トリッカーズについてみんなで語るスレその14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1足元見られる名無しさん
トリッカーズ
http://www.trickers.com/

【過去スレ】
パート13
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1250645995/
パート12
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1238470435/
パート11
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1233768838/
パート10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1229008679/
パート9
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1204726429/
パート8
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1188740786/
パート7
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1167089061/
パート6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1133666370/
パート5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1108813901/
パート4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1092311780/
パート3
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1066831215/
パート2
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1040727114/
パート1
http://life2.2ch.net/fashion/kako/1029/10297/1029738053.html
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

【店】
http://www.bevros.co.jp/index.shtml
http://www.qpshop.com/trickers/trickers.htm
http://www.lifegear-tradingpost.com/index.htm

【個人輸入】
http://www.pediwear.co.uk/
http://www.bradshawandlloyd.com/
http://www.andersonsofdurham.co.uk/index.html
http://www.solelyshoes.com/index.htm

関税って何?ってヤツは↓を見ろ
【個人輸入】靴の海外通販3【関税】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1234328976/

本日のオークション
http://search2.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%C8%A5%EA%A5%C3%A5%AB%A1%BC%A5%BA&auccat=23000&alocale=0jp&acc=jp
2足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 13:40:48 ID:pVARD064
Q1 フィッティングとは何ですか?
A1 靴幅(ワイズ・ウィズ)のことです。
   フィッティング4=レディース標準
   フィッティング5=メンズ標準


Q2 STOWとMALTONの違いは?
A2 There is no difference! The Stows are available from stock in 4 colours on a leather sole
  The Maltons are only available with a Commando sole in C shade
  The patterns are the same! And the leathers are of the same quality!
3足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 13:41:48 ID:pVARD064
Q3 UKサイズとUSサイズの違いは?
A3 All Trickers footwear is sold in UK sizes,
   and marked both on the box and inside the shoe in these UK sizes.
   The equivalent US size would be half a size larger; e.g. a UK size 7.5 would be the same as a US size 8.

  日本に流通しているのは、平行輸入品だとUKサイズ。
  日本の代理店(数社ある)の中には、USサイズで販売しています。

  USサイズの場合はライニングとインソールの表記が違います。
  インソールは革のハーフソックの下に白いスポンジのような物があります、
  その白いスポンジ状の物がうまくはがれる物とはがれないものがあります、
  うまくはがれると革の部分が見えます釘でヒールを止めてある靴の中底です、
  そこに印刷でサイズが表記されています、
  ライニングにはUSもUKも8なら8としか書いてなく
  インソールをめくってみるとUSサイズの場合は7 1/2の表記が現れます。
4足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 13:42:30 ID:pVARD064
Q1 フィッティングとは何ですか?
A1 靴幅(ワイズ・ウィズ)のことです。
   フィッティング4=レディース標準
   フィッティング5=メンズ標準


Q2 MaltonとSTOWの違いは?
A2 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1229008679/364

   According to some dealer in Japan, Malton which are sold in Japan is
   different to those sold in UK and narrower than those sold in UK;
   however as far as I know Malton's last is 4497S, same as STOW.
   Is this true?
   One of the dealer called "FLISCO" is claiming this.
   http://item.rakuten.co.jp/flisco/trickers-j2508-001/
    日本で売られているMaltonはイギリスで売られているMaltonと違い、
    幅が細いと説明している販売店(例えばFLISCO)がありますが、本当ですか?
    MaltonとSTOWは4497Sラストですよね?

   〜トリッカーズからの回答〜
   You are correct! They are made from the same pattern and the same last
   Just different leathers,
   in the UK the Malton is also available in a wide fitting (6)
    その通り! MaltonとSTOWは同じパターン、同じラストで作られています。
    革の種類が違うだけです。
    また、イギリスではMaltonはワイドフィッティング(6)でも購入可能です。
5足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 14:24:58 ID:G4XtGzkE
靴作りの名人ジョセフ・トリッカーが
1829年にR.E.TrikersLtdを創立してから5世代。
世界的に有名な(トリッカーズ)の靴は、
現在も当時と同じ伝統の手法と技を用いて作られています。
カーフの甲革およびオークのタン皮でなめした靴底を含め
最高級の素材のみを用いたトリッカーズ社の靴は
手作りの最高靴を作り出す職人の伝説的な技術により、
世界のグッドイヤーウェルトシューズにおける比類ない
水準を維持しています。
ロンドンで最もプレステージの高いショッピングエリアの中心にセントジェームス店が位置しています。
6足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 14:27:39 ID:peloCVIw
7足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 15:08:45 ID:XTvkOyeG
PediからMaltonコマンドCシェイド届いた!
履く前に何かクリームとか塗った方がいいんですよね?
今手元にあるのはマスタングペースト、コロニルディアマント、アニリンカーフクリーム
なんですがどれが一番ここの靴に合ってますか
8足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 15:16:38 ID:rLcu0tL6
コバにつける補修クリームでお勧めのある?因みにエーコンです。
9足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 15:54:16 ID:MHDCaxPa
10足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 15:55:52 ID:fuSQLq88
ペッティングとはなんですか?
11足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 15:58:46 ID:peloCVIw
12足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 16:04:40 ID:2+9CB17o
>>11
大切にしろよ。
13前スレ995:2009/10/23(金) 19:05:57 ID:9wg2qnNw
原因はシステムエラーに依るものだったみたいです。
謝罪のメールとともに送料無料になりました。
相談に乗ってくれた方、ありがとうございました。
14足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 20:04:55 ID:fuSQLq88
システムエラーって送料ちょろまかそうとしただけじゃん
15足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 21:02:11 ID:yC8vOBM3
確認したいことがあるんだけど、このソール↓は
http://news.2ch.at/news/s/news2ch28323.jpg
ダイナイトではないよね?
16足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 21:03:55 ID:AHzetaOz
どうみてもダイナイト
17足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 21:25:41 ID:peloCVIw
レザーソール。
チャネル仕上げではない。
18足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 21:55:13 ID:XTvkOyeG
内側に手書きでラストの種類とか書いてあるけど
右にはMALTON、左にはKESWICKって書いてある…
19足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 22:05:22 ID:kcccVq9Y
レア物ですね
お大事に
20足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 22:05:25 ID:peloCVIw
あちゃー
21足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 22:08:25 ID:v3Zf29qU
サイドゴアをオクで落としたのだが、ソール(ダブテイル)がいまいち気に入らんので
ラバーのソールに張り替えたいのだが、おすすめ店があったらぜひ教えて下さい!
ちなみに割とドレッシーなモデルなので、コマンドではなくてダイナイトを考えています。
22足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 22:16:32 ID:XTvkOyeG
>>19
>>20
まじで?…
あと
先っぽメダリオンの小さい方の穴が
● ●
 ●
ーーー
ってなってるのが普通だけど左の方、一番下のがコバに埋まってて
● ●
ーーー
になってる…気にしないけど…
23:2009/10/23(金) 22:20:15 ID:gU3WWKG5
欠陥品じゃないの?
ところでトリってローファーあったけ?
24足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 23:45:53 ID:+so6L3iK
>>15
本気で言っているのか?
雨の日駅の構内で滑るレザーだよ。
因みに俺はコマンドソールしか履かない。
25足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 00:17:13 ID:oFyI1OiT
ダイナイトじゃないのか、やっぱりw
pediで買ったんだけど、Orderのページでは Stow - Dainite Sole になってるのに
レザーソールが届けられてきた。
交換してもらってみるわ。
26足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 00:23:41 ID:eFdlx7wF
>>25
海外通販だと交換するのも面倒だよね〜
27足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 01:04:33 ID:6nbN5fvn
都内でストレートチップのダイナイト売ってるところありませんか?
28足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 01:19:41 ID:c8mt+dZK
トリより上の英靴は買わんの?
29足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 01:38:34 ID:8tWEE4aR
中国奇形動物の画像【苦手な方は閲覧を御遠慮下さい】
http://yellow.ap.teacup.com/8727/391.html
鼻二つに眼が三つの子牛. 頭一つに身体二つの子豚. 単眼の子豚. もはや原形を
とどめない子豚. 4本足のヒヨコ・・・ (ここではヒトの奇形は詳しく紹介しませんが、
中国語「畸形」(簡体字・繁体字ともに)でインターネット検索をしたら・・・)

中国、奇形児発生の原因とみられる重金属汚染
http://iwasero.blog66.fc2.com/blog-entry-240.html
・毒性の強い添加物や防腐剤を使用するケースが多い
http://blog.livedoor.jp/gochagocha/archives/cat_50235110.html
学級崩壊などの学習力低下は、中国産の農作物の輸入が増加した時期と
ピタリと符合。第二のサリドマイド、砒素ミルク事件と研究者が告発。

障害大国中国 80万〜120万人、出生数の3〜5%が障害を持って生まれてくる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247613838/

中国の蛍光色7色に輝く河川
http://hinden.at.webry.info/200712/article_4.html
病気になったら抗生物質に汚染された魚を食べて治すという。すごい「薬膳」ですね。

【中国】猛毒インスタントラーメンか?小学生4人、食べた直後に死亡―雲南省昭通市
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196827590/
製造工程で化学物質が混入した可能性などが考えられるという。

【毒ギョーザ】日本に報道規制を要求 イヤなら報復=中国高官
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1202464491/
こういう事情なので、日本のテレビではほとんど報道しません。
【衆院選】民主党候補に「特異現象」 「マスコミ出身者」20人超える
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247712207/
ジャスコを中心としたイオングループ、品ぞろえを増やすため中国産の扱いを強化
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216483614/
30足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 01:42:30 ID:ph7CE7rD
>>27
去年のマーガレット・ハウエルの別注でドレスのキャップトゥ+ダイナイトがあった
今も在庫があるかは知らんけど
31足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 06:36:03 ID:YIOOoK9L
注文してたカントリーがようやくイギリスから届いたが、やたらサイズがでかかった。
国内できちんと試着してUS・UKサイズも確認したうえで注文したんだが個体差なのかな。
中敷きでも入れて履きます。
32足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 07:12:46 ID:yYrcTfwL
>>31
そもそもカントリーなんてピタピタフィッティングで履くような靴でもないし、少々大きいぐらいなら紐で調整できるだろ
無論、靴のなかで足が遊ぶようであれば話にならないけど
33足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 11:47:33 ID:0eH+T5d8
>>25
4年前オールデン コードバンチャッカーブーツの交換(先方都合)
の際、送料を只に願い出て了承して貰った。
英語に自信が有れば願い出てみよう。
ワシントン州だったので時差が17時間有りレスが時間が掛かった。
然し、イギリスは8時間しかなくレスに時間は掛からないだろう。
実際トリッカーズ2足目を今月買った際、10月7日夕東京発注
10月12日夕到着とジャスト5日だった。
PEDIでリピート発注したため。

>>28
金があっても基本的に買いません。耐久性が無いため。
松涛、神山町をウォーキングすると直ぐに磨り減るし、何より歩き辛い。
坂道あり、歩道は以外に凸凹しているのだ。
34足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 11:57:40 ID:c8mt+dZK
捨て寸は必要だよ。
35足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 11:59:10 ID:c8mt+dZK
チャーチは頑丈だよ。
36足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 12:12:13 ID:c8mt+dZK
37足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 12:15:23 ID:C41kMlGJ
>>31
パターン2の凡ミスしてない?

7を国内で試着した場合(試着分がUS7の場合)
(1) UK6.5(US7)をペディに発注→ジャスト!
(2) UK=US+0.5と勘違いして、UK7.5(US8)をペディに発注→やたらサイズがでかかった!

7を国内で試着(試着分が実はUK7だったことが分からなかった場合)
(3) UK6.5(US7)をペディに発注→ちょっと小さいぞ!→試着分はUK7だったんだ!!
(4) UK=US+0.5と勘違いして、UK7.5(US8)をペディに発注→ちょっと大きいぞ!→試着分はUK7だったんだ!!

38足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 12:27:40 ID:YcvUKnZe
>>11
今ちょうど11氏のサイドゴアを探してるんだけど
どこで買ったのか教えてもらえたら嬉しいです
39:2009/10/24(土) 13:16:38 ID:c8mt+dZK
http://www.herringshoes.co.uk/index.php
ここにもトリある。
40足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 13:19:10 ID:4upLdDI2
6 :足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 14:27:39 ID:peloCVIw
https://www.shoehealer.co.uk/シューヒーラー
http://www.taraxa.jp/たらくさ

↑にもあるよ。サイドゴア。
41足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 13:34:00 ID:DHKwmfaC
>>33
時差が何時間だろうと、返信にどれくらい時間がかかるかとは何の関係もない
自分の場合が偶々そうなったからといって、滅茶苦茶なことをいってはいけない

朝9時にアメリカの会社にコンタクトをとれば普通は即刻返事が来るし、
同時刻にイギリスの会社に電話しても、よほどへんな会社じゃないかぎり普通は誰も出ないだろう。

いうまでもなく夜9時にそうすれば、全く逆となる

あたりまえの話
42足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 13:35:02 ID:i3J8i78g
>>33
なにそのイヤミったらしい文章
43足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 14:20:58 ID:0eH+T5d8
>>41

場亀。落ち着け”!

お前のような暇人ではないのだ。

普段は激務で靴どころではないからメールだよ。
44足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 14:39:40 ID:pUFi0pae
>>22 

大丈夫!おれのはそこまで酷くないけど
明らかに左右対称じゃないよ。
観賞用ではないんだしガンガンはきつぶそう!
45足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 14:43:17 ID:pUFi0pae
エスプレッソよりも黒の方が革が固い。STOWでの感想
4625:2009/10/24(土) 14:50:29 ID:oFyI1OiT
とりあえず、メールしてみた。
イギリスは土曜日の06:50くらいだから
返信は月曜日以降になりそう。
47足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 14:51:54 ID:eUBvtXNY
ヘリングでstowダイナイトエスプレッソぽちった。
サイズはヤマカンでチャーチと同じにした。
ジャケパンで会社行くとき履いてみよう。
ツィードジャケットでカントリー勤務
48足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 15:27:32 ID:heTU+0td
>>41

>>33(ID:0eH+T5d8)の理屈はこうだろう。

イギリスだと時差が8時間だから、メールしても「返信にかかる時間+8時間後」には返信メールが届く。
アメリカだと時差が17時間もあるから、「返信にかかる時間+17時間後」にならないと返信メールが届かない。

まさに天才の発想。普通の人には理解できない天才なんだよ。
彼の天才的時差理論によれば、時差が何時間かで、メールの返信が遅くなったり早くなったりするということなんだから、それでいいじゃない。
そっとしておいてあげようよ。
49足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 15:30:42 ID:idtbczM1
>>43
メールだろうが電話だろうが手紙だろうが
時差が17時間の国と、時差が8時間の国で
返信までの時間が異なるなんていうこと、
あり得ないんですけど。

頭大丈夫?
50足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 15:37:05 ID:HoF5BwN1
バカなんだからいじめるなよ
51足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 15:52:35 ID:0eH+T5d8
馬鹿。眼光紙背に徹しろ。汲み取れ!屑どもが。
朝8時に出しても向こうはな、夜なんだよ。
営業してねぇんだよ。
そして翌営業日の早朝に返信して来たとする。
すると日本は夜だからな。
お前みたいな暇人なニート同然の屑ならば何時でも
レスできるがそうは行かないだろう?
日本ならば同じ生活時間帯だから当日中に
やり取りできるが通常よりレスポンスに時間が掛かるという
意味だ。
年中PCに張り付いているお前なら出来ることだ。
分かったか?
分かったならば今日から此れをプリントアウトして便所に
貼っておけ!
毎日三唱しろ!
52足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 16:04:06 ID:gOomi3NX
>>51
だから自分の時間配分が絶対だというのはおかしいだろ、とみんな言っているのに。

たとえば超多忙で深夜2時から早朝6時までしか靴屋にメールができない人間には、
イギリスの会社とメールのやり取りをするよりも
アメリカの会社とやり取りする方がずっと容易で時間もかからない。
うまくいけば、寝る前に出した返信が起きたときには届いていて、
半日で用事が済ませられる。
しかし8時間時差のヨーロッパだと、早朝も深夜も営業時間外になってしまうから
やり取りに下手をすると2日かかる。

何度みんなに説明されても、そんなこともわからないとは・・・
君が自由になる時間と他人が自由になる時間とはちがうんだよ。

勘違いで意地になってるんだと思っていたが、
ID:0eH+T5d8って、本当のバカなのかな?
53足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 16:05:34 ID:0eH+T5d8
馬鹿相手に説明するのは難儀だがな。
時差のある異なる生活時間帯の2国間の人間のメールのやり取りは
本国内の同一生活時間帯の人間のメールのやり取りと比較して
相互の応対に時間が掛かるという意味だ。
此れを便所に張っておけ。
馬鹿どもよ。
さてと此れで安心して出掛けられる♪
54足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 16:12:32 ID:mdaBF/WP
>>53

わかった、そういうことにしておいてやるから落ち着け。


トイレに貼れば満足なんだな?
俺が貼っといてやるから。
55足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 16:14:50 ID:HoF5BwN1
>>53
話すり替えてるよw
お前が>>33で書いていたのは、時差のある外国と時差のない国内の話じゃなくて
ともに時差のある英米の比較だろ?
みんなそこに突っ込み入れてんだってw
56足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 16:44:36 ID:oFyI1OiT
とにかく、月曜日の夜に返信が来てたら
対応は十分に早いと思うから満足です。

ソール違いも結構痛いけど、箱の底に穴があいてたのも残念。
だから、こっちから返すときはプチプチに巻いて送るつもり。
57足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 16:44:39 ID:fs0InP/W
キチガイブログ置いておきますね
http://plaza.rakuten.co.jp/kohtei/diary/
58足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 17:04:59 ID:GpfWlJKJ
トリッカーズって扱ってる店多いな。
結局どこが一番安いんだ。
59足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 19:40:14 ID:eUBvtXNY
箱なんかなんでこだわるの?
国内で買うときはいらないと言ってもらわないが。
60足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 19:46:45 ID:Y24rYc2M
箱を買ってくれる人が居るのはどうしてなんだろう?
61足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 20:33:02 ID:oFyI1OiT
なんかもう返信来てた。
月曜日に送ってくれるらしい。
安全に届けば送料も返してくれるらしいけど方法はよく分らない。
ポンド紙幣が同梱されていることはないと思うけど。

>>59
別に箱がほしいわけではなくて
意外にも梱包が軽装備だったってことが残念ということ
62足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 20:35:41 ID:coSYZtfT
http://www.oldvic.jp/eshop/

ここにもトリある。
63足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 20:47:11 ID:O44Vbq42
ドレスシューズランク
82:JOHN LOBB LONDON

--------------------------------------------------------------------------------

80:Poulsen Skone(Bespoke)、GEORGE CLEVERLEY(Bespoke)
78:FOSTER & SUN、GATTO、RUDOLF SCHEER & SOHNE、MASSARO、JOHN LOBB PARIS(Sur Mesure)
76:Corthay(Sur Mesure)、AUBERCY(Sur Mesure)、Berluti(Sur Mesure)

--------------------------------------------------------------------------------

74:JOHN LOBB PARIS(Prestige)、Silvano Lattanzi、MARINI、JAN KIELMAN、MATERNA、KLEMANN
  Balint、Peron & Peron
72:MANOLO BLAHNIK、Guild of Crafts、大塚製靴(Bespoke)、ZINTALA
70:JOHN LOBB PARIS(Classic)、EDWARD GREEN、TANINO CRISCI、Berluti、J.M. WESTON
  Corthay、Corthay(ARNYS)
68:Christian Louboutin、RENE CAOVILLA、ZILLI、ARTIOLI、ARTIOLI(HERMES)、BALLINI、AUBERCY、a.testoni

--------------------------------------------------------------------------------

66:HIRO YANAGIMACH、Salvatore Ferragamo、HENRY MAXWELL、Stefano Bemer
  GEORGE CLEVERLEY、VASS、Sergio Rossi、Yves Saint Laurent、JIL SANDER
  Roger Vivier、PIERRE HARDY、Crockett & Jones(Handgrade)、Schnieder Boots
64:EDUARD MEIER、Meccariello、Stefano Branchini、Hall & Marks、LOUIS VUITTON、Santoni
  GIUSEPPE ZANOTTI DESIGN、Kiton、GRENSON(Masterpiece)、STEFANO BI、GAZINO & GIRLING
62:Church's、BONORA、Enzo Bonafe、Alden、SILVANO MAZZA、PRADA、GIVENCY
60:VICINI、CROCKETT & JONES、SUTOR MANTELLASSI、Silvano Sassetti、銀座ヨシノヤ、大塚製靴M-5
58:Cheany、MASTERLLOYD、GRENSON、JIMMY CHOO、Tricker's、BALLY、三陽山長 、GIANO

--------------------------------------------------------------------------------

56:ZAK、Alfred Sargent、TOD'S、Loake、YANKO
54:ALBALADEJO、Cole Haan、PELUSO、BARKER BLACK、NEW & LINGWOOD、SCOTCH GRAIN
  JOHNSTON&MURPHY、Allen-Edmonds、JALAN SRIWILAYA、REGAIN
50:van Bommel、Treading Post、REGAL、ALEJANDRO

--------------------------------------------------------------------------------

46:Ecco、Geox

--------------------------------------------------------------------------------

40:Hush Puppies、Bon Step
35:HARUTA、Hawkins

--------------------------------------------------------------------------------
http://www11.atwiki.jp/brandrank/pages/1.html
64足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 21:46:23 ID:CiAkxbef
>>31です。
教えてくれてありがとう。

各サイトのLambourn見てみたけど、
実際、甲の横幅とかはどんな感じなのでしょうか?
クロケのサイドゴアChelseaの様なシャープさなのか
サージェンとのetonの様な幅が広めなのか など・・・

前に後者の画像を見て気に入って
実物を初めて見にいった時、
想像と全く違う形で一気に萎えた事があるので
画像だけで判断はしたくないっていうのがあります。

長くなりすみません。
65足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 00:19:16 ID:CyRlLTtA
カントリーの手入れってドレスシューズ系?ワーク系?
66足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 01:28:03 ID:wEIDdKQL
ワーク(狩猟)系だろ
67足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 02:58:47 ID:kkEqH/kQ
トリッカーズはメンズフィッティングは5と決まってるからな〜
クロケのようにD,E,Fとかないし。
68足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 14:13:13 ID:McuaDkaG
69足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 16:26:59 ID:jx+I/7p6
サイドゴアたまたま入った店の閉店セールで半額の3万で買ったが
履きにくいブーツだな
70足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 16:33:25 ID:j6HGnlg2
Pediのおまけで付いてくるトリッカーズの油性クリーム、KIWIと比べるとどうですか?
71足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 22:54:01 ID:vcZ1uMR+
>>68
オメ!
7ホールにしたんだな。
72足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 23:00:37 ID:hwVqDP0T
>>68
格好いいな
73足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 23:49:48 ID:aRcIHrx1
>>69
サイドゴア、ウラヤマシィ
74足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 00:06:33 ID:BLTYJBkk
初トリッカーズです
http://art12.photozou.jp/pub/917/219917/photo/28276207_org.v1256479615.jpg
嬉しくて早速歩き回ってみたんですが甲が痛い痛いwでも馴染むのが楽しみです
75足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 00:11:32 ID:z4x2DGIQ
>>74
味が出そうですね!
76足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 00:21:30 ID:jRVY0LKP
トリッカーズってほんと手ごろだよね。それなのに作りは頑丈。
国内ではあまり買わないけど。
77足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 00:26:11 ID:nYhO/9jC
トリは大して気にせずはけるから良いよ
雨降られてもまいっかで済む値段だしw
10万越えたらそうはいかん
78足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 00:33:30 ID:soo7hVDx
サイドゴアは履くときは楽だけど、脱ぐときが大変。
リボン紐?みたいなの使わないで脱ぐから。
使って脱いでると長年の使用でちぎれそう。
79足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 00:34:47 ID:nwRNe6yb
今日試着してきたんだけど、オールデン(自分はチャッカをもっていますが)と比べると土踏まずを押される感じが少ないと感じました。
履きこんでいって革がやわらくなったとしても、長時間歩くと疲れるんじゃない?
エイジングはオールデンとはまた違う感じで楽しめそうではあるので、興味はあるんだけれども。
80足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 00:37:42 ID:J8DlAyFH
結局一番安い店はどこ?
81足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 00:45:55 ID:soo7hVDx
トリって高級靴の部類だと思う?
82足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 00:52:27 ID:tJsKwvPc
世間的には充分高級靴
83足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 00:52:33 ID:EWSaP7Yp
カントリーを鏡面磨きっておk?
84足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 00:58:03 ID:VaSPnsyg
普通のサラリーマンはリーガルでもいい靴。
85足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 01:09:18 ID:soo7hVDx
海外から買うと関税込みで日本円で平均50000くらい?
86足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 01:23:39 ID:0Fyv2jjI
ヘリングで買ってるけどカントリーで税込み3万くらいでは?
87足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 01:43:02 ID:tJsKwvPc
それは安すぎだろ
しっかり関税かかれば45000円はいくよ
88足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 03:36:27 ID:soo7hVDx
トリのドレスって人気ないの?
89足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 03:37:03 ID:yjlLhMGC
ゆとりはかけ算もできないのか
90足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 09:37:36 ID:0Fyv2jjI
ITEM SIZE FIT COLOUR PRICE QTY SUB TOTAL
Trickers Malton (Rubber) 8.5 G - Wide C Shade Gorse Calf £211.74 1 £211.74
Order Net Value £184.12
VAT £0.00
Sub Total £184.12
Delivery Cost £0.00
Order Total £184.12

91チャールズ:2009/10/26(月) 12:31:29 ID:b7ylDrZd








92足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 17:17:20 ID:CIFyUkR+
ユトリッカーズ
93足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 17:18:11 ID:yjlLhMGC
↑不覚にもワロタ
94足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 17:31:03 ID:gpU3HSRE
サージェント(OEM)で作ってたのか
http://italiano.livedoor.biz/archives/51448627.html
95足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 20:04:08 ID:3ayIc/Kb
>>94
どうでも良い事だけど、コメントが気に障る
96足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 20:18:47 ID:fjgNSWt8
>>94
それはない サージェントがパクってるだけ
この店がどう思いこんでるか知らないが
97足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 20:40:40 ID:zj5dEUqA
さーじぇんとよりはとりだろ
98足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 22:44:33 ID:Ev+U/+jJ
この店前もリーガルのダサいカントリーブーツ
紹介してトリッカーズはボッタクリだって
言ってたね。
今回のは本当に似てるポイが、普通にパクリだろうな。
99足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 22:55:01 ID:X5Lq9PnC
全然違う。ぼってり感がない。
100足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 23:04:29 ID:QSKzZs9K
>>90
それどこ??

>>94
ソールが違うなってかゴムなしかよ。
あとウェルトもこんなに段差が無いよ。
101足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 00:02:58 ID:lrV1jPPr
ウイングチップのブーツなんてイギリスでは大抵作ってるイメージなんだがなあ……。
つーか、ブログの店長、話し口調が凄いむかつくわ。
^^の連発は煽りにしか見えないし(笑)。
102足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 00:04:33 ID:yTr1wtxk
つかサージェントでボリ過ぎ
103足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 00:11:15 ID:lrV1jPPr
>>79
自分もオールデン持ってるけど、両方履きやすくて、長時間使用しても歩き疲れはないよ(ちなみに俺の田はEワイズ)。
オールデンは土踏まず含め、全体的にフィットする感じで、トリはコルクが足裏をしっかり受け止めてくれる感じ。
クロケは足がすぐ痛くなるから、あんま履いてない。
まーラストの関係はあるだろうが、トリのコルクインソールとフィッティングは、足型さえ合えばスニーカー並みに履きやすい。
104足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 02:55:05 ID:tuyPQqS6
http://plaza.rakuten.co.jp/kohtei/diary/200910060002/

こんなめちゃくちゃかつ無礼な英語の文章でメールを出しても
ちゃんと理解して相手にしてくれるなんて、いい業者だな。
105足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 03:12:58 ID:InXlfAkk
オバマ大統領のことを常に二グロと呼び、
その他のアメリカ人についても毛唐と書くような人物に、
無礼な英語も糞もないでしょう。
そもそも中学英語も理解していないような感じだし。
時差についても、意味が全くわかっていなくて
間違いを指摘されて的外れな逆ギレ。
どこにでも100人に1人くらいいる、
ちょっと頭がおかしい人なんですよ。
放っておきましょう。
106足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 04:51:39 ID:atblqSFa
老人になるまでに何足買うんだろう。
>英国靴
10794:2009/10/27(火) 12:29:48 ID:O5iTZAqC
>>95>>101
以前から「^^」使ってたけど、確かに
えらい煽るんだよね、この人(苦笑)

煽るって言うか、かなりキレてイライラしてるんだろうけど。


>>96>>98>>99

証拠は?
誰かコメント欄に工場の様子載せてたけれど…
それとわざわざこの人がトリを卑下するメリットが無い。

ぽってり云々言ってる人はラストが違うって事は
思い浮かばない?それともそう言う事判らない人?
108足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 14:02:52 ID:9dqo3dXk
カントリー用のオススメのシューツリー
教えて下さい!!
109足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 15:23:58 ID:5YzwMPiQ
ブーツにはバネ式が使いやすいと思う。
110足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 15:24:12 ID:CtW/sh+1
>>107
本人乙

そんな煽ったブログを必死に援護してるとそう言わざるえない
もしOEMとして同じ工場で作っていても、
途中の工程を抜いてれば見た目は同じでも質は違ってくる
ラストの違いなんて問題じゃないんだよ
11194:2009/10/27(火) 15:34:04 ID:O5iTZAqC
>>110
擁護か・・・まぁ誰かしら言うと思ったけれど。
「^^」の使い方を批難してるんだけどな・・・


>途中の工程を抜いてれば見た目は同じでも質は違ってくる

すいません、具体的な事言ってくれないと
(端折らないで)意味が全く判りません。

>ラストの違いなんて問題じゃないんだよ

これも上記と同じです。


トリッカーズに精通している様なので
あのブログの店主を論破(又はそれだけ言うからには証拠画像等
携えて)してくれば如何でしょうか?^^
112足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 15:42:48 ID:CtW/sh+1
>>111
特にトリッカーズや靴には精通していないよ
同じ工場でOEMで生産しても同じ物が出来るとか限らないと言いたいだけ
てかそのブログ自体憶測言ってるだけで証拠も提示してないし
そんなブログをトリスレに貼って煽りたいだけなんだね
って、俺釣られてますねw
113足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 15:48:12 ID:fKn1KrHD
>107
よくわからんが、証拠を示さなきゃいけないのはこの店とかOEMとか言ってる方じゃないの?
卑下するメリット、って、卑下の意味間違ってるけど、トリと同じものが安く買えるからいいですね、ってことでしょ。
11494:2009/10/27(火) 15:50:05 ID:O5iTZAqC
>>112

>特にトリッカーズや靴には精通していないよ

判ってます^^


>そのブログ自体憶測言ってるだけで証拠も提示してないし

自分の身分を明らかにして話している業界人ですよ?
憶測じゃ無く代理店云々のくだりを読んで無いようですね・・・


>そんなブログをトリスレに貼って煽りたいだけなんだね

いいえ、他の意見が聞いてみたかったんですが
結局あなたみたいな○○○かと、○○○みたいな意見しか
出てきませんでしたね・・・


がっかり




115足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 15:57:50 ID:fKn1KrHD
ホロ酔いだから了承してくれとか書いてるアホに何言ってるんだ
116足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 16:01:54 ID:O5iTZAqC
>>115
面と向かって言えないくせに^^

まぁ文字だけならそういきがれますもんね。
117足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 16:41:05 ID:5YzwMPiQ
何もクリームとか塗らないで、汚れたら絞った雑巾で拭いてるんだけど、それでもOK?
118足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 18:06:39 ID:yTr1wtxk
おK。
119足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 18:11:53 ID:+6w5i38b
で、真実はどうなんでしょ?
事実なら迷いなくサージェントを買うことにしますが。。。
120足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 18:20:04 ID:boK4q3KM
>>119
いい加減な人間の憶測っぽいので真に受けない方が良いよ
もし本当だったら以前から少しは話題になってるはずでしょ

変なのが騒いでるだけだからもうこの話題は終わりにした方が良いと思う
121足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 18:37:38 ID:c0fLPAnH
この店アルフレッドサージェントは売ってるけど
トリッカーズは売ってないよ

意味わかりますよね?^^
122足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 20:38:30 ID:FhF3ModH
レザーソールにシューグー塗ってやったぜ、小石がめり込みまくるけど。
123足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 21:06:01 ID:O5iTZAqC
>>121
上手いですね^^けれど・・・

>>120
どうぞ、ブログの意味わかりますよね?^^
124足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 21:33:29 ID:z/Kox8en
>>114
業界人ってw
ノーザンプトンに行ったこともない小さな町の靴屋さんが
自分の半径5m以内で聞きかじった話を元に憶測記事書いてるだけ でしょ?
そんなもんを何故信じられるのか不思議だわ。

今年の春にノーザンプトンのトリッカーズファクトリー行ったけど勿論実在・稼働してたよ 。
ファクトリーショップ行って頼むと工場を見せてくれるんだよ 。
うろ覚えだが200人ぐらい働いてて週産3000足だよってなことを解説してくれた覚えがある。
腕にタトゥーの入ったパンクなにいちゃんが黙々とミシンかけてたのがなんか印象的だったなー

それとサージェントは昨年経営危機に陥って生産がストップし製品の供給も 一時的に止まったけど
トリッカーズ製品の供給に何の影響もなかったのは前スレか前々スレ見ればわかるんじゃない?
サージェントも悪いファクトリーじゃないが、製品が似てるからってOEMとか短絡的すぎ。
125足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 21:45:29 ID:8VYNaeFI
ああいうカントリータイプの靴は
LOAKEやGrenson,や無名のノーザンプトンのメーカで
いくらでも作っているよ。
別にREGALだって酷似するものは作れるだろう。

カントリーブーツは鳥の商標でも意匠登録があるわけじゃなく、
ただのカテゴリなんだから、そっくりなのはいくらでもあるだろ。
ストチだって無限にあるだろ。
126足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 22:24:17 ID:fKn1KrHD
ヘリング見たら品切れ多いんだよな。
チャーチは得意だけどトリは付き合い浅い、とかあるのかな?
127足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 22:43:24 ID:O6eqOztA
最近まで取り扱ってなかったからな
128足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 22:53:52 ID:C3ke/SDX
5万あればへリングでセールチャーチ買えるかも
129足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 23:28:49 ID:bNmr1DmR
日曜日の雨の中で履いたら革底が少し浮いたー!
ショック。天気予報見とけば履いていかなかったのに。

雨の後の手入れは、風通しのいいところで乾かす以外に
何かやってますか?
130足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 23:47:19 ID:pRiaZVC4
>>122
俺もヒールの釘部分にシューグー塗ってるぜ。スベリ防止用に。
131足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 00:24:36 ID:JmQvaKx8
>>94のブログ書いた人やっぱここ見てんのかな?
http://italiano.livedoor.biz/archives/51449028.html
132足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 00:27:16 ID:29mEHWZz
「そっくり」である事を前提にしてトリ=ASのOEMを匂わせてるのに
形が違うじゃんと言われれば

>ぽってり云々言ってる人はラストが違うって事は思い浮かばない?

ラストが違うと言うのならその時点で
「そっくり」だって前提が成り立たなくなる訳だから
論理破綻してしまうって事に気付かない辺りが・・・w

馬鹿って居るもんだなと
133足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 00:27:36 ID:cZMXtTOF
雨に濡れたら、水染みになったら嫌だから、アッパーを布で拭いてる。
134足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 00:38:16 ID:ssTylzxq
つか画像見比べたら、ブローグの模様とか外羽根の縫い目とかコバの処理とか全然違うじゃん。
これで同じならリーガルも同じだろ。
135足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 00:50:46 ID:29mEHWZz
ウイングの長さと外羽根との間隔とかも見りゃ分るんだけど
パターン自体が違う
これを「そっくり」と言う事自体無理があるんだよね・・・
136足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 00:57:39 ID:ZMyTaLUw
大阪ではどこが取り扱い多いですか?
ウイング カントリー 1001バーニッシュ あたりを狙ってます。
137足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 03:59:09 ID:LcNcrUGZ
チェスナットとかいうカラーの取り扱いが少ない
欲しいのに
138足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 04:13:14 ID:212Qm5Wl
カントリーの紐、どんな通し方してますか?
オーバーラップが多いみたいだけどPediの写真じゃパラレルになってるし
139足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 10:03:14 ID:60HzvULh
俺はオーバーラップオンリー。
140足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 10:04:43 ID:R5PVO8vK
>>136
品揃えならトレーディングポスト 
梅田阪急、パターンオーダー終了したかも?
>>138
履き易さ、見た目、お好きにどうぞ
141足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 12:39:51 ID:cZMXtTOF
身長172で9,5履くのはでかい?
142足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 12:56:31 ID:vvUveygV
こういう質問には、うんざりだけど、デカイ
普通にその身長なら、7.5〜8.5までだろう
143足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 14:08:32 ID:ZMyTaLUw
>>140
ありがとうございます。
パターンオーダーかあ。興味あるけど敷居高そう。
144足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 14:55:59 ID:OL9HcKlN
敷居高いの使い方間違ってるぞ。
一つ勉強になってよかったな。
145足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 15:46:42 ID:GapE3xGO
正しい使い方教えてないのに、勉強になったはないだろ。
146足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 15:54:59 ID:OL9HcKlN
間違ってることがわかったから勉強になってるだろ。

何か後ろめたい事があって会いにくい、行きにくい時に使う言葉だ。

この前テレビでやってた。
147足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 16:05:06 ID:vvUveygV
間違ってないじゃん
148足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 16:43:07 ID:ssTylzxq
後ろめたいつか、親とけんかして、こっちが悪いのに謝らず、そうこうしてるうちに親が病気になって、でも面倒みるのは兄に任せっきり、葬式はさぼっちゃった、ああ兄の家に行きにくい。ていうようなときに使う。
単に、慣れない高級店に入るのためらっちゃう、というようなときは使わない。
149足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 22:16:07 ID:9Uff/f93
>>143
メンズ館発行のメールのコピペ↓

■トリッカーズパターンオーダー会
◎10月30日(金)〜11月1日(日)
◎メンズ館 1階 紳士靴
デザインは5種類。アッパーの素材は約55種類から(コンビ2色まで可)、
アウトソールは5種類からお選びいただけます。
詳しくは売場係員におたずねくださいませ。
※お渡しは2010年5月下旬頃となります。

トレポスでも同日開催↓
TP大阪店 10月30日(金)〜11月1日(日)【同時開催】R&D メンテナンス講習会
※都合によりロイ氏の来日は中止になりました。ご了承ください。
パターンオーダー会(グッドイヤー製法 & ハンドソーン製法の選択可能)
特別素材もご用意しています。
既製価格 + オーダー料金 ¥11.550?(税込)
http://www.lifegear-tradingpost.com/news/091015/index.php
150足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 23:21:50 ID:29mEHWZz
イタリヤーノ店長、遣り口が汚いねえなーw
丸分りな伏字でASのブーツをトリ同等品としてアピールしておきながらその根拠は明示せず。
コメントが来ると、そのコメントは「荒れるから」の一言で公表しないでおいて、
自分の反論だけはちゃっかり載せて、元記事もそのままと来たもんだ。
151足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 01:33:26 ID:qbnWo08w
下のエンジニアが置いてあるネットショップってないのじゃろうか?
ttp://rollot.mathematics-gr.com/item/268
152足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 11:08:12 ID:m9iSwLP2
皆さんに聞きたいんだけど、カントリーの短靴はジャストで履くべきなのは
分かるんだけど、ブーツもやはりジャストがいいですか?
靴紐でなんとかなりそうな素人考えを持っていますが、通販なんで不安です。

好みがあると言えばそれまでですが、ハーフサイズ大きいくらいなら許容範囲でしょうかですかね?
ジャストが在庫なくてハーフサイズ大きいのしかないのです…
教えて君でごめんなさい。
誰かアドバイスいただければ今買おうと思うのですが・・・
お願いします。
153足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 11:17:02 ID:gRcpTxu7
ジャストがいいと思うよ。
ウエストンみたいにタイトめを選んで慣らしていくことは推奨されてないだけで、大きいと分かってるなら見送った方がいいと思う。
154足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 18:56:30 ID:vdWdIrS0
>>153
有難うございます
電話でさっき聞いたら、固い革だしこれから厚い靴下履くから、トリのブーツは
ハーフくらい上げた方がいいと・・やたら主張します
また、ここは伸びても1年後くらいだから小指がいたくなりますよと再考を
促されました
153の意見を尊重するつもりですが、もう少し具体性があれば嬉しいです
155足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 19:21:56 ID:OOqeBLIv
俺はジャスト派です。
理由は厚い靴下は高いからw
あとは夏も履くし。

ジャストは最初は踵擦れたり
小指の上が痛くなったりするけど
一年経って馴染むと最高のフィット。
ビスポークまではいかないけど
マイサイズのトリができあがる。

最初は痛いけど
だんだん馴染んで痛さが無くなっていくのも楽しいぞ。

ただサイドゴアのヘンリーはジャスト強敵だった。

ゴムでがっちり固められ甲は低いわで
大変だったが馴染んだよ。
156足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 19:30:09 ID:MRpcdZxC
トレポスの店員も「大半の客がハーフサイズ大きめを選ぶ」って言ってた。
そもそもカントリーなんて通常の革靴みたいにピタピタフィッティングで履くような靴じゃないし。
言うまでもないが、靴のなかで足が遊んでしまうようなサイズは論外。
157足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 23:40:44 ID:TwmFygEg
>>103
レスありがとう
そういわれると試してみたくなったので買ってみます!
158足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 01:00:40 ID:SH4GR8P+
>>156
ハーフサイズどころかワンサイズ以上がほとんどだ。
まあいいんじゃない?ブーツだもの
159足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 03:08:10 ID:leXEXkQs
慣れてくるとジャストのほうが履きやすいけど、最初はハーフサイズアップのほうが歩きやすいな
160足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 08:37:00 ID:Uj+fjJX2
俺面倒だからモールトンもバートンもサイズ一緒。
バートン若干大きいけどペダックのブーツマスター入れてる。
ジャストより土踏まずにフィットして心地良い。
邪道だけどねw
トリッカーズのジャストサイズ履きならしはキツ過ぎて二度としたくない。
161足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 12:11:25 ID:NHvBkX0A
どうでもいい話だが
malton、stow、acorn
とかって日本語で説明する時に何と読めばいいのか分からない^^;
まーとん?もるとん?すとう?えーこーん?あーこーん?
162足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 19:49:18 ID:nZ3iafIQ
トレポスで売ってる別注のチャッカ−て
どう?ライニングが緑だけど。

わざわざトリでチャッカ買う意味ないかな
163足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 22:19:01 ID:OiHmACNc
>>162
あれは正確にはジョージブーツね。
164足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 01:51:21 ID:Uc5OmIzs
テスト
165足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 11:14:40 ID:OXzmCjaF
>>162
トレポス別注じゃないけど、カントリーと同じ木型のチャッカなら持ってる。
スーツには無理だけど、使い勝手としては悪くない。
トレポス別注のは細いからスーツにもいけるんじゃないの?
166足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 13:19:26 ID:J7Ge4kHC
ダブルのレザーソールをラバーに張り替える場合、下の層だけがラバーに変わるの?
167足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 13:42:18 ID:hh+1lVWl
んだ
168足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 21:26:40 ID:IcpN+TyC
んだんだ
169足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 02:07:42 ID:7ePm4hrw
まだ半年しか履いてないんだが
つま先の減りだけすごくて
ミッドソールに達しそうです。

他の部分はまだまだなのにこんなもん?
ソール交換した方がいいの?
170足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 02:30:26 ID:Wsb3Ek6t
爪先だけリペアすりゃいいじゃん
171足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 02:48:35 ID:7ePm4hrw
つま先はまだギリギリミッドソールに達してないんですが
これでもヴィンテージスティールは
可能ですか?

ユニオンワークスでやってもらおうと
思っています
172足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 04:34:06 ID:K/wrgJR4
ユニオンワークスのトリッカーズカッコイイよね
173足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 07:00:54 ID:Y5SyVDX0
>>171
可能だが、つま先に鉄なんか付けずにラバーやレザーを付けたほうがいいと思います。
174足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 11:12:42 ID:oaCpf69Q
ヴィンテージスティールは履き心地が悪く、健康に悪いって本当ですか?
175足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 12:25:45 ID:LSmV/5KN
>>174

スティールはグリップ無くて結構滑べるんだよな。
当然クッション性もないのでアスファルトでゴリゴリ(結構削れるのも早い)
するし、痛めるまでかは知らないけど、あまり快適じゃないよ。

何だかんだでラバーがよいのかも。
176足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 14:55:07 ID:7ePm4hrw
つま先にシューグー塗って
すり減り防止ってダメかな
177足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 22:16:45 ID:LSmV/5KN
貧乏くさいなー
178足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 19:24:30 ID:Ff1yM6Ta
靴紐の結び方ですが、パラレルシングルオーバーラップアンダーラップのうち
どれが一番正しいのでしょうか?
17925:2009/11/02(月) 21:18:19 ID:M1OYeYWv
さっき再発送を頼んでたダイナイトソールのstowが届いたよ
対応が割と早くて良かった。

ちなみにサイズについては
足を巻き尺で測ったら25.5cmで、買ったやつは7。
足を入れるときに足の甲のあたりがちょっときつく感じるけど
足を入れたら中ではピッタリからすこ〜しゆるいくらいです。
180足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 00:23:08 ID:+TKeJ2Jr
テスト
181足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 10:13:35 ID:mGXhbpo5
お腹が空いたらトリッカーズ
182足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 15:10:12 ID:lsKJ7rir
トレポスでオーダーやってた。
ギリーブーツオーダーしてた人いて
羨ましかったけど俺は来年でいいかな

なんかオーダーしても結局定番ばかり
はきそうだし。

みんなはオーダーしたいと思いますか?
183足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 15:14:18 ID:lsKJ7rir
この間、スティール補強で
聞いたモノですが、
今日ユニオンで頼んできました。

やっぱりつま先ラバーにしました。

マロンとシェードの二足で
4200円でした。
184足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 16:35:40 ID:+TKeJ2Jr
オーダーしても
日本には中々入ってこないだけで
ごくごく普通のデザインにしたゃいそうで

でもアンティークレザーのカントリーとか欲しい
185足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 22:53:55 ID:GxOS4vuX
ポンド落ち着いてきたね
11月下旬までに140円ぐらいになってるといいなぁ
186足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 23:14:20 ID:HwEVZety
今日、イギリスからカントリーが届いたんだが、左右のトゥのメダリオンの位置がずれまくり。
左足はまだマシが、右足なんてメダリオンの下の部分がストームウェルトに食い込んじゃってる。
やっぱりPEDIはB品だな。
187足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 23:22:07 ID:ibKngU5C
>>186
どのくらい食い込んでる?
俺のは左足の小さいメダリオン1個がストームウェルトに埋まってるけど、買ったときは気づかなかったぜ
国内正規だけどトリッカーズってこんなもんじゃないのかw
188足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 23:44:35 ID:yvvSuAhW
B品の写真うpしてよ。
俺のPEDIはC品だよ。
なんたって、革の色がパーツによって違うんだから。
これはサドルシューズかとww
ってもよく言えばグラデーションだから、まぁC級品し認識して履いてる。
189足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 23:48:33 ID:+9UyMyeW
>>186
PEDIが平気でB品を送りつけてくるっていうのは間違いないが、メダリオンが
ストームウェルトに食い込むっていうのは>>187が言う通り、大なり小なり
国内正規モノでも普通にある。
トリなんてその程度のことは全く気にしないような大雑把なメーカーだ。
でもまあ、左足と右足でそんなにずれてるのであれば、PEDIに言えば交換して
くれるだろうけど、おそらく向こうではクレーマー扱いだろうな。
190足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 00:05:21 ID:6kvr6joa
マロン買っちゃった。眺めてニヤニヤ出来ていいね
191186:2009/11/04(水) 00:08:36 ID:q9mYTObV
>>187
小さいメダリオンがたくさん付いてて、その中に大きめのメダリオンが6個付いてると思うんだけど、
その大きめのメダリオンの真ん中の列の下側が半分くらい食い込んじゃってる。
当然、その周りの小さいメダリオンも相当数食い込んじゃってる。
はっきり言って見映えはとても悪い。
192足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 00:10:00 ID:n5heOWRW
オールブラックでコバがナチュラル仕上げのコマンドソールのCountryどう思う?ガーメンツとか着てるんだが!マジレスお願いします。たぶん、Museum Ark別注なんだけど。
193足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 00:43:12 ID:JtEQG5dO
東京恵比寿のリファーレへ行きました。
リペア目的だったのにカントリーに目がいくと6万切って(正確な値段は失念)いました。話をきけば、今が底値で年末か年明けの次回入荷からは値上がりとのこと。
買おうか数年悩んでいる身としては、買い時かおおいに悩みどこです。
194足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 01:02:33 ID:qSZ3ZKJT
http://www.arknets.co.jp/modules/arknets_shop/kaimono.php?id=21154&sid=9&bid=259&cid=2



192なんだけど、これなんだが。コバがナチュラルでブラックはやはり足元浮いちゃうかな?
195足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 02:09:44 ID:8oxHIIc2
>>194
あまりかっこいいとは思わないかなぁ

わざわざトリッカーズでこういうのは買わない方が良いと思う
196足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 02:42:06 ID:I+73klHh
昨日、カントリーの短靴を試着してきた。
手持ちのブーツと同じサイズで履くと、羽根がピッタリ閉じてしまった…
ハーフサイズ落としたほうがいいのかな?
いくら甲が薄いからとはいえ、同じメーカーでサイズかえちゃって大丈夫かなぁ
197足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 06:46:45 ID:VFR4eqxU
羽根が着くのはまずいね
198足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 09:52:48 ID:ym1KqYum
俺もストレートチップの
フィット5で履きこんだ
ら羽根閉じきった。
あとメダリオンがソール
に埋まるのは手作り
だから仕方ないのでは。
199足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 14:17:52 ID:6iJNMF+L
>>193
海外通販が嫌なら国内での底値で買えば? 
ギフトカードが使える店なら金券屋に寄ってから行けばよし
200足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 14:45:38 ID:GR/3QjHC
>メダリオンがソールに埋まるのは手作りだから仕方ない

宣材用の写真がそうなってたりするもんなw
201足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 15:05:22 ID:8oxHIIc2
短靴ってそんなにサイズ違うの?
短靴のuk8が丁度良かったから、pediでstowのuk8頼んじゃったよ・・・・
202足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 16:14:49 ID:jXlsXGY7
いわゆる、「とりっかーずのかんとりー」としてベタなのは、何色のなんと言うモデルですか?
203足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 16:31:47 ID:qzZti07P
ちょっと前にもその質問あった気がする
204足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 18:03:25 ID:HVfhvV06
M2508のCシェイドじゃないでしょうか
205足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 18:33:34 ID:crC6ZF/8
>>194
型押しじゃないヤツあるよね。
そっちは俺は好きだ。
206足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 18:59:13 ID:IcBVkrfX
>>201

バートンはカントリーよりハーフぐらい
でかい気がする。

俺はカントリー8でギリギリ
バートン7ハーフでギリギリ
裸足の実寸は26.7です。
あなたは実寸27ぐらいかな。

俺もバートンで最初失敗したよ…

バートン>>カントリー>>モンキー>>ヘンリー
作りが大きい順にこんな感じかな。

ちなみにヘンリーは8で失敗した。
甲が低すぎて指の上が痛くなる・
今慣らしてて最初よりはよくなったけど
半年経ってもダメなら、ユニオンで
ストレッチかけてもらおうと思っている
207足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 22:08:30 ID:ZbX7KhV7
>>206
196です。
やっぱサイズ違うこともあるんですね。安心しました。
ほぼ同じラストかと思いきやちょっと形が違うんですかね〜それともブーツと短靴の差でしょうか。
208足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 23:23:12 ID:tYX4W4eJ
>>191
だからupしないとわからんって
209Eウィズ:2009/11/05(木) 11:21:55 ID:a0q0kzqO
ハンドメイドベンチシューズと呼ばれる老舗の靴屋


それがトリッカーヅ
210足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 19:33:13 ID:XljREv+G
そうだ
211足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 21:20:17 ID:wBjVqsLQ
トリッカーズ履いてるさ、それ以上の英国靴は高くて買えないのか?
って思われてそう。
212足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 21:25:38 ID:w3ZzOf7A
日本語で桶
213足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 22:58:33 ID:9JZ1ns5R
どんだけ自意識過剰なんだよw
214足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 23:03:42 ID:4+usRTVF
トリッカーズも十分高い部類だと思うんだが
215訂正:2009/11/05(木) 23:05:50 ID:Q1Vf1O2h
トリッカーズ履いてるとさ、それ以上の英国靴は高くて買えないのか?
って思われてそう。
216足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 23:31:16 ID:1CU0cU+U
5万程度の靴を履いて威張ったような顔してると笑われるよ
217足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 01:42:02 ID:DQDbx6/D
鶏如きで威張る奴なんて居ないっしょ
普段履きの靴じゃんか
もしかして>>216は威張ってて笑われたぁ?w
218足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 02:12:14 ID:ujXLsQ0T
なんか靴板の高級志向というか
すごくいやだ。

鳥は普通に見たら高い靴だよ。
俺自身も身の程にあった高級靴だと思ってる

もともとワークブーツが好きで
鳥にはまった。ドレスは好きじゃないので
これ以上の靴は興味ない
219足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 02:42:44 ID:9Rl+Jg7l
高級靴とか見栄とかどうでもいいよ
威張るために良い靴はいてるわけじゃないでしょ?
値段が高いからその靴はいてるわけじゃないんでしょ?
自分が好きだからその靴はいてるんでしょ?

自分が気に入った靴をはけばいいだけのことじゃん
220足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 07:05:04 ID:ydA5opW3
CGやEGは靴擦れひどいし、疲れるんだよ。
トリのSTOWは最初から快適で、慣らし期間なんかいらない
町歩きから軽い登山まで使っても疲れない
人間が履く以上、値段より足型に合ってるか否かが大事
221足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 07:28:21 ID:EsgNXO5e
ダブルソールな時点でそれ相応な慣らし期間はあるんじゃね
222足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 08:22:57 ID:FWSMajX9
>>220
CG…?
グリーンは色んなラストを試したかい?
あなたは多分グリーンを知らないんだと思う。
223足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 08:41:02 ID:1Y6AL2JJ
値段が高くい、イギリス製の、作りが乱雑(B品)な靴って事でおk?
224足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 10:35:56 ID:c6u8iFlL
>>216

5万程度だけど、いい靴だよ。トリッカーズは。
ユニオンの中川さんが褒めるだけある。
225足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 19:41:08 ID:DQDbx6/D
?????????
?値段が高くい、?
?????????
226足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 20:29:47 ID:MpCXiUb+
カン鳥居ってひと目で鳥だと気づかれるから、
チャッカーとかサイドゴア、ストレートチップを狩ってる。
227足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 23:03:49 ID:6rpKu7LT
よくわからないけど、鳥とわかると何が不都合なの?カントリーラインでは定番じゃん。
228足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 23:23:31 ID:oywVUVEu
>>226
分かるなー。俺もカントリーは買わない。
サントリーが作ってる靴みたいだもんな。
ましてや町に住んでるのにカントリーってw
でも俺のカントリーはカントリーだな。
だからまあカントリーなのかな?
229足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 00:24:55 ID:GHwNTu1y
キャシデイ別注のギリーブーツ欲しい
どうかな
230足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 00:28:28 ID:pFLJNlmC
買えばいいじゃん
231足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 02:48:18 ID:HEeslw8s
みんなはトリ何足持ってるの?

俺は
・エーコンカントリー
・Cシェードカントリー
・エーコンモンキー
・マロンヘンリー
・バートン
の5足です
232足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 03:11:31 ID:pgwp2q7C
・ウィングチップのカントリー
・キャップトゥのカントリー
・ギリー
・リージェント

全部ブラックです
233足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 09:05:15 ID:Mh1HfhOZ
>>227
5万くらいの靴だなと思われる。
234足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 09:08:55 ID:Mh1HfhOZ
>>231
モンキーブーツ黒
サイドゴアブーツ黒
ストレートチップ黒
セミブローグ黒
235足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 10:15:58 ID:Cn3N52ME
最高級靴読本VOL3 トリッカーズはここがすごい
http://imepita.jp/20091107/364420
http://imepita.jp/20091107/367850
236足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 10:40:49 ID:uevsZIuS
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1239668974/

938 :足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 09:18:01 ID:Mh1HfhOZ
電車乗るとまじで安そうな靴ばっかり。
足元決まってる人あんま見ない。

940 :足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 09:28:11 ID:U5FB3mN0
>>938
それなりの給料しかもらってないんだからしょうがないだろ。
薄給のくせに見た目だけ高いもので取り繕った見栄っ張りのほうが滑稽だし醜いと思うよ。

世のサラリーマンのほとんどがショボい身分ショボい所得なんだから、ショボい靴が分相応でいいんだよ。
237足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 10:43:57 ID:uevsZIuS
【社会人】靴のローテーション 2足目【スーツ用】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1234055667/
238足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 12:05:40 ID:pgwp2q7C
チャールズ皇太子のロイヤルワラント云々ってよく言われてるけど、カントリーラインとかじゃなく室内用のスリッパってのが手前味噌だよなぁ
239足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 16:33:44 ID:lof8w2F2
しかし・・・○○ですね
ここじゃなく店へ言いに来いよ^^>>150
240足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 16:41:02 ID:QLI6+Dbk
店長泣いちゃうだろ
241足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 17:11:32 ID:lof8w2F2
逆でしょ・・・
242足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 17:13:42 ID:W9XYyE6d
ライニングの手書きのサイズ表示の部分って
8.1/2だとちゃんと8.1/2ってかいてありますか?
自分の奴を見るとサイズは8なのにライニングには8.5って書いてあって
不安なんですけど。
243足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 17:38:54 ID:6ZIKZVV1
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
244足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 17:44:55 ID:T6roLjiX
>>242
俺も前にここで全く同じ質問をして教えてもらったw
それでいいんだよ。5はワイズのことね

2 名前: 足元見られる名無しさん 投稿日: 2009/10/23(金) 13:40:48 ID:pVARD064
Q1 フィッティングとは何ですか?
A1 靴幅(ワイズ・ウィズ)のことです。
   フィッティング4=レディース標準
   フィッティング5=メンズ標準
245足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 18:10:07 ID:fWAjbABT
>>242

お前PEDIで買って不安になったな。^−^9m

別々に2足買うと分かる。

正解は244

ハーフのサイズは無いからな。

注意深く見ろ。
246足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 18:46:15 ID:W9XYyE6d
>>244
>>245
ありがとうございます
しかし職人さん字が汚すぎるw
せめて8−5ぐらいにしてくれよ。
247足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 18:52:10 ID:wRgzIJUR
トリの職人の字も味があって好きだけどなぁ
248足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 20:16:44 ID:z3jt5wxR
>>241
アメ横のイタリヤーノ店長、ほとぼりがさめた頃に現れて挑発ですか?
ご苦労様です。
嘘ばっかりのブログ炎上しないといいですね。
249足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 20:30:49 ID:lof8w2F2
>>248
いいえ、余りにも○○○なので
面と向かって言えないのか?と^^

貴方もね
250足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 20:51:33 ID:YjfKLskT
アホ騙して儲けるチャンス潰されたらそら煽りにも来るわな
251足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 21:07:28 ID:PzENOnbk
これが本人だとしたら商売人としての常識を疑うわ。
もし自分の店の常連客がここ見たらどう思うんだろ。
252足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 21:08:22 ID:a0Lc1Kuj
コメ欄で誘導されたブログ
http://tomwaits.jugem.jp/?eid=49
に対する回答が

「しかしながら、LINK先もみましたが、正直、とても靴を作る工房には見えないです。
キレイ過ぎますね。^^
この画像で、「工場がフル稼働している」とは、正直、思えません。
まるで、観光客相手のトリッカーズ博物館兼、即売所って感じにしか見えないですよ。」
「私は、ここ1年〜2年の話をしているんですが、2005年の画像を見せられても・・・。^^」

だもんなあw
SHOW ROOM & EXPORT OFFICE
が読めないんだもんなあw

おまけに
ロンドンD 2008.01.27 Sunday
も読めないんじゃあ、どうしようもないよなあw
253足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 21:09:21 ID:z3jt5wxR
>>249
ブログに書いてることが間違ってるよって指摘されてんのに
それにきちんと反論する代わりになんで虚勢はってんのw
ちゃんと反論すればいいじゃん。
トリッカーズがサージェントにOEMで製品作らせてるっていう持論の根拠示してさw
254足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 21:16:58 ID:2uLFQpey
>>249
なんだあの店の信者かw
はよしねよw
255足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 21:24:29 ID:lof8w2F2
はいはい、で?^^>>254
256足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 21:24:47 ID:kxt4u5p8
イタリヤーノ店長、顔出しで荒らしかよw
257足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 21:39:03 ID:YjfKLskT
少しは面白い反論してくれんのか?
258足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 21:42:05 ID:2uLFQpey
>>255
凄いなこのドクズww言い返し易い奴だとでてくると^^
文盲なんですね^^は・よ・し・ね
259足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 21:46:19 ID:kxt4u5p8
こりゃ、荒れるで
260足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 21:52:45 ID:ZHd97L9F
マンk
261足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 22:05:33 ID:PzENOnbk
>みなさんドレスシューズをこよなく愛する方々ならば、
>英国紳士のように振る舞うのが粋ではないでしょうか?^^

http://italiano.livedoor.biz/archives/51414727.html
262足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 22:29:49 ID:LbgaK0hm
^^;;
263足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 22:35:25 ID:92xBWgeb

お前達もう寄席!

俺はチンピラみたいな書き方をする店長の店で

買い物はしない。

PEDIで買えば31,000円から34、000円だからな。
264足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 22:57:02 ID:y+4IkZfS
この見てて不快なブログって何の為にやってるんだろ^^
お客減らすためかね?^^
265足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 23:17:26 ID:aBxlXEea
>>261
ネタでやってんだろこのヨン様
266足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 23:44:43 ID:6HydxAKp
結局一番安いのはペディ?
267足元見られる名無しさん:2009/11/08(日) 01:39:18 ID:ct8cuiYe
一番安いのは痛痢屋亞野じゃね?
268足元見られる名無しさん:2009/11/08(日) 02:18:15 ID:BkzA+NPZ
>>222
ごめんCJ。デザイン重視で四足持ってるけど、あそこのは本当に履きにくい。革質は良いけど。英国製スコッチグレインみたいな。
グリーンは指摘どおり。一足試着しただけです。背伸びしてみたよ。すまん。
269足元見られる名無しさん:2009/11/08(日) 02:30:59 ID:BkzA+NPZ
>>221
いや、物理的にはダブルソールやグットイヤーウェルトは慣らし期間は必要だと思うよ。
けど俺の場合
履きにくい→履きやすい
じゃなくて、
履きやすくて疲れない→自分の足型に沈んで更に性能UP
という感じなんだ
270足元見られる名無しさん:2009/11/08(日) 15:06:23 ID:RoXICF1r
初トリッカーズでサイドゴア買って二日目にして指入れて引っ張るやつ取れたーバリズポッーンって
しょうがないので自分で縫い付けたわ
271足元見られる名無しさん:2009/11/08(日) 15:18:31 ID:KaeceFXA

だせ〜。
サージャントか?パチか?大事にしろ。
272足元見られる名無しさん:2009/11/08(日) 15:57:22 ID:Rh6ywfYv
>>268
クロケ履きにくい?トリッカーズも大好きなんだけど
クロケのコニストンなんか履きやすくて好きだけどなー。
273足元見られる名無しさん:2009/11/08(日) 16:25:27 ID:UbyWQZrv
>>270
イタ○ヤーノでかったパチ物ト○ッカーズ?
274足元見られる名無しさん:2009/11/08(日) 16:59:38 ID:RoXICF1r
>>273
そんなインチキ臭い店長のところでなんかで買ってないよ
キツキツサイズで、なかなか足が入らないから力いっぱい引っ張ってたからかなー。
左右で革の質も違うし、ヒールの面積も右が一回り広かったしB級品だったのかな?
まぁ指引っ掛ける部分が4つもあるからな。ひとつぐらい壊れても大したことじゃないな。
275足元見られる名無しさん:2009/11/08(日) 17:28:52 ID:9+Ccql52
おれもヘンリーはタイトだから
引っ張りまくって半年経つが
全く切れる雰囲気ないぞ
276足元見られる名無しさん:2009/11/08(日) 17:38:21 ID:RoXICF1r
俺は鍛えてるからな。
週3回ウェイトトレーニングは欠かせない。
フルパワーで引っ張りまくったからな。
プルプルしたわ。
それかハズレ引いたか。
277足元見られる名無しさん:2009/11/08(日) 18:03:17 ID:Eb9mE9Sn
千切れると嫌だから踵掴んで脱いどる。
278足元見られる名無しさん:2009/11/08(日) 20:02:10 ID:dQbjAE9H
>>276

靴と格闘してもな。

お馬鹿な奴だ。

>>277

俺も脱ぐ時は踵を確りとホールドして脱ぐ。
279足元見られる名無しさん:2009/11/08(日) 20:24:55 ID:nnQU0dGN
英靴ではトリが最も老舗




だと思ってたらヘンリーマックスウェルもあったな。
280268:2009/11/09(月) 03:35:11 ID:PobHdo/G
>>272

トリに比べると凄まじく履きにくい。
チャッカ二足、コニストン、スノードン持ってるけど、一年経っても痛い。
ラスト違うのにどれも長時間履くと右足の薬指が悲鳴をあげるから、ブランド自体合わないんだと思う。他ブランドだとならない現象だから。
デザインは大好きだけどね。コニストンなんか、あのストレートチップ最高だと思う。
281足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 06:44:36 ID:lMC/nmBT
テスト
282足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 08:12:13 ID:6F0iTwwa
カントリーブーツは昔から欲しいけど、ここの足型があわなくて履けない
イギリス人も甲高が多いのか?
283足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 09:55:26 ID:7a1Jfmza
トリって革質いいよな。
変な履き皺があまり入らない気がする。
284足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 10:23:46 ID:Rt9OLGyU
硬いだけじゃねーか?

クロケットは細すぎて苦手
285足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 10:26:37 ID:mWqnLNkG
初めてTricker's(stow)を買おうと検討してるんですが、
きつめと余裕あるのとどちらのサイズがいいでしょうか?
きつめを自分で慣らしていくと愛着わきそうですがそれ程
伸びないと愛着わく前に心折れそうで。
286足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 10:27:47 ID:Ybddl958
新品をいきなりビブラムソールにカスタムするのは邪道かな
っていうかソールカスタムしてる人います?
287足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 10:53:38 ID:iQHjsUNG
>>285
>>152ぐらいからサイズについての話がでてるから読んでみたら?
>>152はカントリーでも短靴の話だからあまり参考にならないかもしれないけど。

個人的にはブーツに関しては若干(ハーフぐらい)大きいほうがいいと思う。
ブーツでピタピタフィッティングは脱ぎ履きの際、驚異的に面倒くさい。
288足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 10:55:03 ID:EEgc4z4F
>>285 人それぞれだと思う。
俺はハーフ上げないと甲から踝辺りがキツくて無理
あんま革も延びない気がするのは気のせいかな?
289足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 12:03:53 ID:7a1Jfmza
>>286
1年くらい履いたトリがレザーソールボロくなったから
ダブルのビブラムに交換した。ガシガシ履ける。
290285:2009/11/09(月) 13:12:52 ID:mWqnLNkG
>>287-288
ありがとうございます。>>152から読んでみました。
ジャスト履きならし、やはりきついようですね。
大き目を買うことにします。久しぶりに楽しみな買物。
291足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 13:38:14 ID:rkEXMNix
そろそろジャスト厨くるで
292足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 17:01:26 ID:Mw8tNVGk
ハーフ大きめだと最初からはきやすくていいけど
コルクが沈んだときに緩くなるよ。
それを調整するために分厚いソックスにしてる人もいるけどやっぱりジャストがいい。
293足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 18:05:35 ID:B0G5BPwB
ブーツでもドレス寄りのものならジャストで履くっていうのも解るけど、
カントリーのようなブーツをジャストで履くっていうのはないな。
294足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 20:01:23 ID:voMr8lix
>>293
オレもそう思うけど、ここでは少数派のようだよ
295足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 20:01:35 ID:lqKGoOMP
ほんとにジャスト厨来てフイタw

俺もジャスト派だけどね。

ジャスト選ぶのは一種の賭みたいなもんだよ。

きつくて無理だと思っても大丈夫だったり
その逆もある。

カントリーはコバででかく見えるので
ジャストの方がバランスはいい
296足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 20:08:52 ID:Mw8tNVGk
フィッティングはドレスと同じ感覚だよ。
捨て寸も考慮するし。
店としては無用なトラブルを避けたいから大き目を売りたいのは分かるけどさ。
297足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 20:41:49 ID:BRu0674a
>>286
オレはシップスで買ったばかりのコマンドソールのカントリーをレザーソールに張り替えたくて悩んでる
どこの靴リペ屋に持ち込んでもぜってぇー白い目で見られるんだろうなぁ
298足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 20:44:34 ID:Mw8tNVGk
>>297
そういう時はレザーソールのを新しく買えば悩まずに済む。
個人輸入にチャレンジしてみれば?
299足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 20:52:08 ID:BRu0674a
>>298
別注でキャップトゥだから買ったんだけど、通販でもあったのかな?
トレポスとかでオーダーすると半年位掛かるとか言われた
300足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 21:48:50 ID:yHmV1WjD
ダイナイトって値段なりの価値ある?
普通の?ラバーソールと比べて磨り減りづらいとか。
近所のミスターミニットに行ってみたら、ダイナイト?なにそれって感じだったよ・・・

今は踵だけミスターミニットのゴムだけど減りやすい気がする。
ダイナイトはそんなことないのかな
301足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 23:05:54 ID:DIwAwdlB
ミスターミニットのゴムが分からないからなんとも
302足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 23:06:11 ID:Nav0BpSA
>>300
ネームバリューだけ。

減り辛くも無いし、クッション性が優れてるわけでも
ましてや慣れないうちはあの凹凸の感触が足裏で判る(慣れるのに多少
時間が掛かる)
303足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 23:16:00 ID:wzRTpSFs
英国靴履いてる人、捨て寸どれくらいとってる?
っていうかどれくらいが理想なの?
304足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 23:31:22 ID:dwPOtbqO
>>297
お前何考えているだ。
普通コマンドソールの方が珍しく耐久性、実用性(滑らない)があるのだ。
然し、種類が限られている。
それを新品早々にレザーに代えたいだとよ。
金も時間も掛かる。
最初からコマンドにしたら良かったんだ。個人輸入でな。
安上がりだったな。今のポンド安なら3万前半で買える。
日本でマージンたっぷり掛かった割高なトリを敢えて買い、
ソール張替をすると成ると4万2千〜6万程度
と高くつく。
305足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 23:42:48 ID:wzRTpSFs
>近所のミスターミニットに行ってみたら、ダイナイト?なにそれって感じだったよ・・・

まじで?ダイナイトも知らないのか。ミニットって。 ネタ?
306足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 00:27:14 ID:DSAKbSMM
>>302
そんなもんなのか。。。
んじゃ安いほうにしておきますw
どうもです

>>305
ネタじゃないよ
リペアのメニュー自体がレザーかラバーの二択しかなくて、ダイナイトはありますか?って聞いたらえっ?ってな感じ
つっても店員さん若かったしね。新入りさんかもしらん
307足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 01:06:56 ID:B6wznCFf
また一足欲しくなってオーダーしてしまったけど、一年前より7〜8000円高いな
ラバーは飽きたから、レザーソール履きこんでみたい
308足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 01:49:45 ID:Kuu/o6+O
こんな靴履くやつはアホw
単なるミーハー。
309足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 02:09:34 ID:QD+onwXe
サージェントならミーハーじゃないですか、店長?^^
310足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 02:11:05 ID:AyMKaO92
ミーハーという人ほど人の目を気にするの説
311足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 11:09:28 ID:+VpwABCW
オクがあるから中途半端な高級靴履いてても自慢にはならないよね?
いい靴だけど。
312足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 11:39:39 ID:580rHBej
>>309

>>311
雑誌での(代理店による)布教活動のお陰で
そこそこ自慢は出来ると思う
313足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 13:02:55 ID:0por6pNj
私通常22cmだけど、神取4 1/2 だったよー。
だから?って感じ?
314足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 13:06:10 ID:0por6pNj
↑分厚い靴下履いてだよ。
315足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 13:29:37 ID:Y/bca8GP
参考になるかどうか分からんが25cmで6.5だな。
316足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 16:47:09 ID:x1do4MvE
靴紐でタンが削れてガッツリ色落ちしてるぜファック!
317足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 17:19:22 ID:Mg6AabMp
トリッカーース
318足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 17:57:55 ID:Gb5jn2bq
自分は足の実寸が足長25.5cm、足幅10.5cm、足囲24.5cmだけど、UK8だよ
おかしいかなぁ?
319足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 18:18:59 ID:qpWy7EUi
人それぞれだわ。日本人は、甲がデカイから履いて違和感感じなけろば桶!
320足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 18:19:44 ID:x1do4MvE
>>318
それだとガバガバになるのでは?

どうでもいいけど俺のトリ化粧敷きのロゴの文字が金じゃなくて黒だ
ちなみにpediで購入。他にもこんな人いますか。
321足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 18:30:07 ID:gDyFWSNB
俺はGMT系列で買ったやつは金色
トレポスで買ったマロンは茶色だった
しかしトレポスで買ったバートンは金色

職人の気分次第なんじゃね?
322足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 18:45:13 ID:DSAKbSMM
俺はシップスで買ったけど茶色

どうでも良いけど、トリッカーズに限らずセレクト物にわざわざSHIPSと入れるのは止めて欲しいw
323足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 18:59:30 ID:ZegS5dUm
レザーソールなんて飾りですよ
324足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 19:19:47 ID:gDyFWSNB
シップスのやつってなんかアレンジ
されてるわけじゃないんでしょ

箔をつけたいだけなんだろうな
325足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 19:41:23 ID:5YV4tJ9T
シップスは他よりちょっと安いね。
ネームを入れることによって価値が減じると判断したのかね(笑)
326足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 19:51:39 ID:gDyFWSNB
ネーム入っててうれしいセレクトショップ名なんてどこにもないな。

フランスのコレットとかならちょっといいなと思うけど
327足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 19:54:03 ID:DSAKbSMM
>>325
ユニオンワークスとかも同じ値段だよー
ようやく円高の影響が出て安くなったんだと思う
在庫のある店は値段維持なのでは?

しかし、ユニオンワークスも同じ値段だと先に知ってたらシップスでは買わなかったなw
328足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 20:02:25 ID:4c2ymy4h
ここで話題になってるSHIPSの別注ってコードヴァンの神鳥のこと?
329足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 21:01:16 ID:I5XZFYQv
>>308
ミーハーってw
古臭い物言いだね。
330足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 21:20:20 ID:gDyFWSNB
ユニオンに出したつま先ラバーリペアが
戻ってきた。
コバもアッパーもきれいにしてくれて
大満足。

規制がめんどくさいのでうぷしません
331足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 21:28:44 ID:1DwTwk/j
>>320

俺のサイドゴアも黒。
ランボーン。
332足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 21:31:38 ID:WLMBXaDo
この靴の詳細わかる方いらっしゃいますか?
http://imepita.jp/20091110/772320
http://imepita.jp/20091110/771440
333足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 21:37:01 ID:Zv79+wOL
ダイタキムラのコラボモデルだろ
334足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 23:30:42 ID:qpWy7EUi
コードバンカントリー買うならオールデンの方がいいかな?
335足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 05:26:44 ID:onJLN/vx
俺バーガンディコードバンの買っちゃったよ

イタリアのコードバンだから油分が少なくて
オールデンに比べると光沢感少ないよ
336足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 06:54:18 ID:Pd7cmG1k
コードバンはメンテナンスが面倒くさそうだな
337足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 07:04:38 ID:SJ35Y7QM
ありがとう。

雨が無理ってのは、痛いわなぁ〜
338足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 09:25:43 ID:vQD6gxCF
スーツにカントリーは変かな?友人の披露宴なんだけど
ビジネスでは勿論NGなのは分かってます
339足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 11:52:45 ID:teza6h1n
SHIPS別注はストレートチップもあるね。コマンドソールの。
欲しいけど、秋冬物たくさん買っちまったしちくしょー。
340足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 22:17:59 ID:t9y2YX+V
テスト
341足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 22:33:49 ID:6Flq2hpx
本国にオーダーしてたのが届いた!
意外と早くて10週間かからなかったよ。
緑の2508コマンドと
黒いBURTONにナチュラルカラーの
ダブルレザーソール。
関税ヒットがかなり痛い(泣)

チラ裏すまん
342足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 23:06:45 ID:oHig1CPZ
>>341
本国オーダーって言うのは、本社?イギリスの代理店?
別注するとノーマルなモデルよりどのくらい高くなる?
あんまり詳しくないのでよければ教えてください
343足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 23:58:21 ID:31jH4CEL
>>338
友人がどういう人かによる
344足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 02:57:00 ID:opWnFQNz
>>338

 変
345342:2009/11/12(木) 07:21:10 ID:F8shux4S
オレは直接イギリスの本店にメールしたよ。
値段はたしか両方395ポンド。
思ってたより高かった。なんか値段は適当っぽい…

国内で通常品買うのと同じくらいだね。
346足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 07:22:09 ID:5X5BfDiF
>>338
常識で考えろ!
常識人でいたいなら履くな!
常識なんて糞くらえ!ってんなら履け!
それでも迷うなら
外に出ろ!
全力で走れ!
走れエロス!
風を受けるんだ!
体で感じろ!
自ずとそこに答えが見つかるさ!
347足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 08:43:20 ID:qQ/2R+Iz
>>338
さすが・・
348足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 11:55:15 ID:oTCbXEq+
オレはスーツに黒モンキー履いてるけど。
349足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 12:18:01 ID:ePjObS+R
ウィングチップはクリーム塗ってるとメダリオンの中にクリームが入ってしまうけど
どう処理していますか。
350足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 13:14:58 ID:etvK3XQN

>>348
>>338
スーツにサイドゴアヘンリーエスプレッソバーニッシュ ブラック 

1001コマンドソール

を履いている俺は未だましだということが分かったぜ。

ゴムの部分はパンツに隠れ、メダリオンがドレッシーな雰囲気を

出していると女性に評判が良い。履き手が良いこともあるがな。

1001が意外に合ったのが嬉しい誤算だ。

http://www.taraxa.jp/product-list/14
351足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 13:20:56 ID:EsJ/Di/Y
都内の店でランボーンうってるところない?
352足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 13:30:45 ID:oTCbXEq+
穴にクリーム入るから穴飾り靴は苦手。
トリ以外でも。
353足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 13:38:33 ID:CGC9IoJH
>>338
大丈夫ですよ。
354足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 14:54:27 ID:oTCbXEq+
>>351
たらくさは?
直輸入だから試着できないけど。
355足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 15:36:56 ID:etvK3XQN
>>354
個人輸入の方が安くて良いよ。

最近2足購入した経験だ。
356足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 17:40:52 ID:4r3mAE65
俺もスーツにトリッカーズ履くよ。
コバがガッツリ張ったトリッカーズが良い。
コバ無しがスーツには良いとか言うけどコバ無しは実用的じゃ無い。
エレガントがどうとか言うのは運転手付きで、
尚且つ絨毯の上しか歩かない様な人の言う事
満員電車に揺られたり自ら運転する奴の言う事じゃあ無い。
357足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 17:51:59 ID:85/6/2cb
こりゃ荒れるで
358足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 18:42:23 ID:EsJ/Di/Y
>>351だけど、実物みて見たいんだよね
個人輸入を考えてるけどトゥの感じとか画像だけだとよくわからなくてさ。

誰かもしよかったら
履いてみた画像とかあっぷしてもらえたら感激です
359足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 18:46:30 ID:MirSoie5
パタゴニアのダスパーカー(グリーン)に
黒のカントリはおかしい?
アメリカにイギリスはないだろーって?
360足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 19:36:43 ID:AGGeH8cd
>>359 別に良いんじゃないでしょうか?
俺はモードな服装にトリとかオールデン合わせたりするよ。
361足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 19:59:11 ID:n+IiHX5z
前にタイトめのネイビーダウンジャケットに
エーコンカントリー合わせてる人がいて
かっこよかった
362足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 20:25:24 ID:cY2MfaGK
エーコンカントリーが一番映えるような気がするね。

ブラック、エスプレッソバーニッシュ、1002バーニッシュを持っているが。

俺の好きなサイドゴアでは1002バーニッシュだ。

意外にあの明るさは映えて、スーツ合わせても下品に成らないどころか合うのだ。。
363足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 21:31:06 ID:V0NJCOg1
ストレートチップとプレーントゥのサイドゴアなら普通にスーツで履くけど。
364足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 21:42:01 ID:cY2MfaGK
正解

コマンドソールでも合うので、ストレートチップとプレーントゥのサイドゴアなら普通に

合うはず。

というかそのために作られている。
365足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 21:53:41 ID:Y/4hHoe0
ダークブラウンのスエード仕様のカントリーブーツを探しています。
どこかで別注していませんか?
366足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 22:13:06 ID:4T7BhpZE
>>358

もしかしたらupできるかも。
ランボーン。
367足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 22:38:29 ID:AGGeH8cd
俺もエーコンのサイドゴアはスーツに合わせて履く。
368足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 22:52:48 ID:WyB7Y3YC
まあスーツにレッドウィングあわせるよりはマシかと
369足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 23:23:47 ID:DFblSC4c
ブーツ系は裾がストンッと落ちて好き。
370足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 23:56:31 ID:cs9zJFh2
ここのショートのリングブーツ持ってるけど悪くないね
371足元見られる名無しさん:2009/11/13(金) 00:00:04 ID:AGGeH8cd
初めて聞いた。リングブーツなんてあるのけ?
372足元見られる名無しさん:2009/11/13(金) 01:49:31 ID:hDAC/j4s
pediに注文したモルトン、今日届いた。関税スルー!
お店で試し履きしてたのでサイズもピッタリ。
でも外見けっこうデカイんだね。
サイズ8.5で、外寸がだいたい31.5ミリ×11.8
うちにあるモンキーは9だけど、外寸30.5×11.5
モンキーがスマートに見える。
373足元見られる名無しさん:2009/11/13(金) 01:50:26 ID:bf1AgyiH
昼にカントリー履いて紅葉を見て来た 
アスファルト3キロ、トレッキング1キロ
靴が慣れてきたので疲れも無く快適
病みつきになりそう
374足元見られる名無しさん:2009/11/13(金) 02:15:19 ID:oBSI1uwU
サイズ8.5って結構大きいから普通にみてもでかい印象持つな
375足元見られる名無しさん:2009/11/13(金) 02:27:00 ID:Bq9Y7rFY
>>373
レザーソールで行ったの?
376足元見られる名無しさん:2009/11/13(金) 02:33:47 ID:vQbatyoi
>>372

サイズ10の俺は冷やかされている。

サイドゴアで32.5センチほどだからモールトンは33くらいになるな。
377足元見られる名無しさん:2009/11/13(金) 08:48:57 ID:5oObVgqz
Test
378足元見られる名無しさん:2009/11/13(金) 09:10:14 ID:gyGmnRBI
一週間くらいの海外旅行に鳥はいていく人いる?
行く場所にもよるけど、たとえばインドにはあわないような・・・
ロシアも検討中だけど、防寒も考えると結構あうかも、なんて考えています。
(ダイナイトです)

あと一週間毎日履くのはよくないですよね??
379足元見られる名無しさん:2009/11/13(金) 10:08:19 ID:bf1AgyiH
>>375
もちろん、レザーソール

>>378
登山系の靴にすれば?
1.5万も出せば良いの買えるでしょ
380足元見られる名無しさん:2009/11/13(金) 10:20:43 ID:uXAX/8IV
>>371
ゴメン誤爆した。
381足元見られる名無しさん:2009/11/13(金) 11:12:10 ID:841xRe+v
国内外共に旅行行くときは必ず高級靴。
382足元見られる名無しさん:2009/11/13(金) 11:56:25 ID:h043YK+q
383足元見られる名無しさん:2009/11/13(金) 11:57:52 ID:Bq9Y7rFY
>>378
ちょうどイタリア旅行に履いていくつもり
1週間連続でも、その後しっかりケアして休ませれば大丈夫だと思う


>>379
レザーソールでも問題ないのか
んじゃ俺も興味あったんで鳥で行ってみるわw
サンクス
384足元見られる名無しさん:2009/11/13(金) 12:40:22 ID:KnKqphXK
>>365
BYES
http://www.beyes.jp/men/item/227842

JAVARIにもRiponのスエードタイプがある
385足元見られる名無しさん:2009/11/13(金) 13:07:47 ID:xaHon8U7
>>384
ありがとう!
でも、デカ足のボクには・・・(´;ω;`)
386足元見られる名無しさん:2009/11/13(金) 14:46:06 ID:ZyK8CC8J
オクで買ったイタリアコードバンカントリー、普通のカントリーよりコバが張り出ててウイングチップが通常より後ろにある。
偽物……?
387足元見られる名無しさん:2009/11/13(金) 15:18:04 ID:r3TIrLDD
トリ履いてTSUTAYAに通うのが日課
388足元見られる名無しさん:2009/11/13(金) 17:13:26 ID:Sy0/rGoR
386

気にすんな!鳥のコードに偽物なんて聞いた事ない。履いていくうちに、気にならんよ。
389足元見られる名無しさん:2009/11/13(金) 20:52:28 ID:ivetgjoc
サージェントはいいと思えない。
やっぱ鳥。
390足元見られる名無しさん:2009/11/13(金) 20:56:38 ID:mvGnt8jJ
コマンドよりもレザーソールのほうが
全然履き心地良いな〜
391足元見られる名無しさん:2009/11/13(金) 20:59:35 ID:G00VrnNa
だが滑るぞ。今日のような雨の駅構内はな。
392足元見られる名無しさん:2009/11/13(金) 23:09:15 ID:ihvuo8M0
レザーソールの長所って何かあるの?
393足元見られる名無しさん:2009/11/13(金) 23:18:58 ID:9VByT2YB
そりゃ―あるから作り手が作り続けてるんだろうさ。
個人的には、地面や床の感触を味わいながら歩ける感じが好き。裸足感覚というか。
394足元見られる名無しさん:2009/11/13(金) 23:27:59 ID:xaHon8U7
>>392
ソールの馴染みが良い、ラバーに比べて通気性が良い。
395足元見られる名無しさん:2009/11/13(金) 23:35:07 ID:6n1paZUk
通気性がいいといってもあまり変わらないような、反面、雨水がしみ易いのはすぐ実感する
396足元見られる名無しさん:2009/11/14(土) 00:08:39 ID:9S0sgHL7
>>395
汗の量と雨の量の差だな

雨のように汗をかけばすぐ実感するよw
397足元見られる名無しさん:2009/11/14(土) 00:11:30 ID:yNCAzedN
レザーソールってだけで浮かれてるヤツがいるんだからメリットあるんだろうなw
398足元見られる名無しさん:2009/11/14(土) 00:40:36 ID:GwOZtV5x
トリッカーズのいいところは
399足元見られる名無しさん:2009/11/14(土) 01:03:17 ID:mO000fVa
なんか3枚目なとこじゃね?
ロブやグリーンのようにシリアスに職人仕事を追求しているわけでもないし、なんかお茶目っていうかさ
作りの粗さも愛嬌として愛されちゃうようなとこがあるわな
400足元見られる名無しさん:2009/11/14(土) 01:28:11 ID:ZrXkJz1u
実用性とデザインのバランスが取れた靴だと思う
普通なんだけど、他がまねできない絶妙な魅力がある
401足元見られる名無しさん:2009/11/14(土) 03:04:03 ID:lmJG1yQ1
>>382氏ありがとう。

↓これ(M7242)と比べてトゥの感じはランボーンのほうが
やや広くなってる?
ttp://www.lifegear-tradingpost.com/fromshop/090915/aoyama.php

もうひとつ、↓とラボーンだとやっぱり↓ほうが全体的にシャープ?
ttp://item.rakuten.co.jp/brook-r/10000052/

質問ばかりで申し訳ないです
402足元見られる名無しさん:2009/11/14(土) 03:50:09 ID:BH/AjBgQ
質問ですまんのだが
マロンアンティーク、Cシェイド、モカシンブラウン
って全部違うカラーなんだよね?
403足元見られる名無しさん:2009/11/14(土) 11:02:06 ID:BHW98XOV
トリが好きなワケ

手ごろ価格
革質がいい
雨に強い
チャーチ並みに頑丈
1829年の老舗
現在もトリッカー氏の一族が経営
ハンドメイドベンチシューズ
404足元見られる名無しさん:2009/11/14(土) 11:12:28 ID:5knyZ5un
>>403

手ごろ価格 :一般的には5,6万の靴は非常に高価な部類、RWなら2足買える
革質がいい :左右で色が微妙に違う、縫製、仕上げが雑=日本ならB品以下
雨に強い  : カーフだからすぐ染み込む、特に他の靴と比較しても特筆すべき点は無い
チャーチ並みに頑丈  :まぁ、ドレスじゃなくカントリーですから。
1829年の老舗 :作りの雑さなどは、改善せずに引き継がれている。
現在もトリッカー氏の一族が経営 : まぁ履く分には関係ない。
ハンドメイドベンチシューズ:どこでもそうですよ。ハンドソーンでなく機械縫いですから。
405足元見られる名無しさん:2009/11/14(土) 11:26:49 ID:sup311Jf
406足元見られる名無しさん:2009/11/14(土) 12:02:01 ID:GEXXSJOO
>>404
お前、何でこのスレにいんのww
407足元見られる名無しさん:2009/11/14(土) 12:37:56 ID:oEQLTlQy
捻くれてる奴だな。
408足元見られる名無しさん:2009/11/14(土) 12:49:05 ID:ZBhtkULo
そういうな。お前達。個人の各々の考えを認めろ。
頷けるところも有る。

>>399
>>400
俺としては此の考えに同意。400が一番代弁している。
409足元見られる名無しさん:2009/11/14(土) 13:02:34 ID:wqbP/hZh
>手ごろ価格 :一般的には5,6万の靴は非常に高価な部類、RWなら2足買える

これは言うだけ不毛だろ
RWだって、一般的には2,3万の靴は非常に高価な部類、セダークレストなら2足買える
と言われてお終い
410足元見られる名無しさん:2009/11/14(土) 14:55:03 ID:56sz5EZX
値段に見合う魅力があればいいと思うけどね。カントリー8万とかだと微妙だろ?
411足元見られる名無しさん:2009/11/14(土) 15:06:22 ID:ZBhtkULo
>>410
此れもその通りかも知れない。
だから俺はPEDIで個人輸入し30000円少々で買ったのだ。
因みに個人輸入すれば円高で100000オーバーのオールデンコードバン
チャッカーが現在50000円少々で買えるからな。予算80000円だと150,000円
で売っているものを狙うだろうな。○モラーダのチャッカーとかな。


>>399
>>400
俺としては此の考えに同意。400が一番代弁している。
【補足】30000円少々で此のクォリティとデザインは無敵だということだ。


412足元見られる名無しさん:2009/11/14(土) 16:00:53 ID:rzjKd6KN
GMTのセールて今週?
413足元見られる名無しさん:2009/11/14(土) 22:37:19 ID:hKL++RPV
レッドウイング買うなら
pediで鳥買うだろ。
414足元見られる名無しさん:2009/11/14(土) 23:14:26 ID:WJmQXqoa
両方買えばいいよ
415足元見られる名無しさん:2009/11/15(日) 11:56:45 ID:yUx5FAS6
いい靴履いて汚いトイレ入りたくないよな。
416足元見られる名無しさん:2009/11/15(日) 12:00:03 ID:Qij7uUo9
レザーソールだと特に
417足元見られる名無しさん:2009/11/15(日) 12:58:46 ID:yUx5FAS6
デパートのトイレは綺麗だ。
418足元見られる名無しさん:2009/11/15(日) 17:30:11 ID:H9wwyRrD
マン毛
419足元見られる名無しさん:2009/11/15(日) 19:44:20 ID:lEfn6955
もうしばらく悩もうと思っていたのに
ついさっきおもむろにポチってしまった。
うまく履きこなせるかなぁ。
420足元見られる名無しさん:2009/11/15(日) 20:29:18 ID:h8pqY0DS
>>418

まんこ?
421足元見られる名無しさん:2009/11/15(日) 21:16:44 ID:mpbW1qrf
>>419
始めは気にしていても 
スグに実用靴と割り切れる
そこからが本当の付き合い開始! 
422足元見られる名無しさん:2009/11/15(日) 21:30:19 ID:VjXNIf28
友人から聞いたんだが名古屋では39800でカントリー売ってるところあるみたいだ。
423足元見られる名無しさん:2009/11/15(日) 21:45:39 ID:s02XAy6V
カントリーブーツおろしたけど、めちゃくちゃ硬いな。
あしの甲が痛くて歩けないぞ、かかともくつずれしそうだ\(^o^)/
履いてたらなれてくるのか?
424足元見られる名無しさん:2009/11/15(日) 22:33:14 ID:aKwf8qMI
慣れる。俺はハーフ上げても足首が痛くてかなわんかった。
425足元見られる名無しさん:2009/11/15(日) 22:40:32 ID:sJE0T6VG
履きおろす前にマスタングペーストを塗っておけば、革がフニャフニャになることなく、
適度にしなやかになって履きやすくなりますね。
426足元見られる名無しさん:2009/11/15(日) 23:43:43 ID:h8pqY0DS
クロケノーマルはどうもいいと思わない。

カントリーって田舎靴じゃないの?
427足元見られる名無しさん:2009/11/16(月) 00:04:29 ID:kCbwV/Cu
問題は何故唐突にクロケノーマルの評価をここでしだすのか?という事だ
428sage:2009/11/16(月) 00:25:31 ID:FzafGBl1
既に14年ほどはき続けてるカントリーを彼女に自慢してたら
羨ましそうにしてた。
後日¥8000で買ってきやがった(Jackのセール)。
頭きたから「カントリーはもうダサイ。これからはモンキーだ。」って
言ってモンキーのマロン買った。後悔はしてない。
429足元見られる名無しさん:2009/11/16(月) 00:27:15 ID:XzLYBfGd
>>後日¥8000で買ってきやがった(Jackのセール)

ごめ、ここ意味わかんない
430足元見られる名無しさん:2009/11/16(月) 00:52:45 ID:19K/seH4
>>405
色んな画像ありがとう。すごく参考になったよ。
カントリーブーツ(stow等 と比べてサイズ感はどんな感じ?
431足元見られる名無しさん:2009/11/16(月) 01:09:49 ID:z7qrb3Gp
>>428
14年物のカントリー見たいです
432足元見られる名無しさん:2009/11/16(月) 07:23:40 ID:ktV/FVqj
購入後3回目の着用で中敷きが剥がれてきたので一旦全て剥がしたのですが、
中敷きの下に薄いスポンジがあり、それは上手く剥がれず、スポンジの大半は
靴にひっついたままになっています。
このスポンジを剥がして中敷きを貼り直すとやっぱ履き心地は全く変わってくるものなのでしょうか?
433足元見られる名無しさん:2009/11/16(月) 09:53:46 ID:IjFouvKD
クロケノーマル履いてると、ハンドラインは買えないのか?って感じ。
434足元見られる名無しさん:2009/11/16(月) 09:55:11 ID:OF4JI5U3
アナル舐めてくれ。
435足元見られる名無しさん:2009/11/16(月) 16:26:22 ID:bbQySUlt
俺でいいの?
436足元見られる名無しさん:2009/11/16(月) 20:07:44 ID:yTMwu7CI
エーコンは冬服に合わせるの難しいね

M65に濃紺デニムとかに合わせてた
俺が悪いが
437足元見られる名無しさん:2009/11/16(月) 23:06:56 ID:xbPiWZHS
工夫しろ”!引き立てろ。
438足元見られる名無しさん:2009/11/16(月) 23:09:50 ID:KyFsnGXM
トリ4足買うのを我慢してエドグリ
439足元見られる名無しさん:2009/11/16(月) 23:25:42 ID:AOrOmWxJ
エドグリみたいなぼったくり靴はいらねw
440足元見られる名無しさん:2009/11/16(月) 23:59:37 ID:s9j8Ehhx
441足元見られる名無しさん:2009/11/17(火) 00:06:37 ID:H5yF55LJ
へリングシューズだったらセールのチャーチ、結構安いよ。
たぶん5万あれば足りる。
442足元見られる名無しさん:2009/11/17(火) 00:48:35 ID:c//yG4hl
>>421
そうだね。けど、>>436にあるように、合わせる服が難しい気がしてね。
ワードローブを気にせず勢いで買ったふしは否めないw
まあ、ずっといつかは買おうと思っていたので、為替レートが良いうちに
とりあえず一足押さえて置いた感じ。
443足元見られる名無しさん:2009/11/17(火) 01:05:44 ID:4rMqTGLA
デニムにビビットカラーのドリズラーとか
444足元見られる名無しさん:2009/11/17(火) 07:17:44 ID:wsyKpWQE
エーコンの短靴履いてるんですが、クリーム塗る際に、ちょっと濃いめの色を入れたりして育てて行こうかと思ってます。
失敗したくないので、アドバイスや参考になるサイト、画像等あったら教えてください。
445足元見られる名無しさん:2009/11/17(火) 09:45:31 ID:SPz//9Vn

>>444ググレカス
446足元見られる名無しさん:2009/11/17(火) 10:11:45 ID:cR+nnt8z
>>438
グリーンだって個人輸入すれば10万くらい。
トリ2足分の金で買える。
447足元見られる名無しさん:2009/11/17(火) 10:15:47 ID:cpHtqt+g
>>436
靴紐で変化つけてみれば?
448足元見られる名無しさん:2009/11/17(火) 10:51:48 ID:mJosx/G/
バーガンディーって赤み強いのかな。
履きこんだらどうなるか見てみたい。
449足元見られる名無しさん:2009/11/17(火) 12:30:10 ID:0l4OgtNj
染みパン
450足元見られる名無しさん:2009/11/17(火) 15:46:03 ID:uWbeNBKR
PETIでカントリー買おうと思ったんですが現在4万近くするようです
ちょっと前まで3万弱で買えたようですが、最近値上がりでもしたのですか?
451足元見られる名無しさん:2009/11/17(火) 19:41:47 ID:BM7xKIw+
>>444
www.lifegear-tradingpost.com/fromshop/090201/shibuya.php
452足元見られる名無しさん:2009/11/17(火) 19:45:04 ID:KZ5nrhNF
換算したの?
因みにGBPのレートは?
453足元見られる名無しさん:2009/11/17(火) 21:06:18 ID:J2qX1L44
関税込みだとそんなもんじゃね?
454足元見られる名無しさん:2009/11/17(火) 21:19:06 ID:q09wMtZt
ヴィンテージスチールつけてるかい?
455足元見られる名無しさん:2009/11/17(火) 22:06:57 ID:ro8ds1yc
エーコンの短靴いいな〜
俺もポチっちゃおうかな
456足元見られる名無しさん:2009/11/17(火) 22:29:23 ID:dC4kqZ0D
こういうCM見るとネットミラクル思いだすなあ
457足元見られる名無しさん:2009/11/17(火) 22:42:48 ID:/axzbuUj
自分も初トリでカントリー買おうかと思ってるが
例えばデザブでUK9(27.5cm)ならこれも9でいいのか?
458足元見られる名無しさん:2009/11/17(火) 22:58:09 ID:J9rtxgCR
>>457
俺の10は28.5の世界だぞ。気をつけろ。
459足元見られる名無しさん:2009/11/17(火) 23:15:01 ID:KDBH0K9l
>>457
他の靴スレにもよくいるけどさ、何で試着しようと思わないんだ?
近くにないなら遠出してでも試してみるべきだと思うんだが
460442:2009/11/17(火) 23:40:25 ID:c//yG4hl
勢いで注文したけど、あとは待つのみと腹をくくっていたのだが
pediからstowのacon、ダイナイトは10週待ちだとメールがきた。
10週だとレートも動くだろうしなぁ。
レザーソールなら在庫あるらしいんだがどうしたもんか…。
ダイナイトじゃなきゃとだめということもないんだけど、
キャンセルしてクロケのコニストンを買うか、ブーツ
後にしてコノートを買うか、などまた迷いが生じてる。。
461足元見られる名無しさん:2009/11/17(火) 23:40:52 ID:X+PN3DA+
買わないのに店に試着しに来ないで下さい、迷惑です
462足元見られる名無しさん:2009/11/17(火) 23:52:33 ID:J9rtxgCR
>>469
サイズいくつ?
ACON人気有るからな。
463足元見られる名無しさん:2009/11/17(火) 23:57:11 ID:J/5MKf09
>>460
自分はuk8のstowのacornのレザーソールを2ヶ月待ち中だよ
10週間ぐらいあっという間だから待ってみてはどうかな?

カントリーの短靴はuk8で大丈夫だったんだけど、
stowとは大きさが違うらしいのでキャンセルしようかと考え中
どれ程違うのだろうか
464足元見られる名無しさん:2009/11/18(水) 00:10:16 ID:x7QIlz/0
stowのブラックだけど注文から1週間で届いた。
最初は12営業日とか言ってたけど3日目に発送。
やっぱし人気のあるカラーとは全然納期違うんだね。
465足元見られる名無しさん:2009/11/18(水) 00:10:31 ID:mOYBTFXH
>>462
サイズはUK6です。
This is when it is due to come off of the production run at the factory.
「この時期ちょうど工場での生産が止まってしまってて…」ってな意味でよいのかな。

と、自分宛だと判断してレス
466442:2009/11/18(水) 00:19:00 ID:mOYBTFXH
>>463
たしかに一旦忘れて待つのもありかなとは思う。
ただ、待ってるうちにポンド上がっても嫌だし、
(先に決済お願いできるのかもしれないけど)
ふだんカジュアルな恰好する機会が少ないので、
ややドレスよりのコニストンを買った方が即戦力かな
とか思ったりもしてる。
467足元見られる名無しさん:2009/11/18(水) 04:20:44 ID:SctsOX3W


 知 る か


468足元見られる名無しさん:2009/11/18(水) 05:54:32 ID:+/jQ3DEw
仕事用に英魂はいてるけど、街で鳥履いてる人を全く見かけないな@都内。
おかげで誰とも被らないから、良いと言えば良いんだけど。
たまに、おまえら何処に居るんだよwと思っちゃう。
469足元見られる名無しさん:2009/11/18(水) 07:42:37 ID:edwvVqbD
>>461
買う気のない客に買わせるのが販売員の技量。
来店しない客に売ることはできないからね。
470足元見られる名無しさん:2009/11/18(水) 08:37:55 ID:ss5BYpEH
ここの商品はシューキーパーなど使ったほうがいいですか?
471足元見られる名無しさん:2009/11/18(水) 09:43:48 ID:BGoNLJLl
>>463-4
acornだと革の在庫がないんじゃないの
黒は沢山用意してそう。
472足元見られる名無しさん:2009/11/18(水) 09:54:05 ID:lucGucPB
前にpediで注文したら8週間待ちって言われて、
待つけど先に決済してもらったことあるよ
473足元見られる名無しさん:2009/11/18(水) 12:48:03 ID:zkJUVJJ4
トリッカ〜ズ♪
トリッカ〜ズ♪
英国靴はトリッカ〜ズ♪
474足元見られる名無しさん:2009/11/18(水) 18:18:31 ID:8M9T/rNk
今月の最初にダイナイトのエーコン(UK7) を注文したら1週間ぐらいで届いたけど。
おもいっきりコバに傷があるB級品だったが。
475足元見られる名無しさん:2009/11/18(水) 18:38:36 ID:+/jQ3DEw
pediのモールトンコマンドソール、フィッティング6て嫌がらせか?
476足元見られる名無しさん:2009/11/18(水) 18:56:19 ID:TugO+PAv
B品かどうかのチェック項目

メダリオンがめり込んでないか。
外羽根の位置が左右対照か。
サイドの二本のステッチの真ん中に
ちゃんとメダリオンがきているか。
アッパーの革はキレイか。
ナチュラルカラーのソールはきれいに
層が分かれているか。

やっぱり見比べるとpediは粗があるよ
GMT系列で買ったエーコンは
上で挙げたことが全部満たしてて
最高だった。
477足元見られる名無しさん:2009/11/18(水) 19:06:39 ID:ss5BYpEH
GMTってどこですか?
478足元見られる名無しさん:2009/11/18(水) 19:15:50 ID:DiDrQ8vx
pediで最近買った人、二回目以降の割引とかある?
サージェントとロークはあるみたいだが、トリはどう?
479足元見られる名無しさん:2009/11/18(水) 19:39:31 ID:XkyJlbCs
>>476
×メダリオンがめり込んでないか。
×外羽根の位置が左右対照か。
×サイドの二本のステッチの真ん中にちゃんとメダリオンがきているか。
○アッパーの革はキレイか。
?ナチュラルカラーのソールはきれいに層が分かれているか。

正規品だけどこんなに粗があるぞw
これだけでB品っては言えない気がする
買ったときは全然気づかなかったわけだし
480足元見られる名無しさん:2009/11/18(水) 19:40:16 ID:+/jQ3DEw
B品だったとしても値段的に納得できる範囲だと思う。
今の金額なら割と気軽に買える。国内価格だと買う気すらおこらない。
481足元見られる名無しさん:2009/11/18(水) 20:13:49 ID:thAfbnRH
カントリーに付属のクリームって乳化性クリームでしょうか?
油性のワックスっぽいけど。
482足元見られる名無しさん:2009/11/18(水) 21:06:50 ID:bMf8+k4/
>>476
メダリオンのめり込みは国内の正規品にでも普通にある。
トレポスとかにも置いてある。
なぜかショップ別注のカントリーにはめり込みはない。
483足元見られる名無しさん:2009/11/18(水) 22:04:00 ID:IiDiRmuO
ダイナイトでガシガシ履きまくって3年経つのに全然壊れない。
以外に頑丈だな。
484足元見られる名無しさん:2009/11/18(水) 22:18:28 ID:XT6cz9yC
3年で壊れる靴の方がすくないだろ
485足元見られる名無しさん:2009/11/18(水) 22:22:15 ID:MbMbTzT7
ガンガン履き潰す(笑)とか言ってる人は3年も持たないんじゃないのかな?
486足元見られる名無しさん:2009/11/18(水) 23:11:44 ID:y6os0fbq
487足元見られる名無しさん:2009/11/18(水) 23:14:16 ID:XT6cz9yC
カタログの写真でさえメダリオンがめり込んでるんだから、
ある意味それで正しいんじゃない?
488足元見られる名無しさん:2009/11/18(水) 23:56:35 ID:dXFKDVLu
黙秘
489足元見られる名無しさん:2009/11/19(木) 00:44:57 ID:3PyM/5CP
左右で足のサイズが、0.5違うので
小さい方が靴擦れしてしまう

どうにかいい方法はないでしょうか?
490足元見られる名無しさん:2009/11/19(木) 01:15:50 ID:DvHyTLYm
なんで小さい方が靴擦れするだ?と一瞬考えてしまった。

靴擦れ防止のシールとかをヒールカウンターに貼るか、
修理屋に持ち込んでカウンターライニングをもう一枚厚くして貰うとか。
491足元見られる名無しさん:2009/11/19(木) 01:26:44 ID:zmc4pTya
小さくて踵が靴擦れすることあるよ
この場合すれるというより、皮が圧迫されて
水ぶくれみたいになる。

俺もよくなるけど馴染めばなおる
492足元見られる名無しさん:2009/11/19(木) 03:09:26 ID:smzEZ9Ha
>この場合すれるというより、皮が圧迫されて水ぶくれみたいになる。

世間ではそれを靴擦れ≠ナはなく肉刺≠ニ呼ぶ
493足元見られる名無しさん:2009/11/19(木) 07:10:13 ID:GYJvJ2jm
小さいほうが靴擦れするならストレッチャーにかける。
大きいほうが靴擦れするならインソールで調整。
494足元見られる名無しさん:2009/11/19(木) 11:32:06 ID:bTm7EHrI
トリッカーズのコマンドで山登った。
495足元見られる名無しさん:2009/11/19(木) 11:55:27 ID:mgS///VL
PEDIでコマンドのモールトンを検討してるんだが、
フィッティング6なのな。
STOWでサイズUK9(フィッティング5)の場合、
サイズをどこまで落とせば良いかな?
496足元見られる名無しさん:2009/11/19(木) 12:28:56 ID:RTQRm3bA
ヘンリーのダイナイトがほしいけど、コマンドか別注のレザーソールしかないみたいorz

497足元見られる名無しさん:2009/11/19(木) 18:44:17 ID:/GLhHfsv
>>496
あんまり安くないけど、楽天でソールを選べるショップがあったような
498足元見られる名無しさん:2009/11/19(木) 18:49:55 ID:9sVE+hcm
もう国内で買ってもそんなに金額差がないようなきがす
499足元見られる名無しさん:2009/11/19(木) 20:06:34 ID:gClODbcz
>>498
待てよ。昨日(今日)午前12:00二足注文したぞ。
≒433GBPで幾らになるかだ、
500足元見られる名無しさん:2009/11/19(木) 20:13:17 ID:ubqU9m16
サイズ8だとピッタピタで薬指小指が若干窮屈、
サイズ8.5だと程よくゆとりがあって楽なんだけど、歩く時に踵が浮く&靴紐を縛ったままでもすっぽり脱げる。
どっちのサイズを選べばいいのだろうか?
アドバイスお願いします。
501足元見られる名無しさん:2009/11/19(木) 20:46:18 ID:mgS///VL
8.5+中敷or厚手の靴下かな。
しかしハーフサイズですっぽり脱げるなんて事があるんかいな
502足元見られる名無しさん:2009/11/19(木) 21:01:42 ID:T1QNPhIN
お腹が空いたら
503足元見られる名無しさん:2009/11/19(木) 21:14:16 ID:uJJxG2Ym
つけザーメン
504足元見られる名無しさん:2009/11/19(木) 22:35:47 ID:ukkzMVOI
運個
505足元見られる名無しさん:2009/11/19(木) 22:38:43 ID:vAOJDIAH
サイズ8を買って当たる部分だけ伸ばしてもらった方がいいと思う。
長年履くつもりがあるならね。

大きいのを買うと皺の入り方が汚い。

506足元見られる名無しさん:2009/11/19(木) 22:45:14 ID:jXE9exZi
トリのジョッパーってどうなの?
かっこいいか?
507足元見られる名無しさん:2009/11/19(木) 22:54:33 ID:vAOJDIAH
カコワル。サイドゴアのは最高にかっこいいがね。
508足元見られる名無しさん:2009/11/19(木) 23:27:55 ID:/WrM2RWa
>>507
サンキュー。俺再度ゴア2足持っているので。
今日PEDIに2足発注して4足なる見込み。
509足元見られる名無しさん:2009/11/19(木) 23:53:11 ID:WCLT6+R5
トリはほとんどフィット5だからな〜。
履きこむと5が緩い奴はどうしたらいい?
510足元見られる名無しさん:2009/11/20(金) 00:11:41 ID:lG7oQ9OD
>>509
少し考えろ”! 霜焼けにしろ!

>>500
少し考えろ”! PEDQでも入れろ!厚手の靴下を履け!
511足元見られる名無しさん:2009/11/20(金) 00:22:05 ID:ghCKkrXE
1829 CollectionのRegentってスーツでOKですよね?
これのダイナイトソールが欲しい…
512足元見られる名無しさん:2009/11/20(金) 00:34:16 ID:JsW//ypu
リージェントってものすごくフツーのキャップトゥなんだけど…
似たようなダイナイトのキャップトゥなんてけっこう他にもあるんじゃね
513足元見られる名無しさん:2009/11/20(金) 00:34:50 ID:ghCKkrXE
俺は、トリッカーズのがいいんだ!
514足元見られる名無しさん:2009/11/20(金) 00:37:48 ID:JsW//ypu
じゃあマーガレット・ハウエルの3年前の別注探せば
515足元見られる名無しさん:2009/11/20(金) 10:09:58 ID:JtbAjE5m
>>513

ストレートチップのヘンリーは?
516足元見られる名無しさん:2009/11/20(金) 12:00:37 ID:ByIceMyg
>>466
PEDIは十週間待ちと言いつつ一週間で発送したり、四週間待ちと言いつつ半年かかったりするから、最初の期限メールはあまりアテにならん。
517足元見られる名無しさん:2009/11/20(金) 12:12:35 ID:OG8NWZgq
半年?!あり得ないだろ。
518足元見られる名無しさん:2009/11/20(金) 15:38:51 ID:5caJaEdm
>>498
>>516 SUKOSHI KANGAETE IE ”!

Dear Mr Okuman cho-jya

Thank you for returning to our company to order:

1) Tricker`s Henry Commando Sole, Colour: Black, Size: 10, Fitting:5, GBP218.91
2) Dasco Cedar Shoe Tree, Colour: Wood, Size: match purchase, Fitting:match purchase, GBP0.00
3) Tricker`s Henry Commando Sole, Colour: Chocolate Suede, Size: 10, Fitting:5, GBP218.91
4) Dasco Cedar Shoe Tree, Colour: Wood, Size: match purchase, Fitting:match purchase, GBP0.00

Shipping Cost: GBP0.00. Total Order Cost: GBP437.83

We would expect you to receive your order within 7 - 10 working days.

Thank you for your continued business, it is very much appreciated.

これでヘンリー4足揃えた事に成る”♪
519足元見られる名無しさん:2009/11/20(金) 16:00:39 ID:OG8NWZgq
ヘンリってそんなに色バリあったっけ?手持ち2足はacornとmarron?
520足元見られる名無しさん:2009/11/20(金) 17:19:01 ID:5caJaEdm
>>519

Colours: Black, Chocolate Suede, Espresso Burnished, 1001
521足元見られる名無しさん:2009/11/20(金) 18:34:40 ID:4P7OB8WU
ここの靴、どのくらい伸びますか?
履いた時に親指の付け根の辺りがぼっこり盛り上がって指先の動きも制限されるようでは小さ過ぎでしょうか?
もう1つ大きなサイズにすると歩いた時にかかとが少し浮いてしまうので悩みます・・・
ちなみにカントリーブーツ(2508)です。
522足元見られる名無しさん:2009/11/20(金) 18:43:27 ID:ghCKkrXE
PediのWinstonって前からあったっけ?
最近追加されたの?
523足元見られる名無しさん:2009/11/20(金) 20:30:17 ID:vhOtyvLa
>>521
それは明らかに小さすぎる。
の状態なら履きこんで革が馴染んできてもきついままかもしれない。
っていうか足を痛めぞ。
ハーフサイズあげたとしても最初の頃はきついかもしれない。
524足元見られる名無しさん:2009/11/20(金) 20:41:58 ID:rCI167mu
ここのスレの人は穴飾り靴が好きな人が多いみたいね。
525足元見られる名無しさん:2009/11/20(金) 21:42:00 ID:bFu+yu04
カントリーの穴飾りが好きなんであって、他の靴の穴飾りはどうも。。
526足元見られる名無しさん:2009/11/20(金) 21:48:43 ID:rCI167mu
ヘンリーってサイドゴアでしょ?
527足元見られる名無しさん:2009/11/20(金) 22:05:44 ID:/tvrWKAO
>>518
ジョッパと迷ってた人だよね。足でデカいねw
528足元見られる名無しさん:2009/11/20(金) 22:48:08 ID:YVq11aIs
>>527
>>ジョッパと迷ってた人だよね。足でデカいねw

ジョッパ(ブーツ)?。。。。。

足がでかいので間違って踏まないで呉と言われるよ。

捨て寸があるので、33センチ近くなる。。。^^;

上背が有るから良いが、これが柔道の棟田のような慎重で

31センチ(トリでは恐らく12乃至13当り)だと

目立つ。
529足元見られる名無しさん:2009/11/20(金) 22:52:11 ID:rCI167mu
俺は9、5だ
530足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 00:32:09 ID:GLp0/34c
鼻汁
531足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 02:32:09 ID:pG50JODZ
>>517
ありえるよ。
工場で不定期にしか生産しない革(例えばクロケのオークワックスハイド)は、八ヶ月待ちになった経験あり。
トリの場合、一年前は二週間待てで、最近はオーダーが多いから六週間待てに表示が変わってるだけ。
トリに在庫があれば六週間待ちと言ってもすぐに送ってくる。
俺はトリは三足買ってるけど、二週間以上待たされたことはない。
サイズがUK6OR6Hだからかもしれんが
532足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 02:35:16 ID:pG50JODZ
>>518
実体験に基づいて発言してんだ。
少し考えろなんて言われる義理はない。
533足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 03:11:43 ID:9nbiHmg6
質問です!
自分の足幅はEEEみたいなんですが、Fitting5, 6のどちらと対応するのか教えて貰えますか?
534足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 03:20:01 ID:AfzvLmEw
pediwearで買うなら店員さんがとことん相談に乗ってくれるよ。電話かメールで
535足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 03:26:29 ID:4lNL6/Xq
>>533

霜焼け足 デカ幅足(EEE)は6
536足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 03:34:02 ID:Jn5STWq0
おっさんになっても高級靴は履くつもり。
一応、緑、黒毛、教会、鳥、持ってるけど、
多少無理してる。
537足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 04:51:37 ID:4lNL6/Xq
>>536
すげ〜。青二才の曲に良い靴持っているなぁ。。。
ジョンロブ ウェストン オールデンと上がっていくんだろうなぁ。
538536:2009/11/21(土) 08:21:40 ID:Jn5STWq0
>>537

でも正直ちょっと無理してるよ。
5万以上の靴はやっぱり安い買い物ではない。
539533:2009/11/21(土) 11:08:58 ID:WR4W1Xh3
皆さんありがとうございます
ペディのサイトを確認したらEEEの対応表が無かったのです。(6に対応するのはGらしい…)
日本でGと言ったら相当のデカ幅足ですが、イギリスのGと日本のGは同じでしょうか?どこで日本のEEEがイギリスのGと同じと聞いたような…
また、国内で主に流通しているフィッティングが5の為に、フィッティング6だと修理の際に不都合などと言った事は有りますか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、どうか先輩方教えてくださいませ。
540足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 11:18:58 ID:b5Uuu0fx
おいらも、モールトンのコマンドがフィッティング6だから買うのを躊躇してるわ。
フィッティング5のstowでも相当余ってるのに…。
pediのコマンド、なんとかしてほしいよ。
541足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 12:18:20 ID:X7lqyV2Z
1829のラインを多く取り扱ってる店って都内にあるのかね
542足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 17:40:00 ID:VnWjbwBk
>>538
可処分所得が普通の人より有る俺でも高い靴は躊躇乃至思考する。
靴は消耗品の意識があるからだ。
だからオールデン、ウェストンも滅多に履かない。
然し、コマンド酉は実用性が有る優れた靴なのでガンガン履こうと思い4足購入
に踏み切った。それでも山の手線に乗るときは出か足を踏まれるのではないかと
躊躇した。(普段は滅多にラッシュ時又電車には乗らない。)
当然連泊出張、雨の日その翌日は履かない。ランクを落としたプラダのスポーティな
靴にする。(スーツNGかもしれない)

>>539
6は相当幅があるのでは?念の為試し履きが必要かもしれない。
今回ヘンリー 10 フィッティング5を購入して分かったが
イギリス人は平均身長が男178有るから足がデカイ。
13まで揃えている店があるからな。
2人の王子はモデルみたいだ。山道のサンダル用の酉カントリーヘンリ
がさぞかし似合うだろうよ。
543足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 18:20:12 ID:9nbiHmg6
池袋パルコ内のH2カンパニーで扱っている酉がUK表示かUS表示かなんて分かるエロい人いますかー??
544足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 18:26:40 ID:v4qB5nhf
インソール入れて履いてる人いる?
もう沈みきったと思うんだけど、丸一日ず〜っと歩いてると流石に足が痛くなってきて・・・
旅行に履いていきたいんで少しでも快適にしたいな、と思ってます

最初から鳥を履くなと言われればそれまでなんですがorz
545足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 18:30:05 ID:VnWjbwBk

>>544

YES 
今はノーブランドだが蔕って来たら楽天市場で
 PEDAQにするよ。
 尚、ヘンリなのでトレッキング用だね。
546足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 18:30:55 ID:NtF8dAp4
インソールなしでも問題無いんだが、煽りでもなんでもなく少しひ弱なんじゃないか?
547足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 18:38:17 ID:v4qB5nhf
>>545
ググってみたら色々種類あるんですね
ちょっと見てみます

>>546
ずっと登山やってるから、少なくとも歩くことに関してはそんなにひ弱ではないはず・・・
548足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 18:45:18 ID:y8dcnJwz
普通のリーマンはロブとかグリーン知らないでしょ。
リーガル、スコッチが多そう。
549足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 18:47:23 ID:y8dcnJwz
>>544

100円ショップとかに靴のインソール(中敷き)売ってるよね。
サイズ合わないときはあれを入れて調節。
550足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 20:43:09 ID:E8MG2rGM
楽天で探してる
551足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 22:32:27 ID:tGNIi1Nf
いつかトリッカーズ欲しいなと思いつつ、ウイングチップでメダリオンはいかにも「トリッカーズはいてまーす!」
って感じでちょっと辛い。
プレーンのブーツも独特の存在感はあると思うんだが、だがしかし買ったあと後悔しないかと。
552足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 22:41:02 ID:tGNIi1Nf
やっぱスタンダードにかぎる
553足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 23:18:15 ID:b5Uuu0fx
俺もスタンダードが好き。
ちょっと派手な感じは否めないけど。
ちょっと控えめな感じで鳥にこだわらなければ
ショセあたりが程よく良い感じだと思う。
554足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 23:32:51 ID:AfzvLmEw
スーツに合わせてる?
555足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 02:40:27 ID:ChlHPgcA
>>551
それ分かる。
なので俺はロングウイング(7309)とか
セミブローグ(1908)のカントリーを物色しとる。
556足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 07:19:14 ID:wA38Kt+v
>>544 バートン通販したときモルトンとサイズ一緒にしてしまったんで
ぺダックのブーツマスター入れてます。
しかし、これが土踏まずにフィットしてトリの中じゃ一番履き心地が良いw
557足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 09:19:01 ID:PACreq/l
トリは穴飾りないほうがいい。
558足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 10:13:40 ID:VNICBpfX
穴飾りないのなら他のブランドを選ぶ
559足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 15:04:55 ID:KBSRDO6n
これって本当にレアなのですか?
ドレスレインでカントリーじゃないですかね??
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/130169925
560足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 15:14:08 ID:VNICBpfX
レアとか考えない方がいいよ。人気ない死に筋にレア物は沢山あるし。
561足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 15:23:11 ID:5uDElFh0
ユニオンワークス別注の真っ黒なジョージブーツかっこいいね!
562足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 15:30:52 ID:ZGcZae9x
死に筋,,,,,
563足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 17:54:48 ID:3r1LxIJQ
アーバンリサーチのカントリーはUKサイズかUSサイズかわかる方いますか?

あと、MALTONとSTOWでのサイズの違いはありませんよね?
564足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 18:32:36 ID:qy+aVFAo
ポンド安再び。
140円割れこいやー
565足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 18:35:56 ID:ZNupAQk4
>>556
ペダックのマスターが入るほどサイズに違いがあるの?
StowをBourtonのジャストサイズでpedeに注文したんだけど、サイズ変更した方が良いかなぁ?

566足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 19:47:53 ID:aSzM54mB
ジャストって例えば羽をヒモでギューっとやっても閉じきらない感じ?
567足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 21:03:50 ID:vv/8K81d
ブーツ?
568足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 22:02:45 ID:3dZh85Fx
ジョンロブロンドンの店の入り口にも
トリと同じチャールズの紋章が掲げてあるね。
569足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 22:06:29 ID:h6UPiD6f
いまAmazonの靴屋でセールやってるね。

サイズ交換可能だから安心だね。大きいサイズもあるし
570足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 22:47:48 ID:xVufW3ll
>>566
そんな感じ

もう一つ下のサイズだと、入るけど歩くのに支障が出そうな感じ
571足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 23:22:28 ID:Nxmr1XJb
カントリーシリーズで、特にヒール側のコバの張った靴って、
あっと言う間に踵が減るんですけど、どうにかならないかな。
Westonみたいに、ミシュランの耐摩耗性の高いヒールを付けて
くれる修理屋はないかな。
572足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 23:30:31 ID:VNICBpfX
573足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 23:31:28 ID:VNICBpfX
↑紺色のコードバンかっこいい。
574足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 23:32:20 ID:VNICBpfX
>>571
コマンドソール
575足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 23:59:11 ID:Nxmr1XJb
>>574

ありがと。やっぱり、そっちかなぁ。でも、武骨だからな。
576足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 00:49:15 ID:Fff38ynH
バートンはモルトンからするとハーフ下げか1サイズ下げて履いた方が良いね。
モルトンとストウて一緒の木型?
577足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 02:59:10 ID:TNaIyGPk
>>576
ありがとう。
先程pediに変更をお願いするメールを送ったよ。
ダイナイトの在庫があるならレザーソールではなくそっちにして欲しい趣旨を伝えたけど、
伝わっているか心配^^;
578足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 07:38:15 ID:PcpyMb7y
>>571
やたら踵が減ると思ったらコバが張ってるせいだったのか・・・
頻繁に交換すると修理代馬鹿にならないから、薄くシューグー塗って凌いでる
579足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 09:47:01 ID:bvyj5qig
踵より爪先の減りが半端無いな。
ツリーを入れてるから、反りを戻してる為かな?
580足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 10:01:17 ID:uddpuEIw
大きめのサイズを履いてるとどうしても引きずりやすくなるから
ソールもどんどん削れてしまう。
ジャストサイズで紐もちゃんと結べばそんなことはないんだが
581足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 11:08:06 ID:crX8SHN7
そのジャストが難しいんだよなぁ〜・・
横を合わすとどうしても縦がでかくなってしまう足の人もいるだろうし
582迷い人:2009/11/23(月) 13:05:21 ID:9HNHAjCX
トリッカーズ カントリーブーツ"MALTON"ホワイトアニリンのレデース(日本サイズで23.0〜23.5センチ)を探しています。セレクトショップの別注でもあれば教えてください。
583足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 14:42:52 ID:llBFMky2
そのサイズじゃ小さくて難しいかもしれないですね。
たぶんこれだと思いますが、一番小さくても24.5のようです。
グーグルで検索したらありました。
http://item.rakuten.co.jp/flisco/trickers-j2508-109/
別注ですね。
584足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 14:54:25 ID:bzXW6z8r
モールトン 7H
バートン 7
585足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 14:55:32 ID:Y1aGjEJf
pediでMALTONコマンド6.5買ったけどでかかった…
うちはFitting5でいいな…
586足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 15:16:45 ID:PcpyMb7y
>>580
ジャストで履いてるつもりなんだけどなぁ・・・
俺のは短靴だから、きちんと固定しきれないのかも
587足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 16:38:40 ID:b6HAadJa
>>585
貴方の足長と幅の実寸が分かりましたら教えてもらえますか?
自分、今ペディでコマンド7-6を買おうか思案しているので、もしサイズが合わないようでしたらお譲りして頂けませんか?
588足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 16:46:39 ID:Y1aGjEJf
足長は25cmジャスト、幅は忘れた
スコッチグレインの表で見たときはEだった。
ちょっと緩いけど厚めの靴下はくから大丈夫だし。
589足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 16:48:39 ID:qg6xqvLE
590足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 16:54:59 ID:b6HAadJa
>>588
分かりました、馴染むと良いですね!
ちなみにfitting5ではどのサイズがジャストだったんですか?
fitting6の試着が国内でも簡単に出来たら良いんですけどね…
591足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 21:40:03 ID:EtileSWj
さっき届いた!
全体的にサイズはジャストっぽいんだけど、
タンの裏のシワ(?)が足の甲に少し当たる感じがする。
しばらくは痛そうだな。
592足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 22:33:29 ID:q+UsQtk0
>>591
何日かかった?俺の10日たったがまだと土管。
593足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 23:50:08 ID:W4gtM/Qa
>>592
7-10日かかるよ、というメールが来てから4日目の今日届いた。早くて驚いた。ついでに初めて関税スルーした。
594足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 00:24:00 ID:NiPir8LB
トリッカーズはスニーカーのように履くに限る。
持ってるのは全て、ダイナイト。
595577:2009/11/24(火) 01:05:13 ID:ATLAjXFF
ちゃんとacornのダイナイトの8.5になってたよ
それにもう発送するそうだ
ちょうど在庫があったのかな?
届いたらまた書き込みするよ

ちなみにuk8.5で下記のサイズっておかしいかな?
友人に指摘されたんだけど・・・
足長25.8
足幅11
足囲24.8
596足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 01:21:45 ID:/RaTdbk5
>>595はジャストで履きたいの?
ちょっと大きいような気がするな。
597577:2009/11/24(火) 01:42:01 ID:ATLAjXFF
>>596
もちろんジャスト派ですよ。

以前ABCマートでバートンを試着した時は8で丁度良かったんだよね
店員はUK8サイズとか言ってたけど、
フィッティング「5」の事を「S」とか言ってるぐらいだから、たぶんUSサイズだったのかも・・・・

上でアドバイスを受けてバートンとstowは大きさに違いがあるから
8から8.5に変更したけど、しないほうが良かった感じかな^^;
598足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 09:28:28 ID:tC8Teys4
届いてから後悔しろ
まだ分からん
599足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 09:39:26 ID:YhyAMWnf
良いんじゃない。
俺の持ってるトリッカーズで言うと
バートン>>モールトン>>ヘンリー>>バーフォード>>ウッドストック
最初に短靴のウッドストック8ハーフを購入。痛くてしょうがなかったんで、
他のは全部サイズ9で購入。バートンだけあきらかにハーフ〜ワンサイズ大きい
同サイズで比較するとバーフォードは甲から足首部分が暫く痛かった。
ヘンリーはモールトンと比べて爪先に余裕無し。
モールトンは爪先も程よいゆとり。
羽根のしまりも見た目が良い。履き慣らし不要。
バートンは中敷き必須w
600596:2009/11/24(火) 10:01:04 ID:gb3UO4mj
ごめん。
>>595だけ見てたから8.5かと思った。不安にさせたのなら申し分ない。ちなみに俺は足長はほぼ同じたけど幅ないからburtonは7.5にした。maltonは8。
601足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 12:37:23 ID:XHhgSpE9
トリッカーズってやっぱりカントリーシリーズやな。他のシリーズ買ってる人います?
602足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 13:10:17 ID:0At+NFtg
おいらは、羽を完全に閉じきって履きたかったから、
ハーフサイズ上げて購入した。サイズ感は、

ピッタリ目なら、厚手の靴下。
余裕めなら、普通の靴下。

こんな感じでハーフサイズの調整ならなんとでもなると思う。
603足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 13:14:53 ID:0At+NFtg
>>599さんは、USサイズ、日本サイズならいくつ?
ほぼ同じ大きさのようなので、参考までに。
604足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 14:13:39 ID:NiPir8LB
他のシリーズ買ってるよ
605足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 17:36:56 ID:YhyAMWnf
>>603
ごめん。USサイズとかは分かんない。
インソールめくる以外に確認方法てあるのかな?
606足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 19:32:55 ID:pOsGNFqX
>>599
因みにNIKE等 スニーカーのサイズは?
607足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 19:48:58 ID:YhyAMWnf
ごめん。スニーカー今はニューバランスしかないわ。
サイズみたらUS9ハーフだった。
スニーカーはいつも大きめ履いてるんだけど、
ニューバランスはジャストだと思う。履いた感じはタイトかな〜。
ブランド物の革靴だと大体43で
クロケだと大体8ハーフかな。クロケはキツめでもすぐ足に合い出す気がする。
608足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 19:57:55 ID:pOsGNFqX
>>608

39

だと8.5は大きいな。
609足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 20:02:08 ID:pOsGNFqX
訂正
 
 だと8.5は小さいな。

 1.短靴はサイズが合わない場合、インソールなどでの
   サイズの微調整が難しいようだ。

 2.酉はラストの違いでフィッティング5でも大きさの違いを感じるようだ。
610足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 20:06:22 ID:/8lBCBxG
カントリーに関しては俺もマイサイズ
わかるまで大変だったが
裸足で直径26.7

マロンは8ハーフ
エーコンは8

ファルケの普通の靴下で
エーコンの8でジャストフィット。

てことで26.7で8インチがジャストで
間違いない。

そこから逆算してください
611足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 20:09:22 ID:/8lBCBxG
ちなみにこれ以上サイズ下げたら
馴染んでも支障がでるのを
ジャストフィットと考えています
612足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 20:21:57 ID:pOsGNFqX
短靴で無ければジャストフィットより大きめで良いね。

ヘンリは捨て寸、幅があるので良い感じ。

昔ジャストの靴を買った後、爪が当たって痛い思いしたんだ。

JMウェストンの某店の親父ぃ!
613足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 20:33:16 ID:wt2hnfIn
JMウェストンは仕方がないのでは・・
凄いジャストサイズを勧めるのがマニュアルになってるだろ・・
614足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 20:36:11 ID:pOsGNFqX

それが痛ぇんだよ。
ストレートチップは俺には幅が無く小指の横が悲鳴を
上げたな。
それからだ、多少余裕があったほうが良いと考え
失敗はしなくなったぞ♪
615足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 20:37:26 ID:cIhvfwaf
トリッカーズいい。
マジで好き。
616足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 22:30:11 ID:tRAInPMW
>>614
我慢しなくてもストレッチかけてもらったら大体直ぐ解決するよ。

ジャストのを馴染ませながら履いたほうが長い目で見て絶対良い。
大きいのは皺が醜くなるし、伸びる一方で縮むことはない。
617足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 22:45:21 ID:79Rx4rab
あまりにピッタリだと履いてて窮屈だよ。
捨て寸は必要。
618足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 22:55:19 ID:pmM3zavY
>>612さん
質問させて下さいませ。

>>ヘンリは捨て寸、幅があるので良い感じ。

↑この意味は、ヘンリーはジャストが「良い感じ」ということですか?それともやはり大きめが「良い感じ」ということなのでしょうか?
619足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 23:01:23 ID:WbWwfe6y
>>618
大き目のこと。但し、インソールで調整できる範囲。
初日に軽い崩れをしたが、2回目以降慣れた。
ウォーキング1,2時間でも快適である。
ジャストフィットではこうは行くまい。
620足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 23:09:19 ID:pmM3zavY
>>619
回答有り難うございます!
ちょうど、ヘンリーをジャスト(裸足実測26.5にUK8)で買うか、ハーフサイズ上げるか迷っていたところです。
「短靴はジャスト、ブーツは余裕あるサイジングで」のご意見、大変参考になりました!
621597:2009/11/24(火) 23:41:02 ID:ATLAjXFF
pediで今日発送したとメールが来た
shoe bag、shoe tree、shoe polish、shoe hornがオマケみたい
届いたらサイズどうだったかまた書き込むよ
色々とお世話になりました

他の人と比べると、どうもサイズが大きすぎるみたいだなぁ
みんな足長は書いてるけど足幅とか足囲は書いてないから、
まぁ一概に大きいとは言えないだろうけどね
622足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 00:55:03 ID:MVpDLPrz

8.5で良いだろう。後でインソールで微調整できる。
623足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 09:44:29 ID:6JSSmYb/
8を選んで、当たる部分があればストレッチを掛ける方を勧める。
624足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 10:40:12 ID:/aqCAH6n
>>ストレッチを掛ける方を勧める。

自分で出来るか?

真向法はしているがな。
625足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 11:13:53 ID:0yLWGXdP
店出しでねーかな?
靴の寿命縮むよ、と言われるが。
626足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 11:31:39 ID:6JSSmYb/
そもそも大き目の靴にインソールを入れる方法は長さや幅をつめるのではなくて厚みを減らすことでしかない訳だ
甲部が緩かったのならそれでもいいが、そうでなければ踵のフィット感は得られずに足の甲で吊って履く形か、紐で縛って吊る形になり
ジャストサイズを馴らしたものに比べ履き心地は数段劣る。
627足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 11:54:27 ID:qyMj4cyZ
そうかもしれんが、レザーソールは固すぎるw
628足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 12:40:38 ID:TDHhtk7+
stowだが8.5買った。
俺の足は26.5〜27の間くらい。
問題なし。
629足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 12:44:50 ID:qyMj4cyZ
8のフィッテング5ってこと?
それとも8ハーフ?
630足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 14:57:09 ID:/rybCQwf
確実にサイズミスったな
USだったのか、ちくしょう
631足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 15:59:18 ID:wg5f+2dv
>>630
US?どこの店で買ったのですか?
632足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 16:29:39 ID:VwSCHdeI
オクに出せば?
633足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 16:32:17 ID:6JSSmYb/
ヤフオクみると売れそうもないトリッカーズが新品中古ともに高い値段で回転寿司状態で笑えるW
634足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 17:42:08 ID:EIWufCz6
MALTON、羽が全部閉じきるのは格好悪いかな?
635足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 17:51:00 ID:a9S6ccNp
>>626
でもカマボコの板側の幅が広いほうを平行に切れば上に行くにつれて横幅も小さくなるよね。
ただ下の方5mmくらいじゃ横幅はほとんど変わらないけど。
636足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 19:33:36 ID:eishcs70
円高が進んでいるなオマエタチィ♪
88.20円/$  146.20円/GBP
PEDIを発注した時よりも円高が進んだ。
10月半ばは154円と安くなったのだが、待って11月中旬
発注し正解。PEDIよ愚図って良いよ♪
637足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 19:43:33 ID:0yLWGXdP
>>634
個人的にはなしだな
638足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 20:01:49 ID:ZEZVqvlC
>>636
お前ここ最近になって居着いたみたいだけど、口調がすっごくキモい
639足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 20:02:39 ID:ZEZVqvlC
>>636
お前ここ最近になって居着いたみたいだけど、口調がすっごくキモい
640足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 20:21:54 ID:EIWufCz6
>>637
やっぱりかぁ
641足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 20:25:28 ID:dncgt65X
お金を貯めてでもグレードの高い英国靴買ったほうがよくない?
チャーチやグリーン。
642足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 20:45:39 ID:HaQql0CW
グリーンはともかくチャーチなんか値段分の価値ないよ
作りの粗さはトリとそう変わらない
643足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 21:01:57 ID:qvu+RXeq
>>638
大事なことだから二回言ったのか?w
口調よりも、ハイテンション過ぎて気色悪いとは俺も思ったが
644足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 21:07:59 ID:WAduD2eq
イギリス靴で一番良いのはロブ?
645足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 21:26:08 ID:TDHhtk7+
ミーハー的な。。
646足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 21:43:24 ID:LV7IH+WO
>>641, >>644
そんなみみっちぃ事いってないで、クレバリーあたりでビスポークして来な。そしてさよなら。
647足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 22:32:04 ID:E1SH7B1n
pediでwetherbyフィッティング5を注文して二週間待ってたら
やっぱりフィッティング6しか無いけどどうする?て
でかそうだから泣く泣くキャンセル
648足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 22:44:30 ID:rGKMLddh
俺は限りなく羽が閉じた方が良い。
開いたのはなんか不細工。
649足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 23:14:02 ID:dncgt65X
>>644
たぶん。
650足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 23:14:54 ID:LV7IH+WO
先日発注してたブツがようやくノーザンプトンからPediに届いた。地図で見ると飛立つであろうロンドンから遠ざかってる…。
651足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 01:09:24 ID:HX020Jg2
ノーサンプトン
652足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 01:29:37 ID:Sizi1vBw
ヤフオクの落札相場って結構高いのね
サイズを間違えたとしても、ヤフオクに流せば元取れるどころか利益出そう
653足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 01:48:31 ID:YIbs16Ml
伊勢丹でカントリー試着して7でジャストだったんだけど、pediでオーダーするときには6.5でOKですか?
654足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 02:26:32 ID:WJBK6ktZ
山田君、>>650のざぶとん全部取って!
655足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 08:58:53 ID:FooXCYly
トリスレでこんなこと聞くのも失礼かもしれませんが
sandersのPUNCHED TOE CAPとトリのBOURTON
どっちを買おうか悩んでいます。
本格的な靴を買うのが初めてできっと買い足していくこともないと思います。
一概にどちらがいい靴とは言えないかもしれませんが
極めている人たちからの意見も参考にしたいのでアドバイスがあれば教えてください!
656足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 09:41:28 ID:7zoDuDeJ
トリスレはsanders持ってる人いない…。
657足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 10:29:10 ID:qU8fp5G6
極めてる人たちは全部買う
658足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 10:36:11 ID:7zoDuDeJ
日本人は雑誌が紹介しないと買わんよ。
659足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 12:15:22 ID:XxMgfHk+
全部買うだろうよ。常駐者よ。あとは雑誌(笑)
660足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 16:17:53 ID:38fLcRD8
ポンド降下中
661足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 16:24:46 ID:qU8fp5G6
140円切ったら、即買いだな
662足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 16:39:20 ID:7zoDuDeJ
1£が147円が139円になっても2000円しか安くならないよ。
663足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 16:52:50 ID:WJBK6ktZ
>>655
買う目的となんでその二つで比べているか書いた方がレスもらえるよ
664足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 16:57:26 ID:Iu1jht/b
ギリーブーツのレイモンド履いてる人いたら教えてつかあさい。
モルトンなんかとサイズ感一緒?
665足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 17:04:42 ID:Hm/ftqkP
>>664
ギリーブーツはサイズ小さいよ。
ハーフ上げで丁度良かった。
666足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 18:10:13 ID:2al1nG0Y
先月買ったばっかなのにまた欲しくなってきた…
667足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 19:22:10 ID:Iu1jht/b
>>665 Thanks
通販するかなw
668足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 20:07:55 ID:qU8fp5G6
ギリー通販できるんか?
669足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 21:14:03 ID:e+DHGzBK
ヘンリー買って、モールトン買って、次はチャッカーかギリーが欲しいぜ
670足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 22:05:37 ID:iftMOXKl
>>669
ヘンリーとモールトンのサイズ感同じ??
671足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 22:09:45 ID:e+DHGzBK
>>670
ヘンリーの方がちょい小さめに感じる
あんま参考になんなくてごめんね
672足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 22:36:18 ID:cW00aDFR
ギリーってどういうコーディネイトが合うかな。
タータンチェックのスカートにアーガイルソックスとかかな。
673足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 22:46:25 ID:7DcSlo7z
インド旅行にトリッカーズはいていくのはナンセンスでしょうか?
674足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 22:53:00 ID:iftMOXKl
>>671
いや、ありがとう。
やっぱゴムだから構造的にかな・・・
675足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 23:04:53 ID:rQABJuFY
>>673
俺はイタリア旅行に履いていく予定
おまいもインドで頑張ってくれw
676足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 23:28:12 ID:tvtSGWy3
趣味が映画で、海外の映画見てたら
高級靴が好きになった。
世界中どこでも紳士服は通用する。
677足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 23:51:07 ID:7+R702zy
いや、俺、日常品としてトリッカーズの短靴を履いているけど、高級靴と思ったことはない。
仕事用の靴と違って、凄い履きやすいけどね。
678足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 00:03:19 ID:oL9W2Cac
>>675
イタリアならいいじゃん、
インドは牛糞がそこらに落ちてるらしいし、道もグチャグチャらしんだ。

だから迷ってる。。。
679足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 00:07:13 ID:q9wMgoPn
>>678
スニーカーをおすすめする
680足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 00:31:02 ID:zTYt9QBy
レディースを個人輸入できるサイトをご存じの方はいらっしゃいますか?
pediとかレディースはないですよね…
681足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 00:47:06 ID:vvbgL3Kx
>>678
ダナーライト
682足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 02:01:39 ID:x9OS/TEY
>>678
迷うぐらいならはかない方が良い
取り返しがつかなくなったりするしね

ポンドが142円代に突入・・・・いまが買い時かな?
つーかpediで注文したstowが通関検査待ちなんだけど、何故かわからんがわくわくするな(笑)
683足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 07:22:05 ID:GdoWo+tI
ダイナソールってレザーソールに比べて履きやすいですか?
主観になると思うのですが、両方お持ちのかた教えて下さい。
684足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 08:19:58 ID:Z7YN6lEN
履きやすいと言うより、雨の時にソールに染み込む心配が無い位かな。
濡れた床の上じゃどちらも滑りやすい。
685足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 08:37:10 ID:9dhJlqAw
お前達ぃ〜PEDIへ催促したら、昨日送ったとメールが来たぞ〜♪
>>498
単細胞が日本で買っても変わらんと抜かしたが、3万2千円程度だ〜ドタコ”!(笑)
どういう計算してるんだ。関税込みだとしても。読みきれ!10月中旬からの為替相場を。

>>638
閑人常駐者ぁ!直ぐに反応するな。想定内だ。レスポンスが余りに速くて可笑しいぜ。(爆)
所でレート下がったな。愚図愚図するな。早く買え!昼行灯。

ただ俺が此処来るのも酉が来る迄だ。名残惜しめ!時間浪費家ども〜(金は無いが)閑はある)
人生長くねぇ。何処かで達者に暮らせや。
ところで酉はビジュアルの良い俺に似合いすぎる。英国皇太子より似合うぜ。
奈〜椅子♪澄み切った瞳と福与かな胸の所有者である腕組んで美女と歩くぜ。^−^b

>>682
お前乗っているな♪気持ちが分かる。が落ち着け!男ならな泰然自若しろ。
玉付いているだろ?

お前たてぃ〜 続け”!続け”!金が無くければ家売れ。其の金で酉を買えYOON!
686足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 09:09:08 ID:50wAM/LN
世界中どこでも紳士靴は通用する。
687足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 09:11:13 ID:50wAM/LN
>レディースを個人輸入できるサイト

フィッティング4を売ってる店、俺も知りたい。
688足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 09:13:05 ID:1ZZQw8jN
店でセールで半額の買うほうがよくね?試し履きもできるし。
689足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 09:57:21 ID:Ye8W/ze+
ブーツの半額セールってあるんか?
初売りでさえ難しい気がするんだけど
690都民:2009/11/27(金) 10:28:31 ID:Ho9xwwoz
革靴はおっさんになっても履けるからいいね。
いずれLOBB、EGも欲しいな。
691足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 10:50:03 ID:E0GdK6MI
>>685
きもちわるい
692足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 12:07:26 ID:CyXxvmhL
>>685
去年は120円ぐらいまで下がったから、今が特別安くは感じないけどね
つーかお前不細工そうだな(^_^;)
693足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 12:52:20 ID:Yt43S0FX
日本からあんなに離れた島国から届く私の英国靴
694足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 17:48:57 ID:ro2AQAum
こんなに離れた島国へ届けられる、ヨーロッパの島国靴
695足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 17:54:41 ID:Rj2/gtZA
ヘンリーのコマンドソールぽちりたいんだが黒にするかエスプレッソバーニッシュにするか悩む
誰かアドバイスください
696足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 18:08:32 ID:yFGAjnw+
>>695
両方買え
697足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 19:12:06 ID:1ZZQw8jN
>>695
エスプレソ
698足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 19:52:47 ID:327q+v9p
クロのが好きだなー
でも合わせる服によるんだし好みで選べば?
699足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 20:17:49 ID:GdoWo+tI
>>684
ありがとうございます。
ダイナも雨で滑るんですね・・。
700足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 20:21:57 ID:YOUMn2nr
>>699
細かい事だけどダイナイトソールだよ
dainiteね
丈夫さはあまり革底とかわらないらしい

ちなみにvibramのダイナイトっぽいソールってどうなのかしら?
あれ使っている人居たらどんな感じか教えて欲しい
701足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 20:38:00 ID:KHiuLslX
きみたち、がんばってグリーンでも買えば
702足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 20:42:21 ID:fWBuYw0v
Cシェイドにモゥブレィの乳化性クリーム塗るなら色はミディアムブラウンですか?
703足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 21:44:12 ID:t0lVMvO7
ニュートラルかライトブラウン
704足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 22:17:13 ID:fWBuYw0v
ありがとう
705足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 22:34:23 ID:327q+v9p
ロブよかマシだけどグリーンはぼった具合がやなんだよなー。
アレ買うなら国産かジャランで良いや。
706足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 22:53:54 ID:GiZ+b1WF
>>702
俺はコニャック使ってるお!
ちょっと濃いけど渋くていい感じ
707足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 23:04:03 ID:2BazIrWX
ここの靴のコードバンってどう?
コードバンだと値段が結構高くなるみたいなんですけど。
708足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 23:16:13 ID:uKJ5BI3P
高い靴って何がそんなにいいんだろって感じで見てただけなのに、気付いたらpediでポチッってた。
お前らよろしくお願いします。
709足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 23:51:48 ID:LawdmT5B
それって試着もしてないってことだよね?
そういう人は高い靴履かないほうがいいよ
710足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 00:02:15 ID:XahsmcFj
トリッカーズはスニーカーから流れてきて、サイズ気にしない人多いね。
特に小さい足を大きく見せたくて大き目の履いてる奴多い。
711足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 00:29:41 ID:6hSbVn2B
恐らく明日Pediからモルトンが届く、早く来てくれ限界です。
712足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 01:23:58 ID:b05Asi66
>>709
すまん説明不足だった。
スレ見る→ウズウズする→試着→ポチる→関税でワクワクする(今ここ)

高い買い物なんでトレーディングポスト行ってしっかり履いて来ました。
713足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 01:55:32 ID:kOsSq6SF
高いと言っても定価7万時代に比べると、随分買いやすくなったな。
714足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 08:08:03 ID:XahsmcFj
>>712
通販するのに試着だけ店に世話になるとは、人として最悪だな。
715足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 08:43:26 ID:kOsSq6SF
>>714
そういう客が増えてるんだろうな。
一度だけ来店して試着する。その後2度とこない感じで。
716足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 10:11:58 ID:uso6O3CP
いまだにこんなクソ真面目な客がいるんだな
店にとってはありがたいだろうな
717足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 10:59:28 ID:oGqbTu7l
グリーンは確かにボッタクリっぽい。
サイドゴアとかプレーントゥ、何であんなに高いのかわからん。
Uチップは高そうだけど。
718足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 11:02:11 ID:oGqbTu7l
>高い買い物なんでトレーディングポスト行ってしっかり履いて来ました。


正解。事前にデパートとかで試着してサイズの確認は大事。
719足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 11:04:19 ID:oGqbTu7l
サイズだけ確認して買えるのに抵抗があるなら、クリームでも買って帰る。
720足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 11:11:00 ID:zMNJwIQp
店で試着をしないで通販で買われたら、店側には売りつけるチャンスがない。
試着だけでも、来店してくれれば売るチャンスだ。
可能性は低くても、0よりかはまし。
721足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 12:28:08 ID:LjKmAEXs
先程stowが届いた!
いくつか質問があります。

・AcornとAcorn antiqueって同じ色?なんか違うような気がする
・ジャストではきたいのだが、サイズミスった気がする
 羽根の一番つま先よりの部分(最初のアイレットのとこ)が1cmほど浮いている
 靴の中でつま先部分が結構自由に動かせる(指を曲げたり出来る)
 かかとは大丈夫だが、つま先あたりには全く圧迫感が無い

・・・・・サイズ交換は面倒なのでもう1足買いますわorz
722足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 12:29:27 ID:tT8oPo0T
国内で試着しても結局US・UKサイズ間違えるという罠
723足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 12:31:43 ID:oHQxqOPA
>>721
写真うpして
724足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 12:32:53 ID:LjKmAEXs
>>722
まさしくそれっぽい
やっぱりスニーカーばっかり売ってるような店の店員はあてにならないね
725足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 12:41:52 ID:tT8oPo0T
>>724
既出だけど国内はUSサイズ標記の店もあるから注意したほうがええよ
726足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 13:02:45 ID:kOsSq6SF
ハーフサイズ程度なら中敷や厚手の靴下でカバーできるはず。
727足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 13:05:43 ID:LjKmAEXs
>>723
準備してるから少し待ってて

>>725
もちろんその事を把握してたからわざわざ店員にUSかUKか聞いてみたんだけど、
どうも違うみたい

>>726
自分的に
薄手の靴下でジャストではく→伸びてきて少しサイズが合わなくなる→厚手の靴下でジャスト!
みたいなはきかたしてるので、最初から厚手の靴下や中敷きを使いたくないんだよね^^;
728足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 13:20:48 ID:LjKmAEXs
729足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 14:03:43 ID:BJ1k+q1z
ヘンリの方がいいな。長年履いていると再度から亀裂が出るだろう。
730足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 14:26:25 ID:l4efdZKO
俺のモールトンも羽根はピッタリと閉じない状態で
踵ピッタリで指先は自由に動かせるよ。
俺はこのサイズ感が非常に好み。
以前ピッタリサイズを履き慣らした事があるんだけど
甲の痛みで気分まで悪くなってくる始末
俺はハーフ上げくらいが好みだなーw
根性が無いだけかw
731足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 15:54:03 ID:XahsmcFj
気分悪くなる位なら無理しないでストレッチかけてもらえばいいのに。
極端に長さが足りないのでない限り、大体は改善するよ。
732721:2009/11/28(土) 15:58:24 ID:LjKmAEXs
以下チラ裏、サイズで困ってる人は一応参考にしてみてください

結果
足長25.4、足幅10.7、足囲24.8の自分はstowの場合UK8.5では大きい
厚手の靴下をはいてもまだ幅に少し余裕があるので、
薄手の靴下ではく場合はUK8かUK7.5で良いかもしれない
たぶん次回注文するならUK7.5かな

ちなみに
redwing8875は厚手の靴下+薄いインソールをいれて
US8.5(インソール無しならUS8で良さそう)
マカロニアン2215Lは普通の靴下で43サイズ
nike AIRFORCE1は普通の靴下で27.5cm
こんな感じ

そして懲りずにUK8のhenryを先程注文してきた(笑)
小さいかも知れないけど、どうにかなるでしょ
届いたらまたどうだったか書き込むよ


733足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 16:41:48 ID:RFB8LwEz
俺は足長26.7でヘンリー8だったけど
最初は踵と薬指の上が痛かった
いまはだいぶ馴染んだ

あなたは多分大丈夫かな
734足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 17:20:38 ID:nuFVyiw8
AcornとAcorn antiqueって同じ色、でしょう?
Acornが色でantiqueは革の加工というか仕上げ方だと解釈してるが。
トリの色表記ってみんなそうなってるよね。
〜Burnishedとか〜Waxy Pull Upとか。

明るい色だからロット違いで個体差はあるかもしれない。
ウチの10年選手と最近のAcornは経年変化抜きにしても違う。
最近のは明るい(薄い)気がする。
735足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 19:03:32 ID:iMuUdrzp
>>732
>足長25.4、足幅10.7、足囲24.8

なんか、かなり幅広なのに、薄っぺらい足だな。正しく、計測できてる?

JIS 25.5 EEEE で、足幅10.7、足囲26.4だぞ。
http://www.fha.gr.jp/data/size2.html
736足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 19:23:02 ID:oHQxqOPA
>>728
Acorn antiqueで間違いないと思うよ
737足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 19:27:59 ID:LjKmAEXs
>>735
3度ほど計測してみたけど、上記の通りだよ
いくつかのサイトを参考にしてみたので計測方法は正しいはず

小さい頃から足のトラブルで散々悩まされた思い出があるので、
たぶん変な足してるんだろうね
738737:2009/11/28(土) 19:38:29 ID:LjKmAEXs
>>736
ありがとう
個体差って結構大きいみたいだね

>>735
ごめん、弾性のある紐で測ってたからおかしかったみたい
精確には25.7でした。
739足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 19:48:56 ID:ffE9STHA
740足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 20:32:04 ID:K8b0OyH9
>>727
ほぼ伸びないぞ
>>739
それはないww
741足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 20:48:59 ID:Dqa75gY5
>>732
俺同じくらいの足長でUK6.5 fitting5でちょうどいいか
若干大きいくらいだけど、俺と君どっちがおかしいのかな?
742足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 21:34:02 ID:iMuUdrzp
>>738
幅広の足みたいだから、fitting 6がいいと思うよ。UK7.5-6 くらいじゃね?

>>741
足長25.5はUK6.5〜7くらいだね。
俺はJIS 26 Eで、UK7-5はちょい寸足らず、UK7.5-5はちょい幅緩め。
743足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 22:32:28 ID:PMdqiqLl
今日、アダムロペ?でトリッカーズのブーツ売ってんけどアレは何てモデル?
744足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 22:35:52 ID:wXXbAb6Z
アダムロペ?で訊けよ
745足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 22:49:05 ID:x8Bhe+0R
>>732
ほぼ同じサイズだけどUK7でぴったりかちょっと大きいかなって感じだよ。
746足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 22:50:04 ID:YV1jVwrP
サイズの話題が続いているので、俺の場合は

足長:25.2 足幅:10.8 足囲:25.7 で

ヘンリーだと、UK7.5/5 でゆるい。中敷き入れようか悩んでる。
UK7/5 の方があってたと思う。
747足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 00:16:29 ID:y0+QtarE
アダムエロペ
748足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 00:45:20 ID:n3Qhdwq3
>>746
足の大きさほぼ一緒ですね・・・・
俺って結構サイズミスってるのかなぁ
またサイズ変更のメールでもするか
749足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 00:47:30 ID:VTN5VZf8
足長24cmだけど、UK6履いてる、ちなみにモールトンも同サイズ
8でも大きいんじゃない?
750足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 01:09:05 ID:n3Qhdwq3
>>746
ちなみにはき始めからゆるかったんですか?
それとも馴染んできてからですかね?

あなたとほぼ同じ足のサイズ(足長25.4、足幅10.7、足囲25.7)なので、
やはりhenryならUK7っぽいですよねぇ^^;
751足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 01:36:01 ID:hxSStkyU
>>748
>>750
自己採寸なので多少の誤差はあると思うけど、
履き始めからゆったり(締め付けがない)の感じだった。
ただ、7だと寸詰まりにならないか気になってる。
ロングノーズに慣れていると違和感あるかも。
752足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 01:44:10 ID:n3Qhdwq3
>>751
同じく自己採寸だけど今日だけで20回以上は測ったから自分は間違いは無い感じですわ

しかしながらstowのUK8.5を紐を付けてない状態ではく時に少し抵抗があるというか、
「ストーン」となめらかに足が入る感じでは無かったんだよね
脱ぐ時も紐を付けてないのにすっぽ抜ける感じでは脱げなかったし

他の方も俺の足のサイズだとUK7が良いと言うし、やっぱりUK7にすべきですかね
ちなみにロングノーズははいた事ないです
753足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 09:11:36 ID:akoSNMGg
大学でstow、ツイードのパンツ、白シャツ、jamieson'sのフェアアイルベスト着て、
英国人気取ってたらゴルフ場のおっさんにしかみえないって言われた\(^o^)/
754足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 09:52:14 ID:EhbcJzcY
トリッカーズのサイズ表が靴屋のHP上でバラバラ過ぎるのも問題だな。
基本、ハーフサイズ上げの状態をジャストとして買わしたいみたいだけど。
755足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 10:26:36 ID:y0+QtarE
大学には革靴履いてる学生多い?
うちは少ない。
756足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 10:36:30 ID:/eVjPw4V
裸足でイケ。お前の大学ならOK。
757足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 11:00:34 ID:I6jZ7sKF
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1258112093/

116 :足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 10:08:27 ID:EhbcJzcY
汚い靴を履いてる奴は本当に多いな。高い靴=良い靴とは全く思わないが。
スニーカーを買ってから一度も手入れ(洗う)する事もなく、
毎日履いてそのうちゴミ箱に捨てるんだろうなと思うと、
その人間がどういう人間か多少解るという事。

118 :y:2009/11/29(日) 10:31:58 ID:y0+QtarE
>>116

同意。
あとスニーカーによってはDQNにも見える。
DQNはスニーカーが多い。

758足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 11:05:13 ID:bNU8QqCv
>>753
決めすぎだろwウィングチップは外しくらいが良い・・とは思う
>>754
少しでかい方が無理にでも履けるからなぁ・・
小さいと幅だしに出そうが無理がでる場合が多い
759足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 11:09:03 ID:YXGG3yym
>>755
うちも少ないし、履いてたとしても大半がとんがり靴だw
鳥履いていったら滅茶苦茶高そうって言われた
760足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 11:37:23 ID:y3CCiymi
>>752
サイズだけならUK7でいけると思うけど、
足の形とかフィット感に個人差あるから
断言は出来ないよ。
ごめんね〜
761足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 11:50:00 ID:JLTLoZrK
トリッカーズって名前からして心霊スポットに行くときに良さそうだな
762足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 11:59:21 ID:NU30d4Yz
来週stow marronが到着するんだけど
おすすめの靴クリームってありますか?ピカピカに光らせたいです。
763足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 12:32:18 ID:nwRh9lq2
オマケでワックスが付いてるはず。それでよし。
764足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 12:44:14 ID:WjfOfnVv
マジレスするとデリクリのみが一番キレイに光る
765足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 12:44:37 ID:ZvxNDwUR
UK9,5は28だよね?
店によっては27,5って書いてない?
766足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 12:51:45 ID:FF4TWBYW
学校にはホストみたいなトンガリ靴も多いし、
バニスターとかもいるな。
ダセェ。
767足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 12:53:18 ID:FF4TWBYW
俺の英国靴はダイナイトが多いから悪路も心霊スポット行くにも余裕。
768足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 13:13:03 ID:B9pID3Zd
ウイングチップって好きなんだけど、
あんまウケは良くないの?
769足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 13:15:05 ID:nwRh9lq2
ばかウケ。
770足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 17:56:07 ID:wM4oMMai
マロンの紐を純正の黒に近い茶色にしたら
結構いいかんじになった
771足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 18:28:44 ID:n3Qhdwq3
>>760
またヤフオクになると面倒なので、UK7.5にしたよ。
7.5でも入るか心配なんだけど・・・・・・
色々とアドバイスありがとうございました。
772足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 19:57:54 ID:o00BQ8ZN
>>753
俺はそーゆーファッション大好きだぜ。
わからないやつらには、勝手に言わせとけばいいんだよw

大学にbarbour着て、stowをはいていったら、ホームレスみたいと言われる俺よりはいいじゃんか
773足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 20:13:54 ID:B1pwZZ/Z
ういんぐちっぷ、いなかっぽい
774足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 21:07:59 ID:1rNwZOGU
フルブローグ
775足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 21:30:18 ID:YXGG3yym
ウィングチップって昔ギャル男のトンガリ靴によく使われてなかったか?
そのイメージが強くてずっと敬遠してたけど、鳥を履いてからは好きになったぜ
776足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 21:43:25 ID:nwRh9lq2
ずいぶん浅い見識だな。
777足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 22:00:46 ID:bNU8QqCv
馬鹿にも限度があるだろ
778足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 22:01:26 ID:EhbcJzcY
限度がないから馬鹿なんだぜ
779足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 22:36:50 ID:m6zVOqjB
久々になるほど!と感じたレスですねw
780足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 23:59:32 ID:VTN5VZf8
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20091129234632.jpg
Pediからモールトン来た、履いてブックオフ行ったら即効こけた
恐るべしレザーソール
781足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 00:12:12 ID:aAPVlk3E
>>780
右の薄い茶色のかっこいいw
782足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 07:12:10 ID:rnYOfrV0
Cシェイドって
どのくらい履くと色抜けてくるのかな?
UWのblogにあるような色に
なる気がしない…
783足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 09:38:03 ID:TSeDBnIe
強い日差しにあたると色は直ぐ薄くなる。
夜しかはかないなら薄くならない。
784782:2009/11/30(月) 13:34:06 ID:rnYOfrV0
>783
レスサンクス。
やっぱり冬の日差しじゃダメか。
来年の夏に期待だな。
785足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 13:37:07 ID:1z26LdY1
モニターで見る革の色ってあてになんないから、要注意な
786足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 15:48:51 ID:1z0YFex7
色で悩んでゲロ吐きそうになってきた・・・
787足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 18:11:21 ID:cxyFYMyM
手持ちの服にあわせ易いのがいい。
788足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 18:14:47 ID:c6eAqf47
たしかにパソコンのモニターはあてにならん
acornとか凄く写真写りが良い

789足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 18:28:38 ID:TSeDBnIe
多分デジカメが勝手に美肌処理してるせい。
790足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 19:10:36 ID:6SJCxexC
GWにロンドンのセント・ジェームス店をのぞいてきたが、カントリー
が45000円くらいだった。3万代なら買おうと思っていたが、
バブアーのジャケとディーゼルのGパンに化けてしまった・・・。
791足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 19:34:43 ID:c6eAqf47
pediで注文して関税かかった事ある人居る?
invoiceとかよく読んでみたんだけど、
恐らく関税がかからないか、4300円になる様にしてくれてるっぽい
792足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 21:18:29 ID:yqa9uaoJ
普通にかかけるけど、確かに4300円だったような。
pedi側の所為ってより税関の馬鹿公務員が
いちいち購入金額の何割とか計算するのが面倒だから
ハイ、革靴一丁4300円!って感じで適当に一律でやってんじゃないの?

鼻トンとかああゆうぱっと見分かるブランドなら別だろうけど。
793足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 21:21:15 ID:k8vKWjtr
>>792
すっげえ面倒くさいだろうと思うけど、多分それはない。
794足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 22:55:40 ID:3vrbqF34
革靴の関税には上限がある。つまり一足4300がMAX
795足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 23:02:34 ID:yRxEro9B
>>794
間違い。
正しくは4300円か、商品代金+送料の30%のいずれか高い方。
つまり4300円は最低額。
pediからの品が4300円で済んでるのはpediがインボイスに40ポンドとか適当に安い金額を書いてるから
796足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 23:20:25 ID:1HU/LDzj
>>794
馬鹿なのに言い切っちゃうのは今度からやめような。
797足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 23:23:50 ID:krVE/zqW
うん、794は馬鹿だ。
798足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 23:26:53 ID:3vrbqF34
わり。海外在住だから関税払ったこと無いんだ。
799足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 23:32:30 ID:l1JaJdy5
おいおい、海外にいる奴が無知みたいな言い方はやめてくれないか?
お前が馬鹿であることの説明にはならないだろ?
800足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 23:35:06 ID:SfdVMI0I
>>795
間違ってたゴメンだけど、商品代金の60%×30%じゃなかったっけ?
801足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 23:37:27 ID:3vrbqF34
馬鹿には出鱈目いっときゃ良いんだよ。
802足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 23:39:50 ID:WUchy1cL
>>795
そんなのアリなんだ。
インボイス金額誤魔化してるみたいに見えるけど、
消費税の計算とかどうなるんだろう?

俺はそのへんあまりよく分かってないが、最近仕事(売る側)でそんな話が出てきて頭を悩ませてるもんで。。
803足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 23:46:52 ID:3vrbqF34
電気製品などは逆に、経費の還付を多く申請できるよう高めにインボイス切ってくれる店もあるな。
804足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 23:59:12 ID:WUchy1cL
そうなんだ
関税や消費税(誰が負担するかや課税対象の有無・率で変わると思うけど)って国の収入源としてはでかいだろうから、
かなりしっかり監査される印象だったんだけど。もっと勉強しよ。。
805足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 00:08:50 ID:OcqX92gi
pediがCustomのフォーマットに靴が1lだろうが100pだろうが、
関税は日本に入るから、pediには全く利害がない。
だったら客のために適当に低い金額書いてくれてるんだよね。
806足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 00:16:21 ID:bfHJdMLH
ただ小包が紛失したら申請金額分の保障しか受けられないから、そのリスクは売り手が負ってることになる。
807足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 01:17:24 ID:2z/VDlQO
>>800
商品代金(+送料)を安く見積もってくれるかどうかは通関をやる業者によって違うみたいよ
インボイスの金額をpediが安く書くのはまあ善意からだろうが、一種の脱税だからね
税関系の役所の怖さを知っている俺はwあんま嬉しくないわ
808足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 07:57:26 ID:pSm4tvJ6
>>801 3vrbqF34ガキかよw
809足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 10:00:56 ID:fcIm9x9d
>>808
バカは黙ってろ
810足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 11:39:53 ID:3+ePVCtd
トリッかーす
811足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 17:47:09 ID:jen8HKKg
お前達 下らない奴らだ。どんと構えろ。
812足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 21:49:00 ID:GmOPyjKy
黒のサイドゴア買った。メダリオンは左右完璧に対象で大満足。
しかし甲がゆるいねここのブーツ。
813足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 22:28:54 ID:mbfqWOAi
ハンドシューズだからメダリオンがずれてるのは仕方ない
814足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 22:34:05 ID:GmOPyjKy
ひょっとしたら、小さいサイズのはメダリオンがウェルトにめり込んでるのかもしれない。
自分は8.5と割りと大きめだからレイアウト的に余裕ある感じ。
815足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 22:47:39 ID:ToE0w1NI
サイドゴア最初は甲やら足首やら爪先やらがピッタリ過ぎて気持ち悪いけどな
816足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 23:16:01 ID:CWvOiDhL
先日初めてここのカントリーブーツ買ったんだけど、信じられないくらい足にぴったりだ。
良い買い物したよ。大満足です。
817足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 23:25:45 ID:5lwk7R+/
ストームウェルトじゃなくて
フラットウェルトの方が
めりこみも少ないね

でも菱形に並んでる大きなメダリオンが
埋まってなければいいよ
818足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 23:34:04 ID:CpUCoZpl
トリはハンドメイドベンチシューズらしいけど、
ベンチシューズってどういう意味?
819足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 23:41:25 ID:GmOPyjKy
ベンチに座って作ってるんじゃないの?
820足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 01:11:26 ID:zMJ0SvQS
一人の職人が最初から最後まで全工程を一人でこなすのがベンチメイド。
けど、実際はどうなんだろうね。
821足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 07:00:28 ID:iSN6gh33
Pedewearさん、在庫ありの連絡の後、Awaiting despatchで
3日目。仕事が遅いな。
822足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 08:05:55 ID:iKyvuEz4
>819
惜しい
>820
全然違う

ノーザンプトンの靴は全てベンチメイドと呼ばれます。昔、靴を作る作業台をベンチと呼んだ名残だとか?
823足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 09:25:56 ID:S9klVAiI
pediで買ったstow
824足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 09:51:09 ID:0jG/h1Q4
足が細い自分にとってここの靴は幅が広すぎる。メンズでも4widthのがあればいいのだが。
825足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 10:21:57 ID:/MyMz/+H
>>822
ttp://calamel.jp/Tricker's Vamp Loafer(COFFEE)/item/17392503
つまりこれ間違ってるのか
ググってもあまり言葉の意味は出てこないな
826足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 11:33:00 ID:ZECDhVFo
>>825
あなた正解だよ。
これ読んでみ。
http://www.a-shoes.net/trickers
827足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 11:41:21 ID:nifsrup/
寒くなってきたからアウター買おうと思ってたんだけど、ついステファン買ってしまったぜ
いつもワークブーツばっかりでレザーソールはかなり心配だけど楽しみだ

ちなみにこのスレにいる人たちは雨の日は何履いてるんでしょうか
やっぱり関係なしにトリ履くのでしょうか
828足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 11:46:01 ID:0jG/h1Q4
そういやアッパーが防水仕様のがないよな。フッ素加工とか
829足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 12:15:07 ID:xGj2dlnj
1829年 トリッカーズ(Tricker's)は靴の聖地といわれる英国ノーザンプトンで
靴作りの名人ジョセフ・トリッカーが創業する。
ノーザンプトンとは、英国靴生産地の中心でイングランド中西部に有る。
トリッカーズの靴は、ハンドメイド,ベンチメイドで
現在も当時と同じ伝統の手法と技を用いて作られています
ベンチメイドとは1足の靴を最後の工程まで1人が担当します。カーフの甲革およびオークのタン皮でなめした靴底を含め
最高級の素材のみを用いたトリッカーズ社の靴はていねいに作られ、
履き心地も抜群、英国王室から王室御用達に指定されている。
ノーザンプトン市内のセント・ミッチェル通りにあるトリッカーズ工場には,
王冠に3本の鳥の羽根をあしらった紋章が掲げられていて英国の靴の中でも
最高靴を作ることで有名である。
ロンドンのショッピングエリアの中心にセントジェームス店が位置し
履く人にぴったり合ったサイズとスタイル。特にウイングチップやモンキーシューズは流行に左右されない靴と言われている。
http://www.a-shoes.net/trickers

>特にウイングチップやモンキーシューズは流行に左右されない靴と言われている。
>履く人にぴったり合ったサイズとスタイル。
↑この文章本当かな?
830足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 17:08:23 ID:O/UoWYbK
>>829
なんか変か?
831足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 22:31:20 ID:VVUjp1Rd
ステファンかっこいいね。
ぺディウェア別注のサイドゴアも気になる。
832足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 00:34:49 ID:m/TpTop6
モンキーは流行に左右されないのか?
833足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 01:06:59 ID:UZvYdlbP
名前が悪いよな。。
834足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 07:32:49 ID:nBt9oq8U
イエローモンキーにはお似合い
835足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 09:34:32 ID:dFL8/0lF
ベンチメイドってスゴッチグレインもそうだけど、ばりばりの流れ作業ですけど・・
836足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 09:59:39 ID:VRijGC0P
かつての産業革命後、流れ作業が近代化の象徴として誇りとされた時代があったんだよ。
837足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 10:02:50 ID:nBt9oq8U
>>835
ズゴックに見えた
838足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 10:26:45 ID:28QTIWSt

お前達ぃ。。。。見事だったぜ。

セーフ♪

2足買って27日国際交換支店到着。28日から12月1日!

通関待ちが異常に長かったのでな。(前回は発注からJUST5日!!!届いた)

覚悟していたのだが。^−^b

其の方法とは?少ない脳みそで考えてみろ。

宿題だ。
839足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 10:54:30 ID:m/TpTop6
せんせえ
わかりましぇん
840足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 11:05:42 ID:RfdP2E3D
ダブルレザーソールのつま先の補修のタイミングって削れがミッドソールに
達する前に補修する?
841足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 11:26:19 ID:RuLJMSgw
必ずスティールつけますよん
842足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 11:53:32 ID:VRijGC0P
ダブルソールがそんなに削れる歩き方って問題があるよ。
843足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 12:03:46 ID:RNENFNFw
いや、俺も爪先がかなり削れてる。
羽を閉じきって履く為に、ハーフサイズ上げてるのが原因なのかな?
844足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 12:58:33 ID:6JS7qjov
いや単純に歩き方の癖じゃない?
ピッタリフィットのオールデンも爪先がやけに擦り減る
845足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 13:12:49 ID:VRijGC0P
トリッカーズってカントリーは特に、つま先が反ってるから削れにくい部類だとおもうんだけどね。
オールデンはつま先まで水平でしょ。削れ易いと思う。
846足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 13:19:38 ID:p/jmbmgo
レザーソールのトゥが減るのは当たり前ジャン
847足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 13:39:28 ID:RNENFNFw
>>845
おいらのはそんなに反ってないぞ
848足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 14:05:28 ID:WCXxkQUZ
トリッカーズかオールデン(カーフね)、どっちのブーツを買おうか悩む。
849足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 14:43:50 ID:28QTIWSt

ヘンリ CHOCOLATE SUEDE結構渋いぜ。

意外だったぜ♪

チノに合うだろうな。(千野志麻(全盛期)のような女とのデートにも合う。)

お前達ぃ〜 PEDIで4足買った俺が言うから、早く家売って買え!

850足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 14:45:49 ID:VRijGC0P
4足勢ぞろいの写真うP
ぜひよろしく
851足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 16:46:06 ID:IomCt4pm

かったるい。PC取り込みがな。金にもならんしな。許せ。
852足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 18:11:16 ID:4TV22Zjy
金にならないとやんないのかよww
853足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 18:16:13 ID:VRijGC0P
>>849>>851 ID違うから偽者かも
854足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 18:19:51 ID:4TV22Zjy
ほんとだ
855足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 18:37:58 ID:yl6QEbDP
何故か分からんがこの人の書き込みはとても不快に感じる
気持ちが悪い
856足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 19:13:56 ID:LNRm4UeB
ヒルクライムの人ですか?
ここは靴板ですよ
857足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 19:54:30 ID:0m/Ye7MN
イタリヤーノ店長じゃね? ^ ^
858足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 20:28:02 ID:YIlUSF+Q
鳥飼うならへリングシューズでセールチャーチ買うわ
859足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 21:48:45 ID:dFL8/0lF
現在fitteng5のメンズカントリー6.5を横大きめ縦ジャストで履いていますが、
fitting4のレディース6.5ってサイズはどうなのでしょうか?
860足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 22:02:11 ID:IomCt4pm
たら草で我慢しろ。
只、CHOCOLATE SUADEは実物はモット落ち着いている。
千野やデニムに合う。ブラックは無難。光沢がある。そして質感、容積を
感じる。足のデカさが強調される。スエードは其れが軽減される。
たら草の奴PEDIから仕入れているかも試練。スエードを揃えたら確信に変わるだろう。
ブラックとエスプレッソは暗いと分からんな。
一番目立つのは1001だ。
ブラック同様潰しの利き、カジュアルの応用性がブラックより高いエスプレッソ、
1001の順で買ったから良さが分かったのだろう。
今回スエード、ブラックと買って正解だ。ローテーションが確立したな。
他の靴と共に履けば1週間に1足履く程度だろう。履いても奈。すると20年
位持つかもしれん。

http://www.taraxa.jp/product/333
861足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 22:10:08 ID:IAauhgSl
どうせすぐ飽きるよ。
862足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 23:26:09 ID:CA16XsF0
たらくさ
863足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 00:06:29 ID:zMkrAd7w
帰ってきたらpediから荷物届いてた!
ポチッってから6日で到着って早い方なのかな?ギフト表記で頼んだらスルーだったよ。
初トリなんで大事にガシガシ履くわ。
864足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 01:20:00 ID:FlACM+y4

ところが岐阜と表記でも掛かる場合がある。何故か?

宿題だ。

それにしても6日は早いな。サイズが通常の英国人が履くサイズより
小さいサイズか?売れ筋か?兎も角在庫が豊富だったんだな。

865足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 01:31:05 ID:T7LV/A05
俺もstow size8が6日で着いたよ
866足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 02:20:14 ID:zMkrAd7w
>>865
同じくstow size8だわ。在庫あったのかもね。

pedi見てて、loakeのカントリーもスラッとしてていいなと
気になってるんだけど、履いたことある人いる?

ローテ用に買ってみようかな、安いし。
867足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 03:36:02 ID:igurJe7i
Pediでおまけに付いてたトリッカーズ純正の油性ワックスってシリコン入り?
使った感覚がKIWIシューポリッシュよりKIWIパレードグロスに近かったから…
868足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 05:58:52 ID:4z3azKtz
>>866
ロークのは普通に使えるよ。
自分は甲が低くて閉じきっちゃうのイヤだから売ったけど。
羽根のせいで甲は高いけどつま先とかは低め。サイズは表記に忠実だからトリッカーズと同じでもいいはず。
869足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 09:52:08 ID:amCIFvcO
在庫があったかどうかは、Order Statusをまめにみてると分かるよ。
工場から取り寄せのときはsending from manufacturerとか表示されるが、在庫があればそのステップは無し。
自分の場合工場取り寄せで合計9日で家に届いた。作りたてのやつだった。
870足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 12:21:43 ID:YBGhLceu
トリが一番安いショップはどこ?
871足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 12:23:22 ID:HTQWu8uu
フリ○コ
872足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 13:08:56 ID:dmy/7KYq
違うんじゃね?
873足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 13:51:24 ID:AyrTnEen
>>868
ポチった。
なんかイキオイで買いすぎだわw

>>869
そのステップなかったんで、在庫みたいですね。
工場取り寄せっていうと面倒な感じしてたけど、
作りたてって言われると、取り寄せのほうが良い気がしてきたw
874足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 14:35:39 ID:zRLef36j
トリッカーズからランクアップはしないの?
ここの人。チャーチ買えば?
875足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 14:50:38 ID:HTQWu8uu
ランクアップってなんだよ。
チャー恥に鳥のカントリー以上に魅力的な靴があれば買う。
876足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 14:55:23 ID:igurJe7i
ホワイツもはいてるけどこれは方向性が違うからランクアップではないね
877足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 14:57:17 ID:HTQWu8uu
つかRW履いてると、ランクが下なのか?って話になるな。
878足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 15:20:38 ID:zPUZLh3p
>>874
ふざけるな。教会シャノン持っているけれどな。
金は潤沢に有るぜ。腕時計一本何百万すると思う?^−^
>>875
禿童 

ブーツが好きなんでな。緑のGALWAYも良いが、ガンガン歩けない
からな。俺は兎に角歩くぜ。
879足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 15:34:01 ID:ciwyhRFl
ランクアップとかダウンとかどうでもいいじゃん
好きなモノをはけば良いだけの事だからね

ロブとかグリーンとか持ってるけど、
やっぱり自分は鳥が好きかなぁ
880足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 15:49:46 ID:igurJe7i
価格でしか価値判断が出来ない人なんでしょう
881足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 17:07:40 ID:7I6A2RAu
>870
名古屋の栄でロフトが入ってるビルの地下のショップ
39800だったよ。黒・エイコン・マロンの3色。
882足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 17:49:35 ID:amCIFvcO
でもま、チャーチは知らないけど、トリッカーズで色バリ何色も揃えるよりはクロケのコニストンあたりも押さえたい気もする。
883足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 18:32:55 ID:bi/tzegl
>>874

小さくまとまっているチャーチより、トリッカーズの方が
魅力的なんだけどね。俺だってチャーチも2足あるけど、
あまり、履く事ないな。方向性が違うという事で、Berlutiを
履いたり、J. M. Westonを履いたりすることはあるけど。
884足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 18:43:37 ID:5khQD+1U
>>882
クロケとトリってそんなに値段って違わなくない?
クロケの方が若干高いけど。
885足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 19:09:22 ID:t+vpvz+9
>>869
>在庫があったかどうかは、Order Statusをまめにみてると分かるよ。
>工場から取り寄せのときはsending from manufacturerとか表示されるが、在庫があればそのステップは無し。
>自分の場合工場取り寄せで合計9日で家に届いた。作りたてのやつだった。
ブーツはあるらしいが、おまけシューツリーの入荷待ちで発送されない俺みたいなのもいる…
886足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 19:36:44 ID:amCIFvcO
>>884
この辺はあまり値段の差は気しないで、あくまで気に入ったモデル買った方がいいよね。

>>885
無料のシューツリー、トリッカーズのブーツに合わないから要らないと思うよ。
887足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 19:45:08 ID:AyrTnEen
>>886
え?あのシューツリって合ってないの?
バリバリ使ってるんだけど、止めたほうがよい?
888足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 19:52:27 ID:5khQD+1U
トリでもコードバン素材のやつだと10万超えるんだよね。
ちょっとびっくりした。
889足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 20:05:34 ID:t+vpvz+9
>>886
うーん返答サンクス
メーカーがダスコのやつでみたいなんだが…時によって物が違うって聞いたからちょっと期待しながら待ってみるわ。
すまんね。
890足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 20:18:32 ID:KF0dgXEu
とりあえず無料のツリーは貰っといてすぐにオクに出してる。
だいたい2000円弱で売れる。
891足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 20:28:36 ID:ZZcq3+wg
金があるならロブでも買えば?
892足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 20:55:10 ID:u2CfYLfW
プレーンの黒のブーツ買ったわ
かっこええわ
893足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 21:05:45 ID:5khQD+1U
>>886
トリとクロケで迷うのはウイングチップのロングブーツ。
あれはどっち買うか迷う。
894足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 21:49:31 ID:wJOLiXJ/
ちょっとはきこんだらトゥとかが色落ちしてきて
左右で色違いの靴になってきたのですが、これは仕様ですか?
エスプレッソ何とかです。
895足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 22:05:58 ID:bi/tzegl
>>894

男なら、そんな細かい事を気にしてはく靴じゃないと思うが。
896足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 22:51:38 ID:0oDd7NC1
都内でUKサイズが試着できるお店を教えて下さい。
897足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 23:08:43 ID:0FKzQDST
>>896
898足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 23:22:03 ID:329CmzIH
トリッカーズの困ったところは、同じサイズ表記でも個体差がはげしく
とくに甲の厚みがばらばらなこと
899足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 23:41:14 ID:bi/tzegl
>>896

試し履きできるなら、USサイズでもUKサイズでもかまわないのでは?
それとも、USとUKは形が違うとか思っているのですか?
(例えば、長さは同じでも幅とか高さが違うとか。)
900足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 00:31:33 ID:vchk32X8
>>895
いや、まじでかなりの変色っぷりってか、左右で違うから
困るww
今度写真うpするから
901足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 00:42:09 ID:Fv5fTQhn
プレーントゥのブーツは飽きないからいい。
ガンガン履いてる。
902足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 01:04:51 ID:rrtfejqQ
>900

うん、困っているのはわかるけど、それを気にするなら黒靴に
するしかないよ。それを超えるんだよ。そうじゃないと、タン
とかマロンみたいな淡色の靴は履けないぞ。
903足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 09:13:56 ID:PS717n5e
>>900
補色しないの?
904足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 09:19:11 ID:4xv1NcaX
>>898
全然違うね。俺も初めて買う時に幾つか試着してびっくりした。
まあ最終的にはジャストなサイズを見つけられたんだけど。
905足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 09:30:34 ID:YWo3exFm
購入して数ヶ月、この靴は本当にかっこ良いと思えるな。
履き心地も最初よりは随分馴染んだ気もするし。
今の所ブーツは鳥と安藤だけで十分満足してるよ。
906足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 11:18:12 ID:Fv5fTQhn
トリッカーズはデザインもいいよね
907足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 12:00:07 ID:7k3cmfoy
>>827
雨の日はダイナイトのStow
気にせずガンガン履く用。
908足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 13:26:34 ID:vchk32X8
http://item.rakuten.co.jp/yalaku/tk-01/
これって偽物ですか?
酷く胡散臭いです。
909足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 13:30:15 ID:TVVZVQ9R
>>908
イタリア別注だよ
910足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 13:40:52 ID:rrtfejqQ
>>909

そうか、インナーソールにロゴシールを貼るというのが嘘っぽいけど。
911足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 13:57:41 ID:7k3cmfoy
>>900
クリーム塗ればいいじゃん・・・。
変色なんてあって当たり前だろが。
912足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 18:20:28 ID:JLRpIwti
カントリーなんだけどシューキーパーでお勧めのある?
やっぱ純正のが一番いい?
913足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 18:33:26 ID:EEZJq0il
>>912
ダスコのブーツツリーがお勧め〜
ちょっと高いけど。
カントリーブーツの履口まで負荷がかかって革が伸びる。
だから、反面サイドゴアはゴムが常に伸びた状態で保管することになるので
やめたほうがいい。
http://item.rakuten.co.jp/happyvalue/dlb-000/
914足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 18:40:00 ID:JLRpIwti
情報thx
ダスコライムブーツツリーってやつですね。
結構値が張りまね。ちょっと検討してみます。
915足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 19:02:04 ID:4xv1NcaX
これいいね。しかし高い。。
916足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 19:30:22 ID:HBvbHBLM
>>908

これトリッカーヅなの?
917足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 20:56:54 ID:qgGEPa0h
モールトンとヘンリーってサイズ感違うんだな・・
pediでポチってミスった・・ちょっとちいせぇ・・
918足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 22:22:15 ID:oKIVjznh
>>917
bourtonもmaltonとサイズが若干違うよ
自分もそれで失敗したよ

maltonを基準とすれば、bourtonはハーフ小さく、henryはハーフ大きくするといいかも
919足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 23:06:11 ID:rrtfejqQ
Pediwearからの荷物が遅い。
まだクリスマスの影響じゃないと思うけど、今回、Percel Forceの
配達、遅いな。なんか、Leeds空港を出るところ、ハブ空港なんかを
通過する度にやたら時間がかかっている。普通だったら、明日到着
と見込んでたんだが、火曜くらいになるかな。
920足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 23:24:37 ID:2hdGyYcK
税関の抜打ち検査とか
921足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 00:46:38 ID:zEc1uA4g
>>919
自分はいつも通りだよ
12月2日13:06に引受だけど、明日のお昼には届くみたい
いつもだいたい4日で届くよ

ちなみに自分の家に届くまでに2回通関するんだけど、
どちらの税関も土日開庁っぽい
土日に普通に通関する
922足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 01:06:13 ID:iXtr6GmJ
>>921
そんな頼んですぐくるの?
みんなどんな風にオーダーしてるんですか?
923足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 04:49:39 ID:nlm605EE
むこうの土日が掛からないように発注すれば早いと思うよ。
日本の火、水曜日とか。
924足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 08:38:02 ID:JZOACXDf
二回通関したら関税hit確実ですよね?
925足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 09:29:26 ID:AsqWZne/
>>924
分からん。可能性は高まるだろう。今回は通関待ちが矢鱈掛かり焦った。

最近の円高でPEDIからヘンリー4足買った俺の貴重な報告だ。サイズ10とデカイが
イギリスでは有りがちなサイズだ。
日数 1回目 10月上旬 10日 
   2回目 10月下旬 5日!
   3回目 11月中旬 13日 2足 税関通過待ちが矢鱈長く感じた。
   11月25日日本国際交換支店到着 12月1日に届けられた。
   尚、関税は掛からなかった。

同じサイズでもブラックとスエードでは皮の硬さが違う。
スエードの方が優しくフィットしている♪
今回PEDAQブーツマスターを入れた。するとスゲーフィット感。
土踏まずが気持ち良いのだ。
但しブラックは最初可也キツク感じた。別のスレで見た助言通り最初に
屈伸等運動をして足に馴染ませると良いだろう。

尚ブーツマスターは幅があるから慣れるのに時間が掛かる。皮やサイドゴアの
ゴムを傷つけないようにすべきである。
サイズはワンサイズ大きめを入れるのがが良い。店からの助言で45(29cm)を入れて正解。
UK10(28.5センチ)のヘンリーで先(捨て寸部)を鋏で切って調整する必要は無かった。
   
926足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 09:35:17 ID:9XnSWTeL
11月中旬はオバマ訪日のテロ対策で滞ったんじゃないかな
927足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 09:43:43 ID:ZYEhEgFm
>>923

Pedewearさんの土日にかからないようにしましたけど、在庫有り
の返事が来てから運送まで4日かかり、運送はばっちり土日にか
かったことがある。そんなに簡単に思うようにはいかないよ。
928足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 10:37:04 ID:iXtr6GmJ
支払いはカード?
929足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 10:58:08 ID:FOKdunb9
もちろん、カードですよ。3回目の買い物で、登録もされています。
930足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 11:26:20 ID:rZvBs5+x
>>925 邪道なんだろうけどブーツマスター気持ちいいよね
俺も前にサイズミスったバートンに入れてる。
履き心地が凄く良いw
931足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 12:34:02 ID:SUjtGfHv
足長25.9
足幅10.65
足囲25.5
ですと、maltonはサイズUK7・1/2か8かどちらが良いでしょうか?
試着もしたのですが、7.1/2は結構キチキチで歩いていると痛くなりそうです。しかし、伸びて沈んだ時にどうなるのかと思います。
店員さんは、「伸びますよ」とおっしゃっていたのですが、どこまで伸びてくれるのかと思いまして、質問させていただきました。
8は縦は明らかに長いですが、幅は試着時が一番ジャストと感じました。

足のサイズに対して皆様色々な靴サイズを選んでいるようですが、最初に小さめを選んだ方はその後どうなったか教えていただけませんか?
932足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 12:42:51 ID:/P+hS/7t
>>930

やるな。^^
933足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 13:08:40 ID:nlm605EE
幅は履けばすぐ伸びるし、機器で伸ばすこともできる。
縦が長すぎるのは後々、足が前に滑って踵が浮く。履き心地が半減するよ。
934足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 14:37:36 ID:UHuXzFay
>>933
世の中色んな足があってだな(ry
935足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 15:29:28 ID:zEc1uA4g
pediからhenryが届いた
UK8.5ででかすぎたので、UK7.5で注文したのだが、
何故かUK8が届いた・・・・・

ヤフオクに流そうかと思ったが、かかと部分に傷があるから出せそうにない
こういう場合はどうしたらいいのだろうか?
936足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 15:56:25 ID:HVYpPSV8
>>935
物と値段によっては欲しい
たぶん俺UK8でいいだろうし
937足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 16:04:08 ID:zEc1uA4g
>>936
henryの1001burnishedのUK8だよ
こういう所での取引は危ないだろうから遠慮しておくよ
お気遣いありがとうね

PEDIにサイズ交換をお願いするメールを送ったみようと思うけど、
送料はもちろんあっち負担だよね?
お客様負担^^とか言ってきたら交渉しないといけないのか・・・・英語苦手だから困るわ
938足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 16:09:41 ID:I41TEGHq
フィッティング5で1年履きこんだら羽根が閉じきった。
こういう人いる?
939足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 16:49:19 ID:UHuXzFay
>>937
めんどくせぇから日本で売っちまえ。
買い手がいるじゃん。ヤフオクかモバオクから正規に出品、
落札してもらえばいいだけのこと。
940足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 16:50:47 ID:UHuXzFay
>>938
羽が閉じきるとなんか問題あるの?
941足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 17:46:25 ID:qxBsjehB
吉祥寺でMALTON4万円で売ってたよ
942足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 18:30:37 ID:nlm605EE
セールで3万切るとうれしい
943足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 18:40:37 ID:HHnz5PEq
>>941
どこで?
944足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 18:53:45 ID:qxBsjehB
アーバンリサーチってとこ、女用のサイズしかなかったけどね
945足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 20:20:10 ID:i8gilVN/
はい、皆さ〜ん物投げないでくださ〜い
946足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 20:36:59 ID:HHnz5PEq
http://www.lifegear-tradingpost.com/fromshop/091015/shibuya.php

ここにある9ホールのカントリーってオーダーでしか無理かな・・・?
947足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 23:16:30 ID:E6DRhBxh
今日近所のジーンズ屋に行ったら店員の女の子がカントリーブーツだった
女の子がトリッカーズ履いてるのってかわいいね。
948足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 23:57:03 ID:+JpZ4dix
レザーソールでガムを踏んだ。。。
マジに殺意が湧くな。
949足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 23:59:28 ID:yirnf0eo
ガムにはコールドスプレーがいいってばっちゃが逝ってた
950足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 00:30:15 ID:G1f/4i9b
919です。
12月3日にLeeds空港を出た荷物が3日もかかって、3時間ほど前
に日本に到着したらしい。通関しだいだけど、早くて明日の夜、
多分、火曜日着のようです。Parcel Forceって、こんなもん?
951足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 00:30:19 ID:3hQjAXiS
たんぱんマン
952足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 00:37:07 ID:ufjkKUoQ
んで、pediで買うといくらくらいになるの?
953足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 00:51:56 ID:jwLXOByM
>>900

うpまだァ?
954足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 08:21:26 ID:sna+xEoz
スーツに合うモデル、ズバリなんですか?
955足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 09:44:12 ID:50L/kx9n
スーツに合うモデル、ズバリ、Jermyn St.シリーズと1829シリーズだね。
956足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 15:50:06 ID:vrcWE3Y+
使用済みパンティ買った
957足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 21:01:17 ID:FCLhXnkc
>>956
関税はかかったかい?
958足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 21:49:06 ID:vrcWE3Y+
渋谷スエラ
959足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 23:36:05 ID:nbzcriC0
PEDIで返品をした事がある人に質問があります。
少し心配なのでご教授願いたいです。

・返品する際には日本郵便で発送する?
(your LOCAL POSTAL SERVICEで送れと表記がある)

・小包の外部にRETURNING TO OWNER - MANUFACTURED IN THE UKと表記すればよい?
(これ書くと交換品が届く時にかならず関税がかかるらしい?)

・送り返す際にかかった送料はpediが負担するらしいが、どうやってするのか?
960足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 23:38:50 ID:FKci8PzF
ヤフオク出したら?
961足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 23:39:14 ID:MY80deAU
   \/ ヽヽ  レ |  ──,   ‐┼‐   /     ‐┼‐    /
   /         |   /-、,     |    /      |     /
   \__      /    ○'     `つ //\ノ   `つ  //\ノ

                 .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
  、──┬---、_      .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   \   l|   l|  ̄^irー.,_i″        ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \l|   ll   l|  l|~'ー.,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \  l|   ll  l|   l|゙`ー-┬ト    .ミノ′                 〕
       \l|   l|   ll   ll   / /    :、_ リ                   .}
         \  l|   ll   ll   / / 、    ゙ミ}                   :ト
            ゙ ヾー、_l|   l|   / /  :!.,   リ                   ノ
              〔 ` ~'‐亠ノノ    i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔

962足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 00:01:08 ID:PxPIQaum
>>959

返品したことはないけど、一般論として。

個人だと発送は郵便局のEMSが便利です。Pediwearが使っている
Percel Forceは、多分、イギリスの郵便サービス。だから、同じト
ラッキングナンバーで、日本郵便のサイトで引ける。
ttp://www.post.japanpost.jp/int/ems/index.html

2番目の質問はわかりません。Pediwearさんに直接聞いてみれば
どうでしょう。

3番目も聞けばいいと思いますが、もし、あなたがカードで買った
なら、マイナスの金額でチャージしてくると思います。
963足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 00:18:40 ID:depFy3f5
pediでサイドゴアブーツ注文したい時はHenryクリックでおk?
964足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 00:23:52 ID:p+JEgHlb
伊勢丹とトレポスで試着したカントリーがサイズ7で
丁度良かったんだけどペディで頼むときは
結局6ハーフで頼んだらいいんでしょうか?
スレ最初から読んだけどイマイチよくわかんない…
同じように頼んだ人いたら教えてもらえないでしょうか。
965足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 00:52:00 ID:C2bf63Y/
伊勢丹とトレポスで訊いてこい
966足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 01:16:29 ID:A2JEeKuu
>>964
6ハーフでいいよ。
967足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 02:30:41 ID:UKFVr6M4
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41x0BwIIYCL._SL500__SS30_.jpg
これって偽物ですか?
アマゾンの提供してるJABARIとかいうショップなんですけど
968足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 02:36:58 ID:cgFLXbpj
カントリーにオススメのインソール、いいのない?
969足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 04:23:53 ID:+yWqUYkb
初トリで短靴のIlkley(Bourtonと同じラスト)をポチろと思うんですが
足長26.5(幅EE)の自分はUK8で大丈夫でしょうか?
ハーフサイズを扱ってないところなので、その下はUK7になっちゃうんですが・・
UK7やUK8でどんな履き心地が予想されますか?
970足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 05:21:10 ID:C2bf63Y/
>>967
何を根拠にどういう理由で偽物じゃないかと思うの?
971足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 08:04:55 ID:rhrsGC1X
>>969
UK7は無しということだけは確か
972足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 08:40:52 ID:RtEM2XAm
カントリー6.5が若干緩めだったので、
ladies6.5買ったらかなり小さく薄手の靴下じゃないと履けないくらいです。。。
足が壊れますかね?
973足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 08:46:43 ID:Bmv+T17x
>>966
伊勢丹もサイズUS表記のものを売ってるんですか?
974足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 08:49:31 ID:W8FYcDpX
壊れろ
975足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 09:12:01 ID:yl+tH6MB
>>973
965も言ってる様に、店で確認した方がいいよ。USかUKかくらい電話でも聞けるでしょ?
ここで誰かが言った事鵜呑みして、買ったけどサイズ合わないなんて最悪だよ。
976足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 09:43:43 ID:tWf3hu/2
伊勢丹で買いなさい
977足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 09:46:42 ID:PxPIQaum
>>972

買う前に履いてみなかったの?
試し履きできなかったんなら、自己責任ということですね。
足は全体重がかかるところで、一度こわすとなかなか治らないから、無理しない方がいいです。
978足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 10:05:48 ID:BlTAITHR
>>964
もし俺と同じように、24.5〜25の足なら6.5
979足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 11:10:46 ID:ac4kWiXK
トリッカーズ履いて足組んで威張った顔してベンチに座ってると、
トリッカーズごときで威張ってるんじゃねー
って思われそう。
980足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 11:14:32 ID:KyR7BGwm
足のちっこい人が多いんだな。
981足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 11:17:06 ID:tWf3hu/2
トリッカーズは小足を隠せるってんで日本人に人気になったブランドだからな。
普通か大きめの足の人が履くとデカク見えすぎてみっともない。
982足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 11:19:38 ID:KyR7BGwm
んな事言ったら、チビ御用達ブランドになっちゃうじゃん。
983足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 12:04:31 ID:/awTpRIw
でか足の俺に履くなと?
984足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 14:12:45 ID:B/RB/YgV
背伸びしてチャーチ買った。
へリングシューズ安い。
985足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 21:28:42 ID:ioqMwPRa
すいません。詳しい人教えてください
カントリーのstowをpediで購入しようと考えていますが
pediのサイトに設置してあるサイズ変換ではuk8.5がjp27.5になっています
これはpediがサイズの変換を間違えているのか
トリッカーズのブーツがuk8.5で27.5相当の作りなのか
jp27.5はuk9だろという僕の考えが間違えているのか
判断しかねています

裸足で実寸27.0 足囲25.0ですので少し余裕を持って27.5を選びたいのですが
pediで購入するサイズはukいくつにすればよろしいのでしょうか?
よろしくお願いします
986足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 21:46:41 ID:KqLohnZn
uk8
987足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 21:53:59 ID:PxPIQaum
919, 950です。昨日空港を出て、今日の夜、届きました。
靴と、シューキーパー2組だったので大荷物だったけど、
関税は今のところかかっていないです。
(FeDexとかだと、後から関税の請求書が来ることがあるけど、
郵便局だから大丈夫かな。)
988足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 21:55:43 ID:kyq/IlK4
>>985なんでPEDIで買おうとしてるのに此処で聞くの?
PEDIに聞けば何でも教えてくれるのに。
989足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 22:11:36 ID:OAgn3Jyn
>>985
UK9で間違い無い
990足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 22:13:45 ID:rhrsGC1X
>>985
9,9!9だよ絶対w
991966:2009/12/08(火) 22:23:31 ID:ylruO2I4
>>973
少し不親切だったね。
一応、おれは伊勢丹に確認した結果で答えたんだけど、
他の人も言っているとおり、店に聞かない限りは確実とは言えないね。
ちなみに店にさりげなくサイズ表記を確認する方法がある。
試着の時に、「サイズはいくつをお持ちしましょうか」と聞かれたら
「英国靴はUK6ハーフ(普段履いているUKサイズ)なんですけど…」と言えばよいよ。
USサイズの店なら店員は7を持ってくるから
「あれ、7でいいんですか?」とか聞くと
「実は日本向けの正規代理店ではUSサイズで流通してます」
的な説明してくれるよ。(経験談)
店員が無知で言われたとおり6ハーフを持ってきた場合は少し困るんだけどね。
992足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 22:35:14 ID:ioqMwPRa
>>988
流石に「あんたのところのサイズチャート間違ってるだろ?」とは聞けないです・・・
それと「チャート道理uk8.5=27.5でok」って返答が返ってきそうなので
いや、pediが間違えているって決まったわけじゃないんですけど
ここで購入経験のある人たちのアドバイスが欲しかったんです

>>986>>989>>990
ありがとうございます
意見が分かれてるようなので間を取って8.5行ってみようと思います
折角アドバイスして頂いたのに結局8.5を選んじゃってすみません
993足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 22:39:19 ID:kyq/IlK4

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/         
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   店で試着して一番合う奴買えやいいんだよ! 
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\ 
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

994足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 23:04:21 ID:8pOJkF5f
トリッカーズって頑丈だよな?
995足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 23:05:15 ID:fX00+XmY
そりゃもう
996足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 23:09:01 ID:KyR7BGwm
>>992
実寸(裸足)で26.5cm、stowでのジャストサイズは、UK8ハーフ。
UK9も履いてるが、厚手の靴下でジャストサイズになる為、やはり少し大きめ。

参考までに。
997足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 23:12:08 ID:kyq/IlK4
   \/ ヽヽ  レ |  ──,   ‐┼‐   /     ‐┼‐    /
   /         |   /-、,     |    /      |     /
   \__      /    ○'     `つ //\ノ   `つ  //\ノ

                 .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
  、──┬---、_      .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   \   l|   l|  ̄^irー.,_i″        ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \l|   ll   l|  l|~'ー.,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \  l|   ll  l|   l|゙`ー-┬ト    .ミノ′                 〕
       \l|   l|   ll   ll   / /    :、_ リ                   .}
         \  l|   ll   ll   / / 、    ゙ミ}                   :ト
            ゙ ヾー、_l|   l|   / /  :!.,   リ                   ノ
              〔 ` ~'‐亠ノノ    i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔



998足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 23:16:03 ID:kyq/IlK4
   \/ ヽヽ  レ |  ──,   ‐┼‐   /     ‐┼‐    /
   /         |   /-、,     |    /      |     /
   \__      /    ○'     `つ //\ノ   `つ  //\ノ

                 .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
  、──┬---、_      .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   \   l|   l|  ̄^irー.,_i″        ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \l|   ll   l|  l|~'ー.,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \  l|   ll  l|   l|゙`ー-┬ト    .ミノ′                 〕
       \l|   l|   ll   ll   / /    :、_ リ                   .}
         \  l|   ll   ll   / / 、    ゙ミ}                   :ト
            ゙ ヾー、_l|   l|   / /  :!.,   リ                   ノ
              〔 ` ~'‐亠ノノ    i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔



999足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 23:19:32 ID:kyq/IlK4
   \/ ヽヽ  レ |  ──,   ‐┼‐   /     ‐┼‐    /
   /         |   /-、,     |    /      |     /
   \__      /    ○'     `つ //\ノ   `つ  //\ノ

                 .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
  、──┬---、_      .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   \   l|   l|  ̄^irー.,_i″        ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \l|   ll   l|  l|~'ー.,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \  l|   ll  l|   l|゙`ー-┬ト    .ミノ′                 〕
       \l|   l|   ll   ll   / /    :、_ リ                   .}
         \  l|   ll   ll   / / 、    ゙ミ}                   :ト
            ゙ ヾー、_l|   l|   / /  :!.,   リ                   ノ
              〔 ` ~'‐亠ノノ    i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔



1000足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 23:22:33 ID:kyq/IlK4
   \/ ヽヽ  レ |  ──,   ‐┼‐   /     ‐┼‐    /
   /         |   /-、,     |    /      |     /
   \__      /    ○'     `つ //\ノ   `つ  //\ノ

                 .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
  、──┬---、_      .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   \   l|   l|  ̄^irー.,_i″        ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \l|   ll   l|  l|~'ー.,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \  l|   ll  l|   l|゙`ー-┬ト    .ミノ′                 〕
       \l|   l|   ll   ll   / /    :、_ リ                   .}
         \  l|   ll   ll   / / 、    ゙ミ}                   :ト
            ゙ ヾー、_l|   l|   / /  :!.,   リ                   ノ
              〔 ` ~'‐亠ノノ    i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔



10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。