トリッカーズ【Tricker's PART25】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1足元見られる名無しさん
トリッカーズ公式
http://www.trickers.com/

トリッカーズ【Tricker's PART24】(前スレ)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1302245920/

【店】
http://www.qpshop.com/trickers/trickers.htm
http://www.lifegear-tradingpost.com/
http://www.taraxa.jp/

それ以外&テンプレ
>>2-6
2足元見られる名無しさん:2011/06/03(金) 17:11:14.11 ID:4T/QRexT
トリッカーズについてみんなで語るスレ 【過去スレ】
1:ttp://life2.2ch.net/fashion/kako/1029/10297/1029738053.html
2:ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1040727114/
3:ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1066831215/
4:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1092311780/
5:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1108813901/
6:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1133666370/
7:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1167089061/
8:ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1188740786/
9:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1204726429/
10:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1229008679/
11:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1233768838/
12:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1238470435/
13:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1250645995/
14:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1256272805/
15:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1260330897/
16:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1264641516/
17:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1268840858/
18:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1276705622/
19:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1285173242/
20:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1288063318/
21:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1291750688/
22:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1295779516/
23:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1299239505/
24:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1302245920/
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan
3足元見られる名無しさん:2011/06/03(金) 17:13:15.47 ID:4T/QRexT
4足元見られる名無しさん:2011/06/03(金) 17:15:17.51 ID:4T/QRexT
Q1 フィッティングとは何ですか?
A1 靴幅(ワイズ・ウィズ)のことです。
   フィッティング4=レディース標準
   フィッティング5=メンズ標準、レディース幅広
   フィッティング6=メンズ幅広

Q1 サイズは7をpediに注文したのに、届いたモノは7.5。
   箱には7って書いてあるのに。
A1 靴のライニングに【7-5】って書いてあるのか?
   それは、サイズ7のフィッティング(ワイズ)5って意味だぞ。
   7なら【7-5】、7ハーフなら【7 1/2-5】って表記になる。
5足元見られる名無しさん:2011/06/03(金) 17:17:21.24 ID:4T/QRexT
Q2 STOWとMALTONの違いは?
A2 There is no difference! The Stows are available from stock in 4 colours on a leather sole
  The Maltons are only available with a Commando sole in C shade
  The patterns are the same! And the leathers are of the same quality!

Q2 MaltonとSTOWの違いは?
A2 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1229008679/364

   According to some dealer in Japan, Malton which are sold in Japan is
   different to those sold in UK and narrower than those sold in UK;
   however as far as I know Malton's last is 4497S, same as STOW.
   Is this true?
   One of the dealer called "FLISCO" is claiming this.
   http://item.rakuten.co.jp/flisco/trickers-j2508-001/
    日本で売られているMaltonはイギリスで売られているMaltonと違い、
    幅が細いと説明している販売店(例えばFLISCO)がありますが、本当ですか?
    MaltonとSTOWは4497Sラストですよね?

   〜トリッカーズからの回答〜
   You are correct! They are made from the same pattern and the same last
   Just different leathers,
   in the UK the Malton is also available in a wide fitting (6)
    その通り! MaltonとSTOWは同じパターン、同じラストで作られています。
    革の種類が違うだけです。
    また、イギリスではMaltonはワイドフィッティング(6)でも購入可能です。
6足元見られる名無しさん:2011/06/03(金) 17:19:22.67 ID:4T/QRexT
Q3 UKサイズとUSサイズの違いは?
A3 日本に流通しているのは、平行輸入品だとUKサイズ。
  日本の代理店(数社ある)の中には、USサイズで販売しています。

  USサイズの場合はライニングとインソールの表記が違います。
  インソールは革のハーフソックの下に白いスポンジのような物があります、
  その白いスポンジ状の物がうまくはがれる物とはがれないものがあります、
  うまくはがれると革の部分が見えます釘でヒールを止めてある靴の中底です、
  そこに印刷でサイズが表記されています、
  ライニングにはUSもUKも8なら8としか書いてなく
  インソールをめくってみるとUSサイズの場合は7 1/2の表記が現れます。
7足元見られる名無しさん:2011/06/03(金) 17:54:55.88 ID:LGlyLYiU
>>1
8足元見られる名無しさん:2011/06/03(金) 18:13:40.57 ID:J7V3UZSG
9足元見られる名無しさん:2011/06/03(金) 19:35:31.46 ID:N42JXorG
>>1
イケメン
10oman:2011/06/03(金) 19:42:16.04 ID:1Er1gqj7
11足元見られる名無しさん:2011/06/03(金) 21:38:13.83 ID:VISgWNhz
>>1

チャーチスレに感謝
12足元見られる名無しさん:2011/06/04(土) 10:02:06.57 ID:d3ZOQwjh
バートンの季節到来!
13足元見られる名無しさん:2011/06/04(土) 12:24:03.44 ID:fYjKiOT7
トリッカーズでローファー持ってる人いますか?
pediで買おうかと思うんだけど
都内でうってるとこなくて試着できず困っている・・・
バートン クロケ等は7.5で履いているんだけど
クロケのローファーは7で履いてます。
14足元見られる名無しさん:2011/06/04(土) 14:36:09.82 ID:t+IXsmov
いわゆる「正規代理店」で試着して短靴買った。
黒だからkeswickかね。
かたいねぇ。小指と甲とかかとが痛い。
型崩れを心配しつつ馬油を塗って大きめのシューツリーをインした。
長さはあってるはずだから、なじむことを祈るのみ。

サイズは言われているようにUSサイズとUKサイズがあるようだ。
http://c.pic.to/16af4s
このSTYLE:M6518ってのも、通販とかで買おうとするとややこしさの種になりそうだ。
15足元見られる名無しさん:2011/06/04(土) 14:42:35.72 ID:A2IiUADO
また試着乞食の自爆話か
16足元見られる名無しさん:2011/06/04(土) 14:49:28.36 ID:sjuE40S3
試着乞食の意味がわからん
17足元見られる名無しさん:2011/06/04(土) 15:00:57.69 ID:t+IXsmov
店員には「こいつ試着だけして他で買うんじゃないか」
って目で見られてるような気が確かにした。
そこで買う気はあるんだから、少しくらいフィッティングのアドバイスが欲しかった。
全部自分で判断せにゃならんってのは想定外だった。
18足元見られる名無しさん:2011/06/04(土) 15:02:58.27 ID:t+IXsmov
でもまぁそんなもんか。靴のフィッティングって個人の好みもあって難しいし。
19足元見られる名無しさん:2011/06/04(土) 15:05:29.68 ID:ANL1Cu9s
試着した店で買わないで他の安い通販とかで買う人ってことでしょ
店からすりゃ乞食と思われても仕方ないかもね
20足元見られる名無しさん:2011/06/04(土) 15:14:26.29 ID:sjuE40S3
この人は買ってはるやん
まあそういう事なら俺も試着乞食と思われないように気は使ってるわ
日本でしか展開してないカラー履いていってどこで買ったとかアピールすれば大丈夫
21足元見られる名無しさん:2011/06/04(土) 15:26:10.66 ID:2XwzVr4R
でも実際は試着乞食なのかw
何回も行ってりゃばれるでしょ
22足元見られる名無しさん:2011/06/04(土) 15:35:12.23 ID:sjuE40S3
何回も行くところでは先の事考えて1回は買ってるよ
そういや今んとこ試着だけして通販ってのは無いなあ
通販で買ったのは持ってる靴と同じラストか、試着すらできない靴だけだったわ
23足元見られる名無しさん:2011/06/04(土) 15:35:41.87 ID:t+IXsmov
>>20は店員に試着乞食と思われない配慮をしたうえで、
試着した店でいい感じだったら買ってしまうようなジェントルマンだと信じたいw
このスレで試着だけすることの罪悪感を吐露したら、
「そんなの考えてみますでいいやん」「壺売りに行きたい」と言われたおいらも
やっとこのスレの仲間入りできそうですよ。。。
24足元見られる名無しさん:2011/06/04(土) 16:16:39.08 ID:sjuE40S3
>>23
「そんなの考えてみますでいいやん」つったのは多分俺だw
試着して履き心地も店員も良い感じだったら前向きに検討するよ
25足元見られる名無しさん:2011/06/04(土) 17:37:55.61 ID:tfw0Fb5T
今日梅田フラついたんだけど、トリッカーズ扱ってる店本当増えたな。
しかし伊勢丹に置いてあったエイコンのカントリーブーツ、俺のバートンより色が薄くて理想的な色だった。
俺のはかなり黄色味が強いのに…。
26足元見られる名無しさん:2011/06/04(土) 17:54:49.40 ID:HUIKQB27
つiカード
27足元見られる名無しさん:2011/06/04(土) 19:01:07.63 ID:XuvsSwmW
ショップの店員やってた事あるけど
ホントに買う気があって試着してるのか
試着のみを目的にしてるのか
客の雰囲気で、ある程度は分かるよ

後者は心の余裕と金が無いから、とにかく細かいね、買わないくせにw
28足元見られる名無しさん:2011/06/04(土) 20:14:34.38 ID:5sVjHFZ2
店側も心に余裕ないんだな
29足元見られる名無しさん:2011/06/04(土) 20:20:03.14 ID:SJ47yXSe
店側にメリットないからな、汚れるだけで
そういう奴に買わすのが、仕事出来る店員ってか
30足元見られる名無しさん:2011/06/04(土) 20:27:20.63 ID:ub8RJyEF
有楽町阪急でヘンリーのcastagnaバーニッシュとやらが31.5k
6と6Hが残っとるど。
31足元見られる名無しさん:2011/06/04(土) 22:23:23.56 ID:sjuE40S3
>>25
伊勢丹にあったのってエーコンじゃなくて1001じゃね?
紐が黒くなかったか?
32足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 00:26:57.42 ID:2E8YEM8U
数年前まで3万ぐらいで買えてたのに何で高騰してるの
33足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 00:41:05.18 ID:hxsK349g
雑誌で煽ってるからじゃないか。
トリだけじゃなくオールデンとかもそうだけど。
34足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 01:08:56.59 ID:0zdgEQ97
>>32
そんな時代があったのか。
今は倍以上やないの。特に別注ものとか言って10万以上とかボリ杉良太郎。
35足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 10:07:15.39 ID:4bR2ziRR
さすがに10万とか頭おかしい
本来ここの靴の魅力は値段に合った質だと思うんだが。。
36足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 10:48:34.08 ID:kVg5m4BQ
>>31
すまん、ヒモの色は覚えてない。
あれが1001なのか…。
理想的な色だわ。
37足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 10:57:19.37 ID:3IiXTHqL
>>35
10万ってのはイタリア製コードバン使っってるやつだけじゃないの?
38足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 11:38:14.26 ID:G7jRiSXe
ズンヤじゃね?
39足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 11:48:40.96 ID:5qBnn7ur
他所のブランド力を頼んで別注かけてんじゃねえよ
何がデザイナーだ
40足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 12:47:14.47 ID:og7tJdJk
ここのとかオールデンのは高すぎて買えないよ…
41足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 13:20:12.39 ID:MlSejmeY
高杉晋作
42足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 13:25:26.94 ID:nPll+foX
ここもオールデンも国内購入はないな
43足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 15:45:19.64 ID:3IiXTHqL
国内で買うのは高いが買い物を楽しむ意味では悪くないよ
百貨店とかでおじさん店員と話してるとかなり面白い
44足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 17:02:03.81 ID:a5lz9l4U
ジュンヤはオワコンブランドとコラボして救済するのが趣味だから
45足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 21:17:39.89 ID:4xMffUxT
トリッカーズのカントリーブーツ M2508 STOW(海外モデル)の購入を検討しております。
サイズ選びで迷い、購入にふみきれておりません。
どうかアドバイス宜しくお願いします。

(1)、サイズ8ハーフ:ホントにジャスト、適度な圧迫感で、唯一、足幅で一番広い指の付け根の所が、
少しあたる程度です。
踵が浮いたはありません。長さとしては、指先が少し遊びがあり、ちょっとあきがある感じです。
履いた時の長さのバランスは良い感じです
不安な点は、あまりにも丁度過ぎで、トリッカーズのようなエージングも楽しむ場合 エージングが進み、革が慣れ、伸びて来たときに、
ブカブカになるのではないかとうことです。なので、履き始めはキツイ位がちょうどよいではないかと思ってしまいます。


(2)、サイズ8:(1)を踏まえ、サイズ8を履くと、全体的にかなりキツくなります。特に、指の付け根、甲がちょっと痛いです。
踵部分はぴったりで、ちょっと圧迫感がある感じですが痛くはないです。指先の遊びは1cmはありそうです。
正直、履き始めとしては、確実に痛くなりそうですが、エージングが進めば、革が慣れ広がった時に丁度 良くなるのかなとも思います。
ただ、不安な点として、だいぶ前にトリッカーズ サイズ8のM2508 MALTONをはいており(stowよりワイズが狭いそうです)、
その際は、本当に幅がキツク、中々伸びず、長時間履くと足が痺れた記憶があります。 最終的に、2年くらいして伸びましたが、型崩れし、
カッコワルくなり、結局履かなくなりました。
なので、STOWはMALTONよりワイスが広いとのことなので、以前のようにはならない気もしますが、今回は無理してキツイのを履かず、
ジャストサイズを紐でしめ上げたほうが、良い気もします。

以上、どちらのサイズにするか迷っております。
前回は失敗しているので、ちゃんとした、サイズを選びたくアドバイスお願いします。



46足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 21:25:02.43 ID:MIuC+Ri+
ダラダラと長い文は頭の悪い証拠。


いずれにしてもだ
他人のサイズ感なんぞ、いくら言葉を費やしたところで伝わるもんじゃないつーことを学べ
47足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 21:28:32.36 ID:nPll+foX
>>45
3行にマトメテ出直してこい
48足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 21:39:57.55 ID:M0qQdKOT
革靴なんだから、2年も履けばどんなサイズ選びしたとしても
大なり小なり形は変わるだろうに、それを失敗って発想がもうね・・・
革靴の年月経過による変形が嫌ってならコンクリート製の靴でも履くよろし
49足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 21:50:16.80 ID:ATSqotBO
>>45 どうかんがえても8 1/2 その状態で8選択は馬鹿 ジャストはジャスト 
きついのはジャストじゃねぇから 勘違いしてるやつ多いけど
50足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 22:03:12.36 ID:0lZMTH/X
>>45
キツさや痛さの程度によるけど、本当に捨て寸が1センチ程度確保されてるなら、8をおすすめする。
甲や指の付け根部分は、最初は痛くても問題なし。コルクが沈むことによってわりと早めに余裕が出てくる場所だから。ただ縦の長さだけは本当に要注意。
8ハーフ買ったら、そのうちブカブカ気味になるのは明らか。
>>49の言うことは気にしなくて良し。
51足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 22:04:15.61 ID:JNKzqxtS
トリッカーズをここ3日連続で履いてならしてる。
すげー、俺の足の形になりつつある。
踵のズレもなくなりつつある。
普通だいたいどれくらいで馴染むもんだろう?
52足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 22:34:47.76 ID:4R3Z6iJ8
>>49
低能丸出しの日本語だなWWW
53足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 22:34:55.16 ID:hNNyIO9L
一日だな
54足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 22:45:36.67 ID:lWSXkc2d
で、通販で8買ったら試着したやつがUS表記だったというオチを期待する。
55足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 23:38:36.29 ID:GhjWUj6S
>>54
しっっw
56足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 23:40:00.32 ID:9rralz/m
>>45
歩くなら、サイズ8ハーフ
歩かないなら/飾るなら、サイズ8

>STOWはMALTONよりワイスが広いとのことなので

要テンプレ熟読
57足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 00:10:12.17 ID:hxSMC+Uc
試着の時はちょうどだったのに、
履き始めると足が壊れるんじゃないかって痛みに襲われて、
そのうち自分の足型になる。
それがトリッカーズ?
58足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 00:18:42.36 ID:8zAwIDl9
それが試着ミス
59足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 00:33:42.09 ID:oxdRhjDT
>>58
ワロタ

てか何足も持ってる人と、一足履き回す人でもフィッティングなんて違うはず。
どうせ年とったら痩せたり筋力落ちたりでサイズ変わるしはず。
60足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 00:36:54.32 ID:TIGPTCBP
大は小を兼ねる。多少大きくても羽根を絞れば問題ない。ジャストん買っとけ。
61足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 01:41:04.11 ID:ToZOGXNB
いや、鳥はダブルソールは、ジャストで買うとぶかぶかになるぞw
6245:2011/06/06(月) 07:18:59.16 ID:l9seqcWC
皆様、アドバイスありがとうございます。
長文読んで頂き、ご面倒おかけしました。

8ハーフが、無難であろうと思いますが、やはり指先の遊びが気になります。
指が上下に余裕で動かせる状態なんです。
当方、幅広、甲高で(ワイズEEEくらい)、しかも左右で大きさが違い、
左足の方が大きいのですが、
サイズ8の場合、右足は痛くない、左足は痛い状態で悩みまくりです。





63足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 08:13:57.49 ID:CNEjyCWY
>>62
悩む気持ちも判るがビスポークだって1足目から満足が行くケースは少ない。
8H買って2足目以降のサイズ選びの参考にしたら?
短靴と違い幸いブーツなんで多少のサイズ違いはなんとかなる。
64足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 08:46:45.80 ID:i5iFXyjY
デカけりゃインソール入れりゃいいじゃん
65足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 09:14:51.37 ID:tGSnZ70+
>>64 が正解!

はい、次の方っ。
66足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 14:37:10.62 ID:mhaxaNGw
射精時の快感を長時間持続させるための方法
67足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 15:28:49.54 ID:Ej7IVh3i
話変わるけど、ダイナイトの場合レザーソールよりコバが狭いように思える。
物によりレザーソールでコバ狭いものはあるが、ダイナイトでコバ張ってるものはほとんど無い。
トレポス店員は個体差だと言っていたが、個体差以外の理由がありそう。
68足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 21:09:43.65 ID:rJ0+KxXM
>>62見たいに悩み抜いて届いたらブローグが埋まってたりするんだよな
69足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 21:21:33.47 ID:hjFjM0dI
両足埋まってると返って清清しい
70足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 21:22:12.20 ID:TIGPTCBP
そろそろ別注バートンが届くぜ
71足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 21:24:39.09 ID:sgUM2Yhf
>>12
バートンって甲低いよね?
シューツリーは甲が低いヨーロピアンのディプロマットが良いかな?
手元にあるビサルノのキーパーだと合わないっぽいです。
72足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 22:11:34.66 ID:sXSylW21
バートンはモルトンよりだいぶ甲高いよ
73足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 22:53:57.56 ID:uGZqWVSW
モンキーはストウに比べてハーフサイズ上げないと履けなかったぜ…

試着しといてよかった
早速pediでポチろう
74足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 23:15:31.76 ID:FS7dxL/L
怨願わくば三世諸仏仏法の理において
75足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 23:29:44.91 ID:E9WixML2
羽根が閉じすぎて困る。
とにかく甲の低いモデルが欲しいぜ。
76足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 23:31:41.04 ID:80yh7jVT
>>73
しねよ
貧乏は仕方がないけど頭が悪いのはお前の責任だ
77足元見られる名無しさん:2011/06/06(月) 23:36:04.63 ID:4mOJsTEo
本当だよ
>>73はどうしようもないアホやで
78足元見られる名無しさん:2011/06/07(火) 00:37:42.94 ID:Qx4JVccf
私も羽根は全閉じよ
79足元見られる名無しさん:2011/06/07(火) 00:41:50.76 ID:ntdFDV+K
猛暑日に>>78cのインソールをチューチュー吸いたい
80足元見られる名無しさん:2011/06/07(火) 01:39:01.67 ID:ndtmpt3L
>>79
それは私のおいなりさんだ。
81足元見られる名無しさん:2011/06/07(火) 10:27:05.49 ID:HpugdjfC
はあ…
82足元見られる名無しさん:2011/06/07(火) 19:35:08.21 ID:Qx4JVccf
pediからバートン届きました。ソール違い…交換してくれってメールしましたがまた1週間待たないといけないのね。間違われたことある人います?
83足元見られる名無しさん:2011/06/07(火) 20:47:56.82 ID:ntdFDV+K
78cきたあああああああああああああああ
履き古したブーツちょうだいいいいいいいいい
84足元見られる名無しさん:2011/06/07(火) 22:09:15.36 ID:+axDSvWr
ライニングがさすがに汚れてきたから手突っ込んでリムーバーでふきふきしたら
汚れとれすぎw。みんなもたまにやった方がいいぞ。

本当は分解して裏革一枚一枚ふきふきしたいけど。
85足元見られる名無しさん:2011/06/07(火) 23:19:44.26 ID:JZEZ8DnG
そんなに汚れるか?????
86足元見られる名無しさん:2011/06/07(火) 23:27:39.43 ID:kiBWgkw+
タンニンの色かもしれん
87足元見られる名無しさん:2011/06/08(水) 02:10:45.30 ID:P+1R075D
バートン買う人多いなブームなのか?自分も欲しいけど
88足元見られる名無しさん:2011/06/08(水) 02:21:33.81 ID:I0u8RUzP
なつにブーツは履かないからね
89足元見られる名無しさん:2011/06/08(水) 12:17:17.61 ID:HXqr6K2U
ゾゾで白黒の短靴をバートンだと思って買ったらM7292と書いてあった
これはケズウィックってこと?
90足元見られる名無しさん:2011/06/08(水) 12:31:33.28 ID:KZ7+dkRv
モンキー(M6087)持ってる人に聞きたいんだけど、シューツリーは何使ってる?
ついでにサイズも参考までに教えてほしいですお(^ω^)

カントリーとかと比べて履き心地とかどう?
91足元見られる名無しさん:2011/06/08(水) 16:30:49.21 ID:ljXgf6Z3
バートンのコバがナチュラルの別注って
シューヒーラーに頼んだら、時間かかるかな?
92足元見られる名無しさん:2011/06/08(水) 18:30:13.84 ID:6fDMy0xY
シューヒーラーに聞けよ
93足元見られる名無しさん:2011/06/08(水) 18:50:31.16 ID:/WFbS8zV
>>90
お前には似合わん
94足元見られる名無しさん:2011/06/08(水) 19:30:48.56 ID:cmkgTYzo
別注は7から10週間待ち
種類にもよるけどね
リチャードさんから聞きました
95足元見られる名無しさん:2011/06/08(水) 20:35:56.27 ID:33KE0atZ
ちゃあーるず
96足元見られる名無しさん:2011/06/08(水) 23:26:18.70 ID:R//yGMei
ギリーみたいなスクエアのモールトン欲しいんだけどPOじゃ無理だよね?
どっかの店が別注で出してくれないかな
97足元見られる名無しさん:2011/06/08(水) 23:38:15.85 ID:5rvH4g4U
>>96
聞いてみたら?
まあ昔に比べてMTOの自由度は落ちたみたいけどね。
98足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 00:09:43.54 ID:2QJYuB7d
出品者乙
99足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 13:35:43.04 ID:8xLLZn24
ヘンリーを買おうと思う。サイズ感教えて!
バートンで9がジャスト
ラストが違うんだよね?
100足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 13:40:02.88 ID:NUVUuqDK
>>99
Henryならラストはどっちも4444だ、このタコ酢。
別注は知らん。
俺はどっちも8だ。
ドレスのHenlyなら8HのF6だ。
101足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 15:33:12.28 ID:+shXyGCU
>>99 どっちもラストは一緒らしいが、俺はバートンが8ハーフ、ヘンリーは9。
ヘンリーの方がタイトに感じる。
102足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 17:45:34.27 ID:cAImi2tY
ベルメゾンでバートン安いぞ
でかいサイズしかないが
103足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 21:19:30.00 ID:ZMCpq+mR
UK10なら欲しかったな
104足元見られる名無しさん:2011/06/09(木) 23:32:50.65 ID:ViwyFBsB
>>102
情報ありがとう。優しい人やね。
105足元見られる名無しさん:2011/06/10(金) 00:27:37.86 ID:R3t2qqyK
俺も泣いた。買わないが。
トリッカーズはなんだかんだ扱い多いせいか、捨値で海外価格くらいで手に入ることも多いよね。
特に別注もの。
106足元見られる名無しさん:2011/06/10(金) 01:23:21.67 ID:Iy37BN7c
おれのstow履きこむたびにメダリオンの先端がストームウェルトに
めり込んでいってる気がする。最初はきれいなハートだったのに…
107足元見られる名無しさん:2011/06/10(金) 06:38:37.30 ID:TGsExktk
美しいトリのハートが、お前自身にめり込んでくるんだ。幸せにな。
108足元見られる名無しさん:2011/06/10(金) 22:13:13.09 ID:AEr9nong
オイ!
感動したぞ!
109足元見られる名無しさん:2011/06/10(金) 22:15:05.65 ID:xY8hS5re
いいこと言ってるような気がするけどケムに巻こうとしてるぞ
110足元見られる名無しさん:2011/06/11(土) 04:20:50.76 ID:a6d1PMkj
考えるな、感じるんだ!

そこはダマされとけw
111足元見られる名無しさん:2011/06/11(土) 11:29:37.39 ID:/lDS5OFr
アローズ別注のネイビーコードバンサドル買った。なんかサイズ感微妙。。。
112足元見られる名無しさん:2011/06/11(土) 12:35:48.82 ID:SGHwvZgm
バートンの話題が多いけど履いてる人見たことないわ。
ストウですら年に2人くらいしか見ない。
113足元見られる名無しさん:2011/06/11(土) 12:38:34.17 ID:3SR/q3zw
それがどうしたと言わざるをえない。
114足元見られる名無しさん:2011/06/11(土) 12:41:23.06 ID:01ExWKw3
時々見かけるJR神戸線
きっとお買い上げは三宮ガード下だな
115足元見られる名無しさん:2011/06/11(土) 13:08:45.42 ID:YQUwHwg3
>>112
それが普通だよ、そういない
116足元見られる名無しさん:2011/06/11(土) 13:49:10.02 ID:1NfLK1um
>>112
代官山とか行くとよく見る。
117足元見られる名無しさん:2011/06/11(土) 13:52:57.10 ID:aUGQwJIq
ひょ〜
118足元見られる名無しさん:2011/06/11(土) 20:20:09.94 ID:ZwCx70u2
>>111
いくらすんの?
119足元見られる名無しさん:2011/06/11(土) 22:57:57.52 ID:/P8J7+sK
そういえばこの前田舎のユニクロのお客さんでCシェイド履いてる人居たな
すげー似合ってた
120足元見られる名無しさん:2011/06/11(土) 23:44:36.31 ID:XIW/DSri
1足目はエイコン、2足目を購入の検討をしてるが、何色にするか悩む…。
マロンかブラックか、Cシェイドか…、おまえ等ならどれにする?
121足元見られる名無しさん:2011/06/11(土) 23:52:04.20 ID:3bw1e5xP
エスプレッソが使いやすそう。
122足元見られる名無しさん:2011/06/12(日) 00:06:59.11 ID:LYoA0YCZ
>>120
二足目までなら汎用性
春夏なら、濃い茶系は重いかも
ということでブラック

実際にはブラック→エイコンの順に短靴買ってるけど
123足元見られる名無しさん:2011/06/12(日) 00:07:15.17 ID:3gduRYSI
>>120
マロンを推す。
つーか、俺が欲しかっただけなんだがw

マロンの欲しいサイズが売り切れだから
エイコン買って補色クリームでマロンにしてみようかな。
こういうのってうまくいかないかな?
124足元見られる名無しさん:2011/06/12(日) 00:20:13.67 ID:Li7D0AWd
>>120
短靴ならブラック
ブーツならシーシェイド

ところで、pediでCarnoustie(http://www.pediwear.co.uk/trickers/products/2277.php)とやらが欲しいのですが、Last2004のサイズ感分かる人いますか?
因みに自分は、4444(バートン)は8で、4497(ストウ)は8H、W6184(ギリー、レイモンド)は9で履いてます。
ドレスだと、8HのF6履いてる幅広の自分なので、見た感じスクエアな2004は4497よりハーフ上げの方がいいのですかね?
pediにも問い合せているので、結果は書かせていただきますが、詳しいかたがいれば御教示ください。
125足元見られる名無しさん:2011/06/12(日) 00:42:05.34 ID:isfsaCaj
前々スレにあった。

164 名前:足元見られる名無しさん[] 投稿日:2011/03/09(水) 13:48:46.24 ID:mZxzWvNI
Jermyn Street Collectionの
6038ラストがラウンドトゥ

1829 Collectionの
4537ラストがスクエアトゥ

この2つならカントリーと同サイズでOK

Pediwear Collectionの
2004もスクエアトゥで、踵小さめ甲低めの今風のデザイン
これはハーフサイズアップした方がいい
126足元見られる名無しさん:2011/06/12(日) 06:39:29.44 ID:Seu2Y9TG
>>123
思ってるほど色乗らないと思うよ。

>>125
次、BelgraveかKensington狙ってたので参考になります。

仙一バーニッシュドのバートンかKensingtonがあれば、めっちゃ欲しいんだが。
仙一、いい色なのにモデル限られるよね。
127足元見られる名無しさん:2011/06/12(日) 10:00:27.63 ID:isfsaCaj
1001バニッシュ、実物見たことないから何とも。
写真では確かに良い色だ。
128サイ:2011/06/12(日) 11:35:00.35 ID:hDyJEtpA
楽天とかで売ってるTricker'sって本物ですかね??
129足元見られる名無しさん:2011/06/12(日) 11:45:31.32 ID:uGWxsZNt
>>125
ありがとうございます。
過去ログ漁ってみたけど、「カントリー」がブーツか短靴かははっきりしなかったですが、まあブーツのことなんでしょうね。

>>128
多分、本物。
服や鞄、時計なんかと違って、靴は偽物ってなかなかお目にかからないです。
モードブランドならあるのかも知れませんが。
130足元見られる名無しさん:2011/06/12(日) 13:11:12.92 ID:hDyJEtpA
>>129
ありがとうございます!!地元に売ってる店が無くて、ネットでの購入を考えているのですがあまりに値段が安いので気になって。
131123:2011/06/12(日) 13:36:11.94 ID:3gduRYSI
>>126
ありがとう。
じゃあ、エイコンはやめるわ。
黒バートンは持ってるからエスプレッソにでもします。
エスプレッソなら黒よりも見た目軽いし、服も選ばないし。
132足元見られる名無しさん:2011/06/12(日) 13:37:19.37 ID:aQ84zNIl
>>130
トリッカーズ名義ではないとおもうけどカントリー風のブーツが確か前スレに載ってた気がする。
133足元見られる名無しさん:2011/06/12(日) 13:48:04.43 ID:OdBti/ez
>>132
なんか丸パクリみたいのが幾つか前のスレに貼られて散々叩かれてたなwww
134足元見られる名無しさん:2011/06/12(日) 14:20:42.32 ID:Seu2Y9TG
>>131
これからの季節、エイコンいいと思うんだけどね。
自分は、エイコンのバートン持ってるから、次は1001のドレスか、ブラックのバートン欲しい。
135足元見られる名無しさん:2011/06/12(日) 20:10:52.62 ID:/ulJR1Mi
雨靴代わりにMaltonて使える?
最近ダナーライトが似合わなくなってきた。
136足元見られる名無しさん:2011/06/12(日) 20:37:10.43 ID:Cld9ZfJh
安靴だから気を使わないという意味では使える
ただ機能的にアドバンテージがあるという訳では全くない
137足元見られる名無しさん:2011/06/12(日) 21:01:34.08 ID:euiNSnuX
高いとも思わないが、安靴だとも決して思わない。
俺には合ってんだろな
138足元見られる名無しさん:2011/06/12(日) 21:20:27.48 ID:/ulJR1Mi
>>136
そっか、ありがとう。
139足元見られる名無しさん:2011/06/12(日) 21:25:37.83 ID:fcQFxReG
>>138
シンセティックソールのものなら雨用になる。
トリッカーズの革は本格グッドイヤーの中では雨にかなり強い。
グレインレザーか、シーシェイドのモデルであれば十分雨靴になる。
ただ、ゴアの快適性なんかは求めることは出来ないな。

関係ないけど、某ショップで、ウッドソールとか言われてフイタw
拘って別注とか言って、なんだそりゃあと。
こんな店員にトリッカーズの造りがどうのとか説明受けたくないね。
140足元見られる名無しさん:2011/06/12(日) 21:26:58.86 ID:OdBti/ez
オランダっぽいね
141足元見られる名無しさん:2011/06/12(日) 21:49:56.13 ID:yvkTpU75
機能的にもアドバンテージあるよな
袋縫いのタンとストームウェルト
142足元見られる名無しさん:2011/06/12(日) 21:54:43.54 ID:/ulJR1Mi
>>139
シンセティックソールってあまりトリで聞き慣れないけど、ゴムソールってことでよろしい?
143足元見られる名無しさん:2011/06/12(日) 22:00:50.90 ID:LYoA0YCZ
>>139
お、ちょうどさっき、ダイナイトのバートンで、大雨の中300mあるいてアッパー軽く浸水。

あるいは、革がグレインやシーシェイドならあと200mくらいもったかも?と思わなくもない。
144足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 00:26:28.48 ID:5+HaskSA
浸水?染みたって事か?乾かせばいいだけだろ。
145足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 10:03:52.92 ID:AeOhyz56
梅雨の間だけでもワックス使えば雨の心配は無いんじゃないか?
一、二ヶ月の間なら割れる心配も無いでしょ。
146足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 12:30:01.60 ID:k8hx5uX8
普通に防水スプレーのほうが良いんじゃないか?
147足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 15:39:08.65 ID:SyLQgBHJ
おいおい…みんな本当に持ってるの?
レザーソールのまま雨の中でも、平気だよ。
ソースは俺、10年くらい履いてるけどなんの問題もなし。
148足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 17:31:53.67 ID:P4dnmR66
話ずれてきてるからもういいよ
149足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 18:39:18.26 ID:FW7SZQGe
ブラックとエスプレッソバーニッシュドって
実物の見た目結構違いますか?
ネットの画像見る限りちょっとしか違わない感じがするんですが。
150足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 19:48:58.83 ID:e1tUyUCA
エスプレッソはだんだん色抜けてくるから、履けば履く程違いが出るよ。
151足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 19:50:58.65 ID:FW7SZQGe
>>150
ありがとう。
152足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 22:01:38.30 ID:AeOhyz56
現物のエスプレッソは間違いなく茶色。どう見ても黒には見えないよ。
エスプレッソを週末履きで三年履いてるけどまだまだ色は抜けないやw
153足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 23:41:55.82 ID:mRZiac3j
http://www.thebureaubelfast.com/shop/sale/
ここセールやってんね
微妙な別注ばかりだが
154足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 23:43:28.96 ID:cExcTRwO
>>142
もしかしたら俺の造語。
人工素材の底ってことよね。
155足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 23:45:49.95 ID:cExcTRwO
>>153
スエードのケンダルなんていいかも。
156足元見られる名無しさん:2011/06/14(火) 01:24:12.89 ID:l1pf7t48
モンキーとカントリーは同じサイズ買っていいの?
157足元見られる名無しさん:2011/06/14(火) 02:37:01.89 ID:RH8JTXZd
初歩的な質問で申し訳ないです。
所有しているトリのインソールにトリの刻印でこげ茶とゴールドと
2種類あるのですが何か違う意味があるのでしょうか?
158足元見られる名無しさん:2011/06/14(火) 03:34:19.81 ID:uer6qzR9
別注とかじゃない?
159足元見られる名無しさん:2011/06/14(火) 04:01:13.07 ID:LTVpYtfH
金なら一足、銀なら五足でトリの缶詰と交換してくれます
160足元見られる名無しさん:2011/06/14(火) 08:22:03.15 ID:n//ieIeq
>>157
正規別注とか書いてある店で買ったけど字は金だった
161足元見られる名無しさん:2011/06/14(火) 08:46:17.89 ID:pEIq8YpC
トレポスで買ったマロンのモールトンは焦げ茶色
通販で買った別注の白黒バートンは金だー
162足元見られる名無しさん:2011/06/14(火) 08:54:24.55 ID:bXeKGv3Q
ポールスミス別注モールトンも金なんやでー
163足元見られる名無しさん:2011/06/14(火) 09:24:32.97 ID:DhDC3xiY
家にある8足の鳥をみたけど、ライニングの色で変えてるんじゃね?
生成りのライニングは茶で、それ以外は金、のように思えた。
生成りの別注Kelmscottは茶だった。
164足元見られる名無しさん:2011/06/14(火) 10:09:05.96 ID:UgBP66zU
TRICKERS INTERNATIONAL って何なの?
こことは関係ないのかな?
Made In Italyなんだけど・・
165足元見られる名無しさん:2011/06/14(火) 11:11:35.76 ID:RH8JTXZd
>>163
157ですがうちのは3足ともライニングが生成りで1足が茶、
2足が金でした。
166足元見られる名無しさん:2011/06/14(火) 12:59:17.06 ID:+IpoeCpQ
ライニングをネイビーでMTOしたけど何色になるかな?wktk
167足元見られる名無しさん:2011/06/14(火) 13:34:59.04 ID:CtHnFJbz
>>166
おいどんのギリーは金文字だったはず。
https://www.shoehealer.co.uk/imgthumb.asp?image=/images/2290/4.jpg
168足元見られる名無しさん:2011/06/14(火) 13:41:36.77 ID:pEIq8YpC
そういやライニング赤のやつは
靴下に色移りするってトレポス店員言ってたけど
やっぱりそうなの?
169足元見られる名無しさん:2011/06/14(火) 14:12:24.11 ID:Ik0PTmJS
心配ない。茶のライニングでもしっかり色移りするよ。
170足元見られる名無しさん:2011/06/14(火) 14:23:53.29 ID:CtHnFJbz
てか、革靴は黒の靴下以外では履いてはいけない。
171足元見られる名無しさん:2011/06/14(火) 14:54:49.83 ID:EmX2bDgH
>>170
えっ?
172足元見られる名無しさん:2011/06/14(火) 15:39:21.45 ID:70wiKF1X
えっ?
173足元見られる名無しさん:2011/06/14(火) 15:57:07.18 ID:O2qyrnnv
えっ?
174足元見られる名無しさん:2011/06/14(火) 16:00:12.75 ID:j26BfejW
コーヒーとエスプレッソも似てる?
実物見るのが一番なんだろうけどネットでどうにかならんかな…
175足元見られる名無しさん:2011/06/14(火) 18:32:15.45 ID:/FB0EHqP
誤差程度の色みに拘る奴が実物見ないで買いたいとか意味不明
176足元見られる名無しさん:2011/06/14(火) 19:16:53.47 ID:bXeKGv3Q
コーヒーとエスプレッソじゃ全然色ちがうぞ〜。実物確認しないと危険なギャンブルになるで
177足元見られる名無しさん:2011/06/14(火) 21:31:04.63 ID:raaGqhOJ
>>174
全然違うよ
178足元見られる名無しさん:2011/06/15(水) 17:03:04.86 ID:sGVnq6fn
>>176>>177
ありがとうございます
今度見に行ってみます
179足元見られる名無しさん:2011/06/15(水) 20:40:09.59 ID:zLov0AWw
stowを個人輸入で購入するつもりなのですが、church'sのラスト173Fウィズを
7.5で履いている場合stowも7.5フィッティング5でよいのでしょうか。

むろん足の形に個人差があることは理解しているつもりですが、
目安として皆様がどのように考えているのかをご教示願えないでしょうか。
180足元見られる名無しさん:2011/06/15(水) 20:46:35.54 ID:KQDxWVA9
>>179
チャーチスレで昨日話題になってたから見てくるといい
181足元見られる名無しさん:2011/06/15(水) 20:49:57.15 ID:q1yfVP8x
>>179
俺はチャーチスレの293だ。
でもラストが同じでも内羽根、外羽根の差やモデル差、個体差もあるよ。
182足元見られる名無しさん:2011/06/15(水) 21:42:03.96 ID:Q2rZRFrW
バートンでめっちゃ歩きまわったら足の甲が痛くなったんだが、
これって何が悪いの?
サイズ?歩き方?靴幅?
誰かアドバイスください。
183足元見られる名無しさん:2011/06/15(水) 21:43:11.28 ID:5cA7j0C9
歩き回ったこと
184足元見られる名無しさん:2011/06/15(水) 22:02:43.25 ID:lho1p/vS
馴染む前に歩き回ったんダナー
甲だけならマシだわ。
俺なんて片足3ヶ所は痛くなるぜ。
185足元見られる名無しさん:2011/06/15(水) 22:40:18.58 ID:5xum3umj
俺も馴染む前は10分歩いたら激痛が走った。
今はコルクも沈んで革もなじんだから、
1〜2時間歩きっぱでも問題ないわ。
186足元見られる名無しさん:2011/06/15(水) 22:42:22.64 ID:IG4vg8mM
>>179
チャーチスレでもいったけど73で8.5F ストウで8.5F5だった。173はどうもでかいらしいから8くらいでインでない?そこら辺はチャーチスレで聞いてみて
187足元見られる名無しさん:2011/06/15(水) 22:50:11.95 ID:zLov0AWw
ごく短時間に回答して頂きまして、御礼申し上げます。
church'sのスレッドも参考にしてサイズを考えたいと思います。
188足元見られる名無しさん:2011/06/16(木) 11:53:08.43 ID:tX/bGzyj
いえいえどういたしまして死ね
189足元見られる名無しさん:2011/06/16(木) 13:14:01.85 ID:+tbD1mmX
>>188
怒るなよ
190足元見られる名無しさん:2011/06/16(木) 15:10:47.26 ID:PMbsvCoB
初歩的な質問で申し訳ないのですが
M5633とM7292の違いって何なのでしょうか?
191足元見られる名無しさん:2011/06/16(木) 16:30:22.00 ID:IGWKKLqf
>>190
その前にM5633とM7292がそれぞれ何を指してるのか教えてくれまいか?
192足元見られる名無しさん:2011/06/16(木) 17:36:34.79 ID:PMbsvCoB
>>191
「何を」と言われて答えられるほど詳しくないのですが、
ショップを見てると バートン「m5633」
と紹介されてたり バートン「m7292」
と紹介されてて同じバートンで2つの型番(?)が
あるような印象なので違いはなんなのかなと。
変な質問ですいまんせんでした
193足元見られる名無しさん:2011/06/16(木) 17:56:51.78 ID:vSOV+d3m
182だけど、
>>183-185ありがとう。
馴染むのってやっぱ時間かかるんだなー。
194足元見られる名無しさん:2011/06/16(木) 21:21:07.86 ID:6AQ2Ayd1
>>190
5633スエード10回くらい着用
7292スムースレザー未使用
並べてみたがソール形状は同じに見える
アッパーは7292のほうが若干タイトだが未使用だからかもしれないし素材のせいかもしれない
あとは試着して確かめてくれ
195足元見られる名無しさん:2011/06/16(木) 22:45:00.41 ID:djS+Slrc
ストウとモールトンが革が違うだけってのは解ったけど具体的にどう違うの?

主観でイイから教えてちょ
196足元見られる名無しさん:2011/06/16(木) 22:49:16.31 ID:pGT57C4H
>>195
ばかなのか
197足元見られる名無しさん:2011/06/16(木) 23:01:13.11 ID:K9ONlPiT
>>196
子供の頃は神童と謳われてました、今は見る影もないです。

革の種類が違うということは、質感とかが違うんじゃないですか?
198足元見られる名無しさん:2011/06/16(木) 23:37:11.61 ID:pGT57C4H
>>195
典型的アスぺですねw
199足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 00:00:24.70 ID:ISBZU3T8
む〜、これだけ言われてしまうという事は、僕に何か根本的な勘違いがあるんだね。

失礼した勉強してくる。
200足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 00:21:01.27 ID:fHeX5z89
ブーツより短靴の方をサイズ下げるのはなぜ?
横幅とか違うの?
201足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 01:01:53.64 ID:JEbugnzc
カントリーブーツでアイレットの上三つがフックになっているのを
街で見たんだけど、どっかの別注かな?超ほしい
202足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 01:02:48.52 ID:DqvXe232
>>194
ありがとうございます。
同じバートンでもラストが違うってことに
なるのでしょうかね。
203足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 01:03:17.37 ID:JEbugnzc
カントリーブーツのアイレット上三つがフックになってるのを
今日街で見たけど、どっかの別注かな。超ほしい
204足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 01:03:39.88 ID:d0V1nfOS
煽るだけ煽って答えない>>191かっこいいなあ
205足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 01:10:35.53 ID:VFpYDn4c
こんな感じ?http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9eGNBAw.jpg
シューヒーラーの別注やMTOだと結構みるよね。
あとギリーはもともとそう。
206足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 01:11:46.92 ID:yXLkXDSI
>>200
短靴でジャストでもブーツ(特に、ロング)だと
足の脱ぎ履きが面倒だからハーフサイズ大きいのを買うことがある。
ブーツは短靴よりも足を固定できるし。
ただ、短靴と同じサイズで特に履きづらいとかないなら
ラストが同じならブーツも同じサイズで問題ないと思うけど。
207足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 01:20:42.55 ID:VFpYDn4c
>>200
トリッカーズの代表的モデルである、カントリーのウィングチップ(本当はダービーブローグと呼びたい。単にカントリーというとこれを指してると思われる)のブーツ(Stow,Molton等)と短靴(Bourton,Keswick等)では、ラストが違う(4497と4444)。
そして、この2つのラストでは、前者より後者がだいたいハーフサイズ大きいものとされている。
だから、短靴よりブーツはハーフ上げを推奨される。
俺もshoehealerのRichardに予約のときと購入のときの二度、ハーフ上げを推奨された。
208足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 01:22:44.80 ID:lHoenH75
ストウとバートンならラストは違うよ
ウッドストックならストウと同ラストだけど
209足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 01:24:13.99 ID:VFpYDn4c
Maltonですね。
あと、短靴はブーツよりハーフ下げを推奨される。ってのが論理の流れてきにも、>>200に対しても正しいですね。

210足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 01:24:53.62 ID:lHoenH75
スマンかぶった
211足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 01:28:21.91 ID:VFpYDn4c
因みに私は4497Woodstockの8Hと4444Woodstockの8を持っていますが、レングスはほとんど同じで最大幅は4497のが大きいですね。
どちらも9の純正ツリーを突っ込んでます。
212足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 01:36:52.15 ID:lHoenH75
4444Woodstockってのもあるのか
213足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 01:41:10.47 ID:VFpYDn4c
Stow(Kelmscott)なんかでも別注だと4444は結構みます。
Richardは自分のとこの別注(BulkOrder)は全部4444だと言ってた。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYp9KNBAw.jpg
214足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 02:08:37.38 ID:lHoenH75
>>213
左が4444か、並べると少しスマートに見えるな
ハーフ違いで4497の方が幅があるって事は足によっては同サイズの方がいい場合もありそうだね
215足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 03:09:05.56 ID:hQ4mZiBb
相変わらず通販厨のサイズ相談しかネタないのか
216足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 06:42:20.91 ID:zZKLYolT
とはいえ特に語ることもないしな
217足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 07:08:06.55 ID:vfc9nX2e
>>215
よし、お前がネタ振りしろ
218200:2011/06/17(金) 08:29:43.75 ID:ArwSzoHc
皆さん回答ありがとうございます。
やはりこのスレは紳士が多いんですね。

ウッドストックのダイナイトソール置いてる店があって、
電車で二時間かけて行ってきたいと思います。
ストウで7.5なんですが、その店のウッドストックは7しかなかったもので。

いやーいいスレだなあ。
219足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 08:31:52.93 ID:ZV99BCUi
>>218
ちょっと待ってくれ。
ウッドストックとストウは同じ4497ラストだぞw
220足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 11:32:30.58 ID:ArwSzoHc
ウッドストックもラストが違うのがあるという話もあったので、
実際履いて考えてみますよ。
ありがとうございます。
221足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 12:09:47.90 ID:ZV99BCUi
>>220
>>212も私だけど、別注でもない限り4497だと思いますよ。
電車で往復4時間の無駄足は忍びない。
222足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 12:10:30.56 ID:ZV99BCUi
間違いた。
私は>>213だ。
223足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 14:40:55.64 ID:yXLkXDSI
バートンのラストってクロケのコニストンのラストと似てるんですか?
224足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 15:21:54.47 ID:ArwSzoHc
その店は別注って書いてありました。
ラストまでは書いてなかったな。
別注でもしない限りウッドストックのダイナイトソールなんてあまりないかなと思います。
暇ですし、靴は履いた方がいいから行ってきますよ。
お気遣いありがとうございます。
225足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 21:42:12.28 ID:ZABZ7tQj
クロケのコニストンって325ラストか。
持ってないから比べられん。
226足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 22:31:53.39 ID:ZV99BCUi
>>224
そう言ってくれると気は楽だけどさ。
4444と4497の違いを示すためWoodstockを持ち出したことで変な希望もたせてしまったかもって思う。
227足元見られる名無しさん:2011/06/18(土) 18:37:50.80 ID:H/r1ouKR
ここのドレス持ってる人いる?
試着できなくてこまってる。。

クロケット348と比べてサイズ感とか
土踏まずの突き上げはどう?
228足元見られる名無しさん:2011/06/18(土) 19:06:32.37 ID:w/DBV7cf
そこまでしてここのドレス買う意味あるの?
フィッティングに拘らない初心者かな
229足元見られる名無しさん:2011/06/18(土) 19:21:58.57 ID:rhUcK3VB
クロケ348とくらべて土踏まずの突き上げ感はあまりない
ウィズはゆったりめ
230足元見られる名無しさん:2011/06/18(土) 21:34:19.34 ID:8ob1TC6t
さらに付け足すと、甲も高くて羽が完全に閉じるから、3Eくらいの人じゃないと満足なフィット感は得られないと思うよ。
となると、ブランド気にしないなら革質良くて価格も安いスコッチを勧める。
231足元見られる名無しさん:2011/06/18(土) 21:36:04.76 ID:mGbQCjH1
トリッカーズのジャーミンはグリーンに匹敵するくらい突き上げあるが。
てか靴板でスコッチ勧める人の言うことは聞かないのが吉。
232足元見られる名無しさん:2011/06/18(土) 21:47:27.65 ID:sFV8auZ0
クロケ348はトウがトンガリ気味なのがちょっとやだなw
あれだと履くパンツを選ぶ。
233足元見られる名無しさん:2011/06/18(土) 22:09:56.63 ID:sGG8XDfj
上の人も言ってるけど、ここのドレスは土踏まずの突き上げが結構あるな。
甲は少し高いけど爪先の幅はそれほど広くない。3Eの人にはきついんじゃ?
348は細いラストだけど、土踏まずは全然だよ。

どのラストか知らないけど試着オススメ。
234足元見られる名無しさん:2011/06/19(日) 00:35:02.68 ID:C4i2utO+
ありがとう
ここのドレスを買いたいのは、
土踏まずの突き上げがクロケットより
あるという情報からです。

試着は難しいので、ここで質問しました
235足元見られる名無しさん:2011/06/19(日) 12:35:40.57 ID:5LgrqgpO
実際あるよ。>>228は雑誌でカントリーが流行ってるから買ってるだけで、
ドレス持ってない人でしょ。
カントリーとドレスを同じフィッティングで作ってるメーカーあったらお笑いですよ。
236足元見られる名無しさん:2011/06/19(日) 13:00:30.09 ID:BB52khqD
>>228,235
試着できないのに無理して買う意味あるのというレスに、カントリーとドレスでフィッティング違うから買う意味あると返すの何でだろう。雑誌関係ないし。


237足元見られる名無しさん:2011/06/19(日) 13:02:28.81 ID:FGFrjIl7
頭が悪いからでしょうね
238足元見られる名無しさん:2011/06/19(日) 13:50:45.80 ID:Nwqcf5KH
カントリーって何月くらいまで履いてますか?
やっぱり夏は履かない方が靴の為ですかね?
239足元見られる名無しさん:2011/06/19(日) 13:57:44.96 ID:zgTLCY5X
梅雨明けまでは履いてるね
ダブルレザーだったらそんなに浸水してこないし
240足元見られる名無しさん:2011/06/19(日) 15:06:24.47 ID:J2QlsIMX
既出かもしれないが、ぺディとか微妙に値上げしてないか?
241足元見られる名無しさん:2011/06/19(日) 16:04:03.06 ID:cVgjUaT9
足の入らないトリッカーズ
おりゃぁぁぁぁぁと広げまくって足が入るようになりました。
入ればサイズはぴったし
いい買い物でした。
242足元見られる名無しさん:2011/06/19(日) 16:12:30.51 ID:TgjnEwZn
>>238
ブーツですかシューズですか、それとも両方ですか。

俺はシューズは一年通して履いてる。
243足元見られる名無しさん:2011/06/19(日) 17:27:55.58 ID:Ij02B6vH
マーガレットハウエルのコラボって10万近くしますけども
大きめ鳩目+太めシューレース以外に何が違うの?
革質が良いとかなどなど、何か御存知の方いらっしゃいませんか?
244足元見られる名無しさん:2011/06/19(日) 18:29:31.68 ID:bH8sqSQo
インソールにマーガレット・ハウエルって書いてあるよ!!
245足元見られる名無しさん:2011/06/19(日) 20:39:45.25 ID:Ij02B6vH
えー、、、それだけなんだ。
けっこう悪どい商売してるのね。
コードバンのモデル買えちゃうじゃん。
246足元見られる名無しさん:2011/06/19(日) 22:34:16.66 ID:2nB0gWRA
誰か2298ラストのサイズ感ご存知の方居ませんか?
4444か4497どちらのサイズ感に近いか御教示いただけると嬉しいです。
247足元見られる名無しさん:2011/06/19(日) 22:37:58.88 ID:lghRLEMn
>>240
上がってるよねー、Stowが去年末254→今年頭270→今295。
欲しいのあったら今のうちに買っておいたほうがいいのかな。。。
248足元見られる名無しさん:2011/06/19(日) 23:51:54.92 ID:Ij02B6vH
何故に値上げしてるんだろ。
ウッドストックも高くなってるし・・・
249足元見られる名無しさん:2011/06/19(日) 23:58:04.18 ID:2nB0gWRA
1 円高で売れるから
2 対ユーロポンド安でアッパーor材料費が値上がり
250足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 00:41:55.06 ID:mxn02cq1
日本は食い物にされてるのね。。。
251足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 00:57:03.67 ID:uChibShR
単にイギリスはゆるやかなインフレが続いてるだけじゃないの?
252足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 01:18:23.30 ID:ZPdPOw+y
トリの値段だけ見れば2割近く上がってる訳で
これがインフレによるものだとしたらイギリスの経済は破綻してる
253足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 10:19:35.48 ID:7YfMqZw4
別に単一商品に限れば、インフレによって価格が2割ぐらい上がってもおかしくはないな。

いまさらベルメゾンみにいったらサイズ9〜しか残っていない。
祭りに乗り遅れたぜ
254足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 13:30:11.82 ID:mxn02cq1
やっぱり定番品なら38000〜48000位の価格で手に入れたい。
255足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 21:43:59.67 ID:TyOhnz0u
本日pediにて注文したバートンのAcornが届いた。
注文して4日で届いたのでマジにビビったw
トリッカーズの短靴は初めてだったんだけど、これカッコいい!
思った以上に色もシブい。
夏でもいけそうなんでガンガン履きます。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYg5KOBAw.jpg
256足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 21:52:58.83 ID:dD319Dmt
>>255
やべえ。ほしい。。。くれ
257足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 22:37:18.69 ID:KxAtMibb
ベルメゾンでマロンと思って買ったらモカシンブラウンアニリン?て色だった
赤くていい感じだ
258足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 22:41:08.75 ID:fuicwtQm
>>255
カッコイイな。
俺もhttp://www.pediwear.co.uk/trickers/products/2277.php
ポチったから届いたらウプるわ。
一年未満の間にトリッカーズ9足目だorz
259足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 22:53:25.69 ID:TyOhnz0u
>>256
これは買ってもきっと後悔しないはず!w

>>258
これもシブいすね!
pediから届くのホントに早いのでお楽しみに(^-^)/
ちなみに僕は関税もスルーでした。
260足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 22:57:50.67 ID:fuicwtQm
>>259
でもへリングのが速いですよ。
価格の魅力も無くなったからこれからはへリングもいいかもね。
261足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 23:38:49.03 ID:XHyzefK9
>>258
届いたら2004ラストのサイズ感のレポ頼んます。
自分も欲しくなってきた。。
262足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 23:49:30.20 ID:TyOhnz0u
255です。

とりあえず卸す前に乳化クリーム、ソールトニック、防水スプレー完了!
はよ履きたい(≧∇≦)http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9_mQBAw.jpg
263足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 23:49:44.15 ID:fuicwtQm
>>261
心得ました。
とりあえずスレでの回答に従ってハーフ上げて見ました。
ご回答くださった>>125さんありがとうございました。
あとは、モンキーと、コードバンのモデルとパテントのモデルが欲しいなあ。
264足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 23:50:04.25 ID:nMlC4F31
トータルいくら(金額)かかりました?
265足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 00:03:05.61 ID:Fecwnfyk
レザーソールカッコいいけど雨の日履けないよね
266258:2011/06/21(火) 00:09:01.15 ID:gWMSu7yJ
>>265
ドレスもカントリーも気にせず履きますけどね。
つま先の削れと脱いだあとの手入れは面倒臭いですが。
基本トリッカーズは滑らないと感じます。
サージェントは晴れでも滑りますが。
267足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 00:19:49.45 ID:Fecwnfyk
ソールに砂利がめり込むのが・・・・・・
268足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 00:28:27.77 ID:gWMSu7yJ
あー、確かにそれはあるかも。
今だと、放射性物質持ち込むかも、と思って、靴裏念入りのブラッシングしてるわ。
269足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 01:32:39.72 ID:iIM4LCRZ
>>263
個人的にはモンキーはエーコンorヴァーガンディがマジでカッコいいからおすすめ。
270足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 01:36:38.87 ID:hURIT84U
>>267
パキパキ音しない?
砂利が完璧にめり込めばいいけどそうじゃないと歩きにくいし。
ダイナイトにしたらその悩みなくなったけど。
271足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 01:50:15.04 ID:hm28LO52
PediでAcornのモンキー、自分のサイズだったから2日前にポチってみました。
272足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 01:55:11.40 ID:iIM4LCRZ
269です

>>271
いいね。
おれヴァーガンディ持ってるけどエーコンも買い足したいわ。ホントにいいよ。
関税込みで、総額いくらで収まったか教えてくれるとありがたいっす。
273足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 02:46:48.14 ID:WmWJeMHQ
計算もできねぇのかよ
274足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 12:28:26.92 ID:Rl/Qi9LD
Richardさんのとこの別注モンキー誰か注文した?

(Lollipop Red Cavalier Waxy Calf とかいう革での)
275足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 13:53:50.84 ID:3J2VSmw4
エーコンって何に合わせる??デニムとか??
276足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 15:25:46.87 ID:K+JFMx++
色をキャメルから黒か暗いワインレッドにしたいんですけど素人がやるのは無謀ですかね?

モウブレイのクリーム買ってきたんすけど
277足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 15:59:23.69 ID:chXaHgjc
そういうのはやめんしゃい
278足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 16:20:31.56 ID:5ZuMRphE
>>255
それおれが返品したやつかも
279足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 16:37:37.70 ID:uTO72i7M
>>277
やっぱりやめた方がいいですか…
でもやってみていいですかね…!!なんか我慢できなくなってきて

ちなみにこれです
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1723456.jpg_UEMdOfTvukAgnCqxuWS6/www.dotup.org1723456.jpg
280足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 16:47:06.20 ID:ck+lScpX
>>274
今、Bulkで受けてるんですか?
kwsk
281足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 17:13:33.26 ID:CNGvw3R3
>>279
やっちまえ
282足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 17:32:20.22 ID:uTO72i7M
>>281
黒ぬっちまおうと意気込んでここまで準備したんですけど後悔しそうでびびってます。

金具も茶色系だし…うぅ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1723607.jpg_RZjYyiYoYU8XvbEXslxj/www.dotup.org1723607.jpg
283足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 17:41:45.60 ID:uTO72i7M
今少しだけやってみたんですが、色入るわけないですね。本当靴のことなにも知らない素人でした。スレ汚してすみません
284足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 18:05:57.25 ID:sOS/BW4L
試しに黒塗ってもそんなに変わんないと思うよ
285足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 18:24:11.79 ID:uTO72i7M
>>284
その通りでした
簡単に色入るわけないですね。
pediかオクで買おうと思います…
286足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 18:38:22.13 ID:tqDEL6ak
プラモ、サッカーボール、自転車、ギター、バイク
自分で色加えて何一つ上手くいかなかったな
287足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 19:11:31.95 ID:iIM4LCRZ
つーかココ数日の梅雨入りでうっすらと、ブーツ達に白カビが・・・
ちゃんとケアしてたのに何故だ・・・orz
二ヶ月おき位で収納も清掃してるのに・・・orz

うちのマンション玄関側の通り一面、湿気多過ぎだろー(T_T)
日当りだってそんなに悪くないのにorz

すまん、いらないコットンに消毒用アルコールorカビハイター含ませて
拭き取り→陰干しコースでOKですかね?
288足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 19:47:46.27 ID:xukQp75/
カビキラーとかハイターはやめとけ!絶対やめとけ!
289足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 20:22:16.01 ID:xzYt6UIu
一回カビ生えると拭き取って、陰干ししてもどこかに菌が残ってるのか、ちょっとしたことで復活するから注意。
俺のアパートも湿度高くて、この時期ブーツ類は職場に避難させてる。
290足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 20:53:50.44 ID:iIM4LCRZ
287です。

ググったらAll aboutにカビ取りクリーナーなるものが掲載されていたので探してみます・・・

んー業者に一度オゾン殺菌等をしてもらった方が良いのかなぁ。
291足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 20:57:27.06 ID:bJZ/u9XG
>>290
自分でカビ取りをキッチリやるのは、
結構面倒臭いからそれが嫌なら業者でも良いかと。
でも、面倒臭いからこそ更に愛着が湧くことも。
292足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 21:07:23.14 ID:iIM4LCRZ
そだね。業者に出すと高く付きそうなので自分でやってみる方向で今調べ中です。

ちなみに今、液剤で迷ってるんですが
@カビ取り&クリーナー(オレンジピールとか言う所が出してる)
AM.モゥブレイ モールドクリーナー 
で迷ってます・・・

今迄にカビ落としで使用された方いらっしゃいませんでしょうか?
293足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 21:34:04.30 ID:U4ZTy1py
革ジャンの表面にカビ的なものがついてたときには
レザーソープで洗ってデリケートクリーム塗ったらカビ臭さとかなくなったよ。
どちらも防カビ作用があるからすぐカビ復活なんてこともなかろうし。
革の内部までカビの根が張り巡らされてたらどうだったかわからない。
294足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 21:36:22.00 ID:U4ZTy1py
ごめん追記、その前に布で拭き取ってステインリムーバかました。
295足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 21:48:32.16 ID:bJZ/u9XG
>>292
その二つではなく、ハンズオリジナルのカビ取り剤でカビ除去したことある。

トリッカーズではないけど、RWのブーツが全体にカビがビッシリ生えてしまった時に使った。
まず、固く絞った雑巾で表面のカビを取って、サドルソープで水洗い。
二日天日干しし、カビ取り剤を外も内側も万遍なく塗布し、さらに二日天日干し。
その後はデリケートクリーム、ミンクオイルを塗って終了。

ビッシリ生えてたのにカビ臭さも皆無。
愛着も更に湧いた。

使い方としては@の方が俺のは近い。
カビ取りは良い経験になったよ。
今後はカビ予防が大事だなと改めて思ったし。
296足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 22:04:03.89 ID:lodr/F8t
>>266
サージェントのフルブローグブーツ、ソールがトリのカントリーより固いみたいで床が板の店とか歩くと本当に滑りやすいんだよね
トリのレザーソールの方がまだ弾力があるみたい
この間サージェントとトリのカントリー二足まとめてヒールをダイナイトにして、ついでにヴィンテージスチールチップ付けちゃった
かなり快適になったよ
297足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 22:10:30.49 ID:otTlmGv5
うちも一階で今まで何度かカビにやられてるから収納なんかせずにメタルラックに乗せてるよ。で外出する時はエアコンの除湿して出る。

これやってからここ三年はカビは皆無だな。

電気代?
電気代とトリッカーズどっちが大事って言われたらトリッカーでしよ
298足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 22:26:59.32 ID:ck+lScpX
基本的なことだけど、下駄箱は閉じたらいかんよ。
あんなもの靴文化の無かった日本で無理やり洋風に作った家具なんだし。
で、モウブレイのサイトにあるけど、カビは
1 エタノールをガーゼや歯ブラシに染み込ませて除菌
2 出来ればレクソルかサドルソープで洗って、ツリーを突っ込む。
3 日陰の風通しのいいところで乾かして、乾いたら天日干し
で良いでしょ。
これ以上は手入れスレでやろうや。
299足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 23:08:26.42 ID:lodr/F8t
家を建て替える時に自分の部屋に隣接して四畳くらいのウォークインクローゼットを作ってもらったんだけど、設計士に24時間換気システムの計画換気ルートをクローゼットにも通してもらった
これだけじゃ不充分だから梅雨の時期は晴れ間に衣類と靴はブラッシング、鞄は乾拭き
以来カビは一度も生やしていない
300足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 23:12:30.19 ID:3Sz3e+Zy
そうですか
301足元見られる名無しさん:2011/06/21(火) 23:21:10.19 ID:Psdlx75M
四畳くらいのウォークインクローゼットにエアコンつけたら完璧だね
302足元見られる名無しさん:2011/06/22(水) 00:00:09.70 ID:wnvVUOmd
>>296
サージェントのDumfriesってヒールもオールレザーでなかったでしたっけ?
個人的には黒か茶色のカントリーならサージェントやサンダースもいいと思う。
ところで、BurgandyのStowはレザーソールだったら即ポチなんだが。
303足元見られる名無しさん:2011/06/22(水) 01:42:33.00 ID:CxO1vWcd
靴濃い色にしたいなら、
スピランって染料で染めたらいいよ、アセトンで脱脂してね。

実績アリです。
304足元見られる名無しさん:2011/06/22(水) 07:27:04.70 ID:gaM1/Zc8
>280

下記の6月11日の記載内容
http://www.facebook.com/ShoeHealer
305足元見られる名無しさん:2011/06/22(水) 08:18:20.51 ID:cY7V2VBS
俺は以前、レザーソールのドレスシューズがカビた時、ステインリムーバーで汚れとカビを拭き取りしてから、
お酢を布に含ませてカビが生えたアッパーとソール拭いたら治ったよ。

306足元見られる名無しさん:2011/06/22(水) 08:42:58.38 ID:KbejWVyV
カビは高温・多湿・汚れが3拍子そろうと発生するらしい。
でも、どれか一つを取り除いてやると発生しなくなる。
307足元見られる名無しさん:2011/06/22(水) 08:58:54.43 ID:WhhS/3C3
カビの生えた靴の近くに無傷の靴を置いていたせいで感染拡大した人っている?
308足元見られる名無しさん:2011/06/22(水) 09:13:25.20 ID:BGwAua72
>>306
ラバーソールでも
ソールを拭いた方がいいんですか?
309足元見られる名無しさん:2011/06/22(水) 09:57:00.32 ID:CmCk1hiK
>>302
サージェントのカントリーはヒールもオールレザーですよ
ユニオンワークスでヒールをダイナイトに変えてもらいましたという意味です
ついでにトリも一足
310足元見られる名無しさん:2011/06/22(水) 10:05:52.09 ID:KbejWVyV
>308
ソールは気にしなくても良いと思う。
靴の中の汚れ(どうしようもない?)、アッパーの汚れは原因になると思うよ。
311足元見られる名無しさん:2011/06/22(水) 10:22:21.44 ID:e3TgK1/O
今ブーツ買って冬に履く場合、
今手入れしておいたほうが良い?
それとも履き始める前に手入れしたほうが良い?
312足元見られる名無しさん:2011/06/22(水) 10:39:39.34 ID:D+75shhE
>>311
ご自由に
313足元見られる名無しさん:2011/06/22(水) 10:42:49.71 ID:8KuEXiq4
>>311
今はブラッシングして、デリクリ。
風通しのいい日陰に置いておいて、履き下ろしにデリクリor乳化性orポリッシュでお手入れ。
てか、いい加減手入れスレいけ。
314足元見られる名無しさん:2011/06/22(水) 12:09:35.24 ID:BGwAua72
>>310
ありがとう。

ところで、そろそろセールの時期だね。
315足元見られる名無しさん:2011/06/22(水) 12:37:21.14 ID:e3TgK1/O
UKサイズ10ならpediでごろごろとセールに・・・
316足元見られる名無しさん:2011/06/22(水) 17:37:37.64 ID:qALEJ/L3
ちょっとキツいなーと思ってたモンキーブーツ。
暑さでインソールが少し柔らかくなっていたのではがしたら71/2だったw(アンクルの手書きは8です)
うそーん・・・orz
317足元見られる名無しさん:2011/06/22(水) 18:15:00.79 ID:WhhS/3C3
ログ読め
318足元見られる名無しさん:2011/06/22(水) 22:44:03.69 ID:wttcG1Ex
>>309
ああ、失敬。
意味は分かってますよ。
ただ、もともとがヒールもレザーだったように記憶しているので聞いて見ました。
サージェントはプレミアもってますけど、これまた飾り釘だらけで滑ります。
てか、40足位革底の靴あるけど、滑るのはこれとブランキーニのマッケイだけ。
319足元見られる名無しさん:2011/06/22(水) 22:59:03.13 ID:BrHliFNw
明日が卒業検定。受かったらその足でバイク屋さんへ行きます。落ちたら次の卒業検定へ向けてモチベーションを上げるためにその足でバイク屋さんへ行きます。
320足元見られる名無しさん:2011/06/22(水) 23:00:39.13 ID:BrHliFNw
誤爆しました。すいません。
トリッカーズも好きです。
321足元見られる名無しさん:2011/06/23(木) 00:03:10.33 ID:xCT5v5rk
ノープログラム。
試験頑張り給え。
322足元見られる名無しさん:2011/06/23(木) 00:05:17.21 ID:hCnq7Y7V
てか、この半年で2回値上げしてるのね。
1年前に比べて、100ポンド位上げてません?
323足元見られる名無しさん:2011/06/23(木) 00:23:43.05 ID:z5IRdti6
100ポンドもあがるかウンコもらし
324足元見られる名無しさん:2011/06/23(木) 18:06:28.49 ID:/uyImBFN
ちょっと確認なんだけど、モンキーはストウのハーフ上げでオケ?
325足元見られる名無しさん:2011/06/23(木) 18:56:14.18 ID:pMx/NcRQ
買うのは日本人だけだから足元見られて
いるのですよ。?100ならセール品の
クラークス4足買えちゃう。英国の
消費者には理解出来ない日本の靴ヲタ
心理。
326足元見られる名無しさん:2011/06/23(木) 19:26:04.84 ID:W+yr7npX
トリ買うなら
>>1に載ってる店で買ったほうが無難なんですか?
並行輸入品を扱ってる店だと安いみたいんですが、
ああいうのってどうなんでしょうか?
327足元見られる名無しさん:2011/06/23(木) 21:14:38.01 ID:J/6N3W8c
どうなんでしょうかって何がどうだってのさ
大体どの店かもわからんのに、そんなエスパー回答出来ねーよ
アホくさ
328足元見られる名無しさん:2011/06/23(木) 21:29:54.51 ID:wHVxcCaF
とりあえず何処でも良いから買って履き込め。
話はそれからだ。

平行輸入、個人輸入云々なら前スレ読む事だね
329足元見られる名無しさん:2011/06/24(金) 05:05:13.68 ID:46vVvir3
>>327>>328
ありがとうございます。
ネット通販する場合
その店が信頼できる店かそうでないかの判断って何を基準にされてますか?
このスレの最初の方に「靴は偽物はめったに見ない」って書き込みがありますから
靴はそんなに心配する必要はないんでしょうか?
330足元見られる名無しさん:2011/06/24(金) 06:07:47.44 ID:W73JbSnm
>>1のサイトで買っても5〜6万位だし、サイズ調べておいてペディとかで買えば安くも買える。
偽物出して儲かるジャンルでも無い気がするよ。
331足元見られる名無しさん:2011/06/24(金) 06:10:10.14 ID:zsNXe0Te
>>329
どうしてそんなに馬鹿な質問しかできないのですか?
お願いだからトリッカーズを買わないでください
332足元見られる名無しさん:2011/06/24(金) 06:31:00.07 ID:lLl2qLQY
>>331
頭が悪いからに決まってるだろうが。
ゆとり教育の被害者なんだから優しくしてやれよ。
あとトリッカーズなんて履くのに資格なんて要らないぜ。
333足元見られる名無しさん:2011/06/24(金) 06:41:24.88 ID:46vVvir3
>>330
ありがとうございます。
確かに、おっしゃるとおりです。

>>331
馬鹿ですみません。
でも、トリのカントリーに惚れたんです。
334足元見られる名無しさん:2011/06/24(金) 08:41:53.33 ID:aL+HfBxv
うわごみ袋みてえ
335足元見られる名無しさん:2011/06/24(金) 09:03:18.18 ID:PnuOrL8T
海外通販だな。
何が悲しくて日本価格でかわなならんねん。
年取って高級取りにでもなったら日本経済に協力するよ(まーねーか
2ちゃんは皆本音でいってるとおもうが
本気で通販したいんなら色々リサーチすべき
ブログなんか皆建前とかきれいごと書いてるから参考になるよ。
336足元見られる名無しさん:2011/06/24(金) 09:38:10.50 ID:uEDg4lKz
靴のスレは大抵どこも同じだが、突発的にえらく柄が悪くなるな
337足元見られる名無しさん:2011/06/24(金) 10:51:57.62 ID:O4O/Y5mr
ロレックスやルイヴィトンのような
に大きいマーケットがある訳じゃないの。
ごく一部のマニアしか買わない靴の
贋作を作ってもペイできる訳ないだろ。
そもそも高卒が履く靴じゃない。
338足元見られる名無しさん:2011/06/24(金) 12:11:46.13 ID:w81P4h2Y
中卒くらいだよな
339足元見られる名無しさん:2011/06/24(金) 12:17:33.12 ID:Ipo7Ipog
自分が特別と勘違いしちゃうんだろ
340足元見られる名無しさん:2011/06/24(金) 12:46:30.79 ID:mbW919ub
触って見て、気付かれないような精巧な偽物作る方が手間かかりそうだな
その技術生かせば危ない橋渡る必要もなさそうだしな
341足元見られる名無しさん:2011/06/24(金) 13:06:49.15 ID:ZQqFBOOz
>>337
トリッカーズなんかにプライド持っちゃってんすかw
しかも学歴コンプまでお持ちのようで
342足元見られる名無しさん:2011/06/24(金) 13:53:42.76 ID:6mhjT5NS
↑ 文体から高等教育受けてないことは歴然
343足元見られる名無しさん:2011/06/24(金) 18:26:47.31 ID:ICE75UVV
傍から見ればお前の方が馬鹿みたいでござる。
344足元見られる名無しさん:2011/06/24(金) 21:05:15.73 ID:oovCDlfX
そうだそうだでござる
いまどき大学なんてだれでもいってるのにいまさら

345足元見られる名無しさん:2011/06/24(金) 21:16:11.90 ID:z2Do6KRf
まあ、大した大学でてないコンプがあるから高卒呼ばわりするんだろ。
346足元見られる名無しさん:2011/06/24(金) 21:21:33.18 ID:W73JbSnm
てか、同じ靴にひかれた仲間みたいなもんじゃん。
デビューを手助けしてやろうよ。
結論:偽物の心配は不要
サイズ調べて個人輸入
ただし個人輸入は時々ハズレを引くらしい(俺はないが)。で、どうかな?

トリは初めて履いた時は履き皺まで気になったし大切にしたけど、今は半・雨の日用…みんなそんな感じだろ?
347足元見られる名無しさん:2011/06/24(金) 21:33:19.82 ID:9TqF37qH
http://www.pediwear.co.uk/trickers/products/4122.php
これ注文したぜ!!
ペディウェアコレクションはあまり人気なさそうだが
はと目が金色のほうがノーマルのものよりも俺の好みだし
コバもナチュラル仕上げのほうが好みだ
関税が掛からないといいな
348足元見られる名無しさん:2011/06/24(金) 22:53:14.71 ID:+s8Xduma
>>347
格好いいじゃん
特に話題になってはなかったけどナチュラル仕上げのダイナイトは人気のあるディテールだと思う

関税掛かれ…関税掛かれ…
349足元見られる名無しさん:2011/06/24(金) 23:26:01.91 ID:Uh7BMxSh
台内とは実用性は高いがソールの厚みが薄いね
ちょっとインパクト低い 
自分の好みからしたらね
350足元見られる名無しさん:2011/06/24(金) 23:36:25.91 ID:aL+HfBxv
残念なサイドベタ塗りにするくらいだったらナチュラルのほうが全然いいな
351足元見られる名無しさん:2011/06/24(金) 23:56:07.88 ID:eQg6hs9T
俺の感覚だとコバのナチュラル仕上げのコバは、濃い色のアッパーだからこそ
格好良いと思うのだが。
352足元見られる名無しさん:2011/06/24(金) 23:59:55.27 ID:+s8Xduma
人それぞれだな
俺は色にメリハリつき過ぎるの好きじゃないし
濃い色のアッパーにナチュラルのウェルトだとコーデは楽になるようには思うけどね
353足元見られる名無しさん:2011/06/25(土) 00:17:23.41 ID:YZAZSQZ9
ナチュラルいいすよね。
オレも注文しようかな。
354足元見られる名無しさん:2011/06/25(土) 16:48:05.93 ID:9uk8ivrC
さすがにギリーブーツは暑いな。
秋まで履くのやめよう。
355足元見られる名無しさん:2011/06/25(土) 21:04:37.56 ID:hM0wFq/i
わーいダイナイトナチュラル仕上げバートンとどいたよぉ(*´∀`*)
356足元見られる名無しさん:2011/06/25(土) 21:13:35.56 ID:mbeUJA53
>>355
おめ。
じゃあウプるんだ。
357足元見られる名無しさん:2011/06/25(土) 21:27:45.48 ID:MMbPCHKG
通常モデルのコバもナチュラルにした方が
売れるんじゃないだろうかと思うが、そうでもないんだろうな
358足元見られる名無しさん:2011/06/25(土) 21:34:54.57 ID:u9C08K6X
様式美みたいのがあるんだろう
黒やバーガンディならコバは黒、茶系なら少し濃い目の茶みたいな
トリの場合色がはみ出してしまってるのが難点だけど
359足元見られる名無しさん:2011/06/25(土) 21:44:30.45 ID:sb2YdGGa
本当エッジの仕上げ雑だよな
そういう靴なんだけどさ
360足元見られる名無しさん:2011/06/25(土) 22:27:35.41 ID:hM0wFq/i
うぷりたいけどやり方わからんからいーや。てかサイズ間違えられてた( ゚д゚)
361足元見られる名無しさん:2011/06/25(土) 22:28:17.57 ID:N4GcFiE8
>>360
よくね〜。みせてくり
362足元見られる名無しさん:2011/06/25(土) 22:34:02.33 ID:mbeUJA53
iPhoneなら専ブラ入れれば後は写真さえとればすぐウピれる。
とりあえずウピろうぜ。
で、そのあとでPediへの対応を皆で話し合おう。
363足元見られる名無しさん:2011/06/25(土) 22:42:10.58 ID:hM0wFq/i
仕方ないなぁこれでいいのかな?
http://yfrog.com/h8ryrwnj
364足元見られる名無しさん:2011/06/25(土) 22:48:11.60 ID:h9p6Rlct
>>363ありがとう!
ウヒョウ夏はこれで勝てる感じだ
365足元見られる名無しさん:2011/06/25(土) 22:54:47.56 ID:mbeUJA53
うほっ
いいバートン
で、今後どーする?
366足元見られる名無しさん:2011/06/25(土) 22:59:26.74 ID:hM0wFq/i
今後ってなんでい?
367足元見られる名無しさん:2011/06/25(土) 23:00:51.22 ID:mbeUJA53
サイズ間違いて届いたんじゃ無いのか?
368足元見られる名無しさん:2011/06/25(土) 23:06:17.19 ID:hM0wFq/i
あーそうそう。ちなみにこれで二回目だから。
最初は8のダブルレザーが来て返品し今度はダイナイトの8.5がきた。←今ここ
おれが頼んだのはダイナイトの8だゴルァァァァァ!!!!!!11
369足元見られる名無しさん:2011/06/25(土) 23:16:00.75 ID:9HdJYvEq
>>368とりあえずもちつけ

     /\⌒ヽペタン
    /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
370足元見られる名無しさん:2011/06/25(土) 23:17:43.90 ID:u9C08K6X
ペディなかなかやるな
371足元見られる名無しさん:2011/06/25(土) 23:22:10.15 ID:MMbPCHKG
>>363
エイコンはたまに鑑賞したいだけだったからこの画像は助かる
372足元見られる名無しさん:2011/06/25(土) 23:22:51.05 ID:hM0wFq/i
ついか〜
http://yfrog.com/kidipsj
ほんと悲しいです。
373足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 00:15:52.61 ID:wQ6cScnt
俺の
http://www.pediwear.co.uk/trickers/products/2277.php
も不安だな。
届いたらウピるわ。
374足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 01:22:52.76 ID:ZYbdy9HU
履き込んだやつ見たいなぁ
375足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 12:46:27.04 ID:OfhFu0Xe
モンキーブーツについて質問です。
7ホールがM6077で9ホールがM6087と思っていたのですが
違うのでしょうか?
今まで気が付かなかったのですが自分で持っている
モンキー9ホールがM6077と表記してあるんです。
箱にも内側の手書き表記にも。
どなたか詳しい方のご意見を聞けたらと思います。
376足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 13:21:41.67 ID:CkGjcQEU
俺みたいな底辺職の人間でもトリッカーズの靴を買うことが出来る
それだけの経済力を持つ日本という国に生まれ
今まで大した不自由もなく過ごす事が出来た恩を
関税という形とはいえ現金を支払い社会的に貢献することで
返すことが出来るというのはとても喜ばしいことだと思うんだ
そんなわけで届きました 関税は5500円でした
http://iup.2ch-library.com/i/i0348853-1309061967.jpg
377足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 14:30:07.06 ID:LE5SiADf
端から国内で買って貢献しろ
378足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 15:00:40.26 ID:9R0qi22T
>>376
おお、カッコいいねー

ところで初歩的な質問ですまんのだけど、376はこれ↓でしょ
http://www.pediwear.co.uk/trickers/products/4122.php
これストームウェルトって書いてないけどうpされた写真見ると
ストームウェルトだよね 単なる記述漏れかな?
379足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 15:14:40.12 ID:CkGjcQEU
>>378
はい それです
ばっちりストームウェルトなので単なる記載漏れだと思います
http://iup.2ch-library.com/i/i0348973-1309068739.jpg
380足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 15:17:38.02 ID:wQ6cScnt
てか、細かいこと言うと、ナチュラル仕上げのやつは、低くて丸みのあるBabourWeltじゃないんか?
381足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 15:47:06.04 ID:9R0qi22T
なるほどー しかし格好よすぎる
382足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 16:29:56.56 ID:V62/Tcka
>>376
いいね。
383足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 17:55:31.29 ID:+QRjLCbZ
1週間前にポチってしたモンキーブーツ届きました。
http://iup.2ch-library.com/i/i0349180-1309078338.jpg

なぜか関税ヒットしなかったぽいので送料入れて3万円弱くらい。
384足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 18:06:53.74 ID:V62/Tcka
>>383
ダイナイトか。使い勝手良さそうだね。
エイコンは雨染みに弱いから気を付けて。
385足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 18:33:29.56 ID:1HatrLen
モンキーかっこいいなー
これで履き込んで味が出たらヨダレもんだな。
386足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 19:05:55.05 ID:9R0qi22T
え、エイコーン雨染みなんてできるの?
シーシェイドしか持ってないが全くできないんだけども
387足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 19:22:22.75 ID:wQ6cScnt
>>386
死シェイドは特に雨に強いぞ。
388足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 19:51:40.39 ID:QcTRECPC
シーシェイドは味ないかわりに強い
389足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 20:49:24.42 ID:zyLbwELY
届いて嬉しいのは分かるけど、特に変わったモデルでもない新品状態をうpられても
390足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 20:54:23.66 ID:iIme/kAG
いいじゃん
俺は見たいぜ
391足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 21:40:38.58 ID:PZAmrZR6
>>389に同意だわ
新品の画像なんてググればいくらでも出てくるのに周りも称賛する意味がわからん
気味の悪い慣れ合いはミクソとかでやれよ
392足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 23:00:01.65 ID:g/wcYZoQ
たかが画像でグダグダと小さい野郎だな
見たくなきゃ見るなよ、タコ助
393足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 23:07:56.85 ID:aLJ0Mv/F
この程度の事でカリカリしてると禿げるぞ
394足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 23:08:34.76 ID:+QRjLCbZ
Richardさんのとこにオーダーした別注だったら少しは珍しいでしょうから
着いたらUPしますよ、秋くらいらしいけど。

waxy calfで赤色って、Red Wingみたいなのが来るんでしょうか?w
395足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 23:17:21.86 ID:SfRHJbk1
カントリーのブーツ、正規店USサイズで8ハーフ購入でちょうどいいです。
2足目は短靴が欲しくPediに挑戦しようと思うと思うのですがUKサイズだと8ジャストになるんでしょうか?
短だと7ハーフにした方がいいですかね?
396足元見られる名無しさん:2011/06/26(日) 23:19:50.53 ID:vh1AST+N
>>394
他にどんな別注がありました?
397足元見られる名無しさん:2011/06/27(月) 00:44:37.86 ID:cqNaEF2J
>>395
USの8ハーフならUKの8でいいと思うが、
購入したものがUSのサイズ表記なのは間違いないのかな?
398足元見られる名無しさん:2011/06/27(月) 00:53:49.19 ID:wf9jIq/Y
カントリーというのが4497Stowならば、短靴が4444Bourtonである場合、US8Hの人はUK7Hが無難だろうね。
399足元見られる名無しさん:2011/06/27(月) 02:32:15.19 ID:kRfQx14Q
>>375ですがm6077とm6078の違いがハトメの数じゃないって
ことがわかりました。
初歩的な質問ですいませんでした。
400足元見られる名無しさん:2011/06/27(月) 02:33:31.88 ID:kRfQx14Q
訂正です。
m6077とm6087ですね。
401足元見られる名無しさん:2011/06/27(月) 10:37:13.14 ID:wf9jIq/Y
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqZeUBAw.jpg
届いたぜ。
4444は8、4497は8Hだが、9でジャストでした。
>>125さんありがとう。
なにげにハーフミッドソール(スペードソール)なのも面白い。
402足元見られる名無しさん:2011/06/27(月) 13:52:12.34 ID:GRMJ8LQh
左右でだいぶ革の色が違うな
403足元見られる名無しさん:2011/06/27(月) 13:53:07.02 ID:LzAm9Npe
都内でアランとかバーフォードとかカントリーの種類豊富に置いてある店ありますか?
404足元見られる名無しさん:2011/06/27(月) 15:45:31.91 ID:ML5fYdvf
>>386
できるよ。だって俺が同じもの三年履いてるから。
405足元見られる名無しさん:2011/06/27(月) 17:00:19.18 ID:oHXtT8ZN
それにしてもエイコン人気高いな
406足元見られる名無しさん:2011/06/27(月) 19:13:53.10 ID:wf9jIq/Y
>>405
俺は9足目でやっとエイコンです。
1001も欲しい。
407足元見られる名無しさん:2011/06/27(月) 20:48:24.29 ID:2dm/8/F9
エイコンてa cornでトウモロコシ色って意味?
408足元見られる名無しさん:2011/06/27(月) 20:59:54.84 ID:zV5fCGqP
ここで聞かなくても辞書に載ってる
409足元見られる名無しさん:2011/06/27(月) 21:17:40.79 ID:QNPC5Vxj
>>389 >>391 >>402 >>408
靴板見てると、スレに常駐して人の靴に「○○は革質が悪い・縫製が悪い」とかケチ付けたり
質問があるとすかさず「そんなのも知らないのか自分で調べろ」ばかり言ってる人がいるね

ガチで気持ち悪い、というか可哀そう…
410足元見られる名無しさん:2011/06/27(月) 21:31:55.72 ID:GzZQb0Xn
エイコンは銀杏だっけ?
マロンは栗で
シーシェイドは外国のよくわからん植物だった気がする
411足元見られる名無しさん:2011/06/27(月) 21:34:47.90 ID:a140baO6
>>410
背比べするヤツだよ!
412足元見られる名無しさん:2011/06/27(月) 21:43:44.93 ID:wf9jIq/Y
団栗ころころどんぶりこ
413411:2011/06/27(月) 21:50:40.45 ID:sDHDIFte
>>410
Acornのことね。
c shadeは知らん。
414足元見られる名無しさん:2011/06/27(月) 22:03:09.00 ID:JJQjOxgu
B dash
415足元見られる名無しさん:2011/06/27(月) 22:09:09.36 ID:zV5fCGqP
昔はAとかBもあったとか。ネットの拾い読みだから本当かどうかは知らん。
416384:2011/06/27(月) 22:13:11.74 ID:a5Rl36zp
>>401
かっこいいけど露骨にスクエアだな
あとメダリオンの意匠が素敵
417足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 15:53:06.29 ID:OPDeSlHc
>>414
素晴らしい
418足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 16:19:39.54 ID:NPh9QKqh
おしえてください。
バートンとかのトゥを鏡面磨きしてると段団メダリオンに
ワックスが溜って穴が白っぽくなって仕上がってしまいませんか?

コツを教えて頂けると幸いです。
419足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 18:17:51.77 ID:dqD6MgAv
楊枝か綿棒
420足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 18:33:13.69 ID:wAQzMoYw
>>409
2段目については、少なくとも自分で考えるなり調べるなりしてから質問するのが当然のマナーだろ
421足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 18:48:13.35 ID:YC+MjBxF
鳥スレの半分はやさしさで出来ています
422足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 19:16:07.25 ID:lU2SbM7E
>>421
残り半分はメダリオンだな。
423足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 19:48:02.56 ID:4VnUsZPc
誰でもできることをやらない人間に対してやれと注意する方がずっと優しいと思うが
今の人はそういう教育を受けてないんだな。それこそ可哀想な話だよ。。
424足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 19:53:29.91 ID:oCVyM5gH
Pediでモンキー買おうと思ったが今無いのね。
425足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 19:57:55.29 ID:DVQYMwi0
エスプレッソに塗る補色クリームって何色がいいでしょうか?
モウブレーのロンドンタンやバーガンディでOKでしょうか?
元の色よりはちょっと薄くしたいです。
426足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 20:02:52.80 ID:lPq0ivPT
>>423
俺もそう思う。
427足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 21:25:24.43 ID:/SpQeWPu
>424

在庫はエーコンのサイズ8のみだけどあるよ

http://www.pediwear.co.uk/trickers/products/2847.php
428足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 21:25:48.91 ID:dqD6MgAv
>>425 俺は無色使ってる。そしてたまに水をビシャビシャかけたり、雨の日はわざとエスプレッソで出かける様にしてる。
三年くらいたったけど、まだまだ綺麗…。シワの所の色がやや落ちた???て感じだす。
429足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 21:26:45.52 ID:oO8qb68u
>>425
薄くしたいなら無色でいいんじゃないの?
色があると基本濃くなる

しかし409の言う通り靴板ファ板には性格悪いのが多いのは確か
写真貼られて偉そうに文句だけ付けてる奴いると萎える
430足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 22:04:59.59 ID:ZG4bqyve
文句つけられたのがそんなに悔しかったのか
ごめんな。
431足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 22:05:27.37 ID:NPh9QKqh
>>409
ありがと。
ずっと精密ドライバーで取り除いてましたがやはりほじるしか無いのか。。

ってかクリーム類、ハイシャインポリッシュ使わなくても、ホースブラシと水だけでかなり光るんだなー。
何かで海外のブルックスの店員が、『私は水だけで光らせます』ってのを読んで試してみたよ。
432足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 22:38:51.57 ID:lPq0ivPT
433足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 22:43:21.84 ID:oO8qb68u
性格に文句つけられたのがそんなに悔しかったのか
ごめんな。
434足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 22:48:16.32 ID:71IZbAng
430も433もやめれ
お前らどっちもガキレベルだ
435足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 23:45:17.25 ID:oCVyM5gH
>>427
そーなんだよ。それしかないんだよ。。。
436427:2011/06/29(水) 08:40:45.85 ID:zPaQY0EJ
>435

それは残念(あたしは丁度そのサイズだったのですが)

まあ、あたしも別の色(黒)のが早速欲しくなってますけども、。
437足元見られる名無しさん:2011/06/29(水) 15:27:59.39 ID:aUbKj648
http://www.pediwear.co.uk/trickers/products/2849.php
モンキーブーツの短靴バージョンもなかなかいいな
サイズ10とか無理すぎるが
438足元見られる名無しさん:2011/06/29(水) 16:57:52.70 ID:vj3/Vu2U
M2508でUK9.5なのですが、短靴のケスウィックだとUK9でOKですかね?
ちなみにバートンとケスウィックて同じ大きさですか?
439足元見られる名無しさん:2011/06/29(水) 18:41:55.29 ID:XXdMBfK9
>>432
この1番右のバートン欲しい。
440足元見られる名無しさん:2011/06/29(水) 21:07:44.22 ID:073Yug3e
>>439
http://www.taraxa.jp/product/964
http://www.taraxa.jp/product/350
これとかストライクなんじゃないか?
既製品はサイズ8しかないようだけど
441足元見られる名無しさん:2011/06/29(水) 23:01:56.38 ID:dhIsET1K
>>437
おれも欲しい。。。
442足元見られる名無しさん:2011/06/29(水) 23:21:34.72 ID:SmZGmEzA
>>437
UK10良いな
スティーブンのラストと比べるとそいつのラストってどんな感じなんだろ
443足元見られる名無しさん:2011/06/30(木) 23:33:20.47 ID:uU0wLNqG
>>335
>ブログなんか皆建前とかきれいごと書いてるから参考になるよ。

???
444足元見られる名無しさん:2011/06/30(木) 23:44:54.74 ID:ZZ7zEcSG
ブログなんか皆建前とかきれいごと書いてるから参考にならんよ。
ブログなんか皆建前とかきれいごと書いてないから参考になるよ。

このどっちかを言いたかったんだと思うが・・・
どっちなのかは謎。
445足元見られる名無しさん:2011/07/01(金) 01:02:52.44 ID:XgQuweS9
まさしくどうでもいい
446335:2011/07/01(金) 10:09:51.09 ID:dIOI7Xkh
ブログはある意味記名制だからええ加減なことは書いてる人は2ちゃんほどいないという意味。
日本語不自由だったかな?
ニュアンスで解ってもらえれば、、
447足元見られる名無しさん:2011/07/01(金) 13:14:20.50 ID:uGoWyalH
>>446
間違いなくお前の方が日本語不自由だよ。
448335:2011/07/01(金) 13:24:12.65 ID:1ss4xpaO
日本語不自由ってのは自分のかきこについてだ。
重ね重ねわりいねw
449足元見られる名無しさん:2011/07/01(金) 13:46:42.50 ID:mgtodcVo
そんなんみんな分かってるよ。
それよりニュアンスが伝わる書き方ではない件
450足元見られる名無しさん:2011/07/01(金) 19:16:28.55 ID:Q15JU3uO
お前ら黒のモルトン売ってくれよ
451足元見られる名無しさん:2011/07/01(金) 19:30:34.95 ID:mgtodcVo
黒のモルトンってゴースカーフかなんかなの?
452足元見られる名無しさん:2011/07/01(金) 20:48:29.63 ID:/G1rqXXl
トリスレ荒れないでくれ。
レッドウイングのペコススレぐらいほのぼのしてくれ
453足元見られる名無しさん:2011/07/01(金) 22:04:34.27 ID:VFd/7TCy
荒れてないよ。>>448はクラスに一人はいる愛されおバカ。素直でなんかかわいいじゃん

>>437
どっかで見たような印象だと思ったらアディダスのスタンスミスだった
454足元見られる名無しさん:2011/07/01(金) 22:07:45.80 ID:mgtodcVo
>>453
スタンスミスワロタ。
今日、伊勢丹とトレポ行ったけど、どっちもトリッカーズはセールにかかってたね。
別注狙いなら面白いものもあると思いますた。
個人的には伊勢丹の1001ストウがいいとおもた。
455足元見られる名無しさん:2011/07/01(金) 23:43:32.18 ID:OJWa53H2
ルクアのトゥモローランドでモンキー7穴が39,900円だったよ。
ネイビーと赤茶みたいな色。
456足元見られる名無しさん:2011/07/01(金) 23:45:04.15 ID:mgtodcVo
>>455
まじか〜。
いいな。
因みにコンビ?それとも2色あるということ?
457足元見られる名無しさん:2011/07/02(土) 00:43:37.61 ID:JERl9XML
そんなセール開催の最中、PediでBelgraveをポチってしまったわけだが。
458足元見られる名無しさん:2011/07/02(土) 01:00:17.61 ID:clk8MGqH
おれもセールでロングウイングチップ買った
459足元見られる名無しさん:2011/07/02(土) 03:49:27.95 ID:fPSxsJuA
>>454
何%オフぐらい?
460足元見られる名無しさん:2011/07/02(土) 07:36:04.95 ID:k+TTYIxJ
伊勢丹て新宿?
461足元見られる名無しさん:2011/07/02(土) 13:11:30.93 ID:n6i46hcC
>>459
パーセンテージは分からんが、
概ね、カントリー系だと40k〜
別注やドレスは値崩れしてるのもある感じですわ。
462足元見られる名無しさん:2011/07/02(土) 19:19:07.75 ID:fPSxsJuA
>>461
ありがと
pediと大差ねーなww
463足元見られる名無しさん:2011/07/02(土) 23:17:31.42 ID:KQ3eKnDL
昨日伊勢丹で別注買った
464足元見られる名無しさん:2011/07/03(日) 00:27:31.50 ID:ZBklYGuw
>>463
とりあえずうp。話はそれから
465足元見られる名無しさん:2011/07/03(日) 01:34:05.63 ID:8++pR1eM
俺も買おうかな
466足元見られる名無しさん:2011/07/03(日) 03:28:17.25 ID:8++pR1eM
伊勢丹サイズかけ激しそうだな・・・・・・
467足元見られる名無しさん:2011/07/03(日) 03:37:32.74 ID:WFMkOsUl
これです
ソールはダイナイト
Web限定だったみたいです
アッパーが通常仕様のカーフとは違うらしい
あとハト目、コバ、レースのカラーを指定してます
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_cCVBAw.jpg

他にも何種類かありました
ただサイズが…
正月のSALEとは違って暑いからか瞬殺ではない模様

自分もたまたま伊勢丹行ったらSALEだっただけなので確信は持てませんが

はじめてのトリッカーズが別注になりました
次は定番カラーの茶系が欲しいです
468足元見られる名無しさん:2011/07/03(日) 14:58:16.34 ID:iUZbCIRe
タンの裏側奥に糊みたいなのが
はみでてるんですが、これは
自分でもとれますかね?
やすりとかでいいのかな。
なんかいい方法あれば、教えてください
469足元見られる名無しさん:2011/07/03(日) 17:00:25.75 ID:OEze+J+P
伊勢丹別注、接着剤がハミ出てたから買わなかった。
470足元見られる名無しさん:2011/07/03(日) 18:13:58.14 ID:faEPq972
じゃあ俺が買いに行こう
471足元見られる名無しさん:2011/07/03(日) 18:22:49.47 ID:wwGuYmzL
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up8286.jpg.html
人生初トリッカーズ届いた。今から秋冬が楽しみ
472足元見られる名無しさん:2011/07/03(日) 18:29:51.73 ID:PZ35mJSd
履きたいなら秋冬まで待たなくてもいいんだ!
473足元見られる名無しさん:2011/07/03(日) 19:30:32.30 ID:r27gPLZd
みんなブーツ夏も履くのかね
474足元見られる名無しさん:2011/07/03(日) 20:16:08.51 ID:Dce0vz8w
短靴がブーツか迷う
ダイナイトソールがいいからブーツかな
475足元見られる名無しさん:2011/07/03(日) 23:57:55.24 ID:wwGuYmzL
>>472
待ちきれなくて昨日早速履いてきたよw
耐水性のあるブーツは今まで持ってなかったから、雪道で活躍して貰う予定
476足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 00:12:59.08 ID:cFdGl3wf
ぺディ、モンキー復活しないかなぁ
477足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 13:09:14.50 ID:PjkBOiTk
>>440
あーそれいいね。
とりあえずシューヒーラーに問い合わせる。
478足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 17:19:42.23 ID:WQLFGBhY
伊勢丹のトリってコンビでスニーカーみたいな底のゴミ仕様じゃねーか
479足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 22:09:43.54 ID:suurV8FE
使い道があるからゴミじゃない
480足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 22:11:04.38 ID:Xl0S7md1
底張り替えればいい
珍しい色も多いし
481足元見られる名無しさん:2011/07/05(火) 16:33:19.54 ID:2EO8bfqS
質問ですが、

トレーディングポストのトリッカーズってUKサイズですか?それともUSサイズですか?

店舗によって言ってる事が違うので教えて下さい。


インソールを上手く剥がす自信ないので……。
482足元見られる名無しさん:2011/07/05(火) 16:56:41.60 ID:O/xNPK7U
>>481 誰も答えられないと思うよ。
剥がして確認しか手は無い。
483足元見られる名無しさん:2011/07/05(火) 16:57:54.75 ID:R8+u6WNo
レントゲンや!
484足元見られる名無しさん:2011/07/05(火) 17:59:13.66 ID:HPpkekXV
友よ、足に聞け
485足元見られる名無しさん:2011/07/05(火) 23:21:26.39 ID:ZK+ynhI/
俺なんか、箱とインソール下が違ったら
箱がUSでインソール下がUKってのすら本当かどうか混乱してきた。
葉はがしてサイズ表記の違うことを確認したからUS表示のはずなのに、
そこの店の通販サイトはUK表示で売ってるんだよね。
486足元見られる名無しさん:2011/07/05(火) 23:22:19.79 ID:ZK+ynhI/
×葉はがして
◯剥がして
487足元見られる名無しさん:2011/07/06(水) 10:11:25.78 ID:Eolb4DKO
コバにビッシリ、カビが生えた
488足元見られる名無しさん:2011/07/06(水) 12:59:58.23 ID:W9BUwPB4
ドンマイ。
俺は保管してた靴箱とシューバッグのみカビ生えた。靴は大丈夫。
489足元見られる名無しさん:2011/07/06(水) 13:09:58.69 ID:oj0Skz2w
pediおまけの缶詰オイルで手入れしてみよう
あれってどこかのOEM品?
490足元見られる名無しさん:2011/07/06(水) 17:35:03.00 ID:zlyI0xoz
カントリー初購入したんだけど、レザーソールは結構滑るね
半張りとかヴィンテージスチールとか、初めになにかやった方がいいのかな?
491足元見られる名無しさん:2011/07/06(水) 19:23:35.38 ID:S8fS4wFP
とりっかあず
492足元見られる名無しさん:2011/07/06(水) 23:40:50.22 ID:O5q2Q+K1
>>490
レザーソールは特にヒール部分が滑るので、ヒールのみダイナイトにした
つま先にダメージがやはり集中したので、ひどく削れる前にヴィンテージスチールのトゥチップを付けた
俺が持ってる2足ともそうしてある
やる前と比べると快適だよ
493足元見られる名無しさん:2011/07/07(木) 00:05:35.59 ID:5E96Qv19
>>492
見た事ないですわ、是非うpして頂けませんか?
494足元見られる名無しさん:2011/07/07(木) 02:54:47.28 ID:+EoU686f
>>490
踵が一番よく滑るからラバーヒールはいいよ
でも飾り釘を打ち込むだけでそうそう滑らなくなる
495足元見られる名無しさん:2011/07/07(木) 09:38:10.55 ID:HVVdEiBX
>>478
最初はダイナイトやコマンドもあった
まー、最後まで残ったのがクレープなんだろうな
確かにありゃちゃちく見える
496足元見られる名無しさん:2011/07/07(木) 11:27:24.33 ID:5EbRDayk
でもクレープは無茶苦茶歩きやすいんだよなw
497足元見られる名無しさん:2011/07/07(木) 19:55:33.00 ID:r8f0JLy5
ラバーのヒールは前出のダイナイトの他にリッジウェイやコマンドソールのヒールを付け替える事も出来るよね
ビブラムも付くけどやっぱ英国にこだわりたい人が多いでしょ
俺はユニオンワークスでやってるけどそこのオリジナルのヒールもある
498足元見られる名無しさん:2011/07/07(木) 19:59:39.11 ID:RtJ7y1v+
てか、足に馴染むまでクレープでそのあと、レザーに張り替えが最強だと思う。

>>497
でも、正直ビブラムのが、全然品質良くないですか?
ETONのがダイナイトよりいいし、ビブラムのがコマンドよりいい。
ガムライトやモアフレックスなどなど、本当にビブラムは多彩でスバラシイ。
499足元見られる名無しさん:2011/07/07(木) 20:31:28.38 ID:+EoU686f
品質はよくわからんな、ビブラムの方がいいの?
俺は品質より気分優先だからダイナイトだな
500足元見られる名無しさん:2011/07/07(木) 21:14:34.64 ID:DQUKRkau
ダイナイトはいてるとサッカースパイクを思い出す
501足元見られる名無しさん:2011/07/07(木) 21:50:10.06 ID:kUcRsog0
490です、皆さんありがとうございます

ヴィンテージスチール付けてから履きだして、ヒールが減ったらビブラムなどに張り替えるのが良さそうですかね?
502足元見られる名無しさん:2011/07/07(木) 22:08:56.57 ID:r8f0JLy5
>>498
福禄寿でRWのカスタムをやってもらった事あるからビブラムの履き心地は知ってるけどやっぱアメリカやカナダのブーツに付けたい
トリみたいな英国のちょっとドレッシーにも履けるブーツには俺もダイナイトに一票だなぁ
ダイナイトのヒールも弾力性があるしいいよ
底を見なけりゃレザーヒールと見た目は変わらないし
>>501
レザーソールの履き心地を実感しながら考えるもよし、トゥチップと一緒にヒールもやってしまうもよし
素材やメーカーは色々調べながら決めたら?
やってもらうお店のアドバイスもあると思うし
503足元見られる名無しさん:2011/07/07(木) 22:20:04.09 ID:5IAPJnuI
>>487
俺も今クリームを塗ろうと思って
靴を取り出したらコバの部分にカビ生えてたw
ステインリムーバーで拭いたけど、
また、ある程度したら生えてくるのかな?
504足元見られる名無しさん:2011/07/07(木) 23:22:53.69 ID:S5e6deGp
レクソルで洗ってみては?
505足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 01:15:00.54 ID:zpRY/6rG
>>501
ヴィンテージスチールは、慣れない人は結構すべる(らしい)。
実用性なら、削れてきてからラバーの方だと思う。
すべるのが心配なら、ヒールをビブラムのすべりにくいやつに変えるとよし。
506足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 01:19:25.93 ID:vUpcSSeW
>>504
洗わないと駄目ですか?
除菌効果のあるウェットティッシュでも一応拭いてみたんですが。
507足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 01:59:36.82 ID:DApqHvUq
ヴィンテージスチールは蹴り出しの感覚が少し変わっちゃうね
ゴムで補修が安上がりで実用的
508足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 10:15:51.86 ID:93DFJXK+
>>506

レクソルって防カビ効果があるし、やっぱりカビは根っこを落とさないと意味がないと思うから。俺はレクソルで手入れしてるよ。
509足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 11:14:53.34 ID:pXcPvLaq
LEXOL使って念入りに水洗いと乾燥をして、常時通気性に富んだ場所に保管していても
クリーム入れた次の日にはカビがそれ食って復活していることもある

積み革ヒールだけにカビが生えた靴は諦めたな。根が深すぎて

カビの根絶やしは困難
510足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 11:22:00.19 ID:zpRY/6rG
カビとりは、モウブレイのサイトに載ってたはずだけど、エタノールで消毒→水洗い→日陰干し→天日干しくらいしないと根絶できないみたいですね。
511足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 11:50:42.06 ID:v6tBbsh1
>>507
確かに変えて最初は微妙に感覚が変わってスチールがよく地面に当たるね
でもすぐ慣れるし、なんたってスチールの方がカッコいい
そんだけの理由でも俺には十分よ
機能一点張りでいくならトリのカントリーより優れたブーツは沢山あるけどカッコいいって理由で俺はトリを履いているからね
ヒール部分の変更の話も出てたけど、レザーから変えるのだったらビブラムじゃなくてザ・英国って感じのダイナイトが好き
ビブラムもみんな知ってる#100みたいなごついのじゃない#700みたいなのもあるって知ってるけど
512足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 12:28:21.98 ID:xCefKfoG
スチールはショップやホテルが嫌がるね。
床が傷付くってね。
513足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 13:13:26.00 ID:U3l1bC9V
>>511
完全に自己満足の世界だな。
514足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 14:26:22.57 ID:v6tBbsh1
>>513
その通り
そうだって書いてるじゃん
つかトリだけでなく英国靴なんか履いてるのは多かれ少なかれ自己満足でしょ
515足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 14:37:13.51 ID:zpRY/6rG
>>511
ビブラムにも、まんまダイナイトのETONというのがあってですね。

てか、自分が満足出来るのが一番だと思います。
「英国紳士」を目指すなら、周りへの配慮も必要だと思いますが。
516足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 16:55:57.84 ID:F/HXvvoa
日本人なのにそこまで気張らんで良いんじゃないか?
517足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 17:01:22.69 ID:DApqHvUq
スチールが配慮が足りないって流れなのか?
百貨店やホテルが厭がるとかってスチールがそこまで想定外なものとは思えないんだが
518足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 18:43:24.10 ID:v6tBbsh1
>>517
そりゃそうだよ
そんな事言ったら飾り釘の方がよっぽど床に傷が付く
踵は爪先と比べものにならないくらい体重がかかるし
爪先裏の底革を削いで付けてあるタイプのスチールチップならなおさら床へのダメージは少ないが、飾り釘はグリップ力を高める効果も期待されている措置だから木の床など細かい傷だらけだ
だけどヨーロッパの紳士がそれを気にしてる様子は無いね
まぁそれぞれがそれぞれに出来る気遣いを心掛ければいいんじゃない?
519足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 19:51:47.04 ID:aLjQllX1
清水寺の舞台にハイヒールの後がたくさん付いてるらしいね
520足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 20:29:41.25 ID:xCefKfoG
>>518
実際嫌だと言われたこと有るけどね。
床が木とか大理石の店でね。
汚れはとれても傷はどうしようもないんですよね。
って

飾り釘が傷つける?
飾り釘なんて真鍮で出来てるのが殆どだろ?
そんなすぐ削れるような柔らかい金属とスチールなんかと比べちゃダメだろ。
それにグリップ効果って・・・
それ、もう飾りの域を越えてるよ。


それに、爪先は歩くときに地面を蹴る動作があるよね。
自然と地面を引っ掻いてるんだよ。
地面に接地するときは踵からだよね?
でも踵の真っ先に接地する部分に釘があるかな?
飾り釘はヒールの平らな部分にあるよね?
そんな部分にある釘で床を傷つけるってどんな歩き方してんの?
一歩一歩垂直に踏みしめてるの?
っていわれるぞ。
521足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 21:06:38.39 ID:F/HXvvoa
もうゴムで良いよ。めんどくせー。
522足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 21:11:06.94 ID:v6tBbsh1
>>520
底革がどんなに硬くても革は弾力があって体重によって引っ込むから自然釘は床に接するのは必至だし、ブラスや銀の比較的柔軟な金属の釘でも人間の全体重がかかれば傷が付かないはずは無いし…ってもうやめないか?
飾り釘もそうかもしれないけど、スチールのトゥチップをブーツだけでなくドレスシューズの爪先裏に付けるのも結構ありふれたカスタムだと思うぞ
そんなスタンダードな事をしてるユーザーを悪者にするのはちと酷だろう
靴スレにはやっている人大勢いるだろうし
そういうお店もあるという事は俺も頭に留めておくとするよ
523足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 22:22:33.00 ID:rJLsE8+L
爪先のスティールって、ラコタの血脇一家の私物の仕様みたいで
っていうかそういう写真見たら、するのがなんとなく嫌になった。
524足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 22:34:15.91 ID:OddGirfn
なんかプロ市民気質なやつがいるな
525足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 22:41:45.84 ID:3belSHWS
大理石にヒール釘なんて履いてるこっちが嫌だわ。滑りまくりじゃねーか!
526足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 22:47:57.60 ID:KkTwkHvh
>>523
それは大変だ
人間のクズがやる事じゃないか
527足元見られる名無しさん:2011/07/09(土) 07:45:16.81 ID:gVUV/c84
スチール貼るのがカッコイイってセンスがダサイ
528足元見られる名無しさん:2011/07/09(土) 09:04:15.07 ID:s9hPmkBs
てかスチールなんて修理屋が儲けるために
勧めてくるだけだろ
529足元見られる名無しさん:2011/07/09(土) 13:11:03.71 ID:EBfD55yp
お前らよそでやれ
530足元見られる名無しさん:2011/07/09(土) 19:12:58.58 ID:wQ8mGfEt
ebay-ukのファクトリーショップで1829ケンジントン買った。
ベルグレイブ以降2足目のドレストリ。6アイレットのせいか足入れ感が
深い。踏まずの突き上げが相変わらず心地よい。ただ履き込まないと
ここの靴は安っぽいんだよな・・
531足元見られる名無しさん:2011/07/09(土) 19:52:50.12 ID:d+xfvk3I
ぺディって、レディースサイズある?
532足元見られる名無しさん:2011/07/09(土) 22:53:03.25 ID:/tzWWHQ9
みてこい
533足元見られる名無しさん:2011/07/09(土) 23:51:40.95 ID:yWIZhqOO
靴内部にべっとりと接着剤が残ってた。
どうすんべ。
534足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 00:01:05.18 ID:A/SMmR8S
ベンジンで拭け
535足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 05:14:34.32 ID:1Ds2AgXe
>>533
みたけどわからんちん。。。
536足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 08:23:03.17 ID:1HQl4qEd
わからんなら、結局あっても買えねーから諦めろ
537足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 09:55:37.78 ID:1Ds2AgXe
>>536
世の中冷たい人ばかりだ。
538足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 09:57:52.31 ID:ok7AsiY4
そうかな?
俺なんか>>536は優しく思うけどな。
539足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 09:59:09.72 ID:FMApDYbG
サイトの見方も分からない人間がどうやって購入まで進むことができるのか
540足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 10:25:58.03 ID:1Ds2AgXe
わかりました。国内で購入しますね。お手数かけました。
541足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 10:26:48.77 ID:ok7AsiY4
>>540
今ならセールやってたりもするよ。
542足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 10:55:16.86 ID:1Ds2AgXe
みなさんありがとうございます。
ぺディのサイトからの購入方法を紹介しているサイトがあったので、個人輸入を考えていたのですが。。。
543足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 11:25:24.49 ID:ok7AsiY4
でも>>539の言ってる通りだと思いますよ。
サイトをみる限りレディースは無いから、英語で問い合わせるしかないでしょうね。
それ以外でも英語でメールのやりとりできないと厳しいですよ。
544足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 11:54:25.37 ID:i/O2xf/z
カントリーブーツパレードグロスでテッカテカになる?
やってる人いる?
545足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 12:21:01.59 ID:Ey4qCAox
>>544
なる
いる
546足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 12:47:34.77 ID:krqWU+HZ
STOWとMALTONは革質が違う、との事だけどどちらが上質ですか?
544さんと同じくテカっとさせたいぼくにオススメはどちらでしょう。
547544:2011/07/10(日) 15:19:55.37 ID:i/O2xf/z
なるんか
履かない間にマメにやってみるか
548足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 18:57:03.03 ID:k/8fD+Po
先っぽなら付けて磨いてミラーフィニッシュにしてる人いるでしょ
549足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 19:02:22.05 ID:2eK/q3aJ
ビジネスシューズよりハーフサイズ大きめを買われてますか?
550足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 19:05:29.98 ID:X71QKOlR
いや、ちょうどいいサイズを買ってるよ
551足元見られる名無しさん:2011/07/11(月) 14:03:08.00 ID:rSI69SfL
>>546
剛健さを求めるならシーシェード。
革質に差はないよ。好みがあるだけ。
552足元見られる名無しさん:2011/07/12(火) 05:37:52.43 ID:qBrVwrQS
ネットだとマロンって赤っぽいんだけど実物見てきたら違ってた…
553足元見られる名無しさん:2011/07/12(火) 06:27:38.38 ID:YDFSH01q
マロンて、なんだ…アレだよ。クリ…。クリだしな
554足元見られる名無しさん:2011/07/12(火) 12:02:55.79 ID:IuGYdv1v
海外通販高くなってるね、これなら国内で買った方がいいのかな
555足元見られる名無しさん:2011/07/12(火) 12:30:21.64 ID:frJ1tj3f
>>554
4万じゃ国内で
556足元見られる名無しさん:2011/07/12(火) 18:49:46.67 ID:8CmwXO+n
近所に売っているところがないから
国内も海外も変わらないぜ!!
557足元見られる名無しさん:2011/07/12(火) 21:52:05.00 ID:SUXBhm2o
群馬か
558足元見られる名無しさん:2011/07/12(火) 22:18:15.63 ID:yIQ0f6hU
群馬でトリって大分場違いなんじゃないか?
小林幸子の舞台衣裳で剱岳に挑むようなもんだろ
559足元見られる名無しさん:2011/07/12(火) 22:46:45.22 ID:4VuUJqzk
barosuww
560足元見られる名無しさん:2011/07/12(火) 22:47:48.42 ID:86UcxZaH
むしろ群馬だから似合うんだろ
561足元見られる名無しさん:2011/07/12(火) 23:03:02.65 ID:AWRRTGIl
群馬は日本のバーミンガム
562足元見られる名無しさん:2011/07/12(火) 23:40:05.96 ID:RYyx0WCD
お前ら群馬ディスってんじゃねーぞ
563足元見られる名無しさん:2011/07/12(火) 23:40:50.57 ID:RYyx0WCD
まぁ、群馬とかどうでもいいけどな
行ったことないし
564足元見られる名無しさん:2011/07/12(火) 23:53:17.60 ID:00ujkiIY
行ってみたいけどパスポート切れてるからなぁ
565足元見られる名無しさん:2011/07/12(火) 23:54:16.91 ID:86UcxZaH
ですから関東の時点で勝ち組だろ名古屋の俺に謝れ
566足元見られる名無しさん:2011/07/13(水) 00:02:22.58 ID:MBP0Z0G9
トレポスできたじゃない名古屋。
567足元見られる名無しさん:2011/07/13(水) 00:10:14.47 ID:htenNpup
>>566
名古屋のトレポスはトリッカーズはそれほど揃ってなかったような気がする
2ヶ月くらい前に見に行ったときだけどね
568足元見られる名無しさん:2011/07/13(水) 01:43:19.64 ID:tcpaHMd/
トレポスて高いからなー
569足元見られる名無しさん:2011/07/14(木) 09:45:23.20 ID:XlHB603d
サフィール使ってる人、エイコンには何色ですか?
店舗でも全色置いてないんですが見た限りではフォーンかな
570足元見られる名無しさん:2011/07/14(木) 10:19:14.65 ID:ktLcYzLC
>>569
ニュートラル
571足元見られる名無しさん:2011/07/14(木) 20:55:27.65 ID:qYICxrr3
自分はエイコンにはモウブレイのコニャック使ってる

外道だけどトゥとかアッパーの影になる部分に使うと影になるとこが赤みが強くなってイイ感じになる。
572足元見られる名無しさん:2011/07/14(木) 21:29:30.95 ID:yS+2b0Dk
>>569
ライトブラウンだな
573足元見られる名無しさん:2011/07/14(木) 22:42:17.54 ID:XlHB603d
レスどうも
サフィールで揃えたいから適当に買って混ぜるかメーカー関係無しで近い色探してみます
574足元見られる名無しさん:2011/07/15(金) 14:58:25.56 ID:PDWCIoU8
>>569
そのままの色をエイジングしたいならニュートラルしかない
575足元見られる名無しさん:2011/07/16(土) 14:19:26.30 ID:tcs+jcrU
これってサイズ7ハーフってことでいいんですかね?サイズの記憶が曖昧になってしまって混乱しています。

確か7ハーフ買ったと記憶してるんですが
576足元見られる名無しさん:2011/07/16(土) 14:20:23.32 ID:tcs+jcrU
貼り忘れましたすみません
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1794412.jpg

それとも関係ない数字なんでしょうか
577足元見られる名無しさん:2011/07/16(土) 14:28:00.63 ID:uwLAVgyW
バートンの黒買って、コバだけナチュラルに
色落とすってできるかな?
578足元見られる名無しさん:2011/07/16(土) 14:28:39.99 ID:fKZl0/Jp
>>576
テンプレート読もうぜ??>>4
579足元見られる名無しさん:2011/07/16(土) 14:40:45.85 ID:tcs+jcrU
>>578
うおぉ…

まじすみません。ということはサイズ7だったんですね。本当にありがとうございます。
580足元見られる名無しさん:2011/07/16(土) 15:25:03.03 ID:KHQMPxpB
>>577
バカなのかお前?
581足元見られる名無しさん:2011/07/16(土) 16:40:14.39 ID:9qdKW/qX
>>577
コバなんて表面に色塗ってあるだけだから
紙ヤスリでこすればいい
582足元見られる名無しさん:2011/07/17(日) 01:01:01.01 ID:Y1om1Gmw
Paul Smith別注のカントリーブーツってラスト違うのな。M2508だっけ?あれより微妙にトゥがシャープで別注の方がカッコイイわ。
583足元見られる名無しさん:2011/07/17(日) 08:21:37.98 ID:YJvQUdmh
だが、シャープさを求めるならトリッカーズじゃなくても良い様な…。
シャープなヤツが良いなら同じトリッカーズでもユニオンジョージやジョドファー、サイドゴアあるじゃん。
そんなの買った方が良いと思う。
つーか、暑いのに俺はジョドファー買った。
ジョドファーかわいいよかわいいよジョドファー。
584足元見られる名無しさん:2011/07/17(日) 10:10:10.65 ID:km0F3Sgy
>>577
>>581氏が書いてるように研磨すれば革の素地の色が出てくる。
でもステッチの入ってる上面は糸を切る可能性があるから綺麗には落としきれないと思う。
サイドだけ落とすのなら根気さえあれば簡単。

全体をナチュラルにしたいなら、いっそナチュラルを指定してリウェルトすればいいけど
一旦ソールも剥がさなければならないからお金が凄く掛かるしあまり現実的じゃないね。
585足元見られる名無しさん:2011/07/17(日) 14:39:15.54 ID:iPh3aGbo
577は
ウェルト&コバがナチュラルをイメージしての質問だと思う
586足元見られる名無しさん:2011/07/17(日) 14:47:45.47 ID:Z/cuFikC
オールソールまで我慢して履いて一緒にリウェルトが一番だろうな
587足元見られる名無しさん:2011/07/17(日) 14:51:33.96 ID:kKJmavdz
てか、別注で売ってるし、なければMTOが一番安上がりだと思うよ。
588足元見られる名無しさん:2011/07/17(日) 17:27:30.80 ID:iPh3aGbo
>>586
その頃には趣味が変わっているのでは?
589足元見られる名無しさん:2011/07/17(日) 18:21:12.73 ID:7s26IgJE
どうでも良くなる
590足元見られる名無しさん:2011/07/17(日) 23:58:50.92 ID:bTZLiA4c
おまえ等、映画「怪物くん」の主人公、怪物くんがカントリー(マロン)履いてたぞw
今日映画館で予告編を見て吹きそうになったわw
591足元見られる名無しさん:2011/07/18(月) 00:04:11.13 ID:6SyupmFX
>>590
地上波のドラマの時からそうですが、何か???
592足元見られる名無しさん:2011/07/18(月) 00:07:48.53 ID:OqgJG9U+
あぁそうなんか。
テレビ観てないから知らんかったよ。
593足元見られる名無しさん:2011/07/18(月) 00:10:35.55 ID:MFZlEbyw
ふくほどおもしろいの?なにが?
594足元見られる名無しさん:2011/07/18(月) 00:15:01.27 ID:OqgJG9U+
随分意地悪な奴が居るな。
知らなかっただけだ。スルーしてくれ。
595足元見られる名無しさん:2011/07/18(月) 00:28:25.44 ID:I2BpQoUt
「おまえ等」とwに反応したんだろう。
気にせず続けてくれ
596足元見られる名無しさん:2011/07/18(月) 00:34:30.53 ID:eDpLG1/G
ファ板とか、此の手合いは多い
気にするな
597足元見られる名無しさん:2011/07/18(月) 03:05:48.33 ID:Sxh+9ZlL
あぁ、サイドゴアが銀浮きしやがった。
この時期暑いしクリーニング出すわ。
598足元見られる名無しさん:2011/07/18(月) 09:50:52.92 ID:GRN26rsO
銀浮きって直せるの?
599足元見られる名無しさん:2011/07/18(月) 10:05:05.28 ID:mR5satBV
>>598
直せないが誤魔化せる
600足元見られる名無しさん:2011/07/18(月) 13:08:17.93 ID:lWF9ZEU/
TVみたいなオワコン見てる人まだいんのか
601足元見られる名無しさん:2011/07/18(月) 14:21:54.49 ID:9Nfk/wc4
オワコンって何?
602足元見られる名無しさん:2011/07/18(月) 15:00:14.93 ID:mfHWlcC6
エイコンの親戚
603足元見られる名無しさん:2011/07/18(月) 15:17:46.99 ID:9Nfk/wc4
オワコンアンティークか
604足元見られる名無しさん:2011/07/18(月) 16:38:36.78 ID:0Gp8dAJQ
いや、オワコンはバニッシュド(vanished)
605足元見られる名無しさん:2011/07/18(月) 16:57:37.25 ID:LbVf4JrB
espresso burnishedはネットでみてるとほとんど黒にしか見えませんが、
実際も茶というよりは黒に近いんですかね
606足元見られる名無しさん:2011/07/18(月) 18:29:33.87 ID:+jnuowsO
>>605
俺は見た事ないがこのスレで度々話題に挙がるから教えてやろう
ぜんぜん黒じゃない
607足元見られる名無しさん:2011/07/18(月) 18:42:35.37 ID:EdGTT+uY
>>605
持ってるけど黒ではない
ダークブラウンって認識でいいと思う。
きみの言う「茶」がどの程度の明るさなのかわからないが
608足元見られる名無しさん:2011/07/18(月) 18:55:11.14 ID:/3DTSqID
いや色盲でもないかぎりあれは茶のカテゴリーだろ
変な店の写真と説明を真に受けるから限りなく黒に近い茶とか勘違いするだけで
609足元見られる名無しさん:2011/07/18(月) 19:13:59.31 ID:yKXUJdv9
taraxaで見れば?
610足元見られる名無しさん:2011/07/19(火) 00:01:59.12 ID:R6TeLAFm
そこがまさに誤解の元の変な店だろが
611足元見られる名無しさん:2011/07/19(火) 03:52:50.26 ID:eo4ko+cC
>>605
すぐ色抜けて茶色になるよ。
612足元見られる名無しさん:2011/07/19(火) 08:48:44.58 ID:2qhhmjqp
初トリ購入しました。M2508のモカシンブラウンです。サイズが分からなかったので
日本で買ったけどセールだったのでまだ安かったです。
レスを見ていると馴染むのに時間がかかるみたいですがどれくらいで馴染みますか??
613足元見られる名無しさん:2011/07/19(火) 08:54:12.64 ID:pFIKgmtx
605です皆様のアドバイスによりespressoダイナイト、ポチる決心つきましたありがとうございました
614足元見られる名無しさん:2011/07/19(火) 10:01:11.19 ID:jLrX61IZ
>>612
どれくらいを馴染むっていうかのな?
俺の基準だと一年も履いてない靴を馴染むなんて言わないし
615足元見られる名無しさん:2011/07/19(火) 11:09:38.65 ID:8z920nA9
↑ 言う事が一々こまけーよw
雰囲気で分かるだろw

>>612 人それぞれ。おまえさんがどの程度のフィッティングで履いてるかにもよるし。
尚且つどれくらいの頻度で何時間位履くかでも全然違うよ。
むしろどれ位履いたら馴染んだかを報告してくれよ。









トリッカーズ持ってない俺にさ。
616足元見られる名無しさん:2011/07/19(火) 14:39:16.43 ID:yomisTYl
早く馴染ませたいなら真夏が最適 
617足元見られる名無しさん:2011/07/19(火) 16:46:41.98 ID:oz/YMU2R
この前ゲロ踏みました。夜な夜な公園の水道でトリを洗ってたのは私です

すんませんでした
618足元見られる名無しさん:2011/07/19(火) 16:53:09.80 ID:vm7Ooe4a
ご愁傷様です
619足元見られる名無しさん:2011/07/19(火) 17:38:03.12 ID:PbGX+pca
>>617
夜の繁華街は危険がいっぱい
620足元見られる名無しさん:2011/07/19(火) 21:39:59.22 ID:oz/YMU2R
みなさんも気を付けて下さい。

ダイナイトだったのが救いですね。これがレザーソールだったら染み込みそうで怖いわ
621足元見られる名無しさん:2011/07/19(火) 21:50:10.01 ID:VNVPqNa2
おまえらいい加減バートンにしてくれよ。暑いから
622足元見られる名無しさん:2011/07/19(火) 22:15:50.11 ID:aP0cglNl
>>621
モンキー欲しい。Pedi復活しないかね?
623足元見られる名無しさん:2011/07/19(火) 22:48:14.88 ID:tx78uAmJ
>>613
家に三年物ならあるぜ。エスプレッソ。
624足元見られる名無しさん:2011/07/19(火) 22:55:23.40 ID:UkEkOxZu
>>623
画像うp
625足元見られる名無しさん:2011/07/20(水) 12:23:24.53 ID:yh9zkweJ
>>613
ウチにも10年もののエスプレッソあるぜ。
いらないか?
626足元見られる名無しさん:2011/07/20(水) 19:17:18.33 ID:eNhEzZ/n
エスプレッソのモールトンかバーフォードで迷ってるので両方見たい
627足元見られる名無しさん:2011/07/20(水) 20:54:08.31 ID:yB4P/X6n
628足元見られる名無しさん:2011/07/20(水) 21:17:08.24 ID:tbfhpzG1
>>627
前にバーフォードうpしてた奴がいたけど、そっちのがカッコ良いな(^ω^)
629足元見られる名無しさん:2011/07/20(水) 21:19:05.20 ID:hoeHjdHG
630足元見られる名無しさん:2011/07/20(水) 22:54:45.41 ID:B+U4wv8e
>>627
マロンがほしくなって参りました
631足元見られる名無しさん:2011/07/20(水) 23:23:31.23 ID:OxZsGwc2
ネイビーが見たい
632足元見られる名無しさん:2011/07/20(水) 23:51:13.16 ID:Fugvm2Jy
トリッカーズを買ったときに箱の中に入ってるクリームってワックスですか?
633足元見られる名無しさん:2011/07/21(木) 01:45:31.35 ID:o3mLnUIQ
>>632
違う
634足元見られる名無しさん:2011/07/21(木) 15:24:03.89 ID:Fefl3wlJ
5年くらい前に購入した伊勢丹別注のウイングチップブーツが、細身でフィット感良くて気に入ってるんだけど、
木型が知りたいのだが箱やインナーには木型って書いてないよね?
635足元見られる名無しさん:2011/07/21(木) 17:50:42.57 ID:Eo2qwz/x
トリッカーズのブーツでメダリオン装飾とか無いシンプルで格好いいブーツ教えてください!
636足元見られる名無しさん:2011/07/21(木) 18:05:03.54 ID:tuHiJLjL
>>635
トリじゃなくてよくね
637足元見られる名無しさん:2011/07/21(木) 18:08:06.01 ID:Eo2qwz/x
まじですか?メダリオンありきですか?トリッカーズって。
638足元見られる名無しさん:2011/07/21(木) 18:22:51.30 ID:i6fxgJCB
>>635 ドレスの方のジョドファーとサイドゴア。
後、UW別注ジョージブーツ。
細身じゃなくても良いならカントリーのプレーンなサイドゴアとかバーフォード。
トリッカーズはカントリーシリーズだけじゃなく
ドレスブーツも中々格好良いよ。
自分も最初はメダリオンやウイングチップが苦手で
ウッドストックやバーフォードからトリに入ったんだけど
今やメダリオンのブーツやら短靴だけでも10足を超える位所有してる。
履いてみるとブローグシューズも良いよ。
639足元見られる名無しさん:2011/07/21(木) 18:42:04.62 ID:4lIrKajI
サイドゴアも短靴より1サイズ落とせばいいの?
640足元見られる名無しさん:2011/07/21(木) 18:44:53.00 ID:HcZ9LPjl
>>638
詳しく教えてくれてありがとう!
靴の形はすごく格好いいんだけど、メダリオンとか装飾されてると私服と合わせるイメージがわかなくて。

教えてもらったので検討してみます!重ね重ねありがとう!

641足元見られる名無しさん:2011/07/21(木) 22:08:38.49 ID:7GZLaoSg
いみわかめ
642足元見られる名無しさん:2011/07/21(木) 22:31:08.40 ID:nskRTbAS
どーせトリなんかネーム買いのオタしかいないんだから
デザインとかコーディネートなんかどうでもいいだろ
643足元見られる名無しさん:2011/07/21(木) 22:39:14.72 ID:c7vYTNQv
とネーム買いのオタが申しております
644足元見られる名無しさん:2011/07/21(木) 23:33:21.35 ID:S23AZcdl
ジョドファーってなんだよw
ジョッパーだろww
645足元見られる名無しさん:2011/07/21(木) 23:51:54.25 ID:NIBV5r9L
>>634
>>14みたいに中敷をめくれば分かる
646足元見られる名無しさん:2011/07/21(木) 23:52:38.60 ID:NIBV5r9L
647足元見られる名無しさん:2011/07/22(金) 00:03:31.18 ID:X8zOv9Ke
中敷き捲るのってなんか躊躇するよね
648足元見られる名無しさん:2011/07/22(金) 00:29:25.66 ID:FoX+CdoR
>>644
良いんだよ正解無いんだから、因みに俺はジョドパーって言う。
649足元見られる名無しさん:2011/07/22(金) 04:50:28.77 ID:Dj7NM10A
トリッカーズの黒色って、他の色より革が固いんですか?

黒だけ同じサイズでも入らなかったので……。
650足元見られる名無しさん:2011/07/22(金) 07:06:29.26 ID:M4bSmphN
トリに限りらない素朴な疑問ですが、ブーツって普通に履くと見た目短靴と同じじゃないですか。
ズボンの裾折るのは少数派ですか?
服装にもよるけど、カジュアル目なら絶対に折ったほうが良くないですか?
裾折らない人は、足暖かい以外に何でブーツ履くんですか?
かっこいい?じゃあ折れYOって話です!お願いします!
651足元見られる名無しさん:2011/07/22(金) 08:03:38.51 ID:ZjEO1bhM
>>650
個人の自由
はい、次。
652足元見られる名無しさん:2011/07/22(金) 08:04:37.50 ID:yJ+7TFob
>>650
マジレスすると、自己満足ですー
653足元見られる名無しさん:2011/07/22(金) 10:56:47.51 ID:AUNWSTe7
>>644 言ってる事が分かれば良いだろ?
英語をカタカナ読みにしてるんだから、一々突っ込むなバカ。
654足元見られる名無しさん:2011/07/22(金) 12:32:21.21 ID:55C8tO+m
いちいちバカとかつけなくていいぞ
655足元見られる名無しさん:2011/07/22(金) 13:20:27.04 ID:eQevzlNr
>>654
バカは余計だけど、「ジョドファー」はないよ
某ショップのブログでは「ジョドファー」の表記
英国かぶれのくせに恥ずかしい
656足元見られる名無しさん:2011/07/22(金) 13:26:41.61 ID:Nam1Y1BI
>>635
http://www.revolveclothing.com/DisplayProduct.jsp?product=WOLV-MZ9&c=&d=h

WOLVERINE(ウルヴァリン) 1000 MILE WINGTIP
657足元見られる名無しさん:2011/07/22(金) 13:32:20.99 ID:zKtr11wH
ぜひイギリス人になんて読むか発音してほしいところだな。
ジョッパーズパンツという言い方もあるし、日本だったらジョッパーでいいんじゃね。
もしくは、いっそのことインド式にジョドプール。
658足元見られる名無しさん:2011/07/22(金) 13:47:24.06 ID:ulMRo0eI
イギリス人ではないが、アメリカ人が発音してた動画見つけた。
俺にはジョッパーと言ってるようにしか聞こえないw。
紹介してる物自体はブーツではないが、とにかくジョッパーとは言ってる。

ttp://www.youtube.com/watch?v=qO3WcrjidzY&feature=youtube_gdata_player
659足元見られる名無しさん:2011/07/22(金) 13:52:48.50 ID:nNg7tcZm
日本語ではジョッパーなんだからイギリス人はジョドファーって言うんだから俺もジョドファーって言うぜとかちょっち痛いわ
660足元見られる名無しさん:2011/07/22(金) 14:05:03.30 ID:zKtr11wH
つか、イギリス人はジョドファーて発音するの?
教えてイギリス人。
661足元見られる名無しさん:2011/07/22(金) 14:28:02.33 ID:/CczuYRo
>>659
そうか?外来語だから、英語の発音に準じても恥じることは何もあるまい?まあ、確かに外来語には山ほど誤った発音の物があるが。
そういう風に無駄に保守的になる気持ちは分からなくもないけどさw
662足元見られる名無しさん:2011/07/22(金) 14:56:18.36 ID:nNg7tcZm
普段からケークとかバイシクルとか言っちゃうのが恥ずかしくないのか
俺はケーキはケーキって言うわ
663足元見られる名無しさん:2011/07/22(金) 15:01:38.78 ID:YLNqchpc
読み方なんてどーでもいいけど他人の読み方をどーこーいうのはよっぽど偏屈なんだと思うわ。
そんな俺はZARAをサラって読むが。
664足元見られる名無しさん:2011/07/22(金) 15:36:02.16 ID:Eu//dkG+
>>662みたいのが居るから日本の英語教育が上手くいかない。
665足元見られる名無しさん:2011/07/22(金) 15:50:12.49 ID:o+GEB3Xc
有楽町に行ったときprintemps ginzaって最初はどんな店だかわからなかった。
666足元見られる名無しさん:2011/07/22(金) 16:09:44.46 ID:ulMRo0eI
>>665
プランタンでしょ?なんで?
667足元見られる名無しさん:2011/07/22(金) 16:14:46.44 ID:YLNqchpc
>>664
言語学やってたおれからするとナンセンス。
cakeはcakeであって、景気でも警句でもけえくでもない。
668足元見られる名無しさん:2011/07/22(金) 16:29:42.05 ID:8J2ZWFoV
>>664
日本語のケーキ 英語のcake
両方とも頭に入れとけば良いだけの話だろ
どんだけ脳の容量小せぇんだよ

あとな、英語なんて個人個人が自ら勉強すれば使えるようになんだよ
教育のせいにすんな
669足元見られる名無しさん:2011/07/22(金) 16:31:30.04 ID:UkoUHCHg
アンデルセンとアンダーソンみたいなもんだ 
670足元見られる名無しさん:2011/07/22(金) 16:38:59.12 ID:fbPs8eMi
キモオタって自己主張か知らんけど
あえて一般的じゃない読み方したがるよな
671足元見られる名無しさん:2011/07/22(金) 17:06:31.01 ID:Eu//dkG+
>>667-668
>>662は言うっていってるから、表記の話じゃなくて発音だと思ったが?

少しでもネイティブ風の発音をしようとすると、恥ずかしいとか思わせる風潮は間違いなく英語習得の妨げだ。
672足元見られる名無しさん:2011/07/22(金) 18:29:24.25 ID:YLNqchpc
>>671
発音の話ですよ。
ネイティブ風はネイティブ風であって、ネイティブではない。
そんなもの英語習得となんの関係もない。
673足元見られる名無しさん:2011/07/22(金) 19:51:39.46 ID:e9TVb9sS
そもそもネイティブには日本人の思うネイティブ風の発音されるより
多少日本語的でも素直にはっきり発音されたほうが聞き取りやすいのは常識
674足元見られる名無しさん:2011/07/22(金) 20:07:48.98 ID:xjZbFqyh
あんたら靴の話してや
675足元見られる名無しさん:2011/07/22(金) 20:09:03.37 ID:xjZbFqyh
アーコンのボートン
676足元見られる名無しさん:2011/07/22(金) 21:39:00.34 ID:o26f74OB
>>669
同じなの?
シランカッタ
677足元見られる名無しさん:2011/07/22(金) 22:45:15.70 ID:/y3bUNw8
Dr. Martinの8holeとMaltonってほぼ同じサイズ感と思って間違い無い?
Dr. MartinはUK size 8なんですが、同じのを通販で買おうと思っているので教えてください!
678足元見られる名無しさん:2011/07/22(金) 22:54:44.29 ID:bF3MtDF7
679足元見られる名無しさん:2011/07/22(金) 22:56:00.39 ID:Br+mL2xQ
どこのセレショにも大体置いてあるんだから試着しに行け

群馬か?
680足元見られる名無しさん:2011/07/22(金) 23:13:36.46 ID:ulMRo0eI
>>677
俺にはマーチンの方が小さく感じる

ただ、試着した方が身のためだ
681足元見られる名無しさん:2011/07/22(金) 23:59:51.60 ID:0IJkKOuh
なんとなく突っ込んだだけなのに、
大分ジョドファーで盛り上がったな…。
682足元見られる名無しさん:2011/07/23(土) 00:09:08.86 ID:c4mzVMx0
うにおん
683足元見られる名無しさん:2011/07/23(土) 00:23:25.64 ID:jv1uRrGD
コンバースオールスターで9.5履いてます。
オールデンバリー9D履いてます。

カントリーのブーツだと8.5(fitting5)で
ちょうどいいでしょうか?
684足元見られる名無しさん:2011/07/23(土) 00:33:11.01 ID:95jjXO0f
ok
685足元見られる名無しさん:2011/07/23(土) 02:43:02.61 ID:19xQfvXf
騙されるなよ
686足元見られる名無しさん:2011/07/23(土) 04:02:13.43 ID:Ytsyoinc
ジョトファーに限らず変な読み方している書き込みちょくちょく見るが
突っ込まれても毎回自分が正しいと開き直って自己主張始めるのが特徴なので
単に人の話聞かない同一人物なんだろうね。
687足元見られる名無しさん:2011/07/23(土) 04:37:37.10 ID:0ZmJjbBn
だからどうでも良い話をぶり返すなハゲ
688足元見られる名無しさん:2011/07/23(土) 08:31:15.03 ID:jv1uRrGD
>>684
>>685
どっちですか?
689足元見られる名無しさん:2011/07/23(土) 10:05:42.67 ID:jWkF478r
バリーより小さいサイズはありえないな。
690足元見られる名無しさん:2011/07/23(土) 11:52:41.35 ID:9Jqy73xl
たった今、爪先がツルンとして足首をベルトで留めるブーツをゴム張りに出しました。
691足元見られる名無しさん:2011/07/23(土) 11:58:19.16 ID:58Wt1pig
サイドゴアって紐のブーツとサイズ同じでいいかな?
692足元見られる名無しさん:2011/07/23(土) 12:02:45.58 ID:vnJ94c3q
>>689
バリーDウィズより、
カントリーの方がでかくないですか?
693足元見られる名無しさん:2011/07/23(土) 12:45:13.18 ID:084YYaio
>>691
同じでいいはず。
694足元見られる名無しさん:2011/07/23(土) 12:45:51.43 ID:UpquDPxL
>>683カントリーはUK8でいいと思う。
695足元見られる名無しさん:2011/07/23(土) 13:44:30.59 ID:DnTKVDrs
>>694
いやいや8-5はキツイって。
8 1/2-5か9-5だろ。

おれはMalton履くときは厚手の靴下はくから
#990は8-DでMaltonは8-5だよ。
696足元見られる名無しさん:2011/07/23(土) 20:40:25.14 ID:QgpqEe6t
都内で試着するのはどこが良いの?
渋谷のビームス、tomorrowland, unites arrows見たけど無かったわ。。
697足元見られる名無しさん:2011/07/23(土) 20:56:24.91 ID:YBOyQa3k
>>696
渋谷のトレーディングポスト
698足元見られる名無しさん:2011/07/23(土) 21:45:42.67 ID:IoV4Q68W
試着するのが目的?
買わないなら、尚更丁寧に扱えよ
699足元見られる名無しさん:2011/07/23(土) 22:14:14.85 ID:QgpqEe6t
試着してpediで購入しますさ
700足元見られる名無しさん:2011/07/23(土) 22:16:35.69 ID:9KuB+Jtl
ちょい質問。

久しぶりにpediで購入しようとしたら、
クレジットカードの情報欄が変わってた。

Valid from と Issue Number (switch only)  の意味が解らんのだけど
教えてください。
701足元見られる名無しさん:2011/07/23(土) 22:34:33.15 ID:wNnrlzg+
>>700
その決済ページからきちんとValid from と Issue Number (switch only)について
解説しているページにリンク張ってあるからもう一度よく見てください
702足元見られる名無しさん:2011/07/23(土) 22:45:31.75 ID:9KuB+Jtl
>>701
ありがとう。
でもスルーしたら、決済出来たよ。
703足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 00:46:05.97 ID:00HlFvyW
>>702
ググればすぐ分かるだろ…
704足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 02:43:36.40 ID:nEGuPQWQ
>>698
いいこと言う。ほんとそうですね。
705足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 11:29:19.78 ID:pvhfVGVu
以前のスレでは各ブランドのサイズ対比表みたいのがあたのになくなっちゃいましたね

706足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 12:17:08.48 ID:hiOrdz/D
人によてびみょに違うから無くてよいよー
707足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 12:57:03.35 ID:po7kdN3K
ぺディのモンキーいつ復活するんや?
708足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 15:55:47.82 ID:3CLlgkmY
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1823738.jpg

これ欲しいんだけどさ、やっぱ受注会とかでオーダーするしかないかな。

今ヤフオクに出てるんだけど持ち合わせがなくてさ
709足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 16:16:41.81 ID:VRDHE9r1
>>708
クレジットカード持ってないん?
710足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 17:03:25.09 ID:3CLlgkmY
持ってるけど使ったら終わる
711足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 17:08:52.54 ID:W9FIkFpR
その程度で何が終わるんだよw
712足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 17:11:01.36 ID:+iJ8OqiU
パテントかよ
713足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 17:23:46.69 ID:3CLlgkmY
うるせーwww 学生なめんなwwwww
714足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 17:49:52.90 ID:k7SRieMD
身の丈に応じた生活を心掛けましょう
715足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 18:37:26.56 ID:i/6zPWoi
ご利用は計画的に

つかエナメルのタッセルローファーとか微妙すぎだろ。
716足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 18:48:41.35 ID:oKMDYCMf
まあトリくらいなら学生がちょうどいいんじゃないかな
社会人になってたまの遊び靴がトリだと正直物足りない
717足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 18:49:49.30 ID:3CLlgkmY
タッセル好きなんだよ。

オールデンのタッセル買ったから金欠だよこの野郎
718足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 19:01:26.14 ID:1EMyzUjK
オールデンのタッセル持ってるようなやつが708みたいな妙なタッセルに魅力を感じるのか
まあ趣味は人それぞれだけどさ
719足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 19:53:38.19 ID:Gr8v5bXZ
コンバースあたりにありそうなデザインですね。
720足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 23:30:57.44 ID:hq0Gw9ED
>>717
随分なおっさん趣向だなw
40代くらいから似合ってくる靴だぞ。
焦らず、金が出来た時に買い足して行けば良いよ。
似合う様になるまで、腐る程時間はある
721足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 23:46:16.13 ID:eQZgA73u
べディの金額表示ってユーロ?ボンド?
722足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 23:57:06.58 ID:pvhfVGVu
オリーブ色のカーゴパンツに
黒いカントリーブーツはかこいい?
723足元見られる名無しさん:2011/07/25(月) 00:06:17.19 ID:dbhR+2nq
どこの脱走兵だよ
724足元見られる名無しさん:2011/07/25(月) 00:07:56.13 ID:6/bdXUtr
ネット見てると1001、コーヒー、モカシン、ビーツナッツ等有るけど本物見ないと買えないよなぁ…
725足元見られる名無しさん:2011/07/25(月) 00:08:49.08 ID:e58dfWxl
>>723
ならどうすれば?(T_T)
726足元見られる名無しさん:2011/07/25(月) 01:14:45.92 ID:YT86dv/t
タラクサって何故あんな安いの?もしやサージェント製とか
727足元見られる名無しさん:2011/07/25(月) 03:28:23.43 ID:P0P4X9Fs
>>722
別に普通。
728足元見られる名無しさん:2011/07/25(月) 09:14:14.81 ID:0uLR09Mt
>>726 トリッカーズは基本サージェント製
729足元見られる名無しさん:2011/07/25(月) 09:51:17.03 ID:AQ+p31Gl
タッセルローファーは親父向けという既成概念があるからこそ、
イマドキな感じでタッセル履きこなしたらすごくお洒落だと思う。

俺もオールデンのタッセル持ってるよ。
730足元見られる名無しさん:2011/07/25(月) 11:46:36.55 ID:YT86dv/t
>>>726
まじでか?じゃあサージェントのカントリーブーツ買ってもおなじじゃん。しかも安いし。
731足元見られる名無しさん:2011/07/25(月) 11:50:24.53 ID:IqVNYUl+
工場が同じならエルメスとパラブーツも同じになるのか
732足元見られる名無しさん:2011/07/25(月) 12:12:32.62 ID:5YSGoOV4
>>730
アメ横の靴屋だけがそう主張してるんで、あまり真に受けなくていいよ。(^^)

なんでもその店のバイヤーが、トリの工場は観光客がいないとほとんど稼働してなくて、トリの工場から出てきた職人たちがサージェントの工場に入っていくのを目撃したそうな。
733足元見られる名無しさん:2011/07/25(月) 12:48:39.60 ID:YT86dv/t
確かにトリの工場で作りきれないような数出回ってるもんなぁ。
>>731
HERMESとパラだとデザインと使ってる素材が全然変わってくるじゃないか。サージェントはネットの写真しかみたことないけど、トリのカントリーとデザインも革も同じなんじゃないか?
734足元見られる名無しさん:2011/07/25(月) 14:41:25.63 ID:IqVNYUl+
735足元見られる名無しさん:2011/07/25(月) 14:55:06.96 ID:8nZzP7Zt
>>734
K1の自演乙そっくり
736足元見られる名無しさん:2011/07/25(月) 14:58:05.10 ID:x6mMojCf
>>733
じゃああの大量のドレスシューズはどこが作ってるんだろうね?
てか、トリッカーズの工場の大きさを知ってて言ってるの?
737足元見られる名無しさん:2011/07/25(月) 15:00:34.83 ID:IqVNYUl+
>>735
K1? 自演もしていないし、意味が分からんのだが?
738足元見られる名無しさん:2011/07/25(月) 15:04:50.37 ID:ql59V3A2
長島☆自演乙☆雄一郎っていう格闘家がいるんさ。
そいつに似てると。
739足元見られる名無しさん:2011/07/25(月) 15:21:12.94 ID:8nZzP7Zt
スベった。わりいわりい・
740足元見られる名無しさん:2011/07/25(月) 15:29:10.40 ID:IqVNYUl+
そうなんか。自演乙って変な名前だな
741足元見られる名無しさん:2011/07/25(月) 16:00:19.20 ID:yAu/rTn1
きしょいしね
742足元見られる名無しさん:2011/07/25(月) 16:15:14.23 ID:8nZzP7Zt
ここまで俺の自演乙
743足元見られる名無しさん:2011/07/25(月) 18:31:12.91 ID:5SK/NUFF
靴オタってどうでも良いこと気にするよな
744足元見られる名無しさん:2011/07/25(月) 20:09:09.49 ID:wPXADZt2
>>730
で、サージェントはロークが作ってたりしてww
745足元見られる名無しさん:2011/07/25(月) 21:28:50.32 ID:0uLR09Mt
ロークはサンダース製
746足元見られる名無しさん:2011/07/25(月) 21:39:19.50 ID:9Vk93Bj1
昨日の夜ぺディでポチったんだけど、届くまでのスケジュールってどんな感じかな?
747足元見られる名無しさん:2011/07/25(月) 23:54:35.51 ID:KJ/OhvLS
トリでロングブーツってないですか?昔ネットでエンジニア見ないなベルト付きの
ロングブーツ見かけたんだけどもう作ってないですか?
748足元見られる名無しさん:2011/07/26(火) 00:26:28.15 ID:uzt/46Ky
あるよ
モーターサイクルブーツで調べたら
749足元見られる名無しさん:2011/07/26(火) 03:55:19.75 ID:newCL2OI
>>746
先日、パラをポジったら、8月16日まで工場が閉鎖してるよ!って返事が来やがった。。
750足元見られる名無しさん:2011/07/26(火) 06:39:16.40 ID:eZi0bTFS
ま、俺なんて
サンキュー!でも9月末まで入荷待ってくれよな!!
ってメール来たぜ。
シャンボ
751746:2011/07/26(火) 07:46:38.01 ID:vuwOkjHa
メールの返信きたー。
8月8日に工場再開だから、その後に連絡するよって。。。orz
752足元見られる名無しさん:2011/07/26(火) 18:31:37.69 ID:JPWIOTno
ぺディって在庫表示してんじゃねーの?
何なの待ってくれって?
753足元見られる名無しさん:2011/07/26(火) 19:02:13.07 ID:sktwIOtt
レギュラー商品は随時注文受け付けてるけど在庫無い時もあるよ
754足元見られる名無しさん:2011/07/26(火) 22:33:46.68 ID:IvQC1Gab
安いからコロニルのシダーツリー買おうか考えるんですが何使ってますか?
755足元見られる名無しさん:2011/07/26(火) 22:50:25.03 ID:Ksgtc0Pi
>>754
ヨーロピアン
756足元見られる名無しさん:2011/07/27(水) 06:10:02.35 ID:tlNcp03H
俺、36なんだけど。年とるとダブルソールだから革がそもそも硬いのか、馴染みが遅いのってキツくなる。だれが、アドバイスくれ。やっぱ引退か?
757足元見られる名無しさん:2011/07/27(水) 07:44:49.72 ID:X5BM2+4J
俺も36だが歳は関係ないんじゃねーか?
758足元見られる名無しさん:2011/07/27(水) 08:20:36.47 ID:D9x9iqIn
>>756
グッドイヤーの靴は体重が重くて筋肉質でないと実は合わないのだと思います。
で、合わないのが辛いならシングルソールにするか、マッケイ、お金があるならハンドソーンに行かれるのがいいと思います。
759足元見られる名無しさん:2011/07/27(水) 10:25:23.64 ID:UNfNzxpS
年齢は関係ないと思うけど、
レザーソールが無いなと思う。
760足元見られる名無しさん:2011/07/27(水) 14:57:47.88 ID:X5BM2+4J
確かにレザーソールは無い。
法律で禁止して良いレベル。
761足元見られる名無しさん:2011/07/27(水) 15:04:24.34 ID:jD3nPfSG
>>760
何で?
762足元見られる名無しさん:2011/07/27(水) 18:17:43.36 ID:73NZwKBd
レザーソール歩きやすい
763足元見られる名無しさん:2011/07/27(水) 18:21:30.78 ID:jX3nsEor
>>762
通気性が良いから長時間履いてもラバーソールに比べて蒸れないのが良い
764足元見られる名無しさん:2011/07/27(水) 20:23:30.35 ID:hUawQWOy
ここってカントリーしか売れてなさそうだな・・・
流行が終わったら一気に傾きそう
765足元見られる名無しさん:2011/07/27(水) 20:41:18.65 ID:73NZwKBd
おれはレザーソールが歩きやすいと思ってる。裏はツルツルだから確かにはきはじめは滑りやすいけど馴れるとその滑りも許容した歩きやすさ。ダイナイトも持ってるが妙にグリップ効くからなんか躓きやすい。
766足元見られる名無しさん:2011/07/27(水) 20:49:12.02 ID:J41IhQZ1
革底でアツアツのアスファルト歩くと
767足元見られる名無しさん:2011/07/27(水) 20:50:13.79 ID:jX3nsEor
>>764
トリッカーズに流行り廃りなんてあるの??
768足元見られる名無しさん:2011/07/27(水) 20:52:57.77 ID:UNfNzxpS
今年に入って良く見かける気がする。
値段も下がって買いやすくなったからかな。
でも流行ってるって感じは無いな。
それにトリ履いてる奴でイケてる人を見た事が無い。俺以外な。
769足元見られる名無しさん:2011/07/27(水) 21:10:33.84 ID:73NZwKBd
>>767
トリッカーズが流行るわけない。
770足元見られる名無しさん:2011/07/27(水) 21:10:59.82 ID:Z/glDNzh
>>768
あんた今年になって初めてトリッカーズ買ったろ?
771足元見られる名無しさん:2011/07/27(水) 21:26:52.71 ID:UNfNzxpS
3年くらい前から履いてるよ
772足元見られる名無しさん:2011/07/27(水) 21:35:03.19 ID:73NZwKBd
>>771
妄想です。
773足元見られる名無しさん:2011/07/27(水) 21:52:13.17 ID:c5SisvKn
>>765
なんとなく分かる。
もう何年も近所の買い物に履いていくサンダル感覚の履き潰れたブーツからから全て履物はレザー底のブーツ(夏でも)だからゴムとかはもはや馴れなくて多分歩きにくい。
774足元見られる名無しさん:2011/07/27(水) 22:15:08.42 ID:gvR0CRwC
流行り廃りによる変動は誤差レベルでは
775足元見られる名無しさん:2011/07/27(水) 22:36:29.12 ID:46QQqHAt
トリッカーズって流行るとか以前にとっくにありきたりになってるだろ
776足元見られる名無しさん:2011/07/27(水) 23:05:48.96 ID:jX3nsEor
19世紀からあるメーカーをつかまえて流行り云々するのは愚の骨頂。
777足元見られる名無しさん:2011/07/27(水) 23:07:33.26 ID:seOcncVz
あまり>>764,768をいじめるな
778足元見られる名無しさん:2011/07/27(水) 23:08:07.46 ID:zQdezSc6
いやいや、老舗のものにだって流行り廃りはあるから。
779足元見られる名無しさん:2011/07/27(水) 23:24:31.61 ID:fotapygB
くつメーカーだとだいぶ限られない?
780足元見られる名無しさん:2011/07/27(水) 23:49:45.26 ID:BTAlxbyA
流行り廃りがないとは誰も言ってないな
781足元見られる名無しさん:2011/07/27(水) 23:52:42.62 ID:BivZ1rsG
ブーツや短靴でシングルレザーソール仕様をお持ちの方へ

ダブルソールと比べて履き心地が随分と違いますか?
POでシングルレザーソールナチュラル仕上げフラットウェルトを考えています。


782足元見られる名無しさん:2011/07/28(木) 01:22:10.12 ID:7Ftq1f+O
雨の多い日本ではダイナイトが一番合ってると思うんだけど。

まっ雨の日は履かねーよなんて言われたらなにも言えんが
783足元見られる名無しさん:2011/07/28(木) 02:38:14.27 ID:e6b/3K1r
滑る理由はレザーソールじゃなくてヒールの釘だからね。
784足元見られる名無しさん:2011/07/28(木) 08:55:21.18 ID:fvpFmOAo
トップリフトを全面ラバーにしてもタイルや大理石の上で走ると危ないよ。
まあ走るのは下等民のすることだ、という意見もあるらしいが。
785足元見られる名無しさん:2011/07/28(木) 09:03:28.25 ID:NNxAJsYs
>>781
軽い。馴染むのが早い。
786足元見られる名無しさん:2011/07/28(木) 15:50:00.74 ID:8FfFyaHF
トリッカーズってそういう下等民が履くための靴だろ
小金持ちが履くには安っぽいし実際値段は安い
787足元見られる名無しさん:2011/07/28(木) 16:04:55.55 ID:ABg/P3XW
モンキーのコマンド売ってるところありませんか?エイコンか1001で。
788足元見られる名無しさん:2011/07/28(木) 16:16:13.25 ID:W2uEJOMn
>>784
全面ビブラムでも危ない。
革底で滑る滑らないのは個人差だし。
エジプト足は滑り易いとかあるのかな?
789足元見られる名無しさん:2011/07/28(木) 16:41:48.17 ID:dEXaEi72
うな事言い出したら、殆どの靴が滑るよ。
レザーソールはかなり滑りやすい。ツルツルの床なら尚更。
慣れてるから問題ないとか、ラバーソールでも滑るとか、無意味。
790足元見られる名無しさん:2011/07/28(木) 17:37:26.35 ID:wfvBWmPf
http://mr-snap.com/archives/2917270.html
最近はこの人がかっこいい
791足元見られる名無しさん:2011/07/28(木) 22:30:16.28 ID:8FfFyaHF
>>788
滑りやすさなんて摩擦係数で客観的に証明できるものなのに
人によってとかバカなんじゃないの?
792足元見られる名無しさん:2011/07/28(木) 22:37:57.71 ID:5kuv52Mm
えば金TV!動画を投稿して賞金GET!ebakin.jp
793足元見られる名無しさん:2011/07/29(金) 00:18:39.21 ID:eMA45LTl
>>791
歩き方によって床への入射角が違うだろ。
それとも摩擦係数が同じならどんな角度で着床しても前方向への力は一定とか思っちゃってるバカなのか?
794足元見られる名無しさん:2011/07/29(金) 01:18:58.82 ID:6QbE9Kla
たまげたバカだな
歩き方がどうでも革がゴムより滑らないなんてあり得ない

頭の悪さを認める勇気さえないからバカなままなんだよ
795足元見られる名無しさん:2011/07/29(金) 01:34:16.68 ID:Xio2jbB/
ゴムは革より滑りにくい。
ただし革で不便さを感じるかは歩き方次第てことだろ
796足元見られる名無しさん:2011/07/29(金) 01:35:02.30 ID:ftSZu/kA
>>793
ホームラン級のバカだな
足を踏み出す度に角度が変わるからこそソールの素材による摩擦係数に関わるんだろうが
ずっと同じ角度から着床して歩くなんてできるのか?

バナナの皮を踏んでも角度によって滑らないこともあるが、
お前は常に同じ角度で踏むんだな
797足元見られる名無しさん:2011/07/29(金) 01:36:25.36 ID:ftSZu/kA
>>794
無知と雑誌を鵜呑みにするバカが多いんだよ
798足元見られる名無しさん:2011/07/29(金) 01:38:35.78 ID:2XfHzusW
>>795でFAなのにバカバカ言ってる奴らは本当に頭が悪いんだな。
革底で滑るとは感じないってことと、ゴム底のが滑りにくくないってのは別の話だし、両立するのに。
799足元見られる名無しさん:2011/07/29(金) 02:56:53.55 ID:nYqFKbU9
最近ギスギスする事多くない?
まったり行こうぜ

革底の方が歩くの楽しいけどデメリットも多いね
特に補修するまでつま先の減りが気になってしまうのがなあ
スチールは苦手だし
800足元見られる名無しさん:2011/07/29(金) 04:32:33.03 ID:LedGehrZ
オールレザー派なんだけど確かに「つま先の減りが気になる」から
スチール入れようか迷ってる。
801足元見られる名無しさん:2011/07/29(金) 07:07:21.96 ID:vxtHPAWe
よし決めた。ゴム底にレザーの半張りするわ。
802632:2011/07/29(金) 07:11:19.82 ID:SoUJS9GI
>>633
じゃあ、あれは何ですか?
乳化性だとぬるま湯で洗うだけでブラシのクリームが落ちますが、
クリームの落ちが悪かったです。
803足元見られる名無しさん:2011/07/29(金) 07:44:24.54 ID:RTGsRNXD
>>802
まわりから粘着質って言われるだろ。
804足元見られる名無しさん:2011/07/29(金) 08:14:18.74 ID:XBaSBer0
ぺディで、工場が8日から動くからそれまで待ってと言われたが、工場再開して造って届くまでにどれくらいかかるんだろう?
2-3カ月ぐらいかね?
805足元見られる名無しさん:2011/07/29(金) 08:55:09.37 ID:q8WjorkG
紺のバートンを買った時はそのくらいしたな
806足元見られる名無しさん:2011/07/29(金) 11:14:04.24 ID:oKyScuws
>>800
スチールはかなり履き心地変わるから。ゴムにしとけ。意外につま先のグリップって足をけりだす時に必要なんだなと実感したかったらスチールでもよし。

てかトリってアウトソールかなり頑丈でないか?ドレスラインは知らんが、カントリーは三年履いてもつま先がまだまだ残ってるんだが。
807足元見られる名無しさん:2011/07/29(金) 12:18:14.96 ID:6QbE9Kla
スチールで履き心地変わるかなんて人によるだろ
お前の主観を一般論のように書くなクズ
808足元見られる名無しさん:2011/07/29(金) 12:38:56.35 ID:rcmHav2T
大した話題でもないのに、他人に容易にクズだのバカだの投げかける人間は
心に少しゆとりを持ちましょう
809足元見られる名無しさん:2011/07/29(金) 12:49:00.96 ID:q8WjorkG
一般論でも履き心地は変わると思うが。
爪先で踏ん張ろうとした時に、滑っちゃうんだよね。
810足元見られる名無しさん:2011/07/29(金) 13:11:23.72 ID:XBaSBer0
>>805
うーん。決済ってどのタイミングなのかね。為替が気になるところ。
811足元見られる名無しさん:2011/07/29(金) 14:42:07.48 ID:6q6iUQVg
807はどっかの修理屋っぽいなwww
ユニオン○ークスとか?
812足元見られる名無しさん:2011/07/29(金) 16:51:03.76 ID:oKyScuws
>>807
こんな掲示板で、てかネットで一般論もクソもないでしょw

なんかこーゆーヤツ多いな。どんな日常送ってるのか可愛そうになってくるよ。心にゆとりができるといいね。
813足元見られる名無しさん:2011/07/29(金) 17:34:14.20 ID:DFFpYbbe
きっとキチガイのように靴が好きなんだよ
814足元見られる名無しさん:2011/07/29(金) 17:47:35.53 ID:nYqFKbU9
スチールは1足だけ付けてみた事あるけどやっぱ俺はゴムでいいや
スチールもすぐに慣れはしたけど
815足元見られる名無しさん:2011/07/30(土) 13:29:55.15 ID:TJMgCC1a
>>765
それはないわw
無理やりすぎ
816足元見られる名無しさん:2011/07/30(土) 13:54:21.21 ID:HcMd4jHa
特に最後が無理やりすぎやなww
817足元見られる名無しさん:2011/07/30(土) 16:43:01.09 ID:V13UpxUj
マジレスするとStowの黒が攻守最強
818足元見られる名無しさん:2011/07/30(土) 17:20:38.48 ID:kXKNJ7pR
攻と守とは?
819足元見られる名無しさん:2011/07/30(土) 17:22:36.85 ID:ZL9kzvkZ
ケジックだけど、ここの黒革は青みがかってて夏でも使いやすい。
それと革の厚さからくるんだろうか、妙な迫力がある、
820足元見られる名無しさん:2011/07/30(土) 17:23:00.94 ID:KtW06Oq5
掘るか掘られるか。
821足元見られる名無しさん:2011/07/30(土) 21:35:54.96 ID:OFre5dOs
>>818
攻めは、冠婚葬祭+ビジネスシーンで大活躍。
守りは、カジュアルも十分

って事じゃないかな?
822足元見られる名無しさん:2011/07/30(土) 21:51:40.50 ID:TJMgCC1a
>>821
葬儀には使えないだろ…
823足元見られる名無しさん:2011/07/30(土) 21:53:52.28 ID:V13UpxUj
ただしコマンドーソール、てめぇはダメだッ
824足元見られる名無しさん:2011/07/30(土) 22:41:15.59 ID:AdlF/yX4
カジュアルで使いには良いじゃない、コマンドソール
825足元見られる名無しさん:2011/07/30(土) 23:18:48.51 ID:uGuxMFAg
もしかしてエイコン・アンティークって服に合わしにくい?
826足元見られる名無しさん:2011/07/30(土) 23:20:23.24 ID:N0z4Rotg
とりあえず目立つ
827足元見られる名無しさん:2011/07/30(土) 23:25:20.13 ID:OFre5dOs
夜は特に目立つなw
828足元見られる名無しさん:2011/07/30(土) 23:25:40.77 ID:vVe3iDSG
いや合わせやすいだろ。
829足元見られる名無しさん:2011/07/30(土) 23:28:37.11 ID:lhUnL9s6
普段の格好によるんでわ?
キレイ目やモードだと難しいし、アメカジ、ジーンズ、古着系だと合わせ易いとは思う。
830足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 01:21:32.06 ID:HYJoYMaF
キレイめが好きなら内羽根を選んだほうがいいかも。
カントリーではなくなるけど。
831足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 02:15:23.03 ID:AVTyH4bb
>>829
お前、さすがにセンスなさすぎだわ
すこし黙ってろ
832足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 02:22:11.61 ID:sokdabsq
カジュアルの内羽で上手く言ってる例を見た事がない
833足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 03:03:25.70 ID:nAkcC/eH
834足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 03:07:36.29 ID:y3u9PtOE
>>833
ピザは何着ても駄目だなw
835足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 04:40:11.77 ID:dcevaoB+
体系以前にパンツのいろとかシルエットとか駄目な気がするんだが?
836足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 05:13:24.55 ID:1Fm47VzA
>>833
どこがウイングチップなのかと小一時間(ry
837足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 05:33:00.68 ID:WN7aaGTZ
ハイウエストでわろた
838足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 05:41:57.32 ID:iV7xGUXs
金八先生のコスプレか?
839足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 05:56:35.83 ID:nAkcC/eH
金八www
840足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 07:22:45.58 ID:U2D9LgTI
足の短さが泣ける

そんなことより後ろに写ってる幼女が可愛い気がする
841足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 09:27:54.49 ID:sokdabsq
>>833
だせぇw
842足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 11:51:33.92 ID:wlGurqjy
>>833
すべてがだめだ
843足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 11:53:12.95 ID:wlGurqjy
>>833
「足元はスエードのウイングチップで上品に。」
ってなんだよ ウイングチップじゃねーだろ
844足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 12:43:31.18 ID:sokdabsq
このMr.スナップって罰ゲームだなw
適当に選んでタイトルを無理矢理つけてるだけじゃねーかw
845足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 12:47:24.30 ID:QCdwocDb
http://mr-snap.com/archives/cat_88556.html

こっちのほうが笑える
846足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 12:48:47.52 ID:QCdwocDb
ムダ=毛
847足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 12:55:19.27 ID:y3u9PtOE
>>845
全然普通だろ、そこまで服興味ないのに撮られちゃった感じ
やっぱり>>833みたいなのがヤバイ、インチキ野郎みたい
848足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 13:13:55.19 ID:CVlsUzG7
http://mr-snap.com/archives/2917532.html

これなんて29てのが信じられんふけがおだしな・・・服装もスナップするとか言うレベルじゃないだろw
849足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 13:15:48.80 ID:43at5kMY
>>846
公開処刑的コピーだなあ

http://thesartorialist.blogspot.com/
のように、コピーはいらんだろ
850足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 13:25:04.03 ID:sZbQ5L6D
>>848
ふけ顔っていうかにきび跡で顔がぼこぼこしてるだけのようなきがする。
ヴィンテージっていってるけどただ古いだけだな
851足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 13:27:19.41 ID:4XUHxq7u
ファ板でやれ
852足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 14:48:09.31 ID:ceTuM520
ファ板ではやらない。
853足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 15:28:18.48 ID:8Q4RX68d
>>843
たぶんメダリオン=ウィングチップって図式が出来ちまってんだろうよ
854足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 16:07:48.09 ID:wlGurqjy
そんなやつらが底は木でできているとか言うんだろうな
855足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 16:55:58.19 ID:WN7aaGTZ
>>847
インチキ野郎って表現がわろた
856足元見られる名無しさん:2011/08/01(月) 10:44:51.98 ID:UPvON38g
http://mr-snap.com/archives/2785926.html
これのほうがひどいお
857足元見られる名無しさん:2011/08/01(月) 10:57:39.06 ID:RhdO4S8R
ドゥーン
858足元見られる名無しさん:2011/08/01(月) 10:58:57.25 ID:lgCOpxSq
>>856
モグリで結構です、と胸張って言いたいw
859足元見られる名無しさん:2011/08/01(月) 11:04:27.46 ID:oN9GmLM9
もうMr.スナップ貼るの禁止ww
860足元見られる名無しさん:2011/08/01(月) 12:55:52.80 ID:aa9RVzfh
バートンってラスト4444が一般的(?)だと思うのですが、
別注などで4497Sを使ったタイプってあるのでしょうか?
861足元見られる名無しさん:2011/08/01(月) 13:02:33.24 ID:i0u8WUnK
てか、ヨーロッパの人は休みすぎだろ。一ヶ月ぐらい休んでないか?
862足元見られる名無しさん:2011/08/01(月) 14:19:55.10 ID:lBC/zSId
日本人が働きすぎなんだよ
863足元見られる名無しさん:2011/08/01(月) 14:36:29.71 ID:gYUqyvc6
>>862
そっか。そりゃ、IDがうんこになるわけだ。
864足元見られる名無しさん:2011/08/01(月) 15:04:49.54 ID:4H7ZKvs/
>>856
別に普通のジャケパンスタイルじゃん。てかトリと全然関係ないぞ。
ツイードのジャケットにカントリーブーツ履いてるってならまだしも。
865足元見られる名無しさん:2011/08/01(月) 15:12:45.50 ID:JtPNmDv7
どのスレも夏だな
866足元見られる名無しさん:2011/08/01(月) 15:45:31.75 ID:kMACnag+
http://mr-snap.com/archives/2248512.html

トリッカーズかっこいいな
867足元見られる名無しさん:2011/08/01(月) 16:17:29.43 ID:IJcphrxI
>>860
コスプレ親父は帰れ
868足元見られる名無しさん:2011/08/01(月) 16:19:22.34 ID:WardlhIM
痩せてくれ
869足元見られる名無しさん:2011/08/01(月) 16:54:12.37 ID:HAb/bA26
>>866
トリッカーズが可哀想だ
870足元見られる名無しさん:2011/08/01(月) 17:07:34.71 ID:0vQNlwSt
>>860
StowやWoodstockみたいな4497を4444で別注しているのはみるけど、逆はみたことないな。
でも、あたり前だけど、無いことは断言出来ない。
871足元見られる名無しさん:2011/08/01(月) 21:59:35.80 ID:lS3Nfo/b
Mr.スナップのリンクはもう止めろってw
笑っちまうが、ここはそういうスレじゃないし、さすがにそろそろ感じ悪いわ
872足元見られる名無しさん:2011/08/01(月) 22:05:53.67 ID:izczWMbK
うぉぉ サーバーが死ぬ
873足元見られる名無しさん:2011/08/01(月) 22:39:43.87 ID:mF79aMVh
靴板のスレが消えた?
874足元見られる名無しさん:2011/08/02(火) 00:07:36.20 ID:kpRzOiw3
ださ男をさらすサイトなのか?
Mr.スナップ
875足元見られる名無しさん:2011/08/02(火) 20:39:07.63 ID:/q2yEkBU
そろそろUWの割引DM来る?
876足元見られる名無しさん:2011/08/02(火) 23:00:27.10 ID:5/P+X+mL
>>861
休みの日にち自体はそこまでかわらんのだろ?
日本は長期でやすませないんだよ・・・
877足元見られる名無しさん:2011/08/03(水) 19:55:34.24 ID:UodgMY8U
>>810 pediに問い合わせればいいのに。 俺が以前問い合わせた時は、通常は発送時に決済するけど連絡くれればすぐに決済する って。
878足元見られる名無しさん:2011/08/04(木) 06:25:03.35 ID:PEzaHEbm
俺は今年に入ってトリ履きを一度書店で見たきりだ。お前ら本当に履いてるのか? ウィングチップすらレアだぜ??
879足元見られる名無しさん:2011/08/04(木) 07:54:38.27 ID:T2/DGEyD
俺は毎日履いてるぜ。
880足元見られる名無しさん:2011/08/04(木) 08:01:29.36 ID:ChBduL4M
ほかにもくつ買えよ
881足元見られる名無しさん:2011/08/04(木) 08:04:27.93 ID:KooZHrQs
>>877
工場が休みだから云々って、工場に在庫がある場合ってあるのかね?
Pediに在庫なければ全部生産からなのかなぁ。
882足元見られる名無しさん:2011/08/04(木) 10:45:57.91 ID:pcOFVmZn
何を頼んだかによるだろう。インストックモデルならすぐ発送されるはず。
883足元見られる名無しさん:2011/08/04(木) 10:53:06.40 ID:0d5GD85D
>>878
俺は昨日もトリ履いて仕事してたぞ。
ストレートチップのHenlyだが。
トリは10足あるからローテ考えると週一くらいで履いてるはず。
884足元見られる名無しさん:2011/08/04(木) 14:02:50.23 ID:xFxCDjKH
885足元見られる名無しさん:2011/08/04(木) 15:03:56.56 ID:siqeVl5z
買ったはいいが合わせるのが難しい
パンツは細身でロールアップが基本ですか?
886足元見られる名無しさん:2011/08/04(木) 15:21:47.24 ID:T2/DGEyD
トリのカントリーは細身も太めもどっちもイケる。
巻き上げは好みで良い。
887足元見られる名無しさん:2011/08/04(木) 16:14:46.70 ID:SDfsXl2m
>>885

>>866さんが着こなし例を挙げてくれているので参考にしてみたらどうでしょうか?
888足元見られる名無しさん:2011/08/04(木) 18:41:49.32 ID:vqLw7l/8
>>884
朝鮮人みたいな顔してるな
889足元見られる名無しさん:2011/08/04(木) 19:41:05.44 ID:PEzaHEbm
それを言うならスマートな猪木顔だろ。
しかも顎を上げている。
しかし、エスプレッソ良すぎる
890足元見られる名無しさん:2011/08/04(木) 20:43:47.77 ID:bLLUvOQ8
ハーフパンツはまだしも、Tシャツにあわせるのはなぁ。。
せめて襟つきの方が良いなぁ。
しかし、大学生で金もってるな。
891足元見られる名無しさん:2011/08/04(木) 22:08:58.99 ID:CA4zf4jz
いい事だ、今の子は靴服に全く金使わないと思ってた
使う奴は使うんだな
892足元見られる名無しさん:2011/08/05(金) 01:44:58.29 ID:ETPTnNQ4
>>884
自分と似たような格好だw
893足元見られる名無しさん:2011/08/05(金) 06:02:22.08 ID:YL3LD/Qv
彼はきっと基本大雑把。
だがこだわる所にはとことん繊細だ。気は小さい。
以上、顔判断。
根拠は俺からの第一印象だ。
894足元見られる名無しさん:2011/08/05(金) 07:46:04.27 ID:+sANYsCX
ファッションの基本として靴とベルトて色合わせるじゃん?
完全に合ってないとダメなの?
例えば茶系だと色々あるじゃん?
焦げ茶のベルトに赤茶の靴は合ってないて事になるわけ?
895足元見られる名無しさん:2011/08/05(金) 08:31:00.50 ID:9alH7KeD
ビジネススーツの場合はベルトと靴の色味は合わせた方が良い。
カジュアルの場合は好みで良いんじゃないか?
〜ねばならぬの人は合わせれば良いし、
全体の雰囲気が合えばベルトが茶で靴が黒でも有りだと思う。
あくまでもスーツ、ジャケパンを除くカジュアルの場合ね。
896足元見られる名無しさん:2011/08/05(金) 10:19:59.21 ID:k/JF7Twx
完全に合ってないとダメなの?ってあんた…
何処で勉強したのかしらんけど、真に受け過ぎ
合ってるかそうでないかくらい自分で判断出来ないと
897足元見られる名無しさん:2011/08/05(金) 10:31:32.70 ID:70o7iopp
一つ例として靴とベルトなのであって、
どこか色味を統一させた方が良いよって事だよ。
898足元見られる名無しさん:2011/08/05(金) 11:09:13.43 ID:oq1YM/CI
>>884
かっこいいね。
899足元見られる名無しさん:2011/08/05(金) 11:43:44.92 ID:+sANYsCX
でもベルト黒で靴茶色とかかなりダサいよね
900足元見られる名無しさん:2011/08/05(金) 11:47:41.04 ID:S5lJeHF8
カジュアルなら合わせ方次第でしょう。
エイコン履くやつがみんなエイコンのベルトしてるとは思えない。
901足元見られる名無しさん:2011/08/05(金) 11:58:08.09 ID:dTQKuRBe
ベルトが難しくて俺の靴は全部黒。
902足元見られる名無しさん:2011/08/05(金) 12:30:49.41 ID:+sANYsCX
まずエイコン買う奴のセンスがわかんない
903足元見られる名無しさん:2011/08/05(金) 12:31:20.56 ID:sAV4FclU
なんだと
904足元見られる名無しさん:2011/08/05(金) 12:32:19.31 ID:WrW4krzT
エーコンも履けないやつのセンスがわからんよ
905足元見られる名無しさん:2011/08/05(金) 12:59:11.75 ID:72uq4YY7
>>904
いいこと言った!
906足元見られる名無しさん:2011/08/05(金) 13:10:59.93 ID:70o7iopp
javari、クーポンセールで半額になった
トリのフルブローグ(黒)をカートまで入れたけど、見事に我慢出来たぜ!
物欲に勝った!
907536:2011/08/05(金) 13:25:13.08 ID:FbI3bMda
>>884
これを格好いいと言ってるのは10代?
908足元見られる名無しさん:2011/08/05(金) 15:37:05.63 ID:WrW4krzT
>>907
おれ個人では良くはないけどこういう履き方もありなんじゃない
909足元見られる名無しさん:2011/08/05(金) 15:57:50.40 ID:wv8E+NQ9
フィナム見づらくなったよな。やっぱMr.snapだな。
910足元見られる名無しさん:2011/08/05(金) 17:14:20.16 ID:k/JF7Twx
>>906
情報さんくす、俺は物欲に負けたぜ!
お手頃なWalkoverのネイビーのプレーンでも買おうかなーと思ってたけど
プラス5000円くらいでトリッカーズが買えるならと、ポチった
30%OFFの値段に対してクーポンで20%OFFだから半額じゃないけどね
911足元見られる名無しさん:2011/08/05(金) 19:19:07.71 ID:oq1YM/CI
>>907
30前後でもアリだよ。
912足元見られる名無しさん:2011/08/05(金) 19:55:15.01 ID:cQedk3Dl
>>911
そっかぁ。今、33才なのだがTシャツはともかく、あのプリンとは幼く見えてしまうなぁ。
913足元見られる名無しさん:2011/08/05(金) 20:37:59.91 ID:Ozcvtd2f
カジュアルよりの靴だろ、自己満でOK
プリントTは敬遠するが
914足元見られる名無しさん:2011/08/05(金) 20:40:12.70 ID:9alH7KeD
俺36なんだが馬鹿っぽいプリントT好きだけどな〜。
ま、基本バカなんだけどね。
ファンでも何でも無いんだけど去年買ったレディガガの顔プリントTとか着るよw
915足元見られる名無しさん:2011/08/05(金) 20:59:01.49 ID:G5ZFUYp0
俺も36だが、最近のお気に入りTシャツはチャールズマンソンの顔面がプリントされたバカTだ
916足元見られる名無しさん:2011/08/05(金) 21:21:02.80 ID:pVAdPxZs
馬鹿がトリッカーズはないだろw
スニーカーでも履いてろよwww
917足元見られる名無しさん:2011/08/05(金) 21:24:01.23 ID:rNMBkS5y
俺Tだけど36歳の馬鹿がプリントされてるよ
918足元見られる名無しさん:2011/08/05(金) 23:33:18.05 ID:tcoRITEz
>>910
クーポンってどうすればもらえんの?
919足元見られる名無しさん:2011/08/05(金) 23:37:49.37 ID:70o7iopp
>>918
http://www.javari.jp/f/20110805/ref=pe_32062_25510592_main

クーポンコード⇒COUPON08

購入する際に、クーポンコードを入れればおK。
920足元見られる名無しさん:2011/08/05(金) 23:55:31.90 ID:tcoRITEz
>>919
ありがと∧∧
早速ポチってくる
921足元見られる名無しさん:2011/08/06(土) 13:37:14.81 ID:aFwQ7nFF
>>906
ポチってしもうたがな。
情報サンクス。

今更遅いけど、これって、BURTON(5633)?
922足元見られる名無しさん:2011/08/06(土) 15:16:53.68 ID:AbnWf1qU
36歳がたくさんいて36の俺びっくり。
俺はTシャツ短パンに革靴はなんか抵抗あるんだよなあ
歳かね
923足元見られる名無しさん:2011/08/06(土) 16:07:10.40 ID:DLZqZDen
ハーパンは抵抗ないけど、Tシャツ一枚はオレも無理
924足元見られる名無しさん:2011/08/06(土) 16:24:32.82 ID:4UQodg1r
学生の時より5kgアップしたせいか、俺も無理だわ。
Tシャツはガリの方が似合う
925足元見られる名無しさん:2011/08/06(土) 17:29:29.19 ID:8G7hf/D2
俺もTシャツは無理だがポロシャツにハーフパンツは行けるな
ちなみに33歳。
926足元見られる名無しさん:2011/08/06(土) 17:49:13.84 ID:verrCFYb
30オーバーのピザばっかりかよ
927足元見られる名無しさん:2011/08/06(土) 17:54:37.82 ID:nqsVYpTs
俺はピザだったんでダイエットして鍛えて34だがサッカー選手みたいになったw
928足元見られる名無しさん:2011/08/06(土) 18:00:39.98 ID:R0jt9x4p
>>927
ロナウドやドログバみたいな体になってたら、逆に引くは・・・
929足元見られる名無しさん:2011/08/06(土) 18:36:13.79 ID:J0FOC7O+
36多いんだな
うさぎか? 俺もだ
Tシャツ半パン革靴は俺も少し恥ずかしい。
歳だな。
930足元見られる名無しさん:2011/08/06(土) 19:27:06.43 ID:nqsVYpTs
>>928
まあさすがにそこまではwww
でもフットサルサークルとかにも入ってみた。
なんか会社でもてるようになった・・・
931足元見られる名無しさん:2011/08/06(土) 21:14:09.63 ID:5QtNbzT7
>>856 徳江忠行さん(39歳)
みたいなチビメタコヤジの時代がついに来たかw
932足元見られる名無しさん:2011/08/06(土) 21:21:11.96 ID:u2wvBEiF
銀歯みえたw
933足元見られる名無しさん:2011/08/06(土) 21:42:08.56 ID:b1puyEn6
俺も36だ。
トリッカーズ履くときはなるべくシャツ着る様にしてる。
でもたまに、Tシャツにスキニーみたいな格好でも合う時もある。
934足元見られる名無しさん:2011/08/06(土) 21:43:09.82 ID:nqsVYpTs
別にドレスシューではないんだからTでもいいんじゃねえのか
935足元見られる名無しさん:2011/08/06(土) 21:44:04.02 ID:nqsVYpTs
>>856
でもサラリーマンてある意味これくらいのほうが仕事してそうだけどな・・・
936足元見られる名無しさん:2011/08/06(土) 21:47:22.28 ID:nqsVYpTs
http://mr-snap.com/archives/2871964.html

このおっさんのほうがとりっかーずはいてそうだけどな靴が地味だ
937足元見られる名無しさん:2011/08/06(土) 21:56:42.32 ID:u2wvBEiF
年末のための前番組なんかいな
938足元見られる名無しさん:2011/08/06(土) 22:23:38.84 ID:jCwf1SuY
そもそもT一枚自体があり得ないで思ってるんだが。
939足元見られる名無しさん:2011/08/06(土) 22:51:20.93 ID:vvnQngdy
じゃあT2枚で。
940足元見られる名無しさん:2011/08/06(土) 23:16:59.61 ID:nqsVYpTs
三枚もいいぜw
941足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 04:49:08.11 ID:0259Hcvy
>>938
まあ肌着だしな
942足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 07:28:40.67 ID:ELw0yyGZ
とりあえずピザは何着ても履いても豚
943足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 10:57:04.03 ID:idUuokjv
夏であれば、Tシャツ&スキニーにドレスシューズもたまに合わせる。
944足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 11:10:35.53 ID:nAEHZG9E
メッシュベルトに凄いあう
945足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 11:31:26.23 ID:aK9h3Bj9
ここの人は感覚がおっさんぽい人しかいないのかな。
あれ程度のコーディネートがないって…。
946足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 11:33:12.76 ID:wttvtVg1
コーデがないっていうより、顔がない。アウトだろ
947足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 12:29:32.94 ID:u0RIyPh6
ああ。
残念だが、あの顔はない。
948足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 12:47:42.34 ID:VJgS9ngw
a
949足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 13:18:21.27 ID:Se20nJ5Q
結局はどんなに頑張ってお洒落しても顔と体型がすべてだからな。
メンセクの峰さんがいい例だ
950足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 14:04:03.13 ID:L/AuS0AL
どうでもいいわ、あんなオッサン。
951足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 19:07:04.20 ID:kpBReFdB
Javariのクーポンセールで買ったM7292が届いた
レンガソール初めてだけど軽いし歩きやすいね
なんかスニーカー履いてるみたい
952足元見られる名無しさん:2011/08/08(月) 07:01:52.95 ID:iQAVpfPP
>>951
自分も7292買ったよ。5633かと思ってポチったけど、ほとんど一緒みたいだね。
ずっとダーティーバックスが欲しくて、トレポスで5633を買おうと思ってたんだけど、半額で買えた。
情報くれた人ありがとう。
953足元見られる名無しさん:2011/08/08(月) 20:43:18.82 ID:f4ZZWkDX
バートンもカントリーと同じサイズで大丈夫でしょうか?
カントリーは8.5です
954足元見られる名無しさん:2011/08/08(月) 20:51:45.82 ID:Q8QzLB9w
2508がそれでジャストならバートンもそれで良いと思う。
大きめで履いてるなら、ハーフ下げがおすすめ
955足元見られる名無しさん:2011/08/08(月) 21:14:28.26 ID:NLQ+k8hh
>>953
コンバースオールスターで何センチはいてますか?
956足元見られる名無しさん:2011/08/08(月) 21:14:54.21 ID:OhLrmZTX
え?
957足元見られる名無しさん:2011/08/08(月) 21:23:49.07 ID:f4ZZWkDX
>>953>>954ありがとうございます
カントリー8.5がちょい大きめなので8がベストかもしれません
オールスターは27です。26くらいでも入りますがウィズきついので。
958足元見られる名無しさん:2011/08/08(月) 21:37:16.72 ID:i/BKIT8I
バートンもカントリーだろ。
959153:2011/08/08(月) 21:51:33.64 ID:dHu/vLWj
やっと工場再開か。
960足元見られる名無しさん:2011/08/08(月) 23:27:17.52 ID:dHu/vLWj
We are pleased to confirm availability of your order. Please expect delivery within 10 - 12 working days.

If we encounter a delay we will advise you accordingly.

と、Pediからメール来たけど、

10〜12日以内に連絡するから待ってね。
遅れるようだったらあんたのアドバイスをもらうよ!

ってことだよね?
961足元見られる名無しさん:2011/08/08(月) 23:35:38.94 ID:FLRfhRPb
10から12営業日で配送するのを期待しとけボケって読めるんだけど…
962足元見られる名無しさん:2011/08/08(月) 23:37:13.25 ID:GEPTR4MH
注文の品あること確認したよ
10ー12営業日で届けるよ
もし遅れるようなら追って連絡するよ
963足元見られる名無しさん:2011/08/08(月) 23:38:46.62 ID:dHu/vLWj
>>962
なるほど。ありがとうございます!
届くの楽しみだな。


964足元見られる名無しさん:2011/08/08(月) 23:41:32.55 ID:naJGKZty
>>963
てか、こんなんも理解できんとよう海外サイトで注文しよるな
965足元見られる名無しさん:2011/08/08(月) 23:44:34.61 ID:dHu/vLWj
>>964
申し訳ない。
966足元見られる名無しさん:2011/08/08(月) 23:46:13.01 ID:+FenDVW+
遅れが生じたら客にアドバイスを求めるショップっておかしいだろw
967足元見られる名無しさん:2011/08/08(月) 23:49:53.67 ID:dHu/vLWj
>>966
そりぁそうだね(笑)
968足元見られる名無しさん:2011/08/08(月) 23:54:19.71 ID:nrdvHutr
まあメーカーにも在庫なければキャンセルも踏まえて意見を求めてくるけどね
8週待ちとかになるし
969足元見られる名無しさん:2011/08/09(火) 00:13:24.41 ID:lOpEPBAW
>>968
在庫がなければ等で遅れる場合、どうするかを聞かれるのかと思ったんですよね。
970足元見られる名無しさん:2011/08/09(火) 00:31:34.06 ID:7L5uZFjs
>>968
震えて待ってろ
971足元見られる名無しさん:2011/08/09(火) 01:39:33.26 ID:1CqPABhL
>>969
在庫無いとき等は聞かれるね。
出来るまで永遠に待ってますと返しとけば、2〜3ヶ月後に届く。
その間に数回催促しないと忘れられる事もしばしば。
972足元見られる名無しさん:2011/08/09(火) 02:38:32.57 ID:d7fHrF/W
>>964
なんかきもいんだよなお前
973足元見られる名無しさん:2011/08/09(火) 06:58:18.61 ID:tjz3w7xn
あんな簡単な英文が理解できないとかw
974足元見られる名無しさん:2011/08/09(火) 09:57:25.92 ID:cDmeYJXC
>>973
すんません。
でも、どうにかなるものですね。
975足元見られる名無しさん:2011/08/09(火) 11:03:26.50 ID:1CqPABhL
pc使ってるなら、YAHOOの翻訳使うと良いよ。
無茶苦茶な翻訳だけど、意味は解るから。
相手に送る時も、なるべく簡潔な文にして翻訳で英語に変換すればおk。
976足元見られる名無しさん:2011/08/09(火) 11:39:19.12 ID:hykagsNV
簡潔にシンプルにするのが大事だよな。
翻訳サイト。
977足元見られる名無しさん:2011/08/09(火) 13:56:07.30 ID:AgIFv7PE
箇条書きみたいにして、一文づつ翻訳させれば
そこそこちゃんと翻訳できるし、相手もそれ見て
なんとなく察してくれるから簡潔な返事で返してくれる(これは相手次第だけど)
978足元見られる名無しさん:2011/08/09(火) 20:42:21.34 ID:jLfhAhf3
今の時期にカントリーブーツ履いてたらおかしいかな?
979足元見られる名無しさん:2011/08/09(火) 20:51:53.64 ID:Az9S6srd
ブーツはおかしい
980足元見られる名無しさん:2011/08/09(火) 20:59:25.81 ID:hykagsNV
短靴にしときなさい
981足元見られる名無しさん:2011/08/09(火) 21:23:55.50 ID:jLfhAhf3
はい。そうします。
やっぱり暑いときはよくないですよね。
982276:2011/08/09(火) 21:55:32.59 ID:wJaXlSzC
やべえ。普通に履いてるわ俺。エーコんだからあまり暑苦しくないけど。

短靴は履きならしてもつまらないからブーツばかり履いてるわ。

正直あと五本ぐらい足がほしい
983足元見られる名無しさん:2011/08/09(火) 21:57:16.13 ID:wNigFDA9
もし足が五本あったら、やっぱり全部色を揃えるのがフォーマルなんだろうな
984276:2011/08/09(火) 21:59:23.75 ID:wJaXlSzC
ぺディの人から見たらこんな文章になってるんだろうな

ブーツトリッカーズ欲しい。マロン色サイズ9どうぞ教えてください在庫?おねがいよろしく。
985足元見られる名無しさん:2011/08/09(火) 22:09:08.13 ID:wNigFDA9
あちらの人に言わせると、日本人の文章は丁寧すぎるらしいので気にしない
もちろんイイ感じにくだけた文章とカタコトはまた別だと思うが、その差がわかるほどの語学力は無し。。
986足元見られる名無しさん:2011/08/09(火) 22:50:16.87 ID:Qdd3+kYl
あちらの人って誰だよw
987足元見られる名無しさん:2011/08/09(火) 23:10:52.74 ID:RMFXFe9z
>>983
すごく速く走ってるように見えそうです…
988足元見られる名無しさん:2011/08/10(水) 04:12:49.65 ID:uKOrQQ0w
イギリス暴動起こってるんだって?大丈夫かな…
989足元見られる名無しさん:2011/08/10(水) 12:22:30.63 ID:F5DRNcPC
俺もそれ心配。まぁノーザンプトン田舎だから関係ないかw
990足元見られる名無しさん:2011/08/10(水) 19:48:48.85 ID:splBMwyw
1000ならストウ買っちゃう
991足元見られる名無しさん:2011/08/10(水) 19:50:30.01 ID:E+euUaR4
ポンド下がらねぇかな
992足元見られる名無しさん:2011/08/10(水) 19:56:38.13 ID:6werMvAD
>>991
まだ下がるの?
993足元見られる名無しさん:2011/08/10(水) 20:51:09.74 ID:/e9D9KX9
こんな大騒ぎになったらドンドンさがるだろ?
994足元見られる名無しさん:2011/08/10(水) 22:30:59.45 ID:5RstfpXR
サンダースてトリッカーズのパチモンみたいなイメージがあるの?あまり作りとか良くないのかな?

黒の短靴ウイングチップ欲しいんだけど
995足元見られる名無しさん:2011/08/10(水) 22:33:40.30 ID:0hrnekKl
どっかのクソ豚店長の所為で、サージェントがトリッカーズのパチモンみたいなイメージがある。
サンダースはそもそもマイナー過ぎて何のイメージもない。
因みにマークマクネイリー名のオイルドレザーのカントリーと、カントリーの短靴持ってるけど気にいってるよ。
トリッカーズは10足あるが。
996足元見られる名無しさん:2011/08/10(水) 22:44:58.93 ID:CVspgXAm
pedi襲われてないだろうな・・・
997足元見られる名無しさん:2011/08/10(水) 23:27:35.85 ID:Nmy++sa4
日本で暴動おきてもABCマート襲撃するやつなんかいないよ
なのでPediも無事
998足元見られる名無しさん:2011/08/10(水) 23:32:00.23 ID:0hrnekKl
どんな理屈だよw
てか日本で暴動が起きるようなことになれば、むしろああいう朝鮮系の経営者の店は狙われると思うのだが。
999足元見られる名無しさん:2011/08/10(水) 23:32:58.85 ID:kJlo5wpV
1000足元見られる名無しさん:2011/08/10(水) 23:34:53.20 ID:0hrnekKl
1000ならビスポ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。