【698禁止】EDWARD GREEN【ポキール禁止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1足元見られる名無しさん
EDWARD GREENを語りましょう

698氏の書き込みは禁止します
698氏に質問を繰り返している通称ポキール氏の書き込みも禁止します
698氏以外の698氏を語る書き込みも禁止します
その他、698に関する一切のことは書き込まないこと
書き込みが有っても無視して下さい
2足元見られる名無しさん:2008/05/02(金) 10:33:53 ID:lzgHllwi
3足元見られる名無しさん:2008/05/04(日) 17:40:48 ID:gBXNeTvi
4足元見られる名無しさん:2008/05/11(日) 11:30:41 ID:TZBOej+o
店員にフィッティングしてもらってチェルシー履いているけど、
なんかとても小さくて、履くたびに足が痛い
踵や足幅ならまだしも、指の先が当たっている
やっぱ本国からフィッターが来るまで買うべきじゃ無かったか
5足元見られる名無しさん:2008/05/11(日) 23:17:46 ID:4D2hOcE1
69○さんからはアドバイスありますか?
6足元見られる名無しさん:2008/05/12(月) 06:41:40 ID:ZS8AG/jC
69○と書いたところで、698に質問を繰り返している人というのに該当するので、書き込みは禁止です
どうせ698はこのスレに書き込み禁止なので、質問するだけ無駄ですが
7足元見られる名無しさん:2008/05/12(月) 07:29:29 ID:HaQznxA9
貴方やスレ主に特定の人間を書き込み禁止にする権限はありません。
一体何を勘違いされているのでしょうか。
8足元見られる名無しさん:2008/05/12(月) 07:38:59 ID:0fzrpLJu
店員に勧められようが決断は自分次第。
高い買い物だから慎重にな。
9足元見られる名無しさん:2008/05/12(月) 07:48:15 ID:HaQznxA9
69○さんはコメントありますか?
10足元見られる名無しさん:2008/05/12(月) 22:23:10 ID:OUma9VOb
オイこらポキ
あらかじめ言っておくがお前が消えない限り
気象庁職員専用トピに
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1205830395/165
を貼り続けるからな
毎日やるとひつこくて嫌われるから三日か週イチくらいだな
今日は足もとに同僚から奇妙な視線を感じなかったか?

ポキ流明日の天気予報マダデスカ?
早く答えてください
皆さんがおまちかねですよ
げらげら~
11足元見られる名無しさん:2008/05/13(火) 14:43:44 ID:fa5h1hYf
グリーンがなかったらブルゴは行かない
12足元見られる名無しさん:2008/05/13(火) 15:06:06 ID:K4DuupEk
698さんは行かれてますか?
13本物の698:2008/05/13(火) 22:28:45 ID:uq2iaABC
週に3日は通ってます。
14足元見られる名無しさん:2008/05/13(火) 23:42:44 ID:K4DuupEk
まずトリップ付けてください。
15698 ver.2.0:2008/05/14(水) 01:20:06 ID:hf4Z+kOT
そろそろ勘弁してください!
ポキさんのいうことがぜんぶ正しいかったです!
16足元見られる名無しさん:2008/05/14(水) 06:13:10 ID:FK5LOsNI
トリップ付けてください。
17足元見られる名無しさん:2008/05/14(水) 06:14:45 ID:MddINkIh
698は来るなよ馬鹿
184:2008/05/15(木) 07:42:09 ID:ihMxvUY8
>>8
それはそうなんだが、グリーンは初めてだったので、どうしてもフィッター頼りになってしまった
自信を持って、「外から触ってみて、これで大丈夫です。グリーンは他のどんな靴よりも馴染みが早いです。一つ大きなサイズだと革は伸びますから、後で後悔します。私もワンサイズ大きいのと迷って大きい方選んで後悔することになりましたからね」
とか言われると、やはりそれを信じてう

履き心地のグリーンのはずが、人生最悪の靴になってしまった OTL
19足元見られる名無しさん:2008/05/15(木) 08:20:15 ID:QQtRTPgJ
大変ですね。
698さんからはアドバイスありますか?
20さすらいの698:2008/05/15(木) 08:49:51 ID:Izbe1d1F
ブ…ブッヒャヒャヒャヒャ
21足元見られる名無しさん:2008/05/15(木) 09:23:29 ID:QQtRTPgJ
トリップ付けてください。
22足元見られる名無しさん:2008/05/15(木) 11:44:04 ID:RQHlAFh2
ワイズは伸びてもレングスは伸びないと言うのが定説。
23足元見られる名無しさん:2008/05/15(木) 12:11:26 ID:QQtRTPgJ
なるほど。
698さんからはアドバイスありますか?
24足元見られる名無しさん:2008/05/15(木) 22:45:22 ID:emV4cNLg
>>23
あんたさあ、いつまで頑張っても698は来ないよ。
クルマ当て逃げされた現場で忠犬ハチ公のように待ち続けて犯人探ししてるようなもんでさ、
ほんとみじめというか情けないというか、いい加減不毛なことやめたらどうなの。
どこから見てもあんたいい笑いモンだよ。
25足元見られる名無しさん:2008/05/15(木) 23:42:28 ID:RRcBAuoN
698氏から連絡が入りました。
アドバイスについては強い主張をお持ちであるものの
君のような低学歴ド貧乏が居る限り発言を遠慮したいそうです。
早くグリーンを履ける身分になって698氏と対話できるよう精進してください。
それに課税も非税も余計なお世話。
課税確定であっても、こぶ平・勘九郎・朝青龍・北島三郎・武豊じゃあるまいし
誰も問い合わせ並びに申告などしない。
結論、698氏の大勝利。
悲しいですか?
切ないですか?
超得意の引用で誤魔化しますか?(笑)
完全勝利者698氏への嫉妬で気が狂いそうですか?(爆笑)
26完全勝利者698:2008/05/16(金) 03:35:37 ID:4/JdDEI3
者ども!もっと言いきかせておやりなさい!!!
27足元見られる名無しさん:2008/05/16(金) 08:03:51 ID:+ePXdWeG
トリップ付けてください。
28足元見られる名無しさん:2008/05/16(金) 23:43:37 ID:0UTAZ6Vt
ざまー見やがれバーカポキ

211 :足元見られる名無しさん:2008/05/16(金) 20:49:10 ID:kvi6LzTf
ポキさんにおしらせです。
忠告をまもらないようなので、気象庁職員スレに警告文はっておきました。
ゲラゲラw
29698:2008/05/17(土) 00:09:03 ID:7QpakS2J
ポキ崖っぷちwブヒャヒャヒャヒャッwww
30足元見られる名無しさん:2008/05/18(日) 14:01:35 ID:34jOCUP6
>>4
すみやかにオクに流してください
31足元見られる名無しさん:2008/05/18(日) 14:51:00 ID:aFfrJWJ1
698さんからはアドバイスありますか?
32足元見られる名無しさん:2008/05/19(月) 04:28:50 ID:OPAQAoJ8
http://jp.youtube.com/watch?v=sC9RjVdCA7k
ジョンロブインロンドン
33足元見られる名無しさん:2008/05/20(火) 22:52:55 ID:fVs+DjSf
気象庁の下っ端、ポキ沈黙ww
元気ないということは効いてるw
34足元見られる名無しさん:2008/05/21(水) 23:07:44 ID:zhDREfFj
♪ポキポキポッキーシネシネ団(爆)
35足元見られる名無しさん:2008/05/21(水) 23:51:21 ID:HsY1Vddp
698さんからの控え目な勝利宣言はまだですか?
36足元見られる名無しさん:2008/05/22(木) 10:04:38 ID:eRvgkKj5
ここの賢者の方々に伺いたいのですが、
モンクストラップモデルtroon、falmouth、wellandはどう違うのでしょうか?
troonのメダリオンつきがwellandで、falmouthはtroonとストラップの形がちがうものと思っていたのですが、先日オクで見かけたfalmouthはトゥにしっかりメダリオンが入っていました。
ストラップの形はたしかにfalmouthのものだったので、違いがよく分からなくなりました。

ググってもモンクモデル自体の情報量が少なすぎてヒットしませんでした
37足元見られる名無しさん:2008/05/22(木) 10:23:50 ID:UPMppQ2p
698さんはご存じですか?
38足元見られる名無しさん:2008/05/22(木) 23:47:02 ID:lOxLvrMA
↑ポッポッポッポーのポキール懲りずに登場↑
気象庁職員w
39足元見られる名無しさん:2008/05/24(土) 12:42:17 ID:hcPdEqYm
>>36
wellandはストラップ取り付け部がかなり後寄りにオフセットされてる感じ。
開口部が狭いから最初はかなり履き辛い。シルエットも既存モンクとは相当違い、
troon、falmouth、walpoleの3兄弟とは全く別系統の新世代モデル。デフォは888ラスト用。
オクで見たっていうfalmouthはおそらくMTO物でオプションで
メダリオン付けたんだろ。
40足元見られる名無しさん:2008/05/24(土) 16:38:25 ID:8LG2L78+
なるほど。
698さんからはコメントありますか?
41足元見られる名無しさん:2008/05/25(日) 03:41:33 ID:9NT5dja7
削除人っていう人なら書き込んだ人のログとか分かるの?
俺の行きつけのバーでお話したお客がそうらしいんだけど。
ここでグリーンの情報こうかんしたいし、
今度会ったらポキの事話してみようかな。
4236:2008/05/25(日) 11:53:05 ID:4L/q0y3W
>>39
ありがとうございます
この板あれまくってるんで書き込んだのを後で後悔したんですが、やはり見ている人は見ているものですね

そうか、MTOがありましたね
Wellandは画像でしか見たことないのですが、実物はシルエットが結構違うのですか
見てみたい
私はFalmouth愛用してますが、Falmouthでも結構履き口狭いように感じますが、さらに狭いとは・・・
モンクモデルは履いてみると形もきれいだし、ストラップの金具がワンポイントになってさりげくお洒落で良いと思うのですが、最近はあまり見かけませんね
43足元見られる名無しさん:2008/05/25(日) 20:01:59 ID:PlxqrvHe
698さんからコメントありますか?
44足元見られる名無しさん:2008/07/19(土) 00:42:13 ID:OjPUhDZP
>>43の書込みを見て欲しい。
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易いはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。

彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
この一見無意味としか思えない彼の書込みは、
現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージなのではなかろうか
45足元見られる名無しさん:2008/09/04(木) 14:37:43 ID:/tnBpcsb
グリーンのフィット感はマンコのフィット感より上だと思いますか?

本当にいい靴は歩くとセックスのように気持ち良いですよね。
46足元見られる名無しさん:2008/09/04(木) 15:13:22 ID:tGX3k1Rk
俺のハッシュパピーはそんな靴だな
47足元見られる名無しさん:2008/09/04(木) 19:25:14 ID:Ijaz0tI+
698さんはどう思います?
48足元見られる名無しさん:2008/09/04(木) 22:00:25 ID:JrIlDmZ8
>>47
靴買えました?
あいかわらず、まだ論破されまくってるのですか?
49698:2008/09/05(金) 08:09:33 ID:j2J2A+V5
うん、いいとおもう フィット感
最近トリッカーズ買ったんだ。どう思う?>>47
50足元見られる名無しさん:2008/09/05(金) 12:51:20 ID:Q3CB0Xae
トリップ付けてください。
51足元見られる名無しさん:2008/09/05(金) 16:05:10 ID:e0J/HSyS
俺もクロケハンド買ったんだけど、どう思う>>47
52足元見られる名無しさん:2008/09/23(火) 10:23:15 ID:4lNNcnGK
>>4
またブルゴ?
53足元見られる名無しさん:2008/09/23(火) 10:48:55 ID:onfQSCoF
店員に全部お任せはいかん。
フィッティングは客にも経験がないと失敗する
54足元見られる名無しさん:2008/09/23(火) 11:29:21 ID:26tZYghO
55足元見られる名無しさん:2008/09/23(火) 18:45:27 ID:mjpZF7KS
698さんはご存じですか?
56足元見られる名無しさん:2008/09/23(火) 19:31:34 ID:4lNNcnGK

1 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/02(金) 09:56:17 ID:qPohZdgw
EDWARD GREENを語りましょう

698氏の書き込みは禁止します
698氏に質問を繰り返している通称ポキール氏の書き込みも禁止します
698氏以外の698氏を語る書き込みも禁止します
その他、698に関する一切のことは書き込まないこと
書き込みが有っても無視して下さい
57足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 23:01:54 ID:z6HhclmY
とりあえず避難所あげ
58足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 00:02:21 ID:JxOqukQi
グリーンスレ立ててよ。
59足元見られる名無しさん:2009/01/30(金) 15:43:43 ID:0zX2zGl/
>>53
ここ暫くのポンド安で、グリーン初心者がMTOに殺到しているみたいだが、
おそらく多くの初心者がフィッティングを間違っているんだろうなw
伊勢丹やブルゴも、試着だけの客に大忙しだろ。
それでも自分の足のグリーンのジャスト・フィットを知らないで、
やみくもに通信販売だからw
60足元見られる名無しさん:2009/01/30(金) 19:11:18 ID:g/RGiflB
698さんからはアドバイスありますか?
61足元見られる名無しさん:2009/02/26(木) 19:43:56 ID:JOppRaFs
あげ
62足元見られる名無しさん:2009/04/24(金) 23:39:11 ID:juBHaGH8
698w
63足元見られる名無しさん:2009/05/12(火) 16:16:30 ID:elvQnMen
グリーンスレ立てないの?
64足元見られる名無しさん:2009/05/12(火) 16:50:55 ID:ZmzVL6Ur
どうせ粘着基地外がくるし、このスレを使い切ればいいじゃん。
65足元見られる名無しさん:2009/05/13(水) 23:31:51 ID:WJTO0GWs
エド
66足元見られる名無しさん:2009/05/15(金) 18:07:30 ID:zqgmBFUw
知らなかったけど、本国のグリーンって、
基本的にみんな旧ロゴなんだろうかね。

昨年から直接本店から3足買った(在庫品もMTOも)が、
全てがそうだった。
67足元見られる名無しさん:2009/05/15(金) 22:04:26 ID:N2CBHUm4
698さんはご存知?
68足元見られる名無しさん:2009/05/16(土) 00:05:58 ID:FR8mJdWA
お元気ですか?
論破されてからもあいかわらずですね。
お得意のオウムがえしはまだですか。
悲しいですか。
虚しいですか。
淋しいですか。
69足元見られる名無しさん:2009/05/16(土) 00:56:52 ID:T856+wNP
>>66
先週届いた自分のやつ(MTO)も筆記体の旧ロゴだったよ。
ちなみに昨年末買ったRTWは、旧ロゴ(四角で囲んでるやつ)だった。
70足元見られる名無しさん:2009/05/16(土) 01:49:02 ID:7lV9zVzR
698さんはどうでした?
71足元見られる名無しさん:2009/05/16(土) 16:21:38 ID:YRrKM7Pd
既製いろいろはいたのですが、グリーンの履き心地が一番よいです。ほかとの違いは
ラスト以外に靴のインナーが分厚い、外革も厚い、地面からの入力がソフトなど感じます。
構造が違うのでしょうか。ほかの靴は地面の硬さを感じるけれど、グリーンは保護されている感じします。
だれか違い教えてください。
72足元見られる名無しさん:2009/05/16(土) 19:22:05 ID:7lV9zVzR
698さん教えてください。
73足元見られる名無しさん:2009/05/17(日) 11:07:01 ID:iZnNZR+i
俺のMTOは型押しだぜ。
昨年の3月オーダー、11月納品だから
最近は変わったか?
74足元見られる名無しさん:2009/05/17(日) 22:01:12 ID:pMNsv6QC
それは本国に直接MTO頼んだの?
75足元見られる名無しさん:2009/05/17(日) 23:14:35 ID:Upk7F1qf
>>4
最近チェルシー買いましたが、痛くて参りました。
初日で足の甲側の付け根が見事出血・・・
靴ズレ治るのを待ち、その後のべ5日間ぐらい履いてようやくピタッときた感じです。
苦労して履いた分、だんだん気に入ってきました。
76足元見られる名無しさん:2009/05/17(日) 23:41:11 ID:qMhvOtVk
都内でグリーンの在庫が多い店舗しりませんか?
新宿伊勢丹、西部池袋はちょうど欲しいのがサイズなくて・・・
77足元見られる名無しさん:2009/05/17(日) 23:50:22 ID:XPMQqB4K
>>4
俺も同じ症状だ。202なんだけど右足の小指と薬指の前が当たって一日中履いてると痛い。
俺の場合右足のボールジョイントが左に比べて5mmくらい大きいから、革が引っ張られてタイトになってるんだろうが。
外羽根の202選べば良かったかなぁ…。右の指先以外はジャストフィットなんだけどなぁ。
82だったら捨て寸あるぶん当たったりしないんかな?日本にもしっかりしたフィッターいたら相談できるんに。
78足元見られる名無しさん:2009/05/18(月) 00:39:25 ID:Mf6G7/Dj
698さんからはアドバイスありますか?
79足元見られる名無しさん:2009/05/18(月) 06:00:24 ID:tfzayasY
そもそも、最初っから痛くて歩けないような小さいのを選ぶのが間違ってるな。
現地の連中もギッチギチのを買って、痛くてたまらんとかいいながら歩いてるのか?
80足元見られる名無しさん:2009/05/18(月) 06:16:26 ID:Mf6G7/Dj
698さんはどう思います?
81足元見られる名無しさん:2009/05/18(月) 07:07:10 ID:AjKJMCto
>>202
オレの場合は、82よりも202のほうがハーフサイズ小さくして履ける感覚はある。
82足元見られる名無しさん:2009/05/18(月) 09:22:14 ID:Xq8QB/ND
>>79
ロンドンで既成靴買ったことあるが(ジョンロブ エドグリ クロケ)
どこの店もフィッティングはぬるめだったな
御大の言ってた様に紐などキリキリ締めてくれんし
サイズも普段履いている靴よりワンサイズ上から勧めてた
むしろ日本の代理店の店員のほうがタイトなの勧めてくるよな
紐もこれでもか!ってくらい締め上げてくるし
個人的には最初少し痛いぐらいのが好きだが
ぬるめ買ってもその辺は好みでいいんじゃね?

>>81
ナイス!202
おれ82
83足元見られる名無しさん:2009/05/18(月) 09:44:15 ID:1BdY4qsc
出張で英国に行ったついでにグリーンを買いに行った。
チェルシーを履いて行き、同じものを買おうと思ってスタッフと話をしてたら言われた。
「日本人は皆、羽根をパンパンに広げて履いてますよね。好みの問題だけど、羽根はほどほどに開いてたほうが綺麗ですよ」と。
チャーチでも同じ類のことを言われた。
84足元見られる名無しさん:2009/05/18(月) 10:47:40 ID:IXoPRAt7
>>81
ハーフサイズ下げたら甲周とか踵のフィット感ズレないの?
俺の場合捨て寸なくて長時間歩くと痛くなる感じだから、もしかしたら82いけるかも?今度挑戦してみるかな。

>>82
きっとあれだ。エドグリの社長なんかがギチギチの履いてるからそれみた売り場店員が正解と思うんだ。
85足元見られる名無しさん:2009/05/18(月) 10:55:02 ID:Xq8QB/ND
おれも羽根開いてんの嫌いだな
なんかオヤジ臭くて
いつも最大幅で5mmぐらいを目安に購入
ちょっと沈みそうなメーカーは後のこと考えて+2mmぐらいかな
10mm超えはないな


86足元見られる名無しさん:2009/05/18(月) 12:15:06 ID:mKW2fR4y
>>83
雑誌で読んだ情報だったか、店で聞いた情報だったか忘れちゃったけど、
たしかヨーロッパの人達って羽根はほとんど開かずに履いてるんだよね。
87足元見られる名無しさん:2009/05/18(月) 12:22:50 ID:Mf6G7/Dj
698さんは情報ありますか?
88足元見られる名無しさん:2009/05/18(月) 19:35:28 ID:AjKJMCto
>>85
サイズ、ワイズがジャストでもその基準を満たせなかったら、欲しいデザインのものでも買わないの?
89足元見られる名無しさん:2009/05/18(月) 20:21:09 ID:Mf6G7/Dj
698さんは買わないの?
90足元見られる名無しさん:2009/05/18(月) 23:55:14 ID:Mf6G7/Dj
698さんからはコメントありますか?
91足元見られる名無しさん:2009/05/19(火) 07:31:12 ID:d81/nipk
純正ポリッシュって、どんなふうに使ってる?
オーソドックスにトゥなどの部分的に?
粉っぽくて軟らかいから、一般的なポリッシュっとは違うのかな。
92足元見られる名無しさん:2009/05/19(火) 08:24:56 ID:qqPsVxzC
698さんはご存知?
93足元見られる名無しさん:2009/05/19(火) 13:51:26 ID:kdJ45Fv6
この書き込みって、偽計業務妨害罪の構成要件に該当するような…
94足元見られる名無しさん:2009/05/20(水) 01:22:14 ID:YRrmrBBm
どの部分が?
95足元見られる名無しさん:2009/05/20(水) 11:41:00 ID:OjzHtKNq
いやこの698,698としつこく書き込んでるやつ。
96足元見られる名無しさん:2009/05/20(水) 13:03:12 ID:9F92Iw0U
698って何年前から書き込みしてんだろう。かなり前も見たきがする。相当しつこいよな。同一人物ならちょっとヤバい人だ。こんな人が社会にいると思うとちびっと恐怖を覚えるよ。
97足元見られる名無しさん:2009/05/21(木) 06:01:10 ID:1OJuGyl6
ここまで毎日書くのは逆に尊敬に値する。
寧ろあと9年くらい荒らし続けてから逮捕されて欲しい。

10年掲示板を荒らし続けて逮捕とか笑えるだろ。
98足元見られる名無しさん:2009/06/07(日) 18:31:31 ID:ry/kcDh3
1月末に本国にオーダーしたのがきたよ。
ディテールも注文通りで予想外にいい仕上がり。
親の欲目なのかもしれないけどブルゴとかに並んでるのよりも
なんかよく見える。
靴が多すぎて置き場がないのであまり買えないけど、
いつかまたオーダーしたくなった。
99足元見られる名無しさん:2009/07/14(火) 17:25:58 ID:uzMDqm3C
698さんはしたくなった?
100足元見られる名無しさん:2009/07/22(水) 06:20:25 ID:S2FVQxbI
100ならイイ事が起こる
101足元見られる名無しさん:2009/07/22(水) 06:26:46 ID:iPXwwvXM
698さんはイイ事が起こる?
102足元見られる名無しさん:2009/07/22(水) 22:13:00 ID:CjJzC5Al
>>96
通報してあげたら?
本人のためにもね
103足元見られる名無しさん:2009/07/24(金) 17:57:58 ID:l+wYgNK5
セール商品は届いた?
104足元見られる名無しさん:2009/07/25(土) 05:13:22 ID:yluX27SB
698さんは届いた?
105足元見られる名無しさん:2009/07/28(火) 23:38:58 ID:LjagssNE
6月のセール品が届いた。
関税しっかりヒットした…。
106足元見られる名無しさん:2009/07/29(水) 05:53:40 ID:b0midS0I
698さんはヒットした?
107足元見られる名無しさん:2009/09/03(木) 22:05:30 ID:k97tAVfE
革靴の関税って必ずしも30%ではないらしいけれど、何%でした?
108足元見られる名無しさん:2009/09/04(金) 06:20:53 ID:nJ/QmrHV
698さんは何%でした?
109足元見られる名無しさん:2009/09/12(土) 19:47:44 ID:lQfwUB+Y
関税4300円、消費税600円、通関手数料500円=5400円
110足元見られる名無しさん:2009/09/27(日) 20:18:52 ID:jvsaJy0s
http://uproda.2ch-library.com/173629yYB/lib173629.jpg
今年始めのポンド安の時にMTOで買ったCADOGANだけど、かっこ良すぎて未だに外で履けずにいるので
もったいないから写真を撮ってみた
111足元見られる名無しさん:2009/09/27(日) 20:24:12 ID:q/W+9YAH
携帯からだと見えない
112足元見られる名無しさん:2009/09/27(日) 22:37:30 ID:ZLnMjdGR
>>110
美しいね。E808のダークオーク?
113足元見られる名無しさん:2009/09/27(日) 23:17:25 ID:lR4h+dV0
698さんからはコメントありますか?
114足元見られる名無しさん:2009/09/28(月) 00:43:04 ID:vgQmkkZ4
>>110
きれいだな、ほんとにカッコいいわ
メダリオンなしのカドガン、スティーヴで見たことあるよ
ガシガシ履いてやって、あなた色に染めなさい
115110:2009/09/28(月) 00:53:28 ID:nSJ6lVVm
http://iup.2ch-library.com/i/i0015944-1254066590.jpg
>>112
そうです808のダークオークです
初めてなので202にすればよかったかなーと後悔もしましたが
届いたのを見たらそんなことは忘れました
116足元見られる名無しさん:2009/09/28(月) 05:10:30 ID:bTniqKBi
698さんは後悔しました?
117足元見られる名無しさん:2009/09/28(月) 20:57:12 ID:yGb3oGYk
最近、またインソックのロゴが筆記体に戻ったみたいだね。

>91
俺もEG純正のポリッシュは一般的なポリッシュとは違うと思う。
いわゆるポリッシュと乳化性有色クリームの中間みたいな感じ?
使用方法も乳化性クリームと同じ様に使うのがいい感じだと思う。
118足元見られる名無しさん:2009/09/28(月) 22:08:36 ID:AXPZCa/S
>>110
文句なし。かっこいい。こりゃ履けんわ。
革質もキメ細かく、アタリだと思うよ。
119足元見られる名無しさん:2009/09/28(月) 22:38:00 ID:yGb3oGYk
>110
そんなに履けないならもう一足オーダーして今のはお飾り用にしておけば?
120足元見られる名無しさん:2009/09/28(月) 22:50:17 ID:sU3CKP8j
202は今の服に合わない。
トニーのデザインした808が最強。
7足持ってる俺が言うんだから間違いないよ
12191:2009/09/28(月) 23:03:06 ID:BxAn7L/B
>>91
オレも乳化性クリームみたいに使ってる。
確かに中間って感じだね。


エドワードグリーンの革のアタリハズレはありすぎだよなあ。
122足元見られる名無しさん:2009/09/29(火) 05:38:58 ID:lNKYDunF
698さんはアタリハズレありますか?
123足元見られる名無しさん:2009/09/29(火) 10:06:45 ID:zFODlHx/
オレは82か202だからこそEGを買う意味があると思う。
EGでクラシックを買わずに何を買う意味があるのか?
モダンな靴が欲しいなら他にいくらでもあるだろ?
124足元見られる名無しさん:2009/09/29(火) 13:29:53 ID:R4Q18w+e

クラシックだけどモダンな感じが堪らないね!特に82は・・・

125足元見られる名無しさん:2009/09/29(火) 15:16:23 ID:zFODlHx/
>>124
同意

おれはドーヴァーとバークレーが82
126足元見られる名無しさん:2009/09/29(火) 19:35:58 ID:lNKYDunF
698さんの見解は?
127足元見られる名無しさん:2009/09/29(火) 20:12:56 ID:CaOtmoJu
おいらも808は好きじゃない。
EG買うなら202か82が好きだな。
スーツも流行を追いすぎたスーツよりクラシックなスーツの方が好きだし。
128足元見られる名無しさん:2009/09/29(火) 20:34:08 ID:B/2xDyKC
オレも202か82だな。
32はいいけど、888はどうも。
129足元見られる名無しさん:2009/09/29(火) 21:33:22 ID:iEiZ5yW1
606が言及もされない点について
130足元見られる名無しさん:2009/09/29(火) 23:13:21 ID:5s5fz0Xy
以前は202みたいなラウンドでクラシックなのが至高と思ってたけど
スクエアっぽくて長めのもまた良しという感じになってきた俺に死角は無い
131足元見られる名無しさん:2009/09/29(火) 23:18:40 ID:c4fPZl4y
チャーチ「チェットウィンド」・・・55,000円/1985年。
クロケット&ジョーンズ セミブローグ・・・49,500円/1983年
エドワードグリーン セミブローグ・・・59,000円/1987年、66,000円/1989年
グレンソン キャップトウ・・・39,000円/1987年
ロイドフットウェア キャップトウ・・・33,000円/1985年
ロイドフットウェア セミブローグ・・・49,000円/1987年

リーガル イーストコーストコレクション セミブローグ・・・24,800円/1983年、26,500円/1987年
リーガル ブリティッシュコレクション フルブローグ・・・34,000円/1987年
シェットランドフォックス セミブローグ(日本製)・・・32,000円/1987年



舶来ブランドに10万以上出すのは、舶来信仰のアフォ
ボッタくられていることに気がつけ。
元々リーガルと3万くらいしか違わない。
132足元見られる名無しさん:2009/09/29(火) 23:21:33 ID:5s5fz0Xy
そんな口に入りきらないほどでかい釣り針垂らされても…
133足元見られる名無しさん:2009/09/29(火) 23:23:23 ID:lNKYDunF
698さんはどう思います?
134足元見られる名無しさん:2009/09/30(水) 08:41:37 ID:cOcAiYEN
やっぱ88
135足元見られる名無しさん:2009/09/30(水) 08:56:14 ID:HKHJW/rZ
>>129
202亜種で扱われちゃうから
136足元見られる名無しさん:2009/09/30(水) 11:46:10 ID:ppCf28gl
不人気な888
13733:2009/09/30(水) 15:25:11 ID:4ITRRDLo
>>130

スクエアで長め靴なら他にいっぱいあるじゃん。
あえてグリーンを買うならラウンドでしょ?
138足元見られる名無しさん:2009/09/30(水) 18:15:00 ID:J9PEl6h9
しかし、EGは円安だ何だと、どんどん値段を吊り上げた割には、

円高になっても値段を下げないな。

日本国内でEG買う奴っているのか?
139足元見られる名無しさん:2009/09/30(水) 18:53:51 ID:UGCGfSRQ
>>138
学会疑惑のあるリデアに言おうよ、そういうことは
140足元見られる名無しさん:2009/09/30(水) 19:36:24 ID:IGmEUAwq
606って人気無いの?
141足元見られる名無しさん:2009/09/30(水) 19:42:49 ID:HKHJW/rZ
>>140
そんなことない、アメリカでは人気あるよ
142足元見られる名無しさん:2009/09/30(水) 20:45:05 ID:igpzqnYI
足の四角い俺には888Eしかない件について

他にお勧めのラストある?
202とか808だと内ぶりで親指痛くなっちゃうんだよね。外反母趾っぽくなっちまう
143足元見られる名無しさん:2009/09/30(水) 22:00:59 ID:7i2h17wj
202は幅広でインサイドストレート気味だし履きやすいと思うんだけどなあ。
144142:2009/09/30(水) 22:38:46 ID:igpzqnYI
>>143
さんくす。202Dのハーフサイズ大き目しか試してないからそう感じるのかもね。
888って本当、インサイドがまっすぐじゃない?そんな感じなんですか?
202のEがおいてあれば伊勢丹でもブルゴでも行ってみるけど・・・
145足元見られる名無しさん:2009/09/30(水) 22:41:19 ID:1tASq8f8
>>144
伊勢丹で202D試着したくてお願いしたら逆にDなんか置いてないEしかありません言われたぞ
146足元られる名無しさん:2009/10/02(金) 11:33:40 ID:XGp0d31d
先週香港でドーヴァーが8万円だった。サイズ合わなくて残念!
147足元見られる名無しさん:2009/10/02(金) 13:54:04 ID:FlXWOVND
698さんは残念?
148足元見られる名無しさん:2009/10/02(金) 21:11:36 ID:oABq99/V
>>138
2月だかそこらへんで日本国内の価格下げなかったっけ
あとそれ以降ポンドも上がってるの知ってる?
149足元見られる名無しさん:2009/10/02(金) 22:27:48 ID:l/hkm9TX
グリーンのUチップはひと目でわかるから、気づかれちゃうね。
150足元見られる名無しさん:2009/10/02(金) 22:42:00 ID:hsDkbH8N
エリア88
151足元見られる名無しさん:2009/10/03(土) 02:06:51 ID:kQibKYcv
うん。
152足元見られる名無しさん:2009/10/03(土) 15:07:37 ID:qclyOF1J
あれ、こっちでやってたんですか。
153足元見られる名無しさん:2009/10/03(土) 15:49:55 ID:kQibKYcv
俺もわからなかった。
154足元見られる名無しさん:2009/10/03(土) 20:54:17 ID:sP5DjyvU
698さんはわからなかった?
155足元見られる名無しさん:2009/10/04(日) 01:14:25 ID:0uOOB8sA
うん
156足元見られる名無しさん:2009/10/04(日) 09:14:36 ID:AHB5F7iU
トリップ付けてください。
157足元見られる名無しさん:2009/10/04(日) 11:09:54 ID:2g7yJN6o
>>131
何十年前のこと言われてもね。
でも、リーガルのイーストに匹敵するパターンオーダーは
アノネイで5万以上だし、シェットランドも昔のクオリティーだと
5万以上
EGは直接買えば8-9万で済むから、昔と変わってないとも言える
158足元見られる名無しさん:2009/10/05(月) 15:36:24 ID:b1W8avR5
まnこ9314
159足元見られる名無しさん:2009/10/06(火) 12:46:53 ID:Hc4miLlY
ここの人はロブは履かんの?
160足元見られる名無しさん:2009/10/06(火) 19:17:06 ID:nFuFpB/A
698さんは履く?
161足元見られる名無しさん:2009/10/06(火) 20:43:54 ID:SyctXJ5Y
吐く
162足元見られる名無しさん:2009/10/07(水) 00:47:25 ID:n4sv/c5J
トリップ付けてください。
163足元見られる名無しさん:2009/10/07(水) 21:22:42 ID:pcl0jCB9
ストレートチップ
パンチドキャップ
セミブローグ
フルブローグ
プレーントゥ
Uチップ
ホールカット
ローファー
サイドエラスティック
モンクストラップ
チャッカ
サイドゴア
ジョッパー
レースアップ

靴はファッション
164足元見られる名無しさん:2009/10/07(水) 21:50:11 ID:TSdOxpKX
HG最高
165足元見られる名無しさん:2009/10/08(木) 10:38:55 ID:DJt1NDH4
パリでグリーンが買える店ご存知な方いらっしゃいますか?
166足元見られる名無しさん:2009/10/08(木) 11:24:28 ID:Zygx0Hbx
ストラスブルゴパリ店
167足元見られる名無しさん:2009/10/08(木) 13:15:45 ID:hl4qfe/7
>>165
つ本国HP
168足元見られる名無しさん:2009/10/08(木) 14:28:25 ID:KrUBqusi
グリーンのベルト、イタリー製なんだな。
169足元見られる名無しさん:2009/10/09(金) 02:05:51 ID:4JopydYK
>>165
先週パリでグリーン買って来ました。OLD ENGLAND本店です。
オペラ座のすぐそば。入って地下に降りると靴コーナーがあります。
グリーンの他にはチャーチやオールデンがありました。店員さんは親切ですよ。
買ったのは888ラストのWelland。三越のある交差点の角でわかりやすい場所です。

170足元見られる名無しさん:2009/10/09(金) 06:12:49 ID:Y26k4HnJ
スレ住民の八割はポキールが698に固執する理由を知らんだろう。
171足元見られる名無しさん:2009/10/09(金) 07:04:37 ID:hy3+PbTN
>>170
おせーて
172足元見られる名無しさん:2009/10/09(金) 08:10:35 ID:ftVXEh++
興味ねー
普通にエド緑の話しでいいよ
173足元見られる名無しさん:2009/10/09(金) 11:25:52 ID:FBqjukzk
あいつ頭イッてるね
174足元見られる名無しさん:2009/10/10(土) 13:54:15 ID:V2dbcV2x
しっかりした靴を履くのは大切な事。
それなりに革が硬いから足をしっかり守ってくれるし、
硬いソールだといざって時に相手や物を蹴飛ばせる。
映画を見てても柔らかいソールだと蹴っ飛ばして脱出できない。
重いもので足を踏まれると痛いような、スニーカーソールのような安靴、
ほんとよくない。革が柔らかいから履きやすいかもしれないけど。
175足元見られる名無しさん:2009/10/10(土) 16:32:02 ID:KQBgJbJE
>>169

オレも今年の春先にパリのオールドイングランド行った。
アナトミカにオールデン買いに行った後、グリーンを買うならどこに行けばいいのか聞いたらオールドイングランドを勧められて・・・。

靴売り場は意外に品揃え少なくブランドも多くなかった。
店の雰囲気はあるけど少し雑然としてる感じで商品のディスプレーも雑な感じ。

近くのマドレーヌ寺院の辺りにあるクロケットの店は品揃え良い。
ボンマルシェ近くのクロケットはもっと品揃え良い。
ジョンロブパリ本店はエルメス本店の一部だからやっぱりグレード感すごい。
一番愛想が良かったのはベルルッティ。
閉店直前に行ってもニコニコフィッティングしてくれた上にベルルッティ結びを教えてくれた。
しかもカタログ2種類くれた。

でもドーヴァー海峡渡ったらベルルッティ以外はファクトリーショップのある国があるんだよね。
176足元見られる名無しさん:2009/10/10(土) 21:03:58 ID:mQ/Htkh2
698さんからは情報あります?
177足元見られる名無しさん:2009/10/11(日) 00:45:07 ID:ukIaOtz4
なんだかんだ言ってもやっぱ

ホーキンス最高!!!

178足元見られる名無しさん:2009/10/11(日) 18:39:05 ID:/YjsssEL
698さんは最高?
179足元見られる名無しさん:2009/10/11(日) 22:38:24 ID:B/S/b7d2
ウンコー
180足元見られる名無しさん:2009/10/12(月) 15:51:56 ID:/iER+q6q
181足元見られる名無しさん:2009/10/12(月) 21:02:04 ID:rZWz4z8v
伊勢丹メンズの他に、都内で202のDwith扱ってる店どなたか知ってましたら教えて下さい。
お願いします。
182足元見られる名無しさん:2009/10/12(月) 21:23:55 ID:dBAUWr5F
伊勢丹以外にないんじゃないか?
高島屋日本橋はE、エディフィスはどのラストでもE、
バーニーズもE

MTOすればいいじゃん
来月、受注会があるでしょ
オールドローズだっけか、ああいう色で、作ってみるのもおもしろそう
183足元見られる名無しさん:2009/10/12(月) 21:49:30 ID:h3T+b2+z
池袋西武にあるよ。たしかカドガンとかあった気がする。
184足元見られる名無しさん:2009/10/12(月) 22:02:16 ID:rZWz4z8v
来月仕事が地獄になるんでオーダー会いけないんですよ。。
池袋西武ですか!ありがとうございます。行ってみます!
185足元見られる名無しさん:2009/10/12(月) 22:51:11 ID:vgHpyMam
698さんは行ってみます?
186足元見られる名無しさん:2009/10/13(火) 03:23:58 ID:JP/C9WL7
>>181
伊勢丹でも新宿以外はDないんじゃない?
立川はEのみだったし。
187足元見られる名無しさん:2009/10/14(水) 10:30:36 ID:tqYXCDm/
革質の差が激しすぎるエドワードグリーン。
手にとってみても、実際に購入して墨入れてみないと結局のところ分からない事が多々あると思いますが。。。

店頭だけでの良い革質の選別方、俺流選別方なんか教えてくれたらありがたい。
188足元見られる名無しさん:2009/10/14(水) 11:43:35 ID:m9lM+zTR
698さんはありがたい?
189足元見られる名無しさん:2009/10/14(水) 12:19:41 ID:ieX0NrNN
エドワードグリーンをスニーカー感覚で履ける?
雨でも何でも気にせず。
190足元見られる名無しさん:2009/10/14(水) 12:25:56 ID:jD3cJaaD
ポキールマンセー698マンセー
ポキールマンセー698マンセー
ポキールマンセー698マンセー
ポキールマンセー698マンセー
ポキールマンセー698マンセー
ポキールマンセー698マンセー
ポキールマンセー698マンセー
ポキールマンセー698マンセー
ポキールマンセー698マンセー
ポキールマンセー698マンセー
ポキールマンセー698マンセー
ポキールマンセー698マンセー
191足元見られる名無しさん:2009/10/14(水) 12:26:41 ID:tqYXCDm/
Doverダブルソールの爪先にスティール張ってなんでもかんでもはいてます。急な軽い山登りなんかにも。
が、ダークオークを雨の日一日中履いてるとありがたい雨染みできますよ。ありがたい靴です。

192足元見られる名無しさん:2009/10/14(水) 12:49:31 ID:ieX0NrNN
ダイナイトダブルソールで黒だったら雨の登山も出来そうですな
193足元見られる名無しさん:2009/10/14(水) 13:42:32 ID:tIF+/8Dc
こないだミラノでウエストミンスター買いました。
日本で134千円するものが、税金戻し後、約100千円。
ラスト82のいい買い物でした。
194足元見られる名無しさん:2009/10/14(水) 14:09:38 ID:URdga0OW
ロンドン又はノーザンプトンに靴買いに行った方にお聞きします。
皆さんはEGとかLOBBとか履いて行ってますか?
買い物に便利なのでメイフェアかピカデリーのホテルに宿泊したいと思ってます。
ロンドンは何処でもホテル代が高いようですが、上記界隈は安いホテルが特に少ないようで、
必然的に★★★★以上のホテルの宿泊になってしまいます。
歩きやすいスニーカー履いてホテルとか問題ないですか?
何足かまとめて靴を買いたいので極力荷物になる靴を持って行きたくないのですが(⌒_⌒;
195足元見られる名無しさん:2009/10/14(水) 14:23:11 ID:FQDmQPaY
>>193
おめ。ラスト82はいいね。本国にあるのは888ばかりだもんね。色は何ですか?
196足元見られる名無しさん:2009/10/14(水) 16:17:09 ID:FRqwakv8
GBP安いから日本から注文してもちょうど8万くらいで買えると思うけど。
ただ在庫無かったら12週〜15週待つけどね。
197足元見られる名無しさん:2009/10/14(水) 18:55:39 ID:m9lM+zTR
698さんからは情報ありますか?
198足元見られる名無しさん:2009/10/14(水) 20:05:22 ID:a3w22GM9
>>187
個体差は激しい
でも、革質がどうのというならロブ買っておけば?
199足元見られる名無しさん:2009/10/14(水) 20:12:34 ID:tIF+/8Dc
>>195
ありがとうございます。
色は王道の黒です。
重厚感のあるルックスと最高の履き心地がたまらんです。
200足元見られる名無しさん:2009/10/14(水) 22:32:05 ID:VyWJgzwv
黒が一番いい。糞系は嫌。
201足元見られる名無しさん:2009/10/14(水) 22:47:22 ID:tqYXCDm/
>>198
ありがたい御言葉ありがたい。
確かにロブ買ってりゃいいのですが、202が一番好きな形。8695がない今。革質とるか形とるか天秤にかけると結局形を取ってしまうわけです。足にも合うし。自分のジャケパンスーツスタイルにも合う形。

とゆー分けで既製品グリーン内で俺流の革質見分け方があれば教えてもらえればありがたい。
202足元見られる名無しさん:2009/10/14(水) 23:10:39 ID:RLypINHA
>>201
慣れしかないんじゃない?
グリーンで革質がいいのは、一目見て本当にきめ細かくて輝きがあるから。
ロブの8695欲しいならMTOすれば。
203足元見られる名無しさん:2009/10/14(水) 23:24:07 ID:tqYXCDm/
>>202
ありがたい。しかしその一目がグリーンレベルしか見ていない自分には実際墨入れしてみないとなかなか。
去年あたりか、バーニーズが別注したトップドロワーはかなりのきめ細やかさだったのは記憶しています。しかしDwithがなく断念。
きめ細かでも縦皺があったり。霜降り状の小皺あったり。もう、これ!ってゆー見分け方があればありがたい。

8695MTOできるのね(汗)知らなかったから非常にありがたい。
204足元見られる名無しさん:2009/10/15(木) 00:43:03 ID:ARsB9e1H
ここの人は友人なんかも高級靴好きばっかり?
205足元見られる名無しさん:2009/10/15(木) 00:58:39 ID:q+Iqxcif
だったらこんなとこで語り合ってないですな
206足元見られる名無しさん:2009/10/15(木) 10:19:49 ID:L4bpAwSQ
みんな82のバークレー買うならDウィズとEウィズどっち履きたい?
もちろんサイズが合うと言う前提で。
207足元見られる名無しさん:2009/10/15(木) 11:56:51 ID:MCDnoiKM
>>206
82のDはかなり細いよ。細身で若々しいイメージならDでもいいけど、いいおっさんがそんな細く尖った靴履いてるのはどうなの?

>>203
トップドロワーは別格なので置いといて、在庫品とMTOだとやっぱりMTOの方が偶然かもしれないけど革質に当たりが多い。黒だと分かりづらいけど、ダークオークとかチェスナットなんかはかなり顕著だよ。
ただ履きジワなんか自分は気にしないけどね。どうせ一回履けばある程度は皺は入るし、グリーンは耐久性云々で語る靴でも無いでしょう。



208足元見られる名無しさん:2009/10/15(木) 12:36:51 ID:q+Iqxcif
>>207
ありがたい御言葉。
トップドロワー>MTO>既製品ってかんじですね。
やはり既製品で当たりの革質さがすより大人しくトップドロワーなりMTOなりしろって事ですなぁ。

履き皺は確かに気にしませんが。たまに甲部なんかに縦皺入ったのをみますよね。皮の状態で折り畳んであった時に付いたのか、皮のクセだったのか。あれは履き込もうが手入れしようが消えないので嫌いですね。そーゆーのはだいたいカサカサした革ですが。
>>206
両方足に合うってことがあるか疑問ですが、細身のスーツやジャケパンならDがいいかと。
自分的に202のDwithのほうが控えめで綺麗な形してるんですきですが。
209足元見られる名無しさん:2009/10/15(木) 12:58:19 ID:ARsB9e1H
82が一番細い?
210足元見られる名無しさん:2009/10/15(木) 13:42:48 ID:MCDnoiKM
>>208
店頭に出されていたものだと試着痕の履き皺とかディスプレイ焼けとか色が抜けてたりとかあるからね。製造段階で大幅に違うとは思わないけど、その後の扱いで同じ商品とは思えないものもあるよね。

>>209
細さだったら82か888じゃない?ラウンドなら82。Dはけっこう細いよ。ロブの7000とかクロケ337ならDでも履けるけど、82と888Dは無理です。
211足元見られる名無しさん:2009/10/15(木) 15:02:33 ID:ARsB9e1H
じゃ82Dだとトンガリ靴っぽくなるね。
212足元見られる名無しさん:2009/10/15(木) 16:48:07 ID:L4bpAwSQ
たぶん8サイズくらいでEウィズとDウィズの違いは最大幅で3ミリ位だと思うのですが・・・。
トンガリ靴って言うのは言いすぎなのでは?
213足元見られる名無しさん:2009/10/15(木) 17:55:04 ID:UXW1m8By
F82がいいと思う。
82のシルエットは失われず、幅広で痛くない。
214足元見られる名無しさん:2009/10/15(木) 18:00:16 ID:MCDnoiKM
>>211
トンガリまではいかないけど細いよ。普段のファッションと馴染むかが心配。太めのパンツとか裾幅が広いスーツとかとは合わないような。
215足元見られる名無しさん:2009/10/15(木) 19:35:05 ID:q+Iqxcif
したらば82やめてやっぱり202Dですよ。
結構82と間違われるスリムさ。
216足元見られる名無しさん:2009/10/15(木) 19:57:11 ID:rHmHJUwL
698さんの見解は?
217足元見られる名無しさん:2009/10/15(木) 20:46:02 ID:Ou3jm4Cx
202Dでもかなり細い?
82Dには細さで勝てんでしょ。
218足元見られる名無しさん:2009/10/15(木) 21:17:40 ID:MCDnoiKM
888とかが出る前は202をCで履くつわものがいたと伊勢丹で聞いたことあるな。202のDもスマートでカッコいいね。履き心地は断然82より202だな
219足元見られる名無しさん:2009/10/15(木) 21:46:55 ID:r8GijAY8
82Cでも緩い。
202Bで作るかな。
220足元見られる名無しさん:2009/10/15(木) 22:05:47 ID:MCDnoiKM
奇形児?
221足元見られる名無しさん:2009/10/15(木) 22:10:58 ID:q+Iqxcif
>>217
かなり細いって程では無い。普通みる202Eよりはだいぶイメージ違うくらい。
それに同じwithとサイズなら82の方が細身ですな。元々202より細身に出来てるんだから。
でも202Dの方が凡庸性は高いかもしれない。色んなシルエットのスーツに合うし。何よりラウンドトゥであそこまで綺麗なラインはなかなか無いと思う。

てか82Dがいけるなら202はCもいけそう。
222足元見られる名無しさん:2009/10/15(木) 22:43:33 ID:Ou3jm4Cx
Cウィズ履ける人すげー
223足元見られる名無しさん:2009/10/15(木) 23:51:46 ID:xfak7yYp
Frome、Wells、Coombleそれぞれが、どういうモデルか分かる方いますか?
検索しても引っ掛からないので。
224足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 00:52:41 ID:3236Nlwn
>>221
ウィズは正しくはwidthな
225足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 02:03:06 ID:NUP/9yQI
無理して82Cのマルヴァーン買って死にそうなくらい痛かった。

でも今となってはこれ以上ない履き心地だよ。
だけど、それ以降は素直にDウィズ履いてる。
226足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 09:58:03 ID:0kIU9Aq6
>>223
Coombleって地名すら無いみたい
227足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 10:42:01 ID:jl25HEP1
個人でEGやJLの個人輸入代行してくれる人いないかな〜。
EG、JLにオーダーなども承ってくれる人。
228足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 11:09:11 ID:qAUJ81QB
カンタベリーがオールソールの時期を迎えており、イギリスにファクトリーリペアに出そうか国内で修理か悩んでいます。本国にリペア出された経験のある方、仕上がりの満足度など教えていただけませんか?
229足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 12:31:13 ID:ZIU39WPi
698さんから教えていただけませんか?
230足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 12:59:29 ID:NGJyhdSL
>>226
どうもです。
そういうモデル名のメール回答をもらったんですよぬ。
231足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 13:22:06 ID:6JvLMUx7
>>228
自分でやったこと無いけど、見せてもらったことはある。
金と時間の問題、再輸入で非課税になるための税関での手続きが面倒でならないなら、本国リペア推奨。
本国リペアはウエルト交換がデフォのようなんで、出し縫いが乱れてるといった微視的なガックシ感に悩むことはなさそうw
オリジナルラストを使うし、再フィニッシュもしてくれるしね。
232足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 13:49:42 ID:qAUJ81QB
>>231
回答ありがとうございます。ウエルト交換がデフォとは知りませんでした。気になっていたのはソールと腰裏の傷みなのですが、かなり満足度は高いようですね。あと税関に確認しましたら結構ややこしいですね。よく考えてみます。
233足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 14:26:25 ID:6JvLMUx7
>>232
>ウエルト交換がデフォとは知りませんでした

「デフォの よ う な ん で」だからね。
1足しか見たこと無いから、断言できないよw

>腰裏の傷み

腰裏修理もやってくれるか分からん・・・。

俺が見せてもらったのは、「Made by」の中敷きが新品になってて、持ち主がガックシしてたwww
234足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 15:04:50 ID:C/1N3b2s
>>227
俺はこないだここの業者使ったよ。かなり格安で仕入れてもらった。グリーンの代行やってるとこって少ないからな〜。宣伝じゃないんで自己責任で
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f79963592
235足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 15:08:14 ID:TSN1Rfo7
自分でオーダしない理由って何?!至極簡単なんだけど
236足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 15:58:09 ID:p2OL/4ka
http://imepita.jp/20091016/573330

ドーヴァーなんですけど、アッパーの皺斜めに見えますよね?
237足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 17:14:07 ID:C/1N3b2s
>>235
英語でMTO出来ないんでしょ。だからといってブルゴとか伊勢丹で買うほど金もないんじゃない?
238足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 17:30:08 ID:NGJyhdSL
>>236
手前のは斜めっぽいけど、気にするほどじゃあ。
239足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 18:00:06 ID:iNl01xQA
>>227
EGならいつでもやってあげるけど自分でも出来るよ!
頑張って。
240足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 18:15:55 ID:TSN1Rfo7
ちょー情けねー。確かに50代とか英語見ただけで拒絶反応起こしちゃうような人いるねw
241足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 20:31:57 ID:jpJB8eUd
>>239

英語が苦手なもんで…
242足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 03:14:52 ID:qGh2Qfc+
>>236
手前は斜めに走ってるね。てかなんか不味いの?と、深夜にたずねる。
243足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 05:54:50 ID:rnTMcCmj
>>242
斜めに皺入るとカッコ悪くないですか?
244足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 08:24:23 ID:AdEqlCVg
>>228
今年Doverをファクトリーリペア。確かにリウェルトされてました。

メタルチップつけてインソックス替えてポリシュして£220(送料込)。
Doverはハーフミッドソールだから、シングルソールならもう少し安いかも。
ただ税関の手続きなんて面倒でやってられなかったから関税ヒットで+4300円だった。
あとこちらからEMSで送って送料3300円。
£=125の時だったから35000円ちょいでした。今のレートなら4万ちょうどくらいかな?
安くはないが満足度は非常に高い。
ツリーも同時購入すればさらにお得感増します。

ちなみに見積もりはショップにお願いして発送は直接工場に。
修理完了時に工場から届いたメールに書いてあった請求額は見積もりと違ってた。←いい加減。

腰裏の修理についてはショップに直接確認すればいいと思います。
245足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 09:33:22 ID:qGh2Qfc+
>>243
そーゆーとこ気にするのか。考えもしなかった。それより、なんか少し小指だけポッコリ出てるように写っててそっちが気になった。
246足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 10:24:51 ID:jy246n+s
芋虫が仲良く並んでるのを自慢するひとがいますね。
気にし出すと いいことないよ。
247足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 11:27:38 ID:gnfdpgh7
>>244
228です。レス、有難う御座います。参考にさせていただきます。
248足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 11:30:10 ID:cBdX86JH
246 :足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 10:24:51 ID:jy246n+s
芋虫が仲良く並んでるのを自慢するひとがいますね。
気にし出すと いいことないよ。


どういう意味かわからん
249足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 11:35:49 ID:ZX3/h6WD
>>245
小指じゃなくて親指じゃね?
250足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 11:46:30 ID:aVjMCVUT
この程度の皺で気にする人がいるんですね。
他人の靴の皺を見ることはまずないし。
コードバンの醜い皺は目立つ程度。
251足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 12:00:08 ID:a7nQYe3T
>>241
じゃたのんであげるよ。
何が欲しいの?
取引はヤフオク経由でよい?
納期は12から15週くらい覚悟しないとだめだよ。
252足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 12:53:19 ID:vpVHwzFd
>>234

ここ、ウチの近所でワロタ。
253足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 14:53:11 ID:cBdX86JH
>納期は12から15週くらい覚悟しないとだめだよ。
254足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 14:57:00 ID:aFNq7s/9
ヤフオクに出品してる人でグリーン、ロブを安く輸入してくれる人いるね。
255足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 14:59:20 ID:aFNq7s/9
>>234
で既出だった
256足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 18:33:18 ID:5nCZpFeI
6月くらいにオーダーした606のFALKIRKが届いた!
インソックのロゴが、また昔のっぽいのに戻ったのかな?
82がジャストなので、ちょっとルーズだけど、厚みのある靴下を履く前提だし、
少し野暮ったいシルエットがデザインとマッチしていい感じ。
257足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 18:54:35 ID:qGh2Qfc+
うpうp!
258足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 21:05:15 ID:5nCZpFeI
あんまり買う人はいないと思うので、参考資料として。。。
http://uproda11.2ch-library.com/2056373tT/11205637.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/205636OrV/11205636.jpg
259足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 21:59:59 ID:ZgZWJdLJ
260足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 22:26:41 ID:qGh2Qfc+
渋いの選んだなー。どんな服に合わせるんだろ。
261足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 22:43:05 ID:5nCZpFeI
ベタにツイードのジャケットとかですね。
まぁ、カジュアル用途なんで、適当な感じで履くと思います。
262足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 22:56:06 ID:M+ukh2M3
1足買うとハマル。それがグリーン。
263足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 23:20:09 ID:qGh2Qfc+
ツイードのジャケットにあの靴。古き良き田舎町の紳士って感じだなー。

毎年買ってしまう。それがグリーン。
264足元見られる名無しさん:2009/10/18(日) 05:21:05 ID:8+sqCAVG
698さんは毎年買ってしまう?
265足元見られる名無しさん:2009/10/18(日) 11:55:25 ID:j1JQf7dJ
5足くらいあっても雨では履かないな。
ダイナイトでも。
266足元見られる名無しさん:2009/10/18(日) 17:47:09 ID:OTaKDut+
ロブと比べると、1日雨に当たるとデリケートさが少しあるもんなー。包み込むようなフィットの、一つの要因なのかもしれないけどな。
267足元見られる名無しさん:2009/10/18(日) 22:40:43 ID:3a3tO9uG
サイズゆるいからって革敷くのは嫌だよな。
窓に書かれてる幅と違ってしまうし。
268足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 05:22:11 ID:AH1Zg7bd
698さんは嫌?
269足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 15:14:13 ID:Ndz//hSs
嫌い
270足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 19:30:31 ID:AH1Zg7bd
698さんは必ずトリップ付けてください。
271足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 09:31:38 ID:pAAn7Z+o
ロブは鏡面仕上げでトゥをピッカピカにして履いているけど
グリーンの場合はなんとなく鏡面仕上げが似合わないような
気がして・・・。皆さんはトゥの磨き上げどうしてます?
272足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 13:20:40 ID:j8bu9ic5
しない。クリームも光らないのを選んでる。
273足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 13:24:47 ID:mp2SUIX5
する。202でもする。似合わないことない
274足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 13:44:47 ID:3LpsYPZ4
lichfieldに惚れたのでMTOしようと思うんだが、色をブラック、ダークオーク、ネイビーで迷ってるんだ。
ネイビーを生でみたことがないんだがどんな感じなのか分かる人いないか?
275足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 13:54:37 ID:mp2SUIX5
ネイビーって黒に近い紺のやつ?伊勢メンにネイビーチェルシーかなんか置いてあった。
276足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 15:10:42 ID:Cs00Q2oC
ネイビーのアスキス履いてる。暗いところや、オレンジ光の下では
ほぼ黒にしか見えない。
ただ、どっかの店員にグリーンのネイビーは個体差が大きいから
出来上がったら結構青いってこともあるらしい。

関西圏で、fawsley・hythe・ladbroke・ryeの実物見れるところ知りませんか?
277足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 19:03:54 ID:zl8NEaoQ
>>271
はじめて買った高級既成靴だけはやったが
以降、別にしてない

>>274
前にネイビー、エディフィスにあった気がする
ふつうに黒でいいんじゃない
そのネイビーとはちがい、もっと青みの強いカラーでも今はオーダーできると思うんだ
278足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 19:29:35 ID:b16tutwU
698さんはどう思います?
279足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 21:24:42 ID:0+wmS9sA
>ネイビーチェルシー

いいね〜
280足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 22:51:15 ID:ngXi3rfX
やっぱりグリーンは鏡面仕上げにしない方が結構いそうですね。

これ見よがしじゃない大人のお洒落という感じでグリーンを
好む方の渋いセンスを感じます。

私はまだまだガキですね。鏡面仕上げでピッカピカにすると
女の子に気づいて貰えるのでついついやってしまう。
もうそろそろそこから脱皮しなきゃ。
281足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 23:02:48 ID:CNOi4YbR
俺の周りは誰も気づいてくれない
282足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 23:09:06 ID:v6EmODpe
目立たないほうがいいから。
ピッカピカだと目立つっしょ。
283足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 23:28:24 ID:gE042hIm
磨きすぎてエナメル靴と思われた奴

ノシ
284足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 00:28:31 ID:nQ2wv303
パッと見餃子かと思われるくらい目立たないのが理想。
285足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 01:19:29 ID:YyL97uVk
俺のカドガン。踵に縫い直した後が。。。アッパーに縫いミスの穴が見える。。。
正規価格で買ったのにスカ引いちまったよ。パンツの裾に隠れるとこだったのと、革質が思いの外良かったのがせめてもの救い。。。

でも返品すべき?
286足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 05:20:00 ID:HFwOYfUw
698さんはどう思います?
287足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 15:59:00 ID:s52U3Fai
うん
288足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 19:55:27 ID:k3j4QBLL
EDのWESTMINSTERとJLのWILLIAMUで迷ってるんだけど決断させてくれ。
289足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 21:28:56 ID:Mg3ujVM6
>>288
ロブに一票
290足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 21:48:21 ID:XroEATn4
女の子に気付いてもらうためにグリーン買ってんのか?
ベルやコルテにすりゃいいじゃんw
291足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 01:14:28 ID:CIG1biu/
ライニングのカラー変更でナチュラルっていいかな?
292足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 02:14:59 ID:q+9tlFD/
>>290
違うとは言い切れない。
勿論、履き心地も好きだけどね。
293足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 02:42:14 ID:MnhX2g43
スリッポン購入を検討中。
184とか909の特徴を教えて下さいますか。
294足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 05:43:34 ID:6RXTYNrY
698さんが教えて下さいますか?
295足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 08:06:31 ID:ZpnKY8UZ
基本的なことを聞きますが、202は「にーまるに」?
英語なら「ツーゼロツー」?と言えばいいんですか?
296足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 10:17:24 ID:pCBX+WVQ
>>295
ツーオーツー
888はトリプルエイト
297足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 12:35:31 ID:1iZNVtmW
ありがとう(^-^)
298足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 15:41:23 ID:k9O2wLg1
普通に日本語読みじゃね?
と、釣られてみた。
299足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 15:48:02 ID:k9O2wLg1
誰かバークレーのダークオークの8サイズのAウィズを新品で五万で買わない?
ウィズで一番広いとこで10cm
レングスは29.3cm
300足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 20:11:20 ID:AxBrK3eT
Aウィズ
301足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 00:08:33 ID:lD6mOz/P
698さんは買わない?
302足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 14:19:20 ID:epoAPAE8
Aって……
すごくシルエットを見てみたい。写真ないんですか?
303足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 16:33:03 ID:fKKf7UJX
噂で鮫革のグリーンがあると聞いたのですが事実ですか?
304足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 19:11:31 ID:lD6mOz/P
698さんはご存知?
305足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 20:16:20 ID:peloCVIw
イラン
306足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 20:19:50 ID:nEj4ZYdE
>>218
俺202Cチェルシー履いてたよ
踵が合わないからもう履いてないけど
既成だと82Cがいいね
307足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 21:32:05 ID:peloCVIw
スーツはいくらくらいの着てるの?
ここの人たち。
308足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 22:30:41 ID:lD6mOz/P
698さんはいくらくらい?
309足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 13:18:08 ID:US8WcQez
25〜30くらい
310足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 16:59:12 ID:GpfWlJKJ
311足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 17:12:54 ID:5O6MQEWJ
82Cはトゥがトンガリ気味で格好良くない。
82はEかDがいい。
312足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 17:19:46 ID:GpfWlJKJ
Cウイズなんてはけねー
313足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 18:15:48 ID:3WmyF8CV
既成ならバタクで11〜13くらい
ロブに購入意欲が湧かないのと同じように、15以上は既成に費やす気になれない
314足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 18:37:32 ID:9tKZhEU/
>>313
既製な
315足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 18:56:38 ID:5O6MQEWJ
ほんと、既成て書くバカ多いよね。既製て書けよ。
316足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 19:05:30 ID:0izIl6cp
グレンソンのマスターピースってグリーンが作ってた?
317足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 20:55:34 ID:C7hFtgW3
698さんはご存知?
必ずトリップ付けて答えてください。
318足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 21:30:28 ID:O44Vbq42
イッちまったか?
319足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 09:42:04 ID:UWu7uyMI
698さんはイッた?
320足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 11:21:42 ID:Xs2RAMP7
82と202は同サイズならボールジョイントは202の方が緩いというか幅ありますかね。
321足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 11:40:25 ID:kkEqH/kQ
un
322足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 12:05:29 ID:+oG1wFMe
ラスト88のサイズ感って、現行ラストの中ではどれに近い感じなのでしょうか?
323足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 14:10:29 ID:kkEqH/kQ
グリーン以外の英靴は履くの?
324足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 15:09:27 ID:bBd4ealM
202チェルシー来た
325足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 01:47:32 ID:soo7hVDx
b^B^d
326足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 05:38:21 ID:+OBerk64
皆さんは808は、82や202と同じサイズでしょうか?
同じサイズかハーフサイズアップかで、悩むサイズ感なんですが。
327足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 06:29:56 ID:y0aXPQxE
698さんは悩む?
328足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 11:05:30 ID:soo7hVDx
精神科
329足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 11:24:32 ID:b7ylDrZd
捨て寸はどれくらい必要?
330足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 12:30:10 ID:y0aXPQxE
698さんはどう思います?
331足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 04:53:12 ID:atblqSFa
ここの人は雨でも気にしないで履いてるの?
332足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 05:41:22 ID:oRFZY01m
698さんは履いてる?
333足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 11:18:07 ID:X7b1XY5E
>>822
32かな?
トゥが短くて低くて細い
334足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 15:37:02 ID:LnsC3Cc4
何に対してのレスかわかりませんが、
ラスト32は確かに細いが、低くも 短くもないよね。
335足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 21:19:58 ID:2G5vdl5Y
82好きな方々
F82はダメですか?
336足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 22:50:32 ID:C3ke/SDX
ん?
337足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 00:24:29 ID:cZMXtTOF
BIRCH(白樺色)ってどう?
338足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 00:38:47 ID:xECrg+Dk
88って32に近いんだ。
となると、808も32に近いのかな?
339足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 01:49:02 ID:2pW4HC7e
だから、騙されるなって。
340足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 08:57:48 ID:qszT8VwP
>>338
808は88に近い
341足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 22:37:59 ID:2pW4HC7e
>>338

88 ………甲かなり低め、幅やや狭め、長さ短かめ
808 ………甲かなり低め、幅やや狭め、長さ長め
202 ………甲普通、幅普通、長さ短め(606も同じ)
82 ………甲普通、幅やや狭め、長さやや長め
32 ………甲普通、幅かなり狭め、長さ普通
888 ………甲普通、幅普通、長さやや長め
342足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 23:27:45 ID:a8cyRz/+
698さんの見解は?
343足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 21:18:14 ID:oP4JD3VR
>>341
どうもです。
ちなみに、32又は808を履かれてるなら、他のラストよりハーフサイズアップ又はウィズアップしてますか?
344341:2009/10/29(木) 23:32:42 ID:WU3YNXmz
>>343

いいえ。
全てサイズは同じです。
ただし、32と808は外羽根ですが。

よく細い(低い)ラストについて、ハーフサイズ上げた物を履くなどといいますが、
少なくとも同じグリーンの中ではナンセンスです。
もし変えるとしたら、それは長さではなくWithを変えて対応すべきです。
実際に私も基本的にはE-withですが、202の外羽根と888の内羽根は微妙にDでもいいかなという感じです。

長さをラストによって変えることを雑誌などに書いてあるのは、
ストラスブルゴがE(ものによってはD)といった単一Withしか仕入れていないからで、
本来足に合わせるべき方法ではありません。

エドワードグリーンは足にきちんとフィットしなければその価値は半減します。
345足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 23:44:31 ID:M9cCmT/g
確かにサイズじゃなくウィズで合わせるべき
自分の足に合うラストを見つけたら浮気しないのがいいと思うよ
俺は808で固定してる
ドーバーだけは808は似合わないと思うから606にしてるけど
346足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 23:30:55 ID:vZkqMrwS
>>344
withじゃなくて、widthだから
347足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 00:59:09 ID:5vZ43TlJ
344
まったく そのとおり。
348足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 12:12:46 ID:hrDtU4X+
>>345
808のDOVERもいいですぜ。革もきめが細かい。
スキンステッチがないからちょっと雰囲気が違うけど。

ところで、上の方で幅を変えるか、ハーフサイズ上げるかの話してるけど
どちらがいいかはその人の足の形によるのではないか?
ナンセンスとは言い過ぎと思うけどね。
私はハーフ上げ派だけど機会があれば試してみるよ。
202、82、888は6ハーフEで808は7E。
私には808が一番ぴったり。
349足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 12:56:00 ID:S3wVPWhx
そうだよね。
自分がそうだからと言って他人もそうだとは限らない。
350足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 13:26:21 ID:9Th/I4Kx
幅Eで202と82が同じサイズではいるのは 幅Dでも良さそうかな 基本は幅で合わせますよ サイズアップで合わせるのはピッタリのサイズを選択していないから幅に余裕があればハーフサイズ下の靴もはけちゃうんです
351足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 13:36:39 ID:pJlC0AiY
自分は82よりも808、888はハーフサイズ上げてるなあ。
同じだと爪先が詰まりすぎで、直ぐに具合悪くなってくる。
まあ、そもそも木型自体合わないのかも知れないけど。
352足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 17:26:04 ID:abCLVH70
698さんはどうですか?
353足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 20:15:54 ID:UuLs9k28
82はあきらめているな
木型との相性から
354足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 09:24:24 ID:LB5MrASK
355足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 09:26:46 ID:LB5MrASK
良スレですね!
通販で初808買おうと思ってるのでこの流れで教えてくれたら非常に助かるんですが、
ウェストンのクラシックラインでは7D
サヴィルラインでは6ハーフD
チャーチ173ラストで6ハーフE
クロケ337ラストでは6ハーフD
こんなオレはEG808は6ハーフEでおk?
356足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 11:29:54 ID:vbl6m5hT
最初の頃は靴のサイズ選びに失敗して高い授業料を払ってきたけど
こればかりは所有してわかることなのでしょうがないねー。
試着して買った方がいいぞ。通販は二回目以降でいいのでは?
実際、351さんは82と888は同じサイズがはけないというけど
私は82と888は同じサイズでOKなんだから。さらにはサイズは
同じで幅だけ変えれば合う人もいるようだし。
357351:2009/11/01(日) 11:47:11 ID:SkU5Xvud
>>355
6ハーフか7どちらか。
こればかりは、履いてみないと分からないし、ある程度履き慣らした時点でも、個人でフィッティングは変わると思う。
エドワードグリーンは立体的な造りな分、他よりも適合するかどうかははっきり分かれると思うし、沈み込みが大きいことも個人ごとの歩き方の違いなどでフィッティング変わる要素だし。

冒険するか否かは自己責任でお願いします。
358足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 15:35:11 ID:LB5MrASK
>>356
>>356
アドバイスありがとうございました。
やはり足の形は個人差があるし一概には言えないですよね。
とりあえず冒険してみます。
359足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 20:49:02 ID:J82uPVIa
その靴が足に合うかなんて、一年くらい履いたころじゃなければわからん。
革が伸びたり、底が沈んだり、グリーンの変化は半端じゃない。
しかも、同じラスト、同じモデルでも個体差が激しい。
360足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 23:51:24 ID:DVTHUDWE
698さんはどう思います?
361足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 08:47:20 ID:oQprguVB
>>358
私のサイズを参考にしてくれ。どちらかというとタイトな感じが好みだ。
82、6ハーフE・・・ 幅よし。捨て寸よし、小指周辺よし。かかとよし。
808、7E・・・上記より全体にややタイト、しかし指に負担なし。かかとの収まりはさらによし。
J.M.ウエストン、ゴルフ、7D・・・今となっては全体にややルーズな印象。(ただし15年もの
                なので参考にならないか)
クロケット&ジョーンズ、6ハーフE(ラスト238)・・・全体にややタイトな印象。82より
                           指周辺にやや圧迫感あり。
クロケット&ジョーンズ、6ハーフE(ラスト224)・・・幅、指ともに238より余裕あり。                           
検討を祈る。

362足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 11:23:43 ID:LEiNv8JJ
エド緑を履いてみたいな〜
363358:2009/11/03(火) 14:58:23 ID:onUBkrrL
>>361
ありがとうございました。
結局今回はアスキスの6ハーフ、808ラストのEを購入しました。
タイト目で履くのが好きなので、なんとかなるかなと思いつつ…
届いたら結果だけお知らせします!
364足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 18:21:23 ID:Fm/SvsDL
698さんからのお知らせは?
365358:2009/11/05(木) 00:13:08 ID:fikya+Vq
358です。
結果、フィッティングミスでした。(たぶん)
履けるには履けるのですが、全体的にかなりタイトで、立っているだけで
踵に痛みが。試しに歩いてみると親指の付け根も痛い…
何より羽根が2cm弱開いているので、おそらく7で良かったのでしょう。

ただ!捨て寸もありますし、幅はフィットしているので、馴染むかなと
少し希望を持っているのですが、いかがでしょうか?
EGを履く際、かなりタイトな状態から履く方はいるのでしょうか。
長文&チラ裏失礼しました。
366足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 01:43:05 ID:j9z7ppSr
個別の事はわかりませんが、
必ずしも間違っているとは限りません。
羽根が2センチ開いていても1年後に閉じることもありました。
踵から血が出たり親指の付根がすりきれたりしたものも、
結果的に緩くなったものもあります。
エドワードグリーンはほんとに沈み、伸びます。
くれぐれも安易にストレッチしないように。
367358:2009/11/05(木) 06:49:04 ID:A7f7/GIF
>>366
ありがとうございます。
羽根2cmが閉じきるというのは驚きですね。
個体差や足の形もあるので一概には言えないとは思いますが。
これがウェストンやチャーチならガシガシ履いてやろうと思うのですが、
初EGなもので耐久性が心配でした。
アスキス、しばらく履いてみます。
初心者丸出し質問厨で申し訳ない。
そろそろ荒れそうな予感がするのでROMってます。
368足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 09:41:37 ID:pfpLXtx0
経験からすると、EGの場合は小指が痛くなければ
なんとかなる。親指痛いのはデフォ。
週二で一年吐いて、それでも痛かったらオクヘGO。
369足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 11:16:05 ID:a0q0kzqO
 
370Eウィズ:2009/11/05(木) 11:17:44 ID:a0q0kzqO
痛くはないが、緩い。
ツリー無しでもかかとがスポッと入る。
でも紐をきつく締めれば羽根は閉じきるけどぴったり。
371足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 21:38:22 ID:eC44aTRM
敗北宣言まだですか?
虚しいですか?
哀れですか?
寂しいですか?
論破されつづけてますね。
372足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 23:32:41 ID:1CU0cU+U
だれにいっ飛んだ
373足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 08:01:24 ID:07LBEanB
ブルゴと伊勢丹、どっちで買うのがいいですか?
価格うんぬんよりフィッティング、親切さを重視するとして。
374足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 10:18:10 ID:c6u8iFlL
ブルゴかな?
伊勢丹よりグリーンに詳しい感じする。
375足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 12:15:02 ID:oe/m9Zxy
698さんはどちら?
376足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 13:28:08 ID:r34mp9D5
伊勢丹でいいんじゃないのか
他のブランドとも比較検討できるしな
377足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 15:01:05 ID:+wCW9US1
1足買うとハマル。それがグリーン。
378足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 15:58:45 ID:ioA2Yo6h
1回いくとハマル。それがピンク。
379足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 20:18:23 ID:MpCXiUb+
なんていうか、サイズぴったりなのに斜めに皺入るのは困る
380足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 21:08:22 ID:plmoSpoQ
>>373
伊勢丹がお勧め。伊勢丹のほうがパターンオーダーしてるためか、ラストとウィズが揃ってる。在庫切れはおおいけど(汗)
ストラスブルゴはEウィズしか扱わなくなった。
381足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 21:30:48 ID:tgd0zzNF
よし。決めた。食費切り詰めて
個人輸入でグリーン買いまくるわ。
1日3000円の食費を2000円に減らし、
1000×30=30000
30000×5=150000
382足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 22:25:41 ID:uIv0EWIX
買うどころか試着しただけではまった
383足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 23:22:42 ID:ft8NOP0e
グリーン履いてて犬のフン踏んだらショックだな。
384足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 23:57:53 ID:oe/m9Zxy
698さんはショック?
385373:2009/11/07(土) 03:46:15 ID:u+yBJLzz
アドバイスありがとう。
伊勢丹行ってみます。
変な接客されませんように。
386足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 08:49:36 ID:Mh1HfhOZ
アイムショッカー
387足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 10:38:19 ID:uevsZIuS
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1239668974/

938 :足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 09:18:01 ID:Mh1HfhOZ
電車乗るとまじで安そうな靴ばっかり。
足元決まってる人あんま見ない。

940 :足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 09:28:11 ID:U5FB3mN0
>>938
それなりの給料しかもらってないんだからしょうがないだろ。
薄給のくせに見た目だけ高いもので取り繕った見栄っ張りのほうが滑稽だし醜いと思うよ。

世のサラリーマンのほとんどがショボい身分ショボい所得なんだから、ショボい靴が分相応でいいんだよ。
388足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 11:02:23 ID:uevsZIuS
【社会人】靴のローテーション 2足目【スーツ用】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1234055667/
389足元見られる名無しさん:2009/11/08(日) 13:30:53 ID:RKO5Vu9t
>>379
歩き方を変えると斜めにはならないよ
390足元見られる名無しさん:2009/11/08(日) 20:25:37 ID:nnQU0dGN
ん?
391足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 09:48:01 ID:7a1Jfmza
5足くらいあれば1足は雨用にもできるかな。
392足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 18:23:24 ID:PX43UKcT
8足のグリーンのうち、2足を雨用にしてる。
ダイナイトに張り替えてね。
あと6足は基本的に雨の日は履かないな。
393足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 19:00:31 ID:PL60EA6g
698さんはどうされてます?
394足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 23:00:44 ID:vnYn1d/m
グリーンにカタログ頼んだら紙一枚だけ送られてきてワロタwww
なんて頼めばいいんだ?
395足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 11:00:37 ID:+VpwABCW
エドグリ高値で買い取ってくれる店知らない?
幅ミスった。
396足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 12:32:32 ID:W9T0o9I4
698さんは高値で買い取る?
397足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 16:27:04 ID:Mg6AabMp
いいや
398足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 18:56:35 ID:W9T0o9I4
698さんは必ずトリップ付けてください。
399足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 21:23:04 ID:1DwTwk/j
やっぱいいや
400足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 14:13:30 ID:wEjFhGLl
武田が何足か持ってたな。自宅訪問で映ってた。でも海パンで一発芸する人に
上げちゃってた。ホントは靴なんか好きじゃないんだろうなと思った。
401足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 15:10:34 ID:Ag0GUP+k
>>400
あげたのはスーツじゃなかったか?
靴は貸しただけだと思うが…そもそも貸す時点で靴好きとは思えないが
402足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 18:21:55 ID:iYdxAyFr
靴を他人に履かれるのは自分の女に手を出されるのと同じ感覚がするな
403足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 19:43:18 ID:o9Lezw5B
そこまで靴を愛してないわ
202は合わないし、他人に譲りたいくらいだし
404足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 21:41:27 ID:N/1oyRjY
合わないグリーンは人に譲るのが正解。
405足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 11:49:39 ID:oTCbXEq+
チェルシーって街で履いても目立たないよね?
光らせなければ。
406足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 12:00:18 ID:Ll27WzvM
698さんは目立たない?
407足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 13:29:01 ID:oTCbXEq+
ピカピカ
408足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 17:45:38 ID:+a6wLC77
最近はジュンもワークブーツとか買うんだな?
しかもラギットなブーツとかってかなりダサいw
409足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 19:09:27 ID:Ll27WzvM
698さんは必ずトリップ付けてください。
410足元見られる名無しさん:2009/11/13(金) 11:02:41 ID:841xRe+v
イッちゃってる?
411足元見られる名無しさん:2009/11/13(金) 11:06:22 ID:unpv9MVd
今更ダナーマウンテンライトはないよなw
412足元見られる名無しさん:2009/11/14(土) 00:32:32 ID:GwOZtV5x
ブルゴってDウィズのドーバーある?いくら?
413足元見られる名無しさん:2009/11/14(土) 12:26:42 ID:oEQLTlQy
202に一番近いラストは?
414足元見られる名無しさん:2009/11/14(土) 12:27:32 ID:X1msYPg1
808Dで内羽根フルブローグ(穴飾り有)をMTOしようと思うのですが、お薦めのモデルと色ありませんか?
ちなみに黒、ダークオーク、チェスナットの内羽根セミブローグを持ってます
415足元見られる名無しさん:2009/11/14(土) 14:21:22 ID:ChudpOEL
698さんのお薦めは?
416足元見られる名無しさん:2009/11/14(土) 14:49:08 ID:VcFWQOLq
インヴァーネス
417足元見られる名無しさん:2009/11/14(土) 14:59:33 ID:EPZ9Aovc
バーガンディ
418足元見られる名無しさん:2009/11/14(土) 15:20:35 ID:VcFWQOLq
染みパン
419足元見られる名無しさん:2009/11/14(土) 18:19:21 ID:t5KEhvxU
>>412
無い
420足元見られる名無しさん:2009/11/14(土) 22:28:51 ID:hKL++RPV
88 ………甲かなり低め、幅やや狭め、長さ短かめ
808 ………甲かなり低め、幅やや狭め、長さ長め
202 ………甲普通、幅普通、長さ短め(606も同じ)
82 ………甲普通、幅やや狭め、長さやや長め
32 ………甲普通、幅かなり狭め、長さ普通
888 ………甲普通、幅普通、長さやや長め

↑これはあってる?
421足元見られる名無しさん:2009/11/14(土) 23:10:19 ID:ChudpOEL
698さんは必ずトリップ付けてください。
422足元見られる名無しさん:2009/11/14(土) 23:14:15 ID:M12D69nY
=クリケットジョーンズ
423足元見られる名無しさん:2009/11/14(土) 23:14:43 ID:M12D69nY
=ポール・スミス
424足元見られる名無しさん:2009/11/15(日) 15:59:29 ID:/MXoHBjs
>>420
ほぼあっているが、808の長さは82や888と同じ。
425足元見られる名無しさん:2009/11/15(日) 16:32:01 ID:wYBVNxxb
698さんからは情報ありますか?
426足元見られる名無しさん:2009/11/15(日) 17:57:46 ID:AJzdyU55
ポキには情報ありませんよ

俺の持ってる202のDウィズと888のEウィズの同サイズだと全長おなじだけど。
ウィズが違うからか?
427足元見られる名無しさん:2009/11/15(日) 20:24:07 ID:h8pqY0DS
頭イッてるの?
428414:2009/11/15(日) 23:19:10 ID:6uTQdaBZ
>>415、416
ありがとうございます
808なので、やはりインヴァーネスのようなスマートなモデルが合いそうですね

バーガンディも候補に入れていました
私には少し色気が有り過ぎな気もしますが…
参考にさせてもらいます
429足元見られる名無しさん:2009/11/15(日) 23:20:21 ID:6uTQdaBZ
416、417でした…
430足元見られる名無しさん:2009/11/15(日) 23:29:53 ID:h8pqY0DS
ここの人は結構無理して買ってる?
それとも余裕で買えるの?
431足元見られる名無しさん:2009/11/16(月) 11:43:34 ID:bqJpbYP3
698さんは無理して買ってる?
432足元見られる名無しさん:2009/11/16(月) 16:22:04 ID:bbQySUlt
ちょーん
433足元見られる名無しさん:2009/11/18(水) 19:32:53 ID:AuFxSPyb
ヴァルカナイズド、ロンドンの案内が来た。
エドワード・グリーンも置くんだな。
434足元見られる名無しさん:2009/11/18(水) 20:09:15 ID:0qwc5MYI
698さんからは情報ありますか?
435足元見られる名無しさん:2009/11/18(水) 20:43:29 ID:HeMr/Yzy
ドーバーのバーガンディが無性に欲しくなってきた。
ボーナスの時期だし、久しぶりに定価買いしようかな。
436足元見られる名無しさん:2009/11/18(水) 21:57:07 ID:IiDiRmuO
ドーバーってひと目でグリーンかロブだと思われるよね。
437足元見られる名無しさん:2009/11/19(木) 01:08:21 ID:DvHyTLYm
三陽山長さんも入れてやって下さい。
438足元見られる名無しさん:2009/11/19(木) 09:47:36 ID:k8SiOfJ0
リーガルさんも入れてやって
439足元見られる名無しさん:2009/11/19(木) 10:44:43 ID:U5thf0XG
僕は、カンタベリーとアスキスとバークレーを持っています。
440足元見られる名無しさん:2009/11/19(木) 11:28:41 ID:bTm7EHrI
俺はドーバー、チェルシー、エクトン
441439:2009/11/19(木) 11:45:37 ID:U5thf0XG
>>440
ドーバーチェルシーのような代表モデルを先に買うべきでした。
後悔しています。
442足元見られる名無しさん:2009/11/19(木) 11:53:43 ID:oZSSWN7G
698さんは後悔しています?
443足元見られる名無しさん:2009/11/19(木) 14:13:18 ID:jXE9exZi
空海
444足元見られる名無しさん:2009/11/19(木) 20:22:13 ID:GXKHoz4c
空海さんは後悔しています?
445足元見られる名無しさん:2009/11/19(木) 21:03:52 ID:U5thf0XG
www
446足元見られる名無しさん:2009/11/19(木) 21:50:37 ID:6plXQr5P
いいえ、マイケルは後悔していません。
447足元見られる名無しさん:2009/11/19(木) 22:35:53 ID:jXE9exZi
ブルゴってオーダー料2万だっけ?
448足元見られる名無しさん:2009/11/20(金) 11:37:24 ID:Q3sAsXzm
698さんはご存知?
449足元見られる名無しさん:2009/11/20(金) 13:36:41 ID:NJ++eY9R
450sage:2009/11/20(金) 15:40:20 ID:d38Wpev+
空海さんが知ってたよ
451足元見られる名無しさん:2009/11/20(金) 18:07:44 ID:83DE/x96
なんか空海?
452足元見られる名無しさん:2009/11/20(金) 19:48:36 ID:aYfEaDph
玄海師範!
453足元見られる名無しさん:2009/11/20(金) 20:36:13 ID:rCI167mu
202に一番近いラストは
454足元見られる名無しさん:2009/11/20(金) 21:25:08 ID:eJT08xbk
606
455足元見られる名無しさん:2009/11/20(金) 21:33:34 ID:rCI167mu
さんきゅー
456足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 00:15:19 ID:Jn5STWq0
ライトブラウンのホールカットセミブローグでサイズ幅ラストぴったりの
状態の綺麗なグリーンが45000円なんだが買いかな?
457足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 01:03:09 ID:+6F9ChWu
>>456

それが限界ってヤツさ。
458足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 03:54:52 ID:Jn5STWq0
これを買えば4足目
459足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 07:01:37 ID:t3kFmhpp
ドーバーのE32を試着して着たんだが、E82と同サイズにするか、ハーフサイズ上げるか悩んで結局購入にいたらず。
同サイズは入ることは入るけど、無理矢理入れてる感がある。
皆さんはどうされてますか?
460足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 09:14:16 ID:zP4wQEE6
サイズは変えない方がよい。
32は確かにほそいけど、ドーヴァーならヴァンプの部分が延びやすいし、
半年後にいやなシワに空海、あいや後悔したくないなら同サイズで。
461足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 15:34:59 ID:LHM2Lblk
合わないラストはあきらめたらいいじゃん
82Eがほど良いなら、32Eはかなりタイトに感じるだろうから
462足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 16:47:22 ID:yoTvdqCq
698さんからは情報ありますか?
463足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 18:38:34 ID:y8dcnJwz
あれ
464足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 18:42:40 ID:2uShv/eU
606ってどう?
465足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 20:33:33 ID:E8MG2rGM
888と202は近い?
466足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 20:57:50 ID:t3kFmhpp
>>460>>461
ありがとうございます。
皆さんは同サイズで履いてるんですね。
トゥ周りがきつくて、痛くなりそうだなと。
まあ、ラストが合わないのかな。
467足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 22:13:12 ID:9lpijqB5
202 ボールジョイントから急速に曲がる小指虐待ラスト。
606 202を伸ばしてスクエアトゥにしたもの。202よりはちょっと楽だが大差なし。
82  202よりは小指に優しく、踵が小さい。
468足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 11:09:34 ID:PACreq/l
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1255231231/

203 :学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/21(土) 03:46:47 ID:???
真面目な質問ですけど、
高級靴履いてる人ってどう思いますか?
いい靴を履くのはいけない事ですか?
やっぱり自信がない人だと思われますかね?

206 :学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/21(土) 18:12:04 ID:???
>>203
真面目に答えてやるから
その前に以下の点について答えてくれ

1.高級靴にもいろいろあるが、革のドレスシューズのことか?
2.おまいが想定している「高級」とはいくらくらい?

207 :203:2009/11/21(土) 20:47:45 ID:???
1 デパートなどに置いてある紳士靴です。
2 10万円程度です。エドワードグリーンなど。

208 :学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/21(土) 20:59:22 ID:???
靴と時計は立派なのがいいって言うよね
ヘタった靴はいてる人は舐められても仕方ない

209 :学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/21(土) 21:21:17 ID:???
鞄は?
211 :学籍番号:774 氏名:_____:2009/11/21(土) 21:23:37 ID:???
カバンも良いの欲しいな
背筋ピシッとして、髪の毛も清潔に、しっかりクリーニングされたスーツと立派な時計、靴、カバン
これで気分害する人はいないだろ
469足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 15:37:40 ID:ffdaRuwr
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1255231231/

221 :206:2009/11/22(日) 14:08:07 ID:???
>>207
そのクラスなら十分すぎるだろ。
そもそも、何故いけない事、自信がないということになるのか苦しむが…。

別の人も指摘しているように、靴はいいやつを買って長く使ったほうがいいし、
安物はすぐにだめになる以前に一見して安物だとわかる。
どれくらいの頻度で履いているのかわからないが、適度に休ませて数足をローテーションしたほうがいい。

あと、蛇足だけどその価格帯の靴に合わせるスーツは20万はだした方がいい。
靴以上にスーツの安物は(素人が見ても)すぐにバレる。

時計は、成金趣味にならないようにだけは注意な!

ちなみに、風俗嬢とキャバ嬢の見分け方は靴をみればいい。
キャバやホステスはルブタンなどの高級靴はいてるが風俗は109などの安物の場合が多い。
470足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 21:55:53 ID:3dZh85Fx
ブルゴにDがないのはマジ?
471足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 18:29:33 ID:KKfNXZ8I
698さんはご存知?
472足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 00:14:57 ID:NiPir8LB
幅ミスったドーヴァー、靴べら不要だから脱ぎ履きが楽w
473足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 19:34:36 ID:CORTZ1it
698さんはミスった?
474足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 20:22:45 ID:cIhvfwaf
コーツワンイット
イッてる?
475足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 22:41:25 ID:79Rx4rab
グリーンってコットンパンツで履いてもOK?
やっぱスラックスで履いたほうがいい?
476足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 13:59:08 ID:kO43mmyN
エドワーディアンアンティークって服に合わせるの難しくない?
477足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 19:04:19 ID:sSdyC+qO
698さんは難しくない?
478足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 20:13:46 ID:dncgt65X
難しくない?
479足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 10:57:10 ID:IYkzWs57
マニアック
480足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 16:04:37 ID:rzpuDbi1
481足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 17:29:17 ID:KcoSyqr6
>>480
ずいぶんコロっとしたEGだけど!
ちなみにサイズいくつ???
アングルの問題かな?
482足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 23:48:57 ID:tvtSGWy3
消えた
483足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 10:25:14 ID:Ho9xwwoz
4足のEG
484足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 13:06:17 ID:dBxH11Pn
この不景気に高級靴履いてると嫉妬されない?
485足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 13:34:03 ID:N13/dDS/
借金して買ってると先に説明するから、逆に頭が可哀想な人扱いされてる
486足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 14:20:47 ID:EGdd5cb1
ドーバーの黒をカジュアルに合わせて履いてる人いる?
487足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 21:42:21 ID:dIEOQZfr
↑IDがグリーン
488足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 22:29:49 ID:r1opiSVz
雨用って必要?エドワード・グリーンは耐久性無いって言われてるけど、雨だろうが雪だろうが履くし、メンテしながらタフに履いても全然平気だよ。何年か前に大雨降って、アンラインドローファーの中が洪水になったけど未だに元気。
489足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 22:34:56 ID:r1opiSVz
>334
短いよ。
490足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 10:18:52 ID:y0+QtarE
>>486

履いてるよ。
491足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 10:20:19 ID:y0+QtarE
>雨だろうが雪だろうが履くし、

もったいなくない?
492足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 17:28:49 ID:9fCTCtbl
雨で履けないことはないが、新聞紙敷いて乾かしたりが面倒。
そういうアフターケアを丁寧にやらないと流石に痛みます。
雨用のグリーンをMTOすりゃいいじゃん。
カントリー革+ダイナイトで2つ雨用のグリーン持っているよ。
493足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 17:57:40 ID:E0Z1DOr/
>>490
どんな感じに合わせてますか?
494490:2009/11/29(日) 20:06:18 ID:B1pwZZ/Z
コットンパンツにコートとかですね。
495足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 20:32:34 ID:iho4eP2N
俺は雨の日はマイケルジャクソンのように
つま先で立って歩くから問題ないよ
496足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 23:01:31 ID:9QBhxfj9
新聞敷いたりって、普通は雨の日に履いても中までは水入らないだろ。
中まで水入るならカントリーカーフとかラバーソールとか意味無いし。
大体イギリスなんか雨は多いし、田舎歩きするのに、そんな時に履けない靴は無意味だろ。雨の日に履けない靴なんて存在価値無さすぎ。
497足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 23:20:50 ID:MUrjwpgo
新聞敷くのは、濡れたレザーソールを乾かす為だと思うよ。
498足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 00:39:29 ID:LUJwIlSL
新聞なんか敷かなくたって問題無いだろ。
エドワード・グリーンは耐久性無いなんて言ってる人は持ってるのかね。雨の日は履かないとか言って、なんで耐久性云々言えるんだか。。
499足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 00:45:04 ID:DL0E+T0e
グリーンだから耐久性無いって話じゃねーだろ。
革靴全般、雨で革が傷むから、雨用に履かないって話だろうがこのやろう!
500足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 12:58:53 ID:kSbSRtyT
急な雨で、アッパーは問題なかったけど、
ソールにびっしりカビが生えたよorz
新聞紙をひいておけば防げたかな…?
もう除去不可能ですかね?
501足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 13:44:42 ID:2wF1jDeE
なんで除湿機かけておかないんだよ?
502足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 20:08:04 ID:LUJwIlSL
>499
グリーンはロブと違って耐久性無いなんて書かれてんだよ。水濡れで劣化するなら雨の日はゴム長でも履け。
カス。
503足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 20:55:57 ID:ITA6Vn88
スコッチグレインと革質あんまかわらん事ない?
504足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 21:32:50 ID:VO1PDDft
ええとですね……話に割り込みますけど……

レザーソールのそれなりな革靴を、
雨が降ったあとのケアもまともに出来ない人が……



グリーンなんて履くなよ!
見栄か!
収入とかではなく、そういうところを選ぶ靴だろ。
505足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 23:09:06 ID:9tbgBzxh
おれの場合
雨に濡れて革靴を駄目にしたことはここの靴に限らずないかなー
ただロブやウェストンに比べて革が柔らかい?っていうか薄い?っていうか
うまく言えんけどWここの靴は履き皺が深くなるとそこから割れたことがあった
10年以上履き込んだんで、耐久性が劣るっていうレベルじゃないが
同時期に購入したロブやウェストンやチャーチが15年たっても
未だに割れてこないとこ見るとグリーンは幾分か華奢な革使ってるんだと思う
でも、そこがここの靴の味だし、そういうの理解してる人が買うんじゃないかな?



506足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 23:22:17 ID:9tbgBzxh
>>504
革質のことはよく分からんが
20年ぐらい前に買ったスコッチの革未だにピカピカだよ
実は2年ぐらい使って、後は保管してただけなんだけどW
当時はボテッとした靴が主流の中、スコッチは細身でがんばってたな
値段も1万強でそこそこのやつが買えた
まさに初心者にうってつけの靴だったよ
ここのだって5万強で店頭に並んでた時代もあったんだよな
靴って高くなったよなーしみじみ
507足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 11:27:58 ID:3+ePVCtd
わざわざグリーンを雨の日には履かない。
長年履いてると革質落ちそう。
508足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 12:27:42 ID:k69KTXD4
今年はオーダー会に参加した人はいないの?
509足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 16:19:47 ID:3+ePVCtd
オーダーはするけど会には出ない
510足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 19:07:09 ID:6siW9so6
チェルシー86K、カドガン88Kの時くらいの価格設定に戻せば国内で買うよ
511足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 20:05:15 ID:aaXTSwZZ
ポンドがこれだけ下がっても、価格改定しないのはある意味すごい
512足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 22:52:08 ID:mbfqWOAi
ドーヴァーを個人輸入すると、関税込み12万で買える?
513足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 08:27:54 ID:iKyvuEz4
>504
グリーンならケアする、安い靴はしないって考え方こそどうかね。
てゆーか、誰がまともにケア出来ないって言ってる?

単純に、雨の日に履けない英国靴メーカーなんて無意味だと思う。ローファーとか華奢で浅い靴は避けろなら分かるけど。
割れるのは油分の問題では?
514足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 08:29:54 ID:iKyvuEz4
あなたの好きなラストを選んでオーダーしても、10万くらいだよ。
515足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 11:22:33 ID:ZECDhVFo
>>514は誰に対してのレス?
516足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 12:36:24 ID:t2Pp9nC8
>>512
RTWならもう少し安く買えるが、ドーバーに限らず
欲しいモデルのサイズ・ラスト・色が在庫で有った試しが無い_| ̄|○
MTOを勧める為の作戦なのかと勘ぐりたくもなるw
517足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 12:54:23 ID:wGUvkoIF
>>516
いや、ロンドンの店舗も実際に品薄だったよ
特にドーバー
518足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 16:34:31 ID:xiP+mD3j
ドーヴァーはやっぱりバランスいいからねー。
519足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 21:38:23 ID:SBW+fOIs
>>518
4月にいったんだけど
ドーバーはほとんど日本人が購入したって言ってたよ
店に入るなり「ドーバーならないよ」って言われたw
靴ひも&ワックス買いに行っただけなのに
ポンドも下がってきたし
また年末&バーゲンシーズンにかけて日本人が通販しまくるんだろうな
520足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 22:35:59 ID:8dJ/j6VP
698さんからは情報あります?
521足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 23:59:12 ID:3EGr+jQE
エドワードグリーン好きな人は、くるみボタンも好き?
522足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 00:22:21 ID:m/TpTop6
エクトンの3ホールより
ドーヴァーの5ホールのほうがバランス良さそう。
ただ、エクトンは個性的。
523足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 11:27:25 ID:RuLJMSgw
高級靴履いてると嫉妬してくる嫉妬豚が多い。
524足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 11:35:22 ID:x0bnRTBU
ここでは多いが
現実社会ではほとんどいない(気にしないで良いレベル)
人の懐具合をさぐるそうな商売してる人が寄ってくるだけ
525足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 12:26:45 ID:OL/lfkcW
ここでもかなり少数派
同じ奴が何度も同じことを書いているんだろうよ
526足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 23:22:17 ID:CA16XsF0
サイズミスしたグリーンはどうしてる?
527足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 23:25:21 ID:m89AaXwm
体重を増減させて無理やり合わせる
528足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 12:13:40 ID:YBGhLceu
ふーn
529足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 16:37:24 ID:zRLef36j
黒のチェルシーはカジュアルで履いても大丈夫?
530足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 19:17:37 ID:UKx/hE7l
698さんは大丈夫?
531足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 19:33:16 ID:XgUuQJyZ
>>529
オレも黒チェルシーかっこ良いと思って欲しかった。
でも普段スーツじゃなくてジャケパンが多いので黒バークレーにした。
532足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 20:23:59 ID:ZZcq3+wg
あなたは大丈夫?
イッてる?
533足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 15:45:13 ID:/ehnh17O
エディフィスで一部モデル30%オフ
534足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 15:46:14 ID:/ehnh17O
ソースはファ板
535足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 19:27:55 ID:HBvbHBLM
エディフィスってどれくらい置いてあるの?
グリーン。
536足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 19:36:05 ID:e2rf3eN5
>>533
何のモデルだった??
537足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 21:21:22 ID:+IsyEmZB
ボーキサイトってバーガンディーを薄くした感じの色?
最近置いてないよね
538足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 22:52:37 ID:Z/u0LbAX
最近というかもともとが展開が少ない色
新宿伊勢丹行けよ
内羽根であったから
539足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 23:48:38 ID:/ehnh17O
808や606のドーバーを扱ってるのはどこ?
540足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 01:05:28 ID:ybFmIoif
>>539

ロンドンのEG。オレがMAILで問い合わせしたときは、606があった。
808は多分MTOに成代思うよ。国内では82、32しか見たことないな。
541足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 14:59:53 ID:gjiv3ccG
698さんからは情報あります?
542足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 15:59:55 ID:I41TEGHq
are
543足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 18:06:19 ID:BShlFse8
>>540
どうも。
国内は32、82、202位ですかね。
544足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 19:21:52 ID:fRlcrpZd
>>533
バーニーズ銀座でも20%オフだったよ
サイズは7ハーフ中心
545足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 01:28:48 ID:wJxB6tPS
バーニーズもうセールか。
在庫多いんだろうな
546足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 11:16:04 ID:uG6yB3FZ
>>545
バニ別注のドーバーのツートンカラー仕上げ
自信作だったのだろうが
あんなハイセンスな靴買えるやつって少ないよな
案の定かなりの数がセールにかかってたよw
547足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 11:52:15 ID:7RzKz/xC
>>546
あれやはり売れなかったのか。
ただセールに掛かっててもあれはパスだなぁw
548足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 12:12:20 ID:JRQ3r92Q
698さんはパス?
549足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 12:40:21 ID:uG6yB3FZ
>>547
黒くぬっちゃえばw
550足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 12:52:17 ID:9XOfeRpw
>>547
同感。
しかし誰が企画したんだろうなあんなセンスの無い靴。
普通のヤツ仕入れてればセールに掛かる事もなかったのに・・・。
551足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 13:44:11 ID:uG6yB3FZ
>>550
売上が芳しくないから思い切った作戦に出たのだろうが
バニも迷走してるよなw
高級靴ブームで一通り揃え終わった購入者層を狙ったんだと思うが
消費者を馬鹿にしすぎ
それより内外価格差を補正するなんて発想はないのかな
今時13万も出せば本国からTDをツリー込みで買えるというのに
それにキワモノに手を出すぐらいのマニアであれば
本国から7万で好きな配色選んでMTOするでしょ
素直に普通のドーバー売って新規の顧客獲得したほうが懸命だと思う
売れないなら価格差を補正して8万代にしてみればいい
それこそクロケのハンド層が飛びつくんじゃねーかな?
552足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 15:46:16 ID:vrcWE3Y+
うん
553足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 16:31:53 ID:uG6yB3FZ
おれひらめいたんだけど
高い靴から順番に価格下げていって
靴の買い替えを促す
ロブ値下げ→グリーン層飛びつく
グリーン値下げ→クロケ層飛びつく
クロケ値下げ→リーガル層飛びつく
で一通り買い替えさせたら徐々に値上げして元に戻す
そしてまた上から値下げ
だめかw
554足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 16:58:23 ID:hgYKGjJp
>>550
普通にバイヤーだよ。
あそこのバイヤーとろいから、この前EGの人たちが
来た日本での受注行脚から外された
EGの女史曰く、あんたが鈍いからだよと吐き捨てられた
らしいよ
555足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 17:15:57 ID:uG6yB3FZ
>>555
販売員には結構良い人いるのに
カワイソ
556足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 19:00:24 ID:9XOfeRpw
>>554
何があったんだろう?
しかしアノおばさんキツイですね。
557足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 19:12:05 ID:dSot+KEc
ホラを鵜呑みにすんなよ
558足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 19:27:11 ID:JRQ3r92Q
698さんは鵜呑みにする?
559足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 21:00:10 ID:K/5/X90b
俺がBNYのバイヤーだったらあんな色の組み合わせじゃあなくて、
普通に革(スムース、スエード、グレインなど)と色(黒、茶、紺など)の
バリエーションで揃えると思うよ。
どちらにしてもセールになっても売れ残るようなモノは仕入れないね。

560足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 21:38:38 ID:vrcWE3Y+
うん
561足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 23:45:39 ID:qghUYky9
個人輸入でドーバーゲット。
バーガンディも欲しいから、MTOしようかなあ。
562足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 00:05:38 ID:ULhcs4xa
ドーバー買おうとして本国にメールしたら、在庫がなくMTOを薦められた。
RTWと違いってあるの?
563足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 00:24:26 ID:wMUOeJFK
>>562
MTOだと結構色々と仕様変更出来る
ウェルトをシングルにしてソールもシングルにして
スマートなドーバーにすることも出来るし
ウェルトをストームにしてソールはダイナイトにして
全天候型ドーバーとか
ラストを888で作ってスクエアトゥにしちゃうとかw
スェードとかグレインのアッパーにするとか
もっと簡単なとこだとインナーを派手な色にするとか
色々ある
追加料金とる仕様もあるのでその辺はメールで確認してみて
564足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 08:05:29 ID:LMErzayi
ウエルトをシングルの意味が分からん
565足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 08:15:11 ID:D6dixqvj
>>561
RTWでドーバー買えるなんて運が良いんだなぁ。
今、本国で一番作っている606ダークオークで良いんだけど
いつ聞いても無くて>>562さんと同じくMTO勧められちゃう。
>>563さんの様な仕様変更するなら仕方ないけど、
MYサイズが無いだけでMTO料金はちと高いと思う。
566足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 10:53:50 ID:ac4kWiXK
>>561

個人輸入でいくらでしたか?
567足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 11:34:14 ID:oLUJ3t97
>>564
こばが前半分 シングル
こばが全体 ダブル
って、そんなの知ってるかw
おれもドーバーはダブルウェルトの方が似合うと思うよ
568足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 11:45:23 ID:oLUJ3t97
>>565
だよねwもったいないよね
この際だから外観変えずに
ネーム入れwとかインナー変更とかやって自分を慰めてみたら
あと、おれは嫌いでやらないけど
最初からつま先にスチールORゴム入れることも出来るよ
後から修理頼む人だったらそれも有りかもね
569足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 14:12:04 ID:B/RB/YgV
5足あれば1足は雨用で酷使してもいいかな〜
570足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 14:41:22 ID:UAXkAe5F
初めてグリーン買ったの何歳?
571足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 15:42:55 ID:tWf3hu/2
38っ歳
572足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 17:36:05 ID:UAXkAe5F
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1253707892/

241 :足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 17:33:47 ID:zpUb9WiD
>>237
貧乏人にはグリーンが相応だよw
英国でも二流既製靴の代表みたいなもんだし
573足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 18:34:05 ID:vnhvTxrZ
>>570
そんなの聞いてどうするんだ?
学生なのに自分は所有していると言いたいの?
574足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 20:13:55 ID:QYB3k71V
22歳
カドガン
#606
ダークオーク
575足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 20:22:44 ID:yBdH5cS1
買おうと思えば、学生でも普通に買えるだろ。
小学生だってお年玉で買えるだろうよ。
576足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 21:05:23 ID:I8th22J+
>>565
確かにラストは606。前にはチェスナット82もあったな。
個人的にはドーバーには32よりも606の方が好みだからラッキーだった。
今までEGは内羽ばかり買ってたから、これからはドーバーの仕様違いを4束くらい揃えたい。

>>566
シューツリーと送料入れて£617でした。



ちなみに、ウェールズってどんなモデルか知ってる人いる?
577足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 21:31:48 ID:8A4WdxG1
617ポンド は、 89125.033 円
578565:2009/12/08(火) 22:33:45 ID:D6dixqvj
>>576
私もドーバーは606&ダブルソールが一番好みです。
ちょっと前に聞いたら£539だったけど、
送料+ツリー込みで£617は少し安いですね。
579足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 23:03:32 ID:8pOJkF5f
関税込みで617ポンド?
580足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 23:23:36 ID:eobbpOYh
698さんはご存じ?
581562:2009/12/09(水) 00:17:39 ID:5oMyYsrD
>>563
ありがとう
スマートなドーバーっていいかも(w
582足元見られる名無しさん:2009/12/09(水) 00:54:58 ID:8uE3nc6+
うん
583足元見られる名無しさん:2009/12/09(水) 13:58:19 ID:8uE3nc6+
スタイリッシュドーヴァー
584足元見られる名無しさん:2009/12/09(水) 14:59:03 ID:xoakJfTC
>>581
ドーバーを32ラスト、6インチ、Cウィズ、SウェルトSソール、色は黒で、
MTOしてみたよ
どんな感じに仕上がるか楽しみw
出来上がったらここにUPするね
585足元見られる名無しさん:2009/12/09(水) 15:39:56 ID:8uE3nc6+
ドーヴァーっていかにも
俺はグリーン履いてるぜー
みたいに思われそう
586足元見られる名無しさん:2009/12/09(水) 16:22:13 ID:FOZ2vAaK
黒スエードでドーバーをMTO。
なかなかの出来栄えだぜ?
587足元見られる名無しさん:2009/12/09(水) 16:58:53 ID:xoakJfTC
>>586
いいね!見せてよ
自分奇形足Cウィズ(多分本来はB)なんで
いつもMTOするしかないんだが
せっかくMTOすんだからと思って
ついつい奇抜な方向に走ってしまう
もうグリーンか分からなくなっってしまうレベルw
ずっと細足で悩んでたんだけど
最近になってビスポーク始めたんだが
かえって細いほうが今風でいい感じに仕上るよな
ラウンドトゥで頼んでもセミロングぐらいに見える
まあ細目の流行が終わったらそれまでなんだが
588足元見られる名無しさん:2009/12/09(水) 16:59:32 ID:x2y/CLJw
>>585
ネタだと願いたいがこういうヤツは本当に気持ち悪い。
589足元見られる名無しさん:2009/12/09(水) 17:34:48 ID:CFfoU8BW
>>585
妄想はどこかよそでやってくれる?
590足元見られる名無しさん:2009/12/09(水) 18:37:40 ID:9YGzAi2y
ドーバーを88、ダークオーク・バーガンディ、スペードソールのトップドロワー仕様でオーダーしたい。
591足元見られる名無しさん:2009/12/09(水) 19:09:44 ID:CXqCup3a
698さんはオーダーしたい?
592足元見られる名無しさん:2009/12/09(水) 20:51:16 ID:rh3ziZ0K
NO.CXqCup3a591
593足元見られる名無しさん:2009/12/09(水) 21:48:58 ID:Tw+kln9Y
>>587

私も足が細く、EGを知ってからMTOをやってます。同じような人がいて嬉しい。
最初に買った82Cは大きく、カンで頼んだ808Cはちょっとボールジョイントが
大きいがまずまず。32Cはまずまずフィット、82Bはちょっときついといった感じ。

ラウンドトゥはBやCウィズでも様になるが、スクエアトゥ(808C)はトゥ
がでかくて不格好な感じがする。

今までMTOしたラストを教えて欲しい、32や808にもBウィズMTOできる?

594足元見られる名無しさん:2009/12/09(水) 23:25:07 ID:A08vVm8g
ドーバーのブーツタイプのハリファックス欲しい!
バーニーズにあるけど、踏ん切りの付かない値段だ・・・セールでも。
595足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 00:02:38 ID:zBs1GLOF
>>593
Bあるの今までしらんかったわw
おれも82Cでは踵がゆるいので次回は82Bに挑戦します
82C、808C、32C、でMTOしたことがあります
まったく一緒で全然参考にならんねw
ただおれの場合全体サイズも小さいので808でも極端にトゥでかくならなかったかな
てか足長短い、足幅短いでスクエアがつぶれてラウンドに見えるw
既製だとここのCかウェストンのBが良い感じだったけど
ウェストンは名前忘れたが(細めのオックスフォードでクラシックなやつ)でMTOした
でもさすがウェストン、ぽってりしたデザインでいまいち好きになれないだよねw
ウィズは細みなんだけどトゥのあたりは202のような感じ
踵はまずまずなんだけどね
ロブはCまでしか試したことないけどかなり踵がゆるゆるだった
Bがあるなら試してみたい
他の既製も色々試したけど合うのなかったな
なんかおすすめある?
596足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 00:32:00 ID:s39/U1mm
698さんはおすすめある?
597足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 00:34:05 ID:fO6S1UpP
エドワーディアンとチェスナットは別の色?
598足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 00:39:42 ID:33/DJiw0
>>595

レスありがとう。
自分の足が細く、ウィズというものの重要性を知ったのが最近で、
グリーンを買い始めて二年で、他の靴は知りません。
踵はどれもCだと緩めだけど、82Cはサイドとか指が一本入るくらい緩かった。
今度、フランスへ行ったらウェストン試そうかと思ったけどやめました。
ロンドンに寄って、グリーンとロブ行ってきます。
おそらくBの店頭在庫は202黒のチェルシーかバークレーくらいしかないと思うけど。

202はAからあると思う。888もBありそうだけど、808や32のBウィズはまだ未確認。
どこかで、グリーンのラストごとにウィズ展開が載っていたWebページ(82が出る前までくらい)
を見た記憶があるけど定かではありません。
599足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 00:44:36 ID:4dkpZqH7
今更だけど、エドワード・グリーンの歴史のうちで、
質(皮質&デザイン)がよかったのはいつの時代(ロゴで判断)だと思う?
600足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 01:44:56 ID:fO6S1UpP
イギリスから直接個人輸入するのが一番安いね。
翻訳で向こうからのメールを訳せば余裕。
601足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 07:24:37 ID:KmxlgGpm
>>587
終わっちゃったね
602足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 08:45:48 ID:leuvzxtJ
マサロはEGかな。
603足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 10:00:41 ID:a+M75UFU
マサロはツリー込みで20万前後らしいね。
価格はジョンロブ並みだな。
よかったら、1足くらい買ってみるか。
604足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 10:55:57 ID:qwUHThUr
>>598
4月に行ったけど店頭在庫チェルシーでもD止まりだった
むこうの標準的なサイズ8〜ぐらい?ならありそうだが
さすがに6Bは履く人いないのかも
でもサンプルシューズはあったから向こうでMTOすんのも良いよ
店員が暇そうだったんで1時間ぐらい雑談に付き合ってくれた
って言うか客こなさすぎw
おれも来年1月にロンドン行く予定があるので鉢合わせたりして
お互いB探してりゃ多分ばれちゃうよね

>>599
個体によってあたりはずれあるし、あくまで個人的な感想
詳しくないのでロゴで見分けるとか出来ないwので買った年で比較
手持ち(1994年〜2009年まで計22足)の中では
90年後半ぐらいのがあたりが多かった
でもこの頃は店頭でもの見て良さそげなの買ってたから
それも影響してるのかも
それから比較すんのも野暮だがTDの作りは完全に上行ってる
革に関しては良しとされる黒で比べてもおれにはあまり違いわかんねw
最近のでちょっと気になるのがアンティークフィニッシュが
より大雑把になった気がする
でもこれも昔は店頭でもの見て選んで買ってたからかも
いわゆる旧エドは持っていないので
これじゃ全然参考にならんなw


605足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 12:08:39 ID:s39/U1mm
698さんは参考になった?
606足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 12:12:08 ID:xXPx4fH3
マサロのソックでMTO♪
607足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 12:24:29 ID:cGiQRTlE
うん?
608足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 23:43:37 ID:uuwu9rg/
英国のグリーンに9のDウィズの黒ではどのようなモデルで在庫あるか?ってメールしたいんだけど、
With nine of the D in black or any model in stock?
でOK?
609足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 12:08:00 ID:cNzaOmZU
そんなに深く考えなくても
You have any 9D(BLK)?
でもつうじんじゃねw
610足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 12:15:04 ID:cNzaOmZU
9D BLK, please.
とかw
611足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 12:29:36 ID:oatEp29K
靴の個人輸入の方法(エドワードグリーンの場合)
http://harajuku.exblog.jp/11005638/
612足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 12:42:32 ID:JvI+6Hzu
毎回セール前にリスト希望を出してるんだけど
一度リスト希望を出すか購入履歴があれば
何もしなくとも送ってもらえるの?
ハガキは毎回来るけどリストは載ってないもんね。
613足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 13:35:23 ID:cNzaOmZU
>>612
グリーンの場合
モデル展開も多いし、それに加えてラスト、サイズ、ウィズ、カラー
なんかで組合せが多岐にわたるから
面倒で全リストは作らないんじゃね?
まあ問合せある度に在庫探すのも結構大変だとは思うが
在庫が売切れてた!なんてトラブルもなくなるし

うちにはセール時ではないが
新モデル入荷のメール、ユアサイズの靴入荷のメールは来るかな
ついつい買ってしまうのでカモにされてるのだとは思うがw

614足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 13:55:54 ID:VMLE3T3B
スキンステッチ&ライトアングルモカのUチップがなかったらグリーンロブにははまらなかった。
615足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 14:03:19 ID:JvI+6Hzu
>>613
早速のレスありがとうございます。
昔は全リストを頂いた記憶が有りますが、最近はMYサイズ&ワイズのみ
ワードかメール内の直接表記でセールリストを貰ってました。
毎回依頼メール出さずとも送って来るものなのか知りたくて書き込んだ次第です。
616足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 15:40:11 ID:cNzaOmZU
>最近はMYサイズ&ワイズのみ
それで充分だろw
寧ろ中の人いい仕事してるじゃん
転売屋?
617足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 18:16:33 ID:v2iO5iMH
ほんとだよw
自分のサイズ、ウィズの靴リスト貰っておいて
それ以上何を望むのかと・・
618足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 19:02:44 ID:vgUtNGQQ
698さんは何を望む?
619足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 19:33:21 ID:3vPHL8cH
セールに出るものは、888かローファーのブラックばかりという罠
620足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 20:53:02 ID:lgbVHEO4
買いまくる
621足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 07:41:01 ID:VSM58nak
>>620
おいおいやめてくれよ。それでオク出品とかさ。自分ではかないくせに。せこいんだよ。
オク見てりゃすぐわかるんだよお前。いい加減にしろ。
622足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 09:38:20 ID:ycRlNLVM
グリーンの黒靴って、どこの乳化性クリームを使ってケアしてる?
純正だけでも補色・栄養ともにオッケー?
623足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 10:15:44 ID:Id+sMLQp
>>622
基本的に手抜きな性格なので全体をラナパー、つま先だけパレグロ。
5足のグリーン含めて持ち靴全て同じような感じ。
純正は靴と一緒に買ってはいるものの全然使ってません。
624足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 16:01:53 ID:Bg0/f11t
せめて、ラナパーから他に変えませんか?
アリニンカーフとかブレミアムローションとか。
625足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 16:25:10 ID:vQWggIgo
何故わざわざ靴用クリーム以外を選択するのか意味不明
有機溶剤とか蝋がいやならニベアでも使ってればいいのに。
俺はサフィールの靴用クリームを使ってる。
626足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 17:52:39 ID:BUmrybvG
ラナパーなんかダメだろ。
純正かサフィールの高いので十分。
627足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 19:52:48 ID:dBKC6NUj
621









ha?
628足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 22:34:09 ID:s2S7PDKj
ここの人ロブは履くの?
629足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 23:04:00 ID:+iaQWxTq
履くよ
つーかロブとEG両方持ってる人がほとんどじゃないの?
630足元見られる名無しさん:2009/12/13(日) 03:04:49 ID:xJYTljFk
>>629
両方持ってる人って
足の踵どんな形してんの?
ロブパリとEGは踵の形があきらかに違うよね?
おれはEG踵なんだが
どうしてもロブが履いてみたくてビスポークしてしまった馬鹿ですが…
631足元見られる名無しさん:2009/12/13(日) 03:37:28 ID:kMqy39dj
珍形
632足元見られる名無しさん:2009/12/13(日) 11:45:47 ID:0sWveE8X
>>628
ロブは持ってないよ
ロブは履きたくなるモデル、ウィリアムしかないじゃん
靴はグリーンだけでいいかな
オールデンは気になるけど
633足元見られる名無しさん:2009/12/13(日) 12:06:35 ID:J9lqMhZ7
なにが履きたいかどうかは各人によると思うんだが。

>>630
ロブは踵も含めて大きめだから、個人的にはグリーンにはフィット感は劣る。
でも、不思議とやわらかく包まれるような履き心地はあるし、革質やモデルで履いてみたい、持ってみたいと思わされる。
踵の形が違うからどんな踵なんだというのも、両方のフィット感を追究すればのことだろうから、人によってはどちらかがジャストフィットでなくても十分だと感じて、両方所有してる人も多いかもよ。
634足元見られる名無しさん:2009/12/13(日) 13:01:03 ID:ZslGNFO2
635足元見られる名無しさん:2009/12/13(日) 17:16:16 ID:ISa1e7EE
日本人形が怖いよ。
636足元見られる名無しさん:2009/12/14(月) 23:46:54 ID:+JN30SCx
幅間違えたけど、革敷きたくないから、インソール入れるわ。
637足元見られる名無しさん:2009/12/15(火) 23:49:33 ID:rHEiPcSm
638足元見られる名無しさん:2009/12/16(水) 21:51:18 ID:VoA+DE0n
>>628
シティ2とチェルシーのローテ。
しっとりとかっちりって感覚の違いかなぁ。
お出かけ用はフィリップ2、
履き心地はシティ2とほぼおんなじ。
639足元見られる名無しさん:2009/12/16(水) 22:04:58 ID:EwQrrtiV
プライベートで履く靴はオクで十分。
640足元見られる名無しさん:2009/12/16(水) 22:17:42 ID:P/uWwRNE
今日はベージュのリーバイスジーンズに
グリーンのチェスナットホールカットを合わせた。
641足元見られる名無しさん:2009/12/17(木) 00:15:55 ID:IolPNtF+
>>640
Newbury ですか? 僕も持ってるんですけど、知れない人が多いですね
セレクトショップのアホな店員だと、ベルルッティと間違える始末(w
642足元見られる名無しさん:2009/12/17(木) 00:33:55 ID:r1dOgGEP
643足元見られる名無しさん:2009/12/17(木) 12:45:13 ID:9sYBHzcO
>>641

Ryeです。
正確にはホールカットストレートチップでした。
644足元見られる名無しさん:2009/12/17(木) 15:05:11 ID:fiiwV+/V
つっこんで申し訳ないけど、RYEはちっとも全くホールカットじゃあないじゃん。

ちなみに、ラドブロークやインバーネスまでホールカットと間違えてる人がおおいけどね。
645足元見られる名無しさん:2009/12/17(木) 15:09:48 ID:aIxevIxM
RYEやラドブローク、ハイスなどはホールカットの部類じゃないのか?
646足元見られる名無しさん:2009/12/17(木) 15:38:32 ID:fiiwV+/V
ホールカットって一枚革だから貴重で難しいのだよ。
RYEやLADBLOKE、HYTHEなんかみんなパーツ分かれてて切り替えあるじゃん。
ホールカットのNEWBURYは一枚革で、ライナーもヌメの一枚革。
647足元見られる名無しさん:2009/12/17(木) 16:22:22 ID:ruCs1u0x
チェスナットとエドワーディアンって別の色だよね?
648足元見られる名無しさん:2009/12/17(木) 19:00:09 ID:dlHWdN80
698さんの見解は?
649足元見られる名無しさん:2009/12/17(木) 22:35:56 ID:XPQS4O7Q
違う?
650足元見られる名無しさん:2009/12/17(木) 23:45:26 ID:DY6apzAq
BIRCH(白樺色)っていいと思う?
651足元見られる名無しさん:2009/12/18(金) 00:11:02 ID:5/AR9dim
698さんはいいと思う?
652足元見られる名無しさん:2009/12/18(金) 10:48:23 ID:x6gmQIFy
653足元見られる名無しさん:2009/12/18(金) 13:12:21 ID:h/39tDWg
E
654足元見られる名無しさん:2009/12/19(土) 00:30:59 ID:aH9Zbay6
バッキンガム欲しいんだけど9.5を9に落としたほうがいいかな
655足元見られる名無しさん:2009/12/19(土) 10:31:26 ID:nXg8ZVI7
698さんはどう思います?
656足元見られる名無しさん:2009/12/19(土) 11:23:30 ID:sgMqxs5I
E
657足元見られる名無しさん:2009/12/19(土) 11:38:04 ID:PUufZZP6
ローファーは一般的な202や82から
ハーフサイズ落とすのがデフォなの?
658足元見られる名無しさん:2009/12/19(土) 12:21:48 ID:sgMqxs5I
ウィズはE
659足元見られる名無しさん:2009/12/19(土) 13:40:42 ID:76QqCcvl
バーントパインとエドワーディアンって違う色でしょ?
660足元見られる名無しさん:2009/12/19(土) 14:19:40 ID:GI4jL+QP
メイプル色が好き。
色が綺麗。
661足元見られる名無しさん:2009/12/19(土) 20:09:09 ID:PUufZZP6
>>659
はい、違います。
エドワーディアンはバーントパインより明るい感じです。
バーントパインはモンクストラップ系に多く用いられているようですね。
662足元見られる名無しさん:2009/12/19(土) 20:27:52 ID:1g/5zLU+
663足元見られる名無しさん:2009/12/19(土) 21:58:59 ID:LlPJMSIQ
靴の好みは履き心地重視で、ヤンコから始まってジョンロブまで変遷した。
ジョンロブで究極のレベルと思ったが、エドワードグリーンの旧工場の202を手に入れてみて、「上には上があるものだ」と見直した。
新工場ものと比べても、質感、柔軟性、フィット感とも断然レベルが高い。
今の202は小ぶりなキャップでボッテリ感があるが、自分が手に入れた旧工場のキャップはやや大きめで、細身のDウィズとのバランスがよく気に入っている。
664足元見られる名無しさん:2009/12/19(土) 22:21:22 ID:1g/5zLU+
エドワーディアンとチェスナットって同じ色に見える
665足元見られる名無しさん:2009/12/19(土) 22:39:57 ID:tyPGtLvM
そう?
実物見ると、エドワーディアンは結構薄目だと思うけど。
666足元見られる名無しさん:2009/12/19(土) 22:56:22 ID:lpv69BKH
名前が違うんだから別の色だよね。
似てるけど。俺の箱にはエドワーディアンと書いてある。
667足元見られる名無しさん:2009/12/19(土) 23:09:50 ID:ltl4Bd2B
結構色の振れ幅大きいよね
ダークオーク頼んだのにバーンパインぽかったり
668足元見られる名無しさん:2009/12/19(土) 23:13:32 ID:W6I7DfkW
チェスナットはチェスナットって箱に書いてあるよね?
やっぱ同じじゃないよね。
669足元見られる名無しさん:2009/12/19(土) 23:37:01 ID:+iTUSfy6
ダークオークってうんこ色だよな。
670足元見られる名無しさん:2009/12/20(日) 10:12:24 ID:YT8PnlS2
似てるけど どこか違う だけど同じ匂い
671足元見られる名無しさん:2009/12/20(日) 11:14:38 ID:Ye2WJMqt
確かに実物の色もカタログの色も振れ幅大きいね、
ま、違う色の靴買っても一緒に買うポリッシュは同一だったりするんだけど。
加えて同一サイズ&ラストの靴の大きさやツリーの大きさも振れ幅大きいw
それもEGの味ととして良いかなぁと。
ただ、最近の商品検品のいい加減さはなんとかして欲しいと思う。
672足元見られる名無しさん:2009/12/20(日) 11:34:59 ID:xJmr6v5h
エドワーディアンとチェスナット、色似てて紛らわしいよ、EG。
673足元見られる名無しさん:2009/12/20(日) 12:39:52 ID:4eQvILT4
マホガニイ@うんこ
674足元見られる名無しさん:2009/12/20(日) 12:51:24 ID:XidS8eH2
>>698さんはオナニーしてます?
675足元見られる名無しさん:2009/12/20(日) 13:46:25 ID:/cEyu7R9

゜_ゝ゜
676足元見られる名無しさん:2009/12/20(日) 14:32:22 ID:rG7VKfCx

 ポ
゜_ゝ゜
677足元見られる名無しさん:2009/12/20(日) 21:52:03 ID:0FIGWwlt
Eを買ったら若干ゆるい。ヤバイな。
678足元見られる名無しさん:2009/12/20(日) 23:28:40 ID:HMx0q/w6
すいません、 61/2 / 7 の 場合は 7のシューツリー買えばよいのですか?
679足元見られる名無しさん:2009/12/20(日) 23:38:12 ID:HtWA7rHg
グリーンはツリーにも対応ラストあるよね。
だから、鉛筆でラスト書いてる。
680足元見られる名無しさん:2009/12/20(日) 23:42:37 ID:HMx0q/w6
書き忘れました
202なら202で、6ではなく7でしょうか?
681足元見られる名無しさん:2009/12/21(月) 00:32:11 ID:2AYyvQr8
ブルゴに電話で聞いてみれば?
682足元見られる名無しさん:2009/12/21(月) 12:41:17 ID:WGWV6oUC
698さんが聞いてもらえますか?
683足元見られる名無しさん:2009/12/21(月) 14:12:17 ID:4rdhhn39
aa
684足元見られる名無しさん:2009/12/21(月) 15:15:43 ID:u7ddFKgY
クロコでオーダーは出来るの?
>ブルゴ
685足元見られる名無しさん:2009/12/21(月) 16:19:47 ID:L9Z1OMIf
>>678,>>680
6 1/2のツリーがある。
ただ、同じサイズの同じラスト対応のツリーでも個体差大きいので、
絶対に入らないツリーやゆるゆるのツリーの可能性もある。
もちろん、靴そのものの個体差もあるので正直対応サイズは入れて見なきゃ判らん。
686足元見られる名無しさん:2009/12/21(月) 20:53:59 ID:QMktOEQG
UNe4
687足元見られる名無しさん:2009/12/21(月) 21:31:51 ID:2GRAGi2i
>>682
LES I squid head?
688足元見られる名無しさん:2009/12/21(月) 23:05:35 ID:67Q4in9v
>>671
最近ではなくて、ここ数年じゃないか
689足元見られる名無しさん:2009/12/21(月) 23:06:24 ID:4/x9zPMc
>>679,>>681,>>685
ありがとうございます

通販でいいかなと思っていましたが、店に行って実際にためしてみます。
690足元見られる名無しさん:2009/12/21(月) 23:32:01 ID:ErpsS2a3
ツリーにも対応ラストがあるのはどうなの?
書いておかないと他のツリーと混ざるよね。
刻印でもあればわかるのに。
691足元見られる名無しさん:2009/12/22(火) 12:30:48 ID:u5eH58cF
Londonの本店からsaleの案内が来たよ。
692足元見られる名無しさん:2009/12/22(火) 17:24:08 ID:o3kfrUpq
ロブロンドンで誂えた事あるの?
693足元見られる名無しさん:2009/12/22(火) 18:09:11 ID:u5eH58cF
>>692
ロブではなくグリーンですよね?
以前誂えた時に、配送してもらったからかもしれません。
694足元見られる名無しさん:2009/12/22(火) 20:31:40 ID:lt+a5GgC
グリーンでビスポークしたんですか。すごいですね。
自分はMTOのみです。
695足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 10:12:32 ID:8BNSGCM/
ユーチューブに工場のPVが出てるね。
696足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 11:38:15 ID:I6Y3/KqB
URL
697足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 20:29:55 ID:xS0uukpr
URL
698足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 21:24:12 ID:5o7xlvKg
グリーンって、黒革の方がアンティーク革よりいい革を使ってる?
699足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 21:37:21 ID:WsNm0V4Z
朝目が覚めたら枕元にドーヴァーがありますように

700足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 21:40:52 ID:oataUUBt
エイコーン→エドワーディアン→チェスナット→バーントパイン→ダークオークの順に濃いブラウンですね。
701足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 22:19:06 ID:hrnpxkwo
↑そうなの?
702足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 23:39:20 ID:M0hmZp93
直営店セール
12月29日〜1月16日
午前9:30〜午後6:00(月〜土)
703足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 23:43:15 ID:M0hmZp93
>>698
TDだとそう明言してるよな
他は知らん
704足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 00:17:36 ID:sKkjcTSo
698さんは知らん?
705足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 00:43:13 ID:fRwKLOF9
706足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 01:29:56 ID:jtRITT4n
UFO見ましたか?
707足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 06:43:47 ID:ym0lKbaC
701
そうだよ。疑問の余地無く。
708足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 11:10:08 ID:1mEeS1mH
エイコーンが最も明るい茶か。
709足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 13:08:47 ID:eWfjJ9zd
>>700
付け加えるならボーキサイトはチェスナットの前か後ろか?ちょっと微妙な色ですね。
710足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 14:28:44 ID:IpHZWtpf
チェスナットとエドワーディアンは違う色なのか。
711足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 21:01:15 ID:wZPkb7/r
>>691
>>702
今日帰ったら,うちにもグリーンの葉書,エアメールで来てました。
今年ロンドン行った時,1足買っただけなのにびっくり!
でも,行けなくて残念。。。
712足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 21:23:33 ID:qjP+3du8
葉書UP
713足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 22:00:59 ID:jDev+eO8
ヤフオクに出品してるofficeellis2009って安いよね。
714足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 22:03:13 ID:eumjVPEE
>>713
本人乙
715足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 22:06:09 ID:wZPkb7/r
716足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 22:18:12 ID:GctnEzmv
>>709
ボーキサイトはいい色だよ
コンサバな茶系が多い中に、あの朱色は色気がある
717足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 22:21:31 ID:NyaihK6W
ドーバー買ったからガシガシ履くぞ。
オールソールまでどれくらい履けるかなあ。
718足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 22:23:50 ID:qjP+3du8
1足でも葉書来るんだ。
719足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 22:24:36 ID:qjP+3du8
ドーバー何色?
720足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 22:44:10 ID:sr/dQlG1
ハリファックス買った!!
721足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 22:44:47 ID:eWfjJ9zd
>>716
すみません、微妙と言うのはチェスナットの前なのか後ろなのか
微妙って意味で、悪い色って意味ではありません。
現に自分もボーキサイト持ってて出番も一番多いです。
722足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 22:50:56 ID:NyaihK6W
>>719
黒。
今まで茶系ばっかりだったから、黒にしてみた。
艶があっていいね。
723足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 23:33:41 ID:qjP+3du8
720
見たい
724足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 23:34:30 ID:qjP+3du8
722
黒いいね。俺も黒EGは好き。
725足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 23:39:35 ID:HAo5ui+3
トップドロワーが82、888の2つしか出来ないと聞いたのですが

今ヤフオクで606のトップドロワーがあるのはどういう事でしょうか?

202が欲しかったのですが、諦めたほうが良いですかね?
726足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 23:43:35 ID:IUxAyIDl
202より888が足に合う。
727足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 23:46:36 ID:IUxAyIDl
ドーヴァーとシャンボードって区別つく?
728足元見られる名無しさん:2009/12/25(金) 23:53:20 ID:p9wlMZ1m
日本にエドワードグリーンの直営店はありますか?
729足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 01:17:51 ID:zK/4xUGI
ない。
世界で英国の1店舗のみ。
730足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 07:41:01 ID:rB7nQMLE
698さんからは情報あります?
731足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 08:43:31 ID:XdcPcsAD
>>727
個人的には、あるところのステッチで見分けられると思う。
ラストや内部、アウトソールを抜かしたアッパー部分での判別ということであれば。
732足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 10:42:16 ID:zK/4xUGI
あぁ、あの部分ね。
ドーヴァーよりシャンボードのほうが細かいよね。
733足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 10:42:57 ID:zK/4xUGI
>>728

扱ってる店はあるけど、直営はない。
734足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 12:02:39 ID:ztcNL934
ボーキサイトの靴の画像と言うか
色味がわかる写真とかないですか?
赤系統大好きなんですが
735足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 12:12:02 ID:o7BFoEJ4
736足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 13:54:17 ID:XsOsWnzY
直営店は今度パリにできる。
737足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 13:54:20 ID:ztcNL934
さんきゅ!

っつか微妙な色ですねえ
EGはただでさえ、色の規定が曖昧なのに
この色味で1カラーとして独立させるのはどうなんだろう
バーガンディアンティークでいいや・・
738足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 14:28:33 ID:WoE6nBKZ
>>737
本物を見たらまたちがう感想になると思うがな
固体差はあるものの、赤みが強くあの画像のように茶色くはない
739足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 16:17:42 ID:0lLMt8qE
642 :足元見られる名無しさん:2009/12/17(木) 00:33:55 ID:r1dOgGEP
http://styleforum.pbworks.com/Edward+Green+Shoe+Pictoral+Index

↑EG画像いっぱい
740足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 21:09:07 ID:94+80xoM
メイプル色、いいな。
741足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 22:28:03 ID:fQdZVHiB
個人輸入してくれる店とかある?
742足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 22:49:24 ID:XdcPcsAD
ない
743足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 23:31:22 ID:W0Q3TpRQ
611 :足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 12:29:36 ID:oatEp29K
靴の個人輸入の方法(エドワードグリーンの場合)
http://harajuku.exblog.jp/11005638/
744足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 00:52:40 ID:AY95Y4ly
202エクトン来た。3ヶ月長かったな。
http://imepita.jp/20091227/030790
745足元見られる名無しさん:2009/12/27(日) 04:12:16 ID:VGsdfnqa
ドーバーではなく、エクトンというのが渋いな。
オレはエクスターでもMTOしようかなあ。
746足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 10:16:57 ID:3p/o3u8Z
ここに書いてる人は全員グリーン持ってるんだよね?
747足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 11:15:05 ID:WlNhJz2p
>>711
>でも,行けなくて残念。。。
普通にメールでサイズと好み教えて
セール品でいいのある?って聞けば
リスト送ってくれるよ
EGだって国際郵便出した顧客全員が
セール時にロンドンへ来れるとは思っていないよ
ところで明日からセールだよ
サイズさえ合えばドーバーでも400ポンド(約6万円)切るし
今でもかなりお買い得だよ
ちなみに数年前までは300ポンドちょいだったんだけどねw
748足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 13:25:04 ID:3NpKQls/
チェスナットとかライトブラウン系ってどんな服に合わせてる?
749足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 17:52:06 ID:38IiRFiL
セールにドーバーが出てるの見たことない。
定番ものであっても微妙なラストや黒ばっかりで、本当に欲しいラストや色はプロパーやMTOで買うしかないなあ。
ローファーばかりな気もするし。
750足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 18:29:14 ID:iW1FMQYX
>709
ボーキサイトは微妙も何も茶ではないから。。
751足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 19:20:57 ID:paTVVxAO
>>750
じゃ何?
752足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 22:07:53 ID:2mFM46VW
>>749
ドーバー、何年前だか忘れたがバーニーズで202だったと思うが出てたよ
ほしいモデルはMTOするに限るよ
アンティークフィニッシュの個体差があり過ぎて、イメージとちがったりもするがな
753足元見られる名無しさん:2009/12/28(月) 22:28:50 ID:EblLRiNn
>>749
んなことねえよ。3年くらい前までは普通にでてたよ。
ちなみに2005年夏のセールリスト↓
Size 6 ½ Sale Shoes
61/2 C
Chelsea Black 888
Rye Burgundy 888

61/2 D

Lichfield Dk Oak 888 Toe medallion
Gladstone Chestnut 808

61/2 E

Newmarket Burnt Pine 888
Harrow Chestnut 61
Cardiff Cognac suede 808
Beaulieu Acorn 606
Carnegie Black Patent 606
Inverness Brandy Willow 888
Chelsea Dk Oak 82
Chelsea Chestnut 82
Attlee Black 606
Ladbroke Burnt Pine 888
Falmouth Burgundy 808 Normal welts
Chelsea Chestnut 202
Sloane Tobacco suede 65
Canterbury Edwardian 202
Dover Chestnut 888
Gresham Burgundy 888
Banbury Dk Oak 82
Elmsley Black 202
Cadogan Black 888
Falmouth Black 808
Cardiff Dk Burgundy 202

61/2 F
Telford Black 202
Russell Chestnut 82
Lichfield Dk Oak 888 Toe medallion
Dover Brandy Willow 808
Cumberland Burnt Pine 202 Dainite sole
Chelsea Black 202
Elmsley Black 202
Cadogan Black 888
Cardiff Dk Burgundy 202
754足元見られる名無しさん:2009/12/29(火) 06:34:21 ID:+x4ph6+a
>>749
ライバル減らしの工作乙。
転売厨が現れると嫌なのでこの話は禁止で。
755足元見られる名無しさん:2009/12/29(火) 07:44:46 ID:HRhDJtp5
リジェクト品を平気で売ってるセレクトショップとかな。死ねって感じ。
756足元見られる名無しさん:2009/12/29(火) 11:43:37 ID:7zlA5tYl
>>755
直営店でもサブスタンダードを売っているらしいが…
リジェクト品とサブスタンダード品は違う??

http://blogs.yahoo.co.jp/nakaken123/folder/648018.html

757足元見られる名無しさん:2009/12/29(火) 13:30:14 ID:4r3ITTOh
>>756
違うよ。ファクトリーショップ化なんかに出向いて買ったり、セール漁っといて
日本低下若干マイナスくらいで売ろうとしてる乞食ショップがあるよってこと。
それで服飾を商売にしてるって根性が反吐が出るよね。

そういう輩に荒らし回られると趣味性の濃い市場なんてあっという間に崩壊しちまうもん。
758足元見られる名無しさん:2009/12/29(火) 19:06:06 ID:MpeP3d4W
セールのリスト届いたけどマイサイズは、とほほ・・・。
759足元見られる名無しさん:2009/12/29(火) 19:45:05 ID:4r3ITTOh
俺も・・・w
まぁ、セール主体で考えたらいかんよね。
やっぱり好きな会社だし、セール情報もくれるしさ、普段からなけなしのお金でも一生懸命好きなやつを買って応援してあげないとね。
それで、たまに安売りで欲しいのがあったり、現地に行ってファクトリーに行けたりって言う嬉しい事があると良いねって感じがうまい付き合い方なのかね。
760足元見られる名無しさん:2009/12/29(火) 19:48:35 ID:Sgfg6JQQ
まぁ期待してなかったけど・・・

定価でドーバー買うことにする。
761足元見られる名無しさん:2009/12/29(火) 22:21:41 ID:YCVcSYXD
都内でGRESHAM(Jodhpur)の9を扱ってる所ってないでしょうか?
ストラスブルゴでは8.5までらしく、個人輸入を考えてるんですが、
試着なしで通販もどうかと思い、お持ちの方はいらっしゃらないかと思いまして
CHELSEAの202と82の9Eを持ってるんですけど、同じサイズで大丈夫かな...
762足元見られる名無しさん:2009/12/29(火) 23:11:47 ID:edsPBunJ
>>761
ごめんなさいサイズ9扱っている店は知りませんが、
グレシャム202持ってます。
他の202、606、82と同じサイズ履いてます。


>>758-759
夏に続き今冬のセールも欲しい物なかった_| ̄|○
763足元見られる名無しさん:2009/12/29(火) 23:19:19 ID:YCVcSYXD
>>762
早速のお返事ありがとうございます
同じサイズで履かれてるんですね
足首周りのホールド感が気になってたのですが、ちょっと安心しました
個人輸入未経験なのですが、ちょっと弾みが出ました
764足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 10:48:14 ID:3UdINUmj
808の6Dを日本で試着できるところはありますか?
765足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 12:51:18 ID:xLxBP8CL
>>764
スレ見返せ。想像力を働かせ。情報乞食が
766足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 18:09:44 ID:flh5EfoE
>>764
なんで「売ってる」でなくて「試着できる」なんだよw
767足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 21:30:47 ID:pqW0/Hyf
>>764
教えて糞に履いてもらいたくない
768足元見られる名無しさん:2009/12/31(木) 08:47:23 ID:qxIcv7q5
来週から10ポンド値上げだってさ
769足元見られる名無しさん:2009/12/31(木) 12:17:49 ID:Pv3poowd
いやだ
上げるな
770足元見られる名無しさん:2009/12/31(木) 13:50:51 ID:8oJeJMOU
年2回くらいづつもう何年値上げ続けてんだよ(`Д´)ノ
771足元見られる名無しさん:2009/12/31(木) 14:48:10 ID:Q3+Crr3m
>>770
何年って、創業からずっとでしょ。

イギリスでは毎年職人の工賃が上がるから
それに伴い毎年の値上げは当然のこととなっている。

工賃に加えて原皮など材料費の値上げにより上げ幅が変化する仕組み。
772足元見られる名無しさん:2010/01/01(金) 09:23:04 ID:WuBbsnWo
創業時いったいいくらで売ってたんだよ
773足元見られる名無しさん:2010/01/01(金) 09:34:47 ID:FYVtwwh0
>>771
クロケットやグレン損もあがってはいるんでしょうか?
グリーンのほうが手の工程が多いから値が上がりやすいの?
774足元見られる名無しさん:2010/01/07(木) 23:07:18 ID:wlNIS4+n
h
775足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 00:39:35 ID:ue1fGskR
色によって全部ブラシ分けてる?
ブラウン系とかは似たような色が多いから紛らわしい。
776足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 00:44:47 ID:PBlLD8x9
黒、濃茶系、明茶系の3つに分けてる
777足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 12:50:52 ID:NkBtd2l9
ブラシに書いてるの?
778足元見られる名無しさん:2010/01/08(金) 21:54:01 ID:Bk78ycQE
エドワーディアンとチェスナットは同じブラシ?
それってまずくない?
779足元見られる名無しさん:2010/01/11(月) 00:26:55 ID:UD6V9nL5
ニュートラル
780足元見られる名無しさん:2010/01/13(水) 00:26:22 ID:ueGA1rvU
明るい色の靴は夜履くに限る。
遠くからでも高級靴だとわかる。
781足元見られる名無しさん:2010/01/13(水) 15:49:50 ID:VRiyz+KO
日本の店で扱っているチェルシーのラストを教えていただけませんか?
782足元見られる名無しさん:2010/01/13(水) 16:16:41 ID:v7UDnQ66
靴の個人輸入の方法(エドワードグリーンの場合)
エドワードグリーンの靴を個人輸入する手順をまとめてみた。

1.エドワードグリーンのサイトにアクセスする
サイトに入ってContactをクリックすると質問フォームが現れるので、メッセージ欄に「靴を買いたいんだけど、日本に送ってもらえるか?」と英語で入力すればOK。モデル、色、サイズを記入することをお忘れなく。
ただ、質問フォームは無視されることもあるようなので、サイトに記載のメールアドレスに送信した方が確実。
返信は1〜2日くらいでやってくる。

2.住所とクレジットカード情報をメールする
購入が決定したら、住所とクレジットカード情報を送信する。
クレジットカード情報は悪用される恐れがないとはいえないので、住所、カードNo.、氏名、有効期限は別々のメールに分けて送信した方がよいだろう。
また、エドワードグリーンはカード裏面のセキュリティNo.も必要となる。
すると、2〜3日で決済が完了する。

3.靴が届く
支払い手続きをしてからおよそ1週間で待望のエドワードグリーンの靴が届く。EMS(国際郵便)を使用するので、UPS宅急便に比べるとちょっと日数がかかるが、それでも1週間しかかからない。

というように、とても簡単な手続きで個人輸入で靴を買うことができる。
ちなみに個人輸入の場合はVAT(付加価値税)が不要なので、イギリス国内価格の13.04%引きで購入できる。
また、関税はイギリス国内価格×60%(卸価格見合い)×30%(関税率)となり、この場合、関税対象額(イギリス国内価格×60%)と関税額の合計の5%が消費税となる。
なお、チェルシーは478ポンド(VAT抜き)なので円換算で約70,000円。パリのオールドイングランドでは693ユーロ(VAT抜き、約90,000円)なので、イギリスのエドワードグリーンから個人輸入した方がかなりお得だ。
783足元見られる名無しさん:2010/01/13(水) 20:15:17 ID:4YwodIh3
どっかで見たなこれ。
784足元見られる名無しさん:2010/01/13(水) 23:42:27 ID:cJBYm9cn
バークレイの202って、日本ならどこが在庫豊富?
785足元見られる名無しさん:2010/01/13(水) 23:44:16 ID:VRiyz+KO
キャップトゥの縫い目より先に履き皺が入るんだが、
何が原因?
786足元見られる名無しさん:2010/01/14(木) 00:30:54 ID:EhImzg/y
長いんだろ。
787足元見られる名無しさん:2010/01/14(木) 01:00:45 ID:RCeBn/uv
結構キツ目で履いてるんだけどな・・・
788足元見られる名無しさん:2010/01/14(木) 01:15:48 ID:K8N/V9nm
短いんだよ
789足元見られる名無しさん:2010/01/14(木) 01:24:25 ID:RCeBn/uv
どっちなんだ・・
790足元見られる名無しさん:2010/01/14(木) 01:28:02 ID:ZOZ+nKoq
マンコは凄い、いろんな物が出たり入ったりする。なんでだ!?
肛門はうんこが出るだけ、なのにマンコは色んな物が出たり入ったり。
口は食べ物を入れるだけ、耳は音を入れるだけ、なのにマンコは出たり入ったり。
しかも、わざわざ自分で色んな物を入れたり出したり、他人に色んな物を入れられたり出されたり、
挙句の果てには赤ん坊が出てくる始末、なんでだ!?
たぶん、マンコは人の器官の中で最も出入りの激しい場所だと思います。  
791足元見られる名無しさん:2010/01/14(木) 01:30:20 ID:RKQW8cF5
つま先側に入るってなら
普通に考えたら短いんだろうな
792足元見られる名無しさん:2010/01/14(木) 02:15:28 ID:J5UzRH7/
ただの不良品かも
793足元見られる名無しさん:2010/01/14(木) 08:42:42 ID:ItgKHepB
>>790
w
794足元見られる名無しさん:2010/01/14(木) 11:41:29 ID:XYsuLKi7
>>785
足長が長い&短いではなく
ボールジョイントの位置がEGの想定より前よりにきてるってことだと思う
対策としてはハーフサイズ上げてボールジョイントを後ろよりに
だがそのぶん足長が合うかは微妙
あくまでもおれの場合だが
キャップ寄りに皺が出来てしまい格好悪かったので
ハーフサイズ上げて、ウィズを下げて対応したことがあるがうまくいった
試し履きじゃ皺の入り方見極めるの難しいからこの辺は感が頼りだなw
目立たない皺だったらあんまり気にしないでも良いんじゃない?
795足元見られる名無しさん:2010/01/14(木) 13:31:00 ID:RCeBn/uv
>>794
ありがとう
参考になった
796足元見られる名無しさん:2010/01/15(金) 00:07:18 ID:/4CnZDPI
個人輸入しようと思ってこんなメールを送ったんだ

I want to buy “Chelsea” in black on 82 last.

MY shoe size is 6.5D. Do you have it in your stock?

If you have, please tell me its price, including shoe trees.

そしたら返信があった

The Asquith shoes you ordered have just arrived here in the store.
We will wait for shipping instructions as we are not able to be sure of getting them to you in time.

これってどういう意味?
俺のオーダーがアスキスだと勘違いされてるの?
2文目もよく分からないんだけど、偉い人教えて
797足元見られる名無しさん:2010/01/15(金) 07:46:47 ID:BAyqkKZ7
MTOしたNewburyが届いた。
ホールカット最高!
798足元見られる名無しさん:2010/01/15(金) 13:54:24 ID:/4CnZDPI
>>796
解決した
間違ってごめんメール来た
799足元見られる名無しさん:2010/01/16(土) 02:01:36 ID:ArTj0Svh
エドグリは小さいサイズの靴もあり気になっています。
カルミナ5.5でぴったり、リーガル23.5だと少し大きい私ですがどのサイズを買ったらいいでしょうか?
足の長さは23cmです。
800足元見られる名無しさん:2010/01/16(土) 08:45:42 ID:xD4kQgwU
ブルゴ行って試着
801足元見られる名無しさん:2010/01/16(土) 16:07:41 ID:qWNiD4ej
チェルシー82D置いてるのってどこ?
802足元見られる名無しさん:2010/01/17(日) 00:13:22 ID:tcwnualZ
32と808ってどっちがボールジョイントタイトですか?
803足元見られる名無しさん:2010/01/17(日) 00:20:19 ID:KoV0fDD4
804足元見られる名無しさん:2010/01/17(日) 23:28:06 ID:N9YA2hal
今度、初EGに挑戦しようと思うんだけど、
EGって結構、中が沈みますか?
805足元見られる名無しさん:2010/01/18(月) 00:41:31 ID:eHOwDm0+
グリーンの202とロブの7000って同サイズ同ウィズで履くもん?
806足元見られる名無しさん:2010/01/18(月) 02:27:27 ID:7vysDyzZ
大分沈むよ。あと踵のフィッティングに注意。
807足元見られる名無しさん:2010/01/18(月) 07:53:53 ID:9mp6cgFf
418 名前:ノーブランドさん 投稿日:2010/01/17(日) 22:44:26 0
エディフィスのオリジナルの靴ってエドワードグリーンをパクリすぎじゃね?
あれ訴えられたりしないのかな・・・

420 名前:ノーブランドさん 投稿日:2010/01/17(日) 23:05:54 0
考えてみればそうだな。
エディフィスって仕入れたインポートをぱくってオリジナル作ってるからな
悪質・・・

422 名前:ノーブランドさん 本日のレス 投稿日:2010/01/18(月) 00:32:55 0
どう頑張っても本家を越える事はないから安心しろ

423 名前:ノーブランドさん 本日のレス 投稿日:2010/01/18(月) 00:44:16 0
そうでもないよ。グリーン自体がもともと大した靴じゃないし代理店やら利権がらみの連中が値段吊り上げてるだけ
エディで13万くらいで売ってるチェルシーとかイギリス国内で買ったら500ポンドもしないよ。
オリジナルは製造原価抑えられるからグリーン超えも簡単。
エディのオリジナルの靴の出来は値段にしたらびっくりするレベル。
808足元見られる名無しさん:2010/01/18(月) 10:02:41 ID:Dg33oSdp
>>799
流石に23cmだとUK5インチでも厳しい気がするが
82とかの細めのラスト選んで
5インチでワイズBorC選べばもしかしたらフィットするかもね
>>804
底(コルク)はあまり沈まないんだけど
全体的に革が馴染んで?かなりゆるくなります
羽2cm開いて買っても1年後には完全に閉じきるぐらい
809足元見られる名無しさん:2010/01/18(月) 14:43:06 ID:7YVrv/Gi
>>
ありがとうございます
買うときは、キツ目のフィッティングのほうが
いいということですね。
810足元見られる名無しさん:2010/01/19(火) 18:15:41 ID:0xG1cCuf
話題遅れで恐縮ですが、今回の冬季セールにて、先日初めて直接注文を
致しました。意外なことに28日以内に出荷するとのこと。
在庫一掃セールとばかり思っておりましたが、製作中の品物も有るという
ことになりますよね。とても意外で驚きです。
811足元見られる名無しさん:2010/01/19(火) 18:23:31 ID:uTAjjtu4
セール専用品をつかまされたわけか
812足元見られる名無しさん:2010/01/19(火) 18:52:55 ID:xMRYOhMb
>>810
送られてきたリスト見て買ったんだろうから見当付くと思うけど、
そのリストが各サイズ別に沢山有るわけで、
それを世界中の人が買う訳ですよ。
ツリーやポリッシュだけでなくトゥ・スチール付けて欲しいだとか。
それらを約ひと月掛けて配送手続きする訳です。
813足元見られる名無しさん:2010/01/21(木) 07:25:25 ID:YkDdSJMk
814足元見られる名無しさん:2010/01/21(木) 07:45:48 ID:YkDdSJMk
英国の本店にサイトに記載のアドレスにドコモでメールしたら返信着た♪

題名 Stock inquiry
But I want to buy the shoes. can you send it to japan?靴を買いたいんだが日本に送ってもらえますか?
Size is 9.5D. U is the preferred model of the chip.サイズは9.5DでUチップモデル希望です。
I would like to darkoak black color. お色はダークオークかブラック希望です。
Do you have any stock model?どのようなモデルの在庫がございますか?

返信メール

Dear Sir 拝啓

Thank you for your email. ありがとうあなたのメール。
The U tip style(DOVER) must be made to order in size 9.5D,
this would take 14 weeks and the price is £638 tax free,
plus shipping. Uチップ(ドーヴァー)9.5Dはオーダーする必要がある。
14週間かかり、価格は約95000円で免税、それと送料。

815google :2010/01/21(木) 07:47:19 ID:YkDdSJMk
2度目のメール

816googleで翻訳:2010/01/21(木) 07:57:46 ID:YkDdSJMk
2度目のメール

Size is 9.5D. サイズは9.5Dです。
Are there any current model and color? どのようなモデルとお色がございますか?
The payment is about, you also need the card security number?
あとお支払いについてですが、カードのセキュリティナンバーは必要ですか?

返信メール
We have the following styles size 9.5D in stock,
Cadgan Black 202 last
Ladbroke Black 888
Cadogan Chestnut 202
Other styles must be made to order, this takes about 12 weeks.

Kind regards

817googleで翻訳:2010/01/21(木) 08:04:34 ID:YkDdSJMk
ブルゴに問い合わせたら5ヶ月かかるらしいから
直接グリーンにオーダーのほうが早いな。
818足元見られる名無しさん:2010/01/21(木) 08:07:48 ID:YkDdSJMk
それにブルゴは9.5D置いてないし。
足がでかいと困る。
819足元見られる名無しさん:2010/01/21(木) 09:52:42 ID:yuhpEz8r
BIRCHのグリーン欲しいよ。
超かっこいい。
820足元見られる名無しさん:2010/01/21(木) 09:59:21 ID:yuhpEz8r
Each price is what price? それぞれのお値段はおいくらですか?
The shoe is a keeper what price the price? またシューキーパーのお値段はおいくらでしょうか?


返信待ち。
821足元見られる名無しさん:2010/01/21(木) 12:55:56 ID:7eTpBTMk
>>820
ん?
変な英語のメールのやりとりをさらして
何がしたいの???
822足元見られる名無しさん:2010/01/21(木) 13:13:31 ID:HfAkkDrr

どこが変なの?
823足元見られる名無しさん:2010/01/21(木) 13:26:08 ID:djMzLVqt
821じゃないけど、すごく変だよ。
>>820なんか、まったく通じないどころかちょっとした池沼だと思われるだろう。
ちなみに訳せないけど訳してみると、

それぞれの値段とは何の値段ですか?
靴はそれを守る所の何が値段で値段なの?
824足元見られる名無しさん:2010/01/21(木) 13:46:57 ID:QpLVmVDD
それぞれの値段とは何の値段ですか?=What is the price of each and what price?
靴はそれを守る所の何が値段で値段なの?=Shine is a price to defend the price of what it?
http://translate.google.co.jp/#
825足元見られる名無しさん:2010/01/21(木) 13:56:00 ID:pdMqnG7s
7eTpBTMk fuckin' jap
826足元見られる名無しさん:2010/01/21(木) 14:09:42 ID:d3Wd+M1d
さすがに>>820は釣りだろう。
827足元見られる名無しさん:2010/01/21(木) 16:17:45 ID:7eTpBTMk
まあ概ね通じてるんだから問題ないと思うよ
嫌な気分にさせてしまったのならスマン
セキュリティコードの件とか華麗にスルーされてる部分もあるが
通じていないのではなくて
購入が決まって決済の段階になったら向こうから言ってくるんだと思う

おれが?だったのは英文うんぬんじゃなくて
何故ここにさらすのか?ってこと
828足元見られる名無しさん:2010/01/21(木) 18:19:31 ID:zLdzD5GI
>>820
What is the price of each of us?
The price of the shoe tree is what price?
っていうかな、俺は。
829足元見られる名無しさん:2010/01/21(木) 19:26:07 ID:GTIKpZhI
How much are each shoes?
What is the price of shoe-tree?
でいいんじゃないの
俺英語苦手だけど>>820より通じると思う
830足元見られる名無しさん:2010/01/21(木) 19:27:22 ID:d3Wd+M1d
中学生からやり直せ。いやmjd。
みっともないから英文メールとか書くな。
831足元見られる名無しさん:2010/01/21(木) 19:47:50 ID:XUEXu5re
英文というか作文書くときは簡潔に書かないとな。
欲しいものリストを書いて「見積もってくれ」で全ての結果が出るだろ。
向こうにしたって見積出しても買ってくれる保証はないわけだから
支払い云々はこっちがOK出してからだ。
832足元見られる名無しさん:2010/01/21(木) 20:10:40 ID:cGwRKnAM
グリーン買うやつらって、みんな中学程度の英語すらまともに出来んのか?
英国の物を有り難がってるのに、か?

Please tell me the amount of each shoes.
Please tell me the price of shoe tree.

この程度で十分だと思うが。中学生でもいけるぞ。
833足元見られる名無しさん:2010/01/21(木) 20:46:05 ID:GTIKpZhI
別に有難がってねーぞ!
値段が上がればいつでも諦める用意はある!
834足元見られる名無しさん:2010/01/21(木) 21:12:20 ID:/84GpQKm
国内で買う人っておばかさんじゃね?
ぼった糞。英語、習おうかな〜。
835足元見られる名無しさん:2010/01/21(木) 21:25:22 ID:Ly1RJAgd
>>814
>Dear Sir

Sirって敬う単語なんだよね。
軍隊でも、上官の事をイエッサー(yes sir)って言うよね。w
836足元見られる名無しさん:2010/01/21(木) 23:05:44 ID:Rf2I272t
グリーンの色ではメイプルが一番明るい?
837足元見られる名無しさん:2010/01/22(金) 00:13:34 ID:hz2Liiuu
http://www.skyvalet1.com/Default.aspx

↑ここもEG扱ってるね。
838足元見られる名無しさん:2010/01/22(金) 00:15:26 ID:67/tsrRC
中学英語で十分なんだよ
下手にうまく書こうとするから難しくなる
820は小学生レベルだが・・
839足元見られる名無しさん:2010/01/22(金) 01:20:53 ID:Rid+/EAV
お教えください。
ここのwidth表記はJIS規格とかでいうとどんな感じでしょうか?
B=D
C=E
D=EE
E=EEE
ですかね?
840足元見られる名無しさん:2010/01/22(金) 01:24:11 ID:KtZYRcEX
D=D
E=E
F=EE
841足元見られる名無しさん:2010/01/22(金) 06:57:13 ID:hz2Liiuu
エドワードグリーン、見ててうっとりするぜ。
現在の4足、まだまだ増えるな。
842足元見られる名無しさん:2010/01/22(金) 09:23:37 ID:+6KBqXn/
返信来た。

Dear Sir,

Our ready to wear shoes start from £498.00
tax-free and our made to order
shoes start from £587.00 tax-free.

shoetrees are £51.00 tax-free.

Kind regards

以下、店所在地と電話番号
843820:2010/01/22(金) 09:24:38 ID:+6KBqXn/
関税かからないのか。
844820:2010/01/22(金) 09:33:10 ID:+6KBqXn/
498ポンド は、 72807.1518 円か。
送料等入れても80000あれば買えるか。
国内、ボッタクリだな。
845820:2010/01/22(金) 09:42:02 ID:+6KBqXn/
ツリーは、 7450.3758 円だな。
ブルゴは確か18000円だったか。
846820:2010/01/22(金) 09:46:12 ID:+6KBqXn/
オーダーで587ポンド、85704.8176 円は安すぎるんじゃないのか。
847足元見られる名無しさん:2010/01/22(金) 10:14:55 ID:CYia+soh
>>814

ドーヴァーをオーダーしても全部込みで10万あれば買えるんだな。
ただこれはDウィズでのオーダーで、ラスト変更やカラー、
素材指定しない場合だろうね。
848足元見られる名無しさん:2010/01/22(金) 13:00:46 ID:QegH3Uic
ワイズDって細くない?みんな1,2サイズあげて買ってるの?
849足元見られる名無しさん:2010/01/22(金) 15:04:01 ID:hSiSuJO8
俺はEで1年履きこんだら羽根が閉じきったけど、
閉じきって履くとピッタリだった。
んで、Dなら閉じきらないと思ってDを買ったら、
1年履きこんでこれまた羽根が閉じきりかけてる。
ピッタリと履いて羽根が3_開いてる程度。
850足元見られる名無しさん:2010/01/22(金) 15:51:23 ID:sHv0L6Vo
jhgkl
851足元見られる名無しさん:2010/01/22(金) 15:52:34 ID:sHv0L6Vo
それが適正かどうかはブラッチャーかバルモラルにもよると思うけど。
852足元見られる名無しさん:2010/01/22(金) 23:19:34 ID:LgacdbRM
履きこんだとき羽根が閉じきるのはマズイとか言ってる人いなかった?
そうなの?
853足元見られる名無しさん:2010/01/23(土) 00:57:33 ID:HBsqfDcM
あまりに羽根が開いてるのは幅が狭すぎ。
不恰好。
854足元見られる名無しさん:2010/01/23(土) 10:29:20 ID:jw3WJprU
>>844
つい一年半前まで、1ポンド240円だったことを忘れないでね。
あと、革製品の関税30%も。
855足元見られる名無しさん:2010/01/23(土) 11:42:55 ID:Wiq+WBSI
ラスト82で5.5E、ラスト888で5.5Dな私の足ですが、ラスト202はサイズいくつを買えばいいでしょうか?
お教えください。
856足元見られる名無しさん:2010/01/23(土) 14:37:39 ID:/n+brs20
>>854
1年前は120円前半だったことも忘れないでね
今は144円
857足元見られる名無しさん:2010/01/23(土) 22:03:26 ID:30Eb2XvP
コヂンユニュー♪
英語習うかな。
858足元見られる名無しさん:2010/01/24(日) 00:47:24 ID:kvQMQiht
EGってさ、いじり放題できるよね。ラスト変えて
幅Dでネイビーアッパーにライニングもネイビーにして、
アッパーの一部にクロコ入れて、ソールを
オールブラックフィニッシュにする。トゥとヒールの
化粧ゴム部分にスティール入れてもらう。
859足元見られる名無しさん:2010/01/24(日) 01:38:25 ID:inksFxGi
誰か444ラストでオーダーした人はいないか?
いたら履き心地なんかを聞いてみたい。
860足元見られる名無しさん:2010/01/24(日) 02:07:58 ID:vhhMfOm/
>>858

イラネ。
861足元見られる名無しさん:2010/01/24(日) 02:33:57 ID:C2COCMMH
知恵遅れだから相手すんな

856 :足元見られる名無しさん :2010/01/24(日) 00:36:59 ID:kvQMQiht
トリを2〜3足我慢してグリーンとか買う気はないんだろうな〜。
ここの人達は。

857 :足元見られる名無しさん :2010/01/24(日) 00:40:11 ID:kvQMQiht
クロケノーマル履いてるとさ、高級靴は好きなんだろうけど、
クロケのハンドは買えないのかw?って思われそうじゃね?
862足元見られる名無しさん:2010/01/24(日) 07:19:12 ID:kvQMQiht
860

そういう言い方しなくてもいーじゃんよ、
863足元見られる名無しさん:2010/01/24(日) 15:50:55 ID:tJOVYEf6
いいじゃんそもそも2ちゃんだし。
864すずき さだこ:2010/01/24(日) 15:55:32 ID:Gc6iC2js
N級エルメスhttp://www.brand-google.com
865足元見られる名無しさん:2010/01/24(日) 21:21:30 ID:tJOVYEf6
黒にクロコならいい
866足元見られる名無しさん:2010/01/24(日) 22:30:13 ID:76ERYzLr
クロコのグリーン下品
867足元見られる名無しさん:2010/01/25(月) 11:06:46 ID:iCDGbCHW
チェルシーの♯202の黒、ジーンズで普通に履いてるけど全然大丈夫。
ジロジロ見られた事ない。
868足元見られる名無しさん:2010/01/25(月) 14:52:21 ID:vESf4Qwx
じろじろ君、お久しぶりです
869足元見られる名無しさん:2010/01/25(月) 15:04:41 ID:iCDGbCHW
おう!
870足元見られる名無しさん:2010/01/25(月) 15:51:32 ID:6M3Fzf5E
グリーンてウォレット出してないの?
871足元見られる名無しさん:2010/01/25(月) 19:02:29 ID:vESf4Qwx
靴屋の財布なんかイランだろ。
872足元見られる名無しさん:2010/01/26(火) 04:46:42 ID:yImhjlW4
ロブのならモッとる。
873足元見られる名無しさん:2010/01/26(火) 12:33:24 ID:YxeRqiib
チェルシーの黒かダークオークで悩んでる。
黒はロブのフィリップ持ってるし、ダークオークだとストレートチップなのにカジュアル向けになってしまうし。
誰か背中を押してくれ。

874足元見られる名無しさん:2010/01/26(火) 13:11:48 ID:yQo4JeuQ
いっそGLADSTONEの黒あたりにするとか
87527才:2010/01/26(火) 13:18:36 ID:0uL8nw8O
 
87627才:2010/01/26(火) 13:19:43 ID:0uL8nw8O
あ、解除されてたのか。
黒以外のチェルシーはカジュアルでもいけるな。
俺は黒も合わせるけど。
87727才:2010/01/26(火) 13:23:08 ID:0uL8nw8O
ダークオークチェルシーでスーツでも全然OKでしょう。
878足元見られる名無しさん:2010/01/26(火) 13:47:40 ID:9ZrSYciD
>>873
オレは黒やダークオークのチェルシーだと
かしこまりすぎるのでバーガンディにした。
879足元見られる名無しさん:2010/01/26(火) 14:22:40 ID:AgeLOTVR
http://www.sekaimon.com/sekaimon_ebay.html

↑ここにも緑出品されとる。
880足元見られる名無しさん:2010/01/26(火) 14:28:51 ID:aF7J6O26
age
881足元見られる名無しさん:2010/01/26(火) 14:52:21 ID:AgeLOTVR
まあ、俺は個人輸入だけど。
882足元見られる名無しさん:2010/01/26(火) 17:31:10 ID:AgeLOTVR
うひひ、5足目。
883足元見られる名無しさん:2010/01/26(火) 20:23:12 ID:YxeRqiib
めんどくせ〜から両方買っちまうわ!
884足元見られる名無しさん:2010/01/26(火) 20:31:04 ID:MtRAQykm
安いから直接本店から買おうぜ
885足元見られる名無しさん:2010/01/26(火) 22:04:50 ID:p5X+oxvT
>>873
両方買いなよ、YOU!
886足元見られる名無しさん:2010/01/26(火) 23:20:08 ID:Z4p9r0fJ
初グリーン(チェルシー)買ったんだが、
手入れはモゥブレイじゃまずい?
887足元見られる名無しさん:2010/01/26(火) 23:35:45 ID:1yaUFHTh
国内で買う=オヴァカでいいの?
888足元見られる名無しさん:2010/01/27(水) 00:03:49 ID:SBTMzGCH
だいぶ履きこんで羽根が閉じきるのは普通ですか?
889足元見られる名無しさん:2010/01/27(水) 00:14:26 ID:SBTMzGCH
ツリー無しで踵が入るのはまずいですか?
890足元見られる名無しさん:2010/01/27(水) 00:34:40 ID:OVTiJJil
>>888
閉じるのは普通だけど、閉じきるのは少々フィッティングミスったかもね
891足元見られる名無しさん:2010/01/27(水) 01:45:35 ID:YHziZ0Dh
>>889
ツリーなしで踵が入るのは普通じゃね?
逆にツリーを入れたままで足が入るならおかしい。
892888:2010/01/27(水) 05:50:34 ID:A9J7ebmS
レスありがとうございます。

>>890ただ、閉じきって履くとぴったりです。

>ツリー無しで踵が

靴べら無しでの間違いです。1年程履くと無しでも踵が入ります。
Eですけど、やっぱミスですかね。
893足元見られる名無しさん:2010/01/27(水) 11:53:40 ID:KASrF8yf
>>891
吹いた
894足元見られる名無しさん:2010/01/27(水) 13:35:59 ID:4QgybIvA
履きこんでるのに羽根が開きすぎは、かっこ悪いよ。
895足元見られる名無しさん:2010/01/27(水) 14:55:14 ID:c6HD1nEQ
初めまして。私は大学生なんですがいつかはエドワードグリーンを買ってみたいと
思っています。

今履いているのは、ロイドフットウェア3足、オールデン1足、銀座ヨシノヤ1足です。

ロイドやグリーンのシルエットが好きです。

ロイドのような柔らかめの履き心地が好きなのですが、グリーンも噂に違わずやっぱり柔らかいんでしょうか?

ウィズはだいたいEの甲高なんですが履けるものがあるのでしょうか?

また英国靴で柔らかめの履き心地のメーカーが他にもありましたらぜひ教えてください。

よろしくお願いします。
896足元見られる名無しさん:2010/01/27(水) 16:08:52 ID:PLdVDqc2
>ロイドのような柔らかめの履き心地が好きなのですが、グリーンも噂に違わずやっぱり柔らかいんでしょうか?
馴染みやすい

>ウィズはだいたいEの甲高なんですが履けるものがあるのでしょうか?
ここはラスト&ウィズ共に豊富なので色々試着してみれば?

>また英国靴で柔らかめの履き心地のメーカーが他にもありましたらぜひ教えてください。
英国靴(既成)だと、ここ以外にロブ、C&J、チャーチを所有しているが
その中で比較するとここのが一番馴染みやすい

ちなみに伊靴なら馴染みやすいの多いよ
底の返りの良さを求めるなら
グッドイヤにこだわらずマッケイorハンドソーンから選んでも良いかもね
897ゆういち:2010/01/27(水) 16:27:29 ID:H6WLWuzv


いかに新品のグリーンを安く買うか。

俺はそれを考えてる。

英語が得意な知人を探し、

英本店から個人輸入してもらうのが一番かな。
898足元見られる名無しさん:2010/01/27(水) 16:45:48 ID:PLdVDqc2
おれがその知人になってやろうかw
決済完了までのメール代行して
決済価格の10%が代行手数料でどう?
手付けで5000円、残りは商品到着後でかまわん
899足元見られる名無しさん:2010/01/27(水) 16:59:59 ID:bUZCF0eY
>>897
個人輸入については先達がいろいろ書いてるサイトがいっぱいあるから
中学英語程度でも例文ちょちょっといじるだけで本社オーダーできると思うよ
文章が面倒だったら挨拶だけコピペして、あとはモデル名とか箇条書きでいけるし
ただ本店オーダーだとクレジットカード裏の3桁コードとか書かされるかな確か
900足元見られる名無しさん:2010/01/27(水) 17:13:56 ID:M3q2bZTu
>>897
アルバート、ロイヤル・アルバートまたは、
カーネギー、エディンバラを買え。
そんな手間掛けるより安いぞ!
901足元見られる名無しさん:2010/01/27(水) 20:12:40 ID:GqOFjbRZ
オロはエドワード・チョシュ・リキに改名したいと思う。。。
902足元見られる名無しさん:2010/01/27(水) 20:32:48 ID:MnHdtZPe
伊勢痰、高いよ!
903足元見られる名無しさん:2010/01/27(水) 20:35:03 ID:3/hKymq9
>>898

捨てアドで手渡し?
904足元見られる名無しさん:2010/01/27(水) 20:37:25 ID:3/hKymq9
>>898

個人輸入代行って事か。
905足元見られる名無しさん:2010/01/27(水) 21:54:11 ID:vWgh1ovS
もうそういうのやってる人多いじゃん。
906足元見られる名無しさん:2010/01/27(水) 22:30:12 ID:QMbfRH/U
ま、創価ストラスブルゴがボリ過ぎ
ただバカブロガーのように安く買えて良かったとしきりに書くなよ、な
ロブのようになるとおまえら困るだろうに
907足元見られる名無しさん:2010/01/27(水) 22:36:32 ID:SFP+yF+w
>>899

あなたは本店から輸入してるの?
それでもいけそうだよね。
908足元見られる名無しさん:2010/01/27(水) 22:37:37 ID:SFP+yF+w
え?
ブルゴって創価系なの?
909足元見られる名無しさん:2010/01/28(木) 07:09:06 ID:1vM+jpB8
靴の個人輸入の方法(エドワードグリーンの場合)
エドワードグリーンの靴を個人輸入する手順をまとめてみた。

1.エドワードグリーンのサイトにアクセスする
サイトに入ってContactをクリックすると質問フォームが現れるので、メッセージ欄に「靴を買いたいんだけど、日本に送ってもらえるか?」と英語で入力すればOK。モデル、色、サイズを記入することをお忘れなく。
ただ、質問フォームは無視されることもあるようなので、サイトに記載のメールアドレスに送信した方が確実。
返信は1〜2日くらいでやってくる。

2.住所とクレジットカード情報をメールする
購入が決定したら、住所とクレジットカード情報を送信する。
クレジットカード情報は悪用される恐れがないとはいえないので、住所、カードNo.、氏名、有効期限は別々のメールに分けて送信した方がよいだろう。
また、エドワードグリーンはカード裏面のセキュリティNo.も必要となる。
すると、2〜3日で決済が完了する。

3.靴が届く
支払い手続きをしてからおよそ1週間で待望のエドワードグリーンの靴が届く。EMS(国際郵便)を使用するので、UPS宅急便に比べるとちょっと日数がかかるが、それでも1週間しかかからない。

というように、とても簡単な手続きで個人輸入で靴を買うことができる。
ちなみに個人輸入の場合はVAT(付加価値税)が不要なので、イギリス国内価格の13.04%引きで購入できる。
また、関税はイギリス国内価格×60%(卸価格見合い)×30%(関税率)となり、この場合、関税対象額(イギリス国内価格×60%)と関税額の合計の5%が消費税となる。
なお、チェルシーは478ポンド(VAT抜き)なので円換算で約70,000円。パリのオールドイングランドでは693ユーロ(VAT抜き、約90,000円)なので、イギリスのエドワードグリーンから個人輸入した方がかなりお得だ。

http://harajuku.exblog.jp/11005638/
910足元見られる名無しさん:2010/01/28(木) 07:35:54 ID:kaKgqeoY
>>906
ほんと、自己顕示欲の強いバカブロガーは迷惑だよな。
新参が増えたところで古参にとってはろくなことない。
セールセール騒がずにおとなしくしてろ。
自分が買い終えた後に情報をさらすという、いい年してせこいバカもいるしなw
911足元見られる名無しさん:2010/01/28(木) 07:54:09 ID:m+oRyUhx
DOVERでノーズが長め、シェイプが細身、武骨なタイプより
どちらかというとエレガントめな今でも購入出来るラスト
というと何になるんでしょうか?また、都内でそのラスト
のDOVERが購入出来るショップも教えてください。
DOVERのラストに詳しい先輩方、是非教えてください。
よろしくお願いします。
912足元見られる名無しさん:2010/01/28(木) 08:01:27 ID:MtSDjK7s
>>910
禿同、まだ購入方法など役に立つ情報を載せるのは良い方。
セールに行って買いました。ファクトリーに行って買いましただけの
安く買いました自慢だけのブログは勘弁してほしいわ。
913足元見られる名無しさん:2010/01/28(木) 08:11:23 ID:3AvZKxRD
エドワードグリーン、見ててうっとりする。飾ってても気分いい。
ロブは高いし、窓がないからやっぱグリーン。
914足元見られる名無しさん:2010/01/28(木) 08:19:08 ID:3AvZKxRD
俺、#888が足に超合う。
#202よりも合う。
履き皺もまっすぐ入る。
キマリだなこりゃ。
915足元見られる名無しさん:2010/01/28(木) 08:23:34 ID:M8mwGD7b
>>911

伊勢丹メンズは?
916足元見られる名無しさん:2010/01/28(木) 08:54:52 ID:m/BKKGyc
>>911
関東なら伊勢メンなら複数のラストでDOVER置いてあるよ。
たしか202, 606, 82あたりがあったと思う。
32のを見たいならバーニーズかブルゴ。
917足元見られる名無しさん:2010/01/28(木) 08:57:17 ID:PlWuSiaa
>>912
ブログごときにチラシの裏日記以上のどんな情報求めてるんだよ
その上買い終えた後に情報晒すのがセコいとか…
本店で買ってりゃセールのハガキ届くわけだし、ほんと雛鳥のように口パクパク開けて
エサ落ちてくるの待ってるだけなんだなお前ら
918足元見られる名無しさん:2010/01/28(木) 09:05:09 ID:HecYgNXj
とにかく、礼儀正しく、クレーム返品などグリーンに迷惑かけずにセールだけ群がらずプロパーで本店から買え。

今は不景気過ぎて、糞代理店もデパートも仕入れの面では強気で出られないから、グリーンにとっては個人客も重要だからな。
919足元見られる名無しさん:2010/01/28(木) 10:59:54 ID:WxOsxvLZ
>>917
本人乙。

おいしい情報をネットでさらすんじゃねー、新参が増えたら迷惑だろうが。
920足元見られる名無しさん:2010/01/28(木) 11:16:09 ID:+0toHBWf
フィリップUを6ハーフ履いてるんだけど、ドーヴァーの32ラストの場合、同じサイズで大丈夫でしょうか?
921足元見られる名無しさん:2010/01/28(木) 11:24:56 ID:PlWuSiaa
>>919
いや
俺はブログなんかに大した情報期待すんなって言ってるわけだよ
まあ新参が“本店セールでチェルシー300£で買えました!”とか読んだところで
自分で調べてリスト取り寄せることすら出来まい
922足元見られる名無しさん:2010/01/28(木) 11:35:06 ID:WxOsxvLZ
>>921
http://www.styleforum.net/forumdisplay.php?f=5
こういうところで情報収集している俺にとっては、零細ブログなんかに期待はしていない。
新参は上のサイトを自分で読んで調べましょう。無理なら手を出さないでください。迷惑かけるだけなんで。
素直に伊勢丹かブルゴで買いましょう。
923足元見られる名無しさん:2010/01/28(木) 12:36:11 ID:C4YY7DY+
ま、そういうこったな
試し履きさせてもらって、そこで買えよ
924足元見られる名無しさん:2010/01/28(木) 16:17:07 ID:YTKwHFPq
>>920
多分だめ。
7000はでかいけど、32は小さい。
925足元見られる名無しさん:2010/01/28(木) 17:32:57 ID:+0toHBWf
>>924
レスありがとう。
さっき試着してきたけど、確かに32は小さかった。
結局1サイズあげました。
926足元見られる名無しさん:2010/01/28(木) 22:08:29 ID:/rmodI9X
もうグリーンとチャーチ以外履きたくない。
クロケノーマル買って嬉しかったのはいい思い出。
927足元見られる名無しさん:2010/01/28(木) 23:47:17 ID:HwtbiVXy
>>926
そんなブロガーいたな
ヤンコ等を処分した
928足元見られる名無しさん:2010/01/28(木) 23:48:21 ID:p0KSpny5
スタイルフォーラム見るやついるんだな
このスレ英会話のレベル低すぎてまともなの俺くらいかと思ったわ
メールより電話が確実だよ
929足元見られる名無しさん:2010/01/29(金) 03:01:36 ID:9iGWGZgq
グリーンのダブルモンクUチップ欲しいけど、
オーダーになるだろうな〜
930足元見られる名無しさん:2010/01/29(金) 07:49:54 ID:PF/kblCj
>>929
日本くらいしか売れないみたいでほとんど在庫がある時がナイらしいよ。
931足元見られる名無しさん:2010/01/29(金) 08:31:49 ID:Vh9gbWgd
932足元見られる名無しさん:2010/01/29(金) 08:42:09 ID:2U+4mADz
>>928
例の写真のとこは一度は見るもんだと思ってた
933足元見られる名無しさん:2010/01/29(金) 09:19:13 ID:Vh9gbWgd
ただ、クリーム塗りにくそうだ、俺はエクトンがいいや。
モットルけど。
934足元見られる名無しさん:2010/01/29(金) 09:21:40 ID:Vh9gbWgd
そもそも革靴にバックルはちょっとな。
935足元見られる名無しさん:2010/01/29(金) 09:50:10 ID:+e6ySnsR
アンティークって名のつくカーフは、斑模様みたいな色が濃い部分が入ってるよね。
936足元見られる名無しさん:2010/01/29(金) 11:39:53 ID:hJz/BV16
ロブ、個人輸入禁止って勘弁だよ。
937足元見られる名無しさん:2010/01/29(金) 20:24:19 ID:D6kMmCou
フィッティングで少し聞きたいことが
ラスト82のチェルシーを購入しようと思うんだけど、DウィズとEウィズで迷ってる
Dウィズだと足の甲全体が圧迫されてきついんだけど
Eウィズだと甲の下の方が若干あまる感じ
初グリーンなんで調子が分からないのでアドバイスを戴けたらと思います
938足元見られる名無しさん:2010/01/29(金) 20:28:34 ID:0eGmJB90
キツメのほうがいいと思う。
グリーンの革はほんと、伸びる。
939足元見られる名無しさん:2010/01/29(金) 20:53:46 ID:DMgBpE4h
#82に拘りが無ければ、#808Eの方が足に合いそうな気がするよ
あくまで予測にしか過ぎないけど
940足元見られる名無しさん:2010/01/29(金) 21:37:06 ID:D6kMmCou
>>938
グリーンは沈む、伸びる
といわれてるけど、正直どの程度伸びるか分からない
Dウィズだと1センチ以上羽根が開いてしまう、コレでもいけそう?

>>939
木型に凝りは無いんだけど
スタイルとしてラウンドトゥがいい
941足元見られる名無しさん:2010/01/29(金) 22:33:02 ID:DMgBpE4h
少なくとも試着の時点で隙間がある#82Eは足に合っていないよ
グリーンは革の伸びと言うより沈み込みが大きいから#82Dや#202DかC辺りを履き比べてみると良いと思う
942938:2010/01/29(金) 22:49:39 ID:15mJGGPS
1年程履いた場合eで羽が閉じきって、dでも閉じきりかけた。
かなり伸びるよ、革。
943足元見られる名無しさん:2010/01/29(金) 22:52:27 ID:Tf+l9Gsf
例の写真とは?
944938:2010/01/29(金) 22:52:57 ID:15mJGGPS
>>940

Dを試着した時、俺の場合も1.5a程開いてたよ。
だけど今はキツク締めて3_残る程度。
945足元見られる名無しさん:2010/01/29(金) 22:54:17 ID:15mJGGPS
♯888ラスト対応のツリーの箱に606とも書いてあるんだけど、
これは木型が近いのか?
946足元見られる名無しさん:2010/01/29(金) 22:57:54 ID:15mJGGPS
誤 ♯888ラスト
正 #202ラスト

ミスった。
947足元見られる名無しさん:2010/01/29(金) 23:09:21 ID:DMgBpE4h
羽根1cm以上開いてる位が一年後にはちょうど良いサイズ感だと思うよ
948足元見られる名無しさん:2010/01/29(金) 23:41:27 ID:15mJGGPS
最初e買ったのは勉強代だな。
きつく締めればぴったりだが、
靴べら不要で履ける。スポッと踵。
949足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 02:39:00 ID:1FAs+0FX
ルアー
950937:2010/01/30(土) 03:01:41 ID:ZqTviN2t
>DMgBpE4h
>15mJGGPS
ありがとう

どうやら、Dウィズにしたほうがよさそうだね
機会があったら、#808も試してみる
951足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 07:25:00 ID:GKv3SbvZ
Cウィズって言ってる人いるけどさすがに自分にCは細すぎる。
952足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 07:30:49 ID:GKv3SbvZ
>靴べら不要で履ける。

それはまずいな。
953足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 09:08:59 ID:q/6X1lSI
954足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 09:16:15 ID:a8ZzPADt
まあグリーンに限らず電話で買いたいんだけどと言えば大抵買えるよ
ビスポークで無い限りはね
日本がおかしなだけで海外なら普通に出来るし
英会話が要求されるだけで支払いさえなんとかなれば小学生でも出来る事
それが出来ないのがお前等なんだが
955足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 09:42:33 ID:9qu/kI1l
11月頭にMTOしてたやつがさっき届いたぜ。
履くの楽しみだ。
956足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 09:46:49 ID:7cTA7pyk
>>953ってコピペ?
他でも見た。
957足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 09:49:36 ID:7cTA7pyk
2ch以外の、グリーンスレで。
958足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 10:33:01 ID:lDNcRGNt
>>955
よし
まずは写真をUPするんだ
959955:2010/01/30(土) 11:57:53 ID:9qu/kI1l
>>958
モデルはlichfieldで、カラーはネイビー。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYkIsaDA.jpg
960足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 14:55:55 ID:28Dqn/BG
>>959
3ヵ月掛からないで届いたんだ。
作製期間はどれくらいと言われてたの?

秋冬は、グリーンもロブも工期は短いのかな。
961足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 15:40:07 ID:g5IZolo6
5足とも、サイズがデカそう。
962足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 15:55:19 ID:MFLIUo2T
国内でエドグリ一番安いのはどこ?
963足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 16:00:53 ID:MFLIUo2T
959

ブルゴ?英国本店?
964足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 16:40:28 ID:dx5fDtnD
ここの人はフォスターサンとかヘンリーマクスウェルなんかは履かないの?
965足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 17:09:04 ID:0F5fzaij
ラスト82で5.5E、ラスト888で5.5Dな私の足ですが、ラスト202はサイズいくつを買えばいいでしょうか?
お教えください。
966足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 17:46:52 ID:Inm9+owK
>>962
株主優待を使って日本橋高島屋
967足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 18:01:12 ID:+y+oOxdE
5.5Dだろうけど足に合うラストを見つけたら浮気しない方が良いよ
確実に3つも履き比べると明らかに合わないラストがあるはず
968955:2010/01/30(土) 18:27:32 ID:9qu/kI1l
>>960
11/1の返信では何週間ではなくて、1月末ってある。
ちなみに、トップドロワーだと9ヶ月かかるよ、とも書いてあるね。

>>963
英国本店だよ。
ブルゴとか伊勢丹経由だとMTOは5ヶ月以上かかるうえに高い。

本店ならMTOのチャージ、ツリーと送料いれても680ポンド、代理店経由のMTOだと、靴だけで15万以上もするからね。

英語はかなりできない自覚あるけど、単語調べつつそれっぽく書けばあっちの人なら汲み取ってくれる。
969足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 18:40:04 ID:KGRdkDDu
迷惑かけてまで小銭ケチって見栄だけ張りたいかねぇ
個人輸入するなら英検2級くらいはマスターしてからやれよ
さもなきゃ日本の恥だ
こんなのばかりじゃグリーンもそのうち直接販売やめるかもな
そうなったら責任とれよ
970足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 18:44:41 ID:lDNcRGNt
さて、誰が誰に迷惑をかけたという描写があるのか
英検2級くらいで“マスター”なんて妄想してないで病院いけよ
971足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 18:51:52 ID:KGRdkDDu
ここの奴2級すらいなさそうだ…
ちなみに2級は完全にマスターしてれば基本的な会話をこなせるレベルにはなる
972足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 18:56:19 ID:KlUkiFA8
たかが高卒レベルの英検2級で自慢w
程度の低さに恐れ入るな

せめて1級、最低でも準1取ってから言えw
973足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 18:56:36 ID:28Dqn/BG
>>968
そっか。
じゃあ、納期通りなんだ。
974足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 18:58:46 ID:v0GKocqM
>>962
アルバート、ロイヤル・アルバートまたは、
カーネギー、エディンバラを買え。
そんな手間掛けるより安いぞ!
975足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 19:00:32 ID:KGRdkDDu
>>970が電話かけたら…
あ〜あいうおんと…え〜と、ばい!ばいばい!ゆあどーばー!
とかいってそうだな…
エドワードグリーンじゃないが某店で英語話せないのに無理矢理買おうとする日本人にあきれ果ててたよ
自分にグリーン履く価値があると思うなら相手の迷惑考えろ
あと英語くらい学べ。グリーン買う金があればやる気次第じゃ十分会話くらいこなせるくらいになるから
976足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 19:03:27 ID:KGRdkDDu
>972
日本の英語教育舐めすぎ
あれ完全にマスターすれば基本会話こなせるように組まれてる
>準1
お前等マジで不可能になるだろ
977足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 19:07:36 ID:lDNcRGNt
英検2級マスターに突っ込まれて話をそらすなよ
EG本店でMTOするのにわざわざ直接電話するような
英会話スキルなんてまるで必要ないし
通販メールのテンプレ改変するくらいの英語力あれば
3級すら必要ないよ
978足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 19:09:51 ID:KlUkiFA8
なんだ準1すら取れない低能かwそれも高卒w


英語話せないと買えない店なんか無さそうだがな
今は大抵メアド公開されてるし
979足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 19:10:40 ID:KGRdkDDu
改変メールも変なお前等じゃんw
980足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 19:13:20 ID:lDNcRGNt
結局なんの裏づけもなく言いたいこと言ってるだけか2級マスターさんは
981足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 19:14:27 ID:KGRdkDDu
向こうからすると電話が一番楽だし確実
一日中パソコン見てるわけでもないしな
まさか一日中パソコン見てメール待ってるような生活してるのか?なら想像出来ないのも分からなく無い
982足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 19:15:42 ID:KlUkiFA8
>>137
で?
身分上は既にプリンスだが
983足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 19:15:53 ID:uB1AtujY
キミ達、英検英検って中高生か?
大学生以上であればTOEICのほうが一般的でしょ。
984足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 19:16:43 ID:28Dqn/BG
おまいら、相手するな。
荒れる。無視しろ。
985足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 19:22:35 ID:KGRdkDDu
ここの英語力でTOEICが分かるとは思わない
986足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 19:33:08 ID:MIHw7yD9
ネイビー、かっこいいな。
色靴はニュートラルのクリームを使うね、俺なら。
987足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 19:38:30 ID:MIHw7yD9
個人輸入は高性能の翻訳ソフト使えばいい。
それならたぶん、向こうから馬鹿にされないでしょう。
988足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 19:53:48 ID:qZpRrYTr
>>975
某店とは?
989足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 19:56:28 ID:MIHw7yD9
>11/1の返信では何週間ではなくて、1月末ってある。

直接オーダーってずいぶん早いんだね。
日本の代理店は何で半年とか、遅いのかね。
990足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 19:57:43 ID:KlUkiFA8
>>988
ロブじゃね?
この英検2級高卒君は通販断られたんだろうなw
991足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 20:03:51 ID:KlUkiFA8
しかしTOEICが身近でないとは、>>985はどんな社会で暮らしているんだろう?
社会人なら昇進要件や無料IP受験など触れる機会は多いだろうし、
学生なら真っ先に思い付く資格の一つのはず
992足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 20:13:15 ID:e+BDaWpD
お前等がTOEICしらないだろって話
993足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 20:13:20 ID:7k+1OAG3
>高性能の翻訳ソフト使えばいい。

どこのがいいのかね。たくさん種類ありすぎ。


あと、本店に直接電話する日本人いるのかな?
相当英語力ないと恥ずかしいね。
994足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 20:15:34 ID:e+BDaWpD
相当はいらない
基本的な教養レベル
995足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 20:18:20 ID:KlUkiFA8
>>992
知らなかったのはお前だろ
英検2級の高卒君w
996足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 20:25:37 ID:e+BDaWpD
TOEICくらい英語使える奴なら常識だろ
ドーバー買いたいんだけどと問い合わせるメール全文書けそうにもないのに
997足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 20:32:00 ID:qZpRrYTr
>>995
英語が重要な高偏差値大学の入試の貯金で英語はなんとかやっています。
998足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 20:32:21 ID:KlUkiFA8
その常識すら知らない高卒>>996

英検2級(笑)すらも疑わしいな
999足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 20:38:59 ID:0PLsfuF1
まともな英文でドーバー買いたいとちゃんと全文書けるなら書いてみたらいいのに
1000足元見られる名無しさん:2010/01/30(土) 20:39:42 ID:LFDh2c5J
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。