方で、毎回悩むんですが。。。(そういう時間も楽しいのですけどw
なるべく彼女に似合うものを買おうと躍起になってた余りご迷惑をおかけしました。
>>485-486様の意見を参考にもう少し探してみたいと思います。どうも有り難うございました。
492おかいものさん:2007/12/19(水) 16:55:32
>>484
コチネレ
493おかいものさん:2007/12/20(木) 01:00:10
4万くらいで買えるバッグで嬉しいなと思うのはセルヴィッジあたりかな。
494おかいものさん:2007/12/20(木) 05:09:54
>>493
セルヴィッジ好き
495おかいものさん:2007/12/20(木) 06:47:56
>>484
イルビゾンテなんかどう?
http://www.ilbisonte.jp/standard/index.html
496おかいものさん:2007/12/20(木) 18:49:59
>>495
個性的なお洒落上手な子じゃないと合わないと思う
497おかいものさん:2007/12/20(木) 19:15:43
ダコタほすぃ
498おかいものさん:2007/12/21(金) 21:50:29
ダコタっていいかあ?
499おかいものさん:2007/12/21(金) 22:17:19
ダコタ、妙に軽すぎて不安。
500おかいものさん:2007/12/21(金) 22:30:38
軽いことはいいことだ
皮で重いと疲れる
501おかいものさん:2007/12/22(土) 01:11:53
ダコタに限らず最近の皮のは軽いの多い。
見た目と違って持つとあれっ?ってなる。
皮=丈夫で長持ちするじゃなくなったからな。
502おかいものさん:2007/12/22(土) 10:18:42
製法がよくなったってこと?
503おかいものさん:2007/12/22(土) 12:09:28
重いと売れないもの。
504おかいものさん:2007/12/22(土) 20:36:52
20代後半 女 ファッションはエビちゃん系の甘い格好です。
甘くなりすぎないようにバッグはシンプルなものを使うようにしています。
現在フルラを色違いで使っていますが、型崩れが気になります。
フルラのようにシンプルで若向きなバッグありますか?
予算は5万までです。
505おかいものさん:2007/12/22(土) 21:20:32
>>504
efffyはどう?
シンプルだし可愛いと思う。
506おかいものさん:2007/12/23(日) 00:08:44
>505
efffy見てみました。
私にはカジュアルすぎな気がします。with、MOREって感じがします。
せっかくお勧めしてくれたのにすみません。

あと、肩にかけるバッグがどうも苦手なのです。
507おかいものさん:2007/12/23(日) 01:24:06
>>504
5万までとなるとADMJあたりかなあ。
508484:2007/12/23(日) 03:37:21
皆様、本当にありがとうございます。生来のセンスの無さを如何無く発揮して、結局
http://item.rakuten.co.jp/e-boutique/fu00006/
のライトベージュにしてみました。今回は本当に準備期間が少なかったので来年はもっと早目に下調べしたいと思います。女性用のバッグは市場がとても広くて奥が深いですね。。。
>>492-495様の挙げたコチネレ、セルヴィッヂ、イルビゾンテなんかも参考になりました。西武、伊勢丹、PARCO等周りましたが割合新宿の小田急なんか良かった気がします。

ところで、大体6〜7万程度になるとどのようなブランドになって行くのでしょうか?今後使う機会が出て来ると思うので是非御聞きしたいです。
509おかいものさん:2007/12/23(日) 09:37:32
>>504
les sacs adamとかは?
ここではあんまり話題になってなくて寂しいですが
割と好きです。
510504:2007/12/23(日) 11:21:53
>>507
ADMJ候補の中にはあるのですが、どうしてもバーキンのパクリという感じがして・・・

>>509
les sacs adam見てみました。
やっぱりこれもカジュアルかなーと。あと価格帯もデザインも主婦向けな気がしました。
511おかいものさん:2007/12/23(日) 17:36:44
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w17714400

これってやっぱり偽者?ミュウミュウが安くたくさん出てますが、
偽者作るほど日本で人気とは思えないけど10何万もするものが
こんなに安くならないよね?
512おかいものさん:2007/12/23(日) 17:44:47
>>511
明らかにパチモンぢゃないか。
出品者中国人だし。
513おかいものさん:2007/12/23(日) 17:46:31
514おかいものさん:2007/12/23(日) 17:47:03
>>508
ロンシャンとか
515おかいものさん:2007/12/23(日) 21:37:50
>>508
ちょっとオーバーするけどアンテプリマはどうですか?
ワイヤーバッグではなくてブティックの方にある
レザーのバッグが皆持ってないし格好良くて前から気になってます
516おかいものさん:2007/12/24(月) 21:32:04
>508
gj
無難だけどフルラはそこがいい。

6〜7万だとビアジアかな。クーバとか。
508の条件とはちょっと違うかも。
個人的に、ナカノカズヨなんか良いかと。
517おかいものさん:2007/12/25(火) 21:47:09
レスポのボストンバッグって男が使ってたらおかしいですかね?
年始の社員旅行に行くのにいい鞄が無いんで、安いから買ってしまおうかと思ってたんですが。

競合する価格帯(一万円前後)でよさそうな他社製品があったら教えてください。
518おかいものさん:2007/12/25(火) 22:00:16
男でも女でもレスポって貧乏臭くないかい?
ピザ主婦のイメージが強すぎる。
いい鞄は思いつかないや・・スマソ
519おかいものさん:2007/12/25(火) 22:17:43
マンハッタンパッセージは?
520おかいものさん:2007/12/25(火) 22:39:35
レスポって値段高いのに
なんか古臭くてオバハンっぽいよな・・・
521おかいものさん:2007/12/25(火) 22:42:37
レスポだったら、マンハッタンパッセージの方がいい
よくみるけどさ
522おかいものさん:2007/12/25(火) 22:43:38
レスポって海外旅行行くおばさんか若い子(おそらく自分で行く初めての)が持ってるイメージ
523おかいものさん:2007/12/25(火) 23:01:27
えらい叩かれようo===rz
でも買う前に教えてもらって助かりました。

マンハッタンパッセージっていうのは聞いたこと無いけど、ハンズとかで取り扱ってるみたいだし変な物ではないみたいですね


524おかいものさん:2007/12/25(火) 23:49:56
レスポはねぇ・・・使ってる人間の質がちょいと、ねぇ
レスポスレ逝ってみなよ。買う気失せるから。
マンハッタンパッセージ使い勝手がよくていいよ
525おかいものさん:2007/12/25(火) 23:52:34
どんな時にもレスポを持ってるような人にはなりたくないけれども、
旅行のときはやっぱり便利。

男性でも無地黒とかなら、全然ありだと私は思います。
526おかいものさん:2007/12/26(水) 02:27:11
高校生(男)なんですけどニコラフェリーの鞄ってダサいですか?

527おかいものさん:2007/12/26(水) 02:33:07
うむ
528おかいものさん:2007/12/26(水) 02:34:07
大学生でニコラフェリーは?
529おかいものさん:2007/12/26(水) 02:36:51
おしゃれに無頓着なサラリーマンって感じ
530おかいものさん:2007/12/26(水) 02:44:35
フランクダニエルは?
531おかいものさん:2007/12/26(水) 02:49:18
品があっていいと思う
532おかいものさん:2007/12/26(水) 03:05:07
この鞄のブランド分かりますか?
http://x77.peps.jp/kj8kj1/album/c_index.php?cn=3&_cus=jtm9hz&tnum=1
533おかいものさん:2007/12/26(水) 03:49:14
レスポ叩きの自演スゲー
534おかいものさん:2007/12/26(水) 04:08:37
ニコラフェリーって年齢不祥な印象だね。
535おかいものさん:2007/12/26(水) 18:50:59
20代が持つに相応しい鞄って何ですか?
536おかいものさん:2007/12/26(水) 20:04:34
男か女か
537おかいものさん:2007/12/26(水) 20:28:38
男です
538おかいものさん:2007/12/27(木) 02:09:19
>>537
なんでしょうね。次の方どうぞ。
539おかいものさん:2007/12/27(木) 08:06:24
中国製の鞄って駄目?
540おかいものさん:2007/12/27(木) 08:39:30
そんなこと言ったら、かなりのブランドが持てなくなるね。
でも気分的に嫌なのは分かる・・・・
541おかいものさん:2007/12/27(木) 11:42:47
スーパーコピーの技術力を見るに、上位の裁縫屋は結構なレベル行ってんじゃない?
542おかいものさん:2007/12/27(木) 14:09:49
駅で見かけたひと目惚れバッグです。
どこのものか分かる方がいらっしゃいましたら、
ぜひ教えてください。

全体のフォルムは丸みのある長方形で、大きさは中くらい。
革の質感が肉厚でマチ有、色は焦げ茶。
持ち手のつけ根部分に、鈍い金色の丸いリベット
(お菓子の丸ボーロのような感じ)が、
ちょうど逆三角形の頂点の位置に配置されている。

よろしくお願いします。

543おかいものさん:2007/12/27(木) 14:55:53
絵書いてUPしてw さっぱり分からん
544おかいものさん:2007/12/27(木) 15:18:41
http://image.www.rakuten.co.jp/prime-brandshopping/img10444436629.jpeg
肉厚でマットゴールドの金具っていうとマルベリーとか。
545542:2007/12/27(木) 15:18:54
>>543
・・・ですよねw
すみません。

>持ち手のつけ根部分に、鈍い金色の丸いリベット
>(お菓子の丸ボーロのような感じ)が、
>ちょうど逆三角形の頂点の位置に配置されている。
↑この描写部分はこういう感じです。

● ●
 ●
546おかいものさん:2007/12/27(木) 15:28:52
レベッカテイラーのバッグってかわいいですがどんな印象ですか?流行ってるのかな?海老ちゃん御用達ですよね。
547542:2007/12/27(木) 15:31:41
>>544
画像ありがとうございます。
金具部分はそんな感じなんですけど、
開閉はファスナー式で、表面にはポケットも何もついてないんです。
後だしでゴメンナサイ。
548おかいものさん:2007/12/27(木) 15:33:57
>>546
流行ってなくは無いと思う。
彼女へのプレゼントか?
二十歳くらいまでの子なら喜ぶんじゃないか。
549おかいものさん:2007/12/27(木) 16:49:35
>>542
長方形なのに逆三角形
550549:2007/12/27(木) 16:50:31
リロミスごめん。
551おかいものさん:2007/12/28(金) 03:26:19
>>540
たとえば、どこのブランドが中国製多い?
552おかいものさん:2007/12/28(金) 04:13:30
ロイドメッシュのジンジャージェムス持ってる人います?
アレの薄いブルーグレーが欲しくてたまらんのですが色変わってきます?
革はかなり柔らかそうなんで、使い込めば多少変色してもかっこいいかな・・・
それとも無難に茶色買うかな・・・
553おかいものさん:2007/12/28(金) 11:08:11
レスポ叩きさん北w
中国製だから悔しいの?
554おかいものさん:2007/12/28(金) 11:10:16
亀乙
555おかいものさん:2007/12/28(金) 15:20:30
mit mitteのこのバッグって幾らするの?

ttp://zweig.blog17.fc2.com/file/20071217002827.jpg
556おかいものさん:2007/12/28(金) 18:54:09
>>555
サイズがよくわかんないけどmit mitteなら3万円前後では?
557おかいものさん:2007/12/28(金) 22:11:17
メンズバッグで流行の物を教えてください。
558おかいものさん:2007/12/28(金) 22:20:26
>>557
業務スーパーのバッグ
559おかいものさん:2007/12/29(土) 00:07:42
イーストパックってどう?
560おかいものさん:2007/12/29(土) 00:22:26
>>552
茶系使ってます!ブルーグレーと悩んだけど
結局無難な方を私は選んだ。でもまた
買うならスモーキーな色が欲しいな。
革はすごいやわらかいです。今のところ色が変わってきた
感じはまったくないけどどうなんだろ?
でもデザイン的にも色がついてきても味が出た感じ
に思えるような気がする。(安っぽく見えないというか)

茶系なんで、参考にならなくてスマソ
ロイドメッシュ大好きなのでつい出てきた。
561552:2007/12/29(土) 03:05:58
>>560
ありがとうございます。伊勢丹にシャンパンゴールドみたいなのもあって綺麗でした。
銀座路面店に行けばもっといろいろあるんだろうな。
私が欲しいのはミディアム(ファスナーじゃなくマグネット開閉のほう)
なんですが、口の部分がくたっとするのでその周りだけ色が
変わったり傷がつきそうで・・・でもあの革ならそれもいい味になりますよね?
ところであのキーチェーン使ってます?
562おかいものさん:2007/12/29(土) 12:21:18
このスレ的にはどこのメーカーが評判よいですか?
最近気になるのは濱野の
上品で主張のないバッグです。


値段問わずに上品な白いバッグって
他にどこのメーカーでありますか?
無駄な柄のないやつがいいですね。

性別:女
年代:30
用途:普段使い
色:白オンリーで
形:四角いタイプ、ショルダーか手持ち ショルダー部分が長いのはバツ
素材:なるべく革
好み:ヴィトンなどの主張のあるバッグはやめたいです。
価格帯:一応問わず・・・バーキンクラスは無理
563おかいものさん:2007/12/29(土) 15:01:50
フルラ
564おかいものさん:2007/12/29(土) 15:47:04
キタムラ
565おかいものさん:2007/12/29(土) 15:53:46
バレンシアガ、ザ・シティー
566おかいものさん:2007/12/29(土) 16:14:23
エルメスの四角いやつでいいんじゃない?
バー金ほど高くないし。
567おかいものさん:2007/12/29(土) 16:57:00
breeのsimply
568おかいものさん:2007/12/29(土) 19:56:50
濱野が気になるなら、濱野を買えばいいような気がするのだが。
569おかいものさん:2007/12/29(土) 20:47:26
ソレダ。
570おかいものさん:2007/12/30(日) 00:21:54
>562
濱野でいいに一票w
じゃなかったら >563と同じくフルラ

>561
>560です。
自分はビッグ使ってるけど口のとこは今のとこ変色なし。
結構遠慮なくというか会社でも床に直で置いちゃうし
でかいので習い事の教科書とかがんがんいれて使ってるので、
今見たら革には結構キズが出来てる・・・。
個人的には気にならないけどね。茶系だし。
キーチェーンは普通に家の鍵つけてるよ。
ちなみにGEMSの一番小さいやつ(ファスナー口のやつ)
全然荷物入らないYO!www
571おかいものさん:2007/12/30(日) 15:50:30
中国製のバッグ買ったんだけど。。
やばいですか?
572おかいものさん:2007/12/30(日) 15:52:08
やばいです
573おかいものさん:2007/12/30(日) 15:54:03
>>572
なんで?○○(日本の有名な某百貨店)のオリジナルらしいんだけど、、
574おかいものさん:2007/12/30(日) 15:57:23
やばいですかって聞くから答えただけなんだけど
自分がいいと思っているならいいじゃん
575おかいものさん:2007/12/30(日) 16:02:38
>>574
自分はいいと思ってるんだけど、
中国製ってのがひっかかって。。
やばい理由を教えていただけたら、と思ってレスしました
576おかいものさん:2007/12/30(日) 16:37:50
マジレスすると、どの商品か指定もなしに、
中国製ってだけで「いい」「悪い」の判定なんて
できるわけない
577おかいものさん:2007/12/30(日) 17:26:03
>>571
少しずつ食べたら大丈夫
578おかいものさん:2007/12/30(日) 18:00:33
http://zozo.jp/shop/tokishirazu/goods.html?gid=156089&did=&cid=1837

性別 ♂
年代 10代
用途 バックパック
色  黒
形  画像みたいな細みなやつです
素材 スウェード生地を使ってる
好み 画像そのままみたいなやつで
価格帯 2マンまで
579おかいものさん:2007/12/30(日) 18:31:46
もう買っちゃったのだから使えばよろし。
580おかいものさん:2007/12/30(日) 19:51:07
>>576
うん、自分、好きなアパレルブランドがバッグ含めみんな中国製だけど
デザインが大好きだし他にはないものだから、買ってるよ。
縫製もべつに悪くないし。安くはないけど生地はヨーロッパ産らしい。
581おかいものさん:2007/12/30(日) 19:55:32
バックパック・・・・学校に持っていく用ですか?
電車や人混みの中では背負わず前に持ってくださいね。
大きなリュック持った男子はどうも心象が悪い。スマソ。
582おかいものさん:2007/12/30(日) 19:57:35
タウンユースです
田舎なのでそういう事に出くわすことがありませんw
583おかいものさん:2007/12/30(日) 20:37:54
>>581
背負ってようが前に持ってようが占有する容積は同じだよw
大きなお世話だw
584おかいものさん:2007/12/30(日) 21:15:40
>>583
あほか。混雑する車内では、リュックは前に抱えるのが常識。
585おかいものさん:2007/12/30(日) 21:29:29
>>584のいう通り。
リユックしょってる人って、自分が邪魔になっているのに
気が付かないからたち悪い
586おかいものさん:2007/12/30(日) 21:45:24
>>584
前に抱えたって容積変わんないじゃんw
前に抱えると小さくなるのかよwww
587おかいものさん:2007/12/30(日) 21:46:55
>>586
お前、田舎もんだろw
588おかいものさん:2007/12/30(日) 21:53:28
>>587
前に抱えたら容積が小さくなる証拠を見せろよw
589おかいものさん:2007/12/30(日) 22:02:02
なんで容量で白黒つけるんだ?
要は背中だと自覚なく振り回して迷惑かけるからだろ。
脱線しすぎ。
590おかいものさん:2007/12/30(日) 22:20:08
>>589
お前は混んだ電車の中でぐるぐる回転するのかよw
頭悪いなぁ
591おかいものさん:2007/12/30(日) 22:36:42
以降メール交換してお続けしてください
592おかいものさん:2007/12/30(日) 23:32:37
リュックは背中にしょったままより前に抱えるほうが
必要スペースが若干減るよ。
顎の下のスペースにリュックがくるからね。
593おかいものさん:2007/12/31(月) 04:11:50
いまどきリュックってダサくない?
男でもショルダーのほうが好感度高いなあ。

>>590は振り回すの意味もわからない馬鹿?
594おかいものさん:2007/12/31(月) 04:27:41
595おかいものさん:2007/12/31(月) 10:30:52
このスレッドは


          【提  供】

     582=583=586=587=588=590


ごらんのスポンサーの提供でお送りしました
596582:2007/12/31(月) 18:12:57
おいおいw自演扱いですかw
597おかいものさん:2007/12/31(月) 18:17:26
もうその話は終わり
598おかいものさん:2008/01/01(火) 02:53:32
エディターズバッグが欲しくて検索してたら、タミーリン?ってのがヒットした。
派手目な奴なんだけど、「セレブ御用達」と書いてあって、色んなハリウッド女優が
使ってるって書いてあるけど、聞いたことない。レビューも誰も書いてないから評判が
分からない。誰か知ってる?
599おかいものさん:2008/01/01(火) 13:38:12
TammiLyn
600おかいものさん:2008/01/01(火) 14:41:46
>>599 それなんだけど、使い勝手とか知ってる?
601おかいものさん:2008/01/01(火) 15:14:56
オロビアンコのブリーフってどんな感じ?
26歳の男です
602おかいものさん:2008/01/01(火) 20:36:49
>>601
26歳なんだからそろそろブリーフは卒業しないと。
603おかいものさん:2008/01/02(水) 02:47:41
>>602
つまらんからわざわざ書き込まないでいいよ
604おかいものさん:2008/01/02(水) 13:00:53
フルラのdivid itって荷物を入れるとサイドがくたっとなって
船型みたいになりますよね?それも味ですか?
605おかいものさん:2008/01/02(水) 13:04:41
606おかいものさん:2008/01/03(木) 16:20:50
あげさせて下さい。

20代♀です。
通勤用にガンガン使えるバッグを探してます。
持ち物は、お弁当、ポーチ、携帯、財布、小さめ手帳、500ペットボトル、タオルです。
いかにもなブラ物は苦手で、予算もあまりないので選択肢は限られるんですが・・・

zuccheroの牛革バッグ使ってる方いますか?
お手頃価格なんだけれど、やっぱり革はそれなりでしょうか。
607おかいものさん:2008/01/03(木) 18:31:47
>>606サザビー、フルラはどう?
608606:2008/01/03(木) 21:16:56
>>607
レス有り難うございます。
普段の服装がライトオン系なので、フルラやサザビーは綺麗過ぎる気がして・・・
ちなみに今はポーター愛用中です。
609おかいものさん:2008/01/04(金) 10:49:48
そのバッグが男物か女物か見分けるポイントってどこ?
610おかいものさん:2008/01/04(金) 11:02:00
>>606
服がライトオン系ならなんでもいいじゃん。
同じライトオンでナイロンバッグでも買っとけば。
611おかいものさん:2008/01/04(金) 11:10:56
服装がライトオンなんだからバッグにだけ気を遣うことないじゃん
612おかいものさん:2008/01/04(金) 11:44:23
ナイロンものは雨にも強いからいいよね
昔はエルベ・シャプリエなんて流行ったんだけどな
今どうなんだろ
613おかいものさん:2008/01/04(金) 11:55:57
606は革が持ちたいんだろ?
予算があるならさりげなくクロエがいいと思ったけど。
ないなら、なんちゃってで。
614おかいものさん:2008/01/04(金) 12:00:13
INDEXで売ってるようななんちゃってエディターズバッグとか
615おかいものさん:2008/01/04(金) 13:14:13
チャックを開け閉めする部分の飾りが外れてしまいました
ワッカに通すだけですが、ペンチですると傷ついてしまうので親に頼んであぶら屋
に行ってもらいましたが、ペンチでした跡があって、ゴールド部分が剥げてしまってました(泣)
これは店に文句言うこと出来ますか?
親が了承したと思うので、出来ないかもしれませんが・・・
あと、どこで直してもらえばいいのでしょうか?
ブランドはクレイサスなのですが、メーカーに言うしかないのでしょうか?
説明不足でしたらすいません・・・
616おかいものさん:2008/01/04(金) 18:28:27
クレイサスぐらいならたいして気にすることないじゃん。
617おかいものさん:2008/01/04(金) 18:49:45
>>615
つ金色の油性マジック
618おかいものさん:2008/01/04(金) 19:05:36
ここでよく話題にでるフルラって、何歳くらいの女性向け?
やっぱり20代前半までの若い子向けなのかな。
私は27なんですが、今買って3、4年は持ちたいです。

ちなみに今愛用してるバッグはセリーヌです。
普段使いにガシガシ使えるのを買いたいんだけど…
619おかいものさん:2008/01/04(金) 19:44:17
自分が気に入ったんなら買ってガンガン使いなよ
他人のバッグなんて誰も気にしてないから
620おかいものさん:2008/01/04(金) 19:58:47
職場の同僚とか友達とか知り合いは結構見てるよ。
621おかいものさん:2008/01/04(金) 20:59:28
知り合いならもちろんだけど、通りすがりの人でもかわいいバッグ持ってたら欲しい!って思う
622おかいものさん:2008/01/04(金) 21:16:26
フルラってミセス・おば様向けだったのが、若い子に注目されたって感じじゃない?
だから、若い子が持つと上品な感じだし、年配の人が持つとしっくりって感じ。

27歳なら普段使いにちょうどいいと思いますよ。
623おかいものさん:2008/01/04(金) 23:26:08
>>606
私もズッケロ楽天で見て安いな〜と気になってた。
カジュアルな格好で革ならくたくたのウォッシュレザー
いいと思うよ!写真見る限り縫い目も曲がってないし
この値段なら買って後悔はしないんじゃない?
624おかいものさん:2008/01/04(金) 23:26:37
>>606
私もズッケロ楽天で見て安いな〜と気になってた。
カジュアルな格好で革ならくたくたのウォッシュレザー
いいと思うよ!写真見る限り縫い目も曲がってないし
この値段なら買って後悔はしないんじゃない?
625おかいものさん:2008/01/06(日) 00:22:41
お願いします。
長らく好きで使っていたバッグが、そろそろ限界です。

23歳 女 社会人一年目(私服通勤)
A4サイズが入る、それでいて型崩れしない通勤用バッグを探しています。
好きなのは、アニエスベー・サック・サザビーあたり。
このスレを見ていたらMZウォレスがいいなと思いました。

予算的には、もう少し安いと助かります。(3万円前後)
オススメのお店等ありましたらお願いします。
626おかいものさん:2008/01/06(日) 01:05:17
>アニエスベー・サック・サザビー

センスが15年前よ、ダサいわね
627おかいものさん:2008/01/06(日) 01:42:45
>>626
黙れ。
>>625が好きって言ってんのにダサイとか言って楽しい?
そんなの自由じゃん
628おかいものさん:2008/01/06(日) 01:53:05
セールの時期なんだからデパート巡りでもすればいいのに。
予算のない人はとくに。
629おかいものさん:2008/01/06(日) 01:57:50
>>625
もう少し予算を足してこれ買えば?
ttp://www.freehand-bag.jp/l804cml.html
630おかいものさん:2008/01/06(日) 02:23:32
27男なんですが、8〜9万円くらいで長く使えるバック探しています。メジャーマイナーどんなものでもいいのでオススメバッグないでしょうか?アドバイスください
631おかいものさん:2008/01/06(日) 02:25:33
アニエスベーとか今時持ってる人みたことねえわ
632おかいものさん:2008/01/06(日) 02:37:31
>>630
ビジネス?カジュアル?
633おかいものさん:2008/01/06(日) 02:40:33
>>631
うせろカス
634おかいものさん:2008/01/06(日) 02:42:58
635おかいものさん:2008/01/06(日) 03:01:21
>>632
>>634
すいません。ビジネス用で革製。色は黒か濃いめの茶を考えています。肩掛けできる2WAYで仕事の書類がある程度はいる大きさがいいです。
できたら中の仕切りも何枚かあって使い勝手がいいものだと最高です。
636おかいものさん:2008/01/06(日) 06:29:14
>>635
ビルアンバーグ
637おかいものさん:2008/01/06(日) 06:52:52
見た目が好きなバッグ買ってそれに、インナーバッグいれときゃいい。
インナーバッグはハンズなんかに行けば、A4やB4サイズでPC用じゃないのがあるから。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/nomadic/bd-02.html
↑私は全く仕切りもポケットもない鞄にこんなん入れて使ってる。
これ自体に書類ポケットが3つあるので、クリアファイルに書類入れるなら、
インナーバッグの両側合わせて5つくらい書類ポケットが出来るぞ。
インナーバッグは探せばもっと種類あると思う。
638おかいものさん:2008/01/06(日) 07:04:57
>>635
ttp://www.ettinger.jp/shopping/index.php?cat=5&model=T-45
30超えてもずっと使うって言うんならこんなん、どうよ?
何気に両外側にA4書類が入るくらいのポケットがあるから便利だと思うが。
書類たくさん持ち歩くならレザーの割に軽いし、予算もちょうど良いし、
黒か濃茶って言うくらいだから保守的なデザインが良いんかと思って選んだ。

俺はフルレザーのバッグなんて爺臭くて嫌だけどな。
639おかいものさん:2008/01/06(日) 17:43:17
>>635
エルゴポックにしてくれ
ttp://www.avorio.jp/hergopoch/06-brf.html
そして感想を聞かせてくれ
640おかいものさん:2008/01/07(月) 00:03:28
>>636-639
みなさんありがとうございます。
エルゴポックいいですね。
色がないので戸惑いましたが・・・現物見れると来ないのかな?
638さんのは2WAYがないのが惜しい
もうちょっと探してみます。
エルゴポック実物見れる場所あったら教えてください。
641おかいものさん:2008/01/07(月) 15:49:57
携帯から失礼します
25歳の女ですが、通勤に使えるバッグを探してます
サイズは長財布・携帯・手帳・化粧ポーチと薄手のファイルが入るくらい
素材は革のもので、派手すぎないものを
予算は10万まででお願いします
あと服装は、AndAや組曲のものが多いです
よろしくお願いします
642おかいものさん:2008/01/08(火) 00:17:14
どうも自分の中でアンドAと組曲が合致しないのだが

更にバッグの予算に10万捻出出来る人が
組曲でコーディネートする絵面が
どーーも思い浮かばない

ヴィトンとかじゃ駄目なのか?
643おかいものさん:2008/01/08(火) 09:26:22
一般のOLではバッグに10万出せても
服に10万出せる人は少ないと思う。
644おかいものさん:2008/01/08(火) 12:31:05
コールハーンならいっぱい買えるよw
645おかいものさん:2008/01/08(火) 13:46:25
バッグは高いの持ってればそれだけで見栄えするしね
安い洋服店うろちょろしてるのにバッグはビトンとかよく見かけるね
646おかいものさん:2008/01/08(火) 14:17:25
>>641
セリーヌのブギーとかは?並行輸入の店(偽ではない)
なら10万くらいじゃないかな。
647646:2008/01/08(火) 14:19:02
あ、マイケルコースだともっと安いけどね。
648おかいものさん:2008/01/08(火) 14:35:35
マイケルコースはもうセリーヌを離れたでしょ。
ブギーは定番ではないものがセールになってたよ。
ボトキエ、ブルガ、クーバは売れ残りが多いからセールでよくみかけるね。
649おかいものさん:2008/01/08(火) 15:14:20
>>648
やめたのか、知らなかった。
じゃあブギーもどきはもう作らないのかな。
650おかいものさん:2008/01/08(火) 15:25:40
どなたか、ビニール製の一点物のデザインバッグメーカーの名称が分かる方はいらっしゃいませんか?
ボストンや3wayトートやポーチ等があり、10〜20代が好みそうな可愛い感じのデザインが主流で、確かyから始まる名前だったと思うのですが。
富山大和で見たのですが、公式HPでもぐぐっても分からずorz
651おかいものさん:2008/01/08(火) 17:39:14
場所がわかってるなら電話かければいいじゃん。
652おかいものさん:2008/01/08(火) 21:54:42
641です
アドバイスくれた方ありがとうございます
まずはセリーヌから調べてみます
653おかいものさん:2008/01/09(水) 13:05:07
みんないいバッグ買ってるな。
だが、俺の買った高級バッグにはかなうまい。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/helperofhelper/508-509.html
654おかいものさん:2008/01/09(水) 22:35:56
450円ってそんなに高級でもないと思う
655おかいものさん:2008/01/09(水) 22:39:50
LALAURENTという鞄を貰いましたが
この鞄って高価なものなんでしょうか?
聞いたこともないんですが・
656おかいものさん:2008/01/09(水) 23:04:40
マルチ乙
657おかいものさん:2008/01/09(水) 23:10:08
もらったものの金銭価値を調べるなんて
お下品ザンス
658おかいものさん:2008/01/10(木) 00:18:29
目的無くデパートに行ったらパピヨネセールだった。
でかい紫の型押し合皮買った〜
659おかいものさん:2008/01/10(木) 03:32:32
>>1

         ,;‐''‐;.
         ';’e.’i
          ; `、;´
           '、`、`、`、`、`:.、
           `、`、`、`、`、`:`、
           ヽ:、`、`、`、`:、'
             `_7``〕´
660おかいものさん:2008/01/10(木) 04:16:56
↑何だおまえ
661おかいものさん:2008/01/10(木) 04:35:18
キウイw
662おかいものさん:2008/01/10(木) 15:34:18
ここに同士がいたとはなw
今日キウイはヨコヨコだ。
663おかいものさん:2008/01/12(土) 13:16:14
20代後半男でこれから長く使い続ける鞄を探しているんですが、
これと
http://www.avorio.jp/hergopoch/06-brf.html
これ
http://www.leatherbag.co.jp/2_basic/database/c/c68.html
ならみなさんならどっちを買いますか?
また、ほかにこれに似たご推奨の鞄ありますか?

664おかいものさん:2008/01/12(土) 16:28:19
>>663
上はちょっとワイルドで若いパパって感じで、
下は仕事ができるこじゃれたおじさまって感じ
665おかいものさん:2008/01/12(土) 18:11:16
>>663
エルゴポックって丈夫なの?
コーナーが擦り切れそうな予感…

下はオッサン臭い。五十代からでも持てるデザインかなあ。
長く使うって言っても、10年後でも三十代なんだから
そんな老けたの買わなくてもいいんじゃないかと思うが。
というか仕事用だよね?革は重くないか?
666おかいものさん:2008/01/12(土) 18:32:28
コーナーが痛まないバッグなんてないと思うけれど・・・。
仕事用バッグは消耗品だしね。
667おかいものさん:2008/01/12(土) 19:10:44
>>666
>>663は長く使い続けたいんだよ。
668おかいものさん:2008/01/12(土) 20:23:36
>>664-667
ありがとうございます。たしかに下はおっさんっぽいですよね〜色は黒にしようとしてるんですが・・・
なんかこういった感じの鞄でよさそうな品ないですかね?
669おかいものさん:2008/01/13(日) 04:03:41
ドクターズバッグでも、もうちょっとしゃれたのがあると思うんだが。
ただ、本格的なのは重いのが多いと思う。
663のは現代風に使いやすくされてるけど斜めがけ仕様で
裏にファスナーポケットはいかがなものか。
ウールや麻の服が傷むので嫌だ。裏ポッケはポッケだけがいいよ。
670おかいものさん:2008/01/14(月) 06:35:04
  , ._.,
 ‘^^’
671おかいものさん:2008/01/14(月) 14:03:08
ウンガロの鞄てださいですかね。
672おかいものさん:2008/01/15(火) 18:08:26
>>671
空港で安く売ってるアレかーってイメージ
673おかいものさん:2008/01/15(火) 21:35:19
今日初めてブランドバックじゃないものを買いました。ブランド志向から祝卒業!
手入れの仕方とか何の皮かとか書いたもの入ってなくて残念・・・。
ちゃんと聞いてから買えばよかった。
もしわかる方いたら是非教えていただきたい・・・。
・Popillonner(なんて読むの?)っていうオレンジ色の紙袋のお店
・4万円の定価50パオフで約2万で買った。
・黄色の皮で、上からエナメル加工してある。
・他に、赤、茶、白、ボルドーなどがあった。
・細長いショルダーバック

こんな数少ない情報の中で、なんて名前のお店でなんの皮か、もしわかる方いましたらお願いします。
674おかいものさん:2008/01/15(火) 21:43:08
もしかしてPapillon nerじゃね
読めないけどw
675おかいものさん:2008/01/15(火) 21:55:39
パピヨネ
676おかいものさん:2008/01/15(火) 22:03:04
家の近所の社会保険事務所の寮(宿舎?)に
BMの1シリーズと320i、X3が3台もある事が
ムカツク。しかも、建物も普通よりも金掛けてる

そんな俺だけど
世の役に立ちたいから、ポルシェ買うの止めて
これに乗ろうと思うんだけど尊敬されるかな
http://sturly.com/redirect.php?short_url=asa&fws=&fwos=
677おかいものさん:2008/01/16(水) 00:33:55
>>673
パピヨネはマガシークでも扱ってるから同じのないか見てみたらどうだろう?
自分はウサギバッグなら持ってるけどラム革だった。
678おかいものさん:2008/01/16(水) 13:55:16
大分昔のCMで上戸彩ちゃんが持ってたユーラシアトランクを売っている場所わかる方いませんか?
渋谷、新宿、有楽町辺りでお願いしますorz
679おかいものさん:2008/01/17(木) 00:07:56
性別 女
年代 25
色  黒、茶
形  小さめのボストンバッグのような
素材 皮?あんまりこだわりません
好み 派手すぎない感じで
予算 3万くらいまで

よろしくお願いします。
680おかいものさん:2008/01/17(木) 00:13:51
gentenかな
681おかいものさん:2008/01/17(木) 01:01:59
>>679
3万までで革じゃなくても良くて地味なボストンなら
楽天か町歩きで探したほうがいい
682おかいものさん:2008/01/17(木) 16:49:47
うん、そんな地味なボストン、商店街かデパートでふつーに売ってそう。
683おかいものさん:2008/01/17(木) 18:07:15
ていうかもーフルラでいいじゃん
684おかいものさん:2008/01/17(木) 18:28:07
正規品なら3万で買えないけど
685おかいものさん:2008/01/17(木) 22:50:00
セールだしー
686おかいものさん:2008/01/17(木) 23:18:21
モー少し頑張って働いて
ビトンのダミエ買えば良い。黒×茶だし。
687おかいものさん:2008/01/17(木) 23:19:26
あ、良く見たら茶×薄茶だった>ダミエ
688679:2008/01/18(金) 09:23:51
とても参考になります。みなさんありがとうございました。
689おかいものさん:2008/01/18(金) 12:33:06
ホントかよ
690おかいものさん:2008/01/18(金) 17:06:52
少なくともこれは参考にならない>>686-687
691おかいものさん:2008/01/18(金) 17:45:03
>>690
そうかい?ヴィトンのスピーディは良いバッグだと思うけどな。
予算ははるかにオーバーだが10年使えるぞ。
692おかいものさん:2008/01/18(金) 18:10:47
このスレはヴィトンとかそういうブランド物っていうとおかしいけど
メジャーどころのちょっとお値段がはるバッグと、
プレゼント相談に来た男をものすごい勢いで嫌うよね
693おかいものさん:2008/01/18(金) 20:00:17
>>691
質問に対して答えが一人よがり過ぎ
694おかいものさん:2008/01/18(金) 21:08:52
一人よがってるか?小ぶりボストンで黒か茶
ダミエのスピいいじゃないか。まあ予算は無視だけどな。
ヴィトンを好かないバッグ通オシャレさんの言うことは
正しいのかもしれないが視野に入れてもいいと思う。
695おかいものさん:2008/01/18(金) 21:23:01
ヴィトン叩きじゃなくてお前がしつこいだけだ
696おかいものさん:2008/01/18(金) 22:15:23
>679
マジレス。
ニュートラルおすすめ。
定番の大きい方と小さい方あるけど、小さい方なら
3万ちょいだったと思う。
697おかいものさん:2008/01/18(金) 23:55:55
ニュートラルってあのゴートレザーのやつかな?
持ってるけど、真中の飾りベルトが物の出し入れの時
邪魔でしょうがないから、めんどくさがりさんにはオススメしない
革の感じは値段にしては気に入ってるけど、使いづらい
698おかいものさん:2008/01/20(日) 02:19:47
macherというメーカーのバッグを持っている方いますか?
楽天で見たバッグが使いやすそうな大きさで気になっています。
できれば実物を見てみたいのですが
近場で置いている店を見かけたこともなく。
このメーカーの革の感じや作りの丈夫さなど
ご存知の方いたら教えてください。
699おかいものさん:2008/01/20(日) 02:37:24
誰か教えて
映画 電車男が持っていたビジネストートってどこのメーカーで
なんていうモデルかな?
色はブラウンだと思う
700おかいものさん:2008/01/20(日) 03:32:37
年:20
用途:通学にも使えて、普段にも使えるような大きめなバッグ
形:肩掛けかななめがけ
色:茶、黒
素材:本皮でなくても皮っぽい感じ?がよいです。柔らかめの生地だと理想です
予算:2万前後
好み:服装がビームスとかカジュアルな感じです。
まともな鞄はポーターのを一つ持っているだけなので長持ちする鞄を探しています・・
お願いします><
701おかいものさん:2008/01/20(日) 12:54:55
>700
ポーター二個目
702おかいものさん:2008/01/20(日) 17:38:53
>>700
本皮でなくて長持ちするのはヴィトンさんくらい
つーかそれくらいの予算ならそのへんの
セレクトショップまわって探した方が早い
703おかいものさん:2008/01/20(日) 18:41:12
>>700
ビームスやアローズであるんじゃないか。
704おかいものさん:2008/01/20(日) 19:31:09
本皮でなくても皮っぽい感じって合皮でもいいってこと?
合皮のほうが本皮よりやわらかく感じるのは若さだな。
だいたいすぐ剥げてくるから長持ちしない。
茶・黒のカジュアルな本革斜めがけで2万円前後ならちょっと街回ればいくらでもあるよ
705おかいものさん:2008/01/20(日) 19:40:51
>>700
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/sentire/category/shoulder.html
このへんみんなカジュアルで2万〜3万だべ。
TAMBUは一部ビームスでも扱ってる。
706おかいものさん:2008/01/20(日) 21:13:30
斜めにかけられて1万いないの良いカバンなんてありますかね?
707おかいものさん:2008/01/20(日) 22:24:38
>>706
巣鴨あたりにある
708706:2008/01/20(日) 22:36:00
ネットで買えるのでお願いします(>_<)
709おかいものさん:2008/01/21(月) 03:35:20
予算が2-3万の人にやたらとヴィトンを勧めてるヤツは
遠まわしのヴィトンアンチか?
予算内でバッタもん買えとでも言うのか。
自分勝手なアドバイスならしないほうがまし。
710おかいものさん:2008/01/21(月) 03:59:22
>>708
楽天でショルダーで検索
711おかいものさん:2008/01/21(月) 08:27:47
>>709
わざわざ蒸し返し厨うっざ。
712おかいものさん:2008/01/21(月) 18:18:55
黒や茶色探してる人多いけど、洋服や靴は何色が多いの?
グレーやベージュや黒が多い人は、鞄くらいさし色で
綺麗な色を持ったほうがいいよ。深めの緑や辛子色なら何でも合うし。
まあ、定番で長く持ちたいならダークブラウンが無難だけど。
713おかいものさん:2008/01/21(月) 18:29:44
辛し色
714おかいものさん:2008/01/21(月) 23:06:19
ふと数えたら、革のかばんと靴が、ちょうど26個、26足ありました。
30目指してがんばります。
715おかいものさん:2008/01/23(水) 02:34:27
すみません。よろしくお願いします。
「しんざぶ」って所の鞄、評判はどうなんでしょうか・・?
716おかいものさん:2008/01/23(水) 15:27:09
>>715
普段着用の普通の鞄ってイメージ
717おかいものさん:2008/01/23(水) 15:30:57
性別:男
年代:22 新卒社員
用途:仕事用ブリーフケース
色:普通のサラリーマンで浮かないような色ならなんでも
素材:なんでも
価格帯:10000〜25000

TUMIとかポーターとか探してみたのですが、
バッグの底が生地なので、床に置いたときに擦れそうです。
しっかりした自立カバン、お願いします。
718おかいものさん:2008/01/23(水) 16:27:19
>>717
ラガシャ
719おかいものさん:2008/01/23(水) 19:17:24
サムソナイト
720おかいものさん:2008/01/23(水) 20:46:36
>>712
私もそう思って、初めてカラシ色のバックを買いました。
今の時期は黒コートor白コートにブーツでOKだけど、春になったら何色と合わせればいいのか教えて下さい。
茶、黒、ベージュ、白、カーキ、・・・?教えて!おしゃれさん!
721おかいものさん:2008/01/23(水) 21:18:54
>>720
大根色のブラウス、チクワ色のジャケット、こんにゃく色のスカート
卵の形のネックレス
722720:2008/01/23(水) 21:23:57
おでん食べたくなるからやめて(笑)
723おかいものさん:2008/01/23(水) 22:17:42
このバックを探しています
よろしくお願いします。
http://blogged.img.jugem.jp/20080121_358091.jpg
724おかいものさん:2008/01/23(水) 23:10:54
バックじゃなくてバッグな
725おかいものさん:2008/01/24(木) 23:06:13
>>720
マジレスすると緑、青、オレンジなど明るい色と持っても楽しいんじゃない?
春はカラフルが吉とおねえまんずも言ってた。靴は茶色・白・グリーンなど。
冬の茶、紫とも合う。
キャメル色のバッグと同じ感覚で大丈夫。
黒はコントラストきつくなるしタイガースカラーなのでお勧めしない。
726おかいものさん:2008/01/24(木) 23:37:21
仕事で使うかばんを探しています。

性別:女
年齢:28
用途:ビジネス・一泊出張にも対応できるようなものを希望。
色:できれば濃色系(女なので淡い方がいいでしょうか)
形:こだわりなし。
素材:レザー
好み:機能的でシンプルなもの。
価格帯:5万から10万程度で。

仕事用バッグを本気で買おうと決意しました。
が、バッグに疎く何を買ったらよいか全くわかりません。
ちょっと自分で探してみてオロビアンコとか気に入ったのですが、これは男性用ですよね。
女性用のビジネスバッグの定番ってどんなブランドなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
727おかいものさん:2008/01/25(金) 01:24:39
>>726
>形:こだわりなし。
なんでもいいならここで聞かないで下さい

はい次のかたー
728おかいものさん:2008/01/25(金) 02:10:32
しんざぶの帆布カバン
ほしいー!!!
729おかいものさん:2008/01/25(金) 02:23:52
>>728
しんざぶネタは、しんざぶスレで。

一澤信三郎帆布(しんざぶ)専用スレ 6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1199077278/
730おかいものさん:2008/01/25(金) 03:38:39
グラス探してたら無難なバッグがあったよ
>>679>>717
ttp://www.d-department.jp/omresource/omc/req__DIR/pageid__7495920/start__1
731おかいものさん:2008/01/26(土) 20:35:01
>>726
>>女なので淡い方がいいでしょうか
なんでやねん〜〜

まずは百貨店の売り場を巡れ
キャリア女性向けのファッション雑誌で研究せよ
話はそれからだっ
732おかいものさん:2008/01/27(日) 01:09:07
しんざぶのカバンって、そんなにいいの??
733おかいものさん:2008/01/27(日) 01:15:13
>>728>>732誘導済み
734おかいものさん:2008/01/27(日) 02:52:49
しんざぶ自演しつこい
巣に帰れ
735おかいものさん:2008/01/27(日) 08:38:20
>>726
ホントに女?
普通、形とかに拘るんじゃね。
736おかいものさん:2008/01/27(日) 15:31:54
>>726
微妙に投げやり感と丸投げ感が漂ってるね。
それなりの予算を取るんだから
もっとお買い物楽しんだらいいのに〜

ビジネス用なら、いろいろ条件があるから
「定番」なんてないんじゃないかとは思うけど
ご参考までに、ワタシがその予算で探すならまず検討してみるブランドを
挙げてみます(予算オーバーなブランドについてははセールとか並行輸入品を狙う)↓

Cole Haan
Biasia
FURLA
HIROFU
SEQUOIA
大きいのはなさそうだけど和光
革じゃないけどゲラルディーニ

あと、通ってるブティックにバッグを置いてないかチェック。
737おかいものさん:2008/01/27(日) 16:14:49
あ、COACH忘れてた。モノグラムじゃなくて革のやつね
738おかいものさん:2008/01/27(日) 17:29:13
マンハッタンパッセージ買おうと思うのですが、ゼログラヴィティのブリーフケース
とビジネストリッパーだったら、どっちのほうが使いやすいですか?
ビジネス中心で、カジュアルにも多少は使いたいです。
前者のほうが、コンパクトでデザインは好きなのですが、機能面に不安あります。
詳しい方教えてください…
739おかいものさん:2008/01/27(日) 17:32:19
私も女性用の仕事用バッグを探してます。
イメージとしては、オロビアンコとかフェリージとかウプラ辺りなのですが、
いかにも紳士物ブリーフケースというのは避けたいです。

・ベージュ系のナイロンで、持ち手は茶系の本革
・A4ノートPCが入る大きさで、マチは15cm位
・底びょう付き
・ダブルファスナーで、広めに開いて出し入れしやすいタイプ
・持ち手はギリギリ肩にかけられるくらいの短さ
・ショルダーストラップ付の2Way
・軽くて丈夫

前はビアジアやセオリーの革バッグを使ってたんですが、金具が折れたり、
ボロボロになったので、今は男物の革のバッグをとりあえず使ってます。

何か良いものがあったら教えてください。
740おかいものさん:2008/01/27(日) 19:38:23
>>738
それこそウプラにあるじゃないか
ttp://item.rakuten.co.jp/newbag/u37607/
741740:2008/01/27(日) 19:38:59
738→>>749
失敬
742おかいものさん:2008/01/27(日) 19:51:39
>>740
ありがとう。
楽天で探してて、自分でも候補に入れていたものでした。
確かに全部当てはまってる。
丈夫さはわからないけど、安いから試してみようと思います。
743おかいものさん:2008/01/27(日) 22:06:39
はやっ
744739:2008/01/27(日) 22:16:05
いったん買おうと思ったんだけど、ベージュが白過ぎかなあ、と思って、
そういえば、何年か前に、ファンケルでウプラの同じようなバッグ買ったなあ、
と押入れとか探したけど行方不明。
で、今はこれと迷い中。
ttp://www.fancl.co.jp/zakka/kikaku_0707_01/kikaku_0707_01.html
745おかいものさん:2008/01/28(月) 05:18:22
>>744
>>730これはどう
746おかいものさん:2008/01/28(月) 19:01:01
男物で
DSとタバコと財布と携帯が入る大きさのもの
ポーターじゃなくて
かっこいいカジュアルな感じ
普段ブラックレーベル着てる
でも見た目チャラ男

に合うカバンは??
1万位のものがいいです。
747おかいものさん:2008/01/28(月) 22:57:25
>>745
良い感じなんだけど、底鋲が付いてるかわからないのと、
ショルダー付きじゃなさそうなのが残念です。
748おかいものさん:2008/01/29(火) 04:31:05
>>746
muji
749おかいものさん:2008/01/29(火) 12:05:51
>>746
TK(タケオキクチの安いやつ)
コムサイズム(コムサで一番安いやつ)
ポールスミスバッグ
あたりで見つかるんじゃないか。
750おかいものさん:2008/01/29(火) 20:52:38
洋服買うのを1,2回我慢しても、飲みに行くのをちょっと控えてでも
バッグには金かけろよ〜と思う
毎日のように持つものだし面積大きいし良いものと悪いものの差が如実に出る
カッコよさを求めて、でも出すお金は1万円とか自分的にはありえん
751おかいものさん:2008/01/29(火) 22:31:28
確かに何十万も出してバッグ買えとは言わないけど
自分の服装や用途に合った範囲の中で仕上がりのいいバッグは必要
752おかいものさん:2008/01/29(火) 22:47:02
確かにバッグって靴の次に大事なものだと思う!
753おかいものさん:2008/01/30(水) 01:51:40
なんというか鞄と靴って見られてるよな
754おかいものさん:2008/01/30(水) 03:39:43
そうそう、これ見よがしにブランド物だと
逆に安っぽいしね。
755おかいものさん:2008/01/30(水) 03:58:09
カバンとクツが立派ならそれに見合った人間になりたい。
良い物持ってるのにそれだけ目立ってアンバランスな人をよく見る。
756おかいものさん:2008/01/30(水) 08:05:02
ブランド物自体が安っぽいんじゃなくて
それに見合わない人が身に付けてるとその人間の安さが出るんだと思う
757おかいものさん:2008/01/30(水) 23:31:14
流れ豚切で質問スマソ
レスポのスモールウィークエンダーと同じくらいの容量の
革製のバッグを出しているメーカーってないかな?
自転車通勤なので、斜めがけと手提げの2wayだと嬉しい。
レスポのサイズはH23×W35×D16cmです。ボストン型。
すごく使いやすいんだけどさすがにナイロンのバッグで通勤は無理…。
24歳女・予算は5万くらいまでです…
758おかいものさん:2008/01/31(木) 00:07:41
>>757
「バッグ レザー 2ウェイ」でぐぐったら結構出てきたけどな
キーワードをちょっとずつ変えて粘れぃ
ttp://www.dinos.co.jp/s/p498878/
759おかいものさん:2008/01/31(木) 08:28:50
女性・仕事用で、サブバッグを探しています。
http://www.hamanobag.jp/dutyhamano/7.1/09-66012
普段はこういうバッグを使っていますが、
荷物(PC、書類)が増えて、全部入れるにはマチが足りないです。
大きさは、A4が入る程度にコンパクトなものを希望します。
色:黒、濃紺
素材:レザー、もしくはキャンバス、帆布など布系。
好み:シンプルで丈夫であまり重たくないこと。
価格帯:上限2万位

ただ、満員電車通勤なので、いっそひとまとめにできるバッグを
買ったほうがいいのかなとも思うんですが、その場合は、
持ち手が丸くなく、肩に掛けられる程度に短く、
マチは16センチ以上あれば大丈夫と思います。
条件は、上記に加えて、ベージュ、グレーも可、
価格帯は上限5万位です。
760おかいものさん:2008/01/31(木) 10:09:36
>>757
http://www.porco-rosso.co.jp/SHOP/B-23-SS.html
容量は同じくらいだな。でもバッグだけで1キロ。
レスポ使いの人にに耐えられるか。
761おかいものさん:2008/01/31(木) 11:15:21
>>759
私はコーチのハンプトンズ・ウィークエンドトートっていうナイロン+持ち手レザーのを通勤用に愛用してます
B5サイズのPC用インナーバッグとA4のファイルを入れてもまだまだ余裕で荷物入ります
何より軽いのがいいです。
762おかいものさん:2008/01/31(木) 22:03:44
初めて、しんざぶ に行ってきました。
午後だと数が少ない・・とか聞いていたのですが、
なんとか運よく、念願の品が買えました。
しんざぶ 目当てに、はるばる京都まで出向いて、
偶然に第一希望の欲しい鞄に出会え、本当にいい旅でした。
763おかいものさん:2008/01/31(木) 23:15:32
>>744
ttp://item.rakuten.co.jp/sentire/g5-2607/
ナイロンじゃないけど
764おかいものさん:2008/02/01(金) 03:54:04
>>8=>>413=>>762
「しんざぶ 」←後ろに半角スペース
宣伝イラネ!アンチ活動か。巣ニカエレ。
765おかいものさん:2008/02/01(金) 03:59:39
>>762
ハイ嘘乙 このスレでも他のスレでも連打してるね
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1161736912/480
766おかいものさん:2008/02/01(金) 13:26:08
しんざぶネタは、しんざぶスレで

一澤信三郎帆布(しんざぶ)専用スレ 6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1199077278/
767おかいものさん:2008/02/02(土) 23:09:01
こんなバッグを探しています
性別・男
年齢・29
用途・主に通勤(服装はカジュアルです)
色・黒か茶
形・たすきがけショルダー
素材・レザー
好み・少し大きめでプライベートでも使えるもの
価格帯はといません
768おかいものさん:2008/02/03(日) 09:22:01
>>767
価格帯
100円均一のナイロン袋から〜100万超えのエルメスまで幅広いので
どうかひとつ、何か書いてください
769おかいものさん:2008/02/03(日) 09:45:45
>>768
では1万円内でお願いします
770おかいものさん:2008/02/03(日) 09:47:46
ここまでの過去ログを読んで、こんな路線がいいってのもないわけ?
771おかいものさん:2008/02/03(日) 10:35:45
一万円以内でレザーて
772おかいものさん:2008/02/03(日) 11:36:18
価格は問わないのに一万以内ってw
773おかいものさん:2008/02/03(日) 13:44:44
>>767->>772
この流れワロタww
774おかいものさん:2008/02/03(日) 19:26:46
ジャック・ルコーのリスボンがお手ごろ価格でオクに出てるよ・・・
でも似た色のをこの間買ってしまったので我慢我慢!
775おかいものさん:2008/02/03(日) 19:31:33
一万円以内のレザーなんてないぜ。
776おかいものさん:2008/02/03(日) 19:41:43
>>774
オクの開始価格なんてどうせ釣りあがるのに
何がお手ごろ価格だよ
宣伝乙
777おかいものさん:2008/02/03(日) 19:54:48
>>776
宣伝じゃないよ〜
ここのバッグは開始価格が普段もっと高いから書いたんだよ
最近ここ教えてばっかりだからちょっと書いてみただけなのにさっ
いちいち殺伐としないでくれよな
778おかいものさん:2008/02/03(日) 19:58:15
>>744
もう見てないかな?TOPKAPIでどうだっ
ttp://item.rakuten.co.jp/hff/2tbg00271/
779おかいものさん:2008/02/04(月) 00:51:55
男が持ってても恥ずかしくないブランド品のカバンってある?
780おかいものさん:2008/02/04(月) 01:04:02
意味わかんないんだけど。
ブランド物はレディース物しかないと思ってるの?

メンズ売り場行ったらいっぱいいいのあるから選んだら
781おかいものさん:2008/02/04(月) 10:07:00
>>777
>>2の3つめ
782767:2008/02/04(月) 17:31:08
価格帯は3万くらいから15万くらいまででお願いします。
さすがに20万以上は出せませんので。
783おかいものさん:2008/02/04(月) 21:16:54
ラム革って傷みやすいらしいけどどうなの?
これのチョコほしい(´・ω・`)
http://www.rakuten.co.jp/gloopy/1812201/1836082/#1432560
784おかいものさん:2008/02/04(月) 22:00:30
>>782
15万まで出せるなら仕事用とプライベート用を別に買ったほうがおしゃれだと思うなあ
785おかいものさん:2008/02/04(月) 22:03:11
厚手のラムみたいだから心配するほど弱くないんじゃないかな?
傷が目立ちにくい加工だからあまり気を使わないですみそう。
でもさ、このバッグ重たいよ。
1250gは重いだろ、軽くないよ〜。
786おかいものさん:2008/02/04(月) 22:05:23
>>767
この手の質問にはテンプレのごとく答えてみよう。
さんざん既出のJAS-MBかボーデッサンあたりでどうよ。
787おかいものさん:2008/02/04(月) 22:07:33
>>783
元々ボロボロだから
788767:2008/02/04(月) 22:11:29
>>784
ボストンは持っているから、
今度はショルダーが欲しいんです。
その日の気分で変えたいかな。

>>786
thanks
ボーデッサン初めて聞くんでチェックしてみます。
789767:2008/02/04(月) 22:14:42
P.S.ボーデッサンってどこで見れますか?
ちなみに、ボストンはタリアファリ使っています。
790おかいものさん:2008/02/04(月) 22:46:12
791おかいものさん:2008/02/05(火) 00:40:23
>>783
いいな、これ。でも高さがあと4センチはほしい…
792おかいものさん:2008/02/05(火) 02:31:46
>>783
ラムレザーは柔らかくて軽いので基本ジャケットとか、衣類に使われるよね。たまに靴とかも。
あと、ウォッシュ加工した革はラムのことが多いかな。ウォッシュレザーは
ガシガシ使って傷めまくったほうが味が出るよ。それでも破れることはない。

>>785
べつにこのサイズのレザーバッグなら普通の重さだと思うけどなー。
ほとんど金具の付いてない軽量レザーなら別だけど。
793おかいものさん:2008/02/05(火) 03:14:43
ラムレザーのバッグって言ったら、プラダが2007−08秋冬で超かわいいの新作発表してたよね。
今も買おうか迷ってるけど、高いから買わないと思う。でもほんとかわいい
794おかいものさん:2008/02/05(火) 03:50:41
死んだ羊の皮
795おかいものさん:2008/02/05(火) 06:33:47
生きているのはイヤ
796亡国マルハン:2008/02/05(火) 06:34:33
パチンコスレで遠隔、ホルコン、サクラ、マネーロンダリングなどについて書き込むと渋谷マルハン社員やマルハンに依頼された
ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2008/01/10(木)ID:iA54nBU50
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/783-784
【宮崎県都城市】パチ事情そのAhttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187189246/658-659
【山と川】宮崎県児湯付近PART1【自然イパーイ】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188235164/471-472
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488/401-410
2008/01/13(日)ID:1HLcWzUK0
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488/461-462
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/809-810
【香川】パーラーグランドのスレ2【徳島】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188315438/324
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1196865970/186

工作員に荒らされ機能停止したスレ
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/
【山崎】MPT渋谷パート9【シャネル】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1197771701
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488
MPT渋谷はマルハン・パチンコ・タワー渋谷の略です。

パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
★★★★★このスレの解説★★★★★を読んでみるとよく判る。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1201304777/52-54

797おかいものさん:2008/02/05(火) 21:00:41
>>793
プラダって物の割に高くない?
デザイン料かねぇ。
でもそこそこの値段のは意外とかぶらないから良いよね。
798おかいものさん:2008/02/05(火) 22:41:41
スーツケースはスレ違いでしょうか?
アメリカ圏に行くのでTSAロック付のを買うのですが、
楽天などで売ってる安いのは品質に問題あるんでしょうか?
799おかいものさん:2008/02/06(水) 05:22:50
海外旅行板に、旅行カバン専用スレがあった気がする。
今は知らないけど。
800おかいものさん:2008/02/06(水) 08:02:00
>783

これ持ってます。
手触りは吸い付くような柔らかさでいいですよ。
くったりした感じもいい雰囲気です。
重さはハンドルがしっかりしているのでその分なんとなく重く感じるかも。

なんとなくラム革って薄そうなイメージでしたがこれは割と厚手です、
ただ革ってものは仕方ないのかもしれないけどところどころ結構薄いところが
あってそれが持ち手の付け根あたりのところだったりするのが
早く傷みそうで気になりますね。

もう少し高さのあるほうが物が入って良いので
gentenのラムレザーの持ち手がメッシュ編みになってるボストン型の
ショルダーを買おうか迷っているのですが72000円という値段に迷う。
ラムと牛革って耐久性はどっちがいいのかな。

801おかいものさん:2008/02/06(水) 11:19:17
レスチだったらすいません。
昨日おネエMANS見た方いませんか?
鞄紹介でボトキエともう一個
カタカナ3文字のブランドがあったのですが
忘れてしまい、探すにも探せなくて・・
わかる方教えてください。
802おかいものさん:2008/02/06(水) 11:37:02
クーバ(kooba)が映ってたのはちらっと見たよ
803おかいものさん:2008/02/06(水) 11:43:20
クーバだったかな・・
なんか違うような・・
チェーンバックの所に
そのブランドがあって

他なんだかわかりますか?
804おかいものさん:2008/02/06(水) 12:49:06
クーバと似たレベルならブルガあたりかな。
805おかいものさん:2008/02/06(水) 12:49:10
>>803 日テレにお問い合わせしてください。。
806おかいものさん:2008/02/06(水) 13:19:10
>>801
ルアナだったような気がする。
807おかいものさん:2008/02/06(水) 13:44:21
うんルアナだった。
808おかいものさん:2008/02/06(水) 13:47:54
ありがとう!!そうそう
ルアナ!!!!!!!
ほんまにありがとう★
809おかいものさん:2008/02/06(水) 13:57:01
だけど欲しいと思った
チェーンのバックない・・

地道に探すか・・・

本当に皆様ありがとう〜〜〜
810おかいものさん:2008/02/06(水) 14:46:11
>>797
ブランドネームでしょ?
香水とかも超高いし。でもバカげた高さじゃないから好き
811おかいものさん:2008/02/06(水) 15:41:07
女35歳
通勤、デート用にも使えるバッグ探してます。ガーデンがとりあえず候補なのですが
汚れ長持ち度、飽き等どうでしょうか?
今までは、コーチ、マーク、ビアジア等使ってました。
その他お勧めあれば教えてください。
812おかいものさん:2008/02/06(水) 15:52:54
羊水が
813おかいものさん:2008/02/06(水) 16:39:25
>>811
ガーデンってエルメスのガーデンパーティかい?
ベージュやグレイのカンバスならすぐ汚れます。角が擦れやすいし。
814811:2008/02/06(水) 17:40:32
>>813
やっぱ汚れ目立ちますか。あの形は使いやすそうなんですけどね。
815おかいものさん:2008/02/06(水) 20:00:31
>>811
バーキン。
816おかいものさん:2008/02/06(水) 22:24:51
デートにガーデンパーティはありなのか?
817おかいものさん:2008/02/06(水) 22:32:12
あれは元々土いじり用だからねぇ
818おかいものさん:2008/02/06(水) 22:56:44
うむ。ガーデンパーティよりはケリーの方がいいと思うな。
819おかいものさん:2008/02/06(水) 23:32:20
通勤とデートで同じバッグっていうのが貧乏くさく感じます。
820おかいものさん:2008/02/06(水) 23:44:26
ご意見お願いします。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/fuga/cabinet/fg8-sf-003bagdbrn.jpg

トートバッグを初購入しようと思ってるのだがデザイン、使い勝手などのアドバイス
お願いします
821811:2008/02/07(木) 00:05:33
マンションローンと液晶テレビのローンがるからバッグは25万ぐらいまでしか
無理なんです。
てか35前後ででケリーって普通にいる?
セレ部とか水とか風以外でみた事ないですわ。。
822おかいものさん:2008/02/07(木) 00:05:48
デザインキモス
823おかいものさん:2008/02/07(木) 00:45:28
>>820
なにこれw
ビニール?って思ってトップページから入ったら20,790円もするよw
モデルのなんちゃってロッカーたちも素敵すぎw
釣りならウケました有り難う。
824おかいものさん:2008/02/07(木) 00:56:50
>>820
だっせーーwwwwww
825おかいものさん:2008/02/07(木) 01:02:36
811さんは全体に四角くって角が丸いバッグが好きなのかな?
ディオールのカナージュじゃ四角すぎ?
デートには良いと思います。仕事用はコーチで。
826おかいものさん:2008/02/07(木) 02:19:55
>>825
http://auction.woman.excite.co.jp/item/99571057
これですよね? 形もデザインも好きです!
今日YSLの新作も見て来たんですけどこっちのが幅が広くて使いやすそうですね。
これなら仕事用にも大丈夫ですし。
デートってのは仕事帰りのやつなんで…
ありがとうございました。
827おかいものさん:2008/02/07(木) 04:43:08
826
そうそう。昨年これのブロンズが綺麗でうっとりだったんだけど
自分に似合うと思って買ったのはガウチョだったんで・・・・
CD金具がごついけど、本体は軽いですよ。
つかこのオークションなに安すぎwと思ったらusedか。
828おかいものさん:2008/02/07(木) 09:53:33
>>820
まwwたwwおww前wwかww
829おかいものさん:2008/02/07(木) 11:44:27
>>820
こんなん「しまむら」で売っているかもしれん。
830おかいものさん:2008/02/07(木) 12:32:54
>>820
うおっまぶしっ
831820:2008/02/07(木) 13:06:23
俺涙目orz
832おかいものさん:2008/02/07(木) 14:15:32
>>820の人気に嫉妬
833おかいものさん:2008/02/07(木) 14:52:18
>>820
パネェな・・・
834おかいものさん:2008/02/07(木) 22:41:08
>820
イ`
835おかいものさん:2008/02/07(木) 23:42:24
>>829
しまむらに失礼だぞ
836おかいものさん:2008/02/08(金) 00:06:40
ユニクロのやつはどうよ?ショルダーorメッセンジャーfor Men
837おかいものさん:2008/02/08(金) 11:08:37
このスレはほのぼのしてていいな
838おかいものさん:2008/02/08(金) 17:44:55
バッグで荒れたり揉めたりしててもしょうがないからね
839おかいものさん:2008/02/08(金) 18:16:34
鉄板入り極薄革鞄
840おかいものさん:2008/02/09(土) 00:25:02
ファ板の鞄スレが殺伐としすぎなんだよw
841おかいものさん:2008/02/09(土) 02:03:33
ここはみんなで協力してスレ立ててテンプレ作ってってやってきたから
比較的マターリではありますね
テンプレ読まない教えてチャンには厳しいけど
842おかいものさん:2008/02/09(土) 11:52:59
これの黒買った
https://www.rakuten.co.jp/bodybutter/img10084482138.jpeg
今日届く楽しみ
843おかいものさん:2008/02/09(土) 11:53:51
844おかいものさん:2008/02/09(土) 12:11:55
>>843
ボディバタキタ━(゚∀゚)━!
現物が届いたら感想教えてね。
845おかいものさん:2008/02/09(土) 12:12:31
バレンシアガのパクリっぽい
846おかいものさん:2008/02/09(土) 12:14:46
合皮か
847おかいものさん:2008/02/09(土) 12:31:45
もろパクリだな(w
848おかいものさん:2008/02/09(土) 12:46:31
しかも質感安っぽい・・・恥ずかしくないのかね
849おかいものさん:2008/02/09(土) 13:14:41
あなただけのミラノコレクション!
ワロタw
850おかいものさん:2008/02/09(土) 13:55:28
これを持ってミラノに旅行に行けば、そこはもう、
あなただけのミラノコレクション!
無理をすれば人一人入るくらいのゆとり!
この際2人でミラノへ!

ちょw
851おかいものさん:2008/02/09(土) 14:20:49
モデルの外人が自らせっせとお手入れしてるのワロス
852おかいものさん:2008/02/09(土) 15:04:38
確かにツッコミどころはあるけどさ〜
もう買っちゃったんだろ?今更あんまりいじめんなよ。
>>842泣くな。
そして2chなんかで聞いたらどういう目に遭うかわかったろ、
買ってからこんなところで意見なんか求めないほうが身のためだ。
853おかいものさん:2008/02/09(土) 20:45:36
レガロって前から気になってたんだけど、ママさん雑誌で見て、やっぱりほしくなってぽちってしまった。
今月バッグ5つも買ってしまったぁ〜!! やっとオークションで売りまくってすっきりさせたのに、その
お金でまた買ってしまった。フクロスキーの堂々巡り・・・。
854おかいものさん:2008/02/10(日) 00:00:08
合皮で12000円はたっかいよなぁ
855おかいものさん:2008/02/10(日) 01:42:23
普通にいいとおもた
856おかいものさん:2008/02/10(日) 04:45:53
854
それも49%オフw
嘘つきぜったい定価がコレだろw
まあバレンシアガはここまで大きいの出してないよね。
857おかいものさん:2008/02/10(日) 04:48:28
持っているだけで、リッチ!
それが大人の最強武器・・・

すごい、どの説明もコピーも笑えるお〜〜〜
858おかいものさん:2008/02/10(日) 09:53:47
殆ど本物の皮革と区別できない
精巧に作成された合成皮革

ちょwww
859おかいものさん:2008/02/10(日) 11:00:58
リンク先が楽天っていうだけでもうwktk
860おかいものさん:2008/02/10(日) 11:05:51
高田馬場あたりの田舎から出てきた人が集ってそうな
美容師専門学校に行ってる若い男がもってそうな
バッグだなー

レビュー

> 全体的には問題は無いのですが、手提げ部分の
切れ端が糸のように出てくるのが見苦しいです。
とても残念です!

www
861おかいものさん:2008/02/10(日) 14:49:45
FURLA
女子大生向けだよ
862おかいものさん:2008/02/10(日) 17:16:30
ここ、若い子多そうなので相談。
下の子供が小学校あがったので、今月から仕事再開してます。
仕事用スーツは、再開前に揃えたのでいいのですが
バッグが結婚前に持っていた、むかーしのヴィトンで通ってます。
でも、ヌメ革部分がかなり傷んでるので買い替えたいと思っています。

ちょっと前までコーチとかを候補に入れていたんですが、
20前後の子が持っているのをみて、今ではコーチも若い子向けなんだと断念。

おばさんが持ってもださく見えなくて、
でも「無理しておばちゃんが若い子のバッグもっちゃって・・・Pu」とか
思わない程度のバッグってどんなものがありますか?
863おかいものさん:2008/02/10(日) 17:58:41
>>862
>ヌメ革部分がかなり傷んでるので買い替えたいと思っています。
正規店購入品なら修理に出すことは検討しましたか。
この間、小型のバケットの内張りと口のところのヌメ革交換したけど、
それなりの額を覚悟していたのに、拍子抜けするような修理代だった。
修理中のこともあるし、新しいバッグ買うのは止めないけど、
嫌いになったんでないならば、一度見積もりしてみてもいいかも。
864おかいものさん:2008/02/10(日) 18:12:28
コーチもデザイン次第だと思うけどな。
シグニチャーは避けてさ。
865おかいものさん:2008/02/10(日) 21:37:39
コーチの無地のタイプとか
コールハーンとか

ケイトだって落ち着いた感じのあるし
トッカなんかでもいいと思うけど
(このへんは好みか)

ブランドでざっくり「若い子むけ」とか
言わないで、ちゃんと調べてみたらいいと
オモ

でも基本的にはびとん修理案いいと思う
866おかいものさん:2008/02/10(日) 21:43:41
>>862
864さんも仰ってるけどコーチのシグニチャーが入っていないタイプはかなり素敵。
プラダのナイロンではない方とか…。最近は綺麗なグリーンとか出てたと思った。
867おかいものさん:2008/02/10(日) 22:29:48
プラダ。ナイロンは年寄りは軽くていいよん。
プラダの真黄色バック持っている若い子いたけれど、あまりに黄色信号すぎて
怖かった。
868おかいものさん:2008/02/11(月) 01:24:38
>>867
プラダのナイロン、流行が去って大分たった今見るといいなと思った
一度も買ったことはないんだけど最近気になってる
リュックがほしい
大人がもてて、そこそこ綺麗目にもてるリュックってあまりないしね
飽きのこない定番で無地の物がほしいから余計に
869おかいものさん:2008/02/11(月) 01:36:29
ああいうのって流行物じゃないから、流行が終わっても定番として使えるから
一つ持ってると便利だと思う。そんなに高くないし。(ナイロンにしては十分高いけど)
870おかいものさん:2008/02/11(月) 04:40:12
でも一回大流行したものってなんとなく古いイメージが
871862:2008/02/11(月) 07:55:04
>>863
あ、修理という手がありましたね。
重たいけど、使いやすい形なんで一度お店に持っていってみます。

>>864-866
コーチ=シグニチャーしか頭になかったので
目から鱗です。今のバッグの修理代見積もり如何では、
こちらも検討してみます。

>>868-870
プラダはあのチェーンタイプの流行時、真っ只中の世代だったため、
かえって今持つのに抵抗があったんですが・・・。
ネットで今のデザイン見たら、やっぱりカッコいいし便利そうですね。
うーん、こちらもいいかも。

いろいろありがとうございます。
ヴィトンを修理見積もりして、適正価格だったら修理。
以外にかかるようなら、コーチを中心にいろいろ見て決めようと思います。

ブランドのHPとかいろいろ見て楽しくなってきました。
めんどくさがらずに実際にお店に行ってみますね。ありがとうございました。
872おかいものさん:2008/02/11(月) 09:29:54
リモワのスーツケースに片思い。
あたいの身長にはハンドルが長すぎ。
売り場で引っ張ってみたけどなんかケース本体がすっごい後ろにあるの。
へこむわ
873おかいものさん:2008/02/11(月) 14:04:41
マイケルコースは自ブランドでブギーに似たデザイン出してますか?
874おかいものさん:2008/02/11(月) 20:43:46
>>872
一応2、3段調整出来るが、
一度全部引き出してから、穴の位置で調整
875おかいものさん:2008/02/11(月) 21:29:46
そういや今日、幕張のアウトレットモールに寄ってみたんだけど、
コーチのバーゲンやってた(今日が最終日)。
50パーセントオフだったらしく、シグニチャーは人だかりが凄かったけど、
レガシーラインかな?ロゴなしの物は誰も見てなかった…w
凄く素敵な形のバッグだと思ったんだけどね。
876872:2008/02/11(月) 21:40:20
>>874
そうなんですか!
調整できるかな?とガチャガチャやってみたんだけどうまくいかなくて。
次回は「必ず出来る」と念じて再チャレンジしてみます。
877おかいものさん:2008/02/11(月) 22:39:40
プラダの15年くらい前?に流行ったナイロン黒の普通のハンドバック持っているけれど。
今でも、重宝しております。ワンピースにも、スーツにもあいますし、A4サイズも入ります。
急な葬儀にも対応できますから。(ロゴを裏にしてね)
子供の入学式、卒業式にもちょうど良くて。。。
結構ヘビロテしていますが、丈夫ですよ。
雨降りでも気にしなくてよいし、
何よりも軽いので、通勤に一つはあってもよいと思います。

黒のもう少し大きめのショルダーバックもそういえばヘビロテしています。書類の多い日に良いです。
書類だけでも重たいので、バックは軽めが楽。

バーキンも持っているけれど、あれは、通勤には辛いですね。若い人には良いのかもしれませんが
30代過ぎると、かなり辛い。相当な重量になるから。
オフの日用。
878おかいものさん:2008/02/11(月) 22:43:50
どれだけ虚弱体質なんだよw
879おかいものさん:2008/02/11(月) 22:48:46
ナイロンと革じゃ、1kgくらい違うからね
ノートPC入れるか入れないかくらい違うよ
880おかいものさん:2008/02/11(月) 22:56:50
あのバッグどうしてあんなに流行ったんだろうね。
881おかいものさん:2008/02/11(月) 23:03:06
虚弱体質かしらん。通勤に一時間弱かかると軽いカバンが楽です。
それと、主婦層って嫉妬深いというかなんというか、
明らかなロゴのバックだと目だって変な噂になりやすい。
地味だけど良質な黒ナイロンで授業参観するくらいがいいですよ。
(学校の懇談会とか、書類がでるから、ある程度大きめで折らずに入れられるサイズ)
コーチのショルダーで革素材のは、比較的軽いように思っていて、(革もやわらかいですね)
こっちもかなりヘビロテ。コーチは さし色として、赤(真っ赤でなく、ダークな赤)を持っているけれど、
冬場は黒コートか茶コートが多いので、赤も合わせやすいです。

882おかいものさん:2008/02/11(月) 23:16:04
なんだコイツ
883おかいものさん:2008/02/11(月) 23:19:47
>主婦層って嫉妬深いというかなんというか
ああ、あるね。いちいちチェックしている人がいるし。
バーキンなんか持った日にはw
プラダとか、誰でも持ってるヴィトン、今はやりのコーチあたりが無難だね。
884おかいものさん:2008/02/11(月) 23:31:57
横スレすいません。
http://www.beyes.jp/shop/materigiano/900834.php?no=4
これを実物で見て購入を決めたいのですが、どこで取り扱っているかわかる方いませんか?
885おかいものさん:2008/02/11(月) 23:33:20
そーなのよ。バーキンなんて持った日には。。。ですよ。
エルメスなら、ポリードあたりですかね。(もってないけれど)
エルメスリンディのエトーブ持っているけれど、(軽くて使いやすいですね)
エルメスらしからぬ形だから まあ、PTAでも、大丈夫かもしれないと思っている。
(まだ学校には持っていったことがないけれど)
886おかいものさん:2008/02/11(月) 23:36:28
>>884
なんかパッとしない気がするけれど。
アメ横か、原宿あたりでありそうな。。。
887おかいものさん:2008/02/11(月) 23:42:14
>>886

ありがとうございます。

パッとしませんか・・・
確かにシンプルすぎで遊びがないかもしれませんね。
値段も俺にしては高いし・・・

やはりシンプルなら無難にポーターですかね・・
888おかいものさん:2008/02/11(月) 23:52:51
おばさんの意見だから好きなのでよいとおもうぞな。
私は今度、ここのリバーシブルポーチが欲しいとおもっている。
つまらないといえば、つまらない。だけど、こだわりのあるカバン屋で買いたい。
http://www.leatherbag.co.jp/index.html
889おかいものさん:2008/02/12(火) 00:23:37
>>888のバッグのほうがパッとしないような・・・。
デザインはどうでもいい人向けだ。
890おかいものさん:2008/02/12(火) 00:26:51
地味なデザインのが長く持てると思うよ
891おかいものさん:2008/02/12(火) 00:37:52
長く持てるかどうかが優先ならいいけれど、おしゃれではないよね。
おしゃれに無頓着な人向け。
892おかいものさん:2008/02/12(火) 00:57:43
>>885
ポリード・・・
893おかいものさん:2008/02/12(火) 01:03:02
>>885
エトーブ・・・
894おかいものさん:2008/02/12(火) 01:03:53
あはは、ボ です。
895おかいものさん:2008/02/12(火) 01:09:19
野暮ったい人が持てば「単に地味でダサい鞄」にしか見えなくても
お洒落な雰囲気の人が持てば「素材が良くて上質なバッグ」に見えたりするもんだ。
896おかいものさん:2008/02/12(火) 01:15:07
おしゃれな人はデザインも上質なものを選ぶんじゃないの?
897おかいものさん:2008/02/12(火) 01:20:33
革鞄は、素材の良いものの方がつかえますぉ。

898おかいものさん:2008/02/12(火) 01:28:59
上質なデザインて一体?
899おかいものさん:2008/02/12(火) 22:06:28
>>885
逆に完全スルーされたら、それはそれで寂しい罠
業深きもの、汝の名は女
900おかいものさん:2008/02/12(火) 23:48:39
>>887
BEYES
東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ 本館B3F
KURACHIKA YOSHIDA
東京都渋谷区神宮前 5-6-8
道一本はさんで見放題だな
901おかいものさん:2008/02/13(水) 00:27:58
>>875
ええ、悔しい。レガシーラインは素敵だけど高くて、エルゴの3倍重いんだよね。
ショルダーだけ持ってるけど・・・・財布もあった?
コーチって年代関係なく今電車の中で一番よく見かけるブランドかも。
でもシグネチャーじゃないの持ってる人は少ないよね・・・・
902おかいものさん:2008/02/13(水) 14:44:38
30歳 女性
斜めがけショルダー 5万円くらいまで
荷物がたくさん入るものを探しています
用途:仕事以外の普段使い

背面ポケットがあって、女性らしさがあるものか、シンプルなもの
黒か茶の革で、レスポ以外(知人とかぶるため)

これより女性らしいもの
http://www.storksak.net/product.php?shopprodid=27
これより荷物が入るもの
http://www.hamanobag.jp/dutyhamano/7.1/18-66288
これに背面ポケットがあれば
http://www.ilbisonte.jp/standard/bag_l01.html

上記3点探しましたが、いまいちなので
ほかに良いものをご存知のかた、教えてください。
903おかいものさん:2008/02/13(水) 15:04:41
>>901
財布は無かったと思う。革のハンドバッグが綺麗に陳列されてあった…
キーホルダー、ベージュor黒or赤のシグネチャーのキャンバスバッグに人だかりができてましたw
もうぐちゃぐちゃになってた。
904おかいものさん:2008/02/13(水) 16:19:39
>>902
ドラマで竹内結子が使ってるやつ
http://www.tsuchiya-kaban.jp/shop/A184/pVy1BSMvx/syoinfo/34

容量は濱野とほぼ同じ、重さは濱野の2倍
905おかいものさん:2008/02/13(水) 21:14:38
>>902
ttp://item.rakuten.co.jp/hff/obbgkapp06/
背面というより正面ポケット?
906おかいものさん:2008/02/13(水) 21:31:17
907905:2008/02/13(水) 21:37:25
あ、革って書いてあった
908おかいものさん:2008/02/13(水) 22:02:30
レスポって革もあるんだっけ?
909おかいものさん:2008/02/13(水) 23:51:42
ナイロン婆御用達に革はないだろ?
910おかいものさん:2008/02/14(木) 01:16:24
じゃぶじゃぶ洗えて荷物ガンガン入れられるから人気あんだべ?
911おかいものさん:2008/02/14(木) 01:41:46
>>903
シグネチャー、マルチカラーとか幾何学模様風にアレンジしたのは
いいと思うけど、茶色とか黒の布地のってほんとにダサイよね・・・
よくニセモノも見るけど。
セリーヌのCと馬車のマークのコンビのモノグラムもかなりヤバイけど・・・
コーチのヘリテージもそういや馬車でダサイな。
912おかいものさん:2008/02/14(木) 11:22:05
>>1>>6
次スレテンプレ
ヘンリーベグリン 追加希望
ttp://www.henrybeguelin.it/
>>5
コチネレダブり修正
913902:2008/02/14(木) 12:55:26
みなさんありがとうございます
参考にさせていただきます

言葉が足りずに混乱させてしまったようですみません。
30代女性が使う荷物がたくさんいれられる鞄として
レスポは定番のように思いました。まさに御用達といった感じで。
素材を妥協するなら、ということで候補に挙げていただいても
選択肢に入らないので名前を挙げました。
レスポに革があるかは存じません。
914おかいものさん:2008/02/14(木) 13:40:51
レスポで一部革使用のもあるよ
あとは最近エナメルのも出てる
915おかいものさん:2008/02/14(木) 20:04:17
高校生男子です。通学用のバッグを購入したいと思ってます。
制服はブレザーなのですがどんな形のバッグが合うでしょうか
一応楽天見てめぼしいもの探してみたんですが、制服に合うかちょっと不安なのでアドバイスください。
ブランドは吉田カバン系が良いかなと思って集めてみました

http://www.rakuten.co.jp/galleria/604230/641467/641499/#600585
http://item.rakuten.co.jp/futaba-bag/551-6604/
http://www.rakuten.co.jp/museumnets/799560/799562/808763/#712489
http://www.rakuten.co.jp/galleria/604230/604314/606742/
http://item.rakuten.co.jp/kanful/anz855728/
916おかいものさん:2008/02/14(木) 20:24:13
今時の高校生はお洒落だなオイ。
移動を考えるとショルダータイプが便利なんじゃない?
917おかいものさん:2008/02/14(木) 22:04:58
吉田カバンでお洒落だなオイて
918おかいものさん:2008/02/14(木) 22:07:24
工房は黙ってマジソンバッグ
919おかいものさん:2008/02/15(金) 01:17:13
>>917
自分の高校生イメージはピョン吉のヒロシの弟分の顔半分赤いヤツが
ズルズル引きずってる布ショルダー
920おかいものさん:2008/02/15(金) 01:41:45
何時代よ
921おかいものさん:2008/02/15(金) 03:33:00
家に山ほどあるのにとうしても鞄を買ってしまう・・・
なにやってんだろ俺
922おかいものさん:2008/02/15(金) 11:55:22
>>921
呪いがとけるまでがんばれ!
923おかいものさん:2008/02/15(金) 23:58:51
>>915
高校生男子、制服はブレザー、ブランドは吉田カバン、制服に合うか、
なら迷わず、バロンの3wayで
アンガス!
http://www.tanakakaban.jp/206-baron/baron-3way.html
924おかいものさん:2008/02/16(土) 07:07:26
もういいや、どっちも買っちゃえ
925おかいものさん:2008/02/16(土) 09:44:15
いっそtumiのカジュアルラインはどうだ?
イヤミな金持ち高校生風で
926おかいものさん:2008/02/16(土) 16:31:32
>>920
江戸でござるが何か?
927おかいものさん:2008/02/16(土) 16:34:16
>>923
いいけど重くないか。
雨に濡れて手垢がついてひどい色になりそうだから
こげ茶かクロがあったらそっちのほうがいいかと。
928おかいものさん:2008/02/16(土) 17:24:27
女性です。通勤、出張用の本革の大きめバッグを探してます。

こんな感じで、もう少しマチがあって底鋲付きがあればと思っています。
荷物重いときに、駅のホームに置いたりするので。
ttp://item.rakuten.co.jp/noix/10001488/

これもいいかな、と思ったのですが、鋲が付いてなくて、ちょっと大きすぎな気がします。
ttp://item.rakuten.co.jp/fort2001/rabeanco15223/

本革で、幅40cm、高さ30cm、マチ12cmくらいで、
ショルダーストラップ付きで、持ち手も肩にかけられる長さが理想です。
なにか良いものがあったら教えてください。
929おかいものさん:2008/02/16(土) 20:42:59
>928

上の画像の、レガロのヴィンテージレザートートに似てるね。
っていうかこんな中途半端な形に4万出すならレガロのほうがいいような・・・

上の方に出てたクリードのボストンはどう?
高さがあまりないのがちょっとだめかな

930おかいものさん:2008/02/16(土) 20:59:54
>>929
レガロに似てると思います。ただ、レガロの持ち手は短くて肩にかけられなそうなので、
調整できたほうがいいかと思って。
で、上に出てるのじゃないかもしれないけど、クリードのボストンからの買い替えなので、
クリードはもういいです。すみません。

931おかいものさん:2008/02/17(日) 00:07:19
性別 女
年代 28
用途 海外旅行 ホテルや店は中の上クラスまで
色 黒、茶、ベージュのどれか
形 斜めがけと、パーティーバッグと、ボストン
 (一緒に同じ色、質感の靴や革手袋、財布なども欲しい)
素材 革 防水加工してあると嬉しい
価格帯 盗難・破損が怖いので、1点3万円、ボストンは5万円まで
好み 目立たず、形崩れしにくそうなデザインのもの
   ttp://www.rakuten.co.jp/hbespoke/426213/427157/
   ttp://www.beau-dessin.com/
革小物のライン買いって可能ですか?
コーディネートに自信が持てないため、同じ色・質感・デザインで
色々な革製品を展開しているシリーズがあったら、まとめ買いしたいです。
知識が乏しいため、靴と鞄を一緒に買える店をキタムラくらいしか知らず、
調べ方もよくわかりません。よかったらアドバイスをお願いします。
932923:2008/02/17(日) 01:51:21
>>927
えっいいのか?
まあアンガスは冗談として流してくれてかまわんのだが
(いちおうAC/DCね)
これ見た目程は重くはない、あと黒は無い、
グローブレザー風だからオイル入れてけばいい感じになると思うけど
ほっておくと色が抜けていってひどくなる

でも本当に持ったらまじめな学生になりすぎると思うので、
カジュアル路線でお薦めは
ピース705-07688
ttp://www.tanakakaban.jp/705/705.html
ジャム597-07826
ttp://www.tanakakaban.jp/597/597-1.html#597-07822
933おかいものさん:2008/02/17(日) 10:07:47
>>931
現実的に、その予算で、革で、そこまで揃えてる店って思いつかない。
それが出来るのって皇室御用達とかそんなイメージ。
それに、あんまり揃えすぎると上品ではあっても野暮ったくならない?
1)ボストン
2)パーティバッグとおめかし用の靴
3)手回り品用のバッグ、財布、手袋、普段用の靴
の3グループに分けて、
2)はグループ内でお揃いにするか、またはコーディネイトし、
3)は1)とケンカしない物でコーディネイト(あれば、お揃いにする)、でいいんでは。
こんな感じなら、百貨店に行って、店員さんに相談しながら揃えられると思う。
買ったものを見せながら相談すると話が早いので、
最初に関連売り場を一回り網羅したあと、
大物や選択肢の少ないものから先に決めていくといいと思う。
いや〜たいへんだ。
2)は1)、3)とは別の日に買い物したほうがいいかもね。
このときも、着る予定のドレスを持参すると買い物しやすい。
934おかいものさん:2008/02/17(日) 14:15:37
防水ナイロンでも難しい。
935931:2008/02/17(日) 22:58:40
>>933>>934
確かに予算が厳しいので、店員さんと相談しながら鞄や小物を買い足して
いく方法が良さそうですね。
買い方がわからなくて混乱していたので、予定が立てられて助かりました。
予算を増やして、百貨店に行ってみます。ありがとうございました。
936おかいものさん:2008/02/18(月) 16:19:10
パーティバッグとおめかしの靴は
むしろ靴屋でそろえた方が良くないだろうか
そして本当のフォーマルは布だしね
937おかいものさん:2008/02/18(月) 17:34:56
靴屋でパーティバッグって売ってるの?
高島屋の靴売り場とかでしょうか?
938おかいものさん:2008/02/18(月) 17:59:32
アメリカ屋だっけ?
あそこでオーダーして
靴とバッグをそろえて作るというのが
最もフォーマルなんだそうだ
939おかいものさん:2008/02/18(月) 18:49:33
オーサキはたしか布持込の靴オーダーがあったはず。

バッグと靴のお揃いがわりと手軽に買えるというと、かねまつ。
普段も使える軽いおしゃれ用のお揃いも多い。
940おかいものさん:2008/02/18(月) 21:50:09
学生なんですけど、帆布のカバンって
どこがオススメでしょうか?
941おかいものさん:2008/02/18(月) 21:54:25
一澤帆布
942おかいものさん:2008/02/18(月) 22:45:58
>>940
しんざぶはイイかもね。スレあるよ。

一澤信三郎帆布(しんざぶ)専用スレ 6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1199077278/
943おかいものさん:2008/02/18(月) 22:50:53
知人が持っていた合皮のショルダーバッグを探しています。
(直接聞ける仲ではありませんでしたし、もう会わないであろう人なのです)

サイズは、横30〜35cmくらい、直方体のような形をしていて、
表に小さいポケットが4つくらい付いていました。(側面にも)
そのポケットには、四角いスタッズがいくつか付いてました。(一面についていたわけではないです)

最大の特徴が、斜めがけできる長さのショルダーストラップの片方を外し、
ストラップを二つ折りにしてもう一方のリングにストラップを取り付けると、肩かけバッグになるというものです。

説明しづらいですが、本体についているのを右リングと左リングとすると、
右リングにストラップの端が繋がっていて、左リングにストラップを通してから
通した先の金具を右リングに繋ぎ、ストラップを二つ折りにして使う、というものです。

画像検索で近いイメージのものはこんな感じでした。
ttp://www.rakuten.co.jp/vole/cabinet/00207518/img24085000.jpg

どなたかこのような2way機能のあるバッグを売ってるところをご存知ないでしょうか?
スタッズなどデザインは、あまり大きすぎないサイズなら大丈夫です。
1本のストラップを二つ折りにして使うというところが気に入りました。
944おかいものさん:2008/02/18(月) 23:43:09
ショルダー二つ折りといえば
コーチのダッフルだな。
945おかいものさん:2008/02/19(火) 00:29:47
>最大の特徴が、斜めがけできる長さのショルダーストラップの片方を外し、
>ストラップを二つ折りにしてもう一方のリングにストラップを取り付けると、肩かけバッグになるというものです。

これ自分がもってるだけでも3つ持ってる
コーチのとアルベロのとメーカー不明
946おかいものさん:2008/02/19(火) 01:06:20
>>940
しんざぶは入手しにくい。
須田帆布が良いよ。
947おかいものさん:2008/02/19(火) 01:48:01
>>940
しんざぶは、店に行くかヤフオクで買うかしかないね
俺的にはしんざぶ薦めたいが、通販で買える須田とか
犬印鞄とかも、もちろんイイ鞄屋だよ
948おかいものさん:2008/02/19(火) 02:33:32
合皮はパクリが多いからここで聞いてもわからんかも
949おかいものさん:2008/02/19(火) 02:35:19
お洒落ジジーが持ってるシライもいいよ
ttp://www.shiraidesign.co.jp/
950おかいものさん:2008/02/19(火) 02:57:24
>>943
> 斜めがけできる長さのショルダーストラップの片方を外し、
> ストラップを二つ折りにしてもう一方のリングにストラップを取り付けると、
> 肩かけバッグになるというものです

今こういう2wayタイプは山ほど出てるよ。
かっちり系っぽいからとりあえずINDEXとか当たってみては?
合皮のバッグだったらブランドものの定番みたいに
毎年同じ形を出してるところは少ないから
同じものは見つからないかもしれないけど。
951943:2008/02/19(火) 05:55:51
私は始めて見たタイプだったのですが、いろんなところから出ているんですね。
あまり高いブランド物だと買えないかもしれませんが、レスを参考に探してみます。
レスくださったみなさんありがとうございます。
952おかいものさん:2008/02/19(火) 20:09:41
こんな感じのショルダーベルト(?)と完全一体型のって他にありませんかね?
http://item.rakuten.co.jp/casablanca/bv00103215/
ちょっとこれは値段が・・・
できればショルダーベルトが長めの物がいいんですけど・・・
953おかいものさん:2008/02/19(火) 22:17:27
>>952みたいなのって一般名称「ホーボーバッグ」でOK?
954923:2008/02/20(水) 00:21:38
>>952
雰囲気かなり変わってしまうけど
http://item.rakuten.co.jp/o-shoku/bs05-0710033
955おかいものさん:2008/02/20(水) 01:09:59
956おかいものさん:2008/02/20(水) 09:52:40
>>955
いくらなんでもこれは違うだろw
957おかいものさん:2008/02/20(水) 09:54:23
958おかいものさん:2008/02/20(水) 15:03:44
よろしくお願いします・・・

性別 男
年代 23、大学院生
用途 通学および日常
色 黒、茶、ベージュ
形 ショルダーバッグ、メッセンジャーバッグ 、、
価格帯 盗難・破損が怖いので、1点3万円、ボストンは5万円まで
素材 特にこだわりなし
好み 教科書をたくさん入れるので収納力が高いものがいいです。
   通学以外でも使うのでそれなりにカジュアルなものがいいです
価格帯3万以下、できれば2万5000円以下。
959958:2008/02/20(水) 15:08:12
テンプレをコピペしたので書き込み失敗しました。
訂正です。。。どなたかお願いします・・・。

性別 男
年代 23、大学院生
用途 通学および日常
色 黒、茶、ベージュ
形 ショルダーバッグ、メッセンジャーバッグ
素材 特にこだわりなし
好み 教科書をたくさん入れるので収納力が高いものがいいです。
   通学以外でも使うのでそれなりにカジュアルなものがいいです
価格帯 3万以下、できれば2万5000円以下。

実際にロフトとかに見に行った方がいいのかな。。。
ちなみに京都在住です。
960おかいものさん:2008/02/20(水) 16:17:25
>>959
しんざぶは、お薦めできます。学生(院生)さんなら、なおさらです。
ちょっと値は張りますけどね、ただし、頑丈さは折り紙つきですよ。
疑問な点は、↓で聞かれてみるのもいいかもです・・・・
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1199077278/
京都にお住まいなら、一度しんざぶのお店に寄られてみては〜^^
961おかいものさん:2008/02/20(水) 17:01:34
>>959
それぐらいの価格帯ならマスターピースあたりはどうだろう
ttp://www.rakuten.co.jp/gloopy/589747/
962おかいものさん:2008/02/20(水) 21:35:02
>>952
コーチのエルゴ。
963おかいものさん:2008/02/20(水) 22:10:59
間違った報道するからだろ
964おかいものさん:2008/02/20(水) 22:11:26
後場k_| ̄|○
965おかいものさん:2008/02/22(金) 00:20:07
エルメス,シャネル,ヴィトン,グッチ,ブルガリのブランド品の中で、男が使ってて恥ずかしくないカバンってある…?
966おかいものさん:2008/02/22(金) 00:30:51
断然エルメス
967おかいものさん:2008/02/22(金) 01:04:34
全部恥ずかしくない
みんなあなたの品格によるね!
968おかいものさん:2008/02/22(金) 01:31:00
男でシャネルって・・・
969おかいものさん:2008/02/22(金) 03:25:04
つんくかよw
970おかいものさん:2008/02/22(金) 05:12:02
どのブランドにもメンズラインはあるだろ。
971おかいものさん:2008/02/22(金) 10:08:31
話し豚きりします。
フルラのカルメン、焦げ茶を愛用中。
新作のカルメンか、ショルダーにもなる、カルメンに似た型の
鞄で悩んでいます。しかも白に惹かれて…
やはり革の白はすぐ汚れますよね?
すごく悩むのですが、やめた方がいいのかな。
972おかいものさん
革専用のナノコロ防水スプレーかけると
だいぶマシだよ
気に入ったなら買っとけ