不動産トラブル〜借主のための相談室〜11軒目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無責任な名無しさん
主に賃貸不動産を「借りて住む人」向けのご相談スレッドです。

・借地借家法は何でも借主に都合よくしてくれる魔法の法律ではありません。
・納得いかない賃貸借契約書に判子は押さない → 将来大家とのトラブル必至です。
・相談するときには既出でないか過去レスを調べましょう。
・意味のない誹謗中傷は読む人間を不愉快にさせ、放置のもとです。
・犯罪や違法行為の質問は放置。助長・教唆する回答も禁止です。
2無責任な名無しさん:2006/05/15(月) 20:53:42 ID:A+lmDNf0
3無責任な名無しさん:2006/05/15(月) 20:54:54 ID:A+lmDNf0
不動産関係法令
http://homepage3.nifty.com/msyktti/contents/law/lawindex.htm
競売不動産購入・・・基本知識と実践の知恵
http://www.keibai.co.jp/
暮らしの法律−住まい・不動産
http://www2.gol.com/users/nfujita/JapanLaw/DailyLaw/Fudosan.htm
えこらいふ
http://www.ecolife.jp/
京成ハウジング サイト
http://www.campus.ne.jp/~keisei/index.html
4無責任な名無しさん:2006/05/15(月) 20:56:01 ID:A+lmDNf0
国土交通省「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/kaihukugaido.htm
原状回復とは
http://www.heyasagase.com/guide/trouble/sikikin/k_02.html
http://www.shizuoka-takken.or.jp/mamechishiki/genjyoukaifukugimutowananika.html
青森県宅地建物取引業協会
http://www.aomori-takken.or.jp/house/kari3.html
愛知県宅地建物取引業協会(判例集)
http://www.aichi-takken.or.jp/soudan/hanrei.html
(社)全宅保証協会「紙上研修編」バックナンバー
http://www.zentaku.or.jp/223/index.htm
5無責任な名無しさん:2006/05/15(月) 20:56:45 ID:A+lmDNf0
公序良俗に反する契約は無効であり、契約がなかったものと見なされます。
http://www.kansai.ne.jp/tomatohm/z_yougo/new_page_79.htm
http://www.kansai.ne.jp/tomatohm/z_genzyou/tokuyaku.htm

「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/kaihukugaido.htm
http://www.nomolog.nagoya-u.ac.jp/~kagayama/seminar/public/genjokaifuku.html

「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」の改訂について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha04/07/070210_.html
6無責任な名無しさん:2006/05/22(月) 23:33:30 ID:wyjEPrBb
質問させて下さい。
現在マンションの1室を借りて住んでいます。
今までは連帯保証人をつけていなかったのですが、少し前建物の所有者が変更され
連帯保証人をつけるように言われました。
借地借家法違反を盾に拒否することは可能だと思いますが、何とか円満な解決を
したいので何かいい方法はないでしょうか?
連帯保証人は実家の親族に言えばなってもらえるのは間違いないのですが、
自分の進路のことでもめて実家を飛び出して自活している立場としては、
そういう頼みごとは絶対にしたくないです。
何かうまい解決方法はないものでしょうか。
7無責任な名無しさん:2006/05/23(火) 03:49:50 ID:3e82MYRU
>>6
借地借家法の何に違反してると考えてるん?
8無責任な名無しさん:2006/05/24(水) 00:22:49 ID:XPR2lkC/
>>6
もう少し、質問内容を晒して戴きたい。
例えば、建物賃貸借契約上の不履行(家賃不払い・・)があるとか?
    近隣トラブル?
結びとして、 事実経過の中で、保証人を要求に至っているなど。
9無責任な名無しさん:2006/05/24(水) 00:43:39 ID:2KTEfLqX
>>7-8
レスありがとうございます。
借地借家法27条の6ヶ月前の通知がありません。
所有権が移転しても契約は新所有者に受け継がれるところ、
新所有者は前の契約を終了させ、新契約を結ぼうとしています。
こちらも現在のまま住みつづけたいので、どうすべきか悩んでいるところです。
借地借家法31条の対抗要件を備えているので旧所有者との契約を
新所有者との関係でも維持することも法的には可能ですが、
何とか円満な解決に持ち込みたいと考えています。

もちろん賃料滞納等はまったくありません。
前の所有者が日本一の賃貸業者で、保証人不要という会社だったので
選んだわけですが、今度の所有者はそうではなかったということです。
10無責任な名無しさん:2006/05/24(水) 01:26:37 ID:XPR2lkC/
>>9
了解。
次のように仮想して回答します。
@賃借人に建物賃貸借契約書上の不履行がない。
A敷金(何ヶ月分でも構わない。)差入がある。
B当初の建物賃貸借契約を自動更新した。
                  以上。
一応、解除理由不存在と、家賃供託の旨を内容証明で通知して
以降は供託する。(毎月供託所への手間がかかるが。)
貴方が書いているように、6ヶ月前の通知がきたからといって、
貴方自身に契約不履行がなければ、賃貸借契約解除理由=明渡しとはならない。
今後も、家賃等の不履行がないように、継続させることが、長く住む秘訣。
11無責任な名無しさん:2006/05/24(水) 03:01:03 ID:GFuWI4XW
>>9
貴方の言う「円満な解決」とは?

事を荒立てたくないって思ってるんだろうけど、それがどの程度なのかが
書き込みからだと解かりづらい。

このスレ的に回答すれば>>10みたいなもんだろ。
もっと円満にってことなら、法律的な話じゃなくなると思うけど…。
12無責任な名無しさん:2006/05/24(水) 23:22:49 ID:d50vW4p+
>>10
ありがとうございます。
13無責任な名無しさん:2006/05/25(木) 00:37:28 ID:VM+iNzlM
質問させてください

現在、借地借家の木造一戸建てに祖父の代から計50年以上住んでいる居ますが
1ヶ月前、父の過失でボヤを出してしまい台所の一部(壁、天井)と勝手口のドアを消失、
消化活動でトタン屋根の数カ所剥がされ天井が破損してしまいました。
翌日、家主と話し合いが持たれ口頭ではありましたが

家人側
○消失、被害部分の保証を借主に要求しない。
借主側(当方)
○当方で屋根、台所修復の許可→了承

で双方合意し一安心していましたが、修復作業に取りかかっていたのですが
昨日に家主から電話があり
「今月中に退去する約束になっている。具体的に今月の何日に退去日を確認したい。」
と一方的に電話で立ち退きの催促をされ、途方に暮れています。
※もちろん立ち退き要求を拒否しました。

そこでお聞きしたいのですが
1、ボヤは賃貸契約解除の理由になるのか?(文章での通告はありません。)
2、今月中に立ち退きに応じる必要があるのか?
3、家主の明け渡し料は貰えるのか

なお賃貸契約書は40年以上家主側が更新しないため細則は決められてません。

お手数ですが宜しくお願いします。
14無責任な名無しさん:2006/05/25(木) 00:57:10 ID:VM+iNzlM
すみません幾つか誤字ありました修正します
×「今月中に退去する約束になっている。具体的に今月の何日に退去日を確認したい。」
○「(父との家主間で)今月中に退去する約束になっている。具体的に今月何日に退去出来るのか退去日を確認したい。」

×3、家主の明け渡し料は貰えるのか
○3、家主に明け渡し料を請求できるのか?
15無責任な名無しさん:2006/05/25(木) 03:15:04 ID:cFSFQ8Ex
契約時にネットがしたかったのでネットができる環境を提供してほしいと伝えた。
物件の紹介をしてある紙に『ケーブルテレビ可』とかいてあったので
うちの親がケーブルテレビの回線でネットすればいいじゃないかといい契約した。
しかし、ケーブルテレビの回線はきてるが
ケーブルテレビのネットの回線はきてないといわれできなかった。
ちなみに接客をした姉ちゃんはネットについてあまりくわしくないといっていた。
さらに、ケーブルテレビのネットの回線はきてるともきてないともかかれていなかった。
仕方なくADSLでやろうとしたらメタルケーブルの空きがないと通知がきてできなかった。
その際にデルのパソコンを購入しヤフーを契約すると2万円キャッシュバックというキャンペーンがあったが
メタルケーブルがないからキャンセルされたので2万円キャッシュバックもパーになった模様。
光でやるという選択肢もあるかもしれないがこの時点でいかがなものか?
正直疲れた。
16無責任な名無しさん:2006/05/25(木) 03:16:27 ID:cFSFQ8Ex
ついでにパソコン専用の机も椅子もかった。
17無責任な名無しさん:2006/05/25(木) 05:26:07 ID:oX9OkQ98
>>15-16
何が聞きたいの?

単に貴方か親の確認不足ってだけの話に聞こえるけど…。
『ケーブルテレビ可』ってのが、ネットもできるって思う方が短絡的。
回線の空きがなかったってことだけど、不動産屋にそこまでの確認義務もないだろ。
18無責任な名無しさん:2006/05/25(木) 11:43:43 ID:cFSFQ8Ex
もしネットの知識があるひとが接客してたらこんなことにはならなかったと。
3人でケーブルテレビの回線でネットをやろうと話してるときにネットの回線がきてないといわれれば
契約しなかっただろうしADSLにしてもすすめてくるなよと…
19無責任な名無しさん:2006/05/25(木) 13:22:53 ID:5JlUeNRs
どう考えても不動産屋に落ち度はない
光にするかPHSカードにするかただの電話回線接続にするか好きなの選べ
20無責任な名無しさん:2006/05/25(木) 20:05:29 ID:MuHumowY
メタルケーブルの空きがないのは家主側の問題じゃなくて
みかか側の問題じゃね?
21無責任な名無しさん:2006/05/25(木) 23:32:18 ID:eWyAWTOk
>>13,14 家主に明け渡し料を請求できるのか?
貴方の父親の過失による出火とのことですから、むしろ上記請求に及ぶと、
反対債権(滅失した住居の損害賠償額)で相殺されて、且、賠償金に余剰があれば、
貸主から、貴方(父親)が請求されます。
上記回答よりむしろ、
貴方の父親が、住宅総合保険に加入しておらず、善管注意義務違反と
失火による賃貸借契約解除の正当理由として認められた場合、貴方側の
明渡し料そのものが、否定された上で、貸主からの損害賠償金の全てを負うとの
回答がより現実的だと思慮されます。
質問スレが全てだとした場合、貴方の要求には、かなり無理があります。

22無責任な名無しさん:2006/05/25(木) 23:50:46 ID:VM+iNzlM
>>21
ありがとうございました。
今月中に退室できるよう努力してみます。
23無責任な名無しさん:2006/05/26(金) 09:40:04 ID:fnPtOqiB
入居して半年なのですが、大家さんが同じ敷地に住んでいる物件です。私と子供二人の母子家庭なのですが嫌われてるみたいで何かと文句を言われます。常に監視をされているみたいで、遊びに来た男友達や身内との関係までいちいち
問いただされるし、窓を夜に開けてたら閉めろとわざわざ訪問されます。この前は私の日常の生活を保証人の親に悪く伝えられ事情を知ってる親は大家さんにあきれていました。そして今月いきなり退去を言われ
ました。突然の事で困っています。ただ精神的にかなりまいっていたので引っ越しを決めたのですが、二年たたないと敷金が返ってこないそうです。一方的な事情で解約される場合いも返してもらえないのですか?
出ていくまで家賃を滞納した事もありません。強制退去させられる決定的な理由もないと思います。
24無責任な名無しさん:2006/05/26(金) 09:41:52 ID:+neZON+u
>>23
あなたが出ていかなければならない理由はないですし
敷金が返ってこない理由もありません
25無責任な名無しさん:2006/05/26(金) 10:37:12 ID:ODU8TZ9+
>>24   結論を出すのは早いのでは?
>>23 貴女の質問は、敷金返還と退去の2点ですが、
     客観的に示された事は、@入居して半年なのですが・・A今月いきなり退去を言われ ・・B敷金は2年を経過しないと返却しない・・のみです。
     残文は、敷金返還と退去に無関係なこと、或いは、貴女の主観です。
     これでは、回答できません。
     敢えてBについて>>敷金が返ってこない理由もありません。程度
26無責任な名無しさん:2006/05/26(金) 10:52:55 ID:icHVSAbj
>>23
契約書はどうなってる?

>>25
おいおい改行ぐちゃぐちゃだし、○数字は環境によっては文字化けするのでヤメレ。
2723:2006/05/26(金) 14:00:40 ID:fnPtOqiB
不動産屋に聞いてもどんな場合いでも敷金は契約期間内の二年たたないと返らないと言われました。北海道に住んでますが今までずっとそうでした。請求するとしたらどこに言えばいいのですか?
28無責任な名無しさん:2006/05/26(金) 16:15:58 ID:icHVSAbj
だから契約書を見ろと。変な特約とか入ってないか。
東京もんだが2年なんて聞いたことが無い。
請求は大家さんへどうぞ。敷金返還はある種永遠のテーマだから簡単には
返ってこないと思うけどね。埒があかないなら裁判所へGo!
29無責任な名無しさん:2006/05/26(金) 16:19:11 ID:0jLKGk4N
>北海道に住んでますが今までずっとそうでした
とあるから慣習なんじゃねぇの?想像にすぎないけど。
30無責任な名無しさん:2006/05/26(金) 17:15:50 ID:ODU8TZ9+
>>23-27
女性に多い典型的パターンですね。正直、話になりません。
貴女には、仮に法律相談を受けても、正しく理解し係争相手に伝えることは難しいでしょう。
そんな貴女には、代理人が必要です。
弁護士でなくとも、簡裁代理人資格のある司法書士に依頼して下さい。
北海道司法書士会で紹介を受けると良いでしょう。費用は15〜20万程度で見積もりましょう。
貴女の場合、法的な経緯脈略を抽出して事情説明することが、苦手のようにお見受けします。
契約物件に係る、全ての書類を持参しましょう。
司法書士依頼費用>敷金となる場合は、経済的メリットはありませんが、大家に一矢報いたいとの
感情は満たされることでしょう。
31無責任な名無しさん:2006/05/26(金) 17:32:27 ID:1sRqfU2Q
敷金返還請求に15〜20万円もかけたらペイしないだろw
32無責任な名無しさん:2006/05/26(金) 18:37:27 ID:ODU8TZ9+
>>31
依頼するのであれば、現実として直面する費用問題です。
安いに越したことはありませんが・・・
書面通知一発解決事案ではありません。

渉外業務・ADR・敷金返還訴訟(印紙代・予納郵券は別途請求かも)の代理人を通常含みます。
悪徳弁護士・司法書士のそれと、一緒にしないで頂きたい。

相談者の指標として
>> 司法書士依頼費用>敷金となる場合は、経済的メリットはありませんが・・
  このように促して、相談者の自主性を問い掛けているのです。

費用15000〜20000円の行書依頼では、結果的にドブに捨てたのと同じ。
33無責任な名無しさん:2006/05/26(金) 18:52:48 ID:1sRqfU2Q
>>32
簡裁管轄だからといって敷金返還請求訴訟を受任して
15〜20万円の報酬をとるのは悪徳司法書士じゃなくて何なんだよw
34無責任な名無しさん:2006/05/26(金) 20:17:53 ID:ODU8TZ9+
>>33
選択その1.
ご自身が納得の費用で、代理人になってあげれば良い!
それで、非弁ないしは非弁特例で、御身の手が後ろに回る。
選択その2.
納得できる費用で、弁護士・司法書士を募る。
応募してくる士がおらず、途方に暮れる(逆説的に法律保護機会を逸する)

そこで>>33
貴方が、考える費用とやらを具体的に示してみては?
現状無視の指値では、失笑されますよ。
35無責任な名無しさん:2006/05/26(金) 20:25:46 ID:7EhwWz8g
>>34
現実的な解決方法は
弁護士か司法書士が一肌脱いで
訴状記載代行だけやって本人訴訟で少額訴訟をやらせる

行政書士に依頼する(書面作成代理)
だろうね

36無責任な名無しさん:2006/05/26(金) 20:40:31 ID:8qRKwqn4
>>35 裁判所関係の書類行書作成できるの?それなら書類作成のみ司法書士に頼んだ方がいいと思うけどね。
37無責任な名無しさん:2006/05/26(金) 21:01:49 ID:ODU8TZ9+
>>35
>>弁護士・司法書士が訴状記載代行し、本人・小額訴訟・・
>>23,>>27に「訴状記載のとうり陳述します・・・」とやらせるつもりですか?
本人のスレ内容を見る限りW・・?

>>36
裁判所関係の書類行書作成できるの? → 非弁です。

>>33
指値は?
38無責任な名無しさん:2006/05/27(土) 19:47:41 ID:xn3F5M19

必要な事柄を相談者から引き出しながらどう対処するのが
ベストなのかをあーだこーだ言うのがこのスレなのだと思うが。
どうだろう?
39無責任な名無しさん:2006/05/27(土) 21:07:40 ID:GWxJJqEs
>>38
間違い。
>ローカルルール
>第五条 真剣な質問は弁護士等の専門家に相談しましょう。
に書いてある通り。
相談者の言い分がDQNで認められないため、専門家に相談すること自体無駄か、
専門家に相談する価値があるかの意見を募る。
また、専門家と云っても、内容によって消費者センタでもいい場合もあるし、司法書士でも
良い場合、弁護士じゃないと。。等、どこに相談に行けばいいのかを教える。
それが、本来の趣旨です。
40無責任な名無しさん:2006/05/27(土) 21:29:17 ID:8qJvJIM4
↑ということで、本来の趣旨から>>30で完結です。

41無責任な名無しさん:2006/05/30(火) 21:59:35 ID:qC8Dq2YS
質問させて下さい。

アパートの一室を賃借し住んでおり、駐車場代を含む賃料を支払っています。
入居後1.5ヶ月です。
駐車場にある木から樹液が飛散し当方所有の自動車に付着しています。
他にも駐車している車もありますが当方のみが被害を受ける状況です。
木の伐採を請求することは出来るでしょうか?

賃貸借契約前に駐車場の位置を尋ねたのですが、
契約後でないと駐車場を教えられないいわれました。
契約後、木の真横の駐車場であることが判明し、駐車すると木に当たりドアも開きませんでした。
引渡し前に木の伐採をお願いし、管理会社で応じてくれたのですが、
数日経っても状況は変わっていませんでした。
しかたなく引き渡し後、枝等を切りドアがなんとか開くようにして使用しています。

お手数ですが宜しくお願いします。

樹液の被害については下記を参照して下さい。
http://www.snk-net.com/syatyou/taiyo_mas_t1_6jueki.htm
42無責任な名無しさん:2006/05/30(火) 22:51:00 ID:T5tyIifj
引渡し前に木の伐採をお願いし、管理会社で応じてくれた

のだから単に忘れているだけじゃないの?
4341:2006/05/30(火) 23:59:53 ID:qC8Dq2YS
レスありがとうございます。

>>42
引渡しまでにという約束でした。
44無責任な名無しさん:2006/05/31(水) 01:23:44 ID:Oq+bOool
だから忘れているんじゃねぇのかって話なんだがわかるか?
聞けよ
45無責任な名無しさん:2006/05/31(水) 13:38:37 ID:rL+AIAZ0
賃貸マンションに住んでいます。
家賃滞納で退去しろ、とのことで、
話し合い中でしたが、
建物明け渡し請求なしに、
先日、鍵を勝手に変えられてしまいました。
警察に届けを出す方がいいでしょうか。
勝手に変えられた鍵ですが、
こちらで、勝手に変え直しても良いものでしょうか。
46無責任な名無しさん:2006/05/31(水) 15:23:02 ID:cydJoiPw
法律論を聞きたいのか
現実として可能な行動を聞きたいのか
47無責任な名無しさん:2006/05/31(水) 15:24:14 ID:XA7aSc6g
>>45
警察に住居不法侵入で被害届を出す
それから不動産会社にその旨を告げる
4845:2006/05/31(水) 17:00:50 ID:rL+AIAZ0
レスを有り難うございます。
鍵が掛けられないと、外出出来ず、
不都合が多すぎるので、
鍵を付け替えたいんです。

>>46
法律論と、実際の行動の間には、
そんなに差がありますか?

>>47
やはり被害届けを出す方が良いんですね。
有り難うございます。警察に行ってみます。
49無責任な名無しさん:2006/06/01(木) 02:51:31 ID:SeZPzDTq
>>45
住居侵入罪、器物損壊罪、居住権の侵害

あなたは、損害賠償請求ができます。
警察へ行った後、リアル弁護士のところへ行ってください。
50無責任な名無しさん:2006/06/01(木) 03:54:29 ID:IZ5FuTE5
>>48
法律論では被害者だけど
現実には痛み分けとなる。
51無責任な名無しさん:2006/06/01(木) 08:40:34 ID:9+rnei+P
リアル弁護士って、現役という意味ですか。
52無責任な名無しさん:2006/06/01(木) 10:37:17 ID:sZpSlb01
いや掲示板とか脳内とか行書じゃない現実世界の弁護士って事。
53無責任な名無しさん:2006/06/01(木) 23:12:16 ID:K0Ry+fwe
相談お願いします。
マンションを移る事になりまして、物件の説明や見学に行ってきました。
新しいマンションは新築なので見学時にはまだ未完成でした。
特に問題もなく契約を済ませて、完成してから移る事になりました。

完成してから荷物を運んでる時に、物件案内には記載されてる設備がなかったのです…
ベランダの一部がガラス張りになるはずだったんですが、先方の都合で単なるベランダになったそうです。
この件について不動産会社に連絡したところ、
・物件案内の通りに作る義務は無い、あくまで予定だから変更はありえる。
・不満なら別のマンションを契約してください。(礼金やら手数料は返還しない)
あまりに酷いので、本社に連絡したら担当が変わりまして大家さんに掛け合ってくれる事になりました。
現在は返事待ちなんですが、今月中に今のマンションから出なければなりません。

ここから質問なんですが、
1:物件案内には記載された設備が無いので、それの設置を要求できるのか?
2:設置が出来ない場合、家賃の引き下げが要求できるのか?
3:交渉決裂した場合、契約した礼金やら手数料は返還されるのか?
4:決裂した場合、新たに住居を探す必要がありますが、それに対する補償を要求できるのか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
54無責任な名無しさん:2006/06/02(金) 06:33:10 ID:vyz7kzBp
>>53
無理。
無理。
無理。
無理。
重要事項にあたる事であれば何とかなるが、その程度では基本的に無理。
強風・砂塵等の特殊な地域で其れが無いと生活できない、周りのどのマンション・アパート、
個人邸宅も其れが付いている。って状況なら、重要事項にあたりうるし、上の無理4連発も
何とかなるに変更するが。
55無責任な名無しさん:2006/06/03(土) 00:43:03 ID:WBULgsCJ
>>53
家賃の値下げ交渉をしてみたらどうですか。
貸主によっては、あなたの訴えを考慮してくれるかもしれません。
56無責任な名無しさん:2006/06/07(水) 21:59:59 ID:NAqEHFbZ
建物明渡の裁判の呼び出しがあってから、
強制的に立ち退きさせられるまでって、
どのくらいの期間が掛かるんですか?
裁判所とか地域とかによって、
期間の差があるものですか?
57無責任な名無しさん:2006/06/08(木) 02:07:37 ID:I8Gx+AKZ
相談お願いします、自転車についてです。

マンション住人用の駐輪場に、年間1000円の契約で駐輪する事が出来ます。
ですが、既に駐輪場の許容量を超えていて、停めるにも苦労します。

そこで、折りたたみ自転車なので室内に保管する事にしました。
盗難、イタズラの心配も無くなり安堵していたのですが・・・

1年後、室内で自分で管理しているのだから契約を更新しませんでした。

ある日管理組合(株式会社)から、更新しないのなら家主(分譲)に相談して出て行って貰うぞ!
と高圧的に言われ、今に至っています(;´Д⊂)


盗られても自己責任なのに、、、払うしか無いのでしょうか?
58無責任な名無しさん:2006/06/08(木) 02:21:37 ID:ozTzz4JA
>>57
やや情報不足。

貴方は、分譲マンションに賃貸で住んでる?
で、駐輪場ってのは1世帯に1台?申し込んだ世帯だけ?など
マンションの規約での扱いは?

貴方と家主との契約で駐輪場についてはどうなってる?
59無責任な名無しさん:2006/06/08(木) 10:54:57 ID:VyEKrGYu
>>56
裁判で被告(借主)が負けても、
原告(貸主)が強制執行の手続きをしなければ、
強制的に追い出すことはできない。

強制執行されるまでは、手続き後2〜3ヶ月はかかるでしょう。
60無責任な名無しさん:2006/06/13(火) 05:12:19 ID:29f/eEYN
鉄筋マンション(ワンルーム)を賃貸しています。
風呂のお湯を使ってると突然ぬるくなって水しか出なくなります。
大家に言って業者に調べてもらうと、最上階なので水圧の関係などから
蛇口の開き具合によってボイラーのスイッチが入らなかったりするそうです。
かなり古いマンションなので、配管自体が錆びて径が細くなって流量が少なくなって
いるんだったら建物自体の配管をやりなおさないといけないそうです。
大家はそこまでは出来ないと言っていますが、これを理由に違約金などを貰って退去とか出来ないでしょうか?
61無責任な名無しさん:2006/06/13(火) 08:31:34 ID:xfc5ASsN
もらえて家賃一か月分とかそんなもんだろうな
62無責任な名無しさん:2006/06/13(火) 15:17:04 ID:g1fJkN2A
>>60
>賃貸しています。
おまえが直せと。
まあ、それは辞書を引いてもらうとして、一足飛びに
>これを理由に違約金などを貰って退去
って考えがおかしい。
まだ直らないって結論も出てないのに、違約金とは。あと、
>蛇口の開き具合
って事なので、直さなくても使用方法を少し工夫すれば使えるレベルであれば、違約金
まではいかないし。
63無責任な名無しさん:2006/06/13(火) 16:07:27 ID:VL0UvP8m
ぶっちゃけうちの一軒屋でもお湯の勢いが弱いと火がつかないのだが
それって普通じゃないの?
64無責任な名無しさん:2006/06/13(火) 18:01:34 ID:xsBH6VWH
前に遊びに行った友人宅(公営団地)もお湯の捻りが甘いと
水が出たりしたよ。うちの実家もその傾向有り。
65無責任な名無しさん:2006/06/13(火) 18:19:11 ID:NowazE9x
当方、持ち家で土地は借りていて、居候が住んでいます。

大家の許可なく住まわしているんですが、先日退去命令がきました。
持ち家なのに退去しなきゃならないのでしょうか?
教えてください。
スレ違いだったらすみません。
66無責任な名無しさん:2006/06/13(火) 18:29:59 ID:i1pKGz/E
>>65
出ていく必要はありません
大家が地代の受け取りを拒否したら供託しましょう
念のためできるだけ早く弁護士会の法律相談(30分5250円)に
相談してみるのもいいかも
67無責任な名無しさん:2006/06/13(火) 18:38:11 ID:VL0UvP8m
>>65
どういう理由で退去を予告されているかによる
正当性があるのかもしれないしないのかもしれない。
その書き込み振りだと居候なんて住まわせるなら退去じょいと言われたの?
68無責任な名無しさん:2006/06/13(火) 19:09:08 ID:NowazE9x
>>66>>67 御回答ありがとうございます。

地代は遅れながらも払っているのですが。
ほとんど空き家状態で庭も無法地帯で草木が隣家の迷惑になっているのは確かですので、
当方にも非はありますよね。
でたまりかねた大家が、居候の撤退、草木の除去を期限付きで命じられました。
草木はわかりますが、持ち家なんで誰を住まわそうが構わないと思いますよね。
69無責任な名無しさん:2006/06/13(火) 19:37:41 ID:prRA1175
そもそも地代の支払いに遅れがある(遅れが頻発している)のなら
それを理由に解除できるし、のほほんとしすぎじゃねぇの?w
7041:2006/06/13(火) 20:31:52 ID:ImPaEhGb
41です。
木の伐採の件ですが管理会社は木を切れないといっています。
大家に確認しても木に愛着があるから切れない、移設も出来ないと言われました。
民法717条とかで大家に対し損害賠償の請求や
引っ越し費用をもらって契約解除は出来ないでしょうか?

仲介業者は重要事項の説明が無かったことを認めています。
また、何度確認しても虚偽の住所をいわれたり、
水道を勝手に閉栓されたりしました。
仲介業者に対しても何か制裁は出来ないでしょうか?
71moo:2006/06/13(火) 21:44:22 ID:AUFaTbyw
質問させてください。
今レ○パレス(マンスリーの方でなく会員制物件)に住んでいるのですが、
最近不動産会社から9月に立替えするため転居してほしいと連絡がありました。
転居先の紹介と初期費用、引越し代は負担すると聞いたのですが、
急な話でもあるし他の物件は高すぎたり遠かったりで気が進まないのです。
そこで他の会社の物件を探そうと思うのですが、その際の引越し代、敷金・礼金を
出してもらえるよう言うのは図々しいでしょうか?今週末に直接説明を聞くことに
なっているのでその時に言おうかと思っているのですが。
72無責任な名無しさん:2006/06/14(水) 01:37:26 ID:0aHU0/JL
>>68
>地代は遅れながらも払っているのですが ・・・
>ほとんど空き家状態で庭も無法地帯で・・・

借地契約解除理由になると考えるが、建物は登記してるの?(名義はあなた?)
73無責任な名無しさん:2006/06/14(水) 01:39:11 ID:cFcu/Ops
>>60
民法606条を読んで、リアル弁護士のところへ相談に行きましょう。
74無責任な名無しさん:2006/06/14(水) 01:45:44 ID:cFcu/Ops
>>70
あなたもリアル弁護士のところへ相談に行ってください。
証拠があれば、なお有利になります。
75無責任な名無しさん:2006/06/14(水) 02:02:55 ID:xjjv/EOz
>>71
引っ越し代はいいけど、敷金は図々しい。
礼金がもらえるかどうかっていう境界。
76無責任な名無しさん:2006/06/14(水) 02:07:08 ID:cFcu/Ops
>>72
正当事由なくして、借主を立ち退かせることはできません。
正当事由とは、建物が老朽化して生活するには危険であるなど、
命の保証ができないほど危ない状態をいいます。

契約書に「貸主からの契約解除の申し入れは○ヶ月前」と書いてないですか?
通常は6ヶ月前予告になってるはずですが。

レオパレスの会員規約はよくわかりませんので、
お答えできるのはこのくらいです。
7776:2006/06/14(水) 02:08:34 ID:cFcu/Ops
レス番まちがえた。
>>71 へのレスです。
78moo:2006/06/14(水) 06:09:50 ID:fsO0A5/0
会員規約を確認してみます。
ありがとうございました。
79無責任な名無しさん:2006/06/14(水) 07:57:03 ID:WzP+hKUt
>>72 亡くなった祖母名義だと思います。
亡くなったら自動的に子供の名義になるのですかね?

何も言わず亡くなってしまったもので。。どーしたらよいか。

80無責任な名無しさん:2006/06/14(水) 10:17:12 ID:CD2/xoZf
その居候が自分達が今後地代を支払い続けてでも生活を守りたい相手
という事でなければ相続人全員で話し合って契約解除するしかないだろ。
金も払えないのにかりつづけてるの?
もしかして立ち退き料とかその類の金をとれると思ってるなら無理だよ
81無責任な名無しさん:2006/06/14(水) 10:58:14 ID:WzP+hKUt
>>80 遅れてでも払っているのですが、やっぱり契約解除できるのですか。

持ち家は壊しても良いと考えているのですが、更地にして返さなければならないですよね?
82無責任な名無しさん:2006/06/14(水) 14:20:51 ID:0aHU0/JL
>>81
故人である祖母名義でしょ。
ともかく、あなたには当事者適格ありませんよ。
物事には順序がありますからね。
まずは、相続人を確定せねば、地主は相手にしないでしょう。
むしろ無権利者として見てるんじゃないか?!
法律行為の前提は当事者適格からです。
83無責任な名無しさん:2006/06/14(水) 16:30:26 ID:WzP+hKUt
>>82 マンドクセー!

御指摘ありがとうございます。
8441:2006/06/14(水) 21:15:27 ID:o/zrOzl4
>>74
レスありがとうございます。
何かしら請求が通るということでしょうか?
車の状況写真、付着物を洗車前にタッパーに保存、
仲介業者が重説が無かったことを認めた音声ファイルを持っています。
85無責任な名無しさん:2006/06/15(木) 00:01:38 ID:wPcU8a2d
>>71
借地借家法で6ヶ月前の通知が必要と定められています。
おそらく特約があるでしょうが、特約があろうともその特約は
借地借家法により無効です。
転居に伴う費用は立退き料として、請求しましょう。
86無責任な名無しさん:2006/06/15(木) 06:01:48 ID:Bm8BhSC/
レオパレスが普通借家契約とは思えんが。
87moo:2006/06/15(木) 06:41:48 ID:N4YsavpK
レスありがとうございます。参考になりました。
88無責任な名無しさん:2006/06/15(木) 06:42:09 ID:xoSI+k8x
マンスリーの方でなく会員制物件とかいているだろ。
きちんと読んでから書け。
89無責任な名無しさん:2006/06/15(木) 07:44:47 ID:h+tbst3n
競売スレと迷ったのですが、借主の立場なのでこちらで質問させてください。

賃貸ビルの一室に住んでいます(1、2階は店舗で3階以上が賃貸アパート)。
昨日、地方裁判所執行官名義で、「この建物の競売事件で、現況調査命令
で○月×日に調査します」というが書類がポストにはいってました。
間取りを調査し、室内の写真を撮り、賃貸契約書のコピーを用意しとけという
内容でした。

疑問
競売にかかったとして、借主である私に立ち退命令がでた場合、引越し資金等
は出してもらえるのでしょうか(誰からかはわかりませんが)。

かなり古いビルなので、新しい大家が手にいれた場合、取り壊しして新築
という可能性もなきにしもあらずです。
なお、この件について、仲介してもらった不動産屋からは連絡がありません。
私自身は、家賃の滞納はありません。

今日の昼に不動産屋に問合せてみようと思っていますが、借主としての心
構えなどはありますか?
新しい家具を買うのはやめとけwとか。
競売は時間がかかると思うので、すぐに引越しを迫られるということも
ないとは思いますが、昨年末に更新をしたばかりなので、今後2年は
引っ越す予定はありませんでした。
突然のことで、戸惑っています。


90無責任な名無しさん:2006/06/15(木) 07:48:56 ID:xoSI+k8x
ごめん。会員制物件とかいていても、普通の人は分からないか。
この事例の場合、借地借家法が適用されます。
契約書にもかいているはずです。
そうすると、6ヶ月前の通知を欠く場合、たとえ特約があろうとも
その特約が無効なのは先に述べたとおりです。
91バールのようなもの:2006/06/15(木) 09:29:12 ID:1H6bB6lx
>>89
競売スレの人間です。お答えいたします。
最先の賃借権(その物件に設定された(根)抵当権より前の賃借契約)
であれば出る必要はありませんが、それ以外であれば
追い出されます。引越しに当たってお金がもらえることはありません。
その上、敷金も新しい競落者に請求することは出来ません。
その破産した旧所有者に請求します。ただ、破産した人間ですので
戻ってくることは稀です。新しい家具どころの騒ぎじゃありません。
すむことが出来るのは売却決定許可から長くて半年と思ってください。
あなたのが最先の賃借権であれば一切出る必要はありません。
92バールのようなもの:2006/06/15(木) 09:32:02 ID:1H6bB6lx
>>89
ただし、競落者がそのまますまわせて家賃収入を得たい場合は
契約を新たに結ぶことになると思います。その場合は出て行かなくても
よくなります。新たに敷金を要求されるかもしれませんが仕方がありません。
取り壊して、の場合は、引越しを余儀なくされます。
93無責任な名無しさん:2006/06/15(木) 19:26:45 ID:2Zml4rms
>>91
差し押さえ以前に契約したものなら、敷金は継承されるようだぞ。
スマンが根拠は知らん。
どこかの講演で聞いた。
94無責任な名無しさん:2006/06/15(木) 19:32:37 ID:2Zml4rms
93の追加。
ただし、短期賃貸借で保護される契約・・・
つまり、平成16年の民法改定より前に入居の分だそうだ。
違ってたらゴメン。
95無責任な名無しさん:2006/06/15(木) 19:35:03 ID:2Zml4rms
93です。
よくみたら、昨年末入居か・・・
スレ汚しスマソ。
96moo:2006/06/15(木) 21:35:03 ID:N4YsavpK
担当の方に会ってきました。
他の会社の物件だとどういう対応をされるのか心配していましたが
意外にあっさりと向こうのほうから敷金・礼金・仲介手数料・保険料・引越し代まで出しますといわれほっとしました。
いろいろとありがとうございました。
97無責任な名無しさん:2006/06/15(木) 23:48:55 ID:uvDHZRjH
相談をお願いします。

一人暮らしをしていた父親が亡くなり、賃貸契約を解除する事になりました。
退去に辺り、原状回復費用として81万円を請求されました。

こちらとしてはとても払える金額ではなく、裁判になりそうなのですがアドバイスがありましたらお願いします。

状況
・築30年の一戸建ての借家、父親が住んでいたのは約10年
・敷金として6万円を契約時に納めてある
・私物は全て撤去し、床等を軽く箒で掃いた位で、本格的なクリーニングはしていない(台所の油汚れや窓枠等)
・大家とこちらで一緒に立会い、どちらがどこまで負担をするか決める前に、見積書兼請求書が一方的に送られてきた
・見積書兼請求書を見た父親の兄弟が怒り、大家と喧嘩になって、今後は裁判所を通せとこちらから言って物別れに
・両親が離婚していて別姓になっている私が連帯保証人になっている
・退去時に現場で大家立会いの下、鍵の返却はした
・家賃滞納等は一切無い
・近所付き合いも良好だった



見積書兼請求書の内容ですが
@畳18枚  総入れ替え 13万円(上にカーペットを敷いていたのですが、カビ?か何かシミのようなものがある)
A壁  現状塗り壁をクロスに全面張替え 21万円(大家曰く古くてポロポロ落ちるので新しくしなければ次に貸すことが出来ない)
B廊下 19万円 全て木製なのですが、玄関の一部が傷んでおり、そこだけを修繕するこ事が出来なく一面全て替えなければ駄目だそうです
C障子 12枚 8万円 破れたりタバコのヤニ?で変色しているので張替え、枠も歪んできているので新調
D台所 油汚れが酷く、物自体も古いので総入れ替え14万円 
Eその他 細かいもの諸々で6万円

すでに大家とは一切話せる状況ではなく、現時点でこちらからは敷金の6万円しか負担してないので(敷金は当然戻ってくるとは考えていません)
おそらく大家は裁判を起こしてくると思うのですが、何か用意というか準備しておく事とかあるのでしょうか?
裁判所からはいきなり出頭命令が来るのかな〜? 不安で寝れません・・・・
98無責任な名無しさん:2006/06/15(木) 23:52:59 ID:lStwe7ZL
>>97
@畳を汚したにしても総入れ替えはする必要なし
Aクロス張り替えは原状回復にはあたらないでしょう
B一面全部張り替えの必要はないでしょう
C障子貼り替えはともかく枠の交換は貸主負担が妥当
D物が古いのは借主のせいではない 貸主負担が妥当

貸主の主張はほとんど通らないでしょうね
99バールのようなもの:2006/06/16(金) 00:07:42 ID:6REnaTEe
大家の主張はまず通らない。裁判になってもあなたが勝てる。
勝手に修理してその請求書をあなたに回してきて、払わないから裁判にする、
ということになっても、あなたが負担せよ、という判決はでない。

裁判になっても勝てるから安心しておけばいい。
10097:2006/06/16(金) 00:15:46 ID:aoLjCof0
>>98
そうですか〜やはり必要以上の請求ですよね・・・

こちらとしての不安点は
修繕個所についてお互い立会いのもと、しっかり確認していないことなんですよね
鍵はすでに返却済みで、写真なんか取ってあるわけも無く
極端な話、手を加えられても全く分からないという・・・・

円満に解決できればしたかったです。
裁判なんてイ〜ヤ〜ダ〜orz
10197:2006/06/16(金) 00:22:18 ID:aoLjCof0
>>99
おお! 心強いお言葉ありがとうございます
身近に相談できる人もいなくて、精神的に追い詰められていたので
非常に嬉しく、気持ちも落ち着かせることが出来ます。

98様、99様、有難う御座いました
102無責任な名無しさん:2006/06/16(金) 00:31:42 ID:3wIQiTmJ
>>97
すべて不当な請求です。払わなくていいでしょう。
たとえ裁判になったとしても、大家に勝ち目はありません。

不安で眠れないようだったら、リアル弁護士に相談したほうがいいですよ。
そのほうが安心できるでしょうから。

お父様のためにも頑張ってくださいね。
103無責任な名無しさん:2006/06/16(金) 00:48:04 ID:Ly/+I5ea
>>96
よかったですね。
私もほぼ同じ状況ですが、私のところのレオパレスは
引越し代しか出してくれません。
地域によって対応がまちまちなのですね。
104無責任な名無しさん:2006/06/16(金) 04:10:54 ID:u1aDejL5
>>103
携帯から申し訳ありません97です。
性格的に凹みやすく、やっぱり気になって眠れないので
日が昇ったら生活相談センターにいってみようと思います
弁護士はどこへ行けばよいのかも分かりませんし
お金もすごいかかるというイメージが。。。
静かに普通に送ってあげたかったです(涙
閲覧された皆様、暗い話で気分を害してしまい申し訳ありませんでした
105無責任な名無しさん:2006/06/16(金) 05:17:11 ID:yy05yPy2
相談だけなら30分5千円〜
事前に電話をかけて料金も聞いてみな
時間が限られているので相談内容はまとめていけ
106無責任な名無しさん:2006/06/16(金) 08:52:35 ID:7FD+1IHp
よく三十分五千円っての見るけど
弁護士で三十分区切りでやるところなんて出会ったこと無いんだが実在するの?
107無責任な名無しさん:2006/06/16(金) 12:01:53 ID:XoUHAP/L
>>106
弁護士会主催の法律相談は基本的に30分区切りだよ
108無責任な名無しさん:2006/06/18(日) 13:26:49 ID:d3C42XP5
借主ではないのですが、他に適当なスレもないので、質問ですが宜しくお願いします。

私は地主なのですが、宅地として土地を貸していたのですが、地代不払いで裁判になり明け渡しと未払い賃料(約100万円)支払いの判決を頂きました。
建物の所有者は所有権放棄をしたいと言っているのですが、所有権放棄をした場合、所有権は地主に移転出来るのでしょうか。
建物の所有者は未払い賃料、損害金も払いませんし、所有権移転にも応じません。
支払い能力もなく、強制執行も出来ないような人ですので建物で代物弁済してもらいたいのですが、それにも応じてもらえません。
建物は築50年以上のもので、誰も住んでいない状態です。

ご存知の方おられましたら、宜しくお願いします。
109無責任な名無しさん:2006/06/18(日) 13:29:59 ID:J4z4sN8F
>>108
可能。ただし名義を変更するには旧所有者の協力を得ないとできませんけれどもね
あと贈与税がかかってくる可能性があるのでは?
110無責任な名無しさん:2006/06/18(日) 14:38:20 ID:d3C42XP5
>>109
ありがとうございます。
建物の所有者は協力してくれないのですが、それだと無理でしょうか。
111無責任な名無しさん:2006/06/18(日) 22:12:40 ID:SL2Tjmf1
>>108
債務名義あるようなので競売申立して、自己競落しかないのでは?
この際、建物所有者の「所有権放棄」などの言質に望みを託したり、建物所有者の
協力を得ようなどと、甘いお考えは捨てられるべきでは。
112無責任な名無しさん:2006/06/19(月) 00:06:17 ID:Qy+WGDoh
3月から賃貸マンション(3階建て)に入居(僕は2階に)してるにですが
、先週、空き部屋(3階)が出たので、ネットで家賃をみたら、同じ間取
りなのに、家賃が9000円も安くなってました。この場合家賃減額を要求
することはできますか?また要求相手は管理会社か家主どちらに言えば
よいですか?
113無責任な名無しさん:2006/06/19(月) 00:17:31 ID:XAiGqYLN
>>112
まず無理
まあ、ダメもとで管理会社に言ってみたら?
114無責任な名無しさん:2006/06/19(月) 00:20:42 ID:5Y+/Xjod
言うとしたら家主。
そもそも管理会社には決定権は無いし、取り次いで家主が嫌な顔をするのが嫌で取り次がずに
ダメ出しされるかもしれないし。
115無責任な名無しさん:2006/06/19(月) 14:22:17 ID:kSaDpKrT
今まで管理会社を通して交渉している場合
直接連絡するなんてなんだこいつ、要チェックだぞってケースもあるよ。
116無責任な名無しさん:2006/06/19(月) 20:53:35 ID:1tDt8+/c
>>111
ありがとうございます。
競売しか解決法はないんですかね…
117無責任な名無しさん:2006/06/19(月) 21:39:25 ID:tMmj7npY
借地に父名義の建物が建っている状態で私の父が7年前に亡くなりました。
その家屋には叔父一家と叔母が私の父と一緒に暮らしていました。
父が亡くなった直後に地主と連絡がとれなかったこともあり、
土地の賃貸契約を変更することなく叔父と叔母が毎月の地代を
私名義で振り込んでいたようです。
また、建物(名義は父のまま)の固定資産税も叔父と叔母が支払っていました。

建物の名義を私に変更した後、叔父一家と叔母には退去してもらいたいのですが、
「居住権がある」と主張し、退去してくれそうもありません。
こういった場合、法的にはどちらに分があることになるのでしょうか。
118無責任な名無しさん:2006/06/19(月) 22:54:57 ID:MdO1pI0z
>>117
叔父一家があなたとの間に賃貸借が成立してると主張するようならあなたが不利。
きちんと弁護士に相談してみれ。
119無責任な名無しさん:2006/06/20(火) 00:00:12 ID:yt9mhw6p
>>117
故人である父親名義の建物であるとのことですが、常々相続絡みの事案は
相続人を特定させることからstartです。
次に建物登記を相続を原因にして移転させること。
その上で主義主張を展開することになる。
あなたは完全な当事者適格を具備していないとの結論になります。

差し当たり、当該建物に切迫した加害行為があるならば、遺留分に基づく仮処分申請
すればよいと思われますが、文面からは察することは出来ません。
前文を是非参考になさって下さい。
弁への相談に赴いても、このケースだと取り留めのないタラレバ話になりますよ。
120無責任な名無しさん:2006/06/20(火) 00:27:08 ID:71vfc8Co
>>117
一番肝心な土地賃借人はあなたの父ですね。
叔父や叔母は父に賃料を払っていましたか。それとも無償ですか?
重要な情報が欠けているので解答し難い。
ただ、叔父や叔母が毎月の地代を支払っていたことからすると
借地借家法の対抗力を備えていると思われ、出て行ってもらうのは困難。
121無責任な名無しさん:2006/06/20(火) 10:44:50 ID:WjP7wMCF
>>112
私は減額請求通ったことがあるよ。
あなたと違うところは住んでから7年目くらいに(ようやく気づいて)言った。
ネットに出てた金額より1万以上高い家賃を払い続けていた。

管理会社に間に入ってもらって1万とまではいかないけど安くなったよ。
事情としては住んでいたマンションは空き部屋が目立つので
減額交渉を拒否して引越しされるより安くても住んでいてほしいとのことらしい。

うちのワンルームと家賃の相場がそれでも高いので
数ヶ月経って再度交渉。
その際に少額訴訟をにおわしたら管理会社が説教し始めたので
「じゃあ引っ越す」と言ってほんとに引っ越した。

ちなみにそれからそのマンションの家主は自己破産してたよ。


122無責任な名無しさん:2006/06/20(火) 13:27:41 ID:d06Rtesx
>>118-120
ご回答ありがとうございました。
情報不足の部分があったところをお詫びします
叔父一家と叔母は父存命中は無償で居住していました。

私としては別に今の状態で構わなかったのですが、叔父が
地主さんと感情的なトラブルを起こし、怒り狂った地主さんが
こちらに苦情をよこすようになってしまったために、退去して
もらえないかと思った次第です。

皆様のアドバイスを元に、必要な手続きを完了した後、
弁護士さんに相談しようと思います。
ありがとうございました。
123112:2006/06/21(水) 21:58:08 ID:CO7llr2q
>>113-115
>>121
ありがとうございます。今日、家主に電話してみたのですが、家主は管理会
社にすべて任せてあるので、家賃がいくらか、空室があるかどうか、全くわ
からないと言っていました。どうも管理会社はサブリースシステムを採用し
てるようです。
124無責任な名無しさん:2006/06/25(日) 14:22:01 ID:fgM25CG/
敷金返還で戦うのなら、弁護士とネゴシエーターズどちらにお願いするのが
いいですか?教えてチョ!
125無責任な名無しさん:2006/06/25(日) 14:29:57 ID:u5djAJ9/
http://www.nego.co.jp/

違法な非弁活動wwwwwwwwwwwwwww
126無責任な名無しさん:2006/06/25(日) 14:49:56 ID:BH05gOG+
スレスレどころか違法のラインに足突っ込んでないかコレ
127無責任な名無しさん:2006/06/25(日) 17:55:18 ID:Cw23n5YC
>>124
ネゴシエーターズに交渉させて報酬払う段になって
非弁行為で告発すれば(ついでに踏み倒す)いいと思われ
128無責任な名無しさん:2006/06/27(火) 16:36:44 ID:ccXSaYvp
>>71
もう見てないかもしれんが。
俺も同じ状況になったが借家法と、最悪 出ていかないを武器に家賃8か月分、引っ越し代、清掃費をもらえた。
基本的に半年前の退去命令は強制力がない。
129無責任な名無しさん:2006/06/27(火) 23:34:51 ID:A03aqjyN
>>128
うらやましい。
俺のところは建替えではなく所有権移転なので
最悪訴訟で争わなくてはならない。
日本一の大会社なのだから法律くらい守って欲しかった。
130無責任な名無しさん:2006/06/28(水) 01:14:35 ID:pcmgWsaa
法律を守っていないなら訴訟で勝てるだろ
131無責任な名無しさん:2006/06/28(水) 03:47:50 ID:OiAwrVRH
>>125
非弁活動とは断定できないのでは?
示談交渉じゃないよ。
成功報酬があるにしても単なる価格交渉、
家主の不当な対応に困っている人への応援だと思うのだが・・。
132無責任な名無しさん:2006/06/28(水) 09:19:41 ID:RN576ce+
>>131
価格に争いがあるってことは法律紛争
法律紛争の代理交渉をすれば非弁活動
133無責任な名無しさん:2006/06/29(木) 06:26:17 ID:+CkuDXSq

     ■□■【いつもの絡み罵倒軍団警報発令中】■□■

…お客さん《カモ》、ネギ背負って早く来ないかなぁあ…  ワクワクドキドキー…  
―――――――――――――〇―――――――――――――――
                  o
:::::::::::::::::______________:::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::/ / / / / / / / / / / /ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::/ / / / / / / / / / / /= 、ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::/__./__/ / / / / / / / / /__、ヽ:::::::::::::゚:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::|やさ法l ノ ̄ ̄|ノ ̄ ̄|ノ ̄ ̄|| ||  .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::__..|歓迎 !!|/__ノ_____ノ_____ノ| ||   |::::::::::::::::::::::::::::::゚:::::::::::::::::::::::::::
  |  | └ー┘  グツグツ   ∧_∧ |  ||   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|三|  \     | ||=┻=   (・∀・ )  ||   | ___::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|三|   \ ┌┴┸―――┴――┴┬┴┐/   /:::::::::゚::::::::::::::::::::::::
|三|      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ○ / ::::::::::::::::::::::::::::::::
|三|  【悩める相談者よ、迷わず来たれ!!】  /:::::::::::::::::::::::::::::
  \(二二二二二二) 第180絡み粘着丸 /:::::::::::::::::::
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::゚:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

やさしい法律相談part180
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1151411752/
吉と出るか凶と出るかは時の運!  相談者は、自己責任で行動してください
134無責任な名無しさん:2006/06/29(木) 11:12:25 ID:nNs+m/7j
宜しくお願いしますm(__)m

今月末に引越しする事になっているのですが貸主が昨日、私が夜逃げしたと思い勝手に家に入り中を見られました。そして実家に電話を掛け部屋が片付いてない等文句を言われました。
その事を貸主に問いただすと開き直り気味な発言。

おそらく住居不法侵入に当たると思われるのですがなにか法的な手段で相手に謝罪させる事は出来ないでしょうか?

因みにこの件以前に家賃滞納等のこちらが夜逃げすると思われる落ち度トラブルの類いは一切ありませんでした。
どうか宜しくお願いしますm(__)m
135無責任な名無しさん:2006/06/29(木) 13:56:22 ID:a295SqWM
>>134
貴方が今月末に引っ越す旨を家主に伝えた時の経緯や伝えた内容などを
もっと詳しく…。

その時に家主とどんなやり取りをして、退去時の立ち会いや引っ越し日などなどを
打ち合わせとかしなかった?
136無責任な名無しさん:2006/06/29(木) 14:18:28 ID:nNs+m/7j
>>135さん
早速のお返事ありがとうございますm(__)m

引越の旨を伝えたのが先月末位です。その時は6月末に出ると伝えました。それまで普通の関係だったのですが引越の話しをしてから急に態度が悪くなり話す機会も無くなりました。

でも6月17日の日に来週引越をするとは伝えていました。
そして24日に大きな荷物は運び出し残りの細々とした物を毎日整理したり部屋の掃除をしたりと毎日出向いてはいたのですが…。
因みに貸主の家がマンションの前にあるため毎日顔は合わせていました。
鍵の返却、引き渡しは30日となっていました。

読みにくくてすみませんが宜しくお願いしますm(__)m
137無責任な名無しさん:2006/06/29(木) 20:05:56 ID:Frfflepr
>>136
17日に来週引っ越すって言って、24日にがさがさやってたんなら、28日にのぞきに来るのは
当たり前。
そんなんで住居侵入にはならんよ。
138無責任な名無しさん:2006/06/29(木) 23:33:50 ID:LXUNGad2
>>136
鍵の返却、引き渡しは30日となっていたのであれば明らかに
住居侵入罪が成立します。
30日まではあなたに権利があり、賃貸人には何の権利もありません。
ただ警察はなかなか動かないし、民事で損害賠償が認められても
法的な手段で相手に謝罪させる事は出来ない。

139無責任な名無しさん:2006/06/30(金) 01:45:35 ID:wFnXFQQa
>>137
大家の巣へ帰れ
140無責任な名無しさん:2006/06/30(金) 03:36:09 ID:7piUqSwi
>>132
>価格に争いがあるってことは法律紛争
>法律紛争の代理交渉をすれば非弁活動

法律紛争の代理人が弁護士であるのは当たり前。
しかし、価格の争い=法律紛争ではないだろう。
もし、価格の争い=法律紛争なら、値引き交渉はすべて弁護士に依頼しないと
非弁活動になってしまう。
友人の車購入に付き合って行って、口下手な友人に代わって俺が
価格交渉したら逮捕か?

要するに、法律紛争になる一歩手前までは誰が交渉したってOKなんじゃないの?と
俺は思うけど・・。


141無責任な名無しさん:2006/06/30(金) 05:39:20 ID:KZ2H5m+1
>>138
いってることがおかしい
明らかに成立するのではあればそれは刑事だ
結局争うところは大家の正当性があるない、に終始すると思うけど
刑事では正当性が無いとは言えない
民事ではほとんどゼロ、よくて数万。ってな所だと思う
142無責任な名無しさん:2006/06/30(金) 18:08:33 ID:CWrXa6xv
みなさんお助けお願いします。

先月、賃貸の物件を借りたのですが、
北海道の物件にしては珍しくエアコン用の電源とスリーブが付いており、
その説明を受けたので即決で契約してしまいました。

しかしいざ入居してエアコンの設置をしようとしたところ、
電源が100Vのものでした。
17.5畳の居間を冷やすには、200Vの電源が必要なのです。
100Vだと、12〜14畳用のエアコンしか付けられません。
エアコンの取り付けがOKだったので契約したのに、
とても部屋を冷やしきれない小さなエアコンしか取り付けらないのです。

担当の不動産業者に相談してみたところ、
「北海道なので12畳用でもたぶん冷えると思いますからそれで我慢して下さい」
「200Vの工事をするなら工賃も、
退去の際の100Vに戻す現状回復費用も全て借り主の負担で」
との事でした。

契約前に確認しなかった自分にも落ち度はあったのかもしれませんが、
常識的に考えて、部屋の広さが17.5畳なのに
それに見合った容量のエアコンが取り付けられない、
取り付けるなら配電工事は全て自費で。
というのはなんだか納得できないのす。

できれば引っ越しはしたくないので、
200Vにしてもらいたいのですが、
工事費用や現状回復費用を借り主が負担をするのは当然なのでしょうか?
また、その折り合いが付かなければ引っ越しを考えなければならないのですが、
引っ越しの費用は請求できないものなのでしょうか?

拙い文章で申し訳ありませんが、何卒宜しくお願い致します。
143無責任な名無しさん:2006/06/30(金) 20:20:26 ID:fPUB39iC
>>142
まぁ、諦めるしきゃないような話かな…。
北海道の事情はよく知らないけど、貴方も書いてる
「北海道の物件にしては珍しくエアコン用の電源とスリーブが付いており・・・」
ってことなら、尚更事前のチェックをもっと慎重にするべきだったと思う。

それで引っ越し費用を出させたら、単なるゴネ得って話だろ。

あとは…200Vへの変更工事の負担は貴方がするとして、退去時に元に戻さなくても
良いように上手く交渉するってところかな。
144無責任な名無しさん:2006/06/30(金) 22:31:53 ID:hw5WvNJv
ま、次に入居する人が200Vのエアコンを持ってるとは限らないし
そのまま100V用のエアコンをつけたらエアコンはあぼーんするし
世間一般にはまだまだ100Vエアコンが主流なので
退去時の原状回復はやむなしかな。
145無責任な名無しさん :2006/06/30(金) 22:58:06 ID:wm+MHecf
ペット禁止のマンションで、犬を買っている人間がいるのですが、
(私は、住居しているものです)不動産屋に「規約を違反して、
ペットを飼っている」
と訴えても、ペットを飼っている本人は動こうとしません。
どのような対応が、考えられますか?
146無責任な名無しさん:2006/06/30(金) 23:31:42 ID:V0sE0Jhp
>>145
とりあえず確認するけど、分譲マンションの賃貸ではなく
普通の賃貸マンションでの話?
147無責任な名無しさん:2006/06/30(金) 23:37:00 ID:np7O84Ue
>>141
人の意見に反論する時には理由をつけるのがマナーです。
あなたのいわんとすることが不明です。

>明らかに成立するのではあればそれは刑事だ
「住居侵入罪が成立します。」 と 「罪」という用語を使用したのに
もしかして民事の問題だと思ったのか?
だとすればあまりに勉強不足。

>明らかに成立するのではあればそれは刑事だ
>刑事では正当性が無いとは言えない
この2つは論理矛盾。もう少し勉強してから書き込んだほうがいいよ。
148無責任な名無しさん:2006/07/01(土) 03:44:30 ID:QxuLFASx
>>142
単相200Vのエアコン取り付けだろ?
エアコン取り付けを自分でやるつもりだったの?

取り付け業者に依頼すると、たぶん、何の問題も無く
取り付けが出来ると思うが・・。
もちろん、コンセントは単相200Vになるがね。
3相200Vなら大変だけど、1万円くらいの話じゃないの?
149無責任な名無しさん:2006/07/01(土) 04:48:38 ID:t4DmpkxM
>>147
まったく逆で笑ってしまった、138を読めばわかるのだが
「明らかに住居侵入罪が成立する」とあるけど、そうであれば後段にある
「ただ警察はなかなか動かないし」という事と相反する。

相談者のレスを読む限りでは賃貸人の行為に正当性が無い(明らかに住居侵入罪が成立する)とは言えない
150無責任な名無しさん :2006/07/01(土) 07:17:57 ID:b24H+t4Y
>>146
普通のマンションです。賃貸の。分譲ではなく。
151無責任な名無しさん:2006/07/01(土) 07:20:18 ID:t4DmpkxM
普通の分譲マンションを賃貸で借りている
普通の大規模集合住宅
どっち
152無責任な名無しさん :2006/07/01(土) 08:30:08 ID:b24H+t4Y
普通の大規模集合住宅です。
153無責任な名無しさん:2006/07/01(土) 12:49:51 ID:rTwIpZvX
2年更新のマンションに15年間住んでいるのですが、
最初から2回の更新時にのみ更新料を払って、
後は1度も払っておりませんでした(払いたくても払えなかった為です)。
しかし、今度また払ってもらえばいいからと言うオーナーの言葉に甘え、
また、毎回の更新時にも契約解除されることなく、今まで住んでいましたとこと、
オーナーが管理代行を依頼している管理会社から、
これまでの滞納更新料を払え、さもなくば退去してもらうと言ってきました。
この場合、退去しなければならないのでしょうか?
また非常に図々しいのですが、更新料を払う必要はあるのでしょうか?
ちなみに来年の更新は期待しておりませんので、それまでには引っ越す予定です。
よろしくご教授下さいますようお願いします。
154無責任な名無しさん:2006/07/01(土) 17:03:12 ID:3zFuOv+L
>>145
ペットから受けた直接的被害をまとめて訴える。
155無責任な名無しさん:2006/07/02(日) 00:14:05 ID:v4LIvkQe
>>149
君はもしかしていつもの人か?
君の書き込みは百害あって一利無しだ。
犯罪の成立と捜査とは次元が違う。初歩的な知識だ。
それに>>147の疑問に全く答えていない。
二度と書き込むな!このクズが!
156無責任な名無しさん:2006/07/02(日) 00:20:37 ID:+P89qLZq
>>153
退去する必要無し。
滞納した更新料も払う必要無し。
但し次の更新を拒否させること確実だろうから、
今から引越しの準備をしておけ。
157無責任な名無しさん:2006/07/02(日) 03:44:34 ID:FbcYfg2u
>>156
>但し次の更新を拒否させること確実だろうから、
今から引越しの準備をしておけ。

相談者は引越を決めているので問題ないでしょうが、
まだ住もうと思っていても、更新拒否なら出なければダメなのですか?
実は、店舗なのですが、権利金2ヶ月、敷金2ヶ月払っていても
大家が次回は更新しないと言ってるようなのです。(非公式に不動産屋から聞いた)
まだ、1回目の更新が済んだばかりで、店舗備品のリース契約やらが残っているため
出たくても出られません。
こんなケースでも更新拒否なら出なければダメなのでしょうか?
(住宅でなくて店舗の相談ですいません)
158無責任な名無しさん:2006/07/02(日) 03:49:43 ID:oUVDv3S8
>>155
結局何がいいたいのかわからねーんだが
緊急性有りと解釈することは可能だ帝脳
159無責任な名無しさん:2006/07/02(日) 04:09:28 ID:zd8HObJi
>>157
まだ正式に言われた訳ではないのなら、答えようもない。

正式に言われてから、その理由に納得いかなければ聞きに来れば?
160無責任な名無しさん:2006/07/02(日) 11:06:55 ID:Xpf8eW8T
>>157
相当の契約解除事由が必要だから、
何でそんなことになっているのか分からんとどうにもだ。
161無責任な名無しさん:2006/07/02(日) 15:05:14 ID:Kl/DsvW0
>>153
契約解除を申し渡されることなもなく、
これまで10年も更新が続けられた事実は強い。
退去の必要は無いし、
裁判にまでなれば勝てる可能性が高いが、
そうならないようにするのがベスト。
滞納分の免除を相談してみたら?
162無責任な名無しさん:2006/07/02(日) 16:19:01 ID:Sadm9ZR9
>>153
相談の件と引っ越すことは関係ないってことかな?
それから、契約書に更新料について謳ってあると思って書くけど・・・

15年住んで2回目までの更新料は払っていたけど、その後の5回?は
払う気はあったけどオーナーの言葉に甘え払わなかったと受け取れる
書き込みだけど・・・どう?

オーナーは、別に払わなくても構わないと言った訳でもないんだろ?
過去に払ったこともあるってことは、貴方も払えれば払う気だったんだから
退去に際しては清算するべきでは?

あとは、上手く交渉して減額してもらうとか…。
163無責任な名無しさん:2006/07/02(日) 18:17:55 ID:MwYj5fAo
>>162
ただ少なくとも更新料の未払いで即退去は無いと思うがね。
って俺も相談者じゃないので状況は不明だがw
基本的には>>161の解釈でいいと思う。
それと、もしも今も払えない状況であるなら、正直に申告すべし>>153
無い袖は振れないので、回収をあきらめてもらいましょうw
164無責任な名無しさん:2006/07/02(日) 18:51:55 ID:XhWtcwE0
>>153
既に結論は出ているっぽいが、一言。
結局払わなくてもいいことになるだろうが、悪意ではダメよん。

165153:2006/07/02(日) 18:56:38 ID:sBfCDOtM
もちろん悪意はありません。
皆様、ありがとうございました。大変参考になりました。
166無責任な名無しさん:2006/07/02(日) 23:18:08 ID:2CbPDL5k
修繕負担特約というもので相談したいのですが、どうかよろしくおねがいします。
まず契約書なのですが、
次については入居時期、経年変化、自然損耗にあたる場合でも、賃借人が全額負担すること。
・クリーニング
・畳の表替え
・襖、障子の張替え
となっています。
契約は14年10月です。
来月引越しのため退室する旨つたえたところ、それぞれの定価表が送られてきました。
それによるとこの三点を支払った場合かなりの金額になってしまうので正直驚きました。
契約のときは値段も言われていなかったので、特に気にせずに判を押してしまったことに後悔しています。

このような場合、やはり必ず払わなければならないでしょうか?
それではよろしくおねがいします。
167無責任な名無しさん:2006/07/03(月) 02:51:59 ID:c5q20ZPo
>>166
消費者契約法により、借主に不利な特約は無効となります。

経年変化による自然損耗分は家賃に含まれています。
畳の表替え 、襖・障子の張替え代は、借主が汚損していない限り払う必要はありません。
次の入居者のためのクリーニングは貸主負担です。

以上、国土交通省のガイドラインをしっかり読んでみてください。
ガイドラインは、これから交渉する上で必要不可欠ですよ。
168無責任な名無しさん:2006/07/03(月) 12:30:53 ID:BoD37+Nv
すごく初歩な質問なんですが…
ガイドラインてどこで入手できますか?
169166です:2006/07/03(月) 12:35:56 ID:EqfpOE/J
>>167
どうもありがとうございます。
なるほど、消費者契約法、国土交通省のガイドラインにより交渉ですね。
難しいですが少しずつ学習していきます。

もう少し教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

修繕負担特約について説明を受け、十分に理解し、
その義務を履行することに承諾致しました。
となっていて、書名、捺印してしまっているのですが、
これでも消費者契約法が適用されるのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ございませんが、どうぞよろしくおねがいいたします。
170無責任な名無しさん:2006/07/03(月) 12:35:56 ID:HccvxrEz
>>168
国交省に問い合わせてみては如何ですか?
ネット上に入手先があれば私にも教えて下さい。
国交省のホームページではちょっとわからなかったもので。
171無責任な名無しさん:2006/07/03(月) 13:09:00 ID:9cjJQ1v/
質問します。私が八年同じアパートに住んでいる、上の階に最近越して来た人がいます。なにやら暴走族の溜り場になってるみたいで、夜になると族車が集ってくるんですが、大家にクレームでOKでしょうか?直接警察の方がいいでしょうか?
172無責任な名無しさん:2006/07/03(月) 13:23:07 ID:kJRtSFZ6
>>166
原状回復をめぐるトラブルとガイドラインは、
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/torikumi.html
にあるが、そこにおいても、原状回復費用負担についての
特約も一定の条件の下に容認している。
費用負担が、合理的な範囲内でありかつ契約時に
重要事項説明書などで十分に説明されていれば
有効である可能性もある。
173無責任な名無しさん:2006/07/03(月) 13:54:38 ID:9hlx18eZ
>>171
現実的な対応ってことなら、とっとと貴方が引っ越す。

大家でも警察でも、そういう話は直ぐに…スムーズに…穏便に…解決することを
望むのは、まず無理と思って良い。
それに、例え相手方にクレームをいれた貴方のことを匿名にしても概ね予想はつくから
嫌がらせなどの覚悟も必要になるかも…。

賃貸に住んでいての騒音問題などの近隣トラブルを時間をかけず簡単に確実に
解決したいなら自分が引っ越す、これがベスト。
それも、賃貸だからこそ成せる技。

もう一つは、相手側に貴方を怒らせるとマズイとか怖い…と思わせる。
方法は、法に触れない範囲で自分で考えて…
174無責任な名無しさん:2006/07/03(月) 15:45:46 ID:k9x/0AT6
>>169
署名捺印は、当事者間での交渉においては不利に働くだろうが、
あなたに著しく不利な特約であるならば、
万が一裁判→和解になった場合、あなたに有利な結果になる場合が多い。
175166です:2006/07/03(月) 17:08:31 ID:EqfpOE/J
>>174
どうもありがとうございます。
色々調べてみます。
176無責任な名無しさん:2006/07/03(月) 21:33:02 ID:BoD37+Nv
>>170
財)不動産適正取引推進機構って所に電話してみました。
はがきかファックスでの申し込みらしいです。
それか直接、出向いて購入みたいです。
177無責任な名無しさん:2006/07/04(火) 00:32:38 ID:/pnn4aTn
>>171
110番するより、地域の交番に話しておくといいかもしれません。
巡回を強化してくれますので、それだけでも気分的に違うと思います。
178無責任な名無しさん:2006/07/04(火) 13:52:23 ID:oyB0jutg
>>173>>177さん、ありがとうございます。そうなんですよね。家には小学校低学年の子がおりまして、嫌がらせとか受けたら・・・とか思うと・・・子供には危ないめには遭わせたくありませんし・・・難しいところです。
179無責任な名無しさん:2006/07/04(火) 17:52:59 ID:VSCAwVOs
恥曝しな質問させてください。
家賃を去年の6月〜滞納しています。その間一度だけ12月に支払いました。
丸1年、不動産屋からも大家さんからも連絡も手紙一通もきません。
去年の10月くらいに不動産屋から前の住人宛てに火災保険の契約が切れるとハガキが届いていました。
今も一応保管していますがマンションすべての管理は不動産屋がしています。
自分から連絡しないといけないのはわかっていますがその場合、先方には何と言ったらよいのでしょうか?
現状、一括で支払うのは厳しいので一ヵ月の家賃プラス滞納分一ヵ月ずつで…とか話し合いができるものなのでしょうか?
普通、3ヵ月も遅れれば退去命令など連絡があると思うのですが、まったく連絡がないので…。
最低な質問は承知の上ですが、どうかよろしくお願い致します。
180無責任な名無しさん:2006/07/04(火) 18:54:54 ID:T0/qIT0D
>>179
まあ何か管理にミスがあるのが予想できる状況ですな。

とにかく黙っていて発覚すればもう話し合いはありえないわけで
相手が納得するだけの現実的な返済方法を提示できるなら
滞納してるけど必ず払うからとすぐに話し合うべき。

払えないと開き直るなら相手が気づくまでほっとくのも手だが
その場合は保証人に恐ろしい迷惑をかけることになるわな。
181無責任な名無しさん:2006/07/04(火) 20:08:47 ID:k41kAd+q
>>180
まぁ、保証人にも返済能力が無いなら、迷惑のかけようもないがな。
せいぜい裁判所に被告として引っ張り出されるだけだろ?
持たざる者はある意味、最強だな。
でも被告云々が、恐ろしい迷惑になると考える人、
DQNの仲間入りが恥ずかしいと思う人は、
そうならないよう誠意をもって尽力しましょう。
182無責任な名無しさん:2006/07/04(火) 20:56:17 ID:gUo+efNf
マンスリーマンション関係で質問です。
今年2社使用しました。
1社目は一ヶ月契約で入居前に10万円払いました。
住居の環境の酷さに耐え切れず、3日で鍵を返しました。
その後不動産屋と10万円の返金を交渉していたのですが
いまだにまったく返ってこない様子。

2社目は三ヶ月契約で入居前に30万払いました。
入居前の説明で騒音・悪臭・設備を確認・改善を求めたのですが
不動産屋は問題ないとのこと。悪い予感はしていたのですが、
実際に入居。そうしたらやはり騒音・悪臭・設備が非常に
よくないことがわかり出たくなりました。
しかしここの社は途中でキャンセルする場合、
キャンセル料なり清掃費なり手数料なりが大幅に取られて
ほとんど返ってこない・・・・・・。まだ入居後一週間ですが
耐えられません。

どちらのケースも弁護士・司法書士の力なくしてわたし個人による交渉だけでは
全額返金は不可能に近い。1社10万、2社30万は最低取り返さないと気がすみません。
裁判未経験ですが、実際かかる費用ってトータルでどれくらいですか?
どちらのケースもいままでかつて経験したことのない酷い住宅環境
だったためPTSDになりそうでした。
183無責任な名無しさん:2006/07/04(火) 21:28:32 ID://jVQMSu
>>182
どっちも返金は難しそう。
まあ、具体的に何が問題だったかによるけど、
感じ方の個人差だと言うことで片づけられそう。
弁護士に相談するだけならたいしてお金は
かからないから相談すれば。
実際依頼して、裁判起こしても費用倒れになるけど。
184無責任な名無しさん:2006/07/04(火) 21:52:53 ID:ObZRExfd
>>182
それだけでは詳細がわからないので、費用は何とも言えません。
しかし私も183と同じく費用倒れになると思います。
費用の問題でなく気のすむようにやりたいのなら弁護士へ相談されるといいでしょう。
まずは相談(5000円〜10000円)だけしてみるのも良いと思います。
185無責任な名無しさん:2006/07/04(火) 22:04:30 ID:ObZRExfd
>>181
> 持たざる者はある意味、最強だな。
私もそう思います。民事の現場では弱者が優位です。
それを悪用する者が少なくないのは問題だと思いますが・・・。
>>179さんと似た事例では、滞納額を払えないと退去が普通ですが、
退去を条件に滞納額の免除も普通だったりしますよね。
ケース・バイ・ケースですので、念の為。
186無責任な名無しさん:2006/07/05(水) 16:44:57 ID:HugGs0fb
>>179です
レス遅くなってすいません。皆様親切に回答して頂きありがとうございました。
不動産屋に自分から話合いに行きます。
どうなるかわかりませんがまた結果報告にレス致します。
ありがとうございました。
187182:2006/07/05(水) 20:33:37 ID:eqmXQFy/
>>183-184

レスありがとうございます。

費用倒れというのは、裁判を実際に起こしても
かえって金銭的にこちら側が損をする、というようなことですか?
全額返金はどちらの社においても応じないと言われました。
ただ、2社目に関しては、入居前に騒音の有無を確認したところ
まったく問題なしという説明を受けていたのに、
実際は問題大有りということが入居後にはじめて分かりました。
(具体的に、夜十時を過ぎて隣人が宴会を始めて、真夜中に
ゲロを吐いている。それもバス・トイレではなく部屋の中で!
あと空気の悪さからか咳と痰が止まらないなどです)
そこを説明時にウソをついた、とせめこむことは有益ですかね?

確かに、個人差ということで片付けられるかもしれませんが、
まともな頭で考えれば、2社の物件どちらも「人間が住む場所ではない」
というようなものでした。2社ともほとんど無審査に近いものがうりなのですが、
無審査で入る人間が使えばお話にならない部屋になってしまうのかもしれない・・・

裁判を行う行わないに関わらず、2社に対して、「全額返金に応じないなら裁判で訴える」、と
言うのはメリットがありますか?またそれによって向こうも対応が変わると思いますか?

もし裁判を起こして、裁判後、こちらの費用がマイナスになるなら
やりたくないです。弁護士にも相談してみようと思いますが、
不動産関係でお勧めいますか?
188無責任な名無しさん:2006/07/05(水) 21:00:50 ID:LklFeJJr
>>187
仰る通りの酷い物件であるなら、裁判されたら良いと思います。
裁判してやるという決意表明が、先方にどのような効果があるかはわかりません。
おそらくは、まさか本気ではあるまいと、たかを括るかもしれませんね。
ご当地の弁護士会主催の無料の法律相談などを利用して相談し、
それでも訴訟の気持ちがかわらないなら、
不動産関係に強い弁護士を紹介してもらってはどうでしょうか?
189バールのようなもの:2006/07/05(水) 23:34:37 ID:Xy4b+ceh
裁判をする場合にわざわざ『裁判にしますよ』なんて丁寧にいう必要もない。
黙って訴状をお届けすればいい。


当然、あなたが入居前に聞いた説明が本当にあったことを証明する義務がある。
言った言わないであなたの思うような結論は出ない。
当然、マンスリーマンション経営者は自前でお抱えの弁護士がいる。
隣人が夜宴会を毎日して、毎日ゲロ吐いてるのを知っていて隠していれば問題だが、
毎日深夜宴会してゲロはいているわけでもあるまい。
で、弁護士費用をかけて、訴訟になって、勝てる見込みはあまりない。
勝てて、百歩譲って全額の弁済を勝ち取ることが出来たとしても、費用が
戻ってくる金以上にかかるかもしれない。しかも負けたらそれ以上の負担でもある。
190無責任な名無しさん:2006/07/06(木) 10:14:40 ID:1QeGZ+0A
今派遣会社が借りたアパートを寮として入ってるんですけど、給料から引かれている寮費がアパートの家賃より1万円多いんです。
担当に聞いてみたら管理料こみだからと言われたんですが、差額を返してもらうことはできますか?
191無責任な名無しさん:2006/07/06(木) 11:36:00 ID:4S+u+3SM
>>190
そこに住むことを強制でもされてる?

また、その部屋は貴方のため“だけ”に会社が借りたの?
それとも、会社は社員を住まわせるために借りてるの?

入居に際して、敷金や礼金などは払った?
退去する時の原状回復に関してはどうなってるの?

その辺の話をもう少し詳しく・・・
例えば、貴方は初期費用を1円も払わず保証人も用意せず入居して
他所に引っ越す場合でも、簡単な掃除でもして出て行くだけとかってことなら
場合によっては、家賃プラス1万円なら安いかも…?
192190:2006/07/06(木) 13:03:44 ID:1QeGZ+0A
強制とかはされていません。敷金や礼金なども無し。自分だけの為じゃなく、自分の前にも誰かいたそうです。
入居にあたっては、家賃は〜円です。と、管理費込みの値段を言われました。
193無責任な名無しさん:2006/07/06(木) 14:26:50 ID:hiN/jQsn
>>192
賃貸のトラブルというよりは労働法の範疇だね。
もう少し家賃についてどういう契約だったのか詳しく書いて
労働法スレで聞いた方がいいんじゃね?
194無責任な名無しさん:2006/07/06(木) 17:15:25 ID:tHVyB2sm
>>190が心情的に納得できかねるのも判るけど、
敷金・礼金無し、保証人不要とくれば、悪くない話だと思うけどね。
でも、退去の際の契約だけはきちんと確認した方がいいよ。
敷礼無しでもクリーニング代が目ん玉飛び出る位必要とかだとシャレにならんからね。
195無責任な名無しさん:2006/07/07(金) 00:54:17 ID:dvxdCAQK
>>188-189

丁寧なレスありがとうございます。THANKS A LOT!
ただ、どうしてもわからないことがあります。

>>で、弁護士費用をかけて、訴訟になって、勝てる見込みはあまりない。

なぜでしょうか?
自分には有利であると思われるポイントがいくつかあります。

1.2社目(30万円)の正式な見積書に「騒音なし」と
手書きで書かれてあり、説明した者も自分もそれを持っている。

2.2社とも前払いで全額を支払っており、滞在したのは
契約期間内のほんのわずか。1社目は一ヶ月契約で3、4日。
2社目は三ヶ月契約で現在一週間と三日目(もう耐えられない!)。
これで途中でキャンセルして全額はおろか半額も返ってこないというのは
いくらなんでも「あんまり」ではないでしょうか?

3.2社とも契約前に「まともな神経の方は、耐えられない物件です」
という説明をしていればこんなことにはならなかった。自分は金持ちじゃありませんし、
こんな些細な額でも見過ごせないぐらい生活必死です。
でもそんな貧乏人にも「かなりきつい」と感じされる物件を前払いで貸すなんて
悪質です。

で、とりあえず弁護士さんと相談はしますが、やって金が余計マイナスになるなら
裁判は起こせませんねえ・・・裁判は実際に起こさないとして、「訴状だけ」不動産屋に
脅しの意味で渡しても意味はないでしょうか・・・
196無責任な名無しさん:2006/07/07(金) 01:22:00 ID:dvxdCAQK
>>188-189

丁寧なレスありがとうございます。THANKS A LOT!
ただ、どうしてもわからないことがあります。

>>で、弁護士費用をかけて、訴訟になって、勝てる見込みはあまりない。

なぜでしょうか?
自分には有利であると思われるポイントがいくつかあります。

1.2社目(30万円)の正式な見積書に「騒音なし」と
手書きで書かれてあり、説明した者も自分もそれを持っている。

2.2社とも前払いで全額を支払っており、滞在したのは
契約期間内のほんのわずか。1社目は一ヶ月契約で3、4日。
2社目は三ヶ月契約で現在一週間と三日目(もう耐えられない!)。
これで途中でキャンセルして全額はおろか半額も返ってこないというのは
いくらなんでも「あんまり」ではないでしょうか?

3.2社とも契約前に「まともな神経の方は、耐えられない物件です」
という説明をしていればこんなことにはならなかった。自分は金持ちじゃありませんし、
こんな些細な額でも見過ごせないぐらい生活必死です。
でもそんな貧乏人にも「かなりきつい」と感じされる物件を前払いで貸すなんて
悪質です。

で、とりあえず弁護士さんと相談はしますが、やって金が余計マイナスになるなら
裁判は起こせませんねえ・・・裁判は実際に起こさないとして、「訴状だけ」不動産屋に
脅しの意味で渡しても意味はないでしょうか・・・



197無責任な名無しさん:2006/07/07(金) 01:22:49 ID:dvxdCAQK
2回書き込んでしまいました。悪かった。
198無責任な名無しさん:2006/07/07(金) 01:36:29 ID:RyZMgRjY
>>196
君 騒音の定義をよく勉強した方がいいよ
199無責任な名無しさん:2006/07/07(金) 20:49:26 ID:Rhul6ybU
「私がうるさいと感じたら原因がなんであれ騒音でしょ」とあっさりといいそうだな
200無責任な名無しさん:2006/07/07(金) 21:23:18 ID:TgChXRQY
質問と言うか相談なのですが今現在20年ちょいほど今の借家に住んでいるのですが
つくばエクスプレスが出来てそのために今住んでるとこが道路になるので今年中に立ち退いてもらうことになるそうです
詳しい時期はまだわからないみたいですが判り次第前もって連絡は来るのでその後1ヶ月以内に立ち退いて欲しいとのことです。
そのこと自体は問題ないのですが今月で賃貸契約が更新期で2年事に更新してるんですが
その契約書に但し書きで本所在地に関して区画整理書の協力のため必要に応じて要請のあった日時より1ヶ月以内に引っ越す事と
書かれていまして、この場合ってこの内容で契約した場合立ち退きの時に立退き料等はもらえるのでしょうか?
それともこの但し書きに同意した時点でそういうのは貰えないんでしょうか?
201無責任な名無しさん:2006/07/07(金) 21:47:51 ID:Rhul6ybU
公共事業に伴う立ち退き料は大抵内規があるからそれにしたがって
支払われるはず。
ただし賃借人に対してはさほど出ないのであまり期待するな。
202無責任な名無しさん:2006/07/07(金) 21:50:50 ID:TgChXRQY
>>201さん
と言うことは一応は出るってことですね、お返事ありがとうございました。
203無責任な名無しさん:2006/07/07(金) 22:19:44 ID:KtcW1b2X
>>202
要請に応じて引っ越すという内容に同意して更新したんだから
特別な事情がなければは立ち退き料は貰えない。
204無責任な名無しさん:2006/07/08(土) 04:23:07 ID:j+oiiSda
>>200
借地借家法で6ヶ月前の通知が義務付けられています。
したがって、契約の1ヶ月以内に引っ越す事という部分は無効です。
引越し期限まで6ヶ月に満たない場合には遠慮なく立退き料を
いただきましょう。
205無責任な名無しさん:2006/07/09(日) 17:45:47 ID:N+vGNZPR
家主から少額訴訟をおこされました。
契約が少し複雑なのでご指摘いただきたく思います。

1.ペットOKのマンションに7年間居住してました。築年数30年。
2.契約書ではペット不可となってり重要事項説明書にはペット可となっておりました。
3.2番の件は単純に不動産会社の書類作成ミスだと認めており、重要事項説明書のペット可が正し
い。
4.他の入居者も同様にペット飼育している家庭が何件もある。
5.リフォーム代金として約80万円の請求があり、少額訴訟を家主からおこした。
6.そのリフォーム代金の中には7年分の町内会費なども含まれている。
7.家主は私がペットを飼育していることは入居した時点で知っているのに、退去の1ヶ月前に知っ
たと嘘の発言を不動産会社に言っている。
8.家主はあくまでも契約書では不可となっているからと言っており、それが今回の訴訟の大きな要
点であります。
9.不動産会社が昨日、家主に対してペットOKですよね?と確認したが私の場合はペット不可だと契
約書になっているから駄目だといっている。
家主はやはりペット不可ということを前面にだして、私が汚したリフォーム代金を全て法外な金額で
請求してきてます。
またペットによって臭気が残っており、退去したあとも1ヶ月分の家賃11万円を請求してきています

私が一番気になる点はやはり契約書です。こういった状況で少額訴訟にて争えることは可能でしょう
か?
また何かいいアドバイスがあればご指摘いただきたいと思います。

もう一点質問があるのですが、たとえば私が故意でクロスを破壊した場合、
全額負担が当然でしょうか?それとも7年間居住してたので経年変化を考慮した金額
ガイドラインをそのまま鵜呑みにしたら1割〜2割負担でも良いのでしょうか?
206無責任な名無しさん:2006/07/09(日) 18:15:45 ID:oLzS1+l/
207無責任な名無しさん:2006/07/09(日) 19:30:31 ID:Khr11X1u
ペット禁止なのに
隣の住人がこっそり犬飼っていて
早朝、泣き声が響いて
うるさくてタタキ起こされてしまう。

これ何とかならないの?
うるさいのガマンするのと引き替えで
家賃下げてもらう、とか・・・
208太郎:2006/07/09(日) 22:42:22 ID:VLrAo1Ww
>>205 「ペット可」と有っても、原状回復の際、それで「通常損耗を超えた箇所が有ってもイイ」と言う根拠には成り得ません。
    
209太郎:2006/07/09(日) 22:58:35 ID:VLrAo1Ww
 それと、ガイドラインには、法的拘束力は有りません。80万が高いと思うなら、あなたが別の業者を呼んで原状回復に必要な見積もり金額
を出して貰って下さい。その差額が交渉分となり、これが1番現実的な方法と思います。
210無責任な名無しさん:2006/07/09(日) 23:43:01 ID:N+vGNZPR
家主は80万円を請求してきています。これが仮に妥当な金額が半分の40万円だとします。
その場合、ガイドラインにある経年変化を考慮して7年間居住してたので
1割〜2割負担の4万円〜8万円という金額が私が払うべき金額なのでしょうか?
211無責任な名無しさん:2006/07/10(月) 00:13:22 ID:b3V//AQV
少額訴訟って60万までじゃない?
212無責任な名無しさん:2006/07/10(月) 07:38:53 ID:rV+ng9a4
>>205
すでに裁判起こされたんならここであれこれ聞いても仕方がない。
あなたの主張を裁判所でするか弁護士や認定司法書士(簡裁なら)などの
代理人を立てなさい。
213無責任な名無しさん:2006/07/10(月) 19:40:11 ID:jjMhTCEX
 私は、貸す側だけど、>>205の様な人が入居したらイヤだなぁー。 この人、考え方が根本的に変。
214無責任な名無しさん:2006/07/10(月) 20:24:26 ID:I+U4+fuX
>>213
どこの部分の投稿を読んで考え方が変だと思ったの?
考え方というより現状の説明を単にしてるだけなんだけど・・・

君の考え方の根本的なものを教えてほしいくらいだよw

まぁ213みたいな家主には借りたくないわなw

215無責任な名無しさん:2006/07/10(月) 20:48:21 ID:jjMhTCEX
 普通、貸主は余程の事が無ければ小額訴訟を起こすことは有りません。でも、あなたの書き込みを見て
何だか納得しました。
 あなたは、太ってるでしょう? 何だかそんな気がしました。
216無責任な名無しさん:2006/07/10(月) 20:56:45 ID:36NsQWku
そうか?
>>205の書き込みを見る限り、大家側の方が異常に感じるが。
まあ、借主の部屋の使い方は、褒められたものじゃなさそうだけど。
217無責任な名無しさん:2006/07/11(火) 00:05:18 ID:BGaoMSBP
>>205
リアル弁護士のところへ相談に行ってください。
このスレに法律家はいませんよ。
ここでレスしているのは、賃貸不動産板の住人で貸す側の人たちですから。
218無責任な名無しさん:2006/07/11(火) 01:32:20 ID:UemDNNhV
205です。
とてもこちらが有利になる証拠を発見しました。
家主はペットを飼育していることは退去の1ヶ月前に知ったとうその訴訟を
たてましたが、4年前の家主からの年賀状で我が家のペットの名前を丁寧に
書いてたものをやっと見つけました。引越しでどこにいったか必死になって探しましたw

まぁこれで馬鹿家主の偽装が裁判を開く前に立証することができそうなので一安心です。
当然その件については答弁書にも記入しません。
裁判当日に見せ付けてやりますよ!
これで一歩前進です。ありがとうございました。

219無責任な名無しさん:2006/07/11(火) 01:34:45 ID:bRwln50I
>>218
契約内容がペット可であったとしても
ペットによる汚れ、損耗は通常使用に伴うもの(貸主負担)
と認められるかはわかりませんよ
220無責任な名無しさん:2006/07/11(火) 05:20:41 ID:vlnZRYoD
町内会費を払う必要は無い、当然異議を申し立てなさい。
ペット可の住宅でペットを飼うのは問題ないので
故意、過失が認められない以上通常損耗。
つまり賃貸料に通常損耗による損失分が含まれていると主張しなさい。
ペット可と明記されている重要書類を持っていき、
不動産から説明を受けたことを強く主張しなさい。
他の住民に
「不動産からここの住宅はペット可で入居して良いと説明されて契約した」と
上申書にサインしてもらいなさい。
上申書の内容は自分で書いて
そこにサインや印鑑をしてもらうだけで良い。
リフォーム代は故意及び過失が無い以上払う必要は無い。
相手が他に減失を示さない以上返済の義務は1円足りとも無い。
むしろ敷金を返してもらいなさい。
こんな頭の少し弱い法律家なんかに負ける要因は無い。
リフォーム代が100万かかろうが1000万かかろうが、通常損耗である以上
大家さんの払う分ですね^^で良い。
とにかく今回の案件は他の住民にも利害関係があるので
礼儀正しく誠意を持って説明しお互い協力し合えば勝てる。

まあ負ける要因が有るとすれば、減失を故意に自作されるくらい。
それも立会人がいる状態で確認しているだろうから問題ないか。
争点は借家人が「ペット可」で契約していたかどうか。
不動産が故意及び過失でペット可と伝えたのなら不動産業者に
賠償責任が生じるだけ。
221無責任な名無しさん:2006/07/11(火) 08:18:27 ID:vlnZRYoD
あ〜ってかこれ新手の詐欺か。
これだけ大掛かりだと警察も相手にしてくれるかもしれない
民訴の判決が出たら警察に告訴した方が良い。
今は表面化していなくとも今後問題になるかもしれない。
今回の訴えだけでは詐欺で立件できなくとも
同加害者からの被害が増えれば
必ず証言を聞きに来るから証拠はとって置いた方が良い。
これだけ手が込んでればTVに写るかも。
チンタイペット詐欺?
手口の説明は
「ペット不可と書いた契約書を提示し、
これは間違いでペット可の建物です(後で訂正しておきます)と伝え
他の書類にペット可と書いたものを提示させ信用させる。
家を退去する時にペット不可の家でペットを飼っていたと訴え
「リフォーム代」の名目で80万程度の少額訴訟をする。」
警察がなんと言おうとも詐欺未遂もしくは詐欺で告訴するべき、
捜査するかしないか等どうでもいい
舐められた事に法律を悪用された詐欺被害が増える恐れがある。
当然被告人は不動産業者とその大家
今後大きな詐欺の1つとして確立される恐れがある
罪には罰を与えてあげよう。
222無責任な名無しさん:2006/07/11(火) 17:55:40 ID://+4I4+n
>>205 詐欺罪で刑事告訴出来ないか、ダメモトで警察に相談したら?
223無責任な名無しさん:2006/07/11(火) 20:31:06 ID:tW6As7/B
質問があります
一軒家なんですが、建物は私の物なんですが、土地は借りています。
土地の持ち主に返す場合は建物を壊す費用は私持ちですか?
それとも土地の持ち主ですか?
224無責任な名無しさん:2006/07/11(火) 20:44:24 ID://+4I4+n
>>223 あなた持ちです。
225無責任な名無しさん:2006/07/11(火) 20:45:17 ID:du1wRvuM
>>223
借地契約ならば建物買取請求権が発生する可能性がありますよ
226223:2006/07/11(火) 20:47:25 ID:tW6As7/B
>>
227223:2006/07/11(火) 20:52:18 ID:tW6As7/B
>>224>>225
ありがとうございます。借地契約はしてないです。昔からの
知り合いなので、口約束です。
228無責任な名無しさん:2006/07/11(火) 20:55:10 ID:du1wRvuM
>>227
口約束でも賃料を支払っているのならばちゃんとした借地契約ですよ
229223:2006/07/11(火) 20:58:40 ID:tW6As7/B
>>228
建物買取請求権についてもう少し詳しく教えて下さい
230無責任な名無しさん:2006/07/11(火) 21:03:28 ID:du1wRvuM
>>229
賃貸借関係が平成2年以前から続くものなら借地法、
それ以降にはじまったものなら借地借家法に基づく賃借人の権利です
借地権が期間満了したときに借地人から賃貸人に対して
建物を時価で買い取るよう請求することができる権利のことです
231223:2006/07/11(火) 21:14:31 ID:tW6As7/B
>>230
ありがとうございます。要するに私が土地の持ち主に建物を
時価で買い取ってもらえることですよね?
買い取ってもらえない場合は私の費用持ちですよね?
232無責任な名無しさん:2006/07/11(火) 21:17:19 ID:du1wRvuM
>>231
賃借人が建物買取請求権を行使すれば
賃貸人の意思とかかわりなく否応なく売買契約が成立することとされています
したがって買い取ってもらえないということはありません


ただし借地契約が賃料不払解除されたような場合などには建物買取請求権が
発生しないこともあります
233223:2006/07/11(火) 21:19:38 ID:tW6As7/B
ありがとうございました。
すごく参考になりました。
234無責任な名無しさん:2006/07/11(火) 21:21:47 ID:UemDNNhV
205です。
明日一度だめもとで警察に詐欺罪で訴えることが可能なのか聞いてきます。
235無責任な名無しさん:2006/07/12(水) 11:55:46 ID:tPeQ6hPN
携帯から失礼します。
実は今日、大家さんから内容証明?が二通送られてきました。

わたしの借りて住んでいる家はひとつの敷地内に家が二軒建っているかんじなんです。
去年の12月まではそれぞれ母と姉の名義で二軒とも借りていたんですが、家賃が遅れることがたびたびあって、大家さんが「こっちはもう契約更新しないから今月いっぱいで出てくれ」と言ってきました。
なので急に引っ越すこともできないので、姉名義で借りているもう一軒のほうに一家五人で住むことになり、現在に至ります。
ひとつのところにしてからは多少の遅れ(といっても数日程度の)はありつつも順調に支払いはしてきました。
届いた内容証明は姉宛てと母宛ての二通なんですが、姉宛てのほうには『6月分の家賃を十日以内に払わなければ出ていけ』と、母宛てのほうには『平成18年1月〜7月までの家賃を払え』みたいなことが書いてありました。契約は去年でおわったはずなのに。
鍵もとっくに大家さんに返してあるんです。
内容証明はおそらく大家さんが自分で書いたと思われるんですが、そういった書類は自作することって可能なんですか?

長文すみません。
236無責任な名無しさん:2006/07/12(水) 12:17:20 ID:pGoz6od8
>>235
内容証明についてだけの質問?

内容証明ってのは、単なる手紙だから。
元々どうと言うものでもない、中身はラブレターでも暑中見舞いでも構わない。

ついでに書くと、携帯からでも改行ぐらい覚えてくれ。

237無責任な名無しさん:2006/07/12(水) 12:48:33 ID:tPeQ6hPN
>>236
教えて頂いてありがとうございます。

内容証明のことももちろん知りたかったんですけど、その中身の
『1月〜7月までの家賃の支払い』
は払わなければならないんでしょうか?
238無責任な名無しさん:2006/07/12(水) 12:53:18 ID:2XswdNLj
>>237
払う必要はないけれども
姉名義の借家契約を解除されるおそれがありますね
239無責任な名無しさん:2006/07/12(水) 13:37:45 ID:tPeQ6hPN
>>238
そうですか…
すみません、ありがとうございました。
240無責任な名無しさん:2006/07/12(水) 16:00:39 ID:D15HOBrN
>>235
>契約は去年でおわったはずなのに。鍵もとっくに大家さんに返してあるんです。

とだけ書いているがまさか大家宛に何も通知も連絡もせずただ「鍵を返しただけ」
ではあるまいな?


241無責任な名無しさん:2006/07/12(水) 18:27:56 ID:tZCTcX+s
常識が欠如している人が多い。
242無責任な名無しさん:2006/07/12(水) 21:32:50 ID:tPeQ6hPN
>>240
というか、大家さんが直接とりに来て母が返しました。

この内容証明が送られてくるちょっと前に母と大家さんがもめた事があって。

わたしが着替えてる途中に窓を開けてきて(恥ずかしながらパンツ姿)そのまま窓全開で普通に話続けたり、姉も同じような体験してるんですが。
そういう事が続いたので母が大家さんに「いくら大家だからってやりすぎです!警察に相談しますよ!」
って言ったことがあったんです。

もしかしたらその仕返し?なのかなと思いました。
とりあえず母は弁護士さんにも相談したりしてたんですけど…。


読みづらい文でごめんなさい。
243無責任な名無しさん:2006/07/12(水) 21:47:27 ID:NL9EcrYL
>>242
それでは無視でいいんじゃない?
もしくは契約は既に終了していると返すか。
244無責任な名無しさん:2006/07/12(水) 22:56:00 ID:H1TuTVo8
>>242
出ていく必要は全くありません。
245無責任な名無しさん:2006/07/13(木) 00:29:04 ID:eX0I16gp
>>242です。


>>243>>244さん

わかりました。母もその内容証明を弁護士さんに見せに行くと言っていたので、様子を見てみたいと思います。

ここに来てみて少し気がラクになりました。
相談にのって頂いて本当にありがとうございました。
246無責任な名無しさん:2006/07/13(木) 04:57:12 ID:gbs05HDB
大家を合法的に殺す方法を教えて下さい。
この大家、まともな奴じゃない。
まともじゃない俺が言うんだから、間違いない。
いわゆるノーズラ大家です。
応援、頼む!!
247無責任な名無しさん:2006/07/13(木) 09:01:30 ID:7CrFh5UF
>>246
ノーズラって何?
248無責任な名無しさん:2006/07/13(木) 18:49:48 ID:eeCIjDaJ
しかし、借家人って、自分勝手で常識の無い人が多いな。まっ、だから自分の家持てないんだろうが。
249無責任な名無しさん:2006/07/13(木) 20:31:28 ID:t6/zv/vf
質問ですが宜しくお願いします。

土地を借りて家を所有していたのですが、事情があって地代が払えず、訴えられまして土地明け渡しの判決がでました。
建物を解体するお金もないので、知り合いに家を売ったのですが、地主がそれを違法行為だと言って来ました。
自分の家を売って違法行為になる訳はないと思うのですが…
地主の言う事は無視しておいて良いのでしょうか。

アドバイス宜しくお願いします。
250無責任な名無しさん:2006/07/13(木) 20:59:37 ID:seG5drPk
>>249 えっ、その家を買った人は、明け渡しの判決が出ているのを承知してるんですか?
251無責任な名無しさん:2006/07/13(木) 21:08:25 ID:yyMWCfz0
その第三者が買った家を解体して他所へ持って行くのなら無問題。
252無責任な名無しさん:2006/07/13(木) 21:22:02 ID:t6/zv/vf
>>250
その人は何も知りません。
明け渡しの判決は私に出たのであって、その人には関係無いと思うのですが…
253無責任な名無しさん:2006/07/13(木) 21:23:20 ID:t6/zv/vf
>>251
解体してよそへ持って行くとはどういう事でしょうか…
254無責任な名無しさん:2006/07/13(木) 21:30:03 ID:91MT5Bnr
>>252
じゃあ、あなたの家を買った人からも、詐欺で訴えられるね。
255無責任な名無しさん:2006/07/13(木) 21:30:45 ID:g5CGH6SD
騙す意図アリアリだしね・・・。
256無責任な名無しさん:2006/07/13(木) 21:51:04 ID:seG5drPk
>>252  あなたは、家を買った人から詐欺罪で刑事告訴され逮捕される恐れが有ります。
   あなたが、今すぐやらなければならない事は、相手に謝り全額を返すことです。とにかく早く。。。
257無責任な名無しさん:2006/07/13(木) 21:51:10 ID:yyMWCfz0
>>253
文字通り。建物を買った人が他の場所で使用するつもりであるなら問題無いということ。
もちろんそのままでは運搬できないだろうから解体してという表現にした。
歴史的に価値のある建物や古民家等は一度解体して別の場所で組み立てて再使用
することがあるよ。
258無責任な名無しさん:2006/07/13(木) 21:54:34 ID:5PHnLzYB
>>256
地代ためるくらい金がないんだから
もう使っちゃって残ってないに10000ガバス
259無責任な名無しさん:2006/07/13(木) 22:02:31 ID:t6/zv/vf
>>254
買った人が文句を言わなければ、問題無しという事ですね?
だったら問題無しです。

明け渡しの義務は買った人に継承してますし、私は何もする義務は無くなったんですよね?
260無責任な名無しさん:2006/07/13(木) 22:07:02 ID:w6eZsELi
>>259
賃貸借契約終了に基づく建物収去土地明渡義務、損害賠償支払義務は残りますよ
261無責任な名無しさん:2006/07/13(木) 22:11:12 ID:seG5drPk
>>259 >>買った人が文句を言わなければ、問題無しという事ですね? だったら問題無しです。
文句を言わないんじゃなく、状況を知らないだけです。因みに、所有権の移転登記は終わりましたか?
262無責任な名無しさん:2006/07/13(木) 22:12:42 ID:es2uZ6Cj
>>259
>明け渡しの義務は買った人に継承してますし
これは甘い気がする。こんなことで義務を免れるとは思えない。
263無責任な名無しさん:2006/07/13(木) 22:17:01 ID:seG5drPk
そもそも、借地契約は、地上権じゃないだろーから、建物の譲渡には、地主の承諾がいるんじゃないかい。
264無責任な名無しさん:2006/07/13(木) 22:20:58 ID:w6eZsELi
>>263
賃貸借はもう裁判で解除されて明渡判決が出てる
265無責任な名無しさん:2006/07/13(木) 22:23:50 ID:5PHnLzYB
ま、地主は占有者に対して無権原を理由に明渡請求(執行不能になった場合)、
建物買主は >>249 に対して不法行為(詐欺)による売買代金返還と損害賠償請求だろうな

しかしあつかましい >>249 はそのまま「ない袖は振れない、金はない」と居直って
最終的に買主が損害を泣くことになるんだろうが。
266無責任な名無しさん:2006/07/13(木) 22:23:51 ID:seG5drPk
これは、事件になる。
267無責任な名無しさん:2006/07/13(木) 22:25:04 ID:g5CGH6SD
是非、最後まで報告して欲しい。
268無責任な名無しさん:2006/07/13(木) 22:27:36 ID:seG5drPk
何だか、凄い話だな。
269無責任な名無しさん:2006/07/13(木) 22:27:52 ID:t6/zv/vf
>>261
所有権移転の登記はしました。

買った人に話しましたが、私には関係無いと言っていました。
270無責任な名無しさん:2006/07/13(木) 22:28:46 ID:yyMWCfz0
もしかして占有屋?
271無責任な名無しさん:2006/07/13(木) 22:32:27 ID:seG5drPk
何だか、訳が解らなくなってきた。
272無責任な名無しさん:2006/07/13(木) 22:34:49 ID:seG5drPk
建物を買った人は、馬鹿か893関係だと思う。
273はらたいら:2006/07/14(金) 05:38:09 ID:Y/st+si3
馬鹿に1万点。
274無責任な名無しさん:2006/07/14(金) 10:47:59 ID:+wdNzLkJ
>>249が糞馬鹿に1億点。
占有屋は馬鹿ではない
275竹下景子:2006/07/14(金) 14:42:17 ID:9xC/NFGo
ネタに全部。
276タモリ:2006/07/14(金) 14:49:51 ID:RNVw3P5J


      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <   一旦CMです。
    ´∀`/    \_______
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
      | У.. |
277無責任な名無しさん:2006/07/14(金) 15:26:07 ID:9eHBjTTV
占有屋って今でも居るの?
278行列の出来ない法律事務所:2006/07/14(金) 16:22:20 ID:74MmW5YE
>>277 占有屋は、短期賃貸借の保護制度が廃止された平成16年4月1日以降、減る傾向に有ります。
279行列の出来ない法律事務所:2006/07/14(金) 16:54:55 ID:74MmW5YE
        
         ,;f::::::::::::::::::::::T
        i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i
        |/ ,,,,_  ,,,,,,_ヾ|
         |=(へ)=(へ)=|
        {  :::(__..::  |   なめんなよ!
.        ',  ー=ー  ',
         ヽ___ /       
〔ノ二二,___ ・     ・ __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈    バッ!
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
280無責任な名無しさん:2006/07/15(土) 00:19:54 ID:8Ot0Obay
おまえら、賃貸不動産板に帰れ
281無責任な名無しさん:2006/07/15(土) 18:41:45 ID:fFpzkC3X
?
282無責任な名無しさん:2006/07/16(日) 07:51:29 ID:Dp9bDrI0
明け渡しの判決が出てるなら、占有なんかしても全く無駄。
強制執行されて終わりだよ〜
283名無し検定1級さん :2006/07/16(日) 21:27:49 ID:kmVCdLXc
すみません 
借地権付建物で自営の古本屋をやっていますが、儲からないし、後継者もいないので廃業して、建て替えて車のディーラーに貸したいと思っています。
借地してから40年経過しています。
地主とは極めて関係が悪く、地代は相場どおりに改定し続けています。
建て替えを地主は認めないと思われますので、裁判した場合勝ち目はあるのでしょうか?

284無責任な名無しさん:2006/07/16(日) 21:33:50 ID:c3aFuDRj
>>283
素直に弁護士さんに聞いたほうが良いね。
285無責任な名無しさん:2006/07/16(日) 21:34:03 ID:ES4qMNcO
>>283 マルチ
286無責任な名無しさん:2006/07/16(日) 21:38:06 ID:NY34RiEK
>>283
借地借家法に基づき借地条件変更の調停を申し立てることになるだろうね
業態変更して賃貸業を営むことになるわけだから簡単に認められることはないだろうね
認められるにしても地主へ相当額の承諾料を支払うことが条件になるでしょう
弁護士に相談しましょう
287名無し検定1級さん :2006/07/16(日) 23:21:44 ID:kmVCdLXc
>>283
ありがとう。
やっぱり難しい内容だったみたいですね。2ちゃんねるの人には答えを期待することが難しい質問だとは。。
288無責任な名無しさん:2006/07/17(月) 04:29:26 ID:zmGJbeq8
>>283
裁判した結果は、たぶん、あなたが想像している通りになります。
いちるの望みで2cHにカキコしたのでしょうが、結果は
あなたの想像している通りでしょう。

負ける。
完全には負けないまでも、条件が厳しい・・・・・・かな?
289無責任な名無しさん:2006/07/17(月) 11:25:40 ID:loUU5lcA
マンションを借りるときに業者は仲介手数料として通常家賃1ヶ月分を請求してきますが、
宅建業法では依頼者の承諾が無いときは2分の1が限度となっています。
ここでわからないことがあるのですが
依頼者が承諾しないことを理由に業者は賃貸を断ることは可能なのでしょうか。
290無責任な名無しさん:2006/07/17(月) 17:55:21 ID:5RbP1Erl
質問ですが宜しくお願いします。

土地を所有しているのですが、隣りの土地の
地主がその土地を賃貸しているという状態で
す。
私の土地の一部、約一坪を今年の5月迄、約8
年間に渡り不法に使用させて賃料をとってい
たんです。

隣りの地主、賃借人共に私の土地の一部を借
りていたと主張していて物等を置いていたの
ですが、5月に全てのけさせて、私の物を置
くようにしました。

色々な嫌な思いもしましたし、腹がたって仕
方ありません。
隣りの地主に8年分の土地使用損害金を払わ
せたいのですが、そのような事は可能でしょ
うか。


どのようにすれば良いのか見当もつきません
…ご存じの方おられましたらアドバイス宜し
くお願いします。
291無責任な名無しさん:2006/07/17(月) 18:09:14 ID:nmOzFn/z
>>290
一坪だよね?
時効にもかかっているし、手間隙考えると何もしないほうがいいよ。
納得できないならば、
図書館で法律関係の本を読み漁るか弁護士さんの所へ。
292無責任な名無しさん:2006/07/17(月) 18:22:44 ID:TIoXvHqG
>>290
可能です
損害額は当該土地の賃料相当額(周辺の賃料相場等から算定)になります
293無責任な名無しさん:2006/07/17(月) 18:37:47 ID:5RbP1Erl
>>292
レスありがとうございます。
とにかく損害金の支払いを請求します。

以降は裁判手続きのスレでまた質問してみます。

ありがとうございました。
294無責任な名無しさん:2006/07/17(月) 21:23:11 ID:LjFeMfE7
借家人は、鳥と家賃を払え、文句はそれから言え。
295無責任な名無しさん:2006/07/17(月) 21:29:30 ID:P/RDvkyK
鳥って何だ?
296無責任な名無しさん:2006/07/18(火) 00:13:36 ID:OwoVOB1T
チキン、訂正、キチンだった。
297:2006/07/18(火) 03:27:35 ID:4OZpjISF
おい、だれか要らない座布団一枚、やってくれ。
298無責任な名無しさん:2006/07/18(火) 22:37:44 ID:ot3vf+tB
>>249 どーなったのかなぁ。
299無責任な名無しさん:2006/07/23(日) 04:42:25 ID:1fBJi2J3
教えてください
27年の借家住まいです。今年7月1日より大家が変わりました
(変更の通知は有りました)10日に新しい家主が挨拶に・・
土地転がしのようです。どこかに変わってくれないか?の様でした。
20日には、家主が近くに所有している物件を購入して、立退き料の金額
を提示して来ました。物件の件は、家賃に少々プラスすれば、後には
自分の物に成るからそれも一つの考えじゃないか?とのことでした
現在住まいと工場と使っております40坪ほどだと思います。
立退き料400万の提示でしたが、どう思われますか?
追 家族90歳の母、15歳、20歳の子供と夫婦の5人の生活
パートさん3人の工場です。立ち退きを1日でも早くして欲しい
ようなんですが?現在の家賃は63000です。

300BB:2006/07/23(日) 05:25:59 ID:1fBJi2J3
追・299ですもう少しお話を・・・
当初お借りした借家に保証金等は払っておりません
(いまの大家さんが話の中でよく言いますが)
好きなように直して入って下さいでしたので(住める状況では
有りませんでした)そのつど改造しました。1000万ほど
いままでに使っております(減価償却は700万計上)
保証金のことを強く言ってきますが?
ど素人の私に良きアドバイスを・・・・・・・・・・
301無責任な名無しさん:2006/07/23(日) 05:53:30 ID:IV3umkCz
>>299
何だか、今一つ解かりづらい文章・・・

先ずは、前の所有者が手放した本当の理由は?

「どこかに変わってくれないか?の様でした。」ってのは、
新しい地主が貴方に立ち退いて欲しいと言ったってことなんだろうが、
そんな書き方じゃ上手く伝わらないとは思わない?

「20日には、家主が近くに所有している物件を購入して、立退き料の金額
を提示して来ました。物件の件は、家賃に少々プラスすれば、後には
自分の物に成るからそれも一つの考えじゃないか?とのことでした」

この辺も何だか意味不明。
全く状況を知らない他人に質問してるってことを忘れずに・・・
302無責任な名無しさん:2006/07/23(日) 05:59:11 ID:tnbUHN39
>>299
301氏の言うように意味不明な書き込みのため状況がよく解らない。
家賃と立退料の金額だけで言えば、破格の申し出。
時間が経てば立つほど、安くなると思ってていいよ。
その家賃であれば、相手が一年ぐらい我慢出来るのであれば、立退料50万円もあれば
追い出せるんだから。
303無責任な名無しさん:2006/07/23(日) 06:17:14 ID:cXxMJOF7
不動産にお詳しい方、教えてください。

私名義の土地、建物があります。そこに弟夫婦を住まわせています。
税金も保険も私が払ってますが、修繕などは弟夫婦が払ってます。
最近、ある人からそのまま住まわせてると、その不動産は弟夫婦に
とられてしまうよと言われたのですが、これは本当なのでしょうか?
304無責任な名無しさん:2006/07/23(日) 06:48:34 ID:95fye+X7
>>303
時効取得の可能性を言ってるんだと思うが、まず大丈夫だろう。
心配なら、弟夫婦に「住まわせてもらってます」という一筆を書いてもらっとけ。
305無責任な名無しさん:2006/07/23(日) 20:52:52 ID:JWRQpxzk
>>303 借りているものは、何年経っても時効にはなりません。
306無責任な名無しさん:2006/07/23(日) 21:01:49 ID:tnbUHN39
>>305
貸してるのなら、
>修繕などは弟夫婦が払ってます。
これはまずいだろ。

>>303 自分で払わないと。今から掛かった費用を渡して、領収書をもらっとけ。
今後は、不具合があったら教えて貰い、自分で直せ。
307BB:2006/07/24(月) 03:15:12 ID:4Dv5AP3c
意味不明の相談にでも、御意見有難う御座います
まず前所有者は、近辺に多々あった土地を手放しているので
処分をしたと思います(兄弟3人の名義です)
又パートさんは近くの方ばかりですので近場に物件があれば
考えても、と10日に話を致しました。
20日には家主の物件が近くにあるので購入してもらって
入ってもらってもいいですよとの事でした(28坪を1800万
の所を1500万でいいとのこと)今購入しておけば後々自分
の物になるのだからと、当然の事ですが・・・・
400万の立退き料も出すと言っています。
ご回答には400万は破格の申し出とのことですが、
こんなのなのでしょうか?

308無責任な名無しさん:2006/07/24(月) 03:59:58 ID:UXa4AtHN
>>307
処分をしたってのは解かるんだけど、単に売っただけなのか
破産などで競売になったのかなど・・・本当の理由って意味。

そもそも最初の契約は、どんなものだったのか?
保証金は払ってないと書いてるけど、27年間家賃だけ?
で、それが63000円?
そこは、土地だけだったの?建物もあったの?
などなど肝心な話はなし?

代わりの土地?の話にしても、1800万を1500万に・・・などと
ここで書かれただけじゃ、場所も相場も解からない物件の話
だからアドバイスのしようもない。

書き込みから考えると、貴方は40代の経営者だと思うが・・・
答えをもらうのに必要な情報を解かってないようだけど・・・
309無責任な名無しさん:2006/07/24(月) 06:12:05 ID:KZ/0GIrB
>>307
本当になにが言いたいのかわからない文章すぎる。
自分が書いた文章をちゃんと読み返してから投稿して下さい。

前家主時に改装費として1000万円つぎ込んだから
立退き料が400万円というのが不満なのか?
だとしたらそれはお門違いだ。
改装したと言うのは>>307の勝手な都合であり、
改装しなければ住めない状況なのを承知で借りたのは>>307なのだから。

なんにせよ家賃63000円の立ち退きに
400万円も払ってくれるなんて、破格も破格、
ありえないくらい破格の条件なわけだが。

まぁ、日本語を勉強し直してから出直してきてほしめ。
310無責任な名無しさん:2006/07/24(月) 06:26:10 ID:cgyUtVIs
303です。お礼が遅れました。304さん、305さん、306さんありがとうございました。
もしよろしければ追加質問にお付き合いくださいませ。

1.賃料などをもらってない状態でも修繕のお金はこちらが出すべきなのでしょうか?
2.たとえば修繕の枠を超えて使いにくいからリフォームしたいなどと言われた場合、
 (現時点で困ってる訳ではなくそうした方がいいからと要請されるような内容など)
  こちらが反対しても強行されたらそれも払わないといけないということでしょうか?

あれもこれもと言い出す素振りが見えてきて少々心配してます。宜しくお願いします。
311無責任な名無しさん:2006/07/24(月) 06:34:36 ID:cgyUtVIs
303です。何度もすみません。
今気がついたんですが、修繕関係のお金を出す側うんぬんに関しては「修繕」ですし、
まずいまっずくないというのは結局は家建物に関してということですよね?
つまり土地の方は、そういう費用がかからない以上、問題ないと考えていいのでしょうか?
312無責任な名無しさん:2006/07/24(月) 10:10:17 ID:AJMa+Oi/
アパートの退去に関して詳しい方教えてください。

建物の老朽化で雨漏りしたのですが、
大家さんに「修繕はお金がないからできない。
申しわけないが他に移ってくれませんか」と言われました。
昨年屋上は防水工事をしたのですが
今回は外壁がダメだそうでかなり費用がかかるとのことです。

現在家賃は8万円。
敷金全額返金、濡れた家具は弁償、引越し代金、退去料を合わせて
65万円でお願いしますと言われました。

私としては引越しが面倒なので住みたいのですが
大家さんは「もうお金がないから直したくてもできない。
この部屋はあなたが出て行った後は封鎖する」と言います。
それでこの金額は妥当なのでしょうか?
ちなみに大家さんと直接やり取りしていているので
不動産屋は介していません。

回答していただる方よろしくお願いします。
313無責任な名無しさん:2006/07/24(月) 11:52:34 ID:CqXlsePh
>>312
その金額で同等の部屋が借りれて、
引越し代等もいれて浮くかどうかじゃない?
8万の部屋ならば良い条件に見えるけど。
314312:2006/07/24(月) 12:30:34 ID:AJMa+Oi/
>>313
レスありがとうございます。
おそらく引越し代金は浮いて新しい住居の敷金もまかなえる額だと思います。
家具は壊れたわけではなく拭くだけで済んだし。
あとはできるだけ早く壁と天井を壊して
応急処置だけしなければいけないと言われているので
引越し先を探す私の手間だけですね。
忙しいのでそれが一番問題なのですが…。
ゴネる気はまったくありませんが色々検討して話し合ってみます。
ありがとうございました。
315無責任な名無しさん:2006/07/24(月) 12:38:20 ID:M/zkjF1U
>>310
>>304
なだけ、

家賃を貰ってないならすぐに追い出せる。
316___:2006/07/24(月) 15:34:02 ID:olU4Y4LR
ご近所トラブルにも関係する相談なのですが、書き込むスレ
わからず、ここへ書き込んでみます。
かなり長文になるかと思いますがよろしくお願いします。。。。
箇条書きにしてみました。



・家の近所に6台駐車できる駐車場を借りています。(うちは3番)
・その駐車場の2番を借りていて、家は駐車場の真ん前、という方がいます。
・そのお宅は自宅に1台分のガレージがあり、いつもはガレージに駐車、
 借りている駐車場はいつも車が停まっていない状態です。
・私は自宅で接客業をしているので(10時〜18時)その間はお客さんの車を
 3番に停めてもらっています。
(路駐に厳しくなった6月から)
・その駐車場は1台づつの区切りが狭く(でも大型車お断りではない)、
 うちの隣の4番にクラウンが停まっていて、線いっぱいいっぱいな感じです。
・なので、3番に停めるお客さんはクラウンを気にして2番寄りに停めてしまい
 がちです。
・私もできるだけ誘導しているのですが、お客さんが詰まっている時などは目の
 行き届かない時もありました。


まだまだ続いちゃうのでここで一旦。。。。






317___:2006/07/24(月) 15:46:04 ID:olU4Y4LR
すいません、続きです。

・2番の借主さんは駐車場に面しているキッチンの窓のロールスクリーンを
 下から20センチほど開けた状態で、駐車場の車の出入りを一日中見ている
 らしいのです。
・6月からうちが3番にお客さんの車を停めてもらい出し、今月21日まで
 不動産屋さんへ「3番がはみ出している!」と10数回怒鳴り込んで
 行ったらしいのです。
・21日、うちへ常連のお客さんがいらして、接客中に不動産屋さんが
 血相を変えてうちへ怒鳴り込んで来ました。
 お客さんがタイヤ一本分、2番へはみ出して停めている、との事。
・お客さんはすぐに謝り、急いで停め直しに行きました。
 2番にいつも車が停まっていないので、借主がいるとは思わなかったそう。
・不動産屋さんは今まで10数回の苦情をうちへは伝えずにいて、私も
 そんなに多くの苦情が出ているとは知りませんでした。
・10数回の苦情に対し、不動産屋さんは見に来て確認してないそうです。
・でも、21日ははみ出た車体の写真をデジカメで撮り、何故かうちの
 看板まで撮影しています。


ごめんなさい、動揺しているのでうまくまとまりません。。。
318___:2006/07/24(月) 15:59:46 ID:olU4Y4LR

・不動産屋さんは接客中に入って来て、「お宅は苦情が多すぎる!来月で
 解約だ!!」と言いっぱなしで帰って行かれました。
・お客さんもいらしたので、その場では何も言わず、仕事が終わってから
 不動産屋さんへ行ってみました。
・とにかく平謝りしました。でも不動産屋さんは「継続したいのなら二度と
 ラインから出ないと一筆書け」と言ってます。


はみ出して停めていたこちらがすべて悪いと思います。
でも10数回の苦情が出ていた事は全く知りませんでした。
なので突然「苦情が多いから解約!」と言い切られてどうして
いいのかわかりません。

そしてどうしても一筆書かなければいけないのでしょうか。。。
お店の看板を勝手に撮影された事にも納得できないです。
(不動産屋さんは「電話番号を自分が頭が悪いから覚えられないので
撮影した」と言ってます)

ものすごく長くなってしまいましたが、
どなたかアドバイスお願いできますか?
精神的にまいってしまってます。。。。
319無責任な名無しさん:2006/07/24(月) 16:14:26 ID:EhgYfdnl
あなたの車ではなく、あなたの客の車が止まる事については許可は貰ってるのか?
320無責任な名無しさん:2006/07/24(月) 16:16:34 ID:2oFYMhtL
>>318
駐車場の契約内容にもよる。
多くの場合、そういう場合、解約できるような契約になっていて
貸し主の解約の主張が通る可能性が高い。
だから、別に一筆書かなくてもいいけど、解約だと言われれば、
(来月で解約かもう少し猶予期間をおいてもらえるかは別として)
対抗しがたい。
あと、看板は撮影されて何か不都合でも?
広く一般にみてもらうための看板を撮影されて
(どっかに公開されたならともかく)文句は言えない。
321___:2006/07/24(月) 16:37:35 ID:olU4Y4LR
>>319>>320さん早速ありがとうございます。

その駐車場はもう15年ほど昔に今の主人が独身の時に「自家用車」で
契約しました。
今回、不動産屋さんは「商用車」として契約を変更できると言ってます。
不動産屋さんは主人の両親と親しくしており、私がそこの「嫁」だと
わかると少し態度を軟化したようにも見えますが。。。

でも、継続するなら一筆書け!は譲れないそうです。

看板を撮影されたのは、うちへ怒鳴り込んで来た後すぐに撮影したと
いう事で証拠というか、この店が悪い、的なものを感じてしまいました。
冷静に考えれば>>320さんの言う通りですね。

322無責任な名無しさん:2006/07/24(月) 16:58:10 ID:l4F160g2
アパートの事で相談します

カーテンレールに丁度ぶつかるように押入れの開きドアがあるのですが
これは大家に言って取り外してもらう事は可能なのでしょうか?
開きドアが邪魔でかなり生活に不便です

些細な事ですが教えていただけたら幸いです
323無責任な名無しさん:2006/07/24(月) 17:19:15 ID:wLbOZxEN
>>322
何故ここで聞く前に大家とか管理会社に聞かないの?って
程度の話だと思うが・・・

それで理不尽な対応でもされたってことなら、ここで質問ってのが妥当な順番。
324無責任な名無しさん:2006/07/24(月) 19:21:23 ID:mKINWb1A
>>322
ネジで止めている程度なら取り外して
退去のときに元に戻しておけばよいかと。
ただ保管場所には気をつけないとカビにやられるかも。
325322:2006/07/24(月) 20:11:29 ID:l4F160g2
>>323
アパートにも管理会者ってあるんですか?
なかなか言うタイミングがむずかしくてまだ言って無いんですよね〜
取り合えず今度あった時に話して見ます

>>324
それは最初試みましたが
無駄に頑丈で簡単には外せないんですよね
取れるなら一番良かったんですけどね〜
326無責任な名無しさん:2006/07/24(月) 21:13:23 ID:cgyUtVIs
315さん、310です。再度どうもありがとうございました。
どうやら大丈夫そうなので、少し安心しました。
327BB:2006/07/25(火) 01:32:42 ID:5JfF8nWE
御意見、ご回答、誠に有難う御座いました。
328無責任な名無しさん:2006/07/25(火) 18:37:55 ID:jP535/R+
教えておくんな〜まし〜。

例によって敷金返還の小額訴訟起こそうといろいろ動いているのですが、
こちら(原告)は九州で、大家(被告)は関東に住んでいます。
裁判所の書記官は、こちら(九州)で訴えを起こすことが出来ると言ってるんですが、
もし訴えの移送をされたら交通費だけで足が出る金額なので、どうしてもそれだけは避けたいと思っています。

どういったケースで被告の裁判の移送の請求が認められやすいのでしょうか?
また逆にどういった訴え方をすれば相手方に移送の請求を起こさせないように出来るのでしょうか?

詳しい方、どうかご教示を ペコリ
329無責任な名無しさん:2006/07/25(火) 18:39:57 ID:/VUERVsS
無理
330328:2006/07/25(火) 18:50:15 ID:jP535/R+
忘れてましたが、対象の物件の所在地は九州です。
331無責任な名無しさん:2006/07/26(水) 09:33:07 ID:8I1q6/49
裁判所がどう判断するかは知らないが、
移送の可能性があるのなら割りに合わないからやめた方が良い。
敷金返還以前に移送の申し立てについて争うのも馬鹿らしい。
それでも単純に大家を許せないというのならやるだけ。
っていうか小額訴訟で済むのかと…。
332無責任な名無しさん:2006/07/26(水) 09:41:14 ID:EBUSLivz
>>328
対象物件がこちらにあるなら移送されない可能性が高いと思うよ
333無責任な名無しさん:2006/07/26(水) 11:42:08 ID:dF77yE0r
はじめまして。所有しているマンションの一室(4LDK)を管理会社に委託して
賃貸している者ですが、トラブルがありましたので、どなたか
ご教示いただけたら幸いです。具体的な事案ですが、このマンションの部屋は
以前当方が居住しており、転勤で引っ越すにあたって、賃貸を始めました。
マンションを引き払う時に、襖1枚分ぐらいの大きな鏡(旭硝子の知人からお祝いに頂いたもので
結構立派なものです。)をマンションのダイニングルームに取り付けたままに
しておきました。この鏡が1枚あるおかげで、結構部屋も広々と見えたものです。
その後、2,3人の借主を経て、トラブルもないまま、新たな借主が4年前に
あらわれました。その方が、最近(2006年4月)退去したので、管理会社がリフォームをして、その後、リフォーム前後の写真を送ってきたので
見たところ、あったはずの鏡がなくなっているのです。
そこで、管理会社に問い合わせたところ、担当者の方(最近、担当を始めた方)は
「前の担当者に問い合わせたが、鏡があったかどうか覚えていないらしい。
本当に鏡があったのか。」というような対応で、鏡の紛失の件に関して、
何ら、管理会社としての対応をしてくれないのです。そして、「早く
リフォームにかかった代金を支払って欲しい。」と催促してきます。
こちらとしては、管理を頼んだ不動産の備品が紛失したことは、管理会社が
責任をもって対応 するべきだと思うのですが、会社は鏡は 何処にいっつたか、
わかりません。と言うのみ。リフォオムの代金ははらわねばなりませんか。
334無責任な名無しさん:2006/07/26(水) 12:22:25 ID:dgRnJe6x
ちゃんと付帯設備にしておいたの?
335無責任な名無しさん:2006/07/26(水) 12:54:48 ID:yBeJKosX
>>332
馬鹿だろ?
建物に関する訴えじゃないんだから、義務履行地は大家の所だ。
336無責任な名無しさん:2006/07/26(水) 14:23:26 ID:UfTTCBRU
>>333
ダイニングルームに取り付けたまま・・・って、その鏡はどういう状態で在ったの?
また管理会社には、その鏡について何も言ったなかった?
そして、リフォームの時も貴方は何も打ち合わせに関わらなかったの?
337無責任な名無しさん:2006/07/26(水) 19:13:42 ID:m0FY8hrr
おまいら、これは手の込んだ釣りだ。

>リフォーム前後の写真を送ってきたので

鏡があったかどうか、確認できるに決まってるだろ。
338無責任な名無しさん:2006/07/26(水) 19:16:22 ID:dSobLaKD
前後だから退去後リフォーム前とリフォーム後で
両方にうつってないんじゃねぇの?
339無責任な名無しさん:2006/07/27(木) 10:35:20 ID:WIIm3TX/
最後の借主が入る前には確実に鏡があった証拠はあるんかね。
340無責任な名無しさん:2006/07/27(木) 22:24:48 ID:M7+o+2kb
前スレで少し聞いたけど続編なので教えてください。


>>1 納得いかない賃貸借契約書に判子は押さない
これを頑なまでに堅持して、
「連帯して保証するはずなのに、契約書に連署じゃないのは
不自然だから保証人承諾書出さない」って突っぱねたら
「6ヶ月以内に退去しろ」って内容証明来たんだけど、
しっかり賃料払ってても、追出す根拠ある?
341無責任な名無しさん:2006/07/27(木) 22:56:34 ID:SUBkOl2G
>.340
貸主に聞けよ。
342無責任な名無しさん:2006/07/27(木) 22:57:59 ID:dG1mguhG
>>340
更新に際してのトラブルでいいのかな?
それなら賃料を供託すればいい
343無責任な名無しさん:2006/07/27(木) 23:06:26 ID:Dp5d7Brh
>>340
どの道保証人は継承される事実があるから根拠としては弱いと思うけど
一応あるんじゃないの?
必要な書類を提出しないという事は故意に何かを隠蔽しようとしているという解釈もある訳だし
要するにあなたの方から更新拒否してる訳でしょ?
344340:2006/07/27(木) 23:41:26 ID:6I0qAaR/
ご助言ありがとう。

>更新に際してのトラブルでいいのかな?
いいえ、初契約での保証人承諾書拒否です。

>必要な書類を提出しないという事は
連署しなくてもいいし、書類到着してなくても入居させてしまう程度の書類
とも取れなくないですか?

引越し資金溜めてるうちに、本当に追出し訴訟されたら
滞納家賃+@で少ない金融資産とか分捕られるのかな?
345無責任な名無しさん:2006/07/27(木) 23:47:26 ID:Dp5d7Brh
入居って更新の話じゃないの?
346無責任な名無しさん:2006/07/28(金) 10:40:07 ID:RXB0cX2Q
質問です
一戸建てを3人でシェアしています。私は契約書等をかわさずに入居しました。
大家さんと契約しているのは他の2人のうちどちらかです。
昨日、私に入居者の方から来月いっぱいでの立ち退き要請がありました。
私は来月いっぱいで立ち退きをせざるを得ないのでしょうか
347無責任な名無しさん:2006/07/28(金) 11:04:07 ID:H3EToRO4
>>346
まあ契約の内容はちゃんと他の人に尋ねるとして
取りあえず賃貸借である以上は立ち退く必要性はないと思われ。
348無責任な名無しさん:2006/07/28(金) 11:11:09 ID:RXB0cX2Q
347さん、ありがとうございます。
あまりに強制的な場合、警察に届けてるとして対応してもらえますか?
349無責任な名無しさん:2006/07/28(金) 11:21:56 ID:H3EToRO4
>>348
家賃は大家に直接払ってるん?
流石に契約の内容を知らないってのもどうかと思うので
これを機にまじで確認しといた方がいいよ。

暴力でもない限り警察は相手にしてくれません。
どうして退去して欲しいのか頑張って話し合え。
350無責任な名無しさん:2006/07/28(金) 11:39:51 ID:RXB0cX2Q
信頼関係がなくなったからと言ってました。相手は感情的で最近に至っては私の身に危険を感じます。それでも警察は動いてくれないのでしょうか
351無責任な名無しさん:2006/07/28(金) 12:08:09 ID:eUzKuxeH
>>348
契約書に反し勝手にシェアしていると思われるので
対抗出来ない
というかあなたが不法占拠している状態。
文句を言うなら大家と契約している二人のどちらか。

信頼関係が無くなったというのはたぶんシェアをしていた
勝手に転貸しをしていた事実だと思われるのでどうにもなりません。
352無責任な名無しさん:2006/07/28(金) 12:20:27 ID:RXB0cX2Q
というと、入居者のいうとおりに立ち退く必要がありますか?
353無責任な名無しさん:2006/07/28(金) 12:31:27 ID:wwh8px32
つまりあなたは部屋を又借りシェアしてて、大家ではなく入居者から
出てけといわれているという解釈であってるか?
居座ったところで、>>351 の通り大家にとってあなたはおそらく不法占拠。
その入居者ごと叩き出されるのがオチだから、出て行く準備はしとけ。
354無責任な名無しさん:2006/07/28(金) 12:35:14 ID:RXB0cX2Q
はい、解釈合ってます。大家さんもシェアは知ってて認めているようですが。。。
355無責任な名無しさん:2006/07/28(金) 12:41:21 ID:RXB0cX2Q
すみません、大家さんがシェアすることを前提で貸している場合ではまた対応が違いますか?
356無責任な名無しさん:2006/07/28(金) 12:49:12 ID:haJddXX0
>>355
その場合は三人共に契約書を作るはずなので、君の都合のいい妄想道理にはいかない。
357無責任な名無しさん:2006/07/28(金) 12:55:40 ID:wwh8px32
>>355
ぶっちゃけそんな状況は有り得ない。契約書があってももめるのに、無しで
後々もめるような環境にわざわざしないよ。
おそらく大家は少々の事は勘弁しようと思っていたが、目に余るようになった
ので入居人に今の状況を何とかしないと今月末で叩き出すとでも通知したんじゃ。
この機会にまっとうに契約ができるようなところに引っ越せ。
358無責任な名無しさん:2006/07/28(金) 12:56:45 ID:PmO//RYt
>>355
契約書には入居者が限定されているはずだからその主張は無理
せいぜい契約後シェアのことを知ってそれを承諾していたという主張なら
考えられるけれども
ただ知っていたというだけでは承諾を得ていたとは認められないでしょう
359無責任な名無しさん:2006/07/28(金) 13:23:54 ID:RXB0cX2Q
でも、大家さんとその入居者は知り合いでシェアについては大家さんの了解を得ているようですが
360無責任な名無しさん:2006/07/28(金) 13:26:46 ID:eUzKuxeH
そこまで言うなら契約書がどうなっているのか今すぐ見せてもらえ
それで契約の中ではっきりとお前の居住が認められることになっていたらまた来い
361無責任な名無しさん:2006/07/28(金) 13:43:04 ID:RXB0cX2Q
わかりました、ありがとうございました
362340:2006/07/28(金) 18:52:34 ID:Att/Vio5
ちょっと待った、よく考えたら
個人の家主なのに管理会社?の不動産屋から内容証明って
おかしくないですか? 著しく筋違いな、、、
363無責任な名無しさん:2006/07/28(金) 20:44:39 ID:JoER/6+0
お前結局連帯保証人を用意するって話ではいったのに立ててないって事か、
追い出せるよ。
お前の理論に整合性ないし
364340:2006/07/29(土) 00:39:04 ID:iZK3ltKw
逆の立場に気付かせてくれてありがとう。

金銭借用書の連帯保証書が、別紙だったら危ないと思いませんか?
不動産の賃貸契約だから、同姓同名とかじゃないと
ダブりにくいのは分かるのですが、
原契約もどうなってるか分からないのですよ。
365無責任な名無しさん:2006/07/29(土) 12:58:25 ID:09xBiZlz
>>364
原契約書を見せてもらって割印しとけばいいだけの話。
366無責任な名無しさん:2006/07/29(土) 13:29:10 ID:jYa1vHCh
お願いします。

賃貸アパート住まいです。
契約期間中色々あって、次回更新料が免除になりました。
この話が決まったとき、特に口止め等されませんでしたが、
いつまでに書類を用意するので、
覚書にサインして欲しいと言うことは言われましたが音沙汰無し。
半年後、電話にて更新料免除の確認と、口止めをされました。
更に一ヵ月後、更新の時期が来て、前述の覚書にサインを求められました。
すると、
「更新料免除の件は口外するな。他の居住者から、
我が家が原因で更新料免除等の申し出があったら、損害を請求する。」
の一文がありました。最初に口止めされていないので、話の流れで
他の居住者に話してしまっているかもしれません。
また、窓を開けて話してると隣・上下の声は聞こえてしまいます。
なので意図的に話してなくても、もれ聞こえてしまうことも考えられます。

上記の場合、
1 覚書に書いた日付以前のことが原因で賠償請求されることはありますか?
2 もし請求された場合、自分が言ってないことを証明できなければ、
  支払い義務が生じますか?
367無責任な名無しさん:2006/07/29(土) 14:50:12 ID:TRzEWlbG
家賃の支払い日に間に合わず支払い日より3日過ぎてしまいました。
支払い日の次の日に不動産屋が連帯保証人に連絡をしたらしく連帯保証人より
お叱りの連絡がはいったのですが、賃借人に連絡することもなくダイレクトで
連帯保証人へというのは問題ないのでしょうか?
1日でも約束の支払日に払えなかった私が原因なのはわかっていますが。
368無責任な名無しさん:2006/07/29(土) 14:59:58 ID:R0c/28qS
>>367
何の問題もない話。
連帯保証人っていうのは、そういうもの。
だから、もしも自分が頼まれた場合はよ〜〜く考えたほうが良い。

連帯保証人と保証人ってのには、扱いにかなりの差がある。
その辺は、ググれば直ぐ出るような話だから調べてみれば?
369無責任な名無しさん:2006/07/29(土) 15:15:11 ID:TRzEWlbG
>>368さん
ありがとうございます。
きちんと支払うように気をつけます。
370無責任な名無しさん:2006/07/29(土) 16:03:23 ID:GdIApC9J
質問です。
テレビし視聴料徴収のお知らせという文書が届き、
家賃と一緒にこの先1年分引き落とす旨が記載してあり、
本当に引き落とされました。この地域ではその視聴料がかかる、
というようなことが文書には書かれていましたが、入居時に説明がなく、
契約書には一切記載がなく、またこの先1年住むかどうか分からないのですが、
これは払わなくてはいけないものなのでしょうか?
また、払うにしても、一方的な通知で、家賃と同時に引き落とすのは、
賃貸契約上問題のないことなのでしょうか?
よろしくお願いします。
371無責任な名無しさん:2006/07/29(土) 16:49:55 ID:R0c/28qS
>>370
先ずは、その質問をそのまま家主とか管理会社にして
納得のいかない説明をされたら聞きに来るのが順番。
372無責任な名無しさん:2006/07/29(土) 16:51:26 ID:hdloLE3u
>>370
有線テレビ? 
そもそもどうやって勝手に引き落しできるんだ? 藁
373無責任な名無しさん:2006/07/29(土) 17:40:02 ID:GdIApC9J
>>371
問い合わせてみたのですが、担当者不在で折り返すといわれ、
なかなか連絡がこないのでこちらで質問してしまいました。
もう一度連絡してみます。
374340:2006/07/31(月) 20:22:19 ID:yx33lGel
同姓同名で色々される(出来る)ってことが分かった。
375無責任な名無しさん:2006/08/01(火) 14:18:48 ID:NU3z5JTV
大家側からの質問です。管理会社をとうして、家賃保障をかけ、
自宅敷地内にワンルームを賃貸しています。借家人の中に一人
ニートか逃亡者みたいな人がいて、仕事もせず、親の仕送りで
家賃は払い、水商売の女のヒモみたいになって態度も悪く、隠れて
一人の契約なのに女と住んでいるのです。更新拒否できるでしょうか?
感情的にも、25〜26歳にもなって、税金も払わず、人をだまし、
ちゃっかりよろしくやってる野郎に貸したくないのです。
管理会社がよく調べもせず、入居させるから悪い。なんとかできないでしょうか?
376HUMJATP:2006/08/01(火) 14:48:25 ID:kpf4uYl/
お伺いしたいことがあります。
私は夜の仕事をしているので基本的に仲介会社でNGが出ると思うのですが、いい物件があったら法務省なので調べ直で大家さんと交渉してもいいのでしょうか?
それと大家さんが納得する契約を作るとしたら、どんな提案ができますか?
ちなみに金銭面は余裕があります。
377無責任な名無しさん:2006/08/01(火) 15:03:23 ID:y/734z2u
>>375
そうですねえ、まずきちんと写真をとるなど証拠を集めてから
契約違反であることを内容証明とかで警告して
いつまでに改善するという誓約書でも取ってください。
その上でまだ改まらなかったら契約を解除して
いつまでに出てけってな話になって出て行かなかったら裁判。

>>376
そりゃ登記を調べるのは自由だし直で交渉するのも自由だが
そんな事しても大家と直に契約を結ぶなんてまずありえないと思われ。
管理を任せてる不動産屋との仲が悪くなるかもしれんし
大家側にメリットが一つもないじゃまいか。
まあ保証人に親を用意できるなら地道に不動産屋巡り頑張れ。
378無責任な名無しさん:2006/08/01(火) 15:37:16 ID:wlZjYjsu
>>376
通常は大家が入居審査の基準を元付業者に伝えています。
大家によっては「堅い仕事の人じゃなきゃダメ」という人もいるし、
逆に「空室がでるくらいならどんな奴でもいいから入居させてくれ」
という場合もあります。
ですから、業者で入居審査に通らなかった物件で大家に直接交渉
してもOKになることはまずないでしょう。

というか、法律相談よりも賃貸不動産板で相談した方がいいと思う。

もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレPart39
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1151569270/

風俗でもOKの不動産屋
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1073622040/
379無責任な名無しさん:2006/08/01(火) 15:48:22 ID:kpf4uYl/
>>378さん ありがとうございましたm(__)m
380無責任な名無しさん:2006/08/01(火) 20:58:21 ID:NU3z5JTV
>>377さん ありがとうございました。実は入り口に防犯対策で防犯カメラをつけ
一晩中撮っていてすでに3ヶ月分の証拠をかためているところです。
深夜に時間差(10分)をつけて出入りし、うまくだましているつもりになって
いるようです。何度も管理会社が保証人にも警告していて、まさか写されている
とはしらないようです。勝てますか?
381無責任な名無しさん:2006/08/02(水) 00:48:37 ID:KHIS0NAs
お願いします。賃貸の立ち退きの事についてなのですが、先日、十月までに取り壊しの為に退去要求をされました。立ち退き料として、家賃六ヶ月分、敷金三ヶ月返済、引越し代と言われたのですが妥当な金額なのでしょうか?。
382無責任な名無しさん:2006/08/02(水) 00:50:04 ID:1524d5ek
>>381
居住用のアパート、マンションの賃貸借なら
そう悪くない条件じゃない?
383無責任な名無しさん:2006/08/02(水) 01:46:30 ID:fG4u6fqU
平均すりゃコミコミで六ヶ月ぐらいだよ
多い
384無責任な名無しさん:2006/08/02(水) 06:39:57 ID:59mQ7/bN
>>381 良心的な家主と思います。
385無責任な名無しさん:2006/08/02(水) 23:39:25 ID:iW/SutMO
教えてください。
マンションに引っ越して3ケ月くらいなんですが、
最上階で水の出が悪く、圧力が低いため湯沸器のスイッチが湯を使ってる最中に切れてしまい、お風呂も満足に使えません。
大家に交渉したところ、あまり修繕したくない様子です。
階下の部屋には空きがあるのでそちらに移ってもいいとは言われてますが、
今まで上の階の騒音に悩まされてきたのでハッキリ言って部屋は変わりたくありません。
変わりに家賃を1000円下げてやると言うのですが、それよりはきちんと修理して風呂に入れるようにして欲しいです。
水の量が湯沸器がキチンと使える程度に修理して、
その費用を大家に請求しようかとも思ってるのですが、
大家は他の部屋を用意すると言ってるのに部屋を変わるのを拒否し、修理と家賃の減額をせまる自分に
難癖つけて家賃を値切ろうとしているチンピラという感じを抱いてるみたいです。

質問ですが、大家が最上階ではない他の部屋に移動してくれという要請を断って、
今の部屋の修理代を出せというのは権利の濫用になるんでしょうか?
自分もいいかげん大家があーだこーだ言って必要な修繕を行わない事にムカッとしているところです。
386無責任な名無しさん:2006/08/02(水) 23:48:08 ID:xhTlAjBu
チンピラなのでどうしようもありません
387無責任な名無しさん:2006/08/03(木) 00:15:59 ID:HQgjZMp0
>>385
正当な要求だよ。
家賃供託しなされ。
388無責任な名無しさん:2006/08/03(木) 00:19:35 ID:i3FmHXnu
修理と家賃の減額をせまる

どうみてもチンピラです。
389385:2006/08/03(木) 00:23:55 ID:JdYiqIm8
>>387
早速お答え有難うございます。
供託というのは、自分が相当と思う減額された家賃の事を言われてるのでしょうか?
そうではなくて、自分としては家賃は今のままでいいんで、
配管を換えるなりして修理してかかった費用を大家に請求もしくは家賃と相殺しようと思ってるのですが?
390無責任な名無しさん:2006/08/03(木) 00:31:39 ID:ebGwK/sZ
その工事が絶対に必要である
更に適正であると証明できるならやったらいいんちゃう
391無責任な名無しさん:2006/08/03(木) 01:33:42 ID:76VITcjZ
>>389
引っ越したりするのが嫌なら、先ずは本当の原因を突き止めることが
解決への道だな。

最上階って話だけど何階?
同じ階に他に部屋は無いの?
在るなら、そこも同じような状態?

屋上にタンクがある?
それとも、ポンプなどで水を上げてるのか?

湯沸かし器の故障の可能性は?
湯沸かし器までの配管が原因とか、どこかで僅かな漏水してるとか?

などなど調べてみれば?
まぁそんな大家じゃ当てにならないから、この辺の調査は自費でやるか・・・。

修理に関しては、場合によっては建物全体に関わる話だから大家が二の足踏んでる
可能性もある。
392385:2006/08/03(木) 01:51:19 ID:JdYiqIm8
>>391
ありがとうございます。
最上階は満室です。
湯沸器のメーカーの人にも来てもらって調べて貰ったのですが、
お湯を導入する流路の水量が絶対的に少ないため、(湯沸し器のスイッチは水道計の水車みたいに
配管に水が流れるのを感知してon offする)他の部屋で水道を使った場合などに
スイッチが切れてしまう様です。
おそらく配管などの根本的な問題と思われます。(他の部屋は勢い良く水が出る)
この部屋の前の住人も1年〜半年単位で引っ越してるようで、大家は知ってて放置してる様です。
(配管の修理を行うと結構な費用がかかるんで、のらりくらりかわして店子が諦めて引っ越すのを待つ→
次の入居者入れて敷金入ってくるウマ−みたいです。
それからタンクは屋上にあるタイプで、マンション自体の築年数もかなり経ってる為、
古い建物にそんな修理代払うのが厭みたいな態度がアリアリです。

グチすまん。
393無責任な名無しさん:2006/08/03(木) 10:30:57 ID:8E8jmizN
流しそうめんの最下流にいるような感じか。
この場合>>385の部屋だけいじっても駄目そうだから
大家も徹底抗戦に出てきて面倒な事になるよ。
とにかく共用部分から手を入れる必要があるから勝手な修理はNG。
今は夏だからまだいいけど、冬とかヤバいだろ。
生活に支障がある欠陥という辺りを証明して、大々的に修理させるか
良い条件で立ち退くか、ってところかなぁ。
394385:2006/08/03(木) 11:39:32 ID:JdYiqIm8
みなさん色々ありがとう。
何度も質問して恐縮ですが、
>>387さんの方法で、設備の不備を理由に今の家賃は高すぎるとして
勝手に自分の相当と思う家賃を供託した場合、債務不履行を理由に部屋を追い出されたりしないでしょうか?
後から入居した賃借人の家賃が自分より安かった場合、勝手に減額して供託するとそうなりますよね?
395無責任な名無しさん:2006/08/03(木) 11:46:07 ID:a1dOyKti
意味わかんね
後から入居してたら自分はもういないし
同じ建物の別室なら家賃が同じである必要はない
396無責任な名無しさん:2006/08/03(木) 13:04:20 ID:9MqajXhx
>>394
現実的には、解決するには貴方が引っ越すのが一番早くて確実。

何とかしてそこにに住み続けようとしてるのは、その部屋に何か拘りでも?
単に引っ越しの手間と費用の問題だけなら、今回の問題を解決するまでに
かかりそうな労力や大家とのやり取り、それに関わる精神的なものを考えたら
とっとと自費ででも引っ越した方が得策だと俺は思うけど・・・。
397無責任な名無しさん:2006/08/03(木) 22:42:57 ID:lFyKCDde
>>396 私も、全く同感。さっさと引っ越した方がイイ。
398無責任な名無しさん:2006/08/03(木) 23:10:23 ID:rXqK09PH
半年分の家賃ってでかいだろ?
399385:2006/08/03(木) 23:41:30 ID:JdYiqIm8
それって自分悪くないのに負け逃げみたいでヤじゃん
400無責任な名無しさん:2006/08/03(木) 23:45:16 ID:svXdnIhX
>>394
追い出される可能性有り。
401無責任な名無しさん:2006/08/04(金) 00:30:24 ID:rpV9rUpQ
>>399
貴方が何をもって勝ちと考えるのかは解からないが、完勝できるとは思えない。

まぁ、そう考えるなら貴方の好きなようにやれば良い。
402無責任な名無しさん:2006/08/04(金) 01:02:27 ID:NBiqkUV4
>>399
そんな大家に金払ってる時点で負け
403無責任な名無しさん:2006/08/04(金) 06:43:29 ID:EKrV1ijs
相談です。よろしくお願いします。
分譲型のマンションに賃貸で住んでいます。
去年の10月に契約の更新をした翌月、地裁から債権差押命令というのがきて、
現在債権者に家賃を支払っています。

今年の4月に「6月○日〜○日まで競売に出されます」という通知が来て、
何も音沙汰がなかったのですが、
今朝夜勤から戻ると部屋のドアの隙間に1枚の紙が。
見ると、
マンション名と部屋番が書いてあり、僕宛に

この部屋の所有者が8月10日付で*****となります。
賃貸契約の継続の件で至急連絡を頂きたいと存じます。
所有者 ******
電話******
担当***

という感じの手紙が・・・・。

住所も書いてなく、会社をネットで検索しても何も出てこず、
もしかしてこれは詐欺なのかと思い、ここに書かせて頂きました。

競売に出される旨の書かれた手紙が来た辺りから、
いかにも胡散臭い手紙が沢山きてたのですが全てスルーしてましたが、
直接部屋まで来て手紙挟んでくのってどうなんでしょうか。
こういう知らせはまた裁判所から手紙が来るものだとばかり思っていたので
今とても困っています。

上手く書けませんでしたがよろしくお願いします。
404無責任な名無しさん:2006/08/04(金) 08:45:23 ID:tp12kaqm
>>403
裁判所から「この建物(部屋)は競売にかけられて落札者は誰々」という通知が
居住者に来ることはない
落札者は必要なら自身で各居住者に通知する

郵便だと着いた着かない戻ってきた(書留など)があるから直接部屋に投函するのは
むしろ普通の手段

詐欺かもしれないという疑いを持っているのなら裁判所で落札者を調べるか
登記簿謄本を取って確認する(ただし登記完了までには時間がかかることがあるので念のため)
405無責任な名無しさん:2006/08/04(金) 14:43:43 ID:onm97hh4
>>403
現所有者は夜逃げでもして連絡とれんの?
連絡可能ならどうなってるか聞いてみれば良いじゃまいか。
406無責任な名無しさん:2006/08/05(土) 03:42:28 ID:QwE3Uxpk
>>403
隣の部屋の住人に聞く。
こんなことは、みんなで対処すべき。
407無責任な名無しさん:2006/08/05(土) 07:48:47 ID:Y317ZswQ
>>404
>>405
>>406
レスありがとうございました。

昨日、家を出る前に、404さんのアドバイスを参考にし、
裁判所へ電話で問い合わせをして、詐欺ではないことがわかりました。
10日の日に現在の落札者からお金が収められるまでは
落札者は電話では教えられない、とのことでしたが、
胡散臭い手紙が沢山来てたことや、詐欺が怖い旨を説明したところ
電話で教えていただくことができました。
現在新しい所有者との話し合いの段取りを取っています。
これで一安心です。。

大変助かりました。
どうもありがとうございました。
408無責任な名無しさん:2006/08/05(土) 13:23:23 ID:BOltDFXU
相談させてください。

当方、ビッグスクーターのバイク(250cc)を所持しています。
有料の駐輪場(バイク置き場)有、とあるマンションに、先月から住み出しました。

部屋とバイク置き場(月額2,100円)の申込書をFAXした後日、管理会社から
「バイクが大きすぎるので、駐輪場を貸せない」
と言われたらしく、仲介業者さんが
「バイクを置けると記載があったではないか」
と、交渉してくれたらしく、駐車場の横のスペース(幅1m程度)に
タダで止めて良い事になりました。
これについては、私は特に契約書など交わしていません。
(バイク置き場は、原付サイズほどの小さなバイクが3台置けるだけのスペースだった)

そこまでは良かったのですが、私がバイクを止めている事で、許可をもらっていない
他の自転車やバイクを止めだす人間が増え、私のバイクもろとも
「勝手に止めるな、撤去するぞ(※だいぶ要約)」
という張り紙をされ、壁にも「駐輪禁止」と掲示されてしまいました。

それについて、他のバイク類はともかく自分は許可をもらったはずだと
仲介業者さんに相談し、管理会社に連絡を取ってもらったところ
「一階の駐車場は元々店舗に改装する予定で、年内にも着工予定だ。
 だからバイクはもう置けない。駐車場を借りている人達にも了解は得てある。」
と言われたらしいのです。

店舗にするなんて寝耳に水ですし、契約書にもそのような事は記載されていません。
せっかくデザイナーズマンションに住めたのに、店舗にされたのでは…
第一、安全にバイクが置けるという事で契約したのに、話が違います。
近辺にはバイク置き場などある筈もなく、途方に暮れています。

アドバイス、宜しくお願いします。
409無責任な名無しさん:2006/08/05(土) 13:26:33 ID:a0008qrs
>>408
1. バイクを手放す。
2. 遠くても駐輪場を探す。
3. 引っ越す。
410無責任な名無しさん:2006/08/05(土) 14:56:49 ID:ZnMFeTYt
>>408
実際には、>>409のどれかを選ぶしきゃない。

引っ越して間もないようだから、駐輪場の件を上手く利用して交渉し
入居に際して払った金を少しでも多く取り戻せるようにすることを考えれば?
まぁ初期費用でいくら払ったか解からないけど・・・

あとは、そこを斡旋してくれた業者に次の物件を仲介料を無料で探させるように
交渉するとか・・・。
411無責任な名無しさん:2006/08/05(土) 17:49:48 ID:iFiuEXWp
確かに大型スクーターの大きさは想定外だったろうな。
412無責任な名無しさん:2006/08/06(日) 17:46:25 ID:RmwZ/8vu
>>408
最初から「大型です」と言っとけば違ってたかもな
413無責任な名無しさん:2006/08/06(日) 18:26:47 ID:gVkKq3YL
>>408
>第一、安全にバイクが置けるという事で契約したのに
ってことは住居とバイク置き場は一体で契約したってこと?
414無責任な名無しさん:2006/08/07(月) 23:23:18 ID:BnIgk7xh
相談させて下さい。
今年1月に退去した家の家財保険の解除手続きを管理会社が
行っておらず、先週自動継続手続きの案内が郵便転送で届きました。
管理会社は去年秋ごろに変わっているのですが、通知を見ると
取扱会社が旧管理会社になっています。
保険会社に連絡をすると、退去の際に新管理会社から連絡を受けて
いないので知らなかったとのこと。
旧管理会社に連絡をすると、新管理会社から何の連絡も受けて
いないので解らなかったと言われました。
契約内容によると、退去した段階で一部還付があるようなのですが、
連絡前の半年以上分は戻らないそうです。
このような場合、戻る筈だった還付金を新管理会社に請求することは
出来るでしょうか。
415無責任な名無しさん:2006/08/08(火) 19:52:11 ID:2dQ3PYor
>>414
契約者は君。
当然、解約手続きをしないといけないのも君。

退去時に、解約手続きを代行して貰う旨、管理会社と契約したのであれば話は別だが。
416無責任な名無しさん:2006/08/09(水) 19:28:15 ID:WgYlp+5p
供託についての質問です。

更新に際して賃料値上げの通知が来たので拒否の旨の内容証明を出しました。
(従来賃料受取拒否であれば供託しますと書きました)
弁済供託ができるのは、家賃を持参しても拒否された場合のようですが、
うちは指定口座へ振込みをしています。
家賃振込み日近くには家賃請求書がポストに入ってきます。

この請求書が値上げ後の賃料であれば従来賃料受取拒否と考えて供託してもいいのでしょうか。
それとも、値上げ後の賃料が記載されていてもとりあえず従来賃料を振込みし、
料金不足と連絡してきた時点で従来賃料受取拒否であると判断するべきでしょうか?
417無責任な名無しさん:2006/08/09(水) 19:31:56 ID:HKgfEuMV
>>416
正式に賃料増額請求権が行使されたら
あなたが相当と考える賃料を振り込めばいいだけの話です
ただ単に賃料増額請求がなされただけでは受領拒否にはあたらないでしょう
418無責任な名無しさん:2006/08/09(水) 19:57:19 ID:WgYlp+5p
>>417
ありがとうございます。
なるほど、増額請求権が行使された時点で供託できるわけですね。
意思表示をすることが請求権行使にあたると考えていいでしょうか。
例えばこの場合家主が「従来賃料受取拒否」や「(それでも)賃料値上げします」
といったような内容証明でも送ってきたら増額請求権が行使されたといえますか?
419無責任な名無しさん:2006/08/09(水) 20:01:54 ID:HKgfEuMV
>>418
ちょっと待った。違います。
賃料を支払いますと提供して拒絶されないとダメなので
家主がこの口座に支払えという請求書が届いている限りは
家主に指示された口座に振り込んで支払わないといけません

賃料を○月から○○円にしますという通知が届いたらそれが賃料増額請求権の行使です
420無責任な名無しさん:2006/08/09(水) 20:12:42 ID:WgYlp+5p
>>419
あ、そうなんですか・・・失礼しました。焦りました。
賃料を9月分から○○円にしますという通知はもう届いていまして、
その後に従来賃料しか払いませんという内容証明を送ったんです。
それでももし家主が値上げ後の賃料請求書を送ってきた場合は供託のタイミングはいつでしょうか・・・
421無責任な名無しさん:2006/08/09(水) 20:15:07 ID:HKgfEuMV
>>420
何も供託しなくても家主に指示された銀行口座に
今までどおりの賃料を支払えばよいのですよ
それで請求書を送ってこなくなったりした場合に供託を考えればいいのでは?
422無責任な名無しさん:2006/08/09(水) 20:23:54 ID:WgYlp+5p
>>421
再々ありがとうございます。
請求書を送ってこなくなったり、値上げ分の賃料が不足していると言われたような場合、
供託・・・でよろしいですか?


423無責任な名無しさん:2006/08/09(水) 20:31:34 ID:HKgfEuMV
>>422
んー・・
ただ賃料を家主の指示する口座に振り込めばすむわけですから
供託する必要ないんじゃないかな・・
424無責任な名無しさん:2006/08/09(水) 20:45:03 ID:WgYlp+5p
>>423
はい、わかりました。
従来家賃の振込みをしばらく続けてみます。
丁寧なアドバイスありがとうございました。
425無責任な名無しさん:2006/08/09(水) 22:28:23 ID:wIW6cv+r
みなさんのお力をお借りしたいのです。

9月に契約更新の予定だったのですが、
先月不動屋から次の更新の意思が大家にはない、
との連絡を受けました。

そして今月、大家から老朽化に伴い12月末に取り壊すので、
という理由で、契約解除の通知を受けました。

契約書には、大家側からの契約解除は、
6ヶ月前と書いてあります。

このことを不動屋に伝え、 大家に確認してもらったら、
『来年2月の退去で』と、返答がきました。

契約上、半年前の告知になるので、
何も言えないのですか?

ある程度の保証をしてもらえるのなら、 退去してもいいのですが、
大家のこのやり方に納得ができません。

自分はどうすればいいのでしょう?

どういう交渉の仕方がいいのでしょうか?

よろしくお願い致します。
426無責任な名無しさん:2006/08/09(水) 22:34:48 ID:HKgfEuMV
>>425
家主側から賃貸借の解約申入れをする場合
@建物の賃貸人及び賃借人が建物の使用を必要とする事情のほか
A建物の賃貸借に関する従前の経過
B建物の利用状況及び建物の現況
並びに
C建物の賃貸人が建物の明渡しの条件として又は建物の明渡し
と引換えに建物の賃借人に対して財産上の給付をする旨の申出をした
場合におけるその申出
を考慮して正当の事由があると認められる場合にのみ認められます
(借地借家法28条)
したがってCの立退料の支払を求めてみましょう

具体的には引越費用の負担、立退きまでの賃料の一部免除などを求めてみましょう
427425です:2006/08/09(水) 22:54:55 ID:wIW6cv+r
>>425

426さん、回答ありがとうございます。

具体的には、どこまで請求できますでしょうか?

1、退去までの賃料、全額免除(最大半年分)

2、退去までの賃料、一部免除

3、9月の更新料の免除

4、本来の更新後の火災保険料

5、退去時の引越し代

6、次の賃貸にかかる、敷金・礼金・不動産手数料

7、部屋探しにかかる諸費用(交通費・会社を休む保障など)

8、この部屋を借りた時の敷金・・・・は、当然返ってきますよね。

ご回答、頂ければ幸いです。
428無責任な名無しさん:2006/08/09(水) 23:05:32 ID:HKgfEuMV
>>427
そんなに法外な請求は認められません
いちおう貸主にも建物の老朽化、建替えという理由もあるわけですから

引越代、更新料・賃料の一部免除、敷金の全額返金なら交渉の余地はあります
(その中で退去以降の火災保険料が無駄になることは主張できるでしょう)
429425です:2006/08/10(木) 00:02:12 ID:GcZQDuau
>>425
>>427

早速の回答、本当にありがとうございます。

最後にもう一つ。

この交渉は、私が大家と直接行うものなのですか?

不動産屋を通して行ってはいけないのでしょうか?

大家は、私との直接交渉を望んでいるのですが、
私は不動産屋を通しての交渉を望んでいます。

どうでしょうか?
430無責任な名無しさん:2006/08/10(木) 00:10:07 ID:5uo67CA2
>>425
まずは1行空けるのをどうにかしろよ
読みづらい
431無責任な名無しさん:2006/08/10(木) 02:02:52 ID:vTLgdJe+
>>429
その立ち退き理由の「建物の老朽化」ってのはどんな感じなの?
築年数と構造は?

で、誰が見てもそう思えるぐらいなのか・・・ある程度は納得できる状態なのか・・・
それ程でもないのか・・・などなど、どんな感じ?

老朽化が納得できる状態なら、立ち退きの正当理由となる。
そうなったら、あまり交渉できなくなる。
432無責任な名無しさん:2006/08/10(木) 02:40:59 ID:0pR84gtA
ちょっと今不動産屋とトラブったんだがおまいらの意見きかせてくれ。
まず契約書をファックスで送ってもらい
コレに判子お押してファックス送り返したんだがこれに記入してある
金額と後日請求された金額が違うわけだ。
だいたい差額4万くらい、んで問い詰めると原因は不動産屋の
契約書の記入もれ、
オレは折れる気はまったくない、キャンセルするにしても
別の部屋借りるまでのホテル代もろもろ請求するつもりだ。
これってどうよ?
433無責任な名無しさん:2006/08/10(木) 03:42:13 ID:QmO4GIfU
おまいらと言われて答えてくれるのは、どひまな大家だけだと思うが。
434無責任な名無しさん:2006/08/10(木) 07:47:34 ID:ipM/WXL8
人にモノを尋ねるのにその口の聞き方はなんだ
435無責任な名無しさん:2006/08/10(木) 09:42:44 ID:/Ynps1m2
>>432
よくわからんが、部屋でも借りたのか?家買ったのか?
いずれにせよ、原則的に、法的には、最初の金額での契約が成立しているが。
錯誤無効を主張される可能性はある。
どんな契約か、どんな記入漏れか、差し支えない範囲でもうちょい書いてみ。
436無責任な名無しさん:2006/08/10(木) 13:20:22 ID:0pR84gtA
>>435
しつこく言ってたら、担当者が自腹だすみたいになったわ。
特定させちゃったらかわいそうだし、詳細はやめとくヽ(´ー`)ノ
437無責任な名無しさん:2006/08/12(土) 16:10:20 ID:kTzlaLaM
すいません、質問があります。
住んでるアパートの隣で虐待が頻繁に行われてるらしく、毎日の様に母親らしき女性の怒鳴り声と
子供の泣きわめく声で全然眠れません。引っ越しをしたいのですが今そんなお金もなく
困っているのですが、これをクレームにしたり何とかして大家さんや隣人に引っ越し代を
出してもらえたりすることは出来ますか?
438無責任な名無しさん:2006/08/12(土) 16:54:04 ID:7OFJz0HR
児童相談所への通告が義務付けられています
児童相談所の連絡先がわからない場合は調べるか
それが面倒なら警察、市役所等へどうぞ
439匿名:2006/08/13(日) 09:10:08 ID:1McxZSWA
マンションに住んでるんですが隣の方に小さい子供さんがいて朝の6時30分から夜23時位までの間ゃくC回に渡り子供さんのバタバタ走りまわる足音ゃ音の鳴るおもちゃの音が1時間から2時間にわたり続き迷惑してます!管理会社に通報したら
440匿名:2006/08/13(日) 09:11:33 ID:1McxZSWA
全宅ポストに騒音注意の紙を入れて頂けたのですが、全く効果なし。何か良い方法があればアドバイスぉ願いぃたします!!
441無責任な名無しさん:2006/08/13(日) 11:15:03 ID:ttODU7iN
妹が一人暮らしをしているのですが質問です。
最近仕事の関係で引っ越すようで、不動産にいって物件を決めたようです。
その物件について不動産は「洗濯機を今は置けないけど、置くなら
ベランダで洗濯機を使えるようにして、その工事費用は無料にする」
といわれたようです。それでそこに決めたようです。
契約書などはまだ一切かわしていない段階で、不動産が
振り込みしてくれと催促してきたので、妹は金を振込みをしたのですが
「洗濯機を置けるようにする費用を無料にするなどとは言っていない」
と不動産側が言い出しました。
親はそんな嘘吐きの信用ならない不動産で借りる必要はない、
ほかでまた探せばいい、と怒っています。
契約書を交わしてない以上、全額返金させて話をなかったことにするのは
可能でしょうか?
442無責任な名無しさん:2006/08/13(日) 11:39:30 ID:4bwX7k4d
>>441
話し合いです。
口約束だけでも契約は成立します。
443無責任な名無しさん:2006/08/13(日) 16:51:10 ID:Q11dS84A
>>439-440
携帯からか?
先ずは、改行を覚えろ。
それから、機種依存文字は使うな。
意識して「ゃ・ぉ・ぃ」など使ってるのなら止めろ。

賃貸なら、引っ越すのが一番早くて確実。
444匿名:2006/08/13(日) 20:51:58 ID:1McxZSWA
携帯からの書き込みすいません!!PC持っていないので…。携帯依存文字も使ってしまい申し訳無いです。
これからは気をつけます!!注意してくださった貴方はここの主さんですか??
445無責任な名無しさん:2006/08/14(月) 01:11:30 ID:kfMDdkr/
>>441
契約成立前であれば全額返金されます。
契約を書面で交わしていなければ、契約をした証拠がありませんので。
446441:2006/08/14(月) 16:02:24 ID:h8pWjqXB
441です。
とりあえず契約解除で保証金などは返還になりました。

ところが手付金(5万円)について問題がありました。
手付金は預り金的な性質のものですから、返ってくるのは当たり前のものだと
思っていたのですが、どうも妹は契約書を交わしていないのですが、
重要事項説明書に署名をしていました。
そこには
「・手付金の段階では、借主は手付金の放棄で契約を解除できる。」
と書かれておりました。
となると、手付金を法的に放棄したことが成立してしまうのでしょうか?
AllAboutによると、http://allabout.co.jp/family/singlelife/closeup/CU20031125A/index.htm
>契約が成立しなかった場合は返還され、成立した場合もその後支払う敷金・礼金等の契約金の一部として当てられます。
>支払いを求められたときは、「領収書」ではなく「預かり証」をもらい、全額返還されることを確認しましょう。
とあります。うちの妹は行動力だけあるので後先をあまり考えないのでこのような
一文や手付金の性質など、一切意味がわからなくても、いわれるまま
ホイホイと署名するもう自業自得としか言いようのない顛末ですから
あきらめるところなのかもしれませんが、何か上の一文に対しての
無効化や対抗要件になるものなどをだして返還を求めることはできないでしょうか?
妹はまだ仕事について間もなく安月給なので、金銭的に5万円でも大きな額です。
何か手段や交渉方法など、ございましたらよろしくお願いいたします。
447無責任な名無しさん:2006/08/14(月) 16:39:59 ID:d6ToZM8h
>>446
本件で交わした金銭はいわゆる「手付」ではありません
なぜなら正式な賃貸契約を交わしていないからです
つまり契約前に交付した金銭は手付金ではなくただの預り金です
したがって全額返金してもらえます
448無責任な名無しさん:2006/08/14(月) 16:46:48 ID:d6ToZM8h
つまり、手付契約は交わしていないので預り金を返金してくださいといえばいい
手付契約は賃貸借契約と同時に交わすものだから
449無責任な名無しさん:2006/08/14(月) 20:53:11 ID:DuD3fuCq
物件の確保という手付けの意味が契約と同時だとあまり意味がないような。
450無責任な名無しさん:2006/08/14(月) 20:55:18 ID:EWFLB1Ru
>>449
その指摘はそのとおり。
だけど不動産業者も手付ではなく預り金にすることでメリットを享受している
すなわち預り金にしておくことで
信用調査をして契約しないと判断した場合も手付倍返しをしなくても済むわけ
451無責任な名無しさん:2006/08/14(月) 21:07:48 ID:ZgD1eea8
私は工場を経営していまして,昨年、設備投資の機材を購入するために自分の所有している
アパートを抵当に入れ、銀行から借り入れをして機材を購入しました。
しかし、景気が悪く、工場の経営が上手く行かず、返済ができなくなり、銀行に抵当権を実行され
アパートが競売され、他人に渡ってしまいました。
その人は、アパートの住人を追い出して、そのアパートを壊して、マンションを建築するそうです。
他人のことなのですが、そのアパートの住人は、頑固として退去しないそうです。
どのようにすれば法的にアパートの住人を立ち退かせることができるのですか。
ちなみに私とのアパートの住人の賃貸借契約は競売の時に失効しています。
452無責任な名無しさん:2006/08/14(月) 22:21:26 ID:2SCNWSPv
>>451
もう貴方が気にする必要はない話なのでは?

それに普通に考えれば、その手の物件を買うような人なら
そういう事を承知の上だろうし、対処の仕方も解かってると思うが・・・。
453無責任な名無しさん:2006/08/14(月) 22:26:53 ID:2SCNWSPv
>>451
なんだマルチだったのか・・・
454無責任な名無しさん:2006/08/16(水) 12:52:29 ID:lAz323hz
あー
借りてる店舗の立ち退き食らった、、、(T_T)

10月末が更新なんだけど
先週言われたよ
「9,10月分の家賃ただにするから出て行ってくれ」って

急に言われたって
次ぎ探す時間やら資金やら 大変だ マジで

立退き料って請求できるのでしょうか?
教えてください。
455無責任な名無しさん:2006/08/16(水) 12:55:35 ID:qK45hTpy
>>454
営業用店舗ならば立退料だけじゃなく営業補償も請求できますよ
それに法的には立ち退きを請求するには2か月前の告知ではダメです

それなのに2か月分の賃料分の補償ではいくらなんでも安すぎます
しっかり腰を据えて請求しましょう
456無責任な名無しさん:2006/08/16(水) 13:09:13 ID:lAz323hz
>>455
レスありがとうございます。

借りたときの不動産屋(契約だけで管理はしていない)が
2ヶ月家賃要らないという誠意が見えるので
この条件で良いんじゃないか なんていうんだ。

俺にとっては不利益が多い気がして
不安になって2チャンに来てみた。

今買ってきた本を読んだけど
455さんの言うように営業保証も請求できるみたいですね。

借りている店舗は2階3階がオーナーの自宅で
売却をして新しく家を買ったらしい。

請求とか大変そうだけど
弁護士さんとかに頼むものなのでしょうか? 
457無責任な名無しさん:2006/08/16(水) 13:11:10 ID:qK45hTpy
>>456
あなた自身でも交渉できる自信があるなら自分でやればいいです
要はいくらで出ていくのかという話ですから
もし心配なら
弁護士会の法律相談(30分5250円)に行って「相場(あってないようなもんですが)」を
聞いてみて自分で交渉してみるということもできますよ
458無責任な名無しさん:2006/08/16(水) 13:21:03 ID:lAz323hz
>>457
またまたレス有り難うございます。

弁護士会調べて見ます。
仕事があるので交渉に時間をとられると
死活問題になるので、、

あと営業保証の事教えて頂き有り難うございます。
459無責任な名無しさん:2006/08/16(水) 13:53:17 ID:l5peBjjC
なんで新しい家かったのに立ち退きなんだろなー
開いた所に新しい人いれりゃいいのに
460無責任な名無しさん:2006/08/21(月) 19:10:24 ID:p947YntN
ちょっと聞きたいんだけど、賃貸借契約解除の書類交わして数ヵ月後に明け渡しとなってる場合、その間の家賃て支払う義務はなくなるの?
461無責任な名無しさん:2006/08/21(月) 19:12:01 ID:CxYKu5PQ
>>460
第一次的にはその合意解除の合意内容次第
それがなければ基本的には支払義務はまぬがれない
462無責任な名無しさん:2006/08/21(月) 19:25:21 ID:7XLT3fwf
>>460マルチさらしアゲ
463460:2006/08/21(月) 22:53:30 ID:p947YntN
>>461
わかりました。ありがとうございます。
>>462
長く住んでた借家を立ち退く事になって、少し動転してました。すみません。
464質問者:2006/08/22(火) 14:15:54 ID:dvSCMSRe
すみません、質問があります。今駐車場を借りていて、先月(7月)の初め頃、
管理している不動産屋から「今月いっぱいで解約したい。
8月いっぱいは無料でとめてよい」との通知がありました。
ここのスレを読むと賃貸アパートの解約などは半年前の通知が
必要ってなっていますが、駐車場とアパートでは基本的に違うのでしょうか?
あと一度通知が来たきりそのあと不動産屋からはなんの連絡もありません。
もうすぐ月末ですが、他にいい駐車場もみつからず、とても不安になってます。

465無責任な名無しさん:2006/08/22(火) 15:17:32 ID:IjZRROA5
>>464
住居は借地借家法で特別に保護されてるけど
駐車場は契約書が全てなので契約書の解約条項に従う。
たぶん一月前の通知で解約できるとなってるんだろうと思うが
そうなら問答無用で相手の言うとおり8月いっぱいで出て行くことになる。
466質問者:2006/08/22(火) 15:22:10 ID:dvSCMSRe
回答ありがとうございます!
やはり、住居と駐車場は別格ということですね。
助かりました、ありがとうございました。
467質問:2006/08/22(火) 16:57:15 ID:l7cLcn6F
お願いします。
自分の契約している土地に無断で物を設置された場合
訴える方法ってないのですか?
468無責任な名無しさん:2006/08/22(火) 17:09:13 ID:IjZRROA5
>>467
関係書類を持って弁護士に相談しる。
469無責任な名無しさん:2006/08/22(火) 17:30:59 ID:K65Xm9kY
>>467
法学質問スレでそれだけじゃ何のことかわからないって言われてなかった?
470467:2006/08/22(火) 17:49:36 ID:l7cLcn6F
すみません

今年の3月ごろに自分の契約(賃貸借)している敷地内に
管理会社がうちの承諾なしに上の住人のための給湯用のガスボンベを設置。
(賃貸しているのは雑居ビルの一階、二階以上は住居)
それから何度も管理会社に連絡しているのにはぐらかされてばかりです。
やはり自分が家賃を払っている場所に自分にはまったく関係のないものを
何の承諾もなく置かれるのはやはり嫌なものです。
これってなにか向こうは違反とかしていないんですか?
不法設置とか
471無責任な名無しさん:2006/08/22(火) 21:28:02 ID:K65Xm9kY
>>470
ガスボンベの設置により1階の利用が妨げられるのでもないかぎり何も問題なし。
承諾も不要。
472無責任な名無しさん:2006/08/23(水) 01:58:12 ID:HabtFBKM
まったく違う。
473無責任な名無しさん:2006/08/23(水) 01:58:56 ID:HabtFBKM
誤爆ですすみません
474無責任な名無しさん:2006/08/29(火) 12:30:55 ID:QFBeupBa
相談です。

昨年10月に退去したマンションの管理会社から家賃3ヶ月分が未納だと請求書が届きました。
未納なのは昨年の2月〜5月までの分。
支払ったつもりなのですが、こちら毎回現金でATMから支払っており、証拠がありません。

支払わなければ法的手段に…という内容証明も届きました。

退去するときもしてからも、今まで何も言われなかったのに、一年以上も前の事今更言われても記憶もあいまいだし、振り込んだ領収書も捨てちゃってる。
それでも支払わなくちゃいけないんでしょうか?
納得できないし、そんなお金ないです。
475無責任な名無しさん:2006/08/29(火) 13:00:39 ID:P7KP4OFZ
支払ったことの証明責任はあなたにあるので、相手が訴えた場合に
証明できなければ敗訴します。
自分の記憶に自信があるのなら、もう一度相手に入金記録を調べて
もらう等お願いしてみてはどうでしょう。

敷金の清算はしなかったのですか?
476無責任な名無しさん:2006/08/29(火) 13:17:05 ID:tHNBitlM
>>474
支払った証拠がないと厳しい。
あなたの通帳の家賃相当分を引き出した記録とか、
退去の時に何も言われなかったこととか、
1年以上たってから請求していることとか
をあげて反論するしかないが、実際裁判になると
負けそう。
あなたも、「支払ったつもり」という程度の確信なんだし、
相手も裁判なんてしたくないだろうし、分割・減免の
交渉をすれば?
477無責任な名無しさん:2006/08/29(火) 17:25:12 ID:wEqp6BKj
マンションを借りて住んでいるんですが、管理会社が存在せず
大家が直に管理しています。
以前からそうであろうと推測されて入居後に発覚した不具合
(例えば排水が悪く水が溜まったままなかなか流れていかないなど)
は、仲介不動産屋に責任を問う事は出来ないんでしょうか?
仲介不動産屋がそのことを予め知ってて仲介したとしても大家からそんな話は聞かされていないと言えば
それまでのような気がするのですが、
例えば民法上の売買契約には、その欠陥を知らずに売ったとしても責任を取らなければならないような規定があったと思うんですが。
仲介不動産屋がその瑕疵について告知を受けてなかった場合、そういう物件を仲介したと
いう事に関して善意の第三者になる事が出来るのでしょうか?
詳しい方教えて下さい。
478無責任な名無しさん:2006/08/29(火) 17:47:55 ID:UA7q/Boi
なんか難しい事考えずに
大家に直してもらえばいいだけとか思うのは漏れだけですか。
479無責任な名無しさん:2006/08/29(火) 23:29:33 ID:ZYO6TVpy
>>477
売ったのか借りてるのかよーわからんが
あらかじめ知っていたとお前が証明できれば問えるよ
480無責任な名無しさん:2006/08/30(水) 03:41:21 ID:PGZW665h
ここのスレを読むと身につまされるよ。

隣に893が経営するスナックが入居したんだ。
管理会社と大家に文句を言ったら、893とは知らずに契約したんだから
俺に我慢しろとさ。しかも、あんたは月々の支払だけど、スナックは1年分
前払いなんだと・・・。

すげえ〜車ばっかり止まってるんで、俺の店のお客さん
怖がって激減。こんなことが許されるんだね、わが国は。
481無責任な名無しさん:2006/08/30(水) 03:45:28 ID:1VwZdcG2
>>480
愚痴だけならチラシの裏にでも・・・
482無責任な名無しさん:2006/08/30(水) 07:57:17 ID:+WjE4TXT
お尋ねします。最近我がマンション駐車場に契約車両意外の車が頻繁に止まっているので
管理会社に報告して駐車禁止の張り紙なり対策してと頼んだのですがなんらやってもらえません
なんだか管理費を払いたくないのですが、管理費を管理組合にでわなくどこかに供託すること
はできますか?あいつは管理費払ってねえと言われるのもやだし
483無責任な名無しさん:2006/08/30(水) 08:50:21 ID:+L/kY7kX
>>480
市販されてる車を利用することが法的に問題あると思うなら
損害賠償をその店なりに直で請求しろよw
484無責任な名無しさん:2006/08/30(水) 12:54:25 ID:csxu4t7h
>>482
供託ってのはなんか気に入らないから直接払いたくないみたいな
気分で出来ることではありません。
相手が受け取らないなどのちゃんとした理由が必要。
485無責任な名無しさん:2006/08/31(木) 03:49:48 ID:RHwdl7HN
>>482
我慢しろ。480のように。
486無責任な名無しさん:2006/08/31(木) 22:55:07 ID:NGFLLExq
契約はできるけど、相続登記は省略できないよ。
つーか、買主が司法書士に任せるって言うから。
487無責任な名無しさん:2006/08/31(木) 22:56:26 ID:NGFLLExq
誤爆ったorz
488無責任な名無しさん:2006/09/01(金) 00:39:13 ID:yVhF4hy1
賃貸不動産板の住人であることがバレたな
489無責任な名無しさん:2006/09/05(火) 18:49:23 ID:FvbjlJ4H
>>480のようなケースは慰謝料請求できないのでしょうか?
490無責任な名無しさん:2006/09/05(火) 18:52:13 ID:FvbjlJ4H
プラス嫌がらせもされてます。
491無責任な名無しさん:2006/09/05(火) 20:05:36 ID:6EpMePsA
内容による。
弁護士さんのところへ。
492無責任な名無しさん:2006/09/07(木) 10:53:13 ID:H7rIFD/Z
質問です。
先日、母が亡くなり現在相続手続き中で、相続人は私と義妹です。
現在住んでいる土地は義父が死亡した際に義妹の名義となっています。
建物については母の名義となっています。
義妹は県外に嫁にいっており地元にはおりません。
義妹が土地を売りたいという事で、私に立ち退きを要求してきましたが、
立ち退きの為のお金は1円も出さないと言われました。
契約書などは無いのですが、義妹には年間10万円程ですが地代を払っていて、
固定資産税は私が払っていました。
この場合、私は立ち退きの為の費用などを請求する事はできるでしょうか?
できるとしたらどのくらいの金額を請求できますか?
教えて下さい。
493無責任な名無しさん:2006/09/07(木) 12:58:20 ID:6cK/8T5L
で、その土地は本来地代を幾らぐらい取れる土地で
固定資産税は幾らはらってんの?
494492:2006/09/07(木) 14:56:58 ID:H7rIFD/Z
>>493
固定資産税は10万円程だったと思います。
地代の相場はわかりませんが安いと思います。
495無責任な名無しさん:2006/09/07(木) 16:03:17 ID:E6PCqEGA
以上の適当な情報で回答すると
借地権があるから立ち退き料を払えと主張し争う事は可能だが
固定資産税プラス年間十万で勝てるかどうかわかんね
という適当な回答になる。
496496:2006/09/07(木) 22:09:17 ID:+LvZ6DAD
駅前20世帯分譲マンションです。 
お隣が転勤で他人に賃借して、お隣は唯一の賃借人世帯です。
その賃借人、借り物意識なのか何かと乱雑でその騒音で悩んでいます。 悩みは多々あるのですが我慢できないのが。
 早朝朝一番の窓の開閉音。
管理会社に頼みましたが・・ ドコが?何が?そんなこと言われてもわからんと、
「そうこうことは直接言ってくるのが筋とちがうのか!」と切れられたらしい・・・
結局相手に開きななおられた形となりました。
(二週間様子見たが、改善されていないので電話で聞くと、、まさか予想外の結果です)
なるほど・・開き直りか〜 という気持ちです。
管理会社からも早朝に粗暴な扱いで廊下側窓を開閉したら音と振動が響くので、、、と
こちらが言ったとおりそのまま伝えることしかできないので・・・・あなたから言ってくださいと言われる始末。。
普通の神経の持ち主なら、粗暴な扱いで迷惑かける人いない=私って粗暴で迷惑かけてるかな?=では、気をつけます〜 と。。。なると
(自分ならそうします)思うのですが逆切れというか鈍いというか周りを気にせず認めず改善しようとしない。。こういう相手に
面と向かって苦情を言うと、ますます図に乗ると思うのは私だけでしょうか?
貸しているオーナーの連絡先を管理会社から聞いて、オーナーに改善するよう電話連絡しようかとも考えています。 
その世帯は、全世帯定例集会にも出席しません。 
こちらも付き合いにくい(気の強い自営業を営む五十歳台夫婦二人暮らし)で挨拶もしてくれないし。
(早朝に新聞取りに行ってついでか?木製下駄で廊下を徘徊することもあり)これがまた響くというか、、音が通るんですよ〜 
カラスの鳴き声のように・・・
想像ですが、わざと意図してそのような行為してるのかな? 理由は我が家だけ賃借人・・・
確かに税金隠し?自営業者で収入あるけど持ち家持たない人、そういう人廻りにいます。。
今後どういう解決方法で進めたらいいでしょうか? ぜひアドバイスよろしくおねがいします!
茶菓子持参して頭下げてお願いに上がる」のがいいとかいう人もいるのですが・・・
自分には無理です。
497無責任な名無しさん:2006/09/07(木) 22:13:22 ID:RlZuCjDJ
>>496
マルチ、乙。
または過去ログ嫁。
498無責任な名無しさん:2006/09/07(木) 22:46:33 ID:Up9rLBWf
すみません、自営業者なんですが、
借りている事務所の立ち退きについての相談も
こちらのスレでよろしいですか?
499無責任な名無しさん:2006/09/07(木) 23:04:08 ID:RlZuCjDJ
んー、微妙にスレ違いだけど良いと思いますよ。
500498:2006/09/07(木) 23:32:02 ID:Up9rLBWf
ありがとうございます

5年前から借りている事務所の契約が来年の春まであるのですが、
ビルを取り壊すみたいで、(多分そばの駐車場と併せて大きいビルにするのかな?)

「借地借家法第38条に基づき満了〜云々〜明け渡し下さるよう〜申し上げます」

というような内容の契約終了通知書を渡され、
口頭で明け渡しの条件は、原状回復しないで良いという事で
「ラッキー」とか思っちゃって・・・
保証金は普通に規定の割合を引かれて戻るそうです。

ぺらぺらのコピー用紙一枚で
ちょっと前に大家さんが変わったりもあって、なんとなく取り壊しかな?
そんな気もしていたので、気軽にサインしてしまいました。

しかし後から考えると、引越しするにもお金が掛かるし
立退き料って貰えないのかな?と思ったんですが、
もはや手遅れでしょうか?
501無責任な名無しさん:2006/09/07(木) 23:41:27 ID:W86L2mr3
>>500
どあつかましい。
502無責任な名無しさん:2006/09/07(木) 23:42:45 ID:9GlEVEFb
>>500
契約書に家主からの立ち退きの場合等の項目があるかと思う
その項記載を読んでみなされ
引越し代は取り壊し側(所有者)の気持ちしだい
通常の立ち退きなら粘るのもありだが解体ならどうにもならんだろう
503無責任な名無しさん:2006/09/07(木) 23:53:44 ID:CE0eunni
俺の聞いたところでは、事務所の場合
立ち退き料を払うケースは稀なようだ。
504498:2006/09/07(木) 23:55:50 ID:Up9rLBWf
>>501,502 ありがとうございます

契約書にはきちんと書いてあったので
まぁ仕方ないかとも思ってます
ただ、引っ越すにもお金が掛かるし困ったな、と思いまして・・・

サインせず、ゴネると違ったのかなぁと後悔もしています><
ちょっとでも頂けるとありがたいのですが、難しいでしょうか?
505498:2006/09/07(木) 23:57:19 ID:Up9rLBWf
>>503
ありがとうございます
引越し費用はどうにか工面してみます
506無責任な名無しさん:2006/09/11(月) 16:29:48 ID:cHSUK3k0
質問させてください。
今月から鉄筋コンクリートのアパートに入居するのですが、
その物件には駐車場が無料で1台分付いてくるはずが、実は月1万円の
駐車料金が家賃に含まれていました。しばらく車を持たずに生活しようと
思っているので出来れば駐車場代を払いたくはないのですが、交渉次第で
なんとかなるものでしょうか?
507無責任な名無しさん:2006/09/11(月) 16:50:03 ID:IX5dEt2Z
>>506
まずは話し合え。
508無責任な名無しさん:2006/09/11(月) 18:17:50 ID:jJ24NMxz
>>506
今後車を持つ予定なら払っておいたら?
1戸に1スペースあるのなら問題ないけど、
うちのマンションは20戸なのに駐車スペースは10台分しかない。
入居時は空いてたけど、今はもう空いてなくて住人は他の駐車場(屋根無し)を利用してる。
料金もマンション内だと1万円だけど、別に借りると2〜3万円になっているらしい。(千葉県)
509無責任な名無しさん:2006/09/11(月) 20:49:40 ID:5jaWnZrV
>>506
駐車場について、契約内容はどうなってる?
510無責任な名無しさん:2006/09/11(月) 22:12:47 ID:fDMHNoQ3
 自宅(社宅です)の風呂、トイレの改装工事があるため、
一定期間だけマンスリーアパートを借りる予定にしていたんですが、
嫁が勝手に物件見つけて私の名前で契約することで不動産業者と話
をまとめ、先に金も全額はらいました。

 私としては、借りることはいいのですが、借りる期間を変更(もう
少し先で借りたい)したいのです。いま、手元に利用申込書があり、
後は私の署名、押印をするだけです。特約には、契約を解除する時は
未利用であっても一定の金額しか返金しない項があります。

 今回の場合、妻が勝手に私名義でお金を全額振り込んだ時点で契約成
立になってしまってるのでしょうか?意見をお聞かせください。
511無責任な名無しさん:2006/09/11(月) 22:19:08 ID:IX5dEt2Z
>>510
普通は代理権があると認められるだろうね。
512510:2006/09/11(月) 22:30:41 ID:fDMHNoQ3
>>511
さっそくのご意見有難う御座います。やはりそうでしょうね・・・
一応、業者とは交渉してみます。多分、同じ物件が後で必ず
借りられる保証はできない、とか言われそうですが。
513無責任な名無しさん:2006/09/11(月) 23:46:36 ID:Pd44UetK
>>510
署名・捺印がまだなのであればまだ契約前では?
だから契約解除も関係ないのでは・・・
まずは業者に入居日の変更ができないか交渉してみるのがいいかと。
514無責任な名無しさん:2006/09/15(金) 15:54:56 ID:1lH+owpx
相談宜しくお願い致します。
公営住宅に賃貸入居しております。
四月に仕事先が清算になり、数カ月家賃を滞納してしまいました。
管理局より提訴する旨の通知が来たので、担当者に連絡をいれ、
支払い方法の相談をお願いしたのですが
「一括納入以外は提訴。分割納入は裁判所の和解提案がでてからの話。」
といった主旨の事を言われています。
私としては通知を受け取り逃げている訳でも無く、
裁判等に持ち込まずに示談の様な形が採れたらと望んでいるのですが
管理局の主旨は法的な根拠があり、私の提案は
全く受け入れて貰える余地は無い物なのでしょうか?

アドバイスお願いいたします。
515無責任な名無しさん:2006/09/15(金) 15:57:28 ID:9gkad9cr
相手がそういうつもりならそうなる
絶対に払えるというなら親に金借りて数ヶ月かけてかえしたらいいよ
516無責任な名無しさん:2006/09/15(金) 16:31:11 ID:xM9pc/TO
>>514
法的根拠とか言う話じゃないから説得出来るなら
あなたの提案を受け入れてもらう余地は当然あるけど
その説得が出来ないんだからどうしようもないわな。

何らかの保証みたいなものを示すのが大事だから
口だけじゃなくせめて10万円ぐらいは今払うとかなんかしないと。
517514:2006/09/15(金) 18:02:43 ID:1lH+owpx
レス有難う御座います。
公営住宅は親名義です。
がもう老年なので 当然私がずっと払っていました。
ここ数年は痴呆が入り、私は独身で面倒を看られない為施設へ。
その旨を担当者と話した時 そいつが言った事は
「契約違反にもなるかな」
頭にキテ違う方向に盛り上がりそうになったので、こちらにも筋の通る根拠なり
手段があればと思ったんですが。
提訴を取下げるのは 全納のみ の様です。
町金は避けたいので。

アドバイスお手間とらせました。
518無責任な名無しさん:2006/09/15(金) 18:50:28 ID:47VL9j3v
>>517
むしろ何もない。
相手の方がもっともな話。
519無責任な名無しさん:2006/09/15(金) 19:34:07 ID:TFe1g69B
相談宜しくお願い致します。
10月31日で更新が切れるので今日、10月いっぱいで退室したいと伝えたところ
「退室時は2ヶ月前に書面で契約解除の趣旨を予告しなければならないので
日割りで15日分の家賃がかかる。」
と言われました。重要事項説明書(契約書?)には
「契約の期間中においても、借主は、貸主に対して少なくとも2ヶ月前に、書面による予告をすることにより
契約を解除することができます。」
と、一見、借主の権利のように書かれているのですが、これを根拠にした貸主の請求にも
応じなければならないのでしょうか?
520無責任な名無しさん:2006/09/15(金) 20:35:41 ID:nsl0c7/l
>>519
>日割りで15日分の家賃がかかる。」
とはいつの?
2ヶ月前に通達義務があるのだから10月31日で解約するなら
8月31日までに貸主に予告しないといけないって事。
賃貸契約書のほとんどの項は貸主側の立場で書かれているよ。
521無責任な名無しさん:2006/09/15(金) 21:34:11 ID:TFe1g69B
>>520
回答ありがとうございます。
>日割りで15日分の家賃がかかる。」
とはいつの?
更新が切れた後の通達が遅れた分(11月1日〜15日)のことです。
>2ヶ月前に通達義務がある
とのことなので、やはり法的にも支払い義務があるんですかね?
ちなみに>>519のカギカッコ内「契約の期間中〜ます。」は一語一句、文面通りです。
522無責任な名無しさん:2006/09/15(金) 22:26:03 ID:u4RKXDoH
相談よろしくお願いします。

大家と同じ敷地のアパート住まいなんですが、敷地から外に出る共用の出入り口の格子戸が一部歪んだのは私が壊したからだと大家から修理費の請求を受けています。
覚えがないので断ったところ、賃貸契約の連帯保証人の親のところに電話して、親が払え、払わなければ私の会社に言うなどと言ってきました。
一部歪んだといっても使用に支障はないのですが、全とっかえで10万円近い請求です。
大家は壊したところを見たと言い張っていますが、私の帰宅はいつも夜9時過ぎで、壊れたという日も帰宅時に大家に会ってはいません。

この大家とは契約更新の際に家賃値上げ等の条件で2回ほどもめて以来冷戦状態です。

教えていただきたいのですが、修理費支払いの義務の有無、賃貸部分でない共用部分の修理費を賃貸契約の連帯保証人に請求できるものでしょうか。
またその際、払わなければ会社に言うなどという言辞は恐喝に当らないでしょうか。

賃貸とは直接関係ないかもしれませんが、会社に言われた場合に名誉毀損や業務妨害などを問えるかも教えていただけないでしょうか。
523無責任な名無しさん:2006/09/16(土) 00:45:55 ID:5bdiUe9S
故意で壊せば修理代負担だが君はやっていない
立証責任は大家にある
よって現時点では払う必要なし
もちろん保証人も同様
会社の方は名誉毀損や業務妨害は実際に言った内容や回数によるが無理と考えた方がいい
会社には事前に大家と揉めていると根回ししておけば問題ないんじゃないか?
そんな賃貸さっさと出ていけば?
524無責任な名無しさん:2006/09/16(土) 00:48:59 ID:Wb7AiRuu
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。
一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。
俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。
探してもいない。
泣きたくなった。





このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
525無責任な名無しさん:2006/09/16(土) 01:47:07 ID:XnA+e7sd
>>521
契約書にも2ヶ月前と謳ってあるなら有効。

ところで、文面の通り実行する家主のようだけど・・・
チャンと書面による予告ってのをした?
526無責任な名無しさん:2006/09/16(土) 03:35:02 ID:oZqMW4QM
>>521
借地借家法では6ヶ月前の予告が必要なところ、2ヶ月前の予告で済むことから、
借主にとって有利な内容であり、借主の権利のように書かれていてもおかしくはない。
527522:2006/09/16(土) 09:01:58 ID:SmV776ue
522です。

523さん、ありがとうございました。

支払う義務はないと思うのですが、親を脅されたことが許せません。
恐喝で訴えようかと思うのですが、可能でしょうか。
528無責任な名無しさん:2006/09/16(土) 09:14:07 ID:k220K0Zj
やってみりゃいんじゃねw
529521:2006/09/16(土) 11:29:26 ID:TNMsjdXe
>>525
>>526
回答ありがとうございます。
借地借家法では6ヶ月前の予告が必要とのことなので
やはり自分に支払い義務がありそうですね。
ちなみに家賃サービスのアプラスの「家賃サービス契約について」という書類には

W 賃貸借契約を解約(終了)されるときは・・・
●賃貸借契約を解除(終了)し、賃貸物件を明け渡されるときは、
 明渡予定日の1ヶ月以上前までに賃貸人(賃貸人代理人)およ
 びアプラスにご連絡ください。

と、書かれています。やっかいですね(笑)
530無責任な名無しさん:2006/09/16(土) 13:15:13 ID:xt9qJmM4
何がやっかいなのかまったくわかんね
531無責任な名無しさん:2006/09/16(土) 21:50:05 ID:I3X+XInw
1年残りのある賃貸契約を中途解約する場合ですが、
契約書によると残りの1年の家賃を払うなどと書いてあるようですが、
諸費者契約法で対抗できますか?
畳張替え、ハウスクリーニングも勝手に特約に書いてあります
ちなみに仲介はエイブルです
532無責任な名無しさん:2006/09/16(土) 22:31:59 ID:I3X+XInw
>>531
はまちがいでした
中途解約料金は家賃の1ヶ月分でした
畳張替え、ハウスクリーニングは特約に書いてあります
533無責任な名無しさん:2006/09/16(土) 23:12:39 ID:hpbEprmF
>>532
つまり違約金ですね。対抗出来ると思いますよ。
特約に明記してあっても無効なものは無効。
534無責任な名無しさん:2006/09/16(土) 23:15:55 ID:hpbEprmF
>>527
訴えるのは自由ですが証拠はありますか?
仮に証拠があっても警察はその程度では中々
被害届けや告訴状は受理してくれないのが現実。
535NANA:2006/09/16(土) 23:39:13 ID:Aqxs9TZh
先月退去しまして、昨日不動産から電話がありました。
立合い時にはクリーニングと壁紙張替えだけで、敷金はそれを差し引いた金額をバックされる話でしたが、
後で台所の棚にへこみが確認されたため総取替えに16万かかるというのです。
敷金二ヶ月分お支払いしたのですが差し引いてもプラス10万位かかるとの事でした。
立合い時に言われなかったことを後からいわれた場合も支払う必要があるのでしょうか?
不動産屋は写真を送ったから確認するようにいわれました。
私は覚えもないのでお支払いする気はありません。
新築だったこともあるのですが、これは払うべきなのでしょうか?
立合い後に発見された部分について支払う必要があるのでしょうか?
536無責任な名無しさん:2006/09/17(日) 03:52:42 ID:92AVLVTo
現地いってもう一度確認してこい
537無責任な名無しさん:2006/09/17(日) 05:37:14 ID:TSvI8HC8
壁紙は切れてたり、しみがひどくなければ経年劣化の内で払う必要ないと思う
538無責任な名無しさん:2006/09/17(日) 17:54:34 ID:5RTODHAT
>>535
あなたの過失ならやっぱり支払い義務はあるけど
総とっかえ費用を負担する必要はないです。
539無責任な名無しさん:2006/09/20(水) 20:34:04 ID:6fqYiFQd
a
540無責任な名無しさん:2006/09/24(日) 19:07:03 ID:6yFpGxTC
a
541無責任な名無しさん:2006/09/26(火) 02:41:00 ID:pjeYpS0V
1ヶ月まえに退去の通知をして1ヶ月分の家賃を先払いして
10日で出て行ったらのこりの20日分は帰ってくるのでしょうか
542無責任な名無しさん:2006/09/26(火) 02:42:35 ID:gqo5Ik2h
>>541
大家さんに確認してみ。
543無責任な名無しさん:2006/09/26(火) 16:32:10 ID:6yRJXnfY
すみません、今度ペット可のマンションに引っ越すのですが、動物飼育に関する規約の中で

一.『本件貸室引渡し時、動物による汚損もしくは破損個所に関しては一切の飼育者の費用負担と責任において損害を賠償すること。
また、汚損破損の判断は入居管理者に一任し、判断に関しては異議申し立てをしないこと』

ニ.『本件貸室引渡し時、汚損の程度に関わらず専門業者によるクリーニング・召集・消毒・
及び配水管の高圧洗浄を飼育者の費用負担と責任において行い本件貸室を返還すること』

お借りる部屋なので大事に使いたいと思っていますが、この契約書にハンコを押すと
退居する時もの凄い金額を請求されても文句はいえないのでしょうか?
心配でハンコを押すのをためらってますが、また他の部屋を探すのかと考えると憂鬱です…。
544無責任な名無しさん:2006/09/26(火) 16:38:51 ID:kzXxxd++
あんたがどういう基準でものすごいと考えるかわからないけど
賃貸物件でペットを飼うってのはものすごい金がかかる
545無責任な名無しさん:2006/09/29(金) 21:09:22 ID:SEAgjn0O
私だったら、まずなるべく汚さぬ、壊さぬように住む事前提で
退去時のクリーニング等が最低いくら程度かかるかは聞いてみる。
汚損の程度に関わらず、って事なんで。
規約は、どこ探してもこんな感じなんじゃないかと。
文句言えないかどうかはわかんないけど、
返す時、きれいに使ったと自信があれば聞いてみればいいやん。
異議申し立てではなく、質問です、とかって。
546無責任な名無しさん:2006/09/30(土) 17:21:02 ID:ALPHeyJB
質問させてください。
分譲のマンションを借りています。
家主が修繕積立金の値上がりを理由に、家賃を値上げしたいと言ってきました。
契約書には―この契約の共益費等が維持管理費の増減により
不相当になったときは、当事者協議のうえこれを改定することができる―
とあります。この維持管理費に修繕積立金は入るのですか?
どなたか回答お願いします。
547無責任な名無しさん:2006/09/30(土) 17:52:46 ID:f1gzjNQ6
>>546
その要求自体は不当なものではない。
あとは、元々の家賃(共益費なども)と値上げ額。
そして、元々のマンションの管理費や修繕積立金と値上がり額。

先ずは、それらを鑑みてお互いが納得いくように話し合う。
どうしてもダメなら、弁護士とか調停とか裁判とか・・・

逆の話をすれば、家賃の周辺相場が下がったとか固定資産税が下がったとか
ってことで更新時に貴方の方から値下げ交渉することも出来る訳。
だから、家主は値上げ交渉も出来るってこと。
548凡人:2006/10/01(日) 23:13:34 ID:0Vl4BHzQ
レンタカーなど借りていたものを所有者に返す時に
「返して欲しけりゃ金持って来い!」という発想
私たち凡人にはなかなか想像がつきません。
 
549無責任な名無しさん:2006/10/01(日) 23:19:58 ID:9bG2s8+B
>>548
他の凡人にも解かるような文章で書いてくれ。
550凡人:2006/10/02(月) 00:01:56 ID:0eFTs4Ld
建物賃貸借契約書には貸主から契約を解除しようとする場合は
借主に解除しようとする日の6ヶ月前までに申し出ること
但し預かり保証金は全額返還する事
また借主は契約解除により立退き料など一切金員の要求はしないこと
という趣旨が書かれています。
ところが貸主が6ヶ月前に保証金の全額返金契約解除を申し出たところ
一部の賃借人から移転保証金はいくら出す気があるんだ
次の部屋を同じ条件で探してもらうまでは出ない
誠意を見せてくれなど、
とても凡人には想像のつかない反応が返ってきました
日本の借地借家法になにか問題が有るのではないでしょうか
ほかの貸し借り「レンタカーなど」では良識のある人でも、
借家の賃借人になると人が変わるのではないかと思います
551無責任な名無しさん:2006/10/02(月) 04:00:21 ID:G1syk7xg
空気を読まずに書き込みます。
お許し下さい。
最近、この地方都市に越してきました。

越してきて間もなく、お向かいのご主人に「おい、マフラーがうるさい」
と、早朝にいわれたそうです。

552無責任な名無しさん:2006/10/02(月) 04:24:29 ID:XlM9GQkU
車に乗らなければいいじゃない。
553無責任な名無しさん:2006/10/02(月) 07:38:10 ID:aV2Cvys4
>>551
で?質問は?
あとスレ違くない?
554無責任な名無しさん:2006/10/02(月) 10:05:22 ID:cV/UJfaC
マフラーをうるさくないものにかえたらいい
555無責任な名無しさん:2006/10/02(月) 11:33:57 ID:k66u7Ovg
ヨン様もマフラーがウザいと言われるので冬ソナ終わってからは着用してないぞ。
556無責任な名無しさん:2006/10/02(月) 13:10:44 ID:G1syk7xg
>>551です。遅くなってすみません。
お詫びして、マフラーもすぐに変えました。
それから間もなく、「換気扇をつけるな、こちらに向いている窓も閉めろ」
と、言われました。「俺は神経質。俺の前に越してきたのは運が悪いと思え」
「言う事を聞かなければ、昔の仲間を云々」と理解できない事柄を言われて
困っています。少しでも言い返せば、目の色が変わって、ちょっと普通では
ないな、と言う印象があって、揉めたくない一心で謝りました。
煙い時に自由に換気扇を回せない生活は不自由です。ご飯を作るのも憂鬱です。
これは、人権侵害でないのでしょうか。教えて下さい。
557無責任な名無しさん:2006/10/02(月) 13:50:21 ID:9Imfz6b3
>>556
>「言う事を聞かなければ、昔の仲間を云々」と理解できない事柄を言われて
は、脅迫・強要に当たる可能性がある。
会話を録音するとか証拠を集めて警察に相談しましょう。
でも、賃貸なら引っ越した方が得策かもね。
558無責任な名無しさん:2006/10/02(月) 15:44:18 ID:5niIN0ry
風呂の水を溢れさせて、階下へ漏水してしまいました。
大家からは修理費として階下の天井80万円、事故のあった床下に60万の見積がきたのですが、保険会社の調査の結果、天井の80万は妥当ということで満額出たのですが床下は10万しか出せないと言われて大家ともめています。
少額であれば今後の付き合いも考えて払ってもいいと思っていたのですが額が大きいので困っています、10万で押し通してもいいのでしょうか?訴えられないか心配です。
559無責任な名無しさん:2006/10/02(月) 16:29:13 ID:uPKh7t42
>>558
貴方に原因があって、請求が妥当なら、不足分を払う。

話し合っても折り合いがつかないなら裁判。
560無責任な名無しさん:2006/10/03(火) 02:18:56 ID:u9+ujLj7
>>557さん
レスありがとうございます。
賃貸です。ここに越すまでに我が家にとっては大金を使いましたので
明日、明後日に引越し。とはなかなかいかないです。揉め事は嫌いです。
つかず離れずで仲良くやって行きたい気持ちです。
努力します。皆さん、ありがとうございました。フアンデスケド・・・orz
561無責任な名無しさん:2006/10/05(木) 09:33:19 ID:s7QrWNUG
>>547
回答ありがとうございます。お礼遅くなりました。
修繕積立金の値上りがによって家賃の値上げもあり得るということなんですね。
この修繕積立金は、長期の計画によって予め決まっていたものかと思うんですが、
それも踏まえ、相場等を考えた上での当初の家賃設定だったんでは?と。
更新時の値上げなので、相場自体は変わってない、というか下がってるくらいなのに…
という思いがあるんです。
要するに貸主と交渉ということですね…はぁ〜
562無責任な名無しさん:2006/10/05(木) 12:30:02 ID:Hd/FNiml
>>561
修繕積立金の値上りってこと自体、珍しくも何ともない。
マンションの販売開始時は、購入者が購入意欲が湧くようにギリギリ安目の
設定にしたりしてるので、数年後に管理組合で話し合って値上げすることも少なくない。

例えば、値上げをしないと新築から10年後の大規模修繕時に各個に別途50万とかって
ことになったりする。
この辺の話は、マンション買って住んでる友人にでも聞いてみれば?
563無責任な名無しさん:2006/10/05(木) 21:02:16 ID:ONQpcTNv
質問させてください。

現在アパートの1階に住んでいるのですが、窓の外に大量の雑草が生い茂り
困っています。セイタカアワダチソウなどが人の背丈以上に伸び放題でして、
視界に干渉するわ、洗濯物や布団に引っかかるわ、虫がつくわで生活に支障を
来しつつあります。

管理会社の方には刈ってくれと再三申し入れているのですが、対応しようと
する素振りすら一向に見せません。それどころか、期限を区切って回答を
求めても無視という有様です。

本来敷地の維持管理は貸主とその代理人たる管理会社の責任であり、管理
会社にやらせるのが筋と思うのですが、いかがでしょうか?また、相手を
動かす妙案がありましたらご教授下さい。

ちなみにベランダやタタキはなく、窓も掃き出し窓ではないので、自分は
普段窓側の敷地に立ち入ることはありません。自分で刈れよって思われる
方もいらっしゃるとは思いますが、それはこの際抜きにして下さいm(__)m
以上、何卒宜しくお願いします。
564無責任な名無しさん:2006/10/05(木) 21:54:42 ID:wLvtAVN6
>>563
あまり期待できそうにないならホームセンターで安い除草剤買って撒くといいよ。
その前に管理会社へ一言言っておけばOK
565無責任な名無しさん:2006/10/05(木) 23:31:07 ID:c+UhASkw
>>563
それは共有部分がそうなってることですか?
だとすると共有部分に洗濯物を干しているって事になってしまうと思うが
566563:2006/10/06(金) 09:26:24 ID:RhZ0gu50
>>564
ありがとうございます。やっぱり自分の手でやるしかないってことですねorz

>>565
いえ、布団などは窓枠に引っ掛けるような形で干しているんです。
ハンガー類はカーテンレールですね。若干はみ出るような格好ですが、
立ち入ることはありません。これでも共用部分を占有していることに
なってしまうのでしょうか?

ちなみに契約書で関係ありそうな箇所では、「甲(貸主)は(中略)共用部分
についての必要な修繕費を負担する。」とあるのですが、草刈りは
修繕費に当たらないのかな…?隣りは空き部屋で残りは上階なので、
他の住人にはあまり関係しない事柄ですし…。
567無責任な名無しさん:2006/10/06(金) 16:22:35 ID:hxfu68HF
>>566
書き込みだけだから、土地や建物の正確な現状が解からないけど・・・
その場所は普通に考えると、貴方以外使わない(使えない)ような場所で
それほど広くもないのなら、うっとうしく思ってる貴方が草刈りでも除草剤でもやれば?

例えば、その部屋に住んだ人がガーデニングに興味があれば自分専用の庭にして
しまいそうな場所で、そうしても他の入居者から文句が出そうもない場所なのでは?
また貴方が放っておいたところ、いつのまにか2階の人が家庭菜園でもしてたら
どう思うの?
568無責任な名無しさん:2006/10/06(金) 17:59:27 ID:0NGcAjc/
賃借人が負担するの間違いじゃねーのかと思うんだが
569無責任な名無しさん:2006/10/06(金) 19:47:46 ID:HX2XMgqd
>>566
相手にさせる場合と自分でやる場合を比べてみる。

必要な金。
相手にさせる。>>自分でする。
必要な時間。
相手にさせる。>>>自分でする。

こんな感じ。
筋を通すために、金と時間をたっぷり掛ける気があれば、まずは弁護士に依頼する所から
どうぞ。
570無責任な名無しさん:2006/10/06(金) 22:23:39 ID:ZCCjUFA9
管理会社が何でもやってくれると思ってる人って多いな。
571563:2006/10/06(金) 22:24:21 ID:RhZ0gu50
>>567-569
ありがとうございました。やはり自力で刈ることにしますorz

ちなみに問題の箇所は自分の部屋の周囲だけなら1m×3mくらいです。
(敷地全体なら1×20mくらい)つまり、アパートの周囲1mだけ帯状に
茂っており、その向こうは塀や柵なしで車両が入れない緑道のような
市道に接しています。説明不足でしたが、ガーデニングや家庭菜園を
するには厳しい空間だと思います。

とても整った街並みなので、周囲の景観からは明らかに浮いています。
それ自体は全然構わないのですが、やはり自分にとって邪魔なのと、
ポイ捨てや犬のフンの放置などがあるので。また、防犯的にもちと心配。
玄関は窓とは反対側の道路に面していて、自分では緑道は全く通らない
ので癪に障るんですが…。

以上、蛇足失礼致しました。
572無責任な名無しさん:2006/10/10(火) 13:56:12 ID:AFD8duxc
相談があります。
小規模な賃貸マンション(4階:10世帯)の1階店舗を借りています。
2階の方のベランダがひさしになって、その下ががちょうど店舗の入り口になっています。
3ヶ月前から雨が降ると雨漏りがします。量的には少ないのですが翌日に晴れようが次の日まで雨漏りは止まりません。
不動産屋を介しない個人経営している大家にいうと、『自然現象だからその程度はしょうがない。嫌だったら解約書送りますよ』といわれました。
何べんも大家と交渉しましたが同じ返事でした。
消費者センターや県庁にいえば立ち退きせずに円満に解決することなのでしょうか?
573無責任な名無しさん:2006/10/10(火) 14:27:53 ID:Ox7KKI3a
相手が任意に治さない以上、円満解決は無理。
行政に強制力はないし、そもそも個人間の問題だから消費者センターの管轄ではない。

雨漏り治すのは賃貸人の義務だから、治すよう請求するか自分で治して請求書叩き付けるか
お好きな方でどうぞ。法律で無理矢理言うこと聞かせるのは円満とは言えないが。
574無責任な名無しさん:2006/10/10(火) 14:29:35 ID:Ox7KKI3a
治す→直す
575無責任な名無しさん:2006/10/10(火) 14:52:42 ID:AFD8duxc
返信ありがとうございます。
では、県庁や消費者センターにいっても話を聞いてくれるだけで何もしてくれないのでしょうか。
『治すよう請求するか自分で治して請求書叩き付けるか』どちらも受け入れてはくれないでしょう。
裁判しかないのですかね。
576無責任な名無しさん:2006/10/10(火) 17:32:39 ID:9bHLVdxN
>>575
少し話は外れるけど・・・
雨漏りが本当に2階のベランダ部分からのものなのか・・・ってのもある。

雨漏りの原因が直ぐに見つかって、簡単に直せるような状態なら良いけど・・・
雨漏りって思いもよらない所からって場合もあるから、そうなると大事になる可能性もある。

大事になると相当金もかかるけど、建物の保守って面から長い目で見れば
家主にとっても今のうちに直した方が良い・・・って考え方もある。
577無責任な名無しさん:2006/10/10(火) 18:07:44 ID:Fy6xXsKP
正直それまくりだと思う
578無責任な名無しさん:2006/10/10(火) 19:49:00 ID:uQF9R/zD
>>575
>県庁や消費者センターにいっても話を聞いてくれるだけで
いいえ。
話も聞いてくれません。
話を聞いて欲しければ、弁護士会の法律相談へどうぞ。
579無責任な名無しさん:2006/10/10(火) 21:43:40 ID:AFD8duxc
つまり、このまま放置して我慢するか弁護士会にいくしかないのでしょうか。
県庁や消費者センターは何もしてくれないのでしょうか。
580無責任な名無しさん:2006/10/10(火) 21:47:00 ID:8jR0DuDU
>>579
雨漏りによる不具合がどのくらいかわからないけれども
家主の修理を促す目的で、賃料の一部を支払拒絶するという手もありますよ
修繕義務を履行せず使用収益させる義務の不履行があるとして
それに対応する賃料相当額を不払いすると
ただしこれをやると家主との関係は決定的に悪くなりますけどもね
581無責任な名無しさん:2006/10/10(火) 21:58:47 ID:uQF9R/zD
>>579
県庁や消費者センタは、何もしません。
582無責任な名無しさん:2006/10/10(火) 22:08:10 ID:Fy6xXsKP
読み直してみたらようするに雨の翌日2階のベランダ部から
店舗の入り口(屋外)に向かって水が落ちてくるって意味なのか?
それなら「雨漏り」でもないし
583無責任な名無しさん:2006/10/11(水) 09:31:27 ID:AXvamyRJ
>>579
消費者センターは悪徳商法やクーリングオフとか相談するところで
県庁は県政とかを相談するところだろ。何の店舗やってるかしらんけど、
人の話ぐらいよく聞いたほうがいいぞ。

>>582
3ヶ月前からといってる所をみると、その前は無かったのかもね。
しかし通常の雨漏りと同じ扱いをしていいのかどうか。
584558:2006/10/11(水) 12:48:02 ID:qoWoNZdD
>>559

レスありがとうございました。
あれから保険会社と大家とも何度か話し合ったのですが、保険会社は調査の
結果脱衣所の床下の修繕だけで充分だから10万しか出せないとの最終回答。
大家は脱衣所の外にも水が広がっているかもしれない、将来虫が沸くかもし
れない、腐るかもしれないだから脱衣所の外の廊下や他の床もめくって修理
しないといけないと言い張っています。
自分の過失で犯したわけですから損害が明らかに見えていれば仕方ないでし
納得もできるのですが、「かもしれない」っていう理由だけでは50万もの
大金を払いたくないというのが本音です。
このままこじれるようであれば保険会社が費用を負担してくれるそうなので
裁判も検討してみようかと思っています、もちろん示談になればそれが一番
いいのですが。

585無責任な名無しさん:2006/10/11(水) 14:39:59 ID:o9qV0z+r
いきなりのカキコ失礼します

当方、賃貸のマンションに住んでまして先日下の住人から「水が漏れてる」と連絡を受けました
大家に相談する間もなく下の住人が業者(当マンションの専属?)を呼び検査をしたところ、洗面台の排水の管が外れていて床をつたって一部腐ってると言われました
こちらとしてはまったく気付かなかったのですが住人さんから「工事費払ってもらいますからね!」と言われて困っています
近日、大家さんから依頼した別の業者が来るのですが…更新費云々とかも払っているのに修理代は払うべきなのでしょうか?
アドバイスお願いします
586無責任な名無しさん:2006/10/11(水) 17:18:10 ID:N0xadJg9
>>585
通常使用していただけで、通常では気づかないような個所での水漏れならば
下の住人が呼んだ業者の費用も、今後の修理費用も貴方が払う必要はない。

「下の住人が業者(当マンションの専属?)を呼び・・・」この業者ってのは、
大家とは無関係で下の住人が勝手に呼んだ業者なの?
(当マンションの専属?)ってのは、貴方の想像?

排水の管が外れていて・・・ってのは、外から(洗面台の扉を開けたらとか、床の掃除をしたらなど)
では解からないような所かな?
一部腐ってるってことだけど、腐るには時間もかかるはずだけど、洗面台での水の流れとか
音とか何らの兆候もなく、貴方も全く気づかず?
587無責任な名無しさん:2006/10/11(水) 18:40:01 ID:o9qV0z+r
>>586
さっそくのレス感謝します

ちょいややこしいのですが下の住人(仮に田中さん)が大家とは別にオーナーと知り合いらしくて大家じゃ埒あかないって事で直接専属の業者に頼んだらしいんです

ちなみに管は洗面台下のシンク(?)にあって普段は開けない場所です
しかもそのシンクの底に穴が開いててそこから床にダイレクトに水が流れたとか…
もちろん水が流れる音も水がシンクから溢れる事もなかったのですが…

床は古いビルな為、住みだした当初(5年目)から床が柔らかかったのは気にしてはなかったのですが…今思うと腐ってたかもしれません
588無責任な名無しさん:2006/10/11(水) 19:01:43 ID:L5ha0KwU
>>584
>「かもしれない」
これで請求してきてるのなら、基本的に突っぱねられる。
保険会社もそういってくれているのなら、「そちらが納得いかないのなら、後は法廷で。」って
回答で良い。

>もちろん示談になればそれが一番いいのですが。
ここは注意するように。
保険屋が同席してない所で、君と大家が示談した場合、保険からは出ないで、示談分は
全額あなたの自腹って事になっちゃうから。
同席して貰うか、保険屋と事前に、「この額だったら示談して良い。」って打ち合わせが
あれば(当然、書面等、保険屋との打ち合わせを記録に残しておくこと。)示談でも良いが。
589無責任な名無しさん:2006/10/12(木) 01:02:07 ID:UCLuLnMZ
>>587
相手の知り合いの業者は信用しないほうがいい。
あなたのケースとは違いますが、私の場合は電気に関するトラブルで
大家の連れてきた業者に大家に責任は無いと丸め込まれた経験があります。
素人には全く分からない事なのでどうしようもありませんでした。
もし、金額が大きいようであれば、別の業者にみてもらった方がいいかも。
個人的には普段開けない所であれば、あなたに過失は無いように思います。
590558:2006/10/12(木) 08:16:27 ID:+QupJTVB
>>588
レスありがとうございます。
保険会社の担当者も、勝手に示談はしないで下さいということは強く言っていました。
アドバイス頂いたとおりに突っぱねることにします、保険会社が東京にあり担当者に
立ち会ってもらうことは出来ませんが頑張ってみます。
591無責任な名無しさん:2006/10/12(木) 11:32:46 ID:0GJOG/Fr
>589
レスありがとうございます

「業者に丸めこまれ〜」ですか…その状態に近いかもしれません
業者の「(過失が)あるって認めないと損ですよ」って一言が気になってまだ住人&業者(オーナー側)にはウチが払いますとかは言ってない状態です
まぁシンクの中に
業者を違うのに頼みたいのですが…直すのはマンション側ですので変えれるのかどうか…
ちなみにコチラとしては『今まで気付かなかった&何故外れやすい配管なんだ』って事を訴えていく方針にしてみます
業者いわく「物をシンクに入れた時に配管がズレた」って事ですが…

とりあえず土曜に大家側の業者が来るのでその前に宿主協会って場所に行ってみよう思います
592無責任な名無しさん:2006/10/12(木) 15:21:30 ID:0ickV2Jo
実際にものをぶち込んでいたってなら状況が結構かわってくるけど
593585:2006/10/12(木) 17:05:43 ID:0GJOG/Fr
>592
実際入れてた言っても配管には当たらない程度なんですけどね

修理費が気になって仕事にならないっす〇| ̄|_
594無責任な名無しさん:2006/10/13(金) 02:33:41 ID:S3YRjAbS
こんばんは。借主側の騒音問題について相談に乗ってください・・・。
数日前、同居人と口論になり、同居人が30〜1時間に渡り
大声で怒鳴り続けたところ、大家さん経由で不動産屋が
苦情を言いに来ました。
不動産屋に対して同居人が「今忙しい」との暴言を吐いたところ、
二日後、確約書を渡されました。
「共同生活を著しく損なうことがあった場合、
賃貸人は賃借人と合意解約を行う」という旨のものでした。

私はサインして提出するのが尤もだ、、、こちらが悪いのだし、
と思ったのですが、同居人は、具体的な説明に乏しいから
この状態ではサインできない、と言っています。
もうこれ以上揉めたくないんだけど・・・(涙)というのが私の意見なのですが、
借主側が騒音トラブルを起こした場合、どのような解決策が取られる
ものなのでしょうか?
お恥ずかしい話で情けない限りです・・・。
595594:2006/10/13(金) 02:35:13 ID:S3YRjAbS
補足です。
騒音は日常的なものではなく、その日限りのものでした。
多分対応が悪かった故だと思います。
596無責任な名無しさん:2006/10/13(金) 02:36:10 ID:JJ66mdJm
>>594
どっちの名義だ?
君の名義なら、君の判断でサインすればいい。
相手の名義なら、君がその人を残して、引っ越せ。
597594:2006/10/13(金) 02:38:46 ID:S3YRjAbS
レスありがとうございます。
相手の名義です。
残念なことに、婚約者なため、引っ越すことは出来ないんです・・・
我ながら情けない・・・_| ̄|○
598無責任な名無しさん:2006/10/13(金) 10:49:53 ID:9R1V6Wol
そんなのと結婚してもろくな事にならないから今のうちに別れろ。
というのは置いておいて、その日限りと言っても大家はまたあるかもと
警戒しているはず。一度説明ということで話し合いを持ったら。
それでサインするか別れるか再考したら。
599無責任な名無しさん:2006/10/13(金) 22:16:32 ID:F4UberoB
突然ですが ホームページの見方がわからないらしい http://www.assist-home.comhttp://amuze.jp/hp/index.phtml?pid=japgap の内容を
暇な方がいらしゃいましたら ご連絡ください
600無責任な名無しさん:2006/10/13(金) 23:23:03 ID:zRCx2zVx
回答お願いします。
マンションを賃貸しているのですが、3歳と4歳の息子が騒がしくて迷惑だから来月末には、出て行ってくれとマンションのオーナーから言われました。
騒がしいと言っても昼から夕方にかけて最低限で遊ばせてるつもりです。
夜は21時には就寝します。この場合オーナーに言われた通り来月末には、退去しないと駄目ですか?
来月と言われてすぐに出るお金もないのと4歳の息子が近くの幼稚園に入園する事も決まっており困ってます。
どなたか回答よろしくお願いします。
601無責任な名無しさん:2006/10/13(金) 23:25:37 ID:Y9xvuUTs
>>600
家主があなた方を追い出すには民事訴訟を起こして勝訴して強制執行しないといけません
程度にもよりますが子供がうるさい程度では賃貸借の解除はまず認められません
低姿勢に退去を断るのが現実的な対応でしょう
602無責任な名無しさん:2006/10/13(金) 23:35:04 ID:zRCx2zVx
>>601
早速回答ありがとうございます。
話し合いは、したんですが私の住んでる隣は空き部屋で子供がうるさいから隣に人が入らない営業妨害だと言われました。
では裁判であちらが勝訴しない限り強制的に退去は、ないと言う事ですよね
このままオーナーが裁判をするまで黙ってればいいのでしょうか?それとも何か対処する方法はありますか?
603無責任な名無しさん:2006/10/13(金) 23:37:14 ID:Y9xvuUTs
>>602
とにかく低姿勢で居座り続けることですね
604無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 01:35:49 ID:Axn5rycb
>>602
一般的な賃貸マンション?
他に子持ちの入居者があまりいないのかな・・・。

家主が言ってくるんじゃ、他の住人からも苦情が入ってると思う。
泣き声や騒ぎ声に足音など、子供絡みの音が癇に触る人も少なくない。
605無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 08:34:58 ID:6URA09IZ
昼から夕方まで騒がせておいたらそりゃ苦情もくるわな
隣云々は建て前で上下あたりから苦情があったんでない?それも何度も
606585:2006/10/14(土) 17:43:36 ID:Zc6+x2WA
ちょいと動きがありましたので報告させていただきます(ってか誰かに話さないと気が狂いそうなので)

今日配管関係の業者が来まして見てもらったところ、洗面台からの配管(プラスチック)と壁からの円管(鉄製)が元々ハマらない物だったらしく外れて当然だったらしいです
それに加え鉄製の円管の方はプラスチックとの接合部が捲れてたらしく水漏れしても不思議ではないと言われました
あとは自分が定期的に確認しなかった云々の問題が残ってますがとりあえずは1つ問題が解決したので一安心してる状態です
607無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 22:21:40 ID:YaLuRUjl
兄が四ヶ月分の家賃を滞納しています、父が保証人になっているのですが
父は「そんな覚えはない」と言ってます。
兄は現在収入が無く、父は年金生活です。
兄に支払い能力が無い場合は父が支払わなければならないのでしょうか。
608無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 22:44:05 ID:E+9PyJZS
保証人になったのなら当然そうなる、
書類はあるが父親に心当たりがない、というのであれば
兄が有印私文書偽造と詐欺を働いたって事になる可能性たかいから
結局払わないとまずいんじゃね
609無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 23:01:10 ID:uKKpO6xD
>>607
先ずは、その兄貴に急いで部屋を明け渡すようにさせて、被害が今以上に
膨らまないようすること。
610無責任な名無しさん:2006/10/15(日) 01:11:09 ID:xr7G1nKm
>>606
じゃあもうその欠陥工事をした業者と水漏れで被害にあった世帯、大家の三者の話だろうね
611無責任な名無しさん:2006/10/15(日) 10:32:36 ID:cBYV/C4e

すみませんが相談します。
一軒家を賃貸してるのですが不動産屋から「家主の都合により来年の3月までに退去願いたい、当然家主の都合ですので敷金はお返しします」と封書がきました。

このまま従うべきでしょうか?それとも他に主張できる権利はありますか?
引っ越しするにも敷金が必要ですし、子供の学区の事や自営業ですので住所変更等でもお金がかかり簡単にはいきません。
長々と失礼しました


612無責任な名無しさん:2006/10/15(日) 12:38:57 ID:2jQgnhl4
いつから借りていて契約はどうなっているのかわからなければアドバイスのしようもない
自分でネット検索でもして調べてくれ
613無責任な名無しさん:2006/10/15(日) 12:40:06 ID:LGt6fQB8
>>611
あなたが家主の請求に応じなければ立退かせることはできません
したがって交渉の余地は大です
引越代等を請求してみましょう
自営業ということは賃貸物件内で事業を行っているのですか?
それならば営業補償を受けることも可能です
弁護士会主催の法律相談(30分5250円)に行ってどういう条件を出したらいいか
聞いてきたらいかがでしょうか
614無責任な名無しさん:2006/10/15(日) 12:53:56 ID:cBYV/C4e

>>612>>613
さっそくの回答ありがとうございます。
結果出ていくことになるのは覚悟のうえ、少しでも有利な条件でと相談してみた次第で
本当にありがとうございました。


615558:2006/10/15(日) 23:41:53 ID:Qw141b53
>>559>>584>>588>>589>>590

本日大家と話合ってきました、裁判も辞さないつもりで強行な
態度で
望みましたが、4時間程の話し合いの末に15万(内保険金1
0万)を
支払うことで示談をすることになりました。

そこで気になることが、示談をした後に大家の態度が変わり追
い立て
等、なにがしらの嫌がらせがないか?ということです。
経験豊富なみなさんにお聞きしたいのですが、「債権債務の終
了」以外
で示談条件に明記しておいた方がよい事柄があるでしょうか?

よろしくお願いします。
616無責任な名無しさん:2006/10/17(火) 20:20:08 ID:pfnmCrBy
教えてください。
仲介人を通さず近所の人と土地の賃貸借をしてます。
契約書は交わしていません。
税金が下がっているのに賃料を下げてくれませんでした。そして、相談して供託をしました。
この請求額と供託額との差額は、放っておけば時効になると思うのですが
その「時効」は何年間なのでしょうか?
5年か10年だと思うのですが。
できれば何の法律の何条なのかも判ればより良いのですが。
お願いいたします。
617無責任な名無しさん:2006/10/17(火) 20:24:35 ID:N4ZLvmN1
>>616
今のままだとまずいです。
土地の賃貸借を債務不履行解除される可能性があります。
ちゃんと正式に借地借家法に基づく賃料減額請求権を行使しないと
賃料額は旧来の賃料額のままだからです。
したがって賃料減額請求をしないままの現在は支払うべき賃料額は
契約どおりの賃料額です。
弁護士会主催の法律相談(30分5250円)に相談に行きましょう

618無責任な名無しさん:2006/10/17(火) 20:35:41 ID:pfnmCrBy
ご回答ありがとうございます。
ちょっと補足をしますと、
供託額は、供託前の金額と同額で、ここ10年程変えていません。
今の請求額は、10年前に比べて3%ほど上がっているのです。
この「3%」相当の部分を何時までも未払いのままで請求され続けるのか
又は一定の期間が過ぎれば「時効だから払いません」と主張できると思うのですが、
何年間我慢すればよいのか判らないのです。
619無責任な名無しさん:2006/10/17(火) 20:48:06 ID:N4ZLvmN1
>>618
もともとの契約上の地代額を供託しているということでしょうか?
現在は貸主から賃料増額請求がなされているわけですかね?
この場合はこちらは増額を正当とする裁判が確定するまでは
相当と認める額の地代を支払えばよいこととされています
(受領意思なければ供託)
そして賃料増額の裁判が確定した場合は
不足額に年一割の利息を付して支払えば債務不履行にはなりません

したがって貸主が賃料増額の裁判を申し立てない限り
現状の支払を続けていればいいでしょう
(現在の地代が土地の固定資産税をも下回っているような場合は別ですが)

地代関係の争いの場合、賃貸借を債務不履行解除されることがままあります
したがって念のため弁護士会の法律相談で相談して供託されたほうが
安心できますよ
620無責任な名無しさん:2006/10/17(火) 21:12:06 ID:TEtZi4P+
>>618
時効だから払いませんなんて主張は出来ません
621無責任な名無しさん:2006/10/17(火) 21:25:37 ID:pfnmCrBy
何度も詳細なご回答ありがとうございます。

>もともとの契約上の地代額を供託しているということでしょうか?
契約書は交わしていないのです。毎年「今期は幾らで」というふうに
お互いの口頭での合意で賃貸料を決めていました。
>現在は貸主から賃料増額請求がなされているわけですかね?
そのとおりです。

時効期間の件も含めて何度か法律相談に足を運んだのですが、
5年、10年と見解がそれぞれ違うのです。
30分の内のほとんどはこちらの説明で終わりあっという間に時間が過ぎていきました。


622無責任な名無しさん:2006/10/17(火) 21:39:52 ID:pfnmCrBy
>>620さん
 それが「消滅時効」だと思うのですが。
違いましたでしょうか?
623無責任な名無しさん:2006/10/18(水) 02:17:29 ID:zKwb8vGp
時効の中断
624無責任な名無しさん:2006/10/19(木) 23:59:34 ID:RWwI/1Wx
騒音トラブルで相手を退去に追い込む方法ってあんの?
625無責任な名無しさん:2006/10/20(金) 03:27:14 ID:/LJOpPXO
民事訴訟を起こして相手から金を取り続ける
626無責任な名無しさん:2006/10/21(土) 18:58:57 ID:u6IavPxv
大家に、
「土地の売却するから今月中に家を出ていけ」
と置き手紙されました。
いきなり今月中なんて無理だよ…。
627無責任な名無しさん:2006/10/21(土) 19:17:26 ID:x9ciXfDR
>>626
出ていかなければいい
あなたには賃借権という権利がある

現実的な解決方法は引越代、敷金全額返還、立退料を支払うよう
大家と交渉することだね
628無責任な名無しさん:2006/10/21(土) 19:18:45 ID:x9ciXfDR
ちなみに
大家が物件を売却しても
あなたは賃借権を買主に対して主張できるから強気に交渉しましょう
629無責任な名無しさん:2006/10/21(土) 20:34:21 ID:rP+Q8O8a
>>626
一応確認するけど、チャンと契約してるんだろうな?
630無責任な名無しさん:2006/10/21(土) 21:04:00 ID:u6IavPxv
みなさんレスどうも。

>>629
前の更新のときに契約しないって言われて
でも出ていける状態じゃないから、そのまま居座ってて家賃も払って、
大家も受け取ってるんだけど、いま現在は直接契約はしてない。
でも弁護士に一回相談したら自動更新?されてるから気にすんなって言われました。
631無責任な名無しさん:2006/10/21(土) 22:25:55 ID:AiJuTTX2
まぁ揉めるのはこれからだろね
632無責任な名無しさん:2006/10/22(日) 01:12:20 ID:FZm6xVq0
>>626が出て行かないとその土地は売れないんじゃないか?
633無責任な名無しさん:2006/10/22(日) 01:14:07 ID:FZm6xVq0
あ、買う人がいないって意味ね。
634無責任な名無しさん:2006/10/22(日) 01:27:50 ID:Jzjr+V89
6年住んだ賃借物件の退去後のトラブルについてご相談があります。

@家主から直接借りていた期間(1年10ヶ月)は良好な信頼関係があり、
契約書は1枚だけが存在(住みはじめてからの2年間分のみ)連帯保証人記載なし。
A退去2ヶ月前に家主が不動産屋に管理を委託したことを機に
私の方から「引越しの意思」を伝える。その途端、関係が悪化。
家主によって勝手に日程を決められてしまい、半ば追い出される形で退去。
B退去後、家主側から@の契約書の特約を根拠に
原状回復費用の請求念書を送付される。(当然、念書にはサインをしていません。)
C話し合いには応じられないので、「司法を通してください」と家主側に要望。
D要望は受け入れられず、家主側の一人が過去に「元プロの取立て屋」
であったことを口外した上で、夜遅くに私の携帯や職場に執拗な電話。
「親から取り立てる。毎日職場に行く」と脅迫を受ける。

家主側にその気がないのなら、私の方から訴訟に踏み切りたいと思っています。
1、初期の2年分の期間しかない契約書の効力が及ぶ範囲、年数
2、Dについては、刑事事件として(警察に)訴える事は可能でしょうか?
「元」取り立て屋とのことなので、微妙なケースだとは思いますが・・・

不勉強で申し訳ありません。
込み入った話で大変恐縮に思いますが・・・
よろしくご教授ください。
635無責任な名無しさん:2006/10/22(日) 10:23:25 ID:m/KIv1vV
>>634
契約期間終了時に更新しなければ法定更新されて
契約期間が期間の定めのないものになるだけで
その他の条件は全て最初の契約のままです。
きちんと契約時に説明を受けてたなら特約は有効というのが基本ですが
原状回復についての特約は有効性の要件を満たしていないことが大半なので
争うと大抵は無効になったりしますが。

実際に特約があるなら請求根拠が一応あるわけで
大家の取立ては今のところ民事の範疇で警察は相手にしないと思われ。
636無責任な名無しさん:2006/10/22(日) 12:49:19 ID:AonKbLoy
>>634
債務不存在確認訴訟を起こせばいいでしょう
637無責任な名無しさん:2006/10/22(日) 13:03:27 ID:P8hB25mO
原状回復費を請求されてるってことは敷金も返ってないってことだから
こちらから敷金返還訴訟を起こす
638無責任な名無しさん:2006/10/22(日) 18:21:07 ID:MRaae90D
相談です。

両親が家賃を滞納してしまい、今の貸家から引っ越しして、滞納分を支払うと大家に話をしたのですが、夜逃げされる心配があるから二年契約をしてもらい、その月々の家賃+滞納分の返済をしてもらうと言われました。
法的には滞納してても引っ越しして構わないらしいのですが、大家が全く聞き入れません。
借金もあるし払えるわけないので、どうやって納得してもらえればいいでしょうか?

良いアドバイスお願いします
639無責任な名無しさん:2006/10/22(日) 18:23:30 ID:iPd/d2Bu
>>638
大家にあなた方を引き留める権利はない
したがって退去すればよろしい
転居先の住所を教えてやればいいだけの話
640無責任な名無しさん:2006/10/22(日) 18:37:56 ID:MRaae90D
>>638
有難うございます。住所教えたんだけどどうしても駄目と言われるんですが..
641無責任な名無しさん:2006/10/22(日) 18:38:39 ID:iPd/d2Bu
>>640
無視して退去すればいい
642無責任な名無しさん:2006/10/22(日) 18:52:54 ID:MRaae90D
>>641
訴えられたりしませんかね?平気ですよね?
643無責任な名無しさん:2006/10/22(日) 18:53:35 ID:iPd/d2Bu
>>642
賃料請求訴訟を起こされる可能性はあるけど
貧乏の抗弁があるから大丈夫
644無責任な名無しさん:2006/10/22(日) 18:54:04 ID:ZCnCpUTG
>>642
大家が、滞納している家賃に対して訴えを起こして、強制執行する可能性は、当然ある。
645634:2006/10/22(日) 19:25:24 ID:Jzjr+V89
>>635様、>>636様、>>637
ご親切にありがとうございました。

争そい事にまで発展しまったわけですから
当然、私にも相応の落ち度があると思いますが
今回の退去騒動には正直参りました。
(引越し先が決まるまでの家具の保管場所の確保など、煩わしい事が
かなり多かったので・・・)

あちらが原状回復費用を請求するのなら、
こちらは(ダメ元で)退去によって被った
損害金の請求を視野に入れててみようと思います。

どの道、もっと勉強しなくてはなりませんねw
大変参考になりました。本当にありがとうございました♪
646無責任な名無しさん:2006/10/22(日) 21:37:39 ID:bfJvHysB
相手が引きとめえたのを無視して
引越し費用云々ってなんだよw
647無責任な名無しさん:2006/10/22(日) 21:50:19 ID:MRaae90D
>>644
訴訟を起こされたとしても、我が家には借金があるし収入が不安定なので大丈夫かなあ..と思ってるんだけど甘いですかね?

どのみち大家と話がつかない場合はこちらも弁護士をたてるしかないような気がする...
なるべくお金のかからない方向で行きたいですが。
色々アドバイス有難うございます
648無責任な名無しさん:2006/10/22(日) 22:20:32 ID:Y25QZUzI
夜逃げする気まんまんなのか
大家も大変だな
649無責任な名無しさん:2006/10/22(日) 23:27:03 ID:MRaae90D
>>648
夜逃げするつもりあんならわざわざこんなとこに相談しねーよ馬鹿。
650無責任な名無しさん:2006/10/23(月) 00:00:42 ID:7pyCp7KW
>>649
その一言で、全回答者を敵に回したww
まあ、結論は、引っ越しはできるが、未払いの賃料は免れられない、ってこった。
弁護士立てたら、支払方法等について、和解に持ち込もうとしてくれるかもね。まあ和解は裁判所も勧めるが。
651無責任な名無しさん:2006/10/23(月) 03:50:12 ID:U8G/k479
もっとも安上がりな方法は一日も早く全額支払う事
弁護士に頼もうが何しようが滞納分が減ることは無いが利子は付く。
バカは両側が損をする方向にしか動かないからやっかい
652無責任な名無しさん:2006/10/23(月) 05:35:23 ID:TnhUUVCm
ひとの親切に対して逆ギレするような方は
裁判しても不利でしょうね
法律のプロも人間ですから、心証が変わってくるかも^^
653無責任な名無しさん:2006/10/26(木) 23:44:16 ID:yczs71Vt
質問です。
私有地(墓地ではない)に立てられた墓及び地蔵があります。
墓は明治中期に、地蔵は戦後に建てられたものです。
墓の方はその当時墓地もなかった開拓地だったので、勝手に立てたものと思われます。
その隣には村落墓地から公営墓地に変わった墓地があります。

当然、その私有地は墓地の認可を得ていません。

その私有地の所有権が第三者に移りました。墓地とも地蔵とも関係のない第三者です。
その新所有者が、墓の祭祀継承者(子孫)や地蔵祭祀継承者に対し、移転を求めてきた場合、
移転しなければなりませんか?
また土地所有者に土地の使用料を払うことになるでしょうか?

この場合、地役権というものはこの墓に及ぶものでしょうか?そして、墓に地上権は
存在できるのでしょうか?
よろしくお願いします。
654653:2006/10/27(金) 09:40:01 ID:0b7J4Q9E
他にいどうしました
おさわがせしました
655無責任な名無しさん:2006/10/28(土) 21:21:17 ID:6O0ZGsk/
弁護士が作った書類をたまたま見かけたんですが、借地人に借地権から定期借地権に変更させるのは
まあいいとして、存続期間50年がなぜか昭和50年代にまで遡って現在までで30年とし、あと20年に設定してありました。
法律が施行されたのは平成4年度だったと思うのですが公正証書にするものでもそんなもんでOKなのでしょうか?
656無責任な名無しさん:2006/10/28(土) 21:25:33 ID:Kk753OkX
>>655
問題があるなら公証人でストップしてもらえるでしょ
657無責任な名無しさん:2006/10/30(月) 14:25:40 ID:IDJ5FzjE
おれがインチキ大家と詐欺不動産屋と戦う方法を教えてあげよう。
まず敷金が2ヶ月だったら、大家にハウスクリーニングと畳み替えなど必ず
するかと聞く、必ずすると答えたら引越し2ヶ月前に大家に
2ヶ月後に出て行くから家賃は敷金から引いてくれと言い家賃を滞納する。
もちろん延滞金が付くが1日100円に付き4銭が多い。
家賃滞納は3ヶ月しなければ解約にならないし、
退去時に敷金から引くことが契約書でほとんど認められている。
そして、2ヶ月目に20日程度で退去するようにする。
最後の月は20日程度で退去すれば20日分の家賃になるので
延滞金と滞納家賃を合わせて2ヶ月分の家賃と同じ金額になるようにする。
すると敷金から延滞金と滞納家賃が引かれて0円になり
大家と不動産屋は敷金からインチキなリフォームができなくなるのである。
もちろん勝手にやって請求してきても無視。
裁判になっても大家が勝つ可能性は消費者契約法と
原状回復のガイドラインに従った最近の判例からみてもほとんど無い。
658無責任な名無しさん:2006/10/30(月) 14:36:45 ID:Lv9mmt+j
つまらん事をわざわざマルチで・・・
659無責任な名無しさん:2006/10/30(月) 14:56:35 ID:hjso+wjc
少し法律の知識があればこんなインチキなアドバイスはすまい。
これを信じてやったら危険だよねえ。

原状回復のように縮小解釈の余地がある契約条項は消費者契約法やガイドラインを根拠に
消費者に有利に解釈がされるが、重要事項説明に明記されたような特約まで無効にできる
訳じゃないからね。それを理解していないでこんな事すると、後で余計な出費が増えて泣くよ。
660無責任な名無しさん:2006/10/30(月) 15:59:17 ID:IDJ5FzjE
リフォームの特約が有効になると言っていますが
去年の最高裁の大阪府住宅供給公社に対する判例などを見ていますか?
http://hccweb5.bai.ne.jp/~hea14901/index.htm
特約による畳み張替えなどのリフォームはほとんど無効になっています。
特約に書く場合、通常損耗でも弁償するとの同意が無ければ無効です。
また、料金が書いてなければ無効。
また通常損耗でも弁償と書き、どの程度の汚れが通常損耗か
具体的に範囲を書かなければなりません。

たとえば「通常の損耗は本来弁償する必要はありませんが
通常の汚れで少ししか汚れて無くても畳み張替え、
わずかの汚れでもハウスクリーニング○○円は必ず払っていただきます」
などとはっきり書かなければなりません
661無責任な名無しさん:2006/10/30(月) 16:48:01 ID:hjso+wjc
>>660
>リフォームの特約が有効になると言っていますが
どこで?

当該判例より引用
>賃借人が補修費用を負担することになる通常損耗の範囲が賃貸借契約の条項自体に具体的に明記されているか、
>仮に賃貸借契約では明らかでない場合には、賃貸人が口頭により説明し、賃借人がその旨を明確に認識し、それを
>合意の内容としたものと認められるなど、その旨の特約…が明確に合意されていることが必要である。
>>659とどこが抵触するというのかな?
それに二ヶ月後に退去すると告知しておきながら一方的に10日程度早めに退去し、その分の家賃は負担しないって
どういう根拠で言ってるんだ? そんな訳ないだろ。
家賃滞納は三ヶ月しなければ解約にならないってのも普遍的な基準ではないな。
請求は無視すればいいってのも誤解を招く表現だ。素人は支払督促でも無視しかねんぞ?

自分が結んだ契約内容を理解したうえで>>657の方法をとるのは有効だと思うが、一般的に素人に勧めるには危険な
方法だと言っているんだが。
662無責任な名無しさん:2006/10/30(月) 19:56:07 ID:PKJ9OTAK
質問です。
今、借りている賃貸マンションの敷金返還で揉めそうです。
もし、少額訴訟となった場合、そのマンションの所在地にある簡易裁判所でなけれ訴訟は、行なえないのでしょうか?
転居先が遠くなりバスでも5時間かかります。
飛行機での移動だと交通費も馬鹿になりません(最低でも2往復?)
契約書には、「マンション所在地を管轄する裁判所」うんぬんと書かれてありますが・・・
聞くところによるとリフォーム代金(現状回復費用)を含まない、敷金のみの返還請求なら
これからの転居先の簡易裁判所でも訴訟できる様な事も聞きました。
もし、それが出来るのであれば転居先で訴訟と思いますが無理なら今から専門家の方に頼もうかと迷っております。
教えてくださいm(__)m
663無責任な名無しさん:2006/10/30(月) 22:26:09 ID:MQhj119Z
>>662
マンションの所在地にある簡易裁判所が基本。
そんなに遠いならば頼んだほうが良い。
664無責任な名無しさん:2006/10/30(月) 23:29:01 ID:IDJ5FzjE
>>657
2ヶ月前に退去通知するのでなく滞納を開始して、1ヶ月前に退去通知します
すると最後の月の家賃は日割り計算になるので
1ヶ月と日割りの家賃になります。それと延滞金を合わせて、
敷金2ヶ月なら2ヶ月分と同じ程度の金額にするということです。
それと基本的に自分で壊したものは弁償しないと当然だめです
壊れてないのに、汚れてもいないのに金を要求してくるやつに対してするのです
665無責任な名無しさん:2006/10/30(月) 23:36:43 ID:hjso+wjc
>すると最後の月の家賃は日割り計算になるので
根拠は? つうか民法の基本すら理解してないだろ?
666無責任な名無しさん:2006/10/31(火) 00:08:38 ID:siWezusr
>>662
契約書に裁判の所轄は云々書いて有るか無いかで影響されない。

基本は債権を有する側、つまり訴えを起こす側が最寄りの裁判所に提訴。
被告が移送の手続きを申し立てれば裁判所で判断するよ。

敷金返還は賃借人側。現状回復費の請求なら賃貸人側になるのが基本。
667無責任な名無しさん:2006/10/31(火) 00:10:31 ID:6EcohbKy
>>666
条文上の根拠に乏しいアドバイスだな
668無責任な名無しさん:2006/10/31(火) 00:15:49 ID:uuJkvRMV
>>666 は、条文上の根拠に乏しいのではなく、条文を全く知らない、条文とは反対のアドバイス。
1行目は、民事訴訟法の11条と反対の事だし、2行目は、同じく民事訴訟法の4条に反している。
ここまでデタラメを書ける事が、むしろうまやらしいぐらい。

民事訴訟法
4条 訴えは、被告の普通裁判籍の所在地を管轄する裁判所の管轄に属する。
11条 当事者は、第一審に限り、合意により管轄裁判所を定めることができる。
2 前項の合意は、一定の法律関係に基づく訴えに関し、かつ、書面でしなければ、
その効力を生じない。
669無責任な名無しさん:2006/10/31(火) 08:17:01 ID:dAy/eILK
662です。
参考になりました、ありがとうございます。
まだ退室まで期間がありますのでこちらの裁判所に行って聞いてみます。
こちらで訴訟となる様でしたら専門家の方に頼む方向で考えてみます。
(少額訴訟ぎりぎりの金額ですので、結構大きいので・・)
670無責任な名無しさん:2006/10/31(火) 09:56:58 ID:Bxi8bfRT
賃貸契約をしてしまったら、
取り消しや払い込み済みのお金の返還を求めることはできないのでしょうか
今日で入居4日目です
671無責任な名無しさん:2006/10/31(火) 11:46:17 ID:RRAc3ijS
>>670
契約書に解約について書いてあるだろう。
672無責任な名無しさん:2006/11/01(水) 17:02:17 ID:GwOMECzT
助けてください。(;_;)
現在夫と別居中なのですが、その夫が酒に酔って深夜にうちにやってきて
ドアをガンガンたたいたり蹴ったりして開けろと騒いでしまい
近所の人に警察を呼ばれてしまいました。
大家さんはカンカンで「二度とこんなことがあったら即退去してもらう
影響で他の部屋の人が出てしまったらその保障もしてもらう」と言われてしまいました。
本当は今すぐ出て行ってほしいけれどそれが無理なら以上の事を念書にしろと言われています。
念書は公的には無力とも聞きますが、保障の件など具体的に書いてしまって大丈夫なんでしょうか。
また、どんなことを書けばいいのかもわからず困惑しています。
どうすればいいでしょう・・・
673無責任な名無しさん:2006/11/01(水) 17:11:11 ID:TfxuhR3S
追い出すのも保障させるのも無理。悪いのは夫であってあなたではないから。
念書の提出は断るべき。

そんな大家の部屋はさっさと引き払った方がいいと思うけどね。
部屋が見つかったら出て行くって口頭で伝えればいんじゃない?
674無責任な名無しさん:2006/11/01(水) 17:27:56 ID:GwOMECzT
引っ越してまだ二ヶ月で、また引っ越すなんてお金もないし無理なんです。
念書の提出をことわって、大家さんと険悪な状態で住むのもつらいし、どうしたらいいのか・・・
悪いのは夫といっても、大家さんから見たら私が住んでなければ夫も来ないという理屈です。
それにまだ離婚した訳ではないので借り主名義は夫なんです。
675無責任な名無しさん:2006/11/01(水) 19:00:34 ID:AOBgFns4
wそれじゃどうにもならねーじゃん
弁護士立ててちゃんと離婚の手続きとれよ
676無責任な名無しさん:2006/11/01(水) 19:57:06 ID:GwOMECzT
離婚は調停待ちです。
今大家さんにせまられている状態なので
自分ではどうしていいか途方にくれ相談したのですが
やはり、専門家からみてもどうにもならないですか・・・orz
677無責任な名無しさん:2006/11/01(水) 19:59:52 ID:etRgXkOY
心配なら念書は書きませんといいましょう
大家との関係は悪くなるだろうけれども
賃料をきちんと支払っている限りよほどの事がない限り退去させることはできない
夫名義になっているということですが住人2人と明示して入居しているはずだから
あなたにも居住権がある
678無責任な名無しさん:2006/11/02(木) 01:16:01 ID:0hgmfWSN
新築アパートに住むことを決めて昨日出来上がったと言う事で不動産と見に行き引越しも決まり今のアパートの解約の日にちも決まり不動産も知っていて今日になり急に大家が自分で住みたいとか家賃をもっと高くするとかで断られました。
679無責任な名無しさん:2006/11/02(木) 01:16:43 ID:0hgmfWSN
契約書にサインしてないから訴えられませんよと不動産に言われました。不動産が悪いのでしょうか?
680無責任な名無しさん:2006/11/02(木) 01:21:47 ID:c1PA0Vm1
>>678-679
契約書は交わしていなくても
事実上貸すことを内諾していたわけですから家主あるいは不動産会社は
信義則上あなたに対して損害賠償責任を負うというべきでしょう

損害賠償が認められる範囲は賃貸借契約が締結されると「信頼したことによる」損害です
681無責任な名無しさん:2006/11/02(木) 01:25:28 ID:0hgmfWSN
ありがとうございます。
682無責任な名無しさん:2006/11/02(木) 01:25:42 ID:+SilU19n
>>676
だって契約上は旦那に貸しているんだもん、どうにもならない。
金が無いなら早いところ実家に戻るとかするしかないよ。
>>677
旦那にカギを出せといわれりゃ出さざるを得ないし
解約だっていわれたら即日解約
それに契約人数を二人にしているのであれば
単なる騒音ってことになって大家の言い分に現実味がかなり増してくる
683無責任な名無しさん:2006/11/02(木) 03:05:28 ID:ocQ/RdNT
蹴られたドアとかへこんでなぁい?
684676:2006/11/02(木) 07:55:32 ID:BHpYcs8o
実家があればそうしたいのですが、両親とも亡くなっているので帰る実家がないんです。
契約人数は子供を入れて3人です。
あと、ドアは靴の跡とかはついてますがへこんではいません。

夫は普段はちゃんと話もできるしまともなんですが、飲むと・・・。
別居も納得してのことだし、夫が勝手に解約とかは無いと思います。
今回の事も伝えて二度と飲んで来ないでとは言いましたが
やっぱり、追い出される事を覚悟するしかなさそうですね・・・
685無責任な名無しさん:2006/11/02(木) 09:34:26 ID:DD0UvbpH
離婚成立すれば他人の家だし、ここまでこじれたら離婚後に名義変更して
住もうにも大家が同意しないだろ。
遅かれ早かれ出て行く事になるから次探した方がいいぞ。
686無責任な名無しさん:2006/11/02(木) 21:50:55 ID:doXu7fqg
>>684
それでも出て行けないってのなら、旦那が泥酔しようが、浮気しようが、多少ぼ暴行があろうが、
我慢して同居するしかない。
687無責任な名無しさん:2006/11/02(木) 23:08:23 ID:0ZyxVWmD
>>684
追い出されるって発想そのものがおかしいんだよ
今のあんたは旦那が借りた旦那の家に住んでいるだけ
親が居ないなら親類でもなんでも頼るしかない、
あなたのプライドじゃ子供守れないよ
688無責任な名無しさん:2006/11/03(金) 17:05:59 ID:dbXISGJB
現在は賃貸契約ではないのですが質問です。
親の土地に同居のため共同名義で家を建てました。
親がその土地と親名義の建物を別のこどもに相続させる遺言を書きました。
不仲となり別居しました。今後地代が発生するでしょうか?
地代の請求が来た場合、共有物分割請求は可能でしょうか?
もめごとで身体もこわしているので、住まない家に地代を払うくらいなら
最終的には自分の名義分を親へ贈与も考えています。
建物は木造築10年です。
689無責任な名無しさん:2006/11/03(金) 17:08:16 ID:8zVxpf7W
>>688
当然には地代支払義務は生じない
共有物分割請求は可能
690無責任な名無しさん:2006/11/03(金) 17:17:49 ID:F+kGMv06
vipの名を語り募金詐欺しようとしてるクソコテがいるぞ

※概要
2006年初夏、vipで【アフリカに2ちゃんねる小学校作ろうぜ】というスレが立つ

ノリのいいvipper達があれこれ話しあっている中、
「NPO法人作ろう 専念するんだから給料もらわないとな」と言う利権目当て丸出しのクソコテが登場
当然、みんなしらけてスレ過疎化

その後、計画も金の使途も決まっていない状態で、自分の名義で口座を開き、アフィサイト開設
                       ・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・
クソコテは語る
「この計画に専念するために仕事を辞めました 私は本気です」
(辞めたのはただの派遣 しかも実家寄生してるからダメージなし)
仕事を辞めて数ヶ月、それで何をしたかといえば、ただアフィサイト作っただけw

経験者のアドバイスも中2病丸出しの意見で対抗
具体的な計画もないくせに独断で進め、数少ない支援者も 全 員 脱 退 
それでも「vipの総意」と言ってきかない 真性のクソ厨房
それが アフリカのグラナダ神 ◆AFRICASw3Q

現在はボランティア板で電波発信中
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1159208922/

※募金詐欺被害者数を最小限に食い止めるためにこのコピペを貼ってください
 よろしくお願いします
691無責任な名無しさん:2006/11/03(金) 17:26:49 ID:dbXISGJB
>>689
ありがとうございます。
地代の請求がこないなら分割請求は他のこどもが相続するまでしないつもりです。
ただ敷地内の別建物(親名義)に自営のための事務所を移転した(親の介護のため)
のですが、親にこづかいをやるつもりで会社から家賃の名目で数万円ふりこんでいました。
不仲になってからとめましたが、現在相手(認知症親の代理の別のこども)から
その不払い家賃の請求がきています。
口約束で契約書はありません。こちらは使用貸借のつもりでいても賃貸契約になって
不払い家賃を払わないといけないのでしょうか?


692無責任な名無しさん:2006/11/03(金) 17:31:33 ID:8zVxpf7W
>>691
賃貸借契約になっているのなら賃料支払義務がありますよ
693無責任な名無しさん:2006/11/03(金) 17:40:00 ID:dbXISGJB
>>692
ありがとうございます。
こちらが使用貸借だと言っても通らないのですか?
今月中に移転する手配をしていますが、賃貸契約になってしまうなら
退去通告をしないと解除にならないでしょうか?
契約書がないのですから当然退去の時の取り決めもありません。
694無責任な名無しさん:2006/11/04(土) 23:23:43 ID:n1nUE2wJ
 マンション屋上に女性を連れ込み乱暴したとして、警視庁は東京都あきる野市、富士通不動産株式会社指定協力会社 株式会社アイ・シー・エス(井草・コンサルティング・サービス)取引主任者 西田隆史容疑者を強姦(ごうかん)致傷容疑で逮捕した。
 調べによると、西田隆史容疑者は11月2日午後11時半ごろ、あきる野市の路上で帰宅途中の20代の女性の後をつけ、女性の自宅マンションのエレベーターに一緒に乗り込み、ナイフを突きつけて脅したうえ、屋上に連れ込み乱暴した疑い。
 西田隆史容疑者はこのほか、強制わいせつ事件数件について「自分がやった」と認めており、動機について「仕事でストレスがたまっていた。女性が無抵抗なので犯行を重ねるようになった。」などと供述している。警視庁では余罪があるものと見て調査を進めている。
 西田隆史容疑者は富士通不動産株式会社指定協力会社である株式会社アイ・シー・エス(井草・コンサルティング・サービス)の取引主任者。
 アイ・シー・エスは「事実関係を確認し、厳正に対処する。」とコメント。
株式会社アイ・シー・エス 〒197-0823 東京都あきる野市野辺504-9
http://www.akiruno-ics.co.jp/
富士通 http://jp.fujitsu.com/
695無責任な名無しさん:2006/11/07(火) 18:34:24 ID:TiyuWLxu
教えて下さい。
賃貸しているマンションを汚損しまして、加入している保険会社から保険はおりたのですが大家が自分の加入している保険会社からも見舞金みたいなものが出るので請求するのに私の加入している保険の証券が必要だからコピーをくれと言ってきました。
火災保険の証券のコピーを大家に渡すのに何か問題があるでしょうか?
以前からトラブルがありこの大家はあまり信用できないので心配です。
よろしくご教示お願いします。

696無責任な名無しさん:2006/11/07(火) 18:44:04 ID:Hg9yfuli
>>695
別に問題ないでしょう
697695:2006/11/07(火) 19:09:01 ID:TiyuWLxu
>>696
ありがとうございます
以前のトラブルのせいで少し過敏になっていたようです。
698無責任な名無しさん:2006/11/08(水) 23:37:34 ID:gVKzGHNV
>>659
え??重要説明事項に謳ってあったら敷金返還請求出来ないの?
俺はそこまで含めて消費者契約法によって無効になると思い込んでたんだけど。
重説に敷金返しませんと謳ってあって訴訟起こしても負けなんですか???
699無責任な名無しさん:2006/11/09(木) 00:11:27 ID:LvNCAAxT
>>698
契約時に契約書で具体的金額を含めて説明がなされなければ
通常損耗を超える原状回復義務を借主に負担させることはできない
という最高裁判例がある

でも借主が消費者である場合に通常損耗を超える原状回復義務を借主に
負担させることが消費者契約法に違反しないかどうかについてはいまだ
最高裁判例はない
したがって消費者契約法により無効となるかどうかはまだ確立していない
700無責任な名無しさん:2006/11/09(木) 02:57:51 ID:Ttkpq4w6
訴訟をおこして裁判所の力で契約内容について争うのと
自分で勝手に判断して実行するのとじゃ全く違う。
仮に裁判をすれば100%勝てるような事案でもやっちゃダメ。
ここの所を勘違いしている人物凄い多いけどね
701無責任な名無しさん:2006/11/11(土) 00:18:22 ID:9OEZQpyz
すみません、店舗の賃貸借契約のことなんですが、
ご存知の方がいたら教えてください><
今月末で退去なんですが、今お店(飲食店)を任せているおばさんが次の契約者です。
私は体を悪くしたので全部おばさんに任せて、家賃その他の経費のお金だけ受け取っていました。
理由は給料制にしても歩合制にしても、
おばさんが伝票をごまかしたら意味ないし、
私に払った残りが自分の給料になればお客さんを大事にがんばってくれると
思ったからです。
そしたら不動産屋さんの方に、
「1円でももらってたら又貸しになります。契約違反です。」と言われ、
契約上は今月末までは私なのですが、もうおばさんの営業を許可してしまいました。
どうしても今月はお店を閉めておきたいのですが、
私のとった雇用形態は、
「又貸し」であって雇用形態とは認められないものなのでしょうか。。。
702無責任な名無しさん:2006/11/11(土) 01:27:30 ID:O3NhySbf
>>701
今ひとつ解かりづらいけど・・・
貴方の書き込みから考えると、又貸しと受け取られて当然だと思う。
とても雇用形態とは思えない。

ところで、「おばさんが次の契約者です。」とか「契約上は今月末までは私なのですが、
もうおばさんの営業を許可してしまいました。どうしても今月はお店を閉めておきたいのですが、」
辺りの経緯・状況が解からない。
703無責任な名無しさん:2006/11/11(土) 15:09:27 ID:9OEZQpyz
>>702
文才がなくてごめんなさいです><
不動産契約は今月まで私、来月からおばさん、です。
なので今月は店を閉めて閉店の準備がしたかったのですが、
不動産屋さんから、
又貸しを理由に私に今月お店を閉めさせる権利がなくなったと言われ、
困っていました。
まだ説明がヘタでしたらごめんなさい。。。
でもやっぱり、形態としては雇用じゃなくて又貸しになるんですね(泣)
704無責任な名無しさん:2006/11/11(土) 15:39:16 ID:RvE1ToOU
いまいちわからんなあ・・・今月末に契約終了なんでしょ?
今月分の家賃を支払うなら、店を開けようが閉めようが賃借人の自由だけど。
特約でなんらかの縛りがない限りね。
705無責任な名無しさん:2006/11/11(土) 16:38:22 ID:kdOX+XIS
来月からのおばさんの営業許可とやらも相談者が勝手に出してるだけなんじゃないの?
706無責任な名無しさん:2006/11/11(土) 22:31:13 ID:XFhuazLy
>>703
そのおばさんと貴方との間は、どうなってるのかを詳しく・・・。
店や営業権に関して契約や金のやり取りなどの経緯。

で、そのおばさんが来月から営業するような話を貴方は書いてるけど、
そのことは家主は承知してるのか?

おばさんと新たに賃貸契約したってこと?
その場合、店舗の内装などの扱いや原状回復などについてどうするとか
家主は納得してるのか?
707無責任な名無しさん:2006/11/12(日) 20:41:24 ID:ycQnF1pD
横レスですみません
URの賃貸を退去するにあたり
契約解除届けと共に「空家修理費負担額承認書」
に署名と捺印をして提出するように言われました。
その書類には、
「賃借していた住宅の退去に際し、入居中における住宅等の損傷による
修理費負担額として、次の金額を認めて支払います。」
と文章が記入されているんです。
査定をする前にこの書類に署名捺印をするのは抵抗が
あるのですが、これは普通の事なんでしょうか?
教えて下さい。よろしくお願いします。
708無責任な名無しさん:2006/11/13(月) 17:21:29 ID:j+XzI9pV
>>707
普通のことではないですね
納得しなければサインしなければよろしい
709無責任な名無しさん:2006/11/13(月) 17:46:03 ID:J7ts0oug
ここで良いのかどうか分かりませんが、他に適当なスレがないので、宜しくお願いします。
古い土地で境界に石が埋まっているのですが、形が▲の場合は境は上下どちらになりますか?
土地の高低差は下の方が高くなっています。
宜しくお願いします。
710無責任な名無しさん:2006/11/13(月) 21:42:35 ID:Er+vBeho
善管注意義務違反したら、なんらかの処罰になりますか?
いまどき、夜逃げしても、すぐ見つかってしまうのが現実ですか?
711無責任な名無しさん:2006/11/13(月) 21:45:55 ID:Er+vBeho
それから、大家さんに火災保険に加入していると嘘をついています。
契約書にも火災保険の加入が記載されていたのですが、
加入していません。
未加入がばれたら、訴えられたりしますか?
712無責任な名無しさん:2006/11/13(月) 21:49:34 ID:jj1wveJL
>>710-711
どちらも民事上の債務不履行
でも保険掛けてなくて火事だしたらどうやって責任とるつもりなの?
713無責任な名無しさん:2006/11/13(月) 21:58:46 ID:Er+vBeho
>>712
債務不履行 ということは、賃貸契約解除されるかもしれないだけで、
罰金みたいなものや、罪には問われないという事でしょうか?
714無責任な名無しさん:2006/11/13(月) 22:00:28 ID:jj1wveJL
>>713
そういうこと
火災保険かけずに火事起こしたら人生終わるよ
715無責任な名無しさん:2006/11/13(月) 22:16:02 ID:Er+vBeho
>>714
そうか。
レスありがトン。
火災保険加入するかしないかは、個人の自由かと思ってた。
生保受けてるからって、言い訳にはならないか・・・
716無責任な名無しさん:2006/11/13(月) 23:10:53 ID:GNMwXr6J
言い訳しようが莫大な金を請求される事実はかわらん訳で
717無責任な名無しさん:2006/11/14(火) 04:42:30 ID:FYKFjh9d
借主とは反対の立場なのですが、よろしいでしょうか。
もし適切なスレがありましたら誘導願います。

私が購入したマンションに弟が住んでいます。(無料で)
私はもう住んでおらず、ローンもきついので早く売りたいのですが、
弟が出て行ってくれません。
売りたいので出て欲しい、とはもう2年以上前からメールなどで
出しているのですが、仕事が見つかったら、とか、住むところが
見つかったら、などと返ってくるだけで、出ていく気はないようです。

こういう場合、強制的に追い出すことはできるのでしょうか。
また、今まで住んでいた分、もしくは今後出ていくまでの分の家賃を
請求することはできるでしょうか。

管理費も、固定資産税も、駐車場代も全て自分が払っており、弟は
一銭も出していません。
こちらも自分の家賃とローンとで破産しかかっています。

身内でこんなドロドロしたことはやりたくないのですが...
よろしくお願いします。
718無責任な名無しさん:2006/11/14(火) 04:49:48 ID:qovyeJjj
>>717
立ち退き請求する。
719無責任な名無しさん:2006/11/14(火) 08:10:46 ID:AUbnj+cS
「売りたいので出て欲しい」なんて言い方だと出て行かないね。
「売ることになったから○月○日までに出て行け」という言い方じゃないと。
720717:2006/11/14(火) 08:23:03 ID:FYKFjh9d
>> 718
それは裁判所からですか?

>>719
○月○日、ってのは前にやって、半年猶予を与えたんですが出て
行きませんでした。不動産屋とも話を進めていたのですがパーとなり、
それ以来そのお店に警戒されてしまったのではと心配です。
居続けるんなら金を払って、という形に持っていかないと、出て行って
くれそうにないのです。そういう請求は難しいでしょうか。
721無責任な名無しさん:2006/11/14(火) 09:47:51 ID:HjdWjOVW
あなたが身内とやりたくないなどと甘い顔してるからなめられる。
弁護士入れて代わりにやってもらえば?お金はかかるけどね。
それが嫌なら自分で叩き出して。
722無責任な名無しさん:2006/11/14(火) 21:09:53 ID:t2UHSkWa
>>717
法律論では弟に賃借権は無い。
使用貸借といわれるものだ。
強制的に立ち退かせることは出来る。
723717:2006/11/15(水) 06:32:37 ID:sIpda224
たびたびすみません。

>>721
甘い顔をするつもりはありません。散々痛い目にあってきたので、
自分ではもう肉親ではないつもりでいます。
弁護士さんを入れて、訴訟を起こせば、すぐにたたき出すことが可能
なのでしょうか。

>>722
使用貸借 についてWikipediaを見てみましたが、
> ・借主の義務
>  借用物の返還義務
>  契約に定めた時期(597条1項)または借主が契約に定めた目的に従い
>  使用及び収益を終わった時(597条2項)。期間も目的も定めていない
>  場合は貸主が返還を請求したとき(597条3項)。
これはこちらが返還請求すれば、法的に叩き出してくれるものなのでしょうか。
また、
> 使用貸借の終了
> 契約が終了した後の清算関係について、借主は収去義務を負い(598条)、
> また、契約の本旨に反する使用又は収益によって生じた損害の賠償及び
> 借主が支出した費用の償還は、貸主が返還を受けた時から一年以内に
> 請求しなければならない(600条)。
これについて、損害とは、弟が居座っていた期間に不動産価格が下落した分の
損失も含まれますか?もしくは、純粋に内装の劣化などによる損害のみを
指すのでしょうか。
後者の場合、指定期日に出て行かなかったため売却価格が下落した分を
弟へ請求できますか?

たびたびすみません。よろしくお願いいたします。
724無責任な名無しさん:2006/11/15(水) 19:07:45 ID:w7On1mDF
>>723
だからさ、何時までもこんな所で聞いているから、何時まで経っても解決しないんだよ。
さっさと弁護士の所に行け。
725無責任な名無しさん:2006/11/16(木) 18:28:02 ID:oLMlGBFc
親類が家を新築しました。
その際土地を造成したのですが、当初予定していた擁壁の設計では
県の開発許可が下りなかったらしく、その後要壁の底部を補強することで許可を得ました。
しかしこの補強部分(はかま)が隣地にはみ出していたことから新たな問題が生じました。

隣地の土地所有者からは補強部分がはみ出すことについて同意を得ており
念書も頂いているらしいのですが、これだけだと第三者に対する対抗要件にならないため
将来的なこと(妨害除去請求等)を考えると大変不安です。

私としては、隣地の土地評価額がまだ安いうちに土地を買い取る事を勧めたのですが
無用な出費が発生してしまい納得できる話ではありません。
また隣地所有者にしてみても迷惑な話です。
(隣地所有者が提示した条件は評価額の2倍以上(約400万)で分筆不可。
 なお、袴がはみ出している部分は隣地面積(23坪)の三割ほど。
 状態は荒れた段々畑であり、造成しないと現在のところ価値がほとんど無い。)

そこで、この問題が発生した原因である造成会社と、
登記手続きを代行しておきながら依頼者に対して何ら注意や助言を
しなかった司法書士(造成会社社長の妻で通常は実質的な仕事をしていない。
手続きも、責任を取りきれないからとやりたがらなかったらしい。別途懲戒請求を
するつもりです。)に対して損害賠償を請求したいと考えているのですが
いくらかでも認められる見込みはあるでしょうか?

 #当面の解決策として賃借権の登記をお願いし、それにかかる費用と
 #数年間の地代相当額を賠償してもらいたいと考えております。

スレ違いになりますが、他に不動産スレが見あたらないのでお許し下さい。
726無責任な名無しさん:2006/11/16(木) 19:41:41 ID:0cvVIjga
>>725
認められるわけがない。
727無責任な名無しさん:2006/11/16(木) 20:55:38 ID:coI6w+9/
>>725
>登記手続きを代行しておきながら依頼者に対して何ら注意や助言を
>しなかった司法書士
については、完全に逆恨み。
土地調査は司法書士の業務ではないし、能力も無い。

賃借権の登記は無理だろ。
第三者(完全な被害者)である隣地所有者に登記を強制できると思うか?

造成の施工ミスが明らかなら、その辺は追及できると思うけれど、
あまり虫のいいことは考えないことだね。
728無責任な名無しさん:2006/11/16(木) 21:33:47 ID:Tw0C2wtv
>>726-727
ありがとうございます。

>>727
>完全に逆恨み。
この司法書士(造成会社の社長夫人)は一連の出来事においてかなり深い関与をしており、
もちろんすべての事情を把握してるのですが、危険性について何ら説明責任を果たしませんでした。
司法書士のへ依頼は便宜上造成会社がしたのでしょうが、本来は依頼人(客)の代理人であり
依頼人のために誠実に事務を処理すべきではないのでしょうか。

>賃借権の登記は無理だろ。
私もそう思います。
隣地所有者は今のところ一人暮らしのおばあちゃんなんだそうですが
なんだかこの方も騙されているような気がしてなりません。
なにしろ、請負側のミスだと請負人が責任をもって訂正しなければなりませんが、
追加の工事としてしまえば依頼者の費用負担で済み会社は何の腹も痛まないのですから。

>造成の施工ミスが明らかなら、その辺は追及できると思うけれど、
先に挙げた補強部分は家の土台に当たるところですが、実は家の裏側にも
隣地を侵すのり面が作られており、この関係もうやむや(ひょっとして無断で!?)なんだそうです。
このようなでたらめな工事は施工不良はともかく、明らかな設計ミスだと思います。
729無責任な名無しさん:2006/11/17(金) 00:49:52 ID:/j4jB5GC
建坪へらせばよかっただけちゃうの?
730:2006/11/17(金) 03:42:16 ID:ju6o3XKi
俺もそう思う。
だけど、少ない予算で最大限の満足を得ようとするのが庶民よ。
安売り商品を買って後悔する人は多いよね。不良品じゃないけど、イマイチとかさ・・。
騙された気がするけど、数万円、あるいは数十万円だから、結局、泣き寝入り・・・。

不動産屋、土建屋なんてのは、不慣れな庶民を相手に数百万円、数千万円の仕事を
しているんだよね。瑕疵物件、施工不良物件でも売ってしまえば、相手は泣き寝入りするだろう。
なんて思ってるんじゃないのかな? ヒューザーの小嶋さんが思ってたかどうかは知らないけどさ。

ところで、業者への支払は済んじゃったの?
普通はね、契約時3分の1、着工時3分の1、完了時3分の1が業界の原則ね。
ナにっ!全部払ったって!! そこが業者のつけめよ。泣き寝入りして下さい。




あっ、忘れてた。解決策を・・・。
あのネ、そのままばっくれて住んでればOKよ。
そうです。境界の事なんか気にしなくてOK。
隣が文句を言って来たら、「施工業者に言ってくれ」の
一点張りで対応しましょう。これしか無いじゃん。庶民は。
問題の本質は、隣地にまで施工した業者と隣地の地主なんだから
アンタ(アンタの親戚)には関係ない話だよ。 そう思い込む。そう仕向ける。
これっきゃないよ。金使わずに済む方法は。



731無責任な名無しさん:2006/11/17(金) 04:22:22 ID:bw3LNd4w
そう思い込みたいのは勝手だがどうにもならないよ
732山下:2006/11/17(金) 11:35:13 ID:wuQokhv2
教えてください、2週間ほど前、周旋屋さん(不動産屋)に呼ばれ家主の意向と
いうことで契約終了4ヶ月前だが家屋の傷みが激しいので、いずれ直したい。
終了の2月というわけではないがいずれそうなったら、一時他の家作に移ると
か、出ていただくとかになります。この話を聞いたという確認の為、この書類
にサインを頂きたい、といわれ、借地借家法38条第4項の通知を受けた。
という書類にサインをしました。個人的に6ヶ月以前の通告がないと出る必
要は無いと思っていたのでサインをしました。 偶々、気が向いてこの条文を
検索したところ但し書が有って、6ヶ月以内でも通告から6ヵ月後はこの限り
ではない(出なければならない?)と書いてあるのですが、この意味するところ
は6ヵ月後は出る必要があるということでしょうか。又2月になって更新
しないという意味なのか、2月には条件付での契約になります。という為の
ものなのか、その意図が分からなくなりました。考えられる又起き得る事態
、対策を御教示下さい。宜しくお願いします。



733無責任な名無しさん:2006/11/17(金) 13:14:14 ID:nVcOU3WD
>>732
38条は定期建物賃貸借にしか適用がありません
そもそも定期建物賃貸借は公証役場で公正証書により契約されなければなりませんが
あなたの賃借権は定期建物賃貸借なのですか?
734無責任な名無しさん:2006/11/17(金) 14:22:11 ID:pdar4RFL
>そもそも定期建物賃貸借は公証役場で公正証書により契約されなければなりませんが

そんな決まりあったっけ?
735無責任な名無しさん:2006/11/17(金) 14:23:54 ID:nVcOU3WD
>>734
借地借家法を読みましょう
定期借地借家は公正証書で作成されなければ効力を有しない
736無責任な名無しさん:2006/11/17(金) 14:38:52 ID:pdar4RFL
いや借地借家法は読んでるよ。
けど公正証書でなければならないとはどこにも書いてないんだけど
よければずばっと法律から引用してくれないかな。

この文盲がとか100回読めとか思うかもしれんがそこをなんとか。
737無責任な名無しさん:2006/11/17(金) 14:41:23 ID:nVcOU3WD
>>736
あ、スマソ。公正証書によらねばならないのは事業用定期借地権だけみたいな・・
738無責任な名無しさん:2006/11/19(日) 16:35:57 ID:dEMwJCZh
友人のことなのですが、賃貸トラブルで相談に乗っていただきたく、カキコします。
もしもスレ違いでしたら、よろしければ該当スレを紹介お願いします。移動しますので・・・


その友人はレオパレスの賃貸契約(マンスリー契約ではないそうです)で入居しています。
つい先日、レオパレスから下記のような連絡が来たそうです。

「来年2月から、当アパートの管理はレオパレス管理ではなくなる。
現住民は新しい管理体制のもとで改めて(恐らく家賃も変わり、新たに敷・礼金を払うことになると思われます)
賃貸契約を結ぶか、レオパレスの紹介する系列物件へ転居するか選ぶように」

来年2月というと、現時点から数えても3ヵ月弱しかありません。
借主である友人側には何ら落ち度もなく、またそのアパートから転居したいという希望もないのに、このまま何の補償も
うけられないまま泣き寝入りで転居しなくてはいけないものなのでしょうか?

このスレの過去ログをざっと確認してみたのですが、このような場合は6ヶ月以上前に通告をしなければならず、
また貸主側都合による「追い出し」である場合は何らかの補償があってもおかしくないと思うのですが、どうなのでしょうか。

とりあえず、友人にはレオパレスの事務所で担当に詳しい事情・条件を「文書で」もらってくるように伝えてあります。
また、その際には一切「サイン・捺印・Yes/Noの返事はしないように」とも伝えてあります。

友人は母子家庭で上京してきての一人暮らしです。
日々生活するのがやっとで、自力で引越しできる貯金はおろか、友人も少なく、頼れる身内もありません。
彼女の希望としては、レオパレス物件はどれも住みにくい(壁が薄くて騒音が酷い等)ため、できれば別な普通のアパートに転居したいと
いうことなのですが、この場合、どれぐらいの 補償が受け取れるものなのでしょうか。
できれば、普通のアパートを借りる手数料(敷・礼金+手数料諸々)程度は補償してほしい
というのは無理な相談でしょうか。

自分の件でなく、質問ばかりで申し訳ないのですが、どうかお知恵をお貸しください。
よろしくお願いいたします。
739無責任な名無しさん:2006/11/19(日) 17:35:02 ID:q6Hj7P4X
>>738
普通に、君の間違い。
補償なんてあるわけ無いし。
740無責任な名無しさん:2006/11/19(日) 20:49:46 ID:F0m3GFRD
>>738
元々そのアパートにはオーナーがいて、管理をレオパレスがやっていたのでは?
で今回、管理会社が変わるって話?
だったら特に珍しい話でもないし、貴方が書いてるような保証だの何だのってのは
無理な話。

ただ貴方が書いてる「(恐らく家賃も変わり、新たに敷・礼金を払うことになると思われます)」
ってのは貴方の想像?それとも、実際に話があったの?
管理が変わるだけで、そんな話になるのはおかしい。

その辺も含め、今の契約内容などがハッキリしないと答えは出ない。

741無責任な名無しさん:2006/11/20(月) 21:11:46 ID:ztdRPpSu
レオパって特殊な契約じゃなかった?
ウィークリーやマンスリーを基にした契約だから、借地借家法の適用はできないから、管理が変わるとかの単純な話ではないような・・・
742無責任な名無しさん:2006/11/20(月) 22:44:08 ID:WCv8pla9
>>741
レオパレスでも普通の賃貸はやっていて、質問者はその普通の賃貸だと言っている。
743無責任な名無しさん:2006/11/21(火) 00:31:35 ID:qGnDpkYD
携帯から失礼します。質問させてください。
以前、法律番組で放送していた事例で「隣人の騒音」についてありました。そこでは隣人の騒音について家主に再三訴えるのですが騒音はやまず、結局引っ越しをした相談者に対して家主は損害賠償と引っ越し費用を払わなければならないという事でした。
…なにぶん昔の事なので詳しく覚えていません。何かの、人権に関する事をおかしたんだと思うのですが、わかる方いらっしゃらないでしょうか?
現在、その相談者と全く同じ状況で体を壊し、寝込んでいます。どうかよろしくお願い致します。
744738:2006/11/21(火) 01:09:38 ID:HuCeLAHu
前回は要領を得ない長文で失礼しました。レオパレスに問い合わせた友人から多少詳しい話が聞けましたので、内容を追加してみます。

Q.レオパレス系列への転居とこの建物残留のことについてそれぞれの話の明文化したものは?
A.明文化したものはあるが、次のオーナーが確定していないため、残った際の条件が不明(以上の理由により、文書はもらえなかったとのこと)
*ただし、現在より家賃が高くなることはない、と【思われる】<レオパレスの担当者談
Q.自分の現在の契約状況はマンスリーなのか通常会員契約なのか?
A.通常会員契約(賃貸契約)
Q.レオパレスのポイント制度とは?何に使えるものなのか?
A.系列物件へ移り住む場合の初期家賃(5万円分まで)、Edyポイント変換
Q.自分はそのポイント制度には該当するのか?該当するならポイントはどれだけ溜まっているのか?
A.該当はしているがレオパレスのクレジットカードを作らないとポイントを使用することはできない。所持ポイントは19000ポイント(1ポイント5円)
Q.レオパレス系列に住み替える場合と、別に自分で転居先を見つけて転居する場合、レオパレスが負担してくれる費用の明細は?
A.
■レオパレス系列に住み替える場合
住み替え手数料 10500
かぎ交換代   3150
部屋消毒代   15750
基本清掃料金 29920
引越し代金(レオパレス指定業者が引越しを引き受けることで費用負担とする)
■レオパレスを出る場合
基本清掃料金 29920
引越し代金(レオパレス指定業者が引越しを引き受けることで費用負担とする)
礼金(敷金のみ転居者負担) 仲介手数料 *領収証で、後払い

>>739.740.741
レスありがとうございます。
今回の条件を見ると、若干釈然としない感があるものの、とりあえずの補償は受けられるようです。
友人の希望としてはこの際レオパレス系列物件から普通のアパートへの転居を希望しており、
なんとか敷金・前家賃等の一時金を工面できるよう努力するという話でした。
ありがとうございました。
745無責任な名無しさん:2006/11/21(火) 07:36:03 ID:210CHGUD
よろしくお願いします。敷金返還トラブルなのですが
立会い時、管理会社は契約書をみながら見てまわり
「大変綺麗に使って頂いて掃除もいらないぐらいですね」
「畳の表替えも6畳分のみで結構です」(6畳ニ間)
などと言っており、鍵を返して立会い終了となりました。

ところが、1週間後に郵送で送られてきた敷金返還の
明細書は、掃除、畳の表替12畳分、他にもクロスの
張替が同じクロスが廃盤のため、全面張替になる
とのことで、立会い時に話していた金額の倍額でした
それでも、敷金の範囲内だったので、同意書に署名
捺印し、指示通りFAXにて返送しました。

すると、その返送した当日に、管理会社から「他にも
修繕箇所がみつかった。敷金では足りなくなった。
追加請求になる」とのこと。立会いから1週間以上
経過しており、その間、窓も開け放したままなので
本当に当方の過失とも言い難く、加えて同意書を
受け取ってからの追加請求にも不信感を拭いきれません
管理会社に納得がいかない旨を伝えますと、
「疵の写真も撮ってある」「そちらの過失なのだから
支払うのが当然」とのこと。
746745続きです:2006/11/21(火) 07:43:37 ID:210CHGUD
話が拗れる恐れがあるので、今後のやりとりは書面のみで
対応すると返答すると、今度は大家から電話がありました。

入居時に清掃がなされておらず、清掃も入居後1年近くかかって
綺麗にしました。備品(シャワー)が腐敗して使えず、当方が新品に
交換したことや鍵も前入居者から変わっておらず、それも当方が
防犯二重鍵に交換しました。管理会社や大家に言っても大家は
お金がないの一点張りで、壊れた換気扇の交換も1ケ月以上放置
するようなこともありました。こちらは許可をもらい実費負担で交換したのです
入居時に、階段に手すりをつけてもらいましたが、それも¥32000の負担を
しました。立会い時に、手すりに関しては返金されないのであれば外して廃棄
しようか?というと、上記の立替やこちらの負担が大きいことを考慮した上で、
金額を算出すると管理会社は言っていました。

ところが、大家いわく「シャワーや鍵はあんたらが勝手にしたから」「手すりは
外して持っていけ。外すのが大変だというなら置いておいてもいい」
「追加請求に関しては全て払ってもらう」
まだ敷金の返金分があるので「その範囲内ではまかないきれない
のですか?」と聞いても「私は専門じゃないから金額はわからない」といい
こちらが「納得する理由と金額であれば支払いはする」というと
「それじゃ困る。全額支払をするといえ」という有様。

すでに、立会いも敷金返還の同意書も返送した上での追加請求を
支払う必要性はあるのでしょうか?賃借人負担のみの公平性に欠
ける話であり、納得しかねています。

747無責任な名無しさん:2006/11/21(火) 14:53:42 ID:cacoJ3D5
>ところが、1週間後に郵送で送られてきた敷金返還の
>明細書は、掃除、畳の表替12畳分、他にもクロスの
>張替が同じクロスが廃盤のため、全面張替になる
>とのことで、立会い時に話していた金額の倍額でした
>それでも、敷金の範囲内だったので、同意書に署名
>捺印し、指示通りFAXにて返送しました。

そもそもこの原状回復自体ほとんどが家主負担相当の部分
(同意書を送った今となっては遅いけれども)
不動産会社に騙されたね
748pdmwptwt:2006/11/22(水) 01:16:37 ID:o4LKvuPb
神奈川県のJR南武線〜武蔵新城駅近くの不動産屋…T美商事で友人が嫌なおもいをした事を聞きました。他の皆さんでここで嫌なおもいをした方がいないか心配です。
749無責任な名無しさん:2006/11/22(水) 02:07:52 ID:aZ04ETsB
お願いします

昨日、大家から今年中にアパートから出て行くように言われました。
アパートは壊して更地にするそうです。
今から引っ越しはとても間に合いません。
せめて来年の二月(最初は二月までにと言われてました)まで現状のままでいるには
どうしたら良いでしょうか。
750無責任な名無しさん:2006/11/22(水) 03:07:10 ID:0yFs7tEO
来年の二月まででいいなら来年の二月に出て行くっていえば平気だけど
751無責任な名無しさん:2006/11/22(水) 04:51:20 ID:Ck50Hh6P
平気ってなんだよw
752無責任な名無しさん:2006/11/22(水) 07:35:20 ID:YWvE6PVQ
敷金トラブルに関する質問です。

・先月10月に賃貸物件を退去しました。
・敷金は10万円でした。
・そのマンションは原則ペット不可でしたが、大家さんと話しをしたところ
「別途10万円敷金を入れれば飼っても良い」ということでした。
つまり敷金を合計20万円とすれば飼っても良いということでした。
この件は書類等での取り交わしはなく、口頭のみです。
・ペットは結局飼いませんでした。しかし実家からペットを借りて
数日家に置くことが何度かありました。
(つまり、ペットを飼ったと見なされてもしかたがない状況でした。)
・ペット用の別途敷金10万円は入れませんでした。
・借りたペットは小型犬で、それによる部屋の損傷は一切ありませんでした。
(壁をかじったり、ひっかいたり、そういうことは無かったです。
 置いていた期間から考えると臭いもないはずです)
・「ペット敷金を入れなかった」という理由で、当初の通常敷金
10万円は全て返却できない、と大家さんに言われました。

上記状況です。
確かにペット関連に関しては私にも過失はあると思いますが、
書面等での取り交わしもなく、ペット関連は貸主、借主ともに主張は弱いと思っています。
そして、ペット関連に関して私に過失があるとしても
敷金が一切返ってこないというのはおかしいというのが私が調べた限りの
結果なのですがいかがでしょうか。この場合私が敷金を返してもらう余地はないでしょうか。
できれば条文や判例を元にご教示いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
753無責任な名無しさん:2006/11/22(水) 11:22:50 ID:oEvbIuLK
なんでペットを預かることになるとわかった時点で、大家に相談しなかったのか?
契約上ペット不可だったなら、ちゃんと説明してなければ契約違反でしょ。
754無責任な名無しさん:2006/11/22(水) 11:52:17 ID:0KgIdlog
契約違反なんだけど、その契約違反を「敷金を返さない」という行為で
弁済するということは出来ないので、大家ではなく>>752に分があります
>>753よ、感情論で書き込むな、みっともない
755無責任な名無しさん:2006/11/22(水) 12:04:07 ID:/j41j8WS
age
756無責任な名無しさん:2006/11/22(水) 12:27:06 ID:huNKInDZ
>>752
何を理由として敷金を返却しないのかはっきりしないけど
ペットを飼った時点で「それによる部屋の損傷は一切ありませんでした」
という言い訳はほとんど通用しないのでまぁ十万ぐらいなら御の字というか
かなり向こうが譲歩してる数字だと思うよ。
やぶ蛇を覚悟するなら、ペットによる損害は無かったはずだから
キチント修繕費用の見積もりを出してくれ、と言ってみれば?
多分壁紙全取替え&専門クリーニング等で
十万を越えるものを出してくると思うけど、
757無責任な名無しさん:2006/11/22(水) 12:53:45 ID:uqplU1gr
ペットにより通常損耗を超える汚損がなされていたような場合でもなければ
敷金返還請求は認められる可能性が高い
ペット禁止の違反と敷金返還との間に関連性は全くない
758無責任な名無しさん:2006/11/22(水) 13:06:48 ID:huNKInDZ
そりゃ相手の要求が高すぎる場合はね
修繕にかかる費用とペットには関連性大有り
759無責任な名無しさん:2006/11/24(金) 05:12:27 ID:HQ7Ri3Qp
どうも八方塞なので、ご教示願います。
清掃代についてです。

今年3月に下宿屋を中途解約で出たのですが、その際にハウスクリーニング代として2万円払わされました。
部屋の掃除をし終えて鍵を返したときだったのですが、部屋の確認などもせず、領収書も切られませんでした。
(大家にガス代・電気代を支払う形でしたが、それらの領収書も元々切られなかったので気に留めてませんでした)。
清掃代など初耳で、腑に落ちずに契約書を後日確認したところ、ハウスクリーニング代の項なども存在していませんでした。

そこで、大家にハウスクリーニング代を返還させるに当たりどのような手段を講じればいいのかを教えて頂けませんか?

色々調べましたが、行政や消費生活センターの相談窓口では別個に動いて頂けないそうですし、内容証明だけではなんの強制力もありません。
詳しく分かりませんが、弁護士に頼んだら2万円を超えるのではないかと思い、相談・依頼できません。

宜しくお願いします。
760無責任な名無しさん:2006/11/24(金) 05:22:09 ID:45HeqCVc
>>759
その程度の金額では取り返そうとするだけお金と手間がかかるので、
諦めたほうが早い。
761無責任な名無しさん:2006/11/24(金) 05:25:32 ID:NR6p9GMw
消費生活センターって動いてくれないの?知らんかった。
762無責任な名無しさん:2006/11/25(土) 05:25:14 ID:HCZ3IqCm
>>760
ナルホド、分かりました。
取り敢えずは内容証明郵便を送って脅しかけてみます。
相手の出方次第では少額訴訟を起こすことになりますが、これも勉強と思って前向きに考えようと思います。
有り難う御座いました。
763無責任な名無しさん:2006/11/25(土) 06:13:54 ID:OXPLZZWL
脅したら犯罪だよ
764無責任な名無しさん:2006/11/25(土) 19:28:28 ID:DraI7U3y
売買なのですがご質問お願いいたします。
先に手付金を支払い、マンション購入に進んでいたのですが
その最中に離婚することになり、マンション購入が不要なのですが
この際、手付金はキャンセルとして必ず没収となりますか。
結構な金額なので、悩んでいます。
765無責任な名無しさん:2006/11/25(土) 19:36:35 ID:Zwa8xUY3
手付けの性質による。契約書を確認すること。
766無責任な名無しさん:2006/11/26(日) 01:59:07 ID:31UvaIa1
>>752
ペット不可でペットを飼うのは善管注意義務に思い切り反しているから敷金返還訴訟では大いに不利な材料だよ。

犬の場合、常時、爪を出した状態で歩くし細かい傷が付いてたとアップ写真を撮られてたらアウトだろう。
逆に傷が付いてない写真と共に飼っている時に臭いや傷が部屋に残らないよう細心の注意を払っていたと説明出来るならなんとかなるだろう。

即ちペットを飼うことが直ちに大家・不動産側の要求を全て飲まなければならんという訳ではない。

携帯なんでURL探して貼るのは面倒なんで勘弁して戴きたいが、「のび太」「不動産トラブル」「敷金返還」等でググれば
実際にペット飼育した者が敷金返還を巡って裁判を起こし争った内容が書かれたブログが見付かるので一読してみると宜しいかと。

基本的に裁判費用倒れ率高いので払わせよう(返還・追加請求させよう)とする側のリスクは大だよ。

余程、気に入った物件でない限りやたら敷金積まなきゃ入居出来ない物件はスルーするが吉ですw
767無責任な名無しさん:2006/11/26(日) 02:05:46 ID:31UvaIa1
大家・不動産が受け取った銭は過払い含めて訴えられない限り
返すことを考えない金だと思った方がいいよw

768無責任な名無しさん:2006/11/26(日) 02:26:55 ID:31UvaIa1
>>759
銭を払ったら必ず領収書を貰わなきゃ〜(´Д`;)

証拠無いとお手上げなっちゃうよ。
不動産は屈指のクレーム業界だから海千山千の猛者ですよ。
領収書出してないのワザとだろうし訴えられてもあなたが証拠無いの当然に承知してますしね。

取り敢えず税務署に、そこは、斯々しかじかで各種支払いの際に領収書を渡しませんとチクれば溜飲は下がるのではw
769無責任な名無しさん:2006/11/26(日) 12:18:53 ID:T1vfxkew
部屋にエアコンついてなかったので自分で買ってつけた。
これって出て行くときにおいていった場合、お金ががいくらか敷金のなかからかえって来るってどこかで読んだことあるけど実際はどうなんですか?
契約のときに不動産屋(エ○○ル)に聞いたら、そんなことは無いって言われたのですが。。。
770無責任な名無しさん:2006/11/26(日) 12:27:31 ID:NTq3dcZq
sageといい伏せ字といい,変わったヤツだな。
771無責任な名無しさん:2006/11/26(日) 12:31:28 ID:DhpkxQ7i
>>769
造作買取請求権という権利が賃借人にはあるけれども
契約書の特約で排除されているので無理です
772無責任な名無しさん:2006/11/26(日) 12:44:56 ID:LyMCF3DL
知人のことなのですが質問お願いします

知人の親が25年ほど借地(?)して、そこで商売(飲食店)をやっています
契約書では、
・知人側から立ち退きを申し出た際には*000万(一応伏せときます)を貸主が支払う
・第3者に営業権を渡さない代わりに家賃は上げない
といった内容らしいのですが、1年くらい前に貸主から立ち退きを勧告されて
その際に上記の金額しか支払わないことに知人一家は納得がいかないらしく
倍程度の金額(売上等考慮した上で算出したらしいですが信憑性については分かりません)
を吹っかけてみたところ貸主側は全く折れずに、
逆に土地の価値が上がってるから家賃を上げると言い出して揉めているそうです。
現在は調停で知人の親が度々呼ばれているそうなのですが、
相手側は勝てる見込みがないと思ってのことか裁判を起こす気配がないそうです。

長くなりましたが、質問は
・調停を止めさせることはできないか
・度々調停に呼ばれたことに対する迷惑料や弁護士に相談するのに掛かった費用を請求することはできるか
についてお尋ねしたいと思います。よろしくお願いします。
773無責任な名無しさん:2006/11/26(日) 12:47:44 ID:j6HqD+oH
私も隣人からの嫌がらせで今月入った愛媛県松山市のセントラルパーク土居田を退去しなければいけなくなりました。
大家もそういう状況と知りながら結局退去するための費用をいろいろと口実をつけ一切払おうとしません。
正直精神的にもかなり被害をこうむるしかなり嫌な思いをしました。
あるときは大家が勝手にうちの部屋の中をみようと不動産屋にいったり本当におかしなことばかりです。
あるときは根も葉もないことをいいがかりつけたり正直こんなことが許されるでしょうか。
本当はもめたくないのですが今度引っ越が完了した段階でそれまでに引越し費用や退去費用が大家から支払われてない場合は
法的手段をとろうと考えてます。
後先月引っ越す前のマンションもいまだに敷金をはらってくれません。
いったいどうなっているんでしょうか。。
かなり困ってます。
774無責任な名無しさん:2006/11/26(日) 12:52:32 ID:DhpkxQ7i
>>772
立退き料をいくらと制限する特約にはさほど効果は認められないでしょう
同様に賃料をずっと上げないという特約も無効です
法的に賃料増減請求権が認められていますし
賃貸借契約は長期間に及ぶ継続的契約ですから

調停で合意が成立しなければ調停は不調ということになります
調停に訴え出ることは国民の権利ですからただ調停を申し立てられた
というだけでは違法とはなりません
775無責任な名無しさん:2006/11/26(日) 13:43:58 ID:LyMCF3DL
>>774
レスありがとうございます
伝えておきます
776無責任な名無しさん:2006/11/26(日) 20:22:57 ID:vZb71TYW
>>773
基本的にそのケースで退去費用を分捕るのは難しいかと思われ。
まあ頑張ってください。
777無責任な名無しさん:2006/11/27(月) 01:09:12 ID:uaTkW0NO
隣人からの嫌がらせなら、何故隣人に請求しないのだろう?
778無責任な名無しさん:2006/11/27(月) 03:30:33 ID:5urqZ7Pu
怖いからだろ
779無責任な名無しさん:2006/11/27(月) 21:19:59 ID:uejD/5yC
隣人から嫌がらせ受けて隣人には請求せずに大家に請求するんだ
ふ〜ん
780無責任な名無しさん:2006/11/29(水) 04:43:15 ID:agiB8UJ8
築2年のマンションに住んでいます。
テレビの音を多少大きくすると(パナソニックのテレビで12、13の音量くらい)
隣からドンドンドンと部屋を縦に横断しながら叩いてきます。
注意目的の叩く音というより嫌がらせ目的の叩く音と言って過言ではないくらいの音です。
叩かれた後は10分は心臓の音がとまらないくらい、叩かれる強さは多少部屋のものがゆれる程度です。
このような場合に何らかの法的措置とかは可能でしょうか。
壁を強く叩かれるのがとても怖いです。
部屋では生活音を過剰に気にしながら生活していかないといけないのでしょうか。
781無責任な名無しさん:2006/11/29(水) 05:02:36 ID:3MeYOkHy
>>780
まず話し合え。
782無責任な名無しさん:2006/11/29(水) 05:07:52 ID:LOvz2CCc
>>780
騒音問題を法律で簡単に解決できると思わない方が良い。
賃貸なら貴方が引っ越す、これが一番早くて確実な方法。

それに賃貸にしろ分譲にしろ、法律云々言う前に出来ることもあると思うが・・・
賃貸不動産
http://money4.2ch.net/estate/

一人暮らし
http://life7.2ch.net/homealone/

先ずは、この辺の騒音絡みのスレでも読んでみれば?
783無責任な名無しさん:2006/11/29(水) 08:36:59 ID:OduF3nBc
相談させてください。私は10月に家賃滞納で追い出されました。この間職場に来てお客さんと従業員の前で残りを払えと言われました。やっぱり払わなくてはならないのでしょうか??
784無責任な名無しさん:2006/11/29(水) 09:03:36 ID:ht+9QwN/
当たり前だろw
785無責任な名無しさん:2006/11/29(水) 10:51:50 ID:cVNIre6h
これ以上の損害を食い止めるために追い出したわけで、追い出したら
それまで債務が消えるわけじゃないだろ。職場がバレてるなら強制執行
される前に払えよ。
786783:2006/11/29(水) 13:19:40 ID:OduF3nBc
そうですね、お返事ありがとうございます。あともう一つ聞きたいんですけど。契約書下さいと言ったら原本をもらいました。これって普通のことですか?コピーくれると思っていたので…
787無責任な名無しさん:2006/11/30(木) 01:36:10 ID:oj2W5B3k
教えて下さい。
連帯保証人を頼まれ、書類を送って来たのですが、
その契約書には既にこちらの氏名記入と三文判の捺印がされていました。
そこで「実印は他にあるので、この印鑑では印鑑証明は出せない」と言ったところ、
今度は誓約書というものを2部送ってきて、
それに署名、実印の捺印をして印鑑証明を2部添付してくれということでした。

誓約書や連帯保証人の印鑑証明を2部というのは聞いたことがないのですが、
地域によってはそういうことがあるんでしょうか?
また、契約書には署名も押印も私のものではないのですが、そのままで良いのでしょうか?
私自身が何かの法律を犯していることにはなりませんか?
スレ違いでしたらすみません。
788無責任な名無しさん:2006/11/30(木) 01:54:57 ID:ozsDIvtL
>>786
普通は二部作って、あなたと相手が持つ。

>>787
その契約書を突っ返せ。
「こんないい加減な事をする人の保証人にはなれない。」
789無責任な名無しさん:2006/11/30(木) 09:27:42 ID:xOYaQMC9
仮にも連帯保証なんだから慎重に慎重を重ねないと。
誓約書と契約書の筆跡と印が違ってるなんて有り得ない。
契約書を一からやり直すか、連帯保証をやめるべき。
790無責任な名無しさん:2006/11/30(木) 16:13:00 ID:rgsQcm0F
相談させてください。
10月の末に大家さんから内容証明が届き、次いで不動産やからも
電話がきて「4月いっぱいで賃貸をやめるのでそれまでに引っ越してほしい」
との事でした。(半年前までに借主に通知する義務?があるそうで…)
こちらは持病があり、定期的に入院しないといけない身でして
春ごろにまた入院するから貯金をしないと…と考えていたところに
突然そういう話が出てしまい、当然引っ越し代等なく非常に困っています。
友人らにこぼしたところ、交渉次第によっては大家さんのほうに
引っ越し代ぐらいは持ってもらえるんじゃないか?と言われました。
実際にそういう事は可能なのでしょうか?
791無責任な名無しさん:2006/11/30(木) 16:39:19 ID:M8cgIQ0W
>>790
立ち退きの理由は何?

立ち退き料に関しては、正にケースバイケースで相場なんてない。
よく100万もらっただの何だの言う奴もいるけど、状況や交渉次第な話で
ここでアドバイスできることは少ない。
立ち退きでググれば、たくさん出るから読んでみれば?
792無責任な名無しさん:2006/11/30(木) 16:46:04 ID:rgsQcm0F
>>791
理由ですが、3棟のうち2棟が1年以上空き家のままという事と、築年数が古く
修繕費がかなりかかるからやっていられない…という風に言われました。
実際、うちの風呂釜が先日壊れたのですが、修理するとお金かかるから
隣の空室の風呂を使ってくれと鍵を渡されました^^;
(それに伴う光熱費はこちら持ちです)

ちょっと立ち退きでぐぐってみます。ありがとうございました。
793無責任な名無しさん:2006/11/30(木) 16:51:49 ID:/N9+9oun
それだとかなり無理っぽいな
794無責任な名無しさん:2006/11/30(木) 17:49:18 ID:ml178G9c
>>792
敷金の全額返還(当然だけど)と、4月までの家賃免除
ぐらいで交渉すれば?
795無責任な名無しさん:2006/11/30(木) 18:13:33 ID:2INatDhf
敷金で注意することはエイブルなどの仲介屋は契約書に
畳み張替え、ハウスクリーニングは借主負担などと大家に書かせるようにさせている
ということだ
なぜならエイブルの業者がリフォームをやっているからだ
6万の部屋で汚れていようがいまいが、退去時に10万は当たり前なので注意
大家はばかだから消費者契約法など全く知らないから
すぐ裁判やることが大切で話し合いは無駄
796無責任な名無しさん:2006/11/30(木) 18:16:48 ID:Tt4cJ/pO
>>795
敷金返還に関する最高裁判決が出たときから
そうなるだろうなと思ってたよ
797無責任な名無しさん:2006/11/30(木) 21:48:33 ID:sAAf9Mqg
>>788-789
レス、有難うございます。
もう一度本人と良く話をしてから行動したいと思います。
798無責任な名無しさん:2006/12/01(金) 14:56:30 ID:PLl7T6SN
集団ストーカーメンバー
足立区竹ノ塚周辺で
ボロアパート管理の大塚姓はガチ
道楽商売系はやばい
主にババア軍団で活動
狙われるのは
ババアが好む年下男性と
息子の餌食候補の女性
川崎市中原区の大塚姓もガチ

799無責任な名無しさん:2006/12/02(土) 10:41:30 ID:DDDy21SC
》795
契約書に書いてあれば、クリーニングで10万って言われて高いと思っても払わなくちゃいけないものなんですか?クリーニングって2〜3万くらいでできますよね?私エイブルで借りたから心配…
800無責任な名無しさん:2006/12/02(土) 10:47:57 ID:TxDPS/2R
いけないわけではないが、揉めることにはなるだろうね
それにしても、悪貨は良貨を駈逐するっていうのは本当だね
801無責任な名無しさん:2006/12/02(土) 10:48:02 ID:NY9vXqRn
裁判所が2万で十分だろっていいえば二万で
802無責任な名無しさん:2006/12/02(土) 10:53:36 ID:hbGC5H6+
裁判所が2万で十分だろって言うかを聞いてるのであって、2万で十分だろって
言ったときどうなるかなど聞いてないだろ
803無責任な名無しさん:2006/12/02(土) 10:58:47 ID:NY9vXqRn
仮に予知能力があって
二万で十分という事がわかったとして、なんにもならねーぞw
804無責任な名無しさん:2006/12/02(土) 11:13:13 ID:UBq04vYV
>>803
頭良さそうだな、オイ
805無責任な名無しさん:2006/12/02(土) 14:01:41 ID:6c80w9GJ
あのね
>契約書に書いてあれば、クリーニングで10万って言われて高いと思っても払わなくちゃいけないものなんですか?
払わなければならない。
契約書を覆す為には双方の合意か裁判所の判決(もしくは同程度の効力のあるもの)が必要。
>>802
聞かれているのは請求されたときに払わなかったらどうなるか?だと思うよ
806無責任な名無しさん:2006/12/02(土) 14:17:02 ID:g3yeDnGB
>>805
消費者契約法10条で無効を主張できる
807無責任な名無しさん:2006/12/02(土) 14:33:51 ID:6c80w9GJ
そうだね、でもその主張というのはどこでどうやってするのかな?
808無責任な名無しさん:2006/12/02(土) 15:49:30 ID:futBMD7D
相談させてください。8年近く住んだアパートでクロスにタバコのヤニ汚れ、
落書き、シールが貼っている場合はやはりクロス張り替え代は
全て借り主負担になるのですか?
809無責任な名無しさん:2006/12/02(土) 16:26:23 ID:Sb3X3hiM
たばこのヤニ汚れは特別損耗だから借主負担
810無責任な名無しさん:2006/12/02(土) 16:30:57 ID:futBMD7D
>>809さん、ありがとうございます。では、シールや落書きは
いいのですか?
811無責任な名無しさん:2006/12/02(土) 16:48:59 ID:JcEpxD0R
自然損耗。自然に傷んでくるもの。
通常損耗。普通に使ってて傷んでくもの。
特別損耗。借主の責任で傷んだもの。

タバコの焼跡・ヤニ・シール・落書きは全て特別損耗。借主負担。
812無責任な名無しさん:2006/12/02(土) 16:53:41 ID:futBMD7D
分かりました。ありがとうございました。
813無責任な名無しさん:2006/12/02(土) 17:46:39 ID:KqAqbx0S
>>807
どこでって、路上でも電話上でも、どこででもできるだろ。最終的には
裁判所でってことになるかもしれんが、だからこそ裁判所が2万で十分
だろって言うかが大事なんじゃねーか?
814無責任な名無しさん:2006/12/02(土) 19:20:47 ID:0wSlNLip
裁判所でするんだよ。
815無責任な名無しさん:2006/12/03(日) 07:04:11 ID:CNvz5BCi
799です。みなさんレスありがとうございますm(__)m結局は大家との話し合いでダメなら裁判って感じなんですかね(*_*)
ところで消費者契約法10条ってどんな内容ですか?
816無責任な名無しさん:2006/12/03(日) 07:42:37 ID:lminSML8
>>815
まずは契約書を読んでみましょう
ハウスクリーニングなどの原状回復義務を借主負担にする契約書が作られるように
なったのは平成17年12月の最高裁判例が出てからなのでそれ以前からの賃貸借
契約ならばそのような特約がなされていない可能性があります

消費者契約法10条は消費者の利益を一方的に害する契約条項を無効とする条文です
817無責任な名無しさん:2006/12/03(日) 09:24:04 ID:awbNQBwY
質問です。
店舗を探そうととりあえずネットで調べ始めたのですが、
物件によって表現がまちまちなのでお尋ねします。

・店舗兼居宅
・居宅付店舗
・店舗兼居宅(収益物件)
・貸店舗兼住宅

自宅は別にあるので2階も教室などで利用したいと思うのですが、
これらの物件は使うことはできないのでしょうか?
それとも賃貸業者との話し合いになるのでしょうか?
818無責任な名無しさん:2006/12/03(日) 09:28:51 ID:lminSML8
>>817
ちゃんと事前に貸主に対して事情を説明しておくこと
そうしなければ用法違反で最悪賃貸借解除されるおそれがある
819無責任な名無しさん:2006/12/03(日) 11:06:19 ID:JTZchWvM
質問させてください。
去年の5月からテナントを借りています。
契約更新は1年です。
借りるときの大家側から出された条件は
・ガス・水道・電気代は家賃込み
・借主は開業する仕事上のとある会に入会すること(入会金・月々の会費等は借主が払う)

借りて3ヶ月ほどで「思っていたより水道代などがかかるのでこちらの負担で工事をするから
これからは水道代・ガス代・電気代は自分たちで払ってくれ」と言われました。
それなら家賃を値下げして欲しいと交渉しましたが交渉がうまくいきませんでした。
現在は電気代などは最初の契約のままで工事も行われていません。
今回の契約は更新されましたが、大家側が感情的になっています。
次の契約を更新しないと言われた場合退去しないといけないでしょうか。
その場合、大家側の条件の1つである入会した業界上の会に支払った会費(数百万)や
テナント独立の際銀行から借入れしたお金のことなどはどうなるのでしょうか。


820無責任な名無しさん:2006/12/03(日) 11:22:37 ID:znM2Dqql
>>819
入会した会とか何のための会なのかわからない。
その部分を無視すれば、退去する必要はないが水道代分の値上げを受け入れるか、
大家の要求をのむことになる、値下げについては幾らが妥当なのかよくわからない。
821無責任な名無しさん:2006/12/03(日) 11:23:14 ID:znM2Dqql
あっ水道代が本当に高額ならばって事ね。
822819:2006/12/03(日) 11:29:57 ID:JTZchWvM
>>820
レスありがとうございます。
その値下げがいくらが妥当なのかを決める資料の提出を
(私たちが使って増えた分の水道代などの差額)大家側の不動産屋が提出せず
交渉が長引いたのを逆に大家側がこちらが不誠実だ、と言いがかりをつけられ
関係が悪くなりました。
823819:2006/12/03(日) 17:24:31 ID:JTZchWvM
>>820
不明な点についてお聞きしたいのですが
>>退去する必要は無いが水道代の値上げを受け入れるか大家の要求をのむことになる
というのはなぜですか?
これでは極端な話、更新のたびに毎回賃貸料値上げを要求されたら
受け入れなくてはならないことにつながりませんか?
前の内容のままでの更新では無理なんでしょうか?
そこまで借主のほうには物を言う権利とかは無いのでしょうか?
824無責任な名無しさん:2006/12/03(日) 20:53:01 ID:9Dmz31fG
同じような質問がガイシュツならすいません。

大家が10月の初旬に死んだのです。

今日(12・3)、大家の嫁に言われた。

「あんたの住んでる下宿は、8部屋あって、あなた一人しか住んで
 いない。今月いっぱいで、出て行って欲しい」と。

俺「今月いっぱいって、急過ぎるので、半年ぐらい待って」

「待てない」

俺「そんなに急かすのなら、俺が次、引越しする先の、お金、保証人
  etc引き受けてもらえるんですか?」

「なんでそんなもん、出さなあかんの」

・・・¥27000のボロ屋で、契約書を無くしてしまいましたが
こういうのって、どこに相談に行けばいいのですか?

人伝に聞いたのでは、裁判所などで、家賃分のお金を積み立てて、
「家賃は払っているので、家賃未納ということでの退去勧告は出来ない。
 借主のいい分も聞いてあげよう」みたいな制度がある、と聞きました
が・・・

ちなみに、親兄弟に保証人は頼めず、保証人請負会社に保証人になって
もらおうとしましたが、審査に落ちました。

どなたかアドバイスお願いします。
825無責任な名無しさん:2006/12/03(日) 22:39:04 ID:qxiibZS8
>>824
そんな立退き認められない
そのまま居座ればいい
ただし賃料の支払いをきちんと行うこと
(賃料受領を拒まれたら供託所に供託すること)

そうして立退き交渉をしましょう
敷金返還、引越代、引越までの期間猶予、その間の賃料免除等
交渉しましょう
826824:2006/12/03(日) 23:47:59 ID:9Dmz31fG
>>825

うん、そのまましばらくは居座りたいんだけど。

>(賃料受領を拒まれたら供託所に供託すること)

はい、そうします。

>そうして立退き交渉をしましょう
>敷金返還、引越代、引越までの期間猶予、その間の賃料免除等
>交渉しましょう

はい。
そのように言ってはいるんですが、「だめ、出来ません」の一点張り。
弁護士を代理にたてようかな、とも考えています・・・

827無責任な名無しさん:2006/12/03(日) 23:54:41 ID:qxiibZS8
>>826
弁護士会主催の法律相談(30分5250円)に行ってみるのもいいかもしれませんね
ただし弁護士に依頼するとペイしないでしょう

したがってあなた自信で大家と交渉すべきでしょう
出ていってくれというのならばその法的根拠はどこにあるのか
何法の何条に基づくのか尋ねましょう

参考
借地借家法28条
建物の賃貸人による第26条第1項の通知又は建物の賃貸借の解約の申入れは、
建物の賃貸人及び賃借人(転借人を含む。以下この条において同じ。)が建物の
使用を必要とする事情のほか、建物の賃貸借に関する従前の経過、建物の利用
状況及び建物の現況並びに建物の賃貸人が建物の明渡しの条件として又は建物
の明渡しと引換えに建物の賃借人に対して財産上の給付をする旨の申出をした
場合におけるその申出を考慮して、正当の事由があると認められる場合でなければ、
することができない。
828無責任な名無しさん:2006/12/04(月) 00:08:39 ID:U6U7Ddg1
その状況なら交渉してもほとんど無駄だよ。
まぁ弁護士にはなしてみるのもいいが結果はかわらんと思われる。
(費用倒れとして受任してくれんだろう多分)
もちろん六ヶ月の猶予は法的に認められているから
最低六ヶ月は入られるが半年なんてあっという間に過ぎちゃうし
現実問題として3.4ヶ月の間に引越しの段取り整えないとキツイだろうし、
妥当な線は半年間の賃料免除ぐらいでは
829無責任な名無しさん:2006/12/04(月) 00:16:28 ID:U6U7Ddg1
よく見たら下宿って書いてあるな
下宿は普通の借家契約とは違う形態をとっている事も良くあるんだが
(普通)借家契約を大家と結んでいなければ六ヶ月の猶予もないよ
830824:2006/12/04(月) 00:18:59 ID:cRPhVRky
>>827 >>828

とにかく、俺一人ではナメられそうなので、弁護士んとこに
行って来ます。
何かあったらまた、アドバイスお願いします。
831824:2006/12/04(月) 09:50:27 ID:cRPhVRky
今朝、大家と話してきました。

大家「昨日はすんませんでした。
    えらい急を言うて。
    この件で息子に相談したら、「あんた、なんちゅう無茶苦茶で可愛そうなこと言うんや。
    性急すぎるし、無茶苦茶や」と釘を刺された。
    思い返せば、その通りです。悪かったです」

俺 「えらいびっくりしましたよ〜。
   金もないし、親に保証人も頼めないし、そんな中、1ヶ月以内って無茶だと思いました。
   借地借家法というのがあって、退去勧告から半年は、借主が居れる権利というものがあっ
   て、それに基づいて、半年は待って頂けますか?」

大家「了解しました。半年後の話は、またその時になってからしましょう」

という話で落ち着きました。
えらい、展開の速さwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

で、「親に電話する」という大家の、俺にとってはヤクザバリの脅しにも動揺して、親に7年ぶりぐ
らいに電話しました。

俺「もし、大家がそっちに電話して、俺のことをどうたらこうたら、言ったとしても、半年は猶予があ
  るので、びっくりしなくて良いよ。
  家を出なくてはならなくなった時、最悪、保証人を頼まなくてはアカンかもしれんけど、お願いしま
  す」

今んとこ、こんな感じで落ち着いています。
832無責任な名無しさん:2006/12/04(月) 11:59:00 ID:JDZ/Ts2Z
>>831
「半年後の話はその時になってからしましょう」
っていうことは借地借家法に基づく契約解除の予告は
済ませたから半年後に立退いてくださいってことだよ
今のうちから立退き条件を話し合わないと
半年後に出ていってくれって言われるだけだよ
833無責任な名無しさん:2006/12/04(月) 12:27:49 ID:PiLJ8DXf
地代の値下げについて相談させて下さい。
亡くなった両親が土地を借りて建てた家に住んでいます。
2年ごとに地代の見直しをしているのですが、今年も
据え置きでと言われました。
両親が生きていた8年前からずっと同じ値段です。

土地の値段が下がっているのに据え置きは納得いかないので
値下げをお願いしましたが、地主さんは
「相続税路線価から推定する更地価格に地代利回りを乗じて
地代を算出している。普通、住宅地の地代の期待利回りは
1.0%〜3.0%程度と言われているが、うちは1.5%で計算している。
逆にバブルの時に土地の値段が上がったけれど地代の値上げが
できておらず、また現在適正価格なので値下げには応じられない」
と言われました。

うちが値下げを要求するのは無理な話なのでしょうか?
よろしくお願いします。
834無責任な名無しさん:2006/12/04(月) 12:47:11 ID:MBrA0Yck
>>833
その地主の話が事実なら、値下げは無理。
事実じゃないってのなら、その証拠をあなたが集めるように。
835無責任な名無しさん:2006/12/04(月) 12:57:58 ID:uPNF/1bS
質問です
今の住居に引っ越して約半年。
昨日のことなんですが水道の蛇口に手を乗せただけで(全く力入れてません)蛇口が根元から
ぽっきり折れてしまいました。原因はさびです。
半年で折れるほどさび付くはず無いと思いますが、この場合修理費用は自己負担でしょうか?
半年後に引っ越すのでなるべくお金はかけたくないのですが・・・
836無責任な名無しさん:2006/12/04(月) 13:39:45 ID:vNZBy7a8
>>835
あなたの責任ではないと考えられるから、大家の負担。
837無責任な名無しさん:2006/12/04(月) 13:54:20 ID:PiLJ8DXf
>>834
早々にお答えいただき、ありがとうございました。
路線価を目の前で広げて計算してみせてくれ、
確かに地主さんの言われる利回りでした。
でも近隣に土地を借りている家がないので比較しようがないし、
いまいちスッキリしないのですが・・。
今後路線価が大幅に下がらない限り値下げは難しいと言うことでしょうか?
再度よろしくお願いします。
838無責任な名無しさん:2006/12/04(月) 14:53:02 ID:SGWocpSA
何が不満なんだよ。本来なら昔はもっと高い値段のはずが、安いままで
借り続けていたって事じゃないか。
何もしないでスッキリしないとかエラそうな事言ってるが、地主を
スッキリさせるような値下げの根拠となる証拠を用意するのはおまいの役目。
839無責任な名無しさん:2006/12/04(月) 16:04:46 ID:uPNF/1bS
>>836
返答ありがとうございます。
水道トラブル系に電話する前に不動産、大家両方に電話してみようと思います
840無責任な名無しさん:2006/12/04(月) 19:07:40 ID:MBrA0Yck
>>839
その建物の管理会社は?
なければ大家に直で良いけど。
841無責任な名無しさん:2006/12/04(月) 20:24:04 ID:+m76yZmw
>>837
むしろ路線価は実勢よりも大抵安くなってるから
路線価でトントンなら本当は値上げも視野に入ると思われ
842無責任な名無しさん:2006/12/04(月) 20:35:27 ID:+m76yZmw
>>823
水を多量に使用しているという前提のもとにレスしています。
なので繋がりません。
843824:2006/12/04(月) 21:22:13 ID:cRPhVRky
>>832

はい、半年後ぐらいには、大人しく出ようかと。
俺も出たいとは思ってましたが、急に、というのがしんどかったのです。
844無責任な名無しさん:2006/12/04(月) 21:23:39 ID:mx5Ab+ww
>>843
今から半年後に立退く意思があるならば
それをうまく交渉条件にすれば
今後半年間の賃料免除とかの条件を引き出せると思うよ
845824:2006/12/04(月) 22:10:58 ID:cRPhVRky
>>844

うん、でも、現状で満足しています。
ありがとう。
846無責任な名無しさん:2006/12/07(木) 09:47:03 ID:ZoHGYeuz
うちも借地なんやけど、うちのオカンも値下げを言って
>837と似たような感じで断られてたわ。
「土地の値段下がってるのに何で地代下がらへんの!?」って
喧嘩しとった。根拠って言われてもなぁ・・。
土地の値段が下がってるだけではやっぱり無理なんやろか?
借りてるモンにとっては安ければ安いほどいいし、貸すほうは
逆やろうから難しいな。
同級生の親に借りてる土地やから、穏便にしてほしいんやけど
みんなどんな話し合いの仕方してる?
847無責任な名無しさん:2006/12/07(木) 11:34:39 ID:I8yjD+0z
値段が気に入らないなら出て行けばいいじゃん
848無責任な名無しさん:2006/12/07(木) 17:52:02 ID:FSpKYkKV
そのとうり
849無責任な名無しさん:2006/12/07(木) 18:29:24 ID:ZoHGYeuz
>>847,848
土地は借りてるけど家はうちが建てたモンだから
そう簡単には引っ越せんぞ〜。
地代でもめてるのに借地権でまたもめるやろしな。
850無責任な名無しさん:2006/12/07(木) 18:29:54 ID:ANEwTJ+X
家賃滞納分が敷金充当額を超えた場合大家は、法的手続き費用払っても、合うのかな?
851無責任な名無しさん:2006/12/07(木) 19:18:21 ID:g2yiDyKl
>>846
「将来土地の値段が上がったら地代を上げてもらってかまいません」という念書でも書くか
最初から固定賃料やめて地価(路線価なり固定資産評価額なり)の割合で地代を決めるように
すれば話し合いしやすいと思うよ
852無責任な名無しさん:2006/12/07(木) 19:57:31 ID:XLJfbPUX
>>849
上ものの評価額は鼻くそみたいなもんだよ。
というか解体処分費用でマイナスとなってる事が多い
>>850
あうとは?滞納してるって事は家賃を払ってないんだから
住まわせておく理由は無いでしょ
853無責任な名無しさん:2006/12/08(金) 00:19:18 ID:Og8iTDqQ
突然すいません。駐車場付き賃貸アパートに住んでます。今月末までに明け渡すようにと手紙が来ました。 不動産屋はこちらも探しますが自分でも探してと言われました。更新が近いので素直に応じた方がいいんでしょうか。
854無責任な名無しさん:2006/12/08(金) 00:24:10 ID:Og8iTDqQ
借りてる駐車場です。言葉が足りず、よけいなスレ使いすみません。
855無責任な名無しさん:2006/12/08(金) 00:39:00 ID:81C6nzFS
月極なら仕方ない
856無責任な名無しさん:2006/12/08(金) 01:07:01 ID:Og8iTDqQ
アドバイスありがとうございます。おっしゃる通り月極めです。あまりに突然で、時間の猶予も無く、一方的なので、何とかしたかったのですが、やはり無理なようで。部屋を借りてる手前大人しくします。
ありがとうございました。
857無責任な名無しさん:2006/12/08(金) 11:22:33 ID:HBM4izRD
詳しい方御願い致します。
月極駐車場を借りようとネットで検索しましたら1万円という表記があり問い合わせたら、空きがあるとの事で契約したいという旨を伝えました。
色々聞くと、駐車場付のアパートとの事だが入居者以外の人でも、その金額で借りる事は可能と確認。

それから1週間、保証人を御願いしたり必要書類を届けたりと仮契約までいった所で不動産屋から電話があり、
『実は入居者以外の方は1万円ではなくて2万五千円となります』と一方的に連絡がありました。
不動産側も表記のミスを認め、管理人に交渉してくれるとの事ですが確実に値下げできるかわからないとの事。
これって詐欺ではないのですか?
価格が下がらない場合、何か謝罪や代替処置を要求をする事は可能でしょうか?

よろしく御願い致します。
858無責任な名無しさん:2006/12/08(金) 12:06:09 ID:oHT/nnEh
契約前なので詐欺ではない
法律では謝罪を強制することは出来ない
現実に蒙った被害が無い以上補償もない
859無責任な名無しさん:2006/12/08(金) 12:54:58 ID:HBM4izRD
>>858
泣き寝入りするしかないという事でしょうか?
最初にその金額で間違いないと言い切った向こう側の非とか
その辺りをつつく事は無理でしょうか?

被害といえば駐車場が借りれないと車庫証明がとれなくなり車の行き場がなくなる事です。
860無責任な名無しさん:2006/12/08(金) 13:05:09 ID:l0CmtFXU
>>859
相手が「ご迷惑をおかけして、大変申し訳ありませんでした」と言って謝ったら終了。

とっとと他を探せ。
861無責任な名無しさん:2006/12/08(金) 13:09:43 ID:yhxzNGHb
先方はあなたを騙す意思は無かったのに詐欺になるわけないでしょ。
あなたができるのはお願いだけ。それ以上やったら恐喝になるよ。
金銭の損失の無いたかだか1週間の出来事で補償がでるなんて思わない方がいい。
862無責任な名無しさん:2006/12/08(金) 13:39:15 ID:HBM4izRD
色々ありがとう
その辺りをふまえて対処してみます
863てつ:2006/12/08(金) 13:50:21 ID:4ivlPyun
詳しい方お願い致します。
2棟続きの貸し工場1棟を借りて鉄工所を12年営んでいます。
問題なのは、弊社の天井クレーンでして、設置の際大家さん及び、建物の管理会社に、
設置の方法等を、説明の上、了解していただき保証金も40万円上乗せで契約致しました。

3ヶ月程前に、隣の空き工場に新しい方が入られたのですが、その方が建物の管理会社や、大家さんに
弊社の工場のクレーンの振動が響くので、クレーンの設置方法を変えるようにクレームを出したのです。
クレーンの振動を押さえる工事をすると今の生産能力より、ずいぶん制限されるために、
事実上今の工場では、仕事が成り立ちません。

隣の方は、入居時の挨拶もなく、外で見かけたときこちらが会釈しても無視されます。
今日まで、会話が一言もなくコミュニケーションがとれない状態です。

管理会社、大家さんを通じてクレームを言われるので困っています。
この場合、弊社はクレーンの振動が伝わらないようにするか、出ていかなければならないのでしょうか?
864無責任な名無しさん:2006/12/08(金) 16:09:57 ID:Xt02X6dE
>>863
>設置の方法等を、説明の上、了解していただき保証金も40万円上乗せで契約致しました。

と言ったって、例えクレーンに関わることでなくても隣や近隣に対して騒音でも臭いでも
何かしらの迷惑をかければそれに対処するのが当然では?

まぁ現実的に100%完璧に対応できるかどうかとかは別の話だとは思うけど・・・。
865てつ:2006/12/08(金) 16:43:14 ID:4ivlPyun
864さん、コメント頂き有り難うございます。
近隣住民からの苦情だと、確かに対応しないといけないと思います。
隣の工場に、入居された方は、弊社が鉄工所であることを知った上で入居されました。
クレーンの設置方法も、建物に負担の掛からない方法で設置しています。
もちろん、そうだから管理会社から、許可が出たわけですが・・・
今まで、隣に入居された方でこのような苦情を言われたことがなかったので、びっくりしてる次第です。
先日、大家さんが、「隣の方は、静かなところで仕事がしたいらしいですよ。」と伝えてくれましたが、
それなら、なぜ鉄工所の隣に、事業所を構えようとするのか理解できません。
法律的には、弊社の方が不利なのでしょうか・・・?
866無責任な名無しさん:2006/12/08(金) 17:11:55 ID:Xt02X6dE
>>865
ウチの方が以前から入っていたし・・・鉄工所なのは承知の上だろうし・・・
クレーンの設置に関しては、大家や管理会社の許可も取っているし・・・
取り付け方法にも問題ないし・・・

でも振動の原因は、そのクレーンで間違いないんだろ?
だったら何らかの対応策を講じるべきでは?
例えば振動を無くすことは出来なくても、減らす努力を・・・

今まで苦情はなかったと言うのは、今まで問題がなかったってのとは違うだろ。
隣の入居者が我慢していたとか、許容範囲ギリギリだったとかとも考えられるのでは?
867無責任な名無しさん:2006/12/08(金) 17:32:29 ID:+pFVwpkV
>>865
まずはその被害がどんなものなのか確認
そしてそれが受任限界を超えるものなのか確認
越えていれば対応を協議
868てつ:2006/12/08(金) 17:59:08 ID:4ivlPyun
866さん、コメント有り難うございます。
最初のクレームを、頂いた後、点検業者を呼んで点検整備及びグリスアップなどもしました。
これ以上は、工場の中に今の工場の骨組みと同じような鉄骨を組んで、その中にクレーンを据え付けなければなりません。
それでも、振動は消えないでしょうし、今と比べて改善は期待できないでしょう。
今の工場は、よく町中で見かける長屋形式の町工場です。建物の中に更に鉄骨フレームを組んで、
その中でとなると、作業する場所が著しく小さくなります。
たとえば、クレーン以外で、長屋形式の工場で、シャーリング屋さんが、長年商売されてて、その隣の工場に最近入居された会社が、
「お宅のシャーリングの振動が響くから、響かないようにしてくれ!」と言ったとします。シャーリングの機械の振動を無くすことは不可能です。
でも、新しく入居された方が、「ちゃんと家賃も払ってるんだから、ちゃんと対応しろ!」と言われたら、このシャーリング屋さんは、
長年居た工場を出なければならないのでしょうか?
理不尽に思うのは、私だけなんでしょうか?
商売人として、自分が事業を始める場所は、しっかりと下調べすると思うんです。
私も今の工場を、選んだ理由は、近所に住宅が全く無く、その当時は、隣は毛布の起毛をしてる会社で、機械の音も相当してたので、
大丈夫だと思い契約しました。今まで隣の工場に入られた会社も、全てそれなりに音の出るお仕事の会社ばかりでした。
今までの、お隣さんと比べると確かに音は静かですけど、隣も無音では無いです。
音のことに関しては、貸し工場と言う事を考えると、ある程度の譲り合いは必要かと思うのですが、如何なものでしょう?
ただ、今回の件は、お隣さんが敵対的な態度を強固に取られるので、法律的に私どもの方が不利なのか知りたいのです。
今、弊社にできる対応は、やり尽くしました。
なんか、少し疲れました。
869無責任な名無しさん:2006/12/08(金) 18:09:27 ID:yhxzNGHb
>>867の通り、隣の被害状況によるでしょ。それは確認しないと。
法的にどうこうっていうか、感情的にもつれちゃってるわけだから、
法的にこうですと言っても向こうが納得するかは別問題。
あなたの言い分はわかるが、あなたが言ったら火に油を注いでしまうよ。
870無責任な名無しさん:2006/12/08(金) 18:24:37 ID:0ZdKYW08
>>868
そもそも、第一種区域なのか、第四種区域なのか。
それさえ書いてないのに、何の相談だ。
さっさと弁護士の所へ行って、金を払って聞いてこい。
871てつ:2006/12/08(金) 18:52:02 ID:4ivlPyun
867さん、869さんコメント有り難うございます。
先ほどの書き込み長文すぎたようで申し訳ありません。
お隣さんは、工場に閉じこもって直接お話ができない状態で、
管理会社の方を通じて、やりとりしています。
管理会社の方によると、お隣の仕事には何の支障も無いそうです。
弊社のクレーンの振動で、生産性が悪くなったとかは無いそうで、
ただ、クレーンの振動が、感にさわるらしいです。
ただただ静かなところで仕事をしたいそうです。
友好的に解決したいのですが、相手の方の態度が強固なので困惑しています。
お隣の方が、「しかるべきところで決着つけようか!」等と管理会社に言ってるみたいです。
872てつ:2006/12/08(金) 19:01:19 ID:4ivlPyun
870さん、コメント有り難うございます。
工場の建っているところは、準工地です。
たまたま、このスレッドを見つけて相談してみました。
会社の存続が、掛かっているので、今よりこじれるようなら、
弁護士さんに、相談しようと思っています。
長々と済みませんでした。
ここは、こういうトラブルに詳しい方が居られるのかと思いましたので・・・
873無責任な名無しさん:2006/12/08(金) 20:13:57 ID:0ZdKYW08
>>872
「準工地」って第三種区域って事か?
なら県や市が引き下げていなければ、65デシベル以下になっていればいいし、なっていなければ
君が立ち退くor騒音対策工事をするだけ。
で、騒音は測ったのか?
874てつ:2006/12/08(金) 20:29:24 ID:4ivlPyun
872さん、コメント有り難うございます。
音は、クリアしてます。クレーンが稼働しているときの振動を、言われているんです。
今の状態で、出来る事はやりました。これでだめなら・・・(・_・、)
12年間この地で、商売してきて初めてのトラブルですが、精神的に疲れます。
875無責任な名無しさん:2006/12/08(金) 20:32:26 ID:0ZdKYW08
>>874
じゃあ、首でも吊れば。
法律相談じゃないね。人生相談スレへ。

次の質問どうぞ。
876てつ:2006/12/08(金) 20:46:50 ID:4ivlPyun
人の顔の見えない掲示板では、ひどいことを平気で言えるんですね。
877無責任な名無しさん:2006/12/08(金) 20:50:32 ID:sy3lzosz
まあまあ。

振動は振動規制法で用途地域別の基準値が定めてあるから
それをクリアしてるかがポイントだな。
そこさえ押さえてあれば、

・準工業地域である
・騒音は環境基準以下
・相手は後から入ってきた

ということで、出るとこに出てもそう馬鹿みたいな話にはならんでしょう。
相手が自分の理屈だけで勝手に強気になってる可能性も考えてみるべし。
878無責任な名無しさん:2006/12/08(金) 20:56:03 ID:JLE3e0+I
>>876
要はあんたがモノ言えるのは隣人じゃなくて
管理会社や家主に対し入居者に対し重要事項説明時
事前に報告しなかった管理会社が悪いとしか胃炎でしょ
そこで話を詰めるしかないだろう

騒音や振動が定める実質被害内なら問題ないって言っても
そんな隣人じゃ、なら精神的苦痛だって言われるのがオチ

879無責任な名無しさん:2006/12/08(金) 21:07:14 ID:lOUQc1Y8
>>876
法的な回答は、法律の基準をクリアしてなければクリアできるように対策せよ
以外に無い。
出てこない相手とどうやって対峙するか決めるのはあんた、
法の概念だけでいえば「出るところに出る」といってるんだから
出るところに出て決着付けるれば別にいいじゃないって事になるし
880無責任な名無しさん:2006/12/08(金) 21:11:42 ID:JLE3e0+I
そういうこと
結局話しで詰めて解決できんなら
法的に解決しかない罠
881てつ:2006/12/08(金) 21:34:30 ID:4ivlPyun
みなさん、コメント有り難うございます。
私の今回の事例が、法に詳しい方から見たらどう見えるのか知りたくて書き込みました。
問題の隣の方とのトラブルなんとか、穏便に解決できるようにがんばりたいと思います。
皆さんお世話になりました。
882無責任な名無しさん:2006/12/09(土) 00:35:40 ID:K+r5fSvz
法律相談板のようなはじき回答してる人いるが、トラブル相談ちゃうのw
勿論、法的根拠等がよりどころではあるがね。

基準クリアしてたら問題なしでしょ。
883土地を損した?女:2006/12/09(土) 02:05:28 ID:jx7wWXGj
スレ違いでしたらご誘導いただきたくお願いいたします。
H13年に新築にて戸建を購入しました。
最近気付いたのですが、東側だけ、隣宅との境界杭から当方側に5センチほどの
ところからブロック塀が作られていました。
つまり日々の土地利用上、購入時から5センチ×20メーター程度、損をしていた
ことになります。
当方の希望としては売主建売業者にブロック塀のやり直し(ブロックの外面が境界となる様)
を無償でやらせたい
と思っております。
購入時にその件の説明は一切受けておりません。

いかがでしょうか?
見識の高い先生方のご回答を心待ちにしております。
884無責任な名無しさん:2006/12/09(土) 02:40:13 ID:gJUBq/gG
>>883
ブロックの外面が境界って事は、隣宅の敷地に塀を作れって事でしょ。
相手のことは考えたこと無いのか?
あなたが全面的に費用を持つから作り直してください。って隣宅にお願いに行くとか
そういうレベルの話です。
885土地を損した?女:2006/12/09(土) 03:04:11 ID:jx7wWXGj
>>884
誤解???
現況、当方の塀の外側(隣宅側)から5センチのところに境界杭がある。
隣宅の塀はさらに東側です。

本来当方の所有権の及ぶ範囲のことです。
当然話を進めるには隣宅と協議にはなるでしょう。

本来境界ぎりぎりに塀をつくっているのは普通では?
当方の塀の外側5センチまで当方の所有権が及ぶという話です。
ご理解いただけますでしょうか?
886無責任な名無しさん:2006/12/09(土) 09:43:18 ID:o/KAAXAb
日本語が下手すぎ。
887無責任な名無しさん:2006/12/09(土) 11:07:40 ID:2oimAKH6
別に損してないよ、塀の外側五センチも好きに使えばいいだけ
888土地を損した?女:2006/12/09(土) 14:05:42 ID:jx7wWXGj
>>887
確かに、その通りですが・・・
実際に使えないし、そのようになっているという説明がなかった。
要するに錯誤があったわけです。

売主の責任を追及して塀のやり直し費用を出させたいのですが・・・
889無責任な名無しさん:2006/12/09(土) 15:46:17 ID:0vihKw7b
>>888
普通コンクリートブロックには最上部に 笠木(木じゃないけどそう呼ぶ)が付いてると思うが?
ブロック自体より5cm程度幅広の物が?そうすると2.5cmになるよな?それと基礎を考慮
して施工精度を考えると誤差ゼロというわけにもいくまい、普通はいっぱいと言っても1cmなり
1.5cmなり噛ませ物して誤差の逃げにするがな、そうすると残り1cmから1.5cm、
垂直精度も誤差ゼロという訳にもいかないから あとせいぜい5mmから1cmだろう?
業者も既設基礎を壊すより買主にとってそれが得策と判断してそうしたんだろう?それを5年も
経過して「壊せ!費用は業者持ちだ!」なんて ほとんどクレーマーだよ あんた。
890無責任な名無しさん:2006/12/09(土) 15:51:06 ID:2oimAKH6
売買時に境界が確定していたならその説明もあったと思うんだけど
891無責任な名無しさん :2006/12/09(土) 16:46:56 ID:mVlK3iCI
借家から立ち退けと言われて困ってます・・・。
老朽化が理由との事ですが、外壁などを修繕すれば全く問題なく住めます。
借りた家(店舗兼)の中をお店に改装しています。
家を壊して違う用途で不動産運営する予定との事。
貸主は引越し代も出さない雰囲気なのですが・・・。
貸主の都合で立ち退く場合は、どのくらいの金額提示があれば、
正当な事由に当てはまるのですか?
892無責任な名無しさん:2006/12/09(土) 16:55:50 ID:2yVoOgJb
>>891
店舗兼ということですが、契約上店舗使用することは認められていますか?
契約上居住用ということだと用法違反で解除される可能性もありますから

もし店舗使用がきちんと認められているのならば営業補償を受ける権利もあります
弁護士会の法律相談(30分5250円)に行ってどの程度の補償を受けられそうか
聞いてくるのがいいでしょう
893無責任な名無しさん:2006/12/09(土) 16:58:31 ID:P0fomLy2
んじゃ家賃値上げ受け入れて外壁の修理してもらったら
894無責任な名無しさん:2006/12/09(土) 17:17:29 ID:nOCWp10g
>>888
隣地に向けた看板を貼り付ける。
つたを這わせる。
ファンス状の飾り物でデコレーションする
巾5cmの物置 ベニヤ板なら置けるぞ
895無責任な名無しさん:2006/12/09(土) 19:11:58 ID:PJ89dlP9
>>888
あなた:売主に無償で作り直しをしろと迫る。
売主:当然断る。
あなた:裁判するぞゴルア!とわめく。
売主:どうぞご自由にと言う。
あなた:一生懸命2ちゃんねるで勉強して小額訴訟をしようとする
売主:本裁判で争いましょうと言う。
あなた:弁護士を探すものの、ちんけな訴訟を相手にする弁護士が見つからず諦める。
896891:2006/12/10(日) 03:22:44 ID:rgtBl1k1
>>892
>店舗兼ということですが、契約上店舗使用することは認められていますか?

はい、認められています。
元々、店舗として借していた借家でしたので。

>>893
2軒棟続きになっているのですが、
( 貸主がそれぞれ違う人間 )
当方が借りている方は補修は不要なのですが、
もう1棟の外壁補修が必要と言っていました。
立ち退きも当方の大家では無い、
もう1棟の貸主が言っている事です。


こちらとしては、移転費用全額と
ある程度の立ち退き料を支払ってもらえば、
立ち退いても良いのかなとも思っているのですが・・・。
すでに数十年、そこで商売していたのですが、
どの程度が妥当な線なのでしょうか・・・。
897無責任な名無しさん:2006/12/10(日) 04:02:10 ID:9jZjK1oO
すいません、お聞きしたいのですが。
今年の8月にアメの日に玄関の配電盤の上から雨漏りがするようになりました。
そのむねを大家に言ったのですが「様子をみてくれ」との事で、
10月に現状がひどくなったので修理を頼んだら「すぐ修理の人に
連絡します」と言ってなにもなく今にいたってます。
これが原因で、引っ越すときは大家はどのらい保障していただけるの
でしょうか?10月に更新があったので、不動産会社にも言ってあり
大家にもつたわってるのですが、大家が腰が重いのです。
898無責任な名無しさん:2006/12/10(日) 06:55:14 ID:Yx+YYIZ/
>>896
>どの程度が妥当な線なのでしょうか・・・。

誰にもわからないよ。
賃料も売上げも書いてないんだから。
ちゃんと弁護士さんに相談したほうがいいよ。
899無責任な名無しさん:2006/12/10(日) 06:57:03 ID:Yx+YYIZ/
>>897
その雨漏れする下に高価な要らないパソコンでも置いておけ。
それで雨が降ったら壊れたと大騒ぎしろ。
すぐに修理してくれるだろう。
900無責任な名無しさん:2006/12/10(日) 10:21:37 ID:MMh3jQNV
相談です
玄関の鍵を壊されて空き巣に入られました。
オートロック・監視カメラなしのマンションです。
マンション内5件、階違いで端の、エレベーターや階段に近い部屋のみ
同日空き巣がありました。手口は同じです。

玄関ドアの修理交換費用は各戸で持たねばなりませんか?
家主に請求できるでしょうか。
901無責任な名無しさん:2006/12/10(日) 12:20:20 ID:fhHQfvaz
ペット不可の賃貸でペットを飼っていました。
それに対してハウスクリーニングや畳替えの料金の請求は
こちらも納得行くのですが、壊してもいない襖の張替え料金まで
請求されています。
これはもう仕方ないと諦めるしかないでしょうか。
9年住んでましたので襖の張替えは家主負担が当然だと思っていました。
902無責任な名無しさん:2006/12/10(日) 13:09:28 ID:Yx+YYIZ/
>>900
各人持ちです。

>>901
争う余地はある。
903無責任な名無しさん:2006/12/10(日) 13:16:01 ID:9jZjK1oO
904無責任な名無しさん:2006/12/10(日) 13:22:44 ID:03lo8EFw
>>901
汚したり破いたりしてなくても、臭いが付いたりするので取り替える必要があるといえばそういえなくもない。
でも、ペット禁止規約違反(=善管注意義務違反)だからといって、修復費用全額負担になるわけではない。
つまり、修理費用−「通常の使い方による消耗」=「通常でない使い方による消耗分」だけ負担義務を負うことになる。
さらに言ってしまえば、襖や畳は、国交省ガイドラインによれば消耗品であり、経年劣化は観念しない。
そうすると、襖・畳の張り替えは、全額大家の負担とすべきと主張できる。
壁紙・じゅうたんも、だいたい6年で10%に減価されるから、9年も住んでいれば損害は残存価値上には現れないとみていいと思う。
905無責任な名無しさん:2006/12/10(日) 13:45:11 ID:i6/FVTGm
質問です。

約築40年の借家に約36年住んでいます。

借り主は父で、父が倒れてからは私たち夫婦が同居しています。
家賃を支払っているのは私たち夫婦です。
毎月、大家さんに直に家賃を持って行ってます。

今年のはじめに老朽化を理由に立ち退きを要求されました。
父は断りました。
すると、先月に内容証明郵便で来年からの家賃値上げの手紙が来ました。
そのあと配達記録郵便で家賃値上げの同意書のようなものが送られて来ました。
父と私あてに2通です。

父が断った理由は、長い付き合いの大家さんが直に話に来ず
不動産屋がいきなり来た事が理由なようです。
大家さんちは目の前です。
私たち夫婦としてはそれなりの保証をしてくれれば、引っ越しても良いと思っています。

まだ家賃値上げの同意書は返送していません。
期限の記載がなかったからです。
簡単なワードで作ったような書類なので安易に同意してしまって良いかという不安もあります。

抽象的な質問になってしまいますが、私たちはどうするのが一番得策なのでしょうか?

宜しくお願いします。
906無責任な名無しさん:2006/12/10(日) 13:52:50 ID:SVyU5/SW
>>905
家賃値上げに納得できないならば同意書を出してはダメです

そして
あなたが相当と思う賃料(従来の賃料もしくは従来の賃料+α)を支払い続ければいい
そうすれば後に賃料増額の裁判が認められたとしても不足額に年1割の利息を付して
支払えば賃料不払いによる債務不履行解除を免れることとされています(借地借家法32条)
907905:2006/12/10(日) 14:26:21 ID:i6/FVTGm
>>906
回答ありがとうございます。

家賃値上げの理由が下水道へつなげる工事をするかららしいのです。
何年か前に値上げの話が出た時に、どこか壊れても一切補修費用は負担しない
ということで家賃の値上げはなくなったと聞いていました。
だから下水道への接続工事の為の値上げというのが納得いきません。

その旨を文章にして同意書の代わりに返信すれば良いでしょうか?
それとも目の前なので直に言いに行った方が良いでしょうか?

たびたび申し訳ありませんが宜しくお願いします。
908無責任な名無しさん:2006/12/10(日) 15:18:34 ID:9z/8dy/h
>>897
その状況だと直そうとはしているから法的には保証義務はない。
>>900
出来る
>>901
無理、襖は普通にしようしていてもどうなるのかあいまいな部分
契約違反してたらほとんど負ける
>>904
ペット禁止規約違反(=善管注意義務違反)
ちがう
>>905
金額自体に不満がないなら値上げを飲む

909無責任な名無しさん:2006/12/10(日) 15:46:25 ID:03lo8EFw
>>908
違わない。
規約違反をしたことによって、契約解除され目的物返還請求により立ち退かなくてはならなくなるが、
期間満了による契約終了時には、原状回復のみが問題となり、
規約違反によって余計に生じた損害が、善管注意義務違反により生じた損害として、原状回復又はこれに変わる損害賠償となるにすぎない。
規約違反があったからといって、通常使用による劣化分の回復という利益が賃貸人に与えられるものではない。
910無責任な名無しさん:2006/12/10(日) 16:03:29 ID:YcdFJtua
ちゅうか908が言いたいのは契約違反と
善管注意義務違反とは違うって事だと思うが。
911無責任な名無しさん:2006/12/10(日) 17:06:51 ID:tRP3tYaJ
>>907
放置すればよい
とにかく家賃の支払いだけはきちんとすること
家賃を受けとらなければ供託すること
912905:2006/12/10(日) 17:29:25 ID:i6/FVTGm
>>911
回答ありがとうございます。
そのようにしてみます。
913無責任な名無しさん:2006/12/11(月) 16:35:08 ID:1BIFfAt3
質問させて下さい
914無責任な名無しさん:2006/12/11(月) 16:48:51 ID:EyRHzE6B
>>909
>、国交省ガイドラインによれば消耗品であり、経年劣化は観念しない。
>そうすると、襖・畳の張り替えは、全額大家の負担とすべきと主張できる。
劣化の概念が無いなら全額過失を犯した賃借人負担だろ
915無責任な名無しさん:2006/12/15(金) 15:55:33 ID:/IiCz5sT
質問です。
会社を経営していますが、この度閉鎖になりました。
そこでビルの1室の契約を解除することになりました。

当初、2ヶ月前に解約の申告をすればいいということに
なっていましたが、契約時に3ヶ月前に申告して欲しい
とオーナーに言われました。
しかし、契約書を確認してみると6ヶ月前に申告すると
いう内容が書かれていました。

現在、3ヶ月前なのですが、違約金を支払わなければ
いけないのでしょうか?
財政的に厳しいので、何とかしたいのです。
よろしくお願いします。
916無責任な名無しさん:2006/12/15(金) 16:05:06 ID:L9oZZ/jK
>>915
3か月前に申告すればよいという話があったのならば
違約金は支払わなくてもよい
ただし書面に6か月とあるので争いになったら
あなたが3か月前に申告すればよいという合意があったと
主張立証しないといけない
917無責任な名無しさん:2006/12/15(金) 16:18:07 ID:/IiCz5sT
>>916
早速のレス、ありがとうございます。
確かに言われたのですが、文章化はされていません。

不動産屋さんにもお願いに行って、オーナーと話してみます
とのことでした。
やはり物的な証拠はないので、オーナーに首を振られたら
違約金を払うしかないのでしょうか?
何か方法はございませんか?
918無責任な名無しさん:2006/12/15(金) 17:41:34 ID:jn88+i5l
>>917
契約書に書いてある6ヶ月前の申告ってのは、本当に借主からってことになってる?
通常、6ヶ月前ってのは貸主からの退去の事前通告で、借主からはアパートなどなら1〜2ヶ月
店舗などでも2〜3ヶ月だと思うが・・・。

確かな話じゃないけど、借主からの申告が6ヶ月前ってこと自体が法律的に有効ではないかも・・・?
その辺も確認してみた方が良い。
919無責任な名無しさん:2006/12/15(金) 17:42:38 ID:0Ol7QGo1
店舗テナントで2.3ってどこの話よw
920無責任な名無しさん:2006/12/15(金) 18:29:59 ID:/IiCz5sT
>>918
不動産会社が作成したものに、オーナーと私が捺印した契約書です。
法律的に調べたいのですが、どこを見ればいいのですか?
教えて君ですみません。

>>919
首都圏エリアです。
元々の貸し方が少し特殊だったもので。
元々、一つの大部屋をパーテーションで区切って、その個室を1つ1つ
貸すと言うことだったのです。
1つ1つなら1ヶ月前でいいと言うことだったのですが、それを部屋ごと借
りたので、3ヶ月前にしてくれと言われていました。
921無責任な名無しさん:2006/12/15(金) 21:02:39 ID:Y+FXMAlY
犬や猫なんて言ったら請求されるのでコモドドラゴンとヘラクレスオオカブトを飼ってましたと言えばよい
そして畳についた跡は腕立てふせの跡なので通常損耗
貸主が腕立てふせにしては手の跡が小さいと言ってきたら
拳立てですと言えば大家さんも絶句
922無責任な名無しさん:2006/12/15(金) 23:54:41 ID:RNWMe1oc
裁判官でも絶句しそうな勢いだな。
923無責任な名無しさん:2006/12/16(土) 11:26:09 ID:2uZHkSzp
都内においては襖にヘラクレスオオカブトが這ってできた傷などはAと認められやすいと思われるがヘラクレスエクアトリアヌスやヘラクレスオキシデンタリスではABといったところではなかろうか
下級審ではカブトムシのみをAとするカブト説とクワガタのみをAとするクワガタ説が対立しているが近年、補足意見ではあるが「俺にはカブトムシとクワガタの違いがわからん」と述べる裁判官もおり予断を許さない状況となっている
924無責任な名無しさん:2006/12/16(土) 17:00:06 ID:O7Jv21pT
少し相談させて下さい。

先日、内容証明郵便を下宿の大家に送りつけ、以下の理由を添えて清掃代返金要求をしました。
・過失による損傷は無い。
・ガイドラインにも書いてある通り、通常損耗は借り主の負担ではない。
・民法606条第1項。
・契約書に、退去時についての項目が無い。

で、1週間の猶予の後返金の動向が見られなかったので先ほど電話したんですよ。
そしたら「あんただけから取ってるんじゃない、みんなから取ってるんだよ」、「親(契約者)を出せ、あんたじゃ話しにならん」と言うので
私が代理人だと言うと「代理人なんてダメ」、法律とか判りますか?と聞くと「そんなのダメだよ、だから親を出せ、普通は払うもんなんだ」とか
何でですか?と聞くと。「もうあんたからじゃ話しになんないんだよ、親としか話さない」とか・・・。
もうワケが解らないことを大声でまくし立てるわ不条理だわでめげそうでした。

世の中には話しが出来ないやつってのはいるもんですね・・・。

大家は幾つか物件を持っているそうで、挙句ここまで自信満々ですので本当かもしれないと言う不安に駆られました。
これがお尋ねしたいことですが、私の主張は何か間違ってますか?


あまり重要ではないかと思いますが、私は成人をとっくに迎えている学生です。
契約者は親、保証人は伯父で、契約は去年度一杯です。
一応親からは、口頭ですが代理人を任されてます。

宜しくお願いします。
925無責任な名無しさん:2006/12/16(土) 17:42:35 ID:/s6pQuKB
>>924
法的な話をするなら親の言ってることは至極まともで
>ワケが解らないことを大声でまくし立てるわ不条理だわ
はあなた、
代理人とは勝手になれるものではない
親に連絡をさせ、今後〜を代理人とすると連絡し
必要ならそれを書面にして郵送する、まずはここから。
また内容証明付き郵便はそういう事を伝えました、という事に過ぎない
訴訟起こせ
926無責任な名無しさん:2006/12/16(土) 17:46:14 ID:/s6pQuKB
>>925
親ではなくて大家の言ってる事でした
ついでに
>・ガイドラインにも書いてある通り、通常損耗は借り主の負担ではない。
ガイドラインは法律ではない
・民法606条第1項。・契約書に、退去時についての項目が無い。
なんにせよ口で言ってもダメなら後は訴訟なんで
927無責任な名無しさん:2006/12/16(土) 18:05:27 ID:O7Jv21pT
>>925,926
即レス有り難う御座います。

>ガイドラインは法律ではない
これは重々承知してますが、こちらの言いたいことが簡潔に載ってますので。
この大家は(多数の物件を持ってるらしいのに)全くの無知で、調べる気もないと判りましたが。

>代理人とは勝手になれるものではない
手順を踏む必要があるのですか・・・。解りました。
これから少額訴訟を起こすつもりですが、裁判に際して委任状でも書いてもらえばいいのでしょうか?
928無責任な名無しさん:2006/12/16(土) 18:27:31 ID:MIjn9C7d
>>927
あなたの請求は掃除代金返還ではなくて敷金返還請求じゃないの?
929無責任な名無しさん:2006/12/16(土) 18:30:18 ID:6SV0uPWB
>これから少額訴訟を起こすつもりですが、裁判に際して委任状でも書いてもらえばいいのでしょうか?
無理なので、親か弁護士がやる
930無責任な名無しさん:2006/12/16(土) 18:47:13 ID:ETdWLtCJ
知り合いの男に賃貸の名義貸しを頼まれて名義人になりました。その際
謝礼を受け取りました。
この数ヶ月家賃滞納をしているようです。
名義人の私はそこに住所変更はしていません。
最近、大家の弁護士から手紙が私あてに来たとのこと。
私は遠隔地に住んでおり、その男と結婚予定の申請で契約しましたが
謝礼を受け取っているので表に出たくありません。
何とかスムーズにこの男に退去してもらう方法はありませんか?
このままだと法的にどうなりますか?
931無責任な名無しさん:2006/12/16(土) 18:59:36 ID:6SV0uPWB
>>930
本人に退去しろという。
素直に退去に応じた場合、滞納分と修繕費などあればそれを支払う

退去に応じない場合
その部屋の家賃を払い続けるか大家に状況を話し
どうにか大家側から追い出してもらえるように頼む。
932930:2006/12/16(土) 19:38:37 ID:ETdWLtCJ
>>931
レス有難うございます。
入居当初から水回りのトラブルがあり大家も100万単位の修理費が
かかるので男と大家間で訴訟になると双方金がかかるので
11月末までに退去するのであれば敷金と滞納分の相殺で話は
出来ていたようなのですが、次の引越し先が年明けになると話したとたん
急に弁護士事務所に行ったようです。
相殺するといいながら保証人にも請求しています。
男の方では水びたしで部屋の半分が使用出来ず、入居当初から
この状態で何度も話したのに直さなかった大家にこれ以上
家賃を払う義務もないが部屋が見つかれば出る意思はあるようです。
それまでに私の方に裁判所とかから何か言って来ませんか?
933無責任な名無しさん:2006/12/16(土) 19:56:01 ID:6SV0uPWB
>>932
その相殺云々は単なる因縁じゃないの?、埒が明かないから弁護士を入れたんだと想うけど・・・
あなたが滞納分の家賃やら何やら払わなければそりゃ裁判も視野に入ってくるだろうね。
元々契約したのはあなたなんだから
家賃を払う義務があるのはあなたでその男じゃないここんとこ勘違いしないように。
934927:2006/12/16(土) 20:33:38 ID:O7Jv21pT
>>928
中途解約の形で退去したので、敷金は違約金として全て返ってきませんでした。
ですので、清掃代で合ってると思います。
退去作業の最後に請求され、その場で払わされました。
よく思い返すと「みんな払ってもらってる」とか「次の人のために掃除しなきゃダメでしょ」とか、かなりアウトな事を言ってました。
このとき梃子でも払わなければ良かったのですが、アフター・オブ・フェスティバルですねorz

>>929
一応調べてみたのですが、代理人許可申請書と言うものがあるそうですが、これは使えないのでしょうか?
契約者の出廷は遠隔地なので、金銭的にも請求額をオーバーして無理なのですが・・・。
935無責任な名無しさん:2006/12/16(土) 20:35:08 ID:MIjn9C7d
>>934
クリーニング代を納得して一旦は支払ってるわけ?
そりゃ難しいな
936927:2006/12/16(土) 21:55:58 ID:O7Jv21pT
>>935
「納得」?ちがうよ。
937930:2006/12/16(土) 22:29:30 ID:ynBVcGas
>>933
私が弁護士と話をしない場合、どうなりますか?
裁判に応じるつもりはありません。
その男に対してこれから相手はどんな措置を取る可能性がありますか?
男は居座る気はなく、転居先を探しているとの事なのですが。
大家もこちらには連絡せず男に連絡を入れています。
保証人は不動産屋に紹介された人のお金を払ってなってもらったようです。
938無責任な名無しさん:2006/12/16(土) 23:39:19 ID:xqyjOWNT
>>937
相手の言い分を全て飲むのと同じ事になる。
下手にごねて詐欺になる事を心配したほうがいいんじゃないのか
939無責任な名無しさん:2006/12/17(日) 17:11:40 ID:E+bU+UVc
>>934
使えるか使えないかは裁判所が判断するよ、
940無責任な名無しさん:2006/12/18(月) 18:45:20 ID:PvEHSbr7
質問です。
3月末日に賃貸テナント初の更新になります。
自動更新ということなのですが、オーナーや不動産会社からは
何の連絡もありません。
自動更新ということは、このまま何の文面も無い状態で原状のまま
更新されるのでしょうか?
また、更新時に賃上げされたりしないでしょうか?
ギリギリの時期に賃上げを通知されて、急遽、出て行かなければなら
ないような事態にはならないかが心配です。
賃上げされたら、別のテナントに行こうと思います。その時に、契約違反
として6か月分の家賃を払わないといけないのでしょうか?(退去時には
6ヶ月前に通知とあり、違約金をはらわなければいけないようなことが契約
書には書かれています。)

よろしくお願いします。
941無責任な名無しさん:2006/12/18(月) 18:55:08 ID:4SUUOOiG
値上げは更新のタイミングでやる人が多いってだけだから
942責任感が僅少の名無しさん:2006/12/18(月) 21:58:48 ID:SIwtU5ke
契約書上,「いついつまでにどちらかから何かイチャモンをつけない限り同一
の条件で更新するものとします云々。」が自動更新。
普通は、香辛料、ではなかった更新料ネ、それに新家賃の規定もその周辺に
書いてあることが多い。
契約書状に何の定めもなく、双方が期限までに何もしないと、借地借家法に
よって自動的に従前の条件で賃貸借が存続するものと見なされることになる。
これが法定更新。この場合、期限は定めがないものと見なされるので、次の
更新期もない。
法律上は、法定更新の場合、契約を更新していないのだから更新料を払う義
務はないが、調停に持ち込まれると結局新たに期間を定めて契約し、多少の
更新料を払う結果に陥りやすいのが現実。
943無責任な名無しさん:2006/12/18(月) 22:04:49 ID:7Aka23RD
>法律上は、法定更新の場合、契約を更新していないのだから更新料を払う義
>務はない
得意げにでたらめを言うのはよせw
944無責任な名無しさん:2006/12/19(火) 00:04:49 ID:CedvzxyK
>>934

>>928
> 中途解約の形で退去したので、敷金は違約金として全て返ってきませんでした。
> ですので、清掃代で合ってると思います。
> 退去作業の最後に請求され、その場で払わされました。
> よく思い返すと「みんな払ってもらってる」とか「次の人のために掃除しなきゃダメでしょ」とか、かなりアウトな事を言ってました。
> このとき梃子でも払わなければ良かったのですが、アフター・オブ・フェスティバルですねorz

>>929
> 一応調べてみたのですが、代理人許可申請書と言うものがあるそうですが、これは使えないのでしょうか?
> 契約者の出廷は遠隔地なので、金銭的にも請求額をオーバーして無理なのですが・・・。
945JA:2006/12/19(火) 03:04:04 ID:H7gmPTJs
ご教授お願い申し上げます。先日、賃料滞納により貸主から、契約解除と建物明渡しと、
延滞賃料の支払いを求める訴訟をおこされました。賃料を滞納していた理由は
貸主に対し債権があり、支払いを拒否していたのですが、その争いのことは
ひとまずおくとして、第1回口頭弁論期日の前に貸主から、更新料支払いの通知が郵送
され、また賃料もかわらない旨の通知もほぼ同時に郵送されてきました。いままで
口座からの自動引き落としになっており、その指定日に本当に、更新料と家賃が引き
落とされました。貸主は契約を解除しているのだから当然
その契約による引き落としはされないと思っていましたから、正直おどろきました。
これをもって契約の更新はされたのだから、建物明渡しはする必要がないことと、
建物明渡しの原因は賃料の滞納であるので、もはや、この訴訟で争う必要がないと
いう主張は通るでしょうか。また、延滞賃料を引き落としたのだと貸主が言ってきた
場合、自力救済は不法であることと、通知を送ってきているのでその理由の引き落とし
でないならば詐欺であると主張することは通るでしょうか?みなさまのご意見
お聞かせください。よろしくお願いします。ちなみに私の債権額に満ちた以降の賃料に
ついては供託しております。
946無責任な名無しさん:2006/12/19(火) 06:39:11 ID:L68LD0/r
多分通らない、(その引き落とし額が滞納分を帳消しにしているなら別)
借家人に対する債権との相殺という自力救済をしているのは君
詐欺にはならないだろ、手違いか延滞分として主張するだろうし
今更金を払ったので信頼関係が修復されました、なんて意見通るわけナシ・・・
特に君の場合は金はあるのに払っていないわけだからこれこそ詐欺だよね
947無責任な名無しさん:2006/12/19(火) 06:42:00 ID:L68LD0/r
大体相手が金を受け取らないという事実があってこその供託なんだけど
これはどういう理屈で供託してんの?
948無責任な名無しさん:2006/12/19(火) 21:49:47 ID:828npBg6
>>945
相殺適状にあったかどうかが問題になるんじゃないか?
民法の505条を読め。
賃料債権は相殺できないというのは聞いたことが無い。
相殺は単独行為なので、相殺適状であったなら
相殺(この場合、滞納)は信頼関係を破壊する行為では無いと思うな。
もっとも、相殺を禁止する特約は有効だ。
949無責任な名無しさん:2006/12/20(水) 00:25:58 ID:zvmeYP3j
>>948
第505条 2人が互いに同種の目的を有する債務を負担する場合において、
双方の債務が弁済期にあるときは、各債務者は、その対当額について相殺によって
その債務を免れることができる。ただし、債務の性質がこれを許さないときは、この限りでない。
2 前項の規定は、当事者が反対の意思を表示した場合には、適用しない。
↑まずここをよく読もう。
ただし、その意思表示は、善意の第三者に対抗することができない。

945は供託原因についても虚偽記載してると思う、
そうでなければ家賃滞納と供託という相反する行為を実行できない
950無責任な名無しさん:2006/12/20(水) 00:40:31 ID:rZFJd/h2
というか〜大家側に対する弁済期の到来した債権はどうなっとるん?
951無責任な名無しさん:2006/12/20(水) 01:09:49 ID:44bHMrA8
まあ家賃は引き落としらしいから受け取り拒否ってわけでもなさそうだし
供託原因はなんなんだろうってちょっと気になるな。
952無責任な名無しさん:2006/12/20(水) 01:54:03 ID:SKZgjbi5
>>949
2項前半については相殺禁止の特約のことを
言ってるものだと思ってたが違うのか?

供託についてはあまり疑問に思わなかった。
この人の中では、○月の賃料は相殺で、
△月は通常の賃料支払いと明確に分かれていて、
「延滞」賃料としての支払いを拒否していると解釈した。
実際にそんな事が出来るのかは知らないけど。

むしろ自動引き落とし出来ているのに、家賃の支払い拒否を
出来る事が不思議だった。その時だけ入金してたのかな?
953無責任な名無しさん:2006/12/20(水) 02:04:50 ID:avS2vWWE
お願いします
今住んでる、賃貸マンションの玄関前の廊下に防犯カメラらしき
ものが設置されたんだけど。
いつも撮られてると思うとなんかプライバシーの侵害だと思うんだけど
残ってる記録について一定期間がすぎたら捨てるように求めることって
できますか?
954無責任な名無しさん:2006/12/20(水) 13:14:40 ID:v6jfm++0
>>953
出来ない。
あなたが引っ越すか、気にしないかどっちか。

実際は、そんな大量に保管できないので、ある程度の期間で消される事の方が多いが。
955無責任な名無しさん:2006/12/20(水) 23:24:27 ID:xbgzVS1t
コンビニでも「いつも撮られてると思うとなんかプライバシーの侵害だと思うんだけど・・・」とか言うんだろうなぁ・・・
956無責任な名無しさん:2006/12/21(木) 02:34:20 ID:nuVczfj5
初めて書き込みます、よろしくお願いします。
駐車場がアパートの前に付いている
田舎のアパートに住んでいるのですが
家主が何の前触れも通告もなく
駐車場の土地を売ったらしく
来月には他所に駐車場を探さないといけないとの事で
困惑しています。
自分で借りれた駐車場の料金を引いて家賃を払えばよいと
隣人は言ってましたが私への説明はありません。
言うままに出て行かなければならないのでしょうか?
駐車場代は家賃に含まれています。
10年ぐらい住んでいて、一度も家賃の値下げ等はありません。
相場よりちょっと高い事もあり、築年数も13年程なので
これを機会に引越しも視野に入れて値下げ交渉を考えています。

よき知恵をお貸しくださいm(__)m
957無責任な名無しさん:2006/12/21(木) 04:00:28 ID:TDiMypFN
>>956
契約上その駐車場がどんな扱いになってる?
これは、例え契約書は1枚でも駐車場と部屋の扱いがどうなってるかってこと。

別扱いなら、契約書に謳ってあるはずの事前通告通りなら従うしきゃない。
で、駐車代を引いた額が今後の家賃。

込みの物件ってことなら、いろいろ交渉の余地はあるはず。
ただし、黙っていてもどうにもならない。
958956:2006/12/21(木) 19:34:36 ID:nuVczfj5
>>957
ありがとうございます。
契約書が今、手元にないんですが
込みの物件だったと思います。
田舎なんで駐車場がなければ借り手は
皆無だと思われます。
現に6部屋しかないのに
1部屋は長い事空き部屋になっています。
アパート内では一番良い場所なのに。
959無責任な名無しさん:2006/12/21(木) 22:20:14 ID:bg/HktmQ
集合住宅で本当に一体の契約する事はほとんど無いよ。
960無責任な名無しさん:2006/12/21(木) 23:12:17 ID:rslh1vcu
一番良い部屋ですら空いている様な物件だから売ったんじゃないのか?
961無責任な名無しさん:2006/12/22(金) 09:20:00 ID:avMomkOT
駐車場がなきゃ生活できないような場所なら、近いうちに住宅も
売りに出す気なんじゃね?
962無責任な名無しさん:2006/12/22(金) 09:29:55 ID:/t5d0Vwh
まぁなんで売ったのかは本件とはあまり関係無いわけで
963無責任な名無しさん:2006/12/23(土) 00:08:53 ID:uEpzFT0h
こんばんは。よろしくお願いします。
後先少ない高齢で一人暮らしの母が、現在、地上げにあっております。

築40数年の二階建て木造瓦葺の賃貸アパート(計16戸の内、4戸に住民がいます)に31年間住んでいます。
最近、大家が雇った○○企画というヤクザ舎弟のような会社に立ち退きを迫られています。
その4戸の住民は皆、住み慣れた住居から移転したくない意思を持っております。

このような場合、たとえ裁判や調停などして勝利しても、バブル時代の地上げ屋みたいに、ドーベルマン犬攻撃、
騒音攻撃、悪臭攻撃、浮浪者攻撃などの嫌がらせで、結局”現実的”には退去しないといけなくなるのでしょうか?

因みに、立ち退き料など金額の問題ではない・・・と住民は皆そう考えております。
964無責任な名無しさん:2006/12/23(土) 00:16:01 ID:nctRCr/m
やられても住み続けたらいいんじゃねぇの?
965無責任な名無しさん:2006/12/23(土) 00:27:31 ID:2J2PyF9b
>>963
全員の代弁ご苦労様です。
うちも40年犬を飼ってたけど(今も進行形)、最初の計約時点で「ペット禁止」だったw

仕方なく退居
966無責任な名無しさん:2006/12/23(土) 01:20:16 ID:uZerDBnY
アドバイスをお願い致します。
マンションの隣人から嫌がらせや脅迫めいたことを言われて困っています。
一度家を執拗に訪問され、警察にも来てもらったのですが、
民事なので何も対処できないとの事でした。
脅迫に関しては警察にも相談に行ったのですが、
被害届を出すほどのことではないので、相談課へ行くようにと言われました。
隣人は迷惑をかけたので早急に引っ越し先を見付けて出て行きますと
言っていたのですが、気が変わったのか引っ越す準備などはしていないようです。
管理会社に相談したところ、契約書には近隣に迷惑を掛け続ける場合は
退去命令もある旨記載があっても、家賃の滞納以外では退去してもらう
こともできず、管理会社が介入することができないので、
入居が民事訴訟を起こす等しかないと言われました。
管理会社は隣人に書面でクレームがある旨通知のみしたそうです。
管理会社の顧問弁護士がこのように言っているそうなのですが、
警察が介入できない上に管理会社も隣人同士のトラブルには
介入できないのでしょうか。

967無責任な名無しさん:2006/12/23(土) 03:18:47 ID:sC4sAUok
>>966
現実的には、ほとんどの騒音問題ってのは当人が解決するしきゃ手はない。
例の騒音おばさん位になれば話も変わるけど・・・。

賃貸のようだから、貴方が引っ越すのが一番早くて確実な方法。
この時に金の問題を引き合いに出す程度なら我慢しろ。
切羽詰ってない証拠。
968無責任な名無しさん:2006/12/23(土) 04:29:53 ID:ywVG2raj
>>963
金の問題じゃないなら一番簡単な解決方法を教えよう、君や君の母が買い取れ。
そこを現状の家賃で運営できる、つまり家賃を適正に払っていると考えるなら何の問題もなく出来るはず
築四十年だと勝てるって水準でもないしな。
>>966
絶対出来ない、という事ではないが金ばかりかかるからやらない。
警察が被害届を暗に拒んだって事はその被害すら客観性に乏しいんだろ
管理会社が動くわけなし。
969無責任な名無しさん:2006/12/23(土) 05:23:12 ID:4Yfz7ds1
自分が悪いということは承知の上でのご相談です。

賃貸契約しているマンションでたびたび家賃を滞納してしまい、大家さんに何度か
怒られています。
9月分からまた滞納してしまい。9・10・11月分を請求されていました。
家賃は1ヶ月前払いです。
11月末日に12月分を支払い、12月16日までに残り3か月分を入れるように言われてい
ましたが、9・10月分である2か月分+1万円ちょっと多めに支払うことしか出来ませ
んでした。
昨日「約束を守れなかった(16日まで)ので12月末日で強制退去してください。」
と手書きで1文だけの手紙をポストに入れられていました。

12月8日に大家さんの手書きの手紙にて「16日までに残額支払いすることと、12月中に
支払いが無い場合強制退去。」という通知ももらっていました。
1枚目の12月中という文章を見て何とか12月中には追いつくつもりだったので、退去の
準備もしていません。
このまま迷惑をかけているのも申し訳ないので(商売柄収入が不安定)1月末には退去する
つもりでしたが、昨日強制退去と言われて今月末では出れないので困っています。
迷惑をかけたので大家さんの言い分を受け入れたいのですが、現状ちょっと厳しいので、今
現状で大家さんの方からの強制退去というのに反論(例えば最初の約束では12月中だったこ
ととか出るまでの期間が短いことなどを理由に退去を1月末にしてもらう)しても大丈夫で
しょうか?
大家さんの手紙1枚で強制退去(勝手に荷物出して処分しますと書かれていました。)
出来るのでしょうか?

ちなみに契約時(平成17年7月16日)に敷金として40万円入金しており、敷引きは35万円と
契約書には書かれています。
家賃は共益費込みの9万円で、現在の遅れは7万8000円ぐらいです。
(入金出来る分は入れたので額面が中途半端です。)

970無責任な名無しさん:2006/12/23(土) 05:45:20 ID:ywVG2raj
>大家さんの手紙1枚で強制退去(勝手に荷物出して処分しますと書かれていました。)
>出来るのでしょうか?
法律論ではしてはいけないけど
大家がやろうと思えば出来るしやる人も居る。
よって大丈夫かどうかはわからない
971無責任な名無しさん:2006/12/23(土) 12:15:12 ID:4Yfz7ds1
>>970
大家さんがやろうと思えば勝手に鍵を開けて荷物を処分しても
大丈夫ということでしょうか?
972無責任な名無しさん:2006/12/23(土) 13:37:31 ID:ijpn3Elc
>>971
2chで相談なんかしてないで、大家の所へ行き頭を下げて頼んだ方が
何とかなる可能性は高い。

恐らく、1月末には全てを清算して退去する旨を一筆書けば大丈夫だろ。
無論、貴方の態度や話術にもよるけど・・・
973無責任な名無しさん:2006/12/23(土) 16:42:12 ID:0EYyrfEz
>>969
退去しなくても大丈夫ですよ。自力救済行為は
認められていませんから、大家が明渡し訴訟でも
起して判決をもらい強制執行をかけない限りあなたを
強制的に追い出す事は不可能です。

大家が勝手に荷物を処分したら刑法に触れる行為であり
あなたは大家に対して損害賠償請求が出来ます。

自力救済 損害賠償請求でくぐってみて下さい。
974無責任な名無しさん:2006/12/23(土) 16:47:39 ID:0EYyrfEz
ちなみに明渡し訴訟は提訴してから最低でも
半年から一年掛かるし、控訴すれば一年半は
掛かります。
強気に出て困るのは大家です。荷物も判決を貰ってから
でないと強制執行できないですし、裁判費用とか強制執行
してから荷物を処分したりと・・・弁護士に依頼したら
100万くらいは予算みないといけないですしね。



975無責任な名無しさん:2006/12/23(土) 16:51:16 ID:0EYyrfEz
>>966
隣人に脅迫されたり嫌がらせを受けている
証拠を残せばいいのではないでしょうか?
その証拠を見て明らかに脅迫行為であれば
警察は動いてくれると思いますよ。
もちろん、その証拠を元に相手に対して慰謝料請求も
可能ですし。
本当に困っているなら引越しするか、弁護士にでも
相談した方がいいとおもいます
976無責任な名無しさん:2006/12/23(土) 17:36:49 ID:qzliNk00
ここ読んでおけ。 実情がよくわかって無用の心配をしなくても良くなるぞ。
ttp://www.rals.net/yonigeya/
977無責任な名無しさん:2006/12/23(土) 18:02:46 ID:uEpzFT0h
>>964
>>965
>>968
助言ありがとうございました。
978無責任な名無しさん:2006/12/23(土) 19:06:09 ID:zv6n11MB
>>971
勝手にそういうことをするのは違法
だけど違法だからやらないという保証は無いし
あなたが突然住む場所を追い出されたりする現実はかわらないという事。
>>973>>974
みたいなのは単なる理論で現実とは全く違う
自分が損害賠償を起こすのにも金と手間がかかるということがわかってない。

>>972
にある来月に退去するという退去届けを書くという案なら受け入れると思うよ
979無責任な名無しさん:2006/12/24(日) 01:35:48 ID:wKAeu18m
>>978
正しい
が、刑法に抵触するものは警察引っ張り出せるからな〜
ささやかに抵抗されるわけちゃうの?
980無責任な名無しさん:2006/12/24(日) 10:11:49 ID:RbKnFZWa
>>970
>>972
>>973
>>974
>>978
>>979
の皆様ありがとうございます。
大家さんに失礼の無いように相談してきます。
981無責任な名無しさん:2006/12/24(日) 13:21:00 ID:X+G5E9hK
母子家庭で入居したんだけど
子供が扶養外れた状態で親が亡くなった場合は
子供は退去しなければいけないの?
982無責任な名無しさん:2006/12/24(日) 19:21:11 ID:J7e/zEgw
>>981
契約による。
983無責任な名無しさん:2006/12/24(日) 23:12:13 ID:h7eGjL5l
>>981
賃借権は財産権の一種として相続の対象になる。
通常の賃貸借契約なら退去しなくてもいい。
984無責任な名無しさん:2006/12/25(月) 08:20:16 ID:IYYOPSkq
>>979
そういう事を実行する人ならば
警察に呼ばれて怒られるぐらい屁でもないと思う
985無責任な名無しさん:2006/12/25(月) 19:06:30 ID:BK6FgKYU
>>982-983
すいません言葉足らずで。
実は都営住宅に住んでいるんですよ
ああいう場所って審査が厳しいと聞いたモノで・・・
986無責任な名無しさん:2006/12/26(火) 03:19:46 ID:HHtaC5lC
最近、敷引き何ヶ月みたいに
書いてある、物件が
ヤフー不動産とか見ていても多いですが
これって有効なんでしょうか?
敷金返還請求は難しい事になるんでしょうか?
987無責任な名無しさん:2006/12/26(火) 03:51:47 ID:5To8siOX
>>986
当然、有効。
裁判で無効の判決が出たと言っても、全てのケースで無効になるわけじゃない。

あとは、ケースバイケースとしきゃ言いようがない。
988986:2006/12/26(火) 22:51:41 ID:MGyl1jqI
ありがとうございました。
989無責任な名無しさん:2006/12/26(火) 23:08:21 ID:eOo0rEUd
教えて下さい!アパートに住んでて下に水漏れしたんですけど、示談金は払うべき?少しの水で水漏れするアパートも悪くないの?
990無責任な名無しさん:2006/12/26(火) 23:10:21 ID:nY+9nXRt
>>989
支払うべきだね

保険に入ってないのかな?
ただの火災保険じゃなくて生活安全総合保険とかだと保険でカバーされるよ
991無責任な名無しさん:2006/12/26(火) 23:23:52 ID:eOo0rEUd
990さんありがとうございます!自分の話じゃ無いんでそこまで分からないんですが、生活保護を受けてそんなに余裕もないはずなので、入ってないんじゃないかと思います!
でもコップ一杯位の水で水漏れってあんまりですよね。引っ越しも考えてるみたいですけど!
992無責任な名無しさん:2006/12/26(火) 23:39:07 ID:eOo0rEUd
すみません989です。その場合いくら位が妥当ですか?
993無責任な名無しさん:2006/12/27(水) 03:56:06 ID:3jc4Lrct
>>992
900兆円くらい
それなら何も文句をいわないだろう・・・・
994無責任な名無しさん
あまりのことに驚いてますが質問です。

口頭説明より契約書のほうが金額が安かったんですが・・・
契約書巻き終わって暫くして連絡があり、「間違いでした、訂正したい」と言われたんですが?

どうなるのでしょうか??