トリッカーズについてみんなで語るスレ その16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1足元見られる名無しさん
トリッカーズ
http://www.trickers.com/

トリッカーズについてみんなで語るスレ 【過去スレ】
1:ttp://life2.2ch.net/fashion/kako/1029/10297/1029738053.html
2:ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1040727114/
3:ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1066831215/
4:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1092311780/
5:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1108813901/
6:ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1133666370/
7:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1167089061/
8:ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1188740786/
9:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1204726429/
10:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1229008679/
11:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1233768838/
12:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1238470435/
13:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1250645995/
14:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1256272805/
15:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1260330897/
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

【店】
http://www.bevros.co.jp/index.shtml
http://www.qpshop.com/trickers/trickers.htm
http://www.lifegear-tradingpost.com/index.htm

【個人輸入】
http://www.pediwear.co.uk/
http://www.bradshawandlloyd.com/
http://www.andersonsofdurham.co.uk/index.html
http://www.solelyshoes.com/index.htm

関税って何?ってヤツは↓を見ろ
【個人輸入】靴の海外通販3【関税】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1234328976/

本日のオークション
http://search2.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%C8%A5%EA%A5%C3%A5%AB%A1%BC%A5%BA&auccat=23000&alocale=0jp&acc=jp
2足元見られる名無しさん:2010/01/28(木) 10:18:44 ID:MpiV2LN8
Q1 フィッティングとは何ですか?
A1 靴幅(ワイズ・ウィズ)のことです。
   フィッティング4=レディース標準
   フィッティング5=メンズ標準

Q2 STOWとMALTONの違いは?
A2 There is no difference! The Stows are available from stock in 4 colours on a leather sole
  The Maltons are only available with a Commando sole in C shade
  The patterns are the same! And the leathers are of the same quality!

Q2 MaltonとSTOWの違いは?
A2 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1229008679/364

   According to some dealer in Japan, Malton which are sold in Japan is
   different to those sold in UK and narrower than those sold in UK;
   however as far as I know Malton's last is 4497S, same as STOW.
   Is this true?
   One of the dealer called "FLISCO" is claiming this.
   http://item.rakuten.co.jp/flisco/trickers-j2508-001/
    日本で売られているMaltonはイギリスで売られているMaltonと違い、
    幅が細いと説明している販売店(例えばFLISCO)がありますが、本当ですか?
    MaltonとSTOWは4497Sラストですよね?

   〜トリッカーズからの回答〜
   You are correct! They are made from the same pattern and the same last
   Just different leathers,
   in the UK the Malton is also available in a wide fitting (6)
    その通り! MaltonとSTOWは同じパターン、同じラストで作られています。
    革の種類が違うだけです。
    また、イギリスではMaltonはワイドフィッティング(6)でも購入可能です。
3足元見られる名無しさん:2010/01/28(木) 10:18:49 ID:MpiV2LN8
Q3 UKサイズとUSサイズの違いは?
A3 All Trickers footwear is sold in UK sizes,
   and marked both on the box and inside the shoe in these UK sizes.
   The equivalent US size would be half a size larger; e.g. a UK size 7.5 would be the same as a US size 8.

  日本に流通しているのは、平行輸入品だとUKサイズ。
  日本の代理店(数社ある)の中には、USサイズで販売しています。

  USサイズの場合はライニングとインソールの表記が違います。
  インソールは革のハーフソックの下に白いスポンジのような物があります、
  その白いスポンジ状の物がうまくはがれる物とはがれないものがあります、
  うまくはがれると革の部分が見えます釘でヒールを止めてある靴の中底です、
  そこに印刷でサイズが表記されています、
  ライニングにはUSもUKも8なら8としか書いてなく
  インソールをめくってみるとUSサイズの場合は7 1/2の表記が現れます。
4足元見られる名無しさん:2010/01/28(木) 14:57:08 ID:9Ca/zXAC
エッティンガーにも3本の羽根が書いとる。
5足元見られる名無しさん:2010/01/28(木) 15:10:55 ID:exEHLzTB
1884年にチャールズ・H・オールデンが創立したアメリカのトラディショナルシューズブランドのスレ

【米国公式サイト】
http://www.aldenshoe.com
【日本公式サイト(ラコタ)】
http://www.lakota.co.jp/alden.htm

【海外通販サイト(アメリカ価格で通販可)】
■オールデンオブカーメル
http://www.alden-of-carmel.com
▼英語対応だが、アダム・ノット氏が丁寧に応対してくれる。

■オールデンショップ
http://www.aldenshop.com
▼品揃えはカーメルよりも豊富。

【フィッティングガイド】
http://kowagari.net/diary/archives/other/aldenshoesfittingguide.txt

【コードバンシューズ手入方法】
http://www.lakota.co.jp/alden_aging.htm
http://blog.beams.co.jp/beams_plus/2007/10/26/
http://www.alden-of-carmel.com/index.cfm/care_of_shell_cordovan.htm
▼KIWIのパレードグロス(米国流通物)かコロニルディアマントでほぼ対応可
▼ステインリムーバーはなるべく使わない

【日本の正規取扱店】
▼日本公式サイト(ラコタ)を参照

【ラストについて(一般米国サイズと比較して)】
・レイドン : 同じ
・プラザ : 気持ち長め
・アバディーン : 気持ち長め
・ヴァン : 1/4〜1/2大きめ
・バリー : 1/2大きめ
・トルーバランス : 1/2大きめ
・モディファイド : 1/2大きめ

【よくある質問】
▼手入については最終的には自己判断
▼サイジングについては試着あるのみ

■過去スレ■
【コードバン】オールデン 10足目【カーフ】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1216735463/
【コードバン】オールデン 11足目【カーフ】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1229262852/


6足元見られる名無しさん:2010/01/28(木) 15:46:52 ID:l0jXn4+Y
>>1

7足元見られる名無しさん:2010/01/28(木) 22:17:27 ID:Q9OBT//A
>>5
なんでオールデンのテンプレ貼られるの?
8足元見られる名無しさん:2010/01/28(木) 23:27:22 ID:KkjwdQJZ
シューヒーラーとたらくさ
9足元見られる名無しさん:2010/01/29(金) 08:47:46 ID:Vh9gbWgd
909 :足元見られる名無しさん:2010/01/28(木) 07:09:06 ID:1vM+jpB8
靴の個人輸入の方法(エドワードグリーンの場合)
エドワードグリーンの靴を個人輸入する手順をまとめてみた。

1.エドワードグリーンのサイトにアクセスする
サイトに入ってContactをクリックすると質問フォームが現れるので、メッセージ欄に「靴を買いたいんだけど、日本に送ってもらえるか?」と英語で入力すればOK。モデル、色、サイズを記入することをお忘れなく。
ただ、質問フォームは無視されることもあるようなので、サイトに記載のメールアドレスに送信した方が確実。
返信は1〜2日くらいでやってくる。

2.住所とクレジットカード情報をメールする
購入が決定したら、住所とクレジットカード情報を送信する。
クレジットカード情報は悪用される恐れがないとはいえないので、住所、カードNo.、氏名、有効期限は別々のメールに分けて送信した方がよいだろう。
また、エドワードグリーンはカード裏面のセキュリティNo.も必要となる。
すると、2〜3日で決済が完了する。

3.靴が届く
支払い手続きをしてからおよそ1週間で待望のエドワードグリーンの靴が届く。EMS(国際郵便)を使用するので、UPS宅急便に比べるとちょっと日数がかかるが、それでも1週間しかかからない。

というように、とても簡単な手続きで個人輸入で靴を買うことができる。
ちなみに個人輸入の場合はVAT(付加価値税)が不要なので、イギリス国内価格の13.04%引きで購入できる。
また、関税はイギリス国内価格×60%(卸価格見合い)×30%(関税率)となり、この場合、関税対象額(イギリス国内価格×60%)と関税額の合計の5%が消費税となる。
なお、チェルシーは478ポンド(VAT抜き)なので円換算で約70,000円。パリのオールドイングランドでは693ユーロ(VAT抜き、約90,000円)なので、イギリスのエドワードグリーンから個人輸入した方がかなりお得だ。

http://harajuku.exblog.jp/11005638/
10足元見られる名無しさん:2010/01/29(金) 11:43:34 ID:hJz/BV16
へリングシューズ
11足元見られる名無しさん:2010/01/29(金) 15:03:28 ID:G+u7yQE6
中敷きって靴いれっぱなし?
それとも使いまわしてる?

中敷きいれたまんまでシューツリーいれていいもんかね
12足元見られる名無しさん:2010/01/29(金) 16:36:01 ID:kAlufUL5
なかじき入れっぱなしで放置したら、なかじきの下でムレてカビが生えた
他の革靴だけど
13足元見られる名無しさん:2010/01/29(金) 19:58:07 ID:/sNSAZH9
オラは中敷き入れたまんまでツリー入れてるだ
14足元見られる名無しさん:2010/01/29(金) 20:09:15 ID:D+lTa4H0
やっぱツリーっているんだな
15足元見られる名無しさん:2010/01/29(金) 20:33:40 ID:0eGmJB90
トリ純正の使ってる?
ツリー
16足元見られる名無しさん:2010/01/29(金) 21:31:39 ID:+u9rPx1V
ストレートチップ
パンチドキャップ
セミブローグ
フルブローグ
プレーントゥ
Uチップ
ホールカット
ローファー
サイドエラスティック
モンクストラップ
チャッカ
サイドゴア
ジョッパー
レースアップ

靴はファッション
17足元見られる名無しさん:2010/01/29(金) 23:09:15 ID:HuFec2Kz
いんや。純正じゃね。
マーケンの棒のヤツか
コロニルの踵有りのやつ。
18足元見られる名無しさん:2010/01/29(金) 23:13:48 ID:15mJGGPS
純正は高い。12000くらいだよね。
19足元見られる名無しさん:2010/01/29(金) 23:28:54 ID:17GqPK55
コロニルは杉のにおいがよくてお薦めするよ。消臭材として優秀
20足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 00:32:53 ID:5ILfVgLa
トレポス2月から値上げ?
21足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 01:09:04 ID:GIjFzPZZ
トレポスに聞けば
22足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 02:46:58 ID:TphG0RxN
カントリーのサイズが難しい。
7だとデカイ。6ハーフだときつい。
デカイと疲れそうなんで6ハーフにしたが果たして馴染むんだろうか。
23足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 07:38:55 ID:GKv3SbvZ
伊勢丹にトリってあるの?
クリームでも買って試着だけしたいぜ。
24足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 09:31:58 ID:7Qsa66Db
伊勢丹メンズにある
25足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 11:26:15 ID:11ec74E7
>>22

伊勢丹の人に、
おっさん(昔の日本人)が革靴(合皮)をピタピタに履くようになってしまったため、
その名残が今もあるが、フィッティングとしてそれは間違い。
って、昔聞いた。

そもそも新品時にきつくて、履けば馴染むなどという希望的観測をこめた靴なんて世の中にあるわけがない。
ハーフサイズ上げてでかいんじゃなくて、それが適正なのでは?
26足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 12:01:27 ID:ZqTviN2t
足を計測してジャストなのと実際履いてみて履き心地のいいサイズって言うのは
違うような気がする
27足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 12:21:11 ID:37HgNH3w
>>25
>そもそも新品時にきつくて、履けば馴染むなどという希望的観測をこめた靴なんて世の中にあるわけがない。

履けば馴染むっていうのは普通じゃね?
とくにカントリーみたいに硬い革つかっててソールがダブルになってる靴は履き込んでるとホントに馴染んでくる
28足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 12:34:26 ID:Ai5mAIUn
ぴたぴたって羽を3、4センチ開いて履いてるような奴のことだろ。
29足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 13:33:07 ID:MC6SlEyk
5192(Uチップブーツ)が置いてあるところを
どなたかご存知ないでしょうか。
よろしくお願いします。
30足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 14:19:29 ID:W5eQsSGb
トリで羽が3センチも開く奴なんているわけない。むしろ閉じて困るわ。
31足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 17:36:53 ID:H/BRnvQF
>>29
靴読本によればアンバーコートってとこだそうだ
32足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 19:35:23 ID:h2iy1BBt
モンキーブーツって
どういうファッションに似合いますか?
33足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 20:04:43 ID:/xSOdzlL
カジュアルなファッションによく合います
34足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 20:35:44 ID:L64PV0C6
メンズEXの何とか入門かよ。
35足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 20:46:58 ID:mE/b0b9y
近頃のクレクレは、聞くだけ聞いて礼も無しかよ。
36足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 21:32:01 ID:tUgmBg7W
>>22
ほんの少し俺より大きいな 
7が嫌なら諦めるかパターンオーダーすれば?
37足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 21:41:49 ID:xaV6Ny+j
>>23

セレクトショップで試着。
38足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 21:42:59 ID:xaV6Ny+j
>>32

黒の7ホールモンキーあるけど、
茶系のジーンズとかで。
39足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 22:10:21 ID:H/BRnvQF
鳥関係なくなっちゃうけどユニオンワークスブログの梅ルームシューズすげいな
40足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 22:12:08 ID:+RQKJaOy
値上げマジなのかな・・・
41足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 22:14:15 ID:g1TYn1NM
硬い履き心地に辟易していたが、週末毎に履いて苦節4ヶ月。
素晴らしく履き心地良くなってきた。確かに硬いは硬いんだが
履きやすくなった。いちいち気を使わなくても良いのもありがたい。
素晴らしい週末靴だね。
42:2010/01/30(土) 22:45:11 ID:7b/l6Kr5
ダブルソール、身長アップ
43足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 22:50:26 ID:Ai5mAIUn
カントリーブーツみんなどんな紐の通し方してる?
脱ぎ履きしやすいようにパラレルが無難かな?
44足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 22:53:45 ID:bHhHk+AT
普通にオーバーラップ
45足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 23:23:51 ID:GQvEJaIA
正直に言ってください、トリを雨用はもったいないでしょ?
46足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 23:33:01 ID:g1TYn1NM
革底だけど雨の日も履くよ。基本的に休日のカジュアル用の靴だしね。
染みとかキズはあまり気にしない。
47足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 23:46:52 ID:GIjFzPZZ
>>41-42
コマンドソールだと最初から履きやすくて、更に身長アップ
4832:2010/01/31(日) 00:01:10 ID:u20iJuWI
>>33
>>38
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
49足元見られる名無しさん:2010/01/31(日) 00:14:02 ID:sXTov+wY
背は182有るから、これ以上高くなるのは嫌だよ
あまり高すぎても良い事ないもの。背が高くて得するのなんて満員電車で息がしやすいくらいだ
50足元見られる名無しさん:2010/01/31(日) 00:26:57 ID:1vhFcqH/
これは荒れる
51足元見られる名無しさん:2010/01/31(日) 00:30:41 ID:sXTov+wY
え?何で?(汗)
俺、何か変な事を書いたかな??(◎-◎;)
52足元見られる名無しさん:2010/01/31(日) 00:38:27 ID:u20iJuWI
>>41
皮が硬いのはよく聞くんですが、
底のクッション性は良いほうですか?
53足元見られる名無しさん:2010/01/31(日) 00:44:11 ID:CMBokcjI
羽が最初の2ホールくらいは1センチくらいあいてて、徐々に狭まってる感じだわ
上3ホールくらいはピッタリ閉じてる
54足元見られる名無しさん:2010/01/31(日) 01:40:40 ID:9WsLHi7+
どうも、カントリーの7だとでかくて6ハーフだときつい>>22です。
レス下さった皆様ありがとうございました。

非常に悩ましいのが6ハーフだと幅は丁度良いんです。
本当に気持ちきつめって感じでなじんだら丁度よいだろうなって感じです。
ただ長さがびみょーーーに足りない気がする。
サイズ7にあげると幅は新品時でぴったり。長さは充分。っていうか余裕が
ありすぎる気がする。自分としては選択肢は6ハーフに賭けるかカントリー自体を
あきらめるかのどちらかしか無いような気がします。

最初きつめを買って履いてるうちに馴染む、ってのは長ささえあってれば
ある程度本当だと思います。覚えてる限りの自分の革靴遍歴だと…

クラークス トレック  最初若干ゆとりあり→ガバガバ
クラークス ナタリー 最初気持ちきつめ→丁度良い
パラブーツ メドック 最初ジャスト →一回雨の中歩いたらガバガバ
パラブーツ 編み上げのブーツ(名前失念) 最初気持ちきつめ→若干ゆるめ
レッドウィングアイリッシュセッター 最初ジャスト→気持ちゆるめ
レッドウィングプレーントゥ 最初かなりきつい→あまり変わらず
トリッカーズカントリー 最初若干きつめ→今ここ

まあせっかく買ったものなのでしばらく履きます。
だめならストレッチかけます。寿命が縮まりそうなんであまりやりたくないですけど。
55足元見られる名無しさん:2010/01/31(日) 01:42:32 ID:9WsLHi7+
ああ、すみません書き忘れました。
サイズ7に上げると長さもさることながら甲に余裕がありすぎて
押さえられてる感覚があまりありません。
つま先付近にやけに余裕を感じるのはそのためです。
チラシの裏にでも書いておけば良いようなことを長々とすみませんでした。
56足元見られる名無しさん:2010/01/31(日) 02:15:48 ID:9OMmh1/X
本当にチラシの裏にでも書いとけよって感じだよな
手前の革靴遍歴なんて誰も興味ないし誰の役にも立たないだろ
57足元見られる名無しさん:2010/01/31(日) 02:24:23 ID:53Uo4b9E
エッティンガーも3本の羽根だね
58足元見られる名無しさん:2010/01/31(日) 03:36:57 ID:CMBokcjI
>>54
だから何だよ
他のブランドの靴の話とかして何の意味があるんだ?
木型やら革質やら全然違うだろ
59足元見られる名無しさん:2010/01/31(日) 04:36:37 ID:9WsLHi7+
うお、すげー叩かれてるw
いやまあ何が言いたいかというと革靴のサイズ選びって難しいねってことで。
60足元見られる名無しさん:2010/01/31(日) 06:50:01 ID:pbterBs2
トリッカーズ イズ ロイヤルワラント
アポイント オブ プリンス オブ ウォールズ
61足元見られる名無しさん:2010/01/31(日) 09:46:38 ID:gOs+PACV
トリッカーズ’スリッパー イズ ロイヤルワラント
62足元見られる名無しさん:2010/01/31(日) 10:05:00 ID:40n15RvR
うんち 上品
うんこ 下品
63足元見られる名無しさん:2010/01/31(日) 13:04:56 ID:HzNBN6hy
カントリーなんだけど、中敷きって使うほうがいいのかな?
64足元見られる名無しさん:2010/01/31(日) 13:35:53 ID:xR2R/wb/
>アポイント
アポイントメントだ
65足元見られる名無しさん:2010/01/31(日) 16:14:31 ID:Yj7t91Sj
自分は普段コンバースを27cmで履いているが、M5635フィッティング5をUK7.5でほぼジャストだった。

靴紐の結び方である程度の調整は出来ると思う。
66足元見られる名無しさん:2010/01/31(日) 17:45:41 ID:obFrmvIy
トリッカーズのカントリーブーツを買いました。
サイズは靴の箱には8、フィッティング5と書いてあるのですが、
ブーツの内側のくるぶしのあたるところに8.5と書いてあります。
8.5はUSサイズという事でしょうか?
それとも店員が箱を間違えたのでしょうか?
67足元見られる名無しさん:2010/01/31(日) 17:59:48 ID:57C2RoP6
>>66
サイズが8、フィッティングが5って意味だからそれで合ってるよ
ハーフサイズだったら8 1/2.5ってなるはず
68足元見られる名無しさん:2010/01/31(日) 20:53:43 ID:obFrmvIy
>>67
そうなんですか。ありがとうございます。
シューツリーサイズ41が入らなかったのですが先が反ってしまっているということでしょうか?
69足元見られる名無しさん:2010/01/31(日) 21:41:45 ID:DUg574BY
デジャブだろうか
こんな会話見たな
70足元見られる名無しさん:2010/01/31(日) 21:47:32 ID:NpBRiv0j
色に黒とキャメルがあるけど、どっちがいいでしょうか?
71足元見られる名無しさん:2010/01/31(日) 21:52:25 ID:57C2RoP6
>>69
俺もだいぶ昔に同じ質問して答えてもらったからなw
似たようなやり取りは毎回あるし、テンプレ化した方がいいんじゃなかろうか
72足元見られる名無しさん:2010/01/31(日) 22:44:41 ID:rCyNuTKx
薄い色のトリっていいか?
73足元見られる名無しさん:2010/01/31(日) 22:54:29 ID:gOs+PACV
はい。次はチャーチ万せーの方どうぞ。
74足元見られる名無しさん:2010/01/31(日) 23:46:28 ID:Z0d3ykGo
濃い色のトリっていいか?
75足元見られる名無しさん:2010/02/01(月) 00:01:38 ID:Y2xOEBvi
固体差ありすぎだろ。縦に左右で5ミリくらい違うぞ
76足元見られる名無しさん:2010/02/01(月) 01:31:00 ID:jowe4lQI
今度パターンオーダーしたいんだけど、日本だとトレポスとタラクサだけ?
海外にはないのかな?

あと、ダイナイトとコマンドソールのちがいってなに?
77足元見られる名無しさん:2010/02/01(月) 01:45:52 ID:QxLn0D/I
>>76
ダイナイト…ゴム底だけど薄い。→スーツ等にも
コマンド…厚い。→上げ底効果あり。
78足元見られる名無しさん:2010/02/01(月) 06:50:55 ID:6hCmR058
薄いトリ

おっあれはどこの靴だ?

近寄ってみたら…
トリッカーヅだ!
79足元見られる名無しさん:2010/02/01(月) 07:35:21 ID:4fEYwYVM
クロケノーマル
80足元見られる名無しさん:2010/02/01(月) 08:02:41 ID:mBDrNLn3
カントリーはもともと英国人のハンティング用じゃなかったのか。?
81___________:2010/02/01(月) 09:44:16 ID:a5XtbeEc
DAKSは、英国の王室御用達に指名され、
エジンバラ公、エリザベス女王、
チャールズ皇太子のロイヤル・ウォラントを授与、
3つの紋章を揚げることを許されています。
82足元見られる名無しさん:2010/02/01(月) 09:50:36 ID:F9uEWdU+
>>74-81
なにこれ。デジャブ祭り??!
83足元見られる名無しさん:2010/02/01(月) 10:10:52 ID:GsDr22a9
pedi 10ポンドの値上げ
84足元見られる名無しさん:2010/02/01(月) 10:23:48 ID:8f5YjK58
本当に値上げしたな
85足元見られる名無しさん:2010/02/01(月) 10:24:09 ID:F9uEWdU+

げげ!
でもpediに欲しいものは無いから別にいいや
86足元見られる名無しさん:2010/02/01(月) 11:57:27 ID:8POTbSId
去年に続いてまた値上げかよ
ふざけんな!
87足元見られる名無しさん:2010/02/01(月) 13:39:37 ID:Y2xOEBvi
値上げはカントリーだけ?
88足元見られる名無しさん:2010/02/01(月) 14:29:06 ID:F9uEWdU+
自分で見ろよカス
89足元見られる名無しさん:2010/02/01(月) 14:44:43 ID:Y2xOEBvi
嫌だよハゲ
90足元見られる名無しさん:2010/02/01(月) 15:30:48 ID:OoQcq4DH
ダイナイトのカントリーブーツってどこで売ってますか?(実店舗のところだと)
91足元見られる名無しさん:2010/02/01(月) 16:26:40 ID:PJHoEL7y
貧乏?
92足元見られる名無しさん:2010/02/01(月) 22:40:37 ID:QdGT+3Vl
楽天 GMMストア 神戸 たしかあった
93足元見られる名無しさん:2010/02/02(火) 00:36:43 ID:XEpOSkX1
パターンオーダーも値上がりするんかな
おれ、次回のパターンオーダーで1足頼もうと思って
いたんだが・・・まあ、値上がりしても仕方ないから
買うけどさ
94足元見られる名無しさん:2010/02/02(火) 20:49:45 ID:LNzXXtcc
モンキーの8ハーフを持っていてジャストなんですが、
カントリーも8ハーフで問題ないかな?
ラストが違うからカントリーだと8になる?

両方持ってる人がいたら参考意見ぷりーず
95足元見られる名無しさん:2010/02/02(火) 22:41:52 ID:FlGCz6aI
断言しよう!

>>96が試着して来いって言うぞきっと。
96足元見られる名無しさん:2010/02/02(火) 22:59:42 ID:bpPWIipm
97足元見られる名無しさん:2010/02/02(火) 23:23:24 ID:pApA6151
>>94
そんなもんじゃないかな、当方モンキー7でほんの気持ち大きめでカントリー61/2でジャスト。モンキー61/2は小さく感じた、
でも人それぞれサイズの好みあるからね。
98足元見られる名無しさん:2010/02/02(火) 23:43:34 ID:LNzXXtcc
>>95 >>97
レスサンクス。
カントリーのほうが小さい可能性があるんだから試着をするのが正論ですわな。
週末にでも試着してきます。
交通費ケチってサイズ合わないってのもなんだか本末転倒ですしね。
99足元見られる名無しさん:2010/02/02(火) 23:53:17 ID:7Q0kKQEn
ttp://www.e-explorer.jp/shopdetail/055000003918/

この辺の感じの鳥をスーツでのオン履きにしてる人いる?
100足元見られる名無しさん:2010/02/03(水) 00:02:38 ID:4qWIxo1G
スーツでトリッカーズは以下略


てか羽閉じすぎじゃない?
101足元見られる名無しさん:2010/02/03(水) 00:21:22 ID:eKx7Czfj
縦結びw
102足元見られる名無しさん:2010/02/03(水) 00:48:01 ID:pAlP/KEE
ジーンズのダサさが目について商品が台無しになってる
103足元見られる名無しさん:2010/02/03(水) 02:01:52 ID:GSAacLf3
>>99
俺も履くと羽根がこんな感じだ…

ってかホントに値上げしててナイタ
104足元見られる名無しさん:2010/02/03(水) 02:25:25 ID:Uh3GM1dZ
羽根はこんなもんだよ きついくらいのサイジングでも こんなもんだよ
羽根が開くなんて 信じられないよ
105足元見られる名無しさん:2010/02/03(水) 02:38:05 ID:sKrT40uT
羽は俺も閉じるwというか、そういうのが好み。

>>102
ヴィンを意識した裾上げの感じが見て取れるからダサくはないと思うけど。
106足元見られる名無しさん:2010/02/03(水) 08:26:08 ID:NHXsvWiS
>>99
その裾の太さでその丈は無い。
靴の撮影用だとしたら尚更。
靴までダサく見える。
>>105
「ヴィンを意識した裾上げの感じ」って何?
「ヴィンを意識した裾上げの感じ」とやらにすればダサくないのか?
107足元見られる名無しさん:2010/02/03(水) 11:44:08 ID:Uh3GM1dZ
ひもの結び方が縦になっておる
108足元見られる名無しさん:2010/02/03(水) 11:48:55 ID:pObf0kcG
トリッカーズっていい靴なの?
街の人が見た時、いい靴だと思ってくれるかな。
109足元見られる名無しさん:2010/02/03(水) 11:49:33 ID:pAlP/KEE
裾上げの問題じゃねー。それもあるけど。
単純にジーンズの色味、質感がどうしようもない。
110足元見られる名無しさん:2010/02/03(水) 11:56:55 ID:WpomGTpq
もうちょっとお洒落なボトム持ってないのかよww。
111足元見られる名無しさん:2010/02/03(水) 14:56:02 ID:QxdIL4xD
112足元見られる名無しさん:2010/02/03(水) 15:06:01 ID:bFq62ezK
>>111
エイコンって着こなし難しそうだねw
靴がかなり目立つわ。
113足元見られる名無しさん:2010/02/03(水) 15:45:02 ID:3GDdrA7Q
靴だけ取るとえらく目立つなあ
なんでだろ、ウエストがくびれてないのと、トゥがわりと太めだから?

着合わせたらそうでもないんだろうけど
114足元見られる名無しさん:2010/02/03(水) 18:27:37 ID:pAlP/KEE
エイコンは、モニターで見る色よりかなり濃いよ。
ここまでイエローがキツいのを求めて買うと失敗する。
115足元見られる名無しさん:2010/02/03(水) 18:32:30 ID:WpomGTpq
1001って手もある
116足元見られる名無しさん:2010/02/03(水) 22:50:57 ID:TPPRqsDk
117足元見られる名無しさん:2010/02/03(水) 22:53:01 ID:oSlUr9mu
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  トリッカーズはわしがエイジングした
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
118足元見られる名無しさん:2010/02/04(木) 00:06:24 ID:u0hTEOZ7
ビーチクがエイジング
119足元見られる名無しさん:2010/02/04(木) 01:07:40 ID:FmuXPmWb
>>111
2、3段めのイメージだけどエイコン以前に非常に靴下のが眼をひいた

精一杯頑張ってイメーヂ写真撮ったのだろうね
120足元見られる名無しさん:2010/02/04(木) 11:30:22 ID:wTB2BHcx
111
だんだんトリがダサく見えてきた。
121足元見られる名無しさん:2010/02/04(木) 13:53:32 ID:ITZlMzCr
>>111
403なんだが
ブラウザで開くと見れるね
122足元見られる名無しさん:2010/02/04(木) 18:38:43 ID:QXrY69/y
1ポンド=145円
10ポンド=1450円
123足元見られる名無しさん:2010/02/04(木) 20:57:49 ID:MlQ5a7hf
100ポンド=14500円?
124足元見られる名無しさん:2010/02/04(木) 21:14:09 ID:QXrY69/y
だね。
為替手数料は別として。
125足元見られる名無しさん:2010/02/04(木) 23:32:29 ID:P7xHGgpU
pediで買ってる人は他の英国靴は買わないの?
126足元見られる名無しさん:2010/02/05(金) 00:15:55 ID:idu7/xbB
Uチップブーツ買っちゃいました!
初トリッカーズ嬉しいです。
雨用のつもりだったけど、明日にでも履いてきたい。
127足元見られる名無しさん:2010/02/05(金) 01:36:24 ID:ma2MEHw4
円高来てるね。
10ポンドの値上げを吹き飛ばすくらい。
128足元見られる名無しさん:2010/02/05(金) 01:44:00 ID:idu7/xbB
英ポンド130前後になったら本気出します。
129足元見られる名無しさん:2010/02/05(金) 01:52:42 ID:AI0Xb0UQ
円高マジか
俺も130前後になったらブリッグかロウナーの革小物買おうかなー
130足元見られる名無しさん:2010/02/05(金) 04:37:40 ID:zj4jck3J
去年だか一昨年だったか110円台ってのもあったなあ〜
買い時は大事よね
131足元見られる名無しさん:2010/02/05(金) 05:07:06 ID:D0cjeQs0
>>130 去年の3月だね
この時間122円
132足元見られる名無しさん:2010/02/05(金) 05:08:51 ID:D0cjeQs0
間違った
スマン
これユーロだたよ
133足元見られる名無しさん:2010/02/05(金) 16:08:33 ID:cZU8bzF+
エイコーンのトリ   ダサい
エイコーンのグリーン かっこいい
134足元見られる名無しさん:2010/02/05(金) 16:13:35 ID:5TyBKjRs
お前 ダサい
俺 かっこいい
135足元見られる名無しさん:2010/02/05(金) 20:22:18 ID:MvfNpUqu
タヒネヨ
136足元見られる名無しさん:2010/02/05(金) 23:39:54 ID:e4hEVcLA
ライトブラウンまたはシーシェイドのフルブローグで外羽のブーツじゃなくて
短靴が欲しいです。通販で手に入れられるところあるでしょうか?
もちろん仕事に着ていきます。スーツは着ないです。上下ともツイードを着ていきます。
単なる通勤服ですから似合うと思います。
137足元見られる名無しさん:2010/02/05(金) 23:42:27 ID:U60EhHmB
日本語でおk
138足元見られる名無しさん:2010/02/06(土) 00:01:53 ID:/ucJETDR
何かこんな文章のメールがたまに来てるなw
激安販売店です!みたいなw
139足元見られる名無しさん:2010/02/06(土) 01:01:54 ID:Kg0Ttv9X
うまい汁は店を販売します!とかよく見かけるな
140足元見られる名無しさん:2010/02/06(土) 01:04:19 ID:cdShnVcZ
ポンドが一気に下がってるなw
マロン行きてぇ…、がセールで使いすぎたしなぁぁあぁああああああああ
141足元見られる名無しさん:2010/02/06(土) 01:10:22 ID:ptyTiOqF
現在ポンドは139・・・あと少し・・・あと少し・・・!
142足元見られる名無しさん:2010/02/06(土) 01:13:04 ID:xrMaSsn0
ソールがダイナイトで色はエーコン・アンティークのブーツが欲しいですが
手に入れられるところはどこでしょうか??ネットも上等です。
143足元見られる名無しさん:2010/02/06(土) 02:06:39 ID:eGgtC0Nx
何で明るい色が好きなんだ
144足元見られる名無しさん:2010/02/06(土) 02:09:36 ID:S4zmDNLM
暗いのはもう満足するだけ買ったってことじゃね?
145足元見られる名無しさん:2010/02/06(土) 02:19:58 ID:GU/bJFe+
>>143
これからの季節に履くなら明るい色の方がいいでしょ。
146足元見られる名無しさん:2010/02/06(土) 04:04:38 ID:HjqUey2M
>>136>>142 ??????

>>145
明るい色もいいがエイコンのような黄色味のつよいのではなくて、
タンやサンドが欲しい。
147足元見られる名無しさん:2010/02/06(土) 13:00:34 ID:d+GXsCQK
トリッカーズって結構種類があるみたいだけど
全種類見れるサイトってないのかな?
ちなみにペコスが欲しい
148足元見られる名無しさん:2010/02/06(土) 19:42:09 ID:36IBRQW9
pekosu
149足元見られる名無しさん:2010/02/06(土) 20:26:22 ID:SVMclnNs
この季節、東京で少し厚手の靴下でカントリーブーツはいてても
つま先が冷たくかじかんでくるんですが、冷え性なんでしょうか?
それとも保温性はないのでしょうか?
霜焼けまではなっていませんが、北海道の人とか大丈夫なんでしょうか?
150足元見られる名無しさん:2010/02/06(土) 20:35:15 ID:ptyTiOqF
いつからトリッカーズが保温効果を謳うようになったんだよw
151足元見られる名無しさん:2010/02/06(土) 20:36:41 ID:HjqUey2M
ユニクロのヒートソックス
152足元見られる名無しさん:2010/02/06(土) 20:56:46 ID:h2/oAOcM
pekosu
153足元見られる名無しさん:2010/02/06(土) 21:22:51 ID:d+GXsCQK
尼の半額トリ3.4回履いたんだけどヒールのゴムの部分がもう半分くらいになってる
すべるしレザーソール恐るべしだな
154足元見られる名無しさん:2010/02/06(土) 21:40:30 ID:R4qwpz8P
鳥のヒールの減りやすさは異常だよな
修理代も馬鹿にならないんで、自分で補修材打ち付けてるわ
155足元見られる名無しさん:2010/02/06(土) 21:45:44 ID:HjqUey2M
だからコマンドソールにしなってゆったじゃん?
156足元見られる名無しさん:2010/02/06(土) 21:45:46 ID:S4zmDNLM
ダイナイトを選んだ俺に隙はなかった

リッジウェイ好きっている?
なにがいいの?
157足元見られる名無しさん:2010/02/06(土) 22:34:06 ID:h2/oAOcM
ダイナイトよりビブラムダイナイトが安い。
>union waaks

スタッフ曰く、耐久性もあまり大差ないとの事。
158足元見られる名無しさん:2010/02/06(土) 22:44:00 ID:GU/bJFe+
雨の時はトリは履かないよね?
159足元見られる名無しさん:2010/02/06(土) 22:47:53 ID:S4zmDNLM
>>158
むしろ雨用に買った。
160足元見られる名無しさん:2010/02/06(土) 23:11:01 ID:GU/bJFe+
>>159
マジで?w
ソールはラバーにするにしても
アッパーにカビとか生えたりしない?
161足元見られる名無しさん:2010/02/06(土) 23:19:59 ID:S4zmDNLM
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
162足元見られる名無しさん:2010/02/06(土) 23:23:53 ID:Xx6EZUBl
>>2 によると
Fitting 5 はmen's標準とのことですが、実際どうなのでしょうか。
日本でいうところの、 E or EE と考えていいのでそしょうか?

私 グレンソンですと、7half E がちょうどいい感じです。
pedeで個人輸入仕様と思ってますが、躊躇してます。

アドバイスいただけますとたすかります。
163足元見られる名無しさん:2010/02/06(土) 23:24:35 ID:R4qwpz8P
>>159
ストームウェルトの内側とかカビてこない?
俺も雨用にしてたけどカビっぽいのが出てきてからは止めたわ
164足元見られる名無しさん:2010/02/06(土) 23:34:08 ID:V/wWkgin
トリッカーズのサイドゴア履いて登山した。
165足元見られる名無しさん:2010/02/06(土) 23:39:46 ID:1SWcVUn0
カントリー買った。
内側のくるぶしが痛くてかなわん・・
166足元見られる名無しさん:2010/02/06(土) 23:43:59 ID:ZcvFgQvJ
>>161
そのコピペって時々見かけるけど、元ネタってなんなのかね
リアルでそんなこと言っちゃったら100%いじめられっ子の捨て台詞にしか聞こえないと思うんだ
167足元見られる名無しさん:2010/02/07(日) 00:03:47 ID:8Cbjb9io
リアルでどうこう言うのは野暮ってもんだぜ
ひだまりスケッチのゆのっちのAAと何かのセリフを合わせたAAのはず

頻繁にディアマント塗ってたら全体が凄く柔らかくなった
メンテし過ぎのせいなのかな?
特に悪影響もないからどうでもいいんだけど
168足元見られる名無しさん:2010/02/07(日) 00:26:15 ID:GDUf+4NF
>>167
そらまあそうだね。教えてくれてありがとう。
実際のところ「ひだまりスケッチのゆのっち」と聞いてもよくは分からないんだが。。。
169足元見られる名無しさん:2010/02/07(日) 00:26:39 ID:CKBGGTcQ
おれもディアマント塗ってから柔らかくなって足への馴染みが良くなった。
もう14年ぐらい履いてるけど(塗り始めて5年ぐらい)
悪影響ないみたいで現役だから、今後も続けていく。
ただし、カントリーのみ。他はディアマントだけはありえない。
170足元見られる名無しさん:2010/02/07(日) 00:45:26 ID:kAIcohCg
14年物の鳥が見てみたい・・・
171足元見られる名無しさん:2010/02/07(日) 01:50:30 ID:SQAtS63j
うーp!うーp!
172足元見られる名無しさん:2010/02/07(日) 01:51:50 ID:NdwTGbxr
>>166
セリフは日本橋ヨヲコの「少女ファイト」
173足元見られる名無しさん:2010/02/07(日) 12:24:54 ID:8xnBWi34
>>169
>カントリーのみ。他はディアマントだけはありえない。

最近、ディアマントを使い出したので気になるんだけど、
靴やブーツにディアマントって良くないの?
174足元見られる名無しさん:2010/02/07(日) 17:00:34 ID:nugXqbW7
テスト
175足元見られる名無しさん:2010/02/07(日) 17:05:21 ID:nugXqbW7
エーコン二足目かった。
エーコンほんと個体差はげしいな。

一足目のモンキーは黄色に近いんだが、今日買ったのはからし色というか
深みのある黄色という感じだ。
でもこっちの色の方がつやもあるし好きだ。よかった。
176足元見られる名無しさん:2010/02/07(日) 17:32:03 ID:UHHHmVog
ディアマントか
ぐぐったら結構高いのね
ソンバーユでいいかいな?
177足元見られる名無しさん:2010/02/07(日) 17:36:25 ID:nugXqbW7
ディアマントが靴に悪いわけはないと思う。
それよりもステインリムーバーは使いすぎるのよくないみたいだね。

カントリーとかだったら水ぶきでよごれ落とした方がいいらしい
178足元見られる名無しさん:2010/02/07(日) 18:23:28 ID:GDUf+4NF
>>175
いいなあ。俺もエイコン欲しい
179足元見られる名無しさん:2010/02/07(日) 18:34:40 ID:CKBGGTcQ
>>173
177も書いているいる通り、ディアマントは悪くないと思うよ、決して。
カントリーはそれぐらいラフな手入れでほとんどディアマント一辺倒で
済ませちゃってるって意味ね。
汚れ落としはほとんど乾拭き。1年に1回ステインリムーバー使うぐらい。

>>171
うpの仕方よくわかんないんだ。まあ、別に大したものじゃないし、ケチ
つけられるのがオチだからやめておくよ。

ディアマント、確かに高いけど安心感と便利なとこ、ノビがいいから
使うときはほんのチョットでいいこと考えると割安だと思うよ。
180足元見られる名無しさん:2010/02/07(日) 18:53:54 ID:UHHHmVog
ステインリムーバーもやっぱ買わなきゃだな
レクソルだけじゃダメか
181足元見られる名無しさん:2010/02/07(日) 20:50:56 ID:WQvxVnSK
カン鳥
182足元見られる名無しさん:2010/02/07(日) 21:25:06 ID:GDUf+4NF
>>181
「かんちょう」と読んだ俺は終わってるな
183EG:2010/02/07(日) 22:23:24 ID:cBJnoyip
トリッカーズが頑丈なのは認める。
184足元見られる名無しさん:2010/02/07(日) 22:24:07 ID:uKPzbSUA
>>182 いや、始まったんだぜ
185足元見られる名無しさん:2010/02/07(日) 22:28:45 ID:i85Dg54p
カントリーブーツ用にとりあえず、コロンブスのブートブラックってクリーム買ってみた。
このクリームってどうなんでしょ?
186足元見られる名無しさん:2010/02/07(日) 23:23:23 ID:SWpD10q3
ソールはすこぶる頑丈だが、アッパーが小枝に引っ掛かってすぐ破れた。
塗装面がやたら薄くて、すぐ下は白いのな。
やっぱRWのような肉厚のワークブーツの様にはいかない。
187足元見られる名無しさん:2010/02/07(日) 23:28:42 ID:NMVF4hyM
>>186
塗装面じゃなくて、革を二枚貼り合わせてるんじゃなかったっけ
詳しいことは忘れたけど昔ここで鳥を分解した人いたよね
188足元見られる名無しさん:2010/02/07(日) 23:56:29 ID:uKPzbSUA
>>186 破れたとこに同色クリーム塗っとけ。
一々気にするほどのことじゃない。
189足元見られる名無しさん:2010/02/07(日) 23:59:17 ID:PDmvHNcy
烏、欲しいな
190足元見られる名無しさん:2010/02/08(月) 00:04:37 ID:GdMEKUkD
jabariが安かったのは一時期だけなのか…
191足元見られる名無しさん:2010/02/08(月) 02:57:22 ID:02B7W904
俺、Cシェイドに色んなクリーム塗ってるわ…実験的な意味で
それくらい適当に扱ってる(鳥が嫌いな訳じゃないよ?)

今度はブートブラックから出たエイジング促進(?)クリームとやらを塗る予定
192足元見られる名無しさん:2010/02/08(月) 09:07:38 ID:660oWXHh
トリッカーズより↑のを数足買うと
トリの扱いが適当になってくる。
193足元見られる名無しさん:2010/02/08(月) 11:40:51 ID:4VzxErKJ
他の靴も含めて扱いは程々にしてる。
あんまり神経質に、汚れやクリームだとかやってると疲れてくる。
月一程度の手入れくらいが丁度良い。
194足元見られる名無しさん:2010/02/08(月) 12:37:58 ID:ijpZ6DD0
何足も英国靴買うと手入れが面倒になるのはあるね。
リムーバー→クリーム→ブラシの繰り返し
195足元見られる名無しさん:2010/02/09(火) 00:30:33 ID:kT66VZUw
オイラのPEDIで買ったSTOWが発送されたぜアゲ
196足元見られる名無しさん:2010/02/09(火) 00:31:18 ID:8YFynl97
>>195
フォワーダーと関税のレポート宜しく
197足元見られる名無しさん:2010/02/09(火) 01:28:14 ID:Q2Rvk+ZI
130円切ったら発注する。
もうすぐだろうけど。
198足元見られる名無しさん:2010/02/09(火) 02:34:45 ID:HhkM4P/y
stowというモデルがセールだったので買いました。初トリッカーズです!
色はエスプレッソでソールはダイナイト。
本格的なブーツにやや緊張しておりますが大事に履きたいと思います。
199足元見られる名無しさん:2010/02/09(火) 02:42:57 ID:2Yjv2k2K
トリのカントリーブーツって一日置きぐらいにガンガン履いても大丈夫ですか?
200足元見られる名無しさん:2010/02/09(火) 02:49:00 ID:sWksTBr+
>>198
最初は靴擦れ地獄だと思うが、諦めるなよ!


>>199がどういうリアクション待ってるかわからん。
201足元見られる名無しさん:2010/02/09(火) 03:10:30 ID:Vekd7WBV
>>199
2年くらいほぼ毎日ガンガン履いてるけど問題ないよ
本当は良くないんだろうけど鳥を見ると他の靴が履きたくなくなるんだよねw
ただ、ちゃんと湿気取ったりシューキーパー入れたりメンテしたりは欠かさずにね
202足元見られる名無しさん:2010/02/09(火) 03:16:46 ID:FvbEesQW
今更だが2ndのメンテDVD付きの雑誌を購入した。
メンテに関して文字で語られてると、難しくアレもコレもと考えちゃうけど
実際に動画で見るとあっさりしたもんだった。お勧めです。
203足元見られる名無しさん:2010/02/09(火) 03:52:38 ID:kT66VZUw
すんません。
DPDで発送されたみたいなんだけど、トラッキングの仕方がよくわかりません。
ユーザー登録しないとダメなの?よくわからん。
誰かおしえて〜
204足元見られる名無しさん:2010/02/09(火) 04:13:45 ID:bd2W8pua

よくかんがえろ”!ばか。

まぁ、分からなくても時期に届くから安心しろ。
205足元見られる名無しさん:2010/02/09(火) 05:17:08 ID:R5hj3tYl
近所の本屋で2ndを見かけないと思ったら付録付きだったのか
ちょっと本屋を回ってみるか
206tokyo:2010/02/09(火) 09:30:38 ID:wt70cW05
グリーンとかチャーチも履くけど、
トリッカーズは普通に好き。
頑丈だから玄関に出しっぱなしで、
普段履きにしてる。1829の老舗なのもいいし、
ワラントの紋章もいい。
207足元見られる名無しさん:2010/02/09(火) 11:04:41 ID:ooIhBlLe
金曜日にPEDIから「UPSで送ったよ!」メールがきた。
なぜか、ずっとトラッキングが「要求された貨物明細を検索できませんでした」で追跡出来ず。
不安は募るばかりです。
UPS追跡画面の外人さんの笑顔に、ちょっとイラっとさえしてきました。

ちなみにポチったのはCシェイドです。
208足元見られる名無しさん:2010/02/09(火) 11:15:32 ID:wRe0yzoW
>>198
いくらだった?
209足元見られる名無しさん:2010/02/09(火) 11:28:18 ID:2Yjv2k2K
>>200
革靴って最低二日は休ませた方がいいって聞くから。

>>201
ありがとう。
210足元見られる名無しさん:2010/02/09(火) 11:38:03 ID:SMhctPE+
毎日って、夏もはいてるの?
211足元見られる名無しさん:2010/02/09(火) 11:41:32 ID:FvbEesQW
>>209
1日履くとコップ1杯分の汗が靴にしみ込む。
それを乾ききるのが72時間と言われてる。
なので2〜3日開けてから履くのが良しとされてる。
212足元見られる名無しさん:2010/02/09(火) 13:09:24 ID:2Yjv2k2K
>>211
>1日履くとコップ1杯分の汗が靴にしみ込む。
>それを乾ききるのが72時間と言われてる。

なるほど。イメージしやすいです。
213足元見られる名無しさん:2010/02/09(火) 14:04:13 ID:v1Ow2AlT
防水スプレーつけないで3ヶ月ぐらい履いてたんだけど、
今からふきかけたら逆に革に良くないかな?どう思う?
214足元見られる名無しさん:2010/02/09(火) 15:09:08 ID:517Gd/CP
でーじょーぶ
215足元見られる名無しさん:2010/02/09(火) 15:20:42 ID:AfK6r5nc
>>213
シリコン系は汚れをコーティングするから止めたほうがいい、フッ素系で
216足元見られる名無しさん:2010/02/09(火) 19:39:14 ID:rG3R7m6t
>>207
PEDIはまだUPSやってたんだ
関税レポよろしく
217足元見られる名無しさん:2010/02/09(火) 20:32:38 ID:fmMcBGfX
除湿機でカラカラに乾かした部屋に保管してるから、毎日はいてもダイジョウブ。
218足元見られる名無しさん:2010/02/09(火) 21:37:36 ID:7BwDmrrP
Maltonの7ハーフでジャストサイズなんだけど、Lambournも同じサイズで問題ないのかな?
両方履いてる人いませんか?
219足元見られる名無しさん:2010/02/09(火) 22:19:48 ID:PgySj68o
どっかのスレで誰かが
トリは貧乏人の靴だぞ
って書いてたよね。
220足元見られる名無しさん:2010/02/09(火) 22:24:16 ID:MHBnk8w6
【政治】 民主党 "地方は陳情を小沢氏に通せ。そのとき民主党に選挙協力するか書け"→OKなら凍結の公共事業も復活…個所付け実態★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265700694/l50
221198:2010/02/09(火) 22:52:15 ID:HhkM4P/y
>>208
31100円(34100円−3000円引き券使用)でした。
エスプレッソ、ダイナイトのみで残ってるサイズは3つぐらいだけだったかな。
運よく1つがちょうどいいサイズでした。
222足元見られる名無しさん:2010/02/10(水) 00:33:15 ID:7LHFB2o0
>>221
随分安いな
海外通販?
223198:2010/02/10(水) 01:10:23 ID:k1FoRJRh
丸井で買いました。丸井といってもポールスミス別注とかではないです。
68200円の50%オフ→34100円−3000円引き券です。
セール当初(1月)は30%オフだったとか。
トリッカーズのカントリーブーツは安くても5万円前後までしか見たことなかったので
この価格はビックリでした。
224足元見られる名無しさん:2010/02/10(水) 03:31:53 ID:7LHFB2o0
丸井か、どっかのショップに入ってたの?
運が良かったな〜
225足元見られる名無しさん:2010/02/10(水) 06:36:52 ID:JXUK3oHB
>>223
よかったじゃん。
羨ましいよw
226足元見られる名無しさん:2010/02/10(水) 08:50:09 ID:ugNIWW95
俺もマルイで買った。ペディで買わなくて良かったわ
227足元見られる名無しさん:2010/02/10(水) 09:01:55 ID:BJpe6WF7
インソックの刻印をよく見ろ。
for 0101 って書いてあるからww
228足元見られる名無しさん:2010/02/10(水) 10:29:03 ID:cduL0AyL
OIOIってトリ置いてるんだ
229足元見られる名無しさん:2010/02/10(水) 11:48:58 ID:vuuzeeOH
>>216
UPSは必ず100%関税ヒットするよ
トラッキングもあっちこっちハブ回される
230足元見られる名無しさん:2010/02/10(水) 11:53:27 ID:JXUK3oHB
マルイにも置いてるなら
マルイに行ってみようかな。
トリの扱いが一番多いのってユニオンワークス?
231足元見られる名無しさん:2010/02/10(水) 13:21:34 ID:2ebXRA0L
ううん
232足元見られる名無しさん:2010/02/10(水) 13:54:19 ID:TUVTPoTq
>>229
前スレで誰かがUPSで関税スルーしたとか言ってなかった?
勘違いならスマン
まあ、関税は義務だから払いましょう
233足元見られる名無しさん:2010/02/10(水) 14:04:18 ID:3Nv5wUkv
>>226
どこのマルイ?
234足元見られる名無しさん:2010/02/10(水) 14:53:21 ID:NU6G1UJu
そういやマルイのローテイトにトリあったな。
235足元見られる名無しさん:2010/02/10(水) 20:00:15 ID:lmzXJRzW
またトリが欲しくなって来た。
時期的にpediで買ってる奴は少ないのかな。
236足元見られる名無しさん:2010/02/10(水) 20:05:18 ID:hZreaFxE
ポンドが140から変わらんな
237足元見られる名無しさん:2010/02/10(水) 20:15:25 ID:3Nv5wUkv
>>226

stow・エスプレッソ・レザーソールもってるけど
ちなみにマルイはセールになったサイズ展開はどんな具合だった?
uk6.5とかは無かったかねー。
238足元見られる名無しさん:2010/02/10(水) 20:21:04 ID:R0l6MQb7
pediで二週間以上前に注文して
今だに届かない俺は負け組みw
239足元見られる名無しさん:2010/02/10(水) 22:04:42 ID:ugNIWW95
もうすぐ春ですね。
240足元見られる名無しさん:2010/02/10(水) 22:11:09 ID:1yIFz8R4
明るい色の靴を履きたくなる季節がきますね。
241足元見られる名無しさん:2010/02/10(水) 22:21:29 ID:JXUK3oHB
エイコンの出番だなw
242足元見られる名無しさん:2010/02/10(水) 22:51:34 ID:l4L74AMj
グリーン5
チャーチ3
クロケ1
トリ4
サージェント1
やっぱ英国靴が一番だな。
243足元見られる名無しさん:2010/02/10(水) 22:57:46 ID:6TDN5g+g
ロークも仲間に入れてください
244足元見られる名無しさん:2010/02/10(水) 22:58:53 ID:JXUK3oHB
>>242
履き心地(クッション性)が良いと思ったのはどれだった?
245242:2010/02/10(水) 23:13:44 ID:l4L74AMj
どれもサイズが合ってるからそんなに大差ない気がする。
全部グッドイヤーだし。トリッカーズはかなり好き。
246足元見られる名無しさん:2010/02/10(水) 23:35:24 ID:JXUK3oHB
>>245
ありがとう。
サージェントも履き心地良いの?
247242:2010/02/10(水) 23:53:49 ID:GieyaTch
良いよ。
サイドゴアのETONだけどね。
248足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 00:41:08 ID:55SH9zJV
トリッカ−ズってさ、
英国本店から個人輸入できるの?
HPに書いてあるメアドにメールで。
249足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 00:47:59 ID:FJ5+vhFd
>>248
聞くよりやってみた方が早い
250足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 01:47:03 ID:7KSR6Dp7
>>239
ちょっと気取ってみませんか
251足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 02:06:42 ID:dj1bqq7g
>245
いやいやいやいや。
トリッカーズ好きなのはいいけど、全部履き心地違うだろ。
特にグリーンは他の4つとは大分違うし。
どれも合ってないんだったら、大差ないと感じるかもしれんが。
252足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 02:20:14 ID:FJ5+vhFd
>>251
大きな声ではいえないんだけど、彼には妄想壁があってね…
253足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 02:32:50 ID:NElmsdat
>>248
それは俺も知りたいな。pediで頼んで配送激遅とか勘弁だし
ジョンスメの神配送で慣れすぎたのか、10日でも長く感じちゃうぜ
254足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 05:36:59 ID:6EfjIAgP
おまえら結構神経質なのな
255足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 06:20:18 ID:7KSR6Dp7
そりゃ、エゲレス紳士だし
256足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 10:28:30 ID:TQ5rtxFW
英国の直営店から個人輸入出来ればたぶんPEDIより安いんじゃない?
257足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 10:37:16 ID:TQ5rtxFW
909 :足元見られる名無しさん:2010/01/28(木) 07:09:06 ID:1vM+jpB8
靴の個人輸入の方法(エドワードグリーンの場合)
エドワードグリーンの靴を個人輸入する手順をまとめてみた。

1.エドワードグリーンのサイトにアクセスする
サイトに入ってContactをクリックすると質問フォームが現れるので、メッセージ欄に「靴を買いたいんだけど、日本に送ってもらえるか?」と英語で入力すればOK。モデル、色、サイズを記入することをお忘れなく。
ただ、質問フォームは無視されることもあるようなので、サイトに記載のメールアドレスに送信した方が確実。
返信は1〜2日くらいでやってくる。

2.住所とクレジットカード情報をメールする
購入が決定したら、住所とクレジットカード情報を送信する。
クレジットカード情報は悪用される恐れがないとはいえないので、住所、カードNo.、氏名、有効期限は別々のメールに分けて送信した方がよいだろう。
また、エドワードグリーンはカード裏面のセキュリティNo.も必要となる。
すると、2〜3日で決済が完了する。

3.靴が届く
支払い手続きをしてからおよそ1週間で待望のエドワードグリーンの靴が届く。EMS(国際郵便)を使用するので、UPS宅急便に比べるとちょっと日数がかかるが、それでも1週間しかかからない。

というように、とても簡単な手続きで個人輸入で靴を買うことができる。
ちなみに個人輸入の場合はVAT(付加価値税)が不要なので、イギリス国内価格の13.04%引きで購入できる。
また、関税はイギリス国内価格×60%(卸価格見合い)×30%(関税率)となり、この場合、関税対象額(イギリス国内価格×60%)と関税額の合計の5%が消費税となる。
なお、チェルシーは478ポンド(VAT抜き)なので円換算で約70,000円。パリのオールドイングランドでは693ユーロ(VAT抜き、約90,000円)なので、イギリスのエドワードグリーンから個人輸入した方がかなりお得だ。

http://harajuku.exblog.jp/11005638/
258242:2010/02/11(木) 10:58:49 ID:6PflSq7w
妄想?
嘘ではないよ。
ttp://imepita.jp/20100211/394080
259足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 11:01:22 ID:RAcNh0Qk
つまらん画像うpすんな
260足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 12:02:39 ID:r6rG2Eaz
ダイナイトって結構滑るね。

濡れた床の上を歩くとムーンウォークができそう。
261足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 12:26:58 ID:XcXQK7i2
オクで買う
262足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 13:51:33 ID:S+xE6+7d
pediで値上げ直前に注文入れてたんだけど
一方的にキャンセルされた・・・
263足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 14:08:01 ID:wuZ5tnab
Trickers Shoe Club Discount £ 12.75 has been removed from the above item(s)

なんで?
264足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 14:11:14 ID:4GM/FwPX
omank
265足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 16:42:22 ID:oH7USmYl
正直靴板来なかったら
エドワードグリーンとか知らなかったな
266足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 16:49:23 ID:FJ5+vhFd
ひきこもってないで外出ようぜ…
それなりにでかい百貨店ならどこにでもあるし。
267足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 17:04:18 ID:oH7USmYl
俺?
今までワークブーツしか興味なかったんで
靴読本買って勉強中でありますw
268足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 20:42:05 ID:9ad/dfRd
このスレにいるとこういうDQN>>267と一緒だからつらい
269足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 20:46:13 ID:C97Q8z+Z
>>268
知らないだけでDQNは言いすぎでは?
むしろいきなり鳥に興味を示すなんて素敵じゃないか
270足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 20:56:38 ID:6ERZEUBQ
まぁ思考的に>>268のほうがDQNくさい
271足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 20:58:55 ID:wOJ30oVA
確かにDONQは美味い
272足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 20:59:12 ID:zaxcrb+q
>>270
いや>>268はDQNじゃないだろ
きっと現実では善良なキモオタだ
273足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 21:04:55 ID:i7kyug70
エッティンガーにも3ぼんの羽根がついてる
274足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 21:34:23 ID:NElmsdat
>>187
亀だが↓これ?
http://blogs.yahoo.co.jp/midaretekkan/18211121.html

鳥はダメ革なのかのぅ…
275足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 21:48:14 ID:Je6vTSCU
>>274
このブログの主は勝手にトリッカーズの高品質のイメージを思い描いてたようだな。
あくまでも量産品の高品質って事を理解してなかった。
分解してみて自分のイメージと違ったから、ブツブツいってるだけかと。
276足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 21:56:00 ID:Hl9HD7w6
トリッカーズの革質って結構いいのでは?
277足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 22:24:34 ID:9ad/dfRd
安い素材を上手く高そうに見せてるし、耐久性も出るようにしてる。
そういう意味では「いい」
278足元見られる名無しさん:2010/02/11(木) 23:57:19 ID:NElmsdat
5〜7万の靴って一般的に見たら結構高くね?
海外通販だと3〜4万だし、多分それくらいの値段にしたら「価値のある靴」なんだと思う
日本の定価設定は明らかに異常

革のタンナーが何処とかも聞かないし、ブログ主は安い革にただ顔料吹き付けてあるだけだったから凹んだんじゃね?
多分、期待しすぎてた
279足元見られる名無しさん:2010/02/12(金) 00:00:54 ID:+CAiFoUD
cシェイドはイタリアのタンナーって聞いた気がするけど、他のカラーは知らん
同価格帯のクロケノーマルも持ってるけど、鳥の革質の方が良い(良さそうなだけ?)ように思えるなぁ
280足元見られる名無しさん:2010/02/12(金) 00:12:13 ID:5GADxt/f
>>279
革質が良いってどういうことからそう思ったの?
281足元見られる名無しさん:2010/02/12(金) 00:22:04 ID:+CAiFoUD
主に革の光沢具合かなー
鳥の方がちょっと手入れするだけでやたら輝く

まぁ正直革質の判断基準なんてよくわからないんだがw
282足元見られる名無しさん:2010/02/12(金) 00:48:22 ID:CcIBy82b
「日本の定価」なんてないでしょ。
代理店の希望小売価格はあるだろうがポンド暴落以来店によってほんとマチマチ。
283足元見られる名無しさん:2010/02/12(金) 00:50:53 ID:pZkdJEqz
関税がなあ・・・
同じ4〜5万なら、日本製の方が良いのかも
と思うようになってしまった
人件費はどっちが高いのか分からないが比較になってないけど
284足元見られる名無しさん:2010/02/12(金) 01:12:55 ID:a3MiaU4H
285足元見られる名無しさん:2010/02/12(金) 01:15:24 ID:kUpfcZDq
俺の持ってるCシェイドはすげー安っぽそうなんだよな〜…なんでだろ
逆に店で見るブラックとかマロンがカッコよく見えて欲しくなるから困る
286足元見られる名無しさん:2010/02/12(金) 01:21:00 ID:5GADxt/f
>>285
それって照明かなんかのせいでしょ?w
洋服なんかも店で見た時と家で見た時の印象かなり違うし。

クリーム塗りすぎてその部分が黒ずんだときってどうしてますか?
他スレで訊いたらよく磨けって言われたんだけど
287足元見られる名無しさん:2010/02/12(金) 02:13:32 ID:RUwlje6F
単純に艶の問題でしょ
それにしても最近はCshadeに魅力を感じる人ってかなり少ないみたいだね
良くも悪くも小汚いのが受け入れられないか
288足元見られる名無しさん:2010/02/12(金) 10:05:31 ID:HyJcfKrV
。カントリーブーツは本当に沼地とか歩いても平気だと。大嘘だった。ただでさえ薄い表革を顔
料で染めたエイコンアンティークのカントリーブーツはあっという間にボロボロになった。愛するが故
に最期は自分の手で始末したい気持になって、バラバラに解体した。グッドイヤーウェルト式の靴の
構造と、意外と安い素材を多用しているトリッカーズ。正体を知った。革はブックバインダーみたいに顔
料塗った表と中と内の皮を接着剤で圧着してる。顔料で塗ってるから靴クリームがなかなか入ってい
かない。自分の色にならない。絵の具でも塗っとけ(ウソ)

当時の様子は2ちゃんねるの靴板とファ板が分離される前のトリッカーズのスレに書き込みました。
僕独特の文体ですから直ぐに分かると思います。興味がおありなら過去スレで探してください。

上記の過去スレの内容知っている人いますか?
289足元見られる名無しさん:2010/02/12(金) 10:40:52 ID:TLMtC4x+
カントリーブーツって言ってもトリッカーズの場合アッパーは普通のドレス靴と変わらないからな
クロケみたいにオイルドワックスのモデルも出して欲しい。
290足元見られる名無しさん:2010/02/12(金) 10:55:32 ID:DKhe3KKX
トリッカーズは丸っこい靴が多い気がする。
クロケはシャープなのに。
291足元見られる名無しさん:2010/02/12(金) 12:25:26 ID:kQXFpDBJ
そんなにクロケが良いならトリ買わなけりゃ良いだけ。
世界中の靴屋がクロケと同じになったらつまらんと思わないのかねw
292足元見られる名無しさん:2010/02/12(金) 13:39:39 ID:+CAiFoUD
>>290
クロケと比較してどうすんだよw
293足元見られる名無しさん:2010/02/12(金) 14:00:15 ID:TLMtC4x+
クロケはシャープな靴が多い気がする。
トリッカーズは丸っこいのに。
294足元見られる名無しさん:2010/02/12(金) 15:13:10 ID:i3itdLFc
丸っこいのがダサいとか言ってないじゃん。
295足元見られる名無しさん:2010/02/12(金) 20:18:52 ID:mMy/yx0l
というか話の流れから>>290のレスの意図がまったく分からん

トリはあのぽってりしたラウンドトゥだからこそ魅力があると思う
296足元見られる名無しさん:2010/02/12(金) 20:38:44 ID:R4DFrqKG
シーシェイドでローカットで靴ひもの穴が4っつのカントリーが欲しいのですが
通販でないですかね?
「最高級靴読本4」でユニオンワークスの中川さんがお気に入りの靴です。
297足元見られる名無しさん:2010/02/12(金) 20:54:38 ID:W6jzQbmc
トリッカーズ keswickで検索しる
298足元見られる名無しさん:2010/02/12(金) 22:25:22 ID:c6/FwwuD
299足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 00:08:59 ID:neu1/PC9
ここの短靴って7ホール(だっけ?)の筒部分を切っただけなんだよね?
だったら7ホール買った方が着こなしの幅が増えてお得なんじゃ…

と考える俺は貧乏人だな…
300足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 00:10:45 ID:PiQn2RC7
モーガンフリーマン
301足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 00:13:22 ID:P3YZT05S
302足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 00:32:18 ID:uvqWIbPq
カントリーを買ったがどうも小さかったようで小指、薬指が当たって痛い。
つま先も気持ち当たっているようないないような…
とにかく捨て寸があまり無い。失敗したかなと思ってワンサイズ上のを
試着してきたが今度は明らかに幅とつま先付近が余裕ありすぎる。
カントリーは足にあってなかったかとあきらめかけたが
この板で見たシューツリーに靴下履かせて伸ばしている書き込みを見て
俺もだめもとでやってみたが若干余裕が出来た気がする。
あきらめなくてよかった。
シューツリーに靴下履かせてた人、ありがとう。
303足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 01:02:47 ID:ab3cGkTP
すみません、
http://www.muchcolor.com/dbImg/20091225-1210-0009424-1-1.jpg
↑この形でパターンオーダーできるところありませんか?
カントリーのストレートチップって定番にはないみたいですね。
304足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 01:03:04 ID:Ok5vebq8
>>302
1年履けば痛くなくなると思うよ
305足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 01:10:24 ID:/jZ4JjYy
英国靴で一番の老舗はトリ?
306足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 01:19:15 ID:kwx0q/ek
>>298
中川さんのはもっと明るいブラウンだったよ。
エイコンってあの黄色は育てる楽しみがあるのかい?
307足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 02:01:36 ID:uvqWIbPq
>>304
ありがとうございます。地道に慣らします!
308足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 10:14:17 ID:/jZ4JjYy
トリッカーズは普段履きにするに限るでしょ
309足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 10:18:49 ID:akfXUvn6
春、エイコン
夏、c-shade 短靴
秋・冬、マロン
310足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 10:34:48 ID:wqaYLQK7
トリカーズはダイナイトがほとんど。
311足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 11:03:42 ID:CM9rsZx2
>>310
ダブルレザーは鬼だからなぁw
履き慣らしの大切さを嫌というほど味わう事になる。
312足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 11:27:02 ID:kwx0q/ek
Keswickとチャーチのバーウッドって似ているな。
外羽か内羽かのちがいか?
ダブルソールだし。
ダブルソール買った場合履きおろす前にスティールつま先に付けるもんなの?
313足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 12:39:08 ID:eM57ZkgI
普段履き トリ、サージェント、クロケ

ちょっと気合入れる時 チャーチ、グリーン
314足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 12:46:41 ID:sdjycIIf
チャーチって今でこそ高いけど、元々中堅だったような
315足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 13:51:23 ID:vzq6zRXs
それ俺も思う。
チャーチってそんな上のブランドじゃなかったよな。
316足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 14:34:33 ID:kwx0q/ek
チャーチは昔から上のブランドだよ。
日本価格が安かっただけで。
英国でも高級靴と認識されてるし、一般人が履く靴では最上品だろ。
靴オタがロブとかグリーンとか行く。
317足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 14:42:25 ID:WAYIeHEt
ドレスシューズランク
82:JOHN LOBB LONDON

--------------------------------------------------------------------------------

80:Poulsen Skone(Bespoke)、GEORGE CLEVERLEY(Bespoke)
78:FOSTER & SUN、GATTO、RUDOLF SCHEER & SOHNE、MASSARO、JOHN LOBB PARIS(Sur Mesure)
76:Corthay(Sur Mesure)、AUBERCY(Sur Mesure)、Berluti(Sur Mesure)

--------------------------------------------------------------------------------

74:JOHN LOBB PARIS(Prestige)、Silvano Lattanzi、MARINI、JAN KIELMAN、MATERNA、KLEMANN
  Balint、Peron & Peron
72:MANOLO BLAHNIK、Guild of Crafts、大塚製靴(Bespoke)、ZINTALA
70:JOHN LOBB PARIS(Classic)、EDWARD GREEN、TANINO CRISCI、Berluti、J.M. WESTON
  Corthay、Corthay(ARNYS)
68:Christian Louboutin、RENE CAOVILLA、ZILLI、ARTIOLI、ARTIOLI(HERMES)、BALLINI、AUBERCY、a.testoni

--------------------------------------------------------------------------------

66:HIRO YANAGIMACH、Salvatore Ferragamo、HENRY MAXWELL、Stefano Bemer
  GEORGE CLEVERLEY、VASS、Sergio Rossi、Yves Saint Laurent、JIL SANDER
  Roger Vivier、PIERRE HARDY、Crockett & Jones(Handgrade)、Schnieder Boots
64:EDUARD MEIER、Meccariello、Stefano Branchini、Hall & Marks、LOUIS VUITTON、Santoni
  GIUSEPPE ZANOTTI DESIGN、Kiton、GRENSON(Masterpiece)、STEFANO BI、GAZINO & GIRLING
62:Church's、BONORA、Enzo Bonafe、Alden、SILVANO MAZZA、PRADA、GIVENCY
60:VICINI、CROCKETT & JONES、SUTOR MANTELLASSI、Silvano Sassetti、銀座ヨシノヤ、大塚製靴M-5
58:Cheany、MASTERLLOYD、GRENSON、JIMMY CHOO、Tricker's、BALLY、三陽山長 、GIANO

--------------------------------------------------------------------------------

56:ZAK、Alfred Sargent、TOD'S、Loake、YANKO
54:ALBALADEJO、Cole Haan、PELUSO、BARKER BLACK、NEW & LINGWOOD、SCOTCH GRAIN
  JOHNSTON&MURPHY、Allen-Edmonds、JALAN SRIWILAYA、REGAIN
50:van Bommel、Treading Post、REGAL、ALEJANDRO

--------------------------------------------------------------------------------

46:Ecco、Geox

--------------------------------------------------------------------------------

40:Hush Puppies、Bon Step
35:HARUTA、Hawkins

http://www11.atwiki.jp/brandrank/pages/22.html
318足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 15:55:54 ID:+nM9YLW8
靴読本読んだらチャーチのシャノンってのがよさげだね
319足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 16:21:32 ID:/rcy8A+q
JIL SANDERのOEMは、ちょっと前までチャーチだったけど、今どこなんだろう。

320足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 18:32:24 ID:sYm1dTZJ
靴読み本の中川さんのcシェードかっこいいな。
っていうかなんであんなに小汚い(良い意味で)味がでるんだろ
321足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 18:47:45 ID:sP3p2MT+
>靴オタがロブとかグリーンとか行く。

同意。
靴に興味がない人はロブとかグリーン知らんでしょ。
322足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 19:00:43 ID:+PXVNJ82
日本人は値段が高ければ高級だと信じてしまう貧国民
323足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 19:07:12 ID:sdjycIIf
>>317 このリスト単に値段で決めてるだけのが大杉。
マロノブラニクなんてボリ高いだけで格調もなにもない糞靴だよ
324足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 22:17:34 ID:KFENKIgX
pediに関して質問です。
日本に発送してもらう場合、
一応日本に発送できるかメールで聞いたほうがいいんでしょうか?
それともいきなり注文しちゃっていいんでしょうか?
325足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 23:10:44 ID:CE9Dnao3
住所登録欄でJAPANが選択出来るようになってるから、特に必要ないと思うよ
326足元見られる名無しさん:2010/02/13(土) 23:49:34 ID:sdjycIIf
>>324君は一応DQNにも売ってくれるか聞いたほうがいいよ。
327足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 00:47:48 ID:8MDrTWVI
>>317
トリッカーズ、オールデンを愛用してるけど、ランキングがかなり下なのなw

> 82:JOHN LOBB LONDON

これとか、どんな化け物値段なんだよw
想像もつかねぇw
328足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 00:51:48 ID:tQLBoOmh
60万くらいじゃなかったっけ。MJサイン入りのエアジョーダンより安いな。
329足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 01:13:36 ID:Dv8jb2pk
ロンドンロブでクロコだと100万くらいするだろうね。
330足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 01:16:52 ID:4SMfkMrS
なんだ、このBigin君涙目ランクはw

っていうかホーキンスってドレスシューズ出してたんだ
331足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 01:19:55 ID:Dv8jb2pk
http://johnlobbltd.co.uk/
ロブロンドンのHP
332足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 01:21:00 ID:347Y9ujh
>>330
B"e"ginなんて読んでないんだけど、
どこを押してるの?
333足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 01:48:40 ID:8MDrTWVI
>>328,329
庶民には別次元の値段設定なのな
334足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 01:56:43 ID:Dv8jb2pk
俺はロブパリのほうが好き。
小物とかもロンドンより作りがいい。
335足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 02:31:32 ID:XI/YKjja
336足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 02:36:28 ID:+RQmBQn+
tesu
337足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 02:44:41 ID:HlwKSCgx
ジョンロブやグリーンの履き心地って
中堅メーカーの靴に比べてどうなの?
違いがはっきりわかるくらい良いの?
338足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 03:19:42 ID:EDRON9l9
PEDIで頼んだSTOW、配達不在票が入っていた。関税HITだた。
339足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 03:24:10 ID:8MDrTWVI
関税ヒット報告が多いな。
100%ヒットになってるんかいな?
340足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 04:40:27 ID:tQLBoOmh
本来払うべきものだから、良いんだよ。
341足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 08:24:29 ID:0mtxyfJJ
PEDI 4勝無敗
342足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 10:54:45 ID:347Y9ujh
勝手なイメージだが、
夏ボーナス6〜7月、冬ボーナス12〜1月、決算3〜4月は
関税取り締まるヤツらが気合入ってるんだと思う。
343足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 11:10:52 ID:2lHQFb7Q
選んだラストや幅によるのでは。
俺は合ってるけど。
344足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 11:12:30 ID:cMaNZa+b
みんなそんなに何足もぺディで買ってんの?
金持ちだなあ
345足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 11:12:42 ID:2lHQFb7Q
346足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 11:15:44 ID:347Y9ujh
>>344
金あるやつは国内で買う。
つまり…
347足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 11:25:02 ID:BYZwIouJ
金あっても関税かからない可能性があるなら、そっち選ぶよ

というか今まで全部国内で買ってた俺情弱だったな……
道徳的見地からすれば情けないことだが、お金を選ぶなあ
348足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 11:31:50 ID:347Y9ujh
木型違いとかでのサイズミス、
送られてくるモノ自体の個体の品質、
購入手続〜実際手にできるまでのラグ、
アフターケア全般、
とかデメリットが意外とでかいと思うがね。

時間>金のやつが海外でしょ。
金<時間のやつは国内で買うって。
349足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 11:39:59 ID:cMaNZa+b
>>348
おまいはどっち派?
350足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 11:47:34 ID:347Y9ujh
>>349
俺は金あるわけじゃないけど、
すぐ手にしたい人なんで9割がた国内で買ってる。
代理店で取り扱ってないモデルはしょうがないから海外から。
351足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 13:07:10 ID:wOTeoJST
>>321
靴に興味なくてもそれくらい知ってるんじゃ?
名前くらい聞いたことがあるのではないかと思う
352足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 13:13:45 ID:347Y9ujh
>>351
年代によると思うな〜。
学生で知ってるやつは、靴オタかそれと交流ある人、
接客業のバイトで聞いたとかあたりだとは思うが。
社会人でも接客業とそれ以外でだいぶ違うと思う。
353足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 13:42:24 ID:RkRzw5NB
>>348
>時間>金のやつが海外でしょ。
>金<時間のやつは国内で買うって。

ごめんどっちがどっち?
354338:2010/02/14(日) 13:52:34 ID:EDRON9l9
pediで買ったstowが来た。
ぴかぴかの新品だったよ。よかった不良品でなくて。
355足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 14:11:45 ID:347Y9ujh
>>353
すまん
× 時間>金のやつが海外でしょ。
○ 時間<金のやつが海外でしょ。
356足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 14:31:29 ID:cMaNZa+b
>>354
おめうp
357足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 14:58:28 ID:fCNy0GpV
国内で買う場合に、関税の分が上乗せされてるのは義務だから文句はないけど、代理店にぼったくられてるのが嫌だ
358足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 16:33:04 ID:0vm6SEfy
少しでも安く買えるなら安いほうで買ったほうが賢くない?
残った金他に回せるし。不良品とかでなければ。
359足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 17:59:40 ID:8MDrTWVI
イギリス国内と同等の値段で買いたい
360足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 18:03:20 ID:JXs21zNn
同等といわないまでも、関税+一足1万ぐらい。
つまり15000違うぐらいなら国内で買うんだけどな。(関税払うから実質1万差)

361足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 18:50:09 ID:tQLBoOmh
50000円くらいでもあるじゃん?
362足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 20:14:26 ID:yumaG70h
すみません、ちょっと聞きたいんですが・・
1001burnishedとacornの色味の差ってムラ加工があるかどうかだけ
なんですか?
363足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 20:48:40 ID:rI0aI37r
>>354
トータルいくらだった?
後、どれ位で到着したか教えてほしいお(^ω^)
364足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 22:50:32 ID:EDRON9l9
>>363
確か約234ポンド+関税5325円だた。
注文してからだいたい二週間後に発送、五日で着いたくらい。
約40000円だけど、シュートリーが付く分お得だった。
365足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 22:52:23 ID:8MDrTWVI
高いな。。
366足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 23:01:59 ID:EDRON9l9
>>365
日本で買っても1万もかわらないかもね。
367足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 23:06:30 ID:EDRON9l9
ところでダブルソールのstowなんだが、雨の日履くの厳しいかな?
368足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 23:37:51 ID:WT+dB5S4
厳しいって何がだよ
靴下濡らしたくないならダイナイトにでも変えとけ
369足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 23:44:33 ID:d2r41GR5
>>368
レザーソールなんだから滑って危ないとかで厳しいと思ってるんじゃない?
もっと想像力働かせろよ。
370足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 23:46:49 ID:347Y9ujh
滑るか、じゃないの?
残念ながら滑りやすいけど。
371足元見られる名無しさん:2010/02/14(日) 23:54:29 ID:tQLBoOmh
>>367みたいな馬鹿に付き合うのは厳しいな…。
372足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 00:13:32 ID:jdhqsGyT
>>366
一万ってデカくね…?
俺が貧乏なだけか
373足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 00:14:43 ID:jdhqsGyT
連投スマン

>>366
届くのに19日かかったってこと?
374足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 00:17:59 ID:+ghFe42R
234ポンドならHerring Shoesでセールのチャーチ買えるな。
375足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 00:26:00 ID:kS8Lp8kw
>>374
トリッカーズが好きで買ってるんだから他はどうでもいいだろ
376足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 00:44:05 ID:rvc3kXYl
ダブルソール(レザー)
雨の日に何回も履いてみたけど なんてことないよ
雨はしみてこない OKOK
滑るっていうのは 歩き方に大きな問題があると思う
あとかかとがすぐ減る とか つま先が すぐ減るとかも
歩き方が 問題だと思う
後 サイズが合っていない
ひもをちゃんと締めていないとか
377足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 03:00:44 ID:wHp1DLTC
みんな騙されるな
378足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 08:55:49 ID:xRgdaPK4
>>373
だいたいそれくらいかかった。
店に在庫があればもっとはやいんじゃない?
379足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 11:05:59 ID:U+/pd9QJ
pediで買ったCシェイド来ました。
箱も中身もピカピカでした。
配送はDPDで、注文してから22日で到着しました。
不在票に代引きの金額が書いてあって、なんじゃこりゃと思ったら関税でした。
試着しないで買ったんでサイズが心配だったけど、履いてみたらピッタリ。
さっそく履いて近所うろうろしてみたけど、踵も小指も全く痛くなかった。
足の形がトリに合ってたみたいで良かったです。

380足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 11:50:14 ID:2A+X3uO2
ユーピー
381足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 13:23:21 ID:zf4/MiqI
>>379
それサイズデカいからインソール用意しといた方がいいよ
382足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 14:14:31 ID:vBH+ap6F
関税いくらだった?
383足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 14:29:32 ID:ISrLqVpL
関税スルー報告を聞きたくなって来た
384足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 16:39:36 ID:+XmoJHmU
聞いてたらpediって3週間くらいかかるみたいだけど、決済だけはその即日されんの?
385379:2010/02/15(月) 17:28:35 ID:U+/pd9QJ
補足です。
注文してから14日後にpediから発送しましたメールが来た。
決済日は注文日ではなく、発送しましたメールの日だった。
関税は4800+手数料?みたいのがついて5325でした。
pediからのメールではUPSで送ったとあったのに、実際にはDPDだった。

>>381
やっぱりはじめからサイズピッタリだと後からゆるくなるのかな。
インソールも考えときます。
386足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 19:34:36 ID:+XmoJHmU
pediでstow234£注文したお(^ω^)

さて、いつ頃くるのかのぅ…
387足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 20:04:27 ID:NUlQCgHQ
ポンドが200円くらいになった頃に発送されるよ
388足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 20:08:20 ID:u3Tf648c
向こうが受け取るのは同じ234ポンドだから意図的に発送日を操ることはないだろうけどね
389足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 20:59:07 ID:kS8Lp8kw
>>385
dpdが言うには税関に代理で払ってるから、
取立て時に代理支払手数料を代引で回収します。
その代引手数料も払ってね。
ってことでけっこー理不尽。最悪だと思う。
390足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 21:05:29 ID:DJ/lGnpQ
>>389
それはどこの配送業者でも同じだよ
手数料なんて500円ぐらいでしょ。いいじゃん別に。
391足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 21:42:57 ID:vBH+ap6F
TAXFREEって関税かからないって事?
392足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 21:47:15 ID:Bpt0qfQv
>>389
wikiで「通関業者」で調べてみな
393足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 21:54:56 ID:bq2ywa+w
ディアマントって「防水性を与え」って書いてあるけど本当に効果ある?
半年ほど使い続けてるけど、今日は容赦なく染みこんできた
394足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 21:59:01 ID:GikBmhoz
ディアマントに防水性はないよ
実験済み
395足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 22:13:23 ID:uasreNIq
つか、防水性のあるクリームなりオイルってある?
ウォータープルーフワックスでも防水って感じじゃないんだよね。
396足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 22:17:15 ID:bq2ywa+w
>>394
やっぱりそうか。。。
まぁ防水効果は無くともいいクリームなのは間違いないからいいやw
397足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 22:34:58 ID:zf4/MiqI
ディアマントってそんなに良いか?
トリッカーズの革には合わないと思うんだが
398足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 22:39:37 ID:iGbNXUFN
俺はオールデンの純正クリーム使ってるわw
399足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 22:43:05 ID:bq2ywa+w
革に合う合わないってどういう基準で判断するの?
やっぱり個人の好み程度の違いじゃないかな〜
俺はディアマントで満足です
400トリッカー:2010/02/15(月) 22:47:46 ID:gMjGJZDw
ズって何でこんなに頑丈なの?
普段履き用に買った7穴モンキー、
すっごいタフ。
401足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 23:48:07 ID:Z1dYmH61
チャーチとどっちが頑丈かね。
402足元見られる名無しさん:2010/02/15(月) 23:59:30 ID:kCb43wyr
いちいちチャーチとかいらんから
403足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 00:48:56 ID:zqjLmtEH
俺はサフィールと邪道だけどパレグロもw
ちなみに、ALDENコードバンにはディアマントとパレグロ使ってる。
リムーバーは絶対使わない。

イギリス製のケア用品はないねw
ちにみにどちらも黒色です。
404足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 00:50:48 ID:uxbsFcJf
パレグロ使った後、リムーバー使わないと層になってかないか?
405足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 01:45:21 ID:zqjLmtEH
>>404
なってかないね。
パレグロのときに水使ってるから、そん時に落ちてるのかも。

ただ、帰宅のたびに軽く磨いてて、このときにクリームも落ちてると思う。
クリーム使うのは何回かに一回だし、丁度いいと勝手に思ってる。

まぁ本当に俺が勝手に思ってるだけだけど。
406足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 02:24:21 ID:sq21bnOD
>>404
厚塗りしすぎ
407足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 08:24:39 ID:xW8f/PwA
紐外すの面倒だから一年に一回位しか紐取って手入れしないや。
408足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 09:26:41 ID:xRbzQdHQ
ここんとこしばらくトリとデンスレはたいてい伸びてるな
それだけ需要が多いということか
409足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 09:52:00 ID:lHv/DxUA
暇人と下層階級が多いからね。
410足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 10:06:46 ID:P3sSFET/
>>409
おっと俺の悪口はそこまでだ
411安井:2010/02/16(火) 10:06:55 ID:gOt7+4vC
412足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 10:20:07 ID:WTep8nYN
トリの手入れで、羽根広げてベロのところにクリームいれるとき
糸がほつれそうで怖いんですけど。
みんなベロのところも隅っこまでクリームいれてる?
413足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 11:01:46 ID:DxApW3UF
トリに限らず持ってる英国靴は内羽根のベロにはクリーム塗らない。
外羽根には塗ってる。内羽根は塗るのも落とすのも大変だし。
指入らんし。
414足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 11:30:03 ID:EECiZ9rJ
トリの靴の実物をいろいろ見たいときって
どこのお店に行きますか?
ネットの画像だとイマイチだから
実際に目で見て確かめたいんだけど。
415足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 11:39:36 ID:KWBDd5mn
>>408
デンスレって何?
416足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 11:40:55 ID:A8vX5EM4
荒れそうなことを
417足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 13:01:58 ID:9XwNlABS
>>415
アメリカのコードバンとモディファイドラストで有名なとこ
418足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 13:25:16 ID:DfVsLSaW
オールデンじゃね?

確かにココア伸びてるよね。
トリ、人気あるのか?
419足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 13:32:23 ID:KWBDd5mn
>>417
なんで後ろで呼ぶんだよw
420408:2010/02/16(火) 13:43:39 ID:xRbzQdHQ
>>415
オールデンスレです。あとチャーチスレも結構ageられてること多いね
なんだかんだ代理店頑張ってんな

しかし鳥のカントリーって根強い人気だね
421足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 13:48:35 ID:nz89ybzW
トリ、オールデン、ホワイツ、RWが大人気だな。
トリッカーズを購入した層はオールデンに流れるからなw
ホワイツはカスタム好きが群がってる
422足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 14:19:05 ID:xW8f/PwA
俺はデンスレからカーズスレに来たんだぜ
423足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 15:23:04 ID:yhC/1eer
その16だもんな。
3本の羽根のトリッカース’
424足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 15:29:53 ID:lHv/DxUA
ageてんのは質問厨だよ
サイズと通販の相談ばかりで靴自体は語られないスレ
425足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 16:21:53 ID:eK4AixI7
ロブロンドンの入り口の紋章はチャールズとエリザベスと誰?
426足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 20:36:18 ID:njObPd7l
エジンバラ公
427足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 22:04:29 ID:NLi5jtcC
15日にpediで注文したら
Please expect delivery within 12 - 14 working days.
とのこと。
やっぱ20日弱くらいは普通っぽい
428足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 22:10:17 ID:lHv/DxUA
へー。昔買ったときは5−7working daysだったかな。
もう欲しいものは無いから買わないけど…。
429足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 22:26:22 ID:GwiEbZpU
シーシェイドとエイコンアンティークとではどちらが革が育てがいがあるでしょうか?
シーシェイドのローカットのウィングチップをチャーチのバーウッドとともにそろえたいです。
430足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 22:32:08 ID:ulznMfUM
去年12月に買った時は8 -10 working daysだった
431足元見られる名無しさん:2010/02/17(水) 00:05:29 ID:Wv3VfX7Q
432足元見られる名無しさん:2010/02/17(水) 00:16:50 ID:gQqKsRrG
昨日雨の中をずっと徘徊してたら落ちない染みがついてしまったorz
ステインリムーバーもサドルソープも効果なし
味として目をつぶるしかなんだろか・・・
433足元見られる名無しさん:2010/02/17(水) 00:22:03 ID:+B7ZV8X9
>>432
靴の色は何色?
434足元見られる名無しさん:2010/02/17(水) 00:29:59 ID:gQqKsRrG
>>433
マロンアンティークです
買ったときよりも全体的に色が濃くなっていい感じだったんだけど、今回のびしょびしょで一部がずっと濃くなってしまった・・・
435足元見られる名無しさん:2010/02/17(水) 00:40:15 ID:Low5QixL
>>432
普通に乳化性クリームでブラッシングは?
436足元見られる名無しさん:2010/02/17(水) 00:59:28 ID:BU233Ni9
おまえらカントリーブーツはどうやって紐結んでる?
ドレッシーにパラレル?それとも普通にオーバーラップ?
437足元見られる名無しさん:2010/02/17(水) 01:44:39 ID:+9nZQz9s
ウルトラスターみたいな紐なし


ってのは冗談で、オーバーラップ
438足元見られる名無しさん:2010/02/17(水) 02:46:47 ID:UbioHA2O
ブーツ類はアンダーラップにしてる
きつめに締めて履いてると馴染んできて良い具合になる
439足元見られる名無しさん:2010/02/17(水) 10:42:37 ID:kxabPLd9
イード&レイヴェンスクロフトもワラントなんだな。しかも4つ。
http://shoerepair.exblog.jp/5599552/
440足元見られる名無しさん:2010/02/17(水) 11:13:52 ID:sXrligXs
>>439
皇太后が亡くなられた際の経過措置が終了したので現在は3つだけ
441足元見られる名無しさん:2010/02/17(水) 11:51:50 ID:kxabPLd9
Barbourもワラント3つ保持だな。
服のタグに紋章が書いてある。
あとDAKSも。
442足元見られる名無しさん:2010/02/17(水) 12:24:39 ID:WkzLcyMX
443足元見られる名無しさん:2010/02/17(水) 12:45:02 ID:hxaEcmGH
>>442
いいかんじ
444足元見られる名無しさん:2010/02/17(水) 12:47:55 ID:WkzLcyMX
トリのドレスってあんま脚光浴びないよね。何故?
445足元見られる名無しさん:2010/02/17(水) 12:48:59 ID:WkzLcyMX
やっぱトリッカーズと言えばカントリーなのか。
446足元見られる名無しさん:2010/02/17(水) 12:55:56 ID:qKtsFuAd
>>442
なかなか紫っぽくなんないんだね

ttp://blog-imgs-37-origin.fc2.com/u/n/i/unionworks/R0010558.jpg
447足元見られる名無しさん:2010/02/17(水) 12:56:05 ID:pTVM6PG2
カントリーはイギリスの田舎のおっさんが履いてそう。
パンツをブーツインで。
448足元見られる名無しさん:2010/02/17(水) 12:58:02 ID:pTVM6PG2
>>446

珍しくない?ブーツでストレートチップ。
449足元見られる名無しさん:2010/02/17(水) 13:41:07 ID:wXWyn1ix
ギリーって冬場寒そうだね。
靴下見えるし。
450足元見られる名無しさん:2010/02/17(水) 21:02:13 ID:PKYFfM1k
グリーン一足買うならトリとチャーチ一足ずつ買うね。
451足元見られる名無しさん:2010/02/17(水) 22:30:23 ID:P51RAEh7
>>447
残念ながらそんな人いないよ。
452足元見られる名無しさん:2010/02/17(水) 22:31:43 ID:bQ5GuzaY
>>446
無茶苦茶かっこいい。ほしくなってきた
453足元見られる名無しさん:2010/02/17(水) 23:27:58 ID:WVPqm+Iw
イギリスでは、都市の喧噪を離れ、豊かな自然に囲まれた田舎で余暇を楽しむ「カントリーライフ」を大切にする価値観が古くからあります。
その伝統的なライフスタイルをコンセプトにしたのがこの「カントリーコレクション」です。
ツイードのジャケットとパンツで田舎道を散策する。そんな「カントリーライフ」をイメージして、
このコレクションに属するモデルは共通して高い実用性を備えています。
雨の多いイギリスの気候を反映し、アッパーのレザーには防水加工が施されています。
ソールには水が染みこんでこないよう分厚いダブルレザーソールを採用。
さらにコバ周りに施された「ストームウェルト」によって耐水性をより強固なものとしています。
舗装されておらず、ぬかるみの多い田舎道を歩くのにうってつけの仕様となっているというわけです。
http://www.taraxa.jp/product-list/14
454足元見られる名無しさん:2010/02/17(水) 23:48:15 ID:xfV9da/M
雨はすごく普通に染み込むんですが、
防水加工ってうそじゃないでしょうか?
455足元見られる名無しさん:2010/02/17(水) 23:54:15 ID:grLw02Cg
穴飾り靴ってもともとカントリー向けだよね?
フルブローグだけだっけ?
456足元見られる名無しさん:2010/02/17(水) 23:58:08 ID:gQqKsRrG
Cシェイドは他の色より雨に強いって聞いたことがある。持ってないから知らんけど
457足元見られる名無しさん:2010/02/18(木) 00:00:10 ID:tl5uVd1t
今日スーツにおにゅーのマロン色なSTOWを履いて行った。
足が大きく見えるのはいいが、いかんせんゴツイ。
ちびっこなのでさらにゴツく感じる。
スーツにあわせるのは厳しそうだ。残念です。
458足元見られる名無しさん:2010/02/18(木) 00:16:20 ID:stJ3mFQh
スーツにカントリー靴をあわせるならデブが似合うと思う。
自分は?せてるのであきらめた。
459足元見られる名無しさん:2010/02/18(木) 00:32:02 ID:3vIsw76o
ウイングチップ(ウィングチップ)とは、ブルブローグとは
ウイングチップとは、鳥の羽(ウイング)のような装飾の施された革靴のこと
(イギリスではフルブローグ、日本では「おかめ」とも呼ぶ)。
メダリオンやパーフォレーション(ブローグ)といった穴飾りが施されていることが多いです。
穴飾りの説明については、ストレートチップの記事をご覧ください。

典型的なスーツ用の靴と思われている方がいらっしゃるようですが、
元々はカントリースタイル用の靴です。つまり、カジュアル寄りの靴。
冠婚葬祭(フォーマル)には、全く向いていません
(一般に、ゴチャゴチャしたデザインのものはフォーマル向きではない)。
http://blackwatch.seesaa.net/article/52124450.html
460足元見られる名無しさん:2010/02/18(木) 00:38:20 ID:dqSfWWgD
…………………………………………………………………………………………
:●:●:●:●:●:●:●:●:●:●:●:●:●:●:●:●:●:●:●:●:●:●:
…………………………………………………………………………………………
461足元見られる名無しさん:2010/02/18(木) 00:39:24 ID:stJ3mFQh
ルーツとか過度に気にしない方がいい。
結婚式に穴飾りのブローグ靴は普通に履く。自分は葬式にははかないが他人が履いてても何とも思わない。
462足元見られる名無しさん:2010/02/18(木) 00:56:20 ID:REYJtsbd
ht tp://item.rakuten.co.jp/rafu-co/mjk152/

タグに3つのワラント
463足元見られる名無しさん:2010/02/18(木) 01:56:43 ID:lluO3UeF
トリッカーズは何足でも欲しいね。
不思議な靴だ。
464足元見られる名無しさん:2010/02/18(木) 04:14:57 ID:iGRDm3Lx
そもそも、ファッション(靴)において「カントリー」ってどういう意味なの?
465足元見られる名無しさん:2010/02/18(木) 09:11:55 ID:m8oZM/LW
田舎の靴
466足元見られる名無しさん:2010/02/18(木) 13:03:53 ID:jjao9vTN
レザーのシューレースに変えたらカントリー風味が増すかなあ
467首都:2010/02/18(木) 13:09:44 ID:n2ySBdSn



カントリーって英語で田舎って意味でしょ。


468足元見られる名無しさん:2010/02/18(木) 13:32:05 ID:XlcX32kx
でしょw
469足元見られる名無しさん:2010/02/18(木) 14:07:00 ID:w2LT6ti6
向こうからしたら、辺鄙な田舎の国で人気なのは納得出来る事だろう。
470足元見られる名無しさん:2010/02/18(木) 14:08:13 ID:jjao9vTN
つまり大都会東京で履くのは意に反してるってわけね
471足元見られる名無しさん:2010/02/18(木) 14:10:35 ID:qoawjsva
そんなこといったらジーンズもスニーカーもミリタリー系もみんな本来の意に反してるわw
472足元見られる名無しさん:2010/02/18(木) 15:23:39 ID:+/6shNd4
穴飾り靴には穴飾り靴のよさがある。
カントリー向きだとは知っていたけど、穴飾り靴は何足かある。
トリ以外にも。
473足元見られる名無しさん:2010/02/18(木) 15:26:27 ID:/SpxwnKU
>>442
このドレスシューズは1829コレクション?それともジャーミンストリートコレクション?
どなたかわかりませんか?
474足元見られる名無しさん:2010/02/18(木) 16:15:43 ID:/havLvQ4
1829はスクウェアトゥ
あとはわかるな?
475足元見られる名無しさん:2010/02/18(木) 16:25:02 ID:+/6shNd4
henleyとcambrdgeっぽい
476足元見られる名無しさん:2010/02/18(木) 16:49:05 ID:fand2q9h
ありがとうございます。 
ラウンドトゥ?が結構かっこいい。
477足元見られる名無しさん:2010/02/18(木) 17:26:59 ID:w2LT6ti6
おまえらは、ジュンヤとコラボした事にはまるで無関心なのな。
478足元見られる名無しさん:2010/02/18(木) 17:55:49 ID:g/sC9sOR
ジュンヤてだあれ?
479足元見られる名無しさん:2010/02/18(木) 17:59:37 ID:w2LT6ti6
>>478

816 +2:ノーブランドさん ::2010/02/16(火) 21:57:04 0
やっぱり海外だとマッキントッシュやトリッカーズコラボが安いね
逆にオリジナル物が高いけど

マッキントッシュコート(黒)
ttp://www.colette.fr/#/eshop/article/326967/junya-watanabe/554/
マッキントッシュマウンテンパーカ(ベージュ)
ttp://www.colette.fr/#/eshop/article/326968/junya-watanabe/554/
トリッカーズ(茶)
ttp://www.colette.fr/#/eshop/article/326965/junya-watanabe/89/
トリッカーズ(黒)
ttp://www.colette.fr/#/eshop/article/326963/junya-watanabe/89/
トリッカーズ(黒)
ttp://www.colette.fr/#/eshop/article/326964/junya-watanabe/89/

ファ板から借りて来た。
480足元見られる名無しさん:2010/02/18(木) 19:20:21 ID:elw+okTt
>>477
最初の持ってるよ
481足元見られる名無しさん:2010/02/18(木) 20:18:52 ID:stJ3mFQh
ジュンヤはキモイ
482足元見られる名無しさん:2010/02/18(木) 21:04:32 ID:wbVkyCPe
>>475
cambrdge×

cambridge
483足元見られる名無しさん:2010/02/18(木) 22:14:23 ID:KzdPociv
コマンドソールってどうなの?
484足元見られる名無しさん:2010/02/18(木) 23:05:23 ID:stJ3mFQh
もってないの?おっくれてるう
485足元見られる名無しさん:2010/02/18(木) 23:16:41 ID:qOu3MGvQ
チャーチは
486足元見られる名無しさん:2010/02/18(木) 23:33:14 ID:stJ3mFQh
嫌い
4873は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2010/02/18(木) 23:34:51 ID:LmZTlNN7 BE:196690166-2BP(224)
488足元見られる名無しさん:2010/02/19(金) 00:41:16 ID:UovTglqn
うえは何なの?
489足元見られる名無しさん:2010/02/19(金) 01:19:51 ID:Mn6z9sT6
ワラントがなかったらトリ買ってないな。
490足元見られる名無しさん:2010/02/19(金) 06:31:38 ID:nkPrFskK
そんなのどうでもいい
491足元見られる名無しさん:2010/02/19(金) 11:39:39 ID:JX1s3lGZ
ワラントがわからない
教えてくれ
492足元見られる名無しさん:2010/02/19(金) 11:52:06 ID:Mn6z9sT6
493足元見られる名無しさん:2010/02/19(金) 12:09:36 ID:JX1s3lGZ
英国王室御用達って意味か
494足元見られる名無しさん:2010/02/19(金) 21:08:45 ID:f8Au3j9g
そっ
495足元見られる名無しさん:2010/02/19(金) 22:06:29 ID:nkPrFskK
宮内庁ご用達にはるかに劣るなww
496足元見られる名無しさん:2010/02/19(金) 23:50:17 ID:UoZSG3aG
御用達ったって、スリッパ贈呈して気に入っただけでしょ?
497足元見られる名無しさん:2010/02/20(土) 00:46:46 ID:KfnPwzCp
この前有楽町の丸井に行ったらサイドゴアがあったけどセールではなかった。
アルフレッドサージェントのカントリーブーツは半額だった。
498足元見られる名無しさん:2010/02/20(土) 00:55:57 ID:IfbGk2MU
ふむふむ





…で?
499足元見られる名無しさん:2010/02/20(土) 01:47:32 ID:Tbomcyo+
っていう
500足元見られる名無しさん:2010/02/20(土) 03:46:22 ID:qaKkgs5K
ヲメコ
501足元見られる名無しさん:2010/02/20(土) 07:37:58 ID:bJHm45wS
>496
バカだね。あんた。ロイヤルワラントはそんな甘いもんじゃない。
502足元見られる名無しさん:2010/02/20(土) 07:42:30 ID:bJHm45wS
>477
どうでもいいし。
買って自慢しようと思いきや、478や僕に「ふーん」で流される、と。
503足元見られる名無しさん:2010/02/20(土) 07:46:52 ID:bJHm45wS
>461
ルーツとかファッションじゃなくて、礼儀、常識の話ですよ。
504足元見られる名無しさん:2010/02/20(土) 07:51:22 ID:bJHm45wS
>440
ロンドンでイード&レイベンズクロフト行ったら、クロケット&ジョーンズとのダブルネームだったよ。
505足元見られる名無しさん:2010/02/20(土) 08:17:22 ID:bJHm45wS
みんなリムーバー好きだね。
506足元見られる名無しさん:2010/02/20(土) 08:21:06 ID:bJHm45wS
>163
オマエハ何故カビになるか分かってないな。濡れたらなんでもカビになるのか?
507足元見られる名無しさん:2010/02/20(土) 08:39:29 ID:bJHm45wS
>4
だから?
508足元見られる名無しさん:2010/02/20(土) 10:24:50 ID:qaKkgs5K
bJHm45wS
509足元見られる名無しさん:2010/02/20(土) 10:33:33 ID:qaKkgs5K
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1261890406/301-400

374 :足元見られる名無しさん:2010/02/19(金) 23:57:00 ID:UoZSG3aG
何でチャールズはトリにワラント出したんだろ

378 :足元見られる名無しさん:2010/02/20(土) 01:16:49 ID:bFYmcYHs
>>374
プリンス・オブ・ウェールズ、すなわちチャールズ皇太子のご愛顧賜る英国王室御用達であることはよく知られていますが、
その指定を受けたのは20年ほど前で、きっかけは故ダイアナ皇太子妃だったというのです。
しかも、なんとダイアナ妃の故郷は皮革と靴の聖地ノーサンプトン! 
だからなのでしょうか、彼女はトリッカーズの愛用者だったらしく、
同社のルームシューズを夫に薦めたところ、皇太子もたいそう気に入り、
これを機にトリッカーズはロイヤルワラントを授かることができたんだとか。
510足元見られる名無しさん:2010/02/20(土) 13:50:09 ID:OiWjphEf
マロンの靴ヒモが切れたんだけど、
丈夫な靴ヒモが欲しいです。
皆さんはどこのを使ってますか?
511足元見られる名無しさん:2010/02/20(土) 15:07:27 ID:6HXM1VJ4
俺は織田信成と一緒のやつ、おススメ
512足元見られる名無しさん:2010/02/20(土) 18:00:58 ID:IfbGk2MU
俺のCシェイド、なんか安っぽい
いっそのことテカらせてみようか
513足元見られる名無しさん:2010/02/20(土) 20:26:07 ID:yYv8Wam+
だれかコーヒー色の履いてる香具師いない?レギュラー化してほしいな
514足元見られる名無しさん:2010/02/20(土) 21:44:25 ID:IfbGk2MU
エスプレッソか?定番じゃね?
515足元見られる名無しさん:2010/02/20(土) 22:15:52 ID:9w13GStb
俺、コーヒー色履いてるけど、エスプレッソとは色が違うよ〜
コーヒー色はこげ茶だけどエスプレッソはもっと黒に近い。
でも、このコーヒー色を買った店の店員は、「毎年コーヒー色で発注するが
毎年微妙に色が違うんですよ〜」と言ってたなぁ・・
516足元見られる名無しさん:2010/02/20(土) 23:51:15 ID:KjGSeqHW
そりゃそうだ。
マロンだってCしぇいどみたいな色があったりするし、
エーコンの黄色味も個体差はげしい。

でもそれはそれで個性があっていいと思ってる
517足元見られる名無しさん:2010/02/20(土) 23:52:48 ID:oPQXr/0+
来月ハワイに行くんだけど、ハワイにもトリ売ってるんかな。
518足元見られる名無しさん:2010/02/21(日) 00:06:42 ID:YAn5TmG+
>>515
エスプレッソはほとんど黒だよね
コーヒーのほうが色むらがあって穴飾りが目立っていい。
519足元見られる名無しさん:2010/02/21(日) 00:46:13 ID:002uRxKg
色が抜け出してきてからがエスプレッソの醍醐味
520足元見られる名無しさん:2010/02/21(日) 01:31:43 ID:BR73dmSw
>>519
同意。俺の最近いい感じ。
黒とは明らかに違う。
521足元見られる名無しさん:2010/02/21(日) 03:34:37 ID:psg1CWe0
うp
522足元見られる名無しさん:2010/02/21(日) 04:19:32 ID:n6MgadmP
このスレ伸びるの早いけど同じ人ばかり書き込んでるの?
523足元見られる名無しさん:2010/02/21(日) 05:11:23 ID:f6VnLnti
     /ヽ                 
     /   .ヽ               /.゙、
   /     ゙、             ,/`   ヽ
  ,/`      ヽ           ,/     .ヽ
  ,:'         ゙l             /゙   、   ヽ
.,,:'          一--.-,,,,,,,、 ,/  .,,i´     ヽ
,:'    _,、-‐、、、         `"   .,/       ヽ
/    -゛.__ ○ ヽ            ‘''ヽ、      ゙i、
l゙    `^ `゙''-、!               ゜       ゙l,
|         `        ,-''''"''ヽ、          |
!      、           ´…-、○ ヽ            |
!     .|ヽ              ゙ヽ .|          l゙
゙,     | `'-,_             `          l゙
゙l     .l゙   `"―---、、---ー フ             l゙   
ヽ    ヽ +             ,,′               l゙  
  `-    \,_   + + _,,/`          ,"
    `'、、    `"…、--ー‐″           ,,/′
      \::     / ̄ ̄^ヽ         丿
             l      l>>522
       _ /,--、l       ノ
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l
  ,/   :::         i ̄ ̄  |
/          l:::    l:::    l
l   .   l     !::    |:::    l
|   l   l     |::    l:      l
|   l .   }    l:::::,r-----    l
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /
524足元見られる名無しさん:2010/02/21(日) 12:32:49 ID:gl/SYJ8h
CHEPSTOWを買おうと思う。
サイズはSTOWよりハーフサイズ下でいい?
誰か教えて〜
525足元見られる名無しさん:2010/02/21(日) 13:22:07 ID:BR73dmSw
べディで聞け
526足元見られる名無しさん:2010/02/21(日) 16:13:44 ID:feLW3Vcw
トリは登山にも履いていく
527足元見られる名無しさん:2010/02/21(日) 16:15:01 ID:feLW3Vcw
ブーツのみね。
528足元見られる名無しさん:2010/02/21(日) 20:11:21 ID:7L/cYBaC
ここのサイドゴアを持ってるんだけど何にあわせればいいかな?

スーツ以外で。
529足元見られる名無しさん:2010/02/21(日) 20:46:24 ID:psg1CWe0
スーツ
530足元見られる名無しさん:2010/02/21(日) 21:26:33 ID:wZwr93r6
モビルスーツ
531足元見られる名無しさん:2010/02/21(日) 22:24:13 ID:BR73dmSw
>>528
気持ち太めのグレーのウールパンツなんていかが。
中間色だからどのカラーでも履けると思うよ。

トップスはハズしでアウトドアっぽくしてもいいし、
そのまんま英国紳士なジャケットでもいいんじゃ?
532足元見られる名無しさん:2010/02/22(月) 09:07:35 ID:Bkr8604k
>>531 だっせーーーーーーーーーーーーーっ!

>>528 分からんなら買うなよ。
533足元見られる名無しさん:2010/02/22(月) 09:38:53 ID:yPJbL/4q
ジーンズでもいいんじゃね?

スーツやツイードジャケットもいいね。
534足元見られる名無しさん:2010/02/22(月) 10:06:42 ID:ns5rXj2z
ある雑誌で靴業界の人があれこれ批評してて
トリッカーズは履き心地がいまいちとか言ってました
ほかの高めの靴と比べてということでしょうか
実際どうなの?
535足元見られる名無しさん:2010/02/22(月) 13:20:40 ID:yPJbL/4q
履き心地はいいけどな。

実際の私の感想。
536足元見られる名無しさん:2010/02/22(月) 14:02:16 ID:TZajQ9ZW
>>530
もしくは、モビルアーマー
537足元見られる名無しさん:2010/02/22(月) 17:42:12 ID:v0vGT8E2
おまえらアホくさ
男だったらズボン合わせて
女ならスカートかスボン穿いてりゃオッケーだろ
538足元見られる名無しさん:2010/02/22(月) 17:53:16 ID:GCEy/TP+
いやいやタラくさ
539足元見られる名無しさん:2010/02/22(月) 21:51:01 ID:E/8nO036
MOBILE SUIT
540足元見られる名無しさん:2010/02/22(月) 22:00:48 ID:Bkr8604k
>>539 しつこいよ。いい年こいて
541足元見られる名無しさん:2010/02/22(月) 22:06:37 ID:aIx40Vhp
うけたw
542足元見られる名無しさん:2010/02/23(火) 00:14:21 ID:owrBewrg
>>536
認めたくないものだな
543足元見られる名無しさん:2010/02/23(火) 00:35:04 ID:pQO8fadK
>>540
なに言ってんの。心遣い足りないよ。
544足元見られる名無しさん:2010/02/23(火) 00:56:22 ID:XTXigMuh
トリックーズ
トリッカース
545足元見られる名無しさん:2010/02/23(火) 02:38:47 ID:Wldxs88c
俺は…俺は…!死神じゃない!!
546足元見られる名無しさん:2010/02/23(火) 08:50:00 ID:R4hi4W5J
全身がブラウン系のコーデでいいんじゃないですか?
サイドゴアブーツに合わせるのは。
547足元見られる名無しさん:2010/02/23(火) 10:29:28 ID:U7cwDn1D
今年はパターンオーダーやらんのかー?
548足元見られる名無しさん:2010/02/23(火) 11:27:16 ID:FRtgwAaD
>>545
それ誰だっけ??
549足元見られる名無しさん:2010/02/23(火) 15:21:51 ID:wVQjNhrA
10年以上前のトリッカーズの靴3足ぐらいあるけど下駄箱でカビてたww
どしたらいいの?
550足元見られる名無しさん:2010/02/23(火) 17:50:42 ID:Qhg8zSn+
ラナパーを塗ればいいよ
551足元見られる名無しさん:2010/02/23(火) 20:54:58 ID:juVSXF6q
>>549
プロに頼めば?

関係ないが、レザーソールはおろす前に
トゥにスチール付けといた方がいいな。
だいぶ削れてしまったよ爪先が。
552足元見られる名無しさん:2010/02/23(火) 20:59:44 ID:t5EeMR6a
ブラックでコバはナチュラルのカントリーが欲しい
553足元見られる名無しさん:2010/02/23(火) 21:07:00 ID:OoeJdFFn
爪先をうっかりコンクリートで削ってしまったらもう手遅れなんかな
かなり酔っぱらう席に、お気に入りの靴を穿いて行っちゃあかんな
554足元見られる名無しさん:2010/02/23(火) 21:17:09 ID:y6jj63vU
>>551
俺も最初の頃に随分削れて心配したけど、途中で止まったよ。
555足元見られる名無しさん:2010/02/23(火) 21:25:52 ID:juVSXF6q
アッパーが反って削れなくなるっていうけど、
ウェルトまで到達して手遅れになるのが
怖いから、靴屋に持ってく予定。

今はウェルトまでスレスレの状態。
556足元見られる名無しさん:2010/02/23(火) 21:32:30 ID:2Kj9gMCj
糸が切れてもソールが剥がれる事はないし、
ソール張り替えるときはまた縫い直すから気持ちの問題だけどね。
気にすること無いと思う。
557足元見られる名無しさん:2010/02/23(火) 23:17:12 ID:99DmUMzL
誰も糸の話なんかしてないよ
人の話はちゃんと聞こうね
558足元見られる名無しさん:2010/02/23(火) 23:35:29 ID:2Kj9gMCj
お前は理解できてないな>>557
559足元見られる名無しさん:2010/02/23(火) 23:36:33 ID:cngsW3Ff
取り返しがつかないってことはない
いざとなりゃソール張替えでオケ
560足元見られる名無しさん:2010/02/24(水) 01:00:03 ID:b0BIJ11q
>>558
つま先のウェルトを痛めないために補強するかどうかの話だよね?
少なくとも気持ちの問題ではないような
561足元見られる名無しさん:2010/02/24(水) 09:02:41 ID:2EYoWg1B
今日は久しぶりに1829コレクションのセミブローグ履いて出社しとる
562足元見られる名無しさん:2010/02/24(水) 13:31:06 ID:xU8fktKm
内羽根のセミブローグの黒ってカジュアルにも履けるの?
563足元見られる名無しさん:2010/02/24(水) 13:32:34 ID:whlUrHi8
>>534
履き心地はまあその人の個人的なものでしょうが、私にはすこぶる良いです。
皮底のカントリーですが、靴紐を上までしっかり締めて歩きますと、しっかりとガッシリ地面を踏みしめて居るなあという感じがたまらなく良いです。
やっぱり靴の戦車という感じです。
その後にスニーカーなどを履くとフニャフニャしてしまって気持ちが悪いです。
564足元見られる名無しさん:2010/02/24(水) 15:57:00 ID:iQeJhU7I
>>562
たかが靴だ。センスがあれば万人受けはしないけど何でもカジュアルに履ける
俺はストレートチップもカジュアルで履くよ
565足元見られる名無しさん:2010/02/24(水) 16:01:39 ID:FREclbQX
俺はストレートチップもカジュアルで履くよ(キリッ
566足元見られる名無しさん:2010/02/24(水) 16:10:48 ID:eNNhs5YI
ブラシって
汚れ落としも磨きも馬の毛ブラシを使ってる?
567足元見られる名無しさん:2010/02/24(水) 17:11:41 ID:s4OZ8wqF
>>566
俺の場合
汚れ落としは馬毛、磨きは豚毛、歯磨きはナイロン毛
って感じかな
568足元見られる名無しさん:2010/02/24(水) 18:01:49 ID:z5RwYl5e
>>566
>>567と逆で豚→馬派だが
汚れ落としと磨きはブラシ変えたほうがいい
569足元見られる名無しさん:2010/02/24(水) 18:06:40 ID:e9POQAIh
中川氏が両方共豚でいいって言ってたから豚のみにした
570足元見られる名無しさん:2010/02/24(水) 18:51:17 ID:sMy0F4sH
トリのUK6ってほかの英国のUK6と比べて小さくない?
571足元見られる名無しさん:2010/02/24(水) 21:49:49 ID:PMJtcGyu
>>570
木型、甲低いのが多いかな
572足元見られる名無しさん:2010/02/24(水) 23:07:33 ID:FREclbQX
為替が130円台に突入したが、最近の関税ヒット率を考えると萎えるな
573足元見られる名無しさん:2010/02/24(水) 23:22:34 ID:ERZRN2nm
そんなに買うもんないだろ。もう。
574足元見られる名無しさん:2010/02/24(水) 23:31:30 ID:FREclbQX
おまえらどんだけ買ってるんだよ
575足元見られる名無しさん:2010/02/24(水) 23:45:36 ID:VHhXcLBR
>>572
pediの人が嘆いていたぞ
買ってやれ
576足元見られる名無しさん:2010/02/24(水) 23:47:15 ID:FREclbQX
>嘆いていたぞ

なんで?
577足元見られる名無しさん:2010/02/25(木) 00:05:50 ID:KN6dEeQk
嘆いてねーよw
578足元見られる名無しさん:2010/02/25(木) 00:27:38 ID:k4OqHVma
身長166cmでカントリーのUK7って見た目のバランス的にどうでしょうか?
鏡で見たら若干デカイようなごついブーツだからこんなもんのような…
微妙すぎて判断つきません。
579足元見られる名無しさん:2010/02/25(木) 01:21:30 ID:PaU852GW
全然いいんじゃねーの
俺170cmで8.5よw
580足元見られる名無しさん:2010/02/25(木) 01:37:07 ID:/m42n4c9
>>579
足の実寸どのくらい?
581足元見られる名無しさん:2010/02/25(木) 01:40:18 ID:Zd8GgWbH
173cm7.5だな。

>>578別に変じゃないと思う。
>>579すごいな。
582足元見られる名無しさん:2010/02/25(木) 05:16:06 ID:W63ke6By
俺、176で6.5
583足元見られる名無しさん:2010/02/25(木) 08:57:08 ID:KN6dEeQk
身長よりむしろ顔の長さとのバランスが重要。
584足元見られる名無しさん:2010/02/25(木) 09:27:26 ID:cLjma7Dp
実際、全体のバランス見ないとわからんよね
585足元見られる名無しさん:2010/02/25(木) 09:51:23 ID:8Q21namx
俺は175でUK9だなw
586足元見られる名無しさん:2010/02/25(木) 10:02:09 ID:TqDuRkzh
>>585
177でUK9

>>582は小さすぎないか?
587足元見られる名無しさん:2010/02/25(木) 11:45:36 ID:jriGx69I
為替レート変換君
http://fx.monegle.com/
588足元見られる名無しさん:2010/02/25(木) 12:36:03 ID:jXvZ+ZB1
俺は180で8だよ
場合によっては、7.5でもいいくらい
靴下は薄手だけどね
皆結構でかいんだな
それか、結構厚い靴下履いてんだな
589足元見られる名無しさん:2010/02/25(木) 16:19:39 ID:xqQlZKFI
足小さいね、スポーツとかやんなかった人かな。
服とのバランスおかしくない?おっさんですか?
590足元見られる名無しさん:2010/02/25(木) 16:56:05 ID:jXvZ+ZB1
ずっとバレーボールやってたんだけどね
やめたら足縮んで、1サイズくらい小さくなった
まぁ、そろそろおっさんと呼ばれても反論できない年ではあるが・・・
バランス考えてデカイ靴履くほど金持ちじゃないんで、我慢してるよ
591足元見られる名無しさん:2010/02/25(木) 20:17:24 ID:KN6dEeQk
UK9なら185cm以上か70kg以上ないとバランス悪い。
592足元見られる名無しさん:2010/02/25(木) 20:23:07 ID:PHwTdVg6
180で7.5だぞOTZ
593足元見られる名無しさん:2010/02/25(木) 21:46:35 ID:u9+QraIE
70kg以上なんて、そんなに高い壁じゃないだろ
594足元見られる名無しさん:2010/02/25(木) 21:53:08 ID:l5BHEY4t
壁は身長の方です
595足元見られる名無しさん:2010/02/25(木) 21:57:08 ID:u9+QraIE
どっちかクリアしていれば良さそうな意見だけど…
596足元見られる名無しさん:2010/02/26(金) 00:26:33 ID:7ZYKqSWN
180/69で8.5の俺は完璧だお(^ω^)
597足元見られる名無しさん:2010/02/26(金) 01:10:20 ID:c1K/QmI0
180/66で8ハーフだわ。足の実寸は26.8

足が小さいのかでかいのか自分だとわからない
598足元見られる名無しさん:2010/02/26(金) 01:28:33 ID:CqqZ3X66
気がつけば1ポンド135円。
俺が昨年買った時より10円落ちてる。
来月辺りまた一足買うか。
599足元見られる名無しさん:2010/02/26(金) 01:39:51 ID:wfve8/3P
>>596

※ただしイケメンに限る
600足元見られる名無しさん:2010/02/26(金) 01:53:06 ID:7ZYKqSWN
>>599

oh...(^ω^;)
601足元見られる名無しさん:2010/02/26(金) 04:42:31 ID:c3V45O5B
色の染めかえとかやった事ある人いる?黒から変えることも出来るのかな?
602足元見られる名無しさん:2010/02/26(金) 05:38:14 ID:Ui84O2Wy
>>601
髪の毛かい?
俺は茶髪だぜ。イケメンだし
603足元見られる名無しさん:2010/02/26(金) 09:50:28 ID:YtQsP+nR
あ゛
604足元見られる名無しさん:2010/02/26(金) 10:40:09 ID:YioVJuQw
>>602
靴のことを言ってるんじゃないの?
605足元見られる名無しさん:2010/02/26(金) 13:13:35 ID:g5z01Pzl
マυコ
606足元見られる名無しさん:2010/02/26(金) 14:14:39 ID:oY2inr+Z
ポンドがいい具合だな。
ドレス一足買ってみるかな?
607足元見られる名無しさん:2010/02/26(金) 14:38:14 ID:DKTAsTNY
>>601
黒ならアセトンとかで色抜く形になるだろね。
一回靴修理専門店で相談してみては?
608足元見られる名無しさん:2010/02/26(金) 17:47:03 ID:1Huh+caf
カントリーのブーツを買おうと思ってるのですが、
買うとしたらソールはなにがオススメですか?
609足元見られる名無しさん:2010/02/26(金) 18:17:19 ID:mqnc7f2C
レザーソウル=ソールが一番減りにくく、歩く音も楽しめる。雨の日はスケート感覚が必要。
コマンドソウル=クッション性も良く、雨の日は滑り知らず。登山に使用する強者も?!
ダイナイトソウル=中途半端な屑
610足元見られる名無しさん:2010/02/26(金) 19:53:08 ID:YioVJuQw
ウイングチップの穴のところって
履けば履くほど黒くなっていきますよね?
それとも、俺の手入れがまずかったのか?
611足元見られる名無しさん:2010/02/26(金) 23:38:42 ID:rJZARcLp
っていうか、穴飾りの靴は穴にクリームが入る。
612足元見られる名無しさん:2010/02/26(金) 23:50:33 ID:kow7q92R
ブラッシングしてないの?w
613足元見られる名無しさん:2010/02/27(土) 00:57:49 ID:b44IMXMY
どんなにしてても溜まるだろ
溜まってんだろ、お前らも
614足元見られる名無しさん:2010/02/27(土) 01:02:47 ID:cV+3xkKu
ホジホジしないの?
615足元見られる名無しさん:2010/02/27(土) 01:03:02 ID:/tuM6Op0
  /  / ヘ  ハ  }     ヽ
                        /,.イ /   V/ヽ! ヽ     }
                            |∧`ー   r― 、 ∨,`i ノ
                           '  ', r‐  _, -‐、  ' j/
      , -、 __                      l  <-´ ̄ j. /lー'/
   , ィ ´ ̄ ̄   、` ‐ 、r―z_              ` 、_丶  /-ュ、
  / / /  ,ィ 、  ヽ―、!-< ヘ            _ -ァ`7、,ィ´   `i
    l { /、|  }V'L !, - ヘ > ゝ、_        / , /_/  ./    ./
  ,r ' l`,r‐、`''' , -!、ハ, / l~、ヽ 〈         , ' l    /     /
 {,イ.,イ}.{ f:}   i::i `! /_/ノl ゝ、 <       /  ,'   /     ./
. ! ゝ!.l ' ´   '' .ノ r }  '、 \ー'´      〉、 /  <- 、  .,.イ
    '、  r-- 、   ,__ノ__ゝ、)、_}.     /  Y|  /   >、ノ .|
     ` -!__}, - ´/   `i )      /   /ノ /   /    〉
      f   `ー ' {,i   ヘ.    _/__/_/  /       l
.       l  、/´ ̄ ` l     }、_, -'― , - ' ̄   ,く.         l
       l  ヘ.  , |  ノ | ヽ     `¨ l     ノ  i         l
         l  ',  ',  !__, -'`!    i ノ / ,. {   }      , イ
       (__,ト 、  |     |.     } '-/_/ノ!ノ  /  ― '  .〉
        ├‐'l  ヽ. L__, ィ´     '   /    .ノ     /ヘ


カッキーーーーーン 大当たりぃ☆★☆
616足元見られる名無しさん:2010/02/27(土) 08:19:23 ID:pgl1KkFK
トリッカーズにCOGNACってレザーのカラーあります?
クリームの色ではなくて
617足元見られる名無しさん:2010/02/27(土) 08:20:29 ID:cV+3xkKu
ポン様が135円を示してるんだが、おまえらどうする?
618足元見られる名無しさん:2010/02/27(土) 14:54:20 ID:o5AdGWuO
教えてください。
カントリーブーツとモンキーブーツのサイズ感は?
同じサイズだとモンキーブーツの方がハーフ〜ワンサイズ小さい?
619足元見られる名無しさん:2010/02/27(土) 15:07:48 ID:9zrgq7ci
>>618
モンキーの7.5とStowの7が同サイズ。
620足元見られる名無しさん:2010/02/27(土) 15:14:56 ID:6vUFpm4M
カントリーでローカットモデルが欲しいんですが、ソールはやっぱりダイナイトの方がいいでしょうか?
レザーソールはとにかくめんどくさいです。
ダイナイトモデルはないようなのでコマンドソールのシーシェイドを海外通販から買おうと画策しています。
621足元見られる名無しさん:2010/02/27(土) 15:24:06 ID:o5AdGWuO
>>619
ありがとう!
622足元見られる名無しさん:2010/02/27(土) 17:47:25 ID:6vUFpm4M
620ですが、ローカットの外羽はくるぶしにあたっていたたとなることはないのでしょうか?
過去メーカーは違いますが外羽で2回履けなかったことがあるので。
623足元見られる名無しさん:2010/02/27(土) 18:06:01 ID:ml8RJy9m
そんなもん試し履きしてみないとわからんだろ
足なんて一人一人違うんだから
624足元見られる名無しさん:2010/02/27(土) 19:58:38 ID:nInkoAsN
おとなしく店で買え。
625足元見られる名無しさん:2010/02/27(土) 23:34:43 ID:zUG9GM07
(▼_ゝ▼) おとなしくしろ
626足元見られる名無しさん:2010/02/28(日) 02:19:27 ID:APRQEAZI
やだねー
627足元見られる名無しさん:2010/02/28(日) 02:27:48 ID:lSfSIt/D
音無釧路
628足元見られる名無しさん:2010/02/28(日) 14:24:07 ID:kLHqHH22
YADAMON
629足元見られる名無しさん:2010/02/28(日) 14:32:46 ID:asn9kGIR
ろくにブーツも履いたことない人間ですが、スエードのウィングチップ格好いいですね
初心者には早いかもしれないけど、いつかは履いてみたい
630足元見られる名無しさん:2010/02/28(日) 16:30:19 ID:rDxJy62I
ふんふん





でっていう
631足元見られる名無しさん:2010/02/28(日) 16:35:13 ID:6a5+stGL
スウェードだけはいただけないな…。
632足元見られる名無しさん:2010/02/28(日) 20:57:05 ID:uAtkTfmr
スエードいいですよ
レンガソールにして履きたいですよ
633足元見られる名無しさん:2010/02/28(日) 21:04:44 ID:wxly0Fid
スウェードの短靴欲しい。
634足元見られる名無しさん:2010/02/28(日) 21:05:26 ID:P55IgDzM
スエードいいじゃん、BEYESの別注とかカッコいいよ
http://www.beyes.jp/men/item/227842
635足元見られる名無しさん:2010/02/28(日) 21:15:49 ID:HGAPNtyB
どう?らえもん
636足元見られる名無しさん:2010/02/28(日) 23:25:06 ID:ww+zQL0R
スエードかっこいいけど、ブーツタイプは春夏履きにくいな
ってことで俺はやっぱりスムーズレザー
637足元見られる名無しさん:2010/03/01(月) 00:07:10 ID:29HDNCd6
スムーズレザーも格好いいんですが、上品すぎる感じがしたのでスエードがいいかなと
お持ちの方いたら、感想など聞かせてください
638足元見られる名無しさん:2010/03/01(月) 02:01:23 ID:Gejg8riv
え?
スエードのが上品だと思ってたぜ…
639足元見られる名無しさん:2010/03/01(月) 03:18:42 ID:tM0pRZc/
>>636
意味がわからなんだけど・・・
640足元見られる名無しさん:2010/03/01(月) 05:58:28 ID:rsXmxxUB
どう考えても636と637は自演だろw
641足元見られる名無しさん:2010/03/03(水) 19:01:32 ID:6o9MaAk9
鯖復活で歓喜
そして一昨日とどいた鳥が関税スルーで歓喜

俺勝ち組すぎワロタw
642足元見られる名無しさん:2010/03/03(水) 20:13:03 ID:APHu97tq
監獄サイバー攻撃
643足元見られる名無しさん:2010/03/03(水) 20:57:50 ID:HrB93R/L
>>641
悪いことが起きるな
644足元見られる名無しさん:2010/03/03(水) 21:00:27 ID:uszCDa4e
pediの鳥価格£15近く値上げされてるorz
645足元見られる名無しさん:2010/03/03(水) 21:16:28 ID:PUt49o6g
じわじわ値上げしてるな
最初VAT価格は別にあるのかと思って二度見したら、それがVAT価格だった
646足元見られる名無しさん:2010/03/03(水) 22:01:34 ID:hZ/8PKCu
何で値上げしたんだ?
647足元見られる名無しさん:2010/03/03(水) 22:07:55 ID:mPwqiOXS
stowの7インチだと若干足先が当たるか当たんないかって感じだが7ハーフにすると
ちょっと余裕ありすぎ。トリッカーズは俺の足には合わないのかと思ってあきらめつつ
あったんだけどバーフォードが同じサイズでstowよりちょっとデカイと聞いたんだけど
本当でしょうか?あまり実物を見ないので確認できない…
もしかしてバーフォードの7を馴染ませるってのがベストなのではと期待してるんだけど。
バーフォード持ってる方います?
どんな感じか教えてもらえるとありがたいです。
648足元見られる名無しさん:2010/03/03(水) 22:10:18 ID:APHu97tq
本国のHPメアドから注文したツワモノはおらんか?
649足元見られる名無しさん:2010/03/03(水) 22:11:16 ID:HrB93R/L
>>644
更に値上げ??
650足元見られる名無しさん:2010/03/03(水) 22:14:53 ID:ks5F2AA3
>>647
バーフォードはStowと同じラストだから同サイズなら違いはないはずだよ
651足元見られる名無しさん:2010/03/03(水) 22:19:08 ID:uszCDa4e
自分の勘違いでなければ先月までpediでの鳥カントリーブーツは
VAT抜きで£234程度だったはずなんだが今見たら£251って・・・
652足元見られる名無しさん:2010/03/03(水) 22:24:32 ID:zwN96SwH
え?値上げするって散々書いてあったじゃん
653足元見られる名無しさん:2010/03/03(水) 22:27:02 ID:WzoSbnBe
ここのシューズって
ビジネスではくもの?

カジュアルでジャケパンスタイルではけるやつもある?
654足元見られる名無しさん:2010/03/03(水) 22:34:26 ID:uszCDa4e
pediは2月に値上げしたばかりでなかったかい?
あとクロケも微妙に値上げされてるのが痛い

去年のポンド最安値の時と比較するとどれくらい
値上げされてるんだっけ?
655足元見られる名無しさん:2010/03/03(水) 22:39:01 ID:HrB93R/L
>>653
ファッションをまず勉強した方がいいよ。
656足元見られる名無しさん:2010/03/03(水) 22:56:43 ID:L6BgS412
>>653
鳥履きたいの?履きたくないの?
それが答えじゃないかな。
657足元見られる名無しさん:2010/03/03(水) 23:20:10 ID:IkbAhkPw
イギリスの去年のインフレ率が6%とかだから、値が上がるのはpediが特にガメツイというわけじゃないよ。
658足元見られる名無しさん:2010/03/03(水) 23:31:39 ID:qrvvm8hH
659足元見られる名無しさん:2010/03/03(水) 23:39:10 ID:umkRb1rz
660足元見られる名無しさん:2010/03/03(水) 23:44:03 ID:hZ/8PKCu
かっけぇ。
たけぇ
661足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 00:06:47 ID:6bw+Xqmk
返品不可のゾゾで靴買う奴の気が知れない。
Pediだとどうぞ返品してくださいって感じなのに。
662足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 00:10:04 ID:Gp6I+LGV
>>647

バーフォードはstowより革が柔らかいからワンサイズ下でもなんとかいける
663足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 00:24:37 ID:HR31LLxm
>>662
革は同じだろ
664足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 00:29:27 ID:D/95puo/
>>661
ZOZOのセール品→オク→個人輸入+お小遣い
665足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 00:33:00 ID:znveDQKj
去年の最安値って確か225£じゃなかった?
今のレートで3500円以上値上げしてる
まぁそれでも国内より全然安いけどね

>>661
同意。
海外通販で返品OK&安く買える、という凄いメリットあるのに…
情弱なのかドMなのか分からん
666足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 00:43:02 ID:D/95puo/
>>665
セレショの別注物は魅力的だったりしないか?
667足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 00:51:50 ID:iaGYIjhd
そんなこと聞いても


日本のセレショなんぞの別注品に興味はない(キリッ


って言うに決まってるじゃん
668足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 00:52:27 ID:Gp6I+LGV
そうか?

アローズとかポールスミスとかシップスとか国内のへんなドメブラと
コラボしてるのは全然魅力感じない。

ユニオンワークス別注とかは何かほしくなるけど
669足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 01:12:47 ID:ZowaV1I6
別注自体には魅力は感じない。
自分の欲しいカスタム仕様だったら
欲しいかも。
670足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 01:21:22 ID:NZqRDlus
だれか国外でメールねっとでパターンオーダーできるとこ知らない?
タラクソでもいいんだけど少し高くて。
671足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 01:42:18 ID:VOrp2jS+
本国鳥に直接オーダー。
672足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 02:56:37 ID:znveDQKj
別注するとなんで自分のとこのブランド名をデカデカと入れるんだろうな
トリッカーズのロゴだけだから良いのに
673足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 07:13:16 ID:IBoHH9Ir
>>648
注文しようと問い合わせたら、pediより20ポンド高くて、
送料も50ポンドとか言われたから諦めた。意味わからん
674足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 07:42:10 ID:AK1oO8Ci
トレーディングポストに直行しましょう!
675足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 10:41:58 ID:5z38WbOV
アンダーソンのとこ安いんだが怖いんだよな〜・・・
676足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 10:46:31 ID:D/95puo/
677足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 13:38:41 ID:wxI5HhVF
pediまた値上げするかなあ?
今のうちに買っといたほうがいいかな
678足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 14:44:37 ID:qYQsAb/v
へリングシューズ チャーチ セール
679足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 18:45:15 ID:oW1vAQq0
教えてエロい人
STOWに短靴用のツリーはジャストフィットします?
680足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 19:21:18 ID:IBoHH9Ir
>>679
解くに問題はない。ただ、自分のは固体差?で片方だけ入りにくい
681足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 19:54:54 ID:oW1vAQq0
>>680
ありがとうございます。
純正ツリーを購入したいと思います。
682足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 20:35:52 ID:pLyEBzOK
a
683足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 20:37:41 ID:pLyEBzOK
ファ板ってまだ見れないですよね?
684足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 20:38:56 ID:qK0RkTp5
監獄のサイバーテロ
685足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 21:17:27 ID:6CIDpVkF
どなたか詳しい方教えてください
↓このレザーの正式なカラー名ってなんですか?
http://photoup-ex.com/up/1250289913/20100304-lj8z7/4b8f15e2d6c98.jpg
686足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 22:04:18 ID:zcPq77++
その写真はなんというモデルなんですか?
仕事で履けそうです。
もしやチャーチのシャノン?
687足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 22:14:10 ID:6bw+Xqmk
ウイスキー
688足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 22:30:11 ID:ryhPMUkU
たぶんビーチナットアンティーク
689足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 22:49:39 ID:6CIDpVkF
>>686
ビーチナットアンティークだともっと黄色くみえると思うんですよ
レザーの色もアンティークっぽくないです
690足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 22:55:15 ID:GoKj+kq/
ブラック
691足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 22:55:40 ID:Z5CYooud
>>683
サイバーテロによりサーバーがご臨終。
ログからなにまで吹っ飛んだらしいよ。
692足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 23:01:39 ID:6bw+Xqmk
靴板はそれなりに役に立つが、ファ板は本当に実りのない落書き板だから
復活しなくていい
693足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 23:13:59 ID:ryhPMUkU
>>689
いやその辺の微妙な違いはモニター次第だから
俺のモニターで見るとおれがもってるビーチナットのジョッパーととほぼ同じ色よ
694足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 23:16:29 ID:u2qIbp+n
>>685
ここみてきめるよろし
695足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 23:17:23 ID:xL5bPuVa
写真のは、閂止めがないからシャノンじゃない。
でもこういうシンプルな靴は個人的に好き。
696足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 23:18:32 ID:u2qIbp+n
パターンオーダーしようとおもうんだけど、ネイビーってきれいですかね。もってるひといませんか?
697足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 23:19:26 ID:u2qIbp+n
>>685
うRL忘れた

http://www.taraxa.jp/page/22
698足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 23:54:17 ID:6CIDpVkF
>>697
そういうのもみたんですけど
色だけだと似たようなのが多くてわかんないから聞いてみました
自分で探したのだとGOLD MCってのが一番雰囲気近いかなと思ってましたけど違うような感じもする…
699足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 23:55:08 ID:6QQWlPN2
腐ったチーズや腐ったイカのようなニオイ
700足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 23:58:08 ID:Ycb6Zf24
>>698
>>697は「欲しい色こっから探せ」って意味で言ったんだと思う。
画像の色が欲しいのか、画像の色の名称が知りたいだけなのか?
701足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 00:02:18 ID:6CIDpVkF
画像の色の名称が知りたいだけです
パターンオーダーしようと思ってるのですが
画像のカラーがどの色になるのかと思いまして
702足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 00:05:45 ID:JShoGU9O
>>701
その画像をメールに添付して、これと同じ色の革で頼むって言えばよくね?
703足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 00:11:04 ID:JShoGU9O
つかね、革の色なんて照明、画像補正で幾らでも変わって行くんよ。
モニターで判断するにしても、モニターのキャリブレーションによっても全然違う。
店の中で見た革の色と、外で見た革の色が違って見える様にな。
更に革の染めにも当たり外れがあるんだわ。
なので最終的にはパターンオーダー時に手に取って判断するのがベストだと思うよ。
704足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 00:12:06 ID:D0a0wDtu
>>701
お前さ
画像しか出さないくせにこれ以上何を求めてるわけ?
モニターの問題もあるしビーチナットだって言われてるんだから、それを参考に自分で考えろよ
705足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 00:20:38 ID:Jh9udpay
>>685
モカシンブラウンじゃないかのお
ttp://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-405.html
706足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 00:34:33 ID:4krsjS9d
色のトーンは他の条件で変わるからなんとも言えないが、革の透明感からアニリンカーフでは?
そこから考えるとモカシンブラウン・アニリンカーフだと思うが。

http://www.qpshop.com/trickersorder/leather/trickersordercolor.htm
707足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 00:34:49 ID:EbtIS1kQ
もちろん自分で考えています
ただ、詳しい方だとある程度絞れるのかなと思いまして
コバやシューレースの色がこげ茶なのでマロンとかではなく
ビーチナットなどやや黄色がかった茶なのだと思ってはいました
トリッカーズの定番の色の中にあれば画像でもある程度判別できるのではと
考えていたのですが、やっぱり難しいですよね。
>>704
画像以外に何をだしたらいいでしょうか?箱の画像があればもちろんわかるんですけど
>>705
モカシンブラウンの場合はコバがライトブラウンの組み合わせになるようなので
違うのではないかと思います

お店でも聞いてみます、ありがとうございました
708足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 00:53:12 ID:bVlV+ZD8
>>696 綺麗ってのがイマイチ分からんけど
見るからに濃紺て色だよ。
個人的には好き。
今度は短靴でオーダーしようかと思ってる。
709足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 00:56:20 ID:JShoGU9O
みな、カスタムオーダーが好きなのな。
自分は定番品の方で十分満足できてるわ。
定番品でも町中で被る事なんて殆どないし。
710足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 01:06:07 ID:xfNjKUnk
>>655
勉強中です

>>656
はいてみたい気もします
711足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 01:22:19 ID:B2cvM9PB
ファ板ログまで飛んだな
俺の立てたスレが二つも息を引き取ったぜ…




まぁ最近は服よりも靴なんですけどね(^ω^)
712足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 01:31:51 ID:JtWIaJxA
俺も服より靴。
消耗品のスーツなんぞに10万とか出してらんないよ、
やっぱリーバイスにエドグリだな。
713足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 01:37:42 ID:GSoldHrz
靴さえ良ければ、他は適当でいい!
サイズさえきちんとしていればね(><)
714足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 02:06:29 ID:Ucav8CB6
>>710
脱オタが履くような靴じゃない
715足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 02:22:50 ID:4krsjS9d
>>707
コバとアッパーの組み合わせはオーダーで変えられるからあてにはならん。

716足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 08:50:07 ID:gUlRaJNZ
>>714 オタ未脱が良く履いてる。
717足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 10:51:07 ID:JtWIaJxA
スーツは高いか安いかよくわからん。サイズがぴったりならば。
靴は安物かどうかわかりやすい。
718足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 10:52:50 ID:jpKfoGfN
スレ違いですがお尋ねさせて下さい。

ファッション板ですが復旧していますか?
719足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 10:58:15 ID:JShoGU9O
ファ版は死んだ
720足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 12:17:48 ID:/zvP2W6p
>>718
バックアップのHDDごと逝ったみたい。
サーバー会社側の復旧は終わったみたいだけど
運営が動かない。
datも飛んじゃったみたいよ。
721足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 13:03:38 ID:DqIAiVV5
あの鯖そんな死ぬほど攻撃されるような重要な板たくさんあったっけ?
722足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 13:38:43 ID:GClgxdxg
拾ってきたよ

エンジニアブーツ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1265788812/268

268 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/04(木) 22:13:33 ID:TLiKXX+p
>>264
dubaiまとめ

・dubaiだけ全損した。全鯖の中で唯一HDDが2つとも逝った。現地の停止方法が悪かったとの見方。
・データがサルベージ出来ないため、もちろんdubaiのログも全てロスト。(外部datも使わない方針)
・dubaiの代替機は既にあるが設定出来ていない。
・その辺りの管轄はFOX(ちょろなどの複数のキャップを持つ)。
・つまり場合によっては狐がそのうち気が向くまでdubaiは放置。
・ちなみにrootタソ(MUMUMUの人)はリアルで入院。
・以上で復旧は完全未定がQ.E.D.


dubai葬式会場

消防・救急・防災 男性俳優 女優 愛の種 ラジオ番組 鈴木あみ&浜崎あゆみ 椎名林檎
香水・芳香・消臭 BS・地上波デジタル放送 60歳以上 海外芸能人 CM ケーブル放送
街作り・都市計画 方言 君主・皇室・王室・貴族 ファッション 芸能 ジュニアアイドル・子役
ゲーム業界、ハードウェア 家電・ホームセンター・量販店 ジャニーズ ジャニーズ2 ジャニーズJr
競馬 時代劇 懐かしアイドル/芸能人 独身男性 男性アイドル なんでもあり ハロプロ
NHK ネトゲ実況 米・米加工品 レトロアーケードタイトル・ハード 新記録・珍記録
レゲエ  レンタル 名言・格言 スカパー スマップ 株式 テレビ番組 海外テレビ テレビド
723718:2010/03/05(金) 13:48:12 ID:jpKfoGfN
本当です…か。

コツコツ続けてきたスレがあったのに…。
724足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 14:25:17 ID:DqIAiVV5
>>722
サンクス。
そもそも鯖の緊急停止自体がリスクあったんだな。
725足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 14:42:28 ID:xfNjKUnk
>>714
了解
726足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 14:53:12 ID:dspDytOn
明日の天気予報は雨だけど、レザーソールの鳥をガンガン履いてやろうと思ってる
地下鉄ですっころぶかな
727足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 15:14:14 ID:J75EcVkA
大手町のエスカレーターと通路の境目がやたら滑りやすくて怖いw

トリッカーズも4足ぐらい持つと、しょぼいのを雨用で穿けるようになるね
728足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 15:31:01 ID:JShoGU9O
>>714
何言ってるんだよ。
ブッテロとトリッカーズは脱ヲタ専用ブーツだろ。
729足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 17:16:43 ID:JWUzAJVO
>>728
デザイン的にはそうだろうね。
でも、値段的にきついと思うよ。
靴って一度履いたら二日は休ませないといけないから
数足は必要になるから。
730足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 17:59:45 ID:2WGbcJJo
色々履いてトリッカーズに落ち着いた
スニーカーで言うとコンバースオールスターみたいな感じか
731足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 19:14:56 ID:t7fj1TfO
お前ら鳥のほかにどんな靴履いてんの?
俺はRWロガー、CHIPEWAショートエンジニア、鳥カントリーブーツを回して履くんだけど
お前らはEGとかチャーチとかデンとかイギリス履くの?

スニーカーはランニング用のナイキ一足以外持ってない見事な革靴厨なんだが
732足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 21:22:39 ID:B2cvM9PB
誤)デンとかイギリス靴
正)デンはアメリカ靴

733足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 22:03:41 ID:nwXvuleH
solelyshoesでトリのchepstow買ったんだが、この店の評判ってどうなのさ?
いまなら10%オフだおo(^-^)o
734m:2010/03/05(金) 22:15:22 ID:dFHSv4hB
最初の1足は傷ついたら凹むし、雨に降られても凹む。
5足とか持つと次第に気にならなくなってくる。

731
EG,チャーチ履くよ。海外からのが多い。
735足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 22:34:32 ID:qL5rf3bY
>>731
クロケ、チャーチ、ウェストンかな。
736足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 22:44:02 ID:CbS/ALJa
>>731

カジュアルとしては、鳥の他にホワイツ、サントーニ、テストーニ
ビジネス用ではロブ、グリーン、クロケ、ウエストン
737足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 22:45:14 ID:JShoGU9O
>>731
安藤、ブッテロ
738足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 23:17:04 ID:6kNagqya
>>731
カジュアル:ベルルッティ、ブッテロ、フェラガモ、パラブーツ
ビジネス:グリーン、山長、ロイド、クロケ
739足元見られる名無しさん:2010/03/05(金) 23:21:52 ID:OW73gr2c
>>523
革靴は俺の足との相性が抜群のチーニーが一番好きで沢山持っているが。
鳥、オールデン、A・サージェント、Drマーチン、トスカーナとか履いている。
740足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 00:02:18 ID:jEItKvWk
>>731
RW、ダナー、ソログッド、マーチン、クラークス、ティンバー

みごと安靴だらけ

他にはスニーカー30足くらい
元々はスニーカー派
トリも改造してビブラム仕様と邪道だしorz
741足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 00:24:29 ID:j0AHKrK2
>>731
スニーカー10足くらい(NIKE、アディダス、プーマ、スピングルムーブ、コンバース、ルーディックライター)
ビジネスシューズ10足くらい(大塚製靴、クロケット、グレンソン等大体2万〜8万くらいのもの)
カジュアル寄りレザーシューズ(ブッテロ、パラブーツ、ヒロシツボウチ、安藤製靴のZ2、ダナーライト)
山歩き用モンベルのアウトドアブーツ

トリッカーズは今はモンキーのみ所持。
コマンドソールにしてガンガン履いてる。
前はバイクで街乗りならこれで乗ってたけど、安藤製靴のZ2買ってからはバイク乗るときには履かなくなった。
7423は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2010/03/06(土) 00:43:33 ID:NNOYJP6h BE:262253186-2BP(228)
      _人__
     ≦      ゞ
    ≦ ノノノノ ゞ ≧
    ミ / \  /|ミ  
     6 ` ´ 」` |   
      \ ー /    
      _.ノ  ̄( (⌒)
   ミミ≦:::ー∽―::ノ ~.レ-r┐
ミミ≦::::::::::::::::::::::::::ノ__ | .| ト、
ミミミミ:::::::::::〈 ̄   `-Lλ_レ′
 ミミ::::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′
743足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 00:59:37 ID:mZSS8pGQ
>>731だけどお前ら沢山靴持ってんだな…

トリッカーズ×2、クラークス、マーチン
レッドウィング、チペワ
ノーブランドのイタリア靴、パドローネ

革靴は8足しかないわ…しかも普段はトリッカーズ×2、レッドウィング、チペワの4足
イタリア靴と日本靴はカッコいいんだけど、何か貧弱そうでガンガン履く気にならない
スーツ着る仕事じゃないからドレス靴もないし

まぁ実家住まいだからこれでも、靴多すぎってカーチャンに言われてるんだお(^ω^)
ちなみに27歳男独身
744足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 01:31:31 ID:569caCln
>>743
27歳でそんなにあるのか・・・
俺は37歳だけど、トリッカーズ、レッドウィング、ティンバーランド、リーガル、スコッチグレイン×2
しか革靴もってない
おっさんは嫁の許可がないと靴も買えないので大変ですorz


745足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 01:39:01 ID:3bx6fG7Y
30独身

トリッカーズ6足
パラブーツ1足
ラッセルモカシン1足
モト1足
ディエッメ2足
レッドウイング4足
ダナー1足


ちなみに毎日履いた靴を携帯のメモちょうでカウントしてる。
全部をローテーションして回してるから1足につき3ヶ月で10回ぐらいしか履けないんだわ・・。
746足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 01:44:47 ID:tk1tRqfz
・トリッカーズ stow エスプレッソバーニッシュ
・パラブーツシャンボード マロン
・カンペール オイルドヌバックのチャッカ こげ茶
・ニューバランス990 黒
・ビルケン ギゼ黒

その他仕事用にアシックス、リーガル、ローク各1
作業、釣り用にメレルカメレオン、NB576

これでも後輩に「靴多いですね」とびっくりされたがこの板だと少ない方だな。
747足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 02:01:48 ID:mZSS8pGQ
まぁ10足前後持ってれば世間では多いほうだと思う
20足とか30足とかになると個人所有ではかなりのもの
イギリス靴は確かに、何足も揃えたくなるブランド多いのも事実だけどね

ただ何十足も持ってる人は手入れとかどうしてるんだろうな
ローテーションしてても、一足辺りの履く頻度はかなり少なくなるだろうし…

個人的には、10足前後の数が靴にとっても幸せなんじゃないかと思う
748足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 07:11:00 ID:yxHQKshr
20だけど、数えたら25足もある。。。
将来も使えるかと思ってのことだけど、どう考えてもちょっと買いすぎた。もう買わない。
749足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 07:39:15 ID:k3gBunVZ
>>745
> ちなみに毎日履いた靴を携帯のメモちょうでカウントしてる。

さすがにきめぇ
750足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 08:26:45 ID:NntCMV7b
14足くらいあったけどだいぶ履かないのがあったからサージェントとか数足売って、
へリングでクリアランスのチャーチとオクでグリーン買った。
751足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 09:03:16 ID:ZKO+Oc5A
テスト
752足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 09:07:43 ID:ZKO+Oc5A
26歳。
革靴は、ロブ2、グリーン4、ガジアーノ1、クロケット1、国内物3。
スニーカーは、ジャーマントレーナー、NB。

カジュアル専用で、トリッカーズかオールデンを買いたい。
753足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 09:56:23 ID:0pHsnxQ/
皆さん、新しく購入する際、靴下はどんな物で試着していますか?

自分は冬はファルケの厚手の靴下をずっと履いていたんですが、
これからの時期だとどんな物がいいのかなと。
754足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 12:10:14 ID:ir+uz2qW
カジュアル トリッカーズ (PEDI、シューヒーラー)
スーツ グリーン (グリーンは個人輸入でツリー込み607£程度)
ht tp://imepita.jp/20100306/435790
755足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 14:18:53 ID:mZSS8pGQ
>>753
お前個人輸入スレにいなかったか?
あっちは靴下ネタで荒れてるんだが
756足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 17:22:36 ID:l3yTivvD
ギリー置いてるとこない。。。。
757足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 18:36:45 ID:ZmB2kfqE
置いても売れないからね
758足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 20:15:12 ID:mZSS8pGQ
pediから届いたカントリーにクリーム塗り終わった…明日からデビューだお
http://koideai.com/up/src/up39222.jpg
http://koideai.com/up/src/up39223.jpg

ついでに1年半モノ
味はまだまだ出てないな…
http://koideai.com/up/src/up39220.jpg
http://koideai.com/up/src/up39221.jpg
759足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 20:19:08 ID:FgfG+Ks9
>>758
早まるな!
明日も天気は↓と絶望的。。

時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水確率 70% 80% 80% 70%
760足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 20:53:08 ID:HKrtNuZx
>>758

下のいい感じだね。
761足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 20:57:29 ID:h+Xges0R
>>758
C shadeのヤツは何てモデル?
762足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 21:32:00 ID:HKrtNuZx
最高級靴読本3のユニオンの中川さんのカントリー、
7年使ってるわりにきれいに見える。
それなりに頑丈なんだな。
763足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 21:34:13 ID:i66lk5E9
764足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 21:46:31 ID:mZSS8pGQ
>>761
普通のstowなんだけど何故かリボン無しで、タン裏のロゴもなかったんだよね
でも靴擦れもなくて履きやすいブーツです。
765足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 21:49:39 ID:mZSS8pGQ
>>763
まだ買ったばかり?
モンキーは新品だよね?
766足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 21:51:56 ID:ELtbNCQo
黒は単体で見ると格好いい。
767足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 22:18:07 ID:Okk+bxG2
>>763
一番下のなんて品名?
768足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 22:24:22 ID:i66lk5E9
>>765
>>767

7ホールモンキーブーツコマンドソール。多分別注です。
まだ3回ぐらいしか履いてない。


ちなみにCシェイドのやつはm2508ではなくm7022っていう少し細身で
フラットウェルトのカントリーです。見た目違いがわからんです
769足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 22:24:51 ID:I6TpGsb6
すごいなうpラッシュだ
770足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 22:28:12 ID:j0AHKrK2
10年ものモンキー。
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou107049.jpg
紐とソール交換済み。
771足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 22:29:15 ID:TWAWKrBS
>>763
上のはなんてモデル?
2枚目と比較してスマートだなと思ったら、ストームウェルトとじゃないね。
772足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 22:58:24 ID:ACuNJDof
>>770
10年とかすげえな・・・

傷とかってついたりしないの?
例えばコンクリで転んじゃったりなんて10年も履けば一回ぐらいありそうにも思うんだけど
773足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 23:02:27 ID:j0AHKrK2
右足のつま先の辺りを見てもらえばわかるけど、傷が入ってる。
あとはバイク乗ってるときに履いてたんで、左足の右側の部分が他よりも汚れてる。
それ以外には特にこれといった傷はついていない。
774足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 23:06:07 ID:mZSS8pGQ
>>770
ヒモは純正じゃないやつ?
でも深みがあるね
775足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 23:12:10 ID:ZmCIGjve
10年履いてるにしてはボロくないね。
やっぱ丈夫に出来てるんだな。
776足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 23:22:13 ID:j0AHKrK2
>>774
紐は切れたので市販のものに交換した。
東急ハンズで買ったもので400円くらい。

http://item.rakuten.co.jp/drinkshop/404-0077-117/
このis-fitというシリーズのやつ。

777足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 23:43:23 ID:lMEjVZAA
いい流れだ
778足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 23:52:46 ID:mZSS8pGQ
靴とか服なんて実際に画像でも見ないと語れないしな
とくに革靴なんて『〜年モノ』とか画像ですげー見たくなる
779足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 23:55:43 ID:k3gBunVZ
>>778
> 『〜年モノ』

結構マユツバだぞ。
使用頻度が恐ろしく少ないと、単純に時間が過ぎただけの経年劣化しかおこらんからな。
靴は丁寧に履き込んでこそ、良い感じになる。
たまに置物と勘違いしてる奴がいるけど。
780足元見られる名無しさん:2010/03/06(土) 23:58:56 ID:j0AHKrK2
>>775
外側はそうでもないんだけど、内側は結構ボロボロ。
10年といっても最初の3年くらいは週2くらいで履いてて、その後は週1くらいの頻度。
ソールを10年でシングルレザーソール→コマンドソールと2回交換してるくらいの消耗度。
(コマンドソールに変えた時はまだまだ履けるような状態だったけど)
雨でも雪でも履いてたことを考えると丈夫だと思うよ。
781足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 00:03:30 ID:mCEKbLI6
>>779
確かに置物と化してる靴は見たくないな
だから何年も手入れしてない放置靴をうpする人はいないだろうって前提で

>>780
持ってる鳥のCシェイドの方がレザーソールで次はラバーにしたいんだけど
履き心地が大きく変わったりする?
履き始めが多少、固い程度ならラバーの利便性を優先したいんだけど…アドバイス頼む
782足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 00:06:22 ID:Flq6psQj
>>770
手入れ方法とか教えて
783?:2010/03/07(日) 00:26:00 ID:UG0HqRWu
グッドイヤーの場合、オールソール交換って何回くらいが限界なのかな?
784足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 00:35:08 ID:fp0ic3yw
ネットはいいね。
画像載せて語り合えるんだから。
ただ、街で特定されるとイヤだけど、
日本全国からの書き込みだし大丈夫か。
785足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 01:17:55 ID:gLU/iXrE
>>781
慣れるのは張り替えるラバーにもよると思うけど、
最終的には当然レザーより突き上げが少なくなって歩くのは楽になる。
よほどこだわりがない限りはラバーのほうをお勧めする。
カントリーって元は狩猟用のアウトドアブーツだったことを考えるとラバーソールのほうが正当な気もするし。

>>782
かなり雨に濡れた時や泥はねなんかで汚れた時を除いて、
履く回数に関係なく2カ月に1回クリームを塗る程度。
普段は履いたらツリー入れてブラッシングするだけ。
クリームは無色だったりブラウンだったりバーガンディだったりネイビーだったりその時の気分で変えてる。
たまにネイビーで磨くと色に深みが出るよ。
2年くらい前からトゥとヒールはモウブレイのシューポリッシュで光らせるようになった。
磨くのは着古したTシャツ切って使ってる。
786足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 01:28:40 ID:mCEKbLI6
>>784
通販サイトだと半永久的、とか書いてあるけど実際には3・4回が限度らしい
詳しい理由は分からんがやっぱ負担が大きすぎるじゃない?
だから、ハーフラバーとヒールの交換とかで出来るだけオールソールまで時間を稼いだ方が良いそうな

>>785
やっぱ機動性ではラバーにはかなわないか

鳥の場合はそこまで神経使わずに手入れ出来るのがいいよな
オイルドレザーのワークブーツまではいかないけど、タフだし多少適当な手入れでも問題ない
しかも、それでくたびれてきた感が出てきて、また良い感じなんだ
ところでKIWIのポリッシュを鳥に使ったことある?
俺のは軽くKIWIで磨いたんだけど…違いが分かってたら教えてくれ
787足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 01:46:11 ID:r+7aC2e6
ロブやチャーチ、グリーンはオクが安い。


クロケはどうも、欲しいと思わない。
788足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 01:49:01 ID:r+7aC2e6
オールソール交換時に、ダブルのラバーソール仕様
ばっかりにすればオールソールまで時間がかかる。
789足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 02:03:33 ID:YdOmU0pw
>>787
コニストン、チェルシー、チープストウ、テットバリーとか
ブーツ系のフィッティングがかなり良いよ、クロケ。
790足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 02:36:23 ID:rJzACVY5
足が幅広だからクロケとか履けないわ。
トリのカントリー系の木型かレッドウイングとかのワークブーツばっかり。

でもドレスよりもそっち系が好きなんでいいけどね。
791足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 03:35:16 ID:l0mGq4It



伊勢丹とかで試着→サイズ確認→メンテ用品買って帰宅→オク


792足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 09:15:28 ID:gLU/iXrE
>>786
>俺のは軽くKIWIで磨いたんだけど…違いが分かってたら教えてくれ
通常の丸缶とならそんなに違いはないように思う。
パレードグロスとの比較だと光沢は違うかもしれないけど。
793足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 10:50:29 ID:GlEvFNOq
上の何枚かの写真、リンク先に飛ぶと恋人紹介サイトになる
794足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 11:43:16 ID:uUBhQLY9
893や政治家も高級スーツにネクタイ締めて高級靴
店員や営業マンも高級スーツにネクタイ締めて高級靴
結局みんないい格好したいんだね
795足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 12:31:28 ID:lTqqBun/
>>793
うp期限切れじゃね?

>>794
ああいう人たちは、見た目も商売の…たぶん
796足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 13:10:30 ID:BZKEsId1
初トリッカーズを都内正規店での購入を考えておりますが何処が
お勧めですか?ご教授下さい。
797足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 13:47:03 ID:cAEFdprB
トレスポ渋谷店
798足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 13:55:15 ID:buIn/s2M
>>796
渋谷のトリッカーズ
799足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 14:04:07 ID:eW/5+ogz
ロブのベルトにグリーン履いてたら前から来た30代リーマン風の奴に舌打ちされたw

嫉妬豚w
800足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 14:12:10 ID:N2aAJ2Bd
>>796
トレーディングポスト
青山本店がいいんじゃね
801足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 14:29:09 ID:tNcB8plp
トリッカーズはそもそも代理店を置いていない。トレーディングポストはあくまでも仕入れているだけ。
802足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 15:02:01 ID:FVDG68hg
170くらいの身長でUK9のサイズ、しかもエーコンだと
足が余計にでかく見えるよなー。。。
803足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 15:57:19 ID:4F2RKa0Y
バーニーズも可、あんまり種類を置いてないけど。
804足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 17:16:24 ID:BZKEsId1
青山のトレーディングポストは種類多いですか?伊勢丹はどうかな?
805足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 18:31:35 ID:BZKEsId1
初めて買うときって色も迷いますよね茶系でもも数色あるし。
806足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 20:27:34 ID:gLU/iXrE
>>804
伊勢丹より多いと思う。
807足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 21:35:18 ID:ovPLSWBT
英国靴好きだけど女も好きだ。
英国靴履いてヘルス行ったら靴が泣くかな。
808足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 21:40:43 ID:D8XNFOpv
トレスポ渋谷店www
809足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 22:15:37 ID:+/P1pqe+
英国女の方がいいかな。
810足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 22:15:45 ID:k7RGWJUd
白のレザー履いている人はいますか?

買おうと思っているのですが、汚れやケアの仕方などで
手間が掛かるかなという思いもあります。
黄ばんできたりするのかなとか。

持っている方の声を聞かせて頂きたいです。
811足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 22:50:14 ID:buIn/s2M
白はイケメンなら似合いそうだけど
一般の人には合わせづらそう。
812足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 23:26:08 ID:+/P1pqe+
俺ブサ面だけど白が似合うよ
813足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 23:43:28 ID:GPrnmoFT
そりゃ白豚だからだろ
814足元見られる名無しさん:2010/03/08(月) 00:11:40 ID:/pxVK73Y
カントリーの短靴を通販で購入した。サイズUK9(フィッティング5)。
実店舗(アローズ、阪急メンズ館)で8hを試着した時、かなり締め付けがきつかったので、
9を通販したのだが、今度は若干緩い気が・・・

靴ひもを結ばない状態だと、踵に手の指は入らないが、歩いてみると踵が浮く。
靴ひもを結ぶと、適度な締め付け。しかし、歩くと若干踵が動く気がする・・・。

これってでか過ぎ?



815足元見られる名無しさん:2010/03/08(月) 00:22:43 ID:8Z5LJozy
お前は紐結ばないで歩くのか
816足元見られる名無しさん:2010/03/08(月) 00:37:09 ID:eWvLDRgX
完全に踵を固定する様な靴の履き方が正しいのか?
つまり靴の中で全く足が動かないって窮屈じゃね?
817足元見られる名無しさん:2010/03/08(月) 00:39:58 ID:+H+zdV5W
ははは
818足元見られる名無しさん:2010/03/08(月) 00:44:19 ID:ANfSpBn9
>>814
アローズ、阪急メンズ館がUSサイズ
通販がUKサイズだったというオチかな。
819足元見られる名無しさん:2010/03/08(月) 00:50:04 ID:L+MMhcDA
>>814
新品はソール硬いから踵浮くのは普通
だから「慣らす」わけ
820足元見られる名無しさん:2010/03/08(月) 00:50:31 ID:tTPM1N5Y
>>816
このスレでいうジャストってそういうことじゃないの?
821足元見られる名無しさん:2010/03/08(月) 02:08:00 ID:4qctJ266
トリの9,5を171aが履いてるとおかしい?
822足元見られる名無しさん:2010/03/08(月) 02:46:03 ID:6I615YIP
>>821
ミッキーマウス
823足元見られる名無しさん:2010/03/08(月) 05:38:22 ID:3f3YWfpg
かわいいのか、ありがとう。
824足元見られる名無しさん:2010/03/08(月) 06:51:16 ID:jGT3uvVU
171の人間が9.5を履いてたらたしかに滑稽だが、ほとんどの人間はそんなところまで見てないだろうし、
そもそも9.5がジャストなのであれば普通に履く以外に術がないと思いますが。
825足元見られる名無しさん:2010/03/08(月) 07:45:56 ID:hNZIH5Rr
>>814

印ソール沈んだら、かなりブカブカじゃね?
826足元見られる名無しさん:2010/03/08(月) 08:42:25 ID:tTPM1N5Y
>>3によればstowとmaltonの違いは、革の種類とのことだが、具体的にどう違うの?
おいらの購入したacorn antiqeは黄色というよりオレンジがやや強い気がするが、これは革の種類のせいか?
827足元見られる名無しさん:2010/03/08(月) 10:39:17 ID:eWvLDRgX
>>825
どんなに沈むんだよW
828足元見られる名無しさん:2010/03/08(月) 12:02:15 ID:8Z5LJozy
仮にも本格靴のスレでこんな奴いるんだな
829足元見られる名無しさん:2010/03/08(月) 12:39:44 ID:DfgLugWH
>>814
カントリーだから多少大きいぐらいなら問題ないよ。
厚めのウールソックスやインソールで調整すれば良い。
830足元見られる名無しさん:2010/03/08(月) 13:13:16 ID:R3XFGpAc








831足元見られる名無しさん:2010/03/08(月) 13:38:09 ID:tTPM1N5Y
結局>>814はサイズ合ってないってこと?
832足元見られる名無しさん:2010/03/08(月) 20:31:27 ID:tTPM1N5Y
>>814だが、ちなみに普段通勤用の革靴は、US9halfのEウィズを、靴紐をゆるゆるにして履いてちょうどいい。粘着スマソ。


833足元見られる名無しさん:2010/03/08(月) 20:38:23 ID:sj4UFD4z
50代の男です。 
カントリーの短靴をカジュアルに履きたいのですが
おかしいですかね?? やっぱこの靴、若者向きかな? 
834足元見られる名無しさん:2010/03/08(月) 20:51:45 ID:9TD8QIuH
>>832
お前がちょうど良いと感じるならちょうど良いんだよ
お前がキツイと感じるならキツイんだよ
お前の足と靴のフィット感なぞ他人が知るかって話

>>833
全然
むしろカッコいい
エイコンとかはちょっと難しいかもしれないけど
835足元見られる名無しさん:2010/03/09(火) 00:08:54 ID:kfpTB4UG
私も50代だけど、acornでも難しいこと何もないと思いますよ。
この歳になると、靴に足を馴染ませるようなタイトフィットはつらいのでトリッカーズのルーズフィットはお気に入りです。
836足元見られる名無しさん:2010/03/09(火) 00:32:36 ID:Lrl+yoVB
自分の足は靴下を脱いで実寸26.8でカントリーはUK8ハーフを履いてるんだが
先日靴屋で足図ってもらったら「大きいですね。。」ってひかれた。

そんなでかいかなあ。。。。。
837足元見られる名無しさん:2010/03/09(火) 00:44:12 ID:H2bwZ94a
>>836 俺も大体似たようなサイズだわ。
俺はモルトンはUK9履いてる。
838足元見られる名無しさん:2010/03/09(火) 01:19:22 ID:bx97Yax6
小さかったら小さかったで、纏足みたいだよな
839足元見られる名無しさん:2010/03/09(火) 01:29:18 ID:/xAy6khB
パターンオーダーしようと思うんだけどライニングの色って変えられる?
黒なんか渋くていいかな?
840足元見られる名無しさん:2010/03/09(火) 03:46:53 ID:4XdeR1+X
靴下真っ黒になるだろjk
841足元見られる名無しさん:2010/03/09(火) 08:34:52 ID:TA+32jbX
皆さんのカントリーには履き皺は左右対称にきれいに入ってる?
左右対称に入れるために購入後初めて履くときに定規で皺入れたりする?
842足元見られる名無しさん:2010/03/09(火) 10:10:12 ID:i/Tdj4EI
サントリー
843足元見られる名無しさん:2010/03/09(火) 10:58:01 ID:KjC8F7iz
>>841
こまけぇこたぁいいんだよ!!(AA略)

そもそも定規で皺入れるなんてはじめて聞いた
そんなことしてる人いるんだ?
844足元見られる名無しさん:2010/03/09(火) 15:25:16 ID:hoxht8qX
>>841
プレーントゥなら兎も角、ウイングチップとかは履き皺は目立たないから
気にする程の事はないと思うが。どうしても気にするのなら皺入れの儀式を
すればいいのでは?
845足元見られる名無しさん:2010/03/09(火) 16:44:59 ID:KjC8F7iz
ぐぐってみたら人工的に皺入れる儀式があるんだな・・・orz

しかし俺は皺なんて自然に入るものだと思ってたから気にしたことない
みんな皺まで気にして革靴はいてるん?
846足元見られる名無しさん:2010/03/09(火) 16:48:02 ID:5bpou/Uh
皺が気になるならコラーゲンでも注射しとけ
847足元見られる名無しさん:2010/03/09(火) 19:19:06 ID:CETewKA8
そんなんしたらプルンプルンなりますやん
848足元見られる名無しさん:2010/03/09(火) 19:24:37 ID:QrqlV0ST
>845
しわを一本できれいに左右対称に入れるために
しわ入れを最初に行う人は実在する。
849足元見られる名無しさん:2010/03/09(火) 19:27:45 ID:T1DTU0Sw
左右対称が作為的で
そんなことするのは勘違いしている日本人ぐらい
850足元見られる名無しさん:2010/03/09(火) 20:28:08 ID:EBnjrSUy
オマ乙コ
851足元見られる名無しさん:2010/03/09(火) 20:44:10 ID:TA+32jbX
カントリーのばやい、左右対称に入ってるほうがカッコ悪いかね?
852足元見られる名無しさん:2010/03/09(火) 20:45:27 ID:3rq05KHX
初カントリーを今週購入しようと思っています、色で迷ってますがやはり
Acorn買っとけでしょうか?
853足元見られる名無しさん:2010/03/09(火) 21:18:13 ID:Ds/LPNmW
僻地への出張用に
pediでBourtonダイナイトをポチっと・・・
初トリ到着が楽しみ。
854足元見られる名無しさん:2010/03/09(火) 21:45:43 ID:0Ggq/6aF
今日みたいな雪の日はコマンドソールにしとけよ
855足元見られる名無しさん:2010/03/09(火) 21:55:10 ID:nYekrzYJ
ダイナイトでした(^p^)
856足元見られる名無しさん:2010/03/09(火) 22:54:07 ID:0RJgkk8g
ダブルソールのモンキーだった。
雪がシャクシャクと
857足元見られる名無しさん:2010/03/09(火) 22:56:55 ID:0RJgkk8g
ダブルソールのモンキーだった。
雪がシャクシャクと
858足元見られる名無しさん:2010/03/09(火) 23:48:25 ID:gS0na2mF
                      人
                   ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::::::::\
               ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
              (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
             / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
            (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
            \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
859足元見られる名無しさん:2010/03/10(水) 01:44:28 ID:qp8Mtq7w
魔人BOOの後姿
860足元見られる名無しさん:2010/03/10(水) 04:53:00 ID:iDSB6kYa
ボーボボに出てくるソフトンだろjk
861足元見られる名無しさん:2010/03/10(水) 12:19:36 ID:PsAuv+Za
反則だ、反則、この絵は。
862足元見られる名無しさん:2010/03/10(水) 12:53:51 ID:0OqXMKLg
レザーソールって砂利が埋まるのが嫌。
863足元見られる名無しさん:2010/03/10(水) 12:58:07 ID:5LH1Z8Ut
レザソは至高
864足元見られる名無しさん:2010/03/10(水) 14:14:20 ID:Ybc4S+th
>>862
埋まった砂利をポリポリ取るのも楽しみのひとつと考えてはどうかな
865足元見られる名無しさん:2010/03/10(水) 15:17:54 ID:WG7iSqXK
えっ!砂利取るの?気にしたことすらないわ。
ガムは踏んだら取るけども。
後、コマンドのときに落ち葉みたいなのが隙間にハマッて取れなくなるのは嫌だ
866足元見られる名無しさん:2010/03/10(水) 21:24:15 ID:x/94hmTa
レザーソールは糞
867足元見られる名無しさん:2010/03/10(水) 22:25:17 ID:WM7APxBa
やっぱダイナイトとコマンドっしょ!
868足元見られる名無しさん:2010/03/10(水) 23:17:28 ID:WM7APxBa
ω
ξ
869足元見られる名無しさん:2010/03/10(水) 23:30:35 ID:3JyFPyMw
会社スーツ用として、ウィングチップブーツを
考えているんだが・・・・

スーツにはよろしくないんだろうか?
ブーツが好きなんだよなー
870足元見られる名無しさん:2010/03/10(水) 23:34:09 ID:YxElOcPf
チャッカやサイドゴアはだめなのん?
871足元見られる名無しさん:2010/03/10(水) 23:44:34 ID:x/94hmTa
スーツにブーツは糞
872足元見られる名無しさん:2010/03/11(木) 00:34:06 ID:K0xR7RV6
ホワイ?
873足元見られる名無しさん:2010/03/11(木) 00:36:14 ID:FybONImx
サイドゴアはありだけどチャッカは・・・
874足元見られる名無しさん:2010/03/11(木) 01:50:48 ID:EUvUL4Zq
893
875足元見られる名無しさん:2010/03/11(木) 01:57:03 ID:igtwecaz
ジョージブーツもチャッカに分類されるのかね?ならモロありだと思うが…


鳥じゃないがさっきpediでブーツ注文したお
今回も関税スルー出来るかのぅ
876足元見られる名無しさん:2010/03/11(木) 12:25:27 ID:KmtuqZqW
革靴は伸びると聞きますが、コマンドソールの靴でも伸びますか?
タイトフィッティングにするかすこし緩めにするか考え中です。
877足元見られる名無しさん:2010/03/11(木) 16:03:58 ID:CknYSVwU
伸びるというか馴染むと考えた方がいいと思うよ
明らかにきつい靴が履いてる内に、伸びてピッタリ、なんてことはまずないと思う
プロがストレッチャーを使っても、気持ち伸びる程度、らしいから
878足元見られる名無しさん:2010/03/11(木) 17:16:44 ID:gxInmy5N
>>876
グッドイヤーの靴はコルクが沈んで
少し緩くなる。これも固体差があるから
全く緩くならなかった例もある。

革は伸びないと思う。
879足元見られる名無しさん:2010/03/11(木) 22:44:54 ID:FybONImx
今日、試着に行ってきたんだが、
サイドゴアって激しくはきやすかった。
尚且、甲の部分がするっとしてて、
スーツにも合わせられる。

ウィングチップブーツを考えてたんだけど、
サイドゴアはありだなー
ゴムは長持ちするのかな?
880足元見られる名無しさん:2010/03/11(木) 23:01:02 ID:hNYD6Ilx
ウイングチップのサイドゴアもあるじゃん。ヘンリー。
革は伸びるよ。ジャストの買えばね。
881足元見られる名無しさん:2010/03/11(木) 23:58:52 ID:rU7qXBny
>>879
スーツにサイドゴアを合わせるのはファッションを勘違いしてる奴だけだろ。
ノータイならありかもしれないが。
882足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 00:06:24 ID:vMALxVb3
トリのランボーンたぶんもう履かない。
883足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 00:23:22 ID:WUX10cdG
>>881
何も知らないんだな
スーツには本来ブーツだったこと
884足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 00:24:08 ID:D8lSE8ei
>>882

なんでだよ!履けよ!
885足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 00:28:25 ID:4DWbl5Uo
本来とかルーツとかかんけーねーよ。スーツにブーツはDQN
886足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 00:34:57 ID:W7WTz4ye
ブーツって一括りにするほうが短絡的でDQNっぽい
んなもん、合わせ方による
887882:2010/03/12(金) 00:40:43 ID:vMALxVb3
5回くらい履いたけどね。
スチールもついてる。
888足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 00:54:26 ID:MawKCdOd
まあ、スーツにサイドゴアは好みの問題だけだね

フォーマルにサイドゴアは一般的には問題ない。
むしろ、正解よりに近い。

ただ、おっさんたちが理解してねーからな。
889足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 00:54:49 ID:4DWbl5Uo
トリスレだし一般論でビジネススーツにトリッカーズのブーツはDQNって言ってんだよ。
遊びのスーツにブーツはそりゃありだが、ちまちま例外言ってたらきりねえだろ。
合わせ方云々言うならお前の写真でもうpして見本みせろよ。
890足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 00:58:58 ID:Ajd7iadz
ITベンチャーの社長がオサレなビジネススーツにトリとか合わせてたら
あーアリかも、とか思っちゃうだろうけど、一般人はナシかな。
891足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 01:05:10 ID:n0JJcLqV
>>890
ITって聞くとホリエモンくらいしか思い浮かばない俺オワタ
いや無しだろって突っ込んでしまったわ
892足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 02:03:58 ID:tGCEhRdn
ビジネススーツなら鳥はなしだなぁ。
俺はね。

俺スーツには内羽根しかはかないからなー

でも一般的には何はいても気づかんだろうね。
893足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 02:07:32 ID:71JAdv/o
トリって革が丈夫らしいけど、
カントリー以外のコレクションも丈夫ですか?
894足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 02:46:23 ID:MqTxLL48
>>892
普通、スーツなら、かっこつけて足組んだり、しない限り、羽根部分なんて、見えないだろw
895足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 02:58:23 ID:D8lSE8ei
スーツって乗馬着がルーツってマジ?ならブーツを合わせるのがむしろ正解じゃね?
いや、違ってたらスマンが
896足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 04:04:19 ID:tGCEhRdn
>>894
椅子に座るだけで見えないかな。
俺すごい気になるけどなw

まー 内羽根はくのはこだわり?
みたいなものかも

逆にスラックスとかスーツより楽な格好の時は外羽根はくw
でも俺の中で鳥はさらにカジュアルになった時にはくようにしてる。

なんで仕事でははくことはないけど、プライベートではかなり活躍してるよ。

シーンに合わせて靴変えるのは自己満足にしかならんけど、靴は趣味なんでニヤニヤしながら靴選んでるよw
897迷える子猫:2010/03/12(金) 08:28:28 ID:MSwXAH6D
相談です。
いまトリッカーズのSTOWをUK6で履いています。紐をきつくしばればカカトは浮かないのですが、普通に縛ると歩くとカカトがかるく浮く感じです。
いまパターンオーダーでUK5.5にしようか考え中です。5.5は通常作ってなくてお店には置いてありませんので試着できません。
5.5と6どっちがいいでしょうか?
普段大塚のM-5だとUK5、エドグリだとUK5.5を履いています。
898足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 10:22:51 ID:vMALxVb3
俺はグリーンもトリも8で統一。
899足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 10:43:12 ID:TySrTzdl
何でみんなそんなに穴あきがいいんだ?
900迷える子猫:2010/03/12(金) 12:09:04 ID:MSwXAH6D
>>898
ありがとうございます
ここは賭けてUK5.5にします!
小さかったらヤフオクにだそっと。
901足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 12:27:55 ID:qjLyJVZl
>>899
俺はあんまり穴飾り好きじゃないからUチップとか
プレーントゥ、プレーンブーツが多い。
パンチじゃない、ストレートチップとか。
902足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 14:46:14 ID:RH6s72su
俺は穴飾り苦手だったんだけど
何足目かのトリでモルトン買ったら意外に良かった。
903足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 14:54:59 ID:AE+8KtpS
クリームが穴に入るし。
904足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 14:56:12 ID:AE+8KtpS
下手に縫い目がないほうが綺麗。
シンプルイズベスト。
905足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 14:57:29 ID:AE+8KtpS
ステッチが曲がってたりしたら最悪。
906足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 17:33:40 ID:eQPG+UAH
メダリオンは至高
907足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 18:09:09 ID:+jSTUUvX
穴が開いたとこの
革が勿体無いからメダリオンはない方がいいって考え方もあるな
908足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 20:17:32 ID:hq5Eo+ui
田舎印
909足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 22:44:13 ID:RrtiA0WZ
Maltonと、STOWと、ラスト4444とは、
サイズは同じ?
910足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 22:47:34 ID:4DWbl5Uo
メダリオン嫌いならパテで埋めろ。
911足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 23:44:02 ID:FIwNexmU
ID:HanrW6C3
ID:mgoVck2L
ID:iDwCC7bB
同一人物w
912900:2010/03/13(土) 00:39:30 ID:kzPhrDZZ
シューヒーラーにパターンオーダー頼んだ。送料入れて355ポンド。
関税入れたら日本のタラクソで頼むのと5000円くらいしかかわらない。
うーん。ま、いいか。
913足元見られる名無しさん:2010/03/13(土) 01:45:24 ID:Kkj16uOI
穴が嫌ならモンキーにすりゃいいじゃん
914足元見られる名無しさん:2010/03/13(土) 10:31:28 ID:O/PTEpe0
カントリーの用途はわかるけど、モンキーの用途って本来は何?
915足元見られる名無しさん:2010/03/13(土) 10:36:13 ID:OLgAt9VD
>>914
炭鉱夫
916足元見られる名無しさん:2010/03/13(土) 13:01:31 ID:KZi18G+H
ジョッパーブーツを今日はじめて見たんだけど、
カッコいいwとビンビンきてしまった。

そもそも何用としての靴なんだろう?
会社スーツにはまずいだろうかな?
917足元見られる名無しさん:2010/03/13(土) 13:22:42 ID:6SwUDf+o
>>909
http://item.rakuten.co.jp/flisco/trickers-j2508-001-dainite/
モルトンについて
>海外流通モデルの「Stow」(型番:M5634)とラスト(木型)が違うため、
>同じインチサイズでもワンサイズ(0.5cm)小さめのサイズになります。
918足元見られる名無しさん:2010/03/13(土) 13:25:17 ID:qeGIBPq2
>>916
Chepstow?もってるよ〜。
オフ時にスーツとならいけるかなとは思っている。
まだ試したことないけどw
919足元見られる名無しさん:2010/03/13(土) 13:40:10 ID:/KYXDcXr
>>917
それ胡散くさい。
920足元見られる名無しさん:2010/03/13(土) 17:01:12 ID:XHEb0dtI
通販の店は返品が怖いから大きめを売りたがるよな。
921足元見られる名無しさん:2010/03/13(土) 18:56:40 ID:fh6/jeHP
>>917
なぜテンプレ読まないんだ?
922足元見られる名無しさん:2010/03/13(土) 19:04:08 ID:cKaObBLw
>>916
ジョッパーなんかのショートブーツは、子供や乗馬ビギナー用。
競技に出る場合は、ジッパーや紐が無い長靴を使わなければならないルールがあるそうだ。
923足元見られる名無しさん:2010/03/13(土) 19:37:18 ID:booqpabq
ジョッパー買うならEGのグレシャムがお薦め。
924足元見られる名無しさん:2010/03/13(土) 21:50:42 ID:/IQBgiHZ
EGのグレシャム買うならロブのチューダーを選ぶ
925足元見られる名無しさん:2010/03/13(土) 22:04:51 ID:SJJxM8qk
ロブ、グリーン買うならオーダーするわw
926足元見られる名無しさん:2010/03/13(土) 23:20:28 ID:0H+b7bpc
グリーンもトリも両方愛用してる。
ロブは持ってない。
927足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 00:20:35 ID:4KgS8Mf/
じゃあ俺はトリ買うわ

↓以下トリに関する話題のみ可
928足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 01:03:37 ID:r3Y7saUl
ケンタうめぇww
929足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 08:35:19 ID:Q83aZ+Yx
トリのエイコンって
服を合わせるときって結構悩みますか?
930足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 12:00:02 ID:2nyNkXeu
ファミレスやマック→トリッカーズ
飲食店以外の店→エドグリ

映画館やカラオケで靴にドリンクとかこぼしたくないし。
931足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 12:07:31 ID:H6pFJqGQ
>>929
履きなれると色も変わってくるから
おれは全く悩まない。むしろとりあえず
エイコンはいておくぐらい。
932足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 13:00:34 ID:JeoiOYuI
カントリーブーツの色で迷ってます、AcornとBurnishedです。決断させて下さい。
933足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 13:28:58 ID:YXA6GpVe
>>932
どんぐりにしろ
934足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 13:56:00 ID:vwoSMrT3
了解
935足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 15:25:37 ID:JeoiOYuI
BurnishedtってカラーNO1001です。
936足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 15:32:35 ID:mgl18djB
俺はダークカラのパンツとアウターが多いんだけど
茶系だとエスプレッソよりエイコンとかのが合うよー
937足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 15:39:47 ID:r3Y7saUl
1001持ってるやついる?エイコンと何が違うのあれ。
938足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 16:11:08 ID:1yp8Ht8+
ジューシィアワビ
939足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 16:40:00 ID:be5+b3vc
14アワビだとなんかいやらしいな
940足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 20:06:47 ID:0Psnjehb
シエラのショートマウンテンパーカ買おうか迷ってるんだが
あれにカントリーって合うかな?
微妙な線な気もするが行ける気もする…
今日試着してきたんだけどうっかり別の靴履いていってしまった。
どなたかそんな感じで合わせてる人おられませんか?
941足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 20:41:00 ID:OMF/T51n
>>940
モノがわからないからアレだけど、インナーでちょっと綺麗なニュアンスを取り入れて
マウンパの山っぽさを目立たなくするとか。カントリーの色によってもまた雰囲気が異なるので
個人的にはワークブーツにしたほうがいい気がします。
942足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 22:24:43 ID:hOOkZjFo
>>917
>>921
ラスト4444はどうなの?
943足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 22:35:44 ID:Sq4Ly7C7
pediとherring
どちらがオススメ?
944足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 22:50:54 ID:r3Y7saUl
>>940
ぜんぜんイケるでしょ
945足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 23:02:02 ID:0Psnjehb
>>941
自分もダナーとかレッドウィングの方が無難に合うかなとは思います。
町で見かけたおっさんがショートパーカにレッドウィングのベックマン合わせてるのを見て
欲しくなったのがそもそものきっかけですし。
ちなみに手持ちのカントリーはエスプレッソバーニッシュでショートパーカは黒が欲しいです。

>>944
おお、行けますか!?
自分としても履きこんだカントリーにショートパーカってのは実はカッコいいのではないかと
思いつつ微妙かなとも思ったり迷ってました。とりあえず前向きに検討します。
946足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 23:14:08 ID:WL0yI8qo
>>938

臭いけどね。
947足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 23:18:04 ID:mcRi3uUi
a
948足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 23:21:07 ID:mcRi3uUi
>>940
全然オッケーというか、個人的に結構好きな感じだけどなー。

パーカーが黒とかなら、尚更シブいと思うんだけども。
コテコテになりすぎずな感じで。
949足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 23:23:25 ID:r3Y7saUl
>>945
ボトムスになに持ってくるかじゃない。
ミリタリーテイストのキレイ目パンツとか。
950足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 23:41:14 ID:0Psnjehb
>>948
一応、その辺狙ってます(笑)
狙ってる時点で駄目かもしれないですけど。

>>949
普段用に持ってるボトムスがソメのブラックデニムかタブロイドのブルーデニムだけ
なのでとりあえずはそのどっちかになっちゃいますね。
951足元見られる名無しさん:2010/03/14(日) 23:45:06 ID:r3Y7saUl
>>950
パンツも一緒に買った方がいい気がする
952足元見られる名無しさん:2010/03/15(月) 00:24:04 ID:BI0ikrf7
947

なんだよ?
953足元見られる名無しさん:2010/03/15(月) 01:27:16 ID:/4aJNTdK
この際カネ貯めて両方買えばいいんじゃ・・・
954足元見られる名無しさん:2010/03/15(月) 20:24:26 ID:1fs5H0Dz
>>950
普段着ボトムス2本って、ファッション語るなよ。
955足元見られる名無しさん:2010/03/15(月) 20:45:53 ID:0hUS7AKo
Chepstow履いてる人いる?
stowも持ってたらサイズ感教えて下せー
サイズは一緒で履いてる?
956足元見られる名無しさん:2010/03/15(月) 22:59:58 ID:c9EoczrF
>>955
以前持ってる人が同じって言ってたよ。
957足元見られる名無しさん:2010/03/15(月) 23:22:26 ID:WUtdHRNq
>>953
あまり服を増やしたくないので購入予定は無いんですが
あまり合わないようなら考えます。

>>954
ごめん。
でもまあこれでもちょっと前までは服がかなりあって今は整理中なんです。
最低限の物を残して持ち物をシンプルにしようと思って。服に限らず。
じゃあなんで買い物すんの?って感じですがこれは前から欲しかったので
この際買っておこうと。それ以上にかなり整理したので。
958足元見られる名無しさん:2010/03/16(火) 00:46:52 ID:hwH+y3n2
30代になってからメンテしてなるべくいいものを長く使うようになった。
959足元見られる名無しさん:2010/03/16(火) 00:54:24 ID:nLdLyUu0
解るな。学生の頃はまだネットが無かったから、
メンテの仕方も解らずに、雑に着たり履いたりしてたわ。
960足元見られる名無しさん:2010/03/16(火) 01:04:20 ID:TiuUbbbZ
961:2010/03/16(火) 01:12:34 ID:BdRTLWrT
いいものを長く愛用するのは同感。
安物はすぐ壊れる。
962足元見られる名無しさん:2010/03/16(火) 14:24:59 ID:3tYDUwI6
京都か大阪でトリッカーズのレディース扱ってるお店教えてください。
963足元見られる名無しさん:2010/03/16(火) 16:49:30 ID:xiiXGJJU
>>907
ワロタ。
964足元見られる名無しさん:2010/03/16(火) 16:51:26 ID:xiiXGJJU
965足元見られる名無しさん:2010/03/16(火) 16:54:54 ID:e+lXD6F+
>>962
とりあえずトレポス
http://www.lifegear-tradingpost.com/

こないだ鳥のカントリーブーツ履いて電車に乗ったら
前に座ってる女の子が同じの履いてた
お互い何となくちら見
ちょっと親近感がわいた
966足元見られる名無しさん:2010/03/16(火) 16:58:14 ID:e+lXD6F+
>>964
かぶった...orz
967足元見られる名無しさん:2010/03/16(火) 17:07:54 ID:xiiXGJJU
>>966
ドンマイ。

テンプレにあるbevrosって、今はトリッカーズ扱ってなくない?
むしろ、Taraxaをテンプレに入れた方がよいと思う。
968足元見られる名無しさん:2010/03/16(火) 19:40:11 ID:wUL4Mlyg
>>965

女「トリッカーズ、可愛いですね」
965「いえ、そんな。それより、貴女のほうが・・・。」
女「えっ・・・。」
969足元見られる名無しさん:2010/03/16(火) 20:50:36 ID:ZX3uGzpu
>>968
そういう女って"トリッカーズ"の存在を知ってて買ってんのかね?
買った理由はただ見た目とか、
どれだけ有名なのか知らないで買ってた方が萌えるなぁなんて
970足元見られる名無しさん:2010/03/16(火) 21:00:58 ID:0IxuKbXJ
見た目で買っちゃ悪いのか?
971足元見られる名無しさん:2010/03/16(火) 21:23:05 ID:ZX3uGzpu
どう読めばそう伝わるのかわからねえ
萌える=悪いって解釈なのか?
972足元見られる名無しさん:2010/03/16(火) 21:34:21 ID:VK1TwXSa
馬鹿ジャン
973足元見られる名無しさん:2010/03/16(火) 22:13:01 ID:TmTM929E
女「あ、同じですねトリッカーズ」
男「ほんとだ」

〜数時間後〜

男「きみのアソコはどんな色なんだい」

女「エーコン・・・ぐらいかな」

男「いやいや、そんなわけないだろ、Cシェードぐらいだろ?」

女「・・・・・」

男「え・・・・じゃあマロンぐらい?・・・・・」

女「・・・・コーヒーバーニッシュ」

男「ギャアアア」
974足元見られる名無しさん:2010/03/16(火) 22:13:42 ID:TmTM929E
黒なんてとか思ってたけど、以外と履いてみるとよかった。
まだ1回しか履いていないけど。

http://cos-memo.net/cos-contents/uploader2/src/up10081.jpg
9753は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2010/03/16(火) 22:16:32 ID:ktQZqxQJ BE:174835384-2BP(228)
      _人__
     ≦      ゞ
    ≦ ノノノノ ゞ ≧
    ミ / /  \|ミ  
     6 ` ´ 」` |   
      \ ー /    
      _.ノ  ̄( (⌒)
   ミミ≦:::ー∽―::ノ ~.レ-r┐
ミミ≦::::::::::::::::::::::::::ノ__ | .| ト、
ミミミミ:::::::::::〈 ̄   `-Lλ_レ′
 ミミ::::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′
976足元見られる名無しさん:2010/03/16(火) 22:24:52 ID:0IxuKbXJ
>>971
悪かったな
お詫びに1001カラー貼るよ
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20100316222052.jpg
977足元見られる名無しさん:2010/03/16(火) 22:29:44 ID:VK1TwXSa
エスプレッソ
978足元見られる名無しさん:2010/03/16(火) 22:40:09 ID:ZX3uGzpu
>>976 OKOK
>>974 黒いいよね。俺もカントリーじゃないけど履いてる。

しかし履いてないときの紐の状態はやっぱ悩むな。
>>974は結んでるけど履くとき解くのめんどくない?
979足元見られる名無しさん:2010/03/16(火) 22:46:24 ID:2XHjkqGM
>>973
俺のチンコはバーガンディ
980足元見られる名無しさん:2010/03/16(火) 22:48:20 ID:2XHjkqGM
>>976
1001かっこいいな
981足元見られる名無しさん:2010/03/16(火) 22:59:21 ID:xiiXGJJU
>>973
ヒドイ会話だww
982足元見られる名無しさん:2010/03/16(火) 23:08:11 ID:VK1TwXSa
ウイングチップって亀頭に似てるよね。
983足元見られる名無しさん:2010/03/16(火) 23:25:23 ID:Lpr9vPs9
>>976
俺が見たことある1001は焦がしたような味出しがしてあったけど、個体差なのか?
984足元見られる名無しさん:2010/03/16(火) 23:27:58 ID:JUUTNcF5
>>973
濡れたらシューツリーを奥までねじ込んであげなきゃね
985足元見られる名無しさん:2010/03/17(水) 00:24:09 ID:/MFDSZZP
アナカ、ザリダサイ
986足元見られる名無しさん:2010/03/17(水) 00:25:04 ID:dDByeu6u
ガラス玉を押し当てて革表面の突起を押しつぶす

                           /  / ヘ  ハ  }     ヽ
                        /,.イ /   V/ヽ! ヽ     }
                            |∧`ー   r― 、 ∨,`i ノ
                           '  ', r‐  _, -‐、  ' j/
      , -、 __                      l  <-´ ̄ j. /lー'/
   , ィ ´ ̄ ̄   、` ‐ 、r―z_              ` 、_丶  /-ュ、
  / / /  ,ィ 、  ヽ―、!-< ヘ            _ -ァ`7、,ィ´   `i
    l { /、|  }V'L !, - ヘ > ゝ、_        / , /_/  ./    ./
  ,r ' l`,r‐、`''' , -!、ハ, / l~、ヽ 〈         , ' l    /     /
 {,イ.,イ}.{ f:}   i::i `! /_/ノl ゝ、 <       /  ,'   /     ./
. ! ゝ!.l ' ´   '' .ノ r }  '、 \ー'´      〉、 /  <- 、  .,.イ
    '、  r-- 、   ,__ノ__ゝ、)、_}.     /  Y|  /   >、ノ .|
     ` -!__}, - ´/   `i )      /   /ノ /   /    〉
      f   `ー ' {,i   ヘ.    _/__/_/  /       l
.       l  、/´ ̄ ` l     }、_, -'― , - ' ̄   ,く.         l
       l  ヘ.  , |  ノ | ヽ     `¨ l     ノ  i         l
         l  ',  ',  !__, -'`!    i ノ / ,. {   }      , イ
       (__,ト 、  |     |.     } '-/_/ノ!ノ  /  ― '  .〉
        ├‐'l  ヽ. L__, ィ´     '   /    .ノ     /ヘ


987足元見られる名無しさん:2010/03/17(水) 01:20:43 ID:zzsLNh1a
黒のカントリー意外とカッコいいよな。
pediでカントリー買おうと思って近所の店に試着に行ったら黒しかなくて
仕方なくサイズ試すために履いてみたら結構よかった。エーコン買うけど。
988足元見られる名無しさん:2010/03/17(水) 01:54:47 ID:+nA0kfsh
雑誌の受け売りなんだけど、黒は紺のクリームで磨くと深みがアップするってあったけどマジ?
誰かトリで実践してる人いないかな
989足元見られる名無しさん:2010/03/17(水) 07:33:24 ID:40KS06Bw
黒じゃなくてダークブラウンとかバーガンディーの靴ではネイビー使ってるよ。
長く履いてると青系の色が抜けて赤系の色味が強くなってくるんでそれを補色するためで深みが出るよ。
990足元見られる名無しさん:2010/03/17(水) 11:47:10 ID:GDOw6Wl3
>>987
俺はTPのこの記事を読んでからカントリーの黒もいいかもしれんと思い始めた。
http://www.lifegear-tradingpost.com/fromshop/100101/ginza.php
俺も買ってはいないがw
991足元見られる名無しさん:2010/03/17(水) 12:46:59 ID:keZAiMBl
^〜^ ((i)) 〜~^
992足元見られる名無しさん:2010/03/17(水) 12:49:04 ID:ul0NUHw3
>>989
それ見たいなあ
エイジングのスレとかないのかな
993足元見られる名無しさん:2010/03/17(水) 16:01:00 ID:QaO9BMOI
>>990
エーコン良いね
濃い色で濃淡つける場合は、濃くしたい所だけ塗るの?
それとも全体に塗って拭き取ったらそうなっていくのかな
994足元見られる名無しさん:2010/03/17(水) 19:02:12 ID:E6Bwjrya
>>992
Fのソール交換ブログに履き込んだトリが結構載ってるぜ
995足元見られる名無しさん:2010/03/17(水) 20:21:46 ID:6zvDhhZr
ここのカントリーブーツってセールにかかりますか?
全然安くならないなら、輸入して買おうと思っているのですが。
996955:2010/03/17(水) 21:22:36 ID:GL1EpLu0
>>956 ありがとう。買ってみるよ。
997足元見られる名無しさん:2010/03/17(水) 23:25:30 ID:R4y3hAJk
>>995
セールかかるけど稀だよ。
998足元見られる名無しさん:2010/03/18(木) 00:53:38 ID:mShPqG6C
999足元見られる名無しさん:2010/03/18(木) 01:22:50 ID:uqHILQE0
おつつ
1000足元見られる名無しさん:2010/03/18(木) 01:30:17 ID:VcCAdugN
10000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。