大きいサイズ 2号

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
大きいサイズのファッションの情報交換をしましょう。

前スレ
大きいサイズ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1023838520/
2おかいものさん:04/01/24 15:59
大きいサイズリンク集
ttp://net.or.tv/b-shop/

関連スレ
◇◇◇ イトーヨーカドーの服 for デブ ◇◇◇
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1012065478/l50
11号以上・レディース上等!!
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sale/1010076240/l50
オデブさん総合スレ@化粧板
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1066332224/l50
3おかいものさん:04/01/24 16:26
結局太めの人ってどこで服買う?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1073586609/
4おかいものさん:04/01/25 00:22
5おかいものさん:04/01/25 16:53
4は貼らないはずだったんじゃなかった?
前スレぐらい読めよ!!
6おかいものさん:04/01/25 17:20
最近、単発質問スレを立てるアホが多いので
ずっとsageでなくて、たまにageていった方がいいと思うのですが。
7おかいものさん:04/01/25 17:35
>>1
乙カレー。

>>5
まあまあ。
皆困ってるんだからさ。

>>6
ageると煽りが増えるからこのままでいいかと。
8おかいものさん:04/01/25 17:46
>7
ずっとage進行でなくて、250とか300まで下がったらあげた方がいいと思う。
デブはスレ検索しないで、類似スレを立てるバカばっかりだと思われるのはヤだし。
9おかいものさん:04/01/25 21:09
伊勢丹ソールドアウトが出て来た。
あ〜あ。
こんな事になるのが怖いから
>>4は止めるべきだったのにね。
また苦労する事になるな、購入。
10おかいものさん:04/01/25 21:10
>>1さん乙鰈。
皆さん、今年のバーゲンはいかがでしたか?
今週やっと70%オフになっていてラッキーでしたが、
先週半額で買ったニットが70%オフになっていて鬱…
でも気に入ったデザインだったので色違いを購入。
バーゲン初日に「半額になるまで待とう」と思っていたアンタイトルのパンツ、
1週間後には影も形も無かったよ。
30%オフでも買っておけば良かった…
11おかいものさん:04/01/25 21:15
>>9
性格悪
12おかいものさん:04/01/25 21:20
「靴」ってどうしてますか。

足が大きくて困っているんじゃなくて、
洋服とのトータル的なコーディネイトで悩んでます。
体がデカイから流行のペタンコ靴や華奢なミュールは
バランス悪く滑稽に見えてどうしても似合わないと私は諦めてしまうのです。
他の太めさんは気にせず履いてるのか、上手く履きこなせているのか気になります。

最近、街中で参考になる太めさん見かけるかなと見回しましたが、
意外といない…なぁ。
13おかいものさん:04/01/25 22:21
>>9
ソールドアウトでもカートには入れられないが買える事がある。
一昨年コートがそれで買えた事がある。
まぁ、希望の色じゃなくて第二希望になっちゃったけど。
14おかいものさん:04/01/25 22:56
>>9
同意。
悲しいけれど、それが本音。
質の良い商品って意外と少ないので取り合いだから。
15おかいものさん:04/01/25 23:15
>12
私も靴が気になる。
横幅だけでなく背もあるので、流行抜きでペタンコ靴ばっかりだ。
どういう靴だとバランスよく見えるんだろうか。
ピンヒール以外だというのは確かだろうなw
16おかいものさん:04/01/26 00:29
> 横幅だけでなく背もあるので
d(゚∀゚)b
17おかいものさん:04/01/26 22:53
そう言われれば靴なんて気にしたこともなかったな…
とりあえずヒールの高い靴はパス。
全体重をあのヒールで支えるなんて無理w

今のところはもっぱらブーツかな。
ダイアナの細身ストレッチブーツを愛用してます(ヒールは少し低め)。
今いくよ・くるよちゃんのくるよちゃんみたいな体型なので、
ある意味、脱いだらすごいんです…(鬱
18おかいものさん:04/01/27 15:53
>>17
失礼ながら上半身が太め、と言う事だろうか<くるよ体型
ダイアナのブーツ履けるくらいなら貴方は巨じゃないんだなぁ。

ここ見てる100kg以上の人っているのかな?
そういう人って服も靴もどうしてるか知りたい。
19おかいものさん:04/01/27 19:48
はだかではだし。
20おかいものさん:04/01/27 19:50
んなわきゃーない。
21おかいものさん:04/01/27 19:57
雪駄
22おかいものさん:04/01/27 21:20
>>18
17です。
くるよちゃん体型というのは、ひじから先と膝下はなぜか普通なんだけど、
ドラム缶に手足が生えた感じ??
外国人の太ったおばちゃんによくありがちな体型と言われるけれど
こんな説明で分かってもらえるでしょうか。
冬はモコモコに着込むので手足を見る限りはちょっと太め程度なんですが、
夏は薄着なので、デブがばれますw

これだけでは何なので、
某デパートの22OCTOBREコーナーを通ったら、
ここは神戸系ブランドかと見間違えるほどの色使いでした!!
薄いピンク色と濃いショッキングピンクのスプリングコート(確かトレンチ)が
可愛くて萌え萌えでした〜。
今までは素通りブランドでしたが、ちょっとポイントアップ!
23おかいものさん:04/01/27 22:46
過去MAXで100kg逝きました。身長164cmで21号を着てましたよ。
ABAB伊勢丹みはるの常連でしたが、21号ならまだなんとか
あれこれと選択をする余裕がありました。
23号過ぎるとさすがに品数は少なそうでしたね。
3ケタ越えはさすがに大ショックでダイエットに励み、現在は15〜17号を
着れるようになりました。21号時代を思えばこれでも「好きな
服が着れる」ような感覚です。
レギュラーサイズの人とは比較になりませんけどね。
2423:04/01/27 22:47
>>23>>18宛です
25おかいものさん:04/01/27 23:08
100以上だけど、靴がマジ困ります。
ヒール履いたら一時間持たないで豆できるし。
幅がデカイのはババ臭いし。スニーカーが一番ですね。
でも幅デカのパンプス探してるんで、情報宜しく。
26おかいものさん    :04/01/27 23:44
私はサイズ的にはそう凄くは無いのですが、物凄くガッチリしているのでスポーツ系
ファッションしか着られません。筋肉が多いとフェミニン系はダメですね。
で、いつもスポーツ系(アディダス、ナイキ、ル・コック)かリーヴァイス、エドウ
ィンになってしまいます。
27おかいものさん:04/01/28 01:06
これから春物になって薄着になると、体型がハッキリわかるね。
今の時期はコートでごまかせるけど。(見た目も当然太いんだけど)
今春は子供の卒業&入学があるから、スーツ買わなきゃ・・・
そろそろ入学用のスーツが出てるかな?
スーツなんてその時しか着ないのに、物入りだなぁ。
28おかいものさん:04/01/28 04:35
>>25
セシに4Eのパンプスがあるよ。
ヒールが華奢じゃないものならそんなに可笑しくないと
思うけどな。
29おかいものさん:04/01/28 20:38
新スレおめ。
しかし、ショップのURLはいらなかったね…
30おかいものさん:04/01/29 01:38
こないだ、横長のバッグを持ってる人がいて
肩にかけてたからかもしれんが、太ってみえた。
やっぱり、縦長のバッグの方がいいんだろうか。
31おかいものさん:04/01/29 07:41
バッグは無関係。
32おかいものさん:04/01/29 09:18
斜めがけしたいけどデブだから幼稚園バックにならない?
ヴィトンとかで長めのバック無いかなぁ〜ドルーォはダメで
母に差し上げました・・・
33おかいものさん:04/01/29 10:05
斜めがけは安全なのでデブにもお奨め。
引ったくりもされにくい。
34おかいものさん:04/01/29 12:11
デブが斜めがけすると、おんぶ紐っぽくなる気が・・・。
35おかいものさん:04/01/29 13:46
普段はジーパンが多いです。
上はサブストリートとかのトレーナーで。(育児中の主婦です)
出かける時はスカートが多いかな。
膝丈くらいのスカート。
長いスカートは、なんか重い感じになりそうで・・。
靴は、冬の間はクラークスのアンクル丈のブーツを愛用してます。
皆さんは、どんな感じですか?
36おかいものさん:04/01/29 19:03
ニッセンのスマイルランドのモニターに申し込んだ人っている?
私何となく申し込んだら当たってしまった。
アンケートに答えていくようだがどんなもんなんだろ。

>斜めがけ
主観的だと「割といけるじゃん」と思うのだが
同じ位の体型のおデブさんが斜めがけのヴィトン(通称知らず)
を持っておられた時遭遇したが自分は止めよう、と思った。
カバン自体が小さくても大きくてもなんか"しっくり"してない
感じに見えたんだよなぁ。
愛用してる人を否定する訳ではないのですが。
37おかいものさん:04/01/29 19:29
>36
家も当選。一体何人募集だったんだろう。
答えたことで貯まるポイントで値引きなんだね。
38おかいものさん:04/01/29 21:55
私も当選しました。
今日メール来たよ。
39おかいものさん:04/01/29 23:37
ベルーナのカタログに若者向け大きいサイズが結構あって嬉しかった。
40おかいものさん:04/01/30 00:14
ネットショップ、更新されたそばから売り切れしてる勢いなんですけど。
特に最近とみに。みんな必死すぎ。
41おかいものさん:04/01/30 00:20
>36
モニター募集していたことすら知らなかった…
よりよいスマイルランドwになるよう、みなさん頑張ってください。
42おかいものさん:04/01/30 00:44
春物から突然ソールドアウトが多いな。
43おかいものさん:04/01/30 00:46
>40
需要はあるのに供給がないんだから、しょうがない。
ネットショップって、見づらくて使いにくいところが多い気がする。
あとは、ABCと店があって、同じ服がかぶってたりとか。
44おかいものさん:04/01/30 01:09
>>42
同意。伊勢丹のクローバー+も急にSOLD OUTが多くなった。
・・・このスレのせいとは思わないけど。
面白いことにと云うか当然と云うか、F4とかの大きいサイズから
売り切れていくね。自分は地方人だけど、地元のデパートの大きい
サイズコーナーのラインナップはいいとこ19号までだし。
あのサイズの人は結構困ってるんだろうな。

>>43
得る黒酢、巫女スーパー、エール露瓶はかぶりまくりですよね。
巫女は送られてくる服がヤニ臭いことがある。セール品が恐ろしい
ヤニ臭だったことがあるよ。しばらく在庫なってた品物だろうから
染みついたんだろうと思うけど・・・。
スタッフ、スパスパ吸いまくりなのかなぁ、と。
45おかいものさん:04/01/30 02:52
>35
私もこのスレの姐さん達のスタイリング一度聞いてみたかったんです。アリガトン!(・∀・)ノシ
35サンのように出来ればおおざっぱでも年代や状態表現があるとイイですな…

当方18。高校生ということで塾行くにも周りはみんな華やかで大変ですw
MKやINDIVIスキー。上はキャミ重ね+深Vネックやカーディガンだったりシンプルにタートル+ベルトだったり。
下は大抵スカパン(もはや死語なのだろうか)で靴はローファーかぺたんこ靴。
キャミ+Vネックだと首元が割とあくのでこの時期ネックウォーマーやマフラーが大活躍です。

ここ1年ぐらいでデパートブランドデビューしたので服の量が絶対的に少ないのですが
体型不問の小物類wでなんとか着回してます。(;´Д`)マフラーナンテ10ポングライアルヨ、ママン...
しかし家ではジャージにパーカーw
外ではデブなりに小綺麗にしようと気合いを入れるので楽な格好が一番ですな。

こんな感じですがウザかったらスマソでした(´Д`;)
46おかいものさん:04/01/30 03:12
>44
そう、その3店かぶり杉。
巫女はメルマガの自分語りが痛い上に、新着情報より長いw
47おかいものさん:04/01/30 07:12
>45
もうちょっと半角カタカナ減らして。18の文章とは思えないくらい読み難い。
デブな上にウザいなんて最悪じゃん。
48おかいものさん:04/01/30 09:24
洋ナシデブです。パンツはいてたら、旦那にケツ4つ!て言われたヨ‥。どなたか通販でいいショーツご存知の方、教えて下さい(泣
49おかいものさん:04/01/30 09:47
>45は携帯からか?

まぁ、季節の変わり目?といえば変わり目だから
綺麗な洋服で自分のサイズが合ってお金もあれば沢山買えるよなぁ。
「I」はネット用の在庫と店舗用で分けてると聞いた事がある。
ネットの方が無くても問い合わせれば店舗の在庫探してくれて
あれば売ってくれる事もあったけど、今は顧客も増えた?から
そんな丁寧な対応してくれないだろうか…
一昨年よく利用していたけど対応丁寧だし、
商品をデジカメでとって画像送ってくれるしで親切過ぎでビックリした。
やっぱ個人がやってるアウトレット系とは違うね。
個人系も親しみがあったり融通効く面があっていいとは思うけど。


今は引っ越してI店舗に直接見に行けるからWEBの方は参考に見てるよ。
50おかいものさん:04/01/30 09:51
>48
サイズあってないんでしょ?<ケツ4つ
深履きのやつにしなー。
セシールなら最大9Lサイズまでショーツあるよ。
5Lまでなら安くて割と選びたい放題。
51おかいものさん:04/01/30 10:20
ケツ二つだろ?
( )( ) ←これで1ケツだと思う。
52おかいものさん:04/01/30 10:41
))_
))_
53おかいものさん:04/01/30 15:33
ネットショップ、何回か利用したことあるけど
某量販店(890円〜2980円程度が多いところ)のものや
ニッセンのものを混ぜて売ってるところがあった。
もちろん、価格は高く設定。
けっこうあちこちにリンクしてある大きいサイズショップなんだけどね。
54おかいものさん:04/01/30 15:46
>53
好意的に解釈すれば、同じ問屋使ってるとかw
ちょっと気になるから探してくる。
55おかいものさん:04/01/30 16:51
>53
名前は出さないけど知ってる。
あとヨーカドーと同じ商品出してるショップもあるー。
扱う商品の数量が少ないからヨーカドーのクリアランスで
買ってきて定価で売ってんのかなーと思ったりしていた。
意外と「?」ってお店はあるよね。
56おかいものさん:04/01/30 19:39
>>53
某量販店てし○むらとか?しま○らの服をわざわざ送料出してまで
買いたくないな。どこの店?気になる。

>>54
考えてみたら大きい服のメーカーは大体決まってるから
かぶるのも仕方ないことなのかもね。でもかぶってる服は
あまりしょぼく無くて安心して着られるものが多い気がする。
高いけど。

私はエル黒酢と巫女をメインに時々蚕を利用するけど
ヨーカドー・しまむ○ものはないと思いたい・・・。
蚕は写真があまりクリアじゃなくて損してると思う。
あそこのスカートはABABやみはるでよく見るレピトールの
ものが多いみたいです。レピは割とお手軽な金額の割に
取り立てて酷くもないと個人的に思うので結構満足。
実物を見て「写真よりいいじゃん」てことが多いです>蚕
5756:04/01/30 19:43
>>54さんの「問屋が同じ」って量販店と、ってことね。
>>46さんの話題だと思いました。
黒酢飲んで逝ってきます・・・。
58おかいものさん:04/01/31 13:49
伊○丹のネットショップ、売り切れた分も補充してるね。
新宿のサ○ス○リートの店員が感じ悪くて、苦手。
愛想はいいんだけど、客の悪口言ってるの聞こえてきたこと、多数。
裏に回って言ってりゃ、まだマシなのに。
59おかいものさん:04/01/31 14:44
なんて言ってたの?
60おかいものさん:04/01/31 18:11
そういう時は伊勢丹に手紙か電話でクレームつけるといいよ。
サブの本社じゃダメ。
伊勢丹って厳しいから客からクレームあると
大変らしいし。ふふふ。
61おかいものさん:04/01/31 20:38
チクるより直接注意した方が良いよ。
最近激安スーパーなんかでもご意見箱の投書が
貼ってあったりするけど店員の悪口大杉。
レジで倒れそうになってる店員みると気の毒だし
生き難い世の中してるだけのような気がしるなぁ。
すまそ。つい…。
62おかいものさん:04/02/01 01:18
直接言っても、クレームに対するその場しのぎで終わっちゃうと思われ。
上から叱って頂いたほうが改善はされるんじゃないか?伊勢丹は確かに教育厳しいし。

客の悪口を(本当かどうかはわからないが)店で言うような人だとしたら、
こちらが直接注意したら余計にその材料を与えてしまうと思うよ。

どちらにしても、こっちもクレームつける時には礼儀正しくしたいね。
こちらがきちんとした態度で臨めば臨むほど、お店側もきちんとしてくれるさ。
63おかいものさん:04/02/01 03:03
伊勢丹の○ッシェル○ランの店員も客の悪口言ってたよ。
というか言われたことあるし。
マジむかつくよね。
今度言ってるとこ見たら伊勢丹にクレームしよう。
気持ちよく買い物したいし。
64sage:04/02/01 10:12
こわー伊勢丹の店員ってやっぱり悪口言ってるんだ…。
伊勢丹の社員も含め雰囲気悪いもんね。
平日の開店直後の○区もめちゃくちゃ雰囲気悪くて
すぐに出てきちゃいました。
何かあったらメール送ってみよっと。。。
65おかいものさん:04/02/01 10:13
↑すいません、名前の欄間違っちゃいました。
66おかいものさん:04/02/01 13:24
びっくりするくらい感じのいい人もいるんだけど
何様のつもり?ってのが多いよね。伊勢丹。
67おかいものさん:04/02/01 17:41
伊勢丹ごときなんて、売ってなんぼの商売なんだから
むしろ気持ち良くさせて儲けた方がいいのにねえ。
68おかいものさん:04/02/01 20:01
伊勢丹で嫌な思いした事ないけどなー。
嫌な思いした人って、どんな感じの嫌な思いされたんですか?
69おかいものさん:04/02/01 20:21
58です。
サ○の店員は、「さっきの見た?すっごいデカかったよね」とか
「あの目(メイクのことっぽい)すごい色使い」
と、店員同士で話してるのが聞こえてきました。
初売りのバーゲンの時も、圧迫して服を漁ってる姿が見苦しいのか
ものすごい目つきで嘲笑ってました。

被害妄想って言われちゃうかもしれませんが、私が行った時は
こういう店員がいたってことで。
70おかいものさん:04/02/01 20:46
>>58
まぁ言わせておけばいいと思うよ。気になるなら伊勢丹にクレームと。
「聞こえましたよ(・∀・)ニヤリ」と一言言うとか。

71おかいものさん:04/02/01 21:29
>「聞こえましたよ(・∀・)ニヤリ」と一言言うとか。

こんなの行った所で
「聞こえましたよ、だって〜クスクス」って、さらに嘲笑されるのがオチ。

あなた2chでも煽りにのってしまう人でしょ。
72おかいものさん:04/02/01 21:34
>70
聞こえましたよ。なんて言える香具師は、最初からここに書き込まないだろ。
>71
決めつけイクナイ

ここって、下着の話題もありですかね?
アンダーが上がってしまって、ヤバいよヤバいよ。
73おかいものさん:04/02/01 21:35
とりあえず、そういうの目撃したら名札の確認と店にクレーム、ですね。
服売場に限らず。
7470:04/02/01 22:11
そうかー。言えない香具師はクレームでイイと思う。
でも、伊勢丹ではないけどクレームつけたら直接本人から電話がかかってきたことあるよ。
確かに煽りに乗りやすい性格だ私w
75おかいものさん:04/02/02 03:05
>74
どんな電話かかってきたの?
76おかいものさん:04/02/02 16:33
>>69
店員ならもうそこで買わなければよかったりするけど…
レストランとか喫茶で側に座った客にヒソヒソされるのが一番辛いよ。
切れて文句いってもみんなの迷惑だし。
誰かと一緒だったりしたらなんていって良いかわからないし。
ただただその場をやり過ごして全然気にしてないそぶりするしかない。
あとで一人になったときのやるせなさといったら( ´Д⊂。
77おかいものさん:04/02/02 17:00
そんな事すら気になるなら、流石にちょっと痩せた方が
精神衛生上よろしいのでは。。。いや煽りでなく。
こういう人は痩せてたとしてもまた全然別の事を気に病む質な気がするけどね。

店員の陰口ってのだって、ごくごく普通のメンタリティの持ち主の
店員さんでも辟易しちゃう様なお客が来てついつい愚痴っちゃってたのかもしれないし。
そんな(根拠の無い悪口ばかり言う様な)店員さんばっかりな訳はないと思うから…。
いい人だけいる筈が無いのと同じで。
78おかいものさん:04/02/02 17:16
>76
悪口を言う香具師は、確かにどこにでもいる。
でも毎日会うわけでもないし、気にしないのが一番。
7970:04/02/02 18:17
>>75
服屋ではないけど、代理で商品を取りに行った店で店員に全然いわれのないことで文句言われたの。
それが相当えげつない内容で、しかも店内に響き渡るような大声だったので、
(一緒に知り合いもいたので大恥)後日その店へ行ってクレームつけた。
そしたら電話がかかってきた。でも自己保身バリバリな上にヒステリック。
「私はそんなつもりで言ったんじゃないんですっ!hlkはhgかhぎhわ!!!」後は聞き取れなかった。
聞いてられなくて電話切ったよ。また改めてクレームのために電話した。
本人に電話させるのは構わないんだけど、話し合いにならかったよ。
それがあって以来、直接その場で本人にクレームつけてる。効かなかったら店に。
80おかいものさん:04/02/02 20:02
>>78
普段は気にしないけど、いままで何度かどうにも表現しようも無いくらい
とんでもなく嫌な人たちがいてその記憶はいまだに…。

ま、いいや、わすれよっと。w(゚∀゚)w
81おかいものさん:04/02/03 20:03
クレームの話はおひらきで宜しいですかな…?

ニッセンのスマイルランドのアンケートネタですが。
第一弾は個人情報なスリーサイズ提出でしたな。
どんな体型の人間が多いのか、統計取ってるのかなー。
82おかいものさん:04/02/03 20:57
>81
ダイエット企業に売られそうで、怖いですね。
83おかいものさん:04/02/03 22:56
>82
既に売られてるでしょうけどね(ニガ
84おかいものさん:04/02/03 23:07
統計取って、服がいい裁断になることを望むよ。
85おかいものさん:04/02/03 23:11
答える人がサバ読んでなければいいけどね
86おかいものさん:04/02/03 23:18
最近のニッセンに萌えなくなってきた。
選択肢は増えたんだけど、自分の好みに合わない。
87おかいものさん:04/02/03 23:44
ニッセンに大きい洋服の注文電話をすると「ダイエットに興味はありますか?」と言われる。

あと、聞いた事もない会社からダイエットサプリだったかの、セールス電話が掛かって来た事がある。
「どこで私の名前を知ったんですか?」と聞いたら「ある通販会社です」と言っていた。
私は他にも通販を利用してるが、ニッセンがぁゃιぃと思っている。
88おかいものさん:04/02/04 00:07
最近じゃ、スマイルランドにダイエット商品載せるようになってきたしね。
89おかいものさん:04/02/04 02:52
モニターのアンケートに答えました。
あんな風にアンケートを取っていて、その結果があの商品なんですかね?
体型無視!な服。
改善されるといいんだけどなぁ。
90おかいものさん:04/02/04 09:51
>>87
ニッセンは約款のどっかに、
関係会社に個人情報を流します
って書いてあったはず。
ニッセンスレでもしばしば話題になるよ。

まあ、使いたいのはわかるけれど、
流した先でどう扱われるのか、さらに利用されるのか
こっちは知る由もないのだし、
今どきこんな杜撰なことやってていいもんかと思うね。

そのくせ、実家の住所や固定電話を要求するし。
あっ、もしかして上記の様な事のためかしらん(笑)。
だからオイラはニッセンは使いませ〜ん。
91おかいものさん:04/02/05 11:01
同じ身長・体重のおデブさんでも出る所・引っ込んでる所、
腕・足の長さや太さ様々と違うだろうから本当に万人がしっくりする服を
作るのは難しいだろうね。

スマイルユーザーはニッセンの売上のかなりを占めていそうだし
意見の取り入れは早い方なのかなァと見てますけども今後どうなる事やら…
もっと高くても良いから生地の品質良くしてくれと自分は返品の時や
アンケートで訴えてますが。
今の所コート・ジャケット・ジーンズはニッセンで買った事無い。
92おかいものさん:04/02/05 15:14
ニッセンのサイズっておかしい気がする。
ネットで詳しいサイズ表見ないとオチオチ買えない。
93おかいものさん:04/02/05 16:57
通販はニッセンに限らずサイズデカめだよね。
94おかいものさん:04/02/05 20:18
>93
デカめにしとけば、みんな買えて儲かるからね。
95おかいものさん:04/02/05 21:39
みなさんオクで服買いますか?
私は履歴が残るのが嫌なので買いません。
96おかいものさん:04/02/05 22:01
>>95
履歴って?

服だけ別IDで買ってるよ。
97おかいものさん:04/02/05 22:59
>96
履歴というか、評価でわかるのが嫌なんです。  
別IDって手もありますね。
98おかいものさん:04/02/05 23:08
>95
履歴=評価の事?
取引の最中に「ちょっと恥ずかしいので評価付けないで下さい」で
と申し出れば付けないでくれる人多いよ。
中には評価厨みたいなのもいるけどさ。
出品側も経験してるけどそういう申し出してくる人たまにいるから
気持ち分かるしそのように私も対応してる。
あと洋服専用とその他用とID分けてる人もいるよね。

オクバブルもはじけて今はそれなりの値段かうまくいけば
フリマ価格で落札できる事もあるしたまに覗くのも楽しいよ。
やってみたい気持ちがあったなら気軽にやってみたら?
99おかいものさん:04/02/05 23:28
オクではデブが食い物にされてるっぽいところあるから気をつけないとね。
100おかいものさん:04/02/05 23:38
儲かる情報には、タイトルに大きいサイズと入れると入札が増える。
って書いてあるらしいからか、9号なのに大きいサイズってタイトルだったりする。
かなりやる気が削がれるねw
101おかいものさん:04/02/06 01:20
「希少大きいサイズ」って書かれるのがちょっとアレだ。
「希少」とは何だよ、「希少」とは、って思っちゃう。
そう言って競わせて高値で売ろうというのがバレバレ。
102おかいものさん:04/02/06 01:33
伊勢丹バーゲンで半年前に
1万で買ったのと同じコートが
オークションで2万で売っててうんざりした。
ぼったくりめ。
103おかいものさん:04/02/06 08:22
ヤフーオークションで送料高いし
2000〜とか言って値段吊り上げられて最悪な店ありました。
デブには騙せると思うんだろうね
104おかいものさん:04/02/06 11:26
マニア向け大きいサイズ
105おかいものさん:04/02/06 13:00
>102
ブランド品はバーゲン行けない人もいるかもしれないから
定価より少し安ければラッキーって人が買うのかもしれないけど
ノーブランドは絶対に注意だよね。
納得して落札してるってことはわかってるし
他人がどうこう言うことじゃないこともわかってるけど
オク板見てそこまでやれるのか・・・って悲しくなったよ。
106おかいものさん:04/02/06 14:33
オークションなんて自分の好きな値段で出品して良いんだから
安く仕入れて高く出品してる物見ても「しゃーねーな」位に思って
無視してれば良いんじゃないだろうか。

でも一連の流れ
(仕入れ・画像撮影/編集・出品・メールのやり取り・入金確認・発送・評価)
ってすごい神経使うし評価1000越えの人とか見てるとよくやるもんだなと思う。
私が思うにデブサイズの儲けなんて見てる限り1着辺り微々たるもんでは?
それに儲けのうわずみを同じオクで使ってる人が多い気がする。

昔は100円出品していても1万2万と跳ね上げるのが予想できたけど
今は皆損しないように初期設定から高めだよね。
あと、「ショップ的要素」の素人と「フリマ的要素」の人と別れてきたなぁ…
と、観察していて考えていました。
107おかいものさん:04/02/06 14:46
しまむら物を高値で入札してる人に教えてあげたい。
と思ってたけど、しょうがないことなのね。
108おかいものさん:04/02/06 15:32
>107
欲しいものを入札しているお金持ちの安物買いには何を言っても無駄。
そんなストレスはオク板のこのスレで解消。
●【仕入れはシマムラ統一スレッド★11】●
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1074874712/
109おかいものさん:04/02/06 19:01
>>108
頭の悪い出品者の妄想系自慢と
デブ相手に稼ぐ方法をレクチャーしてもらいたい貧乏人の
集まりみたいなスレだね。
普通に良心のある人が見たらストレス解消どころか
ストレス溜まりそう。w
110おかいものさん:04/02/06 19:18
スレンダーな大きいサイズ
111おかいものさん:04/02/06 19:40
ヲク板スレなんて良心ある人も含めたヲク参加者が
普段言えない不平不満書き込みに行くようなとこじゃないの。
でもそのスレの始めの頃はしま服鑑定、しま服出品者を軽くヲチ程度の軽いスレ
だったんだが、自分も久し振りに見たら転バイヤー話も一緒にされて
かなり下品になっていると思った・・・
頭痛がするのはそのスレ見たからか。

話変わるけど、セシールのCMで色んな種類のカタログが
出てくるやつがあるんだけど、フルサイズクラブだけ
紹介してなかった…何となく意味合いは分かるのだが。
今期春号にはショーツの9Lサイズとか「かなーり大きなサイズ」
が見当たらなくなったね。
去年、W138のガードル・ニッパーなんかあってセシール凄いなーと
思ってみていたが、以外と売れてなかったのか?
重宝していた少数派は大変ですね。
112おかいものさん:04/02/06 19:47
>111
新規参入は大変だなぁ>セシール。
5L↑は最初からニッセンしか選択肢がない。
って思い込んでいそうな気がする。
113おかいものさん:04/02/07 06:33
伊勢丹のネット通販では
なんで19号サイズがないの???
114おかいものさん:04/02/07 07:32
↑バーゲン板でも見た。
せめてsageで聞いたら?
ageたら煽りに適当なこと言われかねないよ。

…で、伊勢丹に問い合わせた方が早いんじゃないかと…
115おかいものさん:04/02/07 14:08
阪急 梅田店って
ジーンズなどのエドウィンの大きいサイズにおいてましたっけ?
116おかいものさん:04/02/07 17:19
何でくだらない質問する香具師はあげるんだろうか。  
ここはsage進行ですよ。
117おかいものさん:04/02/07 19:05
私の家の近くにはシマムラがないから、オークションでシマのものがあると
入札してしまうよ。シマの大きいサイズって普通サイズのものみたいに
けっこう可愛いのがあるしね。近くにある人にすれば、高額で落札
するのなんて馬鹿らしいと思うかもしれないけど、私みたいに近くに
ないって人はありがたいですよ。
118おかいものさん:04/02/07 19:29
うちの近所には(しまむら)ありますが、とても田舎のしまむらなので
かわいいのが売ってません。だから117さん同様、オークションでしまむら
ぽいのを見つけています。 
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g15281997
これはしまむらの物なんですか?一応ウォッチにいれているんですけど・・
この出品者のリスト見た感じ、統一感のないものをいろいろ出しているんですけど。
119おかいものさん:04/02/07 20:54
>>116
デブのくせに神経質だのぅ。
性格歪んでるのか?
120おかいものさん:04/02/07 21:25
>>116
119の言うとおりだぞォ 質問ぐらいさせてやれば
いいじゃん 
そんなに神経質になってると体に毒だぞォ

>>118
シマの服かどうかはわからないけど
可愛いじゃん。ちなみに私もオチリストに
いれちゃったよ。ライバルになっちったけど
ゴメンネ
121おかいものさん:04/02/07 21:26
>>119
デブは精神病んでるから神経質なのが多いよ
122おかいものさん:04/02/07 23:25
デブで既知外だけど文句有る?
116を咎めるためにいちいちそんな話持ち出さないでホスィ。
123おかいものさん:04/02/07 23:51
デブが切れてるスレはここでつか?
124おかいものさん:04/02/07 23:52
本当にこのスレの住人だったらsageでまったり行きたいと思うんじゃないかな。
116さんは、そのことが言いたかったんじゃないかと。
質問がある人はsageで質問したら、
本当の住人さんたちがいろいろ教えてくれると思いますよ。

話は変わって、今日コムサトールサイズの黒コートを買いました。
この時期黒なんてあまり残っていないし、
朝イチに立ち寄った某ブランドで黒コート迷っていたら
他の人に取られちゃって悲しい思いをしたので、
見つけた瞬間、速攻でGETしました。
定価79000円が70%オフで満足だったんだけど、
70%オフでも商売が成り立つってことは原価はもっと安いんでしょうかねぇ。
今期冬物がこんなに安くなっているのを目の当たりにすると、
定価で買うのを躊躇してしまいます(苦笑)
125おかいものさん:04/02/08 00:33
しまむら、車で40分圏内に8軒くらいあるけど
オクでバカみたいな値段で買ってる人見ると
そんな2倍も3倍も出すなら探してきてあげるよ。。と思う。
同じデブとしてw、気の毒で。
126おかいものさん:04/02/08 02:29
ガイシュツかもしれないけど、
ニッセンってウエストとヒップの差が小さすぎない?
127おかいものさん:04/02/08 02:32
モニターの体型の統計しだいで改善されるんじゃないかな。
128おかいものさん:04/02/08 11:38
デブでも寸胴じゃないのよねぇ〜
ニッセンは寸胴サイズ
129おかいものさん:04/02/08 12:39
ニッセンは腹が入らない。・゚・(つД`)・゚・。
130おかいものさん:04/02/08 13:19
>>125
そんなお金があるなんて
同じデブとして羨ましい。
131おかいものさん:04/02/08 22:48
この春はプリーツスカートが流行のようですが
我々の場合は、細かいプリーツは避けた方がいいですよね?
某ネットショップの細プリーツ萌えなんだけど、ミニだから無理だ…
132おかいものさん:04/02/08 22:57
悪い事は言わない
デブは安物やめろ
百貨店でブランド物買え。
きもくみえる
133おかいものさん:04/02/09 00:10
ミニは、Gパンの上に履くと可愛いじゃん
134おかいものさん:04/02/09 00:19
>>133
そうだね。
でも煽りが来るのでsageようね。
135おかいものさん:04/02/09 00:19
ニッセンのジャケットとかシャツブラウス系は妙に背中が小さく感じるなぁ。
腕を前に持っていくと背中がキツイ・・・
136おかいものさん:04/02/09 00:27
>135
私は背があるという名の胴長なので、丈が短く感じる。
袖も微妙な長さになってしまう。
セシールは、大きいかつトールサイズのシャツ類が増えたので期待してみる。
137おかいものさん:04/02/09 04:10
33インチのブラックジーンズ欲しいんですが、
男物の33インチと女物の33インチは同じなんでしょうか?

同じインチでも太股がつっかえてはけないジーンズがよくあるので、教えてください。
138おかいものさん:04/02/09 08:29
>>137
試着しなきゃ正確なところはわからないけど
多分、太ももがキツイんだったら
男物ならもっと大きいサイズじゃないとNGかも。
それに女物の方がはき心地が全然いいでしょ。
33インチくらいならSOMETHINGとかでない?
139おかいものさん:04/02/09 13:06
私もSOMETHINGおすすめ。
腿尻がグラマーな体型に向いていると思う。
メンズでも同じメーカーのEDWINは脚太向き。
140おかいものさん:04/02/09 15:12
今からエルクロース行ってきまっす。 でも店頭にある服はちとババくさい…。 田舎だからしょうがないのかなぁ…。
141おかいものさん:04/02/09 15:15
女性用と男性用のインチ数ってちがったよね?
それに、女性用って作ってるのはお尻とかやっぱり
女性特有の型で作られてるから女性らしい体型の人は
そっちの方が絶対にはきやすいと思う。
142おかいものさん:04/02/09 16:43
1インチ=2.54センチで計算が基本なんだけど、
なぜかジーンズは男性用と女性用は同じインチでも仕上がりが違います。
又、メーカー・ストレッチ性素材か否か・形でも変化があるので
表記タグ・サイズ表の確認、試着は必須だと思いますよ。>137

某男性用ジーンズ33インチはウエスト83/ヒップ101cmとの表記
某女性用ジーンズ33インチはウエスト73cm/ヒップ101との表記、です。
女性用でウエスト83cmのジーンズを購入する場合、
サムシングだと"36〜38インチ"の物を購入となります…。
143おかいものさん:04/02/10 09:02
SOMETHINGは股上深いよね。
その点、ブラッパーズは股上浅い。
私は両方をその時その時に合わせてはいてます。
例えば、子供と一緒に出かけてしゃがむ事が多い時は、SOMETHINGとか。
はいた感じはブラッパーズの方が綺麗だよ。
144おかいものさん:04/02/10 13:44
私はウエストとヒップの差がなく、足が太いので
ニッセンのジーンズが一番しっくりくるのが悲しいw
足が綺麗に見えるのは、ブラッパーズだけど
足に合わせると、妙にヒップ周りが余ってしまう。
デブで寸胴って…
145おかいものさん:04/02/10 13:46
なんだデブとかいってやせてんじゃん。
146おかいものさん:04/02/10 13:59
>145
144ですが、21号ですw

みなさん、もう春服はゲットしましたか?
こないだの祭りで買った、ミント色のマラボー付き七分袖セーターを
春先まで着るつもりです。
147おかいものさん:04/02/10 15:36
雪深い北海道在住なので春服はデパートなんかで見てるだけです。
ついでにビンボウ人だし3月か4月のマルイさんの春物offと
旧商品のバーゲン狙ってますよ。あははー。
マルイに"さん"ずけするのって北海道の人特有ですかね(・∀・)
148おかいものさん:04/02/10 17:24
>>144
なんかわかる・・・体型の問題って意外と大きいです。
ちなみに、私は上半身が異常にデカくて、下半身がそれに
ついてきてないです。スーツなんかだと当然上で合わせるので
スカートなどはガポガポ・・・鬱。ジーンズなど144さんとは逆で
ウエストで合わせると、太ももがすごくダブダブで、同じくお尻も
ダブダブ。体型も変なんですが、横幅だけじゃななく、背もデカクて
困ってます。ハイウエストで切り替えがあるワンピでは、アンダー
バストのあたりに切り替えが来て変です・・・。
>>99ほんとそうだと思う。
149おかいものさん:04/02/10 17:52
サムシング ジーンズで19号っていくらくらいでしょうか?
150おかいものさん:04/02/10 19:29
>>149
サムシング(婦人物)は多分34インチ(ウェスト76センチ?)までだから
19号相当はないかも・・・
型によってはあるのかな?
値段は定価で7800円位だったような。
151おかいものさん:04/02/10 19:30
>149
余裕であるよ。
152おかいものさん:04/02/10 19:50
レディースのサムシングは一応最大27号(46インチ)相当まであるよ。
色や形が多いのは40インチ位までだと思うけど。
伊勢丹なら46インチまで確実にある。
他は分からないけど大きいサイズに力入れてる百貨店やショップであれば
サイズ40インチ位までなら扱ってると思うんだけどな、どうだろう?
153おかいものさん:04/02/10 20:02
オデブさん総合スレ@化粧板はdat落ちしたのか…
154おかいものさん:04/02/10 21:21
太腿がかなり太いんだけど膝から下は普通。
太腿にサイズ合わせると大岡越前みたいになる。
ブーツカットとかやばい。できるだけストレートを選んで買ってる。
スリム履いてみたらキモ・・・痩せてる子なら可愛いだろうに・・・
太腿どうにか痩せないものか。
155おかいものさん:04/02/10 23:45
>153
そうみたいだね。
今化粧板に荒らしいるから、落ちてよかったかも…

スレ違いなんだけど、明日ネットで頼んだ靴が届くので楽しみ。
パンチングのパンプスです。春を先取りしてみましたw
156おかいものさん:04/02/11 12:35
>154
昔運動部で鍛えていた・親兄弟もそんな体型でしょうか?
それ以外だと太った為に重くなった上半身を支える為に
太ももの筋肉が発達するからだそうです。

特に表面の筋肉が盛り上がるね。お尻側は平たいけど…
何度か太め系のオフに行った事があるけど私も含めてだが、
皆そんな足してた。
157おかいものさん:04/02/11 15:44
私は155の130もある超デブです。
福岡なので大体NOVAかゆめタウンで買うんですが、ゆめタウン(博多、筑紫野、久留米)に超大きいのが一時入ってたんで喜んでたんですがまた行ってみたら殆どなかった…
それ以外でウエスト100以上の服ってないかな…福岡ならある程度動けます。
158おかいものさん:04/02/11 16:08
ジーンズのサイズ参考になりました。
いつもギャップの6あたりを買っているので
今度はサムシングにも挑戦してみたい。
159おかいものさん:04/02/11 16:13
GAPって行った事あるんだけど
サイズ展開がいまいちわからなくて・・
大きいサイズもあるのですか?
教えてください
160おかいものさん:04/02/11 17:34
ここで教えてチャンするより
店にいってサイズチャートのカードもらって来い。
それでも理解できなければ店員に聞け。
あそこの店員は皆ウザイ位にフレンドリーだから。
161おかいものさん:04/02/11 18:52
デブは人と喋るのが怖いんだよ。被害妄想で。
162おかいものさん:04/02/11 21:50
>>159
私もGAP行って見たけどいまいち見つけられなかった。なかったような
163おかいものさん:04/02/11 22:00
GAP、大きいサイズって言っても限度があると思うんだけど…。
自分が地元の大型独立店舗のGAPで見かけたのは
女性用でLサイズ。11〜13号の人が着れるかなァ?って位。
メンズのL、XLのトレーナー辺りの類なら19号以上の人も着られそうだが。
…伊勢丹辺りだと女性用で13号以上のサイズ置いているのかね、知らないけど。
一見オサレに見えるけどユニクロのアメリカ版、みたいな量販ショップだから
スタンダードな普段着がある程度だと思う。
でもセールの異常な割引率にはビックリさせられるよ。

あと、一応ファッション板にはGAPスレある。
164163:04/02/11 22:20
GAPレディース表記

サイズ 号
00 XXS 5
0 XS 5-7
1 XS 7-9
2 S 9
4 M 11
6 M 11-13
8 L 13

日本で扱ってるのはここまで?ちなみに日本語版のHPは無いです。
どうしても欲しいなら海外通販だろうか…

海外だとレディースもサイズが
・トップス/最大XXL(トップバスト110cm位、日本サイズ19〜21号程度?)
・ボトム/最大20(ウエスト94,ヒップ120程度)まであった。


暇だったので調べますた、海外GAPのHP見てたんだが
春色の淡いピンクや綺麗めな緑のトレンチがちと素敵だった。
以上。
165おかいものさん:04/02/11 23:11
ハワイのGAPは結構大きいサイズあったよー。
カーデ買ったけど、でかかった。
捨てちゃったからサイズ確認できないけど、普段19号の私でも
ゆったり着られた。もちろんレディース。
166おかいものさん:04/02/12 00:48
ハワイは、GAPじゃなくてもデカサイズあるからなぁ。
167おかいものさん:04/02/12 02:04
(・ω・)ノ大きいサイズ!!
168おかいものさん:04/02/12 02:14
うちの方のGAPには8以上10、12,、14〜とか
サイズあったよ!(もちろんレディース)
外人が多い地域だからなのかな?
ちなみに横浜。
前に行ったGAPのアウトレットでも大きなサイズ見かけました。
御殿場、南町田など。
169おかいものさん:04/02/12 02:52
A.P.C.着たいんだけどな〜。
オンラインショップでもサイズがわかりにくくて。
レディスジーンズで一番小さいサイズの25が
ウエスト74cmって・・・。一番大きい30だと86.5cm。
ローライズだからウエストってより下っぱら周りのサイズってことなんでしょうか。
ま、お店行って店員さんに聞くとか試着するとかすりゃいいんですけどね。
デブには敷居の高いお店なんで・・・。
誰か実際に15号くらいの体型でアーペ着てるって人、ここにいませんかねえ。
170137:04/02/12 03:04
SOMETHINGですか。ありがとうございます。
このスレも初めて来たんだけどいい人ばかりでうれしぃ(;´Д⊂)
171おかいものさん:04/02/12 07:59
ハワイを始め、アメリカって大きい服が多くてお買い物天国だよね。
大きいサイズの人が多いからデザインもちゃんと考えられてるし、種類も多い。
日本ではレギュラーサイズしか見られないブランドも
むこうではそのブランドの大きいサイズも普通にあるし、値段も若干手頃。
あぁ、ハワイに行きたくなってきた…
172おかいものさん:04/02/12 10:30
ハワイまで飛行機で何時間かかるかな?
私も行こうかな
173おかいものさん:04/02/12 10:33
はわい。イラネ。
174おかいものさん:04/02/12 10:49
岡山にメーカーとかはわからないんだけど
大きいサイズのアウトレットがあるって別板で見たことあるんだけど
知ってる人います?
175おかいものさん:04/02/12 12:00
ハワイの何処に行けばデカイサイズあるんですか?
一度行きたいわ
176おかいものさん:04/02/12 12:01
デブな自分は、服など現地調達ですわ。ハワイでは
177おかいものさん:04/02/12 13:50
>174
「岡山県 アウトレット 大きいサイズ」等で検索して見たけど
それらしいお店やアウトレットモールは出てこなかったよ。
2chじゃ無い所で岡山の人はどこかの商店街のお店で洋服を買っていると
書き込みを見た覚えがあったけど…

そういえばYahoo!オークションで岡山在住の人が随分と長い間
洋服大量出品してるけどさ、その人はそのアウトレットらしき場所で
買ってるんだろうね。地元にいれば何となく分かるものではないんだろうか?
178おかいものさん:04/02/12 13:52
はわいは南国だからみんな裸だよ。
179おかいものさん:04/02/12 14:30
○タンでイーストボーイのセーター買ったんだけど
まだちょっとしか着てないのに
背中に小さな穴が二カ所。めちゃくちゃ鬱!!
8000円もしたのに!!
もちろん手洗い。修正しても目立ちそうで最悪。
安物だ
180おかいものさん:04/02/12 14:46
>179
特に自分が痛むような着方・洗い方してないと思うなら
理由をメールか電話でもして交換してもらえば?
極稀に不良品はあると思うし、ここで愚痴ってもしゃーないよ。
181おかいものさん:04/02/12 14:56
買ったの11月だったしなぁ、、。すぐに言えば良かった。
さっきぬったけど虚しい。目立つ。
12月には穴できちゃったからなぁ。ショボーン
182おかいものさん:04/02/12 14:58
うえぇーーん、もう一カ所見つけた。
なんでじゃなんでじゃぁ??
そんなにやわな商品か??
183おかいものさん:04/02/12 15:02
そう言えば、そのネットショップって21号しか売ってないよね。
知らないで購入したんだけど、19号と価格差が2000円ある。
ショップまで行って気がついた。知らないままだと
大きくても21号サイズを高値で買いつづけるとこだった。
旨く商売してるねぇ。ネット販売。
184おかいものさん:04/02/12 15:09
近くにショップあるなら買いに行けば?
185おかいものさん:04/02/12 15:13
そのネットショップって何?
186おかいものさん:04/02/12 15:15
>185
伊○丹かとオモタ
187おかいものさん:04/02/12 15:25
>186
私も。
188おかいものさん:04/02/12 15:30
>>184
近くでもないんだなぁ。
お隣の県ですわ。デブ(出不)精なもんで・・・
交通費考えるとネットショップなんだよなぁ。
どうせお茶でもするだろうし。
189おかいものさん:04/02/12 15:37
伊○丹のネットショップなら19号は扱ってないよね。
売れるサイズだからネットに回す分がないんだろうか。
190おかいものさん:04/02/12 15:39
>>189
21号サイズと19号サイズの価格差がばれないようにじゃない?
メーカーから販売止められてるらしいし、ネット販売の19号。
だから17号と21号の服が異なって販売しているはず。
191おかいものさん:04/02/12 15:41
190は憶測です。
192おかいものさん:04/02/12 16:17
ほーお。そんなカラクリ?が。
大きいサイズって17〜19号が売れ筋なんだっけ。
実際は15号でもアウターだと大きめの買っときたいわ、とか
細身に出来てる洋服だとゆったり着たいとワンサイズ大きめに
買う客が多いとかで。

私最近洋服を手にとって思ってるんだけど、
生地や素材の質が落ちてる気がするな。
コスト・販売価格を下げる為かもしれないけどさ。

去年買った某ブランドコートと数年前買った同ブランドコートでも
価格近似値なのに丈夫さや生地の厚み、ボタンの質から全然違うー。
193おかいものさん:04/02/12 17:00
>>186
伊○丹じゃないの?
194おかいものさん:04/02/12 17:16
でも、安物だけど、
実際にどれにしようか悩んでたら
「あそこにいる子(店員)が来てますよ。あんな感じです」と店員さんに
言われて、手に取った商品を思わず棚に戻してしまった(w
長く来てるのかボロっちく見えたので。
でも、安いしとても助かるわ。デザイン的には悪くないし。
自分がでかいからって男性用着るよりも女性用着たほうがよいしね。
195おかいものさん:04/02/12 19:35
  ( `・ω・´ ) <大きいサイズきぼん
(m9       9m)
 (        )
 (        )
   ⊂⊃  ⊂⊃
196おかいものさん:04/02/12 22:02
>>177
それって、たまに写真にわんちゃんが写ってる人でつか?w
197おかいものさん:04/02/12 22:55
サイト見ても分からなかったんだけど、
シマムラって何号の服まで売ってるの?
近場にシマムラなくて行くとしたら時間とお金が
けっこうかかりそうなんで知ってる方いたらお聞かせください。
198おかいものさん:04/02/12 23:02
3Lサイズが多いんじゃないかなあ。
3Lでもゆったりしたセーターやカットソーなんかも沢山あるから
実際4Lくらいの人でも大丈夫だと思う。
199おかいものさん:04/02/12 23:16
>198
3Lまであるんですね。デブな割に胸がナイので
なんとか着れるかもです。
1度行ってみます。
ありがとうございました。
200おかいものさん:04/02/12 23:20
>196
多分、そうかな?QUINTYの服良く出してる人。

>197
LL-3L表記の商品が主だね。
実質デザインとか見て着られそうなものがあるのもその位のものだし。
号数表記のものだと17号位までかな。
4L、5Lもあるらしいけどチラシの特売ですぐ売りきれたり、
あってもダサかったりする。
しまむらは「散歩がてらにお気軽に〜♪byシマムラソング」な気分で行って
掘り出し物あったらラッキー?みたいな感じで買い物する所かなぁと
私は思ってる。
201おかいものさん:04/02/12 23:33
>200
情報ありがとうございます。
4Lからはダサダサですか。しかも即売り切れとかびっくりです。
トップスだけでも掘り出し物探しに行ってみます。
パンツは太ももがでかすぎて手に負えないので・・・。
202おかいものさん:04/02/12 23:39
>182
私も去年の今ごろ、イーストボーイのバーゲンで買ったセーターがほつれて
どんどん穴が大きくなってきたのよー。
お店は隣の県でちょっと遠かったからTELして苦情を言ったら
宅急便で送ってくださいって言われて、送ったの。
そしたら、よ〜〜く見ないとわかんないくらいに補修して
送り返してくれたよ!
とりあえず電話するだけしてみたら?

遅レスすまそ。
203おかいものさん:04/02/13 00:05
>201
トップスは色々遊んでも良いと思うけどパンツ類は良い物買った方が良いと
思われます、はい。
初しま来店レポ、いつか書き込みに来て下さい(笑)
204おかいものさん:04/02/13 01:13
そういえばデパートのブランドだと独自のサイズ表記なんで
初めて行った時はとまどったなぁ。 44って何だよ!とw
INDIVIやMKでのサイズと号数の対応って44と46どっちが15号なんだろう。
205おかいものさん:04/02/13 11:52
>204
44とか中途半端な数字での表記はEURO(ヨーロッパ)での号数表記。
44は13号、46が15号だったと思います…違ったらゴメン。
206おかいものさん:04/02/13 14:05
エルクロース、可愛いもの多いけど高い…
でも売りきれるんだなぁ。
207おかいものさん:04/02/13 14:55
>206
伏せ字にしてほしかった・・・
208おかいものさん:04/02/13 15:16
>207
既に色んなショップが上でアドレスも出てるし
伏せようと意味ないんじゃないの?
209おかいものさん:04/02/13 15:20
>208
そうですね。
テンプレに入ってるから意味ないね。
210おかいものさん:04/02/13 15:51
>208
なんか事務的で寂しそうなレスですね
211おかいものさん:04/02/13 18:05
私、かなり大きいんですが(ボトムに困ってます)
トップスや上着は結構可愛いので大きいの安く買ってますよ。
ビターシロップとかスクープとか近所のスーパーで25号くらいまで売ってます。
しかしボトムが…
ウエスト115センチでかなりでかいんですよ。
それくらいの人ってどうしてます?いないかな?
212おかいものさん:04/02/13 18:16
ウエスト112センチの時はニッセンで買ってたよ。
213おかいものさん:04/02/13 18:18
トップスの着丈長めにして欲しいよ。
63〜65cmくらいが多いよね。私は70cmくらいがいいんだけど。
65くらいだとぽこっと出たお腹が目立つ位置なんだよー
214おかいものさん:04/02/13 18:26
(・ω・)ノがばれー
215おかいものさん:04/02/13 18:42
>>211
やぁ、ナカーマ(AA略)
私W115・H140です。
殆どパンツスタイルなんですが、オーダーメイドか海外モノか
ジーンズ系ならサムシングですね。
部屋着のボトムはニッセン(8L)
結局全部地元じゃ買えないのでお取り寄せっス…


_| ̄|○
216おかいものさん:04/02/13 19:03
>>211
スクープって、「SCOOP」ですか?
DCブランド(なのかな?)の。
大きいサイズ展開してたなんて知らなかった〜

>近所のスーパーで25号くらいまで売ってます。

うらやますぃです。
そのスーパー、名前だけでも教えていただけますか?
私はいつも伊勢丹。
もっとお手軽なところで買い物したいでつ。
ニッセンは、トップスや部屋着ならいいんだけど、
パンツは股上が深すぎて手が出せない。(パンツ派)
217204:04/02/14 01:37
>205
有り難うございます!(・∀・)ノシ
そうか、ヨーロッパ系のブランドが多いですよね。
やっと自分の号数がわかりました〜。
218おかいものさん:04/02/14 01:38
ageてしまった…ごめんなさい_| ̄|○
219おかいものさん:04/02/14 09:30
マリナ・リナルディ、結構いいよ。
家の母はサイズ17号ですが、上品なデザインのものが結構あると
言ってました。
海外通販のヴィクトリアシークレットも大きいサイズあって、
この前注文してあげたら喜んでた。
220おかいものさん:04/02/14 09:42
215
うぉー体型近いっ。しかしヒップ150あります。この10センチの差のせいかジーンズ入りません。大きいSizeのShopには色々あるけど高いです。
216
SCOOPです。
福岡の『ゆめタウン』です。
トップスは23号までありました。品数少なかった。
3Lまではかなり豊富で結構お姉系でした。
ニッセンはやはり部屋着にしてる人多いですね。
実際ニッセンで我慢出来たら苦労しないんだけど…
221おかいものさん:04/02/14 09:56
>220タン

ありがとー。
福岡ですかぁ。ちょっと(かなり)遠い。(泣
伊勢丹は高いし、ヨーカドーやジャスコ以外で
19号4L以上大きいサイズ扱ってるスーパー系のショップが
東京神奈川にもあればいいのになあ。
222おかいものさん:04/02/14 10:09
上野のABABは?
223おかいものさん:04/02/14 11:00
221
私からしてみたら伊勢丹あるの羨ましい〜
4L以上になると難しいね…
そのゆめタウンもまだまだ品数が少なすぎ!
しかしジャケット類は一時期かなりあったよ。
買う人が増えたら品物も増えるかもね。
ちなみに先日は3Lだったけどミニの総ゴムスカート買ったよ。
ジーンズの上に重ね着したら腹が目立たないし短めのトップスも着れるしいいかも。
224おかいものさん:04/02/14 12:20
ABABと言えば、前に携帯メールで会員登録みたいなのできませんでしたっけ?
携帯変えたんでまた登録しようと思ってサイト行ってみたら見つからなかった。
もうやめちゃったのでしょうか。
225おかいものさん:04/02/14 14:58
ニッセン8Lサイズなんですが、シャツ・甚平のような前開きで脱ぎ着出来る
パジャマを探しています。セシのでもちょっと合わないんですが、どこかいい所
無いですか? 安ければオーダーでも……。
226おかいものさん:04/02/14 17:24
( ´Д⊂時。
頼みの店が潰れた時。
227おかいものさん:04/02/15 15:33
カシュクールが欲しいけど、なかなか見つからない。
某所で見つけたけど、ちと高い。
給料でたら買っちゃおうかな。
228おかいものさん:04/02/15 19:09
この前、某通販でカシュクール取ってみたけどイマイチだった。
合わせて結ぶ部分が高すぎて、着物?って感じで。
個人的には腰位置くらいで結ぶタイプが好きなんて返品しますた。
ロング丈は気にいってたのにな。
229おかいものさん:04/02/15 20:57
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h5994402

ビターシロップのトレンチ、すっごい沢山出してるけど
仕入れ値いくらなんだろうね?
欲しいけど儲けでやってそうだから買わない(苦笑)
230おかいものさん:04/02/15 22:07
>>229
そいつの評価見てきたけど、おもしれーな〜w
231おかいものさん:04/02/15 22:17
>>230
悪い評価で過去荒らされてるね。
まぁ自業自得な感じするけど・・・
232おかいものさん:04/02/15 22:35
>>228
ニセーンかな?
もうちょっとV部分が深いといいんだけどなぁ。
233おかいものさん:04/02/15 23:02
>>232
ニセーンじゃないでつ。オトーでつ。
カシュクールってVが深くないと見た目おかしいよね。w
太ってるからかもしれないけど。

>>229
この人ずーっと、し○むら転売してて
最近どうしたわけだかすっごく大きい服売ってるね。
なんかおデブタンに高額で売りつけて生活してる人多くて
ヤフオクで服買う気にはなりません。
234おかいものさん:04/02/16 12:21
>>229の出品者の「MAJO」ってロゴの色違いトレーナー3種、
烈しくダサッ!と見ていたが今日になって全てに入札入っていてワロタ
235おかいものさん:04/02/16 20:14
>>233
私はヤフオク出品も落札もするけれど、
やっぱり転売目的の人からは落札したくないよね〜。
大量出品する人よりも、本当に細々とやってる人の方がいいような気がする。
それからこの時期気を付けているのは
福袋に入っていたものやバーゲンに出ていた商品なのに強気な価格設定の人。
週末からやたらとそんな出品物が目に付きます。
堂々とタグにある定価を写真に写している人がいるけど、
多くのショップや百貨店では購入の際、タグの値段部分は切り取るはずなので、
値段が書かれたタグがついているのは福袋かアウトレットだと思います。
いい餌食にならないようにしましょう。
236おかいものさん:04/02/17 01:26
今日うめだ阪急のHP見ていたら2月18日から「ジーニストスタープリュス」がOPし、
「サムシング」に加え美脚ジーンズとして定評のある人気ブランド、「ブラッパーズ」と
関西初「セブン」が登場、とのことです(サイトの文章を一部改変しました)

(´∀`)ノ ヤッター!
237おかいものさん:04/02/17 10:31
おデブさんに合うジーンズってどんなん?
上にも出てたみたいに太ももに合わせたら
ブーツカットなんかは大岡越前になるという・・・。
こんな太もも切り売りしてやりたいわ。
238おかいものさん:04/02/17 11:18
やっぱりストレートが無難なのかな
239おかいものさん:04/02/17 11:31
>238
そうだね、太もも目立つ場合はゆったりストレートが無難かも。
あと股上深すぎるのも腹が目立っていかんね。
やや股上浅い方が腹回りに関しては綺麗に見えると私は思う。

あ、「ブラッパーズ」ってまだ買った事無いけど、
美脚ジーンズってデブ足でも綺麗に見えるん?
人柱になるとしても通販でしか買えないから
実際に見た・試着した・買った人宜しければ
体型スペック込みでレポキボン。
240おかいものさん:04/02/17 13:09
これまでのブラッパーズしかはいたことないんだけど
太ももパンパン(横にも前にも太い)な私でもマシに見えると思いました。
他社のはどうしても太ももがパーンと目立ったり、膝下だけがぶかぶかになったけど
ここのは膝下も生地余りすぎって感じがそんなにしないと思った。
なので美脚ジーンズにも期待してます。
241おかいものさん:04/02/17 13:21
>239
ブラッパーズの美脚ジーンズ持ってます。
太ももがごん太の割に、おしりが小さめな体型。
足に合わせて23号を選びました。

足の内側のステッチが、外向きについているのが
美脚効果を高めて、足長に見せてる気がします。
ゆるやかなブーツカットで、膝下が広がりすぎることがないです。
ストレッチがきいてますが、微妙な体型の方は、要試着です。
自分は今思えば、21号にすればよかったと思ってるのでw
242おかいものさん:04/02/17 20:47
オトーってカタログ商品がドイツのオトーそのままなので、
いわゆる「ノーマルサイズの大きめ:身長164cm〜172cm」の物
(巨でぶ用?)も取り寄せ等やってもらえるかとかサイズ問い合わせ
したら、
いんぎん無礼な返事が帰ってきた。
「商品の独自開発をしてる」みたいな事が書いてあったんですが、
あきらかに、ドイツの「背の低い人サイズ」を輸入してるだけ・・・
なんか感じ悪かったよヽ(`Д´)ノウワァァン!! 
243おかいものさん:04/02/17 21:53
なんでこの人は航空送料って取るんだろう…
ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/wataboke?
244おかいものさん:04/02/17 23:25
>>235
そうそう。
新品商品を大量に常時出品してるヤシからは基本的に買わない。
全国区の安物ショップのものがほとんどだもん。
21号以上になっちゃうと、激安ショップでも数が少ないけど
LL〜3L、13〜17号あたりは要注意だよね。

>>239-241
そんなにいいのかぁ。一度買ってみよう!

>>243
それも1点ずつ。w
セコイ・・
送料で利益上げてるって感じだね。
落札者が納得してればいいんだけどね。
245おかいものさん:04/02/18 00:23
>>243
以前購入して後悔してます。
品物は良くないし高いです。
今は、他の店を見つけたから利用しないけど。
246おかいものさん:04/02/18 00:33
>>245
…私も。
「薄手です」の説明を遥かに超えたうすうすの洋服を
落札してしまいガックリした事があった。
縫製・生地に関しては海外商品って事で仕方が無いのかもしれませんが…
可愛い・素敵と思っても現物がきてガックリ&金銭的に見合わないので
>243の方含め海外商品は買わない事にしたよ。

よく考えたら送料なんか含めると国内ショップで良いもの買える値段と
同等位払ってるんだよね。
勉強になりました…(つд`
247おかいものさん:04/02/18 01:03
ブラッパーズ愛用者です。
私はサムシングよりも履いた感じきれいになるので好きです。
でも、しゃがむ動作が多い時は要注意。
試着したときは、こんなにパツパツでいいんですか?!と思ったんですが、店員さんの
アドバイス通りそのサイズを買ってみて、大正解。
もう1本買おうと思ってます。
248おかいものさん:04/02/18 08:55
地域ネタで申し訳ないですが、
銀座松屋の「ギンザエル」コーナー に
行かれた方いらっしゃいますか?
249おかいものさん:04/02/18 09:42
>247
ものすごく股上が浅いってことですか?
長め丈のトップスなら大丈夫かな。
250おかいものさん:04/02/18 09:52
ジーンズのサイズとても参考になります!
ブラッパーズもサムシングもまだ未経験。
評判いいみたいだし試着しまくっていいのを買ってみようかなと思ってます。
丸井モデルにシマロンがあったけれどどうだろう…?
やっぱり大きいサイズでも細身かな。
何でも試着は大事ですね。
251おかいものさん:04/02/18 10:06
>>249
最初にはいた時にはちょっとキツめな感じがするけど、しゃがんだりすると伸縮性が良いので
動きにくそうかな、と1サイズ大きめを買う必要はない・・・ってことかな、と思ったよ。
文意読み違えてたらすびばせん。
252おかいものさん:04/02/18 12:10
247です。
若干ローライズです。
伸縮性は、もちろん良いです。
はいてるうちに体になじむので、きついかな?と思っても1サイズ大きめを買う必要は無いと
思います。
ちょっと長め丈のトップスなら大丈夫ですよ。
253おかいものさん:04/02/18 12:18
もうすぐ大学を卒業します。それで卒業パーティーに着ていくパーティードレスを探しています。身長も高くて明らかに下半身でぶなんです。みなさんはパーティドレス、どこで買ってますか?
254おかいものさん:04/02/18 12:42
>>253
ご卒業おめでとうございます!
私はニッセンで買って、いろいろ手直ししてバレないようにしました。
ビーズやレース(?)を付けたり、ラインを少し変えたり。
「ステキー!」と言われるばかりで、まったくバレていませんでしたよ。
私もそうなんですけど、身長が高いならパンツスーツのほうが
格好良くクールに決まると思いますよ。
ジャケットが長いタイプなら、下半身のでっぷり具合も緩和されますし。
でぶは周りと同じような服装だと、やっぱりみっともないので・・・
みんなとはちょっと違う、ちょっと珍しい感じにしたほうがGoodです。
255おかいものさん:04/02/18 13:04
254サンありがとうございます。
私も器用ならいろいろ手直ししたいのですが、何せ不器用でセンスもないのです。
通販とか伊勢丹とかっていい服あるんでしょうか…??
256おかいものさん:04/02/18 13:12
>>255
自分で見ればいいだろ
ここの最初にリンクまで貼られてるんだし
257おかいものさん:04/02/18 13:24
>>255
メール欄にsageと入れてください。
話はそれからです。
258おかいものさん:04/02/18 13:24
>>255
リフォームのお店に頼んでみては?
安めのところなら三千円くらいからできますよ。
通販や伊勢丹のでぶサイズをそのまま買うと、
いかにも「でぶ用ドレスでーす」ってものしかありませんよ。
布をたっぷり使っております!シンプルです!って感じの・・・
でぶはドレスを着たラインの美しさで勝負できないんですから、
シンプルなものよりデザイン性のあるもの!これがポイントです。
259おかいものさん:04/02/18 13:29
あ、そうだ!オーダーしてみるのもテですよね。
8万くらいかければ、でぶでも何とか
“見られる”ドレス姿になるものが作れるはず。
ただでさえ「でぶ」というハンディを背負っているんですから、
工夫するかお金をかけるかしないと、やっぱり無理ですよ・・・
260239:04/02/18 13:55
ブラッパーズ・美脚ジーンズに関してレスくれた人有難う!
なんかジーンときたよ、皆優しい。

早速参考にして注文してみたよ。
丁度普段履きのサムシングも欲しかったので合わせて注文してみた。
届くの楽しみ!!!
261おかいものさん:04/02/18 16:22
>>248
時々利用してますけど、場所柄か通勤着っぽいものがメイン。
ジーンズなどカジュアルなものはほとんどありません。
サイズも17号くらいまでです。詳しくは↓

ttp://www.matsuya.com/ginzal.html

銀座・日本橋って、大きいサイズが比較的充実してる店ってないですよね?
(中高年奥様向けはあるのかもしれませんが・・・)
262おかいものさん:04/02/18 16:28
昔丸井にヤングエルサイズのお店が入ってたと思うんだけど
もう無くなっちゃったんですか?
>>253さん、謝恩会のドレス、ネットでアメリカとかのパーティードレスを
比較的安価に売ってるお店がありますよ。
アメリカは体型も大きい人が多いしパーティーも盛んなので
可愛いドレスで大きいサイズっていうの結構ありますよ。
私は楽天のアー○ズガウンってお店で買いました。
263おかいものさん:04/02/18 17:12
>>253
大学生なのにデブなのか、、気の毒だなぁ。
彼氏なんて出来ないじゃん
264おかいものさん:04/02/18 17:44
262さん、ごめんなさい・・・
正直に言わせていただけば、アメリカもののお買い得品は粗悪品が多くて
着用中に破損する危険が伴い、安っぽさが漂うのでお勧めできません・・・
265おかいものさん:04/02/18 18:01
なんか紛れてますね・・・
266おかいものさん:04/02/18 18:05
>>264
そりゃそうだ
経済的に余裕があれば、デパートなどで買うのがよい
間違いない。でも、一回着るだけなのに、5-6万かけるのは痛い

気合をいれるなら、レンタル着物
まあまあの気合でよいなら、アメリカ物でもよいのでは?
267おかいものさん:04/02/18 19:39
>265
sageない人がいるからね。
1にsage進行って書けばよかったかも。
268おかいものさん:04/02/18 22:25
253です。みなさんいろいろありがとうございます!みなさんのアドバイスを参考にして探してみたいとおもいます。 あと、sageてなくてすいませんでした。
269248:04/02/18 22:30
>>261さん
レスありがとうございます。OLさんぽいのが多いんですかねー。
参考にさせて頂きます。
270おかいものさん:04/02/18 23:53
私は以前>>262の店でパーティードレス買った事ありますよ。
別に、安っぽくもないしとっても可愛かったのでみんなに
どこで買ったのか聞かれた位。評判良かった。
着用中に破損もしませんでした。
それにお買い得品ってかならずしも安物じゃないよね?
1〜3万くらいはしてたし。決め付けはよくないと思います。
271おかいものさん:04/02/19 00:03
>>270
デブの安物買い必死だなw
自分が買った店だから自己肯定のために擁護してんのか?
それとも店員か?いずれにせよ、3万のドレスじゃ安物には違いない。
272おかいものさん:04/02/19 00:10
デブ同士なかよくしなよ。
273おかいものさん:04/02/19 00:25
>>272
黙れデブ
274おかいものさん:04/02/19 00:27
>272
スルーしなよ。
275おかいものさん:04/02/19 00:30
>>274
しゃしゃり出てくんなよデブうぜぇんだよ
276おかいものさん:04/02/19 00:33
昼間あげた香具師を恨んでみる。
277おかいものさん:04/02/19 00:35
>>276
恨むんなら自分の醜い体型を恨めよなデブ
278おかいものさん:04/02/19 01:18
>>264=>>271
こ、怖すぎ・・・。
279おかいものさん:04/02/19 02:15
>>248
ギンザエル、時々行きます。
置いてあるブランドは伊勢丹より少ないですが
空いているので試着などはしやすいです。
ジーンズブランドはありません。
280おかいものさん:04/02/19 07:50
>>276
まったく同感です。
数日前も議論になったけど、
どうして質問する人はあげるんだろうか。
せめてこのスレ全部に目を通せば一連の流れが分かってあげるはずないのに
初めてこのスレ見つけた人が
記念カキコのつもりでとりあえず質問していくのかもしれないけど、
はっきりいってsageで聞いてほしいです。
281おかいものさん:04/02/19 09:01
デブって人のせいにしてばっかりですね。着れる服を探す前に体をどうにかしなさい。パーティーにでるなんてもってのほかですよ。
282おかいものさん:04/02/19 09:07
夜中にもなんか紛れてたんですな( ´_ゝ`)

"デブ"など直球的煽りにはカッと来るかもしれませんが
「勢い」で反論レスつけないよう気をつけましょう。
そして自分の書き込みを投稿ボタン押す前に一度読み返しましょう。
読み返す事で投稿への勢いが落ちつくと思います。
ここで楽しみたいから煽りにマジレスしちゃう人もいるんでしょうけど
それは相手の思う壺なのです。

もしいるとしたら>ネット及び2ch初心者さんへ。
この板に書きこむ時はE-mail欄に"sage"と入れて書き込みして下さい。
折角マッタリと太めさん同士意見交換できてきた最中にスレッドが上がると
変な人が混ざってきますので…ご協力下さい。
283おかいものさん:04/02/19 09:09
楽天って探すと結構大きめサイズのお店、あるんですね。
私も友人の結婚式があるのでパーティードレスのお店、
見に行ってみます。
284おかいものさん:04/02/19 09:14
sage
285おかいものさん:04/02/19 09:15
デブには2種類いる。謙虚なデブとふてぶてしいデブ。おまいら固定はみんなふてぶてしい方に入る。自分がデブな事を自覚し反省しろ。話はそれからだ。
286おかいものさん:04/02/19 09:20
〜〜〜のいっぱいあるお店(ベ●ー●)ってずっと眼中に無かったんだけど
最近見たらデザインとかマシになってきて、サイズも豊富になったんですね。
ビックリした。
でも欲しかったものは売りきれ。
売りきれた商品がヲクに出ていて禿げしく脱力。
287おかいものさん:04/02/19 09:21
>>282
そういうレスが煽りのエサになってると気付いてないのか・・・
288おかいものさん:04/02/19 09:22
なんかスゲー笑った。
289おかいものさん:04/02/19 09:24
大きいサイズじゃなくてハッキリ太いサイズとか横に大きいサイズとかデブスレとかってタイトルにしなよ。
290おかいものさん:04/02/19 09:25
笑い事ではない。
291おかいものさん:04/02/19 09:27
ヤフオクで制服出品してる人って何モノなんだろう。
ブル●ラショップ?
「超大きいサイズ」で検索すると必ずトップ(注目のオークション)
に出てきて…しかも入札多いし!皆何に使うのさ。

>>287
別にいいんじゃないのー?
292おかいものさん:04/02/19 09:30
超大きいサイズで検索してるおまいは何者なんだ?
293おかいものさん:04/02/19 09:33
オクの大きいサイズ買ってるのって
女装趣味の男性とかニューハーフとかがかなりいるんじゃない?
294おかいものさん:04/02/19 09:33
>>278
ち、違いますよー!264は私です。煽りと一緒にしないでくださいよぉ・・・(泣)
295おかいものさん:04/02/19 09:37
>>294
専用ブラウザとかでは番号ずれて見える場合があるから、
間違いか勘違いじゃないかな。安心汁。
296おかいものさん:04/02/19 18:42
静かになったかな?
297おかいものさん:04/02/20 13:58
なったみたいね
298おかいものさん:04/02/20 16:28
age
299おかいものさん:04/02/20 18:13
チッ!
300おかいものさん:04/02/20 18:22
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャ〜〜ン














                 ってことにならないように気を付けないとね。
301おかいものさん:04/02/20 19:25
sageとくわ
302おかいものさん:04/02/20 21:27
>>301
sageっていうのはね、ageないだけなの。下がらないの。
ばかじゃないの?
303おかいものさん:04/02/20 21:40
ずっと誰かが一人遊んでるようですが。
304おかいものさん:04/02/20 21:42
301さんはちゃんとメールんとこにsageって入れてるし
別にいいんじゃないですか・・・とか言ってみる練習。

とうとう男物のジーンズに手出しますた。
また下丈も結構良いしお尻があまらないのも良いです。
305おかいものさん:04/02/21 00:08
>>304
素敵だ。
306おかいものさん:04/02/21 15:42
定期age
307おかいものさん:04/02/21 15:44
デブ
308おかいものさん:04/02/21 15:49
Voi届いたんだけど、イマイチでした。
309おかいものさん:04/02/21 17:28
σ(   ゚  )∀(   ゚    よんだ?
310おかいものさん:04/02/22 01:34
バーゲン板に誤投したものです…。

来週東京に行くのですが、半日買い物する時間ができました。
普段は、イトヨとテナントのABABで済ませており、
東京にいくことはない田舎もんです。
サイズは上15*17号で、下は尻デカのウエスト84サイズ(20代前半)なのですが
なるべく安価で普段着を買おうとおもったら、どのあたりのお店がおすすめでしょうか。
ここを読むと、新宿伊勢丹なる場所はお高そうですし…?

最近服に目覚めたものでブランド名はおろか見る目もさっぱりですが
少しずつ今風っぽいの服を増やしているところです。
どうか皆様、情報よろしくおねがいいたします。
311おかいものさん:04/02/22 07:13
伊勢丹ならイーストボーイは安いよ。
セール物が残ってたら特に!

先々週行った時は、コート類すべて5000円になってたし。
ニットやボトムスとかも1000円台になってた。
春物もなかなか良かったよ。定価でもカットソーなら3000円で買える。
312おかいものさん:04/02/22 17:23
>311
310じゃないが、先週行った時に見ておけばよかった…
パンツ派なんだけど、シフォンスカートが欲しいなぁ。
持ってる人、どういう風に着こなしてますか?
313310:04/02/23 00:38
>311
ありがとうございます。イーストボーイですね。行ってみます。
イトヨのセール品やニッセンを(・∀・)イイ!…?と買ってるかんじなので、
どこまで手がだせるかわかりませんが、審美眼を養うためにもいかなくちゃ、ですね。
皆さんに早く追いつきたいです。

上の方でボトムは高いものにしたほうがよい、と言われてますが、
尻デカにあわせるとウエストが余る人は、ベルトしているんですか?
ベルトをすると、ギャザーしたみたいになってしまい今ひとつ手がでません。
皆さん、どうしてますか?
314おかいものさん:04/02/23 00:50
>313
尻とウエストが余る太足ですが、ベルトは必須です。
長めのトップスでベルト部分が見えないようにして、誤魔化してます。
315おかいものさん:04/02/23 14:45
ふーん、あげると恥ずかしいのね♪
あんたらの体型の方が恥ずかしいわよ。
あげちゃったら「私の三段腹見ないで」って感じなのか??
316おかいものさん:04/02/23 15:01
>>313
わかるわかる。
ギャザーみたいってwワロタ
確かにゴロゴロして嫌だよね。
私は我慢してベルトしてるよ。
ニッセンのブルーのトレンチコートの下にモデルさんが
着てるパンツ、この前買ったんだけどベルト通す紐すらついてなくて
おまけにストレッチじゃないからウエストがガバガバ。
「大丈夫でしょ」と割り切って一度着て歩いてしまっただけに、返品もできないし
泣く泣くポイしました。
ウエストって難しいよね〜。。。
317おかいものさん:04/02/23 22:49
イライラしている人がいます。
318おかいものさん:04/02/24 07:26
卒業前の休みで暇なのか高房があちこちの板に湧いています。
319おかいものさん:04/02/25 02:34
ギャザー入りのカットソーって、まだアリかな?
シャツやブラウスのギャザー入りは
無理して着てみました風になるのでお蔵入り…
320おかいものさん:04/02/25 07:40
通販で買ったズボン、太ももだけパンパンで格好悪い。
ガードルはいたらまだマシかも、と思ったけど、夏場にガードルは暑いもんなあ。
素直に返品して浮いた代金で梅阪行ってジーンズ買った方がいいのかな・・・
ここんとこずっと太ももゆったりさん用を買ってたのに、レギュラーサイズを注文したのが失敗だった。
生地はすごく良かったのに・・・
321おかいものさん:04/02/25 13:53
>320
まだ間に合うなら返品した方がいいかも。

自分も、伊勢丹の祭りで買ったワークパンツが、
太ももがパンパンなのに、ひざ下が余りすぎで持て余してる。
試着した時は、アドレナリンが出てて、客観的な評価を下せなかったw
322おかいものさん:04/02/25 16:32
試着するのも怖くてとにかく勢いで買っちゃう人いない?
これもアドレナリンかな?
323おかいものさん:04/02/25 17:10
>319
ギャザーにも限度があるような気が。
中央に沢山寄ってるのとかデンジャラス。

>320
返品間に合うなら返品して自分に合うもの買った方が良いよ。
ジーンズ+ガードルは蒸れまくって皮膚に良くないヨー。

>322
それはアドレナリンじゃないのでは?
「試着が恥ずかしい」と客観的意識できてるし。
羞恥心+プライドが合わさったような気分じゃないのかなー。
324おかいものさん:04/02/25 17:18
>322
分かります、太ってるとある意味自意識過剰になりますよね。。
325sage:04/02/25 17:18
sage
326おかいものさん:04/02/25 17:19
sage
327おかいものさん:04/02/25 17:37
324が慌てています。
328おかいものさん:04/02/25 17:49
ワロタ
329320:04/02/25 19:28
皆さんレスありがとう。昨日届いたところなので、明日にでも返品します。
330おかいものさん:04/02/26 02:42
>>323
319ですが、アドバイスありがとう。
ギャザーが中央に寄ってない物を選んでみます。
331おかいものさん:04/02/26 14:14
ABABの春の特別ご招待ハガキが来ました。
3/1〜3/7だそうです。
332おかいものさん:04/02/26 19:13
卒業式・入学式の時に着るスーツがない!
デパートは高いし、通販のお気に入りは売り切れ。
予算的に3万以内にしたいのですが、
おすすめのお店がありましたら
教えて頂きたいです
333おかいものさん:04/02/26 20:20
>>332
私も同じよーー
紳士服の青山で頼む予定。行ってみたらパターンオーダーで、ゲージを試着して
生地を選びスカートかパンツで作ってくれる。
21号まであるそうです。
サイズ5〜13が29,000円なんだけど、大きいのはどうかな・・・

週末にゲージを試着に行くのでご希望ならレポしますけど〜
334おかいものさん:04/02/26 23:05
ダンナに行かせろ。
335おかいものさん:04/02/27 01:56
>>332
教えを乞う前にsageを覚えろ。話はそれからだ。
336おかいものさん:04/02/27 02:57
晒しage
337おかいものさん:04/02/27 04:09
伊○丹のネットショップ、すごいね。
飛ぶように売れてる。
本当にすごい・・。
338おかいものさん:04/02/27 06:19
大きいサイズの水着やスポーツ用品の禿げ安いとこ教えて。
ネット通販できるとこね。
339おかいものさん:04/02/27 12:34
ぶっちゃけ私、デブはだらしないと思う。
自分の健康管理すらちゃんとできてない人…
当然、部屋も汚い人が多い。
みんなちゃんとダイエットしてる?
大きい服の話も大切だけど
オシャレしながらダイエットもしてね。
健康にも影響するし
デブでいい事なんて
何も無いでしょ。
みんなの書き込み見てると
「本当は痩せてオシャレがしたい!!!」
っていう気持ちが滲み出てるよ。
がんばってダイエットしてね。
痩せてると、色んな服が着れるし
人生変わるよ。
私、本当に痩せてみてそう思うから。
嫌な自分から生まれ変わるようなこの素晴らしさを
みんなに知って欲しい…
340おかいものさん:04/02/27 13:21
>>339
ハゲドウ
ダイエットがんばります。
言ってる事良く分かる。
あんたの言うとおりだわ。
341おかいものさん:04/02/27 13:30
13号や百歩譲って15号までだったら見ていてもまだガマンも出来るけれど
それ以上はキツイなと思う。
女でウエスト80とか実際ヤバイよね。
友達が伊○丹のデブサイズコーナーたまたま通ったら
デブ臭がするって言ってた・・・。
342おかいものさん:04/02/27 14:59
デブが見苦しいのは重々承知。
ここは服やスポーツ用品を探してるスレなので
デブ罵倒は美容板へどうぞ。
343おかいものさん:04/02/27 15:03
伊勢丹のクローバーサイズのフロア、各ブランドごとに並んでるからちょっと気後れしてしまいます。
買い物してるっていう気分にはなれるんだけど・・・
梅阪の少しごちゃ混ぜ感があるくらいの方が落ち着いて選べます。私だけかな。
344おかいものさん:04/02/27 15:09
>>338
ニッセンはどうでしょう。
セシールもトレーニングウェアとかありますよ。
345おかいものさん:04/02/27 19:52
デブだから負い目感じてるから気後れするのかな?
デブでももっと堂々そしてればいいのに。
346おかいものさん:04/02/27 20:35
(( (`Д´) (`Д´)
  (/ /) (/ /) ))
  < ̄<  < ̄<
あるある探検隊!
 あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <
あるある探検隊!
 あるある探検隊!
  ( `Д)_ ( `Д)_
 /|  |ヘ   /|  |ヘ
   >       >
347おかいものさん:04/02/27 22:41
デブで開き直る>>342みたいなのが一番イタイ。。
「わかってますよ。だから?」
っていう心意気は認めるよ。
でも、そんな考えしてると絶対痩せない。
断言できる。
私、106キロから一年で65キロにしたよ。
でもまだ15号なの。
もっともっと痩せなきゃって思ってるよ。
今探してる服だって、来年も着るつもりなんて全然無い。
ツナギだからさ、13号までの。
348おかいものさん:04/02/27 22:53
デブの仲間割れは醜いですよ
349おかいものさん:04/02/27 23:03
>>347
でめえだって、周りから見たらただのデブ。
ダイエット中だろうが、関係ない。
デブはデブ。
繋ぎだろうが、デブはデブ。
350おかいものさん:04/02/27 23:05
ここはデブ煽りスレじゃないので、お帰りください〜
351おかいものさん:04/02/27 23:22
お金がないので、ニッセンばっかりなんだけど
街中で同じ服着た人がいると、かなり凹む。
いやがおうにも、ああ、痩せなくてはって気になる。
352おかいものさん:04/02/28 00:04
こんなデブでももらってくれるという人が見つかったのですが服が見つかりません。
17号サイズのウエディングドレスを扱っているお店をどなたかご存知ではないですか。
この際レンタルでも販売でもどちらでもイイです。
353おかいものさん:04/02/28 00:10
>>352
大きいサイズリンク集
ttp://net.or.tv/b-shop/
の中にあったような。
354おかいものさん:04/02/28 00:12
>>352
そんなズボラだからデブなんだよ!少しは探す努力をせー!
355おかいものさん:04/02/28 00:19
>>352
昔ゼクシィ見てたとき31号サイズまであるお店見たことある!
種類は少ないみたいです。
詳しい事は全くわかりませんがゼクシィ見ればのってるかも?
17号位だったらまだ大丈夫だと思う。
買うんだったらオーダーはどうですか?
探せばかなりリーズナブルなお値段で作ってくれるところ
たくさんありますよ!
356おかいものさん:04/02/28 00:54
>>353,355
ありがとうございました。参考になります。

最初は式場のレンタルで安く済ませてしまおうと思ったのですが
13号までは結構種類も豊富でしたが15号以上はかなり厳しいです。
おまけにウエディングドレスは下はふんわり上はピッチリというのが多いので
上半身の方が1サイズが大きい私はかなり厳しいです。
オーダーを中心にもっと良く探してみます。

357おかいものさん:04/02/28 01:01
韓国行って作ってもらうと言う手もある!
行く機会があったのでオーダーしたよー。
大満足の仕上がりでした。
358おかいものさん:04/02/28 01:21
今日からここはダイエット自慢とデブ攻撃のスレになりますた。

やせたりケコーンしてとたんに性格の悪い面が爆発する人って居るよね…。
いいスレ見つけたね。プハハ。
359おかいものさん:04/02/28 01:32
>>358
>>347は痛いけど、>>352は痛くないべ。
煽りなら、あげないとダメだぞ☆
360おかいものさん:04/02/28 02:09
>>349
ただのデブ?
周りから見たら?
私、自分で事業やってるし、周りから見たらかなり裕福だと思うけど。
性格はどうかわからないけどね。
これは2chでの性格だから内に秘めてるモノなんだけどさ。
車はマジでF360モデナ(フェラーリ)に乗ってるよ。
ダイエット中の体にあわせる服に金かけるような馬鹿じゃないけど
鞄や時計、宝飾品は良く知らない人が見ても上質に見えるだろうね。
太っている=ただのデブか?
デブだって、自信を持って堂々としてる人って眩しく見えるものだしさ。
デブ専の男性だって、ちゃんと見てるよ。
自分を捨てて、痒くなった時だけ風呂に入ったり
眉毛の手入れすら無しにスッピンでどこへでもお出かけするような女が
太ってるだけで好きになってもらえると思うか?
そんなの、デブ専じゃなくてゲテモノ専門だろうが。
やっぱり太ってても、他に良さがあれば凄く魅力的に見えるんだよ。
服の号数で「ただのデブ」とくくるなよ。
お前、視野が狭いよ。
デブはデブでも特別なデブだっているものだよw
361おかいものさん:04/02/28 02:13
>>360
お願いやめて・・・ハライタイ・・・!
コンプレックスの固まりなんだねぇ。
362おかいものさん:04/02/28 02:13
夜釣りごくろうさん。
金がある人、羨ましいわぁ。
363おかいものさん:04/02/28 02:14
いやぁ、夜中に笑わせてくれる。
お笑い芸人の方が向いてらっしゃるのでは?
364おかいものさん:04/02/28 02:15
>362
もう!釣りなんて言わないでよー。
せっかく楽しそうな(可哀想な?)人だから
もっとレスしてもらおうと思ったのに。
365おかいものさん:04/02/28 02:20
>お前、視野が狭いよ。

私もそうなんですよ。
視野が狭いもんで、素敵だろうが輝いてようが
デブの全身を視界に入れることができないんです。
白内障ってデブの敵なんですね。
366おかいものさん:04/02/28 02:20
いやぁ、いいレス見させてもらったわw
367おかいものさん:04/02/28 02:21
>>360
眩しい!あんたは確かに眩しい!
368おかいものさん:04/02/28 02:42
>>361〜のブタ女達よ

オメ〜ラって本当に醜いね。
ゲテモノが図星だとそんなに必死になるのか?
脂肪の塊のくせにもっとダイエットしろ!
断食オフ会でもやって少しは軽くなれや。
夜にブタ小屋でセシやニッセンのカタログ眺めながら水飲んで宴会やったら?
369おかいものさん:04/02/28 02:45
痒くなってから風呂入って何が悪いんだよ。
フランスでは、みんなそうしてると思うけど?
あ〜、イライラしてくるわ。
実際にぶん殴ってやれるなら、この腕で負ける気はしないんだけどねぇ。。。
370おかいものさん:04/02/28 02:47
デブがこんな夜中に背中丸めながらマウス転がしてると思うだけでワロタ!
このスレ、イイ!
371おかいものさん:04/02/28 02:52
>>368
やめて〜〜これ以上笑わせないで!!
眠れなくなりそう・・・ww
372おかいものさん:04/02/28 02:54
>>371
お前の言ってる意味がわからん。
それ位で何で笑う?
お前ってデブ?
それとも正常?
373おかいものさん:04/02/28 02:57
デブだっていいだろ〜
私、大して気にして無いし、
そのうち痩せるだろうと
何とな〜く信じながら美味しい物を毎日食べるのが幸せなのさ。
全てのデブがそう思ってるわけじゃ無いと思うけどさ〜
374おかいものさん:04/02/28 02:58
>372
取りあえず、お前は異常だな。
375おかいものさん:04/02/28 02:59
>>372
デブが368のとおりのことやってる状態を想像したら
笑えて仕方がないのよ。・・・ダメ?

私は165p48s。某板ではデブ扱いされました。w
友人のひとりにデブがいて、そいつがウザいの何のって!!
おまけにワキガで最低。暑がりだからエアコンの温度下げまくりで
そのお陰でわたしゃ夏カゼひいたさ。
376おかいものさん:04/02/28 03:00
(´・ω・`) ニンゲンテカナシーネ
377おかいものさん:04/02/28 03:00
私は体重三桁あるよ。
でもほがらかなママなのだぁ#^^#
優しい旦那もいて幸せ〜
あんまりデブをいじめるのはヤメテね。
結構のん気にしてても、傷つきやすいんだから。
378おかいものさん:04/02/28 03:03
>>375
あーそうか。
ビクーリしたよ。

デブは確かにエアコン好きだね。
やっぱり神経は肉に埋もれて鈍感になるんだろうか…
冬でもコートじゃなくてトレーナーとデニムのスカートで平気で歩いてる
香具師多杉。
379おかいものさん:04/02/28 03:05
>>378
それは着られる服がないデブ。
380おかいものさん:04/02/28 03:08
そういえばデブってデニムのスカート率高いよね。
何で何で?
しかもデブは髪が長い率も高し。
別にセミロング位でも顔十分隠れるじゃん?って思うのだけど。。。
異常に長いんだよね、腰位まであるデブって結構普通。
大抵ゴワゴワか脂ぎってるけどね。
髪位、ちゃんと2日に1回でも洗ってサラサラにしたら高感度上がるかもよ?
あ、こういうスレでファッションの話してるデブは、それなりに気を使ってるのかな〜?
381おかいものさん:04/02/28 03:10
>380
セシールに総ゴム入りのスカートあるからじゃない?
382おかいものさん:04/02/28 03:11
デニムのスカート、かわいくていいじゃんか〜。
何がそんなに不満なの?
デニムのロングスカートは、デブでもカワイく着こなせるアイテムなんだぞっ!
383おかいものさん:04/02/28 03:13
総ゴムってwww
マジで?
デブのデニムスカートって総ゴムなの!?
ある意味、凄いわ。。
へぇ〜勉強になるなぁ、2ちゃんねる。
384おかいものさん:04/02/28 03:14
デニムのスカートは安っぽく見える。
実際安いんだろうけど。
385おかいものさん:04/02/28 03:16
さ〜て寝るとすっか。
んじゃまた明日ね。
バ〜イ。
386おかいものさん:04/02/28 03:16
>>385
もう来るな、美容板へ帰れ!
387おかいものさん:04/02/28 03:17
デブのデニムのスカート、ナナメに線が入ったロングなのって何で?
388おかいものさん:04/02/28 03:18
デブって脳みそまで脂肪なんだね。
気持ち悪い。
389おかいものさん:04/02/28 03:18
>387
少しでも足が細く見えるようにという、メーカー側の厚意によるもの。
かなり意味がないが、線がないよりマシ。
390おかいものさん:04/02/28 03:19
>>386
来るな!帰れ!でつか。
お〜コワ!!
もういいから、お前もさっさと寝れ。
そうやってモノ喰いながら夜中までPCやってるから太るんだぞ!
391おかいものさん:04/02/28 03:20
>>390
スレタイを100回読め。
392おかいものさん:04/02/28 03:21
>>389
ぶははははwww
393おかいものさん:04/02/28 03:22
[大きいサイズ 2号]

こんなくだらないスレタイ、100回読んだら何か当たるのか?
どうでもいいからお前は100回腹筋してから寝ろ!
394おかいものさん:04/02/28 03:24
>>393
100回も腹筋したら、腰の骨が折れて体がまっぷたつになってしまいます。
無謀な事は言わないよーに。。。
395おかいものさん:04/02/28 03:25
このスレが続いて
スレタイが「大きいサイズ 45号」とかになった時は、更に笑えますね(藁)
396おかいものさん:04/02/28 03:28
この痩せてる事だけが取り得の貧弱女どもが!
オメーラ、ウゼェんだよ!!
ふくよかな体は富の証!
ろくな物喰ってねぇだろ。
それにココロが腐りまくってる。
やるなら他のスレで暴れて来い!
397おかいものさん:04/02/28 03:30
>>396=360と見た。
398おかいものさん:04/02/28 03:30
今、飽食の時代だし、これからポチャ体型の人はもっともっと
増えるんだろうけどなー。
399おかいものさん:04/02/28 03:34
>>398
何がポチャだよ。
デブって言えよ、誤魔化してるんじゃねー。
400おかいものさん:04/02/28 03:35
◆肥満女=自己管理ができない女◆

〜ミニコラムの時間です。
 ちょいと勉強しましょう。〜

アメリカでは、肥満増加が社会問題化し、肥満は雇用しない企業が増えているのが現実。
喫煙者や肥満は病気になる確率も高く、雇用してもリスクが高い。

以上。
肥満の女性はどうか、お体にお気を付け下さい。

でわでわ。
401おかいものさん:04/02/28 03:36
デブの誤魔化し方〜デヴ。

これ使ってる香具師、結構多い。
402おかいものさん:04/02/28 03:37
>>401
ハァ?
日本語で書き込めよ。わけわからん。
403おかいものさん:04/02/28 03:38
>>399
ハラタツなぁ〜。
じゃあ、何キロからデブなんだよ?
あ?
して、お前も何キロなんだよ?
言ってみ!
私50キロ後半だけど?
これでもデブか?
十分ポチャだと思うが?
404おかいものさん:04/02/28 03:39
>>402
十分日本語だと思いますが…
まるでガキの喧嘩みたい。
405おかいものさん:04/02/28 03:45
http://www2s.biglobe.ne.jp/~Macky/watarai02.JPG

こういう事をするからデブの考える事はわからないんだよね〜。
恥ずかしいと思わないのかな???
406おかいものさん:04/02/28 03:46
>>405
デブの裸体画像なんて貼り付けるなよ。
そういう露出狂は、元の気質なだけだろ。
407おかいものさん:04/02/28 03:47
>>405
こういう女性が好きな男性がいるんでしょ。
私には自分に自信のある女性に見える。
360が言う「眩しい部分」ってこういう事なんじゃないの?
408おかいものさん:04/02/28 03:48
>>405
朝方に2chでそんな画像を貼るおまいが恥ずかしいよ。
409おかいものさん:04/02/28 03:49
凄い!
これ位で服のサイズどのへんなの?
Nissenの最狂サイズ、31号!?
410おかいものさん:04/02/28 03:50
>>408
いや、探すのに苦労したんだよ、これでも。
411おかいものさん:04/02/28 03:51
朝方って…あんたら、まだ寝てないだけだろうが。
夜中と一緒だyo!
412おかいものさん:04/02/28 03:51
>>410
裸になりたがるデブの話しはスレ違い。
ここは服を着たがるデブのスレなので…
413おかいものさん:04/02/28 03:52
あーハラタツ!
この写真、アタシなんだけど!!!
もういいよ、寝る。
じゃあね…
414おかいものさん:04/02/28 03:53
>413
つまんなすぎ。
415おかいものさん:04/02/28 03:53
スレ違い、スマソ。
以後気を付けまつ。
今回ばかりはお許しを。。。
416おかいものさん:04/02/28 03:54
へぇ〜。
他のデブって服脱ぐとこんなんなんだ。
私、90キロ代だけど、全然マシだと思う。
417おかいものさん:04/02/28 03:54
>>415
普通体型の人?
デブがまともに見える服でも提案しとくれ。
デニムロングスカートが論外なのは、わかった。
418おかいものさん:04/02/28 03:55
また明日来るわ。
じゃあね。
419おかいものさん:04/02/28 03:55
>>416
あの画像は150kg〜じゃないか?
420おかいものさん:04/02/28 03:56
>>416
目くそ鼻くそを笑う。
421おかいものさん:04/02/28 03:59
>>417
やっぱボトムはブーツカットのパンツが一番いいと思われ。
服の色が黒ならレースとかついててもかわいいと思うけど?
または適度なシースルーとか。
白にレースはダメぽ。甘すぎでキモくなる。
あと、髪はアップにして上にボリュームを出す事だね。
全体のバランスがとれるから。
私、美容師だからこれだけは実践してみて。
422おかいものさん:04/02/28 04:00
やぱ〜り?
じゃあ31号よりもっと上だよ。
私で丁度31号の100キロだから。
423おかいものさん:04/02/28 04:03
>>421
thx.
いい人ですね。
424おかいものさん:04/02/28 04:04
100キロはダメだよ。やせなきゃ死んじゃうよ。一緒に肥満外来に行こうよ!
425おかいものさん:04/02/28 04:06
http://www2s.biglobe.ne.jp/~Macky/watarai06.JPG
バスト180cmって…

ある意味、バスト115cmのワタシ、勇気が出て来たかも!
上には上がいるんだね。
でも、この女性の方が凄い勇気。
よくこんなに惜し気も無く…
300万円でも無理なワタシ。。。
426おかいものさん:04/02/28 04:07
肥満外来ってあるの!?
マジで?
ググってみよー。
もしかして私、病気かもって思ってたんだ。
だって、お菓子だって食べないのに100キロだなんて!
427おかいものさん:04/02/28 04:08
私もこういう女性は(失礼ですが)同じデブ仲間でも信じられないなぁ。
何か病気してるんじゃない?
って心配しちゃいます…
428おかいものさん:04/02/28 04:08
>>425
私怨か?
いちいち画像貼るのやめれ。
429おかいものさん:04/02/28 04:12
>>427
私は96キロでヘルスで働いてるけど?
店が終わってから飲んで、今帰って来たトコロ。
同僚の女のコでも、AVとか掛け持ち出演してる人いるよ。
別に普通に明るくてイイ奴だけど。
やっぱ服もオシャレだしね。
バーンと出すトコ露出しちゃってるから
馬鹿にしてると逆に圧倒されちゃうかもよw
普段着はやっぱセシやニッセンで買ってるみたいよ。
430おかいものさん:04/02/28 04:13
このスレ、もうだめぽ。。。
431おかいものさん:04/02/28 04:14
>>428
見なければいいんじゃない?
スルーで行こ♪
432おかいものさん:04/02/28 04:16
何でダメなの?
面白くなって来たじゃんw
私もどんどん自信がついて来たよ〜☆
90キロ代でも体で食べて行ける人だっているんだしさ。
私も夜行性だし、実はこの業界に憧れてたんだぁ。
もっとオシャレに磨きをかけるぞっ!
433おかいものさん:04/02/28 04:17
ま、土曜の夜はこんなもんでしょ。。。
昼の人達は、また昼の人達で語るだろうし。
いいんでない?
434おかいものさん:04/02/28 04:34
どうでもいいけど、新宿歩いてると、美容室がどうのとか、ホストに声をかけられて
自分があまりにもダサイからだな、と落ち込むんだけど、みんなどう?
435おかいものさん:04/02/28 04:35
寝よっと。
ダブルベッドに一人で寝るこの快適さw
幸せだなぁ〜。
436おかいものさん:04/02/28 05:11
48kgになった時から母親にデブデブ言われて10年。
今や60kgですわよ。
デブデブ言うとデブるってほんとだ。
残業が多くて休みがなくて
事務職なのに深夜の弁当がハイカロリーなのもいけないんだけどさ。w

>>434
私はコスプレパブの人に声かけられるよ。どんな店なんだ・・・
437おかいものさん:04/02/28 08:41
13号サイズですが自信がもてました。
100s100cm級の人達って普段見た事なかったけれど
実際多いんだーーー。
嬉しい♪
438おかいものさん:04/02/28 09:16
卒業式も終わったしもうすぐ春だし
イライラしているヤシも多いんだよ。
消えない程度にしばらく静かにしとこ。
439おかいものさん:04/02/28 10:03
>377
ほがらかなママっていいよね。
440おかいものさん:04/02/28 10:33
伊勢丹のネットショップ、売り切れ早いですね
441おかいものさん:04/02/28 10:34
巫女も得る苦労すも早いね

巫女で売り切れの服が見張るにあったよ
442おかいものさん:04/02/28 11:51
ん〜でもデブはデブだよ!
見た目以上に体に悪いヨ!
おデブちゃん♪
食ってるから太る、食べるのヤメロ。
443おかいものさん:04/02/28 12:03
>>437
お前のその言い方、スゲー嫌味くせぇ。
出て逝け。
444おかいものさん:04/02/28 12:15
服の話しませんか?
445おかいものさん:04/02/28 14:04
デブでもお洒落に気を使ってるやつは、まだマシなんじゃない?
鼻タンみたいな勘違いじゃなければの話だけれど。
446おかいものさん:04/02/28 14:22
sage進行で、今までどおり服の話しましょうよ〜

煽りや嫌味には反応しないでさ〜
447おかいものさん:04/02/28 15:25
ダイエットと服の話は密接に関係あると思うんだけど。。
別に服の話だけしなくたっていいじゃん。
何でダイエットの話したらダメなの?
仕切り屋>>446のせいでスレがつまんなくなりそ。
448おかいものさん:04/02/28 15:31
ダイエット話も可にすると美容板からいろいろ来ると思うし。
話がそれていきそうそうだね。
449おかいものさん:04/02/28 15:37
>447
ここは通販板だから、服の話をするところ。
ダイエットの話しをしたい人は、美容板のそれなりのスレに行ってると思う。
450おかいものさん:04/02/28 15:38
1 名前:おかいものさん 投稿日:04/01/24 15:48
大きいサイズのファッションの情報交換をしましょう。


ダイエットの話をし始めたらスレタイの意味無し。
ダイエット話がしたいなら該当のスレですればいいと思います。
451おかいものさん:04/02/28 15:45
ってゆうかこのスレ、進んで進んで
「大きいサイズ 17号」あたりまでになれば
そのまんまだしまだネタとして笑えるけど、
途中で「大きいサイズ 7号」とか「大きいサイズ 9号」に
なったあたりがいちばん辛いよねえ・・・?
452おかいものさん:04/02/28 15:54
このスレ、どっかに貼られただろ。

伊勢丹のネットショップ、何でいつもスカートが真っ先に売れるんだろう。
453おかいものさん:04/02/28 15:58
次は「大きいサイズ3着目」にしてはどうだろう。
そろそろ春物が欲しいなぁ
454おかいものさん:04/02/28 16:06
フェリシモはキシュツ?
455おかいものさん:04/02/28 16:17
>454
話出てきてないような。
何号まで扱ってるの?
456おかいものさん:04/02/28 16:48
伊勢丹のスプリングフェアの小冊子と
マ・ランジェリーのリニューアルハガキが届いた。
クローバー肌着売り場は4Fに統合だそうです。
457454:04/02/28 17:25
>>455
デザインによって違うけれど13号まで大体はあり
15号もわりかしそろっていました。
カタログで見る限りではかわいいデザインが多いです。
ただデメリットとしてはデザインがランダムに届くから外れもある。
458おかいものさん:04/02/28 17:31
>>457
レスthxです。
今度頼んでみますね。
459おかいものさん:04/02/28 19:15
でもって結局お勧めの通販はどこなのだろうか・・・
460おかいものさん:04/02/28 19:26
ブティック○ルとかで扱ってる「オレン○○ュース」の服って
あとどこにあるか知りません?
可愛いしサイズは豊富だけど・・店が遠いんだよね。

377>な・か・ま。
3桁の体重を50`まで落とし、その時知り合った主人と結婚。
一人出産するごとに体重は戻っていきまた3桁に・・・。
結婚詐欺と言われつつも「幸せ太りか・・」と寛容な夫
しあわせだよ。
自分がこんな体型だから家族の健康にはうるさいママだけどね。
461おかいものさん:04/02/28 19:28
週末見ない間にスゲースレ伸びてると思ったら
こういう事か・・・

>459
自分の服の好みとサイズ書いとけばレスつくのでは。
462おかいものさん:04/02/28 20:10
伊勢丹は、本当に早くなったよね。sold outが。
以前よりずっと早い。
可愛いなーって思う品は、あっというまに売り切れる。
463おかいものさん:04/02/28 20:42
デブスは地味でいい。誰も見てないし。
着飾ったデブスは哀れさゆえに人目をひくことはあるが。
464おかいものさん:04/02/28 22:01
>>462
それだけデブスが多いって事でない?
465おかいものさん:04/02/28 22:39
80キロ以上の巨デブって、本当に買い物多いよね〜
買い物の時のカゴの中見たら吐き気がして来るもん。
こりゃ太るワケだ。。。
466おかいものさん:04/02/28 23:17
お金ないのにヤフオクに超かわいいスカート発見・・・・
14号・・・・・キタァァァァァァァ★
食費削るかな・・・
なかなかないようなかわいすぎなデザイン
今日からコンビニ禁止でがんばるでつ
467おかいものさん:04/02/28 23:48
なんだかさ、同じブランドの普通サイズのショップに置いてある11号と大きいサイズ
に置いてある13号とでは、実質的には2号位の大きさの違いがあるような気がするん
だけど・・。実際に13号サイズ位の私はどっちの店でも買えないよ。
468おかいものさん:04/02/29 00:03
スゲー可愛い。海外に買い物行きたいなー
サイズが豊富そうでうらやますぃ
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e35807115
これ悩み中


469おかいものさん:04/02/29 00:07
>>467-468
宣伝乙w
470おかいものさん:04/02/29 00:08
これ可愛いかも 黒のタートルセーターとか合わせるとグット
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h7458922どうよ
471おかいものさん:04/02/29 00:10
しょっぱいダス
472おかいものさん:04/02/29 00:10
>>468
確かにこのスカート可愛いね♪
でもこの人、なんか「日本のデブをカモに商売してます」ってカンジが
アリアリでなんだかな〜って思っちゃった。
悩むねぇ…(´・ω・`)
473おかいものさん:04/02/29 00:17
>>468
私、ウオッチリストに入れてるよ
Tシャツとサンダルで合わせたいなぁ
漏れも悩むなぁ
もう30だし可愛すぎるかなぁ
474おかいものさん:04/02/29 00:40
>>468
高い
475おかいものさん:04/02/29 00:45

                                                                                       

デブで金儲けの業者は市ねって感じ

でも
ちょっと欲しいわこのスカートhttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h7459114
476おかいものさん:04/02/29 00:47
ちょっとほすぃーわこのパンツ
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f16941909
477おかいものさん:04/02/29 00:49
誰か、終了AA貼ってくれ。
478おかいものさん:04/02/29 00:50
479おかいものさん:04/02/29 00:52
>>478

かわいい
480おかいものさん:04/02/29 02:44
481おかいものさん:04/02/29 12:20
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
482おかいものさん:04/02/29 12:30
ニッセンのスマイルランドの夏の予約号、来た人いる?
アンケートは反映されているのかなぁ・・・
483おかいものさん:04/02/29 14:23
デブをカモに…って、アーント○シーじゃないの?
私はあそこでヤラレタよ。。。
484おかいものさん:04/02/29 15:58
>483
何があったの?差し支えなければレポきぼん。
485おかいものさん:04/02/29 16:08
私は483じゃないけどそこでジーンズ買った事あるよー。
アウトレットに関しては納得済みだけど
ストレッチ+生地が薄いせいか、履いてから伸びきったままの形になって
かなりくたびれた感と安っぽさが・・・洗うと元に戻るんだけど(笑)
続けて履けない事無いけど押入れに閉まったままだぁ。

もうそこも含めて海外商品買うの止めた。
でもパー●ーさん、メールでの対応はかなり丁寧で発送も早かったけど
483は何か嫌な事あったのかい?
486おかいものさん:04/02/29 17:49
>485
へぇ〜、安いから買おうと思ってたけど、やめようw
487おかいものさん:04/02/29 20:54
229 :病弱名無しさん :04/02/28 18:06 ID:tlYlMTUv
いきなりゴメンね…
ポチャな人専用の服について語ってるんだけど
今、普通体型の性格悪い女が叩きに来て荒れてるの…
そこで、みんなの力を借りたい!
助けて〜っ!!
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1074926900/l50
488おかいものさん:04/02/29 23:03
私もオバサンとこでジーンズ買った。
オバサン自体はメールでもいい感じなんだけどねぇ〜
あの質感で値段はアリかよ、、ってカンジ。
489おかいものさん:04/03/01 01:55
海外ものってかわいいけどやはしデヴには難しい素材多しだよね。
自分で海外で買ったならなんとなく納得できるけど、
わざわざ海外に買い付けに行ってこっちで売ってる店って
「海外旅行趣味」につき合わされてるようで買う気しない。
売れ残ったら自分で着れるしって感覚ぽくって。
490おかいものさん:04/03/01 02:02
っつーかオバサンとこってダサくねぇ〜か?
たま〜に、ほんとにたまぁ〜にOLDNAVYとかのでかわいいのがあったりするくらいで。

話変わるけど、しまむらの服を堂々と売ってる店って何なのかネェ。
エト●トとか他にもヤフオクでも数あれど。
まぁしまむら服でも欲しい人がいるのなら納得済なのかしらん。
491おかいものさん:04/03/01 02:13
>>490
しまむら話は過去ログでも出てきたけど
近くにないから、しまむらとわかってても高値で買うらしい。
492おかいものさん:04/03/01 05:09
オバサンやetc.っていつもリンク集のアクセスランキング攘夷に
入ってるけど、商品写真を見るだけで萎え萎えなんですけど。
安かろう悪かろうみたいで。でも実際もそうみたいだね。
493おかいものさん:04/03/01 05:27
>492
その二つは、商品が探しにくくて萎えるなぁ。
安いから、いつもランキング上位なのかね。
494おかいものさん:04/03/01 09:11
奥で買うのは御遣いに行ってもらって駄賃を払うようなもん。
ときどきいる嫌な店員に会わなくてすむし。
495おかいものさん:04/03/01 12:12
オバサンの所は確かにダサイ服ばかりだよね。。。
あのHP見るのに凄い時間かかるし。
いくらカンジ良いオバサンでも、オバサンが選んできた品物でしょ?
20代の私にはチョット無理あるかも。
今は40代の人だってオシャレだし、あの服に似合うのはOVER50限定!
っていう印象だなー。
私も色々買ったけど、どれも着てない。。
服も2〜3回着ただけで、もう外には着て逝けない有様;
返品できないから、届いて質感が違っても文句言えないからねぇ〜。
もう買わないよ。
496おかいものさん:04/03/01 12:52
ダサい云々は好みの問題だからね・・・

オバさんとこはカテゴリ分けが大雑把過ぎるよね。
パンツ・スカート・ワンピース・アウター・インナー位でもいいから
分けて欲しかったと当初見てて思ったが今も同じなんだなぁ。
ネットショップは手に取れない分、見やすさ・分かりやすさ、
って大事だと思うんだけどなー。
そういえばオバさんの所ってデブの娘がいて、着用イメージ的な画像、
掲示板にはってたりしてたよね。
始めはデブ娘に買い与えてやってた事を売れると分かって商売にしたのかな。
もし売れなくても娘に着せる事出来るからいいのかな。
仕入れてる服って娘の好み中心かもね。

あと女王(英訳)もHPそっけないし画像も暗くて分かりづらかった。
まぁ、あそこまで大きい服は私はいらないけど買ってる人はどう思ってる?
497おかいものさん:04/03/01 13:42
私もダサイダサくないは好みの問題だと思うな。
自分には可愛いと思っても、他人は可愛いと思わないなんて事は
当たり前だし、それぞれ好みや趣味があるんだから、
ダサイとかって言うのはちょっとお店に失礼なのでは・・・
みんなこういうお店があるから助かっていることは事実なんだし。
自分中心に考えず、もっと好意的に見てみては?
大きいサイズのお店が無くなったら困っちゃうもん。
498おかいものさん:04/03/01 13:49
>>497
ダサイって言うのがお店に失礼か〜
だってダサイんだもん。
言葉の表現にも気を使いながら2ちゃんやってるアンタに尊敬するよ。
じゃ「カコワルイでつ!」でいいかな?
でも、カコワルイっていう表現とは違うんだよなー。
ダサイっていう表現方法が一番私の感想を伝えるのに一番的した言葉なんだけどねぇ。。。
「ダサイ」の、正しい表現方法を私に教えて下さい。
今度から、「ダサイ」と言う時に、言い換えようと思います。
499498:04/03/01 13:51
的した→適した
500おかいものさん:04/03/01 13:53
>>497
オバサンの娘降臨!?

「大きいサイズの店が無くなったら困っちゃう」なんて考える前に
ニッセンでも間に合う6Lや31号が入る体型になるようにダイエット汁!
501おかいものさん:04/03/01 14:00
>>497
そうだねぇ、ダサいを超えて、アンティークなカンジっていうの?
70年代ファッションって言うのかな、、
「アメリカで流行の、先進のファッションが手に入る」って言ってるけど
イチオシのワイドな袖のシャツやなんかは、絶対日本じゃ流行らないと思うんだけどね。
流行しちゃったら、私、凄くこの書き込みに後悔するんだろうけど。
クラシックな70年代ファッションを貫いているリアルオバサンには受け入れられるんじゃないの?
「返品不可で、客同士のリサイクルだけ受け付けている」っていうシステムも馴染めないから
もう買わないと思うけど。
502おかいものさん:04/03/01 14:04
ストレッチのスカート、一度お出かけに履いて逝ったらウエストが伸び切って履けなくなった。。
サイズはちょっとスカートの方が大きめだっただけに、救いようが無い。
10000円位するスカートだったんだけど、やっぱり私は日本の基準で売り出してる
ニッセンやセシの方が、まだ製品的にもマシだと思いました。
503おかいものさん:04/03/01 14:11
>>496
娘もかわいそう〜
画像見た限りでは30杉位?
まぁ、大手デブ専カタログの、超モデル体型にデブ服を着せて撮った美しい
画像で錯覚しちゃうよりも
イメージ浮かびやすくてイイとは思うけどね。
オバサンの娘よりは体型細いから、カタログとのギャップで鬱になる事無いし。
ただ、デザインはさすがにヤヴァイよ。。
他のデブとかぶりたく無い時は、やっぱり一点モノのオバサンとこの服を着ようと思うけど。
504おかいものさん:04/03/01 14:53
デブがデブを笑って醜いですよw
505おかいものさん:04/03/01 15:48
買って懲りたならそこで買わないで他所で買えば良いだけの事。
大きいサイズの海外製の商品についてはアウトレット商品の販売が多いから
消費者もアウトレットという情報をよく理解してから購入を検討した方が
良いと思う。
失敗を重ねてもそれがいずれ自分に合った良いもの買える目が
養われるようにもなるんだしさ。
506おかいものさん:04/03/01 18:19
デブの内乱はじまった〜。
507おかいものさん:04/03/01 18:23
虫が飛び始めました、春ですね。
508おかいものさん:04/03/01 20:19
確実にオバサン本人か、娘が混じってます。ニコニコ♪
509おかいものさん:04/03/01 21:28
>>53>>55あたりの答えは>>490ってことなのだろうか。
自分的におばさんや干支瀬戸ランドで買い物するのは大冒険て感じだ。
大冒険したい程の品は無いので利用したことないけど。
結局よく使うのは高いけど安全牌の巫女や得る苦労すや伊勢丹だな。
510おかいものさん:04/03/01 21:45
私は
部屋着と普段着:個人輸入(彼氏と一緒に)・ニッセン・セシール
オサレ?着:直接デパートかLサイズショップで
・・・かな。

でもネット始めた頃から比べると一杯お店できたし
個人輸入しなくてもお店がセレクトして扱うようになった。
デブに優しい時代になったのか、不況でデブ服が売れると思われ始めたのか(笑)
色んな選択肢が出来た分、色々トラブル?も出てしまうのはもうしゃーないよね。
511おかいものさん:04/03/01 22:25
オバサンとこは、返品不可ってどういう理由なんだろうね。
通販で返品不可って致命的だと思うのだが。
店舗や人件費がかかっていない分、そういうトコロをキチンとして欲しいんだけどね。
ま、オバサンも旦那がいるだろうし、サイドビジネスとしてやってるなら関係ねーんだろうけどさ。
「買い付け」と称して服売りの金でしょっちゅうアメリカ旅行に逝けるんだから大したもんだよ。
フツーのオバサンよりは能がある罠。
512おかいものさん:04/03/01 23:04
どうでもいいけど、オバサンってすぐ電話かけて来ねーか?
別に電話は嫌いじゃないんだけどさ、インターネットで買い物してんだから
メールでやり取りすれや、ってカンジ。
513おかいものさん:04/03/01 23:22
おばさんってほんとに「おばさん」なんですか?

>>512
それはかなり嫌だなぁ
514おかいものさん:04/03/01 23:29
>>513
メールやHPには「パーシー」っていう名前で書いてるけど
責任者の所では思いっきり日本人の名前が書いてあった。
電話でもチョットしわ枯れた声でペラペラ日本語喋ってたし
ワタシ的には5〜60代のオバサンだと思うんだけどねぇ。
515おかいものさん:04/03/01 23:29
なんかオバさん店の話がずっと続いているみたいだけど
買ってる人が結構多いって事なのかな?

個人的に特殊サイズのお店ってうまく行かないと在庫が残るかもしれない
リスクも大きい気がするんだよね。
それとどんな些細な事でも返品受けますよ、にしちゃうと
ニッセンとかならまだしも個人の店なら潰れちゃうと思う。
オバさんとこはトップページに「アウトレットの商品を扱ってますよ」と
断っているし、それに納得して皆は買うんじゃないの?
値段と折り合わない商品が来た、買ってみたけど家に帰ってきて冷静になったら
やっぱり気に入らなかったっていう事はあるから気持ち分からなくはないけど。
516おかいものさん:04/03/01 23:33
>>515
薄い紙に包まれて来るし、メールも事務的で丁寧だとは思うんだけどねぇ〜。
「値段と折り合わない商品が来た」ってヤツだよ。
ニッセンのミドルクラス以下の質の商品が、平気で7000円〜10000円以上してるからねぇ。
たまたまかなー?と思って2度目注文した時もヒドイ商品が来た。
だからもう買わないよー。
517おかいものさん:04/03/01 23:34
定期age
518516:04/03/01 23:34
>メールも事務的じゃなくて
の間違えでした。
519おかいものさん:04/03/01 23:44
ニッセンクラスの服がいちまんえん・・・高い。
何で大きなサイズ服って変な猫とか動物の絵が付いてるんだ〜〜
そんなのいやだよ〜
520おかいものさん:04/03/01 23:45
結局素材じゃなくて「大きいサイズではあまりないデザイン性の高い部分」
に付加価値付けて売っていらっしゃるって事でしょう。
商品見てるとそう思う。
・・・デザインの好みは人それぞれだから「センス云々」のレスループは勘弁。
521おかいものさん:04/03/01 23:48
>519
ネズミランドキャラの服とか?
522おかいものさん:04/03/02 00:06
>>520
リアルオバハンだからそう思うんだろうなw
私は正直、趣味合わないけどね。
それにセンス云々の話をしているわけでも無いしyo。
ただ「値段に見合わないよ。」と自分で感じた情報を発信しただけの事さ。
イチイチうるせぇババアだな、何でそんなに一店舗をマンセーできるんだ?
お前、気持ち悪ィよw
523おかいものさん:04/03/02 00:07
そうそう。あとアップリケとかリアルな猫や犬の絵とか。
私はシンプルな服が欲しいんだ〜ヽ(`Д´)ノ
へんてこなデザインの服はイラネ
524おかいものさん:04/03/02 00:12
520みたいなのは、2ちゃんなんかに来ないで
店のBBSでほのぼのトークした方がいいんじゃない?
自分が勘弁して欲しくたって、外から見たら面白い進行かも知れないじゃん。
私はオバサンとこで買おうか買わないか迷ってた所だったから、すっごい気になってたんだぁ。
良い話なら店のBBSで聞けるし、買う時気になるのはやっぱりマイナスな部分。
だからこういう率直な感想がズバズバ書かれてると、参考になるんだけどなぁ・・
ダメ?
525おかいものさん:04/03/02 00:13
じゃーみんな結局巫女とかなの?他の店はどおー?
526おかいものさん:04/03/02 00:14
トップに載ってる、シャーリングのスーツとか…
プゲラw
どこを、どうオススメなのか知りたい。
やっぱチャンネル違うってカンジ。
あれもババアなら欲しがるのかね?
527おかいものさん:04/03/02 00:16
>>525
オバサン、他店に話題向けようとしなくていいから。
今はオバサンとこの話してる最中だからさー。
そのうち話題が尽きたら自然に他の話題になるだろうから
心配しなくていいよ。
ほっときな。
528おかいものさん:04/03/02 00:18
巫女って何よ?
529おかいものさん:04/03/02 00:19
定期age
530おかいものさん:04/03/02 00:19
巫女とか得る黒須に売ってるのは
見張るに売ってること多い。
結構私は好きだけどね。
531おかいものさん:04/03/02 00:20
>528
巫女すーぱー
532おかいものさん:04/03/02 00:23
>>530
初心者?
凄い読みづらいんだけど・・
もっとわかり易く書いてクレ。
533おかいものさん:04/03/02 00:30
>>532
530は売り切れるのが嫌だから、わざと当て字で書いてるんだと思う。
534おかいものさん:04/03/02 00:32
なんだこのスレの流れ(;´Д`)
春厨?

535おかいものさん:04/03/02 00:34
ツマンネ( ´_ゝ`)
536おかいものさん:04/03/02 00:36
他にヤヴァカッタお店はどこでつか?
537おかいものさん:04/03/02 00:44
>>536
自分で探せよ、だからブタになるんだろ
538おかいものさん:04/03/02 00:50
そういや、ブラッパーズの美脚ジーンズの新色出るってね。
六日から発売だそうです。
539おかいものさん:04/03/02 01:48
紳士物のパジャマで大きいサイズ扱ってるところご存じの方いたら
教えて下さい。以前はデパートでベネトンのものがあったのですが、
最近置いていません。ヨーカドーも以前は3Lがあったのに
先日行ったらなくなってました。
540おかいものさん:04/03/02 03:07
しまむら
てか3Lくらいどこでもあると思われ。
541おかいものさん:04/03/02 08:22
ブラッパーズの大きめのサイズがほしいんだけど、サイト見てもショップが載ってない。
置いてるのは31までっていうお店が多いので、それ以降のサイズも取り扱ってるお店を知るには
直接メールなりで聞くしかないのかな?
542おかいものさん:04/03/02 09:35
>541
ブラッパーズの大きいサイズなら伊勢丹にいっぱいあるよ。

上で色んなお店の話出てるけど、やっぱり巫女は安心できるよね。
大手なら、ニッセンやセシール。
セシールの下着は、値段の割りに質がいいと思う。普段使いの下着ね。
セシールは大きいサイズのパジャマも結構あるし。
ニッセンは、あたりはずれが大きい。普段着にしようと買っても、しっくり来なかったり。
だから私はニッセンは利用しないけど、合う人には安価だしいいと思う。
543おかいものさん:04/03/02 09:56
巫女スーパーはたしかに安心できるしセンスも結構好き

エルクロースもまぁまぁ好き

ニッセンはワンマイルウェアにするにはいいかな・・・・
544おかいものさん:04/03/02 11:09
えっ!?巫女ってダサいの多くない?
巫女で買っている人多いんだねー
なんか衝撃的・・・・
545おかいものさん:04/03/02 11:13
544さんはどんなお洋服が好きなんですか?
私はデュプレシスのお洋服が好きなんですけど、
田舎だから近くに売ってなくて・・・
だから巫女で買ってます。

姉(姉妹でデブです)は、ルクープ(?)とかいうメーカー
が好きみたいで、巫女とかエルクロスで買ってるみたいです。

デブの皆さん、どんな感じのお洋服を着てるのか知りたいな。
546544:04/03/02 11:25
私はパンツほとんど履かないからかもしれないけど、
キャミとかも高い割には可愛くないし
プリント柄のチュニックとか、え?って感じ
カーデも値段の割に質悪そうだし・・・
だから巫女では買わないよー
でも私は都内だからこんなこと言えるのかも・・・
547おかいものさん:04/03/02 12:26
私はホンコンマダムが好きだなぁ。
今、スプリングコート探してるんだけど
なんちゃってゴージャスを極めるならいいかなぁナンテ。
548おかいものさん:04/03/02 12:27
ホンコンマダムってなんですか?
そういう系統の服・・・ということですか?
それともそういうブランド名?

教えてチャンですいません。
549おかいものさん:04/03/02 12:29
>546
選択肢の多い人はそう思うのかもしれない。羨ましい限り。


私は巫女もエル黒巣も買った事無いけど見てる限りでは私の地元にもある
「Lサイズ専門ショップ」と値段付け・品揃えは似たようなものだなと思った。
ただお店だとタイミングが合えばバーゲンがあって安く買える事があるけど
ネットショップは店が決めた定価でも売りきれちゃうよね。

遠方でお店ない人が都心に出てくる交通費とか手間とか考えたら
オンラインショッピングで買う方が安いものと考えているのかもしれないね。
550おかいものさん:04/03/02 12:36
ttp://net.or.tv/b-shop/

ここの管理人ってどんな人なんですかね。
けっこう重宝してて、よく更新もされてるから
片手間にやってるにしてはすごいなぁと思って。
主婦なのかなぁ・・・

私は、仕事が忙しくてあんまりショップに行かれないから
ネットショップはほんと助かる。
今までには、巫女、エル黒巣、エル路便・・・あとは伊勢丹かな。
ニッセンは返品率高し!
おばさんのところ、絵と瀬戸らんどは趣味に合いません。
551おかいものさん:04/03/02 12:46
ここで出てくる伊勢丹って、東京の伊勢丹だよね?遠いなあ。
552おかいものさん:04/03/02 12:47
>550
>管理人も一消費者としてオンラインショップを利用している一人です。
>このページは個人で運営しており、
>掲載しているお店とは直接関係はありません。

だ、そうですが。
ズボラー主婦の日記というコーナーもあるので専業主婦さん
なのかなーと思ってましたが。
多分非営利だと思うけど非営利でここまでキッチリ管理するのって
大変じゃないのかなと思ったけどどうなのかな。
553おかいものさん:04/03/02 12:48
>551
もし貴方が関西圏なら京都伊勢丹も新宿に品揃え負けてないようですよ。
554おかいものさん:04/03/02 12:49
ニッセンとかからお金もらってるんだと思うよ。
あとセシールとかも。
多分あそこから入って買い物する度、いくら・・・とか
なってるんじゃない?
だってランキングにニッセンとか入ってないジャン。
なのにトップはニッセンがドカーンときてるし。
555おかいものさん:04/03/02 12:56
>554
確かにそういう事でもないといくら自分も太めでお店を
利用するから・・・といってもやって行けないよね。
マージンが多少でもあってそれがHPの支えとなるなら
頑張って欲しいと思うね。
556おかいものさん:04/03/02 12:58
お金もらってるのかもね〜
そっか〜 そういうことってできるのね〜
へぇ〜

そういえばランキングには入ってないね・・・。

ま、あのサイトは私もなかなか便利かなと思ってるけどね。
利用者(消費者)側が意見交換できるBBSがあるといいな
収拾付かなくなるかな・・・荒らされたりしたら管理人さんかわいそう
だもんね・・・
そういえば前にまっすーとかいう人も同じようなサイトやってたよね
557おかいものさん:04/03/02 12:58
>555
そうだよね。でもさ、ある意味頭いいよね。
パソコンができて、ちょっと時間があるなら、
ああいう仕事のやり方もあるんだね。
うーん。羨ましいなぁ 笑
558おかいものさん:04/03/02 13:08
>そういえば前にまっ●ーとかいう人も同じようなサイトやってたよね

ありましたね。一応個人名は伏字にした方が・・・
とあるHP内のショップリストも管理していたんだっけ。
ショップリサーチとか頻繁に更新されていてネット始めたばかりの頃
すごくお世話になったし、コメントも楽しめたなー。

でももうHP無いよね?色々他に情報系立ちあがったのと
ご本人の都合?でやる気無くなったんだっけ。
LサイズMLも入ってたんだけど全然音沙汰無くなってしまったよ。
559おかいものさん:04/03/02 13:18
まっ★ーさん、懐かしいですね。
MLも入ってました。オフにも参加したことあります。
デブ・・・というよりはすごい巨乳だ!と思ったことを
覚えています(もう何年も前です)
彼女に教えてもらった上野のABABには当時よく行きました。
今もあるのかな?
最近は殆ど行かなくなっちゃって。
まっ★ーさん、どうしてるんでしょうね・・・。

550のサイト、たしかに便利っぽいけどなんかが物足りない
というかなんというか・・・
宣伝臭いからかなぁ、ニッセンとかセシの。
560おかいものさん:04/03/02 13:42
tp://www.ne.jp/asahi/stardust/loosefit/
ここで買ったことある人いますか?
私は主婦で、あんまりキチンとした格好より、
ここみたいな雰囲気のカジュアル好きなんですけど、
利用したことないのでどうなのかな?と思って・・・
561おかいものさん:04/03/02 13:54
あそこはダサいなんて、いちゃもんばっかりつけるから
>560みたいな打診レス。
通販なんて自己責任で買えっての。
562おかいものさん:04/03/02 14:18
>>560
どこにでも売ってそうなデザインなのに高すぎ。
この値段出すなら伊勢丹の方がいい。
商品数少ないし、似たようなデザインばかりだし。
563おかいものさん:04/03/02 14:19
560です
>561
そうですか・・・スイマセン
ダサいとか云々よりも、お店の対応とか
縫製とか着心地とか・・・聞きたいなと
思いまして。甘かったですね。スイマセン
564おかいものさん:04/03/02 14:35
みんなコワーイ(;´∀`)
565おかいものさん:04/03/02 14:41
>>560
私、何度か利用しましたよ。
1〜2年前の話になっちゃいますが・・・

オーダーですから出来あがりまで時間はかかりますが、
事務処理の対応も商品の仕上げもとても丁寧でしたよ。
帽子・スカート・ブーツカット・カットソー・ブラウスと色々頼みましたが
どれもしっかりした生地が多くて私は満足でした。今も着ています。
ボトムは全てウエスト総ゴムなので嫌な人は嫌かもしれませんね。
でも一応太ってる体系のこと考えてるのかな?と思いました。

オーダーの感想読んでると主婦の人が多いみたいですね。
566おかいものさん:04/03/02 14:45
デュプレシス、もっと大きいサイズ作って欲しい
クローバープラスくらい
567おかいものさん:04/03/02 14:46
>566
えっ。それは無理。
568おかいものさん:04/03/02 14:48
デュプレシスってトップスは大きめな気がする。
569おかいものさん:04/03/02 14:52
>>566
過去スレに、昔はF3まであったって書いてあったね。
570おかいものさん:04/03/02 14:59
サブストリートじゃなくてデュプレシスがクローバープラスに入れば良いのに、
と思った事あったな。
でも大きめに出来てる商品もあるからF2でも無理せず着られるものある。
当方19〜21号。
571おかいものさん:04/03/02 15:02
サブストリートがなくなったら困るよぉ>クローバー
デュプレシスは結構大きめで良い!当方17〜19号
572おかいものさん:04/03/02 15:53
私はビターシロップも好きだな。
573おかいものさん:04/03/02 15:55
ビターシロップってどこで買えるの?
574おかいものさん:04/03/02 16:00
>>573
ABABとマルイの通販Voiにも少し載ってる。
575おかいものさん:04/03/02 16:08
オデブでもブーツカットのジーンズが買えてしあわせー
ストレッチだし履きやすいし見栄えもええ
576おかいものさん:04/03/02 16:17
伊勢丹でジーンズ買う人ってどういう人?
カットしないと吐けないと思うんだけど
近くで金だしてカットかい?
577おかいものさん:04/03/02 16:46
>576
店員に言えば、その場で裾上げしてもらえますよ。
578おかいものさん:04/03/02 16:53
>>576
チュプ臭いんだけど。
579おかいものさん:04/03/02 17:37
>>577
あれ?書き間違えた。もちろん店で購入すればカットしてくれるくらい
やってもらってるけど、ネットショップで買う人は?
届いてから切るの?かなぁ?と思ってさ。
ネットで買いかけてやめて正解だった。10cmは切った。
580おかいものさん:04/03/02 17:41
>>579
伊勢丹WEB購入でも裾上げ頼めますよ。
備考欄に書いておけばメールで裾上げの件含め連絡来る。
値段は忘れたけど有料(500〜600円位)だったような?

ただ、素材によってはいつもの股下の長さも変化する場合もあるので
試着して裾上げ頼むほうがいいね。
581おかいものさん:04/03/02 17:58
誰か着てるトコ写真にとってうpして下さい。
おながいします。
582おかいものさん:04/03/02 18:02
>>580
金取るのぉ??

583おかいものさん:04/03/02 18:07
ユニクロの服安い・・・
あぁ、、痩せなきゃ。
584おかいものさん:04/03/02 18:16
イーストボーeの服安いからつい買っちゃうけど
年齢的にも無理ぽ。
でも、他は高いからなぁ。
ニッセンとかそういうの絶対にイヤだし。
585おかいものさん:04/03/02 18:25
独り言が続いてますね・・・

そして>>581はどう言う意味なのかと(ry
586おかいものさん:04/03/02 18:46
私くしは某サイトで下見をして
とある百貨店で従業員販売で安く購入しちゃいます。
某サイトは店にわざわざいかなくても参考になるのでありがたや。
実物と違う感じのも多いのでご注意を!

それより19号、もっと売って欲しいなぁ♪
587おかいものさん:04/03/02 19:10
>>586
いいですね。
私の従業員割引なんて御菓子っス。
服のほうがいいね。
百貨店勤めてたことあったけどそう言う意味では
止めなきゃ良かったかな。
588おかいものさん:04/03/02 19:24
586>>
某サイトが知りたい・・・
589おかいものさん:04/03/02 19:36
すみませーーん
阪神百貨店の大きいサイズの服でジーンズショップもあるみたいなんですが
ちょっとしたカジュアルなカットソーなどもありますか??
ちょい遠いので行くまでに情報が欲しいかなと思っています。
590おかいものさん:04/03/02 20:09
>>143
サム
浅いのと深いのがあるよ。気に入ってるんだけど
ちょい体型に合わないのはなんでだろう?
591おかいものさん:04/03/02 20:13
>>236
がーーん。ブラの方が好評なんだね。
サム買ってしまった。
ちなみに、探したけどわかんなかった。ブラッパー図どこらあたりにあった?
サムと同じ所じゃないよね??
592おかいものさん:04/03/02 21:34
さっき初めてwebショップを利用しまつた。
サイズが大丈夫か不安・・・
でもなんか嬉しいなあー( ̄∇ ̄*)ゞいひひひ
593おかいもの:04/03/02 22:01
みはるってどうですか?高いですか?
594おかいものさん:04/03/02 22:08
>593
高いです、でも品質もそれなりにいいと思うが。
595おかいものさん:04/03/03 00:30
今日、無料で置いてあったセシールの夏カタログがあったので
ひまつぶしに持って帰って見たら、サイズが増えてた。
今まで70cm台までだったボトムもサイズが充実。
ブラもなかなかないアンダー85が増えててびっくり(うれしい)
どうしたんだ・・・

EASTBOYのトップスの袖丈がちょうど合うので愛用中。
がんがん洗濯しても伸びたりしないので素材や縫製はお気に入り。
ヨーカドーで買うくらいならEASTBOYで買ったほうがマシ。

あまりいないかもだけど、常磐線沿ユーザー(上野〜柏間)の人います?
上野マルイ、松戸の伊勢丹、柏のマルイ、柏そごうをちょくちょく見てます。
今度北千住のマルイがオープンしたのでLサイズコーナーチェックしなくては。。
596おかいものさん:04/03/03 01:18
>>595
ほんと?がんがん洗っても大丈夫?
597おかいものさん:04/03/03 01:36
でぶっちょ わーい♪
598おかいものさん:04/03/03 03:01
>596
結構丈夫だと思うよ。
私も愛用中。
599おかいものさん:04/03/03 05:37
そういやみはるの浅草店て駅寄りに移転したんですよね?
地図を見たところ元レギュラーサイズ(おばさん向け)
店舗だった場所に移ったのかな?と思ったんですが。
たぶん広くなったと思いますが、どんな感じですか?

アップする品物のチョイスのセンスはあれど、巫女や
得る黒須は基本的にみはるのネットショップ版みたいな
ものかな、と思ってます。扱ってるブランドも同じだし。
「ダサ」と言ってもそれはそのシーズンのデブ服全般に
言えることなのではないかと。
実店舗に出向くには結構な交通費がかかる身分としては
便利なもんですよ、やっぱり。

しかしクローバープラスサイズになってしまったらさすがに
服選びがきついです。
せめてヤングクローバーサイズにまでは戻さねば。
600おかいものさん:04/03/03 06:15
巫女って米からの買い付け品オンリーだったオープン当初は酷かったよね。
服の感じもおばさんのところ並だった。買い付け路線止めて正解だったね。
縫製や生地のやばさが気になって買い付け品には触手が伸びないけど
蚕のワンピースは結構可愛いしまともそう。買ってみた人います?
601おかいものさん:04/03/03 07:01
>>596
私も使ってます。結構しっかりしてると思います。
春物のジャケット買ったんだけど、肩幅もお腹まわりもがっしりな私でもすっぽり納まったのが嬉しい。
ただ、丈がちょっと長めに出来てたので試着した方がいいかも。
ものによっては普段着てるサイズよりも小さい数字の方がスッキリ見える、と思います。
602おかいものさん:04/03/03 08:03
>596
595です。
綿素材のカットソーならけっこう長持ちしますよ。
ポリエステル100%のニットでも、ネットに入れてがんがん洗濯してます。
値段も2900円〜からだから、ヨーカドーと変わらないです。
この前ららぽーとのEASTBOY見たら
たぶん去年?の春色ニットが500円だったので4枚まとめ買い。
セールだと40%OFFが多いですね。
1枚2000円以下で買えたりするのでセールは戦場です。
ただ、他のブランドよりサイズが若干大きめかも。
トップスは基本的に15号が多い。
店舗によっては21号とかもあるようです。見たことありませんが・・・
603おかいものさん:04/03/03 08:04
>600
蚕のワンピ、可愛いと思うー私いつも見るの遅くて欲しいのが売りきれに
なっちゃうけど、次こそは・・って感じ。
前に買ったときは中々良かったよ。値段的にペラペラかと思ったら
そうでもなかったし。
でもあそこは品数が少ないのが難点だなー
604おかいものさん:04/03/03 11:08
イーストボーイって品が無いから嫌。
ダボダボカジュアル好きやちょっとお洒落できればいいや、って人にはいいかもね。
品質も悪そうじゃん。本当に大丈夫なの?
605おかいものさん:04/03/03 11:29
>>604
過去ログなんかでたまに話出るけどイーストボーイのインナーや
パンツ類を求めてる人って子供に汚されても平気な・・・とか
普段着な洋服として求めてるのでは。
かくいう私も職場でちょっとはおれるカーディガンとか
猫飼ってるから汚されたり穴あけられてもいいようにバーゲンで
トレーナーとカットソー見つけたら買ってる。
まぁ在庫処分だからだろうけど最終バーゲンでの値引率凄いし。
606おかいものさん:04/03/03 11:33
普段着にはすごく良いと思う>イースト
カットソーなんて、
定価であの値段で(3000円弱)、あの質ってありがたいっす。
全商品ただデカクしてあるんじゃなくて
すっきり見えるようにおデブ用にデザインされてるし。
17号以上の人なら得に満足度は高いと思う。
ここの服だと必ず「痩せた?」と聞かれる。←重要(w

新宿伊勢丹で買い物が結局一番多いなぁ。
新幹線代往復2万弱払って行ってるけど
近所で買って失敗するストレスにくらべれば天国のようだ。
試着室は広くて扇風機付きだし(w
607おかいものさん:04/03/03 11:36
>604
おまいさんの普段着やオサレ着は
どんなものなのか聞いてみたい。
608おかいものさん:04/03/03 11:37
(´-`).。oO(>>604は普段どこで買ってるんだろう・・・質の良い店ってどこだろう・・・教えて・・・)
609おかいものさん:04/03/03 11:39
(´-`).。oO(かぶっちゃったよ。604大人気だよ。・・・)
610606:04/03/03 11:52
ところでエディーバウアーがPXL(3L 17号相当)の商品を
前回カタログから増やしたよ。
多分通販の方だけかも。ショップはPLまでしか見ない。
自分はここの服とイーストボーイが多いです。
どっちも店員さんが親切なので。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1045186395/
611おかいものさん:04/03/03 12:08
>>604
確かに安いなりの物だと思います。
デブはまた痩せるかも知れないし高価なデブ服買ったら
もったいなくて痩せる気が無くなる・・・とも思いつつ3年経ったけど
痩せないので最近、ちょいマシな服が増えて来た。
情報がなくデブ服売ってる所がわかんなかった時には
百貨店のおばさんタイプの服で2万とかで買ってた。
612おかいものさん:04/03/03 12:10
>>604
確かに安いなりの物だと思います。
デブはまた痩せるかも知れないし高価なデブ服買ったら
もったいなくて痩せる気が無くなる・・・とも思いつつ3年経ったけど
痩せないので最近、ちょいマシな服が増えて来た。
情報がなくデブ服売ってる所がわかんなかった時には
百貨店のおばさんタイプの服で2万とかで買ってた。
613おかいものさん:04/03/03 12:22
今、某モニターアンケート記入してたんだけど
んー?もしかして他の企業の商品扱うようになるのかな?
とほのかに期待させる質問がズラリ・・・それともパクるための
参考にするだけなのか。
614おかいものさん:04/03/03 13:31
恐らくパクリではないかと・・。
私も記入しながら、同じこと考えてましたw
615おかいものさん:04/03/03 14:26
>>610
お、そうなんだ。
カタログ請求しよう。

海外サイトで買うならXXL・20号位まであるんだよね。
ずっと前、今より太っていたのだが海外サイトにカタログ請求
したのに来たのはなぜか日本のカタログ。
なぜに( ゚Д゚) ポカーン
でも彼氏とその家族がエディー・バウアーやランズエンドを
普段着で愛用してるのでそのカタログは無駄にならなかった。
616615:04/03/03 14:44
あ、大元サイト覗いてきたけどもっと大きいサイズ扱ってたや。
14W-26W、1X-4Xまでとはビックリ。
サイズチャート見てないからどこまで大きいか分からないけど。
デザイン的にはウニやGAPみたいな感じやね。

617おかいものさん:04/03/03 15:31
(´-`).。oO(604はどうしたんだろう・・・)
618おかいものさん:04/03/03 16:01
だから着て写真うpきぼん。
619おかいものさん:04/03/03 16:10
607さんの突っ込み、ナイス!
620おかいものさん:04/03/03 16:25
>604って最近オサレに目覚めたばかりのタイプ?
621おかいものさん:04/03/03 16:36
>>613-614
次回のカタログが楽しみになりましたw
モニター申し込めばよかったなぁ。
622sage:04/03/03 16:43
>>595
常磐線在住です。
北千住丸井、覗いてみました。
松戸伊勢丹、柏丸井は行ったことないんだけど、
商品自体が少ない感じがした。という自分は新宿伊勢丹が好き。
623おかいものさん:04/03/03 16:49
>>620
オマエみたいなのがいるからデブは性格悪い!って言われるんだよ
624おかいものさん:04/03/03 16:49
いつまでも604に拘ってる人たちはEASTBOY愛用者なの?
好きなブランドをコケにされてムカつく気持ちはわかるけど
しつこいとどっちが厨なのかわからなくなるよ。
・・・まあ、実は一人が何度も書き込んでるだけかもしれないけど。
「粘着デブ」とか「デブの執念」とか言われないように、ほどほどにしましょ。
625おかいものさん:04/03/03 16:51
イーストボーイで8000円もしたセーター
首がびろーんと言うか着る前だから形がおかしかった
洗って縮んだらましになるかと思ったけどダメ。
正直、この値段では許せない品質だ。
Vネックに牡丹のついてるやつ
626おかいものさん:04/03/03 16:58
>623,625
わざわざメール欄にageと書く奴の神経がわからん。
デブならsageろっての。
627おかいものさん:04/03/03 17:11
>>626
まぁ、モチツケ
たまには浮上せんと情報が増えない。今朝あがってたから書き込みイパーイ
嬉しい
628おかいものさん:04/03/03 17:28
そういうのを荒れてるっていうんだよ。
629おかいものさん:04/03/03 17:28
ま、マタリと情報交換続けようや。

今週は春休み中のお方とか多いんですかね。
あちこちのスレの雰囲気荒れまくりらしいですな。

630おかいものさん:04/03/03 17:30
休日の伊勢丹に行くと、自分のデブを棚に上げて、萎えてしまう。
服がないのはわかるけど、もの凄い勢いで探してるのを見ると、
もう少し落ち着けよ。と思う。
なもんで、ついネットショップを利用してしまう。
631おかいものさん:04/03/03 17:41
>物凄い勢いで探してる
想像したんだけど思いつかない。
他の人に取られる前に私が!みたいな感じかな・・・
632おかいものさん:04/03/03 17:44
この服も着れる!あぁ、あの服も着れる!って感じかも
633おかいものさん:04/03/03 17:47
>>630
私は大きいサイズのおいてある百貨店まで交通費かかるし遠いので
今日、是非とも買わなきゃ!となると必死になります。
本当は痩せてる時にはぶらっと通りすがりに良いもの見つけて購入してたし
買うぞっ!って気合いを入れていく時ってなかなかいい物がない事多くない?
でも、デブになってから「買うぞっ」じゃないと買えないもんで、ツイツイ。
私は百貨店でも「これとこれと置いてて下さい。あとできまーす」ってな感じで
又、違う店へ・・・汗だく。我ながら虚しい。
634おかいものさん:04/03/03 17:55
私もデブだけど必死な人あんまり見ないんで
どういう事かと思ったらそう云う事か…。

そんな私もバーゲンでシーズンものドカ買い。
あとはちょこっと通販です。
バーゲンの時大量に買うので「デブ必死だな」と思われているかもしれない…
635おかいものさん:04/03/03 18:09
>634
バーゲンはしょうがないと思う。
必死じゃない人がいたら、見てみたいもんだよw

デブがデブを笑うのは見苦しいと思った出来事。
バーゲン時、伊○丹エスカレーターを下ってたら、前方にお仲間二人がいた。
「うちらより太ってるのいるんだね〜キャハw」「何か安心した〜」
その二人組、重量級だった。おまいらが言えた立場か、と…
636おかいものさん:04/03/03 18:13
デブのバーゲンって未体験だわ。一度行ってみたいもんだ。
ブヒブヒ
637おかいものさん:04/03/03 18:36
デブじゃなくてもバーゲンは必死なもんさっ♪
638おかいものさん:04/03/03 19:24
伊○丹イーストボーイの店員がキライ。
店員がイヤで買い物しなくなっちゃった。
あの接客の仕方は感じ悪いな。
今度行ったら店員の名前見ておこう。
639おかいものさん:04/03/03 20:10
>>638
デブには選択権が無いのだ。ブヒッ
640おかいものさん:04/03/03 20:11
>>635
そういうのはイクナイね。心に思っても公の場で口に出すなと云う感じ。

私も今より太ってる頃にバーゲンでプラスサイズを買った後、
何となく13〜17号辺りのコーナーを見ていた時に小奇麗にしてる
中&小デブさん2人組に目の前で「あの人にこれは着れないよね〜」と
クスクスと笑われた。
「目糞鼻糞…お前らもデブバーゲン来てんだから同じデブだよ…」
と最初はカッとなったけど日々それが忘れられなくて悲しくなったわ。
普通の人に馬鹿にされる倍、気分的に辛かった。

でもそれが私のダイエットの起爆剤になった。当時25号今13号。
デブにデブって云われるのってある意味結構効くかもね。
(;´Д`)フフフ…
641おかいものさん:04/03/03 20:15
>>当時25号今13号
スゴイ!偉すぎる!640さん素晴らしいわー
私も早く号数落としたいよー
642おかいものさん:04/03/03 20:50
>>640
気にするな。でも、多分街中とこでもデブな女は笑われてると思う。
男友達でも正面から笑うし。何が嬉しいんだか(^_^;)なんて思うけど
カップルでも多分、デブな私とすれ違ったら
「おまえはあんな風になるなよ」とか言われてるに決まってる。

でも、世の中やさしい人もいっぱいいるべ。おおらかに生きましょう。
だって、デブだから仕方ないじゃん。デブって言われても本当の事なんだからね。
643おかいものさん:04/03/03 21:55
今アップされてる蚕の買い付けワンピは確かに可愛かった。
試してみたかったけど出遅れたらほとんど売り切れだよママン。
644おかいものさん:04/03/03 21:58
蚕?
645おかいものさん:04/03/03 22:02
>644
普通に発音して読んでご覧。
646おかいものさん:04/03/03 23:51
>>633
私もそんなかんじ。
新宿はそう遠くないんだけど
どんどん太って毎シーズン買い替えなきゃいけなくて
今日買わなかったら来週着る服ないから
絶対今日買わなきゃって超あせる。
そろそろ春物買いに行かないといけない、ツライ…
647おかいものさん:04/03/04 00:31
>>646
分かる・・・(´・ω・`)
春物を調達しなくちゃなんだけどネットショップのラインナップは
いまいちだし、冬物と違って薄手のものは身体に合わないと無理が
あるし、やっぱりそろそろお江戸の実店舗に出向かないと。
それにつけても、最近ネットでの争奪戦がますます激しくなって
きてさすがに辟易してきた。
もういい加減降りたいわ。痩せよう・・・。
648おかいものさん:04/03/04 00:36
>>646
どんどん太るなよ(笑)
私の場合は「こんな高価なでかい服買っても痩せてしまったら着れない」って
心配の方が大きい。
しかも、どうせ痩せるし高い物買うのもったいなーい、なんて思うけど。
でも、数年も同じ体重なんで少しマシなアイテムを揃えてる。
でも、来年の冬用に!みたいに来年の分をバーゲンで買いだめしようとは思わない。
痩せたらオークションで出すから落札してね♪
649おかいものさん:04/03/04 02:26
まだまだ真のデブスレにはなってないな。
修行が足りない。
650おかいものさん:04/03/04 09:33
>>643
私買っちゃったよん。17までなら結構残ってたよ。
届くまでのドキドキがうれすぃー
651おかいものさん:04/03/04 09:49
ワイドパンツってデブに向かないね。
普通のパンツが欲しいんだけど…今通販カタログ見てる。
ベルメゾンは丈が長くて、
ディノスは丈はいいけどウエストが???だなぁ。
652おかいものさん:04/03/04 09:58
>>645
カイコ?
ごめん、本当によくわからないでつ。
653おかいものさん:04/03/04 10:03
カイコって名前のネットショップのことだよ
あとは自分で探して。
カタカナじゃググってもかからないと思うけど
B−SHOPとかにもリンクされてるはずだから。
654おかいものさん:04/03/04 10:30
ほんと、ネットでの争奪戦、すごいよね。
アッというまに売切れてしまう。
色んなネットショップがあるけど、どこもいまいちだったりするし。
ネットで買うなら、やっぱり某老舗百貨店が一番いいのかな。
655おかいものさん:04/03/04 10:38
某老舗百貨店が一番安心だよね
他のネットショップは仕入れ数が少なすぎて、
UPして数分で売り切れなんて酷いよ。
もっとたくさん仕入れてほしいけど無理なんだろうね・・・
残ってるのはヘンな服ばかりだし。
いいと思うものはやっぱりみんな同じらしくて売れるの早い早い!!
656おかいものさん:04/03/04 14:40
>>655
某ショップ、duplessisのジャケット売り切れるの早っ。
グレー欲しかったのに、迷ってるうちに売り切れだもんな。
そこ見てると、〜人が来店中って表示が、夜中に自分一人だと空しくなるw
657おかいものさん:04/03/04 15:09
>>654
宣伝?
実物と違うのもかなりあるのでイマイチだな。写真も少ない。
658おかいものさん:04/03/04 15:20
>>657
井背たんはすぐ売れちゃうからじゃないの?
659おかいものさん:04/03/04 15:21
>>657
アンカー違くない?
>>653なら納得かな。
660おかいものさん:04/03/04 15:26
ガイシュツだけど、懐古は写真が下手だよね。
白っぽくなりすぎてる。
661おかいものさん:04/03/04 15:30
うん。写真がハッキリしてないかもね。
勉強して欲しいもんだね
662おかいものさん:04/03/04 15:34
最近上野のあぶあぶ行った人いるー?
安くなってるの?ハガキきたんだけど・・
663おかいものさん:04/03/04 15:46
>>662
安くなってるんじゃないかな。
あそこも土日は戦場だよねw
664おかいものさん:04/03/04 16:00
>>663
そっかーじゃあ行ってこようかな。
確か7日までだったような・・・
ありがとー!
665おかいものさん:04/03/04 16:50
都子ちゃんプロデュースのSHOPで洋服オーダーした人っていますか?
オーダーであれだけのお値段なのできっと良いものが
出来てくるんだろうなぁと思うんですがなかなか・・・
666おかいものさん:04/03/04 17:00
大阪のエルムはなんでなんなに高いのだ?
デブだからって弱みにつけ込むじゃねーよ!
667おかいものさん:04/03/04 17:05
>665
一度オーダーしましたよ。
たしかに高いけれど、材質も縫製もグッドでした。

そんなにデブが目立たないように作られていて
さすがと思いました。

でもイマイチのデザインもありますよね??
ふつーに着れんだろ!みたいな。

私が買ったのは、わりとおとなしめのデザインのセットアップ
です。ちょっとお洒落して出かけたいときように買いました。

668おかいものさん:04/03/04 17:40
>>666
エ●ム含めて全国のLサイズショップと云われてる所は
普通に見に行くとかなりお高いです。
私も地元のショップで金額にビックリ&打ちのめされました(笑)

バーゲンの時期に覗いてみては、と言いたい所だがバーゲンだと
一番大きいサイズ・需要が多いサイズ(19号かな)・良いデザインは
無くなってるんだよね・・・
「ブランドもの並の値段だなー」と私の彼氏もビックリしてましたが。
669おかいものさん:04/03/04 19:32
私は京都駅伊勢丹のクローバープラスによく行ってましたが、あそこのカジュアル服担当の店員さんは
どの人も丁寧でよかったです
大阪のエルムにも行ってみたけど、高いうえにあんまりデザインもよくなかった…
これならニッセンのがずっといいなーって思いました
670おかいものさん:04/03/04 19:41
エル★よりニッセンの方がマシなのかー。
671おかいものさん:04/03/04 19:45
>>653
実際手にしてみた感じのレポきぼん。
買い付けワンピース群、見てくれは可愛いが実際がどんなもんだか
ちょっと興味ある。
蚕の写真、綺麗になっちゃうとまた買いづらくなるから個人的には
ぼんやりのままでもいいわw
672671:04/03/04 19:47
>>653じゃなくて>>650宛てでした。スマソ。
673おかいものさん:04/03/04 19:48
福岡岩田屋の新しく出来たSizeShop行った人いるかな?
まだ行く暇が無いよ〜。
確かにエルサイズShopって高いね!
福岡はNOVAがあるけど高いから滅多に買わない…けど超大きい私のサイズまであるんだよね…
ウエスト120近いです…
674おかいものさん:04/03/04 20:06
この前、しまむらで春物コート買いました。
いつも冬のコートに予算かけすぎて、春のコートは買えずじまい。
パーカーとかジップアップニットとかで凌いでました。
今年こそはと思ってたら、オクでたくさん出てるトレンチが
2300円だったので早速ゲット。
1万円でこの品質だったら??だけど、2300円ならお得。
しまむらは普段着やベーシックな着まわしアイテム(モノトーン系)
を買い足すのに利用してます。700円とかで買えるし。
ニッセンのトレンチ買おうか迷ってます。誰か買った人いる?
675おかいものさん:04/03/04 20:15
しまむら近所にない・・・カナシイ
近所にある人うらやましいな
トレンチいいな オクに出てるんですか?探してみよっと。

ニッセンのトレンチって、黒と水色があるやつですか?
気になっているけど、ニッセンは返品率が高いからなぁ
676おかいものさん:04/03/04 20:17
岩田屋のサイズショップ、行きました。(新館が出来る前だけど)
サイズショップは、A-nisとアリスバーリーとフィットミーモアが入ってます。
店員さんもいい感じの人ですよ。
サイズは、NOVAに比べたら小さいです。
25号まで。
677おかいものさん:04/03/04 20:31
676ありがとうm(__)m
私は上は結構コンパクトで23号くらいです。
行ってみるね。
やっぱSizeはNOVA最強かな…
678おかいものさん:04/03/04 21:28
伊勢丹のプラスサイズ、ホント売り切れ早いね。

ネットで売り切れでもお店にはあるのかなぁ・・・
お店でも売り切れなのかなぁ?
どうしても欲しかったけど高いので迷っていた
サブストリートの服が売り切れになっちゃったYO〜
私は北関東在住なので新宿はちょっと遠い・・・
絶対あるなら行くんだけどなっ 電話しちゃおっかな〜
679おかいものさん:04/03/04 21:29
ageるなよ〜
680おかいものさん:04/03/04 21:49
あっっ
気を付けてたつもりが…(T.T)あげちゃった…
681おかいものさん:04/03/04 22:26
ちょっとお聞きしたいのですが、普通サイズの服では小さくて、大きいサイズでは
少し大きいという微妙な小デブな私、大きいサイズコーナーってニットとかカット
類って15号のみとか15号からっていうのが多いですよね。
小デブナ人はどのサイズコーナーへ行けばいいのか・・・。
普通サイズコーナーってMサイズ(9号)のみなのかな?11号とかもおるんでしょ
うがそれより大きくなると15号って間跳びすぎなような・・・。
682せんべい博士:04/03/04 22:40
11号の次は13号ですよ!ちゃんとありますよ〜
683おかいものさん:04/03/04 22:49
681です。
確かに上着(ジャケット)やスカート、パンツ類には13号はあります。
でもカットなどにはないって言われました、15号からになりますと言わ
れた組曲か23区だったと思うのですが・・・。
684おかいものさん:04/03/04 22:51
sageようぜ!

13号だったらいくらでも買えますよ。
アニエスb GAP なんかの海外ものは必ずあるし、
もちろん大きいサイズコーナーにもありますよ。
丸井の大きいサイズコーナーなんかに行ってみて下さい。
しかしうらやましい。
685sage:04/03/04 22:58
私は子供の頃から太っているので大きいサイズが
高いのはもう諦めています。でも、最近は
縫製とか素材とか問題はあるけど、ニッセン価格を基準にすると
適正価格が分からなくなってきています。
おばさんの所の掲示板を見て、ますます分からなくなりました。
686674:04/03/04 23:06
そうそう。13号なんていくらでもあるよ〜。
デザインが欲しくても13号しか残ってなくてあきらめることよくある。
セールなんかだと13号がよく残ってたりする。

>675
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h7786913
↑ちなみにさっきのコートはこれ。
私は色違いのベージュしかなかったのでベージュ買いました。
しまむらは他の店舗にあれば取り寄せてもらえるから
欲しい色がなかった場合はダメもとで聞いてみる価値あり。
予算があればバーバリーの春コートが欲しかった・・・。
でも冬コートでバーバリーのダッフルとPコート買ったから無理・・・。
ちなみにバーバリーロンドンは他ブランドより大きめです。
普段15〜17号の私でも13号のダッフルコート着れたので。
(それがなんかうれしくて衝動買いしてしまいました)
687おかいものさん:04/03/04 23:09
いくつかのネットショップでかぶっててもあっと言う間に
売り切れる服はどこも同じ。
「これは今決めないと売り切れる」ってのは吟味する間なく
買っちゃったりするので後悔すること多し。
今月入ってもう5着、6万円以上散財しちまったよ・・・_| ̄|○ 
688おかいものさん:04/03/04 23:13
伊勢丹の大きいサイズ系のお店だと、常連になれば
セールやイベント時に連絡もらえてお取り置きしてもらえたり
特典やサービスがいっぱいあったりするよ。
私も先日、一般客には案内の無いサービスをしていただいたよ。
ネットショップだけじゃなくて、店舗も活用するよろし。
689おかいものさん:04/03/04 23:23
>>685
sage はメール欄に書くんだヨン。よろしく。
うっかりミスなら、でしゃばってゴメン。
690おかいものさん:04/03/04 23:29
>>688
店舗に出向けば特典があることは知っているが、地方在住等の
事情がある人間がネットショップを利用しているわけで。
新宿にしょっちゅう出向けるところに在住してたらネットで
賭みたいな買い物はしないってばヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!
691おかいものさん:04/03/04 23:58
大阪のとあるデパーとでeの商品で
このサイズはあとこれだけです。と典型的な買わせ作戦を言われたけど
むむっ?と思って、まじめに他の店員にもこのサイズはこれだけですか?
と聞いたら、「それで最後」と言った店員が「まだありました・・よね」みたいな
感じでした。イマドキ、そういう売り方ヤメテ欲しいね。
感じ悪い。
692おかいものさん:04/03/05 01:38
金持ちならばiのデブサイズ買いまくるのに
693おかいものさん:04/03/05 11:09
いや、お金持ちならあらゆる手段でダイエットじゃ
694おかいものさん:04/03/05 12:07
ニッセンからこんなメールが来たよ。
ご参考まで。

幅広いサイズ展開とオシャレなデザインで人気のスマイルランドの
ページが4月1日より誕生します!それに伴い、スマイルランドの
情報がゲット出来る、メールマガジン★smiLe Land club★が
登場します!トレンドファッション情報など、オシャレさんには
見逃せない内容ですので、ぜひ申し込みください!
購読者の中から抽選でシャネルやランコムのコスメセットの
プレゼントもあります。今だけのチャンスなのでお見逃しなく!
【 smiLe Land clubメルマガ登録キャンペーン 】
http://www.nissen.co.jp/auto_l/mail/040304_t_13.htm
695おかいものさん:04/03/05 12:11
以前に比べてiの商品、売り切れるの早くない?
すごい勢い・・
696おかいものさん:04/03/05 12:13
>695
丁度衣替えの時期でもあるし、しょうがないんじゃない?

697おかいものさん:04/03/05 16:43
さっきビターシロップの服ゲット!
超可愛い
前にも書いたけどビターシロップが25号までスクープは23号まであったよ。スカートウエスト100まであったからかなり豊富だよね。
次は岩田屋いくぞぉ!
698おかいものさん:04/03/05 17:11
札幌で大きいサイズのお買い物してる人いますか?
ビターシロップ、って名前の洋服よくこのスレで見かけるんですけど
札幌には置いてあるお店あるのかな。
どっかの通販カタログでも名前見たけど偶然同じなだけ?
そして3Lまでなんですよね。

私、直接買いに行くのは丸井のバーゲンだけで後は通販利用なのですが。
ありそうならブティックエ●かな…?
699おかいものさん:04/03/05 17:19
>697
どこで買ったんですか??
700おかいものさん:04/03/05 17:39
699
福岡の久留米ゆめタウンで買いました。
博多、筑紫野でもみかけました。
あと、オレンジジューズとかクィンティとかありました。
701おかいものさん:04/03/05 17:59
>700
あー!確かにありますね。
私も今度見に行ってみようかな。久留米のゆめタウン。
702おかいものさん:04/03/05 18:24
>>701
品数は結構少ないし、値段もちょっと高めかも。
もちろん3Lくらいまでなら選び放題だけど。
703おかいものさん:04/03/05 18:27
すみません。一言いいでつか。
札幌の丸井は
他の地域の丸井とは
関係の無い偶然同じ名前のデパートである、と。

てなわけで札幌の今井丸井の品揃えってどんな感じなのでしょうか?
転勤族なのでぜひぜひ知りたいです。
704おかいものさん:04/03/05 18:29
>>697
ビターシロップって、ムトウなのですか?
ちなみにスクープって??
教えてチャンでごめんなさーい
705おかいものさん:04/03/05 19:02
>>703
丸井今井の大きいサイズのフロア
売り場リンクしますので取り扱いブランド名はこれを参考に。
ttp://www.marui-imai.co.jp/floormap010207F.html

17号位までなら色々選べると思います。
品揃えに関しても札幌のデパートの中では一番あるかな?
商品は伊勢丹から仕入れてるような話を以前店員さんから伺いました。

クローバープラスになると売り場面積が小さく品数も少ないです。
扱いはカッソーロ、アリスバーリー、サムシング、アーニス位かな?
バーゲンだとイーストボーイやサブストリート等も紛れてるんですが。
706おかいものさん:04/03/05 21:38
>>704
質問の意味がいまいちわからないのですが…

ビターシロップは可愛い系でスクープはお姉系のイメージでしたよ。
707おかいものさん:04/03/05 21:52
ムトウの「大きいサイズ」の名称が「ビターシロップ」と
なっているのだがカタログに載ってる商品が皆が言ってる
「ビターシロップ」の物なのか、ムトウの大きいサイズの総称が
「ビターシロップ」なだけなのか誰か分かりませんか?

と、聞いているのかと訳してみたがどないだ。
708おかいものさん:04/03/05 22:05
あー分かりにくくてゴメンナサイ!
707さんの解釈されている通りです。
ムトウの大きいサイズにビターシロップと出ていたので、
ビターシロップというのはムトウの自社ブランド(?)なのかと
思って・・・ニッセンのような。
無知ですいません・・・
709おかいものさん:04/03/05 23:46
皆、ジャケット欲しかったんだね・・・
メール見てiサイト行ったらジャケット売りきれ。
次いつ補充されるのかナー(;´Д`)
710おかいものさん:04/03/06 01:31
bitter syrupって丸井でも見たし伊勢丹でも見る。
ニット系はけっこう好きかも。
711おかいものさん:04/03/06 01:34
胸大きいとジャケットってヤボったくないでつか?
私はジャケット全く似合わないでつ。

iって私は惹かれるものが無いので、全然使ったことないでつ。
新宿にはジーンズ買いに行きますけど。

EASTBOYは3回までしか着れないこと多々あり。
すぐに伸びちゃうよぉぉ。安いからあきらめてますけど。
ビターシロップの品質はどうですか?
712703:04/03/06 01:59
>>705
詳しい情報ありがとう!
伊勢丹の品揃えならかなり満足しそう。

でももし転勤したら私はあなたのライバルになって奪い合いかしら。
負けないわ!(w
ありがとでした。
713おかいものさん:04/03/06 03:29
Eの服はほんと、回数着られない。
裾が微妙にビロンビロンになったりなどなど
714おかいものさん:04/03/06 03:54
Eのブラウス持ってるけど、安物と違って重宝してるなぁ。
しわになりにくいし。
カットソーとかニットは伸びやすいようですね。
715おかいものさん:04/03/06 08:19
体大きいと脱ぎ着する時に生地が引っ張られて伸びやすくなってしまうんじゃない?
痩せてる人よりずっと早い時間で服を傷ませてる気が。
Eに限らず「ここの服ってすぐにダメになる」って思ったことあるけど、それはただ私自身のせいじゃないかと思えてきた。
716おかいものさん:04/03/06 09:27
Eの服、そんなに伸びやすい?
結構丈夫だと思うけど。
少なくとも、小さい子供に汚されるからガシガシ洗ってるけど、伸びないよ?
717おかいものさん:04/03/06 09:50
>711
胸の大きい人は上着選び大変だね。
参考にどんな感じで上着を選ぶのか教えてー。

>715
それはあるかも。
自分が脱いだ後の形見ると胸・腹・腕の辺りがへろーんと伸びてて。
丁寧に洗って干せば直るけど使用頻度高いとカットソーの類は
ワンシーズン着られるか微妙。

でも服って消耗品だからしょうがないよね。
次から次、新しい欲しいものも出るし。
Eは手頃な値段(私の場合バーゲン)で普段着るもの
沢山買えるので私は満足。
718おかいものさん:04/03/06 10:13
Eの服、私は伸びないけどな〜。
たぶんすぐ伸びるという人はサイズが合ってないかと・・・。
私の場合、下着(キャミ)がちょっと小さめのサイズ買うと
裾がびろ〜んと伸びるので、サイズの問題だと思います。
今までいろんなブランドの服見てきたけど
頑丈さという点ではEの服がおすすめ。
お正月に買ったニューヨーカーの福袋に入ってた
定価12000円のタートルニット、綿素材なんだけど
クリーニングマークついてるので、洗濯機で洗えない・・・。
安いものほど洗濯機でがんがん洗える、貧乏性な私。
719おかいものさん:04/03/06 10:40
>>718
洗濯機で洗いたければエマールとかの洗剤を使ってみては?

Eって最近は安くして品質下げてる気がする。
8年くらい前はソコソコのお値段で、高品質って感じだったのに。

今日は新宿行くので伊勢丹行ってきます。
争奪戦が繰り広げられてるかな?

服買いに行く度に思うんだけど、大きいサイズの人って服を拡げてみて、
そのまま畳まずに棚に戻す人多い。
店員さんも一生懸命畳んでるんだけど、間に合わないのか
放置されている棚とか見てると軽く鬱になる。
720おかいものさん:04/03/06 11:26
>719
エマールとかの類の洗剤の匂いがニガテなので使えません。
たまにしか着ないし、長持ちさせるためでもクリーニング出してます。
新宿最近行ってないな〜(千葉県民)
確かに品揃えは一番だけれど、1店舗あたりの数が少ないし
なにしろ人が多い。ゆっくり見れない。
バーゲン行った事ないけどすごそう。。。ファミセ並?
721おかいものさん:04/03/06 11:59
>719
同じ売り場にそういうのがあったら自分が見たついでに畳んでしまうよ(笑)
iではないけどデパート勤務なので職業病かも…グチャっとしてるの見栄え悪いし。
同じようにたためなくていいから見た商品は同じ商品の所に戻してくれると
いいかもしれん。ただ片手で突っ込んだように置いていくのはどうかと思うから。

あと値段を下げる為に品質、落としてるのは確かです。
大きいサイズに限らず、どのブランドにも言えると思います。
722おかいものさん:04/03/06 12:11
トップスの試着の時なんだけど胸よりお腹が出てる人は
座った時にお腹回りが横伸びしてウエストサイズ一時的に増えます。
なので試着する時は椅子があったら座ってみるかしゃがんでみて
横からラインを見るといいかも。
バストサイズだけ見て買うのは案外危険。
723おかいものさん:04/03/06 12:48
>>722
それそれ。私もいつも確認するよ。
腹肉って座るとムニっと飛び出るからね・・・。
724おかいものさん:04/03/06 16:21
私はどんどん広げちゃいますよ
だって買う気満々なんだもん。
広げないと分かんないしねー。
自分で一応たたむけど完璧じゃないんでどうせ店の人がたたみ直す。
サイズも色々あるしひっぱりださな分かんないしね。
店員やってた事あるけどたたむのも仕事だから何も思わなかったけど。
725おかいものさん:04/03/06 16:37
>>724
そんなエサで釣られry
メル欄もageだし。
726おかいものさん:04/03/06 18:37
神奈川でカブリのあるとこ教えて下さい
727おかいものさん:04/03/06 18:39
>726
今までの発言をもう一度よくお読みになってみては?
ご自分で検索されましたか?
せめて今までの流れを見てsageで書きましょうね・・。
728おかいものさん:04/03/06 18:51
某板の容姿向上スレから来た人へ。
ここはsage進行なんでよろしく。
729おかいものさん:04/03/06 19:47
服をお店で見るときに 自分で広げる のって、そんなに頻繁にある?
店員さんが「こういうのはいかがですか?」「これは似合うと思いますよ!」
「これ、売れてるんですよー。」ってかんじで次々に出して広げてくれない?
少なくともデパートでは、自分で広げたことなんて記憶にないなあ・・・
730おかいものさん:04/03/06 21:17
GAPで基本的にサイズ6が丁度いい人間って、普通サイズのとこでジーンズ
買えると思いますか?
731おかいものさん:04/03/06 21:26
13号サイズになれば、普通サイズのかわいい
ショップのLサイズの服なら着れるよ
732おかいものさん:04/03/06 23:25
今日、北千住・上野のマルイと上野のABAB行ってきました。
北千住はそこそこブランドも入ってて賑わってました。
1店舗あたりのお店が狭いので、混んでた今日はあまり見れなかったよ・・。
上野のマルイはすいてて見やすかったです。
キースの花柄のロマ系ワンピがめちゃかわいかった(いつ着るんじゃい)
マルイのCMで三女が着てるピンクのワンピの大きいサイズもありました。
春はブライダルシーズンなのか、フォーマルのワンピが大量。

そして最後に行ったABABでビターシロップの黒ワンピと
それに合わせたカーデを購入。
ABABは4階で2点3980円(3900円?)セールやってて
服がものすごいごちゃごちゃで見る気しなかった・・・。
やっぱり畳むくらいのマナーは守ってほしいなぁ。
そういうところで、品の無さが浮き彫りになるのだと思います。

マルイでは親子連れ(母と娘)がいーっぱいでした。
親に服買ってもらってるんだろうけど、たくさんいすぎてうんざり。
733おかいものさん:04/03/07 00:43
>>729
iしか行ったことないけど、空いてる時は、店員さんが広げてくれるよね。
プラスサイズなもんで、売り場が混んでる時は、目を当てらんない。
客が勝手に服を広げて、服は畳まれずに、棚にポンポン置かれていく哀れな状態。
店員さんが畳もうにも、客が多くてちょっと引いたところに居ざるをえない。
734おかいものさん:04/03/07 08:20
>>730
私もGAPの6です。
普通サイズのジーンズは微妙。
ってか無理っぽい。
だけど大きいサイズだとこれまたヒップとか大きすぎて。
GAPの6が自分の体にぴったりくるのでジーンズはGAPオンリーです。
735おかいものさん:04/03/07 15:48
>>732
北千住マルイの情報が欲しかったのでレポサンクスです。
736おかいものさん:04/03/07 21:46
みなさん痩せましょう。
PCの前にかじりついてないで運動汁。
737おかいものさん:04/03/07 23:30
>>736
釣れますか?w
738おかいものさん:04/03/07 23:36
田舎者なんで、ネットショップが頼みの綱なんだけど
エ○ロビン、更新日が書いてないから、ちょっと不便に感じる。
739おかいものさん:04/03/07 23:47
日本のエディーバウアーはいまいち小柄なので本家で注文してみた。
届いたらレポします
740おかいものさん:04/03/08 00:03
どこも酔いなぁと思ったのはサイズが無かった。ジャスコだけど
マシな品揃えだったんだが。大きさは酔いのに
腕がきついとかあんまり考えられていない感じ。
ジャケットだけはブランド物で押さえておこうかな。
季節の変わり目、ほんと無くなるの早い
741おかいものさん:04/03/08 00:05
やっぱりデブは何来ても似合わないなぁ。
http://www.micosuper.com/code/img/2717_cd.jpg

上沼えみこって小綺麗だけどそれなりに高い服なんだろうな
サイズは何サイズだろ?
742おかいものさん:04/03/08 01:07
>>741
ってゆーかただただコーディネートが悪いだけなんじゃあ・・・
どうしてカーキとピンクと水色を合わせるんだろう・・・
すっごい疑問の残る色合わせだね・・
743おかいものさん:04/03/08 01:15
>>742
ハゲド。色の組み合わせが悪い。
一瞬、店長さんの画像でも貼ったのかとオモタ。

ところで、デブがはいても許されるスカートは台形くらいでしょうか?
細プリーツは論外だよなぁ。
744おかいものさん:04/03/08 02:03
>>717
私は基本的に何でも好きなものを着ちゃうタイプなので、
特にすっきり見えるものとかでは選んでない。参考にならなくてゴメン
ただ、ジャケットだけはどうもヤボヤボなので、絶対着ないです。
デカメの外人で結構ぴったりめの胸パッツンって感じでジャケット着てて
カコイーって思ったけど、日本人のデブがやるとどうなんだろうか。

>>741
デブでもカワイーって思ったことある子いたよー。
白のセーターに黒のタイトというフツーの格好だったんだけど、
うっすら化粧しててすごく清潔感があって、こんな感じならデブでも男寄ってきそう
っておもた。
推定21号くらいの人だった。

細プリーツはきちんとサイズ合ってれば、意外とすっきり見えるアイテムと思う。
かくいう私もそれ着てるとすっきり見えると評判。
745おかいものさん:04/03/08 03:29
>>730.734

GAPのウーマンサイズ6ならば
サイズチャートからみるとウエストは27、ヒップは37
となっていますよね?これに普通に1インチ2.54を掛けると
ウエスト:68.58センチ
ヒップ:93.98センチ
これってデブかなぁ?普通サイズのジーンズって言っても
26インチとかを要求しなければ充分いけるのでは?
ストレッチのやつとか。
最近の娘さんたちはみんな細いもんね〜・・5号7号が普通とか。
746おかいものさん:04/03/08 08:43
ウエスト:68.58センチ・・・って十分デブじゃない?
747おかいものさん:04/03/08 09:30
ヒップ>ウェストならデブじゃないだろ。
748おかいものさん:04/03/08 09:51
下がっててもわざわざ上げる粘着ヴォケがいますねー
749おかいものさん:04/03/08 12:30
iのプラスサイズバーゲンに行くと、
いい感じのコーディネイトしてる人が2〜3人いる。
そういう人ってジーンズにセーターとか
パンツにジャケットやシャツとかすごくシンプル。
思わずどこで買いました?って聞きたくなる。w
750おかいものさん:04/03/08 14:01
サムシングの36インチ、ウエストが入らなかったのでストレッチして
入るようにした。それでもやっぱりデブなので何とかしたいと思ってはいる。
丈は詰めなくてもいいのでそれだけが救いか
751おかいものさん:04/03/08 14:09
サムのブーツカット深め38インチ刈ったけど
36インチでも良かったかも。ウエストがだんだんぶかついてくる。
洗濯したら縮むかな?
あーいうパンツってベルトは必要なんだろか?
752おかいものさん:04/03/08 14:11
ちょい雑談だが、
この間、同級生などの呑み会に行った訳だけど
その子達は私が痩せてた頃を知ってるけど
私と初対面の人が数人・・デブだとやっぱり冷たくされる。
参加しなきゃ良かった。デブの僻みじゃないけど、寂しい気分になった。
753おかいものさん:04/03/08 14:52
>751
下がってくるならベルトするしか・・・
同じサムシングでもスーパーストレッチのやつなら
普段よりワンサイズ下でもオーケーな感じだけどね。
適度なフィット感がイイ!と個人的に思ってる。

>752
>デブだとやっぱり冷たくされる
今後会う予定無いならスルー。
普通体型同士でも「あいつの出してるオーラが嫌、気が合わない」だの
いう輩もいるし。
デブでいる事に納得できないなら痩せれば良いんじゃないのかな。
理由があって痩せられないなら気配り上手になる・笑顔を絶やさないとか
体型を追い越す好感スキル身につける等、自分を魅力的に
見せる方法はいくらでもあるさ。
754おかいものさん:04/03/08 15:46
暖かくなると薄着になってデブにはツライ季節
お腹だけでもひっこめようっと。
755おかいものさん:04/03/08 16:07
美-shopのびっとのページが見れないんだけど、
みなさんはどう?ブラウザはIE6です。
他のページは見れるんだけど。
756おかいものさん:04/03/08 16:36
見れますよん。
もう買い物もしたし>びっとコーナー
当方マック使いですが。
757755:04/03/08 16:43
>>756
あれー?なんでだろうー
文字は見れるのだけど画像とリンク(リンクしてるだろう字も)が駄目です。
窓だからかな?何か別の問題だろうか。
ありがと。
758おかいものさん:04/03/08 20:52
ちょっとスレ違いかもしれませんが、ここのスレのみなさまは彼氏いますか?
私は19号デブでいない歴=年齢です。
たまにデブサイズのとこにカプールで買い物してる人とかいるけどいいなぁと思ってしまいます。
彼女がデブサイズ着てることを認めてくれて買い物に付き合ってくれる彼氏素敵ですよねー。
( ´Д`)ハァー痩せないと彼氏もできないのかなぁ。
759おかいものさん:04/03/08 21:06
>>758
10人が10人、痩せてる細いのが好きだと思わない方がいいよん。
ふっくらが好きな人もいるし、ドーンとでかいのが好きな人も。
悲観的になるとオーラもよどんでくるから、楽しく前向きに生きてると
でぶちゃんだって人を惹き付けるものだとおもう。ファイトなのだ
760おかいものさん:04/03/08 21:58
私は115キロから62キロまで落として今リバウンドして77キロなんだけどずっと同じ彼氏だよ。
大丈夫!

って痩せなくちゃ・・・
761おかいものさん:04/03/08 22:46
私はダンナがデブ専で(結婚後判明)
イタリア料理などの油モノデートしまくりで
ケコーン前50キロが95キロに(泣
今なんとか痩せ始めて85キロ
ダイエット中なんだが「無理するな」と食わせやがる。
負けない。痩せてやるゥゥ。
嬉しそうに伊勢丹についてくるダンナ。
ナンパでも始めたらどうしよう。とほほ。
762おかいものさん:04/03/08 22:55
>>758
そうかなあiって良く彼氏連れの人いるけど
なんか男の人いると恥ずかしいから
やめてほしいなぁと思う。。

>>759
いい事言うね!
763おかいものさん:04/03/08 22:55
彼氏と言うか結婚しています。
旦那と知り合った頃は11号〜13号位の小デブ。
今は体壊したりストレスで15号位ですが。。。
せめてであった頃位の体系にしたいんですけどね。
デブだから彼氏が出来ないって事はないと思います。
764おかいものさん:04/03/08 22:58
正直、自分語りウザい。
他板でやってくれ。
765おかいものさん:04/03/08 23:11
土曜日にマルイでPのかわいいワンピ発見。
でも残念ながら17号サイズの自分にはとうてい無理な13号しか残ってなかった。
取り寄せor追加入荷があるかどうか、連絡もらうことにした。
日曜日に連絡あり。追加入荷がないと言われショック。
かなり気に入ってたデザインなので、ダメもとで
Pのショップが入ってるとこに片っ端から電話。
ようやく1着だけ残ってるショップ発見。電話で予約。(しかも家から近かった)
月曜日に早速買いに行って、ゲットできたぁ〜。
聞いてみるものだ。。。
766おかいものさん:04/03/08 23:12
最近結婚しました。
私、115キロ。夫、65キロ。
私とつきあう前の夫の彼女は、169cm48kgだったそうです。
本来はそういう体型が好きな人ですが、私の中身を気に入って
くれました。痩せて欲しいなあとは言いますが、、、。努力中。
結局は、一生一緒にいたいと思えるかどうか。
そういうことだと思いますよ。
767おかいものさん:04/03/08 23:29
>>764
そう言わずにあなたも語って!
768おかいものさん:04/03/09 00:07
>>760タン
>私は115キロから62キロまで落として

スレ違いだけど、どうやってそこまで落とせたか激しく知りたいでつ。。
時間かけなきゃだめってわかってるけど、停滞期ツライ。
でもオサレはしたい。
VELVET CRUSHだったかな。ノーブランドだけど
カットソーやニットが形良くて気に入ってます。財布に優しいところも好きw
あと、冬に初めて買ってみたAylesbury。
甘め系ってイメージで敬遠してたけど、ジャケットが中々(・∀・)イイ!!
19号〜21号なので、せめて15号に落としたいなあ。
オンワードのファミセチケット毎回もらうんだけど、サイズがなくてw
バッグと夫の服しか買えないのが悲しい。
769758:04/03/09 00:08
レスくださったみなさんありがとうございます。
デブだから彼氏とか旦那さんができないというわけじゃないんですね・・・。
私は出会うチャンスがあっても「デブスだし・・・」という理由で遠ざけてしまうので・・・。
少しでも自分に自信が持てるように、似合う洋服とかコスメとかも研究して
自分を磨きたいです。
このスレも参考にさせてもらってますので、これからもよろしくお願いします(*´∀`*)
770おかいものさん:04/03/09 00:13
>>767
ハァ?????
771おかいものさん:04/03/09 00:17
恋愛の話題は恋愛板で、ダイエットの話題は美容板でしる!!
デヴスレは腐るほどあるんだから。

妙な馴れ合いキモイ。
772おかいものさん:04/03/09 00:55
普通はデブと結婚しない、
結婚してから太るんだ!
773おかいものさん:04/03/09 01:41
iのバーゲンお知らせキター
でも、プラスサイズなので行けないw
774おかいものさん:04/03/09 01:51
ネット先行予約商品見たけど
いまひとつ気に入ったのがなかった>iバーゲン
現地に行くか。また新幹線代が。・゚・(ノД`)・゚・。 がんばれ私。
775おかいものさん:04/03/09 02:31
>>774
気の毒に
そういう人がオークションで
しまむらとかで買ったやつを売ってる人のを買うんだね。
776774:04/03/09 09:57
いや自分は買った事ないっす。>しまむら&オークション
つうか地元にしまむらあるけど
靴下1足買ったっきりだなぁ。
777おかいものさん:04/03/09 10:32
デブだけど、足も短いからパンツは裾上げ必須だ…
通販だと、最初から68cmとかあるので楽だったのに、
今度はウエストが肥大化して、今まで利用してたとこの
サイズ表からはみ出してしまったよ。
…ちなみに73cm。

足の長さよりウエストの方がでかいや…(´・ω・`)ショボーン

778おかいものさん:04/03/09 13:43
ネット先行バーゲンの商品っていつも「はぁ?」って服しかなくない?
今は痩せてiもあんまり利用してないけど、店舗行って好きなの
見て買った方がマシだよね。
779おかいものさん:04/03/09 13:50
>>778
同意。
交通費かかるけど、店舗で戦った方が、いい物あるよね。
780おかいものさん:04/03/09 14:14
昨日の一連の流れって同人板から来た奴らなのか?
781おかいものさん:04/03/09 14:23
iのプラスサイズって、春バーゲンないのかな。
782おかいものさん:04/03/09 14:30
>781
あるよ。
783おかいものさん:04/03/09 14:35
>>782
よかった、てっきりないかとオモタ。
クローバーが終わったらでしょうか?
784おかいものさん:04/03/09 14:55
>>780
そうかも知れないが、通販板って空気読めないヤツ多いからなぁ。
785おかいものさん:04/03/09 22:21
>>780
同人板でデブ女ってかなりキモイしキツイなぁ
786おかいものさん:04/03/09 22:29
趣味がないデブよりはいいと思うよ
787おかいものさん:04/03/09 23:11
ゴスロリ風のトップスってデブにはレッド・ゾーンだね。
ますますデブに見えるし、だらしないし、ロングブーツと同じぐらい
見苦しいってことが試着してよ〜くわかったよ。
788おかいものさん:04/03/09 23:12
>>784-786
おのれらもスレ違い&妙な空気を醸し出している点では昨晩の輩と
ろくに変わらないのだが。

一昨年のiの夏バーゲンにて、見る間のsold outの連発に焦り
思わず飛びついて買った白地のコットンにピンクの花柄のスカート。
・・・実際届いたら激しく変だった。ズドーンなシルエットに
中途半端な丈、小花とも大花とも言えない微妙な大きさの柄、
ガバガバの木綿生地。結局値札も外さないまま未だ放置。
それ以来iのバーゲンには手を出してない。
夏前にヤフオクでも出したら処分出来るかな。
789おかいものさん:04/03/09 23:12
スマン!ageてもーた。逝ってくる。
790おかいものさん:04/03/09 23:13
自分でもイタイと思い始めたからマシな服着ようと
思い始めてここ来たんじゃないのかね。
同人やってるデブだろうとなかろうと一般的に見たら
デブはデブでしかないけど、自分を変えよう・変わろうと
思う気持ちがあるかないかで結構違うと思うけど。
791おかいものさん:04/03/09 23:19
>788
ご愁傷様で・・・見た感じの好みと実際試着・手に取った感じの
違和感があるのはガックリだね。
私も昔々フィルスポーツの膝丈の花柄スカートをiで買ったけど
画像では可愛いと思っていたがいざ届いて着てみたら激しく似合わず&
微妙な丈で・・・
それ以来通販は柄物とボトムは買わないことにした。
やっぱり試着しないとだめだ(つд`
792おかいものさん:04/03/09 23:20
>>787
新宿の「みはる」はそのゴスロリファッションを店員が無理やり奨める。
売れてないからなのかな。どう見たって巨大化するアイテムなのに。
793おかいものさん:04/03/09 23:22
>792
一歩間違えるとパジャマ系にしか見えないよ<デブのゴスロリ系
794おかいものさん:04/03/09 23:22
ゴスロリって何ですか?ブランド名?
795おかいものさん:04/03/09 23:25
ゴスロリ=ゴシックロリータ系ファッションのこと
796おかいものさん:04/03/09 23:28
西銀座デパートにあるLuLuがOLらしい上品テイストで
あたしゃ好きなんだけど最近カジュアルものがちょっと多すぎ。
797おかいものさん:04/03/09 23:34
その上品テイストが客には敬遠されてて売上に貢献できてなかったのかも?
そんな理由で急に雰囲気変えちゃうショップってたまにある。
798おかいものさん:04/03/10 00:14
同人系のデブってキモイ雰囲気が出てるからシッシって感じ。
歩くな。
799おかいものさん:04/03/10 00:57
>796
銀座って場所柄なのかコンサバ系だよねあの店。
カジュアルっぽくなっちゃったの?そりゃ残念だなー

>797
そうなんだ。客層はほとんどOLっぽかったんだけどな。
800おかいものさん:04/03/10 01:23
西銀座デパートは上は何号まで置いてある感じですか?
801おかいものさん:04/03/10 09:50
小倉伊勢丹にはプラスサイズ無いんだよなー
使えない
802おかいものさん:04/03/10 10:22
>>800
ぐぐれ
803おかいものさん:04/03/10 15:14
デブの皆さん、今年の春はどんなファッションですか?

私は変わり映えしない・・・トレンチコートにジーンズがメイン
であとはカットソーとか綿シャツ・・・
とりあえず(?)トリックカットソー購入しました。
(白襟つきの)
804おかいものさん:04/03/10 17:05
ブーツカットのジーンズ履いて宴会に行ってみたら
女性軍はほとんどブーツカットジーンズ!!
ただ違うのは自分はデブなのでみんなより格好悪いブーツカットでした。
805おかいものさん:04/03/10 17:56
やっぱりデブは小綺麗な春物コートがいるね。通販で買おうっと
近くのジャスコも品揃えが良いんだけど安物買いになるので
1万は出そうかな。カジュアルでびしっとしたコート欲しい。
806おかいものさん:04/03/10 18:48
もうすぐ大学の謝恩会が…
ワンピース着たいんだけどなかなか15号〜17号は見つからないですね。
ド田舎なので東京に出るのも…どうしようかな。
良かったら皆さんの経験談を教えてください。
807おかいものさん:04/03/10 18:54
デブは謝恩会に行かない事
パーティーなどにも行かない事。
808806:04/03/10 18:56
>>807
えっ謝恩会って行かなくてもいいの??
お世話になった教授に挨拶しなきゃいけないものかと…。
そっかー。そうだったんだ。
809おかいものさん:04/03/10 19:23
今日はスモーキーピンクの襟付きカットソーにシフォンスカートに裾がルーズな黒のスパッツ。
32歳なのに23歳くらいと言われた…
正直デブは年齢不詳だよね…複雑
810おかいものさん:04/03/10 19:38
ほんと、デブは年齢不詳だよね
私は34歳で、14歳の娘がいるんだけど、洋服買いに行くと
いつも姉妹と思われる・・・私はいいけど娘はイヤな顔。
811おかいものさん:04/03/10 19:54
>806さん
あきらめるな〜
私も来週謝恩会なんで先日ドレス買いましたよ。
デパートの店員さんの助言で華やかでカコイイのが見つかりカナーリ満足!
普段15号、物によっては13号って体型だけど、
13号をお直ししてもらいますた。
最初は「デブだからドレスなんて無理だよ…リクスーでいいか…」
なんて思ってたけど、せっかくの謝恩会だからおしゃれして行きましょう!
806さんの言うとおりお世話になった先生への感謝の気持ちも忘れずにね。
812おかいものさん:04/03/10 19:57
>>805
一万のコートじゃ、じゅうぶん安物だよ。
春コートなら最低3万、冬コートなら最低6万は出さないと
シルエットも素材感もロクなのないじゃん。
デブはただでさえデブっつーハンディ背負ってんだから、
良い物を着てないとますます醜くなっちゃうよ。
813おかいものさん:04/03/10 20:03
謝恩会に、未だにドレス着ていくデブなんているんだね。だっさー・・・
10万超え覚悟して、ドレッシーなパンツスーツでも買いなよ。
デブのドレス姿なんて、誰も見たくないってーの。もちろん自分でさえ、ね。
前にも誰かが書き込んでたけど、周りとカブらないようにしなさい!
814おかいものさん:04/03/10 21:04
私はこの春はカジュアルなんだけどどこか女の子らしく。
キュートな感じでいこうと思ってるよ。
iで理想的な春ジャケットも買ったし。
デブだけど「いつもオサレだねー着こなし見習いたい」って言われまつ。
815おかいものさん:04/03/10 21:17
私は謝恩会には振袖を着て行きました。
振袖の人、多かったですよ。

>814
どんなジャケット買ったんですか?
816おかいものさん:04/03/10 21:20
ゆかたで行きゃ良かったのに。自分の名前入りの、紺白のやつ。
817おかいものさん:04/03/10 22:43
>>806
このスレ全部読んで、その質問したの?
その程度のデブなら>>2
大きいサイズリンク集
ttp://net.or.tv/b-shop/
で、何とかなるだろうし、近くに貸衣裳店もないわけ?
818おかいものさん:04/03/10 23:34
振袖くらい着たっていいでしょ?
819おかいものさん:04/03/10 23:36
>>818
うん、着られるうちに着ておいた方がいいと思う。
820おかいものさん:04/03/10 23:41
>>812
3万円のジャケを買うと、痩せるのがイヤになりまつ
821おかいものさん:04/03/10 23:51
>>820
煽りにマジレスしなくてもw
ダイエットまでの繋ぎなら、安物を買いたくなるよね。
822おかいものさん:04/03/10 23:53
>>821
かと言って安物過ぎるのもアレなんで中間くらいで決めちゃいますぜ
823おかいものさん:04/03/11 00:17
>821
中間って、iとか巫女の価格くらい?
このスレの人は自由になるお金がたくさんあるようで、羨ましい。
824おかいものさん:04/03/11 00:51
>817
このスレの住人って19号以上の巨デブばっかなの?
フリークハウスだったのかここは。
825おかいものさん:04/03/11 02:17
>>823
そのiとか巫女とかっちゅう意味がようわからん・・
選択技なんていくらでもあるじゃん
服に金かけるデブはみっともない
痩せた方がいいよ。健康食品なりスポーツジムなり余裕で通えるじゃん
テニスラケットの一つでも買えばいいのに

高いの買わそうと業者が混じってるかも知れないですよ!!
826おかいものさん:04/03/11 02:27
>>825
はいはい。
貧乏人は黙っててください。
ったく、変なのが増えたな。
827おかいものさん:04/03/11 02:35
>>826
あんたよりかは金あるけど・・・違うもんにお金かけてるもんでさ
828おかいものさん:04/03/11 02:55
痛い香具師多すぎ(w
スルーしる!
829おかいものさん:04/03/11 03:06
昔、間違えて買った服売りたい
百貨店でおばさんコーナーのでかい服屋しか知らなくてさっ。
830おかいものさん:04/03/11 03:13
オクに出したら?
831おかいものさん:04/03/11 03:16
>>830
だな、、そうするわ。変なジャケットごときに24800円とかで買っちゃった。
友人の結婚式に来て言っておばさんって言われたし・・
832おかいものさん:04/03/11 07:30
>827はもし>826が超お金持ちだったらどうするつもりなんだろ?
明らかにおばさんくさい文章の人が他人をおばさん呼ばわりしてるときにも
こういうことをよく考えてしまうw ネット掲示板って罪だよね。
おめでたい人の自尊心を保ってくれるんだもんね。
833おかいものさん:04/03/11 09:18
ID出ないと進むの早いなあw
834おかいものさん:04/03/11 10:30
夜中に随分ヒートアップしていたようで。
ご苦労さん。

>833
禿げ同。結構皆さん好きなんだね、ここが。
835おかいものさん:04/03/11 11:30
なんでマターリ服の話が出来ないんだろ・・・

ところで遅レスだけど810さんすごい!
娘さんもデブちゃんなの?(失礼!)
836おかいものさん:04/03/11 13:48
しまむらって13号までだよね?
よく見かけるキャラジャはどうなんだろうか。
ユニクロサイズじゃ間に合わない私には無理かね。
暇だし突撃してみます。
837おかいものさん:04/03/11 14:44
>836
号数表記の服なら17号位まで見た事あるよ。
SML表記のカジュアル服の大きいサイズは〜3Lまで。
ボトムはW80位まであったかな。
これも特売の時とかモノによっては4L5Lが←ダサイのにすぐ売りきれる罠

ただ、商品サイクルが早いしいつも同じ商品が入る訳じゃないみたいなので
基本的には3L・13〜15号までと思っておいたほうが良いかと<しまむらの品揃え
838おかいものさん:04/03/11 15:58
>>832
そんな事いちいち気にしないって
好きな事書き込んでるだけじゃん(w
839おかいものさん:04/03/11 16:18
生活してる中で「何に一番お金をかけてるのか」って事じゃないの。
840おかいものさん:04/03/11 16:30
iで服をたくさん買うのってうらやましいことなの?
841おかいものさん:04/03/11 16:50
>>839
同意。
普通のスレなら、あるブランドが好きで、それを買える人が集まるんだろうけど
このスレは、デブという共通点しかないから、価格帯の話でズレが生じるね。
842おかいものさん:04/03/11 17:03
>840
だからぁ、iって何なのさ?
843おかいものさん:04/03/11 17:07
>842
このスレ最初から読んでないの?

このスレの住人なのにネット通販しないの?

それとも伊○丹の服なんてダサくて着れない?
844おかいものさん:04/03/11 17:07
>842
デブサイズが豊富なデブの楽園I勢丹デパート。
845おかいものさん:04/03/11 17:07
>836
この前、しまで5Lのすごいかわいい花柄のカットソー見たよ。
スーツ系なんかは3L17号くらいまでじゃなきゃキツイけど
伸縮素材のものなら表示が3Lでも、
4L5Lサイズの人でも余裕で入りそうなの多いでつ。
よくヤフオクで出てる透け透け素材のものなんかめちゃめちゃ伸びるし。w
846おかいものさん:04/03/11 17:08
>835

810です。
はい、娘は小デブです。
物によっては普通のショップで買えますが、微妙な体型です。
私は15号なので完璧デブ母です。
847おかいものさん:04/03/11 17:09
>846
親子でジムでも通ったら?
848おかいものさん:04/03/11 17:10
巫女で買った服着て出かけたら、同じ服着たデブにあった。
しかも、電車の中で。気まずかった。
849おかいものさん:04/03/11 17:12
>>848
生きろw
巫女の福袋買った人いる?
ボトムが入らなそうだから、やめたんだけど。
到着したらレポきぼん。
850おかいものさん:04/03/11 17:12
>846
847は余計なお世話としても貴方は良くても娘の為には
食生活考えてあげなあかんよー。
育ち盛りなのかもしれんが育ち過ぎは危険。
851おかいものさん:04/03/11 17:13
>848
電車内だと気まずいよね〜
色も同じだったの?
852おかいものさん:04/03/11 17:13
>847

そうですね〜
ジム通いが必要なのは私のほうかも。
娘は中学の部活でバレーボールやってて、かなり
激しくやってるから多分これ以上運動はやりたく
ないっていうと思う・・・。
私はヤバイな、運動しないと!
二人目産む前まではナントカ11号だったんですけどね。
853おかいものさん:04/03/11 17:15
>851
そう、色も形も同じ。
デュプレシスのブルゾンだったんだけどね・・・。
下にあわせてたジーンズも似てたし。ほんと、冷や汗もんだったよ。
854おかいものさん:04/03/11 17:17
>853
色まで同じでしたか…
そりゃ辛かったでしょう。
想像しただけで、ガクブルだ。
デブ服って、範囲狭いからしょうがないよね。
855おかいものさん:04/03/11 17:19
>850

ほんと、そうなんですよね。
家ではカナリ気をつけてて、低カロリーで
お腹いっぱいになるメニューとか、研究して
作ってるんですけど、娘は学校で部活が終わったあとに
ジュース飲んだり、買い食いしてるみたいなんですよね〜
あんまりそこまでうるさく言うのもいやだし。
困ったモンです。
856おかいものさん:04/03/11 17:21
>>855
そろそろ自分語り止めたら?
857おかいものさん:04/03/11 17:24
>855
学生の頃を思い返すと私もバレー部だったのだが
部活後は買い食い当たり前ですた、家まで間に合わないんだよ、お腹減ってさ。
今は少しでもカロリー消費してるからいいけど問題は運動系部活を止めた時だと思われ。
と、云う感じでママさん頑張れ。

そんな感じで雑談はそろそろお開きにしませんかね。
スレ違いツッコミさんがやってきます。
858おかいものさん:04/03/11 17:36
iを利用してる皆さんって、どのお店(ブランド?)がお気に入りですか?
私はオンワード系列のICBが大好きでよく買っているのですが、
ここって普通サイズのほうは外人規格で大きめなのに、デブサイズのほうは比較的細身で、
ジャケットなんて、表示が17号でも他の13号くらいなんじゃない?ってくらいなんです。
はじめは「げっ!ついに17号でも入らなくなった?!」などとビビったものです。
それもそのはず、ここはデブサイズというよりトールサイズなんだそうで。
また太ってしまったことですし、デブはおとなしく退散しようかと思案中なのですが、
ICBと似たテイストの、デブサイズの扱いがあるブランドってiにありますか?
あまり甘くなく、デブデブしくないシャープなラインとクールな雰囲気が好みです。
実際に行って探せば?というご意見もあるかと思いますが、ICBに入り浸りすぎて
店員さんとすっかり馴染みのデブになってしまっていて、あまりウロウロできなくて・・・
859おかいものさん:04/03/11 17:51
今みたら、
クローバープラス、サブストリートのストレッチジャケット
新登場してたよー!
後姿とかもイイ感じ!
860おかいものさん:04/03/11 17:53
>>859
いちいち報告しなくていいよ、競争率上がるから。
あと、メール欄にsageって入れたら?
861おかいものさん:04/03/11 17:59
30インチってウエスト何センチなんですか??
862おかいものさん:04/03/11 18:08
突撃してきました。
近所のキャラジャは思ったより品そろえがなかったのか
L程度のものしか発見できず玉砕でした。
>837
3Lまであるんですね。見たところ変なサーファーブランドとか
あまりよろしくない感じのが多かったんでサラサラーっと見て
帰ってきたせいか印象悪かったです。
W80・・・無理だ;やはりデブといってもW80までに抑えろということなのでしょうか。
次はしまむらに突撃してみます。

>845
そうなんですか!しまむらは神ですね。
ヤフオク見ててもしまむらかは分からないけど可愛いデザインもの
けっこう見かけるし伸びるなんておデブにはもってこいですね。
少々遠いけど行く価値ありですねw
863おかいものさん:04/03/11 18:22
サ●ストリートのストレッチジャケット

サ●にしては普通のジャケットだね。
裏地で凝って欲しかったなぁ。
これで18900円か。
864おかいものさん:04/03/11 18:37
iの商品はイマイチだと思うのだが…
好みもあるかもしれないが私はLSize専門店のが好きだ〜〜。
サイズが合わなくて作り直してくれたこともあるし(^^)
865おかいものさん:04/03/11 18:51
私は定番っぽい、普通のデザインのものが好きなので
iはけっこう使う。Lsize専門店のものは派手なデザインとか
流行のものが多いような気がするので自分としては苦手。
866おかいものさん:04/03/11 19:11
ま、色んな人間がいる分好みも様々ですな。
と云う私はデパートもLサイズショップも好みがあれば買う。
ニッセンもセシールも部屋着で愛用。
867おかいものさん:04/03/11 19:26
美〜ショップ見たら、また新しいお店が増えてた。
どこも変わり映えしないなぁ・・・
やっぱデブ服は仕方ないね。
868おかいものさん:04/03/11 19:26
新宿マ○イの店員って感じ悪い(というか頭悪そう)なの多いよね。
特にDU○LESSISのコーナーにいる香具師。
今日もギャル崩れみたいな店員が超やる気なさそーにつったってて
はっきり言って邪魔なんですけど。
869おかいものさん:04/03/11 19:30
ハゲし〜くドウイ!!!
ホント、しょーもない香具師だよね。
私も今日行ったんだけど、ほんとムカついた。
やる気ないなら帰れ
870おかいものさん:04/03/11 19:40
>>869
やっぱ他の人もそう感じているんですね。
デュ○レは好きなテイストのブランドだからよく行くけど
ろくな店員にあたったことがない。
特に今日のギャル崩れは終始ブスーっとして受け答えも超やる気なし。
バイト感覚でやってるんだろうねぇ。プロ意識のかけらもなし。
なんでマ○イはあんなの雇うのかね?あんな店員いたら行くのいやになるよ!
かといって巫女は数少ないしすぐ売り切れるし・・・やっぱ店頭で見たいんだよね。
今度からはああいう香具師は完全無視でいきます。
871おかいものさん:04/03/11 19:52
イーストボーイのじゃけっとすごい勢いで無くなったね
安く買ってこれる私はらっきー
オークションで売ろうかしら??
872おかいものさん:04/03/11 19:59
デブ相手の接客は疲れるぜっ。汗びっしょりかきかなら必死だな
873おかいものさん:04/03/11 19:59
Eのジャケットってデザインは萌えるんだけど
着心地が・・・(´Д`;)
874おかいものさん:04/03/11 20:03
>868-870
店舗にクレーム入れたら。
店舗に行けば完全無視なんて絶対できないじゃん。
前にもiのサブ店員の話出てたけどメールなり意見箱・電話で意見述べるのも
店の為だと思うけど、どうなん?

>871
1度利益を得ると美味しく感じてはまる

そして大量仕入れしたものが売れなくて値下げの繰り返しで
結局損する罠。
875おかいものさん:04/03/11 20:35
Eのジャケ、ネットでしかまだ見てないけど幼稚臭い
876おかいものさん:04/03/11 21:04
ヤフオクでEはもうダメぽ。
バカみたいな値段になってたのは去年まで。
バーゲンで2000円くらいになってたシャツワンピやニットカーデが
2万とかで落札されてたもん。
今でも元は取れるだろうけど。
877おかいものさん:04/03/11 21:17
デブを食い物にしてる転売情報はオク板でやれば?
878おかいものさん:04/03/11 22:24
新製品だったら間違いなく定価で売れるね。
2割引きで変えちゃうから売ろうっかなぁ
助かる人多いもんね
879おかいものさん:04/03/11 23:00
>>878
脳内にとどめとけ、転売ヤー
助かる人が多いと自己正当化、必死だなw
880おかいものさん:04/03/11 23:01
久しぶりに丸井に行ったらマルイモデルの店員が全員太ってた。わざと太めの人にしてるのか…
新宿の丸井もそうなのかなー?
881おかいものさん:04/03/11 23:14
上野マルイで、男並みに毛深い店員がいた。
悪いけど、引いた。
882おかいものさん:04/03/11 23:29
>881
実は男。
883おかいものさん:04/03/12 00:01
今日絶対春物のコートを買おうと思って
会社休んで行って来た。(必死です)
上野ABAB→上野丸井→中野カブリ→新宿i→新宿丸井→新宿ミハル
超くたびれたけど欲しいのなくて
結局買わなかった。
トレンチっぽいのがほとんどだから
もうちょいカジュアルなのが欲しい私には辛い。。
ボーダーシャツにデニムスカート、スニーカーみたいな
格好がほとんどだから探すのが大変。
MKとかINDIVIみたいなきれいなかっこだったら
選択肢いっぱいあるのになといつも思う。
iに出来たヴェ−ルダンスすごい期待してたのに
春物あんまりいいのなかった。
ニットなんか冬から置いてあるのと同じように見えたし。
ほんとコートどうしよう…
今日無理矢理ウールの着て行ったけど
ほんの何人かしかウールのなんて着てる人いなかった…
884おかいものさん:04/03/12 00:07
>>883
探してもいいのないって言われても困るしw
みんな何かしか妥協してると思うよ?
きれいめに移行したら?
885おかいものさん:04/03/12 00:22
>>884
そろそろそうしないといけないんですよね。
歳も歳だし。
886おかいものさん:04/03/12 00:25
>>883
海外通販のカタログ取り寄せたら?カジュアルでましなのあるよ
うちに届いたけどまだ買ってない
887おかいものさん:04/03/12 00:33
>883
季節の変わり目(特に春)は私も悩むよ。
カジュアル系ならEとかデュプレシスとか、とも思うんだが
もう着られる年齢でもないのでサイズが合っても似合わなくてガックリ。

去年〜今年はトレンチ流行りだから店頭もトレンチ多いから
イマイチトレンチの着具合に違和感感じる私も今年は選択肢が少ない。
案外「今年モノ」じゃないものにいいものあるかも、
と春物バーゲンに期待を寄せている私です。
北国なのでまだ春物は早いから雑誌見ながら検討するかぁ。
888おかいものさん:04/03/12 00:57
海外通販って美ィ苦鳥亜ですか?
調べたら色々あるんですね。
以前、美苦鳥のカタログ取り寄せたんですが、大胆なデザインに驚きました。
一度も買わなかったのでカタログは来なくなりましたが…
他のも取り寄せてみようかな。
889おかいものさん:04/03/12 06:42
>>888
海外通販っていうよりアメリカの服を通販してるやつ
このスレのログ見たらわかると思うけど。
890おかいものさん:04/03/12 12:25
アウトレット買い付けしてる・カタログ共同購入・輸入代行んとことか?
891おかいものさん:04/03/12 13:30
デブって不親切が多いんですね。優しい人もいるけど、このスレにいる人はたいてい意地悪
892おかいものさん:04/03/12 14:26
不親切って何に対して言ってるんだ・・・
893おかいものさん:04/03/12 14:35
ヒョェ〜
いっぱい服を買い過ぎたはいいけど、ほとんどピンクばかりになってしまった…
894おかいものさん:04/03/12 14:43
>>891
何で不親切かって、自分の買う分がなくなるから、
教えてちゃんなんかに、安易に教えたくないのw
895おかいものさん:04/03/12 15:57
>893
春らしい色合いでつい買ってしまうよね。
私も色味は微妙に違えどピンクのカットソーが既に3枚・・・
全身ピンクだと林家パー子さんになってしまいそうだが(笑)


意地悪と言ってる人いるけど、己の考え方次第ではないかと。
大人になりなさい・・・。
896おかいものさん:04/03/12 16:26
>>895
私もペーパー状態になりがち(^-^;)
トップスは8枚くらいボトムは2枚ピンク持ってる。
カーキや黒と合わせるのが好き♪
897おかいものさん:04/03/12 17:13
変な事聞いてごめん。
素足にスカート履く時の、ハイソックスや半端丈ソックスって
どういうの選んでますか?
898おかいものさん:04/03/12 18:03
私はソックスははかないな〜
ストッキングだってあんまりはかないし。
永久脱毛してるから夏は素足で冬はタイツやスパッツかな〜
899おかいものさん:04/03/12 18:38
>>898
ぶっとい足丸出しにして歩いてるんですか?
すごいなーその度胸 見習いたいです(*><)
900おかいものさん:04/03/12 18:52
>>899
そう、ぶっとい足丸出し(笑)
でもストッキングはいてると思われる事が多いかな。
逆にハイソックスとか半端な靴下って足の太さ強調されて嫌だしね。
前にすっごいデカイ女子高生が白いハイソックスはいてたけどギブスに見えたよ。
901おかいものさん:04/03/12 19:48
ごめんなさい。
私は黒のハイソックスはいてます・・。
902おかいものさん:04/03/12 20:02
私なんてどこのデブブーツも入らない太い足だよ・・・。
なるべくパンツを履くようにしてるけど、スカートの時は
透け感の少ない黒のハイソックス履いてるよ。
でも夏は暑苦しいんだよなー・・・。
今年の夏は思い切って足出そうかなと思案中。
903おかいものさん:04/03/12 20:03
黒も微妙よね
丁度肌色の見える部分だけ巨大に見えるよ
でも本人がよければいいんじゃない?
904おかいものさん:04/03/12 20:29
そういう人たまに見るけど903の言う通り巨大に見える罠。
せめて足首とか足で一番引き締まってる部分を見せるか
膝から下を出すようにするほうがいいかなぁ。

ハイソックス履くならスカートも膝上が良いと思うんだけど
人間の視線はスカートとソックスの間の露出部分で一旦止まるので
「ううむ?!」と思われてしまうんだよね。
着痩せして見える色柄の膝丈位のスカートでストッキングの方が
人の視線も自然に流れていくと思うので夏はソックスより
シアーなストッキングにしてみては。
素足は相当綺麗な足じゃないと普通の人でも微妙だと思われる。
905おかいものさん:04/03/12 20:33
いつの間にか19号が着れないぐらい育っていた。
906おかいものさん:04/03/12 20:41
>>905
ぷっ。病気になるぞっ
907おかいものさん:04/03/12 20:50
足が太すぎて、ハイソックスが膝下5cmになってしまうので、
普通の人がクシュクシュさせて履くタイプの物を、
ハイソックスとして履いてます。

908おかいものさん:04/03/12 21:09
レッグウォーマーとか履きたかったけど私がはくとあのくしゅくしゅ感がぴーんと伸びてしまうw
909おかいものさん:04/03/12 21:24
ハイソックス愛用者ですが、さすがに夏ははきません。
夏は素足が多いかな。
910おかいものさん:04/03/12 22:21
_,,,.... .... . ..,,
                      , / ″     : : : : `''ー、,
                      ,/: : :        : : : : : : :.\
                     ,i′: :           : : : : : : : : ヽ
                       /:  :             : : : : : : : : ::ヽ
                    l゙:         : : : : : : : : : : : : : : : : ::″
                   /: : : : : : : ........,,,,  : : : : : : __.: : : : : |
                   l: ,.._: : : : , ー¬'¬ーt―''ッ―`-┴、:|
                    / " : : `゙゙'''/:-`--ゝ: : .:厂|: ::rニ'''v:: ::゙l|
                    l゙: : : : : : : : : : .!: : : ゙゙゛  . / : :|,: .:'-.. ̄:: ::l'!
                 l: : : : : : : : : : .\,,.._. /  : :ヽ、: : : : :,ノ:.!
                    ヽ: : : : : : : : : : :  : : : : :“':: :┘:  ̄^´: :::|
                  l゙: : : : : : : : : : : : : :   _.:,,,_.: : : : : : : :::::.!
                    __`'./ : : : : : : :   : : :、''く,,__,,..゙':: : : : : :::::::l
               ,..-‐'''".r'"::::::.!.l: : : : : : : : : : : : .`'ー- ./ : : : : : : :::./
  ...,,,,,,,,..、 --ー‐'''゙´::::::::::::/.::::::::::::| ゙l、: : : : : : : : :   : : : : : : : : : : ::,il、
ir'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::l .ヽ,: : :,/゛ ̄''.l、、: : : :: / ::::::,、'ヽ.゙lー ..,,,
l゛:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,i′::::::::::::::::.l  \|.,r--、,: : !:`"'''".:::::::,./ . l .!;::.l.;:;:;:;:;:~゙''ー ,,、
l'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.::::::::::::::::::::::::.!   .,i":;:;::::::.l: ./: : : : : : /   ノ .!;:;:: l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:"'-、、
911おかいものさん:04/03/12 22:29
ハゲ、ずれてますよ
912おかいものさん:04/03/12 23:46
あはははは!ナイス突っ込み!
913おかいものさん:04/03/13 00:37
ハイソックスの質問したものです。
たくさんのレスありがとうございます。
余計足が太く見えるのは嫌なんで、 ストッキングで乗り切ろうと思います。
914おかいものさん:04/03/13 12:49
iでEのコート無くなるのハヤッ!
待ちかまえてたのか?21号はでかすぎだからいらないけど
915おかいものさん:04/03/13 13:18
えばーぱうメール遅い!!買う気無くなる
916おかいものさん:04/03/13 13:57
>914
プラスサイズの売り切れ早くなったよね。
デブ人口が増えたのか、転売屋が買い占めてるのか。
917おかいものさん:04/03/13 15:29
今日はビターシロップのデニムのトレンチ着て下もデニムのタイトでクシュクシュソックスをはいてます〜
自分で言うのもなんだけどちょっち可愛いかも
918おかいものさん:04/03/13 16:11
デブは何着ても・・・・
919おかいものさん:04/03/13 16:14
>917
脳内にとどめとけ。
服がかわいいのは、わかるけどw
ここに書く神経がわからん。
920おかいものさん:04/03/13 16:41
私は極々地味な格好ばかりだなー。
黒のスカートとカットソーとか。
みなさん、どんな格好してます?
921おかいものさん:04/03/13 16:54
>>920
黒ばっかりです。黒のカットソーにリーバイの男物ジーンズ。
春♪ とか思って白地・花柄プリントなんか着てみたら
似合わねーのなんの。w
922おかいものさん:04/03/13 17:01
休日は イトヨとかで買ったブーツカットジーンズに
黒系のカットソーとかニットでシンプルに。
平日はアーニスや米もののパンツにシャツやニットや、パンツスーツ。
アウターはジャケットやコート。仕事着はiでそろえてる。
やっぱ黒っぽい色が多いかな。

春なのでピンクやブルー系のトップス何点か買ったけど結局着ない悪寒。
923おかいものさん:04/03/13 17:03
黒ばっかりだと、岩みたいに見えるよ。
924おかいものさん:04/03/13 17:18
岩(www
925おかいものさん:04/03/13 17:21
柄ものの方が体型ごまかせない?
あと、Tシャツはカットソーなどよりも
身体にぺとっとつかないブラウス系、シャツなどの方が
ごまかせる気がする。
926おかいものさん:04/03/13 17:52
>>925
バスト138あるので、伸縮性のある素材じゃないと入らない…
(二千以外)
927おかいものさん:04/03/13 17:59
>926
胸のあるデブはカットソー類のが安心だよね。
胸のないデブはシャツとかで平気だけど。
928おかいものさん:04/03/13 18:35
以前謝恩会についてカキコしたものです。
レス全部読みました。ありがとうございました。
ドレスではなく普通の黒ワンピとかで十分だったんですけど(汗)
通販ではもう時間が間に合わないので
結局、かなり遠出して伊勢丹に行ってみることになりました。
最近少し痩せてウエスト70のスカートがはけるので、サイズがあることを願って行ってきます!
929おかいものさん:04/03/13 18:37
>>928
いいものが見つかるといいですね〜
930おかいものさん:04/03/13 21:14
私も近々伊勢丹に行って謝恩会の服を買いたいとおもっています!よかったらどんな服があったかとか感想とか聞かせて下さい。
931おかいものさん:04/03/14 00:26
>>926
広がってる感じのだと体型隠れるし
大きな胸もカバー出来るかと思うんだけど。
932926:04/03/14 01:06
>>931
広がってるって、Aラインってこと?
しかし、体型カバー以前にサイズがない。
バスト仕上がり寸法140以上って、まずないでしょう?
だからカットソーに流れるわけ…
まあ胸のせいだけでなく、アンダーもそれなりにでかいから、自業自得なんだが。
933おかいものさん:04/03/14 01:13
カットソーだと胸強調してしまわない?
男性の目線とか気にならない?
934おかいものさん:04/03/14 01:35
ネカマが混じってるなw
935933:04/03/14 01:43
>>934
もしかして私の事?決めつけイクナイ
いやぁ、、デブで凄い胸の人ってみんなくすくす通りすがりに笑ってるもんで
あまり強調した服じゃない方が良いかと思って
936おかいものさん:04/03/14 01:53
>935
決めつけてスマソ。
凄い胸で笑われるって、それこそ服のサイズ合ってないとか?
前、ピーチジョンでミニマライズブラあったな。
そういうブラを付けたら目立たなさそうだが、専門店行かないとなさげ。
937おかいものさん:04/03/14 03:53
デブで乳デカの人はおっぱいの周りにもたくさんの脂肪がついてるから
醜いんでつよ
938おかいものさん:04/03/14 13:02
デブ巨乳は、「グラマー」じゃなくて、本当に乳がただただ「デカイ」だからね・・・
私はトップバスト100pでFカップのデブ巨乳なんだけど、
我ながら吐き気がするようなデカさだもん。脂肪たっぷり!ってかんじで。
おっぱいじゃなくて、脂肪の固まり。母性とかセクシーとか、そんなもんじゃない。
わきに広がってるのは最悪だよね。形だけは整えるようにしてるよ。まだキモイけど。
939おかいものさん:04/03/14 15:38
ウエストとヒップの差がないデブの場合
ハリのある素材のスカートとシフォンぽい柔らかい素材、どっちがマシかな?
940おかいものさん:04/03/14 15:49
ハリのある素材だとアンデス地方の民族衣装みたいになります。
YAWARAか素材でなおかつラインのキレイなものを選びませう。
でも、シフォンまでフワフワしたのはやめたほうが賢明かと。
941おかいものさん:04/03/14 16:00
>>940
アンデス地方の民族衣装にハゲワラ
三つ編みして笛吹いて踊ってる姿を連想しちゃった。
942おかいものさん:04/03/14 16:11
>940
レスありがとうございます。
柔らかくて、ラインがキレイなもの探したいと思います。
943おかいものさん:04/03/14 19:38
ジーンズ派の人って、どの色がヘビロテ?
私はブラッパーズの中古加工の愛用中です。
944おかいものさん:04/03/14 20:27
そろそろ次スレの準備しときます?
テンプレこんなんでいいでしょうか。
ショップのリンクは随分苦情?!が出ていたみたいだから
総合リンク集だけにします?
関連スレはdat落ち&廃れてるので省きましたが・・・

↓こんな感じで。

大きいサイズ3号or3着目

大きいサイズのファッションの情報交換をしましょう。

過去スレ
大きいサイズ 2号
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1074926900/
大きいサイズ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1023838520/

■大きいサイズのショップ関連情報は
大きいサイズリンク集
ttp://net.or.tv/b-shop/
945おかいものさん:04/03/14 21:29
>944
sage進行も追加で
946おかいものさん:04/03/14 21:33
>>944
それでいいと思います。んで「3着目」キボン。
947おかいものさん:04/03/14 22:28
「3豚目」キボンヌ
948おかいものさん:04/03/14 22:35
>944
煽りは徹底スルーも追加で
949次スレテンプレです:04/03/14 22:50
ではこんな感じでヨロ。

大きいサイズ3着目

大きいサイズのファッションの情報交換をしましょう。

スレッドへは常にsage進行で、罵倒・煽り・荒らしは徹底スルーで。
怒りに任せて反論レス書きこむ貴方も立派なスレ荒らしになります。
気をつけましょう。

過去スレ
大きいサイズ 2号
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1074926900/
大きいサイズ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1023838520/

■大きいサイズのショップ関連情報は
大きいサイズリンク集
ttp://net.or.tv/b-shop/
950おかいものさん:04/03/15 03:50
こういうのって
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b49386585
しまむらとかに売ってたりするの??
951おかいものさん:04/03/15 05:11
海外のGAPってかわいいし理想の服なのに
なぜ日本でXXLが買えないの?どこかで売ってる??
952おかいものさん:04/03/15 08:49
>950
その人はしまむら転売屋。
確かしまむらで2300円だったような。
953おかいものさん:04/03/15 08:53
>>952
へぇー、そうなんだ。しまむらに行けば売ってるのか
954おかいものさん:04/03/15 09:12
このスーツ(アンサンブル?)オクでよく出てるんですが、
これもしまむらでしょうか?
スレ違いだったらごめんなさい。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h8179497
955おかいものさん:04/03/15 09:20
>>954
スレ違いだよ。オークション板にしまむらスレあるから
そちらの方がみんな詳しいかと思われ
956954:04/03/15 09:21
>>955
そうですか、ありがとう。
ごめんなさい。
957おかいものさん:04/03/15 09:36
ここは13号からですか?
958おかいものさん:04/03/15 11:11
>957
「大きいサイズ」と呼ばれてるのは13号からだから・・・良いと思うけど。
見てる限りでは15号以上の人が多いみたいだけど私も13号ですよ。
959おかいものさん:04/03/15 11:52
>>739です
さっき届きました。日本サイトで買って返品したPXLサイズのシャツ、
レギュラーXLだと2cm位長いかな?
PXLで妥協しなくて良かった・・・

レディースシャツとカットソー、ショートパンツ3点で重量1.5kg
品代は93ドル、送料は3000円位、送料は仕方ないと思います。

日本でもレギュラー売ってくれたらいいのに。
960おかいものさん:04/03/15 12:32
>>959
おつかれチャーン。
送料は私も商品代の一部だと割り切って買います。

国内も全サイズ置いてくれれば良いのに、と同じく思う。
ユニクロみたいにネットだけ特別サイズ置くだけでも
売上違うと思うんだけどね?
色んな理由で無難なサイズまでしか置かないのは分かるんだけど
大きいサイズがあるブランドだって分かってるのに気軽に買えないのは
購入者側としてはちょっとつまらないよね。
961おかいものさん:04/03/15 13:25
私もエディーバウアー本家に注文しました。
もうしばらくしたら届く予定。
楽しみ。
962おかいものさん:04/03/15 13:53
>961
レポ宜しく!
963おかいものさん:04/03/15 14:47
エヴァーの日本の通販
12日に注文して自動でのメールのあと
おとさた無し。詳しい値段とかのお知らせが来るはずなのに・・
ネット通販って普通めちゃくちゃすぐに連絡来るのになぁ
おかげでEのコート買いそびれたじゃん
964おかいものさん:04/03/15 14:48
GAPなどの輸入代行までして買う人いませんか??
アドバイス下さい
965おかいものさん:04/03/15 15:23
ドウモ〜〜〜ッ!!お〜o(⌒0⌒)oは〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
私は21歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、\(⌒∇⌒)/
探してたら(◎_◎)なんσ(^_^)とっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
素敵(゚□゚;ハウッ!な掲示板♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
あやしい所(゚□゚;ハウッ!とか…{{ (>_<;) }} ブルブルすごい数の掲示板がありますけど、
これ全部1人の方が管理して \(^o^)/ いるんですか?(@@;)すごすぎ …
てなわけで、ついついσ(^_^)書いちゃったC= C= C= C=┌(^ .^)┘ のらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪
メル友に、なってσ(^_^)くれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやい♪(#⌒〇⌒#)キャハ や〜〜、ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン
なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!♪(#⌒〇⌒#)キャハ ( ゚▽゚)=◯)`ν゚)・;'パーンチ
(>_<) いてっ!ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
(+_+) 気絶中。。。。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! (゚□゚;ハウッ!
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな♪(#⌒〇⌒#)キャハ 私っ!σ(^_^)だけど、(///▽///)
お友達σ(^_^)になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ ドガ━━━Σ(ll◎д◎ll)━━━━━ン
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
それでは、今から他の掲示(゚□゚;ハウッ!板も色々見てきまーすC= C= C= C=┌(^ .^)┘
(*^-^*)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★
966おかいものさん:04/03/15 16:32
>964
上のほうで御殿場などのアウトレットモールにGAPの大きいレディース
置いてるという話が出てるよ。

輸入代行に関しての心配事なら関連スレがあるのでそちらで聞くと宜しいかと。
GAPは日本で売ってる商品よりは海外で売ってる商品の方が丈夫で品物が
良い印象でしたけど・・・。今はどうかな?

海外通販&オークション代行サービス
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1015699373/l50
海外通販・個人輸入 総合スレッド 5
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1070669380/l50
967おかいものさん:04/03/15 16:41
>>966
ありがとう。ちなみに御殿場かなーり遠いので・・・
そのスレも見たけどイマイチわかんないや。もう少し熟読しなきゃなぁ
代行までして買ってるオデブちゃんはいないか
968おかいものさん:04/03/15 17:44
>967
輸入代行サービスの何が知りたいの?
輸入した時にかかった金額や手順関係が知りたいのか
商品の質について知りたいのか。
もっと明確にして置いた方がレスし易いのでは。
969おかいものさん:04/03/15 18:19
GAPじゃないけど輸入代行してもらった事ありますよ。
代行じゃなくても個人輸入何度もしたことあります。
ほんと輸入代行の何が知りたいのでしょうか?
970おかいものさん:04/03/15 19:58
今とあるHPのコラムを読んできたのだけど、
無難色と云われてる黒色を着るってかなり難しいんだってさ。

少し改・抜粋。
黒色は顔や体の凹凸が目立って、ほほや鼻の横の線が強調され、
肉が垂れ下がっている印象になってしまいます。
もちろん黒が似合うタイプの人もいますが、それは少数で実は
結構難しい色なんです。
971おかいものさん:04/03/15 20:48
>970
わかる・・・黒着ると一気に老けちゃう。肌に暗い色が映る感じもして
顔色も悪くなる・・・。春物に黒買ったけどスカーフで明るい色を足す予定。
うちの地方では明後日からクローバーサイズバーゲンです。
掘り出し物あればいいな。
972おかいものさん:04/03/15 22:03
>971
うむむ?!北の人ですか?
私も明後日バーゲンに行きます。
良いもの見つかると良いよね。
973おかいものさん:04/03/15 22:29
>>883です。
どうしてもコートを買わないとと思い
土曜日にまたiに行ったらサブストリートで
一目で気に入ったコートが無事見付かり
ほっとしました。木曜日はこんなのなかったよなーと思い、
売り場の人に聞いたら週末に入って来たけど
3日くらいで全部売り切れてまた今日入って来たとの事でした。
白=膨張なので黒か紺がいいと思ってたけど
結局ベージュにしてしまいました。
でもってとにかくコートが見付かってほっとしたので
他にペイトンプレイスでノースリーブの黒カットソ−と
ヴェ−ルダンスで黒スパッツ(ヒモ)
中野カブリでカーティガンとキャミのアンサンブルを買いました。


974おかいものさん:04/03/15 22:32
長々とくだらない報告スマソでした。
975おかいものさん:04/03/15 22:50
>>974
気に入ったもの見つかって良かったね。
976おかいものさん:04/03/15 23:26
今夜明日辺りでこのスレも終わりそうかな、と思ったので
次スレ立てておきました。
埋まりましたら下記へ移動お願いしますー。

大きいサイズ3着目
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1079360651/
977おかいものさん:04/03/15 23:41
>>974
そんなことないよ〜。
私は通販とかは利用せず、もっぱら百貨店で買っているので
ブランドの話は参考になります。
私の春コートは昨年買ったef-deの白コート。
膨張するかも知れないけど春らしくて気に入ってます。
とにかく春物って白やピンクに目がいってしまうんですよね〜。

>>976
乙です!
なんかあっという間の2スレ目でしたね。
978おかいものさん:04/03/16 00:53
>>972
北ですw 前回はしょーもないのしか残ってなかったのでなにも
買わなかったのです。良い物買えるようがんばります。
979おかいものさん:04/03/16 01:13
>>970
顔の真下にシロを持ってくると顔が明るく見えるよ
撮影なんかの時は、白いレフバンってやつで下から光りを当たるようにするんだよ。
980おかいものさん:04/03/16 01:32
>979
レフ板の原理を生かして、襟とカフス部分が白いシャツ(名前失念)が
小顔に見えるって、汐留スタイルでやってたな。
981おかいものさん:04/03/16 01:48
私は顔が小さいから体が余計にデカク見えちゃう(;_;)
デカ顔効果ってどんなんがいいかな
982おかいものさん:04/03/16 01:52
>>981
顔色より明るいファンデを塗ってみるとか
茶髪にすると、顔が膨張して見えますよ。

と、釣りにマジレスしてみる。
983おかいものさん:04/03/16 02:14
私は肩幅がないからよけいに顔がボーン・。・゚・(ノД`)・゚・。
984おかいものさん:04/03/16 02:20
>>982
>>981は釣りじゃないと思うよ。
でも顔が「小さい」訳じゃなくて「普通」なだけだと思うがw
私も顔に肉が付かないタイプで頭部がレギュラーサイズだから
デブ身体に比べると小さく見えちゃうんだよね。
985おかいものさん:04/03/16 02:28
>>983
最近はやってる袖が広い服はどうでしょう。
名前が思い出せない。
986おかいものさん:04/03/16 03:39
せめて首が長くてなで肩じゃなければでかい服着てもそこそこ決まるんだけどなぁ。
首が短くてなで肩・・・最悪だ。顔もでかい。

むかつく、、エバーP10%オフじゃん。今日、キャンセルすれば良かった。
メールの返事来ないからさっ。夜中に来たよ。
987おかいものさん:04/03/16 10:41
顔が小さい者です。
確かに体の割にはだから普通の人と同じくらいかな?
988おかいものさん:04/03/16 12:52
>985
ベルスリーブ?
989おかいものさん:04/03/16 13:33
>>988
そ れ だ !
すっかり度忘れしてたw
990おかいものさん:04/03/16 13:52
まとめ
顔デカ:襟とカフスが白いシャツ
顔小さめ:明るいファンデに茶髪
肩幅狭:ベルスリーブ
991おかいものさん:04/03/16 13:53
大分前オークションで海外製の丈長のチュニック(そでベルスリーブ)
の洋服落札して、デートに着ていったら彼氏に

「可愛いけどパジャマみたいな服やな」

と云われてそれ以後着ていない・・・
可愛いと思ったんだが。ショボーン。
でも街中で似たような洋服着ていた太めさんを
見た時彼氏の言っていたことを再認識しました。
色によってはパジャマに見える・・・!
992おかいものさん:04/03/16 13:59
ベルスリーブって手首の方が広がってるやつだよね?
二の腕側が広がってるのは何ていうんだっけ。
993おかいものさん:04/03/16 14:08
>>992
パフスリーブ?
994おかいものさん:04/03/16 14:14
ちょうちん袖?w
995おかいものさん:04/03/16 14:18
>993
ああ、それです。

では、1000取り合戦どうぞ。
996おかいものさん:04/03/16 14:26
平和に終わりたいものですね
997おかいものさん:04/03/16 14:26
997!
998おかいものさん:04/03/16 14:28
997
999おかいものさん:04/03/16 14:28
999
1000おかいものさん:04/03/16 14:29
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。