【出店者禁止】楽天市場の悪い店 48★( ゜ー゜)★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
ここは出店者の自作自演の為のスレじゃないよ〜! ★( ゜ー゜*)★
都合の悪いことが書かれたからと言ってクレーマー扱いして荒らさないでね。
そういう態度で商売するからこのスレに書かれる事になっている事をよく自覚すること。
また、変な出店者が常駐しているけど、えさを与えちゃダメだよ〜!★( ゜ー゜*)★

インターネットショッピングモール「楽天市場」の対応の悪かった店を晒すスレだからね。
遠慮せずに詳細と店名(一部を●で隠したりも可)を書き込んでね。

【判断基準】
掲示板(伝言板)が無い、
商品と店舗レビューへのリンクが無い、店は要注意!!!
しっかりと確認しようね〜!★( ゜ー゜*)★

<お約束>
店名も晒せない小心者は泣いて我慢しる。
味がまずかった、梱包が雑、などでもおk。
質問は質問スレで。
掲示板のない店で買った人は自業自得だよ〜。

【楽天市場】http://www.rakuten.co.jp
【基本的な掲示板のURL】
http://www.rakuten.co.jp(店のURL)」 に 「/forum/」を追加
http://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=店名
2おかいものさん:2006/07/14(金) 11:18:20
【出店者禁止】楽天市場の悪い店 47★( ゜ー゜)★
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1149927749/
 
★質問はこっちのスレで。
【楽天】このお店どうでしたか?【質問専用】part3
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1139412431/


はじめて1000とりしてもーた、つか書きこむまで残りがないことに気付かなかったよorz
3おかいものさん:2006/07/14(金) 11:22:06
スレタイに入れ忘れたけど、きのこは禁止らしいですよろしく
4おかいものさん:2006/07/14(金) 11:32:33
>>1


前スレでかなり香ばしかった店舗

406 おかいものさん 2006/07/05(水) 18:58:00
初めてハズレの店に当たってしまいました。
ベビースタイルジャパンという会社です。
“入金して3日経っても連絡がない場合は連絡してください。”
とあったので入金から4日後にメールで連絡したが放置。
その後、お金だけ取られるのかと思い、警察へ行くつもりだと
メールしたら謝罪は一切ないメールが来ました。
“本日発送しました。今後当店との取り引きはお控えください。
こんなメールは初めてです。”だって。
私だってこんな店初めてだよ。びっくり。
5おかいものさん:2006/07/14(金) 11:33:24
960 おかいものさん 2006/07/13(木) 16:55:45
前スレのバッグのお店ソナタの代金
返ってこない・・・
無き寝入りかな。
もうかれこれ何ヶ月だよ・・・
これだから特ア系の店は・・・・・


961 おかいものさん sage 2006/07/13(木) 16:57:24
>960
どういう話だったっけ?
6おかいものさん:2006/07/14(金) 11:34:17


962 おかいものさん 2006/07/13(木) 17:10:15
>>961
注文しても1通の返事も来ず
物も来ない。
でもカードは決済されてる。
電話もメールも一切の連絡がつかない。
キャンセルもできない。
で、楽天にメール。
でも来ない。
もっかいメール。

しばらくしてやっと楽天と店からメール(この時点で始めての
ファーストコンタクト笑)
しかもキャンセルする旨が数行書いてあるだけ。
それだけかい。
で、キャンセル。
ここまで二ヵ月半かかってる。

で、カード会社に確認すると、話は聞いてないがそういうことなら今の時点で
引き落としキャンセルできないからあとで振り込まれる。という。


そっから二ヶ月近く経つが何も音沙汰無い・・・
口座にも変化なし・・・・
もーね、ヤになってきましたよ。
まあレビュー見なかった人が悪いんでしょうが、表向き
公表されてないですからね・・・・
http://review.rakuten.co.jp/?page_type=0&shop_bid=209284
7おかいものさん:2006/07/14(金) 11:39:05
>>1乙です
前スレで祭りだったべびースタイルの楽天店見てきた。
日本語だけじゃなく、英語も不自由なようでワロタ

>カッコ良さを追求した究極のスーツ!ん〜デリシャス♪

食えるんですか?
いや・・・も、もしかしてゴージャスと言いたいのかなwwww
8おかいものさん:2006/07/14(金) 12:05:34
>>1乙です。

前スレ962に似たケースだけど
癒し雑貨の専門店チヨちゃんのお家。
古い評価を見ると昔は良い店だったらしいけど
今は注文しても質問しても一週間以上返事ないのは当たり前、
注文後余りの放置ぶりにメールしても返事もないらしい客達が掲示板でざわめきだした途端、
いきなり掲示板改装モード突入中。
http://www.rakuten.co.jp/chiyochan/forum/
http://www.rakuten.co.jp/chiyochan/info.html
http://www.rakuten.co.jp/chiyochan/owner.html
主な取り扱い品は生活の木雑貨(ロゴ無断パクリ?)とアロマ類販売。
会社は 
(株式会社 ギフトフォー)ttp://www.giftfor.jp/
9おかいものさん:2006/07/14(金) 12:18:13
>>7
所詮ポン大出程度のオツムやからしゃーない
10おかいものさん:2006/07/14(金) 12:27:06
>>8
店長真っ昼間から乙w
11おかいものさん:2006/07/14(金) 12:34:46
12おかいものさん:2006/07/14(金) 14:01:06
>>7
スーツとスイーツが掛かってる、と思った自分が恥かしい。
13おかいものさん:2006/07/14(金) 14:42:59
>>7
褒め言葉として使うらしい(NHKかなんかの番組で見た)が、
実際のところ、てんちょはゴージャスと間違えたんだろうなw
14おかいものさん:2006/07/14(金) 14:57:10
 
15おかいものさん:2006/07/14(金) 15:04:18
前スレ994=999と1000
もう二度とくるんじゃないぞ
16前スレ残件:2006/07/14(金) 15:32:05
406 :おかいものさん :2006/07/05(水) 18:58:00
初めてハズレの店に当たってしまいました。
ベビースタイルジャパンという会社です。
“入金して3日経っても連絡がない場合は連絡してください。”
とあったので入金から4日後にメールで連絡したが放置。
その後、お金だけ取られるのかと思い、警察へ行くつもりだと
メールしたら謝罪は一切ないメールが来ました。
“本日発送しました。今後当店との取り引きはお控えください。
こんなメールは初めてです。”だって。
私だってこんな店初めてだよ。びっくり。

407 :おかいものさん :2006/07/05(水) 19:02:21
>>406
二度?も買い物してるのにその扱いか!
腐った店だねホント。一応楽天にも苦情メール出しといたほうがいいよ。

408 :おかいものさん :2006/07/05(水) 19:04:09
>商品の発送は、あくまでも入金後での発送となります。

日本語?
17前スレ残件:2006/07/14(金) 15:33:18
409 :おかいものさん :2006/07/05(水) 19:04:25
こんなレビューもあるね。商売なめてるね。

金曜日と日曜日にオークション商品を落札し月曜日に二通メールがきました。
同日落札以外は同梱できない旨を知っていましたしメールにも送料は別途と記載されていました。
もちろん理解し納得の上でお品代と送料を別途で各お振込みしました。
商品発送のご連絡、もちろん二通きましたが、お荷物伝票番号が同じ?間違えたてるのかと思いましたが、届いてきたのは一つの荷物に二点一緒に同梱されている。
同日落札以外は送料別途と強調されてきちんと二つ分請求しといて、一言もなく同梱されて送るのはどうかと思います。
そちらのショップのルールを守り送料きちんと二個分払ってるのに。
もっと詳しく記載するべきだと思います。
(送料何点か分頂いても同梱で送るなど)

410 :おかいものさん :2006/07/05(水) 19:04:51
>>407
2度?
どこにその情報が>>406に隠されているんだ?
暗号か?
自演か?

411 :おかいものさん :2006/07/05(水) 19:07:28
>>410
店のレビュー見て来い。
>>406と同内容のカキコミを見て同一人物だと判断したまでだ。

412 :おかいものさん :2006/07/05(水) 19:10:54
>>408
デカすぎ
何度も書くな
校正してもらえ
18前スレ残件:2006/07/14(金) 15:34:11
413 :おかいものさん :2006/07/05(水) 19:13:38
初めの方のレビュー。すごいね。
はっきり言って不愉快極まりない対応でした。
落札後、しばらく経っても入金・支払等詳細のご連絡が頂けなかったので、
こちらから問い合わせのメールをしました。二度にわたるメールの末、
返信があったのは落札より10日後でした。
しかしその内容には詳細の記載はなく見当違いの内容、
更に入金のみを促すようなものでした。
私は再度、取引方法について確認し、
今後の取引について不安を訴えると
「不安でしたら仕方ないですねキャンセルして下さい。
こちらは別に構いません」と返事がきました。
あまりの対応に愕然としました。インターネットにおいては、
顔が見えない取引上でいかに相手の立場に立ち、
ニーズに応えられるか、
細心の注意と配慮を心がけるのが大切だと私は日々考えております。
スムーズなお取引となることがほとんどでしょうが、
何かトラブルがあった時にどれだけ迅速丁寧に、
相手の不安を最小限に対応できるか、
取引上のサポート・アフターケアも、
相手のニーズのひとつなのではないでしょうか?
私が考えるに、ひとりひとりとの取引があって、
ただ入金・発送だけのルーチンワークの取引ではないはずです。
この取引を機に少し考えて頂ければと思ったのですが
それも虚しく返ってきたメールは「色々本当にうるさいね。
(店に)お客さんを選ぶ権利はあるんです。
いちいち変なメールいれなくてもいいですよ(本文引用)」でした。
本当にストアを経営なさっている人の言う言葉なのでしょうか?
私は耳を疑いました。どんなにすばらしい商品が並んでいても、
売る方によっては美しくも醜くも見えることを実感致しました。
結局、店に客を選ばれ、やっとの思いで落札した商品も私には譲っていただくことができませんでした。
非常に悲しく、残念な思いでいっぱいです。
19前スレ残件:2006/07/14(金) 15:35:31
414 :おかいものさん :2006/07/05(水) 19:16:39
自演呼ばわりはアレかもだけど、
>>410みたいな疑問を抱くのが普通だけどね。
言葉足らず・だ・ぞ・♪

415 :おかいものさん :2006/07/05(水) 19:18:07
自社サイトオモスレー
経歴 最終学歴 :

416 :おかいものさん :2006/07/05(水) 19:18:34
こいつ木も杉だろ(笑)
店長の部屋見て吹いたよ。
昭和。昭和のヤンキー丸出し。
こんな公開の仕方、罰ゲームか何かしか思いつかない。
電波った人特有のかほりがするよ、ママン。

そもそもここで買っちゃダメだろ(笑)

417 :おかいものさん :2006/07/05(水) 19:20:21
>>414
俺に喧嘩売ってるわけ?

418 :おかいものさん :2006/07/05(水) 19:21:27
従業員数3人?比率1%?

419 :おかいものさん :2006/07/05(水) 19:24:38
電波久々の巨大ネタ投入だな。
20前スレ残件:2006/07/14(金) 15:36:24
420 :おかいものさん :2006/07/05(水) 19:27:36
>>4174時間空いた後に4分半で返信。
しかもage続き。
内容も単体では確認できない物が含まれているとなれば、
仕方ないだろ。
まぁ、スマン。

421 :420:2006/07/05(水) 19:28:46
6時間だ。

422 :おかいものさん :2006/07/05(水) 19:29:53
新ネタ投下前が何時間あいていようが全く関係無いじゃん

423 :420:2006/07/05(水) 19:39:26
まぁね。
確かな素材だから>>407は先見の明に優れていたって訳だ。

424 :406:2006/07/05(水) 19:40:53
406です。
わかってくれる方々がいて本当に嬉しいです。
どこに怒りをぶつけていいのか分からなかったです。
ベビースタイルジャパンという子供服を扱うショップなのに
この始末。
子供は楽しみに待ってるんだよ。
やっと届いた商品に明細もなにも入っていないし。
私も後から他の人のレビュー見て後悔しました。
こんな商売これからやっていけるのかな。
21前スレ残件:2006/07/14(金) 15:37:43
425 :おかいものさん :2006/07/05(水) 19:41:50
しっかし、これは
ジャンルが微妙だから救われているよなぁ。
ただの服飾だったら速攻で専スレ逝きだわな

426 :おかいものさん :2006/07/05(水) 19:46:19
不良っぽいのが見えるショップには手を出しちゃいけない。
ろくな事無いから。

427 :おかいものさん :2006/07/05(水) 19:49:44
会社概要んとこの文面ヒドス 内容云々以前に文章が破滅的
ttp://www.rakuten.co.jp/babystyle/info.html

>着衣上の不備・大きなしみがない限りはノークレーム・ノーリターンにてお願いいたします。
ノークレノーリタって素人オークションかよ('A`) 店舗としての自覚が全然ないんだな。

428 :406:2006/07/05(水) 19:52:20
写真(店長の部屋)見ました。
ここで商品を買った事をまたまた後悔。。。。。
ははは。。。。。。。

429 :おかいものさん :2006/07/05(水) 20:00:07
>>427だって・・・

またお客様都合による交換の場合、往復の送料、振込手数料、クリーニング代をご負担いただくことになります。


・・・売る気なんだもの

430 :おかいものさん :2006/07/05(水) 20:05:47
頑張って一見さんばかり集めているようだから、近々にでも専スレ出来るだろうね。
しかも煽れば店子が乗り込んでくる可能性大だし、今後このショップ発のネタは尽きない悪寒。
22前スレ残件:2006/07/14(金) 15:39:07
431 :406:2006/07/05(水) 20:09:48
留守電に気がつきました。
ベビースタイルジャパン店長の部屋のあの男の人からです。
私のメールの“警察”に反応したようで。
“警察に行くような。。。”とか“警察に行くとは。。”と
警察を連発。
今さら何言ってんだか。
もう取り引きしない客なんてどーでもいいじゃないね。
一切メールでも謝罪なんてなかったのに慌てて電話なんか
してく・ん・な!

432 :おかいものさん :2006/07/05(水) 20:10:25
>>428客商売をなめているんだから、思い知らせてやりな。
色々なところに事実を周知すればいい。
世のため人のために動ける人になりな。

433 :おかいものさん :2006/07/05(水) 20:12:32
直電で突撃・・・
電波って怖いんだね、ママン。

434 :おかいものさん :2006/07/05(水) 20:14:46
電凸してくるとは・・((( ;゚Д゚)))コエー

435 :406:2006/07/05(水) 20:16:43
>>432 本当に汚いですよね。
 私が一番頭に来たのはやっと品物が着いたと思ったら
 いきなり来た楽天からのキャンセル通知。
 レビュー書かせない為に本当ずるい。
 
436 :おかいものさん :2006/07/05(水) 20:18:54
ほんと、こわーい。
23前スレ残件:2006/07/14(金) 15:39:46
437 :406:2006/07/05(水) 20:23:03
電話は怖くなかったですよ。
やっと誤ってたし。
けど、今さらだよねぇ。。。。

438 :おかいものさん :2006/07/05(水) 20:24:05
カード決済NOの理由
カード決済が何故できないんだ!とお怒りのお客様もいるかとおもわれます。
カードはお客様にとっても、会社にとっても便利に思われていると思いますが
会社側が負担する手数料はみなさんが銀行に預ける利子よりも高く、
決済も遅れるので業者側にとっては不利な条件が多いのですね。
ベビースタイルは、皆さんもご存知なようにレンタルドレスよりも安く販売させていただいております。
それができるのは、早期現金回収という意味で皆様にもご協力頂きそうする事により、皆様にも良い商品を、お手ごろな価格でお届けできるのです。
ネットでの買い物なのに不便さを感じるかもしれません。
申し訳ないと思います。
がしかし、ベビースタイル商品を手に取ったときに微笑むお客様の顔が私には見えます。

ベ○ースタイル
店長 ○里




まぁ、カード決済の手数料が高いのは理解するけれど、
最後の一文はかなりの強引さを感じる。

439 :おかいものさん :2006/07/05(水) 20:31:50
オークションの評価見たけど、笑えるw
こんな店が今時あるんだねw

ttp://rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=babystyle1974&filter=-1&u=%3bbabystyle1974
24おかいものさん:2006/07/14(金) 15:41:35
コピペで埋めるスレなわけ?(´・ω・`)
25おかいものさん:2006/07/14(金) 15:49:55
構ってやると顔出す店長。かなり痛い店だから新参さんにも知ってもらうべき。
削除依頼も貼ってほしいくらい。
26”削除”依頼:2006/07/14(金) 15:55:22
1 :中里起三 代表取締役 :06/07/06 12:50 HOST:221x115x119x243.ap221.ftth.ucom.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1149927749/406-
削除理由・詳細・その他:
弊社に対する誹謗中傷が継続し行われております。
業務妨害に該当すると思われますので、
該当スレッド/レスの削除をお願いいたします。


2 :削除マシーン ★ :2006/07/06(木) 12:58:07 0
>>1
レス番号指定不完全につき書式不備受付に到らず

*そのレス指定だと406以降の全てのレスが指定されている書式です

3 :中里起三 代表取締役 :2006/07/06(木) 13:24:09 HOST:221x115x119x243.ap221.ftth.ucom.ne.jp
現行でスレッドが進行していたため、406以降全てを指定いたしました。
書式不備ですみません。

削除対象アドレス:
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1149927749/406-514

削除理由・詳細・その他:
弊社に対する誹謗中傷が継続し行われております。
業務妨害に該当すると思われますので、
該当スレッド/レスの削除をお願いいたします。
27おかいものさん:2006/07/14(金) 16:43:50
恐ろしくてこんな店では買い物できないよ
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
28おかいものさん:2006/07/14(金) 17:35:50
>27に同意
ヤフオクの評価欄はありえねぇ
店舗とは思えない
29おかいものさん:2006/07/14(金) 17:43:13
30おかいものさん:2006/07/14(金) 19:35:22
31おかいものさん:2006/07/14(金) 19:41:40
>>30
ってか、不良品なのに手数料を客に払わすのはアウトじゃない?
32おかいものさん:2006/07/14(金) 19:44:44
ここは不良品送りつけといて
交換ならタダで代えてやるけど
もういらないってなら客負担で返品らしいよ



33おかいものさん:2006/07/14(金) 20:03:49
良品を納めるまで契約成立してないんだっけか
34おかいものさん:2006/07/14(金) 20:09:36
不良品送りつけた時点で、契約不成立。
35おかいものさん:2006/07/14(金) 23:02:11
>>11の自社店URLが全く関係ない店のものなんだがw

どうしても訴えられたいんだなwww
36おかいものさん:2006/07/14(金) 23:30:58
>>35誰に?
37おかいものさん:2006/07/14(金) 23:35:05
>>35関係ない店の対応。
「記載された内容は、当店はまったく身に覚えは無く、
同名他店舗と間違われているようでございます。」
で終わり。
中里様はむしろ違う店晒されて助かったくらいで、
利益はあれど被害は無い。
後は・・・

・・・

どうやって誰が何で訴えるのよ?
38おかいものさん:2006/07/14(金) 23:51:58
39おかいものさん:2006/07/15(土) 00:07:08
>>11
楽天店のHPのカードNOの理由

要するに
「私たちはチャリンカーです」
としか読み取れません。

ま、他も色々つっこみ所満載なわけだがwww
40ワショーィ:2006/07/15(土) 00:13:07
http://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=babystyle
時刻 : 2006/07/05 22:08
名前 : 通りすが子
題  : 通報のおすすめ

--------------------------------------------------------------------------------


http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1149927749/406-
この掲示板で
あきらかに同一と思われる人物が
なんら根拠を示さず貴店に対する非難中傷を続けています
貴店には当該人物の特定ができると思われますので
楽天本部と御協議の上
名誉毀損と業務妨害で警察に届け出ることをおすすめします
また
刑事告訴すれば上記掲示板管理人より
該当書込者のIP開示も受けられます
41おかいものさん:2006/07/15(土) 00:56:38
イーザッカマニアスレにて
店側の自作自演炸裂中ですよw
42おかいものさん:2006/07/15(土) 01:05:18
楽天の店って自演好きだな
きっと次は掲示板の撤去だろう
43おかいものさん:2006/07/15(土) 01:41:55
他の店の人より
44おかいものさん:2006/07/15(土) 05:26:00

以前も悪い店スレで見た気がするけど
アンジェ(インテリア雑貨)って
なんで勝手にメルマガ送信してくるわけ?

-----------------------------------------------------

〇〇 〇〇 様 ([email protected])

  
  はじめまして、アンジェのホラモトです!

 先日は、アンジェのメールマガジンに
  ご登録下さいまして、ありがとうございましたっ。
 
 
 これから、
  ついププッと、思わず笑えたり、恋の話にホロッと
  涙しそうになる、

  今までに読まれた事の無いような、
 楽しむ為のメルマガを、お送りしていきますので、
  よろしくお願い致しま〜す!

-----------------------------------------------------

登録なんてしてねーよ!!!
どーなってんだ、この店。
4544:2006/07/15(土) 05:31:19
しかもこの文章
男が書いてんだからぶったまげだよ

-----------------------------------------------------

  ┌───────────────────────────
  |  アンジェWEB SHOP angers vivre sa vie web
  ├───────────────────────────
  | 楽天市場店 http://www.rakuten.co.jp/angers/
  | お客様サポートセンター: [email protected]
  | 発行責任者:洞本 昌明
  | 
  | ・楽天市場 Shop of the year 2005 総合第3位受賞!  
  | ・楽天市場 Shop of the year
  |  2000 / 2001 / 2002 / 2003 / 2004 / 2005
  |   6年連続 生活・インテリア部門 第1位受賞!
  └─────────────────────────────

-----------------------------------------------------

キモ杉。
46おかいものさん:2006/07/15(土) 06:01:22
>44-45
自分も昨日初めて来た。
てっきり自分で申し込んだのかと首をひねってたんだが、今見てみたら「ショップ登録」。
自分のメルマガ登録履歴にショップ登録なんてほかにないぞ。
くじと名のつくメールは見ないで捨ててるし、まさかサイト閲覧記録からメアド引っこ抜いてるのかね。
47おかいものさん:2006/07/15(土) 06:09:00
アンジェのページ見て、今思い出した。
数日前、何かのリンクからアンジェトップにある水出しコーヒーポットのページに飛んで
コーヒー好きの家人に欲しいかと聞いた。
いらないと一蹴されたんでそれっきりだったんだが、当然メルマガなんて登録せず。
以前店子さんが誰がいつサイトを訪れたか閲覧記録が見られるって書いてたけど
マジでメアド抽出してるのか?
だとしたらこちらの意思を無視したSPAMと同じなんだが。
48おかいものさん:2006/07/15(土) 06:09:56
あ、>46=>47です。
なんかむかっ腹立ってきた……
4944:2006/07/15(土) 06:49:03
>46-48
俺は誓ってアンジェなんて行ってねーよ
マジでどーなってんだか気色悪いよ
50おかいものさん:2006/07/15(土) 09:13:37
>>47
いくらなんでもページ見ただけでメアド抽出は無理だろ。
俺の知ってる情報だと閲覧記録てのはなんか買ったか
問い合わせや資料請求、もしくはプレゼント応募しないと見れない。
あそこgold使ってるからアクセス解析入れてたとしても
IPからメアドなんて調べられんしな。
楽天外からメアド持ってきてる可能性のが高いんじゃねえの?
51おかいものさん:2006/07/15(土) 09:31:07
アンジェは楽天のクリック懸賞スポンサーになることが多いから
気付かぬうちにポチッてる場合がある。
あそこの店長ゲイ?
52おかいものさん:2006/07/15(土) 10:16:56
くじ引いただろ
53おかいものさん:2006/07/15(土) 11:09:05
件名 : [Infoseek ポイント]プラチナ&ゴールド会員限定 楽天ポイント全員に!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ★★★★★★★★≪  Infoseek ポイントメール  ≫★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                2006/06/28
  

   情報提供企業名:アンジェWEBショップ

  ※本メールはInfoseek ポイントメールにご登録の方にお送りしています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★クリックでもれなく1ポイントGET!                  ★
★さらに、くじにチャレンジして5名様に10,000ポイントが!    ★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

↑だと思うよ。「もれなく」って書いてるのにハズレだった。
これ&おためしクラブのクリック1Pはまだ付いてない(´・ω・`)
54店子:2006/07/15(土) 11:43:29
やっちまったよぉ商品入れ間違え



                   鬱だ
55おかいものさん:2006/07/15(土) 12:07:02
おーい、ハ○マープライスさんよー
結局俺が落札した時計は、誰に送ったんだい?
56おかいものさん:2006/07/15(土) 12:42:47
[Infoseek ポイント]「MISSHA」お得なキャンペーン実施中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ★★★★★★★★≪  Infoseek ポイントメール  ≫★★★★★★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                2006/07/15


   情報提供企業名:株式会社ライブドアマーケティング

  ※本メールはInfoseek ポイントメールにご登録の方にお送りしています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Domain Name : misshajp.com

::Registrant::
Name : Able C&C Co.,Ltd.
Address : 3F A Bldg SK Twin Tech Tower 345-9 Gasan-dong Geumcheon-gu Seoul Republic Of Korea
57おかいものさん:2006/07/15(土) 13:17:18
>>48
お前の無知に、胸糞
調べてから書きこめや、脳タリン
58おかいものさん:2006/07/15(土) 13:23:10
文章が気持ち悪いのもあったんじゃねwマジキモイし。
59おかいものさん:2006/07/15(土) 13:24:05
>>54
南無。急いで詫びいれて商品配送し直せばそう悪くも思われまい・・・・・・・・・多分w
60おかいものさん:2006/07/15(土) 13:25:41
ジョジョビジョバ (ブワ〜)
ジョジョビジョバ (ブワ〜)
61店子:2006/07/15(土) 15:53:25
>>59
今やっと一件は代品発送完了してようやく一段落です
でも商品入れ間違えってことは異品が届いているお客さんが
他にもう一人居るわけで・・
心当たりのお客さんには留守なのか電話通じないし
「まちがってたかも」メール送って今日は帰ろう

62おかいものさん:2006/07/15(土) 16:21:45
スレタイ読めないバカが多い
63おかいものさん:2006/07/15(土) 17:00:13
まぁ細かいことは気にしない
64おかいものさん:2006/07/15(土) 17:08:31
悪い店って自覚してるんだ
65おかいものさん:2006/07/15(土) 17:48:42
欲しいものは送らずに、欲しくないものを送る
悪い店だお ( ^ω^)
66おかいものさん:2006/07/15(土) 18:38:31
うわぁ・・
67おかいものさん:2006/07/16(日) 01:08:32
>>57
あーはいはい、悪かったね。

たしかに閲覧だけでメアド抽出なんて無理があったよ。
でもinfoseekポイントメールメールにメアド登録なんて書いてあった?
自分はいつも
↓↓もれなくクリックで1ポイントGet!!↓↓
これだけクリックしてメール捨ててるんで今さら確認はとれないんだけど。
68おかいものさん:2006/07/16(日) 10:45:22
アンジェにおまかせ♪ アンジェにおまかせ♪ アンジェにおまかせ♪
69おかいものさん:2006/07/16(日) 11:42:55
アンジェなんかでお金を使うくらいなら、その分を北に送金した方がマシ
70おかいものさん:2006/07/16(日) 11:43:15
ファンがいるのかな?
ttp://item.rakuten.co.jp/10dollars/wu-t-001/
71おかいものさん:2006/07/16(日) 15:12:56
前スレのモノマネ写真は傑作だったが、ファンなどいるはずなかろうてwww
72おかいものさん:2006/07/16(日) 15:33:42
北なんかに送金するくらいなら、その分を(ry
73おかいものさん:2006/07/17(月) 11:54:50
>>71
これなんかわらえるけどwww
ttp://www.rakuten.co.jp/one/owner.html
74おかいものさん:2006/07/17(月) 12:55:26
>>73
まんまソレ。
その写真を客に送りつけるんだよ、その店w
75おかいものさん:2006/07/17(月) 14:35:23
名物店長になりたくて仕方がないって感じだな。
ある意味名物店長にはなってはいるんだが。悪い意味でw
76おかいものさん:2006/07/17(月) 14:41:41
>>75
日本語不自由なら、
無理して面白いこと言おうとしない方がいいぞ、自演してまで。
77おかいものさん:2006/07/17(月) 14:51:49
あれれ?店長様のお出ましか?w
言っておくが75は俺の今日最初の書き込みだ。
都合悪い事は自演にしちまやいいなんて頭悪いマネしてんじゃねえYO!www
78おかいものさん:2006/07/17(月) 15:02:10
下らん言い争いに加わる気はないが、76が何を見て日本語不自由といってるのかがわからん
79おかいものさん:2006/07/17(月) 15:24:36
分かろうとするんじゃない
感じるんだ、心で
80おかいものさん:2006/07/17(月) 15:37:42
>>77=>>78? お前、厨学生?
2行目の表現の重複性じゃね?
81おかいものさん:2006/07/17(月) 15:46:09
一度途中で「。」で区切ってんだし重複してなくね?
82おかいものさん:2006/07/17(月) 16:00:58
ボディーバター
83おかいものさん:2006/07/17(月) 16:31:30
ウォ●チ●ーのワイヤー鍵最悪。
鍵穴の中で鍵が折れて自転車にのれなくなった
そのためにかかった損額は2000円
それ+盗難と間違われた精神的苦痛も味わった
他で新しく鍵買ったが、同じ値段なのに、
性能の違いぶりに愕然。ぼったくられたとオモタヨ。
100均以下だぽ。
84おかいものさん:2006/07/17(月) 16:33:52
ウォワチャー?
85おかいものさん:2006/07/17(月) 16:43:59
安物買いの銭失いという言葉をプレゼントしよう
86おかいものさん:2006/07/17(月) 17:36:21
>>83
ヾ( ゚д゚)ノ゛バーカ
87おかいものさん:2006/07/17(月) 19:54:16
つ鏡
88おかいものさん:2006/07/18(火) 01:57:37
はい。また嘘を。
89おかいものさん:2006/07/18(火) 01:58:37
誤爆ったwww
90おかいものさん:2006/07/18(火) 19:52:56
ガセねた
91おかいものさん:2006/07/18(火) 20:06:50
今日買い物したんだが郵便振替(後払い)にしたら

「初回ご利用のお客様にはご遠慮してます」って代引きか銀行振込を
して下さいって。なんじゃそりゃ、だったら選択からはずしとけアフォ!

http://www.rakuten.co.jp/bisyoku/

しかもここヤフーストアでも同じように売ってやがる
初めから客を疑う精神満載じゃねーかアフォ
http://store.yahoo.co.jp/m-bisyoku/
92おかいものさん:2006/07/18(火) 20:14:17
代引き手数料無料だからまだマシじゃん。

楽天某ヘアアクセの店なんて
リピーターであってもクレカ禁止の上代引き手数料200円取られる。
93前スレ406:2006/07/18(火) 21:22:02
>>91
カードの使えない店かと思ったよ ( ´,_ゝ`)ププッ 
お前、よく恥ずかしくもなく生きていられるよな。
94おかいものさん:2006/07/18(火) 21:51:51
それが愛知クオリティー
95おかいものさん:2006/07/18(火) 23:13:07
>>91
そういう店たくさんあるよ
そんなに怒る事でもないと思うけど。
96おかいものさん:2006/07/18(火) 23:24:28
>>91
あまり気分のいいことじゃないけど、
お店がそんな事しなきゃいけないほどいたずら注文が多いんだろうね
97おかいものさん:2006/07/19(水) 01:19:36
だろうね。
98おかいものさん:2006/07/19(水) 01:20:25
なぜ>>91はカード払いにしなかったんだろう・・・?
99おかいものさん:2006/07/19(水) 01:23:09
必要以上にカードで払うの、怖がるヤシいるよね。
100おかいものさん:2006/07/19(水) 01:23:55
ヒント:世の中の人間全てがカードを持ってるわけではない
101おかいものさん:2006/07/19(水) 01:24:10
 
やった〜! 100GETよ〜!

これでこの先生きのこって

いけそうな気がするわ〜!
 
102おかいものさん:2006/07/19(水) 01:24:40
いやんっ!(>_<)
103おかいものさん:2006/07/19(水) 01:25:29


                     きのこっのっこーのこ
 
              /⌒ ヽ       γ´⌒`ヽ
             /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      ,-'"¨ ̄¨`'‐、
            (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )    (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
             ヽ|´∀` |ノ ))  ヾ(゜Д゜ )゜ノ ))    )  (  
              .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       (゜ー゜* )    ))---
                                         ̄ ̄
                   げんきのこっ♪
 

               エリンーギ、マイタケ

    /⌒ ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      ,-'"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )    (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ| ´∀`|ノ ))  ヾ( ゜Д゜)゜ノ ))     )  (  
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ        ( ゜ー゜*)    ))---
                               ̄ ̄
           ブナ(゜Д゜)シメジ♪




104おかいものさん:2006/07/19(水) 09:54:13
ばかきのこ100とれてねーしwwwwwwwwwww
105おかいものさん:2006/07/19(水) 11:57:43
>>99

>>6みたいな事あるしね。
106おかいものさん:2006/07/19(水) 19:50:34

402 :おかいものさん : :2005/10/10(月) 13:10:33
お前惨めだなぁ・・・きのこ。
3連休も、キリ番ゲットのためにここに貼り付いて
それで連休終わりなのか?


403 :おかいものさん : :2005/10/10(月) 13:29:39
 
     
       .,-'"¨ ̄¨`'‐、
      (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
         )  (    < >>402 楽しいよ。。。 
        ( ゜ー゜;)    ))---
         . ̄ ̄         

402 :おかいものさん : :2005/10/10(月) 13:10:33
お前惨めだなぁ・・・きのこ。
3連休も、キリ番ゲットのためにここに貼り付いて
それで連休終わりなのか?


403 :おかいものさん : :2005/10/10(月) 13:29:39
 
     
       .,-'"¨ ̄¨`'‐、
      (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
         )  (    < >>402 楽しいよ。。。 
        ( ゜ー゜;)    ))---
         . ̄ ̄         
107おかいものさん:2006/07/19(水) 20:40:32
飽きないねえ・・・
精神障害者なのかな?
108おかいものさん:2006/07/19(水) 20:42:24
>82 メルマガのテキスト版、すごいよね
109おかいものさん:2006/07/19(水) 20:45:11
>>105=前スレ406
精神科逝った方がいいぞ>ヴァカチュプ
110おかいものさん:2006/07/19(水) 20:45:22
>>107
お前惨めだなぁ・・・きのこ。
111おかいものさん:2006/07/19(水) 20:47:45
>>109
なんで働かないで毎日朝から晩まで遊んでるの?
112おかいものさん:2006/07/19(水) 20:48:26
                
       ,-'"ヽ    
      /   i、       / ̄ ̄ ヽ,      _/\/\/\/|_  
      { ノ   "' ゝ    /        ',     \           /
      /       "' ゝノ{0}  /¨`ヽ{0}    <  ワンワン! >
      /               ヽ._.ノ  ',    /          \       
     i                `ー'′  '.     ̄|/\/\/\/ ̄       
    /                       }.          
    i'    /、                 ,i..          
    い _/  `-、.,,     、_       i          
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./          
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|           
       ,/ /     \  ヽ、   i  |           
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i          
                `` `     ! 、、\          
                       !、_n_,〉>
113おかいものさん:2006/07/19(水) 20:56:44
キモスwww
114おかいものさん:2006/07/19(水) 21:42:05
後払いで注文して、未払い放置しようとしてるバカがいると聞いてきたんですが、
こちらでよろしいですか?

115 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/07/19(水) 22:03:23
     / ̄ ̄ ̄`⌒\
    /          ヽ
    |  _,___人_   .|
    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /  <こちらでよろしいですか?
     |  《・》 《・》  |
    (6|   ,(、_,)、  |6)
     ヽ  トェェェイ  /
      ヽ ヽニソ /
        `ー一'
116おかいものさん:2006/07/20(木) 16:06:23
http://www.rakuten.co.jp/esports/

ここ酷いよ。掲示板見ればわかるけど。
117おかいものさん:2006/07/20(木) 17:48:40
118おかいものさん:2006/07/20(木) 17:49:15
>>116
すごいねw阿鼻叫喚
119ドキュソばばぁ:2006/07/20(木) 18:05:01
moonm (192件)
おすすめ度 ★ 2006/07/11

最後の最後で気分を害しました。
佐川急便には頭にきました。ダルそうに仏頂面で品物を届けるのは
止めてもらいたい。地域担当者によっても違うと思うので、
せめて他の配送業者も選べるようにしてください。★お店の対応や品物は
文句なしでしたが、お店の代わりに商品を運ぶのですから、
いわばお店の顔と同じですよね配送業者も!!
120おかいものさん:2006/07/20(木) 18:17:19
>>116
どうみてもY!オクで商品仕入れて流してるようにしか見えん・・・・
ttp://business.yahoo.co.jp/store/auctions/cases/manager/0002.html
121おかいものさん:2006/07/20(木) 18:25:41
>>119
なんだこれ。佐川に言えよw
122おかいものさん:2006/07/20(木) 19:16:01
>>119
店も気の毒だなw

真夏の宅配業務なんて大変なんだから愛想を求めるなよ。
123おかいものさん:2006/07/20(木) 19:16:29
>>121
ヒント:社会に出たことがない
124おかいものさん:2006/07/20(木) 19:18:21
佐川の愛想でいちいち評価してるとこもイタイけど、
それを店のせいにして悪評価してるところがすげぇ池沼www
125おかいものさん:2006/07/20(木) 19:45:34
佐川スレ行けばわかるけど、
「佐川を指定している通販業者からは買わない」という声は多い。
宅配業者の選択をしているのは通販業者だし、
>>119をあながちムチャクチャな論とも思わん。

126おかいものさん:2006/07/20(木) 19:59:11
「佐川スレ」見て運送業者を決めている店舗の方が俺は嫌だ。
127おかいものさん:2006/07/20(木) 20:02:24
佐川がいかにひどいか、という風聞は、佐川スレ由来に限らんよ。
あちこちで言われてる。
128おかいものさん:2006/07/20(木) 20:16:08
配送業者が佐川だからって買う気が失せる程度のものなら
止めておけばいいやんw

129おかいものさん:2006/07/20(木) 20:34:52
佐川を使っている店からは止めてるよ。ヤマト指定の店から買ってる。
130おかいものさん:2006/07/20(木) 20:56:00
ペリカンかカンガルーでもいいよ別に

まあうちの地域じゃ佐川も特に悪い配達員じゃないけど
131おかいものさん:2006/07/20(木) 21:04:52
ヤマトは、配達される事・不在配達の告知がメールでされたり、
配達日時変更もメール経由でweb上で出来るなど、便利だから。
尤もそれもヤマトと当該契約を締結している店に限るがな。
俺が利用している店は当該契約を締結しているのでかなり便利だ。

132おかいものさん:2006/07/20(木) 22:04:39
>>127
だからってそれを理由にレビューを星1つにする理由がわからん
133おかいものさん:2006/07/20(木) 22:52:57
まぁ配送業者に拘るのはチュブだけだから。
変に刺激するとスレが荒れるぞ。
134おかいものさん:2006/07/20(木) 23:07:53
うちの地域はヤマトと佐川はかなり優秀で、ペリカンがひどいよ。宅配便なのに
放置して帰ったり、ご近所の人に預けるというか、無理やり押し付けていかれたこと
もある。
135おかいものさん:2006/07/20(木) 23:15:17
うちの地域は全滅。
チャイムすら鳴らさず100%不在票入れられる。
マンションの18階だからか?
136おかいものさん:2006/07/20(木) 23:22:02
>>134
>放置して帰ったり、ご近所の人に預けるというか、無理やり押し付けていかれたこと
>もある。

本部に電話でクレーム入れれば、そんなこと一発で無くなるのにw
昔、某社のアル中風のおっさん宅配員が「配達は門のところまでが原則だから」
みたいな感じのことをほざいて、玄関から少し離れた門の所でまでしか来なかったから、
即行で本部に電話で詳細を報告したら、管理職の人?が謝罪電話をしてきたよ。
ちなみにその後、その某社の宅配で何度も荷物が届いたけど、
そのおっさん配達員が来ることは2度と無かったよ。
137おかいものさん:2006/07/20(木) 23:37:39
おっさんあぼーんかw
もしかしたら、女性の一人暮らしの所で
門以降に運んであげようとして苦情言われた経験があるのかもね
138おかいものさん:2006/07/20(木) 23:40:03
>>136
それね、一回やったらもうその人は来なくなってこれで良いかな、って思ってたんだけど
次の人も違う人の荷物を間違えて置いて行っちゃったり、酷かったんだよね。
それでクレームしたら今度はオバサンで、早く帰りたいから、って夜指定のを午前中に
持って来ていつも留守だって文句言ったりするんで、もう配送がペリのところは避けて
います。
139136:2006/07/20(木) 23:54:16
「○×の会社が悪い」っていうよりも「配達員個人に問題がある」んだろうね。
この一件以後、同じ会社の宅配でもそういう被害は2度と無いから。
140おかいものさん:2006/07/21(金) 00:08:31
>>120
>普通のショッピングサイトは基本的に「待ち」の姿勢で展開するものだと思いますが、
>オークションはその商品を必要だと思う人が値段をつけていきます。
>だから「攻め」の商売ができ、面白い販売方法だと思います。

お客に「待ち」の姿勢を強要し、「攻め」られる、eSPORTSカリスマ店長の埋めた潤さんw

141おかいものさん:2006/07/21(金) 00:24:16
あーあ、オークション(支払方法選択肢カード決済のみ)落札品と
通常購入同梱してもらって、支払いは銀行振り込みでオークション品の分も
まとめて支払いにしてもらったのに、きっちりカード引き落とされてる><

こういう場合ってまずカード会社に連絡するの?
142おかいものさん:2006/07/21(金) 00:26:54
警察の方がいいかもねw
143おかいものさん:2006/07/21(金) 00:29:08
>>141
店に連絡してカードのにキャンセル処理してもらうのが通常の流れだろ。

144おかいものさん:2006/07/21(金) 00:37:24
支払明細書に記載されちゃってるんだけど
お店に連絡でいいのですか?
145おかいものさん:2006/07/21(金) 00:55:06
>>144
売上げ処理をした店に連絡して、間違いを確認させた上でキャンセル処理をしてもらうのが筋。
締め日をまたぐので口座から一旦引き落としがされて翌月分で相殺される。

一時期でも引き落としされるのが嫌ならカード会社に申し出てみればいいと思う。
ただしクレジット会社によっては「請求は止められないので店にキャンセル処理を依頼してください」と
言われる場合もある。


146おかいものさん:2006/07/21(金) 02:30:26
既出だったらごめん。DIABROって信頼できるショップかな?

今、トゥルーレリジョンですごく欲しいアイテムがあるんだけど、
違うネットショップ(ちなみに楽天には出店してない店)で買ったら、
どうやらフェイクなようなので返品。

DIABROに同じのがあるから注文したいと思いながら、
ネットショッピングに持ってしまった一抹の不安がぬぐいきれない・・・。
DIABRO、評判どうなのかなあ。
147おかいものさん:2006/07/21(金) 02:32:24
あっ!【楽天】このお店どうでしたか?【質問専用】part3 を見落としてました。
そちらに行ってきます。すみません。
148おかいものさん:2006/07/21(金) 11:22:15
この店で買い物しようとしたんだけど最低最悪。
http://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&cid=207002&s=1

受注確認のメールも商品も来ないから問い合わせしたら
「配送し忘れてました」しかも「明後日発送します」
カード決済も済んでるのに何じゃそりゃ?!
店舗としてそれってどうなの、と怒りのメールを出したら
「すみませんでした」の一言。
「申し訳ありませんでした」だろうが!!!
あまりにバカだし対応が酷いから結局キャンセルしたけど
ちゃんとレビュー見てから注文すればよかった・・・

店のHPの掲示板も‘誹謗・中傷は削除させていただきます’ってさ、
誰も何も書いていないんだよ。全部消してるんだろうな。
149前スレ406:2006/07/21(金) 13:14:10
本日の議題:
>>148 がヴァカすぎて祭りになりそうもないことについて
150おかいものさん:2006/07/21(金) 13:27:32
また粘着ニートか
151おかいものさん:2006/07/21(金) 14:27:31
また厨国人か! また!
152おかいものさん:2006/07/21(金) 16:29:25
148がどうとかはおいておいて、TOPページのCATEGRYバナー14個中13個もリンク切れだな。
色々売ってるのかと思いきや香水と化粧品以外全然品物ねえじゃん。
出店前でもあるまいし、こんないい加減な店も珍しいわな。
153おかいものさん:2006/07/21(金) 16:35:13
注文発注から一週間以上経過。
注文確認メール(店から)に配送伝票番号が添付されるも一向に発送されず。

注文確認メールには「通常、3営業日以内発送」
「在庫が無い場合は改めてメールする」とある。

店の掲示板とレヴューに同文で、発送はどうなっているか質問。
返ってきた返答が以下

>大変恐れ入りますが、お客様のご注文状況を確認させていただきます。
>お手数ですが、下記メールアドレスへ楽天ご注文番号をご連絡くださいますよう
>宜しくお願い致します。
>(メアド表示)

俺が切れたのは
>お客様のご注文状況を確認させていただきます。
この一文。
お前の店は、ミスを顧客にメールさせることでしか確認できんのかと。
しかも「させていただきます」とは何ごとか?

更に注文確認メールには楽天注文番号は無い。
楽天からの自動送信メールにしか番号は無い

ごたぶんに漏れず、掲示板へのリンクは無し。
レヴューには、美辞麗句のオンパレードw

154おかいものさん:2006/07/21(金) 16:42:26
>>153
店名も晒さずに吠えられてもなw
155おかいものさん:2006/07/21(金) 16:46:26
ここどう思う?
http://sc.mint.ne.jp/
156おかいものさん:2006/07/21(金) 16:55:05
>>154
今夜以降の店側の出方によっちゃあ晒すよww
157おかいものさん:2006/07/21(金) 17:00:56
別に晒さなくていいから消えろ
158おかいものさん:2006/07/21(金) 17:01:51
>>156
だったらその時に初めてここに書き込めばいいよ。
159おかいものさん:2006/07/21(金) 17:05:05
>>156
ひとりで勝手にやれ
160おかいものさん:2006/07/21(金) 17:10:32
>>153
馬鹿同士が惹かれ合っただけじゃないの?w
161153:2006/07/21(金) 18:47:17
店名:PURE・○EART自然館

掲示板をリンクしないばかりか、レヴューの構成を変えた。
(未購入者の書き込みを見られないよう変更)
ま、今日荷物を発送した模様なので今度は購入者としてレヴューが書けるがなw

問い合わせに対し、失礼せんばんな返答を返した上、
今日になってしらばっくれて、発送しますたメール送って来た。謝罪は一切無し。
162153:2006/07/21(金) 18:49:46
×(未購入者の書き込みを見られないよう変更)

○「レヴュー全てを見る」を表示できないよう変更
163おかいものさん:2006/07/21(金) 19:14:22
>>161
当店はあなたに全力で社会的制裁を加える
所存です
現在、法律の範囲内で出来うる様々な手段を検討しておりますが
これ以上の返信は控えさせていただきます。
164おかいものさん:2006/07/21(金) 19:27:18
脅しキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!

通報すますた
165おかいものさん:2006/07/21(金) 19:41:11
記念ぱぴこ
166おかいものさん:2006/07/21(金) 19:51:12
ていうかなんでこんなトコで釣りしてんの?
167おかいものさん:2006/07/21(金) 20:05:32
>全力で社会的制裁を加える
どうせ書くんだったらもう少しそれらしく書けよw
168前スレ406:2006/07/21(金) 21:24:44
>>153
もういいよ、スレ汚しだから消えろ
お前ヴァカ過ぎて、燃料にもならない
169おかいものさん:2006/07/21(金) 21:32:54
>>168
お前よりはマシだろ
つーか、ここにお前より下はいないってw
170おかいものさん:2006/07/21(金) 21:33:51
http://www.rakuten.co.jp/paprika/

> メルマガのチェックをはずすと
> 入札の権利が無効になります

おまいらメルマガのチェックはずして高額で入札するなよ!
絶対にチェック無しで高額で入札するなよ!


なんでも扱う百貨の店パプリカ
ズーコム株式会社  ZOCM Co.,Ltd.
帝国データバンク企業コード:581936645
資本金 1000万円   設立 1998年08月07日

大阪市東成区中道3丁目6番19号 ズーコム第4ビル
代表取締役  岡田 充弘
店舗運営責任者:岡田(営業部)
店長 岡田充弘
171おかいものさん:2006/07/21(金) 21:36:40
>>169
店長乙!
172おかいものさん:2006/07/21(金) 21:38:21
>>169
同意
173おかいものさん:2006/07/21(金) 21:44:50
>>172
自演はやめろ
もう発送準備とかは終わったのか
糞店長
174おかいものさん:2006/07/21(金) 21:49:39
>>169
自分も同意だな
この糞コテニートは色んなスレに現れては糞みたいな書き込みして
一日中荒らし歩いてるでしょ
平日もずっと2chに居るってことは友達の居ない精神障害者なのかな?
175おかいものさん:2006/07/21(金) 21:56:01
>>174
自演は止めろよ
このスレの住人全部に喧嘩売ってんのか、糞店長
176おかいものさん:2006/07/21(金) 21:58:00
                           ∧∧
      ∧_∧      ∧_∧ ∧帰∧ /中 \
     _( ´∀`)    <`∀´ ><・∀・ >(`ハ´ )
  三(⌒),    ノ⊃    (    )(    )( (((  ) てめーらのせいで
     ̄/ /)  )      | |  |  | |  |. | |  |
    . 〈_)\_)      <__<___)<__<___)(__(___)
                           ∧∧
         ∧_∧  .∧_∧ ∧帰∧ /中 \
         (  ´∀) <`∀´ ><・∀・ >(`ハ´ )
       ≡≡三 三ニ⌒)    .)(    )( (((  ) 楽天の買物が・・・
        /  /)  )  ̄.| |  |  | |  |. | |  |
        〈__)__)  <__<___)<__<___)(__(___)
                            ∧∧
           ∧_∧  ,__ ∧_∧∧帰∧./ 中 \
          (    ´)ノ ):;:;)∀´>:;:;)∀・>:;:;)ハ´)
          /    ̄,ノ''    )    ) (((  )  安心してできねえんだよ!!
         C   /~ / /   /, /   /, /   /
         /   / 〉 <__<__./.__<__./.__(__./
         \__)\)
                      ヽ l / /
            ∧_∧(⌒) ―― ★★★ ―――
            (    ) /|l  / / | \     国へ帰れヴォケが―――!!
           (/     ノl|ll /  / |   \
            (O  ノ 彡''    /  |
            /  ./ 〉
            \__)_)
177おかいものさん:2006/07/21(金) 21:59:27
なんでそこまで必死に自演認定したがるの?
自分を叩くのは一人だけだと思いたいの?

それとも泣いてるの?
178おかいものさん:2006/07/21(金) 22:02:20
悪い評価が2%くらいの店で取引中なんだけど、
とりあえず、一昨日代金売り込んだ、
で、その日発送で、
昨日か今日商品が届く予定だが来ず。
ふつうに運送業者で遅れてるだけなんかな?
179おかいものさん:2006/07/21(金) 22:08:14
>>178
明日届かなかったら問い合わせてみれば?
180おかいものさん:2006/07/21(金) 22:14:52
そうしようと思ってるんだけど、
2%の悪評価が気になって、騙されたか?と落ち着かない。
明日来なくて、次の日、日曜。
来なかったら、問い合わせはその次、月曜か。
181前スレ406:2006/07/21(金) 22:33:23
<お約束>
店名も晒せない小心者は泣いて我慢しる。

日本語読めますか? 頭のおかしい人ですか?
182おかいものさん:2006/07/21(金) 22:34:27
前スレ406 ← 何なの?このゴミ
183おかいものさん:2006/07/21(金) 22:40:38
>>178
発送した、なんて嘘ついてもしょうがないと思うが。
まさか普通郵便で発送した訳でもあるまいし。
その2%の悪い評価っていうのは具体的にどういうトラブルなん?

もし運送業者が判ってるんであれば、近くの営業所にTEL番号で
照会してもらえばいいと思うが。

184おかいものさん:2006/07/21(金) 22:57:24
>>180
どこのお店でどんな悪評価かはしらんが
この大雨で名古屋から西は少し荷物送れてるよ
185おかいものさん:2006/07/21(金) 23:04:12
>>183
> その2%の悪い評価っていうのは具体的にどういうトラブルなん?
半分くらいが取引不成立のもの、キャンセル等、中には商品届かずも。
他半数は、商品の状態が良くないっての。

運送業者はどこか分からない。
代金だけ受け取って、商品送ってこないことはまずないと思うが、
ちと、神経質になってる。
186おかいものさん:2006/07/21(金) 23:05:13
>>184
ああ、大阪から名古屋の東へ運送。
187おかいものさん:2006/07/21(金) 23:06:37
そういうとこで買っちゃダメよ
迷ったら買うな、これが楽天での鉄則
188おかいものさん:2006/07/21(金) 23:12:06
欲しいのが、そこしかなかったんだよ。
しかも、フリマのオークションで。
ネット中探しても、あまり見かけない。
ちょっと高めだったり。
その前に他の店で注文したけど、メーカー在庫切れで手に入らず。
零細メーカが去年作ったのだから、もう店頭在庫しかないと思う。
189おかいものさん:2006/07/21(金) 23:12:25
>>185
>運送業者はどこか分からない。

使う業者はHPに記載されてるだろうから、何社か使ってるにしても
片っ端から問い合わせしてみたら?
相手も端末照会するだけだから手間ではない。
190おかいものさん:2006/07/21(金) 23:13:55
フリマか!!!そら、あかんかもしれん!
191おかいものさん:2006/07/21(金) 23:30:27
>>189
西方面遅れてる?くらいなら、運送屋で簡単に教えてくれるよね。
明日、気になるようだったら聞いてみるよ。
192前スレ406:2006/07/21(金) 23:57:49
フリマのオークションで。

フリマのオークションで。

フリマのオークションで。

フリマのオークションで。

フリマのオークションで。

フリマのオークションで。

( ´,_ゝ`)ププププププププッ
193おかいものさん:2006/07/22(土) 02:09:32
>>192
最後の一行でアンジェを思い出してしまったよ。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
194おかいものさん:2006/07/22(土) 02:30:59
前スレ406 ← このダニは何なの?
195おかいものさん:2006/07/22(土) 02:49:27
夏休み
196おかいものさん:2006/07/22(土) 02:58:05
なるほどね・・・
197おかいものさん:2006/07/22(土) 03:01:14
ところでガーデンマイ★ってどうなったんだろうね
198おかいものさん:2006/07/22(土) 06:36:39
>>193
アンジェってヤバイん?
199おかいものさん:2006/07/22(土) 13:20:13
>>197
お詫び文が消えて改装中になったお。

何事も無かったかの様にリニューアルするか
それとも退店かw
200おかいものさん:2006/07/22(土) 14:25:31
     
       .,-'"¨ ̄¨`'‐、
      (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
201おかいものさん:2006/07/22(土) 15:29:26
>>8
癒し雑貨の専門店チヨちゃん
メニューの掲示板リンク書き換えて苦情隠蔽中
ttp://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=chiyochan
202おかいものさん:2006/07/22(土) 15:56:12
いーでじも悪い店に入れといてくれ
メーカーから入荷して発送と言うのは仕方がないが、送料無料キャンペーンだかの所為で佐川ゆうメールを使ってやがる
これにより届くまで1週間はかかる計算になる
ただでさえ遅いのに、さらに遅くなったら客が寄り付かなくなるぞバカスタッフ
結局、楽天で新品のゲームを販売してる店って糞佐川と結託して送料でボロ儲けしてるブラック企業しかないんだろうな

もうブッ糞しか使いません
203おかいものさん:2006/07/22(土) 16:30:35
204おかいものさん:2006/07/22(土) 16:31:43
>>203
イエス
ゲームソフト1本でも立派な商品ですよ
そういうあなたはいーでじ社員?
205おかいものさん:2006/07/22(土) 16:33:20
>>203
おまえとはなんだッ!
「赤井」さんという名前があるだろうがッ!!
206おかいものさん:2006/07/22(土) 16:42:35
>>202
DVDソフト4枚をゆうメールで送ってきた。
207おかいものさん:2006/07/22(土) 16:45:49
>>203
>おまえですか?
テラワロスww
208おかいものさん:2006/07/22(土) 16:49:38
209おかいものさん:2006/07/22(土) 16:50:14
佐川ゆうメールって何?
210おかいものさん:2006/07/22(土) 16:51:06
赤井さんを悪く言うなッ!!
211おかいものさん:2006/07/22(土) 17:02:29
いーでじなんかで買うお前がアフォなだけじゃん
212おかいものさん:2006/07/22(土) 17:03:49
赤井さんに餌を与えないで下さいッ!!
213おかいものさん:2006/07/22(土) 17:07:40
ああ、あ、赤井さんをばかにしるなああああああああ!!!!!!!
214おかいものさん:2006/07/22(土) 17:11:12
ていうか、

【業者】佐川急便(メール便、宅配) ってしっかり明記されてる店で買い物しておいて

何文句つけてるんですか、赤井さん。カルシュウム摂ってますか?w
215おかいものさん:2006/07/22(土) 17:15:28
赤井さんは銀河鉄道999に乗ってアンドロメダに行って
頭にcerelonでも埋め込んでもらうといい
216おかいものさん:2006/07/22(土) 17:27:13
         ,、、  ドッカン
  ━━━━━) )=          ☆ゴガギーン
      ∧_∧ | |          /         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____     ∧_∧   <   赤井さ〜ん、お届けもので−−−す♪
     r ⌒ ̄ ノ  __.  |    (`∀´ )    \ ___________
     |   イ   |__|   |    /     \
     |    | |          .|    | |   /\\
     |    | |         .|  へ//|  |   | |
     |    | |       (\/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |      ◎\/  \  / ( )
      | | | |.|          .|     | |
      / / / / |          .|     | |
    / / / /.| |三三三|  |     | |
    / / / /...|       |    ||

217おかいものさん:2006/07/22(土) 17:38:44
202 2006/07/22(土) 15:56:12
時刻 : 2006/07/22 16:05 名前 : 赤井
534 2006/07/22(土) 16:09:19

嘘くさw
218191:2006/07/22(土) 19:10:02
荷物届いたよ。
メールで19日発送の20、21日到着予定だったんだけど、
なんか、21日運送会社受付になってた。
219前スレ406:2006/07/22(土) 19:52:08
>>218
死ねよ、クズ
220おかいものさん:2006/07/22(土) 19:53:13
221おかいものさん:2006/07/22(土) 20:02:56
前スレ406 ← 何なの?この糞虫は
222おかいものさん:2006/07/22(土) 20:49:14
>>221
君の本当のお母さん
223おかいものさん:2006/07/23(日) 04:16:16
>>194
>>221
店長、こんなところに出入りしてる間に
日本語と商売の心得でも勉強しろよ
224おかいものさん:2006/07/23(日) 16:10:47
>>202
インターネットショップ「い〜でじ!!」の佐川と申します。
ご返答が遅くなりまして申し訳ございません。

頂きましたご意見につきまして、
配送方法につきましては、様々なご意見を頂いており、
社内でも検討をさせて頂いております。

貴重なご意見を頂きましてありがとうございます。
何卒宜しくお願い致します。

いーでじの佐川さんからのご回答でした。
225おかいものさん:2006/07/23(日) 16:59:52
あの、い〜でじが大人の対応してて立派に見えるほど
赤井さんがクズって事だなwww
226おかいものさん:2006/07/23(日) 17:16:54
× クズ
○ DQN人間ごみ
227おかいものさん:2006/07/23(日) 18:19:45
>>194
>>221
ベビースタイルの店長さん、久しぶり〜。
228おかいものさん:2006/07/23(日) 18:26:28
いや、前スレ406 は単なる荒らしだからw

229おかいものさん:2006/07/23(日) 18:34:35
>>228
前スレ406を荒らし扱いしたい人は
この世の中で一人だけ〜
その名は中里〇三さんで〜す
230おかいものさん:2006/07/23(日) 18:41:58
前スレ406
   ↑
これってただのひきこもりニートでしょ?
なんか平日の真っ昼間からあちこちの楽天関連スレを荒らしまわってるし
別に中○さんとかいう人だけが前スレ406を荒らし扱いしてるわけじゃないっしょ
231おかいものさん:2006/07/23(日) 18:47:39
前スレ406 は 例のシナ人衣装店に酷い目にあった406とは別人
なりすましでさえない、ただの荒らしなのに

何でそんなに必死なの?>>229 wwwwwwwwwwwwwwwwwww
232おかいものさん:2006/07/23(日) 18:52:37
>>231
ゴミのくせにプライドの高いひきこもりニートだからでしょ
233おかいものさん:2006/07/23(日) 18:57:28
よく見ると、前スレ406 を擁護してるのは>>229一匹だけだな
234おかいものさん:2006/07/23(日) 19:02:33
今ここにいる前スレ406は、前スレ406を騙る単なる荒らしだろ
235おかいものさん:2006/07/23(日) 19:18:49
前スレの406ってどんなんだったっけか?いちいちログ保存してねえから見れねえや。
第3者から見ると1vs1で自演合戦してるようにしか見えんがね?
236おかいものさん:2006/07/23(日) 20:19:03
【出店者禁止】楽天市場の悪い店 47★( ゜ー゜)★

406 名前:おかいものさん[] 投稿日:2006/07/05(水) 18:58:00
初めてハズレの店に当たってしまいました。
ベビースタイルジャパンという会社です。
“入金して3日経っても連絡がない場合は連絡してください。”
とあったので入金から4日後にメールで連絡したが放置。
その後、お金だけ取られるのかと思い、警察へ行くつもりだと
メールしたら謝罪は一切ないメールが来ました。
“本日発送しました。今後当店との取り引きはお控えください。
こんなメールは初めてです。”だって。
私だってこんな店初めてだよ。びっくり。
237おかいものさん:2006/07/23(日) 22:01:10
ああ、事の発端となったコレだったか、236サンクス。
まあいきなり警察どうのって言う406もDQNだが、ヤフオクの評価や対応からして店長も経営者としての資質0な超DQNだったからなぁ。
はたから見ると406叩いてるヤツが店のヤツってのが信憑性高そうか。
けど、単なる他人の煽りでFAなんだろうけどなw
238おかいものさん:2006/07/24(月) 02:08:44
>>237
一々前スレの406を蒸し返さんでもいいだろ。
239おかいものさん:2006/07/24(月) 07:36:10
240おかいものさん:2006/07/24(月) 08:17:16
>>238 蒸し返してんのは237じゃなくてもっと上の罵りあいしてるやつらだろ。
241おかいものさん:2006/07/24(月) 09:01:15
【楽天】このお店どうでしたか?【質問専用】part3
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1139412431/
で発見

972 :おかいものさん :2006/07/23(日) 21:54:15
三軒茶屋。
先日買った時、「発送しました」メールが来て待っていたら、その数日後に、
「注文商品に品切れがありました。サイズ違いならありますが・・」というメールが。
「発送したんじゃ?」と思いつつ発送番号を調べてみると、受付配送所留めになってる。
「どういうことですか?」と問い合わせをしたら、
「すいません、発送済みは間違いでした」という【だけ】の、すごく適当な謝りメールが。
取りあえず、欠品はキャンセルして送ってもらったけれど、
対応悪かったのでもう二度と利用しない。
品物はまぁ値段相応かな・・・すっごくお買い得♪って程でもないと思う。
安いから、面白い素材のものとか回数使わなそうなものはいいかもだけど。
242おかいものさん:2006/07/24(月) 10:06:31
>>240
それは「前スレ406」と前スレの406が別って言ってるだけかと。
前スレの406をDQNとか言わなくていいっしょ。

>>241
何を送ってたのか気になる。
つか>54かとおもたw
243おかいものさん:2006/07/24(月) 10:44:27
>>242
61の文面からすると54じゃなさそうだね。
244おかいものさん:2006/07/24(月) 16:51:00
>>237
先にここのスレでも見ておけばよかったんだろうけど
そこのホムページでそこそこよさそうな感じの写真が
出ていたので、第一値段が恐ろしく安いから
物は試しに買ってみたよ

どう表現するのが適切かわからないけど
正直に言うと、半島の北半分の国があるじゃない
あそこのテレビ映像で子供が着飾ってお祝いしている映像に出てくる
子供が着ていいるようなデザインと色使い
これが正直な印象
スーパーとかで超安売りになっても絶対に買いたくない
そんな感じです
日本のブランドならたとえ中国製でも絶対にありえない品質というか
ちょっと見た目にはそう悪くないので写真店の貸衣装には使えるけど
生地の品質も悪いうえに、細部のつくりは相当に雑!!
それに送ってきた箱を開けたときのなんともいえない不快なにおい
かわいい子供のためを思って買った服なのに
送ってきたものを見てすごく後悔しました

これは正直な感想で、決してこの店をどうこういうつもりはありません
245おかいものさん:2006/07/24(月) 19:02:27
悪意全開だねv
246おかいものさん:2006/07/24(月) 20:01:18
>>244
買う前に大体想像出来ると思うけど、
現物を見る前のそんな想像など
軽くぶっ飛んでしまう程の品だったということなのかな
247おかいものさん:2006/07/24(月) 21:56:12
安心しろ、そんな店では絶対に買わないから
248おかいものさん:2006/07/25(火) 15:09:21
広島珈琲、さあどんどん目立って参りました!
約3名によるレビューランキング上位のお店。
たった3名だよ、3名。
見る者は首を傾げることしか出来ないエンターテインメント!!

しかも規制されてもまだしつこく書き込んでるから、
毎日この3名が仲良く並んでる。
見る者は「さっぱりわからない」か「意味不明だ」としか声が出せない!

店舗レビューは毎日2,3個しか書かれないのに、
商品レビューは常に流れていく程書き込まれる壮絶のレビュー
ttp://review.rakuten.co.jp/shop/4/199616_199616/1.1/

いくらレビューが不自然だと忠告されても、平然と対応をし続けた
肝っ玉店長がついに隠蔽してしまった掲示板
ttp://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=hiroshimacoffee
249おかいものさん:2006/07/25(火) 15:45:19
>>248
確かに、意味はわからんが・・・

>VooDoo★*'n'*★Temptress
>先週末のライブ&パーティも マエミツのおかげで大成功でした!!!!!
>Venditore accurato e puntuale, spilla molto carina e a prezzo conveniente. AAA+★★★★★

伊太利亜人?

>VooDoo★*'n'*★Temptress
>Like finding a gold mine--lightning service, wonderful coffee. Thanks a million.*********

>VooDoo★*'n'*★Temptress
>PERFEKT. Der Aroma war blitzschnell unterwegs. Ganz vielen, lieben Dank. :-)

・・・じゃねーし。どっかからコピペしてるだけかな
250おかいものさん:2006/07/25(火) 16:46:52
>>248
とりあえずこの店のレビューは買い物しない方が良いって参考にはなるなw
251おかいものさん:2006/07/25(火) 16:53:27
とりあえず VooDoo★*’n’*★Temptressつー厨が買い物してる店では
買うなってことだな
252おかいものさん:2006/07/25(火) 16:58:00
>>251これがまたそいつは定期的に名前が変わっているんだよな。
そいつがあの3人衆の長っぽいや。
何となくその他2名は付き人という役回りだね。
すけさんかくさんといった感じだ。
公的な機関に収容しなけりゃいけないと、つくづく思う。
こんな基地外達でも生活できる自由民主主義なんてくそ食らえだと思うね。
253おかいものさん:2006/07/25(火) 17:13:32
毎日コーヒー買ってるの?このレビューしてる人たち。
254おかいものさん:2006/07/25(火) 17:18:07
毎日大量の豆を通販で買うというのは常識では考えられないから、
どうしたって不気味な物語になるけど、
少し見方を変えてみれば、結構納得出来る。
小売りじゃなくって卸売りしているんだと思うよ。
多分得意先か取引業者と手を組んで悪さしているんだろうね。
店は関係ない、3人衆は客だと言い張っていれば、
確かに不正じゃないからね。
255おかいものさん:2006/07/25(火) 19:01:44
なるほど卸か…それなら納得いくかも。
キティガイレビューで有名なレビューランキング1位の人、
毎日コーヒー風呂でも入れてんのかと思ってた。

ドイツ語とかでレビュー書かれても普通の人にはほとんど荒らしにしか見えんし。
256おかいものさん:2006/07/25(火) 19:03:58
検索すると
>VooDoo★*’n’*★Temptressさん物知りです なぁ(´∀`) 尊敬しますょぉーヾ(*>v<)★ また来て下さいなぁっ!でわーVv
とあるな・・・belladonna115って香具師の掲示板に。
名前見たことあるから6〜7月間はこの名前なんじゃないか?

ただ広島珈琲で毎日買ってるのは明らかにおかしいけど、もっと狂ってる奴も沢山いるよな
オレが最近見たきもい奴は
「毎度ありがとうございます!○○(←店の名前)です!」だの
店側が自腹購入してるとしか思えない内容で購入レビュー書きまくってる人。

ブログクリックしたら「躁鬱病の〜」とあったんで
完全に逝っちゃってる人かと思ったんだが・・・
ファッションブランド系の店で頻繁に購入してて
そのレビューが全部「○○(←店の名前)です!」。
見たことある奴いる?
257おかいものさん:2006/07/25(火) 19:08:47
あーホント
検索すると広島珈琲ばっかりで名前変えてるのちゃんとわかるねw

妖香忍法帖★傀儡回しの女舘 (34,309件) 2006/05/30
PERFEKT. Der Aroma war blitzschnell unterwegs. Ganz vielen, lieben Dank. :-)
腹上の愛人★V−MAX発動 (34,181件) 2006/06/10
PERFEKT. Der Aroma war blitzschnell unterwegs. Ganz vielen, lieben Dank. :-)
Sub Mission"Bizarre" Queen (34,250件) 2006/06/15
PERFEKT. Der Aroma war blitzschnell unterwegs. Ganz vielen, lieben Dank. :-)
258名無し募集中。。。:2006/07/25(火) 20:42:36
矢沢永吉のそっくりさん、傷害で逮捕【YAZAWA】
259おかいものさん:2006/07/26(水) 09:35:03
客を騙して荒稼ぎしているとかなら祭りにもなるが、
確かに不正だろうけれど、騙しているとかではなくって
一目見ただけで不審に思われるような事しているから、
何だか哀れで祭りにもなんないね。
そのレビュー工作人除けばすっからかんじゃないか。
260おかいものさん:2006/07/26(水) 14:53:08
V3 Dept Store

インチキ店舗
261前スレ406:2006/07/26(水) 23:46:57
他店工作員乙
262おかいものさん:2006/07/27(木) 04:10:22
キャンディーショップ

注文確認の電話が敬語もろくに使えない頭の悪そうな若い男からあった。

数日後、振り込み確認の電話が留守電に。
今度はアホな喋り方する若い女から。
『発送させていただきまぁす』の後、いきなりきゃはは!と笑いだす女。
女『また留守電やった〜』
男『まじでぇ?ふざけてんなぁ(笑)』
女『あれ?これどうやるん…切れてる?確認とかするんやっけ?えー…』

こんな店で頼むんじゃなかったと後悔。
263おかいものさん:2006/07/27(木) 05:50:14
そーゆーことはここで言うのもいいが
他利用者の参考になるようにレビューにばっちり書いておいて欲しい希ガス
264262:2006/07/27(木) 08:00:40
>>263
書きたいのはやまやまなんだけど携帯厨なもんで…
265おかいものさん:2006/07/27(木) 08:15:32
>>264
262の文章をかけるのにレビューには書かないって・・・
266おかいものさん:2006/07/27(木) 09:26:34
>>265
携帯からだとレビュー書くところないんですよ(´・ω・`)
わざわざネカフェに行ってまで書き込む気力もないですし。。
267おかいものさん:2006/07/27(木) 10:17:39
>>266
>携帯からだとレビュー書くところない
そういう店にガツンといわせるいい機会なのに残念だな。
268おかいものさん:2006/07/27(木) 22:21:44
長文スマソ

RJG-700Eというギターケースを楽天のワタナベ楽器で購入したのですが、
http://www.rakuten.co.jp/gakkiwatanabe/620075/653837/796989/796993/
このページの画像のものとは違い
http://www.ariaguitars.com/jp/02prod/04ritter/2005rjg700.html
このページにあるような商品が届きました。
おなじ型番で見た目が違う商品があるのでおかしいなとは思ったのですが、
「モデルチェンジ予定のため在庫限りのお買い得」とあったので画像が違うのは気にしませんでした。
ワタナベ楽器のサイトにある商品を購入したいのですが、どのような連絡をすれば良いのでしょうか?
スレ違いだったらすいません。
269おかいものさん:2006/07/27(木) 22:28:27
>>268
おいおい、しっかりしろよw
そんなの

 「HPに載ってた写真と違う物が届きました。HPの写真と同じ物が欲しいので交換をお願いします。」

でいいだろwww

270おかいものさん:2006/07/27(木) 23:16:12
すいませんw
こういうこと初めてなので。そんなラフな言葉でいいんですね。
もっとガチガチに固めなきゃいけないと思ってました。
使わせていただきます。どうもありがとうございました。
271おかいものさん:2006/07/27(木) 23:48:10
>>244
>箱を開けたときのなんともいえない不快なにおい

汚物にニンニクを入れて土鍋で煮たような匂いかい?
272おかいものさん:2006/07/28(金) 08:29:18
タバコのにおいはamazonの箱にありがちだけどな・・・・
273おかいものさん:2006/07/28(金) 20:11:34
料金振込みは商品到着後一週間以内で!、って書いてあってさ

その到着した商品が不良品だった場合、取替えの商品が届くまで料金払わないよね?

一週間以内に送らせていただきます、ってメールきたから、その再度届いた商品を確認して
料金振り込もうと思ってたんだけど、あれから17日も経つのに替えの商品が送られてこない。

だから商品代金振込みも保留のまま

このままだと、ここでメールと店名晒すよ
274おかいものさん:2006/07/28(金) 21:27:54
晒すのはもう一度店に連絡した後でいいんじゃない?
275おかいものさん:2006/07/28(金) 21:39:34
うん、するよ
276おかいものさん:2006/07/28(金) 21:55:21
送料無料のドッグフードを注文時
ついでに他の商品も頼みました。

すると送料が追加されてる・・・

いままで他店で、
送料無料商品と同梱だと送料無料になってたんでショック。

送料タダじゃない物はキャンセルしました。

送料分足したら近所で買うほうが安いもんwww
277おかいものさん:2006/07/28(金) 22:20:50
>>276
最近、奇妙な計算で儲けようとする店舗多いよね
278おかいものさん:2006/07/28(金) 23:08:14
梱包代って意外と金かかるのよ
279おかいものさん:2006/07/28(金) 23:17:56
あのー適当なスレが見つからなかったのでここに書かせていただきます。
楽天のあるショップで、ブランド物の時計を注文したのですが…。
注文2日後、妊娠が分かって節約しなきゃいけなくなったので
キャンセルしようとサイトを覗いてキャンセル方法を確認しようとした所、
ショップのQ&Aには「注文後のキャンセルは出来ません」とあり、
どうしてもキャンセルする場合、注文金額の10%を支払わなければならない、とも書いてありました。
これって、支払わなきゃいけないのでしょうか。。?
280おかいものさん:2006/07/28(金) 23:26:28
売買契約でキャンセルする時に違約金が発生するのは珍しい事ではないしな。

とりあえず店に事情を話して丁重にキャンセル申し出たら?
注文から時間が経過する程、事態は悪くなるから一刻も早く連絡する事。

10%のキャンセル料でもめたら、消費者生活センターとかに仲立ちしてもらえ。
281おかいものさん:2006/07/28(金) 23:46:38
>>280
>売買契約でキャンセルする時に違約金が発生するのは珍しい事ではないしな。
それはたしかに珍しくはないが、日本のネットショップにおいては違約金取るのって珍しい方じゃね?
282おかいものさん:2006/07/28(金) 23:53:24
>>281
まあ一応ブランド品って事だから、仕入れ先に発注したら店もキャンセル出来ないとかあるんじゃないの?

>>279 とりあえず店名を一部伏字でもいいから晒せ
283おかいものさん:2006/07/28(金) 23:58:28
梱包代って
こっちがどうしても譲ってください、お願い島素敵な姿勢ならわかるけど
地元リアル店舗で買わずにわざわざどこの馬の骨かわからんやつが経営してる店で買うんだから
そんくらいしろよと
284おかいものさん:2006/07/29(土) 00:00:49
>>283
そーいうアンタはどこの馬鹿?w
285おかいものさん:2006/07/29(土) 00:03:55
279です。皆さんレスありがとうです。
違約金、ですか。。知りませんでした。
今日ショップから入金催促の『ハガキ』がきていました。
よくネットや通販で買い物はしますが、こんなことは初めてだったので困りました><
そうですね、消費者センターに相談するのが一番よさそうですね

店名は、○ルーク です。
286おかいものさん:2006/07/29(土) 00:14:47
消費者センターに相談する前に、店に連絡しろよ。
287おかいものさん:2006/07/29(土) 00:15:27
>>285
青苦だとしたら、キャンセル料は15%って書いてあるお。

それにレビュー読むと「注文後にキャンセルすることがある人は絶対利用しないでください!
今時、注文後のキャンセルのきかない店です。」って。

クーリングオフも通販は対象外と明言してるし(実際そうなんだが)、無傷でキャンセルはかなり難しそう。
288おかいものさん:2006/07/29(土) 00:18:22
別に悪い店じゃないやん。
悪いのは(ry
289おかいものさん:2006/07/29(土) 00:18:41
消費者センターって言ってもなあ・・・
店舗に記載されてないのに違約金を請求されたならともかく、
記載されてることに対して、「そんなの困るから嫌だ嫌だ嫌だ何とかして!」って訴えても
動きようがないぞ。
10%払いたくないほどの高い買い物をするってのに
店舗の隅々まで確認しない神経がわからん。
店の中の人乙とか言われるんだろうなあ。
でもマジで、気軽に注文して気軽にキャンセルする客以前のアホがいるから
店としても自衛してるわけだろ?
それを消費者センターに言ってもなあ・・・
290おかいものさん:2006/07/29(土) 00:20:09
でもまぁ、無視すりゃいいんだけどね
291おかいものさん:2006/07/29(土) 00:21:46
入金催促の「ハガキ」を送ってくる店だからなぁ。

無視では済まないとおも。
292おかいものさん:2006/07/29(土) 00:35:18
はがきで注文時の住所に居住してるかどうか試したんだな
293おかいものさん:2006/07/29(土) 00:36:13
(自分にとって)正当な理由があるからキャンセルを受付けてもらえるのが当然
って認識みたいだけど、店側から見たら「お客様都合」には変わりないわけで。

消費者センターとか、自分は被害者でございって訴える前に冷静になってみ
キャンセル料の徴集が妥当か不正かはわからんけど
注文後のキャンセルという点で >>279に非はあるんだし。
294おかいものさん:2006/07/29(土) 00:38:44
>>293
妊婦なのよ!いぢめないで・・・
(*つω<。)…ムカツクー((o(+>皿<)o))キィィィー
295おかいものさん:2006/07/29(土) 00:43:28
うわぁああああぁ…。出たよ、出ちゃったよ。
296おかいものさん:2006/07/29(土) 00:44:05
>>294
工 工 エ エ ェ ェ (; ゚Д゚) ェ ェ エ エ 工 工?!
お前みたいなDQNクレーマーが子孫を残すのかよ
マジで勘弁してくれよ・・・
297おかいものさん:2006/07/29(土) 00:45:32
さすがチョンの大阪の店で悪質屋根

在庫無いのに受注してキャンセル不可っての?あほじゃね?

chiro0527 (50件) 31才 女性
おすすめ度 2006/07/29

商品がないのに注文を受けるのはどうかと思います。注文する時は必ず在庫を確認した方がいいです。
298おかいものさん:2006/07/29(土) 00:47:03
Q:クーリングオフについて
A::クーリングオフは訪問販売法で定められた法律であり、当店のような通信販売(インターネット販売)では適応されません 。
299おかいものさん:2006/07/29(土) 00:50:14
通信販売でもクーリングオフ出来たと思ったが、違うか?
ぐぐってみ?
300おかいものさん:2006/07/29(土) 00:54:34

301おかいものさん:2006/07/29(土) 00:59:52
この手の話は結構びみょー
消費者契約法第9条1号の話になると思うけど、この場合重要なのは
平均的損害額だから、その店がいくら主張しても他の店などで損害と認められてなければ
無効になり得るよ

>>279に非があるかどうかは関係なく、違約金の額が妥当かどうかだね
302おかいものさん:2006/07/29(土) 02:49:37
>>279
妊婦だから何してもいいのよ!!
キィー><と言ってるのが目に浮かぶ

店と直接交渉しないで消費者センターに相談ってさ
普通の人はこじれたら相談でしょ
小学生がなんでもかんでも先生に言いつけるのと一緒だろ
何百万の買い物したわけじゃないならキャンセル料を素直に払えばいいのに

貯金もしないで、散財ばかりしているバカにつける薬はないってか
303おかいものさん:2006/07/29(土) 02:53:42
DQNチュプきんもー☆
304おかいものさん:2006/07/29(土) 03:06:10
>チュプ

オツムの弱さ丸出しなんだが、こういう言い方が流行ってるのか?
305おかいものさん:2006/07/29(土) 03:07:22
>>279
DQNと叩くのは簡単だけど、生まれてくる子供の事考えたら
文句言う気にならんね。

店の感じ見ると、店に相談する前に知識を身につけてたほうが
良さそうだねー。
店の規約が絶対ではないのでけっこうキャンセルできる気がする。

輸入店でも入金で契約成立って店もあるからね。
306おかいものさん:2006/07/29(土) 03:16:10
自業自得なんだから、きちんと全額払わせとけばいいんだよ
糞DQN妊婦にはいい勉強になっただろう
307おかいものさん:2006/07/29(土) 04:48:10
>>306
悩んでる人に対してよくそんな事を言えるな
しかも妊婦さんに…
お前みたいな人間は死んだ方が世のためだよ
308おかいものさん:2006/07/29(土) 05:01:13
omaemona-
309おかいものさん:2006/07/29(土) 05:25:02
>>304
2ch語だよ。厨な主婦=チュプ
310おかいものさん:2006/07/29(土) 06:21:54
棒突っ込んでチュプチュプと主婦を掛けてるのかと思ってた
311おかいものさん:2006/07/29(土) 06:24:17
夏ですね・・・
312おかいものさん:2006/07/29(土) 06:29:15
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

         2chの夏。厨房の夏。
313おかいものさん:2006/07/29(土) 06:31:14
>>309
おまいさん優しいね
314おかいものさん:2006/07/29(土) 08:32:41
楽天傘下の商品先物取引は、
・ドットコモディティー株式会社 http://www.commodity.co.jp/
・マネーパートナーズ http://www.moneypartners.co.jp/

商品先物取引は大変危険な金融商品です。
トラブルに遭遇した場合は金融庁の相談窓口へ、、
http://www.fsa.go.jp/receipt/index.html
315おかいものさん:2006/07/29(土) 09:40:11
>>307
「しかも妊婦さんに…」
は余計だ。
316おかいものさん:2006/07/29(土) 10:48:32
妊婦さんのレス、略して妊婦レス、あとは早口で10回言ってみ

それが今回の注文商品に違いない
317おかいものさん:2006/07/29(土) 12:45:56
●ルークのサイト、見てきたよ
>万が一キャンセルされる場合は、商品代金の15%にあたるキャンセル料(下限1,500円)を
>いただきますのでご了承ください。

ってあるからしょうがないかもね。
普段在庫してなくて、注文があったらメーカーに発注して・・てとこだから
自社在庫にしたくないんだろうな。
子持ちになる前の最後の贅沢だと思ってかっちゃえば?
時計なら長持ちするし、子供が大きくなってあげるのもいいし。
「この時計を買ったら、あなたがお母さんの中にいるってわかったのよ。」
318おかいものさん:2006/07/29(土) 12:49:25
なかだしセックルしたら、次の生理日までは高い買い物は控えよう、という教訓になった
319おかいものさん:2006/07/29(土) 12:53:45
おまえらな!
妊婦のおかげで生まれたんだぞ
ありがたく思わなくっちゃ罰が当たるよ
320おかいものさん:2006/07/29(土) 12:56:17
天会員。 (53件) 32才 女性
おすすめ度 2006/05/14

実家に宅配で送ったのですが、送り状に贈り主である私の名前が小さくしか書いてなかったようで、中身は「精密機械」と書いてあるし、受け取った母は最初誰かから爆発物でも送られたのかと思って右往左往したようです(笑)。


時計って普通に書けばいいのにねw
321おかいものさん:2006/07/29(土) 12:59:05
>>319
妊婦になるまでの過程を詳しく教えてください。
322おかいものさん:2006/07/29(土) 13:08:16
>>320
漏れもヤフオクの出品物発送する時は、いつも「精密機械」だwww
323おかいものさん:2006/07/29(土) 13:10:50
ワロタ
でも、高価な時計だったら「時計」と書いてほしくないかな・・・。
手違いで盗まれても保険は効くけど50万までじゃなかったっけ。
じゃ何て書こうと考えて「精密機器」って感じなんだろう。
注文者と送り先の宛名が別の時は、察して送り主の名前を分かりやすく書けばいいんだよね。
受け取った母右往左往カワイスギw
324おかいものさん:2006/07/29(土) 13:13:53
なに釣られてんのお前ら
妊婦叩きとか主婦叩きを引き出すのが目的の釣りだろ
今時んな事やってる奴がいるのにも呆れるが
325おかいものさん:2006/07/29(土) 13:14:21
というか、配達業者に乱暴に扱われないように「精密機器」と書いたんだろ。
時計と精密機器だったら、後者の方がより丁寧に扱おうという気になるだろ、普通。
別に不自然でも何でもないと思うが?
326おかいものさん:2006/07/29(土) 13:15:34
>>324
俺のメモ帳でなんでそんなに必死なわけ?(笑)
327おかいものさん:2006/07/29(土) 13:41:19
割れ物注意のシールを貼ったほうが効果高そうな気もするが。
328おかいものさん:2006/07/29(土) 15:13:28
もち処○の幡
近所の肉屋のメンチカツ5枚入り共同購入で販売(当店の儲けはなし!)
1〜1  700円(税込)
2〜100 380円(税込)

が、商品の画像にその肉屋の値札が。
5枚 250円

専スレで指摘嘲笑の嵐、直後画像修正  ←いまここ
329おかいものさん:2006/07/29(土) 15:42:15
あえて(当店の儲けはなし!)なんて書く店では買わないな
330おかいものさん:2006/07/29(土) 16:22:29
32歳女性が、母親に「今日、宅配便で時計が届くから受取ってね。」と
一言いっておけばよかったのに。コミュニケーション不足ですな。
電話はこまめにね!ちゃん
331おかいものさん:2006/07/29(土) 16:37:06
いきなり届いて驚かせたかったんじゃない?
違う意味で驚かせてしまったみたいだけど。
332おかいものさん:2006/07/29(土) 16:39:57
>>328
掲示板、内容に関係なく全削除なのかw
「この掲示板は対応を終了致しました」って何だよw

よくこんな店で買い物できるな。
333おかいものさん:2006/07/29(土) 16:43:54
>>333
信者みたいなの沢山いるんだぜ
334おかいものさん:2006/07/29(土) 16:47:43
>>333
鉄格子の付いた病室から書き込んでるの?
335おかいものさん:2006/07/29(土) 16:55:39
336おかいものさん:2006/07/29(土) 16:57:08
追加された!

専スレがあるだけで十分な判断材料
337おかいものさん:2006/07/29(土) 16:58:32
>333は>332宛て
レス番ずれてたorz
338おかいものさん:2006/07/29(土) 19:59:12
776 名前:リトルムーン[] 投稿日:2006/07/29(土) 14:07:08
カード決済はじめたとたんにオカメまたやらかしてるね。
ブログで被害者さんがカードの信用情報を傷つけられたって嘆いてるよ。

・リトルムーン名義の請求で決済がなされて口座引き落とし
・オカメのミスで注文キャンセル扱いになって勝手に返金手続き(手続きなんで返金はされてない)
・別名義で請求されて口座に引き落としをかけられていた。

オカメ的にはただのミスなんだろうけど一歩間違えれば犯罪じゃね?

777 名前:おかいものさん[] 投稿日:2006/07/29(土) 14:32:28
普通のカードと違う破産者が使うような特種なカードしかない客が原因
普通のカードならすぐにちゃんと処理かけたなら問題ないではありませんか
339おかいものさん:2006/07/29(土) 22:22:32
・別名義で請求されて口座に引き落としをかけられていた。

これ客の了承なしに、カード情報使って勝手にやったんだよね?
確か同じケースをTVでやってて
弁護士が犯罪って言ってたと思うけど。
340おかいものさん:2006/07/30(日) 00:18:22
皆様へ (2006/07/29 21:49)
当店では、多重応募をされる方には、メール等で何度も厳重に注意して参りました。
気をつけていただいた方等も多くいらしゃいました。しかしながら、今回問題になられて
る方は、メール・電話を3回させていただきました。直接電話にて『これ以上多重応募を
繰り返されますと悪質者として個人情報を出しますよ!』と注意をしているにも拘らず再
度同じ事を繰り返す始末です。
 言い訳みたいになってしまい申し訳御座いませんが、当店と致しましても一部の方の不
正で、多くの正当にご応募いただいてる方にご迷惑を掛けたくないのです。
 今回の、件につきまして、記載を削除する形に致しました。しかし、不正を行う方に対
しては、当店は、今後も、厳重に、注意をしていくつもりです。
 皆様方には、今回、このような形でご迷惑お掛けしました事、深くお詫び申し上げます
341おかいものさん:2006/07/30(日) 00:25:44
個人情報保護違反
342おかいものさん:2006/07/30(日) 00:55:23
個人情報保護違反 って何?(笑)
343おかいものさん:2006/07/30(日) 02:02:53
>>341
オマエ、個人情報保護法が適応される条件知ってんのか?w
あそこがそれに該当するって確証あって書いてんだろうな?w
344おかいものさん:2006/07/30(日) 03:46:16
人間、背伸びするもんじゃないね
>>341見て、つくづくそう思ったよ
345おかいものさん:2006/07/30(日) 03:51:56
粘着質だなぁ
よっぽど痛い目にあったのか?
346おかいものさん:2006/07/30(日) 04:05:26
・自分を攻撃する敵は多数にもかかわらず常に1人だけだと思い込む
347おかいものさん:2006/07/30(日) 07:22:20
妊婦さんの場合は自分都合だけど、自分の場合は店の手違いなのに
キャンセルできないみたいですた。


>誠に申し訳ございません!!
>当店の手違いでお約束していた期日での発送が出来なくなりました。
>大変申し訳ございませんが、商品発送日時を変更させて
>頂きたくお願い申し上げます。
>※当店からこのメール送信後の注文内容変更はお受け出来かねます。
348おかいものさん:2006/07/30(日) 11:38:50
その日に届かないなら意味ないですってゴネメール出してみれ
349おかいものさん:2006/07/30(日) 12:02:47
なんかペットボトルのお茶が指定日に届かなかった(自分の〒の書き間違えで)
って理由でクロネコヤマトに商品代5000円弁償させた主婦が
N速で祭られてたな。
350おかいものさん:2006/07/30(日) 12:41:22
>>341
群馬県富岡市中高瀬の200人家族(笑)斉藤の基地外さは異常。
懸賞板によく来る人は誰でも知ってる有名人。
351おかいものさん:2006/07/30(日) 13:09:48
>>338
その店も>>329みたいなことよく書いてるよ。
儲けなし!赤字です!(が、お客様の為に頑張りました)
352おかいものさん:2006/07/30(日) 14:10:19
わしも夏休み中だから旅行で家を空けることがよくあるこの時期
家にいる日を指定して、もちろん配送に余裕を持った日で
最初は「その日に送ります」ってメールがきたんだけど
「やっぱその日では送れません。●●日にしてください。」って行ってくる店舗にあたったよ。
●●日は出かけるのよ。

フリマの個人以下だな。
353おかいものさん:2006/07/30(日) 17:41:19
>>351
商売なんだから儲けなしなんてあり得ないのに、まったくウザイよね。
たとえ金銭的に儲けがなくても、店を知ってもらう宣伝の意味だってあったりするわけだし、
今時、胡散臭い店しか使わない文言だと確信してる。
それにしても、別名義で請求するようなヤクザな店なんだね、小月。
354おかいものさん:2006/07/30(日) 18:53:11
店の都合での遅延やキャンセルでも逆に損害賠償ほしいよね
特にキャンセル料とるような店は
355おかいものさん:2006/07/30(日) 19:11:30
>>353
「儲けなし!赤字です!(が、お客様の為に頑張りました) 」

>たとえ金銭的に儲けがなくても、店を知ってもらう宣伝の意味だってあったりするわけだし

君は一体どのポジションで書き込んでいるの?
文言を肯定出来る要素を理解しているのに、一体何を非難しているの?
356おかいものさん:2006/07/30(日) 19:41:15
広告費を使うくらい普通なのだから、ことさら強調するなってことでは
357おかいものさん:2006/07/31(月) 12:52:36
「赤字です」のリトルムーン、比較広告もガンガンだよ
同業他社の品質をねちねちと攻撃する姿勢が生理的に嫌。

ここってさげ推奨スレ?だったらスンマソ
最近トラブル連発のリトルムーンあげ
358おかいものさん:2006/07/31(月) 14:09:41
過去、こんなトラブルで問題になったなど、悪い店リストってないもんかね。
2chでしょっちゅう目にする店以外は記憶が曖昧で、買い物する度2chでレス探してしまう。
レビューも掲示板も信用できない今、どうすりゃいいんだ…
359おかいものさん:2006/07/31(月) 14:18:48
>>358
>レビューも掲示板も信用できない今、どうすりゃいいんだ…
楽天で買い物をしなければ解決。
360おかいものさん:2006/07/31(月) 14:22:11
なるほどなっとく
361おかいものさん:2006/07/31(月) 14:34:11
自力で2ちゃんソースをかき集め、
アフィサイトを作ると解決。
362おかいものさん:2006/07/31(月) 14:49:42
>>357女はこんなふうに汚らしいゴシップを垂れ流すから嫌いなんだよ。
一つ一つ論理的に結論が出なくても脳内で色々未解決な情報をひとまとめにして
何か勝手に全然通じない結論を出す。
女性陰部語雑誌は煽り文句と比較広告だけで構成されているじゃないか。
それをヨダレ垂らして読み漁っている奴が特定の人気店を責めているのは、
端から見ていると滑稽そのものだよ。
楽天店舗の半数は糞だが、そんな糞な店舗を盛り立てているのも糞女なんだよな。
リトルムーンとかアクセサリ系の人気店舗見たら、ことごとくいちいち糞店舗ばかり。
専スレ見たら「それでも買っちゃう」とか馬鹿ばかりでまとまりが無いんだよ。
所詮2ちゃんに張り付いてぶつぶつ直情的な文句を言ってるような女なんて
ゴミ同然の集団なんだから出しゃばってないで隅っこで固まってろって。
363おかいものさん:2006/07/31(月) 15:07:33
>>362
>田中の髪は坊主頭
まで読んだ。
364おかいものさん:2006/07/31(月) 15:38:29
寒っ!
365おかいものさん:2006/07/31(月) 16:14:24
「女は〜(こじつけた理由云々)〜嫌いなんだよ」が>362の全てだと思いました。
ゲイ乙
366おかいものさん:2006/07/31(月) 17:22:36
男がなんでヘアアクセの専スレまでヨダレ垂らして読み漁ってるの?キモス
367おかいものさん:2006/07/31(月) 17:53:45
本人論理的なつもりなんだよ。そっとしておいてあげて。
368おかいものさん:2006/07/31(月) 18:17:01
>女性陰部語雑誌
って何?
369おかいものさん:2006/07/31(月) 18:40:48
素朴な疑問なんだけど>362ってこのスレに何しに来てんの?
触っちゃいけないただの荒らし?
370おかいものさん:2006/07/31(月) 18:44:50
>>369
たぶん、思う壺w
371おかいものさん:2006/07/31(月) 18:46:50
>>368
「女性自身」と予想
372おかいものさん:2006/07/31(月) 18:47:20
あ、やっぱりw
373おかいものさん:2006/07/31(月) 19:17:43
>>366
362は、リトルムーンの中の人だから。
374:2006/07/31(月) 21:06:13
>>358
この板に専用スレのある店舗はほとんど…
375おかいものさん:2006/07/31(月) 22:48:36
>女性陰部語雑誌
テラワロス
376おかいものさん:2006/07/31(月) 23:34:00
>>375
さくらももこが10年以上前に書いてたネタだけどね。
377おかいものさん:2006/08/01(火) 00:01:27
それを引用したのも、知っていたのもすごいな。
378おかいものさん:2006/08/01(火) 00:29:09
要するに毎日ヒマなんだろ^^
379おかいものさん:2006/08/01(火) 06:49:26
健康エクスプレス

最悪!
連絡・商品コズ。
380おかいものさん:2006/08/01(火) 07:52:25
顧客463人分の個人情報流出
<8/1 1:08>
インターネットショッピング大手「楽天市場」に出店している「ミキインテリア」と
「風林火山」の2社から顧客の個人情報463人分が外部に流出していたことがわかった。
流出したのは顧客の氏名、住所、電話番号などの個人情報で、
ファイル交換ソフト「Winny」が原因とみられている。
ttp://www.news24.jp/63604.html

業務用パソコンでウィニーやってた
「ミキインテリア」
ttp://www.rakuten.co.jp/miki-interia/
「風林火山」
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/mzu-int/
381おかいものさん:2006/08/01(火) 09:40:58
>>380
ちょw
ミキのほう、謝罪文読みきらないうちに別のトップに飛ばされたw
382おかいものさん:2006/08/01(火) 10:03:55
問題発覚してTOPから掲示板を意図的に削除した
ミキインテアの掲示板を見るURL教えてくれちゃ
383おかいものさん:2006/08/01(火) 10:11:00
973 :おかいものさん :2006/08/01(火) 09:54:01
ミキインテリア掲示板
http://www.rakuten.co.jp/miki-interia/forum/
384おかいものさん:2006/08/01(火) 10:17:38
>>381
俺もさっき飛ばされたのに今は直ってる
中の人がここ見てるのかな
385おかいものさん:2006/08/01(火) 10:21:55
>>「ミキインテリア」

質問
当店では、かつてファイル交換ソフト「Winny」を業務用のパソコンで使用しておりましたが

それだけやったら、わからんやろ
どうゆうもんをDLして業務に活かしてたくらい目的かけや

社員の慰安目的とか色々あるやろ
386おかいものさん:2006/08/01(火) 10:22:34
         -、            ,.-、
        ./  .\          /  ヽ
       /    ;ゝ--──-- 、._/    .|
       /,.-‐''"´          \   |
     /                ヽ、 |
    /  ●                ヽ|
     l       (_人__ノ         ●   l いや、そんな事言われても
    .|  ´´    |   /            |             ワテ猫やし
     l        ヽ_/         ´´  l
    ` 、                    /
      `ー 、__              /
          `'''ー‐‐──‐┬‐‐'''""
           /      |
           /        |
387おかいものさん:2006/08/01(火) 10:39:39
かわいい
388おかいものさん:2006/08/01(火) 12:40:14

                   /   ノノ ノノノ ヾヽ、ヽ
               /   ノ) `      ´ i |
               i    {   ` , ,-,、´  i |  いや、そんな事言われても
              {    i     )-―-'(  i |          うち、わからへんし
                 ヽ   i     ⌒   } |_,,,. -‐- 、  
              __)), ,ノ人   、_,  ノ''"´   ,      \ 
                /       ` ー--,. '´   . : :`(      ゝ、
               /           : : :: :´: .         : :\ , ' ´_   ヽ
           /  r´: :       : : : :       ,. ' ´ ヽ>'´    ,'ヽ!
             / γ: :        ノ    _   ,, 、,, ,,__i  。 ./       ; ,!
           i   ir' " ヽ    ,,, ''' ´         `"7         :/ 
         i  |、 ° }, '                 ` y'         /
   "'''‐‐- ...,,,_|   ヽ、ー/           __    _/          /
             `'' -,,て          ´    ̄ ̄ /          ,イ 
             `''- 、_/            /    `  / ,!    _,
                     `''- ,,     ,..、_,,..イ´      i'´  `ゝ''"´
                    \_ ,,,,,...ゞ、_           |ー-/  
                           ミ〉       !r'´
                         ヽ   ミ/、 /|  i  i } 
                             B/.../。ヾ!、,|  !´ 
                            ;iクノく 〈ノγ `'''´
                          ヽ ヽ y i'   /
389おかいものさん:2006/08/01(火) 15:22:17
595 :おかいものさん :2006/08/01(火) 12:02:52
■■■ 緊急告知 ■■■

7/31〜8/1にかけて日本テレビ系列で「風林火山」情報流出のニュースに誤報がありました。
弊社ではなく、楽天フリマ「風林火山」の情報流出を 弊社のトップページの画像での報道をしておりました。
皆様方には、ご迷惑をおかけしております。楽天さまが、正しい情報が記載されておりますので、 ごらんいただけますようお願い申し上げます。


こっちの風林火山らしい ttp://furima.rakuten.co.jp/shop_detail.php3?s_no=9194
390おかいものさん:2006/08/01(火) 22:18:51

悪い : 迅速な対応ありがとうございました。

2006/8/1:ええええぇぇぇぇ
winnyで、顧客の個人情報流出させちゃ駄目じゃん( ̄□ ̄;)!!
(2006/08/01 20:14)

391おかいものさん:2006/08/02(水) 09:18:46
また当選詐欺メールが来た


こんにちは!『WEB総合通販CooLZON』


店長志水タカシです!(^o^)/


突然ですが、おめでとうございます!
200万ポイント山分けキャンペーンにご参加頂いた
方の中から抽選でお客様が『1,000円』クーポンに
見事当選されました!


ご利用期間は8月13日まで!
392おかいものさん:2006/08/02(水) 10:23:34
風林火山のDVDはコピー?
393おかいものさん:2006/08/02(水) 10:43:44
1000円クーポン当選メール♪ (^o^)/



このページ掲載商品のみご利用可能です!

_ト ̄|○  『WEB総合通販CooLZON』    
394おかいものさん:2006/08/02(水) 11:11:51
ちん○しまえよw
395おかいものさん:2006/08/02(水) 12:15:15
 
 
                  ____________            _____
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |        __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |        ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|       ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |     |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|     |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |    ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |.\/\/\. |    |  |__|/|   |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/| ̄|\/\/ .|__|/|    |  |   |__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|/\/  |    |  |__|/     |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|          .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |            .|_|    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/               |__|__|/

 
 
396おかいものさん:2006/08/02(水) 18:02:28
>>391
なんだ…ホントに当たったのかと思ったよorz
しかも、訂正メールまで来たね。
397おかいものさん:2006/08/02(水) 22:46:37
某ショップでパンを購入したんだが、届いてみたら丸つぶれだった。
荷物の伝票のメモ欄とかには、普通「ナマモノ」とか「ワレモノ注意」とか書くだろうに
一言「クール便」だけ。んなもんクール指定に○ついてんだからわかるがな。

今度から、中身についても「パン」とか「ナマモノ」とか書いた方が、
潰れないように配慮してくれるよ、ってな意見をショップの掲示板に書いたら、
「うちは悪くない、配慮しない宅配屋が悪い。代わりを送りゃあいいんだろクレーマーが」
みたいな返信ktkr 代わりのものなんてイラネーヨ。
「ゴメンネ今度から気をつけるね」って言葉だけでいいんだよ。

内容を何も書いてなければ、ドライバーだって判断できないんだから
そこまで全部責任丸投げするのは如何なものかね。
きちんと「潰れないように上に載せてね」ってわざわざ書いてくれるお店は沢山あるのに。
すごくいやな対応されたなぁ。もう二度と買わない。
398おかいものさん:2006/08/02(水) 23:04:50
だから店名をさらせと
399おかいものさん:2006/08/02(水) 23:24:51
冷凍のパンなんて通販で買う田舎者が一番悪いと思う
近所に焼きたてのパンを売る店ないのか?
400おかいものさん:2006/08/02(水) 23:30:58
マジレスすると、パンはホームベーカリーで焼きたてが一番美味しいw
通販でパンを買うというのは、どうしてもクオリティ落ちる。
実際に買ってみたことあるけど、これなら自作のパンのほうがいいと思った。
401おかいものさん:2006/08/02(水) 23:42:54
冷凍パンを買うメリットは自宅でそのまま冷凍保存出来る、という事だけだろ。

値段は割高、味は並以下。
402おかいものさん:2006/08/02(水) 23:52:09
冷凍パンはワレモノじゃないよな?
403おかいものさん:2006/08/02(水) 23:55:30
食べモノ^^
404おかいものさん:2006/08/03(木) 02:22:24
冷凍パンは割れるぞw
405おかいものさん:2006/08/03(木) 03:39:16
>>395 ちんも立体になってるね★
406おかいものさん:2006/08/03(木) 13:41:32
靴のミスターベンチャーという店のこと。
私は留守がちなので受け取るのが難しく、いつも宅配ボックスを利用。
この店は、カード払いは不可、先払いの振込みもダメ、代引きのみ、と言うので『楽天ポイント分』で購入しようとしたところ、
送料+代引き料が加算されるので、
注文前にメールで確認したところ、回答、以下写し
『注意事項にハッキリ明記しておりますとおり、ポイント払いだからといって、
代引き手数料分のポイントを変換するようなサービスはしておりませんので
(^-^ ;』
と…顔文字→ ; 入りの感じ悪い返事を頂きました。
代引きではないのに代引き手数料がかかるのがさも当たり前みたいな、
しかも注意事項?どこにも書いてありませんでした。
ちなみに携帯〜なので質問メールに
『携帯のiモード【楽天】で検索…』と書いてあります。
300円くらいの事なんですが、気分が悪くなり買うのやめました。被害等があつあた訳ではないのですが…。
客をなめてると思いました。
407おかいものさん:2006/08/03(木) 13:49:35
えーと・・・、もう少しきちんと分かりやすく書くことはできんのか? (・д・;)
408おかいものさん:2006/08/03(木) 14:05:14
>>406
代引きに対応してない地域の人は振込対応するみたいだから
あなたが不在がちな事を伝えて相談してみればよかったかもね。

まあロクな店じゃないのは間違いないだろうけど。
409おかいものさん:2006/08/03(木) 14:20:02
>>406
なにその顔文字
ふざけてるの?といいたくなるな
代引きじゃないのにその分
手数料とるっておかしいよ
410おかいものさん:2006/08/03(木) 14:33:46
というか、>>406の書き込み内容がよくわからないんだけど。
代引きのみの店で代引きで無いのに代引き料金を加算されて、〜?
411おかいものさん:2006/08/03(木) 14:47:02
俺もさっぱりわからない
結局どういうこと?
412おかいものさん:2006/08/03(木) 14:52:36
確かに>>406の文章は上手くはないが、それでも
理解出来ない奴はかなり池沼に近いと言えるw
413おかいものさん:2006/08/03(木) 15:04:37
>>406
全額ポイントを利用し、代金が0円になった場合に代引き手数料分の300円(ポイント)を
返還するようなサービスはしておりません☆

って書いてあるよ。「サービス」って・・・?

414おかいものさん:2006/08/03(木) 15:10:53
自:代引きオンリーの店だけどポイントで払えば代引き手数料は掛からないだろう(?)
店:手数料分のポイントも頂きます(^-^ ; (←顔文字使うタイミングおかしい)
自:先払いなのに代引き手数料取るのはおかしい(←矛盾している)

ってこと?
先払いすらダメって言ってるのだから仕方ないと思うけど。
前994の店長さんと同じ理由なのかな。
415おかいものさん:2006/08/03(木) 15:15:14
>>406の店で?????なレビュー発見w

セニョール7180 (2件)

このお店で買われた方々は皆満足されていますが私の場合は違いました。先日商品を注文したのですが
その商品が不良品だったため電話で問い合わせたところ「確認したいので先に商品を送ってほしい、それから商品をお送りします」と言われました。
私は手間のかかることが嫌いで(だからネットで代引き購入)すぐにその靴をはきたかったので同時交換をしてほしいと頼みました。
しかし先に着払いで送ってくれのいってんばり。しょうがなくその靴は捨てました。そして同じ商品をまた注文したのですが今もその注文を無視され続けています。
そのおかげで他のお店で買おうにも何の連絡もないので買えない状態です。


416おかいものさん:2006/08/03(木) 15:16:56
私も全額ポイント決済でかいものしたことある。
ヤフーみたいなポイント決済っていう選択肢がないから、
コンビニ決済(手数料315円)を選んだんだけど、
そこの店は手数料とらずに商品代+送料だけの金額にしてくれたよ。
てか、普通じゃない?
代引き金額0円なんだから、代引きで発送する意味ないし、
そしたら手数料も発生しないし。
手数料とるの変だよ。
417おかいものさん:2006/08/03(木) 15:17:04
>>414を見て分かった。
誰もが見てすぐに理解できる文を書けるのが賢い人だと思うけど、
その点からいえば>>414は賢いね。
418おかいものさん:2006/08/03(木) 15:36:50
はい、すみません。
【ミスター…】は『代引き』のみ』とのこと、
『代引き』だと不在で何日も受け取れないこともあるので、宅配ボックスを利用するために、楽天ポイント分で支払うことにしました。
携帯から注文しようとしたところ、最後に合計金額の内訳に『代引き手数料』が加算されるので、
『代引き以外の取り扱いが無いため、設定されてしまうのかな?後で訂正されるのかな?』と思い、一応、注文の【決定】ボタンを押す前に、メールで確認してみたところ、・・・以下の返信メールでした。
419おかいものさん:2006/08/03(木) 15:58:23
>>416
店的には代引きだけって言ってるんだからそういう裏技すんなよって感じかな。
悪い店というより頭が固いという感じがする。

留守がちなのに代引きのみの店で無理に買うなと言いたい。
それでも欲しいなら生ものじゃないんだから不在票覚悟で代引きしたら?
420おかいものさん:2006/08/03(木) 16:22:17
なんで代引きのみで先払いも不可なんだろう。
店にとっては先に払ってもらえれば、代引き以上にリスクの少ない方法だろうに。
代引きだったら受け取り拒否されたら送料等の損失が出るけど。
421おかいものさん:2006/08/03(木) 16:29:41
>>413
すみません、
【楽天】の携帯版〜検索で書いてあるのでしょうか?『どこに注意事項なんて書いてあるんだろう・・・』と全部読んだつもりでした・・・。
私は携帯しかないので、メールアドレスが 楽天 ID【・・・・・@docomo.ne.jp】
です。
それでも【楽天】利用する場合の、ショップからメールは、PC用の回答が多いので、
質問する際には『携帯のiモード【楽天】より検索しました・・・』と、
携帯なので限られた情報しかわからない・・・ということ伝える為にも、必ず書くようにしています。
・・・ということを前の書き込みにも書きたかったのです(余計解らなくなるかな・・・)
422おかいものさん:2006/08/03(木) 16:44:10
>>415
レビューを見られるってことだけでも、かなり違ってくると思います。
携帯の情報って
本当、少ないんだろうなぁ、、、と思います。
423おかいものさん:2006/08/03(木) 16:56:52
購入者のレビューは参考にしてる。特に悪い評価。
424おかいものさん:2006/08/03(木) 17:05:38
>>420
店の手間を少しでも省きてえんじゃねえの?
先払いなら口座確認して入金あったら配送の手順だが、
代引きなら受注即発送でいいからな。
要するに自分らの手間簡略の為に客に代引き手数料払わせてるんだろ。
425おかいものさん:2006/08/03(木) 18:03:15
>>421
>406さんなんだろうけど、文章が読みにくい、1度推敲して欲しい。
特に、「私は携帯しかないので」以降何言いたいか判らない。

>>424
前スレの店長は入金しない客がいて、その間在庫が宙に浮くのを嫌ったみたいだよ。
426おかいものさん:2006/08/03(木) 18:29:18
とりあえずこの店、代引きがどうのより店のトップページの作りはあんなんでいいのか?w
普段アクセ系やインテリア系ばっか見てるからか、ちょっと酷く見えるんだが。
値段勝負だとあんなんなんかね?
427おかいものさん:2006/08/03(木) 19:57:39
つうか楽天系列絶対に個人情報業者に渡してんだろ
迷惑メールがうざい
428おかいものさん:2006/08/03(木) 20:32:35
>421
問いあわせれば、店にはメルアドわかるんだから
モバイルかどうかくらい判断するんじゃないの?
iモードうんぬん書かなくても、「携帯で見ましたが●●は▼×ですか?」で
充分だと思う。
全体的にあなたの文章は非常にわかりにくいので、
電話で問い合わせることをおすすめする。
きっと自分が損してる。
429おかいものさん:2006/08/03(木) 21:17:43
代引き手数料を騙し取られているわけだから刑事犯だよ
楽天と店にCCメールして警察へゴー
430おかいものさん:2006/08/03(木) 21:20:35
というより、>>421はバカなんだと思う。
長々と書いてる割に意味不明だから、
何を言いたいのかさっぱり分からない。
431おかいものさん:2006/08/03(木) 21:46:20
読みづらいけど意味はわかるよ。想像力、読解力働かせれば。
432おかいものさん:2006/08/03(木) 21:57:37
>>431
簡単なことを伝える過程で他人に余計な労力を使わせてる時点で頭が悪い、
>>430は言いたいんだろ。
433おかいものさん:2006/08/03(木) 22:20:11
労力使おうとする時点で負け組み
読解が苦痛なら若しくは時間の無駄なら読まなければいいだけだ
434おかいものさん:2006/08/03(木) 23:01:06
だから、読んでないよ。
435おかいものさん:2006/08/03(木) 23:14:53
もうやめれ、空しい争いは
436421訳:2006/08/04(金) 00:10:23
楽天の携帯版にも書いてあるのでしょうか?
携帯版の注意事項は全部読んだつもりでした。

私は携帯しか所持しておらず、楽天IDがメアドの【〜@docomo.ne.jp】です。
それでも「楽天ショップ゚」からの回答はPC用が多いので、
質問する際には『携帯のiモード【楽天】より検索しました』と、
携帯なので限られた情報しかわからないということ伝える為に、
必ず書くようにしています。

…ということを>406の書き込みにも書きたかったのですが
余計解らなくなるかなと思い、控えました。


それ以前の問題です。
437おかいものさん:2006/08/04(金) 00:24:15
時刻 : 2006/08/03 20:44
名前 : がっさん
題  : toaru

話題になっているのですが、御社の代引手数料の注意事項に

>全額ポイントを利用し、>代金が0円になった場合に代引き手数料分の300円(ポイント)を
>返還するようなサービスはしておりません☆

とありますが、全額ポイント使用の場合、「代引」では無い以上、絶対に「手数料」は発生しません。

しかし御社の支払い形態を鑑みると、楽天のシステム上、支払い方法を代引しか対応していないのであれば、
自動的に「代引手数料」が加算されてしまいます。

しかし、全額ポイント利用すれば配送業務の中で、「だいきんひきかえ」という行為は存在せず、
従って手数料がかかることはありません。

この場合手数料の返還は「サービス」では無く、当然かかるはずのない金銭を取り消すという、
当然の業務になるはずですよね?

しかしその当然の業務を「サービス」という文言に置き換え、
さらにその業務を行わないという事を明記していると考えてよろしいですか?

ということは、「代引手数料」と称した詐欺行為をしているのでは無いかと、
とある掲示板で話題になっております。

その辺り、至急お聞かせいただけませんか?
438おかいものさん:2006/08/04(金) 00:46:38
がっさんGJ。
要点が的確で分かりやすい文章だなあ。
439おかいものさん:2006/08/04(金) 01:06:47
>>406に爪の垢でも煎じて飲ませてやれよ
440おかいものさん:2006/08/04(金) 01:09:11
でも店は無視するかもなwww
441おかいものさん:2006/08/04(金) 01:20:07
当店では釈明というサービスはしておりません。
442おかいものさん:2006/08/04(金) 01:48:51
ポイントは現金払いと同じようなものだから、
さっさと対応すれば良いのにね。

面倒くさいのだろうか。
443おかいものさん:2006/08/04(金) 02:26:35
がっさん、おそろしくわかりやすい文章だ。
店の返事が待ち遠しいな。
「手数料をなかったことにする」手続きって
そんなに面倒な手順を踏むようなことなの?
444おかいものさん:2006/08/04(金) 02:40:07
代引き分を楽天ポイントと現金で二重搾取してるんだね。
送料300円引いて代引き請求すればいいのにね、儲けたいんでしょうか。
それとも代引き分を取り消して数字を操作する受注処理を知らないのでしょうか。

この問題って以前に楽天に問い合わせたけど有効回答なしだった。
445おかいものさん:2006/08/04(金) 03:40:18
こっそりと・・・・・・・
送料や手数料の変更なんて簡単に出来ますよぉ〜〜〜。30秒もかかんない。
446おかいものさん:2006/08/04(金) 08:45:12
すみません。>>406です。
なんだか 店云々・・・以前に、
私の『文章能力の無さ』の方が問題あり、みたいです…。
>>436
言いたかったのは、そういう事です。
あの文章から、言いたかったこと全部を理解してもらえたなんて、ちょっと感動です。

正しい文章は・・・〜こう書くべき。
>>436>>437・・・他、
皆様のご指導を参考に、努力しますので、もう1件、苦情を書かせてください。
本当、すみません。
447おかいものさん:2006/08/04(金) 09:14:05
あくまで「サービス」と言い張る構えらしい

---
時刻 : 2006/08/04 08:27
名前 : 店長 田島
URL : http://www.rakuten.co.jp/mrvt/
題  : Re: toaru


いつも大変お世話になります。

お問い合わせの件ですが、

例えば総額3000円となった場合、3000ポイントを利用すれば0円となりますが、
2700ポイントしか使わなかった場合は、300円の請求が発生しますので
3000ポイント使った場合にのみ0円になると解釈しております。

全額ポイント利用とは総額に対しての利用と考えます。

中には、おっしゃられているようなサービスをしていらっしゃる
店舗さんもあるようですし、当店の様にしていない店舗さんも
いらっしゃるようです。

会社概要などにもハッキリと明記しておりますので、
当店をご利用のお客様は、ご納得され同意の上でのご利用と考えております。
448おかいものさん:2006/08/04(金) 09:47:14

会社概要などではなく、商品にハッキリと明記しないのは、「不当表示」の問題かと
449おかいものさん:2006/08/04(金) 10:05:50
これってさ、「全額ポイント決済で、代引き手数料は掛からないんだから、その300円を
オマケしろ(ポイントでバックしろ)」、というお客さんが居るから、こう書いてるんじゃない
の?

手数料は掛からないけど、だからといって、返還(オマケ)も出来ないよ、という意味と思う
のだが。

支払い方法には書いてないけど、全額ポイント決済ならば、代引手数料は掛からないん
じゃないの? そういう風に質問すれば、店も解ると思う。
450おかいものさん:2006/08/04(金) 10:18:56
>例えば総額3000円となった場合、3000ポイントを利用すれば0円となりますが、
>2700ポイントしか使わなかった場合は、300円の請求が発生しますので

いや、総額の前提がおかしいだろw
代引き300円込みを総額とするのはお前の脳内ルール。


と思ったらちゃんと書いてあったな。
>【送料・代引き手数料無料の場合】・・・商品のページに【代引き手数料無料】と明記の場合は無料☆
>●お支払総額は以下の通りです。
>  商品代金合計×1.05

なんだ、発生しないじゃないかw
【代引き手数料無料】とは明記されてないが、このルールが適用できるでしょ。


>当店の様にしていない店舗さんもいらっしゃるようです。

そいつら全員アウトだから。

色々書きたいがけど、法関係弱いのでがっさん待と…


>>449
451おかいものさん:2006/08/04(金) 10:39:55
>>450
商品には代引き手数料は加算されてるってこと?
452おかいものさん:2006/08/04(金) 10:50:27
時刻 : 2006/08/04 10:22
名前 : がっさん
題  : Re: Re: toaru

迅速な回答、とても感謝いたします。

それぞれの店舗に特色もあり、御社ではそのような対応をなされているという事、
とても解りやすく説明頂きありがとうございます。

ただ、一つだけ指摘させてください。

●荷物の代金を配達先から受け取り、荷物を引き替えに渡すという行為に、
 運送会社の規定で配送料とは別に手数料がかかるのが「代引手数料」です。
●「商品代金の総額」には「代引手数料」は含まれません。
●「商品代金の総額」に対して、配送受け取り時に「代引手数料」が発生します。
●「商品代金の総額」をポイントなどで支払う行為は、結果的に料金先払い扱いになります。
●つまり「商品代金の総額」をすでに先払いにて支払っている以上、配送時に代金引換という行為は発生しません。

上記の事は各店舗の裁量による問題ではなく、あくまでも商取引の原則です。
つまり、商品自体に金銭が発生しなければ、代金を配達先から受け取るという行為が発生しないゆえに、
運送会社に「代引手数料」は発生しません。
いくら会社概要や電子商取引による注意事項にて明記していても、
「発生しない手数料」を請求することはつまり架空請求と同じで、詐欺になります。
決して御社を批判している訳では無く、詐欺になってしまうのです。

「総額ポイント利用」とは「代金引換」という支払い方法ではありません。
比較的廉価な搾取ですので、問題が起こりにくいのは事実ですが、
何か面倒な事が苦にならない顧客と取引したとき、問題を大きくされてしまう可能性があります。
現に現在とある掲示板で悪い噂になっております。

色々ご事情があるかと思いますが、ご対応を改めて検討された方がよろしいかと思います。
453おかいものさん:2006/08/04(金) 11:02:59
>>451
店長の回答良くわからんよね。

>例えば総額3000円となった場合、3000ポイントを利用すれば0円となりますが、
>2700ポイントしか使わなかった場合は、300円の請求が発生しますので
>3000ポイント使った場合にのみ0円になると解釈しております。

総額は代引き手数料含を含めた金額なので、総額3000円の場合、
ポイントは3000P必要で、2700Pだしても足りないでしょ。

と意味不明なことを言いたいと解釈したけど、
あくまで意味不明なので自信あまりない。

とおもったらがっさんはえぇ。
454おかいものさん:2006/08/04(金) 11:08:51
店長の回答は何かを誤摩化そうとしているようにしか見えん
3000円の物買って3000ポイント使った時の話してんのに
なんでいきなり2700ポイント使う場合の話を持ち出してきてんだよ
全額ポイント支払いの話だっつの

がっさん乙 がんがれ
455おかいものさん:2006/08/04(金) 11:09:06
>>452
がっさんGJ

>>453
そうなんだよね。
3000円で2700円しか払わないなら
300円の差額を支払うのは当たり前。
456おかいものさん:2006/08/04(金) 11:10:32
>中には、おっしゃられているようなサービスをしていらっしゃる

だからサービスじゃなくて詐欺だっつーの
457おかいものさん:2006/08/04(金) 11:15:17
ふと思ったんだけどさぁ、この店代引き専門なんしょ?
通常伝票持ってないんじゃないの?w
代引き用の伝票しか持ってないんでこれで発送したら0円でも配送業者から代引き手数料を
取られると思ってんじゃないのかなぁ?
実際、配送業者が手数料請求してくるかはわからんけどさ。
458おかいものさん:2006/08/04(金) 11:30:04
店長「全額をポイントから捻出」と注文時の「全てのポイントを使う」を
混同した回答をしているようだな。わざとかも知らんが。

溜まってるポイント総額 < 商品代金 だと「全てのポイントを使う」を選んでも
請求代金は発生しますよ、だから代引代はかかるんです、みたいな
459おかいものさん:2006/08/04(金) 11:31:41
>>457
代引き使えない地域では前払い認めてるし
商売やってりゃ顧客以外にも発送は生じるからそれはないと思われ
460おかいものさん:2006/08/04(金) 11:38:22
要するに「頭の悪い悪徳業者」だろ。
こんなところで買い物しなければ、それで済む話。
461おかいものさん:2006/08/04(金) 11:42:49
テンプレに店のリスト作って、そこに入れちゃえばいいのにね
こんな店
462おかいものさん:2006/08/04(金) 11:53:46
夏だし誰かこのスレを過去ログ全て漁ってリスト作ってくれる漢いないかね。
463おかいものさん:2006/08/04(金) 12:20:10
確かにリストがあれば便利だなあ
レビュー見れば悪評の根拠もだいたい分かるしね
464おかいものさん:2006/08/04(金) 12:43:33
ホント頭の悪い店長だなwww
465おかいものさん:2006/08/04(金) 13:36:59
とんでもないことになってます。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1154413367/45-
466おかいものさん:2006/08/04(金) 13:46:28
夏厨でごめん
過去ログってどうやったら見れるの?
467おかいものさん:2006/08/04(金) 13:52:54
にくちゃんねる でググってごらん
468おかいものさん:2006/08/04(金) 14:03:57
>>467
ありがとう。
469おかいものさん:2006/08/04(金) 14:06:29
>>465
うわ、あぶねーwwwww
昨日それここで貼られてたら、間違いなくポチってたwwwwwwwwww
470おかいものさん:2006/08/04(金) 14:20:49
>>465
送料・代金引換手数料 全国一律1200円(@1セット)
20セット買った人は24000円!?
471おかいものさん:2006/08/04(金) 14:56:10
>>469
ノシ
自分も間違いなく20個入札してた
472おかいものさん:2006/08/04(金) 15:06:09
同じく!
あんなんあるんな、ドラマとかだけの話思ってたわ
473おかいものさん:2006/08/04(金) 15:15:03
楽天ではよくあること
474おかいものさん:2006/08/04(金) 15:16:09
>>470
1円入札なら24,020円w

1円オークションで5000個ってえらい頑張ると思ったら、
十分元取ってるのね。
ちゃんと見ずにキャンセルしなかった人泣くなw
475466:2006/08/04(金) 15:34:18
このスレのまとめブログ作ってもよい?
476467:2006/08/04(金) 15:42:46
>>475
おお、大歓迎だw
期待してるよ
477おかいものさん:2006/08/04(金) 15:50:02
>>475
アフィはよくないぞ。
478466:2006/08/04(金) 16:24:26
もちろんアフィなしで作ってみた。
とりあえず、現行スレだけ
ttp://rmatome.exblog.jp/
479おかいものさん:2006/08/04(金) 16:51:24
>>478
乙。でもウンコはなんとかならんのか(w
480おかいものさん:2006/08/04(金) 17:16:46
長いウンコだwでも乙。
481おかいものさん:2006/08/04(金) 17:46:31
>>478
乙、テンプレになる様がんばって〜。
482おかいものさん:2006/08/04(金) 17:54:19
もっと情報が充実するといいなあ
483おかいものさん:2006/08/04(金) 18:32:19
>>466漢だよ。乙。
早く内容充実させて、
もっと端的なリスト化を希望しておくよ。
詐欺系リストとかミス系リストとか横柄系リストとかパチ系リストとか。
いいね、なかなか大きなサイトが出来そうだ。
484466:2006/08/04(金) 20:13:40
おk
とりあえず過去ログあさって内容充実する
485おかいものさん:2006/08/04(金) 20:52:50
>>466
悪いお店を
晒しまくるんやな!
悪いと言われて撤退お店一覧とかみてみたいなー
486おかいものさん:2006/08/04(金) 21:20:30
生活センターとかから注意されないと、
悪徳業者って自己正当化してやりたい放題っしょ。
楽天に通報しても知らん顔だし、共犯なのかな。
487おかいものさん:2006/08/04(金) 21:39:22
>>466
できれば食品系とかインテリア系、そういう分類も欲しいな。
本文中にいれといてくれたら、検索かけられると思う。
ワガママ言ってごめんよー。

ミスターベンチャーは、だんまり作戦か…。
488おかいものさん:2006/08/05(土) 01:47:41
>>487
そら、ワガママだろw
つくってくれてるんだから、ノンビリまてや〜
489おかいものさん:2006/08/05(土) 06:16:29
466は対応してくれているぞ。
いいヤツだ・・・
490おかいものさん:2006/08/05(土) 11:08:50
>>452
がっさん、他
>>406です

ミスターベンチャーの会社概要というか…『はっきり明記してあります』って、どこにはっきり書いてあるんでしょうか?
(※携帯〜で)

あと…2700円分がどうの…って、、、

¥3000 の商品を全額ポイントで買う場合、
3500ポイント必要ですよね?(送料¥500分のポイント)
総額¥3000→3000ポイント 払っても 送料¥500を支払わなくてはならないから、配送会社に代引き手数料¥300-支払うことになる。
つまり…買い物した金額がただ¥0…になっても、送料は自己負担、ということなら【代引き手数料】¥300-も払うしかない。それなら分かるんですが…。


ごめんなさい。私が言うのは(書くのは)どうか、と思ったんですが、やっぱり分かりづらいんでしょうか…。すみません…。
491おかいものさん:2006/08/05(土) 11:18:37
>>490
もう一度、小学校からやり直すんだ!
492おかいものさん:2006/08/05(土) 11:23:25
みんな総合スレの蕎麦祭りに行っちゃったようだな

>>490
文章能力はしょうがないとして、もうちょっと短めに改行して。見づらいから
493おかいものさん:2006/08/05(土) 11:52:17
>>490
あんま深く考えない方がいいよ。
単純に代引きじゃないのに手数料取るなよって話だけだから。
494おかいものさん:2006/08/05(土) 11:54:46
>>490
携帯で書いているのかな?
口語体で文章書くと文章能力ある人でないと伝わらない。
>>490の場合は伝えたい事柄を最大限に短くして、
箇条書きで書くと良い。
495おかいものさん:2006/08/05(土) 12:04:44
そんなに文章の書き方であれこれ言うなw
もっと寛容になりましょう♪

携帯で読みやすい文章を書くのはコツがいるんだし。
496おかいものさん:2006/08/05(土) 12:10:53
>>490
銀河鉄道999に乗ってアンドロメダで脳にセレロンのチップでも埋め込んでもらって来い
497おかいものさん:2006/08/05(土) 12:56:38
>>490
キャンセルはできないの?
そんな店にお金落とすのもったいないよ。
498おかいものさん:2006/08/05(土) 13:01:01
>>497
よく読め
499おかいものさん:2006/08/05(土) 13:05:27
>>490
日本語でおk
500おかいものさん:2006/08/05(土) 13:06:33
 
やった〜! 500GETよ〜!

これでこの先生きのこって

いけそうな気がするわ〜!
 
501おかいものさん:2006/08/05(土) 13:07:38


                     きのこっのっこーのこ
 
              /⌒ ヽ       γ´⌒`ヽ
             /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      ,-'"¨ ̄¨`'‐、
            (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )    (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
             ヽ|´∀` |ノ ))  ヾ(゜Д゜ )゜ノ ))    )  (  
              .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       (゜ー゜* )    ))---
                                         ̄ ̄
                   げんきのこっ♪
 

               エリンーギ、マイタケ

    /⌒ ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      ,-'"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )    (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ| ´∀`|ノ ))  ヾ( ゜Д゜)゜ノ ))     )  (  
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ        ( ゜ー゜*)    ))---
                               ̄ ̄
           ブナ(゜Д゜)シメジ♪




502おかいものさん:2006/08/05(土) 13:32:49
この靴屋は
ポイント変換手続きしたく無いだけだな
あんまり変換手続きやってると楽天からマークされるからなー
503おかいものさん:2006/08/05(土) 15:14:26
そばやのキャンセルはどうなるかねー
結果一覧を見ると、20個落とした人って数人だから、誰が騒いでるかわかっちゃうね。
落札者の多い1-2個だったらそんな騒がないだろうし。
安いからって大量買いはよくないって、よくわかったよ。
聖書にも、天は毎日マナという食物を与えてくれる。せこく2日分を拾ってためてた人のは腐ってしまったって話があったな。

504おかいものさん:2006/08/05(土) 15:16:18
正月に返品祭やってた、ちゅーぼーや福袋のずうずうしいチュプどもには閉口したが
今回のそばや送料ぼったくり祭は
購入者にちょっと同情してる
505おかいものさん:2006/08/05(土) 15:33:02
>>498
結局キャンセルしたんだっけ?と過りはしたが
まだポイントの話してるようだから勝手にGOサインを出してしまったよ、スマンネ。
506おかいものさん:2006/08/05(土) 15:39:24
>>490
携帯サイトに明記されているかどうかなんて、もうどうでもいいんでないの?
発生しない手数料をネコババしていることが問題なのだし、
アナタ、結局注文しなかったんでしょう?
507おかいものさん:2006/08/05(土) 16:02:35
だな、490個人の被害の有無はこの際問題ではないし
携帯サイトに記述なしとかで特例で個別に解決したところで何にもならない
マイルール店舗の認識を改めさせねばならんべ
508おかいものさん:2006/08/05(土) 16:19:54
結局、発送はバラバラみたいだし
注文受けてから作るつもりっぽいから
蕎麦屋にしてもこんなやり方したところで
痛くも痒くもなさそう
可哀想なのは落札した人だけだ
509おかいものさん:2006/08/05(土) 19:51:04

402 :おかいものさん : :2005/10/10(月) 13:10:33
お前惨めだなぁ・・・きのこ。
3連休も、キリ番ゲットのためにここに貼り付いて
それで連休終わりなのか?


403 :おかいものさん : :2005/10/10(月) 13:29:39
 
     
       .,-'"¨ ̄¨`'‐、
      (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
         )  (    < >>402 楽しいよ。。。 
        ( ゜ー゜;)    ))---
         . ̄ ̄         

402 :おかいものさん : :2005/10/10(月) 13:10:33
お前惨めだなぁ・・・きのこ。
3連休も、キリ番ゲットのためにここに貼り付いて
それで連休終わりなのか?


403 :おかいものさん : :2005/10/10(月) 13:29:39
 
     
       .,-'"¨ ̄¨`'‐、
      (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
         )  (    < >>402 楽しいよ。。。 
        ( ゜ー゜;)    ))---
         . ̄ ̄         
510おかいものさん:2006/08/06(日) 13:47:05
クソ粘着他のスレにもあったぞ巡回してこいや
511おかいものさん:2006/08/06(日) 13:50:32
       .,-'"¨ ̄¨`'‐、
      (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
         )  (    < >>510 今からお出掛けだもん。。。 
        ( ゜ー゜;)    ))---
         . ̄ ̄         
512おかいものさん:2006/08/06(日) 18:32:52
きのこは廃人なのか普通なのかわからん
513おかいものさん:2006/08/06(日) 19:07:32
ただのキチガイだからスルーしる
514おかいものさん:2006/08/06(日) 20:42:02
なぁ、きのこ
椎茸やエノキは入れてくれないの?
515おかいものさん:2006/08/06(日) 23:52:52
 
     
       .,-'"¨ ̄¨`'‐、
      (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
         )  (    < >>514 だってそいつらと仲悪いもん。。。
        ( ゜ー゜;)    ))---
         . ̄ ̄         
516おかいものさん:2006/08/07(月) 01:52:34
>>511
?509もきのこなの?
これって粘着の人が貼ってるんじゃないの?
517おかいものさん:2006/08/07(月) 04:08:56
【楽天】このお店どうでしたか?【質問専用】part4
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1153844352/

から転載

------------------------------------------------------------------

44 :おかいものさん :2006/08/07(月) 01:11:01
某オーストラリアの食品を扱っている会社は嘘ばっかり。
私はその会社に以前まで勤めていましたが、プレゼント企画については
そのプレゼント品自体が存在せず、「10万円プレゼント」は当選者なし
にも関わらず「おめでとうございます!!」と言って、いかにも本当ら
しく「今回の当選者はコードナンバー○○○○○○の方。メールにてご
連絡下さい!!件名は”10万円当たったよぉ”で^-^」と…。
最初から当選者なんか存在しませんでしたけど。だって、そんな金、最
初から準備してないし。

ふと思えば、そんな会社にいたこと自体恥ずかしく思います。利用者からは、あ
りがたいことにHPの出来を褒めて頂いたぐらいですが、それに対して誇れるクオリティ
ーがあったかどうかと言うと、未だに疑問に思います。商品の種類という点では他よりも
ヴォリュームがあったかと思いますが。

さて、読み方によってはどのサイトか一目瞭然だとは思いますが。
518おかいものさん:2006/08/07(月) 04:13:54
45 おかいものさん sage 2006/08/07(月) 01:13:52
HPのURL晒せよ。
晒せないならココに書くな。
519おかいものさん:2006/08/07(月) 04:47:36

45 おかいものさん sage 2006/08/07(月) 01:13:52

縦読みしろよ。
縦読みできないなら半年(ry
520おかいものさん:2006/08/07(月) 14:12:42
靴のミスターベンチャーという店のこと。
「がっさん」の投稿が綺麗に削除されている・・・
521おかいものさん:2006/08/07(月) 15:38:48
うわっほんとだ
ひっでぇぇ!
522おかいものさん:2006/08/07(月) 15:40:39
>>520
これ以上は反論出来ないと悟って証拠隠滅に出たんでしょ。
つまりは自分らが詐欺行為をしてることはわかってるって事だね。
523おかいものさん:2006/08/07(月) 17:07:58
Asian Fashon & Goods のアジアン雑貨「バリの風」で買った
1万7600円のブレスレット、シトリン・アメジスト・ブルートパーズと
書かれていたけど、カットした石に色付けしただけの偽者だった。
金かえせー!詐欺罪で訴えてやるー!
524おかいものさん:2006/08/07(月) 17:29:12
>>520
投稿削除www
放置より悪質
なおかつ放置よりアホな対応だな
詐欺意識丸出しじゃんw
525おかいものさん:2006/08/07(月) 18:04:59
店長の部屋を見ただけでアホなのはわかるw
526おかいものさん:2006/08/07(月) 18:18:12
>>520
うわ、本当にないし。最低の対応だな。
http://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=mrvt
527おかいものさん:2006/08/07(月) 19:35:46
スレにログ残ってるから誰か転載してくれ。
>>447>>452
528おかいものさん:2006/08/07(月) 23:10:43
ほんとだ!がっさんの投稿が消えてる。
サイテイな店だな。
529おかいものさん:2006/08/07(月) 23:56:51
お願い致します☆
530おかいものさん:2006/08/07(月) 23:57:56
楽天市場は詐欺行為を黙認してるのか?
531おかいものさん:2006/08/08(火) 00:20:07
システム上そうなってるから黙認なんじゃない?
532おかいものさん:2006/08/08(火) 02:48:31
HANABISHIの小関と申します。
楽天市場に出店している店舗さんが、書き込みいただきました
ことだと思いますので、それについてお答えさせていただきます。
確かに過去のプレゼント当選を調べたところ、一度だけ
J.Sと言う方を当選したことがあります。
ひとつお聞きしたいのですが、弊社が、この人に県名と
イニシャルだけで弊社が、悪質な方に当選させたと断定
できるのでしょうか。
弊社が当選させて方が、あなたが言うその悪質としても
その方が、本当に悪質な人かどうか、間違いのでしょうか。
仮にその人が悪質な方であったにしても、弊社として悪質な人を
断定できないかぎりは、取り消しはできないと思います。
あなたはそれを確認して、あのような内容を公の場で会社名を
名指しで書いたのですか。
お答えください。
そして、プレゼントの当選発表を受付番号とイニシャルで発表させて
いただいています。
イニシャルだけでは、ありません!
確かに7月のプレゼント当選ではオーダーシャツの当選では、
私の不注意で「受注番号」と記入漏れがありました。これは認めます。
★オーダーシャツ    2名様
190367-20741450-k
イニシャル M.M 様
190367-20734094-k
イニシャル S.M様
大変ご迷惑お掛けいたしました。
533おかいものさん:2006/08/08(火) 02:49:47
しかし、イニシャルと受注番号の当選発表では、いけないのでしょうか。
『法を理解しているのか疑問が残る』と書いてありましたが、どうなの
でしょうか。
受注番号さえしっかりと明記すれば、当選しているか、していないかは
はっきりと分かるのではないでしょうか。
お答えください。
それと、掲示板の中に『問い合わせには答えず』と事実無根の情報で
オーダースーツHANABISHIとそのURLを勝手に記載するとは、
どういうことでしょうか。
私達は、不器用でもお客様の対応だけは、精神誠意しっかりとやっています。
なかには、トラブルになるときもあります。
それを『問い合わせには答えず』とは断じて許すことはできません。
それを、このような公な場所で事実無根の情報を書き込むとはこれは
絶対に許すことができません。
直ちに謝罪文を大きくはっきりと、分かるところに記載してください。
弊社の掲示板については、ここで説明することができませんが、
それなりの理由がありリンクを外しました。それを事実無根の
投稿でこのように書かれるとは....。
それに、「不正多重応募撲滅委員会」と名乗るくらいですから
インターネットで販売をされている方が、書き込みをしていると
思います。あなたの会社が、事実無根の投稿で同じインターネット
販売をしている方に、このように書かれたらどのように思いますか。
それも同業社に!
534おかいものさん:2006/08/08(火) 02:50:51
即、オーダースーツHANABISHIという店名を
外してください。
これは、立派な営業妨害です。
直ちに外さない場合は、法的手続きを検討させていただきます。
それと同業者と思われる方が、会社名を名指しで批判するのであれば
自分の会社名と名前を名乗るのが礼儀ではないでしょうか。
私は、絶対に許すことはできません!
投稿者: HANABISHI 小関久夫 | 2006年08月07日 17:30
535おかいものさん:2006/08/08(火) 03:02:16
なにそれ?
536おかいものさん:2006/08/08(火) 03:23:48
がっさん、またミスターベンチャーに質問してw
537おかいものさん:2006/08/08(火) 03:41:26
>>532-534
読みにくい文章だなぁ。
ttp://www.rakuten.co.jp/hanabishi/forum/を見るに
一番上の多重応募関係を取り締まろうというコメント絡みだろね。

HANABISHIは何で切れてんだ?
538おかいものさん:2006/08/08(火) 03:50:01
539おかいものさん:2006/08/08(火) 07:42:30
>>538
よくわからんけどそこって楽天出店者のHPなんかね?
なんか同業者と断定してるけど。
540おかいものさん:2006/08/08(火) 12:38:12
>>539
いや有志による楽天多重応募者撲滅のまとめページ
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/chance/1153580188/
ここのスレ住人(出店者じゃない)が作ってくれたらしい
541おかいものさん:2006/08/08(火) 12:54:55
>それと同業者と思われる方が、会社名を名指しで批判するのであれば
>自分の会社名と名前を名乗るのが礼儀ではないでしょうか。
>私は、絶対に許すことはできません!

どっから同業者認定したんだろうか
542おかいものさん:2006/08/08(火) 14:10:06
むきにならないほうがいいと思うけど…
ちゃねらの影響力なんて高が知れてるというか、
それこそ悪質な奴を面白がらせるだけじゃないかな…

感情的な乗り込みで逆に悪質認定されないか心配。
余計なお世話だったらスンマソ
543おかいものさん:2006/08/08(火) 14:56:41
>>541同時期に楽天多重応募者撲滅の店から自店舗の掲示板に突撃があるから、
カッチーンと来たんじゃないの?
544おかいものさん:2006/08/08(火) 16:10:09
>>543
今見たら多重板の突撃1つしか書き込みはないようだが、撲滅の店の突撃って消された?
545おかいものさん:2006/08/08(火) 20:51:18
e-sportsの掲示板がキャンセルの嵐だ。
546おかいものさん:2006/08/08(火) 21:34:37
ホントだw
e-sportsすごい状態だな・・・。
547おかいものさん:2006/08/08(火) 22:12:18
現在、台風接近にともないまして、一部地域に関しましては、配達が遅れる場合がございます。
予めご了承の上、お買い物いただけますようお願い申し上げます。

って書いてあるお。

おまいら、不可抗力なんだからしょうがないじゃん!店を責めたら気の毒だろ!!!

ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/esports/index.html













なんちて
548おかいものさん:2006/08/08(火) 22:15:25
ここはピンクメンバー養成所か?
549おかいものさん:2006/08/09(水) 10:14:00
>>379
俺も今放置プレイ中ですw
注文は7/15。
550おかいものさん:2006/08/10(木) 00:19:41
e-sportsで毎回飲み物購入してるけど、
今まで酷い目にあったことがないから掲示板みて驚いたよ。
物によるのかねぇ。
551おかいものさん:2006/08/10(木) 00:28:11
自店では殆ど在庫持たずに、丸投げでメーカーから直送させてるっぽいな、胃ースポーツ。
だから年中ルーズ。

>>550はメーカーが優秀なだけじゃないのw
552おかいものさん:2006/08/10(木) 11:49:50
ttp://rforum.rakuten.co.jp/?act=viewmsg&cid=192233&fid=20935&mid=644
残念ながらポイントは戻ってこない。
自分もそうだった。
553おかいものさん:2006/08/10(木) 12:16:26
まるで反省の色が見られないんだが^^;
ttp://rforum.rakuten.co.jp/?act=viewmsg&cid=217315&fid=61995&mid=102


申し訳ございません!


とかなめてんのか・・・
554おかいものさん:2006/08/10(木) 13:40:56
『!』使い杉
555おかいものさん:2006/08/10(木) 13:55:07
高嶋弟を思い出したw
556おかいものさん:2006/08/10(木) 13:56:03
まあ、どの店も楽天税が重くて、人手を削ってやってるから、
出荷とクレーム処理が同時だときついわな。
557おかいものさん:2006/08/10(木) 14:39:13
イーザッカマニアストアが店舗改装中になってる〜。
558おかいものさん:2006/08/10(木) 14:39:23
サン●ロ●ーズ店長●●です!
大変申し訳御座いませんでした!

私としましては、運送会社のミスでは御座いますが
出来るだけ早く、お客様に新しい商品をお届けさせて頂きたく
と思いましてお送りさせていただいたのですが
申し訳御座いませんでした!

お客様のご気分をお壊しにしました事
深く反省させて頂きます!


深く反省してるって(笑)

大変申し訳御座いませんでした!

当店の方からもお客様にご連絡させて頂いたのですが
連絡が取れませんでして、大変深く反省させて頂きます!

一度配送業者の方にもご連絡させるよう指示いたしまして
ご連絡がつきませんでして大変申し訳御座いません!!

当店の方からも深く反省させて頂きます!
559おかいものさん:2006/08/10(木) 15:35:17
>>558
反省の色が露出しまくって反省の色が全く見られませんねwwwww
560おかいものさん:2006/08/10(木) 15:40:29
>>558 ある意味神wwwwwwwwwwwwwwww
561おかいものさん:2006/08/10(木) 20:30:12
>>551
商品見てみたけどメーカー直送できそうな所少ないと思うぞ
562おかいものさん:2006/08/10(木) 20:52:21
>>558
これ原文ママかww神wwww
563おかいものさん:2006/08/10(木) 21:51:31
>深く反省してるって(笑)

これも原文なのか? 途中で558がコメント入れてんのかと思ったが
564おかいものさん:2006/08/10(木) 23:00:28
楽天でテレビ買おうと思って
「家電AVカメラ-その他のテレビ」からビクターの商品を選んで注文したんだけど
注文したはずのテレビの専用テレビ台だけが届いた。
商品の詳細ではちゃんとテレビの製品仕様が掲載されてたのに。
店に問い合わせてみると
「テレビの型番を掲載していたから表示されただけ。うちは悪くない。」
との回答
「商品購入時の店舗での商品表示も
(ビクター ”テレビの型番”、専用テレビ台”テレビ台の型番”
と表示されており、わかりにくい」と抗議したところ、
「テレビ台のみでテレビは販売しておりません」と注釈は付いた。

で、結局の対応は
「送料と返金の手数料をお客様が負担するのであれば返品を受け付ける」って

結局、嫁さんがそれで了解して返品しちゃったんだけど
楽天ってこういう事よくあるの?
それともあの店だけ?

ちなみにその商品は先ほど確認すると消去されてました。
565おかいものさん:2006/08/10(木) 23:13:10
>564
なんかおまいさんのいいように書いてる臭が。
566おかいものさん:2006/08/10(木) 23:16:46
ヒント:自業自得
567おかいものさん:2006/08/10(木) 23:21:02
嫁さんに「相場」とか「検索」とかを教えてから買い物させるんだな
568おかいものさん:2006/08/10(木) 23:27:55
馬鹿は買い物スンナ
569おかいものさん:2006/08/10(木) 23:30:37
バカって自分の愚かさになんで気づかないのかな?
570おかいものさん:2006/08/10(木) 23:41:55
>>564
14型テレビとかでなけりゃ、販売価格でテレビの値段か台の値段か判断出来るだろ。
571おかいものさん:2006/08/10(木) 23:44:19
「値段の付け間違え発見!お得!」とか思ったんじゃね?
572おかいものさん:2006/08/11(金) 00:04:46
何か間抜けな人だね・・・値段でわかるよ。
573おかいものさん:2006/08/11(金) 00:14:25
店の対応もそうだが、奥さんがまともな人物でよかったな。
自転車と勘違いして自動点燈ライトをウキウキしながら購入
した俺が言える事はただ一つ、価格には相場があるということだ。
574おかいものさん:2006/08/11(金) 00:28:26
なんでお前らは叩き殺しちゃうんだw
575おかいものさん:2006/08/11(金) 00:36:15
ニュー速で似たようなことで祭りになったのってなんだっけ?
576おかいものさん:2006/08/11(金) 02:47:52
あったね、テレビ台祭り。
577おかいものさん:2006/08/11(金) 09:50:53
ほんと値段で普通はわかるだろうと
578おかいものさん:2006/08/11(金) 11:28:33
うわー、安いお得!!!ってページロクに見ないで速攻で注文しちゃったんだろうね。
579おかいものさん:2006/08/11(金) 12:19:04
http://www.rakuten.co.jp/cupre/779135/782084/#1012797
検索用キーワード隠してるのがむかつくわー
まあどこでもやってるんだろうけど


beams ビームス A.P.C.アーペーセー e.m rich blondy バナーバレットJUNYA WATANABE MARC JACOBS マークジェイコブス
MARNIマルニ Martin Margiela マルタンマルジェラ ships シップス AMERICAN RAG CIE アメリカンラグシー
MIHARA YASUHIRO ミハラヤスヒロ ZUCCa ズッカmiu miu Chloe クロエ And A BALENCIAGA バレンシアガ
CA4LA CABANE de ZUCCa ズッカ COMME des GARCONSコムデギャルソン COSMIC WONDER D&G PAUL & JOE
sly moussy スライ juicycouture ジューシークチュール ダブルアール WR ミッドウエスト アンスクウィーキー
MONCLER モンクレー アンダーカバーundercover DIESEL ディーゼル A.F.VANDERVORST アンドゥムルメスティル
ANN DEMEULEMEESTER DOLCE&GABBANA アレキサンダーマックイー グリーン green ヘルムートラング ヒステリックグラマー
ドルチェ&ガッバーナ リーバイスレッド ヴィヴィアンウエストウッド ヴィヴィアンタム スキニーデニム ジーンズ ショートパンツ
迷彩 USED加工 カモフラ ドクロ かぼちゃパンツ パイル地 ピンク ブレスレット アクセサリー アンクレット ビーズ
パフスリーブ プリントTシャツ アロハ ハワイ 蛯原友里 梨花 山田優 押切もえ BOA JJ Camcan GINZA えびちゃん
雑誌掲載ViVi SUPR SWEET グラマラス ジージャン デニムジャケット ショート丈 ラメ ラインストーン
IMMANOEL (イマノエル)リボンゴム ミニバッグ ポーチ TUNIC 携帯 小物 レザー ラム皮 キラキラバッグ IMMANOEL (イマノエル)デニム タバコケース
小銭入れ 財布 クロコダイル スネイク スネーク リボン レース カラフル    
580おかいものさん:2006/08/11(金) 12:54:15
いちおうは規約違反扱いになるから楽天に通報汁
しかし米粒みたいな字でまた大量に仕込んでること
581おかいものさん:2006/08/11(金) 15:11:31
ナニコレ。気持ち悪い〜。

で、そんな小物相手にして祭りするよりも
楽天不具合に引き続き、凄い事になりそうな悪寒。

楽天人気商品…ブルガリキーリングは偽物だった
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_08/t2006081110.html
582おかいものさん:2006/08/11(金) 15:14:33
楽天人気商品…ブルガリキーリングは偽物だった zakzak
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1155270733/

銀座ジュエリー
http://www.rakuten.co.jp/ginzajewellery/

記事
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_08/t2006081110.html

▼被害拡大を防ぐため買った人居たらレビュー書いて下さい。「偽物」と。
http://www.rakuten.co.jp/ginzajewellery/448808/461678/470294/448503/#467907
583おかいものさん:2006/08/11(金) 18:26:35
>>580
隠し文字だけじゃなくてここって不正2重価格もだろ。
実店舗ねえしセールしてるわけでもねえんだから通常価格なんてハナからねえだろ。
584おかいものさん:2006/08/11(金) 18:35:40
そういえば昔、タイムセールで

「支払方法は代引きのみとさせていただきます。
その他の支払方法を選択いただいた場合はキャンセルとさせていただきます。」

ってのがあった。
あたしがだれだかバレるから適当に内容作るけど、
1点税込み¥500の商品3つと送料¥800、代引き手数料¥315って決済画面に出た
全額ポイントで買いたかったけど「カード決済」選んじゃうとキャンセル扱いされちゃうから
仕方なく代引き選んでおいた。

で、ポイント利用額入力画面で、商品代金合計¥1,500と送料\800の合計¥2,300円使うように入力した。
(システム上代引き料金もポイント決済できるが損するのでその分は引いておいた)

しかしながら到着時にはしっかりと「¥315」円代金引換させられたwwww
585584:2006/08/11(金) 18:40:00
そういう失敗があったからカード決済も銀行振り込みもできない代引き限定の別のお店で全額ポイント買うときに
代引き料金も合わせてポイント決済したら、きちんと元払いの宅配便で届いたものの、しっかり代引き手数料が明細に
載ったままだった。代引き手数料なんて発生していないのにもっていかれちゃったよ〜
586おかいものさん:2006/08/11(金) 19:51:01
>>585
それは例の店だろ(w
587おかいものさん:2006/08/11(金) 20:12:59
がっさん、がっさん!
588おかいものさん:2006/08/11(金) 21:04:02
>>584
315円ごときじゃ、お店が運送屋に支払う手数料のほうが高くつくのにな。
589おかいものさん:2006/08/11(金) 21:55:47
>>579
通報した?
背景色と同色のキーワードはあきらかに楽天規約違反。
しかもこの字の細かさじゃ、言い訳はできんがねww

前々スレだったかで叩かれたポートショップといい、
楽天出店者ってこんなのばっかしだな。
その時の言い訳
http://rforum.rakuten.co.jp/?act=viewmsg&cid=199259&fid=22087&mid=17255
http://rforum.rakuten.co.jp/?act=viewmsg&cid=199259&fid=22087&mid=17256
590おかいものさん:2006/08/11(金) 22:13:31
http://www.rakuten.ne.jp/gold/taisho/furum.html

この米屋ってせこいなTOPの掲示板のリンクを変えてTOPから掲示板にいけなくしとる

これもあとから言い訳で、間違ってリンクとかいいだすのか?

根性腐りきった店やな〜
591おかいものさん:2006/08/11(金) 22:14:41
>>590
さっきまでそうだったが、今は掲示板自体のリンクけしよった
せこ〜〜〜〜〜〜〜〜
592おかいものさん:2006/08/11(金) 22:23:18
>>583
なにそのおしゃべろう
593おかいものさん:2006/08/11(金) 22:46:22
おしゃべろうって何?
594おかいものさん:2006/08/11(金) 22:53:05
【ネット】 "史上空前の規模" 楽天の人気商品「ブルガリのキーリング」、実はニセモノ★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155290048/
595おかいものさん:2006/08/11(金) 22:53:57
>>590-591
すごいことになってるよ。
まさにアクロバティック。
損して得取れ。
楽天コンサルにはこの行動の意味を理解することは永遠に出来ないだろうな。
596おかいものさん:2006/08/11(金) 23:05:04
誰か
不祥事起こしたお店一覧を貯めるってできないか〜

不祥事発覚後 掲示板消した 書き込み削除した などで 蓄積していけば
店もしなくなるんじゃねーか?

楽天スーパーポイントを使いきるスレ 9
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1154411338/
のまとめさいとみたいなのが便利
597おかいものさん:2006/08/11(金) 23:14:40
【また楽天】  「魚沼産コシヒカリ」 偽物でしたwww
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1155303829/
598おかいものさん:2006/08/11(金) 23:16:46
通販・買い物板にも立てておこうと思ったがダメだったので誰か頼む


【楽天】お米の大将・産地偽りコシヒカリ販売!


偽米:魚沼産と偽り長野の米販売 精米業に再発防止を指示

長野県は11日、県内産の米約4.2トンを新潟県の「魚沼産コシヒカリ」と表示して販売したとして、
JAS法に基づき、同県波田町の精米業「大将」(中村弘明社長)に適正表示と再発防止の徹底を指示した。

 県衛生部によると、同社は昨年10月から半年間、魚沼産と表示した袋詰め精米5.8トンを販売したが、
実際には同地産を1.6トンしか仕入れておらず、長野県産コシヒカリを4・2トンも混ぜていた。
また、福島県産の「ひとめぼれ」を宮城県産として販売していた。

長野県が今年2月に実施した抜き打ちのDNA検査で混入が判明した。
同社は「台帳の管理が行き届かず、精米の過程で誤って混入してしまった。
消費者の信頼を裏切ったことをおわびしたい」としている。【川崎桂吾】

毎日新聞 2006年8月11日 19時20分
ソース:ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060812k0000m040045000c.html

楽天店HP:ttp://www.rakuten.co.jp/taisho/
掲示板:ttp://www.rakuten.co.jp/taisho/forum
レビュー:ttp://review.rakuten.co.jp/?page_type=0&shop_bid=209600




599おかいものさん:2006/08/11(金) 23:26:00

 お客様のご意見を聞きながらお客様のマイショップになれるよう努力いたします。
600おかいものさん:2006/08/11(金) 23:26:46

601おかいものさん:2006/08/11(金) 23:36:02
さすが楽天
602おかいものさん:2006/08/11(金) 23:36:53
>>585
元払い伝票なのに、どうやって手数料取られたのか教えて欲しい。
603おかいものさん:2006/08/12(土) 00:08:37
>>602
代引き伝票に「315円」と書かれていたという事だろう。
代引き手数料を要求した代引き配送。

一目でおかしいと解るんだが、
理屈で考えると結構難しいクイズ状態の話だw
604おかいものさん:2006/08/12(土) 00:15:33
>>602
ああ、その後の話の分か。
ポイントを315円余分に引かれていたという話しだろ。
代引き手数料は配送業者に直接届け先の人間が渡す訳じゃなくて、
商品代金に送料や代引き手数料が盛り込まれた総額を支払う。
商品代金3000円で、配送料600円代引き手数料315円なら、
配達員に3915円支払う。
その配達員が社へそのお金を持って帰り、
代引き手数料・送料を着服し、商品代金3000円を店舗へ振り込む。
605おかいものさん:2006/08/12(土) 00:19:53
店舗が代引きで送るときには、あらかじめ全ての料金を総額計算し、
伝票に記す。
つまり、配送業者はその伝票に書かれた金額から、
勝手に送料や手数料を引いてしまうシステム。
つまり元払いだとどこにも手数料は発生するはずもないのに、
店舗側が勝手に客に代引き手数料という項目をそのままにし、
商品代金に加算してポイントを消費したという事だ。
606おかいものさん:2006/08/12(土) 00:38:11
要は詐欺でしょ
607おかいものさん:2006/08/12(土) 00:42:45
【ネット】 "史上空前の規模" 楽天の人気商品「ブルガリのキーリング」、実はニセモノ★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155306485/

楽天人気商品…ブルガリキーリングは偽物だった zakzak
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1155270733/
608おかいものさん:2006/08/12(土) 08:04:10
にしき堂で購入したものが、最初の送金案内のメールのみで、その後10日たっても届かず…
評価を見て、orz
609おかいものさん:2006/08/12(土) 09:23:40
全額ポイント使っても代引き手数料は払わないといけないってのは
常識じゃねえの?注意事項に書いてあったと思うけどね。
610おかいものさん:2006/08/12(土) 09:29:25
         ┏━━(゚∀゚)━━┓
      .┏━━╋━━(゚∀゚)━━╋━━┓
      .┃    ┗━━(゚∀゚)━━┛    ┃
      .┃    ┏━━(゚∀゚)━━┓    ┃
キタ━━╋━━╋━━(゚∀゚)━━╋━━╋━━!!!!
      .┃    ┗━━(゚∀゚)━━┛    ┃
      .┃    ┏━━(゚∀゚)━━┓    ┃
      .┗━━╋━━(゚∀゚)━━╋━━┛
         ┗━━(゚∀゚)━━┛
611おかいものさん:2006/08/12(土) 12:29:07
>>598
改装中で逃げました
612おかいものさん:2006/08/12(土) 13:15:05
【一部マスメディア等に報道されているBVLGARIキーリングについて】

この度は、一部マスメディア等への弊社記事掲載につきましてご心配をお掛け
しました事を深くお詫び申し上げます。

報道されております、弊社販売のBVLGARIキーリングでございますが、商品は
間違いなく本物でございます。

この件に関しまして、弊社に対する風説、噂、憶測等が一部のマスコミ、
インターネット掲示板等を中心に流布されておりますが、このような風説等は
いずれも事実無根であり、厳然たる決意のもと、法的措置も含めた対応を検討
していくことを本日、皆さまにご報告をさせていただきます。

当店をご利用いただいているお客様・取引先の皆さまからいただいている信頼
を裏切らないためにも、厳然たる対応をすることをお約束いたします。


これが前振りで、ブルガリが自社商品と認めなかった場合に、
「私も騙された」はなしだぞ〜〜
613おかいものさん:2006/08/12(土) 13:27:58
614おかいものさん:2006/08/12(土) 22:34:12
>>609
釣りだろうけど、とりあえず。
運送会社が「代金」を荷物と「引き換え」した際に発生する「手数料」
その名を「代引き手数料」という。
金銭と荷物を交換しない配送業務には発生しない手数料。
全額ポイントで商品代金を店舗に「先払い」した時に、
店舗ページや注意事項に記載さえすれば
合法的に「発生しない代引き手数料」を徴収出来るのなら、
「社員旅行費積立手数料」でも何でも徴収出来るだろう。
615おかいものさん:2006/08/12(土) 23:42:35
銀行のATMで時間外に0円を引き出したことある?
616おかいものさん:2006/08/12(土) 23:47:10
時間外に機械をいじったんだから手数料かかっても
おかしくはないよな
617614:2006/08/13(日) 00:14:11
>>615
無い。
単純に知的探求心で聞きたいのだが、どうなるの?
618おかいものさん:2006/08/13(日) 00:14:12
名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/08/09(水) 04:06:28 ID:u/2VEZnq0
>掲示板の中傷が過熱した場合には、書き込みで誘導し、悪意を緩和させる
http://72.14.209.104/search?q=cache:odMN-PZ8wLwJ:www.business-i.jp/news/ind-page/news/200605090018a.nwc+%E7%9B%A3%E8%A6%96%E3%80%80%E8%AA%98%E5%B0%8E%E3%80%80%E6%9B%B8%E3%81%8D%E8%BE%BC%E3%81%BF&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=2&lr=lang_ja&client=firefox
ttp://www.pit-crew.co.jp/

●間抜けな工作員www↓↓(学生バイト?)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154700449/
89 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/08/04(金) 23:23:53 ID:5YGmArnz0
お前らが騒いだってTBSのような大企業は揺るがないよ。
マスコミ舐めんな。
毎日支持者だって多いんだ。

135 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/08/04(金) 23:31:40 ID:5YGmArnz0
ネット署名とかは止めたほうがいいよ。
俺達の個人情報が危険に晒される。
この御時勢、何に使われるか分かったもんじゃない;

160 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/08/04(金) 23:35:33 ID:5YGmArnz0
あーあ、署名した先で危険な団体が個人情報を利用してるかもしれないのに・・・
色んなヤバイ話もあるしね。
俺はネット署名などしない。
そもそもネット署名など同じ人間が偽名で何度も出来るので全く効力がない。

246 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/08/04(金) 23:44:52 ID:5YGmArnz0
>>224
何でTBSがビビるの?
判定と当社は全く関係ないだろ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
TBSは単に試合を放送しただけなんだが・・・
619おかいものさん:2006/08/13(日) 00:46:12
しかし、ピットクルーってほんと大丈夫なのかな。

従業員300人もいて売り上げたった5億でしょ?

給料払えていないじゃん。
620おかいものさん:2006/08/13(日) 00:50:13
現物支給じゃね?
賞味期限切れ間近のハムカツ弁当とか
621おかいものさん:2006/08/13(日) 00:58:43
所詮、代行サービス業

実態を大きく見せてたいのでは
622おかいものさん:2006/08/13(日) 01:08:44
>>620
ハムカツ弁当は最も待遇が悪いところで支給されるのを知ってて書いてるだろw
623おかいものさん:2006/08/13(日) 01:20:46
104 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/08/12(土) 22:11:30 ID:62dbd2UQ0
■■■ ピックルたんの説明 ■■■
詳しくわかりやすく説明すると、亀田の試合後、TBS批判スレが乱立していたよな?
その時、擁護していた奴らが過剰な連投を行ったため、
運営板で問題のIPをさらしてアクセス規制議論が始まった。
で、よくよく調べてみたら『ピットクルー株式会社』という企業にたどりついた。

同時期、大規模OFF板の実施したTBS抗議デモ実施で内部分裂が起こった。
で、よくよく調べたらピットクルー関係者がその工作員として派遣されていたことが
判明し、Offに参加していたν速民が工作員の写真とるわUpするわで祭に発展。
で、削除依頼がきたが、それが油に火を注いだ結果で今に至る

 1.以前ピットクルーがほぼ同内容の連投を行っていた
 2.オフ会でピットクルー社員(と思われる)人物の写真が撮られる
 3.削除板に「我が社の社員が顔うpされてる、消せ」との依頼が書き込まれる
以上の3つは事実として存在している。
2と3についてはピットクルー社員という明確な証拠というものが無いので除外するとしても
1については既成事実であり、社として行ったなら立派に「ネット工作」。
正直、亀田の疑惑判定云々より大きい問題になりつつある。
ピットクルー社がこの事態を知らないハズがないので、1〜3について何らかの釈明なり手を打つべきじゃないのか?
「TBSとは関係ありません」とかで通せるほど世論も甘くないだろう。株価下がっちゃうんじゃね?

ピットクルーまとめサイト
http://news.80.kg/index.php?%A5%D4%A5%C3%A5%C8%A5%AF%A5%EB%A1%BC
有志によるピックル情報まとめサイト
http://www.geocities.jp/world_j_world/
http://ura2ch.bpa.nu/bbs/index.php?cmd=2chbbs&cmds=read&bord=bbs&key=1155299948
http://www33.tok2.com/home/akarenjai/pikkel_matome.html
624おかいものさん:2006/08/13(日) 01:58:35
>>619
給料払わない

ネット上で不満が出る

ピットクルー自体の能力で黙殺

永久回路だよ。
625おかいものさん:2006/08/13(日) 02:57:25
ピットクルーなんて時給600円台くらいでしょ。
従業員300人で5億の売上げしかなくてもこの程度の給料なら大丈夫。
2ちゃんで工作活動するだけで時給600円も貰えれば俺でもやりたい。
626おかいものさん:2006/08/13(日) 04:33:30
世界のビール屋さん びあ蔵

http://www.rakuten.ne.jp/gold/beerzone/

佐川急便 で 梱包が雑。掲示板に返事も無い。
627おかいものさん:2006/08/13(日) 07:05:18
なんとかクル-って何?
社会不適合者の集まり?
どうせモニターの前でしか役に立たない
コミュニケーション能力ゼロのゴミばっかでしょ?
628おかいものさん:2006/08/13(日) 08:03:34
>>614
なんか615=616が変な例え出してるが、代引き手数料は配送業者が代金徴収の手数料を
店舗に請求するもの。
つまりは代金徴収が発生しないのなら通常伝票で出せばそれで済む話。
全額ポイント決済なのに代引き手数料だけ代引きで取られたってのならそれはただの店の怠慢。
代引き手数料を0円に変更して通常伝票で発送すればいいのをわざわざ代引き伝票使って
無駄な手数料を客に払わせてる。
まー、怠慢以外の理由としては設定してある手数料にも儲けが上乗せしてあるって可能性もあり。
629おかいものさん:2006/08/13(日) 08:31:17
>>628
代引手数料は、ごくたまに下記の様に店独自の解釈がされるので注意が必要。

代金引換
【業者】西濃運輸・佐川急便
【備考】
●花火以外の商品(おもちゃ・玩具等)は、この「代金引換(商品代引)」のみご利用いただけます。
●お支払総額は以下の通りです。
   (商品代金合計×1.05)+(送料×1.05)+(代引手数料×1.05)
   代引手数料:350円
 ※消費税の端数は切り捨てでの計算となります。
●念のためご注文後にメールにてお支払総額をお知らせ致します。
●代金は商品配送時に配送員にお支払い下さい。
【代引手数料料金表】 全国一律料金: 367円

この店は余分に請求している珍しい例だが、大体が1万円以下は315円と定額。
1万円〜3万円までが420円だが、多くは315円のまま、またはサービスとなる。
代引手数料はどこの運送会社でも同じだが、運賃では上乗せが十分あり得る。
従って、手数料での上乗せはあまり考える必要はない。
630おかいものさん:2006/08/13(日) 08:41:05
ってかなんで酒類売ってる店って行政処分みたいの受けないの?

年齢入力すらさせないのにどうやって未成年かどうか見分けてるの?

警察にチクっていい?
631おかいものさん:2006/08/13(日) 09:14:28
家具インテリアのアウトレットBB

同梱できそうな小物に、個別に送料請求。
当然のように汚いダンボールで一伝票同梱。要注意店
632おかいものさん:2006/08/13(日) 09:47:06
銀座ジュエリー に電話繋がらなかったら、銀座ジュエリーミキにも抗議の
電話かけちゃうぞ。
633おかいものさん:2006/08/13(日) 10:14:09
偽物の服や靴売っている店知ってますか?
634585:2006/08/13(日) 14:12:00
「当店の解釈といたしましては、代引き決済手数料と送料、商品代金の順にポイント決済と
考えております。そのため、商品代金の不足分315円を代金引換にてお支払いいただきたく存じます。」

635おかいものさん:2006/08/13(日) 14:17:18
>>634
明らかに頭の悪い店子に騙されてるよ。
楽天に通報したら対応してもらえると思うけど?
636おかいものさん:2006/08/13(日) 14:21:23
かみ合わない店とやりとりしてても疲れるだけだし、指摘して修正させようなんて思わない方がいい。

そーいう店では買わない、それしかない。
637585:2006/08/13(日) 15:03:47
>>634の話は>>584
638LIV:2006/08/13(日) 15:15:56
auショッピングモールでDVD本体を購入しました。今日から休みなので、DVDみよーと思いディスクを入れたら全然見れません(>_<)
読み込みが出来ず、ノーディスクのエラー表示が出ます!直る方法ありませんか?レンズクリーナーいれてもそれじたい読み込み不可能だよー
639おかいものさん:2006/08/13(日) 15:17:07
しっかし、代引き分の請求でアホな対応してる店多いんだなw
頭涌いてるか、金に汚いか、どっちなんだ?w
640おかいものさん:2006/08/13(日) 15:22:41
>>638
ふつーに初期不良なんじゃないの?
641おかいものさん:2006/08/13(日) 15:40:41
未開封の新品ならauで買ったとかいう以前にメーカーに聞こうよ
642おかいものさん:2006/08/13(日) 17:55:57
リトルムーン。キャンセルしたのに送って来やがった。メールしても返事なし。二度と買わん!
643おかいものさん:2006/08/13(日) 17:58:32
rbとかいうブランドリサイクル店。店員の対応最悪。田舎モンまる出し。とにかくメールの返事が早急じゃないとこはアウト。問題外。
644おかいものさん:2006/08/13(日) 19:34:07
>>639金に汚い、が正解。
小銭稼いでほくそ笑んでいるんだよ。
645おかいものさん:2006/08/13(日) 19:45:22
代引き手数料詐欺の手引き

まず店舗の決済方法を代引きに限定する。
全額ポイント利用した消費者がターゲット。

1 代引き配送伝票で315円請求する。
2 代引き手数料もポイント消費させる。

会社概要の注意文に
当店では代引きのみのお取り扱いと明記。
代引き手数料は全額ポイント使用でも返還するサービスは行っておりませんと明記。

これで大抵の客は騙せる。

また、客に普通の頭脳があればクレームが付くが、
その客には個別にメールにて正規の対応をすればいい。
646おかいものさん:2006/08/13(日) 19:48:14
ただし、1の手だと配送先の客に精神的苦痛を与えるだけで、
自店舗の収入にはならない。
儲けを考えるなら2の手がお勧め。
647おかいものさん:2006/08/13(日) 19:55:54
ミスターベンチャーみたいな代引き限定店も悪質だが
送料や代引手数料にまで 5%かけてるの見ると目を疑う
>629みたいなの、腕時計店かなんかで見かけたことある
648おかいものさん:2006/08/13(日) 20:41:40
配送業者が15円の消費税を納めるので店が上乗せするのはおかしい、ってこと?

受取人から回収した商品代金を発送人の口座に振り込む手数料が代引き手数料
だから、代金0円の荷物に対して手数料を上乗せするのはおかしい、ってこと?
649おかいものさん:2006/08/13(日) 20:41:54
普通、3万円未満は消費税込みで代引き手数料は315円なのに
それに消費税をさらに上乗せするっていみがわかんねーよなw

それに佐川の契約運賃でクソ安く送れるのに全国一律1000円とか
650おかいものさん:2006/08/13(日) 21:03:45
651おかいものさん:2006/08/13(日) 21:50:17
代引指定の商品と
支払いの選べる商品を一緒に買って
同梱で一緒にカード決済をってお願いしたら
きっちり代引き料取られていた

CENTWELL
有限会社セントウエル
大阪府大東市氷野1−9−16

面倒だったので泣き寝入りしたが
それ以来大阪の店を利用したことはない
652おかいものさん:2006/08/13(日) 22:02:48
>面倒だったので泣き寝入り
これぞ思う壺
653おかいものさん:2006/08/13(日) 22:13:25
>大阪府

これがすべてを物語る
654おかいものさん:2006/08/13(日) 22:25:22
>>634
なんちゅー悪質な店だ。。
てか詐欺店だなw
そんな店を放置してる楽天本体は詐欺推進派かw
655おかいものさん:2006/08/14(月) 01:43:53
ここの店のレビュー不自然で気持ち悪いよ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/earthmarket/

「ダブルワークス」で検索
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&sitem=%A5%C0%A5%D6%A5%EB%A5%EF%A1%BC%A5%AF%A5%B9
ほとんどここの店。

で、レビューは未購入者で
http://review.rakuten.co.jp/item/1/200318_478715/1.0/

常連の
tuntakatatta
suntil
aiaipopon
e35_3_4
ポッチー0509

こいつらばかり。

最近のレビューだとこれ
http://review.rakuten.co.jp/item/1/200318_824388/1.0/

同じ日に3人同時書き込み。

これが不正じゃないっていい商売だよね。
656おかいものさん:2006/08/14(月) 06:31:54
楽天に苦情を言う。(一応格好だけなんだけど自己満足)
これくらいしか対策なし。
それか、その店に、レビューがおかしいと複垢つかって連日書き込み。
レビュー件数増えるが、内容を見た客は、先ずその店で買い物をしなくなる。
657おかいものさん:2006/08/14(月) 09:01:07
代引指定の商品買ってるのに、なに言ってるのこいつ!?<651
658おかいものさん:2006/08/14(月) 09:17:09
>>657
日本人じゃないんだから無視しとけ。
代引指定でも、指定がない商品と同梱なら客の自由になると言う解釈。
日本語が理解できないんだから、無視するに限る。
しかしそれに賛同するアホもいるから困るんだが。<652-654
659おかいものさん:2006/08/14(月) 09:40:15
まぁ代引き手数料取る店で 代引き商品を買うのはやめとけってこった
660おかいものさん:2006/08/14(月) 11:19:08
カードで決済しているのに代引手数料が発生するのか?
661おかいものさん:2006/08/14(月) 11:33:42
なにこの擁護
662おかいものさん:2006/08/14(月) 12:11:33
叩いてるヤツもそうでないヤツも憶測でしかねえんだから熱くなるなw
カード決済になったのに代引き手数料取られてるか、カード決済頼んだのに
そのまま代引きで送られたのかで全然違うだろ。
前者なら詐欺、後者なら連絡もなしだろうし店の対応が最悪。そんだけだ。
663おかいものさん:2006/08/14(月) 12:33:19
>>655
商品の検索結果がレビュー数の多い順になってから
自演レビューがひどくなった。

購入者以外はレビュー書けなくすれば
レビューも参考になるのに・・
664おかいものさん:2006/08/15(火) 00:05:14
購入者以外書けなくなっても関係ない。
注文する
  ↓
レビューを書く
  ↓
キャンセル
で書き続けるよ。
665おかいものさん:2006/08/15(火) 01:24:22
店長乙
アンカの付け方くらい学べや


657 :おかいものさん :2006/08/14(月) 09:01:07
代引指定の商品買ってるのに、なに言ってるのこいつ!?<651


658 :おかいものさん :2006/08/14(月) 09:17:09
>>657
日本人じゃないんだから無視しとけ。
代引指定でも、指定がない商品と同梱なら客の自由になると言う解釈。
日本語が理解できないんだから、無視するに限る。
しかしそれに賛同するアホもいるから困るんだが。<652-654
666おかいものさん:2006/08/15(火) 02:37:47
657:おかいものさん [sage]:2006/08/14(月)09:01:07
<651

658:おかいものさん:2006/08/14(月)09:17:09
>>657
<652-654


釣り?
667おかいものさん:2006/08/15(火) 07:09:53
>>663
つーか検索の表示の際には未購入者のレビューも評価しちゃうから問題だと思う。
だから自作自演が横行しちゃうのに・・・

>>664
なんか楽天のシステム穴だらけですね。
668おかいものさん:2006/08/15(火) 07:11:12
銀座ジュエリー、ホント何故に銀座??(笑)
キーリングが話題だけど、私はダイヤネックレスが疑問・・・。
定価6万??嘘でしょ???って作りだったよ。
あまりの小ささ&安っぽさに引いた・・・。
おまけに着けてるとトップが回転して裏のシルバーが前に・・・。
チェーンは細いしぼったくり!!ランキング&レビューはあてになんないね。
669おかいものさん:2006/08/15(火) 09:57:49
>>668
貴金属類は信用できる実店舗で買うのが鉄則。
まあ、いい勉強になったでしょ。
670おかいものさん:2006/08/15(火) 10:57:05
>>667
使いにくいものを提供してるのがわざとなのか技術力がないのかは不明だが
客を混乱させてより多く無駄金を浪費してもらえば(・∀・)イイ!!って姿勢だから
改善はされない
楽天側に不利益をもたらす状況になって初めて修正がかかる
671おかいものさん:2006/08/15(火) 12:03:34
楽天が繁盛している事を表す基準が、出店数やレビュー表記の数。
中身なんて何でも良いから、数が多けりゃおK。

技術力もなきゃ、アイディアもない。
一部の出店者に被害が出た障害らしいが、未だに完全修復できない。

突然の掲示板機能停止も、あんな説明ですむと思ってるの?
これでは悪い解釈しか出来ないが(・∀・)イイ!のかい
672おかいものさん:2006/08/15(火) 16:16:48
創作♪居酒屋♪応援隊!!
http://www.rakuten.co.jp/nakama/

ここって商品一万円以上購入すれば、送料無料ってことで
同梱購入したんだよ。

数日後、帰省するんで帰省のお土産にってことで。
出発3日前に到着するんで安心してたんだよ。
ちゃんと到着したんだけど、「欠品中の物があります。」
と中から紙が出てきたんだよ。
到着日までに他に一切、欠品連絡なかったさ。

すぐに電話して、欠品だったものの到着日を聞いた。
そしたら、帰省出発予定日の翌日だと・・・。
どうにかならないかと詰め寄ったさ。無理のひとこと。
しょうがなく出発日をずらした。

すげーはらたってるんだが、なにか仕返しできんかな・・・
673おかいものさん:2006/08/15(火) 17:07:53
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
674おかいものさん:2006/08/15(火) 17:12:57
なあ、この店何かやらかした?
汚国の営業停止思い出したんだけど…

 ■夏季休暇のお知らせ■
 おおきに!お世話になります。【京都森勝】店主 金森 勝広です。
 ●休業期間:8月20日(日)〜29日(火)までお休み致します●
 http://www.rakuten.co.jp/morisyou/
675おかいものさん:2006/08/15(火) 17:42:05
>>674
勝広乙!
676おかいものさん:2006/08/15(火) 19:53:27
旧家は不通
677おかいものさん:2006/08/15(火) 21:28:54
>>672
帰省先に転送してもらえばよかったのに。
運送会社に言えばそうしてくれるよ。
678:2006/08/15(火) 21:30:05
楽天市場の出店数には、退店したのに「改装中」と表示されている店舗をカウントしている
↓ ソース ↓

【楽天市場】楽天出店者と元出店者の本音スレッド  
http://jbbs.livedoor.jp/shop/960/  
本音で語る名無しさん
679おかいものさん:2006/08/15(火) 21:47:07
>>678出店数なんて正直どうでもいい
680おかいものさん:2006/08/15(火) 21:49:20
正直どうでもいいんて正直どうでもいい
681おかいものさん:2006/08/15(火) 22:13:31
>>672
当初の予定のまま出かければよかったのに。

で、「何日も留守にしてたので季節柄、鮮度・保存状態が心配ですので返品します。
お盆中は留守の家も多いと思いますので、発送の際は確認をとられた方がいいですよ。」

って言う。

ファームは自分のとこの都合しか考えない店だからな。
特に今回は盆休み前にとりあえず発送してしまえという事だったんだろう。
682おかいものさん:2006/08/15(火) 23:44:26
>>677
運送業者によってはしてくれないよ…
683おかいものさん:2006/08/16(水) 00:18:14
>>672
あー、サンライズファームかw
そこはヤフオクでも悪評価(クレーム)の嵐だよ。
確か買い物板に単独スレあったけど、落ちたのかな。
684おかいものさん:2006/08/16(水) 00:52:02
>>682
金出せばしてくれるんじゃない?
てか、運送会社で保管しといてもらえばいいんじゃね?
685おかいものさん:2006/08/16(水) 15:13:01
代引き話意外に面白い。
少額だから告発していいのか躊躇する感じもイイし、
少額なのに必死で擁護している店側のせこさもイイ!
もっと無いのか、少額詐欺店。
686おかいものさん:2006/08/16(水) 20:14:38
このお店、商品説明のところに「オススメ商品」としてほかの関係ない商品いくつも載せてる
検索に引っかかってめちゃくちゃうざいんだけど、検索ワード羅列と違って違反じゃないのかな?
なんとかしてほしいよ

http://item.rakuten.co.jp/naturum/579937/
687おかいものさん:2006/08/17(木) 14:04:56
代引きで開封したら、事前連絡なしに欠品てのは確かにあるよな

「欠品は当社送料負担で後日お届けします」って
当たり前のことを偉そうに書いてあるだけで、何日に届くかさえもわからない

店に連絡して欠品通知の紙に記入してあった名前の社員を呼び出したら
「既に退社しています」ってふざけた対応で、あきれたことがある

@関西の糞文房具屋
688前スレ406:2006/08/18(金) 00:06:35
>>687
>>1が嫁るか?
よく恥ずくなく生きていられるな、ごきぶりや厨国人なみの神経なんだろうな。プ
689おかいものさん:2006/08/18(金) 10:04:53
>>672 ここの究極ハンバーグ 何もつけなくても旨い!スタッフ全員のお墨付き!630円ってなってるけど
お墨付きって身分の高い者から低い者への保証みたいなものだろ?
ここはスタッフの方が客より身分高いのか?
690おかいものさん:2006/08/18(金) 10:10:07
>689
どうでもいいじゃねえかクレーマー。
691おかいものさん:2006/08/18(金) 10:19:03
>>689
すくなくとも、おまいさんよりは品物に詳しいんじゃね?
692おかいものさん:2006/08/18(金) 11:01:32
>>690 ここはクレーマーの巣だろ从リ ゚д゚ノリ ボォケ
693おかいものさん:2006/08/18(金) 14:16:42
何もつけなくても旨い!
墨をつけても旨い!
ってことだね
694おかいものさん:2006/08/18(金) 23:09:59
墨をつけずに
味噌つけたってことだね
695おかいものさん:2006/08/18(金) 23:34:56
糞でもつけとけ
696おかいものさん:2006/08/19(土) 04:28:55
くそみそテクニック
697おかいものさん:2006/08/19(土) 09:56:02
>>691
売ってるヤツに保証されても何の役にも立たないけどな。
不味いです!買うな!って店は無いしね。
698おかいものさん:2006/08/19(土) 10:18:42
>>672
ここは転売屋だから、買うのはアウト
絶賛されてたショコラもまずかった

吉野家やペパーランチのバナーで引く・・・
699おかいものさん:2006/08/19(土) 13:46:20
ここできのこ登場w



     ↓
700おかいものさん:2006/08/19(土) 13:50:25
            ;'.,;!::     i:::::::,'    ヽ.  |   i _,,,,,_
            ,' |:::     |::/r‐'''''‐-、_ヽ.__!,、-'"~  ,i
      プル     ,'/i::::     |:}::::〔  ,   ‐-} }=-'_"  ヽ、   プル
      ,,、、_‐,,,,,~、、{{ヽ:::     !=;‐-{'"   ,,-‐i''''ヾ\`==‐-',、   -‐-、
    ,、‐'''´      ヽ::::::::::.....ノ、 \ー;;;;/  / ___ヽ. `、\ ノ ヾ'',´ ̄~~`'‐ 、,ヽ、
   r'          ヽ--‐'"ヾ.ヽ `ヽ~_  /-=、,,,,ヽ. ,、‐'"ノ  }       ヽ.
.   {                ヾ=;;、   ヾ'''‐-、、-‐' ~,‐'~ ,,、=ヽ.         }
    ', ` 、,,               `ヾ=、,,_   -‐''~_,,、‐;'~''~  i       ; i
    ',   \                  ~'''‐-‐''~`''''"           ,'´ i
    ヽ、  `;、                     .;            丿  ノ
      ` 、_,{ `‐、_                 ,*           ,、' ~`y'
         )  r' ~`'rr-、、,,,_          ,ノ"゛         _,、<   ,;;ゝ
        `~`i'   ,'r´:::::::::`;丶、 ,_    _,,、-'´,ノ ,ノ      ,、 ‐'"`, ';‐'"
          ,'  ,','::::::::::::::,'    `````  `"´ `"´~`''''''''''T´::::::::::::::',', |
          i   ,','::::::::::::::,'                   ',::::::::::::::::::ii :!
         ,r'"  ,','::::::::::::: ,'                   ',::::::::::::::::::!! i、
       r''"'  ノノ:::::::::::: ,'                   ',::::::::::::::::',', i!ヽ
       {____,、-'/:::::::::::::;;'                    ',:::::::::::::::::ヾ、__)
‐‐‐‐‐‐‐‐゛''''''‐´‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐`‐‐‐‐‐‐
701おかいものさん:2006/08/19(土) 16:29:12
>>700
拭いたwwwwwwww
702おかいものさん:2006/08/19(土) 17:07:00
>>686
この店の検索妨害ハンパじゃないよ。下のほうにあやしいスペースがあって
「選択」して反転させたらわかるけど、極小FONTでブランド名並べてる。
背景色と同じ色で、古風な手段。かなり迷惑。
http://www.rakuten.co.jp/cupre/779134/780563/
703おかいものさん:2006/08/19(土) 17:20:00
>>702 こんな店が信用できるわけ無いよね
704おかいものさん:2006/08/19(土) 17:31:56
しかもアジア系雑貨店か露天に並んでそうな物ばっかり・・・。
705おかいものさん:2006/08/19(土) 18:10:11
>>702
全ての商品に貼ってあるんじゃないの
完璧な検索妨害なので楽天に通報すれば
厳重注意となります。
706おかいものさん:2006/08/19(土) 18:54:51
cupreも通報したけどなんにもかわらないね
もっと通報数が必要なのか
707おかいものさん:2006/08/19(土) 19:35:39
今楽天、掲示板がないから突撃もできないしね〜
でもここって購入レビュー2人しかいない w どうせ潰れるんジャマイカ
708おかいものさん:2006/08/19(土) 20:10:55
>>702
このスレじゃないかもだが多分既出の店
この手の背景同色違反は報告の報告があるたびに思うんだが
2ちゃんに書き込むだけじゃなくてちゃんと楽天に通報しとけ
709おかいものさん:2006/08/19(土) 20:18:12
>>702
楽天規約違反。
これ繰りかえしたり修正しないで放置すると退店処分になるよ。
710おかいものさん:2006/08/19(土) 20:26:03
高島屋スレッドでも書いたけど、悪いというか頭にきたお店は高島屋だ。
デパートのくせに信じられん。他にも高島屋で下記のような目にあった人
いませんか?
楽天経由で高島屋でお中元を買い発送依頼をしたが、8月1日に注文したのに、昨日の
18日なって、高島屋から電話がかかってきて、「発送し忘れていたので、今から送ります。
既にクレジットカードの決済はされているので引き落とされます」連絡がありました。
お中元って普通、8月15日までに贈るもんでしょ?
楽天の評価で、不満を書いたら下記のような返事が返ってきた。

○○ 様
謹啓
平素は格別のお引立てを賜り誠に有難うございます。
この度はお中元のご用命頂きました際 私どもの不手際にて
本来8月上旬にはお届けしなければならないお品物の手配が滞り、
発送が大幅に遅れてしまいました。
その為、○○様に多大なご迷惑をお掛け致し、△△様へ
正しくお気持ちをお届けできませんでした事、誠に申し訳なく
深くお詫び申し上げます。
今後は決してこのようなことがなきよう、スタッフ全員で
チェック体制を強化し安心してご注文頂けるショッピングサイト作りに努めて
参る所存でございますので、何卒ご寛容賜りますようお願い申し上げます。謹白
平成18年8月19日
株式会社高島屋 東京店 販売第6部 ギフトサロン ホームショッピング係
担当 xx
TEL; .......
----
タカシマヤホームページ事務センター 楽天市場係

だとさ。
711おかいものさん:2006/08/19(土) 20:27:48
気付いてもらえただけでも良かったね…と思ってしまった、ごめん
712おかいものさん:2006/08/19(土) 20:31:42
>>709
商品欄の下にある目にも見えないほどの小さなものをコピーしてみた



女性の「楽しむ心」を満たす肌触りやぬくもり、
また絵画のようなプリントやロマンティックな柄が
何ともいえないこのカラフルで見てて飽きない、
わくわくさせてくれるこのポーチ。
1つ持つと全部を集めたくなっちゃいます!!

リップや化粧品入れにも◎タバコ、ライター入れにも◎
はんかち、ティッシュのエチケットポーチにも◎
飴入れても◎お薬入れても◎印鑑や大切なもの入れても◎
ポイントのリボンが女性らしさを演出します。検索用 ダブルアール beams rich blondy バナーバレット A.P.C. EMILIO PUCCI EMPORIO ARMANI e.m FAKE LONDONFENDI FRANCK MULLER A.F.VANDERVORST FRANK LEADER FRAP BOIS A&GFULL
NELSON JACK HENRY AM HOME MADE JEAN COLONNA JILSANDER JOHN GALLIANO JULIUS
JUNYA WATANABE JUST CAVALLI JUSTIN DAVIS Jas.M.B LAD MUSICIAN Leonard
kamhout LEVI'S RED LIBERTINE LIMI feu Loree Rodkin LOUIS VUITTON LOUNGE
LIZARD LUCIEN Pellat-finet LUTZ N.HOOLY WOOD MALKO MALKA MARC JACOBS

Marjan Pejoski MARNI Martin Margiela master mind MIHARA YASUHIRO miu miu
MONCLER Neil Barett NUMBER(N)INE L.G.B ALESSANDORO DELL'AQUA ALEX STREETE
ALEXANDER McQUEEN ALEXANDRE alfledo BANNISTER AMERICAN RAG CIE ANALOG
LIGHTING And A andrew dibben BALENCIAGA CA4LA CABANE de ZUCCa CARPEDIEM
Cartier CELT&COBRA CHANEL Chloe ChristianDior CHROMEHEARTS COLE HAAN
Collection PRIVEE? COLUR COLUR THEORY COSMIC WONDER COSTUME NATIONAL CRAZY PIG BERNHARD WILLHELM BILL WALL
713おかいものさん:2006/08/19(土) 20:32:14
続き

LEATHER Buddhist punk BURBERRY BVLGARI CHLOE andrew mackenzie ANN
DEMEULEMEESTER アンドゥムルメスティル ato ATTACHMENT D&G DIAMOND DOGS
DIESEL DIET BUTCHER SLIM SKIN Dior HOMME DIRK BIKKEMBERGS PAUL & JOE Paul
Smith PRADA DOLCE&GABBANA DOLCE&GABBANA アレキサンダーマックイーンアルフレッドバニスター アーペーセー アレッサンドロデラクロア アンドエー アメ
リカンラグシー
 バレンシアガ ブディストパンク ビルウォールレザー バーバリー 
ブルガリ コムデギャルソン ケルト&コブラ コズミックワンダー クレイジーピッグ 
ドルチェ&ガッバーナ ディオールオム クロエ シャネル ダイアモンドドッグス
 ディースクウェアー ダイエットブッチャースリムスキン エミリオプッチ 
エルメス ヒステリックグラマー アルマーニ グッチ グリーン ヘルムートラング 
リバティーン ラウンジリザード ルース ルシアンペラフィネ 
ルイヴィトン リーバイスレッド マルタンマルジェラ ジュンヤワタナベ ルイスレザー
 ローリーロドキン マルニ モンクレー マスターマインド マークジェイコブス
 ミハラヤスヒロ オメガ ナンバーナイン ノゾミイシグロ ニールバレット
 ポールスミス プレッジ リコ ロイヤルオーダー ルードギャラリー 
ロエン ロアー タイシノブクニ ヴィヴィアンウエストウッド ベロニクブランキーノ 
アンスクウィーキー アンダーカバー イヴサンローラン ズッカ  
ジェレミー アディッション ファクトリー ヒーズン ミッドウエスト




酷過ぎるよ
714おかいものさん:2006/08/19(土) 20:58:01
>>710
9割方テンプレメールじゃないか、それw
昨日電話が来たときにすぐキャンセルすればよかったのに・・・。
715おかいものさん:2006/08/19(土) 22:08:31
>>710
デパートの楽天店なんてどこもやる気が感じられないし、担当者も使えねえ奴が1人か2人でやってそう。
高島屋だったら自前のwebサイト持ってるんだからそっちで依頼すればよかったのに。

「大切な贈り物は楽天をつかわない」が大原則なんだよ。
わずかなポイントに乞食根性出すと、大体しっぺ返しを食らうよw
716おかいものさん:2006/08/19(土) 22:37:13
>>712>>713
そうそう。だから何で検索してもひっかかるのよ。ここまでやるのってえげつないよね。
楽天の規約違反、って出店の規約みたいなものがどっかに書かれてるの?なんて通報したらいいのか。
717おかいものさん:2006/08/19(土) 22:37:29
>>710
楽天の他店で似た様な事があった。
その時にはまず、当方に電話連絡があった。
(配達し忘れてました云々・・・。)
こちらは遅れてもいいからと、配達を希望した。
その後は相手から聞いた話だが、
他店が配送相手に直接電話して、非を詫びたそうです。
そして注文した中元が相手に届いた。
中には非を詫びた紙も入っていたそうです。

とりあえずショップから電話と手紙で相手にお詫びをしてくれたから、
こちらとしては助かったけどね。
718おかいものさん:2006/08/19(土) 22:43:10
>>716
前にラジコン夢空間って店の検索妨害を通報した
「検索妨害されて迷惑です。」って単純に。

そしたら楽天からは「コンサルティングを行っていきます」って返事きたものの、
数日後にページを見てびっくり。

たとえばこれ
http://www.rakuten.co.jp/rc-yumekuukan/558270/660632/

※この商品の(オプションパーツ)等はタミヤ,京商, HPI,ヨコモ,オプションナンバー1,サンワ,フタバ,KO,キーエンス,ロッシ,イーグル模型,ニチモ,タイヨー,ABCホビー、ハイテック等から出ております。
詳しくは「商品についての問合せ」ボタンより、又は トップページから御確認ください。
ラジコン夢空間は,これらRC関連商品(電動カー,エンジンカー,ボート ,ヨット,飛行機,ヘリコプター,F1,戦車,プロポ)等を取り扱う専門店です。
丁寧な説明とアフターフォローでお客様の立場に立った販売を心がけております。
今後も多種多様にライナップの充実をはかります。



単に単語を羅列すると検索妨害になって通報されるから、文章にしてあたかも商品説明のように細工して
検索ワード羅列を続けだしたw
719おかいものさん:2006/08/19(土) 23:04:47
それはある意味企業努力というかw
720おかいものさん:2006/08/19(土) 23:17:56
もっと別の努力をしろと(ry
721おかいものさん:2006/08/20(日) 00:21:54
>>715
楽天ではよく買い物するけれど、配達忘れというのは高島屋がはじめてだよ。
去年も今年も、お中元で松坂屋も利用したが、ちゃんとすぐに送ってくれた。
高島屋は今年はじめて利用した。もう高島屋を利用するのはやめようかなー
と思っている。
楽天を利用したのは、ポイントもあるけれど、いちいち自分の住所やカード入力を
しなくてすむから。
722おかいものさん:2006/08/20(日) 03:16:24
あまり見やすくないのですが、
お店の評価ってどこで見れば良いのでしょうか?
723おかいものさん:2006/08/20(日) 03:20:48
「あまり見やすくない」ところで見てください
724おかいものさん:2006/08/20(日) 07:37:40
>>248
今日初めてこのスレ読んで一番笑った
725おかいものさん:2006/08/20(日) 13:29:08
>>716
規約が見えるとこにおいてあるかはわかんない。
背景色と同じ色で文字を入れるのは禁止行為。

楽天に通報すれば、規約違反だから直してくれと店舗に連絡入るはず。
いついつまでに全部直してくださいって。

直さず放置したり、規約違反がひどくなれば店舗改装中表示とか退店とか
なりそうなものだけど・・・
726おかいものさん:2006/08/20(日) 13:33:26
>>716
そのお店のせいで、検索機能が使いづらいと
クレーム出すといいとおもいます
727おかいものさん:2006/08/20(日) 14:11:23
検索機能が使いづらいとクレーム出したら

「次の方法で検索をお試しくださいませ。キーワードを除く欄に〜」
っちゅう回答が来たことがあったから

「検索方法を変えると本来探しているものまで検索対象外になってしまう」
っていうようにしたら

「お手数おかけいたしまして〜早速店舗へコンサルティングを〜本当にお手数おかけいたしました」
っちゅう返信に変わった
728おかいものさん:2006/08/20(日) 14:17:47
>>727
その回答、全部テンプレw
729おかいものさん:2006/08/20(日) 23:35:51
あの数のブランド名を検索除外の欄に入力するなんて現実的じゃないから、楽天はあのページちゃんとチェックしなかったんだろうね。
それとも店の名前を検索除外しろという意味??
730おかいものさん:2006/08/22(火) 09:47:28

楽天市場の商品も最悪で、お店の対応が感じ悪いところって楽天にいうと楽天がなにかしてくれるんですか??
731おかいものさん:2006/08/22(火) 10:20:08
>>730

してくれない
732おかいものさん:2006/08/22(火) 10:59:29
楽天が不利益を被るような内容だったら注意が入るよ
733おかいものさん:2006/08/22(火) 13:03:00

730 有難うございます。 壊れた商品届いてきて、お店の対応も悪いので
楽天市場に出そうか迷っていたのでご報告有難うございます。
734おかいものさん:2006/08/22(火) 13:12:46
ナチュラムって購入後の自動配信メール以外のメールはまったく楽天のシステムを使っていない
独自のメールなんだけど規約違反じゃないの?
735おかいものさん:2006/08/22(火) 13:24:54
>734
どこにそんな規約があるんだバーカ
736おかいものさん:2006/08/22(火) 14:33:27
>>734
実力店舗はほぼ例外的に認められる
ただし例外の基準はない
737おかいものさん:2006/08/22(火) 14:38:07
私が直接貰いました 早稲田実業の斎藤選手の直筆サインボールをヤフオクのスポーツ 野球 サインのカテゴリで出品していますので、是非御覧になられてください。宜しくお願いします。
738おかいものさん:2006/08/22(火) 14:48:09

 (´・д・`) ヤダ
739おかいものさん:2006/08/22(火) 14:55:08
マジレスすると、楽天通さずにメールを送るのは違反じゃない。
メールに楽天システム外の購入を誘導する文章は書いちゃダメ。
ちなみに楽天システム上でメールを打つと、楽天内URL以外の記述があると弾かれる。
だから楽天システム外のメールは違反臭がある。
ただ、メールボックスで受信したのを直接返信する方が早いという理由から、
わざわざ編集画面へログインして打たない店舗も多い。
740おかいものさん:2006/08/22(火) 15:06:58
>>737
ほしいでつ!
汗を拭いたハンケチもセットでつか?(*^-^*)
できれば、使用済みのおパンツも・・・(**^-^**)
741おかいものさん:2006/08/22(火) 16:11:06
『にしおや』ってどうですか?
742おかいものさん:2006/08/22(火) 16:15:47
↓買えとは書いてないからいいのか

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アウトドア&フィッシング ナチュラム

◆自然を愛する人々のブログポータル「blog@naturum」
http://blog.naturum.ne.jp/

◆商品点数12万点以上を誇る本店サイト
  http://www.naturum.co.jp/

◆楽天
 ・アウトドア 楽天支店
  http://www.rakuten.ne.jp/gold/naturum/
 ・フィッシング楽天支店
  http://www.rakuten.ne.jp/gold/naturum/index-f.html
 
◆Yahoo!支店
  http://store.yahoo.co.jp/naturum-outdoor/

◆Bidders
  http://www.bidders.co.jp/user/717863

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
743おかいものさん:2006/08/22(火) 18:05:39
商品点数12万点以上を誇っちゃうんだから、本店サイト使いますよ。
744おかいものさん:2006/08/22(火) 18:43:19
ナチュラムか
確か月商3億とも4億とも言われてるネット通販の老舗かな
楽天・ヤフーに出店しているのは、宣伝みたいなもの
けど楽天等のお客に自社サイトのURL送るのは規約違反
売上をたてに取り、やりたい放題な感じがする
送料もここまでの出荷数があれば
全国一律で300円ぐらいで出来たはずだが
実際は480円するのね
745おかいものさん:2006/08/22(火) 21:50:06
ee-shopping最低
746おかいものさん:2006/08/22(火) 22:19:43
>>742
自店舗URL掲載メール来るたびに楽天に通報すればいいんじゃない?
「同じ事をして退店処分を受けた店舗にどう説明する気?」ってね。
ついでに報道とかにもチクっちゃえ。
んでもってその顛末をこのスレと当該店舗に報告。
747おかいものさん:2006/08/22(火) 22:31:25
★ご注意★

「1配送●個限定」商品は、他種商品との組み合わせはOKです。
(同じ商品を指定数以上ご購入はできません)
ズルしたらいきなり注文まるごとキャンセルしたり減数する場合がございます。
ご注意ください。
748おかいものさん:2006/08/23(水) 02:45:09
この店のレビューはヤラセです

212 :懸賞スキスキ名無しさん :2006/08/23(水) 02:21:22
◇◇プレゼント商品何が欲しいですか?◇◇
Q1 当店で取り扱いの商品で、次回以降プレゼント企画にご希望の商品があれば
そのご希望の商品ページにて”お買い物レビュー”に書き込みをお願いします。
楽天会員のニックネームをこちら→〈 〉に書いて、お買い物レビューに
書き込み頂けた方は当選確率がぐぅ〜んとアップしますよ〜!


Petit Bear
マテリアル
大分県別府市実相寺1組−2
店舗運営責任者:板井 美佐子
店舗セキュリティ責任者:板井 聡
749おかいものさん:2006/08/23(水) 14:38:40
>>747
ズルしたらw
750おかいものさん:2006/08/23(水) 16:29:24
サンガアロハワークスってどうですか?
レビュー表示がないわ、商品の質問メールに返信はないわで買いたいものがあるけど躊躇しています
751おかいものさん:2006/08/23(水) 16:49:17
>>750
とりあえず撮影の腕は悪いし、90度回転させるのもおっくうらしいw 
ttp://www.rakuten.co.jp/sanga/owner.html



752おかいものさん:2006/08/23(水) 17:34:13
ディスカウントキララって店から来た
【特別ご招待状】120時間限定ポイント2倍オークション!ってタイトルの
メールの「当店のオークション会場はこちら!!」ってとこクリックしたら
ヤフーのパスワード再確認のページが出た。(当方ヤフーメール)
これって不正取得とかいうやつ?
1回パスワード入れちゃったんで即効パスワード変更してきたけど
大丈夫かな?
753おかいものさん:2006/08/23(水) 18:01:33
>>750
goldページでもないのに掲示板はおろかレビューまで隠してる時点で察したほうがwww

楽天利用時の心得
・掲示板隠してる店から買うときは神に祈れ
・レビューも隠してる店から買うときは己の愚かさを呪え
754おかいものさん:2006/08/23(水) 18:37:58
>752
関係ねえよ……
いやだったら右クリ→新しいウィンドウで開けば
パスワード確認はされないよ。
自分の乏しい知識を棚に上げて、なんでも楽天をうたがうなw
そこまで疑われる楽天にもおおいに問題はあるけどな。
755おかいものさん:2006/08/23(水) 23:37:37
最後のログインから24時間たったんだろバカ>>752
756おかいものさん:2006/08/24(木) 09:11:40
757おかいものさん:2006/08/24(木) 14:27:21
>>753
goldページって何?
URLにgoldって入ってるTopページに飛ぶ店舗が多くて
疑問に思ってたんだが。
758おかいものさん:2006/08/24(木) 14:48:54
>>757
楽天のページ作製システム使わないフリースペース。
759おかいものさん:2006/08/24(木) 14:52:07
>>757
本来なら散々既出ネタなので過去ログ見れで終わりなのだが
アンカー指しで質問されたので答えてみる。
goldは楽天が用意している店舗が自由に使えるサーバースペースを使ったページ。
楽天システムの制約を受けないので自由にレイアウトしたりコマンドを使える。
外注業者にWEB設計を委託してるところはほぼ全部がgold使用。
担当者がHTML詳しいところもgold使ってる場合が多い。
まービルダーで作ったのをアップロードしてるとこもあるから詳しくなくて使えるわけだが。
gold使ってる場合は本来のURLから数秒後に自動でgoldページに必ず飛ばされる。
飛ぶまでの時間は設定に幅があるようで店によってマチマチ。
もちろんgold使ってないからといってそこがダメとかそういうわけじゃない。
素人でも外注すればgoldだしプロ並の知識あってもシステム使用の設計で不満がなければ
使ってないと思われる。
760おかいものさん:2006/08/24(木) 14:59:43
>>759
よく知ってるね
初めて知ったよ、そんなこと
761おかいものさん:2006/08/24(木) 15:06:19
>>760
759の内容は担当者がどうのの想像の分もあるっぽいけど概ね正しいでしょ。
楽天系のスレの中で定期的に質問があってその度にこんな回答出てるよー。
762おかいものさん:2006/08/24(木) 15:12:26
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;; 
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  goldは優秀な店に与えられる称号
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
763おかいものさん:2006/08/24(木) 16:03:02
>760
その通り。
っていうかgold使わないと制約多すぎるよな。
せっかくRONで祭りになると思ったのに掲示板見れねえし。
764おかいものさん:2006/08/24(木) 19:01:36
ちなみにgoldだとテナント料変わったりするのかい?
765おかいものさん:2006/08/24(木) 20:31:45
俺もナチュ○ムで買ったことあるけど、楽天店のURLなんかどこにも書いてなくて
自社のアフィやらポイント制度やらブログシステムの宣伝が書いてある明細書が
添付されて届くw
766おかいものさん:2006/08/24(木) 21:29:22
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/passport/index.htm
ここってどうでしょうか?
異常に安くって怪しさ満天なんですが…
何か、ブランド名書かないで「有名メーカー」とか
書いてる場所あるし。
安全だったら購入したいんですが。
767おかいものさん:2006/08/24(木) 22:29:29
>>764
テナント料は関係ないよ。
ただ、追加でHDDの容量を追加すると、今時びっくり100MB当たり月額1万円。
これ以上書くと業者特定されるんので、ごめん。
768おかいものさん:2006/08/24(木) 22:49:29
>>767
ごめん。楽天という前提があるからそんなにびっくりしなかった。
まぁ頑張ってね。
余談だけど、追加申請するくらいだから一点物とか扱っているのかな?
ページ作るのはいいけど、リンク外すだけだと永遠にスペース使っているから、
たまには面倒がらずにftpツールで削除しなよ。もったいないからさ。
769おかいものさん:2006/08/24(木) 23:34:52
他に比べると悪い店ってほどでもないけれど・・・スピ○リナ普及会。

ポイントでお試しを買ってみたら、後日「ぜひ感想をお願いします」ってメールが来たので
面倒だなぁと思いながらも簡単なのを返したら、突然電話がかかってきてびっくりしました。
時間も夜の10時半って遅いですよね?(昼間には非通知の着信が増えてて不気味に思ってた)
セールスかと思ったら「感想をメルマガに載せていいか」そんなのメールで訊いてくれればいいのに。
数日後の夜にまた電話があって、今度は「メルマガに載せたら粗品送ります」って。
送付先を確認するでもなく本当にそれだけ。言い忘れたのかな。なぜいちいち電話?

で、だいぶ経ちましたがメルマガにも載らず粗品も来ません。なんだったんでしょうあれは。
何か訊き出されたわけではないから害はないんですが、なんだか少し気持ち悪い・・・
妙にオドオドして話し慣れてない感じの若い女性で、敬語もめちゃくちゃで声が震えてた。
「それで、えっと、すいません、すいません」とか、用件がなかなか出てこない人でした。
770おかいものさん:2006/08/25(金) 00:23:36
上司にやれって言われて仕方なく…みたいな感じだったのかもな
771おかいものさん:2006/08/25(金) 00:28:19
スピルリナ買うんだったらチョット高いけど、
大日本インキ製の方がいいよ。
2週間飲み続けたらお肌すべすべになった。
772おかいものさん:2006/08/25(金) 00:40:19
>>769
それ今度の限定ポイントで買おうとおもってたのに・・・
いい情報ありがとう
773おかいものさん:2006/08/25(金) 22:04:24
      ____
    /    D \
  __/______\
   /∵∴(・)∴∴.(・) | 
   |∵∵∵/ ○\∵|
   |∵∵ /三 | 三| | 
   |∵∵ | __|__ | |
    \∵ |  === .|/
     /\|__▲/          フルキャストスタジアムとその周りで野糞してんじゃねーぞ
   /∴∵∴∵∴ \
   | |∴∵∴∵∴ | |         中高年のフリーターさんよ
   | |∴∵∴∵∴ | |
 |⌒\|∴∵∴∴∴ |/⌒|
 | ∴ |∴∵ | ∴∵ |∴∵.|
 | \ (∴∵∴∵∴) / .|
 |  |\___人____/|   |
 |  |    λ    |  |
       (_ヽ
       (__)
      (____)
     (____)
774おかいものさん:2006/08/25(金) 22:28:47
身に覚えのない注文がクレジットカードで計上されているんだけど
どうしたらよいでしょうか?
お店にまず突撃するべき?それともカード会社に特攻するべき?
775おかいものさん:2006/08/25(金) 22:31:46
ショップ名と会社名違うことが多いけど
本当に覚えないのか?
776おかいものさん:2006/08/26(土) 00:02:43
ショップ名と会社名は同じところです。
そのカードはぜんぜん買い物に使っていなかったやつなので、
利用日とカード決済入力日がずれているといったことも
ありません。
777おかいものさん:2006/08/26(土) 00:15:32
んーたぶんお前の勘違いだよ。
778おかいものさん:2006/08/26(土) 00:15:44
家族の誰かに使われたんじゃない?
779おかいものさん:2006/08/26(土) 00:16:47
買い物に使ってないカードのカード番号をどうやって店が知るんだよw
780おかいものさん:2006/08/26(土) 00:18:09
とりあえず店に注文内容と発送先問い合わせが先だな
781おかいものさん:2006/08/26(土) 00:27:08
以前使ったことのある店なんですわ
だから楽天システムダウンの影響で
バグって再決済されたかな、と考えています
782おかいものさん:2006/08/26(土) 00:32:00
情報の小出しする前にさっさと問い合わせしろよ
何度書いてもここでは解決しませんよ
週末休みだったらご愁傷様
783おかいものさん:2006/08/26(土) 00:36:24
>>781
買い物に使ってんじゃん。
嘘吐きババア
784おかいものさん:2006/08/26(土) 00:38:15
>783は頭が弱い
785おかいものさん:2006/08/26(土) 00:40:40

>そのカードはぜんぜん買い物に使っていなかったやつなので
786おかいものさん:2006/08/26(土) 00:47:08
必死な自演擁護乙だが「全然使っていない」は0じゃないからな、公共料金支払いにほとんどつかっていて
ごくまれに買い物したとも考えられるよな
787おかいものさん:2006/08/26(土) 00:51:38
あーでもない
こーでもない
書き込みしてる間に引き落としw
788おかいものさん:2006/08/26(土) 00:52:20
ぜんぜん 【全然】

(1)(打ち消し、または「だめ」のような否定的な語を下に伴って)一つ残らず。あらゆる点で。まるきり。全く。
「雪は―残っていない」「金は―ない」「―だめだ」
(2)あますところなく。ことごとく。全く。
「一体生徒が―悪るいです/坊っちゃん(漱石)」「母は―同意して/何処へ(白鳥)」

省堂提供「大辞林 第二版」より
789おかいものさん:2006/08/26(土) 01:08:34
この流れの中でageているのがDQN質問者?
だったら>>781の「再決済」という言葉で矛盾点がある。
使ってなければどこからかそのカード情報が漏れていて不正使用されている可能性があるからカード会社へ停止の連絡を入れた後、警察へ。
以前そのカードでその店で使用していて、買った物の代金が2重で請求処理されているならその店舗へ。
少なくてもこれ以上ここでDQN質問者は発言する必要なし。

以上。
790おかいものさん:2006/08/26(土) 01:11:49
小出しにしてごめんね
全額ポイント決済だから一応カード番号は打ち込んでいるの。
でも実際にはカードでの決済は無いから全然使ってないって
表現しちゃったの。

年中無休土日もおkなお店のようなので朝市で電話して見ます
791おかいものさん:2006/08/26(土) 01:27:44
これはヒドイ
792おかいものさん:2006/08/26(土) 01:31:11
身に覚えありまくりじゃんw
793おかいものさん:2006/08/26(土) 02:03:38
>>789
ageてない784は本人じゃないっぽいな
無意味な煽りに驚いたw
794おかいものさん:2006/08/26(土) 02:16:58
嘘つき
795おかいものさん:2006/08/26(土) 04:01:15
>>794
( ´,_ゝ`) 煽り専門のニートは死ねよ、マジで
796おかいものさん:2006/08/26(土) 04:24:09
やなこった
797おかいものさん:2006/08/26(土) 10:10:57
自分はある店で「お客様は8月に当店でお買い物をされましただ、当店でクレカ引き落とし処理を忘れてました。
今月(翌3月)で決済します。」ってメールがきた

決算期によくあるんだ、てめーんとこのミスなのに謝罪もなし。
798おかいものさん:2006/08/26(土) 11:15:42
いで始まる店で聞いたことあるな
799おかいものさん:2006/08/26(土) 13:49:41
>>798
私も同じ店を想像した。
じで終わるんだよね。
800おかいものさん:2006/08/26(土) 13:52:37
真ん中は
ーで 
とかかな
801おかいものさん:2006/08/26(土) 13:54:13
いんきんたむじ
802おかいものさん:2006/08/26(土) 14:47:14
>>801
オマエのレスは800のせいで台無しになったなw
803おかいものさん:2006/08/26(土) 15:08:08
コージーマ○、最悪な店だね
商品注文して返信メールは3日後にきた(遅すぎ!)。
在庫がない商品があるので、それ以外送らせてもらいます
と書いてあり、送料など聞きたいことがあったので問いあわせたら
そっけないメールが返ってきた。在庫がないと言っていた
商品ページを見ると未だに「売切れ」の表示も何もないまま
売ってるみたいでその事についてと、メールの返信も
「Re:」で返すんじゃなくてタイトルぐらい入れなおしたら?
とメールしたらこっちの質問には一切答えずいきなり
「キャンセル承りました」のメールがきた。
しかもまた「Re:」で送り返してきやがった。
客を見下した態度に我慢できずに電話したらこっちがしゃべってる
のに5回もブチッて切って、やっと繋がったと思ったら
「お前に売る商品なんてねーんだよ!」だと。
人気がある店だか知らんけど、こんな横柄な態度する店ってあるの?
本当にびっくりなんだけど!
楽天に言っても無理なんだろなー
804おかいものさん:2006/08/26(土) 15:10:01
次長課長かっ!
805おかいものさん:2006/08/26(土) 15:31:38
>>803
レビューに冷静に事実かきこむべ。☆0個で。
806おかいものさん:2006/08/26(土) 15:38:41
>803
Re:
で返して何が問題なのかさっぱりわからん。
俺が担当者でも無言でキャンセルするな。お前みたいな奴。
807おかいものさん:2006/08/26(土) 15:44:47
>>803
日本語でおk
808おかいものさん:2006/08/26(土) 15:50:22
>>803
お前は自分が醜いクレーマーだって気づいてるか?
809おかいものさん:2006/08/26(土) 15:51:15
>>806-807
店長キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
810おかいものさん:2006/08/26(土) 15:52:49
くだらないことで何回もしつこく電話してくるって気持ち悪い客だね。
つーかすでに客じゃないね。
営業妨害だしね。
811おかいものさん:2006/08/26(土) 15:54:09
>809
何のヒネリもないこの返し、低能クレーマーそのものだな。氏ね。
812おかいものさん:2006/08/26(土) 15:57:52
確かにイカれたお客さんも稀にいるけど、お店側も迅速・冷静な対処は必要だよね。
813おかいものさん:2006/08/26(土) 15:59:12
迅速・冷静にキャンセルしますた!
814おかいものさん:2006/08/26(土) 16:27:06
ピ ン ク
815おかいものさん:2006/08/26(土) 16:30:27
>>803
Re:でメールを返してくることは普通じゃない?
でも
・受注・発送メールに3日かかったこと(3営業日だとしたら遅い)
・在庫がない商品を載せっぱなし(だらしない)
・客からのTELをブチ切り(商売人失格)
・客に暴言

のところで判定すると完全に悪店だね。ところで最後の一文字は何?
816おかいものさん:2006/08/26(土) 16:31:42
>>815
検索しろよ、すぐに判るさ
817おかいものさん:2006/08/26(土) 16:36:05
818おかいものさん:2006/08/26(土) 16:42:34
>815
店だって客見て対応してるんじゃねえか?
タイトル打ち直せなんて言ってくる客だから、ここに書いてあることだって
どこまで本当かわかんねえよ。
819おかいものさん:2006/08/26(土) 16:51:18
みるからに自分に都合の良いことだけを書いてるね。
820おかいものさん:2006/08/26(土) 17:04:51
実際店舗に非があるとしたら、最初のメールが遅れたってことくらいだろう。
「そっけないメールが返ってきた」とか言ってるけど、実際どうなのかわからんし
タイトル打ち直せって言うくらいだから(俺もしつこいが)、ネチネチネチネチ
言ったんだろう。
メールが遅れたのも、実は休業日だったりしてねw
821おかいものさん:2006/08/26(土) 17:06:02
いまそのサイト見てきたが、返信メールは遅くなるって書いてあるんじゃねえの?
822おかいものさん:2006/08/26(土) 17:25:56
なんかやけに必死なのがいるねw
823おかいもの:2006/08/26(土) 17:27:22
ペットの矢野○
最悪です。商品は届かず、住所等個人情報だけ取得されてしまった。
当初販売価格を1袋453円(特別価格)と表示しながら、その価格で注文したら、
実際の販売時には1袋3000円と変更してきた。
表示価格を守って欲しいと要望したが、表示価格を守る義務はないとの返事があった。
表示価格は注文後に変更しても良いとの考えをもった業者です。
対応には、まったく誠意が感じられない。
824おかいものさん:2006/08/26(土) 17:31:34
消費者センター行けば?
825おかいものさん:2006/08/26(土) 17:32:05
誠意なんて求めずに、事務的に訴訟起こせばいいんだよ。
826おかいものさん:2006/08/26(土) 18:18:41
>822
おかしいものをおかしいと言えばすぐ関係者扱いかw
827おかいものさん:2006/08/26(土) 18:19:36
>823
個人情報個人情報って、こんな金額で発狂する人間の個人情報が
何になるんだよwwww
828おかいものさん:2006/08/26(土) 18:27:15
>832
金額の表記ミスでしょ。
消費者センターに行って、訴訟起こしてみたら?
結果見えてるけど。
829おかいものさん:2006/08/26(土) 18:30:57
微妙なのが続くなw
830おかいものさん:2006/08/26(土) 19:36:19
金額表示のミスだとしても、いきなり変更してそれを押し付けるってのは
問題あるよ
831おかいものさん:2006/08/26(土) 19:38:04
>830
別に押し付けてないんじゃね?
その金額で売れ、できません、の普通のやり取りだと思うけどね。
ミスにつけ込んで安く買おうとする卑しい乞食だろ、こいつ。
832おかいものさん:2006/08/26(土) 21:03:17
表示価格を守る義務はない

ってのがすごいな
民法では意思表示錯誤による無効が主張できるとしても、
この言い方はあんまりだよ。
833おかいものさん:2006/08/26(土) 21:59:30
しかし生業で商売をしていると、商法が適用されるような気が。
商法はどうなっているか知らないけど。

詳しい人解説きぼん。
834おかいものさん:2006/08/26(土) 22:01:40
835おかいものさん:2006/08/26(土) 22:10:00
>>823
から関西の臭いを感じた
836おかいものさん:2006/08/26(土) 22:53:59
店からの自動じゃない返信メールによって取引が成立するような事聞いた気がする。
そうだとすればまだ取引未成立だから引っかかる事はないとは思うんだが・・・・・・。
でも「表示価格を守る義務はない」とか自分らのミスに対して言い切るのはアホだな。
普通なら表記ミスを謝罪し正規価格で買うかどうかの伺いだしてNGなら店舗都合のキャンセルだろ。
いきなり価格変更してくるなんて店のヤツがバカとしか思えん。
837おかいものさん:2006/08/26(土) 23:10:58
え?
いきなりの何も価格訂正の連絡が来たって書いてあるじゃん。
売買契約が成立してないのにごねる方が問題だろ。
838おかいものさん:2006/08/26(土) 23:17:25
>>837
日本語でおk
839おかいものさん:2006/08/26(土) 23:20:41
>>836
から関西の臭いを感じた
840おかいものさん:2006/08/26(土) 23:21:14
>836
本当にそんなこと言ったのかどうかもわからんよ。
ミスでした、その値段ではお売りできませんってのが脳内変換
されてるだけじゃねえの?
841おかいものさん:2006/08/26(土) 23:28:45
まず間違いないね。
842おかいものさん:2006/08/26(土) 23:56:16
>>839-841
キムチ臭いんだよね
死んでくれる?^^
843おかいものさん:2006/08/26(土) 23:58:00
関西陣の4分の1は在日なんでしょ?
844おかいものさん:2006/08/27(日) 00:26:39
キャンセル料払えってメールきてしかとしてたらどーなりますかね?
845おかいものさん:2006/08/27(日) 00:51:28
>>844
そのままでいいんじゃね?
で、何かアクションあったら報告よろしく。
人身御供になっちゃいな。
846おかいものさん:2006/08/27(日) 01:00:32
>>844
未払い請求に対しての法的な時効は2年。
2年間一度も請求されなければ時効成立。
晴れて君は無罪だ。
こんなところに書き込んでないで、じっと息を潜めてな。
847おかいものさん:2006/08/27(日) 02:05:47
844なんですけど、勝手に代引きで送られてきたら拒否ってもOKでしょうか?
848おかいものさん:2006/08/27(日) 02:09:20
>>847

結局、お前は何がしたいんだ?

ただのわがままなDQN客ならウザいから消えろ
849おかいものさん:2006/08/27(日) 02:09:24
キャンセル料の他に送料・代引き手数料も請求されとけ
850おかいものさん:2006/08/27(日) 02:12:14
>>847
金額と商品次第だな
851おかいものさん:2006/08/27(日) 02:20:59
>>849
というかこいつは自動的に請求される。
こんなところで意味不明に問いかけるくらいだから、店舗から債権回収業者委託通知が郵送されたらビビって即支払いするだろうな。
852おかいものさん:2006/08/27(日) 02:22:38
怖いお兄ちゃんが来るってこと?
853おかいものさん:2006/08/27(日) 02:34:16
債権回収業者はその業務に特化された会社だから、
永遠に通知状送りつけてくる。
時効はその通知が途絶えてからカウント開始だから、
永遠に時効がこない。
債権を8割程度で買い取って商売しているから、回収のプロだ。
法的に正当な手段どころか法を武器にして責めてくるから2,3度無視したら簡単に訴訟を起こしてくる。
裁判費用等の損害を加味してくるから、少額詐欺なら請求金額見た瞬間悲鳴を上げる事になるよ。
怖い兄ちゃんの可能性は低いが、それよりもたちが悪いかも。
854おかいものさん:2006/08/27(日) 02:35:31
つかさ聞いてる奴は
楽天の店全部が同じ対応すると思ってるのか?
855おかいものさん:2006/08/27(日) 09:36:10
>844
お前それで納得してオーダーしたんだろ?
都合が悪かったら知らない、そんなのおかしいって・・・。
ちょっと自分のやってること考え直してみろよ。
856おかいものさん:2006/08/27(日) 09:39:28
案外店と喧嘩せずに、下手に出ればキャンセル料は免除してもらえる。
店も規定的に取るといってるだけで案外どうでも良かったりする。

多分、君の態度が悪いんでしょう
857おかいものさん:2006/08/27(日) 10:11:38
だから店によるよ、過去ログ嫁って
858おかいものさん:2006/08/27(日) 13:22:31
過去ログ厨w
859おかいものさん:2006/08/27(日) 14:40:09
>>857
過去ログ読むのめんどくさいからお前が探してきてくれる?
ありがとね。
860おかいもの:2006/08/27(日) 14:59:24
823です。
楽天へ問い合わせのメールを出したところ
楽天から「店舗に対して、サイトの編集やお客様対応について、コンサルタントをしました。
お取引きについては店舗とお話し合いいただきますようお願いします。ご不快な思いをさせて申し訳ありません。」とのメールがきました。
楽天からのメールを店舗へ送ったところ、店舗からは「ご注文のキャンセルについて」のメールがきました。
861おかいものさん:2006/08/27(日) 15:05:08
>>860
もうそういう店には関わらん方がいいよ。
862おかいものさん:2006/08/27(日) 15:47:46
店のミスなんだからきちんと謝罪して
その金額は無理でも多少勉強するくらいして欲しいよな
いきなりキャンセル料請求って酷すぎ楽天ももっときつい処罰すりゃいいのに

コジキ度100%の823にはちっとも同情しないケド
863おかいものさん:2006/08/27(日) 15:50:15
商品の説明ごとに店長の写真ウザー 
ttp://www.rakuten.co.jp/freeve/
864おかいものさん:2006/08/27(日) 16:15:58
>>859
ホレ
>279-317
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1155308178/374-427

つか、上はまとめにあるけどな
865859:2006/08/27(日) 16:33:12
ごめん、俺は煽りだ。
今は反省してる。
866おかいものさん:2006/08/27(日) 23:07:09
abet Lily(←なんて読むのか分からん)て店。

電話にでない。メールで質問しても返ってこない。というか、メールの返信もしない。
867おかいものさん:2006/08/27(日) 23:15:59
>>866
まぁ日曜だからな
868おかいものさん:2006/08/27(日) 23:26:36
>>866
アベットリリーってHPのトップにふりがなふってあったぞw

岐阜の店か、岐阜はダメだぞ。
esportsといいDQNな店の巣窟、大阪、福岡、広島、と肩を並べる程だw
869おかいものさん:2006/08/27(日) 23:49:06
おいおい!岐阜県民の俺としては>>868の発言は許せんぞ!
870おかいものさん:2006/08/28(月) 00:09:30
>>868
仙台わすれるな
871おかいものさん:2006/08/28(月) 00:11:05
岐阜県の事は良く知らんが、栗きんとんは好きなので毎年買っている。
うん?もちろん楽天じゃなく店舗の通販で、だがなw
んでさー、そこのabet?ってとこ見てみたんだが支払いのとこに赤字で
消費税は当社負担って書いてあんだよ。けどその下の消費税率には5%ってなってんだよな。
つー事は楽天の処理上は消費税5%が確実に加算されるはずなんだが1注文づつ
手作業で消費税0に変更してるとでも言うのか?この店は?
872おかいものさん:2006/08/28(月) 00:25:33
>>871
消費税込で設定されてるから特に店で価格訂正とかする必要はないと思う。

そもそも「消費税は当社負担」って表示は違反なんだがw
そんな事も知らないのか、さすが岐阜w
873おかいものさん:2006/08/28(月) 00:30:23
>>868
名古屋もぬけてる
ってか名古屋ぬかしてどうするよwww
874おかいものさん:2006/08/28(月) 00:40:55
>>872
確かに商品トコ見たら税込みになってたwスマンねw
消費税負担が違反なのは初耳wそれって楽天の規約?特定商取法?

>>873
869のマネするわけじゃないが、名古屋市民の俺を怒らせるなよ?w
875おかいものさん:2006/08/28(月) 00:42:16
名古屋市民は見栄っ張り
876おかいものさん:2006/08/28(月) 00:56:48
>>874
「消費税は当店が負担」は景品表示法違反。
単に消費税込の価格であるのにもかかわらず、価格的に優位であるかの様に誤認させるもの。
877おかいものさん:2006/08/28(月) 01:58:48
>>874
名古屋ってほんとやばいよね
不細工ばっかりでびっくりする
878おかいものさん:2006/08/28(月) 02:29:16
>>875,877
テメエら・・・・www
まあ見栄っ張りなの多いのは同意かもしれんwけどそれって名古屋っつうより三河だろ?w
ブサが多いかどうかは主観も入るしなんとも言わんが、会社の東京支社の連中の言うのには
名古屋の方が風俗嬢のレベルはずっと上だそうだwww
879おかいものさん:2006/08/28(月) 02:30:05
あー、名古屋ネタで忘れてたw
876、情報サンクス。
880おかいものさん:2006/08/28(月) 02:37:32
>>878
そいつら風俗通なんかw
881おかいものさん:2006/08/28(月) 02:39:07
色々比較出来るほど風俗好みの奴は大抵チョイスの基準は一周回って顔よりテクニックになる。
882おかいものさん:2006/08/28(月) 10:23:18
風俗事情はよく知らんが、味盲が多いことは間違いない
883おかいものさん:2006/08/28(月) 10:26:05

24時間TV】アンガールズ併走スタッフが老婆を恫喝 動画アリ
・時間は16時20分前後のCM前
・おばあちゃんが走ってるアンガールズを「頑張ってね」という感じでタッチする(山根だけスレスレで避ける)
・それを見ていたスタッフ(アンガールズを追走している人)がおばあちゃんに怒鳴る
・怒鳴ったときの距離およそ50cm
・顔を近づける感じで怒鳴る
・怒鳴られたおばあちゃんは見た目70代ぐらい
・怒鳴ったスタッフは30〜35歳ぐらい
・怒鳴った言葉は「さわるなやぁ!」か「さわるなやコラぁ!」
・結構ハッキリと聴こえたのでかなり大声で怒鳴ったものと思われる

http://www.youtube.com/watch?v=c9Myy-GL-RQ


CMあけ、走ってるアンガールズが映る
なぜかスタジオ音声のスイッチが入りっぱなしに
http://www.youtube.com/watch?v=O4QS7JgTlmw
板倉、包み下、放送されてるのも知らずにアンガールズの陰口
「あいつやべえ、姿慎めよ」「ハハハ」
度重なり繰り返される、共演者による悪口、陰口


日本テレビ全般に関するご意見・ご感想・ご要望等
送信フォーム
https://www1.ntv.co.jp/staff/form.html
884おかいものさん:2006/08/28(月) 13:25:12
誠意が認められお米の大将復活しました。今後ともよろしくだそうです。
http://www.rakuten.co.jp/taisho/
885おかいものさん:2006/08/28(月) 13:32:39
inthecloset          ↑        質問をしても絶対に返事は返ってこない

こういう店で買い物をするとろくな事はない。
886おかいものさん:2006/08/28(月) 13:40:15
味盲かあ・・・確かに変な組み合わせのメニュー多いな
ウンコー食べて誰が誰のウンコーかをあてるゲームみたいなのがあったのも名古屋なんだよな
最初は単なる安置名古屋のいいかげんな模造だとおもってたら本当にあったらしくびっくり
887おかいものさん:2006/08/28(月) 15:07:03
懐かしいな。
マモー、ミモー。
888おかいものさん:2006/08/28(月) 15:44:52
名古屋って味噌汁に普通にマヨネーズ入れたり、御飯にマヨネーズかけて食べるのが
デフォなので食べ物屋で断りを入れないと何にでもどっちゃりマヨネーズがかけられて
出てくるので注意。
全国一マヨネーズの消費量が多くて、人口平均で二日に一本は500とかのチューブを
使い切るって恐ろしいです。
889おかいものさん:2006/08/28(月) 15:47:42
>>888
失礼ですが、名古屋でもあの地区出身の人?w
890おかいものさん:2006/08/28(月) 16:26:29
>>888>>889
TVのネタ番組の見すぎじゃないか?全国一マヨネーズの消費量が多いのは消費高でも
一人当たりの量でも東京だよ。人口一番多いし、マヨラー学生の居住も多いし。
名古屋情報って面白おかしくするためのガセが多いから、信じ込むと恥かくよ。
891おかいものさん:2006/08/28(月) 16:29:26
>>890
ソースは?
892おかいものさん:2006/08/28(月) 16:31:01
名古屋は冷やし中華にマヨネーズかけるけど、ご飯や味噌汁には使わないw
893おかいものさん:2006/08/28(月) 16:50:20
えー、TVで名古屋では卵かけ御飯には昔からマヨネーズがつき物で絶対外せないって
言ってたよ。納豆にも生卵+マヨネーズが定番だし、味噌汁にも入れるって。
カキ氷にもマヨネーズかけるのが普通でそういうお店の中継もやってた。
アイスクリームにもプリンにもマヨネーズだし、名古屋の人の味覚って変わってるよね。
味噌煮込みうどんも隠し味にチューブ3分の1マヨネーズ入ってるんだね。
だから名古屋の人ってデブ揃いなんだって大納得。
894おかいものさん:2006/08/28(月) 16:59:35
>>893
そこまで煽ると面白くないな。

名古屋がこっち(関東)と違うのは全体的に味付けが濃い。
味噌カツや味噌汁なんかかなりクドいわ。
けどな、それより変なのはなんでモーニングサービスにおにぎりと味噌汁と漬物、
おまけに目玉焼きにフルーツ付いて来るんだよ?コーヒー1杯の値段でなんで?

どうでも良い事なのだが、激しく板違いなネタだよな。一部で盛り上がってるからいいのか?
895おかいものさん:2006/08/28(月) 17:07:13
だから、>>890にあるように名古屋ネタってかなり作ってたり、大げさにしたり
しているからそのまま信じたら危ないって。
マヨカキ氷って確かにTVでやってたけど、それが普通だと思って名古屋に行くと
氷イチゴだの宇治金時だのと普通でガッカリするぞ。
896おかいものさん:2006/08/28(月) 18:06:05
で、うまく話題を逸らす・・・と。
897おかいものさん:2006/08/28(月) 19:58:42
工作員、乙!
898おかいものさん:2006/08/28(月) 20:00:30
>>885
専用スレが立って、祭にもなったぐらい有名w
899おかいものさん:2006/08/28(月) 20:05:48
そのスレはこちら。
 
【改心?】楽天超DQN店CLOSET_5【相変らず?】  
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1133970361/l50 
900おかいものさん:2006/08/28(月) 20:06:33
 
やった〜! 900GETよ〜!

これでこの先生きのこって

いけそうな気がするわ〜!
 
901おかいものさん:2006/08/28(月) 20:07:09



                     きのこっのっこーのこ
 
              /⌒ ヽ       γ´⌒`ヽ
             /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      ,-'"¨ ̄¨`'‐、
            (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )    (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
             ヽ|´∀` |ノ ))  ヾ(゜Д゜ )゜ノ ))    )  (  
              .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       (゜ー゜* )    ))---
                                         ̄ ̄
                   げんきのこっ♪
 

               またま〜た、夏が

    /⌒ ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      ,-'"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )    (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ| ´∀`|ノ ))  ヾ( ゜Д゜)゜ノ ))     )  (  
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ        ( ゜ー゜*)    ))---
                               ̄ ̄
           やって(゜Д゜)来た♪






902おかいものさん:2006/08/28(月) 20:07:52

402 :おかいものさん : :2005/10/10(月) 13:10:33
お前惨めだなぁ・・・きのこ。
3連休も、キリ番ゲットのためにここに貼り付いて
それで連休終わりなのか?


403 :おかいものさん : :2005/10/10(月) 13:29:39
 
     
       .,-'"¨ ̄¨`'‐、
      (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
         )  (    < >>402 楽しいよ。。。 
        ( ゜ー゜;)    ))---
         . ̄ ̄         

402 :おかいものさん : :2005/10/10(月) 13:10:33
お前惨めだなぁ・・・きのこ。
3連休も、キリ番ゲットのためにここに貼り付いて
それで連休終わりなのか?


403 :おかいものさん : :2005/10/10(月) 13:29:39
 
     
       .,-'"¨ ̄¨`'‐、
      (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
         )  (    < >>402 楽しいよ。。。 
        ( ゜ー゜;)    ))---
         . ̄ ̄         
903おかいものさん:2006/08/28(月) 20:08:43
 
     
       .,-'"¨ ̄¨`'‐、
      (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
         )  (    < >>902 お帰り〜! お仕事、乙! 
        ( ゜ー゜*)    ))---
         . ̄ ̄         

904おかいものさん:2006/08/28(月) 21:09:18
化粧品を買ったのですが、振込み後商品受けとれず代金も返してもらえず電話で連絡すると
私の行為が忙しい時に電話で嫌がらせしてくる営業妨害ということで警察に相談するし、既に弁護士も立てたといわれ
妙だったので届けを出したという警察署に行くとそんな相談受けていません。と・・・
そこで話を聞かれたのでお話しすると警察がお店にTEL
警察には代金も返し、弁護士を立てて誠実に対応しているのでと。。。言ったそうで
警察も代金返しているとなると詐欺にはならないから強く言えないと。。。
で、口座を確認するもやはり振り込まれているわけがない。そもそも口座教えていないし・・・
で、本日警察署にも再び行って、明日、細かいお話しをすることに。

こんなケースの時楽天はどのように対応してくれるのでしょうか?
相手がちょっと危ない気配がしたのと
1人暮らしなので不安です。。。
905おかいものさん:2006/08/28(月) 21:13:11
何もしてくれない
906おかいものさん:2006/08/28(月) 21:28:59
証拠ないのに返したってバカですか?


ここに店の名前を書かないとあなたの話は誰からも信用してもらえないよ
虚言かもしれないし
907おかいものさん:2006/08/28(月) 21:41:59
なにもしないのですかー。。。
警察の意見ということで偽ったり、
返金したと警察に言っていたりと悪質なので刑事事件にできる可能性も
ということだったのですが、刑事事件になっても運営できるんですかね。
だったら何のためなんだかって感じですよね

>>906さん 
証拠ないのに返したって 何をですか?私からは何も返していないと思いますが
908おかいものさん:2006/08/28(月) 22:05:51
だからも一度警察行って、
振り込んでいないって家

口座教えてないとか全て言わないと
警察は相手が振り込んだといってるとか信じちゃって時間かかるよ

それとここで楽天何かしてくれるのとか聞く前に自分で聞いておかないと
あちこち聞いてばかりで、お前何にもしてねーじゃん
行動に移せよ
909おかいものさん:2006/08/28(月) 22:11:29
銀行の通帳に記帳した上で
(しばらく出し入れがないならば行く日に1000円ぐらい入れて本当にその日に記帳した証拠にする)
警察にもっていくといいよ。

詐欺をするようなお店なら楽天も強制大典になる可能性が高いからがんばれ
910おかいものさん:2006/08/28(月) 22:18:12
>>907
楽天は出店する場所を提供してるだけだからトラブルは当事者間で解決してください、が基本。

まあ結局、トラブルの仲裁してもカネにならないし個人客が被害に遭おうとどうでもいいんだよ。
店が支払う出店料や売上金で食ってるって意識だから。

ただ今回は「営業妨害で警察に相談した」とか「返金した」とか、あなたに対して威嚇したり嘘を
ついたり、単なるお互いの主張の相違ではなく悪質だから楽天にクレームを入れれば対応して
くれる可能性はあると思う。

あとは消費者生活センターに相談してみるとか。

ところで警察署に相談が持ち込まれているか確認しに行ったってあるけど、店は同一市内?
911おかいものさん:2006/08/28(月) 22:20:10
楽天にも連絡しといたほうがいいんじゃない?
力にはなってくれないだろうけど
あと、消費者センター等に相談してみ
912おかいものさん:2006/08/28(月) 22:25:06
>>908さん
そういうことでしたか。納得。
"で、本日警察署にも再び行って"
ってところで入金がなかったところを通帳も見せて説明しました
私の地域で事件が発生したらしく、警察の人員が不足していると明日に持ち越してしまいましたが

楽天には商品送ってくれる気も返金する気もない確認が取れた本日午前中にメールしましたが
詳細を教えて欲しいとのことでメールが来ましたが、私の仕事の関係で楽天への返信は夜になってしまい連絡待ちです
明日、連絡来ることに期待していますが、どのように対応するか?について
はっきりしない返答だったので、こちらに伺ってみました

>>909さん
ありがとうございます
強制退店ですか。ちょっと仕返しは怖いですが、頑張ります。
でも、不安
913おかいものさん:2006/08/28(月) 22:29:46
>>911さん
楽天には連絡済です
せっかく情報頂いているのに
私の情報の記載が漏れてごめんなさい

消費者センターですか。
警察と平行して連絡しても大丈夫でしょうか?
914おかいものさん:2006/08/28(月) 22:33:18
>>912
仕返しを怖がって泣き寝入りなんぞしたら相手の思う壺。
あなたの書いている内容が全て事実なら堂々としていればよろし。
楽天やYahooは店舗からの収入を増やすためにロクな審査も無しで店舗増やしてる。
どこのモールも最近は糞店舗が多いよ。
しかし店名を晒す気にはならんのかね?こうしている間にも同様の犠牲者が出る可能性があるわけだが。
915おかいものさん:2006/08/28(月) 22:37:56
>>910サン
詐欺や悪質な店には対応してくれると聞いていたのですが
あまり期待できないのでしょうか?
退店になった詳細と事例がわからないので不安です

同市内ではないですが、返金も発送もする必要なしと判断したのは
考えられないと思い
店側が管轄に警察署の名前を明かしていたのでそこの警察署に問い合わせました
916おかいものさん:2006/08/28(月) 22:42:13
化粧品のお店ですが、公表するのは名誉毀損にならないでしょうか?
楽天が処置してくれないようでしたら
今後の利用者のために公表しようかと思います。
917おかいものさん:2006/08/28(月) 22:44:31
今まで書いた内容に何も嘘偽りがないなら、ならないんじゃないかな>名誉毀損
なんか普通じゃない店っぽいしできれば店名知りたいよ
918おかいものさん:2006/08/28(月) 22:46:36
楽天が退店させるのは
苦情と店から出る金を計算して
金にならなきゃ退店だお
919おかいものさん:2006/08/28(月) 22:47:23
楽天の客は購入者ではなく上納金を納める店舗
920おかいものさん:2006/08/28(月) 22:49:23
店名が分かればHPとか見てアドバイス出来る事もあるとは思うけど
晒す事に不安があるなら無理にとは言えない。

けど、ヒント位は欲しいw

921おかいものさん:2006/08/28(月) 22:51:06
小出しにするなって

事実なら店名を書く、妄想なら書けない、それだけだ
922おかいものさん:2006/08/28(月) 22:52:10
>>904は釣りにしか見えんが
警察は『被害届出して下さい』ぐらいしか言わんぞ、マジで
923おかいものさん:2006/08/28(月) 22:56:57
>>913
警察と消費生活センターに並行して相談するのは問題無いと思う。
むしろ警察は詐欺と認定しなければ民事不介入の原則でアテにはならない。

ただし楽天とのやりとりの中で、警察に相談してる事を示すのは楽天の対応を
促すのには有効だと思う。
924おかいものさん:2006/08/28(月) 23:21:39
>>917さん
>>920さん
都内のSです。このくらいじゃまだ問題にはならないですかね。。
化粧品ってまとめ買いしないのであれば金額も5万超えることとかはないし
泣き寝入りする方も多いのかなと思うにで明らかにしたいですが怖いので
ここまでにします

>>981さん
警察から注意を受けたり(以前Y・R・Bに行われた指導みたいな)
ネットは怖いってイメージはいいものではないと思うので
そこにかけてみます。
業務停止などになればインターネット出品も難しくなるでしょうし。

>>922さん
>>923さん
今回『被害届出して下さい』と言った警察官は今のところいませんでした
ついているのかもしれないですが、
はじめに電話をかけた店側の管轄の署は、苦情が来ているのでということで連絡を取ってみる。
と言って連絡してくださいましたし(結局は民事不介入なので連絡にとどまりましたが)
私の地域の管轄の警察の方は、話を聞いて、刑事事件にもできると思うが、
もしできなくても楽天に連絡することで解決はさせると約束してくださいました。
おそらく、警察が言ったと店が言ったことは結構問題にできるみたいです。
925おかいものさん:2006/08/28(月) 23:41:21
>>924
精神科に逝くか、日本語学校に逝ってくれ。
926おかいものさん:2006/08/28(月) 23:45:48
       .,-'"¨ ̄¨`'‐、
      (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
         )  (    < >>905 詐欺店 乙! 
        ( ゜ー゜*)    ))---
         . ̄ ̄         
927おかいものさん:2006/08/28(月) 23:47:33
都内のSでは店を特定する気も失せる訳だかw
まあ、しょうがないかwww

とりあえず相手が嘘をついたり威嚇してきた証拠を丹念に集めておく事だと思う。
メールはもちろん、電話の会話も録音しておいた方がいい。

警察官も人間なので、上手く味方につけながらやってください。

反対に楽天には「警察にも相談してる。楽天が誠意をもって対応してくれないなら
その事も問題にする。」位、強気に出てもいいと思う。
そうしないと「店舗にはお客様からの連絡に基づきコンサルティングを実施させていただきました。」とか
アフォみたいな返事が返ってくるw

あきらめずにガンガレ!
928おかいものさん:2006/08/28(月) 23:48:14
>>925さん
すみません私日本語変ですね

多分、私の言葉・説明が不足しているのだと思います
どのあたりがおかしいでしょうか?
929おかいものさん:2006/08/28(月) 23:51:38
>>927さん
ありがとうございます
嘘をついたり威嚇してきた証拠を丹念に集めて。。。
電話の会話も録音。。。
警察官も人間。。。
そして
楽天が誠意をもって対応してくれないなら その事も問題にする。
参考になります

意味のない返事で終わりにされないよう頑張ります
930おかいものさん:2006/08/28(月) 23:59:15
このスレではもう終わりにしろ、結果報告だけ後日まとめて書け
ちんたら書いてると被害者でも公判上不利になるぞ

あとさ、店舗名伏せた匿名相談場所じゃねーっつーの
931おかいものさん:2006/08/29(火) 00:02:05
伏せるやつの相談は乗らなきゃいいじゃん
932おかいものさん:2006/08/29(火) 00:02:16
名前:本音で語る名無しさん 投稿日: 2006/08/28(月) 18:55:20

↓ ウィキペディア(Wikipedia)で「楽天」を調べると
↓ 胸を張って「楽天市場」に出店していると言える

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%BD%E5%A4%A9

↑ やつがいるとは思えない
933おかいものさん:2006/08/29(火) 00:09:27
>>930
器が小さいな、あんたw
934おかいものさん:2006/08/29(火) 00:12:01
   |∩___∩
   || ノ      ヽ
   |  ●   ● |  でたクマ
   |  ( _●_)  ミ  
 裏 |   |∪|  、`\
   |_  ヽノ /´>  )
   |_)   / (_/
   |     /
   | /\ \
   |/    )  )
   |    (  \
   |     \_)
935おかいものさん:2006/08/29(火) 00:22:43
煽りってさ、店名知りたくて仕方ねーんだよ

だってさ別の被害者増やさない為という公益上、
被害にあったという店の名前を書くのは必須でしょ。
そんなことしないで泣きついて喚いてさ、あんた一体どーしたいのって?
警察行ってんでしょ。そんなら数日待ってみろって。
自分だけ助かって、あーよかったじゃアホらしいでしょ。
936おかいものさん:2006/08/29(火) 00:48:48
サポート掲示板じゃないっつーのに同意
937おかいものさん:2006/08/29(火) 00:52:36
そうですね
失礼しました

結果が全て出たら報告に参ります

ご意見参考になりました
ありがとうございました
938おかいものさん:2006/08/29(火) 01:11:20
佐藤
939おかいものさん:2006/08/29(火) 05:00:04
>>937
がんばれよ
警察よりも消費者センターのほうが力になってくれそうな気がする
結果どうなったか是非おしえてください
940おかいものさん:2006/08/29(火) 11:32:14
消費者センターなんて何にもしてくれないよ。
楽天も何もしてくれない。
その辺わかってやってるんだよ、向こうも。
泣き寝入りするか、戻ってくる以上の金をかけてとことんやるか。
結局この二つ。
941おかいものさん:2006/08/29(火) 11:46:59
>>940
わかっててやっていると言っても、この場合は金受け取って商品渡さず
金は返したって嘘言ってんだから確実に詐欺罪適用で警察に被害届け提出で終わりだろ。
あくまで937が本当のことを書いてるんなら、だけどな。
942おかいものさん:2006/08/29(火) 12:57:12
>940
それすらやらないこいつみたいなのを見越してるんじゃねえの?
お礼参りが怖いだの何だの、じゃあ泣き寝入りしとけって話。
943おかいものさん:2006/08/29(火) 15:42:21
分かっててやるならゴミ入れた箱とか送ってくるんだけどな
944おかいものさん:2006/08/29(火) 16:58:26
>>940
そんなことないんじゃ?
マトファーの時は店に電話してくれたんじゃないっけ?
なんで消費者センターの名前を瀬○タンが知ってたんだっけ?
945おかいものさん:2006/08/29(火) 17:04:00
>>944
それ瀬○タンのほうじゃないよ
光臨テンチョのほう
946おかいものさん:2006/08/29(火) 19:43:15
化粧品をよく買う私はどこの店だか気になってしょうがないわけだが
東京のSを避ければいいのか。
さっぱり見当つかないけど、普段使ってるところに該当はない。良かった。
947おかいものさん:2006/08/30(水) 06:34:43
総会どらっぐで先週の金曜に注文して
一応注文受けメールはきたけど、その後はなしのつぶて・・・・


4品目買ったんだけど、全部そろうまで放置なのかねー
948おかいものさん:2006/08/30(水) 07:16:46
そりゃそうだろう、受注確認メールがきてるんだからいいじゃん。
異常なほど神経質だと、周囲の人間が苦労しそうだな。
949おかいものさん:2006/08/30(水) 09:11:34
>>898 >>899

そうなんですか。やばい店で有名なんですね。とりあえず、私が変だと思った店を書き込んでみました。
またあったら書きますね。やばくて有名な店、書き込んでもながしちゃってください。
私、被害や嫌な思いさせられた店の名前だけ書き込むだけだから、その店がDQNで有名とか知らないので。
950おかいものさん:2006/08/30(水) 09:30:03
>>948
欠品あるならメールくらいしろよ。
と思うが、そんな店結構多い気もする…
951おかいものさん:2006/08/30(水) 10:26:56
>>949
書きこむのはもちろん自由だが、その度に毎回言い訳する気なの?
952おかいものさん:2006/08/30(水) 10:29:27
爽快は忙しい時は放置だよ
前10倍祭りのときもコネ━━━━━━(゚A゚)━━━━━━ !!ってレスあちこちについてた
953おかいものさん:2006/08/30(水) 12:18:29
総会どらっぐでしたか、やばいのは。
そうでしたか。
954おかいものさん:2006/08/30(水) 12:39:10
爽快で一度買ったけど、すぐ着たよ。
佐川のオバチャンが可愛かった・・・w
955おかいものさん:2006/08/30(水) 14:16:41
>>954
詳細を強く希望する
956おかいものさん:2006/08/30(水) 14:52:37
>>951

いいえ。言い訳なんてしません。私がよくなかったと思った店の名前を書くだけです。
そもそも言い訳自体していません。意見を書いただけです。
まぁ、あなたには言い訳に聞こえるのですから、お好きな様に解釈してかまいません。それではまた!
957おかいものさん:2006/08/30(水) 15:34:50
ニュース速報+にもキタコレ

【株】楽天がストップ安。明日発売の一部週刊誌が、同社について特集記事を書いたとの観測で、投資家が不安視 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156918914/
【企業】楽天証券、自社関わる不利益情報をネット百科事典Wikipediaから削除 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156693970/

958おかいものさん:2006/08/30(水) 19:12:13
>>956
通りすがりだけどさ、自己弁護に終始した言い訳がましく聞こえるよ

「書き込んでもながしちゃってください。 」と書くなら、
汚前のレスには無反応で色、または聞き流せ。
一々自分はこうでしたとか書くな。専用スレ知ったらそっち逝け。
959おかいものさん:2006/08/30(水) 19:39:36
>>958
そだな。
自分のレスは聞き流してほしい、でも自分は突っかかるんじゃ
自分勝手と思われても仕方ない。
最近あちこちの板でこういう逆ギレ系?のレス見るのは
夏休み最後のまだ年齢的に幼稚(頭・肉体問わず)なのが多いからか?

>956
2ちゃんでは黙って去るのが賢いよ。
むっとする前に自分のどこが叩かれたのか考える余裕を持つようにするといい。
960おかいものさん:2006/08/30(水) 20:32:29
女性らしさの典型例だな
961おかいものさん:2006/08/30(水) 21:25:55
>>959
自分はチュプだと予想
962おかいものさん:2006/08/30(水) 23:03:51
いやさ、

一見文章がていねいそうに見えてニチャンショシンシャではないようだ。
あの店絡みで騒動後にずっと粘着かきこが続いていたので、
多分それ絡みだと思う。知らない顔してわざと書いていると。

分析するのなら話題逸らしか埋め立てでしょうね。
963おかいものさん:2006/08/31(木) 07:46:20
盆からほとんど改装中だったはずなのに、
法律違反(偽ブランド米をトン単位で販売)確定しているのに、
そんな過疎ジャンルでもないのに、
さすが大将!

しっかりランキング入ってるよ。
ttp://event.rakuten.co.jp/ranking/food/201185.html

わけがわからん・・・
964おかいものさん:2006/08/31(木) 13:39:37
お米の大将は魚沼産でないものを
魚沼産と言って販売したのだから
詐欺じゃないですか。吐き気がする。
もう楽天から去ってほしい。
965おかいものさん:2006/08/31(木) 15:03:49
>>964
嘘つき大将ですね
966おかいものさん:2006/08/31(木) 16:21:36
>>964
オメコの大将でつね
967おかいものさん:2006/08/31(木) 17:34:46
>>958
>>959
>>960
>>961
>>962

いや〜被害にあった店を書いただけでこれ程あーだ、こーだ言われるとは思ってもみなかったですよ。
流してくださいって書き方がみなさん気にいらないのですね?それじゃあ、その都度スレたってるよと書いてください。
私としては流してとは、そんなに目くじらたてないで読み流してくれって意味だったのですがね・・・。
あと、私は2チャンにそんなに詳しくありません。2チャンネラーの方々は、こういう主婦の世間話みたいな事をいつもやってらっしゃるのですか?
新人には洗礼をおみまいすると。
私はこれからもマイペースに楽天の困った店の名前と被害の内容を書いていきます。どうぞよろしく!
968おかいものさん:2006/08/31(木) 17:49:31
>967
自分に都合の悪いところ書かないでしょ、あなた。
969おかいものさん:2006/08/31(木) 18:01:12
>>967
なんでみんなに突っつかれるのか
いい加減気付いたほうがいいよ。

あと、改行も覚えたほうがいい。
970おかいものさん:2006/08/31(木) 18:28:41
どっちもスルーしろ。
971おかいものさん:2006/08/31(木) 19:45:06
これは酷い
972おかいものさん:2006/08/31(木) 20:00:22
ものすごい被害妄想だな
973おかいものさん:2006/08/31(木) 20:02:24
半年いや3年ROMってろ
974おかいものさん:2006/08/31(木) 20:49:43
偽座ジュエリー
975おかいものさん:2006/08/31(木) 21:18:49
ヴァッサーノ

偽ブランド品を販売
976史上最悪:2006/08/31(木) 21:31:02
みなさんSNK BEAUTY〜に気をつけましょう ちょっと間違うと訴訟起こされかねませんよ 店長気もいし 乙
977おかいものさん:2006/08/31(木) 21:38:42
978おかいものさん:2006/08/31(木) 22:47:19
キモイとか女々しい私情感情にしかすぎない悪口は止めとけ
書くならもっと具体的に書かないと誹謗中傷だよオバサン
979おかいものさん:2006/09/01(金) 03:53:10
>私としては流してとは、そんなに目くじらたてないで読み流してくれって意味だったのですがね・・・。
じゃ自身のブログやそれこそチラシの裏がもってこいだよ。
いちいち人の目に触れる場所に書く必要ないだろ。何を期待してんだ?
文章も言い訳がましい人間性が滲み出てるな。
980おかいものさん:2006/09/01(金) 06:16:02
>>967
携帯からご苦労さまですm9(^Д^)プギャー
981史上最悪:2006/09/02(土) 02:02:34
978もろに本人じゃんwwwwwwwwwwwww979さん代弁サンクス&同意  ブログ出すほどの顔かっつ〜のwwwwwwwwwww
982おかいものさん:2006/09/02(土) 02:03:08
w
983おかいものさん:2006/09/02(土) 02:05:13
ww
984おかいものさん:2006/09/02(土) 02:06:44
www
985:2006/09/02(土) 02:07:11
979さん天才です
986おかいものさん:2006/09/02(土) 02:08:09
キモキモ
987おかいものさん:2006/09/02(土) 02:09:08
kimo〜i
988おかいものさん:2006/09/02(土) 02:09:40
ぶちゃいく君wwwwww
989おかいものさん:2006/09/02(土) 02:09:51
夏の終わり
990おかいものさん:2006/09/02(土) 02:12:01
991おかいものさん:2006/09/02(土) 02:13:07
992おかいものさん:2006/09/02(土) 02:14:12
ブログであなたも有名人????????
993おかいものさん:2006/09/02(土) 02:15:24
またスレたててね
994おかいものさん:2006/09/02(土) 02:16:52
2チャンチェック乙
995おかいものさん:2006/09/02(土) 02:17:24
いいショップもあるよ
996おかいものさん:2006/09/02(土) 02:18:41
中にはね
997おかいものさん:2006/09/02(土) 02:19:50
別の人のブログで目の保養しなくてはwwwwwwwwww
998おかいものさん:2006/09/02(土) 02:21:33
おっつ〜
999おかいものさん:2006/09/02(土) 02:23:00
ブログに人間性が溢れてます 乙
1000おかいものさん:2006/09/02(土) 02:23:31
ばーかwwwwwwwwwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。