大学生の服装・2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
大学生が服装について語るスレです。

CanCam系、non-no系など系統にこだわらず語りましょう。
雑誌についてもスレ違いにならない程度にマターリ行きましょう。

関連スレ
◆大学生のお化粧(*´≦`*)その9◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1153420093/

前スレ
大学生の服装
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1154608891/l50
2おかいものさん:2006/11/03(金) 22:48:23
>>1さん
乙です。
3おかいものさん:2006/11/04(土) 00:48:37
>>1乙!
今までピザでLはいてたんだけど
Sがなんとかはけるようになった
おはずかしやでも嬉しい
みんなみたいにスリムにならねば
4おかいものさん:2006/11/04(土) 02:51:07
>>1

前スレでちょろっとアウターの話が出てたね。
自分はニットガウン買ったよ。
首周りにファーがついてて羽織るだけでかっこいいし(多分)
スカートにもパンツにも合わせやすいしうめぇwww
5おかいものさん:2006/11/04(土) 03:26:13
>>3
すごいね、ダイエット頑張ったの?

私は最近Mサイズがぴちぴちになるように…
お尻とか太ももを中心に下半身太りがやばいor2゙
6おかいものさん:2006/11/04(土) 03:36:04
プーラフリーム、ロペピクニックとかをよく買ってて
スカートなら膝丈、デニムならストレート、パンプスやブーツのヒールは木製が好きで
ロンドンとかパリの女の子の街角スナップが好きなんだけど
これって何系なんだろう。ガーリー?
7おかいものさん:2006/11/04(土) 03:46:02
>>3
病気なんじゃない?コワスギ
8おかいものさん:2006/11/04(土) 06:25:04
>>1乙!
来年から社会人だからそろそろ落ち着いた服装に以降しなきゃな…。
今はzipper系ありきmini系ありき、moreやSoup系の少し落ち着いた服まで何でも着てたけど、
流石に社会人でzipperはヤバス。
逆にギャル服だけは1度も着なかった。
というより大学でギャル系を見たことなかった。
9おかいものさん:2006/11/04(土) 08:24:54
>>7
がんばってダイエットした子にそれはないんじゃない?
私はMだとゆるくてSだと肉乗るからダイエットし始めたよー
10おかいものさん:2006/11/04(土) 08:58:52
>>4
どこの買ったの?
ニットガウン便利だよね!
11おかいものさん:2006/11/04(土) 11:51:56
>>10
確かALBUMだった希ガス。
安かった。
12おかいものさん:2006/11/04(土) 17:45:34
>>5
ありがとうございます
ストレッチみたいなのをしました

>>7
うはwww
お恥ずかしながら超下半身デブで…
今まで気にせずgdgdしてた神経はビョーキかもwww

>>9
私はこれからはSがきちんとはけるようになりたいですね


最近朝がすごく寒いからトレンチ着るけど昼は暑いし夜はめちゃ寒いし…
みんなは12月はこれ、1月はこれってコートわけたりしてますか?
13おかいものさん:2006/11/04(土) 18:43:20
>>12
11月と12月は分けるけど(一気に冷え込む、盆地だから)1月以降は
セールで買い込めたものによるかなぁ。
もうフリースきて、あんかいれてるからそろそろ本格的なコートのお出ましですわ。
昼ももう風が寒い……。
14おかいものさん:2006/11/04(土) 20:17:42
>>12
分けてないかな…。やっぱその地方の気候によるかもだけど。
12月と1月は寒さ変わらんしね。

今年は後期ほとんど講義無いのに無駄に服買ってしまった…。
家で引きこもって国試勉強なのに何してんだろ。
15おかいものさん:2006/11/04(土) 21:46:36
前スレの話題引っぱるけど、スタイル良い人はしまむらもブランド服に見えるから羨ましい。

今日スタイル良い知り合いが花柄の刺繍入りデニムを履いてた。
かなり凝った柄だったから高いかと思ったら2000円らしい…スタイルイイノカカイモノジョウズナノカ
私も柄入りジーンズ買おうかと思ったけどあまり売ってないよね?
良くも悪くも普通体型のヤシが刺繍入りジーンズ履いても変じゃないかな?

16おかいものさん:2006/11/04(土) 21:52:12
スタイル悪い人とかがはくと刺繍入りデニムは
オタクの頑張ったオシャレみたいだよorz
私も昔挑戦したけどダメだーって思った・・・
17おかいものさん:2006/11/04(土) 22:01:24
スタイルいい人のハニデニム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>スタイル悪い人のディーゼルのデニム

現実はこんなもん。
そもそもデニムって消耗品だから、高いの買うのは無駄。伸びるし。
18おかいものさん:2006/11/04(土) 22:15:39
可愛い子がハニで買った2900円のワンピ着てたけど
最初見た時は二万近いワンピかと思ったよ
自分のスタイルがよくなるとオシャレするのも楽しいし
がんばらなきゃね
19おかいものさん:2006/11/04(土) 22:15:51
でもしまむらはラインとサイズ展開が微妙だよね。。
そこそこ手頃なお店は大体そうなのかな?

この前RIOで可愛いバルーンスカート試着したんだけど
Sサイズでもぶかぶかだった。5cmくらいつめて丁度いい感じ。
155cm/40kgなのでありがちな体型だと思うんだけど
Sサイズが豊富で手頃なお店ってないのかなぁ。
20おかいものさん:2006/11/04(土) 22:43:22
今からアウター買うならやっぱりコートですかね?
ニットガウンはすぐ着れなくなるのかなあ??
21おかいものさん:2006/11/04(土) 22:54:23
>>19
その体型ならギャル服系の店がおすすめだよ
普通のMでも細身だしベーシックなものなら何系でもあうし
ギャル服のMが普通の店のSってかんじ
その身長だと普通の店は全部でかくない?
22おかいものさん:2006/11/04(土) 23:33:38
しまむらは下着買うのがオススメw

私も刺繍入りデニム買おうと思ったけど試着して止めた。
あれは外国人並に手足長い人しか無理だと悟ったよ…
脚長が履く→あのジーパン超カコイイ!! 普通の人が履く→何あの子供服pgr
となる諸刃の剣。
人を選ぶアイテムだから、雑誌にも載らないし流通しないんだろうね。
23おかいものさん:2006/11/04(土) 23:45:57
かっこいい、いい女系な感じの2万位で買えるグレーのウールトレンチが欲しい。。
24おかいものさん:2006/11/05(日) 00:36:40
>>20
住んでるところによるんじゃない?
雑誌の着回しとかだと、極寒の2月でもニットのアウター着てるけど…。

お金が無くて、1年つなぎで合皮のブーツでいいやって買ったら
あからさまに安っぽく、どんな服を着ても足下でプギャーorz  チラ裏スマソ
25おかいものさん:2006/11/05(日) 01:18:08
みんなの考えるスタイルいい人って身長が高めでやせすぎでもなく太くもない人って事?
26おかいものさん:2006/11/05(日) 01:54:09
>>25
背が低めでもスタイルいい子はいるからバランスだと思う

27おかいものさん:2006/11/05(日) 03:07:42
めっちゃかわいいバルーンミニスカート見つけたんだけど、値段が結構するOTZ
来年も着れる物ならいい値段でも買うけど、来年着れなさそうだよね。。。
だけど、安いのはバルーン具合が微妙だしなぁ。
ここでバルーンスカート買った方いますか??
28おかいものさん:2006/11/05(日) 06:15:43
バルーンスカートは安いの買ったよ。
1900円のw
29おかいものさん:2006/11/05(日) 07:43:01
>>21
私も160、43だけどほとんどギャルショップの服。
そうじゃないと腕とかブカブカ。
だけどROPEやINDIVIは結構細いからたまに買ってる。
30おかいものさん:2006/11/05(日) 07:43:52
>>23
せめて4〜5万は出さないと使えるのかえないよ
31おかいものさん:2006/11/05(日) 07:44:32
>>28
ハニかよw
32おかいものさん:2006/11/05(日) 07:55:40
>>24
住んでるとこは東京です。今の所、ジャケットとかカーディガンでもわりと平気です。たまに物凄い寒い日があるけど…。
33おかいものさん:2006/11/05(日) 07:58:33
もうベロアジャケ(下地ばっちりありで冬用)着てもおかしくないかな?
ちなみに名古屋です。
34おかいものさん:2006/11/05(日) 09:21:30
冬のアウターいくつで着回す?
35おかいものさん:2006/11/05(日) 10:58:16
神奈川住み
今ははジャケット2枚と薄手のツイードコートとトレンチ(既にライナー付きw)
12〜2月は↑のコートにダウンを買い足したいところだけど・・・
安い全面ファーの羽織を去年買ったけど、見た目の割に全然あったかくないから
今年はもう着ないかなー・・・
トレンチもこないだ買ったばかりだし、長く使えるアウター買っとけばよかったって後悔
36おかいものさん:2006/11/05(日) 11:19:33
天気良い昼間はちょっと暑い時もあるけど、私は着てるよ@大阪
中は半そでか薄いニットなら丁度いい
たまにマフラー(ストールではない)みるけど、それはまだ早い気がする・・・

アウターはベロアジャケ、ダウン、ショートPコート
短足だからロング着レナス
37おかいものさん:2006/11/05(日) 12:39:54
>>34
ジャケット2枚
ショートトレンチとショートのPコート
ダウンジャケット
ロングのPコート
クラシカルなウールのコート(この前買った)

こんなもんかな。
長いPコートは中学に上がるときにおかんが買ってくれたものの、
最近までまったく着なかったといういわくつきの代物。
ツイード欲しい。
38おかいものさん:2006/11/05(日) 13:00:22
>>34
ベロアのライダースジャケット、ニットのテーラード
ダウン、黒のウールコート、グレーのツイードコート
これに、今年はファーのジャケットを買い足したいなぁ。
39おかいものさん:2006/11/05(日) 13:21:13
群馬は移動手段が車だから、コートってあんまり着たことないかも…。
コート着ない分、インナーやベストが好きなように着合わせできるけど、都心の方に遊びに行くときつらい。

後、1番困るのがパンプス。
デザイン重視だと足が痛くなるし、歩きやすさ重視だと選ぶ余地がない。
皆さんは靴ってどうしてますか?
やっぱパンプスは6000円くらい出しても良いもの買うべきなのかなぁ。
40おかいものさん:2006/11/05(日) 13:29:33
エスペランサのくつがほとんど
可愛いけど歩きにくい。。
41おかいものさん:2006/11/05(日) 13:33:42
>>39
ヘルニアだもんで足が年中痺れているし、足に合わない靴を履くと悪化するので、
靴は気を使ってるけど、あんまり値段と履き心地は比例はしない。

高いお金出したのはヒールのあるきちんとパンプスだけかな。
オーダーメイドだから、きちんとしたときしか履けないデザイン。

普段はなるべくスニーカー中心にしてるけど、格好によっては使えないから
普段履きのパンプスは3000円ぐらいのぺたんこしか買わないし、持ってないよ。
ヒールがあるとやっぱり格段に足に負担がかかるから。

あとは通販じゃなくてお店で必ず買うとか、
選べる幅のためにはせっかく都会に出たときには服見ないで靴探すとか。
そういう感じでやってる。39が着る服にもよるんだろうけど。
4239:2006/11/05(日) 14:42:03
>>40
ですよね。
可愛いのほど足に負担が…。

>>41
ヘルニアですか、お大事にして下さい。
大学行く分には何でも履くけど、都心部に行くときは今はやむを得ずブーツかスニーカー+ニーソです。
んー、高ければ履き心地◎ってわけじゃないですか…。
43おかいものさん:2006/11/05(日) 21:52:45
>>40
エスペランサ、安くてデザイン&サイズが豊富なのが魅力だけど、
歩くの辛いですよね(>_<)。

ストロベリー・フィールズはエスペランサの倍ほどの値段だけど、
かなり歩きやすい。
わたしの足に型が合ってるだけなのかもだけど。
44おかいものさん:2006/11/05(日) 23:15:16
>>34
通学・通勤共にチャリなんだけどアウターにすごく困ってる。
手持ちはベロア黒ジャケ・ジージャン・ベージュのショートトレンチ・
黒のロングトレンチ(ライナー取り外し可)・ウールの白ロングコート
なんだけど、買い足すなら何がいいんだろう?

ボトムが基本パンツだからある程度パターン化されてきてなんか嫌だ…
もう少し冷え込んでロングコート着るようになったらスカートはけるけど…
45おかいものさん:2006/11/06(月) 00:55:46
みんな衣装持ちだね…。
理系で実験が死ぬほど忙しくてバイトできずに今年からかなり貧乏になった。
モサい男ばっかのキャンパスだし大学から5分くらいの所に住んでるし、
おしゃれにかける金がどんどん減っていってる。
女としてやばいと思いつつもどうにもできない(´・ω・`)
とりあえず去年買ったジャケット2着(黒ベロアとグレー)と黒のトレンチでどうにかつなぐ。
大学着いたらずっと白衣だし。
46おかいものさん:2006/11/06(月) 01:07:10
わたしも院試勉強のためバイト辞めたから今年は貧乏。。。
去年までの服ももとから多くはないから辛い。
ニット毛玉ついてるし。女失格だ…
47おかいものさん:2006/11/06(月) 01:10:09
私も忙しくて少ない服着回してた時期あるけど、
小物で印象変えるようにしたら誉められること多かったよ
300円均一の帽子でも可愛いものあったりするからおすすめ
48おかいものさん:2006/11/06(月) 02:09:08
あたしは歩きづらくてもヒール派だなあ。デザインの可愛さと足が綺麗に見えるかを重視してます。
背が低めだからヒールじゃないともさくて。
7〜10cmのパンプスミュールブーツがたくさん…
最近はジェシカシンプソンのコルクソールパンプスがあわせやすくてヘビロテ。
49おかいものさん:2006/11/06(月) 02:09:59
>>44
冬のチャリって極寒じゃない?
やっぱダウンはあると便利。あったかいよ。
50おかいものさん:2006/11/06(月) 05:29:35
>>47
小物とかアクセサリーって意外と重要だよね。
私はイヤリングするようになったらほめられることが多くなったかな。
51おかいものさん:2006/11/06(月) 07:50:44
今年から路線変更する事にしたから去年のはあんまり使えない。。
アウターも1から買い直し。今の所はアウターはジャケットしかないかな。
52おかいものさん:2006/11/06(月) 12:34:22
やっぱり皆自分のお金で服買ってるよね。なんか安心するよ。
周り金持ち大学じゃないのに親に出してもらってる子が多いから、バイトばかりできない身としては辛い。
53おかいものさん:2006/11/06(月) 13:40:29
バイト先に携帯も服も生活費も親持ちって人いた
クレジットも親だったか

でも自分で稼いで買うと慎重になるからいいかなー
じっくり買い物は時間かかるけど、
お世辞でもお洒落だねって言われるのは気持がいい。
54おかいものさん:2006/11/06(月) 14:33:36
自分で買うようになってからは、よく店員さんを利用するようになった
だからか知らないけど、顔見知りが増える、増えるw
アドバイスをきちっとしてくれる人は、やっぱりいいなぁ

私もあまりアウター、持ってないかも
濃い茶色のベロアジャケと、ベージュのベロアジャケ
白のピーコートと、ジージャン…後はムートンかなぁ
ムートンは裏地がミンクなんだけど、10年モノでヤバスww
お店はデパートに入ってる、ちゃんとしたトコでも
型が古臭いのは、どうにもならないよね…
貧乏性でスマソ
55おかいものさん:2006/11/06(月) 18:37:02
みんな冬のアウターにジャケットやトレンチも挙げてるみたいだけど
コートやダウン着るようになったら、ジャケットとかは着ないでしょ?
たまに1月とかでもトレンチ着てる人がいて驚くけど…
コートとかの分厚いのは、あんま枚数買えないから今から悩む
56おかいものさん:2006/11/06(月) 19:40:48
>たまに1月とかでもトレンチ着てる人がいて驚くけど…
これはまだ寒いのに、ってことかな?
トレンチはコートとジャケットの中間くらいにしか思ってなかったんだけど…
57おかいものさん:2006/11/06(月) 21:43:08
冬はウールのコートかラビットファージャケ着るかな
外側は温かくインナーにノースリとか着たいから。
58おかいものさん:2006/11/06(月) 22:56:32
私も黒ベロアジャケとベージュトレンチのショート丈とファー付きGジャンと茶色のファージャケとELLEのロングコートと黒のジャケと茶色のロングニットカーデとアウターがいっぱい必需品(@東北)だけど・・・いつも片寄っちゃって全部のアウター着こなせないorz
59おかいものさん:2006/11/07(火) 00:37:04
私はライダーズジャケット、ベージュのジャケット、膝丈トレンチ、Pコート、
帽子付きジャケ、ロングコート、ショート丈コート、そんな感じかなー。
ニットカーデも持っている。
取り敢えず、冬の着回しはあまり困らない程度。
今日白のロングコート(首もとに立派なファーつき)の人を見て驚いた。おばちゃんだけど…。
60おかいものさん:2006/11/07(火) 01:33:45
今からニットコート買うのって無駄かな?
4000円くらいの安いやつなんだけど…
友達はロンTにマフラーとかで学校きたりしてる子もいるから平気かな?
ちなみに東京です
61おかいものさん:2006/11/07(火) 02:41:06
自分が平気だと思うなら買ったら?
さすがにこの時期にタンクトップ一枚とかだと
北極出身の人なのかと驚くが
62おかいものさん:2006/11/07(火) 03:35:27
微妙にスレ違い承知で質問します。
就活でスーツに合わせるストッキングを探してるのですが、何かオススメありますか?

私はチビ、ガリ、短足なので普通のストッキングを履いてしまうと伸びが足らずに何だかオバサンタイツみたいな感じに…(´・ω・`)
白っぽくならなく、かつ透明感があるのを探してます。良かったら回答お願いします。
63おかいものさん:2006/11/07(火) 10:31:59
東京住みです。今買ってすぐ使えて、12月半ばまで着れるものってなんかありますかね?
今持ってるのはジャケットとボレロです。
64おかいものさん:2006/11/07(火) 12:02:53
トレンチは?
65おかいものさん:2006/11/07(火) 15:54:12
>>62
ストッキングにもサイズがあるやつあったはず
というか靴下売り場の店員にでも聞いたほうが
正確で的確ですぐ手に入るものがわかるんじゃないかな
66おかいものさん:2006/11/07(火) 17:16:34
>64
63です。結局ウールコートを買いました。
67おかいものさん:2006/11/07(火) 17:47:11
アウターって毎年片寄って着ちゃう癖があるんだけどみんなは毎日着回ししてる?
68おかいものさん:2006/11/07(火) 19:10:48
>>67
黒・ベージュ・茶・白って揃えているから着回すなあ。足下とのかねあいもあるし。
シルバーのパンプスはくのに茶のアウターはいまいち、とか。
69おかいものさん:2006/11/07(火) 19:42:43
今あるのが白のショートコートに黒のロングウールコート、それにニットのぶあつめのジャケット。
あと一着くらい買い足したほうがいいかなあ?去年受験生だったのでおしゃれもくそもなくて、、
70おかいものさん:2006/11/07(火) 19:49:59
>>69
ダウンがあると便利かも。あったかいよ。
71おかいものさん:2006/11/07(火) 19:54:34
アウター偏るって何かわかる。つい決まったやつを手に取っちゃうよ。
72おかいものさん:2006/11/07(火) 20:31:55
パンプス履くときって薄いソックス履くべき?
裸足でパンプス寒いんだよなぁ。
73おかいものさん:2006/11/07(火) 20:41:26
【大炎上】坊農さやかさんを始めとする提灯ブロガー
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1162826973/
74おかいものさん:2006/11/07(火) 21:06:37
自分はショートダウン、ロングダウン、ロングニットしか持ってない。
しかも全部ブラック。
買い足すとしたら何がいいかな??
75おかいものさん:2006/11/07(火) 21:15:41
>>74
白、ベージュなんかのイベントでも対応できるような
アンゴラ、カシミヤ系のロングコート。
76おかいものさん:2006/11/07(火) 21:25:01
>>74
ウールかアンゴラかカシミアなんかのコートがいいんじゃない?
ちょっとファーマルな場所にも着ていけるのが1つはあった方が良い気がする。
丈は身長とか考えて決めれば良いと思う。
今もってるのが全部黒で、新しく買うなら白かグレーがいいかも。
系統がわからんから、的外れだったらスマソ。
77おかいものさん:2006/11/07(火) 21:54:55
>>72
私は冬はもちろん夏でも大体ストッキングはくよ。
夏は汗でべたつくのが嫌で、冬は寒いから。
靴ずれしにくいしね。
薄手のタイツとかソックスとかもはく。
78おかいものさん:2006/11/07(火) 22:09:32
>>75-76
レスありがとう
服の系統は、ちょっとギャル入ってるかもSカワ読んでるから。。。
白いいね!探してみる!!
79おかいものさん:2006/11/07(火) 22:09:33
古着屋べんり
80おかいものさん:2006/11/07(火) 22:56:54
みなさんコートのベルトはどう処理してますか?
片結びのやり方がよくわからないんですよね。
81おかいものさん:2006/11/07(火) 23:02:17
私もよくわからないからコートのベルトは買った時のまんまにしてる
だから買う時に結びが綺麗なやつをえらぶ
82おかいものさん:2006/11/07(火) 23:13:20
>>80-81
http://www.anklet.com/wrap/wrapping1.htm
ここのシングルループを見るといいかも。
自分は大体蝶結びにしちゃうけど。
83おかいものさん:2006/11/07(火) 23:58:29
>81
80です。レスありがとうです。買うとき試着してしまい、ベルトは店員さんによって崩され、結び方不明です。。
>82
画像ありがとうございます。でも携帯からなので見れない(>_<)蝶々結びは結構きつめに結びますか?
84おかいものさん:2006/11/08(水) 01:27:29
>>80
コート買う時に結び方教えてくださいって言うと丁寧に教えてもらえるよ。
次からそうすると良いかも。
85おかいものさん:2006/11/08(水) 02:24:58
86おかいものさん:2006/11/08(水) 06:54:06
普段はINDIVIとかで買ってたんだけど
服の系統がキレイ系→可愛い系に移行しつつあるから
最近はイングをよく使う。
ダサイのもあるけどちゃんと見て買えば
安くてカワイイのいっぱいそろってイイネ。
ギャルショップのコンサバ服は安くて形も細いから使いやすいな。
87おかいものさん:2006/11/08(水) 07:53:13
寒い・・・ウールのショートコート着ればよかったorz@神奈川
88おかいものさん:2006/11/08(水) 13:58:41
昨日私の県の山沿いは吹雪だった・・・さすがにコート着ないで行ったから風は有り得ないくらい強いしマジ寒かったよ[@東北]〜orz
89おかいものさん:2006/11/08(水) 14:26:09
【ネット】 「口コミじゃなくて、ヤラセじゃねーか!」 NHK報道で、女子大生ブログなど炎上★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162957329/
90おかいものさん:2006/11/08(水) 15:45:53
試行錯誤で結んでみたら片結びができました。。
お騒がせしました。。
91おかいものさん:2006/11/08(水) 18:05:23
今財布買い換えようと思っていろいろ見てるんだけど、みんなどこの使ってる?
あと、長財布か折り財布かで迷う…。
92おかいものさん:2006/11/08(水) 18:37:34
>>91
ヴィトンのモノグラム折りたたみ
丈夫でかさばらないしいいよ
93おかいものさん:2006/11/08(水) 19:05:48
みなさんウールコート着る時
下にノースリって普通に着ますか?
半そでは私も周りのコもよく着てます
94おかいものさん:2006/11/08(水) 19:21:55
ノースリのタートルとかなら着るよ。でも、コート脱いだら寒いから
カーデは必ず持ってく。
95おかいものさん:2006/11/08(水) 19:39:21
>>94
やっぱりコート脱いだ時のはおりものは必要なんですね
私自身半そでのタートルにウールコートは着ます。
ノースリは着てみたいなあと思っていますが肩が出ていると
寒いのかなって考えて・・・そんなに変わりませんよね
逆に友人でコートの下は絶対長袖派のコも何人かいますよ。
96おかいものさん:2006/11/09(木) 08:47:14
すばらしきスレスト↑
97おかいものさん:2006/11/10(金) 01:59:17
この時期に適したアウターがない('A`)
春物の白っぽいショートトレンチ、Gジャン、カーデぐらいしか・・・

ロングニットカーデでも買おうと思って買い物にいったら
ウールのロングコートを買ってしまったwwwwwwww今の時期はまだ着れないよね?
早く真冬になれ(#^ω^)
98おかいものさん:2006/11/10(金) 14:31:16
なんか関東妙に暖かくない?
朝晩は冷えるけど昼間は20度越えるし
コート欲しいけどまだいいか…とか考えちゃう
すごく欲しい!てのに出会えたらまた話は別なんだろうけど
99おかいものさん:2006/11/10(金) 17:26:19
温度差激しいけど日中も冷たい風が強くて寒い。
風遮断したら20度でも吹いてちゃ意味ない…
キルティングのジャケットみたいのほしいなぁ。
ダウンほどもこもこだと妙に詰まるし
身長低いからかなぁ〜?
100おかいものさん:2006/11/10(金) 18:57:40
私もアウターなくて困ってるよ〜。
Gジャンヘビロテ中w
今の時期に春物のショートトレンチはおかしいかな…?
ニットのコートは昼間少し暑いし。
難しいよね
101おかいものさん:2006/11/10(金) 20:25:36
無印でストールカーディガン買って持ち歩いてるよ
薄手だから畳めば鞄に入るサイズになって便利
102おかいものさん:2006/11/10(金) 20:41:47
今日は朝、寒かったのでウール白ショートコート着ました
日中暖かくなるのでインナーは半袖ニット
電車の中暑すぎ!!!
103おかいものさん:2006/11/10(金) 23:55:11
秋物冬物が圧倒的に足りない……近所のユニクロとしまむらはしごしようかな。
104おかいものさん:2006/11/11(土) 00:27:12
ユニのシャツって緑とかの色は好きな感じなんだけど
襟元がどうも微妙なんだよなーユニ独特な感じで他の服と合わせにくい
105おかいものさん:2006/11/11(土) 11:58:57
母親から、誕生日プレゼントとして
こげ茶のキュロットスカートを貰った。

親からプレゼント貰うのなんて数年ぶりだし、
大事に着てあげたいんだけど、キュロットスカートて…
これ…どうやって着こなせばいいんだ……orz
106おかいものさん:2006/11/11(土) 12:10:24
みなさん丸井で買い物ってしますか?
エスポ?カードって作ってますか?
仕組みがよく分からなくて作るか迷ってます…
107おかいものさん:2006/11/11(土) 13:40:31
丸井ってもともと金貸しだし
簡単に言えばカード作って、ここから借りて買え
って感じがして(偏った考えってわかってるけど
一度ものすごい強引な店員に出会って...)
丸井では買い物するけどカードは作らないなー。
108おかいものさん:2006/11/11(土) 15:02:49
ファー付きGジャン(Pコートの形)って何に合わせればいいか迷うんだよね。デニム生地にデニムは無理だしやっぱりハーパンくらいしかないんかな?
109おかいものさん:2006/11/11(土) 16:08:57
学校用の鞄をそろそろ買い換えたいです(*´Д`)
トートっぽい形で丈夫なのがいいんですけど、どこで買えばいいかな??

雑誌はSEDAやPSを買うような私だけども・・
110おかいものさん:2006/11/11(土) 16:24:14
<<106

丸井のカード、クレジット機能付けないで作ったよ。
まぁ丸井での買物ならクレジット使えちゃうけど。
ポイント貯まるしセールの案内来るからいいんじゃないかな?
111おかいものさん:2006/11/11(土) 16:26:17
そしてひどいアンカミスorz

あと、エポス作ると最初の一ヶ月くらい一割引きになった気がする。
112おかいものさん:2006/11/11(土) 17:33:50
丸井のカード作れ攻撃はひどいと思う…
おかげで丸井ではセール以外絶対買い物しなくなったw
だってまわりの子たちがみんな分割払い地獄に陥ってるんだもん!怖っ
113おかいものさん:2006/11/11(土) 17:52:43
マルイの店員はカード勧誘のノルマがあって成績を紙に張り出される
らしいから必死なんだよ
114おかいものさん:2006/11/11(土) 18:15:49
丸井の割引って誕生月によって不利有利があるからねえ
115おかいものさん:2006/11/11(土) 19:15:18
>>106です
みなさん沢山のレスありがとうございます!

>>107
作って無いですか〜
今まで丸井で買い物しなかったんですけど、
これから結構しそうなので作った方が特かな、
と思いまして…!

>>110
ほんとですか!
私も、クレジット付けずに作りたいなと思ってて…
年会費はポイントで結局は還元されますよね?
入るときのお金は還元されるんでしょうか?

>>112>>113
そんなに勧誘必死なんですか!
私が行ったときはそんな事無かったですが、
店員さんも大変ですね;

>>114
それはセールの関係とかですか?
116おかいものさん:2006/11/11(土) 20:48:02
丸井カード今はクレジット機能付きしかないような
でも誕生日月割引とかのほかに、就活割引(4年生の一年間?ずっと割引)
があるから大学生にはいいかもね
117おかいものさん:2006/11/11(土) 23:48:02
丸井カード話、秋田
118おかいものさん:2006/11/12(日) 01:27:38
>>109
PS系だったらツモリチサトとかガルシアマルケスとかどうかな?
ポーターのレッスントートが可愛いと思った。
けどあんまり入らないかも・・。
119おかいものさん:2006/11/12(日) 03:01:14
>>118
レスありがとう〜
ツモリはいいかもしれないですね!
ポーターも気になりますね。。。
今度見に行ってきます☆
参考になりました;ありがとう!
120おかいものさん:2006/11/12(日) 12:51:56
>>116
クレジットしかないんですか!?
就活割引はいいですね!

皆さん沢山のレスありがとうございました!
詳しくは店員さんに聞いてみますね!
丸井カード話終了します。
121おかいものさん:2006/11/12(日) 20:07:53
ピアスしてる人はどこで買ってますか?
アレルギー体質だから気を使う…。今は百貨店のプラチナか18金でって感じです。
安い雑貨屋にチタンポストって書いた奴があるけど、あれってメッキですよね?
122おかいものさん:2006/11/12(日) 21:30:00
金アレだったら、樹脂ピアスとかもあるよ-
123おかいものさん:2006/11/13(月) 16:25:45
樹脂ってキャッチの部分がすぐとれちゃわない?
荒れないのはいいんだけど…
ほったらかしててピアス穴ふさがりそう。
プラチナ買おうかな。
124おかいものさん:2006/11/13(月) 19:34:47
プラチナとかすごいなぁ…
数が欲しいし飽きっぽいからクレアーズのばっかりだ。
125おかいものさん:2006/11/14(火) 00:45:11
今ピアスで流行ってる、またはお勧めのデザインってある?
ゴールド+黒系のネックレスに合わせてるんだけど、飽きてきた。
126おかいものさん:2006/11/14(火) 21:56:23
オークションで服とか鞄とか買ったりする?
127おかいものさん:2006/11/14(火) 22:02:23
オクってなんか気がすすまないからなぁ・・・私はやらない。
前にフリマで失敗したから個人の取引苦手なんだよねorz
通販とかはよく使うけどw
128おかいものさん:2006/11/14(火) 22:50:18
オークションはあんまり当たった記憶がないなー
それなら古着屋とか行く
129おかいものさん:2006/11/15(水) 07:02:02
オークション使うよー
たまに失敗もあるけど…

ダウンとか着るにはまだ早いかなー?
今みんなアウターどんなの着ていってる?
130おかいものさん:2006/11/15(水) 08:45:20
>>129
ダウンもう着ている人いるね@東京
私はショート丈のウールコートとトレンチを4種類くらい着回している。
たまにファーつきのパーカーで、ニット類あつめに。
131おかいものさん:2006/11/15(水) 09:12:11
私はバイクに乗るからもうコートばりの着てるよ・・@大阪
132126:2006/11/15(水) 12:19:12
>>127-129
そっかー。
私は古着屋は結構、通販はたまに利用するんだけど、オクはないんだよね。
ブランド指向では決してないけど、欲しくても手の出しにくい金額の物が
オクなら比較的安価で出てたりするからやってみたいなーと思って。
レスありがd
133おかいものさん:2006/11/15(水) 20:54:16
楽天でジョッキーブーツ買った。今日発送とのこと。
スキニー履ける太ももじゃないから、膝丈スカート買わないとorz
コートも真冬用しかないからトレンチ辺り買いたい(´・ω・`)
134おかいものさん:2006/11/15(水) 21:45:21
太ももデブがスキニー履くとモモの太さ強調するよねorz
バギーパンツはお尻小さくないと全然カッコ良くないし・・
下半身デブには辛いすね最近の流行りものは
135おかいものさん:2006/11/15(水) 23:06:40
>>130-131
レスありがと
朝と夜がすごく寒いのに昼はまだ過ごしやすい
気温だからアウター悩むんだよね…@九州
136おかいものさん:2006/11/16(木) 07:40:56
みんながスキニーやトレンチ、ジョッキーブーツで固めてる中
デニムミニとダウンジャケ、タイツにブーティとかでがんばってる。
トレンドはみんなが着るしコンプレックス目立つし、
「今年はこれ!」の3ページ後みたいな格好しちゃうw
137おかいものさん:2006/11/16(木) 07:47:15
もうそろそろロングコート良いかな?@名古屋
表面は毛羽だった生地じゃなくて、スウェードっぽい素材なんだけどいつから着れるか悩む。
138おかいものさん:2006/11/16(木) 12:18:05
スエード調ジョッキーブーツ
     ∧∧
キタァ━━(*゚∀)━━ン!!
   と  つ
   〜(_つ
    し′
139おかいものさん:2006/11/16(木) 18:56:21
コートは良いものが欲しいと思ってたけど
結局セシルの2万6千円のにしてしまったorz
予算は5万だったけど、可愛くて安いものがあるとつい買ってしまう。。
いつもこんな感じなので、服の量はあるけど長く着られるものがない。
140おかいものさん:2006/11/16(木) 20:27:04
2万6千で安いのか('A`)
てか、セシルなのにそんなに値段はるのか・・・
金勿体なす
141おかいものさん:2006/11/16(木) 20:31:17
2万6千円出すならセールの時期まで待っといて
いいコート買った方が長く着られそう。

でも安くて可愛いものってつい衝動買いしちゃうんだよね
去年5000円で買ったジャケット、生地はぺらぺら・ごわごわで
着心地最悪だけどすごく好みだから今年も愛用しちゃってる
142おかいものさん:2006/11/16(木) 20:59:03
ファ板 男子大学生
大生板 男子大学生
買物板 女子大学生
143おかいものさん:2006/11/16(木) 21:19:04
1万くらいのピンクのマフラー(ストール)を探してます
(ストールっぽくも使える幅広めのマフラー)
ノーブラ物でなく、それなりのブランドのものが欲しいのですが
どこがオススメでしょうか?
144おかいものさん:2006/11/16(木) 21:29:22
ヒールが5cmくらいのパンプスが欲しいけどなかなか気に入ったのがない・・・
見た目気に入っても高すぎて買えなかったりするし
145おかいものさん:2006/11/16(木) 21:29:56
淡い色のコートは高いの買えない
冬もノースリ女なのでやっぱり汚れるお
146おかいものさん:2006/11/16(木) 21:55:41
>>144
ハニのパンプスがちょうど5cmくらいで重宝してるw
ハニスレは常に荒れ気味だからあんまりたよりにならないけど…
147おかいものさん:2006/11/16(木) 21:55:50
>>143
マルイとか百貨店いけば色々ある
148おかいものさん:2006/11/16(木) 22:53:55
>>146
今話題になってるコキュ似のパンプスいいよね
赤持ってたけど、履きやすかったから黒も買っちゃった
149おかいものさん:2006/11/16(木) 23:14:13
ハニーズはしごしたけどコキュ似パンプス見つかんない…(´・ω・`)
150おかいものさん:2006/11/16(木) 23:16:12
>>149
人気で品薄なのかもね
近所のハニも黒しか残ってなかったよ
151おかいものさん:2006/11/16(木) 23:21:05
最近再入荷してるって噂>コキュ似

てかストラップパンプスって何と合わせてる?
ハイソックスかタイツばっかりになる・・・
レッグオーマーとかありなのかな?
152おかいものさん:2006/11/16(木) 23:42:18
今日白ウール金ボタンのロイヤル風のジャケット買ったんだけど、
これってボトムには何あわせるべき?

無難にスキニーくらいしかおもいつかない…
スキニーは1本しか持ってないからこまる。
153おかいものさん:2006/11/16(木) 23:44:49
>>152
ミニスカ+レンギスもしくは
短パン+ニーハイは?
154おかいものさん:2006/11/17(金) 08:40:33
>>152
チェックミニスカ
155おかいものさん:2006/11/17(金) 09:28:12
>>152
チェックハーフパンツ+カラータイツとかも。
そんなにカジュアルさんじゃないのかな。
156おかいものさん:2006/11/17(金) 11:16:09
ハニーズのコキュ似パンプスっていくらなの?
コキュのストラップパンプス持ってるから気になる。
てかハニほどじゃないにしろコキュの靴自体結構安いよね。
下手に高いのより可愛いのいっぱいあるからすごく好き。
157おかいものさん:2006/11/17(金) 13:35:41
コキュ似は2k前後じゃなかったかな〜
値段のわりに歩き安いから、長くは使えないけど気分で使える
158おかいものさん:2006/11/17(金) 21:52:04
1900円だよ
159おかいものさん:2006/11/17(金) 22:11:38
コキュ似はじめ出た時に買ったけど既に一部フチんとこが禿てきたお
でも安物だからいいやって気分になっちゃうのがハニだねww
160おかいものさん:2006/11/17(金) 23:33:08
私もコキュ似もってるよ。
履き心地は正直手持ちの靴の中で一番悪い。中敷いれて対応してる。
コキュのも大してよくないけど……。
ストラップは足首に合わないんだけど、その緩さが楽。
でも見た目は可愛いw二千円でこれならおk。
161おかいものさん:2006/11/18(土) 01:48:44
最近やっとオシャレに目覚めて、雑誌見たり買い物行くようになったんだけど
(雑誌はwithとかRayとか)
みんな真冬でもコートの下は半袖ニットだったりノースリだったり
薄手のアンサンブルだったりしてるの?
雪国出身なせいもあってか、軽くショック受けた…w
162おかいものさん:2006/11/18(土) 01:55:20
>>161
腹巻き履いて、婆シャツの上からカイロ貼れば暖かいよ
163おかいものさん:2006/11/18(土) 02:10:51
>>161
化粧と同じで、下地が大事なのさ。
幾らなんでも雑誌のままは無理。寒すぎ。
私なんか既にダウンまで着て、寒さに打ち勝とうと必死だよw
164おかいものさん:2006/11/18(土) 03:36:54
地域によるだろ
165おかいものさん:2006/11/18(土) 08:54:28
コートでもアンゴラかカシミアの入ったウールコート着れば
中がノースリニットでもそこそこ温かい
腕だけはひたすら我慢w
166おかいものさん:2006/11/18(土) 19:04:36
>>153-155
ありがとう!
言い忘れたけどViViとかBLENDA系です。

ショーパンいいね!
やってみる!
167おかいものさん:2006/11/18(土) 22:59:48
>>165
ノースリニットって妙に腕寒いよねwニットだから胴体はあったかいのに
でも肩までストール巻いて手袋すると大分ちがうよね〜
指先と肩の冷えがなければ腕もそんなに寒くない。
168おかいものさん:2006/11/18(土) 23:27:31
ウニクロのトレンチとタートルネックを買った。
古着屋でコムサのスカートとイーストボーイのスカート買った。どっちも膝丈。
トレンチ、タートル、膝丈スカート、ロングブーツの組み合わせは変ではないよね?
169おかいものさん:2006/11/19(日) 00:42:18
色形がわからんけど無難だね
キラキラストールとか変わり靴とか、こだわりポイントがあると安っぽさ回避できそう。
170おかいものさん:2006/11/19(日) 21:35:30
>>167
首〜デコルテと手足のつま先が冷えると一気に寒くなるよね
逆に薄着でもそこが防寒されてるとそんなに寒くない
171おかいものさん:2006/11/19(日) 22:33:19
タートルのノースリニットに手袋すれば
上にウールのコートで意外と温かいよ。
コートの袖部分が冷えなければ平気
172おかいものさん:2006/11/22(水) 11:46:01
4回生の人いる?
袴とか謝恩会の衣装とか決めましたか?
173おかいものさん:2006/11/22(水) 16:00:05
>>172
話題にはあがるけど、まだ買ったり借りる手続きしたりはしてないよ
卒論が最優先事項な毎日で‥
袴とか早期割引あるらしいしどうしようかなーて感じ
謝恩会用のは来年になってからじっくり選びに行こうかと思ってます
174おかいものさん:2006/11/22(水) 16:06:36
>>172
袴は決めたよ。
やっぱ今のうちに決めといたほうが安いしね。
わたしは背が高いから腕も長くて、ゆきの長さが足りるのを探さなきゃいけなかったから
最初に気に入ったやつにはできなかったけど。
結局はいからさんみたいなやつになったんだけど、意外に可愛い。

謝恩会用のドレスは年が明けてからかな。
175172:2006/11/22(水) 23:30:35
>>173-174
ありがとー、早期割引なんてあるんだね。
女が少ない学校で、専用の業者(レンタル+会場で着付けしてもらえる)がくるから
種類に関しては大丈夫そうだけど、少しでも安いのが良いなあ。
先に袴決めて、謝恩会の方はぼちぼち考えます。
176おかいものさん:2006/11/23(木) 10:17:46
ロングダウンとかラップ型コートって今年の流行?
今年限りだったら買うのもったいないですよね。
177おかいものさん:2006/11/23(木) 10:57:57
Aラインのドレスみたいなロングコートも今年だけ?
お嬢様っぽくて好きなんだけどなぁ。。
178おかいものさん:2006/11/23(木) 12:19:47
ロングダウンはシンプルな形ならなんだかんだで来年も着る人いるんじゃない?
アウターなんてそうそう種類増えないしね
現実的に真冬になってショート丈ばっか流行りもしないだろうし

定番もののちょっと形変わった奴が毎度流行になってるだけでしょ
179おかいものさん:2006/11/23(木) 15:07:04
>>177
あれは定番中の定番じゃない?Aラインとかレトロっぽいコート
大好きなので今年は嬉しいな。
ワンピもAラインレトロなのいっぱい売ってて
全部欲しいくらい。今年は自分的に当たりの年かもw
180おかいものさん:2006/11/23(木) 16:45:41
でも一度「今年大流行!」ってなっちゃうと
来年とか再来年過ぎてから着ると微妙に流行遅れの人みたいに見えちゃうんだよね
181おかいものさん:2006/11/23(木) 17:28:57
だからAラインなんかのコートこそ、素材がものをいうのでは?
5万くらいだとまだゴワゴワのが多い気がする。
MKやINDIVIやナチュラルビューティーみた感想。
それで、INEDや23区のこれいいなーと思うカシミア100は10万越えてる…。手か出せない。
182おかいものさん:2006/11/23(木) 18:27:36
>>181
言うだけなら簡単
身の丈に合うものを着ろ
183おかいものさん:2006/11/23(木) 19:09:53
買いました、身の丈に合うコート。アシミヤとアンゴラとフォックスファー。
大事に着ます。安物買いの銭失いはイヤですから。
184おかいものさん:2006/11/23(木) 19:10:58
自慢したかっただけじゃんw
晒し上げ
185おかいものさん:2006/11/23(木) 19:15:07
>>183
性格悪いな。大学生で金無いんだよ、悪いか。
186おかいものさん:2006/11/23(木) 19:22:18
自慢と思うならどうぞ。
流行のすぐに着られなくなる服は安いのを買いますけど。
187おかいものさん:2006/11/23(木) 20:07:14
ていうかコートに5万もだせない…バイトしてないしなぁ。
ハニーズの可愛いショートコート着てるw
188おかいものさん:2006/11/23(木) 20:24:58
流行りのコートに出せる金額は?
189おかいものさん:2006/11/23(木) 20:25:56
佐賀
190おかいものさん:2006/11/23(木) 20:34:40
>>188
2〜3万
191おかいものさん:2006/11/23(木) 21:08:02
>>188
バイトしてないから、1万円台が限界かなぁ…。
安ければ安いほど(限度はあるが)ウホッ
192おかいものさん:2006/11/23(木) 21:09:22
5万なら本命コートかなぁ
それ以上高いのは無理。
193おかいものさん:2006/11/23(木) 21:33:23
セールの時期まで待って、2〜3万くらい
流石に定価で5万以上出すのは無理だ…
194おかいものさん:2006/11/23(木) 21:34:39
ぶっちゃけ大学生でひとつ5万以上もするような服買ってる人って
金銭感覚を疑うというか余計なお世話だけど将来の心配してしまうw
195おかいものさん:2006/11/23(木) 22:05:53
金銭感覚なんて、生まれた家庭によって違うでしょ
親がブランド好きなら子も自然とそうなるし、親が買ってくれたりするし

コートでバリエーション付けるなら小物増やしたほうがいいかな?
マフラー、鞄、靴とか、好きな色買ってたら全身モノトーン('A`)
196おかいものさん:2006/11/23(木) 22:12:50
コートやスーツなら5万位のを着てる人も多いんじゃないの?そういうのは質は値段なりだしね。
学年にもよるかもしれないけど。
197おかいものさん:2006/11/23(木) 22:41:48
貧乏を知らない若者って怖いなあ
198おかいものさん:2006/11/23(木) 22:53:31
貧乏の節約意識を金持ちに強要せずとも…
>>181は貧乏を叩いてるわけではないのになんでつっかかられてるんだろ?
199おかいものさん:2006/11/23(木) 22:56:37
>>181に対してじゃなく>>183に対して言われてんじゃないの?
200おかいものさん:2006/11/23(木) 23:00:19
「安物買いの銭失い」とか言うから貧乏人が安物を馬鹿にすんなと吠え出したんだろ
201おかいものさん:2006/11/23(木) 23:06:13
最近のお気に入りはうにくろのトレンチですが何か?
202おかいものさん:2006/11/23(木) 23:09:39
いえ、何も
203おかいものさん:2006/11/23(木) 23:11:53
>>201
私もですが何か?
204おかいものさん:2006/11/23(木) 23:20:04
トレンチそろそろ寒くない・・?
205おかいものさん:2006/11/24(金) 01:03:42
>>204
地域によると思う
206おかいものさん:2006/11/24(金) 01:08:01
九州の方ならまだ寒くないんじゃない
大阪はそろそろ寒いよ・・
207おかいものさん:2006/11/24(金) 02:44:29
前から思ってたけど、このスレ住人さん達は結構お金もちだよね。
私の周りには、コートに2、3万出すような子いないw
馬鹿短大だからっていうのもあるけどさ。

関係ないけど、お姉系の雑誌は読者モデルが金持ちすぎて読むとイライラするw
おばあちゃまからお祝いに頂いたカルティエの時計とかwwwwへぇーって感じ。
有名どころな大学だと、そういう金持ってる子たくさんいるの??
208おかいものさん:2006/11/24(金) 02:57:17
>>198
書き方を考慮すべきだったのでは
価値観が違っても丁寧な態度なら誰からも反感買わないよ
それだけ
209おかいものさん:2006/11/24(金) 07:15:24
書き手が馬鹿で煽られてファビョっただけ
210おかいものさん:2006/11/24(金) 07:55:11
貧乏たらしいスレ。
211おかいものさん:2006/11/24(金) 08:20:06
大学生だもん☆
>>210=>>183
212おかいものさん:2006/11/24(金) 08:26:10
だいたいみんな何年生で月いくら収入ある?
1年生とかだと授業多くてあんまりバイトできないもんね。
私は4年で月10〜13万。服には5〜7万くらい使うんだけど
安物を多く買うから使えるものが少なくて
月の終わりだと「何にお金使ったっけ?」ってなってしまう。
高いものを買いたいけど、飽きっぽくて衝動買いしてしまう自分には難しいよー。。orz
213おかいものさん:2006/11/24(金) 11:35:44
>>212
スレ違いでない?
最近やたらとスレ伸びてると思ったら、なにこの流れ。
214おかいものさん:2006/11/24(金) 12:12:11
>>211
勝手に決めつけて気味悪い人ですね。
大学生でも中学、高校から付属だとお金ある人が多いですよ。
家庭教師のバイトとか割りのいい稼ぎ方だってありますし。
215おかいものさん:2006/11/24(金) 12:14:28
う゛ぅ…15度なんて寒い
トレンチじゃあもう無理だな
みんなはどうですか

コートかブルゾン迷うなあ
ウニクロのトレンチいくらくらいだった?
216おかいものさん:2006/11/24(金) 12:26:40
お兄系とかストリート系が主だよね。B系はDQNに見えるから
大学生の服装としてはふさわしくない
217おかいものさん:2006/11/24(金) 12:34:15
>215
ウニクロのトレンチ、今季ものが6,900円ですた。
去年物?が3,900円に値下げされていたから、安い方を買っちゃいますた。

今季物はライナー取り外しオケーでし。
218おかいものさん:2006/11/24(金) 13:19:40
未だにジャケットとマフラーで、周りに寒そうって言われる
コート着ても、どこでも室内は暖房効いてるから
家〜駅、駅〜学校までの数十分だし、イイや!とか思っちゃう
電車とかお店入るたびに脱ぐの面倒・・・
219おかいものさん:2006/11/24(金) 16:59:46
そうだよねー
特に買い物するときに脱いだ上着を持つと邪魔…
そのへんはどうしたらいいのか悩む。
220おかいものさん:2006/11/24(金) 18:16:00
サスペンダー付きのハイウエストスカートって
今年だけの流行りかなあ?可愛いのあったから買おうと思ったけど
来年も着れないよね…
221おかいものさん:2006/11/24(金) 20:59:25
スレチ気味かもしれないんだけど、ジーンズじゃないボトムは毎回洗う?
勝手がよくわからなくて
アイロンとか無いから洗ったあとに困るんだ…
222おかいものさん:2006/11/24(金) 21:04:03
>>220
ハイウエストかわいいよね(*´д`*)w
もうちょっと待ったら似たようなデザインで安いのでるかもしれないし、
私は待つ事にするよw
223おかいものさん:2006/11/24(金) 21:07:26
コクーンスカートも今年限りだよね?
224おかいものさん:2006/11/24(金) 21:15:13
コクーン2着買っちゃったよw
もろ自分好みのデザインだわー
安かったからイイんだけども(*´Д`)
今年限りだと思われるね;
225おかいものさん:2006/11/24(金) 23:07:05
>>224
コクーン買われたんですね。
今出てるスカートってやたらとコクーンが多い。
そのせいか最初は「変な形」って思ってたけど、だんだんかわいく見えてきてしまった。
でもいまさら買うのは悔しい。。
226おかいものさん:2006/11/24(金) 23:31:51
コクーンもスキニーと同じくデブ足には鬼門だから
買うときは気をつけないとね
227おかいものさん:2006/11/25(土) 02:05:15
身長とか体形カバーばっかり考えて服買ってたら、変わり映えしない
いつも同じっぽいコーデになってしまった…
やっぱり体形をどうにかするしかないのか…?
228おかいものさん:2006/11/25(土) 11:22:32
>>224です。
私は太腿がやばくて(太い)ふくらはぎあたりは普通なんで、スキニーは無理だけどコクーンはいけるんですよねw
膝丈のと膝下丈の長めのやつなので、ブーツと合わせると脚がでないし可愛い。

めずらしい形のスカートだなーと思って夏に買ったら、この時期に結構売り出され始めて戸惑ってる('A`)

>>227
私もだ!楽チンなスカートが異様に増えてきた・・・orz
これから寒くなるし、パンツを格好良く穿きこなしたいから引き締めるぞ(`・ω・´)
229おかいものさん:2006/11/25(土) 20:49:01
Pコートってまだ早い?
230おかいものさん:2006/11/25(土) 20:50:18
もう大丈夫じゃない?
私は着てる。ついでにマフラーも巻く@東京
231おかいものさん:2006/11/25(土) 22:49:03
私なんかPコートどころかすでにダウンコートw
すでにかなり寒いよね、夜とかしんどい。
232おかいものさん:2006/11/26(日) 12:50:35
マジレス希望。

ババシャツ着てる?
持ってるけど、ごわってなってしまうし
結構ピッタリした服が多いから着たことがない・・・
結局キャミソール着てる。寒い。
233おかいものさん:2006/11/26(日) 13:06:43
ワコールのune nana coolのナナシャツ(ババシャツ)着てるよ。
着心地いいから気に入ってる。
234おかいものさん:2006/11/26(日) 13:11:33
着てるよー。
ちょっと良いものを買うとごわつかない気がする。
235おかいものさん:2006/11/26(日) 18:11:41
>>232
トリンプのマイクロファイバーインナーっていうの着てる。
薄いのに超暖かいから重宝してる。
>>234の言うとおり、ちょっと良いの買えばごわつかないし長持ちするよ〜。
236おかいものさん:2006/11/26(日) 21:25:55
Pコートにサスペンダースカート
へんかな?
237おかいものさん:2006/11/26(日) 21:30:11
よくマネキンでありがちなノースリワンピ+ウールのコート
みたいなファッション、デートの時いいかなって思いますが
みなさんリアルでその着方されますか?
238おかいものさん:2006/11/26(日) 21:59:02
>>236
丈によるけど、ショート×ショートなら可愛いと思う!
ロングコートとかだと大人っぽくてサスペンダーが合わないかも・・・?

>>237
ノースリどころかベアワンピでクリスマスデートと思って防寒具そろえ中。
あったかストール、あったか靴下(厚手のタイツの予定)、靴用カイロをブーツにinとか。
スエード調のてぶくろを探し中・・・サイズが合わなくてなかなか良いのないよorz
239おかいものさん:2006/11/26(日) 22:29:49
>>228
ベアワンピだと上に羽織るアウターは何を着ますか
普通のコートとか?
240おかいものさん:2006/11/26(日) 23:27:48
ボレロ挟んでウールのショートコートの予定。
でも安物だから寒い・・・w
241おかいものさん:2006/11/26(日) 23:32:00
>>240
やっぱりあいだにボレロとか着るのね
ノースリワンピに直ウールのひざ丈コートとか無謀かなあ。
242おかいものさん:2006/11/26(日) 23:53:01
ってかみんなクリスマスどんな感じに予定はいってどういう服装で過ごす?
私昼までバイト(塾講師)で夕方から彼氏とディナーでも、って約束をしたんだけど、
バイトにめかしこむのは無理だから服装考えてるんだよね……orz
小学生相手の塾だからばっちりきめて汚されても厭だし……。
243おかいものさん:2006/11/27(月) 00:08:50
>>241
でもまだボレロ買ってないw
間に合わなかったらもうインナー頼りで頑張るよw

>>242
クリスマス当日は彼氏ともどもバイトだから、
10日あたりと27〜8日あたりの二回に分けてデートだけの日にしたよ
アウターと鞄を変えてみるとかは?
駅のコインロッカーとかに預けておけるし、全部着替える手間もないよ〜
・・・って思ったらディナーって上着脱ぐかw
どっかのトイレで着替えちゃえば??方法は上と同じで
小学生いると飲み物とかひっくり返されても困るしね・・・
244おかいものさん:2006/11/27(月) 00:19:42
実家に帰ってケーキ食べるよ
彼氏なんていないもんw
245おかいものさん:2006/11/27(月) 01:36:06
引きこもってテレビ見ながら2ch
毎年恒例の過ごし方です
246おかいものさん:2006/11/27(月) 01:38:57
同じく。一人だけどホールケーキ予約するよw
247おかいものさん:2006/11/27(月) 08:45:49
彼氏んちに泊まりにいくーから服装は普段といっしょw

>>242
昼から夕方の空いた時間に大急ぎでめかしこむことは出来ないの??
248おかいものさん:2006/11/27(月) 09:38:14
クリスマスは女だらけのパーチーです
ジーンズの下にレギンスを装備したらすげー温くて感激(*´∀`)
249おかいものさん:2006/11/27(月) 09:55:35
彼氏と過ごすときはパンツの中にレギンスがはけないorz
女どうしなら問題ないよね〜まず脱がないしw
いっそパンツ裏に縫いつけたいよ
250おかいものさん:2006/11/27(月) 10:31:30
>>238
手袋のサイズって難しいよねー
ちょっと小さかったけど(手がデカイからw)赤の豚革買ったら好評だよ
けっこう安かったし良かった



デニムの下にレギンスで彼氏の前で脱いだら江頭って言われたから真似しといた

ムードとか気にしない人だからできたwww
251おかいものさん:2006/11/27(月) 11:36:33
Pコート 黒白グレーどれ買おうかな
黒が一番使えるだろうけどボトムに黒使うのが多いし
白とグレーどっちが使いやすいだろう…迷う

クリスマス用にワンピ買いたいけど気に入ったやつ全部完売www
なんか良いのある?
252おかいものさん:2006/11/27(月) 12:17:03
私はグレーのコートにしたよ!
クリスマスコーデが白ワンピ、グレーコート、黒ストールの予定だから。
小物に黒使いたいから、コートは違う色にしたかったんだよね
キラキラのタイツとかほしいなー
253おかいものさん:2006/11/27(月) 12:29:03
結構クリスマス予定ない人いるのね〜よかった。雑誌見るとイベントごとのコーデばっかだから、この時期の雑誌はあまり参考にしない。
とかいーつつ予定もないのにクリスマス用ワンピとか買ってみたw
254おかいものさん:2006/11/27(月) 13:32:21
>>253
雑誌見てるとパーティ用の服ばっかりで本当に参考にならないですよね。
でも、私も、彼氏も、パーティもないけど、デート用のワンピースがほしいw
255おかいものさん:2006/11/27(月) 13:35:26
>>251
私はオフホワイトのツイードPコート買ったよ。
私もボトムは黒かグレーばっかだから合わせやすくて良いよ。
あと、なんか若いうちしか白のコートは着れないかなって思ってw
256おかいものさん:2006/11/27(月) 15:58:49
>251
黒のPコート買って失敗したよ。
小物とかボトムに黒が多かったから、全身真っ黒になってしまって、
それを避けると同じようなコーデに。
次は絶対白買う!

クリスマスは盛り上がらなきゃいけない強制力を感じて毎年鬱だ。
信仰心から楽しみにしてる人が多い環境にいたせいかもしれないけど、
いつもどおりに過ごしたい。
257おかいものさん:2006/11/27(月) 16:29:14
Pコート私はベージュ買った
ゴールドっぽいから華やかだし、茶系CDの多い私には合わせやすい
白は姉のお古があるが汚れが目立つんだよね
グレイと黒はイエベの私には鬼門だし…
258おかいものさん:2006/11/27(月) 19:14:16
ベージュか白で迷う。
Aラインの膝上ドレスコートほしいんだけど(襟とかにファーがいっぱいついてるやつ)。
どっちの色のほうが使いやすいかな?
汚れも目立たないベージュ?
259おかいものさん:2006/11/27(月) 19:15:45
キャミワンピに淡いピンクのウールコート合わせようと思います
間挟まないでワンピ+コートでもオケ?@東京です
みなさんどうされてますか
260おかいものさん:2006/11/27(月) 19:30:45
みなさんPコートの着丈はどれくらい?
ショート丈が流行りだけど普通の丈買っちゃって
浮いてないかちょっと不安
261おかいものさん:2006/11/27(月) 20:09:03
2、3年前に買ったPコートはおしりが半分隠れるくらい
Pコートなんて定番なんだから、浮いてるとか気にしないでいいと思うよ
262おかいものさん:2006/11/27(月) 21:09:47
>>250
私も江頭っていわれたw
そういうの気にしない彼氏だと防寒もばっちりできるよねww

>>256
全身黒だと鞄とか靴とか小物で色使えば良いんじゃない??
263おかいものさん:2006/11/27(月) 21:41:31
全身黒とか全身白とかはダサイ
264おかいものさん:2006/11/27(月) 22:09:55
全身黒って、この時期でももさくなるよね。
それでも、パンプスや鞄などで赤を効かせてるのは可愛いと思うけど^^

今日の私は全身グレーメインだったけど・・・。
タイツ・インナー・鞄は黒
ショート丈トレンチ(チェック)・スカートはグレー
マフラー・パンプスはカーキ

お・・・重い('A`)
265おかいものさん:2006/11/27(月) 22:33:46
パンプス黒でマフラーパステルブルーとかに変えても好みだなぁ
マフラー白で赤パンプスでもいいけど
履物ブーツだったらキャメルの編み上げで西洋のお嬢さん風とか好き
個人的にカーキとグレーを組み合わせて使わないから想像の範疇だけどね
266おかいものさん:2006/11/27(月) 22:40:12
>>260
ショートだけどあんまり短すぎないのを買ったよ
長く着たいし
ちなみに黒に近い紺・取り外せるファー付き

私も手持ち服に黒多いけど、普段白を着ない分白コートにも抵抗があるなー
前身白とか有り得ない(あくまで自分が着る場合ね)
次買うならグレーがいいな
267おかいものさん:2006/11/27(月) 22:43:13
>>266
白い服に抵抗あって着ないなら、白コサージュとかの飾りはどうだろう?
服に使わないぶん、いざ使うなら映えると思うな

ところでブーティって来年もはけるかな?
今年限りの流行らせもの?
268おかいものさん:2006/11/27(月) 23:41:29
背が低いからショート丈買ってもあんまり短くならない・・
胸から下がバッチリ出るほどのショート丈アウターって寒くないの??
269おかいものさん:2006/11/28(火) 03:54:38
ああいうのは防寒じゃなくてファッションだよね。
高いヒールも短いスカートも機能的なものじゃないけどそれを
好む人もいるし。

私も背が低いからショート丈でも中途半端に短い普通丈になる。
膝上スカートが膝下になるのは直してもらってるけどショートコートのお直し
は高そうで…
270おかいものさん:2006/11/28(火) 07:34:23
スカートのお直しも避けたい私はなかなか膝(が見える)丈がみつからない
ミニスカばっかりだよ・・たまにはお姉さんっぽくなりたい
足の短さで授業参観のおばさま的なスタイルになってしまうorz
271おかいものさん:2006/11/28(火) 11:47:31
スカート、きれいな柄のあるのが欲しかったけど
お直しすると変になるよね・・・
背が低くて残念だ
272おかいものさん:2006/11/28(火) 12:54:57
私は逆。スカートなんかは短くなっちゃう。もうすこし長めがいいのに。なんてしょっちゅう。
273おかいものさん:2006/11/28(火) 14:24:50
クリスマス近いからワンピ買おうかな
丈とかどのくらいの着てる??
あとみんなはワンピって花柄とか柄もの?
白とか黒とかの無地?
私が小花柄とか着るとオバチャンに見えそうで
今まで無地ワンピなんだけど柄物着たいなあ
274おかいものさん:2006/11/28(火) 15:30:10
クリスマスワンピこれから買いに行くよー
バーバリーのブルレの白めワンピにしよっかと思う。
ふだんづかいしたいからちょっとカジュアルめにしようかなぁ…
ああ楽しみ!
275おかいものさん:2006/11/28(火) 17:28:01
太ももがぶっとくてふくらはぎが普通レベルなんだが、ハーパン穿いてもおk?
276おかいものさん:2006/11/28(火) 18:06:45
カジュアルさんはクリスマスどんなかっこする?

あと彼氏いるひとは何あげる?
スレチならスルーしてください すんません
277おかいものさん:2006/11/28(火) 19:37:08
>>275
太めのハーパンならむしろ着やせして見えていいと思う
自分も太ももだけ太いけどはいてるよ!

>>276
私も人が何あげるか気になるけど、スレ違いかな
クリスマスはやっぱワンピ
でもそんな女の子っぽくないやつ
278おかいものさん:2006/11/28(火) 20:09:46
給料出たので前から欲しかったパンプスゲト
うれしくて帰りの電車でニヤニヤしてるとこ友達に発見されたorz
279おかいものさん:2006/11/28(火) 20:53:53
給料日あるある
280おかいものさん:2006/11/28(火) 22:09:05
いいなー。
高めピンヒールのパンプスほすぃ…。
ヒールの靴って、機能性ゼロだけど、履いてると背筋伸びるっていうか、
緊張感を強いられる感じが好きだ。
281おかいものさん:2006/11/28(火) 22:28:16
クリスマス用に買ったノースリワンピ
アウターはひざ丈のアンゴラコートを考えてる。
普段、あんまり肌魅せはしないけど
コート着たとき激しく寒い気もする
ノースリ+コートってどう?
282おかいものさん:2006/11/28(火) 22:37:14
少しくらい遡れないのか?
283おかいものさん:2006/11/28(火) 23:12:14
給料日!少ない…田舎でバイトはこんなもんか
明日買い物してこよ
284おかいものさん:2006/11/29(水) 00:13:34
バイトしてない人いる?そういう人はどうやって服とかやりくりしてるの??
285おかいものさん:2006/11/29(水) 00:45:43
私バイトしてないから、あんま服買えないよ。
大学デビューだったから、1年の頃はワードローブ少なくて大変だったけど
今は3年だから別にそれほど困ってないかな。
諸事情によりバイトできないから、しょうがないのよ。
あと、安いの買うより高くても良いやつ買った方が使えるってのは学んだ。
286おかいものさん:2006/11/29(水) 12:55:47
>>273
私は茶色に小さいミント色のドットのベロアそざいのワンピース。タートルと
合わせて着てるよ。たしかに花柄は難しそう…

>>276
ちゃんとした手袋とお菓子(ケーキとか)作って渡そうと思ってるよ。
手作りで上手くできたら喜んでくれるだろうし、一緒に食べられるし
お金の節約にもなってよさそうな気がする。
287おかいものさん:2006/11/29(水) 19:51:42
>>284
してない。
一人暮らし+3年就活+週6授業でする暇ないです。
親からの仕送りと、実家に帰ったときに貰うおばあちゃんからのお小遣いで
やりくりして服買ってるよ。
4年になったらスーツの方が着る機会多いだろうから、
今度は服よりも小物や化粧品に凝りたい。
>>285
同意同意!安い服だと型崩れも毛玉勃発も早いんだよね。
ちょうど今、少しずつコートやスカートから良い物集めてるところだよ。
288おかいものさん:2006/11/29(水) 20:33:19
いいものって個人差はあると思うけどどのくらいの値段のもの?
いいもの買いたいって思うけどよくわからん
丸井に入ってるような店はどうなんだろ

もちろん物によるのはわかってるけど、値段である程度わかるよね?
参考にしたいので意見下さい
289おかいものさん:2006/11/29(水) 20:52:58
ロペとか生地良いよね
290おかいものさん:2006/11/29(水) 20:59:13
インナー  3000
カットソー 5000
ボトム   8000
ワンピース 10000
ジャケット 9000
コート   30000
にちょっと上乗せするくらいからがいいものなんだと思ってる
実際はもっと安物のばっかり買うけどw
インナー  1000
カットソー 2000
ボトム   5000
ワンピース 6000
ジャケット 4000
コート   10000
が自分的納得買いライン
高校からの癖がついてるんだろうけど、
キャミ一枚に3000円以上とかやってらんないよ実際orz
コートだけは万行って納得できる。安いと寒いw
291おかいものさん:2006/11/29(水) 21:02:07
>>288
インナー  3000
カットソー 10000
ボトム   10000
ワンピース 30000
ジャケット 50000
コート   70000

社会人になっても着ることを考えた服だと、これくらいは出したい。
292おかいものさん:2006/11/29(水) 21:03:11
>>290にかなり同意してしまうwwwww
私はもっぱらローリーズやページボーイ、レゴンで安い安い
293おかいものさん:2006/11/29(水) 21:43:56
いいもの欲しいけど、そういうのは就職してからでいいやと思ってしまう貧乏な自分
294おかいものさん:2006/11/29(水) 22:03:20
私がいっぱいw
コートやジャケットは脱いだときにタグ(?)が見えるからちょっと頑張る。

どうせ白衣の下に着るんだい実験室の匂いつくんだい足下は実験室用の上履きだい。
と思って、今は我慢だ〜。
295おかいものさん:2006/11/29(水) 22:07:16
でもコート高いよねぇ。今年はイングあたりで手を打とうかな・・・。
296おかいものさん:2006/11/29(水) 22:09:12
そろそろリクルートスーツがいるんだけどどーしよー
母親に入学式のスーツで別にいいのよって言われたけど
縦縞で就活してるやつなんていないよなーorz
297おかいものさん:2006/11/29(水) 22:23:48
リクルートスーツはあんまり安いのだとみっともないかも
298おかいものさん:2006/11/29(水) 22:42:47
そうよね?だからって私に高いのが着こなせるとも思えないけど^^;
今アオヤマとかAOKIで半額セールやってるみたいだから
リクルートスーツも安いだろうし今のうちに買ったほうがいいかなー
299おかいものさん:2006/11/29(水) 22:49:29
288だけどみなさんレスありがとう
参考にしますー
ジャケットとコートと靴を奮発してみようかな


リクルートスーツ、良いもの着てると印象よくないって聞いたこともある
これも値段迷うところだ…

就活終わった人はどうしました?
300おかいものさん:2006/11/29(水) 23:06:28
ヨーカドーの自由人っていう安いリクスー買ったよ。
きちんと清潔にしてれば値段はそんなに関係ないんじゃないかな
301おかいものさん:2006/11/30(木) 00:19:24
1月のセールで買えばよくない?>リクスー

物の良し悪しより、気になるのはやはりスカートだとアイロンをちゃんとかけているかとか
シャツの襟がよれてないかとか、そういうところだな、就活見ていると。
あと、バックストライプ(だっけ)のパンプスで就活している子には驚いた…。
302おかいものさん:2006/11/30(木) 08:21:39
NBBのリクスー買った
形もヨカッタしやすかったのでかなりおすすめ!!
303おかいものさん:2006/11/30(木) 09:16:14
NBBの正式名称教えてもらってもいいですか?
かなり気になる!
304おかいものさん:2006/11/30(木) 09:30:34
ナチュラルビューティーベーシック

自分は伊勢丹で上下で40000円くらいの買った。
全部で20種類近く試着させてもらったと思う。
7000円くらいのも着てみたんだけど、やはりシルエットが美しくない。
チビだからなかなか合うものなかったけど、いっぱい試着して良かったよ。
305おかいものさん:2006/11/30(木) 09:33:21
ありがとうございます。
今日買いに行こうと思ってたからかなり参考になりました。
306おかいものさん:2006/11/30(木) 16:08:59
先輩の就活見てたけど、高いスーツでもラインがキレイなだけのシンプル
なものなら寧ろ好印象だと思った。ただ、高いものって安いのに比べて
カットとかちょっと個性的というかオシャレスーツっぽいのが多いからそういうのを
選んだら社会人じゃないんだし華やかにする必要ないって印象悪いかも。

私は入学式のとき上下1マンの奴買ったけど、ペラペラだしシルエットも
キレイじゃないから逆にだらしないというか「デキル」感じがしない…。
入社してスグの研修とか内定式でも着ることを考えて、新しいのを
買う予定。で、もみくちゃにされる大きいイベントとかには安スーツ、
面接には新スーツと分ける予定。
307おかいものさん:2006/11/30(木) 22:15:49
就活スーツって気使うんだね・・・私も来年同じように悩むのかな
このスレそういうとこ参考になる。
308おかいものさん:2006/12/01(金) 01:44:42
リクスーは入学時に買ったよ。

変な体型だもんで、上から下まで同じサイズの1万円スーツなんか合うはずもなく。
(鮭はボタン閉まらないわ、スカートは落ちるわ、全体的にぶかぶかだわで)

上下別サイズで・・・と思ったけど、どうせそこそこ払うなら
どこかを妥協せざるを得ない既製服じゃもったいないし、
就活のときも貧乏だろうから、リクスー兼ねてちゃんと作った方が良いなぁ。と考えて
濃い目のチャコール三つボタンでセミオーダー。

(高いものはやっぱり高いだけあるっていうか、ちゃんとした格好をしなけりゃ
いけないときにちゃんとした格好が出来ない人間ってそれまでだと思うし、

人生で一応は一回こっきりの(私は2回やりましたが・・・)大学の入学式、
そして人生が一応はかかっている新卒の就職活動でケチって失敗はしたくなかった。
あんまり高いものがダメっていうのは成金みたいになってる場合だと思うんだよね)

その代わりすっごく格好良いのが出来たけど、お金なかったので死ぬかと思った。
ってかきっと就職したら服代で死ねる。
309おかいものさん:2006/12/01(金) 02:22:29
いいなあ。
私入学式、スーツ買えなくてさ…貧乏なわけじゃないんだけど諸事情で。
恥ずかしかったな…浮いてたよ…みんな可愛かったよ…
お母さんがそのこと悔やんでるの知ってからは余計悲しくなった。
今もスーツ持ってないから参考にさせていただきます。
310おかいものさん:2006/12/01(金) 07:05:28
入学時からダイエットして体型が大幅に変わった・・・
つめるにもでかすぎるから買いなおしorz
気に入って買ったのになぁ
311おかいものさん:2006/12/01(金) 13:21:56
>>310
努力してよりかっこよくスーツが着こなせる体になったんだろ?
そこはポジティブに行こうぜ

312おかいものさん:2006/12/01(金) 21:31:38
私は入学式の時に組曲で買った物とあと1着位買って使おうと思ってる。
今日スタッフとしてリクルートのイベントに行ったら色んな人の就活スタイルが見られてなかなか面白かった。
来年に生かせそう。
イベントとはいえバックストラップやリボン付きのパンプスを履いている人や
襟元が乱れている人、頭のかなり上の方で大きなお団子ヘアにしている人が結構いたのには驚いた。
物自体も大切だけれど着こなし方も重要だと再確認したよ。
313おかいものさん:2006/12/01(金) 21:50:19
みんな最近何か買った?
寒くて買い物行くより早く帰りたいと思っちゃう
長めのコート欲しいんだけどチビだから難しい
314おかいものさん:2006/12/01(金) 22:18:53
マリークレールのナポレオンジャケットが3000まで値下がりしてたんで買った。他のはたいてい持ってるし、ネタとしてはありかなと。
普段パンツ中心なかっこなもんで
315おかいものさん:2006/12/01(金) 22:29:54
ワンピ買ったよプレーンでちょいだるっとしてるやつ
毎日でも着たい
316おかいものさん:2006/12/01(金) 23:18:58
寒くなってきたから300円ショップでニット帽買ったよ
同じ服でもマフラーとか小物追加するだけで全然違ってくるね
317おかいものさん:2006/12/01(金) 23:39:13
>>313
私も長めのコートほすぃ…。
今年のコート、すそが広がっててシルエットが可愛いから、個人的に好き。

最近教科書が重くて早く帰りたいw&土日は寒くて引きこもりだ…。
買い物行きたいけど、行きたくない…。
318おかいものさん:2006/12/01(金) 23:51:39
授業とバイトとの間に少し時間が空いているからバイト前に買い物しちゃう。
この前カジュアルめのワンピースとファーつきのマフラー、手袋買った。
12月からフェアがあるって店員さんが言っていたから週末は鞄を買いに行くつもり♪
319おかいものさん:2006/12/02(土) 09:14:13
厚手のストールを買ったけど、巻いたら首周りがボワットなってしまいちょっと後悔。。

チャコールグレーのウールコートがほしいなぁ。
320おかいものさん:2006/12/02(土) 13:55:53
寒さに耐え切れずダウンを購入
321おかいものさん:2006/12/02(土) 21:20:22
わたしも。
でも基本的にカジュアル系じゃないので合わせる服がないから
手始めに家用にユニクロのダウンw
でも暖かいね。犬の散歩が苦じゃなくなったw
ずっとお嬢さん系でスカートとパンプス(ブーツ)、コートも
白やベージュみたいな格好しかしてこなかったけどカジュアルの勉強も
しようと思いました。
322おかいものさん:2006/12/02(土) 21:22:23
ケーブルニット買った。
グレーの半袖タートルと白のVネックのを1枚づつ。
白が若干透けそうで怖い…失敗したかも。
アルパカって暖かいのかな?
混紡なんだけど物珍しさで買っちゃったよ…
323おかいものさん:2006/12/02(土) 22:28:32
私もダウン欲しいなぁ
昼間はともかく夜の冷え込みに耐えられない
ミニスカの人とか見るとすごいなーと思っちゃう
324おかいものさん:2006/12/02(土) 23:12:20
お嬢さんでもダウンありじゃないの?
裾リブはカジュアル、リブなしがフェミニンだと思ってた
325おかいものさん:2006/12/02(土) 23:23:00
カジュアルじゃない人の暖かい格好は
ファーコートがオススメ。
本当暖かい。倫理的にどうのこうのという問題はあるみたいだけど・・・。
326おかいものさん:2006/12/03(日) 01:09:47
フェイクなら無問題でしょ
327おかいものさん:2006/12/03(日) 08:23:17
スレチかもですが質問させてください
黒ロングコート+ベージュニットワンピ+黒ブーツでタイツ履きたいんですけど、
タイツは何色がいいと思いますか?
328おかいものさん:2006/12/03(日) 09:06:52
黒かなあ
329おかいものさん:2006/12/03(日) 09:14:52
答えになってないけど茶ブーツ黒タイツ
330おかいものさん:2006/12/03(日) 09:53:18
>>327
後ろから見たら真っ黒じゃん。。ダサイ
そういう人見ると葬式かよwwと思ってしまう。
331おかいものさん:2006/12/03(日) 10:04:21
赤か白のショートブーツやパンプスとかあると黒づくめのときパンチきいて楽だよ
332327:2006/12/03(日) 11:57:14
そっかぁ。。
じゃぁブーツの色変えたら変じゃなくなる?
333おかいものさん:2006/12/03(日) 12:16:21
>>332
ウン。私は黒づくめの服装のときは小物をきかせる
靴以外でも白マフラーとか重宝してるよw
334おかいものさん:2006/12/03(日) 12:25:42
なるほどー
小物大事なんですね。暗い色好きだからそればっか集まってしまうんですよね…
みなさんレスありがとうございました☆
335おかいものさん:2006/12/03(日) 18:29:29
私も冬は首もとで印象変えることが多いな。
冬場はどうしてもブーツ率高くなるけど、
ブーツもコートもそんなに数持ってるわけじゃないし。
マフラー好きで、高いの買うわけでもないから
気が付いたら10枚以上あった。
336おかいものさん:2006/12/03(日) 22:05:35
黒づくめに茶ブーツはいてる人よく見るけどあれって微妙じゃない?
わざわざブーツだけ色変えてんだろうけど結局暗いし・・
337おかいものさん:2006/12/03(日) 22:08:25
>>335
なるほど〜。マフラーって手があるか。勉強になった。
今お金ないから、マフラー色々買って、
コートの下は適当に乗り切ろうかなぁ…。
338おかいものさん:2006/12/03(日) 22:10:32
>>337
でも学校ついたらコート脱ぐでしょ?
339おかいものさん:2006/12/03(日) 22:26:48
>>336
茶っていわれてもキャメルみたいな華やかな色から焦茶までさまざまですが
340おかいものさん:2006/12/03(日) 23:22:58
暗いやつはいてるのが多いよ
341おかいものさん:2006/12/03(日) 23:27:09
全身黒はダサイって繰り返し書いてる人がいるけど、そう?
素材感でオシャレになると思うけど。黒は一番布の質の違いが出ると思う。
342334:2006/12/03(日) 23:31:15
ぢゃあみなさん黒いコートだったらブーツ何色にしてますか?
参考にしたいのでお願いします
343おかいものさん:2006/12/03(日) 23:33:51
>>341
繰り返しって、一人ではないと思われ。
私も変だと思うし、結構そう感じてる人多いと思うよ。
344おかいものさん:2006/12/03(日) 23:57:43
>>336
うんうん。黒と暗い茶は合わないと思う。
345おかいものさん:2006/12/04(月) 00:00:42
黒コートの時は、茶色(このスレでは微妙?)か白ブーツ履いてるよ〜。
でも、私も真っ黒では無いにしろ黒の割合が多い格好してるから端から見たら変なのかもw
鞄やマフラーで色を入れたりして何とか対処しているつもり。

ブーツってそんなに色無いし、黒コートから茶色ブーツを外すのは酷だ〜
茶色でも、ボルドーとかならお洒落かも…
346おかいものさん:2006/12/04(月) 00:06:44
黒×焦げ茶は微妙だけど黒×キャメルは上品で好きだな〜
347おかいものさん:2006/12/04(月) 00:15:50
黒×キャメルは好きだしよくやる〜
焦茶にしたいときは黒はずしてグレーにしてるけど・・・
348おかいものさん:2006/12/04(月) 00:40:14
>>342
黒コートの時はグリーンor赤のパンプスか黒ブーツかな〜。
ブーツのときは後ろから見て真っ黒にならないように
ショーパンかスカートで足を出すかカラフルパンツをはくよ。
349おかいものさん:2006/12/04(月) 09:37:06
>>346-348
レスありがとうございました!黒×黒は気をつけないといけないですね。
参考になりました^^
350おかいものさん:2006/12/04(月) 17:40:18
>>341
冬はコートとブーツが黒なだけでも全身黒になるから別に普通でしょ
コート脱いでも真っ黒だとダサって言われても仕方ないと思うけど…
351おかいものさん:2006/12/04(月) 22:42:26
今からコートや冬用ジャケやブーツ買うのって完全に出遅れで
もう売れ残りっぽいのしかないかなぁ?
352おかいものさん:2006/12/04(月) 22:49:28
私は、ここまで来たならあとちょっとでバーゲンだし…と粘るつもり。
353おかいものさん:2006/12/04(月) 23:16:53
今日は寒かったせいか、顔見知りの人がファーのロングコートを着てた。
あったかそうだけど周りから浮いてた。
やっぱ学生に毛皮はまだ早いのかな?みんなは毛皮のコートあります?
354おかいものさん:2006/12/04(月) 23:35:08
毛皮って全体ファー?更にロングってそれは確かに浮きそう・・・

私も去年の冬、北海道旅行に行くときに内側全部ファーの風全く通さないやつ
買ったけどこっち(関西)じゃ確実に浮くし暑いから着れないよー
355おかいものさん:2006/12/05(火) 00:32:10
>>354
私も内側ファーのやつ持ってるよ
神戸だけど山中に住んでるから雪酷い日なんかは普通に着てる
でもあれ着て電車乗ると暑すぎて倒れそうになるw
356おかいものさん:2006/12/05(火) 09:07:36
>>352私もバーゲン待ち
クリスマスぐらいにあるよね?
357おかいものさん:2006/12/05(火) 09:54:04
バーゲンって、バーゲン用の質の悪いやつ入荷するとこもあるから慎重になる。
358おかいものさん:2006/12/05(火) 11:30:50
>>341
色の好みなんて人それぞれだからね。
私は暗い色が好きなんで黒×黒でも何とも思わないけど
ベージュや白やピンクが好きな人は
全身黒尽くめはいやだと感じる人多いんじゃないかな
小物で変化を付けるのはよいよね
359おかいものさん:2006/12/05(火) 12:09:57
普通のウールのステンカラーコートでも襟と袖口にファーが
付いていると全然違うね。
電車暑すぎなのでコートのインナーはたいてい半袖
外歩いていても袖から風が入らないと温かいよ。
360おかいものさん:2006/12/05(火) 12:19:18
イングのアンサンブルってバーゲンで安くなる?
361おかいものさん:2006/12/05(火) 12:28:49
イングのアンサンブル7000円くらいだから定価で買えよ
362おかいものさん:2006/12/05(火) 13:04:47
でもさ〜バーゲンででるやつって今よりも更に
品薄で売れないようなやつじゃない?
363おかいものさん:2006/12/05(火) 13:19:48
それもだけどバーゲン用に出されるのは質悪いよ
364おかいものさん:2006/12/05(火) 14:23:44
総レースのスカート買った人いる?
365おかいものさん:2006/12/05(火) 16:49:40
買ったよ。黒のやつ。
366おかいものさん:2006/12/05(火) 18:07:25
>>365
いつ頃買いました?&いつまではきますか?
367おかいものさん:2006/12/05(火) 19:44:07
夏の終わりぐらいに買ったよ〜。
もう寒くて着れない…
368おかいものさん:2006/12/05(火) 20:30:46
>>367
そうなんだ〜ありがとう。買おうか迷ってたけどやめとこう…
369おかいものさん:2006/12/05(火) 21:52:08
確かにイングのアンサンブルなら定価で十分だね。 てかセールいつからかなぁ?
370おかいものさん:2006/12/05(火) 22:29:10
イングはセールじゃなくても安売りしてるよ。
3000円ぐらいで
371おかいものさん:2006/12/05(火) 23:02:41
セールってお正月の初売りセールのこと?
それなら1月2日か3日じゃないの?
でも私好きなブランドセールやらないから意味ない。
372おかいものさん:2006/12/05(火) 23:56:39
冬のバーゲンなら12月上旬〜中旬ごろにスタートじゃない?
で、お正月には初売りセール(福袋)もある。
373おかいものさん:2006/12/06(水) 22:08:16
じゃあそろそろかな>バーゲン
ハーパンとキャメルか焦げ茶のロングコートが欲しい……
近所のしまむらですませそうな悪寒。
374おかいものさん:2006/12/06(水) 22:34:09
しまむらハーパン豊富w
けどこれから買うコートはしまむらじゃ絶対寒いw
375おかいものさん:2006/12/06(水) 23:29:29
私もロングコートほしい。。。
ハニーズじゃ安っぽすぎるかなぁ
376おかいものさん:2006/12/06(水) 23:56:53
クリスマスに着てきてって彼氏がワンピース(バーバリーの黒チェック)を買ってくれたんだけど、
黒のAラインコート+黒ストッキング(ストーン付)+黒パンプスに黒ファーでグレイのミニバッグは
完璧におばかさんだよね…orz
普段カジュアルな服装メインだから困った…。
377おかいものさん:2006/12/07(木) 00:06:48
クリスマスに真っ黒はねぇ…。
せめてコートか、パンプスとバッグを明るい色にしてみたら?
378376:2006/12/07(木) 00:26:05
>>377
コートはあとベージュの短めPコートとベージュのトレンチコート、茶色のダウンコートしかないんです…orz
そしてバッグは通学用のでかバッグくらいしか…。
パンプスもぎりぎりセーフなのが黒パンプス一足なんですorz
ああもうなんであんなワンピースをくれたのか……
諦めて買い物に行くべきですかね。この場合何を買い足すのがベストでしょう?
379おかいものさん:2006/12/07(木) 01:10:29
>>378
明るい色のストールがあれば、だいぶ印象変わると思う
1日だけならハニーズみたいな店でパンプス買うのもアリなんじゃ?
あとは友達に頼んでバッグ貸してもらうとか
380おかいものさん:2006/12/07(木) 01:53:38
エナメルのパンプスなら普段も使えて便利だと思うよー
あとはブーツで足出せば真っ黒感は無くなる・・・かも
新しくデート用のミニバック買うなら、
ストールかパンプス買ったほうが使い回し出来ていいかもね
381おかいものさん:2006/12/07(木) 01:57:16
キルティングのコートって流行ってる?
雑誌でしか見ないんだけど・・・ババ臭く見えない?
382おかいものさん:2006/12/07(木) 02:07:16
最近よく見かけるよね
温かそうだったから試着してみたら
オカンコートとソックリで即脱いだよ…
383おかいものさん:2006/12/07(木) 02:08:45
>>378
ファーのマフラーやティペットはどう?
http://voi.0101.co.jp/voi/webcatalog/showGoodsDetails.do?wrt=5&sf=0&sort=0&mcd=WW662&cpg=130&pno=65&ino=01
http://voi.0101.co.jp/voi/webcatalog/showGoodsDetails.do?wrt=5&sf=0&sort=0&mcd=WW658&cpg=320&pno=22&ino=01
http://voi.0101.co.jp/voi/webcatalog/showGoodsDetails.do?wrt=5&sf=0&sort=0&mcd=PK308&cpg=083&pno=05&ino=01
こんな感じの。一番上はやりすぎかもしれんがw

>>381
何か今年ロングのダウンもよく見るよね。
あれもおばさんぽい気がしてどうも好きになれない。
384おかいものさん:2006/12/07(木) 02:18:30
>>383
それの一番上みたいなピンクのファーケープもってるw
貰ったはいいんだけどどう使ったらいいか分からなくて一度も使えず…
誰かいい使い方知ってたら教えて下さい
385おかいものさん:2006/12/07(木) 09:24:30
ちょっとスレチかもしれないけど、試着してあんまり良くなかったら何て断る?

一回店員に試着したところ見せて営業トークされると、気が弱い私は高確率で買っちゃう…
386おかいものさん:2006/12/07(木) 09:28:24
>>385
私は「ちょっと考えてみますー」って言うよ
387おかいものさん:2006/12/07(木) 09:28:54
うーんもう少し考えます〜
って言ってる
388おかいものさん:2006/12/07(木) 10:19:28
絶対買わないと思ったら
「ちょっとイメージと違ったんで、もう少し探してから考えます」って言っちゃう
お店の中の何着かで迷ってどれか買うなら、前もって
「ちょっと迷ってるんで、両方試してみてもいいですか?」で
複数でも断りかたは変わらず…
淡々と言うと感じ悪いかもしれないけど、
他に断り文句を思いつかないので極力申し訳なさそうに言うことにしてる。
389おかいものさん:2006/12/07(木) 11:19:26
服は基本的に試着しないと買わないから、断る率の方が高いかも
もうちょっと考えてみますー て私も言うな
実際迷ってること多いしw
あと試着してもあんまり店員に意見ってきかない
390おかいものさん:2006/12/07(木) 12:00:09
勝手にいろいろ言ってくるよね店員
全部スルーして我流で着るけど
391おかいものさん:2006/12/07(木) 12:17:27
>>381
私持ってるよ。キルティングのコート、というかジャケット?(腰骨ぐらいまでの長さ)
去年買ったんだけど、ダウンほどかさ張らずに暖かいし、私は見た目も好き。
チェックの膝丈スカートにスウェード?ブーツとかで北欧っぽい感じで。(あくまでイメージ)
でもまーおばちゃんぽくなりかねないというのもわかる。
392おかいものさん:2006/12/07(木) 13:06:13
もうちょっと見て考えますって言ったのに横でずっとついてきた店員がいたよ…
393おかいものさん:2006/12/07(木) 16:13:10
考えてる=他のと比較して良かったら買うって思ったんじゃない?w

全く買う気がないときは「着てみたらイメージと違ったので」と
早めに店員さんに購入の可能性はゼロですと伝えちゃうな。
むこうも、丁寧な接客をよかれと思って(高級ブランドだとマンツーマンで接客してくれる。
コートや荷物も預かってくれるけど。そのイメージで)してるかもしれないし。
接客でついてこられるのが嫌なときは「一人でゆっくり見たいので」といえばオケ。
394おかいものさん:2006/12/07(木) 19:11:18
こんなに意見もらえるなんて…みんな有難う。参考になりました!
ちゃんと断れそうですm(__)m
395おかいものさん:2006/12/07(木) 21:33:08
2000円程度のパンプス買ってみたんだけど硬くて痛い。
こういうのって履いてて痛くないもんなの?
デパートでちょっと高めの靴を買っても痛くて失敗することが多い。
なんか足の横幅が広いみたいでそこが当たって痛いんだ…
396おかいものさん:2006/12/07(木) 21:48:54
>>395
ダイアナとかかねまつだと横幅調整してくれるから行ってみたら?
靴は木型があわないと辛いよね。
397おかいものさん:2006/12/07(木) 23:42:03
>>395
わたしも、買ったばっかりのパンプスはよく痛くなるよ;
でも根性ではいて慣らす!
今となっては靴の幅も広がったような気がする。
398おかいものさん:2006/12/08(金) 00:44:17
横幅が痛いのはつらいね…底が固いとかなら中敷入れたらOKなんだろうけど。
399おかいものさん:2006/12/08(金) 04:18:23
靴の話しに便乗して。
歩き方が悪いのか体重が重すぎるのかヒールがすぐ磨り減っちゃう。
すぐに金属が出てきてカツカツ言う。
お直しに出そうと思うんだけど、少しでも減りにくい材質とかあるのかな?
400おかいものさん:2006/12/08(金) 06:04:03
歩き方に気をつけるしかないんじゃないかな
401おかいものさん:2006/12/08(金) 09:20:57
>>399
もしくは痩せろ
402おかいものさん:2006/12/08(金) 09:56:10
>>399
ミュールやパンプスをカスタネットにしてる女って 2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1157756331/

ここ読んでみるといいよ。
403おかいものさん:2006/12/08(金) 12:49:23
私疲れたら足ひきずるようにして歩いちゃうわ
彼氏に注意されて喧嘩になった('A`)

みんなが持ってるアウターで一番あったかいのどれ??
私は今んとこPコート
404おかいものさん:2006/12/08(金) 12:55:44
>>403
白のアンゴラコートでひざ丈
中はたいていノースリだよお
405おかいものさん:2006/12/08(金) 14:12:29
>>403
ダウンに勝るもの無し
ただし太って見えるから普段は膝上の細身のウールコート。
406おかいものさん:2006/12/08(金) 17:30:02
細身のダウンなら太って見えないと思うけど……。
ショート丈は太って見えるね。

やっぱりダウンは暖かいよー。
なんでもっと早くにダウンを買っていなかったのかと今烈しく後悔。
基本ミニスカ+ブーツだけど、上ダウンならなんら問題ない。
407おかいものさん:2006/12/08(金) 17:32:17
手袋もあれば完璧>>406
408406:2006/12/08(金) 19:31:44
>>407
もちろん手袋もしてますよ。自転車通学なのではずせない。
409おかいものさん:2006/12/08(金) 21:41:53
>>408
チャリには手袋必須だよね。
そろそろチャリが辛くなりはじめる季節だ…
410おかいものさん:2006/12/08(金) 23:37:29
11日にディズニーランド行くのですが、どんな格好がいいでしょうか?
普段はワンピースやハーフパンツなどが多いんですが…
411おかいものさん:2006/12/09(土) 01:28:41
あほくさ
好きな恰好で行けばいいんじゃない?
412おかいものさん:2006/12/09(土) 01:58:11
>410
アトラクション、パレード待ちとかで長時間並ぶの考えた格好すればおk
疲れ難さ+寒さ対策ね
デートで見た目重視なら、ババシャツ着こんでいけばいいんじゃない?
413おかいものさん:2006/12/09(土) 03:15:45
足の横幅、広くてもやっぱり痛いんだ…。
私は逆に足の横幅が小さくてすぐカパカパしちゃって靴擦れするよ…。
お直しで広げることはできても、狭めることはできないしなぁ。
414おかいものさん:2006/12/09(土) 04:01:34
ニットコートってあったかい?
風をよく通しそうなイメージなんだけど
でも重ね着すると着太りしそうだから迷ってる
415おかいものさん:2006/12/09(土) 09:55:06
 寒 い よ
上に着るものじゃないねあれは
416おかいものさん:2006/12/09(土) 11:20:41
去年買った厚手ニットコートでもさすがに寒くて今年着てないなー
まあもう雪降ってる地域だから仕方ないが場所によると思う
417おかいものさん:2006/12/09(土) 14:20:10
やっぱり寒いですよね…
素直にコートを買おう
418おかいものさん:2006/12/09(土) 21:00:36
パンプスの中って皆何はいてる?
成人式の2次会が座敷らしいのでパンプスでいこうと思うんだけど
普段人前で脱がないし、ブーツのが多いから悩む。
あと黒パンプスばっかなので、おすすめの色があったら教えてください(´・ω・`)
419おかいものさん:2006/12/09(土) 21:07:37
今ごろ成人式の2次会??忘年会とか同窓会じゃないんだ・・

パンプスは裸足か薄手の靴下はいてる
友達は肌色ストッキングはいてるのよく見るよ

これからの季節服が暗い人多いから赤とか明るめのひとつ持ってたら便利だと思う
420おかいものさん:2006/12/09(土) 22:41:20
来年の話じゃないの?

私はストッキング派です
421おかいものさん:2006/12/10(日) 19:03:13
私はパンプスの中に隠れちゃう靴下はいてる。
でも靴脱いだとき間抜けっぽくなるからストッキングがいいんじゃない?
422おかいものさん:2006/12/10(日) 21:56:48
あたしはパンスト派。
暖かいしね。
423おかいものさん:2006/12/10(日) 21:58:49
私は黒の靴下w
薄いのはいて靴の中臭くなるのイヤだから。
424おかいものさん:2006/12/10(日) 22:05:15
成人式の二次会ならまだ寒い時期だろうし
自分ならシンプルなワンピ+ふざけた柄のストッキングだな
冬に生足面積多いと室内でもなんとなく違和感感じる
425418:2006/12/10(日) 22:06:44
>>419-423
ありがとう。とても参考になった!
やっぱりストッキング派の人が多いのかな。
ちなみに成人式は来月のです。
426418:2006/12/10(日) 22:11:28
>>424
重なっちゃったみたいでごめんorz
確かに生足は見てる方が寒そうだよね。
だから冬はブーツ+スカート派なんだけど、
座敷でブーツ+スカートはさすがにはりきってて痛いかなぁって思って。
427おかいものさん:2006/12/12(火) 06:02:54
みなさん足元のお洒落って何してますか?
タイツに靴下重ねて穿きたいんですけど、
パンプスだと靴下が厚くて穿けないですかね?
タイツに靴下重ねる時はスニーとかじゃないと出来ないかな…
428おかいものさん:2006/12/12(火) 07:37:57
少し頭使ってみれば
タイツと靴下穿いて靴屋でも行けばいいでしょ
429おかいものさん:2006/12/12(火) 13:12:13
つ レッグウォーマー

今年またたくさん出たね
430おかいものさん:2006/12/12(火) 15:21:57
>>428
パンプスで平気なら靴下買おうと思って…
だから聞きました。
しかもわざわざ靴屋行かなくてもパンプスあるしw
的外れな提案乙

>>429
レッグウォーマーいいですよね!昨日買いました。
431おかいものさん:2006/12/12(火) 15:42:28
>>430の態度の変わりようにショックを受けた
432おかいものさん:2006/12/12(火) 16:00:49
自分でも驚きました…org
スレ汚しすいませんでした!
433おかいものさん:2006/12/12(火) 19:29:50
イラっときたら、ハムスターの固まりとか和む光景思い浮かべるのが一番

しかしマフラーで髪もこってなるのどうにかならんかな
434おかいものさん:2006/12/12(火) 19:33:26
男からしたら
マフラーのうしろとかで髪がたまってる?感じが可愛いんだとさ。
こっちとしてはあとつくからイヤなんだけどね。
435おかいものさん:2006/12/12(火) 20:50:36
的外れな提案乙
的外れな提案乙
的外れな提案乙
的外れな提案乙
的外れな提案乙
的外れな提案乙
的外れな提案乙
的外れな提案乙


436おかいものさん:2006/12/12(火) 21:15:08
コートを脱いで見ると下に半袖着てる子が意外と多い。
437おかいものさん:2006/12/12(火) 21:59:42
sage
438おかいものさん:2006/12/12(火) 22:03:05
>>428って、持ってる靴が靴下ありだと合わないならってことじゃない?
>>427の書き方じゃパンプス持ってないようにもとれるし・・・
言い方きついだけで案外的外れでもない気はする。
439おかいものさん:2006/12/12(火) 22:05:04
コートの下に半袖?!すごいな…。私のとこはコートの下に長袖3枚くらい着なきゃ凍死するよ…orz
440おかいものさん:2006/12/12(火) 22:10:39
>>439
教室の中、暖房が暑いくらい効いてるから。
私もウールのコートの下はたいてい半袖ニット
通学の電車も暑くて長袖2枚だと倒れそうになる
441おかいものさん:2006/12/12(火) 23:35:33
電車の暖房なんとかして欲しいよね
教室によっては半袖でおkだったり、コート着てても寒かったりするから
結局寒さ対策を優先して長袖着ていってる…

そろそろウールのコート着ようかな
442おかいものさん:2006/12/13(水) 01:01:12
暖気は上へ上へいくから頭がボーっとしてくるよね
ホント教室も電車も暖房どうにかしてほしい・・

最近は風を通さないコートに中は薄手の長袖一枚ってのが多いなー
それでも寒そうな日はカイロポッケ付の腹巻愛用してるw

でも暖かい室内も足元は冷たかったりするからレッグウォーマーとか必須
443おかいものさん:2006/12/13(水) 12:10:03
教室では調度イイけど
半袖にコート着てると外歩いていて寒い。
気分的に腕が妙な感じだし
444おかいものさん:2006/12/13(水) 17:07:33
ハムスターの塊…(*´∀`*)
445おかいものさん:2006/12/13(水) 20:23:48
みんな部屋着ってどんなの着てる?
いいかげん高校のジャージはやめようかと思ってるところで…。
446おかいものさん:2006/12/13(水) 20:37:37
適当なロンTと高校のカーディガン、下は高校のジャージ
気を抜きすぎだとは思うけど楽だからやめられない・・・
447おかいものさん:2006/12/13(水) 20:56:09
今まさに
汚れとほつれで外で着なくなったベロアパーカー(あったかい)
今まで服の下に着てたインのキャミ
 中 学 ハ ー パ ン
と、靴下
高校のやつより中学のやつのが肉厚で気持ち良いw
448おかいものさん:2006/12/13(水) 21:20:09
コートのインナーはたいてい半そで着てる
慣れるとコート着ていて袖の感覚が絶妙に心地いい。
449おかいものさん:2006/12/13(水) 21:46:35
>>445
部屋着はユニクロのパジャマか
毛糸のパンツ+高校時代使ってたルーズソックスを上まで伸ばしてはいてるw
上はその日着てたシャツとか中学の頃着てたパーカかなー
450おかいものさん:2006/12/14(木) 01:03:41
部屋着=パジャマになっちゃってる人いる?
一人暮らしになってから、めんどくてやめられないw
451おかいものさん:2006/12/14(木) 01:28:03
>>450
ノ 
ユニクロのフリース着てるw
部屋着じゃ深夜のコンビニすら行けない
452おかいものさん:2006/12/14(木) 18:27:42
>>450
ノシ
自分もユニクロ、中高ジャージ・・・
せめて宅配便が来たときに居留守使わなくてもいいようにせねばと
思いつつ、楽だしやめられずにいるよw
453おかいものさん:2006/12/14(木) 19:35:42
みんなそんなもんなんだね…
てっきり部屋の中でも雑誌みたいな格好してるのかと思った
かく言う私めは下着+どてらですが何か
454おかいものさん:2006/12/14(木) 20:16:53
よかった。
みんなPJのカタログみたいな部屋着なのかと。
実家だからいきなり彼氏が来るとか無いことに救われてる。
455おかいものさん:2006/12/14(木) 21:06:53
パジャマの上からジャージとかトレーナー着てる
おまけにすっぴんひっつめ髪で軽さ重視のキモ眼鏡
絶対盗撮されない自身あるよw
456おかいものさん:2006/12/15(金) 19:32:29
うへへ、コート買っちゃった
卒論終わったのから、ちょっと高かったけどいいかな、と
今年はあと丈が長めのブーツ買い足したいな
457おかいものさん:2006/12/15(金) 21:00:15
裏山、コート買いたいてー
みんなはちょっと高いな、と思う金額はいくら?
私はブーツを探してて、いいなと思ったのが二万ちょいして諦めたorz
458おかいものさん:2006/12/15(金) 21:42:44
>>457
>>290ぐらい
>>291は私には高すぎるorz
459おかいものさん:2006/12/15(金) 22:00:42
私は>>291くらいかな。
来年から制服がある会社に就職するから
私服は行き帰りだけ。
そのぶん量より質になるだろうから。
460おかいものさん:2006/12/15(金) 22:04:59
私もブーツに限らずひとつで諭吉を超えると自分じゃ買えない
今授業の関係でバイトしてる暇もないからお金ないし・・

インナー・カットソー・ボトムで4,000、ワンピースで5,000、
ジャケット・コートは7,000、靴が4,000くらいが自費で買うにはギリorz
461おかいものさん:2006/12/15(金) 22:22:56
まだ大学一年だけど欲しい服買ったらワンピだけで2万とか普通ぢゃないの?!やっぱりいいものは品質が違うしかわいいよねぇ。部屋着はツモリとかもきるけど古着のアディダスジャージとかユニクロとか雑貨屋さんで売っるワンピ着てる。したにはレギンスはく。そのまま寝る。
462おかいものさん:2006/12/15(金) 22:30:51
>>460
自分も同じ感じ。バイトしてないとそんなもんだよねえ……
服だけじゃなくて化粧品も、と考えるとカツカツだよほんと。
463おかいものさん:2006/12/15(金) 23:21:50
>461は高校生ががんばってるようにしか見えない
そういう文章は卒業しようよ
464おかいものさん:2006/12/15(金) 23:25:27
スルーする事も大切なのでは?
465おかいものさん:2006/12/15(金) 23:35:18
>>463
わかりにくい文章でごめんね。これでもわたし難関私大の文学部なんだ。自分こそ安価くらいつけられるようになったら?
466おかいものさん:2006/12/15(金) 23:35:24
>>461
相当バイトしてるんだろうね
467おかいものさん:2006/12/15(金) 23:37:23
部屋着はスウェットとかジャージ…
ゴロリみたいな下半身になるズボンはいてる
彼氏にもゴロリといわれる
(⌒―⌒)
(●‘ω’)
468おかいものさん:2006/12/15(金) 23:40:35
なんか頭おかしいの一人沸いてますね
469おかいものさん:2006/12/15(金) 23:52:00
高学歴=賢い人ってわけじゃないからねぇ…
とりあえず>>461は郷に入っては郷に従えじゃないけど改行くらいしてほしい
欲しいと思っただけでポンポン買ってたら将来苦労しちゃうよーと無駄に心配してしまう

私もこの時期の部屋着は暖かさ重視で他は何にも考えてないよ
一人暮しとか夜に誰か来る環境だったら多少は気にするんだろうけどなぁ
470おかいものさん:2006/12/16(土) 00:02:39
釣られすぎ
471おかいものさん:2006/12/16(土) 00:10:35
確かにw釣りはスルーが一番だ
472おかいものさん:2006/12/16(土) 01:12:08
買ったばかりのパンプスが靴ずれして踵が痛いorz
3000円弱だから安いんだけどさ。
靴ずれしないようにする方法ってないのかな?
473おかいものさん:2006/12/16(土) 08:32:26
ふにふにした靴擦れ防止シール?貼ってる。
474おかいものさん:2006/12/16(土) 08:33:51
私なら靴擦れするならばんそうこう+色の濃いタイツで隠すかな。
靴擦れの場所にもよるけど靴自体にクッションとして貼っちゃうことも。


部屋着=パジャマがデフォだと思ってたなぁ…。
これからは分けてみよう。
475おかいものさん:2006/12/16(土) 13:47:37
給料日直前なのにふだん買い物してる店3件から20〜30%オフの招待会のハガキが…

今月の可処分所得の残りは8000円なのですがorz
476おかいものさん:2006/12/16(土) 14:02:17
>>475
お前は私か。

何かと出費がかさんだ今月はもう服買うのは見送って、
年始の福袋に期待することにした。取らぬ狸の皮算用で2つ予約済みw
477おかいものさん:2006/12/16(土) 14:10:38
福袋ってハズレ多くない?(>_<)わたしは今年買うの迷うなぁ〜。
478おかいものさん:2006/12/16(土) 18:38:18
福袋はマジで止めた方がいい
使えないもの多すぎ
479おかいものさん:2006/12/16(土) 18:55:43
安い福袋なら
インナー系になるやつが入ってれば寝巻きにもなるしまぁいい
素材はいいのに・・・だったら加工して使うから良い
妙にはぎの多いアウターとかだとすごく困る
高い福袋でも↑と大差ないからうっかり買うだけ無駄
ギャルショップで買ったときのは無地の白ロンTが入ってて、今も重宝してるけどw
480おかいものさん:2006/12/16(土) 19:28:21
まー毎年買ってるブランドのを今年のも…とかならいいんでない
下調べなしに買うのはおすすめ出来ない

しかし師走はホント出費かさむね('A`)
481おかいものさん:2006/12/16(土) 20:02:07
飲み会飲み会で出費がかさむ悪寒
年始のセールや春の新色にむけて無駄遣いしないよう気をつけなきゃ
482おかいものさん:2006/12/16(土) 21:18:00
彼へのプレゼント+服(ワンピ・手袋)+勝負下着+デートの為の諸費用
=ジャスト給料…
派遣登録したバイトも仕事くれないから意味ないし…

彼氏と以外特に遊ぶ用事もないけど、
髪も整えられない、靴やかばんも買えない、アクセもネイル系も買えない
ついでに携帯代も払えない

なんか無駄なとこに金かけちゃった気がしてならない。
たかが見慣れないワンピ着て一緒に見た手袋してるくらいの変化じゃ
気合い入ってるようにも見えないよね…orz
483おかいものさん:2006/12/16(土) 21:23:18
>>842
勝負下着をあきらめる。
わたしの彼氏が男は意外
と下着みてないっていってた。
484おかいものさん:2006/12/16(土) 21:25:47
ごめんなさい>>482さんへ
485おかいものさん:2006/12/16(土) 22:42:12
これって買った後じゃないの?
486おかいものさん:2006/12/17(日) 00:41:53
>>482
つ【風俗】
487おかいものさん:2006/12/17(日) 02:10:16
>>486
おいおいww

>>482
ケータイ払えないのが一番
危ないんじゃ・・・。
飲食系の登録制バイトなら今忙しいんじゃないかな?
忘年会シーズンだし。
488おかいものさん:2006/12/17(日) 11:37:04
下着やめて髪行った方が……

数ヶ月分のだいたいの収支予定たてとくといいよー
489おかいものさん:2006/12/17(日) 11:43:00
月10万は使ってしまう。
貯金は毎月1〜2万orz
490おかいものさん:2006/12/17(日) 12:20:59
つ◎○◎  2007年 福袋情報 part1  ◎○◎
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sale/1162310504/

冒頭部分に去年のまとめアリ。
去年のが良かったからと言って今年も良いとは限らないけど、
鬱袋を避けるには役立つとオモ。
私もここ参考にして、一個予約したよ〜。
491482:2006/12/17(日) 12:31:42
いろいろレスありがとうございます・・・
もう買ったあとなので残ってるのは >デートの為の諸費用 だけですw
下着は彼の要望が一番強かったものなので外せませんでしたorz
もともと収入が少ないのもありますが、やりたいこと欲張りすぎた一月なので
来年分からはちゃんとシーズンごとに予算決めようと思います。
>>489みたいな収入がホントうらやましいので
せめてもうちょっと割の良いバイト探そうかなとか
ありがとうございました〜
492490:2006/12/17(日) 14:03:20
>>490
「去年のまとめ」、ではなく「今年のまとめ」でした・・・モチツケ自分
493おかいものさん:2006/12/17(日) 14:46:52
年末年始に地元に帰る人はバーゲンとかどうしてますか?

私の地元はかなり田舎なので、買い物をする場所といったらイオンとかジャスコしかない。
それにバーゲンっていってもかなり規模が小さいんです。

できれば今住んでる京都市内で買い物したいんですが、一番服が安くなる時期に地元に帰ることになりそう。

今手持ちの服が少ないので、いろいろ揃えたいのに…
年末に短期のバイトをして、正月のバーゲンで買い物をしてから地元に帰るしかないんでしょうかorz
494おかいものさん:2006/12/17(日) 17:09:03
>>493
私も、地元より今住んでいるところのほうが、めいっぱい買い物出来るけど、お年玉目当てで年末から帰省するよw
495おかいものさん:2006/12/17(日) 20:35:17
>>493
勝った。
今住んでるところも田舎だが、地元はさらにど田舎でイオンとジャスコすらないYO!



orz
496おかいものさん:2006/12/17(日) 20:42:04
493です
やっぱり年末に地元に帰ります。
来年の一月、お年玉でなんとかしなければorz

497おかいものさん:2006/12/17(日) 23:58:10
ワンピが¥5,000前後で欲しいんだけど
背が低い(150cm)からどれも丈が長くてなかなか良いのが見つからないorz
同じくらいの身長の方達はどこでワンピ買ってますか??
498おかいものさん:2006/12/18(月) 00:35:57
私も150ぐらいだけど、長めのチュニックとかがミニワンピになってちょうどいいよ
ちょっと短いかな??と思ったら、裾にレースとかあるスリップとかベビードールを下に着てチラ見せしたり。
あとニットワンピならベルトで調節効くし。

いっつもワンピはいいのに出会えなかったけど、今年は当たり年だった。
499おかいものさん:2006/12/18(月) 01:57:35
>>497
リズリサのワンピは膝丈くらいでちょうどいいよ。
ただ5千円では買えないかも。参考までに。
500おかいものさん:2006/12/18(月) 11:33:37
膝隠れるぐらいの長さのシャツワンピを買った。コートってどんなものを着ればいいんだろ。
501おかいものさん:2006/12/18(月) 12:48:23
>>497
その値段ならハニーズ辺りが妥当かなぁ…
502おかいものさん:2006/12/18(月) 15:49:24
ハニなら3000円あれば買えたりするもんね
503おかいものさん:2006/12/18(月) 16:10:01
自分も身長同じくらいだけど
名も無いギャルショップのミニワンピ
とかがちょうどいい丈になるよー
504おかいものさん:2006/12/18(月) 17:14:26
>>500
私の想像する限り、シャツワンピ自体が冬っぽくないから
ウールの普通丈とかで下からワンピが見えるのは合わないと思う
ジャケットなら合うだろうけどそれじゃ寒いだろうから
いっそワンピが隠れちゃう丈のほうがいいような‥
505おかいものさん:2006/12/18(月) 19:52:41
うんうん、シャツワンピは秋くらいのイメージだな。
もし今の時期に着るとすればタイトなラインのロングコートが合う気がする。
506おかいものさん:2006/12/18(月) 21:22:14
レトロなワンピとかが好きなのにチビだからただの変ちくりんに見える私
かなしいぜ
507おかいものさん:2006/12/19(火) 16:23:25
みなさんニットワンピって洗濯はどうしてるんですか?
毎回クリーニング??
508おかいものさん:2006/12/19(火) 17:53:00
家で洗えるものは手洗いして、無理なものはクリーニング
509おかいものさん:2006/12/19(火) 18:06:33
何度か着たらクリーニングに出してる。
クリーニング出さないときはファブリーズ。
510おかいものさん:2006/12/19(火) 20:43:33
手洗いの時間もなくてクリーニングに出すのも面倒なときは
ネットに入れて柔軟剤入れて洗濯機で回してしまうな。
もちろん潰してもいい安物にしかそんな荒技使えないがw
511おかいものさん:2006/12/19(火) 22:04:03
私は逆だわ
背は163で膝丈ワンピが欲しいけど、気づいたら膝上丈になるorz
膝にちょっとかぶる感じのがいいんだよなー
なんかいいとこないかなー
512おかいものさん:2006/12/19(火) 22:42:06
コンサバ系のブランドなら沢山あるよ。膝丈。
513おかいものさん:2006/12/19(火) 23:08:20
ニットワンピはやっぱりクリーニングですよね。
今年いろいろなニットワンピ出てて、かわいいのもあるけど、クリーニング代は痛いなぁ。。
514おかいものさん:2006/12/20(水) 00:30:10
来年から大学生になります。
合格祝いに、カバンを買ってもらえることになりました。
A4サイズで、4年間使えるような物がいいんですが、
ブランド系だとしたらどんなのがオススメですか?
皆さんどんなカバン使ってます?
今後の参考にしたいので、教えていただけると助かります!
515おかいものさん:2006/12/20(水) 00:46:59
私は合格祝いにエルメスのエールライン買ってもらった。
型崩れしなくて使いやすいよ。たまに友達とかぶって気まずい時あるけどw
516おかいものさん:2006/12/20(水) 00:55:07
ブランドバッグはたいがいかぶるけど、エルメスかぶり率はやばいよねw
派手目な校風ならヴィトンとシャネルもすごそうだけど…

私もエルメスもらって、結局服に合わせて違う安いのばっか使ってるw
517おかいものさん:2006/12/20(水) 00:57:59
エルメスの鞄は持ってる人多すぎて逆に気にならない。定番中の定番みたいな。

学校用の鞄って毎日使うから飽きる・・・
で、結局安くて流行のデザインの鞄いっぱい買っちゃう。
518おかいものさん:2006/12/20(水) 01:01:59
>>511
165cmの私は、ほとんど膝上丈に・・・orz



519おかいものさん:2006/12/20(水) 01:23:17
エルメスのエールライン・フールトゥと
シャネルのトラベルラインはよく見るねー。
520おかいものさん:2006/12/20(水) 01:27:29
>>514
急いで買わずに、授業はじまってから買ってもらったらどうかな?
学部や取る授業によって持ち歩く量が変わってくるよ
最初のうちはINDEXとかサマンサみたいないっぱい入る無難な鞄だと困らないと思う
521511:2006/12/20(水) 01:55:43
>>518
ナカーマ
小柄な子テラウラヤマシス

しかしコンサバ系は似合わない…orz
522おかいものさん:2006/12/20(水) 02:00:55
ジュンヤワタナベと古着とか着てる男子大学生ってどう?

モノトーン。
523おかいものさん:2006/12/20(水) 02:05:03
アタスも背が高い…。だから形選ばないとワンピが妊婦みたく見えるorz
524おかいものさん:2006/12/20(水) 08:39:46
>>514
INDEXは安いし良いってよく聞くよ。

>>517
私もそれだ。飽きやすい性格なので3・4ヶ月ごとにカバン買い換えてる。
525おかいものさん:2006/12/20(水) 09:38:11
>>522
良いと思うよ
526おかいものさん:2006/12/20(水) 12:07:36
鞄はバーバリーブルーレーベルにしている
安いしたくさん入るし丈夫
この前は発表前で図書館で借りた本10冊近く突っ込んだけど
問題なかった。肩は凝ったけど…
527おかいものさん:2006/12/20(水) 17:11:30
566:おかいものさん :2006/12/16(土) 12:42:06
彼は三重の近辺らしいです。三重県の女性の方気をつけてください。

夏、彼氏が出会い系にはまってることがわかりすぐに別れました。
怖くなったので念のためHIV検査を受けると陽性でした。まだ症状は出てません。

そのあと、彼は秋にまた出会い系で三重の21歳ぐらいの女を拾ったと自慢して連絡してきました。


すぐに彼にも検査を受けるようにすすめました。彼は、受けなくてもわかってる。と答えました。
彼は自分がHIV感染者だと理解した上でセックスしていました。
私だけではありません。出会い系で知り合った人たちとしているそうです。
感染させるために。 今も続けています。

私は今後いつ発症するかわかりません。
好きな人ができても結ばれることはありません。子供も産めません。
私だけではありません。
彼から感染した女性はたくさんいるはずです。 彼の行為は殺人罪に値しないのでしょうか。

彼は三重の近辺らしいです。三重県の女性の方気をつけてください。
出会い系で知り合った男とは別れなさい!
528514:2006/12/20(水) 23:58:22
514です。
みなさんアドバイスありがとうございました!
やっぱりブランド物は、かぶり率高いみたいですね。
後、どんどん値上がりしてるのを見てると、
何だかなぁという気持ちになってしまってイマイチ踏み切れずにいました。
INDEXとかいいですね。週末にでも見てこようと思います。
ありがとうございました!
529おかいものさん:2006/12/23(土) 09:13:33
JJっぽいけど安っぽくないお嬢系のブランドってある?
細めのところ。
値段はPBDくらいがいいんだけどなかなか見つからなくて。。
530おかいものさん:2006/12/23(土) 10:53:50
カジュアル系の子はどこのカバン使ってる?
andA2個持ってるけどB4サイズだし、医療系の学科で荷物多くて無理orz
ハニのやたら大きいカバン使ってたけど、取っ手がちぎれた・・・
531おかいものさん:2006/12/23(土) 11:28:18
安くて大きいからindexの使ってる。
荷物が多いときは取っ手がついたプラスチックのケース?も一緒に持つ。
かっこわるいとは思ってるんだけど・・・
532おかいものさん:2006/12/23(土) 11:55:11
薄い本だとプラスチックケースいけるけど、分厚い本や白衣、聴診器〜とかだと無理なんだよねorz
かといって普通のバッグの2個持ちは・・・
indexのぞいてみます。ありがとう。
533おかいものさん:2006/12/23(土) 16:16:12
>>529
LODISPOTTOあたりは?
534おかいものさん:2006/12/23(土) 16:26:04
>>532
旅行鞄のお店とか見てみれば??
ガラガラからボストンまで、大容量がいっぱいだよー
けっこう可愛いのもあったりするし
535おかいものさん:2006/12/23(土) 17:42:45
LODISPOTTOは細身じゃないと思う。
あの店のSサイズは他の店のMサイズと同じくらい。
536おかいものさん:2006/12/24(日) 17:25:35
ボトムがとくにでかい
537おかいものさん:2006/12/24(日) 23:05:11
ロリーズのボトムもとにかくでかい!
ウエストがばがば…。
やっぱギャル系の店で買うのがいいのかな?
でもギャル系の店のスカートって短いのばっかりorz
538おかいものさん:2006/12/25(月) 00:29:25
このスレはリア充多そうだね、レスの少なさで分かる('A`)
539おかいものさん:2006/12/25(月) 00:31:14
ロングは異様に長いw
109に入ってる系ならありかな?
セシルの一部とかジャイロとか?
540おかいものさん:2006/12/25(月) 02:29:37
>>538
んなこたない
…と、思いたい('A`)
541おかいものさん:2006/12/25(月) 04:26:54
スノボやらゼミ合宿(3泊)のためにレスポに旅行鞄を買おうと思ってるんだけど、
定番の黒(ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/takeya/cabinet/00186243/img23389559.jpg)か
柄物(ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/import-c/cabinet/lesportsac/le7185-3668.jpg)かで
迷ってるんだ。
どっちが良いだろうか・・・
サイズも現物をしっかり見ていないからいまいち分からないんだ。
誰かアドバイスよろ('A`)
542541:2006/12/25(月) 04:27:59
「レスポに」って何だ_| ̄|○ 「レスポの」です
あとsage忘れた・・・・
543おかいものさん:2006/12/25(月) 07:28:23
お近くの店舗へどうぞ
544おかいものさん:2006/12/25(月) 14:49:15
好みの方にしとけ、としか…
まーでも何年かして買い変える気がないんなら
無難な色にしといた方がいいと思うよ
545おかいものさん:2006/12/25(月) 18:41:26
>>537
ローリーズのボトムスがでかいのはああゆう系統 特有のダボ感とゆ〜かゆる感をだすためじゃないかとオモ。
腰パンしてちょうどみたいな。
546おかいものさん:2006/12/25(月) 20:30:49
腰パンするにはラインがおかしいことも多々…
要サスペンダー前提だな
547おかいものさん:2006/12/26(火) 16:47:28
腰パンも無理orz
止まらずに落っこちちゃう…。
だからいつもゴムのベルトしてるw
548おかいものさん:2006/12/26(火) 18:42:41
無理にローリーズで買わずとも・・
もっとサイズ合うの探したほうがいいんでない?
549おかいものさん:2006/12/26(火) 20:17:59
姉がローリー好きだ
借りるときはサスペンダーかベルト、合わなきゃ安ピンでとめてるw
ローリーとハニーズはサイジング似てるよね…
似たようなラインナップで細身作ってほしいw
550おかいものさん:2006/12/27(水) 11:45:16
今まではsoupとかSEDAを買ってたんだけど
最近になって自分はメンズ雑誌の方が合っていることがわかった
安藤政信とかメンノンとか

ローリーズのセーターほすぃ…
551おかいものさん:2006/12/27(水) 12:36:59
メンノン私も好き。
女性誌より見てて面白いw
バッグとかはメンズでも参考になるし。
552おかいものさん:2006/12/27(水) 17:10:44
私もメンノンよく読む。
まー女が同じような恰好してもなんか違う気もするし、
女の子っぽい恰好も好きは好きなんだけど、結構参考にもなる。
なんていうか、女性誌がモテとか着回しとかプチプラとか、
どっか現実味?を帯びてる(そうじゃないのももちろんあるけど)のに対して
とにかく着こなしや服自体がお洒落かどうかを楽しんでる感じがする。
553おかいものさん:2006/12/27(水) 17:24:04
だるだる感コーデは男の人の方が上手い。
私もアンドゥ参考にしてるよ。鎖骨出しシャツに大きめカーディガン、古着のジーンズ+ぺたんこパンプスとか。
でも最近太ったから似合わなくなったw
554おかいものさん:2006/12/27(水) 17:57:37
メンズっぽい格好って背高くて細い子がやったらかわいいよね
555おかいものさん:2006/12/27(水) 18:24:40
メンノンみたいなカッコって、ガリ前提みたいなところがあるしね
細身の服でもゆるく見える
556おかいものさん:2006/12/27(水) 20:08:49
今日、黒のロングブーツもらったんだけど、
こういうのって何月頃まで履けるものでしょうか?
557おかいものさん:2006/12/27(水) 20:33:09
情報少なすぎ
558おかいものさん:2006/12/27(水) 21:34:25
>>556
いーなー プレゼント?
材質は? バックスキンやスゥェードなら3月末くらいまでかな、自分は。
ジョッキーだったらもう少し先もOK? でも住んでるところが
雪国だったらまた違う話。
559おかいものさん:2006/12/28(木) 14:27:11
なんかここの人たちおしゃれ感ばしばしで見てて楽しいし参考になるなあ
560おかいものさん:2006/12/28(木) 20:30:19
もうすぐセールの時期だけど、皆は何か買う?
私は買い逃したショート丈のPコート買う予定。
561おかいものさん:2006/12/28(木) 20:32:14
>>560
オルタナーティブばーじょんWRのファージャケ欲しい
だが三万五千…店は私の県にない…迷いまくり
562おかいものさん:2006/12/28(木) 20:43:57
>>560
プレセールでダウンコート買ってきたよ
ちょっと高かったけど、その分軽くて暖かいからこればっか着てるw
563おかいものさん:2006/12/28(木) 21:40:12
好きなブランドセールしないからセールで買うのは靴ぐらいかな……。
でも下見した感じ、あんまりぴんとくる靴がないから靴もスルーしそうな悪寒。
しかしながらABCマートで買ったブーツが先日早速穴が空いたからブーツは買わねば…orz
なのに今日好きなブランドに行ったら、「初売りの日から新商品出します♪」と
型紙見せてもらって激萌。ますますセールどころじゃなくなりそう…。
564おかいものさん:2006/12/28(木) 23:16:12
>>563みたいな感じだと逆にセールで無駄買いしなくてよさそうw
565おかいものさん:2006/12/29(金) 10:03:47
私もかなり履いてるブーツの底が削れて滑るようになってきた。
踵の修理はよくするけど、靴底全部の取替えはしたことなくて迷ってる。
結構高いよね?
修理するより新しいの買った方がいいのかなあ。
でも、かなり履いてるとはいえ高かったブーツだし…
靴底取り替えたことある人いる?
566おかいものさん:2006/12/29(金) 10:54:20
全部取り替えた事はないけど、私もよく靴底が磨り減るからお直ししてもらってる。
どこも大抵一足1500円くらいだから修理した方がいいよ。
567おかいものさん:2006/12/29(金) 12:50:37
ブーツの手入れってどうしてる?最近まじ臭くてヤバイ(汚くてスマソ)
ブーツキーパー+10円玉を入れてるけど全く意味なし。
スウェードブーツなんだけど手洗いしていいのかな?
568おかいものさん:2006/12/29(金) 13:05:35
>>567
そこまで気をつかってても臭うという事は…履きすぎなんじゃ?
日を置かず連続で履いてると臭うよ。特にブーツは。
ってもうとっくに知ってたらごめんorz
569おかいものさん:2006/12/29(金) 13:12:20
>567
もう臭いブーツはとりあえず靴のクリーニング出したら?
においを防ぐ方法が前回のmina(NO.24)に載ってたけど
ここに書くには長すぎる(まる4ページ)ので無理です・・・ごめんなさい
3ヶ月以内なら取り寄せも可能みたいです。周りにmina買ってる子いたら借りるとか
個人的に10円玉ってのがどうしてなのか凄く気になるけど・・・w
よかったら参考にしてみてください
570おかいものさん:2006/12/29(金) 15:34:46
10円玉っていうのは、民間療法みたいな感じだっけ?w
使用済みのお茶っ葉も、いいらしい…

お気に入りのお店から、続々とセールの案内のDMが届いてヤバス
カードの限度額はもうないし、セール初日には行けないかも
やっぱ10万じゃ、ちょっと足りないなぁ
571おかいものさん:2006/12/29(金) 15:58:43
これから冬物に10万はつかいすぎじゃね?
春物まで金残しておけよー
572おかいものさん:2006/12/29(金) 17:21:02
春物のことすっかり忘れてた…
自分570じゃないけど、バイト入れすぎてお金使う暇が無くて
ストレス発散にこれから服にかなりお金つぎ込む予定だったんで
目を覚ましてくれてありがとう。

今から春物楽しみだなぁ
573おかいものさん:2006/12/29(金) 21:30:47
10円玉は銅が臭いを吸収するかなんかで良いとか言われてるんだけど
ほんとは水分に触れないと威力を発揮しないから効かないらしいね
574おかいものさん:2006/12/30(土) 03:17:41
みんなそんなにブーツにおうの?
私ブーツにおったことないよ。素足パンプス1日履くとだとヒャクパー臭いけど。
575おかいものさん:2006/12/30(土) 05:09:11
私は3日に一回くらいしか履かないけど、
消臭効果あるブーツキーパ使って、天気の良い日に数時間ベランダに放置w
あとは蒸れにくいブーツ用ソックス履いてるよ
576おかいものさん:2006/12/30(土) 08:13:59
まさか風呂のときに足洗ってないとかいうオチはないよな…?
私はDr.ショールかなんかの消臭スプレーかけて風通しのいいとこで干してる。あと2日以上連続で履かないw
577おかいものさん:2006/12/30(土) 09:25:15
胸元や袖にファーが付いたロングカーディガン?の下に何着てますか?

私は秋に、下にキャミとか着てたりしたんだけど、今はそんな格好寒過ぎるし…
ファーで見えないからいつも気になってたんです。

578おかいものさん:2006/12/30(土) 09:33:55
タートルとかかな
579おかいものさん:2006/12/30(土) 09:59:50
>>577
アウター、ロングカーデだけで外出るの?
その上にコート着ずに?
寒くね?
580おかいものさん:2006/12/30(土) 10:44:49
>>578
厚めのタートルなら寒くなさそうですね。
>>579
寒いと思います。
外雪降ってるんですが…
昨日四人くらい見たんですが、後ろ姿だけだったので。
581おかいものさん:2006/12/30(土) 11:30:28
mina買ったけど、ちゃんと消臭してるつもりでも臭い測定したらやばかった人載ってたよ・・・
自分だけはと思わずちょっと確認したほうがよい
582おかいものさん:2006/12/30(土) 13:27:12
>580
雪国だけどたまに厚手ロングカーデ着てる。店に行ったりすれば暑くなるしね
自分が着たいと思うのを着たらいいさ〜
583おかいものさん:2006/12/30(土) 18:24:56
今日初めて見てきたけどロジータ?っていうところ意外と可愛いな
使い捨て服に良さそう
584おかいものさん:2006/12/30(土) 22:50:12
ロジータって値段層どのくらい?
585おかいものさん:2006/12/31(日) 00:33:34
イング以上セシル以下ぐらいだっけ?
586おかいものさん:2006/12/31(日) 08:44:02
コートが19000円くらい
587おかいものさん:2006/12/31(日) 09:20:41
みんな福袋って買いますか?
やはら売れ残りがはいってるんだろうか。
レッセパッセかディアプリンセスを考えてます。
買ったことある人、情報求む!
588おかいものさん:2006/12/31(日) 10:10:06
>>587
自分は買わないな。例年鬱袋引き当てていい加減懲りたから…。
でもいいもの入れてるブランドもあるみたいだから、バーゲン板での情報収集をお勧めします。
確か福袋スレでの評価は、レッセパッセ=まぁまぁ福、ディアプリ=福と鬱の差激しい
って感じだった。
人気あるブランドは始発で行って並ばないと買えないみたいだから頑張ってね。
589おかいものさん:2006/12/31(日) 10:45:38
>>587
鬱袋はいやですね。
詳しく教えてくれてありがとう!
さっそくバーゲン板に行ってきます。
田舎のビブレ内の店舗なので都会のものと中味が違うのが怖いですが。。。
590おかいものさん:2006/12/31(日) 16:34:33
福袋はボディショかラッシュの買おうかと思ってる。
いま、白のピーコートと黒のロングコートをもってるんですが買い足すなら何ですかね?
服装はmoreとcamcamの間くらいな感じです。
591おかいものさん:2006/12/31(日) 19:44:17
>>590
自分なら防寒用にきれいめなダウンかな。
リブがついてないような。
色はキャメルが合わせやすいかも。
592おかいものさん:2006/12/31(日) 20:06:05
>>590
ベージュのロングコート
593おかいものさん:2006/12/31(日) 21:53:40
京都キューブで福袋買う人or買ったことある人いますか?
ジャイロ狙ってるけどいつ売り出すのかわかんない。
明日始発で行って休みだったらアホすぎて死ねるw
594おかいものさん:2006/12/31(日) 22:03:25
>>590,>>592
ありがとうございます。
とりあえずベージュ系よさそうですね。
セールでみてみます!
595 【大吉】 【325円】 :2007/01/01(月) 01:48:20
あけおめ。

今年あたしは福袋はパスするな。
去年激鬱袋だったから…
596 【凶】 【1887円】 :2007/01/01(月) 02:01:11
           /^、
    ,--y'"'~"゙´ヽ   __ ペッタン
    ヽ    ´ ∀`゙':  | .|
    ミ    ⊃ .∋―┤ .|
    ゙.,      ´''ミ  | .|,、 ,,ハ,ハ
    ミ        ;:' (~ ̄ ):;∀` ';,
    ';       ,彡 ) ̄ ̄ ̄(;: c .ミ
    (/'"゙''"゙''u~" (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)u''゙J"
          /^、 /\
   ,--y'"'~"゙´ヽ\  \
   ヽ    ´ ∀`/\/) あけましておめでとうございます
    ミ   /)//)ミ ( (  コネコネ
    ゙.,      ´''ミ  ))   ,,ハ,ハ
    ミ        ;:' ( ⌒ヽ q;∀` ';,
    ';       ,彡 ) ̄ ̄ ̄(;: c .ミ
    (/'"゙''"゙''u~" (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)u''゙J"
       ,
      (::::)
       ハ,_,ハ
.     ,:' ´∀` '; アケマシテ オメデトウ
    ミ,;:. ..,,..,ッ
    ;:'''   '':;.,
    ミ ´ ∀ ` ミ    今年は皆さん、良い年にしましょうネ!
    ;:,,_  ..,;:'
 | ̄◇ ̄ ̄ ̄◇ ̄|
  ̄ ◆ ̄ ̄ ̄◆ ̄
    ◇  ●  ◇
     |____|
597 【1907円】 【大吉】 :2007/01/01(月) 07:35:20
あけおめ
598おかいものさん:2007/01/01(月) 08:09:12
あけましておめでとう
今まさに福袋のために、寒い中並んでる真っ最中
無駄だと分かりつつ、このドキドキ感はやめられん…
まぁ今年は、多くて2袋かな('A`)
599おかいものさん:2007/01/01(月) 11:47:47
あけおめ!
>>598朝からお疲れ

明日初売り行ってくる!けどバーゲンとは別だよね?
みんな福袋買ったらすぐ帰る人多いのかな?
600おかいものさん:2007/01/01(月) 22:26:55
>>599
私は今まで福袋を買ったらすぐに家に帰って中身をチェックしてました
今年は福袋を買わずにセールに行く予定
601598:2007/01/01(月) 22:44:12
見事に欝袋掴まされたwww
でも明日も並ぶ予定・・・懲りないな、自分

福袋狙いの人は、購入したらさっさと帰っていたような希ガス
セールのときは、人混みもさることながら
レジの列で、かなり体力を消耗してしまう・・・
602おかいものさん:2007/01/02(火) 09:12:09
セールに行く人たちへ。。

セールに行っても
「なんだ、あんまり良い服無いジャン」と思うかもしれません。
そういうときは安いからといって妥協してどうでも良い服を買うより
小物類に目を向けてみよう。
普段買わないものはこういう機会に買っておいた方がいい。
小物なら、セール用に質の悪いものを売ることもない。
イイ小物を持っているだけで、オシャレ感も大幅アップします。
是非小物も意識してみよう。

健闘を祈る。
603おかいものさん:2007/01/02(火) 15:24:44
>>602
感動した!
604おかいものさん:2007/01/02(火) 15:33:28
結局シーズン始めのよりどりみどり時期に厳選して
それを着たおすのが賢い買い物なんだよね

定価で買った服とバーゲンで買った服の思い入れの違いは全く違うし
605おかいものさん:2007/01/02(火) 16:51:45
セール行こうと思ってたのに今起きた…
明日行って来るかな。
606おかいものさん:2007/01/02(火) 20:59:47
今日オリーブで激かわゆすなバルーンワンピ買った!きゃっほーう!
さっそく今度遊ぶときに着ていこうっと!
あとセールで買いたいのはロングコートときれいめブーツかな。
4月から社会人だから少しずつきれいめな服を揃えておかねば。
607おかいものさん:2007/01/02(火) 21:56:12
うん、福袋寝坊して買えなかったし明日は小物狙いでいってみようかな!
ストールもマフラーも手袋もなくてチャリに乗ると寒い…
608おかいものさん:2007/01/02(火) 22:32:26
ここってもしかして女性のみですか?
609おかいものさん:2007/01/02(火) 22:37:11
男にはファ板や大生板があるジャマイカ
610おかいものさん:2007/01/02(火) 23:40:55
4年でオリーブって…
611おかいものさん:2007/01/03(水) 00:00:11
いいんじゃないの
オリーブかわいいじゃん
私も4年になっても着たいし買うと思うよ
612おかいものさん:2007/01/03(水) 00:26:01
私もオリーブ好きだよ〜
613おかいものさん:2007/01/03(水) 02:43:56
今日のセールで襟にファー付きの白ロングニットカーデを買った。
今の時期じゃ寒いかな。春になったら暑苦しい?
来期の冬まで着れませんかね・・・_| ̄|○

しかも、初ロングニットで下に何を着てよいかわかならい(´・ω・`)
黒系だと毛が大量に付着したし。

誰かアドバイス下さいorz
614おかいものさん:2007/01/03(水) 04:09:46
>>613
今の時期は確実に寒いね。春先のやや肌寒い時期に着たらいいんじゃないかな。
自分が春先に着るなら同色のロンTとかシャツとか着る。
615おかいものさん:2007/01/03(水) 20:20:47
今日横浜マルイシティのセール行きました。いかにもな安物ばっかりで全然だめでした。。
616おかいものさん:2007/01/03(水) 20:36:54
私もロングではないけどニットカーディガン?買った。
カーディガンというより、薄手の前開きニットみたいな感じだから
下にババシャツ着て使おうと思ってたんだけど寒いのかな〜。
でも更に上に何か着たら変だし、下に厚手のを着たらモコモコになりそう。
結局これも春先用なのかな?
薄手のニットって上に何着ればいいんだろう。ボレロとか?
617おかいものさん:2007/01/03(水) 22:30:15
スキにーってもう定番なのかな?
持ってないんだけど
定番になるんだったらいいの欲しいし
はるくらいまでならユニクロでいいか・・・と思うんですが。
みなさんはどこのもの?
618おかいものさん:2007/01/03(水) 22:54:47
黒系の裏地付きウールパンツを買った! これで寒さを凌ぐよ。
619おかいものさん:2007/01/03(水) 23:07:31
>>617
サムシングとユニクロ。
チビでスタイルよくないしブーツインに使うくらいだからこれで十分。

あ〜、でも今日バーゲンでアンクワイエットのスキニー買っちまった
試着したら珍しく裾上げいらなそうだったのと歩き通しで疲れてテンパり気味だったからなあ…
620おかいものさん:2007/01/04(木) 01:12:24
>>617
リーバイス、サムシング、ユニクロの3本持ってます。
サイズ(29インチ)がここしか無かったので・・・
大尻デブだから高ヒール必須、小物でポイント作って誤魔化すようにしてます。
621おかいものさん:2007/01/04(木) 01:49:05
>>617
ハニーズとユニクロw
622おかいものさん:2007/01/04(木) 02:36:36
ユニクロのスキニーで充分でしょ
623おかいものさん:2007/01/04(木) 19:41:53
取り敢えずセールでお年玉などを使い切った。爽快感。
ブーツ2足、レギンス2足、ソックス2足。
レギンスは春にまた流行りそうだから、買っておいて損はないかと思って。
ニットワンピ、春まで使えそうなライトグレーのコクーンスカートとアコーディオンスカート、
ショートパンツはサイズがオッケーなのが見つかったし。
ニット物も春まで使えそうなライトグレーと赤めピンクのカーディガンに白のツインニット買ったし、
汚しそうで定価では絶対買えない白のロングダウンコートも買った。
あー、鞄買ってない。でももうお金も残ってないw
でも、春先まで考えるとこれで当分過ごせそうだし、満足だ。
ここのみんなはあまりセール行かないのかな?書き込み少ないので…。
624おかいものさん:2007/01/04(木) 19:59:12
私もお年玉使いきる位、使ったよw
新宿は人が凄くて、すっかり疲れた。
625おかいものさん:2007/01/04(木) 19:59:23
いいなーーー
私はまだ卒論をやってるのでセールに行けない…
クリスマスも正月もなかったけどあと少し!
どうせ出遅れたなら、セールはスルーで春物に備えようかな
626おかいものさん:2007/01/04(木) 21:17:11
お年玉いくらもらってる?
私は1万だよ
でもこの冬かなり金使ったなー軽く30万くらい
ほとんど服
だけど安いモノばっかり買ってるから長く着れるもの無いんだよね
ホント高級志向の人がうらやましいわ
627おかいものさん:2007/01/04(木) 22:07:53
今日セールいってきたー。
けど冬物ばっかにお年玉使いきるのも嫌だったんで慎重に…

その結果白ショートボレロだけ購入。
安物だけど春先までの流行りと予想&そんな着回せなさそうなので満足。

それに買わなかったけどまたこんど買うものも下見したし。

…けどやっぱセールはすごい人だね…
何回も体当たりされたw
628おかいものさん:2007/01/04(木) 22:57:35
>>617
ユニクロはいかにもユニクロって感じですぐわかるから個人的にバンスおすすめ。
てかスキニーあと1年くらいはいける気がするけどなぁ
629おかいものさん:2007/01/04(木) 23:18:34
コキュって、セール中とセールじゃないときで
ショップバッグ違う?
街でコキュのショップバッグ見て、かわいいなと思って
店にいったんだけど今セール中・・・

誰かいったひとおしえてください。
くつを買う予定です。
630おかいものさん:2007/01/04(木) 23:48:23
お店で見てくれば?
631おかいものさん:2007/01/05(金) 01:00:04
セール行ってきたんだけど、値札では3000円だったのがレジにもってったら6000円て言われた…(´・ω・`)
ただの間違いか?それとも…
632おかいものさん:2007/01/05(金) 01:43:02
>>631
それで三千円払ったか六千円払ったかで受け取り方が変わるような言い方だね
633おかいものさん:2007/01/05(金) 02:10:46
セール行ってきた。ロングダウンとナポレオンコートゲトー。
今までコートばっかり着ててダウン着たことなかったんだけど暖かいね。
これでこの冬越せそうだ。
634おかいものさん:2007/01/05(金) 02:58:32
>>631
私は半額2000円(既に値引済)の札が付いたカットソーを、
レジで勘違いされてその半額の1000円で買ったことがある
凄く混んでたから間違えたなのかな?
他の物と合わせて買ったし、私も深く考えてなかったから
あとで計算した時にどうも合わなくて気が付いたよ
635おかいものさん:2007/01/05(金) 14:27:29
ユニクロのスキニー、なかなか形きれいだよね。
でも細い人はサイズがないと思う。
ややデブな自分が一番小さい23できつめ、24余裕だったから。
636おかいものさん:2007/01/05(金) 15:29:30
セール行きたい〜!!
けど、どーせあと1ヶ月しないで学校は休みになると考えたら躊躇してしまう。
でも、モッズコート欲しいなぁ(´・ω・`)


637おかいものさん:2007/01/05(金) 17:35:01
>>635
やっぱサイズ大きいよね?
ぽちゃな自分が23はいったからもしや痩せた?と・・・orz
まあ、でも、安くていい買い物だったよ
638おかいものさん:2007/01/05(金) 18:16:28
こきゅうの質問した者ですが
ブーツ買ったのに、袋に折りたたまれて
ビニールの袋に入れられました。
しかもずっと店に出てたやつ・・・まあセールだししょうがないかと思って
受け取ったけど、ブールってどうやって洗います?
靴下履くけどやっぱり気持ち悪い・・・
639おかいものさん:2007/01/05(金) 20:35:49
お店で聞いてくれば?
640おかいものさん:2007/01/05(金) 23:20:02
昨日行ったセールではどこの店も服がペラペラでびっくりしたが、
今日別のところで紺のカーデと白のニットを買った
流行りなのかもしれないが、ペラペラの服ってどうも苦手だ…
重ね着のセンスが皆無すぎて、いつも似たような組み合わせになってしまうよ
641おかいものさん:2007/01/06(土) 12:37:02
ローリーズで無難なインナーを4枚まとめ買いした。
あとは他の店でパンプス、少しだけスキニーっぽいジーンズ、ボレロを購入。
これで2万ぐらい。春使えるのばかり買ったから満足。
642おかいものさん:2007/01/06(土) 13:29:11
昨日セール行ったよ
ファージャケット 黒のブーツ ニット2枚にブラウス
靴下とボトム買うの忘れた…
あと年中使えそうで
やや小さめのおでかけ鞄探してるんだけどおすすめありますか?
643おかいものさん:2007/01/06(土) 16:10:40
今日はセールで下着買ってきた!
セール初日に行こうかと思ったけど、店が超混雑していたからあきらめたよ…。
あの中で自分のサイズは探せなかった…。
今日行ったけど、ショーツとブラ5セット買って8000円いかなかったから
かなり得した気分。可愛いし。
セールの時は下着も安くなるから助かる。はやりとかないし。定価で下着とか無理orz

>>642
服屋の鞄なんかが小さめで可愛いんじゃない?年中使えるっていうと、どういうのだろう?
無難な革鞄とか?
644おかいものさん:2007/01/06(土) 19:47:28
>>642
特にどこのモノがいいって決まってないときは
Stylifeとかベルメゾンみたいなサイトで検索してくと
いいの見つかったりするよ
645おかいものさん:2007/01/06(土) 22:12:42
皆どこの大学?
2chってなにげーに高学歴多いよね。
646おかいものさん:2007/01/06(土) 22:21:20
三流以下の芸大かよてますがw
647おかいものさん:2007/01/06(土) 22:33:47
マーチの文系。
大学生のマジョリティのような気がする。

セールでコートが欲しい!
アンゴラ65%ウール35%くらいで
比翼、襟はステンカラーかリアルファー
共布のベルトがついてるロングコートを
2〜3万で探してるけど条件多すぎで見つからないw
648おかいものさん:2007/01/06(土) 23:35:11
今日セール行ってきました!
靴下、アクセ、ベスト・タートル、
カットソー2枚、インナー、ジャケットみたいなアウターをゲット!
こう書くと多く感じるけどもっと欲しいな〜

セールでいくら安くなってるとはいえ、
今の季節より春先から使えるものを買ってしまう…orz
ホントは秋冬の商品で高かったものを安く買って、
今と来年用にするのが賢いんだろうなぁ…
暑がりだから余計厚手のは買えないよ〜
649おかいものさん:2007/01/07(日) 00:28:22
逆に自分はファー付きショートダウンコート、ロングニットカーデ
ウールのショーパン2枚・・・・真冬しか着れないぜヽ(゚∀゚)ノアヒャヒャ

春に着るものがないよ・・・・でもお金もない・・・・
完全なる敗北( ゚д゚)
650おかいものさん:2007/01/07(日) 01:27:48
同じく自分も冬仕様。
白の厚手ニットワンピ、タートルニット、
ツイードパンツ、Aラインコート。
コートはぺらぺらだから本当に今しか着れない。
というか明日から冷え込むから今日までしか着れない…
春前に気温が上がったら少しだけ着れるかもしれないけど。

>>649
春まであと2ヶ月ある!
頑張ってお金おいておいて
シーズン入りの品数豊富で選び放題の時期に
本当に気に入ったものを買えばいいんだよ。

…と私は自分に言い聞かせてます。orz
651おかいものさん:2007/01/07(日) 01:39:27
冬服がないのに春物を買い、既に夏物が欲しい私も負け組
そうだよな、今は冬だよな……orz
652おかいものさん:2007/01/07(日) 02:26:12
昨日課題に追われてるのに無理矢理セール行った…
コート買おうと思ったのにTシャツとカーディガンと半袖のブラウス買ったよ
まあ初日じゃないと今着れて欲しいものなんて片っ端から売り切れてるんだけどさ(´・ω・`)
653おかいものさん:2007/01/07(日) 07:45:09
>>647
ミッシュマッシュのドレスコートはどうよ
たしかセールで2万だった
654おかいものさん:2007/01/07(日) 14:26:52
上のほうをみてお年玉てのにビックリした
皆大学生になってももらってるんだ〜裏山
自分は卒業旅行もあるし折角のセールでもあんまり買えないわ
655おかいものさん:2007/01/07(日) 17:19:50
うちは成人祝いを最後にお年玉廃止だよ
だから私は次からもらえない・・・
656おかいものさん:2007/01/07(日) 18:36:54
>>654
いくつになっても貰う人も居れば小さい頃から貰ってない人も居るでしょう
大学生ならそれくらい察しなよ
657おかいものさん:2007/01/07(日) 19:00:14
>>656
生理中?お大事に☆
658おかいものさん:2007/01/07(日) 19:31:50
>>654は別に貰ってる人を非難してるわけでもないしね
それはそうとここんとこめちゃめちゃ寒い@北関東
セール期だとダウンも1万きって買えるけど、値段によって防寒度?って変わるのかな
659おかいものさん:2007/01/07(日) 19:57:37
さぶいぜ!!!
雪つもりまくって歩きづらい…
ウォーキングしたいのに('A`)
660おかいものさん:2007/01/07(日) 21:13:34
>>658
値段よりダウンとフェザーの比率とかじゃないかな?
661おかいものさん:2007/01/07(日) 21:40:26
>>658
値段は関係ないっぽい。
3,800円のロングダウンを買ったんだけど暖かすぎる。
このくそ寒い中チャリで30分くらい走ってたのに全く寒さ感じなかった。
662おかいものさん:2007/01/07(日) 21:49:43
>>660-661
そっかー
じゃあ後はデザインとか着心地の問題かね
安いうちに一枚買っておこうかな
663おかいものさん:2007/01/07(日) 22:58:06
ダウン、ちゃんとしたやつだと軽くて暖かい。
中綿のペショペショしたダウンもどきはやっぱ寒いよ。
664おかいものさん:2007/01/08(月) 03:21:59
カジュアル系の人に聞きたいんだけど、ミリタリージャケット(古着屋に売ってるような)って流行りもの?
今から買うのは遅いかなー。
665おかいものさん:2007/01/08(月) 03:38:21
>>664
一時期に比べるとミリタリーの流行はかなり落ち着いた気がする
カモフラとかはもうほとんど見ないけど、きれいめに着るならミリタリージャケもありじゃないかな
私はカーキのモッズコートにスキニーにヒールパンプスみたいなカッコなら良くしてるよ
666おかいものさん:2007/01/08(月) 09:42:39
黒白が苦手でカットソーやカーディガンはいつもきれい色ばかり買ってしまう
おかげで着まわししにくて同じような格好になるし、インナーにかなり悩む
ただでさえ地味だから地味色を着ると余計地味に見えるから困るよー
黒タートルとかグレーのワンピとかキレイにきているお姉さんとか見ると羨ましい
667おかいものさん:2007/01/08(月) 09:59:20
>>666
ぜひきれいな色のうまい使い方教えてもらえませんか?
持っている服は黒白グレー茶色…いつも似たような格好になってしまう。
恐る恐る薄ピンクのニットとか試着してみても、なんだか似合わない気がして…
色を足すというと赤いエナメルパンプスとか、ストールとか、それくらいしか思いつかない。
色を上手に使える人ってすごくお洒落だし、羨ましいよorz
668おかいものさん:2007/01/08(月) 12:01:08
>>665
どこでモッズコート買いましたか??
なかなかいいのが見つからなくて('A`)
669おかいものさん:2007/01/08(月) 13:13:02
>>645
筑波大学
国立だからかノンノ系多い。
Ray、CanCam系はうく…
670おかいものさん:2007/01/08(月) 14:15:15
>669
やっぱ国立ってnon-no系多いのかな?
私は北海道大学ですが、やはりnon-no系が大半。
671おかいものさん:2007/01/08(月) 14:15:58
CanCam、JJは私立の派手な女の子のイメージ
ノンノ系は理系
672おかいものさん:2007/01/08(月) 14:23:02
東北大学の私もnon-no系しか着ないな・・・やっぱ服装って国立私立で違うものなのかな
673おかいものさん:2007/01/08(月) 14:52:51
私立だけどキャンキャン系ほとんどいないしかなり浮いてる
ゴスロリと同じ目で見られててワロス
カジュアル>ギャル>キャン
674おかいものさん:2007/01/08(月) 15:07:32
>669
同じ大学ハケーン!!

確かにCanCam系はかなりうくよね…
みんな自転車こぐからCanCam系の服装はしずらいってのもあるとは思うけど
675おかいものさん:2007/01/08(月) 16:07:44
みなさん春先からはどんな鞄を使いますか?
676おかいものさん:2007/01/08(月) 16:44:30
ヴィトンのダミエライン
次から社会人だから
677おかいものさん:2007/01/08(月) 18:53:06
九州大学だよσ(・ー・*)
678おかいものさん:2007/01/08(月) 19:05:52
化粧板とマルチしてるだろ
うぜええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
679おかいものさん:2007/01/08(月) 19:58:36
ほんまそれ。
2ちゃんで学歴ネタしたら荒れるのぐらい分かり切ってるだろうに。

このスレ好きだから荒れてほしくないよ…
680おかいものさん:2007/01/08(月) 23:02:11
>>674
私はCanCam系だけどなんか目立ってやだなぁ…
普通に自転車乗ってるからスカートの中丸見えかも
681おかいものさん:2007/01/08(月) 23:34:47
↑空気嫁な杉ワロタww
682おかいものさん:2007/01/08(月) 23:44:34
友達が通販服着てたら引く?
自分、コートとか靴とかジュエリーは数万〜数百万の結構高めなものを親に買ってもらってるけど、
パンツとか薄手のトップスは自分で買ったベルメゾンとか通販のやっすい物を着てる。
店舗で買おうと思ってもスタンダードなデザインの物が見つからないんだよね。
「それどこの?」とか聞かれると非常に困る…。
683おかいものさん:2007/01/08(月) 23:52:36
数百万にびっくりした…
684おかいものさん:2007/01/08(月) 23:56:23
私は引かないなあ。
それどこのって聞くってことは良いなあと思って聞いているんだと思うし
安い物なら買い物上手というか着こなし上手ですごいなあと思う。
実物を見られないのが怖いのと受け取りが面倒で買うことは滅多にないけれど
服や小物を見ることが好きで通販の物も良く見てるけれど使えそうなの結構あるし。
685おかいものさん:2007/01/09(火) 00:13:39
子供に数百万のものを買い与える親の神経が知れん
686おかいものさん:2007/01/09(火) 00:35:52
数百万はジュエリーだけだけど…お洒落のためというか一財産みたいなもん。
普段、装飾品は一切身につけない。
それに、アウター・バッグ・靴は値段と質がもろ比例するから妥協できんよ。長く使うことを考えればそこまで高い買い物じゃない。
>>684
そっか。よかった。 意外とわからないもんかな?
昔、某イタリアブランドで店員さんにユニクロのトップスを「うちのですか?」と聞かれたw
あと、通販は実物を見て気に入らなかったら返品しても大丈夫だよ。
返送料は自分持ちだけど
687おかいものさん:2007/01/09(火) 00:51:23
私も大学入学と成人の時にお祝いとしてジュエリー買ってもらったよ
さすがに数百万はないけど。。
688おかいものさん:2007/01/09(火) 01:03:10
みんな親がセンス良いみたいでいいな。
うちは母自体、ジュエリーと無縁だw
大学生になると、確かに小物類で家の金持ち度が分かるよね。
689おかいものさん:2007/01/09(火) 02:31:13
>>688
うちもだよw服はたまに買ってくれるけど鞄とか宝飾品は買って貰ったことないな。
お陰様でキャンキャン系の服装だけど鞄はノーブランド…。これって変かな?バイトして買うか…
690おかいものさん:2007/01/09(火) 03:02:16
うちも一家で無縁だw
ヴィトンとかプラダのバッグや財布持ってる子多いよね。やっぱりお下がりorプレゼントなのかな?
>>689
私はカバンは5000円以下のしか買わない。自転車のカゴに入れるから、
すぐ悪くなるしね。でも、今年から社会人だから、そろそろ服とかバッグとかもそれなりのを
持たないといけないなあと思う。

691おかいものさん:2007/01/09(火) 03:10:53
>>690
バイトして買ったり、海外旅行のお土産で買ってきてもらったりしてる子もいるよ

アクセとか靴がきちんとしてる子はおしゃれで家もちゃんとしてたりするよね
ハンカチひとつ使うにしてもさりげなく上品でちょっと憧れる
692おかいものさん:2007/01/09(火) 06:10:02
ハンカチ持ってる子ってあんまり見ない
ハンドタオル?が多い気がする
693おかいものさん:2007/01/09(火) 17:27:05
鞄の大きさと場所によって使い分けてるよ
鞄小さいとハンドタオルだけで半分埋まっちゃう…
694おかいものさん:2007/01/10(水) 05:06:18
自分はハンドタオル派。
だってハンカチってそんなに水吸わないんだもん…
695おかいものさん:2007/01/10(水) 05:42:39
タオルハンカチのこと?
696おかいものさん:2007/01/10(水) 14:53:45
同じだろw
697おかいものさん:2007/01/10(水) 21:56:51
男の人とか目上の人の前ではハンカチの方がウケいいよね
698おかいものさん:2007/01/10(水) 23:00:38
じゃあ二枚用意しておくとか・・・w ハンドタオルのほうが
はるかに使いやすいよね。
699おかいものさん:2007/01/10(水) 23:28:30
そこまでハンドタオルマンセーせんでもw
700おかいものさん:2007/01/11(木) 00:15:08
学校で顔洗うからタオル必須
でも手洗い用のハンカチも必須
701おかいものさん:2007/01/11(木) 01:33:04
>>694
あるあるwタオルならアイロン要らないし
ちょっと良い所行く時は、一応ブランドのハンカチも持っていくw

再来週くらいから冬物最終バーゲン始まるよね
春先まで使えそうなニットとパンプス、鞄を狙う
702おかいものさん:2007/01/11(木) 06:54:49
みんな鞄とか靴っていいの使ってるのか…
2000円以下のしか買った事無い自分はヤバいのだろうか。
コートとかは流石にまずいよなぁと思って、先日奮発してリズリサのを買ったけど。
703おかいものさん:2007/01/11(木) 07:45:51
>>702
私も2000円以下で済ませたかったけど、これいいな〜と思って値段見ると
だいたい3000〜5000円はするから、それくらいのを買うようになった
いまだに6000円以上だと諦めてしまうけど_| ̄|○
704おかいものさん:2007/01/11(木) 09:13:22
バイト事情によるよね。

自分は化粧品とアクセサリー・小物にお金かけてる。
服はシンプルなカットソ−とかを買ってる。
ジーンズとカットソ−に小物変えるだけでかなり印象変わるしオシャレに見える気がする。
705おかいものさん:2007/01/11(木) 15:09:05
みんな服はどこで買ってる〜?
大学生でピンキーって痛いかなぁ??
706おかいものさん:2007/01/11(木) 16:05:31
お金の話題は荒れる原因だし、さりげなくする程度にしたほうがいいお。
あと、○○着てるけどヤバイ?っていう質問も、アイテムの選び方や
顔やスタイル、雰囲気次第だからなんとも言えないし、これも荒れる原因だよ。
707おかいものさん:2007/01/11(木) 22:46:26
小物使いが上手い人はオシャレって感じするよね。
コサージュとかアクセサリーは可愛いなあと思うけど、どう使ったらいいのか分からなくて
何も付けないことが多い。
素敵だなーと思う人は、ストールの巻き方が上手だったり、ソックス・ストッキングまでちゃんと
服に合わせてたりする。
小物使いのポイントって何だろう?


708おかいものさん:2007/01/11(木) 23:12:23
>>707
バランスじゃないかな
何もつけないと寂しいし、つけすぎてもゴチャゴチャする
その日の服にあわせてうまく足し引きできる人はおしゃれだなーと思う

帽子と眼鏡がうまく使いこなせてる人にあこがれる
自分がやると女芸人みたいになるんだよね…
709おかいものさん:2007/01/11(木) 23:21:13
>女芸人
なんか解るかも!
私も、芸人というか芸能人が帽子とかで必死に顔隠して
逆に悪目立ちしてますよーみたいな感じになる・・
710おかいものさん:2007/01/12(金) 02:11:02
★オシャレな女子がファッションをうpスレ★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1168188335/
首から下のうpでおk 自信ある方はうpしに来て
711おかいものさん:2007/01/12(金) 20:16:34
うちの学校、教室で半そでニット姿の人が意外と多い
だから負けずに毎日着てまつ。
みなさんの所は?
712おかいものさん:2007/01/12(金) 22:22:05
教室だと暑いからね
風とおさない厚手のコート着てる日はTシャツ一枚とかだよ
713おかいものさん:2007/01/12(金) 22:33:23
うちの学校は教室が寒いからみんな暖かい服装してる
714おかいものさん:2007/01/13(土) 00:43:33
学校の暖房効いてないから、アウター着用のまま授業に出てるってよくある
715おかいものさん:2007/01/13(土) 01:59:19
うちも古い校舎はそんな感じ
夏は暑くて冬は寒い
でも新しいとこだと夏は寒くて冬は暑い
中間がないから困る
716おかいものさん:2007/01/13(土) 15:33:54
まだ学校行ってないからわかんないや
ひきこもり癖がついてしまった
717おかいものさん:2007/01/13(土) 22:31:58
コートが欲しい。けど背が低いからどれを着ても長くて困る・・・
何で短めのコートがないんだ〜
718おかいものさん:2007/01/14(日) 00:38:25
解る。背が低いと丈短コートが全然短くないよねww
719おかいものさん:2007/01/14(日) 17:27:15
で、着丈が長めでかっちりしたテーラードジャケットとか着ちゃうと、
サラリーマンになっちゃわない?
背低いと短めか普通しか着られないよね…
720おかいものさん:2007/01/15(月) 03:26:42
みんな財布どこの使ってる?
成人したんで、ちゃんとした物が欲しい(´・ω・`)
今使ってるのは、高2の時に買ったやつ。ボロボロで恥ずかしい・・・
721おかいものさん:2007/01/15(月) 08:15:06
中2から6年間アイグナー使ってる。買い換えたい・・・
左利きだからなかなか使える財布がなくてずっとこのままだよ
722おかいものさん:2007/01/15(月) 10:27:44
中1からずっともらいもののベネトン使ってる
色的にもそろそろ大人っぽいのが欲しいなぁ。
723おかいものさん:2007/01/15(月) 14:45:10
30年くらい前のディオール
カード入れるとこないけどかわいすぎ
724おかいものさん:2007/01/15(月) 15:10:14
一昨年にダイエー閉店セールで買った、ディオールのパチモン。
725おかいものさん:2007/01/15(月) 18:22:48
俺男だけどこのスレマターリしてていいな。
ファ板はry
726おかいものさん:2007/01/15(月) 18:32:19
大学生ってハイブランドばっかりでもないのかな?
高校生だとほんとにハイブランドばっかりで
そうでないほうがびっくりされるけど
727おかいものさん:2007/01/15(月) 18:38:36
>>726
ヒント:偽物
728おかいものさん:2007/01/15(月) 19:24:11
ゴルチェの財布使ってる。
ラスベガスっぽいネオン柄でお気に入り。
729おかいものさん:2007/01/15(月) 19:32:31
>>728
その柄欲しかったやつだ
裏山鹿

私もゴルチエでフラミンゴ柄のやつ
730おかいものさん:2007/01/15(月) 19:39:32
私はルルギネスの長財布。
可愛いくて使いやすい
731おかいものさん:2007/01/15(月) 21:19:58
今カルティエの財布だけど壊れてきた・・・
ツモリとかルルギネスのかわいいのを買うか
少しお金貯めてまたカルティエの別のタイプ買うか迷うorz
4月から社会人になるからカルティエかなとも思うけど
可愛い系のを持ってる大人って逆にいいなーって感じるんだよね〜
732おかいものさん:2007/01/15(月) 22:03:05
もう4年くらいヴィトンの財布使ってるんだけど、
飽きたから他のに変えたい。
革の財布って放置したらカビたりするかな?
733おかいものさん:2007/01/16(火) 00:51:23
グッチは大人すぎかな・・・
734おかいものさん:2007/01/16(火) 00:56:13
>>732
革は放置したらえらいことになるよ
履かなくなったブーツしまい込んでたら白い斑点がorz
735おかいものさん:2007/01/16(火) 01:20:39
みんなどんなブーツ履いてる?
私はこの冬は一昨年買ったキャメル色のミディアムブーツをずっと履いてたんだけど、
安物のためつま先がすり減ってきた…
新しいのを買おうと思って色々な店を回ってるんだけど、
今の時期だと店頭に置いてあるのはセールの売れ残りばかりでいいのがあんまりないorz
736おかいものさん:2007/01/16(火) 02:14:07
スエード生地のをロングで黒と茶色
ショートで黒
グレイとキャメルの乗馬ブーツ
以上5足を大体履き回し

安いブーツはほんとすぐに穴が開くよね
あとビニルっぽい生地はすぐに臭う!!
737おかいものさん:2007/01/16(火) 02:29:02
ニセモノスエードのくしゃくしゃ黒
キャンバス地のごつめ編み上げブーツ灰(?なんともいえない色)
普通のストレート黒
ストレートのくすんだ金

でもほとんど履かない。タイツ×パンプス合わせるほうが好き。
あとは春用のキャンバス地花柄ウェスタンがあるんだけど、もてあまし中w

買うんだったらツヤ革のキャメルブラウンがいいな。
738おかいものさん:2007/01/16(火) 08:20:11
みんな一杯持ってるんだね
私はブーツ、黒のスタンダードのしかないや
後はパンプス2足と合わせて、履き回してる
合計すると、なかなか財布に厳しい値段だから
来年こそはブーツを買いたいw
739おかいものさん:2007/01/16(火) 22:59:18
パンプスすぐダメにしちゃう。
ピンヒなのに毎日2時間以上歩き回るからだけども

キャメルのブーツ使いやすいし可愛いよね
740おかいものさん:2007/01/17(水) 07:23:44
>>739
私も10センチヒールで5時間たちっぱとかざらだよ。
ショップの店員のバイトだし。
でも靴はそれほど傷まないなぁ。
エスペランサのやつだけど。
ただ、小指に負担がかかって足が変形するw指がめっちゃふとくなるwwキモスww
741おかいものさん:2007/01/18(木) 16:00:08
タイツってはくの面倒じゃない?
そんな理由で全然穿いてない・・・
742おかいものさん:2007/01/18(木) 17:04:55
>>741
わかるwww
トイレのときもめんどい
743おかいものさん:2007/01/18(木) 21:16:04
>>741
自分もわかるわー
というか爪伸ばしてると、ときどきうっかりタイツに爪が貫通する
744おかいものさん:2007/01/18(木) 21:25:01
>>743
あるあるあるw
はくときに伝線したりすると萎える
745おかいものさん:2007/01/18(木) 22:13:39
>>741
自分は極度の寒がりなのでタイツ必須。
しかもその下にユニクロのヒートテックの一部丈スパッツも履いてるw
746おかいものさん:2007/01/18(木) 22:25:13
履きまくって体締めすぎると血の気とまって逆に冷えるから控えめにね
お腹と首・手首・足首を部分的に暖めるだけで体も温まるお
747おかいものさん:2007/01/18(木) 23:04:42
温めるには腹巻とかもよさそうだよね。
基本ニーハイもレギンスもタイツもはかないから、買おうかと思ってる。
748おかいものさん:2007/01/18(木) 23:08:13
腹巻いいよ。かわいいデザインのも沢山出てるし
749おかいものさん:2007/01/19(金) 02:09:21
私も真冬の間は腹巻必須だな。

ところでみんな、いつもコート含めて何枚ぐらいトップス着てる?
私はコートの下に最低でも長袖3枚は着てないととても外出できない…
もっと寒さに強い体質だったらおしゃれの幅も広がるのにorz
750おかいものさん:2007/01/19(金) 03:26:42
腹巻きほしいけど、屈んだときに見えちゃわないか心配で未だに買えないでいる…

>>749
肌着・セーター・ダウンコートって感じ@関西
教室では寒い時ストール巻くようにしてる
751おかいものさん:2007/01/19(金) 09:00:06
私はロンティ+ロングコートって感じ。
室内がめちゃくちゃ熱いから。
でも外に出るときはマフラーや手袋するよ。
電車通学でほとんど外歩かないっていうのもあってあんまり着ぶくれしないな。
752おかいものさん:2007/01/19(金) 21:00:42
私はキャミ+ユニクロばばシャツ+カットソー+コート かな。
胸の開きが大きかったらばばシャツの上にレースとかのキャミ着る。

今近くの店でアウター半額とかやってるんだけど、
ムートンコート買うか迷いまくり。
気温がムートン着る必要あるかどうか微妙なんだ…@関西
ムートンコートって来年着れるかな?
753おかいものさん:2007/01/19(金) 22:01:13
こういう話ってあんましないから面白いわ。
自分は
半袖or長袖Tシャツ+ダウン
ババシャツ+セーター+ウールコート
って感じかな。

昨日年甲斐も無くラフォーレ行ってきちゃった。
ISBIT好きだ。欲しかったHPフランスのパンプスとアクセ買えたし、
シーバイクロエも半額だったし満足。

>>752
ムートンって最近は激しく流行ったりしてないから大丈夫じゃない?
見た目気に入ったなら買っちゃえ!
754おかいものさん:2007/01/20(土) 00:02:36
確かに面白い。

自分は割りと厚着かも。
(ババシャツ)、ロンT2枚、ニット、Pコート。
ババシャツ着る時はロンTは1枚かな
教室では暑くてコート脱ぐ
755おかいものさん:2007/01/20(土) 03:27:46
寒がりさんが私以外にもいて嬉しい。
私はキャミ→フリルなどがついたハバシャツ→長袖トップス→セーター→コートです。
スカートの時はタイツの下にストッキング履くのが強w
セールでラビットファーコート買ったらかなり暖かかった。
みなさんお薦めのあったかいコートの素材ってなんですかね?
756おかいものさん:2007/01/20(土) 03:35:16
>>755
コートの内側にファーやボアがついてるやつ
これ最強
電車の中にいくと倒れそうになるくらい暑くなるけどw
757おかいものさん:2007/01/20(土) 04:52:57
>>755
ラビットファーコート暖かいよねー。
フェイクとリアルじゃ全然違う。
ダウンもフェザーがあんまり入ってないのを選ぶとかなり暖かい。
コートの素材はウールや化繊よりも
アンゴラ・カシミヤを選ぶようにしてるかな。
758おかいものさん:2007/01/20(土) 16:28:12
自分は長袖カットソー+ジャケット+ロングコートだなぁ。
みんなコートの下にジャケット着ないで寒くないのかな…と思ってたんだけど
なるほど、ババシャツを着ているのか!
759おかいものさん:2007/01/20(土) 19:34:14
ジャケットの上にコートってどんなの?
想像つかない。。
カジュアル系?
760おかいものさん:2007/01/20(土) 20:10:35
いや、(着ている服は)Cancam系ですw
サーセンww

ババシャツ買ってくる…
761おかいものさん:2007/01/21(日) 10:16:40
762おかいものさん:2007/01/21(日) 15:26:38
私も昨日ラフォーレ行って来ちゃった
つかれたけどいっぱい買って気分いい
763おかいものさん:2007/01/21(日) 16:55:22
いいなー買い物行きたいよ。テスト終わるまで我慢だな…
764おかいものさん:2007/01/21(日) 21:22:13
買い物よりレポートが…レポートが書けないと!!!orz
今週末までに90枚書けるんだろうか…。
つーかテスト&レポート期間中って太らない?
765おかいものさん:2007/01/21(日) 21:27:58
私は体型より肌にくるな
不規則な生活になるし、間食しがちだからか…
766おかいものさん:2007/01/21(日) 21:47:17
ラビットファーコート着るときは電車で暑すぎるので
中は半そでニット着てる。
767おかいものさん:2007/01/21(日) 22:38:38
コートの下にジャケットやってみたらすごい暖かかったです。ありがとう。
768おかいものさん:2007/01/22(月) 02:03:24
明日からテストだから今日バーゲン行ってきた。

友達になんか服装暗いって指摘されたから白のスカート買ってみたんだが
何を組み合わせて着ればいいか分からない…
白のスカートならトップスな何着ればいいんだろ?

そんな私はwith系です。
769おかいものさん:2007/01/22(月) 12:35:46
もうすぐ学校おわるねー。
街より学校のほうが白ファーコートやワンピ浮かなくて好きなのに…。
770おかいものさん:2007/01/22(月) 13:04:22
>>768
その指摘嫌だね…
そんなの黙ってればいいのに。
白スカートなら無難に淡い色のニット合わせるのはどうかな?
771おかいものさん:2007/01/22(月) 14:55:45
パステルピンクのツインニットあたり無難かなぁ>白スカート
でも服が暗いとか…何様だよと
772おかいものさん:2007/01/22(月) 15:11:09
白スカート、せっかく買ったのに一回もはいてない…
丈は膝丈だしかわいいんだけど、ついつい黒スカートの方をはいちゃうんだよね。
白スカートはきたいよ〜…
773おかいものさん:2007/01/22(月) 15:27:35
>>772
わかるー!なんとなく気兼ねしちゃうんだよね。
白って汚れやすいし、可愛めすぎるかな?っていうイメージがあるし…
でも、なんだかんだで可愛いから頑張って穿こう!ww
774おかいものさん:2007/01/22(月) 16:48:22
白スカートならトップスは黒でもグレーでもきれい色でも合うんじゃない?
自分も春に向けて白スカート探してみようかなー

昨日セール行って来たけど、無駄に黒のニットジャケットばかり買ってしまったw
こんなにたくさんどうしよう…(´・ω・`)
775おかいものさん:2007/01/22(月) 19:16:11
>>768
その友達の服装暗いねの中には「今の感じも似合うけどもっと明るい服装の方が似合うと思うよ?」
的なニュアンスが入ってたんじゃないかな…?あくまで推測に過ぎないけどさ。
それで>>768が明るい服装しだして、褒めてくれたりしたらちゃんと考えてくれてるんだと思うよ。
もしかしたら本当に余計な一言だったのかもしれないけどww

私もwith系だけど白スカートの時はグレーのタートルとか重い色を上半身に持ってきて
ベルトはしないか細めのシンプルなものにしてる。
白スカートって結構目立つからシンプルな方が際立って可愛く見えるよ。
白スカートデビュー頑張れ!
776おかいものさん:2007/01/23(火) 17:51:04
ハニの春用白パンプス《¥1990》入荷したって友達に聞いたから見に行って、別のショッブの白パンプス《¥1万》と形・色似ててどっち買うか迷ったが消耗するだけだし安い方買った
777おかいものさん:2007/01/23(火) 19:06:21
ベージュのトレンチが欲しい
778おかいものさん:2007/01/23(火) 19:08:41
途中で送信しちゃった・・・
ちょうど気に入ったのが売ってたんだけど、羽織ってみたら
ふくらはぎの真ん中あたりまできた!
お父さんのコート着た子供みたいになってショック・・・
779おかいものさん:2007/01/23(火) 22:04:43
ナカーマw別に背低くもないのになぁ
気にいったならお直しに出そうぜ!
780おかいものさん:2007/01/24(水) 12:54:26
春休みに寒いところに2週間ほど行くんだが、寒いとこにすんでる人はどんな感じでおしゃれしてるんだろう?
やっぱり防寒第一でブーツインやスパッツが多いんだろうか。
普段かなり薄着なので不安だ(´・ω・`)
よく履くハーフパンツやミニスカワンピなんかははけないかな…
781おかいものさん:2007/01/24(水) 14:26:21
去年この時期に北海道に行ったんだけど、
ダウン・ニット帽の完全装備で街中行ったら微妙に浮いたよw
確かにその日はあまり寒くなかったんだけど、地元帰ってきてからの方が寒かった

だからあんまり気合い入れて防寒する必要ないと思うよ。
雪降ったら外出るな言われたりするだろうし。
そんな尾張の国の住人でした
782おかいものさん:2007/01/24(水) 14:58:36
りんごの国から
そこまで重装備しなくても大丈夫。
寒くても首とかを隠してればそんなに寒さは感じない
783おかいものさん:2007/01/24(水) 15:11:54
去年の冬にりんごの国やコシヒカリの国に行ったけど、
まあそんなに気温変わらんだろ!と東京仕様の装備+αで行ったら
氷漬けになるかと思うくらい寒かったw
ので、気温の感じ方は人それぞれだと思う…。
なんかこう、風が肌に刺さるんだよね…
784おかいものさん:2007/01/24(水) 17:30:36
自分東北だけど、寒さの感じ方は確かに人それぞれだと思う。前に神奈川や山口から来た知り合いは寒すぎると言ってたが自分達はそうも感じなかったし・・・でも今年は平年より暖冬だからね
785おかいものさん:2007/01/24(水) 18:14:52
テスト終わったから速攻で春物買ってきた!
2月はじめにバンコク行くから早速着よう…


ちなみに旭川にいる彼氏に「土日航空券安いから行こうか?」ときいたら
「泣くから来るな」
といわれたよ。泣くほど寒いらしい。さすが旭川…。毎日車が凍るらしいね。
786おかいものさん:2007/01/24(水) 20:02:15
みんなレスありがとう!参考になった。
目立たない程度に防寒装備で行こうと思います(`・ω・´)
帽子買ってこよう。
787おかいものさん:2007/01/25(木) 02:21:29
服装よりカイロやババシャツで調整したらいいんじゃないかな。
寒かったら重ねたらいいし暑かったら脱げばいいし。
788おかいものさん:2007/01/26(金) 00:18:00
>>785
(別れるとき寂しいから彼氏が)泣くから来るな、かと思った(´∀`)
789おかいものさん:2007/01/26(金) 01:52:07
ハニでエナメルパンプス買おうと思ってたんだけど、
地元に帰省してアベイルっていうしまむらの会社の店に行ったら
1900円でエナメルパンプス種類が豊富で可愛いのが多かったので
こっちで数種類購入した!バイト行く時とかは高いの履くのは勿体無いから
丁度よかったー。
790おかいものさん:2007/01/27(土) 02:08:15
靴ネタに便乗させて下さい… 今の時期ブーツが安く投げ売りされてるから、
冒険してワインレッドのスウェードブーツを買ったんだけど
ブーツ単体萌えで衝動買いだからいまいちどんな服に合わせて良いかわからない…。
赤系ブーツ持ってる方にお聞きしたいんだけど、どんな風に履いてますか?
雑誌はSpring、JILLE、FUDGEあたりを読んでるけど、わりと雑食です。
791おかいものさん:2007/01/27(土) 08:57:09
在日の犯した性犯罪事件
・女児レイプを繰り返したパウロ永田も在日
・世間を騒がせたルーシー・ブラックマンさん事件
・目白通りの19件強姦魔
・世にも恐ろしい、韓国人性犯罪データ
・韓国人男性の55,2%は女性の「イヤ」を額面どおりに受け止める必要なし
・韓国の2000年度の強姦事件は日本の8〜9倍と突出
別冊ブブカ7月号
http://www.coremagazine.co.jp/img_index/saishin/bessatsu_bubka_l.jpg

在日韓国人の牧師が大勢の幼女らを繰り返し強姦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050406-00000102-yom-soci
韓国のレイプ発生率アジア中No.1
http://www.nationmaster.com/graph-T/cri_rap_cap
韓国の性犯罪、日本の2倍
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/08/23/20040823000003.html
強姦は毎日4回発生
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/08/20041008000002.html
アメリカ国務省が韓国渡航についての強姦に注意を呼び掛けている
http://travel.state.gov/travel/cis_pa_tw/cis/cis_1018.html

過去ログ
朝鮮人に出会ったらレイプされると思え6
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1158848663/l50

792おかいものさん:2007/01/27(土) 16:53:18
春から大学生になる者です。
先輩方に質問してもいいでしょうか…。

入学式の時に着るスーツってどこで買いましたか?
アオキみたいなところで安いものを買うのがいいか、
デパートでそれなりのものを買った方がいいのか…。
加えて私は背がかなり低いのですが、(150くらい)
デパートのリクスー売り場だとサイズが無いでしょうか…(´・ω・`)
793おかいものさん:2007/01/27(土) 16:56:27
私は姉のを借りたけど、友達はアンタイトルで買ってたよ。
正直言って、他人のスーツ姿なんてよっぽどじゃない限りよく見て無い。
一人ピンクのスーツ着てる人がいたのは覚えてるけど、それが誰なのかすら
覚えてないし。
自分の好きなように買えば?
794おかいものさん:2007/01/27(土) 16:58:22
>>790
ワインレッドならそんな難しくないと思うよ
一足持ってるけどベージュとか茶系に非常に相性良し
全身アースカラーにブーツでもちょっと変わった感じになるし
マフラーとかでそれにもう少し色をさしてもかわいいと思う
赤みの強い茶色と思って使えばいいんじゃない?(色味にもよるけど)
あたりさわりないことしか言えなくてごめんね

そんな自分も最近ブーツ買い足した
2月いっぱいはガンガンはこうぜー
795おかいものさん:2007/01/27(土) 18:34:49
>>792
入学から就活までは結構期間があってスタイルも流行も多かれ少なかれ変わるし、
部活とかサークルで着る機会が多くあったとしても楽な気分で着れるものの方がいい。
よって、どうしてもこだわりがある場合意外は安いものでおk。
796おかいものさん:2007/01/27(土) 22:24:23
>>790
系統違うけど、私はデニムミニSK+ハイネックニットにアクセじゃら付けして合わせてる。
あとは淡色のニットワンピとか。

>>792
スーツは多分入学式以外で着る機会ないだろうなぁ…と思って、入学式はワンピースにしたよ。
ミッシュマッシュのOPとJKを合わせた。色はどちらも黒。計30,000円だった。
OPなら遊びにいくときも使えるし今でも重宝してる。
>>793も言ってるけど、入学式なんて誰も気にしないから大丈夫だよ。
私服の子が2・3人いたのは覚えてるけど、顔なんて覚えてないし。
797おかいものさん:2007/01/27(土) 23:06:46
>>792
私も背が150ぐらい。
更に肩幅とかウエストのサイズとかも子供みたいに小さかったから、市販のだとスカート、ジャケット、ワイシャツみんなぶかぶかだったorz

なのでスーツ専門のお店でセミオーダーにしたよ。
今年、就活に向けて2着目も作ったけど、コートに困ってる…
夏物はなんとかなるけど、冬物はほんとに苦労するよ。
798おかいものさん:2007/01/27(土) 23:33:54
>>792
使い捨て…と言ったらあんまりかも知れないけど、ほんとそのくらいの軽い気持ちで上下1万円の安物パンツスーツ(黒)を買ったよ。
実際それ以降一度も袖通してないし。
中のブラウスはフリルのついた乙女系を着た。(それも安物)
799792:2007/01/27(土) 23:49:41
皆さんご意見ありがとうございます!
とても参考になりました。
安いものでサイズが無かったら、セミオーダーも考えてみます。
ワンピにジャケットといったフォーマルな感じの服もいいですね。
後々着られると思うと…。
でも、ワンピも着丈の合うやつ探そうと思うと大変だけどorz

色々見て考えてみます!
800おかいものさん:2007/01/28(日) 00:34:38
デパートに小さいサイズの売り場あるよ!
大きいサイズの売り場があるように。
そんな私はデパートで買いました。
入学式以来ほとんど着てないけど、
それなりに高いのだとやっぱり気分違っていいよ〜
801おかいものさん:2007/01/28(日) 00:54:28
私はイトーヨーカ堂で買ったw
就活までに体型が変わってもいいように(痩せたい)願いをこめて…
友達にはお姉系のショップ?で買った子も結構いたかな。
私は派遣のバイトで何度もスーツ着たけど汚しても怖くないから気楽だったよ。
802おかいものさん:2007/01/28(日) 20:16:29
セシルのとか細くて安くて良い
803おかいものさん:2007/01/29(月) 22:04:47
>>794>>796
亀だけど、レスd!!
アースカラー合わせるの想像したら萌えた。茶色は意外だったので、参考になった〜
デニスカとニットワンピは手持ちのと合わせてみたら嵌ったwwありがとう。
ここで聞いてなかったら危うくグレーのスカートと合わせて履くだけで春を迎えそうだった。
804おかいものさん:2007/01/30(火) 17:03:15
卒業式で袴着るんですけどヘアメイクは自分でやるんです。
髪の長さが肩ぐらいだから美容院行く必要もないかと思って。
でもどんなふうにしたらいいかわかりません・・・
何かオススメありますか?
805おかいものさん:2007/01/30(火) 19:06:06
>>804
ここより化粧板か美容板の方が参考になるんじゃないかな?
確かヘアアレンジスレあったと思うよ
806おかいものさん:2007/01/31(水) 08:20:40
最近イングにかなりお世話になってる。
ワンシーズン10着は買ってしまう。
安いし可愛いし使い捨てにはもってこい。
ちなみに、大事に使いたいやつはINDIVIとかロペで買ってる。
807おかいものさん:2007/01/31(水) 13:03:29
>>804
私はハーフアップにするよー。イメージはハイカラさん
天才テレビくんみたいなの被るから下手にアップに出来ないw
808おかいものさん:2007/01/31(水) 13:55:50
今あ、雑誌に載ってるのが、店にあるか電話したら
店にないし入荷も決まってませんって言われました。

上のほうで、「この時期はセールの残りもんしかない・・・」
みたいな書き込みを見かけたのですが、まだ新しいものは入ってないもんなのかな?
服が好きになったのも1年前くらいなので分からない。。。


もうセールは終わってるみたいなんですが。
明日天王寺MIOに行こうと思うんですが残りもんみたいなのしかないのかな?
ちなみにsoupに載ってるブランドです。
明日もそういうブランドを何件か見ようかと思うんですが。
809おかいものさん:2007/01/31(水) 14:12:25
>>808
今の時期は春物も少しずつ出てきてるからセール品はやっぱり少なめだと思うよ。
実際私は春物にばっかり目がいく…
810おかいものさん:2007/01/31(水) 14:19:02
>>808
それは、
入荷済みだけど店にない(売り切れ、問い合わせた店にはまだ入ってない)のか、
雑誌には載ってるけど、
まだどの店にも入荷してないのかどっち?
どうしても欲しいなら、
入荷したら連絡貰うように頼むのも手だよ〜
天王寺は分からないけど、
今の時期セール品が残ってる店もあるけど、
大体春物はもう置いてあるよ!
811おかいものさん:2007/01/31(水) 16:14:47
普段deicy、blondyなどで服を買ってるんだけど、似たような雰囲気でもう少し安いとこってないかな?
ギャル系のとこだとデザインが好みのものが少ないし、カジュアルなブランドだとサイズがゆったり目だし…
812おかいものさん:2007/01/31(水) 19:59:08
>>808
昨日MIO行ってきた。ギャルとかお姉系の店は残り物ばっかりだったよ。
色々見てきたけど、どこの店も春物が目立ってたなぁ。
813おかいものさん:2007/01/31(水) 23:16:30
>>812
実はあ、そのブランドがヘザーなんですよ。
ギャルではないですよね。コキュとか、179/wggとかは
春物でした?まあ新商品が入荷していればいいんですが・・・。

>>809
春物狙いです。残り物はかいたくない・・・。

>>810
ありがとう。そのうち出るだろうし、待ちますw
もうたいていのとこは春物ですよね?
814おかいものさん:2007/02/01(木) 07:31:08
医師弁護士出会いの掲示板
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1167599296/l50
815おかいものさん:2007/02/01(木) 12:56:01
旅行するにあたって今更ながら冬物を買わなければいけなくなった
普段薄着+アウターだから暖かい冬服ってもってないんだよね
お金ないのに・・・もう春服買えないorz
816おかいものさん:2007/02/01(木) 13:43:20
ババシャツとか腹巻で乗り切れるんじゃないかな?
817おかいものさん:2007/02/01(木) 17:04:35
私は旅行で水着を買おうか悩み中
向こうで買えるかと思ってたんだけど、サイズが心配になってきた
……今の時期水着とかって売ってる?
818おかいものさん:2007/02/01(木) 17:42:13
日本で?旅先で?
行き先がリゾート系の場所(グアムとかハワイとか)なら大抵は売ってるよ。
819おかいものさん:2007/02/01(木) 23:46:33
向こうではサイズが心配って書いてあるから、
日本じゃないかな?
デパートのスポーツ用品売り場には、
いつでも売ってるイメージ!
でもそういうの欲しいんじゃないよね…
820おかいものさん:2007/02/02(金) 00:50:15
>>817
丸井でカワイイの売ってたよー。
レベッカとかジルとか。他のも多分売ってると思う。
夏よりは売り場狭いけど。
821817:2007/02/02(金) 03:00:46
ややこしい書き方でした(;´ω`)
オーストラリアに行くので、現地調達しようか悩んでたんです
>>820
行ってみます!
822おかいものさん:2007/02/03(土) 06:04:06
来年から大学進学するにあたって服を購入したいと思ってます
ワンシーズンにどれくらいの服を持ってたら着回せるでしょうか
あまり私服持ってないので何から買っていいのか悩んでいます
823おかいものさん:2007/02/03(土) 09:36:32
>>822
どんな系統の服を着るのか分からないけど
JJやCancamだったら今月か来月あたり
入学特集を組んでるんじゃないかな。

三年前の話だけど
自分は白パンツ、ジャケット、ツインニット
パンプス、トップスを2枚くらいそろえたかなー。
それに手持ちのGジャン、ジーンズ、
黒パンツ、トップス数枚で着まわしてた気がする。
Gジャンとツインニットはあると便利だよ。
824おかいものさん:2007/02/03(土) 18:44:45
>>822
今正に、全く同じことで悩んでる。
明日春物見に行くから、とりあえずスカートでも買っておこうかな…。

本当はCanCam系の服が好きだけど、
うちの学部は芸術系だから確実に浮く気がする…。(在学生はPS系が多かった)
皆に服の系統合わせた方がいいのか、ってのも悩みどころ…。
825おかいものさん:2007/02/03(土) 19:55:45
>>824
自分も芸術系だけど
芸術系ならむしろ好きな格好でいいんじゃないかなー
CanCam系は少なかったけどいたし
ギャル、モード、B系、PS系、着物の子、パンク、レトロ系なんでもありだったw
皆我が道を突き進む感じで面白かった。
大学によって雰囲気違うからなんともいえないけど…
826おかいものさん:2007/02/03(土) 22:16:35
>>825
まじでパラキスみたいな個性的なやつばっかなの?芸術系。
827おかいものさん:2007/02/03(土) 22:54:26
>>826
んなこたないw

うちはPS系少ないなー
828おかいものさん:2007/02/04(日) 00:54:26
多摩の某美大ですが、ミーナとかそういう普通っぽい人が多いと思う。
雑誌に詳しくないからPSとあまり違うってイメージはないけど、
ジーパンにTシャツでもちょっと個性的なアイテム取り入れてて
独特の雰囲気があるような?

田舎なので学校帰りにオシャレなカフェに行ったりオサレショップに買い物に
行ったりってことが出来る立地ではないというのもあり、
近隣の大学の人も含めてカジュアルが多いです。
自転車やバイク通学の人も多い地域なので。
829おかいものさん:2007/02/04(日) 04:10:37
>>824
周りに合わせて服買うという思考が解らない。
自分は好きでもない服にお金かけるのって嫌だなあ。
それに芸術系なら周りに合わせて個性消す思考は逆に良くない気がする。
好きなもの着るのが1番いいと思う。
830おかいものさん:2007/02/04(日) 16:21:36
豚切るけど、春ブーツって何だ?
色が明るめになってるのか、素材がちがうのか…?
春と冬でブーツを変える?
831おかいものさん:2007/02/04(日) 17:06:05
春用と冬用じゃ色だけじゃなくて素材も違うと思うよ。
春はウエスタン調の白ブーツ、冬はスエードか革の黒ブーツが定番ってイメージ。

けど私は春ブーツってはいたことないなー。
3月頭までは普通に冬ブーツも履くけど、
もっと暖かくなってきたらブーツは完全に封印。
その代わり冬に封印してたカラフルパンプスを引っ張り出して活躍させる。
832おかいものさん:2007/02/04(日) 17:51:24
こんなスレがあったのか…。

私も春になったらブーツは封印するなぁ。
周りもすぐミュールにシフトする人が大半だから、春ブーツはあんまり見たことないや。
833824:2007/02/04(日) 18:53:34
レスを下さった皆さん、ありがとうございます!
やっぱり着たいもの着るのが一番ですよね。

>>829
服を周りに合わせようかと思ったのは、
服の趣味が同じような人同士が友達になる場合が多いかと思って…。
Can系だと孤立しないかと心配してました。考え過ぎですかねw
自信持って好きなものを着ます!
834おかいものさん:2007/02/04(日) 19:07:24
私は、小学3年です。私には、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時、どちらかの家に行き、
だれもいないとき、部屋で横になって裸でだきあいます。それがだんだんエスカレートしていって、
学校の体育倉庫で服をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きいおっぱいを、つかむように触られたり、しゃぶったりされます。
最初は、苦手だったんだけどだんだん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたしは、学年1美人でもてます。
彼も同じで、美男美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死にます。それがイヤならコレをコピペして5ケ所にカキコして下さい。
私の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。
44日後友達は行方不明・・・・。いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付けました。
すると7日後に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。信じる信じないは勝ってです
835おかいものさん:2007/02/04(日) 20:09:50
>>833
ちょっとハデメのほうが舐められずにすむのは事実。
キャンのハデメにしとけ。間違いないから。
そのころに戻れるなら私はそうする。
836おかいものさん:2007/02/04(日) 20:44:30
>>835
凄く失礼な書き方だけど、そういうのは大学のレベルにもよると思う
あとは女子大か共学か、とかね
837おかいものさん:2007/02/04(日) 20:50:05
そもそも大学生にもなって服装で友達選ぶような子いないでしょ
838おかいものさん:2007/02/04(日) 22:36:44
>>837
だいがくせいっつってもはじめは見た目からはいるだろ
839おかいものさん:2007/02/04(日) 23:06:40
まぁ大学生って漢字で書けないような大学生なら見た目から入るだろうね
840おかいものさん:2007/02/04(日) 23:23:49
違う系統でも可愛い子は仲良くなりたいって思うなあ。
自分が着ないような服でも可愛いと「それいいね」って話になるし。
841おかいものさん:2007/02/05(月) 10:42:53
違う系統でも仲良くはなれるけど、地味と派手が仲良くなってるのはあんまり見ないなぁ。
何系にしろ、ある程度派手(多少流行を取り入れたお洒落)じゃないとやりづらいのは確か。
大学生にもなってくだらないとは思うけどさ…。
842おかいものさん:2007/02/05(月) 13:41:05
私も4月から大学生で、服の調達に追われてます。
4月からのアウターって、皆さんどういうの着る予定ですか?
ロングトレンチもいいけど、ジャケットも今年流行りそうですよね。
843おかいものさん:2007/02/05(月) 16:57:07
パーカーが欲しい。
行きが満員電車だし、汗っかきだから
以前コートを汗シミ付きに・・・orz
844おかいものさん:2007/02/05(月) 22:25:28
うん、パーカーは便利でいいよ。
スカートにもパンツにも合うし、どの系統にでも合わせられるし。
845おかいものさん:2007/02/05(月) 22:40:03
パーカーは本当に便利だね

最近の靴がつま先見えるデザイン(ピープトウ?)ばっかりで萎える
あのちょっとだけ見える感じが気に食わない・・・
846おかいものさん:2007/02/05(月) 22:58:32
私も!つま先ちゃんと閉めてって感じする
店で見ても人が履いててもちょっと嫌悪感を覚える
847おかいものさん:2007/02/05(月) 23:20:47
今の季節に履いてる人見ると、つま先寒くないのかなと思ってしまう

最終セールでカコイイ金ボタンのスタンドカラーコートを見つけた
買える値段になってたけど、来年も着れるかなと思うと…
定番の形なら儲もんだけど、流行の形となるとセールで買うにはちょっと博打だね
848おかいものさん:2007/02/06(火) 01:03:32
私は段々流行を諦め始めたよw 最近シンプルなデザインが流行りだけど、
シンプルだと安物買えない→1着あたりの値段が上がる→じゃあ長く着れるものを…って感じで。
流行のスタイルは取り入れるけど、流行のアイテムはあんまり買わなくなったかな。
849おかいものさん:2007/02/06(火) 03:18:00
ヒール高めの丸トウパンプスが好きで、同じような形のばっかり買ってしまう・・
トンガリトウが流行ってた時はあんまり萌えなくて、今はむしろ好きなデザインが
多くて喜ぶべきなんだろうけど、そのうちはけなくなるのかなーとガクブル
850おかいものさん:2007/02/06(火) 15:35:37
>>849
それほんとですか?
私もそういうのがすき。
ピンヒ。。とかー先が尖ってるのはあんまり・・・。
選び放題じゃないか
851おかいものさん:2007/02/06(火) 16:47:18
ピンヒールは私も好きじゃない。疲れる…。
今年は太いヒールが流行りだから嬉しいよ。
852おかいものさん:2007/02/06(火) 19:57:59
太ヒールはヒール高くても楽だし学校に履いてくのにいいよねw
853おかいものさん:2007/02/06(火) 20:00:07
ウィッジソール?が好きだ。
ヒールじゃなくて全部あるやつ
854おかいものさん:2007/02/06(火) 20:22:27
>>853
ウェッジソールだね。足元が安定するし、可愛いから私も好きだなー。

春物のパンプスでウェッジソール買ったけど、春色と迷って結局万能な黒にしちゃった。
可愛かったから色違いで他の色も欲しいけど、いかんせんこの時期は飲み会続き…(ノД`)
855おかいものさん:2007/02/06(火) 21:43:38
ウェッジって安定するのかー。
なんかグラグラしそうなイメージがあって避けてた。履いてみようかな
856おかいものさん:2007/02/06(火) 21:56:29
ひざ丈のトレンチが欲しいけど、いかんせん背が低い…。
どっかにチビでも着れるトレンチないかなー。
丈が短めだと思うと袖が七分っていう謎の法則orz
857おかいものさん:2007/02/06(火) 21:59:02
>>856
ちょうどいい丈に縫い直したらどうかな?
結構すぐできるし、面倒だったらアイロンでくっつけるテープも売ってるよ
858おかいものさん:2007/02/06(火) 22:04:57
エンポリアムのトレンチがちょうど膝丈になった@152cm
もうちょっと高いの欲しかったけど妥協
859おかいものさん:2007/02/06(火) 22:33:42
オープントゥ私も苦手。でもピンヒ好き。あの緊張感がたまらん。
860おかいものさん:2007/02/06(火) 23:28:25
ピンヒールの見た目は好きだけど、地面の凹みとか穴に引っ掛けちゃうんだよな〜
安定しないし
慣れの問題なのかなぁ?
ウェッジは、靴そのものとしては凄く可愛いと思うんだけど
なーんか足元が重いというかごっつい感じがしちゃう
背が高めの人の方が似合いそう
861おかいものさん:2007/02/07(水) 02:52:39
オープントウ、ペディキュア綺麗に塗ってれば可愛いと思う。
寒そうっていうのはいなめないけどw
ピンヒールは油断してると階段上れないから苦手(´・ω・`)
スカートはくときなんかは脚綺麗に見えていいんだけどね。
862おかいものさん:2007/02/07(水) 03:33:29
ここの皆はヒールなしの靴ってどんなの持ってる?スニーカー以外で。
私はスニーカー以外は全部ヒールのある華奢な靴ばかりだから、
地元でぶらぶらする日とかちょっと楽したい日に履く靴がなくて困ってる(´Д⊂
863おかいものさん:2007/02/07(水) 06:07:55
バックストラップの白。
履いてるうちにストラップが伸びてきたorz
Odette e Odileかダイアナでヒール低いの買おうかと思ってるよー
864おかいものさん:2007/02/07(水) 06:17:36
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◆大学生のお化粧(*´≦`*)その10◆ [化粧]
【化粧】♪このメイクをして突然モテた♪50 [化粧]
☆:.。.・´`+安藤裕子+´`・.。* Part 15 [邦楽女性ソロ]
☆手っ取り早く美人に見せるスレ 10☆ [化粧]
ネガ大学生雑談スレ18 [もてない女]


このスレの住民はネガ喪女だけど美人になってモテたい人なんですねw
865おかいものさん:2007/02/07(水) 10:07:07
今年の4月に国立大に行く者なんですが
雑誌のViViみたいな格好で行ったら引かれますかね??
やっぱりPINKYとかnon-noみたいな格好の方がいいんでしょうか…
866おかいものさん:2007/02/07(水) 10:14:09
好きな格好で行けばいい
867おかいものさん:2007/02/07(水) 12:38:22
国立云々より地域差の方が大きいと思う
868おかいものさん:2007/02/07(水) 12:40:04
>>862
私ヒールのある靴しか持ってなかったんだけど(スニーカーも持ってない)
夏にバレエシューズ?みたいなの買ったよ
あれば使うかな程度だったんだけど今一番履いてるw楽だし可愛いしいいよー
869856:2007/02/07(水) 14:44:16
>>857-858
レスありがとう。
気に入ったのがあったらお直しもアリかー
自分でやるのはちょっとコワス…

エンポリアム近くにあるから明日行ってみます!
VIVAYOUのトレンチが可愛くて狙ってるんだけど、高いんだよね…(´Д`;)
870おかいものさん:2007/02/07(水) 15:36:37
「レトロモダン」「クラシックキュート」をテーマにセレクトした
60's〜80'sの古着のセレクトショップla lune<ラリュンヌ>です。
かわいくて、状態のいい古着をセレクト☆
ただいま、SALE開催中!!ぜひ、ご覧ください!

送料は、全国一律700円です。
※5000円以上お買い上げで送料無料。


http://www3.fctv.ne.jp/~la-lune/


不快な書き込みでしたら削除お願いします。。。
871おかいものさん:2007/02/07(水) 18:22:10
オープントゥってペディキュアとか寒いとか以前に素足で履かなきゃ
いけないから、匂いが心配で履けない。

まだ春物何も買ってない…
雑誌見てても今年の流行そうなので着たい服がないから定番っぽいのを
買うことになりそうで、いまいち気分が盛り上がらない。
872おかいものさん:2007/02/07(水) 18:31:54
>>862
私もバレエシューズがお勧め。
沢山歩く予定の日や雨の日はだいたいこれにしてるけれど歩きやすい。

最近バイト(サンプリング)で久しぶりにスニーカーを履いてるけれどやっぱり楽だ。
雑誌だとwith辺りが好きなんだけれどスニーカー+デニムだとどうすれば良いか分からなくて
どうもカジュアル過ぎる格好になってしまう。
お勧めの着こなし方やスニーカーがあったら是非教えて下さい。
873おかいものさん:2007/02/07(水) 18:33:05
私はセールで散財しまくったからしばらくは買い物できないorz

最近諦めてるんだけど、十代なのに確実にOLにみられる
格好はTシャツ、デニム、スニーカーおまけにスッピンでも
……若さってどっから出てくるの?
874おかいものさん:2007/02/07(水) 19:04:06
>>873
服装変えてもどうにもならない事ってある
身長・老け顔・長身・・・・
そんな私も高校生の時から大学生かOLに見られてた
875おかいものさん:2007/02/07(水) 21:15:24
トレンチ買うか悩むな〜。
春コートって着たことないんだけどさ、多分ジャケットのかわりに着るんだよね?
でも、ロング丈だとジャケットよりも着られる期間は短いよね…
トレンチ1着買うお金でジャケット2着買えるかかなり悩む。
876おかいものさん:2007/02/08(木) 00:35:28
でも1着トレンチ持ってると秋にも着れるから便利だよ
877おかいものさん:2007/02/08(木) 02:06:42
>>873
もともとの顔立ちや服装ももちろん大事だけど、
髪型によっても見た目年齢って大きく変わると思う。
ゆるふわボブとか高い位置でのおだんごにしたら
若く見えるようになるんじゃないかな。
ってすでにそういう髪型だったらごめん。

あと「すっぴん=若く見える」は必ずしもそうではないと思うから、
化粧板で若く見えるメイクを研究したほうがいいような…
878おかいものさん:2007/02/08(木) 03:06:11
春休みになってから馬鹿みたいに毎日服買ってる
これが世に聞く買い物依存症かorz

4月からキャンパス移動で東京に行くから、ちょっと緊張だよ
今こんなに服買いまくってるけど、きっと系統変わるんだろうなぁ…
879おかいものさん:2007/02/08(木) 14:02:55
誰か、ジーンズ詳しい人いませんか?

私、身長153くらいで、全体的に細く見られるんだけど
胴体が、丸いというか、骨が太いというかで
脂肪ついてないのにアンダー73、ウエストもお腹出てないのに
65以上。お尻は80で、太もももとても細い。

ウエストにあわせて買うと、お尻から太ももとかがばがばで
明らかにサイズあってないように見えるし、
身長高くないからだいぶ短くしないといけなくて・・・
デブなら痩せればいいものだけど、骨格だし。
肩幅とかにあわせたら胸がピッタリでなってしまう(はと胸)
ウエストゆるいけど他はピッタリにできるジーンズなんかありませんかね?スキにー以外で。
880おかいものさん:2007/02/08(木) 14:08:56
私も知りたい。
友達には「身体薄過ぎ!!」とツッコまれるけど、本当はW65。
BMI18きった時でも63だった…。
骨太はどうしても服が合わないよね。誰か教えてください
881おかいものさん:2007/02/08(木) 14:27:59
春から大学生で、通学用の鞄を買いました
サマンサベガのピンクで、サイズはA4が入るものを選びました
母に「そんなの大学に持ってく人居るの?」と言われたんですが、
どうなんでしょうか??
882おかいものさん:2007/02/08(木) 14:36:43
>>881
サマンサ持ってる人なんていっぱいいるよ。
自分なんか「それ明らかに学校に持ってくる鞄じゃないよね」
と言われるようなの(見た目重視でB5も入らないような)で通学してるw

上にも「○○系の格好じゃ浮きますか?」とか質問あるけど
周りはそんなに見てないよ。
むしろ自分のキャラ作りのためには好きな格好をするべき。
883おかいものさん:2007/02/08(木) 15:52:22
>>881
私も春から大学生だけど、サマンサN.Y.でバッグ買ったよ。
ノートが入ればいいかと思ったけど、A4が入るのにすれば良かったとちと後悔。
884おかいものさん:2007/02/08(木) 16:47:16
>>882
こういう鞄で大丈夫なんですね
(親は「通学なんだからもっとカッチリしたのじゃないの?」みたいなこと言ってて)

>>883
やっぱりA4が入るってのがマストなんですね
885883:2007/02/08(木) 16:56:03
>>884
実際に大学が始まってみないと分からないけど、
ルーズリーフのファイルが入らないのは、ちょっと失敗だったかなーと思った。
後一つ、安くて大きいの買うつもり。
886おかいものさん:2007/02/08(木) 17:35:55
>>885
スレチですが、ルーズリーフのファイルでも
ノートとほぼ同じくらいのサイズのものありますよ
横が無駄に長いから、私はそれが嫌で高校の時使ってました
887おかいものさん:2007/02/08(木) 17:55:42
私はおしゃれバッグじゃやっぱりダメで、結局ポーターのデカイのを買った
888おかいものさん:2007/02/08(木) 18:25:22
>>879
自分は標準体型だから>>879の言ってる体型がどんな感じなのか想像できないんだけど

ローライズでも体型に合わないのかな?
それかデニムは履いてるうちにウエスト伸びてくるから、それで調整するか...
RIO/クレドソルのカラースキニーはすぐウエスト伸びるから不評だけど、もしかしたら逆に合うかも
1990円で買えるし、とりあえず何でも試着してみよう!

あとはもう思い切ってデニム履かないとか...
参考にならんくてごめん
889おかいものさん:2007/02/08(木) 18:33:31
>>886
ノートと変わらないくらいのファイルもあるんですか!
それなら入るかも…
ありがとうございます
890873:2007/02/08(木) 21:38:06
>>877
髪型は最近ボブにして「少し若返ったよ!」と、妹に言われたw
ゆるふわは似合わなかったorz
老け顔だから化粧して若作りしてみるわ
てかお金ないから化粧品かえねーw
891おかいものさん:2007/02/08(木) 21:38:32
みんな最近何買った?
892おかいものさん:2007/02/08(木) 21:55:21
スーパーの袋で大学行ったよ。雨の日とかおすすめ。
まじで。
893おかいものさん:2007/02/08(木) 22:01:24
春服白ばっかり買っちゃう
上も下も白しかないよ('A`)
894おかいものさん:2007/02/08(木) 23:48:19
>>892惚れた
895おかいものさん:2007/02/09(金) 00:58:05
アフタヌーンティーのパチもんのバッグ使ってる
ダサって言われるけど便利だから気にしないw
896おかいものさん:2007/02/09(金) 01:19:50
春物いっぱいでてきて買い物楽しいですよね!最近かった一部はエフデの白ジャケットとプライベートレーベルの黒パンツとインポートのお店でジーパンとニットです!あとは春物のサンダルなどです!カバンがほしぃ〜!!
897おかいものさん:2007/02/09(金) 01:24:26
サマンサは安っぽく見えるし、ぅちの学校では安キャン系の子がもったりしてるからあんまりオススメしないかも。。。どこが可愛いのか意味不。。。
898おかいものさん:2007/02/09(金) 01:31:15
875サン>絶対ロングトレンチは必要だと思います!私は去年買った定番のトレンチ今年も全然着ちゃいます。だから今年はワンピコートがほしいなッッ★ジャケットももちろん必要★季節の変わり目って楽しッッ★
899おかいものさん:2007/02/09(金) 01:44:00
突っ込み所満載ですね
900おかいものさん:2007/02/09(金) 01:47:21
ここは2ちゃんだお( ^ω^)
901おかいものさん:2007/02/09(金) 02:26:57
確かにサマンサにあまり魅力は感じないかなぁ。
あーゆー系統じゃないから余計に・・・・

バーバリーの鞄が欲しい
902おかいものさん:2007/02/09(金) 02:36:35
人それぞれでしょ
903おかいものさん:2007/02/09(金) 04:00:25
スキニーって定番化したのかな?私は体形的に無理だから履けないけど。
でもブーツカットもなんか遅れてる感じがして履きにくいし…
904おかいものさん:2007/02/09(金) 04:04:16
>>903
そこでバギーですよ
905おかいものさん:2007/02/09(金) 10:07:05
↑の方に共感!スキニ-ってもぉ飽きたし終わってる気がする。バーゲンでやっと買いましたみたいな人が学校でみた。春はまたバーギー復活するよ!
906おかいものさん:2007/02/09(金) 10:27:02
バーバリーの靴ってどんなのですか?私的にJJみて今期のバーバリーは可愛いって思いました!久しぶりにお店に行ってみまぁす!   話しづれますが、ココにいる方春休みバィトしたりします?就活でしない方もいますか?または遊ぶ方とか。
907おかいものさん:2007/02/09(金) 12:31:52
あほ…
908おかいものさん:2007/02/09(金) 13:08:50
全部同じ人な気がする…

白のジャケットが安くなってたから、衝動買い
でもよく考えたら、今年ノーカラージャケット流行ってるから
白のジャケット買うならそっちのデザインにすればよかった orz
909おかいものさん:2007/02/09(金) 14:30:52
普通の白ジャケなら来年でも着れるから、そう落ち込むな〜
910おかいものさん:2007/02/09(金) 14:45:48
ノーカラーは絶対着られない…。
首短いし、似合う気がまるでしないorz
似合う人が着てると可愛いんだけど。
あと、袖が半端な長さのやつもだめだ。
911おかいものさん:2007/02/09(金) 15:00:12
ノーカラーは丸顔の人には、ありがたいかも。顔周りすっきりするし。
でもコーデがワンパターンになりやすい気がする。
あと私もトレンチの袖が七分丈やつは無理。
912おかいものさん:2007/02/09(金) 15:11:30
春はベージュばっかりに逃げてしまう

あんまり明るい色選んじゃうと人目につくから
内気な自分は服も内気です
913おかいものさん:2007/02/09(金) 15:44:58
何か今年は七分丈のジャケット・コート多いね〜
・・・毎年春ってこんなもんだっけ?w
あとチュニック風のトップスもよく見る。
尻デカだから着れない・・・胸下でベルトとかすれば誤魔化せるかな?
914おかいものさん:2007/02/09(金) 17:22:34
今年は七分丈多いね〜
一着買ったのは、可愛いけどいつも同じ着こなしになっちゃう
ワンピもいっぱい出てるのは嬉しいけど、流行りは丈短めだよね
なんか落ち着かない‥
915おかいものさん:2007/02/09(金) 18:05:16
今年は本当に色々出てるけど、結局普通のベージュトレンチ買っちゃった。
まぁ秋でも大丈夫だし、流行関係なく何年でも着られるからいいか…。
916おかいものさん:2007/02/09(金) 19:09:54
トレンチ買う予定無かったけど、最近16度とかいって暖かすぎ…
コートじゃなんかなあと思うし、ジャケットじゃ寒い。やはりトレンチか…
917おかいものさん:2007/02/09(金) 19:15:54
中にライナーついてるものだと気温に調節できていいよー

去年からブロンズのトレンチ探してるけどなかなかいいものがなくて
結局普通のベージュトレンチにしちゃった
918おかいものさん:2007/02/09(金) 19:39:26
コートに限らず服は黒を選びがちで、ベージュとか茶って全然着ないんだけど
トレンチはやっぱりベージュが使いやすそうだよね?迷うなー
一着欲しいんだけど、ベージュ買って上手く着回せなくても嫌だし
あるいは他にお勧めの色とかある?
919おかいものさん:2007/02/09(金) 19:44:17
ネイビーとかかな。
色みは黒に近いけど新鮮な感じ
920おかいものさん:2007/02/09(金) 19:51:16
>>919
逆に紺は合わせずらいよ
ベージュ、グレー、黒は無難

トレンチならベージュか薄いパステル色が無難じゃね
921おかいものさん:2007/02/09(金) 20:01:30
紺は可愛いけど合わせにくいかなー。
去年紺のショート丈のコート買ったんだけど、黒いスカートと合わせられなくて困った。
白のボトム穿く人にはいいかも。

質問なんだけど、みんなトレンチにいくらまで出せる?
922おかいものさん:2007/02/09(金) 20:10:25
〜一万かな・・・
九州は暑くてそんなに長い期間着ないから安いのでいいかなって思う。
923おかいものさん:2007/02/09(金) 20:13:04
カーキとかどう?
ベージュほど無難っていうイメージ少ないと思うし

トレンチはお金ないから私も一万くらいまでかな
924おかいものさん:2007/02/09(金) 20:28:45
>>918
トレンチはベージュが秋春使えて便利だと思う。

それなのにロング、ショート共に
黒いトレンチを買ってしまった・・・。orz
925おかいものさん:2007/02/09(金) 20:39:52
>>921
長く使いそうなシンプルなやつだと3万くらいまで。
パステルで遊ぶなら1万くらいまで。
膝よりちょっと上くらいのを二つ欲しい。膝下見せると足が長く見えるから。
926おかいものさん:2007/02/09(金) 21:27:22
>>908です
定番のほうが使いやすいですよね!
このスレで立ち直れましたw

ラインがキレイなジーンズで、安めなの(〜5000円くらい)を探してるんですが、
どこがオススメでしょうか??
927おかいものさん:2007/02/09(金) 22:41:19
>>926
ハニーズ
ぴたっとしたのあるから試着しまくってみ
3000円くらいで。
928おかいものさん:2007/02/09(金) 22:56:13
トレンチで一万〜三万ぐらいってどこのブランドであるの?教えて下さい。だいたい5、6万しない?安くて可愛かったらほしいかも!ちなみベージュかなり使える!ボトムが白でもジーパンでもいけるし。紺大人っぽくてぃぃね
929おかいものさん:2007/02/09(金) 22:58:21
赤とかオレンジとかハデな色ほしい!でも一歩間違えるとかなり安っぽくなりそぉ。どこかオススメあったら教えて
930おかいものさん:2007/02/10(土) 00:33:59
>>927
ハニいいよね
あとサイズあえばユニクロも使える
931おかいものさん:2007/02/10(土) 01:12:46
この流れだともうどこの店も春物出しちゃってる感じ?(´・ω・`)

入れ替え前にセールになると思って、春先か来冬に使えそうなものを買い貯めしておこうと思ってたんだけど、時期を見誤ったかもorz
先週店に行った時は多少プライスダウンしてて、「まだ安くなりそうだから我慢w」と思ってたんだけどな

でも今月いっぱいは…まだ冬物置いてるよね?
希望持っていいかな
932おかいものさん:2007/02/10(土) 02:25:49
>>931
ワゴンに突っ込まれてシワシワのカットソー、毛玉だらけのニット、
ボタン取れかけ試着した跡ありまくりのコート、ならあるかと・・・
933おかいものさん:2007/02/10(土) 03:28:03
>>918です
皆さんありがとう

紺は確かに可愛いだろうね!1番欲しいかも・・でも確かに難しいかな
カーキとかも良さそうだけどあんまり見ないような?
あとはカラーってのが結構新鮮かも!グリーンとか・・ないかなぁ
ベージュも視野に入れつつ探してみようかと思います
934おかいものさん:2007/02/10(土) 12:38:37
春物買いに行ったらまだ普通に冬セール中だったとこもあったよ

ミニワンピ可愛いよー、でも公害だろうなと思うと買う勇気がでないw
935おかいものさん:2007/02/10(土) 13:31:07

あたしなんか背が175もあるからミニワンピはチュニックだよ(´;ω;`)

ミニじゃなくてもいいから春ワンピ欲しいなぁ
936おかいものさん:2007/02/10(土) 13:35:09
http://ninkirank.misty.ne.jp/20/enter.cgi?id=specc こんなんでましたけど?
937おかいものさん:2007/02/10(土) 13:37:26
>>936
ワンクリ詐欺
938おかいものさん:2007/02/10(土) 17:39:42
チュニック着たいなあ
939おかいものさん:2007/02/10(土) 17:42:12
チュニックって妊婦みたい。
タートルの上からチュニックって流行ってるよね。
可愛いけどよっぽどスタイル良くないと無理。
940おかいものさん:2007/02/10(土) 18:11:47
細くて背高い子でないと無理だよね…
941おかいものさん:2007/02/10(土) 18:18:23
>>935
ZARAとかどう?結構背が高い人向けだった気がする。
942おかいものさん:2007/02/10(土) 21:56:05
チュニック難しいよね。なんか主婦っぽいというか…。
生活感のある服だよね。
943おかいものさん:2007/02/10(土) 22:34:53
ちょっといい値の服を着ても安物っぽく見えるのが悩み
その上系統が定まってないという...

944おかいものさん:2007/02/10(土) 22:37:33
>>943
デブなんじゃね?
身長160くらいで細身なら何着てもだいたいはたかくみえるけど
945おかいものさん:2007/02/10(土) 23:54:47
言い方キツイけどスタイルって確かに大きいよね
あとは合わせ方とか?
いくら物が良くてもセンスがないとというか
逆に言えば、スタイル良くて服の見せ方を知ってる人は安物でも高く見せられる
946おかいものさん:2007/02/11(日) 00:19:06
>>944
身長157、体重45だからデブではない
失礼な(´ω`)
チビではあるけど

というか…私の中の「高いもの」が他の大学生一般では「安いもの」になのかもしれない
いつも一人買い物だからみんなの価格帯が分からないや

>>945
確かにそれはあるorz
947おかいものさん:2007/02/11(日) 01:06:31
>>946
高いの基準はいくらくらいなの?
948おかいものさん:2007/02/11(日) 01:30:29
>>946
その体形だと7号か9号のちょうど境目ぐらいでしょ?
もしかしてサイズがあってないんじゃない?
949おかいものさん:2007/02/11(日) 08:33:49
チュニックは確かに妊婦みたい
でもお腹隠す為にチュニックばっか買って着てる
950おかいものさん:2007/02/11(日) 09:42:48
>>946
体のラインがでる、細身の服だとグンと高級に見えるよ。
私も同じ体型。
セシルとかイングとかミッシュマッシュやMドゥー愛用だけど
「高そうな服着てるね」って言われることがある。
カジュアルじゃなくてお嬢(コンサバ)っぽいほうが高く見えるお。

ただし、シンプルなニットとかはさすがにINDIVIとかで買うが。
951おかいものさん:2007/02/11(日) 13:00:53
何着ても高く見える人っているよね。
ぬげーお洒落で高そうな服着てる友達がしまむらで買ってる
と聞いてショックを受けた。スタイルいくてセンスもあるからなぁ
952おかいものさん:2007/02/11(日) 14:34:56
シンプルなものは多少お金出した方がいいんじゃない?
安物は生地とシルエットですぐバレるよ。
ハニ大好きだったけど…トップスの生地のショボさが目立ち始めたから、買うのはキャミとかスカートだけにした。
たま〜に綺麗な掘り出し物もあるけどさ…
953おかいものさん:2007/02/11(日) 16:30:36
店内でいくつかカットソーを手に取ると、「レジでお預かりしましょうか」って声かけられるよね
他の品も手に取りやすいようにそう言ってくれてるのかなぁと思ってたんだけど、この前キャミ1枚しか持ってないのに同じことを言われたんだ

となると、あの声かけは何なのかな
まさか万引きだと思われてたのかなorz

954おかいものさん:2007/02/11(日) 16:32:13
>>953
それどこの店よ
そんなこと言われたことないし

試着して、買うってキメテからなら普通だが
955おかいものさん:2007/02/11(日) 16:59:21
>>954
ないの!?
全部関東で言われたんだけど、正確には「お決まりでしたらレジでお預かりしましょうか」

私は試着しないからそれを言われたら会計しちゃう
ゆっくり見たいんだけどな
956おかいものさん:2007/02/11(日) 17:41:21
たまに言われる。
片手ふさがったままだと他の商品見づらいから助かるよ
957おかいものさん:2007/02/11(日) 17:43:37
買うつもりないのにそんなこと言われて持ってかれたら
そのまま逃げたくなるな
958おかいものさん:2007/02/11(日) 19:23:48
自分の好きな系統はカジュアルなんだけど、ベージュトレンチはなかに何合わせられるかな?
パンツはスキニーやスリムじゃないと変かなあ。
959おかいものさん:2007/02/12(月) 00:52:17
春コート買おうと思ったけど、もう遅い気がしてきたw
あまり着ないで終わりそう。気温上がっちゃって。
温暖化ウザスw
960おかいものさん:2007/02/12(月) 00:58:05
お決まりでしたらレジでお預かりいたしましょうか〜
はそこそこの金額のお店(接客に力入れてるとこ)だと言われるよね。
基本的にはそんな高いとこいかないから、初めて言われたときは
びっくりしたけど、確かに商品持ったままだと他の商品見難いしありがたい。
要は購入決定商品をレジで他の人に買われないようにお取り置きしてくれてるだけ
だから、他の商品とコーディネートしてみたいので〜って言えばオケ。
繊細な服だとお客さんが持ち歩いてシワになるといけないからなのかも知れない。
961おかいものさん:2007/02/12(月) 02:08:43
春のボトムスに悩んでます。手持ちで使えそうなのは
シフォンスカート1枚
デニムミニスカ1枚
スキニーデニム1本
ワンピース1枚

んー。変な質問かもしれないのですが、これに買い足すなら何がいいでしょうか??
デニムのショートパンツとかだと夏も使えるかなぁ?と思ったり。
でもデニムだと去年買ったジージャンを使えないし。。。
系統はガーリー系で、女の子っぽいのが好きです。
962まよ女(゜_゜`) ◆82NY/R0ro2 :2007/02/12(月) 03:47:23
>>961
ショートじゃなくて、ハーフパンツはいかが?
963おかいものさん:2007/02/12(月) 08:57:49
一万以内でスタイルよく見えるトレンチってありますか?
964おかいものさん:2007/02/12(月) 12:23:32
レジでお預かりしましょうか〜って、
他の商品を見易くするためとかあるかもだけど、
迷ってやめちゃわないようにするためかな?
なんてのも思う。
>>958
うん、やっぱりすっきりしてるデニムが合うと思うよ!
ちょい太いのは少しやぼったいかも
965おかいものさん:2007/02/12(月) 13:10:03
>>964
そのお店で買うのをやめるなら普通に「もう少し考えてみます」とでも言えばいいし、
他に何か買うなら「こっちにしました」とでも言えば店員さんも悪い気はしないよ。

>>958
実際合わせないと難しいかもしれないけど、
ちょっとすっきり目のセンタープレスとかも良さそうだな〜と思った。
966965:2007/02/12(月) 13:22:02
ごめんなんか勘違いしてた。
迷ってやめちゃう云々、実際持っていかれると買う方向性で行けってこと?と
たまーに思うことがあるwたくさん持ってると助かるけどね。
困るのは他の商品と比べたいときなんだよなぁ(´・ω・`)
967おかいものさん:2007/02/12(月) 13:36:09
>>888
ありがとう。まあデニムだけじゃなくて
白パンツとかカーゴパンツとかもそうだから
きいてみたのー
ウエスト伸びるのに期待
968おかいものさん:2007/02/12(月) 13:43:30
あ、上のほうで試着しないって人がいたけど
どうして試着しないの?私、サイズあっても似合わないってことが
良くあるんだけど。
969おかいものさん:2007/02/12(月) 16:08:58
書いた人じゃないけど、相当、服に関して経験積んだとかで試着しなくてもわかるんじゃないかな?

話変わるけど、春物かわいいの多すぎじゃない?お金足りない!って思う。
970おかいものさん:2007/02/12(月) 22:13:30
>>969
たしかに!
私は特に今年の春は黄色が豊富で嬉しい。
真っ黄色、とか辛子とかでなく、淡いクリームイエローっぽいイエローが可愛い。
971おかいものさん:2007/02/13(火) 00:16:18
鮮やかな黄緑色のUネックカットソーってどんなボトムと合うかな?
今日ある店で見かけてすごく可愛かったんだけど
ジーンズとデニムスカート以外に合わせるボトムが思いつかない…
手持ちのシフォンスカートは緑だし、チェックミニスカだとちょっと幼いしなぁ。
972おかいものさん:2007/02/13(火) 02:40:43
>>971
あなたの服の系統にもよるけど、白パンツなんてどう??
爽やかで春らしいし、着回しもきくし。
973おかいものさん:2007/02/13(火) 03:47:11
ジーンズ試着すると断りずらくね!?
974おかいものさん:2007/02/13(火) 03:53:45
むしろ履いてみたらイメージと違うってことがジーンス(パンツ)のほうが
トップスやコート系よりも多いから試着→他のに変更って多いと思うよ。

975おかいものさん:2007/02/13(火) 09:32:03
OLの服装
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/shop/1171326649/

立てた。
春から社会人の方、大学生の時とは服装も変わるでしょう。
何を揃える予定かとかいろいろ話そう。
976おかいものさん:2007/02/13(火) 09:52:21
>>975
私、セール中でも、なんでも、(Tシャツでも、ジーパンでも)
試着しますよ!!!
断る勇気はもたないと。ボトムは、試着しないとですよね。
とくに、ジーパンは。
977おかいものさん:2007/02/13(火) 13:05:30
私はジャケット・デニム以外は試着しない
安いのしか買わないから
978おかいものさん:2007/02/13(火) 18:03:05
冬物のコート着てる人、大分減ってきたね。@東京
…そんな中、スプリングコートもジャケットも無くてしぶとくロングコートを着る自分…('A`)
979おかいものさん:2007/02/13(火) 18:19:29
店とか室内に入るともう冬物コートじゃ暑いよね…
秋に着てたベロアジャケ引っぱりだして着てるw
このまま春になったらいいなー
980おかいものさん:2007/02/13(火) 18:51:41
そろそろ次スレだね。
自分は立てられなかったのでどなたかお願いします。

一応テンプレ。


大学生が服装について語るスレです。

CanCam系、non-no系など系統にこだわらず語りましょう。
雑誌についてもスレ違いにならない程度にマターリ行きましょう。

関連スレ
◆大学生のお化粧(*´≦`*)その10◆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1168269205/

過去スレ
大学生の服装
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1154608891/
大学生の服装・2
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/shop/1162560778/

これでおk?
981おかいものさん:2007/02/13(火) 19:05:40
立ててみます
982おかいものさん:2007/02/13(火) 19:17:47
次スレ

大学生の服装・3
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/shop/1171361339/l50
983おかいものさん:2007/02/13(火) 22:48:21
>>982乙!
明日横浜に帰るんだけど、2週間の間にもう冬物コート消えてるんだねorz
スプリングコートやジャケット買わなきゃなぁ。
984おかいものさん:2007/02/14(水) 00:06:54
>>982


春アウターは白シャツ、白デニムジャケットを購入した。
今期はノーカラージャケットが雑誌で取り上げられたりしてるけど
あまり興味をそそられなかったなぁ。
985おかいものさん:2007/02/14(水) 00:39:18
>>982さん乙でした。ありがとう。

同じくノーカラージャケットはそそられないなぁ。
老け顔の自分には合わなさそうなのもあるけどさ。

明日の気温17℃まで上がるらしいんだけど
何着ればいいのか全くわからん。
久々にジャケット着れるのはうれしいんだけどなぁ。
春物より明日着るものの方が心配だ。
986おかいものさん:2007/02/14(水) 01:06:54
ノンカラージャケ可愛いよぉ!!でも確かに、ふけ顔が着たり着方間違えたら、参観日のぉばんになるよね。
987おかいものさん:2007/02/14(水) 01:11:20
まだいたのかw
988おかいものさん:2007/02/14(水) 01:13:17
↑いまっせ!
989おかいものさん:2007/02/14(水) 01:28:11
でも春物何揃えるか迷うorz
990おかいものさん:2007/02/14(水) 01:58:51
春先に着るジャケットって何色がいいかな?
黒じゃ重たいような気もするけど、他の色は上手く着まわせる自信がない。
ボトムを明るくて軽いものにすれば大丈夫だろうか。。
グレーもいいかもと思ったけど、すでに薄手のパーカー持ってるしなぁ。
991おかいものさん:2007/02/14(水) 03:01:47
自分は黒と迷って紺にしてみた。
黒ほど重くなくてさわやかな感じになったよ。
992おかいものさん:2007/02/14(水) 06:30:21
春は白のパンツをはきたくなるけど、
パンツ(下着のほう)が濃い色ばかりなせいで挫折する orz
993おかいものさん:2007/02/14(水) 08:53:18
>>990
黒が欲しかったんだけど、何着かあるから白のジャケットにした。
黒のジャケットでもボトムやインナーを明るくすれば春でも大丈夫だと思うよ。
994おかいものさん:2007/02/14(水) 09:49:45
995おかいものさん:2007/02/14(水) 10:49:36
アプロダ設置しました。よかったらつかってくださ〜い。

http://onionring.dip.jp
アップ可能サイズ=> 300kB
保存出来るファイル数=>100個
アップ可能拡張子=>JPG,GIF,PNG  

http://hageyutaka.dip.jp
アップ可能サイズ => 1MB
保存出来るファイル数 => 500個 
アップ可能拡張子 => .gif .jpg .jpeg .png .bmp .txt .lzh .zip .mp3 
996おかいものさん:2007/02/14(水) 15:55:15
埋め
997おかいものさん:2007/02/14(水) 15:57:21
ume
998おかいものさん:2007/02/14(水) 15:58:28
うめ
999おかいものさん:2007/02/14(水) 15:59:31
1000おかいものさん:2007/02/14(水) 16:00:17
1000げとー⊂(゜Д゜⊂⌒`ツ≡≡≡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。