439 :
名無し不動さん:
家主から少額訴訟をおこされました。
契約が少し複雑なのでご指摘いただきたく思います。
1.ペットOKのマンションに7年間居住してました。築年数30年。
2.契約書ではペット不可となってり重要事項説明書にはペット可となっておりました。
3.2番の件は単純に不動産会社の書類作成ミスだと認めており、重要事項説明書のペット可が正しい。
4.他の入居者も同様にペット飼育している家庭が何件もある。
5.リフォーム代金として約80万円の請求があり、少額訴訟を家主からおこした。
6.そのリフォーム代金の中には7年分の町内会費なども含まれている。
7.家主は私がペットを飼育していることは入居した時点で知っているのに、退去の1ヶ月前に知ったと嘘の発言を不動産会社に言っている。
8.家主はあくまでも契約書では不可となっているからと言っており、それが今回の訴訟の大きな要点であります。
9.不動産会社が昨日、家主に対してペットOKですよね?と確認したが私の場合はペット不可だと契約書になっているから駄目だといっている。
家主はやはりペット不可ということを前面にだして、私が汚したリフォーム代金を全て法外な金額で請求してきてます。
またペットによって臭気が残っており、退去したあとも1ヶ月分の家賃11万円を請求してきています。
私が一番気になる点はやはり契約書です。こういった状況で少額訴訟にて争えることは可能でしょうか?
また何かいいアドバイスがあればご指摘いただきたいと思います。
440 :
名無し不動さん:2006/07/08(土) 23:50:40 ID:ClVtBj2v
どのくらい損傷してるの?実際に大家に損害を
与えたのなら修復して明け渡すべきだよ。
金額が不満なら、自分で業者を呼んで
見積もったら?
新しく生活しようとする人には
ペットのにおいはいやなもんだよ。
441 :
名無し不動さん:2006/07/09(日) 00:25:57 ID:VV69jfKx
439ですが、このマンションはペットOKという条件で入居したんです。
退去するときにペットの匂いが残ることは家主として当然想定されるべきだと
考えるのが借主の私の言い分です。
また、業者といいましてもすでに退去しています。
損傷してる箇所は確かにペットの尿によって襖が数枚使い物にならないのと
クッションフロアーの一部が尿によってカビがはえてる状況です。
それらの修復義務は当然私にあるのは分かっていますが、それらの金額は毎月の
家賃の中に含まれているのですよね?
しかも7年間居住して家賃を支払いしていたのです。
また国土交通省のガイドラインで自分の条件に照らし合わせてみると、
正当な金額の1割負担だと考えています。
請求額が80万ですが、30〜40万が正当だとしたら、私が負担する金額は
3〜4万と理解してしまうのは勝手がいいのでしょうか?
442 :
名無し不動さん:2006/07/09(日) 00:36:03 ID:yRXNZ3cr
家主の見積書はないの?
何とか一式とかでちょろまかしてるから
金額の根拠を潰していくべきだよ。
素材や補修面積が分かっているなら、知り合いの
リフォーム会社に見積もりしてもら
ってもいいと思うよ。
ペット不可と言っても重要事項説明では
可と説明受けたんでしょう?
書類にそう書いてあるんなら、契約書では不可だけど
自分では可と思ったっていいんじゃないのかな?
問題なのは、物理的な面での修復だと思うよ。
しかし小額訴訟は60万円以下じゃなかったかな?
443 :
名無し不動さん:2006/07/09(日) 02:23:09 ID:NdYNkdBP
> それらの修復義務は当然私にあるのは分かっていますが、それらの金額は毎月の
家賃の中に含まれているのですよね?
経年劣化だけでしょ。家賃に含まれてるのは。
クロスはリビングはりかえても20万もしないだろうし、ハウスクリーニング代とか
もろもろいれても80万は高いとおもう
30万から40万くらい払う必要はありそうだけど、それで収まるとおもうよ。
444 :
1:2006/07/09(日) 03:39:41 ID:HOQVZeAU
重要でペット可になっているのですから、この際業者も巻き込んだ方が良いと思うのは
私だけでしょうか?笑
それにしても80は高いですね。
>>444 法律板で聞いた方がいいと思うよ。
一番いいのは消費者センター。
そこで更に相談するべき機関や無料弁護士とか教えてもらえるし。
80万なんて冗談じゃないよね。
大家は契約書、あなたは重説を武器にするって事になるかな。
どっちにせよ、少額訴訟ならあっというまに終わってしまいますな。
30分5000円で弁護士に相談した方がいい事例だと思うよ。
448 :
名無し不動さん:2006/07/09(日) 12:11:58 ID:VV69jfKx
いろいろご指摘ありがとうございました。
請求額は80万ですが、敷金33万預けてありますので
残りの50万を少額訴訟をおこされたのです。
ただ私が心配しているのは一番重要な賃貸借契約書がペット不可ということです。
こちらには
重要事項説明書
入居するときのマンションの広告(そこにはペット可と記載しています)
今現在のマンションの空き室募集広告(そこにもペット可と記載してる)
私が入居する1ヶ月前に家主が作成し不動産業者にファックスした空き室募集書類(そこにも
ペット可能と書いてあります)
等を武器にしたいのですが、やはり契約書が・・・というのが悩みです。
普通に考えて重説と契約書で大きな矛盾があるなんてのがまずおかしいわけだから、
大家との少額訴訟が終わって損害が発生してるなら業者の責任追及してもいい事例じゃないかな。
業者は、家主のファックスがあるなら、無過失の証明が可能でしょ
契約書と重要事項説明書の差異は、宅建業法的にはまずいが、
家主と439との争いには無関係ではない?
で、契約書の遺漏はまあ通例良くあることだと、裁判所が判断してくれれば439には有利なんだが
ペット可の物件を借りようとしたのに、ペット不可の契約書に署名捺印した責任は問われるだろな
不動産トラブル〜借主のための相談室〜11軒目
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1147693950/ あたりで聞いて、2〜3日待ってみたら、いい回答もらえるかも