値段誤表記・値札ミス Rigel2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
買い物中・買い物後に値段の間違い、不自然な価格の値札を見つけたら、どう対処しますか?
ちなみに、故意に値札を貼り替えてレジの店員さんを騙すのは立派な詐欺罪です。

前スレ
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1121933324/
2おかいものさん:2005/07/21(木) 17:38:18
一桁違うってのが良くあるパターンかな。
3おかいものさん:2005/07/21(木) 19:04:01
スーパーで買った食品が、広告と値札で価格が違ってたってことがあります。
値札では広告より200円少々高かった。
店に問い合わせたところ、値札の貼り付けミスということで差額を返してもらえました。
4おかいものさん:2005/07/21(木) 20:19:11
値札ミスじゃないけど、表示されてる値段とレジ後のレシートの値段が違うことがたまにある
特に食料品など
もちろん差額は返してもらうけど
5おかいものさん:2005/07/22(金) 20:26:22
急須が値札より1000円高かったけどそれでも相場よりやや安かったんで、
結局店員の言いなりになって買っちゃったことがある。
レジでわざわざ値札をはがしてたから、もしかして故意か?と、買ってから疑った。
6おかいものさん:2005/07/23(土) 11:28:52
>>1
どうもしないよ。そんな商品は避ける。
7おかいものさん:2005/07/24(日) 07:59:32
このスレ人あんまりいないね。
前スレの人たちどうしちゃったのかな。
8おかいものさん:2005/07/25(月) 17:51:33
>>6
確かにw
9おかいものさん:2005/07/26(火) 05:51:41
安い値札がついてたらレジでごねる?
10おかいものさん:2005/07/26(火) 10:59:57
>>2
そんなにないだろ
11おかいものさん:2005/07/29(金) 14:35:44
即死回避
12おかいものさん:2005/07/29(金) 14:36:43
即死回避
13おかいものさん:2005/07/29(金) 14:37:43
即死回避
14おかいものさん:2005/07/29(金) 14:38:44
即死回避
15おかいものさん:2005/07/29(金) 14:39:44
即死回避
16おかいものさん:2005/07/29(金) 14:40:44
即死回避
17おかいものさん:2005/07/29(金) 14:41:44
即死回避
18おかいものさん:2005/07/29(金) 14:42:43
即死回避
19おかいものさん:2005/07/29(金) 14:43:44
即死回避
20おかいものさん:2005/07/29(金) 14:44:44
即死回避
21おかいものさん:2005/07/29(金) 14:45:44
即死回避
22おかいものさん:2005/07/29(金) 14:46:44
即死回避
23おかいものさん:2005/07/29(金) 14:47:44
即死回避
24おかいものさん:2005/07/29(金) 14:48:43
即死回避
25おかいものさん:2005/07/29(金) 14:49:44
即死回避
26おかいものさん:2005/07/29(金) 14:50:53
即死回避
27おかいものさん:2005/07/29(金) 16:55:19
即死回避
28おかいものさん:2005/07/29(金) 16:56:18
即死回避
29おかいものさん:2005/07/29(金) 16:57:18
即死回避
30おかいものさん:2005/07/29(金) 16:58:18
即死回避
31おかいものさん:2005/07/29(金) 16:59:18
即死回避
32おかいものさん:2005/07/29(金) 17:00:18
即死回避
33おかいものさん:2005/07/29(金) 17:01:22
即死回避
34おかいものさん:2005/07/29(金) 17:03:19
即死回避
35おかいものさん:2005/07/29(金) 17:04:24
即死回避
36おかいものさん:2005/07/30(土) 05:50:31
値札の間違いをレジで指摘するとむっとされそうでなんか嫌だ・・・
37おかいものさん:2005/07/30(土) 05:51:59
それはない
38おかいものさん:2005/07/30(土) 10:27:27
>>36
もし本当にむっとしたら、責任者の方を呼んで抗議しましょう。
39おかいものさん:2005/07/30(土) 23:25:51
>>9
当たり前、本来の値段より安い値札が間違って付いていたら幸運
レジへ持っていってそのまま通ればそのまま知らん顔
もし店員が「この値段は間違い」
と言うならゴネなきゃダメ、言い成りになったら負け
向こうのミスなんだからその値段で売らせるのは当然
徹底的にミスを責めてキッチリ責任取らせる
周りがどう思おうが結果よければそれでよし
40おかいものさん:2005/07/31(日) 13:24:59
>>39
よっしゃ、今度安い値札に当たったらそれ試してみるわ
41おかいものさん:2005/08/04(木) 12:00:38
おいおいw
4239:2005/08/04(木) 22:49:11
>40
がんばれよ、必要なのは間違いを発見する注意力
あと、ほんの少しの勇気と大声だ
43おかいものさん:2005/08/10(水) 10:46:17
age
44おかいものさん:2005/09/03(土) 12:54:20
近所のスーパーは表示価格より実際の価格の方が安いものが多い
45おかいものさん:2005/09/27(火) 05:27:35
それすごいな
46おかいものさん:2005/09/29(木) 14:57:17
ありえない
47おかいものさん:2005/10/02(日) 10:44:56
そうか?
48おかいものさん:2005/10/06(木) 02:48:06
ありえなくもないな
49おかいものさん:2005/10/13(木) 18:47:39
いやありえない
50おかいものさん:2005/10/15(土) 16:34:17
ありうべからざるもの
51おかいものさん:2005/10/16(日) 19:11:00
違う値札が付いてたせいで高くなったってことがスーパーであった。
52おかいものさん:2005/10/17(月) 00:37:52
     || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || あらしは   。   ∧_∧  いいですね。
          ||   無視!  \ (゜Д゜,,)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
53おかいものさん:2005/10/22(土) 22:42:27
>>2
そんなのミスの中でもまれだと思うが?
54おかいものさん:2005/10/22(土) 23:17:51





アンタたちが品評会やってる洋服やコートがどうやって出来たかよく見るがいい!!!
http://fur-free.com/gene.html






55おかいものさん:2005/10/29(土) 07:59:03
まあな
56おかいものさん:2005/11/06(日) 11:14:35
そうだね
57おかいものさん:2005/12/24(土) 12:10:00
ネット通販で価格表示が間違っていたらしく、再度注文し直して欲しいってお詫びメールがきた。
向こうのミスだから最初の価格で買いたいんだが法律的にどうなのかな?
最初の価格で注文受け付けメールもきてるしなんとかならない?
58おかいものさん:2005/12/24(土) 12:39:24
RUBY SOHO
59おかいものさん:2005/12/24(土) 12:44:21
↑意味がわかりません…
60おかいものさん:2005/12/25(日) 13:52:46
あげ
61おかいものさん:2006/01/22(日) 20:21:31
>>57
そういうのむかつくよな。
62おかいものさん:2006/01/24(火) 07:44:09
あるあるw
63おかいものさん:2006/02/02(木) 22:54:27
夜8時前くらいのスーパーの精肉コーナーにて。

何気なく牛肉売り場をみていたら「国産牛肉焼肉セット3人前」3500円の
物が、値引きシールを張られていた。
その値段・・200円!!(ここのスーパーは値引く金額を表示するのではなく、
表示金額がその値段)

きっとレジで「2000円の間違いでした」と謝れるんだろうと思っていたが、そのまま200円で通り、
おかげで良い肉が食べれました!
64おかいものさん:2006/02/02(木) 23:05:43
国産?
65おかいものさん:2006/02/02(木) 23:14:21
50円の麦茶1ℓパックに80円の値引きシール。
レジで店員がどうしようかオロオロしてた。

処分品コーナーで1枚50円で板チョコを買った
次の日まだ残っていたので10枚入りの箱で買ったら全部で50円だった。
66おかいものさん:2006/02/03(金) 00:17:20
>>65
>50円の麦茶1ℓパックに80円の値引きシール
ワラタwww
どんな手違い・・・
67おかいものさん:2006/03/18(土) 09:20:09
あるある。マジ腹たつよ
68おかいものさん:2006/03/21(火) 22:03:19
スーパーで買った食品が、広告と値札で価格が違ってたってことがあります。
値札では広告より200円少々高かった。
店に問い合わせたところ、値札の貼り付けミスということで差額を返してもらえました。
69おかいものさん:2006/03/21(火) 22:13:10
私も
70おかいものさん:2006/03/21(火) 23:43:33
値札ミスじゃないけど、表示されてる値段とレジ後のレシートの値段が違うことがたまにある
特に食料品など
もちろん差額は返してもらうけど
71おかいものさん:2006/03/22(水) 11:11:16
個人経営のリサイクルショップで急須が値札より
1000円高かったけどそれでも相場よりやや安かったんで、
結局店のオヤジの言いなりになって買っちゃったことがある。
レジでわざわざ値札をはがしてたから、もしかして故意か?と、買ってから疑った。
72おかいものさん:2006/03/22(水) 15:36:03
もちろん故意です
73おかいものさん:2006/03/22(水) 18:24:34
夜8時前くらいのスーパーの精肉コーナーにて。

何気なく牛肉売り場をみていたら「国産牛肉焼肉セット3人前」3500円の
物が、値引きシールを張られていた。
その値段・・200円!!(ここのスーパーは値引く金額を表示するのではなく、
表示金額がその値段)

きっとレジで「2000円の間違いでした」と謝れるんだろうと思っていたが、そのまま200円で通り、
おかげで良い肉が食べれました!
74おかいものさん:2006/03/23(木) 18:38:57
>>65
亀レスだがアホな光景を想像してワロタ
75おかいものさん:2006/03/23(木) 19:47:00
>>71
その店まだあるか?
76おかいものさん:2006/03/24(金) 08:14:35
>>71
フリマや露店で買ったってわけじゃないよね?
77おかいものさん:2006/03/24(金) 17:49:17
78おかいものさん:2006/03/24(金) 17:50:28
違う値札が付いてたせいで高くなったってことがスーパーであった。
79おかいものさん:2006/03/24(金) 18:58:56
}{age
8071:2006/03/25(土) 08:39:55
>>75
いえ、店舗借主募集中という張り紙が張ってありました。

>>76
街中にある普通の個人経営のリサイクルショップという感じでした。
8171:2006/03/25(土) 11:26:22
(=゜ω゜)ノぃょぅ
82おかいものさん:2006/03/25(土) 11:37:03
}{age
8382:2006/03/25(土) 14:17:21
(=゜ω゜)ノぃょぅ
84おかいものさん:2006/03/25(土) 20:50:15
?
8584:2006/03/26(日) 10:58:59
(=゜ω゜)ノぃょぅ
86おかいものさん:2006/03/26(日) 13:08:48
近所に某有名ディスカウントストアがあって、そこで広告に
コーヒーメーカーが980円で載ってた。(無メーカー)
ちょうど欲しかったので即買いに行って、他にも色々買いレジ済ませたら
バカに安い。
よ〜くレシートを見たら、コーヒーメーカーが【250円】と打たれていた。
なぜ?なぜ?と思いながらもそのまま帰宅した。
8786:2006/03/26(日) 13:30:07
(=゜ω゜)ノぃょぅ
88おかいものさん:2006/03/27(月) 13:11:08
>>80
潰れる前の店だと店主のモラルも潰れかけてるって事だ。
89おかいものさん:2006/03/27(月) 14:15:04
w
9088:2006/03/28(火) 14:11:17
(=゜ω゜)ノぃょぅ
9189:2006/03/28(火) 14:12:10
(=゜ω゜)ノぃょぅ
92おかいものさん:2006/03/28(火) 16:51:28
93おかいものさん:2006/03/28(火) 16:53:09
??
94おかいものさん:2006/03/28(火) 17:44:15
95おかいものさん:2006/03/28(火) 18:15:38
w
96おかいものさん:2006/03/28(火) 18:18:27
w
97おかいものさん:2006/03/28(火) 18:19:12
98おかいものさん:2006/03/28(火) 18:21:01
w
99おかいものさん:2006/03/28(火) 18:23:17
100おかいものさん:2006/03/28(火) 20:12:06
?
101おかいものさん:2006/03/28(火) 20:28:34
102おかいものさん:2006/03/28(火) 20:29:26
103おかいものさん:2006/03/28(火) 20:30:03
104おかいものさん:2006/03/28(火) 20:30:38
105おかいものさん:2006/03/28(火) 20:31:55
106おかいものさん:2006/03/28(火) 20:32:40
107おかいものさん:2006/03/28(火) 20:33:22
108おかいものさん:2006/03/28(火) 20:34:26
109おかいものさん:2006/03/28(火) 20:35:50
110おかいものさん:2006/03/28(火) 20:36:27
111おかいものさん:2006/03/28(火) 20:37:46
112おかいものさん:2006/03/28(火) 20:38:55
v
113おかいものさん:2006/03/28(火) 20:39:43
114おかいものさん:2006/03/28(火) 20:59:49
115おかいものさん:2006/03/28(火) 21:02:15
116test:2006/03/28(火) 21:03:13
a
117test:2006/03/28(火) 21:04:06
a
118test:2006/03/28(火) 21:05:57
a
119test:2006/03/28(火) 21:06:51
a
120test:2006/03/28(火) 21:09:22
a
121test:2006/03/28(火) 21:10:48
a
122test:2006/03/28(火) 21:11:20
a
123test:2006/03/28(火) 21:13:21
a
124test:2006/03/28(火) 21:15:15
a
125test:2006/03/28(火) 21:17:33
a
126test:2006/03/28(火) 21:20:08
a
127おかいものさん:2006/03/28(火) 21:21:07
128おかいものさん:2006/03/28(火) 21:21:53
129おかいものさん:2006/03/28(火) 21:22:40
130おかいものさん:2006/03/28(火) 21:23:40
131おかいものさん:2006/03/28(火) 21:25:36
132おかいものさん:2006/03/28(火) 21:27:30
133おかいものさん:2006/03/29(水) 11:43:07
(´・ω・`)カワイソス
134おかいものさん:2006/03/29(水) 14:34:17
 
135おかいものさん:2006/03/29(水) 16:53:34
日本で生まれたスパ類として、あんかけスパは極北に位置しますね。
対極にあるのがスパゲティ・バジリコでしょうか。
作り易さから広く普及したのがナポリタンかな。

いずれにせよ、数十年前の情報・経験・材料が不足する中で、
彼の国に思いを馳せながら先達が作り上げたものですね。
本物の定義はともかく、尊重はしたいです。
136おかいものさん:2006/03/29(水) 17:54:14
 
137おかいものさん:2006/03/30(木) 07:35:29
 
138おかいものさん:2006/03/30(木) 11:25:18
てst
139おかいものさん:2006/03/30(木) 19:05:59
140おかいものさん:2006/03/30(木) 19:14:23
141おかいものさん:2006/03/30(木) 19:23:01
??
142おかいものさん:2006/03/30(木) 19:23:42
???
143おかいものさん:2006/03/30(木) 19:29:23
????
144おかいものさん:2006/03/30(木) 19:38:24
???
145おかいものさん:2006/03/31(金) 11:47:01
??
146おかいものさん:2006/03/31(金) 13:01:30
147おかいものさん:2006/03/31(金) 20:55:22
??
148おかいものさん:2006/03/32(土) 02:23:56
???
149おかいものさん:2006/03/32(土) 19:02:44
????
150おかいものさん:2006/03/32(土) 20:23:00
?????
151おかいものさん:2006/04/02(日) 11:58:22
??????
152おかいものさん:2006/04/02(日) 16:15:49
??????
153おかいものさん:2006/04/09(日) 08:06:50
test
154おかいものさん:2006/04/13(木) 09:42:04
爺様は、グッスリ眠っている真夜中に、豆太が「ジサマァ」って、
155おかいものさん:2006/04/13(木) 09:42:39
どんなに小さい声で言っても、「しょんべんか」と、すぐ目を覚ましてくれる。
156おかいものさん:2006/04/13(木) 09:43:18
一緒に寝ている一枚しかない布団を、濡らされちまうよりいいからなァ。
157おかいものさん:2006/04/13(木) 09:44:24
それに、峠の猟師小屋に、自分とたった二人で暮らしている豆太が可哀想で、
158おかいものさん:2006/04/13(木) 09:45:26
可愛かったからだろう。けれど、豆太のおとゥだって、クマと組み打ちして、
159おかいものさん:2006/04/13(木) 09:46:04
頭をブッ裂かれて死んだほどのキモ助だったし、爺様だって六十四の今、
160おかいものさん:2006/04/13(木) 09:46:42
まだ青ジシを追っかけて、キモを冷やすような岩から岩への飛び移りだって、
161おかいものさん:2006/04/13(木) 09:47:27
見事にやってのける。それなのに、どうして豆太だけが、女ゴみたいにいろばっかりナマッ白くて、
162おかいものさん:2006/04/13(木) 09:48:09
こんなに臆病なんだろうか――。
163おかいものさん:2006/04/13(木) 09:48:53
モチモチの木ってのはな、豆太が付けた名前だ。
164おかいものさん:2006/04/13(木) 09:49:55
小屋のすぐ前に立っているデッカイデッカイ木だ。
165おかいものさん:2006/04/13(木) 09:50:44
秋になると、茶色いピカピカ光った実をいっぱい振り落としてくれる。
166おかいものさん:2006/04/13(木) 09:51:19
その実を爺様が木ウスで突いて、石ウスで挽いて、粉にする。
167おかいものさん:2006/04/13(木) 09:54:16
粉にしたやつを餅に捏ね上げて、蒸かして食べると、ホッペタが落っこちるほどうまいんだ。
168おかいものさん:2006/04/13(木) 09:56:01
「ヤイ木ィ!モチモチの木ィ!実ィオトセェ!」なんて、昼間は木の下に立って、
169おかいものさん:2006/04/13(木) 09:56:49
片足で足踏みして、威張ってサイソクしたりするくせに、夜になると豆太は、もうダメなんだ。
170おかいものさん:2006/04/13(木) 09:57:34
木が怒って、両手で「オバケェ〜〜!」って、上から脅かすんだ。
171おかいものさん:2006/04/13(木) 09:58:30
夜のモチモチの木は、そっちを見ただけで、もうションベンなんか出なくなっちまう。
172おかいものさん:2006/04/13(木) 09:59:15
爺様が、しゃがんだヒザの中に豆太をかかえて、「ああ、いい夜だ。星に手が届きそうだ。
173おかいものさん:2006/04/13(木) 10:00:36
奥山じゃァ、シカやクマめらが、ハナぢょうちん出して、寝っこけてやがるべ、
174おかいものさん:2006/04/13(木) 10:01:13
それ、シイーッ」って言ってくれなきゃ、とっても出やしない。しないで寝ると、明日の朝、
175おかいものさん:2006/04/13(木) 10:01:48
床の中がコウ水になっちまうもんだから、爺様は必ず、そうしてくれるんだ。
176おかいものさん:2006/04/13(木) 10:02:23
五つになって「シー」なんて、みっともないやなァ。でも豆太は、そうしなくっちゃダメなんだ。
177おかいものさん:2006/04/13(木) 10:03:15
そのモチモチの木に、今夜は火が灯る晩なんだそうだ。爺様が言った。
178おかいものさん:2006/04/13(木) 10:04:13
「シモ月二十日のウシミツにゃァ、モチモチの木に火が灯る。起きてて見てみろ、
179おかいものさん:2006/04/13(木) 10:05:05
そりゃァキレイだ。おらも、子供の頃に見たことがある。死んだお前のおとゥも見たそうだ。
180おかいものさん:2006/04/13(木) 10:05:52
山の神様のお祭りなんだ、それは、一人の子供しか見ることはできねえ、
181おかいものさん:2006/04/13(木) 10:07:01
それも勇気のある子供だけだ」「……ソレジャァオラワ、トッテモダメダ……」
182おかいものさん:2006/04/13(木) 10:08:07
豆太は、ちっちゃい声で、泣きそうに言った。だって、爺様も、おとゥも見たんなら、
183おかいものさん:2006/04/13(木) 10:13:38
自分も見たかったけど、こんな冬の真夜中に、モチモチの木を、それもたった一人で
184おかいものさん:2006/04/13(木) 10:14:30
見に出るなんて、トンデモネエ話だ。ブルブルだ。木の枝えだの細かいところにまで、
185おかいものさん:2006/04/13(木) 10:15:54
みんな火が灯って、木が明るくボォーッと輝いて、まるでそれは、
186おかいものさん:2006/04/13(木) 10:19:09
夢みてえに綺麗なんだそうだが、そして豆太は、
187おかいものさん:2006/04/13(木) 10:20:13
――ヒルマ、ダッタラ、ミテエナァ……と、ソッと思ったんだが、ブルブル、
188おかいものさん:2006/04/13(木) 10:22:32
夜なんて考えただけでも、オシッコを漏らしちまいそうだ……。
189おかいものさん:2006/04/13(木) 10:24:02
豆太は、初めっから諦めて、布団に潜り込むと、爺様のタバコ臭い胸ン中に鼻を押し付けて、
190おかいものさん:2006/04/13(木) 10:25:31
宵の口から寝てしまった。豆太は真夜中に、ヒョッと目を覚ました。
191おかいものさん:2006/04/13(木) 10:26:19
頭の上でクマの唸り声聞こえたからだ。「ジサマァッ〜〜!」
192おかいものさん:2006/04/13(木) 10:27:30
夢中で爺様にシガミ付こうとしたが、爺様は居ない。「マ、豆太、しんぺェすんな、
193おかいものさん:2006/04/13(木) 10:28:23
爺様は、爺様は、ちょっと、腹がイテエだけだ」枕元で、クマみたいに体を丸めて
194おかいものさん:2006/04/13(木) 10:29:10
唸っていたのは、爺様だった。「ジサマッ!」怖くて、びっくらして、豆太は爺様に飛びついた。
195おかいものさん:2006/04/13(木) 10:36:26
けれども爺様は、コロリとタタミに転げると、歯を食い縛って、ますますスゴク唸るだけだ。
196おかいものさん:2006/04/13(木) 10:37:25
――イシャサマオ、ヨバナクッチャ!豆太は子犬みたいに体を丸めて表戸を
197おかいものさん:2006/04/13(木) 10:39:12
体で吹っ飛ばして走り出した。寝巻きのまんま。ハダシで。半ミチもある麓の村まで……。
198おかいものさん:2006/04/13(木) 10:41:07
外は凄い星で、月も出ていた。峠の下りの坂道は、一面の真っ白い霜で、雪みたいだった。
199おかいものさん:2006/04/13(木) 10:41:48
霜が足に噛み付いた。足からは血が出た。豆太は泣き泣き走った。
200おかいものさん:2006/04/13(木) 10:42:33
痛くて、寒くて、怖かったからなァ。でも、大好きな爺様の死んじまう方が、
201おかいものさん:2006/04/13(木) 10:43:27
もっと怖かったから、泣き泣き麓の医者様へ走った。
202おかいものさん:2006/04/13(木) 10:44:15
これも年寄り爺様の医者様は、豆太から訳を聞くと、「オゥオゥ……」と言って、
203おかいものさん:2006/04/13(木) 10:58:55
ねんねこバンテンに薬箱と豆太をおぶうと、真夜中の峠道を、エッチラ、オッチラ、爺様の小屋へ上ってきた。
204おかいものさん:2006/04/13(木) 11:02:34
途中で、月が出てるのに雪が降り始めた。この冬初めての雪だ。
205おかいものさん:2006/04/13(木) 11:03:16
豆太は、そいつをねんねこの中から見た。そして医者様の腰を、足でドンドン蹴飛ばした。
206おかいものさん:2006/04/13(木) 11:05:30
爺様が、なんだか、死んじまいそうな気がしたからな。
207おかいものさん:2006/04/13(木) 11:06:53
豆太は小屋へ入る時、もう一つ不思議な物を見た。
208おかいものさん:2006/04/13(木) 11:10:48
「モチモチの木に灯が点いてる!」
209おかいものさん:2006/04/13(木) 11:11:23
けれど、医者様は、「ア?本当だ。まるで灯が点いたようだ。だどもあれは、トチの木の
210おかいものさん:2006/04/13(木) 11:12:03
後ろに、丁度月が出てきて、枝の間に星が光ってるんだ。そこに雪が、降ってるから、
211おかいものさん:2006/04/13(木) 11:12:44
灯かりが点いたように見えるんだべ」と言って、小屋の中へ入ってしまった。
212おかいものさん:2006/04/13(木) 11:21:08
だから、豆太は、その後は知らない。医者様の手伝いをして、カマドにマキをくべたり、
213おかいものさん:2006/04/13(木) 11:22:25
湯を沸かしたり何だリ、忙しかったからな。でも、次の朝、腹イタが治って、
214おかいものさん:2006/04/13(木) 11:23:34
元気になった爺様は、医者様の帰った後で、こう言った。「お前は、山の神様の祭りを
215おかいものさん:2006/04/13(木) 11:24:35
見たんだ。モチモチの木には灯が点いたんだ。お前は一人で夜道を医者様呼びに
216おかいものさん:2006/04/13(木) 11:26:05
行けるほど勇気のある子供だったんだからな。自分で自分を弱虫だなんて思うな。
217おかいものさん:2006/04/13(木) 11:27:10
人間、優しささえあれば、やらなきゃならねえことは、きっとやるもんだ。
218おかいものさん:2006/04/13(木) 11:27:50
それを見て他人がびっくらするわけよ。ハハハ」
219おかいものさん:2006/04/13(木) 11:28:58
――それでも豆太は、爺様が元気になるとその晩から、「ジサマァ」と、ションベンに爺様を起こしたとサ。
220おかいものさん:2006/04/14(金) 08:01:11
買い物中・買い物後に値段の間違い、不自然な価格の値札を見つけたら、どう対処しますか?
ちなみに、故意に値札を貼り替えてレジの店員さんを騙すのは立派な詐欺罪です。
221おかいものさん:2006/04/14(金) 15:19:28
そうですか
222おかいものさん:2006/04/16(日) 18:05:53
test
223おかいものさん:2006/05/04(木) 16:20:16
}{age
224おかいものさん:2006/05/04(木) 17:03:19
急須が値札より1000円高かったけどそれでも相場よりやや安かったんで、
結局店員の言いなりになって買っちゃったことがある。
レジでわざわざ値札をはがしてたから、もしかして故意か?と、買ってから疑った。
225おかいものさん:2006/05/04(木) 18:12:33
スーパーで買った食品が、広告と値札で価格が違ってたってことがあります。
値札では広告より200円少々高かった。
店に問い合わせたところ、値札の貼り付けミスということで差額を返してもらえました。
226おかいものさん:2006/05/05(金) 13:05:39
 
227おかいものさん:2006/05/05(金) 13:11:05
 
228おかいものさん:2006/05/07(日) 19:07:41
 
229おかいものさん:2006/05/09(火) 17:27:14
Regnum Congo
230おかいものさん:2006/05/09(火) 18:29:28
(BRUNELLESCHI, UMBERTO.) Dorsenne, Jean. C'etait le Soir des Dieux.
231おかいものさん:2006/05/09(火) 19:29:55
       _, ,_
 w  (・ω・ ) あんまり植えないでよ。
 (~)、 /   i  ) 掃除するの俺なんだからさ
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
232おかいものさん:2006/05/11(木) 16:09:55
233おかいものさん:2006/05/11(木) 16:24:07
234おかいものさん:2006/05/11(木) 16:24:49
235おかいものさん:2006/05/13(土) 13:37:04
236おかいものさん:2006/05/14(日) 08:17:26
ウラシマソウ
237おかいものさん:2006/05/14(日) 08:30:53
マムシグサ
238おかいものさん:2006/05/14(日) 08:31:58
オオマムシグサ(大蝮草) 
239おかいものさん:2006/05/14(日) 10:05:38
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1143293393/256
        Λ_Λ
       ('(゚ω゚∩ ぃょぅをどこかのスレに送って(=゚ω゚)ノぃょう!
      /ヽ  〈/\  お別れの時にはお土産を持たせて(=゚ω゚)ノぃょぅ!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |ぬるぽ|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ウィルス
電話加入権・「PartのかわりにRigelを流行らせよう」のログ
ドエット・シンナー
240おかいものさん:2006/05/15(月) 09:02:44
241おかいものさん:2006/05/16(火) 14:15:46
242おかいものさん:2006/05/17(水) 09:27:42
        Λ_Λ
       ('(゚ω゚∩ ぃょぅをどこかのスレに送って(=゚ω゚)ノぃょぅ!
      /ヽ  〈/\  お別れの時にはお土産を持たせて(=゚ω゚)ノぃょぅ!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |ぬるぽ|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ウィルス
電話加入権・「PartのかわりにRigelを流行らせよう」のログ
ドエット・シンナー
243おかいものさん:2006/05/18(木) 18:57:24 BE:206883465-#
244おかいものさん:2006/05/19(金) 10:58:55
てts
245おかいものさん:2006/05/19(金) 11:38:04
土佐犬事故で飼育状況を再調査
岩木町で六日、農業小山内勇一さん(68)=同町兼平林元=が
土佐犬に襲われ死亡した事故で、弘前保健所職員三人と岩木町職員二人が
七日午前、前日に引き続いて飼い主方で現地調査を行った。
調査は飼い主男性からの聞き取りなどで
(1)現場の再確認(2)土佐犬の飼育状況を中心に行われた。
同保健所では前日の六日、係留されていた土佐犬について、
おりの中で適切に飼養することなどを飼い主に指示。
これを受け飼い主は現場の犬小屋から、おりに移して経過観察している。
また同保健所によると、飼い主方の土佐犬は、問題の犬を含めて成犬七匹、
小犬二匹の合計九匹で、これらは狂犬病予防法に基づく登録や年一回の
予防接種を行っていないとされ、岩木町とともに速やかに適正に対応するよう要請した。
県保健衛生課は「現時点では飼い主の管理に問題があったとは認められないが、
事故を教訓に、より適切な飼養の徹底を求めていく」と話し
(1)各市町村に対し、登録と注射の徹底(2)県内六保健所に対し、
大型犬の飼い主への適正飼養の周知指導徹底−を近く文書で要請する予定だ。
一方、弘前署は事故と最終判断、管理に問題はないとしている。
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2005/0107/nto0107_11.asp
246おかいものさん:2006/05/27(土) 06:40:13
保守
247おかいものさん:2006/05/28(日) 06:39:59
248おかいものさん:2006/05/28(日) 10:06:26
「サービス業」詳細条件で「廃棄物処理業」
249おかいものさん:2006/05/28(日) 15:30:54
250おかいものさん:2006/05/28(日) 15:34:18
251おかいものさん:2006/05/28(日) 15:34:48
252おかいものさん:2006/05/29(月) 13:05:57
<?>
253おかいものさん:2006/05/29(月) 17:25:02
?
254おかいものさん:2006/05/29(月) 18:07:30
『超能力学園Z』値段間違ってる。こんなC級映画、定価で買う馬鹿いないよ。
255おかいものさん:2006/05/30(火) 08:09:16
安い値札がついてたらレジでごねる?
256おかいものさん:2006/05/30(火) 11:03:38
257おかいものさん:2006/05/30(火) 12:35:19
レシートと買った商品が合わないことがちょくちょくあります。
たとえば三割引の牛乳を二本買ったのに、
なぜかもう一本を定価で買っていたことにされたり。
こういう経験なさった方、どう対処されてますか?
258おかいものさん:2006/05/31(水) 06:24:45
あきらめてる
259おかいものさん:2006/06/01(木) 17:16:34
260おかいものさん:2006/06/01(木) 17:41:14
http://peachy18.com/
↑詐欺サイト。クリックするな。
261真・スレッドストッパー:2006/06/01(木) 19:08:30
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
test
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
264おかいものさん:2006/06/03(土) 21:12:02
http://en.wikipedia.org/wiki/Glory_hole_(sexual)
↑ダム用語じゃなかったの?
265おかいものさん:2006/06/06(火) 09:08:19
266おかいものさん:2006/06/06(火) 09:51:42
267おかいものさん:2006/06/07(水) 08:54:51
>>257
家に帰ったら証拠がなくなっちゃうから、どうしようもなくない?
268おかいものさん:2006/06/07(水) 16:37:46
http://www.maximumhentai.com/

ものすごく、胡散臭いアドレスなのですが・・・
鑑定御願いします
269おかいものさん:2006/06/17(土) 22:14:44
>>263
ブラクら注意
270おかいものさん:2006/06/17(土) 22:16:37
271おかいものさん:2006/06/17(土) 22:26:07
272おかいものさん:2006/06/17(土) 22:30:32
273おかいものさん:2006/06/17(土) 22:38:44
レシートと買った商品が合わないことがちょくちょくあります。
たとえば三割引の牛乳を二本買ったのに、
なぜかもう一本を定価で買っていたことにされたり。
こういう経験なさった方、どう対処されてますか?
274おかいものさん:2006/06/17(土) 22:39:48
安い値札がついてたらレジでごねる?
275おかいものさん:2006/06/17(土) 22:40:56
一桁違うってのが良くあるパターンかな。
276おかいものさん:2006/06/17(土) 22:41:31
>>1
どうもしないよ。そんな商品は避ける。
277おかいものさん:2006/06/17(土) 22:43:40
札の間違いをレジで指摘するとむっとされそうでなんか嫌だ・・・
278おかいものさん:2006/06/18(日) 11:41:30
279おかいものさん:2006/06/22(木) 20:03:55
280おかいものさん:2006/06/22(木) 20:18:48
281おかいものさん:2006/06/22(木) 20:31:24
282おかいものさん:2006/06/25(日) 20:15:16
test
283おかいものさん:2006/06/26(月) 14:58:37
284おかいものさん:2006/06/26(月) 15:26:19
285おかいものさん:2006/06/26(月) 15:29:44
スーパーで買った食品が、広告と値札で価格が違ってたってことがあります。
値札では広告より200円少々高かった。
店に問い合わせたところ、値札の貼り付けミスということで差額を返してもらえました。
286おかいものさん:2006/06/27(火) 06:04:29
よかtな
287おかいものさん:2006/06/27(火) 06:10:59
288おかいものさん:2006/06/27(火) 06:32:27
289おかいものさん:2006/06/27(火) 15:51:13
安い値札がついてたらレジでごねる?
290おかいものさん:2006/06/27(火) 15:52:08
>>289ならいざ知らず、そんなDQNなまねはしません
291おかいものさん:2006/06/27(火) 20:38:25
http://iwatam-server.dyndns.org/column/72/index.html
コラム: なぜエロゲーオタクは嫌われるか
292おかいものさん:2006/06/28(水) 06:26:59
スーパーで買った食品が、広告と値札で価格が違ってたってことがあります。
値札では広告より200円少々高かった。
店に問い合わせたところ、値札の貼り付けミスということで差額を返してもらえました。
293おかいものさん:2006/06/29(木) 07:51:10
そう
294おかいものさん:2006/06/29(木) 16:05:44
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ他48品圧縮.zip・どようび・ドエット
糞スレ・rigel・ギコペ・Jane・レシート
295 株主【shop:0/801=0(%)】 :2006/06/30(金) 06:42:24
てすと
296おかいものさん:2006/06/30(金) 17:30:49
 >>292
がんがれ
297おかいものさん:2006/06/30(金) 19:03:03
w
298おかいものさん:2006/07/01(土) 11:41:31
299おかいものさん:2006/07/01(土) 21:22:12
w
300 株価【40】 :2006/07/01(土) 21:33:33
test
301おかいものさん:2006/07/02(日) 10:54:26
 _, ._
( ゚ A ゚;)
302おかいものさん:2006/07/02(日) 22:37:38
^^
303おかいものさん:2006/07/03(月) 19:53:00
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ他48品圧縮.zip・どようび・ドエット
糞スレ・rigel・ギコペ・Jane・ニンバス2000
304おかいものさん:2006/07/06(木) 08:47:55
 
305おかいものさん:2006/07/07(金) 21:36:48
306おかいものさん:2006/07/10(月) 15:56:53
 
307おかいものさん:2006/07/11(火) 20:09:05
308おかいものさん:2006/07/12(水) 18:36:01
ジャレド・ダイアモンド インタビュー
ピュリッツァー賞・コスモス国際賞受賞の話題作『銃・病原菌・鉄』が草思社から翻訳・出版された。
世界史をひもとくと、歴史とはすなわち異文化・異文明の衝突以外の何物でもないことが分かる。
なぜインカ人はスペイン人に征服されてしまったのか。「銃・病原菌・鉄」を
スペイン人たちが持っていたからだと言われる。ではなぜ、インカ人にはそれらがなく、
スペイン人たちにはそれらがあったのだろうか? なぜ西欧文明が世界を席巻したのだろうか?
かつて同じ狩猟採集生活をしていた人類が、かたや文明化し片方はあまり変わらぬ生活を続けるに
至った理由はどこにあるのだろうか?
つまり世界が現在のありように至ったのはなぜなのかという壮大な疑問を突き詰めて考えていく本である。
本国で出版された当時から話題になっており、翻訳を待ちわびる日本の読書人も多かった本である。
邦訳記念に来日した著者ジャレド・ダイアモンド氏に、本書執筆の背景を伺った。
309おかいものさん:2006/07/12(水) 18:38:22
──まず、そもそも、なぜこのような本を書こうとお考えになったのか、
教えていただけますか。「人類社会がなぜ多様化したのか」という問題は、
非常に大きな疑問だと思いますが、そういうテーマを掲げて本を書こうと思った
理由を教えて頂きたいのですが。

■そうですね。まず第一は、私の人生経験に基づいて、ということになると
思います。私は1937年のアメリカ生まれなんですが、イギリスで学生生活を
送ったことがあります。そのときにヨーロッパ各地を旅行しました。
ポーランド、ユーゴスラビア、ドイツなどを訪問しましたが、
そこで出会った同い年生まれの人たちと私の人生とは大いに違っていると
感じたわけです。アメリカ生まれの私と、ドイツやロシア、日本で生まれた人の
人生とは大きく違うだろうということですね。それが背景にあるんです。
 2番目には1964年から鳥類の研究のためにニューギニアに滞在した
ときのことが挙げられます。そのときに、現地の人が大変頭がいいということを
知ったんです。にもかかわらず、読み書きもせず、未だに石器を使い、
身にまとうものも限られている。こんなに頭のいい人たちがなぜそういう
生活をしているんだろうと感じたんです。それが、この本を書くことになった
きっかけです。

──なるほど。人々はなぜこれほどまでに違うのか。確かにそれは誰もが
抱く疑問ですね。その疑問を抱くまでは誰もが辿る道だと思うんです。
でもあなたはそれをさらに突き詰めて考えていった。そのお考えの背景を、
もう少し教えて頂けますか。
310おかいものさん:2006/07/12(水) 18:39:24
■ニューギニアへの調査研究も何度も行きましたが、そのたびに、
同じ疑問を感じたんです。なぜ、違うのかと。そして『人間はどこまで
チンパンジーか』(新曜社)を書いたあと、また同じ疑問が沸き上がって
きたんです。私は生物学だけでなく遺伝学、動物学、地理についても
学んでいましたし、言語学も好きで学んでいましたが、歴史学者がこういう
問題を考えるとなると、遺伝学や動物行動、生化学の背景なしに歴史を
見てしまう。でも私には多分野の学際的知識があった。その知識と、
ヨーロッパと日本の違いがなぜ生まれたのかという疑問が一緒になって、
この本は生まれたわけです。

──なるほど。日本では学問の細分化が問題になっているんですが、
『銃・病原菌・鉄』は学際的といいますか、学問の総合が力を発揮した
分野だと思います。海外の状況も似たようなものだと思いますが、
そのへんについてはどうお考えですか。

■ええ。テーマにもよると思うんです。細分化されたやり方でなければ
解けない問題もあります。二つの有機物質がどう反応するかを知りたければ、
そういったアプローチを取るしかありません。ですが人類の歴史のようなものを
扱う場合、たとえば「日本人はどこから来たのか」を知りたい場合は、
植物や動物との関係や、言語に潜むカギだとか遺伝学的な観点からの研究、
日本人の外見に残された痕跡などから探ることになる。そうなると
細分化されたアプローチではダメですよね。総括的なアプローチでないと。
311おかいものさん:2006/07/13(木) 09:50:29
312おかいものさん:2006/07/13(木) 21:04:17
http://www.tiger-21.com/yshopping/mailorder/goDetail?url=bicy/tig_ow.html
ここのページの、

「ティグレV(コンビ/レッド)」

の価格が0円になってますよ。
313おかいものさん:2006/07/14(金) 06:57:38
>>312
もっと人の多いスレに貼るんだ。そうじゃなきゃVIPかにゅー速にスレ立てるとか。
314おかいものさん:2006/07/14(金) 07:06:07
いつもドンキーで買う洗顔フォーム(198〜248円)が上大岡のマツキヨでPOPには198円て書いてありついでなので買ってみた、家についてレシートみたら398円だった。すげームカついた、いつも買ってる所で買うべきだと思った
315おかいものさん:2006/07/14(金) 19:23:19
>>312
そんなの注文しても、個人情報タダ取りされるだけで何の得にもならない気がする。
316おかいものさん:2006/07/14(金) 19:26:40
>>314
レシートその場で確認する奴なんて極少数だからな。
でも強くクレーム入れれば少しは気が晴れるかも。
317おかいものさん:2006/07/15(土) 08:01:02
>>314
レジが高校生のバイトだと、そういうミスが頻発する。
318おかいものさん:2006/07/16(日) 09:55:22
マツキヨってレジに高校生なんていた?薬剤師風がいつもレジに居る気がする
319おかいものさん:2006/07/17(月) 10:38:08
いっそのことアメリカみたいに自分で会計できればいいのにね。
自分でやったら間違いもその場でわかるし。
320おかいものさん:2006/07/20(木) 09:45:39
ほんとそうだね
321おかいものさん:2006/07/21(金) 19:21:09
http://takamatsu.cool.ne.jp/azure2003/s_hukazawa/huryumutan.htm
風流夢譚全文掲載テラスゴス
322おかいものさん:2006/07/22(土) 09:47:30
>>318
普通はそうだよな?
323おかいものさん:2006/07/23(日) 22:28:58
そうです
324おかいものさん:2006/07/24(月) 11:56:05
        ____
      /l   /\ おいらをどこかのスレに送って!
     /| ̄ ̄ ̄|\/ お別れの時にはお土産を持たせてね!
       | モツ煮. |/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ他48品圧縮.zip・どようび・ドエット
糞スレ・rigel・ギコペ・Jane・VIPPER・BitComet・風流夢譚
http://www.musashi.jp/im/pc-top.php 44166 12345
325おかいものさん:2006/07/25(火) 06:25:41
ドナルドの原義はゲール語で世界の支配者。
326おかいものさん:2006/07/26(水) 17:39:56
園芸ネットの中森と申します。
この度はお買い上げ有難うございます。

誠に申し訳ございませんが、サイトの価格表記が間違っておりました。
正しい金額は63000円となっておりますが、ご注文はいかが
いたしましょうか?

金額を訂正してのご注文でご了解いただけましたら、クレジットカード
決済の金額を変更いたしまして、お手配をさせていただきます。
金額の変更につきましてご了解いただけない場合、あるいは、7/27午前中まで
にお返事をいただけなかった場合は、誠に勝手ながら、こちらのご注文を
キャンセルとさせていただきます。

この度は、サイトの管理が行き届かずにご迷惑をお掛け致しました
ことを深くお詫び申し上げます。

お返事をお待ち致しております。


ttp://www.engei.net/Browse.asp?ID=15704

これってどうなんですか?
売買契約は成立してたはずなのに向こうの都合でキャンセルしますって。
327おかいものさん:2006/07/30(日) 19:28:41
>>326
個人情報をタダでゲットされたってことです。
あなたみたいに金額に釣られた人間のリストが
名簿屋に流れる可能性は十分に考えられます。
強いクレームを入れるべきでしょう。
328おかいものさん:2006/07/31(月) 15:21:26
w
329おかいものさん:2006/07/31(月) 20:06:34
ネット通販で価格表示が間違っていたらしく、再度注文し直して欲しいってお詫びメールがきた。
向こうのミスだから最初の価格で買いたいんだが法律的にどうなのかな?
最初の価格で注文受け付けメールもきてるしなんとかならない?
330おかいものさん:2006/07/31(月) 21:22:49
             \ / ̄
          !´ ̄\V
        _,-‐' ̄ ̄不 ̄`‐-、
       /////        \
     /////           ヽ. λ
  |\//////! // ||| | !li、    / |
  V//// //...,,/  | |l! |!_,,..,, !|\//ノヽ
  !///////でiンヽ、 ;'i"ィでiン !|| \、ヽ
 //!!!//∠/_/==ヲ'r、 ト^''==彡' !|!ヽ ゛ヾ  個人情報だけちょうだい♥
 //!/  ||!  ` '' "ノ`-、_r'ヽ、 '' " !|| |!ヽヽヽ
/ | ||!|| ||||!ト ー- :'  :~:  ヽ,  /!|||!ヽ\、
  !|||| !||||! ヽ .ィトェェェェイ,ノ/ ||! \ヽ
   !|| !||!  `ヽ`ー――一",ノ  \||!   ヾ、
   !|! |! /   ̄ ̄ ̄ ̄     |!ヽ
      /  ..,,,,一―+---、 /~>  |            
     ...,,,,,,、-゙    ,,‐   `、/    |            
   .´ `,_,,,,.,r .. -        ) />  |           
   `‐''″  }   、     ヽノ /   |          
    /   /゙',ィ'゙~l  l´、ゝ~ヽ_)ノ    |           
    |   ( //  l 〕 ヽ、) ー-._   |              
    |   ~/  /~  \        |
    \  /   /      ̄―__  |
      \   /           ー_/
       \/
331おかいものさん:2006/08/02(水) 13:57:56
        ____
      /l   /\ おいらをどこかのスレに送って!
     /| ̄ ̄ ̄|\/ お別れの時にはお土産を持たせてね!
       | モツ煮. |/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ他48品圧縮.zip・どようび・ドエット
糞スレ・rigel・ギコペ・Jane・VIPPER・BitComet・風流夢譚
風の聖痕・←山本敬弘って下手だろ
332おかいものさん:2006/08/03(木) 16:16:31
 
333おかいものさん:2006/08/06(日) 19:49:36
334おかいものさん:2006/08/07(月) 16:17:30
 
335おかいものさん:2006/08/09(水) 12:07:21
336おかいものさん:2006/08/11(金) 17:22:31
配布してねーよ馬鹿
337おかいものさん:2006/08/12(土) 16:27:13
test
338おかいものさん:2006/08/13(日) 21:03:26
339おかいものさん:2006/08/13(日) 21:04:40
50円の麦茶1ℓパックに80円の値引きシール。
レジで店員がどうしようかオロオロしてた。
340おかいものさん:2006/08/13(日) 21:05:17
近所のスーパーは表示価格より実際の価格の方が高いものが多い
341おかいものさん:2006/08/13(日) 21:06:38
リサイクルショップで急須が値札より
1000円高かったけどそれでも相場よりやや安かったんで、
結局店のオヤジの言いなりになって買っちゃったことがある。
次の週に行って見たら店はもう無かった。
342おかいものさん:2006/08/14(月) 10:06:10
だまされたな
343おかいものさん:2006/08/14(月) 17:34:10
だまされたね
344:2006/08/15(火) 21:09:36
 
345:2006/08/15(火) 21:14:49
346おかいものさん:2006/08/24(木) 15:42:17
347おかいものさん:2006/08/26(土) 23:46:17
348おかいものさん:2006/08/30(水) 18:52:36
349おかいものさん:2006/08/30(水) 18:53:07
350おかいものさん:2006/08/30(水) 18:59:53
351おかいものさん:2006/08/30(水) 19:11:24
352おかいものさん:2006/08/31(木) 07:10:19
353おかいものさん:2006/09/03(日) 17:22:07
スーパーで売ってたピーマンから取った種が発芽しなかった。詐欺じゃね?
354おかいものさん:2006/09/03(日) 17:33:33
スーパーなどで売られているピーマンは、もともと未成熟のものです。
したがって、ピーマンの中の白い種は未熟の種ですので、芽は出ません。
しかし、ジャンボピーマンのように完熟したものであれば、
その種から芽が出る場合もあります。
かぼちゃやトマトについては、完熟して収穫するものなので、芽が出る場合もあります。
食べている実はF1といって両親を掛け合わせて作られた種なので、
優秀な子になりますが、F1の種ではいい形質は出てきません。
食べたものと同じような実になることは、ほとんどないと思われますが、
うまく育てれば実をつけることは可能です。
なお、発芽する条件としては、低温で保管して一度休眠させる必要があるようです。
この休眠をへないと発芽しないようです。
355おかいものさん:2006/09/03(日) 18:12:56
356おかいものさん:2006/09/03(日) 19:52:48
357おかいものさん:2006/09/04(月) 18:13:47
358おかいものさん:2006/09/04(月) 18:51:14
<FONT size=3 color="#FF0000">テスト<FONT></B>
359おかいものさん:2006/09/05(火) 10:23:14
360おかいものさん:2006/09/08(金) 19:55:48
361おかいものさん:2006/09/09(土) 21:54:58
362おかいものさん:2006/09/12(火) 15:34:27
363おかいものさん:2006/09/13(水) 09:27:41
364おかいものさん:2006/09/13(水) 12:47:35
豊胸手術失敗例。グロ注意。
http://www.siliconeholocaust.org/photos1a.html
365おかいものさん:2006/09/14(木) 08:42:09
何気なく牛肉売り場をみていたら「国産牛肉焼肉セット3人前」3500円の
物が、値引きシールを張られていた。
その値段・・200円!!(ここのスーパーは値引く金額を表示するのではなく、
表示金額がその値段)
366おかいものさん:2006/09/14(木) 13:29:37
日本人が死者儀礼を仏教で行い、初詣に神社に出掛ける宗教的行事を大切にしながら、
宗教を『常人に到達しがたい高尚な精神』あるいは『健全な人には無縁なもの』と
イメージして、日本人には無用なものとしている。特に一神教嫌いが特徴である。
367おかいものさん:2006/09/14(木) 17:08:07
368おかいものさん:2006/09/15(金) 07:09:40
369おかいものさん:2006/09/17(日) 08:31:59
      / ̄ ̄>、 ∩
      |/ ̄ ̄\ | |っm  
      ト-、ー- | | | ̄|
      ∱ | ,∱ヽ ||  | |   
      | 'L    卩 | | 
      |  =   | / /
       、    // /   
       | ー-'/ ̄
       V▼V
他のスレにコピペすると目が旧き印から
黄の印に変化する冒涜的な御大コピペ
370おかいものさん:2006/09/17(日) 21:03:24
Winnyで落としたファイルをクリックしたら、ノートパソコンにウィルスが感染してしまいました。
焼却処分しかウィルスを殺す方法は無いらしいので、先ほど灯油を用意しました。
この書き込みが終わったら、すぐに庭に持っていって焼却しようと思います。
ところで、ウィルスに汚染されたパソコンでも
燃やした後の灰であれば肥料にできますよね?
371おかいものさん:2006/09/18(月) 20:01:08
372おかいものさん:2006/09/21(木) 17:09:23
373おかいものさん:2006/09/26(火) 10:25:32
374おかいものさん:2006/09/26(火) 12:55:00
375おかいものさん:2006/09/26(火) 20:57:57
376おかいものさん:2006/09/28(木) 20:09:05
9/28 20:07
377おかいものさん:2006/10/01(日) 08:33:52
378おかいものさん:2006/10/01(日) 16:41:50
379おかいものさん:2006/10/01(日) 20:26:37
業者に広告で潰された掲示板…
http://0bbs.jp/TE_RAC/
380ladys.go2.jp:2006/10/02(月) 17:29:52
↑↑女性専用即融資です
381おかいものさん:2006/10/02(月) 17:58:09
382おかいものさん:2006/10/03(火) 08:22:57
ちょwwwアマゾンがIPOD2701円で売ってるwwww
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1159316292/
>1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/09/27(水) 09:18:12.07 ID:Ex+ldjtO0
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/3827241480/sr=8-3/qid=1159315782/ref=sr_1_3/503-7337395-6214325?ie=UTF8&s=gateway
>これはwwwwwwwwwwwwwwwww
383おかいものさん:2006/10/03(火) 11:32:23
写本ってカリグラフィーの練習になりますか?
384おかいものさん:2006/10/05(木) 18:21:45
業者に広告で潰された掲示板…
http://0bbs.jp/TE_PRO/
385おかいものさん:2006/10/05(木) 19:01:21
業者に広告で潰された掲示板…
http://0bbs.jp/UWILSON/
386おかいものさん:2006/10/06(金) 22:19:09
涼宮ハルヒの服従をヤフオクで元値の3倍で買わされた。
387おかいものさん:2006/10/07(土) 15:00:12
ヤフオクを利用した時点で間違い。
388おかいものさん:2006/10/09(月) 13:54:47
389おかいものさん:2006/10/09(月) 13:55:33
390おかいものさん:2006/10/09(月) 21:17:52
391おかいものさん:2006/10/10(火) 12:03:17
注意力が3万になってるぞ!って先生に怒られたんだけど・・・
392おかいものさん:2006/10/10(火) 14:51:17
うn
393おかいものさん:2006/10/10(火) 17:23:58
システムがハングアップしました。
394おかいものさん:2006/10/13(金) 12:03:01
395おかいものさん:2006/10/13(金) 16:22:12
畑土の各種肥料要素(大量要素、中量要素、微量要素)は雨水と共に土中に流亡します。
トウモロコシは地中深く根を伸ばし(これは、不耕起栽培の論理にも良く適合)、そして、求肥力が旺盛です。
トウモロコシは流亡する肥料要素を回収し、畑土を自然に耕し改良します。
果実を収穫した後の茎根は堆肥にして畑土に戻しますが、9cm位に短く切って混入します。
茎根が固いといっても表皮だけで、茄子、オクラやブロッコリーなどの固さとは異なり、堆肥に適しています。
396おかいものさん:2006/10/14(土) 08:37:02
397おかいものさん:2006/10/15(日) 16:44:18
398おかいものさん:2006/10/15(日) 16:57:51
399おかいものさん:2006/10/15(日) 17:11:54
400おかいものさん:2006/10/15(日) 20:54:45
401おかいものさん:2006/10/15(日) 20:59:00
402おかいものさん:2006/10/15(日) 21:09:29
403おかいものさん:2006/10/15(日) 21:26:04
404おかいものさん:2006/10/15(日) 21:38:39
405おかいものさん:2006/10/15(日) 22:03:59
406おかいものさん:2006/10/15(日) 23:16:33
407おかいものさん:2006/10/15(日) 23:25:46
408おかいものさん:2006/10/15(日) 23:32:02
409r3 r4:2006/10/16(月) 07:38:12
実がなる日時は 2006/10/19 18:54:53 です。
410p6 p7:2006/10/16(月) 07:46:06
実がなる日時は 2006/10/20 20:01:16 です。
411p9 p10:2006/10/16(月) 07:48:32
実がなる日時は 2006/10/30 05:06:16 です。2006/10/31 03:19:16まで収穫可能です。
412r10 r12:2006/10/16(月) 07:54:38
花が咲く日時は 2006/10/18 07:06:45 です。
413おかいものさん:2006/10/16(月) 08:25:07
414おかいものさん:2006/10/16(月) 17:24:37
415おかいものさん:2006/10/16(月) 17:28:21
416おかいものさん:2006/10/16(月) 17:30:23
417おかいものさん:2006/10/16(月) 19:06:49
418おかいものさん:2006/10/16(月) 22:47:34
419p8:2006/10/17(火) 09:04:32
実がなる日時は 2006/10/31 06:23:28 です。2006/11/01 04:36:28まで収穫可能です。
420a5 6 16:2006/10/17(火) 09:08:47
実がなる日時は 2006/10/20 08:13:45 です。
421p11:2006/10/17(火) 17:40:18
実がなる日時は 2006/10/31 14:49:29 です。
422pass:seinen1ban.bosi:2006/10/22(日) 17:38:47
423pass:seinen1ban.bosi:2006/10/22(日) 17:40:23
424pass:seinen1ban.bosi:2006/10/22(日) 17:41:34
425pass:seinen1ban.bosi:2006/10/22(日) 17:42:59
426pass:seinen1ban.bosi:2006/10/22(日) 17:43:59
427pass:seinen1ban.bosi:2006/10/22(日) 17:45:02
428pass:seinen1ban.bosi:2006/10/22(日) 17:46:07
429pass:seinen1ban.bosi:2006/10/22(日) 17:46:48
430pass:seinen1ban.bosi:2006/10/22(日) 17:47:27
431pass:seinen1ban.bosi:2006/10/22(日) 17:48:02
432pass:seinen1ban.bosi:2006/10/22(日) 17:48:46
433pass:seinen1ban.bosi:2006/10/22(日) 17:49:36
434pass:seinen1ban.bosi:2006/10/22(日) 17:50:49
435pass:seinen1ban.bosi:2006/10/22(日) 17:51:22
436pass:seinen1ban.bosi:2006/10/22(日) 17:52:01
437pass:seinen1ban.bosi:2006/10/22(日) 17:52:48
438pass:seinen1ban.bosi:2006/10/22(日) 17:53:23
439pass:seinen1ban.bosi:2006/10/22(日) 17:54:15
440pass:seinen1ban.bosi:2006/10/22(日) 17:55:16
441pass:seinen1ban.bosi:2006/10/22(日) 17:56:00
442pass:seinen1ban.bosi:2006/10/22(日) 17:57:50
443pass:seinen1ban.bosi:2006/10/22(日) 17:58:41
444pass:seinen1ban.bosi:2006/10/22(日) 17:59:22
445pass:seinen1ban.bosi:2006/10/22(日) 18:00:03
446pass:seinen1ban.bosi:2006/10/22(日) 18:00:50
447pass:seinen1ban.bosi:2006/10/22(日) 18:01:33
448pass:seinen1ban.bosi:2006/10/22(日) 18:02:19
449pass:seinen1ban.bosi:2006/10/22(日) 18:02:54
450pass:seinen1ban.bosi:2006/10/22(日) 18:03:35
451おかいものさん:2006/10/25(水) 18:13:29
ネットの値段誤表記を真に受けても、馬鹿を見るだけですよね?
452おかいものさん:2006/10/25(水) 21:28:24
453おかいものさん:2006/10/27(金) 13:54:36
454おかいものさん:2006/10/27(金) 21:11:16
455おかいものさん:2006/10/27(金) 21:57:11
456おかいものさん:2006/10/27(金) 22:10:39
457おかいものさん:2006/10/27(金) 22:18:47
458おかいものさん:2006/10/28(土) 06:44:40
459おかいものさん:2006/10/28(土) 07:54:42
460おかいものさん:2006/10/28(土) 22:42:37
461おかいものさん:2006/10/28(土) 22:45:09
462おかいものさん:2006/10/28(土) 22:49:08
463おかいものさん:2006/10/28(土) 22:51:49
464おかいものさん:2006/10/28(土) 22:54:11
465おかいものさん:2006/10/28(土) 22:55:16
466おかいものさん:2006/10/28(土) 22:56:17
467おかいものさん:2006/10/28(土) 22:57:45
468おかいものさん:2006/10/28(土) 23:05:24
469おかいものさん:2006/10/28(土) 23:18:16
470おかいものさん:2006/10/28(土) 23:20:01
471おかいものさん:2006/10/28(土) 23:27:23
472おかいものさん:2006/10/28(土) 23:38:12
473おかいものさん:2006/10/28(土) 23:42:25
474おかいものさん:2006/10/28(土) 23:52:02
475おかいものさん:2006/10/28(土) 23:55:05
476おかいものさん:2006/10/28(土) 23:56:36
477おかいものさん:2006/10/28(土) 23:57:50
478おかいものさん:2006/10/29(日) 08:11:52
479おかいものさん:2006/10/29(日) 16:31:19
480おかいものさん:2006/11/01(水) 19:17:44
481おかいものさん:2006/11/08(水) 10:01:04
http://www.yukigunikagaku.co.jp/makistove.html
値段が書いてないのが怪しいです。
482おかいものさん:2006/11/08(水) 10:22:19
http://www.wssa.jp/fireplace&interior/stove/stove.html
http://www.stoveya.jp/rei1.htm
これらも値段について触れてません。胡散臭いです。

それにしても荒れてますね。
483おかいものさん:2006/11/08(水) 18:00:46
>>482
薪ストーブに興味あるなら、ここの物がいい。

http://www.handinhandjp.com/nestormartin/index.html
484おかいものさん:2006/11/08(水) 18:19:23
この人みたいに自作すれば?www
ttp://www.lcv.ne.jp/~stove/katarogu2/katarogu.html
485おかいものさん:2006/11/13(月) 23:00:52
11月10日 09時: 植物の種を植えました。
486おかいものさん:2006/11/13(月) 23:01:36
11月11日 09時: 植物の芽が出ました!
487おかいものさん:2006/11/13(月) 23:02:11
11月12日 08時: 植物から本葉が出てきました!
488おかいものさん:2006/11/13(月) 23:04:14
11月13日 08時: 植物がさらに成長しました!
489おかいものさん:2006/11/15(水) 07:49:53
11月15日 01時 植物のつぼみが膨らんできました!
490おかいものさん:2006/11/16(木) 17:49:37
11月16日 17時 植物の花が咲きました!
491おかいものさん:2006/11/19(日) 07:58:58
>>382
まさか本当に買った奴はいないよな?
492お祝い福袋:2006/11/20(月) 08:07:02
栽培キット
493お祝い福袋:2006/11/20(月) 08:07:47
栽培キット
494お祝い福袋:2006/11/20(月) 08:08:24
栽培キット
495お祝い福袋:2006/11/20(月) 08:09:17
活性剤
496お祝い福袋:2006/11/20(月) 08:09:50
活性剤
497お祝い福袋:2006/11/20(月) 08:10:32
栽培キット
498お祝い福袋:2006/11/20(月) 08:11:11
特製アルバムページ
499お祝い福袋:2006/11/20(月) 08:11:54
栽培キット
500お祝い福袋:2006/11/20(月) 08:12:38
活性剤
501お祝い福袋:2006/11/20(月) 08:13:44
栽培キット
502お祝い福袋:2006/11/20(月) 08:44:47
プロ用栽培キット
503お祝い福袋:2006/11/20(月) 08:45:59
種風船
504お祝い福袋:2006/11/20(月) 08:47:12
種風船
505お祝い福袋:2006/11/20(月) 08:47:49
成長促進剤
506お祝い福袋:2006/11/20(月) 08:48:30
特製アルバムページ
507お祝い福袋:2006/11/20(月) 08:49:25
種風船
508お祝い福袋:2006/11/20(月) 08:50:01
活性剤
509おかいものさん:2006/11/20(月) 08:52:15
11月10日09時: 植物の種を植えました。
510おかいものさん:2006/11/20(月) 08:52:47
11月11日09時: 植物の芽が出ました!
511おかいものさん:2006/11/20(月) 08:53:21
11月12日08時: 植物から本葉が出てきました!
512おかいものさん:2006/11/20(月) 08:53:57
11月13日08時: 植物がさらに成長しました!
513おかいものさん:2006/11/20(月) 08:54:30
11月15日01時: 植物のつぼみが膨らんできました!
514おかいものさん:2006/11/20(月) 08:55:42
11月16日17時: 植物の花が咲きました!
521おかいものさん:2006/11/20(月) 09:18:06
動画も再生できるMP3プレイヤーがなんと1901円ですよ
イヤホンだけで通常1500円程度で売られている物です
27,800円で売っていた商品です(1Gバイトモデル)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000KL671A/
レビュー
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050907/zooma219.htm
522おかいものさん:2006/11/20(月) 17:19:11
居酒屋親父がPS3を出品→ネラーが1円で落札→1億払えと脅す→親父の声が公開→ν速で祭り
523おかいものさん:2006/11/22(水) 08:43:43
Amazonの世界最小のMP3プレイヤーの注文を誰かが無断で削除してる
524おかいものさん:2006/11/26(日) 22:39:12
525おかいものさん:2006/11/26(日) 22:41:37
526おかいものさん:2006/11/26(日) 22:43:29
528おかいものさん:2006/11/26(日) 23:39:00
534運だめし福袋:2006/11/27(月) 21:10:26
栄養/保水剤キット&プラントハウス
535運だめし福袋:2006/11/27(月) 21:11:20
プラントハウス
536運だめし福袋:2006/11/27(月) 21:11:57
活性剤
537運だめし福袋:2006/11/27(月) 21:13:13
活性剤
538運だめし福袋:2006/11/27(月) 21:13:48
栄養/保水剤キット
539運だめし福袋:2006/11/27(月) 21:14:19
プラントハウス
540運だめし福袋:2006/11/27(月) 21:14:57
栄養/保水剤キット
541運だめし福袋:2006/11/27(月) 21:15:30
種袋
542運だめし福袋:2006/11/27(月) 21:16:16
栄養/保水剤キット
543運だめし福袋:2006/11/27(月) 21:16:51
栄養/保水剤キット
544運だめし福袋:2006/11/27(月) 21:18:00
肥やし
545運だめし福袋:2006/11/27(月) 21:18:34
プラントハウス
546運だめし福袋:2006/11/27(月) 21:19:15
プラントハウス
547運だめし福袋:2006/11/27(月) 21:19:59
種風船
548運だめし福袋:2006/11/27(月) 21:20:54
成長促進剤
549運だめし福袋:2006/11/27(月) 21:22:02
土壌試験紙
550運だめし福袋:2006/11/27(月) 21:22:43
プラントハウス
551運だめし福袋:2006/11/27(月) 21:23:26
活性剤
552運だめし福袋:2006/11/27(月) 21:24:20
種袋
553運だめし福袋:2006/11/27(月) 21:24:58
栄養/保水剤キット
554お祝い福袋:2006/11/27(月) 21:25:41
プロ用栽培キット
555お祝い福袋:2006/11/27(月) 21:26:17
栽培キット
556運だめし福袋:2006/11/27(月) 21:29:24
活性剤
557運だめし福袋:2006/11/27(月) 21:29:57
栄養/保水剤キット&プラントハウス
558運だめし福袋:2006/11/27(月) 21:30:38
種風船
559運だめし福袋:2006/11/27(月) 21:31:11
土壌分析キット
563運だめし福袋:2006/11/30(木) 10:23:32
プラントハウス
564運だめし福袋:2006/11/30(木) 10:24:38
栄養/保水剤キット
565運だめし福袋:2006/11/30(木) 10:25:33
種風船
566運だめし福袋:2006/11/30(木) 10:29:37
種袋
567運だめし福袋:2006/11/30(木) 10:32:36
栄養/保水剤キット
568運だめし福袋:2006/11/30(木) 10:33:40
種風船
569運だめし福袋:2006/11/30(木) 10:35:29
種風船
570運だめし福袋:2006/11/30(木) 10:36:47
活性剤
571運だめし福袋:2006/11/30(木) 10:37:36
土壌試験紙
572運だめし福袋:2006/11/30(木) 15:55:44
種風船
573運だめし福袋:2006/11/30(木) 15:57:08
活性剤
574運だめし福袋:2006/11/30(木) 15:59:00
栄養/保水剤キット
575運だめし福袋:2006/11/30(木) 15:59:40
種風船
576運だめし福袋:2006/11/30(木) 16:00:24
栄養/保水剤キット
577運だめし福袋:2006/11/30(木) 16:01:17
種袋
578運だめし福袋:2006/11/30(木) 16:01:49
成長促進剤
579運だめし福袋:2006/11/30(木) 16:02:36
プラントハウス
580運だめし福袋:2006/11/30(木) 16:05:23
種風船
581運だめし福袋:2006/11/30(木) 16:06:53
土壌試験紙
583ttp://www.youtube.com/watch?v=MTBoMdc6vuw:2006/12/02(土) 17:55:26
584ttp://www.youtube.com/watch?v=1ytpNswbua0:2006/12/02(土) 17:56:39
585ttp://diarynote.jp/d/32574/20061102.html:2006/12/02(土) 18:17:10
586ttp://www.youtube.com/watch?v=7A-LUmcOimc:2006/12/02(土) 18:17:57
587ttp://www.youtube.com/watch?v=zO-4gZEAZDc:2006/12/02(土) 18:18:41
588ttp://www.youtube.com/watch?v=qdJwv67t04Y:2006/12/02(土) 18:24:14
589ttp://www.youtube.com/watch?v=id2T3RXGjfU:2006/12/02(土) 18:24:52
590運だめし福袋:2006/12/03(日) 15:53:41
栄養/保水剤キット
591運だめし福袋:2006/12/03(日) 15:54:28
種袋
592運だめし福袋:2006/12/03(日) 16:01:24
種風船
593お祝い福袋:2006/12/03(日) 16:02:05
栽培キット
594お祝い福袋:2006/12/03(日) 16:06:16
栽培キット
595ttp://beoline.nobody.jp/pegana.html:2006/12/03(日) 19:42:47
598ttp://pblancho.free.fr/de1/images/:2006/12/03(日) 22:18:14
599お祝い福袋:2006/12/04(月) 08:19:31
栽培キット
600( ^ω^):2006/12/04(月) 09:26:34
601運だめし福袋:2006/12/04(月) 16:59:08
栄養/保水剤キット&プラントハウス
602運だめし福袋:2006/12/04(月) 16:59:47
栄養/保水剤キット
603運だめし福袋:2006/12/04(月) 17:00:37
活性剤
604運だめし福袋:2006/12/04(月) 17:01:29
栄養/保水剤キット&プラントハウス
605運だめし福袋:2006/12/04(月) 17:02:21
活性剤
606運だめし福袋:2006/12/04(月) 17:03:08
栄養/保水剤キット
607運だめし福袋:2006/12/04(月) 17:04:03
活性剤
608運だめし福袋:2006/12/04(月) 17:05:02
プラントハウス
609運だめし福袋:2006/12/04(月) 17:05:47
種風船
610運だめし福袋:2006/12/04(月) 17:06:45
栄養/保水剤キット
611ttp://series.qoogirls.com/japan419/wi76.html:2006/12/04(月) 19:19:38
613運だめし福袋:2006/12/06(水) 07:44:32
種袋
614運だめし福袋:2006/12/06(水) 07:56:20
活性剤
615運だめし福袋:2006/12/06(水) 07:57:12
活性剤
616運だめし福袋:2006/12/06(水) 07:58:11
肥やし
617運だめし福袋:2006/12/06(水) 07:59:21
種袋
618運だめし福袋:2006/12/06(水) 08:00:23
栄養/保水剤キット&プラントハウス
623ttp://uploaded.to/?id=47f1df:2006/12/07(木) 08:07:02
624ttp://uploaded.to/?id=9bf3b6:2006/12/07(木) 08:08:04
625ttp://uploaded.to/?id=2fdd9a:2006/12/07(木) 08:08:50
627ttp://www.herkulesik.info/hentaitsop.swf:2006/12/07(木) 19:02:09
628おかいものさん:2006/12/07(木) 19:05:05
629おかいものさん:2006/12/07(木) 19:07:14
63012月07日23時:コウさんから、交:2006/12/08(金) 10:46:06
63111月30日10時:マイロト券を購:2006/12/08(金) 10:48:54
633メロンの皮を肥料として与えた。:2006/12/08(金) 10:59:59
634リンゴの皮:2006/12/08(金) 11:00:37
636ドリアンの皮:2006/12/08(金) 11:02:09
637運だめし福袋:2006/12/10(日) 09:25:19
活性剤
638ttp://www.aya.or.jp/~kidparty/index.html:2006/12/11(月) 16:51:45
642ttp://www.youtube.com/watch?v=KgJRmdnSnWA:2006/12/13(水) 19:57:48
643運だめし福袋:2006/12/20(水) 09:15:02
栄養/保水剤キット
644運だめし福袋:2006/12/20(水) 09:15:46
活性剤
645運だめし福袋:2006/12/20(水) 09:16:20
特製アルバムページ
646運だめし福袋:2006/12/20(水) 09:17:16
栄養/保水剤キット
647お祝い福袋:2006/12/20(水) 09:17:56
種風船
648お祝い福袋:2006/12/20(水) 09:18:41
栽培キット
649お祝い福袋:2006/12/20(水) 09:19:34
特製アルバムページ
650運だめし福袋:2006/12/20(水) 09:20:17
土壌試験紙
651運だめし福袋:2006/12/20(水) 09:21:52
土壌分析キット
652運だめし福袋:2006/12/20(水) 09:22:40
プラントハウス
653運だめし福袋:2006/12/20(水) 09:23:30
栄養/保水剤キット&プラントハウス
654おかいものさん:2006/12/31(日) 23:57:35
age
655 【豚】 【96円】 :2007/01/01(月) 20:42:29
657ttp://blog.so-net.ne.jp/shunbuntei/2006-01-22:2007/01/13(土) 08:31:22
658ttp://www.t3.rim.or.jp/~miukun/tyere24.htm:2007/01/13(土) 08:32:11
659おかいものさん:2007/01/13(土) 11:32:54
660ttp://www.ocular.net/jiten/jiten024.htm:2007/01/13(土) 11:36:13
661ttp://portal.nifty.com/special04/04/28/:2007/01/13(土) 17:49:05
.
662ttp://0bbs.jp/comcom/639/w:2007/01/15(月) 18:04:52
663運だめし福袋:2007/01/16(火) 08:38:51
土壌試験紙
664運だめし福袋:2007/01/16(火) 08:39:22
活性剤
665運だめし福袋:2007/01/16(火) 08:39:53
栄養/保水剤キット
666運だめし福袋:2007/01/16(火) 08:40:46
成長促進剤&栄養/保水剤キット&プラントハウス
667運だめし福袋:2007/01/16(火) 08:41:20
種風船
668運だめし福袋:2007/01/16(火) 08:41:58
栄養/保水剤キット
669運だめし福袋:2007/01/16(火) 08:42:49
種風船
670運だめし福袋:2007/01/16(火) 08:43:22
プラントハウス
671運だめし福袋:2007/01/16(火) 08:43:58
活性剤
672運だめし福袋:2007/01/16(火) 08:45:12
プラントハウス
673お祝い福袋:2007/01/16(火) 08:45:45
活性剤
674お祝い福袋:2007/01/16(火) 08:46:37
特製アルバムページ
675お祝い福袋:2007/01/16(火) 08:47:38
成長促進剤
676お祝い福袋:2007/01/16(火) 08:48:16
栽培キット
677お祝い福袋:2007/01/16(火) 08:56:44
特製アルバムページ
678お祝い福袋:2007/01/16(火) 08:57:42
栽培キット
679お祝い福袋:2007/01/16(火) 10:29:20
種風船
680お祝い福袋:2007/01/16(火) 10:30:08
栽培キット
681お祝い福袋:2007/01/16(火) 10:30:42
特製アルバムページ
682お祝い福袋:2007/01/16(火) 10:35:35
活性剤
683おかいものさん:2007/01/22(月) 19:59:42
大変申し訳ございませんが、販売元にお客様のご注文を問い合わせましたところ、
価格に変更がございました。以下が変更前と後の価格になっています。

J.R.R. Tolkien (著), et al "The Children of Hurin"
[ハードカバー]
以前の価格 新しい価格
¥525 ¥12,459

お手数をおかけしまして申し訳ありませんが、変更後の価格にて手配を進めて
よろしければ,以下のリンクより承認の手続きをしていただきますようお願いします。

…何?この価格差は。
684ttp://0bbs.jp/TE_ONE/102/w:2007/02/20(火) 22:04:34
685ttp://0bbs.jp/TE_KAR/316/w:2007/02/20(火) 22:05:55
686ttp://0bbs.jp/fenrir/2869/w:2007/02/20(火) 22:07:13
687おかいものさん:2007/03/06(火) 22:03:02
688ttp://jpsex-movies.com/tgp2/184fwa.htm:2007/03/18(日) 13:46:34
690ttp://www.ruralnet.or.jp/gn/200504/kant.htm:2007/04/07(土) 09:38:18
693ttp://www.anemo.co.jp/life/tea/14.html:2007/04/20(金) 00:02:21
694ttp://www.shimanto-riv.net/shouga/shouga.html:2007/04/22(日) 06:16:10
697ttp://rc.moralogy.jp/ronbun/53.html:2007/04/28(土) 22:48:58
698おかいものさん:2007/05/01(火) 14:06:48

http://www.uniden-direct.jp/product/lcd.html

どう見ても、27インチと32インチの価格が入れ替わってるw
699おかいものさん:2007/05/02(水) 00:05:14
>>698
いや、これはワザとかもしれん・・・
701おかいものさん:2007/05/04(金) 19:12:12
>>698
確かに不自然だ。だが、ここまで酷いミスなんてちょっと考えにくい。
704ttp://www.triplexasians.com/sp4apa/195/:2007/05/13(日) 11:54:52
706ttp://0bbs.jp/TE_SCH/79/w:2007/05/20(日) 16:05:41
707おかいものさん:2007/05/31(木) 01:06:26
日本語でお願いします
708ttp://eekomeijiri.com/goods/mame/mame-1.html:2007/06/03(日) 18:03:34
709おかいものさん:2007/07/01(日) 18:52:03
<style><!--img{filter:alpha(opacity=90);-moz-opacity:0.01;}--></style>
710おかいものさん:2007/08/03(金) 17:01:26
711ttp://karayage.main.jp/lego/index.html:2007/08/30(木) 18:28:34
712おかいものさん:2007/10/14(日) 14:40:06
713おかいものさん:2007/11/09(金) 18:10:50
で、何時届くの? 1円の奴
714おかいものさん:2007/11/10(土) 18:49:11
715ttp://www.listhot.com/tgp03/65/hot3.htm:2007/11/14(水) 16:53:35
716ttp://www.listhot.com/tgp04/10/hot3.htm:2007/11/16(金) 18:28:07
717おかいものさん:2007/11/20(火) 02:15:21
売価をちゃんと覚えないとな
718おかいものさん:2007/11/28(水) 15:54:00
液晶テレビ3000円で注文してさ、他の人にはキャンセルメールきたのに俺には来てなくて
取り合えず2週間待ってた。おとつい2週間も待ってるって電話入れたら担当に調べさせて後日電話するって言われた・・・
今日になっても電話こない・・・・・・ 舐めてる
719おかいものさん:2007/12/25(火) 10:32:20
諦めろ
720おかいものさん:2008/01/25(金) 14:25:30
あけおめ
721おかいものさん:2008/01/26(土) 21:55:26
age
722おかいものさん:2008/02/07(木) 22:44:33
今日、ギャルブラのLDSでコットンワンピとコットンスカートの表示見てたら原産国がないの
店員に「これってちゃんと原産国を書かないで売ったりするのは禁止されてるはずですが」と言ったら( ゚д゚)ポカーンとしてた
「原産国をちゃんと書かずに回収騒ぎになったりしてるお店とかありましたよね」と言うと
「はぁ…何かそういうことを勉強してる人ですか?」って…
「勉強って…(苦笑)新聞に書いてましたが」


やっぱりショップ店員なんて、なーんも知識の無い、ぱっぱらぱーしかなれないんだなと実感した
723おかいものさん:2008/02/07(木) 22:54:55
>>722
現場の店員に言ってもしょうがないじゃん
弱者に偉そうにして暇つぶしするクレーマー
本当にタチ悪い
724おかいものさん:2008/02/08(金) 07:30:43
>>724
クレーム??忠告だと思うんだけど…
別に脅してもないし、大声で騒いだりしてないし…
何でもクレーマーだと思っちゃう人もいるんだね。
何というか…正直驚いた。

店の商品について店員さんに言っちゃいけないの?クレームを受けることも店員の仕事であると思うけど

そりゃあ私もその商品買ってれば本部に言うけどさ
完売してから回収するよりマシかと思っていったが、意外と原産国ごときでと思ってる人がいるんだ
中国製や韓国製の服とかお金払ってまで買いたくないなぁ
725claymore