【新作】 バッグ・鞄 大好き!6個目 【定番】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
お買い物袋から高級ブランドバッグまで
メンズもレディース、価格帯に関係なくなんでも気軽に話しましょう
自慢・雑談・相談・質問・宣伝・告知・不満・要望 何でもあり!

「こんなバッグ探しています」「あのバッグはどこのブランド?」「テレビで見たあのバッグは?」
このような質問はできるだけ細かく情報を書いてください

※業者宣伝はレスの最初に【宣伝】と入れてください

※「○○持ちたいんだけど持ってたら変ですか?」
  「今流行ってるバッグ欲しいけど流行終わったらどうしよう?」
              ↓
  持ちたければ堂々と持ってください
  持つ自信がないのに無理に持たなくても結構です
  他人の判断に全て任せないで、しっかりと自分の意思を持ってください

過去スレは>>2
リンク集は>>3-6あたり
2おかいものさん:2006/02/08(水) 18:42:51
前スレ
【新作】 バッグ・鞄 大好き!5個目 【定番】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1125245042/

過去スレ
【春】 バッグ・鞄 大好き!4袋め 【布毛】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1113458749/
【皮革】 バッグ・鞄 大好き!3袋め 【布毛】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1103615240/
【春・夏】 バッグ大好き!2個め 【袋・鞄】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1082390625/
3おかいものさん:2006/02/08(水) 18:43:05
4おかいものさん:2006/02/08(水) 18:43:15
TUMI ttp://www.tumi.com/
RedMoon ttp://www.redmoon.co.jp/
ガルシアマルケス ttp://www.garcia-style.com/
ディオール ttp://fashion.dior.com/dior.html
フェリージ ttp://www.felisi.net/
フェラガモ ttp://www.ferragamo.com/
ラシット ttp://www.palgroup.co.jp/russet/
バリー ttp://www.bally.com/main/E/fr_principale.html
エース ttp://www.acebag.co.jp/
アニヤハインドマーチ ttp://www.anya-hindmarch.jp/
ゲンテン ttp://www.kuipo.co.jp/
セリーヌ ttp://www.celine.com/jp/index.jsp
フェンディ ttp://www.fendi.it/
トプカピ ttp://www.topkapi.co.jp/
ピエログイディ ttp://www.libertystyle.jp/
マルベリー ttp://www.mulberry.com/
濱野 ttp://www.hamanobag.com/
バレンシアガ ttp://www.balenciaga.com/
シシロッシ ttp://www.sissirossi.it/
ゲラルディーニ ttp://www.gherardini.it/
エルベシャペリエ ttp://www.herve-chapelier.com/flash.html
ADMJ ttp://www.admj.co.jp/
トッズ トッズ ttp://www.tods.com/
アンテプリマ ttp://www.anteprima.com/
クロエ ttp://www.chloe.com/
レガロ ttp://www.regalo-bag.co.jp/
ケイトスペード ttp://www.katespade.com/
ボッテガヴェネタ ttp://www.bottegaveneta.com/
ジャマンピエッシュ ttp://www.jamin-puech.com/
ボルボネーゼ ttp://www.borbonese.it/
ゴヤール ttp://www.goyard.fr/
コチネレ ttp://www.coccinelle.it/
5おかいものさん:2006/02/08(水) 19:58:26
>>1 乙です
6おかいものさん:2006/02/09(木) 01:47:05
ラガシャ
ttp://www.lagasha.com/
エーグル
ttp://www.aigle.co.jp/shopping/catalog/category.jsp?cllid=a04
ジャックウルフスキン
ttp://www.wolfskin.de/ (Equipmentの項目)
イタガキ
ttp://www.itagaki.co.jp/
ソメス
ttp://www.somes.co.jp/

関連スレは随時貼ってください。
7おかいものさん:2006/02/09(木) 01:47:52
>1乙
8おかいものさん:2006/02/09(木) 18:08:50
>>1
メッシュがいろいろなメーカーから出ていますねー。
ボテガは高くて買えなかったので嬉しい。
9おかいものさん:2006/02/10(金) 02:20:41
>>8
ボッテガは端が切れてなくて繋がってる。
他のは大きな一枚の編地を裁断して作ってる。
10おかいものさん:2006/02/10(金) 08:47:40
ものすごく出回ってるエディターズバッグの元ネタってどこ?
あとフェンディの留め具がウンコみたいなバッグも
すっごくパクられてるね。クロエの南京錠つきとか。
あそこまでパクリ流通してたら、本家も買う気失せるよね。
11おかいものさん:2006/02/10(金) 08:50:24
でも、パチモノは明らかに安っぽいからな〜
バッグ好きからみたら別物ってすぐわかるけど、
そうでもない人からみたら一緒にされちゃうのかな。
12おかいものさん:2006/02/10(金) 09:35:21
>>1-6
乙です。
コールハーンが最近お店も増えて、人気あるみたいですけど、
どの形が人気なのかな?
 
それからみなさん、今年のカゴバッグ、候補などありますか?
13おかいものさん:2006/02/10(金) 10:10:51
カゴバッグかぁ…
アナスイで見せてもらったの可愛かったけど…

またぬこ様の爪研ぎに…orz
14おかいものさん:2006/02/10(金) 12:42:07
コールハーン???人気ある????そうか???
15おかいものさん:2006/02/10(金) 12:55:49
>>10
エディターズバッグでよく名前見るのはバレンシアガかな?
16おかいものさん:2006/02/10(金) 16:40:54
マザーズバッグになりそうなのを探しています。
・カジュアルすぎない物
・厚みが5cm以上
・斜めがけと手に持つ事ができる物
・ポケット多め
・できれば軽い
・5千円〜2万円
細かくてすいませんがお勧めはないでしょうか?
マザバスレも見ましたがレスポとか薄いナイロンバッグの話題が多くて
カジュアルすぎて望んでいるものと違うので…
よろしくお願いします。
17おかいものさん:2006/02/10(金) 16:56:02
>16
リーマンが出張の時に持ってるようなカバンしかないような…
一応上記の条件を満たしてる
18おかいものさん:2006/02/10(金) 17:07:34
>>16
カメラバッグはどうかな。
オシャレなタイプもあるからググってくれ。
19おかいものさん:2006/02/10(金) 22:30:08
斜め崖ができるものはどうしてもカジュアルになっちゃうのでは?
20おかいものさん:2006/02/10(金) 22:45:49
>16
なんだかんだ言いつつレスポが一番な気がする
柄を選べばいいんでない?無地のもあるし。
21おかいものさん:2006/02/10(金) 23:51:49
ポーターとかは?
デザイン選べばいけそう
22おかいものさん:2006/02/11(土) 00:03:46
レスポ、いい柄もあるんだけど、
あのレスポレスポレスポっていうダッサいテープ?みたいなのが
生理的に受け付けません。
23おかいものさん:2006/02/11(土) 00:33:25
>>22
マジックで塗りつぶせw
私もあのレスポレスポが好きじゃないから塗りつぶし実行したぞ
バッグじゃなくてポーチだけどね
24おかいものさん:2006/02/11(土) 01:34:37
>>16
civaはどうでしょう?
ttp://bleuana.hp.infoseek.co.jp/civakyanbasusyoru.html

ポケットが少ないけど。
25おかいものさん:2006/02/11(土) 02:23:30
違うところに書き込みしたんですが、わからなかったので、こちらに来ました。

雪の結晶のような小さい柄がいっぱい模様されているバッグって、どこのものかご存じの方いませんか?

よく見かけるのは、淡いピンクの地に、その模様のバッグです。
26おかいものさん:2006/02/11(土) 02:28:31
25です。
連続書き込みすみません。解決しましたm(__)m
27おかいものさん:2006/02/11(土) 03:53:37
28おかいものさん:2006/02/11(土) 03:54:13
>>26
どこのでしたか?参考までに。
29おかいものさん:2006/02/11(土) 03:57:08
>>27
斜め掛けできた。
30おかいものさん:2006/02/11(土) 18:17:44
みつばちトート等、小口納品業者の仕入先。
ここは材料の仕入、卸、デザイン、縫製、トータルでやってる会社。

三共帆布株式会社。
東京都中央区日本橋蛎殼町1丁目17-4。
http://www.its-mo.com/y.htm?m=E139.47.8.87N35.40.45.95&l=10

京都の帆布袋物屋さんあたりで扱っているようなデザインの、
帆布バッグのオーダーができます。
多人数でまとめて頼めばとっても安くつきますよ。
約十分の一から五分の一位になるかな。
オフィス訪ねる時は、ミシンがけの作業の邪魔にならないようにね。
31おかいものさん:2006/02/11(土) 20:21:16
就活用と普段用を兼ねてLAGASHAの7305 ネイビーは平気ですよね?
なんか就活だけに使うってのがもったいなくて・・・

ちなみに当方♂です。
32おかいものさん:2006/02/11(土) 21:47:57
ヤバスヤバス
京都祇園で火事。
さっきニュースで燃える携帯動画が出ていた。
一澤3兄弟の、最近役員としてお兄さんと戻った弟サンの家じゃない?
手に火傷を負っただけで無事らしいけど・・・コワ!
33おかいものさん:2006/02/11(土) 21:51:26
>>30
チョクリンなんだけど宣伝?
3432:2006/02/11(土) 21:59:26
ニュースソースない。
祇園の一澤さん宅から火が出ているのを・・って言ってたし
喜久夫さんが手に怪我って言ってた。店舗は全然違う場所。
ttp://www.ichizawahanpu.co.jp/message/060125.html
同姓同名なら失礼。
35おかいものさん:2006/02/11(土) 23:33:59
>>30
あのトートの店長さんと工場でかちあったらどうしよ!?w
路面店が出来るんだってね。
>>34
レポ乙です。また詳細がわかりましたらよろしく。
36おかいものさん:2006/02/12(日) 00:17:39
リュックが欲しいけど、最近あまり見かけないし、どこのが良いかわかりません。
軽くて、雨の日でも気兼ねなく使えるナイロン製のものが良いです。
定番のもので良いので、オススメあれば教えてください。
37おかいものさん:2006/02/12(日) 00:21:01
ソースキタ (やっぱ一澤帆布の新取締役のうちの一人)
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006021100195&genre=C3&area=K10
「民家などの密集地、住民らで騒然 東山区で民家全焼」
11日午後7時半ごろ、京都市東山区上弁天町、会社役員一澤喜久夫さん(54)方から出火。
木造2階建て延べ約100平方メートルを全焼したほか、南隣の民家の屋根の一部も焼き、
約1時間15分後に消した。消火にあたった一澤さんが両手に軽いやけどを負った。
東山署によると、2階が出火元とみられ、原因を調べている。
一澤さんは人気かばんブランド「一澤帆布工業」(東山区)の取締役。
現場は八坂神社や高台寺近くの飲食店や民家が密集する地域で、
火事を心配そうに見つめる住民らで騒然となった。
38おかいものさん:2006/02/12(日) 01:12:09
あちゃー、バチが(ry
39おかいものさん:2006/02/12(日) 01:14:32
40おかいものさん:2006/02/12(日) 02:41:40
>>36
男女別、年齢層、ご希望の価格帯を教えてください。←テンプレに入れるの忘れた!
なんでもいいなら無印とか、アウトドア系、スポーツ系がいいんじゃないかな。
41おかいものさん:2006/02/12(日) 13:52:24
いちざわハンプってさー・・・ほんとどこがいいんだろうね。
42おかいものさん:2006/02/12(日) 15:04:51
>>40ありがとうございます。
私、20代の女ですが、年齢、性別関係なく使えるものが良いです。
予算は1万円くらい。良いものなら、もう少し出せます。
ものを入れやすく、取り出しやすい、シンプルなデザインのがいいです。
43おかいものさん:2006/02/12(日) 17:44:07
>>37
乙です。
まるでグッチ一族のような展開・・・ってまだ人は死んでないかw
44おかいものさん:2006/02/12(日) 18:25:25
今春社会人になる男ですが、大人の雰囲気を持つ3WAYバッグ(リュックとして使えるもの)を探しています。値段は少々高くてもいいので(20000〜くらい)仕事に使いやすそうなバックでおすすめありませんか?
45おかいものさん:2006/02/12(日) 18:33:33
ランドセルが似合いそうな文章ですね
46おかいものさん:2006/02/13(月) 00:24:19
>>44
PC使えますか?
ノートパソコン用のバッグを3WAYで検索したらいいと思います。
2WAYでも同じようなのがでてくるかも。
47おかいものさん:2006/02/13(月) 00:28:52
色々探してる人、前スレのログを読むと参考になるよ

前スレ
【新作】 バッグ・鞄 大好き!5個目 【定番】
http://makimo.to:8000/2ch/money4_shop/1125/1125245042.html
これのリンクから過去スレにもいける
48おかいものさん:2006/02/13(月) 10:50:32
なんか春ならではの書き込みだねw
ちょっと和む。
49おかいものさん:2006/02/13(月) 17:13:41
フレッシュフレッシュフレーッシュ♪
新鮮さにあやかろう
50おかいものさん:2006/02/14(火) 11:04:37
普段使いのななめ掛けナイロンショルダーで、
プラダ、ゲラルディーニ、ロンシャン、ウプラ、キプリング、レスポ
以外でどこかブランドものってお心当たりありませんか?
51おかいものさん:2006/02/14(火) 11:58:26
デザイナー夫妻の顔がたくさん付いたやつ
金銀の前スレでちらっと出たやつ
メンズのPC入れるやつ
すぐ上のマザーバッグの話で出たやつ
52おかいものさん:2006/02/14(火) 12:01:32
なぜクイズみたいなんだw
53おかいものさん:2006/02/15(水) 09:39:11
>デザイナー夫妻の顔がたくさん付いたやつ

・・・わからん
54おかいものさん:2006/02/15(水) 16:44:04
ジャック・ル・コーだっけ?
55おかいものさん:2006/02/15(水) 17:36:10
>>50 ヘデグレン
56おかいものさん:2006/02/16(木) 09:48:39
ジャック・ゴムだよ
57おかいものさん:2006/02/16(木) 11:26:24
>>前スレ979さん

977です。
お返事ありがとうございます!
979さんのおっしゃるとおり、ADMJでした!!
ありがとうございました〜(^▽^)/
58おかいものさん:2006/02/16(木) 20:14:07
>>56
(・∀・)ソレダ!
59おかいものさん:2006/02/16(木) 20:16:44
>デザイナー夫妻の顔がたくさん付いたやつ
ジャックゴム
>金銀の前スレでちらっと出たやつ
ルイゾン
>メンズのPC入れるやつ
いろいろ
>すぐ上のマザーバッグの話で出たやつ
エーグル
60おかいものさん:2006/02/16(木) 23:29:24
Fiorelliで買ったことある人いるー?
61おかいものさん:2006/02/16(木) 23:35:14
ルイゾンのラメって服に付かない?
62おかいものさん:2006/02/16(木) 23:37:00
×ラメ
○スパンコール
63おかいものさん:2006/02/17(金) 01:32:11
ちょっとカバンのお勧めを教えてくれ。
とりあえず、肩から掛けるショルダーバッグでA4の書類が楽に入るようなもの。
日常的にパソコンなんかを入れたりするから軽くて丈夫でデザイン的にヲタっぽくないもの。
予算は1万円ぐらい。
ちなみに俺のスペックは、身長178cm体重60kgで20代前半だから
ある程度身長があっても似合うようなものをよろしく。
6463:2006/02/17(金) 01:37:17
連続スマソ
プライベートで使うようなものでお願いしますね。
仕事じゃ使うつもりはありませんので。
65おかいものさん:2006/02/17(金) 04:05:13
>>64
無印でもつかっとけ糞ガキ貧乏人が
66おかいものさん:2006/02/17(金) 09:16:16
すぐ上で貶されてるが無印も結構あなどれない。
デザインさえ気に入ればなかなかだと思う。

自分は金持ちとはいえないけど貧乏でもない。
ブランドバッグから無印バッグまで幅広く所持しております。
67おかいものさん:2006/02/17(金) 10:42:37
なんだかずうずうしい若者だなぁw
プライベートでPC持ち歩く日常ならアキバで買っとけば?
68おかいものさん:2006/02/17(金) 13:35:01
アキバの友達に聞けよ。
6963:2006/02/17(金) 14:40:43
アキバ系じゃないんですが。
大学の助手なんで金がありません。周りはヲタかヒキみたいな人間ばかりで相談できないんで。
何かお薦めがあったら教えてくださいね。
70おかいものさん:2006/02/17(金) 15:34:23
相談の仕方を誰かに教えてもらってから出直して来い
71おかいものさん:2006/02/17(金) 17:06:29
マジレスだが「A4 バッグ ノートパソコン」で検索。
一万以内ならここで無印ユニクロ以外あげられても予算外。
ホームセンター、ショッピングセンターで足で探せ。
72おかいものさん:2006/02/17(金) 17:26:51
19才女です。
2年前に無印に布製でで二種類の大きさのボストンバックが売っていました。今はもう無いみたいです…。
それの大きい方のバックくらい大きいバックを探しているんですが、何か良いのご存じありませんか?
73おかいものさん:2006/02/17(金) 18:20:24
>>72
無印の昔の商品と言われてすぐ分かる人は少ないよ。
大きさを計るか、誰でも知っているようなものと比較してください。
74おかいものさん:2006/02/17(金) 18:31:00
ヴィトンのナヴィグリオのような形の物で無地の物が欲しいのですが、
探してもなかなか見つかりません。
ダミエ柄が好きでないけど、あれを買うしかないのでしょうか・・。
似たような形のものをご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
75おかいものさん:2006/02/17(金) 18:39:59
ヴィトンを買う予算があるなら
オーダーメイドできると思うよ。
76おかいものさん:2006/02/17(金) 18:50:25
同意だけど、それを言っちゃあ・・
77おかいものさん:2006/02/17(金) 23:25:35
>>50
Y’SACCSとかアニエスとかは?
7872:2006/02/18(土) 03:17:00
>>73 おっしゃる通りでした、すいません…。
スクールバックより、少し大きくて奥行がある感じです。その大きさが気に入り、通学につかっていました。
79おかいものさん:2006/02/18(土) 03:59:04
>>74
私もダミエで欲しい形がある。
違う革で作ってくれるところがあったらいいけど
現物もってないしなー。
80おかいものさん:2006/02/18(土) 06:43:01
バックじゃなくバッグだよぅ
81おかいものさん:2006/02/18(土) 07:08:33
ヴィトンって素材替えオーダーしてたよね?
二割増しくらいで
無地ならエピになるけど
82おかいものさん:2006/02/18(土) 15:06:07
http://n.pic.to/1wjn7
こんな感じのものを友人からもらったんですが開け方がわかりません。

多分普通の鞄と変わらないと思うのですが何しろこういう鞄はもった事ないもので

友人も買ったけど開け方がわからないからとの理由でくれたんですが…

下らない事かもしれないですが教えてくれると嬉しいです。
83おかいものさん:2006/02/18(土) 17:31:20
>>82
金具の出っ張りを横方向に動かすと開くと思う。
84おかいものさん:2006/02/18(土) 19:14:16
↓に押しながら動かすとか?
でもロックしてあって、鍵が無いとウンともスンとも動かない鴨
85おかいものさん:2006/02/18(土) 19:39:01
ケイトスペードのハンドバッグを買おうとおもったのですが、
国内価格は公式サイトの値段*2くらいと考えれば良いでしょうか。
欲しいのは革製のsloane street cami みたいな大きさのものです。
http://www.katespade.com/product/index.jsp?productId=2105662&cp=1863844.1863855.2043477&parentPage=family
86おかいものさん:2006/02/18(土) 21:25:24
ケイトスペードって本国でも高いのねぇ。
関税とか輸送代かと思ってた。
87おかいものさん:2006/02/18(土) 21:25:55
J&M davidsonのバッグって使い心地はどーですか?
88おかいものさん:2006/02/19(日) 01:42:35
>>78
ラシットとかレガロあたりはどう?
軽くて荷物入って使いやすいと思います。
89おかいものさん:2006/02/19(日) 17:19:01
一澤続報!いよいよ今までの一澤が無くなる?
(要約したけどわかりにくくてスマソ)
新経営者が一澤帆布加工所の明け渡しと商標の使用差し止めを求める方針を固めた。。
新経営者は、加工所を解散して旧社長についている社員を新経営者側に渡すなら共同経営してもいいと。
旧社長は、社員を連れて新ブランドの設立も検討したいと。
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006021800063&genre=C4&area=K10
90おかいものさん:2006/02/19(日) 17:28:41
>>87
ええお
でも、モノによるだろ
91おかいものさん:2006/02/19(日) 20:59:52
>>89
第二のキタムラ?!w
92おかいものさん:2006/02/19(日) 21:03:03
ポルコの小振りのダレスが気になる。
割とかっちりした格好の20代女だけど持って大丈夫?
カジュアルに持った方が良いカバンなのかな?
パドロックやヴィトンコアラを見てると今なら持って良いかもと思ってきた
93おかいものさん:2006/02/19(日) 21:27:58
>>90
ミニボストンみたいなやつかわいいですよね。
94おかいものさん:2006/02/21(火) 06:34:12
ヴィトンのキルティングのバッグ、実物見て惚れ惚れした。買えないけど。
マークジェイコブスのキルティングのバッグ、値下がりしたら欲しい。
でも値下がりする頃には魅力も消えてるんだろうな。
こうして私の頭の中を通り過ぎて行ったバッグは
ジバンシーのパンプキン、YSLの角バッグ。
95おかいものさん:2006/02/21(火) 12:46:41
安上がりな方でうらやましいですぅ
96おかいものさん:2006/02/22(水) 03:54:49
BALENCIAGAのフェイクで有名な日本のショップはどこですか?
97おかいものさん:2006/02/22(水) 04:39:00
>>96
コピー品の話題は他でお願いします
98おかいものさん:2006/02/22(水) 15:30:19
>>96
ヤフーオークション。
99おかいものさん:2006/02/22(水) 21:21:58
>>98
ネットじゃなくて・・・どなたかBALENCIAGAのTHE FIRSTのフェイクが安い店知りませんか?
100おかいものさん:2006/02/22(水) 21:23:38
>>97
I see.
101おかいものさん:2006/02/23(木) 02:27:25
平均5万くらいで買えるブランドを教えて下さい。
できれば革でイタリア製がいいのですが。
102おかいものさん:2006/02/23(木) 03:06:10
101です。
レディースです。
ビジネスキャリアタイプでは無く、ファッション性の入ったのが良いです。
革ブランドはトッズとフルラくらいしか知りません。
トッズは10万ラインなので、フルラの5万ラインのようなところがあれば教えて下さい。
103おかいものさん:2006/02/23(木) 11:26:35
トッズとフルラってファッション性あんまりないように思うんだけど。
シンプル、ガッチリ、無難ってかんじで。
104おかいものさん:2006/02/23(木) 12:39:36
フルラよりくだけた?感じがいいなら、
ヴィア・レパブリカみたいに、セレクトショップに置いてあるようなのはどう?
105おかいものさん:2006/02/23(木) 12:51:48
>>102
いっぱいありすぎ。ビアジアとか。テンプレから探してみ。
106おかいものさん:2006/02/23(木) 17:32:23
手始めに楽天で「イタリア」「皮」とか入れて検索すればよいのだ。
ついでに値段設定もできるし。
107おかいものさん:2006/02/23(木) 18:02:14
108おかいものさん:2006/02/24(金) 00:11:05
102です。
アドバイスどうもありがとうございました。
楽天検索はうっかりして忘れていました。
ビアジアいいですね。有名なブランドなんですね。
参考になりました。ありがとうございました。
109おかいものさん:2006/02/24(金) 20:45:49
教えてください。
日産マーチのCMで出てきたボストンバッグが欲しいんですが、どこのかご存知の方おられますか?
CMでボストンバッグから犬が出てくるところをキャプチャーした画像→http://www.uploda.org/uporg320905.jpg.html
よろしくお願い致します。
110おかいものさん:2006/02/24(金) 22:08:52
>>109
チョクリンはどうかな。
ttp://www.uploda.org/uporg320905.jpg
持ち主は女性の設定?
ワニ型押しかな。ファスナーの金具にベロのような持ち手がついてて特長があるね。
誰かわかるといいけど、わからなければ日産に電話したら調べてくれるよ。
111おかいものさん:2006/02/24(金) 23:00:42
>>110
日産に聞けばわかるんですか。灯台元暗しでした・・・
このボストンバッグは旅行用にと思ってます。女ですが、ちょっと大き過ぎないかなと心配してます。
直リンは、以後気をつけます。。。御忠告ありがとうございました。
112おかいものさん:2006/02/25(土) 01:35:26
>>111
専用ブラウザで見やすいようにJPGを直接指定してみたってだけですよ。
持ち主が女性かどうかはCMの中の内容を聞いてるの。
113おかいものさん:2006/02/25(土) 05:36:49
>>109
見つけました。
私も気になっていたので…。
ttp://www.autobit.jp/article/2006/01/cm.html
参考商品で残念。

話は変わるけどuplodaのときでも直リンはまずいのか。
知らなかった。使ったことないんだけど。
114おかいものさん:2006/02/25(土) 10:44:05
あーゆーのって、そのへんの店でありそうなんだけど
「あの大きさでボストン形で型押しでああいう微妙な色味で・・・」
っていうのを探したら全然なかったりするもんね。
115おかいものさん:2006/02/25(土) 10:46:04
>>112
勘違いしてました。CMの中では持ち主は女性です。

>>113
参考商品でしたか・・・残念。
教えていただきありがとうございました。
116おかいものさん:2006/02/25(土) 13:13:48
一澤帆布、大変なことになっちゃったね・・・
信三郎さん、がんがれ
117おかいものさん:2006/02/25(土) 15:33:23
>>108
ミネッリとアバコ、最近好きですが、
5万円もしないかな。3〜5で買えちゃうね。
118おかいものさん:2006/02/25(土) 21:47:25
>>113
直リンするなって言ったんじゃなくて
「JPG直リンで表示されるかな?」って>>110が試しただけ
119おかいものさん:2006/02/25(土) 21:49:51
>>116まとめ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060225-00000033-mai-bus_all
 人気ブランドかばんの「一澤帆布(いちざわはんぷ)工業」(京都市東山区)で
前会長の三男・一澤信三郎社長が解任され、信三郎氏は24日、別のブランド名で
かばん製造を始める方針を表明した。従業員の大半が既に同氏とともに同社を
離れており、「一澤帆布」ブランドの製造販売は当面ストップする見通し。
 同社では株式の3分の2超を相続した前会長の長男・信太郎氏と四男が
昨年12月に信三郎氏を解任し、代表取締役に就任した。しかし、信三郎氏側は、
同社の製造工場を賃借する有限会社「一澤帆布加工所」に製造部門の
従業員65人全員を転籍させ、解任後もかばん製造を継続していた。
 信太郎氏側が申請した工場の明け渡しを求める仮処分を京都地裁が認めたため、
信三郎氏は期限の3月1日までに応じる方針で、「従業員と共に新ブランドの
かばんをつくる。新たな工場を探して製造体制を整えたい」と話した。
 信太郎氏側は「一澤帆布工業に損害を与える」として、類似かばんの
製造差し止めなどを求める法的手続きをとる意向。「戻る意思のある従業員を
受け入れるなどして『一澤帆布』のかばん製造を続けたい」と話すが、人材確保など課題も多い。

ttp://www.ichizawahanpu.co.jp/message/message.html
京都新聞に掲載されましたように、私たち一澤帆布加工所社員が、現在、
工房として使用している建物の明け渡しが京都地裁で決定されました。
私たちはこのような結果に大変驚き、非常に残念に思います。
しかし落胆することなく、これを機に新しい工房を構え、これまで以上に
ご期待に添えるような製品作りに努めてまいります。
120おかいものさん:2006/02/26(日) 00:51:51
ひでぇ話だな。
信三郎ガンガレ。
121おかいものさん:2006/02/26(日) 02:22:56
先日の火事も、もしかしたら偶然じゃないのか?
122おかいものさん:2006/02/26(日) 02:28:40
オク転売ヤーが在庫抱えて大喜びしていそうで嫌だな
123おかいものさん:2006/02/26(日) 02:54:27
イズミヤというダイエーをもっと庶民的にしたような店の
バッグコーナーの隅にサボイ3000円均一があった。
ちょっとカナシス。でもかわいかったよ。
お買い物バッグとして使うと楽しいかもね。
124おかいものさん:2006/02/27(月) 03:34:04
ボッテガ風の編み編み革出してるのってビアジア、シビラ他にある?
125おかいものさん:2006/02/27(月) 12:08:14
ボッテガ風っていうか、確かボッテガのイントレチャートのバッグを
作ってる?工場だかメーカーがありますよ。
お値段もボッテガほどは高くない。
伊勢丹で取り扱いがあるんだけど、名前が思い出せなくてごめんなさい。
あと、ADMJも出してたと思います。
126おかいものさん:2006/02/27(月) 19:29:55
>>125
ボッテガは専門の少人数の職人さんが手仕事で作ってるんじゃなかったっけ?
それであんなに数作れるかという疑問もあるけど。
127おかいものさん:2006/02/28(火) 16:37:55
ヴィトンのソミュールを持っているんですけど
もう古臭くて恥ずかしい気がします。
みなさんはどんなイメージですか?
もしソミュール持っていたら使いますか?
128おかいものさん:2006/02/28(火) 16:47:56
使わないな・・・
129おかいものさん:2006/02/28(火) 17:29:01
コールハーン、持ってる人から初めて実物見せてもらったけど、
いまいちだったなぁ。ゴールドの金具がついたやつなんだが、
あれはちょっと・・デザインが悪いんだろうなぁ。
130おかいものさん:2006/02/28(火) 17:34:48
>>127
そういう姿勢でバッグを持っている
アンタ自身が恥ずかしいことに気付いた方がいい。
131おかいものさん:2006/02/28(火) 20:26:15
>>130の言うこともわかるが
>>127の気持ちもわかる

ちなみに自分だったらソミュールは使わないな
132おかいものさん:2006/02/28(火) 20:53:15
ハルクという映画で主人公の女の人が持っていた
茶色い革の大きめのバッグがどこのブランドか分かる方いらっしゃいますか?
似たようなのでもいいのですが・・・。
133おかいものさん:2006/02/28(火) 23:25:05
>>129
雑誌で見たコールハーンのランチトートが気に入って、今週末にお店に見に行こうと思っていました。
いまいちなんですか‥久々に「これは!良いかも!!」と買う気満々でいるんですが、実際見たらガックリなのかな。
134おかいものさん:2006/03/01(水) 04:17:23
>>132
「こんなバッグ探しています」「あのバッグはどこのブランド?」「テレビで見たあのバッグは?」
このような質問はできるだけ細かく情報を書いてください
135おかいものさん:2006/03/01(水) 04:18:03
>>127
>>1
持ちたければ堂々と持ってください
持つ自信がないのに無理に持たなくても結構です
他人の判断に全て任せないで、しっかりと自分の意思を持ってください
136おかいものさん:2006/03/02(木) 01:02:07
とくに(ハイ)ブランドはそうだよね
流行気にするなら持つなっていいたい
137おかいものさん:2006/03/02(木) 02:17:11
【社会】 人気かばんメーカー「一澤帆布」、兄弟による骨肉の争いで本当に「幻のかばん」に?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141200906/
138おかいものさん:2006/03/02(木) 02:20:39
AERA特集「一澤帆布判決に京都町衆大反論」 要約
ttp://cocos999.blog29.fc2.com/blog-entry-67.html
地元の人を敵に回すと京都は怖そう
139おかいものさん:2006/03/02(木) 04:42:45
今度のロンシャンは良さそう
問題は実際の革の質感と値段だな
140おかいものさん:2006/03/03(金) 02:10:54
>>133
ランチトート、革はよさげだったし内布もいろんな色で可愛いよ
でもたぶん実物見ると「でかっ」と思うと思う。荷物が多い人とか身長がある人に
向いてる気がする
141おかいものさん:2006/03/03(金) 06:19:23
>>140
公式に出てる?どれだろう。
ttp://www.colehaan.com/
コールハーンもテンプレに入れたいね
142おかいものさん:2006/03/03(金) 06:24:52
自己解決。チューリップハットを逆さにしたようなやつね。
横長の大きいのと、四角型の小さいのもあるみたいよ。
スリに狙われそう。
これならもっとほかのデザイン方がかわいいな。
143おかいものさん:2006/03/03(金) 22:21:06
>>142
ほんとだ、バリエーションがあるんだね。
私が去年さがしていたゴールドのは載ってない…限定だったのか
確か内側にマグネットがついてたはず←スリ対策?

でもあれ重いもの入れるとびろーんと縦に変形するんだよね。
まあそれも可愛いのかもしれんが。革は柔らかくて手触り良かったよ。
144おかいものさん:2006/03/04(土) 03:32:54
ロンシャンの新作に惹かれてたのに
コールハーンで同じようなのが出ててまた迷った。
これはセールを待つしかないな。6月か7月あたりか・・・
145おかいものさん:2006/03/04(土) 03:47:10
お家騒動繋がりでキタムラのバッグを見てみたらけっこうかわいかったよ。
白抜きKはどっちにもあるみたい。あの犬マークはどこ行った?

キタムラ -motomachi 
ttp://www.motomachi-kitamura.com/

キタムラK2 -yokohama
ttp://www.kitamurak2-shop.com/main.htm
146おかいものさん:2006/03/04(土) 07:26:05
一澤帆布ねえ。どうなるんだろね、あそこ。
147おかいものさん:2006/03/05(日) 18:16:16
>>133
コールハーン、なかなか素敵です。質が良く、色もきれいなものがあるよ。
私はトップハンドルトートを持ってます。
ランチトートは確かに大きい。でもデザインは素敵だし、
荷物多めだったら、いいかも。
それに、大きさの割の高すぎないと思うし。
だけど、アメリカはずっと安いみたい。
オクでもアメリカからコールハーン出してる人がいるよね。
アウトレットのものだともっと安いみたい。
148おかいものさん:2006/03/05(日) 20:47:36
GUCCIのバックって使いやすい?
全体的に
149おかいものさん:2006/03/05(日) 21:08:09
TOFF&LOADSTONEのベージュのショルダー買った。
ここのこれで2個目。大事に使うぞ。
150おかいものさん:2006/03/05(日) 23:11:57
ヤフオクに沢山出てるプラダのトートって本物なの?
151おかいものさん:2006/03/06(月) 00:10:20
>>150
オク話はオク板へ
152おかいものさん:2006/03/07(火) 08:53:06
>144さん、147さんありがとうございました。
皆さんの言うように実際見たら想像よりもはるかに大きかったです。
普段荷物をほとんど持たないのであれはでか過ぎでした。結局ミニランチトートがあまりにかわいいので買ってきました。

153おかいものさん:2006/03/07(火) 21:36:53
ミニランチトートは可愛いね。
ただ、他のはなんかもっさいんだよなー。
あれがコールハーンの味なのか。
154おかいものさん:2006/03/08(水) 08:33:23
ミニランチトート、何色にしましたか?
ミニのわりに、実は結構入ったりするよね!!
定価はいくらだっけ?
いまいちのデザインもあるけど、実用的で質は良さそう。
ストローもわりと可愛い。
155おかいものさん:2006/03/08(水) 09:55:47
はー。
白のゴヤール、いつ入荷になるんだろ?
はよこい。
156おかいものさん:2006/03/08(水) 12:07:44
ゴヤールって角が穴開きそうで怖くない?
実物見たこと無いんだけどさ
157152:2006/03/08(水) 23:34:19
>>154
メタリックアイボリー?(クリームっぽい色)かメタリックブラウンで迷っていたのですが、店頭で地味な黒と茶のコンビ(本体が黒、持ち手などが茶)を見つけて
「お前は年中秋冬か!」と思いながらも購入。家に戻って財布、携帯などいつもの持ち物を入れてみたら、見た目より入って満足です。革も柔らかです。
もし大きいほうのランチトートとミニの中間の大きさが出たらまた欲しくなりそうです。
158おかいものさん:2006/03/09(木) 16:15:25
>>157
直販店だとおいくらなのですか?
ごめんね、値段聞いて申し訳ないけど。
159おかいものさん:2006/03/09(木) 16:25:16
それはググってもわからない情報なの?
160おかいものさん:2006/03/09(木) 20:28:28
受注会でオーダーしてた
GOYARDの白色の
「アンバサード」と「ユ
ルバン」が入荷したと
電話があり、取りに行っ
た。凄く綺麗で素晴らし
過ぎて、使うの躊躇して
る・・・。因みにサンル
イのGMサイズは一ヶ月
待ちで買えました。
161おかいものさん:2006/03/09(木) 21:14:19
変な改行の携帯厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
162おかいものさん:2006/03/09(木) 21:19:44
高い金を出して
ビニールの鞄を
買う人の脳みそが
どうなっているのか
MRIで見てみたい。
163おかいものさん:2006/03/09(木) 21:53:46
>>159
わかんないんだよ。
164おかいものさん:2006/03/09(木) 22:43:06
値段が知りたいのなら店に行けばいいじゃない。
165おかいものさん:2006/03/09(木) 22:59:12
遠いんだよ・・・
わかったわかった。
ここで値段聞いちゃだめなんだね。
すみませんでした。
166おかいものさん:2006/03/09(木) 23:35:47
直営店に電話かければいいじゃない。
オクで買うなら定価なんて気にしてもしょうがないんじゃないの?
167おかいものさん:2006/03/10(金) 00:33:54
え?いやオクで買う気はないんだけど、楽天とかで出たら買うかもしれないが、
参考までにと思って。
お店遠いし電話するのもめんどいので、買った人なら
パっと答えてくれるかなと思ったんだが、
まぁけっこうですし、そんなにからまないでください。
168おかいものさん:2006/03/10(金) 01:41:20
>>158
アメリカ在住なので参考にならないかな、と思って書きませんでした。
私が買ったのは定価$150のがアウトレットで$99.95をクーポン使ってこれの25%オフで買いました。
買わなかったメタリックのは確か$105だかがショップセールで更に40%オフでした。
ミニじゃないほうは見なかったのでわかりません。
169おかいものさん:2006/03/10(金) 10:52:29
流れブタ切り。
昨日アッシュペーでジャマンピュエッシュの
パッチワークのトートを選んでる人がいた。
数年前にいいなと思ったけど、すぐに飽きて持たなくなるかなと・・
買わずにいたら、いまでも素材違いで売ってるんだよね。
あの形は定番なのか・・イマイチゲテモノっぽいと思いつつ
しかし「気になる」これは欲しいということなのか。
170おかいものさん:2006/03/10(金) 16:02:23
見なくなったときに、気になって後悔するはず。
買えばスキーリするよ。
171おかいものさん:2006/03/11(土) 01:48:41
シエナバッグってkoobaじゃないんでしょうか。
botokierってやつがシエナバッグ?
それとも、それは去年までの話で、gauchoがシエナバッグなんでしょうか。
詳しい方いらしたら教えてください。
172おかいものさん:2006/03/11(土) 18:58:13
supremeのバックパックで一番人気あるのって、どれなんでしょう?
173おかいものさん:2006/03/11(土) 19:45:51
katespadeのかごバッグ?を
使ってらっしゃる人はいますか?
使い勝手は良いでしょうか?
今年買いたいと思っているのですが
周りにもっている人がいないので、
ご意見宜しくお願いします。
174おかいものさん:2006/03/11(土) 20:03:33
この前通販で知り合いがSRSとか言うブランドのデイバッグを通販で買ったそうなのですが
(goober rockとかいうの)それをネットで見てみたら結構デザインもシンプルで
かっこよかったので、ほしいなと思ったのですが、その人が実際通販で買って
てにとって見たら、ぺらぺらな素材だったらしくひどくがっかりしていました。
本人は帆布素材を期待していたらしいのですが、私も帆布だったら買おうと思っていたのに
さすがにぺらぺらはどうかと思ってあきらめました。
そこでお聞きしたいのですが、通販でデイバッグもしくはリュック系でシンプルデザインの
帆布素材でしっかりしたいいバッグを知っている方、またお勧めがありましたら
教えていただけないでしょうか。お願いします。

175おかいものさん:2006/03/11(土) 21:06:00
>>173
去年のロールタイプのカゴバッグ、持ってる。
留め金が留めづらいですが、とっても可愛いので気に入ってます。
176おかいものさん:2006/03/11(土) 22:46:33
>>175
可愛いですよね!
kateのhpで見たのですが
日本の発売はまだなのかなー。
現地とどうしてあんなに値段が
違うんだろうか・・・
177おかいものさん:2006/03/12(日) 02:11:01
>>171
シエナバッグはkooba、botokierとは別。
178おかいものさん:2006/03/12(日) 05:59:52
>>176
ケイトスペードはあまり値段が変わらないほうだと思う。
ちなみにアメリカのHPのお値段に消費税がかかるよ。
(州によって違う。カリフォルニアで8%前後だったかなぁ)
で1ドル120円前後だから、アメリカでも高いな〜と思ったよ。
だけど、アメリカってアウトレットもあるし、セールもあるから
安く手に入る機会が多いよね。

ところで、アンテプリマのお店が新しく出来て、とっても可愛い〜
と思ったのですが、このスレに愛用者の方、いらっしゃいます?
どの大きさ、どの形にするか、とっても迷ってます。
179おかいものさん:2006/03/12(日) 09:06:12
>>168
いえ、参考になりました。ありがとうございました。
180おかいものさん:2006/03/12(日) 21:27:38
大学生なのですが、授業のときに持っていくバッグの他に
渋谷などに遊びにいくときに持っていくバッグを探しています
そんなに大きくないバッグで、財布や本などちょっとした小物が入ればよいと考えています。
服は古着とかでないジャケットのスタイルが多いです。
よろしくお願いします。
181おかいものさん:2006/03/12(日) 22:57:02
何をお願いしてんだろう?
182おかいものさん:2006/03/12(日) 23:01:23
ヴァイオレットハンガー、ガルシアマルケスに似た
外側にポケットがある、バケツ型のトートで
サイドの入れ口の所からリボンが出ているトートはどこのバッグなんでしょうか?
「H○G」とかロゴが入っていたような、、、。
183おかいものさん:2006/03/13(月) 00:39:10
>>182
確か、ガルシアの仲間みたいなブランドだった気が。
詳しいことはわかんないや、ごめん。
184おかいものさん:2006/03/13(月) 12:08:39
>>174
帆布を選ぶ時は番手も問い合わせてみるといいとおもいます
帆布の糸の太さと言うか、厚さというか。
厚過ぎてもいいというわけでもない。用途によります。
185おかいものさん:2006/03/13(月) 12:48:13
>>182
アイスクリームとかの柄が入ったやつだよね。
なんだっけ・・・名前が・・・年かな
186おかいものさん:2006/03/13(月) 13:41:25
>182
HbG
たしか…ガルシアの姉妹ブランドだよね
187182:2006/03/13(月) 15:19:42
>183,185,186
ありがとうございました!
HbGで検索したら出てきました。
ジュリエットトートでした。ありがとうございました!
188おかいものさん:2006/03/13(月) 15:56:54
白いかごバッグを購入する予定です。
あれって塗料をつけて白くしていると
思いますが色落ちとかしないのでしょうか?
どなたか持っていらっしゃったら
教えてください。
189おかいものさん:2006/03/14(火) 19:43:17
タンピコの
キナリ色キャンバス×茶革って丸洗いしたヤバイですか?
古いもので図書館用にしか使ってないのでまぁ失敗しても
痛くはないのですが、洗う方法などあったら教えて欲しいです
190おかいものさん:2006/03/15(水) 00:59:29
>>178
アンテプリマ愛用してます。
でもワイヤーバッグは伸びるので荷物が少ないときに。
たまにパンパンに詰めてる人を見るとバッグがかわいそうになります。
191おかいものさん:2006/03/15(水) 13:36:11
サマンサタバサはどんなイメージですか?
ロンドンハーツにでていて値段も手頃でかわいかったので、女の子にプレゼントしようと思うんですが。
21歳の女の子です。
192おかいものさん:2006/03/15(水) 13:50:25
>>190
178です、レスありがとう。
お店の人は、たくさん入れても大丈夫ですよ〜、なんて言ってましたけど
やっぱり入れないほうがよさそうですよねー。
でも可愛いですねぇ!!
193おかいものさん:2006/03/15(水) 16:29:22
>>191
ギャルにあげるならいいんじゃない?
でも、ああいうデザインは一年ぐらいしか持たないから
ずっと使って欲しいならやめたほうがいいと思う。
194おかいものさん:2006/03/15(水) 17:55:15
21才の女の子に、ずーと使っていてほしいというのはちょっと無理があるような。
1、2年楽しく持てれば十分だと思うよ。
21才なら無難なつまらないバッグではないほうがいいと思うよ。
195おかいものさん:2006/03/15(水) 18:04:29
私も思う
そもそもずーっともてるような値段でもないし
196おかいものさん:2006/03/15(水) 19:04:35
ソメスサドルをご存知の方いらっしゃいますか。
新宿伊勢丹でダレスは見たのですが、その他の商品は東京営業所に行けば見られるのでしょうか。
197おかいものさん:2006/03/15(水) 19:19:31
>>196
上にリンクがあったよ
198おかいものさん:2006/03/15(水) 20:15:51
ありがとうございます。以前HPは見たことありまして、実物を手にしてみたいんです。
伊勢丹の他、日本橋三越、丸善が出ていたような気がしますが、営業所のほうが確実かなと思いましてうかがっている次第なんです。
199おかいものさん:2006/03/15(水) 22:46:27
私21だけど無難なヤツばっか持ってる・・・
ハタチ過ぎたら派手なの持てなくなった。
200おかいものさん:2006/03/15(水) 23:02:05
土屋の春物でソワのバニラカラーがかわいかったので、ポチってしまいました
土屋にしてはちょっと高めですが届くの楽しみ〜
201おかいものさん:2006/03/16(木) 01:53:39
>>193,194,195,199
ありがとうございます。
一年も使ってくれたら十分です。
女の子のブランドとか知らないから、持ってて恥ずかしかったイヤだなあと思って!
ギャル向けのブランドですか?
明るいのも好きそうだからあげてみようかな。
202おかいものさん:2006/03/16(木) 10:29:03
>>198
電話して一番品揃えの多い場所を教えてもらったら?
ちなみにイタガキもいいよ。
203おかいものさん:2006/03/16(木) 16:00:23
いいなー、私もバッグをプレゼントされてみたい。
204おかいものさん:2006/03/16(木) 17:07:39
家具屋に行ったらポニーのハラコのトートがあった。
自分の好みにストレート直球だったのだが
貧乏人に3万は高すぎて買えなかった。orz
205おかいものさん:2006/03/17(金) 01:06:15
202
ありがとうございます、今度問い合わせてみます。勧めていただいたイタガキは初めて知りました、今度調べてみます。
206おかいものさん:2006/03/17(金) 10:00:31
>>204
後悔するよ〜
買わないとそれはだんだんと美化されていって
とても良い品物だったように思えてくるからw
207おかいものさん:2006/03/17(金) 10:35:40
ハラコで3万なら妥当だしね〜。
値段÷使った回数がその値段になってくると思えば高くないよ!
YOU、買っちゃいなよ。
208おかいものさん:2006/03/17(金) 10:35:46
ファーやハラコのバッグなら、シーズン終わりにはだいたいセールになってるよね。
3万も出さなくても、1万円代でそこそこいいのがあると思うんだけど。
グイアスのでいいのがあったなと思って、貼ろうと思ったら
さすがにバーゲン終わってた・・ごめん。
209おかいものさん:2006/03/18(土) 13:01:07
相談です
この前ゴルチェで花とビーナスがプリントされたピンクと赤がベースの
A4サイズトートを目撃しました
可愛いので手に取ってみたら持ち手が華奢で2`のパソコンを持ち歩く自分にはチョト不安
こんな感じの柄で頑丈な作りのオススメはありませんでしょうか?
雨に強い素材だともっと助かります
予算は10,000前後です
行ける場所は都内中央から神奈川都内寄りくらいまで
仕事が厳しくあちこち歩けないので絞り込みに協力して頂けると助かります
210おかいものさん:2006/03/18(土) 14:19:21
ヴァネッサ・ブリューノについて教えて下さい。
直営店には、そのシーズン以外の色も置いてますか?
家から2時間程行かないと直営店がない田舎に住んでます。
新作以外の色も置いてあるならそれを見てから決めてもいいし、
どうせならネットで買おうと思っている現物の色も見てみようかと思ってます。
211おかいものさん:2006/03/18(土) 16:38:31
19歳の男です。
黒のベルベットやトレンチコート、テイラードジャケなどに似合うバッグはどんなものでしょうか?
今は白のショルダーを付けていますが、汚くなってしまい、買い替えようと思っています
色は白以外がいいです。
通学用のはあるため、やや小さくても平気です。
予算は10000以内で。
だれか教えてください。
212おかいものさん:2006/03/18(土) 21:41:41
教えてチャン3連発だね!
213おかいものさん:2006/03/18(土) 23:54:15
ロリエスーパースリムガードのCMで女性が持ってる茶色のバッグ、
どこのかわかりますでしょうか。理想のデザインなのです。
214おかいものさん:2006/03/19(日) 00:37:12
>>213
そんなに欲しかったらロリエに聞けばいいんでないの?
215おかいものさん:2006/03/19(日) 01:46:33
やはりリュック系は秋葉臭が残りますかね。
今、主流のメンズ鞄はボストンかショルダー辺りですか?
どれ選んでいいのか分からない。
216おかいものさん:2006/03/19(日) 03:31:58
>>213
多分フルラだと思う。
わたしもここで詳しい方に教えて頂いて
探し回って手に入れました。
217おかいものさん:2006/03/19(日) 13:46:12
春らしく初々しい質問が多いなー。
質問は詳しく細かく希望を書いたほうが答えやすい。
でも皆さん忙しいからのんびり待ちましょう。
218おかいものさん:2006/03/19(日) 20:33:05
>>216
レスありがとうございます。
明日店舗に問い合わせてみます。
219おかいものさん:2006/03/19(日) 21:36:21
YSLのカハラが欲しいんだけど流行遅れかな?
220おかいものさん:2006/03/20(月) 00:19:02
こないだ、ICO JEENE(イコジーニ)っていうブランドのバッグを買いました。
アルゼンチンレザー使用とのこと。

ビアジアかコチネレかADMJで良いバッグないかなーって探してたのですが
コレっていうのに出会えなくて。たまたま入ったお店でここのバッグを知って
ひとめで気に入って購入しました。価格帯は3〜5万円台で買いやすいお値段です。

他にも、ピカードとか、マルコポーロとか、同じような価格帯で取り扱ってました。
まだビアジアほどには有名じゃないみたいだから、人とかぶらなくて良いかもです。


221おかいものさん:2006/03/20(月) 06:50:01
MZウォレスというブランドのスパンコールがついたバッグを
どこに売っているか、御存じの方いますか?
222:2006/03/20(月) 08:41:18
ルエラってバッグのハートモチーフがついたの可愛い。
ブランド雑誌で見たよ。
最近、バッグの値段がすごい高くて追いつけないよ
18マンなんて余裕だもんね。それだけあるならヴィトンかっちゃうなあ。
1万くらいでいい革バッグないかなあ。
223:2006/03/20(月) 08:44:35
それとバレンシアガとか日本には直営店ないんだね。
そういうブランドってどうやって手にいれてます?
コピーも多いみたいだし。
224おかいものさん:2006/03/20(月) 10:00:18
革には1万しか出せないくせに
ビニールに18万出せる件について
225おかいものさん:2006/03/20(月) 10:41:57
一万で買える革バッグにいいものなんてあるわけない。
一万しか出せないならフェイクレザーや布の物を買うしかないんじゃないの。
226おかいものさん:2006/03/20(月) 14:24:46
革バックに可愛いのない。
227おかいものさん:2006/03/20(月) 14:33:01
ヴィトンはビニールとか言っちゃう人
ほんとにバッグ好きなの?
228おかいものさん:2006/03/20(月) 15:06:53
革バッグで重さが1キロ越えるやつは、デザインがいくら良くても購買欲には繋がらない。
でも最近は10万前後するブランド、商品でもこの重さ帯が増えてる。
軽くて良い革+素敵デザイン=それなりの価格 じゃないのでも売れるようになったんだね。
229おかいものさん:2006/03/20(月) 15:23:46
革バッグでいいなって思うブランドをあげてください。
革の素材がよいものでお願いします。
ノーブランドでもかまいません。
あ、エルメスは無しねwでもやっぱり一番はエルメスなの??
230おかいものさん:2006/03/20(月) 15:36:45
フェンディのセレリアの革が好きです。
231おかいものさん:2006/03/20(月) 16:00:16
ハラコ
子宮のことだと思うと手に取れないorz

普通の革鞄はもてるのに、自分に対してなんだかなーと思う。
232おかいものさん:2006/03/20(月) 16:11:50
>>231
ほとんどポニーだよ
233おかいものさん:2006/03/20(月) 17:50:18
本物のハラコは量産できないし、現状ハラコと呼ばれている皮のほとんどは
なんちゃってハラコだとバッグ屋さんに教わった。
234おかいものさん:2006/03/20(月) 18:22:39
子宮じゃなくて胎児だけどな。
235おかいものさん:2006/03/20(月) 18:37:00
>229
土屋に一票。
236おかいものさん:2006/03/20(月) 18:57:58
土屋はダメだよ。
革もデザインも。
237おかいものさん:2006/03/20(月) 19:31:18
土屋のソワを買おうかどうか迷っている者ですが、
>>236の意見は多数派でしょうか?
土屋鞄をお使いの方、お教えいただけないでしょうか?
238おかいものさん:2006/03/20(月) 19:34:41
♂用で、B4を横にした位の大きさので、もち手が肩にかかるくらい長い、レザートートバッグというと、何がありますかねぇ。
239おかいものさん:2006/03/20(月) 20:39:47
マンハッタンポーテージつかってる方いますか?
240おかいものさん:2006/03/20(月) 23:42:53
>>237
6スレ消費してほとんど話題に上ってないから
多数派も少数派もないと思う
ここじゃなく他のスレでは話題になってるのかもしれないけど
241おかいものさん:2006/03/21(火) 00:43:40
>>237
革鞄スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1133322705/

このスレの599あたりから、土屋の革の話題になっているよ。
そのモデルではないけど、参考までに。
242おかいものさん:2006/03/21(火) 01:07:46
>>237
ソワ、チト高いねェ。
土屋の鞄でシュリンク素材のボストン持ってるけど、デザインが
土屋らしくチトもさい。革はそんなに悪いと思わなかったけどなー。
あのモサーなデザインが気に入ったのなら、買っちまえ〜!
243おかいものさん:2006/03/21(火) 04:13:09
この鞄を探してます。
本体の大きさは縦20cm、横45cm、マチ20cmくらいだったと思います。
レザーっぽいしなやかな質感です。
売っている店や、作っているメーカー名、メーカーの連絡先、何でも良いです。
情報がありましたらおねがいします
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/50/0000279150/62/img78e9a49ffe1ezk.jpeg
244おかいものさん:2006/03/21(火) 14:53:33
これ、クロエのベティバッグじゃないかな。
私は伊勢丹で見たけど、Webでも売ってるお店あるよ。
サイズが横幅が38〜40cmくらいだから違うかもしれないけど。
24万くらい。欲しいけど迷ってまだ買ってないです。
245おかいものさん:2006/03/21(火) 17:11:57
>>243
その画像を置いてたお店に聞けば?楽天のショップではないの?
246おかいものさん:2006/03/21(火) 17:56:06
>>243
ありがとうございます。
検索したところ、そうでした!!

>>245
手がかりがWeb上で見たこの画像のみで、
名前も何も記されてなかったので分かりませんでした・・・orz

みなさんありがとうございました!
247おかいものさん:2006/03/21(火) 17:57:04
↑上のアンカー、>>244のミスですすみません。
248おかいものさん:2006/03/21(火) 19:22:07
高校生とかがもってるロールバッグがたくさん売ってるweb探してるんですが知りませんか?
249おかいものさん:2006/03/22(水) 10:57:36
マンダリーナダックの鞄。日本で店舗は無くなったのですか?
ご存知なかたいらっしゃったらお教えください。
ちなみに、伊勢丹メンズ館・西武渋谷店・六本木ヒルズ店は全て撤退したみたいです・・・
250おかいものさん:2006/03/22(水) 11:20:45
237です。
お礼が遅くなってしまいましたが、>>241-242の方々、
情報をくださりありがとうございました。
モサーなデザインwは、自分が気に入っているので全く問題ないのですが
実物に触れずに買って、革質が悪かったらショックだなぁ、と思っていたので…。
これから、お教えいただいたことを参考に検討してみようと思います。
251おかいものさん:2006/03/22(水) 12:35:42
>>227
少なくとも一般的なモノグラムはPVCじゃなかったっけ?
だからヴィトンのイメージはとしてはビニールでOKじゃない?
252おかいものさん:2006/03/22(水) 14:52:40
>>249
小田急の1Fは。
残念だね。
自分で持つ気はないけど、いいバッグなのに。
253おかいものさん:2006/03/22(水) 14:55:37
じゃ、アンテプリマは針金だ
254おかいものさん:2006/03/22(水) 15:17:51
ttp://www.rakuten.co.jp/stcompany/583875/684315/

↑を丸井でひとめぼれして、1週間後に買いに行ったら売り切れで
どこの店舗にも在庫がありませんでした。
似たような斜め掛けショルダーを探しています。
やわらかいレザーで色は黒茶白のどれでもかまいません。
知ってる方がいましたら、レスよろしくお願いします。
255おかいものさん:2006/03/22(水) 16:03:47
>>254 斜め掛けより短いけど
ttp://shop.yumetenpo.jp/goods/d/admjnoble.com/g/05SA01126/index.shtml
ttp://www.tambu-co.com/tos/sale/product.php?pagetogo=1131&dept=aw2005
タンブーのテイストに似てる気がした

タンブーのリンク、テンプレに前あったのにコピペミスか何かで消えてた。
http://www.tambu-co.com/
256254:2006/03/22(水) 20:13:01
>>255
可愛いバッグですが、どうしても斜め掛けできるバッグが欲しいんですよね。
ポシェット?なんて今時言わないのかな・・・・
探してくださってありがとう。
タンブーのリンク貼ってくださったお陰でポチってしまった・・・orQ

257おかいものさん:2006/03/22(水) 22:04:47
ドイツ航空会社のLUFTHANSAのバッグってどう?オシャレ?
男、18歳
258おかいものさん:2006/03/22(水) 23:16:08
ルエラのバッグ欲しい!
日本に直営店とかないのかな。
259おかいものさん:2006/03/23(木) 00:10:51
>>237
ソワ注文しましたか?
自分はソワのミニトート買いました
土屋のわりに高いワケが届いて判明!
中もピッグスエードみたいな革仕様でした
(革に詳しくないので違ったらすいません、PCサイトには詳細載ってるかな?)
付属のポーチは・・ショボいです
革自体は、持っているコーチと比べると柔らかくて軽く、自分はいいと思ってます
オンラインはハンドバッグとショルダー売り切れましたね
260おかいものさん:2006/03/23(木) 01:04:49
はじめまして。
今度サザビーの革バッグ買おうと考えています。質は良いんでしょうか?
詳しい方いましたら教えて下さい。
261おかいものさん:2006/03/23(木) 12:02:39
HeMの定番ナイロンバッグ(M・ネイビー)欲しい人いませんか?
1回試用で新品同様、定価7140円を送料込み6000円で譲ります。
ワンサイズ小さいのが欲しかったのに間違えた…
ちなみに一泊旅行にちょうどいいサイズです。折り畳み可。
262おかいものさん:2006/03/23(木) 13:30:16
>>255
タンブーのそのバッグかわいー!
欲しくなった・・・
色違いでセールになってるのもあるね。
263おかいものさん:2006/03/23(木) 15:10:17
>>261
他のスレでやってください
264おかいものさん:2006/03/23(木) 18:23:46
>>259
237です。情報ありがとうございます。
私も普段、コーチの革物を使うことが多いので、参考になります。

ミニトート、微妙にカーブした中央のラインが可愛いですね。
私は、ほしい色・デザインが品切中なので、再販を待とうと思います。
いろいろ教えてくださってありがとうございました。
265おかいものさん:2006/03/23(木) 21:39:00
A4が入るくらいの斜めがけできるバックを探しています。
予算は2〜3万までで、通学用に使いたいと思っています。
19才、女で、カジュアルな格好が多いです。
レザー、フェイクレザーでよさそうなのがあれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
266おかいものさん:2006/03/23(木) 22:45:41
267おかいものさん:2006/03/23(木) 23:00:19
今時のおしゃれなバッグってどんなのでしょうか?
ちなみに20♂です
268おかいものさん:2006/03/23(木) 23:13:52
ボッテガって銀座にお店ありますか?
269おかいものさん:2006/03/23(木) 23:36:30
社会人になるときに使えるバックだったら
どこのがいいですかね?
270おかいものさん:2006/03/24(金) 03:17:59
春ラララ〜
初めてきた諸君、書き込む前に1をよく読もうね!
271おかいものさん:2006/03/24(金) 09:37:03
>>265
http://www.tambu-co.com/tos/sale/product.php?pagetogo=1187&dept=aw2005
こんなのどう?TAMBU以外でもこのタイプ最近よく見るよね。
272おかいものさん:2006/03/24(金) 13:10:17
>>267 >>269
ホントに20なの?
ホントに社会人になるの?
273おかいものさん:2006/03/24(金) 13:38:22
土屋と濱野だったらどっちがいい?
274おかいものさん:2006/03/24(金) 14:04:17
今度高校に行く者ですが
15000以内で丈夫で格好いいバッグを教えて下さい
できればリュックかボストンでお願いします
275おかいものさん:2006/03/24(金) 14:35:53
ポーターでも使ってろ、な?
276おかいものさん:2006/03/24(金) 14:58:20
>274
ユニクロでも使っとけ
277おかいものさん:2006/03/24(金) 19:15:34
信三郎帆布、タグ決まったね
ttp://www.ichizawahanpu.co.jp/message/images/img060323tagu.jpg
278おかいものさん:2006/03/24(金) 19:17:36
タグなしにすりゃいいのに
279おかいものさん:2006/03/24(金) 19:32:45
内タグだったりして。
280おかいものさん:2006/03/24(金) 19:40:08
ない方がいい
281おかいものさん:2006/03/25(土) 00:33:24
>>271
可愛いー!使いやすそうだし、検討してみます。
ありがとうございました!!
282おかいものさん:2006/03/25(土) 00:36:40
シシロッシの革ってくたってしてるように見えるのですが、型崩れ大丈夫ですか?
283おかいものさん:2006/03/25(土) 01:27:41
>>282
裏地がかなり厚手だけど、ごつごつしたものを入れるとやっぱり型崩れは避けられない。
ついでに汚れやすいから型崩れを心配するほどのヘビーユースには向かないかも。
284おかいものさん:2006/03/25(土) 12:31:33
ボッテガの赤いバッグが欲しいのですが、東京だとどこにありますか?
HP見ても分からないのです。
285おかいものさん:2006/03/25(土) 13:19:45
>>257
エアラインバッグ、一時流行ったね
最近あまり見ないけどオシャレだと思うよ
286おかいものさん:2006/03/25(土) 15:41:21
30歳の誕生日にバッグを買おうと思っています。
革のショルダーでカジュアルな格好にも、通勤にも使える
バッグ探しています。自分で色々見た中では

ttp://www.rakuten.co.jp/baliya/269154/270913/270915/369758/
が気になっています。
他によいものあれば教えてください。
287おかいものさん:2006/03/25(土) 15:46:45
>>286
気になってるんなら、それ買っちゃえ
288おかいものさん:2006/03/25(土) 21:37:13
>>286
>カジュアルな格好にも、通勤にも使える
どちらかに絞ったほうが良いのでは
289おかいものさん:2006/03/25(土) 21:46:06
>>286
素敵だとは思うんだけれど
所詮ショルダーバーキンのコピと思わないでもない。
290おかいものさん:2006/03/25(土) 22:14:07
バーキン自体がコピーみたいなものじゃん
291おかいものさん:2006/03/25(土) 22:46:06
そんなん屁理屈。>>290
292おかいものさん:2006/03/26(日) 11:24:58
大学で使うバッグでマンハッタンポーテージの1605ってやつを買おうかなって思うんですけど
どうですかね?
293おかいものさん:2006/03/26(日) 12:42:13
>>286
正直、26万円のバッグには見えない・・・
294おかいものさん:2006/03/26(日) 13:05:54
それぐらい出すんなら、手に取って見てみないと
怖くて買えないなー
295おかいものさん:2006/03/26(日) 19:13:01
gentenのバッグってどうですか?
今日初めて手にとってみて、勢いで買いそうになったのですが、
ちょっと一日考えようと思って帰ってきました。
やっぱり買おうかなあと今、考えてるのですが。
296おかいものさん:2006/03/26(日) 20:45:01
年収ランキングです。
http://www.poor-papa.com/incomeindex.htm


297おかいものさん:2006/03/26(日) 20:55:48
gentenいいよね
使い込むと味が出そうだし、私も欲しいけどちょっと高い
298おかいものさん:2006/03/27(月) 00:19:18
>297さん
295です。
やっぱりいいですよね、誰かにそう言ってほしかったんです。
ありがとうございます。
今週中にでも買いに行こうと思います。
トッズを見た後だったので、値段も安く感じました。
久しぶりに欲しいバッグが見つかってうれしーい!です。
299おかいものさん:2006/03/27(月) 11:04:55
こんな鞄を探していますが
知っていたらアドバイスください。
・持つのは30歳男
・ショルダー、縦型
・A4ノートPCが入るサイズ
・カジュアルに合わせるもの
(あまりビジネスっぽくないもの)
・あまり形がカッチリしていない方がよい
・頑丈
・雨に関しての防水
(蓋がしてあれば中まで染みない程度)
・材質:布か、革か、その他か
・予算:〜3万円程度
300おかいものさん:2006/03/27(月) 11:36:28
>>299
TUMI
301おかいものさん:2006/03/27(月) 12:00:32
>>299
MUJI
302おかいものさん:2006/03/27(月) 15:24:05
>>299
A4PCショルダーで縦か・・・
303おかいものさん:2006/03/27(月) 17:05:32
AGILITYのCOCOというシリーズのバッグが
荷物が少ないときにぴったりだなと思ってるところだけど、
柄が多くてなかなか選べない。
和柄が特にかわいいなー。
結構しっかりとしたつくりみたいだし。
使っている方いらっしゃいませんか?
304おかいものさん:2006/03/27(月) 17:08:31
シザーバッグかチョークバッグを探しています。
条件は
・使うのは30代前半男
・カジュアルユース
・入れるものは文庫本と携帯とipodminiとポケットティッシュとハンカチの類(財布は入れない)
・ジップかカバーで中が見えない。カバーならただかぶせるのではなくボタンかスナップで止められると○
・素材は帆布か皮革(スエードとか)がベスト。ナイロンはできれば×?
・無柄
・予算はとりあえず不問
何かアドバイスがあればお願いします。
305おかいものさん:2006/03/27(月) 18:49:21
>>303>>304
306304:2006/03/27(月) 19:50:09
微妙にかぶってたみたいですが303≠304です。
307おかいものさん:2006/03/27(月) 22:59:24
ビジネスバッグで、
APIANAってブランドは、
どうなんでしょうか?
308おかいものさん:2006/03/27(月) 23:59:10
ミレーのATシリーズを実際に見てみたいのですが、
どなたか名古屋近辺で取り扱ってるお店をご存知ないでしょうか?
309おかいものさん:2006/03/28(火) 03:56:49
>>304
ここいっぱいあるよ
ttp://www.libero-w.co.jp/
310おかいものさん:2006/03/28(火) 04:03:02
311おかいものさん:2006/03/28(火) 10:30:02
バックパックについての質問です。
今、通学用にバックパックの購入を考えています。
そこで候補として
porterかMaster Pieceを考えているのですが、どちらがおすすめでしょうか?
312おかいものさん:2006/03/28(火) 11:01:11
凄く気になるバッグがあるんだけど、探しきれないのです。

オロナミンCのCMで上戸あやが持っているカゴバッグです。

どこのバッグなのでしょうか?
知っている方、お願いします。
313おかいものさん:2006/03/28(火) 12:24:05
大塚製薬に電話すると教えてくれます。
たまに「スタイリストの私物なのでわからない」と
言われることもありますが・・
結構親切に教えてくれるYO!
314おかいものさん:2006/03/28(火) 15:43:10
>>312
わかったら教えてね
315312:2006/03/28(火) 17:55:40
>>313
ありがとうございました。
早速問い合わせてみました。

公園&カフェシーンのバッグはKate Spadeだそうです。

ちなみにゴルフ場のシーンのバッグは別物で、リース物につきブランド不明との事。
316sage:2006/03/28(火) 19:21:52
前に雑誌で見た輪怐というメーカーの鞄がデザイン的に好みだったので
今回買い替える機会の候補にしようと思い色々調べたのですが、
HPもなければ商品情報もみつかりません。

ここのテンプレにものってませんし、すごいマイナーなメーカーなんでしょうか?
317おかいものさん:2006/03/28(火) 20:20:05
ttp://www.bagzn.com/20040501/romen.htm
これ?ググったらすぐに出てきたよ。
318おかいものさん:2006/03/28(火) 22:06:32
それです。

そういうのは出てくるんですけど、商品の一覧等が見つからなくって。

そんなに有名なメーカーじゃないんですね。
319おかいものさん:2006/03/28(火) 22:23:28
ttp://japanbag.com/resource/bbslog/bbs_log66.htm
どうやらオフィシャル等はないみたいだね。

中目黒、池袋、渋谷などにあるみたいだから実際に見に行ってはどうでしょうか?
320おかいものさん:2006/03/28(火) 23:28:12
masterpieceのindyかoverの黒のバックパックの購入を考えているのですが、
バックパックは黒が妥当ですかね?
321おかいものさん:2006/03/29(水) 08:34:21
お好みでどうぞ
322おかいものさん:2006/03/29(水) 15:24:31
鞄もちのわりに、入れ替えが面倒くさくて使いこなせません。
そこで機能的なインナーバッグを探しているのですが、おすすめのメーカーや
商品あったら教えて下さい。インナーバッグは一度も使ったことなくて
どういうところで探したらいいのかも疎くて。
詳しい方是非お願いします!
323おかいものさん:2006/03/29(水) 16:52:46
>>316
テンプレに無いからってマイナーってわけではない。
メジャーでもあまり話題に出てこないものはテンプレに入ってない。
しかしそのメーカーはマイナーだと思うが。

>>320
つねに全身黒尽くめの人だったら忍者になるけど
それ以外の方ならご自由にお好みでどうぞ。
324おかいものさん:2006/03/29(水) 16:53:40
>>322
100円均一で買ったペラペラの布袋か透明ビニールポーチを利用中
325おかいものさん:2006/03/29(水) 17:01:22
自分はポーチ数個に分けて移し変えるようにしてる。
そんなめんどくさがりの人がインナーバッグを使いこなせるの?
インナーバッグなんてバッグの形が違ったら
かえって使いにくいんじゃないか?と思う。
326おかいものさん:2006/03/29(水) 17:34:17
学生、男です
これからの薄着になる季節に向けて小物が入れられるバッグを探しています。
B5〜A4ほどの大きさの、生地がしっかりした薄型のバッグなのですが
お勧めがあれば教えてください。できれば縦長が良いです。
327おかいものさん:2006/03/29(水) 17:48:45
めんどくさがりだからインナーバッグなんじゃまいか
ちなみにインナーバッグならtintamarのがオススメ
4000円くらいだけど出す価値はあるよ
値段だけあってかなり機能的
328おかいものさん:2006/03/29(水) 17:51:01
329おかいものさん:2006/03/29(水) 18:48:06
インナーバッグとか使う人っているのか・・・
鞄のポケットやいろんな収納機能は無意味・・・
330おかいものさん:2006/03/29(水) 18:59:31
>>329
は?インナーバッグの使い方分かってないでしょ
331おかいものさん:2006/03/29(水) 19:22:25
>>325
私もレスポのポーチ二個使い。
332おかいものさん:2006/03/29(水) 20:01:04
>>330はレスの流れ分かってないでしょ
333おかいものさん:2006/03/29(水) 20:56:31
>>328
そこの店対応最悪だよ。そのバッグはレイジースーザンでも売ってる。
334おかいものさん:2006/03/29(水) 23:45:05
>そこの店対応最悪

kwsk
335おかいものさん:2006/03/30(木) 01:19:51
>>328
100キンのメッシュポーチの方が良さそうだなー
336おかいものさん:2006/03/30(木) 03:05:15
フルラのバッグ、ツルツルした皮が傷つきやすそうなんだけど
実際使っておられる方、どんな感じでしょう?
ヨゴレもつきやすそうだなと、迷ってます。
337おかいものさん:2006/03/30(木) 03:17:42
ポーチならまだしも100均メッシュポーチって…w
ここってそういう人種の方もいるんだー
338おかいものさん:2006/03/30(木) 04:02:43
>>337
いますが何か?
339おかいものさん:2006/03/30(木) 07:27:33
>>337
ノーブランドだったり安物持ってたりすると
心臓がキューって3分の1くらいになって心細くなっちゃうタイプですか?w
340おかいものさん:2006/03/30(木) 10:11:28
>>337
ノシ
341おかいものさん:2006/03/30(木) 11:49:42
>>337
自分なりのモノの価値を判断できず、
もっぱらブランドと価格に委ねる人もいるんですね。
342おかいものさん:2006/03/30(木) 13:40:15
よっぽど100均馬鹿にされたのが頭にきたみたいだねw
ごめんね〜www
343おかいものさん:2006/03/30(木) 14:05:14
100均や安物買いって、中国や韓国にもろ金貢いでるみたいで嫌だから
あんまり買い物しない。

ってのはまぁ置いといて、100均のポーチとかって変な臭いするから苦手
ゴム臭いというか、石油臭いというか…。
344おかいものさん:2006/03/30(木) 14:59:27
100均でポーチの匂い嗅いだりはするんだw
345おかいものさん:2006/03/30(木) 15:09:40
めっちゃ好きですやん
346おかいものさん:2006/03/30(木) 15:17:38
百均って出した時おしゃれじゃないしね
ここのおばちゃんで気にする人はいないみたいだけど
347おかいものさん:2006/03/30(木) 19:15:36
>>336
何個か持ってますが、雑に扱わなければそんなに傷つかないですよ。
ただ、淡い色はやっぱり汚れやすいですね。
348おかいものさん:2006/03/30(木) 19:16:11
>>337=342
楽しそうですね。
逃げの捨て台詞がかっこ悪いですよ。
349おかいものさん:2006/03/30(木) 21:38:35
>>328に貼り付けられてたバッグ気に入ってしまった。
少しだけ鞄道楽で、鞄をとっかえひっかえするから
小物で忘れ物したりが、結構あるんだよなーw
こういうのがあると便利そう。
レイジースーザンにも売ってるのか・・・買いに行こうかな。
350おかいものさん:2006/03/30(木) 23:47:55
>>347
レスありがとうございます。うーん、やっぱり汚れやすいですか。
すごく表面がキレイだから、汚れると目立ちそうですね。
淡い色味のものに惹かれてたんですが、ちょっと考えます。
351おかいものさん:2006/03/31(金) 01:54:14
フヒヒすみません
352おかいものさん:2006/03/31(金) 02:31:18
なんかちょっと荒れてしまいましたね、すみません・・
インナーバッグの質問答えてくれた方ありがとうございました
>>327さんの教えてくれたインナーバッグ私も気になります
調べたらどうやら高島屋にもあるみたいなので来週見てきます
見た目可愛いし使いやすそう。なかなかコレというものが見付からなかったので
本当に助かりました!ありがとうございました。

353おかいものさん:2006/03/31(金) 10:04:47
>>344
そりゃ一度も店に行ったことなくて、商品も見たことなくて批評はせんよ。
鼻近づけなくても臭うよ。ポーチに限らないけど、プラ・ポリ物が置いてるところって
独特の臭いがたちこめてる。
354おかいものさん:2006/03/31(金) 10:59:49
327のVIPタグテラワロスwwww
355おかいものさん:2006/03/31(金) 11:04:36
>>328の店って、わりといいもの置いてそうで、
値段と相応ってかんじなんだろうね。
売り方がうまい。
356おかいものさん:2006/03/31(金) 11:12:08
100均のポーチなんて持てる人が羨ましい
おばさんとか名もない会社のOLなのかなw
357おかいものさん:2006/03/31(金) 11:39:11
インナーバッグ専門?のHPあるよ。

カバンの中身で検索してみて。
358おかいものさん:2006/03/31(金) 11:45:48
値段的にも悪くないけど幅がないのが完全ビジネス向け
ってかんじ
359おかいものさん:2006/03/31(金) 12:27:22
>>327さんのバッグ私も気になります。
実物を見たいです。
どなたかレイジースーザンと高島屋に有るとレスされてましたが
検索の仕方悪いのかその2つさえ見つけられないです。
レイジースーザンと高島屋の他に渋谷近辺で置いてあるとこ
御存知の方いらっしゃいましたらお願いします。
360おかいものさん:2006/03/31(金) 12:46:19
>>327
持ってるんですか?
このインナーバッグの使い心地どをですか?
361おかいものさん:2006/03/31(金) 15:02:31
>>359
ttp://www.lazysusan.co.jp/lazy/shopListJapanServlet
渋谷パルコ パート2 1階

VIPのインナーバッグ、普通サイズを使っているけど
トートや籠バッグの中がだらしなくならないので便利ですよ。
厚手ナイロンでクタクタしていないので仕切りとしてもいい。
ただし巾着は固くて締まりにくいし、締めると中味が少ししか入らないのと
外ポケットのものが飛び出してくるので気をつけたほうがいいです。
最近少し大きいビジネスとホリデーというのが出たので
荷物多めの人はそちらのほうがいいかも。
362327:2006/03/31(金) 15:32:43
結構反響があってビックリです
ちなみに>>378の店は、検索してたらたまたま見やすいページを
見つけて載せたまでで回し者とかじゃありませんので悪しからず。

>>360
使ってます。>>361さんも言われてる通りコンパクトでありながら
クタクタしてないのが良いです。
私の知ってるこれまでのインナーバッグは、平たくて結構クタクタしてて、
バッグの中に入れても結局ごちゃごちゃしてしまうものばかりだったんだけど
これはマチがあって鞄の中でしっかり立つので、取り出しやすいし収納も
優れてます。
鞄よく変える人は1つあると便利だと思いますよ。
363おかいものさん:2006/03/31(金) 16:50:21
>>328
利用したことがあるけど、出荷曜日ってのが決められてて(サイトには小さく書かれてる)
週末は出荷しないようだし、週末+出荷曜日が祭日とかにあたると
どえらい待たされる。その間「出荷日は○日になります」ってメールくるわけでもないから
ちょっとイラっときそうになるよ。
最近の楽天内店舗って、出荷が早いか連絡がマメというかポイント押さえてるところ多いから
余計目立ったのかもしれんが。
とりあえず注文してから届くのに一週間ってのは、楽天ショップとしては不満足だった。
364おかいものさん:2006/03/31(金) 16:58:01
と、不満ばかり言ってるのも何なので…
LAZY SUSAN内のページ探してみた。ご参考まで。


http://www.lazysusan.co.jp/lazy/GoodsDetail?series_goods_id=780459&genre_id=5&category_id=14&cur_pg=2
カーキー、ピンク、オフホワイト、ブラウン
http://www.lazysusan.co.jp/lazy/GoodsDetail?series_goods_id=363736&genre_id=5&category_id=14&cur_pg=4
新色らしい。パステルブルー(ターコイズブルー)
http://www.lazysusan.co.jp/lazy/GoodsDetail?series_goods_id=918808&genre_id=5&category_id=14&cur_pg=5

サイズ大きめバージョン(ジム用にいいと表記) 色パステル三色
http://www.lazysusan.co.jp/lazy/GoodsDetail?series_goods_id=1214257&genre_id=5&category_id=14&cur_pg=3

サイズ↑より微妙に大きめバージョン(ビジネスと表記) ブラック、ブルー、レッド、パンプキン
http://www.lazysusan.co.jp/lazy/GoodsDetail?series_goods_id=1129440&genre_id=4&category_id=&cur_pg=1
365おかいものさん:2006/03/31(金) 21:33:47
ありがたまきん^^
366おかいものさん:2006/03/31(金) 22:13:49
お手頃通勤バッグを探しに、新宿まで行く予定です。
候補はブロンティベイパリスとMZウォレスだったけど、
真ん中にポケットのある二気室は、物が探しにくく苦手なのと
布素材は自転車のカゴでくたびれそうなのが、心配です。
・書類は入れないけど、財布もポーチもでかいし、お弁当持ち
・春なので、黒・茶色以外に惹かれそう
・ナイロン素材でも、レスポ・キプリングはパス
でココ見とけってのをお願いします。

367おかいものさん:2006/03/32(土) 20:24:38
32日 記念カキコ
368おかいものさん:2006/03/32(土) 21:15:52
専用ブラウザだとちゃんと4/1だぉ
369おかいものさん:2006/03/32(土) 21:49:27
マカエレ03/32だお。
370おかいものさん:2006/03/32(土) 21:57:51
Janeも03/32だお
371おかいものさん:2006/03/32(土) 22:05:54
live2も03/32だお
372おかいものさん:2006/04/02(日) 01:15:43
ツボも
373おかいものさん:2006/04/02(日) 02:10:06
>>366
>50-60あたり
374おかいものさん:2006/04/02(日) 09:29:55
コールハーンの巨大?ランチトート使ってらっしゃる方いますか?
使い易さはいかがですか?
375おかいものさん:2006/04/02(日) 10:44:19
春から社会人で、通勤用にチャックのついてる
革のバッグを探しているのですが
なかなか見つかりません・・・・。
チャックのついているものって最近すくないのでしょうか。

おすすめのブランドがあったら教えてください。
376おかいものさん:2006/04/02(日) 11:19:21
>>373
ありがとう。
ウプラ好きかも知れない。
見に行ってきます。
377おかいものさん:2006/04/02(日) 11:32:14
>>375
ファスナーが付いたバッグはそこらじゅうにあるとおもうけれど。
トートで上部ファスナー付きを探しているのかな?
コーチあたりになんかありそうだけど。
378おかいものさん:2006/04/02(日) 13:19:17
ノジェスのバックの購入を考えています。
使い心地(重さ、荷物の出し入れ等)はいかがですか?
379おかいものさん:2006/04/02(日) 13:45:30
ノジェスのバッグっていってもいっぱいあるんだけど…
380おかいものさん:2006/04/02(日) 13:53:17
なんでくだらない質問ばかりなんだろ。
381おかいものさん:2006/04/02(日) 18:37:33
カジュアルでない革のリュックを探しています。
形は出来れば正方形がよくて、イメージはエルメスの
エールリュックです。 予算は5万円ほどで、革であまり
ブランドの主張がないものがいいです。

もうずっと探していて、今はとりあえずセオリーの
ファミリーセールで買ったグイアスの革リュック
(メンズ)を利用していますが レディスで近いのを
見たことがある方がいらしたら教えて下さい。
382おかいものさん:2006/04/02(日) 19:26:42
いつの時期のものかわからないんですが、FENDIのバッグを探しています。
ナイロンっぽい素材(だったような)で、パープルとベージュのプッチっぽい柄のものです。
どなたか詳しい方がおりましたら教えてください。
383おかいものさん:2006/04/03(月) 03:18:25
かごバッグっていつ頃から持てるかな?
結構取り上げられてるけど出掛け先でかごバッグ持ってる人はさすがにまだ見掛けないし、かごバッグって夏のイメージがあるから迷う
384おかいものさん:2006/04/03(月) 05:34:55
>>383

>>1
  持ちたければ堂々と持ってください
  持つ自信がないのに無理に持たなくても結構です
385383:2006/04/03(月) 08:45:33
>>384
すみません。出直して来ます。
386おかいものさん:2006/04/03(月) 10:21:59
しかし今年はカゴバッグがすごいね。
ケイトスペードみたいな高いの持たなくても、
そのへんの5000円ぐらいのやつでも十分可愛いのあるべ。
387おかいものさん:2006/04/03(月) 10:52:33
>>381
意外と横型のランドセルが可愛かったりする。
牛革や馬皮は高級感もあり、ブランドの主張は全く無い。
肩紐のサイズが調整できて大人でも使えるのがあれば私も欲しい。
388おかいものさん:2006/04/03(月) 11:14:20
カゴバッグって、ニットとかシルクのカットソーにひっかかって
洋服が大変なことにならない?
389おかいものさん:2006/04/03(月) 11:23:08
モノによるかと
390おかいものさん:2006/04/03(月) 13:00:51
柔らかい素材のスカートに引っ掛けて、糸の引きつれ跡作った事がある…
7000円程度のかごバッグだったからなあ。
391おかいものさん:2006/04/03(月) 13:18:28
安物でも引っかからないのはあるし
高くても引っかかるものがある

買うときによーくチェック
これ重要
素材がコーティングされて艶があるのは引っかかりにくい
392おかいものさん:2006/04/03(月) 13:24:57
確かに、ざらざらしているタイプのコーティングは引っかかりやすいかも。
コーティングしてないタイプでもすべすべつるつるしているものは引っかかりにくかった
あとはエンド(素材の端っこ)がちゃんと内側に来てるのは引っ掛けないけど外側に来てると引っ掛けちゃう
393おかいものさん:2006/04/03(月) 14:45:31
しょうがないのでは
カゴバッグ持つなら服を選べばいいだけのこと
394おかいものさん:2006/04/03(月) 16:12:39
ヴィトンのジョセフィーヌのような、ドクタータイプ?バッグを探しています。
チャック式の大きながま口タイプのものです。
口が大きくて、中身が取りやすいところに惹かれています。
A4が入らないくらいの大きさで、チャックが硬くなく(粗くなく)、
肩にかけられるくらいの持ち手の長さがあるものが理想です。
できれば1,2万円でないかと思っています。
サマンサで似たものを見たきりで、他ではなかなか見かけません。
おすすめのメーカーなどあれば教えてください。
395おかいものさん:2006/04/03(月) 16:49:46
>>380
春だねえ…
396おかいものさん:2006/04/03(月) 17:40:20
>>395
ババァの口癖乙w
397おかいものさん:2006/04/03(月) 19:03:25
>>383
5月ぐらいからありだと思うよ。
4月だとまだ頑張り過ぎてる感が出る。
サンダルもその時期から解禁。
398おかいものさん:2006/04/03(月) 20:03:43
コールハンは重い。
中国製なのも気に入らない。
399おかいものさん:2006/04/03(月) 21:53:20
18の男です。
用途は通学とちょっと出かける時に使おうかと思ってます。

予算はできれば5000円以下で抑えたいんですが、

http://www.rakuten.co.jp/watermode/464194/466069/

http://item.rakuten.co.jp/basicstyle/10000170/

で悩んでます。どっちのほうがよさ気でしょうか。
他にいいのがあれば教えてください
400おかいものさん:2006/04/03(月) 22:20:52
>>399
どっちも似たようなもんだけど、強いて言えば上の方
下のはストラップのバックル下部分がめくれ上がってきそう
401おかいものさん:2006/04/03(月) 23:01:22
ビル アンバーグのベネシャンバッグを探しています!
どこかで見かけたら教えたください!
402おかいものさん:2006/04/03(月) 23:13:12
>>221
チョー遅レスだけど
横にあるよ?
もう手に入れてたらごめんね
403おかいものさん:2006/04/04(火) 01:45:57
横浜高校か。。。
404おかいものさん:2006/04/04(火) 05:19:16
このスレもメジャーになったものだ。
前はひっそりやっていたのに。まあ良いことだ。
405おかいものさん:2006/04/04(火) 05:28:59
>>399
性別と年も書いてあるし質問が具体的で答えやすいです。
上のはハンドルの細さと、バッグ側の付け根部分の頼りなさが気になる。
安っぽく見えるし肩や手に食い込みそう。
下のほうがハンドルがしっかりして見える。全体の口にファスナーがあるのは便利。
上のはサブポケットにしかファスナーが無い。
チェックがお洒落。しっかし安いなーこれ。ペラペラなのかな。
406おかいものさん:2006/04/04(火) 10:08:16
>>399
そのストラップの形がいいのかな?
http://www.rakuten.co.jp/watermode/464194/596068/
↑はどう?しっかりしているし、オサレだと思うが。
しかし18か・・・わけーなw
407おかいものさん:2006/04/04(火) 14:51:12
408おかいものさん:2006/04/04(火) 18:12:31
http://store.muji.net/static_html/pc/static/netoriginal060130_01_hanpu.html

無印のサイドストラップショルダーの黒が悪くないと思うんだけど。
ショルダーのほうが便利じゃないかい?
409おかいものさん:2006/04/04(火) 20:56:50
質問だけど、肩から斜めに下げるひも付きのナップサックみたいなのって何ていう名前なの?生地は多分ビニールかなぁ
410おかいものさん:2006/04/04(火) 23:22:12
ボディバッグ
411おかいものさん:2006/04/05(水) 03:00:35
>>409>>410
ビニールは知らないけど革製とかしっかりしたやつはボンサック
412おかいものさん:2006/04/05(水) 19:02:18
今年大学生になる女ですが、これまでは指定鞄だったため
どのような鞄を持てばいいのか見当がつきません。
テンプレには目を通しました。
楽天などで検索もしてみたのですが、予算を激しくオーバーするものばかりでした。

黒でオールシーズン持てるような、A4をふたつ並べたものが余裕で入る
でっかい鞄を探しています。
予算は3万程度で、トート希望です。
外ポケットがあったりして、機能性に優れていると嬉しいです。
ブランドロゴが全面に押し出されているものでない方がいいです。年相応な感じで。
私服はシンプルな感じなので、装飾過剰じゃない方がいいです。
紹介宜しくお願いします。
413おかいものさん:2006/04/05(水) 19:16:20
質問させてください。
仕事でもプライベートでも使えるバッグを探していますが、
なかなか気に入ったものが見つかりません。

 A4が入るトート&ショルダー マチつき
 ショルダーのストラップが付け外し可能(長さは斜め掛けできるぐらい)
 ファスナー部分とフタのないポケットとで最低限2つに仕切られている
 シンプルなデザインで色はライトブラウン〜オレンジあたりの本革
 予算は実売5万円以下

プライベートでは、子供のオムツとか入れて斜め掛けして子供追いかけることになります。

ブランド物にものすごく疎いのですが、自分なりに調べてみると
下記がイメージに近いです。
FURLAの1826
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/i-lovebrand/img/FU-B91826J_1893.jpg
でもちょっとカッチリしすぎ&ストラップ細くて斜め掛けには向いていなさそうなので、
他にいいものがあれば・・・と思います。
詳しい方、アドバイスおながいします。
414おかいものさん:2006/04/05(水) 20:01:21
どなたかわかる方教えて下さい。
エルメス社を独立した職人が作っているという「ハイクラス」というブランドのバックを売っている所をご存じの方、いらっしゃいませんか?
以前、目白のブティックで買っていたのですが、そこが閉店してしまったんです。
質が良くて気に入っているので、また買い求めたいと思っています。
教えて下さい。
415おかいものさん:2006/04/05(水) 20:34:57
>>414
公式サイトあるみたいですよ。
416おかいものさん:2006/04/05(水) 21:18:29
>>412

> A4をふたつ並べたものが余裕で入る

A3ってこと?
それともA4ファイルとかが2冊入る厚みが必要ってこと?
417おかいものさん:2006/04/05(水) 21:24:21
>>416
A3ですね、分かり辛くてすいません。
418おかいものさん:2006/04/05(水) 21:32:21
>>415
検索したら出たので見てみた。
こういう「なんちゃって」物って、本体から訴えられたりしないんだろうか。
特にエブリン…そのまんまだし。
419おかいものさん:2006/04/05(水) 22:28:45
「専属モデル」がなんとも言えない。
420おかいものさん:2006/04/06(木) 10:14:39
>>412
アニエスベーボヤージュとかサザビーとか、コムサデモードあたりはどうでしょ。
421おかいものさん:2006/04/06(木) 21:19:15
レガロのバッグってどうですか?
422おかいものさん:2006/04/06(木) 21:54:44
だからその質問の仕方が(ry
423おかいものさん:2006/04/07(金) 12:36:13
>>421
アドバイスいっぱいもらってる人の質問の仕方
よくみた方がいいよ
424おかいものさん:2006/04/07(金) 13:52:50
銅じゃありませんよ
425おかいものさん:2006/04/07(金) 15:19:05
よく、服などを買うと貰えるナイロン生地のナップサックっぽい形(ひもがついていて肩からかける)のバッグの名前を教えてください!お願いします
426おかいものさん:2006/04/07(金) 15:22:13
>>425
ナイロン紐バッグ
427おかいものさん:2006/04/07(金) 15:46:42
ピンキー&ダイアンのバッグを持ってる人の年齢層はどれぐらいなんかな?
22歳でもイケる?
428おかいものさん:2006/04/07(金) 15:51:38
どっちの意味で?
429おかいものさん:2006/04/07(金) 15:54:09
>>427

>>1
※「○○持ちたいんだけど持ってたら変ですか?」
  「今流行ってるバッグ欲しいけど流行終わったらどうしよう?」
              ↓
  持ちたければ堂々と持ってください
  持つ自信がないのに無理に持たなくても結構です
  他人の判断に全て任せないで、しっかりと自分の意思を持ってください
430おかいものさん:2006/04/07(金) 16:04:15
>>426
ありがとうございました。
でも楽天などで調べてもキーワードが一致しませんでした…
売ってるサイト知ってますか?
431おかいものさん:2006/04/07(金) 17:32:18
432おかいものさん:2006/04/07(金) 19:11:07
すみません、鞄の素材が本皮か合皮か
自分で見分ける方法ありませんか?
本皮、と聞いて購入した鞄が皮の臭いもしないし
どうなのか不安に
なりまして…縫いめなどはコーティングしてあり
切り口は見えません。
433おかいものさん:2006/04/07(金) 20:00:31
本皮と思い込めばそれは本皮だ。
434おかいものさん:2006/04/07(金) 20:29:19
>>425
ショップ袋。
435おかいものさん:2006/04/07(金) 20:31:28
アンテプリマかわいーのー
436おかいものさん:2006/04/07(金) 20:47:30
>>432
皺の付き方などでわかると思うんだけど。
合皮はくせ皺があまりつかない。色むらもない。
437おかいものさん:2006/04/07(金) 22:25:45
>>420
見当してみます
ありがとうございました
438おかいものさん:2006/04/07(金) 23:10:08
>>434違うっぽいです…手さげっぽいのはありましたが…
439おかいものさん:2006/04/08(土) 00:35:36
>>438
梱包資材のHPでも行って聞け
440おかいものさん:2006/04/08(土) 01:36:53
>>438
「片リュック」で検索したらいろいろあったのですが、これでしょうか。
http://www.star-click.ne.jp/e-tape/orizinarubini.htm
http://www.tomii-package.co.jp/tote03.html
441おかいものさん:2006/04/08(土) 04:01:18
楽天とかヤフオクでやたらサムソナイトのキャリー付きバッグがやたら安いんですが
これってパチもんですかねえ?なんか南京錠付いてないみたいだし・・・もしかして
442おかいものさん:2006/04/08(土) 12:55:02
・外側はなめらかなレザー
・マチの広いトート型
・内側のストライプの生地がちょっと見えてる←ポイント
・数年前けっこう見かけた
へたくそな説明ですが、ブランド名がわかる方がいたら
教えていただけないでしょうか。ぐぐりようがなくて。
先日持ってる人をたまたま見て、欲しくてしょうがなく
なってしまいました。
443kako:2006/04/08(土) 13:06:43
海外偽ブランド品の専門会社のURLを知っています

もし知っていたいならば

メールを出して私にあげることを下さい

E_MAIL: [email protected]
444おかいものさん:2006/04/08(土) 13:43:02
↑文章がおかしい。意味不明。
445おかいものさん:2006/04/08(土) 14:10:13
>>440ありがとうございます。でもサイト見れませんでした…。
http://auok.jp/.gba2f0a9.cGthLjFmZGk0a241/_i?i=38316034
↑こういう感じのバッグです。知ってる方居ますか?
446おかいものさん:2006/04/08(土) 14:16:46
>>445
バッグなんて載ってないけど
ついでに>>440は両方とも見れるよ
447おかいものさん:2006/04/08(土) 15:34:09
>>445
「不織布 ショップ袋」でググるべし。
たとえば、こんなの。下のほうに「片リュックタイプ」がある。
ttp://www.yamagen-net.com/sonota/husyokuhubag.htm

どっちみちこの梱包資材はオーダーだろうから
1枚売りはないんじゃないの?
けっこうオークションでも見かけるけど、それじゃダメ?
448おかいものさん:2006/04/08(土) 15:39:20
ttp://www.watanabe-ind.co.jp/homepage/osaka/fbag/rucksack.htm

こっちもあった。ソフトポリエチレンですな。
449おかいものさん:2006/04/08(土) 16:15:53
みなさん協力して頂いて本当にありがとうございます…。
オークションでも全然良いです!!!!!
450413:2006/04/08(土) 18:22:01
すいません>>413どなたかアドバイスよろしくおながいします・・・
手提げついてなくてショルダーのみでもOKです。色も二の次でいいです。
451おかいものさん:2006/04/08(土) 18:35:28
452おかいものさん:2006/04/08(土) 19:07:05
>>413
全然希望と違うかもしれないけど、

Koos
ttp://www.rakuten.co.jp/mocha/638447/683637/
E.D.E. for Paulina Quintana
ttp://www.baby-rose.jp/mama/paulina.html
斜めがけもできるけど、品切れ中
ttp://www.rakuten.co.jp/sanpocreate/626205/661399/
ttp://www.rakuten.co.jp/sanpocreate/694235/694236/
 
仕事用と、マザーズバッグを兼ねるって無理やりすぎませんか?
453おかいものさん:2006/04/08(土) 19:28:43
>>413
theoryのシグネチャーはサイズ、素材、形もいろいろあって、
ショルダーストラップ付いて、本革で、A4入るのもあるけど、
5万以下は難しいよ。

ttp://www.rakuten.co.jp/hl-collection/585846/731021/
454おかいものさん:2006/04/08(土) 23:28:00
>>441
サムソナイトってホームセンターでよく安売りしてる
本物っぽいけど流通ルートが違う廉価品なのかもね
455おかいものさん:2006/04/08(土) 23:30:58
>>450
梱包資材はスレ違いだし、普通のURLぐらい閲覧できるようになってから来い。
これだけ協力してくれるてんだからキーワードでググルなり
ヤフオク検索するなりできるだろう?他力本願の度が過ぎる。
456おかいものさん:2006/04/08(土) 23:33:03
>450申し訳ない
アンカーミスった。怒りの矛先はこいつ>>449=>>445
457おかいものさん:2006/04/08(土) 23:48:31
22歳女です。

就職した記念に叔母からカバンを買ってもらえる事になりました。
A4本が軽く入るようなわりとたっぷり目の革製のバッグでオススメはありますか?
これまで革製品を持った事がないのですが、
まず初めに買う物としての心得やお勧めがあれば教えてください。
良い物を長く使っていきたいのでご教授よろしくお願いします。

淡い色の服を着ることが多いので
色はなるべくなら淡いベージュや白希望です。
458おかいものさん:2006/04/09(日) 00:19:50
459おかいものさん:2006/04/09(日) 00:58:43
>>413
すべての条件にあてはまっているわけではありませんが、ショルダーストラップ付のトートバッグです。

『ピエロトゥッチ』
http://www.pierotucci.com/jpn/product/cg/l$jpn/pf%5Fid$4687%2DVV/dept%5Fid$10303/results.html
『ブーティ』
http://www.jp.forzieri.com/jpn/product_view.asp?l=jpn&c=jpn&pf_id=bu13115%2D037&dept_id=18&id_valore1=&id_valore2=&id_valore3=&id_valore4=&id_valore5=
『ギブリ』
http://www.jp.forzieri.com/jpn/deptb.asp?l=jpn&c=jpn&dept_id=999903&b=1&brand_id=130
『オンワード樫山』
http://item.rakuten.co.jp/onward/fdbo0013/
『FRANCESCO BIASIA』
http://www.rakuten.co.jp/santnore/414963/716624/813654/
http://www.rakuten.co.jp/santnore/414963/716624/813774/
http://www.rakuten.co.jp/apres-midi/637851/693439/

手提げのついていないショルダーバッグは、ここにたくさんありますよ。
http://www.rakuten.co.jp/kaniwa/568293/
460おかいものさん:2006/04/09(日) 01:18:25
461おかいものさん:2006/04/09(日) 03:02:07
>>457
白の革はすぐ汚れるので普段しまいこんで余所行き用か
夏だけの流行り物を安く買うとかのほうがいい。つまりお勧めしない。
分量の多い黒は夏には暑苦しい。
ずっと大事にしたいなら無難な茶、ベージュ。
ハマノも無難でいいかもね。
>>460のようにシボが入った革は傷がつきにくくて丈夫。
462おかいものさん:2006/04/09(日) 03:59:28
>>457
http://www.kuipo.co.jp/genten/
長く使えるとは思うけれど、22才ならサマンサとかの
今風のバッグのほうがいいじゃないかい。
463おかいものさん:2006/04/09(日) 04:36:23
>>413
http://www.rakuten.co.jp/kaniwa/568293/718608/
おっと思ったら、売り切れだったorz
464おかいものさん:2006/04/09(日) 07:16:13
>>463
大丈夫これは、定番だからすぐ入荷するよ!
465おかいものさん:2006/04/09(日) 07:34:46
>>457
革本来の良さを持ちつつ耐久性もある
シンプルで収納力○
土屋かばん
ttp://item.rakuten.co.jp/takuminowaza/ol1503
466おかいものさん:2006/04/09(日) 09:25:23
>>457
サマンサはおすすめしない。すぐへたれるから。
社会人になるなら、フルラとかリパブリカあたりがいいんじゃない?
手頃で個性的なの探すなら、
トゥモローランドとかアローズあたりでいいのが見つかるかも。
色はブロンズや暗めのシルバーなどメタリックカラーがおすすめ。
あまりギラギラしてない、下品じゃないやつね。
何にでも合わせられて便利だよ。
今日は気分がいいのでマジレスしちゃったよ。
467おかいものさん:2006/04/09(日) 10:25:01
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/83801408 

このデザインのビアジアで
色違いで黒の実物を見たことある方いませんか?(ネット上でも構いません)
店頭には白しかなく、黒は取り寄せになるといわれたので迷っています。

↑のURLは写真を参考にするために貼りました。
宣伝ではありません。
468457:2006/04/09(日) 10:28:44
みなさんありがとうございます。

リンクされてる商品にうっとりしてましたが、
ここが田舎であることを忘れていました…orz
トモローランドはなんとか存在するので行ってみます。
後はみなさんの情報を基に街のショップで検討したいと思います。

白はやはり寿命があるようですね。
ブラウンかベージュ路線で探します。
469おかいものさん:2006/04/09(日) 10:53:17
23歳女。今年、社会人2年目です。

去年から「長く使える革のバックを、、」と探し続け、
未だに大学の時から使っているポーターの黒トートで通勤しています。

土屋鞄・フルラあたりがイメージに近いと思い、探しましたが
これ!というものは見つかりませんでした。

探しているのは、(457さんと少しかぶりますが、)A4が入るサイズのトート、革製、
シンプルなデザイン、色はキャメル・ベージュ・オレンジあたりです。

またできれば細い前ベルト?がついている鞄が良いです。
(参考です→)ttp://store.yahoo.co.jp/bag-syokuninkoubou/y112-7.html

アドバイス等、宜しくお願いします。

470おかいものさん:2006/04/09(日) 10:55:29
471おかいものさん:2006/04/09(日) 11:45:49
472469:2006/04/09(日) 12:15:17
>>471
ありがとうございます。革でいい感じですね。
確か近くで取り扱ってたので、今度実物みてみます。


さきほど「細い前ベルト」の参考に載せたアドレスが、ページに飛べないようなので
もう一度載せさせてください。
ttp://www.rakuten.co.jp/herbe/710408/536027/

こういう前ベルトの革トートが気になっています。

473おかいものさん:2006/04/09(日) 12:30:47
>>470のビアジアのバッグ、値段相応にはみえないねぇ。
474おかいものさん:2006/04/09(日) 12:54:31
>>412
A3のバッグ持ってるけど、町なかで歩きにくい。
それだけの大きさが必要なのは、デザイン系かな。
一般的なトートを使って、A3サイズが必要なものだけ
デザイン用品の店で買えるバッグを使ったらどうかな。
そのほうが実用的に思う。
475おかいものさん:2006/04/09(日) 13:16:03
>>469
値段が安いのがちと気になるけど、ベルトは似ていてトート
ttp://item.rakuten.co.jp/balian/sn213/
これもダコタ
ttp://www.rakuten.co.jp/sanpocreate/631263/631274/#662157
476おかいものさん:2006/04/09(日) 13:19:30
477413:2006/04/09(日) 17:37:57
みなさんアドバイスありがとうございます。
その中にピッタリ来るものがあったので
さっそく店頭で探してみます。
478おかいものさん:2006/04/09(日) 23:05:16
今度、黒のスーツに合わせてビジネスバッグを買おうと思ってるんですが、
http://item.rakuten.co.jp/brandavenue/bv-5304
これってどんな感じでしょう?
実際使ってる人はいないと思いますが、パット見などを。

土屋のシルマ・バリスティックスリムブリーフと迷ってるんですが、
土屋の評判があまり良くないので・・・。
479おかいものさん:2006/04/09(日) 23:43:03
>>478
評判良くないことはないけど
全てが無難過ぎてババ臭いんだよ あそこの

ビジネス目的でカッチリ持ちたいなら良いのでは?
ただ、外回りとかそれこそ仕事で毎日使うなら、見た目だけじゃなくて
自分が使いやすいかどうかってことの方が重要だと思うけど
480おかいものさん:2006/04/10(月) 03:29:10
本格的な厚手の革のものって絶対に持ってみて探したほうがいいよ
思いわ手が痛いわ、持ち手の角度によっては服に当るわで
買って大損ってこともあるから。
481おかいものさん:2006/04/10(月) 11:38:30
>>480
同意。土屋のはそういう鞄多いしね
はっきり言って通販で買うような鞄じゃないかな
実物見て買うならいいけど
482おかいものさん:2006/04/10(月) 12:34:55
土屋はさっぱりしすぎだけど、これは働く人にはいいなと思う
ttp://item.rakuten.co.jp/takuminowaza/ol1503
最近は安いけどこんなのも良いかなと思って注文してみた
ttp://www.rakuten.co.jp/o-shoku/453126/911206/
【ロビタのムーントート】
483おかいものさん:2006/04/10(月) 12:41:17
>>478のとこの見てきたけど
ttp://item.rakuten.co.jp/brandavenue/bev_bl5453bw/
これブリーにそっくりw
478のは中も仕切られてて使いやすいかも
ぱっと見は男の人の鞄
484おかいものさん:2006/04/10(月) 15:32:25
ttp://www.henryhighclass.jp/
こんなに堂々とパクっていいものなのか・・・
485おかいものさん:2006/04/10(月) 15:36:31
・・・値段が半端に高いな
486おかいものさん:2006/04/10(月) 16:33:23
そこ前からパクってるよね
正直そういうあからさまにパクってる鞄持つ人の気も
知れない
恥かしくないのかな
487おかいものさん:2006/04/10(月) 16:35:24
>>486
ぱくってる事なんて知らないんだよ、そういう手合いは。
488おかいものさん:2006/04/10(月) 16:38:31
>>484
モデルが笑かすw
489おかいものさん:2006/04/10(月) 17:16:55
土屋の鞄って5マソとか妥当な値段なの?
490おかいものさん:2006/04/10(月) 18:26:57
平均は3マソくらいでは?
491おかいものさん:2006/04/10(月) 18:51:29
>>486
その恥ずかしい人は>>414にいますよ。
492おかいものさん:2006/04/10(月) 19:04:55
>独立した職人が作っているという
この辺が怪しいわけですねw
493おかいものさん:2006/04/10(月) 20:14:10
きちんとした服を着ることが少なくて、お金もないので
今まで仕事用はコーチ、プライベートはチープカジュアルに徹していたんですが、
やっぱり人に会うときなどちゃんとしたバッグも持ってないとまずいかな・・・と思い始めました。
でも流行のクロエやバレンシアガなんかはとても買えません。
仕事にも使えて、ちゃんとして見えて、でもバカ高くないバッグのおすすめってないでしょうか?
タイプ的にはモード系が好きですが、長く使えるものが良いです・・・
494おかいものさん:2006/04/10(月) 20:18:20
うーん、バカ高くなくてちゃんとしてるって言ったら
やっぱりフルラあたりが無難なのかな
流行もんで遊びのあるデザインでバカ高くないっていうと
ビアジアあたりかなぁ・・・あんま好きじゃないけど
495おかいものさん:2006/04/10(月) 21:54:01
>>493
コーチのハンプトンサッチェルとかはどうでしょう。
http://item.rakuten.co.jp/liberta/ba-ba-coa-00017-l/
現在店鋪で売っているのはベージュとアイボリーです。
アイボリーがかわいかった。
496495:2006/04/10(月) 21:54:37
店鋪とは直営店の事です。
497おかいものさん:2006/04/11(火) 00:56:58
ビジネス+カジュアルに使えるバッグを探してたらLAGITAってとこのを発見。
http://www.lagita.co.jp/hp-sho/s854/s8540.htm
http://www.lagita.co.jp/hp-sho/s803/s8030.htm
が良さそうな感じなんだけど、ここのバッグってどうなんでしょう。
あんまり話題に出てきませんよね。

上のは持ち手がデザイン優先で持ちにくそう・・・。
下のはショルダーベルトが欲しい。
498おかいものさん:2006/04/11(火) 01:10:20
>>497
んなマイナーな店がいちいち話題になるわけ無いんじゃ…

宣伝?
499おかいものさん:2006/04/11(火) 10:12:54
オクとかに良く出回ってる、montariaの3wayバッグってデザインいいよね〜
500おかいものさん:2006/04/11(火) 20:34:11
>498
まあそう決めつけんでも。

>497
下のキャンバストート、チェックしてたよ。
私は使い方が荒っぽいので、日常がんがん使っても大丈夫そうな帆布素材で
カジュアル過ぎないデザインのを探してた。
これ安いしいいかなーと思ったんだけど、ベルトがちょっとヤワそうに
見えるのが気になって保留してる。
まあ値段からすりゃこんなもんでしょうかね…
ベルトの長さは変えられるからショルダーぽく使えそうじゃない?
501おかいものさん:2006/04/11(火) 22:57:39
>>498
有名な鞄リンクサイトに広告出しているから
誰でも一度は見てるはず。
502おかいものさん:2006/04/11(火) 23:41:26
26才女、会社員、派手でなければ私服OKの職場です。
通勤にベージュの柔らかい革のトートを2年使いましたが、飽きてきたので買い換えたいです。
荷物は弁当水筒ポーチ手帳長財布、B4カタログやファイル類と、多いです。
予算四万円ぐらいで、フェリージ(会社の人みんな持ってる)、レスポ、クレージュ以外で皆様のおすすめありましたら教えてください。
503おかいものさん:2006/04/12(水) 00:07:45
>>502
ナイロンがいいってことなのかな?
だとしたらuplaとかどうかな。
http://item.rakuten.co.jp/newbag/u47605/
504497:2006/04/12(水) 00:16:19
>>498
宣伝しても意味無いですし・・・。
ここは鞄好きが集まってるとこなんで、一度はネットで見てるかなと。
その肥えた目でどんな感じかお聞きしたかったのです。

>>500
なで肩なんで肩にかけてもずりおちて来るんですよ。
ショルダーならたすきがけ出来るので。

デザイン的にはほぼ上のに傾いてるんですが、どうにも持ち手の形が気になる。
かなり持ちにくそうな。
これが普通に丸型だったら文句無しなんですけど。
505おかいものさん:2006/04/12(水) 00:27:57
>>497
トートで持ち手が同じようなバッグを使ってましたが
激しく手首にバッグが食い込み、痛かったです
まあ、手にかけて持ってたのが悪いのですが、、、
506おかいものさん:2006/04/12(水) 03:08:06
>>501
ここの1スレめよりも前のバッグフェチスレからいるけどはじめて見た。
507おかいものさん:2006/04/12(水) 08:04:25
>>503
ナイロンでも革でも大丈夫です。
ウプラみてみます。
ありがとうございます。
508おかいものさん:2006/04/12(水) 14:59:34
>>506
同じく
509おかいものさん:2006/04/12(水) 15:31:34
>>501
せっかく広告出してるのに残念だねーw
510おかいものさん:2006/04/13(木) 00:18:55
ヘンリーネタですが。こんなのみつけた
ttp://www.henryhighclass.net/materials/index.html

Attention !
弊社ヘンリーハイクラス本店(日本に於けるヘンリーハイクラス公式サイト)
と類似していますヘンリーハイクラスジャパンと云う個人業者がございますが
弊社とは全く関係ございません。

このサイト、ただJワードに登録されてるからウチのが「公式なんだ!」って主張してるけど
Jワードの登録なんて、ただお金払って買うもんなのに。
511おかいものさん:2006/04/13(木) 03:59:13
突然ですが、
フォーマル、エレガンス、カジュアル、カジュアルエレガンスなどの
ハンドバッグの種類とその違いについてきちんと説明できる神はいないでしょうか?
512おかいものさん:2006/04/13(木) 04:21:34
Chloeのエディスってみなさんの評価は?
買おうか悩み中です。
ちなみにChloeオススメってありますか?
やっぱパディントンかなあ?

http://blog.livedoor.jp/sidetwo/archives/50372841.html
513おかいものさん:2006/04/13(木) 04:41:30
皆さんは使わなくなったカバンの処分はいかがされてますか?処分の仕方が分からなくて困っています。。。


ググっても分からなかったので、どなたかお教え下さいませ!お願いします。
514おかいものさん:2006/04/13(木) 09:07:11

3件とも同じ人間だよね?


バカ?
515おかいものさん:2006/04/13(木) 09:07:31
>513
自治体により分別方法が違います
516おかいものさん:2006/04/13(木) 10:59:24
>>512
そんなURL誰が踏むか
517おかいものさん:2006/04/13(木) 12:41:15
>>512はアフィ乞食。
518おかいものさん:2006/04/13(木) 12:48:47
ベッソ社のバッグってどうでしょうか?
スパイバッグが可愛いけど、とても本家にはてが出せないので検討しているのですが。
お持ちの方いらっしゃいますか?
519おかいものさん:2006/04/13(木) 16:22:07
有名ブランドのコピーバッグネタを振る人って定期的に出てくるけど
かなりの恥知らず? それとも販売サイトの工作員?
520おかいものさん:2006/04/13(木) 17:05:13
>>518
ここはフェンディにしろバレンシアガにしろクロエにしろ本物を買える人が多いし
ベッソみたいな単なるコピーでしかないバッグの話は嫌われるんじゃないかな・・・
521おかいものさん:2006/04/13(木) 17:59:12
本物には手が届かないと思ったものは
縁がないとおもって諦めるよ。
522おかいものさん:2006/04/13(木) 18:02:05
バッタモンやコピー品持つほど恥ずかしいことはない。
そんなことするくらいなら安い可愛いトートでも持ってるほうがよっぽどマシ。
523おかいものさん:2006/04/13(木) 20:08:41
デザインが一緒なら、どこのでもいーじゃん。
524おかいものさん:2006/04/13(木) 21:06:32
そう言う話ではないんだよねえ
525おかいものさん:2006/04/13(木) 21:18:52
同じ形なら、安い方が良いと思う。
526おかいものさん:2006/04/13(木) 21:45:49
私も、あのよくオバチャンが持ってるヴィトンのモノグラムのバッタもん等なら
いくら何でも恥ずかしいと思うが、
スパイバッグとかパドロック?等のすぐ廃れそうなやつは
ベッソでいいじゃんと思う。
私はまずベッソのほうを見て、「あ、これ可愛い面白いデザイン」と思ったんだけど、
バカ高いホンモノを見つけてやっとパクリと気付いた。
だいたい昔流行ったフェンディのバゲット?なんて今誰も持ってないし、
流行り廃りが激しそうなやつはいいんじゃない?そうパクリだと意識しないでも。
527おかいものさん:2006/04/13(木) 22:22:18
池袋、新宿、渋谷辺りでサボイを沢山売っているお店を
知っている方いませんか?
528おかいものさん:2006/04/13(木) 22:59:02
>>526
貧乏人
見栄っ張りで恥知らず
529おかいものさん:2006/04/13(木) 23:08:58
そうやってバッタもんを目ざとく見つけては
恥知らずと見下してニヤニヤしてる人より
パディントンのバッタもんを、あっけらかんと持って
今風のお洒落を楽しんでる可愛いOLの方が高感度高い

530おかいものさん:2006/04/13(木) 23:11:19
>>528
貧乏人と恥知らずはあたってるかもしれないけど、
見栄っ張りではないなぁ。
見栄っ張りだったら、意地でもホンモノ持つんじゃないの?
531おかいものさん:2006/04/13(木) 23:16:31
今年から大学生になったんだけど、
大学生らしい派手じゃないバッグ紹介ヨロ
532おかいものさん:2006/04/13(木) 23:22:55
>>526
ものすごい自分だけ都合のいい考え方だねw
まあ好きにすればいいんじゃない?
他人からみたら、モノグラムのバッタ持ってるババと同類に見られてるってことだけ覚えておけばいいと思うよ
533おかいものさん:2006/04/13(木) 23:23:11
>>531
性別も普段のファッションの傾向も書かずにヨロって言われてもみんな困るさ

それにしてもパディントンとモーターサイクルバッグのバッタもん
持ってる人最近ほんと多いね。
534おかいものさん:2006/04/13(木) 23:26:08
>>528>>532
あ〜、頑張って無理して本物買っちゃったクチだな。
あんまりバッタものを嬉しそうに持ってる人が多くて普段からムカついて町歩いてるんでしょ?
535おかいものさん:2006/04/13(木) 23:43:31
必死なところごめん、ブランド物に一切興味ないんだよね。
イイモノは日本の職人さんの手作り物しか買わないからw
ごめんね〜。>>534
536おかいものさん:2006/04/13(木) 23:49:58
>>526だけど、私もブランドものってほとんど持ってないし、
ベッソのも実際は持ってないのよー。
てことは、ブランドものについてたいして知らない人同士が
バッタもんは恥ずかしいとか恥ずかしくないとか語ってたわけか!!
ホンモノのブランド好きの金持ちは、こんなくだらない話題には食いつかないってことだな・・・
537おかいものさん:2006/04/13(木) 23:54:29
>>535
こういう人ほんと気持ち悪い・・・
538おかいものさん:2006/04/13(木) 23:56:27
>>533
男 18才
キモオタだからファッション言われてもワカンネ
茶色とか地味な色したカーディガンとかセーターとかパーカーとかしか持ってない。
池面がよく着てるジャケットっつーの?ああいうのは一着も持ってない。
下は基本ジーンズってかそれ以外ほとんどもってない。

色は地味目でA4サイズが入るやつヨロ
下宿が原宿とか渋谷とか下北沢とかに自転車でいけるところに
すんでるんだけど、場違いで逃げ出したくなる。
539おかいものさん:2006/04/14(金) 00:03:29
>>538
この中で好きなの選んどけ
540おかいものさん:2006/04/14(金) 00:04:35
スパイバッグ見てきたけど・・・
なんじゃこりゃー
だった。
541おかいものさん:2006/04/14(金) 00:04:55
542おかいものさん:2006/04/14(金) 00:10:30
J&M Davidsonはどこで買えますか?
都内で買えるところがあれば教えてください。
昔は路面店があったのですが。。。
543おかいものさん:2006/04/14(金) 00:21:01
>>541
タカス。
1万以下の無いですか。

東京オサレさん多杉。
大学行く前クラスに数人いたオサレさんが
平均レベルの東京スゴス。
544おかいものさん:2006/04/14(金) 00:51:20
>>543
ユニクロか無印
545おかいものさん:2006/04/14(金) 01:01:46
546おかいものさん:2006/04/14(金) 08:52:33
>>540
あのウンコだか男根だかに似てる留めガネさえなければね〜。
547おかいものさん:2006/04/14(金) 10:19:03
ウンコワロスw

例えばさ気に入ってるのがポーターで
いくらポーターに激似なバッグが3000円でも
やっぱりポーター買う人は買うよね
ブランドってそんな感じかね
548おかいものさん:2006/04/14(金) 15:35:22
ポーターをブランドってw
549おかいものさん:2006/04/14(金) 15:37:41
>>548
ブランド=高級って意味じゃないですよ?
550おかいものさん:2006/04/14(金) 17:13:50
また昨日の続きか?
551おかいものさん:2006/04/14(金) 17:52:49
来週から宿泊学習があるのでビニールタイプの片リュックを買おうと思うのですが、販売しているサイトなどご存知の方いますか?
ヤフオクと楽天フリマなどでは探したのですが、見つからず困っています。
552おかいものさん:2006/04/14(金) 20:30:23
オクとフリマ以外のヤフーと楽天で探したんだろうな
話はそれからだ
553おかいものさん:2006/04/14(金) 23:04:38
554おかいものさん:2006/04/15(土) 03:01:33
>>551
梱包資材はスレ違い
555おかいものさん:2006/04/15(土) 04:05:26
ボトキエのバッグを探しているのですが、
バーニーズNY銀座店とプランタン銀座ではどちらが品揃えが良いでしょうか。
556おかいものさん:2006/04/15(土) 06:02:44
近いんだから両方行けば良くない?
557おかいものさん:2006/04/15(土) 13:13:20
なんなの?ここってお高くて質のいいバッグの話しかしちゃならんのか?
558おかいものさん:2006/04/15(土) 13:38:57
そうだよ
559おかいものさん:2006/04/15(土) 13:42:26
>>558
>>1をちゃんと嫁ヴォケ
560おかいものさん:2006/04/15(土) 13:58:14
あれだよ前々から貼り付いて噛み付いてるのは
日本の職人さんの手作りカバンしか使わないブルジョアなおばさまでしょ?
そういうハイクラスな人たちが集う、専用のバッグスレを独自で立てればどうかなと思うよ。
561おかいものさん:2006/04/15(土) 14:19:29
東京でマンハッタンポーテージを扱ってるお店知りませんか?
562おかいものさん:2006/04/15(土) 14:19:48
>>542
マーガレット・ハウエルに昔から売ってるよ
563おかいものさん:2006/04/15(土) 14:27:33
日本の職人の造るバッグしか持たない噛み付く人ではないが
たしかに職人の作るバッグは良いと思う
縫製と品質の良いものなら、値段は気にならない
気に入ればの話だけど
564おかいものさん:2006/04/15(土) 14:37:04
565おかいものさん:2006/04/16(日) 02:12:33
STEPHANというイタリアのバッグブランド(?)を
ご存じの方いらっしゃいますか?

大阪の天王寺Mioで見かけて気に入ったのですが
ググっても公式サイトらしいものが見つかりません。
他にどんな形が出ているか知りたいです。

柔らかめの牛革を使った軽いバッグで
くたっとした感じです。
装飾は少な目(金具などは真鍮ぽい色目)
2〜3万前後のものです。
566おかいものさん:2006/04/16(日) 13:16:08
普通の横に長いビジネストラベルバッグで中からその向きのまま
キャスター引っ張り出してゴロゴロ転がせるやつあるじゃないですか。
静音性があるんだかないんだか、普通のキャスターより一回り大きい車輪がついてて。
あれ、荷物重いので道でゴロゴロ転がしてるんですけど、空港とかロビーとか、
地面が平らなところ以外のデコボコ道とかで転がすと
すぐぶっ壊れるよとか言われたんですけど
そんなチャチなもんなんですか?
567おかいものさん:2006/04/16(日) 13:32:13
キャスターバッグの値段による。
安物は安いキャスターしか使ってないからすぐに壊れる。
568おかいものさん:2006/04/17(月) 00:58:29
あげ
569おかいものさん:2006/04/17(月) 09:43:16
昨日見つけたあるバッグ職人の店
革のバッグなんだが、デザインもすごく好みで革もよくて
教えたいが勿体無いから教えられん
570おかいものさん:2006/04/17(月) 11:38:20
けち。
571おかいものさん:2006/04/17(月) 11:49:55
教えてって言って欲しいだけのかまってちゃんだからスルーで
572おかいものさん:2006/04/17(月) 12:08:25
ストローバッグってさー、
どうもタタミみたいで持つ気になれない。
日本の風土に合い過ぎだ。
573おかいものさん:2006/04/17(月) 13:29:43
>>571
いや、良いバッグが見つかって嬉しかったからつい(´・ω・`)
574おかいものさん:2006/04/17(月) 17:04:13
ADMJの話題があんまり出てきませんが、持ってる人います?
575おかいものさん:2006/04/17(月) 17:15:46
>>574
重い
576おかいものさん:2006/04/17(月) 20:46:00
一蹴だw
577おかいものさん:2006/04/17(月) 21:32:18
値段が釣り合ってないと思う、ADMJ
578おかいものさん:2006/04/17(月) 21:53:36
でも一昔前のADMJの、
ふわっとした柔らかいシュリンクの手触り好きだったな。
579おかいものさん:2006/04/17(月) 23:28:07
最近のADMJはやたらと革が固いのが多いね。
重いってのもあるかもしれないけど、それ以前に安っぽく感じてしまう。
2万ぐらいにしか見えない。
形は流行り物が多くて、バレンシアガやクロエには手を出せないけど
5万ぐらいなら手が出る、って層がターゲットなんだろうな。
580おかいものさん:2006/04/18(火) 00:33:39
狂牛病で牛が焼却処分されてるから、質のいい革が不足してるんだよ。
581おかいものさん:2006/04/18(火) 02:33:08
MSPCのオーバーとインディだったらどっちが人気ありますか?
582おかいものさん:2006/04/18(火) 12:28:15
単純に、あんまりかわいくない。ADMJ
583おかいものさん:2006/04/18(火) 12:41:31
サマンサタバタとかあの手のジャンルのイメージ<ADMJ
584おかいものさん:2006/04/18(火) 13:23:22
↑それはないだろw
585おかいものさん:2006/04/18(火) 13:28:29
ADMJは二谷ゆりえの路線をまんま受け継いだ感じ。
まぁ、パクリもんだよね。
一つだけセールで半額で買ったものを持っていて、わりと良く使います(w
586おかいものさん:2006/04/18(火) 13:41:54
>>583
なんでそんなイメージかというと
・価格帯
・雑誌営業が活発
・どこのバッグが見た目ですぐ分かる
・百貨店で簡単に手に入る
587おかいものさん:2006/04/18(火) 16:48:39
>>586
大抵のブランドはそのうちの2つはあてはまると思うけど。
588おかいものさん:2006/04/18(火) 16:54:33
サマンサって百貨店に置いてある?
丸井とかルミネのイメージ
589おかいものさん:2006/04/18(火) 18:22:04
>>588
置いてあるよ。
cancam読んでる田舎者が嬉しがってとびつくバッグ
590おかいものさん:2006/04/18(火) 20:06:14
20歳前後の子が持つんならいいんじゃないの >さまんさ
591おかいものさん:2006/04/18(火) 21:05:27
サマンサ置く百貨店って?新宿伊勢丹しか知らん
592おかいものさん:2006/04/18(火) 22:24:22
タバサちゃんも、もう中年オバサンになっちゃてるだろうからね。
593おかいものさん:2006/04/19(水) 03:55:20
この女性が持っているパーティバッグが欲しいのですが
どこの物なのか、わかりませんでしょうか?
ノーブランドかもしれませんが・・・
よろしくお願いします。
http://image.blog.livedoor.jp/yasukiyo1215/imgs/1/c/1cf2e6f5.JPG
594おかいものさん:2006/04/19(水) 04:13:05
>>593
中国とかベトナムの雑貨屋にありそう
595おかいものさん:2006/04/19(水) 12:38:51
 今籠バッグとプライベートで持てるおしゃれ系?のバッグを1,2万で探しています。
23歳で普段はおねえ系に近いカジュアルな服装です。
私のような年でおねえ系の格好の人はブランド物のバッグを合わせているので1,2万で選ぶとなるとどれがいいのかいまいちわかりません。
いろんなショップなど見てきたのですがぴんときませんでした。(何分センスがないので・・・)
よろしかったらアドヴァイスお願いします。
596おかいものさん:2006/04/19(水) 14:09:56
>>593
デパートのおばちゃんフロアにあるんじゃない?
597おかいものさん:2006/04/19(水) 14:48:11
>>595
適当に安めのセレクトショップを覗けば
カゴバッグなら1万円台であるよ
センスがないなら当日の服に合わせて店員に選んでもらいましょう
598おかいものさん:2006/04/19(水) 16:54:09
>>595
カゴバッグなら、ナチュラルビューティーベーシックで毎年出している。
一万円以内。
599おかいものさん:2006/04/19(水) 18:50:03
>>595
WA&COはお手ごろ価格だよ。
http://store.yahoo.co.jp/wa-co/index.html
600おかいものさん:2006/04/19(水) 18:59:29
>>595
コーチをヤフオクで仕入れる。
601おかいものさん:2006/04/19(水) 19:13:20
和子はちょっと。ねえ。
602おかいものさん:2006/04/19(水) 19:30:04
ダサいスか?
603おかいものさん:2006/04/19(水) 19:39:49
>>599
スーパーやモールで3900円ぐらいで売ってそう
604おかいものさん:2006/04/19(水) 21:41:51
593です。
>594さん、>596さん
全然思いつきませんでした。ありがとう。見てみます。
605おかいものさん:2006/04/20(木) 02:36:56
ちょっと失礼します。

ファ板にガルシアマルケスのスレを立てました。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1145467527/
606おかいものさん:2006/04/20(木) 09:48:34
すみません

母の日にバッグを贈ろうと思うのですが
自分はブランドに関して全然疎いので
どれを買えば良いのかわかりません
50代くらいの中高年が持ってもおかしくないブランドって
どこらへんあたりになるんでしょうか?
607おかいものさん:2006/04/20(木) 11:26:57
>>606
本当は、お母様が好きなブランドが分かればいいのでしょうけれど…。
もし時間があれば、一緒にデパート(三越とか老舗がいいかも?)にでも
行って、さりげなくチェックしてみるとか。

ちなみに私の母(50代前半)はバーバリーが好きなので、
毎年バーバリーの小物(スカーフ、お財布など)をプレゼントしています。
バッグはちと予算オーバーしちゃうのでorz
お姑さん(50代後半)はヴィトンのモノグラムのバッグ(?)を使っています。

私もそんなにブランドに詳しい訳ではないので、個人的見解ですが、
名前にこだわらず、上品なデザインの定番を買えば間違いない気はします。
毎日使ってもらえる物がいいのか、お出かけ用かでも
選ぶデザインは変わるでしょうしね。
608おかいものさん:2006/04/20(木) 12:31:46
>>606
難しいと思うよ。>>607さんのお母さんみたいに好きなブランドがはっきり
してる方なら選びやすいんだけど。
この世代って自分の好きなブランドに拘る人と、荷物が入れば何でもいいって人と
機能にとことん拘る人(=自分の持ちやすさ使い勝手の拘り)がいて
とくに機能重視派は結構多い。その辺リサーチしたうえじゃないと贈ったはいいものの
使ってくれないかも。
まぁ子供からのプレゼントだから何あげても嬉しいには違いないけど。
609おかいものさん:2006/04/20(木) 21:56:45
 595です。アドバイスありがとうございました。
結局ナチュラルビューティーベーシックにしました。安くてカワイイのいっぱいでしたよー!
もう一個ほしいくらいです!本当にありがとうございました。 
610おかいものさん:2006/04/21(金) 05:16:20
>>606
予算にもよるけど買い物用に使える軽いナイロン製ので
肩にかけられて、口が閉まるタイプがいいと思う。
デパートのバッグコーナーをうろうろしたらきっと見つかる。
611おかいものさん:2006/04/21(金) 08:45:50
>>610
ゲラルディーニとか?

612606:2006/04/21(金) 09:04:25
アドバイスありがとうございます
とりあえず明日あたり店に行って
いろいろ物色してみます
613おかいものさん:2006/04/21(金) 13:40:39
ブラッチャリーニを購入した
いろんな国をテーマにしたトートバッグのシリーズで
おもちゃ箱みたいな楽しさに魅かれ
ブラジルとインドを選んだ
実は全く知らないブランドで、たまたま見かけただけだったんですが
そういう出会いもあるもんだなぁと思いました
614おかいものさん:2006/04/21(金) 13:57:07
>>613
ぐぐった。面白い!バカっぽいのにけっこう高い。
日本にショップないね。
ttp://www.braccialini.it/collezioni/braccialini/01.jpg
615おかいものさん:2006/04/21(金) 14:37:27
http://www.yoox.com/areas/braccialini/index/gender/D/areaid/163
ブラッチャリーニこのシリーズかわいいけど高い
616おかいものさん:2006/04/21(金) 14:42:01
そういえばユークスってみんな使ってるのかな?
安いから買ってみようかと思ったけど、みんなアウトレット物だと聞いて
手を出していないんだけど・・・
617おかいものさん:2006/04/21(金) 14:43:07
Monte rossoって持ってる人いますか?
618おかいものさん:2006/04/21(金) 14:44:03
>>615
可愛い!
しかし高い・・同じ値段出すなら、もっと普段から使えそうなもの買っちゃうだろうなぁ
619おかいものさん:2006/04/21(金) 16:33:52
大学生で、結構たくさんの本類を入れて使うんですが、どんな鞄がオススメですか?
楽天で見たんですが、数が多すぎてよくわかりませんでした。
1万5千円ぐらいまでで、完全なビジネスバックではないけど、
それに近いような手提げでちょっとカジュアルなのがほしいです。
今は布製でへなへなした完全なカジュアルなやつを使っているんですが、もうちょっとがっしりしていて
でもペットボトルや弁当などが入るように奥行き10cmぐらいの余裕もほしいです。

あと文句が多くてすみませんが、ポーターは皆とかぶるのでできたら外したいです。
よろしくお願いします。
620おかいものさん:2006/04/21(金) 16:43:04
>>619
ttp://www.rakuten.co.jp/gloopy/582152/
ここのバッグいい感じなんだけど殆ど予算オーバーかな?
下のほうに安めのトートもあるけど・・・
621619:2006/04/21(金) 16:53:49
>>620
ありがとうございます。
でももうちょっと安いのおねがいできますか。
すみません。
622おかいものさん:2006/04/21(金) 17:06:56
623おかいものさん:2006/04/21(金) 18:03:19
うーん。
これなら吉田のほうが自分の好みに合うんですよね。
すみません。

今日東急ハンズでタケオキクチの革のビジネスバッグ?で結構好きなのがありました。
カタログでみたいんですが、といったらカタログはないといわれてしまいしました。
ネットかどこかでタケオキクチのバッグのカタログはみれないんですかね。
624おかいものさん:2006/04/22(土) 09:05:37
ひたすらぐぐれ。
625おかいものさん:2006/04/22(土) 11:06:01
メーカーに問い合わせろ
626おかいものさん:2006/04/22(土) 12:10:33
>>619
革がいいの?
信三郎(w)帆布とかは頑丈で作りもいいし使い勝手いいと思うけど
627おかいものさん:2006/04/22(土) 12:55:30
革がいいっていうわけじゃないですけど、革でもいいです。
あまりにシンプルでないものがいいんです。>>622さんには申し訳ないですが。
628おかいものさん:2006/04/22(土) 13:26:18
2ch靴板もありまっせ
629おかいものさん:2006/04/22(土) 18:05:43
>>619
アインソフとかどう?革なんだけど良い革使ってるし丈夫
630おかいものさん:2006/04/22(土) 18:36:50
アインソフっていうの見てるんですが、ちょっと高いけどいい感じです。
でも男用なのか女用なのかよくわかりません。
違いはどんなところにあるんでしょうか。
631おかいものさん:2006/04/22(土) 18:49:59
アインソフってのいいよねぇ
632おかいものさん:2006/04/22(土) 21:01:48
>>630
アインソフは男性にも人気がありますね
トートやかっちりしたショルダーなどは
男性が持っているのを見た事があります

633おかいものさん:2006/04/22(土) 21:09:00
アインソフのトートでお勧めはコレ
ttp://item.rakuten.co.jp/o-shoku/ba05185
基本的にユニセックスなバッグ

参考までに、メンズバッグとして分かれてるページ
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/o-shoku/new/mensbags.html
ここの店長はアインソフ愛用虫だそうです
634おかいものさん:2006/04/22(土) 21:34:12
ダサ・・・
635おかいものさん:2006/04/22(土) 22:18:13
そこそこの値段するのに、なんか安っぽく見える
636おかいものさん:2006/04/23(日) 00:28:13
ダサい・・・宣伝乙
637おかいものさん:2006/04/23(日) 06:01:39
ウエストバッグとかシザーバッグでベルトに通したり引っ掛けてるのを見ると
ベルトやベルトループがダメになりそうな気がする
638おかいものさん:2006/04/23(日) 11:02:11
ずっとこのバックを探しています。
街中でよく見かけるのでなにかしたらのブランドだと思うのですが・・。
ご存知の方いたら教えてください・・・、
ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/grapejuicexxx/vwp?.dir=/2854&.src=ph&.dnm=59d1.jpg&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/ph/grapejuicexxx/lst%3f%26.dir=/2854%26.src=ph%26.view=t
639おかいものさん:2006/04/23(日) 19:25:07
640おかいものさん:2006/04/23(日) 19:26:09
デバイスが見つかりませんになっとる
641おかいものさん:2006/04/23(日) 19:28:19
すまそ見れた
robitaのバッグ予約販売みたいですね
642おかいものさん:2006/04/23(日) 19:28:29
robitaムーントート。

ttp://www.rakuten.co.jp/o-shoku/453126/911206/
一応↑ここのはったけど、楽天その他でいっぱい売ってる。
643おかいものさん:2006/04/23(日) 19:58:59
ヨコだけれど、↑上の写真の肩掛けには無理が感じられるな。実際やるときつそう。
644おかいものさん:2006/04/23(日) 21:01:49
ヘッドポーターのモノグラムを取り扱っている店を
神奈川で見たことありますか?
ずっと探しているのですが、見つかりません。
本店に行かなきゃダメでしょうか…
645おかいものさん:2006/04/23(日) 21:15:51
>>644
平塚駅北口の1Fラスカのショップ、
名前は失念したけどポーターを扱っているのでわかる
ポーターならカタログより取り寄せ
(お店の支店で在庫があればそこからも取り寄せ出来る)
出来ると言っていましたよ
646おかいものさん:2006/04/23(日) 22:22:03
使いやすくて沢山入って質も良い、そんな革のバッグあったら教えて。
ダニエルアンドボブかジャスで今んとこ考えてるけど
もう少し歳とったらヤバいかもで悩んでます。
当方25男。
647おかいものさん:2006/04/24(月) 02:21:40
ノートPCも入るバッグを求めカバン自体重くなく、手持ちのトートを探し、
エルメスのエールラインかフールトゥに目星を付けたのですが
どちらとも型くずれするんじゃなかろうかと心配しているのですが、
どうなのでしょうか?
お持ちの方居たら耐久性を教えてください。お願いします。
648おかいものさん:2006/04/24(月) 03:13:06
フールトゥならいくつか持ってるけど、型崩れはしないよ
でもかなり乱暴に扱ってるから角とか擦れてるけどね
普通に使えば長く使えるとオモ
はじめは生地が硬いけど使ってるうちに馴染む
649おかいものさん:2006/04/24(月) 06:56:17
遅レスですが・・・
>>606
コールハーンとか、フルラとか上質だけど、手ごろな値段でいいんじゃないかな?
長く使えそうだし。
デパートに行ったら、いつもチェックしてるブランドの一つです。
650おかいものさん:2006/04/24(月) 11:06:30
koobaのマーシャルというバッグを買いました。
海外に住んでる妹に買ってきてもらったんだけど、
革がすっごい分厚い!グローブ?ってかんじです。
大きさのわりに重さは大した事無いけど、こんなにごついとは思わなんだ。
やはり実物見てから買うべきですね。値段も結構したし、頑張って使います
651おかいものさん:2006/04/24(月) 18:29:12
濱野やfrutti di boscoのバッグが気になっています。
実物を見て買えるお店はないでしょうか?横浜か東京で。
652おかいものさん:2006/04/25(火) 16:04:25
濱野のバッグは日本橋三越一階、エスカレーターの近くにおいてあったと思います。
653おかいものさん:2006/04/25(火) 18:07:46
>>646
BREEとかcoachの昔からのラインとか。
654おかいものさん:2006/04/25(火) 23:49:36
イルビゾンテの、キャンバス地で、脇を革リボンで
結ぶバッグを買ったのだけど、リボンがすぐにほどけてしまうよ。

色は青ストライプを買いました。マルチカラーストライプ
もいいな、と思ったけれど、こっちにしちゃった。
ベージュとかブラックなんかもあったよ。
655おかいものさん:2006/04/26(水) 00:03:04
パーツごとに色がはっきり分かれてるようなの、特に鮮やかな色のは
基本的に女の人向けと考えていいのかな。
濃い茶と明るい茶と白の組み合わせとか。
サックス系とか。
656おかいものさん:2006/04/26(水) 03:34:33
>>647 フールトゥ、今回のは今までのに比べて色が淡いから汚れが目立つ。
オレンジまだ10回も使ってないけど角が黒ずんできた。
エールラインのほうが気にしないで使えると思います。
657おかいものさん:2006/04/26(水) 23:42:15
>>652さん
>651です。情報ありがとう!
ただ、三越のサイトには出ていないので、行くときは電話して聞いてみますね。
658おかいものさん:2006/04/27(木) 10:08:34
程よく大きさがあって
ドレッシーでもなく和装モノっぽくもない、
ハンドバッグ的「オトナ」のがま口バッグご存知ないですか?

なんでガマ口モノはビーズ使い総レースとか余計なことするのが多いんだろう。
659おかいものさん:2006/04/27(木) 10:39:09
程よい大きさって、人によりけりなんだが
具体的に何センチ位なんだ??
660おかいものさん:2006/04/27(木) 10:59:07
>>659
そうよね・・
幅30cm以上60cm以下くらいで 高さ15cm〜 マチ15cm〜
去年から探してるんだけど疲れた・・・
661おかいものさん:2006/04/27(木) 11:33:06
何だ結構でかいなw
革のダレスだけどこんなイメージかいな?
ttp://www.rakuten.co.jp/porco-rosso/467905/461311/
素材とか近しいバッグをあげてくれると見つかりやすい
662おかいものさん:2006/04/27(木) 13:18:27
近しい物を探してる途中、キュンときたので買ってしまった…
ttp://www.rakuten.co.jp/mahna2/677962/789452/
ありがとう661

でも、この内容(素材とか)でこのお値段はどうーなのかなー…
あまり知らないブランドなんだけど人気なのかね。
それにしてもガマ口とかで検索すると大抵ビーズだとかスパンコールで
キラキラしたヤツしか出てこない気がするけど、ガマ口はキラキラと相場が決まってるンかな・・・
663おかいものさん:2006/04/27(木) 13:40:22
口金で検索すると良いよ
ハマノのちょっと婆クサだけど質は良い
ttp://hamanobag.duty.co.jp/dutyhamano/7.1/30-64505/

布だったら作家ものだけどryuryuもレトロで可愛い
(服のショップとは別)
デニムだったらミスデニム(ちょっと可愛い)
革の作家ものだったらイチコウボウもトリ、ネコモチーフ口金バッグあり
664おかいものさん:2006/04/27(木) 13:56:34
何度もスマソ参考にどぞ
ryuryu
ttp://ryuryu.pya.jp/tesuto.htm
ミスデニム
ttp://www13.ocn.ne.jp/~chiee/
イチコウボウ
ttp://ichi-craft.com/
665おかいものさん:2006/04/27(木) 13:58:24
必死
666おかいものさん:2006/04/27(木) 13:58:27
>>663 アリガトン!アナタ、モノシリさんネ!
ryuryu探してみたら、カワイイ!値段も実にカワイイ。
かわいいけど、売り切ればっかり・・・
メルマガ登録して次回に期待です。
667おかいものさん:2006/04/27(木) 15:47:49
32歳・小無し専業主婦
・肩掛けができる
・軽い
・歳相応(でもカジュアルな感じで)
・長財布・携帯・メイクポーチ・歯ブラシ が入る大きさ
・金額は 〜5万 まで

で普段遣いのバッグを探しています
よろしくお願いします!
668おかいものさん:2006/04/27(木) 16:12:18
レスポ
669おかいものさん:2006/04/27(木) 16:25:03
>>667
レスポという答えを誘ってるかのような条件。
この条件ならログに沢山ブランドが出てるし
どんな店でも探せると思う。
670おかいものさん:2006/04/27(木) 16:30:25
5万まで出せるって言うんだからあんまり安いのも違うだろう
671おかいものさん:2006/04/27(木) 16:34:17
5万までだから1000円でも問題ないんじゃないか?
主婦なら安いほうがありがたいだろうし。

自分もレスポに一票だなー。
年相応でカジュアル、しかも主婦向けだ。
672667:2006/04/27(木) 16:37:19
>>670さん
…そうなんです。
主婦とはいえ、夫の職業もあり
安っぽいものはちょっと卒業したい感じです。
かといっていかにもブランド!的なものは好きではありません。

↓こういう感じのが好きなのですが、
いかんせん主婦にはかっちりしすぎ&大きすぎ…

https://www.somes.co.jp/onlineshop/new_item.html
673おかいものさん:2006/04/27(木) 17:29:27
今、普段用に考えてる一品。
ttp://item.rakuten.co.jp/bib/ecl80314/

キャンパス地?が好きなのなら
エルメスのフールトゥとかは?
674おかいものさん:2006/04/27(木) 18:57:33
今日は一日中雨でしたね。
皆さんは雨の日のバッグはどんなものを使っていますか?
675おかいものさん:2006/04/27(木) 19:00:06
グレゴリーのデイアンドハーフの赤を買いたいのですが、
今日お店でカタログ見せてもらったら、ピンクしか載ってませんでした。
店員も、赤は見たことがないと言ってました。
他の店では売っていたのですが、もしかして偽物?
それとも、カタログ落ちした旧色でしょうか?
誰か教えてください。
676おかいものさん:2006/04/27(木) 19:37:16
>>674
雨に強いガルシアマルケスです
677おかいものさん:2006/04/28(金) 09:21:37
>>672
ケイトスペードは?
カジュアル、キャンバス地、肩掛けでそこそこ値段のはるもの
たくさんありそうだけどね。
678667:2006/04/28(金) 11:22:47
>>673.676
フールトゥか、ケイトスペードで検討してみます。
ありがとうございました!

679おかいものさん:2006/04/28(金) 18:18:36
ロンシャンの肩掛けできるプリアージュが軽くて楽でやめられない。
トートだけど口がチャックで全部閉まるのがいい。
色々バッグがあるのについこれを選んでしまう。
これから梅雨に入るとますますこればかり持ちそうだ。
(茶色い革のは濡れるとナイロン生地に色移りする。プラネットはたぶん大丈夫)
もう少しレベルUPしたものが欲しいけど見つからない。

軽い、口が閉まる、セミショルダー、プリアージュよりレベルUP
カーディガンぐらいは入るトートかボストン。
この条件で何かあったら気長にロムってますのでヨロシク。
680おかいものさん:2006/04/28(金) 22:05:57
アルベロとHERZ、どちらの皮のほうがいいですか?
特に数年使った後の風合いなど・・・
681おかいものさん:2006/04/28(金) 23:47:15
好み
682おかいものさん:2006/04/29(土) 12:46:25
>>680
断面も決め手になるよ
683おかいものさん:2006/04/29(土) 14:12:24
誘導されてきました。
5年前に買った、今は廃盤の
ルイヴィトンのモノグラム・マリーを買取店に売りたいです。
汚れなどはあまりありませんが、上の面は色が焼けています。

いくらぐらいの値がつくのでしょうか?
それともつかないかな〜。
詳しい方、よろしくお願いします。
684おかいものさん:2006/04/29(土) 20:20:23
ここに誘導したヤツを憎んで>683を憎まず。
685おかいものさん:2006/04/29(土) 20:43:17
(≧ε≦)ブフーッ
やっぱり違ったのね、としらばっくれてみる。
686おかいものさん:2006/04/30(日) 00:28:45
>>683
ごめんね。また違う要件で来てねノシ
687おかいものさん :2006/05/01(月) 00:27:20
すみません、これ↓って男も使えますか?
男の大学生なんですが
ttp://www.rakuten.co.jp/stcompany/614794/614804/#625962
688おかいものさん:2006/05/01(月) 00:31:59
>>674 雨の日はくたっときてるフールトゥ。
ガンガン使い、あまりにくたっときてるから、晴れの日使えない。
689おかいものさん:2006/05/01(月) 00:32:30
>>684に惚れたw
690おかいものさん:2006/05/01(月) 01:00:41
男子大学生ですがバッグほしいのですがどういったものを買えばいいのか
わかりません。教えてくれませんか?
691おかいものさん:2006/05/01(月) 02:06:28
>>690
まずはお近くのショッピングセンターに行って店員さんに聞いてみよう!
692おかいものさん:2006/05/01(月) 04:08:53
>>690
このスレはたぶん女性が多いから 男子大学生へのアドバイスは
難しいかも。
ファ板の自分が好きな(着ている系統が一番近い)ブランドで
聞いてみたほうがいいんじゃない?
693おかいものさん:2006/05/01(月) 04:32:24
去年の秋頃に見かけたコールハーンの旅行用かばん。
いまだにお取り置きせずに買いそびれた事後悔してます。
ショップの方に聞いてみたんですが、店頭にない物は
もうないって言われました。 
HPで連絡してみようとおもったら連絡先はない。
こんな場合はどうしようもないのかなorz
694おかいものさん:2006/05/01(月) 05:12:20
>>693
オクで見てみたら?
あと、コールハーン、アウトレットは日本にはないのかな?
あるなら、アウトレットに問い合わせるとか。
オクでコールハーンを出品している人に問い合わせるとか。
あと、ネットショップでコールハーンを扱ってるところに
問い合わせる。
695おかいものさん:2006/05/01(月) 05:25:44
>>694
早々の回答ありがとうございます。
実はオク この半年細々と見つづけてるんですw。。。
アウトレットは思いつきませんでした。
私関西在住ですが、アウトレットがりんくうにある事が
さっき判明!694さんのおかげです。ありがとうございます。
(元ネタが古い情報かもなので、今もあるのかわからないですが
しれませんが。。。)
欲しい物が2〜3泊用の鞄でたしか当時7〜8万はしてたと
思います。(当時価格におののいて即決できなかったので)
こんな物でもアウトレットにでるものなんでしょうか?
696おかいものさん:2006/05/01(月) 09:07:17
>>695
アウトレットに何が出てるかなんて、ここじゃワカラン。
とりあえず行ってみれば?
欲しかったものがあるかもしれないし、なくても他の出会いがあるかもしれないし。
697おかいものさん:2006/05/01(月) 09:16:51
アウトレットはゴミの中から宝探しをするようなもの。
ダメもとで行ってちょうどいいぐらい。思ったものが
あることなんて殆どないよ。
698おかいものさん:2006/05/01(月) 10:33:11
>>695
アウトレットの店舗にTELで聞いてみたら?
わざわざ行ってない可能性のほうが高いからね。
りんくうの某ブランド店は、入荷したら教えてくれるところもあるので、
頼めるようなら頼んでもいいかも。
それと、オクでコールハーンを出品している出品者さんとか
何人かいると思うから、そういう人に質問欄から聞いてみるのもいいかも。
だいたい、アメリカから仕入れているから、探してくれるかも。
だけど、品番とか、シリーズの名称とか分からないと探しにくいから、
コールハーンのサイトか、日本の会社へ聞いて調べておいた方がいいと思うよ。
699おかいものさん:2006/05/01(月) 13:43:13
>>695
私も休み中に一度アウトレット行ってみようとHPを見たけど、
りんくうのコールハーン、靴の扱いみたいだけど…
御殿場・佐野・鳥栖にはバッグの扱いがある
りんくうのコールハーンに、期待せずに聞いてみたら

700おかいものさん:2006/05/01(月) 14:07:37
>>695
「コールハーンジャパン」でぐぐれば電話番号はわかる。
電話して調べてもらえば?
701おかいものさん:2006/05/01(月) 14:11:05
>HPで連絡してみようとおもったら連絡先はない。

>こんな物でもアウトレットにでるものなんでしょうか?

こういう人って人生すべてにおいて
頭弱い教えてちゃんなのかな
702おかいものさん:2006/05/01(月) 15:26:02
コールハーンのバッグは、普段用でも結構大きいよね。
ランチトートの大きさにびっくりした。
かわいいし、色もいいけどね。
703693:2006/05/01(月) 16:23:06
>>694
>>696-702
お返事ありがとうございます。
皆さんの親切に涙がほろり気分です。
アウトレットにも問い合わせてみましたが、去年の秋物の
旅行鞄はないとの事。型式もわからず終いでした。
こうなればまず正規店に入り、カタログみせてもらって
型式を確定する所からはじめなきゃならないです。
みなさんの応援もあり 検索魂に火がつきました。
絶対 手にいれちゃる!
私はたんなる一かばんマニアなので、ColeHaanの店舗には
普段あんまり行かないんですが、がんばって言ってみようと
思います。 

>>701
お気にさわったならすみません。
最近は電話よりネットで検索する事がおおいので
ちょっと躊躇してたんです。

>>702
私は結構 ガタイが大きいのでそれがまたよかったりw>普段大きい
色素敵ですよね。私が欲しいとおもった決め手も、長く使い込め
そうな深い色合いと質感でした。

それでは 皆さんに感謝しつつ、ROMに戻ります。
704693:2006/05/01(月) 16:26:25
あっ 最後に1つ!
>>699
一応 アウトレット バック類も扱いしてるって言ってはりました。
そんなに種類はないかもしれませんが。。。
電話に出てくれた方も 親切な対応してくれましたよ。
705おかいものさん:2006/05/01(月) 16:33:46
( ゚д゚ )…かばんマニア
706おかいものさん:2006/05/01(月) 18:55:51
公式サイト見ても何も情報を得られないなんて( ゚д゚ )…
707おかいものさん:2006/05/01(月) 19:27:49
>>706
公式サイト、ほんとに何も情報ないよ。
店舗情報くらい。
708おかいものさん:2006/05/01(月) 20:30:49
日本のはないけど、本家USのサイト見れば型番わかるよ
SALEだっけ?のコーナーなら昨シーズンのも見れたような
709おかいものさん:2006/05/01(月) 20:30:59
ルイゾンのバッグを多数取り扱ってる所って
都内ではありますか?
ここも公式全く役に立たないので…
スマートピンクで少々置いているのを見たのですが
革のトートを探しています。
710おかいものさん:2006/05/01(月) 23:28:50
>>708
こんな感じ?
セール全体
ttp://www.colehaan.com/colehaan/catalog/category.jsp?page=1&categoryId=307601&viewAll=TRUE

安いよね。
大きいバッグって3〜4個くらいしかなかった。
旅行かばんってどんなのだろ?
711おかいものさん:2006/05/02(火) 00:26:40
コルハンのスパンコールのふんどしみたいなのがベローンとついてるバッグ、
笑った。
712おかいものさん:2006/05/02(火) 00:59:18
713おかいものさん:2006/05/02(火) 07:17:27
バイク乗ってて、雨が降ってもある程度はへっちゃらな鞄を探してるんですけど、
帆布の6号って防水性はどんなもんですかね?
パラフィン加工とかいうのをしていないと防水性はあまり期待できないですか?
714おかいものさん:2006/05/02(火) 10:06:49
>>713
あまり詳しくないのであれだが、バイクに乗って
防水性のあるものがいいならメッセンジャーバッグとかがよくない?
715おかいものさん:2006/05/02(火) 10:09:47
716おかいものさん:2006/05/02(火) 12:43:15
たびたび失礼します。693です。あれからHPをくまなく探していたら、見つかりました!
COUNTRY LUXEシリーズのTOTEって商品でした。MEN'Sとは気付いてませんでしたし、この半年の間に勝手に理想の形に変えていたので、WEBでは素通りした様ですorz 皆様失礼しました。
717おかいものさん:2006/05/02(火) 13:09:43
>>715
wwwカエルに見えてくるね
718おかいものさん:2006/05/02(火) 13:45:45
>>714
容量大きめを探してるんですけど、
メッセンジャーバッグの形は大きさ的にも、又、デザイン的にもあまり自分の求めてるものじゃないので・・・
それで、カラダのラインにフィットする(?)感じのボディバッグっていうんですかね?ああいう形のバッグを
探してて、結局ボンザック型が荷物も入りそうなので買おうかと思ったんですけど、
第一候補のバッグの生地が帆布6号って、結構分厚いらしいですけど、防水性はどんなものなのかなーと思いまして。
719おかいものさん:2006/05/02(火) 14:57:12
>>713
帆布の防水って、水をはじくんじゃなくて
濡れると糸の密度が強まって中がジャブジャブにならない、丈夫っていうだけ。
汚れても洗濯出来ないから汚くなるよ。
ナイロンとかアウトドア用のほうがいい。軽いし。
じゃんじゃん防水スプレーを書けたほうがいいと思う。
720おかいものさん:2006/05/02(火) 15:22:12
帆布ならパラフィン加工が必須だね
721おかいものさん:2006/05/02(火) 15:41:05
オイル帆布もある
722おかいものさん:2006/05/02(火) 15:46:03
>>719-720
なるほど。。とても参考になりました。レスありがとうござます。
雨の日のバイクでは、それに割り切った鞄を買った方がいいみたいですね・・・
すれ違いですが、メットインっていいなぁ・・・
723おかいものさん:2006/05/02(火) 15:46:34
>>719
濡れると信じられないほど重くなるよねw
724おかいものさん:2006/05/02(火) 15:49:48
>>721
レス付く前にカキコしてました。
オイル帆布・・・確か楽天とかで探しまくっているときにみたような・・・
ちょっとチェックしてみます。サンクス。
>>723
まじっすか?勢いで買う前にここで聞いてみててヨカタヨ。。
725おかいものさん:2006/05/02(火) 17:41:15
帆布、洗濯出来ない事はないけど、物凄く固くなりしわになって
干す時もかなり重い
角の摩擦によっての汚れはまず落ちない
どうしても洗いたいなら、手洗いで気長に歯ブラシで洗う
それか、汚れの目立たない色を選ぶ
726おかいものさん:2006/05/02(火) 18:21:05
>>725
濃い色を選ぶと癖でついた折り目が白くなる
帆布はグタグタに使い込んでなんぼだけどね
一澤は洗うなって言ってた
帆布スレもたくさんあるみたいです
727おかいものさん:2006/05/02(火) 22:05:48
>>709
ルイゾン、前は伊勢丹新宿の1Fのバッグ売り場に数点
(キラキララメシリーズと革のお花系)はあった気がするけど
今は自信がない。
伊勢丹のバッグ売り場に電話してみたら?
ルイゾンあとはやっぱりセレクト系(アクアガール)とかかな。
ルイゾンの会社ユーロモーダで確認するのが確実かと。
728おかいものさん:2006/05/02(火) 22:12:47

漏れ的には雨に気をつかわなければならないのはNG。
最近MANHATTAN PASSAGEにどっぷりはまってます。
729おかいものさん:2006/05/02(火) 23:25:49
母の日にバッグをプレゼントしようと探して
ソメスサドルのバッグを見つけたんですが、このブランドのこと全く知りません。
値段の割りによさそうに見えるのですが買いですかね?
皮製でちょっと出かけるときに使えるやつを探しています。
730おかいものさん:2006/05/03(水) 00:35:25
>>729
革が分厚いので軽くはないけど丈夫そう
731おかいものさん:2006/05/03(水) 00:40:23
>>729
馬具作ってる北海道の会社という事しか知らないけど
馬具を作れるようなメーカーはいい商品を作るので品質はいいんじゃないかな
形や色が気に入れば買いだと思う
732おかいものさん:2006/05/03(水) 21:24:01
>>730-731
あれからゲンテンと迷って実物を見てきたんですが
ゲンテンはちとカジュアルだったので
悪くなさそうだしソメスで買うことにします。
733おかいものさん:2006/05/03(水) 23:26:28
>>732
ゲンテンのクタクタ感は年寄りには合わないね。
ソメスやイタガキは丈夫さ命だから
ハンドバッグサイズ未満じゃないと母世代には重すぎるかも。
734おかいものさん:2006/05/04(木) 21:56:17
いま予備校に通ってるんですが、教材がおおくて容量の多い鞄をさがしてます。

・容量が多い(バインダーなんかがかなり多いです)
・手帳や携帯が入る、取り出しやすいポケットがある
・それなりに軽い
・ショルダーと手提げができる。

予算3000円〜10000円前後


候補としては、
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&num=50&q=ACR-459
これがよさそうだったんですが、ショルダーのみ、というのが難点で・・・。
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&num=50&q=KAT-115
それでみつけたのがこれなんですが、どうでしょうか。

もしほかに、そういう用途ならこれとかいいんじゃない?とかあったら教えてください。

あと京都市に住んでるんですが、いい鞄屋があれば現物が見られるので
オススメの鞄屋なんかもありましたら教えていただけるとうれしいです。

よろしくおねがいします。
735おかいものさん:2006/05/05(金) 06:58:42
ラガシャで安いとこ 知らない?
736おかいものさん:2006/05/05(金) 09:49:37
高3の男です。
通学バッグ用に購入を考えているのですが、
教科書参考書が大量に入り、丈夫で、
携帯、MD、電子辞書、財布等が入るようなポケットがついているバッグを探しています。
カジュアルな服装にも、学らんにもあうようなものがいいです。
予算は10000以内でお願いします。

今気になってるのは
http://www.rakuten.co.jp/sentire/476974/592412/#552213
http://www.rakuten.co.jp/sentire/476879/529121/#474736
この二つです。
737おかいものさん:2006/05/05(金) 10:17:06
バギーポートのキャンペーン中なのかな

今、アルベロのヌメ革のバッグを買おうと思ってるんだけど、
アルベロとCIVAって、何か提携関係あるの?
どっちがいいのかな。


738おかいものさん:2006/05/05(金) 10:23:58
wikipediaに三室のことが載っていた件について
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E7%AD%91%E7%B4%AB%E4%B8%98%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1

>生徒総会 - 生徒自治の最高議決機関と定められているが、議論の場にはなることはほとんどな
>かった。しかし、近年発言する生徒が増えてきており、発言があると会場が沸くという雰囲気があ
>る。クリスマス前の総会で「公共の機関である学校でクリスマスの飾りつけをするのは宗教の自
>由に反するのではないか?」という意見がだされ、クリスマスの飾り付けを撤去したという事例もあ
>る。

取り敢えずこれ書いた奴挙手しろ
739おかいものさん:2006/05/05(金) 10:25:36
>>738
ごめん、誤爆
740おかいものさん:2006/05/05(金) 15:19:18
アルベロとCIVAは同じブランドから出てるシリーズ違い
741おかいものさん:2006/05/05(金) 16:09:38
>>740
ありがと。
じゃあ、形の好みで選んで、アルベロにする。

ついでに質問。
さいたま近辺で、アルベロとかボーデッサンのバッグが
たくさん置いてある店を知ってる方がいたら教えてください。
確か、さいたま新都心で少しだけ置いてある店があったけど、
直営店まで行ったほうがいいのかな。
742おかいものさん:2006/05/05(金) 22:14:50
夏でもスエードってアリでしょうか?
全体ではなくて部分使いですが、暑苦しく見えないでしょうか?
743おかいものさん:2006/05/05(金) 23:34:30
>>742
オマイ的にアリならアリでいいんでないか。
暑苦しく見えようが見えまいが関係ないね。
満員電車内のボブルビの方がよっぽどry
744おかいものさん:2006/05/06(土) 10:57:26
745おかいものさん:2006/05/06(土) 13:46:31
ボブルビーのヒップバッグのことで聞きたいのですけど

容量ってどれぐらい入りますかね?
746おかいものさん:2006/05/06(土) 15:14:47
いたがきの鞄なかなかいいよ。使い込む楽しみがあるというか。
747おかいものさん:2006/05/08(月) 00:40:05
>>709
亀レスですが…
ルイゾンの革のトート、新宿京王2Fバッグ売場に置いてありました。
コーナーは小さいですが、ラメもの・花付き・布トートと、一通りの品揃えですよ。
748おかいものさん:2006/05/08(月) 01:13:40
ポールスミスの鞄で、キャメルレザーのトートを、丸井で見たのですが、使い込んでいくと、かっこよさそうだったのですが、持っている人 いますか? 値段は六万くらいでした。
749おかいものさん:2006/05/08(月) 05:16:12
持ってますが何か?
750おかいものさん:2006/05/08(月) 21:22:11
↑使っていくと、味がでてきますか? フォーマルにも使えますか?
751おかいものさん:2006/05/08(月) 23:36:41
どなたかヒップバッグのスマートでカッコイイ身に付け方を教えてください。
あれは腰骨にベルトを引っ掛けるような感じで身に付ければいいのでしょうか。
あと、バッグの位置は文字通りお尻(ポケット)の辺りにかかるような感じでいいのでしょうか。
それとももうちょいウェストに近い方がいいのかな・・・
ウェストが細めなので直ぐにズリ落ちてきて困っています。
752おかいものさん:2006/05/10(水) 01:01:50
23才の男ですが、普段使うためのドラムバックを探しています。
あまり大きいサイズではない方がいいのですがなかなか見つからないのでして。

グレゴリーも候補に挙がったのですが同じメーカーのものを持っているので除外しています。
予算は1万3000前後です。

気になっているのはサイズ的下記のものです。
http://item.rakuten.co.jp/rds/nosh-pipes04/

宜しくお願いします。
753おかいものさん:2006/05/10(水) 02:17:49
夏場にジュースなどを持ち歩くクーラーバッグが欲しいのですが、アウトドアっぽいのじゃなく、シンプルまたはモダンな柄のってどこかにありませんか?
よろしくおねがいします。
754おかいものさん:2006/05/10(水) 08:45:42
このGWでバッグを4個も買ってしまいました。
すべてノーブランドですが革の感じとか色とか形とか
お気に入りのものばかり。
体はひとつなのにね〜。
755おかいものさん:2006/05/10(水) 10:31:56
だが1年は365日ある。
756おかいものさん:2006/05/10(水) 11:33:57
他スレでも見たなそんなやりとりw
757おかいものさん:2006/05/10(水) 17:08:04
二人分の荷物が入る2泊旅行にもっていけそうな旅行用バッグって
言われて思いつくのってどれですか?
LVのキーポルしか思いつかない自分に愛の手を…
758おかいものさん:2006/05/10(水) 19:50:57
予算と材質は?
759おかいものさん:2006/05/11(木) 04:25:48
条件が少なくて漠然と聞かれてると考える気もなくなっちゃうんだよね
というわけで定番便利レス
つ「レスポ」
760おかいものさん:2006/05/11(木) 06:22:48
あと、○○ってどうですか?とか
761おかいものさん:2006/05/11(木) 07:30:00
>>760
それについては>>1嫁で対処できそう
762おかいものさん:2006/05/11(木) 08:48:29
757です

漠然としすぎててすみません
予算15万くらいまでで、長く使えそうなものを探してます
材質は革がいいけど、あんまり重いのは嫌だなって感じです
なにか思い当たるものがあれば教えて下さい
763おかいものさん:2006/05/11(木) 09:32:29
764おかいものさん:2006/05/11(木) 10:22:42
>750
葬式はダメだろ
765おかいものさん:2006/05/11(木) 16:32:47
>>762
ttp://www.coach.com/aspx/content/CollectionListAll.aspx?categoryId=555

ナイロンが多いけど丈夫そう。メジャーすぎる?
日本の正規店で買ったら、多分2倍近くするんだろうけど。
766おかいものさん:2006/05/11(木) 16:56:36
旅行鞄はヴィトン
767おかいものさん:2006/05/11(木) 18:30:40
移動が車なら重さは考えなくて良いんだよね。大きさも。
旅行鞄は大は小を兼ねるの考え方が良いよ。
ゼロハリやアルマーニ、イヴサンローランリヴゴーシュ、グッチなんかで
地道に探すと結構良い旅行鞄が出てくる。
ちなみにLVは確かに一つあると便利だけど、二人分には小さいんだよね。
768おかいものさん:2006/05/12(金) 08:55:03
LVで最近、ぺガスの大きなサイズ(h70)が出てましたよ。
LVは旅行鞄としてだけなら好きです。
普段に持つには服と合わせ辛いので苦手ですが。
769おかいものさん:2006/05/12(金) 10:56:50
旅行鞄としては致命的に重くない?
常に鞄持ちさんがいる優雅な生活ならいいんだけど。
770おかいものさん:2006/05/12(金) 11:18:45
そこがネックだよね<重さ
私も旅行鞄が欲しいけど、重さでいつも却下しちゃったりしてる。。
キーポルもいいなと思ってたんだけど、荷物入れると重くて辛そうなので買ってない。
771おかいものさん:2006/05/12(金) 11:33:05
762です
いろいろありがとうございます
>>763 ちょっと好みじゃないかも… ゴメソ

>>765 かわいいのいっぱいですね〜
    こんど海外行った時コーチ覗いてみます

>>767 車移動が主なんですが、重すぎるのは
    ちょっとなぁとか思ってるんですが
2人分を1個にまとめようとするのが間違ってるのか…
    リヴゴーシュとかアルマーニって見たことないので
    チェックしてみます

>>768 キャリーがちょっと…

いろいろとご意見ありがとうございました
多分エピのスピーディー買うんだろうなと思ってましたが
選択の幅が広がりました
772おかいものさん:2006/05/12(金) 13:00:57
ビアジアのバックが欲しいです。
イタリアに旅行する知り合いがいるので、
頼んでみようかともおもっているんですけど。
現地だと安いんでしょうか??
773おかいものさん:2006/05/12(金) 13:23:28
旅行で買い物頼まれんの迷惑
どんだけ時間割かれると思ってんだ
774おかいものさん:2006/05/12(金) 13:25:13
>>773
まあ、相手によるだろうけど
私の周りではよくあるけどなぁ
持ちつ持たれつって感じで
775おかいものさん:2006/05/12(金) 13:29:52
>>772
ネットでもかなり安いとこあるじゃん?
776おかいものさん:2006/05/12(金) 13:34:32
>>773->>775
気苦労かけることは事実なので
躊躇はしてますが、
気の置ける間柄の人なので・・・w

ネットは信用面でどうなのよ?と思うんですが
調べてみます
777おかいものさん:2006/05/12(金) 13:40:21
×気の置ける
○気の置けない
でしたw
778おかいものさん:2006/05/12(金) 15:04:16
親にも頼まないし
友達なんてとんでもない!
その友達が同じくビアジアのバッグが欲しくて「ついでにどう?」なら
ありなのかもしれないけど。
779おかいものさん:2006/05/12(金) 17:30:37
ビアジアなんか向こうで塵芥くらいの値段でしょ。

780おかいものさん:2006/05/12(金) 20:42:43
マルベリーは関西取り扱いないですか?
781おかいものさん:2006/05/12(金) 21:01:53
マルベリーに聞いてください。
782おかいものさん:2006/05/12(金) 21:04:16
サイト見てないの?
そごうと阪急に入ってる。
783おかいものさん:2006/05/13(土) 14:09:42
26才女、社会人です。旅行時の持ち歩き用に斜めがけバッグを探しています。
社会人になってから、会社用バッグ以外は全くチェックしていない為
最近の、カジュアルなバッグの隆盛が良くわかりません。

条件としては、丈夫・たくさん入る・雨に濡れたり引っ掛けたりしても気にしない
価格は、百貨店商品券15kを使ってしまいたいので 1万5千↑↓
あと我侭なのですが、旅行先で
見知らぬおばちゃんと御揃いだ…という事態はできれば避けたいです。。

#レスポかポーターにしとけ、という回答を頂くような気もしますが、もし
#この2点をお勧め下さるのであれば、どちらが良いか主観的でかまいません
#ので追記して頂けると嬉しいです。
784おかいものさん:2006/05/13(土) 17:29:47
>>783
ラシット
ttp://www.russet.jp/item/goods.php?goods_id=121

エーグルもかわいいと思うけれど
アウトドア過ぎるかな? (商品券使えないか…)
ttp://www.aigle.co.jp/shopping/order.jsp?gdsid=850862865
785おかいものさん:2006/05/13(土) 18:20:44
32歳、2歳の子持ち主婦です。
公園や買い物用にトートバックを探してます。
今は、レスポ使ってるのですが本当にカジュアルって感じのって
何かありますか?
786おかいものさん:2006/05/13(土) 19:16:57
>>785
アウトドア
787おかいものさん:2006/05/13(土) 19:34:20
>>784のラシット可愛いねえ
ちょい欲しくなった
788おかいものさん:2006/05/13(土) 20:22:36
>見知らぬおばちゃんと御揃いだ…という事態はできれば避けたいです。。
ラシットはよくおばさんが持ってるの見るよ。
職場でも30代の人が何人か斜めがけ使ってる。
789おかいものさん:2006/05/13(土) 21:59:27
おばさんと一緒って別に嫌じゃない。
こぎたないヤンギャルと一緒だとショック。
790おかいものさん:2006/05/13(土) 22:31:26
791おかいものさん:2006/05/14(日) 00:21:32
783の条件に雨に濡れても気にしないってあるけれど
布でもいいの?
792おかいものさん:2006/05/14(日) 11:22:16
33歳なのですが、最近「ゲラルディーニ」が気になります。
やっぱり年配向けなのかな?
793おかいものさん:2006/05/14(日) 11:57:27
33歳なら充分です。
794おかいものさん:2006/05/14(日) 14:29:59
17歳男ですが、手ぶら感覚で気軽に装着できる
ウエストポーチとかオススメはありますか?
795おかいものさん:2006/05/14(日) 15:00:38
>>794
すでにおまいの股間についてるではないかw
タマ袋ですよ。
796おかいものさん:2006/05/14(日) 15:21:30
つまらん
797おかいものさん:2006/05/14(日) 17:06:50
玉袋ってふにふにしてて実は触るの大好きだったりする
あの感触のバッグがあったらいいのに
798おかいものさん:2006/05/14(日) 17:29:10
バッグだとみんなが見るたびに「あ、玉袋!」って思うぞ。
悪いことは言わないから枕ぐらいにしておけ。
799おかいものさん:2006/05/14(日) 17:35:20
>>798
ワロスwww
枕いいかも。でも毛が生えてたら嫌だー
800おかいものさん:2006/05/14(日) 18:20:37
>>792
ゲラルディーニ、色んな形があるし、使いやすくていいですよね。
お値段も手頃〜。
一個持ってますけど、出番多いです。
派手な色合いのやつなので、アクセントにしてるかな。
昨日のドラマで川原亜矢子もグレー×ブラックを持っていた。
でもサスペンスだから、やっぱりおばちゃん向けか・・。
801おかいものさん:2006/05/14(日) 20:16:46
>>800 斜めがけバッグを購入しようと思ってます。
おお勧めありますか?
802おかいものさん:2006/05/15(月) 08:33:55
>>801
とくにおすすめというのはないのですが。
というか、そこまでよく知らないので。
もう売り切れちゃってるけど、ココのは
どれも可愛いなと思います。参考になれば。
ttp://www.rakuten.co.jp/amomo/814752/
803おかいものさん:2006/05/15(月) 16:44:19
>>785
みつばちトートは?
今月の色ラブリーです
大きさも色も選べるので楽しい

ttp://www.mitsubachi-tote.com/
804おかいものさん:2006/05/15(月) 19:45:45
マザーズバッグなら、ここのも
けっこうカワイイよ。
ttp://www.beemombaby.com/mothersbag.html
805おかいものさん:2006/05/15(月) 20:43:24
>>785
LLビーン
806おかいものさん:2006/05/15(月) 21:00:42
みつばちトートは値段の割りに質がね…
807おかいものさん:2006/05/15(月) 23:56:34
値段の割に、ってほど高いっけ?
安いから気軽にいろんな色を揃えられるのがいいところだと思うんだけど。
まあその辺は人それぞれか。
808おかいものさん:2006/05/16(火) 01:21:43
それでも割高に感じるほど、造りが悪いとか?
809おかいものさん:2006/05/16(火) 09:28:55
もっと安くて裏地がついててしっかりしたトートって
ありそうじゃないって思える商品だからじゃない
私も人気絶頂の頃買ったけど冷静になって考えると失敗したと
思った。安くもないし高くもないんだよ。中途半端な値段。
も少し足してブランドものの同型買えば良かったって思う人もいたりね。
810おかいものさん:2006/05/16(火) 09:45:57
みつばちトート、自分も1つ持ってるけど
ほんっと普通すぎてどうもなぁって思う
1回は浮かれて注文したけど2つはいらないなぁ
カジュアルすぎて、持っていける場所も限定されちゃうし
811おかいものさん:2006/05/16(火) 13:17:33
あまり良いと思わないんですが
使い易いんでしょうか?
色んな色っていっても幾つも欲しくなりそうにないです
812おかいものさん:2006/05/16(火) 13:38:14
ていねいだが、きつい。
813おかいものさん:2006/05/16(火) 13:44:41
CIVAのバッグなんですが、
PARCO以外で売ってるのを見た事ある方、いますか?
欲しい型が無くて、取り寄せも無理と言われて落ち込んでます。
814811:2006/05/16(火) 14:45:09
ごめんなさい
凄くワクワクして調べたらビックリしてしまったもので。
ヴァネッサ・ヴリューノが流行った頃も「?」っと思っていました。
トート自体は嫌いではないですが
でも私の趣味も大した事無いです。言えた義理かという感じでしょう。
最近欲しいのがコルト・モルテド。
既に2個ほど購入しましたが手ごろな金額でついつい欲しくなります。
使い勝手はよく解りません。良い!ともいえない様な…
815おかいものさん:2006/05/16(火) 15:14:16
アハハゼロが二個違うよ。
816おかいものさん:2006/05/16(火) 16:50:58
よく解らないのに2つも購入したのかw
817814:2006/05/16(火) 17:45:37
>816
はい、デザインだけで買いました。
一目惚れでした。
機能性は良く解りません。
特別悪くも無く、良くも無くです。無難な感じです。
その姿が良い!と思うだけでした。
Be&Dも発色とデザインで購入しました。
重いです。機能性も何もあったものでは無いですが主張が強く、華があります。
機能を考えて買ったことがあまりありません。
818おかいものさん:2006/05/16(火) 17:54:58
子蟻のレスポを使っている人が公園用カジュアルトートを探している
ことに対してのみつばちトートとの回答なのに、
コルトが気になる人がわくわくして覗く気持ちがわからない。
819817:2006/05/16(火) 18:51:59
申し訳有りませんでした。
公園用のトートを…で、みつばちトートだったんですよね。
すっかり忘れておりました。
「みつばち」という響きがあまりに可愛くて覗きにいったらびっくりしたので。

私事ですが子供と公園に行くのに
ブラッチャリーニのブラジルのモチーフのついたトートを購入いたしました。
ペットボトル、タオル、帽子、サングラス等沢山入ります。
マザーズバッグで出会いたかったです。
肩に掛けられるので両手が空きます。
公園に行かない日にも子供にあれを持てとうるさいです。
モチーフと色合いが楽しい様です。
その前はルフトハンザのエアラインバッグやメンズのセレクトショップにあった
片方の肩に掛けてウエスト部分にベルトで固定するリュックを使ってました。
あ、トートでしたね
ごめんなさい。
820おかいものさん:2006/05/16(火) 19:43:18
慇懃無礼とはまさに
821おかいものさん:2006/05/16(火) 20:02:32
なんかきもちわるい人だなぁ
もう関わらない方がいいよ
822おかいものさん:2006/05/16(火) 20:04:01
ブラッチャリーニ可愛いよね。
たっかいけどさ。
823おかいものさん:2006/05/16(火) 20:23:29
>あ、トートでしたね
>ごめんなさい。

とまで書いておいて、それでも送信ボタンを押すかw
824おかいものさん:2006/05/16(火) 21:38:54
みつばちは大きさや持ち手部分の長さが中途半端で
内ポケットがついてないから不便なんですよね。
あまりトートの丈夫さが感じられない薄さも気になる。
825おかいものさん:2006/05/17(水) 13:24:33
人間性が見えるねw
826おかいものさん:2006/05/17(水) 23:00:54
夏に向かうこのじめじめした中で
黒のレザーのバッグ買っちゃった。
バカだ・・・
少し使って秋まで待とう。
827おかいものさん:2006/05/17(水) 23:12:35
夏の黒もいいっすよ
828おかいものさん:2006/05/18(木) 00:39:44
>>827
ありがとう。
もう一目ぼれしちゃったからしょうがない。
せめて暑苦しく見えないようにがんばる。
・・・・・・・・・・無理かも。
829おかいものさん:2006/05/18(木) 09:47:13
母の日もすぎちゃったけど、
近いうちに母親に何かプレゼントをしようと迷っています。

そこで、(ブランド)バッグをプレゼントしようと思ったのですが
予算4〜6万位で何かオススメなものはないっすか??
母親の年齢が50代なので、あまり派手すぎないものが良いです。

それと、ドンキホーテみたいなディスカウントショップで
ブランド物を買うのは危険なのでしょうか?
定価よりも結構安くなっている時があるのですが・・・うーむ・・・

ブランド関係はまったくのド素人なのでおしえてエロイ人!(;´Д`)人
830おかいものさん:2006/05/18(木) 10:51:40
シャルルジョルダンとかー・・・
どうせ4〜6万も出して鞄をあげるなら
お母さん好みの使い勝手とかデザインとかないの?
この年代ってこだわる人多いよ。軽いのがいいとか、
ポケットが好みの位置についてないと駄目とか。
使い難いの贈られても使わない可能性が…


4〜50代の女性が読むファッション誌とか見た方が
早いかも。
831おかいものさん:2006/05/18(木) 11:39:25
手入れの面倒な白いコットンキャンバスのトートバッグ
汚れとかに悩まされるわけだが、どんな感じでケアしていけば良いんだろう?
832おかいものさん:2006/05/18(木) 12:53:02
学校に教科書とか入れてく
リュクサックが欲しいのですが
オススメを教えて下さい。
自分は男で色は黒がいいです。
友達は、ポーターやグレコリー
の人が多いのでそれ以外でお願いします。
833おかいものさん:2006/05/18(木) 13:22:30
>>826
ナカーマ。私は黒と茶を1個ずつ。
春夏の服にはゴツすぎるよ・・・
834おかいものさん:2006/05/18(木) 13:26:25
ビラボン、クイックシルバー、リップカールとかのサーファーブランドは?
835おかいものさん:2006/05/18(木) 13:27:40
リロードわすれた、ごめん、↑のは>>832へのレスです。
836おかいものさん:2006/05/18(木) 13:30:18
ランドセルって思っちゃった。
837おかいものさん:2006/05/18(木) 13:31:30
>831
防水スプレーとかはどうなんでしょう?
裏側のどこかで試しに少量降りかけると変色などしないか確認できますし。
ん?静電気避けみたいなのがいいのかな?
838おかいものさん:2006/05/18(木) 23:18:41
クロエのパディントンシルバーをお持ちの方はいらっしゃいますか?

買ってからまだ2回しか使っていないのですが、
持ち手の部分がひび割れっぽくなって
血管の様な筋々が…。

こういう色もクロエのバッグを持つのもこれが初めてなので
勝手が分からないのですが、
元々こういう仕様のものなのでしょうか?

お答え頂ければ幸いです。



839おかいものさん:2006/05/19(金) 00:18:38
apianaの取扱店やカタログが見たいのですが、公式HPはないのでしょうか。
ぐぐっても公式らしきものがないです。
840おかいものさん:2006/05/19(金) 10:15:39
1ヶ月周期でバッグが欲しい病になるときがある
思うようなのが見つからずしだいに沈静化する
いまはそんな時期
841おかいものさん:2006/05/19(金) 12:28:55
>>838
シルバーは持っている人あまりいないと思うから
買ったお店で聞くのがいいと思う。
直営店やデパートで買ったならそれなりの対応が望めると思うけど、
オクや怪しいお店で買ったなら泣き寝入りだね。
842おかいものさん:2006/05/19(金) 12:29:52
あーなるなるw私もそんな時期だよ
パーツ一つの事で気に入るバッグが見つからない!
843おかいものさん:2006/05/19(金) 14:30:53
上の方にあるレス見て、タンタマールのバッグインバッグ買った
軽くて整理しやすい!バッグの中がごちゃごちゃしない
買ってよかったものの1つになった
844おかいものさん:2006/05/19(金) 15:34:20
ブランドにこだわらないんですが、お勧めのカゴバッグはありますか?
あまり大きすぎず、肩掛けの出来るバッグを探しています。
845おかいものさん:2006/05/19(金) 15:48:55
846おかいものさん:2006/05/19(金) 16:26:42
>843
よく似たのを100均で見たことがあるよ。便利!!
847おかいものさん:2006/05/19(金) 17:18:39
>>844
http://www.afternoon-tea.net/hottopics/060407_basket_bag/img.jpg
アフタヌーンティーリビングのカゴバッグ。安くて可愛い。
848おかいものさん:2006/05/19(金) 17:50:21
>>846
わざと?性格悪いね
849おかいものさん:2006/05/19(金) 17:55:52
>>847
それ上の白買った。身体につくとチクチクします・・・
が中袋が付いてるし、可愛くて安いからヨシとする。
850おかいものさん:2006/05/19(金) 19:54:32
>>846
マジで!?100均ってダ○ソーですか?
探してみようかな
851おかいものさん:2006/05/19(金) 20:35:28
>>838
【入荷待ち】 クロエ パディントン 【3ケタ?】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1139573144/
852おかいものさん:2006/05/19(金) 20:42:14
>>838
エナメルのバッグとかにもよくなる現象かな?
表面の薄カワが浮くような感じ。
あれが怖くてツヤツヤ物の高い物は買えないよ。
ハンドルだけ変えてくれないのかな?高そうだけど。
853おかいものさん:2006/05/19(金) 21:24:39
843だけど100均にもあったのか
もう1つあってもいいなと思ったから探してみよう
854おかいものさん:2006/05/19(金) 22:15:33
>>851
誘導ありがとうございます。
そちらのスレに行ってみます。
855おかいものさん:2006/05/20(土) 00:22:52
学生ですが、こんな感じのカバンは合わないですかね。

http://www.rakuten.co.jp/richard/740346/740424/
856おかいものさん:2006/05/20(土) 01:14:02
大学に行くときの鞄買おうかなぁと思ってるが、とーとしか使ったことがないのでいまいちわからない・・・
857おかいものさん:2006/05/20(土) 01:49:29
日記はチラシの裏に書いてね
858おかいものさん:2006/05/20(土) 02:18:54
通勤かばんを探しています。
・A4書類が入るサイズ
・できれば長く使える定番タイプ(シンプルなもの)
・通勤服は自由ですが、客先に行くときはスーツなので
 スーツにも合うようなかばん
・予算は2万〜5万くらい

今はイルビゾンテを使っていますが
次はケイトスペードかフルラあたりを考えていますが
それ以外によさそうなものがあったら教えてください!!
859おかいものさん:2006/05/20(土) 03:15:19
>>857
頭が緩いようですね。
860おかいものさん:2006/05/20(土) 11:02:00
>>855
ビジネスマンっぽい
学生のうちにしか持てないバッグが
いっぱいあるのに

861おかいものさん:2006/05/20(土) 11:05:09
>>860
やっぱりそうですよね。
これはやめておきます。
ありがとうございました。
862おかいものさん:2006/05/20(土) 12:12:23
>>846
どこの100均
100均のインナーバッグ風ってダサいしとても
人前で出せるような代物じゃないから、諦めて高いのかったんだけど
教えてよ
863おかいものさん:2006/05/20(土) 13:14:29
母(46)が旅行の時に使える、小ぶりの斜めがけバッグを探しています。
財布、ハンカチ+αが入るものより一回り〜二周り大きいものが
良いらしいのですが、デパートやファッションビルを探して
みても、ちょうど良いものが見つかりませんでした。

探している時にすれちがった女性が下げていた↓バーバリーブルーレーベルの
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n39418490
を見て、これこれ、このくらいの大きさ!といっていたのですが、
柄がちょっと可愛らしすぎるかな・・・とのこと。

夏に使うため、革は見た目重い感じがして避けたいようで、
できればコーチとかこのバーバリーのように布製だけど
ちょっときれい目に見えるものが良いそうです。

予算は2万円くらいまでです。(母の日のプレゼント)
母はアリスバーリーとか組曲の服が好きなよう。
ワガママな希望ですが、どなたかアドバイスいただければ幸いです。
大阪・京都、または通販で買えるものでお願いします。
864おかいものさん:2006/05/20(土) 16:16:47
ヤフー、オークションに、私物を装って常時多数出品中、
愛知県一宮市リサイクルショップsweet_season1997 要注意。
本物のショップ手提げ袋と一緒に撮影した偽物ブランド品販売で
被害者が出ています。
3,000件以上の取引で、過去の悪い評価が消えています。
被害者(一例)
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=saison_amere

リサイクルショップsweet_season1997 検証サイト
http://sweetseason1997.gozaru.jp/
865おかいものさん:2006/05/20(土) 17:42:32
バッグインバッグを探しに100均に行ってきた
シルク、キャンドゥ、ダイソー、99エンショップには無かったorz
866おかいものさん:2006/05/20(土) 17:54:08
>>864
なかなか難しいですね。ナイロンはNGですか?
革だけれど見た目重くないよ
品番:Z-021650901 のショルダーベージュ
ttp://www.e-kitamura.jp/shopping/

ベージュの2WAYバッグも上品で素敵
お値段も2万円内。
お母様世代にはいいと思うけれどなぁ
867おかいものさん:2006/05/20(土) 18:10:10
>>864
昔、この出品者がおかま女装して洋服を売っていたのを見た事ある。
868おかいものさん:2006/05/20(土) 20:55:52
WA&CO のバック「スダッズシェル」という形を購入しようか迷っています。
ここのバッグを使われた事がある方、使い心地はいかがでしたか?
通販購入だと実物が見れない分、届いてみたら見た目ネットで見た以上に
安っぽい感じ・・だった・・・なんて思った人いますか?
http://www.wa-co.com/user/goods_detail.php?f_category_id=&gds_id=4938
869おかいものさん:2006/05/20(土) 21:35:50
吉田かばんのポーターで、
フリースタイルショルダー(M)か タンゴブラックショルダー(L)
以下のような理由で、どちらにしようか迷っています。

フリースタイルはマチがぜんぜんなくて、何も入らなさそう。。でも
見た目が気に入った。
タンゴブラックは大きさが気に入ったけどショルダーが安っぽい、
口はボタンじゃなくてジップの方が良かった。

実際に使用されている方、ここが良いよここが悪いよ、等のご意見を頂きたいです。
870フュージャネーザン:2006/05/20(土) 21:49:11
吉田かばんは外注で作られてるって知ってる?
品質はユニクロ並だけど、それでよければ何でもいいんじゃない。
871おかいものさん:2006/05/20(土) 22:19:26
何を言ってるんですか。
made in JAPAN
ですよー。
872フュージャネーザン:2006/05/20(土) 22:33:34
外注って外国何とかの略だと思ってるのか w
873おかいものさん:2006/05/20(土) 23:25:54
ほとんどのメーカーが外注だろ
874おかいものさん:2006/05/20(土) 23:30:10
>>837
ありがとうございます
防水スプレーは検討していましたが、静電気避けというのもあるんですね

キャンバス地は比較的ラフに扱っても大丈夫みたいですけど
柔らかめならブラシで汚れを落としても良いものでしょうか?
あとはプラスチック消しゴムが効くと聞きますが・・
875おかいものさん:2006/05/20(土) 23:45:29
外注よりもここの害虫並みの住人の方が気になる
876おかいものさん:2006/05/21(日) 00:39:33
>>865
乙でした。
明日探しにいこうと思ってた。無いのか(´・ω・`)
877おかいものさん:2006/05/21(日) 01:00:38
何を言ってるんですか。
made in JAPAN
ですよー。
878おかいものさん:2006/05/21(日) 01:56:45
♂リーマソ26歳です。
4千円で買った鞄そろそろ壊れそうなので新しいのがほしいのですが、
服とか鞄とかまったく疎いので予算2.5マソ以内で何か推薦して下さいな。
(希望)
【ブランド】特になし
【サイズ】普通
【素材】できれば皮
【色】黒希望
【その他】できれば所謂定番みたいのがいいです。長く使いたいので定番お願いします。
879おかいものさん:2006/05/21(日) 08:30:31
外注先は同じ品質の物を別のメーカー、スーパーにも提供中。
吉田カバンのネームタグがないだけで、どれだけ安くなっているか。w
ま、たしかに今のところ外注先は国内だが、そのうちどうなるかね。
いずれにしても海を渡っていないだけで、品質はユニクロとかわんないよ。
880おかいものさん:2006/05/21(日) 09:25:24
>>879
あたりまえだ
吉田の下請けならそこそこの工場だ
そしてユニクロと比べるのはどうかと
ユニクロはそもそも海外製で高品質を実現したから大きくなれたわけで…
縫製面の品質で言えばどちらも高いレベルですから
881おかいものさん:2006/05/21(日) 12:57:10
>>868
こればっかりは実物見ないとわからないよね・・・
返品が可能だったら、注文してみたらいかがでしょう?


882おかいものさん:2006/05/21(日) 18:57:27
最低限の知識も無い害虫が居るスレはここですか^^
知識というよりは常識だな、働いてりゃw
883おかいものさん:2006/05/21(日) 19:00:02
>>880
だから、下請けを使ってることに問題はない。
生産効率を上げるために凄いマシンを導入して大量生産しているが、
普通の仕事を普通にこなせる工場が、吉田カバン景気に湧いているだけ。
ブームが去ればトカゲの尻尾切りになるだろうけどね。

で、問題なのは吉田カバンのタグを付けているかどうかで値段がアホほど違うこと。
ご愁傷樣。
884おかいものさん:2006/05/21(日) 19:56:50
なんか、意地悪な感じ
885おかいものさん:2006/05/21(日) 20:03:01
何を言ってるんですか。
made in JAPAN
ですよー。
886おかいものさん:2006/05/21(日) 20:07:39
>>883
そんな当たり前の事に熱くなってどうするの?
世の中の大半の人はタグ見て買ってんだよw
購入する全ての物質について目利きになるなんて無理だろ。
安心料と時間の節約って意味合いもあるんだよ、タグには。
皆が皆、鞄の縫製や流通にうるさい賢い消費者な国になんて住みたくねーけどな、俺はw
お前にはわからんかも知れないが、ブランドのVIPルームで
店員に傅かせて鞄を買う行為の為だけに、金を払う奴だって居る。
君も童貞を捨てれば解ると思うな。
887おかいものさん:2006/05/21(日) 20:08:38
意地悪というか、性悪なのが吉田カバン。w
若造を上手いこと煽って儲けましょう。
888おかいものさん:2006/05/21(日) 21:07:42
>>886
オマエ若杉 甘杉 または中の人 w
吉田カバンのモノ作りが、そんな安心の対象となると信じてるのか。
エルメスのVIP待遇と○が幾つ違うことやら。
889おかいものさん:2006/05/21(日) 21:15:06
何を言ってるんですか。
made in JAPAN
ですよー。
890おかいものさん:2006/05/21(日) 21:46:15
吉○カバ○に発注先を替えられて売り上げを見込んで設備投資していたのに全てがパーになって資金ショートして倒産した工場の社長である親父は山へ
首吊りに母親は町でパンパンになって妹は置屋に売られてしまったから仕方なく2丁目で売り専の店に立ちながら2ちゃんねるで工作活動を続けているらしい
不憫な888の言うことに同意してやれよ皆
891おかいものさん:2006/05/21(日) 21:55:46
>>890
当たらずとも遠からず、、、

と言いたいところだが

吉田カバンは下請けを切ったことないんじゃないの
だって、何でもOKだからな
普通に普通のことが出来ればおけ

そもそも下請けどこだか知らないだろ
俺は言えないけど知っている
嘘じゃないぜ T市に集中だ
892おかいものさん:2006/05/21(日) 21:56:24
トヨタに1票!
893おかいものさん:2006/05/21(日) 22:04:12
私馬鹿ですが、名誉毀損という言葉は知っていますよ。
894おかいものさん:2006/05/21(日) 23:02:23
みんなバッグ買ってるぅ〜?
895おかいものさん:2006/05/21(日) 23:11:26
仕事にも使えるある程度キチンとした印象の適度な値段のバッグを探しています。
いろいろ見たところ、ロンシャンのバッグがなかなかかなと思いました。
そこで質問なのですが、ロンシャンのバッグは使い心地などはいかがでしょうか?
896おかいものさん:2006/05/21(日) 23:11:34
吉○カバン買ったことはないけど
タグ込みで価値を考えるのは悪いことじゃないと思うよ

○○のヤツだ〜って思いながら持ってるのも楽しい
だから日本人は…って言われてもそういうおバカな喜びって好きだ
血眼になってブランド漁ってるのは怖いけど
吉○カバンなんてそんな高いもんでもないし、
それ買ってちょっと喜んでるならいいじゃん
897おかいものさん:2006/05/21(日) 23:12:50
>>895
ロンシャンって持ったことないし使い心地わからないけど
ちょっと年配のイメージがあるよ
あなたが年配ならいいのかもしれないけどね
898おかいものさん:2006/05/21(日) 23:31:55
>>897

ありがとうございます。
そういえばあまり若い人で持ってる人見かけないかも…。
シンプルで使えそうかと思いましたが、少し考えてみます。
お薦めのバッグがありましたら教えて下さい。
899おかいものさん:2006/05/21(日) 23:59:39
学生ですが、こんな感じのカバンは合わないですかね。

この前とは違うカバンなんで意見もらえませんか。
Tシャツにジーンズなんかだとやっぱり変ですか?
よろしくお願いします。

http://www.zeel.jp/disp/itemMerc.jsp?GOODS_NO=31219
900おかいものさん:2006/05/22(月) 00:49:01
あわない事は無いと思うけど、こういうのが好きなんだねえ
好きなら自信をもって持とう!
901おかいものさん:2006/05/22(月) 00:50:18
>>898
年齢とか性別とか仕事とか関係なく薦めらるものは思いつかない
902おかいものさん:2006/05/22(月) 00:53:38
>>899
なぜ学生でそんなビジネスバッグばかり気にしてるのか
働いたらイヤというほど使うことになるのに。
903おかいものさん:2006/05/22(月) 00:56:33
>>899
あなたより年上の自分(女)からみた印象だけど、
ちょっと大人っぽく振る舞いたいのかな〜頑張ってるのかなって感じする
ダメとか印象悪いとかはない

でも好きなもの持つのが一番だし、色々気に入ったのを持ってみるのがいいよ!
今気に入って仕方ないなら堂々と持ってみなよ
色んなものを試しておくと将来自分の選ぶ基準もわかってくるしね

あと「どう見せたい」ってのがあるならそれを書いた方がアドバイスし易いと思うよ
904899:2006/05/22(月) 01:21:20
今はすごくカジュアル?っぽいの使ってます。それにはテキスト類があまり入らないので
そのカバンのほかにクリアケースを使っているのですが、カバンもクリアケースもぼろぼろに
なってきたので新しいカバンがほしくなりました。それで今度はクリアケースを持たなくても
いいようにある程度書籍類が入る鞄がほしいんです。
それでいろんなとこ見てきたんですが、どんなの買えばいいかよくわからなくて。
さっきのやつもやっぱりビジネス鞄なんですね。
トートは嫌だし、ポーターのタンカーはいいと思ったんだけど、他人とかぶるかなと思って。。。
何かおすすめなものありますか?
905おかいものさん:2006/05/22(月) 07:32:43
>>898
ロンシャン、今は年配向けじゃないよ。
かわいいデザインのものも結構あるよね。
通勤には使えるけど「キチンとした」ってことは
取引先とかに行くときにも使いたいのかな?
だとするとちょっとカジュアルな印象かな。
906おかいものさん:2006/05/22(月) 17:44:57
革をつめで引掻いたんだけど目立たなくできない?
907864:2006/05/22(月) 18:01:11
>866
やっぱり難しいですよね。。デパートでも該当する物自体が全然無くて・・・。
キタムラってもうちょっと高いのかと思ってましたが、思いのほか手ごろで驚きました。
今度実家へ行ったときに母に見せてみます。ありがとうございます。


これだけじゃなんなので・・・。
レスに挙がっている、レイジースーザン(タンタマール)のインナーバッグ気になったので、
今日、京都高島屋見てきました。想像してたよりかなり小さかったのと、
大きいほうの色が派手なオレンジとくすんだブルーしかなかったので、
とりあえず保留にしました。(小さい方は4〜5色ありました)
売り場は6階、わかりにくい所なので店員さんに聞いた方が良いと思います。
908おかいものさん:2006/05/22(月) 18:01:56
>>906
マジックで塗る
909864:2006/05/22(月) 18:03:55
>866
書き忘れましたが、ナイロンのはシャカシャカしたスポーティーな
感じじゃないのだったらOKだと思います。
レスポ風、Y'sac風のものは普段使い用に既に持っているようです。
910おかいものさん:2006/05/22(月) 18:08:10
形は面白いんだけどな
http://store.yahoo.co.jp/wil-mart/pt102.html
911906:2006/05/22(月) 18:25:45
http://cgi.2chan.net/up2/src/f141677.jpg
これなんだけど時間たったら目立たなくなったりします?
912おかいものさん:2006/05/22(月) 19:06:56
>>906
革の手入れは普段していますか?
私はKENTSのジェントルクリームで手入れしてます
傷が付いた時、しみが付いた時もこれを塗って
タオルでのばすようにすると目立たなくなりますよ
913おかいものさん:2006/05/22(月) 23:43:24
学生に似合いそうなバッグありませんか?
2万以下で…
トートかショルダーどちらかでいろいろ探してるんですが
これといったものが見つかりません。
914おかいものさん:2006/05/23(火) 02:02:27
探しても見つからないってことは君のイメージの方が間違ってるんだよ
915おかいものさん:2006/05/23(火) 12:16:46
フライタークのメッセンジャーを色々揃えてる店orサイト、
ご存じでしたら教えてください。テンプレにもなかったもんで・・・

916おかいものさん:2006/05/23(火) 12:26:22
アンジェ
917おかいものさん:2006/05/23(火) 12:29:09
918おかいものさん:2006/05/23(火) 12:41:24
>>917-918
ありがとうございます!
919!omikuji:2006/05/23(火) 21:02:32
.
920おかいものさん:2006/05/23(火) 22:14:02
ヒップバッグorウエストポーチを探してます。

ttp://www.hipjoy.com/hj-h003-br.html
これを買ったのですが、ウエストがでかすぎて落ちてしまって・・・(よく見たらヒップ90〜100・・orz)
それで買いなおそうと見てるのですがなかなかないんです。
理想は上のような感じの奴や、下のような感じのです。
ttp://6805.teacup.com/mapletake/shop/01_01_03/h01/これでもいいのですが
ベルトが布っぽいんですよね・・・内側だけが布で表が合成皮に加工されてれば問題ないのですが、
どう思いますか?

また皮、合成皮、レーザーなどで上のような感じのウエストバックをご存知の方いたら教えてください。。。
大きさは財布を入れるので縦は13cmくらい横は25cm前後です。
またベルトも本体と同じ材質・色のものを探してます。

よろしくお願いします。。。
921おかいものさん:2006/05/23(火) 22:28:12
ヒップバッグってどうやってずり落ちないようになってるん?
922おかいものさん:2006/05/23(火) 22:32:26
>>920
最長、最短の長さをチェックして
取り外しできるタイプにしたらよし。
923おかいものさん:2006/05/23(火) 23:06:03
>>922
せっかく買ったので加工という方向で考えて見ます。ありがとうございますた。
924おかいものさん:2006/05/24(水) 00:35:32
http://www.rakuten.co.jp/cheer-life/537463/540438/659392/
このバッグのIVORY&PINK、もしくはPINKがすごく欲しいのですが
SばかりでLサイズはなかなか見かけません。
ヤフオクには出ているのですが手が出せなくて・・。
取り扱っているネットショップをご存知の方、
いましたらよろしくお願いします。
925おかいものさん:2006/05/24(水) 07:50:54
高校生男ですが、5000円迄で小さめの鞄
のオススメはありますか?

携帯2台と財布とティッシュ数点入るような大きさがいいです。
926おかいものさん:2006/05/24(水) 10:25:05
>>924
うわぁ、すごいぱくり具合だね。
こういうバッグって、雑貨屋さん兼ねたお店によく置いてあるよ。
927おかいものさん:2006/05/24(水) 11:51:10
>>925
学生は無印あたりが良いのでは
muji
ttp://store.muji.net/static_html/pc/search/detail_4548076753629.html

>>924のようなチープなバッグ(失礼)って
若い子が持つとカワイイね
928おかいものさん:2006/05/24(水) 16:00:01
2歳の息子がいます。いつもちょろちょろ動き回っているので、
追いかけやすいように斜めがけができるバッグを探しています。
イルビゾンテを考えたのですが、30代半ばの私が持つには、
あのマークが可愛すぎる気がして・・。
何かお勧めがあったら教えてください。
929おかいものさん:2006/05/24(水) 16:18:58
育児板のマザバスレで聞いてみたら?
そっちの方が的確なアドバイスもらえそう。
930おかいものさん:2006/05/24(水) 19:45:01
koobaのシエナバッグを見てきた。
値段の割りにいい感じ。パディントンが欲しいと思っていながら
ばったもんが出回りすぎたことにうんざりしていたから、
koobaにしちゃおうかな、値段も半額以下だし。
931おかいものさん:2006/05/24(水) 20:53:00
食わず嫌いはいけないと思い、オーストリッチとクロコのバッグを一括購入。
頑丈だという評判のオーストリッチを普段用にガンガン使っていますが確かに丈夫だ。
ブルーのパール仕上げで色もカワイイ
ただオサレ用なので荷物が入らないのが難です。
物をガンガン詰め込める大型のトートが欲しい。
932おかいものさん:2006/05/24(水) 23:27:33
ダチョウってフジツボみたいで気持ち悪い
933おかいものさん:2006/05/25(木) 02:50:35
バッグに詳しくないので相談させて下さい
私は21歳男 大学生で、通学用 兼 遊び用のバッグを探しています。
希望としては
ボストンorショルダー ただこれから夏が近づくのでボストンにしようかと思ってます。
入れるものは主に教科書・ノートパソコン・携帯タバコなど。
講義でパソコンが必須となってしまうため、これが入るがいいです。
ただノートパソコンを入れるとなると、それなりの大きさになってしまうので、休日出かけるときにはちょっと入れるものの
割には大きすぎるような気もします。

予算は5万くらいまででお願いします。
色はオールシーズン使える白・ベージュあたりが希望です。

ちなみに先日、ポータ・サザビーを見に行きましたが欲しいのが無く断念しました。

どなたかアドバイス御願いいたします。
934おかいものさん:2006/05/25(木) 08:22:22
>>930
シエナバッグもこれから腐るほどバッタもんを見ると思うよ。
あれってパっと見、真贋の分かりにくいバッグだと思う。
935おかいものさん:2006/05/25(木) 11:42:20
>>932
PCはPCバッグに入れて別で持つのは駄目?
一緒に入れてしまうと、衝撃で壊れそうだよ・・・。
別で持つなら、ボストンならたくさんありそうだけど。
936おかいものさん:2006/05/25(木) 12:29:03
>>933
白やベージュだとすぐに汚れてしまうけど大丈夫?
937おかいものさん:2006/05/25(木) 12:54:48
5万あるなら、学校用・休日用の2つを買ったらどうかと思うんだけど。
938おかいものさん:2006/05/25(木) 14:54:44
>>932
HeM(ヘム)は?丈夫で良いよ
ttp://www.hem-net.jp/shop/index.html
939おかいものさん:2006/05/25(木) 16:05:08
質問させてください。
トートバッグで外側がメッシュというか格子っぽい感じで、内側が巾着っぽくなってる鞄があるんですが、
その鞄のブランド名をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
外側のメッシュの部分は革っぽい素材です。内側の巾着の部分だけが別売り?されてるそうです。
解りにくい文章ですみません。
940おかいものさん:2006/05/25(木) 16:07:04
アンカーまちがえてない?
941おかいものさん:2006/05/25(木) 16:13:52
>939
ボッテガ・ヴェネタ?
942おかいものさん:2006/05/25(木) 18:41:47
>>939
Just Campagneは?
でも巾着と外側の革部分が別売りになっているかどうかは
わかりませんが・・・。
943おかいものさん:2006/05/25(木) 19:08:12
本当だ間違ってるすまん
>>938>>933
944おかいものさん:2006/05/25(木) 20:06:52
>>939-942
今季はボッテガ風メッシュバッグが山ほど出てます。
メジャーマイナー問わず。
メジャーブランドなら同じ幅のメッシュは控えろよと思うけど
革の生産段階から大量生産されてるみたいね。
945おかいものさん:2006/05/25(木) 22:43:06
ショルダーの紐のみも売ってるサイトってありますが?
946おかいものさん:2006/05/25(木) 22:54:20
手芸専門店にでも行ってみたら?
947おかいものさん:2006/05/25(木) 23:55:17
>>945
どんなバッグに付けるの?

ttp://www.assiston.co.jp/?item=211
948944:2006/05/26(金) 03:12:14
>>939
BAILAのメッシュバッグ得集を見てみた。
ボッテガ風のメッシュで巾着のはなかったけど
レースモチーフっぽく透け感のある編みこみ風バッグで
中が巾着のがありました。83ページ見てみ
チェンジズ ユナイテッドアローズで18900円
949おかいものさん:2006/05/26(金) 08:00:32
941.942.944さん、ありがとうございます。
939です。942さんが教えてくれたブランドの鞄に近いです。サイトで見てみたけどお値段が
私には予算オーバーでした。944さんが教えてくれた「BAILA」を早速見に行ってこようと思います。
教えてくれてありがとうございました。
950おかいものさん:2006/05/26(金) 09:49:03
私もこの間からJust Campagne購入しようか
迷っているんだよね〜サイズ的に・・・ふぅ
(巾着と外側の革部分は別売りです)

それにしてもボッテガもどきって
いっぱい出てるよね

951933:2006/05/26(金) 15:36:17
皆様レスありがとうございます。やはり一緒のバッグに入れたいです。
これからのシーズンを考えると軽めの色がいいかなぁと思いまして白ベージュと考えています。
現在は黒の野暮ったいボストンを使ってます。
938さんのお勧めのHeMを見たのですが、周りとかぶるのと個人的にちょっとロゴ物は好きではないので
申し訳ございません。
もうちょっとアドバイス頂けないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
952おかいものさん:2006/05/26(金) 16:01:07
バッグにPCってなんとなく学生カバンに弁当箱
みたいな野暮ったさを感じるなぁ。
953おかいものさん:2006/05/26(金) 16:43:20
通学と遊び兼用しかもPCも入れたいだなんて
野暮ったすぎ・・・
半分の予算でそれぞれ購入するにもう一票
954933:2006/05/26(金) 16:52:26
レスありがとうございます。
やはり通学用だとPC教科書充電機器 遊び用だと財布携帯手帳などの小物メインと
なるためサイズ的にどうしても合いませんね。
今月は遊び用のを買おうと思います。通学用のは今の大きいバッグを次に金できるまで使おうと思います。
遊びようですと上記の小物くらい入ればいいので、何バッグがいいのでしょうか?
考えつつバッグを購入するのは初めてなもので相談に乗っていただけると幸いです。
予算は5万ほどで御願いいたします。
955おかいものさん:2006/05/26(金) 16:57:21
普段どんな服装(ブランド、店名あればわかりやすい)してるとか
こういうのは好みでないとか。
956おかいものさん:2006/05/26(金) 18:34:42
>>954
そうだね。好みの大きさとかあるでしょ?
服装・嫌なブランド・欲しい大きさなど、具体的なことを
書いてくれればレスがあるかもよ。
957おかいものさん:2006/05/26(金) 19:33:15
お聞きしたいんですが
丸井などで扱っているディズニーのガルシア風ビニールトート(ミニーとシンデレラの2種見かけました)って幾らくらいか教えてもらうますか?
958933:2006/05/26(金) 21:22:42
普段このブランド!ってのは無いですが、だいたいセレクトで買ってる物です。
得にブランドタグを意識して買ってる訳じゃないかったので。
店だとナノユニバース・アローズが多いです。他丸井・伊勢丹・高島屋などデパートで買った物もあります。
嫌なブランドは一発でどこの物か分かってしまうようなタグ・モノグラム等です。
欲しい大きさは小物が入る程度。
体型は174cm 66kgとなります。
希望としてはレザーを使った物がいいです。(部分レザーでも全然構いません)
959おかいものさん:2006/05/26(金) 21:25:30
BWHは? おめー男かよ。
960おかいものさん:2006/05/26(金) 22:01:38
961おかいものさん:2006/05/26(金) 22:06:29
>950
次スレよろ

テンプレ追加

コールハーン
ttp://www.colehaan.com/
キタムラ -motomachi 
ttp://www.motomachi-kitamura.com/
キタムラK2 -yokohama
ttp://www.kitamurak2-shop.com/main.htm
TAMBU
ttp://www.tambu-co.com/
962おかいものさん:2006/05/26(金) 22:07:45
963おかいものさん:2006/05/26(金) 22:09:04
>>3
テンプレ修正

×一澤帆布

○新三郎帆布 ttp://www.ichizawashinzaburohanpu.co.jp/
964おかいものさん:2006/05/27(土) 01:12:44
965おかいものさん:2006/05/27(土) 01:16:29
>>958
>>962のサイトにあるコルボとか個人的に好きだ
966おかいものさん:2006/05/27(土) 02:02:52
950いなければ>970次スレよろ

テンプレ修正
>>961
>>963
967おかいものさん:2006/05/27(土) 09:54:46
新スレ立てました〜

【新作】 バッグ・鞄 大好き!7個目 【定番】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1148691001/
968おかいものさん:2006/05/27(土) 22:41:51
969おかいものさん:2006/05/28(日) 12:33:31
最近出張が多くなったので、その時に使用するバッグを探しています。
スーツやシャツを綺麗に収納したいのですが、そういったタイプのバッグは男性ものしか見たことがなくて…。
女性もので良いのがあれば教えて下さい。
予算は三万円位で考えています。
970おかいものさん:2006/05/29(月) 16:34:49
ANAの通販サイトに旅行バッグが沢山あるよ
メンズぽいのしかなければかわいいスカーフでも結ぶか
コサージュもいいよ
971おかいものさん:2006/05/29(月) 18:05:06
仕事で使うなら使いやすさや軽さ、機能重視したほうがいいかもね
女性らしさやデザインにかまけて、しわしわのスーツ着て仕事って
ことになるんじゃ元も子もない。
男ものっぽくても>>970さんの言うように工夫してアレンジしてみては
972おかいものさん:2006/05/29(月) 18:15:04
アルティザンアーティストに着物用バッグがあったから、
スーツ用もあるかもしれない。
973おかいものさん:2006/05/29(月) 20:07:50
>>970さん
>>971さん
>>972さん
ありがとうございます。
確かに目的が目的だけに、デザインより機能を重視して選んだほうが良さそうですね。
サイトもチェックしつつ、自分なりのアレンジを楽しみたいと思います。
974おかいものさん:2006/06/03(土) 00:02:30
都内でTOUGHのバッグをたくさん取り扱ってるお店知りませんか?
975おかいものさん:2006/06/04(日) 02:14:57
関西、できれば神戸近辺でルートートを扱ってるところ誰か知りませんか?
976おかいものさん:2006/06/04(日) 03:15:38
ttp://item.rakuten.co.jp/ifj/wa_and_co-6005asv/

このバッグのデザインはパクリなんですか?
どこのブランドのパクリかわかる方、教えてください。 
977おかいものさん:2006/06/04(日) 10:00:59
良いとこ取りのデザインと思えばいんでないかな?
その値段だったらはやり物でも買っても惜しく無いね
978おかいものさん:2006/06/04(日) 12:14:03
>>976
形はヴィトンのテダだけど、メタリックはないしフリルがついてるし
977の言うとおりいいとこ取りのデザインということで
気に入ったらいいんじゃない?
979976:2006/06/04(日) 16:07:44
>>977
>>978
ありがとう。
980おかいものさん:2006/06/05(月) 19:32:16
埋めましょう
981おかいものさん:2006/06/05(月) 22:29:46
u
982おかいものさん:2006/06/05(月) 22:31:08
m
983おかいものさん:2006/06/05(月) 22:32:12
e
984おかいものさん:2006/06/05(月) 22:32:54
m
985おかいものさん:2006/06/05(月) 22:33:52
a
986おかいものさん:2006/06/05(月) 22:34:33
s
987おかいものさん:2006/06/05(月) 22:35:32
h
988おかいものさん:2006/06/05(月) 22:36:22
o
989おかいものさん:2006/06/05(月) 22:37:04
u
990おかいものさん:2006/06/05(月) 22:37:43
m
991おかいものさん:2006/06/05(月) 22:38:33
e
992おかいものさん:2006/06/05(月) 22:39:07
m
993おかいものさん:2006/06/05(月) 22:39:41
a
994おかいものさん:2006/06/05(月) 22:40:40
s
995おかいものさん:2006/06/05(月) 22:41:18
h
996おかいものさん:2006/06/05(月) 22:42:15
o
997おかいものさん:2006/06/05(月) 22:43:04
w
998おかいものさん:2006/06/05(月) 22:43:50
ww
999おかいものさん:2006/06/05(月) 22:44:28
www
1000おかいものさん:2006/06/05(月) 22:45:01
wwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。