★★靴修理人集まれ!★★ Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1足元見られる名無しさん
ローカルルールとして店名をあげての誹謗中傷は止めて下さい

鞄修理、合鍵、表札、印鑑、刃砥ぎなどの関連事業にまつわる話題もOKです

又、修理人以外の方からの質問もどうぞ!
2足元見られる名無しさん:2008/09/23(火) 15:31:18 ID:dEzA65q4
2げとー

>>1
3足元見られる名無しさん:2008/09/23(火) 23:18:21 ID:CAS1EVGu
前スレにあった婦人靴のヒールの外し方でドライバー突っ込むというのが
あったけど
真ん中がネジでなく太い釘の場合でもドライバー突っ込みで容易に
外せるものなの?
4足元見られる名無しさん:2008/09/24(水) 10:43:35 ID:1WaY5A6w
>>3
容易には外せないよ。気を付けないとヒールが変形しちゃったりするし、太い釘だと
中底がぼっこり逝っちゃう事もあるし。
5足元見られる名無しさん:2008/09/26(金) 21:13:56 ID:wFjwFPbw
30代後半の男がこの業界に転職しようと思ってるけどやる気だけじゃダメ?
いくつか面接受けたけどダメだ。
応募も多いらしいし
6足元見られる名無しさん:2008/09/27(土) 10:16:52 ID:E7LLCGoz
>>5
何をするにもやる気が一番大事だと思うけど、この業界の将来性、あなたの年齢からすると
「こんなはずでは・・・」と気付いた時には転職もままならぬ。という事も考慮しての不合格だと思うぞ。
むしろ感謝した方がよいかも。
7足元見られる名無しさん:2008/09/28(日) 02:58:31 ID:pBpX9WyU
>>6
レス有り難う。
この業界って将来性ないですか?w
靴鞄のクリーリング店も最近見かけるようになった事と
取り敢えず手に職が付く上、靴鞄修理屋さんってわりと見かけるので職には困らないかな〜と感じた。
この歳で残されてる職種(福祉/流作業…)にはもう限りありますから。
もう暫く応募し続けてそれでもダメなら諦めます。
8:2008/09/28(日) 10:06:04 ID:iLAXdrpV
>>7
「靴鞄のクリーリング店も最近見かけるようになった事」
「この歳で残されてる職種(福祉/流作業…)にはもう限りありますから」

まさしく↑この事を言ってる訳なのだが・・・よく考えてがんばれ!

9足元見られる名無しさん:2008/10/02(木) 19:39:52 ID:lmJ6iQGW
84 名前: 足元見られる名無しさん 投稿日: 2008/10/01(水) 00:58:45 ID:vwTn4ojT
革底の靴買ったんですが、安い靴なので縫い糸がソール表面に出ているんです。これって、履いているとすぐに糸が切れそうなんですが、何か事前に糸を保護する方法はありますか?
85 名前: 足元見られる名無しさん 投稿日: 2008/10/01(水) 03:14:21 ID:hts20x1Q
それ普通なんだけど。
切れても中に釘が打ってあるから大丈夫だと思うよ。


ちょっとワロタ
10足元見られる名無しさん:2008/10/03(金) 09:14:57 ID:obuODXvp
ヒールを低くくしたいのですが
最大何センチ可能ですか?
11足元見られる名無しさん:2008/10/03(金) 09:20:55 ID:imeE1NPQ
1センチから2センチ程度。
12足元見られる名無しさん:2008/10/03(金) 11:11:36 ID:Pm4GpJ8i
>>9
素人集団だからねえ、あそこは・・・
今一番評判悪いFCだよね。
13足元見られる名無しさん:2008/10/03(金) 12:40:37 ID:q/sUG3fY
サイズが微妙に小さいスニーカーを買ってしまったのだが
シューズなんたら、とかいうので大きくできるって聞いたのだけど
革靴じゃなくってスニーカーみたいなタイプでも大きくなるの?
14足元見られる名無しさん:2008/10/04(土) 07:25:32 ID:CHcdVG46
今一番評判悪いFCって?
15足元見られる名無しさん:2008/10/05(日) 12:03:16 ID:i0R5o7Y3
靴専科?
16足元見られる名無しさん:2008/10/05(日) 13:30:05 ID:M7/5e1mJ
クラフトマン?
17足元見られる名無しさん:2008/10/05(日) 22:13:03 ID:edvianBM
シーズン?
18足元見られる名無しさん:2008/10/08(水) 02:11:07 ID:UPaY4erM
ブーツのファスナーのとってが引きちぎれてしまったんですが
自分で修理できませんか?
手芸店のファスナーを買って取り外したチェーンぽいとってを
付けてみたけど、弱くてぐにゃりとはずれてしまいます。
コードを止めるビニールで覆われた針金とか、結束帯とかを
付けてみたけど、なんかいまいち使い勝手が悪いです
革ひもも付けてみたんですが、外れて来てしまったり、
固くて結べなかったり…

お店でやってもらうと2千円くらいしてしまいますか?
19足元見られる名無しさん:2008/10/08(水) 07:35:05 ID:eontBCVM
>>18
YKKのファスナーであればスライダー交換で二千円未満でいけるかも。
ブーツのファスナーはストッパー付きのスライダーなので引き手のみを取り付けるのは不可。
大抵はスライダーごとの交換になります。
ただし、引き手が引きちぎれてしまうようなファスナーはYKKではない可能性が高いですね。
その場合はファスナー交換しか方法が無く、3000〜5000円はかかるでしょう。
いずれにしても引き手が取れてしまうのはファスナーが固かったり引っかかる部分があったりとか
ファスナー自体に問題がある場合がほとんどだから、確実に直すならファスナー交換ですね。
20足元見られる名無しさん:2008/10/08(水) 17:35:26 ID:UPaY4erM
>>19
丁寧にご回答いただきありがとうございます
ご指摘の通りYKKではないようで、飾り彫りがある引き手で、
ちぎれた部分も細くてちゃちいんです…
気に入っているけれどあまり高いブーツじゃないので、
持ちやすいリボンか何かを探して付けてみようと思います
21足元見られる名無しさん:2008/10/08(水) 18:18:00 ID:XpgwCWZF
>>14
正解は>>15
22足元見られる名無しさん:2008/10/08(水) 18:38:21 ID:dc+X1Ley
>>20
引き手を後付けする部品を(ファスナー関連の)資材屋で見かけた様な。ハンズとかにもあるかも。
23足元見られる名無しさん:2008/10/08(水) 19:23:31 ID:jv1dYFEV
スニーカーのかかとの内側(腰裏っていうの?)がボロボロなんですが修理可能ですか?

布が破れて中のスポンジも崩れてます。
24足元見られる名無しさん:2008/10/08(水) 20:09:18 ID:UPaY4erM
>>22
そういえば、池袋のハンズで一度そういうものを購入したんでした。
でもそれを紛失してしまって、その後手芸屋のファスナーのをはずして
付けた時、簡単にとれてしまうので、自分の力で簡単に付けられる
ようなものは実は強度が弱いのかな?とあきらめてしまっていました

そちらの強度も、もう一度検討した方がいいかもしれないですね
ありがとうございます
25足元見られる名無しさん:2008/10/08(水) 20:34:34 ID:xMd4XNLx
新しく買ったブーツの多分ウエルト(ミッドソールかも…)と呼ばれる一部分に
2、3mmの隙間があいているのですが、
http://www.uploda.org/uporg1714157.jpg.html
これは問題ないものなのでしょうか?
気に入って買ったもので、
裂けてきたり、不良品だとやだなと思いまして質問さしていただきました。
どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。
26足元見られる名無しさん:2008/10/08(水) 21:32:11 ID:s39JKOzx
>>18
キーリングが安くててっとり早いんジャマイカ
きっとストッパーの問題も解決するであろう。

2718:2008/10/09(木) 01:02:35 ID:zMVQgerj
>>26
今改めて検索してみるとキー用のリングもいろいろなものがありますね
スナップやジョイント等も含めて、いろいろありそうなので、
見てみようと思います
ありがとうございます
28足元見られる名無しさん:2008/10/09(木) 17:11:55 ID:Nv2LkQgN
靴専科スレがおもろい事になっとる!
29足元見られる名無しさん:2008/10/09(木) 17:26:08 ID:m9/Rv7AU
>>28
あそこで黒ヌバックの靴をクリーニングを頼んだら結構綺麗に仕上がったんだけど、
店先にあった赤茶のセッターの見本が染めQでゴテゴテになってて萎えた・・・
30足元見られる名無しさん:2008/10/09(木) 17:45:13 ID:Nv2LkQgN
>>29
どうやらあそこはクリーニング屋らしいのでねw
31足元見られる名無しさん:2008/10/10(金) 23:30:51 ID:Tq4GGphO
さあて俺が参上だよ
32足元見られる名無しさん:2008/10/11(土) 20:39:24 ID:XX4r3iRT
誰?スレストッパー?
33足元見られる名無しさん:2008/10/11(土) 21:39:46 ID:U4iv0jyg
歩き方が悪かったのか、左足のブーツのかかと
だけゴムがすり減りゴムの次の素材?が
出てしまっていますorz
こういう場合はお直し不可でしょうか・・・?
34足元見られる名無しさん:2008/10/11(土) 21:45:42 ID:atvGKvNB
ノープロブレムです。元のように直ります。値段はちょっと高くなって
しまうけど。
35足元見られる名無しさん:2008/10/11(土) 21:55:29 ID:U4iv0jyg
>>34
トンです!
早速靴修理屋さんに持っていきます。
36足元見られる名無しさん:2008/10/12(日) 23:44:32 ID:TZTm9JWl
グッドイヤーウェルト製法の靴のヒールはどうやってくっついているんでしょうか?
37足元見られる名無しさん:2008/10/13(月) 00:21:49 ID:MsIQ+/yn
>>36
がんばってくっついているんだよ
38足元見られる名無しさん:2008/10/13(月) 06:44:30 ID:NwMy4TMO
糊と釘だよ
39足元見られる名無しさん:2008/10/13(月) 18:03:14 ID:kakKvWKe
グッドイヤーウェルト製法とヒールのつけ方って別に関係無い事なんだけどな
>>36は何が聞きたいの?
40足元見られる名無しさん:2008/10/15(水) 12:29:03 ID:ZdfzC+SE
靴底が剥がれちまったんですが、専用の接着剤は個人でも入手可能でしょうか?
普通の接着剤だと、いざオールソール交換をしようとしたら剥がせないとかになりそうで…
あと、駅中にあるような修理屋さんは、その辺を考慮して直してくれるんでしょうか?
41足元見られる名無しさん:2008/10/15(水) 16:25:10 ID:PAUqX384
>>40
専用の接着剤は、ネットで簡単に入手できます。
http://6904.teacup.com/mamoru/shop/01_01_01/
マモルオンラインショップ

http://www.sunstone.co.jp/61.html
サンストーン

普通の?接着剤がどの程度接着できるのか解りませんが、
専用接着剤は、よくつきます。
ソールを剥がすのは結構苦労します。

簡単に剥がれるようでは、歩いていて剥がれてしまう事に
つながりますから・・・。

剥がすときにはシンナー類やヒートガンなども必要になるかも。
42足元見られる名無しさん:2008/10/15(水) 16:33:34 ID:++nIR59y
お教えください。
サイズ調整用の革中敷き(全敷き)を靴に接着しようと思うんですけど、
その場合は、やはりゴム糊のような接着剤のほうが良いでしょうか?
宜しくお願いします。
43足元見られる名無しさん:2008/10/15(水) 18:30:28 ID:9yqIaQaA
アロンアルファとかだとかたくなるんじゃね?
でも先まで敷くなら糊いらないじゃん。
44足元見られる名無しさん:2008/10/15(水) 18:45:57 ID:qajxeWsq
素材によってはくっつかないが、両面テープという手もあるよ
45足元見られる名無しさん:2008/10/15(水) 21:04:44 ID:++nIR59y
>>43
お答え有難うございます。
たしかにアロンアルファ等では硬くなってしまうでしょうね。
中敷きを入れるだけではなく、中敷きを中底(革)に接着し、
その上に既存のロゴ入リ中敷き(半敷き)を
購入時の様に取り付けたいと思っています。

>>44
お返事有難うございます。
両面テープというのは確かにアリかもしれないですね。
なお、靴は紳士用革靴、エドワードグリーンですので、
中底(革)へ中敷き(革)を固定するようになります。
46足元見られる名無しさん:2008/10/16(木) 08:52:20 ID:LZDW4f31
朝のテレビで節約時代の消費ってことでミスターミニット出てた。
はにわ みたいな人が絶好調みたいに自慢してたよ。
47足元見られる名無しさん:2008/10/16(木) 19:09:55 ID:0PFFJVcy
本当に今そんなに良いのか??

宣伝じゃね?
48足元見られる名無しさん:2008/10/16(木) 20:40:46 ID:VJssQJq4
ぶっちゃけ暇です。
それに節約の為、修理するならソコは行かんわな
高いし
49足元見られる名無しさん:2008/10/16(木) 20:47:16 ID:t9LxDXEj
たしかに!近所の靴屋のおじさんならミニットの半額でやってくれる
50足元見られる名無しさん:2008/10/17(金) 10:55:10 ID:VLNIUvd5
靴修理屋で生活出来る?
51足元見られる名無しさん:2008/10/18(土) 00:51:44 ID:CCx+qHQR
パンプスのヒールに傷が要ったので、ヒールを取り替えてほしいのですが可能ですか?
大体、値段はいくらくらいしますか?
52足元見られる名無しさん:2008/10/18(土) 07:16:16 ID:MhVWzSsM
2、3千円てとこだろう。
53足元見られる名無しさん:2008/10/18(土) 09:09:41 ID:CCx+qHQR
相場は決まっているのですか?
54足元見られる名無しさん:2008/10/18(土) 14:27:34 ID:/iLVYFZW
店によって結構違うよ。

安い→下手
安い→上手
高い→下手
高い→上手

値段は見積り出せば教えてくれるけど、上手か下手かは仕上がってみないと、わかんないよね。
55足元見られる名無しさん:2008/10/18(土) 18:10:23 ID:CCx+qHQR
全国チェーンしている所で修理が上手な所は、どこですか?
靴の修理が初めてなんで色々聞いてすみません
56足元見られる名無しさん:2008/10/18(土) 19:22:25 ID:vKB2RKr6
>>55
上手な全国チェーンって言っても、結局は個々の店舗に勤めている
修理人の技量に左右されるから一概に言えない・・・と思う。
結局何度か修理を依頼してみて、その出来上がりで判断するしかない
と思うよ。

って質問の意図と合ってますか?
57足元見られる名無しさん:2008/10/18(土) 19:42:12 ID:CCx+qHQR
分かりました
ありがとうございます
58足元見られる名無しさん:2008/10/20(月) 09:46:10 ID:uOFu2WmR
59足元見られる名無しさん:2008/10/21(火) 00:14:24 ID:MWoa8g/i
プロの皆さん、もう一度質問させてください。
お教えください。
革底紳士靴(英国製、エドワードグリーン)の中底(革)に
サイズ調整の為の中敷き(全敷き、ヌメ革、2mm厚程度)を固定したいのですが、
その場合、ゴム糊の様な接着剤が良いでしょうか?
また、気が変わって、中敷きを取り外す場合、キレイに除去できるかどうかも心配です。
どういった接着剤(?)、方法で通常取り付けてらっしゃるか、お教えいただけないでしょうか?
宜しくお願いいたします。
60足元見られる名無しさん:2008/10/21(火) 10:42:07 ID:a9jHg6lb
>>59ゴム糊でも残る時は残るよ。
だから後になって剥がしたりするのであれば
出来るだけぬらないほうが無難っちゃ無難
しかもエドグリなら素直に履きなさいよ
61足元見られる名無しさん:2008/10/21(火) 11:32:33 ID:MWoa8g/i
お返事有難うございます。
やはりゴム糊では痕が残りますか。
素直に履きたいのはヤマヤマなのですが、どうしてもサイズが大きく、
かといってハーフサイズ下げるほどでもなく、悩んでいたところ、
試しに2mm厚のヌメ中敷きを接着等せず挿入し履いてみたら快適だったもので、、。
しかし、既存の中敷きのロゴ等の雰囲気を壊さず履きたいと思ったものですから。
中敷きを剥がさないことを覚悟でゴム糊接着するのがよさそうですね。
どうもありがとうございました。
他の方、何かよい方法がありましたらお教えください。
宜しくお願いします。
62足元見られる名無しさん:2008/10/21(火) 14:18:52 ID:Qp4lLp+1
>>61それならそのまま上に敷いて履いて、
しばらくならしたあとに糊でつけたらどうだろうか。
あとは前部分だけの中敷きを入れるとか。
63足元見られる名無しさん:2008/10/21(火) 15:59:53 ID:MWoa8g/i
>>62
有難うございます。
おっしゃるとおり、しばらく慣らして考えてみます。
接着する以上、接着痕というのは避けられないと思いますので、
接着する際は剥がさないつもりで接着したいと思います。
どうもありがとうございました。
64足元見られる名無しさん:2008/10/21(火) 22:06:55 ID:oiPyk30H
えーっと
そのエドワードグリーンの中敷って全敷じゃなくて半敷?
まあどちらでもいいけど、自分なら、
@元から付いているインソールを剥がす→A調整用インソールを中底に貼り付ける→その上に@のインソールを張る
と、やってみると思う
ゴム糊だろうが両面テープだろうが、痕が残るとしても調整用インソールの表面と元からのインソールの裏面だけだし

あと、>62さんの言ってるように、前足部のみ(要するに前半分だけ)の市販のインソールなら、
ブランドロゴは隠れないから無難なんじゃない?
それにも両面テープで付けるのと置くだけのとあるけど、
その辺は好みで探してみて
前足部だけなら全敷きタイプのインソールと違って踵のかぶりも浅くならない
つまり踵抜けし難いわけで、サイズ調整したいならまずこのタイプから試してみるのがベターだと思うんだ

一番いいのは、買った店に持っていって相談することなんだけどね
まぁ、それが出来ないからここに相談に来てるんだろうけども
65足元見られる名無しさん:2008/10/21(火) 22:11:34 ID:oiPyk30H
6行目訂正

>ゴム糊だろうが両面テープだろうが、痕が残るとしても調整用インソールの「表裏面」と元からのインソールの裏面だけだし

些細なことだが一応ね


66足元見られる名無しさん:2008/10/22(水) 12:35:11 ID:bGOMd7YC
靴修理人のみなさんに伺いたいのですが、
アッパーの革が切れてきてしまいました。
屈曲部が1センチほどです。
修理する方法はあるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
67足元見られる名無しさん:2008/10/22(水) 14:10:57 ID:py8n2D9e
内側から革貼るくらいしか思い浮かばない。
しかも中だから湿気で剥がれ易い。
捨てれば?
68足元見られる名無しさん:2008/10/22(水) 18:01:14 ID:vsfWE6Nw

>>64、65さん
詳細なコメント有難うございます。
靴の中底に接着痕が残るのを避けたかったのは、
もし中敷きを追加して履いても足に合わず、
靴を手放す(ヤフオク等)ことになった場合に見栄えが悪くなるという理由からでした。
なので、他の固定方法を知りたかったのです。
しかし、単に中敷きを挿入した状態で試し履きしたところ、
履き心地はかなり良好となったので、その心配もなさそうです。
2mm厚のヌメ革中敷きを、全敷き、もしくは前半分だけと、もう少し試してから、
最終的にゴム糊で接着する等してみたいと思います。
なお、既存のEGのブランドロゴ入り半中敷きについては、
おっしゃるように、ヌメ中敷きを挿入した後にその上から接着しようと考えています。
いろいろ有難うございました。
69足元見られる名無しさん:2008/10/23(木) 00:48:55 ID:2LERFk9k
>>66

以前「かわごし」さんのHPの修理例で革の割れてるのの修理したやつ見たけど、画面上では綺麗に修復されてたよ。

俺にはどうやって補修したのか、まったく解らなかったけど…

コメントには、「1%のひらめきと99%のめんどくせ〜」みたいな事を書いてたような…

どうしても直したい靴なら相談してみては??

値段は「高いで高いで〜」っだそうですが、他ではなかなか出来ない修理だと思いますよ。
70足元見られる名無しさん:2008/10/23(木) 13:55:21 ID:OpiN3sJk
切れた革どうしを瞬間接着材で丁寧に接着。
その後アドベースを塗る。乾いたら耐水ペーパーをかける。
綺麗にならしたらアドカラーを塗る。出来れば染めQを塗った方が良いかも。
見た目には分かり難い。少し手間がかかるが500円ぐらいが妥当。
ただ黒以外の色では色合わせが困難。黒に限った方が無難。
7166:2008/10/23(木) 14:01:55 ID:UcixkVzh
>>69
>>70
ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
72足元見られる名無しさん:2008/10/23(木) 15:49:31 ID:2LERFk9k
>>70
見た目的にはそれでもいけそうですが、耐久性は大丈夫ですか?

やはり瞬間を使うのは革に負担が大きいように思うんですが…

しかも、負担がかかりやすかったり、シワが入りやすい箇所が割れてるでしょうし。

73足元見られる名無しさん:2008/10/23(木) 17:58:41 ID:JSD+rlsV
>>70
そこまで手を掛けて500円?
74足元見られる名無しさん:2008/10/23(木) 19:49:07 ID:Kce/7E3D
瞬間を革に使ってしまう時点で素人。
釣りネタとしてはいいセンス。
75足元見られる名無しさん:2008/10/23(木) 22:55:18 ID:51BZM+7O
写真に撮ったり見せるだけなら綺麗だけど…履いた瞬間にパカッと開くだろうね
76足元見られる名無しさん:2008/10/24(金) 00:53:15 ID:htueS6lR
初めまして!相談お願いします。
ブーツの一部分(つま先の手前あたり)がハゲてしまいました(;_;)
フェイクレザーなのですが、買ったばかりなので凹んでます。
自分で直すには、どういった材料を揃えて修理すればいいですか?
77足元見られる名無しさん:2008/10/24(金) 01:45:47 ID:O3Gem/xv
フェイクなら靴墨塗っても落ちる可能性が高いから難しいだろ

油性ペンで塗りなさい
78足元見られる名無しさん:2008/10/24(金) 09:29:24 ID:htueS6lR
77さんありがとうございます!!
79足元見られる名無しさん:2008/10/25(土) 17:11:49 ID:js0GMgbQ
直近の質問に過振気味ですが、
ブーツに色むらが出来てしまいました。
個人ではどうにもなりそうにないのですが
お店でやってもらえるのでしょうか?
リペアの店のHPを見ると、
どこも色むらの修補といったメニューがないので
困っています。
80足元見られる名無しさん:2008/10/25(土) 17:59:15 ID:3z07Ik1s
それはクリーニングの専門に
結構高いけど綺麗になると思うぞ
81足元見られる名無しさん:2008/10/25(土) 18:51:04 ID:rj8e6b0S
少し奮発していいブーツを買ったので、長く大切に履いていきたいと思います。

まだ新品の状態でヒールとソールに追加(?)というか、ゴムを貼ってもらおうかと
考えているんですが、お店で頼むとその日の内にやってもらえるのでしょうか?
数日とか、かかるものでしょうか?

靴の修理をお願いするの、今回が初めてなんです。
教えてくださる方いらっしゃいますか?
82足元見られる名無しさん:2008/10/25(土) 22:25:36 ID:oOB3Gprm
靴職人になるには専門学校とかに行くよりバイトとかで学んだ方がいいですか?
ここで募集してるみたいなので。
http://froma.yahoo.co.jp/s/r/F130010s.jsp?edition_cd=1&ksjcd=10&nv_jb_type_cd=117&__u=12249410161487068563556999842546&dspn=20&sid=LIST009&sentoukensu=0&dspptn=01&st=05&rqmt_id=07750403
83足元見られる名無しさん:2008/10/25(土) 22:48:07 ID:0+Y7lpGM
>>81
当方修理人です。
作業時間としては充分に当日仕上がりは可能です。
ただ店によっては預かりになる場合もあるかと思います。
店舗の混み具合や、職人の気分次第とかですねw。
特に急いでいないのなら、預けて仕事してもらった方がいいですよ。
時間に余裕が持てるので丁寧な仕事ができますのでね。
84足元見られる名無しさん:2008/10/26(日) 01:17:19 ID:hmJ0Z3+N
>>82
専門学校でも良いだろうが、実際に靴触って接客とかしてみるのも悪くないぞ
やる気があればどこでも勉強できる
8581です:2008/10/26(日) 03:50:21 ID:KvJCZtUm
>>83

なるほど!
アドバイスありがとうございました。
86足元見られる名無しさん:2008/10/26(日) 14:48:53 ID:2DJFlEQc
>>82
靴の製造工場へ行っても分業化されてるから
靴作りの極々一部分が学べる程度じゃないの?

87足元見られる名無しさん:2008/10/26(日) 23:01:53 ID:0zP1iCh8
質問です。

近所のお店でブーツのソール修理(踵のみ)を頼んだんですが、
できあがってきたのを確認したら、踵後部が地面から5mm程度浮いています。
(踵側のソール前方だけが接地している感じ)

ソール交換でこんなことは初めての経験なんですが、
これは正しい状態なのでしょうか?
88足元見られる名無しさん:2008/10/27(月) 00:15:53 ID:ELU1L2He
TELなり行くなりして何で店にきかないんだ? バカ?
89足元見られる名無しさん:2008/10/27(月) 06:20:08 ID:LtGN7zs8
>>87
1元々付いていたゴムより厚いゴムつけた場合そうなる場合あり

2持ち込んだとき履きすぎていませんでしたか?
 その場合ヒールをカットするので、その時バランスを無視して最小限カットした

3実は新品時から踵は5mm程度浮いていた

購入した時踵に浮きは確認しましたか?
元々浮いている靴って結構あるもんですよ。

>>88
ネットは気軽に書き込める便利な場所だし
ここってそう言う所じゃないの?

気に入らないなら無視するか、見なkjdこpえうrふぇr;s

不景気だけど楽しく生きようぜ
90足元見られる名無しさん:2008/10/27(月) 12:16:13 ID:Gy6zEJ79
ちょうど話題に出ているようなので同業者に質問です。
リフト交換時に>>87の様なカカト後部の浮きって気にしてますか?
私はあまり気にせずに古いトップリフトを外したら軽くペーパーで慣らす程度で新しい物をつけています。
ところが同僚は妙なこだわりを持っていて、カカト全面が地面にべったりついていないと気がすまない様で
元の積み上げをわざわざ削って調整したり、リフトを薄く削ったりしているんですよ。
これってどう思います?やりすぎですよね。
>>89も書いているけど元々カカト後部が浮いている靴は多い訳だし、それを調整してしまうのはいかがなものかと。

みなさんはどうしてますか?
91足元見られる名無しさん:2008/10/27(月) 14:19:22 ID:dIWL3QN0
>>90
お客さんに歩きにくかったか聴いた上でカットしたりしている。
安い通販商品にバランスが悪いモノが多い様に思う。
ヒールが大きい物はカットがめんどくさいけど、そのままにはしたくないな。
92足元見られる名無しさん:2008/10/27(月) 15:11:15 ID:2i7AkjLF
グッドイヤー製法のブーツなんですが、フルウェルトから3/4ウェルト(と言うのでしょうか?踵部分にはステッチが入っていないもの)に変えることは出来ますか?
93足元見られる名無しさん:2008/10/27(月) 16:02:27 ID:Ij4KZc92
エンジニアブーツの爪先のスチールをとるのってどうすればいいのですか?素人でもできますか?
94足元見られる名無しさん:2008/10/27(月) 16:35:13 ID:NZYGa/Oh
エンジニアブーツなんですが、久々に履いたら指の付け根付近が(一番幅広の部分)きつくなっちゃいました。
状態も非常に良いので履き潰したいのですが、サイズ(横)を少し広げる事は簡単でしょうか?(スチールトゥとスチール無し2足あります)
30分も履くと痛くなったり痺れたりしますので、履き慣らすにはちょっと…

近所の靴の修理屋さんへ行ったら丈(筒)の長い物は無理と言われました。(お店にあった機械が使えないようです)

プロの方からアドバイスいただけると助かります。よろしくお願いいたします。
95足元見られる名無しさん:2008/10/27(月) 16:37:32 ID:mstTugDm
>>90
履きすぎてヒールまで行ってしまい、高さ調整しなきゃいけない場合は、ついでにバランス取るけど
トップリフトの交換だけで済む場合はやらないです。
96足元見られる名無しさん:2008/10/27(月) 19:46:37 ID:LtGN7zs8
>>90
トップリフト交換だけな削らない方がいいと思います。
削ってバランスをとると、結局ヒールカットと同じでヒールが低くなってしまうからね。

履きすぎた場合は削る前にバランスを確認して
同じように直すようにしています。
97足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 00:19:41 ID:0ZkAdKVY
>>87です。

>>89さんをはじめ、コメント頂いた方々、ありがとうございます。
ソールの状態に気がついたのがお店の閉店後だったのと、
検索かけてもわからなかったので、質問させて頂きました。

私の場合は>>89乃パターンだと1の可能性が高そうです。
ありがとうございました。
9890:2008/10/28(火) 11:44:21 ID:AaQxWOvn
>>91
カットって要するに積み上げヒールの前を削るって事ですよね。
ヒール全体の形が変わって格好悪くなりませんか?
私はカカトの後部が浮いている事がバランスの悪い状態だとは決してないと思ってます。
その靴のオリジナルな状態を尊重したいですね。
>>95>>96
そうですよね。私もお二方と同じです。

平らな所に靴を置いた時にカカトの底面全体がべったりと接地するという事が
そんなに重要な事なんでしょうかね?
私はむしろ若干うしろが浮いているくらいのバランスのほうが歩きやすいと思うんですが。
どうでしょうか?
レスをくれた>>91さん>>95さん>>96さん、ありがとうございました。
99足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 21:04:03 ID:r2xzLuW8
>>92
出来なくは無いけど、なぜそうしたいのですか?
目的によっては別の方法がある気がします。
>>93
素人ではまず無理です。
プロでもあまりやりたくない仕事ですから。
オールソールより手間がかかりますからね。
>>94
エンジニアブーツなら普通のストレッチャーでも伸ばしは可能ですけどね?
ウチは何回もやってますよ。
他の修理屋をあたってみたらどうでしょうか?

100足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 23:06:18 ID:Cv85BZh8
>>99
えっ!?スティールトゥでもストレッチャーかけて
つま先広げられるの?
101足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 00:31:21 ID:jJOYSBm0
>>100
それは無理。
そんな事は言ってませんよ。
スチールの入ったエンジニアブーツのつま先をストレッチャーで伸ばすのは出来ません。
横幅は出来るけどつま先は無理です。
102足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 10:15:05 ID:q77vYgX0
>>101
やっちまったなw
103足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 10:56:12 ID:NaZB/NJh
合成皮のレザースニーカーでメチャ気に入ってる靴があるんですが、履きこみすぎてソールが完全に死んでいます。
踵が削れてるを通り越して、アッパーとソールのくっついてる場所とかソールの隙間の空間が丸見え状態です。
アッパーはまだ全然大丈夫なんで、なんとか履き続けたいんすけど、なんとかならんですかね?
やっぱちゃんとした革靴でもないと、オールソールは無理ですかね?
104足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 15:43:12 ID:mO5AAIU/
>>103
そこまで逝っちゃうとオールソール修理は無理かもね。(探せばやってくれる所はあると思うが修理代2万とか掛かるかも)
かかとの穴ふさいでとりあえず履ける状態にする程度なら1万前後でやってくれる所があるかも。
お気に入りの靴って、履く頻度が多いのでそれだけ痛むのも早いんだよね。だからこそ永く履きたければ
早めに修理しないと靴自体も痛みが激しくなるし修理代金も跳ねあがっちゃうんだよね。
105足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 21:27:41 ID:JYtK4Rge
>>99
94です。伸ばせると聞いて安心しました。
ところで、革質次第なんでしょうけど世間一般的なエンジニアでどの程度まで伸ばす事は可能でしょうか?
8.5E→8.5EEの幅位、若しくは8.5E→9Eの幅位までは難しいですか?(そこまで伸ばす必要があるかは不明ですが)
それとも、ほんの気持ち程度ですかね?

あと、ストレッチスプレーと言う物があるようですが、コレをスプレーして履いても簡単に伸びるものなのでしょうか?自分の足に合わせるにはスプレーの方が良いですか?

質問ばかりでスイマセン m(_ _)m
106足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 12:16:12 ID:f1jyU9LE
>>104
なるほど。とりあえず二、三件まわってみますわ。
10年前に買って、二年で履きつぶして、捨てられずにたまにパコパコいわせながら履いてます。

服のショップのオリジナルだから、もう二度と同じのは売り出さないと思いますし、何とか修理してみます。
ありがとう。
107足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 12:44:19 ID:3/DwEpoX
>>105
可能とは書いたけどエンジニアブーツはストレッチャーに入らないと思われているから
やってくれる修理屋を探すのが大変かもです。
どのくらい伸びるかはやり方次第だからなんともいえませんね。期待しない方がいいかも。
ちなみにウチは革にミンクオイルを熱でしみ込ませてからストレッチかけたら結構伸びました。
市販のスプレーの事はわかりません。
108足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 16:02:25 ID:FFzrt0TL
>>105
修理人じゃないですが、
市販のストレッチャー+ストレッチスプレーで多少は伸び
ました。(痛かったのが短時間なら痛くなくなった程度)
それでもストレッチャーで相当圧力かけた状態を2週間
放置してですから少し大きい足の負荷だけでは、相当の
時間がかかると思います。
109足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 23:21:12 ID:zETluiUD
市販のストレッチャーってあんまり大きな作りじゃないんだよね
細目のラストの靴かドレスシューズならともかく、ぼってりと大きい作りの靴に使うには物足りないんじゃないかと思う時もある

革や縫製がしっかりしている靴なら、ストレッチャーと靴との間に分厚い布(折りたたんで厚みを出す)や革切れなど噛ませて、
ギッチギチのパンパンにしてやってみるのもいいかもしれない
革の伸張剤との併用はさらにお薦め
婦人靴ならともかく、紳士靴ならそれくらいしないと伸びてくれない靴もあるからね
ただし、革切れ糸切れの心配がある靴なら、注意しながら時間を掛けて徐々に広げていくようにしてね

履いてない古い靴を伸ばす時も要注意
いきなりMAXの力で伸ばそうとすると失敗することがあるからね
110足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 15:44:16 ID:8VaurV2V
エンジニアブーツの革の内張りが長年の使用で破れて鉄板が足の指側にむき出しになって
痛いんだけどこれって全バラして直すしかないんですよね?
踵を交換するくらいでソールもあまり減ってないのにそこまでするのは・・・と思って仕舞いこんでるんですが。


あとレザーソールで肉球付きのものってソール張替えはかなり高額になる?
しかもコバとソールのサイド部分には白い塗装・・・
111足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 18:31:07 ID:BM80AKcI
>>110

全バラして直すしかないんですよね?=それに近い修理になりますね。

レザーソールで肉球付きのものってソール張替えはかなり高額になる? =同じ様に肉球付きで直すのはメーカーでないと無理。(出来る修理屋探すのが大変でしょう)
                                  普通の革底に修理するのであればやってくれる所あるんじゃない?

112110:2008/10/31(金) 18:41:23 ID:BQA5HTW0
>111
サンクスです。
エンジニアはそのうち直しに出そうかな。

レザーソール肉球はやはりメーカー直しですか。
特殊なの買ったんだから仕方ないですがまだやってくれるかちょっと心配。
全レザー化も視野に入れます。
113足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 23:49:41 ID:7i4eYJ1G
3cmほどのローヒールなのですが、ヒールの形を思いっきり変えてもらうことってできないですよね?
この高さならヒールは太い方が好みなのです。

説明しづらいので雰囲気だけ参考に。画像右の黒い靴のヒールを、
左のベージュの靴のような太い形にできればとてもうれしいのですが。
http://www2.imgup.org/iup720290.jpg

あと、留めゴムも取り払って違う位置につけ替えたいのですが、これだけならいくらかかるのでしょうか?
画像では一応写っているものの非常に見づらいです。
114足元見られる名無しさん:2008/11/01(土) 00:04:23 ID:zS2ptMch
淡い色の革にたくさん傷があります。
色も禿げているので補色しようとクリームを塗りましたが、
色がつかず黒く傷が浮かび上がって来ました。

こんな場合どのように色を入れたらいいのでしょうか?
115足元見られる名無しさん:2008/11/01(土) 10:57:53 ID:k9vFiWtP
こんにちは。
ブーツの靴底を自分で修理したいと思っているのですが…。
自分で、ブーツのヒール部分をはがしたところ(5.5×5.5位の半月上の靴底)
接着剤ではなく、5本の突起物がついてていて、穴に差し込むタイプでした。
取った靴底部品の裏に、型番?のような英語と数字があったので、ネットで調べてみましたが
うまくヒットしませんでした。
このような、部品?靴底のパーツ?は市販されている場所ってありますかね?
また、100円均一などの、突起物のない靴底で修理できるもんでしょうか?!
116足元見られる名無しさん:2008/11/01(土) 11:17:06 ID:zS2ptMch
>>113
かかとの付け根の部分の大きささえ合えば
交換可能です。
値段はお店によってまちまちですが、
概ね3000円位。
お近くの修理屋さんか
ネットで受付しているところへ見積もりを
頼んでみたらいかがでしょうか?
見積もりしたから必ずそこで修理をしないといけないなんて事は
無いですよ。

止めゴムは現物を見て見積もり(ハッキリと写った写真があればそれもOK)
縫い付けの長さや広さで変わります。
1000円以上はかかると思われます。
117足元見られる名無しさん:2008/11/01(土) 14:14:34 ID:8bFEKE2+
>>116
おお!返答ありがとうございます
かかと交換は不可能ではないのか・・・驚きです
捨てるかリペアするか悩んでいたので、新調するよりは安そうなので靴屋さんに行ってみます
118足元見られる名無しさん:2008/11/01(土) 23:51:46 ID:QX7ZUe0F
ピンリフト(ペグリフト)は何を使ってる?
本部の薦めで○Tマークの使ってるが「1週間で減った」と言われることが
多い。
ウレタン系のピンリフトは削ったらアインインキを塗るかしっかりバフかけ
ないといけないのは確かだけど○Tはウレタン系ではなさそう。
もっとも小面積で力が一点に集中するわけだから減るのが早いのは当たり前
だけど一番丈夫なのは何ですか?
119足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 11:28:36 ID:jzhMw+uh
>118
取引の問屋さんで一番安い
フランスのAKOMAS社スタッピーピンリフト
というのを使ってます。

感じは柔らかめです。
実際には自分が履かないので耐久性は解りません。

削った表面はあまりきれいに光沢は出ません。
ワックス掛けが必要です。

120足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 11:39:35 ID:S3YmRnGC
>>118
○Tマークは十分丈夫なはずだし、それが1週間で減ったというのは、そのお客さんがそれだけ履いたという事だよ。
あまり気にする事ないと思うよ。
121足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 01:52:16 ID:xXFuQo32
うちは現在☆無しのスーパータップ。

持ちが良いって、お客さんからは評判は良いよ。

再修理で戻って来ても、ゴムがポロッと取れることもほとんど無く、綺麗に減ってる。

以前☆アリのスーパータップ使ってた時はゴムがポロッと取れて戻ってくることが、たまにあったね。
122足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 09:31:00 ID:hyr2BNOp
悲しい時ー
ピンリフト削って仕上がる寸前に空洞が出た時ー
スーパータップはそれが無ければ使いやすいのに・・
123足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 09:56:25 ID:7Aa1CCGj
明日上司来るよ…鬱だ。
靴修理の腕は確かに素晴らしい。でもネチネチネチネチと他人を試したりする性格がどうにも合わない。
八王子にいればいいのに。
124足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 09:59:48 ID:LcTU3Mnn
その素晴らしい技術の持ち主に試されて認められるように頑張るんだ。
125足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 01:49:08 ID:KsVWNstn
心斎橋のデラソウルって靴屋でスェードの靴に接着剤べったりついて
返ってきたけどどうなのよコレ。
帰ってから気づいてびっくりした。
店員気づいてねぇとでも思ってるのかな…。それとも割と普通のことなの?
126足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 11:40:30 ID:g6Z4xQNt
直接電話するなり持ち込んでクレームつけてみてはいかがですか?

あと>>1を読み直したほうがいいよ。
127足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 12:18:07 ID:H/kYS96V
う〜む、店名出しちゃまずいわな。
128足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 19:27:17 ID:yzw0YLnq
>>125
それは完全にクレームもんです!
129足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 20:20:52 ID:0vciNptn
所詮2chだし別にいいだろ。
ネットは気軽に書き込める便利な場所だし
ここってそう言う所じゃないの?
130足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 23:44:23 ID:aqPNF7Aw
>>129
>ローカルルールとして店名をあげての誹謗中傷は止めて下さい

基本このスレは修理人が集うスレだからね
同業者同士の足の引っ張り合いは止めときましょうって事



131足元見られる名無しさん:2008/11/12(水) 23:32:06 ID:5eeoqyJ9
杖を持つ奥山さんかっこよすぎてワラタ
132足元見られる名無しさん:2008/11/13(木) 00:00:21 ID:gSQPFlIS
靴修理人になりたい!
どうやったらなれる?
地方に住んでるから求人もみつからないし・・・専門学校にはいるべき?
133足元見られる名無しさん:2008/11/13(木) 00:01:16 ID:5vEuonth
あげ
134足元見られる名無しさん:2008/11/13(木) 13:45:34 ID:4evAoFD1
>>132
普通にミニットとかに就職すれば....
そして金貯めて独立しろ。
135足元見られる名無しさん:2008/11/13(木) 13:56:47 ID:ri4C2p+B
うち来てよ。人がいないから休みがない。
136足元見られる名無しさん:2008/11/13(木) 14:53:36 ID:rzP89wQp
京都には良い店ないかなあ
137足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 00:03:34 ID:mf8wT/80
プレス機ってあると便利ですか?
私はプレスのない修理屋しか勤めたことないんですが
接着だけのオールソールなどはプレスしないと剥がれそうな感じですよね

ただプレスのある修理屋に勤めた人は「あれば便利だけどなくても全然平気
だよ。ヒールやソールもハンマーで叩かないと隙間出ちゃうし」と話して
ましたが、みなさんはプレスの必要性感じたことありますか?
138足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 00:12:43 ID:CasOd5xm
TARRAGOってどうよ!変なもの紹介するなよ(怒)レガシー
139足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 01:46:26 ID:qvGNUIRH
修理するソールにもミンクオイルとか油脂分が染みている場合、接着修理はできませんよね?
脱脂してるんですか?アセトンとかテレピンとか?まさかパーツクリーナーとか?
140足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 09:05:29 ID:nIfwyMoo
>>138 君も怒っているのか。業務用で使うにしては単価 高すぎだろ。
141足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 09:06:30 ID:L+G4RVB1
>>137
オールソール何足かこなさなきゃいけない時とかは必要だったよ。
ハンマーだけじゃ疲れちゃうからね。
あと忙しい店は絶対必要。
少しでも時間を短縮できれば数をこなせる。
要するにヒマで体力に余裕があればプレス機は必要無いw
142足元見られる名無しさん:2008/11/16(日) 23:38:03 ID:mgZHCePf
138・140あれを買ってはいけない・・・・
ボリ過ぎだよ。
143足元見られる名無しさん:2008/11/17(月) 12:51:41 ID:WqUka1zf
138 140
それどこのFC?
144足元見られる名無しさん:2008/11/17(月) 14:16:42 ID:EhDWxLzV
エンジニアブーツのヒール交換はいくら位が相場ですか?純正のヒールじゃなくて構いません。
また、ヒールと爪先にソールが減らないようにって何か付けてる人いますけど、歩き難くなったりしませんか?減ってきたソールにも付けられますか?
145足元見られる名無しさん:2008/11/17(月) 14:20:49 ID:es1+EQ8n
TARRAGOって
エッセンシャルオイルの事?ググってもよく分からないので教えて下さい。
146足元見られる名無しさん:2008/11/20(木) 23:25:19 ID:x++u3QkJ
フランチャイズのプラスワンに加盟を検討してしているのですが
近くに加盟店がありません。誰かこの会社の情報を教えて下さい。
技術など親切に教えてくれるのか、本部の評判などお願いします。
147足元見られる名無しさん:2008/11/21(金) 10:44:08 ID:NHb04/cG
>>146
どこのFCに加盟するにしても、その前に修理屋で半年でも1年でもバイトしてからの方がいいよ。
148足元見られる名無しさん:2008/11/21(金) 12:18:45 ID:4BW4Cbu7
バイトするとしたら、デパートや駅にあるフランチャイズ店でも
ある程度の技術は得られるんでしょうか?
149足元見られる名無しさん:2008/11/21(金) 12:56:10 ID:NHb04/cG
得られるさ。
150足元見られる名無しさん:2008/11/21(金) 18:57:03 ID:sr65+zBq
デザインが気に入って、膝下までのブーツを買ったのですが、足のサイズはピッタリなのにふくらはぎ部分がブカブカで格好悪いです。ふくらはぎ部分のお直しって可能でしょうか?
151足元見られる名無しさん:2008/11/21(金) 21:31:58 ID:94TTwViY
>>150
数回やったことあるけど、手間かかるから、やってくれる店があっても、結構値段かかると思うよ。

うちは1万前後でやってるけど、正直めんどいからやりたくない。
152足元見られる名無しさん:2008/11/21(金) 22:04:48 ID:sr65+zBq
>>151
レスありがとうございます。手間かかるという事は、やはり数週間はかかってしまうのでしょうか?
153足元見られる名無しさん:2008/11/21(金) 22:37:31 ID:94TTwViY
>>152
預かった時のお店の状況によりますよね。

暇な時期なら2〜3日で仕上げる事も出来るけど、他に修理品があったり、今の時期は即日仕上げする、ヒール、ソールなどの修理も多いので、余裕をもって2週間以上みてもらうと思います。

ただ、靴によっては修理不可な場合もあるので…

まず、やってくれるお店を探して相談したほうが良いですよ。

断られても、数件まわってみた方が良いかも。
154足元見られる名無しさん:2008/11/22(土) 19:17:37 ID:msnPziAj
踵、爪先の修理、サイズ調整、シューツリーの削りなどなど
計四足出して約五万掛かった。
シューツリーの二万五千が誤算だった。
155足元見られる名無しさん:2008/11/22(土) 20:24:40 ID:awoZLYWb
レベルの低い質問で恐縮ですが、
この間グッドイヤーウェルト製法のブーツを買ったんですが、レザーソールにゴムの半張りがしてあるんです。
それで店員の方が「ゴムだけ交換できるので長持ちします云々〜」言っていたのですが、
よく見るとゴムの半張りの上からソールに縫い付けてあるんですよ。
そうすると素人考えだと、半張り交換の際にまた全部縫い直ししなければならないので、
単純に半張りだけ交換できない気がするのですが、どうなのでしょうか?
156足元見られる名無しさん:2008/11/22(土) 20:51:00 ID:2VUNDmjc
>>155
何で?半張りをはがして縫い直せばいいんでしょ。
接着よりも高くなると思うけど、できないことではないでしょ。
157足元見られる名無しさん:2008/11/23(日) 00:55:27 ID:n4wLjJMm
さっぱりあきまへん。お互い値下げ競争だけはやめとこな。ドロ沼やで。
まだ営業時間短縮してバイトしたほうがマシや。
158155:2008/11/23(日) 22:25:35 ID:Fzypx+Yb
>>156
ああ、確かに可能ですね・・・。
ただ、オールソール交換等の料金って材料費というより、主に技術料だと(自分の中では)想像していたので、
全部縫い直すのでは、半張りだけ交換できる意味があまりないんじゃないかと思って
>>155のような書き方になってしまった次第です。
159足元見られる名無しさん:2008/11/23(日) 23:18:49 ID:0vxWS3z7
バックストラップのヒールのバックストラップ部分(調節機能のないもの)
を修理によって縮める事は可能ですか?
よろしくお願いします
160足元見られる名無しさん:2008/11/24(月) 09:59:04 ID:h5XCs9Kw
>>155>>158
なんなら今のうちに上から半張りしちゃっとけば?そうすれば半張りのたびに
縫い直す必要なくなるよ。
161足元見られる名無しさん:2008/11/24(月) 20:43:40 ID:wcPUQB0I
>>154
高いで高いで〜のお店?
今日(24日)の修理例に出てるけど
162足元見られる名無しさん:2008/11/25(火) 10:44:10 ID:FR3EcsnR
>>154>>161
高いで高いで〜のお店だとしたら、あの作業は確かに大変だ。
163足元見られる名無しさん:2008/11/25(火) 19:25:01 ID:Br0Ln6Bu
確かにあの作業は靴修理を超えてるし
絶対にやりたくない作業
K氏は凄すぎっす。

今東京来ているみたいで、こっそりうちの店来てくれないかと・・
面識ないのに来るわけ無いが・・・
164足元見られる名無しさん:2008/11/25(火) 20:22:26 ID:0a4jzbtV
合成皮革のブーツのソール全張り替えは請負ってもらえるですか?
165155:2008/11/25(火) 21:59:16 ID:NzZC6qPj
>>160
ああ、なるほど。確かにその手がありますね。

ちなみに半張り交換は接着だと大体2500円〜 のようですけど、
もし全部縫い直しで半張り交換したらお幾ら位でしょうか?

もしするならば、ヒール部分も外さなければいけないと思うので、
本当にオールソール交換並みの手間がかかりそうですが・・・
166足元見られる名無しさん:2008/11/26(水) 09:01:48 ID:BsWQwjJ/
>>164
合皮の場合、状態にもよるけど、うちでは基本的はオールソールは断ってます。

理由は、

・底を剥がす作業に、合皮部分が耐えられない場合がある。

・オールソールやったとしても(底だけ新しくしても)、合皮部分がもたない(割れたり)と思う。

・値段言うとドン引きされる…

などなど。

他の皆さんは合皮の靴のオールソールやりますか??

っていうか、すすめますか?

うちは、どうしてもって頼まれればヤルけど、基本的には買い替えをおすすめしてます。
167足元見られる名無しさん:2008/11/26(水) 11:18:50 ID:cK0PXlKC
合皮の靴のオールソールはめったにやらないですね。ラバー半張りで
延命させたほうが賢明だと思う
168足元見られる名無しさん:2008/11/26(水) 11:54:16 ID:AGvBqKpB
>>165
普通の半張りの倍、とまでは行かないまでも近いものがあるかもね。
169足元見られる名無しさん:2008/11/26(水) 14:50:19 ID:HWce0TJd
>・値段言うとドン引きされる…

ワロタ
合皮のブーツ買う奴はありえるね。
ヘタすると本体の2倍の値段w
170足元見られる名無しさん:2008/11/26(水) 15:45:46 ID:PEnjkZVu
>>159です
私の質問に何か問題があったのでしょうか?
スルーされている意味がわからないのですが取り下げます
スレ汚し失礼しました
171足元見られる名無しさん:2008/11/26(水) 16:07:35 ID:aSkqlHca
>>170
余裕で、出来るよ。
172足元見られる名無しさん:2008/11/26(水) 20:38:34 ID:PiRptHac
台東区、文京区あたりのシューリペア店でおすすめってありますか?


ちょっとユニオンワークス遠いので…

173足元見られる名無しさん:2008/11/26(水) 20:59:09 ID:cK0PXlKC
174足元見られる名無しさん:2008/11/26(水) 22:21:43 ID:kEIgX9Qy
>>172
ブーツなら南千住の福禄寿
175足元見られる名無しさん:2008/11/26(水) 23:54:42 ID:PiRptHac
ありがとうございます。

>>173
すみません、今ネット環境が携帯のみなので見れませんでした…

ただ、ここは土日のみの営業と聞いたことあります。会社帰りに行けるといいんですがね…


>>174
残念ながら短靴なんですが、検索してみた限り良さそうな店ですね。

引き続きおすすめ店をお教えください。
176足元見られる名無しさん:2008/11/27(木) 00:33:44 ID:niWAs+zZ
>>170
できる店とできない店があるから返答のしようがないです。
文章だけでは内容もよくわからないですしねえ。
>>175
修理人スレでどこの店がいいかって聞かれても修理人だったら知らないし
知ってても答え難いのが本音。
177足元見られる名無しさん:2008/11/27(木) 14:14:59 ID:YqeLGlfh
>>176
たぁしぃかにぃ〜。
178足元見られる名無しさん:2008/11/27(木) 16:36:07 ID:zqygiUXI
仮にどこかの修理人を書いても自分の宣伝と思われてしまうので意味無し
179足元見られる名無しさん:2008/11/27(木) 17:59:07 ID:YqeLGlfh
>>178
たぁしぃかにぃ〜。
180155:2008/11/27(木) 22:10:13 ID:wJ611NAo
>>168
なるほど。
倍程度ならとりあえず今のまま履いて、最初に半張り交換する際に
全部縫い直してもらって、半張りは接着でお願いするのがよさそうですね。

答えて下さった皆さんありがとうございました。
ウェルト製法の靴は初めてですが、こまめにメンテに出して長く履こうと思います。
181足元見られる名無しさん:2008/11/27(木) 22:15:45 ID:iKqG05D8
いい店を勝手にここで紹介したら迷惑になるかもだし

182足元見られる名無しさん:2008/11/27(木) 22:48:36 ID:JLTqu9va
近く青い制服の大手M、mの面接を受けるのですが
社風とかどんな感じですかね?
休みなどきちんととれますかね?
夏季や年末年始の休暇とか賞与とかHPではわからない情報知りたいです。

ルール違反ならすみません。

これが最後の就活にしたいので情報がほしいです。
183足元見られる名無しさん:2008/11/28(金) 09:45:32 ID:IvBdjfv8
10年程MMに居ました。年末年始、夏休みなどは営業してるから休みは無いに等しいよ。
有るには有るけど…誰かが休みを取れば、誰かがその店に入らなきゃならないし厳しいと思われます
労務管理は出来てるけど…休む人の代わりに入ったり食事交代の為に入ったりもします。新人は1日で3店舗くらいウロウロするかな?
具合が悪くてもいきなり休み事は不可能←基本的に1人だから
40度の熱で出勤も当たり前
なんとか人の手配が付くのは13時過ぎくらいでしょう
給料は業界内では良い方だけど…内容に見合った給料ではないかな?
184足元見られる名無しさん:2008/11/28(金) 11:10:35 ID:eJIPi9Sx
183さん。 182です。
情報ありがとうございます。

大手とはいえ厳しいですね。やはり商売だから当たり前ですよね。

先ほど履歴書など送付しました。
書類選考の結果次第ですが。。。
悩みますね。


185足元見られる名無しさん:2008/11/28(金) 11:11:28 ID:uPAeyx7q
この業界に限らず、サービス業は店舗の無休化、営業時間の延長等で益々休みとか取りにくくなってくよね。

一般企業は国が定めた祝日が勝手に増えていくに従って休みも勝手に増えていくのに・・・

186足元見られる名無しさん:2008/11/30(日) 20:24:00 ID:g7Wwwiq7
ブーツの内側のくるぶしあたりに、シルエットを崩さずにファスナーを取り付けるのとか
いくらぐらいでやってくれるだろうか・・・
187足元見られる名無しさん:2008/11/30(日) 22:14:18 ID:F50CRH4t
>>186
2万でよかったら引き受けます。
188足元見られる名無しさん:2008/11/30(日) 22:45:53 ID:l5aumvQh
>>196
オレ\6500くらいでやってもらった
189足元見られる名無しさん:2008/11/30(日) 22:46:40 ID:l5aumvQh
アンカ間違え 186ね
190足元見られる名無しさん:2008/11/30(日) 22:51:04 ID:g7Wwwiq7
>>187
2万はちょっと^^;
>>188
情報ありがとう
それぐらいなら、やってもらおうかな。

大阪在住なんですが、西成あたりに腕の良い職人さんがけっこういらっしゃるみたいなので、探してみます。
191足元見られる名無しさん:2008/11/30(日) 23:01:03 ID:oXl7564S
>>190
大阪ならかわごしさんでいいんじゃない
http://www.techno-net.com/~kawagosi/
の「修理例」で、工作が色々見れますよw
192足元見られる名無しさん:2008/11/30(日) 23:25:55 ID:g7Wwwiq7
>>191
わざわざありがとうございます。 感謝です!
193足元見られる名無しさん:2008/12/01(月) 01:36:03 ID:eKIUHVH7
流行のバックジップとかも出来んのかね
なんか自分しか持ってない1足!って感じに試してみたいのぅ
194足元見られる名無しさん:2008/12/01(月) 10:02:03 ID:1g1Xh4rX
>>191
普通その手の加工にYKKを使うところが多いけど、わざわざエクセラを使うところが良いね
195足元見られる名無しさん:2008/12/01(月) 11:37:42 ID:rP39v2pG
力が掛かるところだし丈夫なほうがいいね。
でもいまだにジッパーを使った靴には違和感を感じるんだよなあ・・・・・

そもそもジッパーって靴の脱ぎ履きしやすくする為に作られたんだっけ?
衣類が先じゃないよね?
196足元見られる名無しさん:2008/12/01(月) 15:18:07 ID:8zyj4MaR
靴ヒモの代わりとして1891年に考案されたそうで
グッドリッチがオーバーシューズに採用したのが1921年
リーがジーンズに採用したのが1926年
197足元見られる名無しさん:2008/12/02(火) 18:29:30 ID:SINvI9b8
質問です!よろしくお願いします。

http://imepita.jp/20081202/660760
ミネトンカのシープスキンブーツです。
かかとの厚さが半分ぐらい減ってしまってるんですが、修理可能ですか?
修理できる場合はいくらぐらいかかるものですか?
198足元見られる名無しさん:2008/12/03(水) 09:04:57 ID:IiXPbSTm
もちろんできます。1000〜2000円くらい。
199足元見られる名無しさん:2008/12/03(水) 16:48:13 ID:an4wXRt8
>>198
ダメ元で聞いたのに、修理できるんですか!?
お気に入りだから嬉しすぎるっ!レスありがとうございました!
200足元見られる名無しさん:2008/12/04(木) 18:53:12 ID:PL4w/Vec
材料の値段上がってますよね?
上がってきてますよね??
ただでさえ不況だし、値上げも出来ないし、キツイっす。

やはり材料屋さんは一社だけじゃなく数社持つべきか
201足元見られる名無しさん:2008/12/04(木) 21:04:44 ID:Za0Ln+Zs
あの材料屋はヤル気が感じられない。

納品ミスがおおすぎる。
202足元見られる名無しさん:2008/12/05(金) 23:40:13 ID:fXNkYS33
こんばんわ
革靴の踵の内側が気がついたらかなりスレて破けてました。
なんだか踵が擦れると思ってたんですよね...でも中は見なかった(- -;
http://imepita.jp/20081205/850650
こんなんなっちまったんですが、直せるんでしょうか?
アッパーに穴が開く前に気がついてよかったけど...なんでこんなにスレたんだろう??
203足元見られる名無しさん:2008/12/06(土) 01:05:40 ID:1TCukTr8
俺も片方だけすぐにこうなります。
なんか貼ると窮屈だし・・
革を伸ばすしかないですか?
204足元見られる名無しさん:2008/12/06(土) 01:36:19 ID:AWIFN7uA
こうなるのは小さいの?大きいの?
205足元見られる名無しさん:2008/12/06(土) 01:56:42 ID:1TCukTr8
俺の場合は大きい方の足側がこうなるので、靴が小さいんでしょうね。
206足元見られる名無しさん:2008/12/06(土) 02:08:19 ID:/SPIZL4C
新しいすべり革をあてれば直るよ。修理屋に持っていけばやってくれる
207足元見られる名無しさん:2008/12/06(土) 03:27:41 ID:AWIFN7uA
>205
大きいのでズレて剥げていくわけですね。なるほど。

ところで英国製の革靴で厚み3cm前後のスポンジソール(?というのかな)を履いてて
長年の使用でソールが丸くなってきました。こんな変わったソールもリペアできますか?
必要ならば画像うpしますが・・・
208足元見られる名無しさん:2008/12/06(土) 08:47:29 ID:1TCukTr8
高さ10インチの編み上げのブーツなんですが、6インチぐらいに短くできますかね?
その場合、いくらぐらいかかりそうでしょうか?
209足元見られる名無しさん:2008/12/06(土) 14:23:44 ID:g7Hm1BAJ
>>208
ここで聞くより、まず近所でやってくれる店を探して相談した方が良いよ。

そ〜いった改造みたいのは、やらない(できない)店も多い。

編み上げのブーツなら、作りによっては出来ないかも?

もしできた場合2万以上はかかるだろうね。
210足元見られる名無しさん:2008/12/06(土) 17:08:21 ID:JPovsPIH
>>208
値段は分からんがやってる修理屋もあるよ
211足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 22:48:26 ID:0jcuWwcz
>>207
材質的に接着剤の付きが悪い可能性がある
修理して形にはできると思うけど、修理したとこがすぐに取れちゃう可能性もある
てか近所のお店に現物持って行って相談が間違いなく1番だが
まぁ大抵の場合修理できますよ
212足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 03:52:10 ID:BPkEJtXD
>211
ありがとうございます。
なんだかソールが全体的に丸っこく減ってきてるので安物靴に見えてきてます。
よさ気なお店で聞いてみます。
213足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 04:00:07 ID:BPkEJtXD
ついでに聞きたいのですが、いわゆるラバーソールというのは普通にリペア可能なんですか?
ジョージコックスを扱うドクターマーチンのショップでのみ修理可能?
また普通の靴のソールだけラバーソールにする事も可能?
ボリューム的に厚いスポンジソールのリペアでラバーソールもアリなのかと思い質問しました。

クラークスのクレープソールやドライショッドのソールの造りを見てると液状ゴムをブリュブリュと
流し込んでソールを作るものだと思ってましたがちゃんとソール状の部品があるんですね。
214足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 04:38:03 ID:r9bQPJIB
>>209
>>210
ありがとう
215名無し:2008/12/09(火) 01:03:56 ID:v57bkA+n
いきなりすいません。
いろいろな靴の仕組みについて、知りたいのですが
靴の修理をするか、靴造りをするか迷っています。
また、どちらを先に経験したほうがスムーズなのか
ご存知でしたら教えてください。
ちなみに、靴造りでしたら西成製靴塾が気になります。
216足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 09:23:29 ID:ed+dV4Eh
そこまで考えてるなら好きにしろと言ってみる
靴の仕組みを知りたいだけならいまどきググれば解るだろう
修理人になりたいのか職人になりたいのかどっち?
217足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 09:28:06 ID:M/u26xtw
マルチもよくないしね
218足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 10:52:57 ID:K7It2id6
修理しかやった事ないから靴作りには興味あるな。
どういうやり方で作っているんだろうって部分が多々あるからね。
でも忙しいから製靴学校とかいけないだよな。
>>215は時間的にも金銭的にも余裕があるんなら
とりあえず製靴学校にでも行ってみたら?
219足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 10:56:49 ID:DYYv6HV0
修理人さん、小汚い靴とか持ってこられたらキレませんか?
220足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 11:36:53 ID:KTWpyWIv
基本的にはキレません。(うんことかついてりゃさすがにキレるよ)

むしろ簡易つや出し(スポンジで塗るだけでつやがでるやつ)で磨かれてると

つるつるすべって怖い。手をすべらせない様に気を使うし、作業しにくいので

こっちの方がキレる。
221足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 14:33:46 ID:6UqOVShU
マッケイのオールソールの回数って何回ぐらいが限界?
222足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 16:02:22 ID:Sw/aACs4
>>220
わかるわかる(笑)
ダブルシャインみたいので、テッカテカにされてると、本当イラッとくるよ。
少しでも綺麗にしてから持ってこようと思ってやってくれてるんだろうから、何も言わないけど、内心はね…

>>221
その人の履き方にもよって変わるからね〜
1〜3回ぐらいじゃない?

5
223220:2008/12/09(火) 17:05:00 ID:KTWpyWIv
>>222
そうなんですよ、お客様のお心遣いなのでね・・・
224足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 18:22:07 ID:K7It2id6
>>220>>222
そこはセールスチャンスと思うべきですよ!
もっといいお手入れ方法をレクチャーして、然るべき商品をお勧めすれば
買ってくれる確立は高いと思いますよ。
物販で少しでも売り上げ伸ばさないと最近は厳しいですからね。
225220:2008/12/09(火) 18:51:24 ID:KTWpyWIv
>>224
確かにそうですね!ただ、ダブルシャイン使ってる人々は究極の面倒くさがり屋さんでしょ?(究極なら磨きもしないか・・・)

レクチャーしても「めんどくさい」で終わっちゃいそう(笑)
226足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 18:56:13 ID:ed+dV4Eh
>>224
言うとおりだ、ほんとによく言った
227足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 19:51:48 ID:Sw/aACs4
皆さん物販品で、液体の靴クリームって販売してますか?

できれば置きたくないんですが、お客さんの要望も多く、うちでは販売してます。

ちゃんとしたケア方法もなるべく伝えるよう努力はしてますが、なかなか浸透しませんね。

いっそのこと撤去しようかと思ったり?

でも、履き潰す事を前提にしてる人には良いのか?

皆さんのご意見聞きたいです。
228足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 21:22:22 ID:K7It2id6
>>225
いやいや、靴を修理しようという時点でその人は面倒くさがり屋さんではないですよ。
ダメ元でお勧めしてみると案外良い反応があったりするんですよ。
>>227
リキッドタイプの塗るだけでOKってやつですね。
確かに売りやすい商品ではありますね。
お客さんが本当に何を求めているかで判断しますよ。
その辺は靴を見ながら、文字通り足元を見ながらで対応しないとねw
そういった意味では究極の接客業なんじゃないかなと思う今日この頃。
229220 225:2008/12/10(水) 10:49:50 ID:FCy95D/1
>>228
おっしゃる通りかもしれませんね!「何事もポジティブに」ですね!

今後は他の方法もお勧めしてみます!
230足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 16:36:12 ID:oNsOSyJJ
タッセルの穂先が広がって来たのでつぼめたいと思います。
最適な接着剤の名称など教えてください。
また、接着にあたっては接着剤を付着後、
厚紙等でのり巻き状にし輪ゴム留めで乾くまで待つと言う
方法で良いのでしょうか?
231足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 16:56:07 ID:FCy95D/1
タッセル・・・あれ、両面テープでくっついてんだよね・・・
232足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 18:01:46 ID:oNsOSyJJ
>>231
さっそくのレスありがとうございます。
あのヒダ、纏めて両面テープで付いているんですか!
全く知りませんでした。
233231:2008/12/11(木) 11:56:17 ID:Jf1ivo5Z
>>232
ごめん!穂先のほうね。よく読まなかった!穂先なら「厚紙等でのり巻き状にし輪ゴム留めで乾くまで待つ」でいいと思います。
接着剤は市販の革用で大丈夫です。
234足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 13:01:12 ID:vyuTt59Z
>>233
度々ありがとうございます。
週末にでも革用接着剤買ってきて試してみたいと思います。
235足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 15:17:53 ID:Kh5BC5tX
質問させてください。
購入しようと思う中古の靴のかかとの汚れが気になります。
汚れ部分の素材はよくわかりませんが、靴はニューバランス576のレザーです。
かかとの部分が茶色く汚れていて、クリーニングに出すと綺麗になるのでしょうか。
または修理が必要なのでしょうか。

236足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 23:14:17 ID:uUYv6o7p
コバインキ塗って、失敗したー。
落ちるんですかね、これ・・・。はぁー
237足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 23:45:36 ID:FaxP9wGi
コバに塗って失敗したんなら軽くやすってまた色入れなおしたらいいじゃない
238足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 09:46:27 ID:vovNUv8c
>>235 ググッて見た

材質がウレタンだと浸透した汚れは何しても完全には落ちないですよ
自分で中性洗剤数滴つけた歯ブラシでごしごしして雑巾で拭いて下さい
クリーニング出しても似たり寄ったりだと思います
修理はいらんだろう、汚れの修理、成型なんで修理できないし

色々修理きくブーツとかじゃなかったら、新品買ったほうがいいと思いますよ
239足元見られる名無しさん:2008/12/13(土) 01:05:57 ID:aW01G+gC
現在レザーソールの靴をダイナイトソールに交換しようと
考えているのですが、ダイナイト社のダイナイトソールと
ビブラム社のダイナイトタイプでは、どちらが耐磨耗性に
優れているのでしょうか?
元祖はダイナイト社だと思うのですが、ユニオンのHPを
見てたらリペア料金も5000円ぐらい違ってくるようなので
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
240足元見られる名無しさん:2008/12/13(土) 02:15:36 ID:t4AVQfTP
別に変わらないですよ。
料金が違うのは、ダイナイトのものの方がレアだから
だそうです。
241足元見られる名無しさん:2008/12/13(土) 03:05:04 ID:9wCK2qfg
コバインキ失敗したって…色を間違えたの??
コバインキじゃ無くとも、乳化性の靴クリームでも併用する事できるよ。

ダイナイト社の方が若干柔らかく粘りがあるから、多少長持ちするって聞いた覚えがあるなぁ。

若干の差だけどね。。。
242足元見られる名無しさん:2008/12/13(土) 08:57:44 ID:RXzepLXz
革ブーツの甲がピタピタで窮屈なので甲伸ばしを依頼しようと思うのですが、
一日預けただけでも延びますか?それとも三日とか一週間とか預けた方がいいのでしょうか?
243足元見られる名無しさん:2008/12/13(土) 09:09:26 ID:QrWGEs84
ティンバーランドの6インチのソールを替えたいのですがオススメの業者を教えていただけませんか
244足元見られる名無しさん:2008/12/13(土) 11:00:15 ID:fHXdnwfC
>>239
ダイナイト社のほうが硬い感じがしたな。
ビブラムのは粘り気のあるゴム質だった。
どっちが耐磨耗性に優れているかはなんともいえませんね。
ダイナイト社のほうが持ちがいいように思うけど
料金の差ほどは無いのではと。
245足元見られる名無しさん:2008/12/13(土) 19:39:20 ID:nRupkiK2
>>243
それくらい何処でやっても一緒だと思うし
近所の修理やもって行くのがいいんじゃね。
246足元見られる名無しさん:2008/12/13(土) 22:58:09 ID:G2lmRcK8
ブーツのソールの張替えをしたんですが、ヒール部分の革って積み直しがされてますか?
微妙に高さが変わって履きにくいので調整したいと思ってるんですが、この作業はチェーン店のような修理店で簡単にやってもらえるんでしょうか?
247足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 00:08:58 ID:9LnFzpFl
エンジニアブーツの修理の質問です
ぐぐってみるとヒールとヒールベース修理が多くの店で6000円とありますが、両足ぶんの価格なのでしょうか?
248足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 08:41:40 ID:FzIBplIT
普通はそうさね
249足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 22:24:57 ID:sAYbT4rV
>242
革にもよるけど、しっかり伸ばしたいならせめて一週間は預けないとね
250足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 23:03:38 ID:pPRBuVOL
>>246
ヒールの部分の革の積み上げはされてないと思います。
もちろんそのように頼めばしてあるとは思いますがほとんどの場合は南方とかいう、
紙とか革のくずを固めてかたーくしたものが使われていると思います。
適当な修理屋さんでも調節してくれると思いますけど、
その張替えをしたところに言うのが一番でしょうね。
理由を言えば無料でやってもらえるのではないでしょうか。
251足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 00:32:46 ID:df+hKJ75
>>246が聞きたかったのは元のヒールの積み上げが使われているのか
それとも新しく作られた物なのかって事でしょ?
たぶんそれは新しくして適当にバランスとった物なんじゃないかな。
だから元のバランスとは違うって事だろうね。
>>250が言うようにオールソールした店で相談してみれば?
ただし、自分が具体的にどうして欲しいのかを主張しないと解決しない。
店側はこれで良しとして仕上げた物だからね。

ウチはオールソール時は積み上げを変えないで元の物を使っているけどな。
変えざるを得ない時も元の高さを測ってそれに近いようにしてる。

252足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 01:44:39 ID:kOUE5MIy
なるほどそっちか。
>>251
元のヒールを使う場合って、釘の刺さってた穴はペイスかなんかで埋めるんですか?
それとも別の部分に打っちゃうとか?
253足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 01:48:06 ID:sHcfHYoo
すみません、質問させてください
red wingのサイドゴアブーツなんですが、
後ろで縦に縫い合わせてあるところが裂けてしまいました。
一番上から一番したまで、全部です。
こういったものは基本的に修理できるのでしょうか?
もちろん、正規店以外での話です。
254足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 01:55:18 ID:6aB86uaI
>>253
できる もちろん正規店以外でもできる
ただしどのように直すかは、そのお店の腕次第だから、あなたの納得の行く形になるかはわからないよ
それと予算の問題もあるから、もしかすると新しい物を買ったほうがしあわせなこともあるよ
まずは現物もって修理店に相談してみるか、画像添付で修理屋に相談メールしてみてはいかが

255足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 02:06:24 ID:kOUE5MIy
>>253
こんばんは。
一応なんとかなると思われます。
ただ、まずミシンで縫うことはできないのでやるとなると手縫いになります。
なのでやる人によって仕上がりに大きく差が出そうです。
その手間を受けてくれるお店がどれだけあるかは分かりませんが。
出来ないのではなくて、ただやらないお店もあったりしますので。

そういえばユニオンワークスにそんなような修理持って行ったら、
そこを直すのは修理とかの次元じゃないから出来ないよ
みたいなこといわれたなぁ
まぁたしかにそうだわな。
256足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 02:28:41 ID:sHcfHYoo
>>254.255
即レスありがとうございます。
チェーン店ではダメということですね。
個人店の、評判のよさそうなトコ探してみます。
ありがとうございました。
257251:2008/12/16(火) 20:53:32 ID:ycvtzPiA
>>252
元のヒールの積み上げには特に何もしていませんよ。
トップリフトはボンドの接着のみで充分でしょ。
わざわざ釘を効かそうとする必要は無いと思いますよ。
コンビリフトの革部分の真鍮釘は飾り的な感覚で打っていますよ。
もっとも>>246のブーツがどんなブーツの事をいっているのか分からないから
なんとも言えないですけどね。



258足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 00:28:54 ID:5D44LzrK
一般的にあまり知られてないノルウェイジャンウエルト製法のワークブーツのソールを
交換したいと思ってるんですが、普通の修理屋さんでやってもらえますかね?
259足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 17:30:52 ID:JFo1CrC7
都内で革靴のかかとに鉄を打ちつけてくれるお店ってありませんか?
今日渋谷近辺回ってみたんですけどどこももう扱ってないないみたいで・・・
260足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 17:33:57 ID:qOqzB5Jp
>一般的にあまり知られてない・・・・

う〜ん、靴オタ臭ぷんぷん!

出来る所もあるし、出来ない所もあるでしょ。ワークブーツ中心にやってる修理屋さんの方がいいんじゃない?

なんせ、一般的にあまり知られてないノルウェイジャンウエルト製法のワークブーツだから・・・

261足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 17:47:25 ID:EpUEOUdV
>>258
安藤か
262足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 19:53:15 ID:EUaqujrB
>>259
あんなのやめな!
滑って危ないし、音もうるさい。恥ずかしいよ…

修理屋では今はあまり扱ってないでしょ??

ど〜してもってなら、ホームセンターとかネットで買えるから、それ買って自分で打ちな。
それも出来ないなら、買った物を修理屋に持ち込んでやってもらうか(苦笑)
263足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 20:01:16 ID:JFo1CrC7
>>259
むしろ音を出すのが目的でして・・・(汗
できればしっかりしたものに仕上げたいんで市販のは避けたいんですよね
264足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 20:25:15 ID:kKaJSl9Q
下駄屋行って後金でも打ってもらったら?
265足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 20:25:17 ID:bC8IpT0f
>>258
ノルウェイジャンウエルト製法ってウエルトを変えなければ
普通にアウトステッチで縫うだけっぽいから何処でも出来るんじゃないの?
266足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 22:04:35 ID:jhQXx4d1
質問させてください。
革靴の修理ってどのくらいの値段の靴からするものなんでしょうか?
普段は青山とかコナカで売ってる10K位のを底が減ったら買い替えてたんですけど、今履いてるのは35K位したので勿体ないなと。。
267足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 22:32:54 ID:G4i/neOg
>>265
アウトステッチが奥すぎて機械では縫えないんだよね。
手縫いは面倒くさいから、元のステッチの糸は抜かないで残しておいてマッケイで底を付けちゃった事があるよw
>>258
底が付いていればいいだけであれば普通の修理屋でOKだ!

268足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 23:01:28 ID:gwleUCw1
>>266
だったら直したらいい
269足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 00:08:34 ID:q7cgLJsM
>>268
や、「この程度の靴でもってくんな」と思われるのもいやですし。修理の値段5千円〜とか聞いたので、どのくらいの靴から直すのかなと。
恥は掻き捨てで一度行ってみます。
270足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 08:56:40 ID:0A3umeP6
ブレンハイムの人は靴を新品で買えなくて可哀想……
ブログでトリッカーズが欲しいとか言っていて、買ったと思ったら中古だった
俺は靴の中古嫌だな〜
オールソールってあんまり稼ぎにならないのかね
271足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 10:20:40 ID:GkPHUAK1
オールソールは儲からないよ。
手間がかかるし材料代高い。縫いの外注代もかかる。
好きじゃないとできないね。
272足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 13:53:29 ID:06idPajZ
職人の方々のお聞きしたいのですが、
愛用しているRWのエンジニアの中底(インソール?)が足癖が悪い(靴の中で指を動かす癖があります)ため、ボロボロになってしまいました。
現在は薄い中敷を入れているのですが、そろそろソールも換え時なので、可能なら中底も交換(修理?)したいと思っているのですが、可能でしょうか?
その場合、中底だけなのか、中底から下の部分全部なのか、教えてください。
またそのときに中底を革に換えることはできるのでしょうか?

宜しくお願いします。
273足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 18:15:15 ID:6EuJmSae
靴って複雑ですね。見た目はきれいにしていても、長時間歩いたり、毎日の生活の中で、いろんな差が出てくる。
作る側はどのくらいの思いで作って、直す側はどのくらいの思いで直してるんだろう。
274足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 18:44:04 ID:qqslUhnU
一生懸命直してまっせ〜♪
275足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 21:37:04 ID:M2lVG9gW
>>266
It's up to you.
10kのセメント靴でもオールソールしても履きたいと思えば、すればいい。
50kでも、アッパーが傷んで履くに耐えないならオールソールしてもしかたがない。
276252:2008/12/18(木) 23:31:04 ID:HgCrPaSu
>>257
いえ、トップリフトから打つ釘については良いのですが
同じヒールを使うとなるとインソールのカカトから釘を効かせるとき、
以前打たれていたところに釘を打つと決まりが悪くて丈夫にできないのではないかなと。
かといって別の部分に打って新しく靴に穴を開けるのも微妙だし・・・
その点どうしているのかなと思ったんです。
277足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 22:57:29 ID:bO3PCI4V
質問です!

かなり前に買ったのでブランドはわからないですが
ブーツのかかとのソールのゴムがすりへり、木のとこまで削れてます

木のとこまで修復可能ですか?
278足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 23:53:55 ID:dJqlwyj+
可能だけど、高いで高いで!
279足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 11:04:09 ID:nhR29df7
>>276
特に気にしないで他の場所に釘打ってますよ。
もっとも靴の内側からはあまり打たないです。
ほとんど積み上げ側から長い釘を打って効かせてます。
そのほうが楽だからw
>かといって別の部分に打って新しく靴に穴を開けるのも微妙だし・・・
それはどんな問題が考えられますか?
5〜6本程度の釘ならたいして影響ないでしょう。
>>272
グッドイヤーウェルトの中底を換えるのは結構大変な作業だから
今の中底の上に革をしいてもらった方がいいと思いますよ。
280足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 22:36:05 ID:fQ58OSrz
>>279
どんな問題といえば、まぁ気持ちの問題ですね。
仰るとおりです。
また何かあったら聞かせてもらいますね。
281足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 01:16:37 ID:sf8zRA2b
今日靴の内側を修理してもらった!
ありがとー修理屋さん
282足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 04:47:22 ID:+NHNbaqW
>>279
グッドの中底はどうやって変えるのですか?
283足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 12:59:47 ID:gofV83EV
>>282
まず底を外す。
次に中物のコルクなりスポンジなりをほじくり出す。
すると、ウェルトが縫い付けてあるリブという部分が見えてきます。
このリブは中底に接着されているので、シンナーを染み込ませてボンドを溶かし
中底から注意深くはがす。リブは布みたいな繊維で出来ているので傷みやすいのです。
カカト部分はタックスを外せばとれます。
後は外した中底を型取りして新しい中底を作り、靴に入れてリブを接着してやればお終い。
ただし靴の大きさが変わってしまったりするから注意が必要です。
284足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 13:33:10 ID:B11qMcZ8
>ただし靴の大きさが変わってしまったりするから注意が必要です。

一般的には小さくなっちゃうんですか?
それとも修理人によってどっちも有り得るの?
285足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 22:44:01 ID:DNi0Hp97
どっちもあり得ますよー
最悪左右でサイズ感ぜんぜんちげーよみたいな
まぁない話ではないって程度
286足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 04:13:00 ID:sK0PJ0Bz
つま先の修理について質問です。
自分は歩き方に問題があるのか、つま先の減りが早いです。
この修理ですが、どのくらいの時期に行うのが適切でしょうか。

靴底をよくみると、層が二つに分かれていて、
一番下の層が削れ、あと1mmか2mmほどで
次の層が削れてしまいそうです。

素人判断では、現状で修理に出すのが適当なのかな、
と思えますが、いかがでしょうか。あといくらくらいかかりそうかも
教えてくださると助かります。
287足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 08:04:42 ID:XTvNUdpB
>>286
その上の層というのがウエルトで、アッパー及びソールを繋ぎとめてる重要なパーツです。
そこが削れるとウエルトの交換という大手術が必要となります。
アウトソールのつま先部分は、ある程度まで削れるとその後、減り方は遅くなって行きますが、
そろそろつま先だけ修理してもらってもいいでしょう。
288足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 13:30:42 ID:sK0PJ0Bz
>>287
コメントどうもありがとうございました。
近々都会に行く用事がありますので、
ついでに修理屋さんにもって行ことにします。
289足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 14:59:34 ID:gmTo0Eo9
つま先に関しては修理より予防の方がオススメ。
デュラソール大活躍。


あまりにいい革靴(10万〜)履いてる人にはすすめないけどね。
290足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 19:03:06 ID:TUjcNn2N
>>279
すっげー勉強なりました。ありがとうございます
291足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 12:17:33 ID:W+q+FW3/
関西でオールソールで評判のいい店ありませんか?
阪急メンズ館はベイカー製のオークバークが2万超え。
京都伊勢丹はレンデンバッハで1万8000円〜。
肝心の腕が分からないのでやや不安。どうせ外注だろうけど。
292足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 15:04:16 ID:qoW9wSTP
樅山さんのとこだろうな
293足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 15:10:00 ID:W+q+FW3/
修理屋さんですね。
名前はなんて読むんだっけ?
関西じゃ一番てくらい長いもんな。
上京した時にギルドアームスの手もあるけど。
294足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 17:21:29 ID:3PrFDHKo
ラジオ放送のお知らせ

NHK-FM 全国放送
「くおりあ20Hz」(とぅえんてぃへるつ)

靴職人「靴工房GUILD」マスタークラフツマン・山口千尋

初回放送:12月28日 20時30分から21時まで
再放送:09年1月3日 22時30分から23時まで

番組の詳しい内容については
ttp://www.nhk.or.jp/fm/40th/lineup/detail.html#30

NHK-FMの周波数は
ttp://www.nhk.or.jp/res/tvres5/h50303.htm 一部
ttp://radiotuner.jp/fm_index.html 全部

実況は
ラジオ実況
http://live24.2ch.net/liveradio/

TVアーカイヴ:NHK-G プロフェッショナル仕事の流儀
ttp://www.nhk.or.jp/professional/backnumber/070904/index.html
295足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 18:07:38 ID:qoW9wSTP
>>293
もみやまさんです。
296293:2008/12/23(火) 18:32:28 ID:W+q+FW3/
サンキュ!
某山口は本人がすべての工程をするならいいけどね。
修理工房として使うのがベスト。
297足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 15:42:47 ID:B/8BE3Bu
スタックの巻き替えをツルツルテカテカに仕上げるには
どうやれば良いのでしょうか?宜しくお願いします。
298足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 00:51:32 ID:AvJ5bWs8
>>297
円盤状のペーパーが仕上げの機械に付いてますか?
ウチはそれを使ってます。
黒の場合は革用のコバインキを塗って円盤ペーパーかけて、もう一回インキを塗って
バァフィングするとピカピカになりますよ。
茶系統の色はこの方法だとムラになりがちなので、どなたか何か良い方法があったら教えてください。
299足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 16:08:42 ID:GkUDKigv
使った事はないのですが、「スタックヒールインク」というのがあるみたいですよ。
塗ってバフるだけでピカピカになるらしいです。私はいつも298さんの様にコバインク塗ってバフって
キウイ無色塗ってバフっての繰り返しです。(私はペーパーかけません)
300足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 20:20:15 ID:DGnxoF7g
297です。円盤はついてないです。手でペーパーかけたり色々やってみます。
ありがとうございました。
301足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 12:10:22 ID:BGahNNjs
ソールとアッパーの間からボンドがはみ出して黄色いラインが付いています。
白い皮スニーカーなので汚らしく見えて気になってしまいます。

紙ヤスリで削ったり白スプレーとかで着色したりすれば良いのかな?と思っていますが
何か良い方法がありましたら教えてください。多少傷ついたりしても構いません。
302足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 13:09:55 ID:0CGuSf9X
教えてください。

革オールソール(マッケイ)で縫い目を革でふせる仕上げにしたいんですが、革をめぐるやり方がイマイチわかりません。

何かコツはありますか?

説明しにくいのは承知での質問です。

下準備や、こんな角度とか、使う道具など、どんな情報でも良いので、宜しくお願いします!!
303足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 14:52:27 ID:2Ch2Mel6
>>301
適当な油性ワックス(無色)を布にとってゴシゴシ拭いてください。

>>302
使う道具・革包丁
角度・奥にいくにつれて少しづつ深く
304足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 15:18:11 ID:BGahNNjs
>>303
ありがとうございます。さっそく試してみます。
ワックスって床のつや出しに使うアレですよね?
305足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 18:30:15 ID:Kp3GaeoW
>>304
靴用のだよ、釣りか?
306足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 21:14:05 ID:0JWiZy+8
>>304-305
ディスプレイに味噌汁吹いたよ。
どうしてくれるんだ??www

>>302
水を含ませたウエスで底材をぬらす
革包丁(事前に刃に石鹸をつけておくのもいい)は親指と人差し指で刃を掴み、一定の角度をキープしながら
一気にスーっといく。刃物の切れ味が悪いと話にならないけどね。
一通り切り終えたら濡らした木ベラなどでさらに伏せを起こし、ドブを掘る。
慣れだから何回もやったらうまくなるよ!
307足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 21:53:58 ID:0CGuSf9X
>>303
>>306
有難うございます。

初めてチャレンジしようと思ってるんですが、なかなか緊張しますね。

今革包丁のかわりに、カッターや、刃が交換できる革包丁形の物を使ってるんですが、やはりちゃんとした革包丁は必需品ですかね?

今までは、それほど不自由してなかったんですけど(汗)
308足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 22:44:08 ID:/77AH66A
>>306
革包丁は柄をしっかり持たないと無理でしょ?
それに一気にスーっといく。ってのも無理があるな。
それは革を濡らすから可能なのかな?
石鹸を使うのも初めて聞いたし、今度やってみるよ。
俺は安いイタリーの革しか切った事ないからちょっと>>306の言ってる感覚がわからない。
小刻みに刃を動かして切っていった方が失敗しないと思うんだけどな。
>>307
革包丁は持ってたほうが絶対いいよ。
自分好みの使いやすい刃にできる。
309足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 23:29:13 ID:kg41NYTn
まぁ、上手く砥がなきゃならんがな
310306:2008/12/30(火) 23:53:35 ID:0JWiZy+8
http://www.tuzie.jp/14kgst/01htg01.htm

ここは参考になるかも
刃を2本の指だけで持つのは、
刃先を固定してスムーズにU字型を描きやすくするためだよ
一直線に切る場合(革漉きなど)はもちろん柄を持つ。
濡らした底革は刃先が切れれば本当にスーっといくよ。力で切ろうとすると失敗しやすい。
ベンズの種類はあまり関係ないような気がする。

311308:2008/12/31(水) 10:04:50 ID:PKGowhxg
>>310
そのサイトは包丁の研ぎ方とか色々参考になったよ。ありがとう。
ところでU字型を描くという事は、本底の表面に包丁を入れていく縦ドブの話をしているのかな?
それだったら色々納得がいくよ。
俺はてっきりコバ側から包丁を入れるやり方かと思って違和感を感じていたんだ。
たとえばダシ縫いのチャネル仕上げだとコバから13〜15mm幅ほどに包丁を入れていかないとならないので、
とてもじゃないけどスーっとなんて進んでいかないからね。
312302:2008/12/31(水) 16:22:40 ID:perDqOnt
皆さん本当にありがとうございます!

本当に勉強になります。

今回自分がやろうと思ってるのは、おそらく>>311が言う「縦ドブ」だと思います。

革包丁は皆さん どの位の価格の物を購入されてますか?

>>310さんが載せてくれたサイトを見る限り、良くない包丁だと、メンテしにくいのかな?っと、思いまして…

色々質問ばかりですいません
313足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 11:43:52 ID:63hPENM/
石段に思いっきりつま先をぶつけてつま先がえぐれてしまいました。
靴はイタリア製の本革のビジネスシューズです。
えぐれてしまって表面がはがれてしまい、内側の層の部分が見えてしまって
いるのですが、修理店で綺麗に修理可能でしょうか?
314足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 16:34:34 ID:RW3+lHwf
>>313
こういうのが販売されているくらいだから、修理してくれる
お店もあるんじゃないのかな?



http://www.besco.jp/shop/index.php?main_page=product_info&cPath=21&products_id=169
315足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 17:58:27 ID:63hPENM/
>>314
ワロタ、フルセットか
靴の色がネイビー(ステファノ・ビ)なんだが
大丈夫かな。とりあえず参考になった。サンクス
316足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 23:11:12 ID:yyl26JGs
あけましておめでとうございます
今日から仕事初めでしたがさすがにヒマでしたね。
と、言っても昼飯時にはいつものパターンでお客さんバタバタ来ましたがwww

今年はキビシイ一年になりそうだなあ・・・
カギはちょっとしゃれにならないぐらい落ち込んでる
今のところ靴の伸びでカバー出来てはいるけど
みんなのとこはどうよ?
317足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 01:16:53 ID:QeCJhw7L
ミニットか?
318足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 01:24:19 ID:c59tLBPX
半貼りって、2週間くらい履いてソールがさがさでもやってもらえますか?
319足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 01:37:33 ID:xUwiMN8f
サーセン余裕ッス
320足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 10:30:21 ID:sekrEtmb
>>316
2日からとか繁忙店だな…テラウラヤマシス。
うちは12月中盤から落ち込んでる。
件数はそこそこだけどウレタン靴率がむちゃくちゃあがってるわ。
不況なんだなって思うよ。
321足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 12:28:10 ID:ZW3f4LgI
>>312
包丁は2000〜3000円の安物を4、5本使い分けてる。
研いでいくうちに短くなっていくから、それに合わせて用途を振り分けているんだよ。
新しくてまだ長い物はベンズの革断ちやカカト切断、ゴム切りなどメインで使って、次に短いのはそれのバックアップ。
メインが刃こぼれしたとしても営業中はすぐに研げないからバックアップは必要。
後の短い包丁は革漉き用やドブ切り用など等。
靴修理で使う包丁は高級な物は必要ないと思うよ。研ぐのに時間かかるし。
まずは安いのでいいから一本買って使ってみましょう。
>>320
よくお客さんに、景気悪いから靴直す人多いでしょ?とか言われるけど、それは違うよねw
靴を直す金すら使わなくなっているから。
322足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 17:38:13 ID:bgNfE/3N
ブーツ買ったんですがえらくヒールの減りが早い気がするので
保護プレートを張りたいです。おすすめの商品があったら教えてください。
それとも専門の店に持っていった方がよいでしょうか。
323足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 18:47:55 ID:vv3/7PzV
踵に鉄打つと滑るよ
324足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 19:39:48 ID:7Mf1yNG2
>>322
タフZに変えろ
325足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 02:14:47 ID:JCU4ozZs
高級本格靴は一生物であるとよく雑誌やここの板などで紹介されますが、
20〜30年くらいの長きにわたって修理されつづけ、
使い続けられることって本当にしばしばあるんですかね?
326足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 02:37:21 ID:xS4ZXtJ8
>>325
ちゃんとメンテすればいける
物としてはね
それよりも問題は所有者側にあると思う
飽きるとか
327足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 17:19:26 ID:UN4IyP5K
いつもその靴ばっかり履き続けてたら加速度的に劣化していくから。洋服も一緒だけど。
当然幾つかの靴を履きまわして、履かない時は休ませてやる事もメンテナンスのひとつ。
328足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 18:11:34 ID:JCU4ozZs
履いても週に2回なんですけど、このくらいでどうですかね
329足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 18:17:46 ID:qA6LvLF6
いいと思います!
330足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 20:17:30 ID:HhBiCy70
一年に一回だったら百年くらいもつね。
331足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 16:42:35 ID:LFXKIuQJ
基本的に簡単なケアとソール交換タイミングさえ気をつけていれば10年なら問題ないかと。


ところで皆さんグッドイヤーのオールソールのウェルトどうしてますか?
自分は先輩に教えてもらったのが「ゴムウェルトを接着→業者出しぬい」する方法だったんですが
調べてるとこれグッドイヤーをセメントマッケイに構造変更してる事に気づきまいました。
この先もこの仕事していくならきちんとした技術を身につけたいんですがこれは個人だと専用機とかいるから
難しいんでしょうか…

ヒドゥンチャネル等の高等技術も出来る人がいるみたいなのできいてみました(・ω・;)
332足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 17:17:22 ID:oYGLpfg/
いつも再利用してますよ。
ウェルト変えなきゃならないほどダメになってたことないなぁ
やったことないけど、変えるとなるとすくい縫いからやり直さなきゃならないんじゃない?
そしたら専用の針が必要ですね
333足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 17:52:00 ID:PdV5y5/U
違うスレから誘導してもらいました。雪で滑らないために、滑り止めになるゴムみたいな奴張って貰おうと思ってるんですが、これはもう張ってあるのですか? すべりどめを張れるなら靴屋に行こうとおもってます。
http://p.upup.be/?xUSPadQtDl
ちなみにブーツです
334足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 18:04:08 ID:oYGLpfg/
張ってありますね。
それ以上のものだったら、ダイナイトソールとか
ビブラムのゴツゴツしたやつにするしかないと思います。
お金かかりますよ。
比較的安価でヒールを前面ラバーにすることもできますが、
そんなに効果ないかもしれません。
こんなやつ
ttp://www.rakuten.co.jp/sunstone/477257/558930/643070/
335足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 18:06:27 ID:+9zorunb
336足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 18:15:24 ID:oYGLpfg/
>>335
盲点だったわ
337足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 18:58:57 ID:JjX5c7YD
>>333
予算とどの程度の環境(地域等)での使用を考えているの
予算によっては、オールソール交換すすめるけど
いまからだと一ヶ月くらい修理にかかるとして、二ヶ月のために修理するなら
このままはいて今年の秋くらいに冬準備としてのオールソールもありかと
338足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 19:06:09 ID:PdV5y5/U
333です。>>334>>335ありがとうございます。張ってあるんですね〜 検討してみます。
>>337 札幌に住んでいます。予算はとりあえず靴屋さんに相談してからと思っていて具体的にはまだ決まってません。しかも結構時間掛かりますね… 今年の秋に成る程。ありがとうございます。
ちなみに皆さんに聞きたいのですが、踵の部分とか裏が減ってきた場合は修理して直せるのですか?
339足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 19:11:39 ID:JjX5c7YD
>>338
かかとの部分が脱ぎ履きの際にあたって擦れてしまう部分かな?
腰裏修理といって、革を上から貼って修理できるよ。
ヒール交換や滑り止めを貼るだけなら、一週間も見とけばできるから
まずは予算も含めて、じかに靴屋さんななり修理屋さんに相談してみて
340足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 19:19:52 ID:gEQgtm90
>>338
そのソールの上から雪用の半張りを貼ってもらればいいよ。
札幌だったら靴修理店でそれなりの半張りの用意はあると思うから相談してみては?
オールソールの必要はないと思うから当日でも可能じゃないかな。
それとカカトも滑りにくいモノに変えたほうが確実。
>踵の部分とか裏が減ってきた場合は修理して直せるのですか?
もちろんできます。それが我々の仕事ですから。
341足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 19:24:12 ID:PdV5y5/U
>>339 色々ありがとうございます。とりあえず滑り止めは張ってあるようですね。これ以上だとオールソール交換って奴をするようなので、とりあえず大丈夫です。
ソールの部分も擦れたら交換出来るようなので、秋までこのまま履こうと思います。秋に交換する時は靴屋さんに行って予算見積もりとか色々話してきます。ありがとうございます。とりあえずしばらくは靴屋に行かない気がします。
342足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 19:26:37 ID:PdV5y5/U
>>340 あ、雪用の奴があるんですか? それに1日ですむんですか!? やっぱり明日行ってきます。
343足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 19:38:25 ID:gEQgtm90
>>331
なんか意味が良く分からないけど、
グッドイヤー製法の靴のウェルトがダメになっている場合の修理方法って事かな?
それともグッドイヤー製法の靴のオールソールは毎回ウェルトも交換しないといけなと思ってる?
だとしたら>>332が言うようにウェルトはそのまま使うよ。
まあいずれにしてもちゃんとした先輩に付いて教えてもらったほうがいいみたいだね。
本当に仕事を覚えたいなら会社を変えるとかしてね。
344足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 20:31:37 ID:5BuUygAz
初歩的な質問ですいませんが、よろしければレスください。
今までは、乳化性のクリームを塗るだけでした。もう三年それだけです。
たまにはデリケートクリームで、前のクリームの汚れなどを落としたほうが
よいのでしょうか? それとも、もう遅いから、今後も乳化性のクリームを
塗るだけでいいんですかね?
色は茶色です。
345足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 21:05:14 ID:ms2of2tF
>>331
グットイヤー製法の靴をマッケイ製法にされたらたまらんxx
靴も持ち主も可愛そうじゃ

そもそもウエルト外すより、素直にそのままオールソールしたほうが
簡単じゃないか?

それともマッケイ製法のグットイヤーみたいにみえるウエルト仕様の物を
グットイヤー製法って勘違いしてるって事はないよね?

346足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 21:45:47 ID:KpdupNdb
>>331
君は今現在どういう状況で仕事をしているのかな?
なんとなく数週間講習を受けて独立しましたって感じなんだけど、違う?
教えてくれる人がいないみたいでかわいそう。
347足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 23:18:00 ID:cmB+5jg8
>>313
今さらだが、こんなところが見つかった。
http://www.sato-paint.jp/maintenance.html

自分も今朝エスカレータで爪先を引っかけてしまったので、
補修パーツを調べてたら上記URLが引っかかりました。

自分はとりあえず行きつけの靴屋に相談してから、上記を
利用するかどうかを検討するつもり。
348足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 23:49:11 ID:PWPScnSl
良い先輩に出会えば最高ですが、実際には中々難しくないですか?

うちの会社は10店舗ぐらいの小規模な会社ですが、正直頼りになる(多少)先輩は2人ぐらいなもんです。

それでもは全然物足りなく、結局は自分でネットなどで情報収集したり、技術的な事は試行錯誤しながら、腕を磨くしかないんですよね。

皆さんは良い先輩に巡りあえてますか?

あ〜、かわごしさん所に弟子入りしたい…
349足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 00:56:19 ID:sSsApmKk
修理に出すのにツリーは入れっぱなしの方がいいですか?
それとも家で抜いて持っていった方がいいですか?
350足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 08:53:32 ID:LzZI8YA2
>349
自分だったら入れたまま持ってきて、預けるときに外して貰うのがいいかなぁ。
大事にしてますよってのが伝わってくるし、こっちも気合が入る。
(ツリーない靴は手を抜くってわけじゃないよ)

ただ入れっぱなしで預けられると保管するの正直めんどくせw
351足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 09:00:12 ID:zbRoVNDa
質問です。
グッドイヤー製法の靴で片側のソール(革)にヒビが入ったんですが、こういった場合は
ソールの減り具合とは無関係にソール交換したほうが良いのでしょうか?
352足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 09:54:41 ID:l59IKmFK
皆様にお尋ねいたします。
http://imepita.jp/20090106/352190
画像のような、モカシン?のレザーソールからにょきにょきとラバーが生えているタイプは、
生えているラバーのいぼいぼが磨り減った際に交換か補修は利きますでしょうか?
それともスニーカーのように使い捨てとなってしまうのでしょうか?
トッズのローファーなのですが、愛着があり使い続けたいと思いご相談いたしました。
353足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 10:24:25 ID:i1YxQnCX
>>352
ttp://www.shoe-riya.com/repair-case.html
7番目にトッズの修理例があるよ
354352:2009/01/06(火) 10:30:53 ID:l59IKmFK
>>353
ありがとうございます。安心しました。これで不安なく履くことができます。
ぺブルって言うんですね。
今まで靴用のソール材買って自分で切った貼ったしていたのですが、これは皆様プロにお願いした方がよさそうですね。
助かりました、感謝!
355足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 11:37:53 ID:sSsApmKk
>>350
ありがとうございます
素直にお店で聞いてみることにします
やっぱり扱う人によって違うんですね
356足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 13:17:55 ID:MydNYli6
レッドウィングのスーパーソールはソール張り替えできないんでしょうか?
357足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 16:58:20 ID:zAmvzReK
爪先にクギが大量に打ってある靴はそのうち内側に突き出てこないんですか
358足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 22:21:00 ID:+YOdaTQ4
>>125
株式会社靴商店インターナショナル
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1231246980/
359足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 23:42:48 ID:8ilVxqfA
http://qb5.2ch.net/saku2ch/ より引用
>★ 削除依頼板は2つあります。依頼内容によって使い分けてください。
>
>☆ 以下のような重要削除対象は 削除要請板 へどうぞ。
>
> * 削除ガイドラインで * のついているもの(↓の3項目)。
> [個人の取り扱い(個人名・住所・所属/誹謗中傷/私生活情報/電話番号/メールアドレス)]
> [差別・蔑視] [荒らし依頼]
>
> * 削除ガイドラインで 特殊な扱い になっている依頼者(↓の3項目)。
> [法人・団体] [個人・一群] [個人・二類]
>
> * 警察へ相談中 の方(通報前は除きます)。
>
> * 裁判により削除命令の判決を受けた当事者の方
>
> * 専用スレッドを除き、フォーム以外から投稿された依頼は受け付けませんのでご了承ください。
>
>☆ それ以外の通常削除依頼は 削除整理板 へどうぞ。

ローカルルールを削除理由とする場合は、削除整理板へお願いします。
http://qb5.2ch.net/saku/index2.html より引用
>★ ここは通常の削除対象のみを扱う掲示板です。
>
> * 重要削除対象については 削除要請板 へどうぞ。
> * 専用スレッドがあるものは、そちら(画面下参照)をご利用ください。
>
>★ 依頼の理由は誰にでも分かるようにお願いします。
>
> * 削除の理由は削除ガイドラインに即したものにしましょう。
> * ローカル・ルールによる依頼のときは、適用されるルールも一緒に書きましょう。 ←←←
> * ウザい、不愉快、嫌い、など主観的理由は却下です。
> * 「2chの為」「2chが危ない」は大きなお世話です。
> * 犯罪が行われている時は、削除依頼より警察へ通報してください。
>

360足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 06:50:36 ID:tqoCV8Mh
ローカルルール適用による削除は削除整理板のみ
法人による重要削除の場合はローカルルール違反なんか削除理由にならない

それ以前にローカルルールってのは板のルールのことであって
スレのルールなんかどこに持ってっても削除理由にならんよ
361足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 09:44:06 ID:kSms083z
削除理由がスレのルールだけっていうのは
内容が事実だと認めてるのと同じで逆効果だろ
362足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 10:07:47 ID:Y/FsqAo3
>>358
99.9%鎮火してたのに着火剤ぶちまけちゃったね!
363足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 00:14:25 ID:bnKXAmmE
長く履きたいブーツって
半張りしておけばOKなんでしょうか?
かかとは何もいじれないんでしょうか?
364足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 00:31:21 ID:YvQUzPLY
カカトは、その付いてるやつが減ってきたら新しく変えてください。
ハーフソールみたいに何かで保護するとかはありません。
金具があるらしいけどね
365足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 00:36:39 ID:bnKXAmmE
>>364
ありがとうございます。
だいたいどのくらいの時間でできるんでしょうか?
あと、靴の修理屋さんって何を基準に選べば腕の良いところにあたりますか?
366足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 02:12:39 ID:YRP0uTua
>>365
クリーニング屋と一緒で、適当なもんを試しに出して仕上がりを見て判断するしかない
それが一番確実だし
まぁ店員と話し込むってのも手ではある
あと、店の中の人によって腕が全然違うので、
こだわるんだったら「あの店のこの人」というとこまで判別しなきゃならん
時間はガチでまちまちだからなんともいえんな
でもやるなら数日預けたほうがいいですよ
367足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 02:18:17 ID:flGbrImX
ユニオンワークスってやっぱ業界ではすごい人材の集まりなの?
368足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 02:23:57 ID:bnKXAmmE
>>366
ありがとうございます。

>でもやるなら数日預けたほうがいいですよ

これはなぜでしょうか?
表面削ってゴム貼り付けるのに時間ってそんなにかかるものなんですか?
369足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 02:56:09 ID:YRP0uTua
>>368
接着剤は24時間くらいたたないと本来の力を発揮してくれません。
なので作業完了した靴をすぐ履くというのは、比較的良くないでしょう。
まぁ店に置いといても圧力かけつづけてるところなんてそう無いと思うので、
受け取って靴を安静にしておけばほとんど問題ないですかね。
あとは作業工程の問題というより、お店側の問題になると思います。
他の修理との順番の兼ね合いがあったり。
まぁ、僕なら預けますね。
あいてる時間にのびのびできるし
370足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 09:38:52 ID:AbnUwo0g
指名は自分に依頼された修理なので嬉しいし、いつもよりも気合いが入るので良いと思いますよ
預かり期間が短いと本来なら、ここの部分も綺麗に仕上げたいと思っても時間的に無理だと省いたりするので、時間をもらえれば修理人的にも満足した仕上がりに出来ますからね
371足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 12:52:16 ID:sahkZdWh
たしかにこれだけ値段に比例しない業界は珍しい。
ピンヒール1200円の店でガタガタ、600円の店でなめらかとかザラ。
評判と実際出してみるしかないな。
高い店はいい素材使ってることが多いけどピンの場合あまり素材関係ないし…。
372足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 13:12:10 ID:qgfb0Vbp
トップリフトなんかピンキリだとしても
材料費はたいしたことないと思っている。
店の繁忙具合で料金設定が変わってくるかとは思うが、
安いお店ほど綺麗に仕上がっている気がします。
でも、そんな店ほど閉店してしまうorz

色んな講釈たれてオールソール15750円とか、
言っている店ほど・・・。
373足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 13:44:40 ID:sahkZdWh
確かに…
知り合いは競合店ない場所に店だしたんだけど
靴を修理する習慣がなくてはきつぶしたら1500円で新しいの買うような地域で
昨年末閉店したよ。
割と上手で安かったのに。

とりあえず稼ぎ頭で回転の早いピンヒールが下手な店はメニューほぼ全て下手くそだとおもう。
374足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 14:11:04 ID:mpdQbzql
>>367
んなワケない。
375足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 14:49:42 ID:bnKXAmmE
>>369
ありがとうございます。

半張りとかの存在を知らない時期に履きこんだブーツがあるんですが、
どういうブーツや状態だと靴底の交換や修理ができないですか?
376足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 14:52:55 ID:sahkZdWh
半張りなら穴があいたり極端にすりへっていなければ問題ないですよ。
つま先等のコバがなくなっていたりすると補強料金が発生しますが…
377足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 18:16:08 ID:AmGC6uWk
チャネル仕上げの底にハーフラバーを張る場合って
表面って軽く削るもんなんですか?
本日某FC店でやってもらったのですが・・
削っちゃうの?っておもってしまった。
初心者ですんませんが
誰か教えてくださいな。
378足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 18:31:28 ID:JtTKxHq9
削るよ。

チャンネルだろうが新品だろうが履いた後だろうが表面削らないと
接着しても接がれちゃうからね。

379足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 18:59:12 ID:sahkZdWh
削りますが糸が切れるまでは削らないので大丈夫ですよ。
380足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 19:05:39 ID:AmGC6uWk
>>378
>>379
ありがとうございます。
安心しました。。(笑)
すごく大事に履こうと購入したもので・・
貧乏性です。
381足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 21:06:45 ID:aS3MZm8r
エンジニアの甲部分のバックルの付いてるほうのベルトが切れてしまったのですが治りますかね?
また経験ある方、教えてくださいー
382足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 22:09:02 ID:N4jk3vfs
>>374
この業界で業界内でも「あそこはすげぇ」って言われてるところってあるんですか?
383足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 22:47:28 ID:Usy+MrLB
>>374じゃないけどね。
この業界には、あの人はすげえって人は2、3人いる。
ネット上ではまったく出てこない個人だがな。
384足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 03:07:00 ID:2ZKABLEQ
大きすぎる靴を小さくすることってできますか?
385足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 11:20:44 ID:eqQHZwvN
高橋さんは凄いね
386足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 16:11:29 ID:+ICJ4QBI
>>381
恐らく八方ミシンある店なら直るけどまったく同じ皮革は手に入らないから多少素材はかわる。
黒ならわかりづらいけどほかの色だと目立つ。

あえてシボ入り皮革でシャフトのベルトもセット交換しても面白いかもしれないね。

値段は一本3000円、二本セットなら5000円くらいかな。
387足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 16:32:02 ID:Q9k4TlvE
>>386さんありがとうございます。
388足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 22:53:41 ID:3Y3Z7gjX
ひざ丈のブーツをショート丈にリメイクしてもらうのって可能?
389足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 22:57:38 ID:+Y9DjAsn
>>388
可能。ただし結構高い。ジップ付きなら1万くらいからだと思う。
390足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 23:10:06 ID:3Y3Z7gjX
いやファスナーは無いよ。ファスナーなしだと大体いくらぐらい?
391足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 10:35:34 ID:i/Bg7WfI
>>388
当店では比較的定番メニューだな。
ファスナーがあろうが、なかろうが4千円〜6千円ぐらい。(裏地なし千五百円〜3千円)
ついでに幅ツメもしくは、サイドゴムを追加しても各プラス千円以下。
ファスナー付きで一万円は高すぎる。滅多にやらない修理店だと変な付加価値で
そうなるのかな?
392足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 12:50:36 ID:eEG4kyMV
>>391
いやいや、お宅の所が安すぎると思います。お客さんは安い方がうれしいだろうけど。
393足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 13:43:23 ID:7vRWeC2g
確かに安すぎ。
トップやジップはどう処理するんだろう。

某チェーンなら紳士リフトくらいの値段だ。
394足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 13:54:16 ID:eEG4kyMV
>>393
おっ!「うちはクリーニング屋だ!」と言い張る、あのFCですね?
395足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 13:57:05 ID:ykjQ5RnI
当店なら送料込み500円でやらせていただきます。
396足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 18:24:19 ID:/Gia3L6/
ステッチダウンのホワイツのソールを交換したいと思っているのですがステッチダウンはラストがないとソール交換した際に履き心地が変わると聞きました。
ミッドソールを剥がさないでソールだけ交換しても履き心地は変わるのでしょうか?
397足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 18:32:14 ID:7vRWeC2g
ホワイツは普通のステッチダウンではないから可能。
ただ某ブーツ修理専門店とかでないかぎりは手縫いなんで料金が高いし、そもそもやってくれるところが見つからないかもしれない。
398足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 18:43:04 ID:/Gia3L6/
ありがとうございます。ホワイツは可能ということはウエスコは不可ということでしょうか?
構造としてはミッドソールにアッパーを縫い付けて、それからソールをミッドソールに縫い付けると理解しているのですが間違っているでしょうか?
このやりかただとウエスコでも可能なような気がしているのですが。
399足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 19:10:49 ID:7vRWeC2g
ウエスコは中底に直結だから難しいはず。
確定ではないから経験者がいれば回答お願い。

ホワイツはステッチ外周のみ抜いてソールと縫い合わせればできる。
内側はすくい縫い。
400足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 21:23:04 ID:oxU2foyK
>>391
定番メニューって所がスゴッ
ブーツの丈つめる修理なんてうちにはそうそう来ないぞ
うちは間を取って8千円くらいに設定するかねw
401足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 21:45:50 ID:+0RRMMQt
>>398
ウェスコもホワイツもミッドソールさえ換えなかったらアウトソールの交換は問題ないですよ。
>>399
ウェスコも内側のステッチでミッドソールと縫っているからホワイツと同じです。
>>400
私も丈つめ¥8000は妥当な金額かと。
402398:2009/01/11(日) 00:07:51 ID:etgSm9n2
ありがとうございます。
オールソールでミッドソールまで変えるのはセットなのかと思っていました。
よくオールソールでミッドソールまで変えるのはなぜなのでしょうか?オールソールするころにはミッドソールもだめになるころなのでしょうか? 
それとも本来は変える必要がない場合が多いのでしょうか?
403足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 04:53:24 ID:fi75f9ci
>>388の者です。
数名の方情報ありがとう、参考になりました!
404足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 10:45:51 ID:miNnY+pE
>>402
状況によるのでなんともいえないけれど基本的には
痛んでいなければ特に換える必要はない。
405足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 11:02:12 ID:fWIzglHB
>>402
レッドウィングの場合、ミッドソールが樹脂製で安っぽいので革のミッドソールに交換したいって人が多いんだよ
そんなことからミッドソール=交換する物だとウエスコホワイツでも交換したがる人がいるのかも
406足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 11:06:50 ID:kol++x0S
靴についての質問スレッドより誘導できました。

トムマッキャンのポストマンシューズの底を張り替えたいのですが
トムマッキャン自体見かけなく、以前扱っていた月星に尋ねても無理と言われました。
ポストマンシューズ自体、底が平らで独特なので一般的によくある駅ビルやデパートなど
にある靴修理の店などでやってくれるでしょうか?
以前、一度張り替え暦あり。愛着があって処分できません...
407足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 12:05:27 ID:f0aNeL6k
408足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 23:58:02 ID:AwuCAV2H
結局、靴修理は技術じゃなくて商品の時代なんだよね。
409足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 09:17:27 ID:nqUbypWn
初見はね。
リピーター生むには技術と人柄。
人柄の方が大事だとおもう。
技術は気付いてくれないことが圧倒的に多いけど気付いてもらえるとうれしいしうまいに越したことはない。
410足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 05:17:29 ID:6lTe+cpJ
修理人の方々に教えて頂きたい事があります。

皆さんが修理に用いる、つま先補修などのスチールやダイナイト社のソールは私のような素人でも購入できるのでしょうか?
仮に可能である場合、店舗は関東近郊にあるのでしょうか?
某店に修理をお願いしたところ、「部品の入手が不可能」と告げられたのが腑に落ちないのです。

グーグルで検索したもののヒットせず、こちらに書き込みをしました。
ご回答をお願いいたします。
411足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 07:56:48 ID:yof/QPnM
>>410
当方、関東の修理人だけど取引している材料問屋さんには今のところダイナイトの取り扱いなないですね。
こっちが教えてほしいくらいです。
ダイナイトに限らず、海外の底材を豊富にそろえている修理店さんは一体どうやって入手しているんでしょうか?
個人で直接買い付けにいったりしているんですかね?
412足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 10:54:33 ID:6ENA+Zm5
修理人の先生方!
質問お願いします!

当方が10年ほど使用したレッドウイング8165の一番上のフ金属部分(フック)が一つだけ取れてしまったんですがおおよそどれくらいの料金で直りますか?

修理日数とかも教えていただけたら嬉しいです!
413足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 11:13:18 ID:y9klf+d/
>>411
ダイナイトは私は浅草のサーパス浅野さんで買ってます。
414足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 11:48:50 ID:EhG95psi
>>412
オレ修理人じゃないけど、近所の靴修理屋で
¥100でやってもらった
415足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 11:59:52 ID:SGC4knze
>>414
リピーター生む技術と人柄が感じられます。
416410:2009/01/16(金) 16:10:46 ID:6lTe+cpJ
>>411さん >>413さん ありがとうございました。
サーパス浅野さんに問い合わせをしたところ、ダイナイトは2色あり、ヒール込みながら安価で購入できると教えて頂きました。
ただ小売はされていないものの、皆さんのような修理人さん(当然ですね)、加えて私のように学校で靴づくりをしている学生には販売してくださるようです。

417足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 16:26:55 ID:y4FdXsZn
良スレだなぁ“(´-`)
418足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 16:46:14 ID:SgqsLfIm
388と質問が被りますが
レッドウィングの1155を購入したんですが
ロング丈なのでジーンズに形がもろに浮き出てしまい見っとも無いので
ショート丈(ショートエンジニアぐらい)にしたいのですがそれも可能でしょうか?
もし可能でしたら値段はいくらぐらいですか?
419足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 17:09:20 ID:lMYnO+Xq
合鍵でMIWAのUR(FH759など)の鍵を、他の鍵同様ほぼ100%の確率で作る自信ありますか?

自分は今80〜90%ぐらいの確率で作ってるのが現状です。

他の鍵はほぼ100%作れてるの0設定もそうオカシくないと思うんですが、何十本に何本か何回作っても合わない場合があります。

成功確率を上げるコツみたいなのがあれば、是非教えて下さい。お願いします!!
420足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 17:57:01 ID:y9klf+d/
>>419
かなりいい線いってる確率だと思いますよ。要はセットする時にいかに水平を保つか、なので
フリーハンドでは限界があります。もっと確率をよくしたいのであれば治具を使うしかないでしょう。
421足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 00:23:10 ID:UI12sB8k
オールデンのコードバン履いてるんですが、幅がきつくて
シューストレッチャーで伸ばしてもらいたいのですが、
コードバンは伸ばせないとか、伸ばすと傷むとか聞きますが実の所どうなんでしょう?
422足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 22:28:46 ID:onsPDISH
伸びませんね。中底が沈むのを待つしかないのでは。
423足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 01:14:44 ID:ursIDSS9
他スレで聞いたのですが、捗々しくないようなので、こちらでも質問させてください。

手持ちのラバーソールのつま先が削れてきたのですが、ウェルトに達する前につま先だけを補修することはできるのでしょうか。
いろんな修理屋のHPをみても、レザーソールのつま先補修しか載っていないので、教えていただけるとありがたいです。
424足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 09:09:50 ID:B4V+10Ya
>>423
ラバーソールも可能ですよ。
ただラバーの種類によってはボンドの付きが悪い物があるので、その場合はつま先だけは不可。

425足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 09:29:39 ID:ursIDSS9
>>424
ありがとうございます。
物によるといったかんじなんですね。

もし不可であった場合には、オールソールしかないんでしょうか?
426足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 10:59:08 ID:ms6XW0Ch
>>423
ttp://blogs.yahoo.co.jp/gabor_king/33138620.html
ラバーソールのつま先修理は、基本的に接着&縫い直しになるね
縫いが綺麗な店に頼みなよ〜
427足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 13:05:22 ID:wH6wrw0q
ネットで見つけたある修理店に修理を依頼したのですが、
出来上がりのヒドさに絶句状態で、皆さんの意見をうかがいたいと思います。

詳細は画像を参考にしていただけたらと思いますが、
修理内容は、ストレートチップの羽根の縫合糸のほつれ部分の補修でした。

補修後は、元の糸穴に糸が通されてなく、新たに穴が開けられた上、
革が裂け損傷していました。出来栄えも非常に雑でオリジナルの状態とは
程遠い情けない状態で返ってきました。
ちなみに、修理費用は1050円 + 送料700円でした。

そこで質問ですが、
1、この補修内容は、平均レベルの補修内容でしょうか?
2、この補修内容に私が不満を感じるのはおかしいですか?
3、他店に再修理を依頼した場合、もっとましな状態に補修可能でしょうか?

アドバイスをよろしくお願いいたします。


補修前と反対側の正常状態
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/hjc90118130332.jpg

補修後
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/b5x90118130406.jpg

428足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 13:21:31 ID:2K4LO6Eu
自分で直したほうがもうちょっとましだったかもね・・・
429足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 20:43:41 ID:fr75NVD7
1、平均レベルよりもずっと下だと思います。ひどいね
2、おかしくない
3、多少マシになるかもしれない程度、劇的に良くはならないかと。
  メンテ次第でどのくらいキズが癒せるかはっきりしないから

交通事故にでもあったと思うしかない・・・
430足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 22:34:47 ID:Waiqqg4W
>>429
交通事故なら警察に届けようね。
431足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 23:40:09 ID:ursIDSS9
>>426

どうもです。
>>427みたいなところにあたらないように気をつけます。

>>427さん
どのお店かヒントplz
432足元見られる名無しさん:2009/01/19(月) 03:32:01 ID:4osRUppD
>>427

店名さらしてよいレベルだな。
433足元見られる名無しさん:2009/01/19(月) 09:27:47 ID:SvGiVBvA
同業としてイヤな気分だな、チェーンの見習いだろうか?
434足元見られる名無しさん:2009/01/19(月) 17:53:39 ID:Xy8XMHlR
どこだ?
教えてプリーズ
435足元見られる名無しさん:2009/01/19(月) 22:27:51 ID:mVzvhPPL
質問なんですが、ミッドソールとウエルト?の鳴きって修理可能なんですか?
436足元見られる名無しさん:2009/01/19(月) 22:33:20 ID:h94RksH5
ちょっとそれらしいトピがなかったのでここで
デュプイのサドルカーフって質やグレードって良いんでしょうか?
437足元見られる名無しさん:2009/01/20(火) 12:30:49 ID:zepLVFbQ
転職を考えている者です。
靴の仕事に興味があるので質問させてください。
1.靴の修理人は靴を作る技術を学ぶのですか?
2.靴を作れないから修理人をやっているんですか?
3.靴を作るのと修理するのとどっちが難しいと思いますか?
4.どういった経緯で修理人をやっているんですか?
438足元見られる名無しさん:2009/01/20(火) 13:23:11 ID:HsU1/yLV
「転職したい」が先にあるならやめとけ
439足元見られる名無しさん:2009/01/20(火) 13:45:04 ID:3xA07A69
ここですか、アンケート調査のスレは?
440足元見られる名無しさん:2009/01/20(火) 14:17:59 ID:AsfSOCBh
>>437
> 3.靴を作るのと修理するのとどっちが難しいと思いますか?

物作りの基本が分かってない奴はだめだな
作るのも修理するのも、もっともっと上手くなろうと思えばどちらも難しい
こんな聞き方しか出来ないお前にはどっちも難しいと思うよ
441足元見られる名無しさん:2009/01/20(火) 16:51:50 ID:dGW16XeS
質問させてください。 家族がこのブーツを履いています。 ttp://item.rakuten.co.jp/hips-s/wag-1924/
履き心地も良く、サイズもピッタリなようでで大変気に入っております。 そのため、履く頻度が高く、
今シーズン購入したのですが、かかとの擦り減りが目立って来ました。 そこで質問ですがこのブーツ
はかかとの修理ができるのでしょうか? もし可能であれば、大体の費用を教えてください。
442足元見られる名無しさん:2009/01/20(火) 19:03:39 ID:aSEOefVS
減り具合により1000〜3000円てとこ。
443441:2009/01/21(水) 09:40:06 ID:vVyqa3Eh
>>442
有難う御座いました。 まずは補修出来るとわかり安心しました。
444足元見られる名無しさん:2009/01/22(木) 07:23:18 ID:xTHSbm7Q
質問お願いします。

リーガルがHoppersってブランドで展開してるカジュアルシューズですが、
靴底の張替え修理は可能ですか?
次のURLの靴なんですが。
http://www.regal.co.jp/contents/g/gVA94AH___B___001/

修理屋さんで修理はしてもらえると思いますが、
リーガルの方で受け付けてくれるでしょうか?

445足元見られる名無しさん:2009/01/22(木) 08:26:00 ID:va+YaQrN
>>444
張り替えるとしたら、VIBRAM 2060(ベージュ・こげちゃ・クロ)のスポンジソールかなあ。
だいたい8000〜10000円。安いところで、6000円。
リーガルのことはリーガルに聞いてくださいな。
446足元見られる名無しさん:2009/01/22(木) 10:26:49 ID:PYfqDacu
>>444
こう言う人って電話できないひきこもりなんだろうか?書き込んでる間に判明するだろうに
447足元見られる名無しさん:2009/01/22(木) 11:09:15 ID:EjKXkI8Y
ほんと、何故に直接リーガルに問い合わせないのだろうか?HPにも「お問い合わせ」欄あるのに・・・
448足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 21:46:47 ID:cJGDUBVR
こんばんは

ソールのつま先が減ってきたのでゴムで修理してもらったのですが
縫われていません。
縫われていないのはべつに構わないのですが、縫わないのであれば接着剤であろう。
接着剤なら自分で修理できるのでは?と思い質問させていただきます。

東急ハンズの靴修理用品売り場を探検したところ、それっぽいゴムの板(三角柱になっている)が150円位で売ってました。
つま先部分が減ってきたら、こいつをベースに現物合わせ(底の減り具合で厚みを調整)して、つま先に合うよう大まかにカットした後にヤスリで整える
大雑把に言えばこの手順なのではないかと思うのですが、いかがでしょうか?
449足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 02:15:38 ID:RkSDC/jv
やってみれ
450足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 06:01:58 ID:4yg0JTdI
>>499さん同様
自分で出来るなら次回から自分でやればいいよ。
451足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 07:41:30 ID:pmB5+jhV
>>448
ハンズで聞いたほうがはやいよ。
しかし、>>426も書いているけど、最近はつま先修理で縫うのが当たり前と思われているのかな。
丁寧な仕事をする修理人が増えるのはいい事なんだろうけど、お客も変な知恵をつけちゃっていて
やりにくいねw

452足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 09:14:14 ID:5cgey6oc
どうぞご自分で。

4000円位払って縫われてないというならわかるが。
453足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 09:50:49 ID:3X1gyIAo
サイドジップやバックジップ式のブーツって壊れたら、修理ってできるんでしょうか?
また、できる場合って値段の相場ってどのくらいでしょうか?
454足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 10:54:33 ID:XEZ88Kwh
すみません、サイズ更をしてくれる修理屋さんを教えて下さい。
伸ばすのは良く聞きますが、主にwidthを縮めたいと思ってます。
○ニオンさんや○ルドさん以外の良心的な価格で、
技術力のある都内の修理屋さんを教えて下さい。
455足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 11:51:50 ID:kfSnbzxI
どこのどんな靴かと、想定してる料金を書きましょう
456足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 12:46:51 ID:XEZ88Kwh
>>455
レスありがとうございます。
90年代後半に購入したグッドイヤー・ウェルテッドのローファーです。
サイズが合わずに未使用で放置したままになってます。
当時$230程度で購入したものなので、1万円程度でできるのならと考えております。
457足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 12:55:36 ID:Zxq9drxC
革を縮めるのは不可能なので、中敷で調整することになります。どの修理屋さん
へ持っていってもその方法を勧められるでしょうし、それくらいしかやりようが
ないのです。高くても3千円程度でしょう。
458足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 14:10:49 ID:XEZ88Kwh
>>457
レスありがとうございます。
長い話しなんで端折りますと、
当時2足買って、1足は前半分の中敷きと
カウンターライニングに帯状の革を貼って履いてます。
全体の中敷きも試してみましたが、まだ前半分の方がしっくり来ました。
と言っても踵の浮きが気になり履く機会も殆ど無い状態です。
そんなわけで、このスレでお伺いしてみた次第です。
お陰様で、やはり難しい事が判りました。ありがとうございました。
459足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 15:26:44 ID:5Sh4clXA
>>448は喧嘩売ってるのか?ただの馬鹿なのか?
460足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 15:43:41 ID:ZraTg8r0
>>448
知〜らないんだぁ♪知らないんだぁ〜♪しょ〜くにんさん怒らせたぁ♪
461足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 16:56:12 ID:wp1A4dRu
>>458
つま先も捨て寸どころじゃない余り方なんですよね?
ハンズにつま先の空間を埋めるパットが有るので
効果は分からないが試してみる価値はあると思う。
462448:2009/01/26(月) 19:02:12 ID:9+HyDoGP
怒らせてしまったようですいません。
飯の種ってわけですか。
でも手順がバレてもそこは素人とプロの違い、同じようにやっても差は出るものです。
だから隠すようなことじゃないかな?と思って質問させていただきました。
463足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 19:31:11 ID:ZraTg8r0
>>462
あはっ!この言い回しだと・・・
知〜らないんだぁ♪知らないんだぁ〜♪しょ〜くにんさん怒らせるぅ♪
464足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 19:58:27 ID:Wh5/gZT6
接着剤なら自分で修理できるのでは?
なんて書くから・・
465足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 20:23:03 ID:5cgey6oc
>>462
別に手順を教えないとかはない。
靴修理はけずったりはったり繰り返すだけで単純だし。
まあとりあえずやってみて一度後悔してみるのも勉強だね。


ハンズの謎のゴムとか買うくらいならワンコインで綺麗に直す店見つけた方がいいだろうけど。
466足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 20:23:48 ID:5Sh4clXA
>>462
別に怒ってなんかいませんよ〜
喧嘩を売っている訳では無いようですねw
飯の種って、別に手品とかじゃないから秘密なんてないですよ。
素人とプロの決定的な違いは道具と設備です。
だから、あなたがどの程度の道具を持っているか、そろえるつもりがあるのかによって
手順は違ってくるので説明は難しいのです。つか面倒くさいw
たとえばあなたが上で書いているヤスリってどんな物を想定しているんですか?
とか、そんな事をいちいち聞かないといけないからねえw
上でも書いてあるようにハンズの人に聞いたほうがいいと思いますよ。
467足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 20:36:08 ID:qqfaEUQ6
つま先は○○が無いと、マトモな修理はできんだろー。むひょ。
設備投資をしないなら、縫ったほうが確実かもね。うひょ。
468足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 20:51:46 ID:4yg0JTdI
正確な文面はわすれましたが、ずいぶん前に、『踵交換高すぎ材料代だって数百円程度では?』
みたいな事言っていた女性?を思い出したw
469足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 21:23:59 ID:+vkOxV8l
あ〜イタイタ(笑)

年に数回は「高い高い」って連呼する客いるけど、本当にウザイ!

だから、自分で直せると思うだとか、値段が気に入らないなら、自分で直すなり、他の安い店を探し回れば良いじゃん。

ま〜、下に見られる職業なんだろうね…
470場末どすえ:2009/01/26(月) 21:49:56 ID:svlVqX85
こんな事は場末では日常。自分でこてこてに瞬間接着剤をつけて
失敗して持って来る奴とか、自分で錠前交換しようとして失敗
して、汗だくになって錠前持って来る奴とか・・・
471足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 21:56:36 ID:SyBXk19i
俺靴の修理をする側になる前に、家で自分で紳士のハーフソールとかカカトやったけど
まぁえらいことだったよ。
うまく形揃えてゴム切るなんてまず誰でも無理だし
そこからヤスルなんていってもそれだけで日が暮れる
もちろん仕上がりなんて目も当てられない
それとも今は綺麗にやすれる便利な道具でもあるのか?
フィニッシャー以外で
472足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 22:43:56 ID:/rrG+ygx
結構いい革の靴を雨の日に履いたまま乾かすの忘れてたら
結構大きく水泡のようなものができてしまいました
修理屋さんに持っていったら目立たなくしたりできますか?
473足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 23:24:53 ID:FB/p3rgE
>>472
できるものもあれば、できないものもある。
474足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 23:28:05 ID:I9FEp0XK
>>472
できるとこもあれば、できないとこもある。
475448:2009/01/26(月) 23:51:02 ID:9+HyDoGP
ゴムを削るのは相当難儀でしょうね。以前手でゴムをやすりがけしたことがありますけれど柔らかくて削りにくい。
電動ドリルにやすり付けてやらないとダメだろうとは想像してます。
処置していない靴が4足あるから工具と材料揃えてやればトントンでいけるかな?と。(材料は安そうですし)
まぁ自分のだし、裏側だし、基本チャレンジャーなんです。
476足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 23:58:32 ID:FB/p3rgE
>>475
プラモデルを作ったことあるなら、それなりにできると思う。
縫ったとしても、シャツやソックスの繕いができればチャレンジャー。
477足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 07:54:31 ID:5XxxfVaA
>>475は、そのうち美容院はシャンプーと水しか使わないのになんで何千円も取るの?
納得いかないから時分でやります。基本チャレンジャーなんです。

って言いそうw
478足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 07:56:21 ID:5XxxfVaA
誤字濁点w
仕事行こっ
479足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 09:22:41 ID:hM9Kqjnt
この前お客様に修理の仕方教えて、接着剤の銘柄は!?とか言われて
断ると「こっちは客だぞ!」とキレられた。
モンスター何ちゃら増えてるなぁ。


あと瞬間接着剤は全ての接着剤の高位互換だと思い込むお客様大杉。
480足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 11:33:38 ID:EUd+VaTc
基本ローテクだからな、靴は。
481足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 12:55:27 ID:5npq2pyP
482足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 15:08:35 ID:MgGyjMd4
ここで道具や材料が揃うよ
http://item.rakuten.co.jp/sunstone/c/0000000134/

つま先修理には台金は必要だ。
483足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 15:26:02 ID:ySLLaivJ
本当にピンヒールを自分で直せるもんかね??

見習いの頃はピンを抜くだけで、一苦労だったけどね。

ピンが抜けないようにしっかり打ち込むには台金が必需だし、コツもいる。

形もぴったり合うサイズのなんてほとんど無いから、削らなきゃいけないだろうに。

ま〜余計なお世話か…
484足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 16:43:37 ID:HkIzEqTn
ホック留めタイプのストラップを長くする修理は可能ですか?
多少見栄えが悪くなっても構いません。
485足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 17:53:58 ID:kaCQXxGM
デニムの穴塞ぐのと訳が違うから、靴に関してはプロに任せるね、俺は。
ただし十分に話し合ってから作業してもらうが。
486足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 18:43:08 ID:ySLLaivJ
>>484
出来なくはないと思いますが、実物を見てみないと、正直なんとも…

靴(ストラップ部分)の作りや職人によっても修理方法、価格は様々です。

ミシンを置いてない店だと、できなかったり外注に出したりする可能性があるので、ちゃんと説明を受けられない可能性があります。

まずは、ミシンを置いていて自店で修理するお店を探して相談してみてください。

487足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 18:59:36 ID:Y360pyBb
こんなスレ有るんだ
488足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 19:22:41 ID:EUd+VaTc
>>486
インフォームド・コンセントは大事だね。
489足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 19:25:50 ID:reCjh0QS
コンドームなんだって?
490足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 19:57:46 ID:HkIzEqTn
>>486
ご丁寧にありがとうございました。
ストラップを短くしたり切ってなくしてしまう修理はあるようですが、
長くする修理はネット検索では見つからなかったので安心しました。
修理できるところ探してみます。
491足元見られる名無しさん:2009/01/30(金) 01:30:23 ID:szn73TkI
修理人の先生方、質問お願いします(^o^)

当方の所有しているレッドウイング8167のアウトソールとミッドソールに隙間が出来て若干剥がれてきてしまっているのですがこの際失敗覚悟で自らで張り替えようと一念発起しました(^o^)

そこで相談なのですが綺麗に剥がす方法はあるのでしょうか?
力任せに引っ剥がすとダメになっちゃいますか?
492足元見られる名無しさん:2009/01/30(金) 07:59:00 ID:44C1EMSS
ドライヤーで熱してはがせ
493足元見られる名無しさん:2009/01/30(金) 09:09:39 ID:zrsGXLZ8
>>491
差し出がましいですがグラインダーとかサンダーとかお持ちでしょうか?
ソールをカッターで切ろうと思ってるんなら考え物です
力余って救急車のお世話になった知り合いがいます
494足元見られる名無しさん:2009/01/30(金) 16:34:16 ID:v6FzwxUV
>>491
ヤメトイタホウガヨイデスヨ。。。493さんの言うとおり怪我するか、ブーツ痛めるかどっちかですぜ。
495足元見られる名無しさん:2009/01/30(金) 18:46:16 ID:MbeqdqSt
都内でグッドイヤーウエルトのレザーソールのトゥとヒールの修理をしてくれるお勧めの店を教えてくれ
高くて対応が最悪のユニオン以外でお願い
できるだけ安いところで
496足元見られる名無しさん:2009/01/30(金) 19:00:21 ID:RnFd9Zwr
>>495
そういうのはローカルルール違反だよ
特定の店名出して中傷するんじゃないよ
別の所で聞いてください
497足元見られる名無しさん:2009/01/30(金) 19:07:06 ID:5LxZYf1S
>>495
靴専科が一番!
498足元見られる名無しさん:2009/01/30(金) 19:07:47 ID:jFjB+5LG
爪先の革が減ってきたので修理してもらいました。
ゴムを貼ってもらったのですが、こうするとゴムのところと、
革のところの境目の糸がプチって切れるように思います。
アウトソールの縫い付けが緩んできたりしないんでしょうか?
499足元見られる名無しさん:2009/01/30(金) 19:14:37 ID:xzVX6SxP
それは楔のように作用するから切れても問題ないですよ。
500足元見られる名無しさん:2009/01/30(金) 19:16:35 ID:jFjB+5LG
>>499

ご返答ありがとうございます。勉強になりました。
501足元見られる名無しさん:2009/01/30(金) 19:56:26 ID:MbeqdqSt
>>497
さんきゅ
ぐぐってみます
502足元見られる名無しさん:2009/01/30(金) 20:44:54 ID:Wekl/dp+
>>497

202 名前: 足元見られる名無しさん 投稿日: 2009/01/30(金) 14:54:58 ID:5LxZYf1S
>>201
>>200の文面からするとオールソールって事も考えられるんじゃない?となると\4000じゃ無理だよね。
出来ればここには出さない方がいいと思うけど・・・


どゆ事?
503足元見られる名無しさん:2009/01/30(金) 23:55:30 ID:mkDZenfc
夕方のニュース番組でやってたんですが美靴工房てどうですか?
カビの処理なんかは無理でしょうか?
504足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 01:08:37 ID:0C1JfVTd
自分で処理してとれるカビなら美靴工房でもとれるだろうが、
自分で試してとれないカビなら美靴工房でも無理だろう。
505足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 15:53:15 ID:AgyyDs0x
>>492-494

修理人の先生方
さっそくのご返信ほんとうに感謝しております(^o^)

男が一度決めた以上、今更やめるという選択肢は無いのです!

こちとら怪我しようがブーツがぶっ壊れようが構わないとさえ思っておる次第です!

そこで考えて見たのですが糸鋸で軽ーく隙間を拡張していきその後ぬるま湯に二時間ほどつけこみ接着剤をふやかし、あとはゆっくり少しずつ力を込めて接着面を剥がしてゆくという作戦は如何でしょうか?

(^o^)引き続きご教授願います!
506足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 16:46:56 ID:9uaD2Xlr
>こちとら怪我しようがブーツがぶっ壊れようが構わない

好きなようにやればいいと思うよ。
のこぎりだろうが、鉈だろうが好きなものを好きに使えばいい。
507足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 17:11:32 ID:QLDVcnx8
>>505
> そこで考えて見たのですが糸鋸で軽ーく隙間を拡張していきその後ぬるま湯に二時間ほどつけこみ接着剤をふやかし、あとはゆっくり少しずつ力を込めて接着面を剥がしてゆくという作戦は如何でしょうか?

ご教授されてどうにかなるような段階じゃないな
靴どうこう以前に人生で工作とか修理とかに親しんでいないのがよく分かる
材質の特性、用途ごとの接着剤選びが分かってからだな
何を考えてるんだか、別人の釣りか
508足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 17:38:08 ID:vlmOFEcm
ウェスタンのヒール部分が剥がれてきた
革張り合わせてるちょうど真ん中だから目立つよorz

張り合わせからソール全部やるとどれくらいかかります?


ちなみにトニーラマです
509足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 18:17:27 ID:cMeuYdZa
>>505
トラクショントレッドソールはプロでもミッドソールから剥がすのは苦労するんだよ。
そんなやり方じゃ無理だよ。
そもそも隙間があいているのは本当にミッドソールとアウトソールの間なのかな?
ウェルトとミッドソールの間なんじゃないの?
>>507
なんか最近こんなの多いなw
暇をもてあました職人の釣りか?
>>508
なんかよく分かりません。
510508:2009/01/31(土) 18:47:22 ID:vlmOFEcm
>>509
http://imepita.jp/20090131/670450

見づらいかな?
こんな感じでぱっくりきててみっともないんです
511足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 19:44:18 ID:cMeuYdZa
>>508
これトニーラマですか?かなり傾斜がキツいヒールですね。
ウチならトップリフト(一番下のゴム)とその上の革の(隙間が出来ている革)を剥がして10mmのゴムに交換します。
\2500くらいかな。
>>508
>張り合わせからソール全部やるとどれくらいかかります?
ってオールソールって事ですか?
ウチは\15000〜かな
512足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 19:57:01 ID:Y9Hegdpz
>>505
ぬるま湯なんてこの時期アっと言う間に水になるんじゃないかw
それに職人さんはそんなやり方やったこと無いので、如何でしょうか?って言われてもねぇ
でも確実に言えることは、そんなんじゃダメじゃんw

まぁどうでもいいが早くチャレンジして結果を教えてくれ
っとは言え、怪我は注意で
513足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 20:04:35 ID:vlmOFEcm
>>511
トニーラマです、偽物じゃなきゃw

片方一萬は覚悟してたんでちょいと店探してみます
ありがとうございます


FCは一回酷い目にあったから行かない
514足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 21:12:21 ID:AgyyDs0x
(T_T)職人の先生方!!!
アナタ達はいっつも"ダメ"としか言わない(泣)
何を聞いても『それじゃダメ〜 ダメダメダメ〜』

ってこのスッドレの存在意義はなんなんですか!?

まぁ… そりゃあ…

大切な飯の種ですから2ちゃんねるなんかでおいそれと確信めいた物を露呈出来ないのはこちらも承知しています

(>.<)y-~だだ…素人の配慮を汲んでください!!!


(T^T)アナタ方にとって聖域と承知しているからこそあえて先日のような下手な考えを提案させて頂き、その提案を少しでも是正して欲しいという私の裏テーマを読んで頂きたい!

515足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 21:14:54 ID:AgyyDs0x
ちなみに私の家にある七つ道具はペンチ、スパナ、ドライバー、鏝、包丁、糸鋸、金槌です(^o^)
 
さて、どうしたものか…

516足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 21:39:26 ID:YBST/OHZ
>>514
スレを盛り上げてくれるのは楽しいんだけど、このスレは靴修理職人集まれ!だからね。
素人さんの道具レベルでできる修理方法なんて知らんのよ。実際ね。
本当に自分でやろうと思う人なら聞かないでもできると思うよ。
>大切な飯の種ですから2ちゃんねるなんかでおいそれと確信めいた物を露呈出来ないのはこちらも承知しています
そんなの無いですよw
517足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 21:40:25 ID:0b9uN118
少しは人の話を聞いたら?
518足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 21:59:33 ID:AgyyDs0x
ちぇー(´д`)
 
使えねーなー

人が下手にでりゃ〜いい気になりやがって
もういいよ! 馬鹿!
自分でやるから!

こんなとこ二度とこねーよ!カーッ!ペッ!

あばよ〜(^o^)/~

>>517
はげど(・ω・`)
519足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 22:23:32 ID:YBST/OHZ
>>518
あはは。すまんね、期待に答えられなくて。

ちなみに俺んちだったらウェルトの糸を切ってミッドソールごと交換だよ。
同業者に質問です。ミッドソールを温存して簡単にはがす方法はどうやってるんですか?
ソールをある程度削り込んでから温めて剥がしてます?
それとも全部削り落としちゃうとか?
520足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 23:03:16 ID:vQMej1KQ
>>519
糸目は傷付かないように数mm残して全体削り落とす。

後はドライヤーで温めながら剥がせば綺麗に剥がせますよ。
521足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 23:18:36 ID:AgyyDs0x
先生方ありがとう(^o^)

実家にある木材加工用のグラインダー鑢で行けそうな気がするぜ

(まとめ)
ミッドソールの糸目、外周を傷付けないように全体的に薄くグラインダーがけする
剥がす時はドライヤーなどで温めながら慎重に\(^o^)/

いけるよな? お?
522足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 23:25:06 ID:AgyyDs0x
ん? ちょっと待て、踵や爪先以外は減っていない訳だしいきなりグラインダーがけしちゃ全部粉になっちゃうじゃんか(・ω・`)モッタイナイ

あそこは色々と使えそうな気がするし

てことは…
(まとめ改)
ミッドソールまで五ミリ程度の遊びを持たせて糸鋸でカット

残りの部分を糸目を傷付けないように気遣いつつ薄く加工

ドライヤーなどで温めながらゆっくり剥がす

\(^o^)/キター!!!!
523足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 23:29:09 ID:AgyyDs0x
てか俺ほとんどプロじゃん(´・ω・`)

 
明日から開業します

ノン
524足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 23:32:47 ID:vQMej1KQ
家庭用のドライヤーじゃおそらく熱不足だけどね…
525足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 23:33:46 ID:YBST/OHZ
>>520
なるほど。やはり薄くしてあたためるやり方が有効ですか。どうもです。

526足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 23:45:54 ID:AgyyDs0x
>>524

その時は薄く加工した面にホッカイロを乗せて代用します(^o^)

527足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 23:48:57 ID:YBST/OHZ
>>523
プロですね。
スゴイです。
528足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 00:06:35 ID:80DzvbpN
>>527

ありがとう(^o^)

さて、次は接着剤に何を使うかだが…

話を聞こうか
529足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 00:12:21 ID:xfHTcbOU
>>528
改行とかいろいろめんどくさいから消えろ
530足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 00:13:36 ID:YOWejNle
知識も工賃の内

経験で調べる事も必要じゃない?


俺は靴と全く関係ない職種だがね
531足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 00:22:51 ID:80DzvbpN
>>529

(´・д・`)え゛ぇ〜

ここまで引っ張ってそういうオチ??

あんまり俺を怒らすとあげちゃうんだぜ?












































おやすみwww
532足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 00:24:30 ID:80DzvbpN
>>530

うむ(´・ω・`)

ありがとう君はいい人だ。

2ちゃんねるで久しぶりに有意義な時間を過ごせました

おやすみーヽ(´ー`)ノ
533足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 08:00:47 ID:/ANbLqzI
>男が一度決めた以上、今更やめるという選択肢は無いのです!

>こちとら怪我しようがブーツがぶっ壊れようが構わないとさえ思っておる次第です!

かっこえ〜男だね〜
是非自力で頑張って修理して下さい。
そして実況&画像うpもお願いします。
きっとここを見ている修理人さん、それ以外の人も色んな意味で期待していると思います。
では期待していますのでよろしくお願いします。
534足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 11:44:43 ID:VdkAGNVE
なんかさ、プロにむかって素人がさ自分でも出来そうだから教えろって随分失礼な事だと思わない?
535足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 12:37:56 ID:nk0elO+m
スレ主さん!

>又、修理人以外の方からの質問もどうぞ!

削除しませんか?
536足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 12:45:53 ID:nk0elO+m
連投ですが、こんなもん発見!

565 :足元見られる名無しさん:2008/01/27(日) 15:11:56 ID:6pGM6l7i
こいつらがいるから靴は売れない
みんなで荒そうぜ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1193668497/l50#tag333

ABCマートに就職ってどう?より
537足元見られる名無しさん:2009/02/04(水) 07:33:42 ID:UhiDIovT
こちらもどうしましたかぁw
538足元見られる名無しさん:2009/02/05(木) 14:28:18 ID:x31r7ywG
ISAMU KATAYAMA BACKLASH
ここのコンバットブーツを買いました。
ここにその職人さんはいないとは思いますが。
同業者の皆さん。頑張ってください。
他の靴でお世話になることもあると思いますので。
m(__)m

ちなみに、N○Kで修理の特集やってたのでファッション板から来ました。

さげておきます。
539足元見られる名無しさん:2009/02/05(木) 18:51:01 ID:2M5KTu2b
>N○Kで修理の特集
kwsk
再放送やらないかな
540足元見られる名無しさん:2009/02/05(木) 19:01:50 ID:J5hYhZND
靴修理の仕事をしたいんですけど
未経験でも大丈夫ですか?
ニートじゃ駄目ですよね?
541足元見られる名無しさん:2009/02/05(木) 19:28:58 ID:Vg2ViQid
>>540
誰だろうがどんな仕事だろうがはじめは未経験だろうが
そんなことうじうじ言ってるからニートなんだよ
542足元見られる名無しさん:2009/02/05(木) 21:04:25 ID:+VLwDSy+
>>539
ミスターミ○ットが出てただけ
そんなに面白くなかったよ。
543足元見られる名無しさん:2009/02/05(木) 21:31:13 ID:8bB9bOqq
そういえば>>532はちゃんと底を剥がせたのかな?
それとも単なる釣りだったのか。
結構期待していたんだけどな。
544足元見られる名無しさん:2009/02/05(木) 23:24:06 ID:fhh6+v6x
安い靴勝って、削った靴底にシューグーで張る・・・はいまいちだった
ワークブーツなんてそうそう壊れないから靴底なんとかしたい
545足元見られる名無しさん:2009/02/06(金) 18:40:21 ID:mke2tnDN
>N○Kで修理の特集

だからか?例年2月は1年でも売上最悪な月なのに今年の2月は絶好調のロケットスタートだぞ!

皆様はどうですか?
546足元見られる名無しさん:2009/02/06(金) 20:17:29 ID:ghXXnR4L
いいよ
547足元見られる名無しさん:2009/02/06(金) 23:24:52 ID:04D9rEF7
ギリギリまで我慢してた人が寒さに負けてブーツ持ってきただけだろ?
548545:2009/02/07(土) 12:42:48 ID:c5LS/Q3j
>>547
そっか・・・
549足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 16:33:31 ID:aON+ULzI
だれかうちの閑古鳥あげますよ(・ω・)ノ

ビブラムやダイナイトなどの特殊なソール扱いたいけど卸でオススメありますか?
550足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 22:54:26 ID:C+xJIy8J
代わりに、うちの油をもらってくれ。
551足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 03:36:33 ID:P6kC/7EC
トリッカーズのヒールトップだけラバー素材にしたいんですが
処理としてはどういう作業になるのでしょうか。

削ってラバーを張るのか、そのままラバーを張るのか、ヒール自体もぎとって
ラバーヒールを付けるのか。ダイナイトにしたいと思ってるんですが。
552足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 11:04:40 ID:4pkn2lHw
>>551
店によるけどまともな店なら高さは買えないからゴムの厚みはがすなり削るなりして
トップリフトをつけるよ。
553足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 15:33:34 ID:P6kC/7EC
>>552さん
ありがとうございます。やはりそうですよね。
僕の行った店ではダイナイトの在庫はあるものの、高さを変えずに
付け替える自信がない、知識がないのがよく分かる説明だったので
不安になり前の部分の半張りだけしてもらったんですが。

素直にトリッカーズがお気に入りのようなユニオンワークスとかに行きます。
554足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 00:28:47 ID:ObBReNcb
正直丁寧にアライメントとればいいだけなんで難しい修理じゃないんですけどね…
上手い店みつかるといいですね!
555足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 19:39:43 ID:FJfK9HfX
職人さんにお尋ねします。コードバンの靴伸ばしは避けた方が無難でしょうか?
556足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 20:00:19 ID:FUeYh3fU
そもそも伸びない
557足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 23:10:27 ID:onz++o0t
>>555
がまんして履いていればコードバンはクニャクニャと型崩れしてくれるから当たる部分はそれほど気にならなくなると思う。
そのうちどっか裂けてくると思うけど。
558足元見られる名無しさん:2009/02/10(火) 07:20:04 ID:K4Y5tRtv
>>556 557
なるほど!参考になりました
559足元見られる名無しさん:2009/02/11(水) 21:16:03 ID:1pqHGxUL
>>545
確かに2月に入ってからいきなり忙しいね、ロケットスタートというほどでもないけど
ウチも客数、売り上げともに1例年の2月と比べると10%増ぐらいかな?
もっとも今のところだけどw
1月5%減ぐらいだったからその反動かな?
とにかくお互いこの調子で行きたいね
560足元見られる名無しさん:2009/02/11(水) 22:58:17 ID:axUd50Et
気に入った靴と長く付き合うことが、旬のファッショントレンドらしい。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/lc/fashiontrend2/090210_onaoshi01/
561足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 00:02:06 ID:/+p3DANu
すいません教えてください
ヌバックとは何ですか?
また手入れはどうすればいいでしょうか?
ちなみにナイキのACGトレッキングです
562足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 00:08:38 ID:DFes8n7I
なんでそれをここで聞く?
563足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 00:36:13 ID:ulMV8vEl
>>561
革の銀面をサンドペーパーで起毛させたやつ
564足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 10:48:40 ID:q1ZKIe69
>>560
>靴の修理と聞くと、駅の構内や商店街にある小さな店舗で、その場で済ませる簡便なものがまず思い浮かぶ。思い入れのない安価な靴で、間に合わせの修理ならかまわないが、大切な一足をそのような店へ預けるのは心もとないはず。

大きなお世話っすよね!
565足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 11:55:05 ID:+uSmu5Nz
零細靴修理店をなめるじゃにゃい!
566足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 13:15:04 ID:uyDTBnx2
想定される読者層に合わせたのか、あるいは筆者が靴を修理して
もらった経験に乏しいのかわからないけど、記事の内容はあまり
にも中身がないなぁって感じですね。
カスタム加工と称されるメニューを紹介するとあるけど、紹介された
内容ってそんなにカスタムなのかなあ。
紹介された側もこれじゃぁちょっとね。

ちなみにライターの川田氏ってこんな人・・・らすぃ。

http://blogs.yahoo.co.jp/mens_ex_sekaibunkasha/18545369.html
567足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 13:49:07 ID:nHhZq5xX
商店街にある小さな店は概ね優良店だと感じるけどなぁ。
むしろ駅やスーパーに隣接しているチェーン店の方が嫌な思いをした。
「お待たせしません!」なんてポップが店頭に貼ってあったから、
トップリフトの修理頼んだら明日の○時には仕上げておきますとか。
タラちゃんやイクラちゃんでも出来そうなのに雑な仕上げを指摘すると、
お前が急がしたからだと言うしさ。
「お待たせしません!」は飾りかよ。

ヒドゥンチャネルのオールソールが21000円〜とか、
超高額な上代を請求する店はもっと嫌だなぁ、新品の売値とのバランスがあるんだしさ。
技術力があるんだと自負しているんだろうけど、多くの店は技術力を自負してるよ。
銀座や青山の片隅でなく、表通りの一等地に店を開いている歴史のあるブランド店と
勘違いしているような金額の修理店は個人的に避けたいな。
568足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 14:07:51 ID:q1ZKIe69
>>567
ありがとう!ありがとう!あなたの様なお客様がもっと増えてほしい!本当にうれしいっす!
569足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 16:21:17 ID:CxXukgfx
>>567さん

こんな風に思ってもらえてるなんて本当にうれしいよね。
僕は雑誌で紹介されているような高額修理店も否定はしないけど
自分としてはマニア向けより、コストパフォーマンスや実用性を重視した、
普段使いでリーズナブルな料金=よい仕事 を心がけるよう頑張っています。
570足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 16:28:37 ID:PZWrHwUW
>>566

正直、こんな小汚い人が書いた記事とは思いもしなかったわ。
571足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 21:52:38 ID:VMyBJA0z
短パンうぜぇ
572足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 23:54:10 ID:pDZJ8IUz
昨日ウェスタンブーツフルソール修理に出しました〜
2〜3週間との事

いえ、時間はいくらかかってもいいです。
基本物を修理に出す時は相手に余裕を持たせてあげたい
昨年末悲惨な納期に追われる地獄を見たからw
573足元見られる名無しさん:2009/02/13(金) 12:38:15 ID:2LBz3v9X
まあ実際に作業するのは仕上がり日の前日だったりする訳だがねw
574足元見られる名無しさん:2009/02/13(金) 23:41:09 ID:MutzfzYJ
>>573
オールソールの場合さすがにそれはないだろw
575足元見られる名無しさん:2009/02/14(土) 01:07:08 ID:0phP7hMS
自分とこにステッチャーあるならウェスタンブーツのオールソールで二時間ちょとで可能。
単体でやる場合はボンドの乾かし時間とかあるからもうちょっとかかるかな。
ソールの銀面を剥いて着色とかやらなかったら二時間はかからないかも。
576足元見られる名無しさん:2009/02/14(土) 01:10:26 ID:XUIoqc1k
実際、時間をかけて念入りにやろうが、2時間切るタイムでやろうが
仕上がりは大して変わらないんですか?
577足元見られる名無しさん:2009/02/14(土) 01:15:07 ID:rOalnj35
>>575
早いなー

>>576
人によるだろ・・・
上手い人はうまい
下手な人は下手
578足元見られる名無しさん:2009/02/14(土) 01:17:29 ID:XUIoqc1k
>>575さんは凄腕だということですね。
579足元見られる名無しさん:2009/02/14(土) 01:44:43 ID:0phP7hMS
正直、職人の上手い下手ってのはスピードだと思うよ。
同じ仕上がりでも早い時間で仕上がったほうが上手いって訳ですよ。
念入りにゆっくりしかできない職人はそれだけよけいな料金を取っているんじゃないの?
580足元見られる名無しさん:2009/02/14(土) 02:06:10 ID:XUIoqc1k
ホームページ制作の仕事してるから分かるかも。
あれも請け負ってから完成までのスピードが命です。
クオリティは与えられた時間で出来る現実的に達成可能なとこで止める。
一つのページに理想を追い続けると深みにハマるので。
581足元見られる名無しさん:2009/02/14(土) 11:00:15 ID:evjKoOez
572ですが
確かに仕上がりと作業時間が職人の腕ってのはありますね

靴とは関係ないけど俺も技術者の端くれ
1日仕事半日でやれって言われたら手を抜かざるをえない
そして無茶な依頼する奴程工賃高いとほざきやがる



しかし、ブーツ眺めてて思うがソール剥がして張り替えて15K〜
割に合うのか?って思ってしまう
582足元見られる名無しさん:2009/02/14(土) 15:38:57 ID:lTHXKnts
>そして無茶な依頼する奴程工賃高いとほざきやがる

そう!そう!そう!
583足元見られる名無しさん:2009/02/14(土) 18:59:30 ID:UQADmGdA
今248複製のお客さんに 2分でやりますから待ってネと言うと
「いやいや!急がんでいい!一時間くらい待つからから丁寧にやって!」
といわれた。
どう説明していいか一瞬悩んだ。

ピンも円形サイズドンピシャだと一分もかからん。あまりに早いからと不安がられて本社に謎のクレーム入れられた…
早さのバランス難しいです。
584足元見られる名無しさん:2009/02/14(土) 19:56:09 ID:uBl9QHv/
>>583あるあるw
合鍵はお客に「もうできたの!」ってよくおどろかれるね。
たまに元鍵と作ったスペアキーを重ねて見比べてる人いるけど、見てもわかんねーだろって思うw
オッサンに多いね。
585足元見られる名無しさん:2009/02/15(日) 11:12:51 ID:38OpRHQj
生産者側にいない人はだいたいそーですな

ただスペアからは作らないって言うとキレるオヤジはタヒね
586足元見られる名無しさん:2009/02/15(日) 17:28:53 ID:RumMkSSQ
スペアから作るときはどうなっても知りませんよくらい言うな
それでもいいって人には作る
587足元見られる名無しさん:2009/02/15(日) 17:41:47 ID:ydhrBsVQ
スペアから作る時は
開かなくても直せない。代金は返せない。って言う。

588足元見られる名無しさん:2009/02/15(日) 18:58:02 ID:s8LxzpDb
鍵屋は腕に差が出まくるよね。
近所のカギ屋でマスターから作ってもらったスペアが
3回修正してもらっても開かなかったのに、サミットの鍵屋にマスターから
やってもらったら一発で開いたw

近所の鍵屋つぶれないか心配。
589足元見られる名無しさん:2009/02/15(日) 19:52:21 ID:Y5bNPlJ3
質問させてください。
レッドウイングのエンジニアやロガーのようなヒールカーブのえぐれって
フィニッシャーだとどういった方法で形にしていますか?エンドレスペーパーだと
うまく湾曲を出せません。やはり三角ペーパーなのでしょうか?

よろしくお願いします。
590足元見られる名無しさん:2009/02/16(月) 04:59:19 ID:50zJY4NT
ストレッチャーについての基本的な事柄なのかもしれませんが、
伸ばすのは基本的に横幅であり、縦方向にはそれほど伸びないものなのでしょうか?
縦に5mm伸ばすというのは、一般的にはかなり困難な部類に入るでしょうか?
もちろん、物によるとは思いますが。
よろしくお願いします。
591足元見られる名無しさん:2009/02/16(月) 09:13:52 ID:0Y65u7B8
縦はほぼのびないよ。
五ミリは間違いなく無理です。


合い鍵から合い鍵は最悪シリンダーからぬけなくて破損するかもしれないけど保障はないですよ、と説明してからしてるなぁ。
知り合いの店がそれでかなりの修理代とられたらしい。

あとしねとかいっちゃだめですよ。
592足元見られる名無しさん:2009/02/16(月) 10:04:01 ID:xSLff2/7
>>591
トラブルの可能性を知ってて作ったって裁判で負けた事例も有るらしいよ
500円貰って十万近い修理代払わされるならやらない方がいい

タヒねはいいすぎたかな

刃がそろそろ寿命だ代えて下さい上司さん
593足元見られる名無しさん:2009/02/16(月) 12:15:55 ID:TkOlg5sT
>>589
ウチは90mmくらいの小径ホイールの使ってる。
あるていど荒いエンドレスペーパーで削った後
その小径ペーパーのカーブに合わせて靴を立てた状態でぐるりとまわしながら削ると
いい感じにえぐれてくれる。
だけど削り目が縦方向になっちゃうんで、それはソールの銀剥き用の円盤ペーパーで消す。
594足元見られる名無しさん:2009/02/16(月) 17:36:22 ID:50zJY4NT
>>591
どうもありがとうございます。
縦に5mmはやっぱり不可能ですか。ほとんど1サイズアップですからね。
それでも、ほんの気持ち程度でも伸びるなら修理に持ち込もうと思ったのですが、
やっぱり気休めにもならなそうですね。
595足元見られる名無しさん:2009/02/17(火) 17:39:33 ID:R2hizgiN
インソールのことで質問させてください
靴好きで色々な国の靴を履いております。手入れの際に靴の内側も見る
ようにしているのですが、やはり小指の当たる部分は摩擦の跡があります。
このような時点からパッチを当ててもらっておいたほうが良いでしょうか?
596足元見られる名無しさん:2009/02/17(火) 20:11:36 ID:KoHJkx5s
レッドウイングのビブラヒムはいくらくらいで張替え出来ますか?またどのような店に行けばいいですか?
597足元見られる名無しさん:2009/02/17(火) 22:34:16 ID:5qdXCyHa
>>595
インソールじゃなくてライニングじゃないの?穴が開いてきたとかですか?
もしそうなら可能ですよ。磨耗に強いのは豚革ですがカーフあてすることも出来ます。

>>596
ビブラヒム?
vibramだよね?
ビブラムは底材専門のメーカーさんの名前だよ。
Logger Sole(登山靴のようなソール)とかですかね?
修理方法によってお店での価格は差があります。10000円〜位は見ていたほうがよいと思います。
お店選びはここで聞くより検索したり、自分の足で回ったほうがいいでしょうね。

598足元見られる名無しさん:2009/02/17(火) 23:26:17 ID:UAV0PNwP
>>597
レスありがとうございます。
すんません。ライニングです。あんまり気にしたことなかったのですが手持ちで一番古いロイドは穴あいてました。
他のも調べましたら、多経年のものは摩耗してました。長く履きたいからパッチ貼ってもらうべきですよね?
普通の修理屋さんで可能ですか?
599足元見られる名無しさん:2009/02/17(火) 23:51:17 ID:gD1zQWya
てか、そんなの自分でできるよ。わざわざ修理屋さんに頼むまでもない。
革をハサミで切って両面テープで張るだけさ
600足元見られる名無しさん:2009/02/18(水) 09:34:39 ID:kGRSwzJU
>>589
>>593
根○製の機械ならアゴペーパーのところに
幅5cm、直径9cmのペーパーつけられるよね。

縦筋消すまでやるのはプロ!
601足元見られる名無しさん:2009/02/18(水) 10:38:50 ID:CkJb15TI
>>599
レスありがとうございます。
自分で上手く貼れる自信ないス・・結構奥だし
昨晩、手持ちの靴のライニングを調べてみたら、数年経過してる靴はほぼ摩擦で擦れて白くなってました。
履き癖もあるのでしょうが結構クルもんですね
602足元見られる名無しさん:2009/02/18(水) 15:54:06 ID:/IITB3OV
>>599
両面テープじゃあ履いているうちに熱でずれてくるでしょ。
それに切っただけの革じゃあ周りの厚みに引っかかってすぐにめくれてくる。
とても自分でやった事あるとは思えないな。
無責任は事は言わないように。もっとも俺もそんなやり方はやった事ないから推測だw
>>601
プロにまかせたほうが良い。



603足元見られる名無しさん:2009/02/18(水) 16:04:50 ID:mfF67B2G
>>601
小指の爪でえぐってる場合が多いので、爪の手入れも忘れずに!
604足元見られる名無しさん:2009/02/19(木) 01:08:54 ID:VXQAoY//
短パンうざい
605足元見られる名無しさん:2009/02/19(木) 01:32:33 ID:fWkyl2K2
お前の方がウザイよ
606足元見られる名無しさん:2009/02/19(木) 12:53:49 ID:hTzrCL7N
ユニオンなら700円で専用パッチはってくれるみたいだね。
607足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 21:23:06 ID:XdR+OX5p
専用…
608足元見られる名無しさん:2009/02/21(土) 07:38:25 ID:y3RveYN3
赤いんだよ
609足元見られる名無しさん:2009/02/21(土) 23:15:00 ID:Xm/hlw2V
グッドイヤーのオールソールに関して質問です。
ソールをはがすときにウェルトがどうしても傷んでしまいます。
古くなった靴なので仕方ないのかもしれませんが・・
ウェルトを新しくするということは可能なんでしょうか?
有名店のようにミシンがないのでステッチンググルーバー等で
ミッドソールまではハンドソーンでやろうと思うのですが
ウェルト自体を本体につける工程が全く不明です。

すくい縫いするしかないんだとは思いますが。。。
もしご存知の方がおられましたらご教授下さい。
610足元見られる名無しさん:2009/02/22(日) 00:15:42 ID:K6cBXnqM
短パン
611足元見られる名無しさん:2009/02/22(日) 02:39:33 ID:MsROlxqP
短パン
612足元見られる名無しさん:2009/02/22(日) 11:58:17 ID:M1eax8lZ
↑携帯厨うざい
べっかんこ使えよ
613足元見られる名無しさん:2009/02/22(日) 18:40:58 ID:9NFsKrit
マルチですいません。ちょっとお伺いします。

サントーニの修理で質問です。
黒のローファーを修理に出したんですが。
オールソールでインソール交換だったんです。
オールソールはいいできだったんですが、インソールが甲よりつま先まで縫い糸が丸出しで履いたときに
違和感があるんです(靴下やぶれて、糸でぬったやつを履いた時のような感覚)。
この修理ってありですか、なしですか?私はなし思ってるんですが・・・。
修理したところはこれが最良ですって言うんですよ・・・。糸も雑に縫ってありましたし。
それに腰裏の革が取られてた。修理に出す前にはついていたのにな。 どうですか?
614足元見られる名無しさん:2009/02/26(木) 13:13:12 ID:NX/sna93
昨日外注先からマッケイ縫いをお願いしていた靴が帰ってきました
なんかすっげ〜雑で中も下糸がボコボコ飛び出ていてこれじゃ客に渡せな〜い(泣)
それこそ>>613さん状態

もうおじいちゃんでベテランって感じなのに、出来はいまいちで参るよ。
頑固そうな職人さん風なんだからもっと良い仕事してほしいもんだ。
ミシンなんてそうそう買えないし、みなさんの出している外注先さんはどうですか?


615足元見られる名無しさん:2009/02/26(木) 18:28:01 ID:Vqlz1Ljr
他人に頼んでおきながら文句を言うヤツは最低だな。
完璧を求めるのであれば、全部自分でやれ。
マッケイなら手で縫えるだろう。
616足元見られる名無しさん:2009/02/26(木) 22:03:57 ID:0oOc2pUZ
614でも修理人でもないが
今の時代アウトソーシングなんてざら。
外注からみたら依頼側が客。
報酬に対して結果が満足できなければ文句言うのもあたりまえ。
自分でやるやらないの問題ではない。
617足元見られる名無しさん:2009/02/27(金) 10:29:51 ID:sot9ygH8
文句言って断られたらお終いだよ。
>>615
マッケイって手で縫えるの?想像もつかないんですけど。
618足元見られる名無しさん:2009/02/27(金) 11:42:47 ID:fCw9Kg6D
出来なくはないけど普通に効率悪いし>>615はいってみただけだとおもうよ。

外注先がへまこいたらクレームつけるのは当たり前。
無料ならいわないけど対価はらってるわけだから。
619足元見られる名無しさん:2009/02/27(金) 11:56:51 ID:kf01s6rK
ソールの耐摩耗性について教えていただきたいのですが、リッジウェイとダイナイトとコマンド。
この3つを耐摩耗性の高い順番に直すとどのようになりますでしょうか?
620足元見られる名無しさん:2009/02/27(金) 13:39:28 ID:8F/wvIsK
>>619
たいして変わらないんじゃないですか?どれも定評ありますよ!比べると言っても同じ条件で。というのは難しいと思われ・・・
621足元見られる名無しさん:2009/02/28(土) 00:09:26 ID:ZiTpq2Gk
外注は客から遅い、高いと文句を言われ、依頼先からは後回しにされ、
神経使うわりにお小遣い程度にしかならんだろ?止めちまえ。
622足元見られる名無しさん:2009/02/28(土) 10:28:53 ID:8Y/GTlOF
オールソールのよくある流れ。

お客様(息子)→お客様(母親)→取次店→当店→本部→外注(本体)→外注(縫い)

縫いにクレームが出るとめんどくさい。
すべて手縫い。解決。 
623足元見られる名無しさん:2009/02/28(土) 16:57:03 ID:xhg8tPWE
足がデカすぎてサイズ合う中敷きが無いorz
自分で作ろうと思ってるんですが革の中敷きなら豚と牛どっちがいいですか?
624足元見られる名無しさん:2009/02/28(土) 17:56:24 ID:G9v7a52+
牛革。
水に漬けて足の形にあわせてハンマーやらなんやらで変形させて乾燥させればなかなか使い勝手いい中ジキできますよ。
625足元見られる名無しさん:2009/02/28(土) 20:18:15 ID:G9v7a52+
あ、中ジキってうすっぺらなのがいいなら豚でも問題ないかと。
毛穴沢山だからイメージ的には通気性ありそうだし。
豚は意外に丈夫だし良い素材。
626足元見られる名無しさん:2009/02/28(土) 20:28:26 ID:jqGZWO0v
質問スレッドから誘導されてきました。

ウルヴァリンのオパンカ製法の靴を買おうと思っているのですが、
オパンカ製法とはオールソールできるのでしょうか?

もしできるのであれば、受け付けている靴修理の店を教えてください。
関西方面であればありがたいです。
627足元見られる名無しさん:2009/02/28(土) 22:28:05 ID:xhg8tPWE
>>624-625
ありがとうです
ちょいと甲に隙間有るんで牛にします
628足元見られる名無しさん:2009/03/02(月) 13:14:07 ID:6UTUX7LV
短パン
629足元見られる名無しさん:2009/03/02(月) 15:18:17 ID:Tis3o4CN
>613
>614
自分修理人ではないけど、
雑な縫い目を綺麗にする事はできないけれど、
金型(正式名称知らない)に突っ込んでソール側から木槌で叩いて縫い目のでっぱりをヘコませている所を見たことがあるなぁ。
630足元見られる名無しさん:2009/03/02(月) 16:21:05 ID:ryNq2me8
8年間加盟していた某フランチャイズから独立しました。
加盟時に支給されたフィニシャーは海外製で、東京都内にも代理店はあるのですが、
部品、消耗品単価が高いです。
カッターなどの機械部品はしょうがないのですが、革バフやリングペーパー等は
できれば自分で安く仕入れたいです。(特にペーパー)
どなたか東京都内の仕入先(作ってくれるところ)を教えていただければありがたいです。
(資材屋経由では勿論入手できるのですが・・・)
631足元見られる名無しさん:2009/03/02(月) 21:33:11 ID:Hv9ZRPFj
雨の日用に安物の靴を買ったんですが、
そういう靴の底を滑りにくいように強化することってできますか?
632足元見られる名無しさん:2009/03/03(火) 15:29:20 ID:bGHHiwdL
>>630
ペーパーは浅草(花川戸)の材料屋さんで買えますよ。うちはサーパス浅野さんを利用してますが、材料屋さん何軒もありますし。

でもペーパー位なら資材屋経由でも大して値段変わらないのでは?そうそう!バフ等、円盤の専門店もあります。
633足元見られる名無しさん:2009/03/03(火) 17:09:06 ID:eeLzBOII
>>632 情報有難うございます。
サーパスは使ってないので今度行ってみます。
バフはアートブラシのことですね。一度覗いたことがあります。

仲間から大阪の業者の情報がありました。
1ロット50枚発注ですが現在の資材屋より50円近く安いかったです。
634足元見られる名無しさん:2009/03/03(火) 17:14:37 ID:VWaj4Aks
>>567
>ヒドゥンチャネルのオールソールが21000円〜とか、

それが高いとすると、適正な価格はいくらくらいなんでしょうか?
635足元見られる名無しさん:2009/03/03(火) 17:42:27 ID:MzUkDGAO
>>銀座や青山の片隅でなく、表通りの一等地に店を開いている歴史のあるブランド店と
勘違いしているような金額の修理店
ユ○ニオンワークスのことかァーッッ!!?
636足元見られる名無しさん:2009/03/03(火) 17:45:09 ID:rctS+Yif
正解
637足元見られる名無しさん:2009/03/03(火) 18:40:23 ID:3T9eeEob
いいお店の探し方でなんかコツないですかね。
いつもはよくわかんないのでとりあえず買った百貨店に
持って行くのですが。
638足元見られる名無しさん:2009/03/03(火) 18:54:40 ID:e+4hxrr2
電話対応がまともなら比較的安心。
639足元見られる名無しさん:2009/03/04(水) 00:59:05 ID:wB4/WzHD
うーんそうとも言えんような
クリーニング屋と一緒だよな
とりあえず出して腕見るしかない
640足元見られる名無しさん:2009/03/04(水) 09:38:46 ID:Ed/HmnsK
見た目で判断されるのいやだ。
若いから完成するまでは不安がられる。
641足元見られる名無しさん:2009/03/04(水) 14:13:22 ID:kogkyNY0
ひどい修理されても勉強だったと考えられるほど、
どうでもいい靴って持ってないんだよな。困った
642足元見られる名無しさん:2009/03/04(水) 18:39:44 ID:fvq7ZOr0
だったらご本人がされてる>>637か、もしくは>>638さんのどちらかしかないのでは?
643足元見られる名無しさん:2009/03/07(土) 23:21:34 ID:4yI5KCZK
中古で革靴を買ったのですが、予想してたよりワンサイズ小さめで、
左足がきついです。
右にくらべて左足の薬指が少し長いためです。

たぶん0.3cmくらい伸びれば問題なくなるのですが、上のほうの書き込みに
縦にはまず伸びないとありました。
となると薬指があたっている部分を横にストレッチマシンで伸ばせないでしょうか?
靴はトリッカーズのモンキーです。
専門家のアドバイスお願いします。
644足元見られる名無しさん:2009/03/08(日) 01:10:08 ID:A1yjdj/r
最近とあるイタリアのローファーを買ったんだけど、革底にビブラムの半張りゴムを張ろうと思ってます。
革底の靴にこういうことをするのは初めてなんでかなり不安なんだが、どういうことに注意してやればいいかな??

修理人の皆様からのご教示を仰ぎたいです。
645足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 09:34:06 ID:lOc/7338
>>644
釣られましょう

> 革底の靴にこういうことをするのは初めてなんでかなり不安なんだが、どういうことに注意してやればいいかな??

注意点は、ビブラムハーフソールを使ってる店に出すことです。
646足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 09:53:41 ID:YRMfIkDU
>>643
痛いところを店頭で修理屋さんに言ってください。
0.3mmくらいなら横方向へのストレッチで大丈夫でしょう。
647足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 10:59:27 ID:2xPsVLjM
>>645 自分でやろうとしてるんじゃないの?

>>644 イタリアに持ってけ!
648足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 13:51:11 ID:lou8IWjl
0.3ミリぢゃなくてセンチメンタルなのでは?
649足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 13:51:57 ID:oLMYCGo9
0.3mmなら気のせいでおk
650足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 14:03:10 ID:lOc/7338
>>647
> >>645 自分でやろうとしてるんじゃないの?

いえいえ、だから止めとけって言いたくて、出しても2、3千円でしょうに
ソール買って千円、自分で貼ってすぐにぺろーん、修理出して変な顔される
ってなことになるくらいなら
651647:2009/03/09(月) 14:14:17 ID:2xPsVLjM
そっか、そういう事ね。その通りですね!やっぱイタリアに・・・
652足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 14:27:20 ID:D9FNUdth
>>644
ソールの方の接着面を均等に削るようにしないとくっつけにくいし、はがれやすいよ。
頑張って。
653足元見られる名無しさん:2009/03/10(火) 02:39:18 ID:mPLA6FTq
>>644
まぁ確かに、それも一理あるね。
今靴を慣らしてるところだから、店に出すかもう少し考えてみるわ。

>>647
おう、ちょっとビザ取って来るわ。

>>652
均等に削るようにか。ありがとう。もしかしたら店に出すかもしれないけど、もっとちゃんと勉強します。
654足元見られる名無しさん:2009/03/11(水) 21:53:24 ID:ZzgOESFo
近所の合い鍵や傘修理もやってるような店でダイナイトの靴のヒールトップの交換頼んだら
ビブラムの部材使用で3800円だった。高くない?
655足元見られる名無しさん:2009/03/12(木) 12:40:53 ID:NTzs6CnA
一概に「合い鍵や傘修理もやってる」とか「ビブラムの部材使用」って理由で料金が決まる訳ではないからねぇ。
そこの家賃とかも料金に含まれるし、履きすぎで直すのに手間が掛かれば割増になるし・・・
656足元見られる名無しさん:2009/03/12(木) 13:14:20 ID:rtcqfihk
マッケイの機械導入しようか悩んでるんだけど、扱い&メンテナンスは難しいですか?
657足元見られる名無しさん:2009/03/12(木) 19:56:42 ID:hpfOAQLz
八方感覚ならやめた方がヨロシ。

>>654
そんなもんだとおもうよ。
658足元見られる名無しさん:2009/03/12(木) 21:43:25 ID:DqEhAyMZ
すみません、ご教示ください
黒カーフの靴のトゥを鏡面磨きしようと、部分的に強く擦りすぎてヌバック状態みたくなってしまいましたorz
乳化性クリームを厚塗りしてもワックスを塗っても質感自体が異なるようになってしまって目立ちます
黒靴だとカッコ悪いので対処方法をお願い致します
659足元見られる名無しさん:2009/03/12(木) 21:52:46 ID:T1MbSmg4
>>657
ありがとうございます。
そんなもんですか。ネットで調べたら一番高くてもこれより安かったもので。
660足元見られる名無しさん:2009/03/13(金) 13:44:29 ID:roBfiAD4
>>656
マッケイは毎日使うくらいの需要があれば導入薦めます。
でも機械音痴の人は止めておいたほうがいいですよ。
よくちょっとした事で調子が狂ってしまうから。
自力で調整できない人が導入して結局放置って例を知ってます。
661足元見られる名無しさん:2009/03/13(金) 14:40:01 ID:M54jYJJ7
マッケイミシンって、インサイト買えちゃう位するもんですか?
662足元見られる名無しさん:2009/03/13(金) 17:14:30 ID:UXMKZ8tA
http://p.pita.st/?u0juqabl

この靴の幅を広げたいんですが、大丈夫でしょうか?
羊皮で色んな形の穴が開けてあるデザインです。
広げるとやはり、穴の形は変わってしまいますよね?
663足元見られる名無しさん:2009/03/13(金) 21:48:44 ID:7xGk1vHi
ストレッチャーに入れた場合、
○はまだしも、たとえば△見たいにパンチングしてあると、角から裂けて来る危険性があるね。

羊革でしかもパンチングしてある靴(伸びやすい条件が揃ってる)なら、貴女の足で徐々に慣らしていく方が良いと思うんだけど。
あとは、コロンブス他各社から革伸ばしスプレー出てるからそれを使うのもありだよ。
ちょびちょびつけないでたっぷりつけて手でガーッと広範囲に馴染ませて履いて歩くと馴染むのも早いよ。
664足元見られる名無しさん:2009/03/13(金) 22:58:16 ID:UXMKZ8tA
>>663
詳しいアドバイスありがとうございます
星の形のパンチングもあるので、お直しに出すのはやめておこうと思います
そんなクリームがあるんですね、ネットで調べてみます
本当にありがとうございました
665足元見られる名無しさん:2009/03/14(土) 14:56:36 ID:TctXmpgp
>>661
インサイト買えちゃいます。
機械音痴でなければ
マッケイを使って調整したことがあれば
台湾製という手もありです。

当店のマッケイのことですが・・・。
100万円以内(新品)
666足元見られる名無しさん:2009/03/16(月) 07:46:38 ID:cjKPmxnT
修理人さんに質問と言うか、、
初めてダイナイトのグッドの革靴を買って、なかなか返りがつかないんで、
靴を地面に置いて、甲を押さえ付けながら、
踵を持ってグイーと鋭角な感じに曲げたら、
メリメリっといい音がして、あわててやめたんですが、
これは、中のどこかが割れちゃったりしたんでしょうか(><)
667足元見られる名無しさん:2009/03/16(月) 10:59:35 ID:Y9fv7HZC
>>666
多分ウェルト関係ですね。
完全に直すならリウェルトオールソールで2万くらいかな。
放置すると水が出入りしてコルク腐敗するかもしれないけどそんな意味不明なプレイする方なら特に放置で問題ないかと。
668足元見られる名無しさん:2009/03/16(月) 12:57:47 ID:d29gDTdZ
>>666
木製のシャンクが折れたんじゃない?
オールソールしないと直らないけど、歩いてて特に違和感無かったらそのままでOK
返りをつけたいなら前のほうだけを手でクネクネしてやればいいよ。
669666:2009/03/16(月) 20:27:54 ID:cjKPmxnT
667、668さん
ありがとうございます。

自分の無知を思い知りました・・・
雨でも履けるようダイナイトにしたんですが、、
晴れ専用にして、そのまま履きますです!
670足元見られる名無しさん:2009/03/16(月) 21:34:56 ID:dEyOHSJi
>>669
クロケットかな?
だったら木のシャンクが折れただけだから雨で履いても問題ないよ。
>>667
ウェルトのすくい縫いが切れたって事を言っているのかな?
それはまず無いと思うよ。
大体あなた修理人じゃないでしょ。
671足元見られる名無しさん:2009/03/17(火) 00:02:16 ID:WIno2z6F
染め替えって店によっては危険かな?
一足白⇒黒にしたいんだが。
672666:2009/03/17(火) 03:08:38 ID:eAfZdEvb
670さん
どうもです。山長であります・・

ちょっとは靴の事でも知ろうかと、検索してたら、
YOUTUBEのHow to make a shoe という動画に
行き着いて、思わず見入ってしまったです。
こんなに手が掛かってるのかと驚きでした。
修理は一から作るのとはまた違って、痛み方によって
判断したり違うテクが必要なのかなとか、色々新鮮でした。

メリメリがますます悔やまれてきた感じ・・
でもこのまま大事に履きます!
673足元見られる名無しさん:2009/03/17(火) 10:20:01 ID:CyP1+H3A
>>671
白から黒は無理です!茶から黒位ならできますが。
674足元見られる名無しさん:2009/03/17(火) 15:37:16 ID:JbE7hoGG
染めってクレームにならない??

以前は染め専門の業者に外注で出してたけど、クレーム多くて今は受け付けてない。

やっぱシワができやすい靴とかに顔料染めは厳しいしと思った。

染めた後のケアも汚れ落としぐらいか出来なくならない??
675足元見られる名無しさん:2009/03/17(火) 18:07:10 ID:4kAewtD+
カバンも染め替えは地雷だよね。
染め替えとかいいつつ顔料染めだから塗装みたいなもんだしさ。
676足元見られる名無しさん:2009/03/18(水) 00:18:55 ID:QJz9oFkV
歩くとキュッキュなるマッケイ サイドゴアなんだけど原因なんだとおもう?
原因不明で放置中
677足元見られる名無しさん:2009/03/18(水) 03:31:34 ID:GonEOJRd
>>676
足に密着しすぎて、空気の逃げ場がないから。
履きこむと多少ゆるむから、音はしなくなると思う。
678足元見られる名無しさん:2009/03/18(水) 11:48:11 ID:IZlLNa+1
>>676
マッケイの糸の摩擦音、シャンクの摩擦音も考えられる。
679足元見られる名無しさん:2009/03/18(水) 23:24:26 ID:QJz9oFkV
最近フィニッシャーの吸い込みが悪いんだけど
原因がわからない。店中ホコリだらけなんですが
どーしたらいいの?
680足元見られる名無しさん:2009/03/19(木) 08:17:21 ID:jO3UfAhT
フィルターの目詰まりじゃないの?新しいのに取り換えたら
681足元見られる名無しさん:2009/03/19(木) 10:28:14 ID:o8Dis83D
靴修理人さんたちにお聞きしたいのですが
私は30才の女ですが、靴修理職への転職を今考えています。
しかし現場は粉塵やシンナーをかなり吸ってしまう仕事だと
チラッと聞きました。それは本当でしょうか?
本当だとしたら体にどの程度害があるのでしょうか?

682足元見られる名無しさん:2009/03/19(木) 11:49:17 ID:/7AK4FbO
最初は粉で下痢になる。
シンナーは我慢できてもポリエマールの匂いで吐きそうになる。
接着剤の説明に「お前の金玉破壊する」と記載。
なれますけどやるなら換気には死ぬほど気を使うべきです。
マスクやゴーグル使ったら多少まし。
683足元見られる名無しさん:2009/03/19(木) 13:19:40 ID:NtkUJXBR
マルチ気味ですみません。

REDWINGのブーツの表面にヒビが入ってしまいました。
シワから発展したヒビというより
表面が乾燥したことによる細かい裂け目といった感じです。
(わかりにくくてすみません)

これは修理に出すことで目立たなくする&劣化を
止めることは可能でしょうか?
よろしくお願い致します。
684足元見られる名無しさん:2009/03/19(木) 18:47:18 ID:K5lbclJK
>>683
すでにヒビが入ってしまったら厳しい。何万円も修理代出す覚悟があるなら紹介するけど?
そう!あそこです!高いで♪高いで〜♪
685足元見られる名無しさん:2009/03/19(木) 19:19:59 ID:NtkUJXBR
>>684
ありがとうございます。
あそこ のページは見ましたが
万札は気軽には切れませんw

ヒビが入ったまま手当てしつつ
履いていくことは可能ですかね?
穴が空いたりしないといいんですが
686足元見られる名無しさん:2009/03/19(木) 20:04:14 ID:xjFH5XWS
>>682
>しかし現場は粉塵やシンナーをかなり吸ってしまう仕事だと

その通りです。
この職場の空気はかなり劣悪な状態だと思います。
体に害がある事は確実ですが、それがどの程度なのかはわかりませんね。
私は職歴15年以上ですが、今のところ粉塵やシンナーでの体への影響はまだ特に感じません。
この先どうなるかわかりませんが、半ば諦めちゃっている部分はあります。
こういう事が気になる人なら転職は止めといたほうがいいんじゃないですか?
687足元見られる名無しさん:2009/03/20(金) 00:07:43 ID:ISOEw4DL
修理人大変だなぁ
素人目だと臭いのきつい靴あったらどうするんだろうとおもってたけど
環境自体がすごそうだから問題なさそうだ
688足元見られる名無しさん:2009/03/20(金) 00:13:31 ID:VfwI34Ta
質問が御座います。内羽根の革靴を履くとき、紐は緩めたほうが良いのでしょうか?いつも無理やりシューホーンで履いてます。気づいたヒールカップ上部に横シワが入ってました…
689足元見られる名無しさん:2009/03/20(金) 02:01:45 ID:7z0yhyuU
>>688
質問が御座います。あなたの靴についている靴紐は何のためについているのでしょうか?
ただの飾りでなのでしょうか?
690足元見られる名無しさん:2009/03/20(金) 10:20:59 ID:84YoN/Vn
>>685
とにかく保革クリームをこまめに塗って乾燥を防ぐ事ですね。穴が開く可能性はやむ追えません。
>>688
紐、緩めて履きましょ!
691足元見られる名無しさん:2009/03/20(金) 11:38:38 ID:45ZqbKNm
修理人さんってやっぱり靴が好きだから体に害があってもやってるんですね。
職人だなぁ。
692足元見られる名無しさん:2009/03/20(金) 20:14:28 ID:KjW/uWaU
以前に小型犬を抱いて来店したお客さんがいたんだけど
店に入ってすぐに犬がくしゃみを連発してたよ。
鼻の敏感な犬には地獄のような環境なんだなと思った。
693足元見られる名無しさん:2009/03/21(土) 12:20:23 ID:JeM4RPR5
681です。
レスくださってありがとうございました。
とても参考になりました。





694足元見られる名無しさん:2009/03/21(土) 13:26:53 ID:P5BJ3DsK
>>679
フィルターがきちんとはまってなかったり、穴が開いてたりするとゴミが噴出す。
メーカーに連絡しろ。
695足元見られる名無しさん:2009/03/22(日) 03:33:39 ID:A1LL4AZw
古着屋で買ったブーツの靴底が一度はいただけでぱっくりとれました
駆け込みで近くにあったチェーンの靴修理店で直せるか聞いたら、
靴底がプラスチックなのとサイドにチャックもついていないので靴底全張り替えも出来ず、なおせないと言われたのですが諦めきれません。そもそも古着の靴なんか買った自分が悪いのですが、何かいい知恵があれば教えてほしいです。
ちなみに元はコールタールみたいな黒い接着剤みたいのでくっついていたみたいです。
696足元見られる名無しさん:2009/03/22(日) 03:37:47 ID:A1LL4AZw
最後の文章読みづらくてごめんなさい…
697足元見られる名無しさん:2009/03/22(日) 04:59:26 ID:g83mJd+2
質問です
エナメル加工は、除光液で剥げますか?

シリコン樹脂系(透明)の接着剤がブーツに付着
素材はエナメル革&普通の柔らかめの革
そのどちらにも、付着し
すぐにティッシュで取りましたが
若干べたつきが残った為
除光液を染み込ませた綿棒で、まずエナメル部分を軽くなぞりました
最初に綿棒を追いたヶ所は、少し色落ちしましたが
すぐに液が揮発したのか、その後は特に色落ちはしませんでした
その後、ハンドクリームを付けたティシュで拭き
次に、何も付けていないティシュで拭き
さらに、オイル(化粧用)を染み込ませたティシュで
もう一度、拭きました。
一応べた付きは無くなりましたが
最初の行為で、エナメルまで落としていないかと
心配になった次第です
よろしくお願いいたします
698足元見られる名無しさん:2009/03/22(日) 12:45:37 ID:FXBp/7I4
>>697
光沢が損なわれてなければ大丈夫かと思われます。
ただ、オイルで光っているだけで実際は損なわれている可能性もあります。
699足元見られる名無しさん:2009/03/22(日) 15:13:39 ID:vGRMcXYR
教えてください!
パンプスのヒールのゴムを交換したいのですが、
ゴムの換えが付いていたので、
自分で交換できるかと思ってペンチでグリグリやっていたらゴムだけとれて釘のようなものは残ってしまいました。
この場合、どうすればいいのでしょうか?
これってネジじゃないので回して外したらいけないですよね?
素直に修理屋さんに持って行った方がいいのでしょうか?
700足元見られる名無しさん:2009/03/22(日) 15:45:29 ID:wrlIfsz+
>>699
要はその残った「釘のようなもの」をペンチで抜けばいいんだけど、下手すると途中で折れたりするかも。
そうなると素人では手に負えなくなるし修理代も高くなる。修理屋さんに持って行った方がいいかも。
701足元見られる名無しさん:2009/03/22(日) 21:52:43 ID:Ngf+wn8y
馬の蹄鉄くらいのU字のカカトゴム交換の修理どうする?
パーツが無いので削り込むとして、余分に値段取る?
702足元見られる名無しさん:2009/03/22(日) 22:49:02 ID:dkrpSOZn
靴の踵がすり減って穴が開いちゃったんですけど、これってシューグーとかで直せますかね?
703足元見られる名無しさん:2009/03/23(月) 11:11:47 ID:q+nBX2BU
>>701キャサリンでしょ?
俺うまく形作れないんだよね〜
704足元見られる名無しさん:2009/03/23(月) 22:23:56 ID:KLOd0XEK
リフトを縦半分に切ってから形作ってる!
釘の量増えるけど…
705701:2009/03/23(月) 23:43:07 ID:BBs3Aj8p
そうキャサリンハムなんとか。ハンドパワーでなんとかしたけど
人気あるのか?とか、需要があるのかな〜と思って。
ここ3年で2回だけ当たった。>>704なるほど、それも手ですね。
706足元見られる名無しさん:2009/03/24(火) 01:01:57 ID:rZqvXa34
>>704それいただくわ
707足元見られる名無しさん:2009/03/24(火) 15:32:58 ID:sYkynhrI
オークバークどこで買ってる?
サーパス?
708足元見られる名無しさん:2009/03/28(土) 01:39:55 ID:nuuGZEVp
最初の慣らしの段階で失敗し、
キャップシューズのキャップ部分に横に折れジワが入ってしまいました。
通常のキャップ手前の折れジワから圧がかかるのか、歩くとキャップ部分の
シワ部も折れてしまいます。これを直す方法はありませんでしょうか?
バーニーズで購入した黒マッケイです。
709足元見られる名無しさん:2009/03/29(日) 02:44:47 ID:iBTRjgSn
>>708
無い
710足元見られる名無しさん:2009/03/30(月) 02:20:15 ID:6VTwOviu
馬蹄リフトなら太い丸ポンチでR部に穴開ければ簡単じゃん
711足元見られる名無しさん:2009/04/01(水) 07:10:23 ID:DPGsTSKu
修理屋さんってブーツの革の素材って見れば、わかりますか?
712足元見られる名無しさん:2009/04/01(水) 08:08:25 ID:Fq7cnm40
>>711匂いで解る
713足元見られる名無しさん:2009/04/01(水) 18:04:09 ID:Si1eAmTI
>>710
7_とかの厚さのゴムが簡単に穴あくんですか?
714足元見られる名無しさん:2009/04/01(水) 18:23:18 ID:BcjPktOm
実際にやったことないんだから厳しい追求はやめてあげて。
715足元見られる名無しさん:2009/04/01(水) 19:41:21 ID:6XoAFA9N
>>713
温めてやれば楽勝じゃない?
ゴムの固さなんて温度次第だから。まあ俺はやった事無いけどなw
つうか、馬蹄型リフトのRって真円形だったっけ?
なんかよく憶えてないけど。
716足元見られる名無しさん:2009/04/02(木) 01:49:00 ID:QqXod5v2
最終的には調整必要だと思うけど穴空いてると随分楽だと思うよ
7ミリは余裕でしょ、10ミリでもまあいけるか
強化リフトはちと厳しいかね
717足元見られる名無しさん:2009/04/02(木) 01:50:52 ID:QqXod5v2
>>714君素人かせいぜいミニットレベルでしょ?
718足元見られる名無しさん:2009/04/02(木) 16:18:17 ID:7txSaSu0
なんか必死なのがいるな…
某Mみたいにフランチャイズチェーンなんか人間次第だろうに。


ゴム温めたら粘りでてやりにくそう。
ラインひいてドリル使えばいいんじゃないか?
719足元見られる名無しさん:2009/04/02(木) 22:57:47 ID:csJrxJJ6
この仕事は頭だけで考えてこれは出来ない、無理とか思ってしまう人は伸びないね。
とりあえずはやってみるって事が重要。案外簡単に出来てしまったり、失敗したとしても次につながる。
そういう経験の蓄積が修理人の実力につながるんだと思う。
だから今の若い修理人にはお客さんの依頼にたいして安易に「できません」と言って欲しくない。
出来ないのは恥だと思って自分で考えるなり調べるとかしてなんとかするんだ!
720足元見られる名無しさん:2009/04/03(金) 09:27:21 ID:zrALrt5X
>>719さん
良いことおっしゃる!!

当店では基本的には断りません。
どうにかして履けるようにする。
また、元の状態に近い形にする。

期待に沿うように努力します。

ただ、金額もそれなりに上がって行った場合に
お客様のほうがお断りになるケースもありますが・・・。
721足元見られる名無しさん:2009/04/03(金) 14:45:04 ID:k0gD/XDc
>>719
知ってる人が同じ事言ってた。
ウレタンの加水分解だけは出来ないといってもいいが後は全てやれ、と。
確かに想像力無い人には厳しいかも。
面接の時に図画工作好き?プラモデル好き?はかならず聞いてる(笑)
722足元見られる名無しさん:2009/04/08(水) 17:46:31 ID:oAE5GaAr
修理代の相場は、おおよそヒール2500円、オールソール1万くらいだと思いますが、
これは左右(一足分)の料金ですよね?
723足元見られる名無しさん:2009/04/09(木) 11:41:23 ID:n7PJI6qk
そうです
724足元見られる名無しさん:2009/04/09(木) 12:13:56 ID:y1C036Nh
私が変なおじさんです
725足元見られる名無しさん:2009/04/09(木) 15:05:12 ID:orI/d2Bb
最高の靴修理屋さん。教えてくれってさ!

http://www2.2ch.net/2ch.html
726足元見られる名無しさん:2009/04/09(木) 19:26:03 ID:h1ZjdRHw
727足元見られる名無しさん:2009/04/09(木) 20:26:39 ID:HNiiWbXu
修理人先輩方に質問です。
トニーラマ等のウエスタンヒール修理なのですが
専用に長い釘を用意していますか?
あと前ソールとヒールの設置面が平らではないのも気になります。
全て同じような状況だったので歩き癖ではないようです。
728足元見られる名無しさん:2009/04/09(木) 20:36:25 ID:qjblQ2kQ
すみません。黒カビが生えてしまった場合の対処法ってありますか?
少しだけなんですが。
729足元見られる名無しさん:2009/04/09(木) 20:38:12 ID:E5gG7xTu
アセトンに1週間漬けとけば大丈夫。
730足元見られる名無しさん:2009/04/09(木) 20:40:22 ID:qjblQ2kQ
色抜けますよね?そうなると。
731足元見られる名無しさん:2009/04/09(木) 20:48:06 ID:ggPP0PRC
白や緑のカビは取れるけど黒は無理では?

俺の放っぽらかしにしてたCJのトウに黒い斑点が出来たけど取れない
ブラウンだと目立つんだよな
732足元見られる名無しさん:2009/04/09(木) 20:50:56 ID:qjblQ2kQ
幸い、羽の内側なんで普通に履く分には問題ないんですが
繁殖が気になるので。
733725:2009/04/10(金) 15:25:29 ID:zSLYB4fj
コピペ間違えた!>>726サンクス!
734足元見られる名無しさん:2009/04/11(土) 01:44:14 ID:ZdIf+LU8
注意しないで減り過ぎて履いてしまう人はヒールは2重(2段)につけておいたほうが良い。

普段1段が2段目までいかないうちに直し最悪減り過ぎた場合には2段取りかえる。

ヒール部分の身まで減ると見た目がどうしても悪くなる直し方になってしまう。
スニーカー等は使用前にアウトソールを貼ってアウトソールが減ったら、直せばかなり永く愛用出来る。


735足元見られる名無しさん:2009/04/11(土) 05:31:31 ID:iMdpq5+T
>>732
カビとシミを間違えてないか?
水濡れや汗によるシミだったケースもあるのだが
靴洗った後、ディアマントの無色を使い靴の表革と内部に塗るとある程度の黴抑制出来る。


(M社)

瓶の蓋に水滴が出来水滴混じりのクリームに黴付着

(ディアマント)

M社同様蓋に水滴出来るが黴発生せず


(条件)

未開封放置期間3月から9月まで

保管場所は黴だらけの押し入れに両社製品並べ未開封のまま保管


それ依頼ディアマントはストック分も買っているが、実験後にM社の製品は全て捨てた。
736足元見られる名無しさん:2009/04/11(土) 14:29:46 ID:HOrZ4Z3V
>>734
スニーカーに貼るアウトソールってどんなのですか?
スニーカーは使い捨てるしかなくもったいないと常々思っていたのでとても気になります。
737足元見られる名無しさん:2009/04/11(土) 18:26:09 ID:rlTKJ1Z/
コンバース・オールスターレザーを修理しますよっていうプロの方いますか?
ソールが終わってきて、コンバースのロゴもボロボロでラインのゴムも途切れ途切れなんだけど
レザーでいい味出てて、海外を色んなところ回った思い出の品なので修理したいんですが。
738足元見られる名無しさん:2009/04/11(土) 20:31:15 ID:p/0HOLfV
リフト二枚とか言ってる奴は素人?
そんなバランス悪いの靴とは言わない。
積み上げ減らしたとしても不細工すぎる。

739足元見られる名無しさん:2009/04/11(土) 20:48:26 ID:ZdIf+LU8
>>736

合成ゴム使用で良いでしょう。

Vibramソール等比較的普通の厚さ(5mm程度)を着ければ歩き心地(シナリ具合等)はあまり変わりません。

業務用の合成ゴムは厚さは8mm位まであります。


最初に貼れば減った場合に踵部分だけ同じ材質を貼り直せば、寿命はかなり変わります。

上が全然大丈夫で下だけ減ってダメになってしまう靴は勿体ないですね。

しかも、上が後から買えない品物等であれば大切に永く履きたいと思われるのは当たり前と言えます。


740足元見られる名無しさん:2009/04/11(土) 21:43:00 ID:nz6V/yPr
>>789
おいおい、あなた本当に修理人?
>Vibramソール等比較的普通の厚さ(5mm程度)を着ければ歩き心地(シナリ具合等)はあまり変わりません。
5mmじゃかなり履き心地違うだろ。
そもそもVibramソール等比較的普通の厚さの材料ってどんなの?
俺が無知なだけかな。教えてください。
741足元見られる名無しさん:2009/04/11(土) 21:44:56 ID:nz6V/yPr
アンカー間違った
上のレスは>>739
742足元見られる名無しさん:2009/04/12(日) 07:35:31 ID:LWAaPUmx
いんちきがいる…誰がとはいわない。

スニーカーは不細工になるが斜めに補強は当てることが可能。
接着面が少ないし柔らかいから強度は高くないが。



前後の接地面のバランスとれない修理屋は最悪なのでご注意を
743足元見られる名無しさん:2009/04/12(日) 13:58:58 ID:fOapUFy1
ヒールの場合前後のバランスがとれるように貼る。

2段貼っても元より高くなるとは限らない。

材料の厚さの種類を所持してなく客が2段を求めてきた場合はヒールを少しカットするしかない場合があるかも知れないが、事前に厚さを数種類揃えているのが良い。

また元のヒールが減り過ぎた場合はヒールが減り過ぎることなく前後のバランスもとれ2段は良いやり方。
減らし過ぎない為の予備段や減らし過ぎた場合に補い段と解釈してもらいたい。

744足元見られる名無しさん:2009/04/12(日) 17:11:49 ID:LNLwtBk7
靴を履く心構えを直す方がよい
745足元見られる名無しさん:2009/04/13(月) 09:47:25 ID:uL7Wy8NQ
>>743
積み上げ減らすんだよね?
かなり不細工になるんだが…
そんな修理されたら泣きたくなる。
746足元見られる名無しさん:2009/04/13(月) 17:29:41 ID:qsIsr+5X
すんません
俺も>>737と同じくコンバースオールスターの踵が修理可能か知りたいです
お願いします
基本は使い捨てなんでしょうけど
747足元見られる名無しさん:2009/04/13(月) 18:26:09 ID:iGa6gKXZ
コンバースのロゴまで逝っちゃってたらロゴの再生は不可能。かかとの減りは直せるが元の様には無理です。
748足元見られる名無しさん:2009/04/13(月) 21:14:39 ID:QaAtbETK
新しいコンバースとニコイチは?
749足元見られる名無しさん:2009/04/14(火) 12:44:09 ID:lLsRU/GT
>>748
とても気に入っているレアな廃盤品ならやってみる価値ありだね
750746:2009/04/14(火) 15:42:03 ID:EInzBZlg
>>747
ありがとうございました
近所のお店では断られたんですが、元通りでなくても良いなら
直るんですね。捨てなきゃよかった…
751足元見られる名無しさん:2009/04/18(土) 06:56:38 ID:mtazEPLo
素人が靴の手入れの仕方を勉強するのに
おすすめの本とかってないでしょうか?
752足元見られる名無しさん:2009/04/18(土) 19:19:18 ID:Cr2I0JPb
参考にした本なんてないな。
素人の事は素人が一番よく知ってるんじゃないかな?
他で聞いたほうがいいかも。
753足元見られる名無しさん:2009/04/19(日) 01:19:55 ID:U+DWkXUR
質問させてください。
今メリッサと言うラバー素材の靴があるのですか
足の幅甲の部分を広げたいのですが
やはりこのラバー素材は伸ばす事は無理ですよね?靴修理2軒回ったけど
出来ないと言われた。でも凄く気にいったんだけどそのまま履くとメッチャ痛いし。
靴修理に詳しい方教えて下さい。よろしくお願いします
754足元見られる名無しさん:2009/04/19(日) 09:47:30 ID:/YLeZQC/
ムリだなぁ〜、ってか成型靴で高けぇ〜理解できない
755足元見られる名無しさん:2009/04/23(木) 09:54:26 ID:5l8oOw74
みんな今景気どお?
756足元見られる名無しさん:2009/04/23(木) 14:24:02 ID:aeQ+1ooi
暇って訳じゃないけど今年に入って前年の売り上げを上回った月がないな。
今月は前半は好調でいそがしかったけど今はのんびりモードで仕事してますよ。
ゴールデンウィーク前なんでお金使うのをひかえてるのかな?
757足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 00:40:16 ID:Kwzo8slW
車の合鍵は激減だね。時計の電池交換も激減。
10年前ならど素人がFC加盟でいきなり始めてもなんとかなったけど、
今は無理だろ。何か新しいメニューでも追加しないとな。
758足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 08:23:57 ID:cgGqHk3J
ちょっとすれ違いですみません。
合鍵なんですが、スーツケースの合鍵って普通にどこでも500円位で
作れるんでしょうか?
サムソナイトとかゼロハリのちゃんとした奴でなく9800円くらいの普通のスーツケースです。
759足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 10:07:09 ID:mXy9L4xG
>>758
むしろサムソナイトとかゼロハリの様なブランドがあれば出来るが、ノーブランド物だと出来ない場合がある。
760足元見られる名無しさん:2009/04/27(月) 08:21:07 ID:yAHZasC9
靴底が磨り減ってきたのでソール交換しようかと考えてるんですが、
ソールの種類っていろいろありますよね?
ビブラムソールを試してみたいんですが、
この靴にはこれはできないとかってありますか?
761足元見られる名無しさん:2009/04/27(月) 13:05:18 ID:2RuBBCoK
>>760

> この靴にはこれはできないとかってありますか?

この靴ってのを書いてくれないことにはねぇ
762足元見られる名無しさん:2009/04/27(月) 13:39:18 ID:c/DHUBon
今は車が売れてないから、それに付随して車の鍵の需要も落ち込む
同時にマンション需要や一戸建、引越しも控えることにより家の合鍵を作る機会も減るわけだ
763足元見られる名無しさん:2009/04/27(月) 18:08:14 ID:6o0bB8W1
>>757
クリーニング(というか水洗い)や染色(というか補色)は?
764足元見られる名無しさん:2009/04/28(火) 00:34:21 ID:lGp8wRNk
最近修理屋で勤め始めた新米修理屋です。
細いピンヒールのエナメル巻き革ですが、2度やり直しましたが、どうしても内側にシワが寄ってしまいます。
何か良い方法はありませんか。お力貸してください。
765足元見られる名無しさん:2009/04/28(火) 02:26:58 ID:vnTO5gH8
野球で使うトレシューなんですがまだそんなに履いてないのに
爪先からゴムの部分が剥がれてきてしまいまして

自分で接着したいんですがアロンアルファ系がいいんでしょうか?
そこそこの動きには耐えるように直したいんですが…
よければアドバイスお願いします。
766足元見られる名無しさん:2009/04/28(火) 06:13:19 ID:yxbpRXEk
靴修理屋で働きたいんですが技術が高いショップを教えてください
767足元見られる名無しさん:2009/04/28(火) 08:57:42 ID:cUMQnx81
>>766
今は景気悪いから
どこも無理だよ
768足元見られる名無しさん:2009/04/28(火) 10:59:32 ID:Ya004atI
>>765
瞬間は絶対やめる。
んで靴修理屋にもっていって数百円払う。

>>764
色々あるだろうけど俺は暖めながらやってる。
769765:2009/04/28(火) 12:08:24 ID:vnTO5gH8
>>768
レスありがとう御座います。瞬間…やっぱり良く無いんですね。おとなしく修理屋さんにお願いしてきます。

それとついで…と言いますか
靴に「染めQ」使ってる方に相談です。

野球スパイクの塗装を考えてます。
1、スライディングなどで靴を削ってしまうのは避けられないんですが
剥がれ落ちたりしてしまいますか?
2、使用後はどうしても水とブラシで洗う事になりますが
これも剥がれたりしますか?

770足元見られる名無しさん:2009/04/28(火) 12:15:17 ID:Xm+GsD+d
>>761
ブッテロとかはどうでしょうか?
771足元見られる名無しさん:2009/04/28(火) 18:11:45 ID:B09f2rd8
>>769
染めQも接着剤も説明書を読んで理解できないなら使うな。
772足元見られる名無しさん:2009/04/28(火) 19:45:13 ID:LDt3ZkwA
>>770
大丈夫だよ
773足元見られる名無しさん:2009/04/28(火) 20:09:38 ID:Xm+GsD+d
>>772
ありがとうございます。
あと、
どのくらい減ったらソール交換した方がいいでしょうか?
ギリギリまで使うとしたら限度ってどのあたりですか?
774足元見られる名無しさん:2009/04/29(水) 09:55:11 ID:clziTAqB
>>771
いや…説明は理解できるんですけどこの手の商品の
能書き鵜呑みは少し怖い&痛い目にあいそうでなかなか踏み切れず…
実際使った方のレビューが知りたかったワケです。

いらない靴で試す事にします。
わざわざレスどうも有り難うございました。
775足元見られる名無しさん:2009/04/29(水) 14:05:41 ID:Yyw8y0LP
ブーツの滑り止めのためにゴムソールを貼りたいのですが、東京で良いお店ないでしょうか?
776足元見られる名無しさん:2009/04/29(水) 16:46:35 ID:IOaHrPUW
>>ブッテロ君
ビブラムって何百種類あるからどれかは使える。
ブッテロはブラックラピドという変わった構造(マッケイ+出し縫い)なので
早めに交換しておいた方がいい。
ていうか最初に貼った方がいい。
777足元見られる名無しさん:2009/04/29(水) 16:51:54 ID:NG59HEO2
>>775
基本の修理なので、相当変な店に出さない限り、まず普通に仕上げますよ。

ただ、その場で修理するお店は避けた方が無難。

接着剤を使う修理なので、1〜2時間預かって修理するお店の方が間違いは少ないでしょう。

ちなみに、ここで店名を上げることは無いです。

友達などから情報収集してください。
778足元見られる名無しさん:2009/04/29(水) 18:22:19 ID:HD4Rp8YV
>>776
ありがとうございます。
ブラックラピドにビブラムソール貼り付けるのって
スーパーとかに入ってるような修理屋さんでもやっていただけますよね?
779足元見られる名無しさん:2009/04/29(水) 19:26:11 ID:krDlJE4b
>>776は修理人?
言ってる事がよくわからんよ。
なんでブラックラピドだと早めに交換したほうがいいんだ?
それに現行モデルのブッテロはほとんどマッケイ製法だよ。
>>778スーパーの修理屋っていっても色々だからね。出来る所もあれば出来ない所もある。
要するに君はビブラムの#100みたいなラグソールでオールソールしたいって事でしょ。
材料にこだわらなかったらそれほど特殊な修理じゃ無いから大抵の修理屋は受け付けると思う。
780足元見られる名無しさん:2009/04/29(水) 23:01:12 ID:yNGGNpTa
都内在住の林業関係者です。
長年愛用してるホワイツの安全靴のゴムが減ってきました。
交換はユニオンワーク●や福禄●じゃないとダメなんでしょうか?
浅草近辺で上記店舗の2店意外で教えてください。
上記2店舗はリアルワーカーはお呼びじゃない様子でした。
781足元見られる名無しさん:2009/04/29(水) 23:28:47 ID:NG59HEO2
だからさ〜ここで店名出さないって言ってんじゃん。

店名を出された店に迷惑かかる事を理解してください。
782足元見られる名無しさん:2009/04/30(木) 00:05:22 ID:W5wO0RfK
都内在住の林業関係者です。
長年愛用してるホワイツの安全靴のゴムが減ってきました。
交換希望です、某有名店2店意外の浅草近辺で腕の良い店お願いします。
783足元見られる名無しさん:2009/04/30(木) 06:41:48 ID:8taUdZtp
ゴム底の上に半張りする意味ってありますか?
784足元見られる名無しさん:2009/04/30(木) 14:05:57 ID:FSvLzhZ+
>>782律儀な!(笑)UWやFでお呼びで無かったのは新品買うのと大して変りない修理代になるからではないでしょうか?材料等こだわりがなければどこでもいいのでは?
>>783あんまりないですね。MMなんかじゃ単価上げる為にパブロフの犬状態で半張り薦めるらしいね?
785足元見られる名無しさん:2009/04/30(木) 18:44:49 ID:V/kpnUU4
トリッカーズのソールについて質問です。

ダブルソールで丈夫といわれているトリッカーズですが
この方と同じような穴が開いてしまいました。
http://reshsancha.tamaliver.jp/e58248.html

これは2枚重なっている革の一枚目に穴が開いて
二枚目が見えているということなんでしょうか?
横から見ると到底一枚目の分厚い革が削れてしまったようには
思えないんです。

また、このような場合オールソールするしか方法はないのでしょうか?
トップリフトを替えたばかりなのでなんだか納得いかないのです。
786足元見られる名無しさん:2009/04/30(木) 21:28:32 ID:/yHU9wHl
トップリフトを交換するくらい履いているのならソールに穴が開くのは普通だよ。
革底にこだわるならオールソールか革半張りだね。
特に革でなくていいならゴムの半張りなら安いし長持ちするからオススメだよ。
787足元見られる名無しさん:2009/04/30(木) 21:43:48 ID:M3BwJBOF
>>786
そうですか。
ありがとうございました。
788足元見られる名無しさん:2009/04/30(木) 23:27:29 ID:W5wO0RfK
>>784
お返事ありがとう。
UWやFで不可能とは言われてませんし、単価がどうのと言う訳ではないです。
客層が自分と違う様子で、正直嫌な感じでした。
ゴムの部分意外は磨耗してないです。
789足元見られる名無しさん:2009/05/01(金) 00:45:35 ID:F/2skRT4
>>788
それはあたなに原因があると思います。

上記の2店はリアルワーカーはお呼びじゃない。
っと、ありましたが普通はそういうお客さんは大切にされると思います。

・ドロが付いたまま持ち込んだ。

・店員の話を聞かない。

・店員のアドバイスを聞かない。

・無駄に話が長い。

・修理の仕上がりを、執拗に気にする。

・早く仕上げろと急かす。

など、心当たりはありませんか?

そういう人は上記の2店以外でもお呼びじゃないですよ。
790足元見られる名無しさん:2009/05/01(金) 00:59:26 ID:pLTDrWav
>>789
あなた、接客業向いてないねw
791足元見られる名無しさん:2009/05/01(金) 07:23:44 ID:RyrliH8z
>>789

ブーツ愛好家の巣窟といった感じで、来店したときも仕事帰りの俺は浮いてました。
安全靴以外は家の近くの修理店に出してますよ、何回かただその店は分厚いやつはやってないので探してるだけです。
人を社会不適合者のように決め付けないで欲しい。

・ドロが付いたまま持ち込んだ。
 仕事で使用してるので当然泥くらいは靴の裏に張り付いてます。
 それ以外は手入れしてるので普通です。

・店員の話を聞かない。
 自分よりも先に来てる客が常連の様子で、ブーツの話で盛り上がってかなり待たされる。
 また、客層がかなり違う様子だった。

・店員のアドバイスを聞かない。
 持ち込んだ安全靴に対する賞賛や流行とか経年変化とかは特に必要としてない、無用だ。

・無駄に話が長い。
 靴の裏のゴムが磨耗したので交換したい、可能ですか?のどこが長い?
 逆に店からのどうでもいい話が長い。
 味とかヤレとかをやたら言っていた、興味が無い。
 ミシンの話をされた、こっちは張替えしてくれれば良いだけなんだが・・・。

・修理の仕上がりを、執拗に気にする。
 意味不明。張替えしてくれれば、それでいい。

・早く仕上げろと急かす。
 趣味で履いてる訳ではないので、当然納期は聞く。
792足元見られる名無しさん:2009/05/01(金) 08:33:58 ID:TesSofzf
店側からしたらどんな客かは関係ないだろうにw
自意識過剰なんだよ
793足元見られる名無しさん:2009/05/01(金) 14:52:01 ID:F/2skRT4
>>791
泥ぐらい落として持ち込みましょう。

それが最低限のマナーです。

794足元見られる名無しさん:2009/05/01(金) 15:07:27 ID:eflBWtBm
どうして皆さんリアルワーカーさんに厳しいの?そんなに無茶言ってるとは思わないんだが・・・
「とにかく直してくれりゃいいんだ」的なスタンスなのでは?家の近くの修理屋さんは材料がなくて断られたみたいだけど
材料さえあればそんなに特殊な修理じゃないと思うので、他の家の近くの修理屋を当たってみては?
795足元見られる名無しさん:2009/05/01(金) 16:35:57 ID:F/2skRT4
そもそも2ちゃんでオススメの店を聞くのが間違ってんだよ。

こんな所で店名上げられるわけ無いじゃん。

一回指摘してんのにしつこく書き込むからでしょ。
796足元見られる名無しさん:2009/05/01(金) 16:48:43 ID:eflBWtBm
そういう事なのか。
797足元見られる名無しさん:2009/05/01(金) 21:40:56 ID:TesSofzf
そもそもマルチは冷たくされてもしょうがない
798足元見られる名無しさん:2009/05/02(土) 02:26:03 ID:d1Ne9IP0
自分はマニアとは違うという主張が鼻につく。
上記の2店で断られた訳じゃ無いんだろうに。
それになんで浅草限定なのか?
799足元見られる名無しさん:2009/05/02(土) 19:52:33 ID:GGAlOXuc
修理人の方々、教えてください。
擦り減ってしまったレザーソールのつま先部分をラバーやレザー素材を使って補強できますが、
こういった補強は擦り減ったダイナイトソールのつま先部分にも行えるものなのでしょうか?
800足元見られる名無しさん:2009/05/05(火) 22:17:06 ID:APFC6tXw
マニアとかワーカーとか関係無しに、預けるときは「直ればそれでいい」と詳しい話をせず
実際受け取るとこっちが手をつけてないとこまで突っ込み入れてきたりとか、結構あります・・・
店の人だって聞かれても無い薀蓄語りたい訳じゃないと思うけどなあ

>>799
いわゆる普通のつま先ラバー修理、という意味ならできます
大ナイトそのものを置いてるところはあんまり無いでしょうが
801足元見られる名無しさん:2009/05/06(水) 06:51:24 ID:yKQ4uocA
横○rで大幅値引きで一部オールソールやっていて忙しそうだけど

よく見たら、もとが高いから値引きしてなんとか普通レベルの値段じゃね〜かw
802足元見られる名無しさん:2009/05/06(水) 07:03:24 ID:yvYE1/UE
>>799
やれなくはない。
が、意味がない。
よって普通はオールソール。
803足元見られる名無しさん:2009/05/06(水) 12:42:41 ID:G1yEKUB5
ブラックラピドネタがあるがノルウェージャン等の構造の靴は早めの修理命だとおもうが。
リウェルトできる店少ないんだから。

まあブラックは単純だから問題ないけどさ。
804足元見られる名無しさん:2009/05/07(木) 13:26:31 ID:Z/Y/WNFh
>>802
つま先が減ったくらいでオールソールするようなお金持ちでは
ないんじゃまいか?
805足元見られる名無しさん:2009/05/07(木) 15:19:27 ID:GvMCARZh
>>803
でもノーヴェルジャンウォルテッドは、靴の学校で昔の登山靴用の製法として学ぶのでは?


それはオーダー靴やってる職人に任せた方が良さそうな感じするけど
806足元見られる名無しさん:2009/05/08(金) 17:17:24 ID:ndgMvQaw
ブーツを少し前に買ったのですが 足首の所はよく動かすせいかファスナーが壊れてしまいました。とても思い入れのある靴で墓まで持っていこう、と思っていた所の出来事だったので非常にショックです。

ググって見たところ修理事態はできるようなんですが修理にはどれくらいかかるでしょうか?
金額は片方2000円くらいと表記されていましたがそんなに安くできてしまうものなんですか?

無知ですみませんがよろしくお願いします。
807足元見られる名無しさん:2009/05/08(金) 22:34:36 ID:iwrfF+AH
>>806
片方2000円はかなり安いね。今時ありえない料金設定ですね。
当店はその倍くらいはいただきますよ。
ロングかショートかによっても違うしソールやヒールを外さないとと出来ない物もあるから
それによって料金は違ってくるんで片方4000〜6000円くらいが相場じゃないですかね。
808足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 19:00:58 ID:2n0YSNcM
>>807
丁寧な回答ありがとうございます。やっぱり安いですよね…
安くて技術が心配と決めつける訳ではありませんが 後悔したくないので相場な金額のところを探しますー
809足元見られる名無しさん:2009/05/12(火) 01:06:14 ID:eVbfae35
>>808
2000円〜なのはスライダー(スラース)のみ交換も含んでるからでは?
810足元見られる名無しさん:2009/05/12(火) 11:40:05 ID:LdUj5L38
購入した靴の甲部分がきつく圧迫されて痛い状態です。
靴幅はそうでもないのですが、シューストレッチャーで甲部分を伸ばすことは可能でしょうか?
また市販されているストレッチャーよりも、やはり皆さんに預け、専用の伸張器を使用した方が
確実に伸ばすことができるのでしょうか?
初心者質問で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
811足元見られる名無しさん:2009/05/12(火) 14:07:27 ID:5FlLj0t0
靴次第だから一回見せたら?
812足元見られる名無しさん:2009/05/12(火) 17:19:48 ID:ukhkel2L
>>810
皮革柔軟剤ムースのスプレーで部分的に柔らかくする方法もある
個人でやりたいならネットの通販でも買えるサイトがあるから
Googleなどの検索で「皮革柔軟剤ムース」みたいなキーワードですぐに見つかるよ
813足元見られる名無しさん:2009/05/16(土) 14:40:06 ID:2iZL6z8q
当方関東ですが最近近くに「足すイチ」が出来ました。ググると関西が本部のFCで全国的に展開してるんですね。
MM並みの規模でしょうか?関西の方情報お願いします。
814足元見られる名無しさん:2009/05/16(土) 17:45:56 ID:rlfaIpL/
タスイチはたしか全国二位だったような。
ただこの業界はチェーンとかは関係なく個人によるからね。
815810:2009/05/16(土) 22:18:09 ID:wRtpZKFs
>>811
>>812
ありがとうございます。まずは「皮革柔軟剤ムース」で試してみて、
上手くいかないようでしたら修理店等にお願いしたいと思います。
816足元見られる名無しさん:2009/05/17(日) 10:32:36 ID:iBuw2nYe
>>814さんありがとうございます。全国2位なんですか!逆にそういう所ってギャンブルになってきますね。
817足元見られる名無しさん:2009/05/18(月) 23:31:43 ID:DrbnvveP
ビブラムって修理人から見て
質はいいと思いますか?
もっと良いのありますか?
818足元見られる名無しさん:2009/05/19(火) 18:17:33 ID:1o0bb0Ou
>>817
ビブラム社の製品全般って事?
それともビブラム社のある特定の部材について?
質問が漠然とし過ぎていて答えようがないな。
もっと良いのって何がどう良いのがいいのさw
819足元見られる名無しさん:2009/05/20(水) 21:05:02 ID:Ke6tBP7H
ちょwこんな状態の靴なんてあるのか?

シューグー紹介、ハウツー
http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fwww.shoegoo.co.jp%2Fhowto.htm&hl=ja&safe=off&source=m

>さすがのシューグーでも無理な靴
820足元見られる名無しさん:2009/05/20(水) 21:11:23 ID:zFO01ZCg
>>819
オバマ?
821足元見られる名無しさん:2009/05/21(木) 04:58:27 ID:l32pwCHi
>>819
成金ブローカーw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 18:56:12 ID:kxDoL+5Z
KSK(わかるかな?)の工場で働いている方っていますか?
転職を考えているんですけど内情はどうなのかと思って。
823足元見られる名無しさん:2009/05/25(月) 11:56:33 ID:JULsLnA8
>>822
○UTU○EN○A?
824足元見られる名無しさん:2009/05/25(月) 15:27:37 ID:qONspCuO
既出かも知れませんが宜しくお願いします。
ベージュのスエードの靴何ですが、デニムの裾で青色に変色しました。
何か綺麗にする方法など有りませんでしょうか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:55:47 ID:fym+923M
>>823
そうです!
826足元見られる名無しさん:2009/05/25(月) 21:09:14 ID:lu9cKlWd
>>825
あそこはヤメタ方が良いと思う…

あんなやり方でこの先、生き残れる訳がナイ。
827足元見られる名無しさん:2009/05/26(火) 14:22:47 ID:I2dGnTiX
ブーツのヒール交換って
ビスが露出し始めたらした方がいいんですか?
828足元見られる名無しさん:2009/05/26(火) 15:09:41 ID:wsewaNHf
>>827 もちろん、した方が良い。
>>822 825 いきなりクビにしたと思ったら、1か月もしないうちに「戻って来てくれ!」と
      のたまう会社らしい。
829足元見られる名無しさん:2009/05/26(火) 15:52:55 ID:I2dGnTiX
>>828
でも、ちょっとしか履いてないんですが、
そういうものなんでしょうか?
それとも、私の歩き方が悪いのかな?
830足元見られる名無しさん:2009/05/26(火) 16:02:38 ID:wsewaNHf
>>829
ちょっとしか履いてなくても金属が見えて来たら交換しなくちゃ!
かかとは小さければ小さいほど、履けば履くほど早く減ります。
もしピンヒールタイプの細いヒールでしたら、歩く時になるべくつま先立ち気味にして
ヒールに負担を掛けない歩き方をしないと!
831足元見られる名無しさん:2009/05/26(火) 17:32:19 ID:9tv/zMfH
ピンヒールについてるゴムを交換しようとしたら、スペアがちょっとだけ緩いみたいなんですけど、こういう場合どうしたらよいのでしょうか?
832足元見られる名無しさん:2009/05/26(火) 21:31:59 ID:Yz6Bu/Zs
店によって材料の質が違うから、色々なお店を試して持ちの良い材料使ってるお店探した方が良いよ。

特にピンヒールは差が出やすい。

ちなみに、元々付いてるゴム・スペアのゴムは減りが早かったり、ゴムがポロっと取れやすい物が多い。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:36:20 ID:wtJhE9E3
>>826
加盟店は微妙だけど本部のお店はそんなに評価悪くはないみたいですよ。
FCやってるうちは大丈夫じゃないかな。FCは本部は損しない仕組みですからね。

>>828
お知り合いの方ですか?
それはちょっと嫌ですね。その方は工場で働いていたのでしょうか?
834足元見られる名無しさん:2009/05/26(火) 22:43:23 ID:Yz6Bu/Zs
>>831
ゆるい場合は荷物を縛るテープとか輪ゴムの切れ端などを入れたりして抜けにくいように調整できすが、素人の方がそれをすると、ピンを根元まで隙間無く差し込む事が困難だと思いますよ。

835足元見られる名無しさん:2009/05/27(水) 10:33:27 ID:fyEz/wLK
>>833
828です。確かに直営店は靴修理職人を雇っているので、そこそこの評判みたいですね。
しかし加盟店の質といったら・・・クビになった人は工場ではなく加盟店オーナーに技術を教える教官職でした。
身元バレしそうですのでこの辺で。
836足元見られる名無しさん:2009/05/27(水) 14:10:17 ID:9gppHLa8
おっさんだけど
靴修理の仕事がしたい。東北じゃなかなか未経験だとないのかな

FCにでも加盟しようかな
837足元見られる名無しさん:2009/05/27(水) 15:44:52 ID:ILFq7Fym
やめたほうが良いよ修理人
838足元見られる名無しさん:2009/05/28(木) 16:26:41 ID:OU0qf0ox
質問です
短靴に中敷を入れてきつきつな状態で1時間程度歩いたらソールが変形してしまいました。
状態はインソールが少し窪みアウトソールの一部が出っ張ってしまいました。
もうジャストで履くつもりなのですが今後これは早急に修理が必要なんでしょうか?
それとも気にせず履いても構わないのでしょうか?
よろしくお願いします。
839足元見られる名無しさん:2009/05/28(木) 20:07:58 ID:juDMWOgx
短靴って?
一体どんな靴なのか分からないし、言ってる事もよく分からない。
まあ一時間履いて修理が必要になる靴なんてそんなに無いからそのまま履いていいんじゃない?
840足元見られる名無しさん:2009/05/28(木) 22:22:55 ID:LNuUsB3e
素人です。
M.モゥブレィのウェルトクリームでコバの手入れを行おうと思っているのですが、
アッパー部分に着色してしまわないようにマスキングテープを使おうと思っています。
材質、粘着力等でお勧めのものがありましたら御教示下さい。
よろしくお願いします。
841足元見られる名無しさん:2009/05/28(木) 23:19:19 ID:cAJ79g4P
登山靴って修理可能でしょうか?
昔のグッドイヤーじゃなく、最近のハイテクっぽいやつです。
コンストラクションがわかりません。。。ほとんどセメントでしょうか?

842足元見られる名無しさん:2009/05/29(金) 00:53:16 ID:LPVlw194
レザーソールだと滑って危ないからラバーソールに修理したいんですが、
こういうのってどうなんでしょうか?靴には良くないですか?
843足元見られる名無しさん:2009/05/29(金) 09:43:12 ID:Mp34zf1y
>>840 ホームセンターの白いのは粘着が残るんで3Mの黄色い奴使ってます、ハンズでも売ってます
>>841 コバも縫い目も無いんなら買いなおしたほうが、山で壊れたら死にますよ
>>842 危ない思をしたのなら靴の心配はしないで、ラバー半張りをしたほうがいいと思いますが2000円
844足元見られる名無しさん:2009/05/29(金) 11:55:06 ID:LPVlw194
>>843
もうしたんですが、
したあとで気になりました。
845足元見られる名無しさん:2009/05/29(金) 12:37:33 ID:Mp34zf1y
厳密にはどうなのか分かりませんが、それほど違わないような
自分の靴も半張りしてますし、最近の駅とかタイル張りが多くて死にそうになります
あと、歳取ってきたら明らかに鈍くなってきて危ないです
846840:2009/05/29(金) 22:54:03 ID:Ih/uDAJG
>>840
ありがとうございました。
再度の質問で恐縮なのですが、粘着のことを考えると
テープ幅はやはり細い方がよろしいのでしょうか?
847足元見られる名無しさん:2009/05/29(金) 22:54:58 ID:Ih/uDAJG

スイマセン。アンカー、ミスりました。 >>843さん宛です
848足元見られる名無しさん:2009/05/30(土) 04:43:06 ID:Mdnb7psI
>>846
>>843ではないけど3Mって住友スリーエムってメーカーのマスキングテープって事で
テープ幅の事じゃないと思う。
マスキングテープは剥がした時にスウェード等の起毛した革だと粘着が残る事があるけど
表革の場合は逆に表面の染料を剥いでしまう事があるから注意が必要。
特にアンティーク調のポリッシングが施されたアッパーの靴ね。
目立たない所で試して見たほうが良いよ。
849840 :2009/05/30(土) 10:02:34 ID:vX0OenXR
>>848

レスありがとうございます。私の質問の仕方が悪かったようです。
3M = 住友スリーエムは存じておりまして、"3M マスキングテープ "で検索したところ
いくつかテープ幅があったものですから、アッパーへの影響を考えて細い方を使った方が良いのか
それともあまり気にすることはないのか、お聞きしたかった次第です。

>表革の場合は逆に表面の染料を剥いでしまう事がある

やはり、そういったケースもあるのですね。
こういった靴の場合、やはりマスキングテープなしで細心の注意を払いながら
手入れするほかないのでしょうか? 素人には高いハードルです…。
850足元見られる名無しさん:2009/05/30(土) 11:24:21 ID:MzAvDI4V
843ですが、
848さんの言うとおりで塗装じゃないんで「ちょっとやばいな」って所の
保護というか保険にちょこっと使うくらいで、普通はフリーハンドですよ
なので5ミリ以下の細い奴ですね、べたっとはらないで軽く抑えるくらいです
851840:2009/05/30(土) 21:16:08 ID:vX0OenXR
>>843
>>848
色々と御教示頂きましてありがとうございました。
不器用なものですから少し心配なところもあるのですが、
細筆等も併用してチャレンジしてみたいと思います。
852足元見られる名無しさん:2009/06/02(火) 21:39:43 ID:EWGVlm+R
踵修理に出したら、左右の高さが2、3ミリくらい違うぞ!今日一日歩きづらくて困った。
明日苦情を言いに行くつもりだけれど、タダでやり直してくれるかなあ。また部品代を請求されたらどないしょー?
853足元見られる名無しさん:2009/06/03(水) 00:48:12 ID:xxrPTEqb
>>852 リフト(ゴム)剥がす時に土台の革がふにゃふにゃの場合
リフトに癒着して一緒に2,3ミリ剥がれる事有るね。あ これヤバ
と思ったら、剥がすの止めて削り取るけどね。ここだけの話、今 衣替え
の時期で超忙しいし、豚インフルが落ち着いた反動で大阪は忙しい。
時間に追われた修理人は失敗するし手を抜くよ。
854足元見られる名無しさん:2009/06/03(水) 04:53:24 ID:Jc8AuzfQ
新品の革靴をラバー半張りの修理に出したんですがこれってドコでやっても接着面を皮一枚くらいはぎ取ってから接着するんですか?
はぎ取ったような切り込みがあり新品の靴だったからショックなんですが
855足元見られる名無しさん:2009/06/03(水) 09:38:50 ID:Ci5WsGjC
塗装というかそういうのを、剥くなりして荒らさないと、
ラバーにしろ何にしろ何かを張る時に塗る接着が甘くなる。
接着剤を革の内部へ浸透させる為の処置かと。
856足元見られる名無しさん:2009/06/03(水) 14:45:35 ID:aaP8Zyv0
今年から社会人になりました。現在、リーガル(ガラス)、スコッチを
履いてます。
今度、思い切ってグレンソンかクロケットでも買ってみるか、
と先日デパートに見に行きました。
そのときの店員さんが「オールソールは二回までは大丈夫です」と
説明してくれました。
ある程度の値段がする革靴は、きちんと手入れさえすれば何度もソール交換
できて長年履けるというわけではないのでしょうか?
もちろん、一日どのくらい履いて歩くか、その他にも個人差もあるので
しょうが。


857足元見られる名無しさん:2009/06/03(水) 19:56:16 ID:tSqHRXyw
>>856
理論的には、アッパーさえ問題なければ、ウェルトは替えればいいから何度でも可能。
しかし、現実的には、アッパーが傷むから限度はある。
2回までは大丈夫というのは、2回以上はOKよと考えるべき。
858足元見られる名無しさん:2009/06/03(水) 22:06:03 ID:2c8uNh7N
>>856
靴屋の店員の言うことなんて信用しないほうがいいよ。
「オールソールは二回までは大丈夫です」なんて一体何を根拠に言っているんだろうかね?
もちろん個人差もあるし、靴自体のクオリティや交換のタイミング、普段の手入れ、
そして修理人の技量等など色んな要素が関係するので、二回までと言い切ってしまうのは
いかがなものかと。
当店はお客様が望むのであれば何度でもオールソールしますよ。
それなりの料金はいただきますがw


859足元見られる名無しさん:2009/06/05(金) 02:01:00 ID:hhGbms9O
>>856です。
>>857さん>>858さん
レスありがとうございます。アッパーさえ問題なければ、
その靴にもよるんでしょうけどそれほど心配ないんですね。




860足元見られる名無しさん:2009/06/05(金) 20:19:57 ID:aGW2XY5v
ウェルト交換が必要な位まで履いてしまってから
修理に持ってきて見積もり出したらキャンセル
アッパーも何の手入れもしてないからボロボロ
一回もオールソールをしないまま捨てられたであろう
可哀相なクロケットがあった
861足元見られる名無しさん:2009/06/05(金) 21:27:00 ID:EGGPdoJS
高級靴は一生物って言うけど、勘違いしてる人が多すぎる。

ちゃんとお手入れや修理しないと!!

良い靴を履いてたって、ボロボロじゃ〜ね…
862足元見られる名無しさん:2009/06/05(金) 22:45:34 ID:8qRlpsWE
まあ10年履けるとか一生モノとかいってるのは、その雑誌に載るような道楽者と同じくらい
靴沢山持ってて滅多に同じ靴履かない上に手入れも完璧って奴だけってことくらいは
そろそろみんな気付いてるころだろう
863足元見られる名無しさん:2009/06/05(金) 23:36:05 ID:+p+muDMg
値段が高い靴=丈夫で長持ちって訳じゃないんだよな。
むしろ高価な靴に使われている上質な革はデリケートだからその風合いを保つにはそれなりのメンテナンスが必要。
そこそこ履いてノーメンテだとガラス革のほうが見栄えが良いかも。
864足元見られる名無しさん:2009/06/07(日) 14:25:01 ID:4UOpO2Pm
仕事できますって感じを出してる男が、油の抜けきった明るい茶色の靴履いてて爪先が傷みまくってるのはよく見る。
あーいう履き方してたらいい靴でも10年履けないと思う。
865足元見られる名無しさん:2009/06/07(日) 21:00:55 ID:dlG4QCaL
いま履いてる革靴のヒールが硬くて膝にきます。
(ハイヒールみたいに歩くとコツコツ音するのは愛嬌としても)
感触が変わることを期待してヒール交換しようと思うのですが
Vibramとかは柔らかいですか?なにかお勧めはあるでしょうか?
>職人の皆様
866足元見られる名無しさん:2009/06/08(月) 00:30:40 ID:sbZKqwv9
ビブラムの6ミリ7ミリ位ではあまり差は無いけどお履きの靴ヒールの高さがあるなら
ダイナイト9ミリ?のヒール良いですよ。扱っているところは限られるかもしれないですが
消耗頻度も厚さの分減るのでぜひ。
867足元見られる名無しさん:2009/06/08(月) 00:51:53 ID:zOWYwLlV
衣替えのピーク一瞬でオワタ。あの忙しさは何だったのか。
868足元見られる名無しさん:2009/06/08(月) 10:28:48 ID:lwSReW5t
>>865
まさかピンヒールじゃあるまいな?
869足元見られる名無しさん:2009/06/09(火) 01:06:38 ID:OGXBK6Ot
>>866
いま付いているの計ってみたら9ミリだったのでちょうどいいですね。
>>868
スコッチグレインの5,6年前のモデルです。
しばらく履いてなかったのを引っ張りだしてみたらゴムが
硬くなってるのか膝にくるなーと。
870足元見られる名無しさん:2009/06/09(火) 18:58:43 ID:UKuNnAOu
ねえ、みんな。マトリックスさん知りませんか?今突然思い出した!ここ数年現れてないよね?
871足元見られる名無しさん:2009/06/09(火) 20:54:20 ID:0bKG3MZy
お前がマトリックスだろ
872足元見られる名無しさん:2009/06/10(水) 10:51:39 ID:UFqe77o4
870ですが、私はマトリックスさんではありません。この業界から足を洗ったんですかね?
873足元見られる名無しさん:2009/06/10(水) 14:28:27 ID:fbz0GaiJ
これからは靴修理の時代がくるらしい
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/T20090527203.htm
874足元見られる名無しさん:2009/06/10(水) 20:06:19 ID:oP2juD8D
ラバーソールのような靴なんですがソールのぐるりを生ゴムで巻いてある部分が
だんだん黒ずんできました。これはどうやって綺麗にすればよいですか?

スエードシューズ用のゴム&ナイロンブラシで擦ると消しゴムみたいに削れて
多少は綺麗になったのですがもっと良い方法はありますか?
875足元見られる名無しさん:2009/06/10(水) 22:05:55 ID:o6TXa4IW
いまだにと言うか、いまさらと言うか靴のケアー用品を値上げしてる
大手のC社はKYにも程がある。大した中身でもないくせに靴用と書けば
そこそこ売れるんだろうが、今にしっぺ返しくらうぜ。悔しいがあのインク
だけは仕方なく使うけどな。
876足元見られる名無しさん:2009/06/10(水) 23:34:49 ID:ECDmUnEh
865ですがユニオン○ー○○で相談したところ、ゴムからゴムだと
そんなに変わりませんよと。。
いっそウレタンにしてはと。減りは早くなるけど仕方ないですかねぇぇ。
877足元見られる名無しさん:2009/06/10(水) 23:41:16 ID:DJLiV8aD
かかとにやらかい中敷いれんのはダメなの?
878足元見られる名無しさん:2009/06/11(木) 00:08:54 ID:1kPdYyIt
ウレタンは無いだろ〜

せめてスポンジ。
879865:2009/06/11(木) 00:33:58 ID:4iuVkAEt
>>877
薄いの入れてます。あんまりしっかりしてるの入れると
かかとの食いつきが甘くなるので(^^;;
>>878
積み上げにウレタンかスポンジ、化粧にダイナイトならだいぶ
クッションも良く、耐久性も確保ですかね?
880足元見られる名無しさん:2009/06/11(木) 00:52:03 ID:fFeywh6Z
>>879
それが難しいなら足のほう鍛えるしか、ないんではないか。。。
ヒール材変えてもそこまで変わるかな、、、という感じだけど。
881足元見られる名無しさん:2009/06/11(木) 17:10:34 ID:TzGiJ1nW
ゴム底のカカトの部分で
半分くらいだけ切り抜いてレザーを貼り付けてあるのって何か意味はあるんでしょうか?
882足元見られる名無しさん:2009/06/12(金) 20:54:15 ID:QFYU3Fqs
重さ?
883足元見られる名無しさん:2009/06/12(金) 21:24:03 ID:tlAR+Mc1
>>883
デザイン。

革底だと減るのが早いから、減りやすい所をゴムにしてる。

本当はゴムたけでOK!
884足元見られる名無しさん:2009/06/12(金) 22:00:28 ID:z4V1ksd8
修理に行くとソール(滑り止めのゴム)貼れって勧められるが
どれくらいの効果があるのでしょう?

なんか値段稼ぎたいだけちゃうか?

885足元見られる名無しさん:2009/06/13(土) 05:22:11 ID:b1R1q9Hx
>>884
ボランティアで仕事してる訳じゃないのよ。商売なんだから商品を勧めるのはあたりまえ。
もちろん滑り止めの効果はあるし、減り防止の効果もあるよ。
某チェーン店では接客のマニュアルで必ず半張りを勧めなくちゃいけないって聞いた事がある。
半張り獲得率みたいなのがあって沢山半張りを取った人は表彰されるそうだW
今でもそうなのかな?
886足元見られる名無しさん:2009/06/13(土) 09:51:27 ID:/gIE/ET/
紳士靴のヒールが減ってきて、そろそろ革の積み上げに達しそうなんですが、
ど素人でも、ダイソーの釘とあてるゴムがセットになったもので上手に補修できますでしょうか?
本当はshoegooがいいのかな?でも高いですよね。。

ちなみに靴はイギリス製でそこそこなのですが、できればDIYでやりたいです。
887足元見られる名無しさん:2009/06/13(土) 11:01:52 ID:oBZ8lUS6
>>883

ありがとうございます。
そのレザーの部分はカカト交換するときに
とってもらえるんですか?
888足元見られる名無しさん:2009/06/13(土) 17:28:11 ID:0yHXV3Ae
>>886
トップリフトだけなら、2000円くらいだから町の修理屋さんに持っていったほうがいい。
889足元見られる名無しさん:2009/06/13(土) 18:46:00 ID:HP5oCeZr
シューグーが高いとか言ってる人だから2000円も出せないんじゃないの。
修理人は
>ダイソーの釘とあてるゴムがセットになったもの
やシューグーなんて使った事が無いから分りませんよ。
自分でやりたいのならとりあえずやってみれば?
890足元見られる名無しさん:2009/06/13(土) 22:16:36 ID:e3QGHFWu
昔アホなことに、大きめな靴ばっか買ってたせいで、1センチくらいサイズダウンしたいのが、革靴とスニーカーで4足くらいずつある。
ユニオンワークスとかの修理屋もってけば、中敷入れる方法で小さくしてくれるみたいですが、中敷が動かないようにきっちり固定してくれるもんなんでしょうか?
初心者質問で申し訳ない。
あとそういうのは基本本格革靴専門で、スニーカーのサイズダウンは相手してくれないんですかね?
891足元見られる名無しさん:2009/06/14(日) 14:52:29 ID:QWUwtmUf
892足元見られる名無しさん:2009/06/16(火) 09:58:52 ID:K9zH7DYT
>>890
中敷入れるだけなら東急ハンズにでも行って買ってきたら?
糊付けしなくてもずれないよ。
ただ、1cmも大きな靴を履くのはどうかと思うけど。。。

ちなみにスニーカーのダウンサイジングなんて聞いたこと無い。
893足元見られる名無しさん:2009/06/16(火) 20:27:07 ID:ceXv43b/
折りたたみ傘の修理って皆やってる?

今日ヨソの店で部分的に修理した傘を初めて見たんだけど、折りたたみ用の修理パーツって結構普通に出回ってるの?

俺が時代遅れなのか…w
894足元見られる名無しさん:2009/06/16(火) 20:41:01 ID:YbtNp1Fm
道具や材料揃えても年間売上が一万くらいだからやらない。
895足元見られる名無しさん:2009/06/18(木) 12:18:42 ID:+drK4ycw
折り畳みの場合、直しても正常に折り畳めなかったりするしね。
896足元見られる名無しさん:2009/06/19(金) 00:18:39 ID:2KirNhB/
足が小さいです。リーガルの23,5でもちょっとゆるい感じです。
インポートの革靴が欲しいんですけど、24ぐらいだったら中敷きをして
履いてもおかしくはないんですかね?
それとも、ゆるい靴は歩きづらいからやめておいたほうがいいのかな。
897足元見られる名無しさん:2009/06/19(金) 01:39:41 ID:53b3Vr9z
↑ビスポ逝け
898足元見られる名無しさん:2009/06/21(日) 16:28:34 ID:/QkrgDmq
本革のロングブーツなんですが幅と甲の部分を一回り大きく
したいのですが可能でしょうか?
履いているうちに多少は伸びると聞きますが手っ取り早く
やれる方法はあるのかと思いまして。。
899足元見られる名無しさん:2009/06/22(月) 18:02:33 ID:mqZI2SIL
手っ取り早く修理屋持ってけ!
900足元見られる名無しさん:2009/06/24(水) 19:26:43 ID:n1ZRXgip
つま先の修理について質問です。
このスレにも書いてあったのですが、つま先の修理をお願いする場合、「接着」だけでなく
「縫い直し」をお願いするのは、オールソールでもないのにウエルトに負担かけるのみで、
あまりメリットはないのでしょうか?
近所の接着のみと遠方の縫い直し有りのお店とで、どちらに修理をお願いするか悩んでいます。
普段、作業をなされている職人の皆様の御意見を頂戴できればと思います。
よろしくお願いいたします。
901足元見られる名無しさん:2009/06/25(木) 04:23:43 ID:R7yHa18V
>>900
オールソールしてゴムソール貼っChina
902足元見られる名無しさん:2009/06/25(木) 08:52:28 ID:plZPSnj3
修理人からみて中国製のグッドイヤーとその他の国のものは
差はありますか?
903足元見られる名無しさん:2009/06/25(木) 11:14:20 ID:d1dd9F/G
>>900
つま先の修理で縫いを入れるようになったのは最近の事。
それまではオールソールまでのつなぎ的な修理という感覚だったから
わざわざ縫いなんて手間はかけなかったよ。
つまり接着のみでも充分その目的は果たせる。
縫いという付加価値を与えて完成度を高めれば高額の料金がとれる。
それは商売としてはアリだと思うし、料金を気にしない靴好きの人も満足するだろうね。
つまり実用性をとるかスタイルをとるかの問題。
遠方の店だと送料も発生するから近くの店と比べるとかなり料金が高くなるんじゃない?
オールソールを前提で考えているのなら、つま先にお金をかけるより
その分をオールソールに回したほうがいいんじゃない?
>>902
中国製のグッドイヤーの靴ってたとえば何?
そのほかの国ってたとえばどこ?
ざっくりすぎて答えようがない。
904900:2009/06/25(木) 23:30:54 ID:2FZZY7yW
>>903
接着のみでも実用上問題ないとの御意見を頂き安心致しました。
「オールソールまでのつなぎ的な修理」というのも改めて納得です。
近所のお店にお願いしたいと思います。
ありがとうございました。
905足元見られる名無しさん:2009/06/26(金) 11:16:12 ID:Fc0H3/Dn
都内の修理屋でウィナ○ーズ トレーディ○グって会社があるみたいなんですけど、どういうところに出店されてるかわかる人っていますか?
906足元見られる名無しさん:2009/06/26(金) 21:19:26 ID:XX+XmsF5
>>905 競馬の予想屋か投資顧問みたいな名前 怪しすぎ
907足元見られる名無しさん:2009/06/26(金) 22:05:23 ID:ONbDSN8m
わろた。
908足元見られる名無しさん:2009/06/27(土) 14:02:01 ID:bmznjV2c
コニシかな?ボンドの出してるシューグー的なものがあるけどあれは

1 良いものだ
2 良くないものだ

どっち?
909足元見られる名無しさん:2009/06/27(土) 23:42:35 ID:9KqRoY7R
グッドイヤーの靴で、買った時は気付かなかったんですが、
ヒールとウエルトのつなぎ目に隙間が空いていました。
隙間は1mm位で、3cm位に渡っています。

こんなの初めて見たんですが、このまま履いてても
問題ないものなんでしょうか?
クレームにした方がいいでしょうか?

店持ってけと言われそうですが、ちょっと遠いんで・・
910足元見られる名無しさん:2009/06/28(日) 00:14:27 ID:5OfQ6pl8
問題ないさー
911足元見られる名無しさん:2009/06/28(日) 08:09:03 ID:YSnDpzMA
909ですが、問題なしですか!?
釘が打ってあるから、もげる事もなくて、
見た目さえ気にしなければ、ガンガン履いてOKですか?
912足元見られる名無しさん:2009/06/28(日) 10:49:06 ID:QoRYIKv2
ええ、そのうちカポっとヒールがもげると思いますよ。
913足元見られる名無しさん:2009/06/28(日) 14:17:39 ID:ehZ1su+r
>>910
おしいな!し〜んぱ〜い無いさ〜♪ならパーフェクトだったのに。
914足元見られる名無しさん:2009/06/28(日) 19:16:59 ID:4DnDD4JS
>>909
ヒールとウエルトのつなぎ目って
その靴はソール付いてないのか。
915909:2009/06/28(日) 20:16:44 ID:zjzt/IcX
>>914
ソールとウエルトのつなぎ目、でした。

隙間はヒール部分だけで、ウエルトの縫い目がなくなった所から後ろで、
ソールとウエルト間に隙間が空いてます。
(ここはウエルトとは呼ばないんでしょうか)
今日履いたんですが、さらに隙間の長さが延びた気が(4cm位に)

やっぱまずいんでしょうか
916865 です。:2009/06/28(日) 22:05:54 ID:HAOInTwz
ヒールをスポンジに換えました。
こんなに変わるものか!?と感激してます。
これなら他の靴も交換しようか、柔らか目のゴムでも効果あったかな?
とか楽しい妄想中です。
917足元見られる名無しさん:2009/06/29(月) 18:56:08 ID:6ZZwQNvO
http://imepita.jp/20090629/675570
http://imepita.jp/20090629/675220

この靴はリペアーできますかね?
918足元見られる名無しさん:2009/06/29(月) 20:34:30 ID:yh/XXgFg
紳士靴のヒールの減りが2層くらいに及んだ摩耗があり、交換したいのですが、ダイナイトのヒールにしたとすれば、厚みがある分、ヒールを余計に削る事になるのでしょうか?またラスター革より丈夫?
919足元見られる名無しさん:2009/06/29(月) 21:39:31 ID:QUMNGdjS
>>915
そこは鉢巻きだったかな。
鉢巻きとソールは基本的に接着だけなんで
修理屋さんへ持っていって接着してもらったら。
まっ見てないんで何とも言えんが
920足元見られる名無しさん:2009/06/30(火) 01:38:01 ID:h/gUXtIu
>>917
修理屋さんによってだな

出来無さそうだったら自分でシューグー使ってリペアする
921足元見られる名無しさん:2009/06/30(火) 12:45:31 ID:547ycl+I
キャンパス生地の靴に穴が開いてしまったのですが修理できますか?
またいくらぐらいかかりますか?
922足元見られる名無しさん:2009/07/01(水) 00:51:20 ID:uioq4tqv
今履いているモンクなのですが、私の甲が低いせいかその部分の革がやたらと
皺だらけになってしまいます。

こうした場合、中敷かタンパッドを入れて隙間を少し詰めた方が良いのでしょ
うか。若干足も靴の中で前後します。(5mm位)

こういう調整も修理屋さんで扱って貰えるなら一度見て貰おうかしら・・・
923足元見られる名無しさん:2009/07/01(水) 19:34:33 ID:17Kh188O
古い婦人のプラスチックヒール(黒が多い)削ると
ワキガ臭いのあるよな?あの匂い大嫌い。
924足元見られる名無しさん:2009/07/01(水) 20:47:39 ID:FoWVuCeM
>>923 息を止めてろ。それより最近の紳士物で削る前から
正露丸の臭いがして、癒着して取れないゴム削ると2,3日マシンから臭いが取れなくなるのが
ある。
925足元見られる名無しさん:2009/07/02(木) 18:47:40 ID:Na8H+6pn
質問させていただきます。
女性用のサンダルで、10cmほどヒールがあり(ストーム2cmほど有り)
足首にストラップがあるタイプのものについてなんですが。
ある日ヒールとヒールにくっついていた足の裏に触れる面の部分がぱっくり全部取れてしまいました。
はがれた部分をみる限りヒールの素材はゴムで、足の裏側は紙ぽいのですがどのタイプの接着剤が一番お薦めでしょうか?
スレ違いでしたらすいません。
職人の皆様よろしくお願いします。
926足元見られる名無しさん:2009/07/03(金) 22:03:44 ID:Bp04Eor4
つま先にビンテージスチール付ける修理してくれる修理屋は
UNIONWORKS以外にありますか?
927足元見られる名無しさん:2009/07/03(金) 23:29:23 ID:2Pc864/c
修理人 売り上げアボーンで2チャンネルする元気も無し。
928足元見られる名無しさん:2009/07/04(土) 09:44:32 ID:oedli0IO
単にスルーだろ
929足元見られる名無しさん:2009/07/05(日) 13:57:51 ID:0nJkJbCm
お靴
930足元見られる名無しさん:2009/07/05(日) 16:55:17 ID:Rj6CsWWw
めんどくせー!めんどくせー!MAXめんどくせー!
質問する方は初かも知れんが、同じ質問が・・・
931足元見られる名無しさん:2009/07/05(日) 18:30:22 ID:XkS3kepy
質問あるなら適当に近くの修理屋に電話しろよ。
932足元見られる名無しさん:2009/07/05(日) 19:22:51 ID:VGdwmDoR
よっしゃ!俺がレスしてみるか!
>>921
元どおりは無理だけど穴をふさぐ程度なら可能。
ただしできる店とできない店がある。
>>922
おっしゃる通りタンパッドと中敷で調整可能。
ただしできる店とできない店がある。
>>925
市販の接着剤は知らん。合成ゴム系のボンドを使え。
>>926
知らん。

以上。
933足元見られる名無しさん:2009/07/05(日) 22:52:22 ID:5r2vz/Ne
10年ぶりに引っ張り出して履いた靴
歩いてたら靴底剥がれてワロタ
このソールとコバの縫い目は偽物だったのか
まさかセメントだったとは・・・
加水分解で剥がれますた
934足元見られる名無しさん:2009/07/05(日) 23:13:15 ID:5jJoItS+
>>933
ケンフォードとかのコバはチョット見、縫い目っぽいよね
セメントだったら接着の経年劣化かもしれない
底材がポリウレタンじゃなければ修理可能(オールソール)です!
お近くの修理屋までどうぞ!
935足元見られる名無しさん:2009/07/06(月) 01:30:16 ID:XRSNxZ6O
>>932
一度地元の修理屋さんを探してみます。
それで近くにやってくれるところ無ければ自分で試してみますね。
ありがとうございました。
936足元見られる名無しさん:2009/07/06(月) 11:13:50 ID:FxncfUe0
修理屋はカンペールが嫌いだぉね
937足元見られる名無しさん:2009/07/06(月) 15:48:56 ID:SHJlbF9y
>>926
BRASSでやってくれますよ。
938足元見られる名無しさん:2009/07/11(土) 09:43:31 ID:Zq6UTEz2
七月に入ってからやばいくらいヒマだよ。
まだ家賃くらいしか稼いでないかも・・・
みなさんはどう?
939足元見られる名無しさん:2009/07/11(土) 15:12:08 ID:w4Kmvl2m
スレ違いかも
今月のMEN'S EXにて某店での靴の染め変えが掲載されてました
実際、革のことを考えると長年履けるものでしょうか?
店に聞いても、ウチなら大丈夫、と言われそうで・・
940足元見られる名無しさん:2009/07/11(土) 15:51:18 ID:DO4VhS+v
>>939
その記事を見てないので断言は出来ないが、染め替えと言っても実際は表面に別の色を吹き付け、あるいは上塗りしているだけの場合が多い。

だとすると数か月〜数年すると、その表面の色が剥げてきて元の色が現れる事も。本当に染め替えているのか上塗りなのかが重要。
941足元見られる名無しさん:2009/07/11(土) 16:06:26 ID:OsklKZBw
>>939
製品になってる革を染める場合は通常「顔料染め」という染め方で、エアブラシなどで顔料を吹き付けて染めます。

なので、革に顔料をコーティングする事になり、革には負担がかかると思います。

うちの店も以前は染め専門の業者に外注に出してましたが、色がペロッと剥げた、割れた、雨の日にドロッと塗料が剥げてきた…などのクレームがあまりにも多かったので、現在は染めは受け付けてません。

939さんの見た雑誌を見てませんし、うちの店が染めを受け付けなくなってから、2〜3年は経ってるので、一概に「染めは良くない」とは言いませんが、個人的にはあまりオススメしたくないですね。
942足元見られる名無しさん:2009/07/11(土) 16:26:31 ID:w4Kmvl2m
>>940 >>941
早々とレスありがとうございます
やはりそうですか・・
一番気になるのが耐久性でして、それにより皺の部分が亀裂したり、色移りしたりが気になりました
ローカルルールではNGなので記事はブリフ●アッ●ュでした。
良心的に思えるので一足試したかったのですが止めておいたほうがいいですかね
943足元見られる名無しさん:2009/07/11(土) 21:34:13 ID:YUC9Xt+S
>>938
この時期は毎度です。
8月末から9月に掛けて売り上げが厳しいのは我慢の時期だよね。

家賃といえば、みんなどれくらいの家賃払っているの?
店舗の大きさ、立地条件、地域で違うと思うけど、うちは9万円
仮に引っ越すにしても、それ以上は怖くて想像出来ません。

・・駅前で20万とは払っている修理屋さんもいるんだろうか・・
いるんだろうねぇ。  きっと
944足元見られる名無しさん:2009/07/12(日) 07:56:45 ID:IiJw8DcM
染めQレベルと大差ないってことですかね?
945足元見られる名無しさん:2009/07/12(日) 10:15:10 ID:EWBJhIl6
色落ちしにくいという点ではむしろ染めQの方が優れているかも。ただ染めQはスプレーの粒子が粗すぎて慣れないとうまくいかない。
946足元見られる名無しさん:2009/07/15(水) 00:01:36 ID:4K1xpofi
かかとの減りはこれで修復したよ

http://www.cemedine.co.jp/product/domestic/adhesive/dr_n/index.html
947足元見られる名無しさん:2009/07/15(水) 00:29:21 ID:6NrdAX3u
948足元見られる名無しさん:2009/07/15(水) 00:36:35 ID:+zVtUrRo
>>947
これ詐欺だよなーw

しっかしカワイイの履いてるね
949足元見られる名無しさん:2009/07/15(水) 00:53:29 ID:jUBSfbwZ
なにがどう詐欺なんだよw

ファッション靴って履いてる側からしたら
どうでもいいこだわり、エゴ??がありすぎだと思うけど。
縫う縫わないも機能じゃなくてデザイン??単なる見た目だしな。
950足元見られる名無しさん:2009/07/15(水) 01:05:25 ID:+zVtUrRo
>>949
靴修理人の人?
951足元見られる名無しさん:2009/07/15(水) 08:40:16 ID:PD4PZwpd
>>946
これってシューグーよりも良いの?
なんか800円くらいで安いけど・・・
952足元見られる名無しさん:2009/07/15(水) 09:53:14 ID:BiJr8DaX
カンブリア宮殿でK専科チラッと出てたけど、客単価\8000位だって!!恐ろしい…

うちの客単価は\1700前後。
合鍵、傘とかで単価落ちるけど、靴・鞄だけでも\2000チョイだと思う。

皆さんのお店はどんなもん??
953足元見られる名無しさん:2009/07/15(水) 10:43:36 ID:MXY6sP5Z
>>946 マルチ野郎!メーカーのヤツだな?
954足元見られる名無しさん:2009/07/15(水) 20:43:51 ID:xkqoktPH
K戦火は宣伝うまいな。単価アップ目的で他のチェーン店も最近、ちょっと
高級路線で靴のクリーニングも取り入れ始めてるのは、k戦火に追随
するつもりなのか。
955足元見られる名無しさん:2009/07/15(水) 21:20:40 ID:BiJr8DaX
靴のクリーニングて良い評判聞かないけど、実際どうなんだろ?

染めとかクリーニングってクレームになりやすいから受けたくない。

956足元見られる名無しさん:2009/07/15(水) 23:03:36 ID:xkqoktPH
>>955 何かのテレビ番組でクリーニング(服の)チェーン店を多数
経営するオーナーの1日をやってたけど、1日中クレーム対応。防犯カメラ
を解析しながら、客の勘違いやら、わざとのヤカラやらを いかに冷静に
理論的に説明するか。それが社長の仕事。絶対やりたくないと思った。
957足元見られる名無しさん:2009/07/16(木) 00:26:47 ID:kgHyZI/c
>>951
オレもこれで4足の底を修復したよ。
安くて簡単にできるし、オヌヌメだよ
958足元見られる名無しさん:2009/07/16(木) 13:05:55 ID:Bd8H7kYY
>>946>>957
ねえねえ、マルチさん。靴修理関係のスレに書き込んでるけど、靴の修理屋この手の物使わないから!
959足元見られる名無しさん:2009/07/17(金) 19:18:42 ID:M/svl0nG
この仕事、人間関係どう?
店員同士・社長と合わないとか


工場や事務ほどドロドロしない?
960足元見られる名無しさん:2009/07/17(金) 21:23:41 ID:HZFBDvDw
人間関係なんて別に他の職種と一緒だよ。
合わない人がいたら鬱陶しいし、合う人となら楽しい。
でもワンマンで店を任せてもらうようになったら気楽でいい。
独立したらもっと気楽だけどいろいろ不安。
>>943
亀レスだけど、毎年この時期の落ち込みは覚悟しているけど今年は特にひどいね。
ウチの家賃もその程度だけど、それなりの出費を覚悟で
もっといい場所に出店したほうが良かったなと後悔していますよ。
961足元見られる名無しさん:2009/07/17(金) 23:23:06 ID:1yaSBHxP
>>958
じゃあ、これはお勧めしないってことですか?
しろうとがセルフでやるとしたら、何がお勧めですか?ソールの減り。
962足元見られる名無しさん:2009/07/17(金) 23:29:24 ID:lxYtHGsA
素人さんが自分でやる分にだったらいいんじゃね?
仕事でこれはやらん、使わんだろうね。
963足元見られる名無しさん:2009/07/18(土) 02:08:54 ID:7DqPx8fA
宣伝するわけじゃないけど
最近ではこれが良かった
http://www.sunstar-engineering.com/chemical/solerepair.html
熱を加えるまで固まらないし、熱を加えたら即固まる
修理に出すのも馬鹿馬鹿しい安靴にはもってこい
964足元見られる名無しさん:2009/07/18(土) 19:49:15 ID:1WW3T7K2
当たり前の事ですが…基本的に修理人は新品同様な仕上げを目指してますから、素人でも出来る修理方法を修理人に聞いても修理人自体絶対やらない作業なので聞いても仕方ないですよ。
素人が素人に聞くなら良いけれどねぇ〜
965足元見られる名無しさん:2009/07/19(日) 07:25:19 ID:UjLw3p0Y
下町なんだが1000円越えると高いと言われたり自分でやるから修理のやり方教えろ無料でとか言われたり。
あとはウレタンや紳士プラヒール半分以上ないやつばかりで精神的にきてます。
やはり家賃けちらないのが一番だなぁ。
ちらうら
966足元見られる名無しさん:2009/07/19(日) 10:19:27 ID:jUgizxKG
ある程度敷居を高くした方が良いんじゃないの?と客側からの意見しておく
967足元見られる名無しさん:2009/07/19(日) 11:38:42 ID:n8vtYk+C
早かれ遅かれこうなる運命?
http://crimetv1.web.fc2.com/kutsusen.html
968足元見られる名無しさん:2009/07/19(日) 19:11:33 ID:3uSJkQPD
そういや、「自分でやるから教えて!!!」って人が何人か現れたけど、
「こうなりました!!!」って報告は未だ一つもないね
969足元見られる名無しさん:2009/07/19(日) 20:55:21 ID:fhmPJ9e5
材料を売ってくれって言う客もウゼーな
いい歳して社会の仕組み分ってないよ。
970足元見られる名無しさん:2009/07/21(火) 17:30:49 ID:M2witvfo
ブリフ○アッシュのブログに染め替え記事が出てる
なにやら良さげだがプロの方から見てどう?
出したい気持ち満々だけど後で後悔するのは嫌だ
971足元見られる名無しさん:2009/07/21(火) 18:24:50 ID:zAs9PAld
>>970
>>939>>942までを読みたまえ!
972足元見られる名無しさん:2009/07/21(火) 18:35:06 ID://pRVlCT
>>970
プロじゃないけど、もう履くことはないであろう靴を試しに出してみようかなと思ってる。
記事を読む限り、これまでの染色とは違うとのことで、割れたり剥げたりすることなく、
耐久性に関しても問題がないらしいし。
973足元見られる名無しさん:2009/07/22(水) 00:55:53 ID:JamwwEBc
短パン
974足元見られる名無しさん:2009/07/22(水) 03:28:21 ID:auz1KWYU
ホムセンに偽セッターの染めQ実物がサンプルであったけど結構綺麗に染まってるけど
細かいシワなんかはちょっと浮いた感じになってた。
靴好きでもなければよっぽど近付かないとわからんけどね。
975足元見られる名無しさん:2009/07/23(木) 00:18:43 ID:fvdFOQKv
染め替え出すかな
うーー めちゃ悩む
976足元見られる名無しさん:2009/07/23(木) 12:42:43 ID:I9uPHfgM
>>975
料金も1万円ちょっとなんだし、とりあえずやってみれば?
俺も興味はあるんだけど、染めてもいいような靴は数ヶ月前にオクで
売っちゃったから、出すに出せない。
977足元見られる名無しさん:2009/07/24(金) 22:35:55 ID:SfptolXO
ソールが革なんですが、減りが早くて穴が開いてしまいました。
コールハーンの靴でエアが入っているモデルです。
見かけはステッチダウン風ですが、たぶんセメント製法です。

こんな靴ですが、ソール交換は可能でしょうか?
978足元見られる名無しさん:2009/07/25(土) 21:12:26 ID:isR8fBKO
>>977
自己レスですが、今日コールハーンの直営店で聞いてきた。
2万円くらいかかるとのことで、新しいのを買ったほうが安いという結論になりました。

お気に入りだったのになー。
979足元見られる名無しさん:2009/07/25(土) 23:02:17 ID:kiBC9+Y5
>>978
直営店の修理って言っても、ほとんどは下請けの普通の修理店でやってるんだよ。
だからマージン取られちゃうので値段が高くなる。
試しに適当な修理店で見積もり出してもらえばいいよ。
980足元見られる名無しさん:2009/07/26(日) 03:17:18 ID:S5udAfPE
>>979
近所に靴修理屋さんのチェーン店を見つけたので、相談してみます。
折角なのでラバーソールに交換してもらおうかな。
安い靴にラザーソールって、コストパフォーマンスが悪いような気がするし。
981足元見られる名無しさん:2009/07/26(日) 10:24:41 ID:e/FLp7IJ
>>980
コールハーンというブランドを知らないので
ネット検索してみました。
ナイキエアーの入ったローファーですか?

もちろんこのナイキエアーがひとつの特徴であるのでしょうが、
エアーバッグが無くてよいなら、大抵の靴修理屋さんでも
1万円前後で革底オールソールしてくれるでしょう。

せっかく気に入っている靴でしたら、何軒か問い合わせしてみてから
結論を出されますように・・・。

構造的にエアーバッグが底に干渉しない場所に挿入されていて
エアーバッグがそのまま再利用できるなら、
通常料金で修理してくれるのではないでしょうか?
当店ではそのように考えております。
982足元見られる名無しさん:2009/07/26(日) 19:27:37 ID:opMCKKYH
>>981
コールハーンのエア入りっつったらヒールにうめこまれてるやつじゃない?
オールソールすると当然なくなると思うよ。

つーか修理屋がコールハーン知らないって信じられないんだけど。。。
983足元見られる名無しさん:2009/07/26(日) 20:12:13 ID:6U3zXcA4
同感。COLE HAANと言えば日本のリーガルと同じくらいアメリカではポピュラーなメーカーですから。
てっきり素人の回答かと思ったら修理人だったのでびっくりしちゃったよ(^_^;)

ついでにオールソールは上が特に大きな傷も無く気に入ってたり履きやすいなら自分の足形通りな形になってる訳だから新品靴よりも履きやすい靴になると思えば一万くらいなら高くないし中古のオーダー靴みたいなものだからね
984足元見られる名無しさん:2009/07/26(日) 20:14:06 ID:OUlaExMq
よみづれえ。
句読点の使い方勉強汁。
985977:2009/07/27(月) 23:27:54 ID:8WaqieEP
みなさん、アドバイスありがとうございました。
結局、今回はオールソールではなく前半分にゴムのソールを貼ることにしました。
コストパフォーマンス的に納得できるものでした。

で、修理の間に別の靴をと思い、CAMPERというメーカの靴を3万円程度で購入しました。
懲りずにまたまたレザーソールの靴です。
しかし、1日履いていたら、靴底のアウトステッチがほつれてきました(;_;)
通常、アウトステッチには溝が掘られていて、糸がほつれないようになっていると思うのですが、
今回買った靴は溝が全くありましせんでした!
こちらの靴も早速ゴムで半貼りしてきます(;_; はぁ〜

靴を買う側も、靴の作りに対して審美眼を持たなければなりませんね。今回はよく勉強になりました。
986足元見られる名無しさん:2009/07/28(火) 15:40:43 ID:Bwus4Bap
池袋でもっとも信頼性ありそうな靴修理屋はどこでしょうか?
987足元見られる名無しさん:2009/07/28(火) 16:18:07 ID:KH2+BI+9
なぜ池袋限定
988足元見られる名無しさん:2009/07/28(火) 16:37:29 ID:0KwbHOwU
撥水くんって一体どんな感じで施されるんですか??
個人で買って自分自身で出来ないのでしょうかね?
持っているビルケン何足か自分でやりたいと思っています。
989足元見られる名無しさん:2009/07/28(火) 17:10:57 ID:Bwus4Bap
>>987
家と会社の間にあるからっす。
990足元見られる名無しさん:2009/07/28(火) 17:37:57 ID:rz5S/t64
>>986
食べ歩きと違って修理は数こなし辛いから
池袋の修理屋を一通り網羅し評価できる人は少ないと思うよ
991足元見られる名無しさん:2009/07/28(火) 22:43:06 ID:UQhifLTU
この商売って今後10年どうなっていくと思いますか?

今年9月に6年勤めた修理屋でFC開業しますがタイミングが悪かったかも
と心配してます。
まあサイは投げられたので失敗したら直営社員に出戻ればいいと気楽に構え
てますけどね。
992足元見られる名無しさん:2009/07/28(火) 23:58:28 ID:e93cNeYn
>>991
私もそれが心配で転職しました。
今の若い人は独立意識が強いから10年後修理屋はどこにでもある状況になると考えています。
そうなると安定した売上は見込めないのであまり将来性は良くないかなと。
転職先は不景気とは無縁の職場なので売上は好調です。
こっちの道を極めたいと思います。
993足元見られる名無しさん:2009/07/29(水) 00:45:54 ID:Wr8EnL+B
>>991
10年後にもやはり靴の底や踵は減り続けていると思うよ。
だから確固たる技術を持っていれば何も恐れる事はない。
10年後の心配をするよりも、技術の向上を目指し日々の仕事をこなしていく
それが真っ当な修理人の在り方なんじゃないのかね?
そんな自信が無ければやめといたほうがいいな。
994こんな感じで次立てて良い?:2009/07/29(水) 00:49:14 ID:Z8QWCYOo
★★靴修理人集まれ!★★ Part7

ローカルルールとして店名をあげての誹謗中傷は止めて下さい

鞄修理、合鍵、表札、印鑑、刃砥ぎなどの関連事業にまつわる話題もOKです

又、修理人以外の方からの質問もどうぞ!

前スレ
★★靴修理人集まれ!★★ Part6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1222076572/
995足元見られる名無しさん:2009/07/29(水) 01:11:08 ID:Z8QWCYOo
立てられなかった どなたかお願いします。
996足元見られる名無しさん:2009/07/29(水) 06:04:56 ID:4KybL25y
次スレたてました。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1248814942/l50

不景気だけどみなさん頑張って盛り上がっていきましょう。
997足元見られる名無しさん:2009/07/29(水) 09:24:55 ID:tBVVmbCn
>>993
履き心地を損ねずに減りが少ない素材が開発されているかも。
元々使い捨ての靴全盛だから長期の耐久性は必要とされていないし。
998足元見られる名無しさん:2009/07/29(水) 14:37:20 ID:TL7naLyG
じゃあ明日地球滅びるかもしれないからニートにでもなれば。

999足元見られる名無しさん:2009/07/29(水) 16:22:39 ID:iHSfes8z
>>997
そういう靴もあれば、こういう靴もある将来になるさ。
1000足元見られる名無しさん:2009/07/29(水) 16:25:55 ID:iHSfes8z
そうそう、クルマの板金屋さんも多様化してる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。